厨がツクールでやりがちなこと32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは厨がツクールでやりがちなことを語るスレです。

延々スレチ話題垂れ流すの禁止。

スレ住民の考えた痛い設定を公開するオナニースレではありません。
昔考えたって言うのを言い訳にキモイ設定を書き込まないでください。

ここは厨がツクールでやりがちなことを語るスレです。
スレ住民の考えた痛い設定を公開するオナニースレでもあります。
昔考えたって言うのを言い訳にキモイ設定を書き込んでください。

・前スレ
厨がツクールでやりがちなこと31
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1213753607/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 04:12:19 ID:ap6Op09M
延々スレチ話題が続いてるんでこっち使うお。
前スレはそいつらが勝手に埋めてくれるお。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:30:11 ID:2iOYfVyn
主人公や仲間キャラなどの顔グラを頻繁に使うが
デッサンが歪んでいる

そんなキャラたちがギャグっぽい掛け合いをするが
別に面白くはない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:16:09 ID:SzID5XNn
作者の中でウケているギャグは必ず2回以上使う
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:31:53 ID:xcOSm5fS
身内ネタを頻繁に入れる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:59:54 ID:TRmXkDMr
主人公に超設定を導入
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:44:16 ID:nLZvJosr
本棚を調べると制作者の日記がある
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:59:48 ID:/yIQDB/a
ラスボスはネオエクスデスを真似ていろんなモングラを合成する。


…が、おっぱい星人になって18禁ゲーになる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:38:24 ID:e/cnVWH5
無口な設定でも、女ならボス戦前の会話に参加させる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:19:44 ID:/6vl48LL
無口な設定でも、なぜか説明と解説だけはよく喋る。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:59:49 ID:NBfa0/bi
とりあえず他のゲームで出てきた強そうな剣を隠しアイテムに

俺だったら意味もなくジョジョのスタンド能力を武器に埋める
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:50:42 ID:jFCtB0pU
ザ・ワールドロングソード
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:00:37 ID:85HOK0Gq
磁力を操る剣
相手を傷つけるとそこから血液中の鉄分を引きずり出す
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:15:35 ID:CaQ7YdNl
斬りつける度に対象を若返らせる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:36:49 ID:m0nNgN/1
右に払うと塩が噴き出し、左に払うと塩が止まる剣。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:16:23 ID:ZvHJjVFd
主人公の前髪で顔が隠れてしまってるため、表情が確認できない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:05:31 ID:4PRZ/WUH
昔のエロゲ主人公かよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:00:35 ID:h1wFSqRe
前髪で素顔が見えない→実は一つ目小僧だった→フリー素材の顔グラを一つ目に改変
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:34:52 ID:5mis/yku
>>18
そして自作と言い張る
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:54:46 ID:CaQ7YdNl
訴えて勝つよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:05:46 ID:zL/TZwox
避難先乙
昨日テレビ見てて思ったけど勝手に有名作の続編を作ったりするよな、厨は
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:06:05 ID:2b3egLdz
二次創作だから気にしないで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:49:43 ID:2b3egLdz
2時間くらいセーブポイントがない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:40:47 ID:EBv5hewZ
強大な力を持つ国は参謀が黒幕
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:42:22 ID:BdfVkESH
>>23
FF3…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:50:09 ID:eW/+tMW5
クラウンレクイエム
痛いアナルフォースブリザード
ホーリー波
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:52:25 ID:WArvDzKW
主人公の台詞が全て選択肢
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:01:51 ID:wqlcdQzz
むしろ選択肢が全部主人公の台詞になる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:18:09 ID:txtEIYwb
選択肢がギャグ

「わかったから殺す」
「わからないから殺す」

こんな感じで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:51:28 ID:uhqGOodX
AとBの主人公が居て、A側からの視点だと
Aの台詞が全て『…。』と、なるが
逆にB側の視点からだと、Aの『…。』となるべき所に全て台詞が入っている。
B側の視点の場合Bの台詞は勿論『…。』のみ。そしてAの視点(ry
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:28:08 ID:eph1etMI
>>30
それ中々面白い手法だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:27:28 ID:O1w2qGiz
それなんてシンクロなんちゃらシステム?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:49:39 ID:LUr9MlvZ
ペルソナ2がちょっと似た感じにつくってたな
ウザいほどうるさい人が無口になったのは嫌だったがw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:39:28 ID:ZANsVJL+
>>33
舞耶のことか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:28:49 ID:1/H/AYuc
>>34
おbsnの事ですね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:21:11 ID:hfpoDhFf
>>33
せつなさ みだれぎり のことか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:10:54 ID:T0/p8So9
>>30
ドラクエVですね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:19:44 ID:lO0CCFEK
ゴールドオーブのイベントか。なつかしいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:41:10 ID:ZIvQMmON
明日発売だね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:52:37 ID:thaGBexj
ストーリーが進むと敵モンスターを仲間にできる
敵モンスターを倒すと稀に起き上がって
仲間になりたそうに主人公達を見つめてくる

ここで選択肢が表示され仲間にするを選択すると
モンスターがうれしそうに
「コンゴトモヨロシク」と言い仲間になる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:51:28 ID:kPML/akf
パパス使いたいなー
無理だろうけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:36:23 ID:GHCGC1vT
>>37
父はパパス
母はママス
子はえにくす

親子に見えない名前だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:57:18 ID:HDMxsOcx
まーさだろww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:18:44 ID:QyGXDgls
製作委員会方式の意味を良く知らずに、自作ゲームのスタッフロールに○○製作委員会と入れる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:26:28 ID:b2sERIv2
もちろん一人ですね、わかります
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:05:19 ID:ubkDWR+9
31が正常化したみたいだけどどうする?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:32:19 ID:HwS/zkHr
じゃあここを異常にしようぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:00:25 ID:Aqq6sJg1
おちんちそにおまんまそをいれるお☆
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:23:36 ID:Aqq6sJg1
逝ってよし!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:43:13 ID:HLq2s5Sl
>>47
了解、じゃ前スレに復帰する
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:32:00 ID:2YpjI7zt
保守
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:24:21 ID:CR+V/2MB
こんなスレ保守する価値もないわね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:27:16 ID:rk0SN5Fo
武器がバス停
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:31:33 ID:tqyWh955
ラスボスが親父
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:54:28 ID:9Hpt2dmc
倒すと正気になり真の黒幕が登場
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:35:13 ID:Ctzz+QRx
それは厨というよりありがちな展開じゃないか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:37:09 ID:BQ/FdTRb
主人公は現代人と異世界人のハーフで
現代武器と魔法を両方使える
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:49:07 ID:dgI7e8gZ
造語を使いたがる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:43:08 ID:Wqube4tP
漢字で表記して()付きの注釈で英語みたいな読み方が入るわけだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:18:46 ID:aBPdzqtW
それは厨というより、ダイの大冒険がやりがちなこと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 04:17:26 ID:9akPRw+4
大ダイに限らんと思うがナ
探さなくてもいくらでもある
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:52:13 ID:s/wJ4ppX
DIOの目からビームとかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:53:32 ID:uyEwnNYE
名づけたのはストレイツォだからおk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:10:44 ID:M3KNBLDl
ツクールなんかより高度なゲームが作れる万能ツール
WOLF RPGエディターを使おうぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:07:33 ID:tf2pe6Ik
あの人もあんなもの作ったおかげでこんなのに粘着されてるんだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:07:50 ID:RBkn3r5j
>>64
ツクールで挫折、WOLF RPGエディターを使おうぜっていう厨の発想ですね
すごくやりがちなことです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:50:13 ID:iz7hjwXv
主人公「お前はもう死んでいる」
ザコ「あべし!」
ザコ「ひでぶ!」
中ボスA「俺はキサマの手にはかからない。さらばだ主人公」
中ボスB「俺の名を言ってみろ」
中ボスC「こいつはいいデクだ。んーここかな」
中ボスD「愛ゆえに人は苦しまねばならん。愛ゆえに」
ラスボス「我が生涯に一片の悔いなし。」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:42:44 ID:Oy7MVJa8
俺は呪われた名をもつ男。
名を呼んだがために両親は死んだ。
学校の先生も死んだ。
この力に目をつけた王が俺を呼んだ。
王「きたか、勇者ひでぶよ…ひでぶっ」
ひでぶ「また一人、死んだ…」
王后「魔王を倒してきなさい。
断れば王殺しとして処刑です。」
ひでぶ「…処刑状にはなんと書く?」
王后「王殺しの反逆者、呪われしひでぶ…ひでぶっ」
俺は暇潰しに魔王の城に行く事になった。

魔王「よくきたな勇者ひでぶよ…ひでぶっ」
ひでぶ「魔王も死んだ…俺が魔王だ!」

スライムが現れた!
ひでぶ「スライムか、俺の名前を呼んでみろ。」
スライム「ピキーッ」

勇者ひでぶは倒れた。

でろでろでろでーろん♪
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:43:59 ID:TvIR678Y
ツクールでFFみたいのを作れますかと聞く
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:09:15 ID:HVezICuu
とりあえず階層名を表示すれば世界樹の迷宮みたいになると思ってる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:15:02 ID:rIz2Jztz
満足にageることもできない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:01:57 ID:KOx9QtPq
>>59

灼熱衝撃(バーニングクラッシュ)
みたいか感じ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:07:12 ID:H2Ibyn2b
自分のをテストプレイして、あまりの痛さに転げ回る。


そんな俺。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:01:36 ID:c/JjRGIR
俺が消防の頃作ったRPG
隕石が落ちる、野宿していた旅人のバッツがゴブリンに襲われてるレナを助ける。風の神殿に向かう。
これ何てFF5
海賊のアジトに人いないし先へ進めない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:17:59 ID:GiG7J+37
消防でそれだけ作れるなら凄い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:45:16 ID:OYp0Hv44
重閃爆剣(メテオ・ザッパー)
轟乱舞斬((パイル・エグゼクター )
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:01:16 ID:EoOZ2J09
「ドラゴン」「勇者」「王国」などのありがちなワードがダサいと感じるようになり、
「ワイヴァーン」「殲滅者」「機関」などに置き換える。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:43:36 ID:eOfkVSe/
戦闘曲がやたらと多くて

どっかのクサメロや桜庭やイトケンみたいな曲をよく使う

79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:57:05 ID:ifiyCw6p
>>77
余計酷くなるのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:50:40 ID:c/JjRGIR
勇者ノーデンが邪神ヨーグ復活を企む悪の魔導師ニャルを倒すために冒険する
隠しボスに邪神ヨーグ以上の力を持つ大邪神アザートが登場する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:49:53 ID:Luw1R4ur
>>80そういう隠しボスは来る冒険者を楽しみにしてるよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:59:29 ID:A+UikTQP
>>77
ニューゲーム  → 終わりの始まり
コンティニュー → 破滅への復讐
シャットダウン → 挫折

プレイ時間 → 破滅へのカウントダウン
ゴールド  → 愛という名の欲望
歩数    → 消えない過去
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:10:40 ID:kTo2OiQc
プレイ時間 → 破滅へのカウントダウン

カウントダウンなのに増えてどうする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:38:44 ID:xUUc6VZL
こうだな、

プレイ時間 → 積み重ねた時の流れ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:15:25 ID:lpC6daGO
オウガやFFTに影響され教会や枢機卿をシナリオに入れる
やたら爵位を入れたがる
変にリアルを意識して高身分はオッサンばっかり出す
しかし話が盛り上がらないので結局オッサンが前線によく出てくる非リアル話に
主人公を日陰者の反逆者にして天使と敵対させる
施政者が歴史改ざんするというネタが大好き
古文学者の独白テロップをよく流し、最後にそれが主人公だったというオチをつける
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:31:40 ID:R4mbYB1W
そこは20前後のイケメン伯爵とかだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:32:52 ID:lpC6daGO
シナリオに迫害や人種差別を入れて社会派っぽくする
魔女裁判、宗教裁判、奴隷制度を入れたがる
味方の理解者はたいがい天文学者か占星者
「っ」を「ッ」に置き換えるオウガ病 例)「やめろっ!」→「やめろッ!」
キャラ設定に血液型を入れる。しかもオリジナル血液型
もちろんキャラ設定に人種や宗派を入れる
味方をガンガン殺すが魅力がないので別にどうでもいい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:18:00 ID:kTo2OiQc
オリジナル血液型は初めて聞いたな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:50:22 ID:bMNw41qz
・・・・ッ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:51:33 ID:wzWD5xkQ
ジョジョオタならッは基本
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:11:04 ID:iuMBYTm9
スキル名に冠言葉を付ける

壱の太刀・霞(カスミ)
弐の太刀・朧(オボロ)
参の太刀・雅(ミヤビ)
終の太刀・蓮(メノス)←しかもいきなり読みがオリジナルになる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:44:40 ID:TnwcLaqb
・Skype で仲間を募ろうとする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:47:14 ID:fMj24Ddf
>>91
なん・・・だと・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:32:45 ID:mCLBpNnz
テーマソングと称してキャラごとに邦楽洋楽の曲名を無断で当てる
やたらポエムが入る
ぼくのかんがえた新撰組
ヒロインが巨乳
敵がヨン様
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:44:50 ID:BYOUjXyf
もう元ネタ明記してくれた方が面白いかもしれん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:03:40 ID:NETLUkt8
俺は妄想だけで考えてるぜ
元ネタなんてないないw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:35:10 ID:zjTWHoSV
随分貧相な妄想だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:36:23 ID:UQ4Jbieb
厨の戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:02:09 ID:NFsbPrwy
作者「私が最強です」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:43:39 ID:h+Ifjlvd
>>99
ありえないパラメータで襲い掛かる作者

仕方ないので検証用にチートで勝つと、チートということでプレイヤーに
散々っぱら罵詈雑言を浴びせた挙句終了…せず、真っ黒画面で無限ループ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:34:44 ID:NETLUkt8
チートなしで勝ったのに罵詈雑言喰らったりする
・・罵詈雑言じゃなかったけどさ・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:47:10 ID:lqo8cst1
鼻にばんそうこう+頭にゴーグル
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:47:54 ID:G4qd+zgf
バンダナとかもだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:59:22 ID:VGAzBlRF
>>82じゃないけど、意味もなくやたらデフォルトの言葉を変えて
オリジナル性を出そうとしてかえってワケわかんなくなってるのはあるな。
実際のところシンプルなのが一番いいんよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:05:34 ID:tX1VDFp4
逆にシンプルさを狙いすぎて、
鉄の剣 銅の剣 銀の剣 金の剣 鋼の剣
なんてのがずらっと並んで、差がわかりづらくて読みにくくなったりするのも問題だけどな。
それに、これはまだ常用漢字だからマシだけど、これで常用外漢字なんて使われたら…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:12:07 ID:Orp2HBFy
銅→鉄→銀→ミスリル→クリスタル→オリハルコンみたいな
他には石とか木とか竜鱗とかか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:21:21 ID:73dJuigL
そして、俺素材が最強装備に並ぶ
飛竜鱗の盾、地蟲殻の鎧、紅炎鋼の剣、水白銀の羽衣、神鉄鋼の矢、魔鉄鋼の斧、…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:59:28 ID:XAH+VnWT
緋々色金 と オリハルコン
どっちがより痛いか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:07:28 ID:3EMC0X69
>>107
魔鉄鋼・・・見たことあると思ったが(黒歴史)ノートに書いたような記憶があるけど槍だったような
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:53:14 ID:K87TFzSq
俺素材といえば
トリネコの木やらトネルコの木やらトルネコの木やらは
ワザとかどうか知らんがたぶん勘違いなんだろうなと
苦笑いするネタは外せない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:25:52 ID:I/1Cf/kD
鷹の爪(剣) 千の針の山(槍) 叩き割りトニー(斧) 反町(弓) マゾヒスト(鎧) 人民(盾)

名前で判断するのが困難
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:46:26 ID:LiCkyQQz
>名前で判断するのが困難
Return to Farlandというツクゲーがあったな…
孤独の空の青さ(鎧)、人生の二つの扉(仮面)、ミュウの内緒話(手袋)とか
全体的にこんなんでワロタ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:52:30 ID:7iHIZ/5r
Elonaの二つ名はランダム生成で笑える名前ばっかりだった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:56:42 ID:Orp2HBFy
>>110
トルネコはどう考えてもネタじゃね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:51:39 ID:49/aE19L
厨なら本気でトルネコの木だと思っててもおかしくないから困る
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:55:27 ID:M/HNOKJt
それはただの馬鹿だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:19:23 ID:9o3f+FiQ
>>112
なんか、それらのネーミングが物凄くツボにはまったw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:52:15 ID:Orp2HBFy
名前のセンスはいい気がする
ただそれを名づけるものを間違ってる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:59:31 ID:G4qd+zgf
まももに通じるものがあるな。
あれは元ネタがあったりするし、すべてのアイテム装備できるから、
鎧だったり盾だったりはしないけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:34:29 ID:U9ZerrK8
そういう名前の武器防具ばっかだと宝箱開けていい装備来たか!?
って思ったら微妙なアクセサリーだったりしてガッカリする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:54:28 ID:HTmnd1qd
      / ̄ ̄ ̄\
    / \    /\ シャーリーはギアスの力によって翻弄された・・・。
   /  (●)  (●)  \ ならばギアスという罪、力・・・俺が消し去ってやる!.
   |    (__人__)    | 二度と悲劇は繰り返さない、それがせめてもの・・・!
   \    ` ⌒´    /

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (ひ)\ )  あっギルフォード!ちょうどいい所にきたお!
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ これからは俺をコーネリアだと思ってね!
    |    (⌒)|r┬-|     | え?ギアスは罪?全ては過去!どうでもいいんだおwwww
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/ さあ、ウザクに裏切られた可哀想な俺の為に戦えwwwwww
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:10:38 ID:3JlDM+mm
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:26:57 ID:JtO6sUeA
えせ関西弁
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:25:52 ID:YXJTrN7K
キャラに一々二つ名をつける
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:58:54 ID:KlZrJ26k
俺の名はマッド・ロックの伝導師―――
アレックス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:47:22 ID:sTnk8HCG
俺の名はマック・ドナルドの伝導師―――
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:15:36 ID:VP4N+L4M
隠しボスがドナルドで恐ろしく強い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:42:17 ID:EQefGhHW
そうなると最強技はらんらんるー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:19:53 ID:kkKXVAWS
クリアしたと思ったら第2部が始まる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:20:22 ID:dMTkt3oe
ニコニコの流行をゲームに入れる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:39:51 ID:kkKXVAWS
そんで自分でプレイ動画うpするわけか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:51:07 ID:DtuyJtfg
もちろん自分で実況してゲームに関係ない日常をタラダラ言ったり
知ってるのにびびった!ちょwwwおまwwwとか言うんだな!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:02:14 ID:2aibfXhF
小学生:突然魔族の血が覚醒、しかし神の血も受け継いでたため正義側に
中学生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
高校生:各クラスで一番かわいい子を集めてハーレム作成。文化祭でバンド演奏
大学生:自然災害、隕石の衝突などで地球終了間近、終末をあの子と一緒にどう過ごす?
社会人:通勤電車の窓から見える屋根の上に忍者を走らす。

これらの妄想をが全くした事無い奴は今後どんな人生を歩もうと
満たされる事はなく、悶々とした人生になる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:32:53 ID:5RCUW9z0
>社会人:通勤電車の窓から見える屋根の上に忍者を走らす。

子供の頃からこれに類似した事を考えてた俺は何なんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:46:50 ID:ISsuLLwx
>高校生:各クラスで一番かわいい子を集めてハーレム作成。文化祭でバンド演奏

ウホッ、男子校だった俺……アッー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:51:38 ID:SkiULIYn
>社会人:通勤電車の窓から見える屋根の上に忍者を走らす。

これは年齢問わず誰でもやるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:45:13 ID:TO/5ApZI
>>133
ぜひライブアライブ風で作ってくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:43:11 ID:ADkrtl7p
えー
俺は通勤電車の窓見てるとすげぇ自然な多重スクロールだな!ってどれくらい多重してるのか数えちゃうけど少数派?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:47:52 ID:y0k/KVwX
やべえ、昔>>133と似たのでLALっぽいのを考えた事がある

教師編:責任ばかり押し付ける生徒の親達に苦悩する教師が主人公
    投げやりな同僚や教員、主人公は学園を救えるのか?

バイト編:真面目のスーパーの店員が主人公、悪質な客に苦悩する
     次々とレジや職務をこなし、階級を上げろ!
     なるか!?差額0円!?

探偵編:ある主婦に夫の浮気を調べてほしいと依頼される
    無事、依頼を達成できるか?

プログラマー編:ある老プログラマーが主人公
     3つのタイプから自分好みにプログラムを育成してみよう!

コスモ編:ある日、地球に振り注ぐ流星群
     墜落現場に偶然通りかかり
     不思議な能力を使える様になった主人公
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:22:31 ID:usW6PGhN
CHU☆がツクールでやりがちなこと
って書くとエロゲっぽい
CHU☆がポイントな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:54:31 ID:1XeRO1Zv
☆とひらがなだとエロゲっぽくなるって誰かが言ってたな

CHU☆がつくーる☆で★やりがち★なことっっ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:47:46 ID:sNKooamw
最後に「っ」だとか「!」ってのもポイント高いな
それはエロゲっていうか萌えアニメ寄りかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:25:02 ID:FIMAohGW
・・・・ッ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:25:34 ID:os9Vz/h4
「ッ!!」や「…!」を語尾につけると必殺技っぽくなる単語
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1208521454/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:29:24 ID:FIMAohGW
なん・・・・だと!?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:40:06 ID:MF/l/tXZ
痛々しい妄想ッ!!面白くねえーッ!!恥ずかしいッ!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:00:42 ID:HESpghxv
ここまで☆が出てるのに、つのだ☆ひろがまったく出てこない件 
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:28:22 ID:tYSAN2Ug
つのだ☆じろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:30:29 ID:AFJRWv2r
つのだ☆ひろか・・・
何かもかも懐かしい・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:18:34 ID:NDER02Mz
まももっ☆
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:06:34 ID:yCMNX8Qz
エロゲをつくってしまう☆
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:43:32 ID:tYSAN2Ug
エロゲを作っている最中に、自分の書いた文章でムラっときて自家発電、

一通り出した後自己嫌悪に陥りデータ全消去

以下しばらくループ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:26:10 ID:dQaDtiLj
人権擁護法案反対のサイトをリンクしたことを
ポータルサイトのトップで宣伝する
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:55:07 ID:8nikwdOf
どっかでブリーチのことを「なん☆だと」って言っててワラタ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:55:53 ID:exzceJAx
クリアのための必須フラグが
「石板を108枚読む」とか無駄に時間がかかる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:57:06 ID:Q9D6ZLis
ラストハルマゲドンを馬鹿にしないで下さい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:12:49 ID:GalZ8ZkJ
10年以上前は1999年が舞台のゲームがそこそこあったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:10:52 ID:8Hovik7C
世界崩壊後の200X年とかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:59:57 ID:nlnoYme8
やたらお使いイベントが多い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:41:51 ID:GfJt/8GZ
すべてのRPGはお使いイベントのみで成り立ってるんじゃないだろうか。
要はそれを感じさせるか否かの違いだけで。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:47:54 ID:flMR+9NW
そして話題はRPGの本質がどうたらという方向へ…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:56:29 ID:FLFnqL4g
そこで頭脳戦艦ガルですよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:54:48 ID:8Hovik7C
お使いはお使いでもキャラが語尾におをつけるお使い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:47:08 ID:1mNTJUr/
以下やる夫禁止
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:53:10 ID:YN5k00g5
(^ω^)ッ……
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:13:22 ID:hdcYxqBf
ライブアライブ中世編を会社物にするとMの悲劇になるかも
親友が裏切るし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:42:02 ID:GfL/TPzG
その後主人公が「エターナル・召還」によって会社の重役共を呼び出すんですね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:21:47 ID:VOgfQeZO
厨房だから会社とかよくわからんから

ネクタイずらして絞めてたりYシャツの裾出した状態で背広着たクラウドとかセフィロスみたいなのしかいない会社で
仕事シーンは一切なしで、結局主人公を学生にしたのと大して変わらない物ができそう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:45:57 ID:QxBNhxM9
そういう時に便利なのが主人公が自営業の設定。
私立探偵、暗殺者、掃除屋・便利屋みたいな○○屋、裏○○、錬金術師…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:48:10 ID:GalZ8ZkJ
定職無しの主人公も多いよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:46:17 ID:/QOa2Sg0
!! 主人公が「自宅警備員」というゲームを考えた。

部屋が広いため、全部は表示されない。部屋には8箇所の進入口がある。
見えないところで、敵が侵入し、時間とともに、占領体制を整えていく、その前に発見し、撃破すべし。

どうせ、完成しないのだが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:12:56 ID:kVi+Oloh
自宅警備員と父親の陣取り合戦
占領され尽くしたら自衛隊に放り込まれてゲームオーバーだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:12:04 ID:vgz59nea
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:17:21 ID:WTvrmfRq
>>171就職ルートはありますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:59:09 ID:EwBbE1TS
偶然、闇のハローワークと書かれた看板と入り口を見つけた主人公。
そこは、闇ナイト、闇白魔導師、闇忍者といった裏の仕事を紹介する
闇の職安であった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:23:52 ID:3xc8IEDS
闇白魔導師って矛盾してないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:35:34 ID:LWsIaNBu
そうでもないと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:28:34 ID:arzMtL8S
邪神の神官じゃね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:51:08 ID:k/bjbVUn
むしろ闇黒魔導士のほうがくどくてやだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:20:30 ID:IvJaCSAR
だいたい白魔法の白の意味がよくわからない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:42:41 ID:r7SanozD
白いんだよ。魔法が。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:06:09 ID:8nJT2p1x
色魔法
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:08:33 ID:4HhQZEVm
>>175
闇資格を持ってないとロクな闇仕事が見つからないんだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:28:59 ID:r8kvxnfU
闇単純労働だってあるんじゃないか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:44:39 ID:8nJT2p1x
まずは、光ニートか闇ニートを選ぶところから始めないと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:22:25 ID:fuEbXEoG
すでに光ニートとADSLニートは
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:29:43 ID:6kKvcs+g
白魔法と黒魔法を混ぜたらなぜか赤魔法
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:34:36 ID:fuEbXEoG
黒人と白人のハーフが赤みがかった肌(褐色)をしているのと同じだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:03:36 ID:b0URDWkC
自分は、白技能・赤技能そして、属性ごとに白・赤両技能を覚えたときに修得する、ロゼ技能というのを考えた。
ワインのことはよく知らん。
ただ、無知だからこそできることもあるんだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:44:22 ID:y42e6c2j
無知じゃないとできないことか・・・なんかオーパーツ発見の流れみたいだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:54:25 ID:xnkR2NqL
両親が茶毛なのに子供が金髪
金髪だけど眉毛はなぜか黒
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:40:26 ID:UUUZ+huI
取り換え子です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:50:29 ID:rt+J1Web
部位によって色が違うのは染める以外有りえないよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:48:27 ID:oJIXFc1m
そんで目はオッドアイか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:53:06 ID:DGJxKHIm
オッドアイなのをカラコンで隠してる方が
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:57:25 ID:f/BK3gCz
>>195
厨ポイント高いな、それ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:50:12 ID:7AL0bBWF
暗殺者と正面からエンカウントして戦闘
暗殺ギルドに制服がありどう見てもストIIのキャミィ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:18:04 ID:jIBvGPU9
厨ポイントって?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:33:24 ID:46JTQPU1
ヒーローポイントの一種で高ければ高いほど活躍出来る可能性は増えるけど
高くなるにつれて人間らしさも減っていく値のことだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:58:23 ID:HRMv2c5V
なんかかっこいいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:14:01 ID:UGBGVj7J
A「どうだ、参ったか」
Bの弟子「参りました」
B「いやA、お前の負けだ。」
A「なんでさ、正々堂々戦ったんだぜ?」
B「確かにお前は正当な戦いの上で勝った。
しかしA、お前には刀を愛する心が足りない。
戦士の心でもある刀はこうも荒っぽく使ってはいけないものなんだ。
むしろ腰に携えたままでな・・・」
A「刀の意味ねぇー!!」

意味不明な理屈で説教してくる奴がいる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:49:18 ID:HsywbBDd
ヒロインポイントの一種で高ければ高いほどオタクに人気がでるけど
高くなるにつれてリアル女らしさも減っていく値のことだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:32:52 ID:DstiEAu0
やべえ、女ばっか出てくるSTG作ってる俺どうしよう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:37:04 ID:5TInxkl1
女ばかりだと厨臭いと思いおっさんやじいさんばかり出てくるゲームを作ろうとするが
すぐに飽きて女ばかりのゲーム作成に戻る
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:05:58 ID:/bLhEtpX
>>204
パーティが

女勇者
ねこみみっ娘
メイド
カジノのお姉さん

ですね、わかります
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:45:24 ID:mU+VTKZ9
男をいれて自分に置き換えるのが基本だろ

旅する青年
動物をいたわる王女様
動物と会話できる少女
男勝りな女海賊(実は王女と生き別れの姉)

とか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:10:41 ID:/YkLVU8/
女はお姫様タイプとツンデレタイプが標準だろw

・クラウドみたいな外観で暗い過去を背負っててすぐ鬱になる主人公(自分と年齢が同じ)
・テイルズのヒロインによくある世間知らずっぽいお嬢様タイプの女
・テイルズのリオンやDグレの噛んだみたいなツンデレっぽい剣士
・主人公の師匠っぽいオッサン、もしくは主人公の父親、しかし序盤で死ぬ

は鉄壁
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:02:55 ID:BzsdQsEC
>>206
動物と会話できる少女は
おとぼけ爺さん(実は王様)と交代というわけだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:40:17 ID:DXGIF6ae
ヒロインは回復系でHP、攻撃力が全キャラ中最弱のはずだったのに
中盤以降覚醒する厨パワーで翼が生えたり、強力な攻撃魔法を連発できるようになるんですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:10:03 ID:zUwX1FkM
>>206>>208
FF5は厨要素のカタマリ見たいなゲームだったな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:50:00 ID:4lzlrqj0
ネタ振る度にいちいち「○○の事かーッ!」みたいな解説を入れる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:12:34 ID:mU+VTKZ9
作者の歩行グラはたいてい人以外。主に骸骨
PCツクールならフリー素材から引っ張ってきたもの
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:35:04 ID:zUwX1FkM
>作者の歩行グラは

そんな物がある時点で厨
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:56:40 ID:z533xNlX
>>213
スレの内容に沿ってるんだからいいのよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:01:20 ID:rRpokMuJ
このスレ見るとツクールじゃなくてもRPG作るのが怖くなってくるなw
自分ではそのつもり無くてもこんなに羅列されたら当てはまりそうで怖い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:43:11 ID:01BbtuCa
>>215
当てはまらないRPGを作ろうとしたら
マザーみたいになったりするorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:44:02 ID:HzltPjRg
むしろ積極的に大量投入するくらいの気概がないと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:46:41 ID:IiieNG5E
厨であることは悪いことではない。
ベタとかに近い感覚だし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:09:24 ID:qvxtdWuZ
マザーみたいなRPG作って何が悪い
俺はああいうのが一番作りたいんだよっ!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:14:46 ID:9wQ+9jHE
厨が ツクールで やりがちな事

であって、

ツクラーが 厨くさい事を 考える スレではありません。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:17:19 ID:+d9RrEBB
>>220
ここはあなたにとって残念なスレッドであるといえます
テンプレ>>1がお気に召さないあなたに相応しいスレッドがありますので
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1217416787/
こちらでごゆっくりお過ごしください

このスレッドの住人の方は引き続きこちらで厨エッセンスをお楽しみください
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:49:18 ID:N/YudZjs
人体実験にされて逃げた主人公
その力を使って組織に復讐するも主人公の兄が立ちはだかる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:54:06 ID:z533xNlX
炎の剣・・・非常に熱いので持つとヤケドする
氷の剣・・・非常に冷たいので持つと確実に凍傷
双方とも「軍手」を装備した者のみ使用できる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:38:54 ID:wOXjckwT
とりあえず学園モノ

キャラは適当に学ランとセーラー服だけ描けばいいし
夏服と冬服の違いは色を変えるか袖の長さを適当に変えればいいし
ストーリーとか適当でも合わせ易いし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:38:42 ID:qeECXGR0
か弱い女性が、どう考えても重量的に持てそうに無い重火器を「飛び道具だから」の理由で持ててしまう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:57:08 ID:t+Z+Lu26
銃の反動なんて気にしないとかか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:08:26 ID:hP0fjlgv
>>223
防具にミトンとかなべつかみとかあるのはふつーふつー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:10:47 ID:P7ahGSIE
ゲームじゃないが、「セーラー服と機○銃」とかか、
確かにその頃の角川が厨の代表のような気がする。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:34:47 ID:+1j2JSbs
お前映画見たことないだろw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:06:45 ID:ampzlcLv
昔、「セーラー服で一晩中」というものがあってだな…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:55:16 ID:B+/pun9O
魔王に反発した魔王子が人間どもに組して一緒に魔王を倒す
しかしその後魔王子は脅威とされて人間どもに倒されるのであった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:44:05 ID:D7ur20gN
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 処刑でも拷問でも好きにしたら?
  |    ー       .|
  \          /   
     
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |    え?リフレイン!?
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ 

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  やめてよ!やめてったらぁ・・・お兄ちゃん・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


.  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
      ( /( ゜)  ( 。) \ )   おらぁ!!やっていいことと悪いことあんだろぉ!?
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   あ、でもギアスはルルーシュが大好きだからおkだお!
     |    /| | | | |     |  覚悟は出来てるから殺せよ!!
     \  (、`ー―'´,    /
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:08:53 ID:yMHtZs7h
>>225
それを言うなら、
ちびっこいロリキャラとかナイスバディなお姉さんが超怪力ってとこだろ。
そんでもって大食い設定
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:08:14 ID:fojubQkg
超重量の巨大斧は振り回せるのに重い荷物や岩は何故か無理みたいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:09:52 ID:cIGGceoJ
>>223
炎の剣と氷の剣を携えた二刀剣士というのを思いついた。
今後の自分の作品に取り入れてみよう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:33:29 ID:8fz/3TFh
>>235
>炎の剣と氷の剣を携えた二刀剣士というのを思いついた。 
やっぱり両手に手袋はめるのか?
冷気と熱気で湯気が出そうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:45:20 ID:HhH/lSw7
2本の剣で霧を発生させるんですね、分かります
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:17:24 ID:UW3Q/Bxg
頭に雷の兜、水の鎧、風のマントですね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:39:46 ID:zIDOZY+n
大地の靴、光のペンダント、闇のガントレットですね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:01:50 ID:cIGGceoJ
名前…ブレイズ・フリージングダスト
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:59:58 ID:stOL12m/
>>236
ストーリー後半で二つの剣が合体して最強の両手剣メドローアソードになるんですね
わかります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:23:50 ID:u4z5nVEN
終盤では属性装備の設定を忘れて、無属性攻撃「無の境地」を覚えるわけですね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:34:03 ID:MhzA0Wgk
最近、久しぶるにクロノトリガーやったんだけど
ラスボスの技名は厨の極みだな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:52:14 ID:UW3Q/Bxg
長老「魔王を倒すには伝説の六十四神具を集めるのじゃ!」

無駄に多いアイテムを集めさせる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:54:16 ID:BQAFzGQx
最初のうちはダンジョンを攻略して一つずつ手に入れるけど
だんだんめんどくさくなって複数手に入るようになってきて
最終的に半分は長老が集めていて「お前達が成長したときに渡そうと思っていた」ってなるわけだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:16:32 ID:TpEMKMrJ
>>244
最初の数個は一個ずつ集めるが、作者が面倒になって中盤に2〜30個くらいまとめて手に入るようになる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:17:56 ID:TpEMKMrJ
更新しなかった俺バカorz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:33:46 ID:q8NP881F
むしろ魔将軍の一人が重要な神具を装備しているパターンだな
終盤の決闘後に一つを除いてコンプ、ついでに魔将軍も仲間に加わる

魔将軍(元)「魔王を倒すための最後の神具は魔王自身が持ち、今では邪神具となっている」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:02:26 ID:TpEMKMrJ
魔王を倒して神具取り戻したら真のラスボスが出てくる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:13:17 ID:N/42CNUT
真のラスボスは2週目以降だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:07:08 ID:L5k9hqx9
真のラスボスは長老だった
「ワシのために神具集めご苦労じゃったな」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:06:49 ID:AiWWruUv
そして明かされる神具の真実
「元来、神具はワシの許容量を超えて溢れ出ていた膨大な力を凝縮し、封印した物だったのじゃ、
 神具の真の力を解放すればこのワシでさえ倒す事は造作もないこと、
 しかし! 神具の解放を行えばその力に耐えられずにお前は氏ぬことになるのだ!」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:04:32 ID:a0WkruLL
主人公「やあ、君良い身体してるね。ちょっとこの神具を纏って英雄やってみない?」



こうして英雄の犠牲によって長老は討たれた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:16:34 ID:7p4lwY38
戦闘になると目の色が赤くなる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:28:34 ID:ndWxzvEg
>>254ラタトスクですね分かります。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:54:13 ID:TpEMKMrJ
ナメンジャネーゾコラー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:22:55 ID:Ga+lDfAB
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:29:09 ID:V05yOE9r
死にかけの師匠が弟子に最終奥義を伝授する
師匠は死ぬ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:54:37 ID:sLO6hM5K
>>255
どマイナだけどジオコンのジョシュア
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:03:34 ID:c0EBos0f
死んだと思ったら起き上がる元気な師匠
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:05:30 ID:Yn+JcsXZ
どこのるろ剣w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:19:11 ID:kl//ydo2
FF6のダンカンかもしれんぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:54:08 ID:YuOiQaam
弟子、必殺技、師匠が死ぬと来たら、東方不敗しかないだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:56:17 ID:X8S2U8JC
師匠を方式化すると

強い→教える→心の俳句→見守るor立ちふさがる→死亡orヤムチャ→心の俳句
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:52:25 ID:dPrtcHjn
いやマトリフさんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:42:41 ID:GIOfX86E
4属性の精霊もしくは宝石集めのストーリー

俺も作った
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:58:35 ID:H8NGrMpq
俺も俺も
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:07:49 ID:uRoiJHdY
フルボイス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:16:11 ID:MDraMiuI
実は主人公もしくはヒロインは隠された精霊の一体
運命の精霊だとか希望の精霊だとか生命の精霊だとか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:33:02 ID:BWFPj8kx
ブルース・ウィリス主演のあの映画ですね、わかります
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:24:36 ID:Wsi0NwTK
>>270
エレメントは精霊じゃないぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:37:17 ID:Y8LXBhh8
>>263
LIVE A LIVEの功夫編
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:57:09 ID:sQl5xE5L
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:32:40 ID:+D8gKDZ5
>>254
瀟洒で完璧なメイド長ですね?わかります。

でもここは王蟲じゃあないかと思います
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:02:54 ID:wHLzvTdb
製作中のゲームのスピンオフ作品を作る
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:50:13 ID:o9M7uOix
さらに感情が高ぶると金色の眼が表れる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:02:12 ID:kVh+pnF2
ゲームが10分の1ぐらいしか完成していないのに先にPVを作ってしまう
しかも主題歌付きでムービーの後半でヒロインに羽が生えて胸の前に指組んで
それに手を伸ばす主人公がヒロインの名前を叫ぶシーンなどがある
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:03:15 ID:kVh+pnF2
主人公の服装が激しくだらしなく、常にダルそうにしてる
口癖は「ったく、だりぃなぁ・・・」とか「ねみぃ」とか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:06:46 ID:0RZwhfTX
本当にダルイと思ってたら無口になるぜっ!

不良っぽいのとか、シニカルな事言う奴とか、なんか斜に構えた奴ばっかり出てくる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:52:09 ID:NgS1BEsQ
元気な男キャラクタは基本的に3枚目扱い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:10:42 ID:wPssS77Z
作者は熱血漢のつもりなのだろうが、どう見ても頭の弱いキャラにしか見えない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:30:02 ID:GChSkk3h
勝てる戦いしかしないバトルマニア
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:18:06 ID:HeC8OD4a
セーブ→リセット(以下ループ)の移動プレイ上等の糞鬼難易度
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:20:20 ID:NgS1BEsQ
各種固有名詞が中途半端にドイツ語、しかも文法的に破綻し放題
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:25:39 ID:zWJbKpRP
ドイツ語なんてさんざん使われてるから陳腐な感じがするよなー
その点俺はロシア語名詞を多用してるわ
玄人好みってやつ?(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:39:59 ID:NgS1BEsQ
ピローグとかブリンとかウォトカですね、わかります。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:57:05 ID:W8bs0ZLv
>>283
ムーンライトラビリンスの悪口はそこまでだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:07:01 ID:MGG8cosc
エターナルとかインフィニットとかデトラクションとかスォームとかエンドレスとかの用語を使用する
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:18:00 ID:40x3xx8j
アルティメットも忘れちゃいけないぜ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:10:37 ID:Zwq6L9Al
>>276
それなんてしまいま?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:14:11 ID:1HA8DPgm
日本語は駄目→英語は駄目→ドイツ語は駄目→ロシア語は駄目→じゃあアラビア語だ!

駄目なわけじゃないのにこういうこと考えちゃう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:51:09 ID:pNuUYfT9
11目・・・・いや、なんでもない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:13:25 ID:40x3xx8j
>>291
そして最終的に俺言語体系を作り始める。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:19:17 ID:a5T/xXcB
後のエスペラント語である
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:46:26 ID:QcGn5bY9
俺言語は上手く創れたら誇っていいと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:54:42 ID:UZzSVTkf
トールキンは厨の鑑だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:04:14 ID:ZWqPdyUs
そして聖ヨト語へ…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:00:26 ID:pyiCJ5GW
アル○ド語は誇るべきではないと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:02:42 ID:VllBW19X
>>296
超既出
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:45:04 ID:VoD7ljxM
そのうちラテン語やギリシャ語で呪文をってそれ何てネギま

キーボードを適当に叩いて出した単語最高
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:48:35 ID:iLKJ+mYG
個人的に既存の造言語の最高峰はヒュムノス語。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:50:59 ID:GtXvcdq1
逆再生語で、通常再生すると全然関係ないことを言っている
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:46:50 ID:RvQaryuF
登場人物が超早口で台詞を淡々と話す。一見、奇妙な言語に聞こえる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:50:59 ID:F5hDBvF9
フルボイスだが、隣の部屋の家族に聞こえると困るので
ボソボソ小声で言ったり毛布被りながら収録してるため音が篭ってたり聴き辛くなっている
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:41:58 ID:HO1w0UTf
フルボイス
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:52:39 ID:EyiHjg/g
主人公以外の全ての女性キャラのみフルボイス
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:07:35 ID:HsvHz0po
エロゲじゃんそれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:03:40 ID:YwSZfuhQ
獣系キャラのみフルボイス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:03:29 ID:jYzFz+y6
主人公のみフルボイス(CV作者)、延々状況と心情を語り続ける
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:56:04 ID:tufaqPNW
食事音・狂笑音・嘔吐音など
すべて迫真のフルボイス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:07:45 ID:QdFfY4mG
なんでも貫く矛槍
傷一つ付かない盾
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:18:17 ID:VvM9Kp8X
まさに矛盾
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:43:36 ID:OrRJIzmG
ちなみに盾っぽいのはランサーが持つと矛と盾が両方そなわり最強に見える
忍者が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:18:43 ID:j6Bwa5u8
>>288

アンリミテッド、セラフィックも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:29:57 ID:1sPWoFwJ
独創性を前面に出そうとしたら、出来そこないのFFが完成していた
しかもNPCの会話がいちいち薄っぺらい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:29:09 ID:/5TMsTee
>>311
どちらか1つしか入手できないとかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:33:20 ID:7oslD74B
敵が両方持っていて負け戦闘が起きて
主人公:このままじゃ負けてしまう・・・
回想シーン
主人公:そうだ・・・師匠が言っていた・・・その二つがぶつかり合ったとき・・・ッ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:57:29 ID:05pUs3xI
星矢乙
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:08:12 ID:T4sHrqnI
前作の主人公が主人公と敵対してて中盤で和解する
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:16:36 ID:3RCaiQF5
>>319黄金の太陽か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:21:04 ID:by2Z/cW9
>>319
俺が10年前に脳内で構成してたシナリオそのまんまで吹いたww

そういやアニメで同じような事やってたのがあったな。確かSEE(ゲフンゲフン
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:03:27 ID:rcMqOPaS
そして前作の主人公に主役の座を奪われ、空気になる今主人公
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:14:35 ID:1cxOX7px
ミカヤが俺を護る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:43:29 ID:dbwYkqkU
緑風己
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:27:17 ID:3RCaiQF5
>>324乙じゃないだとっ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:43:39 ID:INuwgNvJ
>>322
アークザラッドUとは言わせないぞ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:54:05 ID:7eHpzHjR
最近のじゃシン・アスカさんじゃね。昔なら悟飯とかもいるけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:55:58 ID:IbBzboE5
テイルズの赤いやつ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:12:25 ID:CHMfO++t
雷電のことかああああっ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:46:45 ID:gKuopON+
主人公が2人いるマルチサイトシステム
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:33:46 ID:EXwgur8c
分岐は前半だけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:53:30 ID:13dK6c8w
後半は10人のボスが見せ場なく倒されていく
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:06:23 ID:K8wswcjZ
>>326
まぁ続編だと十分目立ってるけどね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:21:09 ID:Jyi41Rkq
四天王をちょっとひねって、72柱の魔神とか思いついて5人目くらいでネタ切れになる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:01:22 ID:Yd0+JC13
ちょっとひねったレベルではない増え方だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:17:23 ID:6sE2XWD8
>>334確か72柱って神話か何かじゃなかった?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:29:31 ID:7Zt13y7S
>>336
クトゥルー。

ラプラスの魔には(確か)実際に 72 体出てくる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:43:36 ID:oRsXXzYs
クトゥルーじゃなくて、ソロモン72柱だろ。
クトゥルー(少なくとも本家)はそういう体系化したがらないタイプでは。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:08:49 ID:MzVlWgbe
ボス倒したら急にエンドロール流れる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:54:29 ID:2H944zHg
名前がドイツ風味に長ったらしいネーミングセンス
日本じゃカッコいい名前に聞こえても本場のドイツじゃ田吾作レベルの変な名前
ドイツに輸入された時は大爆笑の嵐
ラインハルト・フォン・ローエングラム
ジークフリード・キルヒアイス
パウル・フォン・オーベルシュタイン
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:41:49 ID:8p7x/sy2
RPGにおけるドラゴンクエスト型の戦闘(アクションゲームの要素がない戦闘)って何がおもしろいの?
http://q.hatena.ne.jp/1220175438
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:23:43 ID:ZatSvHCv
スレチ
RPG語りをしたかったら自分でスレ立てるように
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:31:09 ID:yy24hM0x
作者
「実はヒロインのモデルはボクの初恋の人なんです、主人公のモデルは勿論ボクです
プレーヤーの皆さんが主人公を演じるにあたって、彼の生き方に共感してもらえると作った甲斐がありますね
もっと俺をいじってくれという感じ」
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:24:30 ID:GEAx8GNU
>>343
厨がどうこうって以前の問題な気がするw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:35:07 ID:w8jmH14M
>>343
公言しているかは別として、確実にいるんだろうなぁw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:46:06 ID:6vY5uDMv
>>343
5年後に自殺したくなるレベルだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:00:00 ID:uGXncI6D
作者の初恋の人に見られてたら切腹ものかも
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:01:54 ID:koL6WjDP
>>338
それをほぼオフィシャルの立場で強引に体系化しちゃったダーレスは
限りなく厨だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:08:06 ID:YwVnq0Hr
ラスボスと四天王が待ち受ける敵本拠地
その途中でパーティを分断しなくては進めない道が
互いの無事を祈りつつ進むパーティ
それを一人ずつ潰していくラスボスと四天王
因縁の相手同士の一騎討ちなんてありません
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:59:24 ID:ZNxGNsVv
ダーレスは
勝手に善悪の単純構造に分けたり
属性を導入したり
黒魔術師の文を改竄したりする
屑中の屑なのは名状しがたき事だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:05:36 ID:9J3bt0wj
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:33:00 ID:SAIrynWT
>>349戦法はまともだがゲームの世界ならアウトー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:38:12 ID:6vY5uDMv
>>351
そう考えると、王様ぶちのめせるウルティマは厨全開だったわけだなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:02:31 ID:PNwqtfUv
導かれし者達が存在しちゃう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:58:18 ID:5iU23eIU
ストーリー中、初戦闘
主人公「こいつ!やっつけてやる!」
ラスボス「ほう?私と戦う気か?小僧!」
主人公「なめるなよ!これでも食らえ!」
ラスボス「ふん!貴様ごとき、剣を抜くまでもないわ!!」
ラスボス「しねい!○○○○○!!(←上級魔法)」
主人公「ヴアッー(戦闘不能)」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:05:22 ID:L7DlOf4g
>>355
いかにもツクールにありそうなお子様展開ですね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:49:29 ID:HevsoP0o
>>365
主人公「ヴアッー(戦闘不能)」」
????「助けに来たぞ!」
ラスボス「ちぃっ!邪魔が入ったか!退散じゃ!」

と続くわけですね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:10:41 ID:HY0wMOBd
>>365
主人公「ヴアッー(戦闘不能)」
????「今のうちに逃げろ!」
ラスボス「ちぃっ!逃がすかっ!」
????「させるか!ヴアッー(生死不明)」

で、そこから物語が
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:56:38 ID:EWao1GIW
>>365

ラスボス「とどめだ!エンドレスブレア!」
主人公が光って覚醒
ラスボス「なんという力だ・・・ここは一旦引くとしよう」

瀕死の主人公の所にちょうど通りがかったヒロインが来て
主人公を家まで運んで、主人公はヒロインのベッドで目覚めると
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:28:20 ID:GD1nWx4x
意外とバリエーションあるもんだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:38:57 ID:o3WwhfIN
最強の武器の入手法
1.何故かラスダンの宝箱に入っている
2.古代の遺跡に封印されている
3.仲間達の想いの力が具現化
4.死んだヒロインの魂が武器に宿る
5.師匠から宅配便で送られてくる
6.親友が知らないおじさんに主人公にこれ渡すようにと頼まれる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:43:59 ID:frnWsOGt
他はともかく1と2はオーソドックスじゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:25:02 ID:jorfHWKG
7.ヒロインの胸の谷間から生えてくる
8.ヒロイン自身が聖剣
9.カジノの景品(上から二つ目の超高額賞品)
10.ラスボス寸前に本来の力を取り戻し強制装備(それまでは装備不可アイテム)
11.慢性うつで酒浸りの伝説の名工がツクってくれる
12.神様の質疑応答や試練(お使い)を3つほどクリアするとくれる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:57:41 ID:HY0wMOBd
13.隠しダンジョンでゲーム中最強の隠しボスを倒すと手に入る
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:59:10 ID:x3uVdNrJ
14.最初に持ってた武器がイベントで最強武器に変化する
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:21:19 ID:frnWsOGt
15.むしろ最強の武器しか売ってない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:04:05 ID:5iU23eIU
17.デパートの植木鉢の中に隠されている
18.主人公は仲間の体から武器を引っこ抜く能力を持っている
19.自分の心を悪魔の心とかと合体させて最終的に入手
20.倒した敵の肉片とかを鍛冶屋に売って最終的に入手
21.呪われた武器達を集めると呪いが解けて最強武器に
22.意図的?な謎のバグで高性能の武器同士が融合!?限界突破
23.主人公がチートで強敵をアイテムとかに変えて入手
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:53:43 ID:HY0wMOBd
24.そもそも武器がない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:56:43 ID:pvcbwT+T
最終的にめんどくさいからエディターで読み込んで数値をイジってクリア
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:41:39 ID:qj4O7M9c
25.ぬるぽ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:44:32 ID:2nFCZLh6
26.ころしてでもうばいとる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:13:13 ID:cJZyiTwM
>>368
ノクターンですね、わかります
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:24:20 ID:fR87UUEx
27.作者を倒すと手に入る
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:35:23 ID:lLXjyD/x
28.
条件を満たすとラスダン付近にある小さな村に作者が現れ
どうでもいい自分語りを延々とした後に貰える

しかし実は2番目に強い武器で本当の最強武器は
クリア後の作者部屋で全員と話した後に作者と話し
2周目で現れる隠しダンジョンの奥で作者を倒さないと手に入らない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:04:03 ID:HevsoP0o
orz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:07:43 ID:KbYe6NS6
29
雑貨屋で安値で売られている
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:39:03 ID:AaARR/cZ
30.好きな人に告白して成功なら貰える
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:22:40 ID:j9bzVbNU
31.いい男がいる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:33:29 ID:g3PiZ0Pe
32.ツナギのホックをはずしたら中から最強の武器
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:43:21 ID:X4hJinzm
>>363

>>367
18
世界を革命する力を!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:44:44 ID:X4hJinzm
↑4は7だった ごめん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:55:30 ID:qL10PaV4
シャニティアッー!じゃないのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:34:51 ID:B1gJGDSH
ヒロイン「主人公ーッ!!(外道なボスに人質に取られている)」
外道なボス「どうやらここまでのようだな勇者よ!!」
主人公「くそッ!!ヒロインが捕まってるせいで○○○が使えない」
外道なボス「ふははは所詮勇者も、ただの臆病者だな!?」
外道なボス「何を迷う?俺ごと斬ればいいだけの事!」
主人公「くッ!!どうすればいいんだ…」
外道なボス「もっとも俺を斬ったらヒロインもしんじまうけどなあ」
ヒロイン「主人公!騙されないで!こいつはみんなころすつもりよ」
ヒロイン「お願いよ…!私ごところして!」
主人公「できない…」
外道なボス「クク…いいことを思いついた、お前武器を捨てるんだ」
外道なボス「お前が武器を置けば、このヒロインの命は助けてやろう」
外道なボス「だが貴様の命は助けるとはかぎらんぞ?」
外道なボス「どうする勇者!貴様自分の命を取るか?捨てるか?」
主人公「……わかった武器を捨てよう」
ドサッ
ヒロイン「だめーーーーッ」
外道なボス「ふははは馬鹿な勇者、しねええっ!」
主人公「ヴアッー」
ヒロイン「主人公ーーッ!」
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:05:27 ID:2+SyOD1M
一体どうなってしまうのか!?
次週、感動のガチンコRPG学院ファイナル
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:05:09 ID:U6HJRTxI
>>384
ガチンコRPG学園っていいなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:28:43 ID:PbZjyw/4
外道「人質とかとってみました」
ヒロイン「とられちゃいました」
主人公「捕まるなよ」
ヒロイン「ごめんね」
外道「武器を捨てることを要求する」
主人公「ま、いいけどね」
ヒロイン「それより私ごとやっちまっても構わんよ」
主人公「本気?」
外道「本気?」
ヒロイン「本気」
主人公「承った」
外道「本気?」
主人公「本気」
外道「これだから覚悟完了してるやつらは」
ヒロイン「面倒でしょ」
外道「でも正直嫌いではなかったり」
主人公「そうかい?」
外道「人質に使えないなら邪魔だからあっちいってなさい」
ヒロイン「わぁーい」
主人公「くらえ必殺のスーパーアルティメットゴージャスサンダーハリケーン突きー!」
ヒロイン「イタタ」
外道「イタタ」
主人公「悪は滅びた」
ヒロイン「私も滅びた」
主人公「僕の心の中で生きてるさ」
ヒロイン「身勝手な男」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:31:03 ID:Dat45Rnk
>>386
>>383よりも何故か中二臭い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:37:01 ID:OcRD1o3z
794 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2008/08/31(日) 18:35:30 ID:0JnuqmTDO

http://no-ichigo.jp/read/page/page_id/1102884

技のネーミングセンスwww
次の次に行くと長ったらしい台詞にありつくwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:38:21 ID:xsSxDEBD
つーかオナニー全開の物語書いてる奴が厨ぽくて最高

コロコロローラーでもやるといいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:46:31 ID:iEz8uuKX
テスト
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:52:36 ID:xsSxDEBD
コロコロローラーのテストか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:04:29 ID:iEz8uuKX
厨設定バリバリのキャラを考えてみた
http://mup.vip2ch.com/dl?f=41937
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:13:28 ID:3LDE+6Q7
>>392
携帯なので小さい絵しか見れないが、
マントかズボンの丈の長さを長くするか、
鎧を着せた方が厨房っぽい


しかし、最近考えてるシナリオがどうしても救いようのない話ばかりになってしまう。
味方とか、主役の身近な人が助けられないかわりに敵サイドがなかなか死なないとか、
頼まれてもないのに非難を受けながらも世界を救う主人公の話とか・・・
欝か?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:25:51 ID:mh2wT0nJ
男キャラの体付きが鳥肉で猿っぽい
あるいは猛牛っぽいゴリラ

女キャラは体付きが骨で胸が豚肉っぽい
あるいは胸の形が解かるマネキン
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:05:07 ID:zNLtdJ39
作ったゲームはXbox 360でもプレイ可能――『アクションゲームツクール』の発売が決定

●“Xbox LIVE コミュニティーゲーム”で販売が可能

 2008年9月4日〜5日まで、都内で開催中のゲーム開発者向け技術説明会“Gamefest Japan 2008”にて、エンターブレインの『ツクール』シリーズ最新作となる、Windows用タイトル『アクションゲームツクール』が発表された。
 発売は2008年12月12日を予定しており、価格は10290円[税込]となっている。

http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/03/pc_fc_n_gn/tukuru01.jpg
▲シリーズ最新作のテーマはアクション。ジャンプアクションを始め、アクションアドベンチャー、シューティング、格闘ゲーム、パズルゲームなどさまざまなジャンルのアクションゲームが作成可能だ。


『ツクール』シリーズは、プログラムなどの専門知識がない人でも、楽しみながらオリジナルゲームの作成ができるタイトルで、代表的なものとしては『RPGツクール』が挙げられる。
 今回発表されたシリーズ最新作はタイトルにもあるとおり、アクション要素のあるゲーム制作を行うことが可能だ。
 初心者でも手軽にゲーム制作を楽しめるように、ゲーム内には豊富なサンプルデータを収録。これを土台に、ゲームのジャンルや雰囲気、音楽、主人公タイプなどの基本データを選択していく“新規ゲーム作成ウィザード”という機能も搭載されている。
 もちろん、従来のシリーズと同様に、自作したグラフィックや音楽の取り込みにも対応しており、徹底的に作り込みたいユーザーも十分満足できる仕上がりとなっている。

http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/03/pc_fc_n_gn/sample1.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/03/pc_fc_n_gn/sample.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/03/pc_fc_n_gn/sample3.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:22:13 ID:IEi0v8g7
エンターブレイン、ツクール最新作「アクションゲームツクール」を発表、XBOX360/XNAにも対応
http://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:17:05 ID:RszW5LNU
はやくエロゲツクールを開発するのだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:43:50 ID:6hyleh8Q
>>397
http://tkool.jp/products/renai/index.html
http://tkool.jp/products/renai2/index.html

厨はサンプル絵を脱がした絵を描いて、それを使った俺シナリオでハァハァした後に大後悔
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:48:41 ID:BYilmrh4
ネタかと思ったらほんとにあるのかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:25:56 ID:s3Da6c4x
実況プレイ対策に初めから実況付きの新ジャンルを作りはじめる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:35:48 ID:YUMo7Nvk
主人公が左利き
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:59:37 ID:7PfDRAaV
そんでもって喋らない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 05:12:11 ID:m9beuwuG
>>398
こんなんあったなwwwww

アクションゲームツクールの登場によって、
さらに厨がやりがちなこと ってのが豊富になりそうだな
とりあえず理不尽に難しいだけとか、
アクションゲーなのにイベントがアホみたいに長くてスキップもできないってのは間違いなく多そうだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:58:58 ID:iAtx+diF
頭脳戦に憧れて条件を満たすと発動する精神作用系一発逆転技を作るが、
ただのRPGなのでシステムに組み込めない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:39:42 ID:hlXB+STP
>>403
そういや理不尽なアクションは、youtubeでもよく見るな。本場はニコニコ動画みたいだけど知らん。
そういうゲームはマップの体裁無視でトゲだらけとか、メッセージでプレイヤーを挑発とかやりたい放題だったり。
早い目に駆逐されたほうがいいと思うんだけど、それで喜ぶマゾプレイヤーがいるのも確かなんだよなぁ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:45:59 ID:WxdKD/eQ
>>400
いまやバーチャにも実況がつく時代だかららな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:14:07 ID:hMshkF1h
主人公の血液型が必ずO型
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:37:37 ID:wdrB29+l
血液型とか限りなくどうでもいい設定ばかりつくる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:08:40 ID:EsdJgqqX
生年月日とか、イメージキャラクターボイス(しかも無駄に豪華な声優陣)とかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:31:56 ID:fgzTA9eN
まぁイメージキャストは脳内変換の参考にしたりすればそれなりに楽しみうpできるけど血液型、生年月日はいらん
どうせどれもAが几帳面だとかBが大雑把とか何年か前に流れた風説に当てはめてるだけだしなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:45:14 ID:qNCNsrD+
血液型 ?型

彼の血液型はなぜ?なのか。それはゲームを進めていくうちに
彼が魔族の…おっと、この謎の続きはゲームで!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:27:45 ID:NPRHTWoQ
ステージエディットのあるゲームでは、厨は必ず迷路を作る
なぜ厨はこうも迷路にひかれるのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:20:50 ID:zEgfIPVD
作らないだろw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:36:04 ID:oJ38nize
ゴブリの少女漫画版
主人公はヒロインKMに振られる当て馬役のSG
当て馬なSGの夢は俺も本命になってKMとラブラブになりたい
同じく当て馬で天才ピアニストのTK君が本命になる方法を本命長に聞きに行こうと提案するも笑いものにされて泣く泣く帰る
本命になった当て馬DTがいるらしいと聞いてDTにどうやって本命になったのか聞きに行く
DTは元々作者はHRを本命のつもりで描いてたけどDTの人気が出たからDTを本命にしたと解説
森の奥でKMの恋人のMYを倒して本命の証を奪い取る
本命の証をもって遊園地へ向かうも本命になれるのは一人だけという理由でSGとTKくんが一騎打ち
結局SGは本命にはなりませんでした。本命、当て馬、いろんなキャラがいるから少女漫画は面白い。
めでたしめでたし
SGはKMとMYの仲を引き裂く為に手を組んだSAとくっつく
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:54:01 ID:/s59+2vh
序章
兵士「た、大変だ魔物だー!魔物が出たぞーッ!」
魔物「ギャーオ!」
兵士「グアッー」
兵士「みんな気をつけろ!こいつ危険だ!…グアッー」
兵士「主人公!危険だ!逃げろーッ!」

主人公「畜生!魔物め!好き勝手しやがって!!」
主人公「くそッ!俺にも武器があればッ…チッ!今は逃げるしかない!」
主人公「何処かに武器は…」
兵士「グアッー」
主人公「落ち着け!今は武器を探すんだッ!!」


主人公「…こっこれは!!」
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:04:08 ID:GUrr+4y0
序章
中学生「俺の名前は○○。成績は平凡。体育も苦手。得意なことはこれといってない」
魔物「アッー!!」
中学生「うわああ!なんだこの生き物は!」
剣を持った謎の美少女登場
中学生「き、君は…!?」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:26:13 ID:j/OQUSPI
絵が子供っぽいのが嫌
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:51:52 ID:m/I4jPY/
あー…あんたじゃないから
(イケメンの方を向き)あっ、いたいた!
ごしゅじんさま〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:47:31 ID:9PvQfFyN
・登録サイトに(主にバグ修正の為)何度も登録し直す
・アップローダーにアップする際、何故か削除パスを入れないせいで削除できなくなる
・ブログの閉鎖と再開を何度も繰り返す

∴ツクラーはインターネット社会のゴミである
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:57:12 ID:GYloNR5W
クラスチェンジが出来てしまう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:10:00 ID:KS6GMDdk
チート対策
「金を999999持っていた場合、『本当に自分で稼ぎましたか?チートしましたね?』
と言い強制的に0にする。」
と思ったがこのイべント消されたら意味無いのでやめた


上のテキストが原文ママ残っている。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:20:44 ID:ZB6RMQaI
唐突にソードマスターヤマトみたいな展開になってエンディング
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:31:40 ID:YhpJV/h2
朝目覚めたら「リアルが忙しくなったので冒険やめます」という
主人公の書置きが残されててエンディング
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:32:23 ID:DYGtYsp3
ゲームエディタの事を「ツクール」と呼ぶ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:38:48 ID:DYGtYsp3
有料ソフトでも無いのに関わらず、体験版とかいう訳の分からないゴミをネット上にアップロードする。

試用して購入を検討する為に体験版というものは存在する。
市販ゲームの販売形態の一部だけを見て、その様な真似など一切する必要は無い。

正に厨。


体験版(笑)
「作りかけをアップロードした馬鹿です」と名乗るべき。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:25:17 ID:3hGOKJhS
>>425
俺理論SUGEEEEEE!のお客様はこちらの専用スレをご利用ください。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1217416787/
消臭スプレーは強めに振らないと臭いは消えませんのであしからず。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:37:06 ID:bo9eMz+3
>>426
むしろその様な乱立されたカススレッドは、
ここで「ぼくのかんがえたかっこいいちゅうりろん」を語るのに相応しい。

ここはこのままでやらせてもらうよ。

厨が ツクールで やりがちなこと

なのだからな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:03:31 ID:1eOY2Wkv
2ch用語満載
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:31:06 ID:m0JQ/ScE
ニコニコを題材にRPGをつくっちゃう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:26:52 ID:lJHQo/cQ
>>425
体験版どころかスクリーンショットばかり延々と公開
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:25:07 ID:sXl9K6Nn
マジレスすると
作りかけを他の人に遊んでもらい
意見とか感想をもらいたいだけなんだろうがな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:25:09 ID:Ucql7dJr
せっかく自分で隔離スレ立てて引っ込んだのにまた出てきたのか改行
自分語りイラネなんで他所でスレ立ててやってくだちい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:35:08 ID:NB+u3Yxc
ツクールコミュニティを敵視し俺の考えた高度なRPG理論を一人で展開するが
信者など付かず、思い通りにならない腹いせにアンチ化しツクスレに粘着しはじめる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:49:27 ID:Qp7pyRJp
「馬鹿な!俺のサンダーストームでも奴の歩みを止める事ができんだと!?」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:38:09 ID:CiWcDSXX
悪党「フッ・・・!お前の実力では私を止める事はできんのだよ!」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:54:34 ID:0JkV0cwM
歩みは止められないが走るのは封じれる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:31:41 ID:2oKQo79u
誰もがツクールを使った事があると錯覚する。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:08:51 ID:Mjym1hkL
>>431
そういうのなら試験版とか別の呼び名を当てるべきなのかもしれないが
そういう一般的でない名前をつけるのも逆に厨臭いスパイラル
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:47:31 ID:PuQpp422
褒めてくれなきゃ制作やめちゃうよ版
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:49:17 ID:EPp8+P54
そういうのに限ってやめてくれても構わないような内容なんですね、分かります
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:21:21 ID:XL+wPwj7
むしろ厳しい感想を求めているが
実際に厳しいことを言われるとヘコむ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:48:57 ID:aC9hggKx
市販ゲやネトゲにならってアルファ、べータ版でいいじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:13:17 ID:I/niTOIp
トライアルバージョンとか
○○〜序章〜とか
○○〜始まりの物語〜とか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:19:21 ID:lSToaEsf
いくらバージョンは上がってもβが取れないんだねっ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:43:37 ID:Nxp6CFwf
>>403
ふりーむで「アクションエディター」で検索してみろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:07:40 ID:3nGJCe2D
こ、これはwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:37:08 ID:ZxmkOSI5
1)
HTML すら満足に理解できない為、自サイトとしてブログを用いる。
ブログという時系列にしか文章を追記できない形式の為、読みにくい事この上無い。

というより、ツクラーの頭脳では HTML すら理解できないのは仕方がないのかもしれない。

2)
一見 HTML によってマークアップされたサイトかと思いきや、
meta name の項目には「Homepage Builder」と明記されている。

何故かコンテンツの背景は水色が主体。使われるフォントは原色が主体。見辛い事この上無い。
そして、何かのツールで生成したと思われる、変な縁取りがされたり虹色に装飾されたのロゴが躍る。

3)
当然、CSS や JavaScript などというものは全く理解していない。
しかし、たまにどこかのサイトのコピペを使って「右クリック禁止」などという鬱陶しい事をやる事はある。

4)
音楽が勝手に演奏される。

5)
(ぁ、(ぇ、(ぉ などという表記が散見される。下手な 2ch 顔文字などより心象が悪い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:53:43 ID:EXhM4hMp
1) 2) 3) など箇条書きにしたがる
やたら改行したがる
長文をダラダラ書くが見にくいことこの上ない
「というより」「一見」「何故か」「そして」「当然」「しかし」など中学生が好むような
蛇足日本語を文の頭に持ってくる厨房語をこなす
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:39:43 ID:wEOwKo1z
日々ゴミの量産を怠らない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:02:16 ID:JIy6lGFx
自分が張り切って立てたスレを自分でカススレッドと言ってしまい自己嫌悪に陥る。
時間が経てばバレないだろうとAA抜いたりsageて書き込みをするが文意文体で簡単にバレる。
自分がこっちに来ることで向こうのカススレッド(笑 が 通常化してしまう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:24:04 ID:3Ov5WciH
>>443
ベクターで「序章」を検索すると
なんかゾクゾクしてくるタイトルが並ぶなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:18:03 ID:sECA4QHQ
>>450
クソスレ乱立もそうだが、ツクラー共はいい加減にしてもらいたい。
2ch をどれだけ荒らせば気が済むのだろうか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:17:17 ID:L32RySo5
と思わずファビョってしまう東方ひぐらし厨であった。
ツクラーと東方ひぐらし厨のたたかいは まだまだつづく。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:43:21 ID:l7H+Wiha
・・・・・・愛故に人は憎しみ、傷つけ合わねばならない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:16:48 ID:JBgsmXuE
自サイト掲示板のノリでつい2chでも自治癖が出る
初期症状はスレ自治厨だが重度になると板自治厨、末期で2ch自治厨になる


自分の立てたスレをクソスレと言ってしまう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:30:02 ID:QaHIB+SC
>>452
クソスレ乱立もそうだが、便所勇者はいい加減にしてもらいたい。
スレッドをどれだけ荒らせば気が済むのだろうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:36:54 ID:/PmHB7zh
過疎スレを荒らしてしまう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:12:36 ID:da2hj0yZ
ネタスレが愚痴スレになる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:19:14 ID:6YxRuiH3
厨がツクールを用いて具現化する痛い事柄を晒して叩きのめすスレ

であり、

自分が考えた厨っぽい設定を書き込むスレではありません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:20:03 ID:awDEBTPV
自作戦闘
自作システム

俺って凄いでしょ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:30:44 ID:6YxRuiH3
>>460
自作戦闘も凄いらしいが、フルボイスはもっと凄いらしい。
絵が綺麗だとそれだけでももの凄いらしい。
そして何よりストーリーに凝った物が一番凄いらしい。

バランスが良いという言葉は、ボタンを押すだけで進行してくゆとりゲームを指すらしい。
サウンドノベルで良いんじゃ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:54:33 ID:BT0TxRzH
厨がツクールでやりがちなことを語るスレであって

自分の崇高なるRPG理論を垂れ流すためにクソゲ叩きするスレではありません。
俺の考えたクソゲ法則とか俺語りとか見てもシラけるだけです。
「ツクラーどもの痛いゲームを叩きのめすスレ」でも立てましょう。スレ違いです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:32:49 ID:q8NdUBhF
急にスレの勢いが止まったと思ったらまぁたキチガイが湧いてんのか
コイツ前スレで自作自演連呼してAA張りまくって長文垂れ流して重複スレまで立てたキチガイじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:51:53 ID:MUtlJtK6
むかつくのはわかるが刺激するなよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:06:15 ID:sEB08TY1
昔の同人ゲーなんて絵はおざなりだった気がするんだが
近年になって絵の占めるウェイトが異常に高くなった気がする
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:48:06 ID:q8NdUBhF
だからそういう俺の思う同人理論とか厨がツクールでやりがちなことと
何の関係があるんだ?
別にネタ自体は悪くないし言ってることも間違ってないがここでわざわざ
やることでもあるまい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:16:52 ID:hwVP/aAf
時々一枚絵のビジュアルシーンや
バストアップのキャラ絵を出すが
デッサンが極度に狂っている
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:00:20 ID:B278x+Gf
>>466
本人は超独創的作品と思ってるけど傍から見ればおもっきし流行に流されてる
ってのが非常に厨的である以上は全体の傾向について語ることを無関係とは言えまい
誤射にだけは気を付けてくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:51:44 ID:6Oz8dNck
>>467

それはただのヘタクソ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:40:26 ID:G1r/YXgB
>>468
それがここでやることじゃないといってる。全体の傾向を出すことに意味などない
ただ俺理論聞いて欲しいというのが強調されるだけで 何でも厨にすりゃいいって
もんでもない。あと、キチガイと同じことやりだせば叩かれるのもしょうがないだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:49:27 ID:G1r/YXgB
スレ内容がゲーム叩きになるので 時々カン違いした奴が
「こんなにゲーム叩ける俺はすごいゲームを作れる理論持ってるんだ」と
脳内宇宙を書き込みだすのがタマランのよ

定期的に湧くこういうカン違いクンは指摘してやらんと本人気付いてないから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:34:54 ID:BfW+agHb
ゲームタイトルが○○物語
ゲームタイトルが○○ウィッチーズ
ゲームタイトルが○○学園
ゲームタイトルがストライク○○
ゲームタイトルが○○奇譚
ゲームタイトルが全部ひらがな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:46:32 ID:Tiej1fiI
タイトルの正式名称が、かなやカナの4文字略称
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:55:34 ID:jM5NoU8L
すとらいくがくえんものがたり
  ☆うぃっちーずきたん☆

略してスト☆ウイ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:16:33 ID:+Cqnx4Ah
全部混ぜんなwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:02:42 ID:vgPlI96e
パンツ丸出し
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:23:16 ID:80m6pT0F
女キャラが女湯でダベるイベントがある
その中でやたら乳を揉みたがる女キャラが必ず一人いる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:06:19 ID:iErgsjts
シンフォニアですね、わかります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:14:37 ID:q3Shf6+r
>>477

よくあるwwww
そのくせ男はタマキン揉むイベントが少ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:36:00 ID:+KQoJNRj
んなイベントあってたまるかってんだい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:44:41 ID:+KQoJNRj
ブログ仲間のお世辞を真に受けて自作イラストをpixivに上げるが
ボロクソ言われて現実を目の当たりにする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:10:08 ID:OA7kVRsw
乙女ゲーでは男同士で乳を揉むのはよくあること
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:10:49 ID:Bg531ISq
>>479
少ない」って何だw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:11:49 ID:r9OalrKC
男がタマキン揉むイベントって言うと
決戦前にオッサンとかに揉まれてビビってはいないようだなみたいな感じか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:51:44 ID:ui9JhAHW
物語中盤で主人公が死んで、代わりに魔王が仲間になる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:13:57 ID:B75mMPwn
>>482
どうやって揉むんだよw
デブしか揉めないじゃねーか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:38:28 ID:YPHEoGa3
テーマソングがある
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:49:59 ID:zlDFK/dP
説明書フォルダにファイルが沢山あって、どれをクリックすれば説明書が見れるのかわかりにくい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:21:31 ID:r9OalrKC
これかと思って開いたら作者の愚痴みたいなファイルだったりするわけか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:28:16 ID:iZHH6XNh
>>479
「○○ちゃんのおっぱい大きー」ってイベントはよくある
そのくせ男は「○○、オマエのチ(ry
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:40:01 ID:Y6LA0yD5
お前なかなかいい物持ってるじゃないか、ちょっとさわらせろ
ちょwwwやめてくださいよwww
いいじゃないか・・・・わかった俺のも触らせてやるよ、それなら文句ないだろう?
うん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:02:13 ID:GCa5/h2w
やめれw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:01:16 ID:9haRwdZw
やめれwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:03:52 ID:N8Kr1hX/
「北の洞窟の薬草を採ってきてくれ」とか言われちゃう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:18:30 ID:03NWyi+f
ネフェ、イスト、LittleSpirits、Story of Memory'sあたりをやったんですけど
こんな感じでファンタジーで王道っぽいけどちょっと不思議な世界観のRPGを探しています
オススメがあれば教えてください
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:19:34 ID:03NWyi+f
すいませんスレ間違えました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:06:24 ID:xQebpm4o
世界観をファンタジーで王道っぽいけどちょっと不思議にする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:47:12 ID:KaX4sn4L
NPCが揃いも揃って作者の主義、主張、思想の垂れ流し
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:09:02 ID:yinvLIiK
話的にはNo,2くらいの扱い大親友「お前(オリキャラ)、主役がどんなに苦労してるのかわかってんのか!!」
脚本家の自己陶酔の塊(オリキャラ)「主役が弱いからこうなったんでしょ。それよりもみんなを返してよ」
今回報われない扱いの主役「もういい、もういいんだ・・・これは仕方なかったことなんだ・・・」
大親友「主人公・・・バカヤロー!!(バキ)」
主人公「・・・」
長い付き合いのライバル「見損なったぞ、主人公」
悲しい過去を克服したはずの女「もう、誰も信じられないわ」
皮肉屋だけど根はいい奴だった奴「貴様を信じたオレが馬鹿だったぜ」
主役「み、みんな・・・」
今までいいキャラだったヒロイン「大丈夫、私が守るから・・・」
主役「う・・・うぅ・・・」
お笑い担当「も、もうダメなのか・・・」

遠巻きに様を眺めてる悪役「いいぞ、もっと怒れ・・・悲しめ・・・その絶望した心が我の力なるのだ」

ファン「お前(脚本家)、原作者がどんなに苦労してるのかわかってんのか!!」
この作品の脚本家(ド無能)「お、おれはしらないもんね、どうせファンなんてごまんといるんだ。名前だけでもついてくるぜ」
原作者「もういい、もういいんだ・・・これは仕方なかったことなんだ・・・」
ファン「原作者・・・バカヤロー!!(バキ)」
原作者「・・・」
古くからお世話になってる神絵師「見損なったぞ、原作者」
同じくお世話になってるプログラム、演出担当「もう、誰も信じられないわ」
神音楽(原作者でも可)「貴様を信じたオレが馬鹿だったぜ」
原作者「み、みんな・・・」
信者「大丈夫、私が守るから・・・」
原作者「う・・・うぅ・・・」
行き先に不安を感じてる昔からのプレイヤー「も、もうダメなのか・・・」

アンチ「いいぞ、もっと怒れ・・・悲しめ・・・そうすればこの作品は終わる」

脚本家(作者)がへちょくて話が悲惨なために、製作者側まで悲劇的なことになる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:55:33 ID:AGGLjgTA
他国を侵略している国の市民
 「僕は戦争には反対なんだ、強者が弱者を食い物にするなんて、そんな身勝手な事が許されるはず無いのに」
 「戦争なんかするくらいだったら我々の生活を良くする為に税金を使えばいいのに」
 「征服された方の人々は我々を憎み続けるだろう、国にとってこれほど不利益になる事は無いと思うね」
頭が晴れやかな市民
 「僕は自分の身の周りにいる人達を大切にしてあげたいと思う、
  周りの人達もその周囲の人々を大切に思うようになってくれれば、きっと今より住みやすい世界になると思うんだ」
昭和のかほりのする老人
 「わしらは当たり前の様にご飯を食べるが、世界には食べるものがなくて苦しんでいる人たちがいることを忘れてはならないと思う
  だからわしらは食べ物を粗末に扱ってはならないんだよ」
国を憂う国民
 「みんな大臣のせいで生活が苦しくなったと言うけど、
  この国を本当に良くする為には少なからず私達も負担を背負わなくてはならない事もあると思うの」
 「私たちは国の指導者達がどんな方向に国を導いていこうとしているのか、
  冷静に見極める事ができるようにならなくてはいけないんだ」
何について話しているのか不明な人
 「やはり仕事と言うものは汗水流して稼がなくてはね、紙切れのやり取りで金を稼ごうなんて間違っているよ」
戦地の兵士
 「僕達には僕たちの正義があって、敵にも敵の正義があって、じゃあどうして戦わなくてはいけないんだろう」
何やら虐げられている人
 「どうして彼らは私達をこのような差別をするのでしょう、もし彼らの子供が私と同じような境遇にさらされたら
  悲しくて仕方ないでしょうに」
少年
 「待て待て〜〜」
主人公が少年を足止めしている間に一周して少年の後ろにくっ付いた少女
 「逃げろ〜〜」
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:12:30 ID:qC4hz3wh
敵副官
「諸君。私は戦争が好きだ」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:18:33 ID:yTpV2Ia1
「だが、平和はもっと好きだ」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:25:17 ID:el7pEvlM
それは新しいw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:49:54 ID:munr+zSa
>>499
くっついた言いたいだけちゃうんかと
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:02:48 ID:qwJZfdqP
>>500
自分のがちょうどそんな感じだ。
説教臭さを抜きたいけど、どこから手を付けたらいいか分からないくらい
そんなセリフが多い。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:43:58 ID:ZY0x1Z8Z
主人公がぼくっ娘
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:30:13 ID:ovEuRVRJ
BGMが変わったら敵が焦って本気になる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:23:39 ID:r9RFxJb9
ぼく、実は…











男なの!><
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:53:46 ID:64RHlET0
仲間(男)「よし!やらないか?」
仲間(女)「カワイーー!!絶対結婚するーー」
仲間(男2)「知ってたぜ……やry」
仲間(女2)「可愛がってあげるわよ、フフフ……」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:21:41 ID:hHEVk7xT
四天王1「脱がします」
四天王2「確かめます」
四天王3「引っ張って確かめます」
四天王4「この馬鹿どもを埋めてきます」
魔王「その隙にニャンニャンさせてもらいます」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:31:28 ID:czXdsTUr
こうして世界に平和が訪れた・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:30:45 ID:t1qxLjUB
――糸冬――糸吉――
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:28:55 ID:9mqo2s6W
――糸吉――女昏――
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:11:14 ID:i/iN13Tn
おめでとう!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:20:12 ID:85YDlQYy
ヒロインが不味い料理を作る
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:43:24 ID:pZ9psJkX
そして仲間の男が「まずい」と発言し、殴られた後
おいしい? Y/N の選択肢が出る
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:11:05 ID:nD3muKVM
ヒロインの料理修行に付き合うことになる主人公(主に毒味で)
そして最終的には最強のダメージ系消費アイテムを創り出すヒロイン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:49:26 ID:VInANRaA
小学生:突然魔族の血が覚醒、しかし神の血も受け継いでたため正義側に
中学生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
高校生:各クラスで一番かわいい子を集めてハーレム作成。文化祭でバンド演奏
大学生:自然災害、隕石の衝突などで地球終了間近、終末をあの子と一緒にどう過ごす?
社会人:通勤電車の窓から見える屋根の上に忍者を走らす。

これらの妄想を全くした事無い奴は今後どんな人生を歩もうと
満たされる事はなく、悶々とした人生になる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:33:01 ID:btnYiKsk
それらの妄想は無いわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:09:22 ID:0PQDZAOJ
消防の時点で通学途中に
・塀の上や屋根の上を小人が走ったり飛び回ったりする
・昨日プレイしたRPGのリプレイをしてドラマチックな展開を空想する
は必修科目だったろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:20:53 ID:VfyRxJhi
忍者を走らせるのは退屈な通勤時間を持て余す社会人の特権。
目の健康にもいいよ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:30:11 ID:1nW2695U
エターなってばかりで同じ名前・性格のキャラが複数のゲームに登場する
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:32:06 ID:i4dHwU+u
小学生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
中学生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
高校生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
大学生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
社会人:会社をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:18:20 ID:EGTUhHZa
>523
昼寝しすぎ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:28:23 ID:r41gcEhr
>>524
ワロタw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:57:24 ID:Yi+exXSl
しかし…これで5度目だぞ。
人生で5回もテロにあうなんて、そんなヤツあるかなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:10:31 ID:b/vpajmC
>>526
二度とテメーとは同じ学校に行かねえ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:13:56 ID:eoXF6ptV
>>527となら同じ学校行ってもいいよ?

とゆうイベントを作る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:53:50 ID:aoBfxwE1
地球をテロリストが占拠、自由に動けるのは月で昼寝していた俺だけ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:23:01 ID:Nkj4FKkW
学校をテロリストが占拠、自由に動けないのは屋上で昼寝していた俺だけ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:11:27 ID:JH/Xg3zU
学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた友人だけ!
隠し持っていた携帯で友人に情報を送り、この状況を打開しよう!
ちなみにちょっとミスると、俺だけじゃなく教室の全員が巻き添えです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:31:45 ID:GDPb3A9j
昼寝している間に事件は解決していた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:04:59 ID:TxlmF3de
>>531
NOeL3か
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:36:55 ID:69+avXYf
確かZAVASのストーリーがそんな感じだったな

主人公が屋根のうえで昼寝してる間に悪者の軍団が村を襲ってきて
目が覚めたら村が壊滅、主人公だけ屋根の上にいたから助かった
主人公は復讐するために5万の軍勢に立ち向かう・・・

という話だった、20年ぐらい前のRPGだけどなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:37:05 ID:2xVy/zGs
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:36:07 ID:vJM1t7El
スイーシ(笑)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:36:24 ID:KqHszxvt
>>535
今話題のアレか・・・・
第一章で力尽きたし
みたいな
スイーツ(笑)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:21:10 ID:wh4h7fy3
オレ
ツクラー
歳?
32
ウディタ?
嫌い
オレの作るゲーム
剣と魔法と帝国
みたいな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:29:51 ID:0qSejksz
バロス
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:42:08 ID:PIkH9Ila
内容はともかく、この形式って結構読みやすいな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:25:13 ID:ecgZiESf
これが何百ページも続いてみろ。
スクロールのしすぎで目が疲れてたまんないぞ。
話が進まなくてイライラするし。

読んだから言うんだが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:32:27 ID:mI7DC60N
これって箇条書きだよな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:43:13 ID:Sl5W+Xva
Q:オレ
A:「ツクラー」
Q:歳?
A:「32」
Q:ウディタ?
A:「嫌い」
Q:オレの作るゲーム
A:「剣と魔法と帝国
みたいな」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:50:45 ID:F0gZhoHZ
50年後の文学の主流になってたらやだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:43:14 ID:80/Z/FzA
2029年 芥川賞受賞作は、なんとケータイ小説
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:02:48 ID:qlfUJzzS
>>535
かゆうま思い出した
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:23:57 ID:XLv8+cAU
例の携帯小説は読者自身をツンデレにするようにできているらしい。
つまり、「こんなの、くだらねえ!!」と思わせながら、読み続けさせる。

俺としては、これを応用して、鋭意製作中。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 06:52:37 ID:x7MnGrPU
>>535
これが大賞か…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:07:27 ID:4GMJ4bcu
対象が違うだけで、我々のやってることと大差ない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:02:29 ID:YrV6IfQK
大きな違いが少なくとも一つある

俺らは賞金なんざ貰えん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:53:06 ID:If6JHnIb
文学はじまったな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:14:55 ID:npSDLSac
>>515
活発で元気な女性キャラ→ 料理下手  →貧乳
控えめで大人しい女性キャラ→ 料理上手 →巨乳

これは王道
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:10:44 ID:2XGvEdEM
ミントとアーチェのことか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:01:32 ID:Te8lv/4S
そこを適当に入れ替えるだけで新鮮に
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:32:40 ID:ww8LddYL
控えめで元気な女性キャラ→ 料理下手 →貧乳(変身前)
活発で大人しい女性キャラ→ 料理上手  →巨乳(変身後)

ってのを思いついた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:20:04 ID:aKkJD8q7
始まりの終わりのことですね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:54:30 ID:GPsVz0Bs
最近はロリ巨乳、貧乳ツンデレ、ヤンデレが流行の兆し



つまり
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:35:11 ID:aKkJD8q7
にはスッポンがいいぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:12:25 ID:6qWvxX8V
くそっ、俺達が街を滅ぼしに出掛けている間に
南の森のイノシシを狩られてしまった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:28:48 ID:OoIsAu1O
・2chやニコニコのネタを使う
・FFやテイルズの画像を抜き出し、無理矢理共闘させて破綻してるのに自分ってすげぇと酔う
・自分オリジナル(笑)のRPGにFFやロマサガの曲を使う
・全然できてないのでブログでスクショだけ見せるだけ、既に完成させるつもりはなく励ましのコメントが欲しいだけの人になってる
・重くて使い勝手が悪くて見辛い自作システムを作り、デジファミの宣伝掲示板に”懇親の自作戦闘”とコメントを付けて見辛いスクショを掲載
・主要メンバーがガキしかいない
・鳥説HTML化したが、ファイルをまとめてないのでどれが採説ファイルなのかゲーム起動ファイルかわからない
・フルボイス、しかもヘタクソ、明らかにじじいとか老人を馬鹿にしてるだろう声で演じる
・中世ヨーロッパ系の世界なのに服装が現代のDQNぽい、機械が出てくる、必殺技の名前が漢字だけで構成されている
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:16:00 ID:HoR2Xh8a
>>555
性格が矛盾してる気がw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:56:28 ID:1ayi2YBh
矛盾してないよ、キャラ出し過ぎて空気になった元気キャラなんだと解釈
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:00:28 ID:bUolfCqn
http://www.tohofuhai.com/
主催:黒あひる
休止した3分ゲーコンテストに代わり開催された個人運営のコンテスト。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られる。

■ゲーム人
http://gamejin.web.infoseek.co.jp/
主催:itou/tone
「面白さの論理的な分析」に価値を置くコンテスト。
賞金は大賞10万と高額だが、「該当なし」もありえるとのこと。
開催実績はないため、実際の運営については未知数。

センスオブワンダー
http://tgs.cesa.or.jp/sown/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:25:31 ID:+oQjpFYp
坊や、俺達は金じゃあ動かねぇよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:29:04 ID:RT3g4H21
なんにでも動かねえからエターナるんだけどな!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:23:24 ID:sn4/Wr4a
金なんか興味無いが
コンテストとか出して上位とかに載ってる人って尊敬できるよな
べ、別にエターなってないんだからね!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:36:22 ID:7LmNuAEo
リンクサイトのコメント:○○で○○受賞した作品あります!ぜひ見てください!
サイト入り口:(でかいフォントで)○○で○○受賞!
サイト内:(でかいフォントで)○○受賞作品(タイトル)公開中!
ゲーム置き場:○○受賞作品!紹介ページへ!
紹介ページ:続編製作決定!
その後:賞も取れず人気もなかった続編はなかったことにされる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:24:18 ID:YBWg/urc
エターナルフォースブリザードだけは内部データにあっても許す
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:12:41 ID:gB+/Faf+
滅槍喪五罪魔閃という謙遜する技を思いついた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:37:25 ID:M5IGJkcm
厨っぽい技は高橋留美子を見習え
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:18:31 ID:c3V1PoUq
>>569
読み上げたら吹いたwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:13:57 ID:iAAT8f7I
主人公達をストーキングしてくる謎の戦士
もしかしたらラスボスよりも強いかもしれない
しまいにはラスダンまでストーキングしてくる

とその時、主人公に似た顔の少年剣士が助けに来る
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:19:15 ID:YFlHtYnk
>>567
なんていうゲームですか?具体名を挙げてください!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:40:53 ID:V+YvqShM
>>569
吹いたwwwwwww
そういうの集めてゲーム作ればおもしろいかもな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:01:44 ID:6sb4wgn8
もう「〜という技を思いついた」のまとめ作るか「厨がツクールでやりがちな技名のガイドライン」でも立ててきなさい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:55:57 ID:0rWTLBOm
【ツクール】かっこいい魔法・特技名を出し合うスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1083345131/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:00:19 ID:7Cxgu5JU
デスサンダー!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:51:59 ID:qEPqLP7p
フライイングファイアー!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:25:43 ID:GURkTuUG
組み換えてデスダンサー!ファイアフライ!でもいけんじゃね?

ちょいと聞きたいんだが
何故だか厨っぽい剣とかの名前はすぐ浮かぶのに
いきなり最強の銃とかの名前を考えるとエターなるんだぜ…
いざ考えるかパクろうかすると弓とか魔法みたくなる…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:35:30 ID:pSpVUzvj
はどうほう が何だって?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:28:26 ID:039dyaU5
強そうな銃器名っぽいの

マキシマムカノン
カオスライフル
ピースメーカー
ロストテクノロジー
オメガウェポン
オーバードライブ
ギガンティックレイ
プロトアポカリプス
ヤマト主砲
M774-TKR2β
零式魔導砲
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:39:28 ID:vJuvJHgk
特に意味のない英数字を羅列させると厨臭い名前の完成だ
更に後付けで無理矢理略称という事にすればかっこよさ倍増だぜ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:03:46 ID:xWZW6wrG
あいうえお作文にならないことを祈る
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:36:06 ID:0n2Q6DBY
M774-TKR2β
   ↓
774式マシンガン・トライクロスランチャー試作2式みたいな感じか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:59:00 ID:pSpVUzvj
試作型機関銃でいいじゃんと思えるくらい長いw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:43:10 ID:vJuvJHgk
>>584
Kでクロスと読むあたりが渋いな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:52:36 ID:sBIadSut
KROSS=クロス
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:27:30 ID:A04eEU78
プロトタイプの性能が量産機を上回るのはガンダムの影響なんだろうか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:31:06 ID:pSpVUzvj
ガンダムじゃなくてもそういう傾向はあるんじゃないかね
量産ってのはコストを抑えるためいろいろ削ったりして性能が落ちる場合があるし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:54:10 ID:iLkOmRJQ
最強の銃の名前は実在する銃からパクる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:47:23 ID:LqcFzmTL
銃の名前に花の名前とか女の名前付ける
しかも2丁拳銃
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:23:18 ID:RAgsQQEF
トカレフ
ウッズマン
ワルサーP38
44オートマグ
ビームライフル
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:28:18 ID:uFilTrAf
銃か・・・ダーティハリーなんてどう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:44:12 ID:wsdFveLL
厨くさい最強の銃の名前で思いつくのは
五十六億七千万連輪廻銃、惑星直列砲、インドラの矢
衛星レーザー、プラネットイレイサー、神の手(ゴッドハンド)
運命銃イエスタデー、反物質砲とか……ちとセンスが古いかw

あとシンプルに漢字一文字、二文字だったり、Tレックスとか
バハムートなどの巨大な化け物の名前、ラグナロクとかメギドフレイムとか
エクスカリバーやトールハンマーなんかもよくあるよな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:53:16 ID:Db6OoDBr
百銃の王”雷怨”
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:40:24 ID:LXHDWALN
雷なあたりに最強ではないオーラを感じる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:01:58 ID:CGqgVJiU
葬食銃ー死舞馬
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:20:51 ID:SADWjIHF
百丁の銃を使う
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:11:29 ID:UY8SYzl/
審美銃
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:49:37 ID:RZodiJWq
それは…ぅをれのぞんざいッ……!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:37:45 ID:AIxwexSG
(こしらえてもいないのに)子供につける予定だった名前を銃につける

話的に不幸自慢大会真っ盛りなくせに、何故かその設定は明かされない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:25:02 ID:hqFat1IJ
金川被告の手紙要旨 土浦連続殺傷事件
 金川真大被告(24)の手紙2通の要旨は次の通り。(表記原文のまま)

 ▽9月18日付
別に死は怖くない、恐れてもいない!生死に優劣の差はない。死はイヤなものではない。
自分のことは自分で決めたい。だから自分で決めた!俺は死ぬ!その手段として法を利用する!

 ▽9月25日付
高校卒業後、自分で自分を直接殺す、まさに“自殺”を考えていたが、自分で自分を殺す勇気がないので、
殺人を犯して死刑になって、自分で自分を間接的に殺す“自殺”によって死のうと考えが変化した。
ファンタジーの世界に生まれたかった。ファンタジーの世界で生きたかった。魔法使いになりたかった。
魔族になりたかった。世界を救いたかった。王国を守りたかった。
この世界は俺の理想の世界じゃない!!幻想世界に魅力を感じてしまったら、もう現実世界に魅力は感じない!
つまらないから死にます。それだけです。つまらないB級映画を2時間も見続けなきゃならないなんて地獄の苦しみでしょう?
いっそのこと途中で見るのやめたほうがイイでしょう?その方が楽ってもんです!

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000408.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:53:55 ID:fR4ltIjg
彼がツクールやってたら少しはガスが抜けたのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:59:16 ID:45syj2sV
ガスが抜けるか余計妄想が加速するかのどっちかだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:12:27 ID:VxtJQQ4a
ちょっといじったら詰まって今よりもっと酷いことになってたりするかもな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:56:43 ID:SQPBF6yh
現実とフィクションの区別が付かなくなった時点で妄想も糞もなくただの基地外だろうに

自分の限界に直面する事を拒絶するような奴にそもそも創作なんてできる訳が無いだろ、
現実逃避の体のいい言い訳に過ぎないんであってそのカスがしがみ付いているのは
「ふぁんたじ〜」と書いてあるだけのからっぽの箱でしかないよ、ひっくり返したって何にも出てきやしない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:54:04 ID:xk6E9SUW
ツクールが殺人を防止できるなら素敵だね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:48:48 ID:6YDATTa/
ツクラーは犯罪者以下の存在
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:06:30 ID:nYtd3ioX
>>606
甘いな、芸術家には基地外いっぱいいるよ
このスレ的に言えば厨丸出しでもいい作品を作る人もいる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:38:22 ID:XA9Ybrok
>>606
一行目と二行目に見事に論理的繋がりがない、
なんか、この文章自体が「厨がツクールで書きがちな文章」に見えてきたw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:54:31 ID:A57KWYOv
二行目・・・?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:08:30 ID:2azTMM14
見えない何かが見えてしまう能力を持つ主人公
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:46:15 ID:P07C1dA6
能力(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:05:50 ID:P1MBLicK
>>612
眼帯で封印してるんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:41:50 ID:GgVwt90o
見えるものが見えない能力(美人の服とか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:46:02 ID:LO2kqZQQ
>>615
それでも「見える・・・見えるぞッ・・・!」になるんだよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:25:02 ID:JvlkPHZN
【名前】下水 道下 (げすい みちした)

【能力】マンホールの蓋を手裏剣の様に飛ばす事ができる

【戦績】主人公を真・下水道組曲で追い詰めるも
うっかり蓋を飛ばした穴に落ちて死亡
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 06:06:36 ID:Abuotn/a
かなり便利な能力を持ってるくせに人助けに使わない、敵とかが何故か能力を欲しがらず、あまつさえ殺そうとする
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:49:47 ID:3pdy2Vvi
>>617
下水(しもみず)のほうがいいんじゃね?と思った。だけ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:38:01 ID:DTaIi8Qc
ラスダンから真ラスボスまでの間に楽園を作る
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:15:56 ID:EBrWCV+e
中学の頃、
地粋神功拳(ちいきしんこうけん)って必殺技を考えたことを思い出した・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:34:25 ID:g3MZy3S1
粋が砕に見えた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:58:50 ID:KOgs3BkS
>>621
多分、俺と歳近いな…。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:44:39 ID:sx5grXjf
>>619女の子みたいな名前になるな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:28:05 ID:3AymvcRi
しもみず みちした

どこが女の子の名前なんだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:51:47 ID:hXNk/0mp
ああ、真・下水道組曲って必殺技か!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:28:48 ID:fnyRXCX2
みちした なおき
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:58:33 ID:fnyRXCX2
まさきだった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:15:27 ID:Lw4oynPU
げすい みちした これかっこいいな しもみずも捨てがたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:11:42 ID:ZbvagdSO
くだるみ みちした
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:02:13 ID:HQIyexOD
一応
>>694は「しもみず どうか」って読んだんだろ、と言ってみる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:36:51 ID:XvXe3a16
???
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:46:05 ID:c0MjogFK
ヒロインがたまに意味不明な発言をする
最初はただの天然だと思われていたが中盤で真実が・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:53:38 ID:ESL1IzNM
僕が僕であるために・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:36:57 ID:QG0fQwIj
冒頭で、真っ黒な画面に一人語りのテキストが画面中央に表示される
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:42:21 ID:uycUCoWl
この世にあってはならない罪・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:56:44 ID:2JqK9BqE
それはツクール製の糞ゲー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:49:23 ID:ZC0KVPJb
いや、市販のクソゲーの方があっちゃならんだろ
作り手は仮にもプロなんだし、お金も取られるし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:51:45 ID:WLV+4JKW
うん。フリゲならクソでも「オナニー」で済むけど
5000円も取って実はグラフィック以外ツクールと大差ありませんでしただと
ディスクを手裏剣にしたくなるよね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:55:45 ID:TSiDGQKT
>>639
某イラストレーターみたく割りたくなるなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:16:53 ID:iqA6qO2N
主人公が「自分探しの旅」にでる。
天然のヒロインに癒される。
ツンデレのヒロイン2に悩まされる。

これで、名作できるだろ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:16:29 ID:orijs4MM
>>641
途中で裏切る親友を忘れている
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:12:43 ID:4oaQiwV1
>>641
故郷にいるヤンデレのヒロイン3を忘れている
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:28:23 ID:cFLXqRJG
ヤンデレが出てくるのは上級者向き
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:01:45 ID:sN6rd59L
ツンデレまでは一般人でも理解できるが
ヤンデレまできたらガチオタクだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:26:34 ID:/wfmP/Lv
心中イベントくらいなら一般向けでも受け入れてもらえる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:07:41 ID:axHYJZv3
色んなヤンデレが出てくるRPG
主人公はヤンデレ達が潰し合う様にうまく立ち回る
生き残れたらクリア
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:17:06 ID:Rg97XH1X
魔王ヤンデーレが支配する世界
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:28:41 ID:79MdBrLA
ツンデレもヤンデレも昔からあるから使い方が問題
ストーリー上無理がない範囲であればいいが
話の展開とあまり関係なく、そういう性格の美少女キャラだけが
一人歩きをするとギャルゲーっぽくなる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:32:30 ID:1ov56uwA
調子に乗ってワンデレとニャンデレを出す
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:09:57 ID:+YvQba05
なんかこのスレ読んでると、むしろ頭の悪そうなゲームを作りたくなってくる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:28:51 ID:WWZTgXGM
よく気づいた。
ツクールで「頭の良さそうなゲーム」を作ろうとする行為こそが
一番危険なのだからな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:33:26 ID:52bqtyDX
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん萌えゲと、見飽きたFF・ドラクエ的な演出や世界観や
システムのワンパターンゲーが半分以上を占めていてどうしようも無い。
とくにRPGで商用ゲームに似たシステムのゲームを作るならDiabloを目指せ。
(ディアボロの大冒険じゃねーぞ)これが面白さの世界基準だ。韓国のオンラインゲームも
全部これのパクリだ。それでそのシステムが日本でも受けてる。つまり世界基準だ。
アート性や知的さや世界観の多様さが皆無なのも特に問題だし、 ゲーム脳というか
幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのも問題だ。
そういうのを一切捨てて違う世界を目指そう。
漫画、アニメをゴミ箱に叩き込め。おまえらは小学生かっつーの。
なので外国のフリゲでも見てこれからのゲームがどうあるべきかを考えてほしい。
アホみたいな萌え絵一辺倒のオタ脳達たちには特にアートセンスやグラフィックの多様さ、
技術力を見るべし。 と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。
サイトによっては三分ゲーとかマイナーなものまで載ってるよ。

http://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
http://www.tigsource.com/   TIGSource
http://www.gametunnel.com/  game tunnel
http://jayisgames.com/ Jay is Games
http://www.acid-play.com/list/all/score/1/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:56:44 ID:dtVSpid1
つまり世界基準だ!そうです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:32:38 ID:ApU1V6+K
ここまで癒しキャラにノータッチ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:33:04 ID:6i9aRTQ4
エルファリアのシステム使う奴いねーのかな?いねーだろーなー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:48:37 ID:Ai33JACp
あああのファミ通風のキモグラフィックか
メルドシステムだっけか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:11:19 ID:WW7eV2dc
>>653
そのコピペ改変後半で口調変わりすぎで違和感がある
元の方がよっぽど完成度高い
さらに何を勘違いしたのか色んなスレにコピペしてるのも俺をいらつかせる
659完成度高い元ネタ:2008/10/19(日) 10:15:20 ID:WW7eV2dc
アニメ風萌え絵と、なんのひねりもない正統派西欧ファンタジーは飽きた。それと天使だの悪魔だのが前面に
出てきてガキ臭い勧善懲悪のもつまらん。エルフだの、女だのがいっぱい出て低レベルな会話をくっちゃべる
のはもっとつまらん。
ゲーマー全員が幼稚園児並みの精神年齢じゃねーんだぞと言いたくなる。小・中学生とロリコン馬鹿しか楽しめ
ない。ロリコンは精神の病気だと分かれ。同じような絵ばっか使いやがって飽きたと分かれ。
アニメ風萌え絵はとにかく見飽きた。そしてなりより芸術的じゃない、知的じゃない。 こんなの使う
よりお前のブサイクな顔を使ったほうがまだいいくらいだ。
グラフィックに飽きて世界観に飽きた。少しもワクワクしない。これらが合わさったのはストーリーも糞になる
のはやる前から分かる。こういうゲームは人との会話も糞が多いんだわ。「また似たような事言ってら」って
なもん。よほどいいシステムだったり表現力が優れてないかぎりやりたいとも思わん。
完全な糞ゲーの厨ゲーになる。そういう大失敗ゲームは腐るほどあるのだよ。たまにやるのはいいけど、
そんなのばっかだとがっかりするんだわ。
フリーゲームなんだから新しさと独創性を少しは出そう。同じようなゲームばっかやらすな。これらの害が
フリゲ業界を停滞させてる大元だ。糞汚ねえアニメ風萌えロリ絵をゴミ箱に叩き込め。
スタイリッシュさと、知的さと、リアルさを出しながらも今まで見たことも無いような世界観を 構築しなければ
ならない。
「そんなのお前の好き嫌いだろ?」という問いには、はっきり違うと言っておこう。 嫌いとは言ってない。
俺だってそういうゲームはやる。ただ見飽きたから違うの作れと。「お前が飽きたのなんか知らん。俺は
飽きてない」という問いには、誰かが悪者になってでも流れを変えなくてはこれからのゲームには進歩も
進化も無いと言っておこう。技術も才能もありそうな人がロリコン向け・幼児向けゲームを作ってるのは
もったいない。幼稚園児ゲームから直ちに脱却せよ。アホ向けゲームはもういらない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:48:15 ID:v43B9CwY
これを見るたびに、

「誰かが悪者になってでも流れを変えなくてはこれからのゲームには進歩も進化も無い」

なら、それこそ自分で作るしかねーと思っちゃうんだよな。
「だから作りました」と言えるなら超クールだと思うし。
やっぱお客さんの立場でできることは少ないよね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:18:27 ID:NCrrmU2k
windows7でのマイクロソフトと同じだな。

windows7はvistaベースに、タッチパネルを導入。
もちろんユーザーは怒り心頭。いらん機能つけるな!軽くて安定してるのつくれ。
xpに戻せ。

でも一方で擁護の声も。
直接ふれてパソコンを操れる時代が来ようとしている。
新システムを批判するだけでなく、新システムをどう利用できるか考えるべき。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:15:23 ID:6IrK17fH
タッチパネルとか10年以上前からATMやらPOSレジに使われてた中古技術を
新システムとか言っちゃうマイクソソフト
垂直や水平設置が基本のタッチパネルは長期的なPC操作に不向きだっつー
結論が既に出ているからATMやらPOSレジにしか広まらなかったってのに
反省も何もない

自分のアイディアこそ革新的だと思い込みユーザビリティを無視すると
市場からも見放されるといういい例
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:12:53 ID:qd2fmIwr
えー?
ウチの会社でタッチパネルのPC使ってるけどなかなかいいぜ。
フォルダ開くのにいちいちポインタ合わせなくていいし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:25:08 ID:Da4QMFR+
確かに机の上からマウスとキーボード消えたらかなりスッキリしそうだけど
タッチパネル操作に特化したソフト以外はすげー使いづらいだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:43:55 ID:sCHzPow0
というか、液晶タブレットモニタ普及させれば、タッチパネルにする
必要なく直感的に使えるような。
故障時とか面倒くさくて嫌だが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:58:01 ID:6IrK17fH
机に置くパネルなら覗き込む形で首が疲れる
机に対して垂直に置くパネルなら手首が疲れる

上ふたつを解消しようと角度をつけたパネルにすると
動画、ゲーム用途にとても使えたもんじゃないデスクになっちまう

PCがマルチメディア路線を走ってる時代なのに手垢にまみれた画面で
満足するのは仕事用途に特化した構成だけ
一般OSにタッチパネル機能を仕込むことがいかに時代を逆行してるかわかるだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:48:17 ID:NCrrmU2k
待て待て。タッチ式のツクールなんて、考えただけでもゾクゾクするじゃないか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:18:09 ID:D8FzBnyB
エロゲーばっかり作ってそうだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:23:03 ID:gHvlMmay
ひゃあ!わたしツクラーじゃありません!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:45:51 ID:Y1zVsU3H
そういえば360でなんかツクール出るらしいけどお前ら買うの?
俺は買わないが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:12:08 ID:eGT9r8My
それ以前に箱を買わない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:30:49 ID:NtkggK+6
今の時点ではPS3より面白い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:00:13 ID:OC91wqQE
>>647
それ、なんて絶望先生?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:44:49 ID:T2BbuvgF
タッチパネル?
すごく絵が描きやすくなりそうだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:29:04 ID:FInY8EpY
ウィンドウズ7のタッチパネルはATMのそれと格が違うらしい。
複数の点を同時に認識できて、ディスプレイでピアノが弾けたりするらしい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:52:15 ID:0ugluM5p
確かにウチの会社のタッチパネルウィンドウズ2000は同時押して裏メニューとか逝けたぜ

677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:56:11 ID:mt6zzo4L
上上下下左右左右BAを押せばいいわけだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:21:03 ID:R067ZLOP
↑どうやって同時押しするの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:39:04 ID:t8tJy0hd
>>678
まあ言ってることは尤もなわけだが…
どうしても言いたい、言わせてくれ
ゆとり乙
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:32:31 ID:Dniuc8iG
多分、今の子はエネミーコントローラーとか言い出すんだろうな573…

自分が知ってるネタを投下して……どうかと
俺みたいにROMってる奴だっているんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:40:35 ID:R067ZLOP
小波コマンドくらいはわかるよ、30近くだし。むしろそこでボケてくれないと。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:24:06 ID:YB5EdR/V
236A
レップーケーン!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:40:31 ID:X3gzQEGK
【タイトル】 メトセライズデストラクタ
【URL】http://www.abars.biz/methuselayze/
【コメント(感想)】
ダウンロード必要なしで登録だけの全部、全員無料の個人製作のMMOだよ。
前にも紹介されてたけど重すぎてすぐやめちゃったけど、さっき見てみたら
軽くなったっていうからやったらけっこうスムーズになってた。

斜め横視点のアクションRPGで他の人とPT組んだり会話したりできる。
もちろん一人でもどんどん進められる。
ダンジョンごとにイベントやボスがいてそれを倒すと新たなダンジョンが
出現する。
サクサクスキルが上がって面白い。
ボコられてるだけでも防御が上がっていくしね。
回復もその場で座れるか街行くでできます。回復アイテムはキーボードの
1か2のどれか。
掲示板に要望をじゃんじゃんどうぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:52:07 ID:Os0w3vX3
今フリーシナリオのやつ作ってるんだけど
戦闘バランスはどうしたらいいかね?
敵に俊殺されたりしないように ぬるくした方がいいんだろうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:35:51 ID:9xJtBHqu
フリーシナリオってよくわからんが、
ようするにシナリオ特になし?
バランスはそのゲームの世界観とか方向性にあわせれば良いと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:50:23 ID:Os0w3vX3
>>685
有名所だとロマサガだね
プレイヤーの選択でストーリーが変わる感じのやつ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:07:00 ID:zGBMTPhN
なんでこのスレで聞くんだよw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:11:13 ID:Iyl8Kopc
厨が作るフリーシナリオは必ず頃すようなひどい選択がある

そして後日、死亡集をニコニコにうpする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:03:02 ID:QNubiyqV
フリーシナリオ…
推理物をやる…主人公が決まって高校生・学生の探偵、敏腕or新米の刑事

そしてストーリーの序盤が

犯人を追い詰めた主人公が犯人の仲間に見つかりDK
口封じに変な毒薬(試作型)を飲まされて若年化

通ってる学校で殺人事件が発生、幼馴染が犯人ではないかと疑われる
たまたま祖父が名探偵だった主人公が幼馴染を助ける為立ち上がる

主人公が探偵で清潔感が無い様な流浪人
旅先で難事件に遭遇する

刑事である主人公が東京の港町で発生した殺人事件に遭遇する
被害者は溺死、後半は北海道まで行く

のどれか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:15:24 ID:ePafat5Y
フリーシナリオなんて個人で作るもんじゃないだろ
時間と人手が足りん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:25:53 ID:AJgZ/vDR
>主人公が決まって高校生・学生の探偵、敏腕or新米の刑事

ありそうww
どっちかって言うと高校生だろうな
ラフな制服着てて頭にゴーグルしてそう、同級生で幼馴染のヒロインが助手で
ゲーム中何度もくだらない漫才が入る

大抵密室殺人
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:47:43 ID:qYA5kETS
いやいや、密室という枠を飛び越えた先に厨ゲーがあるのだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:03:11 ID:bB+zXXfo
旅先の北海道の学校で幼馴染が試作型毒薬を使って密室殺人
たまたま清潔感のない港町で名探偵だった主人公が幼馴染を助ける為溺死
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:21:43 ID:o45uA326
>>692

そうだな、たまたま熱海の旅館で殺人があって
実は犯人は前世に恨みで殺人、そして犯人を追い詰めたところで
謎のUFOが現れ秘密を見られたからには殺すとか言われてピンチだけど

実は主人公は大昔に地球を救った英雄の末裔で、いきなり覚醒
圧倒的な力で敵を倒して、地球を救う

という話はどうだ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:37:45 ID:jx5ehPfR
>>694
それはむしろ、厨ゲームと言うよりは、バカゲームというのでは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:51:13 ID:YzWNn9GD
>>690確かに。時間が足りなくて諦めた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:57:42 ID:IK/hCj4p
厨なら一度はフリーシナリオに挑戦すべき
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:27:33 ID:3DnIj7kg
そして一本道のシナリオすら作れないのにフリーシナリオに挑戦したことを後悔するんですね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:42:36 ID:ZKvDhC+n
真性は後悔なんかしない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:07:36 ID:5apXqhha
フリーシナリオといいつつどうやっても一本道のストーリー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:47:37 ID:e2JxthgY
複数の個性的な性格の主人公を選択出来るが面倒くさくなりオープニング以外はシナリオが一緒
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:13:30 ID:IFme2yGj
そこでOPすらシナリオが一緒なロマサガ3ですよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:28:17 ID:wABMRCOb
シナリオはフリーに選べるがストーリーは一本道
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:12:11 ID:GJ/0S5b6
むしろ1本道じゃないフリーシナリオなんてサガフロしか思いつかない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:20:27 ID:cfuo9VgB
主人公に付けたい名前↓↓↓↓↓

オアジネス=カトリン
ウサヨニカ=ゲリズム
ムハウッパ=サダニグルジエ
シラユキーニ=ドグラグ
ンシウニハ=セティズン
リヨフ=ヴァリ
キウミヅカ=シンリ
ヨコヒ=ミツゾウ
ウウロパトリシア=セントニッヒ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:32:58 ID:mutUguDE
縦読みかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:46:14 ID:8rkCJZ6g
ステータスの成長率が

主人公→バランス型or大器晩成型
ヒロイン→回復特化型
仲間A(序盤加入)→脳筋・魔法型(劣化型)
仲間B(作者のオナニー)→速熟型
仲間C(腐狙い)→高成長率・スピード型
仲間D(オタ狙い)→攻撃特化型
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:08:49 ID:yinkTI1m
テイルズか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:35:19 ID:wA0I95qg
>>708ファンタジア?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:45:58 ID:3PzTl7mS
主人公→クレス
ヒロイン→ミント
仲間A(序盤加入)→クラース
仲間B(作者のオナニー)→すず
仲間C(腐狙い)→チェスター
仲間D(オタ狙い)→アーチェ

うーむ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:21:03 ID:Q5hx9IG2
まさにこのスレのことだろ
スレ主が間違いなく厨
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1196579449/
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:29:51 ID:3PzTl7mS
そうか?一年程もやってて投げ出さないのは立派だと思うが
まぁさっさと完成させろって言う話でもあるがw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:47:54 ID:eV8omysK
一年?
甘いな。五年はかけないと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:09:27 ID:32g645Pe
エターナルファンタジア作ろうぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:23:19 ID:F+ugD7iG
>>714kwsk
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:45:07 ID:CgRGRxcS
「必ず完成させます」と言いつつ実は全然なにも進めてないのなら問題ない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:00:42 ID:VfPM2et8
完成しないツクゲーに、意味はありますか・・・?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:56:46 ID:wo+zGUL1
この世にあってはならない罪・・・それは・・・・
そうか、そうだったのか・・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:32:22 ID:6vDRCRel
気付いたか>>718
そう、それは…↓
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:59:20 ID:6r0iOUJf
490 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2008/10/27(月) 00:30:32 ID:MrJIr1mn    New!!
ttp://www19.atwiki.jp/nugyaa/pages/30.html#id_4a4814c0

一々例上げるのもなんだからとりあえず貼っとくわ
しかし、もしこのゲームの開発に関与して・・・
スタッフロールに名前なんて載ったら外歩けないだろうな・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:47:32 ID:0YVH9v9q
>>720
公式のムービーがツクラー臭すぎる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:57:59 ID:eMSm0/+L
市販ゲーなのかw
調べたらアマゾンでの評価低すぎでワロタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:46:07 ID:Vs+2JfaX
あーファミ通だかで5553の奴か
猿に隠れて話題のわの字もないが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:26:58 ID:M69m88is
>>711
厨でそのレベルは無理だろ
現状のレベルで作り続けるなら後10年はかかるとおもうがなw
レベルが高くて期待はされるが完成しないって法則が発動する可能性は高い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:11:05 ID:VeIxLDDG
主人公 職業は魔法戦士の派生系。かえん斬りと似たような技を使える。闇の力、狂気などで暴走する。
      MPが回復する技を持っているが、回復量が少なすぎて使えない。
ヒロイン1 攻撃偏重型。主人公よりも強い。雑魚戦の主力。
ヒロイン2 回復型。不利な状況では、耐久力が無さ過ぎて一番最初に死ぬ。全く使えない。
ヒロイン3 物理攻撃型。主人公とヒロイン1にMP回復アイテムを使うのが仕事。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:34 ID:xBwOSa4D
ヒロイン4 萌え要員。彼女専用のスキルは料理だが、使う場面がない
ヒロイン5 萌え要員。レズであり、ほかのヒロインの乳を揉むのが仕事。
ヒロイン6 萌え要員。終盤、敵軍から寝返る。クールでツンデレ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:39:16 ID:tCQq8LZI
友人1 引き立て要員。モテることに必死なデブ。主人公を引き立てるため能力はゴミのよう。
友人2 引き立て要員。友人1とペアで登場する。当然のように名前など無い。
友人3 ヤムチャ要員。見せ場も無く死んだ事になっている。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:22 ID:076X60kP
友人4 ピッコロ要員。少し遅れてかっこよく登場してちょっと善戦してやられる。結果的に主人公のための時間稼ぎ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:50:32 ID:uubmQDf3
主人公に自分を投影させたり、主人公を自分の理想そのものの完璧な人間にするのはプロでもやりがちだよな
人間の癖みたいなもんだろうか
つくづく俺が人間じゃなくてよかったと思うね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:51:50 ID:/FfF1uo2
主人公の真の正体は魔族
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:29:48 ID:Ru8AN6Q0
あえて主人公の特徴・人格・性別を自分と正反対にする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:36:37 ID:F4rRzWtx
女にやたらとモテる、手繋いでも嫌がられない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:24:01 ID:0cy8MpWe
>>732
と、言う事はおまいは現実では(ry
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:23:40 ID:pMzUpp4y
この間、コンビニで店員からお釣り貰った時に
俺の手に触れただけで感じちゃったみたいで
そのままホテル行ってアッー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:23:45 ID:ieRwQnz8
>>733
逆に考えるんだ
「手を繋いで嫌がられて微妙な空気が
 流れる展開があってもいいんじゃないか」
と考えるんだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:46:06 ID:9tFNPMb8
普通、知らない女がいきなり声掛けてくるとか水商売ぐらいだろw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:36:18 ID:2WfLtuTD
「やったか!?」
ゴゴゴゴゴゴゴ…(煙が晴れてゆく)

死んでる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:40:18 ID:6SH9pgjX
>>737
がっかりだなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:00:05 ID:dRzyDnmB
ヤムチャww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:50:30 ID:A/k0uClO
なんだそのフラグクラッシュww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:09:35 ID:kUkr6hGO
<『teddy bear』のあらすじ>
 高校1年生の鈴木晴奈は、学校に通ううちに友達の輪も広がり、高校生活を
楽しんでいたが、何か物足りなさを感じ、やがては不登校になってしまう。
そんな時に出会ったのが、街で晴奈の事をナンパしてきた塚本成也だった。
成也にはすでに彼女もおり、晴奈も彼氏など要らないと思っていたため、互いを
メル友としてしか見ていなかった。そんなある日、成也は彼女に振られたことを
晴菜にメールで報告する。「付き合おう」。成也からの突然のメール告白に戸惑う晴奈。
しかし、断る事で嫌われるのが嫌だった晴奈は、思わずOKしてしまう。
最初は、成也は晴奈を「彼女の代わり」としかみておらず、晴奈も彼女の代わりと
分かった上で付き合っていたが、次第に二人の心は通い合っていく。
 しかし、友達とも遊べないほどの成也の束縛ぶりを窮屈に思った
晴菜は、成也と別れてしまう。しかし、その束縛は、若年性アルツハイマーに
かかった成也が晴菜を忘れたくないがための行動だった。成也の愛情の
深さを知った晴奈は、成也とともに生きていこうと思い、病気と闘う成也の側にいつも
いることにした。しかし、成也の病状は悪化し、やがては信号が分らなくなり、交通事故で
植物人間になったあげくに死んでしまった。残された晴奈は周りの友達に
支えられながら成也の分まで一生懸命生きていこうと誓う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:49:09 ID:A1lL2Huy
改変しようと思ったが途中で秋田
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:44:51 ID:h4w8U4aR
ケータイ小説って登場人物が病気になるか
死なないとダメなのかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:07:31 ID:uxpwICHb
古典落語にくすぐり(オリジナルの小ネタ)入れるようなもんなのかも
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:59:42 ID:wztDiZxL
でも若年性アルツハイマーとかって、少女漫画で描いたら失笑モノの古典ネタだぞ。
それが許されるって読者が中学生だからなんだろうな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:04:27 ID:Rtu3QwcK
少女漫画をチェックするキモオタじゃないから大丈夫だろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:40:10 ID:wztDiZxL
侮辱して悪かったよ・・
怒るなよ・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:46:47 ID:lSFw+J2A
俺としては>>746は少女漫画を貶めているようで気分が悪いな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:22:01 ID:w988Hskm
>>745
古典だろうが大好きなんだ
テッカマンブレードとか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:24:37 ID:+ToOwNXF
またこれも実話っていうのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:55:19 ID:eKy5e4gL
実は実話なんだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:10:31 ID:mWYKRfDb
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:24:21 ID:IXtsQy20
人の家に勝手に入ったり人の家のものを持ち出す事を禁じてる
主人公の特権である住居侵入&窃盗ができないRPGなんて・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:11:55 ID:V+AgSoN2
そういうゲームって何故か本棚にあるどうでもいい内容の本とかは充実してるんだよな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:40:09 ID:GdGYHw+R
ゲーム自体は平凡そのものだが、プロローグ、、キャラの台詞、石碑や看板、古文書など、
テキスト面だけは異常に凝っている。

もう、ノベルゲーにしろよってくらい、やたら文字ばっか読まされるゲーム。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:58:00 ID:dPnob+A5
しかもゲームの攻略に全く関係無い
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:12:06 ID:JUW77pu7
ノベルゲーにしたいけど地の文が書けないんです><
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:41:22 ID:LFlaWonb
ノベルゲーといいつつキャラのセリフだけにするんだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:48:11 ID:iGoryeBo
述べるゲー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:48:34 ID:Z7MJ8AQA
作者の身のまわりの話題を大げさにして物語にするんだ。
そこに暗黒の力が合わさればノベルゲー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:17:09 ID:geBKt455
オチが全て主人公が敵を説教して右手で解決
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:33:15 ID:xyCTQWGB
>>761
後半だと説教をスルーする敵が増えて
さらに主人公は肉壁にしかならず本当の意味で解決したのは他の奴になる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:41:36 ID:q/VH+TxP
「戦う」コマンドを「説教」にかえるだけで、
世界初!?言葉だけで敵を倒す平和的なRPGに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:47:18 ID:Inj+rvmI
戦闘が女を口説くっていうツクゲーがあったな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:24:24 ID:zKXWpFB7
戦闘で女をイかせるRPGなんてのもあったな。
俺は好きだぜ、そういう馬鹿ゲー。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:54:41 ID:VAAKFQdx
ひなたは演説をした!
村長候補Bの精神に15ダメージ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:14:51 ID:PgGNd4lR
そういやリーフ村まだクリアしてねーや
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:21:43 ID:+wAgs7Cd
>>767後でググる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:13:19 ID:0r+5pjeN
>>765
サキュバスクエスト?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:12:10 ID:hDd3tkXg
レディソードかもしれん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:56:27 ID:KPT2BFC0
ここはあえてヴァイオレンス・アドベンチャー!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:18:22 ID:bt5FLQkv
>>763
SGGGとか色々ある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:25:55 ID:S8X0xqoE
◎ストーリー◎
対月兵器、「ムーンミサイル」―――。
「2105年、地球に月が落ちてくる」
という情報を2005年に事前に察知した人類が百年もの年月をかけて設計したものだ。
そして2105年、ついにそのときがやってきた。
重力のバランスが崩れ月の落下が始まる。
いまこそ100年の科学の力で打ち返すときだ!
まて、まだムーンミサイルは完成していない。
百年間に進んでしまった不況。
99年前、資金不足からムーンミサイル開発は設計段階でとまってしまっていた。
時間は無い。月はすでに落ちてきている。
「俺が食い止める!!」
一匹のウサギが月の落下を止めるために今、立ち上がる。
全人類たちはその後姿におひねりをなげた…。
◎ゲームについて◎
ゲームの目的は月を空に返すことですが、
ウサギミサイルではそれは出来ません。
なので出来ることはムーンミサイル開発までの時間とお金を稼ぐことです。
上空から落ちてくる月にウサギミサイルを連射しましょう。
破壊することは出来なくても、少しだけ押し戻すことが出来ます。
時間を稼ぎましょう。
お金は町の人たちが「おひねり」としてくれます。
街中に出ているマークのところに行けば1億ロップもらえます。
ロップはお金の単位で、今の金額で言うと約25円です。
月はどんどん重くなります。
また押し返すと押し返すほど重くなります。
ウサギミサイルを強化しましょう。
ムーンミサイルは100パーセントで完成です。
すぐ撃ってもいいですが
月が街を押しつぶしてしまったり、
宇佐木さんが隕石に当たってしまうとゲームオーバーです。
◎キャラクター◎
宇佐木さん
主人公。なぜか地球を救おうと思った。
みんなが「おひねり」をくれるのでおそらく人気者だ。
ウサギミサイルを撃てる。月
2105年、空から降ってきた。
原因は不明。しかもなぜかどんどん重くなる。
ウサギミサイル
宇佐木さんが持っているミサイル。
不思議なエネルギーを使うので無限に撃てるがエネルギーの充電が必要。
「おひねり」で回復できるあたり、宇佐木さんがおいしいものを食べているのではないか。
隕石
自分より大きくて人気のある月にあこがれている。
今回は月の落下に感動して自分も落下した。
月にミサイルを撃っている宇佐木さんが嫌いなので向かってくる。
当たるともちろんゲームオーバー。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:33:54 ID:5/cZ4jqy
>>773
開発止まるのはええww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:32:28 ID:9NiLZoNS
自分のサイトで謎のカウントダウンとかやっちゃう
新作ゲームの発表かと思いきや
作者の誕生日というどうしようもないオチ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:10:44 ID:ygf/IALa
主人公「ころすぜ」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:42:52 ID:ckucpXox
>>775
それツクール関係ない気が…w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:10:42 ID:Da3MQqW2
HTMLの取り説のほうが気合入ってるんだけど
全てのファイルがひとつのフォルダに入ってるため、どのアイコンクリックしたら取り説が見れるのかわからない

もしくはゲームの実行ファイルがどこにあるのかすらわからない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:38:44 ID:fdj+3MKM
■HSPプログラムコンテスト2003 入賞作品
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2003/place.html
■HSPプログラムコンテスト2004 入賞作品
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2004/result.html
■HSPプログラムコンテスト2005 入賞作品
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2005/result.html
■HSPプログラムコンテスト2006 入賞作品
http://hsp.tv/contest2006/cntst_fresult.html
■HSPプログラムコンテスト2007 入賞作品
http://hsp.tv/contest2007/cntst_fresult.html

■HSPプログラムコンテスト2008
http://hsp.tv/contest2008/
ここ掘りまくれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:04:17 ID:7YNSN/DX
凝ったダンジョンを作っているうちに、
ふと、ただド糞長く複雑なだけのダンジョンが
かえって新鮮に思える
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:51:52 ID:bVsD2ZJ7
 無料ゲームで覚えて通報を=手配容疑者、PCと携帯で

 指名手配容疑者の顔写真をそろえて遊ぶスロットマシンゲームが14日から、インターネットに無料で公開された。
ゲームをしながら容疑者の顔などを覚え、通報と逮捕につなげてもらおうとソフト会社「ファムイスタ」(東京)が開発した。

 ゲームは「パチ刑事(ぱちでか)」で、パソコンと携帯電話からサイトに接続して遊ぶ。
スロットの絵柄には、地下鉄サリンなど12事件の手配容疑者の顔写真や似顔絵などと、懸賞金額を記載。3列が同じ絵柄でそろうと大当たりで、事件や容疑者の詳しい情報が登場する。
リーチ場面ではパトカーと逃走車両の追跡劇なども展開される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000016-jij-soci

ゲームはこちら
http://pachideka.com/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:13:47 ID:gkyRHyHk
>>773
昔のゲームならこの程度の設定は当たり前だったな
ちゃんと作ればワリと面白そう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:56:28 ID:8glyN8J7
>>781
警察公認の不謹慎ゲームかよ・・・
パチンコの売上が伸びないからってこんな形で宣伝しなくてもいいのに
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:55:57 ID:6DlCZV9T
こうなったら悲惨な事件を忘れないためにも被害者のスロットも作るしかないな
被害者の顔と凶器と死因が合致すればフィーバーだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:21:00 ID:55juuoHr
調子に乗ってグッズ販売とかに走らなければいいけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:59:50 ID:9uVPNILn
>>781
こんなゲームやりたくねーよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:53:32 ID:+EIjdSka
これ全部覚えるのは大変だな
幻想殺し(イマジンブレイカー)     風紀委員(ジャッジメント)
超電磁砲(レールガン)         欠陥電気(レディオノイズ)
一方通行(アクセラレータ)       最終信号・打ち止め(ラストオーダー)
肉体再生(オートリバース)       未元物質(ダークマター)
正体不明(カウンターストップ)     死角移動(キルポイント)
透視能力(クレアボイアンス)     気力絶縁(インシュレーション)
空気風船(エアバッグ)         風力使い(エアロシューター)
七鍵守護神(ハーロ・イーン)     風子使い(ヒトデマスター)
記憶操作(マインドハウンド)      空力使い(エアロハンド)
電撃使い(エレクトロマスター)     量子変速(シンクロトロン)
衝撃拡散(ショックアブソーバー)   意見解析(スキルポリグラフ)
多重能力者(デュアルスキル)     偏光能力(トリックアート)
火炎放射(ファイアスロアー)      予知能力(ファービジョン)
思念使い(マテリアライズ)       多才能力(マルチスキル)
洗脳能力(マリオネッテ)        座標移動(ムーブポイント)
心理定規(メジャーハート)       肉体変化(メタモルフォーゼ)
原子崩し(メルトダウナー)       心理掌握(メンタルアウト)
竜王の顎(ドラゴンストライク)     偽装能力(ダミースキル)               
禁書目録(インデックス)        黒色槍騎兵艦隊(シュワルツ・ランツェンレイター)  
偽善使い(フォックスワード)      冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)
告解の火曜(マルディグラ)      追跡封じ(ルートディスターブ)
竜王の殺息(ドラゴンブレス)     竜破斬(ドラグ・スレイブ)
魔滅の声(シェオールフィア)      魔女狩りの王(イノケンティウス)
吸血殺し(ディープブラッド)       黄金練成(アルス=マグナ)
瞬間錬金(リメン=マグナ)       御使堕し(エンゼルフォール)
強制詠唱(スペルインターセプト)    神の力(ガブリエル)
とりあえず、インデックスとイマジンブレイカーとレールガンは覚えた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:29:29 ID:bweT8J4/
風子使い(ヒトデマスター)
竜破斬(ドラグ・スレイブ)

・・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:26:25 ID:ltQvJXJx
自宅警備員(ニート)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:00:08 ID:5URw7U0v
肛門裂傷(きれぢ・さけぢ)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:06:59 ID:Lvgxxljo
と金読んでたから3割くらい分かる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:10:09 ID:c7gsYWXI
健康第一(マッシブボディ)
森羅万象(エターナルハート)
工藤新一(コナ・ン)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:54:16 ID:4/40p8Mi
 今週は大物タイトルがいくつも控えているゲーム業界。ユーザーとしてはドキドキ
ワクワクの嬉しい状態なのですが、じつは似たような設定ばかりだったりします。姿
や形を変えて楽しませてはくれますが、もうネタ切れなのかもしれません。

 そんなゲームにありがちな10の設定を紹介します。

10.主人公は特別、エリート中のエリート
9.宇宙船が登場
8.選ばれし者たち
7.ベッドで目が覚めるところからスタート「起きなさい私の可愛い勇者」
6.主人公の住む街が破壊される
5.主人公は片親。父親が悪者との戦闘で死んでいる。もしくは母親がさらわれている
4.予言者のとんでもない予言は、全てゲームの中で実現している
3.第二次世界大戦中
2.一口食べれば死にかけた人間もたちどころに元気になる食べ物「オラに、オラに
  仙豆を……」
1.王女様の救出

 言われて気付くこれらの設定。たしかにあのゲームもこのゲームもそのゲームも同
じような設定でした。ゲームの王道を見つけてしまった気がします。上記以外にも「ある
ある」設定を知っていたら教えて下さい。リスト化してみると面白そうです。

http://digimaga.net/2008/11/top-10-video-game-cliches.html
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:27:21 ID:a+Dnm0mH
ラスト ウエンツ
最 終 瑛 士
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:55:13 ID:SnlOzNLj
ストリート ファイター
路 上 喧嘩人
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:09:22 ID:cLEip0Zk
ラスト レグナント
最 終 君 臨
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:06:43 ID:G97dhU36
最初の城が迷路
作り終えて満足して終了
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:02:22 ID:G7QLaPh4
敵「残念だったな」
主人公「クッ…こいつ化け物か?…(俺はコイツにころされるのか?)」
敵「安心しろ、実に簡単な話だ。」
敵「貴様が弱かったのではない、俺の方が強かっただけの話…」
敵「別に恥ずかしがる事ではない」
敵「では貴様の命!この俺が貰い受けるッ!」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:08:47 ID:64ZZiofk
敵が何人いるんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:38:57 ID:ukDL4LTn
主人公が敵の事を強すぎるって言う場合
「俺が強いのではない、貴様が弱すぎるだけだ」
ってなるんじゃないか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:24:38 ID:H2jewB8v
敵「お前が弱いのではない、お前が雑魚いだけだ」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:04:38 ID:yVBaTjVd
「ククク・・・お前が強いのではない、俺が弱いのだ」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:10:34 ID:7DdC0GIS
「踊る道化…それが私」
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:53:46 ID:+GTGNDeA
褒める時のセリフが「大した奴だ」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:44:37 ID:pFzKQnFv
敵に攻撃して爆煙があがったら「やったか!?」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:21:56 ID:7+61+Bd4
「なん…だと…」
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:56:00 ID:p7I21wOT
中高生にウケる作品には「刀」が出てくる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:09:05 ID:kOBpnrCL
そもそも刀剣類が多彩なRPGを除けば、
最近のヒット作で刀が出てくるのって灼眼のシャナだけじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:17:31 ID:IT36/yXX
主人公が瀕死になる→敵が高笑い→もう終わろうとしたら何かしらの奇跡かインフレ超人化する
よくあるパターン
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:41:45 ID:5ORahNwi
ピンチになる

・誰かが助けに来てくれる。多分ツンデレ
・突然必殺技が閃く、閃いた技でどうにか分が悪い状況を打開
・主人公の影が俺に任せろ、邪気眼、敵をフルボッコ、時間制限あり
・相棒と合体する、もしくは変身して強くなる、時間制限あり
・突然、幽霊の様な使い魔の様な波紋みてーな人格の鎧を出せるようになる
・現実は薄情、一度ティウンティウン。そしてポエムの世界に日帰りで旅立つ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:22:01 ID:1L/idUIy
べジータ「勘違いするなカカロット!お前のためではない!ドラゴンボールのためだ!」
ピッコロ「勘違いするなよ悟空。俺は悟飯を助けたかっただけだ」
ヤジロベー「かんちがいするでねえ!オラはおまえさ助けたわけでねえ!」
ヤムチャ「勘違いするな悟空!俺はブルマさんを助けたかっただけだ!」
クリリン「かっ勘違いするなよな!悟空!俺は武天老師様のいいつけを守っただけだ!」
フリーザ「ホホホ、勘違いしないでください孫悟空。私はしまじろうのために助けたのです」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:44:52 ID:SqE6NCqL
・会話の合間に0.1秒でもウェイトがかかると許せない
・自分に理解できない展開と描写は全て無駄と思い込む
・面白くないと知りつつ何故かプレイして文句を垂れる
・人の作品は姑みたいに細かく指摘するのに、自分が欠点を指摘されると「わかってないなぁ」
・やたらゲームキャラの生命を尊重し、敵味方関係なく全員に美しい死に方をさせないとキレる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:14:37 ID:3ZNRKKJ8
いーち!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:28:16 ID:tX/CpNI9
このスレがこんだけ止まったのって珍しいな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:35:46 ID:mbEkJT5O
厨が倒され世界に平和が訪れた・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:47:43 ID:Ud0VDFu2
しかしそれは全ての始まりにすぎなかったのだ…!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:49:24 ID:LngxpFuk
「私を倒しても、すぐに第二、第三の厨が現れる
 所詮私もこの『システム』の歯車の一つに過ぎなかったのだ」
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:16:55 ID:BbC1wob6
良かった。
厨なんて本当はいなかったんだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:11:03 ID:nflmivuZ
いま厨がいなくとも、いずれ厨が現れるさ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:45:36 ID:uILW9eDZ
厨だ…
俺が厨だ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:32:06 ID:OtwQQC3e
RPG制作補助ツールCheese
http://punk-peace.sakura.ne.jp

Cheeseは、RPG制作の補助をする事を目的として作りました。RPGを作る上で面倒臭いマップ、
イベント、データ作成等のお手伝いをするツールです。
RPGツクール等の様にゲームエンジンは付いておらず、エンジンはあくまで自分で作らなければいけません。
(サンプルは現在作成中・・・・)
基本的は自分用に作ったので使いにくい点が多々あると思いますが、少しでもお役に立てればと思い
公開する事にしました。
なお、イベント等を全く利用せずマップのみを作成し、マップエディタとして利用する事も可能です。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:44:17 ID:JUsags+n
ウディタより分かり易そうだけど
エンジンなかったら意味ねえええ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:09:17 ID:dtU1pMFx
エンジン作れないからツクラーやってるというのに。
宣伝する場所間違ってんじゃね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:42:10 ID:y/vXI2Kg
ゲームエンジンがなんなのかわからず車のエンジンを作ってしまう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:53:42 ID:jeLzDlfw
いや、それはそれですごい。
厨って言うか、高度な馬鹿。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:03:04 ID:whd5dgT9
RPGツクール2000のための…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1228297658/26
> 26 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 11:16:56 ID:HR/haS4i
> 前にさ、RTP.RT.exeのバイナリを書き換えてダメージ9999にした改造RTPあったけど解像度自体も変更できるのか?
> 640x480を、1920x1200のワイド表示にさせたいんだが。(せめて1600x1200にしたい)
>
> 3Dだがタイムリープとかも実行ファイルを書き換えて解像度向上はできる
> つまり、ツクール2000もできるはずなんだが

できるはずなんだが
できるはずなんだが
できるはずなんだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:30:45 ID:SiNt4jSw
>>824
なんだその昔のギャグ漫画で見たようなネタはw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:00:49 ID:Bg2y6Me+
いくつもの作品を思いついて「Aの大冒険」「○○のB」みたいに
新規作成しまくってタイトルだけをずらずらと並べる
全部内容が作られてない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:20:08 ID:wQrTCG6K
ちゃんとしたタイトルを入れるのが恥ずかしくて
コードネーム的な名前をつける
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:01:40 ID:g0Y0Scyc
■とうふコン
ttp://www.tohofuhai.com/
主催:黒あひる
休止した3分ゲーコンテストに代わり開催された個人運営のコンテスト。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:40:31 ID:fb7HvLBg
将軍「どれくらいで出来る?」

博士「3ヶ月もあれば」

将軍「1週間でやれ」

博士「ちょwwwwwwww」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:22:24 ID:5fEvl1/Q
富野だったらその後、博士を殴る
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:35:15 ID:nIQVPy7A
ゲーム画面がこんな感じ

壁壁壁壁壁壁壁壁壁 →話す
壁床柱床ラ床柱床壁    調べる
壁床柱床勇床柱床壁    道具
壁床床床戦床床床壁    強さ
壁床床床僧床床床壁
壁壁床床魔床床壁壁
壁壁床床床床床壁壁
壁壁壁床床床壁壁壁
壁壁壁床階床壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁
ラスボス「はっはっは。ついにここまで来たか勇者よ。
  己の非力さをわきまえぬ愚か者め!
  我が力の前にひれ伏し死んでいくがいい。ゆくぞ!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:32:26 ID:x1lm9d4w
デフォ戦の面白いいじり方を知らないで
クソ操作性の悪い自作戦闘を作る。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:07:46 ID:esDh5WOJ
製作者の努力=面白さだと勘違いして、スイッチ技をゴタゴタと詰め込んだデフォ戦闘を作る。
それは結果的に、詰め込まれたスイッチ技をタイミングよく使わされるだけのような戦闘になってしまう。

シンプルでも面白いゲームは面白いんだよな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:17:03 ID:wxAgtcOA
ついでにエフェクトが糞派手で糞長いわけか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:08:17 ID:lOcoKSlH
ラってなんだ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:18:06 ID:2MfFccPj
基本の魔法よりちょっと強いやつにつける名称
あとガもある
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:52:24 ID:pyAROqp1
ジャというのも聞いたことがあるが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:04:53 ID:W4/TUqNo
ダを忘れてるぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:59:38 ID:OQglO0Pk
この中から許せるものを選んでくれ
●ファイアUなどデフォルトのまんま
●ファイラ、メラゾーマなど有名RPGからのパクリ
●作者のオリジナルなんだろうけど安っぽくて安直な名前
●逆に凝りすぎててわけわかんない名前

俺は二番目以外はアリだと思う。作品の雰囲気によるが。
もし「超ファイア」「すごい火炎攻撃」とかあっても
バカゲーならアリだと思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:09:42 ID:2MfFccPj
3番目かぁ・・・
「冷たい炎」とか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:03:28 ID:8yAkVbXS
二番目も、魔法の名前の寄せ集めだけってのは萎えるな。
その他の要素、武具やモンスターまで多数パクリしてるなら逆に許せるけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:31:54 ID:EjQNFvaG
クロックタワーみたいなノリでいろんな場所でラスボスが主人公を追尾してくる
ラスボスと接触すると戦闘になる
ラスボスから逃げ回りながらレベル上げてラスボス倒せばクリア
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:59:16 ID:2MfFccPj
そして何を勘違いしたのかゲームの舞台となるダンジョンが迷路
行き止まりばっかりで殺されまくる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:53:01 ID:OQglO0Pk
そういやツクール2000作品でクロックタワーのパロディあったよな
何故か途中までミシシッピー殺人事件w

スレ違いすまそ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:46:39 ID:i6e9YOJK
やっぱり「モンスター辞典」とか「アイテム大百科」みたいなシステムをほしがるのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:28:29 ID:dlzYelOh
女キャラ辞典
状態異状百科
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:06:31 ID:czWpvCqU
NPC大図鑑

「ここは○○の町だよ」
としか喋らないNPCまで網羅し、
趣味、特技、人柄、家柄、恋愛経験、最終学歴まで詳しく解説
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:40:22 ID:FCAw4x9G
四天王の欄とかものすごく拘ってそうだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:04:45 ID:w+FMikK0
>>モンスター辞典
ボス敵の弱点とか倒した後に教えられてもな…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:09:06 ID:IuFOSBJi
ボス戦の前にモンスター辞典が手に入るけど
実は辞典をくれた奴がボスとグルででたらめの弱点が書いてある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:14:44 ID:dlzYelOh
攻略に関係することは一切載っていないモンスター辞典
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:59:45 ID:i6e9YOJK
妖怪大図鑑
本作品のモンスターとは関係のない妖怪が載ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:27:12 ID:HDSSIja3
かつて人々は自然を敬い、精霊を信仰し、その恵みを受けて生活をしてきた。
精霊の力とは地球の力「ガイアエネルギー」と直結しているものである。
しかし、やがて人々は知恵をつけ、自ら生活を豊かにしていく事によって精霊信仰は蔑ろにされ、その力も失われていった。

舞台は産業革命により工業化が著しい機械文明の時代。
世界政府樹立を目指す連邦政府、同じく世界征服を目論む帝国、その他小中の国家や民族が領土や資源を巡り争っていた。

主人公は連邦政府の支配下にある辺境の村の出身。
連邦軍の兵士として活躍、やがてその力が認められ特殊諜報部隊に配属される。

近年の地球の異常現象を危惧した連邦政府は、古より精霊信仰を行ってきたとされる古代民族が鍵を握ると踏み
特殊諜報部隊に捜査を依頼する。
任務を受けた主人公は未開の大陸の森奥深くに住む古代民族の集落を発見する。
そして、そこの長老から伝えられたのは
「急激にガイアエネルギーが失われ、精霊が弱っている。このままでは地球も死んでしまう」という事だった。
原因は急速に発達した工業化や戦争、資源の採取・・・。
更に帝国では人類史上初の大量破壊兵器を開発しているという情報が入る。
それが使用されてしまえば多くのガイアエネルギーが消費され、世界が荒廃してしまう。

主人公はそれを阻止するべく帝国に乗り込むが寸前で暴発してしまう。
多くの街が破壊され、人々が死んでしまった。
更に皇帝は自らにガイアエネルギーを注入し、巨大な化け物へと進化を遂げる。
人類、そして地球の命運を掛けた戦いへ・・・。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:33:45 ID:i6e9YOJK
ガイアスネーク
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:55:50 ID:cwdkxBNj
キャラクターデザインがひどい、
技の名前がめちゃくちゃ、
マップが有名ゲームパクリすぎ、
しかしこの3つを究極まで極めると良作に化ける。

「ステキなモンスター」でぐぐれ。
これまでのツクール観変わるから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:59:03 ID:O3e4DTCd
敵モンスターが学校の先生や友達、自分の兄弟などの名前。
攻撃は「くさいいき」や「ハゲフラッシュ」などその人の外見や
特徴をバカにしたようなものをチョイス。

これ、俺が中学時代に作ったことがあるから困る。
みんなも一度くらいあるだろ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:08:06 ID:4Puob21/
ガチャガチャとかどうだろ?もちろんレアアイテムが手に入る。
町ごとに第○段と種類が増えていく…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:34:26 ID:2GAgsQFI
>>858
むしろ先生が主人公だったよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:17:35 ID:yi87/sab
ひどい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:45:03 ID:cmwppksG
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:46:59 ID:NCepD+cn
うお?何の本だこれ
気になってきたじゃないか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:12:37 ID:b/iaGqIO
オリジナルな名前がついたキャラだが
グラフィックはモロにアレックス
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:26:59 ID:QoMsaNL3
誰も聞いていないのにFAQ.txtをzipに入れる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 04:48:05 ID:ZiKFzUWK
難易度の高いゲームと理不尽なゲームの区別がつかない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:29:32 ID:O2kRqXkw
運ゲーだと最悪だな
アクションだとテクニックで回避できるけど、コマンドバトルだと吉凶逆のリスキーダイスを振ってるようなもんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:57:51 ID:fHofFMu/
それやった挙句に
『クリアできなかったら改造しろ』って投げ出したことがあるけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:18:32 ID:YlaFmCEM
ツクラーはユーザーフレンドリー心が欠けている。
作者自らが自分のストレスを公表、ユーザーに気を使わすとかどんだけw

ゲーム性も大事だけど信頼性も大事なのにね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:43:41 ID:ydy748Fu
大して有名でもないたかが個人のくせに
妙に自分が偉くなったような気分になり
気分を害するような拍手やメールが送られてくると閉鎖する
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:38:01 ID:7aI5sy9O
妙に自分が偉くなったような気分になったせいで
気分を害するような拍手やメールが送られてきても
嫉妬されてるのだと思って気にしない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:02:52 ID:3VYwdGe7
>>870
カービィっぽいゲームを作ってた人か
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:18:23 ID:zIHxmSn/
672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:45:06 ID:hP8aq52r
だから何なんだよ・・・
理屈語って悦に浸りたい奴は評論家にでもなれよ
うぜえ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:04:57 ID:hP8aq52r
>>674
自分の考えが既に完成されたものと考えているなら
ブログなりチラシの裏にでも書いててくれよ
自分の意見は絶対!間違ってない!って主張を押し付けるオナニーにしか見えないって言ってんの
語る意味ないだろ。何言っても、自分の言うこと聞かない奴は「失敗して恥をかく運命」と見なすんだから
だから作る側じゃなくて評論家にでもなってください
あー、馬鹿馬鹿しい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:41:57 ID:o6N7NTwW
>>682
びっくりするほど話が通じてないからどうでもいいけど
せいぜいユーザー好みの「ネットの一部界隈で話題になりやすい」「オタ受けしやすい」キャラゲーだけ作っててくれ
人が趣味で作るものに対して「ユーザーの意見を〜」云々、頼んでもいないのにいちいち小言>>674>>682を言われたくないので

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:47:24 ID:o6N7NTwW
ああ、こういう事書くと

>自信満々の子供に助言しても聞かずに自惚れているのと同じなんだよね。失敗して恥をかく運命なのに。
>「僕はそうならない!絶対面白いの作れる!だから黙ってろ!」って奴ほど失敗して信頼を失う。

って言われるなw
結局こいつの言う事に賛同してやらないと
いつまでも理屈こねてグズグズと手前勝手なゲーム論を語り続けるわけだ
メンドクセー奴だなぁ・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:48:46 ID:o6N7NTwW
要するに、余計なお世話だお節介野郎、ってことだな
人の意見を取捨選択するのもケースバイケースだと言うのに
言うに事欠いて「自分が見てきた事実を話しただけ」とは笑わせる

脳内変換するとかマジキチ。そんな精神じゃゲームは作れない。小さな苦情だけで頭が爆発するだろうよ。
意見は聞くものだよ。自分では当たり前でも、他人はそうでは無い事が多いからね。
それを完全否定するようでは、独り善がりな作品ができるだけだよ。
要するに、制作者に技術やセンス云々の前に必須なのは大きな器。
すぐ変な脳内変換をする幼稚な人にはゲーム制作は向いていないということ。

全部お前のことじゃん



・多少ためになる話に耳を傾ける事すらできないツクラー(or未遂者)。
・生意気言われたと思って揚げ足を取るツクラー(or未遂者)。
・自分のセンスに自惚れている他言無用ツクラー(or未遂者)。

ツクラーって呼ばれる部類と良制作者の違いはすぐ分かるな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:31:32 ID:qAzNkvZY
エンディング時の主人公の台詞が一言のみ
そのまま5分間待つと主人公が「こんな け゛ーむに まし゛になっちゃって と゛うするの」と発言する
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:30:20 ID:L0at3cTC
条件分岐:〜がON
 条件分岐:〜がON
  条件分岐:〜がON
   条件分岐:〜がON
    条件分岐:〜がON
     条件分岐:〜がON
      条件分岐:〜がON
       条件分岐:〜がON
         ・
         ・
         ・
         ・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:57:57 ID:RY8qAEyY
反論されたのが悔しくて同意を求めようと他のスレに貼ってみるが
荒らし扱いされて相手にもされない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:32:31 ID:6oDTlW+c
・グラ描く力がないのでデフォグラが多い
・クレクレ
・物凄い凝った内容でもデフォグラ
・オリジナルネーミングのアレックス
・デフォグラの少女キャラに欲情できる
・図星の自レスを晒されてしまい予防壁を張る>>876
・デフォグラとフォアグラって似てね?

・クソゲーを作る
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:19:46 ID:7ITBhr46
欲情できるんだな…♪
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:44:08 ID:RoyzPVtX
勇者♀だろうが、ゴメスだろうが、欲情すりゃいいじゃん
人生いろいろ、ツクラーもいろいろ。
個性があっていいじゃないか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:29:20 ID:jUQVYYqA
アレックスなんてただのRTP画像を使っただけのサンプルキャラなのに。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:46:32 ID:P/1CeIOd
心を持てばもうサンプルキャラじゃない!
あれ?この設定よくね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:03:26 ID:Iio4x0id
作品ごとに性格やキャラのまるで違う
ブライアンやゴメスをウォッチングする楽しみもあると思うんだがなぁ

これは一般向けじゃなくてツクラー向けの楽しみなんだが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:02:18 ID:85sBwiVG
一般向けだとアレックスとかゴメスなんて言っても通じないということは
心のどこかにとどめておいて欲しい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:08:02 ID:dMjXoDW7
スルト様も
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:44:34 ID:51ISKxFv
中日ドラゴンズのスレかと思った。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:20:26 ID:WgfShsCc
下手なオリジナル使うくらいならサンプル絵を使ってうまくやってる方がいいと思うけどなぁ

>>882
ツンデレゴメスも見られますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:31:36 ID:8bdJj1Wt
2000あたりの頃は猫も杓子もアレックスだったからアレックスがデフォ素材なんだってことがわかったけど
XP以降はどのゲームもグラフィック違うからどれがデフォ素材かよくわからないわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:48:22 ID:raX8wILM
もう全キャラアレックスでいいよ
「口調」とか「性格」とかで判断するんだ
最近のハンコ絵漫画なんてみんなそんなもんだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:22:48 ID:c2n0Hn62
ジャンルがギャグゲーなのにギャグが面白くないのはどういう事なんだ?
もしかしてそれがギャグなのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:48:54 ID:g6k6ZYXw
とりあえず2ch見て自分が笑ったネタをそのまま使えば面白いと思ってる奴とかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:05:11 ID:lREiM4N8
作者自身がギャグゲーと謳うゲームは大抵ギャグがつまらない。
若しくは人を選ぶような内容のギャグ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:46:09 ID:5IUE9MWm
ギャグは年齢、時代でうける要素が変わるからなぁ。
小学生の時にうけたギャグを見直してみるとあれ?ってなる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:40:21 ID:NVFwYymb
今年も始まりました!
毎年恒例紅白VIPRPG!!
寒い冬を熱く!!!

http://www.geocities.jp/viprpg_kouhaku_2008/index.html
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:21:35 ID:UwvUUHTu
主人公の目的が世界を滅ぼす事か世界制服
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:29:20 ID:dfzOJuAs
せいふく
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:59:55 ID:wUdKWvI4
作者のサイトに自己紹介があるだろうから、
そこの年齢やら趣味やら見ればかなりアバウトにはだけど、
どんなギャグかはわかると思う。

5年とか10年前ならウケてたんだろうけどなぁ、残念でした。ってのが
よくある。

一番笑えるシーンが豊富だったのはサイコプラトーンだったなぁ。
ジャンルはギャグゲーじゃなくてかなりシリアスなゲームなんだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:00:32 ID:wUdKWvI4
作者のサイトに自己紹介があるだろうから、
そこの年齢やら趣味やら見ればかなりアバウトにはだけど、
どんなギャグかはわかると思う。

5年とか10年前ならウケてたんだろうけどなぁ、残念でした。ってのが
よくある。

一番笑えるシーンが豊富だったのはサイコプラトーンだったなぁ。
ジャンルはギャグゲーじゃなくてかなりシリアスなゲームなんだけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:02:22 ID:wUdKWvI4
やべ、二重やっちまった。すまん

エラーになったからもう一回投稿押したらこうなっちまった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:18:18 ID:7+h4gELM
世界セックスとかつまらない駄洒落を台詞に入れる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:59:30 ID:hv9IohDh
魔城ガッデム
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:42:57 ID:aCV1zN7g
超遅レスだが>>80ってクトゥルフか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:25:35 ID:O7jllj7w
やめろー勝負だー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:41:46 ID:QaoIvrU1
顔グラの表情が1個しかないのに
「○○○○○○ォォォォッッッ!!!」
みたいな台詞をしゃべらせる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:48:00 ID:symiPPYY
技や魔法を使うとかっこいいセリフを喋る
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:09:19 ID:I4lNLpz3
魔法とか技を使う前に口上垂れる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:45:32 ID:dzUlB73o
主人公が自分の正体がわからないので
延々と自分探しに励む

しかも現実的な解決じゃなくて
自分はなんだかすごい特別な人間なんだと考え出して
勢いで黒幕をブッ飛ばしてしまう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:17:50 ID:1bQvm8rt
狭い道にノロノロ歩くおばあさんを配置する
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:02:12 ID:tccmST8Q
顔グラが歪んでる
全身グラは手足の比率がおかしい

そんな画力で頻繁に
一枚絵とかビジュアルシーンが出てくる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:56:55 ID:iCD/5Tei
エロタン星人より下手な奴は絵描かないでね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:17:14 ID:q8emJmD/
ああ、それ俺がやった失敗だ
大丈夫、今度はバストアップだけだ
チャレンジしない方が良くなるとは笑えてくるわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:34:48 ID:I4lNLpz3
00 自分が作りたいゲームを考える
01 作ったゲームを置く場所の事を考えて無料鯖とかweb拍手を調べる
02 簡単に理想道理のゲームが作れると思いツクールを買う
03 作れない
04 ならば自分で一から作ればいいと思いプログラムの勉強をする
05 わからない
06 とりあえずいろんなゲームをプレイして今後のための勉強をしているふりをする
07 なんだか自分のゲームが作りたくなる
08 作れない
09 絵が描けないとゲームが盛り上がらないだろうと思い絵の勉強をし始める
10 絵が描けない
11 とりあえずいろんな人の絵を見て今後のための勉強をしているふりをする
12 自分のゲームが完成したときにギャラリーのために掲示板が必要だと思いJBBSなどを借りる
13 ネットゲームが面白い楽しい

14 数ヶ月ほど経ち、00へ戻る
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:05:57 ID:ep0BDZyy
キャラの名前を考えるのが面倒で以前エターなったゲームのものを流用する
それを繰り返した結果、同じ名前のキャラが大量に…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:54:01 ID:3u05/n0h
え!なに その顔?リアルに 道に まよってんの?超うける!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:46:24 ID:OIZ+6u60
はじめてツクールでつくったのでおおめにみてください

といった雰囲気を醸し出つつ

・向上心がまるで見られない
・作りが雑
・ゲームの進行が不親切
・微妙に「俺すげぇだろw」みたいな部分あり

最後に
・苛立ってきたところをつまらんギャグで見事にトドメをさしてくる。ピンポイントで。
俺はアメリカ軍に追いかけ回されたサダム・フセインか?みたいな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:30:25 ID:uK8YwEcd
大々的に宣伝するも宣伝したほとんどの機能が作れず天使と悪魔の戦いみたいな陳腐なゲームに終わる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:16:17 ID:1jWgcM7t
>俺はアメリカ軍に追いかけ回されたサダム・フセインか?

具体例上手すぎワロタwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:41:21 ID:c6dPtZG6
RPGツクールで海魔神シーザーを倒すRPGを作ってる
主人公は100年前勇者だったじじいで、ラルフのパラメーターを三分の一にした強さな
雑魚キャラはデフォのパラメータを3割り増し、HPは二倍に設定してある
魔王城では四鬼神、四魔族、四護子、12魔貴族が待っている全250マップに及ぶ超特大ダンジョン
どこでもセーブ出来るから難易度は低いけど100回以上死ねる運ゲーになってる
初めの城で最強の装備をもらえるけどエルフの女王とセックスして若返るまで装備出来ない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:33:13 ID:HPIthRAX
エルフの女王「年寄りには興味ないわ」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:34:33 ID:1ZfZNoz2
運ゲーとか言いつつ単にバランス弄るのが面倒だっただけでクリア不可能
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:36:24 ID:+nN+ULP8
主人公の目的が敵討ち
あるいはそういうキャラが味方にいる。
そして裏切る
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:05:28 ID:YSBFkZvj
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:02:17 ID:I8qLnV4a
敵討ちが目的だったけど電波ヒロインと旅をするうちに復讐なんて無意味なんだとか悟りを開いて
なんだか知らないけどよくわからない理論で仇とわかりあっちゃいました
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:26:50 ID:S779WDtv
横から場所移動、そして向きがそのまま
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:37:44 ID:Hy2fSTTM
敵討ちが目的だったがもう一人主人公が出てきて
気がついたら主人公の座を奪われて終いにはラスボスになっていた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:46:56 ID:uAvZwfL7
☆ぼくの考えた☆18禁RPGっ!☆



まず、ヒロイン(巨乳)が盗賊にさらわれて、

主人公が盗賊のアジトに入った時から、カウントが始まり、

時間経過にともない、
ヒロイン(巨乳)が盗賊達に性的イタズラをされていく

始めは杖とかでツンツン程度で、
次に→ボスっぽいやつが、身体を「いやらしい身体をしおって…今まで何人の男を惑わせてきた…?なんだ…?このたわわに実った果実は!!」とか言いながら、胸をギュッと鷲づかみにする、揉む、指で突く、なぞる、摘む、弄る、言葉責め
→途中から他の盗賊も加わる
→服を一枚ずつ脱がしながら触っていき、下着はナイフとかで切る、
→裸になったら、盗賊の数人が
「もう触るだけじゃ我慢できねえぇぇ!!ボ…ボス!やっちまってくだせぇ!」
→ボスのすごくおおきいものがあらわになる、
→パイ〇リとか→
最後に挿入、処女喪失→盗賊達に身体を弄ばれる→ボス中出し→盗賊達で輪姦

挿入まで行くとフラグが立ち、助けても時既に遅し…主人公の隙をみて、ヒロイン自殺→

次の町でヒロインB登場
→以下ループ

そして最後まで残ったヒロインとハッピーエンド
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:00:39 ID:gR+kbn7f
ゆっくり抜けないじゃないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:55:50 ID:wh8Wusr/
ゆっくりシていってね!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:02:31 ID:KeE6lDi2
ゆっくりシてイってね!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:03:10 ID:LhJneQL+
ゆっくりリリリりりりィ!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:14:58 ID:L5kjaoSQ
XPバリューが発売されるのを知らずに
定価でXPを買ってしまい後悔する
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:34:03 ID:5HG9PFjK
【おにゃのこ】女子も!ふんどし姿のちびっ子剣士が寒稽古

<写真特集・新春の風景>下帯一枚!海岸で寒稽古 〜釜石〜

釜石市の時枝海水浴場で10日朝、地元の少年剣道教室の寒稽古が開かれた。
この寒稽古は毎年1月、釜石市南時枝にある「勇栄剣心館」が、生徒たちの
心身を鍛えるために33年前から開催。道場から海岸までのおよそ2キロを
上半身裸でマラソン、その後海岸では袴を脱ぎ、白の下帯1枚で、体操や素
振りなどを1時間行うというもの。同館の3歳から12歳までの男女生徒4
0人の他、卒業生の男女9人も参加。時枝小学校2年の玉井夢那ちゃん(7
)は「寒かったし、ふんどし(下帯)は恥ずかしかったけど、強くなるため
に頑張る」と答えた。

稽古後は父兄の用意した豚汁を食べながら暖をとり、1年の稽古の精進を誓
った。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/l50

http://www.iwate-news.jp/area/kamaishi/090110/topic.html
http://www.iwate-news.jp/area//topic/090110/0042.jpg
http://www.iwate-news.jp/area//topic/090110/0043.jpg
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:52:15 ID:62mthpoQ
ギャグでふんどし男を出す

もっと厨なら主人公をふんどし幼女にする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:32:12 ID:aHECG475
>>931
うはwwwww
すげぇwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:21:08 ID:moAZFzBI
世界を混沌に包み込む魔王を討つべく、選ばれし勇者たちが集った。
人々が信仰する神々の洗礼を受け、世界に散らばる魔族の将等を打ち倒し、
魔王を倒すのに必要なアイテムを次々と手に入れた。
ついに焦りを見せた魔王は、腹心を根城に呼び出し勇者たちと対決するが
勇者の仲間は力尽き、最後には主人公とヒロインだけが残る。
魔王の情けで、主人公たちは国王の下に飛ばされてしまい人々の心に絶望を刻み込ませる。
ついに、生存を望んで魔王側に付く者が増えだしこのままではいけないと
最後の勇気を振り絞って、禁断の武器を持ち出すが扱えるものがいない。
かくて勇者とヒロインは最終兵器に頼らず、二度目の挑戦を受けるが魔王に圧倒されてあっけなく死ぬ。
死んだ勇者は、天国で生前の世界を見下ろし様子を伺う。
最初の頃、OOOの村へようこそって言ってたあいつが、
禁断の武器を難なく使いこなして魔王を一刀両断してたさ。

              - the End -
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:56:12 ID:zteHdqfZ
ttp://blog5.fc2.com/gepponkoku/

なんつーかこのスレの全てが詰まってるぞコレ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:01:28 ID:8eln6S9H
板違い
ヲチ板でやれ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:35:33 ID:mrBduCaQ
>今回はURLからして内容は想像できるのでスルーしますが、このようなスレッドだと内容が分からないため、削除対象となることがあります(ウイルス感染サイトや出会い系等のワンクリック詐欺と区別が付かないため)。 御注意下さい。

声出して笑った。ネタの塊だな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:52:16 ID:lVmjrZnV
上手くなろうとしない絵を描き続けてる人の文章ってなんかキモイ
それとサイトデザインが乱雑なのも共通してる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:04:52 ID:jouu4yYN
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:55:01 ID:3bkwfGoL
めずらしく止まってんな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:03:50 ID:vbYSltE5
 
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:07:55 ID:jhzfJ2uD
既出だろうけど

クール系ライバル
・傍目からはスカしてるだけにしか見えない
・台詞に「ふん…」

熱血系主人公
・キレやすくつまらないこと(主にライバルの台詞)で不自然なくらいつっかかる
・後先考えない
・ヒロインの好意に鈍感
・驚いたときの顔グラが古典的なギャグ調
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:19:44 ID:HN+UEphg
テイルズかよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:25:35 ID:dYfje7FF
堕冥弐幻というやる気のなくなってしまう技を考えた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:39:09 ID:s0sPphul
ストーリーを盛り上げる為にはお約束は必要だと思う
盛り上がりのないストーリーこそ我々の生活だから・・・

つっかかるくらいなら相手にしないしwwwwwwwww
後先考えて行動・・・のわりに下らん人生wwwwwwwwwwww
鈍感以前にヒロインいねぇwwwwwww
驚いた顔がギャグは同意wwwwwwwwwww
 
せめて物語の中だけでも・・・(';ω;`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:47:11 ID:AsX3md8W
エンディングまで泣くんじゃない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:11:19 ID:m+56Xvbt
18禁と書いてるがエロシーンがボイスだけ
CGが差分含めて16枚しかない そのCGは乳首すら見えてない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:18:21 ID:XtvQwfoa
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |

949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:25:23 ID:FKDSGPlf
お約束でもいいんじゃね
味付けせずに既存のものをそのまま引っ張ってきたようなキャラや展開が問題なのであって
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:09:00 ID:+YTtzmNc
王「これは支度金だ。受け取るがいい」
主人公「へぇ、さすがは王様。50Gごときで支度金とは恐れいります・・・俺に死ねということですかねぇ?
てめぇが死んでこい。クソジジイ!」
王「なんだとクソガキ!」

主人公「ってことでケチくせぇ王様から50Gしか貰ってねぇんだ。装備品をまけろ」
道具屋「武器頼らないと勝てない勇者乙wwwwww」
主人公「あ?てめぇ。魔王よりも先にてめぇを殺してやる!」

主人公「魔王。何故お前は人間を苦しめる」
魔王「フフフ。子供の頃人間どもにいじめられ、オレはその復讐を誓ったのだ。下劣で愚かな人間どもを根絶やしにするのが我が至福よ」
主人公「お前が憎んでるのは人間じゃない。50Gくらいしか価値のない自分自身だ。だからもうこんな馬鹿らしいことはやめろ」

なんか乱暴な言葉遣いが多い
主人公まで使うから何を言っても身もフタもない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:15:18 ID:UtG1P7a1
銀魂か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:19:16 ID:f5Z1Uj1F
人間男「おい!!エスパー女!!がるがる野郎といい女どっちが好きだ??」
エスパー女「聞くまでもなかろうよ!!」
神様「私はこの感動を与えてくれた君たちにお礼がしたい!!どんな望みでも叶えて
上げましょう!!」
人間女「お前のためにここまできたんじゃねぇ!!よくも、俺達をみんなをおもちゃに
してくれたな!!」
注)これは現在も評価の高い名作であり、感動の名シーンです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:51:01 ID:3umsF8E4
そして俺達がそれを真似る
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:16:00 ID:8kyD81u9
これが俺女か。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:10:08 ID:NgTGccM0
名作なのは否定せんが感動シーンじゃないだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:19:31 ID:Qi9i/GKw
ラスボス戦闘突入時のセリフが
「これ以上、話しても無駄だな・・・死ね!」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:07:57 ID:+xP1EiRQ
荒らし戦闘突入時のセリフが
「これ以上、話しても無駄だな・・・NG!」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:33:15 ID:NtQyebyh
スティーブン・セガール主演
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:35:49 ID:OanWw4Ww
女の子の部屋でタンスを調べるとパンツが手に入る
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:59:46 ID:3QZJ9SV8
そこはベッドだろ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:23:33 ID:jQEJ6Nco
いや、クラウドはタンスからパンツを拝借していた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:14:36 ID:LnrAA5JV
摩訶摩訶だと主人公(男)のベッドを調べると入手できるはず
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:33:01 ID:NtQyebyh
>>961
ちょっと背伸びパンツか…

バハラグでももっときついのあったそうだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:58:09 ID:ugoYcLuX
ヒロインを背後から調べるとパンツが手に入る
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:59:15 ID:2kBtXLoL
しかも、変なシミがついている。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:16:14 ID:jy0jPp/O
何故か頭部用防具として使用できる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:25:21 ID:uAhl70Vd
集めてパンツ刑事のところに持っていくと協力攻撃を覚えられる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:18:15 ID:NVX2lCSI
後のパンツァードラグーンである
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:41:16 ID:hCaC5avp
パンツを普通の店で売ると二束三文だが、
専用のお店で売るとその街の武器屋で武器が1つ
買えるくらいの価格になる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:44:13 ID:2zWz7aMr
パンツを装備すれば魔王の危険な特殊攻撃を防げる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:41:43 ID:btyExgpV
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん萌えゲと、見飽きたFF・ドラクエ的な演出や世界観やシステムの
ワンパターンゲーが半分以上を占めていてどうしようも無い。
とくにRPGで商用ゲームに似たシステムのゲームを作るならDiabloを目指せ。(ディアボロの大冒険
じゃねーぞ)これが面白さの世界基準だ。韓国のオンラインゲームも全部これのパクリだ。それでその
システムが日本でも受けてる。これが世界基準だ。WIZだのドラクエだのどれだけ遅れた世代なんだよ。
アート性や知的さや世界観の多様さが皆無なのも問題だ。とにかく下品なんだよ。アート的センスが
ないからごちゃごちゃして汚いし。
それとゲーム脳というか幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのも問題だ。おまえらのモテナイ
僻みから発症した精神病などどうでもいい。人物を書く際に目を大きくするな、頭をでかくするな。
小学生が書いたバランスが悪い下手糞な絵を思い出す。こいつらアホどもは自分が病気なんだという
自覚がないから本当にやっかいなんだ。
漫画、アニメをゴミ箱に叩き込め。こんなの読むから幼稚なままなんだ。 おまえらは小学生かっつーの。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:45:43 ID:7JyXl6ov
朝パンツ食ってHP・MP超回復
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:43:36 ID:mapWn+Kx
超回復ってのはなんだ、全回復とは違うのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:41:16 ID:qYlPyrnh
疲労というのは一種の状態異常。それを元通りに修復するのが回復。
そして、次に備えてさらに補強するのが超回復。
トレーニングで筋力や体力がつくのはそういうこと。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:43:15 ID:8fs1JADN
パラレルワールドを言い訳に他人の作品を好き勝手に作り変えてしまう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:40:07 ID:So0BAjqI
女性キャラの心理描写が上手くいかないので、そのキャラを「精神異常者」ということにして、一言もしゃべらせない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:52:59 ID:rmhNZ03V
よしおファクトリー、HOT TOKE、FSM。
ツクラーなら第二のRTPとまで称えられるこの三つのサイトを知らない人はほとんどいないでしょう。
それほどの超有名サイトの素材を自ゲーに使用できる。
三流ツクラーとしてこれ以上の名誉はないと思います。
皆が使っててかっこ悪いからこれら三つのサイトの素材を使いたくない。
こういう贅沢を言う資格があるのは一流の作者さんだけです。
三流ツクラーさんにはまだその資格はありませんよ。
だから三流ツクラーの皆さん誇りを持ってこれらのサイトの素材を
使用させてもらいましょう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:45:10 ID:XHWEUPni
次スレは34な
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:44:48 ID:E5ubHGA6
B級ツクラーと呼べィ!!!!!ノーナシがっ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:43:36 ID:5QuRQaR2
主人公は元S級ツクラー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:24:38 ID:tN/wJqzM
敵は元A級ツクラー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:02:46 ID:Ho5lZKlV
主人公はB級ツクラーだけど実はすごい可能性を秘めている
周りの人間は気づいていないが、特A級ツクラーの親友はそのことに気付いている
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:08:22 ID:uP+8B/pG
>>982
X乙
984名無しさん@お腹いっぱい。
自作ゲームが評価されずヤケになったツクラーがアンチツクール化して
ツクスレで暴れる通称「イレギュラー」が各地で起こる。

主人公はA級イレギュラーハンターとしてアンチツクール化した元ツクラーと戦う。
コピペの弾幕をかいくぐりイレギュラーと対峙した主人公は言葉を失くした。
それはかつて共にゲームを製作した友であった。

主人公「なぜこんな無意味なことを…いったい何があったんだ?!」
友「ツクールとかwwwwwうぇうぇうぇwwww荒らしてやんよwwうぇうぇw」