【星の慟哭】BlueField総合スレ EP30【血肉の雨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆前スレ
【救世の】BlueField総合スレ EP29【天さん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1214626339/
◆本家サイト:Blue Field
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/
(旧 http://web.archive.org/web/20021005081130/www2.odn.ne.jp/~caq12510/
BlueField - sidemaglog
http://maglog.jp/bluefield-maglog/
◆二次創作
StardustBlue SeraphicBlueVersion 製作Maglog
http://maglog.jp/sdsbver/
GrayField - Seraphic Blue DC改造版 制作
http://maglog.jp/grayfield/
このスレで扱うのは
SACRED BLUE  STARDUST BLUE  Seraphic Blue
上記三作品や制作者・天ぷら氏についてです。
次スレは>>970が立てて下さい。
いちおうマジレスしとくと、天ぷらスレは45つ目なんだわ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:16:57 ID:7InbCkLZ
Q.榊と天ぷらの違いは?
A.スタッフロールで"天ぷら"と出るのは興ざめだと思って榊と名乗った。

Q.DCってなに?
A.「ディレクターズ・カット」の略称です。
いろいろと新要素が追加されたバージョン。

Q.オーファって?
A.色々とセラブルに類似している駄作の呼称。
 正式名「OceanVoice」、作者は まぁ氏 。公式サイトは既に閉鎖している
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1111420809/

Q.にくチョコって?
A.かつて、実況板でセラブルのプレイを実況した人物。
 【BlueField】にくチョコ実況スレ EP22【総合スレ】
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1173023510/

Q.ダクオファって?
A.色々とセラブルに類似しているダークRPG。
ttp://www.geocities.jp/necklofar/First.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:19:49 ID:7InbCkLZ
その他・関連サイト

Blue Field二次創作スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1126789299/

非公式避難所
http://yy48.60.kg/seraphi/

キーボードを見ないで「臨場感(ry」を打ち込むスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132729740/
今更ながら、Seraphic Blueをやる(セラブル、スタダス実況)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134998220/
臨場感を凌駕してリアルに於いて(ryのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137776195/
同 子育て2人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202489810/
同 子育て2人目避難所
http://yy48.60.kg/test/read.cgi/seraphi/1195408880/
【塩田で】Azumanga Blue【ヴェルと!】
http://so.la/test/ir.cgi/oosaka/1140840727/
Seraphic Blueでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1163591083/
セラフィックブルーのエル様はレズカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1174601188/
セラフィックブルー>>>>>ローグギャラクシー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135159507/l50
Seraphic Blue・感想、攻略
ttp://chibicon.net/slink/072202/

攻略
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~dewk/
ファーラルタイムズ
ttp://home.att.ne.jp/apple/jkawa/hamidasi/main.htm
人気投票
ttp://www.0yen.tv/VOTE/V/1749ve1718/
20の質問
ttp://tool-4.net/q.cgi?id=adgjupgjmt&qs=20

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/seraphicblue/pages/1.html
Wikipedia - "Seraphic Blue" (ネタバレ度:高)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Seraphic_Blue
Wikipedia - "STARDUST BLUE" (ネタバレ度:高)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/STARDUST_BLUE
Wikipedia - "天ぷら (ゲームクリエイター)"
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
Wikiの紛い物 - "Seraphic Blue"
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Seraphic_Blue
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:21:18 ID:7InbCkLZ
【ツァウバー】BlueField総合スレ EP28【天さん】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1205227440/
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP27【構ってちゃん】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194185787/
【天どん】BlueField総合スレ EP25【天かす】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1182746639/
【天さん】BlueField総合スレ EP23【可愛いよ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1179746900/
【エル様】BlueField総合スレ EP23【可愛すぎ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1176800341/
【wikiの紛い物】BlueField総合スレ EP22【重箱の隅】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1173024602/
【秘奥義】BlueField総合スレ EP20【金剛之構】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164727342/
【秘奥義】BlueField総合スレ EP20【金剛之構】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164727342/
【Director's nixon】BlueField総合スレ EP19【マハト】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1163095819/
【御前修正】BlueField総合スレ EP18【DC版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160044674/
【Sophistication】BlueField総合スレ EP17【Blue】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155906025/
【Disclose with】BlueField総合スレ EP16【Tempura】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152431344/
【GC-15th】BlueField総合スレ EP15【Spue スプー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1149072248/
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP12【やさしいね】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138629499/
【赤いヤンシー】BlueField総合スレ EP11【緑のドリス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135655152/
【料金所突破】BlueField総合スレ EP10【雪だるま】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132449601/
【おっさん】BlueField総合スレ EP9【スリモ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1129977108/
【さよなら】BlueField総合スレ EP8【天さん】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1127090630/
BlueField総合スレ EP7
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124635647/
【天ぷらは】BlueField総合スレ EP6【もういない】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1121489677/
【ステレオタイプは】BlueField総合スレ EP5【失われた】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1118661844/
【ディザスティア】Blue Field総合スレ3【テンプーラ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1115286859/
【再燃する】Blue Field総合スレ3【シナリオコピー】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111329869/
【飛べない翼の】Blue Field 総合スレ2【天ぷら様】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108040834/
【だったら】Blue Field 総合スレ【変えてみるか】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104905237/
【僕は咎人】Seraphic Blue Ep10【君は天ぷら】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101470342/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:27:10 ID:zInyJNTc
>>1
そのレスはもう定番だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:38:50 ID:QtLs/R+t
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:03:26 ID:MaVrtNwp
>>5
そのレスもな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:53:19 ID:1njyEvmY
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:03:58 ID:wQO74K3j
いちおうマジレスしとくと、天ぷらスレは45個目なんだわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:39:26 ID:Hm5TDqTo
>>9
そのレスも定番だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:54:28 ID:4ezb2LXl
>>10
そのレスもな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:49:41 ID:E2z6ptvC
絵に描いたような糞スレが立ったものだな。天然記念物だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:55:50 ID:wBGJdblH
保全する価値はありませんがね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:32:04 ID:hzJ+2kzb
青ダルムでワームくんに美味しく戴かれたり石にされたりで3回全滅。
ただいま休憩中。ダルムマジパネェ。
レベルは64前後。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:47:15 ID:gqxBA3cw
DCで最低Lvクリアしてきた。
平均Lv(8人)は97,125だった。

金銭面は覚悟していたが、殆ど売却していなかったのに、
ラスボス前で270万あったりと、かなり余裕があって驚いた。
因みにブロンズ、アイアン系統だけ売ってしまったが、今見ると売らなくても行けそう。

途中で何度か投げたから、2ヶ月位かかったなぁ…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:56:44 ID:klWTVi3j
低レベルだとヴィルジニーさん金落としてくださいになる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:50:01 ID:aCX72hZk
>>15
おめ
楽しいよなあ?低レベルクリアって
また俺もやりたくなってきた

最低Lvだとたぶん平均96.75だったと思われるかと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:20:47 ID:gqxBA3cw
>>17
ラージュの空中戦で、回数は10回(最小)に留めたけど、
敵の種類は流石に妥協したから、多分そこの差。

今思えばレアドロップじゃなくて、種類と数に拘れば良かったなーと思う。
流石にやり直そうとは思わないけどな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:50:09 ID:OhPJroCz
ネタないのにまだこのスレ続けるのか・・・
続編まだかよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:19:08 ID:V+3QDee7
本当に低レベルクリアやるならラージュに入るときだけDCじゃなくて通常版にするとかか
通常版でそこまで進めたことないからよく分からんが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:25:14 ID:JmXsgbw4
そりゃチートだろうが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:59:55 ID:41Naqm/8
ラージュ空中戦は低レベルクリア最大の壁だよなw
上手く利用すればレアアイテム稼げてしまうし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:00:56 ID:WShkvR+s
ところでCave語と天ぷら語って似てると思わないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:37:45 ID:Na5MHEET
セラフィックブルーデスレーベル思い出す
このスレはケイブ好き結構いそうだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:54:05 ID:5QnaM6hY
厚生労働省

6年の祝祭者はじまたな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:53:09 ID:JTea01nq
ユアン 「シリアの復活だと!まだそんな事を考えている奴がいるのか!
      絶対にそのような事をさせはしない」

ヴィルジニー 「ずっとこの時を待っていた・・・必ず死なす!」

ゲオルク 「これが本物の、そして第6のガイアキャンサー!!
       湧き上がる力と快感…す、凄い、凄すぎる!」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:36:15 ID:mG06ie1G
>>25
65年だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:53:16 ID:V6aJq/ib
この世界がカオスと化して無に帰すのは何時だよ
ずっとパンツ下げて待ってんだぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:05:28 ID:FooyFgUS
>>28
2012年12月31日
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:48:47 ID:tkwBGM1R
もういいかげんに
お前らが新作つくってくれよ…
天さんつくる気ないんだから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:09:36 ID:7IUU/Blp
そもそもツクール自体既にXPの次が出てるんだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:18:13 ID:zcC5m6pU
>>30
頼んだぞ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:46:51 ID:JTea01nq
新作のタイトルはシャイニング・ブルーで
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:59:05 ID:CydVm0nr
俺も連続殺傷事件見て真っ先に6年の祝祭者思い出した。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:08:51 ID:IpLb+Iry
新作の予想でもするか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:42:12 ID:jQZP19oD
ソイソースブルー

大根の次は大豆栽培に挑戦!
イソフラボンツヴァイ!

世紀末ブルー

じじいが大切に持っていた
種籾を食っちまったりするとモヒカンポイントがアップ!
あんまりやりたい放題してると胸に七つの傷を持つ男が粛清にくるぞ!

聖飢魔IIブルー

閣下を操作して聖飢魔IIのメンバーを助けるゲーム
お助けキャラとして角界の著名人が多数登場!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:02:56 ID:gpKpm9mU
つまんね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:35:42 ID:wkpHBhf6
>>36
「角界」ですか

イート先生、出番です
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:37:57 ID:ZzQpcXXq
ミート様は肉塊だろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:02:12 ID:0XaRJ7ia
まあひどいッ・・・!
たとえイート様といえど、血も心もある人間なのにッ・・・

てめえ細っこいな!肉食え、肉!
男だったら俺みたいに!分厚いハラのナイスガイ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:10:02 ID:IH56Roy8
いまさらだけどセラブルって萌え絵じゃないけど萌えだよな
42プラズマ ◆GKVI6ISLns :2008/11/21(金) 00:03:10 ID:MYBHgMkp
たしかに萌え要素は持ってるけど絵が萌え絵じゃないな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:05:01 ID:UxQAmOXn
>>36
永劫回帰の醤油でも飲んでればいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:24:07 ID:FlDwEnyy
線が太い方の絵は萌え絵にもなりそうな感じ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:15:38 ID:GZLl6MEL
二つの絵柄の配分って絶妙なバランスだよね
神秘的なシーンでは線の細い方がよく似合うし、キャラの初登場絵なんかでは太い方が印象に残ると思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:22:39 ID:An3t3IIi
再プレイ中
やっぱりゼノギアスとクロノクロスを思い出すんだよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:13:38 ID:RlZZkx0T
              -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / / ! /ヽ ヽ  \
         //, '//l/   ヽハ 、  ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l○    ○ 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ <あ…?あ…?
        /⌒ヽ |ヘ   ゝ._)   j/⌒i .!
      \ /~\| l>,、 __, イ/  /│  
.        /   //―v‐―/{ヘ、__∧ |
       `ヽ /==========ヾ_ノ |

              -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / / ! /ヽ ヽ  \
         //, '//l/   ヽハ 、  ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ <はっ!夢か・・・
        /⌒ヽ |ヘ   ゝ._)   j/⌒i .!
      \ /~\| l>,、 __, イ/  /│  
.        /   //―v‐―/{ヘ、__∧ |
       `ヽ /==========ヾ_ノ |
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:35:10 ID:SNP68r26
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:41:23 ID:47ntqq6B
155:水先案名無い人 age :2008/11/26(水) 20:32:57 ID:+MPIl7910
「誤謬」を正しく読める?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2967&typeFlag=3

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202489810/155
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:27:46 ID:IRMmHTNX
>>45
偶然の産物なんだけどな
どういう事情か知らんが絵師が途中で交代したから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:55:37 ID:zrC0umgd
レイクは露骨に髪型まで変わってて
最初見た時は「お前誰だよ」って感じだった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:44:41 ID:fOGnCOqF
>>49
どっちが先?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:39:02 ID:/3n3WeyW
詳しい事情は知らんが推測するにアニメ調絵が後かねえ
ストーリー長い分大筋だけ決めて、語るのに最低限必要なところを先に作ってそうだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:15:19 ID:e0xg3Zlq
>>50
そうだったのか……
線細い方の絵師の負担かかるから分担させたのかと思ってた

アニメ調ヴェーネにイヤリングあるけど線細い方って確かないよな
55プラズマ ◆GKVI6ISLns :2008/11/29(土) 15:18:02 ID:9bDWUiqq
開発開始時は本家のキャラ紹介の絵が
アニメ調だったって聞いたことあるな

アニメ調が先じゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:24:24 ID:XSjY8c4a
ニワトリが先かタマゴが先か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:25:44 ID:1Oz63x7v
「いや、その理屈はおかしい。」

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:11:51 ID:WLIIS1Yx
>>55
いや、公開された順からすると細い方が先
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:12:08 ID:eN3vF6Yw
規制解除記念

線が細い人(チョコラータみたいな名前の人?)が先で、かつ独語監修もしてたんじゃなかった?
だから、その人がリタイアしたから独語監修とイラストレーターを同時に募集したって前にスレで見た
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:13:18 ID:uNUFeQ+F
tes
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:14:05 ID:uNUFeQ+F
俺も規制解除ktkr
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:14:39 ID:o1WGdgIT
なになに。どこのプロバイダが規制されてたの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:22:47 ID:3dqMAaTA
俺も規制解除きたー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:26:05 ID:3dqMAaTA
お、ホントに解除されてるのな。

>>62
少なくともeoは規制されてた、他は分からん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:41:53 ID:eN3vF6Yw
ucom。永久規制とか書かれてびっくらしたわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:55:00 ID:3IRLIWo6
テスト
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:56:19 ID:3IRLIWo6
お、マジで解除されてる

ってか規制情報見に行ったら
規制対象の書き込みがラウレンティアのエンデレベルに壊れてて吐き気したぜ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:51:59 ID:ISOcBUew
イッちまいそうだぜ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:27:21 ID:XFOUa02Y
改変コピペの数々を思い出すと笑ッちまいそうだぜ!になるから困る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:56:25 ID:1MCEkKmv
168 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2008/12/03(水) 09:30:08 ID:YBq7lZGx
クロノトリガーとゼノギアスは少年期の自分 にはかなり影響力があった


天ぷら発見
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:18:35 ID:1+xxN6Vc
>>67
転載御願い出来ますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:44:09 ID:2Q+hsTQX
>>71
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1223729891/34-36

2chにキチガイ沸くことはよくあるけどこのレベルは見たことねーわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:07:19 ID:A2vmDDx5
うわ・・・
相当頭くるってんなこいつ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:39:52 ID:xoO0yFtX
エンデみたいなクソガキがいたら、ゲンコツいっぱつくれてやる
そして華麗に「君は哀れなジュヴィナイル」とか言ってやる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:39:33 ID:YgCv0JRJ
その前に執行者権限を剥奪して大ベソかかすのも忘れずに
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:20:07 ID:9VjNuiCE
セラブルの短時間クリアって誰かやったことある人いる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:23:11 ID:bFlZ1K9q
イベントが一番時間かかるというダルさから
あまりいないんじゃないか
78プラズマ ◆GKVI6ISLns :2008/12/06(土) 13:42:53 ID:i+2O7f7G
確か公式BBSには最短17時間とかの記録があったな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:49:46 ID:xoO0yFtX
イベントスキップ機能があれば6時間でいけるだろうか
80プラズマ ◆GKVI6ISLns :2008/12/06(土) 13:51:11 ID:i+2O7f7G
確認してきた
18時間2分だった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:55:09 ID:BwwY044S
18時間ならなんとかぶっ通しでプレーできそうな時間だが
実際はリセットしまくって何倍もかかってんだろうな・・・
8276:2008/12/06(土) 17:57:30 ID:9VjNuiCE
やったことある人はやっぱりいるんだ、教えてくれた人ありがと

18時間は結構はやいなー
今進めてるんだけど、ベネ涙のヴィル戦前でもう13時間だぜ・・・
まだラージュやらクルスク一家大演説やら色々控えていると言うのに
どう考えても20時間コースで俺オワタ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:09:02 ID:duOuw1UW
イルムガルド
オルトルート
ディートリンデ
ザーラ
バルバラ
ゲルトラウト
ヴィルヘルミーネ
マクダレーネ
ロスヴィータ
アタナーズィア
エスメラルダ
ユスティーネ
エンデ
アイシャ
スプー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:48:37 ID:1F3wQb1y
ーネ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:09:21 ID:ct1gC+tk
>>72
我々もセラブルのエンデキュンの台詞を貼って回ったら、ノンケの人からは
同じように見られるので要注意ですね。
しかし、アクセス禁止の連帯責任は何とかならないんでしょうかね…?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:01:12 ID:tab+RL3o
エンデのは一見するとグルメリポートみたいだから大丈夫
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:57:59 ID:8ZzWKC4v
連帯責任っていうか技術的な問題な気がする。
まあやってる事の結果は連帯責任と何ら変わりないけど。

全て彼らの所為よ。私に責任は無い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:10:04 ID:kKCtpn1W
もしも天ぷらがスタダスリメイクに乗り出したら:
マジックドールやアビスドールの名前をローゼンメイデンの名前に変える
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:33:34 ID:mAXF7PQy
stardust久しぶりにやろうと思ったらデータ消してしまってた
誰かたのむ・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:37:43 ID:R3zMLEBD
ていうか思ったんだけど
天さんスタダスのリメイクで
自分の黒歴史が晒されるから消えたんじゃないのか?

…それは無いか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:40:48 ID:mAXF7PQy
消したと思ったらあったわスマソ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:22:48 ID:qqQrqH7W
スタダスってどうみても天ぷらの黒歴史なんだけどそれなりにきちんと成立してるから困る
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:34:29 ID:6C+1fc2M
ツクール作品であれだけきっちり大作RPGしてる作品も珍しいしな
ゲーム関係の就職とかに活かせるレベル
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:39:19 ID:5zWkaGpC
>>93
オーファのようなパクリゲーで就職活動しようとした身の程知らずの「まぁ」とは格が違い過ぎる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:58:44 ID:XFJ1iZHV
懐かしいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:52:14 ID:7PiFhwF9
唯一神コピペが蔓延してた頃が懐かしい
今でもマジレスすると〜の流れが残っててワロタ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:53:12 ID:CUZZ0UhO
もう一年半くらい音沙汰なしだぞ。スレが続いてる方がすごいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:10:17 ID:LqxKL4kH
クレスティーユのさくらやま総合スレが続いてるくらいだし、問題ない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:11:47 ID:7PiFhwF9
ハッピーエンドは失われた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:25:53 ID:gob16so0
次の更新までこんなに間が空くと誰が予想しただろうか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:07:52 ID:aIxQ+BR1
バトルの話を投げかけてきたから
近いうちにバトルシステムのスクリーンショットでも
公開してくれるんだろうと思ってたんだけどな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:57:45 ID:Ke+A3Jvz
アレだろ、ウディタに嫉妬してゲーム製作エンジンを作ってるんだよ、きっと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:08:57 ID:fYSj87Z6
ゲーム製作エンジン作れるくらいならツクールなしでゲーム作れるんじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:25:06 ID:AMP2nHTN
別にツクールなしでも作れると思うよ→天ぷら

でも「はちみつくまさん」というツクールRPGサークルが
独自プログラムでRPG作ったら、バグ満載で絶え間なしに修正パッチを出す始末だった。
ツクールを使うのはプレイする人のことを考えてだと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:10:50 ID:ShGb9xpE
最強武器の説明に最強入りすぎワロタ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:09:10 ID:T3Yz6p+R
解像度800×600(もしくはそれ以上)の天ぷら作品とか見てみたいよ

ツクール2000の解像度ではもったいない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:12:57 ID:Qdbrb9bx
天ぷら生きてるかな
死んだりしてねーか
とか言うとまた怒るんだろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:19:06 ID:9oLC1NIP
つかマグログの4月20日の削除されたやつってどんな記事?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:20:20 ID:9oLC1NIP
違った1月20日だった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:08:22 ID:YWFwWm8M
>>108
自分自身の思想もヴェーネやクルスク一家に近いとか
人生でたまにある希望はその後の絶望を引き立てるための罠に過ぎないとかそんな感じのコメント。
それに対してそろそろしつこいとかさすがにこの人ヤバいみたいな反応だったんで、天ぷらが切れたって流れのはず。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:07:40 ID:7aM9XVcM
青ダルムがようやく終わった・・・。
それまで全滅回数2、3回だったのに、ここで一気に10回以上全滅した。
クラーナ類も結構突っ込んだし、リザレクトスフィアも使いきるしで、かなりヤバかったよ。
レベル70はちょっと低いのか?
112クックル ◆MelonSD/Gw :2008/12/16(火) 14:44:03 ID:n/hDIT0v
このスレに張られてたから過去ログ漁ればみつかるはず。
二回目の削除の方ならね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:33:59 ID:ZFF13xAR
つまり作者の思想だからミネルヴァさん達は完全に否定する事ができなかったんですね
わかります
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:55:27 ID:3pHK8Bmj
完全に否定したらその逆の理屈まで否定してしまうからな、アレ。
死を否定して勝ち取った生に何の意味があるって返されておしまいだと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:21:26 ID:Uvu0NRc0
データ残ってないけど
ベネディクタ・ティアーズ直前の
ランサードのHPが4974だった
逆算すると(((4974-150)*100)/96)/67=75で
75レベルだったから
標準より低いちゃ低いんじゃないかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:27:03 ID:IyAqnE2Y
>>113
作者の思想とか関係なくああいう自分も含めて全部滅ぼそうとする
ラスボスを論破するのは難しいみたいな話を聞いたことがある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:28:25 ID:Jxva6dlE
>>116
論破っつーかもうここまで来ると立場の違いだしなあ
有を欲するか無を欲するか
あえて言うなら他人にまで無しか選択権を与えない部分と
それを子供たちへのプレゼントと考える部分は流石に暴論では無いでしょうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:13:51 ID:KMWh5W1h
論破した所で、いまさら止めないだろうけどな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:23:38 ID:Uvu0NRc0
ヤンシーの技名は鋭滅態くらいしか覚えてない事に気づいた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:09:59 ID:zwHm3kNU
>>117
セラブルの世界だと、世界ぶっ壊さないとまた生まれ変わっちゃうことが前提にあるから
ミネルヴァ達はある意味、他人に有しか選択権を与えないってことにもなってるとおもう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:35:31 ID:3D25RXz2
>>120
フォーマットされた魂を同一人物と言っていいのかは別として
世界設定まで考慮にいれたらそうなるなあ
もしかしなくてもこのためにカーネル云々はクドい設定にしてたのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:42:03 ID:oYyONX14
おまえら天丼のスタダスリメイクやるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:15:58 ID:t6jJ9D6A
いつの時代の話だよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:00:25 ID:6ADixyyE
スタダスをセラフィックブルーみたいに変えてる奴か
いつ完成するんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:46:03 ID:gqDqFYJ4
もうそろそろ完成するし
暇つぶしにはなりそうだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:21:12 ID:oYyONX14
一応クリスマス完成だって
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:32:13 ID:6ADixyyE
来週か
どうせその日は暇だし、やってみるかねぇ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:05:22 ID:hIQyntqz
果たして、スレの活性化なるか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:11:19 ID:XgHfCqpD
そういえば、コミケではセラブルの同人誌って出るのでしょうか?
ヤフオクで検索しても何も同人誌が出ないのですが…。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:22:25 ID:vbSP8C8u
ほしけりゃ自分でつくるんだ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:31:34 ID:1PewZjfh
どれが一番エロいだろうか

1 エル攻め、オーファ受け
2 オーファ攻め、エル受け
3 ヴェーネ攻め、エル受け
4 エル攻め、ヴェーネ受け
5 オーファ攻め、ヴェーネ受け
6 ヴェーネ攻め、オーファ受け
7 レイク攻め、エンデ受け
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:52:09 ID:Xn9XVLU8
レイク受けに決まってるだろjk
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:49:15 ID:RlhiGl6k
イルムガルトや親分にレイクがひたすら圧迫されるシチエーション
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:45:20 ID:4gSTsxD5
とりあえず肉一味はレイプ役だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:27:30 ID:XgHfCqpD
>>131
ルアン・ストリウス攻め、フォルナ受けの3Pプレイ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:33:56 ID:9AIXqagA
ヴェーネとエルでクリムゾンコピペ作って
「同人誌できたよー」
って書こうとしたけどいまいち盛り上がらんな

意外とフォクシーがミネルヴァ開発して売春婦にしてしまう話とかいいかも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:58:07 ID:K1mFnPkM
救世の天使の役目を果たす為ガイアキャンサーに戦いを挑むヴェーネ。
だが、それは天ぷらの巧妙な罠だった。

ニク「ヴェーネの回復役ポジションは 私に崩される為に築いてきたんですものね」
ヴェ「DC版じゃなければ…こんな牧師なんかに…!」
ドリ「ヨかったねおネエちゃん、ガンナーエンハンスのせいにデキて」
ヴェ「んんんんんんんっ!」
ヴィル「おい、屠竜弓ドラゴンスレイヤーを用意しろ。売って資金にしてやる」
ヴェ(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
ミネ「ヴェーネの生プラチナローブゲ〜ット」
ヴェ「こんな奴らに…くやしい…! でも…二軍落ちしちゃう!」(ビクッビクッ

ヴェーネのクリムゾンと聞いてこんなのが思いついた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:23:28 ID:y0ptp6Ly
>>132
フォクシー乙
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:41:14 ID:a8N//SE3
>>137
どうでもいいが牧師じゃなくて神父だったような
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:43:01 ID:n4d4hQCe
どうでもいいけど牧師であってるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:34:57 ID:8PekQM1Z
どうしても天さんに会いたいので探しに行ってきます

そば
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:43:37 ID:pCu8KP9Y
スタダスリメイクのテストプレイさせてもらってる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:52:31 ID:Ki+F1R/E
該当スレでやれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:20:49 ID:LY/oEBic
過疎ってる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:12:17 ID:37jpsySe
魔法少女アイ参に比べれば、オーファがまだましに見えてくる。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1201856.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:53:18 ID:NUAh2njQ
天さん復活しないかな
新作作れとは言わないからまた更新してほしい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:19:46 ID:ebX60uP2
>>145
二次元オタの糞ニートがどれだけ損をしようとも
世の中全体では然し足る損害では無いわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:13:31 ID:2OWwXxl2
とりあえず生存しております。程度でいいから生存報告はして欲しいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:22:00 ID:c7q1f1lq
初プレイでじっくりプレイ中。
街の人の台詞も細大漏らさず聞きながらやってるんで、プレイ時間はエピ39で67時間。

・・・ところが、フリッツのシーンだけはエンターキーを連打してしまいます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:31:05 ID:64PCcTha
キーボードでプレイしてる豪の者ですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:54:38 ID:SBXl+/Qi
むしろパッドだとAだの○ボタンに当たるボタンが
キャンセルキーとして設定されてたりして
やりづらい
解決方法しってるけど

RPGだしキーボードでもよくね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:58:50 ID:sqqCxu2O
2DのRPGならキーボード余裕です
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:29:54 ID:eM3CQwzU
セラブルはディクショナリーとかのサブ機能も充実してるからじっくりプレイするのもいいかもね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:43:59 ID:8zd+aatm
>>149
>>街の人の台詞も細大漏らさず聞きながらやってるんで
きっとその努力が後々効いてくるよ、ってもうEP39か
どう?楽しめてる?

ああ、また初プレイしたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:14:04 ID:tzIJg2Rv
>>154
今エピ41。
黒幕が誰かは、エンデ下克上のシーンまで気づけなかったなあ・・・。
つーか敵強いね。エンデで何回全滅したやら。
現在レベル101。セレスティアルソリチュードがないとあのN字ジュブナイルさんは無理でした。

ラスボスは、やっぱりエルかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:40:47 ID:8sc1pDtW
上で言ってるスタダスのセラブルVer完成したみたいなんでやり始めようと思ったら
OPで問答無用でいきなり落ちるんだけど、おまえら、進めてる?
2003製のゲームって初めてやるからRTPいちいち落としてやってみたんだが、こっちの環境のせいじゃないとすると
デバッグかなり適当なのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:21:15 ID:tPLoBTVY
いまダウンロードした
いまから検証してみる まってろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:28:06 ID:tPLoBTVY
オープニング20秒で
ビットマップイメージが不正ですって言われて
終了する
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:02:44 ID:xIsSNgBL
セラブルってあの丁寧な作りによるインターフェース的な心地よさも魅力の一つだと思うから
その辺りが駄目ならもう全然駄目だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:05:17 ID:8sc1pDtW
>>158
そちらも駄目ッスか・・・まぁ、こっちは何も出ないで、落ちるだけなんだけどw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:24:35 ID:8sc1pDtW
試しに、他の2003RTP必須ゲーをプレイしてみた所
普通にできるみたいなんで、RTPインスコミスではないっぽいなぁ
158さんの所ででたエラーから、画像関連で何かミスがあったと見るのが、妥当かな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:34:48 ID:qFj0s1AB
スタダスのセラブル版の実行ファイルからトロイの木馬が検出されたんだが
俺だけか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:09:58 ID:A//v3MyJ
ウィルスがついてるらしいな、俺のとこは検出されなかったが逆に怖いorz
少しやってみたが、メニュー含めたシステム周りも不具合多いし
まだ落とすのは様子見たほうがいいかもしれんな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:51:08 ID:AfZ6hAJa
>>162
AVGなら同考えても誤作動
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:03:40 ID:qFj0s1AB
>>164
誤作動か
ありがとう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:16:07 ID:AfZ6hAJa
>>165
AVGとか書いたけど他のアンチウイルスでも反応するみたい
とりあえずOPの修正待ちか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:45:05 ID:kyuV+p5D
セイクリをウィンドウモードにしようとしたらわけ分からんことになった

どうしよう
168プラズマ ◆GKVI6ISLns :2008/12/22(月) 17:17:01 ID:TQvxZoOo
一応言っておくと2000のRPG_RT.exeコピーして張り付ければ
2003のRTP無しで動かせる

つか天どん通しのテストプレイしなかったのかよ…
OPで強制終了とかorz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:03:04 ID:kyuV+p5D
過疎ってるな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:00:43 ID:2tGM1WPj
修正パッチをDLした!
ちょっと進んだけどまたOPで落ちた!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:13:06 ID:PIlTvD5h
天どん氏って、ツクール歴5年以上らしいですが、
天どん氏のオリジナル作品って知ってますか?
あったら是非やってみたいですね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:19:54 ID:WQag7hEJ
元のスタダスのPictureフォルダを
スタダスセラブルVer.フォルダに上書きしたらOPは突破できた。

にしてもバグの数が半端ないな。
ウェインの家で休んだら\(^o^)/とか。

まだ未完成(?)のCPのシステムも
CPでAスフィア装備上限、状態、魔法耐性までも自由に増減可能なのは
流石にバランスブレイカー過ぎるな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:41:02 ID:uRFkzeNb
>>172
あれかね
ローグライクゲーと同じで最も過酷な条件でのプレイが本質というか中心
で、無理な人はアイテムやステータス強化を利用してって下さいっていう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:13:37 ID:RUNHZFE8
1.02にVerアップしても、OPで落ちるんだが・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:22:17 ID:UT7VK2GN
一回通しでテストプレイくらいしろよ
上のほうに書いてある
俺がテストプレイヤーだよみたいなやつは
万死に値する¥
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:51:18 ID:xzdJ16Fd
さすがコリュウ(笑)
ぶっちゃけ、予想通り。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:41:10 ID:J77jTGC9
>>174
私もだよ……

しかも、
> おそらく画像の欠落は他にも必ずあるはずです。
> ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
って、一般プレーヤーにテストプレイやれってことかい……
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:58:43 ID:Y86r5Xpj
ただでやってるんだから文句あるならやらなきゃいいだろw
俺は様子見して落ち着いたらやろっと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:17:38 ID:8JGQa3Ed
フリーだからって、始まって一分もしない所で落ちるようなバグ見逃すのはありえんレベルだろう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:00:04 ID:8R0BPbmF
別にありえなくは無いさ
作者が自分の評判を気にしないのなら
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:45:59 ID:FbXaDysp
パッチ当ててもO_Vene.pngが壊れたままだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:01:30 ID:g4vhUeWx
ツクールゲーを見てて常に思うんだけど、
公開する以上、最低限あそべる状態にしてからアップしろよと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:03:11 ID:2IgZ0RNO
○最悪の未完成ツクゲー SBSBV スレ住民の声
・普通ならあり得ない。通しテストプレイをしてから出してほしかった。
・開始直後に落ちるって、どういうことよ。見逃すのはありえない。
・ここまでヒドイ画像処理は初めてだ。最低限のラインにすら達していない
・なぜチェックし忘れるかわからない
・この状態で発表されるのが悲しい
・本家セラブルとはレベルが違う。基本部分にバグ爆弾
・なめたメニュー制限している。ウェインが分裂してる
・ヒドすぎるので、バグを公開直後に報告した
・クリスマスがあるから延期できなかった?だからといってこの状態で公開はねーよ
・全然修正されないかとも思ったけど、思ってたよりは修正されてる
・落としたスレ住民を止めたかった。プレイしてて頭が痛む
・落とさないと、祭りに参加できないよ?
・完全版は出るという話だけど、五月中旬
・一時期、USBフラッシュメモリで作っちゃったみたいです
・バグ修正の件で、天どんさんが「レベル1は仕様です」って言ってきた。
 無視できるわけないデタラメな数だった。
・天どん自身見越していたためなのか、即効で修正してくれた
・天どんがデバッグしたら、みんなバグ報告するよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:10:40 ID:9OItArrn
デバッグってしないもんなのかね
この状態で発表しておいて、EDロールで、デバッグorテストプレイって欄があったら
マジ笑えるんだけど、そいつら何やってたの、って
ていうか、制作者がまず一度通しでプレイするものだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:18:09 ID:N4BuF2P2
>>184
ブログ見た限りじゃ、通しのテストプレイの必要性を感じてないっぽいな
出来た部分単位でテストプレイして、合格したら終わり
そしてその後にUSBに保存しておいたデータがぶっ壊れたけど
気づかずアップしました、と。

3つ目の修正パッチを当ててもOPで落ちたよ
ある意味すごい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:44:38 ID:+D4021Ur
>>185
>レベル5(最致命的バグ。ストーリー進行に比較的大きな損害をもたらす可能性のあるもの。優先的に修正される)
>今のところなし
こんな事書いてあるのに、まだOPで落ちるのか?
元の方から画像引っ張ってきてやるの推奨か、スタダスが公開終了作品じゃなければ、それでもいい(訳ないけど)のかもしれんけどなぁ
元のスタダスがなければ始める事すら出来ないのに、致命的じゃないのか。なかなか斬新な解釈だ
しかし、天ぷらが、自ら黒歴史だと判断して、終了させた作品だが、最悪の形で、いろんな人に触れられるとはねぇ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:10:13 ID:YLzOHxwC
本家スタダスを引っ張りだしてやってる所だが
ライトリックが鬼の様に強いわ
こんなに強いキャラだったっけ?

…って、書きに来たんだが
何か、面白い事になってるみたいだなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:59:12 ID:kP1hXoR5
ライトリックは先制イリュージョンで敵1体を実質無力化させて、
生き残った敵は2ターン目で瞬殺してくれるから中盤辺りでかなり重宝する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:16:25 ID:YLzOHxwC
イシュタリア城辺りでは、装備次第で
マクマードを超える攻撃能力を誇ってたりもするのよね
(装備は、二回攻撃武器+パワードリング)

地殻変動後のメデューサゲイズも強いよねぇ
やたら打たれ強い敵にはコレが一番だわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:41:59 ID:i7rePZIU
過疎ってるな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:23:42 ID:3x55nzLl
test
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:25:12 ID:lkq4LEZl
>>142
ぬるい仕事ってレベルじゃねーぞ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:10:15 ID:jfK0iq8D
あれでテストプレイしてたのかよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:17:22 ID:KWP9wBJP
このままではOceanVoiceとならぶネタゲームになってしまう・・・SBSBV
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:42:40 ID:fgaOz5Th
SBSBVが、このざまなのに、セイクリッドブルーまでリメイクしようとか思ってる辺り
どうなんだろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:50:34 ID:Xc+UvRV/
ここら辺で天ぷらさんが颯爽と登場するに違いない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:45:00 ID:yjUsYZjF
半分盗作のようなものなのに、ここまで堂々と私物化出来る根性はある意味凄いと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:50:05 ID:iAUcJoS2
他人の作品を、他人のシステムで作り直すって、半分というか9割くらい盗作なんじゃ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:17:51 ID:fHofFMu/
つーかSBのシステムってかなりシンプルにまとまってるから
よっぽど下手なことやらん限り
システムマップに移動したらキャラが消えるとかそんなバグは出ないはずなのだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:11:16 ID:UWHCIlar
>>194
OceanVoiceってよく聞くけどまだどこかでダウンロードできるのん?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:44:45 ID:QPbu+cmv
どうでもいいけどダクオファってなんで動作重いんだ
セラブルは快適に動くのに
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:40:12 ID:by5jY0zA
"定期的に並列処理"っつー処理方法のイベントを
ウェイトはさまずに実行し続けてるんじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:45:54 ID:xJ8vaE55
確か当時オーファスレか何所かでその辺りだれか説明してたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:17:12 ID:oDzQw9fP
セラブルは軽量化するためにかなり工夫してるからそれだけじゃ追いつけないけどなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:05:37 ID:wlRQcXpf
天どんではなく、天ぷらの手でスタダスリメイクして呉れないかなぁ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:16:50 ID:E2zD88NJ
天ぷら的にはスタダスは黒歴史なんだから無理だろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:47:42 ID:wlRQcXpf
スタダスのストーリー部分が黒歴史なのだとすれば、リメイクはあり得ないだろうけど
スタダスのシステム部分の方が黒歴史なのだとすれば、リメイクもアリなんじゃなかろうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:24:34 ID:5WLoWLWV
ストーリーが黒歴史といってた気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:26:02 ID:GF90OGi2
確かスタダスは天ぷら的にストーリーの部分でやり残したって感じだったはず。
各キャラのサイドストーリーとか。
でもそれだけじゃ黒歴史にならないか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:27:10 ID:itfVEYmu
>>207
「つらい過去があっても前向きに生きてればいいことあるよ」的な話だから
セラブル当時の天ぷらとは真逆でアウトなんじゃないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:48:55 ID:3Pw71Sa5
アトランティスは、ストーリー的にすげぇ蛇足だったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:12:21 ID:p/Ki1J00
「スタダスは大衆にウケを狙った作品」みたいなことも言ってたような
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:24:00 ID:HAV2Vyj9
自分の思想とは違うが一般受けを考えて作ったみたいに話してたっけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:46:28 ID:PvB+LI/B
一般受け云々の前に
あの内容じゃ市販だと18歳以上推奨つけられるレベルだからなあ
良くも悪くもよっぽど普通とはズレた思想なんだろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:18:05 ID:o2WTMgeI
登場人物の多くがED後も生きてそれぞれの充実した生活を営んでたり、
メリルとミリィは設定上は家庭的な男性と再婚して平和に暮らしてますと言ってた辺り、
天ぷらの価値観は決して道徳的にズレたものではないと思うんだけどね
ただ大局的な見地で世界を見渡すことができる人なんだと思うよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:40:25 ID:E2zD88NJ
スタダスが大衆受けを狙ったっていっても、
実際大衆にウケたのはセラブルの方なんだよな。

ただなんとなく作った道徳的な作品なら、セラブルやデスノートみたいな
主人公がイッちゃってる作品の方が大衆には痛快なんだと思う
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:50:09 ID:BPxGaVtd
>>210
セイクリッドも黒歴史なんだよな
あれもわりと前向きな話だし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:29:27 ID:2TwJF4b8
>>216
セラブルはシステム周りの評価も高いからスタダスとは比較しづらいだろう
おんなじシステムだったらスタダスのほうが一般受けはすると思うな
セラブルははまる人にはたまらないって感じのストーリーだからやっぱ大衆受けはよくないかと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:15:53 ID:Esj3ioCt
つらい過去があっても強くなって前向きに生きてればいいことの一つや二つ起こせる気がする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:43:49 ID:d/jZZjaG
ケイン的に言うとそれっていつってやつだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:22:05 ID:8nKWQ3jZ
ドライにいこうぜ! ドライによ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:14:40 ID:Tp3Oqh8L
スタダスは最近出たリメイクで初めてやったんだが
美味んぼをずっと凶悪にしたような話だと思った。

あと、この作者は父親に何か恨みがあるのだろうか?とも
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:50:55 ID:A9RGKRLP
父親にレイプされて処女を失ったから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:14:58 ID:qe3Q4w4b
test
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:18:01 ID:qe3Q4w4b
どうなってるんだ書き込めない板と書き込める板がある
ずっと全板規制だったのに一部規制とは珍しい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:32:55 ID:Zsg2FRvN
心配しなくても又全規制されるさ
・・・このプロバになって日が浅いが半端無い規制のされ方だよな('A`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:22:51 ID:e7P2e3Og
ocn組とみたw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:26:35 ID:CBjd4W1e
Akinatorでセラブルのキャラは出るかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 04:27:05 ID:Yyc8zYII
さすがに無いだろう・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:58:43 ID:3Qe1IaeN
ヴェーネは確認した
空飛べるか?がNOだったり
いつも黒い衣装か?がYESだったりするが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:25:41 ID:p+7Coln/
>>230
羽を持つ でYを選ぶとGGのディズィーになるんだよな・・・青髪だし
皆で修正しあえば修正されてくると思うぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:54:35 ID:yLm8ULs1
>>215
ミリィとメリル(某漫画のキャラ?)については作者の掲示板に
ダルムシュタッドのあの母親と娘ではないかという考察があったけど違ったのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:36:51 ID:Eq2xXYEq
だったら嫌過ぎる。
そうでもないとニクソンが付いていく動機に乏しいのも確かだが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:25:21 ID:FmCRFdiN
むしろそれだと元同僚の情報屋はどれだけ無能なんだって話にならないか?
知っててあえて口止めされてるのかもしれないけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:02:06 ID:5gx1iP6v
161:水先案名無い人 :2008/12/27(土) 18:57:34 ID:JN1rlHE/0
ウェイン・ラヴィッツ
「私自身リヴァイヴァーのメンバーですし、後進を育てる素晴らしさは理解しているのですが、
自分の彼女を乗っ取ると成れば話は全く別です。
私は最初から、出来れば兵士を駒扱いしない采配と考えていました。
ですがまあ、結論から言えば
「金を出さない人間には口を出す権利もない」
と言うことのようです。
(中略)
あと、レスレナ国軍総司令官のストリウス・ハルシオンが、フォルナ・レスターシャに対して平気でルアン・バルディータと一緒に
レイプするエッチっぷりで、せめて此の人を総司令官にするのを辞めて欲しいと国王に言いましたが、
無論の如く其れも通らず。結果は御覧の通りです。
今回の采配自体が、完全なデキレースだった訳です。
(中略)
古今東西、戦時に於いて捕らえられた婦女子の運命は 雄の性の慰みものと決まっている…と思う向きも在ると思いますが、
フォルナは私の可愛い恋人なのです。其れを公開レイプされて喜べる程、私はマゾでは在りません
(中略)
此の一件の所為で偉いやる気が低下しておりまして…
正直自国の軍隊を擁護も出来ないような国に対して愛国精神も底を尽いたので。
私ももう長くはないかも知れません。其れでも他に能も在りませんから、
私は頑張って此の仕事を続けるでしょう。他に才覚が在るなら、
もっと儲かる仕事で悠々自適に暮らし度いものですよね、今は本当にそう思います。
一生懸命碌に眠りもせずに、剣の腕を磨いて、漸と褒められたと思ったら其のご褒美はフォルナのレイプです…。
……一体、私は何の為に頑張ってきたんでしょうね?

以上、乱文失礼。」
ttp://ameblo.jp/fuyugare/day-20060614.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:04:46 ID:5gx1iP6v
やはりアジアの中でも日本女性は特別なようで。
平成20年 刑(わ) 第1845号 住居侵入、窃盗、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反
ルアン・カイイェン
ttp://angryman.seesaa.net/article/104239226.html
237 【凶】 【1576円】 :2009/01/01(木) 01:18:26 ID:IxqQWqG3
テスト
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:08:17 ID:XVJJ86At
天さんって何大卒なんだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:25:25 ID:AqHT3ESE
>>238
ケンブリッジ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:31:31 ID:/7djshGz
このゲームの技名って厨っぽいけどカッコいいの多いな
SHヴァルキリーアクセルとかリーディングサンダーとか
凡人には思いつきそうで思いつけないセンスだと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:33:01 ID:juJiUvQa
ヴォイドファイナリティはありそうで無かったかっこよさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:03:28 ID:ik7/g8JX
コンセントレーション使うとスフィア枠を占有するアルティメットスペルは燃費が悪くて使う気にならん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:54:24 ID:2bbWg/0s
ヴォイドファイナリティはFEΣとコンボで使えば
雑魚掃除に無類の威力を発揮するし、
フレアイグニッションは耐性の偏ってない敵相手では
峰の最終兵器になる。

レクサス・リファイ・ルナは……活用できた記憶が無いな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:48:11 ID:u5yD+7V4
その最後は何だ
わざとか、わざとなのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:07:43 ID:lH0zersa
>>240
精神に渦巻く憎悪を込めて攻撃する、とかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:18:37 ID:NCNGzdUs
へブンズキャプターとかルインズインファントみたいな敵のネーミングもいけてると思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:17:01 ID:j/MZq0Wb
ルイン・ズイン・ファントと切って読んでしまう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:10:02 ID:fIezkceA
皆様、新年明けまして御目出度う御座います。
本年も如何ぞ宜しく御願い致します。
共にねござんしたり、真にして哀れな子供達を救済したり、拒絶因子Rを滅して塵に成りましょう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:28:46 ID:0TYQrAUU
めでたいって思ってねーだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:34:10 ID:YTCaiI7p
最新パッチ当ててると思うんだけど
DC版アイシャの空
カオスソルジャー、ドリームイーター、カオスソルジャー戦に於いて
4番目に居たヴィルジニーのエスケープ行動によって
画面が暗転した後
カウンター行動らしき効果音がなった(カオスソルジャーが反応したっぽい?)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:56:22 ID:Jm3O2hbr
>>243

         /   ∧ }ソ /ヽ  ヽ、ヽ\
       /  リ /ミト、i|/r'ヽjト、 }  |! }、
       /   t/`゙"`ヽ'´"゙'l| i! |  l  i|
       / i| {レ,'     _i| |、i|   } l
      { |! || {'´ ̄`  ´   リ リ|   |} |
      |l {| i | | -    -  !| ソr  lr、 i|
      || |;i ハト ! ̄`    ̄ ̄|ハ  ノ|)ノ !|
      |ん  ソ|  ,       }   |´  | Ocean Voiceはありません
      |r´ヾ-| ヽ、 `       /  r'l|  |!
         |! /``´`ヽ、/レ'゙"イ |  {
         } ( ( の) ))  |  ト、l|  |
            |ノ  `//-- '   /  | ヽ|  l|、
         リ kニ" 'ヽ     /  ィ|\r-、 |}
         { ト- /``ヽ、 k'  〉レ´   `ヽ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:19:34 ID:i1qf6e9R
>>236
ルアンって中国系の名前だったのか
バルディータも漢字の表記があるのかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:32:20 ID:cT0bJ4o0
ケインってパーティーメンバーの中でもかなり雑魚だよな
赤ダルムで全滅するときの原因の半分はこいつの不甲斐なさだろ
(残りの半分はユアンの後頭部に飛行船残骸落下が直撃)
クレイモア(笑)とかやってるヒマあるならファイナルフリージアくらい使えよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:56:25 ID:W6+9YHvz
>>252
似たような響きなら世界中にあるんじゃないだろうか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:00:08 ID:goVdFeFe
昔すんでいた所にルアンって名前の駄菓子屋があったなぁ……
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:04:25 ID:PNuD5byM
>>253
グラウンドコレダー馬鹿にすんな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:20:52 ID:eZawdP5V
複合属性技はイマイチ頼れん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:22:56 ID:MKViCez5
>>256
性能的にその技が一番マシなだけで特別役に立った記憶がないなあ‥
というか赤ダルムで麻痺とかをねらうような余裕がない
石化追加つけて全体攻撃ぶっぱなすとかならレイクとかヤンシーでもできるし

>>257
結局原因はそこからきているのかもな
ケインの技がまともに敵の弱点を突く場面に遭遇した記憶がない
ブラスターナイフとかシークレットボマーとか何が狙いだかわからん技も多いし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:18:01 ID:8wf5y9rY
ドライにいこうぜ! ドライによ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:10:03 ID:FvwLeyj8
DCケインはIスフィアつけると、雑魚戦ではかなり強いと思うけどなー。
サングラスボムは燃費が良いし、ケインは速いからな。

複合属性はIスフィアでのダメージ軽減しにくいから、
使われると鬱陶しいけど、使う側としては微妙だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:39:31 ID:Pxh9Tjz6
赤ダルムとかオールグリーンと屍骨のオブジェがあれば初回クリアも不可能じゃない
あとは運ゲー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:10:57 ID:Q6F/x/Z7
何辺やってもアイシャの空の音楽にグッと来る
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:26:34 ID:9hf/nBa7
>>262
あの音楽は確かに最高だな 物語の終焉を感じさせる
色々なゲームのラストダンジョンの音楽の中でも
トップクラスだと思う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:32:55 ID:S35ywe1P
ゲルトラウトさんなにやってんの!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=M6uTS2zaDqE
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:15:58 ID:1mPOGBaa
ゲルトラウトってあの風体で
「振り回す」とか使うんだよな……
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:38:46 ID:LmJIPxAm
>>262
>>263
毎日聴いてるw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:58:11 ID:XX3CTCMA
個人的には無印べネディクタ・ティアーズのが半端ないけどなw
だけどアイシャの空と魂たちのなんとかも最高だが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:14:53 ID:E3LybxYd
無印ヴィルジニーの音楽はDCでもどっかで使って欲しかったなあ…
ラウレンティアの一回目の時は無印の音楽のままでもよかったのに 演出的に
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:46:46 ID:X43c0xZA
ヴィルジニーとワルキューレの音楽が同じというのがまた良かったのに。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:05:00 ID:VJdr9WlF
このゲームだけのオリジナルBGMってある?
それとも全部素材なの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:12:48 ID:4+UDdjKB
個人的に無印版の方がひたれる
何もかも失い続けどんどん壊れていくヴェーネと先頭の合間に淡々と進行する調査報告
冒頭のジークベルトの述懐を彷彿とさせる、切り立った崖でのオーウェンのつぶやきと対照的なジェラールの青さというコントラスト
クルスク一家のアイシャへの想い(戦闘後各々の涙を流すカットや鏡面の謎解きに背筋がぞくっときた)
暗雲立ち込める状況に追い討ちをかけるようなジークベルトの辛辣な叙述
対比が鮮やかで終盤はもう涙腺緩みっぱなし
音に軽く酔いしれながらふらふらと歩いてると敵の猛攻で即死したりと色々想い出ができたゲームだった
所々首をひねりたくなるような箇所もあるけど(思わず吹き出したポイントもある)演出が本当に上手いなと思う
また何か作ってくれないかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:26:15 ID:ox7MxTiC
エイブラムピエロ発覚〜ディザスティアの丘〜アイシャの空の一連の流れは
各々でかかる音楽とあいまって神演出と化してるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:29:59 ID:xbe0nZQu
Valkyrie FakeとEnden der weltはボツるにはもったいない曲
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:14:18 ID:Bo5+gM0L
暇だからAkinatorをヴェーネさんのつもりでやったらチルノが出てきた件について
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:27:12 ID:ptoqoCBZ
ラスダンでありがちなこと
・レアアイテムゲット→喜び勇んでリターンツリーを目指す→豪魔の破(ry)
・ISO2体に不意討ちされ、以後ずっとISOのターン
・フォビアなんて雑魚だぜと余裕ぶっこいてたら5レベル魔法で大惨事
・滅びの海は戦局を予測しやすいのでむしろ楽に感じるようになる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:41:58 ID:7Z79xIf6
ヴェーネとチルノの共通点って女ってのとゲームのキャラって事以外に何かあったっけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:01:19 ID:1mPOGBaa
女でゲームキャラで青髪で羽あって空飛べて戦うってトコか

ディズィーやアセリアも結構出てくる
確かに青髪ロングで翼あって戦うけどさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:05:18 ID:W+JHu2cW
Can you character fly?で悩んだ俺
結局Yesにして進んだら八坂神奈子になったorz
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:06:14 ID:7Z79xIf6
あれは東方キャラ全部入ってるらしいからそれになることが多いんだろう
俺は英語わからないからやってない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:44:14 ID:fb5cWVyi
おれはヴェーネ出たな。
翼は「たぶんある」を選ぶといい。「ある」だとチルノまっしぐら。
あとロングヘア+二十歳以上の質問が出てくるとヴェーネになりやすい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:13:00 ID:X43c0xZA
学校行ってる?
兄弟姉妹はいる?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:37:57 ID:fb5cWVyi
悲惨なのがエルで、出そうとすると10中8、9変な怪物が出てくる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:53:54 ID:bfULPvdz
イート・ザ・ミートはどうやって出すんだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:25:01 ID:6Ga15Qnm
ミート様なんて入ってないんじゃね?
あれって新規登録できるの?出きるんだったら登録してみんなでミート様狙えば
定着するんじゃね

akinator「そのキャラは男?」

「太ってる?」

「肉好き?」

I Think…

eat the meet!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:31:04 ID:6Ga15Qnm
すまんスペル間違えた

×meet
○meat
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:36:02 ID:1e/+eN4N
ヴェーネがなかなか出なくてモアクエスチョン2回やったらDoes your character love eating meat?が来て吹いたw
これはイエス…ではないよなwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:00:05 ID:FX403RF+
肉は好きかい?
だとしたら?
俺は大嫌いだ。
でしょうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:43:26 ID:LVVAqNf2
如何して貴方達が好き好むだろうか。
人間狩りの源、曰く嵌まりの元凶たる肉を。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:07:14 ID:xcSnFg/v
天ぷらはアリプロとサンホラの聞きすぎで向こうの世界に逝ってしまったようです

信者アレだからって毛嫌いしてそうなイメージのが強いけどw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:18:58 ID:CKUAIk+1
どうでもいいけど、なん実でまたセラブル実況きてるよ
暇な人どうぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:19:26 ID:EYNF1SFr
はい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:27:38 ID:4ak7gxPL
マジでヴェーネ出てきた・・・
おまえら頑張りすぎだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:37:10 ID:ipAM6Wxm
「そのキャラは青いの?」(意訳)にYesって答えると、青い肌の化け物が出てきそうだからNoって答えていたんだけど……。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:05:38 ID:QI3A4ByZ
>>289
天さんはむしろその辺の世界観は好物な気がしないでもないけどね
何万円もする音源を使ってるらしく音楽への興味は深そうだし
特にサンホラはリアルに聴いてそう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:53:11 ID:QdCrJGbU
少なくとも水銀燈の一件から
アリプロの存在そのものは知っている
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:04:40 ID:e3ZMKW7B
Akinatorエルまでいんのかよw
レイクは出せなかったが、いるのかね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:56:21 ID:KIjmaVd2
作者は母子家庭なのか?
家庭的な男いないし父親キャラと母親キャラの扱いに温度差が・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:00:16 ID:Vw6Z8YAe
ジョシュアがいるじゃん
ユアンやニクソンも基本的に悪いやつじゃないし。

ドリス母なんてドリスに「ママをコロす!!」とまで言われてるぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:21:16 ID:P5bsc3i6
ドリスを登録してみた、"Doris Stendal"で検索したら出てくるはず

そういや手動登録すると画像関連はどうなるのだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:05:16 ID:Ygnazotx
エーリッヒ・ケストナーみたいなもんだろ、父親の扱いがぞんざいなのは
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:42:33 ID:3hbNdFDx
ニクソンはともかく
ユアンも悪い奴ではないんだろうが、良い父親って印象も正直ないな…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:18:30 ID:QdCrJGbU
ニクソン:モンハンおもすれー^^…あれ?嫁と娘がいねえ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:01:53 ID:tWIkXKuQ
ユアンはレイクから見るとクソ親父かもしれんが、
いい意味でも悪い意味でも人間味があって非常にいいキャラだと思ったな
猪突猛進型の性格と親父の深みを両立させたキャラはそうそういない
シリアが死んだときのユアンの台詞は人間味あふれててマジ泣けた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:28:17 ID:Yf2xBIFz
>>297
忘れがちだが、マクマードは最もまともな父親キャラ。
アーノルドは30歳未婚子無しで童貞のまま生涯をと閉じたが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:40:28 ID:Yf2xBIFz
あと、それからSBSBVのキャラクターカスタマイズで属性耐性値を
いじっていると、変なことになっていますね。
一度耐性値を0にしたら、CPがあってももう耐性値を上げられなかったり、
全部耐性値を0にしたら、いくつかの属性耐性値が200になっていたり。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:40:31 ID:ZZik4Q0P
私は貴方の母親じゃない、と彼女にビンタされたレイクだが
いったい何を要求したんだか気になって夜も眠れる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:51:14 ID:DCneSq4E
>>306
そんなイベントあった?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:53:02 ID:aRtqPMyT
序盤のほうであったよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:01:12 ID:XABHFMpj
チャイルドプレイのあれか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:01:25 ID:0JfstShz
EP13くらい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:57:31 ID:WmcrYSDY
>>293
「Is your character blue?」

△「そのキャラは青いの?」
◎「そのキャラは鬱なの?」


まぁ、実際はド○えもんの為のキラー質問だと思うけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:47:32 ID:1qAYFQ8n
おまえらakinatorやりすぎだろww
数日前はセラブルキャラなかなか出なかったのに
今はエルもヴェーネもバカスカ出るww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:12:38 ID:uNBDpxTC
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:30:33 ID:6e0aF3Kv
ジークまで出るとは
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:31:54 ID:e+CokTgo
遂にドリスまで出るようになった、
一回More Questionsしないとなかなか出てこないかもしれないが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:12:09 ID:XABHFMpj
ドリス画像無かったから勝手に送っといたわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:50:37 ID:sSyE3p89
>>306
子供が母親に求めることを考えたら授乳が思い浮かんだんだが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:53:56 ID:1qAYFQ8n
チャイルドプレイだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:59:20 ID:GV1THoFU
>>298
あれは言われて当然だろ…。
母親としての自覚と資格があまりにも足りなすぎる。
ヤンシーも怒りを通り越してあきれてたし。


家事もしないで馬券買いあさって
「母さんは馬券を買っているんじゃないの、夢を買っているの」
とか言ってのける某漫画のクソ母親を思い出したわ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:20:38 ID:2rJ0UcYj
ドリスってドット絵だと妙にデカイよな
ランサードと同じくらいあるんだが・・・・
身長178cmくらいあるように見えるぞ?
それとも実はランサードが155cmくらいなのか
321クックル ◆MelonSD/Gw :2009/01/06(火) 21:24:04 ID:LiYoj0HJ
いよいよ黒幕の正体を暴くぜ!って盛り上がってるところであのママとヤンシーの口論イベント入るのウザくなかった?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:48:13 ID:mSzg5pgC
おまえほどじゃない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:22:57 ID:DCneSq4E
>>319
スレチだが馬券買ってるのは父親じゃなかったか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:25:23 ID:7frOotfB
親父は夢見がちな事を言って就職しないんじゃなかったか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:58:43 ID:1qAYFQ8n
>>321
でもあのイベントを入れて

セラブルではめずらしく、レオナとジョシュアは理想の父母像だけど、史上最悪のガイアキャンサー

みたいな流れを確立したかったんだろう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:35:14 ID:MuwsZf0C
>>320
身長ってディクショナリーだかなんだかに載ってなかったっけ?
記憶違いだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:50:55 ID:RuBpEKrN
ドリス159cmランサード187cmみたいだな
ドットキャラの背の高さまで気にしだしたら、他にもつっこみ所満載な気もするんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:00:02 ID:eKZ4smIo
Akinatorドリスの画像ワロスwwwwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:53:55 ID:fwAwdKRJ
見てきた 誰か修正しろwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:47:04 ID:6s7bGHx8
ドリス出そうとしたらヴィルジニーになった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:55:24 ID:gLZ+3sKI
あの画像は、肖像権的にどうなんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:56:08 ID:Dh9NG0XE
何回やってもドリス出ねぇ
アルルとかQMAのアロエになってしまう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:50:34 ID:Qx5QXSDA
おれもアルルになってしまう…
どこかで間違えてるんだな。学校は通ってるってことでいいのか→ドリス
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:05:47 ID:gLZ+3sKI
ドリスなら
フェジテ魔法アカデミーに通ってただろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:00:15 ID:UrI7TR7y
クイズマジックアカデミー

Q.瀕死の猫さんはどうやって助ければいいでしょう

1.回復魔法を使う
2.攻撃魔法を使う
3.ゆっくり死んでいってね!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:13:09 ID:hsoQ0GKg
4.フェニックスフェザー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:48:24 ID:IVCNukCQ
5.リザレクトスルメ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:40:48 ID:KVSL2fw5
天ぷらって猫きらいなのかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:08:30 ID:Uo1n2jlb
ぬこぬこ言ってる奴がウザイから俺も猫は好きじゃない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:07:08 ID:AOsgkuJR
6. ハンマー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:55:20 ID:W2+z51q8
ベネディクタティアーズのミートボールマジ鬼畜
間違えて殺す→最初からのループ抜け出せない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:57:00 ID:4O+6bpmt
間違えるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:51:44 ID:gb+Ynypy
ミートボールを殺してしまった場合のアフターケアを一つ
『フレッシュワームを混乱させてしまう』

一時しのぎに過ぎないが、全く何もしないよりはマシだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:54:34 ID:8jXcfpAG
何でそんな事になるのかわからん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:58:39 ID:x3oLrOpu
ドリス
・知的障害者
・天才魔術師
・ママをコロす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:13:00 ID:ZHd3mbD6
なん実で今セラブル実況していた。
そしてスタダスが今終わった。
同じ時間に違う人がやってるとかすごい偶然。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:54:45 ID:A5nBmevW
そりゃすごい
スタダスは本家の?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:58:24 ID:ZHd3mbD6
>>347 多分本家。スタダス見始めたら実況すぐ終わった。
橋が壊されて戻れないとか言ってたからライトリックと分かれた後かな。
セラブルはDCでラージュのあたり。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:41:12 ID:bnTgfhGn
http://mazemon.jp/?n=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%8D&n2=R
ヴェーネとRが一つになった姿
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:26:53 ID:m7HCVDGm
あながちいい加減でもないな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:53:38 ID:ZTOWx+aF
エルってヴェーネに
「私こそがお前の本質なのだ」とか演説してるけど、
どーみてもエルの方に厭世観、破滅願望を分離して尚ヴェーネの方がそれらを強く抱いてる時点で
エルの言ってることが破綻してる件について
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:00:28 ID:VBdiyt5m
要は魔人ブウと悪いブウの関係だと思えば
353クックル ◆MelonSD/Gw :2009/01/10(土) 14:02:57 ID:0oQk/EHX
パラドックスだってエンデさんも言ってたし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:09:32 ID:G3OYQqzm
ヴェーネが「私、GCを倒します!」キャラだったら
それはそれでエグい気もする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:17:36 ID:LTS2Usfr
でも元はそういうキャラだったんだろ?
もしくはコレットとかその辺
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:12:00 ID:rXHwIJz3
ヴェーネはエル+オーファって感じ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:00:31 ID:G3OYQqzm
オーファ=拒絶の感情をエルにしまくる→奇麗事ぬかしまくり
エル=でかくなりまくる→憑代の姫君
ヴェーネ=ちょっとエルが混ざった→鬱

358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:14:13 ID:Eyulo5M9
今何実フリーダムでゲオルク戦中
ダーケストヴァニティでフルボッコ中
359 ◆FwaEUCwbR2 :2009/01/11(日) 13:48:32 ID:CxKyZo2e
臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される

>>358
あれ? こないだベネディクタティアーズだと思ったのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:46:15 ID:I4xQeale
>>359
>臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される
なんか魔法の詠唱みたいだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:04:27 ID:XyL5A8oF
>>360
個人的には「始まりを否定せよ。(ry」の方が魔法の詠唱っぽいと感じたな、俺は。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:05:36 ID:7hJ29ojm
実行者の召致は魔法ってことですね!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:43:11 ID:y7dTmExc
魔法少女エンデたん
魔法熟女レオナたん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:32:18 ID:I4xQeale
今思ったが、「臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される」で一旦区切って
臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される ラーメン
臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される アフロ
臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される ドリスのパンティ
ってやると妙な面白さを発揮するな

お、俺はちなみにランサードじゃないからな。そこんとこ宜しく。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:41:37 ID:rOAT054Q
ヴィルジニーのスカイハイはTP使う割には平凡だから
TP回復アイテム使う気ないならノーマルアタックとかハードアタックでTP温存してもいいんじゃね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:42:11 ID:rOAT054Q
誤爆すまない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:48:56 ID:AOjHGs/P
どこへの!?
…ああ、実況かな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:08:39 ID:vASWZEig
今、何実フリーダムのセラブル実況がエル戦前の話まで来てるよ
まぁ今は飯休憩取ってるみたいだけどね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:37:04 ID:zPKemLt/
エンデ喫茶
常連になると入るなり
「此処に下るは実行者の招致なり! 汝は死滅の使途 癒者を絶ちて終焉への道を成せ!○○(名前)!」
してもらえる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:05:50 ID:PicgKsiX
そして出されるコーヒーは
黄色いビチャビチャした液体
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:26:30 ID:PYUH/gdj
何と、SBSBVの天どん氏は瑚瑠氏だったそうです!!!!
http://d.hatena.ne.jp/coryuu/20090116
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:18:09 ID:EBHhlPNp
SB作品はなんで毎度即死魔法のエフェクトが微妙なんだろう
恨みでもあんのか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:19:12 ID:pd5nZoDh
ターミネイションは好きだけどなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:27:43 ID:y82/uNMK
>>372
デッドオアアライブが微妙だとおっしゃるか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:44:50 ID:EBHhlPNp
ターミネイションじゃなくて
デッドエンドとかの方が
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:54:06 ID:YwQ9uZMb
ターミネイションはあの瞳を閉じるようなエフェクトから魂が何者かに奪い取られるってイメージ
外傷によって死に至らしめるんじゃなくていきなり体がガラッと崩れる感じ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:14:58 ID:rrPh8gCl
ふん。此の面で宿題を忘れたのか…。こんな頬は俺が引き千切って遣るよ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1209385.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:29:24 ID:nD71G7gj
本家のリンクページ見てると天ぷらの趣味が垣間見れて面白い
鉄道の風景とか好きなんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:41:20 ID:2al4l4ZR
飛び込みたくなるからじゃないだろうな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:48:44 ID:tAr1Ds7V
その発想はry
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:12:14 ID:BaZqDJNl
サイトリニューアルしてからも普通にあのリンク残ってたのか。
閉鎖されたサイト外したり文章更新したりはしてなかったみたいだけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:50:19 ID:uvm82LOP
SBRの"いともたやすく行われるえげつない行為"というスタンドを見て
"臨場感を凌駕してリアルにおいて反映実現される有質量の全ての結果"というスタンドがあったらさぞ強いだろうなと思った
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:08:51 ID:eoWpBkOW
『臨場感を凌駕して(ry』の意味が良く分からないゆとりなんだが

こう言い換えても良いのかな?

単なる臨場感に留まらず
リアルに於いて反映実現される有質量
その全ての結果
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:07:58 ID:jX9EahWB
自分の行動の結果が現実世界に於いて
数値とかいう虚偽ではなく、質量を伴って反映されるから超快感
TVゲームみたいなのは"巷に蔓延る子供だまし"にしか思えなくなっちゃった
子供もたない青二才の君はとりあえず早く子供作る手続き踏めって
超オススメだから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:08:00 ID:FUT3Jt1t
セラブル、クリアしたらサウンドモードが欲しかったな。
自分で作ろうとしたら、全103曲もあってorzになった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:09:03 ID:AiccgiMb
>>382
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される有質量の全ての結果

誰もこの能力の『真実』にたどり着くことは出来ない。
それが私のスタンド『臨場感(ry』の能力
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:23:57 ID:Ed//ap3V
エルのような愛人と
オーファのような妻。
そしてヴェーネのような…えー、ヴェーネのような…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:25:31 ID:skrWpauW
みんなヴェーネ、ふしぎ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:34:07 ID:aAre9JcB
こうかな?

単なる現実風味に留まらず
全ての結果が物質的に現実に反映実現される

臨場感
→現実風味
Aを凌駕
→単なるAに留まらず

有質量
→物質的であると言う事 (物質の定義は有質量である事な為)

〜反映実現される有質量の全ての結果
→倒置法と判断して順序を入れ替え

>>384
分かり易いです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:33:01 ID:Ed//ap3V
要は

二次元より三次元の方が臨場感を凌駕してるよ、ってことか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:14:46 ID:kaVR6EMM
アニメ化したらジークベルトの声優は誰が?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:29:40 ID:pW3nNrZx
若本
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:30:48 ID:d1b0vBt3
つまりジークはプリンセスメーカー的なゲームをプレイして
現実に居ないのでは臨場感が足りないとか考えてたわけか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:34:37 ID:bOBREbBa
若本より新居利光の方がよくない? ジークベルト。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:37:01 ID:kaVR6EMM
餃子の王将しか思い浮かばない・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:24:47 ID:bOBREbBa
>>395
あれだよ? KOFのルガールとかオリジナルゼロとかやってるじゃん。
知らなかったらごめん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:58:33 ID:kaVR6EMM
ん、成る程分かった
まぁやはり渋いイメージかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:13:08 ID:eaZUfqDw
まったくもってジークベルトは鬼畜キャラでいい味をだしているな
ずいぶん前にミネルバの戴冠式にてラインダンスを披露するジークベルトとオーウェンを描いてみたがアップしなくてよかったとつくづく思う
若かったんだな・・・・俺も
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:14:30 ID:YTrxmXbq
>>398
ちょwうp
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:37:49 ID:KDhvlIyi
ジークベルトVSハートマン軍曹

片や心を持たぬ救済の道具作りの天才
片や心を持たぬ戦争兵士作りの天才
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:24:17 ID:kaVR6EMM
なるほど、どちらも結末は一緒ですな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:28:46 ID:2rm5/Yk/
人種の融合がどうたらとか
アメリカ人の英知を結集させる為のシンボルだとか
オバマはセラフィックブルーかっつーの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:59:48 ID:qxjzMLep
ユアンは小杉十郎太
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:51:44 ID:HNJ3qkIf
>>400
どっちも犬死にしていますがな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:02:38 ID:ioGsE8QM
車輪の国で遊んで漸くジークベルト様のCVは若本って言われてる理由を理解したw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:25:01 ID:YBb9zP7r
しかしアニメはいろんな意味で無理だとしても、
漫画くらいならあってもおかしくはない・・・かな?

ヴィルジニーの覚醒シーンとか物凄くアツそうだ、
たまんねーッ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:06:40 ID:aRcqJWY1
絵師は誰?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:26:47 ID:Ka6vSyUQ
柴田亜美

ヤンシー=もりそば
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:17:00 ID:YQJcbzgL
そうくるかw
しかしアニメだと恐らく規制だらけだな
特にゲオルクの(ry
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:26:14 ID:uGdNwWTC
そこはさすがに無難な形態にするしかないな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:09:10 ID:X1k3xP/w
とりあえず皮でも被せとけばどうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:29:31 ID:DShCw/xH
平気だよ。市販のゲームでもマンゴーみたいな口の怪物いるし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:47:13 ID:pX1aVWsA
そういやマーラとかもいたな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:01:23 ID:bgPHSUi7
オレ…出版社に入ったらなんとかしてセラブルを漫画化するんだ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:59:00 ID:oIphqswM
俺の昼ごはん
ドーナッツ10個
ドーナッツェーン
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:41:45 ID:qh06hz8x
戦闘シーンをとにかく三人称視点で見たいんだよなぁ
ヴェーネとか最後までやっても、あんまり激しく動くイメージが出来なかったし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:54:41 ID:e5Oc3+6T
ヴェーネは
魔力でフワフワ飛びながら魔法撃ってるイメージだな

空を飛べるって描写が作中にないとか言うなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:08:21 ID:oIphqswM
魔力か否かはともかく
思いっきり飛んでますやん

1. ヴェーネのエッチはエネルギッシュだ (75%)
2. ヴェーネは渡し船好きだ (75%)
3. ヴェーネは付根好きだ (75%)
4. ヴェーネは屋根船好きだ (75%)
5. ヴェーネは解熱している (75%)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:44:36 ID:KZXFxymD
>>415
センスあるわwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:20:20 ID:JumCIPcV
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1171304161/
901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 16:51:23 ID:k0C+0M9Z
今日(貧乏姉妹物語の最終巻)4巻読んだ。俺の中でもついに終ってしまった。
皆なんか寂しい俺に一言とオススメのアニメあったら
紹介よろしく。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 04:16:04 ID:4gjPVJLg
>>901
アニメでなくてゲームでもいいのなら、こんなのは?
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/

貧乏姉妹とは別の意味で家庭に恵まれないキャラがバシバシ出てくるから。
例えば、救世の天使となるために人格否定的な躾を受けたヒロインとか、
名門の学者の家に生まれながら、学問的な芽が出なかったことで
出涸らし扱いされた、つよきすでいう蟹沢きぬみたいのとか。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 05:07:20 ID:kdXTE+n+
>901です。
(中略)
>916 ホムペチラ見したけどなんか怖そう…時間ができたらやってみるよ〜。
ところで皆、貧乏姉妹がらみの思い出とかある〜?
俺はデスクトップの壁紙に設定してたらオタでもない友達が興味持ってくれて
一話見せたらはまっちゃって最終話まで一気に見ていったってのが
なんか嬉しかったな〜。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:58:26 ID:i92r7ZDp
ヴィルジニーはぴょんぴょん飛びながら戦うイメージがありますな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:49:36 ID:VsBK3dqv
ヴィルジニー「ジャンプして降りてきたところ戦闘が終わっていた」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:48:10 ID:i92r7ZDp
そしてフォクシーだけ、かなり一般人ぽいよね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:47:59 ID:t5qGNFA0
そーいや
ヴィル様反乱ってもしかしてそれ自体レオナが仕組んだものなのかね。
VVF28にあらかじめ、ゲオルクに切られたら裏切るってプログラムしておいたとか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:40:40 ID:dlywpU04
作中描写見る限り、レオナは生物工学じゃなくて機械工学系の技術者みたいだから
シリア再生プロジェクトは微妙に畑違いというか、あまり関わってないかと思った
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:56:11 ID:MGDzKO/D
そこらのチンピラの10や20は
軽々としばいて水路に捨てる位の戦闘能力がないと
後ろ盾無しで娼婦なんぞやってられんのだろう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:48:36 ID:8LLNQeuK
それがケイオス流
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:39:48 ID:iKfMJYN7
エンデさん何やってんすか

ttp://www.moonkitty.net/DVD/SailorMoonDVD11_menua.jpg

429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:53:34 ID:3xaD6r/n
久々にきたけどテンプレでドリスタンとかなくなったんだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:57:29 ID:EldsHZGX
ドリスタンがテンプレに入ってた時期ってあったっけ?
唯一神シリーズは覚えてるが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:41:48 ID:Q2go/l4y
唯一神復活させて欲しいんだがw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:47:20 ID:8v+Zqk9H
ヴォイドファイナリティのAAは心底感心した。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:42:19 ID:fuS6cdg3
                              ○○○○○

唯一神ヴォイドファイナリティ様が華麗に695をget!皆ひれ伏せい!
ヴォイドファイナリティは神!ヴォイドファイナリティは「万物を虚無へと葬り去る波動!」
Void-Finality is God! Void-Finality is God!
>ミーティアストライク 見た目は派手だが所詮は単体攻撃だからな(ワラ
>ギガブレイク 名前も威力も中途半端、せめて「テラブレイク」にしたらどうだ?(プ
>ファイナルフリージア 絶対零度の闇? 所詮は口だけの二流魔法なんだよ(ゲラ
>エアーズガントレット 風属性最強魔法なのにジョシュアに使って貰えないよなw 弱すぎるからかな?(プッ
>グラビティダウン お前もまた、使い道に乏しい技だよな(プゲラ
>ブラックホール なんかグラビティダウンとかぶるなw 重力魔法は一つで十分だって(ゲラゲラ
>レイサクリファイス・ルナ ムーンヴェールがあれば痛くも痒くもないな(ワラワラ
>フレアイグニッション 威力は確かに私以上だ だが属性防御されたらそれまでだけどな(プゲラオプス
>フェニックスイヴォーク こんな技あったのか? 初めて知ったよ(クスクス
>ターミネイション ライフバイヤーの証で無問題(プギャー
>エインシャントグレイ オーブオブアースで完全無効化(ヒャハハッ
>メタモルフォーゼ え? リフレッシュドリンクで簡単に治せるじゃん(ダッセー
フィーメイルノヴァ様
すいません調子こいてました許してくださいおながいします
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:23:16 ID:KsRoUvS2
レイサクリファイス・ルナってDCではムーンヴェール効かなかったような。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:26:10 ID:kacD3rp4
麻生はセラブルやればいいんだよ。
漢字の勉強のために
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:32:16 ID:TmcdMIL3
定額給付金の事は追求しないで呉れ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:02:12 ID:9tHarfJJ
>定額給付金
それ提案したの公明党だぞ
配られた金を、後々層化信者から回収して資金にする心算らしい

>>432-433
Void-Finality is God!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:57:30 ID:2Zf5dBAo
創価はガイアキャンサーだったのか…でもって大作が実行者と
何つーか、間抜けっぽい実行者だな(笑)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:56:21 ID:tOITUxQQ
いやエイブラムだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:48:00 ID:Vgh0EgTt
層化陰謀論じたい相当滑稽だからエイブラムが適切だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:32:26 ID:uinxbNCj
犬作先生が突如として壁に頭を打ちつけ
喚き声には少年の名が…
犬作先生も被害者だったのだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:32:56 ID:Z2RNoJtv
本当だったら創価入るわw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:38:03 ID:s0BLnZ6N
アニメとか声優には全く以って疎いんだが、とある所で水原 薫という人の声を聞いた
俺のイメージしてたエルの声だわコレ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:39:28 ID:Z2RNoJtv
=ヴェーネ=オーファ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:54:27 ID:aCaK1NM4
>>443
黄泉お姉ちゃんの声はエルにぴったりかもしれんね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:28:02 ID:/DWzmtQs
み、みさお・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:32:51 ID:TZWgtTso
難易度下げるパッチない?
>>1の2次創作リンク切れてるみたいだし、物語読むだけでいいような作品の気がしてならない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:00:17 ID:GS+r5rHK
何だか文章が繋がってないような気がするが、難易度下げるパッチはない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:01:55 ID:as6mwZf5
正直それらって>>1のリンクに貼るべきものでもないような気もする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:44:02 ID:dUfukC3p
ニコニコ動画にプレイ動画上がってるからそれ見たら?
451447:2009/02/01(日) 04:00:52 ID:TZWgtTso
難易度問題なすでした。行動力消費してるのに3連続回避したり多少イラっときただけだわ
あとエンカウントで即先制状態異常攻撃とかどこのモルボルですかって感じ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:15:57 ID:+N48MZYe
普通に戦うとシビアだけど、対策すれば楽に勝てるようになるバランスを楽しむゲームだからなあ
通常版とDC版、どっちをプレイしているのか知らないけど、先制状態異常でそんな反応出来るなら後半の戦闘はもっと楽しめるぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:04:14 ID:Zexuj59i
難易度と戦略性って別じゃねーの・・・
ひたすらレベル上げするもんじゃないし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:43:15 ID:EOeDjJhP
難易度と戦略性は別ではあるが関連するものでもある

例えば、難易度が低いゲームの場合
戦略を練る必要なく攻略出来る為、戦略性を出すのが非常に難しくなる

故に、『戦略性を売りにしよう』と言うゲームは
難易度の高いものにならざるを得ない

とはいえ、ただ闇雲に難易度を上げたからと言って、戦略性がある事にならないのは事実


さて、そこでセラフィックブルーについてだが
このゲーム、敵から一切逃げないで経験値を稼いでいる事を想定した場合
戦略を十分に練れば、レベル上げが不要なゲームとなっていますので
『ただ難易度が高いだけ』ではなく、『戦略性が高い』と言えるゲームになっていると思われます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:19:04 ID:dUfukC3p
ぼくは頭悪いのでレベル上げまくって乗り切りました^q^
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:28:47 ID:+f0aYPtq
>>447
天どん氏のSBSBVを先日クリアしました。微力ながらバグ報告にも協力しました。
今ならば一通りはプレイできる状態だと思いますが、
戦闘難易度はSeraphic Blueよりは1ランク下かと思います。
これで肩慣らししてからSeraphic Blueに挑むというのはどうでしょう?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:42:10 ID:dUfukC3p
まぁ>>451で言ってるように問題なくプレイしてるようですので、大丈夫でしょう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:45:09 ID:4uCF+5Ma
SBSBVは違う部分でストレスがマッハ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:46:07 ID:EIyjBytY
原作レイプもいいところだな
死ねばいいのに
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:51:55 ID:gnXW2Zc2
天どんは、これからルアンって名乗ればいいのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:15:42 ID:MWauMbTY
あんなのはストリウスでいいよ
ルアンのようにネタもないし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:36:07 ID:mn1RGsYF
SBSBVはキャラクターカスタマイズが攻略の穴であるとともに、
バクの巣窟。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:47:18 ID:jAns6LO8
ルアンばかりが真のゲス扱いされてるけど終わってるのはどう考えてもストリウスの方だよなw
ま〜レイルも結構キてるが。ってかレイルが天ぷらの自己投影に見えるのは俺だけか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:50:21 ID:pjFhbz4X
バクの巣窟とは…たまげたなあ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:19:04 ID:IJ2GpK3j
管理が簡単で、バグが少ないところがツクール製のいいところなのに、
ツクール製でバグだらけとかどーなんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:02:11 ID:o58Gsh93
開発コードネーム:もっちょす
http://www.geocities.jp/viprpg_kouhaku_2008/sakuhin_18.html
これツクったの明らかに此処の住人だろ。
正直後半wktkするぞおい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:23:18 ID:rGV1hIGY
>456
こいつマッスルナックルなんじゃねぇの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:50:27 ID:0pRVDKaQ
>>456
どう見ても天どんが宣伝しにきてるだけですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:55:43 ID:U4GIi0rW
>>462
バクの巣窟に不覚にも和んだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:41:03 ID:WqZEMrGB
>>468
そもそも一番最初のレスからして自演宣伝だったからな。
もしかしていつの間にか>>1にリンク入れたのも本人?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:13:05 ID:nAYOMKRa
みんな何故そんなに天どん先生をいじめるんですか?
天どん先生が捻くれてSBSBEの開発をやめてしまってもいいんですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:30:00 ID:IJ2GpK3j
作り手とは常に叩かれるものだから、めげずに頑張ってくれ。

しかし、ゼロから作り出した物ならともかく、スタダスという完成品のリメイクなのに
オープニング直後にプレイ不可能になるとか、バグがすごかったからなあ。
俺はバグに怯えながらプレイするのいやだから、デバックが済んでからプレイする。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:30:18 ID:uz8QAOn3
寧ろ止めて貰った方がありがたい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:54:48 ID:JeV5ooME
つーか、あの出来で叩かれねぇ方が不自然だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:10:17 ID:OEOx3uj4
>>472
作り手じゃなくて盗み手だしなあ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:23:39 ID:aDqK6DCp
おう、天どんの話はそこまでだ
あとはよそでやってくれ、うちは天ぷらが専門でぃ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:15:40 ID:ltGbepj/
フィールドエレメントってクロノクロスのパクリ?
それとも普通によく見られるシステムかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:13:35 ID:Zlf0AquP
使い古された手とまでは言わないが
わりと在り来たりな発想なんじゃないかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:20:54 ID:/trBVCJR
天ぷらはクロノトリガー好きらしいからクロスからの発想でも別に違和感はねーが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:18:17 ID:aDqK6DCp
逆に、「セラブルにしかない!」っていうシステムはあるかなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:58:13 ID:3x/zrGEQ
民家が無い所は斬新
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:52:13 ID:Suuh3O0w
セラブルオリジナルってのはあまりないと思う。

ただゲームバランスがいいから飽きないで最後まで行けるのと、
同人だから18禁描写を自重してないって面で他のRPGの臨場感を凌駕してる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:17:38 ID:KQsyHrgd
パクリシステムでもそれを感じさせないか面白ければ十分だな
セラブル特有のシステムみたいなのは無いけど、ストーリーはやっぱ独特
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:23:02 ID:typx/udG
パクリシステムというが、
市販のRPGの大半がFFDQのシステムをトレースしてるのに
いまさらパクリもクソもないとおもう。

完全オリジナルRPGなんて存在しないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:51:19 ID:maqTAFEI
いまどきパクリとか・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:08:51 ID:TJHFHShe
【パクリの不毛な論争】
キャラが少しでも被っているとこれ見よがしにパクリだパクリだと揶揄される昨今、
私としてはこの風潮をひたすらに嘆くばかりです。

確かにキャラクターを考えるに当たっては、何らかの既存のキャラクターを
モデルとする事がままあるでしょう。
またモデルを使わずに、世界で唯一自分だけのキャラクターを
作ったと豪語してみても、広い世界を見回してみれば、
大概何かのキャラクターと被っているものです。

そもそも世界に於けるキャラクターの本質的パターンとは、所詮は有限であり、
後は世界中でそれらが延々と使い回されていると、私は考えています。
例えるならばキャラクターは世界に有限個の人形<ひとがた>であり、
創作者たちがそれらに着せる服がオリジナリティという事です。

これを踏まえて、もし人形が同じで服まで似通っていたならば、
それは確かにパクリだとかの謗りを受ける対象であるかもしれません。
しかし人形が同じというだけで脊髄反射し、服の違いを差し置いて
パクリだパクリだと喚き立てるのは、非常に見苦しく興醒めであり、
またもし自分にその声が向けられたならば、このドレッドノート級痴れ者を
どうしてくれようかと、苦々しい面構えをする事でしょう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:59:11 ID:8iiOuPO1
別に叩かれてるわけでもないのにムキになるセラブル信者陣であった☆
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:59:28 ID:fBNZyxre
つまりセラブル独特の要素は、絶妙なバランスってことね!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:02:09 ID:zr2tvGGV
臨場感を凌駕しているんだよっ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:02:44 ID:KQsyHrgd
信者ムキになりすぎだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:52:12 ID:maqTAFEI
セラブル信者×
天ぷら信者○
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:57:44 ID:lIKg5g5m
いいえ私はカオス救世会信者です
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:17:30 ID:Kr6K/+Ng
いまさらセラブルスレでこんな争いが起きるなんて・・・
まだまだ元気なスレですね!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:06:41 ID:typx/udG
明らかに過疎ってるのに、確実に次スレまでいく、
それがセラブルスレ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:35:04 ID:HX3dkdQg
写像主体がセラブルスレは決して落ちないと定義しているのさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:00:29 ID:r+l3dNZ6
無印の徹底した漢字変換はオリジナルに近いんじゃないか?
RPGは相当やってるほうだと思うがあれほど読みにくい文章は初めてだった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:20:33 ID:CPHQ/2J9
コンシューマであんなことやったら苦情殺到だからだろうw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:39:13 ID:mE3PmX8o
開発会社にAさんのメール
A「漢字が無意味に難しくて読みづらいです」


開発会社からの返答メール
「此の文体はセラブルの個性だから文句の在る輩はやらなければ良いわ。
阿呆のプレイヤー数名消えた所で然したる損失ではない。
そんなだから御前らは臨場感を凌駕できないのよ」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:48:27 ID:A9tSPG8o
まあセラブルの場合色々な意味でフリーゲームだから許される作品だからね。ある意味でフリーゲームの限界に挑んだような作品だし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:04:17 ID:uKryZRqK
なんか天ぷらってゲームクリエイターの才能はあるのに
自分の言論が引き金になって周りにその才能を潰されたような感じがする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:09:31 ID:qoOc4CfI
他の有名なツクール作者さんからはその存在が無かったかのように扱われているよね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:11:49 ID:Xr5L7eaD
孤高の創作者(クリエイター)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:51:18 ID:FVJni74x
コンシューマ「流石天ぷら!俺達に出来ない事を平然とやってのける!其処に痺れる!憧れるゥ!」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:12:38 ID:4S/Lt/WW
>>466のねござんシーン

にゃんにゃんの大冒険はっじまっるよー
にゃんにゃん:あっ!ねずみさんだ!しんじゃえ!ひゃっはー!ばしばし!ぐちゃー!がぶがぶ\.
ねずみさん :エ゙ッ…エ゙ッ…
にゃんにゃん:しけた声出してんじゃねー!もっと叫べェ!!
ねずみさん :ギャァァァァァーーーッ!!
にゃんにゃん:そうだ…!その声だァ…!堪んねェ…!ゾクゾクするぜ…!ヒャーッハハハハハッ!!
 わーいわーいあたまとどうたいがぶんりしたよ!さいこうだね!
キチガイ  :あ、猫じゃん。コイツネズミ殺してやんのwwwチョーウケルwwwwww
にゃんにゃん:わっ!ニンゲンがきたにげろにげろこわいよこわいよ
 あっ!つかまった!はなせー!はなしてー!こわいよー!
キチガイ  :ジタバタすんなうぜえwwwwwww
にゃんにゃん:やだよー!こわいよー!たすけてー!
キチガイ  :にゃーにゃーうるせえwwwwwwww足掻いたって無駄なんだよwwwww
 これからお前はあのネズミみたいになるんだからなww
にゃんにゃん:やだーはなしてー!やだよー!はなして!いたいよー!
キチガイ  :ピッチャー振りかぶって第一球ゥゥwww投げましたァwwwwwwwwwww
にゃんにゃん:げほげほいたいよぉ!いたいよぉ!
キチガイ  :モロwwwwwwwww受身とれよwwwwwww猫だろwwww
にゃんにゃん:あっ…また…やだ…はなしてよぉ
キチガイ  :ちょっとおとなしくなりましたねwwwまさに借りてきた猫ってwwwwww
 やかましいわwwwwwお耳がピクピクしてますねーかわいいねえ
 切り取ってやろう。ぴきょーんぴきぴきぴきーん!てってけってっててーってってー!にっぱーだよ!
にゃんにゃん:なに?それ…こわいよぉ
キチガイ  :右か左か両方か!?両方だあああああああああああ!!!ヒャッハ!!!!!!!!!!!1
 でもどっちからにしようかなああああああああああ神様のいうとおおおおおおおりいいいいいいいいいい
 神さまなんていねえ!俺が殺した!あああああ!
 神とは存在じゃねええええええ手段だァァァ!!!!!!!!!殺すぅぅぅぅぅぅ殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
 よし決めた決めたぞ俺は右だ右の耳から千切ってやるからなお前の耳を右から千切ってやる千切るこのニッパー
 で千切る千切る千切ってやる殺す死ね殺す殺す死ね死ね殺すしねええええええええええええええええええ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:13:32 ID:4S/Lt/WW
にゃんにゃん:痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛いごめんなさいごめんなさいもうしません
 にゃもうねずみさんをころしたりしませんだからゆるしてくださいにゃおねがいしますもうごめんなさいごめんゆるしてくだ
キチガイ  :裁く裁くねずみを殺していい気になったお前は死ぬべき死ね殺す死ね俺はお前を殺す殺す死ね殺す千切る次は左
 殺す千切って殺す死ね死ねあああああああああああああおフランス帰りいいいいいいいいいいいいいいいいいい
にゃんにゃん:ぎゃあああああああああああああああああああ
きちがい  :ぎゃあだってわらえるちょううける。ねこってにゃーとふしゃーとごろごろいがいにも
 いえるんだねおもしろいねだいはっけん。まめちしき!千切った猫の耳はフグのヒレ酒みたいにすると
 おいしいんじゃないかと思う今日この頃。あははははwwwwwあはははははははwwwwwww
 うわっこいつションベンもらしやがったぜきたないな
 いいことかんがえました!てれん!
 これは半田ごてというものです!これでお前の尿道口を溶接だああああああああ俺って天才!?
にゃんにゃん:あついにゃあついにゃいたいやめてくださいごめんなさ
 いにゃごめんなさいたすけてくださいもうやめてくださいにゃくるしいにゃたすけてたすけてもうやだいやだい
 やああああああああああああああああああああああああ
 あああああああついあついああんkがか!!!しねえええええええええ!!!!なんでこんなめにあわ
 ないといけないしねぜんぶしねころすころしてやるしねしねしねしねしねしねしねしねああせrかあ!!!!
 ふざけるにゃのろってやるのろってやるころすしね呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
 呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
キチガイ  :まめちしき!猫の腸詰めウィンナーみたいにするとおいしいんじゃないかと
 思う今日この頃。いてっ!なんだ?爪たてやがったのかコイツ!死ね!!!!!!1アアアアアアアアあああああああ!!!!!!!1
 てれってれー!隊長!このラジオペンチを使うと猫さんの爪を良いかんじにモギモギできるんじゃないかと思うしだいであります!
 よーしお前は二階級特進だ!ファック!うちに来て俺の拷問を受ける権利を与えよう!
 サー!いらねえよクソボケ逆に俺がてめえを殺すであります!サー!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:14:08 ID:4S/Lt/WW
にゃんにゃん:これからぼくはおまえのこと殺すにゃ散々ひどい目にあわせてくれたお礼だにゃ
キチガイ  :ごめんなさいごめんなさいもうしませんゆるしてゆるしてゆるしてゆるしてごめんなさいごめんなさいもうねこ
 をころしたりしませんころしたりしませんごめんなさい
にゃんにゃん:許さない許さない殺す殺してやる殺す殺す殺す殺すコロす殺すkろあおjkwころっすりおkそるいsこrすあ
 殺すrか剃る蒼skろsこるすrkそうrそく!!う!このアイスピックでお前の穴という穴を貫くRPG
 まずは鼻の穴だ慈悲深い私は両方一遍に済ませてやろう無様だな気違いのようにのた打ち回りおって実際気違い
 だったな済まなかったよ生かしておいてはいけないんだお前の様な汚物は死ね殺す殺す殺す次は耳だしね死ねs
 私は慈悲深いから死なない程度に抑えてやる無様だなゲボ撒き散らして汚らわしい豚だ死ね死ね死ね
 焼き払う焼き払う灰灰灰灰灰灰灰燼灰市ね死ね炭火焼チキンゴミゴミ可燃芥が死ね死ね死すべきである
 これは半田鏝というものだ何時ぞや私を苦しめた忌々しい道具であるが今日この時を持ってこの道具は悪を滅す
 る輝かしき神器となるのだ先ずは貴様の眼を焼き払ってやろう貴様が世界を見ると世界が穢れるのだ死ね死ね死
 無様だなもはやこれは顔ではなくただのゴルフボールだなそうだ今から貴様をホールインワンしてやろう。この
 死を齎す4番アイアンが貴様をかっ飛ばすぞさあ市ね死ね死ね死ね死ね死ね黄泉という名の池ポチャしろ
 図体ばかりデカイグズめ5センチずれた程度か。どうでもいいが今から貴様をドネルケバブの刑に処す熱した鉄
 パイプに肛門から串刺しにした後貴様をナイフでショリショリ削ってやる削ってやる削ってやる削ってやる削っ
 無様だな貴様の肉は臭くて食えたものではないから全て廃棄処分だご苦労様です。もはや貴様はニンゲンではな
 く三流美大生が前衛美術的なオブジェを作ろうとして失敗したようななれの果てだな解体する他ない処分だ処分
 無様だな外見だけでなく内臓までもが汚い汚らわしい汚物だなもはや無価値無価値無価値無価値無価値無価値無
 価値無価値無価値無価値無価値無価値無価値無ああああ価値あああああああああああああああああああああああ
キチガイ  :ここに蛆虫のプールがあります今からお前をここに投げ込むんだよ!?
にゃんにゃん:ゲェ…ゲェッ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:12:38 ID:qorrUdg5
>>466

これさぁ、無限ループの部屋でつまった。
攻略法教えてください。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:04:16 ID:sdir4K4V
>>501
セラブルネタを使ってるゲームをやったことはあるけどな
>>466じゃなくて
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:16:11 ID:I2l76dkt
VIPのもしもシリーズでセラブルネタをみかけたことならあるわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:27:51 ID:Do+qlLNv
ゲサロツクスレの
剣っていう作品で
ゲオルクの「死によったわ」だとか
セラブルネタがちらほら
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:58:01 ID:rra/8xcn
つーかセラブルネタなんぞ普通のプレイヤーに通用するんだろうか
せいぜい「臨場感を凌駕して〜」「ヒャーッハッハ!(中略)それを口の中にねじ込む!(略)」くらいだろう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:44:22 ID:EcPCYIAu
ねござんと天然記念物もそれなりに見かける
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:54:00 ID:C7zOh72/
言い回しが個性的過ぎる所為で意外とネタは見かけるよね。
ま〜DL数自体相当多いし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:04:10 ID:4S/Lt/WW
>>507
壁を調べれば、どこかに羊が居ます。
また、湖のなぞなぞは正解(某日本最大の湖)だと無限ループに
なるので、何らかの形で間違える必要在り。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:42:50 ID:AFnws5LU
「つよきす」や「君が主で執事が俺で」の作者の次回作
「真剣<マジ>で私に恋しなさい」でも、是非ともセラブルネタを織り込んで欲しい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:11:47 ID:2BHs3CGp
宣伝乙です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:13:21 ID:C/vVpQUz
黒い羽が生えたレイク君のリヴァイバー外れたんだけどラスボスフラグっぽくて嫌だぬぅ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:36:05 ID:kNTSza+u
ラスボスなんて存在しません
強いて言うならば、貴方の心の中に・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:26:06 ID:mrtKmA3Z
ラスボス?それはあなたのすぐそばにいますよ。レイク・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:40:08 ID:phKPSnFV
ラスボスとは、存在ではなく手段なのですよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:49:40 ID:KDf7UVfA
>>515
アレってセラブルネタ使ってんの?
セラブルネタ自体結構元ネタあるからそういうわけではなくて?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:01:51 ID://rYeSUB
>>521
現在作成中の「真剣<マジ>(ry」はともかく、前2作品は
セラブルネタはなかったと思います。

セラブルネタの元ネタって何か御存じですか?
私が知っているのは「臨場感を凌駕」の一連の台詞の元ネタが
「子育ての大誤解」だということくらいですが。
ttp://homepage2.nifty.com/suzukikodomoclinic/vietnam.html
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:31:02 ID:QGYiYQzZ
よく考えると臨場感の考え方って親の責任重大だよな
子育て失敗したら自分も立ち直れないだろう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:10:43 ID:QstvJN/D
ケインってヤンシーやドリスたちと一緒に旅をしたことはないんですよね。
ドリスはディスピスで虐げられたって過去もあって、アイシャとかぶるところがあるから、
ケインはドリスに対しては優しく接してあげたりして。
そして意外なカップリング誕生、みたいな妄想をしてみたり・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:13:28 ID:jLb+tsU0
でもケインってどういう奴なのかいまいち掴めなかったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:22:07 ID:0qq6Py8Z
>>523
そこは失敗してもゲームだからいいや、で済ませるんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:25:02 ID:QstvJN/D
>>525
ケインはアイシャの件で内心烈火のごとく怒っていたり、
ダルムシュタットで女の子のために熱くなったり、
実は熱いキャラなんじゃないかなぁと思いますね。

ただそれまでの不遇な人生のせいで、あんな風に冷めた態度を取っているんじゃないでしょうか。
ユアンたちも計画のために付き合っていただけとはいえ、
実は結構気に入ってたんじゃないでしょうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:58:07 ID:jLb+tsU0
>>527
ケイン中心で物語を追って見ると、もうすこしはっきりするのかな。
ケインのドラマって、基本的にレオナの下位互換だから損してる部分もあるかな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:14:29 ID:wwzRw7TC
ドライにいこうぜ!
ドライによ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:28:56 ID:h9zEdSQB
ケインが中途半端に見えるのは
オーグに居た影響もあるんだろうが大半は周りに流されやすい性格によるものじゃないか
両親ほどアイシャの死を深刻に考慮していなかったし
復讐や幸福論に関しては両親に刷り込まされたんじゃないかとすら思えてくる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:40:27 ID:NaE15aJs
翼の数は何を意味するのだろうか
532クックル ◆MelonSD/Gw :2009/02/09(月) 07:29:38 ID:AryqE0lK
死んだ家族の魂を取り込んでその分強くなってるみたいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:18:26 ID:UsrTz1dS
ケイン周りに流されまくってるよなぁ・・・。
両親の責任は重いわな。
案外ユアンたちともう少し長く一緒にいたら、影響を受けて改心してたりして。
はないか、さすがに(汗)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:31:42 ID:qDtWpMtR
アイシャ見にグラウンドまで行ったケイン想像すればよろし
周りに流されてるというか、本心隠してたんじゃねーの
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:01:54 ID:mTEA1uGD
憎いはずなのに・・・みたいな葛藤があっても
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:43:03 ID:UsrTz1dS
パーソンを憎みつつも、ダルムシュタットでは女の子にアイシャを重ねて、本気で助けようとしてたんですよね。
両親があんなんじゃなかったら、妹の死を悲しみつつも、あんな風に暴走したりはしなかったんじゃないかなぁ・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:06:29 ID:1cHO8fqr
両親が娘の死に絶望しても生きている息子に希望を見出だそうとしなかったのが切ない‥‥。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:10:32 ID:IbMQfh7T
だからなんか投げ槍なのかね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:29:29 ID:zSvf1JUM
エキサイト先生による翻訳結果(日→英→日)


臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量のすべての結果



Results all of having mass that presence is surpassed and reflection
achievement is done in real



存在を凌いで、本当で反射達成をするという有のすべてが一かたまりにする結果
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:05:35 ID:UsrTz1dS
<<537
すごく同感です。
しかも結局クルスク一家のラストを務めさせられたのはケインだったりするし。
ケインはある意味ではあの両親の一番の被害者かもしれませんね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:08:07 ID:jLb+tsU0
クルスク一家的にはアイシャ>>>ケインだったんだな。
ケインの人生ダメにしてまでアイシャの復讐付き合わせるなんて。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:14:02 ID:UsrTz1dS
ケインの本当の本音が気になりますね。
自分自身、俺は父さんたちに比べればまだ悩む程度がマシだった、みたいなことを言ってた気がしますし。
両親の一番の罪はアイシャを生んだことではなくケインに対する仕打ちなんじゃないですかね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:22:11 ID:pknFCnMU
とりあえずsageようぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:50:52 ID:P7k+ZMOY
ケインってカーチスの機械の自爆の時に死にたそうに見えたけどどうなんだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:35:28 ID:enQKzw3h
>>544
(PT視点での)表舞台から外れ、漸く本格的に動き出せるから、安堵感を得たんじゃねぇの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:18:19 ID:qDtWpMtR
深読みしすぎかもよ
都合の良い解釈ですこと
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:42:01 ID:BTffhn2D
実はケインもヴェーネと似たような感じで、本当は世界崩壊なんてさせたくなかったんじゃ・・・?
ヴェーネはレイクやユアンたちのために嫌々ながらも世界を救うしかなかったけど、
ケインは両親や妹のために世界を嫌々ながらも滅ぼすしかなかったと。
レオナやジョシュアとは違って、ケインからは強い意志みたいなものが感じられなかった気がするし。

深読みしすぎ??
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:48:01 ID:UsrTz1dS
>>547
ケインがなんかなげやりな理由ってそこかもしれませんね。
ヴェーネとは丁度反対の立ち位置なのか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:28:11 ID:kj2eXywk
ケインは影が薄すぎるからな…。
両親とオーグの思想との狭間での葛藤とかを描写できてればかなりの良キャラに化けてただろうね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:03:37 ID:S14Mu2gY
落ちた女の子のことで怒ってるのはポーズかと思ってた
何か読み飛ばしたのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:19:05 ID:PQKNMN66
一人塞ぎ込んでエンデの野郎ぶっ殺してやるって言ってたから本当にキレたんだろ
クルスク一家がああなった動機を知って
あの女の子とアイシャをダブらせてたんだなと解釈した
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:36:16 ID:wAsBKVGl
むしろエンデ破滅の遠因
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:22:38 ID:gvezZCjz
案外あの出来事が無かったらエンデは殺されなかったのかなぁ・・・。
計画上エンデを殺さなきゃいけない理由ってありましたっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:10:46 ID:v4r0OmGH
結果論で言うならエンデが実行者だろうが下克上してエル立てようが星にもたらされる結果は同じだからな。
むしろ後者の方が運要素が大きいわ、複雑だわで、ただエンデに協力して達成するより難易度が桁違い。
それ考えると自分達の手でって言う復讐の要素がやっぱり強かったのかなぁ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:39:21 ID:tNnto8Ia
>>548
面白い発想だけどヴェーネ←→ケインだとちょっと違う気がする
俺的にはセラブルサイドとアイシャサイドの対比はこんな感じ
ユアン←→ジョシュア
シリア←→レオナ
レイク←→ケイン
ヴェーネ←→エル
ジークベルト←→エンデ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:00:27 ID:CZHTGrxL
>>524
ケイン×ドリスって斬新なカップリングかも。
ドリスからお兄ちゃんって呼ばれて思わずアイシャを思い出してしまうケイン、みたいな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:21:08 ID:tiWi9sl6
そんな事されたらケインと戦えないよなぁ
EDがさらに後味悪くなってしまう・・・おもしろいけどさ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:22:01 ID:ezpNmMqo
ラスボス倒してヴィーネが「いやややああああぁぁぁーーーーーーーー」って叫んだところでゲームがエラー吐いて強制終了したorz

もう倒す気しねぇ・・・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:56:58 ID:19oKlTF3
まさに「「ハッピーエンドは失われた」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:11:03 ID:FULJpDyB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2684.png
ハッピーエンドは失われた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:12:05 ID:Agk+h0++
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、 有質量の全ての結果がこれだよ!!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:38:09 ID:kXo0tqBZ
>>540
それこそケインは両親にとって「臨場感を凌駕してリアルに於いて
反映実現される、有質量の全ての結果」

レイルも、システィーナの復讐の為なら、面識のある
セリンも含めて人類を殲滅させて構わないと考えているが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:50:21 ID:7mKvyy2n
もしディザスティアになったのがアイシャじゃなくてケインの方だったら、両親は同じように復讐しようとしたんだろうか・・・?
その場合はクルスク家のラストを努めるのはやっぱりアイシャになるんですかね??
お兄ちゃんを殺したパーソン達なんかみんな死んじゃえー、みたいな感じで。。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:52:16 ID:3FtgTwaz
両親の悲しみみたいなのとか行動は変わらんだろうが
年齢的に考えてアイシャがケインと同じようになるとは思えない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:57:52 ID:sPjb/ojm
>>524
ドリスをアイシャに重ねるってのは既にロリサードがやってるからなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:35:58 ID:WQW73A6T
>>563
それでディザスティア・アイシャになっちゃうわけか。

ダルムシュタットにて
ユアン:おいアイシャ。次言ったらブッ飛ばすぜ。
アイシャ:(何キレてんのよ。
下らない正義感なんかを振り回しちゃって。ウザ過ぎるわ、あなた。
お兄ちゃんを嬲り殺したパーソンなのよ? もっと死になさい!もっと殺しなさい!)
アイシャ:そうよ…。消えちゃえ…。
この世界…。グラウンドもフェジテも全部まとめて…。消えてしまえ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:37:50 ID:DX/Gl6m0
なんか消えてもいいような気がしてきたwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:11:20 ID:E50qsX6t
>>563
ランサードの人生が色々変わってしまう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:31:41 ID:HZmVoGAc
>>568
いっそ、ランサードの方を女勇者にしてしまえば良いんじゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:46:33 ID:eJfl3nTV
>>569
ニクソンがハーレムになるんですね、分かります
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:49:07 ID:mzTXy60t
ニクソウ…!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:36:12 ID:HUsrKkTB
フョードルとケインをダブらせちゃったり
アブなさばかりが加速していく
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:43:09 ID:kAQhS5oE
ランサードがショタに目覚める可能性も・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:47:48 ID:S7DH8OlF
ランサード「何故だろうな。レイクを見てると、ほうっておけないんだ…」
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:16:26 ID:duO8vTaR
ランサードさんロリにホモでショタだなんて、マジぱねぇっすね。
でも俺はランサードはヤンシーとくっつくのが一番お似合いな気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:07:37 ID:Ih5S81xE
スタダスかセラブルどっちで使われていたか覚えていないんだけど、「ソーミーミミソソーファミレーレミファファーファファーミレミー」っていうメロディの曲(CMajor)、誰の作品でどこで公開されていたか分かる人いたら教えてください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:58:01 ID:RjaS8lVQ
>>576
スタダスで使われてたMIDI素材で、氷石彩亜さん作曲の「百の夜」(scene03.mid)
だと思う。素材の配布元サイトは 「FREEDOM HOUSE 2nd」 でググれば出る。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:07:31 ID:GGbNHC8c
よくわからんが質問する方も答える方も凄い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:19:10 ID:ULAV6lLZ
音楽といえば、個人的にはヴィルジニー戦の曲は無印版の方が神曲だった気がするなぁ・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:58:44 ID:FfPGuRbw
Discloes with talesの予定されてた音楽の話をしてほしい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:43:23 ID:CMYigSQa
クリアしたけどここまで萎えるヒロインは中々いないな('A`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:59:07 ID:j+9Qsnbb
女性キャラで一番人気がある(一番まともな)キャラは誰なんだろう??
セラブルの女性たちは癖の強いキャラばっかだよなぁ・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:41:45 ID:gW1Bdiu+
後半陰薄かったけどフォクシー好き
皮肉の利いた台詞が良い
あとヴィルジニー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:43:44 ID:feSPX3/+
人気で言ったらエル
まともさで言ったらイリエナじゃね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:41:50 ID:CL9JqQVB
ヴェーネじゃないの?ヒロインなんだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:41:55 ID:tN65Y8tH
>>583->>584
一番人気が一番まともじゃない件について
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:59:53 ID:iTdl+DmS
投票する人間もまともじゃない件
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:27:49 ID:KxBq0Gmo
ミネルヴァだろJK
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:33:21 ID:8+qmtcMs
イリエナにお手伝いさんにニネットにシャル&リーナにキャサリン、シリア、デイジー…
いっぱいいるじゃないか!メインにいないだけで
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:19:20 ID:E52PMQ5z
ニネットシャルリーナはわざわざ名前付けられた理由がわからない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:37:53 ID:3wcsA9JM
>>590
ヒント:XP版のスクショ

仲間になる予定でもあったんじゃないのか?
きっとプロットの掘り下げがうまくいかなかったとか、
或いはシステム的な問題で無理とか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:04:18 ID:2KRqg/kt
過去作品やってたらニヤリとできるくらいの位置づけじゃねえの
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:39:19 ID:WqFQFbT1
俺ロリコンじゃないがドリスが一番好きです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:43:19 ID:tga3W3+8
>>592
確かにマジックドールとかその手の前作からの単語が出た時はニヤニヤしたな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:30:38 ID:CL9JqQVB
ドリスはいのまたむつみ風の色合いで描かれてるのがいい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:58:37 ID:Apua8J2V
ニクソンといい、セイクリの科学者といい、何で親しい人の名前を技や開発品に当てるんだか
悪いとは言わんが、依存しまくりだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:20:33 ID:ENaWwe4P
ドリスは知的障害があるといいながら、あんまりそういう風には見えなかったなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:02:21 ID:ANy3n52W
文字だからね・・・実際に喋ってるのをきくと分かるのかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:49:09 ID:6C5reu0z
天さんって何か文字に携わる仕事をしてないだろうか
EDのキャサリンとベネディクタの独白を聴いてこの人の書いた本とか読んでみたいと思った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:58:00 ID:hNARn8PQ
俺の推測では司法関係の仕事してるんじゃないかと疑ってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:48:30 ID:1WmBn6+l
セラブルって二次創作はないのかな?
例えばケインサイドから見た物語とか、題材としては面白いと思うんだけど。

原作がかなり独特だから難しいかもしれないけど・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:03:42 ID:BDZA8dTA
色々と妄想していることはあるけどなあ‥‥。漫画描いたりとか。
元がフリゲだし公開して良いものかどうか。
そもそも需要なさそうだし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:27:50 ID:RPI00Q06
二次創作は天さんが黙認してくれるから大丈夫
需要は俺にはある
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:27:50 ID:eyhC7E1J
やっぱまずいですかね
原作者と関係ないことを明記すれば黙認はする(うろ覚えだけど)的な感じだったんで、細々と二次創作やってるんですが…
この場合の二次創作って改造版だけの話なんでしょうか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:39:06 ID:aBrOfdNi
大丈夫大丈夫
それを売るとかになったら話は違ってくるけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:41:49 ID:eyhC7E1J
被ったorz
忘れてください><
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:45:48 ID:5ym6UwFh
自分もいろいろと妄想しているなぁ。。


自分の妄想ストーリーとしては、ケインがC,M.G.C本部での主人公パーティーからの離脱に失敗する展開。

デスブリンガーに捕まり、みんなに逃げろというケイン。
しかしユアンは「お前を見捨てて逃げれるわけがねえだろ!」とその場に残ってしまう。
さらにユアンから「お前は俺のもう一人の息子みたいなもんだから」と言われてしまう。
結局、ケインはジョシュアから送られたリモコンを使って爆弾を停止させて、
二人は他のパーティーと合流する。

その後は、原作どおりユアンが自分の命と引き換えにケインたちを助ける。
ケインは成り行きからそのままオーグに残ってしまうことに。

モーガンに捕まっていたヤンシー、ドリスとの出会い。
ドリスに「ケインおニイちゃん」と呼ばれ、アイシャを思い出すケイン。
アイシャが生きていたら、ちょうどこれくらいの年になっていただろうか。
ケインは最初ドリスを邪険に扱うが、後にヤンシーからドリスの事情を聞かされる。
遅発性ディスピスのため周りから迫害を受けていたドリスに、妹の影を重ねる。
それからはケインはドリスに対しては優しく接するようになり、ドリスもケインに懐くようになる。

隙を見て離脱しようと考えていたケインだが、自分を息子のようなものだと言ってくれたユアンや
自分を慕ってくれるドリス、そして他の仲間たちのことがちらつき、
どうしても離脱することができない。
内心で葛藤しながらも、最終的には自分の実の両親と戦う道を選ぶケイン。


・・・と、いうような妄想ストーリーを書いていたり。
まぁ公開することはとてもできないなぁ。。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:48:08 ID:eyhC7E1J
またやっちまったorz
>>606
ありがとうございます、安心しました
需要は少ないけど続けていこうと思います
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:48:35 ID:xs75P/y6
そういえば以前このスレでローゼンメイデンのOPだったかをセラブルキャラに置き換えたアニメーションを作った人が居なかったっけ?
610クックル ◆MelonSD/Gw :2009/02/15(日) 19:53:30 ID:n5orrrvX
大したことなかった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:59:41 ID:1WmBn6+l
>>604
俺も是非二次創作見てみたいです!
需要多くないかもしれないけど、確実に一部からの需要はありますよ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:09:02 ID:eyhC7E1J
アンカーまで間違えた(´;ω;`)
>>605宛てです
どんだけテンパってんだ俺
無駄にレス使ってすみませんでした
ROMりますね
>ローゼン
それ自分ですw


もっと二次創作見たいなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:39:30 ID:hNARn8PQ
>>612
も。の管理人だよな?
チビキャラが可愛かったからもっと描いてくれ
いや描いてくださいお願いします
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:07:56 ID:5ym6UwFh
>>612
自分からもお願いします!
セラブルの二次創作盛り上げていきましょう!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:40:32 ID:Ir4RGIvH
お前だったのか
いいぞもっとやれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:43:54 ID:iA87qBO7
>しかしユアンは「お前を見捨てて逃げれるわけがねえだろ!」とその場に残ってしまう。
吹いた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:19:14 ID:QCeRsalK
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12798.mp3.html
SC88-pro欲しい
"道楽者"になりたい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:05:10 ID:j7Oj1+1X
>>616
その時のケイン↓

( ゚д゚ ) 「えっ!?」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:34:26 ID:FFEmoocV
>>618
ケイン(このままじゃ俺まで爆死しちまうじゃねーか!!
如何すんだよ、これ?!)
って感じで超焦りそう。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:05:51 ID:rqgesVRs
随分前のエピソード17を声で演ってみたのやつはすごい良かった
何スレか前までは色々うぷされてたけどまた賑わって欲しいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:33:17 ID:HJ1jXt0m
ドラマCDくらいだったら、ニコニコで声優募れば10万くらいで作れそうだけどな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:46:00 ID:IOqOz0sr
>>620
声のやつ誰か持ってないか?
欲しいと思ってるんだが見つからん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:29:32 ID:wzIMnavm
>>622
過去スレのリンク生きてなかった?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:26:05 ID:KZ3FCQMq
ドラマCD是非作りたいなー。
それこそ>>607みたいな妄想ストーリーを形にしてみるのも面白そうだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:22:10 ID:/B4fXNQH
>>622
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/75602.zip
<娘は悪い親友を得たようだ>
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:27:01 ID:mRHtK6xX
自演乙
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:05:46 ID:MGjTYzKQ
>>625
決して自演じゃないけど、これスゴイっすね!!
マジでラジオドラマ作れそうじゃないですか〜。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:03:00 ID:z+Gu4wh7
ドラマCDを作ろうプロジェクトを立ち上げたとしたら、どれくらいの人が参加しますかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:00:23 ID:idQRj3eC
結局このスレに声の人は二人しか降臨しなかったような
うち一人はあの有名節のお方
声ってほんと難しくて自分にはとてもじゃないが無理だ
絵師なら結構いたよね
顔文字の人のドット絵好きだった
また降臨して欲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:16:21 ID:ZVBE8qix
何?有名な人が来たの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:45:48 ID:3DY4D/xP
節が有名ってことじね?
若本節だっけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:45:30 ID:t3KEBEs5
ゲオルク若本はあり
633クックル ◆MelonSD/Gw :2009/02/19(木) 19:50:32 ID:uJDzObrr
キャァーンサァーいーヴるだってのか?wwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:03:53 ID:+Nbf5BbH
大したこと言わないでコテか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:14:32 ID:tvQ+AWUf
個人的にはケインの声優は関智一が合っている気がします。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:00:19 ID:iYkfAnTu
上の方で二次創作の話題が出てたので、久し振りに投下。暇な人が居たら聞いてください。

アイシャの空BGMをまったり系ピアノソロに
ttp://cid-14b95be0fb3f76ba.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/Seraphic%20Blue/Kaleido|_p.mp3
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:04:59 ID:ibCr5K/c
>>636
早速聞いてみましたが、いい感じのアレンジですね。

小説の方も拝見させていただきましたが、こちらも素晴らしかったです。
ゲームの独特の雰囲気を再現しながらも、作中では語られることのなかった
裏側が語られていて、大変面白かったです。
こういう二次創作を待っていました!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:51:35 ID:lzGXUjo/
お久しぶり&超乙です!
切なくて良いですね!
前のも全部保存させてもらって何度も聞いてます。

過疎が進んでも通ってて良かった…(´Д⊂
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:55:53 ID:JkZhlObA
http://moech.net/imgboard777/src/1235137784388.jpg
天どんもなかなかのモンだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:19:31 ID:AxMpty1c
ケインは童貞じゃないだろうな。オーグの女で卒業してる。
だがレイクは童貞だな。童貞な上にマザコンではフリッツにまけるわな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:06:00 ID:cKG6JrZM
              -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / / ! /ヽ ヽ  \ それでも私はこの双翼を選ぶ…!
         //, '//l/   ヽハ 、  ヽ 世界を救い、己を殺すこの運命を行く…!
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| これ以外の如何なる道も、私には赦されず、与えられず…。
         レ!小l●    ● 从 |、i| ならばエル…!隠滅すべき私の本性…!
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 今こそ御前を倒して、総てを終わらせる!
        /⌒ヽ |ヘ   ゝ._)   j/⌒i .!
      \ /~\| l>,、 __, イ/  /│   そして物語は閉じられる
.        /   //―v‐―/{ヘ、__∧ | 総てを失った  塵に等しき天使<わたし>と共に・・・
       `ヽ /==========ヾ_ノ |    クローズ・ウィズ・テイルズ!!

           〃⌒⌒゙ヽ
      丿⌒ヽ  !iノノノノリ)) ノ⌒ヽ
    丿 :: :::ヽ乂!|! i ゚∀゚ノノ:::  ::: ヽ<くだらん・・・ただほこりを巻き上げるだけの技か・・・
   ノ;::: :::; ::: ノ⊂))ー))つ:: ::: ::: ::)
   从从从从⌒⌒ /:::::::::|⌒⌒从从从
            ノノノ人
               し'ノ

              -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / / ! /ヽ ヽ  \
         //, '//l/   ヽハ 、  ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l○    ○ 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ <あ…?あ…?
        /⌒ヽ |ヘ   ゝ._)   j/⌒i .!
      \ /~\| l>,、 __, イ/  /│  
.        /   //―v‐―/{ヘ、__∧ |
       `ヽ /==========ヾ_ノ |
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:26:20 ID:vevmTz1v
>>640
ケインはシャルかリーナのどちらかとくっついていたりして。。
レイクは行為の際に特殊なプレイを強要しすぎて破局したのでは??
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:07:28 ID:Yz+A5Md0
そういう話もよく聞くけど、自分としてはそんな事はないと思うなぁ
特殊なプレイに関心があったかどうか自体、微妙だし

レイクが相手に身の回りの事(食事や掃除など?)をやってもらいっぱなしで、「私はアンタの母親じゃない!」って展開だったんだろうと解釈してるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:17:37 ID:QNXQ+6eZ
レイクは日常生活もそうかもしれないけど、精神的にも依存しまくってたんじゃないかとも思いますね。
あと多分束縛も相当強かったんじゃないかと。甘えるうえに嫉妬深いと。
ちょうど幼児期の子供が母親に対してするような感じで。

パーティーメンバー内でレイクと付き合ってくれそうな女性はヴェーネくらいしかいないでしょうねぇ・・・。あとはミネルヴァもフォクシーもヤンシーも全員キレそう。。
あ、ドリスなら怒らないかも。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:18:19 ID:L16swA/f
ランサード「俺が怒る」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:30:37 ID:vevmTz1v
ランサードさんはミネルヴァじゃ対象にならないんですかね??
ドリスと同じく10代ですが・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:32:02 ID:Cvx+SW5u
孤児が好きな女性に母性の方を求めてしまうっての自体はありがちな話だからな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:55:23 ID:vevmTz1v
パーティー内に母性のある人っていたっけなぁ・・・?
ヤンシーとか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:20:11 ID:jFZxNdK7
フォクシーはあるんじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:39:26 ID:QNXQ+6eZ
もしレイクが15歳くらいの少年だったら、女性陣はみんな可愛がってくれただろうに・・・。
二十歳過ぎであれじゃちょっと厳しいかもなぁ・・・。

ケインは飄々としてて女性にあんまり関心無さそうだけど、レイクよりはもてるだろうなぁ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:03:34 ID:rc/oo/KG
ケインも口悪いからどうだろうなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:29:10 ID:gecM963+
>>648
そういやヤンシーの死んだ友人ってのも当時基準でロリだったんだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:36:59 ID:0R6Mwagj
ヤンシーのは母性というより父性って感じがする。
「包んであげよう」というイメージでなく「私の腕力で守り通す」的な。


>>649
フォクシーとレイクって案外お似合いかもしれない。散々衝突したあと折り合いそう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:26:26 ID:qWZ0He8i
ランサードって伝説の人物の割には女性キャラから邪険にされがちなイメージあるよね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:49:59 ID:Le8aC9gQ
>>654
だってロr(ry
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:46:40 ID:Kj43/ihg
それにしても最終的に主人公パーティーが三十路過ぎのオッサン2人と若い女性6人(内十代2人)ってなかなか斬新だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:49:39 ID:M7ZtNcEH
内一人1歳じゃなかったか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:43:36 ID:eae33bau
前セラブル専用のイラストとかのアプロダと避難所があった気がするんだが誰か教えてくれないか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:08:34 ID:IY/ZOK9s
勝手にアンケートで申し訳ありません。(二次創作の参考にしたくって)
この中で一番ありえそう、しっくり来るカップリングはどれでしょうか?

@レイク×フォクシー
Aレイク×ミネルヴァ
Bランサード×ヤンシー
Cランサード×ドリス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:43:26 ID:1jcuySVc
カップリング(笑)
必要以上にイチャイチャするのかえろいのか原作補完なのか
どんな二次をやろうとしてるか知らんから好きなのやればって思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:05:56 ID:tVO2zgl6
カップリング(笑)
まぁ、、レイク×ミネルヴァは激熱でしょうね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:20:36 ID:5bRTvfhT
カップリング(笑)
むしろドリランなんてどうでしょうか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:24:18 ID:6KcMsSvt
なんだこの流れw
少数派だとは思うが狐が一番好きだ
1湖狐で
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:39:11 ID:BfwrDq+h
なんかエッチの後、レイクの頭をやさしく抱くフォクシーの母親じみた顔がみたいなあ。なので@

あとCは犯罪だと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:18:30 ID:aXDO8lYs
なぜランサード×ヴィルジニーがない
一番未来がある組み合わせだぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:49:34 ID:IY/ZOK9s
ランサードとヴィルジニーってエンディング以外で接点あったっけなぁ・・・。
それこそヤンシーやドリスのほうが接点多かったのに。
まぁ扱いはかなり雑だったけれど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:01:29 ID:Ekmkddu+
行くあてもない二人としては丁度いいと思うよ
ヴィルはEDで独白なんてタマじゃない気もするし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:20:29 ID:tVO2zgl6
ランサード、ヤンシー、ドリス、ヴィルジニーの四人で住むという選択肢は無かったんだろうか・・・。
そしてギャルゲーばりのハーレム生活に突入すると。
勝ち気なヤンシー、ロリ系のドリス、おとなしい系のヴィルジニーと、役者はそろってるなぁ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:36:01 ID:I0L1u6ki
おとな…しい…だと…?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:47:42 ID:BfwrDq+h
ヴィルジニー「無性に殺したくなるのよ!!」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:58:26 ID:tVO2zgl6
訂正、ありゃ全然おとなしくないですな。。
ジークベルトをびびらせるなんてハンパじゃない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:28:57 ID:oMw3ZDve
ヤンデレってやつだよな、ヴィルジニーは
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:17:36 ID:IY/ZOK9s
うっかりヴィルジニーを捨てたりしたら、ランサードも殺されますな(汗)
エンディングでも、ドリスに対して嫉妬しているように見えなくも無かったような。。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:18:27 ID:BfwrDq+h
ドリス「ランサードを…コロす!!」
ヴィル「無性に殺したくなるのよ!!」

ヤンシーが一気に癒しキャラに。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:23:59 ID:EZVURt9n
またしても、セラブルネタのVIPRPGが。
http://www.geocities.jp/viprpg_gw_2008/
No. 35 スペース・ウォー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:39:26 ID:E+9A+vMH
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:11:40 ID:Z1EtkLlL
>>674
あるいはドリスとヴィルジニーで血みどろの争いを繰り広げることになるかも・・・。
ドリス「おじちゃんをカエして…! おじちゃんはアタシのなの!」
ヴィルジニー「黙りなさい。殺すわよ…!」
戦力的にランサードじゃこの二人をとめることは出来ないわなぁ(汗)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:24:25 ID:8cmSjYxz
カプ談義とかハーレム妄想とか(汗)とか、いよいよもって腐臭が強くなってきたなあ……
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:26:56 ID:HMKrIeH3
最初からじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:56:40 ID:1mtamU0B
過疎がいけないんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:41:58 ID:nOmaEoRB
どうかと思う書き込みが全くないとは言わないが、スレ違いではないんだし
嫌ならまず自分で新しい話題降れよ…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:36:36 ID:9oWEoYsg
ハーレム云々は置いておいても、エンディング後ランサードはヤンシーたちと一緒に暮らしてもよかった気がするな〜。
アイシャに関するトラウマ?から立ち直って、落ち着いた生活を送っても良かったような。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:27:08 ID:dy4PBvp7
ニクソンの言う所のアウトドア派だったんだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:39:41 ID:0V4HbqLx
腐女子が寄ってくるくらいなら作品が穢される前に滅ぼしてしまったほうがマシ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:55:26 ID:HMKrIeH3
凄惨な戦争を巻き起こす事になるから、思っててもそういう発言は控えようぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:24:09 ID:UvjXqLh9
つかセラブルは腐受けしそうな男キャラばっかな印象あるけどな
女キャラはマニアックな萌えキャラが多いイメージ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:28:43 ID:9oWEoYsg
というかこのスレに腐女子なんているんですか??
腐男子なら一杯いそうだけど、女性がいる雰囲気を感じません。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:38:29 ID:UO9V6tuF
どうでもいいけど、最近らいつべで実況きてるよ
毎日20時〜22時でくるらしいので暇人は要チェックで
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:42:53 ID:NM0+xY5U
臨場感を凌駕あたりのところで一回見たが
らいつべ自体人が多すぎて重いってのがな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:08:21 ID:5KJ/TRGY
>>687
どうでもいいけどお前は腐男子の意味を誤解していると思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:31:34 ID:1IXFA4t0
無性に丸焼きしたいのよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:33:17 ID:MI7GYyzU
腐男子は男なのにBLを好む超少数派。
801板でもないのにそんなのがウジャウジャいたら怖いわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:45:27 ID:R/h23ned
そもそも腐女子=BL大好きってのが間違いだわな
奴らはカップリングとか性格づけとかそういうものが大好きなんだ

で、ケインはオーグ内じゃやっぱり総受けだと思うのですが
フョードルと在籍時期が被ればなあ……実に惜しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:49:28 ID:MI7GYyzU
ユアンがもうちと若ければ、ケイン攻めで部下が上司を食うというシチュがいけるのだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:08:33 ID:ERwk4mAv
おいおい、腐はまずいぜ。
もっと健全に、例えばケインはシャルとリーナのどっちかとくっついてたんだろうか?とか、そういう話をしましょうぜ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:20:56 ID:gcD+CfEu
色以外でシャルとリーナの区別がつかないというか違いが思い出せない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:26:22 ID:ERwk4mAv
活発なのがシャル、おとなしくてバンダナ巻いてるほうがリーナかな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:43:41 ID:6b9YetyJ
青いのがシャルで赤いのがリーナなんだが、たまに間違える
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:34:58 ID:iEGmZ79l
妄想劇場
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:55:58 ID:2FWeBUBb
原作無視した腐った妄想は余所でやってくれな
なんだよ攻めとかカップリングとか
ここでそんなの見たくねーよ
くっつきゃいいってもんじゃねーぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:24:17 ID:ERwk4mAv
余所って何処ですかね?
自分の希望が通らないとすぐキレるんですねぇ(呆)
もっとドライに行こうぜ! ドライによ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:40:50 ID:F8C7OG+o
きも
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:47:27 ID:I9y8oqHT
>>701
エロとBL妄想については、しかるべき板にツクールゲ・フリゲ全般のスレがあったはず

それ以外のカップリング云々についてはよく分からんが、一時期はエル萌えスレとかが別に
あったわけだから、適当な所にスレ立てるか、あるいは自サイト作ってひっそりやる分には
ここの住人で文句言う奴は居ないだろう


というか、そもそも(ゲーム公開前のではあるけども)セラブルに対する制作者のコメントで

「◆ストーリー内の恋愛要素
最近のゲームは何かに付けて好感度やら何やらと恋愛要素を入れているようですが、
その点ではこの作品は極めて硬派です。
好感度なんて物は存在しませんし、ストーリー内の恋愛要素も極々僅かです。

そういう意味では、最近よく見られる、何か適当に主人公とヒロインがくっつく様な展開に
辟易されている方には御勧め出来るかも知れません。」

とあったことも考えれば、本スレで>>700みたいな意見が出るのは尤もだと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:23:13 ID:dpEWEMQC
>>701
お前よくKYって言われない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:28:00 ID:lLl9FXvx
>>675
作者unkbr氏ということは、此処のサイトの方と同一人物ですか?
http://unkbr.bufsiz.jp/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:26:09 ID:PTBg5y4A
>>703の冷静なレスに救われた。ありがとう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:55:53 ID:UvJVt8Wq
>>703或る一面では正しいし、又或る一面では間違ってるとも言える筈。
物事には多面性が或る訳で、一義的にこうであると決め付けることは
出来ない辺りが中々如何して難儀なものだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:01:11 ID:uNY9RSFI
>>707
よくわかんないけど、要するに当たり前のことを難しく言ってるってだけだよね?
でも言ってることは確かに正しいな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:37:17 ID:HCR4UB42
話のネタがないからそういう流れになっちまったわけじゃないか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:37:35 ID:VQXQ0IY0
言うほどネタがないようには見えないがじゃあ一つ
ヴェーネが最初のセラフィックトランスで死んでたらどうなったか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:14:57 ID:Xc/cLW1A
Blue Fieldのトップからリンクが貼ってあるスタダスと、
セイクリのデータベースサイトにアクセスできないんだけど、閉鎖したのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:35:43 ID:Vlw0y7Hn
>>710
エンデとしちゃうはうはだろうなぁ。。

ところで、もしケインがオーグのメンバーとして行動してるときに、
その辺のモンスターに殺されちゃったらどうなってたんだろう・・・。
可能性としては十分ありえたような気がするけど・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:29:29 ID:uhdE8Sc1
>>712
ケインは此処に居るわ
私達と共にある
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:43:07 ID:Vlw0y7Hn
>>713
酷すぎる(笑)
あの両親、死んだ娘のことばっかで息子のことはどうでもいいのかなぁ・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:48:30 ID:1ZZi5rzu
>>711
マジか
データベース結構便利だったんだが・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:38:17 ID:ewHWRW9g
>>712
ヴェーネが死んだらエルも消えるんで困るんじゃないかな
勝手な妄想だが、エンデも結構戦略的に困ってて持久戦に持ち込みたくないからこそ
ヴェーネ達が死なないくらいの攻め方をしてるように思える

ラージュみたいのがばんばんできたら、エンデもきついだろうからなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:13:12 ID:3cwymEZj
あの時点じゃエルはまだ無力だから普通にレイクとユアン殺してハッピーエンドじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:27:32 ID:ktPJyRs8
じゃあセラフィックトランスでレイクが死んでなかったらどうなったか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:18:36 ID:YZVm2bet
ラージュ突入前に装備が戻ってこないから
ネタバレを受けずに済む
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:23:56 ID:jsK1/5F1
レイクがセラフィックブルーを発動する前に、
結局Rに殺されて終わりそうな気がする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:21:54 ID:285bIHoy
まず、ヴェーネがセルフにならない限りRはそれほどでもない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:38:00 ID:D8v4/sqo
>>719
あのシーンってヴェーネの装備も戻ってくるからそれだけで推察するのは無理じゃね?
ラージュにクリスタルソードが売ってると言うセラブル最大級のブラフもあるし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:37:14 ID:FJ8icWuy
ああ、レイクの死因ってセラフィックトランスだったのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:52:31 ID:pTJFKcGg
最初のセラフィックトランスでヴェーネ死んでたら、話が色々ややこしくなるような逆にすっきりするような
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:29:20 ID:Badd1MLp
むしろレイクが強くなりすぎててイルムガルト自力で倒せちゃって
ヴェーネがセラフィックトランスしなかった(記憶を失わなかった)場合
それ以降の展開がどうなってたのか見当もつかない
実際やり込めば倒せるようにできてるんだし分岐してくれたら面白かったな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:10:38 ID:BWo5tUCk
中間がすっとばされて
ユアンとヴェーネによるセラフィックブルー計画の説明から入るんちゃう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:39:30 ID:6VVTixxp
>>725
まず、第1章の流れがすっ飛ばされちゃうとニクソン、ミネルヴァ、ハウゼン、フォクシーは
仲間にならなくなるなぁ。
あと、本来の冷たい性格のヴェーネに対してレイクが心を開くかどうか・・・。
レイクが心を開かなかったらラージュでレイクが自らを犠牲にすることもなくなるなぁ。。

そう考えると、あそこでヴェーネが記憶を失ったのは良かったことだったのかも??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:50:42 ID:BMKYIELs
ニクソン・フォクシーは外れるだろうがミネルヴァ・ハウゼンはオーグの繋がりで入るだろ
ヴェーネが死んだらレイクがセルフになるだけでそんなに変わらなさそうだ
むしろRが消えてより簡潔になる感じ
親父との因縁が解消されればレイクでもやれん事は無いだろうし

まあ正直微妙だけどな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:07:42 ID:6VVTixxp
そっか、ミネルヴァとハウゼンはオーグのつながりで入ってくるんだ。
レイクがセルフになったとして、レイクに世界を救いたいなんて気持ちが芽生えるかなぁ・・・。
せっかく出会った母親(?)がヴェーネみたいな感じじゃ、いよいよレイクもグレちゃいそうだし。。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:15:16 ID:Ewi2bEyx
ニクソンは訳も分からないままザーラに殺されそう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:21:30 ID:Xn4YEQck
悲しすぎるww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:27:10 ID:i/qnym+S
保全する価値がありませんからね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:00:20 ID:BMKYIELs
むしろ唯一人生き残ってエンデと接触して暗黒面に堕ちラスボスになったら面白・・・くはないな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:05:35 ID:Qsa4/lhx
レイクがグレてラスボス化
ユアン・ヴェーネとレイクの親子対決がラスボス戦

これはこれで面白いかも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:06:08 ID:Qsa4/lhx
sage忘れ失礼・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:53:45 ID:x52+GjRF
今更だがBGM『天羅の翼』の使い方は神だな。
スカイスクレイパーで一度聴かせて印象づけておいて
因縁のあるボス戦でまた流すとか。
おかけでバトルが燃え過ぎて困る。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:56:46 ID:PIkQWWBN
>>736
SBSBVのほうの「天羅の翼」もよかったね。
(アビスヴェンドレーグ戦とアビスストリウス戦)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:15:13 ID:a4ecx9J4
少々クサい曲調だけど、因縁の対決という感じで良いですな。
739636:2009/03/01(日) 02:57:38 ID:pLty3FNc
天羅の翼と言えばDCでもギター差し替え版になってなかったけど、
天ぷら氏的には元の方がお気に入りって感じだったのかな?

関係ないけど、色々と物議を醸したヴィルジニー戦の曲変更については、
戦闘BGMとして燃えるかどうかで言ったら無印>DCだけど、
本来のキャラクター性により合致するのはDCの方、な印象だった。

ついでに

>>712-714
クルスク両親は、表立った発言も実際の行動もアレだけど、ケインと飯でも食いながら
落ち着いて話せることにジョシュアがwktkな場面とかもあったので、割と幅のある解釈が可能だと思う。
あと、C.M.G.C.本部ではカーチスがモンスターだらけの施設内に留まってたわけだから、
かなり好意的に読めば、その辺りは何らかの対策を予め取っていた(取れた)とか考えられる。

>>637-638
サンクス。というか、小説もとい四万字超に及ぶ一セラブルファンの妄想を読破した人には
むしろ書き手側から乙と言いたい気分です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:20:59 ID:pHX3VVMM
>>739
戦乙女戦のBGMの感想が全く同じだ
屋上戦は無印の方が俄然燃えるし
ストーリーを反芻したい二週目以降プレイはDC版でやると感慨深い
どっちも良い

ところで違っていたら申し訳ないが
もしやヤブ医者やユアンケイン捜索中リアル版を描いた方と同一人物?
是非また渋い絵を描いて欲しい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:28:56 ID:WhvfsKCo
Digital Stormはラージュでこそ真価を発揮する気がする。
俺は今「あの」ヴィルジニーを使っているッ!感がたまらない

初プレイでは仲間になると思わなかったし、ましてや技まで
そのままのスペックで使えるとは予想だにしなかったよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:18:52 ID:SjArrD1r
>>737
なんでスレ違いの盗作品の話するの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:23:59 ID:lX1QINk+
関連した内容だから問題ないでしょう。
あまりぎすぎすしない方が良いと思いますよ。

もっとも、盗作はいかがなものかと思いますけどね・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:09:31 ID:YzeqD6yT
盗作じゃないよ、二次創作だけどバグだらけでみんながキレただけだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:51:31 ID:162nxzdY
ルクッナルスッマ






746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:07:29 ID:TN18Rdhe
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:10:38 ID:1sUIvkVI
>>739
636の曲&小説堪能しました
セラブルでこういう小説は初めて読んだけど、
一旦閉じられた物語のキャラクターがこうして新しいシーンを添えて動くのに興奮しまくりでした
原作と同じ雰囲気で描かれてるのも好み
また作品楽しみにしています
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:57:27 ID:Sy+wHCjo
サウンドテストもねーのにBGMのタイトルで言われてもわかんねーと思ってるのは俺だけじゃないはず
そりゃ素材の配布元とか見りゃ載ってんだろーけどプレー専門の人間にも配慮してくれないと
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:08:45 ID:4arLg5Wy
分からないなら調べればいいじゃない
最初からわかるやつなんていないんだぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:12:57 ID:I9dYLUyN
ファイル名が曲名な物はよく覚えてる
Never Give upとかDoAとか大根とか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:53:41 ID:FYJ09ZHj
>>748
俺もそう思うぜ
ああ、そう思うぜ
まったくごもっともだ

ところでLifeDivideってPersonaHobbyにあるのと
セラブルに入ってるのでは大分印象が違うんだけど
PersonaHobbyにあるのはリテイク版かなんかなんだろうか
ドラムがパコパコ言い過ぎな気がしてセラブルに入ってるヤツのが好きだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:14:33 ID:yi7adoM4
大根だけはガチ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:48:09 ID:JgXQhNnJ
Boss Battle2もとい鋼の海はガチ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:53:58 ID:UmwVvVLl
モノローグとかラヴェンナ湖のあたりだったか、和やかなシーンで流れる曲が好き
ちゃららららららん、ちゃらららららららんってやつ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:39:43 ID:pdZeZIyM
ヴェーネってレイクが死ななかったら歪むことなかったのかな
ヴェーネも変わりつつあったよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:09:53 ID:H+WVc+Zr
レイクより大きい存在のフリッツがいても無理なんだから無理だろう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:14:07 ID:tyoVm5ak
レイクは結局、間男だったんだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:26:25 ID:G62ntEe5
お前ら、本当に天ぷらが好きなんだな。
よくまぁこんなに続くよ。感心した。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:23:23 ID:tyoVm5ak
もうかなり話がループしてるけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:35:55 ID:NtuEz2W7
side maglog消えちまったのか・・・?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:58:53 ID:R7ryG2cM
あるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:59:46 ID:Bo6ju7l+
>>758
最近だとSBSBVという至高の燃料が在ったからね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:09:40 ID:beKQfwvm
つーか他に男がいると知っていながらセラフィックトランスでヴェーネ守って死ぬなんて、
男としては惨めだね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:49:25 ID:OcKdhFiS
>>762
スレ違い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:45:31 ID:WF0S2JAg
レイクのヴェーネに対する気持ちは恋人よりは親子、あるいは姉弟のそれに近い気がします。
だから他に男がいようがあまり関係ないんじゃないですかね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:29:00 ID:O7VIUy1L
同意
フリッツ>レイクもどうかと思う
一番まともにヴェーネと話せていた男はレイクだしな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:02:29 ID:PiCRPKFF
プリッツはいいとこ取りかと思ったら
ないがしろにされすぎで気の毒になる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:34:04 ID:WF0S2JAg
フリッツはルシファー化したヴェーネを見て取り乱すだけだったり、エンディング後も結局ヴェーネを十分に支えられてはいなかったり(ヴェーネの自殺未遂、フリッツ自身も衰弱してる)、何かいまいち頼りない印象がありますね。
かたやレイクは命を捨ててヴェーネを守ったり、エンディング時にガイヤリバースの発動を助けたりと、フリッツとは大分差がある気がします。

実はフリッツの方が立場的には気の毒なのかも。
どんなに頑張ってもレイクには多分勝てないですからね・・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:38:15 ID:NPHHZ1qv
レイクはユアンの息子でもあるしね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:06:44 ID:ayYQ1j2+
フリッツは偽善者の象徴として描かれていると解釈しちゃったよ
綺麗な正義や愛を掲げているけれど、結局自分からは何も出来ないというか

他作品ではこういう人物は主人公だったり、奇跡を起こしちゃったりしがちだし、そういうものへのアンチテーゼなのかなと・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:36:56 ID:MMu/3Atw
天さんって何を思って天ぷらなんて名前付けたんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:41:19 ID:Y8FFSQ9A
天才プランナー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:43:01 ID:xdSUJBTu
フリッツ叩きっすか
差があるとかwwwひでえwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:59:47 ID:0KkoBpLX
フリッツは何をやっても空回りなのがなぁ。
性格も中途半端というか突き抜けてないし。
しかし同僚は格好良いなぁ。名無しだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:36:49 ID:eCn9h32V
フリッツは一緒に死のう、すら言えなかったへたれだからなあ。
エンディングでフリッツが脈絡なく一緒に生きようとか言い出されても説得力が皆無と言う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:49:35 ID:dcJFX222
確かエンディング後はヴェーネよりむしろフリッツの方が病んできてるとか言われてたな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:51:14 ID:O7VIUy1L
レイクなら支えることができたろうし
ヴェーネもそこまでは病まなかったろうな
所詮はジークベルトの息子
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:45:59 ID:ez0peEqc
レイクも目茶目茶ヴェーネのご機嫌取ってる感がすごかったけどな
あのお姫様を満足させられる奴なんていないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:02:00 ID:J3SS+SO/
>>775
言ってるだろwww
お前らフリッツにヴェーネがとられてそんな悔しいかwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:07:05 ID:ZmUTn2lI
ふと思ったんだけど
序盤の海のとこでヴェーネとレイクが本当に手を繋いで身投げしてたらエンデ楽勝だったんじゃね?
ユアンはほっといてもディスピスで死ぬし。
何気に世界を救ったニクソン
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:15:06 ID:ysh2n7od
剣や魔法や進んだ科学が飛び交う世界で
リストカットというアナログな自殺方法を選ぶというのはかなり遠回りに見える
本当に死ぬ気あんのかな的な
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:52:48 ID:ZieDp2+X
現実世界も大して変わらん。「死にたい」と思う一線を超えたらリストカットなんて面倒くさい事しないで腹さばいて死ぬよ。私の親みたいに。

作中でも言われてた気がするが、リストカットはあくまでも「自傷」行為だとオモ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:09:24 ID:SWdLRpiK
>>782
イキロ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:16:50 ID:ajHjqBDD
>>782
三島さん?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:51:08 ID:ZieDp2+X
>>783
生きたいですねぇ〜
とりあえずこの作品並の何かを残すまでは死ねませんわ。

>>784
私も当時は思いましたよwwちょwwおまww三島じゃあるまいしwwってw


天さんの思想?というか思考には結構被るところがあって、彼(彼女?)も何か大きな喪失を経験して、この作品を作ろうとしたのかなぁ、と根拠もなく漠然と思いました。それだけです。お目汚し失礼。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:23:08 ID:9xHy3tsv
ついに天どん先生がSBSBVを完成されたそうです。
天どん先生、本当にお疲れ様でした。
SBSBEも頑張って下さい。
http://maglog.jp/sdsbver/Article521477.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:18:36 ID:iEoI63d3
ローゼンメイデンオーベルテューレのEDをセラブルキャラで
パロッた動画ってもう見れない?
サイトが見つからないのだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:23:47 ID:WkxI+z3E
>>786
スレ違いの盗作宣伝乙
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:57:08 ID:l+0ps+Km
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:13:55 ID:/s+GiO8I
男性陣いねえw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:08:27 ID:8GEnq+Mw
SBSBV完全版落としたんだけど
オープニングでビットマップイメージが不正ですって出て終了するんだが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:12:24 ID:I6OzC34v
>>791
それ、前にも同じ書き込み見たんだけどw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:13:48 ID:I6OzC34v
>>158の辺りやな
バグ放置で完全とか言ってるんかw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:55:34 ID:oTG+nnUO
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:50:03 ID:vQ3WxMGh
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:04:31 ID:LjiVkTjf
ドリスをリアルに例えるとどんな感じなんだろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:50:55 ID:IMFsZhqY
(^q^)ぺいるいんばすなのれすwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:26:42 ID:O4rQoyTK
ドリス、多少知的障害があってもあんなにいじめられるかねえ・・・。
クラスの男子で一人くらいは味方になる人はいなかったんだろうか・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:35:18 ID:rJhDd2UD
障害だけじゃなく、嫉妬もあったからね
まぁ、あの辺は少し過剰な位の演出だったとは思うけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:45:01 ID:/iuonjXy
>>799
俺の中学、リアルであんな感じだったぞ…。
知的障害負ってる生徒への差別がマジであんな感じだった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:54:05 ID:hLNAOEzD
>>789
それです!
ありがとうございます!

同じところにドラクエ4コマパロもあってワラタ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:40:22 ID:6pdIbY9+
>>798
喋り方おかしいと無理
障害者が部活入って更に虐めが激しくなってたな

>>799
田舎の学校なら過剰でもないぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:39:58 ID:4ZtjwX5t
ザーメンがお好きとか言われちゃうのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:55:58 ID:gfj7H1wG
ブスだったらないだろうけどかわいかったらあるかもな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:07:57 ID:QrbzVNq3
いじめで自殺する子もいるくらいだから、レイプまがいのことをやってる奴らもいそう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:16:59 ID:kXE4l8sD
レイプの対象にされるぐらい可愛く
とても心優しくとても素直なドリスの味方が何故いなかったのかについて
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:06:12 ID:dtqpZYtA
優しくて素直かどうかはある程度親しくならないと分からないからなあ。
話し方変だったりちょっとした動作が不自然だったりするだけで敬遠する人いるし、ドリスが自分から周りに話し掛けることもなさそうだし。
しかもクラスの頭みたいなのに目つけられたらもう誰も逆らえないだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:10:41 ID:3wL9s73m
>>806
先生方は味方だったろう
それがまた反感買ったわけで
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:07:13 ID:iom3nt4W
ヴェーネは一応味方では?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:41:23 ID:MVyAuA0G
レイクたちのパーティーってドリスに対してはどういう風に接していたんでしょうね?
ヴェーネやヤンシー、ランサード以外がドリスをどう思っていたかは
作中であまり描写されていませんでしたよね・・・。
レイクなんかだとドリスに対してどう接していたんだろうなぁ・・・?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:45:34 ID:21w0mWDX
ドリスに限らず、あの面子で日常会話してる風景が全く想像できない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:48:16 ID:gIpTW9eq
もしもセラブルキャラだったら
http://www.geocities.jp/naoruyo1937_6/f-057.zip
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:22:42 ID:VEBcry/g
ランサード「みんな」
ヴェーネ「話しかけないでロリコン」
ヴィルジニー「無駄口をたたくな」
フォクシー「悪いね。あんたに興味ない」
ドリス「おじチャンうざい」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:06:24 ID:btLAYSDn
ニクソン「あ・・・私は聞きますよ」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:17:37 ID:UyhCYAeo
一つのパーティーでも内部ではグループ的に分かれてるから
それぞれの橋渡し役としか接点ないキャラはいるだろうね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:12:04 ID:waH/3D5t
狙ってやってたって言ってたしな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:27:02 ID:lvgJgvX0
狐峰、ヤンドリ、肉ランが特に親しい組み合わせで
ヴェーネとヴィルが孤立気味な感じか
ヴェーネに関しては展開上の必然なのだけど

橋渡しは狐とヤンと肉でやってたろうな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:30:58 ID:euOIyt23
ランサードはクルスク一家が黒幕だと主張したとき、ヴェーネやミネルヴァにくそみそに言われてましたね・・・。
ミネルヴァなんて、クールかと思いきや意外と頑固なのねと、マジで呆れていたような・・・。
あれを見て、普段あんまり交流無いんだろうなぁと思いました。

ヤンシーもランサードに対しては結構ひどい態度を取ってるけど、上記の二人に比べるとまだ親しみがこもっているような気がします。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:46:55 ID:lvgJgvX0
狐は峰を、ドリスはヴェーネを、ヤンシーはドリスを
助けるのが最終的な目標になってるけど
他は黒幕相手に各々別個の事情抱えてるしな。

特にランサードやヴィルは人付き合い自体興味無いだろうし
日常レベルの交流は皆無でも不思議は無いか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:54:56 ID:VWy15mS4
ランサードはドリスが心配ってぐらいか
地味にヴィルジニーのことも心配してるから一緒に旅してるんだと勝手に思ってるが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:57:01 ID:euOIyt23
そのランサードとヴィルジニーがエンディング後に二人旅しているというのは、考えようによってはすごいことですね・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:44:17 ID:8e+tw6tS
似ている二人がくっつくのはよくある事・・・かな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:44:12 ID:BA2Ku79C
どっちかというと二人組み作ってと言われて最後に残ったペアって感じ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:06:03 ID:oYYhPpNm
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:42:38 ID:Bdx0yAaM
ヤンシーとランサードって、ドリスがいなかったヤマタノオロチ戦終了後に普通に別れて終わりだったんですかね・・・。
そもそもドリスがいなかったら、ヤンシーがあの洞窟に閉じ込められることも無いかもしれないけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:24:37 ID:lrjh/qZQ
やはりヤンシーは山にのぼらず、
ランサードは洞窟に籠ったままだったんじゃないでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:01:56 ID:PorLrnVk
なんとなくドリスをリアルにしてみた
ttp://www2.uploda.org/uporg2083828.jpg.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:04:28 ID:LdbD6yyX
グロ注意
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:25:58 ID:hXwsy4VN
>>828
グロ画像かと思ってビクビクしちまったじゃねーかww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:37:25 ID:gaZlKLsD
可愛くは描けてないが、グロではないな
うん、可愛くはないんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:02:17 ID:iff4PYo7
目は可愛いのに鼻が残念なタイプだなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:57:49 ID:+O2LYmHj
散々既出<がいしゅつ>かも知れないが、こんなところに天ぷら氏と同姓同名の人物が。まさか同一人物ではないでしょうが…。
http://www.jsps.go.jp/j-ab/data/19_sya.pdf
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:36:54 ID:SaEy1po/
榊 素寛「保険契約法理と民事"救済"システムとの関係」

まさか、な・・・

834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:56:25 ID:ytUODfp8
            _ , ,-'´~ ̄^``'ー-、._
          /  ┛┗  /   `、
         ,/ ,  ┓┏//    ミ、、,‐`'-、_
         /  / / // ///,Λ| ! 、_ }、
        /  / / / / /,/,ノ  | ||   ! ||}
       /  .l  ,'// \,/レ//v=コ-| |!| }| },'
      /  ;||  l`l ,'/\_|/ '| /_,.!ノ/| !|!リ!
      /   ||   //{ ・ 〉  //. レ'| | !ル'
     .'   /,||  // "ー    `-‐' |ノ/
     ,'  //__;||  {'´   ,-――,  /ノ
    / ,..-'´ ,-、`、.!   /^´ ̄ / /|
   / .,.'-,'"`{  i r'\ {    //l| |
   /,';,‐r':Y`;|, ! |  ` ‐=‐ ´、_|l、し,
  ,/ 〈 :;|..;| .:|ー' { }   w参v/   ̄`ー--、_,
 /  `、.|.;| .:|;;'' {_|_   、' |||  v、       `、
     ー、`‐'`ー、_〕.、'  |||   'w.、    .,.'、,`\

ミネルヴァのAAって酷いな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:02:08 ID:V/tyNYec
それはメルティーナのAAじゃね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:22:48 ID:f4eqrtmw
ヴェーネとエイブラムは案外仲良くなれたりしただろうか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:09:51 ID:4NZ37y63
>>827
再うp
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:49:13 ID:CB/7nZuV
>>832
ぐぐったら出てきたけど,
2007年8月から2年間アメリカで在外研究とな…なんか時期的にぴったりな件
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:31:26 ID:1mQUz2ru
ということは次の更新は今年の8月だな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:05:01 ID:bbDjVCu8
本当なら、僕の脳内の「引き込もり美少女」はどうなるんだyo!
841クックル ◆MelonSD/Gw :2009/03/13(金) 20:12:24 ID:MxoeCnaq
たいそう高学歴やね

でも十分ありえるんじゃ
842クックル ◆MelonSD/Gw :2009/03/13(金) 20:33:38 ID:MxoeCnaq
30歳かよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:22:19 ID:KsSlodYh
186:水先案名無い人 age :2009/03/13(金) 00:11:13 ID:Ne96c+/B0
Stardust Blue(原作)
「Seraphic BlueとSBSBVの奴らのHPは俺たちの10倍あるから気をつけろ」
http://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-614.html
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202489810/186
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:22:28 ID:J1CZ69sv
もしセラブルがアニメ化されるとしたら、声優はどんな感じになりますか?
個人的には「ジークベルト=若本規夫」と「ケイン=保志総一郎」辺りは固いかなぁと思ってますが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:46:55 ID:N2yHHimX
信者はフロントビューの自作戦闘を見ただけでセラブルのパクリ扱いすると聞いたのですがどうなんですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:56:10 ID:X18XX8qD
Wizardryはセラブルのパクリなんですね。わかります
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:45:40 ID:G00sAHxM
>>844
その話題定期的に出るけど、まぁそんな感じで落ち着くよね^^
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:31:37 ID:bC35oWUV
>>845
例を挙げよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:57:31 ID:J1CZ69sv
>>844
ケインは緑川光でも良い気がする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:58:44 ID:J1CZ69sv
って、849=844です。
自演っぽくてすみません。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:09:48 ID:G/p/klRQ
エル=くじらはガチ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 05:21:06 ID:r07bw8Fr
アニメにしたらまずいシーンが多すぎだけどね
俺的に一番まずいと思うのはエンデが女の子殺すとこかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:30:04 ID:V03zk5WQ
ねござんほどじゃないだろう
動物は人間より規制厳しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:51:47 ID:xstMBFHh
てか誰かSACRED BLUEとSTARDUST BLUEのデータない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:59:59 ID:V03zk5WQ
作者にメールで頼んでみれば?
セラブル開発中は嫌がってたが今なら応じてくれるかも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:01:01 ID:eNsOgPP4
>>854
スタダスはこれ
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/saving57

>>855
嫌というに10兆ジンバブエドル。
857クックル ◆MelonSD/Gw :2009/03/16(月) 17:45:10 ID:QFVcSZqR BE:404275853-2BP(3433)
シカトだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:22:46 ID:b16gv4Xl
ニコニコにセラブルDCの実況が上がっててワロタ
しかも天さんに許可求めるとか、気合入ってるなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:44:14 ID:AkJjaFLK
というか今でも連絡取ろうと思えば取れるのかw
これで天さんは健在?ということが分かったな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:05:22 ID:TmmvVByi
え、許可取れてんの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:34:33 ID:M5T3df2z
ということは一応生存はしていると
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:56:07 ID:ukQFZDBX
実況って何が楽しいのか分からん
特に見る側はプレイもできないのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:24:40 ID:LCL/Od8c
天ぷらの作った側から見てニヤニヤ出来るってのはなるほどなと思った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:59:29 ID:TUH7b8Sy
パンプキンマスクって一章のラウレンティアクリアしたらもう取れない?
あとで取りに行ったら危険だから近づくなって言われて通れなくなったからさ。
今は南赤樹の森。

実況プレイはRPGとかだと戦闘見ててイライラする時があるな。
だからかADVとかやりこみプレイの実況はたまに見る。実況主のトーク力にもよるけど。
俺の友人なんかは話は見たいけどプレイするのが面倒って奴だからそういう奴にも需要があるんだろうな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:19:03 ID:ivgGBaqa
実況無しの素プレイも一定の需要はあるんだけどね
純粋にゲームのプレイ動画を鑑賞したいだけなのに、プレイヤーの余計な喋りは要らないっていう
まあ面白い実況は面白いし、セラブルは割と実況向けなRPGだと思うよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:02:38 ID:2evMk1ye
そもそも実況って何なの?って俺がいる
人がプレイしたデータに声を吹き込むの?野球みたいに
だとしたら、まさに何が楽しいのか分からんだなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:18:16 ID:d1vnQlgC
人による。トークの才がある実況はとても面白い。
セラブルの長いイベントは実況向きとは言えないが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:19:09 ID:qG/dKxrF
あとは好みですね。
実況嫌いな人もいれば好きな人もいるってだけの話

俺は女の子の実況なら見るけど
869クックル ◆MelonSD/Gw :2009/03/21(土) 15:50:48 ID:gbqHPB2o
ゆめにっき実況してる女の子かわいいし雑談面白いぞ

男の声とか聞く気にならね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:54:20 ID:2xcRDYFw
セラブルも女の子が実況してくれないかな・・・
メンヘラだと尚良し
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:58:51 ID:PLdtcVeu
今更ながら魔王物語物語をやってみたが
この作者もセラブルに影響受けてそうだな。
てかネフェだとか有名どころをうまくブレンドした感じだ
872クックル ◆MelonSD/Gw :2009/03/21(土) 16:02:07 ID:gbqHPB2o
他の有名な作者がセラブルを語ってるのを見たことないわ
まももはまぁネフェイストからだよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:04:41 ID:2evMk1ye
信者は何でもセラブルが起源だと思い込むんだなあ
FF7はセラブルのパクリってか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:25:58 ID:PLdtcVeu
>>873
お前みたいなド低脳アンチはスルーすべきなんだろうが
”影響を受けてそう”てのは一部の演出や語りをみての感想であって
パクリや起源だなんて大げさな話はしてない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:28:43 ID:2evMk1ye
>>874
アンチは徹底的にスルーって信者だよな
とりあえず、君に対しては言ったつもりないんだけど
噛み付かないでくれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:39:03 ID:PLdtcVeu
>>875
検索したが天ぷらアンチスレはないからここで語っていいわけか。
言い過ぎて悪かった。まあセラブルもまもももおもしろいっていいたかっただけなんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:04:27 ID:wF24ApKb
そういやムスペルやってるときに
セリフ回しとかセラブルっぽいな、影響受けてんのかな、
と思ってたらホントにそうだったっつーことがあったな。
別にパクリとかじゃなくて、自分の感性が間違ってなくて良かった的な話ね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:51:47 ID:y/WWnf/h
西瓜は日記でネタにしたりゲーム内でモロなネタを使ったりしてる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:28:46 ID:3ufi+Zvr
パクリってのはOceanVoiceレベルで初めて許される称号だぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:56:22 ID:XTA13S5I
レクサス・リファイ・ルナとかフィールメタルノヴァとか、
あそこまで行くと逆に清々しいと思った。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:44:16 ID:83JELDNt
OceanVoiceはフィールメタルノヴァでラスボスに20万以上のダメージ叩き出して
なん…だと!?となったことがある。

セラブル実況始まったみたいだし、誰かOceanVoiceのプレイ動画あげてくれる勇者はいないものか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:46:20 ID:NnQHyoYn
レクサス・リファイ・ルナとかもう意味として通じてないし本当に呪文みたいだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:27:52 ID:Jm0xUL+n
でも何か記憶には残るよね、それ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:42:14 ID:a/XVtlq0
サラ・アシュレイの娘がかわいいから許せる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:13:19 ID:DPCV8H8/
>>873
セラブル信者だけどFF7はセラブルのパクリとか初耳
アンチが信者語ってるんかね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:14:47 ID:ajP247SB
サラの娘はシスプリの千影でセリア姫はGGXのディズィーで

これが似てる似てないの信者の水掛け論などではなく
本当に同人サイトのCGの無許可使用だって例もなかなか貴重ではあるが
本当に惜しい作品を失くしたものだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:03:00 ID:BM4UzCQ2
まさにフレアイグニッシャーですね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:02:58 ID:QEhLuwDn
インスパイアだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:00:12 ID:dbPKOr6/
でも
システィーナ・トゥルーメモリー
よりも
レクサスリファイルナのほうがセンスを感じる。

オーファは中盤の洞窟の難易度が鬼だけど、
精霊が加わって以降は割り切れば楽しい

byまあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:40:59 ID:O50f/7Nt
システィーナ・トゥルーメモリーからは邪気以外の何も感じないからなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:38:52 ID:tucYV8z6
>OceanVoiceのプレイ動画あげてくれる勇者
全滅何回すりゃいいんだ、あれ。
駄目な意味で難易度がセラブルの比じゃないぞ。
ヒントもないし攻略方法も解らないでそのままだとずっとぐるぐる回る場所とかもあったような。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:34:12 ID:UQ9S0d8k
>>891
全滅は中盤最初ぐらいの洞窟以降はそうそうない
そこで仲間になる心精霊が異様に強くて一気に楽になるから
(他のキャラがレクサス(ry覚えるくらいにはヴォイドファイナリティ級の技覚えるし)

自分は姫救出の時の城の潜入が出来なくて(一切情報なくて積んだ)
そこ以降の部分からオーファスレのセーブデータ使ってプレイしてたから
最初からのプレイ動画にならないんだよなー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:55:46 ID:FtRdSx1f
戦闘の難易度が高いんじゃなくて
次の目的地への誘導やらイベント発生条件やらがいい加減で
何かと詰まるのが問題なのだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:26:08 ID:Il3JwVOH
攻略チャートがあればできなくもないな。>プレイ動画
しかし、詰るのを見る方が楽しそうだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:19:58 ID:R//WZnde
セーブデータ上げたということは
ヒント無しで最後まで解いた奴がいるということか
道祖神の森で投げた俺にはとても信じられん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:19:02 ID:+AGByhQp
ガイアキャンサーガイアキャンサーとC.M.G.C.の凡夫共は騒ぎ立てるが
癌と蟹を英語表記に直すと両方ともCancerになるのは
癌の影が蟹の形に見えたことを由来としている。
また蟹座の守護星なのは月の影がカニに見えるという西洋の考え方から(日本ならモチ突きをする兎)
どっちも嘘のような話だけど嘘
              /レ-z_
            Λ/     (_
           /  /    / <
          |V  |,. ,Vvw,,    >
          . | \/`'`    ""}_⌒ \
          _|ヽ{\_,,ノ 〈_/ / ヽ|`
          \{-=エエ| =エエ=-},. | `
           (|    |_     |ノ,!'
            `..  ____, ,/V
            ヽ   ̄  .//
             ∠|`ー';;;;;;;|>
             | ニニ| ̄| |
         _,ー'     | ̄|  ̄`-i_
      _,-' ̄    ` ̄ ̄| ̄  ̄|    ̄`-.
    | ̄           | □|       ̄`ヽ
    /         □  |   |          Y
   _/             /  □ |           ヽ
   |         □  /     |            >
  /   \        /  □ ノ       /   |
  /     Y   □   /    ,'        |    |
 /     /|      /    ,'        Λ     |
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:42:12 ID:JqCz1jK1
ジークさんこんなところでなにしてはるんですか
898クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/03(金) 00:24:53 ID:hgWGHDVB BE:323420843-2BP(3443)
http://imepita.jp/20090403/013580
だれかアートワーク作ってくれ
俺にはセンスというものがないらしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:16:02 ID:8mZ1cHQM
シーメイル・ノヴァ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:49:57 ID:G1i8Ur6t
話全然関係無いですが、セラブルで一番好きな曲ってなんですかね?
大根もいいけど個人的にはケインやレオナ戦の時に流れてた曲が神曲だと思います。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:10:59 ID:J8H6HiBK
まよいみちゆきのなか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:36:15 ID:BZ1Oe5Af
ついにスレも900を突破かあ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:29:31 ID:20ZiSfEF
>>900
花時
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:29:35 ID:rMYsWKE+
俺はDestruction of Angelかなー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:53:01 ID:EuZMs0y4
>>900
Ka_daiti(星の里メンドゥーサ )
rainy-saturn(DC・エル戦第一段階)
HY_theme05'(無印・ロアノークの曲)
のどれか。
musicフォルダを開けて聞いていけばまだまだ増えそうだけど。

Ka_daitiはなぜかはまってしまった。うまく説明できないがセラブルの曲の中では必ず上位に来る
DC版のエル戦は大根→rainy-saturnの方がよかったと思う。
HY_theme05'はあちこちで使われてる曲らしいけど、自分が無印を初プレイした段階では幸運にも一度も聞いたことがなかった
この曲を聴いていると、中盤胸を躍らせながら次々とダンジョンを渡り歩いた初プレー時の気持ちを思い出す
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:38:59 ID:sK2LSaKv
PMPフォルダの再生回数の多いやつ見てみたら
BOSSBATTLE2
DOA
Finalyze
Kaleido
Whereabouts
Analgesic
Saturn
あとこのスレであがってたアレンジ曲いくつか
再生は少なかったけどスカイスクレイパー、CMGC、ガーデン、ケイオスとかゲーム中燃えるときに流れてる曲も好き
あーまた最初から通してプレイしたくなってきた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:48:57 ID:jdsxuuwc
雪傘かrainy_blue_wing_masterか黄桜になってもか栄華の墓所だな
大根とかもかっこよくていいんだが普通に聞く分にはここからへんが一番いい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:50:22 ID:JWrovP47
saturnはイメージサントラに入ってるバージョンが、純粋に上位互換みたいな
仕上がりになっててお気に入り
ただゲーム内では、無印のfinalizeと比べると大根とあまり曲調に差がなく聞こえるので
BGM切り替わってもイマイチ変調したって感じに欠けるように思ったな、最初

>>898
アートワーク作ったことないけど気が向いたのでトライした

サンプル(300px四方で作った6種を並べて微縮小)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date107730.jpg

それぞれのjpgとbmpをまとめたzip
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date107731.zip
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:12:32 ID:4SEliNAx
Death Comes Out Of Snow Fall
get_over_common_sense
AOR
CI_shibu-ya

ギヘヘヘヘ!選ぶとしたらこの中だぜッ!
910クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/05(日) 12:45:17 ID:Ej3VYLtf BE:862454584-2BP(3443)
>>908
すげぇ!ありがと!


天羅あなる遺跡BB2ディジスト
midiだと回想とかファイナライズとかかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:16:51 ID:c1TGOCco
>>908
SUGEEEEEEEEEEEEEEE

ジークベルトの日記かな。
なんかたまらん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:43:48 ID:9yJhdh3p
エンデ戦の曲は天羅の翼の方が良かったって意見多いが
個人的にはWhereaboutsの方がしっくり来たな。

まだ挙がってない奴だとラージュ突入時の戦闘曲(名前忘れた)とか好きだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:49:40 ID:2H74sk5X
自分もWhereaboutsのままでいいと思った
天羅自体はいい曲なんだが、あの場面では当のヴェーネ達が全然盛り上がってないんだよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:14:47 ID:QOm8tgQc
レイクがいたら盛り上がってたんだろうけどねえ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:02:22 ID:M7GE3scl
エンデ戦の曲は無印・DCともいまいちだったな
だってあの場面ってスタダスに例えるなら
レイル×ルアンとかレイル×ストリウスみたいな感じでしょ。
宿敵同士の戦いに決着がついて、止めを刺す場面と言うか。

だからもっと陰鬱な曲があってると思うんだ。
天羅にせよWhereaboutsにせよノリがよすぎる
直前のイベントで流れてたchoraloを戦闘終了まで引っ張るとか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:38:11 ID:+Umb4qDK
Whereaboutsが良いかは別として天羅はあの場面だとな
ヴェーネがヴェーネなだけに曲ばっか盛り上がってもアレだよね
スクレイパー駆け上がる時なんかはあの曲、実に良いんだが

しかししゃぼん玉は変更しないで欲しかったなあ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:51:06 ID:emx1PjQY
>>915
そんなレイル×ルアンだとか、熱くなるような場面じゃないんだよあれは
ヴェーネ自身そういう空気をいくらか期待してたっぽいけど

ふたを開けたら糞にも劣る捨て駒との消化試合だし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:12:23 ID:UN9zJEKE
じゃあIPE_Conspiracy.mid
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:43:30 ID:zUaeAblc
>>918
むー、少し違うような気が?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:32:03 ID:MIVR+z7Y
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:00:04 ID:XYgtFvr6
流れてて見れない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:03:39 ID:5xTxPyu3
>>920
見れない

そのロダ流れが速いから別のとこにうpしてほしい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:56:18 ID:AvFagNEs
>>921-922
すまん。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27925.zip.html
というわけで再び。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:08:14 ID:+sAbIUHC
ニコニコでゼノギアスのプレイ動画見たんだけど
セラブルってこれと設定かなり被りまくってね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:34:56 ID:tyS1y5Ec
>【ゼノギアス】
>知っている人には言うまでもないでしょうが、
>この作品から受けた影響は少なからずあると言えるでしょう。
>ストーリーテリングに於いて、このゼノギアスと、もう一つクロノ・トリガーは、
>自分の中での二大巨頭として今も不動の地位を維持しているのです
>(すなわち当時から今に至るまで、PS2という新ハードが出たにも拘らず、
>それらを超えるようなストーリーが何一つ出されていないという事でもあるのですが)。
>特に問題とされたゼノギアスDISC2、俗に言う紙芝居に於いても、
>私は何ら苦言を呈する心算はありません。
>ストーリーさえ優れており、そして面白ければ、紙芝居でも何でも良いのですし、
>大体その部分をゲーム化していたら、全体のボリュームが"非現実的"になっていたでしょう。

>そういう訳で、私はゼノギアスを、その紙芝居という"冒険的手法"に於いてまで
>高く評価しており、その影響がSeraphic Blueにもにじみ出ています。
>オリジナルヴェーネはオリジナルエレハイムとまるで被ってますし、
>エルに関してもイドと設定が似通ってますし、
>その意味ではヴェーネとエレハイムが似てきたというのも、また必然なのかもしれません。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:49:28 ID:b8KHebYM
ヴェーネとエレハイム・・・似てるのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:01:59 ID:35Jl1Eru
もうすぐ950かあ…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:12:29 ID:lBnOYKAJ
そろそろサブタイでも考えますかね

【ドライに行こうぜ】BlueField総合スレ EP31【ドライによ】
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:54:58 ID:2f01brcI
臨場感ネタのサブタイってまだないんだな

【ねござん】BlueField総合スレ EP31【ゆっくり死んでいってね!】
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:21:45 ID:7TevT6sI
【天天】BlueField総合スレ EP31【ぷらぷら】
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:36:55 ID:I4512nsZ
【三十路】BlueField ロリサード31歳【突破】


すまん調子に乗った
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:47:49 ID:27PgvN1n
謝れ!謝れ!>>931
あと2年で三十路になるオレに謝れ!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:49:14 ID:eiWxmd9i
三十路になってからプレイしたのでもはや気にすることは無い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:10:45 ID:Xd9kL0P6
【臨場感を】BlueField総合 EP31【凌駕しすぎ】
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:36 ID:LeWIdEkX
【蒼きSBSBE】BlueField総合スレ EP31【天どんの双翼】
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:44:51 ID:xgFs6NM0
【青空…?】BlueField総合スレ EP31【馬鹿馬鹿しい…】
【セラフィック】BlueField総合スレ EP31【トランス】
【そして眼の前の】BlueField総合スレ EP31【最高の馬鹿】
【御免なさい…】BlueField総合スレ EP31【御父様…】
序盤からいくつか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:45:57 ID:wsaESrto
【だから】 BlueField総合スレ 【黙ってな31】
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:02:46 ID:oeA826uO
【生まれてきて】 BlueField総合スレ 【ごめんな31】
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:03:34 ID:v1OhGMsY
【さあ、】BlueField総合スレ EP31【お休みな31】
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:10:10 ID:mMaKYJmn
【モーガン】BlueField総合スレ EP31【バラバラ】
941クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/12(日) 00:47:59 ID:mc2Ksyin
【新作…?】BlueField総合スレ EP31【馬鹿馬鹿しい…。】
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:33:00 ID:LXuS2851
【ゲロがタップリの胃袋】BlueField総合スレ EP31【クソの詰まった腸】
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:03:12 ID:sIRuCETe
こうやって見返すと名言が多いな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:21:11 ID:4YczzJ1l
このスレで出た話題からサブタイ決めようぜ

【二次創作は】BlueField総合スレ EP31【別スレで】
【ドーナツ10個】BlueField総合スレ EP31【ドーナッツェーン】
【厚生労働省】BlueField総合スレ EP31【65年の祝祭者】
【Akinator】BlueField総合スレ EP31【やりすぎ】

うん、俺にセンスはない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:58:13 ID:5P2eZn9T
【天ぷらも】BlueField総合スレ EP31【三十路越え】
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:58:31 ID:5bLZUDU2
【十全に…】BlueField総合スレ EP31【黙れ】
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:02:30 ID:PRgdqJY7
【もっと大人に】BlueField総合スレ EP31【なりましょう。】
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:44:23 ID:k1qOEhR6
【The nonsense】BlueField総合スレ EP31【We have no happy-end】
【医者なら】BlueField総合スレ EP31【此処に居るぞ】

【滅びなさい】BlueField総合スレ EP31【暴君めが】
「滅びなさい暴君めが。世界は貴方を拒絶しているわ。」
DC版だともう少し普通になってるミネルヴァのせりふ。好きだったんだがなぁ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:10:12 ID:CXLrn/W5
【無更新】BlueField総合スレ EP31【二年】
950クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/12(日) 21:21:42 ID:mc2Ksyin BE:377323872-2BP(3443)
【そして彼女は】【新作を語らず】
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:53:46 ID:okaJ4nO5
セラブル制作中の頃は
便りが無いのは良い便り みたいなことも言ってたもんだがしかし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:56:34 ID:cO+2nKNX
これだけ次スレタイが有ると建てる人は困らんなwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:04:17 ID:6ia74KO6
逆に、スレタイ多すぎてどれにするか悩んで困るというね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:48:53 ID:if8rQ7EA
>>933
もしかして家族もち?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:00:09 ID:B9z7l89/
ところでフリッツの同僚は名無しの顔グラ無しで終わらせるには勿体ない脇役だと思うんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:44:57 ID:emWWx1ur
だからいいんじゃないの?余計な物が混ざらなくて。
いろいろプレイヤーで想像できるじゃないか。
これが名前あり、設定ありじゃ人物像がはっきりしすぎて想像する楽しみがなくなる

それだけにフォクシーの後見人(ハリー)の名前は出さないで欲しかった
ラストのあの場面だけであの人のイメージが全部崩れてしまった。
957クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/15(水) 22:15:05 ID:63to52ho BE:215613942-2BP(3444)
DLG法の主人とかいいよね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:19:13 ID:Z+gW1i3C
「命は神聖」に反対

命を素晴らしいものととらえる社会通念に反対です。
単にセックスという穢れた行為の結果でしかないのに、
なぜそれを神聖化しようとするのでしょうか。
生まれる前の世界では幸せを享受していたかもしれないのに、
胎児本人が望むと望まざるとに関わらず、
有無を言わせず強制的に、この世という苦界に子を産み落とす。
これが暴力でなくて、何でしょうか。
だから赤ん坊は泣きながら生まれてくるのだと思います。
「子を生むことは殺人よりもひどい、最大の暴力である」と私は思うのですが、
なぜ誰も疑問を抱かないのでしょうか。

東京都 大学生 女性 (20)

朝日夕刊 悩みのレッスン 4/11


クルスクの残党か
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:40:09 ID:suKD0wtP
レオナが30ほどサバを読んで投稿したものである
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:55:05 ID:06Mr+1E0
汚いなさすがババアきたない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:07:23 ID:iwgPaG/D
喋り過ぎなのよ。この糞ババア
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:49:38 ID:1hFhIFws
さすがにそれはセラブルやったことあるやつだろうw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:43:05 ID:bUZUedEC
メンヘル板とかいくと普通にこういう奴はごまんといるよ

セラブルはああ見えて案外普通の思想を振りまいてる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:13:46 ID:MowhDirZ
>>958
さすがに釣りだろうwと思って確認したが本当に書いてあったよ。相手も困った様な感じだった…。

いくら夕刊とはいえ、全国紙でよくそんな質問が載ったなあ。いつもの事なのかなあ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:28:18 ID:2uWDgSOn
まあ朝日だし・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:35:04 ID:ZjqaXehz
しかしこの世に天国というところがあるのなら・・・
と考えてしまうとこの世は地獄なんだよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:02:44 ID:8+Lp+RSx
今年の24時間テレビで生討論して欲しい話題だな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:19:20 ID:44U36M1J
朝まで生討論
「子を産むことは暴力か」

キャスト
司会 田原総一郎

ゲスト レオナ・クルスク
     ヴェーネ・アンスバッハ
     ミネルヴァ・フィジテ
     フォクシー
     ランサード・シャイアン
     アイシャ・ディザスティア(肉片)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:38:44 ID:8iShDABI
まあ、みもふたもないことを言うと、
赤ちゃんが泣くのは、そうしないと死んでしまうかららしい。
まだ自分で呼吸する力が弱いんで、泣かないと呼吸できないんだとか。

つまり、生きるために泣いてるんであって、嘆き悲しんで泣いてるのでは(恐らく)ない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:55:46 ID:6t2wxHWq
セラブルユーザーの輪はこうして広がって行くのであった・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:05:21 ID:v0eG9IVg
>>969
いや・・・そんな理詰めの話じゃないだろ、無が見た夢だの言ってんだから
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:37:30 ID:ggdvZMUu
>>968
(肉片)わろた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:13:13 ID:Ly3xc2Zl
>>968
ミネルヴァ・フィジテ

>>969
生まれたときに泣かない赤ちゃんがいたら
看護婦さんが叩いて泣かせるそうな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:01:56 ID:cVkHOHTS
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:21:56 ID:vdZLA+/G
>>958
天ぷらの記憶を持つセラパーソンかもしれないな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:53:25 ID:W0OwIZwj
ちょっとまて
それだと天ぷらさんが故人になってしまう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:57:00 ID:bz08BTVM
気付いたら980間近か
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:03:53 ID:44U36M1J
新スレ、スレタイに「天どん」って入ってるんだけど
979クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/18(土) 00:13:06 ID:ghcK3H5U BE:377324827-2BP(3444)
この人自演ひどいよね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:47:59 ID:NiOzU78v
>>978
此処半年、天どん氏以上に話題を浚った人って居るんですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:55:10 ID:4UVTfDkr
いや、スレタイに二次創作の人の名前を冠しちゃまずいだろう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:35:59 ID:1rnvJKF2
>>981に同意。
とりあえず誰か立て直したほうがいいだろ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:41:50 ID:EjmVFya4
珍どん必死すぎて軽蔑を通り越して最早哀れみを感じる
984クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/19(日) 00:04:16 ID:asjQblnq BE:485130492-2BP(3444)
過去スレのEP21と26が抜けてるのと20の重複を直しておいてほしい
あと天どんのmaglogリンクいらなくね?

携帯からで申し訳ないが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:27:21 ID:Xqz7F++q
盗作版は>>2以降に関連スレのリンクだけにして直接サイトへのリンクは貼らない方がいいと思う。

>>980
もう中立な自演擁護は流行りませんよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:04:36 ID:jGO7GhWT
しかし中立の立場で自作自演ってのも酷くマヌケな行動だよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:11:59 ID:EksPo660
>>981に同意見。
二次創作とはいえ個人名だし…
988クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/19(日) 20:28:47 ID:h0TtyrMf
【さあ、】BlueField総合スレ EP31【お休みな31】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240140149/

ちょっとしくじったすいません
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:44:18 ID:3OrVH1YA
そうだな。東方の本スレのタイトルに
【はちみつくまさん】上海アリス幻楽団【冥異伝】
とか入れるようなもんだからな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:46:52 ID:LG0XvGEx
重複してるんで

先ず、使わない方のスレッドに
使う方のスレッドへの誘導レスを張って

それと並行して
使わない方のスレッドの削除依頼を出してみてはどうかと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:47:38 ID:RNsQfwZf
例えがわかんねえよ
992クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/19(日) 20:49:54 ID:h0TtyrMf
削除依頼はよくわからんから誰か頼むぜ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:07:26 ID:bORgZNr4
>>991
はちみつくまさんは東方の2次創作のサークルです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:10:42 ID:bjHEMjBu
埋め
今気付いたけど25スレ目もスレタイに天丼付いてたんだね

>>988
おつ
自分のが採用されててちょっと嬉しいw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:29:02 ID:IYguy6Ss
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:42:28 ID:cKFDiG6m
      i:;;:::;;i::;::;:::;i::;;:::::/:::::;;;::::ヽ、::::ヽ
    i'::i::;:;;/::;::、、,」:V::、:、、::::::::::::::::::::::i,
     j::ヽ;/:::;;/~       ``i:::::;::::ヽ::;:::ヽ
    ノ;;;;;;;;::::::i        ヽ:::i:::::ヾ;;;ヾ、
   ノ.ィ:;;;;;i;;;;/、、,,_    ,,、_i:::!::i;、`.、!
  ~  |:;;;;j;;:::〔.匸,ハ  ~て.ノ.|;;:;:i-,;;;;;;i
    j:::/::;;i:|    ' |  `   |:i::f'.ノ::ヾ;、
    !:;ィ::;;;;i:!     l,       ':;;;':":::::i ヾ、
    !:/j::;;;;j;ヽ    ___   .//;;!:i::::ヽ
   ./ !;;;n;;;;;;\_  -  _/:|;;j;;;;i;::i:::::ヽ
   / /;;/r‐''''~〉 `---.''........|ゥ``ァzi;;:ヾ`ー、_
   ノ:::ノ;;j`'ー-, `! `-.....  「 ̄-‐'''hヽヽ,  ̄
  _/ノ/''~::、  i. |、      ,| |  ,. ヾ.、;、:\_

うめないか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:50:33 ID:RIbmhy6A
ヴィルジニー:
無性に埋めたいのよ。
だから黙ってなさい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:50:42 ID:32/c5QyR
セレスティアルうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:57:01 ID:32/c5QyR
うめスクレイパー
1000クックル ◆MelonSD/Gw :2009/04/19(日) 22:57:39 ID:asjQblnq
1000なら新作発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。