【もってけ!】DRAGON FANTASY UOP 5【くそパッチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは
ttp://cgp.s5.xrea.com/
のサイトで公開されている【DRAGON FANTASY】と、
【DRAGON FANTASY 2】のUOパッチについて語り合い、
パッチ製作者の皆さんを応援するスレッドです。
UO以外の話は総合スレへ。

UOのバグはこのスレか保管庫でうpしてるならそちらへ。
クロゲパのスレにはバグ報告しないこと。

アンチはとにかく徹底放置の方向で、
それをのぞけば攻略質問雑談など話題は問いません。
マターリと語りましょう。
次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言後に立ててください。

このスレの存在に関する議論はご遠慮ください。

◆公式の話をしたい方は
DRAGON FANTASY総合スレッド Part14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1158333350/

◆過去スレ
DRAGON FANTASY UOパッチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138072307/

DRAGON FANTASY UOパッチスレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1141747114/

DRAGON FANTASY UOパッチスレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1144929806/

DRAGON FANTASY UOパッチスレ part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150732505/

●その他
DRAGON FANTASY2 UOパッチ攻略情報Wiki
ttp://www.wikihouse.com/uodf/index.php?DRAGON%20FANTASY%20UO
わからないことがあったら質問する前に一読しましょう

あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
ttp://finga.s10.xrea.com/

過去スレ・パッチ保管庫
ttp://df.lar.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:41:27 ID:MzG4mgQu
・パッチ作者アイドル化プロジェクト
最近何かと低迷気味なDF2UO。
パッチ製作者達を当スレ及び保管庫のアイドルとして祭り上げ、皆で応援しよう。


ぱち☆すた PATCH☆STAR


      (⌒_
      '´..::::::... ヽ
     i:::::/ハ)ヽハ
    l::q =_,_,=.リl   さぁ、作るざますよ
    |:⊂)゙Xiつ:!
    !::::く/_!l〉::リ
     ヽ::し'ノ "
保管庫管理人

      ___,
      '´  ノ ヽ
     ! /.ノリ)) )
    リ(.(゚0.゚0   行くでがんす
    /ノ 〈=i∩リ
   (, ( くU_l〉ノ
     )ヽしノ
ゾの人

        _「Yフ
     .'´ /⌒ ヽ
      !  !/ハルi
     ゙iヘ|゚ ヮ゚ノリ   ふんがー
       i∩∩
       く/_!l〉
       し'ノ
セリフの人

       ___,
     .'´  ノヾヽ
    <h> / ハル〉
     || |(l.゚ ヮ゚ノ.|   まともに作りなさいよ!
     || |く)゙Xiつ|
     リノく/_!l〉ljノ
       し'ノ
part8の586
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:42:43 ID:MzG4mgQu
・パッチ作者応援ソングVer0.14
さあアンチは無視して、皆で歌ってパッチ製作者を応援しよう。

元ネタ
www.nicovideo.jp/watch/sm528753
www.nicovideo.jp/watch/sm438774


ぱち☆すたOP
「もってけ!くそパッチ」Ver0.14

一撃1000ダメージ そりゃ死ねってコトかい? ちょwww
コンティニューは無限…だから無理ってこたない ( ´,_ゝ`)プッ
負けちっちゃ? 死んじゃっちゃ
そんときゃ改造&RESET ぎョッ
グダ(Fuu)グダ(Fuu)な流れに USER' USER' F R E E Z E!!

なにツクるー なにパクるー
だれタタくー あれ一個が違ってるんるー
自演厨ー 自慢厨ー
マンセー厨ー いーかげんにシナサイ!

ブッ飛んだパッチのセリフのアイツって
いわゆるヘタレな製作者
驚いたあたしだけ? 厨文イベント割り増しDA!DA!DA!DA!DA!

BAN BAN! バッシング
LET'S GET! C&D
RUN RUN! 逃走劇
LOOK UP! コンセプト
はい! 厨バランス・・制限D
ザコ戦で死にましたぼーぜん
大いに挑んでチャレンジャー

もっていけ!
最後に行き着くのはゴミ箱のはず
糞パッチだからです←結論
二年目なのに出来が悪いのどうするよ?
製作は放棄です←逃走

統合3パッチ するまでってガマンだ やん☆
がんばって(Yeah) クリアして(Yeah) My USER' USER' P L E A S E!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:13:39 ID:joiTPQ470
乙でがんす
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:07:06 ID:xcxpdBaX
寒い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:50:40 ID:+FyFdEX+
あれだけ叩かれてまだ懲りんのか?パッチ厨はw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:39:49 ID:SxVXcUmi
ニコニコ厨乙。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:45:16 ID:0n6vYFSf
死ね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:40:34 ID:ZLxKmoTi
 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:29:22 ID:mOBwaeJP
仲間パッチ入れたがブライがいない・・・サントハイムのどこにいるの?(;´Д`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:49:48 ID:gMBUliN9
本編の強制イベントでついでに仲間になるはずだから
原版のセーブデータからの引き継ぎならたしか無理
いやーこの糞パッチは本編まで激しく劣化させてくれますわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:32:06 ID:aSuXD5Jl
>10
3階にいるだろ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:52:28 ID:V7eVbsgQ
ブライはむしろ3人セットで使いたかったところもあったから気にならなかったけどな
余計なイベント加えるわけにもいかないだろうし、状況の説明役も必要だし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:11:42 ID:H+dED9HV
ブライは「使えないキャラ」というよりは「使い道のないキャラ」だね。
ビビやバーバラ差し置いて、その劣化版のようなこのキャラをメインに起用する理由が見つからない。
UOで追加された他の黒魔法系キャラも同様。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:53:50 ID:Vi7GZV2k
ロマサガのサルーイン戦の曲ってどのバトルで使われてたっけ?

パッチによる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:10:35 ID:xGuGWPS2
ていうか追加キャラいらないんだよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:36:48 ID:V7eVbsgQ
要らんなら使わなければいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:59:03 ID:bBB141u9
いらんな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:32:15 ID:4PVHUaxD
>>14
対ギルガメでブリザジャが大活躍しました。もちろん大地の衣で死に際の地震に対応。
HPが絶望的に低いけど、この戦闘ではあまり関係ない。(敵はFAを除き単体攻撃のみなので
戦闘不能になる都度生き返らせれば十分)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:37:02 ID:sC76SVy1
ギルガメどうやったら勝てるんだ…
ピサロ 勇者 クリフト バーバラ で挑んでるけど勝てる気配がしない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:58:29 ID:xGuGWPS2
そりゃくそパッチのボスは追加キャラを活躍させるためのボスだもの
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:48:22 ID:pnfntCNo
なんかパッチ厨のパッチや言動、ニコニコ厨のプレイスタイルを観察してると、
日本の未来に不安を感じるな

死ぬ→生き返らせる→死ぬ→生き返らせる→LOOP...
この繰り返しが勝利の大前提となってしまっているUOパッチの戦闘バランスに、
パッチ厨は何の違和感も感じないのだろうか?
過去の発言を見る限り、ゾの人だけはちゃんと分かってたようだが


「死んだ人生き返る」12% 命に関する小中生調査
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/03/09/2007030909220686011.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:22:46 ID:jiB+1lda
岡山で12%かw東京はもっと凄そうだw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:34:49 ID:aNN265j2
ミレーユの黒い霧戦法の前には大いなる福音すらカワイイと思うんだが・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:39:18 ID:E4wlBkan
タオの戦闘バランス理解してりゃあんなもんつくんねーってw
2619:2007/08/04(土) 10:27:04 ID:ZAMGVR9H
>>20
ライアンにギガントアーマーとエルフのマントを装備させて壁役にするとよいかも?
>>19のようなことは書いたが、戦闘不能になる回数はやはり少ないほうが安定するので…。

>>22
打撃中心のボスではこのような傾向になるのはどのゲームでも避けられない。
FC版FF3の2ヘッドドラゴンとかの例もあるので、特に違和感は感じませんでした。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:09:52 ID:qFp0+wyq
>>22
パッチ厨というのは、その12%の側の小中学生の集まりなんだね。
全く末恐ろしいガキどもでつね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:55:30 ID:pow97MnG
FFとかのコンシューマーは死んでも生き返らしての繰り返しだと思うのだが・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:52:01 ID:sFNSh79c
ただの戦闘不能であって死んでない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:40:59 ID:jiB+1lda
確かにFFはW以降は戦闘不能と改められた
DQは相変わらずの棺桶行きだがw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:41:05 ID:E4wlBkan
ニコニコ改造糞動画やっと打ち止めか、よかったよかった
ていうかうp主、初期は自演ばれると思ってなかったからか今と口調が違って偉そうだったよなwウケるwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:47:53 ID:pow97MnG
いや俺はこれにレスしただけなんだ

死ぬ→生き返らせる→死ぬ→生き返らせる→LOOP... 
この繰り返しが勝利の大前提となってしまっているUOパッチの戦闘バランスに、 
パッチ厨は何の違和感も感じないのだろうか? 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:50:06 ID:pow97MnG
死なない攻撃ってことは弱い攻撃ってことだろ?
状態異常なんかリボンで防げるしな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:58:10 ID:8tMObAOW
>>31
もうとっくに終わってるんだがw今更過ぎww粘着必死だなwww
口調が偉そうになったのはお前が粘着しすぎてキレちゃっただけだろww
お前の方がウケるわwwwww
このスレもどっかのあほの粘着君が叩くために立てたんだろ?
なんであるんだよ、このスレ。前スレで終わっとけばよかったのに。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:59:38 ID:8tMObAOW
だいたい、もうあれ以上やるとこないだろw
誰かまたパッチ作ってくれたら始め出すんじゃねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:00:23 ID:8tMObAOW
あwwww糞スレageてもうたかwwwwwwwスマソwwwwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:51:51 ID:pow97MnG
あと
>>22
みたいに死んだ人生き返るのニュースとごちゃまぜにするのもおかしいだろ
ドラゴンボール世代で育ったやつらはどうなるんだよ

こういうのは親とか学校が死の重大さってのをちゃんと教えられてないだけの話だろ

自分らでアイデア出すとかパッチ作るとかならまだしも
なんでもかんでも結びつけて叩きたいだけならスレ立てんな容量の無駄遣い



38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:16:14 ID:N551g3g0
>>34-36
ニコニコ厨乙wwwwwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:17:41 ID:ePGQ4fws
>>38
粘着乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:32:19 ID:wnQWUeTh
草いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:33:03 ID:RDZGgwHu
>>22は古館なんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:50:58 ID:UDzDTWDN
毎度の事だがID:8tMObAOWやID:pow97MnGの墓穴の掘りっぷりを見ると空気読めないというか、
パッチ厨=正義、批判者=悪、とか本気で思い込んでそうだ・・・
クロゲ界での位置付けは完全に北朝鮮だし、そこに自らの手で位置付いてしまった自覚も無いのかw
これだけ圧倒的に少数派・多数派に分かれれば普通は気付くもんだけどw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:38:36 ID:c1r/Nnwy
まぁ今更叩かんでもパッチ作者はとうの昔に脱北を果たして保管庫も虫の息。
まさかあの糞保管庫で新たにパッチ作者として名乗りを上げる程マヌケな奴は居ないはずw
……後は自然消滅を待つのみ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:02:02 ID:kphb8iGZ
>>43
あーwwwそーいや居たなwwwwww
パッチの方向性やコテと名無しの使い分けで揉めて叩かれて逃げたマヌケが1人www
ハブられた腹いせにアンチ活動ですかいwwwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:22:25 ID:kphb8iGZ
アンチじゃねーが、C&Dが糞な事には同意するわwwwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:29:46 ID:KZPED5jw
 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:58:18 ID:zMgK0p4J
さんざん持ち上げといて少し更新が滞れば逃亡者扱いだもんなw
パッチ厨って自分が楽しけりゃそれでいいんだな。パッチ作者にも同情するぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:13:16 ID:kphb8iGZ
負け犬乙。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:37:09 ID:cWB8Vdnj
kphb8iGZ
うざ杉
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:18:52 ID:VU5ko6iI
>>47=>>49乙。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:43:55 ID:mUULNIYR
>>48=>>50
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:27:08 ID:GwroiMMS
どの道、パッチ保管庫はもうお終いさ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:38:33 ID:xnCTH05r
結局は勝手に糞パッチ厨同士で潰し合って勝手に糞パッチ作者も潰れたんだな。
それは大変良い事だが、なんつーか人騒がせな連中だったな。(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:59:31 ID:P/Enfg2Q
クロゲパより、

>2007-08-13 最近ニコニコ動画の動向が変なので

>クロゲパ関連の動画上げてる人
>取り下げてくださいませんか。(汗
>なんか、某Jの動きがあるらしく
>注意。

だそうです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:35:02 ID:TpFtYMzT
ニコニコのアホのせいで保管庫も潰れたりしてなwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:48:38 ID:ZsD0dgq6
某J・・・・

そうかボージャックがついにくるのか・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:54:33 ID:SJvMMN4p
オメガウェポン戦は4人で回復してるだけな感じ
たまに手が空いたやつが通常攻撃で100ぐらい与える
そのうちMPなくなって死ぬ
倒せた人は基本何でダメージ与えているのだろう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:41:03 ID:etilQNEr
うp主涙目wwwwwww
叩かれるし、消させられるし、乙ですwww

ってかまじで良かった。
あんな糞オナニー動画なんて自己満足で終わらせとけよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:00:02 ID:/fNIq7vQ
>>54
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ようやく俺の仕込が功を奏したなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:54:21 ID:WDFXcI27
消えてないんだなーこれが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:14:55 ID:Vi2+PDJt
>>57
追加ボスで行き詰る度に「強くてニューゲーム」をやったヘタレですが…
自分は歩数ダメージ連続魔×2人が主な攻撃手段でした。
同時にホワイトウインドも連続魔になるので最大HPの1/4から全快できるという反則ぶり。

エルフのマントやエスカッションも多ければ多いほどいいです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:22:00 ID:GZhvYIIo
強くてニューゲーム!!  その手が!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:14:29 ID:U0iGNrFB
低レベルなお前らに低レベルクリアという言葉を教えてやる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:11:19 ID:+5cnRKX7
エスカッションは不思議のダンジョンの宝箱から普通に手に入る
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:55:18 ID:17rggvPw
不思議の宝箱は1度手に入れたアイテムなら出る可能性あるんだっけ?
出ないのもある?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:31:28 ID:TFts9OwN
久々にニコニコでDF検索したらかなり減ってたなぁ・・・w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:48:15 ID:RIa/Kr/p
ニコニコ消えてないな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:56:52 ID:upK0Nb3O
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 04:14:17 ID:C/PI3Niz
UOとDF1の動画が消えてたな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 04:59:20 ID:qaYCWmOH
>>69
UOは消えてねーよ
とっとと消せやうp主
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:58:47 ID:kCGV5rzY
最近初めてパッチ当ててみたんだけど一つ疑問が…
DF2追加キャラパッチで大人リディアが入ってるパッチを当てた後、少女リディアが入ってるパッチを当てた。
大人リディアと少女リディアは別キャラ扱いになってしまうの?とっても疑問!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:06:40 ID:vglqycov
>>71
別キャラ
暗黒セシルと聖セシルみたいなもの
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:13:08 ID:cv9eF9f+
血塗られた盾とオリハルコンの合成ってどこで出来るのかしら
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:23:14 ID:NwVqpA8b
血塗られた盾は合成じゃ解けないって。
話聞こうぜ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:29:03 ID:oLvZqWTv
つーか原作知ってりゃ分かるだろうに・・・>血塗られた盾
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:05:09 ID:cv9eF9f+
ああ変わってなかったのか
パッチ当てて不思議最下層の奴がなんか言ってたから
変わったのかと思ったのさ
サンキュー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:08:09 ID:J6/llCnS
まだ消してないね
マジで頭おかしいねうp主
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:13:35 ID:rGNKrnZm
そのレスでニコニコの話ってわかる俺もマジで頭おかしいね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:45:34 ID:oVG82ZNd
クロゲをニコニコに宣伝するってアホすぎるだろ・・・
作者や素材製作者への単なる嫌がらせだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:05:45 ID:oVG82ZNd
226 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/23(木) 01:06:48 ID:0LE2vkAc
改造行為がオリジナルのベースの上にきちんと成り立ってる=オマージュ
改造行為が自分の入れたいことだけを入れている=原作レイプ

天どんはこの違いが分かっているのだろうか?
と、最近某アニメの監督とシナリオ担当を見て絶望した人間が言ってみるテスト。


セラブル改造スレよりコピペ
どうみても糞パッチは下の部類だよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:38:21 ID:pYg2QcGX
質問!パッチ当てた後、狩猟祭イベント終了後からキメラの翼が使えなくなった!それともパッチ当てなくても使えなくなるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:36:03 ID:E8dJeQ8O
UOパッチ付けて最初からやってる。誰使おうかなあ。
まだ追加キャラクターゲットビアンカだけだし。
誰を使うか悩ましいねえ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:40:16 ID:dkqqN4Zn
俺も無事にクリアできたのでUOパッチ当てて始めることにした
正直作者がどうとかどうでもいいので何でこのスレがこんなん荒れてるのかわからんがw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:50:11 ID:VOE032IC
>>83
DF1と比べてDF2は>>83と同様に作者とかどうでもいい連中が作っているから
自分の嗜好を詰め込んじまって原版のバランスや世界観を破壊しちまっている
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:23:19 ID:9Tk+WAml
寄せ集めのリレーパッチみたくなっちゃってるしね。
各パッチ作者の嗜好がそれぞれ違ったり、早急みたいのも混入して酷い惨状だった。
8683:2007/09/15(土) 09:02:16 ID:CkILCt5o
強くてニューゲームする前にヘルバトラーにボコボコにされたぜ

>>84
なるほど、>>84の中で「作者」っていうのは原版を作った奴のことなんだな
俺が言う作者っていうのはパッチの作者だったんだが、このスレではパッチ作ったのは「連中」な訳だ
じゃあ>>84は何してる人?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:10:16 ID:0DkaGpHX
ニコニコにうpられてからドット描くの急激に萎えた
クロゲなのに宣伝っぽいことしないでほしかった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:12:15 ID:q844KAbp
>>86
言ってることが意味不明すぎるんだが・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:06:00 ID:SNylUM7W
ダメだー!
パッチが当たってるかどうか分からんorz
なんか「ファイルを置き換えますか?」って表示が出て全て上書きにしたら、中のデータフォルダが開くだけでうんともすんとも言わん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:09:22 ID:erF//L/X
>>89
諦めたらいいと思うよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:53:18 ID:kBE2FdIw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:50:24 ID:xrfiBV4v
破壊するもの倒したから次の祠パッチ?にいきたいんだけど
どれかさっぱりわからんorz
誘導してくれませんか?エロい人
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:32:20 ID:f5HOhAo8
> 629 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 15:37:42 ID:+KK4hf2n
> 今さらだが過疎ってきた。
> DF2パッチ開発者募集中
> http://df.lar.jp/mtbbs2/1/index.html

無関係のスレに宣伝レスを貼るUO厨は死ね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:51:40 ID:i9fTOs9R
>>93
とかいいながらここで宣伝してんじゃねーか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:12:18 ID:OX3mkGWc
うーん。ビアンカ達が入ってるパッチが見つからない。
wiki探せばパッチ保管庫って有るけどパッチ保管庫のパッチはブライたちしか入ってないんだよな・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:15:25 ID:FZnby4LW
>>95
ろだの5ページ目か6ページ目
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:58:34 ID:lWaqK2SP
>>96
ありがd。
お陰で見つかったよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:02:17 ID:/ntAGxr4
制限ダンジョン追加パッチver3.081
追加キャラ統合パッチVer1.10
DQFF追加キャラパッチver1.06a
キャラ&ダンジョン追加パッチver0.14

と言う順番で当てて雑魚戦闘を音楽ランダムでプレイしてたんだが
シャイニングボウパッチを当てたら雑魚戦闘でランダム設定だと音楽が流れなくなった
指定すれば音楽を流すことは出来るんだがランダムだと流せない?

と思って調べていたんだがどこで音楽をランダムに設定したのかがわからない・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:07:42 ID:sqpTN8bb
シャイニングボウパッチってC&Dに対応してなかったと思うんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:32:56 ID:/ntAGxr4
じゃあ使うことは出来ないのか・・・
ところで戦闘BGMランダムの設定はどこでやればいいんだろか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:45:50 ID:/ntAGxr4
音楽変えようと思ってすぐ気づいた・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:20:52 ID:NGy9IdDT
もっと不思議とか制限ダンジョンの宝箱の中身のリストってwikiにある?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:40:46 ID:NGy9IdDT
ボスがいる階の固定の奴じゃなくてランダム出現の奴のことです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:03:18 ID:MqQc5beC
過疎ワロス
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:22:52 ID:zdOLRGV/
パッチ普通におもすれーんだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:47:19 ID:Z29bYX5+
>>104
おまえ本家にも書いてただろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:02:19 ID:8lGVZmJ1
で?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:54:59 ID:x0TdGDS4
シラネ(゚听)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:10:13 ID:ybdriiF3
追加キャラ総合パッチVer.1.10入れた後、ビアンカやリュックがほしくて追加キャラパッチ1.06当てたら案の定バグった
バグ内容はリディア・ミネア等のスキル内容が違うため、覚えていたスキルが消えて初期スキルのみの状態になるというモノ
コレは強くてニューゲーム等でやり直せばちゃんと覚えてくれるのですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:42:29 ID:I/BgE+bb
ちゃんとリードミー読めばいいと思うよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:53:40 ID:ybdriiF3
解決しました、ありがとうございます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:29:51 ID:TDSMRiaY
なんかパッチ当てたらファイル 乗り物が開けませんって出た
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:38:25 ID:cN+fQLgX
同梱のテキストファイルを参照すれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:32:20 ID:56o1MfjV
本家FFみたく、戦闘画面とかの色って、
どこで変えることが出来ますか?(黒→青な感じで)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:44:25 ID:3d+QMjAm
よくわからんけど保管庫のグラフィック書き換えパッチか
保管庫ろだの0777.7z落とせばいいと思うよ
116114:2007/10/08(月) 11:35:48 ID:TTHPxwhV
>>115
さんくす
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:06:22 ID:3ivhwxMS
アレクソウルと戦闘して、ヒューリーされたら戦闘終了した。
そのまま進んで、マジックマスターのアルテマ食らって2人死んだらアレクソウルが出てきた。
これって仕様?バグ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:20:44 ID:jo0Ibcmt
バグじゃね
原因は知らんけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:32:14 ID:KNXFjHX7
まーいまーい三瓶 そら無理ってことかい(ちょっ)
THE・ピーングーな生物 なまら無理ってことじゃい(プッ)
がんばっちゃーやっしゃっしゃー そんときゃ あ リリースよ
あセーフーセーフー
で money money money money please
カンタベリーカンタベルー愛してる稀ピッコロ決まってる
無闇んぼうぼう鉄棒おいしん棒いい加減にしなさい
飛んでったアイツのモテるか否かて いわゆる普通の女の子
驚いたあたしだけトンコツ針金お揃いダダダダダー
ボンボン冒険談 Let's get cherry pie
ランラン関係官 you gotta sensation
ぶわぁーい 存在感 点々 小惑星
ウッちゃん提督 マスター呆然 思い出歌ったシリンダー
持っていけ最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラー服だからです 削ろう
滅モービーだらり 地検が同意の野茂 すると
まずフックがいいのです かわいい

全員三品
そらまるっと躊躇だ
頑張って OPK で money money please
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:50:52 ID:63mRWaa4
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:34:12 ID:Jt0dp9rM
保守
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:00:21 ID:cUz8bE3/
age
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:24:47 ID:PQpR7vZ1
最後の巻物って何処にあるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:41:05 ID:nvW0X2RX
もっと不思議 99階 オメガウェポン
やっつけたら落とす
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:46:14 ID:oYgc9Gcq
それ証明の巻物…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:33:56 ID:yPdxhI2k
デビルロードのラスボスたおせばおk
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:59:13 ID:L9UsVZhM
バハムート倒せねえー
60000くらいダメージ与えたのに><
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:17:37 ID:njDyERC1
>>127
リディアがパーティーに居ないと倒せないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:25:15 ID:9A1fyEtM
そうなのか・・・
リディアいれてリヴェンジしてきます!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:51:17 ID:fLRGFNs2
エビルプリースト8回目の挑戦でやっと倒せた
これ制限ダンジョンとかデビルロードの
全ボス倒すのにどれだけかかることやら・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:12:52 ID:zoJiBj/9
デビルロード行く前に
敵の技にある歩数攻撃とか有効に使えるから
歩数を稼いだほうが有利になるよ。
レベルも49レベ+10レベ位は見積もっておくと楽に進める。
あとはUOアーカイブを閲覧しておくと対策もおk

メタルスライムはすばやさの種を落とすから、
それを回復系のキャラ中心に使って補助戦力にする。
クラウドやカインも、すばやさ70以上はほしい所。
破壊するものの攻略の一部にもなるかな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:30:46 ID:vCQG6mdP
>>130
エビルプリーストは強かったよな。
マダンテ→瞑想→マダンテとか卑怯すぐる。
こいつと比べたらカオスや皇帝のほうが弱く感じたよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:36:11 ID:QM32lh3l
>>131
始めたばっかでよくわからんけど
49レベ+10レベと59レベじゃ意味違うのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:42:44 ID:bjWcD052
>>133 49からはレベルアップしても49固定の仕様
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:45:42 ID:QM32lh3l
なるほど
表示はそのままだけど強くはなるって事なのね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:18:11 ID:LeyvjTlg
すいません

誰か不思議のダンジョン100階のレッサーデーモンの答えを教えてください
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:33:54 ID:CwkNFJ6M
@飛竜の谷
A毒沼
Bナルシェ

だったかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:35:50 ID:BUstGcVw
今 ウル周辺ではぐメタ狩ってるんですが
もっと効率いいレベあげ方法あったら教えてくださーい!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:42:57 ID:OWBe3una
ラスボス手前で鍛える方が、時間的に効率がいいかもしれない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:47:24 ID:BUstGcVw
ちょっとやってみます
ありがと!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:09:09 ID:apFbWTO7
デビルロードや祠のパッチってどれですか?
破壊するものまではもっています。
誰か教えていただけませんか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:46:14 ID:UqcPyFxd
制限ダンジョン追加パッチver3.081
追加キャラ統合パッチVer1.10
DQFF追加キャラパッチver1.06a
キャラ&ダンジョン追加パッチver0.14

これらのパッチは今どこで入手できますか?
すいませんがどなたか教えてください
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:01:31 ID:UqcPyFxd
142です
制限ダンジョン追加パッチver3.081
追加キャラ統合パッチVer1.10
はパッチ保管庫で見つけれました

DQFF追加キャラパッチver1.06a
キャラ&ダンジョン追加パッチver0.14

この2点さがしております 
どなたかお助け下さい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:28:08 ID:R1Kn3PP+
保管庫のファイル置き場(うpろだ)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:15:13 ID:UqcPyFxd
>>144
ようく探したらありました!!
下らない質問にすぐに答えていただいてありがとうございます!!

調べてみたらキャラ&ダンジョン追加パッチver0.14がほかの3つのパッチ全て含んでるんですね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:16:43 ID:RUVEh2+p
ものまねしゴゴ7分で倒せとかムリー!
キマリのメガンテで約1200 ビビでためまくってのフレアで約2400
本気モードになった時のメテオ2連発はきつすぎる

倒した人はどのくらいまでレベル上げたんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:30:09 ID:K8CLmnES
C&D0.14パッチにてレベル32でいけたよ(種使用なし)>ゴゴ
88Fのケフカまでなら34でいけた
99Fのダークドレアムはきついから37まであげたけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:58:03 ID:BDTb4I7A
34ですか・・・
自分は40近いから充分なようですねw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:11:41 ID:kNn9wfHk
dgm
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:09:53 ID:w7C24xO1
ランダム戦闘音楽のパッチってどこにあります?

それとデフォよりクオリティの高い音楽のパッチってありますでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:50:45 ID:ktjvHIHG
>>150
ググレカス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:09:46 ID:JUt0KkBI
>>146
出陣するキャラのステータス:すばやさを120まで上げた。
それ以降は上げても表示されている値と実際のすばやさが合わない。


アリーナ
すばやさ:168(実質120辺り
クラウド
すばやさ:120(実質120

セシル
すばやさ:136(実質120辺り
結果最大のすばやさは120辺りまで・・
あとコモンの実行順序によっては同じすばやさでも
戦闘順番が異なってくるがその辺は仕様になる。

ヒント:すばやさの種などはある一部のモンスターが落とすアイテム。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:17:22 ID:JUt0KkBI
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:51:55 ID:FcBTlD8Z
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:51:31 ID:7VseHEl3
全キャラレベル70ぐらいまで一気に上げること出来ないかなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:26:33 ID:PAvZbT5T
データいじればええやん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:38:31 ID:He+LOILJ
セーブデータいじることが出来るみたいだね
考えてなかった・・・サンクス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:32:23 ID:MsOw5SAa
RPG向いてないんじゃね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:51:34 ID:q3+5iFsI
おまえら今どのパッチで遊んでんの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:55:50 ID:YzjyI+Ek
ドランの凍てつく波動は何を喰えばいいのかのう・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:34:50 ID:wr8vybBI
>>159
C&D
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:37:36 ID:4mJvDq1x
パッチをあてて思った
やっぱパッチを当てない無印が一番面白い
グラ書き換え以外カス以下だあのクソパッチは
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:00:57 ID:hcVzDFSL
>>162
クソパッチと言いながら此処に来るのは本当は気に入ってるからだろwww
意地を張るなwww 素直になれwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:59:22 ID:G6H+CBm7
グラフィッパッチは気に入っているよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:50:10 ID:1wqnkmQd
>>163
>>162はツンデレなんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:16:35 ID:qupWv7S4
>>138
魂の祠1Fのはぐメタ狩り
ハード6周目で経験値50000。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:03:54 ID:I1fI/u34
魂の祠まで終えたのに魔物図鑑の332だけ空欄だ・・・
ここにはいるのはどこに出るなんて言う敵?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:27:33 ID:LRZncfN8
>>167
うちのC&D統合だとメタルキメラ
俺はその後の333〜336までが埋まってないな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:03:33 ID:I1fI/u34
>>168
サンクス、探してみよう

333-336は
333はブースカ、ハウスモードの21-23階に出現
334はダークトロル、ハウスモード67-78階に出現
335はデスストーカー、多分ダークトロルと同じ
336はコスモファントム、ブースカと同じ場所
だと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:41:29 ID:9hFKKuMi
初めてC&Dパッチとやらを当ててみた。
すると習得魔法がえらく様変わりしててびっくり
しかし、ステータス画面には載ってるのに、戦闘では選択できねえ!
バグか、バグなのか?トルネド?フェイス?何それ、おいしいの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:43:21 ID:1wEAFruG
C&Dパッチはくそパッチ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:28:29 ID:jnBLVX0U
>>170
パッチ当てた後、
ラダトームの馬に話しかけたか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:56:00 ID:SLvhY+Ho
C&Dパッチ最高♪
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:39:12 ID:T4J5Hi2q
C&Dって何の略?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:09:56 ID:kOkKgBgm
すんごく今更だがDS版ドラクエ4発売記念ということで、
DS版ピサロ顔グラ

ttp://dfantasy.s298.xrea.com/upload/src/No0786.zip
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:53:46 ID:ZhITI0wi
C&Dパッチ最高しか当てたこと無い俺は無敵
エビルプリーストで止まってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:44:32 ID:ZhITI0wi
プチット族と戦ってたんだけど
プチマージのフレア反射してプチファイターに当てたら
反撃の魔神切りがプチマージに当たってプチマージ死んだんだけど
これは突っ込みと言うことで仕様だよな?
処理どうなってんだろw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:45:32 ID:q9i9aF0o
これは良い情報。
明らか仕様だと思うが
Aの攻撃を受けたBはAに返すだけの理論だけど、
この場合はプチマージがAということにww
---------------
A→プチマージ
B→プチファイター
N→反射させる主人公
---------------
攻撃理論
A→N→B

魔神斬り反撃理論
B→A>N(Nは関係しない)
または、B→(N)A

多分最初のスイッチを基準にするからなるか・・・
どうやら、この場合のフラグを用意していないようですな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:26:29 ID:VwMTTCvb
魔物図鑑のNo347だけ埋まってないんだけど出現場所しらん?

パッチはC&D0.14なんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:39:53 ID:q9i9aF0o
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:27:13 ID:YoWTIpl8
>>176
自分もその辺で止まってる。
レベルは全キャラ34〜33位。エビプリは2回挑んで
マダンテに耐え切れないで殲滅で馬車メンバーに代わっても
攻撃やメガザルの暇も与えられないうちにあっさり全滅とか。
デビルロードにも行ってボス1匹目は軽く倒したが
2匹目(鉄巨人だっけ?)カウンターでメテオくる事を知らず
普通に攻撃してカウンターメテオ→攻撃で一撃死→カウンターメテオ
→攻撃で一撃死→馬車メンバー行動順に行かないうちにメテオで瀕死。
後でWikiの攻略法見たが再戦する気にもならずほったらかしてる。

後、正直さすがに全キャラ上げるとなるとだるかった。
全員が最後の技覚えた時点でまだメインのエクスデスクリアすらしてないのに
満足状態に陥り中断している。
ただ、最後に覚えたククールのジゴスパークの弱さにはかなりがっくりした。
いや、万能劣化版みたいなキャラってのはわかってるがさ・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:53:40 ID:Mlj/CPa6
>>177
裏切るも何も、俺は最初からエターナルさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:34:47 ID:imrM59Fn
どうみても発動したのはプチマージです本当にありがとうございました
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:03:22 ID:VuT6xU0A
誰でもクリアできるってわけじゃなくて、相性の良いメンバーで戦わなきゃいけないから
かなりのメンバーを十分育てなきゃいけなくなって、レベル上げ作業を強制されるから
途中で辞めてしまった
パッチはUOまでに止めておくべきだったわ

RPGにシミュレーション的要素を入れるならレベル上げはかなりぬるくしないとやってられんね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:25:01 ID:fvco8MQ2
>>175
のうpは消したのか(ry
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:32:18 ID:vNbbU21t
クズ共が一匹も礼をしないからさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:38:00 ID:g2RRWpbY
>>184
かなりもいらない
10人もいればおk。
それにエンカウント高いので一度も逃げなきゃ勝手にレベルは上がるし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:16:47 ID:EjoPgXSw
10人もかよwwwwwww
馬車8人なんだから最大で8人までだろ

まったくクソパッチだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:17:17 ID:EjoPgXSw
ミレーユがジハード使えないんだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:25:16 ID:rhWktPc6
ジハードは黒魔法だろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:43:48 ID:EjoPgXSw
ミレーユの特殊に、フレアとジハードってあるぞ
だけど使えない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:45:59 ID:sblbu5x1
( ゚Д゚)ポカーン
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:48:43 ID:EjoPgXSw
クリフトがレイズとアレイズを使えなくなってる

C&Dこれはねーよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:58:15 ID:fvco8MQ2
>>175
DLしたけど、なんか不陰気がセフィロスぽかった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:05:40 ID:mZnlbAN6
191 193は馬鹿なのかw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:21:14 ID:Itemaz4I
>>194
公式絵だ
死ね死ね死ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:21:38 ID:aIJT9Dd2
>>196
IDが道具
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:24:40 ID:fwxZJWiW
>>196
相手貧しい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:36:49 ID:XIxKnOrY
クリフトがレイズ使えねぇ
何これ?unkパッチじゃね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:37:41 ID:XIxKnOrY
なんかダメージがしょぼいんだけど、100与えたら良いほうだっけ?
メテオで80*4とか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:42:49 ID:fwxZJWiW
>>199-200
とりあえず初心者の館の馬に会ってみようか
メテオは魔力上がれば強くなるんじゃね?しらんけど
FF4なんて問答無用で9999だったのに5での強さに泣いたなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:40:13 ID:1ww6LAiR
OGGファイルのループ位置再生が
ツクールVXで対応してくれるようです・・・
ttp://dfantasy.s298.xrea.com/mtbbs2/test/read.cgi/1/1155392832/826
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:32:30 ID:9CKT1uvP
>>179
No.347は水晶竜
ハウスモード79-87階にいたと思う

204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:02:08 ID:IngbEmC2
パッチでライアンをレオ将軍に差し替えたんだが、名前は変えられないんだろうか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:39:01 ID:qDXhWXS1
ツクールでいじるかツールで変えろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:59:16 ID:PCR3qkEy
保管庫消滅してね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:01:39 ID:PCR3qkEy
って移転してただけか ごめんよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:21:33 ID:lJ5ochru
ゲームバランス悪いのうw
ラスボスより強いのがゴロゴロ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:30:46 ID:ItXobnoq
ラスボスより弱かったらパッチあてる意味ね〜〜〜よwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:20:45 ID:HUi3zMbK
>>678
おつかれさまでしたー

ごめんなさい><
ディレイ3でも重かったので1戦で切らせていただきました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:21:58 ID:HUi3zMbK
大誤爆wwwwwwwwwwwwwwww
忘れてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:31:22 ID:aDyxsGg4
きめぇ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:20:00 ID:z0deuWf3
最強パーティーがわからんとやる気しないわ
だってキャラ多すぎて下手に弱い奴育てると後々後悔することになる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:37:11 ID:m4cYjXU5
UOパッチは特定のキャラいないと話にならないクソ仕様だけど
原版はどれでもクリアできるだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:53:07 ID:KlQu7BuM
ビビクリフトミレーユキスティス先生
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:17:28 ID:i9DLp7YG
      FF禁止 DQ禁止 人間禁止
ビビ           ○     ○
クリフト   ○
ミレーユ   ○
ピサロ    ○           ○
ドラン    ○           ○
ガボ     ○           ○
カイン          ○
キスティス        ○
バーバラ  ○
キマリ          ○     ○
ユウナ          ○
ミンウ          ○
ティナ          ○     ○
ライアン  ○        

本編は、ミレーユ、バーバラ、ビビ、キマリ、キスティス、カイン
残りはいてもいなくてもどうでもよかった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:04:15 ID:mn6GkG6K
追加キャラ合わせた最強パーティーは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:22:46 ID:kVaLIrhU
自分で追加キャラ作れば最強だよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:31:26 ID:WliRueog
追加キャラは絶対いなきゃだめってのは皆無だったな。
いれば楽ってのはティナだけだったな。

最強はミレーユ、ビビ、キスティス、バーバラ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:34:07 ID:/A10Aem/
同感、てかそれ以外はバランスが微妙
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:20:03 ID:ykWv5h1K
今更2をやり始めたんだけど、これってボス戦の音楽はRS1のやつで固定?選択できない?
あと、キスティスの良さが解らんのだが、キマリじゃだめなの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:21:17 ID:ykWv5h1K
ごめんなさいスレ間違えました・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:41:34 ID:jnSNEZN+
>>221
青魔法最強。
キスティスのほうが魔力が高い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:04:16 ID:C9vOIQbA
エアリス ティナは裏ダンで必須って聞いたけど違うのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:57:05 ID:4PoDDWrm
必衰ではないよ。
リミット使いはどんくさくて使いにくいw

鍛えれば誰でも最強!
※省く ククールw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:37:32 ID:Q8gONQ4n
追加キャラはあんまり強くすると叩かれるから必然的に弱めになる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:52:35 ID:8krK0TPN
攻略法は、こう戦えば楽って程度が丁度いいけど
こうしなければ勝てないってのは逆に面白さを損なうな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:08 ID:K/xMqPnF
>>226
ファイジャとかホーリージャとか何だそれと思ったな
でも結局元からいたキャラだけで追加ダンジョンも最後まで勝ち抜いたよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:24:44 ID:WN1xI8wx
ライアンさんいれば大体のボスはいける気がするけどな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:11:18 ID:Ijr9rnbk
今月末辺りにDF3発表の予感
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:33:08 ID:/e0WtmNy
DQFF追加キャラパッチver1.06を当てたんだが、
キマリにメガザルの腕輪を装備して、メガンテかけたら、
なぜかこっちの死亡キャラではなく、相手にメガンテかかって
オメガウェポンだろうが、セフィロスだろうが即死するんだが、
これはバグ技なのか?
概出だったらすまん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:26:27 ID:M+WlB526
カイン必須じゃないのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:39:26 ID:KRNAgvIv
最凶な奴らwww
トルネコ、セッツァー、アーロン、アイラ、ククール
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:31:58 ID:Duu4jQ+M
wikiにジタンの盗賊の証のところに

※攻撃力200、盗み成功数250で40000ダメージになるぞw↑

って書いてあるんだがどういうこと?
40000もいったらボスでも瞬殺じゃん。そんなわけないよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:17:21 ID:7B3fr9ya
>>234
試せば解るだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:25:59 ID:hsyaF0WJ
DQFF追加キャラパッチ 1.06aを当てたんだが、
これが終わったら、次にC&D統合パッチ 0.14を当てたいんだが
これは上書きしても大丈夫なのか?
互換性があるんだろうか?
誰か教えてくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:37:25 ID:15vlt6sN
不安ならDF本体を新しく落としなおして当てればよろし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:20:46 ID:GCDT2J8n
すばやさ強化するって言ってる人いるけど
メタルスライム乱獲なんてできるのか?出現低いしアイテム落とす可能性は10%
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:25:16 ID:ygZaflO1
キラーピアス+皆伝の証で大抵倒せる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:13:33 ID:fNj/Vkrs
ドロップ10%って言うのは正直相当高い確率だよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:41:41 ID:ARM3Ts/m
魔物図鑑の332、349って誰?どこに出る?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:48:36 ID:/zfJCTzj
332 メタルキメラ
デビルロード1階層とかで適当に出る。
349 アンラックズ
デビルロードダーマ地下フロアセーブポイント隣の部屋の壷の中
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:51:28 ID:/zfJCTzj
スマン
スターキメラが出来てきた。
メタルどこだっけな。
ハウスモードかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:55:36 ID:J6xKSjJC
ハウスモード一覧
メタルキメラ出るとすれば89-98か?

1-4  スライムハウス
6-9  ゴブリン・ボム・サボテンハウス
11-14 ドレインハウス
16-19 剣豪ハウス
20-23 マジックハウス
24-26 ミミックハウス
28-32 スライムハウス-2(羽車対策)
34-43 カオスハウス
45-54 ゴーストハウス
56-65 ゴーレムハウス
67-78 パワーハウス
79-87 ドラゴンハウス
89-98 ラストハウス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:57:02 ID:ngE85euS
C&D統合パッチ 0.14
当ててるけど魂の祠も他のダンジョンもないんだが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:16:56 ID:ufbVP6Dr
クリア後のレベル1選択しても経験地0じゃないから意味無いんだけどw
なにこれwww
レベル1で経験地入らないとかあったらおもしろそうだねw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:45:02 ID:BNnFrfXq
C&D統合パッチ で魂の祠と不思議のダンジョンの27F以降が出てこない
フラグでもあるのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:50:37 ID:S2Qm0G7I
制限ダンジョンが追加される条件は
ルビス・竜王・バラモスゾンビ・マジックマスター・アルテマウェポン
の5つの強敵を撃破していることです。
制限ダンジョンが追加されるフラグは
不思議のダンジョン入口にいる商人に偽クリスタルの異変を聞いてから
不思議のダンジョン5階の偽クリスタルを調べることです。
不思議のダンジョンを制限ダンジョンに変更することが出来るようになります。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:26:46 ID:BNnFrfXq
デビルロード、制限ダンジョンは出るけど祠とダンジョン27F以降は出てきてない
条件もフラグも満たしてるのに
パッチの当て方がまずかったのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:44:52 ID:lHgwGHC2
27F以降はクリスタルで変更を制限ダンジョンから元に戻せばいけるはずだが。
魂の祠は最後の巻物と証明持ってないと出ないな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:06:02 ID:S2Qm0G7I
要するに、もっと不思議とデビルロードの最下層の敵を倒さないと魂の祠は無理ってことだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:13:18 ID:fMLczPwI
>>242-244
デビルロードの件の壷を調べても無反応だった・・・

壷型モンスターならハウスモードの24−27にいるかも

あそこって確か井戸魔人とかでてきたな
ついでに種盗むためにジタンやロックをメンバーに入れとこう

「薬草を盗んだ」「アモールの水を盗んだ」

( ゚д゚ ) ←いまここ

アンラックズってあそこにしかいないのか・・・
そしてメタルキメラどこにいるんだろうな
ハウスモード解除してもっと不思議うろついてくる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:25:09 ID:lHgwGHC2
ダーマ地下鉄格子とベットのセーブポイントの右隣の部屋の壷だぞ?
おかしいなぁ。。

因みにメタルキメラはハウスモードの89Fより下にいる。
アンラックズもいるかも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:18:51 ID:bdHzrHck
アンラックズをハウスモードの89Fで確認

でもあいつってどうやって倒すんだ?
ライアンのショックもバーバラのマダンテも0ダメージだった上に、フルボッコされたんだがw
挙句の果てに逃走しよったwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:04:34 ID:hdxJuPIM
ピサロって裏ダンでは全然使えないな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:02:11 ID:oi1xGuK+
>>254
倒せないっぽいな
でも遭遇すれば図鑑には記録される
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:56:24 ID:eyAQxdu/
アンラックズに限ったことじゃないが、理不尽な攻撃が多いよな
即死耐性無効の即死攻撃とか、問答無用で999ダメージとか
即死はゾンビ状態なら防げるらしいが、なんか悔しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:17:38 ID:qcKZUxjN
アンラックズってマジックポットの色違いだよな?
アイテムあげる→喜ぶ→撤退→勝利
でも無理なのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:41:13 ID:xUMyONB7
攻撃何たーんかしのいだら勝手に逃げてくよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:30:08 ID:fBIDhcLh
>>255
耐久高いから、連続フレアと闇の剣だけで
かなり粘れるよ。隠しダンジョンでは8番以内の枠は取れるぐらい
…動画ではほとんど使ってる人いないけどな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:35:30 ID:bfpMzGD/
メタルスライムって魂の祠が一番出やすいの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:49:44 ID:CocH3hJC
ハウスモードのスライムハウスうろついてればいいと思うよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:29:52 ID:bLinDktr
一番っていうか確実に出るがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:37:59 ID:bfpMzGD/
DRAGON FANTASY ハウスモードでググってもこのスレしか出てこない
wikiに載ってる?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:45:31 ID:CocH3hJC
載ってないな
説明書にも>>244の事くらいしか書いてない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:47:49 ID:bfpMzGD/
ハウスモードってどこにある?おそらく今の状態ではまだいけないと思うけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:52:05 ID:CocH3hJC
もっと不思議のダンジョン最下層のキラーマシン2に話しかければおk
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:59:39 ID:bfpMzGD/
ありがとう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:45:23 ID:PtKmAsC1
魂の祠49階に出てくるマジックマスターって
何か有効な対処法ってあるのかな。
歩数ダメージ連続魔でちくちくいじめてれば勝てるけど
もうちょっと他に手立てはないものか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:04:15 ID:I3spoBAb
>>269
使ってくる魔法の属性が弱点

>>258
逃げるまでにアイテムを盗んで終わりと言う感じがする
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:17:50 ID:PtKmAsC1
>>270
サンクス。やってみたらものすごい簡単に倒せた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:48:18 ID:g+Na1fwv
制限ダンジョンとかのボスが糞強いわりに
そこらへんの敵の経験値が少なくてアンバランス。

レベル43で神竜(FF) でつんだわ。もう上げるのマンドクセ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:01:32 ID:E+AiKotZ
バー○クが効くとかなんとか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:21:41 ID:ppTOw4xE
C&D統合パッチ 0.14だけど、ダークマターって廃止されたんだっけ?
魔物図鑑のNo.260が空欄なんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:24:41 ID:uL2BrM2H
>>274
ダークマターってバロンの町にでるやつだよね?
戦ったか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:28:57 ID:O4MOpKix
ダークマターって天空の塔にいるんじゃないのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:16:29 ID:WOQxoIaP
C&D統合パッチ0.14あてて2週目行ったんだけど、虹のしずくがもらえねぇ・・・
ライアン仲間にできるのになぜだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:27:02 ID:QgWCHiDq
序盤だし最初からやってみたら?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:29:17 ID:GId7DNVN
>>275
以前は倒すとリディアの召還獣に追加されたんだが

>>276
C&D統合パッチではいないみたい?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:50:43 ID:SdT/93up
>>279
セイレーンに修正されたようだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:00:29 ID:AOwOApcb
あのセイレーンが召喚獣っておかしいよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:59:28 ID:0u7UXVol
FF5の船の墓場のボスだっけ?
確かに違和感が・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:02:44 ID:RvHaTLag
セイレーンはFF6で召喚獣になっていたので、他のFFクロゲでやるぶんには問題ないと思うけど、
DF2だとDQ5の偽大后ポジションで暴れていた奴が倒したら無言で勝手に召喚獣になるから
違和感を感じてしまう。

ところで、何で召喚獣からダークマターって消されたんだろうか?
特に強すぎるってわけでもないし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:00:01 ID:khIkcBId
>>283
それがクソパッチたる所以
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:40:38 ID:ds+XM6n/
それを言うなら元々リディア自体が(ry
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:34:29 ID:gqOCCwjd
今さら初歩的な質問をするようだけど、
死の宣告を解除する手段ってあるのかな。
諦めて一回死んで復活させるか、リレイズかけておくしかない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:50:43 ID:exkZEZYl
解除できる死の宣告なんて存在価値ねー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:15:44 ID:U7rvdQ49
リディア関係の追加イベントが余分なんだよな。UOパッチって。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:25:42 ID:oejmWFZR
他のキャラの特技とかもセンスないのが結構あるが
リディアはイベントも含めて飛びぬけてひどいよな
空気ぶちこわしすぎw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:20:41 ID:gIL0hVhe
DF3キターーー!!!
超おもしれ〜w
291 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/02(水) 20:48:54 ID:exkZEZYl
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:37:51 ID:AxKNmbCx
>>289
同感。特にストーリー本編改変は最悪だと思った。
正直、以前のようにダーマで話しかければ仲間になる程度でよかったと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:37:22 ID:2L7v76vb
気に入らんのなら追加ダンジョンパッチだけでいいんじゃね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:05:48 ID:1zTwe5HM
グラ書き換えだけでいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:44:54 ID:Vc5v7Cr0
ヒトイネ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:13:05 ID:TpuXNU+H
向こうもヒトイネ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:10:42 ID:0dB190de
そりゃヒドイネ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:18:05 ID:Tbk5F+ck
            ∩_∩
         〃ノノMヽ   
      Гニ川´_ゝ`)ニニつ  何、気にする事はない
      U//   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:24:58 ID:uRe/VTVa
自演乙w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:11:37 ID:lCPo1dhy
レッサーデーモン
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:06:32 ID:n1+iq+8p
どうでもいいけどすんごい過疎だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:55:16 ID:n1+iq+8p
強くてニューゲームのときおまいらハードでしてる?
それともマニアでしてる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:21:38 ID:JdKLU17A
ノーマル
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:31:01 ID:n1+iq+8p
ハード・HP、MP(1周毎に100%)
   ・攻撃力、魔力(1周毎に50%)

マニア・HP(1周毎に+1000) MP(1周毎に+100)
   ・攻撃力、魔力(1周毎に25%)
   ・素早さ(3周目まで1周毎に+15 4周目以降は3×15+周回数))

これってスライムとかもHP1000ででてくんのかな?
攻撃力とか魔力みるとハードのほうがボスとかつらそうだけど
これって一週目ハードで二週目マニアにしたらどうなるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:42:33 ID:n1+iq+8p
ごめ、最後の行の一週目ハードで〜のは
(一度でもノーマルを選択するか他のモードを選択するとリセットされる)

のってた、見逃してた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:10:34 ID:/94sCf8g
追加ダンジョンパッチだけ当ててみたが、FF禁止のオメガ倒せねえ・・・
サークル使いだすモードまでは行けるが、そうなると行動早くなって手に負えん。
マホカンタ反射サンダガで攻めて他キャラが回復&復活の繰り返しで戦ってるが、他の方法なんかない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:54:59 ID:Xppg4ecd
>>306
サンダガ役にソウルオブサマサ装備させてるか?
それでダメならレベル上げれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:18:30 ID:/94sCf8g
>>307
バーバラに装備させてます。ピサロは単発で。
カウンターのマスタードボムって防ぐ方法ないのかな?
ちなみにレベルは30〜35あたりのパーティ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:03:11 ID:ByziwDTv
そんなきつかったかな
俺は粘れば絶対倒せるって感じだった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:20:38 ID:JO0HErfi
ガボのスーパーハイテンションルパインアタックで一気に片付ければいいんじゃね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:29:37 ID:qbFAyxDa
もう少しレベル上げた方が良いと思う。ラスダンとかでさ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:03:58 ID:33h23ewj
始めたばっかりの者ですが、このスレざっと読みました
パッチあてずにオリジナルやるのが一番面白そう・・・で間違いありませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:09:17 ID:ctsEA4cH
初回プレイはクソパッチなんかあてんな
面白さ半減すっから
画像書き換えが一番いいパッチっつったのは追加ダンジョンにせよキャラにせよろくなパッチがねえから
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:17:11 ID:33h23ewj
了解です
画像もオリジナルの好きだし、何もあてずにやります
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:02:42 ID:W7UUMzEY
オメガウェポンまでは割と難無くこれたのだが、
オメガウェポン全然倒せねーわ。
エスカッションないし、そもそも装備してる奴もすぐ死ぬし。
レベル43前後じゃやっぱきついかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:03:11 ID:W7UUMzEY
忘れ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:43:37 ID:RMDYTmjf
M&Aパッチって何処にあるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:31:31 ID:YCb1wKy7
>>315
本家と違って、メテオとアルテマが半端無いからダメージがでかい
テラブレイクは物理扱いなので守りでガードできるが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:41:49 ID:W7UUMzEY
>>318
まもりの効果に気付いてクラウド育てたら勝てた!レベルは平均45くらい。
あと、カインも育ててみた。とにかくテラブレイクを、
キマリ:ジャンプ
カイン:ハイジャンプ
クラウド:まもり
ギルバート:かくれる
で乗り切って控えのビビの連続魔フレアで攻撃。
回復にキマリ、勇者、クリフトでいけた。

本当、原版と違ってメテオやアルテマが有り得ないダメージだったよ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:31:40 ID:i95rcivf
ブレイブスーツ取った後なら
スタメン
・ジタン:不倶戴天+ブレイブスーツ+はやてのリング
・マッシュ:タイガーファング
・ビアンカ・ミレーユ:素早さ重視装備+星降る腕輪
控え
・クリフト:素早さ重視+シェル+連続魔
・アーロン:正宗+ブレイブスーツ+転生の指輪
・キマリ:シェル+はやてのリング
・バーバラ:シェル+はやてのリング
とした上で、先駆け部隊を先発にしておく。基本ジタンは盗賊の証連打、マッシュはSHT夢幻闘舞狙い。
開幕でジタンは盗賊の証、マッシュは溜め、時魔は補助呪文。マッシュにバイキルト、ジタンにヘイスト。
全員防御でメテオをやりすごしたら、クリフトを出して速攻で回復。
とするとメギド・フレイム→グラビジャ→チャージ→テラ・ブレイクまでは自由時間。
よってこの間に全力で削る。時魔二人はクイックしまくりで。目標は盗賊の証×10〜11、SHT夢幻闘舞×2。
レベルにもよるが、30台でもテラ・ブレイクまでに大体17000〜18000は削れるはず。
テラ・ブレイクで先発が全滅した後のアルテマはシェルで耐えられる。アーロンはHPが高いので生き残るはず。
クリフトでキマリのHPを回復させ、バーバラのマダンテとキマリのメガンテ、アーロンの征伐で3000は削れる。
FAのシャイニングで全滅しても、アーロンのみ復活して勝利。俺はこれで全員LV36でいけた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:55:50 ID:i95rcivf
すまん、LV37だった。とにかくテラ・ブレイクまでに必死こいて削るのが鍵だと思う。
ちなみに誰かが生き残ったらバーバラマダンテ→キマリメガンテで勝てるはず。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:57:20 ID:XlA/I9cX
>>321
なるほど。でもブレイブスーツとか持ってないぜw
時魔二人ってことはミレーユ以外もクイック覚えるんだな。
UOキャラ育ててないから気付かなかったよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:36:29 ID:i95rcivf
持ってなくてもビアンカがバイキルトを使えるし、凍てつく波動も無いから普通にバイキルトで大丈夫。
俺の時よりもレベルが高そうだから、ダメージが足りなくなるってことは無いと思う。
タイガーファングも持ってないなら、バーバラのはやてのリングをビアンカに渡して
1.ビアンカバイキルト→ジタン
2.ジタン盗賊の証
3.マッシュ溜め
4.ミレーユヘイスガ
とすればOK。あとは溜め終わる前にマッシュにもバイキルトをかけてやることか。
LV37でも結構余裕あるから、レベル40台なら後発部隊はいらないくらいかも。
多少手間取ってもバーバラとキマリで3000近く削れるだろうしね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:03:20 ID:vgrnyf25
UOだと進行状況で通常プレイとはキャラ評価も違ってくるのが面白いね。
通常プレイ+UOでの個人的なキャラ評価だと

A:クリフト、ミレーユ、ビアンカ、ガボ、ライアン
B:マッシュ、フローラ、ジタン、ユフィ、ティナ、キマリ、ギルバート、エドガー、エアリス、ビビ、アイラ
C:勇者、ピサロ、リュック、キスティス、アグリアス、カイン、ユウナ、バーバラ、テリー、ククール、ファリス、ティーダ
D:マーニャ、ミネア、クラウド、カイエン、アリーナ、アーロン、ミンウ、セシル、リディア
E:ロック、サラマンダー、ブライ、フォズ、トルネコ、ドラン、セッツァー

てな感じなんだけど、みんなはどうなんかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:25:43 ID:kP8y6U26
追加ダンジョンのみの俺の評価(しかもまだ全クリしてねー)

A:キスティス、アグリアス、カイン、ビビ、ミレーユ、 アリーナ
B:ジタン、ユフィ、キマリ、ギルバート、アイラ、クリフト、ガボ、ピサロ
C:ライアン、バーバラ、ティーダ、エドガー
D:セシル、ドラン、勇者、ファリス、テリー
E:フォズ、トルネコ、セッツァー、クラウド、アーロン、ミンウ、ユウナ

あくまで個人的主観なのでね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:29:05 ID:TQI9dQjq
人によって戦い方や使用キャラ、評価は結構意見違うのね。
てか、バイキルトとかも追加されてるんだなw
個人的にはベホマズン使えるだけで勇者が控えから外せない。
ホワイトウインドと併用すればかなり息が長く戦えるしね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:34:53 ID:vgrnyf25
「このキャラにしかできないこと」ってのがあるキャラってのはある特定の戦いだけでも輝くんだよね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:22:19 ID:ZKSKdHSG
>>327
ミレーユがそうだな。
開幕ヘイスガやクイックはザコでもボスでも魅力だわ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:06:45 ID:GNiEFpSb
俺の場合だと>>324-325の二人はどっちもE評価のフォズがずっとメンバーの中に入ってるな。
わたぼうでゾンビと石化以外は大体治せるから、
なんかまとめて状態異常にかかるような特技を喰らった時には割と便利。
マホカンタやシェルの影響もないし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:26:10 ID:VJk78QMf
個人的キャラ評価

勇者:序盤〜中盤は回復もできる重戦士だが、全体攻撃が無いので使いにくい。
ブレイブブレイドの入手時期および性能によって随分と使い勝手が変わる。
各種属性剣は便利なので、その他のパーティー次第か。
ベホマズン&アルテマソードで主力にもなれるが、削りも回復ももっと良いキャラが出てくる。
実はディスペルを使えるアタッカーとして有用だったりする。

ライアン:パーティーを守る肉の壁。鉄壁を覚えてからは物理攻撃に対しては無類の強さを誇る。
反面、ショックを覚えるまでは戦士の癖に攻撃技が弱いという使いにくさ。
ショックもCTが長いので、基本は肉壁となり、止めに使う感じになる。
パーティーを崩す痛恨を使ってくるボス戦、特にUOボスでは生命線ともなりうるキャラ。
彼を守っていれば楽勝なボス戦もある。

アリーナ:序盤から機能するアタッカー。攻撃力はトップクラス、守りも女性用防具やロイヤルクラウンで事足りる。
ただとにかく真っ直ぐ殴るだけのキャラなので、物足りなさを感じることも。
素早さも高いので、アイテムによる補助もできる。
タイガーファングで安定してヘイスト状態を維持できる。キラーピアスと好きな方を。

クリフト:白魔法一点突破のパーティーの守護神。魔道士の癖に早い、硬い。
序盤から終盤まで安定した活躍を見せる。終盤、ビーナスゴスペルを取ってからは完全に永久機関と化す。
マホカンタを使わないなら入れない理由が無い。

ブライ:序盤はそこそこ使えるが、少しずつ辛くなってくる感じ。
遅いし、脆いので敵の攻撃が厳しくなってくると足を引っ張ることになる。
バイキルトは使えるけど、それならビアンカの方が便利。
先駆けジャ魔法は雑魚戦ではそこそこ便利だが、積極的に使いたいスペックではない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:28:53 ID:VJk78QMf
続き

トルネコ:序盤はタフな盗み+ブーメラン要員。さすがにジタンやティーダには劣る。
後半は手に入りにくいアイテムを生産する係。終盤になり、金が余りだしてからが真骨頂。
わいろと銭投げとメタモルフォースでアンデンティティーを確立する。

マーニャ:初期レベルが低く、仲間になる時期が悪い。素直にビビでも使っておけば、という印象。
メダパニダンス、メルトンを覚えてからが勝負。炎のリング+メルトンの組み合わせを使えば十分強キャラになれる。
それでもビアンカを使ったほうが良いというのは仕方のないところか。
死の踊り、クエイク、ジャ魔法があるので、雑魚戦ではそこそこ。

ミネア:マーニャ同様、時期が悪い。中盤までは白魔道士、終盤は回復も補助も攻撃もできるキャラとして捉えるならばアリ。
MPの消費が多い割りに、ソウルセイバーを装備できないので補給が面倒。
ホーリジャ連打するくらいなら先駆けアレクサンダーの方が良い。メガザルが欲しい場面では大概先に死ぬ。
やはりタロットとリセットの組み合わせか。

ドラン:雑魚戦でのブレスや焼けつく息はそこそこ便利。装備ができないので耐性が無く、単体強攻撃を持たないのも情けない。
ドラゴンフォース、凍てつく波動は他キャラに無い特徴だが、別にドランを使う理由にはならないと思う。

ピサロ:全ての特技が自己完結している。UO終盤まで明らかに強い・・・はずだが、
終盤、全員の最強技や装備品が出揃ってからはスピードの無さと相まって、そこまで強いわけでもない。
自己補給が強いので、もちろん強キャラであることに違いは無いが。
お供のいるボス戦ではトードの使えるアタッカーになれる。

ビアンカ:ヘイスト+バイキルト+クイックで、ミレーユと双璧をなす神キャラ。
序盤から攻撃にも補助にも回れる。炎属性が有効でない地域では補助特化でも十分いける。
マホトラ、マホキテ、トード、コメットと、痒い所に手の届く仕様。
ミレーユとどちらが使いやすいかはプレイスタイル次第。強い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:30:54 ID:VJk78QMf
続き

フローラ:全属性攻撃に加えて、ベホイミ、ディスペル、ザラキ、フェイスと親切設計の魔道士。
仲間になってからすぐに機能する上、トルネド、クエイクを覚えてからは雑魚戦でも使いやすい。
初心者から上級者まで使いやすいキャラの一人。プリンセスローブを取るまで補給には苦労する。

ミレーユ:まさに神と呼べるキャラ。ビアンカよりHP、MPが少し高い以外に優れている点はヘイスガを使えることくらいだが、
それほどまでにヘイスガは強い。雑魚戦では杖を使うか操るくらいしかすることがないのが唯一の欠点か。
パルプンテで黒い霧を狙うのもいい。

バーバラ:黒魔道士の中ではタフな方だが、その分魔道士としてのスペックはやや劣る。
しかし何の準備もチャージも無く、全体大ダメージを叩きだせるのはやはり便利。
発狂したボスに一気に止めを刺すときには助かる存在。鉄板の控え。

テリー:早期に仲間にすれば突出してレベルが高く、すぐに主力になれる。攻撃力、装備品、スピードともに文句の付けようが無い。
ブレイブブレイドを取っておけば尚更。はやてのリングを使えばすぐに闘技場を勝ち抜ける実力。
ただやはりまっすぐ殴るだけなので、物足りなさを感じることも。

ガボ:仲間になってすぐはスピードとパワーを兼ね備えたブーメラン係。ディレイ技も有効。
リボンが出揃ってからはヘイスガ係にもなれる。自分で補助をかけられるのもありがたい。
ハウリングムーンで安定してヘイスト状態になれる。不倶戴天を取ってからは最高のアタッカーにもなる。
不倶戴天+バイキルト+SHTのルパインアタックは最高クラスのダメージを叩き出す。フバーハ装備が無いのが唯一の欠点。

アイラ:装備品には恵まれているものの、ハッスルダンスを覚えるまでは特技が全体的に地味で、微妙な感じは否めない。
ハッスルダンスはシェル・マホカンタを貫通する回復技として有効。
決してピサロの劣化版ではなく、レインボードレス入手後は、攻撃力、スピード、全体回復、自己補給を兼ね備えたキャラとして大成する。
剣の舞がバイキルトの恩恵を受けられないのが欠点か。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:33:20 ID:VJk78QMf
続き

フォズ:シェル・マホカンタを貫通し、状態異常も治すわたぼうは便利だが、
白魔法の中途半端と本体の脆さでどうしても使いにくいキャラ。ラーミアが欲しい場面では大概最初に殺される。
他の召喚士にも言えることだが、英雄の盾+ふゆう石のかけらで全属性をケアできるので、
相手次第では守護神になることも可能か。

ククール:キャラスペックだけ見れば決して弱くはないのだが、
特技が中途半端なためにどうしてもクリフトの劣化版に見えてくる。
一応MPの自己補給もできるのだが、素直にクリフトを使った方が無難。ベホマラー+アレイズが二人欲しいときに。

アグリアス:スクルトと回復の使える剣士。仲間になってからすぐに機能する。
雑魚戦では無双稲妻突き、ボス戦では聖光爆裂破と恵まれている。スタメン張ってもよし、控えに置いてもよし。
パーティーの組み合わせと戦略次第では魔封剣でボスを封殺することもできる。
聖属性に強い相手だと若干辛いかも。攻撃力は純粋な戦士には一歩劣るが、やはり使いやすいキャラの一人。

ミンウ:白魔法、時魔法ともに中途半端。パーティー編成や装備品次第ではクリフトより使えるように・・・
はなかなかならない。ククールより脆いが、ソウルセイバーが装備できるのでMPの補充はしやすい。
一応クリフトより火力もある。やはり二人目のベホマラー+アレイズ要員になってしまうか。

セシル:アグリアスと似ている。こちらはフバーハとマジックバリア。アグリアスよりややタフで、やや遅い。
ミネアと違ってタフなので、メガザル係として十分機能する。
特技も恵まれているが、最強技のグランドクロスが魔法攻撃扱いなのが微妙に噛み合っていない。

カイン:ジャンプ系特技はもちろんだが、竜の紋章はCTが短く、極めればかなり強力なアタッカーになれる。
竜剣による自己補給も魅力。重戦士の中では比較的素早い方なので、ジャンプに頼らず、竜の紋章を連打する戦い方もアリ。
補助を持たず、全体攻撃の威力が低いのが残念な所。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:35:14 ID:VJk78QMf
続き

リディア:使うかどうかは仲間になった時のビビやバーバラたちの育ち具合による。
ユウナのアレクサンダーに相当する召喚が無いので、雑魚掃除に機能するのはやや遅い。
召喚がある分、他の黒魔道士より使いやすい瞬間もある。アスラ運があるならどうぞ。

ギルバート:早い段階で全体回復を覚え、さらには全体リジェネ、全体アレイズと、かなり強力な特技を身につける。
全て呪文ではないというのも状況によってはありがたい。終盤ではクリフトと使い分けることになるだろう。
加入直後はゆりかごの歌で。移動中に回復ができないのがやや使いづらい。

ファリス:加入直後は魔人斬りでメタルスライムを刈る係。終盤になるにつれて強力になっていくが、機能し始めるまでに時間がかかる。

SHTの単純な威力はマッシュやガボには劣るが、獣族や弱点属性には上回ることもあるので使い分けたい。
エドガーと合わせればすさまじいダメージを叩き出すことも可能。そこまでするかは疑問だが。盾を装備できないので、属性防御はやや苦手。

ティナ:通常プレイの範囲では、微妙な赤魔道士であり、装備品の優れた黒魔道士でもある。
LVが上がり、トランス可能なターンが伸びると真の実力を発揮する。
連続魔やウィークメーカーと合わせれば、トランス中だけで相当のHPを削ることができる。
トランス中はメテオであっても受け止められる。発狂したUOボスの猛攻を全て体で受け止め、孤軍奮闘する姿は圧巻である。

ロック:加入時期が遅く、それまでにジタン、ユフィ、ガボあたりが育っていると出番が無い。
ミラージュダイブの威力は高いが、CTの短いジタンの盗賊の証にはどうしても見劣りする。
追い風もあるので、ブレイブブレイド派ならば使う機会もあるかと。

エドガー:中盤までは、雑魚戦で便利な全体攻撃を持つ戦士。ウィークメーカーを取るまでは正直微妙。
ウィークメーカーが彼の存在価値。ウィークメーカーが全て。

マッシュ:鉄板打撃キャラ。アリーナより遅いが、最強技の威力や全体攻撃の便利さでは軍配が上がる。
バイキルト+SHT夢幻闘舞は最高クラスのダメージを叩き出す。UOボスを発狂させずに倒すことも可能。
タイガーファングもありがたい。コマンド入力が面倒でないならどうぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:37:17 ID:VJk78QMf
続き

カイエン:中盤は必殺剣・舞が、終盤は必殺剣・烈がボス戦で活躍する。
しかしチャージがあるので使いやすいかと言われると微妙。早い段階でアルテマウエポンを取れば大活躍できるか。
正宗を取ると雑魚戦でも使いやすい。終盤は遅さから辛くなってくる。

セッツァー:ウィンドウ表示プレイで各種スロットを操るならもちろん神級。とてもゲームがつまらなくなるが。
普通にやるならイカサマのダイスだが、出目に左右される上、そこまでの破壊力も期待できない。
全てはプレイヤーの心持ち次第か。

クラウド:どうもカイエンとポジションが被る。船を取った直後に仲間にすれば、レベルの高さも相まって当分は主力。
両手剣しか使えないので、主力として使い続けたいならば、やはりアルテマウエポンを早く入手したい。終盤はやはり遅さがネックか。

エアリス:チャージこそあるが、補助の多彩さはギルバートを上回る。
MPの消費も大きいので、雑魚戦で積極的に使っていくのは難しい。やはり活躍はUOボス相手だろう。
ダンジューロ+英雄の盾+プリンセスローブ+金の髪飾りで、クリフトを上回る守護神となる。実は結構素早い。

ユフィ:加入直後から終盤まで安定した活躍ができる。
加入直後は投げとブーメラン、後半は明鏡止水とチキンナイフ+リミット技が強力。
素早いので、明鏡止水のチャージはあまり気にならない。不倶戴天+森羅万象は竜王やバハムートにも匹敵する。
クセはあるものの、強キャラの一人。

キスティス:アクアブレス、アースシェイカー、エアロガを早い段階でラーニングすれば、自己補給能力もあって活躍できる。
先にバロンに行って仲間にすれば、それ以降はずっと主力になる。
青魔法が出揃えば間違いなく最強の魔道士である。
致命的に遅いので、はやてのリングや疾風のバンダナでケアしてやる必要がある。

ジタン:序盤〜中盤は、資金補給+全体攻撃でかなりの強キャラ。
盗みを繰り返し、チキンナイフを育てれば、盗賊の証を覚えた瞬間にメインアタッカーを張れる。
終盤微妙になってはくるが、不倶戴天を取った後は再びメインアタッカーに返り咲く。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:39:18 ID:VJk78QMf
続き

ビビ:先駆け+溜めるコンボで雑魚瞬殺で進める。ボス戦では、SHTで弱点を突けば一瞬で葬ることも可能。
最序盤〜最終盤まで使えるキャラだが、とにかく脆い。
他の黒魔道士と違って女性用防具でカバーできるわけでもないので、使いやすいかと言うと疑問ではある。
しかしSHTの破壊力は魅力なので、うまいことケアして使いたい。

サラマンダー:加入直後〜中盤までは投げや特技でアタッカーを張れるが、
爆裂拳以降、攻撃技を覚えないので、どんどん中途半端になっていく。
投げはCTが短いので、惜しまずガンガン投げるならば使い出はあるはず。

ティーダ:序盤〜中盤はヘイスト+ブーメランで神の活躍。やや早熟型で、終盤微妙になっていく。
しかし不倶戴天を取った後は、不倶戴天+重装備が可能で素早さも高いので、アタッカーの座に返り咲く。
また、ピサロと並び、闘技場のタイマン勝負に強いのも特徴。ジークフリードや勇者ロトを倒すのは彼の役目。

ユウナ:中盤までは白魔法と召喚魔法を組み合わせ、中盤以降は先駆け+召喚で雑魚瞬殺で進める。
ボス戦ではゴーレム、カーバンクル、ラクシュミ、ベホマで補助に回ることになる。風評以上に活躍できるキャラ。

キマリ:キスティスと違って魔力、MPが低いため、最終盤までその真価は発揮されない。
ロンギヌス、女神の指輪を入手し、マイティーガード、ホワイトウインドを取った時点で守護神と化す。
ビーナスゴスペル+スリースターズで鉄壁。重装備可能でHPも高いので、最終的にはキスティスよりも安定する。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:39:50 ID:VJk78QMf
最後

アーロン:序盤は鉄板の打撃キャラだが、周りと素早さの差がついてくるにつれ、少しずつ使いにくくなっていく。
正宗を取った後のUOダンジョンでは、先駆け+牙龍+女神の指輪で効率よく戦闘を進めることができるようになる。
引き出す都合上、他の刀キャラとは共存しにくいが、
カイエンとはタイプが被り、ジタンはブーメランかチキンナイフを装備しているので気にしなくてもよいか。

リュック:アイテムさえ用意しておけば、バイキルト、テンションアップ、全体組成、リレイズ、全体状態回復などを全て使いこなし、
八面六腑の活躍が期待できる。素早いので、調合のチャージも気にならない。
タイガーファングを他に回すなら、猫の爪を装備させるのもアリ。
エクスポーションや魔法の聖水を大量入手できるようになると真の実力を見せ付ける。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:42:13 ID:6WhCwc+3
ピサロのフェイスまたうpしたな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:37:52 ID:j8njzCIz
ちょっと気になったんだが、ガボの項目で
リボンでバーサク防げるみたいに書いてあるけど、
エアリスの怒りの烙印のバーサクがリボンで防げないんだけどなんで?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:56:35 ID:VjNG9MxQ
>>339
パッチによっては「怒りの烙印」のバーサクが耐性アクセサリー貫通で強制
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:59:08 ID:j8njzCIz
そうだったのか、リボンで三人バイキルトとか思ってたのに残念だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:04:41 ID:VJk78QMf
サラマンダーはどれだけ投げるかによって評価が変わるよな。
同レベルでのか風車投げはファリスの烈風獣神斬に匹敵するし。
そこそこ早いし、投げるは行動後CTが早いから、かなりの攻撃力だぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:29:18 ID:+TO8MsVG
>>330-337
乙!
参考にさせてもらうぜ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:30:49 ID:TN9Tplgq
ちなみに一週目のUOボスって攻略レベルはどのくらいになるんだろう?
きちんと戦略を練っておかないと40overでも粉砕されそうではあるけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:38:09 ID:ku0l318O
本スレ落ちましたな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:08:14 ID:ZBxkKCy1
980越えてたもんな
一応立てたほうがいいか
テンプレとか変更点ある?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:29:39 ID:6jwWcy7n
バックアップしてねorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:42:37 ID:6jwWcy7n
このスレは
http://dfantasy.s298.xrea.com/
のサイトで公開されている【DRAGON FANTASY】と
【DRAGON FANTASY 2】を語り合うスレッドです

荒らしはとにかく徹底放置の方向で、
それをのぞけば攻略質問雑談など話題は問いません。
マターリと語りましょう。
次スレは>>950を踏んだ方がスレ立て宣言後に立ててください。

関連スレ
ドラゴンファンタジー2その5(クロゲパ内)
■リンクERROR403
タオ氏へのバグ報告はこちらへどうぞ。

DRAGON FANTASY UOパッチスレ part5
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185712746/
UOパッチの話題とUOパッチのバク報告はこちらへ。
UOパッチを当てた後にクロゲパのスレにバグ報告はしないこと!

前スレ
DRAGON FANTASY総合スレッド Part14
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1158333350/

ドラファン! (DF1攻略情報)
ttp://www9.plala.or.jp/ond/df/

DRAGON FANTASY2の攻略情報Wiki
ttp://www.wikihouse.com/cgp/index.php?DRAGON%20FANTASY2%A4%CE%B9%B6%CE%AC%BE%F0%CA%F3
わからないことがあったら質問する前に一読しましょう

あじつけのり(DF1天界編パッチ作者のページ)
ttp://finga.s10.xrea.com/

過去スレ・パッチ保管庫
ttp://dfantasy.s298.xrea.com/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:43:44 ID:6jwWcy7n
こんな感じじゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:08:26 ID:FUOhivrv
ギルガメッシュ仲間にできるパッチとかってあるんですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:12:29 ID:j6/vkOpz
ない。自分でつくってみ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:41:42 ID:2n52Y2IY
>>330-337
こういうの出してくれるのはありがたいけど、どういうパッチを当てた状態での話なのか?
そしてそのパッチは今でも普通に入手できるのか?

色々パッチが出たDFであるがゆえに、これを書いてくれないと参考にしていいのか分からず…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:55:36 ID:qqC6mrrQ
何も書いてない場合は、CD統合パッチだと思っておけばよろし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:58:22 ID:QZbsf4gb
>>エアリス:チャージこそあるが、補助の多彩さはギルバートを上回る。
MPの消費も大きいので、雑魚戦で積極的に使っていくのは難しい。やはり活躍はUOボス相手だろう。
ダンジューロ+英雄の盾+プリンセスローブ+金の髪飾りで、クリフトを上回る守護神となる。実は結構素早い。

エアリスはダンジューロ装備できないはずだけど、古いパッチのは出来たのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:45:35 ID:dgThlqln
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201243511/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:39:32 ID:l5tqLlnL
ごめんなさい、ミスティービュートの間違いです(汗)
ちなみに330-337はC&D0.14での話です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:23:19 ID:2eSTuAjZ
>>356
DF2 UOアーカイブ ver2007/11/02もリンク切れが出てきましたので、
編集し、>>356の情報もC&D0.14として情報を追加しておきます。
UOwikiはどこを改正したのか正直分かりませんので
編集した人は指摘してくれますと助かります。

編集時期は気まぐれです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:06:35 ID:q0pCmgul
2の戦闘が前列・後列になるパッチなんてあるのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:59:03 ID:pSrpR102
一度もクリアしてないでパッチ当てるとバグるの?
難易度高いほうが好きなんで出来れば最初からパッチ当てたいんだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:43:32 ID:OeUPqh+b
当て方さえ間違ってなきゃバグらない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:25:57 ID:i3lzEA+H
パッチを当てたら難易度が高くなるなんて目出度いな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:10:34 ID:cka6QdUg
330-337です。キャラ性能を確認する目的でUOを再プレイ中です。
現在光と闇の果ての手前ですが、各ボスの攻略法みたいな文書って需要ありますかね?
一応全ボスのセーブデータ保存してるんで、まとめようと思えばまとめられるのですが。
過去のスレッドや保管庫を見ても、特定のボスが倒せないって書き込みが多いもんで。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:57:48 ID:z3aePKm5
すごく・・・いらないです
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:30:09 ID:Ws8jS8cm
せっかくなので出してみたら?
反感覚える人もいるだろうけど、ないよりはあった方がいいものだから。
話題になるような新パッチは来そうもないからスレが停滞するよりゃいい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:36:49 ID:+whxwxQG
>>362
おk頼む
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:34:19 ID:o+W3OX9D
よく出てくるSHTって何のこと?
当たり前のように使われてるけど、意味教えて
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:29:32 ID:c94UNVRG
>>366
ちっとくらい己でググれ。

ttp://www.sunhousing.com/sht/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:44:04 ID:o+W3OX9D
>>367
レスありがとう
なるほど、そゆことかあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:58:30 ID:N+blol/U
いまさらだけど、上でも話題になってたリディア関連
たしかに改めてやるとすごい蛇足感がある展開だよな
強引に念じこんだんだから仕方ないけど…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:55:26 ID:G2eBcbiT
やっぱ初回はパッチ当てずに遊んだ方がいいのかね?
当てずに遊んでからパッチを当てると不具合報告があるのが気になるが…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:09:53 ID:/qqGbhhX
当ててもろくなことがない
画像くらいならいつでも戻せるからあてればいいんじゃないだろうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:08:10 ID:WI+ifl4Q
パッチ当てても当てなくても、追加キャラなんてクリア後のダンジョン
考えなかったらほぼ放置だしたいして変わらん気が。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:23:44 ID:6tHjRC9U
ダンジョン入れても放置かな。
今さら低いレベルのキャラを育てる気にはならないし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:55:19 ID:Z5ZnXZ17
初心者です
DQFF追加キャラパッチver1.06a
いれればいいんでしょうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:21:42 ID:Z5ZnXZ17
ひとりでこれだけのゲームを作るとなると凄いな 一般のやつは何十人でつくるだろ
FFとかだと何百人のはず
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:41:03 ID:CRBr6o+/
330-337です。竜神王までは全部倒しましたが・・・
光と闇の果ての7連戦で苦戦しております(笑)
あいつらの攻略レベルってどんなもんなんですかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:44:34 ID:S0oymkBA
>>376
おれも鳥と卵で苦戦してまつ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:28:36 ID:CRBr6o+/
デスタムーアまでは比較的なんとかなるんです。
というか竜王以外はそこらのボスより弱い(笑)
しーかしデスタムーアの凶悪さと言ったらもう・・・
でもってゾーマは全滅もしないんですけど、倒せないんです。
火力不足で自然回復に太刀打ちできない・・・
ここのみ歩数ダメージを解禁するしかなさそうですね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:38:09 ID:x6sKpNi+
歩数ダメージよか連続魔の方がダメージでかくないか?
ソウルオブサマサと山彦の帽子を二人に持たせて撃ち込めば、結構ダメージいくだろ?
呪文無効とか吸収の能力がある敵じゃないんだし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:35:04 ID:+hCAXk3d
歩数ダメージを連続魔するんですけど(笑)
ちなみにレベルいくつくらいでの話ですか?
当方の調査プレイでは、UOボスの攻略レベルは一律41としています。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:47:07 ID:+hCAXk3d
まだ7連戦と魂の祠は残っていますが、取りあえずの報告。
攻略レベルを41としたのは、過去スレ等からこのくらいが妥当だと判断したためです。
40前後でレベル系魔法に引っかからない値と言うことで。
ちなみに、ほとんどのボスは対策さえしておけば30台でも十分攻略可能です。
歩数ダメージ、メルトン、セッツァーのスロット操作は禁止しております。

とりあえず思ったこと。
・ガボは強すぎる
・ティナもかなり強い
・やはりクリフトは神
・意外とミレーユよりビアンカを使いたい時も多い
・重戦士はライアン、カインを除いてほとんどお呼びでない
・ククールは2人目のクリフトとして参加する
・やっぱり勇者は出番が少ない
こんなところでしょうか。とにかくガボの強さは反則級です。燃費は悪いですが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:36:48 ID:+G4eT1Q7
>>381
メルトンってせこいの?
ガボの強さは行動回数とルナティックハイ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:56:37 ID:taDsT7ga
とにかく強い敵キャラがたくさん出てくるパッチはどれ?
パッチが多すぎて分からない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:16:18 ID:taDsT7ga
追加キャラパッチver1.06aとC&D0.14の違いを誰か教えてください
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:06:57 ID:SbvvcROf
>>384
落とせるところの初心者用マニュアル読め
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:58:45 ID:q9SnhH74
ビアンカはマホトラ永久+時空関連が反則的だね。
バイキルトもあるし。
ビアンカに山彦帽子付けてメテオ連打するために魔力種全部つぎ込んだのは俺だけですか。
ダブルメラゾーマなんつって。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:55:13 ID:+hCAXk3d
>ガボ
・ヘイスガキャラ(しかもミレーユよりCTが短い)。
・不倶戴天装備可能→勝負になるのはティーダ。ドラゴン装備をしたいときはティーダに分がある。
・テンションキャラ→CT効率が良い。
・テンションアップで安定して補助状態を維持できる。
・不倶戴天+SHTルパインは、夢幻闘舞に匹敵する。

>メルトン
こっちを即死させるだけの力を持っていないボス相手ならば最強。
不思議なボレロ+炎のリングにクイックキャラも混ぜれば楽勝です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:26:51 ID:Mp5sWNcQ
どうでもいいが、ビアンカのグラフィックなんか変じゃね?
作ってくれた人には悪いが、何かバランス悪くないか
389382:2008/02/05(火) 00:40:24 ID:3RwAm0Oj
>>387
詳しく説明してもらった後に申し訳ないが、俺追加パッチ当てずにやってるんだったw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:40:44 ID:xsD/K2tu
パッチなくてもガボつよいだろ?
雑魚戦ではさきがけ野生化してブーメランなげときゃいい
ボス戦ではテンション
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:40:39 ID:MmVekN56
メテオが微妙なダメージしか与えられないから
周りが言うほどミレーユに役立ち感が持てないんだよな、俺
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:25:31 ID:x2VOTd4C
>>391
クイック パルプンテ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:50:08 ID:xuLmYT4s
クイックはともかく、パルプンテは効果がはっきりしないしな。
不確定要素はあんまり信用できない。
クイックは便利といえば便利だけど、そのためにミレーユに枠を与えるくらいなら
他の攻撃役か回復役にまわしてしまう

いや、要は使い方だと思うけどね。
ただ神の活躍というほど一線を画す便利さだとは思わないってそんだけの話
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:16:48 ID:22SGvp/r
どらふぁん面白いお
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:22:53 ID:lKMchqPD
いつの間にやら本スレ消えてるな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:33:23 ID:A2KgnRFH
単純にヘイスガが強すぎるからです。
開幕先駆けヘイスガ→クイック連打が基本パターンですね。
ガボ+リボンの組み合わせならば、バイキルトのあるビアンカに軍配が上がるでしょう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:02:17 ID:DWmkB3+/
窓化でやってる奴いる?DXWndはなぜか窓化できないし、D3DWindowerは
リンク切れててDL出来なくて困ってるんだが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:02:16 ID:pMo/m/wc
そもそもALT+エンターでウィンドウモードじゃねーか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:59:02 ID:DWmkB3+/
>>398
ホントだ。これは恥ずかしい。ありがとうございました。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:41:05 ID:M4j2BYqB
主人公の勇者って男と女のどっちがオススメ?
男の方がHPと攻撃力と防御力は多いけど、女の方はMPと魔力と素早さは高いみたいだけど
あとこういうゲームでお決まりの男専用装備はなくても女専用装備が山盛りがあるかどうかも気になる
攻略見ても女専用装備はあっても男専用装備は見当たらないし、女専用にしたってどのキャラが装備できるか書いてないから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:25:50 ID:8CsPHvvf
ほとんどかわらんよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:19:52 ID:S3CJ6we0
魂の、祠99Fの神竜が倒せないのですが、何か良い攻略法ありますか?
メンバーはティナ、ビビ、カイン、アリーナ、キスティス、キマリ、
クリフト、エアリスです。レベは50から55くらいです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:33:56 ID:ng62LVl5
>>400
女のほうがいいような気がする
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:08:50 ID:16XN7Mfb
>>402
> レベは50から55くらいです。
SUGEEEEEEEEEEEEwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:26:41 ID:EXI9mKpO
光と闇の果てへの入り口が全く現れないのですが、
もしかしたらまだ条件が不足しているのかもしれません。
下記で、十分でしょうか?パッチはC&D0.14です。

・デビルロード最終地点、もっと不思議99Fの敵を倒し、巻物・証明所有
・不思議最下層で、レッサーの課題4問回答
・レッサーにヒントもらった。

⇒ルーラでいける、薄暗いとこの周りを見渡したが、それらしきものが見えません。
406405:2008/02/10(日) 17:39:01 ID:EXI9mKpO
自己解決しました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:55:16 ID:Y/NP0m8T
402です。神竜は運もありなんとか倒せました。
ただいま100Fで苦戦中。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:42:58 ID:62Xr1p1S
レッサーデーモンの二つ目の課題の毒沼はどこのことなんでしょうか?
見つかりません。どなたか教えてください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:12:07 ID:FtgyMQpI
ユフィってパッチ当てたらどこで仲間になるのですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:47:47 ID:pqIHnKUt
wiki見ろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:38:41 ID:R/o2khMQ
>>408
ロトの・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:40:54 ID:ZHg308Dt
今UOパッチのデビルロードで鉄巨人とバトった
力不足で全滅必死だったんだけど
ミレーユ死亡時に装備させてたメガザルの腕輪が発動
そしたらなぜか鉄巨人の方がキラキラ光るエフェクトになって
なぜか倒せた
これはバグ?

エクスカリバーげっと
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:47:02 ID:Xb6aq7bM
メガザルの腕輪装備したキマリがメガンテつかったときもそれなったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:09:52 ID:Fqhfmy/J
408です。無事二つ目のわかりました。
3つ目はナルシェのどこのことをいっているんですか??
教えてください。
よかったら4つ目も笑
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:20:06 ID:Xb6aq7bM
市ねばいいと思うよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:34:23 ID:bSaM7zIi
<わからない八大理由>
1.読まない・・・スレなんて読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8.ゆとりだから

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:12:20 ID:ydsIh3uq
"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:27:59 ID:ZVCox8iz
バハムートのメガフレア原作みたいに跳ね返せないのな
もっとレベル上げないと倒せないんだろうか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:21:01 ID:eDxRXDc6
wiki早く復活しねぇかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:16:07 ID:gaxJzrFD
wiki落ちてますね〜

いつなったら復活するんだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:12:09 ID:mEstSqan
カインのさ
後頭部がマジでデカすぎる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:21:27 ID:HYW3Vh7B
あまりの酷い勇者の使えなさっぷりに泣いたw
羽車が入ると即二軍落ちww
ロトの剣を入手した頃はレベルがあれば一瞬輝くが、やりこみ要素に入ると一瞬でまた転落したwww

魔法剣の種類を拡張して地風属性や聖闇属性のや毒以外の状態異常のを作ったり、
白魔法ではなく白黒魔や全魔法とかにして便利そうな魔法を集めるくらいしないと延々と2軍落ちだろう
ブレイブブレイドの入手時期によってはとあるが、入手して即テリーに奪われた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:09:55 ID:LU04uOfm
でもベホマズンは便利だと思うんだよね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:03:38 ID:761eBie0
間違って1度逃げてしまって涙目だったんだが、ブレイブブレイドの
攻撃力下がってなかったな。1度じゃ下がらないのか?

もう1つ、ハードとマニアレベル引き継ぎでやるとしたら、どっちがお勧め?
ノーマルって選択肢は無しで。C&Dパッチです。

>>422
主人公は確かに使わないな。
ベホマズンあるけど、ホワイトウィンドで十分だしなぁ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:44:28 ID:VKTEsNhu
手綱が入って一通り回ってたらアルテマウェポンから呪いの指輪を盗み忘れたのだが、
入手するにはもしかしてやり直ししかないのだろうか?
もしそうなら前のセーブはvsデスピザロ戦なので後半全部やり直し…orz
殆どのボスは何も持ってないのにたまに持ってるのがいるのが実に嫌らしい(褒め言葉的な意味で。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:29:28 ID:761eBie0
>>425
もうやり直してるかな?

パッチ当ててるなら、コロシアムで再度戦えるので
そこで盗む事ができる。

今やって確認したから、大丈夫だと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:40:50 ID:I1yN2MPx
>>418
シリーズによっては反射できないのもあるな
DS版に至っては、攻撃を反射から天を制する騎士に修正されているし・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:47:41 ID:VKTEsNhu
>>426
お答えありがd。
丁度やり直してる最中でした。
C&D0.14は当ててるので続けることにします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:27:07 ID:Htdu5wt/
というかメガフレア反射できたのは3、4、5の敵が使った場合だけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:29:45 ID:+yByccyz
wikiのやつ見れないと不安で仕方ないのは
自分だけですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:31:34 ID:wWErwjl4
UOパッチのやりこみ要素攻略しようと思うんだが
対ダンジョンボス用にパーティ編成すると
DQキャラがほとんど2軍、3軍落ちしてしまうんだが
何かいい運用法ないかな

今編成してるパーテイはこんなとこ
・エアリス
・キマリ
・ティナ
・ビビ
・カイン
・クラウド
・ミレーユ
・クリフト

どうも弱くはないが、使えない感じのキャラが多い
セシル、マーニャ、ミンウ、バーバラ、ククール、ロック
この辺りなんかほぼ上位互換なキャラいるし

ピサロ・勇者はギリギリ一軍に入れない強さがもどかしい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:35:26 ID:761eBie0
>>430
俺もだな。いつも当たり前のように見てたからなぁ。

>>431
アリーナとかガボは?ライアンも壁に出来る気がする。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:48:43 ID:wWErwjl4
>>432 参考にさせてもらう
アリーナは途中まで愛で使ってたけど
耐久の低さと、思ったより高くない攻撃力が原因で外してしまった
マッシュのほうがよほど強いと思う。

ガボはほとんど使ったことないからよく分からないな
本編で仲間にした時に何回か使ってみた感じでは
あまり強そうに思えなかったが、強いのか。

ライアンも使えるのか。「まもる」使えたかな?
入れるとしたらクラウドとカインどちらを外すべきか…
クラウド外すと攻撃手段減るし、カインかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:50:39 ID:towm8nP/
俺のパーティじゃピサロも勇者もスタメンだぜ
魂の祠もそいつらで最後まで突破した
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:00:59 ID:/bK/485h
そりゃ少しの愛があれば使える程度の強さはあるでしょ。

ピザロがスタメン落ちする最大理由は素早さの遅さだから、
異常なまでにレベルアップさせて素早さを上限まで上げれば普通にスタメンに入ると思う。
確かスレの上の方で素早さは130くらいが上限とあったでしょ。

対して勇者はあらゆる面で微妙っぷりが目立つ。
せめて魔法剣の威力をもっと上げて、溜めなし連発可能な単体攻撃くらいは最強になればなぁ…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:25:23 ID:hkswTG0I
使いたかったら育ててやればいいじゃないの
育てるのメンドクセってのなら所詮その程度の思い入れだろ?
ならウダウダ言うなや。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:39:26 ID:8Wmlx7Bm
俺の鉄則
1キャラは愛ではなくあくまでも強さ・使える度で選ぶ
2主人公は必ず使う。こいつだけには感情移入しまくって勝手にストーリー背景まで考えてからゲーム進めるから

この2つが同時に成り立たないこのゲームは、どうしてもやり込めない
ああーもったいない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:07:35 ID:ysEDmn9n
パッチあてなければおk
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:26:23 ID:hkswTG0I
てかお前の鉄則なんぞ知らんよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:29:41 ID:Es1i7n2J
やっとwikihouse復活したな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:07:35 ID:/bss/8MF
とりあえず顔グラ変更だけしておこうと
保管庫ろだの0777.7zを落とそうと思ったら
すでになくなってた、誰かグラ変更のまとまったの頼む!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:57:08 ID:C4CfpKbM
>>441
うpられたよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:20:13 ID:/bss/8MF
うpしてくれた人さんくすこ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:40:31 ID:8sfinAS3
しっかしC&D統合パッチの作者は結局未完のまま逃げちまったんだな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:05 ID:Es1i7n2J
>>444
8月の時点ではやりたい事たくさんあるって言ってたんだけどな。
魔導研究所が何とかって書き込みも見たな。

>>441のうpの奴、C&Dでは使えないんだな。(顔グラ以外)
スキンとか格好いいから、使いたかった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:13:14 ID:SvN49HFX
>>441
これって武器グラも変わるんだな
驚いた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:26:35 ID:K+es3BHR
ニコ動画まだ上がってたから、見てみたんだが
ビビのHP900越えとか何週もすれば出来るものなのか?

レベルだろうか?それとも種だろうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:13:27 ID:50QL9ZEK
レベル49からさらに50回ほど上げればできる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:17:52 ID:ZK4XQV9U
330-337です。遅くなりましたが、ボス戦の記録をアップしました。
今のところ、竜神王戦までです。保管庫の掲示板に上げてあります。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:29:24 ID:mx+VhWT6
>>447
種だな、
テストプレイヤー使えば余裕で出来る。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:46:13 ID:uBvFXoQ3
>>449
乙です。

>>450
横から失礼します。テストプレイヤーって改変ツール?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:30:21 ID:VukLmjCu
内部にそういうテストをするデバック用マップがあった気がする。

そして敵と味方が共有する技の性能をかえようと、
戦闘マップで213アルテマソードの設定の下に214アルテマソードの設定を作ってみたら、
214を使っても213の性能で発動した。
他のところでも管理してるのかね?

上にちょっとあったけど、
ピザロは素早さの種を15個も食わせりゃスタメンの戦力になるが、
勇者は種をちょっと食わせた程度じゃ戦力にならないからなぁ〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:56:18 ID:CsPFsbTY
やっぱ全体攻撃無いのが痛いのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:17:52 ID:ZK4XQV9U
勇者は結局何をやらせても中途半端なんですよね。
ベホマズンにしてもホワイトウィンド&マイティガードの青魔の方がいいし。
雑魚戦まで考えると、勇者、アイラ、ユフィ、ギルバートみたいなパーティーだとディスペルが生きるかもですが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:23:54 ID:tS0Kqqex
ホワイトウインドは全体攻撃喰らって青魔もヘロヘロの時はどうにもならんからなー
ベホマズンの方が安定してるといえば安定してる。
ロトの剣で無制限真空波は雑魚戦ではそれなりに機能するな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:20:13 ID:wqonD0Es
雑魚戦なんて全部ビビのためるアルテマに任せればいいじゃん
アルテマで瞬殺出来ない単品大物雑魚にアルテマソードが活きる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:36:21 ID:AfqeMsBj
つまりこのゲームの勇者は主役キャラになれない補助キャラとして生きるということかっ!w

大正解な気がするwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:05:02 ID:9SsFQygz
アルテマソードで田原俊彦を殴り続けると死ぬ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:48:47 ID:J7akY3+s
>>452
魔法剣は、224まで設定できる状態になっている
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:43:02 ID:zdQPOkaZ
魂の祠ってダーマ神殿の奥のどこにありますか?
探したのですがわかりわかりません!
お願いします。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:58:00 ID:l3k3NKuX
>>460
ゲームしてないで勉強しろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:51:37 ID:TQ2+dgrl
ダーマの地下にいる人達に話しかけたらヒントもらえますよ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:33:27 ID:uyJUeoHG
強くてニューゲームをする際に、引継ぎをどうするかで迷うので質問。
ティナのトランス時間に関係するのって逃げたの含めての総戦闘回数だっけ?
それともティナの敵撃破数だっけ?

撃破数はみんなのうらみのダメージに関係するのでちょっと迷う。
メインで使ってるキャラは敵を多く倒してるので999で即死するから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:41:45 ID:yZYmDbNk
みんなのうらみなんてそうそう使ってくるやついないし、気にしなくていいんじゃね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:22:30 ID:JVQPoT+u
魂の祠とデビルロードと光と闇のなんたらだけやりたいのに
C&D当てたらクリフトが蘇生魔法使えなくなったり
ホーリージャだのウォタジャの訳の分からんしょうもない魔法が付随してきて萎えた
3ダンジョンのみの独立したパッチないの?追加キャラとかいらないんだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:24:28 ID:j7ioPUur
ラダトームの町で馬に特技リセットかけてもらいなさい。
そうすりゃデフォルトの特技に戻る。
追加キャラは仲間にしなけりゃいいだけの話さ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:02:44 ID:y6XTbSjC
この質問マジで何回目だよ
質問する前に全くスレ読まないんだなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:17:49 ID:6lsINEtM
光と闇の果てのゾーマが倒せん
というかゾーマまでの敵が強いのにゾーマも鬼畜すぎる…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:48:24 ID:4zd1DExc
そういえばC&Dに残ってるバグの一覧ってどっかにある?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:58:03 ID:HgsfR3O0
>>468
あれは確かにひどいイジメだよなw
7連戦というだけでもきついのに。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:59:56 ID:wBdn/td2
個人的にはジェノシドーが一番きつかった
2番手であの強さは・・・orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:00:25 ID:wBdn/td2
あ、3番手か
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:22:59 ID:/DZ2rOxi
呪の指輪の効果ってどういうのですか?

盗まないで倒してしまいました・・・
ってか盗むキャラ育ててないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:15:00 ID:VmxKzj7w
>>473
wikiに効果は書いてあった。
呪いの指輪 ※死の宣告スカラシェルフバーハ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:38:22 ID:/DZ2rOxi
>>474
お答えありがとうございます。
UOパッチという項目を見落としていました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:25:52 ID:cOVFIGnp
未完成のボス有ったジャン、エヌオーを配置する予定が間に合わず
オルゴデミーラからのDQ歴代ボス連戦になってる奴。

もう更新無いみたいだから、
アレ改造して最後の二戦はエヌオー、ネオグランゾンにしてみた。
これでようやくDF2初プレイできる。
UO出だしてから結局更新落ち着くまで待ってたら今まで未プレイのままだったよ。
(2週目とかしない人間だから一週で満足するために更新終了まで待ってた)

ネオグランゾンメチャメチャ強くしたから勝てるかわからんが楽しみだ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:34:21 ID:IUxy4Q9q
>>476
どんだけ待ってたんだよwなんでグランゾンなんだよwww

あと初プレイなら無改造推奨したいけど・・・いきなり自分で改造出来るってのも大したもんだ
ツクール自体には慣れてる人なんかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:43:54 ID:u1Wk0uLe
>>476
一応その2体のスペックと使用技等を聞かせてくれないか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:18:48 ID:cOVFIGnp
実は最近ツクール全然弄ってなかったのもありノーマルの行動パターンを変更できなかった。
なので苦肉の策として反撃攻撃を利用しました。

ノーマルの行動パターンは改造前のエヌオーならデスタムーア、
ネオグランゾンならゾーマのまま。
(太刀筋はそれぞれ、杖と剣に変更してあるけど)

で遠距離、近距離、魔法攻撃を受けたときに反撃で自分で設定した攻撃するようにしてみました。

エヌオーは正直めんどいから適当に遠距離にはグランドクロス、近距離には流星、魔法にはメガフレアに。
(それぞれ反撃確率は20くらい)

ネオグランゾンはおもいれ強いので、ちょっと凝ってみました。
遠距離、近距離、魔法攻撃どれかを受けたとき反撃確率20〜25位で
まず1/5の確率でスーパノヴァ、
それが出なければ25%でアトミックレイ、30%でグランワームソード(全体物理ミス有り)
25%でブラックホールクラスター(メガフレアの威力を少し上げただけ)
20%で縮退砲(必中、最高ダメージ、正直絶対999行くと思う。)

てな感じでスゲー適当に設定しました。
反撃でしかオリジナル攻撃しないのが虚しいけど趣味改造なのでまあいいやと。

他にも色々もっと深くまで弄ろうかと思ったけど
今までのパターンだと改造にのめり込んで結局プレイしなかったって事があったのでこれだけでやめと来ました。
FFZ2なんかがそれです・・・めちゃめちゃに改造しまくって結局飽きて投げてしまった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:02:09 ID:HRKVV6hM
グランゾンてどんだけー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:47:15 ID:GccPz+cm
ドラクエでもFFでもないもの入れられましても
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:40:27 ID:9tcwwBcV
小学生なんだろ
改造できるだけ凄いと思うぜ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:53:05 ID:bCSMdJjy
グランゾンに思い入れってことは
少なくとも中学生以上だろう。多分高校生くらいじゃないかと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:29:32 ID:3tPPjARl
第2次のころ小学生だったらおっさんだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:23:28 ID:cOVFIGnp
さて、どれが本当でしょう?ご想像にお任せします(笑)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:31:44 ID:r9PsWEoA
どうでもいいっすわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:38:54 ID:59rsoSY3
どうでもいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:42:25 ID:bung/3jJ
ヒデェw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:41:53 ID:hwehXBXU
どうでもイイわ( ゚д゚)、ペッ
何が「ご想像にお任せします(笑) 」だ( ゚д゚)、ペッ
チンコでも握りしめてろ( ゚д゚)、ペッ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:21:20 ID:urkQ5CWd
ご想像にお任せします(笑)wwwwwwww
皮肉も通じないのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:00:45 ID:MecVDF7t
今一番新しいパッチってどこにありますか・・・?
うpろだ探しても見当たらないです・・・もっと不思議やっとクリアできたのに・・・orz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:26:39 ID:AYHTOt2f
M&Aパッチって何処にあるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:58:26 ID:ssr9XDrO
>>492
どんなパッチだよw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:33:45 ID:mX7kNapG
>>491
保管庫の666あたりじゃないか?
作者行方不明、未完成、とあまりオススメはしないが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:35:39 ID:DcMQW/Vt
>>492
ミッドガル&アレフガルドだっけ?
釣りだと思ってたけどな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:19:30 ID:33Fuka8E
ドラゴンの悟りってどうやって手に入るの?
竜神王に会うのかと思ったらプレイ日記をみると会わなくても手に入れてるみたいだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:31:05 ID:WVKEvUQC
>>496
UOのwikiに書いてあったと思う。

確か、吹雪のオーブとグレイトドラゴンの心だっけ?
それ取って、全てのブレス覚えた状態で天空城だったような。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:50:20 ID:5kXvGWAZ
>>496
デビルロードの本棚にヒントが書いてある
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:44:01 ID:8cLQvHdi
すべてのブレスを覚え二つの宝を手に入れたのにマスタードラゴンのせりふが変わらない
2週目じゃ無理なのかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:55:07 ID:xERDZUPQ
>>499
ドラン入れてないか、DQFF神竜食べてないか。どっちかじゃないの?
それでも無理なら、分からない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:46:44 ID:8+jC6PM4
強くてニューゲームの利点ってあるの?
レベル49以上あげたときだけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:35:57 ID:v+NnvhAc
リボンとかイージスの盾あたりを比較的簡単に量産出来るくらいかな?
種集めまくるのもいいけど、魂の祠一階でLVアップさせる方が早いし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:33:58 ID:gAsexoKg
強くてニューゲームしてもイベント扱いアイテムになって数を増やせないのはどのアイテム?
とりあえずロトの剣は確認。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:26:03 ID:7v/A+NLt
本編なら、本編用のイベントアイテム全般とロトの剣くらいじゃないかな

制限Dパッチならナグラロクと、転生の指輪あたりが怪しかった気がする。再戦用アイテムは残ったっけな
山彦の帽子は制限ダンジョン内でゴゴを倒せるなら周回で稼げたような?以降のパッチは知らん

まあ全回収すりゃ分かるだろうから、後は頑張れ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:29:47 ID:E8nu6l7M
ミノタウロス&セクレト戦で、弟倒して、発狂した兄貴に殺されて
再戦挑んだらいきなり二匹とも発狂してて手がつけられないんだけど
どうすりゃいいのこれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:30:39 ID:i5K5jJ9G
>>504
C&Dパッチでは、山彦帽も転生の指輪も幾ら周回しようが入手出来るのは1個だけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:11:10 ID:Ymxhq8aj
山彦の帽子と血塗られた盾は現行パッチの時点では入手スイッチがあるようで
ONになってると再入手不可能だったはず。
裏不思議のどこかのボス階両サイド宝箱で山彦の帽子は再入手できたが、
現在そのVerでプレイしている人はいるんだろうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:02:16 ID:nLEbfneg
あれ?
俺現行パッチだけど血塗られた盾2個目も英雄にしたぞ?
バグってる?
山彦は1個だけだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:26:53 ID:Drma/9Za
血塗られた盾と転生の指輪間違えてるんじゃね?

C&Dパッチだとコロシアム再戦アイテムが周回で引き継がれるんだな
前Ver.だと初期化されてたのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:42:08 ID:SlYAu9gA
老人から血塗られた盾をもらうイベントの時点で、既に血塗られた盾を持っていると
残り戦闘回数を教えてくれるだけで盾はくれない、といった事が起こる。
適宜、英雄の盾に変換してからイベントに望んでいるのであれば大丈夫。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:44:16 ID:sPQMh/C+
( ゚д゚ )
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:31:05 ID:cCY9tbTC
勇者ロトってエキストラのほかの七人倒さないと戦えない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:24:18 ID:K0bwBGJ4
DF2に使われてる画像その他って
商用にしなければ好きに使って良し?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:45:18 ID:yKIJ1SH0
自分で責任とれるならいいんでね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:16:32 ID:RUNNAdQn
何度使ってみてもブライの持ってるイレースの効果がわからん。
これって一体どんな効果があって、どのような場合に使える魔法なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:25:58 ID:d0mhM0Nh
パッチ更新ってこの先しばらくなさそうかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:52:28 ID:dnc16Lhl
ない気がする。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:07:21 ID:ej6PsKZC
しばらくじゃなくて、一生無いと思うぞ、流石に
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:35:08 ID:7sbfThpy
そっか
じゃ久々にやってみっか
新キャラと新ダンジョンをやってみないとな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:34:50 ID:E+3qYYXP
新ダンジョンはともかく、新キャラはオナニーだから止めといたら?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:06:48 ID:/zEVx2sJ
素朴な疑問
.docでうpられたUOボス攻略に書かれてる指定装備で、
制限Dのエスタークやゴゴ戦でのミラーシールド4つってどこから入手する?

鏡盾を落とすプロトタイプってこの時点で会えたっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:14:19 ID:y/VqpZMn
>>521
隠しショップに売ってなかったっけ?
一応wikiで確認もしてみて。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:51:40 ID:BnRbZvs7
堕天使アルテマだっけ?あれと戦ってるときに流れる曲名を教えてもらえんだろうか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:31:43 ID:GcJ2dyYF
UOパッチと呼べるモノではないんだけど、
DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜
をツクってます
好評の戦闘システムはそのままに、ストーリーを一新
キャラも半数以上変更  ハッサン チャモロ ティファ スコール 
等を予定しています。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:31:30 ID:N/Qa9Wcq
ストーリー一新ってのはいいな
期待してますよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:39:21 ID:8ESZJgEL
そこまでするなら、いっそ別物でやりなされや。
何もDF2の看板借りなくても
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:04:24 ID:GcJ2dyYF
DF2 の戦闘システムに惚れたからです
戦闘をもらってるから冠につけなければいけないかなって
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:09:41 ID:IA4vuSJz
とりあえず作ってみればいいんじゃない?
名前は後でもいいんじゃないの。実際完成するかもわからんし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:06:40 ID:yS/Yx8nL
参考ならいいけど、既存の戦闘システム丸々コピペ利用して自分の作品つくるのはやめれってタオいってなかったっけ?
じゃあパッチっつー形にすべきというか、タオ無許可でそこまでやるとまた荒れるだろうな
ま、完成するかわからんしとりあえずやってみれ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:58:39 ID:oxpmlQb0
つまり、番外編みたいなシナリオってことかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:05:00 ID:J5eHen3q
どうせ完成せんだろww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:05:39 ID:GcJ2dyYF
完成なんてするわけないじゃん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:57:14 ID:IA4vuSJz
誰も期待してませんよ^^
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:04:16 ID:SA6XovD0
じゃあ俺は期待する
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:56:38 ID:EtHbhaRM
なんだこの自演っぷりは
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:27:24 ID:C06qe61M
自分専用に勇者使える子化パッチは作ったなぁ…
主人公なのに初期とロトの剣入手〜本編クリアの時期以外まったく使わなかったからw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:35:09 ID:v5M+Rrcu
俺も似たような事やったけど、なんか空しくなって原版に戻した
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:20:04 ID:NLJxGXAV
ドラクエ2からなんで参戦ないんだろうな

クリフト優遇されすぎわろた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:41:04 ID:yHZTFA4O
FF1・2のアドバンス版やPSP版のことを考えれば
ミンウがアルテマ使えるようになってもおかしくないんだぜ
そうでなくてもホーリジャぐらいはありだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:35:29 ID:0UxXSuiQ
>>524
ガンバ
待ってる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:09:18 ID:6egZI3A1
DRAGON FANTASY2 を超えるのは
DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜 しかない!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:09:57 ID:6egZI3A1
ヒント ID
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:16:11 ID:37s5ZJej
まだあったのか
この原作レイプスレ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:01:01 ID:QwF3rXw1
原作があっての話



でも原作超えちゃってるしな〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:58:43 ID:fR8mi7SU
本スレと違ってスレ落ちしないことが全ての答えだしな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:01:49 ID:KrXoJppN
愚痴ばっかりだけどな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:13:16 ID:jPoRqBZQ
新スレが立たないだけだろ
本スレは一日に170以上のスレが乱立してるからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:45:35 ID:YPliFOxf
( ・ω・)
光と闇の果ての入り口がわからん
だれか教えてくれ…

魂の祠の5階だったか?
そこのサボテンダー、はずすし、攻撃きかないから苦戦したよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:18:51 ID:dIBjOHsa
魂の祠って途中で戻ると最初からなのな・・・。
MPとか切れてきたら全滅→全快でやり越して来たんだが、次の戦闘羽車禁止になるんだよなぁ


70階まで来たが素直にテント買って来よう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:05:00 ID:y/VD6Dfk
C&D統合パッチ0.14でセフィロスと再戦しようとして選択すると「再戦の登録をキャンセルします」と出て再戦出来ないんだが、これは俺だけなのか…?
オルトロスとも同メッセージで再戦出来ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:51:19 ID:BCJuis1/
デビルロードともう1つの追加ダンジョンが発生しない;
詳しい人教えてください;
エクスデスの前まで行ってなおかつ2週目です。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:07:45 ID:BCJuis1/
ダーマの地下(フォズがつかまってた部屋)の手前の4つの牢屋を全て調べても駄目だった
ダーマの地下一階の人もマスタードラゴンの話とフェニックスの話しかしない・・
完全に行き詰った;
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:17:15 ID:tsCGxpl3
もっと不思議のオメガウェポン倒してるか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:36:36 ID:BCJuis1/
倒しました;
パッチの当て方がわるいのでしょうか;
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:42:22 ID:BCJuis1/
ダーマ神殿地下もバロンの旅の扉も変化なし
今もっと裏不思議なダンジョンをプレイ中です
もっと裏をクリアしないと駄目なのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:17:43 ID:NhSiEvds
Readmeより。

・追加ダンジョン

 デビルロード:闇の世界に行けるようになったあと
        バロン城下町の旅の扉から行ける

 魂の祠   :証明の巻物と最後の巻物を入手後
        ダーマ神殿B1Fから行ける

 光と闇の果て:不思議のダンジョンB100Fのレッサーデーモンの
        謎掛けをすべて解き、
        証明の巻物と最後の巻物を持った状態でヒントをもらう

C&Dに「もっと裏不思議」は存在しません。「もっと不思議」、「人間禁止」、「DQ禁止」、「FF禁止」の4つのみ
もっと裏不思議はデビルロード他にアイテムが統合されているはず。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:24:11 ID:BCJuis1/
・DQFF追加キャラパッチ 1.06a(ゾの人)

コレを当ててます…
もっと裏不思議がないのに私がプレイしてる・・・?
なにかを間違えてしまったみたいです;
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:19:04 ID:rYPSynhy
アイテムコレクターは裏もっと終了後C&Dパッチを当てるのがお勧め

不思議ダンジョンがどうしようもなく作業だけど
歩数ダメージのためと前向きに考えましょう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:34:20 ID:ldroZQQ7
DQFF追加キャラパッチ 1.06a(ゾの人) これがC&Dパッチだとおもってました;
パッチが沢山ありすぎてどれがどれなのかさっぱりです;
何方かC&Dパッチの場所をお教えください。
お願いいたします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:46:41 ID:o4OJsdjD
各パッチってスタート時にあてないとダメ?
EDまでは無印の仕様でいって、クリア直前データで
パッチの仕様を楽しめたらいいなと思ってるんだけど大丈夫かな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:51:11 ID:AJQEhRiv
いいよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:52:33 ID:o4OJsdjD
サンクス。
本編中に隠しキャラ登場とか書いてあったから心配になりました
無印で進めることにします
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:59:51 ID:o4OJsdjD
すげーな、このゲーム。
素人が一人で作ったとかw
DQFFへの愛が溢れとるな、作者GJすぎる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:20:03 ID:ec8wX2W8
>>559
去年の4月末にUPされたのがラスト
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:14:19 ID:aNW9NKeP
もっと裏でセーファ倒して、コロシアムで某ボス倒した後C&Dパッチ当てても大丈夫なくらいだからね。

ダンジューロとか一部の武器2回手に入るしウマウマ。一部の武器の名前が変わったり、無くなる物もあるけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:58:41 ID:SG6qpb1Q
やっとゲットできました!感謝いたします!
コロシアムの最終ボスがむちゃくちゃ強い;
エクスデスの最終は倒せたけど;あと5周くらいしてアイテムと種集めなくちゃ。。

それにしても去年の4月に作られてまだスレが生きているとはすごい人気ですね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:01:58 ID:ZnVz9IyC
人気なんかない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:01:21 ID:Hp4C7kG7
新キャラ追加をやってみたくて、久々に三度目のプレイ
とはいうものの新キャラの性能はイマイチ

ビアンカ フローラは魔法使いではビビに勝てないし
ククールの攻撃能力は中途半端
ロックはジタンと変わらないし
サラマンダーは使い道すらよくわからない
リュックの機械は威力低いし
リディアは体力低すぎるし、タメ時間はキツイ

ピサロ、ガウ、クリフトの三強の壁は崩せない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:45:00 ID:ZnVz9IyC
追加キャラがすげえ使えるキャラだったら萎えるっつーから弱体化したはず
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:35:40 ID:1oU77reK
>>568
ガウって?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:40:17 ID:ACCYpXjA
確かにやってる事ガウと変わらんが。
干し肉だし干し肉だし干し肉だし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:53:16 ID:4UKHhpXL
DQFF追加キャラパッチ 1.06aとハードマニアモード追加パッチって共存できないの?
2つのパッチ当てて戦闘が終わると
「無効な主人公が指定されました」と出て強制終了するのだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:30:10 ID:ACCYpXjA
前者に内包されてる強くてニューゲームパッチにハードマニアモード追加パッチって含まれてなかったか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:46:58 ID:4UKHhpXL
>>573
ああ入ってるみたいだね
強くてニューゲームなんてやらないと思ってたからその部分のreadme読んでなかったスマン
でも色々やってみた結果全て初期化しちゃったんだよなあ
また1回クリアするの面倒だなあw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:14:14 ID:IJtE90yH
ゴスペルリング使用で約2時間で一周できたかも。。
新キャラのビアンカ+ミレーユ+ガボとクリフトを愛用している…
テンションが溜まりやすいし虎爪で速度上がるのでガウがすごく強い。
クリフトはかわいいから入れてるだけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:23:50 ID:iTrxbmxN
自分がつかってるメンバー晒してみるけどどう?

カイン、マッシュ、ミレーユ、クリフト、
マーニャ、エアリス、リュック、キマリ

たまに時折ビビとキスティスも使用。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:22:08 ID:Jqhz55pn
マーニャをどう使いこなしてるんだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:40:11 ID:iTrxbmxN
↑ラストダンス
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:55:29 ID:/a+DmbBE
一周目は主人公、アーロン、テリー、クリフトだったなぁ。
アルテマソード、征伐、ギガスラッシュ連打で
戦略もクソもなかったわ。
クリフトはフバーハとベホマラーしか使った記憶なし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:52:26 ID:/a+DmbBE
そういえば、パッチつけると強くてニューゲームができるけど
二周目する意味とかあるの?二周目限定のイベントあるとか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:33:50 ID:D9ICpFgD
そういうのは無い
貴重品を稼げるだけ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:35:31 ID:eCs3VCbT
>>580
最低2周しないとモンスター図鑑が全部埋まらない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:50:33 ID:/a+DmbBE
なるほどー。ネオエクスデスが入ってないね。
もっと不思議とかやり込むか、二周目入るか迷うなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:28 ID:cd5RAqOL
>>582
うわ、知らんかった
>>583
ごめん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:20:43 ID:z6GxlzFL
>>583
魂の祠のネオエクスデスは倒しても登録されないよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:01:47 ID:z6GxlzFL
HARDで周回重ねていくうちに制限Dがキツくなってきた。
制限D用にも踏まえて別キャラを育てようと思っているのだが
なかなか良い編成や戦略が思い浮かばない。

みんなはどういうやり方をしているのだろうか?

自分の主要メンバーは、全員ボレロ&リボン着用で

フローラ フェイ杖 英雄盾 ソウルオブサマサ
マーニャ フェイ杖 イージス盾 炎リング
ビアンカ 復活杖 イージス盾 炎リング
ミレイユ 復活杖 イージス盾 炎リング

控え
ティナ ソウルセイバー イージス盾 炎リング
フォズ ソウルセイバー 英雄盾 ふゆう石のかけら
バーバラ ソウルセイバー イージス盾 炎リング
エアリス ダンジューロ エスカッション 炎リング

戦い方は魔法返しメルトン
4周目HARD、引継ぎALL
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:45:21 ID:f+bzwtoh
ムドー戦のBGMが鳴らないんだがデフォのBGMって何?
ちなみに今は通常戦闘とフィールドのBGMだけいじって変えてある
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:35:46 ID:oSVu0Vr4
>>587
一部BGMにオフ設定にして
独自のBGM入れた有る奴があるな

ムドーはリディア復帰に合わせてゴルベーザのテーマ→四天王
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:57:21 ID:dAa9F3NZ
>>585
1周目で魂のネオを倒しても登録されない。
1周目は本ルートのネオエクスデス倒してクリア
2周目は魂の祠のネオエクスデス倒してクリア
これで3周目に両方の図鑑データを見ることが出来る

試したのは0.84の頃だけど、仕様が変わってなければC&Dでも同じはず
590585:2008/03/28(金) 08:15:11 ID:Pi02FRyC
>>589
C&D図鑑コンプしてますのでご心配なく。

光と闇の狭間や、竜神王、その他モンス参入で
図鑑のモンスターも若干変わったみたいです。

NO.377 竜神王 〜 NO.400 ネオエクスデス
この辺がC&Dでカナリ変わったのではないかと。

オメガ改や神竜改は、オメガ(NO.289)や神竜(NO.288)として
モンスター図鑑の倒した数に反映されますが
魂の祠のネオエクスデスは倒した数も
図鑑のネオエクスデス(NO.400)には反映されません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:28:17 ID:pyTCe049
ハードモードだとネオエクスデス(魂)よりも
ダークドレアムの理不尽な全体攻撃がどーにもならない

倒した人いる?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:31:00 ID:2O90Cqjo
>>586
メインはアイラ、エドガー、テリー、ユウナ。
サブはリュック、ジタン、ユフィ、ビアンカ。
6周目HARD以降このメンバー。
1軍でコツコツ戦い、2軍はほとんどやけくそで技を打ちまくる。
メガフェニックスとエレメンタルパワーが強いので、2軍の方が強かったりする。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:36:09 ID:uJA6Lcds
トータルエクリプスとかいうインチキ技どうしたらいいんすか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:37:02 ID:OQuHl4ap
>>591

序盤はメルトン連打で回復が間に合うと思うけど
黒い霧を使われた後の魔封状態での連続攻撃は
ドランで凍てつく波動を使わないと厳しいものがあると思う

キラピア付けたアリーナとかキラピア+皆伝付けたファリスの
SHT通常攻撃で無理矢理倒してる。
ラストダンス頼りになってるから運絡むんだよね自分の場合。

主要
フローラ、マーニャ、ビアンカ、ミレイユ
控え
ドラン、エアリス、ファリス、アリーナ

なんとか4周目HARDでも倒せてるよ。
595586:2008/03/31(月) 12:59:20 ID:OQuHl4ap
>>592
テリーって、ギガスラッシュ以外の技が
隼の剣で多段するんだね。
エレメンタルパワーも強い、やっぱり調合は偉大か…。

周回で剣の舞と生者必滅のHIT数増える話は
聞いたことあるんだけど試した事もなかったな。

回収終えたら育ててみるよ、ありがとう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:51:36 ID:+6vnvNpR
周回すると強化される技は他にも地味に多いぞ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:48:43 ID:8Vf4kmYw
たとえば?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:13:17 ID:6wdBFI1W
>>590
強くてニューゲームやった後に覇者の証がもらえる設定になっていたが
統合後にもらえなくなって
覇者の証を手に入れたら表示される設定になっている為事実上見れなくなっている
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:05:19 ID:zsdj+Jw2
>>596
一週目で魂のネオエクスデスまで倒してやんよ!と馬鹿やってる俺も気になる

なんだかんだで2週目もやりそうだしw
600595:2008/04/01(火) 01:38:04 ID:U1rKHJIq
すまない。剣の舞は周回でHIT数増えないみたいだ。
隼の剣とレインボードレス装備してた。

8ヒットしたと思い込んでたんだが
今やってみると6ヒットだった。申し訳ない。

>>597
周回で強くなる技、かなり多かった。
C&Dパッチか何かの、「過去resdme集」の中にある
「強くてニューゲーム改修版りどみ」に
周回で強くなる技の一覧が出てるから
それを確認したほうが早いかと思われる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:29:23 ID:VKfadnyc
ダークドレアムはいてつく波動の頻度が下がっているのと
ウィークメーカーが効くぐらいしか付け込みようが無いというか・・・
当然それでも運が絡む。多種多様な全体→単体が鬼過ぎる。

最後は控えで出てきた
テリーのクイックトリック(ラグナロク装備)と
ライアンの魔神斬り(隼の剣装備)
がそれぞれ好調で運よく勝てた気がする。
ロックとマッシュは瞬殺された・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:52:12 ID:l7ZEmRq7
>>601
神竜改も単体→全体だから結構痛い
後半から無属性だし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:43:32 ID:7qPLcG6j
本編のぬるい戦闘に慣れていると、もっと不思議のボスキャラで脳天直撃をくらうだろう。
いきなりのエビルプリーストの強さに驚いた方も多いのではないだろうか。
そこで、もっと不思議でのキャラの使い方について説明する。

オススメキャラ

ピサロ・・・HP吸収・MP吸収に冥の剣の攻撃は今回も強力。
      冥の剣は威力そのものよりも、ディレイが少なく、連発出来るのが強み。

ミレーユ・・・必須と言ってもいいヘイスガにクイックでサポート。
        ATBでのクイックの使い方で戦局は大きく変わる。

ガボ・・・ハウリングムーン、ルパインアタックのコンボは強力。
     特にミレーユと相性が良く、ミレーユがヘイストし、御役御免後にガボと交代すれば、ヘイスト効果が全員にかかる。

クリフト・・・回復、補助はやはり今回も彼にお任せ。

キマリ・・・ベホマラーでは回復量に問題が出てくる頃。ホワイトウィンドは彼の最大HPを考慮すれば、強力な回復役。
       マイティガードも使え、サポート役に使える。

バーバラ・・・マダンテをかますだけだが、裏ダンでも、使っておこう。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:57:04 ID:wXPSWM96
ピサロは遅すぎて基本的にいらね。
吸収や闇が弱点の相手くらいだ。

バーバラもマダンテがあると楽な相手が少なすぎていらね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:16:16 ID:FffWT29i
バーバラ使うぐらいだったらビビ使うよなぁ
原作までならバーバラも出番あるんだけど
隠しダンジョン以後はバランス調整がなってないと言わざるを得ない

素早さは最もカンストの早いパラメーターだから
鍛えればピサロも使えなくもないが
やっぱ隠しダンジョン入る頃に素早さの遅さが目立ってくるな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:19:15 ID:q0Lkj9g/
マホカンタ戦法必須
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:11:11 ID:FFPnBtkr
ピサロをオススメにしたのは、ボス戦だけではなく、道中も楽だからという理由が大きい
邪の剣やMP回復の無限雑魚散らしで長い道中は楽にレベルアップに興じたい

その他オススメキャラ

マーニャ・・・使いどころが難しいが、ラストダンスは上手く使えば効果は絶大。

ビアンカ・・・バイキルトを使える数少ないキャラ
       SHTと組み合わせると強力なので、マッシュ、ファリスと組むと良い
       クイックも使える

ティナ・・・トランス+連続魔アルテマはMPはつかうものの強い
      魔法無力化も相手によってはかなり良い

リュック・・・全体蘇生やテンションアップなど、アイテムは使うが、回復、補助に活躍する。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:52:23 ID:u+zuxbfn
ティナが強化ピサロなのが問題

ティナ>ピサロ
クリフト>ミンウ・ククール
ビビ>バーバラ
ジタン>ロック
キマリ≧キスティス

609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:24:03 ID:dlqTn/+j
総合的にはそうなるだろうね。
弱い方のキャラの使い道皆無では無いのだろうが、バーバラ以外はレアケース。
ククールはLV49以降の成長率が全キャラでもトップクラスだったりするが余り意味が無い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:01:38 ID:113PaMMA
>>603
?は魂の祠に登場)
一応、魂の祠以外のエビルプリーストのマダンテ計算式はMP/9だから残量によっては殺人的な破壊力になる
(それ以外はドラクエのようにMPの残量を乱数調整して特定のダメージが出せるようになっている)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:36:03 ID:EzOylmLF
 
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:16:29 ID:tBwOYhOk
総合的なキャラの評価で行きますと、あくまで個人的な主観ですが

ビビ≒バーバラ:アルテマ、マダンテの威力評価にばかり目が行きがちですが、
バーバラの方がビビと比べて(特に女性用防具を装備できるのが大きいので)打たれ強いんですね。
能力値的にはバーバラは魔道士の中では硬い部類です。

キマリとキスティスは中盤まではキスティス>キマリで最終盤はキマリ>キスティスでしょう。
キスティスは早い段階(海のオーシャンキング、不思議のタイタン)でアクアブレス、アースシェイカーを取れば、
その時点から最後までスタメン張れます。デスパレス、ルビスで歩数ダメージ、ビッグバンを取れば尚更。
キマリは青魔法出揃うまでは≒ドランくらいの評価でしょう。
ビーナスゴスペルを取るまではキマリは補給に難儀しがちですし。
致命的に遅いのは両者とも同じですが、遅くないとバランスが取れない。

ジタンとロックはそこまでの差はない、というかあまり変わらないと思います。
盗賊系キャラを育ててこなかった人が終盤で使いたくなったときに初期レベルが高い、ってくらいですか。
むしろ同系統で比べるとガボ>>>>>ジタン・ロックくらいなんですけど(笑)まあ盗めますが。

クリフトは使い易すぎるんですね。場合によってはミンウの方が欲しい場面もありますが・・・
フローラ同様、初心者にとって使いやすきキャラも必要だとは思いますよ。
通常時にあまり役に立たないミレーユをパーティーに入れない場合として
ティーダ・アグリアス・ユフィ・ミンウ
↑こんなパーティーの組み方だと終盤まで楽です。ククールは確かに要らない。

ティナ>ピサロは間違いないんですが、補給のしやすさを考えるとピサロもまあ。
ティナもかなりの強キャラなんですけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:19:59 ID:L6zvKsw/
>>612
二番煎じっぽくて申し訳ない。
不思議DはLV40〜LV45
絶対に死なないLVまで上げてから攻めるので
あまり良い意見を出せないかもしれないが。

バーバラはソウルセイバー持たせてMP温存しつつ
ボスでマダンテするキャラだよね。
ビビは雑魚狩りには最適だけど燃費がきつい。
自分は全属性攻撃できるフローラが使い易すぎる。

キスティスは周回するようになってから使ってたけど
1周目不思議DはHP高いキマリを使ってた。
チャージ攻撃はジャンプで逃げれるし何かと便利。
自分にはドローを使う暇が作れなかっただけかもしれない。
どっち使うにしろ歩数ダメでMP枯れる前にボスは倒せるよね。

ロックorジタンなら、迷わずジタン。
はやてリング付けたミレーユから
交代ジタンで即とんずら。雑魚敵に関しては逃げるが勝ち。
メタル出た時だけ交代アリーナで通常攻撃8HIT。

自分は今までクリフトもミンウも使った事がなく
パッチ当ててからはフォズとエアリスを育ててた。
フォズはふゆう石のかけら装備で化けると思う。
エアリスは言わずと知れたバランスブレーカー。

ティナとピサロを同じ土俵に立たせるのはどうかと思う。
ステータスは近いものがあるけど、使い方は全く別物。
雑魚狩りの燃費考慮するならピサロ
ボス戦に特化するならティナかな。トランスで与ダメ2倍弱。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:32:17 ID:/n/gJlUI
ジタンはブレイブスーツ+不倶戴天orチキンナイフの盗賊の証が強いし
ビビはマホトラあるから連続魔で吸ってればMP枯渇に苦労した記憶はないなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:33:51 ID:kB7lVU7t
ガボって評価が高いけど個人的には微妙

タイガーファングヘイストがあるので
テンションアップにMP使うのは頂けない

マッシュ
戦士系最強だと思う。素早さも高く虎爪が装備可能。
必殺技のスカラ無視効果も役立つ

ファリス
回復も可能だが斧装備で英雄盾orエスカッションが装備できないのが痛い。
ファリスファンなら必携?

アリーナ
素早さが鬼。あとタイガーブレイクはマッシュよりもダメージ補正が高い。
女性専用装備も活用できるし、アリーナだからという理由で入れても可。

そのほか

カイン
LV50を繰り返して魔道師を鍛えないことを前提に裏Dの主役。
ドラゴンダイブで全体攻撃を回避しつつ4倍ダメージを与える様は圧巻。
竜剣でMP回復もできる。
一部のボスでは欠かせない。

ギルバート
精霊の歌の全体アレイズは時に大いなる福音よりもありがたい。
カインとキマリが飛んでギルバートが隠れれば
アルティメットエンドも問題なし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:39:01 ID:EzOylmLF
ガボは裏ダンよりも、表で活躍するメンバーだからね
極めれば強いキャラが後半多数出てくることを考えれば
虎爪出てくれば、というよりも虎爪までが長いんだし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:46:04 ID:sG2LMwhC
必殺技はMP消費も少ないし使い勝手もいいよなあ

誰かDQ2の3人作ってくれんかな
まあそもそもDQ主人公は4以外全然出てないけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:06:46 ID:tBwOYhOk
ガボは裏でも強いですよ。不倶戴天+バイキルト+ルパインが強すぎです。
確かに燃費は良くないので、女神の指輪はガボに持たせていますね。
属性防御がしにくいのも欠点です。

個人的に使いにくいキャラを挙げていくと
・カイエン、ティーダ→アルテマウェポンを早期に取れば・・・
・アーロン→ただし序盤は強い。正宗取った後も強い。
・テリー→ただし早期に加入すれば当分は使える。
・ククール→さすがにクリフト、ミンウには敵わない。
・セシル→中途半端。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:44:30 ID:BsEPAVW9
ガボは不倶戴天が装備できるのが新しい強みだったりする。
タイガーファングよりさらに遅いのが辛いのだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:18:45 ID:e2UkpDKX
皆リボン装備してればガボってヘイスガ使いでもあるのも大きい。
マッシュが強いのは否定しないが、不倶戴天使われるとダメージ代わらないか負けるし、
何より素の速度が違うので溜めるのにかかる時間が違いすぎる。

一撃だけ比べたらマッシュもガボも大差ないって評価でマッシュがスカラ無視の分↑かもしれないが、
一定時間の間にどれだダメージ与えられるか?と実際に動かした場合で考えるとガボが1発2発と多くなるので確実にマッシュは負ける。
そこにヘイスガって要素まで加わってしまうので、ガボの欠点はそれこそMP燃費が悪いしかない。
が、それも魔法の聖水って店で買えるようになるし、ここでも素早さの違いのせいで戦闘中に回復アイテム使えてしまう。
雑魚戦は雑魚戦で常時バイキルトになる鎧を装備して、自己バーサクすればブーメランで強威力の全体攻撃だし。


それとジタンとロックの性能の最大の差は盗賊の証です。
チャージ早くてスカラ無視まで付いてるのでロックに勝ち目なし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:29:30 ID:Z1IKXO2x
せっかくだからロックを育ててみようと思ったんだけどね・・・

ミラージュダイブの弱さに泣けた
ロックはダメだろ 何かもう一つ技加えた方がヨカ
全体攻撃もダメ ボスもダメ ダメダメ

ティナ好きだけど、そこまで強いとは思えん
トランスはボス以外では使えんし
武器も魔法も中途半端
トランス次第 ともいえる強さだと思うね
アルテマ以外の魔法は弱いし、アルテマはディレイが大きい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:11:06 ID:CQgzddpI
加入してしばらくのロックは追い風くらいしか期待できないからね。
既に覚えている盗賊の証の方を育て切ろうとしてしまうのが決め手。

ロック  たたかう*2.3 ミラージュダイブ 昔はたたかう*2.8
ジタン  たたかう*2.0 盗賊の証     C&Dパッチ
マッシュ たたかう*3.2 夢幻闘舞      
全て防御力スカラ貫通性能が有り

ジタン・ロックは元の素早さが高く、チキンナイフや不倶戴天もあるので
敵のレベルが高かったり、味方にヘイストをかけるのが容易なパーティなら
マッシュですら溜めを使わないと不利になる。
瀕死時プレミアムハート+へイスト補助ならマッシュ有利。

きちんと盗み回数を上げていればチャージタイムの問題でジタン>ロック。
盗み回数を上げていなければジタンは脱落。
…という事なので、本編でロックがポイントを稼げる見込みさえあれば
意外にまともな2〜3択にはなってたりするんだが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:12:29 ID:D1FZK4wq
ティーダは嘘です。強いです。クラウドの間違いでした。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:00:15 ID:Z1IKXO2x
ティーダ弱いと思うけどな
前半は神だけどな
625615:2008/04/08(火) 00:27:58 ID:KqBGpCjq
不倶戴天使ったことなかった。使ってビックリした。
今は反省している。

以下評価

クラウド
最強技のダメージの伸びが悪く
遅さと盾装備不可がきつくなり裏D後半は使用せず。
対オメガウェポン戦が見せ場

シュジンコウ
ディスペルが使えるので
アルテマソード+重装備を選ぶかアレイズかでクリフトと使い分け。
とはいえ結局メンバー落ち。

マーニャ
ラストダンスとクイックでずっと俺のターン作戦する時に使用。
最大MPが高くプリンセスローブ装備で
ラストダンスのMP消費はそこまで気にならない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:58:18 ID:zEUau6xL
まー、みんなが強い強い言うにはちゃんと理由があるってこった。
このゲームの最大の問題点は別キャラの劣化になってしまうキャラが結構多いのと、
抜けてる一部のキャラが明確に抜けすぎてることだと思うぞ。

盾を装備できない四天王のアーロン、ファリス、クラウド、カイエンでは、使い勝手は圧倒的にアーロンがトップ。
ファリスは攻撃力が足らない、クラウドは特定状況以外では使う意味がない、カイエンは何一つ使う意味がない。
技のウェイトまで考えるとクラウドやカイエンは今の1.5倍くらいないと厳しい。

戦士系はかなり多いけど、最終的にはライアン、ガボ、カインだけしか使わなくなる。
他は一時期使えてもやがて脱落していくので育てるだけ無駄。

格闘系だとマッシュ、アリーナ、サラマンダーの3人だけど、通常使用ならアリーナがもっとも高性能。
マッシュは一撃の威力は突出してるが、上のようにガボには負ける=ガボと同時使用で短時間で超ダメージ打ち込む以外出番なし。
サラマンダーは存在自体が空気。

ジタンとロックは上にもあるように250回盗んだ盗賊の証の性能がミラージュアタックを上回りすぎる。
かといってロックに便利な技もなく、装備制限も同じでわざわざロックを使う理由なし。

回復魔法系は明らかにクリフトが装備面を考慮すると抜けすぎてて、一部例外を除くとクリフトだけで全て足りる。
ミンウもミネアも単体では補助しきれないのが致命的。

攻撃魔法系は攻撃面のみならビビが圧倒的。
バーバラのマダンテは追加ダンジョンでは攻撃力不足。
フローラは殆どの属性をカバーできるのでボスよりはむしろ雑魚戦向き。
ブライはゴミ。
マーニャは癖があるのでちょっと微妙。

召喚御三家はどれもこれも中途半端。
連続魔と組み合わせれば使える場面もあるにはあるが、そこ以外はいなくてもどうにかなる程度。

青魔法の二人は最終的に青魔法は攻撃で使わなくなるので、
キスティスの魔力の高さは意味がなくなり最大HPで勝るキマリしかいらなくなる。

重装備できる魔法使いのピサロとティナはそれぞれ役目がある優遇キャラ。
ただしピサロの素早さは遅いので、1周目から常用するなら素早さの種を10個くらい食わせるといい。
ギルバートも他で真似できない役目のあるキャラで、トルネコも賄賂でアイテム作成係り。
リュックの調合もアイテム惜しまなければ強力、ただしそれぞれの効果を覚えるのが面倒って致命的欠陥あり。
ユフィは素早さの高いリフレク無視の回復屋になる、不倶戴天があれば攻撃に使えるがガボが使う方が遥かに強い。
クイック+ヘイスガのミレーユとバイキルト+クイックのビアンカはいると便利。
ドランは魔物に襲われてろ。

エアリスは一見他で真似できなそうに見えるが、MP消費が大きくウェイトも大きくボスではかなり微妙。
むしろ魔法禁止状態の癒しの風と、雑魚戦の邪気封印こそがもっとも使える。

つまりは育てるべきなのはライアン、ガボ、カイン、アーロン、アリーナ、ジタン、クリフト、ビビ、キマリ、ピサロ、ティナ、ミレーユ、ビアンカ
育てると戦略の幅が広がるのがマッシュ、フローラ、リディアorユウナ(メガフレア目的)、ギルバート、トルネコ、リュック、ユフィ、いちおクラウド(ほぼ対オメガウィポン専用)
あとは回復屋としてミンウかミネア(多分ミネアのがいい)を育ててほぼ終わり
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:38:09 ID:RzvEIuVs
ティーダはタイプ的には後半はアリーナですよ。
重装備できる戦士系の中では一人だけ素早さが飛びぬけてますし。
ドラゴン盾+神秘の鎧+リボン+月の腕輪っていう防具のチョイスをしたい時に、
カインならグングニル、テリーならメタルキングだけど、ティーダは不倶戴天が装備できます。
ジェクトシュートの威力は他の戦士に比べて見劣りするもんじゃないです。

マッシュは裏ボスで光るキャラですね。
同レベルで比較すると、一撃が一番重いのはマッシュです。
ボスを発狂させないためにSHTバイキルト夢幻闘舞があるようなもんです。

フローラはクリフトにフェイスをかけられる魔道士ってことで。
個人的には
・いつでも強い。初心者から上級者まで。
クリフト、ビアンカ、ガボ、ティナ、ジタン

・こいつらで組んでおけば安定。初心者お勧め。
アリーナ、アグリアス、アイラ、ティーダ、バーバラ、フローラ、アーロン、ピサロ、テリー

・クセはあるが、戦略の幅が広がる強力キャラ。中級者以上向け。
ライアン、マーニャ、フォズ、ミレーユ、カイン、ギルバート、ファリス、
マッシュ、エアリス、ユフィ、キスティス、ビビ、ユウナ、リュック、キマリ、ミンウ?

・ある特定の使い方でのみ戦えるキャラ。
エドガー、ドラン、トルネコ、リディア

・正直使いどころがはっきりしない。
ブライ、ククール、セシル、ロック、カイエン、クラウド、サラマンダー

・臭い使い方をすれば・・・
ミネア、セッツァー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:59:42 ID:ZTC/Q6uv
キャラを阿呆みたいに増やすならマゾゲよりヌルバランスの方が良い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:25:33 ID:JDjcwvM2
自分の気に入ったキャラでやりゃいいよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:25:43 ID:YJw+pApW
セッツァー は極めれば最強なんだけどね
溜め無しのメガフレアに全体蘇生、ヘイスガにマイティガード なんでもござれ
スロットを押せればの話だが

それよりアグリアスの使い道がわからん
アイラも使った事が無い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:48:29 ID:eD7p1YPe
ピサロの遅さはアクセサリでカバーしてる

勇者 ピサロ アリーナ クリフトで行ってき
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:38:32 ID:hr2huLrJ
>アグリアス
使ってみたらわかるけれど、勇者より使いやすい勇者タイプ、とでも言いましょうか。
回復魔法、雑魚戦で無双稲妻突き、ボス戦で聖光爆裂破、スクルト。
魔封剣は使い方次第でなかなかの性能。

>アイラ
ハッスルダンスの使える戦士系、自己補給できる。レインボードレス取るまでは確かに火力不足だけど。

両方ともちゃっちゃとセイブザクイーン取るかどうかで使い勝手が違います。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:04:29 ID:5KHwqsOj
もうバーバラはクラスマダンテとか使えるようにしないと裏ダンで使い道無いかも
消費MP=現在値の半分 ダメージ=消費MP(8回攻撃)
634sage:2008/04/08(火) 15:20:26 ID:hr2huLrJ
そんなにバーバラ弱いかな?ほかの魔道士と比べてそんなに劣るわけでもないと思うけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:07:29 ID:5KHwqsOj
ビビやティナが強すぎるのが問題
マダンテのダメージなんて
連続魔・アルテマですぐに越えられちゃうし
味方サポートする魔法が使えるわけでもないしね
敵全体・連続魔可能なフレアジャでもつけるか?

耐久力 ピサロ>ティナ>>>バーバラ>ビビ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:06:12 ID:qQAiD+km
今思うと、源氏の小手に色々苦労していたが
単純にブレイク防御でよかったと思ったりする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:09:41 ID:qQAiD+km
マダンテの利点は攻撃属性が無いから
魔法効果がダメージ判定になる
無属性が半減状態の敵でも魔法効果か0なら100%ダメージが入る
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:21:49 ID:ZFfOheTp
>>627
誰か一人足ry

639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:00:30 ID:6qrmIoH2
>>620
あれ?結局魔法の聖水って買えるままだったんだ。

>>628
同感。
ハードモードとかいうのがあるわけだし、ノーマルモードのボスはもう少し弱くてもいいと思う。
マゾバランスでプレイしたい人はハードでプレイすればいいし。

なんかUOのボスって理不尽な攻撃が多いんだよね。
耐性無視の全体即死攻撃とか、マイティガードかけて防御しても問答無用で999喰らったり、
1発600ダメージのインチキ仕様のメテオとか。

まあ、こんなこと書いても作者がいないので意味ないけど。

640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:06:42 ID:d3VW1GT6
アイラは周回数重ねたらハッスルダンスが相対的に使いやすくなっていくので便利。
剣の舞は全段バイキルトが有効なので、ビアンカとは相性がいいかも。

ユウナも周回数追加向け、かついわゆる魔道士をLV50を繰り返すという人向け。
ゴーレムが相当タフになる。
ユウナの回避率がゴーレムに反映する上、反撃のハイパードライブすらも積極性的にかばうので
装備によってはゴーレムが死ぬまで表に出しておくという使い道も有効になってくる。

剣士系はドラゴンキラー、ゾンビキラーなどの種族特攻武器の効果が
ショック、ジゴスパーク、ジェクトシュート他
ほとんどどの打撃技にも付加されるので、特に本編では大抵どこかでは使い道がある。
そういう意味でククールの一番の見所は、神竜(FF)戦かもしれない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:30:28 ID:8tf0kEj1
セシルはメガザル戦法で使ったな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:04:48 ID:RzvEIuVs
アイラもユウナも周回重ねなくても使えるキャラだと思いますよ。
ユウナのさきがけ召喚から雑魚散らしは便利です。
ボス戦ではゴーレム、カーバンクルが活躍するでしょう。
アレクサンダー取るまでは白魔法係として普通に使えます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:05:54 ID:Flr2lQp3
強くてニューゲームで
二時間半でラストバトルまで
五時間でアイテム全回収と表イベント全部クリアでした

周回をこなすのも面倒・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:58:32 ID:Flr2lQp3
多少街の話とかも聞いたりしてたので、もっと短縮出来ますが・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:24:35 ID:RDNBY/Ay
で?だから?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:21:39 ID:QPmaQqcI
非空挺全員集合
647sage:2008/04/10(木) 21:32:43 ID:cjfhsMjp
ロックはMPを盗むがあったころは神だったんだけどね。
しかし、追い風のアイデアにはビックリした。
弱いけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:51:02 ID:aZe4Di1r
>>645  蒸し殺す!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:33:07 ID:bmFfHNJd
>>643
時間だけにこだわった場合は、2週以降目に余分な仲間を一切集めずに、
初めてダーマ神殿に来た時にラストバトルに勝てれば、1時間弱でクリアできる。

その代わり勿論、アイテム集まんない、仲間集まんない(DQ側5人だけ)、ラスボスきつい、
でほとんど旨みの無い作業になる。

何週も回る人は少数だろうね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:55:42 ID:aZe4Di1r
>>初めてダーマ神殿に来た時にラストバトルに勝てれば

スマンどういう意味だ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:37:04 ID:ptWgAwtZ
勇者 クリフト アリーナ トルネコ ピサロ ミレーユ フォズ
あたりはどうしても入っちゃう気がするんだけどそうでもないのか?
サントハイム勢はスルーできるとかなのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:01:16 ID:6oHHYFZp
俺はカイン、ビビ、エアリスが多いな。あとはミレーユ、クリフトに
キスティスとキマリ。この辺が多い気がした。

ぶっちゃけミレーユとクリフトは後になるにつれ、不要かもしれない。
まぁ、後はアリーナ・アグリアス・ティナ・マッシュ・ライアン・ユフィかな。
ボスによっては、ドランやエドガー入れた事もあるけど。

全員最低49までは上げては見たものの、使うのって好みもあるけど限られるな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:32:45 ID:YKTStu0Z
>>初めてダーマ神殿に来た時にラストバトルに勝てれば

制限D→追加統合1.10→C&D最新 と当てているんだが
魂の祠を出してから次の周に行くと扉が出現したままなので、吹き溜まりに落とされる前に寄り道できる。
また、他の戦利品同様マスタークラウンが没収されないので、最後の戦いにチャレンジできる。
上にも書いたがいい事は無い。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:47:33 ID:mm6R/RuY
20週くらいして特技強化して、全員のパラメーターが最大になった状態だと
最終的にどんなメンバーが最強なんだろう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:01:46 ID:fny46qcv
ニコ動に何か動画あったけど、何週くらいなんだろうな。アレでもパラメーター最大じゃなかったけど。

俺の一週目のデータとのダメージの差に泣いた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:13:41 ID:E4gPWk6i
誰かこのゲームにおけるブライの使い道を教えてください。
こいつだけはどうにも使い道が思いつかない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:54:15 ID:xNmz6n5C
無限レベルUPに、それを想定した理不尽技の数々・・・、
追加パッチでは、キャラを選択する楽しみが無くなってるよな。

こっちの能力もどうせ無限に上がるんだろうし・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:34:19 ID:8apP9YLj
一周目であの理不尽ボス共は倒せるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:09:43 ID:fny46qcv
>>658
難易度上げてない状態なら大体倒せた。というか流石に倒せないようには作ってないだろw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:35:39 ID:YKTStu0Z
20周目でパラMAXだと、
「技威力の周回数ボーナス」「強力な蘇生技」「有望な多段技」
を持っているキャラが当然有利になるけども、メンバー変わる程の影響はなさそう。

セシルやフォズなどがたまに採用される可能性は上がる。
シェル有りでもベホマラーで事足りるため、勇者は扱いはひどくなり、
スカラ、シェルの有効度が下がるため青魔は外される見込みが大きい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:05:09 ID:7T9bIeyy
>>656
ギルガメ戦にでも出してあげればいいんじゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:01:53 ID:evfssfqK
ブライはせめて魔力が飛びぬけて最強とか、それくらいのアドバンテージが必要だったかも。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:33:36 ID:pb+F/Zqe
確かにブライは使いどころが無いですね・・・
バイキルトこそ使えますが、それならビアンカを使えばいいわけで・・・
黒魔専科でバイキルトも欲しい、って思えば使えなくも無いですが・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:45:52 ID:/0OydTmJ
ギルガメ相手でも正直な話ピサロで事足りるんだよな。
ピサロならスカラすればカウンター亀の甲羅に耐えれるし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:06:00 ID:LUPfS7/f
ローカルで思い出すを変更して全体バイキルトの確立上げたり、全体クイックを追加したりで超強化してる
それくらいしないとブライは使い物にならない

↑でも書いてた人がいるけど、パッチなしでも誰かの劣化になるキャラが目立つのに、パッチを当てると更にこれが悪化する
でも腐っても主人公であるはずの勇者がこれほど空気な作品は珍しいけどw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:48:49 ID:yy2EbgXY
以前ビアンカが雑魚過ぎるっていう意見があったと思うんだが
実は優遇されすぎてる件
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:35:45 ID:pb+F/Zqe
ビアンカは最強の一角を占めると思います。あとの最強が誰かと言うのは置いておいても。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:40:44 ID:LUPfS7/f
>>666
個人だけの意見は当てにならないっぽ
あれだけ優遇しまくられてるガボが弱いと書いた人もいるのだし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:14:18 ID:/0OydTmJ
昔はエアリスが何のために追加されたのか分からないとかいう意見もあったぐらいだしな。
だけど、ブライだけは本気でどうしようもない。

>>665
勇者は本当に空気だよなあ。
DF1みたいに英雄の盾が勇者専用だったらなあと思ってしまう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:38:37 ID:/mvPe4UQ
逆にブライがすごく使えたらそれはそれで嫌だ。
4キャラは全員いるから、キャラとして存在していれば
それだけで十分意味はあるんじゃないだろうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:09:02 ID:evfssfqK
ブライにFF4の寺みたいな、忘れてた魔法思い出させるイベント追加とか。

>逆にブライがすごく使えたらそれはそれで嫌だ。

よくわかる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:04:55 ID:/0OydTmJ
>逆にブライがすごく使えたらそれはそれで嫌だ。

まあ、これはわかるけどあまりにも使えなさ過ぎるってのも嫌だな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:08:45 ID:3xyvy5QZ
マーニャ・ミネアももう一つピリッとせんしなぁ
加入イベントもアイラの二番煎じだし。
4キャラだけ全員集合させる意味あったのかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:40:25 ID:9ldhhTni
ブライはバイシオンを覚えさせればいいよ
後はメテオが使えればよりテラっぽく
あと、ピオリムも覚えたんだから
代わりにヘイスガ使えるようになれば
「ヘイスガ+クイック+女性装備のミレーユ」と
「ヘイズガ+バイシオン+高MP・魔力のブライ」に分けられる
それでもまだミレーユには勝てないが

クリフトは原作でスクルト覚えて
フバーハは覚えないんだからフバーハをミンウとミネアのみに付ければいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:48:11 ID:/0OydTmJ
>>674
それいいかもね。
ブライのアビリティが黒魔法・時空になってビアンカと被ってしまうけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:53 ID:LUPfS7/f
>>675
深く思い出すでメテオを使えるから、若い時代は黒魔法+時空だったと思うぞ?
歳を取ったら余り使わなかった、メテオまで覚えた時空を完全に忘れてしまったのだろうw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:18:25 ID:kVyHr+5D
じゃあブライが若返って敵になる展開を
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:38:44 ID:kh3WLg/f
上を見たら>>661でもギルガメ戦に触れているレスがあったが
ブライのイレースはボスの☆◎○を消してしまうので、(闇ゾーマのみ闇の衣を装備しているため無意味)
ギルガメやオメガにイレースをかけて、ラーミアやジハードを使ってみると結構感心できる。
もし思い出すの失敗が少ないキャラだったなら、そこそこいけたんじゃないだろうか。
個人的にはフローラ潰しに近いものがある。

ミネアは2人目のフェイス使いにしても良かったのにと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:00:36 ID:kh3WLg/f
と、思ったがアラボト皇帝や暗闇の雲、テュポーン、巨竜には効かないね。
デビルロード向きではないか・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:10:21 ID:zbjpxKfW
イレース目的に入れるのなら素直にウィークメーカーを使った方が早いです。
固いボス相手はウィークメーカーからフローラやティナが連続魔、というのが早いですね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:38:44 ID:1IDtzAIt
ギルガメ戦でもブリザジャ使うくらいならもっとHpあるキャラの全反射ブリザガの方が良いしなぁ。

イレースがボスの☆◎○を弱点に変えるくらいだったら良かったんじゃないか?ホントどれもこれも下位交換だなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:43:54 ID:kh3WLg/f
全属性を一気に処理できるので、
カオス四匹のような複数敵相手に使うぐらいだろうか。
後は、マーニャやビアンカぐらいしか黒魔を育てていない珍しい人なら
エドガーが参加できない戦闘では使ってみるとか。
習得がLV17と早めなので、
本編ではトドメを差しやすくなる戦闘もぼちぼちは出て来るかも。
追加要素以降ではきつい。
存在意義が薄い=使い道が無い、がどの程度成り立つのかは難しい所だ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:15:35 ID:FQxvBjCz
イレースもウィークメーカーも効いて欲しいやつには効かないんだよな。
いくらUOのボスとはいえ、これらの耐性はいらないと思うんだけど。
自分はローカルで効くようにしてるけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:02:16 ID:1IDtzAIt
マジックマスターは効く事前提っぽいけどなw 
ミノタウルス兄弟がメーカーで聖弱点になっててFAでホーリー自分に撃って自滅した時は泣いた

2週目から最高難易度(マニア)に挑もうかと思ってるんだが、クリア出来る感じ?HP+1000とか書いてあって驚いたんだけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:19:38 ID:SodiEd6i
よくわからないが敵のIDが357以下の敵には無効の設定になっているようだ。
357-はセフィロス以降に設定された敵
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:17:28 ID:BewBQAFr
セーファセフィロスに勝てませんorz

パーティーはアリーナ、ビビ、キマリ、ミレーユ
控えにユウナ、フォズ、勇者、ビアンカ
レベルは平均45くらい
最初のヘイストをいれかえのディスペルで解除して
そこまではいいんだが運悪ければセフィロスの時点で全滅
セーファになると回復に忙しく攻撃できんし、飛ばれると頼みのタイガーブレイクあたらんし、スーパーノバ状態異常でフルボッコで終了ー
対蛙や混乱の装備したら前戦の乱の炎で片パーティー全滅するし

こいつ倒せるのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:35:01 ID:0v9AshPo
フリーソフト超初心者です。(てかPC自体も初心者)

ドラゴンファンタジー2の本体もパッチもインストールしたのですがパッチのファイルが開けません。

本体の方は7zipの解凍ファイルで解凍して普通にプレイできているのですがパッチの方で本体の時と同じ要領で解凍しようとしてもできません。

別の解凍ファイルがいるのでしょうか?それともやり方が間違っているだけなのでしょうか?

どういった事が考えられますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:33:34 ID:BewBQAFr
ひょっとして
テリークイックトリック
マーニャラストダンス
ミレーユ、ビアンカでクイック
すればMPの限りずっと俺のターン?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:45:20 ID:fMvWygWr
>>687
まずそのPCを窓から投げ捨てろ
そして新しいまともなPCを買ってこい

それともエスパーか物凄く親切な相手を求めてるのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:57:52 ID:zfa+ItIQ
>>686
裏もっとなのか否かを伺いたいところだが、
それ以前に特にこだわりがないのならメンバーの見直しをお勧めする
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:02:15 ID:LnQOomCB
>>687 よくワカランけど、Lhasaという解凍ソフトを使ってみては?
パッチは普通のZIPファイルだと思ったが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:08:01 ID:DW8Bi7Gm
>>688
マーニャ、適当な攻撃キャラ、ミレーユ、ビアンカの順番にして
ラストダンス→マーニャに連続魔クイック(以下省略
適当な攻撃キャラが動き続ける。

女神とかプリンセス装備すれば、ほぼ無限(たまに途切れる)

>>686
コロシアム再戦ならそのLVでも十分と思う。
前半戦の乱の炎がキツイなら
フォズに英雄盾+ふゆう石(ラーミア使うかもなので)
ビアンカ、アリーナ、ミレーユに炎リングとリボンかな。

後半戦はメルトンで回復すればいいかと。
飛ばれたら交代ビビで連魔当てつつ
肉壁1人置いてノヴァ耐えて交代フォズでラーミア。
無理なら耐性メインの装備に変える。
それでも無理ならパーティー変えてみたほうがいいかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:47:30 ID:lR8DIr1s
>>687の頭が悪い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:55:41 ID:AIiTxkVO
>>686
控えの四人を乱の炎まで身代わりにさせて本陣メンバーで倒した俺は異端。
とりあえず強い遠距離攻撃が使えるやつを入れることだね。ライアンとかHPも高くておすすめ。浮遊したら攻撃役が全力で攻撃できるようにすること。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:25:16 ID:qFPkXl5x
セーファセフィロス戦にこんなたくさんの回答が…
ありがとうございます

読んだだけで勝てるような気がしてきたW
みんなの知恵が集まって勇気になった感じ

英雄の盾ないけどがんがる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:27:51 ID:A5PtdqUw
一週目適当なパーティ(勇者とかピサロとか入ってた)でも勝てたから頑張れ。


そんな俺も今は難易度マニアほぼ初期レベルほぼ全裸プレイ中(ゆとり仕様)
調合のドラゴンシールド全体って書いてるのに単体とは恐れ入った
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:22:52 ID:LLpyxQWc
レッサーデーモンの謎かけ
良く考えれば分かるけど、詰まっている方へヒント

1、竜とは飛竜の事。
  大まかな場所が分かると思うが、怪しい場所は調べてみるべし。

2、かつて立て札から北へ東へ行ったあの頃ですよ。

3、FFでお馴染みのあの動物が沢山いる所。クエッ。

4、同色の石はぶつけてはダメ!な洞窟の街。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:23:36 ID:tc2j+xYK
くだらね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:43:29 ID:5FRwj5oh
一週目、コロシアムの再戦だと仮定して・・・
そのレベルだと攻撃力にはある程度余裕があるはず(不倶戴天、ブレイブスーツ、フェイスロッドなどを併用)。
そこで、テンションキャラを炎耐性で固めて乱の炎を自由時間にするとよいです。
乱の炎までに5000程度削る→乱の炎前後にSHT準備→前座にトドメとします。
セーファに変わったらSHTをぶつけ、浮上したらマダンテ・メガンテ。
レベル30台でも攻略可能なので、45なら余裕があると思います。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:13:39 ID:5FRwj5oh
ちなみにセフィロスに限らず、UOボスでキーになるのはこのあたりのキャラです。
・ライアン:肉壁。痛恨で崩してくる相手には鉄壁を使うだけで安定感が違う。
 状態異常やディレイ攻撃には注意すること。
 お勧めはドラゴンシールド+ギガントアーマー+リボンorフェーゴの兜+巨人の篭手。
・クリフト:ビーナスゴスペルで白魔法使い放題。ドラゴン盾も装備可能。
・ビアンカ・ミレーユ:クイック≒残りの3人が2人ずついるのと実質同じ。
 ヘイスガを使いたいならミレーユ、バイキルトならビアンカ。
・ガボ:不倶戴天の装備できるテンションキャラ。
 リボンで固めればヘイスガも使える。しかも速い。
・ファリス・マッシュ・ビビ:その他テンションキャラ。
 ダメージでパターンが切り替わる相手にはSHTで発狂を防ぐことが可能。
 凍てつく波動を使ってくる相手には弱い。
・エアリス・ギルバート:マホカンタ・シェルを使うときはクリフトに代わって守護神になる。
 英雄の盾を持たせれば全体蘇生が活きやすい。
・カイン・ジタン:強攻撃のCTが短い。
・ティーダ:重装備可能な戦士の中で群を抜いて速い。
 しかも不倶戴天が装備できる。
・キマリ・キスティス:マイティガード、ホワイトウィンドが強い。
 それよりも連続魔歩数ダメージが反則的に便利。
・エドガー・フローラ:硬い相手を軟らかくする係。相方はフローラが便利。
・ティナ:行動パターンによっては、トランスするだけで無敵になれる。
 発狂後のボスを1人で倒すことも相手によっては可能。
・リュック:アイテムさえ揃っていれば。
・セッツァー:スロット操作するなら・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:27:52 ID:LLpyxQWc
ティナ
ガボ
クリフト
キマリ

これは入れた方がいいね
あと四人候補としては・・・

ミレーユ
マッシュ

が最有力か

マダンテ一発のバーバラ メガザルの腕輪で最後まで役に立ってもらうのもアリ
雑魚戦に強いピサロ 冥の剣もなかなかだし

俺はこの8人

ガボ、マッシュにブレイブスーツ着れば攻撃役は十分でバイキルト要らず

鉄壁が決まる相手なら ライアン
SHTが上手くいくならビビ    がオススメ  
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:32:46 ID:LLpyxQWc
まぁピサロ バーバラ は別にいなくてもいいんだけど、代わりのキャラが無くてね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:45:34 ID:D02z2FeW
キマリ
クリフト
ビビ
ミレーユ

しか使わなくなった

キマリ:ホワイトウインド&マイティガード
クリフト:フバーハ&リレイズ
ビビ:溜めアルテマ
ミレーユ:ヘイスガ&クイック

で大半のボスは一掃出来る
ゾーマなど聖弱点の敵相手ならビビ→モンバーバラ姉妹で対抗
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:15:55 ID:5FRwj5oh
ギリギリのレベルで挑んでいないならよほどの組み合わせで無い限りゴリ押しでも行けますね。
逆にレベルが低いと、各キャラの特性を考えながらパーティーを組む必要があるでしょう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:17:38 ID:lwVgwD9w
キャラの特性も大事だけど装備の方が重要だけどな
そして装備をあわせるためには敵の攻撃に付いてる属性と状態異常を知る必要がある
あと行動パターンが決まってる相手ならそれに対する行動も必要

こういうのを考えないとレベルが高くても倒せない>>686みたいになる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:36:37 ID:FvyEEJ75
それでも1周目の破壊するものはレベル60はないと倒せる気がしません…
707686:2008/04/20(日) 23:03:45 ID:KKct9D8H
686です
裏99階のセーファを倒せました
勇者ミレーユをライアンマッシュに編成変え、だめだったところ
ガボティナに変え勝利
4人生存の勝利で今までの敗戦がうそのよう
ガボはレベル30代にもかかわらず活躍し、強さを見直すことができた戦いでした

二週目はやる気ねーなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:32:11 ID:MyHIEQNc
他で1週目で勝てる気がしないのは、発狂牛×2だろうか。
こっちの装備が足りなさそう・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:01:04 ID:7ZxJo5gF
牛は
キマリ(マイティガード、ホワイトウィンド)
ユウナ(ゴーレム、カーバンクル、牛のテンションをディスペル)
ビビ(反撃対策でSHTのみで攻撃)

あと誰だっけ
ミレーユかも

で労せず倒せたはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:06:43 ID:qNGvQPUJ
DQcoolのUOパッチマダー?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:11:13 ID:yOdP4XXO
>>709
サントハイムの牛戦で全滅すると、
再挑戦した時には最初から2匹とも頭にきているらしい。(しかも超さきがけ持ち)
という意見を見たので実際試した事があるがアレは辛かった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:20:42 ID:VuJshj5j
ウシ兄弟は連続魔アルテマでいける
すると下の方がダメージ大きいので上に物理攻撃を仕掛ける
二人同時に倒すようにすれば大丈夫
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:28:55 ID:VuJshj5j
>>707 やっぱガボは強えんだよな
特に勇者は弱い アルテマソードは威力に比べディレイが大きすぎ
ベホマズン使う以外は引っ込んでもらっていい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:59:26 ID:5wkIqb+5
ザンデの城でフレイムタンが取れないんですが、あとでとりに行くもの?
ちょうど他のとこと離れて浮いてるところにある・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:05:32 ID:yc/cc+fM
竜の穴コロシアムで対ユニコーンだけの時
アグリアスで、エクスカリバーUと神秘の鎧装備
マホトーンスカラバーサクで無限ルーp(ry

気がつかずやってしまって後の祭りorz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:19:12 ID:VuJshj5j
>>714  いけるよ
その右から壁の影になっている所を通る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:19:36 ID:kv/hvqFi
UOパッチ(キャラ・ダンジョン大統合パッチ)で難易度ハード以上じゃないと戦うことすら不可能なボスとかいますでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:00:59 ID:NSQQLxgo
>>717
そういうボスは全くいないよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:07:53 ID:vZpOkjJL
光と闇の果てのボスがショボイからもろ厨ボスに変更してみた。
シズカ、ノビタ、アオダヌキ、藤井八雲、パールバティ四世、ディオ、空条承太郎
FFにもDQにも関係ねーやw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:42:26 ID:k+/y+O5D
それだけできるならバランス調整とかに試みてくれりゃいいのにw

シズカはシャワー、タヌキはジャンボガンとかで攻撃でもするのかも知れんが
ノビタだけは攻撃手段が予想しづらいな。
ひょっとして、あやとり→エクトプラズムネットか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:31:10 ID:B6UIZ3Vn
一部の強力すぎるアイテム・アビリティの弱体化、いらない子の強化などの
バランス調整は自分でやってるけど流石にうpはしたくないな。
多分、叩かれるだけだと思うし。

>>720
ノビタはアオダヌキから借りた道具で攻撃するんだと思うよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:59:13 ID:bvCjGBOM
制限ダンジョンの闇ゾーマってなんであんな弱いの?
2ターンで沈んだ。

仮にもドラクエ禁止最下層のボスだろ?

てかドラクエ禁止はボス全体的に弱いかな。

FFのギルガメの足元にも及ばん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:43:44 ID:vZpOkjJL
>>720-721
めんどいからグラとステ変えただけw

今はバグ潰ししてる、
たいしたこと無いバグだけど知ってしまうときになってしょうがない。

レヌール城(夜)にビアンカ一人で進めないように変更。
戦闘中に二人以上蛙にされると一人はちゃんとグラ蛙になるけど
他はキャラグラのまま、行動すると蛙のグラになるってのを、
敵の攻撃後に蛙かどうか読み込ませて強制蛙グラに変更で修正。
特定の技が使われるとき文章が出るのにウインドウが消えてるってのを修正。
(技名の後に出る状態変化の説明など)

敵に蛙にされるこうげきを受けたとき蛙になってないのに待機グラが蛙になる。
(攻撃時は人グラのまま、アビリティ使用不可とかもないし)
は、めんどくさい方法で修正法は思いついたがやっぱりメンドイので放置。
(全キャラキャラグラ個別指定処理作るの怠い)
蛙のまま死んだら棺桶にならず蛙のグラのまま、レイズすると人キャラで復活ってのも解らないので放置。

他隊列関係のバグだけど
魂の祠1Fに入ると1Fだけ先頭キャラと2番目以降のキャラが異常に離れているのは無理矢理修正。
デビルロードの魔神?フロアで隊列がおかしくなるらしいってのは修正箇所不明なので放置。
同じく戦闘後羽馬車?が消えるってのも解らないので放置。

結局少ししか直せてない・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:14:02 ID:dAyWBfZh
>>721
微妙すぎるブライ強化パッチとかなら叩かれない予感w
黒魔法を黒時魔にして黒魔法と時空魔法を統合、思い出すも当たりを増やして外れを減らして実用性大幅UP。
みたいな。

しかし散々微妙微妙いわれてるが、勇者の強化パッチなんかは恐ろしく叩かれるだろうなぁ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:24:55 ID:HHdcMCZQ
>>724
>勇者の強化パッチなんかは恐ろしく叩かれるだろうなぁ…
当たり前だろバカ
オナニーは人に見せんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:36:23 ID:tWQsdBP6
まだ改造してる人いるんだな、俺もチョビチョビしてたりする。
まあFFDQに拘らないタイプだから混ざりまくったモロオナニー改造だけどさ。

この前アップされてたffz2の怪しいUOパッチにあった戦闘アニメを拝借して
隠し召喚3体追加とかw
クリザリッド:デスペレイド・オーバードライブ<火属性のダメージ、MP55>
イオリ:禁千弐百拾壱式・八稚女<HPが多いほど大ダメージ、MP60>
オメガ・ルガール:<ランダムで無属性ダメージ、使用するほど強くなる、MP99>
ダークジェノサイド(低威力)、ギガンテックプレッシャー(中威力)、ジェノサイド・エンド(高威力)のどれかがランダムで発動

何か別ゲーになってしもうたw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:49:05 ID:WMA6IKio
>>726
君や719の改造は、改造は改造でも魔改造というものでまったくの別物だw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:00:49 ID:tWQsdBP6
魔改造
某エロ同人誌を思い出したw

それはそうとクラウド好きなんで守をためるに変えようと思うんだけど
バランス狂うかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:40:35 ID:tWQsdBP6
試しにやってみたらもろバランス崩壊したw
超究の連続攻撃を6回に増やすで妥協
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:17:12 ID:HUxiHjpn
クラウドは普通に強いと思うけどな。
ミレーユとのタッグでリミットの時間短縮してるからガボやビビで貯めてぶちかますよりよっぽど効率よく感じる。

特に裏ダンジョンの敵はいてつく波動してくる奴が多いから貯めが無駄になる事も多いし。


それでもトランスティナの連続アルテマやキマリの連続歩数ダメージには敵わんがな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:46:05 ID:PjXUWK4O
トランスが凍てつく波動で解除されるようになれば
問題解決
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:07:53 ID:xCmEYV5z
>>731
それよりトランスの倍率を下げたほうがいいと思う。
ダメージ1.75倍+魔法完全無効化は明らかにやりすぎだろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:37:38 ID:PjXUWK4O
ダメージ1.25倍でも十分過ぎるよな
元からアルテマ強力、連続魔なら尚更だし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:17:17 ID:JMerDE5u
カイザードラゴンってC&Dでは戦えない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:37:35 ID:S8eHLIrD
う〜ん ティナ使ってるけど、そこまで強さを感じないな・・・
フェイスロッド+高魔力のビビにはアルテマの威力に差が出る
アルテマはディレイが大きいので連発不可だし・・・
ブレイブスーツ+ガボ に比べても威力で相当劣る
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:02:59 ID:DZ830Gv4
>>734
一応エヌオー同様枠には埋まっているが
神竜改の攻撃パターンがそれな感じがする
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:23:41 ID:uoWtqlZ6
魔法完全無効化が5ターン前後というのは大きい。
アルテマのディレイが大きいのが幸いする事すらあるのが強い。
よほど使い所が下手で無い限り、1.5倍程度にしても十分いけるかも。
ただ隠し要素以前だといろんなキャラが頑張ってるので余り弱くするのも・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:48:09 ID:S8eHLIrD
魔法無効化が強いのは確かだけどな
相手が単体なら強くはないとオモタ
ためる+クイック ルパインや夢幻 の方が強いに決まってる
複数相手ならアルテマの出番
変身にターンがかかるのもメンド
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:21:05 ID:z9/fUj9K
トランスにターンかかるって貯めるはSHTにするのに4ターン、技使うのに1ターンの合計5ターンかかるんだぞ?

ダメージ大きくて当たり前だw

これだからゆとりは。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:25:46 ID:ZK1DbHO2
流石にルパインと比べるのはどうかと思うが、ティナは装備も優秀だからな
トランスの魔法無効化を除いたとしてもビビとは耐久力に雲泥の差があるし
攻撃だけじゃなくベホマで回復もこなせるのが便利

つーか、アルテマの真価は連続魔:アルテマだろ
夢幻闘舞と比べてもひけをとらないと思うんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:01:25 ID:JMerDE5u
>>736
ありがとうございます。
神竜改を元にエキシビジョンにでも追加してみようかな・・・
取りあえず今破壊するものをC&Dでエキシビジョンに復活完了、めんどくさかった・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:13:05 ID:z9/fUj9K
皆伝の証ってメタル狩り以外に使う事ある?

ボス戦で装備させた事がない。

隼の剣はピサロの冥の剣、キラーピアスはアリーナのタイガーブレイクで連発させてるが、皆伝の証は存在が空気すぎる。

パッチキャラ含め有意義に使える奴いるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:25:13 ID:YO8huwxR
トランスは倍率より魔法無効化の方が問題かもしれない。
倍率も大きすぎると思うけど。
個人的には倍率1.5倍、魔法半減ぐらいが丁度いいと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:09:57 ID:F26NSNJz
>>742
隼の剣やキラーピアスと合わせると
通常攻撃に限られるけど8回攻撃できる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:29:07 ID:F26NSNJz
原作におけるティナのトランスがどれほどのものか知らんけど
このゲームにおける他の能力と比較すると
バーサクは攻撃力が1.5倍になる代わりに制御不能
まもりは物理攻撃がカットできる代わりに他の行動がとれない

ということを踏まえると、攻撃力が上がって魔法がカットできて
他の行動ができて制御不能にもならんというのは
優遇にも程があるってもんじゃないか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:13:19 ID:YO8huwxR
>>745
さっき調べたところ、原作ではダメージ2倍・魔法半減らしい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:31:55 ID:vHC5A2fu
>>742
プチット族にはソウルセイバー乱れ打ちでもしないと話にならん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:54:10 ID:znqgB4J6
FFYはインフレゲーだからな。仕方ない

ティナは強いには強いが、連続では使えないんだしさ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:01:06 ID:8Ivpg0QM
>>742
ファリスにキラーピアスとセットで付けて
SHT通常攻撃とか(カウンターあるボス用)
バーバラにソウルセイバーとセットで付けて
マダンテ乱発とか(皇帝戦だけかも)

何かと使った事ある。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:21:15 ID:z9/fUj9K
>>749
バーバラにソウルセイバーと皆伝の証はいいかもね。
ただ最近のうちのパーティーはマダンテより強い技が増えてきたからなぁ。

連続歩数ダメージ、トランス連続アルテマ、クイック超究、ブレイブスーツルパインなどなど。

それらに比べるとやっぱり見劣りするなぁ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:38:24 ID:zF7n+jZ9
よし、ここでブライにパルテマを覚えさせれば解決!と思った。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:10:16 ID:LRnk92d+
キャラ追加無理だからカイエンをセフィロスにでも変えようと思うんだけど
護るの代わりに何のアビリティが良いだろう?
必殺剣はそのまんまで良さそうだし・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:37:45 ID:LRnk92d+
取りあえずセフィロスと言えばメテオ何で時魔法に決定。
セフィロス撃破後に仲間になるようにしようと思ったが遅すぎるし
セフィロスでセフィロスと戦うってのも変だからセフィロスのコピーが仲間になるって設定にしてみる・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:35:25 ID:fRxzEFN2
敵のセフィロス変えたら良いんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:36:53 ID:tTQIjqSa
ピサロいるのにセフィロス入れる意味わからん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:26:22 ID:lW1BkpV1


ピサフロス
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:26:51 ID:LRnk92d+
DQのボスが仲間になるならFFのもって感じで。
敵セフィロス変えるのは代わりのモンスター思いつかないから、
取りあえず深く考えず変更してみた・・・

あと最後の技(必殺剣断)のみオリジナルに変更。
前半はクラウドの超究の黒版でトドメがデカイメテオが落ちてくるという感じに・・・
一応最後のメテオだけ全体ダメージなのでクラウドとは少し差別化できるかも。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:54:06 ID:XZuAzPFp
ピサロが魔法寄りだからセフィロスは物理攻撃寄りになるのかな
どうせなら必殺剣全部変えて欲しいけど
天舞輪廻斬、獄門、居合いとか、超究の元技(?)の八刀一閃とかいろいろあるんだし
もうひとつのコマンドは心無い天使とかスーパーノヴァのほうがいいんじゃない?

>>757
メテオのために時魔法にするよりかは
必殺剣でメテオレインかブラックマテリア入れれば、必殺剣枠で事足りるよ
ブラックマテリア使う時も剣振ってるし、メテオレイン、メテオショットの強化版にすればOK
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:20:18 ID:cHfZKzn+
流れぶったぎるが破壊するもの強すぎね?

セフィロスやオメガウェポンにはそれほど苦戦せずに倒せたけどこいつはマジで無理。

一応レベルは48〜49+2ぐらい。一周目。
メンバーはクラウド、ティナ、エアリス、キマリ、ミレーユ、ガボ、ライアン、ピサロ。

回復が追いつかない。

2回目の獣魔の翼辺りで全滅する。

C&D統合パッチにして2周目行く前になんとしても倒したいんだが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:00:17 ID:rXcn5Cze
キマリとミレーユが鍵
キマリのHウインドで回復するのだが、キマリ自身はダメージ受けないように、
ウィンド→クイック→キマリ退場
この一連の流れで回復
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:11:19 ID:rXcn5Cze
ガボはテンション5か20くらいで攻撃
ライアンは遅いのでツライと思う
ピサロもメインに据えたい
全員ダメージはピサロをキマリに代えて回復
ピサロは自身で回復ついでに攻撃出来る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:46:30 ID:LRnk92d+
セフィロスって色々技有るんだね、
エフェクト作るの怠いから結局リミット(技は必殺剣)と時魔法にしてしまった。
烈を消して断にして最強技に冥追加。(黒超究に一つ大メテオのコンボ)

で、お次はマッシュをティファに変更完了。
リミットにはせずそのまま必殺技で一つだけ私式ファイナルヘヴンを追加してみた。
(力を溜めて突っ走り地球一週後、タイガーブレイクで敵の最後列まで突っ込み爆発ってエフェクト)

キャラ変更はこれでもういいや・・・
ブラックマテリアとか天舞輪廻斬とか良さそうだけど元を見たこと無いんでサッパリ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:51:02 ID:Wf4SnSoX
オナニーはよそでやってね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:53:04 ID:LRnk92d+
まあ勘弁してくれ、
こうやって情報も仕入れれたし書き込んで良かったよ。
765DFマスター:2008/04/28(月) 13:57:13 ID:XlTfh2C+
オナニーは人に見られてこそより快感を得るものだからな
このスレの主たる俺様が特別に書き込み許可してやる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:37:02 ID:mm6FlIOj
>>761
トータルエクリプスはどうすればいいんすか?毎ターン800回復とか無理すぎてorz
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:58:34 ID:rXcn5Cze
光の翼を発動させる条件があったんだっけ・・・
忘れてもた
768759:2008/04/28(月) 16:45:15 ID:cHfZKzn+
レスありがとう。

さっきようやく勝った。

エアリスに英雄の盾、金の髪飾り、星降る腕輪つけて闇の翼から毎ターン大いなる福音。
ライアンをクリフトに代えてエアリスにリレイズ。

闇の翼まではキマリの連続歩数ダメージとクラウドの超究で1形態ずつマッハで沈めていった。

キマリは最初にマイティガードさせてからずっと歩数ダメージ。

これで勝った!

C&Dパッチいきます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:47:20 ID:rXcn5Cze
連歩ダメ使うなら苦労しなくても勝てると思うんだけどなw

770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:54:27 ID:rXcn5Cze
魂の祠 攻略情報

途中で戻れないので、テントは99個買っておく事

オススメキャラ

バーバラ・・・複数現れるボスに強い。1Fの経験値集めにももってこい
ガボ・・・必須のテンションキャラであり、素早さ+補助要らず
キマリ・・・ホワイトウィンド
クイック使い・・・ためる+クイック戦法


771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:58:03 ID:rXcn5Cze
1Fでははぐりんが登場
ここで経験値を稼いでおくと後が楽。
マダンテでドーンした後に毒針や会心が出やすいキャラで攻撃
毎度テントで休み何度も往復しよう

テンションキャラは必須
出来れば二人欲しい
シルバードラゴンに今では敵では無いと思うがゴゴもいる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:06:08 ID:rXcn5Cze
自分は

ガボ、マッシュ、クリフト、ミレーユ、キマリ、バーバラ、ピサロ、ティナ で出撃した所、問題なくクリア出来ました
ガボ、マッシュはひたすらテンション上げ(場合によってテンション20程度)、ミレーユでクイック
攻撃はこの二人で事足りた
あとの一人は、HPが減ればクリフト、ホーリーが効く敵(結構多い)連続魔ティナ、それ以外はピサロの冥の剣

アクセはほとんどはやてのリング装備
補助に頼らずさっさと片付けましょう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:16:49 ID:y1mkqlXb
頻繁にセーブ可能でさらに羽車使用可能なのを生かすなら
邪道とは言えやっぱりモンバーバラ姉妹を育てておくのが安全だと思う。

マーニャ、ミレーユ、ビアンカを使って先頭のミネアをガンガン占わせる。
遅くないタイミングで全員会心を引いたら、皆伝を装備した打撃役とぼちぼちチェンジ。
多くても10ターンぐらいで引けなかったらリセットして再挑戦。
危なくなったらメガザル。

剣士系なら(特に白魔系)大抵誰でも役に立てるし、あんまり頭使わなくていいから楽。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:02:09 ID:OJ/j5Lie
仲間のりディアついてなんですけど
最近パッチあててもう最終戦前ので仲間にすると大人なんですけど
最初からやって子供で仲間にしたら、ずっと子供のままですかね?
それとも進め大人になるのかな?
大人になったら子供のときに命の木の実とかあたえたの無駄になるのかな・・・・?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:20:04 ID:DCx3M0ZX
ちょびちょびバグ修正してるが需要ある?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:04:12 ID:4L0wO82u
あげときゃ誰か落とす
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:54:42 ID:zty7/ho7
ボス追加は無いの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:20:22 ID:BXKkVMaq
連射機持ってないけど、設定で出来たりする?
全クリしたので、一気にLv上げようかと・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:44:08 ID:gdiKoJvb
>>774
話しかけることで大人リディアを仲間にしたのであれば、そのパッチでは子供リディアは出てこないのでは?
子供リディアが出てくるパッチは強制参加で、その場合なら離脱→再加入イベントがある。
種の効果も引き継がれると思う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:59:07 ID:Qtq4ybO5
>>774
言いたいことはわかるけど
もう少し落ち着いて書きな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:49:09 ID:DCx3M0ZX
ボス追加ね・・・
行動パターンがイマイチ解らないからオリジナルのが作れない。
技指定のIDが598ならなぜ100598で指定するのだろうか?とか
(100部分は100%の確率かなーとかも思ったけど・・・)
ボス専用変数が良く出てるけどイマイチ解らない。

既存の行動パターンコピーして
技を変えたり、確率増やして別技分追加くらいなら出来るけどw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:00:39 ID:DCx3M0ZX
と思ったけど本格的に見たら何か解ってきたな。
相変わらず100598で指定する意味はわからんけど・・・

バグは戦闘関係のをあらかた修正した。
少し前に出てたカエル関係とか・・・
ついでに詠唱ポーズがあるキャラが攻撃受けると通常ポーズに戻るのも戻らなくしてみた。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:51:17 ID:BXKkVMaq
DQFF追加キャラパッチ 1.06a(ゾの人)
こちらのUOパッチ当てさせてもらってますが、エアリスが仲間になりません。てか、天空の城に現れません。
ラスボス手前の状態です。
一応キャラ全部埋めたくて気になるので・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 05:18:37 ID:BXKkVMaq
連レス申し訳ないけど、このパッチてタオ氏の作った原版と比べて、ラスボスまでの戦闘バランスとかも結構変わったりしてますか?
仲間増やしたくて、最初からこのパッチ通したんだけど、違うならなんだか勿体無い気がしてきました
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:51:03 ID:/oe0iEFI
そりゃキャラが増えてる分バランスはかなり変わってる
原版にはなかった技も多いしな。
固有技は言うに及ばず、呪文でも〜ジャとかバイキルトとか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:18:06 ID:joSdBxLJ
あと、本編にもイベントが追加されている。
作者には悪いけど個人的にはこれらの追加イベントは正直余分だと思った。
過去にも言われているけどDF2の空気読めて無さすぎるし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:35:22 ID:a7lwetUc
つまりは本編に絡まず喋るウマのエドと会話して、個別に追加するキャラを選ばせやがれっ!ってことか?

それにパッチを当てても追加技や追加キャラを使わなければ、既存のものが変更されたのは殆どないので影響薄いけどなー
追加キャラを使ってしまって温くなったとか、簡単になった強すぎとか思うなら、使わなければいいだけの話だし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:37:42 ID:xAcYnbR0
>>784 本編はそんなに変わらないよ。
仲間増えるだけで。


俺はオススメだけどね
本編はヌルくて、もっと不思議でこそDF2の戦闘が楽しめると思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:39:26 ID:xAcYnbR0
追加キャラもそんなに強い奴いないし
ガボ、クリフト、ピサロの三強は相変わらずです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:50:09 ID:d401YY0p
ダンジョン自体の構造にもっとこだわったのが欲しいな。
今作のパッチはキャラ&戦闘に特化したものが多いから・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:06:16 ID:gdiKoJvb
>>784
原版と、パッチ当てまくったのと2通り持っとくのがいい。
バランスは劇的には変わらないが、新キャラだけでも強いパーティを構成可能でもある。
癖の強いFFキャラに食わず嫌いを生じないなら、以前より所々で少し楽に感じる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:38:50 ID:DCx3M0ZX
あれから色々調べたら行動パターン大体わかってきた。
100598で指定とかはどうやら状態異常技なら確率、
メテオとか特定の技は威力に関係している模様。
関係ない技は100部分付けてもスルーするみたいだし、
めんどければ全技指定するとき100付ければいいな。

取り敢えず適当にボス追加して落ち着いたら保管庫のろだにうpするよ。
何か必要なボス有ったらアイデア貰えると助かります。
ボス名と、音楽、行動パターンなど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:40:31 ID:joSdBxLJ
>>787
自分は追加キャラはおまけみたいなものと考えているので、
原版のライアンみたいに話しかけて仲間になったら以後空気なら良かったんだけど、
原版ストーリー改変してまで割り込むのはどうかなと思った。
正直リディアは最初から大人でよかったと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:44:18 ID:joSdBxLJ
>>792
ボス追加もいいと思うけど、できれば強すぎるアイテム・アビリティの弱体化と
いらない子の救済などのバランス調整もしてくれると嬉しいです。
ボス増やすならできればDQからで。FFは充分多いと思うので。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:23:38 ID:7PM0y3vr
むしろリディアの大人化イラネ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:37:06 ID:y9GAaFch
追加キャラのイベントはやっつけすぐるw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:33:59 ID:FkdUcXdX
最弱キャラって誰だろう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:39:29 ID:+2ejJqPF
原作の良質な戦闘バランスて、UOPでも出てる?
原作で一度クリアしてからパッチ当てて裏D攻略するのと、
最初からパッチ当ててクリアするのじゃ違う感じ?
キャラ追加は外したくないけど、UOPが改変しすぎだと困る・・・。
ちょっと考えすぎ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:05:17 ID:hqWV7Wzf
>>797 やっぱドランを押す
ボス戦でからっきしなのと
遅いので雑魚でのブレス攻撃が遅いのと
パッチで少しはマトモになるけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:32:24 ID:+xcJhv+e
神竜を食えないドランはただのトカゲだ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:07:21 ID:5DKJ8pom
あの、某動画とかを見ると難易度マニア?っぽいですが
ノーマルだと追加ボスとか弱いのでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:15:21 ID:FkdUcXdX
やっぱドランかー、可愛いのになぁ。

>>801
別に弱くはないけどやり尽くしてたら物足りない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:53:40 ID:cdgjrUI1
>>792
確かどっかにメモ書きがあったはず。
だいぶ前だからどこに書いてあるかは忘れたけど。

1万の位→連続攻撃回数(例:20001 確か2回連続通常攻撃
10万の位→その技を強くする(確かUOで追加された
千の位→あったと思うが忘れた。
下3桁→技の種類

>>798
当然バランスは変わってる、イベント面では違和感有り。
当てずにラスボス倒して、それで物足りないなら当てればいい。
原版はやっぱり纏まってるし、お勧め。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:31:14 ID:KHm/WDsq
tesu
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:37:43 ID:Bh6gJ7fu
>>803
おぉ、凄く助かります。
現在行動パターン弄ってますけど非常に疲れますね・・・
面白いのも思いつかないし。
ffz2のマホガニーチェア?見たいなユニークなのが作れればいいのだけれど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:47:29 ID:shkGzdxv
>>789
どう考えても

エアリス>>>クリフト
ティナ>>ピサロ

です。本当にry
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:49:48 ID:KHm/WDsq
誰か勇者が使えるようになるパッチ作ってよ
勇者使えなさ過ぎてやる気でねぇ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:23:17 ID:y9P8Az/r
エアリス>>>クリフトはねーよ
ピサロ三強も当然ないが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:47:36 ID:shkGzdxv
エアリスは大いなる福音が強力すぎる。

クリフトは強キャラだがエアリスは厨キャラだからな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:35:58 ID:c7+/eWMD
それでも僕はアグリアスたん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:49:07 ID:VQpVM0ZY
>>807
勇者の画像をサマルトリアの王子に差し替えれば使えなくても仕方ないと思えるよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:17:37 ID:/OwTcd0N
クリフトのいのりのつかいやすさも含めて
エアリスのほうがいいの?
回復役はクリフトいがいいないんだが・・・・
MP消費無しで回復とかよすぎるだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:19:38 ID:15/jmahs
バランス上仕方ないがいのりは回復の量が少ない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:26:11 ID:0L+ffKe2
無料の全体回復で確率も三分の二だからなぁ。
序盤はいのりだけしてれば残り三人は攻撃に専念できるし、十分じゃね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:39:08 ID:hoA4NYl3
勇者強くしようと思ってアルテマソード4回攻撃にしたらバランス崩壊でワロタ
俺にはやっぱり無理だ、誰か良い感じに勇者パッチ作ってよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:27:42 ID:LWszSxIB
ロトの剣→アルテマソード→ベホマズン、と立て続けに揃う時期では上位キャラだから
強化も専用アクセサリ入手とかぐらいにしとかないと本編のバランスが壊れそう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:30:07 ID:mhE/ZWgJ
勇者は主人公ってことで装備品で優遇してやればいいかもしれない。
自分は英雄の盾とエスカッションを勇者専用にした。
この2つは厨性能すぎるので、正直勇者専用なぐらいが丁度いいと思ってる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:48:27 ID:shkGzdxv
>>812
エアリスも祈る使えますが?


最終的にクリフトがエアリスに優遇されてる点はディスペルぐらいしかなくなる。

フバーハ→装備品で賄える。
アレイズ、リレイズ→大いなる福音で充分。
ホーリー→邪気封印の方が使いやすい。
燃費→金の髪飾りorスリースターズでさほど気にならない。


リミットがマイティガードにヘイスト+リジェネ、全ステータス異常回復に戦闘不能も治す回復。
これら全てが味方全体対象だぞ?

クリフトの付け入る隙なんてないだろ?
バーサク耐性があればバイキルトまで揃ってるし。

819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:59:46 ID:shkGzdxv
×クリフトがエアリスに
○クリフトがエアリスより
あと、マホカンタがあったか。でもどっちみちいらないな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:09:06 ID:t5VlVqry
髪飾り+プリンセスローブ+星振る腕輪+英雄の盾って所かな
永久機関で癒しの風打てるのも大きいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:20:48 ID:uDGP0nPx
エアリスって原作からしてバランス崩壊級の技持ってて
そのせいか?殺されちゃうじゃない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:16:07 ID:89UFtIgi
クリフトは装備と耐久性の面で優遇されてるじゃん
対してエアリスは溜め技ばかりだしディレイとか怖い(腕輪なり、クイックなりでカバーできるけど)


というか、エアリスと比べるなら同じような全体蘇生と全体回復持ってるギルバートの方が良いと思うんだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:07:58 ID:NhzcZTYW
エアリスにしろ、ティナにしろ
追加キャラの中に性能が良すぎるのがいるってのがUOパッチの長所でもあり短所だな
一時はリディアも色々言われてたが

あと勇者だって、原版の本編まではクリフト・ピサロらと並んで
一歩抜きん出たキャラだって言われてたんだぜ。確か
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:14:21 ID:1o8dluXh
いっとくけど、三強の話はやりこむ前のことでして
裏ダンではなくて、新キャラがどうのこうのの話だったから、本編での使い勝手でピサロ、クリフトにした
ピサロはやっぱ雑魚戦では欠かせないし
トランスは雑魚向きではない 同じくアルテマも消費MPの問題で雑魚向きではない
ボスも本編なら、冥の剣で十分

825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:22:22 ID:shkGzdxv
>>822
ディレイなんか気にならんぐらいのメリットが大きすぎるよ大いなる福音は。
クリフトの方が上って言ってる奴はエアリスが入るまでにクリフトが育ってるからエアリスを使ってないだけでしょ?

装備品の点ならエアリスは女専用装備があるしな。
>>824
ここはパッチスレですが?
本編という点なら魔法キャラが使えないところでもエアリスは関係ないしな。

クリフトとピサロが弱いとは言わない。
むしろ強キャラだと思うがエアリスやティナには及ばん。

個人的にはエアリスとミレーユはバランスブレイカーの厨キャラ2強。

エアリスは大いなる福音、ミレーユはクイック、ヘイスガは勿論だがパルプンテの黒い霧がヤバイ。あれ反則だろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:41:19 ID:1o8dluXh
確かにパッチスレなんだが、パッチ=裏ダンでは無いので

仲間を増やすという意味合いもあるし、勿論裏ダンがメインではあるけど

>>ラスボスまでの戦闘バランス

という文があるので、あくまで本編での三強
裏ダンでは使えるキャラ(ティナ等)あるのは勿論だが、今回は割愛。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:49:18 ID:1o8dluXh
エアリス使っては見たのだが、あまり使い勝手が良くなかったので止めた。
邪気封印は威力が弱い
大いなる福音は死亡全回復では無い
溜めがなかったら神なのは間違いないが、裏ダンではちょっとの溜めが痛い(クイックもあるけど)
星の守護、生命の鼓動も絶対必要と言うほどのモノでは無かった
そもそも複数死亡や、複数状態異常になるほど、ピンチになることもなかったし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:05:24 ID:iD5u0SzX
裏ダンでクリフトなんかディスペルが必要な時以外空気だろ?
エアリスより役に立つってんならそれはエアリスが育ってないだけ。
エアリスは魔力も結構高いぞ?

大いなる福音は全体回復と全体蘇生兼ね備えてるのが強み。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:14:08 ID:HWDyLQ0I
>>823
リディアは性能より変な特別仕様(黒メテオ、バハムート)で叩かれてたような気がする。
しかも、当時の作者は何が何でも修正しなかったし。

>>828
エアリスはさらに素早さも高いしな。
耐性面でも最終的には英雄の盾やエスカッションとかいう厨すぎる性能の盾があるし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:23 ID:3rNQ8tib
>>817
それいいな

けど、裏ダンでも活躍させようと思うとどうしてもバランス崩壊するか(ヽ'Д`r)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:30:58 ID:HJWEXaUc
>>803
戦闘面はどんな感じで変わってるんですか?
あと〜ジャ系はパッチ当てると覚えるとか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:33:28 ID:9ZBfrQ53
エヌオーと戦えるようにしてみたけど、やっぱ出現は光と闇かな・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:45:29 ID:UWia+1JG
ウラダンでもクリフト使えたけどな
フェイスロッドを装備してて
ベホマラーでも回復量はそこそこ
ホーリーの威力も高くなる
あとアレイズがとにかく大きい
そしてディスペル これは無いと困る あとライブラ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:08:01 ID:XESna1b0
だから何でクリフトとエアリス比べるのかと。方向性が違うだろうに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:21:00 ID:PFaP/l7T
追加キャラのおかげで特に割を食ってるように感じるからじゃない?
どっちも回復補助のエキスパートだからか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:14:44 ID:IseTMXwV
>>834
じゃその方向性とやらいってみろや
回復補助キャラで二択なくらいのエキスパートじゃねーか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:23:33 ID:YoIELEBY
>>836
もうクリフト最強ですね^^; くらい言ってやれよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:27:25 ID:qQp2/HCv
討論に熱くなれるおまえらがうらやましい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:28:24 ID:uwtOELiN
そんなことより新しいゲームかパッチ作ってよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:13:29 ID:iD5u0SzX
全キャラパラメータマックスならアリーナのキラーピアス+皆伝の証が最強でFA?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:54:38 ID:sTmHtLtv
昨日始めたんだけど、スクルトとかルカニとか本作で重複した補助魔法って
この作品では効果重複しないの?つまりは一回使えば良いって事かな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:00:48 ID:9ZBfrQ53
>>839
シコシコ作ってるからしばし待たれよ。
まあここの住人の趣向には合いそうにないが・・・
エヌオーはFF5Aで居たから良さそうだけど、
破壊するもの復活、七英雄追加、三邪神追加しちゃったんだよね。
破壊するもの排除されたくらいだから多分ブーイング喰らうだろうな・・・
やってみて解ったこと、技作るの怠いね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:03:50 ID:oZrzrz8m
>>842
wktk
まじ楽しみにしてるぜー
どんなのでも新しいパッチは嬉しい
ゆっくり作ってくだされ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:21:37 ID:ldUOwTAr
どうせなら今のパッチちょこちょこいじるより
新規のパッチ作って欲しいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:38 ID:9ZBfrQ53
コロシアムのエキストラにしようと思ったけどどうせだから
七英雄は八竜みたいに各地にちらばせて見た。
(いちおー全部倒したら合体版とも後に戦える)

三邪神は光と闇を少しマップ拡張して
会話だけロマサガ引用、スゲー抵当。

四天王のお使い入れたいなーと思ってるけど切りがないから実装するか不明。
正直バランスは期待できないよ。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:11:57 ID:cHEaNQIS
おー、がんばれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:14:56 ID:oZrzrz8m
>>845
楽しみにしてる!
バランス期待できないのかw
それでも楽しみにしてる!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:23:48 ID:CsogzqbO
DF2って新規装備を追加してのバランス調整ってのが面倒なのが欠点だよな。
戦闘の管理をアイテムIDでしてるので、ちょっとずらずとそれを記述する場所が大量に発生する。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:35:04 ID:Iw3x8pxA
>>840
アリーナ全会心>連続魔ギガフレア>アリーナ>連続魔メテオ
ぐらいだったと。

>>841
FF5的な解釈で。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:13:37 ID:4XpwCx/w
オナニーすぎてワロス
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:39:21 ID:9ZBfrQ53
>>848
ホント、めんどいよね。
自分は特にアイテム並びとか非常に気になるタイプなので
一番下に追加とか嫌でずらすしかないから武器などは結局追加してない。
キャラについてはドランを何とかしたいなと考え中。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:44:07 ID:HWDyLQ0I
>>851
自分も昔、特技の並び順が気になってそれを修正するパッチを作ったことがあったな。
アイテムは追加しないにしても既存のアイテムのバランスを何とかして欲しいかなと思う。
英雄の盾、エスカッション、不倶戴天あたりはいくらなんでも厨性能すぎる。
特に前者2つはあの性能で両手持ち武器専門以外は誰でも装備できるし。
キャラに関してだけどついでにブライも何とかしてくださいと言ってみる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:06:28 ID:HJWEXaUc
強くてニューゲームをすると、レアアイテムを複数にすることが可能?
とりあえず難易度Maniaでやってみたら敵のHP多すぎて萎えた・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:12:29 ID:lbjM2zZS
>>851
英雄の盾=主人公のみ
エスカッション=攻撃当たるとダメージ二倍喰らう
不倶戴天=基本攻撃力を85に減少
ブライ=思い出すで敵のスーパーノヴァとかその辺も思い出せるように
<ついでにLvが高いと強いのが出やすく>
ドラン=ステ、成長率底上げ
エアリス=大いなる福音の消費MPを99に
ティナ=トランス時の威力2倍に魔法無視を半減に

とかどうでしょ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:41:13 ID:krx1uqXx
ツクール体験版で本来覚えない同系統の魔法覚えるよういじっても
戦闘では表示されず使えなくて涙目。
エドガーを何とかスタメン入りさせたいから、諦めずに今度は二刀流にしてみたら
今度は装備した武器がアイテム欄に99個出現するようになって涙目。
もう諦めよう。エドガーたんさようなら。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:39:00 ID:EOHskSa6
>>854
えらいもん思い出すんだなww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:45:58 ID:hqRGQfZw
>>853
出来るけど、山彦の帽子と転生の指輪は
周回しても一つ以上は取れない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:46:55 ID:zQAe0jOO
間違えた
二つ以上 ね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:30:36 ID:QtcpRARY
弱いキャラリスト

エドガー・・・ウイークメーカー以外は糞
        せめて、オートボウガン、ドリル等の基本攻撃力を上げたい
ロック・・・最強技までも弱い
アグリアス・・・何か追加しようにも、上手い技が思いつかないが・・・
         
860852:2008/05/03(土) 12:24:39 ID:bqOAZ5sC
文句だけ言うのもアレなんでとりあえず改定案

英雄の盾→勇者専用+水風毒土無効を削除。これでもメタキン盾より遥かに強いし。
エスカッション→魔法は回避不可+装備者は戦士系のみ。
不倶戴天→攻撃力上昇効果を割合ではなく定数に変更。
ブライ→思い出す消して、そこに時魔法追加。もしくは思い出す専用の魔法を多数追加。
ドラン→凍てつく波動いらないから単体強力攻撃ください。
ロック→いっそのことDQ8のブーメラン技追加しませんか?
エアリス→素早さをキスティス並にする。
ティナ→トランス時は1.5倍+魔法無効→魔法半減。
ウイークメーカー→誰相手でも効くようにする。(効かないやつがいるとエドガーがいらない子になるので)
ビーナスゴスペル、プリンセスローブ→MP自然回復を削除。
山彦の帽子、金の髪飾り→削除して別のアイテムに変更。MP消費半減と連続魔は併用できてはいけないと思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:13:30 ID:3dT+ep8j
再戦ブオーンの「ギガフレアのためにパワーアップ」時って、ツインタニアみたいに即死耐性なくなるんだなw
今更気付いたww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:49:46 ID:G3uka4FK
エアリス→>>854に同じ。「少し体勢が崩れた時に、とりあえず出しとけば外れは少ない」という使用傾向を抑える。
ブライ→LV30か40台のどこかで思い出す失敗を無くす成長を設ける。
    イレースを(ウィークメーカーも)効く相手を増やす。
ロック→>>860に同じ。
エドガー→序盤入手可能な機械の消費MPをさらに下げる。前半で使いやすくなる。

アグリアスはそこそこいい技が揃ってるのでそう弱くも無いと思う。
勇者ほどの絶頂期も無ければ、勇者ほどの不調期も無い。
中〜中の上ぐらいで安定している方。DQ禁止では活躍するみたいだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:26:14 ID:KPeigt7c
>>860
MP回復はあってもいいと思うんだが
キマリがいらない子になる…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:14:11 ID:bqOAZ5sC
>>863
これら2つからMP回復消してもまだ女神の指輪があるよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:37:43 ID:urkybLHH
裏Dのボス強いな〜
Lv30台後半でも十分倒せるのだろうか?
それとも皆何週もして使えるアイテム増殖させてる?
Lv上げに良いところないですかね・・・はぐれメタル狩不味くなってきた・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:47:46 ID:dT8lzwmw
>>861
俺のはパワーアップしないで普通にギガフレア使ってきてるんだがww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:32:04 ID:XyTZ7Gk0
>>862
勇者はロトの剣入手〜ラスボス撃破までのLv30〜35くらいのみが絶頂期でしょ
ようするに最後に役に立つようにしてある、逆を言うと他はわざわざ出してた記憶がないw
アグは技の性能が高めのせいで意外と強いのは同意
回復できる戦士って中では勇者、アグ、セシル、ククールがいるけど、多分アグが一番使いやすい
でも何週もすれば周回による技の性能上昇のせいでセシルが上になる?


バランス調整なら全体的に気になったのが後半は敵に完全な即死耐性持ちが多すぎるせいで、
ザラキなどが効かないのはいいけどカイエン最強技などの全体即死攻撃が無意味になりすぎてる点
状態異常としてはザラキなどは即死で、斬鉄剣は消滅として別個で処理してるようなので、
一部の技は即死ではなく消滅に変更してもいいかも
なお強敵はちゃんと消滅耐性も持ってます


あと上にオナニー過ぎとか妙な反応してる人がいたけど、
現在のパッチでも無理やり追加したせいでアイテムの順番や技の順番が混じってるので、
これをちゃんと整理してこれからの追加に耐えれるように並び替えるといいかもね
たぶん労力的にやる人がいないだろうがw
前に挑戦したけどデバックツールで検索しても全部出ないし、見落としがどうにもこうにも…

具体的には例えばマッシュとアリーナは同じIDのスキルを共有してるけど、
マッシュはMPを消費するのにわざわざコマンド入力をさせられる
しかも素のステータスやクリティカル補正などは圧倒的にアリーナが勝っている
無限闘舞を無消費にするのは不味いだろうが、いくつかのスキルは調整できないだろうか?
あとキャラ的に完全に死んでるサラマンダーもいる
技追加だと前半〜中盤は強いけど、後半〜終盤は微妙になる彼にエース・オブ・ブリッツ追加を


他はプリンセスローブからMP回復を削除するならソウルセイバー装備できる人にも調整入れたほうがいいかも
魔法使い系ってどんどん微妙になるので減らすのではなく増やす方向で


>>863
キマリが強いのは最大HPのせいだと思うぞ、っと
主にホワイトウインドやメガンテでの
どっちかというとこの前クリフトが強いと言ってる人がいたが、
ビーナスからMP回復がなくなるとクリフトの性能低下の方が効くと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:08:39 ID:bqOAZ5sC
>>867
どのぐらいのスペースを空けるべきか分からないけど、
バランス調整も含めて自分がやってもいいかもしれない。
やると既存のセーブデータの互換性が無くなりますが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:40:51 ID:UpGj95i1
マッシュとかいって
ためる>>>>>カウンター
だからアリーナよりよっぽどつえーじゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:13:10 ID:QtcpRARY
勇者、アグ、セシル、ククール
この四人自体が微妙性能
使えない訳じゃないが・・・

MP回復に関してはバランスブレイカーという程の物ではないと感じた
サラマンダーはもうどうしようもない
マッシュ>>アリーナ>>サラマンダー は間違いない
ところであまり話題にならないが、トルネコの強さってどうなの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:29:35 ID:x0+O0pjn
面白さでいえばDF2は糞パッチあてないほうが面白いんだよね
糞パッチはどんな出来でもオナニーパッチ
作者はただの寄生虫
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:35:52 ID:4XEoNE0p
だからなんだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:39:56 ID:AWRHn1RQ
>>867
終盤だと弱らせるより攻撃するほうが有効な感じもするが
今はレッドドラゴンにホールドが通じる時代だからな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:40:36 ID:XyTZ7Gk0
>>868
それぞれのスキルは10個くらい、各種装備品は20個も間を空ければいいのでは?

というか追加パッチを作るとしても既存キャラのバランスを大幅変更でもしないと、
結局はレベルをアホみたいに上げないと勝てないボスか、特定パターンにはめないと勝てないボスかのどちらかしか出せないから
あと倒した後のご褒美を追加するという意味もあるけど

アホみたいに強い装備を追加するのではなく、別方向からの装備が欲しい

>>869
いやいや、別に最大ダメージにおけるマッシュの強さは否定してないし
ただ最大ダメージこそ高いがそれだけのキャラが、下位のスキルまでわざわざコマンド入力するのが面倒というだけ

逆に聞くがマッシュってボス戦でこそスタメンに入るキャラだが、逆に聞くけどザコ戦で使ったことある?
現状は弱くて使えないではなく、面倒でわざわざ出さないという悲しい状態になってると思う
ようするに極論いってしまうと集中するボスでは無限闘舞すら入力に失敗しないし、
逆にザコでは短いコマンドでも入力するのが面倒なだけになってる

>>870
トルネコはわいろ目的で使うキャラなので、強さをどうこうするキャラではないと思う
いにしえの鉄巨人にわいろを使おうとしてHPが限界金額を超えていて無理だったのは懐かしい思い出w
他はとくに強くなかったと思う

>>873
おぅ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:05:20 ID:XmJdLkmb
とりあえず鳳凰の舞と真空波の消費と威力は魅力的だな
相手が単体でも複数でも属性持ちでも結構オールラウンドに戦える
まあ俺はマッシュ好きで種も全部つぎ込んでるから参考にならんけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:54 ID:bqOAZ5sC
>>874
スキルに関しては魔法の方は10個は空けておこうかなと思う。
特技の方は結構開いてるところあるので空けなくても多分大丈夫かなと思う。
最大数変更して下の方に追加できるし。並び順もDF2は魔法が先にくるようになってるし。

>別方向からの装備が欲しい
いっそのこと新カテゴリの武器でも作りますかね?
ハンマー系とかレイピア系とか銃とか。

自分は原作でもDF2でもマッシュはコマンド入力面倒なんであまり使ったこと無いな。
いっそのことコマンド入力廃止しますか?

キャラに関して本音をいうと、ブライ、マーニャ、ミネアあたりは別キャラに変更したい。
理由はDQ4からはこんなに要らないってとこですね。
あと、竜王と被ると過去から散々言われてるバハムートも何とかしたいところ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:46 ID:IwvNGLu7
>>874
マッシュのコマンド入力は原作の擬似再現だろ?
それにまで文句言うならいっそヤンにでも変更した方が良い。シナリオ上変更できないのは解るが


話題に上がらないけど、ファリスってどう?ジョブチェンジ廃止のキャラ設定重視の性能だけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:16:11 ID:lbjM2zZS
コマンド入力が面白いと思う俺は異端なのか・・・
6では常にスタメンだった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:49 ID:krx1uqXx
4倍速でやってる俺はコマンドキャラ使わないな。
というか使えない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:18 ID:laWUfp9C
>>876
コマンド消すとか馬鹿かお前?いっぺん死んでこい、カス。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:13:08 ID:N0JV1j5v
今日は合体七英雄ずっと作り直してた・・・
何とかアビスゲート、アストラルゲート(仮面有り)、死亡時仮面、
クジンシー、ダンターグ、ボクオーン、ワグナスの出現順ランダムは実装できた。
技も何個かは七英雄のを適当なエフェクト&威力で作成。
バランス調整は別にされる方が現れたみたいだし、
まあ自分は需要低そうだけどまったりオナニーパッチを頑張ってうpまでこぎつきたいと思います。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:14 ID:pDTrm1LI
>>877
裏D以降ではビビとかマッシュの方が溜めキャラとして一芸に秀でる分、使い方がはっきりしているため
対照的に器用貧乏扱いされてメンバーからもれる事が多い。

もともとは
ヘイスト・クイックのフォローがあるかどうか、クイックをどう使いこなすか
の2点次第では超万能キャラだった。
テンション5から動くだけで殆どの場面で優秀な攻撃ができ、ベホマ使いを一人入れれば後一人は誰でもいいくらい。
条件付とは言え、ピサロやミレーユに並ぶという人もいるくらいだった。勿論この2人とも共存可能。

時空魔使いが居なければ、途端に使いづらいと言われスタメンから外れる。
とにかく一際バラつきの大きいキャラだった。
現在ではビアンカ+エアリスの組み合わせが強力だが、その先代にあたる存在。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:42:15 ID:Z3Plab90
コマンドは必要だろ・・・というより楽しんでる
原作に比べてもコマンドは相当出しやすいし
マッシュは確かに強いんだが、クイックが必須
のんびり溜めている暇は無いし、単発で夢幻を出すとディレイのドデカさで弱い

マッシュの鳳凰の舞と真空波は強力だと思うよ
中盤でも、雑魚には鳳凰、ボスには爆裂拳と活躍する
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:00:10 ID:RQ47Dq2O
>>881
頑張り過ぎて体壊すなよ?かなり進んだみたいだしw
曲はデフォで入ってたか思い出せないんだがロマサガ2の物を予定?

>>882
なるほどなぁ
全体攻撃、一応回復、必殺技 みたいな物は揃ってるしね。
斧しか装備できないお陰で盾も装備できないのが辛いな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:22:09 ID:RFL5zOXR
なんか前にも見たよ
この自演くせえ流れ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:28:26 ID:WLiBLc2c
ぶっちゃけ、七英雄もバランス調整も技整理も全部俺の携帯駆使した自演。
むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:32:59 ID:T/1CVI/e
Lv37,8あたりからのいい狩場ないですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:22:53 ID:N0JV1j5v
>>884
どうもです、
曲はちょうどRS2ラストバトルが入ってるのでそれを使ってます。
ただ、最初は個人七英雄戦の曲にして最終形態の時にラストバトルに変えるか、
最初からラストバトルで曲変化無しにするかで多少迷っていたりも・・・

最終形態の七回攻撃はエクスEXのアルティメットエンドの処理をパクる予定。
(原作通り総戦闘回数で攻撃回数変えるのを入れるかも検討中)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:47:19 ID:zwKIEsz6
マッシュは原作FF6でも最後のPT分割のため仕方なく育てたが、そこ以外はまったく育てなくなかったな。
ちゃんと魔石を持ち替えて育てると、エドガーはオートボウガンかサンフラッシュで全体に9999。
魔法でも同じくカンストするからわざわざコマンド入力するマッシュを使う意味がない。

DF2でもマッシュは溜めてで最大ダメを出す為だけのキャラだろ。
UOでは性能的にガボの劣化キャラなので、一瞬で10000くらいのダメージを出したい場合にガボと同時に使うとき以外はいらない子。
しかもガボは自己バーサク+ブーメランでザコ戦でも大活躍。
全体で見ればもっと不遇のキャラも複数いるけど、こういう直接の上位キャラがいると出番はかなり限られるぞ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:58:44 ID:zwKIEsz6
書き忘れ。
ようするにDF2UOではマッシュはガボの劣化キャラになってる(詳しくは>>600くらいからの書き込みを参照)。
でもマッシュも他に比べるとまだまだ強いキャラ。
そしてコマンド入力が面倒という人と、原作再現や入力が好きなので残せという人がいる。
なら双方の意見を組んでどっかにスイッチを作って(初心者の館など?)で通常の選択式とコマンド入力型に分けられないのかね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:02:52 ID:82o2UT5n
マッシュとガボ弱くすればいいんじゃね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:08:18 ID:TeJm+sS+
コマンド入力ってのが個性の一つなのに
それを選択式に変えられるなら、そもそもマッシュをゲームに入れる意味がない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:49:34 ID:qmiBmQrE
ルーラ、デイン系ってのが個性の一つなのに
それらが使えないのなら、そもそも勇者をゲームに入れる意味がない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:17:54 ID:O90gknsp
エドガーってのが個性の一つなのに
それを強くしようとするなら、そもそもエドガーをゲームに入れる意味がない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:38:05 ID:RQ47Dq2O
移動式のフィガロ城ってのが個性の一つなのに
その兄弟が居ないなら、そもそもフィガロ城をゲームに入れる意味がない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:57:28 ID:82o2UT5n
勇者、エドガー強くしてマッシュ、ガボを弱くするんですね、わかります
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:33:47 ID:T/1CVI/e
Lv50繰り返すてどういう意味?
皆どこでレベル上げしてますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:25:34 ID:t4fz9MUB
>>897
魂1階
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:34:14 ID:pQjHUJpu
キャラ削除の気持ちもわかるが、今まで育ててきた人もいるだろうから、
パーティー編成画面2画面にして、キャラ追加の方向でいって欲しい。
個人的には、バブル(HP2倍)とかマホアゲルとか、
マジャスティス、ギガジャティスを使えるキャラを追加して欲しいな。
あとドラン君にはドルオーラを。
エドガーはウィークメーカーが効くキャラを増やせばいいと思う。
あんまり原版はいじらないほうがいいんじゃないかな。
ドランはしょうがないけど。
マッシュはコマンドは初心者の館で自分で変更できるに一票。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:45:26 ID:hdBYQ2+q
俺もキャラは追加して欲しいが漫画ネタは別でやって貰いたいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:01:03 ID:PIl+Pp+k
寄生虫はおとなしく追加部分だけいじってろ
原版いじるくらいなら自分で新作作りな
902615:2008/05/04(日) 21:57:53 ID:OsLhkTvE
ドランのいてつく波動は
黒い霧発生後のダークドレアム戦にこそ必要だと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:27:34 ID:zRRR1yY+
アグリアスの魔封剣って反射無視の魔法は防げないんだな・・・
メテオとかアルテマ防げればそれなりに使えそうな技なんだがなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:58:41 ID:NDpcrhj9
>>901
矛盾
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:27:50 ID:5PL9EzHY
>>901
もうお前は他のスレに寄生しろ
既に原版をいじられているC&Dの時点でお前には向いてねえよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:35:45 ID:0FMp9bc8
>>905
C&D?ああ、途中で放り投げた糞パッチか
まああれも原版いじってるから糞だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:49:33 ID:k/xbIdk8
糞糞言いつつわざわざ書き込みに来る奴って何なの?スカトロ趣味?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:11:30 ID:AUIUfil/
正論でも負けず嫌いな彼には許せなかったんだろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:02:49 ID:bz2In8oq
魔法はメンドイから放置するとして
武器の空き作るためアイテム順をずらしてるんだが凄いだりーな。

武器欄と防具欄くっついてるからどっちもずらさないといけないし
コモンイベントの、武器、防具の効果、武器画像や
ショップの品揃え、アイテムの入手時などぜーんぶずらし直さないといけない。

ぶっちゃけてアイテム順なんて気にしない方が楽なんじゃないかと思えてきた。
最後現在の最後以降に追加するなら非常に楽だし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:31:10 ID:2PZi05ic
とりあえず最初は原版でプレイする
一通りクリアしてから、人の作ったパッチを当てて追加シナリオやキャラを見てみる
それもクリアすると、今度は自分で中身をいじりたくなる

このところの流れを見てると、今3段階目に突入してるところなわけな。
人の作ったものをいじるわけだから、どう転んでも万人向けとはならないけど
それを踏まえた上でなら、色々試してみるのも確かに面白いか。
バランスとか真面目に考えずに、オレ専用だと割り切ってやっちまいなよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:22:26 ID:bz2In8oq
33 名前:名無しさん:2008/04/25 09:37 ID:IKTIJlp.SY
    ここは一応重宝してる、ここの報告を見て自分用に修正・・・

34 名前:名無しさん:2008/05/04 16:47 ID:ZO3W58A5Do
    それを上げるという気にはならんのだろうな

35 名前:名無しさん:2008/05/04 22:34 ID:vCLzod2mF2
    上げても良いけど、DQFFに関係ないボスいっぱい出てくるよ。

36 名前:名無しさん:2008/05/04 23:20 ID:fxR2a3RyNg
    おう。修正したとこまとめたリドミがあればいいね。

37 名前:名無しさん:2008/05/05 03:49 ID:qyKrK4N6fE
    まとめは難しいな、かなり前からの改造で間を開けたりしてたから
    何改造したか余り覚えてない。

    取りあえず覚えてる追加ボス
    アストラナガン、狂戦士の鎧verガッツ、不死のゾッド、グリフィス
    西園伸二、西園弖虎、初音ミク、レヴィ&銀、サザエさん一家
    スネーク
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:16:43 ID:t9zyW2Mi
何処かは知らんがボスが酷いなw
画像の透過も荒そうだ。少し前にうpされてたFFZ2の改造版を思い出す
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:43:39 ID:7Mp3omRL
そのFFZ2改造版からすくりっぷらすってミニゲームをDF2UOに移植してみたw
動作は今のところ問題なし、景品はまだ考えてないけど。

中見た感じスイッチ&変数が4000番台だったりするからずらす必要も無さそうだし、
カジノ、シグナル・きゅーぶ辺りも移植カマしてみようかと思ってる。

鍛冶はどうするか・・・
別アイテムとして見れるしアイテム順を気にする必要も無さそうだから
最後尾で問題無さそうなんだよなこれ。
ffz2では防具作るようになってるが全部武器に変えてみるのも良いかもしれない。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:52:47 ID:7Mp3omRL
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:54:35 ID:hOwjdaL6
おおうww頑張ってくれええ
FFZ2やってないからどんなのかわからんが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:00:11 ID:7Mp3omRL
>>915
ffz2に書いてあったのみると↓らしい。

785 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/04/18(金) 15:28:01  ID:yUfplotE Be:
    あれからググったりしてみたけど下記のモノがパクられてるね
    よく組み込んだもんだ、変数とかだいぶ被るだろうに・・・

    すくりっぷらす
    http://www.vector.co.jp/games/review/1149/1149.html
    ノベル集める数字合わせ?

    シグナル・きゅーぶ
    http://www.geocities.jp/azupashiboh/signal_cube.html
    ブロック消し

    Destroy Capacity
    http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/cgi-bin/rpg/445.php
    カジノ・スロット、ダイスゲーム、ブラックジャック、ナンバーズ、ナインアナライザー

    風の色 鮮やかに
    http://members.jcom.home.ne.jp/cogwheel/game/concerto/
    鍛冶システム
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:55:30 ID:7Mp3omRL
カジノもホボ移植できたw
こちらもやはり問題は景品なんだよな・・・

早いうちに強いの手にはいるとアレだし、バランスが難しい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:31:39 ID:EDEKXkjS
ネトゲじゃあるまいし、中盤にカジノで
セーブロードで景品もって最終装備までカジノが普通なんだけどな 
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:11:02 ID:7Mp3omRL
確かにDQ5とかあの時点で全員分メタキン剣とグリンガム揃えたりしたっけ。
その辺は自己責任にして、景品売って金儲けが出来なければいいかな。
ま、一応景品は進行度によって変えるつもりだけど・・・
(キャラが仲間になっているかどうかで判定するつもり)

カジノまでをセーブ無しで非常に遠くしてカジノ内もセーブ無しとか考えたけど
これはやらない方が良さそうだ。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080506080904.png
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080506080925.png
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080506080941.png
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080506080958.png
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:52:55 ID:hQC4cKEN
もうお前は死んだらいいと思うよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:23:14 ID:z0RmdE5U
おまえが死ね、リアルデで

>>919
完成したらアップよろしくです。
最近口ばっかでぜんぜんパッチあげる人いないから期待してます。
画像見る感じ嘘じゃなさそうだし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:51:07 ID:47nI9564
>>914
>>919
これはひどい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:03:29 ID:7Mp3omRL
実は魔法欄とアイテム欄の空きとバランス調整するって言ったのも自分だったりする・・・
魔法欄の方は白、黒、時と10ずつ空き作れたけど、
アイテムの方はもう少し掛かりそう。
ただ、今はカジノとかの移植をメインにしてるからもう暫く掛かると思う。
バランス調整は更にその後の予定、このスレで出てたのを拝借する予定。

取りあえず移植完了して、アイテム欄まで開けたらうpします。
バランス調整はその後と言うことで一つヨロシク。

ダンジョンやボス追加とかはする気無いのでその辺は別の方に期待してくれ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:51:43 ID:hQC4cKEN
>>923
そのカジノをDQ風にやれるもんなら期待するが、無理だろう?
DQらしさも何もないカジノなんていらなさすぎる…。
原版作者のこと考えような。

そもそもそういうのは許可とらなくていいのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:58:24 ID:qKxguhJF
そんな配慮がある人間には見えない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:24:39 ID:z0RmdE5U
許可って、落とせないフリーソフトを
無断アップするスレがあるこの板でいってもなー
俺は期待してるぜ!
グランゾンとかのび太とかのKUSO改造に比べればダイブましだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:52:30 ID:z0RmdE5U
あと許可がどうたらなんて話は持ち込まない方が良い
絶対、ならタオさんやUOパッチ作者はスクエニに許可取ってるのか?って話になるからw

前にスクエニがOKしたって話題になったが結局ネタだったようだしな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:59:11 ID:Zsb3CJFb
なら無駄な争いを避けるために新規で作ったほうがいいんじゃね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:09:07 ID:47nI9564
確実にいえるのは
タオは空気を読んでいる
オナニーまっしぐらのこいつらは空気読んでいないってことだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:28:27 ID:7Mp3omRL
オナニー扱いは全然かまいません、嫌な人はスルーしてもらってかまいません。
(NGIDしてもらえればスッキリするかと)
私が作ってるようなのを話題にしてはいけないとテンプレにも書いてませんかし、
あくまで私はUOパッチのつもりなのでこちらに書き込みます。
擁護してくれる人もいるようなので出来たら勝手にうpしますから、
やりたい人だけどうぞヨロシク。

-余談-
七英雄作ってる人かなりに期待してます。
頑張ってください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:32:56 ID:7Mp3omRL
そうそう、うpしたらですが、
魔法、アイテム欄空けやバランス調整の所だけ勝手に抜き取って使ってもらってもかまいませんので。
でわでわ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:46:52 ID:RP7ZAsF+
期待しまくってる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:48:15 ID:hOwjdaL6
俺もかなり期待してる

つか、なんで文句言う奴が出てくるんだ
別にオナニーだろうがなんだろうが新しいパッチがくるだけでもありがたいじゃん
パッチが嫌なら>>930のようにスルーすれば良いだけだし
何を非難してるのか全く分からん

934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:45:48 ID:hQC4cKEN
これはひどいな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:06:39 ID:qKxguhJF
じゃあハッキリ言うと、センスねえんだよな
(元ゲー)パクりの(DF2)パクりの、更に(元ゲーのミニゲーム)パクリの(FFZ2改造版)パクリだろ
スペース空け作業乙、って感じ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:25:48 ID:weJTq8aw
ぱくり乙!w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:09:15 ID:Y8kmos8J
DFにこだわらずに新しい物として作ればいいのに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:55:11 ID:/rS48yu0
>>935>>933に対してまるで的外れな件について
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:15:34 ID:hOwjdaL6
>>935
いや、だから何でわざわざ文句言う必要があるの?
センスがあろうがなかろうがスルーすればいいじゃん
非難されるような悪いことは一つもしてないだろ
嫌ならパッチあてなければすむだけだし

まさか、ここで話してる事自体が嫌なのか?
それとも、気に入らないパッチは非難しないと気がすまないとか?
原版作者に許可とってないから気に入らないかな?
まあどんな理由であれ、金払ってるわけでもないし、作者がパッチあてて下さいって頼んでるわけでもない
意見することはあれど、非難する要素がどこにあるんだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:42:08 ID:RP7ZAsF+
可愛そうな子なんだから虐めるなよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:24:28 ID:1HnaLfL5
元ネタがDQFFどころかスクエニ系ですらなくて吹いたw
こうなったら任天堂やナムカプ系のキャラ追加したりとかもアリじゃね?w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:26:13 ID:+/HMfQJ7
さんまパッチみたいにきっちり分けてやってる分には
まあ文句はないな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:40:16 ID:z0RmdE5U
きっと昔破壊するものに批判して消させた様な奴が文句言ったるんだろうな
自分の気に入らないものはトコトン気に入らないんだろ、
異質な者がいると虐めないと気がすまないタイプだろうな。

そもそもUOパッチを批判してるってことはアンチだろうし、
>>1に書かれているようアンチは徹底放置の方向で行った方が良いだろう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:05:53 ID:47nI9564
丁寧に何年もかけて上手くDQとFFをクロスオーバーさせたタオが報われんな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:10:05 ID:Q0serwgv
期待して待ってるぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:14:05 ID:32zn9rZ/
最近の進行してるパッチは
>>888の七英雄パッチ
>>931のミニゲーム中心パッチ
例外に>>911のカオスパッチ 

ってとこか。

>>944
もうタオさん自身の中では完結してるんだろうし、UOパッチのスレでそれを言ったらお終いだw
今頃氏は何やってるんだろうな・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:55:15 ID:Y8kmos8J
本村大佐的なスレだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:07:08 ID:LTeIMFQ+
FFZ2と比べて対照的だよな、
FFZ2は作者が途中で投げてUOパッチ作者(45氏)が頑張って良作にした。
DF2は作者が頑張って良作にしたのをUOパッチ作者が頑張って駄作にした。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:39:19 ID:fKZiieaa
DF3はまだでつか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:50:50 ID:f009tI9g
地震キタ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:36:50 ID:TNznBQ/V
七英雄パッチの人生きてるか? 数日書き込み無いけども
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:44:58 ID:Un8PnOuY
一応生きてます。
あれから帰省してたのであまり進んでませんが、
合体七英雄は終わって技増えたので個別七英雄の再設定をしてます。
ちと聞きたいんですが個別七英雄は戦闘中に変身するのと
原作のように進行度で変化するのどっちが良いですかね?
正直原作通りだとバランス複数考えないと行けないからしんどいです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:30:55 ID:1bhjLIDz
原作にこだわらず戦闘中変身で良いと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:54:06 ID:szjdzDE2
鍛冶システムも入れるとか言ってるので
試しに>>916の風の色 鮮やかにってのやってみたけど
鍛冶難しいな、中々良い物が作れない
パズルの奴も二つともやってみたがムズイ・・・こう言うの苦手だ・・・
救済処置とかないんかな?
もらえるものが別に手に入らなくても良い物とか(別の入手法があるもの)
キャラのLvが上がったらクリアーしたことになるとか・・・
アバチュ2のシューティング、ドットハックGUのバイクとかも投げたんだよな俺
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:00:14 ID:3DABkKav
七英雄たちは追加ダンジョンのボスどもよりもさらに強いの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:33:35 ID:TNznBQ/V
>>954
パズルは答えあるわけだし、いつかは解けるだろう。
詰まったのいくつかあったけどw(俺やったのFFZパッチ版だけど一緒だよな)

因みにFFZ2の中では高額のポイント払えばクリアした事になるシステムだった。
一応参考にでもなれば
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:48:12 ID:szjdzDE2
>>956
サンクスコ
ポイントって金かな?
だと助かるなー。

ミニゲーム自体は好きなので期待してます。
(大抵途中でつむけど)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:53:00 ID:6foSWS00
FFZもDFもやりすぎだな。
まぁ、ユーザとしては新機能が追加されるのは嬉しいがね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:33:40 ID:TNznBQ/V
>>957
ただ、第一問目ですら500000くらい要求されるのは酷すぎたけどw
鍛冶は救済処置無かったけど、効能を売ってる高額商品安く済むとかで良いんじゃないかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:37:03 ID:Un8PnOuY
>>953
どうもです。
戦闘中変身で行きたいと思います。

>>955
個別はクリア寸前くらいの難易度を予定してます。
合体は破壊するものより強いと思います。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:19:39 ID:e8lmGqvV
あの破壊するもの以上ってw
まぁ、原作でも凄かったしな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:40:58 ID:05qoZL+Y
>>960
やっと追加ダンジョンのボスを徐々に倒せるようになってきたけど、
個別七英雄は原作クリア寸前の強さなのか…

うPされる前までには追ダン制覇したいな
全員LV40いってないけど、なんとかなるもんだ


963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:00:13 ID:LNQ08Yxf
ffz2からカジノとか移植してる者ですが近況報告を、
実を言うと鍛冶システムやブロック崩しはまだ入れてません。

ずっと別のことしてました・・・
ffz2のままだとカジノの景品は選択肢を使った長くて遅くて怠い交換方法でしたので、
(作った人には悪いですが・・・)
編成画面処理をパクって交換専用の物にしてみました。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080509054750.png

んで別の事ってのが、
すくりっぷらすってのを作った大本の作者さんのサイトに行ってみたら、
他にも色々同じようなミニゲームっぽいものがあったのでプレイしてみたところ、
異常に気に入ったのでunbalance3ってのを移植してみました。
流れてくる文字を覚えておいて、
制限時間内に流れてきた中になかった文字を言い当てるという動体視力を測定するゲームのようです。
(ツクール2003作品なので少し移植に苦労しました)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080509054814.png
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080509054838.png
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080509054850.png

一応現在追加した分は景品も全て追加完了しました。
次は鍛冶か、チョコボ競馬に取りかかろうと思ってます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:06:06 ID:LNQ08Yxf
あと救済処置ですがffz2そのまんまです。
良いくらいの金額だったので・・・
あくまで最終手段ってことで、安いとまじめに解くのが馬鹿らしくなるかもしれませんし。
(unbalance3はハイスコア制なので救済処置は今のところ考えてないです。)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:39:13 ID:QH2ZvSv9
おぉ、激しく期待!
チョコボ競馬にも興味あるけどやっぱ鍛冶システムってのをやってみたいな
武器増やすんだっけ?全種類増やすんですかね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:20:16 ID:LNQ08Yxf
>>965
一応全種類の武器を予定してます。
弱い物から現在の最高のもの位の幅で、
鍛冶での出来が最高に良ければ現在の最強武器を少し越えるかな?
と言うくらいの予定です。
品質は、
[F]:Fine(素晴らしい)
[H]:High Quality(高品質)
[N]:Normal(普通)
[L]:Low Quality(低品質)
と4種類あるらしいですが私は最高でNormalしか出来ませんでした。
もっとやり込む必要があるのかもしれませんが・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:15:29 ID:Z+gV/XQx
うほほ、がんばってください!!
楽しみにしてます


>>966の最強武器を考えた敵を作ってくれる人募集
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:02:30 ID:WeACH3fT
流れを全く無視した質問で申し訳ないが、初心者の館の音楽聞ける宝箱の
一番右下3ページ目の「CFD-15」って、どのゲームの何て曲?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:37:33 ID:LNQ08Yxf
取りあえず鍛冶システムの方を導入開始。
新しい武器だと名前、武器グラを考えるのが大変なので、
自分で既存の武器を鉱石から作るという感じに変更。

例えば、鉱石最低の銅鉱石を使うと
まどろみの剣が出来、ランクによって下のようになる。
[F]:攻撃力66
[H]:攻撃力56(既存のまどろみの剣と同等)
[N]:攻撃力46
[L]:攻撃力36

[H]以上は本当に難しいのでこのくらいで良いかなと。
鉱石は5種類、全10系統の武器の攻撃力など設定しないといけないので
結構掛かりそう・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:23:04 ID:lkvMxFnK
そこまでDQFF無視した改造するなら1から作れよバカ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:29:01 ID:61A1Y7LD
>>970
うるせえ死ね
気に食わないならいちいち書き込むなクズ
誰もお前にやってほしいって頼んでねーんだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:34:35 ID:9nwoj/Th
まあ正直一から別の作品でやってくれた方がうれしいな
強制されるもんでないから別に困りはしないけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:41:14 ID:M4xmuD1j
ニコニコでDF2を知ってクローンゲーム初の俺だが>>970と同意見。

まず破壊するものがFFDQ外の敵という事で叩かれてる前例があるのにも関わらず七英雄という発想がKYすぎるし、鍛治で武器の強さが変わるとかもはやDF2とは別のゲームやん。

システムまで変えてしまうなら何故全くの別物で作らないの?

DF2の世界観にそんなにこだわりがあるのか?とてもそうとは思えない。

C&Dパッチまでのものは裏ダンジョンや隠しキャラなどFFやDQでもあり得そうな設定だから認められてるわけで(それでも批判は多いが)最低限の空気は読めてると思う。

自分で楽しむオナニーパッチならわざわざうぷしなくていい。

オナニーは人に見せるもんじゃないでしょ?

うぷする以上は最低限空気の読めてるものをうぷしてくれ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:51:31 ID:61A1Y7LD
>>973
オナニーだろうと俺はしたいんだから別にいいだろ
お前がパッチあてなければいいだけ
それになんの文句があるんだよ
大体お前に文句言う権利あんのか?
作者はなんの対価も貰ってないのに文句言われなきゃ駄目なんだ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:58:13 ID:j+gLxWUb

この意見がすでにオナニー。


オナニーは人に見せるもんじゃないでしょ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:58:38 ID:j+gLxWUb
あ、>>973
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:01:54 ID:61A1Y7LD
>>975
いや、もうちょっと分かるように具体的に説明してくれ
どの意見ならオナニーじゃないのか
どのパッチならオナニーではなかったのか
また、その理由は
お願い
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:02:18 ID:lkvMxFnK
原版に愛着なんかないだろ。要はシステムとかアニメとかの作業の手間だけ拝借したいだけのヘタレ改造厨。

>>974
批判されるのが見たくないならお前がスルーすればいいだけだろ。
文句言われたくないならそれこそ自分の世界だけでシコってろよ。
権利もなにも大体お前に批判する書き込みを制限する権利もないだろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:02:30 ID:61A1Y7LD
>>976
ああ、すまね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:06:04 ID:xZ/RFBK/
1から作るより、元からあるものをいじった方がはるかに楽だろ。
隠しボスや隠しダンジョン含めて1から作ろうと思ったら
スライムとか中盤の船がどうとか、そういうイベントまで作らないかんけど
ゲーム性込みで改変するだけなら、システム周りいじるだけですむ。
本家無視するなら1から作れとか言ってるのは、そういうことに頭回らないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:06:23 ID:0BL53vgs
厨大杉(笑)
スルーしろスルー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:07:39 ID:lkvMxFnK
>>980
だからヘタレだっつっーの
作者のタオもいってんだろ
さんまパッチみたいなハメはずしたパッチは勘弁してくれってよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:09:02 ID:61A1Y7LD
>>978
話の論点がずれてる
俺はなんで文句言う必要があるのかと言ってる
もちろん、俺に批判する書き込みを制限する権利もないが、
対価も貰ってない作者に対して
いちいち難癖つける必要はあるのかと言ってる

大体お前は供給に対して何の対価を払ったんだ?
ただ貰うだけの俺らに何故文句を言う必要がある?
ただのワガママだろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:09:33 ID:xZ/RFBK/
ヘタレてw 遊びでやってることに何で余計な苦労する必要あるのwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:11:22 ID:61A1Y7LD
>>982
なんでお前のために作らなきゃだめなんだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:11:43 ID:9nwoj/Th
>>980
まあそうやって関係ない物を人気作品の尻馬に乗せて楽したものを公開するなら
批判は当然出るってこった
パッチ作者より擁護してる連中が痛いな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:12:24 ID:61A1Y7LD
>>986
どう痛いのか詳しく書いてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:13:20 ID:xZ/RFBK/
>>986
どう考えても批判してる方が痛いと思うんだが。
お前がタオ氏ならお前が正しいかも知れないけど
楽して作ることを批判する意味がわからん。何で当然なん?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:14:17 ID:9nwoj/Th
>>987
批判すんなと言って他者を批判する態度だろう主に
ていうかわからん奴には大抵説明してもわからないか
わからない振りをしてまぜっかえされるのが困るんだが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:17:15 ID:61A1Y7LD
>>989
説明して貰って悪いな
かなり話が分かっていないが
俺が文句つけるなと言ってるのは
作者であって、お前らじゃないぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:19:02 ID:lkvMxFnK
>>983
明らかにDF2の改造パッチとしては、コンセプトからして糞なKYパッチをこのスレではマンセーだけしてろって?
お前自身もワガママ言ってることに気づけよ。大体なんで他人の批判が許せないんだ?
お前の理屈でいえば、お前自身が楽しめればそれでいいんじゃねえの?
糞パッチの作者を擁護して本家の作者は全く無視してる連中がゾロゾロ出てくるのが意味不明。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:22:44 ID:61A1Y7LD
>>991
ちょっとまってくれ、俺がどんなワガママを言った?w
俺は「提供してくれる作者に対して文句言うな」
お前は「俺はなんの対価も払わないけど、俺の言うとおりに作れ」
どっちがワガママだ??w

原版作者が怒ってるのなら全然話は違う
そうじゃないだろ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:25:09 ID:lkvMxFnK
>「俺はなんの対価も払わないけど、俺の言うとおりに作れ」
言うとおりに作れだなんて一言も言ってないんだが
作者はKYでDF2には何の愛着もないただのヘタレなオナニー改造厨ということは言ったが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:27:18 ID:K9vXvSAa
本家からしてDQとFFからのパクリゲーなのに、何を喧嘩してんだおまいら
そんなことより早く次スレを立てる作業に戻るんだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:27:34 ID:9nwoj/Th
>>988
この際だから言うと
楽して作ることを批判しているんではなくて
原版の雰囲気を損なう部分が大きいから批判の対象になってる
公開しなければ批判はされないが公開すれば多かれ少なかれ批判が来るのは当然
批判をすることは当然ではないが批判が出るのは上の理由から当然と言っていい

批判が出る理由を考えないで論理立てず提供者を批判するなと言う話になると
主体が曖昧になって丁度今のように水掛け論になる
口も悪いと相乗するしな

これで多分わかってもらえると思うが
やっぱりわからないものにはわからないかもしれない

まあ俺は最初に言ったとおり別に作って公開する事自体は否定しないが
うまいやり方ではないとも思う
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:28:01 ID:85aSedTh
それを免罪符にするなよ>元からして
今やってんのはオナニーの内容がひどすぎって話なんだから
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:28:30 ID:61A1Y7LD
>>933
お前はお前が気に入ってないパッチじゃないから文句つけてるんだろ?
で、また気に入らなかったら文句つけるんだろ?
言うとおりに作れって言ってるのとなにが違うんだ?

じゃあ、言い方変えようか?
俺は「提供してくれる作者に対して文句言うな」
お前は「俺が気に入らないから文句つけてやる」
どっちがワガママだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:28:32 ID:he5LcoT7
じゃあ聞くけど
なんでタオさんのこと考えられないの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:15 ID:lkvMxFnK
>>997
日本語も通じないのかお前は
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:17 ID:61A1Y7LD
          ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。