DRAGON FANTASY総合スレッド Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは
http://dfantasy.s298.xrea.com/
のサイトで公開されている【DRAGON FANTASY】と
【DRAGON FANTASY 2】を語り合うスレッドです

荒らしはとにかく徹底放置の方向で、
それをのぞけば攻略質問雑談など話題は問いません。
マターリと語りましょう。
次スレは>>950を踏んだ方がスレ立て宣言後に立ててください。

関連スレ
ドラゴンファンタジー2その5(クロゲパ内)
■リンクERROR403
タオ氏へのバグ報告はこちらへどうぞ。

DRAGON FANTASY UOパッチスレ part5
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185712746/
UOパッチの話題とUOパッチのバク報告はこちらへ。
UOパッチを当てた後にクロゲパのスレにバグ報告はしないこと!

前スレ
DRAGON FANTASY総合スレッド Part14
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1158333350/

ドラファン! (DF1攻略情報)
ttp://www9.plala.or.jp/ond/df/

DRAGON FANTASY2の攻略情報Wiki
ttp://www.wikihouse.com/cgp/index.php?DRAGON%20FANTASY2%A4%CE%B9%B6%CE%AC%BE%F0%CA%F3
わからないことがあったら質問する前に一読しましょう

あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
ttp://finga.s10.xrea.com/

過去スレ・パッチ保管庫
ttp://dfantasy.s298.xrea.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:08:56 ID:gzwHYOvG
落ちたので再度スレたて
また落ちるかな・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:45:08 ID:gzwHYOvG
にちゃんがほとんど落ちてて祭り状態だったなwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:42:40 ID:aKwejqgx
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:00:03 ID:zOoNxeic
立ってたのか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:18:00 ID:isUDM11F
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:39:23 ID:lUVLkS1+
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:43:12 ID:MZJZdwOf
DF1の氷の洞窟がクリア出来ません
宝箱3つある部屋の横の部屋の階段に行く事が出来ず彷徨ってます
下り階段の手前に氷の塊がある為、無理くさいのですが
進み方を教えていただけませんか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:57:59 ID:MZJZdwOf
無駄にレス消費してすみません
自己解決しました
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:46:44 ID:9qzP3WeN
必要なもの全部そろえてゲームを始めたんですけどなぜか音が出ないんです。

何でかわかる人居たら教えてください

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:39:19 ID:nGzXU8hx
SWシンセサイザがミュートになってる
と釣られてみる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:07:03 ID:9qzP3WeN
>>11
ありがとうwww

たすかったよwいまから冒険の旅へ出ます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:32:07 ID:XD6jopAy
DF3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:33:53 ID:P68czVxj
どのへんからかルーラが使えないんです。
DQ6の現実の方のせかいで使えなかったからそういう感じかなあ?と思ってたんですが、アリアハンまできても使えないのでおかしいなと思い訪ねてみたんですが・・・何とかなりませんか?

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:37:59 ID:761eBie0
>>14
パッチでも当てた?
初心者の館の馬に話しかけてもダメか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:44:04 ID:D10xnOib
バッチ自体知らなかったんです。
だから何にもしてないんですけど・・・
最初の頃はキメラの翼使えてたのにゴーレムの出てくる町あたりから使えなくなって、まあそういうモンだろうと思ってアリアハンまできたんですがいよいよおかしいなあっておもって訪ねてみたんです・・・
初心者の館にとりあえず行ってみます。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:36:51 ID:D10xnOib
っていうか初心者の館ってどこにあるんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:22:31 ID:ZXyJ68bI
灯台下暗しとはこのことなんだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:26:14 ID:D10xnOib
そういわずに教えてくださいよ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:41:51 ID:VAGBNsG5
存在しない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:02:04 ID:J9DenICO
 
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:36:25 ID:8yUIX7lO
 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:12:00 ID:agyJCCXy
 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:55:04 ID:S2b4kbtF
序盤に覚える特技がイマイチだったので、ずっとライアン使ってなかったけど
改めて鍛えなおしてみると、ショック本当に強いな
アルテマウェポン装備させて放った日には、超ダメージ級の攻撃呪文に匹敵するじゃないか
単体相手ならさらに威力上がるし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:08:55 ID:ts2BOCxa
久しぶりにスレのぞいたけどなつかしいな…ライアンがショック覚えた時は妙に感動した…メンバー選ぶのが楽しかったな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:34:22 ID:PVCQkpQC
 
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:38:56 ID:C/5PTCB1
 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:06:59 ID:SL9l+upJ
 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:21:52 ID:KVop6ey2
ゾーマその2がつえー
勇者、オルテガ、玉葱、魔法使いで勝てない・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:57:55 ID:KOh+ypqe
よう俺
勇者ピエール盗賊僧侶で通してきたがLv30じゃHPがどう考えても足りないぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:34:02 ID:CAjohC2f
このゲームは桁違いに面白い
同人ゲームは商用ゲームを超えた
感動した!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:36:35 ID:ma0dzrb9
FFZ2の方が数倍面白いからプレイしてみ。
当然リミックス版な。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:42:58 ID:Ln3bL5Ew
FFZ2はつまんなかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:56:33 ID:OLPGBoAA
FFZ2はちょっと……



DF、DF2ともに完成度高いな〜

トルネコもルイーダに入ればよかったけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:03:08 ID:eFXZyBbq
氷の洞窟で詰まりました……´`

これからしばらく休憩してDF2やります

氷の洞窟の滑る床、落とし穴のところはどうすれば進めますか?

ちなみに 勇 竜 オルテガ 白 です
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:31:29 ID:iozoFQf/
最初は右下から時計周りに壁に沿って進む
右上の階段から連絡通路を抜けたら左上に出る
後は左下の方に移動して、氷の柱に突き当たりながら中央の階段を目指せば良い

詳しい手順は煩瑣になるから言わない
それにそこは誰もが通る難関だから自力で突破しろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:09:54 ID:eFXZyBbq
ちょっと待って下さいよ〜

最初はわかりますよ でも中に入ろうとすればするほどとどのつまり落とし穴なんすよ

いつのまにかレベルも22じゃないすか〜´`
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:53:35 ID:WKVHtF8J
馬鹿みたいにageんな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:44:03 ID:3UXu/A0B
教えてくれたらサゲますよ(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:18:45 ID:NLJxGXAV
風邪っぽいので
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:37:57 ID:JqN/4w9x
 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:59:13 ID:p6D3OFl0
ゾンビキラー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:40:55 ID:ncIWnfW+
あげんな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:10:41 ID:d8GaR+jC
これは笑うとこなのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:27:45 ID:34iJfVIr
笑うところだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:32:04 ID:Hp4C7kG7
今更・・・と思うでしょうが、初心者の為のDF戦闘講座をお送りします。

DF2での戦闘で大事なのは素早さ。
攻撃回数が増えるのはもちろん、雑魚戦で先手が取れるというのは重要。
そして、雑魚戦でかつやくするのは全体攻撃。なので、素早さが高く、ブーメラン装備出来るキャラは使いやすい。
この条件に当てはまるのは  ディーダ ガボ ユフィ  共に初心者には使いやすいキャラだ。
回復役はクリフトを使っていれば間違いない。

主人公・・・全体攻撃に乏しいので、使いにくいキャラ。相手属性を知れば魔法剣は効果を発揮出来るので上級者向け。
       後半になれば、アルテマソード、ベホマズンでスタメンに入れるようになる。

ジダン・・・素早さが高いが、攻撃力に乏しいのでボス戦では特に厳しい。
      盗むの為に育てる価値はある。

ビビ・・・魔法は強いが、とにかく打たれ弱いので注意したい。ためるは特に後半で役に立つ。

ギルバート・・・力が弱く、攻撃には不向きで使いにくい感がある。但し、マホカンタ戦法で挑むには必須になるので、使う人を選ぶキャラ。

クリフト・・・前半はいのるは必須といってもいい最重要キャラ。攻撃も杖の効果でそれなりにいける。
       パーティの回復役としては超高性能である。

アリーナ・・・原作より力が低くイマイチ。メタルキラーとしてなら使える。

ドラン・・・息はMPを使う上に効果は低い。装備も限られ、使いにくい。

ユウナ・・・召喚は強いがタメ時間がながく。さきがけと併用なら雑魚戦で使える。

ディーダ・・・全体的に能力が高く、序盤のヘイストはかなり使える。
        後半になると少しもの足りなくなる。

キマリ・・・青魔法が充実するまでは、使いにくい。
      使うならホワイトウィンド、マイティガードを覚えてから。

アーロン・・・攻撃能力は高いが、とにかく足が遅い。雑魚戦ではその遅さが致命的。

ライアン・・・とにかく遅いので、ショックを覚えるまでは辛い。
        ショックは強いがMPを使う上に、ディレイが長いので使いどころが難しい。

ガボ・・・素早さがとにかく高い、その上力が高く雑魚戦でのブーメラン攻撃はピカイチ。ルパインアタックを覚えればボス戦でも強い。

エドガー・・・機械がそこそこ使えるが、強力というほどでも無い。後半になると火力不足になる。更に足が遅い。

ユフィ・・・高い素早さにブーメランが使えるが、若干力が低め。回復も出来るがリミットはタメ時間がかかるので注意。

ミレーユ・・・全体的な能力は大したことが無いが、ヘイスガが使えるというのが何より大事。ヘイスガ役の為だけでも育てる価値はある。

アグリアス・・・攻撃・回復をかなすが、ちょっと中途半端。特にボス戦での単体攻撃に欠ける。

ピサロ・・・単体・全体攻撃両方に優れる。とにかく強いのでパーティの主力。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:59:35 ID:FPPnqjSN
「ヘイストかヘイスガ使え」

これだけで十分
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:14:49 ID:jpgtOJT1
>>46
サッカー選手が混じってるぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:22:14 ID:Y35/pfG1
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
  \     、 m'''',ヾミ、、 /     、 \     、 m'''',ヾミ、、 / m'''\     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''\、_,r Y \、_,r Y  Y ' 、 /';,''Y  Y ' \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', ,\ヽ, |.、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', | | y 、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', 
     \、\::::::::::/, /,, ;;, \、\:::::\、\::::::::::/, /,, ;;,::::::: :/,\、\::::::::::/, /,, ;;, 
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,ヽ\ o 、 ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, ,o /ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, 
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''丿 [ \|:丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''|:::|/ ]丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
     >、.>  U   <,.<   >、.>   >、.>  U   <,.<.>  U   <>、.>  U   <,.<     
     ノ ! ! -=- ノ!  ト-、 ノ ! ! -=ノ ! !  -=- ノ!  ト-、-=- ノノ ! !  -=- ノ!  ト-、  
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]\..''"L  \\.".//_ |   ゙` ].''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
  「PT入れてください」 「PT入れてください」 「PT入れてください」 「PT入れてください」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:49:23 ID:UMukwwOw
素早さが重要と言っておきながら素早さが高くないピサロが重宝する悲劇。燃費いいしミレーユと組めば無敵だけどね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:26:12 ID:wfIeH1NJ
>>49
挙げられなかったからって大挙して押し寄せんなwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:51:12 ID:Hp4C7kG7
ピサロ自体は速くないが、ディレイが少ないので、大技連発出来る
ショックと比べたら段違い ま、威力自体は比較にならんけど
冥の剣>>アルテマソード  だな 使いやすさを考えると
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:34:55 ID:Pa/FUFoE
つか紹介するなら全キャラやれよ
ファリスとか主力キャラの筆頭だろうが
あと
DF1は一度も逃げずにブレイブブレイド取る
DF2は逃げまくってチキンナイフ取る
これ基本
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:46:36 ID:w8RQCq2g
>>53
基本っつーかお前が勝手に考えたお前だけの基本だろ。
みんながみんなそうだと思うな。





















ま、チキンナイフ取ったけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:04:04 ID:RaE+onzk
>>49 バロスw

にしても作成者 神だなぁ

本家より らしさ がある
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:47:03 ID:F3GSan6H
チキンナイフ装備する面子が主力にいないからどっち取っても関係ないな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:17:22 ID:D8eVMFZ5
ガボはとにかく使えるね!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:45:49 ID:kZ+Fwohr
文句無しに強いテリーというのもつまらないものだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 05:05:25 ID:+Ar6ufdn
1番クラウドがやばいな..
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:55:51 ID:+48YWlkU
テリーは強いけど終盤では火力微妙
攻撃一辺倒のキャラなら強化しがいのあるアリーナを選ぶ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:18:42 ID:15LeMhtj
テリーって初期レベが高めだから強く感じるけど、やることがなさ過ぎて結局必要ないよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:02:27 ID:a4z6EC6f
青魔法の使いやすさやキャラとの相性について説明します。

ゴブリンパンチ・・・LVが同じならダメージUPだが、都合のいい敵はそんなにいないし、調べるのも面倒。 
リベンジブラスト・・・ピンチの時は回復を優先したいので、使い道が難しい。HPの高いキマリならダメージに期待出来る。
針百本・・・固定ダメージなので、守備の高い敵には有効だが、100Pはダメージ量としては多くない。
火炎放射・・・威力が弱いので使いにくい。キスティスがアンデッド相手に時折使う程度。
アクアブレス・・・中盤での全体攻撃としてはなかなか優秀。キスティスの主力になる。
アースシェイク・・・アクアブレスより若干威力が高いのでこちらも優秀。敵の弱点に応じて使い分けたい。
歩数ダメージ・・・普通に攻略する分には威力として物足りない。歩きまくれば非常に強力。
エアロ・・・消費MPが少ないので物理が効かない時や全体攻撃するのに使える程度。
エアロラ・・・キスティスならそこそこのダメージ。単体・全体に分けれる分使いやすい。
臭い息・・・状態異常になりにくい敵でも、なにかしらかかる場合が多いので使いやすい。敵を一気に無力化出来る。 
カエルの歌・・・臭い息の方が良いが、効く敵ならこちらも強力。
マイティガード・・・青魔法の醍醐味といえばコレ。ボス戦では非常に重宝する。
ホワイトウィンド・・・自身が瀕死だと意味が無いものの、HPの高いキマリなら使える局面が多く、唯一の回復魔法だけに使える魔法。
レベル3フレア・・・相手のレベルが分かっていれば、少ないMPで強力な技。
レベル4グラビガ・・・↑
メガンテ・・・HP満タンでないと効果は低い。HPの高いキマリならアレイズとコンビで使えない事も無いが、そこまでする程のものでもない。
シャドウフレア・・・キスティスなら単体攻撃では強力なダメージを与えれる。
ビッグバン・・・アルテマには劣るものの、強力な全体攻撃。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:38:49 ID:eclWNDO7
クラウド 弱...
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:01:03 ID:fP4+ZcHz
2面白そうだからやってみたらボスがめちゃめちゃ強くて
戦うつどレベル上げしなきゃいけないからダルくなってきた・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:09:30 ID:fP4+ZcHz
あと金貯まらなすぎ、スタメン4人の装備すらままならない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:24:49 ID:RY+uxmKY
なんかメンツの組み合わせまずってないか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:33:20 ID:fP4+ZcHz
主人公、ジタン、エドガー、クリフトです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:41:08 ID:RY+uxmKY
その組み合わせだと回復役のクリフト、ブーメランで全体攻撃のジタンはともかくとして
エドガーは微妙なラインかな。勇者も中盤以降は必須というわけじゃないし、どちらかを変えてみてはどうか。
後々属性攻撃以外無効なボスも出てくるから、黒魔法使いを一人はサブでも良いから育てておいた方がいいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:20:00 ID:a4z6EC6f
2のボスって強いか?
DFはRPGとしては簡単な方だと思うけどね。

ジタン、エドガーはボス向きのキャラじゃないから、辛いかもね。
ボス向きなら、中盤まではヘイスト、リジェネのティーダがいいかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:21:07 ID:Zpdry54g
本編は難易度低いけど、パッチのはさすがにムズいよな
10階のボスたちですらエビル以外倒せねー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:27:33 ID:a4z6EC6f
不思議のダンジョン〜 のキャラ制限、99F のボスの強さは桁違い
あんま書くとスレ違いになるけど、巷のRPGの中でも別格の難易度
それでもなんとかクリアしたけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:15:53 ID:RXH0edSa
パッチの話はスレ違いだっての

>>64
どこまで進んでるのか知らんが、初心者なら恐らくヘルバオムあたりで詰まってるとみた。
序盤はレベル上げの効率悪いから無理にやらんでいい。
ユフィの火遁や手裏剣でボス戦は切り抜けろ。
後は的確に弱点を突くこと。例えば灯台タイガーはクリフトのマホトーンでボムを封じて
毒蛾のナイフ等で毒状態にすれば勝手に自滅する

装備は必要最低限だけ買えば金不足にはならない
メルキドならブーメランと魔法の法衣だけとかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:12:22 ID:uJA6Lcds
このゲームは飛竜草が一番強くてウザイ。異論は認める
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:35:15 ID:H5UrWhQL
飛竜草は全体攻撃持ってれば楽勝の雑魚
一番ウザイのはアレクサンダーと主張してみる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:44:12 ID:ni/95vBa
初心者向け DF2戦闘ガイド
RPG初心者向けにオススメキャラを掲載します

・普通に戦うことを前提としています
 特殊な戦法ではなく、正攻法でのオススメです
・ボスより通常戦闘を重視しております
 ボス戦前にはセーブポイントがあることに加え、通常戦闘を楽にこなせれば、LVも早くあがり、ボス戦も楽になります
・テンションはあまり使いません。途中で状態異常を受ける事を考え地道に攻撃するようにしています。
・出来る限りMPを節約するパーティです
 セーブポイントまで迷っても、困らないパーティにしております

前半(ザンデ戦まで)

ティーダ・クリフトは外せない。後は主人公、ジタン、アーロンから選びたい。
盗むを多用したいならジタン。火力重視なら主人公、アーロン。
クリフトは常にいのるでHPを満タンにしておこう。

中盤(海底神殿まで)

ガボがとにかく強いので、ガボ、ティーダ、クリフトの三人は入れたい。
ブーメラン×2+杖で全体攻撃は十分。
後はヘルバオム、火竜草対策でアーロンを入れると楽。

終盤

ピサロが入れば、ピサロがメインになる。
ティーダはそろそろ引退
ピサロ・ガボ・テリー・クリフトが安定する。
邪の剣、ブーメラン、しんくうはで全体攻撃は十分。
ボス対策として、ミレーユ・バーバラは育てておこう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:03:49 ID:NsgAzfOq
ガボは使ったことないが強いのか。
キャラありきだから、あんなの使う気にならないんだよなー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:45:16 ID:ni/95vBa
>>76 ガボはキャラ的にあんまり使いたくは無いんだけど、強いからついつい使っちゃう。
素早いってのが大きいのかなー DF2は素早さありきだから。
ブーメラン+力+素早さ を兼ね備えているのはガボだけだからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:46:15 ID:jRmDvPga
そりゃアクセサリで防げる狂戦士化があるけどヘイスガの効果があるし、
更にテンションアップまで持っていて、そこに単体への強攻撃まで持ってるし>ガボ

同じく溜めれるビビは耐久性が低くて素早さが遅くて、
マッシュは一撃は強くても素早さが遅くてしかも本家と違ってMP消費のコマンド入力性。
特に素早さの差は大きく、0から溜めるとこの2人が25〜50溜まった頃にガボは100まで溜まる。

ま、本編はこんなの気にしなくても敵が弱いから気に入ったキャラを使えばいいけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:01:07 ID:H5UrWhQL
ガボの弱点つったら守備力にやや不安があるくらいか
>>75の補足みたいな感じで飛竜入手後の楽な進め方を紹介

まずカルベローナでゾンビキラーを一本買う
金に余裕があればシルバートレイ、天使のローブ、安らぎの指輪あたりもあると良し

コロシアムで雷鳴の剣(要ピサロナイト撃破)を賭け、テリーを
ミレーユorティーダでストップかけてタコ殴り(クリフトでも可能)

ゾンビキラーをドラゴンキラーに変えてテリーに装備させ
不思議のダンジョンに直行、15階のやまたのおろちをドラゴン斬りで撃破
(ここで手に入る退魔の腕輪をコロシアムでゴスペルリングに変えておくと後が楽)
(また、16階以降の宝箱から出る風車をウイングエッジに変えると雑魚戦が飛躍的に楽になる)

シナリオを進め、デスパレスでピサロの話を聞くとナルシェ炭鉱に入れるようになる
宝箱からゾンビメイルを入手し、テリーに装備させる

不思議のダンジョン20階でグリーンドラゴンを倒す
テリーにヘイスト・スカラをかけ、ひたすらドラゴン斬り
ゾンビ状態では毒攻撃が回復になるので、通常攻撃にだけ気をつければ良い
アクセサリは臭い息対策に銀縁眼鏡がオススメ(フェアリーリングで毒予防しないように注意)

後はダンジョン21階以降を適当に徘徊すれば強力アイテムが大量に手に入る
苦労せずにクリアしたい人は大抵こうやってるのではないかと
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:26:10 ID:ni/95vBa
99Fのボス戦で、ガボ以外の全員やられて、リセットかと諦めた時、
ガボ一人で奮闘して倒したのには驚いた。
素早さの高さですぐ順番がくるので、リジェネの効果が高いのが強い。
やはりハウリングムーンのプロテス、シェル、ヘイスト、リジェネは強力。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:46:45 ID:fIyEpp2v
でもガボってMP足らなくなることね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:08:18 ID:jRmDvPga
ボスで足らなくなったMPを補う程度の魔法の聖水なら無駄使いしなければ余裕で残るでしょ。
無駄使いしたせいでないなら素早さの種を期待しつつ、不思議なダンジョンに潜る。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:32:56 ID:5rrKLTb7
ハウリングムーンって色々効果ついてたんだな
MP消費のテンション上げという認識だった。

ところでwiki見てたら歩数ダメージの紹介で
「599400歩歩けば、タメなし連続魔で1998のダメージを出せる」て書いてあるんだけど
ということは、歩数ダメージ単発の上限は999ということでおk?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:56:11 ID:6jbHONqk
つか2000の仕様だから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:44:01 ID:jRmDvPga
ヒント:自作戦闘
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:07:39 ID:lju6zkae
不思議のダンジョンは無茶苦茶つまらんから全然行かなかったな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:50:53 ID:levnX6Zo
回復と補助以外は好きなキャラ使えば良いよ。
愛着があればどこまでも鍛えられる。
うちのクラウドはガボより素早い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:26:29 ID:wZ/g95W+
ブレイブブレイド取ったらチキンナイフ取れない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:46:42 ID:wZ/g95W+
2って最高レベルいくつ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:03:40 ID:kyvDpSia
キラーピアスに皆伝の証装備したら8回攻撃?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:52:58 ID:NP5jYQJy
チキンとブレイブはどちらか一つのみ所有出来る
コロシアムで交換可能

最大レベルは50

皆伝キラピは8回攻撃
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:05:24 ID:3eF1Ln6r
歩数ダメージがゲットできねえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:07:49 ID:kryRPoSQ
んなもんデスパレスのトンベリ料理人に仕込んでもらえ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:21:07 ID:3eF1Ln6r
事故解決しました。

ところで、後半のレベル上げってどこが一番いいですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:30:54 ID:kryRPoSQ
ウル周辺で竪琴鳴らせばいいんじゃね?
たまにメタル出てくるし

さきがけ で全体攻撃させるとヨカよ
ついでに猫耳フードで金集めて グロウエッグかいましょ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:23:29 ID:02srKypT
40過ぎてからのレベル上げには愚弄卵が欠かせない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:33:47 ID:BT17wIyy
卵集まったらラスダンだな。
ドロップでも盗んでも良いもの手に入るし、トンベリ他全体的に経験値が高い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:50:12 ID:JsHwEV0O
金が欲しい時は猫耳フード被って浮遊大陸の砂漠で、サボテンダーにさきがけメイルストロム+討ち漏らしに海鳴りの杖使うが手っ取り早いかも
但し経験値は殆ど貰えないけど
それでグロウエッグ控えも含めて人数分そろえてからレベル上げするのがお勧め
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:12:02 ID:hGbQri5M
キャラ全然使えてないから、もう一周しようかなあ・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:53:57 ID:JxalQabO
DF1で神竜2回倒してオメガと戦ったけど、かなりキツイ。
パーティーは勇・武・魔・僧でレベル44くらい。
アトミックレイで防御しないと魔と僧が100%死ぬ。
星振る腕輪装備させて毎ターンベホマズンしても無理。
攻略サイトを見る限りレベル50の時でも魔と僧は一撃死
するっぽいし、いまさらパーティー変えるべきなのか・・・

ちなみにこの後に控えてるゾーマは強さ的にどうなん?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:04:16 ID:3OKoRRag
回復持ち3人だから当てにならないかもしれんが
勇者ピエール盗賊僧侶、盗賊Lv43、他42で神竜2回目倒して、そのままオメガと神竜3回目も倒せた。
最後のゾーマでLv50まで上げて誰に使うか最後まで考えてたベホマズン解禁してやっと倒した。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:40:21 ID:cr6mhnnV
オメガ、闇ゾーマは殆んどパターン。大攻撃を防御して凌いで回復、攻撃役が攻撃。いつか勝てるはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:12:27 ID:FkVDQkrS
砂糖
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:01:46 ID:xNmz6n5C
>>33
一月前のレスになるけど、FFZ2のほうがゲームとしては完成度高いと思うぞ。

でもこっちのほうが人気があるのは、DQ+FFだからだろうな。特技とかで見栄えもいいし。
テンションためとヘイスト・アルテマ、リフレク反射と弱点の存在、とDQとFFの両方の特性を持ってるせいで、
やばいことになってて、ゲームバランスが後半崩壊するのが難点。
レベルアップの能力上昇が異常だったりもするし。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:38:00 ID:ZOKEtne4
何がどう異常なのかさっぱりわからんのだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:31:02 ID:G+oYmR87
レベルアップ時の上昇が異常という、そのまんまの意味だが。
本家ドラクエとか比べて。

レベル50制限ということを考慮してなお、異常。
三つもレベルが違えば相当パラメータが変わる。
更に無限レベルアップでガンガン狂ったように上がっていく。

>>105
毎回全てのパラメーターが滅茶苦茶上がってるのを、さっぱり気づけないのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:09:46 ID:TqDFIQAK
ロマサガのは廃人仕様なだけだろ

誰がやってんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:25:57 ID:Cu3JEdxV
あんなの異常とは言わんだろ
レベル50までいっても、力とか魔力とか素では250に届かないし。
ぶっちゃけ、FC版のDQ3とか4とかと上がり率は変わらん。
あれだってレベル50くらいまではステータスがめちゃくちゃ上がる。

もちろんFC版はレベル60以降、上昇が頭打ちになるのに対し、
こっちは50に達しても一定の値で伸びていくけど
そりゃ、そこまで鍛えたい人向けの話。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:54:01 ID:x9rdsxe5
これってニコ動にうpするの禁止だっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:55:39 ID:uJUR89ju

111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:56:53 ID:98dkKgIu
クロゲパで配布されてるものは
クロゲパ自体が潰される可能性があるから
やめてほしいと言ってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:13:00 ID:VfHqGebF
>>109
ニコ厨ってどうして何でもかんでも揚げたがるんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:10:15 ID:x9rdsxe5
>>112
より多くの人に見て貰いたい 楽しんで貰いたい から。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:42:47 ID:DI/iYmz5
教科書からもってきたような言葉だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:27:51 ID:HunHVc47
ニコ厨世代がゆとりのやばめ世代と重なるので仕方ない
今は何がよくて何がダメなのか教わる覚える前に、そういうものに簡単に触れる時代

金銭を取らず無料で配布してるのでメーカーは何も言ってこないだけで、
変に有名になるとメーカーが行動を起こす危険性が上がって、
いざメーカーが行動起こすと簡単にクローンゲーは全滅するって分ってない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:33:02 ID:NCrlUVa+
DF2終わった。ラスボスのネオエクスデス意外と弱かった(レベルは皆32くらい)
バーバラがマダンテやってピサロと交代して、クリフトのスクルトと回復
ミレーユのヘイズガとクイック、テリーがギガスラッシュやりまくってすぐに終わってしまった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:47:40 ID:ISL6nscr
このソフトだけ起動しても動きがカクカクする俺のノーパソ末期ですか?
XPのメモリ700MBなんだが・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:55:33 ID:8IGGftnS
>>117
自分の目をカクカクに合わせて動かせばよい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:03:52 ID:4bUPXY0D
昔の128Mのノーパンでも普通に動く。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:36:44 ID:0oqx6NUw
動画再生でもやばいから買い替え磁気化・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:40:40 ID:jiBEgYBc
DF2やり始めたけどクリフト使えすぎてワロタ
好きなキャラ使えばいいと思うんだけど、お前ら全体的に育ててる?
FF6みたいにパーティ分けあったら燃えそう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:43:42 ID:yN1ygRAO
まともに育てたのは8人だけだったなー
人数多くて良いけど、好きなキャラの性能がイマイチで涙目
ユフィ、キスティス、フォズ、バーバラ が理想だけど
ピサロ、ミレーユ、クリフト、ビビ が現実
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:05:06 ID:T86vhgsf
>>121
とりあえず2パーティーダンジョンが1つあるから、8人育てといてね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:56:27 ID:VuJshj5j
パーティ分けはあるにはあるんだけど、一箇所しかない上に短いから8人全員が活躍する場面は少ない
只、後半馬車8人で戦えるボスとかいるから、ある程度育てておいてもソンは無いよ

125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:20:31 ID:fjSHwtyM
>>122
フォズはともかくあとの三人は普通に強いやん。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:22:46 ID:adYEElVJ
フォズなめんな。俺のパーティじゃ
仲間にしてから最後までずっとスタメン張ったわ
どんなキャラでも要は使いようだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:29:18 ID:yN1ygRAO
ユフィとかバーバラも悪くないけど、それ以上に使いやすいキャラがいた
って意味で、イマイチって書いたんだ
組み合わせとか戦法考えなくても強い方が楽じゃん
面白いかは人それぞれだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:07:40 ID:adYEElVJ
なんだ、その程度なら別に大して好きじゃないんだろ。
活用の仕方として間違っちゃいないが、涙目とか大げさすぎ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:08:29 ID:f4CJRf7j
フォズはパッチ当てる前は唯一の7キャラだったから使ってたけど(NPCキャラからの参戦も嬉しい)
隠しダンジョンに入る以前、本編終盤あたりの頃から既に使うの厳しくなってたな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:49:33 ID:VuJshj5j
本編で遊ぶ分なら、愛さえあれば誰でも使えるバランスだと思うよ
元々DFはヌルイゲームだし
不思議99Fとか挑戦するんであれば、そうも言ってられないけどね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:03:56 ID:6mIOrFxf
ガボの立場は
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:27:16 ID:4XO5yd72
干し肉でも食ってろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:15:48 ID:vZpOkjJL
ちょっと聞きたいんですが、金の簡単なため方ってありますでしょうか?
99万とかって意外と楽勝なのかな・・・?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:16:58 ID:ZOeVDtRU
DF1のパンデモニウムにて二手に分かれてとあるんですが
パーティが半分に分かれるという事でしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 06:41:56 ID:cMPsrU68
そらそうよ まぁ途中で進めなくなるが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 06:43:23 ID:cMPsrU68
>>123


つ ゴスペルリング
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:46:10 ID:bvCjGBOM
DF2は全キャラ初期レベルクリアできるかな?

攻略wiki見るからにはデスピサロぐらいまでは行けそうだけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:21:35 ID:ZOeVDtRU
>>135
ありがとう

DF1でドットたまねぎの奴と魔術師のボスはどれくらいあったら
倒せるか教えて下さい 今平均30で勇青僧武です
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:33:05 ID:Rgj6aQeU
>>138

つ 隆起し
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:15:18 ID:DbDbbaLl
>>139
マジックマスターは竜騎士で挑めばいいんですね
どうもです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:45:34 ID:lW1BkpV1
竜騎士の途中からの鬼神っぷりはすごいな

ルナ ホワイトドロー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:40:26 ID:hqWV7Wzf
DFの戦闘は神だよな
RPGなんだけど、戦闘にシミュレーション的な戦略性がある
ディレイの大きさ、クイックが織り成す戦略的な戦闘
タオはやっぱ神だわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:29:01 ID:XWJqDBe8
DF2って書いてよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:57:54 ID:nMPrvooI
DF2はワクワクしたわ DQ4のキャラが好きだったのもあるけど クリスタルタワーで隠し宝箱の氷の剣を取る辺りはスクウェアらしくて非常によかったし 他
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:43:35 ID:o3BdOJZ+
各キャラとアビリティの組合せセンスがずば抜けすぎている
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:08:04 ID:3gCMl21p
あっちのスレ落ちたけどどうすんの
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:24:23 ID:KBi8kTnY
立てなくていいきがするけど
もし立てるならUOも二通りにスレ分けた方が良いかもしれんね、
非常に荒れてたから、
UOスレ、別UOスレってな感じで別UOでは世界観逸脱物を取り扱う

多分普通のUOスレの方は職人居ないしこのスレ並みか、それ以上に過疎るだけだろうけど
ちなみに規制で俺は立てれなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:26:40 ID:6VJfiG0y
立てたよー

DRAGON FANTASY UOパッチ 6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210346723/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:41:45 ID:KBi8kTnY
重複スレ立ったようだから
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1202404085/
こっちを別UO<世界観逸脱物を取り扱うスレ>用にしよう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:37:58 ID:YZtOixUS
>>149
何で本家スレをUOに変える必要性があるんだ?
別でスレ立てしろよな。
ここは DRAGON FANTASY総合スレッド Part15 なんだから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:47:39 ID:3gCMl21p
・原版
・第一期UO(過去のパッチ原版尊重派
・第二期UO(今製作中のパッチ

で3スレ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:22:17 ID:KBi8kTnY
>>150
書き方が悪かったです、
こっち=http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1202404085/
って意味です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:27:26 ID:KBi8kTnY
>>151
俺が立てたワケじゃないけど重複の再利用って事で現状そんな感じですね
UOスレの最後の方非常に荒れてたし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:20:02 ID:DVTIuL8Y
>>152
だから、そのアドレス先ここじゃないか。
もう昨日のことだけど、寝ぼけてたのかねぇ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:39:55 ID:RRkcvsEN
詰まって、わけわかんなくなったから教えてください
ルビスの塔でラクシュミを倒したまではいいんだけど
その階から上に行く階段が見つかりません
誰か教えてください(ノД`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:56:47 ID:Z1lnzvEY
>>155
何階か忘れたけど、MAPの上の方から飛び降りれる所に行けば吉
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:57:17 ID:RRkcvsEN
>>156
ありがとう先に進めました
やっぱ聞いてみるもんだな(・∀・)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:20:13 ID:e3jOEMvm
カインの竜の紋章のダメージって、カイン自身が倒した竜の数にだけ比例?
それとも他の仲間が倒した竜の数も含まれる?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:25:24 ID:7U7F/dqQ
カインが倒した数のみ
MAXは200までカウント
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:28:34 ID:Zm6Xc1PZ
>>159
把握した
ありがとう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:51:41 ID:p/y8QLmY
眠れなくてひさしぶりにきた
DFか…何もかも懐かしい
しょぼいグラ変更パッチをうpしたのもいい思い出
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:51:22 ID:Rib/3M7m
チキンナイフの逃走回数は何回までカウントされるんだろ?
163宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/05/17(土) 22:43:16 ID:xuOGh2u5
同人ゲーオタクども死ね!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:28:04 ID:rjrR6mqw
2やり終えた
戦闘バランスすごくいいね。
1は始めて30分でやめたけど2はハマったわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:47:31 ID:m6y91e+Q
レッサーデーモンの謎解き「紋章沈みし場所により深き場所に沈むもの」の答えを教えてください。
ちなみに「C&D統合UO」と言うパッチを使っています。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:53:22 ID:bzIbVxyD
>>165
UOの話題は個別スレでお願いします
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210346723/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:51:31 ID:uezuCi4X
>>165 メンドクセイから教えてやる
毒の沼に印があったろ、行ってみろ
御礼のレスもすれよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:59:00 ID:1HG31PVy
低レベル縛りプレイやった人いる?

今やってるがデスピサロで詰んでる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:19:17 ID:7FkC4Grc
DF1はしょぼくてやらなかったがDF2はハマった。
DF2的クローンゲームあるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:44:42 ID:UtTOCHHd
2からハマって1もUOまでやり尽くした俺は異端
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:49:18 ID:pe5DM3Gr
1でハマって2を序盤で投げ出したオレはヘタレ('A`)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:16:28 ID:2JdEefRe
>>165 死ねよ レスしろと言っただろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:53:31 ID:t6Y5xUS3
>>168
馬車をうまく使えば結構レベル低くてもいける。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:39:53 ID:yyneq6TW
>>173
低レベル縛りなんでボス戦なんかの最低限の戦闘以外はしてないんっすよ。
wiki見ながらデスピサロまでは行けたんだけどデスピサロ勝てる気しない。

デスピサロのHPが3000なのに対してこっちはマダンテ込みで1500も食らわせられずに全滅する。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:05:12 ID:T6iu2LpJ
>>174
余計な戦闘はしなくても勝てる。
もうちょっと装備考えてみな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:51:44 ID:3LpNrTZa
UOパッチ当ててるなら余裕 だけど当ててないなら厳しいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:55:14 ID:y7tYrScD
ようやくラストまできた
とりあえずエアリス ドラン ティナ ガボ アリーナ クリフト ビビ キマリ クラウド テリー バーバラ 勇者をレベル40まで上げた
ところで制限ダンジョンてどこにあるの?ドラゴンの悟りも貰えないし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:08:03 ID:0VZvixgo
>>177
スレ違い乙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:30:20 ID:u17awB2e
とても面白そうなのでぜひやってみたいと思いサイトを発見し、全て準備
したのですがこのゲームはいくらぐらいお金がかかりますか?
それともフリー(無料)ゲームですか?超初心者な質問で申し訳ありませんが
スレを読んでたらぜひやりたくなったので。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:17:46 ID:3EKjFf8w
( ゚д゚) ………………






( ゚д゚)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:06:01 ID:V6FCgwfr
>>179
ダウンロード時に10000円、そして月毎に3000円かかります。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:07:42 ID:wjKRcZzW
いや、無料だぞwww安心しろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:34:08 ID:wjKRcZzW
3のシナリオを勝手に作ってみた。
誰かツクール2000でゲームにしてくれるなら教えてくれ。ほんと嬉しい。

4部構成
1部 勇者編
2のザンデと同じように暴れだしたミルドラースを倒す旅に出る。
副主人公としてセオドア。
ミルドラースを倒したはいいが真の黒幕がデスタムーアと判明(DQ3のゾーマっぽく唐突に)
エドガーの下で働く海賊レイラ、サンチョと旅をするパパス、飛空挺を操るセッツァーらとの出会いを重ね、
ミルドラースを倒して手に入れた風のクリスタル、バラムガーデンの宝の水のクリスタル
アッテムト地下のとある「竜」の神殿に保管されている土のクリスタル。
3つを揃えたときに、魔王軍の手に落ちていた火のクリスタルがピサロ達魔族軍に奪われる。
彼はロザリーの悲痛な願いによって、人間たちを進化の秘法の力で救おうとしていた。
しかし、彼もまた暴走。ロザリーの願いで、彼を止めることとなる。
ピサロを正気に戻し、仲間にするに成功はしたが、人の身でありながらデスタムーアに協力していたケフカの手の者にクリスタルを奪われる。
彼は魔大陸を浮上させ、デスタムーアを地上に突き落とし、三闘神の力で世界を崩壊させる・・・

登場キャラ
DQ4
勇者、ミネア、マーニャ、ライアン、ホイミン、ピサロ
FF4
セオドア、ガリ、ヤン
FF7
クラウド
FF12
バルフレア、フラン
FF10
ティーダ、ユウナ、アーロン
FF3DS
ルーネス
FF6
ティナ、エドガー、セッツァー
DQ8
ククール、ヤンガス
DQ7
マリベル、メルビン
FF5
ファリス
FF2
レイラ
FF8
スコール、キスティス
DQ5
パパス、サンチョ
NPC
セリス、レオ、シド・クレイマー
184183:2008/05/31(土) 17:58:19 ID:wjKRcZzW
前の部でパパスが生きているのにフローラがもう大人だったりいろいろおかしいのは勘弁してくれ。

第2部 ゴルベーザ編
世界崩壊から半年。
青き星の危機を知り、旧友バランの竜の騎士の血を使って蘇ったルビカンテと共に地球に戻ってきたいいですとも。
そんな中、ケフカが三闘神の力を完全にするために「ダーククリスタル」を集めていることを知る。
暴力がのさばる世界で急速に力を付けてきたパラメキア帝国の皇帝が火のダーククリスタルを所持していることを知り、敵対するフィン王国に協力することに。
多くの2キャラ、神官ミレーユと帝国についていたテリーとドランゴ。皇帝をそそのかした謎の男、クジャと、彼にさらわれたガーネットの救助を狙うジタンとビビ。
そして、ケフカに造られた自身の哀しい運命を知ったクジャ・・・。
多くの仲間たちと共に、ゴルベーザはパラメキア帝国と戦う。

登場キャラ
FF4
ゴルベーザ、ルビカンテ
FF2
フリオニール、マリア、レオンハルト、ミンウ
FF9
ジタン、ビビ、ガーネット、クジャ
DQ5
フローラ
DQ6
ミレーユ、テリー、ドランゴ
DQ4
アリーナ、クリフト
NPC
ケフカ(この部のみ)、ヒルダ、ルドマン
185183:2008/05/31(土) 17:59:05 ID:wjKRcZzW
書き忘れ
カイエン、ガボ
186183:2008/05/31(土) 18:02:43 ID:wjKRcZzW
セリス編
ゴルベーザの戦いからまた半年。以前からたびたび勇者たちに力を貸していたセリスは、世界崩壊のショックに耐えられず昏倒。レオに世話を受け、孤島で暮らしていた。
そんな中、ダーククリスタルの存在と、ゴルベーザ、そして謎の男セフィロスのダーククリスタルを狙う者の存在を知る。
二人の目的を悪事と勘違いしたセリスは、レオと共に孤島を旅立つ。
まだ細かくは作られてません。
登場キャラ(暫定)
セリス、レオ
セフィロス
チャモロ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:24:26 ID:3S2thA1j
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:45:52 ID:+rHCj48M
>>182 ありがとうございます。早速やってみたいと思います。(182が正解で
いいんですよね?ダウンロードしたときお金かからなかったし)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:43:25 ID:Z3etDcx0
なんという厨二^^;

こうして見るとDF2は程よく混ざってたもんだな。
>>183みたいな前半DQ、後半FFとか落書き構成とは大違い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:47:43 ID:3S2thA1j
中二病の定義、第17項
「ドラクエやファイナルファンタジーにハマり、ゲームプログラマーを目指すが、
考えられる事は続編のちょっとしたイベントのストーリーやアイテムだけ。」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:00:13 ID:+rnUw7DW
まぁ、>>183は味噌汁で顔洗って出直して来い。10年たったらお前もまともなものが書けるかもだぜ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:07:37 ID:8cgWZ/3l
>>191
面白いと思って書いたんだろうけど
味噌汁で顔洗って来いなんて書く方がよっぽどまともじゃない件..
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:24:23 ID:stySW3T9
慣用句じゃないのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:52:39 ID:Xka+s4r5
DF3はまだか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:43:24 ID:qiFPxAm9
>>191
バロスwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:31:12 ID:thA2IO5S
DF3北ーーーー!!!

超おもしれーー!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:31:27 ID:FZYE5xB1
DF2クリアしてきたぜ。やっぱラスボスが最高だわ。攻略が面白いったらない。
しかし、行動パターンとかほとんど原作に忠実なのに、状態異常の耐性を変更したんだろ?
攻略の幅が狭くなるのになあ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:35:57 ID:jPCj/IYG
DRAGON FANTASYで、天空城にいるティアマット倒したが、カオス神殿の場所が分からない
何処にあるか教えてください
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:47:52 ID:ETo9ElM1
最初行ったダンジョンの事。ガーランドとか居ただろ?あそこ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:21:58 ID:QhhGNmte
>>199
ありがとうございます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:57:48 ID:W6yNielU
リヴァイアサンがいた場所の奥にある氷の洞窟が進めません。穴ばかり落ちてばかりです。攻略法をお願いします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:37:22 ID:BUjPQz5w
それは皆通った道だ
がんばれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:38:46 ID:T3NMPKtQ
玉葱剣士は何処にいるのでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:59:49 ID:PZGZ7AdD
ルイーダの酒場二階で登録するとおk
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:15:06 ID:nSRKFNBC
>>204
ありがとう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:26:10 ID:OJtH7lqR
>>205
死ねゴミクズ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:20:31 ID:i5jpSo+J
>>206
夏厨しね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:55:09 ID:OENTs/wO
DF1の本体ってどこでダウンロードできるんですか?>>1には
2の本体しか置いてないし、ぐぐっても落ちてるサイトばっかりヒット
します‥1からやりたいのでどうか教えてください。おながいします
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:02:49 ID:OENTs/wO
すいません、自己解決しました
ここにあったんですね‥
ttp://cgp.srv7.biz/index.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:19:42 ID:gH5mfrue
2度目プレイ中なんだけど
キャラクターが多すぎて
誰を使っていいか必ず迷う。
今は
ユウナ(エース)
アリーナ(攻撃要員)
アイラ(攻撃&ダンス要員)
ドラン(スピードが遅いので正直あまり使ってない)
ロック(追い風要員)
ビアンカ(時魔法&黒魔法要員)
ファリス(ユウナとビアンカが水を持っていないので水要員)
ギルバート(歌)
の8人しか使ってないけど
本当はテリーとかピサロとかトルネコとか
ライアンとかティーダとかキマリとかアーロンとかガボとか
中盤以降で仲間になるけど普通にしてたらほとんど使わないFF連中を
いわゆる一軍で使いたいのに。
満足する形でゲームをするには8週以上くらいしないといけないし・・・・

まあ今やってるのをクリアーしたら
次は青魔法のどっちか一人とあやつりができるテリーと
ユウナ以外の召還師のうち一人は一軍で使うつもりで
あとはティーダとガボと投げれる人でどうしようか迷ってる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:49:47 ID:zwYoEebA
竜神王ようやっと倒したんですが、友人がどうたらこうたら言ってたんですけど、

竜神王の友人って誰ですか?出来れば場所もお願いします。

あとスーパー錬金釜は闘技場でまた戦えますよって言うことだけですかね?

どなたかレスお願いします。

>>210ピサロは強キャラですし、ライアンは鉄壁がとても使えます。

青魔法は自分はキマリのほうがいいと思います。HP多いですし。
ガボもかなり使いました。テリーとティーダは途中で物足りなくなるかもしれませんね。
投げれる人・・ユフィはぶっちゃけ微妙でしたが、キャラへの愛があるならどうぞ。
       サラマンダーは意外と使い勝手がいいですよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:04:04 ID:uJRUyRpX
テンプレ読め。
UOパッチの話題はここでするこっちゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:28:29 ID:Ti+kuUgS
ピサロ、キスティス、ビビ、ティナが最強一軍じゃないだろうか?
最強2軍は、エアリス、キマリ、ミレーユ、マッシュ(orファリスorカイン)
以下地雷キャラと思ってる人達
主人公・・・ボス戦以外ではハッキリいって邪魔(アルテマソード覚えてないとボス戦でも邪魔w
ライアン・・・とにかくトロイ(ショックとかも問題外
ユウナ(召還系)・・・即発動でないと使い物にならない(エアリスの福音だけは別格
ガボ・・・ボス戦では活躍するがMPが少なすぎ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:02:38 ID:BYkDnhmu
>>210 弱いキャラばかり使ってますなww

どんなキャラでもそれなりに使えるのが面白いところだよね(ドラン以外)
ガボ、ピサロは二強だよ 
基本的に全てのキャラを使ってみたけど、ズバ抜けている
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:45:06 ID:EIgPG3Bz
青魔法のラーニングの仕方教えて
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:09:38 ID:wURwWAgU
青魔道士が青魔法をくらう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:52:32 ID:9HIZfxwe
フィガロの洞窟で迷っています。
亀に乗った後の先からわかりません
どの道を進めばいいのでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:24:45 ID:/shGUg/1
亀を越えたら
進む方向は左。一本道。
凹に突入。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:40:56 ID:wIu5b0Lk
>>218
ありがとうございます。
すみません、次の行き先も分かりません。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:11:38 ID:2LxcwJu+
迷うほどのものはないと思うよ。

赤いセーブポイントの向こうは
いくつかの通路と階段と扉を通り、奥に怪物がいるからそれを倒すだけだし。
アドバイスとしては、聖水を使うとエンカウント率が3分の1に下がるので
普通より楽にそこまでたどり着ける。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:58:44 ID:SEZdnRlD
>>220
やはり進めません(>_<)
何処に進もうとしても行き止まりな感じです。

亀に載って奥に進むのはあってますよね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:44:13 ID:B+GBwjPV
ttp://www.angelfire.com/blog2/jssjsikai/images/a.jpg
洞窟内の亀の地点から、フィガロ城に入るまでのマップを画像に(96kb)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:28:57 ID:VBTEP+sj
親切過ぎて涙が出てきた
224221:2008/08/17(日) 17:56:33 ID:SEZdnRlD
>>222
親切に画像載せていただき、ありがとうございます。m(__)m
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:10:11 ID:ZLh3Ian0
レベルは50まで上がるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:01:32 ID:93+kfRnL
ナルシェのピサロ戦で流れる曲についてkwsk
何のゲームの何て曲?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:16:40 ID:4pDhp373
聖剣伝説 戦闘2
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:23:47 ID:a4Mq3LRW
>>227
把握した
あれかっこいい曲やね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:31:06 ID:St8UqSFU
コツコツコツコツ…

あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
ttp://finga.s10.xrea.com/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:11:13 ID:4+DpaJ3J
>>228
聖剣伝説
戦闘2 (Hard Rock Arrange)
ttp://keath.eek.jp/midi/sei_battle2hm.htm
こんなのみつけた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:16:41 ID:7rJWHj1U
エンディングの曲をDQ3のロトのテーマに差し替えてみたら
時間がぴったりで感動した。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:22:08 ID:BPAV0TqL
2より1の方が好きだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:19:14 ID:onltOBby
俺も今1やってる。
グラフィック書き換えたのしー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:41:16 ID:9nh6zWjX
リディア、ロック、サラマンダーはどこで仲間になるんでしょうか?
ラスボス直前でパッチ当ててしまって色々まわって探したけど
この3人だけ分からない・・・orz
235234:2008/09/15(月) 07:51:00 ID:9nh6zWjX
サラマンダーは自己解決しました。
ロックとリディアどこにいるんだ;;
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:38:26 ID:mVgcASNo
ここで聞いていい質問じゃない
該当スレへ行け
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:45:53 ID:9nh6zWjX
>>236
すみませんでした
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:20:54 ID:ZhDLykjf
過疎りすぎだから一応保守
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:20:57 ID:i2c02hzb
 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:59:53 ID:IKng4DYq
DF1の氷の洞窟がクリアできない
誰かヒント下さいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:45:05 ID:3knMUMIZ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part6
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210346570/l50
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1202404085/l50
クロゲ避難所
ttp://scgp001.hp.infoseek.co.jp/
クロゲパ
ttp://cgp.s5.xrea.com/
新クロゲパ(クロゲパ2nd
ttp://cgp.srv7.biz/index.html
DRAGON FANTASY UO
ttp://www.wikihouse.com/uodf/index.php?DRAGON%20FANTASY%20UO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:53:17 ID:p1xG47gJ
>233
「画像ファイルが不正です」って言われて立ち上がらなくない?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:48:03 ID:XeKcJfya
フォースシールドを落とすモンスターは何ですかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:21:37 ID:BTYeKxG0
マルチ氏ね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:30:15 ID:z2wg8U9o
今更だけどDF1やってる俺がカキコ
パーティーは勇者玉葱青魔忍者
ホークブリザード狩りしてやっと2着目のスノーマフラーをget
今更だけど忍者をピエールにしておけばよかったかな
メタルスライム込みのピエールが優秀すぎる。火力ないけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:37:19 ID:nmTU9N+c
>>245
スリースターズ装備した竜騎士オススメ
ホワイトドローでMP回復しまくり
ちなみに忍者はカス
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:29:32 ID:z2wg8U9o
今竜騎士のカインを一通り育ててみたけど

MP回復はラストエリクサーがすごろく場で購入できるからそこまで欲しいってものでもないけど
ルナは便利だね。全員分の攻撃力が一気に上げられるから
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:22:28 ID:ler3S1wk
神竜3とオメガ、真ゾーマなんとか倒せた
結局忍者そのまま使ってたけど星降る腕輪装備で素早さブーストさせて
先手で(ラスト)エリクサー使えるようにしておいたら結構役に立った
素早さ高いキャラなら別に忍者である必要はなかったけど
暇なときはジハードも使えるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:57:30 ID:vquE9qvQ
【C&D統合UO】 パッチ当ててるのにダーマ神殿にダンジョンが出てこない
それ以外は上手くいっているのに何故?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:14:09 ID:vquE9qvQ
スレチだったな
スマソ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:10:02 ID:d+kAo0MQ
DF1
カオス神殿の隠し通路がわからない;;
盗賊連れて行っても表示されないのだが本当にあるのだろうか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:32:41 ID:JXaYyFk3
天界編パッチやらないと出なかった気が
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:04:35 ID:PmNNfZOE
>>251
別パッチ入れないと出ないよ
ブレイブブレイドだったと思うけどチキンナイフの為に逃げまくってた俺には全く使えなかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:11:35 ID:OKHo2nLa
最近DF1始めたけど(勇・竜・魔法使・白魔)、中途加入キャラ(ピエール、トンヌラ等)って使ったほうがいいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:35:35 ID:38HSSRXJ
>>252>>253
ありがとうございます;;
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:33:10 ID:VM0/Iztx
>>254
その鉄板パーティで一度クリアして2回目以降あれこれ変えてみると面白いかと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:56:27 ID:n6vdr9DX
竜騎士って火力的にはどうなの?ルナとドローで長期戦には強いと思うけど
補助役に近いような運用の仕方をするんだろうか?
あとアルテマは玉葱の鬼怨魂音斬と比べて威力はどうなんだろう?
258254:2008/11/24(月) 20:23:14 ID:7gg/OZoW
>>256
了解。トンヌラの攻撃力が気になったが、あまりに低い素早さに、装備の軽さがちょっと・・・。
とりあえずは初期メンで行ってみます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:49:25 ID:VM0/Iztx
>>257
竜騎士の火力は物理攻撃役として十分 海移動が意外とあるから勇者と2人でデイン系使えるのもプラス

単純に威力ならアルテマかと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:26:15 ID:82jrJIg8
玉葱はオニオンソードないと全く使えないよな
あれ装備すると鬼神になるけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:12:56 ID:HoJMDQU4
>>259
竜騎士は桜花狂咲覚えるまで成長させて使ってみて火力不足な印象もってたけど
もう少し育てれば化けたのかな。後半はオニオンソードのアビリティーで雑魚散らしやってたけど
アルテマはあれより火力あるのか2週目で使ってみよう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:21:07 ID:jSoqdZdt
青魔が最強すぐる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:31:09 ID:slDteMX+
竜騎士はそれ以上は化けないよ 最強は玉葱だけど便利なのは竜騎士

青魔にソウルセイバーとチキンナイフ使いわけさせたらオールラウンド永久機関
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:03:13 ID:HoJMDQU4
後半青魔はAIに戦闘任せるとエメラルドビッグバン連射するのが困る
メタル系にも当たりさえすればダメージ通るから便利な魔法ではあるけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:04:14 ID:x0c2NLMX
2のチキンナイフって、何回逃げたらカンストなの?
教えてエロい人
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:50:22 ID:4vPWBIgM
DF1ってもう何処にもない?
諦めるしかないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:05:24 ID:9vkx/a7B
あるじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:28:35 ID:4vPWBIgM
>267
すまん。
結構探したつもりなんだが、
>1のサイトにはDF2しかなかったし、1があるって
書いてあったところも軒並みダウンロードは出来ない状態でな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:38:34 ID:9vkx/a7B
クロゲにある。ちょっとログ見ればアドレスは載ってる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:21:11 ID:4vPWBIgM
>269
すまん、くろげで見つけた。
最初に見ていたんだが確認が甘かったか。
ありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:52:23 ID:k8ay+AAS
DF1のエンゴウで流れる曲って何の曲?
DQもFFも全作はプレイしていなかったりするので分からん
誰か教えておくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:02:36 ID:PtLEp2Oy
ミスティッククエスト
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:43:51 ID:k8ay+AAS
トン
ちょっと興味を持ったので遊んでみる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:01:44 ID:xF8kYEgM
ミスティッククエストは曲聞くだけで止めておいた方が・・・ゲフンゲフン
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 06:00:11 ID:FkpwT4gH
あれは苦行であって遊びではないよね…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:18:47 ID:iBJYR4eI
DF2ではぐれメタル相手に数十発は魔神斬り撃ってるものの一度も当たった試しがない・・・
これって何か原因があるんだろうか
俺の運が悪いだけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:26:22 ID:YPGkiFc9
>>276
運が悪いだけだろうなあ・・・
当たる時はよく当たるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:57:42 ID:CPF5WO5w
マーフィーの法則程度かもしれんが乱数が偏ることはあるらしいよ
統計までした話は自分は聞いたこと無い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:35:43 ID:mObWWFpQ
>>276
アリーナにキラーピアスと皆伝の証装備させればまず倒せる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 07:07:34 ID:uRzpkjJC
DF1でルビカンテの火燕流でキャラが一撃死する…
適正レベル?みたいなのってどのくらいかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:27:52 ID:uRzpkjJC
レベル上げて挑んだら何とか倒せたわ、スマン
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:00:27 ID:QlBMceSd
DF2やっとクリア…レベル36前後だったけどネオエクスデス強すぎ…8人中最後まで生き残ったのライアンだけだった…
しかしパッチ当てたから強くてニューゲームで鬱憤晴らすぜ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:47:50 ID:gjN52BK0
俺も今しがたクリア。
ピサロ・ファリス・クリフト・ミレーユで39と40レベ。
最後は誰も死ななかったけどまともな回復役が1人ってのは結構キツかったな。
つか↑見て気付いたけど一回も入れ替え使ってねえや・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:45:59 ID:vp+9JWVS
なんかあれだ、これクリアした後虚無感が激しくなってきたから某SRCでパーティ組んでる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:51:05 ID:Kli/Vncn
ドラゴン4匹しか倒してないのにクリアしてしまって、
なんか不完全燃焼なんだけど、
ドラゴンの居場所だれかおしえてくれませんか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:13:38 ID:2qKIni/O
洞窟
井戸
洞窟


287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:49:08 ID:GGf7fEBJ
アグリアス、ファリス、ユフィ、キスティス先生でクリア(全員38
もう一回最初からやるかパッチ当てるか悩み中
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:28:35 ID:BTgoxMRT
俺もksts先生依存症
1 勇者か聖騎士
2 ピサロか対ボス用タメ系
3 盗賊とかの速い人
4 キスティス

いっつもこんな感じ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:08:48 ID:nA1gNmw5
火力
火力
クリフト
召還か黒魔
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:27:05 ID:4pGNh7rG
DQのテンションためと、
FFの弱点突き、リフレク倍返しで、

主にビビの火力が狂ってるんだよね。
後半のボスはみんなこれ一発で死ぬから困る。

ダミーくらい付けとくべきだったんじゃないかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:51:07 ID:nmtLMpq9
通常戦闘曲ランダムはどうやるんですか?
???選んでもサガフロ2しか流れない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:55:33 ID:nmtLMpq9
事故解決しましま
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:29:38 ID:cBxgy6JZ
しかしこれがきっかけでFFとか見直してたんだけど
ジタン主人公だったんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:45:05 ID:gy7lhYYp
FFは7あたりから方向性がかなり変わってしまったが
はじまった当初のT〜VあたりはむしろRPGとしては平凡な部類
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:42:35 ID:Nji+cwzo
ファミコンでDQ3とFFとWIZやってた頃が全盛期だったな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:13:13 ID:AIpaGQ98
そしてFFVのマゾさは異常
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:58:43 ID:Tq/wHvEr
セフィロスめ
あと1000まで削ったあたりから減らせられん
メンバー次第ではとどめがさせないというか
ビビで連続魔アルテマとかバーバラでマダンテとかしないと無理なのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:06:20 ID:OCCfSsgH
過疎ってるからage
しかしこのゲームバグかしらんがレベル50にならないな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:12:51 ID:7WSK2Zsg
>>298
バグと仕様の区別ぐらいつかんのか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:14:25 ID:UTGb9eWu
>>298
バグではなくて、RPGツクール上50以上のレベル上げるのは出来ないらしい
その変わりに無限レベルアップを設定したようだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:59:05 ID:mmR3ezWT
おかげさまで、UOでは無限レベルアップ前提みたいな
狂ったバランスの世界になってるな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:08:07 ID:JzAn1vkI
ネ申バランスも厨にかかっちゃあこんなもんよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:18:44 ID:ma/T1IQI
>>297 俺はその二人いなくてもなんとかなったから、頑張れ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:34:03 ID:XgsISSeC
>>299>>300
なんだってー!
最大レベルが50だからてっきり
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:51:49 ID:wWL55TyT
神ゲー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:21:52 ID:h80Ura6r
それは言いすぎ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:33:56 ID:K+ybH2QB
仏ゲー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:15:56 ID:vmIV8W/K
1と2どっちが好き?
俺は1。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:32:07 ID:xast34Pc
しかしコレ作った奴、よく聖剣伝説の曲拾ってきたなー
ピサロとデスピサロの戦闘音楽が素晴らしすぎ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:03:13 ID:q2zgUygq
>>308
2のほうが好き
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:31:03 ID:4e8jp/uN
>>308
キャラ選択の自由度の高さから言えば2の方が好きだが、難度は1くらいあった方がいいな
2で苦労したのってラスボスだけだったし
神バランスだとは思うけど、以下の点は改善の余地ありだと思う

@ブーメランが強すぎる
Aアルテマが強すぎる
B白魔法使いのバランス調整(クリフトだけ優遇されすぎ)
C速度差の調整
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:20:19 ID:O0FspjNY
2で勇者一人旅でもやってみようかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:22:56 ID:O0FspjNY
と思ったがやめた。
確か以前クリアした人がいたはず。
ミラクルソード連発とか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:17:59 ID:OfPyclVq
2はもう少し勇者が使えればな
終始使えなくはないが、使う必要もないキャラ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:00:11 ID:QYKslBLt
どっかのクロノ君みたいだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:11:48 ID:MXqkL2p+
オイヨイヨ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:13:48 ID:fdGHAOzk
2を改造してピサロvsピサロを実現!セーブデータいじっただけですけどね
暗黒セシルを連れてザンデと戦ったりで楽しいけどつまらなかった
自己満足だからかやっぱ普通にやるのがいいんだわー

オナニー最高!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:21:13 ID:xRhZhCKN
                   ∧_∧
                   (´∀`*)   オナニー最高!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:36:15 ID:oUFZRusP
眠れる獅子って本当に闇の世界にいるんですか?
金が1万Gからずっと探して10万G溜まったけど1度も出現しないんですが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:03:34 ID:SODNwOh5
森の中ぐるぐる歩いてみな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:07:16 ID:XstZpSKe
クロノは基本強制参加だけど、スピード有る分、使えるキャラだと思うけどな
ルッカやマールの鈍足組は使えん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:55:56 ID:erBb3SHk
ゴールドピアスつけてフレア連発はザコ戦では強力だったけどなー
マールは知らん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:24:46 ID:XstZpSKe
ルッカは素早さ強化すればまだ使えるけどさ
マールはどうしようもない
史上稀に見る最弱キャラ 
スレチなのでこの辺で
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:37:05 ID:ioEYOJPt
DF1やり始めたんだが戦闘音楽のランダムってどうするんですか?
選択画面の???選んでもならないんです・・・
どなたか教えてください
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:24:53 ID:vWXBw8NS
フォズたんかわいいなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:19:51 ID:uYSey098
クローンゲームで一番作り込まれてるのがドラゴンファンタジー?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:00:59 ID:eepaYXFC
YES
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:21:05 ID:Jwh8X2dT
戦闘バランスは荒削りだが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:32:06 ID:EWp6BnjX
はいはい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:31:07 ID:NKP66yqf
せっかくだから勇者一人旅やるぜ。
ダークバハムートを倒せるかどうか疑問だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:43:48 ID:R43ygEtB
DF2で
証明の巻物のとり方と、オメガウェポンの居場所がわかりません
だれか教えてください
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:05:22 ID:+fh58YYM
>>331
こちらへどうぞ
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210346570/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:24:08 ID:NrWisRtI
すいません。初歩的な質問かもしれないんですけど解決策を教えてください。

いつも通りDF2の「RPG RT」ってのを押してゲームを開始しようとしたら、
画面のサイズが小さいんです。
(最大化しても画面の半分ぐらいにしかなってない)
説明書にあるF4、F5を押しても直りません。

これはどうすれば画面いぱーいになるのでしょうか?
このままでは目が悪くなりそうです。
よろしくお願いします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:25:44 ID:cA7juRpl
DF2以外だとできたりすんの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:36:20 ID:NrWisRtI
>>334
DF2をする前にDF1をしようとした時、
起動しなかったのでDF1をあきらめてDF2をしました。
他のゲームはやったことありません。

そういえば画面がおかしくなる時の立ち上げ時、
なんかのエラーみたいなものがでたような気がします・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:22:39 ID:ZIOk7iRs
>>333

F4 おしても むりなら

Alt と Enter を おしてみれ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:27:36 ID:y3OcIPbZ
CRTモニタだったらモニタ側の設定で大きさ変える
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:20:22 ID:NrWisRtI
>>336
Alt + Enter やってみましたけどダメポです。
でも無反応ってわけではなく画面は切り替わってます。
説明難しいんですけど、最大化した時に中身のプレイ画面?
が最大化についてこなくて、最大化しても周りの黒い部分だけが増えたみたいな
感じなんです。
(説明下手ですみません・・・。)

>>337
ノーパソです。
コントロールパネルから画面の設定をいじいじしてみましたがだめですね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:05:04 ID:ZIOk7iRs
・EXEファイルを他のツクール2000作品からもってきてためしてみる

・起動ランチャーをためしてみる
http://muspell.raindrop.jp/file/launch.htm
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:27:47 ID:fCz2soW3
>>338
デスクトップ右クリックして解像度変えてみればいいんじゃね?
341333:2009/02/26(木) 00:27:02 ID:ldXCho8/
>>339
他のツクール作品でも同じような状況ですね・・・。
起動ランチャーのURLにつながりませんでしたのでまたあとでいってみます。

>>340
右クリックからやってみました。
これはコントロールパネルからと同じですよね?
更に解像度をいじってみましたが改善されませんでした。

PCがVISTAということも関係しているのでしょうか?
無駄に長くなってすみません。
みなさまありがとうございます。
だいぶ目が疲れてきました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:21:38 ID:xoJYeodj
いつも通りとか言ってるが、PC変えたのか?
だったらそれが原因じゃないのか。
何でそうなったのか書いてないじゃないか。
343333:2009/02/26(木) 05:55:39 ID:ldXCho8/
>>342
PCは変えておりません。

>何でそうなったのか書いてないじゃないか。
その通りです。覚えている限りで今更ですが状況としては、

@DF2の「RPG RT」を押した
A何か分からないエラー(ほんとすんません)が出て起動しなかった
Bそのエラーが復旧しました、と出たのでOKを押した
Cもう一度「RPG RT」を押した
D起動したが前述の通りの状態になっていた

という感じです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:53:24 ID:PT/pHh0w
全画面表示できなくなったという事例はよくあるようだが
解決方法が明確化されていないようだ

という事は調べていて分かった

画面縦長、周囲真っ黒ってそれ俺のの起動直後の画面じゃーん
F4で画面半分ぐらいにしてるけど不都合とは思わんな
さらにF5の極小画面は本気でイヤだけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:54:34 ID:5C9BaL7a
>>343
ノートによっては拡大できないよ、ここでフルスクリーンで検索すればわかる
ttp://kettya.com/forum2/wwwforum.cgi?id=6&az=thread&number=1300

ただエラーが起きたならディスプレイドライバ更新したりDirextX再インストールしたりとかしてみるといいかも。
効果ないならOS再インストールも。
346333:2009/02/26(木) 14:09:33 ID:ldXCho8/
>>344、345
なるほど。
貴重なアドバイスありがとうございました。
とりあえず、このまま正規クリアまでやってみようと思います。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:13:12 ID:lMbwtbJ0
しかしいきなり伸びたな
ROMってる人多いのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:12:15 ID:bKougZhY
伸びたも何も一人が連続で起動について質問して1.2人が答えてるだけだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:10:33 ID:yO9jzkON
1初めて知って天界パッチあててやってるんだが、おすすめのメンバーとかある?
といっても今船取った直後でLV15前後まで上がっちゃってるんだけどな・・・。
現在PTは竜騎士、黒魔、白魔。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:46:25 ID:CGTgpQAo
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 05:00:47 ID:yO9jzkON
天界パッチもそっちのスレなのか。
誘導サンクス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:49:53 ID:jMIqWf3G
レベル40付近で、レベル上げに最適な場所、方法を教えて下さい。

現在、追加キャラパッチ1.06をプレイ中で、ラスダン直前です
現在のレベル上げは
盗賊戦士にバーサーカヘルム+星降る腕輪
盗賊に怒りのタトゥー
残り2人+馬車4人はグロウエッグ付けてやってます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:45:46 ID:I0JZ8Vy3
>>352
ウル付近にいるはぐれメタル倒せばいいんじゃない

アリーナにキラーピアスと皆伝の書を装備させて、八回攻撃にかける
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:13:31 ID:Sfy72dlf
雷鳴の剣取る前にロザリー死んじゃったんだけど
もうテリー仲間にするの無理?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:37:01 ID:XyKEI+gm
攻略サイトをちゃんと見るんだ。
一応メタルヒットマン(ナジミの塔)が3%で落とすそうだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:54:07 ID:Sfy72dlf
>>355
thx
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:14:06 ID:zZL3Pfrx
天羽の乗り方が分からない・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:28:55 ID:ISLS/tfe
アイテム欄見ろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:35:13 ID:zZL3Pfrx
ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:54:03 ID:qds5kdCq
wikiの攻略スレに追加パッチが適用されてないけど
追加パッチ適用された情報はどこにある?
もしくはどこで聞けばいい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:54:53 ID:qds5kdCq
ドラゴンファンタジー2の事ね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:10:53 ID:2y9o2H1y
UOパッチスレで聞くかUOのwiki
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:24:24 ID:qds5kdCq
さんきゅっ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:43:13 ID:PqJSMigW
テリーってもしかして
ロザリーイベント見忘れて、ピサロナイト倒し逃したら
もう仲間にできない? 雷神の剣(だっけ?)が手に入らないもんな……
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:47:02 ID:PqJSMigW
俺のメインは
勇者とフォズとジタンとクラウドだなぁ
特にジタンは序盤からずっと活躍しててはずせないなぁ
クラウドは個人的に好きだから
フォズは回復召喚が使えるから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:07:54 ID:93mlHJBl
>>364
志村、上上!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:08:43 ID:PqJSMigW
>>366
thx
それにしても、デスピサロ倒せる気がしねぇw
戦闘バランスはほんとドラクエ並みに絶妙だな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:28:37 ID:5KyAQils
原版のバランスはホント考えられてるよな
UOを悪く言うつもりは無いんだが(アレはアレで最高)

デスピサロにしても有効な戦法色々あるしね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:31:26 ID:+Pis+tiD
UOは作者のオナニー臭がプンプンするバランスだからな・・・
ボスの勝つのに特定のメンバー、アイテムの前準備が必要だったり
レベル上げが必要だったり、結局運ゲーだったり
固定的のバランスかレベルの上がりにくささえ見直せばUOも神なんだが・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:03:52 ID:Mviv2cVJ
俺は不思議のダンジョンのボスが神だと思った
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:19:10 ID:9MUibrd7
>>368
確かにUOで追加される一部のキャラもぶっ飛んでるけど、
原作でもためる→アルテマは十分すぎるバランスブレイカーなのは気のせいか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:26:13 ID:fqoUZ5FD
鍛え上げたキャラで俺TUEEEできんのは当たり前じゃね?
救済処置があるのも有り難いし、こういうのをバランスとれてるって言うんだよ
勝っても大したアイテムもらえないとか、最終的にボスすらも一掃できないとかはやる気失せるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:52:42 ID:Mviv2cVJ
やらなきゃいいじゃんw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:23:46 ID:fqoUZ5FD
だから途中でやめたわw
作者が自分の作品を第三者視点で見れたら化けたのにな
残念すぎる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:37:45 ID:Ul5VCnQm
すげー矛盾発言だ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:22:34 ID:STyD6EUM
>>375
そもそも前提が間違ってるんだよ。

本編=バランスが崩れていても適当な理由を付けて擁護
UO=何から何まで全部叩けばいい

で、たまに両方叩くのが出る。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:23:21 ID:K1U7wKLw
最終的にといいながら、途中で辞めただと!?

どういうことなの……
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:48:27 ID:knQigPwK
最終的なボスを一掃できなかったからやめたんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:40:08 ID:K1U7wKLw
だからどういうことなの……
途中じゃないじゃない……
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:46:56 ID:xp/Al1ay
>>377
お前も頭悪いなw
最終的なボスを一掃できないと言ってるからって
最後までやったとは限らないだろ
どんだけ思考停止してんだよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:54:19 ID:086kFVTl
UOはキャラや裏ダンジョンやボスが追加されてるのは嬉しいけど、
追加キャラのために原版ストーリー改変はやめて欲しかったな。
あと、一部のボスが嫌でも特定のキャラを使わせようとする
作者の魂胆が丸見えで不快感を感じた。
追加アイテムのバランスも正直、酷いと思った。
特に英雄の盾、エスカッションあたりはゲームバランスのことを何も考えていないと言わざるを得ない。
自分もここら辺を見直せばUOも神だと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:13:44 ID:PKpU+SJ2
>>380
どういうことなの……
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:36:30 ID:XITyCFSv
このスレの人間と会話を成り立たせるのは非常に困難である
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:09:34 ID:A5AbaQy7
無視すればいいんよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:20:20 ID:8NXR5Y34
>>381
エスカッションって終わりに手に入るものでしょ?
最後に手に入るのにバランスなんて意味あるの?
それに英雄の盾のどこがバランス崩壊してるの?
ボスが倒せない人の救済措置は入れるべきだと思うし
1人か2人バランスブレイカー的なキャラはいたほうがいい
ボスがバランス壊してるのはどうしようもないけど
キャラがバランス壊れてるとか言ってる奴はそのキャラ使わなきゃいいわけで

そういうのに文句を言うからバランス厨って呼ばれるんだよ
そういう武器を削除とか修正する奴のせいで
一般プレイヤーにも迷惑がかかる事を考えろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:05:29 ID:U/Ydr7XE
攻撃が強過ぎてボス速攻撃破でバランス崩壊なら解らなくも無いが
防御手段が増えてバランス崩壊って意味が解らないな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:29:15 ID:fNSQlqlU
追加キャラのせいでバランス狂ったの棚に上げて過去のボスにケチつけて手を加えようとした人がいてだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:41:34 ID:v4fd6/J9
手を入れようとしようが、結局メジャーなパッチで変更されてないなら意味なくね?
UOパッチはあのグランゾンを出してきた勘違い以外は別にいいよ。

そ も そ も 嫌 な ら 当 て な け れ ば い い だ け !
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:18:57 ID:8NXR5Y34
よりよくなるようにアドバイスをしてるのに
そんな事言ったら本末転倒だろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:07:08 ID:PKpU+SJ2
アドバイス? ただのわがままだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:13:48 ID:8NXR5Y34
なんだそりゃw
筋が通ってないならちゃんと反論すりゃいいのにわがままとかで済ますのかよ
さすがバランス厨様は違うなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:59:51 ID:8Rq1NfkT
>>389
>よりよくなるようにアドバイスをしてるのに
すげー上からの目線で語ってる。

大丈夫。
今意見を求めてパッチ作ってる人いないから、君のはアドバイスではなくただの個人的なバランス改変だからw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:02:28 ID:29rHWDHU
あほかw
意見いうのに上も下もないんだぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:08:22 ID:piZKd3G3
底辺の意見などスルーされるんだから
それはただのわがままと定義される
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:05:55 ID:wlC/oCiP
8NXR5Y34=29rHWDHUか。

>>394
それがゆとりなガキには分からんのですよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:28:22 ID:29rHWDHU
>>394-395
頭悪い上に短気ですか
中学生はそろそろ宿題でもやり始めなさい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:26:33 ID:4o/GOk22
フォズ仲間にする前にヤマタノオロチ倒してしまった
このまま進めていくとフォズの召還にヤマタノオロチなくなる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:41:56 ID:86EULd39
>>368
UOにオムレツを作らせても作者のようにうまくは作れないという感じだな
敵の攻撃パターンを確認すればわかるが
作者は、独自の数式を用いている
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:55:57 ID:z4UhVsbZ
>>396
ゆとり乙
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:33:17 ID:uQRtQ4Cw
俺がゆとりだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:29:35 ID:Qvy540nx
>>397
そのときはちゃんと最初から覚えてるから心配ない
402397:2009/03/22(日) 19:54:23 ID:oXxKdzd1
>>401
じゃあこのまま進めていくわ。
ありがとう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:31:44 ID:jGamoote
ネオエクスデス倒せねぇー!!!
攻略サイト見て、全ての武器防具召喚もゲットしたっつーのに!
これで倒せないって、あとは地道なレベル上げしかないやん。
今、大体lv35ぐらいなんだけどね。
PTは主人公(ベホマズン)、ピサロ(攻撃)、ジタン(速)、エアリス(回復)
フォズ(召喚)、ユウナ(召喚)、バーバラ(マダンテ)、クリフト(なんとなく)
なんだけど。どうしたらいい?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:22:48 ID:jGamoote
倒せたー!!
なんちゅう歯ごたえ……さすがラスボス。
ユウナの竜王W魔法がなかったら終わってたな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:26:59 ID:EljodZ3h
オメ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:33:24 ID:jGamoote
UOパッチサイト見たけど、これはパスでいいや
さすがにそこまでやりこむ気にはなれん。超しんどそうだし。
次はDF1かニコニコRPGでもやるかなー♪
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:07:32 ID:LnpYBklX
UOじゃないのにエアリスが居るってどういうことやねん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:50:29 ID:Frb0c1R0
総合スレだからだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:43:11 ID:EljodZ3h
パッチの話はパッチスレでって>>1に書いてますがな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:31:23 ID:gEPx3HEL
>>407
パッチは当ててるけどUOダンジョンとかはいいやってことね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:18:08 ID:UpJefota
見当違いなレスばっかでワラタw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:33:14 ID:Y8Bz84Rg
ニコニコRPG(笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:02:07 ID:Nsv6ZqJH
アルテマウェポンから全く盗めないんですけど何持ってるの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:47:29 ID:Nsv6ZqJH
自己解決
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:37:17 ID:QjgwZ9oq
狩猟祭の後にキメラの翼・ルーラが使えなくなるのは仕様?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:14:18 ID:K8tkKQ3B
それは知らんかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:36:12 ID:aJ4xfT8s
DF2,大灯台クリアして船に乗った時点で早くも主人公馬車入りでワロタ
メンバーはティーダ、ガボ、クリフト、ビビだけどほぼ鉄板みたいなんだなぁ
ガボがヘイスガ使えるようになるみたいだから覚えたらティーダの代わりに誰か入れようかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:37:10 ID:aJ4xfT8s
ガボ7の頃からずっとスタメンだったから強いのは嬉しいわー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:51:23 ID:167vt2ky
クリフト便利すぎ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:16:07 ID:r3BtRJW9
回復だけならクリフトより優秀なのいっぱい居るんだが補助魔法がなー
特にスクルトは他にアグリアスとギルバートしか使えないし
フバーハも兼任できるのはクリフトだけで更にアレイズまで持ってる
召喚士より硬くて速くて序盤から主力でとにかく穴が無さ過ぎて面白くない

>>417
勇者の魔法剣は意外と役に立つ
雑魚相手はブーメランが強すぎるからぱっとしないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:53:25 ID:167vt2ky
>>417
ガボのヘイスガってバーサク状態になったような・・・
状態防御か鎮静剤でバーサク消さないとマズイような
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:56:23 ID:pW1PHfXu
>>417
ディーダは序盤の神と呼ばれているからね
後半は使いにくくなるんだよね
ガボ クリフトは終始強い
ビビは強いけど軟らかいのが最大の難点
ためてるうちに状態異常や死亡したらどうにもならんし

423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:06:01 ID:N4mteoyo
ルナティックハイ覚えたので、PT構成をファリス、ガボ、クリフト、ビビに変更。
フェニックス洞窟クリアしたとこだけど二軍PT(ティーダ、ククール、フローラ、ユウナ)まじキツイw
レベル上げほとんどしてない二軍だけで固めるのはやはりまずかったか…。
>>420
勇者か…。すでに馬車の外だけど、キャラがよりどりみどりすぎて困ってるから呼び戻そうかなw

>>421
ヘイスガ使うのはボス戦だけで十分なのでやすらぎ系装備使ってます。

>>421
ビビはボス戦の主力なのでHPはほぼ満タンにするように気をつけてます。
本当は○○が強いとか見ないで試行錯誤したほうが楽しめそうなんだけどね
ユウナがベホマラーあたりまで覚えてくれると期待→デビルチョコボで全体回復使えるキャラいなくて苦戦(クリフト外してた)→そしてwikiへ…
とりあえず全体回復ないとボス戦は激しくきつい…。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:35:05 ID:2fk4gr24
俺はむしろクリフトは使わなくて
ガボもビビも初回プレイは放置してたぐらい。
戦士系でベホマ使えるキャラクター中心でやってた。
とりあえず全体回復はなくても何とでもなると思うよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:59:11 ID:pW1PHfXu
UOも入れてるのか

まぁダントツに強いのはピサロ
次点がクリフト 
ガボが続く

馬車にいるだけなら一発役の
ミレーユ バーバラ 入れておくと役に立つかも

基本体力があって素早い奴が使いやすい
強くても素早さのないキャラ アーロン ライアン 等はつかいにくいな
雑魚戦で先手取れないし



426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:45:28 ID:h65J3ka3
セシルとギルバートのコンビは補助魔法を互いに補えるし結構使える組み合わせだと思う
UOのダンジョンでもこいつ等は使ってる。後の二人は適当に
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:33:58 ID:q0bfeCFP
結局アイラ、ククール、ユウナ、ビビというPTに
ボス戦でのカーバンクルからのスーパーハイテンションファイガ等跳ね返しが強い
ハッスルダンスで回復もできるし
雑魚戦はさきがけからのユウナの召還→MP切れたらビビがさきがけから黒魔法、でいける
ククールは雑魚戦での回復役兼前衛(セシルとかでもいいかもだけど、wikiに情報ないしね)
召喚魔法も使い方次第で結構役に立つなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:59:57 ID:zwVkFkqg
青魔法使ってる人って意外と少ないの?
すごい便利だと思うんだが(白風とかマイティガードとか)
鉄板過ぎて敢えて使わない人が多いとか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:53:51 ID:XELTBPib
どくろイーターには驚かされた。属性が無属性だとはw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:10:47 ID:jhD8ctq8
>>428
白風とマイティガードは便利だけど裏を返せば他の魔法は微妙
ギルバートにも言えることだけど状態異常治療が使えなかったり
戦闘時間外で回復魔法が使えないのは地味にストレス溜まる
じゃあ攻撃面で優れているかというとそうでもないから結局白魔法使いが安定するんだよね

あとキスティスのスペックがかなり低いしキマリも遅いから肝心の場面で回復が間に合わなかったりする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:17:07 ID:3dSvjqwW
雑魚戦だけならwikiにもある不思議のボレロ装備でやるのが一番楽じゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:30:06 ID:rMiJPABd
確かに青魔法は便利・・・なんだけど、馬車にいてもスタメンにはならないんだよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:29:03 ID:lUSRel6R
このゲームってドラクエとFFよく知らないとやっても面白くない?
あと本体のとこDORAGON FANTASY2 しかない。。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:34:52 ID:BmBhe4jI
>>209逝け
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:37:59 ID:/dHrTp+2
>>433
1〜2作やったことがあって知ってるキャラがいるのなら十分楽しめる
シリーズの内容自体全く知らない(勇者?クリスタル?何それ?みたいな状態)なら
最低限一作品やってからの方がいい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:02:07 ID:u5gIhRaz
ようやくクリアしますた。ラスボスさすがに強かった。
アルマゲストでビビとユウナが一瞬でぶっ倒れて涙目w
やっぱり前衛、前衛、白魔、黒魔的PTがいいのかなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:27:33 ID:OzV+8EH7
神竜とギルガメ強すぎワロタ。
これ以上勝てる気がしない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:29:13 ID:pfjIBlYo
ギルガメッシュの方が強いから安心しろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:15:19 ID:YR8TQC+A
小さなメダルがあと1枚だけ見つからない・・・
見つけにくい場所のメダルってどの辺でしょうか?

気になっているのがフィガロ洞窟
入ってすぐ下に階段が見えるけど、そっち側へ行けないんですよね
データ流用の死に部分なのか、正しい行き方があるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:39:06 ID:omQmuEjF
個人的にはアレクサンドリア城一階広間中央の柱が
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:24:16 ID:lpGwWvri
女勇者、アーロン、ライアン、エドガーで冒険中……遅い!!!!
勇者をキマリに替えたら確実に死ねる!と思うから実行はしない。
フィガロで死にかけたばっかりなんでw
ていうかなんでこんな組み合わせでやってんだろ?と思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:28:59 ID:ROCNb6wF
>>441
チラシの裏にでも書いて考えてればいいと思うよ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:22:10 ID:6VFq4k0v
最近>>442みたいな馬鹿多くね?
春休みは終わったというのに…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:01:31 ID:DUJxXpHa
一年中休みの人なんじゃないかな?俺みたいに… orz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:15:38 ID:yaLH9ZMN
DF2のグラコス海底神殿って、、グランマ船の近く??
バグかなんだかわからんけどみつからないorz
446445:2009/04/24(金) 13:18:36 ID:yaLH9ZMN
スピード事故怪傑
ごめんちゃんと探したつもりだったんよorz

わからないひとのために漂流船のちょっと下のほう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:20:49 ID:wxoDbvoQ
あそこは毎回悩む(必ず一回は通り過ぎるwww)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:36:38 ID:KDDZAvln
勇者一人の封印ありでラスボス倒せたー
封印状態だとダークバハムートやハーゴンのほうが強い気がする
一人旅だと飛竜草とデスゲイズにかなり苦戦したな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:43:49 ID:uRIFj64Q
次はタイムアタックでもやってくれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:42:57 ID:fpk/Q9Mj
DF2だけどやっぱブレイブブレイドより
チキンナイフの方が強い?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:54:41 ID:Wilf0W4C
ブレイブの方が強い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:01:41 ID:fpk/Q9Mj
>451
そうなんだ
ちなみに今5回逃げてるんだけど
このままブレイブ使ってたほうがよい?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:54:33 ID:3KoqhHDX
DF1ならブレイブ、DF2ならチキンが便利
2は逃げるリスクが少ないし短剣使えるキャラが多い
どうしても使いたいなら一度も逃げないことが条件
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:33:51 ID:GLwSV81Y
短剣使える奴確かに多いけど、大体鞭とか杖とか他の武器も装備出来るからそっち装備しちゃうわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:40:48 ID:hgcbS8q5
なるほどー
どうもありがとう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:16:57 ID:p5iqO4QS
>>426を見てなるほどと思い、いろいろ試した結果こうなった
ミンウ、セシル、ガボ、ギルバート

補助の充実ぶりに加え、アレイズや時魔法、地味に役立つコメット
ミンウ好きとしては活躍の場ができてうれしい組み合わせ
アタッカー・ベホマ・全体回復・完全蘇生・全体補助などを、
全員が1人2役以上こなしているから、
1人2人倒れても余裕で立て直せるのが強い
UOダンジョンも制覇できたw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 05:16:26 ID:A3Xa+/vs
最強パーティはそれでFAなの?
俺は雑魚戦だるいからリノアと黒魔は確実に入れてるけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:39:25 ID:sW1kCHIw
ビビとアリーナが入ってない時点で却下
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:00:23 ID:wOoeut3i
人によって戦術変わるし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:11:31 ID:EuSHdtRj
面白い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:07:36 ID:OXMw0WEP
トンベリマスターってひたひた歩いて包丁刺してくる怖さが特徴だと思うんだが
みんなのうらみのせいでそれがまったく活きてないなぁ…。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:12:30 ID:67rP6Yr1
今更ながら2をクリア。
アリーナは序盤は使いづらかったけど
終盤になると皆伝ピアス8回攻撃でクリティカル連発が気持ちイイ(・∀・)!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:46:09 ID:vyTfLmCf
>>461
FF6のトンベリマスターや
FF7のマスタートンベリもそんなもんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:30:35 ID:VdI13ofU
このゲーム キーコンフィグついてないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:57:22 ID:7DYYqg6I
ないと思うよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:12:00 ID:wENRZR4D
クロゲパのDF2のwiki、一部が消えてるんだが・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:21:24 ID:Aeuqh2MB
>>466
直ったみたいだね。
クリア直前で、最終装備などの検討に利用させて貰おうとした矢先だったのでショックだった。

UOパッチは面白いのかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:24:34 ID:YeHSk4MM
リディア関連のイベントは吐き気がするほど出来が悪い
他の改変は概ね許容できるレベル
追加キャラに興味がなければパッチ当てない方がいい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:55:14 ID:bhuUZMrT
>>468
どうもありがとう。ちょっとUO関連wikiの追加キャラ見てくる。

ところで、今回チキンナイフ等は表記上の数値に変化は無いんですね。
何回逃げても変化無いからおかしいと思ってたけど、
200回超えたあたりで比較したら、正宗超えててやっと気がついた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:35:33 ID:mfrXrgaf
>>468
あの追加イベントは本当に蛇足だよな。
DF2の雰囲気ぶち壊しだし。
リディア自体は好きなキャラなんで追加自体はうれしいんだけど。
なので、ローカルで余分なイベント削除して遊んでる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:44:05 ID:keVhJWw/
改造できる俺カックイイ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:10:03 ID:X0MJQXQD
攻略Wiki見てきた上での質問なんですが、Q.効果的なレベルの上げ方が知りたいですの問いに対して
A.4人全員ブーメラン&怒りのタトゥー+連射器&加速器でループするところで放置。
となっていますが詳しくはどういうことなのでしょうか?

よろしければ低脳にでも分かるように教えていただきたいですorz
よろしくお願いいたします('-'*)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:41:12 ID:rPCW452B
>>472
滝のある所
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:01:44 ID:AdSeZ1PN
グラ書き換えパッチでクロノのキャラセットがあったんだけど
誰かがクロノに変わるの? 追加キャラではないよね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:13:02 ID:AdSeZ1PN
↑自己解決したスマン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:13:05 ID:ekvIzJz4
>>474
ヒント:『グラ書き換え』パッチ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:53:40 ID:bIlRsDh3
>>475-476
なんというタッチの差
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:29:25 ID:LMdrV8qU
今気づいたわ。すげえw
というかこれボス戦のBGMは変えられないのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:16:10 ID:YnYtky+w
musicフォルダの中身をいじれば可能かも?
試したこと無いけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:09:49 ID:DZJ2CJtD
>>479
サンクス。あともう1つだけ回答頼む><
M&Aパッチってwikiにある?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:30:38 ID:X9hoilKP
聖天使アルテマとはどこで戦えるんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:24:44 ID:S2xM1RZH
あそこだよ、ほら、そこ、
違う違うそこじゃないあそこだよ、え?、ここかって?、
違うよ、あそこだよあそこ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:17:10 ID:9QT0f3ZV
M&Aパッチを求めて早2年
いまだに見つかりません・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:14:04 ID:XQzxkmCw
DRAGON FANTASYについて質問です。
WIKIによると、魔道士の塔の2Fに " 風車 " というアイテムがあるとのことですが
見つかりません。

一旦、3Fから回り込むのかとも思いましたが、それらしい階段や落とし穴も無く、
行き詰っています。
ご教示の程、よろしくお願いします。

# パーティは、勇者・スライムナイト・青魔道師・僧侶で、アルテマ入手済です。

ttp://www.wikihouse.com/cgp/index.php?DRAGON%20FANTASY%A4%CE%B9%B6%CE%AC%BE%F0%CA%F3%2F%B9%B6%CE%AC%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C8#k7bcd2qw3
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:56:30 ID:HR3L5te0
風車は天界編パッチの追加職業の忍者専用の投てき武器
パッチ当ててないと出てこない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:35:38 ID:XQzxkmCw
>>485
レス、有難うございます。
大変よく解りました。
ご教示、有難うございました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:34:04 ID:kad79vkB
アルテマウェポンが持っているらしき呪いの指輪とやらが盗めないのですが、何か手段はないでしょうか?
再戦などの機会はありませんよね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:31:28 ID:BXWYZWXM
コロシアム
489487:2009/07/21(火) 11:43:45 ID:JJrq7Xti
>>488
おぉ!
一週間以上経ってレスをいただけるとは思いませんでした。ありがとうございます
やたら確率が低いんでしょうね。レベル28じゃ確率が1%を割ってるのかな?

と言うかこれよくよく調べてみたら、UOパッチで追加されたアイテムでしたね
このスレで尋ねることじゃなかった(汗) ご迷惑おかけしました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:55:15 ID:4RIvID84
フリーゲーム・ドラゴンファンタジーUをプレイ! その45
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2555247?tab=live&sort=start
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:13:59 ID:OdvVQ9XP
このゲームってフルスクリーンのみ?
ウィンドウズにできないの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:53:08 ID:6gXLNBh9
>>491
起動してF4キーを押せばウィンドウになるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:32:12 ID:M71gtnjF
アリーナの装備組み合わせで一番適切なのって
キラピ&皆伝?
それとも
ルーン&皆伝?

スキル主体だとキラピ&なにかのほうがよくて通常攻撃主体だとルーン&皆伝のほうがいいのかな?
なんか皆伝つけると火力下がる気がするんだよね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:20:15 ID:c3ydmPgD
怒りのタトゥー(やけくそ)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:13:37 ID:LfdTKq8A
通常攻撃もキラピでおk
レベル上げて力の種全部ぶち込めば一発の威力も大差無くなるし
どうせならルーンの爪はガボに渡して二人で組んでボコると爽快
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:54:20 ID:F8xSlxls
青魔2人+クリフト+誰か(状況に合わせて変更)
のパーティーがかなり安定する
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:15:40 ID:H/vwiNa/
チキンナイフの上限っていくつまで?
上限かどうかとか確認できない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:50:25 ID:c7cJ0sd2
250だっけ?
回数は「せんれき」で見れる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:29:50 ID:LXKTmbuj
ホワイトウィンドってどうやってラーニングするの
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:39:58 ID:oLRKn32X
混乱させればいいんじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:34:49 ID:++4qb0cs
>>499
あやつるつかって覚えたような…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:11:23 ID:Tn8vyBgR
確実なのくれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:45:03 ID:hdh9GfpB
試せよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:59:34 ID:cYitC8JV
混乱はたぶんむり あやつるも微妙
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:59:31 ID:G5CIMJJ8
フィールドのBGMって変えれるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:21:15 ID:v1Kvk96j
音楽ファイル差し替えれば多分可能
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:17:01 ID:g/mpleGQ
>>502
セーブ開いて改造。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:16:48 ID:Vz6TqQPB
浮遊大陸で天羽の手綱を使うときにShiftキーをタイミングよく押すと、飛んでいるときに入れ替えができる。
入れ替えを終了するとチョコボが高速で飛行するようになる。
その状態でアレフガルドにもどって、どこかに降りると飛空挺が海に浮いている。
船で飛空挺に乗るとバグッて地上に戻れなくなる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:44:48 ID:UEhVpJIN
もっと難易度高かったら遊び応えあったな。
FF6と同じかそれ以上に簡単だし。雑魚もボスもすぐ死ぬのが残念。

デスピサロとネオエクスデスだけは歯ごたえあるけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:36:48 ID:Rv4uoCNc
そのためにパッチがあるわけで

まぁ本編は確かに簡単だね、おそらくどのキャラ使ってもクリアできるように配慮したのでは
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:47:03 ID:m3ZBhT9d
なんかパッチごちゃごちゃしてて汚いんだよね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:22:30 ID:ztXmkFYY
そりゃフリーゲームで、しかも吸出し素材も使ってるもの
広めても面倒が増えるだけなので、
めんどくさいと思ったりこの程度もよく分からない人は遊ばなくていい

金払うゲームとも、個人がページを作ってそこを中心に開発してるゲームともまったく異なるブツ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:24:35 ID:ExZY7UAd
このゲーム効果音がでかすぎる
Vistaだとどうしようもないんだよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:27:22 ID:6BIolbOD
Vistaだとアプリケーションごとのボリュームコントロール付いてるんじゃないの?
XP使ってるがツクールゲーは音量でかいから、そこに憧れてたんだが・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:42:15 ID:qTpsI9bq
アプリケーションごとのボリュームコントロールは文字通りできる
しかしBGMとSEのバランス調節できなくなっちゃってるのがVISTA
失った物に比べれば得た物なんてゴミみたいなもんさ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:00:50 ID:FG/4EvC5
マジかヴィスタくそだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:31:10 ID:kXnBDgYx
ブーメランがうるさすぎだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:32:26 ID:g6O6nVlB
windows7に期待してみたが音に関してはVISTAと一緒だな
加速器まで使えなくなってハハワロス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:30:21 ID:1s5wzyGs
wikiの書き込みの
>DQFF追加キャラパッチver1.06a したら乗り物ファイル開けませんってなる

これ私もなるんですがどうすればいいんですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:32:50 ID:B9UlA4jc
セーブデータから続けるのをあきらめて最初からやり直す
セーブデータとパッチで合わない構造がてエラーを起こしてるから
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:39:41 ID:6/sCMblJ
DRAGON FANTASYについて
レベル上げに最適な場所はどこでしょうか?
今は全員レベル32〜33で、次元の狭間へ行くためのボスをツインタニア以外倒したところです。
ギガフレアに耐え切れないため、効率的にレベル上げをしたいのですが。
アルテマも最後っ屁に耐え切れないため未入手です。
勇・竜・魔・白でやってます。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:39:03 ID:FFt+pesF
レベル上げじゃなくて悪いが
ツインタニアはチャージ中にザキ
マジックマスターはMP吸いまくってぼちぼちと思ったら竜騎士だけ防御してれば
生き残って勝てるんじゃないかな
523521:2009/09/26(土) 20:31:14 ID:1HBeSYtS
>>522
トン。
何とか両者に勝てました。
今は隠しダンジョンでブラックプリンやホークブリザード痛めつけられてます。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:29:32 ID:EXQG82vp
久しぶりにやり直すと、FF本家ではデスは大抵終盤覚えるのに対してザキが便利だな。
早めに覚えて雑魚をガンガン始末してくれるけど、ちょっと覚えるのが早すぎる気もする。

死の宣告とか死のルーレットの立場まるで無いもんな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:47:53 ID:Qo0dHsvV
>>524
それは同意ですね。ブレイクも割と早く覚えるから、クリフトがザキ、ビビかバーバラでブレイクってのが一部の大型除いてかなり有効ですし
死の宣告やルーレットがザキに勝る点が少なすぎるのもアレですね<しかもセーフティビット等で耐性可能

ただFFの場合、デスが不便過ぎるというのもあります。<実際バニシュ→デスを別とすると実用の為にデスを使った経験がないです。6のデジョンなら何度か使いましたが
FF2:取得可能が遅い上即死系では命中率が下から二番目(GBA版以降は最下位)
FF3:フレアやメテオ…賢者ならアレイズやバハムルと同じレベル
と初期から不遇に対し、DQ2と3のザキ、ザラキはピンポイントで使い道が用意されている
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:08:13 ID:aVxFNABm
DF2プレー中
スタメンは勇者・ピサロ・クリフト・ビビ

ピサロはオールラウンダーって感じかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:43:39 ID:iub8Ms+M
>>526
そのメンバーだと控えにミレーユは鉄板?
528526:2009/10/17(土) 16:48:36 ID:XtvhDW9N
>>527
今のところ、アリーナ・ガボ・ドラン・フォズが控えかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:58:14 ID:XtvhDW9N
バーバラも捨てがたいな
様子見ながら控えメンバーも変えてみようかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:24:29 ID:t3dCYa7Y
ミレーユ入れないとか・・・
裏いったらいないときついぞ
ヘイスガが優秀すぎる
531526:2009/10/18(日) 00:31:05 ID:dhbytTdY
>>530
アリーナ・ミレーユ・バーバラ・ガボにした>控えメンバー

暫定だけどね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:57:36 ID:dhbytTdY
キラーピアス売ってしまったんだけど、出現モンスターとか居るかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:35:24 ID:nYk6J3i3
>>531
ガボもバーサク対策が完璧ならヘイスガ使いといってもほぼ差し支えないですからね
バーバラはマダンテが役に立つ部分では本当に強い…控えとして

>>532
アリーナ主力にしていないなら特に問題は無い…一点ものですが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:50:28 ID:5FxFXrhv
ヘイスガももちろんだけど、クイックが精神衛生上すごくいい
テンションキャラや溜めキャラとの連携は言うに及ばず、
状況を見てアタッカーや回復・補助役の行動回数増加できるのがなんかすごく安心できる
535sVeBLpGIrWlqtiRUW:2009/10/22(木) 23:34:56 ID:pe2ANWgs
It is ok to think your baby is fantastic. ,
536XehlnCVhCmG:2009/10/23(金) 02:32:05 ID:GNww0B5Q
LS, The wedding couple hoochie-dance was cute. ,
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 06:50:48 ID:m5qtz04L
日本語でおk?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:54:44 ID:AMbfzv68
いやいや
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:49:09 ID:YL7H/7yY
色々ためしてて気づいたけど、ルカニを防ぐ手段って魔法反射しかないのか。

守備減少の上にスカラしても意味ないんだな。半減した守備力でのダメージを半減するだけで。
ディスペルで消さないと戻らないみたいだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:24:59 ID:dTJjOMGV
何でDQWの主人公が主人公?
いやまあ一番好きだけどさ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:45:34 ID:r/NDmmj7
>>540
画像書き換えパッチで変更すればええがな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:20:40 ID:WMScP+Fb
>>540

・DF1
 ゾーマが出てくるから

・DF2
 デスピサロが出てくるから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:29:34 ID:9AXaSj9R
ちょっとデスピサロ関連はいただけないなあ
回想のピサロは馬鹿っぽいしエルフやロザリーヒルは意味不明だし
何で人間に種族滅ぼされ
人間に嬲り殺されたロザリーが人間を生き返って
まだ擁護するのかさっぱりだし
(普通トラウマになって障害残すだろ)

なによりロザリーが襲われたのは魔族の策略とか都合の良すぎる後付けが
決して正しいだけでも美しいだけでもないDQの人間観をまったくぶち壊しだった

まさかリメイクで改悪とかはいってたのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:03:22 ID:C/T9pYKf
モトがそうじゃん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:15:37 ID:et0jutkV
ファミコンでもエビルプリーストが何か言ってたような気がする
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:57:29 ID:IZuG4Q2S
ちょっと質問
これって効果音を抑えて戦闘曲のボーリュム上げることは可能?

追記:あっちなみに今ザンデっていう奴倒しました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:45:04 ID:+2GW4c9a
効果音はwavだったはず。ファイル自体を編集して音量を下げれば…
ってそんな手間のかかることやってられるかっての。
俺の場合の話ね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:16:43 ID:+5tqLHS5
>>543
※リメイク版ドラクエ4の描写そのままです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:20:53 ID:MJc2zeh3
ts
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:59:57 ID:pbVZebxR
>>547
全然わからないわ
ありがとう…
効果音馬鹿でかいぜ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:24:41 ID:huw2HYA8
ロザリーヒルで雷鳴の剣手に入れようと思ったんですが場所ってどのへんですか?
wikiで南東とは書いてあるんですが、山に囲まれた船で行けない大陸とナルシェしか見つかりませんでした
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:42:17 ID:5cpbeRhV
炭鉱から北東
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:48:57 ID:huw2HYA8
即レスありがとうございます!
無事辿りつけました。細い川の道を見逃してたみたいです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:14:32 ID:pZwsodh1
グラコス強かった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:10:51 ID:Qh3sdlBl
今浮遊大陸でレベ上げしてるんだけどサボテンダーって何が有効なの?
今んとこ逃げる0回だから逃げるのやだし涙目になりながら1づつ削って・・・
結局最後は相手が逃げてくれたから助かったけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:24:28 ID:21wC/JgE
マダンテと・・・何かあったような気がするぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:17:14 ID:hdapTTlS
歩数ダメージでよくなかったか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:53:15 ID:Qh3sdlBl
バーバラ降格させたからなー
あと歩数ダメージか、レスあり

wikiでよく見かけるのが強敵対策、裏ボス対策で青魔道士使ってるのあるんだけど
やっぱキマリかキスティスどっちか育てとかないと後々きついかな?
原作でもそうだったんだけど青魔法って便利なのはわかってるんだけど全然使ってないんだよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:03:34 ID:21wC/JgE
キマリの高HPホワイトウインドは便利だー
遅い素早さはヘイストで解決
星降る腕輪はもったいないと思う
最近やってないから記憶が曖昧だ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:47:55 ID:5G481JFx
無印じゃ青なんていらないとおもうけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:45:48 ID:Lelp6+Vl
パッチ当てなきゃ青魔法なくても大丈夫
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:49:34 ID:uaUddZlx
ピサロ強すぎと思ったらマホカンタで雑魚と化した
マホカンタなんてドラクエで使わないのに初めて使った
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:23:25 ID:Det+ZRdZ
ver1.06のUO当てたら魔法が消えたんだけど対策あり?
とりあえず勇者とピサロとミレーユで確認
ジハードとクイックがないのはつらいわー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:12:08 ID:Wb1Iv0BX
対策はお前の頭だな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:53:15 ID:+ElQFtCw
相変わらず強キャラ

ピサロ
ガボ
ミレーユ
クリフト

あたり入れときゃ鉄板だもんなぁ

エドガー
ミンウ
セッツァー 
とか使ってみたいと思いつつ使わない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 07:24:14 ID:E5Khn/ze
クリフトは重要。重要。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:19:39 ID:1BNXR5zA
>>563
スレ違いだけどラダトームの宿の地下行って馬に話すのだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:06:24 ID:l/fCw6K5
こうゆーのよくわかんないんだけどゲームパッドで出来るの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:59:45 ID:Rp6tkega
RPGツクールで作ったゲームはデフォルトで
ゲームパッドに対応してるけど、キャンセルボタンと
決定ボタンの配置が家庭用ゲーム機での
オーソドックスな配置と逆なので要注意
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:02:26 ID:ljsDuX2m

長野県の善光寺wwwwww阪急阪神ホールディングスwwwwwwwwww

壮絶いじめ宝塚歌劇団(阪急阪神ホールディングス)w

長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:06:19 ID:ljsDuX2m

長野県の善光寺wwwwww阪急阪神ホールディングスwwwwwwwwww

壮絶いじめ宝塚歌劇団(阪急阪神ホールディングス)w

長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:39:26 ID:hE8qOm7E
>>569
その配置って変えることできます?
JoyAdptrとか使ってもデフォの設定の方も機能してまともに動作しなかった。
○→Z ×→C にしたけどデフォが逆なもんだから
○ボタン押しても決定→キャンセルの同時押しと判定されて困ってた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 06:35:00 ID:tdGf1pgH
変えられないみたいよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 06:49:51 ID:TLKorC/x
wikiに載ってるjoykey付属のjoydelでコントローラー無効化してjoytokeyで設定すればいけた

以前遊んでたけどHDD逝ってデータ飛んだので放置してたけどまた再開
今ネプト神殿近くのすごろくに挑戦
買ったソフトは積んでるのにフリゲは遊ぶ不思議、たのしー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:33:02 ID:hE8qOm7E
>>573>>574
ありがとうございました。
なんとかやってみます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:44:00 ID:VS3AqPWj
フリゲはPC作業の合間にできるしな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:25:18 ID:3hWASAiS
今から2やるぜーヒャッホウ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:33:05 ID:47JWMVuh
グラフィック書き換えは良い出来が多いな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:42:02 ID:6yh+YNVc
自分で素材から書き換えようとするとちょっとずれるぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 04:12:21 ID:HxAfb1vw
今1やってる 面白いな、実に良くできてる
ただ1つ気に入らない所は特技もミスする所だな
ブレイバーを3回連続ミスった時は厳しかった
回避率の高い敵とかなら解るけど通常の敵にこれは泣いた
MP消費してるんだしもうチョイ命中率上げて欲しかったわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:46:22 ID:mg5g+tZw
1で「かつての魔王・ピグマリオン」てどこにいるかご存知でしょうか。
分かる方いれば教えて頂ければ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:00:33 ID:eXje89lv
リンドブルムで全財産はたいて毒蛾のナイフ買ったのに
周辺の敵に殆ど効かねーじゃねーか
ふざけんなよマジ糞ゲー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:40:28 ID:rROOTNZY
毒蛾のナイフw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:30:56 ID:JDrH3+nq
ウィキペディアに載ってて驚いた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:40:19 ID:o74Yq/l3
毒蛾のナイフで全財産使い果たすとか・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:00:48 ID:JDrH3+nq
よく尽きる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:35:39 ID:6mGY0TK4
ぶっちゃけ慢性的な金欠だった
PT構成は酒場の戦士おすすめのオーソドックスな勇竜白魔
剣を使いまわせる玉にしとけば良かったと今更後悔
そんなのやってみんと判らんしね
ただ他の作業しながら稼いだりできるのがフリゲの良い所
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:27:35 ID:ZtOvKRUk
2000とかならセーブデータ改造ツールあるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:01:18 ID:/BtzSskE
今日始めたばかりの初心者です。

フィールド上での移動速度が異様に遅いのですが、加速ってできませんか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:55:50 ID:8A8mwfV+
フィールドは町や城に比べて縮尺が小さいんだから
キャラの移動が遅くなるのは当たり前じゃないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:37:55 ID:XGh3F+/S
貧弱PCという可能性も
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:41:56 ID:LdA9mrpe
3年前買った低スペノートでも余裕だったしそれはないでしょ
フィールドと街中で移動速度違うのはよくあるしRPGそのものが初心者と見た。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:58:08 ID:eUACjchJ
久しぶりに2やろうと思うんだけど難易度ってどうやって変えるんだっけ?
引継ぎ無しで最高難易度でやりたいんだけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:12:20 ID:OBvP/Ynk
難易度変更?そんな機能ないだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:16:24 ID:eUACjchJ
あ、クリアしてEDの最後で設定できたわ事故解決しました
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:03:55 ID:IDB9FM8Z
そんなのあったのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:36:39 ID:z2gUTbuu
すみません。質問なんですがパペット小僧はどこでエンカウントするんでしょうか…。
wiki見るとフローチャートではフィガロ城周辺なんですが
モンスター図鑑では海賊のアジト周辺になってまして…。
どちらでももう数十回は戦闘をしているのですが、まったくエンカウントしません。
何か条件があるのでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:13:34 ID:1t2ft3TT
さっき海賊家の上の森で出会ってきた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:27:58 ID:z2gUTbuu
出会えました!ありがとうございます。
森で出現する敵だったんですね…。砂漠と草地ばっかり歩いてましたorz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:52:12 ID:NSmVhglD
前から疑問だったんだけどカインの竜の紋章でカウントされるのってカイン自身で止めさした竜の数?
それともカインがいるPTで倒した数?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:28:36 ID:x7pDO+gY
>>600
前者だよ
ちなみに上限はたしか300匹
かなり使い勝手がいいので頑張って極めるべし!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:03:13 ID:ZAEVVDl0
>>601
サンクス
頑張って300匹倒すわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:20:32 ID:cRzf4jvc
1も2もウィンドウモードでタイトル画面からずっとCPU使用率85%くらいになるけど普通なのかな
celD2.66GHz? メモリ1G グラボはオンボの128MB?みたいだけど
elonaも動くと70%くらいになる
ホコリは詰まってなかった
レミュオールは10%くらい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:44:10 ID:hLL98j+B
E8500 3.16GHz メインメモリ2GB グラボ8800GT 512MBで40%前後だった、ケース開けたら埃塗れだった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:39:28 ID:RRgbJVQ2
ロトの紋章もってるのせいなるほこらのおっさんが
にじのしずくくれないんだけどバグ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:08:05 ID:LbvyGVt3
太陽の石と雨雲の杖は?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:59:36 ID:RRgbJVQ2
サントハイムで雨雲の杖とり忘れてた
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:42:56 ID:CjHf6N+N
海底神殿で堂々巡りオワタ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:08:05 ID:2eMZx/qe
前から思ってたが、ゴーレムが攻撃防いでくれないことが多々ある気がするのだが仕様?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:40:02 ID:jwZ0z3k/
・・・きっと防御が間に合わなかったんだよ!
ゴーレムってのは鈍足だから仕方ないんだよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:14:51 ID:wS+HMYcB
どのバージョンか忘れたけど
ゴーレムがガボの特技を邪魔する
ガボが一歩前に出るアクションが敵の攻撃判定と間違えられるっぽい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:03:07 ID:X+iCURCR
クロゲパにある普通のdf2と他のサイトのdf2_17って、df2_17のが新しいの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:05:34 ID:3SUrO6j3
>>612
DF2 V1.17の意味(だったと思う)
特に差は無かったはず

あまり人気のなさそうなキャラ(勇者、ドラン、ユウナ、トルネコ、エドガー、ミンウ、フォズ、セッツァー)で攻略してみたが、
ドランと召喚士勢強すぎワラエナイ
誰だよ弱いとか言ってた奴…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:08:23 ID:TYLIQ75D
ドランに何か強い要素あったか?
改造版で無く原版だろ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:28:48 ID:30+2kyAx
バロン城下町からダーマ神殿にワープするとき
無効なマップが指定されましたとエラーが出て落ちます
どうすればいいのでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:53:20 ID:zRFC7n8O
十中八九、解凍したファイルが壊れている。
セーブデータは残しておいて、ゲームの再インストールすればいいと思うよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:54:59 ID:E1q31pjQ
セーブデータ保存確保して
再DLするとか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:12:46 ID:30+2kyAx
再DLしてセーブデータ突っ込んだんですが無効な主人公と出てきてしまい出来ませんでした
何度もすみませんm(_ _ )m
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:54:33 ID:On3jWIBZ
vipゲーだけど冒険者の晩餐ってのがdf2の戦闘の影響受けてるな
ダンジョン探索系でメインのゲーム性は別物だが

他人のふんどしで相撲取るようなUOパッチ作ってる暇があったら
少しでもオリジナリティ出してやればいいのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:02:40 ID:mKB4vqBa
他人のふんどしてwそれはこのゲーム一番の特徴じゃんか
消化できて面白ければ何でもいいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:06:03 ID:fM3LyFZf
問題の質が違うよ
タオの問題はスクエニの権利を侵しているという法的・道義的な問題
パッチ作者の問題は人の組んだシステムを労せず流用してる製作者としての意識の問題
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:10:41 ID:7V0ETh6Y
寧ろタオの方が悪いように見えるけどw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:25:31 ID:2YHpZDnG
法的な事言ったら全ての二次創作はアウトって事になる
道徳的とか言ってるのはガキ
道徳がどれだけあやふやで個人の主観によるものかは社会に出たらよく分かる
パッチを作らないって意識するのは勝手だがそれを他人に押し付けるな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:13 ID:bSWqMlil
効果音や画像を抜き出してる時点で違法だし、更に言えば遊んでる俺たちも違法
だが違法=悪いは安直すぎる
タオ氏が悪いかどうか決めるのは俺らでもなければ■eでもない
司法だ
もし仮にタオ氏が訴えられたら?
DFが面白いと思った人はタオ氏を全力で援護してあげればいい、それだけの事だ

ついでにUOパッチは叩かれ過ぎだ
本編で活躍しづらかったミンウ、ドラン、アグリアスの見せ場があって嬉しかった人も多いはず
ダンジョン内でゴスペルリングが使えない点を除けばいい出来だと思うけどな…
アスカパッチとか最高だろ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:37:52 ID:/GEqpLvP
>>622
一応言っとくと
パッチ製作者もスクエニの権利犯してることは同じだからな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:10:32 ID:MYGBDmX5
パッチに関してはこれが俺が言いたい事の全てだ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 06:23:33 ID:M6QMOqnw
>>649
本来パッチを作るという事それ自体が元の作者に対して
失礼な行為である事を彼らは全く判ってない
元の作者が歓迎してても、恐縮すべき行為なのに
ましてやタオ氏はパッチが作られる事をあまり
歓迎してないような発言を遠回しにしてるし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:34:25 ID:NyBSOuQu
ハッキリ言わず遠回しに言ってるのは何故?
ハッキリ言ってしまえば自分も同じだと突っ込まれるって解ってるからじゃないの?
DFが面白いから遊んでる、だから作者には感謝してる
けど土台はDQとFFありきなんだから人の事どうこう言える立場じゃないのでは?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:51:00 ID:r4tSb1by
ツクールで1からシステム組むのと
画像用意してコピペする労力とじゃ比較にならないよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:42:38 ID:luFy6pNc
ツクールで作る労力なんてたかが知れてるだろ
そんなのを「労力」とか言っちゃう時点でどうかと思うが
なんでもいいから作業系のバイトでもしてみろと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:59:49 ID:iLLuWO/1
想像力のない奴だな
何でもいいからツクールで自作戦闘組んでみろ
土方バイトと比較するのはそれからだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:12:23 ID:qWA8P/AA
他人の創作物に便乗する二次創作者みたいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:26:37 ID:2+bGv4rx
この手の話疎いから聞きたいんだけど>>626にあるパッチが作者に失礼ってどういう事?
元の作者が歓迎してても恐縮すべきって相当な事なように思うんだけど。
PCゲーによくあるModみたいなもんじゃないの?

それとは別に職業貶すのはみっともない行為だね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:39:26 ID:fAZOqEpS
っつーか普通パッチとか作られたりしたら喜ぶよな
自分の作ったものがこんなに愛されるなんてって
なんで作者自身が文句言ってるわけでもないのに
全く関係ないプレイヤーが文句言ってるんだ?w
634FF455:2010/03/07(日) 06:23:04 ID:ojCZi3gR
必ずしも全ての人が喜ぶとは限らんよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:27:13 ID:W3jKFcx6
人それぞれだから追加パッチを喜ぶかどうかなんてわからないし
自重しつつ謙虚に作って問題あったら消せばいいんじゃね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:29:00 ID:gs+70UGJ
2の攻略を始めたけど。攻略Wikiサイト閉鎖ぽいね orz。
昨日までは見れたけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:38:32 ID:7KwJgaqV
鯖メンテとかじゃないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:18:48 ID:tuNThE/4
>>632
元のゲームをいじって改変するということはだね
捉え方によっては、原版の内容に満足できなかった、という風にも読める。
パッチによって、強化されたキャラ、追加されたイベントがあるというのは
裏返して言えば「そのキャラが弱いのが不満」
「このイベントもあった方が絶対おもしろいのになんでないの?」
というふうに捉えられないこともない。
もちろん、あくまで「捉えられないこともない」だから、どう受け取られるものかはわからない。
でも可能性がある以上、そこんところはよく考えておいた方がいい。

ちょっと古い事例だけど、森進一が代表曲の「おふくろさん」の歌詞をいじって歌ったら
歌を作った人にえらく怒られて、お前はもう歌うなと厳命されたことがあっただろう?
漫画とかの分野でも、自分の作品の同人誌を見るのを喜ぶ人もいれば、ひどく毛嫌いする人もいる。
そういうことじゃないかな。たとえその作品が好きだからやったことだとしてもね。
DF自体が既に企業作品の改変じゃねーかっていう向きもあるだろうけど
そのゲームで遊んでる俺らに、その点でとやかく言う資格はないと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:30:08 ID:fAZOqEpS
>>638
森進一の歌は全く別の問題
あれは作曲者が自分の作品にプライドを持ってたからじゃなくて
メッセージを込めたものだから改変されたらまずかったってだけ

そして俺らがとやかく言う資格がないのはパッチ製作者にも当てはまる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:13:28 ID:hHhLmq5L
だよな。
作りたいならUOスレで好きなだけ作ればいいし、やりたいならそちらでやればいいと思う。
そのために本スレとUOスレで分化してるんだ。
非権利者の立場で議論したって結論は絶対出ない。
権利者が異議申し立てしない限り法律的には問題なしで、道義的には人それぞれ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:44:16 ID:jBmwXFy8
>>637 メンテでは無さそうなので、閉鎖確定かと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:40:47 ID:OQ2BfWnL
>>638
「おふくろさん」の件に関しては、怒り出すその10年近く前のイベントの段階で作曲家は知っていたはずだ
という話を聞いたことがあるんだが実際のところどうだったんだろう・・・ まぁ情報元が2ちゃんだから当てにはならんけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:00:07 ID:2+bGv4rx
>>638
解説ありがと
ただそんなの製作者は百も承知なんじゃないの?
万人が100%満足する作品なんて誰にも作れないんだから。
キャラひとつ見ても自分の好きなキャラが不遇か優遇かで変わってくるんだし
プレイヤーによってそういった要望があって当たり前って作り手も解ってるでしょ。
ツクールという比較的簡単に弄れるツールで作った物を公開してるんだしそうなる事も予測済みでしょ。
なにより糞だと思うゲームはここがこうならとすら思わずやりもしないよ
面白いからこその要望だと思うんだけどねえ
おふくろさんに関してだけどDFはおふくろさんで例えるとおふくろさんと別の歌を合体消化させた物で
UOパッチはそれを更に歌詞等を改変させたものでしょ
DFの作者をおふくろさんの作詞者に例えるのはチョッとした印象操作にも思える
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:40:43 ID:97Es9XW7
>>641
>>1のリンクから見れたよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:15:57 ID:/PVX0f6H
不満ってのとはちょっと違うと思うよ
自分で一から料理を作るのがめんどくさい、
もしくは自分が一から料理を作っても
褒めてもらえる自信がないから、他人の作った
(それ単体で既に完成の域に達している)料理に
自分の作った調味料を後からぶちまけて
他人に「はいどうぞ」と出してるだけだと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:19:54 ID:KfH8QHrC
元気一杯のラーメンみたいなもんか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:14:46 ID:bdN6bWLH
キャラ追加パッチ当てたら魔法がめちゃくちゃになったorz
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:33:04 ID:LKExNkJh
しかし何年もかけてDF2のパッチ作り続ける根性があるなら、
それこそDFの外伝くらい作る暇もありそうな気がするんだがな。

タオ曰く皆さんそれぞれのDFが見たい、
とのことだからDFの名を冠すること自体は止めてないみたいだし。


つっても2があれだけ完成度高いと、
完全新作のDFは(たとえ外伝的なものでも)作るのを躊躇うのかもしれんなー。
タオもさすがにシステムの流用までは認めていないみたいだし。

一番大変なのはやっぱシステムだから、
そこの壁を何とかしないことにはDF系の新作は永久に無さそうだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:34:31 ID:jj/8QEjS
DF2で調べられる本棚の場所を誰かメモってる人いませんか?
うろ覚えでもいいので教えて欲しいです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:41:28 ID:+Hixr5cP
ツクール2000の体験版落としてきて、マップ開いてイベントの場所を見ればわかるんじゃない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:29:23 ID:jj/8QEjS
>>650
即レスありがとうございます
とりあえずツクール2000の体験版インストールしたんですが
全く知識がないのでググってもさっぱりです・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:09:11 ID:BxIkbBnM
全く知識が無くても何とかなりましたが。
少しくらい努力しろよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:07:43 ID:yIbfM1lA
できる人とできない人がいるんだと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:00:07 ID:86zdv9Ny
>>649
(スレ違いだけど)UOの調合について知りたいなら、
全く調べてなくても調合できたはず
DF2本編のストーリーに関わる本棚はフィン城のものぐらいだったと思う
あと、本棚に小さなメダルが挟まってるということもなかったはず
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:52:15 ID:jj/8QEjS
>>654
そうです調合についてでした。リュックはUOキャラでしたかスレチすみません
調べなくても大丈夫なのですか良かったです
フィン城も見てみます

ありがとうございました。本当に助かりました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:42:48 ID:ssOQ0KXl
>>648

そこで、DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜 
ですよ 

単にキャラ追加、ダンジョン追加ではなく、 
DF2の全く新しいカタチ システムで、遂に本家を超える!? 
ご期待下さい 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:01:56 ID:+wKiIsdi
1,2共に使われなかったネタはまだまだあるからねー。
タオとしてはやりたいことはやりつくしたんだろうけど、
3や外伝やるだけの量はあるにはある。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:54:48 ID:oqrhwJnI
DF3が出るとしたら
FF13とDQ9のネタも取り入れることになりそうだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:37:53 ID:MsGL8+He
ネタは残ってるけど、後期作品は知名度が低いからな。
クローンゲーを作っても「こいつら誰?」「クラウドとかティナ出せよ」「元ネタが分からん」「クソゲー乙」といった感じで叩かれそうだ
特にFF
ヌージ、ラオグリム、イブノイル、ウォースラ、レブロ…
メジャー処だけ並べてみたが、こいつらですら知らない人が大半だろ
クローンゲー業界は8以降のFFがやたら敵視されてるし、DF3は厳しいんじゃないかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:45:18 ID:MsGL8+He
ごめん、sage忘れた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:02:51 ID:E8DPJNOM
最後の二人は何のギャグだよ
8以降がアレなのは単に素材不足だと思うけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:14:18 ID:+wKiIsdi
歩行グラはともかく、
敵グラはFF7以降集めるのはキツいわな。
自分で描くにはハードルが高い。

かといって抜き出し素材を使ったら違和感バリバリだし。
そりゃ4〜6のネタが多くもなるか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:41:36 ID:XvCLmh9+
ドラクエならゲマとかラーミアとか、8・9の面々とか、
それなりに美味しいネタはまだ残ってるな。
まぁ使いどころは難しいが・・・。

むしろシステムの方が問題だろう。
サイドビューにしただけでは2の二番煎じだし。
かといってドラクエ風(デフォ戦)にしたら劣化と言われるだろうし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:47:39 ID:h0Q87IjE
内容よけりゃ二番煎じだろうがどうでもいいがな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:35:59 ID:qa3sR/rZ
>>662
脳氏に依頼してみたらどうよ?
さっさと帰れ愚か者はかなり前に閉鎖したけど
。あぽっぽぽ で生きてるようだしね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:14:59 ID:CJTWWyDQ
久しぶりにDragon Fantasy2やろうと思うんだけど、何か良い縛り無いかな。

合ったら教えてください。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:01:36 ID:HNxG/Jgd
>>666
主人公一人旅
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:46:08 ID:kO8j7WXo
DQもしくはFFキャラのみ使用
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:48:26 ID:D0TgIpNy
装備禁止
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:40:24 ID:4RZey+hD
>>666
イベント上強制的に加入するキャラのみ使用
(ギルバートやライアン、ドランなどには話しかけない)

デュラン戦が最大の難所
スレ違いだがドラン抜きでギルガメッシュ倒したときは
とてつもない達成感があったな…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:27:07 ID:C/UqZwiT
1人旅、全裸、&技・魔法&店売り以外のアイテム禁止
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:54:21 ID:kKfrKOr8
色んな縛りを教えてくれてありがとう。
一つずつやってみる事にします。

それと、>>671の縛りだけどクリア出来るのか?w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:11:03 ID:WWuALNy8
マホカンタの反射ダメージが肝になりそうだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:56:51 ID:fBuijpqB
あまり縛っても面白くないし、>>670じゃぬるすぎるから
微妙キャラ4人でクリアというのはどうだろう?
具体的には主人公、ドラン、ミンウ、セッツァーの4人
ザンテ戦〜フィン城まで実質2人旅だが、ぎりぎりクリアできると思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:28:03 ID:pZbytMhc
ミンウはクリフトがいるからアレなだけで
そんな弱くないもん。・゚・(ノд`)・゚・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:26:49 ID:STjeDgEF
アルテマソード使える主人公ディスってるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:28:04 ID:kzSpVkhI
そういやドラン使いこんだことないな・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:35:50 ID:dKoKdf7C
闇の世界のフィールドで流れる曲のタイトルを教えてください
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:10:41 ID:NqNH8YpU
>>678
未来への疾走
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:08:04 ID:dKoKdf7C
>>679
ありがとうございます!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:18:26 ID:Ip6EDDhz
これってボリューム調節とかできないの?
Gとか経験値稼ぎとか動画見たり音楽聴きながらやりたいけどBGM滅茶苦茶大きくて
Musicフォルダの名前変更とかしてその場しのぎなやり方してるけど不便だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:48:29 ID:ZNaJfhdm
つボリュームコントロール
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:56:44 ID:Ip6EDDhz
それだと聴きたい音楽や見たい動画の音量まで下がらない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:54:14 ID:3pplJX10
なんてわがまま
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:47:17 ID:YTJz6CZz
684にワロタ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:17:17 ID:yF6WssXg
そもそもmidiなゲーム音源と、今時の音楽や動画が同じ音源ってのが分からん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:27:42 ID:Jcf2lpr7
1クリアした面白かったー、金稼ぎのついででLv上がりすぎたかな
PT全員39 勇 竜 魔 白 の酒場で勧められたままの構成だったし楽だった
剣が余るので使い回せるし潜在能力の高い玉葱にしとけば良かったと中盤思った
けどPT全員のMP回復技憶えて稼ぎプレイする時に凄く重宝したわ
この勢いで2に挑戦
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:29:28 ID:odHiW+QG
竜騎士は安定度高いからね
玉葱は下手すると潜在力発揮させることのないまま終わる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:37:21 ID:TgR0maZL
3は何時出るの!?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:01:09 ID:5e5RJsQ2
FF3みたいにかなりの時が流れてから出る可能性も
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:25:52 ID:fH3o6mGH
2初クリア記念カキコ 全員Lv36だったけどギッリギリだったわ
1軍主力メンバーが早々に全滅して2軍が残されたけど世界樹やらのアイテム駆使して何とか勝てた
MPも尽きかけだったし回復の要であるクリフトに死の宣告で残りカウント1だったし
これで決まらないと負けだなあと思いながらアリーナが決めてくれました

しかし買ったゲームは積んでるのにフリーゲームはついつい遊んじゃう不思議!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:21:16 ID:B3traO+e
チョット質問させてください
フォズの召喚魔法なんだけどフォズが仲間になる前にヤマタノオロチを倒したら
その魔法は覚えないんでしょうか?それとも加入時既に覚えてる状態から始まりますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 05:00:05 ID:8ISLGAmc
倒したら使えるようになる召喚系は加入後でもちゃんと覚えてるよ
694692:2010/04/06(火) 09:59:29 ID:JfV4eaj6
>>693
ありがとうございます、安心して進められます

にしても元々過疎ってるのに大規模規制のせいで益々人がいないですね
もう何年も前のゲームだし仕方ないっちゃあ仕方ないけどやった事ない人は是非やって欲しいなあ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:21:11 ID:SyGKeS8H
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:19:55 ID:v9x+XBzb
また懐かしいのを
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:32:49 ID:PbD5NGyw
ボス戦では主人公スリースターズ装備してベホマズン要員だった
全然主人公っぽくなくて他のキャラに喰われてたwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:50:49 ID:K9anxKxb
今日始めたんですが、攻略の何処にも書いていないので質問させて下さい
1をやっているんですが、攻略には天空城でレイズの本が買えると書いてありますが、店は見当たりません。ティアマットはちょっと前に倒したんですが…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:59:51 ID:PbD5NGyw
普通に→行きゃあるじゃん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806419.jpg
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:20:31 ID:h15ofwrT
竜の紋章のダメージ計算に使われるカウントは、盗賊の証と同じように250がMAX(Wiki調べ)ですか?
現在254まで倒しました
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:01:46 ID:Ao8/YbaG
ようつべで「歴代FFラスボスを取り込んだネオエクスデス」
というのを見たのですがあれはどうすれば出現するのですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:31:07 ID:nalDKC5f
なんかのパッチだと思うんだけど分からないわ
知ってる人が来ることを願いたい気分
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:06:48 ID:3Vgytg8e
スレ違
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:52:13 ID:xOiqCXM9
>>700
150が限界ですね。
計算式としては
カインが倒したドラゴン系の数+120
を100で割ったのがたたかうの倍数となるので、最終的に2.7倍。
ただし、盗賊の証と違って守備力・スカラを無視する能力は無い。

後は命中率がかなり高く設定されている
705700:2010/05/02(日) 23:21:48 ID:fD6dziKW
>>704
ありがとうございます
とっくに限界を突破してたわけですねw
ドラゴンダイブより竜の紋章MAXを連発した方がいい場面が結構ありますねw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:32:26 ID:9Z87r9Wz
>>704
最大で2.7倍か
対するドラゴンダイブの技係数ってどれくらいなんだろう?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:13:57 ID:oqWBcrJt
今更ながらDF1始めたんですが、戦闘のスピードって変えられないんでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:41:21 ID:GUEExVTP
DF2で質問なんですが、序盤サントハイムで人々がいなくなりますよね?
それで集団失踪する前に城内のククールらしき人物が禍々しい?気の持ち主
が城に潜んでいるみたいな事言ってましたけど、これのイベント回収みたい
ものないんですか?サントハイムはずっと人々が消えたままなんですか?
教えてくださいお願いします
709名無しさん@お腹いっぱい。::2010/06/12(土) 00:18:27 ID:J2r5lyga
>>706
遅レス失礼
ハイジャンプで2.8倍
ドラゴンダイブで3.8倍
っぽいです。データ見る限り
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 04:42:08 ID:eLroFNUn
最近これ見つけて、凄く楽しんでるんだがグラコスwww
これは魔道士で弱点を突こうだなんて軟弱な真似は許さんというメッセージだと思っていいのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:50:32 ID:qU0N/1KA
溜めの時間中に何かしろというメッセージ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:41:52 ID:eLroFNUn
>>711
防御したら倒せた。それでもギリギリの勝利だったが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:56:52 ID:XfktUr0i
攻略wiki閉鎖した?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:10:10 ID:c9rafE7f
さば缶さんの世界樹スクリプトを使用してツクっています。
皆さんに質問なんですが、戦闘の軽量化ってどうやっていますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:14:24 ID:Uqc+itGK
お前にはここのスレタイが「RPGツクール初心者質問スレ」にでも見えるのか?
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:33 ID:usYjbcDZ
誤爆すまん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:35:34 ID:VdUdDS3S
保守
久々にやってるが逃走&ゴスペル禁止にしてみたら
これまでスルーしてたモンスターが結構多くて楽しいな
剣装備可能キャラが多いからブレイブブレイドを使い回しできるのもおいしい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:00:36 ID:TgdL1/bG
縛るなら真っ先にチート武器なブレイブブレイドを縛れよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:30:58 ID:WIjoF+/t
過去スレパッチ保管庫ってなんで消えたの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:41:43 ID:y+8x28HA
DF2久しぶりにやってるんだが、PC変えたからか知らないが敵から凍える吹雪を受けたら
時々ダメージ出る直前位にキャラクターが青くなったままフリーズしてしまう様になってしまった
win7 64bitだからいけないんだろうか?スペック的にそこが一番怪しいと思うんだが
ちなみにパッチは入れてない、同じ様な人いる?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:32:06 ID:k60bLuop
>>720
あるあるあるある
音楽はなったままだったよね
「バラモスエビル」(だったかな?)が出てくるフロアはドキドキしながらやってたw
ちなみにOSはXP
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:58:59 ID:sirH/ncU
保管庫、消えちまったのか……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:04:55 ID:K+4IQZj4
ワッカ出してくれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:11:27 ID:/QoKTT/7
ビスタでやってるんですけど、効果音と音量の調節ってどうやればいいか教えてもらえません?
説明書だとXPのみ記載されててわからないです.

あと、特定のボス戦の音楽って変えることはできます?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:32:35 ID:kbfa0PuF
マルチ氏ね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:51:04 ID:oyWPCwF6
つまりXPに変えろってことなんだよ
vistaと7はmidiは過去の遺産なので変更は調べもしない馬鹿には難しいからさw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:13:19 ID:Kz8r60hp
と、XPにしがみついてる老害がドヤ顔で書き込んでおります
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:37:16 ID:GKv8E7U2
PCが1つしかないってのも貧弱な発想だなw
それに1つでもDualBootって方法もある

あと最新のゲームだけ遊ぶならいいけど、ちょっと古いゲームはvista以降は未対応
なので今でもゲームするならXPは当たり前の話
企業は古いゲームに手を出しても金にならないので新規対応版を廉価で売ることはあっても、
古いゲームでも遊べるようにするパッチはまず出してくれないから
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:25:08 ID:VC11/yuI
XP以前のOSでしか動かないような化石ゲームを遊ぶ事はありませんので現状のままで結構です
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:23:26 ID:BrXaMXzg
質問に答えてもらえない理由がよく分かる…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:27:14 ID:H4H5YAZL
>>724

クロゲパの中の人してはtimidityをインストールしろと・・。
大丈夫だ。問題ない。[その他]で音量調整できるのと・・・・。

http://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm

http://twsynth.sourceforge.jp/install.html

732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:38:37 ID:AFx+/qVd
DF1でシーモア編というパッチがあるの知ったんだけど、あまり良い物じゃない?
なんとなく天界編は公認パッチ、シーモア編は非公認パッチという扱いに思えた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:02:43 ID:GKF2Q39n
バグが多かったのが一番の欠点
シナリオの味付けはDF2UOパッチのゾの人と同じ傾向なので好みの問題
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:34:02 ID:U69Bv8XK
>>733
ちょっとやってみたけど、色々意味が分からなかった…
たぶん好みが会わなかったってことだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:19:16 ID:W/pgK82a
>>727
>>729
せっかく7にしても自分で調べて直せない情弱ゆとりが書いても説得力ないww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:22:59 ID:r4S3TInZ
今頃になってファビョるとかwww
涙拭けよ老害ヒキニートwwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:12:10 ID:D9wfD8rw
↑凄いな、こいつ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:49:40 ID:sooa1O90
ファビョる前に大事なことを忘れるね。
あとお前もageるな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:35:37 ID:XxGQKwpN
保守
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:40:16 ID:XxGQKwpN
UOパッチってもう落とせない?本編終わったからやってみたいのだけど
HPが見つからない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:41:05 ID:X6Cwf6Gx
UOはスレチ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:58:25 ID:zHWGnJpx
>>740
この板にUOスレ有るからそっち見れば落とせると思うよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 04:36:13 ID:TGmAEM3u
そろそろ保守しておくか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:20:12 ID:/ZzJliJS
すみません。あげさせていただきます

教えてください
DF2の飛竜の谷のボーンメールがわかりません
wikiは読んだけど、外観の「」で調べるって、どうしたらいいの?
エンターを押すと谷の中に入っちゃうし、エドガーに調べるをやらせようとしても無理だし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:43:12 ID:oSH4o3J3
無印には無いんじゃないかな
入手アイテム一覧と攻略チャートには書いて有るけどアイテム一覧にはボーンメイル自体無い

C&Dの飛竜の谷には有るからそれと混同されちゃったのかねえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:19:35 ID:/ZzJliJS
>>745
ありがとうございます
無いならひと安心 先に進めます
二周目にパッチをあててみますw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:54:49 ID:2MWLAzFQ
ダーマで炎の爪買ったらフェニックス洞窟では強かったけど
グルグ火山で通用しなくなってしまった…
本家DQと違って属性相性も考えて装備選ばないと駄目なのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:44:27 ID:MB3Nkhgo
このゲーム基本的には超スゴいと思う
唯一の不満、経験値稼ぎがもうちょっと楽しければなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:11:05 ID:h2Wz/Wni
俺は経験値稼ぎがしやすいパーティーの組み合わせを
いろいろ試せるのもDFのよさの1つだと思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:41:35 ID:05JqyjwC
2の場合はさきがけ&ルナハイ&ブーメランor皆伝でド安定だけどな…
まあどのゲームでも経験値稼ぎ(レベル上げ)っつーのは作業だから
DFに限らずその作業自体を楽しめないのは変わらんだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:44:53 ID:28rS1P7O
DFは全体攻撃武器をもう少し弱体化させた方がいいと思うけどね
単発武器とそんなにダメ変わらないし

あと、モンスター図鑑の倒した数って最高何匹?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:57:06 ID:MIo/wzdR
>>751
999999匹
ツクール2000で一つの変数に格納できる最高値まで表示できるみたい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:46:05 ID:sxOWRhvq
> 999999匹

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:39:37 ID:b0hj1sdS
皆様、明けましておめでとうございます。
早速ですがアドバイスお願いします。

DF1UOパッチ済みで、現在ジャハンナに辿り着いた所です。
この後の2パーティーダンジョンやその先のことも見据えてのメンバー選びで迷っています。
・1軍 勇・竜・黒・白
・2軍 オ・青・魔・?
以上で考えていて、2軍のあと一人を玉葱か忍者で悩んでいます。
もちろんこの二名以外や上記の決まっているメンバー構成自体でもお勧めがあったらお願いします。
あと、クロゲパwikが元旦朝から突然閲覧できなくなったのですが俺だけですかね...。
それ以外のサイトは問題なく閲覧できてるのでPC的には問題なさそうなんですが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:27:43 ID:p0Iuva6K
好きな方か武器がかぶらない方
さほど戦闘回数多くなかったと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:31:41 ID:bRomFm5/
ホイミンかわいいよホイミン
そこそこ素早くてMPいっぱい、杖も持てるよ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:22:00 ID:BHsxWMaG
2000や2003のゲームみたいな、するな。VXやXPのゲームをやれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:59:43 ID:AwFkgwVw
何を言うとるんだね君は
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:42:01 ID:FV4muqMl
ツクールを使って技をいじりたいのだけど、どこをどうしたらいいの?
760g:2011/01/31(月) 01:02:16 ID:LK7EcW+8


明日は月曜日! 憂鬱なあなた!!

ふくらみかけ 12歳 ロリ乳 でググろう!!!

まだあどけない表情を見せるロリちゃん!
膨らみかけの胸で我々を誘惑してきます。
果たしてあなたは、最後まで抜かずにいられるでしょうか?
ローティーン大好き〜完全にアウトな映像ですw

761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:15:53 ID:za83wBMP
DF1の2回目ゾーマが、攻略見ても歯が立たないくらい糞強いんだけどなんなの?
レベル30じゃ話にならないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:41:58 ID:za83wBMP
改造して1回目の後セーブポイント作ってやっと倒せた
ここまで普通にクリアしてこれたのに、ラスボスだけいきなり強くなりすぎだろ・・・
ゾーマのフレア食らったら後衛が100%死ぬとか運ゲーすぎる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:02:24 ID:g0uQiS5G
DF2の戦闘が好きだった人にオススメ! 
冒険者達の晩餐 というゲーム 
厳密に言えば、クローンゲームではないんだが、戦闘はDF2にクリソツ 
DF2の不思議のダンジョンみたいなのをひたすら潜るゲーム イベントも結構アリ 

ピサロ好きだった人は魔剣士を選んでみて 
同じ技が使えて懐かしい 
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:27:20 ID:H3/6O4ip
>>763
マルチ宣伝乙
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:21:49 ID:g0uQiS5G
>>764

すまんね
向こうで無視されたもんで
DF2信者の俺としてはオススメしたかったのだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:56:44 ID:XmEdTqBE
こういう人はなんで無視されたか分からないのだろうなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:33:54 ID:M0wH2VhM
DF2のピサロといえば御存知強キャラ
雑魚戦でとにかく便利な闇の剣には誰もがお世話になろう
その技が魔剣士に暗黒剣という技になって受け継がれてた!
しかも技のモーションも全く一緒 あの懐かしさに感動する事間違いなし

クリフトの祈るも白魔道士に継承されて完全復活
確率技だが、MP0で全体回復出来る便利な技
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:10:33 ID:H2+FES9d
わかったからもう休め
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:31:47 ID:ntcDxBt/
ウザイと逆効果だぞ、それ狙ってるのかもしれないけどさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:47:52 ID:5TWI3tOs
ものまねしゴゴがどうしても倒せないです。
味方パーリィの平均レベルは42くらいなのですが、火力不足でしょうか。
ゴゴってHP2万くらいあるんですか?

ガボとビビのためる攻撃を計三回当てて発狂後、メテオ連発でアボン。
超強すぎです。アドバイスはお願いできますか?それとも根性しかないとか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:36 ID:9nKGKVM/
発音よく書き込みするのは結構だが、
質問するなら>>1をよく読んで該当スレで行うように。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:18:46 ID:35WgVyc5
>>770 ですが、なんとかゴゴを撃破できました。
お騒がせしました。ミールストームにはかなり泣かされましたが。
タメ攻撃と本気を出させるタイミングの合わせ方がまずかったようです...。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:02:18.15 ID:mT8u9wrA
今更だけどUOパッチの話題はスレが別にあるぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:42:38.57 ID:UBGF0zko
アタイ、DF1がすきなの。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:15:54.21 ID:Ad2le0iU
ボクはDF2が好きです
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:41:44.81 ID:/l63P/Vf
ボク、冒険者達の晩餐が好きなの
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:17:32.93 ID:m2jNH65B
あれはダンジョンがだるい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:52:46.27 ID:3r/jdCDC
>>776
DF並に面白かったけど
高額取引でもどんな形でもいいから
2週目以降のレアアイテムの引継ぎがあったら
もっと良ゲーだと思った。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:28:58.72 ID:nc1ZIkes
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:09:12.43 ID:sqsWhu7w
冒険者達の晩餐
世界樹に相当インスパイアされてるな
つーかパクリ乙
もっとフリゲでしかできないゲーム作ろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:02:20.16 ID:OoJ3ijjM
世界樹にはそんな似てないと思うけどね
DF2は思いっきり意識してるけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:02:43.37 ID:IQbrgEli
DF2の歩数稼ぎで、どこかいい場所ありませかね?
飛空挺はカウントされないみたいだし、ふきだまりの山の自動床は効率悪いし…
783782:2011/04/08(金) 17:53:40.73 ID:IQbrgEli
自己解決
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:05:56.71 ID:51Clg5AS
質問なんですが、隠しダンジョンはもっと不思議と裏もっと不思議以外に、デビルロードと
魂の祠ってのがあるようですがどこにあるのでしょうか?

セフィロスまではいったのですがそれで終わりなんですか?

動画ではエクスデスの七英雄バージョンがいるのですが・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:43:24.64 ID:51Clg5AS
こんなの見たのですが

Q:具体的なパッチの内容は?
A:もっと不思議のダンジョン、制限ダンジョン、追加キャラ全般、強くてニューゲームの統合。裏もっと不思議のダンジョンの廃止。
裏ダンジョンのデビルロード・魂の祠・光と闇の果ての追加などなど。

つまり裏もっと不思議がある俺のやつはデビルロード・魂の祠・光と闇の果てはないってこと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:55:45.57 ID:Z4JIwO9G
UOパッチの話題はスレ違い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:41:18.17 ID:fX5KGWWO
>>785
ここと同じ板にUOスレ有るからそっちの>>1から見れば分かる
あと下げてくれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:00:06.33 ID:Hv+Rvsz5
 
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:02:04.95 ID:p6YVgVM5
今DF2を始めたんだがラダトーム城で流れるBGMが間抜けな曲で一気に冷めた
ちゃんとラダトーム城のテーマを流せよなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:12:59.01 ID:00PS7hnQ
>>789
つ 自分で差し替え
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:34:44.32 ID:dfZ4/1Pn
VIPゲーか
地味にまだ更新してるんだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:26:53.15 ID:xgOUsRjX
今更このゲームやってみたいなと思うんだけど、UOパッチってまだバグ多いですか?
不安定ならパッチ当てないでおこうかと思いますが、どうでしょう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:08:59.71 ID:ntFqPeNo
一回はパッチ当てずタオさんのゲームバランスを楽しむといいですよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:40:46.65 ID:Dt1EtBbM
>>792
狭間パッチ以外はたぶん平気
まあUOパッチスレがあるので後はそっちで聞いてkれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:36:23.75 ID:CqQiSNI/
>>793-794
ありがとうございます。
ストーリー的に変化が無いのならパッチ当てないでおこうかと思いますが・・・
UOスレで聞いてみたいと思います。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:46:02.82 ID:9enXncdJ
DF2落としてゲーム始めたけどフィールドの曲がならないけどどうすれば良いでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:49:30.21 ID:2O17EhHq
ボリュームコントロールのどれかがミュートになってるとかじゃないの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:21:28.29 ID:9enXncdJ
ミュートになってました。有り難うございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:08:12.24 ID:Rzxhj+nB

以前DF1をDLして放置したままで数年たってやってみたんだけど、個人作成とは思えないぐらいめちゃ面白いな。

いくつか疑問があるんだけど、
1.アリアハンの城下町の一番右に、人が通せんぼして入れない家があるんだけど、入ること出来ない?
2.天空城のゼニスが俺の名前をアイテム名で呼んでくる、”エーテル”とか”星降る腕輪”とか。バグ・・・なんだろうなやっぱり。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:10:28.69 ID:7Rbnrw3q
DF1ってやった事無かったわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:11:52.64 ID:oMIH2AtT
やってみるといいかもね
やらなくてもいいんだけどね
私は挫折者
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:00:33.76 ID:dBwyuUz2
そろそろ保守しておくか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:11:29.90 ID:1wTVahAL
まだ大丈夫だろう。そう思ったが命取り。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:00:35.95 ID:1s4f/vJq
DF2、5回目クリアした
1軍メンバーはキスティス、クラウド、アイラ、アグリアス(全員LV34)
今までのプレイよりLvがちょい低いせいかネオエクスデスでやや苦労した
アイラは回復役にしかならないし、アグリアスは全体強攻撃持ってないし(ドランの方がホーリーブレス打ててよかった)
キスティスはMP切れやすいし、中々攻撃しずらくてジリ貧になる

結局、2軍のバーバラのマダンテで押し切った
プレイがまずいのかなあ?
セッツァー、トルネコ、ファリス、フォズでプレイした時はテキトーに戦っても勝てたのに
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:17:20.41 ID:V/zwpbOv
戦士系3人でも34レベルでクリアできるタオ氏バランスを
実証してくれた君に幸あれ
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/01(木) 09:09:11.24 ID:rOcNXqrx
アイラとキスティスで全体回復できるからなぁ…

セッツァー、トルネコ、ファリス、フォズ
はハマれば、トルネコが銭投げを使いまくればネオエクスデスならこっちの方が楽そう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:08:01.31 ID:9Po+362g
ロトの血を引く4勇者ってのはどうにかなんなかったのかい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:22:32.45 ID:prtkGFnP
絵を差し替えた俺に隙はなかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:56:45.15 ID:izmGqxe9
クロスオーバーパラレルな二次創作ゲーに文句言っちゃう人って・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:53:15.78 ID:9YHqKId2
俺見た目を8の主人公に変えてた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:36:04.29 ID:mtKsnu3T
4の勇者には想いいれ強かったからそのままで楽しめたはー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:09:04.80 ID:lkQi2BYx
4以前の勇者には元の個性があんまりないから違和感なかったな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:19:28.56 ID:Ky4hzWtN
そういえばなんで戦闘BGMはスクウェアばかりなんだろう。何か事情があったの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:38:32.77 ID:nqTzkLNJ
--僕の言いたいこと--
<やさしい著作権のお話>すぎやまこういちを囲む会にて
http://sugimania.com/says1.html

これを読めばDQの曲を無断で使おうという気にはならなくなるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:35:36.73 ID:Ky4hzWtN
>>814
なるほど
ちゃんとしたわけがあったんだな。
サンクス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:48:21.69 ID:U0cIdVcl
>>814
これみるとニコニコで好き勝手にゲーム音楽に歌詞つけて
歌ってネ申扱いされてる奴がみっともなくみえるわ
ヒャ●インとか●ムとか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:24:58.62 ID:+fuCT+Uh
最近DF2やりはじめたんだか神ゲーすぎて面白すぎるw
てかいろいろ懐かしいんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:45:01.94 ID:nOZqjPi0
パーティーはドラクエ組の方が安定するな
勇者、アリーナ、クリフトはなかなか外せない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:23:10.47 ID:/9nvOjCl
俺は勇者、ピサロ、キスティス、ミレーユだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:51:02.00 ID:N3bger26
俺もドラクエ組ばっかり使っててせっかくFFキャラいるのに状態だったな
クリフトが便利すぎた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:16:51.44 ID:T9oQW8RQ
ティーダとユフィは好きだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:41:34.11 ID:cAKrISO1
バランス考えて組もうとするとどうしても1:1の割合になる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:49:14.11 ID:yze4N9mL
FF陣はなんか癖のあるキャラが多いよな
強いんだけど人を選んだり他キャラの援護が必要だったり
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:20:20.62 ID:pNgDiYJj
DQキャラは基本的に安定して使いやすいのが主体でFFは使いこなせればバランスブレイク寸前級
というイメージ

UO要素除外すると
勇者 ピサロ クリフト ミレーユ
でやると特殊ダンジョン以外は割かし何とかなるというのが…

私は最近だと
セシル アグリアス ティーダ フォズ
このあたりを主軸に回したり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:00:15.45 ID:puDQeR0z
ライアンてショック覚えると別人っすね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:48:16.73 ID:Zr+Kv8tp
質問させて欲しいのですが、
パーティにリュックがいる状態で調合のレシピを読むと
レシピがアビリティの欄に追加されますが、
全てのレシピが埋まるようになっているのでしょうか?
それとも、全部の本棚を見ても一部のレシピのみ追加になるのでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:55:34.46 ID:0nWapSTn
追加したのセリフの人だから
セリフの人に聞いておくれ
828826:2011/10/10(月) 15:07:47.88 ID:Zr+Kv8tp
>>827
返信ありがとうございます。
UOパッチスレの方で質問した方が良いでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:12:37.52 ID:0nWapSTn
そうだね
ここあんまりUOの話題は歓迎されない

UOパッチスレに今もセリフの人がいるかどうかも怪しいけれどね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:04:20.56 ID:86hlufyc
>>825
高消費、高ディレイ
でもそれに見合った破壊力ですからね
単体相手なら実質『たたかう×5』
5体フルで埋まっていても『たたかう×2.5』
ですからね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:09:41.76 ID:BBYAar4j
再度質問させて欲しいのですが、ツクール2000でデータをいじって、
魔物図鑑をコンプリートさせることはできるでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:36:43.35 ID:+fRgeLwA
出来るよ
上級者向けだけど
使われている変数調べりゃね
833831:2011/10/12(水) 14:50:13.76 ID:BBYAar4j
返信ありがとうございます。
ツクール2000を買えば、ゲームのデータ全体をいじれると考えていいんでしょうか?
セーブデータ改変ツールは使った事があるんですが、いじれなかったところもあったので・・・。
とても面白いゲームなので骨の髄まで味わいたいと思い質問をさせてもらいました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:43:43.33 ID:+fRgeLwA
>ツクール2000を買えば、ゲームのデータ全体をいじれると考えていいんでしょうか?
そりゃツクール2000で出来たゲームなんだから
頑張ればパッチだって作れるようになる
問題はやり抜く根性があるかどうか
デバッグ行為が自分に向いているのかどうかもあるけどね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:54:04.27 ID:UBNAtWYJ
デバッグモードで起動してF9で変数を見たときに、後半部分にずらーっと数字が並んでる箇所が図鑑の管理場所(=倒した数)だった気がする
うろ覚えだから違うかもしれんが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:28:08.15 ID:ugtcU7zW
2000なら買わなくても体験版でいいじゃん
837833:2011/10/13(木) 19:21:52.66 ID:se75vNAc
ご返信ありがとうございます。
もう少しゲームを楽しんでから、手を出してみようと思います。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:04:53.72 ID:xWWzl7E3
t
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:23:07.63 ID:9t+jODhO
カインの竜の紋章でカウントされる竜って、ドラゴン斬りが有効な相手という認識でいいんでしょうか?
もしそうなら、デスパレスでシュプリンガー狩りをしてみようと思うのですが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:03:24.06 ID:bWyp+z36
>>839
ドラゴンキラー・ドラゴン斬り特攻相手でOK
俺はコドラでやってたけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:28:42.58 ID:o6ObeDvQ
>>841
アレってカインがトドメとかじゃなく、ドラゴン系撃破合計だけでしたっけ?
私はコドラがドラゴン系該当とは思わなかったのでクリスタルタワーでドラゴン狩
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:45:46.98 ID:ndbtogju
カインで殺らないと意味無いぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:10:01.44 ID:gyVu8xUI
DF2やってみたけどヘルバオムで詰んだ
レベル12って低すぎかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:42:54.00 ID:vYV9Tbhk
メンバーによる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:44:44.21 ID:D4erOELC
ほぼ適正
ただしディレイさせる技・スカラがないと相当苦戦するかと
ディレイ技は今のPTにいなければガボ起用すればOK
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:51:50.95 ID:iGzgaXsN
ジークフリード様はパーティに入りますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:14:44.53 ID:11WxjDKs
DRAGON FANTASYの1で始めの町でディアを買って戦闘中に使うと「ファイル神聖は開けません」とかいって強制終了になるんだけど、みんなそうなるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:54:32.75 ID:UQc+sSb3
普通に使えました
もう一度ダウンロードしなおす
解凍ツールを別のものにする
ランタイムを入れなおす
古いセーブデータは使わないように
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:11:58.09 ID:11WxjDKs
>>848
まじかー。
一応、ドラゴンファンタジー2じゃないよ?

ff4の曲にして初めの村の周辺で使うとでるんだよなぁ。
解凍は7-zip file managerを使ってるから問題ないと思うんだけどな・・・
DLし直したり、天界編に行けるパッチを付けずにやってみたりはしたり。

ランタイムを入れ直してみるか

850849:2011/11/06(日) 11:11:45.61 ID:Jn3abgWm
できるようになりました。
ありがとうございました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:17:52.84 ID:3gh4agQp
>>850
何やったの?
RTP入れなおし?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:06:08.06 ID:pbwzean6
そろそろ保守しておくか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:31:03.93 ID:t8g2xOw6
気が付くといつもDQ3FF1のPT構成になる罠
どちらかというFF贔屓なのに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:13:29.61 ID:WLXJ+mWW
レベル上げは全キャラしてるけど
メイン探索時には勇者、キスティス、ミレーユは外せない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:33:17.94 ID:1PDvja7o
無効な主人公が指定されました
これって何ぞ;p;
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:37:54.73 ID:1PDvja7o
↑ちなみにDF2で勇者馬車、先頭クラウドでSAVEして
後日開始しようとしたら
無効な主人公が指定されました
が出て強制終了
また、拾ったパッチの中のデータも同じく起動不可ですた;p;
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:00:14.36 ID:wmPkqmPn
>>856
参考848
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:45:49.62 ID:KVceKU5u
ピサロ強すぎ
全体回復手段(祈る以外)ないと無理だわこれ

まだ誰も覚えてないが…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:57:21.29 ID:ncht1TAh
ピサロのHPは低い。
アモールの水を信じてごり押しでも何とかなるはず。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:45:42.42 ID:iP5JUT9r
あとピサロは攻撃パターンが完全に決まっているので、
それに対処するメンバーで組めばLv20ちょいくらいでも倒せる。

その行動にあわせるために素早さが結構大事で遅いキャラは不向き。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:14:58.96 ID:j4qCIPnd
ピサロはカーバンクル呼ぶと途端に雑魚になるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:35:18.50 ID:KVceKU5u
女縛りの動画(あれ結構レベル低めだし)でも見て参考にしようと思ったが
マダンテ使ってた…
863ネオ ◆konataUKDQ :2011/12/25(日) 03:31:19.16 ID:J9x/Uhi0
今DE1やっているのですよ
神龍一回目たおしたとこなのですよ

ところでオメガや3回目神龍倒すのに特化させた最強パーティーってどれなのですかね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:21:55.73 ID:ehbZibDm
ドラゴンファンタジー2を最初から最強装備最強ステータスでやれるデータってどっかにない?
あったらおしえてー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:25:58.08 ID:qmlAUDwT
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 14:12:58.48 ID:ehbZibDm
ドラゴンファンタジー2を最初から最強装備最強ステータスでやれるデータってどっかにない?
あったらおしえてー

自分で作れ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:05:21.12 ID:A/6D97Vn
DF2の狭間に出てくるアンラックズってどうやってたおせばいいんでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:26:07.70 ID:vyjVC7a+
joykeyで「joystickを無効化するゲームの実行ファイル」を選んで、
その後に細かい設定したいんですが、その実行ファイルってどこにありますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:43:00.81 ID:K34lkMmc
せめてDFの質問をしなさい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:56:49.81 ID:vyjVC7a+
Q.キー設定したいんですが
A.無理。パッドのキー設定も自動でされる。
  細かいキー配置は説明書(exeと同じフォルダ)参照。
  とりあえず入れ替え並べ替えはSHIFTキー。
  パッドの方は、joykey付属のjoydelを使ってキーを無効化し、
  joytokeyなどで再設定する事によりキーコンフィングが可能。

joykey
http://homepage3.nifty.com/mmgames/joykey.html[外部リンク]
joytokey
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html[外部リンク]
>>>>>>>>>>>>>>>

DF2 FAQのこれで詰まってしまったので、知恵を拝借したいって思っての質問なんですが・・・
joykeyで実行ファイルを選ばなくちゃならないんですが、見つからん
joytokeyで設定のみをすると、どうも元のパッド設定とかぶってしまってる感じです。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:28:50.28 ID:qhELGg7e
2000の実行ファイルってアレックスの顔アイコンのRPG_RTって奴じゃないの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:58:46.85 ID:vyjVC7a+
>>870
サンクスです!
それでした,うまくいきました

他のちっこいファイルなんかと思ってずっと探してましたw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:39:53.35 ID:X8Zj1wi7
>>866

 あれは倒せない敵ですよ、確か。ジタンとかの盗むだけは出来るけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:37:55.59 ID:meF940/V
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:20:21.97 ID:Ep3I4UXH
1と2どっちがおもしろい?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:11:00.13 ID:01XWQYGM
時々聴くにたえないMIDIがあって
自分が耳コピ得意なので勝手に差し替えてるww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:03:54.44 ID:B4yvACRF
サントラ買え
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:40:42.44 ID:ZAY1vQw3
なるほどその手があったな
サンクステンション上がる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:01:46.24 ID:XgXph7mH
あえてmidiであることに醍醐味があると思うのだが・・・
現物が聞きたいなら、本家をやればいいのだし

うわー、どう聞いても完コピ!とか
大幅アレンジによるカコイイ戦闘曲とかだと燃える
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:04:57.13 ID:DP7dHy4d
FF3の戦闘曲なんかひどいよなあ
ドラム途中ずれてるし
何故あれを採用したんだろうww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:52:29.16 ID:wGonOedi
DF2ではじめてアンサガの戦闘曲聞いて原版も聞いたけどめっちゃかっこいいな
ずっとアンサガに設定してやってるわ
アンサガは評判悪すぎてやってないが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:30:22.55 ID:DP7dHy4d
10年近く前にコピったFF]ノーマルバトルのmidiを
細かいところを打ち直してループもさせたので
需要があったら是非使って下さい

推奨音源はマクジーです。
ツクールXPやVSCよりもマクジーでの聞こえを優先しました。

パスワードは今日の4桁です
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314886
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:17:53.84 ID:crXS8Xq+
ドラゴンファンタジー2で船を入手するとすぐにドルフィンシールド目当てにオーシャンキングを探す自分が来ましたよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:01:41.66 ID:9e/EFV/r
ピサロの性能ぱねぇ。多少レベル低かろうがゴリ押しでいけてしまう。
そしてそのまま平均レベル32程でネオエクスデスいったら見事に死んだ。
ちょっとはぐれメタル狩ってくる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:35:50.08 ID:9e/EFV/r
・・・もしかしなくてもテント買い込んでラストフロアに籠ったほうが
グロウエッグ用の金も貯まって良くないかこれ。
あの出現率で経験値2000はシケてますよはぐれさん。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:30:39.65 ID:6M3eYVdX
俺は希望の祠のすぐ外で銀の竪琴で敵呼んで
はやてのリング付けたユウナまたはキスティスなどが
それぞれアレキサンダーまたはビッグバンで瞬殺
というのをやってた

偶に出てくるはぐれメタルもキラーピアスアリーナまたは隼の剣テリーのメタル斬りで片付ける
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:21:52.09 ID:BeyyyFJb
なんか気が付いたら2でFFキャラ全然使ってねぇ。
これでは戦闘だけFFのDQ状態だわ。
クラウドやユウナでも使おうかとも思うんだがリミットと召喚はクイック
欲しいからミレーユが外せない。
しかしFFの魔法なのにクイックとヘイスガ使えるのがDQキャラだけってのも
不思議な話だよな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 05:58:56.94 ID:ZlftsyZf
>>884
2500だし、結構でてくるような
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:12:54.70 ID:XMMr/gGQ
>>886
全員ホイミとか、DQ1のラスボス召喚しちゃうユウナとか
シュールすぎる光景に、今さらそんなこと突っ込んでも・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:16:31.26 ID:Lx2iZwJ3
ユウナはFF召喚獣でフォズはDQ側からでも良かった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:00:31.22 ID:kWScD6zO
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:13:35.69 ID:U8UAPCDs
おまいらの不満はNEXT ZONE が全て解決しちゃる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:59:22.19 ID:hpWf6Quq
デスゲイズ戦後手綱手に入れて、まずはどこに向かうべきか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:25:45.76 ID:Ee52S/SB
勇者使ってるならルビスの塔でロトの剣入手
ピサロ使ってるなら暗黒の洞窟で魔界の剣入手
この辺?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:28:07.99 ID:48UCpTnV
金銭感覚?っていうのかな、ドラクエ寄りなのがちょっと残念だな。
さすがに今になってチマチマ金溜めるのはしんどい。
まあ、ツクール製だからランタイムじゃなくてパッケージ版でやれば
そこらへん弄るのもラクなんだろうけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:09:22.45 ID:npysGFIH
えっパッケージ版ってなに?初耳
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:10:39.94 ID:W9Jsgf7b
>>894
ランタイムじゃなくてパッケージ版って何だ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:34:34.46 ID:NXTSnzNU
いや、ツクールそのものだ、ややこしい言い方してごめんな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:19:22.37 ID:UHzfOCQ8
2000だから体験版でもいじれる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:53:17.95 ID:3RmnlZyK
本体ソフトの触り方がわかんなくても
ツクール2000 セーブデータ 改造でググれば
アイテムや所持金くらいならいくらでも弄れるぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:14:16.53 ID:zts+LuT8
アイテムチートやったことあるなぁ
台無しだから面白つまんないけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:54:20.24 ID:PR8HE9NF
へーそうなんだ さんくす子
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:33:55.44 ID:URABhCRf
セーブデータの互換性ないパッチあてて育てなおすのめんどう、ってときに能力いじって疑似的にセーブデータ移行、みたいなのはやるよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 06:08:17.05 ID:dZuInMvF
そういうのの存在知らなかったから
いちいち全部育てなおしたわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:47:53.61 ID:nQ8xddHl
ドラファン超えた同人ゲーはでたんかいな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:30:31.49 ID:RrUdZIug
同人ゲーではないが
真・女神転生クローンの出来のよさは異常
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:10:51.06 ID:NF4/4mcN
androidに移植はよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:47:08.84 ID:FJcV/X4I
>14の類似だと思うのですが
リンドブルム狩猟祭でルーラが使えなくなり
初心者のしゃべる馬に話しかけても
治りません


本体が df2_17

追加キャラ統合1.10_10
DQFF追加キャラパッチ 1.06a
グラを戻すパッチ

この順に当てたのですが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:43:15.95 ID:DKVI/a22
ttp://ux.getuploader.com/dragonfantasy2uo/

に行ってさっさとC&Dパッチ(0.17)を当てるんだ
ワープバグ無くなっているから
もし飛空挺もう持っているなら舵に触れればワープバグは解除される
(一番良いのは「最初から始める」だけどね)
909907:2012/04/17(火) 05:54:51.37 ID:D+YUyF/H
紹介ありがとうございます

当ててもルーラ、キメラともにダメでした
最初からやり直します
充分楽します!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:41:16.43 ID:AKAvLXLn
礼にはおよばねえ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:41:05.71 ID:3rlo0eM/
GWだし、久しぶりにDF1天界クリアしたった。

トン・モー・ホイのモンスターパーティ。十分に強かった。

ホイミンは、やはり回復系最強。ドラ杖などの全体攻撃を先制したり。MPいっぱいだし。
トンヌラは、ちょっと微妙。遅いことが返って利点になることもあるが、劣化オルテガかな。
モーグリは、以外と便利だった。パンチ力は無いけど。ベホマラー並の回復も使えた。

個人的には1の方が面白いな。行動順位などのブレが読み入れなくて、逆に楽しい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:35:40.12 ID:PQVLT/ZN
2週間書き込み無いからそろそろ保守しよう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:10:08.04 ID:Oh2briZw
ほしゅ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:19:02.70 ID:nH5bX8xI
二週間てお前
この板書き込みなくても半年近く残るから大丈夫だぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:33:49.04 ID:zcN+IEhN
キスティスってどこにいますか?
バロン探したけど見当たらない・・・時期が限られてるのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:51:42.49 ID:UhIDiXjV
>>915
バロン城の白魔道士団の部屋
城入ってすぐに地下へ降りる階段あるからそこ降りた所

あと仲間になるのに時間制限有るのは居ない筈
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:59:09.54 ID:DsbSiLFR
>>916
おお、ありがとう!

あれ階段だったのねw ただの柱か何かだと錯覚してたw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:30:14.61 ID:zBJBvzTE
ほしゅと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:58:36.65 ID:wYWUU9jy
・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:47:48.13 ID:ljqNgdh7
ちょwwwwwDF1でアルテアにルーラで飛んだら挙動が笑えることになったwwwwwww
勇者はカニ歩きを始めるし仲間三人は勇者を置いてどこまでも遠く地平線の彼方に向かって進みだすしワケワカメwwwwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:19:11.21 ID:Me9GBo7y
今1をやってるところなんだがトレノのすごろく場に入れないんだけどこれってバグ?
階段を登れない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:13:53.15 ID:Me9GBo7y
ますますバグが酷くなってきたから悪いけどゴミ箱にポイした
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:52:23.23 ID:OMSfr3Zn
FF1 float って原曲ってなんですかね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:19:07.65 ID:hk7cxiR8
まんま、浮遊城でしょ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:51:11.62 ID:Zj6oEcce
馬車4人て定員きついな
経験値入らなくていいから8人くらい控え作りたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:32:20.54 ID:AkdKLoIo
つかぬことをお聞きしますが、DF2のプレイ動画等をUPすることは、まずいのでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:58:22.19 ID:Vt5mnRoQ
こういう系統のゲームはしない方が良いな
928926:2012/09/03(月) 13:01:58.54 ID:AkdKLoIo
早速のご回答ありがとうございました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 05:43:02.58 ID:FuN98KPP
レベル49到達後もメインで使ってる10人くらいを入れ替えしながら公平にレベル上げていきたいんだけど、
今のレベルが49+いくつなのかを知る方法はないのかな?

930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:19:40.58 ID:XHPMAMVj
50になったあと49にレベルを引き下げる処理がされてるから
ステータスで判断するしかないような?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:41:22.11 ID:/DF6+Qe7
一番わかりやすいのはすばやさかな
レベル50になるとどのキャラも必ず1上がるから
最初にレベル50になった時の数値を覚えていれば、引き算でわかる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:00:55.12 ID:KTOEirGc
>>930
>>931
なるほどなー。よくわかったありがとう
素早さ目安に公平育成してみるよ。が、まああまり公平育成にはこだわらないほうがいいんだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:57:25.94 ID:stxLsy6p
半数以上49まで上げたところで全員49までは上げるつもりだけどそこから先はお気に入りキャラだけだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:32:10.98 ID:zuVTUHeb
レベルアップ速度にも差があるしな
8人に絞った方が楽だとは思うけどまあ頑張れー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:50:30.15 ID:5QRhOptr
陰謀編でアモスにラーの鏡を向けてくれっていわれて向けたけど何も起こらない
そこから進めなくなって放置中
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:53:01.61 ID:YOT4ZVDs
UOスレで上げてた人か?
ここUOスレじゃないからUOの話題はスレ違いだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:38:26.75 ID:JZUU4KCP
もう久しぶりすぎて今何がこの作品でブームなのか分かんない俺がいる(・ω・`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:40:44.62 ID:bdLyYEJA
追加シナリオタイプの闇の陰謀編ってのと
戦闘システムが根本的に違うAP編が2大最新パッチな以外特に何も進展なし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:27:31.54 ID:FDgQijar
闇の陰謀編もAP編も相当前に作られた奴だろ もう作者消えてるし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:52:45.50 ID:u3pZigya
一応今年に入ってからの更新はあった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:38:50.75 ID:ApX6tDd8
パパス便利すぎるだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:48:53.61 ID:9TvUtOJX
正宗パパスは神
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:19:50.96 ID:iwDksTLX
数年ぶりにやってるけどクリフト最強すぎワロタ。
ああそうだ、ジタンの盗賊の証ってジタンが盗んだ数依存?それともトルネコのも加算?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 04:32:06.04 ID:kEXItYKy
誰が盗んでも加算されたはず

でも威力に上限有りだから、あんまり強い技とは思えない・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:32:39.04 ID:zRyPQLrf
クリフト、ピサロのツートップはあまりに確定。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:29:21.46 ID:8cJEBlFm
昔、Youtubeでお化け屋敷のコンビEXということで
親分ゴースト+動く石像(カルコブリーナ)とコロシアムで再戦している動画を
見たのですが、どうすれば再戦できるのでしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:24:43.83 ID:6Xwz3mNo
戦闘開始データをツクールでどっかにコピペしたんじゃないの?
ていうかあんなんと再戦したいのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:45:47.70 ID:NsndM9bB
質問です
DF2で使用されている素材ってフリー素材なんですかね?
使うなとか使っていいよとかのソースが見つけられ無かったので分からないのですが・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:00:57.13 ID:oo2kvTVx
リドミに思い切り書いてある
それすら見つけられないような人は使わない方が良いと思うよ
950けんぼう:2013/03/07(木) 00:44:35.56 ID:RjUtGL8I
プレイにはなにが必要ですか?
またどのように作業すれば起動できますか?
申し訳ありませんが教えていただきたいです・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:15:35.46 ID:Bgdf9ivi
まず服を脱ぎます
そしておしゃぶりをくわえます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 04:32:18.44 ID:i8oxsMuS
>>950
・パソコン
・ツクール2000 RTP(わからなければそのままググるべし)
・ゲーム本体

このレベルがわからないなら、パッチ類には手を出さないこと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:05:15.16 ID:LVi9vPlZ
1のゾーマ二回目強すぎワロエナイ
レベル上げるしかないのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:06:38.06 ID:s+FXNByT
推奨メンバーは
物理攻撃 玉葱剣士 竜騎士 盗賊
アルテマ使い 魔法使い 黒魔道師
多彩系 青魔道師
人によってはピエール入れて 多彩系かアルテマ使いを外したり
それぞれ最強技を習得取得する
まぁ好きなメンツでレベル上げるのも良いと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:11:55.54 ID:p5mPOBcq
>>950
Vistaや7のMIDI音源はXPよりグレードダウンしてるので
MIDIを聞く場合はXPを推奨。一部のMIDIはWin7で聞くと
音が出ない箇所が多い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:13:18.93 ID:s3gdLxEt
保守
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:53:07.40 ID:BJe9dh7/
最近になってはじめたんですが、文字や背景が角ばって目が疲れるんで
画面(文字や背景や敵)を全体的に滑らかにする方法ってありますかね?
パソコンのツールなどでいいものがあったら教えてください!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:12:30.25 ID:mB172SM+
たまにはアニメを
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:30:11.41 ID:4jLs0wP0
>>957
よく意味がわからんけど
ブラウン管でぼんやりだったものがPCモニターだと1ドットまでくっきり、的な?

素材はぶっこ抜きなんだから解像度の問題
仕方ないべよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:11:45.08 ID:b/bhrqsX
DF2ようやくクリア。攻略サイトとか一切見ないで派なんでPTは個人的好き嫌いで選んで
勇者、トルネコ、ビアンカ、ユウナ。控えが、ライアン、ロック、リュック、ミネアだった。
クリア後、いくつか疑問が・・・
1 サウスフィガロの船の扉って開けられない?
2 カルベローナで変化の杖を作った人が、羽の生えた服を作るイベントとかあるのかな?
3 アリアハンの酒場の姉ちゃんがフライパンを探してるらしいけど、どこかにある?
4 本を読んでリュックが調合を覚える場合、錬金術&錬金釜の言葉が出てくる時と出てこない時があるけど、違いはない?
後で錬金釜っていうアイテム手に入るのかも・・・とか、「錬金士」みたいな仲間キャラ(マーニャ&ミネアの父親がそんなんだっけ?)が出てくるのかと思って全部メモってたんだけど・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:16:37.75 ID:2Wxn7fk4
とりあえず一つだけ言える
ここでUOパッチの話題は無しです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:34:49.27 ID:QCZlEYpB
こっちのスレで聞くといいよ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1336279725/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:20:22.00 ID:T6rrP6Kx
>>960
1開かない
2ない
3あっちで訊いてくれ
4あっちで訊いてくれ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:28:31.09 ID:A5EybmCH
全画面でゲームすると点滅するのは何が原因ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:36:33.57 ID:GHQUg11J
自分の使ってるパソコン

グラボとかを更新とか我慢とかが対応方法らしいぞ

ツクール2000 全画面 ちらつくでググるのが良いと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:19:40.08 ID:tKZfZLsp
2のブレイブブレイドとチキンナイフって攻撃力の数値が上がるの?
それとも数値はそのままで実際のダメージ数だけ変化するのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:36:51.93 ID:c7V/xe0V
竜王の城(要天羽の手綱) †

浮遊大陸北西
途中にいるレッドドラゴンとバトル
奥で「竜王」とバトル
召喚獣竜王を入手
「リボンがある部屋に行くには一番左下の灯火を調べると中央の扉が開き中に入れるようになる」
リボンのある部屋のもう一つの宝箱を開けると「グレイトドラゴン」とバトルになる。
灼熱などのブレスの威力が高いので宝箱を開ける前に戦闘準備しておくこと。
【小さなメダル、リボン、グレイトドラゴンの心】
【敵:ダースドラゴン、ドラゴンゾンビ、ティラノサウルス、ヒドラ】




って攻略サイトに書いてあんだけどリボンの部屋のもう1つの宝箱なんてないんだけど
グレイトドラゴンってどこにいるの?6竜の1匹のことじゃないよな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:42:48.46 ID:vcU9BSz2
>>967
その部屋に普通に宝箱2個あるけど?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:57:04.36 ID:43R325od
>>967
もう覚えてないから中身開けて見ただけど原版にはなくてUOパッチの情報だね
wikiの情報だったら誰でも編集できるし勘違いしたんじゃね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:08:21.67 ID:+PdHrXE6
てことはパッチ貼れてないってことになるのか
もうすぐクリアだから裏ダンジョン的なのもやりたいからパッチ貼ってあるんだけど
機能してないのかな まあとりあえずクリアするわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:57:25.22 ID:iN95nbEa
クリアしたんだけど不思議のダンジョンの27階以降どうやっていくんだ?
あとほかに裏ダンジョンみたいのないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:12:57.18 ID:SBvoei6W
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:21:56.72 ID:VOUdnJx9
DQFF追加キャラパッチ 1.06aで遊んでいますが、
ロックとカイエンが仲間になりません
ファイルの中を見たところ、顔画像も存在しないようです
バッチ自体に問題あるんでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:30:40.91 ID:3mk3TDDy
こういう馬鹿も切り無く相手しなきゃいかんのか?
>>961>>962
読め
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:47:45.38 ID:4eUTRHru
相手にしなければいいんじゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:31:16.68 ID:+Osk42KA
DF3でないかな
今度は転職制にしてほしいな。
FF5みたいにキャラ固定して、DQ9みたいにスキル制にして、
職業はFF、DQ全てからもってくるとか。DQ7のモンスター職まで採用するとか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:09:41.13 ID:fxRqaGSQ
ブレイブリーデフォルトでもやってろ
DQ7のモンスター職はカス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 09:20:10.62 ID:VhEWVLGh
モンスター職はカスじゃないよ、マニア向けではあるけどね
耐性ついたり、モンスター職でしか手に入らない特技とかある
そもそもカスをカスのまま移植されるわけないじゃん、
ギルバートとかテリーとか使ってみ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:27:02.70 ID:+BSVdxqi
実際、DQ+FFのジョブを合わせた場合、当確ジョブってどんなのになりそう?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:03:07.28 ID:3TOKM52Z
DF3はまだかー
981名無しさん@お腹いっぱい。
その前にNEXT ZONEだよ