巡り廻る。 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ報うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※テスト版につき小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■過去スレ
巡り廻る。 Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295496598/
巡り廻る。 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294304061/
巡り廻る。 Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291748522/
巡り廻る。 Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290160709/
巡り廻る。 Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289115216/
巡り廻る。 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287497169
巡り廻る。 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286182926/
巡り廻る。 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284652146/
【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】(実質Part2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
巡り廻る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280984896/


・次スレは>>950(規制などで無理だった場合は>>960)が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:06:09.09 ID:Si4FW+h7
めぐめぐスレは死んだ
いや殺された

萌豚共に
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:53:39.15 ID:hyTAMss4
何言ってんだお前w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:41:35.99 ID:OU9Lz6GV
ねてたわー

1乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:55:54.96 ID:mZXtqcl0
昼でも真夜中でも悪天候でも毎日大八車引いて過酷な運送業
楽しみと言えば依頼待ちの間の釣りと真夜中のピッキング
あこがれの旅馬キメラを目指すも挫折してグリフォンで妥協
運送業嫌になって魔物狩りして英雄目指すも劣悪装備でフルボッコ
いい装備にしようにも高額なんでまた挫折
新しい国に行って心機一転やりなおそうと来てみたが
結局同じ運送業をやってる

どうしてこうなった・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:16:32.10 ID:/PQ3f6lG
先週ぐらいからはじめてみたけど俺もずっと運送業で
メインクエがどうなってるか謎wある意味で凄いゲームだよな。

血沸き肉踊る冒険を期待して始めたのにやってるのは運送業という。
しかも、交易品とか流行しっかりみつつガッツリ稼いで家も城下町に
つくったけど、やっぱりやってることはカウンターでNPC置いて交易品の販売という。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:17:26.48 ID:1oWGVWu1
最初からメインストーリー追っても問題ないけどね
運送屋にならなくてもスリとかピッキングで生業立てることもできるし
序盤なら釣った魚で稼げるし
レベル上がれば運送で稼ぐの効率よくないから、また生活変わるし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:51:19.94 ID:6gj72IB1
一方で運送するから地形把握できるっていうメリットが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:56:56.88 ID:tk6f7A71
結婚システムの実装はまだかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:59:40.72 ID:o2pAAbb6
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:52:04.28 ID:TGnD+2lF
まあスリや盗みで金が充実してもエレメント欲しいから運送屋始めちゃうけどね。
討伐は敵の強くなるペースが早すぎてこちらの強化が全然追いつけないし。
この辺のバランス調整は正直まだ微妙だと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:12:17.09 ID:6U6TpoJ9
討伐はEL9になってからのお楽しみなのだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:20:05.92 ID:7hMlPshz
EL9のボーナスステージだよな、まさに

装備じゃなくアイテムのでいいから、持てる重量増やしたいな
超大量のELと交換とかでいいから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:41:11.01 ID:eKECb8Qg
>>6
作者も配達ゲーにしないって言ってるし
序盤のつまらなさはどうにかしてくれるはず
はず・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:54:37.36 ID:CLl5wYz8
エレメンタルレベル解除してからのインフレも凄いんだよな
1LVでHP1000近く上がるとか追いつかんわw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:09:11.83 ID:KrbiFRDn
村に家を買ってみたらやる事増えて楽しくなってきた
城下町に家を買う夢ができて運送業にやる気が出てきた
よっしゃ頑張って世界1周してくるで!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:00:04.91 ID:vr5506ep
サボテン、ドングル、水の石って何の意味が有るんだろうな。
偶に依頼で要求される位?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:19:18.09 ID:VKODlKSa
喰え
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:21:27.29 ID:v4bNqp9Z
やっと軌道に乗ってきた
このゲームは熟練度上げゲーだと理解した
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:40:04.51 ID:3Ro+mdWS
>>前スレの1000

あんれえまあ・・・(´・ω・`)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:14:39.61 ID:v4bNqp9Z
戦闘で得られるELはELLv依存だよね
依頼の重要度(とか報酬とか)はPTのLv依存なのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:55:49.56 ID:nltxuhE4
>>21
依頼の最大重要度=(Lv÷5)+1 ※切り捨て
収集依頼報酬=重要度×個数×5 (本,地図の場合個数=3)
討伐依頼報酬=重要度^2+討伐数×4
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:21:07.61 ID:ml/4OOmZ
バグ報告減ってきたね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:39:52.48 ID:RzVi152E
前スレ>>1000

くそがっ!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:55:10.04 ID:PHGlJZ3R
前スレの途中あたりから始めたんですが
デーコクさんとやらを店番にしたら商売繁盛ウハウハなんですね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:58:32.32 ID:20qefxhq
その通りだが
デーコクさんは商売上手なだけじゃなく戦闘ステも優秀だからな
店番させるか戦力にするかは悩ましいところ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:06:14.33 ID:3Ro+mdWS
さらに今後実装されるであろう「相談」で、めくるめく薔薇色の日々がきっと来る
プレイ開始→デーコクさんに捧げる薔薇束用に栽培カンスト→配達開始が定石化するんだぜwまあ見てなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:20:02.39 ID:D/dgCb/A
店番ってキャラ関係あるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:25:45.96 ID:cZksxrWP
売り子がゆっくりゆっくりしてるか遊びに行ってるか村人を診察してるか飲んだくれてるか
街を森にしようと企んでるかでは売り上げに差があっても仕方なかろうというもの。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:47:16.24 ID:3Ro+mdWS
ギドゥンさん→シーザーさんに変えたら急に売り上げが伸びた気が……
ギドゥンさんは強面だが実はロマンチストナイスミドルな
ここぞというとき身を張って仲間を救う猛者だというのに
お客にはそれがわからんのですか;;
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:11:06.97 ID:6U6TpoJ9
買ってけクソが!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:27:05.46 ID:nltxuhE4
忘れてた。
依頼の討伐数:重要度×2+(15〜20)
報酬は重要度の2乗で増えるから、重要度が高いほどお得

☆1 :17〜22匹 EL=  70〜  90 EL/討= 4.09〜 4.12
☆5 :25〜30匹 EL= 150〜 170 EL/討= 5.67〜 6.00
☆10:35〜40匹 EL= 340〜 360 EL/討= 9.00〜 9.71
☆20:55〜60匹 EL=1020〜1040 EL/討=17.33〜18.55
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:17:03.56 ID:KnKQb1GR
>>28
騙されたと思って飯屋をメイに店番させてみ
あと交易店は旅慣れてるキャラだと売り上げが伸びやすい傾向だな
どの店でも貴族系は商売下手のようだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:22:29.83 ID:IxdljeMl
店番の人選って意味あったのか。
何も知らずにリンやビビットやウルファを料亭で働かせてたよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:41:44.97 ID:pxRWB7Bz
レクシアさんは店番としても優秀な気が
水の国の交易店任せてるんだが、売れ行きがやたらといいような
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:46:14.93 ID:3HkIFH0H
出身国じゃないの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:08:13.95 ID:1FIpm8xx
戦いながら配達が効率よくなりゃ良いんだけどね
いまはレベル上がってランク上がると配達が糞不味くなるからなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:23:36.88 ID:pxRWB7Bz
>>36
Wiki見たらレクシアさん確かに水の国出身になってた
なるほどなー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:53:05.10 ID:SHy0kiOg
メイドのメイさんを仲間から外すときの捨て台詞は誰も予想できない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:10:09.59 ID:X64LcS3A
あの人はすぐ変質者だの不審者だのと色々精神的に余裕が無いよな
もっと、まっくらくらぽんためごろぉだわん!とか言えるくらいの余裕が欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:15:08.35 ID:WrGUuPZE
メイさん「くそがっぽん!」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:22:22.62 ID:/QHFN2Pc
くそがですわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:47:11.67 ID:TybTxfIZ
売れ易さって例のバグぐらい顕著なの以外は
結局中覗くか製作者に聞く以外に確かめる方法無いからな
この点が本当は奥深いであろう店経営のネックになってる気がする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:47:15.65 ID:7kPGala0
なんか短剣メイの爆弾(一番安いやつ)ダメージが600超えた。
アイテム効果アップの倍率は固定じゃなくてスキルレベル依存してるんだろうか。

だとしたら短剣すばやさあるからドッカンドッカン火力がすごいと思うんだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:39:10.50 ID:Ppyn1+vA
意味が分からん
器用さ高い+パッシブで短剣が攻撃アイテム使うのに最高なんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:06:41.14 ID:7kPGala0
わかりずらくてすまん
変な勘違いしてた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:52:31.83 ID:yyCnK/yg
店員で売れやすさが変わっていたのか…気付かなかった。

つまり、出身国と同じで、貴族以外の仲間を配置すればいいって感じかね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:58:32.21 ID:pxRWB7Bz
>>46
大丈夫だ、なんとなくだが「短剣スキルが上がれば上がるほどアイテム効果アップの効果が上がるんだったら
短剣スキル上げると素早さも上がるから、短い間隔で効果アップされた爆弾投げまくれるようになって火力すごいことになると思う」って感じのことだけは伝わってきた

短剣スキル上げると弓や弩に次いで器用が上がるから、上げれば上がるほどアイテム効果上がるってことで、大体言ってることはあってるかも

ところでこんな動画見つけたが既出だろうか→http://www.nicovideo.jp/watch/sm13477239

デーコクさん好きは3:22だけでも見るべし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:46:48.72 ID:/W3N6Cc0
お探しの動画は再生できません
この動画は非表示に設定されているため視聴できません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:03:55.67 ID:diVd32Kk
火 800000F
水 10000W
地 300000E

水のお金増やしたい(´;ω;`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:15:22.36 ID:OOyhcF/B
某金儲けの秘訣の
「戦争は金儲けのチャンス」
「平和は金儲けのチャンス」
を地で行ってて素晴らしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:22.47 ID:G4RFgpDR
elonaとどう違うの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:27.53 ID:X64LcS3A
むしろ水が一番稼ぎやすいと思うんだけど
花、木、石と安定して高額で売れる上に
何故か地だけ☆9が5種類もあるおかげで
城下町と村で特産品屋が2店舗しかないのに毎回10個近い☆9を確保できるし。

逆に地は火の特産品があんまり高値つかない上に☆9の象徴が無いし
道具レベル上げに草花かたっぱしから買うようになったら支出>収入になることもしばしば
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:40.05 ID:aXz2hOwQ
>>52
バトルのシステム
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:56:02.13 ID:pxRWB7Bz
>>49
自分のとこだと再生できるんだが・・・何でだろう

>>52
>>54の人も言ってるがバトルのシステムが大きな違いと思う
中ボスみたいなのを一撃即死もありえる微妙なレベルと微妙な装備、カツカツの薬品で
「このキャラを前に動かすか、横のキャラの前に立たせるか」「回復を後に回してでも敵の攻撃力を下げるべきか・防御上げるべきか」
とか最長1ターンに一分近く長考しながら、最後は剣持った主人公とビースさん(仲間)だけになりつつ
HPギリギリMPカラカラのアイテム切れ直前に、中ボスがフェードアウトしたのは今思い出しても胸熱なバトルだった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:56:06.52 ID:l9HxcWgw
elonaに似てると言われると似てると感じるし似てないと言われると似てないと感じる
そんなゲームに思える
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:53:40.42 ID:n+mtQbnD
elonaと比べるの好きだなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:19:56.30 ID:Eh7IiNzb
変愚蛮怒と巡り廻る。を足してエーテルの風に晒せばElonaになる気がする
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:23:42.39 ID:MMoNyKcG
NGワード:elona
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:28:02.31 ID:DNru0q+K
ルナティックドーンだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:41:09.03 ID:3pKbjSzf
魔水は店売りなし?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:44:34.92 ID:CNbKuv9a
比べようにも使用グラが多少被ってることを除けば普通に別ゲー。
ルナドンの開かれた前途&前途への道標もしくはジルオールならそれなりに似てる。
elonaとのまともな共通点は武器&生活スキルと空腹度と重量制限くらいで
どれもelonaの独特な要素ってわけじゃない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:45:15.74 ID:O/D7YQSB
素材を店で買ったことなし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:49:47.65 ID:p01tvlZi
低レベルでEL9に勝てなかった頃には、よく竜皮・竜骨を買ったもんだ
今では冒険者から☆10素材を巻き上げる毎日
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:55:49.98 ID:CNbKuv9a
共通点じゃなくて類似点だったな。例に挙げた要素もどれも似てるのは上辺だけだし。
それはさておいて魔水って使いどころなくね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:25:08.63 ID:si6jZDS0
>>48
デーコクさんがトリじゃないかw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:32:05.21 ID:p01tvlZi
神官のホーホは、闇の地を初めて冒険したとき、
エレメント濃度のせいで被ダメージがとても高いことを発見した。
これではどんな回復薬を持って行っても役に立たない。

ホーホの仲間たちはこの問題に立ち向かうべく、
10年の歳月と120万Fの回復薬代をかけてレベルアップを重ねた。
その結果ついに、装備無しでも飢餓状態でも
屋外でも魔王城でも隠し通路でも、
どんな環境でもどんな攻撃をも1桁に抑える防御力を手に入れた!!

一方デーコクはせっせと防具製作スキルを上げた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:37:19.02 ID:CNbKuv9a
ホーホ達はどうやって物防を上げたんだw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:55:17.58 ID:kzpsnKgr
料理じゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:03:09.12 ID:CNbKuv9a
ああ、裸じゃなければそのうちなんとかなるかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:11:33.74 ID:kzpsnKgr
あとは魔力10000とか本スキル1000とかあれば
ガードアップやオールアップの上昇効果が物凄いことになるのかも…?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:16:25.80 ID:CNbKuv9a
あ、装備なし状態でもって言ってるからやっぱりおかしいわw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:33:28.59 ID:vTAlbdGM
>>72
初心者ゆえ的外れだったらすまん
ホーホさん剣使えるから、剣スキル上げてれば防御も上がってるんじゃなかろうか
7472:2011/02/26(土) 03:37:20.79 ID:vTAlbdGM
>>72
と思ったら武器スキルじゃ物防上がらないのかすまんかった orz
レベルアップだけじゃ物理防御って上がらないのかな、このゲーム
7573=74:2011/02/26(土) 03:38:48.09 ID:vTAlbdGM
名前間違えたすまんかったもう寝るごめん orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:46:03.72 ID:CNbKuv9a
俺も最初は料理スキルでなんとかなるのではって思ってたんだけど
加算じゃなくて乗算なので100レベルあっても0のままなんだよね。
まあ剣&防具縛りみたいな真似をしない限り気にする程のことでもない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:18:46.40 ID:3pKbjSzf
剣Aと斧Bを合成する場合
斧剣=斧よりも剣斧=剣の方が攻撃力が高いってどうよ?
斧の魅力は圧倒的な攻撃力じゃないのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:13:32.48 ID:vTAlbdGM
>>77
斧最大の魅力、それは何をおいてもまず「斧」であること
見た目で言えば、巨大な斧を振りかぶり、圧倒的重量で敵を斬り潰すというロマンがある
スキルも独特で、これがまた素晴らしい
突撃で敵をボーリングのピンのごとく吹き飛ばし、
強制移動をもって敵の無防備な後衛を全前衛の射程に収めたときは心が躍る
そして、何とも心惹かれるのがあなたのいうその攻撃力
力を溜め最前列に立ち最高の食事を食い最良のブローチを身に付け
最大限の補助魔法を受けた上で最強の斧で敵を最大の一撃の下に屠るときはまさに最上の(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:06:31.79 ID:QYCvubbs
>>77
斧に刃をつけてもごっつい斧だが
剣に斧をつけたら完全に別物だろうが!
斧さんぱねぇ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:16:50.10 ID:RxpmLAAY
攻撃力の数値だけでダメージの大小が決まるわけでもなし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:28:04.13 ID:pBquwnOH
質問です
光の巫女だけ、どの町にも出ないのですがどこで仲間にできるのでしょうか?

現在は下記のような状態です
闇の時代1(巫女が封印)→光の時代1→闇の時代2(他の優者が封印)→光の時代2→闇の時代3(自分で封印、闇がとりつく)→現在は光の時代3です
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:30:10.33 ID:sTnnTN76
一回二週目に入らないと無理
詳しくはwiki参照
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:39:16.13 ID:4QGJR6Q/
重さが装備制限以外の要素にも関わってくればいいんだけどな
斧だと重ければ重いほどダメージに補正が掛かるとか
双短剣は重いと攻撃回数減ったり行動順が遅くなったりとか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:41:38.46 ID:CNbKuv9a
双短剣が一気にゴミになるなあそれw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:47:32.30 ID:uIKJR/XF
戦場の敵兵の強さは闇の国のエレメントLv依存とwikiにあったが
いっぱい倒すと闇の国のエレメントLv上がっちゃう?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:53:26.60 ID:Crr86sfZ
あがっちゃう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:05:20.73 ID:uIKJR/XF
どもー
一騎当千プレイは自重するか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:52:57.13 ID:si6jZDS0
弩強くすれば斧の株も上がりそうなんだけどな。
↓みたいな感じでボスと戦うと結構面白い。

 双
斧本弩

89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:40:45.83 ID:pBquwnOH
>>82
ありがとうございます
闇の発生を止める→次の闇の時代で再度封印する、で2週目に行けるんですね

再度質問なのですが、闇の発生を止めるには条件とかあるんでしょうか?
隠し通路最深部に行ったはいいのですが、ボスらしきものが見当たりません…
http://uproda.2ch-library.com/347184idl/lib347184.png
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:43:28.38 ID:vTAlbdGM
パワータックルとか→フェイクトラップ
胸が熱くなるな

あと弩は集中と応援と地雷とトラバサミと治療と応急手当と奇襲警戒くらいしか使える技がなくて困るな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:14:49.96 ID:QYCvubbs
フェイクトラップをロックみたいに使って涙目になったのは俺だけじゃないはず
つーかこれを自分のところに置けたらロックの上位互換じゃね
おけよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:19:38.44 ID:3pKbjSzf
>>89
3カ国の竜を倒す→闇竜倒す→隠し通路の奥で闇を封印する→
隠し通路の奥で闇を開放する→闇の時代→
3カ国の竜を倒す→闇竜倒す→闇の城玉座前でイベント→2周目
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:24:05.21 ID:3pKbjSzf
名声300まで上げて、3カ国の王にユニーク装備貰う→名声-30まで下げる→
ならず者の町で暗殺依頼を受ける→3カ国の王暗殺→
3カ国の竜を倒す→闇竜倒す→隠し通路の奥で闇を封印する→
隠し通路の奥で闇を開放する→闇の時代→
3カ国の竜を倒す→闇竜倒す→闇の城玉座前でイベント→3周目

これで全部のアイテム・仲間が入手可能になる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:53:22.03 ID:pBquwnOH
やっと隠し通路のボス行けました…
闇の発生を止めるには、王座でのイベント起こしてたらだめだったんですね
wikiにはその事書いてなかったんで苦労しました…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:55:46.15 ID:39opbJmz
書いてあるがな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:56:59.67 ID:CNbKuv9a
その光の時代にはどちらか片方しか起こせないと書いてあったと思うぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:04:12.21 ID:si6jZDS0
今更感があるけど後列で攻撃できないボスに

□フ□
虎□ム
□フ□

フ=フェイクトラップ、ム=ムーブトラップ、虎⇒トラバサミ
こんな感じで奥に追いやってハメ気味に戦うと、火力で倒しきるのとまた違った快感が得られる。
トラバサミの位置にきたら、当然斧でライトスイング。

魔法系のボスはオールアップ or デックスアップで器用さ上げてから魔封じの矢。
盗賊系のボスはやることないから杖と交代w

>>90
最近気づいたんだけど、メンテナンスの攻撃力上昇量すごい。
トラップを有効に置けないターンは近くにいる双さんかけてる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:19:04.94 ID:QYCvubbs
>>97
そこまでしなくても、ウインドで後列まで押し込んでればいいってのに気づいちゃうとさ
あれだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:47:04.47 ID:2K8vYAL1
今日始めた

馬を速いやつにすると寄り道したくなってきて楽しいな
あとピッキング楽しいけど
白昼堂々とできないのが惜しい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:57:12.74 ID:WCP7Ja8B
Lvも武器Lvも30まであげて装備は全て光り輝くで揃えたから
隠し通路の奥に挑戦してみたらまったく勝ち目が見えなかった
あれを倒すにはどれくらいの強さが必要なんだろうか
仕方が無いので運送しつつ敵から盗みつつトレードで素材集めして生産上げてる
早く2周目に入ってユニーク装備貰ってから盗人プレイがしたい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:32:47.22 ID:DiJqWCun
称号もあるし、LV50ぐらいが目安かと思う
その頃になれば普通にピッキングやトレードで☆10でるしね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:34:55.08 ID:39opbJmz
50もあったら余裕過ぎるぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:44:34.25 ID:YW5MU/6b
高速化ツールないとピッキング遅すぎてだるいんだよなあ
高速化したらピッキングほんと楽しいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:19:53.30 ID:oebZXpuM
遅すぎなんてことはないと思うけどなあ
馬と一緒で一度速いのに慣れたら戻れない感じかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:21:57.50 ID:vTAlbdGM
>>100
平均37くらい+アイテムいっぱい+闘技場でスキル必死に上げてもデッドヒートだったが……30で倒したら自分的にはかなりすごいかもしれん
ブレイク系通る+一撃死しないほどの強さまで行けてるなら、既に勝機があるかもしれん
応援>>100
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:22:12.39 ID:YW5MU/6b
馬は設定で速度一定にできるからねえ
ピッキングは1つの宝箱に5個とかなってくると苦痛にしかならないw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:24:39.95 ID:vTAlbdGM
連投すまん
>>97
マジかそういえば何故か一度も使ってなかった
今すぐ試してくる
有益な情報をありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:15:31.13 ID:CcgRFq9Y
初めての隠し通路は主人公29、PT平均28、主人公武器27、PT平均26程度
合成無しで防御は剣2人がやっと500超えた程度他は400前後
初期メンバーのナポリさんやらウィックが主力なんでガチ積載でも無いけど
これで2回全滅して2回目で勝ててるよ

ナコの本でオートヒールとオールアップかけて回って
火力のウィックをルーリオでかばって前衛でギガフレイム
アレスで守護の合間縫ってブレイクとかそんな感じ
最終的に剣2人とも死んでギリギリだったけどね。
ドラバーンボイルうまうま
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:17:05.88 ID:CcgRFq9Y
書き方変だな
初回は2回全滅したんで一旦出直して装備と料理整えて2回目の出撃で勝ったって意味ね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:30:47.43 ID:d2eoTUCo
料理上げがめんどい('A`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:54:48.17 ID:CcgRFq9Y
データ引っ張り出して再戦してみたら
光の守護もオールアップもまだ覚えて無かったーw
でもやっぱり勝てたんでレベルは30あれば足りると思う。

剣の器用は110あれば弓のデックスアップと合わせて地の人以外にはブレイク通ったんで
地の流星で即死しないパーティなら十分戦えるかと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:50:56.75 ID:qoRTWGys
>>96
これって玉座のイベント起こして闇の時代になったら次の光の時代まで寝過ごして隠し通路奥行ったら戦えるの?
闇の時代中にもう一度闇竜倒さないとNG?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:54:15.17 ID:73/sR3aH
みんなすごいな。俺はLv40くらいで倒した。
料理あればだいぶ楽になるね。

ちなみに作者の想定だとLv50らしい。

>>112
たぶんまた闇竜倒して闇をとりつかせないとだめなような気がする・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:00:06.10 ID:UTCuA6Je
戦略とお料理の力は偉大だな
29とか可能なのか
ウィックとか積載きついはずなんだが……思わず感嘆した
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:15:37.22 ID:q+VZXx3K
明るくなってエレメント稼げなくなった・・・
巫女さん余計なことスンナ
防具製作を始めたので火の国で素材採りしてたら
王様が「腹減った、勝鬨あげろ」とか意味不明なことを・・・
いったい何がはじまるんです?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:17:51.94 ID:hSbsjgpq
各国100マソ集めるのだりー
任意で2国家をけしかけての戦争起こさせたい
なんで毎回火の国ばっか戦争してんだぜ?4回中3回が地・水からの宣戦だし

2周目とやらに行こうと思うが自国含めて別に何も初期化されないんだよな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:21:42.03 ID:eQzOoNb+
初期化はされないが王国は同じ手順で建国し直す必要がある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:24:27.14 ID:hSbsjgpq
建国したら周回前の状態になってるってことか
これで安心して進められる、感謝
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:54:37.24 ID:UTCuA6Je
>>116
普段使う仲間は購入した拠点に滞在させておくといいかもしれん
2週目入ると解散されて、元のメンバー集めるためには酒場に出現するまで酒場巡りするハメになる
あと、建国したとこの倉庫にあるアイテムは白いの倒すまで取り出せなくなるから、どっかに移しておくのもいいかも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:56:19.73 ID:yw96ErGw
仲間は酒場でセーブロードすればいいけど、闇町の倉庫に光素材溜め込んでしまって面倒くさいことになったわ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:21:30.80 ID:Q12yTaXD
延々と運送業(敵は全て逃げる)で金稼いで
購入した素材で黙々と生産スキル上げ

現在、武器制作Lv43
防具制作、道具製作も上げて、重量1装備を合成出来るようになれば
低Lvでも強いよね?ね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:37:54.94 ID:cMzpEIu/
↑君は私かw

低レベルでも強いが、敵の強さを決定するELVは、
条件を満たすまで9までしか上がらないので、ある程度装備が整ったら戦闘すると良いよ。
自分のLVが上がったら、宝箱の中身も良くなっていくし。
ただ、船代や宿代もかかるようになるから、メリットばかりじゃないけどもね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:11:14.22 ID:Q12yTaXD
某所でSSGがUPられてるな



つ・つかわないんだからね!AA略
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:13:35.48 ID:cMzpEIu/
武具合成って、重量も増えていくようなんだが…
合成LVが上がれば重量の増加も無くせるのでしょうか?
それとも、制作した武具の重量は小数点まで記録されていて、制作LVを上げれば自然と合成による重量増加も何とかなるのでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:48:15.42 ID:73/sR3aH
くわしい計算式はwikiにあるけど、調合レベル上げれば軽くなりますよっと。
重量が1+2=2になるにはたしかLv100以上にしないといけなかった気がする・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:13:43.35 ID:NVoDMdew
合成で重量は減らなかったと思うけど
最近のverで低積載救済のために仕様変わった?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:20:18.15 ID:Q12yTaXD
合成では減らないね
武器・防具作成のLv上げれば
重量1の重鎧とか、重量1の斧とかが作れるようにはなるみたい
Lv250↑必要だけどな・・・・

そこまで行かなくても防具作成Lv60、合成Lv30くらいで
竜皮+竜綿花の服と竜皮+竜綿花のローブを合成するだけでも
大分強くなる気がする


128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:29:34.44 ID:j9gctX6Q
ダンジョン途中で落ちたり、ボス倒した直後に落ちたり
もうやだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:30:55.99 ID:DENGi4a6
・最近始める
→システムは良くわからないが配達しながらレベル上げ
→キャラは成長してきたが諸々の物価も上がって結構苦しい
→あれ、宿代や船代はレベル依存だからレベル上げずに交易だけしてれば良くね?

→(今ココ)多くの先人が辿ってきたであろうと思われる非暴力交易生活へ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:33:24.20 ID:CcgRFq9Y
→あれ、馬車買って2交代制にすれば宿に泊まる必要なくね?
→ていうか陸路のほうが船代かからないうえに輸送時間も短かくね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:48:39.27 ID:wgrAftWb
→もう火城下町でピッキングしてるだけでいいや
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:57:05.05 ID:6HnzAa52
中盤まで輸送ゲーだと悟った
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:01:54.95 ID:P9VpAUKd
水の国は宝箱がやたら少ないからピッキングが美味しくない。
初心者にはお勧めできない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:04:46.09 ID:azLYJlfI
道具制作のお婆さん家には毎度お世話になっております
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:19:56.99 ID:j9gctX6Q
どっかの城下町のピッキングできなさは異常
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:26:24.97 ID:eQzOoNb+
その城下町はスリにも厳しいぜ?
最初にスリを試したのがあそこだったから何この無理ゲーって思った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:40:42.83 ID:ob84L39Q
ウィック「実は私のアホ毛はピックツールなんですよ」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:47:16.04 ID:UTCuA6Je
>>128
落ちたりってマジか
何かエラーログみたいなの出なかったか
出たら是非ここにでもいいから書いてほしい
……開発版のゲーム作ってる人間にとって、
バグ出しまくってくれるユーザーさんはすんごいありがたいかもしれんよ

エラーが出るたびどこかのテキストファイルに出力するような機能、
あるといいんだが……というか、実は既にあるとかなら教えてくれると嬉しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:52:34.36 ID:qIzbLED1
巫女さんが命を懸けて光を取り戻したようだが
せっせと運送業
食糧難から戦争が勃発したようだが
せっせと素材探しと防具製作

こんなんでいいのかw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:52:57.11 ID:UTCuA6Je
>>128 補足
「このセーブデータでこれすると必ず落ちる」のセーブデータとか、もう物凄く価値のあるものかもしれんから
あれば手間かけさせて申し訳ないが、その旨をスレに書き込んだ後、どこかのアップローダーに上げてくれると非常に有難い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:07:12.73 ID:DENGi4a6
幼女遊び人の交易一人旅で楽しんでいますが、質問させてください

戦闘逃走数や全滅回数が0だと何か後々幸せになれるようなことが
あったりしますでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:09:01.26 ID:eQzOoNb+
全滅0は称号が二つある。逃走は今のところデメリットないのでガンガン逃げて構わない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:16:08.17 ID:BsYG+WdQ
キメラと馬車を買ったあたりで
報奨金で家を一気に買えるような状態になった
これで金にこだわらなくていいと思ったら店に高品質な装備がずらり
ああいつまで守銭奴になればいいんだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:21:50.31 ID:DENGi4a6
>>142
なるほど、ありがとうございます
一度エンカウント避けきれずに逃走したので気になってました
ありがとうございます
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:01:40.67 ID:z/JbQRQY
全滅って全滅した時に近くの町に戻るだかを選択しなければカンウトされないよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:18:51.88 ID:UTCuA6Je
>>145
確かそうだった気がする
街に戻る選んで「命からがら〜」ってせずに、タイトルに戻るor終了ならノーカントウだったはず
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:21:44.42 ID:eQzOoNb+
もちろんカウントされないよ。
一人旅プレイの時に結構な回数タイトルに戻ったけど称号ちゃんとあるし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:26:10.44 ID:OrQSYTX8
>>143
店買い装備より自分で作った方が最終的に良いのが作れるからなー
私はひたすら交易しつつお金溜めてるわ。
素材買うとお金がガンガン減るし…

溜めて置けば、物価が安くなる光の時代にガンガン素材買えるんだぜ、まぁみてなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:57:47.28 ID:N5BTunre
>>124
重量は小数点以下は記録されないので、計算式が1.0でも1.9でも切り捨てられて1になる
合成防具の重量は足し算。

>>143
店買いより自作した方が絶対いい
低EL低レベルだと☆9素材が手に入らないけど、時間が経てば店に入荷する
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:11:13.72 ID:CcgRFq9Y
鉱山があるから石と鉄と宝石と水は☆9ザクザク
ダンジョン行けばEL1とか2でも☆10素材が1日で5、6個は余裕
伐採は専用マップが無いけど森とかで切りまくってれば綿花と木も☆9,10が結構潤沢に手に入るけど
骨牙皮が敵か店しか無いんだよね

牙は軽量剣とか用途がそんな無いからいいけど
皮は武器防具全般でやたら使用率高いのに手に入らなくて
光金が潤沢になるくらいまで地味に苦労したなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:22:47.96 ID:eQzOoNb+
EL低いうちは皮の代わりに綿花でいいと思う。
本、杖用の骨だけは代用利かないけどな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:38:40.17 ID:fiDL3ied
タイトルに戻るより町に戻る選択してセーブ読み込んだ方が早いから町に戻る派

料理連打してたらゲーム内で一日経ってたなんてことがざらにあるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:45:55.91 ID:jf2TgOdv
昼は農家、夜は空き巣、空き時間にスリと料理
地城下町から一歩も出てないのに楽しすぎる
レベルはまだ10だけど、技術は称号とっちまった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:51:43.64 ID:Qe3UPTY1
釣りも序盤にレベル上げといたほうがいいぜ。後半にやると死ぬほど不毛な作業だし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:04:35.41 ID:CzD7C8NP
最初、釣りの時にカーソルを左右に動かせる事に気付けず、平均Lvが150くらいになるまで釣りをやる度に憂鬱になっていた……。はっきり言ってウィキは読んでおくものだと思った。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:08:16.31 ID:x1fO2Dzo
正直動かすのがあのホッチキスの針の方だとは思わなかった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:53:22.39 ID:Y4LkHLjO
>150
皮は本当に不足するね。
>151のいうとおり綿花である程度我慢してるけど、何とかならないかなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:15:20.27 ID:W38IAfUX
>>157
待てばいい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:16:13.42 ID:9oHmggHU
賞金首200をやってる間に全てのボスに対する適正レベルを超えそうで怖いぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:21:19.63 ID:W38IAfUX
あまりにも余裕になったらEL10を目指せばいい。それだけだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:07:15.68 ID:92bzDOpQ
炭鉱のBGMがビジョンメガネになる深刻な不具合
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:31:33.60 ID:1DIiOujl
文句がある奴はやめればいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:03:58.62 ID:6U+RBShQ
>>162
良ければそば茶淹れたんだが飲まないか?( ・ω・)っ旦

淹れすぎたので、ほかの方々もよろしければお飲みください( ・ω・)っ旦旦旦旦旦旦旦
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:13:52.71 ID:/z2nHRRf
_旦_
[゚д゚]<メキシカンニアイシテ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:40:28.77 ID:xb1uDe3T
相談って、ウィックたんを仲間にいれただけじゃだめなの?
友好度高めないとだめ?
ってか、公式で相談のファイルができたっていってたし、
そろそろ、仲間全員と相談できるアップデートくるかな?

まぁ〜一番実装してほしいのは結婚だけどね・・・w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:19:41.75 ID:/KQ+r6aE
主人公のグラとチップの差し替えも欲しいが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:26:19.76 ID:m8Heil2q
デーコク専用斧作ったけど装備できなかったよ
攻撃力400少しで重さ12
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:12:52.05 ID:aqGHKYnm
>>150
低ELでどうやったら☆9とか10とかザクザクなのか
オレは全然出ないよ・・・炭鉱(鉱山?)の壁壊しまくっても何も出ないし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:23:17.49 ID:eYC4DuSg
鉱山と石から出るアイテムは採掘レベル依存
木から取れるアイテムは伐採レベル依存
採掘・伐採レベルさえ高ければEL1でも☆9は出る

☆10はダンジョンのボスの居る階層で石と木から取れる。
ボスは倒しちゃうと月変わらないと復活しないけど
石と木は一度ダンジョンから出て入り直せば何度でも取れる

なので牙骨皮以外は一度も戦闘しないでも☆10を揃えられる
牙骨皮は水の国の経済上げて店レベル上げれば☆9までなら揃えられる

鉱山は見渡せ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:24:24.50 ID:x1fO2Dzo
ダンジョンの奥の方に行くとレベルに不釣り合いな品質の素材がまちまちでる気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:26:14.14 ID:nezMRQPg
さっさとレベル上げた方がいいぞ
毎日冒険者と交換すりゃ貯まるから
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:45:21.68 ID:p8QisrdN
>>169
>石と木は一度ダンジョンから出て入り直せば何度でも取れる
一日で出てくるポイントには限界があるはず
何度も出入りしてると各採取ポイントが出なくなった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:59:03.78 ID:N8m2eDLK
何が起きてもおかしくない仲だったダイガンさんが知り合って間もないになってた
常に空腹だったからか、前線から外したせいか、それとも年に1回くらいしか戦ってなかったからか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:58:25.30 ID:mbMt+hqJ
スリって、お金少なくね?
レベル上げまくれば、もっと上がるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:19:54.41 ID:6U+RBShQ
>>173
ソースなくてすまんが
スタミナ切れ(スタミナ0)と飢餓状態(リンゴ値0)起こすと好感度下がるってな
話をよく聞く気がする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:31:48.53 ID:jlVw6895
オロナインさんにおなか減ったと言われたときに
3日前くらいに釣った魚を生のまま食べさせた

相当怒ってるかな・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:13:35.69 ID:JDJkAbnh
国中のタンスというタンスを開けて回っても別に国力落ちたりはしないのな
戦争起こしたきゃ武器作って流しまくるのが堅実だろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:47:20.18 ID:Nc4lt/99
>>174
Lv128だけど、多いときは1500くらいだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:18:13.70 ID:uMrvsReb
例の物はどれくらい出たんだ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:45:33.69 ID:zLAswT5p
絶望倒したらタイトル戻っちゃったんだけど引継ぎor続行できないのか?
称号目的で全滅0回に抑えてたのにもらえないわ魔物図鑑にも載らないわどういうことー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:00:53.31 ID:ZqOWPMfF
そのまま倒したセーブで続けてれば称号は埋まるよ。
今のところ図鑑は埋まらないらしいが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:09:14.97 ID:xm6pV6kn
スリLv90超えたけれど、例の物はまだ盗めず(泣)
本当に必要なものはスリのテクニックだけなのだろうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:09:25.37 ID:zLAswT5p
>>181
称号もらえてたわ。ありがとー
これでやっと全滅できる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:11:37.26 ID:7jQqG9fw
初めて盗ったのはLV34ぐらいだった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:55:19.13 ID:Nc4lt/99
>>179、182
例の☆9の物は一つ持ってるがレベルいくつの時だったか覚えてないなあ
☆3、6、9とレベルが上がるにつれて順番に手に入った
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:27:26.25 ID:6U+RBShQ
>>165
亀レスだが「ちょっといいですか?」みたいなこと言われたあとに
相談選ぶと出来る
釣り場散策してたときに発生した
すまんが条件は分からん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:10:43.13 ID:x1fO2Dzo
☆5くらいの装備を作るったので巫女様一向を尾行
闇竜と戦うが負けるたので装備づくり

レベルも上がり装備もそろい
前衛の魔法対策が終わったら闇竜に挑もう
というタイミングで世界に光が

ああ、脇役ってこういう・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:57:15.37 ID:WXH+4ej2
勇者一向が巨悪と戦ってる中
主人公は町娘のパンツを盗むことに躍起になっていた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:07:58.46 ID:GUWE75nn
>>186
ありがとう〜
しかし、その感じだと、相談してもらうのではなくてされる方だったのか

>>176
オロナインさんがその程度のことで怒るわけがない
俺なんか二人旅をしているときに、日頃苦労掛けているから
初めての手料理ふるまったら、
「私はいいので、皆さんで食べてください」
と言われた。
なんて謙虚で献身的な人なんだろう・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:08:40.18 ID:JDJkAbnh
良い子ちゃんプレイしてたんで名声500とかから一気に−100にするのは結構な抵抗が。
王国の人口増加に影響するっていうけど実際どれぐらい差があるだろうか

自国民から税金を現金かエレメントでむしり取りたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:11:25.29 ID:xm6pV6kn
なんとなくスリのレベルがどうこうよりも単純に入手率が低いようなニュアンスを感じる;
たくさん盗めても色んな意味でまいってしまうからなのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:39:01.82 ID:g+zbZuGg
>>191
スリで手に入るアイテムの品質は街の箱等と同じく主人公のLv依存だったはずだよ
生活スキルのレベルではなく、ステータスのレベル。そっちは今いくつくらい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:10:07.53 ID:MOizb3w+
今ステータスのレベルは69。☆3のパンティーすら盗めない。
嘆かわしいことだorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:23:28.14 ID:s1lA9v4r
☆10のパンツと☆10の光綿花を合成すると
☆20の綿パンツになるわけだが・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:27:11.08 ID:MOizb3w+
☆20の綿パンツだって?まったく度し難いな・・・

メイさん、何か言ってやってください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:31:32.35 ID:cjsL2bgW
5体の不審人物がいますわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:13:53.08 ID:NlaWtR0s
ううん熱血分が足らない
没落貴族を店に置いて熱血キャラを入れるかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:32:05.69 ID:dbPT/7R8
熱血ならデーコク入れとこうぜ

デーコク
熱血(30)
必中(15)
気合(30)
友情(35)
鉄壁(25)
奇跡(40)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:49:35.53 ID:yKAxXMsh
例のムスカやった後って何もなし?
いきなりすぎて( ゚д゚)ポカーンだったわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:02:32.29 ID:u/tkhZZw
低レベルだからかも知れないけど、製作スキル上げが単調すぎてやる気がおきない
製作時にランダム要素なりエンチャント付与とかができるようになって欲しい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:43:32.21 ID:Qk7NdBDx
それ、完成品確認の手間が必要になって更に辛いぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:53:50.12 ID:JgYj/X7M
作成レベル上げ終わってさてこれから本格装備作るかって時にランダムエンチャントつかなくて
延々作り直しで不毛か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:08:08.19 ID:PCz9AF/b
ランダム方式の生成品ならと思ったがセーブ&リトライでめんどくさいな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:28:27.20 ID:U3k/qaZp
合成で性能上昇じゃなくてエンチャント移行なら大分楽な気がする
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:16:50.13 ID:u/tkhZZw
エンチャント付与を第三素材で追加して専用の素材も増やせば採集する楽しみも増えるよ
もしくはスキルポイントとスキルツリーを導入するとかして遊び心を擽って欲しい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:23:54.51 ID:cjsL2bgW
単純に鍛冶と防具作成レベルでの能力ボーナスをもっと増やすだけでも良い気がした
これなら合成に頼らなくてもいいし上げる気力も出るんじゃないかと
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:37:59.78 ID:hSIoo6Dz
メイの武器を何にするか迷うなぁ
スタメンは確定してるんだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:02:25.98 ID:xUkjrHTr
他のスタメンに剣使いがいなければ剣、いるなら双
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:16:28.65 ID:Lct7tT/l
積載量180という馬車を買ったのですが重量のところを見た感じでは何も変わっていないのですが、
これはなにかしなくてはならないのですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:39:14.07 ID:cc4LY4fT
馬車は控えにできる仲間の人数が増えるだけ
積載量と速度上げるのは馬
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:49:00.39 ID:Lct7tT/l
>>209
ありがとうございます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:10:47.41 ID:6J9JLG/S
火と土が戦争おっぱじめたから
水を拠点にして鍛冶・防具を上げる為
火と水を往復しつつ薬草買い集めて道具製作あげてたら土のエレメント枯渇した

なんか難しいな
まだ防具LV35なんだが戦闘メインに切り替えてもいけるかな?
まだLV15なんだけども
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:14:24.55 ID:rMWolHU1
無理そうならまた逃げりゃええやん
戦争終わったら闇の時代に戻るんだし、適当に寝たり起きたりするって手もある
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:26:49.20 ID:xAorPnuE
戦争をさくっと終わらせて二度目の闇の時代が来たので
調子に乗って竜に挑んだらぼろ負けしたw

まさか取り巻きの1体も倒せないとは恐れ入った
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:33:05.64 ID:PW/iV4Ft
LV25鍛冶16防具20道具33だけどEL6で余力ある
スキルレベル上げるためにも戦闘しといたほうがいいと思う、賞金首ドロップ美味しいし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:09:21.03 ID:43ZJMTwk
wiki見てたら、魔法の詠唱時間って器用依存なんだな
素早さってあんまり意味ないのかこのゲーム
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:35:26.75 ID:xAorPnuE
ああ何てことだランクを1落とさないと3にできないなんて
無理に☆8の皮を待たなくてもよかったじゃないかうわああん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:39:49.30 ID:n2i9RUec
リミッター外してレベル上げまくってたら輸送依頼の荷物が1000個超えた
どうしろと?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:40:00.14 ID:cjsL2bgW
>>216
初期は微妙だけど育ってくると結構差が出る
雑魚はともかくボスとかで長期戦になるほど影響大だね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:50:45.18 ID:Qk7NdBDx
実感として先制は大して美味くない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:00:28.26 ID:P4yRAPvg
うーむ
Elona公式開発終了とこのゲームはどう関係するか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:31:04.96 ID:cc4LY4fT
武装錬金の打ち切りと鋼の錬金術師程度には関係するんじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:32:48.50 ID:l6hBnGii
不覚にもワロタ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:33:25.44 ID:5OuiR+5c
わけわかんねー例えすんなよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:40:31.05 ID:UMYX9v2G
先制はあくまで盗み去り即逃げ用のザコ向きかね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:59:49.34 ID:gVV7u6Uw
ようやくラスボス倒して全滅0の称号も無事に獲得
☆10装備でちょっと苦戦するけどまぁ勝てる程度の調整に感じた

しかしその勇者一向は別のダンジョンでダイコンや子供に殺されるのであった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:53:08.77 ID:JHbXW5YF
雑魚相手は先制ないとやってられん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:38:07.70 ID:PsnSO7x3
>>226のような状態がまさしく>>227だよな
先制して敵に行動させずにちゃっちゃと戦闘が終わるかどうかは雲泥の差

特に洞窟はボスがほとんどの状態異常喰らってくれるから
雑魚戦さえ先制火力で圧倒出来れば物理防御そんなに要らないしなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:49:37.91 ID:n2i9RUec
誰か助けて・・・
1周目でリミッター外したらELLv21で経験値1匹1000くらい
2周目でリミッター外したらELLv20で経験値1匹70くらい
敵ステータスも軒並み下がってるけどHPだけは変わらない
この違いは何なんだ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:58:36.90 ID:S0src5PM
紹介スレにたまに出てきてたけど栄えてないのな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:16:09.00 ID:LZLr/gC0
配達に耐えて軌道に乗ってきたと思ったらピクチャエラーでロード不可
まぁテスト公開だしそれは仕方ないとしても序盤のだるさで敬遠されそうな気はする
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:19:41.05 ID:ATFv6zhp
シヴィラさんの武器何がいいのかなと思って
シヴィラ 廻り廻る
と誤字りつつググったら

http://futabachan.info/view/img/100090580
これがトップに出てきた
どうなってるの……

>>230
キャラとの会話が一気に増えるかもしれん(相談実装)から、
次のバージョンアップ次第じゃ評判がぐっと上がるかも

というか、人によっちゃ軽く100時間は遊べるくらい面白いぞこれ
まだ開発版でバグ報告募集中なんだが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:20:31.24 ID:S0src5PM
なるほど、なるほどなるほど。ダウンしてみる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:31:44.38 ID:zwWvG6jI
>>ピクチャエラーでロード不可

公式掲示板みると幸せになれるかも
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:28:39.89 ID:ATFv6zhp
>>214
もしかして「竜の属性と同じ曜日+夜」に挑戦してたりしないかい

……いや、もしそうだとしたら、仲間が増えて嬉しいなと
「なんなのだこれは! どうすればよいのだ?!」と
ギガアタックで2000とかもらって全滅しまくったのはいい思い出
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:36:23.15 ID:92n7ebyP
あー、俺もそれやったな…
竜と戦うなら曜日をずらせばいいのかーと学習した後、
隠し通路の奥に到達したら竜が3体同時に出てきた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:38:42.55 ID:KXet4vw7
火以外ならいつでもいい
火はほんとにもう……w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:41:18.95 ID:1QmQfBxv
隠し通路は火あたりが強化されて異常系が通らないとかなり厳しいんで
どうせ後列に隠れて前に出てこない上に
素の器用がアホみたいに高くてどうせ異常が通らない地曜日オヌヌメ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:12:28.37 ID:kh8XaA2e
wikiの仲間のページに
アッキーナのグラがあるんだが
闇街作る時に出てくるだけで仲間にはならんよな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:03:05.64 ID:140eVpuw
ようやく真・闇竜倒せた
取り巻きが弱いから闇が一番楽だな

奥の方で一瞬で壊滅した
あれはどうしろっていうんだw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:13:07.44 ID:RX1vaa1S
今日も糞素材集めて糞防具作ったり
しょぼい交易などでチマチマ稼いだりするか
闇竜とか遠い雲の上の話だぜw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:34:12.90 ID:kh8XaA2e
Lv1のまま逃げ運送で生産スキル上げてるんだが
そろそろ武器制作Lvが100行きそうだ・・・長かった・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:41:47.46 ID:5BDO92YN
戦争中の国は交易品の売値がガタ落ちするんだな
第三国に持ってけばぼろ儲けできてうはうはだわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:54:17.45 ID:ilmMO6w5
荷物どこに届けたらいいのかしら
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:12:38.72 ID:s0hVz+lh
荷物の届け先の確認はメニューの手帳>依頼でできる
依頼所の壁に世界地図張ってあるからそれみてGOGO

ちなみに大陸間は港町から船で移動できる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:17:53.42 ID:kh8XaA2e
>>244
荷物の届け先は
ギルド(仕事受けたのと同じ人)に話しかけて任務完了ね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:13:49.25 ID:RX1vaa1S
オレも最初は任務完了知らなくて、荷物の届け先を探して町中の
店のおっさんとかに必死に話しかけてたわw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:26:27.55 ID:AZLc0f0W
自国を細々と育ててたのに
ふと自国から戦争介入して勝ったら国力が一瞬で諸外国並みに急成長しやがった
ぼろすぎわろた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:41:27.70 ID:nM0qSyLk
自国を攻めてきた国をフルボッコして、次の日あたりに国王暗殺するとそれっぽくて面白いな
普通なら国家崩壊して隣国に併合されていることだろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:06:02.74 ID:E1P/fZHQ
最初から鍛えてたメイがサブで育ててたビビットにほとんどのパラで上回れられたぜ
なんという切なさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:38:16.88 ID:7Wkiee9n
自国のMAPチップを置いていくのがウマく出来ない・・・
レイヤー1とレイヤー3はどう違うんだ?
誰か見本のMAPでもUPってくれないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:53:14.68 ID:6b322fkj
建国したあと戦争ふっかけられるのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:55:42.72 ID:1QmQfBxv
レイヤー1は地面とか床とか、背景みたいなもん
レイヤー2は家具とか踏み石とかの各種オブジェ
レイヤー3はプレイヤーの頭上のアーチとかプレイヤーが隠れて表示されるような壁とか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:58:20.10 ID:1QmQfBxv
最初から作り込んでも
拠点が大きくなるごとに中心位置がズレたりするんで
王都になるまでは倉庫と製作と畑だけ入口近辺に集中配置しとく人が多いと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:13:29.41 ID:nM0qSyLk
レイヤーは紙を重ねて置いてると考えるとイメージしやすい
レイヤー1の上に2、2の上に3が乗っかってる感じね

3枚のレイヤーを使うことで大体好きな感じに配置できると思う
どのレイヤーに何を置くかはほぼ>>253の通りでいいはず
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:08:04.88 ID:7Wkiee9n
なるほど、レイヤー1で建物作ってたから背景が黒くなってたのか・・・納得
皆さん、アドバイスありがとうございます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:24:59.89 ID:ATFv6zhp
賞金首って当たり判定のない通行人として、普通に街中歩いてることあるんだな……
2週目入ってようやく知ったよ
てっきり廃墟にしかいないもんだとばかり orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:40:32.16 ID:140eVpuw
皮のためにELを上げたら賞金首が竜みたいなステータスに・・・
これでもう一段階上がるとかどれだけひどいんだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:57:44.40 ID:YfkPbSYv
>>257
俺も最初気付かなかったわ
手配書見てる時に本人が目の前歩いてて軽く噴いたw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:15:32.93 ID:ATFv6zhp
>>259
手配書の前通る本人とか
もうコントだなww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:15:44.11 ID:zwWvG6jI
そして戦争中に街で堂々と賞金首が兵士の前を歩いてる最中
プレイヤーだけ追われているという・・・アレ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:36:53.99 ID:ilmMO6w5
荷馬車150でスタートするけど
ステータス+30くらいされてるのは各自の装備か手荷物かなにかの重量でしょうか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:32:28.70 ID:nry75RY4
賞金首見つけても、捕まえる力が無いと意味ないからなぁ
自分の力に自信を持ってるから街中歩いてるんじゃね?w

ところで、別荘の施設って、皆どうしてます?
私は各町に倉庫作って、
城下町には、地>台所 火>調合、火事 水>防具
後は空いてる所に、台所やら調合やらをやって、店は全部交易店にしてるけども…

ベッドとかぶっちゃけ要らないよねぇ…
後半になると調合とかで時間消化以前に時間が足りない状況になるし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:19:55.40 ID:ilmMO6w5
レベル1で交易1月9日
採取スポットでうさみみをつけたシンボル発見
捕縛するを選んだらころころされた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:31:18.58 ID:dW249pSS
なんか変なやつ歩いてる→戯れに話しかけたら剣呑
アイツらお尋ね者のくせに目立つ格好しすぎだろ、見つけやすくてありがたいけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:34:23.80 ID:P3eR+xpt
名声がマイナスに振り切ってるときにスろうとしたらトレード持ちかけられたでござす。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:39:04.28 ID:De7tSo4T
ver0.79/Data/ が見つかりません
処理地点 82行268
はい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:07:58.47 ID:vInduTAB
ここではなくサイトで報告して作者に協力しましょう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:12:51.32 ID:iX/j1RLp
熟練度って100までなのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:20:42.61 ID:ZBi80YGI
スキルレベルの話なら100どころじゃないが。
ちなみに名声は1000と意外に低いから割とすぐに上限に達する。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:37:37.87 ID:j03vIqHw
スキル上げ飽きたよ……
ひらすらエレメントと素材稼いで連打しかないのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:07:42.67 ID:Qfzs35v+
もしかして深夜の盗みは無罪?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:14:24.84 ID:lNSX452H
金でスキルが買えたらな〜
あと名声ってすぐ下がるのね
依頼請負→荷物頂戴→荷物紛失報告→名声-30くらい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:19:06.54 ID:8dv+mP50
>>272
深夜なら名声値は下がらない
デメリットは全くないはず
「誰かに見られた気がした」ってのが出なければ大丈夫かも

……心が痛んで空けられないままラスボス倒してしまった人はいないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:27:42.24 ID:JhD1acJu
むしろ称号があるから低レベルの時代に無駄に開けていた可能性のほうが高いだろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:43:18.85 ID:8dv+mP50
>>275
ピッキングスキル30のあれか

……「3秒以内に成功させると取得品ボーナス追加」とかされないかなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:57:12.03 ID:kI4wiRFQ
ピッキングダルいよな、レベル依存だから入ってるものも美味しくないし
でも深夜は暇だからと開けてるとガンガンレベル上がっていってピン3つに増えて……
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:13:10.55 ID:PfqvmwgZ
言わせて貰うが、ピッキングレベルが上がっていくほどだるくなるぞ
久しぶりにニューゲームやってみるとピッキングすら激熱で楽しい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:25:35.80 ID:+ezGDxS5
>>277
実質白光金のまともな入手先はピッキング(というか箱系)だけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:35:01.22 ID:VtxoMqVc
スキルレベル以下の鍵はミニゲーム無しで開く。
それに応じて鍵レベルをもう少しシビアにすれば良い。特に初期の。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:54:19.49 ID:JhD1acJu
でも金類ゲットできる可能性あるからリターンはばかでかいからなぁ
まあ倍速ツール必須ではあるが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:22:06.26 ID:joq0juLL
印付きの紙切れって地図じろじろ見てて見つかるもん?
世界地図と縮尺合わせたら同じサイズになるのかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:25:43.90 ID:PfqvmwgZ
縦横半分でぴったり重なる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:31:28.75 ID:0X6N6Pd/
俺はスクリーンショット取ってpixiaで貼り付けてるな

ピッキング、たまに鍵五個とか出るんだが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:32:06.19 ID:joq0juLL
そうか、ありがと
っていうかお前らレスはえーな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:41:41.06 ID:joq0juLL
うーん絶対ここなんだがボタン押しても掘れないぞ、夜中だと掘れないとかあるんだろうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:46:09.83 ID:L/iHtruu
1マスズレるともう掘れないしな
地図のいい加減さと相まって、思ってたよりズレた場所で見つかったりするし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:15:58.31 ID:UBomaYeo
採掘ポイントも半マスずれると引っかかりますね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:36:00.79 ID:CcPH9MQU
鍛冶スキルあげたくて素材集めてるんだけど全然集まらないでまだスキルレベル10しかない。
鍛冶レベル100とか200とか想像できないんだけど、なにか効率の良い素材の集め方あるなら教えてください。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:45:04.44 ID:Eul64EeM
ニコは口調だけでPTメンバーに入れてる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:51:02.43 ID:joq0juLL
くそっ配達もう飽きたなーとか思ったが
グリフォン買ったら楽しすぎる、あー運送屋さいこう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:51:07.03 ID:0X6N6Pd/
素材はダンジョン潜って近くの拾って即出るとか
夜中に箱開けるとか
まずPCのレベルとELレベルがわからないとどうしようもない、なんて答えもある
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:01:18.36 ID:CcPH9MQU
>>292
ありがとう。
レベルは11でELレベルは火1 水3 地4です。
現在深夜に箱開けるのを繰り返したり、マップの神殿みたいなところ廻ったりしてるのですが
思うように素材が集まらず。。
これはやはり地道にコツコツと集めるしかないのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:15:21.36 ID:+ezGDxS5
メンバーに短剣使いを入れる
ぶんどるで1体から盗む、盗み去るで3体から一気に盗む
さらにドロップ率アップで戦闘後にも素材が手に入るおかげで
盗み過ぎて動けなくなることさえ

あとは城下町に家勝って貿易品店で金を稼いでその金で店買いって手もある

素材にしろエレメントにしろ金にしろレベルさえ上がればケタ違いの量を手に入れる手段が色々ある、
と言うかレベル上げておかないと手に入らない物がいっぱいあるんで
さっさとレベル上げちゃうほうが多分後が楽かと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:19:00.68 ID:8dv+mP50
>>286
遅レスだけど、速度が普通のの馬に乗っていて
フィールド移動を一定にしてるのなら、
リアルタイムに変えてみると掘りやすいかもしれない
エンカウントが穏やかになると同時に
移動がゆっくりになって、掘りやすくなるかもしれない
わん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:23:54.70 ID:joq0juLL
>>295
昼間に手当たり次第ぽちぽちしてたら取れたわーありがとう

40kためてキメラ買おうか各城下街に家作ろうか悩む
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:33:41.05 ID:CcPH9MQU
>>294
なるほど。
ありがとうございます。
短剣使い入れてレベルを上げつつ盗みをやってみようと思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:39:53.45 ID:8dv+mP50
各城下町に家→交易での収入が増える→資金調達が楽に
キメラを買う→敵遭遇率低下で快適に+重量制限が楽に

個人的には白馬もおすすめだけど、
一歩森に入ると反射神経トレーニングになるエンカウント率
でも、やっぱり荷物いっぱい持てるのは便利かもしれない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:02:58.30 ID:NTC0euUS
キャラグラ一覧が見たいんだけどどこかまとめて見れるところはないの?
チップでなく絵ね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:37:01.74 ID:8dv+mP50
>>299
おしえてあげないよ!
じゃんっ!

http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/blog-entry-101.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:51:24.82 ID:NTC0euUS
じゃあいいです
雰囲気見てから始めようかと思ったけどやめとく
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:57:22.68 ID:4nsdy/mD
リンク貼ってくれてるだろwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:57:32.36 ID:VxhDIZvx
もしかして文字が読めない子なのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:00:51.22 ID:8dv+mP50
いや……多分気付かれなかったんだろう……
リンク→ネタの順で貼るべきだったな
ちょっと不貞寝してきます iliorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:05:38.20 ID:Eo9LaiyD
始めてもすぐやめそうだし問題はない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:08:43.59 ID:uSHSkUGB
突き詰めたら作業ゲーになるからな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:09:55.37 ID:iaJDsJKY
正直突き詰めなくとも作業ゲーだと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:10:24.78 ID:kTIpvzRx
>>297
もしまだだったら杖使いも一人、馬車でもいいから入れておくと
後で覚えるスキルでエレメント稼ぎが楽になるよ

そしてポリンキーのCMはまだやってるのだろうか

309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:15:11.68 ID:6Ax8Rx5G
む、王国最終段階は各50マソで良いのか
バターになるんじゃないかってぐらい三国回って
100マソになるまで交易品流しまくってた苦労は一体…
三角形の秘密の真意を垣間見た気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:25:17.77 ID:8dv+mP50
>>309
王国完成おめでとうです
わん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:36:05.86 ID:PfqvmwgZ
将来的にお金の使い道が増える可能性があるんだから、多いほどいいと思うが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:37:47.66 ID:Eul64EeM
初見で探索中心でプレイしたら船賃でジリ貧

そこで新規開始してから3ヶ月貿易してみたら
いつのまにか全村に家がもてました
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:51:25.40 ID:duXkBAez
>雰囲気見てから始めようかと思ったけどやめとく
お前には無理
やめとけ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:00:39.37 ID:6Ax8Rx5G
まあこれでやっと悪人プレイができる
おお…今まで積み上げた名声が一夜でゴミに…
この日のためにかなりの数をストックしておいた賞金首が馬車にひしめいてるぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:03:03.86 ID:5+HVGxWK
賞金首って捕まえててもひと月で消え……
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:14:55.55 ID:6Ax8Rx5G
スリLv30達成したよー(棒

今試したけど月またいでも賞金首報告できるみたいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:17:19.87 ID:8dv+mP50
>>312
3ヶ月で「富豪」獲得とはすごい

さておき、理由は内緒だけれども
早めに火山洞窟と大樹の森と海底洞窟行った後
闇の城向かったほうがいいかもしれない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:21:59.49 ID:8dv+mP50
>>312
補足
各国にある城の奥に入ってイベント見た後、
その城下町の料理屋前に光の巫女パーティが現れるから
話しかけてみるのもいいかもしれない
わん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:29:55.22 ID:Eul64EeM
メインクエストに期限があるとはきいていたが
3ヶ月でもうピンチなのだな、戦闘だりい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:48:59.84 ID:SwV2+6y2
そんなもんないよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:52:56.03 ID:+ezGDxS5
>>309

最終段階は100万であってる。
立派な街はまだ最終じゃないよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:53:05.92 ID:PGHLKt+3
3ヶ月で一年だから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:55:17.60 ID:BuWtrWGy
>>300
誰だかわからねえのが結構いてまだまだやりこみが足りないなと思いました
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:04:47.44 ID:6Ax8Rx5G
>>321
なんだとチキショウ
称号取ったしもういいやー

それにしても主人公の賞金額低すぎ泣いた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:21:02.13 ID:d6XpoJbH
褒美のために名声110

称号とフラグのために名声-100

図鑑のために名声-30付近で冒険者狩り

国、褒美、称号のために名声500

ようやく名声の束縛から解き放たれた

326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:29:52.54 ID:SYvjM7VG
>>国、褒美、称号のために名声500
たぶん2周目入ってると思うが

暗殺依頼受けるために-50ってのがあるんじゃないか?

そして3週目で全仲間コンプ可能だぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:34:31.73 ID:d6XpoJbH
>>326
暗殺フラグは引き継がれるから問題ない
今は名声を気にせずパンツを盗むお仕事です
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:40:18.99 ID:d6XpoJbH
書き方悪かったかもしれん
名声を一度-100に落としたときにスリと暗殺依頼は受けてあった

名声を無駄に上下させる必要がなくて効率的かなーと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:16:05.50 ID:xTteRaLE
↑名声-100まで下げたのか。
正直、スリとか早く覚えたいけど、復帰に時間がかかりそうだから踏み出せずにいる。
一日で+1で、3年位寝ないと回復しそうにないような気がするんだが…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:17:11.28 ID:JhD1acJu
時間なんて非アクティブで別のことやってりゃ勝手に流れていくさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:28:34.50 ID:0X6N6Pd/
名声は賞金首取っ捕まえて差し出せば上がるからそこまで時間かからない
スリおぼえたら名声マッハで下がるから楽しいぜ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:04:16.26 ID:ZiOdV6P0
冒険者2さっさと出ろやー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:48:45.46 ID:Eul64EeM
メインクエストに時間制限なかったのか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:09:54.41 ID:d6XpoJbH
街作りを始めると住民が欲しくなって今まで使わなかったキャラも好感度のために連れまわすようになるね
まぁ滞在するようになったらユニーク装備持たせて放置なんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:38:45.49 ID:ra9SlEAD
好感度上げてからじゃないと滞在者にしちゃだめなの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:49:57.95 ID:ELToTOEL
防具をどう作るかあれこれ考えてたら、いつまでたっても考えがまとまらないw
337MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2011/03/03(木) 21:27:21.51 ID:S88OhtUz BE:1891656656-2BP(5000)
こんな糞ゲの宣伝来るなよな

マジキモイ

臭くて書き込むのも苦労するほどだなw

過疎って死ね
338MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2011/03/03(木) 21:31:50.92 ID:S88OhtUz BE:2648319067-2BP(5000)
まぁ糞ゲは

必死に他スレでマルチしないと

知ってもらう事もないし

遊んでもらう事もないから必死だろうなw

気持ちわ分からんでもないが

こんな糞ゲどんだけ宣伝しようと

誰も遊ばんだろ

ゲーム買うお金も無いような奴が遊ぶ位?w

みじめだねw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:36:13.24 ID:cNXFXTZM
elonaしにきました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:40:04.58 ID:O6I1xiGf
いらっしゃい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:43:04.37 ID:ZBi80YGI
どちらも好きだけどぶっちゃけelonaと似てるのは作業ゲーって所くらいだぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:45:46.66 ID:vadQQ1+/
低積載でもせめて真・闇竜までは使って見せると決意し、ひたすらウィックくんのレベリングをしまくった所、現在Lv180の後列で眠り矢を放ちつつ罠を仕掛ける策略家になりました。
世界の何処かにいるという彼の魔法のお師匠様は喜んでくれるでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:04:35.75 ID:uXSikkmk
このゲームは連射機能あるゲームパッド
と相性イイよな ダンジョン探索時特に
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:26:52.36 ID:6Ax8Rx5G
俺の中ではelona2
ボロ雑巾になるまで配達しまくるあたりが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:31:33.81 ID:joq0juLL
elonaはインターフェースがひどくて遊べなかったわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:33:00.99 ID:ZBi80YGI
宅配はelonaよりはるか昔からあるこの手のゲームの伝統作業だろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:35:47.77 ID:L1WRB2hc
俺も最初elonaに似てると思ってたけど、その実けっこう違っていた
まあ未プレイの人から見ればそっくりに見えても不思議はないよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:36:38.21 ID:FZR3ZaaD
だよなこれとelonaが似てるというのは
FFとドラクエがLVUPするゲームだから似てるとか言うのと同レベル
全然似てないし何で比較されんのかもよく分からん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:38:46.04 ID:SX/jscMy
クズが本スレに宣伝したから沸いたんだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:47:44.94 ID:cNXFXTZM
正直結構面白くて困る
俺みたいなアンチでも面白くて悔しいからついつい変な事書き込んじゃう
結構面白いと思ってる奴はそう多くないはず
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:49:06.03 ID:ra9SlEAD
フリーゲーム紹介スレにコピペ爆撃されて
あそこではもう紹介されないかもな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:37:59.45 ID:4nsdy/mD
ゲーム全般(FPSとかパズルゲームとか)と比べりゃ
ローグとRPGは兄弟みたいなもんだからしゃーない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:47:36.45 ID:uSHSkUGB
>>350
その文章だと面白いのかつまらないのかそう分からない文章だな。


ついうっかり低積載メインで進めると、
意図せずにに縛りプレイになるようなシステムはどうにかして欲しいね。
俺のウィックはどうせ防具着ても喰らえば吹き飛ぶような出来の防具しかないから、
HP増加の多い重量1頭と首飾りと耳飾りしか装備してないんだけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:02:15.52 ID:/1kU8Y1o
ニコのズーズー弁がいいなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:03:27.68 ID:I1hYLZJC
うーん、ウルートの性別がわからなくてもんもんする
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:12:14.54 ID:a/dl9OKq
ウルートは女だろ。
つうか女キャラの多くは唇に色がついている事に最近気付いた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:13:56.98 ID:2lgOTxbU
作者が性別決めてないって言ってんだから主観でしかない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:16:24.50 ID:a/dl9OKq
一部はおっぱいあったりヒゲ生えたりしてるから正確には
決めてないじゃなくて明言する気はないってだけだろうけどな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:37:55.91 ID:3Rg9mtvo
先日始めたのですが、ずっと運送ばかりで楽しみが見出せない、、、
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:38:13.81 ID:W296zffQ
ウルートちゃんちゅっちゅ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:39:17.77 ID:rdTZ6/Ua
あああああウィックたんかわいいよおぉおおおおおおお
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:43:37.23 ID:EKUAil/m
運送といえば社長
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:45:07.71 ID:Axb9muKg
elonaのいい所をどんどんパクって欲しい
絵が万人受けするって利点があるし、化ける可能性ある
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:52:28.95 ID:qC7J9qbK
あれに未練があるなら、
バリアントに期待したらいいんじゃない。
最初はいい気がしないかもしれないが住めば都だよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:54:15.41 ID:cfncSdxJ
いいところってお兄ちゃん
お兄ちゃん?お兄ちゃん!お兄ちゃん♪お兄ちゃんーお兄ちゃん。お兄ちゃんっ☆お兄ちゃんっお兄ちゃん?お兄ちゃんー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:57:06.43 ID:/1kU8Y1o
雑談するにはここは過疎すぎる、向こうがいいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:05:55.77 ID:a/dl9OKq
363みたいなのはelonaアンチにしかみえない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:18:44.33 ID:Axb9muKg
elonaやり込んだし、そんなこと言われても困る
どういう発想からアンチに見えたのか教えて欲しいもんだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:19:46.96 ID:x+o9Yt0R
よそでやれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:21:21.60 ID:a/dl9OKq
あちこちに巡り廻るの宣伝コピペ貼ってる奴と何も変わらないと自覚しろよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:23:27.60 ID:Axb9muKg
いや意味わかんねーよ
わかんないのに自覚も何もねーだろ
頭悪いな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:32:23.45 ID:CiIjjcw1
そろそろめぐめぐの話をしようか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:35:05.08 ID:+bIBcI4e
別ゲーの具体名を出すと宣伝に見える

宣伝をするとアンチ(例>>337)を呼ぶからやめろって事
そういやelonaでも「オブリビオンみたいにこうこうしたほうがいい」などと別ゲーの名前を連呼して
うざがられてた奴いたわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:35:36.95 ID:s/x+BIYv
相談実装されるまで全裸待機は終わらない
0.80まだですかいのう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:36:14.81 ID:2vWSzOI+
Elonaスレで巡り巡るの宣伝をしたアホがついこないだいたんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:38:56.73 ID:x+o9Yt0R
しらんがな・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:46:11.56 ID:nfoJgDFU
あの宣伝見てこっちにはまってる自分としては複雑な気持ちである
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:53:24.31 ID:W296zffQ
このゲームのどこがローグライクなのかさっぱりだわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:57:42.43 ID:/C7d4Lkk
ローグライクの意味がわかるようなおっさんは減ったってことだよ
向こうがそういわれてたから、こういうJRPGらしからぬゲームが
ローグライクだと思われてるんだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:01:27.88 ID:GumDC1yk
毛皮の袋とかについてる品質ってどういう意味か分かる人いる?
高ければ高いほど売却時の値段が高いんだと思うんだけど
原価割れしない品質がいくらくらいなのかいまいち分からない……

光の時代になって戦争始まっちゃったからお金稼ぐチャンスだと思うんだけど……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:10:29.30 ID:Q/npuRq/
品質とか気にせず、メモ帳に各特産物の買値と隣国での売値メモるほうが覚えるの早いよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:34:37.46 ID:GumDC1yk
>>381
そうなのか、ありがとう。
メモして頑張って資金稼いでみるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:42:34.24 ID:WA6mQrK7
俺も今日っていうかさっき始めた
素性は謎で底知れぬ魔力を持っている
っていうのを最終目標に据えつつソロプレイしてやんぜと思ってたら
回復魔法しか覚えてないし、町に行っても魔法が売ってる様子もないんだが
ひょっとして魔法使いってLv上げないとまともに攻撃できないかんじ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:45:42.86 ID:qC7J9qbK
ええ、無理です。
一応攻撃魔法があるけど武器のレベルあげないと無理

というか魔法使いは敵の攻撃喰らうと詠唱止まって唱え直しだからソロは絶対無理
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:47:32.07 ID:zPmCL+mH
杖なら最初から攻撃魔法
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:53:03.47 ID:WA6mQrK7
そーかー
じゃあキャラ作り直してくるわ
サンクス
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:04:21.05 ID:XdGPKOk9
船賃が馬鹿にならん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:11:20.32 ID:GumDC1yk
>>383
ソロプレイするなら序盤は短剣と双短剣をお勧めする。
短剣は鍛えて盗みさる+盗む確率アップまで覚えると盗んで逃げて敵のLv上げずに素材を貰える
双短剣は攻撃力がものすごい上がる、流星まで覚えると敵を一気に倒せるから便利。

>>387
レベルが上がると高くなる。 
後はPT人数が多いと高くなるから頻繁に行き来するときはPTメンバーを待機させるといいかも。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:15:20.07 ID:7RWCRdlq
絵が綺麗ってのもポイント高いよなー
何だかんだ言って俺最初キャラクタ作る時ワクワクしたもん
まあ童貞の意見だからあてにならんけどな笑
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:23:42.35 ID:BDedbJbz
何だかんだで出身地不明の人間の旅人(剣・斧・双短剣+好きな武器)が可も無く不可も無く、なおかつ高積載で使いやすいって事でおk?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:29:21.68 ID:WA6mQrK7
>>388
ソロじゃなくてもいいんだけど勇戦僧魔みたいな王道じゃなくて
ちょっとクセのある旅路を歩んでみたかった
アドバイスも考慮して 男盗賊二人旅にするわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:31:45.12 ID:GumDC1yk
搭載は9は無くてもいいけど8はあった方がいいかも……装備できる個所が5個なのは変わらないから
剣・斧・双短剣 から2個選ぶのはお勧めするけど、魔法防御が上がる武器も1つは選ばないと後がきつくなる
素早さもある程度はあった方がいいし、素材獲得のために盗むを主人公が使える短剣も優秀。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:56:07.48 ID:qC7J9qbK
雪や雨が降ってるときのセーブデータだと
やたらとピクチャエラーが発生するな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:00:16.54 ID:VVRrmSX9
>>391
2人旅なら短剣主人公と弩使いとかどうかな
弩は罠しかけたりちょっとした回復や補助もできていい感じ
ナイフスさんとか見た目も怪しさ満載でオススメだぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:27:24.58 ID:Q/npuRq/
むしろ野郎は入れたくないという理由から搭載9の本主人公お勧め
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:32:53.42 ID:BDedbJbz
>>395
おい! それじゃあアレなんとかさんが可哀想過ぎるだろ!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:00:37.18 ID:WA6mQrK7
1022年地の国を皮切りに世界中で箱という箱が開けられる事案が発生する
箱には『CC』という2文字のみが残され、それがそのまま犯人の通称となった
CCとはClark・Crookの頭文字を取ったものである
知略派のクラーク(双剣・本)技術派のクルック(短剣・弩)
いつものように箱をあけまくる二人
しかしある日あけたその箱はなんとパンドラの箱であったのだ・・・!

っていうイメージでいくよ!
そんな箱があるかは知らんからそこんとこは多少あれ後付けでいくしかないけども
もう沸かねーから中二と笑うも好きにしろい
あばよ!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:09:35.79 ID:aBA3HeHU
なんらかの理由で最初からやり直すとき
また配達は辛すぎる
もうちょっと戦闘にシフトしてほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:23:29.47 ID:5CJ+fhUo
つまり転生機能だな
現在のレベルを転生機能に使えるポイントにして、○○引き継ぎならマイナス10ポイント
全滅回数を引き継がないならマイナス40ポイント
みたいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:22:07.00 ID:VVRrmSX9
箱と言えば
光の時代になってからの2日間だけで白光金がいきなり5個も出たんだけど
別に光と闇で出やすさ変わったりはしないよなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:39:53.81 ID:VVRrmSX9
>>398
・始まったら配達先無視で配達受けて名声-30ギリギリくらいまで荷物開けまくって
それを元手に村と城下町で特産品買って港町で売る
・安物装備を一通り揃えたらレベルを上げる
闇のモンスターで即死しないくらいになったらスリ覚えて金を稼ぐ
2交代可能な馬車と家と調理台揃えたら本格的討伐生活スタート
・闇竜倒せるくらいまで多少無理してでもレベル上げて
さっさと光の時代にして山賊から装備ゲット

初期は闘技場とかも活用しないと若干厳しいところもあるけど
プレイヤーのスキル上がって要領さえ分かってれば
特に配達ゲーしなくても討伐でレベル上げながら生きていけると思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:10:01.61 ID:W296zffQ
荷物開けって初心者じゃ気づきにくい玄人的なやり方だと思うけどレベル上がってからじゃ旨みがないんだよなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:42:40.11 ID:sOFHRnio
スリのレベルって、上げるのに名声犠牲にしなければならない?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:12:35.01 ID:xMdQN6xB
一回成功したらセーブして、失敗して名声下がったらリセットしてもいいのよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:14:07.63 ID:/iCZ92yU
スリを生業にして名声を気にしたいとはなんたる我が侭か!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:46:16.10 ID:hx/J9fNg
亀だが一人旅するなら本一択だと思うぞ
ロックさえ展開できればいいし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:51:39.70 ID:r+u4iFqh
>>395
意識的にしてるわけではないのだろうけど、
別のキャラ(ほとんどが男性キャラ)を否定的に言うのはやめて欲しい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:54:10.60 ID:x+o9Yt0R
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:16:48.71 ID:xMdQN6xB
うちのアレスは女の子なんだけどw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:24:09.61 ID:hx/J9fNg
搭載とはなんぞや
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:06:41.07 ID:OdsaY9Ja
アレスが女か・・・ゴクリ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:11:58.98 ID:rdTZ6/Ua
野郎は入れたくないじゃなくて女の子しか入れる気はないって言えばいいんですね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:12:59.07 ID:G3VN7CEP
はいはい キモオタ、キモオタ きめぇきめぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:28:01.33 ID:GumDC1yk
>>402
新規で始める→倉庫を買う→宅配依頼を受ける→荷物を保存or開けまくる
手に入った物品を倉庫に保存する。

もしかすると最初に名声―30とかにしておいた方があとあと楽なのかもね
ソロで逃げまくりながらスリを先に覚えてから名声を上げていく感じで
今名声やっと90になったけど110から一気に―100にするのが怖い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:55:07.61 ID:2fS53c1i
光の時代になってちょっとしたら火の国のマッチョが突然、
食料がねーぞ、勝ち鬨をあげろ、みたいな事言い出したんだけど
それから特に何事もなく船も使えるし関所も通れるしで変わりがない
これは戦争とは全く関係無し?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:01:02.71 ID:s/x+BIYv
>>415
その宣言から24時間後に開戦
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:11:22.67 ID:2fS53c1i
>>416
寝て時間進めてみたら戦争になったよ、ありがとう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:22:13.85 ID:xvJa1c1Q
それにしても火の国の王ハァハァ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:59:40.35 ID:Q/npuRq/
ようやくティチェを仲間にしたけど、こいつをスタメンにするほど鍛えるのにはどれだけ時間がかかるのやら
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:03:30.98 ID:SdwJsnL1
積載8の弓主人公でずっと進めてきたが、やればやるほどビビットの下位互換に見えて仕方ないな
装備可能武器の構成は同じなのにビビットの方がエレメントが高めで素のステータスも高い

というわけで今までずっと短剣装備だったビビットが弓を持つことになりました
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:15:47.28 ID:0ITs7ugK
可愛いわ高スペックだわアなんとかさんよりはフレンドリーだわ俺の嫁だわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:23.85 ID:xMdQN6xB
>>419
愛でティチェに全ての技を覚えさせてマスコットにして連れまわしてるけど積載5の時点で微妙だと思う
以降のバージョンで別武器のパッシブスキルが常時使用可になるなら強キャラに化けるかもしれん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:00:53.06 ID:B3kcjtfF
おいおいおいこのゲーム、神ゲーじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:01:24.25 ID:NsxVqT1w
全部とは言わんがサブのパッシブ一つは欲しいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:06:47.56 ID:S7j7n3r8
金の使い道がいまいち思いつかないからほっといたら結構な量溜まってきた
というか最初は金に上位素材があるなんて知らなかったよ…光金手に入ったらいらない子

で、今武器防具両方の制作が15lv(☆6)なんだけど、金・光金を使ったお勧めの装備
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:09:11.25 ID:9yscz2Rh
>>424
弓に先制で開幕バスターですね、分かります
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:17:45.51 ID:S7j7n3r8
>>424
魔法使いに詠唱妨害無効つけるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:25:02.84 ID:9yscz2Rh
>>425
金は名前の通り換"金"用、☆6が使えるころには既に用無し

光金は☆10素材が手に入るようになっても、主に武器の副材料として使える
最低でも☆9の主材料と組み合わせるべき
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:21:59.25 ID:r7qhGYL0
>>425
普通の金は皮と混ぜて防具にしときゃいいんじゃない。(腕輪とか軽めのやつ)
組み合わせに悩まずに済むから結構長く使えるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:22:44.63 ID:qC7J9qbK
ようやく箱から☆9が見つかるようになった
光皮まであと少し

ふと思い出して装備を打ち直したら露骨に性能違ってて藁田
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:30:59.62 ID:q8rFFK/2
パーティは馬車含めて8人とか9人にしたほうがいいの?
9人も育てるの疲れそう・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:33:53.35 ID:1CrER8hR
馬車にぶち込んでおけば勝手に育つよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:37:58.41 ID:hqV5HNCT
↑育てる必要はない。
入れ替えるつもりが無ければ、武器のみ装備させて連れまわすだけでも良いんじゃよ。

武器のみ装備は、武器スキルを上昇させるためな。何も装備してないと上がらないから。
で、PTメンの積載量も、馬の積載量に加算されるから、
キャラクターの積載量-装備品の重量の分だけ、余分に物を持てるって事さね。

余分に船代がかかるって欠点もあるが、積載量9の仲間を追加するだけでも結構重量が楽になるぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:38:14.03 ID:q8rFFK/2
>>432
そうですか馬車でも育つんですか
その場合武器の熟練度は手に持ってるもの優先ですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:40:16.44 ID:q8rFFK/2
ああ、上に書いてあったw
>>432,433即答ありがとうございます

馬車買っておけば良かった・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:27:34.80 ID:U8bxhJl4
>>422
ティチュはステータスの高さと使用武器を選ばないのが利点だね
エレメントの低さや、積載が全キャラで一番低くて
武器熟練度も上限がないし一点強化の方が強いって言う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:33:54.37 ID:5CJ+fhUo
つまり火の国の王は無乳の娘さんだとすればいいわけか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:56:41.11 ID:ylQr5wwJ
配達とスキル上げの単調作業しかなくて飽きてきたんだけど
これってそれに楽しみを見出せないと楽しめない感じ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:07:14.18 ID:5CJ+fhUo
装備の名前変えてみたりだとか
キャラ萌えだとか
戦わずにうまいものを食べ歩く旅だとか
やりようはいくらでもあるぜ
他のゲームに逃げるのも一つの選択かもしれませんね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:10:16.22 ID:qC7J9qbK
戦闘しないとそんなものだと思う
敵が強いといろいろ強くなって行くのが実感できる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:17:46.68 ID:ylQr5wwJ
そうなのか
戦闘したいんだができるレベルじゃないしな
残念だ、ありがとう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:19:18.35 ID:EHEAFy2H
戦闘って大体適正レベルじゃね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:50:25.64 ID:hx/J9fNg
作者のテストプレイでは特に配達プレイしないでいけるらしいからな
稼がないといけないってのは戦闘がへたってことかもしれない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:58:07.66 ID:GNveQxU2
たしかにこのゲームから配達を完全に無くしちゃうってのも手かもね
そのほうが面白くなるかも?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:15:03.85 ID:bbmtVdUl
配達は初心者救済的な意味があるんじゃないかな
美味しくないけど不味くもないくらいの報酬で
比較的簡単に達成できる稼ぎの手段もあったほうがいいと思うし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:19:20.13 ID:/C7d4Lkk
依頼なしプレイで一周目おわったわ
チマチマ装備アップグレードしながら
料理して巡ってればどうにでもなるバランス
別に特別なことはしてない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:30:53.06 ID:qC7J9qbK
全滅0の称号がガンなのでは

あれのおかげで
全滅できない→敵を強くしたくない→戦わないため運送ゲー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:33:47.55 ID:xvJa1c1Q
戦闘はわざわざやたらややこしくして時間かけさせて爽快感なくした感じ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:44:23.93 ID:NsxVqT1w
んで流星サイドゲーになる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:44:32.97 ID:70B4gwdZ
せめて戦闘も斜め移動が出来ればな・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:49:31.55 ID:/n0sPIW2
>>447
全滅しないと進められないような下手糞は
全滅0称号を諦めればいいんじゃないかな
称号コンプを目指すような奴はそもそも全滅自体が苦痛だから
称号関係なく全滅したらリセット常識
最後まで埋まらなかった称号が全滅回数だった奴は結構居るんじゃね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:29:09.09 ID:5CJ+fhUo
いやリセット常識じゃねぇだろ
なんか当たり前のように言ってるがそんな常識一部の界隈だけだぞ

十三件ぐらい同じ場所の討伐依頼受けると時間に終われだして逆に楽しくなってくる
まあゲーム内時間で一日かからないんだけどさ、そんだけ取っても
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:35:02.00 ID:NsxVqT1w
称号コンプ目指してる時点で十分極一部じゃね?w
そこまでやる奴だと全滅気にしない奴の方が少ないと思うんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:38:16.82 ID:lW5pYwuT
今から厨二心を刺激する双剣で始めようと思うんだけど他3種の武器って適当に決めても大丈夫なの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:39:19.40 ID:9nFIZduM
双肩と本あれば好みの範囲内オススメは斧
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:40:27.04 ID:NsxVqT1w
剣も入れとけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:42:18.88 ID:/n0sPIW2
>>454
流星とか無音殺のワードだけで疼くよな
双短だけに特化するなら他の武器は積載用に剣と斧は選んでおくといい
後1個はなんでもいい
俺は厨二のイメージから本にした
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:42:45.01 ID:5CJ+fhUo
俺のPCは短双杖本なんだが、こんなんでも仲間がいたら困らない
積載とか気にしたら負けだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:51:09.24 ID:lW5pYwuT
本を武器にとか六法全書で殴るイメージしかないからネタだと思ってたわ
双剣(カッコいい)/長剣(主人公っぽい)/本(オススメと聞いて)/杖(本と対に)
遠距離武器がなくてバランス悪く感じるけどとりあえずこれでやってみるよ

>>457
モンハンもそうだけど某ザワールドの双剣使いでカッコいい主人公タイプの印象が
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:01:05.24 ID:BcS3nOCC
> いやリセット常識じゃねぇだろ
半ば常識だと思ってた……。
全滅するとスタート画面に戻るゲームばっかやってたし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:38:36.41 ID:5CJ+fhUo
>>459
武器の名前変えれるし、アサーシンに変えるべき
ところで主人公の名前はもちろんカイトだよな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:43:31.99 ID:nPUB0isj
主人公の名前に漢字が使えるのはいいよな
俺は二階堂盛義にした
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:51:28.64 ID:lW5pYwuT
だが楚良
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:31:34.47 ID:IgPzbseD
なつめちゃんに決まってるだろ!
武器は勿論スパイラルエッジ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:36:32.18 ID:uEUxCGY+
もちろんなつめは1verだよな
2の服はなんか違う
職業デュアルエッジのトキオ逃げて

調合で紙作れるなら、紙と紙の調合で本作れてもいいのにとか思った
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:43:52.56 ID:7nbW/3bt
装備の名前だけじゃなくて、説明文も変えたいなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:59:00.58 ID:QZYjV+CX
料理店つくったけど全然料理が高く売れない……
というか、一度登録した料理をもう一度登録したら値段がだださがりになってる……
これはどういうことなんだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:13:22.77 ID:ISpEHF3Q
○ルーポンが無断でクーポン発行してるかもしれないな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:41:40.35 ID:qkaCEAGM
料理に限らず時代・季節・ブームによって常に価格は変動していくよ
最初に登録したときに料理ブームか食糧不足でも起きてたんじゃない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:50:37.97 ID:zIgpPMiw
竜クラスで作った交易品>料理五つ並べた料亭だから、
金稼ぎたいなら交易店一択だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:00:34.74 ID:mVsH2/q/
各首都に家も買ったしキメラも場所も揃えた
装備も☆2〜3ぐらいで揃えたんでダンジョンボスに向かってみたんだが3層目で泣きそうになって帰ったわ
もっとずっと装備強くしないとだめだなー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:05:19.55 ID:tylwPrBK
家って1軒だけじゃないのか…どこ買えばいいかずっと悩んでた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:35:14.56 ID:QZYjV+CX
あー そうか、戦争中に料理つくったから高い値段だったのか……
一度登録すれば戦争後もその値段で売れていくから料理店で料理を登録するときは戦争中がいいということなのね。
……覚えておこう。

それにしても2回目の闇の時代、ドラゴンがあり得ないくらい強くなってへこんだ。
取り巻きのHPすら5000オーバー 皆はどれくらいで倒したんだろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:40:40.41 ID:uEUxCGY+
値段弄れたろたしか
最近店弄ってないから忘れたが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:00:07.36 ID:QZYjV+CX
>>474
ちゃうちゃう、戦争中に登録しておけば高い水準の値段でも普通って判断されるみたいなのよ
だから戦争中に料理の登録さえしておけば戦争が終わっても高い料理が普通に売れていくっぽい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:04:29.54 ID:mVsH2/q/
モンスターが強くなる速度が速くて困る
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:17:27.84 ID:qkaCEAGM
>>470
エレメントや素材ためこんで数か月かけて引きこもり製作したりする時は
料亭に大量補充しておくと薄利多売で凄い額になってたりするよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:04:20.63 ID:QZYjV+CX
>>476
前列の真ん中に短剣[盗み去る+盗む確率アップ]を持ってる人置いて
残り3人を後列にセットして盗んで速攻逃げるで敵を倒さず素材が稼げる。
エレメントは配達でちまちまと稼いで武器防具交易品作って装備するなり売るなりして強化すれば互角にはなれるはず。

武器レベルは水の国の闘技場で只管戦えば敵を強くしないで武器レベルが上がる。
敵のLvが3くらいなら中列から全体攻撃のギガウィンドで一気に倒せるから魔法使い1人入れて
素早さ上げる首飾り3つくっつけて一番最初に行動できるようにしておくといいよ
一撃で一掃できないなら耳飾りでもいいけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:09:11.73 ID:zIgpPMiw
>>477
それ全部食った方がお得なのでは
高ランクは食って低ランクは売るみたいなのもありなのかな
低ランク種はそもそも買わないからなぁ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:23:36.79 ID:uEUxCGY+
あれだろ
食うために設置変えるのが面倒
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:34:19.46 ID:xTIp6hvn
豪華な馬車買って仲間増やして持たせる武器とか悩んでて思ったんだけど
主人公いらないw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:49:57.14 ID:BKHaTWTU
いないならいないでも良いよね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:53:10.86 ID:L2HXZsYf
いらないなら開き直って最初から便利屋にすればいいんじゃね!?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:01:01.98 ID:EsMA3F3E
短剣使えれば素材集めという仕事が出来るぞ。
ガチで強いキャラのみで構成したら、巫女組と国王子孫で埋まるんだから仕方が無いのよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:01:37.41 ID:5qLc52nB
俺の主人公も給仕係
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:14:03.66 ID:jHY22Ezh
本で回復してるわ

詠唱はいくら器用さを上げても
絶対に必要な時間があるんだな
ヒールくらい軽く念じただけで使いたいのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:26:18.98 ID:IgPzbseD
雑魚散らしに双短、弓
ボスに剣、本で大活躍のうちの金髪女主人公がドヤ顔で見てるよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:14:55.86 ID:zIgpPMiw
主人公は高HPの搭載9の杖or本持ちにできるから、一番壁役として安定するしな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:37:04.96 ID:ClWtpYcp
フレイミ「」
アレス「」
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:39:43.66 ID:nWUCoETC
なるほど・・・
もっと考えて主人公作ればよかったw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:42:04.54 ID:igNos/UH
うちの主人公は出身不明・人間・遊び人・積載5の本

いつのまにか縛りプレイ状態だった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:59:15.61 ID:TxorIc71
金不要ってレスがあったがそうでもないと思うぞ
☆10素材+金なら装備は☆6、光金なら☆8
☆20制限のある今、重量3の装備を合成しようと思ったら視野に入ってくるんじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:08:21.80 ID:EsMA3F3E
最終的に副素材白光金装備を作ろうとは思うんだけど、スキル上げ途中だからもったいなくて白光金が使えない。
そんな時に光鉄+光金などの☆8装備をひとまず作る。

そんなこんなで納得行くまで製作スキルが上がる前にティチェが仲間になってしまったよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:37:40.70 ID:igNos/UH
副素材に金使うのって兜以外ならなんでも良い感じの性能になるよね?
また最初っからやってるけどとりあえず片っ端から金にしちまうか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:39:14.79 ID:xOH2wQ7V
重量級の合成武器作るときに金と光金は丁度いい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:39:43.69 ID:iBNofrp/
白光金は二個合成が限界の時の方が輝いて見える。
複数合成できるようになったら金に頼らなくても充分な合成の物が作れるし。

>>491
本がメインなだけ救われてるけど少し厳しいなw
現バージョンでは積載9+本にしておけばまず後悔せずに済むけどそれ以外が逆に微妙。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:08:02.00 ID:hj1OoyVx
中学生の頃なんだけど、エロ本を読むだけで興奮してチンコに触らなくても射精してた。
俺だけじゃないよな?
だからチンポにティッシュを巻いて、近くの本屋で立ち読みオナニーするのが日課だったんだ。
精子がズボンに付かないようにチンポにティッシュを10枚くらい巻いてる訳だけど、勃起+ティッシュの厚みで
すごいモッコリ具合だったと思う。
逝く時は無意識で「んぁぁぁああ!ほっほっつちゅばぁぁあああ!」みたいな声が出ちゃうんだけど、
本屋で周りにバレないように必死に声を殺してた。
ほぼ毎日、多い時は1日で5回とかの頻度で半年くらい通った時、とうとうお店の人の人に注意された
裏の事務所に連れていかれてさ、もちろん射精した後だからティッシュはベトベトでキンモクセイの匂いが
事務所中に充満してたのを良く覚えてる
別に犯罪をしてた訳じゃないのに母ちゃん呼び出されて、いままでの経緯と状況を説明された。
もう恥ずかしくて恥ずかしくて、恥ずかしすぎて興奮したのかな?また逝っちゃったんだよね。
みんなの前で、ほっほっつちゅばぁぁあああああああ!ってすっごい声出ちゃったよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:53:45.17 ID:xRrfGZ1X
某国の国王です。
国内の素材が何者かに買い占められて経済危機に発展したので、隣国への侵攻を計画していたら、
突然闇の国にある新興国(人口数百人)に戦争をふっかけられました。
同時に敵国の国王が戦場へと突入。防衛ラインを守っていたわが国の隊長は、
身包みを剥がれたうえに殺害され、気がつけばわが国は敗戦国になっていました。開戦から僅か4時間後のことです。
国王としてあるまじき考えだとは思いますが、もうどうていいのか分かりません。転生して冒険者にでもなりたい気分です。

ところで何やら城内が騒がしいなあ。もう真夜中だってのに……。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:55:43.00 ID:hj1OoyVx
>>498
童貞乙
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:02:23.05 ID:4DCMn/XB
火の国の王ハァハァ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:28:37.49 ID:VHKKqL7a
ズバリ聞こう
ティチェとは可愛いのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:31:41.42 ID:iBNofrp/
顔グラの事なら可愛いよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:52:57.13 ID:w0n8TgAL
某国の国王です。
国内のエロ素材が何者かに買い占められて経済危機に発展したので、隣国への侵攻を計画していたら、
突然闇の国にある新興国(人口数百人)に精液をぶっかけられました。
同時に敵国の国王が戦場へと突入。防衛ラインを守っていたわが国の隊長は、
身包みを剥がれたうえに凌辱され、気がつけばわが国は敗戦国になっていました。開戦から僅か4時間後のことです。
国王としてあるまじき考えだとは思いますが、もうどうていが良いのか分かりません。転生して冒険者にでもなりたい気分です。

ところで何やら城内が騒がしいなあ。もう真夜中だってのに……。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:55:32.23 ID:4DCMn/XB
火の国の王を身ぐるみはいてハァハァ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:14:55.12 ID:VHKKqL7a
>>502
そうか。ありがとう
やる気がでたよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:27:15.23 ID:qjY3qJQG
白光金とかってどこで手に入るの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:32:44.77 ID:zIgpPMiw
でもティチェって通常のグラフィックは小猿みたいなんだぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:58:49.94 ID:xOH2wQ7V
闇の国の拠点内だけは重量制限ないのか
なんか知らないけど重量オーバーしても動けるぜヒャッハーって
嬉々として外に出たら一歩も動けなくてワロタw

>>506
ピッキング。それ以外はわからない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:00:44.01 ID:ZMbPcwCx
ダークパワーで荷物が浮いてる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:32:30.33 ID:0PtJgYVh
家臣「王様にそんな重い荷物を背負わせるなんて、とんでもない!」
主人公「おお、これは良いや。このまま一緒に火の国まで交易へ出掛けてくれるかい?」
家臣「あ、外国での活動は業務契約に書いて無いので――」
主人公「がーんだな、出鼻を挫かれた」
こんなやり取りがきっとあるんだよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:51:59.88 ID:a98BKjeA
通行人という名のスリがいないから地面に置いてるんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:22:26.33 ID:z2qdgupw
武器・防具合成の上手なやり方ってスキルlv幾つくらい必要なんだろう
合成すると重量が合計されちゃうから重すぎて使えない……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:31:51.16 ID:iIDss2aP
重量1で作れる最良のもので合成しろ
目に見えて強化するには各種製作レベルが100前後欲しい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:46:33.51 ID:z2qdgupw
100前後か……把握
搭載5の魔法使いに良い杖を持たせてあげたいんだけど50程度の武器製作だとどう頑張っても重量2になっちゃうんだよねぇ……
配達でエレ稼いで頑張ってスキルアップしてみるよ……ドラゴン倒すために
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:54:50.30 ID:WE0NZtQj
武器重量2で防具欄空いちゃうのはきついよなぁ
最低積載6でよかったんじゃなかろうか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:02:15.98 ID:oledjFcK
高エレ低搭載は大器晩成とはいうが、いくらなんでも二週目のリンEDまでに間に合う程度ならいいんだけどねぇ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:05:59.07 ID:G9SGATEK
大器晩成と言われていたのは装備合成実装前の事であって
今じゃ高エレ低搭載が低エレ高搭載に勝つ要素は全くない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:06:00.37 ID:h3axl1Nu
>>514
金系使ってる?
武器製作40以上あれば骨と金で重量2になることは無いはずなんだけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:15:34.68 ID:h3axl1Nu
今後の修正でエレメントの補正値が増大したとしても
積載9あるってことは積載5キャラと同じ装備に
結晶でエレメント+3合成してまわればエレメント+12できるって意味だしねえ
低積載キャラがどんだけ成長率高くても
+60%の補正を曜日ごとに付け替え可能なキャラには能力も汎用性も遥かに及ばないわけで

むしろ大器晩成の逆で装備が十分揃えられない序盤こそ一番輝くよね
特に戦闘メインで行くなら開始直後は杖の火力と本の回復が命綱だし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:23:48.37 ID:Kwtlts5z
敵がEL上げて物理で殴ってくるから、物防上げないと死ぬ。
物防はいくらスキルやレベル上げても上昇しないので、どんな大器でも積載を割かないといけない。

防具は光石+光綿兜が重量1になるまで、それがきついなら光石+光骨額当てが重量1になるまで。
武器は重量1でそこそこダメージだせればおk、剣なら軽綿花製でも別に良し。
2週クリアまでならコレくらいでいける。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:01:24.18 ID:rujBQ8Bu
2週クリアならそんないらんよ
戦術整えれば歴戦装備でもいける
ってか洞窟までは歴戦でいける
ソースは俺

製作が必須なのは遺跡だよ・・・
低積載マジ絶望
合成250くらいあれば低積載でも遺跡いけるのかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:48:26.60 ID:JylaXAYw
国のお金の単位をDにしてしまった
我ながらひねりがない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:52:47.31 ID:iIDss2aP
\にした俺ほどじゃない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:22:52.57 ID:YW8Mjav8
Zenyよりはマシ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:17:52.22 ID:Mc1K3NXp
ELlv高ければ敵から光皮光骨光爪とか盗める?
ELlv1だと☆3までしか盗めないから盗める物はELlv依存だったりするのかな。
☆10素材が全然集まらん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:21:52.55 ID:+PRQJRCO
短剣二人で「盗み去る」→最速で逃げる
とかやってると一瞬で黄色くなるから困る
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:44:08.48 ID:h3axl1Nu
>>525
☆10は
採掘伐採が30くらいあれば鉄鋼、宝石、魔水、木、綿花はダンジョンのボスフロアで出る
ボスのドロップは骨皮牙の主な入手源でEL7程度から出始めたと思う
わざと深夜に挑めばEL6でも出るかも
ピッキングとかの棚荒らしは主人公のレベル50以上必要だけど結構ポコポコ出る
白光金もほぼこれで集める
トレードも同じく主人公のレベル依存
出会えるかが不確かな冒険者よりも名声下げて賞金首とトレードするほうが安定して出会えて楽かも
スリでも出るかもしれないけど未確認

正直EL1に対して☆10なんて要らないし
☆10を早めにゲットしたいならガシガシ戦ってレベル上げた方がいいよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:49:44.24 ID:tmzmiZK1
単位はリンにしたw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:04:25.50 ID:Mc1K3NXp
>>527
骨皮牙はボスドロップなのか、これまた面倒だ
とりあえずレベル上げるとするわ、ありがと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:25:13.76 ID:h3axl1Nu
トレード前にセーブ&リセットすればそっちのが安定するけどねw>骨皮牙

光皮は光金のが重量なんかのバランス良いから基本重量軽い防具にしか使わなかったり
牙は軽い剣双作るくらいしか使わないし
骨も兜額はとりあえず綿花で代用効くしで
ボス狩りしてればいつのまにか自然と使いきれない量たまってたりする

一番消費の多い光鉄鋼がポンポン手に入るから
☆10素材は白光金以外はそこまで苦労はしないかと。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:58:50.81 ID:iQ2WEvr6
>>521
遺跡は合成なしで倒したって話を見たから積載5でもまあいけるようだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:37:12.57 ID:CWwzhZoi
>>527
確率は低いけど貴金属もボスフロアで☆10出るぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:01:45.99 ID:JXP/lqeO
>>531
レベル600upでな

遺跡クリアに物防どれぐらい必要なのかしら
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:05:55.93 ID:iQ2WEvr6
>>533
600↑は直後にそれだけあれば遺跡ボスどころかイールミールも倒せるって反論されてる。
暫く後に200↑で倒した奴がいたはず。物坊は料理込みで2500あれば安定するらしい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:27:31.04 ID:Kwtlts5z
物防2500にするには料理と防具製作どれだけあればいいのだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:28:41.58 ID:CqtHUH/s
防具製作あげると同じ装備でも性能上がるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:06:17.47 ID:NfVVHckF
上がる
具体的にはNPCの作った物に比べ、Lv1辺り0.6%程度
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:52:28.12 ID:JylaXAYw
スリ難しい

レベルあがったら制限時間長くなるんだろうか
俺の頭の処理速度だと4個でもギリギリだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:08:03.15 ID:tmzmiZK1
Lv50くらいから楽になる。
一瞬指止めてもいいくらいに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:33:20.79 ID:BSKJ9VW2
2500とか600とかとんでもない数字が飛び交ってるな……
防具製作30でもう疲れてきてる俺はいつになったらそこまで行けるのやら
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:07:02.17 ID:AwdTlfS4
そこまで逝ってる人は廃人のレベルだからしょうがない
データいじってる可能性もあるが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:46:30.64 ID:+PRQJRCO
まぁこういう時間食いつぶしゲーはどうしても超絶やりこみ勢が量産されるから
最近始めたばかりの俺はなかなか話に追いつけないぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:49:18.25 ID:XtHQ96Uf
ぬるく遊びたい人にはきついかな。
最後の称号獲得まで何時間くらいかかる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:17:10.12 ID:h3axl1Nu
遊び方次第で物凄いプレイ時間の幅あると思うよ
初めてやった時は敵から逃げ続けて輸送しながら生活スキル上げとかしてたから
100時間超えても1度も竜と戦ってなかったよw

戦闘メインで進めたらラスボスまでは一気だろうけど
称号コンプするとなると戦争が10回起こってくれるまで待つしかないし
図鑑埋めようと思えば冒険者全員と出会うのが完全に運しだいだしね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:26:14.15 ID:NYyYIUwa
>>543
恐らく300時間以上は掛かるんじゃないかな。
全滅0称号2個を取り逃してコンプ自体はもう諦めたけど。
現在248時間プレイして8個程埋まってないから、誰か他の人の意見求む。
意外と戦争が起きないから、隊長10回倒す称号が面倒かも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:45:02.62 ID:rujBQ8Bu
そもそも称号コンプはぬるい遊びじゃないと思うんだがw

>>545
真イールミールの称号以外埋まってるデータがプレイ時間219時間ってなってるな
さすがにセカンドプレイは効率が違うけど
1人旅してる今のデータは120時間、遺跡で足踏み中で称号は残り5個

戦鬼は光固定にしてから自国で戦争介入すれば早いね
各国の国力が上がってれば、戦勝終了すると別の国がすぐに開戦準備するから即介入で
一番面倒なのは真イールミールかなぁ
遺跡で別次元の強さを味わったと思ったらさらに上が居たとか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:22:15.40 ID:XtHQ96Uf
説明不足失礼。
> 最後の称号獲得
っていうのは称号コンプリートじゃなくてゲームクリア、遺跡攻略の意味で言ってた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:20:45.08 ID:sALyVzVT
隠された洞窟のボスってどのくらい強けりゃ勝てるんだ?
幻影の塔を普通に突破して大手を振って突入したらザコにフルボッコにされるし
ボス相手に至っては運が悪いと開幕4〜5人死ぬんだが

ちなみに今の強さはスタメンは全員LV75、武器LVは各一つずつ48、壁役の物防は630
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:56:21.16 ID:jPFVGt4O
塔クリア→洞窟で撃沈は俺もやった
今は必死に製作レベルを上げる日々だが、まだ60くらいだ……
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:56:39.52 ID:XNZBN5jA
二周目入ったが速攻で闇竜封印したほうがよさそうな雰囲気だな
いつになったらティチェを迎えにいけるのだろう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:14:53.39 ID:0+pjPSzp
>>548
塔直後そのまま行くと洞窟の雑魚は強敵だが
1人除いてボスは器用低いのか知らんが状態異常がよく効く
切らさないように打ち込みまくれば撃破は可能
物防は覚えてないけどLv100手前くらいのときに製作50くらいで倒したかな
特に苦労した覚えがないからもっと低くてもいけると思うが

でもまあどのみち次の遺跡で製作上げないと無理だから
雑魚がストレスになるレベルで戦うよりは製作上げて行く方が無難
雑魚が楽に狩れるレベルになるとボスもさくっといけるんじゃないかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:43:22.33 ID:/Akn59DD
闇竜を封じて光に戻したのはいいが
自国の食糧とか経済が大変なことに

まあみんないなくなったんだから仕方ないが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:42:33.43 ID:NGw7vSWJ
よく雑魚戦闘でエレメント4桁5桁貰えるとか言ってる奴がいるがそこまでいくのにエレメントレベルどんだけ上げればいいんだよ
なんか依頼報酬じゃないみたいな口調だし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:57:55.09 ID:KZIKwDml
闘技場でマクロなり連打ツールなり使って調整すれば敵のエレレベルなんてある意味関係ないからな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:17:14.34 ID:unGP0ZUs
>>553
32まで上げたことあるけどエレメントが10万超える時もあった
ボスのHPは2000万くらいでもちろん倒せない
雑魚でも先制の積載9双短剣4人で倒せないと全滅することも

ただver0.78で始めた1周目だったからで0.79で変更されてるかもしれない
>>229で書いたけど0.79にして2周目いったら全然貰えなかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:04:55.70 ID:jWgtaxnI
防具作成でLv30になる⇒wiki見る⇒36まで上げれば指輪重量が1になるじゃん
⇒Lv36まで上げる⇒そろそろ飽きてきたな⇒wiki見る⇒41で首飾りも重量が1じゃん
⇒Lv41まで上げる⇒さすがにもう無理⇒wiki見る⇒57で服が重量1になるじゃん
⇒Lv57まで上げる⇒今ココ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:35:09.56 ID:tiLDTJOc
めぐめぐや変愚の言語は何だお
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:36:34.33 ID:tiLDTJOc
ぬお!
ageた上に誤爆した
すまぬすまぬ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:47:53.03 ID:pdNGBUI7
ELlv9になったら手も足も出なくなって制作レベル上げ始めたんだけど
光の時代になってエレメント稼ぎが辛い。
何か効率よくエレメント稼ぐ方法ってある?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:48:04.20 ID:BXyFSjeG
寝て過ごせ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:56:42.50 ID:pdNGBUI7
まだ一度目の光の時代なんだけどいきなり寝過ごして飛ばしちゃっても取り返しの付かない事って無いの?
竜討伐とかせずにほっとけば良いのかな。
問題ないなら配達員に戻る。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:32:55.88 ID:JOhtsLst
取り返しのつかないことばかりだよ
人生と同じ
その時その時を大事に生きていこ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:38:03.31 ID:vhX1Ee9d
>>561
問題ないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:44:42.76 ID:pdNGBUI7
ありがとう、宿屋に一泊料金で延々と泊まってくる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:51:03.17 ID:Vz3nbAdV
寝るときは箱の多い街でやると得した気分になれる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:10:40.46 ID:8rO5sFPv
>>561
取り返しのつかないことではないんだけど、
戦争後に闇城いくと貰えるペンダントは再入手が面倒だから
アイテムコンプしてるなら最初の光の時代で取っとくと楽。
ちなみにそのイベント後に闇の地をでるとすぐに闇の時代になる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:37:53.18 ID:FdKF57al
>>559

EL9まで行けば当面それ以上上がることは無いから
厳しくても戦ってればすぐ楽に倒せるようになるよ

山賊は結構強いんで最初はフィールドは回避して
図鑑の属性効果見て曜日選んでダンジョン入口辺りで戦ってればレベルすぐ上がるよ
で山賊とも戦えるようになったら☆10装備ゲットでラスボスくらいまではそれで何とかなるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:11:20.96 ID:4Ev3uSl3
マジレスすると取り返しのつかない内容はキャラメイク・国王暗殺・全滅回数
会話イベントは後のストーリーに影響ないしデータ残らないし別データでも見れる
再キャラメイクや差し替えが今のところできないし注意するのは上記3点だけじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:13:18.69 ID:zTk7kznq
闇城のペンダントの
戦争後って休戦状態でもOK?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:14:33.50 ID:7TgR54Dg
>>568
後、名声で貰える武器と防具、遺跡から手に入る乗り物の紛失・売却
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:41:15.22 ID:4Ev3uSl3
>>570
名声装備は国王暗殺とまとめてる、暗殺したら手に入らないから手に入れて暗殺しろって話だが

太古の遺跡とか二週目以降のダンジョンも取り返しつかない系なのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:16:08.50 ID:aF9CI1ZY
最近始めたが結構敵が強いな・・・
下手したら2撃ぐらいで倒されるんだけどみんなどうやって耐えてんの?
今光り輝く○○シリーズが出始めた頃です。

ちなみに個人の積載値って上げられるんでしょうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:19:50.68 ID:cVPIUOzV
>>572
先制流星+サイドスラッシュもしくは先頭杖ギガフレイムで敵が動く前に一掃
キャラの積載値は終始固定
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:21:43.22 ID:BXyFSjeG
踊り狂ってればいいんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:40:34.31 ID:efCPsTde
くねくね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:48:19.94 ID:FdKF57al
>>571
>紛失・売却
って書いてるから手放したら終わりって事を言いたいだと思うよ
ユニークはともかく何でもコンプして集めたい性癖があるなら劣悪シリーズなんかも注意だね

馬系に関しては昔作者が牧場作って預けられるようにするとか言ってたけどどうなったんだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:57:16.96 ID:KZIKwDml
店売りで連打してたらグランクニーヴ売っちゃったけど、まあいいかで済ませちゃったぜ
どうせ使わんし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:39:03.18 ID:n0CA5fTQ
新しいユニーク装備出してくれんかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:53:25.96 ID:7TgR54Dg
作中の本読むと分かるけど、詠唱速度を上げるのは器用
搭載5でも杖 指輪×3でかばわせる前提で有用すれば……
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:15:43.50 ID:XNZBN5jA
幻影の塔のボス倒して地城下町にNPC出てたんだけど放置してたらいなくなってた
隠された洞窟は出現してないし、これはもう一度幻影の塔のボス倒さなきゃいけないんだろうか
火城下町のNPCはまだいるしもうわけがわからないよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:24:31.42 ID:eE1WuIJe
続きからやろうと思ったらver0.79/Dataが見つかりませんとかいうエラーでたけどこれはどうすればいいのかな?
とりあえず普通にプレイできるっぽいんだけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:35:08.87 ID:/Akn59DD
雨や雪の日とかに発生しやすいからそこを避けるといいかも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:42:07.80 ID:XNZBN5jA
隠された洞窟見つけたわ
本当に隠されてるんだな
敵強すぎて当分レベル上げだなこりゃ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:50:45.52 ID:V96QEBAr
間違っていたらすまんが……それってピクチャーエラーなんだろうか
以下WikiのUpdate/0.79より引用
■情報募集中のバグ

・ピクチャエラーが出た※エラー文の場所表記を添えていただけると助かります
・セーブしたデータをロードした場合のピクチャエラー
引用ここまで

普通に進められるっぽいしどうも違う気がするが、
もしそのエラーなら、エラー文の場所書いてあげると喜ばれるかもしれん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:00:14.19 ID:s2ahw+fg
ヘッドホンでプレイしてると雷が心臓に悪いから天候表示オフにして以降ピクチャーエラー出てないな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:29:04.86 ID:kd47dwm4
立派な馬車と豪華な馬車は見た目以外で違いはあるんですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:42:28.20 ID:eE1WuIJe
おおう、わざわざありがとう
これで心置きなく運送屋再会できるわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:55:46.58 ID:vlpPOlaO
twitterのハッシュタグとかないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:30:20.89 ID:4Ev3uSl3
やっとらんから見れんけどググったら#meg2とか出たぞ、つぶやいとる人いるかは知らんが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:36:37.42 ID:9StFk2KA
>>589
話題があまりないから流れちゃってるらしい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:52:37.79 ID:mi+VUYyz
一昨日始めたんだけど
?肉ってまさか…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:53:00.30 ID:Ejt9wEIh
人肉だよいわせんな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:53:09.99 ID:qUCdeC6z
うみみゃあ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:58:31.39 ID:/4Fp8dSp
あなた達はあの食料を食べました。
そのことをよく認識して、その扉を開けて下さい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:50:17.87 ID:LFQ9kjMT
人肉も火炎酒も缶詰にしてしまえばいいんだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 04:54:25.57 ID:Fu3bzh0z
スリを覚えるならず者の巣窟ってどこにあるんだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:21:30.47 ID:iiYp68kh
闇の国の上の方の洞窟
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:22:51.70 ID:m6tycJpn
ある意味ここもならずものの巣窟だ

変態的な意味で
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:23:44.64 ID:stfSLyCf
ELレベルが7ぐらいから段々きつくなってきたんだけど
そろそろ防具合成しないとだめかな?
防具48道具38ぐらいだけど、
どんな合成がお勧めか教えてください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:35:29.91 ID:+1jg/HiF
それだけあればEL9でも生きていける
山賊と戦わない、これさえ守れば余裕
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:16:19.20 ID:KnDk7Deo
念願の料理屋さんをだすことができたぞ!
無農薬栽培の本物を使ってるのに全然売れない(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:23:32.31 ID:iiYp68kh
もしかしたら水の国に野菜料亭開いたら売れるかもと思ったりもするが、
面倒だから試す気ガ起きない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:41:45.83 ID:m8JDUhPa
敗戦+闇の時代+爪牙高騰が同時に起きて
交易品だけで4日間で70万近いボロ儲けだった。
戦争終結直後に闇になった時は何だよもう!とか思ったが
結構美味しいな

>>599
むしろ合成するなら武器合成して火力で圧倒した方が楽かも
双か杖を火力特化で敵に何もさせなきゃ雑魚戦は防御紙でも問題ないさ!
あとは道具38くらいだと下手に合成するより
鎧と兜と盾と魔防用にサンダルを普通に装備したほうがいいかも
それで不足なら水の国でガガッチと氷酒を大量に仕入れて常時ブーストすればいいよ
中列より前では戦わないとかも地味に有効
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:56:05.47 ID:+1jg/HiF
それだと魔防不足
鎧なんて使うくらいなら皮綿服+綿皮ローブを合成した方がいい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:16:58.21 ID:stfSLyCf
>>600,603,604
ありがとう〜
EL6までは物理ダメージ一桁だったんだけど
EL7から二桁もらうようになって
EL8は3桁になった・・・
武器に関しては探険3本1ですすめてきたけど・・・
しばらく、製造しないとむりかな?
とりあえず、頑張ってみます〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:35:43.11 ID:m8JDUhPa
>>604
プレイスタイル次第なんだろうけど
魔防はバスターが一気に全体にかかるし弩が居ればそもそも魔封矢あるしで
即死しなければ割と問題ないような
短剣の投石あたりで簡単に詠唱も潰せるしね

たまにサンダーが1人に集中して落ちて事故死したりはするけどw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:41:16.72 ID:Fu3bzh0z
>>597
スリ覚えた、ありがとう
ならず者達の待遇が異常によくて善人に戻れなくなりそうだぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:46:01.01 ID:aLxl1VIB
>>603
それが食料でおきれば料理屋でずっとうめぇできるのかね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:07:18.12 ID:vsrvfOd4
?肉って人肉なのかー
魔物も落とすから正体不明の魔物の肉だとばっかり思ってた
だって人間に盗むしても手に入るから、人間が人肉抱えてるなんて思わない

レベルの上げ方って洞窟とかに籠って只管戦うでいいのかね……
戦える限界まで戦う→きつくなるorアイテムorエレいっぱい→戻って生産or倉庫に保管→また洞窟で戦う
これを繰り返してるけどElv7でまだLv30……兜装備しないと敵の攻撃で即死しちゃう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:42:31.62 ID:mFU+DzzM
三国均等にElv上げる感じでやれば丁度いいくらいじゃないかな
闘技場で鍛えてもいいかも
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:44:29.95 ID:vsrvfOd4
闇が1だけど、それ以外全部7〜8なんだ……
武器スキルはメインが30ちょっと、闘技場は勝てなくなったら入り浸ることにしてる。
生産はようやく50代、栽培だけ70突破してる……。

……4回目の光の時代です、闇竜倒しに行きたいけど3竜にまだ歯が立たない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:45:54.49 ID:m4Vs9wOt
栽培って30くらい超えたら無意味だよね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:48:26.17 ID:vsrvfOd4
>>612
現状上げることでうまみが無いけど、料理用+店用に野菜つくってると際限なく上がる
種買って入れて、時間経過でまた種植えて〜って
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:50:58.81 ID:C0+WAwr8
制作スキルも必須だから、並行して進めて行った方が良いぞ。
ダンジョンの討伐依頼受けて、その分倒しつつ、稼いだエレメントで武器防具作成とかかな。
☆多い材料は本気装備用として取っておくと良い感じ

後、他の武器の熟練度上げると能力上がるから、他の武器装備して、闘技場で戦うのも有りかと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:58:26.91 ID:Fu3bzh0z
スリ覚えてバニーちゃんゲット、暗殺フラグも拾った
スリ若干堪能したし40日ほど寝るかと布団に潜ったら
はじめての光の時代・・・
巫女たちは成果を出してるというのに俺って奴は
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:56:47.23 ID:pK7cIuHq
大地崩壊強すぎワロタ
でも敵も強くなってきて辛い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:59:03.62 ID:Fu3bzh0z
スリoff設定が欲しいなこれ
スリじゃないと手に入らない物とかないんでしょ?ロードしてやりなおすかな
バニーちゃんだけ捕まえてあとは善人になるか・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:03:22.95 ID:iiYp68kh
EL9レベルなら中央に双短置いて流星がお勧めだよ
鍛冶レベル低くても搭載1の作れるから、短剣と双短合成したのでぶっ放せばだいたい死んでくれる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:04:09.02 ID:m4Vs9wOt
九大の数学科が後期日程で女性枠なんぞ導入するらしいですよ
誰得ですか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:04:33.71 ID:m4Vs9wOt
誤爆しました><
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:06:18.00 ID:bgfrF/82
>>617
下着類はスリじゃないと手に入らないぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:11:20.68 ID:K7iMeRne
最近はじめてやっと王国作るまでいったけど積載量低いキャラが不遇すぎないかこれ
序盤からいままでずっと使い辛いぜ…条件厳しくてもいいから積載量を上げる手段とかないかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:25:56.99 ID:N+/46EOg
荷馬車や倉庫の積載量も改造で増やせるようにして欲しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:34:05.71 ID:ELdAHWld
合成さえなきゃ積載とかELのバランスは悪くないんだけどな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:41:32.51 ID:UzK5TyxX
積載超えても装備できるようにした方が面白いんじゃない?
超えた分ペナルティを負うようにしてさ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:44:51.82 ID:aB+1KbXF
合成は救済措置と廃人用です
EELがもうすこしゆっくりあがったほうが普通の人は楽そうだね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:56:32.14 ID:IRimqNqx
下げればいい、ってか下がるようになってるだろ
称号コンプも普通の人のやるこったないし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:33:56.92 ID:m8JDUhPa
>>608
確認してみたら
料理レベル67で闇の時代2・3月の水の国のボウナスのすき焼きが
標準価格185W、魔物増加で310Wなんで
敗戦重なって600、倍値で放置として1200W
長期間放置する前提ならあれこれ輸入とかしなくても済むしそれなりに美味しいかも

料理ブームって料亭価格には影響しないんだねぇ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:46:15.29 ID:m6tycJpn
全滅で下がるのは詰まり救済じゃ?
別の方法用意するか、PCLvで上限入れて欲しくはある
討伐依頼うけてダンジョン→こっちが討伐されてるでござる
とか悲しいのがな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:06:50.04 ID:LdLQTQgQ
全滅回数を記録してるんだから、全滅無しで称号はいらないと思うんだよねぇ
そのせいで配達ゲーと思われてるし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:26:31.95 ID:ejF/Uhmo
もっと装備品の店売り価格を安くすればいいと思うんだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:54:15.51 ID:5qyvslVE
配達面倒な人は最初配達の品物あけまくって売れば以後配達の必要なんてない短剣は必須だが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:59:11.66 ID:swYktbUM
箱を開けるのは思いつかなかったな
1つ開けるごとに1下がるとかそういう次元だと思ってた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:21:14.78 ID:M3vCgpEk
全滅無しを入れるなら、二週目に行った時にでも全滅回数をリセットして欲しい物だぜ。
一度全滅したらもうおしまいとかちょっとなぁ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:40:08.75 ID:swYktbUM
塔と洞窟の差がありえない
雑魚ですら塔のボスより強くないかこれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:43:10.42 ID:LzMNOctU
ピクチャ表示】ファイル読み込みエラー
D:\デスクトップ/巡る廻る。ver0.79/Dataが見つかりません
処理地点:【コモンEv82 行268】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です

っていうエラーがピクチャエラーかな
もし良ければ分かる人いたら教えてもらえんだろうか

>>634
主人公の再キャラメイクとかELvリセットとか闘技場ランクリセットとかも欲しい
うっかりSまで上げると連打で勝てなく……orz
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:58:52.09 ID:K7iMeRne
そこらへんの○○リセットしてほしい系の要望は某RPGシリーズみたいに周回するときに引き継ぐものを細かく決める形式にすればいけそうだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:06:45.57 ID:c0xCNgTu
要望出すかな
いつか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:45:35.25 ID:++OewFFg
コンプできないとやだ、1回全滅したらダメとか難しすぎるリセットつけろ
キャラメイク失敗した、最初からやるのは嫌だリセットつけろ
敵が強すぎる、全滅は嫌だけど弱くしたいからリセットつけろ
闘技場で勝ち続けたら連打放置できなくなった、リセットつけろ

ゆとりゲーマーにも限度と言うものがありましてですね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:52:36.33 ID:aB+1KbXF
作者が作りたいものをつくる それがフリゲー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:55:43.44 ID:WP2htBqj
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/ やり込めるフリーゲームのまとめ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:57:51.07 ID:c0xCNgTu
要望全部適えろなんて言ってないぞこっちは
言うだけならただってだけだ
で、プロゲーマーがどうしたんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:02:03.35 ID:FNFR7Rg7
まあたしかに言うだけならただだしな

作者に直接言うよりは、ここで発散したほうがいい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:12:05.43 ID:aB+1KbXF
639はc0xCNgTuにはいってないとおもうけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:28:56.21 ID:m8JDUhPa
>>636
Sランクまで行けるなら闘技場なんて効率悪いことせずに
森に連打放置でいいじゃない
全員スキル上がるしレベルも上がるし素材も手に入るしエレメントも溜まるし
ただうっかり放置しすぎると腹ペコで戦い続けて好感度がグングン下がるけどな!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:45:05.98 ID:Fk5xbH+R
>>615
ハクオウ「旅の間あなたの話ばかりしてたわん。お疲れ様だわん」
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:45:27.42 ID:VTNN822D
積載用に双斧本を選んだら残る1種は何を選べばいいの?オススメない?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:49:15.85 ID:BS2g3efm
本選んでるじゃんw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:49:29.41 ID:FkAc6xHY
オレは積載9のニヒルな笑みの弓使いを主人公にしてる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:53:22.57 ID:swYktbUM
主人公くらい自分の好きなように選べばいいんです
などと犯人は供述しており
積載量の差でトラブルとなり犯行に至ったものと考えられています
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:57:06.49 ID:GWT6t7i2
文句言う奴はやめろってんだ
erona? でもやってろw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:57:27.40 ID:BS2g3efm
まあマジレスすると双、剣、斧を取るなら短剣だけは止めた方がいい。
魔坊を挙げる手段が装備品のみになるし素材集めの時しか役に立たないから。
一人旅や女だけで組みたいなら本一択になると思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:00:29.80 ID:pVSX1Ker
みんないい個性出してて道中がすごい楽しいな
序盤は疲労と空腹でギャーギャー騒いで、ウッセー!分かってるよ!だったのに
今じゃ旅に連れていきたいメンツが多すぎて困る
10人20人も連れてけたら序盤以上にカオスなことになるんだろうけどw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:32:06.37 ID:pK7cIuHq
主人公がベンチウォーマーなんだけど進めると困ることあるのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:40:43.95 ID:BS2g3efm
ないよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:45:45.52 ID:aB+1KbXF
主人公はベンチウォーマー って人はプレイ人口の何%くらいなのか知りたいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:30:34.84 ID:5qyvslVE
じゃあ俺積載6の斧使い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:46:14.07 ID:qUCdeC6z
サブ武器に転向しろとしか言えないなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:02:57.03 ID:swYktbUM
流石に斧で6はなあw

武器製作あがらねえ
アクセサリー並の産廃作れないってつらいな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:24:55.49 ID:9OK4/CQw
武器製作は、斧を重量1にするのに果てしない経験値が必要になる事が分かってやる気が出ない。
攻撃力低くても死ななきゃ削りきれるはず。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:28:34.95 ID:i/vt8oXC
>>656
うちの出身不明剣短双弓旅人な主人公はほぼ常時スタメンだな
短剣で盗み役兼賞金首時の奇襲警戒役か、剣で盾役やってる
最初は弓が斧なら……とか後悔したが、
器用高めのバスターアローってのもいいかと弓上げ始めた今日この頃
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:18:25.69 ID:stij1Wtm
敵のサンダー系の発動が杖本持ちの行動直後になるのはどうしてですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:04:43.99 ID:GS50lwWf
ユニーク武器もらったんで弩の子いれてみたけど弱いなぁ、首にするか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:21:40.10 ID:dNkvNo+w
ユニーク武器ってアホみたいに重いから序盤の短剣や聖典以外はカスだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:10:15.61 ID:WM1NJaNO
装備をしまえる倉庫がほしい
ユニーク邪魔くさい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:12:45.41 ID:GS50lwWf
店番してる奴に装備させればいいんじゃね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:17:28.87 ID:FXct/D1m
昨日教えてもらった、服+ローブの合成がめちゃくちゃ強くて吹いたw
他にもお勧めの合成があれば教えてもらえますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:58:32.41 ID:jYNUvoA8
むしろ使う気がない奴に装備させて放置で
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:39:53.16 ID:O+kWQfhB
ドラクエみたいに地域で敵の強さが変わると思ってて序盤の町に引き篭もってlv上げ
家を買ったら離れるのが惜しくて、結局一度も国から出ずにはやlv80台
スキル上げてたらごりごりLV上がっていくぜ
ログ見たらどれだけマゾプレイしてるんだ俺…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:10:56.10 ID:Li0+CVsC
装備を倉庫にしまえないのは謎だよな
そのせいで各町の家の滞在者全員がユニーク倉庫と化してる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:16:46.62 ID:83q0z/Hu
謎って・・・導入できない理由は作者さんがちゃんと言ってるじゃない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:18:20.72 ID:Li0+CVsC
マジか 調べもせずいってたわ
正直すまんかった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:01:57.02 ID:7mKSWP0L
>>671
何処で言ってるんだい?
あなたの妄想じゃなくて本当に言ってるのかい?
もしかして見間違いじゃないのかい?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:08:55.41 ID:d4xz7cvS
何処でってwww製作者が公式サイト以外で答えてたらマズいだろwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:15:36.54 ID:cZ6PIw1v
>>673
933 :耕:2010/11/22(月) 10:28:01
倉庫に関しましてはツールの話になるのですがデータベースの都合上難しいです。
数値のものならばいくら追加しても問題ないのですが文字列のものを新規に追加することができない仕様になっています。
装備のデータにはもちろん名前等の文字列データも含まれるのでセーブデータ引き継ぎ前提で考えますと追加は無理な状態です。
店のデータベース辺りを使い回せばできなくもなさそうですが今後のことを考えますと出来る限り流用は避けたいところです。
現在の所は店や滞在者に装備させる等で代用ください。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:32:40.65 ID:ezomlb4m
運送屋してたら世界に光が戻った
ダンジョンは1回突撃しただけなのに・・・どうしてこうなった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:34:26.76 ID:2kNolkTt
寝て過ごせ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:36:40.21 ID:uL7aSHNZ
>>673
これは煽りを装った高度な教えて君のスキルさ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:52:50.35 ID:i/vt8oXC
>>678
じゃあこれは……全て>>673の思惑通りだというのか

>>676
時間経過で勝手に光の世界になる(闇の城のボスが倒される)ことがあるな、NPCの勇者によって
デメリットは……(多分)1周目のエンディングでしか見られないイベントが見られないってことくらいか
あと、特定のあんまり有用じゃないユニーク装備の入手がちょっと(人によってはかなり)面倒になるだけだから、
やり直すのが辛いけれどもイベント気になる場合は、ささっと別キャラで攻略するのも手かもしれん
私は最初からやり直してしたがw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:59:35.41 ID:ezomlb4m
>>679
そんなこと言われると気になるじゃないか
ちょっと新キャラ作成してくる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:03:07.68 ID:ezomlb4m
しかし主人公グラはもうすこしなんとかならなかったのか
男女とも右端鉄板じゃないか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:05:07.98 ID:jYNUvoA8
だが俺は幼女しか使ってない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:05:58.01 ID:dNkvNo+w
ていうか周回するたびに見た目ぐらい選びなおしたい
どれを選んでも飽きる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:07:23.14 ID:rVPFxkr1
お前だけじゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:07:57.35 ID:jYNUvoA8
いっそセーブを六人分用意しちゃえよ。
見た目だけ変わっても武器スキルやプレイスタイルが一緒じゃ結局飽きるぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:10:54.93 ID:i/vt8oXC
俺はヒゲ
ヒゲのおっさんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:20:54.39 ID:cWaH/a78
右端って髭とロリか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:29:03.66 ID:i69dcufe
何年も戦闘せず輸送&生活スキル上げで巡り続けた
釣り以外はほぼLv50を超え、特に防具製作はLv85になった
そろそろ闇竜倒して建国したいが、ELが上がるのが怖くて戦闘できない
どうすればいいのだろうか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:31:33.04 ID:2kNolkTt
EL9で止めとけばいいじゃん
踊り狂ってれば楽勝だよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:35:20.33 ID:cWaH/a78
一回建国した後再度闇を開放すればいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:35:33.69 ID:jYNUvoA8
臆病すぎワラタw
闘技場で武器スキルを100くらい上げたらどうだ?
リミッターかかってる間は2週目ダンジョン以外じゃ死なないと思うぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:42:12.72 ID:2kNolkTt
戦闘しないで巡り続けて防具Lv85まで上げたってなんかもったいないなあって思う
ELLv9の状態で双双双短で城下町フィールド横で連打してるだけで素材・エレメントかなり貯まるしサブキャラの熟練度もあがるのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:59:07.60 ID:i/vt8oXC
臆病というよりもうある種の縛りプレイだろうw
戦闘なしで料理50武器50防具製作85とかどんだけ頑張ったんだと
その忍耐力なら武器スキル100上げもさくっとやってのけられそうだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:06:43.86 ID:cZ6PIw1v
そしていざレベルが上がってHP1000の敵に流星サイドで5000↑ダメで戦闘が一瞬で終わり
討伐以来で1時間でエレメント10000近く稼いで
エレメント使い放題だから☆9素材連打で製作がガンガン上がるようになった頃に
「あの苦労はなんだったのかな…」と遠い目をするんだ、
・・・俺のように。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:29:31.91 ID:i69dcufe
>>689-694
そうなのか・・・ありがとう
これから輸送全て終わらせて討伐の旅に出てみようと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:16:12.73 ID:H5tb0Bj/
盾役でオススメのキャラってある?
いまはシーザーさんに頑張ってもらってるけどもう一人入れたい
男4女3だから出来れば女入れたいとこだけど、どっちでもいいや
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:17:23.54 ID:cWaH/a78
メイさん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:19:08.96 ID:5qLhe98E
つフレイミ 積載9・HP最大・杖も使える
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:22:24.83 ID:jYNUvoA8
ぶっちゃけ積載9なら誰でもいいよな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:27:02.20 ID:WM1NJaNO
重量きつい・・・
キメラから白馬に乗り換えてしまおうか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:34:53.64 ID:vRvfh91x
うちはフレイミとトカゲが肉壁やってるなぁ
主人公の積載が5で鳴きたい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:36:15.02 ID:jYNUvoA8
配達に旨みが無くなったら白馬にしとけ。
討伐中心になったらフィールドで足が遅いデメリットなんて何の障害にもならない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:37:49.69 ID:H5tb0Bj/
>>697-698
ありがとう
メイさん盾役になるとは驚きだわ
フレイミの姉御、セリフ集を見たらすごい気に入った
メイさんは確保済なので姉御見つけたら即勧誘してくるわ


704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:45:09.84 ID:jiVw+3Hd
>>703

壁を同時に2人使うか
水曜日以外にパワーダウンしちゃうシーザーさんの代わりにするかを考えてから
くそがっ!!さん入れるかどうか決めたらどうかな
メイさんも火エレは1なんでフレイミさん先に入れとけば火曜日が安心かも
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:00:33.91 ID:cPmFE4TM
水の巫女一行でひとりだけ使うとしたら誰がオススメ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:09:40.25 ID:dNkvNo+w
アレス
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:14:59.23 ID:H5tb0Bj/
>>704
そうか、曜日のことすっかり忘れてた
姉御はさっき勧誘してきた
これから装備トンカンしてくるぜー

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:00:26.32 ID:d4xz7cvS
ビビさん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:25:10.93 ID:MR73ZAE2
能力だけ考えたら三ダース一番よくないか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:35:01.22 ID:AoRXIJjH
本主人公ならビビット
それ以外ならアレスってところか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:12:54.12 ID:WXwK22Sc
昔みたいに頻繁にバージョンアップしないからつまんないな。
一気にやって盛り上げようとしてるのかもしれんがその前に醒めるぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:14:27.16 ID:ql7BjEjL
何言ってんだこいつ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:17:46.27 ID:jYNUvoA8
ほぼ完成してるし頻繁に更新する必要がないだろう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:49:32.65 ID:tYasvX8r
そろそろ合成も取り入れないと限界を感じてきました。
生活スキルLvは、鍛冶65防具104道具63です。
火力重視の双短剣と物防魔防に優れた盾のおすすめ合成方法レクチャーしていただけませんか

重くなるばかりでいいもの作れなくて困ってます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:57:52.66 ID:jiVw+3Hd
もう一息がんばって防具を118まで上げれば
光鉄鋼と光金の軽鎧と盾が重量1になるから

光鉄鋼+光金の重量1軽鎧と光綿花+光皮のローブ
光鉄鋼+光金の重量1の盾と光綿花+光皮のローブ
でいいと思う。

道具63じゃ3個合成してもあんま旨味は無いから積載9なら
武器重量1、防具2、2、2、とかにすればいいと思うよ

頭は兜だと魔法防御が0になるから額当て+軽鎧
足は光綿花のサンダル+軽鎧か、光鉄鋼光金の脛当て+ローブで。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:04:49.63 ID:jiVw+3Hd
火力重視の双短剣ってのが雑魚殲滅用なら
普通に光鉄鋼+光金で斧作って光鉄鋼+光金の双短剣にくっつける
重量5になっちゃうけど先制で倒し切れば防具無しでも問題ないので

ボス戦用とかなら光牙+光金の剣を光牙+光金で重量2でそこそこになると思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:10:08.33 ID:jYNUvoA8
双短剣は光鉱金と低レベルの皮か綿花あたりで重さ1を目指して
それにもしあるなら紫色小太刀を合成するのがいいと思う。
防具は多分物防特化と魔防特化で分けて合成した方が強いと思う。
兜に依存してないなら光綿花製のフードとローブあたりがおすすめなんだけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:39:43.29 ID:ezomlb4m
白馬とキメラ買うならどっちがおすすめ?
ようやく4万たまったんだぜ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:46:40.49 ID:5W/quNdd
初めて買うならキメラ
配達依頼しなくなって連続エンカウントに耐えられる実力がついたら白馬に買い替え
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:47:26.92 ID:VPJd4Mpv
白馬オススメ、9人PTなら搭載を白で400前後まで上げられる
大量に物資を運搬するから、配達やりまくるとかそういうのじゃなければ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:49:57.69 ID:tYasvX8r
>>715-717
すごく分かりやすい説明ありがとうございます。
早速かいて頂いたもの全部つくって数値みてみたんですけど世界が違う・・・
壁役と火力役が別次元になれそうです。また楽しくなってきましたー

3合成って響きに惹かれましたが、しばらくはこれで楽しみながら制作Lvあげてみます。
またレクチャーよろしくお願いします!





722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:55:00.07 ID:ezomlb4m
のちのち白馬になるなら最初から白馬買うか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:04:21.67 ID:xvKONbSg
キメラだと国と国行ったり来たりしても半日かからないのが素敵
こまめにアイテム預けるならキメラでもいいとは思う

ゲージ2000だとどうしようもないな、やっぱり
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:04:56.55 ID:yyR76fMu
でも戦争交易するくらい積んでもキメラで十分だし
配達しないからこそキメラの積載でも問題ないと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:05:32.02 ID:ZV/qZLeC
白馬買う頃には金なんて余ってるからキメラがオススメ

つっても、最短攻略(三度目の闇で二週目にいく)とか
考えないなら白馬でまったりやってもいいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:06:40.69 ID:fUnqT6Oi
三ヶ月も交易すれば数万の金は各国にあるよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:08:36.54 ID:jiVw+3Hd
レベルが上がって配達しない、特産品は自作で貿易しない
製作は闇の国で店で買って直接作るとかなちゃって
積載あんま関係ないから速度速いキメラのが便利だったな
調子に乗って討伐依頼受け過ぎてダンジョン間の移動スケジュールがタイトだったりした時なんかにw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:09:07.17 ID:jYNUvoA8
白馬が本領を発揮するのはダンジョンに引き篭もるようになってからだしな。
賞金首を狩りつつ三国巡回をやってる頃だと積載が無駄に余るし足が遅いから
微妙にストレスになった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:29:54.37 ID:q/YalmZy
初購入の乗り物に今までゴンザ選んでたんだけど
今回のプレイはドドンガにしてみた

もしかしたら今回の方が配達効率いいかもしれない
ゴンザだと最短世界一周の時間<24時間で依頼待ちになるし、重量も不満が残る
もちろん配達のみを考えた場合だけどね、寄り道しながらだと分からん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:06:19.71 ID:J4pNqzm/
最近、全くVアップしてないんだな
せっせと戦闘して拠点作ってたのに、敵がありえないくらい強くなって
家の近くでレベル上げできなくなったので,以前に投げたんだが。
仕様も変わってないっぽいし、戦闘でレベルガンガン上げたい人には
不向きなゲームのままか・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:20:56.84 ID:d4xz7cvS
希望を封印しなければいい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:31:36.13 ID:uL7aSHNZ
いやたぶん希望とか以前の話しじゃないかなw
希望までいってるなら倒せなくなったら再度リミッターかければいいだけだし

>>730
別に戦闘民族にも不向きじゃないよ
家の周辺だけってそりゃお前のやり方が悪いだけだ
俺、討伐ばっかりで配達なんて1回もしてないけど
初回の三竜イベントも闇竜イベントも全部クリアできたし、全滅も0だ
戦闘民族が序盤を乗り切るポイントは街のNPCで防具作ることと
一国で戦い続けないことだな、闇以外のELLvを平均化する感じで
光の時代に一度入れば装備でまくりんぐでいきなり難易度下がる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:50:59.69 ID:jiVw+3Hd
実は効率だけを言うなら戦闘ゲーが一番効率良いしねえ
序盤とELが8〜9くらいの一時期が結構苦しいけど
さっさとEL9まで上げちゃうほうが恐らくプレイ時間を数十時間単位で節約できると思う
生活系アリのゲームでプレイ時間気にして効率プレイする必然性も無いけれど。

ただプレイ開始前にある程度事前知識が無いとパーティの構成次第でかなり辛い時期はあるかも
EL上がってると手早い育て直しの場所が闘技場しかなかったりするし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:02:19.25 ID:oL8n2Cw7
効率ってなんだべさ
地の国在住の農夫のオラにはさっぱり・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:17:08.68 ID:ODMvEsYN
バージョンアップされたら再開しようと思って、もうすぐ一月経つ
マダー?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:24:46.56 ID:41bvS0b1
依頼無し縛りなら均等已む無しかも知らんが、普通にプレイする分には
序盤は一つのEL、一つの国に絞って上げた方が結果として楽。
水の国が水エレ入手と闘技場、家の拡張性なんかで具合が良い。

杖と本+そいつらの火力特化装備で殲滅力は確保できるから、前衛(高積載の剣)と素材収集の短剣やね。
箱開けの話もあったが、やっすい調達依頼で名声10〜20くらいは簡単に上がるから最低限の王様支援もらった方が良いよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:42:38.96 ID:yyR76fMu
なんだかんだであの3つは序盤ではすごくありがたいね
後からもらえる3つは靴以外どうにも扱いに困るけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:07:20.33 ID:IW1Fbta3
あと闘技場のゴミもいらん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:23:11.19 ID:jlsIDE3I
始めたばっかりの新参だけど
好き勝手やって取り戻せなくなる要素って全滅以外はないよね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:24:34.87 ID:DJlOfX8Z
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:30:55.78 ID:yhG9lbMN
レア武具の一部も
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:33:34.23 ID:ZxKWRYsY
劣悪装備もなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:37:20.07 ID:jlsIDE3I
1周目は善人プレイで周回してから悪人プレイすれば
だいたいは問題ない感じなのかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:41:30.32 ID:RTpwMWTE
戦争の王様のセリフとか見たいなら気を付けた方がいいかも

地味にパターンある
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:42:48.01 ID:yhG9lbMN
黒い人たちを見るたびにやるせない気持ちになるしな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:46:49.07 ID:DJlOfX8Z
せっかくだから>>739-742FAQ更新しておいた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:50:57.11 ID:tewnNzZr
竜綿花とかの効率のいい集め方ってないでしょうか?
竜皮・竜鉄鋼とかは結構あつまるんだけど・・・
地の国で起きて店みて寝ての繰り返しが一番?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:55:51.12 ID:yhG9lbMN
レベル低いんじゃね。
レベル上げていけば☆9までならゴミのように手に入るようになるよ
あとはトレードとピッキングだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:02:31.56 ID:ZxKWRYsY
おいASAPINツイベガスのツイートうざいからやめろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:04:20.37 ID:ZxKWRYsY
誤爆した><
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:48:30.37 ID:SFdrZj7y
ASAPINってもしかして天凰かw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:26:48.64 ID:fRpAGzaK
闇の竜は簡単に倒せたけど
王座の裏にいるボス強い…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:47:34.42 ID:6cDdRsle
隊長をロック→マジックアップ、セイント、メンタルチャージで嵌め殺し
本強すぎわろたwwwwwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:55:37.57 ID:6MjwjLr9
□双□
剣□弓
□双□

ずっとこの配置でやってるから本さんの出番はないな・・・
双を片方本に変えようかとも思ったけど、総合火力が落ちるのを嫌ってやってない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:12:53.63 ID:IW1Fbta3
弓とかえればいい
本はギガセイントあるからいうほど火力はおちない
オールアップつかって双水増ししてもいいわけだし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:24:29.76 ID:6MjwjLr9
弓はこの陣形のためにキャラメイクした主人公なんだ・・・
積載9なんていくらでもいるから積載8の弓作るかーと意気込んで作られたビビットさんの下位互換

仕方がないから前衛のアレスさんに剣持たせる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:26:55.74 ID:6MjwjLr9
剣じゃねーや本だった
敵にブレイク系が効かなくなったら剣が剣である理由が半分ぐらいないから本にしていいよね・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:30:25.46 ID:jicY8/Rx
剣士はブレイクより防御姿勢だなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:38:56.02 ID:yhG9lbMN
主にラインヒールとガードアップ用
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:52:54.41 ID:RTpwMWTE
なんとか絶望に勝てたけどハッピーエンドというわけでもないんだなあ

やっぱり取り巻きの丸いのがウザったい
地味に攻撃力高くて腹が立つ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:35:25.64 ID:tewnNzZr
>>748
> レベル低いんじゃね。
> レベル上げていけば☆9までならゴミのように手に入るようになるよ
> あとはトレードとピッキングだ

なんか「レベルをあげて物理でなぐれ」的でわろたw
ちなみに今34ぐらいですが何レベルぐらいでトレードとかできるようになれますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:02:45.90 ID:SYHGU/34
今53ぐらいだけど☆10交換出来たよ、よ
倉庫の肥やしだ……
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:14:51.82 ID:2paRnwpT
個人的な感覚だとlv÷5の結果が出る☆な感じ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:35:32.30 ID:AJGM7nkR
行き詰っております。助けて下さい・・・。
Lv40 ELレベル各国9 光輝く○○を装備させています。
パーティーは斧・剣・弓・本です。
どうにもこうにも敵の攻撃が強すぎて、すぐに死にます。
敵が4体とかならなんとかなりますが、7体でてきたらかなり厳しいです。
ここは合成の出番かと思い、鍛冶Lvを28まで上げました。
現在手に入る最高の素材、竜○を使って武器を使ってみましたが、光輝く○○にとうてい及ばないものでした。
3竜と虎は倒しましたが、イカのバケモノには一撃でやられるので倒せません。
みなさんどうかアドバイスを下さい。どう強化すればいいんでしょうか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:45:12.12 ID:SYHGU/34
取り敢えずレベル強化すればいいんじゃねとか
まず主人公やらのPCレベル上げて、武器レベル上げて、人間の賞金首から☆10装備ドロップ狙い
あとは烏賊の賞金首の☆の数を確認するべき

で、武器レベルいくつさ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:46:10.08 ID:5JWDBSfp
>>747
盗み去るという手も有る、敵から盗むなら自分のLv関係無いよ
綿花は大樹の森で盗める、☆9は多分ELLv7以上
盗み去る覚えたら素材集め楽すぎワロタ
でも、盗みで素材集めてると金属が手に入り難くて困る
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:52:03.33 ID:hoLRm/fw
レベル40もあるなら闇竜楽勝なんだから
さっさと倒して光の時代にして山賊から☆10装備ゲットすりゃいいじゃん

というか竜神鋼と光金の斧剣、竜木と竜皮の弓、竜骨と光金の本で
普通に光輝く〜を上回ると思うんだけど
あとボスのフロアにある石と木から☆10の鉄と木手に入るからボスから逃げまくって拾ってこい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:59:12.31 ID:YYR12lSi
山賊狩れるなら敵の強さに困らねーだろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:00:35.44 ID:hoLRm/fw
てか試しに試算したら
鍛冶レベル30で

剣:攻撃235、防御45、HP28
斧:攻撃305、腕力20
弓:攻撃88、器用138
本:攻撃34、魔力180

で光輝くどころか☆10のユニークに匹敵するのだがどういう作り方したんだ……?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:08:50.94 ID:PhxgU1Iz
弓作る時って器用と攻撃力どっちをどのぐらい優先するのがいいのかねー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:11:13.82 ID:gnc9nIN4
>>764
負けるならELレベル下げれば良いじゃない
>>770
器用
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:11:50.55 ID:2paRnwpT
攻撃力とか1でいいから器用だろw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:50:25.13 ID:nu9GgQQu
もうそれ以上敵は強くならないんだから街の周りで雑魚狩りしてればいいんだよ。
そのうちレベルと武器レベルが上がって簡単に蹴散らせるようになる。
774764:2011/03/10(木) 11:22:18.06 ID:AJGM7nkR
レスありがとうございます。
>765 賞金首も全然かてません。賞金首のほうが手強いです。
イカは賞金首ではなくて、湿地帯の奥のボスです。
武器レベルというのは右上に表示される☆でいいんでしょうか。9です。

>767
光の時代はきました。他の人が倒しました。
素材と武器の合成って可能なんですか?まだ光金というのは見たことないです。

>769
竜石と竜皮の合成斧で攻撃力89 ☆9です。
3倍以上も違いますね・・・ なんでだろ・・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:23:36.69 ID:QyOQQKmp
賞金首って見逃すとなんかいいことあったりする?
今のところ全部つきだしてるんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:28:22.99 ID:wvb2PfCm
はい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:58:54.76 ID:ljrwRMtd
>>774
武器レベルってのは武器のスキルレベルの事だと思うよ
スキルを一通りマスターしてるかどうかで戦力随分違うしね。

んで、何で石で武器作るのよw
イメージからしても石で作った武器より鉄制の武器のほうが強そうだと思わなかったのかw
>>767にも書いてるけど剣や斧は鉄で弓は木で杖と本は骨で作るのがデフォ。
1つ目の素材選ぶ時にすでに基本値が違うのは見たらわかるっしょw

光金は鉱山でもたまーーーに出るけどマメにピッキングしてれば結構出るよ。
皮とそんなに能力変わらないけど重量を軽くできるのでオススメ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:04:41.00 ID:ljrwRMtd
それから戦闘が苦しい時期は剣は防御と弱体化専門と割り切って
攻撃力は無視して重量1の剣を持たせてその分防具を充実させた方が楽
石と骨で作った兜を装備すればHPが600〜800くらい上がるからまず最優先で装備
それでも死ぬようなら前列に出さずに中列で戦うといいよ。

火力は斧か弓を一旦控えに回して杖入れたほうが殲滅力高いと思うよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:09:34.35 ID:1On+aYUY
>>774
斧は石じゃなくて主原料金属じゃないのか普通
多分弱いのは原料ミス。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:21:51.50 ID:sa4o58jm
>>762,763,766
ありがとう〜
砂漠の遺跡でゾンビ相手に盗んでいたけど
そっちでレベル上げながら試してみますね

しかし、盗むをやってて思うんだけど同じELでも
敵によってもらえる素材が上下するような気がするんだけど
(高い素材が出やすいとか、でにくいとか)
気のせい?

>>764
もしかして店売りの光り輝くとか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:26:36.04 ID:IJxIgYL5
合成は武器+武器や防具+防具のこと
合成斧といえば斧に剣などを合成したものを言う
素材どうしで作るのは製作
人も魔物もどっちも賞金首
別に正確に言わないと駄目な決まりは無いけど
質問する時は最低ゲーム中の用語でやりとりしたほうが齟齬がなくていいぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:07:59.13 ID:lj8gWS1h
最初は近接3遠隔1の方がいいの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:56:01.32 ID:PhxgU1Iz
双剣と短剣も鉄?弩は木?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:59:06.82 ID:h2LulBV1
双短剣は鉄だな
短剣は器用さ重視にするなら木だけど鉄でもいいんじゃない?
弩は木でOK

ところで、やっぱりキャラクターのステータスって一極特化のほうが良いんだろうか
双短剣もいいけど杖もいいなと思ってしまうんだが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:01:05.87 ID:ZxKWRYsY
http://wikiwiki.jp/guruguru/?%C0%BD%BA%EE

ここに大体書いてあるので合ってるんだけどなー
重量の問題で双短剣は牙爪のほうがいい場合もあるんじゃない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:23:29.98 ID:PhxgU1Iz
wikiにあったのか、散々見てたのに気がつかなかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:50:54.48 ID:PhxgU1Iz
今気がついちゃったんだが
デパンだから出番かな?とか言ってるんだろうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:16:01.23 ID:jicY8/Rx
>>764
□□□
剣杖本
□□□

雑魚戦はこう組替えてみな。剣は物防魔防だけ稼いで終始防御させる。
杖と本は防御を捨てて、一発800〜1000ダメくらいの魔力と、残りは器用、素早さを上げる。
あとは後列攻撃の激しくない場所で戦えば良い。もう1人は適当に。
中段が崩壊したら逃げれ。なんにせよレベルを上げたら楽になるさ。
杖を器用重視の弓で代用できるかもしれんが、多分火力が不足すると思う。

ボス戦は本を中心に置いて、剣士の代わりに本スキルのロックを置く。
本は物防稼いで支援、最後列に火力を任せる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:20:22.48 ID:fsv1C66M
剣□□
双双□
剣□□

流星サイドディバイドディバイド
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:53:38.63 ID:mOjgabB8
序盤はウルートちゃんの弓がいちばん火力がある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:08:33.88 ID:Tnbo0zaj
斧□□
□双弓
斧□□

流星→大地崩壊×2→ストライクorボム
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:12:40.22 ID:IJxIgYL5
>>784
攻撃スキルはスキルレベルで威力が大幅に変わる
補助と回復は魔力のみ異常系は器用のみで基本スキルレベルが乗らない

例えば双短剣で育てて攻撃力を高めた斧より斧特化のほうが強い
セイント使わないで補助だけするなら杖で育ててボス戦だけ本持たせた方が効果高い
逆に本で育てて急に杖持たせてもスキルレベルが低いとダメージが出ない
弩で器用と素早さを集中的に上げてボス戦だけ剣を持たせてブレイクしまくるのも強い
弩で育ててボス戦で弓に換えてバスター連発もダメージ源にはならないが割と効果ある
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:17:04.56 ID:3XwXojjp
wiki見てもよく理解出来なかったから質問
周回して再度建国する際は〜ってあるけど再度建国=運営は1からやり直しってこと?
周回もしたいし建国もしたい場合はどうしたらいいんだ?
メインイベントは全部見たから、周回→ラスボス→最後に王国建設って流れでいいんかな?
拠点とかいうのも何なのかわからん
分からないこと説明するのもワケわからんくなっててスマン
誰かバカでも分かりやすく教えてくれ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:17:30.12 ID:Rb6ZzP9D
名声の上げ方って依頼達成と賞金首倒して報告ぐらい?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:21:59.07 ID:SYHGU/34
寝ててすごい亀だが奥のボスってのも賞金首だぞ
依頼もらうところの賞金首確認する紙の、モンスターの方見たらわかると思うけど

久々にスリしたら名声落ちまくって笑える
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:28:48.93 ID:V4GWv4NF
>>791見て思ったんだけど斧攻撃するころには敵の数減ってせっかくの範囲攻撃が微妙なんだよなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:50:22.50 ID:hsvyVDDb
>>793
建国すると城下町(=拠点)が出現する
周回してまた建国する時は国の名前と通貨単位を改めて決めるだけで
発展具合は維持されてるから別に周回前に建国しても問題はないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:55:13.18 ID:IJxIgYL5
>>793
建国すると城の前に町ができるそれが拠点
人口が一定数まで増加するごとに町の機能やマップサイズが拡張できる
周回すると最初は国は無い状態だがもう一度希望を倒して建国すれば状態は引き継がれている
だから1周目で建国して問題ない
ただし拠点を最高段階まで拡張しても周回すると1段階戻るという報告もある

注意するべき点は拠点の倉庫に預けたアイテムは周回すると再建国して町が出現するまで取り出せない事
光素材など貴重なものは周回前に運び出しておくほうがいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:13:12.64 ID:yhG9lbMN
どうせEL9で黙々と戦う時間が一番長いんだから、双短二人入れて踊り狂いの方が早いんだよな
斧とかと違って戦闘連打で済むし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:16:00.85 ID:3XwXojjp
>>797-798
ありがとう!
wikiも丁寧に解説してあるけど、ほんとバカでも理解できる解説ありがとう!!
すごい助かった!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:29:31.55 ID:t2Bw62sz
すごい恥ずかしい質問させてください

…弩って何て読むんでしょうか?
変換出来ないからいつもコピペorz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:31:44.68 ID:ZxKWRYsY
いしゆみ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:39:34.83 ID:hsvyVDDb
Wikipediaによると弩(ど・おおゆみ)
いしゆみは厳密には正しくないらしいけど個人的にはしっくりくるなあ
変換するぶんには「ど」でおk
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:49:55.25 ID:27KBBing
ドで出てこねぇ・・・ATOKどうしたんだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:00:27.04 ID:BSwkJcvQ
ずっといしゆみって読んでたわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:02:06.77 ID:iioI5O0Y
いしゆみじゃなかったのか。大昔のコーエーの三国志からそうだと思ってたのだが
おおゆみだと変換でてこん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:06:50.80 ID:Uja6gT9r
いや、"いしゆみ"でもいいんだぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:15:36.97 ID:hsvyVDDb
本来誤読ってだけでいしゆみでもいいみたいね
変換できない人は単語登録するか「きょうど」で1文字削るかかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:18:39.44 ID:iioI5O0Y
一発変換できる大由美、だれだよこれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:20:48.96 ID:cUhlYss8
俺もわからんくてググったw
頭の中では勝手にボウガンって読んでるけどたぶん違ってるんだろうな・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:27:03.02 ID:t2Bw62sz
「ど」「いしゆみ」「おおゆみ」は無理だけど「きょうど」はOKでした

みんなサンクス、これでぐっすり眠れます
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:42:18.68 ID:afXIrh75
戦争に勝ったけどこれって賞金もらえる以外に意味があるの?
少し前に誰かが物価が高くなるとか言ってたけど……
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:54:30.99 ID:RTpwMWTE
勝った国は物価1/2
負けた国は物価2倍

たとえ火の国の特産品であっても莫大な利益が出るくらいすごい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:00:52.13 ID:afXIrh75
なるほど、つまり勝った国で交易品大量に仕入れて敗戦国でうっぱらえばいいのか……ありがとう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:19:28.65 ID:60HMLxPC
特産品輸送もいいけど城下町で特産品の現地生産がおすすめ

火で牙と木で細工品、地と水は綿花と皮で書物
季節にもよるけど地の国敗戦で光綿花と竜皮の書物を売れば
普通に買い取り屋に売っても1個が10000以上で売れるよ
特産品店で2倍で売れば20000*16個並べて置けてウハウハw

しかも素材はあらかじめ備蓄しておけるから
いちいち他の国に特産品買い付けに行かなくても売れたらその場で補充できて無駄がないしね
地エレの消費多めだけど道具レベル上げもできて2度おいしいよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:44:29.21 ID:afXIrh75
>>815
なるほどなー 特産品生産はしてなかったから普通に店で買って売るを繰り返してた……
エレポットがまだ全部2000ちょっとだから全然足りない。

今5回目の闇の時代になったけど、Lv40で竜に勝てるんだろうかな……
☆10素材が見つからないからとりあえず☆9の竜素材でつくった装備で固めてるけど
戦争もぎりぎりで勝てた〜って程度だからまだレベル上げが続きそう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:45:26.85 ID:fsv1C66M
戦争の大将>>闇竜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:47:20.84 ID:RnTAd14u
積載9の弓主人公に剣フレイミ、双剣シビィラ、本ルーリオなら
光の巫女パーティに勝てますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:59:00.65 ID:60HMLxPC
>>816
特に合成と化しなくても竜のあとの隠し通路のボスにレベル30でも勝てるらしいから
40あれば闇竜は楽勝じゃないかな
3竜はお供の魔法が結構鬱陶しいんで弓でバスターアローしておくと楽だよ

☆10は>>527とか。
主原料に使う金属と綿花と石だけあれば☆9素材制よりずいぶん強くなるから
採掘レベルを30まで上げてダンジョンで掘り返してくればいいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:20:53.35 ID:iioI5O0Y
レベル1で交易と生産、4ヶ月目、エレメント上限2500
そろそろ戦闘しようかと思うけど戦闘のテンポが悪くて手が出ない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:51:22.03 ID:rwLd5zrv
全ての戦いが終わったらリンを王妃として迎えようという気持ちで自国の名前を彼女の育った雪国を想像させる『北の国』にしてみた。
しかし、よく考えると王様自ら戦争商人紛いな事をやったり夜中にピッキングしたりスリしたり他国の王を暗殺したり、違う意味の北の国になった様な気がするぜ・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:57:08.35 ID:Rb6ZzP9D
夜中にピッキングしたりスリしたりする冒険者
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:59:21.85 ID:+R9txacb
何で本が最強なんだろうね、初見ではネタ武器にしか見えないというのに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:05:36.29 ID:2zCjoGJX
>>818
玉座戦?
強さは闇ELLv依存なので敵が弱いうちはどういう構成だろうと余裕
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:28:22.88 ID:tbHM+7KA
本ってRPGだと魔法職の武器としてはポピュラーなほうだと思うけどな
回復職はだいたいどのゲームでも必須だし本は初期PT入れる人が多いんじゃ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:35:09.53 ID:2zCjoGJX
だが、本だけが回復役ではない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:46:16.83 ID:SYHGU/34
討伐依頼での回復用に本を控えにいれてるなぁ
MPの回復が早い感じがするし、回復率も高いしで
自動回復に任せるとスタミナ切れて死ぬ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:46:24.42 ID:gnc9nIN4
そりゃ回復が本だけだったら、本入れてないと詰んじゃうじゃないか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:46:47.09 ID:tbHM+7KA
wiki見てないと剣はともかく弩が回復使えるなんて思わないからなあ
しかも詠唱なしで優秀だとか詐欺だと思った
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:49:06.34 ID:afXIrh75
3竜と闇竜に挑んで、楽勝モードだったから希望もいけるだろうと乗り込んだら返り討ちにされた
……ダメージが文字通りケタ違い、またダンジョンに籠って敵を倒す作業に入ります orz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:53:40.53 ID:tbHM+7KA
火竜が強いから火曜には行かない方がいいぞー
そこまで器用が高くなくてもバスターやブレイクが効くから
弱体化さえかっちりやれば結構なんとかなるんでがんばれ。

杖でギガウィンド使うと前衛が後ろに飛ばされて希望にブレイクかけやすいぞ
双短剣に器用特化装備つけて開幕で呪ってしまうとかもアリ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:58:37.13 ID:afXIrh75
>>831
ありがとう、でもLv40程度じゃ希望の裁きや神槍で一掃されてしまう……
とりあえず製作100くらいまで上げて防具強化しないと歯が立ちそうにないと感じた

竜でダメージ20とかそこらなのに希望だと3ケタ4ケタ出してくる、この落差は酷い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:02:58.18 ID:tbHM+7KA
まあ作者の想定するレベルは50程度とからしいしね
>>108でレベル29防御500で勝てるって人も居るから戦術次第なんだろうけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:04:35.03 ID:iioI5O0Y
仲間多すぎてどれがマンチキン対象なのか判断しかねる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:19:29.75 ID:rwLd5zrv
闇竜までなら下手に人数多くするより☆10防具装備した水の日のシーザーさんにかばってもらいつつ読書してた方が勝てるかもしれない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:14:14.68 ID:NKEwDXWX
二百時間以上やってて、今更中央とその前に双短を置いて流星→サイドスラッシュが一番お手軽なのに気がついた
なんという遅さ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:25:41.88 ID:HfFmp+rO
ルナティックドーン好きでとても好みのゲームなんだけど、
レベル上げを地道にこなすのが好きな俺としては敵の
エレメンタルレベルが上がって雑魚に太刀打ち出来なくなる
システムはきつかった。
1日放置すればエレメンタルレベルが下がる、教会への寄付
で下がるなどがあればな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:30:23.54 ID:C4unuMwE
他国行けばなんとかなるのが救い
EL9で上限になってる時は本当ボーナスステージだな
効率悪い言われても、死ににくいってだけでうま味
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:31:06.27 ID:nD7rfHBr
1日放置で下がるのはやりすぎだ
せいぜい1ヶ月だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:32:09.47 ID:pT7qhKFp
全滅すれば下がる。
勝てなくなったら他の街に行けばいいし闘技場もあるし救済措置自体はある。
上の方のレスを見てるとコツさえ掴めば一箇所に留まっててもなんとかなるようだぞ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:34:25.81 ID:aZintbUa
釣りしてたら人間が釣れて、そいつは逃がしちゃったんだけど
釣り上げたらどうなんの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:38:17.16 ID:UEgVvPyK
冒険記納品とかがたまに依頼であるけど後々また手に入るものなの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:38:31.87 ID:Xi8lQq/o
フウウちゃんペロペロ(^ω^)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:47:32.74 ID:gWbjPI1X
>>842
町でピッキングしたり本棚漁ってると山ほど手に入る
再取得不可能なのは……

1:王様から貰えるユニーク装備[武器防具]
2:2週目以降の古代遺跡で手に入る乗り物
3:初期装備の使えない防具と武器

……だけだったと思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:48:16.08 ID:u1A4LUoK
>>842
世界が巡り廻る限りここには何でもある。質さえ問わなきゃ何でも。ただし、貴重品以外は。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:59:44.84 ID:KzXj9M8+
>>832
そんなことない。Lv50、防具製作Lv60程度あれば余裕で勝てる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:59:52.45 ID:VVAniUN6
>>844
報告書

EL別に下がらなくていいから光の時代は上がりにくくなるとか
魔物以外は倒しても上がらないとかなら
闇の時代は配達して光の時代には討伐か山賊狩りとかプレイ分けれるのにな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:48:44.57 ID:rmHrdkrX
作者HPのお久しぶりでございますって記事の右の絵のキャラは未実装ですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:01:57.04 ID:D1MQoPKw
こんなとこ見てるようだから言っちゃうと隠しキャラ的なアレ
もっと言うと同じ作者さんの別ゲの主人公
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:28:06.13 ID:rmHrdkrX
あの人でしたかwすっきりしました
心おきなく眠れゆ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:00:11.84 ID:lc0EMR/0
質問、魔力を上げると魔法防御力もあがる?
具体的には氷炎二刀は使える?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:44:33.92 ID:niTltlop
白光金を使っても斧を2にするには121かあ・・・
合成できるようになればもっと可能性が広がるのに
エレメントの消費が激しいから93からだと随分遠いな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:40:51.12 ID:apT6GMuH
これ日記って2周目になっても持ち越せる?
それともまっさらに戻っちゃう?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:22:15.89 ID:NKEwDXWX
嬉しくないことに持ち越せる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:55:40.00 ID:apT6GMuH
d
嬉しくないのか…?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:34:53.56 ID:vBisbfsF
ついにEL9になった〜
めちゃくちゃ敵がつよい〜
どれぐらいの物理防御と魔法防御があればいけるんだろう?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:40:21.01 ID:NKEwDXWX
配達でもしながら敵の数が3とか4とかの少ない時にだけちまちま戦うのが無難だと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:48:42.48 ID:C4unuMwE
仲間九人にして最後尾に本置いて、何体かやられても最後は勝つみたいなやり方をしてもいいのよ
本は回復役
やられても勝てれば、パーティ全員に経験値入るから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:11:19.12 ID:qbnDGT8H
今EL8/8/8/6だわ
噂の9が怖いw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:01:13.33 ID:BuU/lUkd
防御力より体力重視してたな
やられる前にやる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:02:12.62 ID:qXXCIa4t
9ならむしろ火力200とかあれば防具いらない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:03:05.92 ID:1AkiwsyF
本当に怖いのは、9制限を解除してから際限なく上がったときだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:06:39.68 ID:qbnDGT8H
9になったけど思ったより絶望的じゃないな
細々と生産スキルあげてた甲斐はあった感じ
数が多いとだるそうだけど倒せなくはない
9制限っていつ解除されるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:13:29.56 ID:qXXCIa4t
闇を封印したら
9は生産スキル伸ばしてない子が絶望するラインだから
ちまちま揚げてた奴は余裕じゃね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:33:59.80 ID:VVAniUN6
リミット解除は駄目だと思えば好きなタイミングで9まで戻せるから大丈夫

EL9も杖の火力>敵のHPだから敵の配置がギガ系にうまく引っかかる時だけ戦ってれば
歴戦やユニーク武器揃う頃には物理系も対等に殴りあえるようになってるよ

ELで泣きそうになったのはEL9になった後で悪人生活始めたせいで
冒険者が絶望的に強くなってた事だな
魔術系にバスターさえまともに通らないせいで魔術師2人以上居たら勝ちようが無かった
しばらくはEL1のままにしてた闇の地でサブダンジョンを巡り廻る日が続いたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:33:23.28 ID:+TwF31Rh
EL9の雑魚を倒すだけなら特化合成武器の強化で済むんだけど
短剣でちまちま、素材あつめしてるから・・・
防御がないときついなぁ〜

もう、素材集めはピンポンダッシュ
エレメント・経験稼ぎは双短剣舞が定石なのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:18:00.37 ID:H3O/D5Og
マジか、てれんこてれんこ巡ってるオレはこの先生きのこ
ることができるのだろうか・・・製作頑張ろうっと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:43:27.98 ID:VVAniUN6
>>866
行動順は素早さよりもPTの並び順が影響大きいから
短剣→双短剣→双短剣になるように並べて
盗み去る→流星→サイドスラッシュで盗みながら瞬殺すればいいんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:57:33.08 ID:pmNu9P08
闇竜倒した後に戦争の大将にフルボッコされて、やるせない気持ちになった
光の巫女の仲間達が劣悪装備つけてた時以上のやるせなさだぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:09:49.38 ID:4WNDOhMB
>>868
>行動順は素早さよりもPTの並び順が影響大きいから
そんな設定ねぇだろ
だって素早さが拮抗してるうちのPTだと
並び順変えなくても曜日によってエレ補正の分で先制の行動順変わるし・・・
火曜日だと短剣が最後だからニートで困る
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:17:09.86 ID:8moOFAQq
行動順は素早さと隊列両方意味あるんだけど、
後者が意味をもつのは行動順計算(最大でも一番遅い奴の2倍しか行動できない)
の結果、同じ速度と判定された時に隊列が前から順に。って事だよ(予想だけど)

つまり敵味方あわせて異常に速度差がないなら隊列は関係ない。速度のがよほど効果大
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:20:35.16 ID:8moOFAQq
おぉぅ、しもた書き忘れ
(EL9を倒せる倒せないの頃なら)速度のが効果大
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:24:12.17 ID:c2Y6L/M2
多分だけど、ある程度の数値で区切られてて、その中で優先順位が決まってるんじゃなかろうか
例えば素早さ800と900だったら800を前列に置けば先制するけど、8000と9000だったら8000前に置いても先制出来ない、といった具合に
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:27:34.38 ID:dK88GqAL
武器が短双双なんだし先制の効果で隊列順になると思うけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:31:41.60 ID:lc0EMR/0
アレなんとかさん本持たせるとすげー使えるな。
斧□□
本双□
斧□□
の前のめりPTがすげー安定する
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:40:11.68 ID:sWiDFkOI
シーザーさんに何装備させるといいのか困る
剣がいいのか本がいいのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:59:37.73 ID:iAJsKzKm
どっちでも役に立つので自分のパーティと相談して決める
両方やらせるのもあり
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:00:47.34 ID:k60R88tA
剣の方がいいと思う。傭兵補正で超絶HPになるから。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:16:23.25 ID:VVAniUN6
>>870
実験してみたよ

素早さ812のシーザーさん
素早さ1132の主人公
素早さ1466のナポリさん
素早さ1493のビビットさん

の順で並べて全員双短剣装備(全員先制アリ)で戦闘したら
シーザー→主人公→ナポリ→ビビットの順で行動回ってきたよ。
素早さ500の差を確実に並び順が上回ってる。

恐らく短剣双短剣の先制スキルは行動順決定の判定時に素早さが無視されてるんじゃないかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:17:58.12 ID:VVAniUN6
7回戦闘して7回全く同じ順番
並び順変えたらその並び順で行動するのは確認した
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:19:30.71 ID:C6vdALfi
地震来てるってのによくそんな事やってられるな
すごいわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:21:20.95 ID:zQapQWsB
>>881
俺も思ったw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:27:27.81 ID:VVAniUN6
本州の西のはずれだから言われはじめて知ったw
震度7って凄いな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:33:02.79 ID:4WNDOhMB
>>879
俺は素早さで変わるから
素早さが無視されてるってのは100%ありえない
首飾り1個で順番変わるし
>>871が正解なんじゃねーの

あなたは強くなりすぎたのよ
シーザーさんですら敵の2倍以上動いてしまうということよ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:34:51.85 ID:ZjPOAoHp
圧倒的金属不足皆どうやって金属稼いでるん?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:37:04.60 ID:23YILEid
金属は採掘やってりゃ余るほど手に入るだろ
オレは皮不足だ
いろいろ用途あるからいくらあっても足りないぜ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:44:15.66 ID:k60R88tA
>>885
つ鉱山マップ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:46:29.67 ID:gWbjPI1X
>>886
水の国の雑魚モンスター[魚人っぽいの]相手に盗み去るやってるといっぱい集まるよ
金属はフィールドだと火の国の火の玉っぽい雑魚しか持ってない[魔水手に入ることが多いけど]けど盗めるよー

それにしても地震びっくりしたなぁ……怖くて半泣きだった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:12:22.55 ID:VVAniUN6
>>884

そういえば昔は行動順変えるのにアクセつけたりした記憶はあるなあ

でも太古の遺跡の雑魚はどれも素早さ1100以上あるから
敵より300近くも素早さの低いシーザーさんが敵の2倍で動けること無いはずなんだよね
実際剣持たせてると行動回ってこないしw

どういう判定になってるんだろう
古いセーブ残してあれば検証できるんだけどなあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:56:45.29 ID:i6FYdRXj
メイ「地震ですわ」
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:57:14.14 ID:ZjPOAoHp
この世界には地震も津波も噴火も無い平和な世界ですあったらあったで面白そうだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:18:48.47 ID:KC1FYVYC
地震ばっかり起こる日本が異常なんだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:32:06.79 ID:YGoQ1n82
アイテムの質っていうのは日がたてば勝手に上がっていくのかな
それともエンカウント回数とか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:54:16.26 ID:NKEwDXWX
レベル
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:56:08.84 ID:VVAniUN6
レベル43の時のデータが残ってたんで
再度先制の行動順を確かめてみた。しつこくてスマン

双短剣で先制持ち4人居なかったんで短剣も混じるけど
レベル40強、素早さ180〜350のキャラで塔の素早さ280前後の竜相手の行動順が

・素早さが1位のキャラ→素早さ無関係で並び順左から1,2,3人目
で何度やっても固定だった
素早さが同じキャラが居た場合
・素早さ1位で並び順左→素早さ1位で並び順右→素早さ無関係で並び順左から1,2,人目

この時点では最初の1人に限って素早さの影響が出ているので
短剣が先制覚えるレベル20前後だとまた違う結果が出るかもだけど
>>866みたいに双短剣が先制覚えてEL8〜9を相手にする頃になれば
最低でも1人目の順番さえ固定してしまえば残りの3人の行動順は並び順で決まると思って間違いないと思う。

だから>>870は短剣を一番左に置いておけば
少なくとも双短剣→短剣→双短剣の順にできてニートにならずに済むよ

なんだか久々にID真っ赤になっちゃった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:13:05.18 ID:YGoQ1n82
>>894
敵から逃げまくってずっとレベル1だけど、どんどん新しいアイテムが増えてました
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:16:18.02 ID:QqwEWbUL
>>896
どのこと言ってるのかいまいち判断出来ないが、店の品揃えは店のレベルだからな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:18:28.15 ID:ZjPOAoHp
作者地震に巻き込まれてませんように
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:21:28.12 ID:0EqkWntf
素材トレード→ベッドで時間送り→0時回ったらまたトレード
で手持ち素材全部光シリーズにしてやったぜヒャッハー
無駄に時間が過ぎた気がするけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:49:09.63 ID:nD7rfHBr
>>899
その素材、全部実用装備化するつもりか?
スキル上げ用ならかえってエレメントのコストがかさむだけだぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:30:09.40 ID:1gLo/REJ
防御が1レベルあたり戦士なら2、魔術師なら0.8くらい
上がっても良かった。
あるいは、ダメージが極端にならないような計算式とか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:42:16.61 ID:dTXCQ37G
まだ配達数回終えたぐらいだけど
利益の大半が食費で飛ぶんだけどどーすりゃ良いんだこれ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:58:38.99 ID:SSuLoVIZ
配達メインなら食事をしない、重量気にしないで荷物を積めるだけ積める
戦闘は行わず、遭遇したら逃走(後に3人固める)
メンバーの好感度は直ぐ下がるが、連れていれば勝手に上がるし問題ない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:26:53.81 ID:H4eJ8qy9
>>902
世界の反対側まで配達する。道道で荷物を詰めるだけ積む
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:33:50.00 ID:/+6INyFe
賞金首の中で、地の国の賞金首5にだけ会えないんだが
どっか、特定の所にいるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:39:38.84 ID:7XswhHKr
>>902
大陸横断に二時間掛からないことを覚えておけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:04:35.89 ID:vmd/vm1a
>>902
地道に経済上げていけば換金する時のお値段も上がる
城下町に交易店出して稼げるようになれば資金はそこまで苦しくなくなるよ
後は拾った種畑のある所に運んで、調理する手もある

しかしこれスキル上げ長いわー…
三度目の闇到来でようやく製作系スキル全30突破、先長ぇ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:01:14.21 ID:mnjivfMV
ちょっと質問なんだ

光の時代になって戦争を終わらせ、王座の後ろの通路に行きました。
そこで食料が尽きたので探索を断念し、一旦町まで戻って少し寝たら、闇の時代になってしまいました。
面倒だけど、また3つアイテム集めて、闇を封印し、すぐに王座の後ろの通路に進み、
最深部までついたのですが、魔方陣で「強い魔力を感じる」とかメッセージが出るだけで何も起こりません。
wikiによるとここでボスが出るはずなんですけど、何か条件があるんでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:03:48.29 ID:i0Fp8zRp
各国の経済の成長ってのはその国で主人公が使った金額に比例するのかな?
そこらへんがよくわからないんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:36:50.81 ID:bM0+kDtW
>>908
玉座で「闇に打ち勝つ」を選択したんじゃね?

>>909
http://wikiwiki.jp/guruguru/?FAQ#a0e7c822
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:41:52.96 ID:i0Fp8zRp
ありがとう
つまり依頼をこなすなりしてエレメント交換するなり生産素材購入とかでいいわけか。。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:52:57.39 ID:TBS6+f+p
闇と共生している時に玉座の裏に行く場合、サイドから回り込まないとイベントが起きちゃうので注意。
打ち勝ったり絶望したりせず、内に宿したまま玉座奥に行かないと駄目。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:15:57.69 ID:/Eccd6+3
なんで貴族だろうと救世の英雄だろうとみんな劣悪装備しか持ってないんだよ('A`)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:30:33.47 ID:kmFa6GL5
英雄は使い込みすぎて劣悪になったんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:11:22.52 ID:UvH3DmYw
このゲームって所持武器変えても、前武器で習得した技(wikiのスキルページの消費MPがPと記載されたやつ)は引き継げるんですよね?
双剣最後までマスターした奴に剣もたせて中段立たせてるんですが、
先制も中列攻撃UPも発動してないような・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:14:21.51 ID:kF+LFGJi
パッシブスキルも該当武器装備中じゃないと発動しません
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:14:47.06 ID:SwQsOOlU
武器変えたらフィールドでなら覚えた技を使いまわすことは出来る(というか回復)
それ以外はステータス補正が乗るだけで技やパッシブは効果は無い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:19:33.58 ID:UvH3DmYw
えーーーなんじゃそらーっ
じゃあもうずっと双剣でいいじゃないかッ
パッシブ使えたほうが名システムの予感なのに
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:22:34.22 ID:F4GABvFE
そしたら詠唱中断無効の杖だけでよくなるだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:31:24.40 ID:hcuoNpsz
剣を使えない魔術師がカスになるな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:33:02.86 ID:HP1ouj4s
全員前においてファイアするゲームになるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:35:41.24 ID:UvH3DmYw
剣を使えない魔術師がカスというか、
剣が使える魔術師が大魔導師になれると思った。
防御面で考えて全員魔術師はきつそうだけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:40:30.02 ID:mnjivfMV
>>910>>912
あー、そうでしたか。ありがとです。また一週しなければ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:44:19.91 ID:XlH5+KXD
フレイミ姐さん最強伝説の幕開けであった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:46:23.28 ID:hcuoNpsz
剣は積載+1だし物防UPのパッシブもあるから防御面も通常より固くなるんだが。
つうかこれ以上魔法しかとりえがない低積載組を虐めるのは止めろよw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:27:27.34 ID:y6EObjkH
調理道具壊しすぎなんだけどどんだけ不器用さんなの?(´・ω・`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:35:03.26 ID:d3VJecb4
紙で出来てるんだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:53:52.21 ID:HP1ouj4s
うんこなレアゴミ武具よりも壊れない○○系のアイテムが欲しかったぜ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:16:06.49 ID:/cgG/hAk
壊れないピックツール!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:18:17.30 ID:C6zg17NA
(キャラが)壊れないメイさん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:20:18.43 ID:d3VJecb4
終始罵声飛ばしてくるメイさんか……
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:23:18.35 ID:sskkyzXX
そっちに傾くのかよw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:27:08.75 ID:LcJPrJfl
メイさんに好きだと言ったら照れ隠しにおたけびしてくる薄い本はまだですか
俺はいらな……いやほし、うーん……
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:42:07.39 ID:bM0+kDtW
くそがっ!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:56:42.68 ID:MZlLYC2G
>>934
赤面して視線を逸らしながら言ってると思うとちょっとキュンとしたw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:04:39.76 ID:ivUORhVy
いま闇宿したままの状態で光の時代です、この状態でも時間がたつと闇の時代になりますか?
希望に勝てないのでレベルを上げて再挑戦しようと思ってるのですが……
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:07:13.79 ID:sskkyzXX
闇宿したままでも時代は巡ります。健闘を。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:08:02.45 ID:sr1stBgB
始めたばかりなんだが、このゲームって夜は寝るのが無難?
慣れたらはまりそうなんだけど分かり難い基本操作が多いね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:10:22.81 ID:ivUORhVy
>>937
マジですか……戦争始まったら危険ってことなのですね。
それまでにLvを上げて製作Lvを上げてとやらないといけないのか……
宝玉使わなきゃよかったなぁ……また竜とたたかう羽目になるのか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:12:27.16 ID:W0fr8IvK
>>938
夜はピッキングツール持って箱空けまくったり本棚から本くすねたりするのが普通
宿屋なんて自宅持ってない最序盤しか使わない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:15:02.22 ID:SwQsOOlU
むしろベッドの方が使わないわ
宿使用料金なんてたかが知れてるし。
942938:2011/03/12(土) 22:17:49.89 ID:sr1stBgB
サンクス!やっぱ外は危険かー、ムズイ
まあこの試行錯誤感が初回の醍醐味なんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:20:43.46 ID:XlH5+KXD
夜はピッキングタイムと
池で釣り餌拾っといて港町で釣りでもしとけばいいよ

戦闘に出てる4人以外はスタミナ回復するから
金がたまって大きな馬車買えば8人で2交代制にできてスタミナ回復に休息要らなくなるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:31:45.28 ID:/QBASzB4
こういうゲーム好きで色々やってるから
特に試行錯誤とかせずに序盤進められるようになってしまった
はじめてやったゲームは覚えてないけどすげー面白かったんだよなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:34:58.81 ID:gNFlieqd
怖くて外に出られないから鍛冶ひきこりになってしまった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:27:04.95 ID:nVqeoyyf
3種の宝玉って持ち越せるのか
宝玉を全部取ってこれで世界に光は戻らないと意気込んでいたら
1か月と4日で戻された

ああもう素材集めが面倒になる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:27:08.55 ID:X34Ep3x8
本使いが居ればそもそもスタミナがいらない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:47:54.74 ID:d3VJecb4
深夜は敵が強くなるからレベル上げの時間
リミッター解除しない場合はな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:14:09.00 ID:yvTJo4pJ
宝玉無しで闇竜を封印する名も知らぬ勇者はすごいよな、光の巫女など目じゃないほどの光パワーの持ち主だわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:42:40.32 ID:ylbxK9P8
スタートして水の国で雑魚を狩ってレベル上げをしていたら
エレメントレベルがやばくなって火の国に逃亡、そこで討伐や
退治をしてたまに水の国に戻って皮素材で軽い防具を作成、
また家を買って防具製作レベルを11まで上げるものの
火の国のエレメントレベルが高くなって地の国に逃亡って
ところでシステムやバランスの苛烈さに根を上げてしまった。
このゲームは玄人向けだわ。

全滅してエレメントレベルを下げればいいんだけど、嫌や
気分になるし。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:52:04.93 ID:3qnoYFCY
wikiに書いてある「隊長はレベルが2つ上の賞金首に匹敵するステータスを持つ」って情報信じていったらえらい目にあった
エレメント+2レベルになるってだけでステータス的にはもっと格上じゃねーか

エレメントレベル7で行ってLv9の隊長がLv9賞金首の1.5倍くらいのステータスで出てきたぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:52:57.99 ID:BoPoGTqN
防具も大事だが武器優先の方が良いと思う殺られる前殺れ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:56:06.87 ID:LS6PUIuJ
やっぱり全滅無し称号はいらなかったと思う
気にしなければいいとかじゃなくて全滅しない事に意味を持たせたのがまずかった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:57:32.45 ID:Bmq2RKzu
でも全滅10回しないと称号コンプ出来ないし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:03:02.74 ID:ylbxK9P8
10日放置でエレメントレベルが1低下っていうのはどうかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:05:03.67 ID:DvKZ73n0
いいと思うよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:06:10.72 ID:3qnoYFCY
どちらかというとエレメントレベルの上昇速度を抑えるか、生産スキルのレベルを上がりやすくするべき
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:08:36.64 ID:BoPoGTqN
そんなことより作者の安否が気になる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:11:33.58 ID:gEMBXKoK
ブログ更新されてないね。心配だから何かしらアクションがほしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:12:00.32 ID:DvKuqAfv
確かに作業だけど、生産レベルの上がる速度上げてもな…
まあもうちょっと出来る事がverupで増えてくれりゃいいんだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:25:30.15 ID:6y3l3m6l
そうかな、あまり大量にあってもどうかと思う…個人的意見だけど
…え、結婚ですか?歓迎ですよ
後もうちょっと好感度高いのと何かこうイベントとか…は、どうでもいいか

にしても安否気になるね
あの人もこの人も皆全員無事だといいんだけどな…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:53:43.20 ID:oXg8OK4i
全くねえ。
あんまり更新するスタイルではなさそうだけど
掲示板には書き込んでるし
何にもなしなのは心配だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:06:30.61 ID:poLOvcV/
電気ガス水全滅だけど、無傷だって。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:10:33.64 ID:BoPoGTqN
何処に書いてあるの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:34:42.28 ID:poLOvcV/
Twitterだよ。貼っていいのか判らんからggってね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:46:23.46 ID:BoPoGTqN
ググッてきて確認した無事でなによりだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:41:42.64 ID:1lDr3oCf
>>946
亀になったけど、光の時代になったら巫女様の故郷に引きこもれば山賊出ないよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:44:37.18 ID:YyR43Ob9
主人公双短剣で行きたいんだけど他にオススメある?積載量的に
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:46:04.46 ID:AbCJ7Sqh
斧しかないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:49:21.64 ID:rsBH5j8E
白光金を間違って食ったときの虚脱感は異常
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:59:24.43 ID:9J+VVFZY
スリLv95まで上げてやっと下着を手に入れたんだがこれ装備できないのか・・・
高くも売れないしまさか使い道ないのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:04:02.88 ID:lVntByW+
嗅いだりしゃぶったり被ったり包んだり擦ったりするという使い道があるじゃないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:04:37.57 ID:o3jVLywz
中盤くらいからもうエレメント換金率とか空気だなこれ
戦争で跳ね上がって一瞬テンション上がったけどどう考えてもエレメントのが貴重
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:47:58.92 ID:ziV2ArFs
もはやピッキングばかりしているんだけど、これでいいんだろうか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:07:22.52 ID:rsBH5j8E
序盤の装備は買ったほうが良いのか作ったほうが良いのか未だに分からない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:07:44.75 ID:PduOHo5f
やりたいことやればいいのよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:20:28.52 ID:bAs6FAIP
装備替えの基準は雑魚を一撃で葬れるか、だ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:20:52.30 ID:Lwos62bx
>>975
配達重視プレイヤー=買った方がいい、というかダンジョンほとんど行かないだろうから素材無くて作れない
戦闘重視プレイヤー=作った方がいい、ただし名声低いから初回闇竜に王報酬武器が間に合わない恐れあり

俺は初回闇竜まで配達重視、初の光時代で戦闘重視に切り替えてる
王報酬は序盤チート級だからなぁ〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:26:27.70 ID:rsBH5j8E
>>978
なるほどなるほど
んじゃあ買うかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:34:11.66 ID:C4BLr2hk
作って貰うって言う選択肢がないな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:41:33.38 ID:H/YgLqut
希望倒したから、次の闇の時代待って2週目行きたいんだけど
なかなか光の時代が終わらねえ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:45:36.42 ID:Bmq2RKzu
寝ろ
雨の日も晴れの日も寝続けろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:50:31.69 ID:PScezLOx
ピッキングして次に来た時も補充されてなかったら本当に悪い事した気分になるな・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:55:01.99 ID:ucyf1hy2
むしろ補充されるまで眠る
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:09:17.45 ID:eayzpqfb
人の賞金首って、賞金首1〜6、全て町に出現するの?
モンスターリスト埋め結構きついw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:52:52.35 ID:gEMBXKoK
老後のためにとっておいたわしの白光金が;
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:33:06.22 ID:3VjgLiSY
たまに白光金5つ200エレメントでとか依頼があるが
ふざけんな最低でも1ケタ場合によっちゃ2ケタは違うだろって思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:40:06.73 ID:lVntByW+
白光金5つならエレメント合計10万でも嫌かもしれんw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:54:22.75 ID:IuDtm9Xf
スレ立ても忘れずに

巡り廻る。 Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1300013620/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:21:25.02 ID:oXg8OK4i
スレは巡り廻る。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:22:29.49 ID:3VjgLiSY
こっちからも依頼出せるようになればいいのな
白光金5個火エレ5000で頼む!とかそういうの
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:40:32.04 ID:yvTJo4pJ
そんなのあったら、上質な薬草と花をありったけ依頼したい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:51:10.41 ID:yLWO9B4e
wikiにダンジョンの項目追加してほしいなぁ
初心者はどこで何していいかよくわからん・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:54:38.10 ID:BoPoGTqN
希望強すぎ笑えない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:01:59.76 ID:3qnoYFCY
ダンジョンごとの違いなんてモンスターだけだろ
それならモンスターの項目で十分だし、どうしても載せたいならFAQにでも書いとけ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:03:02.54 ID:AbCJ7Sqh
やっと道具製作がLv30になった
Lv100いくのにあとどれぐらい薬草買えばいいんだ('A`)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:04:40.43 ID:sG/73YnE
無論、死ぬまで
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:09:41.71 ID:3VjgLiSY
レベル上げて重要度の高い討伐依頼受けれるようになったら
1時間で地エレ5000〜とか入ってくるようになるから
消費気にせず神々しい薬草と、余った☆9素材で特産品作ってれば
レベル200くらいまでなら案外すくすく上がるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:35:03.27 ID:dN3IY28I
次スレ

巡り廻る。 Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1300013620/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:36:28.83 ID:sG/73YnE
1000なら次スレも、巡り廻る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。