扉の伝説〜風のつばさ〜攻略質問スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1総合案内
サークルDoorのフリーゲーム「扉の伝説〜風のつばさ〜」について語るスレです。
前スレ http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1181307655/

○サークルDoor ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4860/

○専用ページ ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4860/1RPGtop.htm

○ver.1.2 DL(ベクター) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se353161.html

○修正パッチ(重要!) ttp://tobiden.hp.infoseek.co.jp/UP1.htm

・攻略サイト ttp://happyhome.sakura.ne.jp/kazeno/index.html

・『扉の伝説〜風のつばさ』@wiki ttp://www32.atwiki.jp/kazetsuba/
 (このスレの過去ログも載せてくださっています)


関連スレッド
・【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト【補完計画】
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1186585959/

・ミルカさん、どうかな?
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1184780955/

・レル様ツンデレ同盟
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1186365393/


>>2 にFAQがあります。
2FAQ:2007/08/10(金) 00:34:22 ID:Cl4AqHUZ
・バグ多くない?
 多いです。>>1の「修正パッチ(重要!)」のページに、パッチと若干のバグ対策あり。 
 また、現在デバッグプロジェクトが盛り上がっています。
 >>1の【扉の伝説】風のつばさデバッグプロジェクト【補完計画】スレをご覧ください。

・本章が始まったが、敵が強すぎて何もできん。
 クリフハンガーの道場3日コースで、限界までレベルを上げてから挑むべし。
 Lv.18〜20になったら、「あとは実戦できたえろ」とおんだされます。

・だって日数制限が気になるし。
 はっきり言って、気にしないでいいです。
 360日って実はめちゃくちゃ長いし、しかもやがて制限解除が可能となります。

・話が進まなくなったど。
 宿屋で一日休んで、ドリームホールに行ってみてください。
 日数制限解除の方法もここで聞けます。

・それでも進まん。攻略も見たんだが。
 感受性不足、精神<<博愛>>不足でひっかかる人が多いようです。

・時宜を逃すと出来なくなるイベントや取れなくなるアイテムはある?
 それはそれは沢山あります。
 開き直って見つかる範囲の話だけ進めるか、攻略サイトにべったり頼るかしてください。

・せめてデータ引き継ぎができれば、二周目を頑張れるんだけど。
 できません。そんな甘ったれたこと言ってるとルシアに説教されます。

・そういえば、ルシア説教くさいよね。何才だよ?
 むしろ若いからえらそうなこと言いたくなるんじゃ。

・その若気のいたりの説教で、いい大人の極悪人が改心するなよ。
 少なくともマーカスギルドの敵に関しては、ドン自身、
 「うちの幹部は、腕っぷしは強いがおつむの方はちょっと(意訳)」と言っています。
 しょせん、子供と子供のケンカなんです。許してやってください。

・効果音ドン!ドン! うるさいよ。
 それも若気のいたりです。でんでん太鼓で遊びたいお年頃なんです。許してやってください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:34:52 ID:lpeg5sYW
ありがとうございます!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:10:27 ID:t4jUiYzf
すごいね
新しいスレができたんだ
おめでとう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:41:19 ID:kMcgEme2
黒アンナ「恒例の>>1乙」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:38:10 ID:32URa46B
レル「>>1さん乙ですわ」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:16:28 ID:qD2FWOvL
今更ながらデルビッシュ村ワロタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:36:40 ID:0qlP/RGF
>>1
早速なんだがFE2って
何レベルくらい必要なんだぜ?
FE1の蛾で泣きそうだったから次はしっかり準備して行きたいんだぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:51:25 ID:qD2FWOvL
>>8
普通にやったらハマる恐れがあるので別セーブ推奨
目安はFE2中に仲間になる茶飲み男が4倍技覚えるくらい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:11:05 ID:5IliqJEB
FE2てむずいの?
俺もちょうどFE1終わってLv40くらいなんだがもうちょいがんばるか
118:2007/08/11(土) 19:18:18 ID:0qlP/RGF
>>10
あれ俺まだLv30くらいなんだが・・・
っていうか経験値少なすぎてレベルあがんねぇ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:19:50 ID:mylxTJpc
茶飲みが一番輝く頃だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:28:01 ID:hMMTkgZK
特に目立たなくて茶ばっか飲んでる茶飲みが、なぜか高性能で低コストな4倍技を覚えるのって
FE2に対する救済措置なのかもしれない。まぁ、FE2最大の難所はメイド連戦だけどな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:40:29 ID:q6oR8BWb
氷の神殿で、右3前4ってのができねえんだけど

ガイコツ調べてからやるんだろ?感受性が足りないのかなあ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:52:21 ID:JL59AfId
FE2はレベル20ちょっとで仲間にしてからレベル上げせずに直行したけど
特に苦戦しなかったなあ
FE3のラストが一番きつかった。勝てたときは本当に運がよかった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:53:55 ID:R6AbD+PT
>>8
つい最近FE2クリアした俺がこれだけは言っておく、絶対に全体攻撃系のクレスト(フレアバーンとか)持ってけ。
後はメイド用に、スリープダガー持ってくと楽。
主力がリーフェンになるんだが育てずに突っ込んだらかなり緊迫した戦いになったので、
四面楚歌状態のイベントを真に楽しみたいならあまり育てない方がいいかもしれん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:03:07 ID:VkTOlzIN
メイド連戦はレベル低いと辛いけれど、アイテムと<希望>を温存せずに頑張ればなんとでもなるかな。
クエストで使うからエリクシールだけは最低2個残しておかないとダメだけれど。
あと、火とかの召還石系アイテムはほんと便利。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:11:37 ID:C1FsfbxC
アシッドスライムのいる酸のとこって宝箱どうとるのか誰か教えれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:23:53 ID:VkTOlzIN
>>18
まず超アルカリ水を持っている事が必須条件。
持ってたら、酸のマップの上側から右側に回って行き止まりまで行くと、明らかに怪しい水溜りがあるのでチェック。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:26:54 ID:YP8HKa1r
>>14
書いてあるのとは違う柱にある。手当たり次第調べてみ

>>8
FE2はレベル20台でもリーフェンの壊があれば安心
なしで行くと結構きついぞ
イルラヤとかアリスとかまともに育ってないのが強制参戦だから
他の人と同じく全体を攻撃できるものやポーションを大量に持って行った方がいいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:42:07 ID:C1FsfbxC
>>19
サンクス。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:21:56 ID:ljkxjJK+

ゴアの幽霊船が起こりません

「飛行船の船長室の本棚にある本を読む」
ってやっても
「特に目を引く本はない」になってしまいます
どの様にしたらよいですか?
2322:2007/08/11(土) 22:25:11 ID:ljkxjJK+
ちなみに
サーチも試してみましたが駄目でした
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:25:54 ID:QV+za5Ew
さあ?感受性が低いとかかなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:26:06 ID:YP8HKa1r
>>22
感受性が足りないと思われ
2622:2007/08/11(土) 22:57:34 ID:ljkxjJK+
>>24-25

うまくいきました
感受性が低かったようです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:18:50 ID:7R9cRsiu
FE2はまだ簡単な方
FE10は戦闘とイベントの多さと移動距離長すぎで正直途中で投げ出したくなった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:30:14 ID:R6AbD+PT
しかし、レザイア強いな…
マインド→レザイアコンボで半永久機関完成じゃないか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:59:53 ID:VkTOlzIN
>>28
しかしよそ見と心のメロディに比べたら何もかもがゴミ技に見えてしまう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:19:50 ID:yRE/vYOh
リザイアはMP吸収なのがおかしい
吸収量もおかしいけど

耐性が設定されてない能力半減とよそ見もおかしい
自分も回復できる心のメロディもおかしい
ほんと戦闘は作業だぜー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:46:35 ID:bZi2V8jD
心のメロディとよそ見と愛で全てが解決した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:55:09 ID:w3/VwNWx
>>14
入り口基準だったきがする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:59:01 ID:QQ9sAopi
>>32
ちがう。
「入口から」って書いてあるけれど、実際は次の間との出入り口から数えるんだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:03:35 ID:w3/VwNWx
内部データみたけどやっぱり入り口から右3前4の位置にあった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:13:22 ID:QQ9sAopi
>>34
そうか。
でも、実際にゲームするとそれだと開かないんだよ。なぜだろう。
デバッグプロジェクト向きの話題かな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:14:45 ID:GG32MOWs

ルシアが炎舞斬を全く覚えません

もう既に飛行船を手に入れているのに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:15:52 ID:+2U1Kd80
>>36
ファイア覚えてないだけだろw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:17:06 ID:+2U1Kd80
ん、よく考えたらファイア最初からあるじゃんw
失礼
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:24:03 ID:w3/VwNWx
>>35
たぶんこういう解釈だと思うよ
http://www.uploda.org/uporg956860.jpg

最初の柱の位置がちょっと変といえば変だけどね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:01:59 ID:uQhqCQgx
いかにもわざとらしく、一個手前の柱に滑る床が配置されてる辺りが憎い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:22:37 ID:tkYhnXY0
な、なんと・・・・

なぜがいこつは
「右に3つ。そこから上に4つ。
つまり下から5段目だから気をつけるんだぜ!」

と言ってくれなかったのか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:41:40 ID:lgFGvCv9
面白い?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:32:05 ID:4iPtgPKl
>>42
黒アンナ「殴音とグロ描写に耐えられるならそれなりには」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:14:04 ID:Y63iQvgB
空の開拓者イベントの暗証番号をメモし忘れた…
誰か教えて、頼む
45TimeExilePerson:2007/08/12(日) 16:55:55 ID:Fw+k0X81
私は「8572」でオーケーでしたが…
468:2007/08/12(日) 17:20:52 ID:UWJH5vxo
今FE2無事にクリアできたよ
助言ありがと
リーフェンの「崩」がよく決まって「壊」無かったけどいけた
メイド戦は3回やりなおしたけど・・・

でも、その後調子に乗って
少年勇者隊イベントの蛇?みたいなのに挑んだが
勝てない/(^o^)\ナンテコッタイ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:58:45 ID:GG32MOWs
魔法使いの隠れ里

ここに行く途中の洞窟で行き止まりになっているのですが
サーチでも駄目でした
http://www.uploda.org/uporg958136.jpg

どの様にしたらいいですか

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:00:12 ID:+2U1Kd80
>>47
エルフの瞳+サーチシークレット
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:53:14 ID:uQhqCQgx
FE6まで来たが、そろそろ戦闘バランスがおかしくなってきたな。
全然楽勝なのに負けイベント扱いされとる……
5047:2007/08/12(日) 22:51:12 ID:GG32MOWs
もう一つ

その先はどうやって進めば良いのですか?
石碑の”道・風・時”
色々試してみても変化無しでした
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:47:53 ID:9fKYRywN
ハーピィ島の
http://www.uploda.org/uporg960324.jpg

ロープを買ってきたのに駄目でした
どうすれば上に上れるでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:56:35 ID:Z4nFryWB
リビングロープってやつ
メアリー工房でつくれる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:54:02 ID:B5FYlmGX
このゲーム、敵が強過ぎ…
クリアできる人の気が知れない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:50:22 ID:69mW7fsZ
>>53
ちゃんとクリフハンガーの道場でレベル上げしたか?

> 2 FAQ [sage] Date:2007/08/10(金) 00:34:22  ID:Cl4AqHUZ Be:
>     ・本章が始まったが、敵が強すぎて何もできん。
>      クリフハンガーの道場3日コースで、限界までレベルを上げてから挑むべし。
>      Lv.18〜20になったら、「あとは実戦できたえろ」とおんだされます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:00:33 ID:U3IlsHb5
仲間が多くなってから修行しよう
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:31:24 ID:39OFWXs3
1本道ストーリーじゃないから序盤から強い敵と当たれるからな
倒せる敵を相手にしてれば別段むずいとも感じないな
ところではまる可能性があるとうわさのFE2に挑戦中なのだが
コンドリアル9Fを探索できるくらいならクリア可能かな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:37:35 ID:jG6mrm2G
>>56
 充分すぎるよ、真っ当に9階をうろついているんなかい?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:51:10 ID:Eu2sfwnY
>>56
パーティの平均レベルが25あれば余裕
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:55:30 ID:69mW7fsZ
>>56
メンバー固定だから、他のメンバーが強くても意味ない。
前もって育てられるメンバーはリーフェンだけだが、育ってるか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:28:47 ID:jG6mrm2G
>>59
 9階ってことは鑑定で最高装備を揃えられるよ、よっぽどグダグダな戦いをしない限りつまりはしないだろ?しかし、ルシアのレベルはいくつなんだ・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:31:52 ID:hWPjg+VB
というか回復アイテム揃ってればよほど弱くない限りいけるっしょ
6256:2007/08/14(火) 20:43:29 ID:39OFWXs3
うわ、レスいっぱいありがと
まっとうっていうか、よそみ?とかどうやって習得するのかわかんないから普通に戦ってるけど
Lv42で消費アイテムとか使わずに宝守ってる中ボスたおせるくらい
リーフェンは加えたばっかでぜんぜん育ててない
普段回復アイテム使わないんでアイテムはそろってないなあ…
一応ルシアハイヒール使えるけどそれだけじゃまずいかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:47:49 ID:hWPjg+VB
42なら余裕だと思うし試しに始めちゃっていいんじゃね?
男は度胸、なんでも試してみるものさ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:48:00 ID:i6FnApF+
体験談をしておこう。
当時はルシアLV30ちょい、他初期値のままで突っ込んだ。
防具やオプションクレストはスタメンが装備してたので適当。
最初はアイテム使わずに頑張ろうとしたが、メイド連戦で断念。
連戦前に全快リカバリーし、□.ヒールフィールドを3枚ほど消費して乗り切った。

> ハイヒール
ルシアを回復役にしてしまうと、火力が足りなくて被害増大するだけなので辛い。
ルシアとリーフェンは攻撃にまわして、他2人に召還石や回復アイテム使わせるのが楽だと思う。
が、まぁLv42ならルシア一人で蹴散らせるかもしらん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:58:02 ID:jXK9L7W3
>>62
よそ見が手に入るのは終盤、FE9が終わった後くらいの時期だったハズ
6656:2007/08/14(火) 20:59:51 ID:39OFWXs3
>>63-64
なるほど
新たに加わったイラルヤに適当に装備持たせたら防御105になったからつっこませてみる
6756:2007/08/14(火) 21:01:20 ID:39OFWXs3
>>65
終盤なんだ
スレで人気だったから序盤からがんがん使えるのかとおもた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:23:58 ID:B5FYlmGX
ただね、よそ見はMP消費が激しいから、お勧めできないよ
どっちかというと、シャリファの時空技がお勧め
あれは恐ろしいよ
コリアンドルの最終ボスですら、無傷で倒せる…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:39:52 ID:i6FnApF+
>>66
十分すぎるほどつえーよw

>>68
よそ見のメリットは使い手の素早さ。
シャリファみたいに頑張って素早さを鍛える必要がない。
消費も装備で半減できるし、どうせMPなんて心のメロディで毎ターン100回復できる。
この2つがあるだけでほとんどの戦闘が単なるコマンド打ち込み作業になるから、
戦闘を楽しみたい人間にはオススメできないなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:21:05 ID:+D6dcve1
ようやくFE10まで来たんだが……
まさかとは思うが、オチがアレじゃないだろうな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:40:14 ID:U3IlsHb5
ルシアの勇気が世界を救うと信じて・・・!
7256:2007/08/14(火) 23:50:10 ID:39OFWXs3
>>69
だねw
今FE2から帰ってきたんだけどメイド連戦…
画面上に現れたメイド全部(50人くらいいたか?)相手にするのかと気合入れてたら…
違うんだね、あっさり終わって拍子抜けた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:20:40 ID:Y1ZClM8S
>>71

ルシア「ハアアアアアア!くらえムゲン!新必殺音速炎舞斬!」
ムゲン「さあ来いルシアアア!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ムゲン「グアアアア!こ このザ・カメンと呼ばれる九頭竜のムゲンが…こんな小娘に…バ…バカなアアアアアア」
(ボコボコボコッ)
ムゲン「グアアアア」
メビウス「ムゲンがやられたようだな…」
ガチエン「フフフ…奴は九頭竜の中でも最弱…」
ゲルニカ「ハンガーごときに負けるとはマーカスギルドの面汚しよ…」
ルシア「くらええええ!」
(ドンッドンッドンッ)
3人「グアアアアアアア」
ルシア「やった…ついに九頭竜を倒したわ…これでヴァーミリオンのいるコロッサスの口が開かれる!!」
ヴァーミリオン「よく来たなフィストマスタールシア…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ルシア「こ…ここがコロッサスだったの…!聞こえる…ヴァーミリオンのバイオリンが…」
ヴァーミリオン「ルシアよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒した後『コロッサスからの脱出手段』が必要だと思っているようだが…別になくても脱出できる」
ルシア「な 何ですって!?」
ヴァーミリオン「そして北の町の人はやせてきたので病気の特効薬を届けておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ルシア「フ…上等よ…私も一つ言っておくことがある この私に生き別れた姉がいるような気がしていたけど別にそんなことはなかったわ!」
ヴァーミリオン「そうか」
ルシア「ウオオオいくぞオオオ!」
ヴァーミリオン「さあ来いルシア!」

ルシアの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:33:06 ID:YVoiDeRp
>>73
す、素晴らしい物語です。
感動しました…。
是非、レルスレで続きを連載してくれませんか!?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:45:32 ID:xr1QKoVT
判断に困るレスだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:45:43 ID:T6+n90AZ
万引き学生に逃げられるんだが…どうしたらいい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:47:21 ID:HHdwjKBB
多分精神がないんじゃないの
『勇気』だったかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:53:19 ID:YVoiDeRp
>>73
貴方の作品と存在に希望を見ました…。
どうか続きをレルスレでお願い致します。
短い文章ながら、訴えたいものが良く伝わってくる、素晴らしい作品です!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:15:34 ID:Pmp8s7aJ
>>73
脳内ルシアの声が名塚佳織になったw

>>78
・・・・・・。
説明するのは野暮で>>73に申し訳ないんだが、
あれは これ↓を受けてのお遊びだ。
ttp://kbys.blog63.fc2.com/blog-entry-65.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 06:18:18 ID:qknadwYn
>78

釣りなのか?釣りだと言ってくれ・・・
レルスレの主は2ch初心者すぎるから、あながち釣りとも決め付けられないのが困る。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 06:25:20 ID:qknadwYn
レルスレより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
76 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/15(水) 02:56:39  ID:YVoiDeRp Be:
    >>75
    貴方、何で今更滅び行くレルスレをageたのですか?
    私は一応、このスレの主だった者ですが、これは一体…?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうみてもスレ主です
本当にありがとうございました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 06:28:31 ID:qknadwYn
>短い文章ながら、訴えたいものが良く伝わってくる、素晴らしい作品です!!!

ポカーン

スレ主が感じた、「訴えたいもの」って一体・・・?
(ちびまる子のナレーションの声で)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:31:24 ID:Occtfjj4
>>73
黒アンナ「もしもし?月刊ハンガーのアンナです。よろしくお願いします」
ティーア「え、アンナさん?」
黒アンナ「今日から私が『フィストマスタールシア』の担当になりました。 よろしくお願いします。」
ティーア「え、あの、ランスさんは?」
黒アンナ「亡くなりました…」
ティーア「うそ―――――!」
黒アンナ「実は初めて出来た浮気相手に振られたようで」
ティーア「それでショック死ですか…」
黒アンナ「いえ、メテオスラッシャーです」
ティーア「メテオスラッシャー?」
黒アンナ「なんか更なる浮気がバレて『ありえないんだZE!』って言ってドカンと塵になりました」
ティーア「最後までそのしゃべり方だったんですか…」
黒アンナ「それで仕事の話に戻りますけど、『フィストマスタールシア』、来月号で最終回です」
ティーア「うそ―――――!!」
黒アンナ「悪く言えば打ち切りです」
ティーア「わざわざ悪く言わないで下さい!」
黒アンナ「もともとあまり人気がなかったんですが、今月号ではぶっちぎりで人気がなかったんですよ。 『どっこいコリオ君』よりも人気がなかったんですよ。」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:41:55 ID:YVoiDeRp
>>83
むむむ…貴方もなかなかやりますね…。
『どっこいコリオ君』の連載を是非、レルスレで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:32:18 ID:3uuBq372
>>83
>どっこいコリオ君
コリオはヘボ太君役だろ、どう考えても
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:50:52 ID:lV8WDDL7
ttp://www.imgup.org/iup441954.png
ライイベントのDJ洞窟でここの宝箱を開けると固まるんだがうちだけかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:00:28 ID:HFh7kRCc
>>85
おむすび君…レル様
ヘボ太君…コリオ
ゴリアン…ルシア
カネ丸くん…エメラルド
愛香ちゃん…ミルカさん
タイトルコール…アンナ

こんな感じか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:14:00 ID:YVoiDeRp
>>87
いいですね…。
是非、レルスレで連載お願いしますね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:55:29 ID:qknadwYn
>>88

レルスレへのリンク張っとくといいんじゃないのか?w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:09:30 ID:YVoiDeRp
>>89
実は>>1さんが張っておいてくれているんですよ。
ありがたいことです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:35:01 ID:uT4HDPI7
ノーマッドゴーストって
一度倒すとそれで終わりで2度目はないのですか?

コリアンドル大迷宮1Fで一度倒して
外に出て再び入って、もう一度同じ場所に行ったがいませんでした
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:46:43 ID:sg1pFFto
>>91
 そうです。
 倒す時は、育てたいキャラを吟味してから・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:47:24 ID:YVoiDeRp
そうですよ。
だから、強くしたいメンバーで挑むのがいいと思います。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:54:29 ID:KYUemTnh
CA稼ぎたいならアキンドでミミックをしばくという手もありますが。
経験値はきつい・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:26:38 ID:uwFnTECi
序章でルシアLv25、ミルカLv27、エメラルドLv27にしてから第一章に入るのは、後で苦労しますか?
(CAポイント集めなどで)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:38:03 ID:Qv0XwtDB
>>95
むしろ高すぎるくらいだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:38:50 ID:Dh1g4YZT
よく解らんがその3人+1人でクリアするようなもんだから上げれるだけ上げときゃいいんじゃね
まあレルかティーアだろうけど、最後は
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:41:59 ID:EeY/V18V
ティーアのレベルなんて、おまえらどうやって上げてるんだ?
俺は完全に挫折したが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:44:24 ID:Qv0XwtDB
まあレベルを上げていいのはその5人と
リーフェン、イルラヤ、モーラ、シャリファくらいか。
あとは強制パーティになるフィーシャかな。
ウィドゥも結構強いかも。2週目で使ってみたがツチグモあれば1ターンに運よくて1500ダメージだし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:45:16 ID:Qv0XwtDB
>>98
ウッキーモンキー+温存してたリコール
10195:2007/08/16(木) 00:58:42 ID:uwFnTECi
ありがとうございます。
大丈夫なんですね。
レベルを上げすぎるとCAが貯まりにくくなると聞いたので、少し不安になったんです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:05:30 ID:0lRu0PPt
キャラたくさんいるのにほぼ固定になるのが惜しいよな、せめてルシアが外せればいいのに。
ミルカとエメラルドの安定度がヤバい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:14:26 ID:4YvBlEVU
ルシアはバランスいいけど悪く言えば中途半端
後半役割がそれぞれ特化してくるとそれが如実になる
ミルカ+エメラルド+ティーアにあと一人はリーフェンかイルラヤにしたかったなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:16:16 ID:uwFnTECi
>>102
確かに・・・。
まだ第一章に入ったばかりですが、ルシア・ミルカ・エメラルド・レルで十分バランスが取れてるので、このまま固定で行きたい感じです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:30:59 ID:0Yb6GVF7
  
テュリラでプレイしている人はいないのかよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:31:45 ID:Cgxghivu
あの顔グラはちょっと・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:38:27 ID:xMja0bQk
ルシア外すといろんなイベントがぐだぐだになるから勘弁
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:00:19 ID:0lRu0PPt
まぁルシアなら殴ってスッパリ終らせるからストーリーが大分スッキリすると思う。
でもスッキリさせといてあの長さ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:05:26 ID:0Yb6GVF7

ウカネッツでは不足だし
武器防具はどこで買い揃えているの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:07:36 ID:Ju9k9l7B
>>99
ある程度レベル上げないと固有イベントクリアできないレインも忘れないであげてー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:16:41 ID:Ju9k9l7B
>>109
武器は二刀がブーメラン+レイピア装備してりゃ雑魚戦は十分。
ボス戦は敵の属性に合わせた装備してストレングスで頑張れ。
防具は、適当にウカネッツの特売で買える防御力高めのとか宝箱から拾ったものを装備。
クレストはギード山で手に入るキマイラとかオススメ。
ボス戦では状態異常を防げるように宝箱やらウカネッツの自由市で異常100%防御クレストを揃えておくのが吉。

経験上、ウカネッツ特売と自由市までの店売り装備でも、状態異常さえ気をつけてれば中盤まではなんとかなった。
ギード山その他ダンジョンの宝箱もしっかり漁っておくとだいぶ楽になるけどな。
あとボス戦はトレジャーアイを忘れずに使っておくとクレスト系アイテムが充実すると思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:32:57 ID:4vlwV5KQ
初期はエメラルドとフィーシャ入れて
ブメレイピアで速攻雑魚戦終わるから楽だよ

ノイズもかなり強いけどな、攻撃力あげ重ねれるし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:53:37 ID:epILaBYG
ミニドラゴンのバフはいつになったら能力が上がり始めますか?
いまレベル22でそろそろ普通に戦えるようになってほしいのですが・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:15:32 ID:fPLFH6RL
>>113
なんとか戦闘に出せるのはLv40くらいから
それとLv45くらいから急速に能力値が上がって最終的にはかなり高くなる
が、特殊能力のせいでいまいちパっとしない

あとLv上げについては後半は黒真珠を食べさせると楽
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:23:29 ID:uwFnTECi
エメラルドにトレジャーアイを覚えさせたいけど《精神『幸運』》がありません。
序盤で《精神『幸運』》は手に入るのでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:26:22 ID:ZbONQB88
自由市のラッキークローバー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:32:40 ID:NhrC/FhA
エメラルドって致命的なぐらい打たれ弱いから、せいぜい宝回収と雑魚殲滅程度の役割しか無いんだが
エメラルド強いって人はボス戦でどう扱ってるんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:37:34 ID:MzGnKZI6
というかエメラルドはボス戦の主力
レイピアと敵の弱点武器と攻撃力重視の装備にして魔法で攻撃力2倍
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:12:40 ID:A/SiH0Z6
>>117
 まともに初期メンバーを育てちゃうと、エメラルドが攻撃役にならざるを得ないんだなあ。宝の回収に便利だからついつい連れて行くうちにレベルも上がっているし。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:44:39 ID:Ju9k9l7B
>>117
ほとんどのボスは状態異常にして攻撃くらわないうちに倒す(or能力半減させる)のが基本になるから大丈夫。
中盤以降はルシアとエメラルドの耐久力差なんて誤差じゃねーかと思うほどダメージ大きくなるし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:10:28 ID:NhrC/FhA
さんくす、やっぱ装甲は無視してひたすら削り要員なのか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:28:08 ID:IE6yK+DA
攻略wikiが見れないのは俺だけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:50:38 ID:pq1+QsEh
俺も見れない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:33:01 ID:uwFnTECi
>>116
ありがとうございます。
まずはウカネッツに行かないと手に入らないんですね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:42:27 ID:+a6VP9sI
>>124
ギード山で黒の剣団のビーストを倒すと、最初の一つが手にはいる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:53:51 ID:5JGKYf+m
wikiなくなったの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:01:45 ID:+a6VP9sI
>>122, >>123, >>126
デバッグスレでヒス起こして、デバッグwikiの管理人降りてたから、そのせいかな。

いや、多くの人の書き込みで成ったものを勝手に消すような馬鹿なことは
いくらなんでもしない、多分しないと思う、しないんじゃないかな・・・。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:31:54 ID:Dh1g4YZT
デバック専用の見てないけどそんなんなってるのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:53:24 ID:+a6VP9sI
>>128
いきなりヒートアップして爆発。ちょっと面白かった。

他のスタッフもほとんどいなくて大変だったようだ。
管理人がいっぱいいっぱいになってることに気づいて、
積極的な住人が次々と、スタッフや副管理人に
名乗り出はじめたところだっただけに、残念。

ただ、そんなわけで良くも悪くも盛り上がってるんで、
新管理人がうまく手綱とってくれたら、いい方向に持っていけると思うよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:56:11 ID:NhrC/FhA
しかし、皮肉な話だな……
全部を自分で背負い込む必要なんて無かったのに、それこそライと同じような運命を。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:04:23 ID:uCaU0cxw
闘技場ってどうやって入るんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:10:49 ID:Ju9k9l7B
>>131
ディメンジョンキー持ってる?
持ってればワープゾーンみたいなブヨブヨが見えるはず。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:18:03 ID:C+mIPSgn
デバッグスレの流れに期待!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:11:46 ID:GcGQTyKN
FE2に入るとき、アップデートパッチを当ててると入れないってのがあったけど、
今バージョンはもう最初から入れないんじゃね?俺、2回目なんだけど、まじ入れない。

ちなみに博愛は持ってるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:43:06 ID:REVg2oiq
ようやく最終章だぜ。

……夜明けの口笛吹きみたいに、
申し訳程度のダンジョンとボスしか無くなってて泣ける。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:55:18 ID:kOd5C7+3
サイドイベントの悪夢がでてこない…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:59:52 ID:kOd5C7+3
サイドイベントの悪夢がでてこない…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:03:34 ID:uhaTk7aW
最近ふかわ多いな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:21:54 ID:HU7lQAF9
本当にwikiが使えなくなってしまったんですね…。
結構あの情報は役に立ってくれたんですけどね…。
もう一つの方で頑張るしかないようですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:11:14 ID:1opJObt3
>>136
多分ウカネッツのフリー依頼を受けた後に出るはず
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:57:52 ID:rbj0DYqG
やっぱり攻略wikiはあったほうがいいかい?
必要なら、土日にでも設置しようと思うが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:37:04 ID:HU7lQAF9
>>141
おお、貴方はwiki管理人の方ですか?
やはり皆さんの為に協力してくれる気になってくれたのですか?
だったら、これからプレイするであろう少年少女たちのために、是非!
ついでにレルスレも御贔屓に!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:04:19 ID:NfL9vwEz
>>141
現在プレイ中なので参考にさせてもらってたよ。
設置してもらえると大変ありがたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:18:38 ID:rbj0DYqG
前管理人とは別人だが
もしかしたら土日に1日だけ休みがもらえるかもしれないんで、その時に設置してみる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:18:16 ID:HU7lQAF9
>>144
頑張って下さい。
応援しています。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:22:29 ID:2iUfh5Ph

この人強すぎ 倒せません

http://www.uploda.org/uporg968311.jpg

147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:28:52 ID:YxEIPvp5
>144
マジで頼みます!
攻略サイトだけでは補完しきれないデータとかあるんで・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:21:50 ID:RRRkJSel
>>146
これ誰だっけ。
似たような怪獣ばっかなんで、見た目だけじゃさっぱりだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:31:57 ID:tZr5P7bZ
>>148
ミッションの宗教団体のやつ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:22:00 ID:ajw72+gg
そいつだけエライ強かったな。
使う機会そんなないし、
ヴァルキリーで倒しちゃえ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:13:46 ID:Pwek6UTC
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:21:03 ID:0euUwOGv
結局アンナが思い集めてもルシア死ぬのには代わりない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:32:24 ID:Pwek6UTC
>>152
黒アンナ「これは酷いネタバレ」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:36:21 ID:kHpOVjmu
なんだよFE2クリアしたのにまたFE2できるじゃん。
しかもクリアされたことになってないからほかのイベントも進まないし、このゲームもこれまでか・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:15:53 ID:X2xjPTdx
>154
バグでサイドイベント「闇酒場にて・2」を見たにもかかわらず消えていない→それをもう1回見てしまう→クリアしたはずのFE2のフラグが立つ→そのままFE2突入→他のFEを選択不可→ストーリーが進行しなくなる
というバグ。

パッチを当てれば消えるのでなんとかなる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:20:32 ID:kHpOVjmu
パッチは最初にあてたと思ったんだがな・・・。
ありがと。もう一回ためしてみるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:31:08 ID:o3u4SoFO
     /\___/ヽ   ヽ
    /    ::::::::::::::::\ つ
   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.    |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
158141:2007/08/18(土) 22:52:47 ID:m8+CZ5hp
結局上手く設置できなくて、レンタルで済ませてしまった。
しかもメールボックスいっぱいでメール受け取れなかったというオチ。
遅くとも明日いっぱいで使えるようになると思うんで、とりあえずもう少し待っておいて欲しい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:54:33 ID:1UyzTKIU
デバッグスレのためにも一つ頼む
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:11:28 ID:lRWVkHZu
非公式パッチが便利でいいな
あれだけで大分楽になるよ
161141:2007/08/19(日) 02:00:22 ID:iC1GPuqU
とりあえず完了。
しばらくは忙しくてあんまり編集の協力は出来そうにないが、よろしく頼む。
ttp://tobiden.gamedb.info/wiki/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:12:34 ID:lRWVkHZu
>>161
乙乙。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:18:13 ID:sjGSdZqS
いや、まさかこれからホントに一から作るわけないだろ?
ま、まさかな・・・それともホントにお前ら作るのか?だとしたらめんどくさがりの俺には衝撃的だぞ・・・!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:37:35 ID:U/WCXaf/
前の管理人がログ公開すればそこから移動できるんだろうが。
望み薄だな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:01:56 ID:nlVR4LwI
プレミアの見習い魔人ランプイベントで

奴隷市場の村行ったら人がいないのだが

そっから先に進まない・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:21:07 ID:xxsPDwAT
呪いのダイアって拾わないほうがいいのかな?
なんかいいことある?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:24:51 ID:a57KmHEf
( `ハ´)アル
168166:2007/08/19(日) 22:29:29 ID:xxsPDwAT
>>167
じゃあ拾ってみる
でも経験値増えないの痛いなあ…
169166:2007/08/19(日) 22:42:44 ID:xxsPDwAT
アイテムの説明書きには経験値吸われるってあるけど実際には一戦闘ごとにCA1減か
Wiki見れないから使い方分かんないし持ってるだけで終わっちゃいそうだ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:12:23 ID:ridRSNkb
>>169
攻略サイトならまだあるじゃないか・・・
100回戦闘すればプレミアアイテムに変わる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:13:28 ID:iv/P0Yl6
>>1のもう一つの攻略サイトのプレミアムアイテムのとこに載ってるよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:15:27 ID:iv/P0Yl6
被った('A`)

ところで誰かコミケのスペース行った人おらんかね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:34:37 ID:8L7Z/w5Y
>>172
補完計画スレの方に報告がある。
174166:2007/08/20(月) 00:37:11 ID:jIgXXuaG
>>170-171
あーさんくす
もう一個のほうも見てたんだけど検索できないからわかんなかった
プレミアアイテムだったか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:23:56 ID:fqc1yiy9
今やっとクリアした。

もう二度とやる気にはなれんなぁ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:09:34 ID:nGnpkiCZ
フォーチューンイベントNo.4の自由の里で南蛮の村のボスとの戦闘後、草の里にいきたいのですがいけません
攻略ページなんかを見るとシークレットサーチで道を見つけると書いてあるんですが、なぜか見つからなくって
三日月島の西にある[?]には入れるんですけどそこでつまってしまっている状態です

必要かわからないですけど、一応つまった場所の画像です
ttp://para-site.net/up/data/18069.jpg

どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:48:22 ID:VBI1JVdx
ラビットシューズがどこ探しても見つからない・・・。
攻略サイト見ても場所分からないし・・・。
一体どこにあるのでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:14:54 ID:nGnpkiCZ
>>177
ギード山のマップ8にあると思う
なんか木に囲まれてて通路がないように見えるけど、通れる道がある
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:18:44 ID:VBI1JVdx
>>178
ありがとうみつかったよ。
やっと盗賊退治できた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:02:38 ID:loseRNLX
レルスレでギャグマンガ日和ネタ上昇気流が巻きおこってるwww
なんかタッチが微妙に違う作者が2人(数人?)交互にネタを投下してるのだが
できがよすぎて吹くw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:04:20 ID:loseRNLX
↑俺IDがLoser

なんという大凶の日www
見ただけで身の毛がよだってしまった
俺は間違いなく今日中は行動を控えたほうがいいw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:17:12 ID:qMbDjEo4
本スレであるここで話題にして欲しくないからキャラスレが別になってるのに、
何でこっちへ持ってくる?

まさかこんな簡単な理由が察っせないわけじゃなかろうに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:52:46 ID:C/chEjGt
>>182
スレがちっとも伸びないからだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:23:55 ID:XqF1cOOQ
>>183
そんなことはない。
レルスレはかなり活性化してるよ。
俺のミルカスレは全然ダメだけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:00:31 ID:ztFx5kHK
レルスレが盛り上がってるのはほんの偶然だ。

スレ主があまりにもすがすがしい空気の読めなさをしているから、
「しかたねえなあ」とソードマスターネタを投下したら、
なんかもう一人面白いやつが違うネタを投下してくるから
面白くなって毎日一つネタを書いてる。

ミルカスレは下品すぎるだろ・・・。なんとか侍とかいうやつも、ちょっと落ち着いて、
まあ笑えるネタでも投稿してくれ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:49:36 ID:ojYy1yNs
しょせん同じ人間だから、一方のスレでだけセンス良くなることもできまい。
まあ、あっちでやってる分にはいいんだが、本スレやデバッグスレへの書き込みは
空気を読めるようになるまでは自粛してくれないかな。
デバッグスレがテンパってるときにピントはずれな応援してるのを見たら
軽くうさみちゃんなみの殺意が湧いた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:58:40 ID:a0h5p9/k
すでに飛行船入手まで行ってるけど、アクワイア行きが未だ運休中なんですが
何を見落としてるんでしょうか…?
アクスタンもセルレウネも行けねー!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:36:25 ID:IyilwMGt
幽霊船クリアしてから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:16:15 ID:a0h5p9/k
>>188
船乗れました
最初からあっち方面の依頼受けれるし何か見落としてるのかと思ってたよ…
ありがとう!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:08:16 ID:XqF1cOOQ
>>185
考えてみる…が、俺のスタンスを簡単に変えるのは困難なので、自らを狂ってる
と思う奴だけ来てくれれば良いんじゃないかな…?
笑えるネタがもしあれば、レルスレの方に書き込ませてもらうよ。
色々、サンキューな。

>>186
所詮同じ人間→ちゃうよ。
だが、済まん…俺も空気を読めない発言は何回かした覚えがある…。
もしかしたら…そいつと一緒で、殺意を湧かせてしまうほど嫌われてる可能性もあるな…。
という訳で、少なくともこれから一ヶ月近くは本スレとデバッグスレには何も書き込まんようにしようと思う。
本当に…悪かったな…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:01:41 ID:JVY8xaud

レルの能力の
「黒魔術大全」と「???の呪文書」ってどこにあるのですか?

いくら 進めても出てこない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:13:45 ID:tr2Zv1gJ
ふつーに進めりゃまあ入手はするだろう
193191:2007/08/21(火) 22:29:49 ID:JVY8xaud
とっく昔に
飛行船も船も手に入れて
図書館めぐりしたがマジでわからないです
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:22:02 ID:ojYy1yNs
>>193
だから、普通に話すすめりゃ手に入るってば。
飛行船とか船とか図書館とかって、
ストーリー進行の順番にもよるが、基本的にまだまだ序盤だよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:43:56 ID:NhJAoVCW
>>193
どうしても知りたいなら調べる
検索すれば攻略サイト出てくるだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:44:04 ID:vhSwpJO+
ディストルを仲間に入れるため探し回ってるのですが、一度ギード山に現れてそれっきり全く動こうとしません(ディストルがずっとギード山にいる)。
どうにも同じ場所でのエンカウンターはまとめて一回と数えられるらしく、いつまで経ってもスピリチアイベントのフラグが立たなくて絶望してます。
ギード山を登るのもいい加減だるいし、何度登ってってもまだ奴がそこにいるからorz
こんなんで悩んでるの私だけ? ディストルが出現場所を変えるトリガーってないんでしょうか。
197いいだしっぺ:2007/08/22(水) 08:18:28 ID:M8L5czTl
すみません。デバッグwikiが消えて、今までの苦労が水の泡になったと思っている人がいるようなので、
こちらでも書き込ませていただきます。

Wikiが消える直前に私がデバッグwikiの全バックアップを取りましたので、
データは無事です。

バックアップデータは保管用Gmailアカウントに入っています。
Gdriveを使うと簡単に見れます。

さらに、Gdriveでアクセスすると「仮wikiページ」というのがあります。
それは、バックアップファイルからwikiページみたいなものを復元したものです。
誤字脱字などの報告も、このGdriveを使ってファイルにアクセスして行ってください。

GmailとGdriveがどうなっているか。どうやって使うのかなどはデバッグスレの144を見てください。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:31:41 ID:KpJiy8sk
攻略wikiのバックアップはありますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:18:07 ID:iyrw0sWv
花売りの少女のイベントで抱き締める(−博愛)を選んだ後、ティナがいつもの所にいない…
選択肢も間違ってないし、テュリライベントもクリアしているのになぜだろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:41:05 ID:iyrw0sWv
申し訳ない。自己解決しました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:55:43 ID:6vs/0mZ2
No3.王の帰る日
http://happyhome.sakura.ne.jp/kazeno/f_ou.html

>ウォルソンのドアを開けられる
ここでいけたがその先が進めません
どうしたらよいでしょうか?
202 ◆4vFJbBgyNY :2007/08/22(水) 22:37:58 ID:cQ+a6Jou
新しいデバッグwikiを作りました。
こちらにもアップしておきます。

【扉の伝説】風のつばさ☆デバッグプロジェクト【補完計画】 @ ウィキ
http://www39.atwiki.jp/tobidenhokan
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:06:26 ID:PVRg8/kI
ところで、なんたらゴーストの眼鏡が取れる洞窟があるじゃん。
あれのレバーの動かしかたって、どうやるんだったっけ?

俺2週目なんだが、1週目はなんか普通に動かせたんだけど、2週目は油がないとか言って全然うごかねえ。。。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:10:05 ID:+/ptXNuC
ドリフィドオイルがないと動かないんじゃかったっけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:31:28 ID:MhMAYtjZ
オイルは貴重品
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:59:40 ID:x46m8iRF
>>201
自分も
>サイドイベントホールで『ある男の思い出』
これが発生しない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:14:47 ID:Wx76UfW3
ウォルソンのドアを開ける
リルスでウォルソンに話しかける

サイドイベント発生にはこの2つが必要
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:34:47 ID:x46m8iRF
>リルスでウォルソンに話しかける
これは
ウィスソンと連れて リルスに行くって事?

もちろん 
やりましたし、情報も「リルス王国」にしています
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:36:47 ID:uRxTLHDb
墓にウォルソンがいるのに気付かず素通りするケースが(ry
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:09:56 ID:q3lYHo2r
あのハリネズミ男は意外と粘るなあ。
不幸を巻き散らかしすぎだから早く息の根止めたい。
211206:2007/08/24(金) 00:22:01 ID:oyH3Ajfz
事故解決
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:12:03 ID:MTf0g3rw
ソニー加入時に「特定の場所に連れていくと絵を描ける」って出るけど、具体的にどの場所なんだろうか。
名画入手に繋がるだろうと思って色々周ってみたが、全然見つからん……
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:45:26 ID:ztmFLAc7
93日でなんかさっそくノーマルエンドクリアしちゃったんだが、制限時間解除イベントってまだまだ先なんだろうか。
今、空の開拓者イベントでドノバンに手紙を渡しに行く所なんだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:51:39 ID:pauuIKoK
>>212
ギード山後半2マップ目崖際
詳しくは攻略サイトのマップ見てくれ
そこ意外にあるのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:01:36 ID:DbYg/+CZ
確か無い
まあ所詮扉キャラだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:28:50 ID:zbiGZg8I
>>213
90日くらいでノーマルエンドクリアーしたが、
限定解除は120日くらいだったな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:14:30 ID:WT9lkAIn
彼が自滅してしまうとは
これであのスレも寂しくなるな
やはり彼は2ちゃんねらーには向いていなかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:04:56 ID:7wusDF4n
>>216
thx。とりあえずイベント進ませてみるわ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:10:43 ID:xfWAmXxT
ゲームに関することじゃないんだけど質問していいかな?
最初立ち上げるときこれって全画面表示されるよね。
で、F4押すとウィンドウモードになる。
でも最初からウィンドウモードで立ち上げることって出来ないかな?
ビデオカードがいかれて全画面表示が出来なくなってしまったorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:15:35 ID:PjvCMicD
無いんじゃないかなー
俺もツクール2000は全画面できなくて困ったものだ
ツクールXPは窓かフルか記憶してくれるし全画面でも大丈夫だけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:21:33 ID:ZoAigc/5
>>219
こんなのがあるから自分で設定して使ってみれば?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/rpgexec/
222219:2007/08/25(土) 19:08:21 ID:xfWAmXxT
>>221
すげーまじさんくす
ウィンドウで起動できたよ!
220さんもレスありがと〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:12:37 ID:LKxrcQRu
コテハン作家が消えてから、一気にトビデンキャラスレの活気が収まったな
意外にも奴の存在は大きかったか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:25:18 ID:CPbO8z07
そんなのいたっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:55:05 ID:MpTu0k4O
>223

え、どこのスレの誰のこと?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:50:15 ID:MpTu0k4O
侍か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:38:26 ID:pZbKdEbt
このスレ読んでなくてLv12で山登り始めて
雑魚にすら苦戦してるのに、物陰から敵が!とか
逃げれなかったら最後。セーブ必須な状態
操作性も少し悪いし、ちょっとストレスたまるなこれwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:27:20 ID:IMvDpck3
>>227
俺も修行一回もしないで挑んだからかなり苦戦したよ
でもギード山越えれば楽だよ
過剰にレベルあげてる人いるけどレベル15もあれば十分クリアできる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:38:46 ID:pZbKdEbt
>>228
今なんとか盗賊集団に勝って
洞窟の水溜りから出てくるスナイパーフィッシュと格闘してるところ
逃げれなかったら即死だからかなりマゾい
初心者に優しくないよな('A`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:45:25 ID:IMvDpck3
>>229
スナイパーフィッシュってことはあの道が狭くて戦闘せざるを得ないところか?
だったら道の下の敵の方が一体で楽だぞ

まあ序盤は敵強すぎるけど終盤こっちの方が強すぎて張り合いが無くなるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:01:57 ID:SGi9yeUf
>>227
ネフェやイストみたいなツクール製フリーシナリオRPGをやりなれてないと厳しいかもね。
俺も修行一回のみでギード山挑んだから辛さはよく分かる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:23:09 ID:NtkeA1+3
攻略サイトにもあるけどギード山入る前にルシアにエネミーアイ修得推奨とか
ゲーム内でもアドバイスあった方がいいかもね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:44:59 ID:i70xwEhq
あのバランスブレイカー的な難易度は、駅馬車の存在の理由付けだと思って無理やり納得した。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:21:58 ID:qOUoOd99
アイテム覧が分かり辛い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:29:38 ID:/F6bJxPi
ツクールだし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:38:23 ID:6dIqJ4PP
でも消費アイテム系は全部上の方に並べて欲しかったな
ツクールの場合後から内部のデータ入れ替えるのめんどくさいからしょうがないか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:28:59 ID:PcrbyuMx
チラ裏

辛い辛いって言われてるFE2やったら案外余裕でクリアできた。(PTのレベル平均値28ぐらい)
アリスにレイピア+ブーメラン+ジャイアントを装備させてたらメイド連戦がかなり楽になる。
ルシアはハイヒール使わせつつ攻撃、リーフェンは発連打、ツンデレは足払いで足止め。
かなり有効な戦術だと思うんで、これからFE2やる人は覚えておいて損は無いと思う。

しかし茶飲み男とツンデレが終始空気化してたのに笑った。
この二人は今後も空気が確定してるのでなおさら。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:31:30 ID:b7Ev14M+
シナリオに絡んでくるキャラは、総じて戦闘能力が微妙になってる気がする。
逆も然り。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:14:19 ID:qOUoOd99
>>236
よく分かってる。
俺もそれが言いたかったんだよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:56:03 ID:qQf+YjOf
アイテム整理のコマンドがあれば
いいのに
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:26:14 ID:R+tDRpoF
しかし王女の偽名が「エル」なのは、もうちょっと何とかならなかったのだろうか。
事実上、準主役キャラで名前被ることになっちゃってるし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:34:49 ID:CKD4MUL3
ルシアがちょっとびっくりするぐらいしかストーリーに絡んでこなかったしな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:56:47 ID:fjlRwFwi
鉄拳制裁役ですから
力こそ正義
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:47:21 ID:qIMLkd0k
エリオスとルシアなら、素手だけで世界征服しそうでコワイw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:15:56 ID:kKz07Hrl
>244
しかしその2人はメンバーのなかでは比較的弱い部類に入るので、逆にサクラフブキを持ってしても無理かもしれない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:43:44 ID:eLCZVITz
ルシアにはあの娘がいるじゃないか
ほらお姉さまああああ!お姉さまああああ!ってさけぶ娘が…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:25:43 ID:suEUBlY6
ところでモーラの4倍技が使えんのだが・・・

鷹と短剣を二刀流で使えるんだよな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:25:26 ID:S3CRZCND
>>247
鷹と片手剣でおk
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:22:29 ID:RtJplbZl
アドバイス、面白いよーーー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:59:36 ID:r6E1sunC
後半戦闘力が高すぎるという人達は、
ミルカ、レル、リーフェン、イラルヤ、コリオを封印プレイすることをおすすめする。

するとカートやフィーシャやコノハなどが役立ってくる。フィーシャとカートの火力がめっちゃ高いのに気づく。
これも育ってくるとつまらなくなってくるのでさらに封印。

多分、この辺でやっと戦闘のバランスがよくなってくると思う。ツチグモ二刀流のウィドウをさらに封印するかどうかが悩むところ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:06:41 ID:0uZdOIG9
ウィドゥも封印するべきだと思う。
場合によっては1ターンに2000ダメだし。
ティーアは愛の伝説を封印すれば問題なし。
シャリファのケットシーも結構反則だと思う。

ていうかこれほど戦闘力にバラつきが出るのも結構問題だと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:08:58 ID:f7yYsEcy
フィー者、何気にヒールフィールドも使えるようになるからな・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:43:48 ID:EawVYGks
そのメンバーだと、致命的なまでに打たれ弱いコリオは外れそうな気もする。
代わりに、素早くてよそ見を使えるエメラルドが入りそうだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:09:19 ID:tT/iFp6E
よそ見、時止め、状態異常、能力半減、MP回復
うん、これら封印すれば大丈夫だろう
うわー、殴って回復するしかねー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:16:19 ID:Gj1p1i7E
時止め無しで奈落倒せるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:11:17 ID:CK8qnmzA
ルシアと、かすめ用にアリス、
回復、能力上昇役にチャム&ユーミル、
+育ててない男キャラで戦うのがマイブーム。
ルシアもチャムも、ハイヒールまでしか使えないのがキツイ。
如何にしてアイテムを無駄に使わず倒すかが激アツ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:19:21 ID:tT/iFp6E
>>255
クリアはしたがそこまでやってないから知らんが、そんなバランス崩壊技なきゃ倒せないようなボスなら不要だ
まあラスボスよそ見と愛でレイプした俺が言うのもあれだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:19:37 ID:QqUhVpsw
ノーブルは強過ぎ
あの連中使わずに、本当に勝てるのだろうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:24:08 ID:1rsZtyyy
箱庭から出てきた超アルカリ水って何に使うんだろ?
あと賞金首の亀に使う酒はりんご酒使っちゃっていいんだろうか?
根っからの心配性なんだorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:27:03 ID:QqUhVpsw
>>259
りんご酒は酒のダンジョンの何回でも復活する酒の魔人から
何度でも手に入るはず(あの中の一匹だけ)
CP稼ぎにもマジ有効
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:24:26 ID:NNdf4QeS
>>259
超アルカリ水はギルゴレスの森(だっけか)の酸性の池?の所で使うんだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:23:31 ID:yQ/A/o70
>>261
259さんじゃないけど、どうなるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:01:45 ID:oki2GtDb
>>262
黒アンナ「例えるなら、塩酸に水酸化ナトリウム溶液を加えた時のような事が起こる」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:06:41 ID:yQ/A/o70
>>263
嘘付け
何かイベントがあるに違いないと見た
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:46:16 ID:T2yBAeyx
>>176でつまったままなんですがアドバイスとかは難しいのでしょうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:00:38 ID:wKlxe9ul
物を探す系は、総じて感受性が足りてない事が多い。
問題の場所だと感受性が10必要だが、ちゃんと足りてる?
蛮族の村でイベントを終えてるならフラグとしては問題ないと思うから、試してみてくれ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:49:07 ID:zdOeEi4a
これさ光が木の陰に隠れてて見えないというやつじゃないかな
うろおぼえだけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:42:18 ID:ZLpSUVaf
フォーチュン9ってアーギッシュ戦で終わりだったっけ?
なんか前やったときはムカデと戦ったような気がするんだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:48:07 ID:yhUgeg5i
>>268
稀にそうなる
詳しくはデバッグプロジェクトwikiのバグの頁を見ればわかる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:10:42 ID:ZLpSUVaf
>>269
みれないんだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:19:49 ID:yhUgeg5i
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:50:53 ID:gSdiU5Ed
お姫様が暴走して消してしまった旧wikiを見てしまったのだろう…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:27:13 ID:9auKWe7g
扉の伝説のなりきりスレが出来てる件について
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:38:01 ID:Y8m7v/lp
>>273
もう結構人が集まってるんだよ。
どんどん書き込んでね!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:02:06 ID:bNtigwpi
>>266
とても的確なアドバイスをありがとうございます
これでストーリーが進むぜいやっほうううううううううう!!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:16:42 ID:SrQe4Ssx

フォーチェーンイベント3の最終ボス(ガチエンであってるよね)が倒せん。
全員のレベルが38はあるんですが。何か弱点とかあるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:44:17 ID:t34shGZp
>>276
ガチエンの弱点は格闘だけ。幻惑耐性があるとよし
状態異常は封印と能力値低下しかまともに効かないし、封印は意味が無い
本体及び不可侵への移行は常時だが、戦闘開始から5ターン毎に不可侵は必ず本体に戻る
見えない刃の攻撃に耐えながらガチエン本体を叩いて5400をがんばって削る
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:06:10 ID:YXndnTJU
なぜかアクスタンの図書館の中段の本が光らなくて、
アレクメンデル図書館に行けないのだが、
どうすりゃいいんだ?

感受性を上げても光らない。「特に目に付くものはない」とか、光るべきところを調べたら出て来るんだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:06:34 ID:NNnlUSU/
>>278
情報セットしてないとかベタな落ちかも。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:22:04 ID:oraqQxAP
>>268
アーギッシュが状態異常だとそうなるっぽいな

ところで中身見てみると、FE3の最初のイベントのときにエリックってキャラが
いる場合の条件分岐があるんだが・・・いたっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:34:26 ID:HMJw+qXd
>>261
一体何が起こるのか、俺も気になる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:42:00 ID:+htAeXQS
だから>>263の言ってるように中和反応が起こるんだってば、黒アンナは嘘ついてない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:47:41 ID:YXndnTJU
>279
アクスタンの中段が読めるようになる情報ってあったっけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:32:44 ID:oraqQxAP
確かアレクメンデル図書館の情報は情報セットじゃないと読めないはず
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:17:43 ID:HMJw+qXd
>>282
それから?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:41:32 ID:iwdSDuZM
中和するとどこかで何かが手に入るかもしれない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:46:32 ID:HMJw+qXd
>>286
教えて、ゴロニャーン!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:56:38 ID:0EkpO5/i
>>287
それくらいさぁ
自分で探そうよ……

モーラを使えとだけ言っておく
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:49:40 ID:HMJw+qXd
>>288
サンクス、頑張ります!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:17:59 ID:mSPnEe3j

銘酒を売っちゃったのだけれどこれってもしやFE8にいけないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:51:09 ID:Wx6G6m8P
>>290
前のデータないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:33:03 ID:EUIfSEuV
>>290
何処で手にいれたやつ?
幽霊船以外だと金貨ショップとコノハの依頼で入手できるが……
293290:2007/09/03(月) 15:51:25 ID:mSPnEe3j

>>292

幽霊船にあった奴。金貨ショップとコノハの依頼でも入手できるんですか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:30:44 ID:P3mI7V6Z
トレジャーアイってどこで手に入るの?
今馬車が再開したところなんだけど…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:37:16 ID:O2v0wLrh
本を読んで勉強する
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:13:23 ID:P3mI7V6Z
覚えられるようになった、ってメッセージは出たけど…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:16:24 ID:JRNyb9fD
このゲームで技を覚えるのは基本的にカスタマイズかクレストしかないだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:33:41 ID:P3mI7V6Z
カスタマイズってステータスを見られるだけじゃなかったのかよw
俺涙目wwwwwwwwwwwww



覚えられたよ、ありがとう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:48:30 ID:gFe+m9KR
攻略wiki管理人やる気無しかよ。
前のwikiからの移管すらやらずに放置か。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:59:26 ID:dCNlSA8g
>>299
折れ良く分からないけど、結構大変なんじゃないかな?
前の管理人さんが残しておいてくれてれば、本当に良かったんだと
思うんだけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:05:22 ID:d9cRThBD
中身を作ることまで管理人の責任にするなよ
何のために誰でも編集できるようになってると……

既に攻略サイトがあるから俺は使わない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:56:39 ID:CxRyoVj1
あれ、攻略wikiの新しいのもできてるのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:11:12 ID:u8xvitpi
うん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:25:28 ID:/zKZrRDE
>前のwikiからの移管すらやらずに放置か。
これに関して悪いのは全削除した前管理人であって現管理人ではない
ってことも判断できないゆとり乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:23:54 ID:CxRyoVj1
>>303
ごめん、どこ?
検索したけれど、見つからない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:51:20 ID:mSbC6StW
ようやくクリアしたんだけど長いね、これw
俺は結構面白かったけど
よそ見とか反則過ぎるから封印しないと
後半の難易度が低すぎる感じがした
というかエメラルドの使い勝手が良すぎる・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:24:50 ID:gMV/+cm7
エメラルドはダンジョン探索に一度でも連れて行くと、
無意識的に外せなくなってくる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:41:08 ID:mr5dB5bk
エメラルドの変わりになるやついないからなあ
面子を自由に選べるといってもエメラルドとミルカはほぼ固定で残り1枠をどうするかってゲームだしな
ほかのキャラの特徴付けをもうちょっと考えてもらいたかったってのはあるね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:44:12 ID:gMV/+cm7
ルシアさえ外せれば…って、これ禁句ね!
忘れて、忘れてwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:56:38 ID:3ZEKEZuq
防御上がらない&上がっても無駄だからなー
盗賊系にありがちな脆さが欠点にならんし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:21:26 ID:wjp/cM04
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:43:44 ID:bAVD7emW
>309

ルシア「・・・コンニャロ・・・」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:21:18 ID:f0sRyVHe
>>299
前の阿呆管理人が全削除した内容を移管できるなんて、君はどこのスーパーハカーですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:56:54 ID:yMdF4lUF
まぁ、ルシアの場合、ストーリー上必ず喋らせないといけない(パーティに
いないといけない)から仕方ないんだろうけどな
このゲーム、パーティにキャラがいるかいないかで会話が少し追加されたりするし
さすがに仲間全員同行してます設定は無理あるしな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:20:02 ID:zBe1e6oD
Internet Archive Wayback Machineに一部残ってるけど消えてる部分が多い>前wiki
他でも消されたwikiって知ってるが、消される以前と同等かそれ以上まで復帰するwikiの方が少ない

wikiは管理人が定期的にバックアップ取ってるのが前提だから、その管理人が消してしまうとなかなか難しい
定期的に削除したり荒らしていく奴が出ると管理人以外もバックアップ取ってることが多いのだが……
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:27:30 ID:x3g/8WDj
序盤 敵強すぎバランス考えろよ
終盤 敵弱すぎバランス考えろよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:33:38 ID:VEt86RPF
>>316
シナリオ 鬱多すぎ(ry
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:40:59 ID:zIorHXrC
システム やること多すぎ(ry
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:26:47 ID:/izMxK8q
イベント キャラ死にすぎ(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:28:26 ID:exV+TfVX
パソコンショップ完全・最強リンク
http://y-lip.com/modules/yomi/jump.php?id=65
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:34:00 ID:RLWjzcsk
FE1開始で56日目なんだが、やばいかな?
金もないし、そこらのキラーマンティスと戦っても1/2の確立でしか倒せん。
キャラのlvはだいたい24,5。
正直やり直したほうがいいかなって思ってる。
何日目には何処何処に行ってるないとやばい、
とかそういう目安有ると助かるんだが、甘ったれすぎか・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:01:13 ID:W+YhFaei
>>321
別にやばくはないよ
むしろ早い方じゃない?

あえて言うなら1年以内に美術館開館は当然(赤の英雄と会った後)
あとは1年目200日までに終わらせるべきはレザード村のイベント
そのほかドリフィドオイルと猫探しの依頼も早めに、かな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:02:02 ID:mr5dB5bk
俺がやったときは80日くらいで絵100個集めて120日くらいで期限解除した
全イベントクリア目指してるなら別だが期限ありイベントなんてどうだっていい部類だし
50日や100日無駄に過ごしたところでなんら問題ない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:16:45 ID:wjp/cM04
なんか日数制限に焦りを感じていた頃の自分を思い出した
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:55:50 ID:l4N2HW+I
アドバイスありがとうございます。
如何せん凝り性なもので、時限イベント有ると無駄にあせってあせって・・・
しかし、ルシア、エメラルド、ミルカ、レル以外使ってないな。
もうちょっと色々やりくり出来そうなのに。この四人バランスが良すぎる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:59:46 ID:/izMxK8q
>>325
後半そいつら全員(ルシア以外)鬼畜技覚えるから余計に外し辛くなる罠。
まぁ無理して外す必要も無いんだけどな。CA稼ぎ以外で。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:07:58 ID:3eEwxjVz
その中でも、半メインキャラとなるFEがある上に
戦闘面でもトップクラスのレルは特に優遇されてるよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:15:37 ID:2AnSqhjT
レルのリザイアは強過ぎる
パッチでルシア以外のキャラが弱体化したのは
本当に良かった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:16:33 ID:G8YJ88KH
ランスとウォルソンが強化されてるのが個人的に嬉しかったり。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:23:46 ID:sjYudzcQ
でも、基本的にルシアと一部のキャラ以外は弱体化されてるよね?
これで後半の戦闘の難易度の低さを解消できる
今回のパッチは非常に出来が良いと思うね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:07:14 ID:6VAmLjYf
パッチなんて出たのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:54:38 ID:G8YJ88KH
補完スレの方に上がってるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:18:54 ID:6gI1FUay
すまん。アクスタンの図書館でアレクメンデル図書館へいけるようになる本を光らせる方法が未だにわからん。
誰か教えてくれ。頼む。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:23:07 ID:1NYgQCg1
>>333
情報でアレクメンデルをセットするって以前誰かいってなかったっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:00:59 ID:FgFI9LHc
ルシ・ミル・エメ・レルの黄金PTで俺TUEEEEEEEプレイしてたらFE8のリュコウでがめおべらした。
なかなか封印・盲目が効かなくて3ターン目に奥義直撃。
全員に約800ダメとかねーよwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:08:38 ID:sjYudzcQ
対して強くないと思ってたら、あれは酷かったw
あのイベントまでいくの大変だってのに
あれからどんな奴でも気を抜かないようにすることにした
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:21:57 ID:o6Mz6N/K
スピリチュアルあげたら、ディストル消えた・・・
攻略サイトでは、そのまま話かけて仲間に出来るみたいな事かいて有るのに。
あげたはずのスピリチュアルも手元に残ってるし、バグ?ではなさそうだね。デバックウィキにも載ってないし。
むー、攻略サイトにべったりな俺、まじヘタレ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:58:42 ID:mJDeGs35
>>337
ディストルはあちこちの町を転々としてるから
探してスカウトで話しかけたときに仲間にできる
見つからないのは運が悪いだけ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:49:08 ID:uDCJJkH6
デバッグwikiに酒が減らないバグが載っていたはず
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:14:06 ID:8l+Ii9xp
時々宝箱開けた瞬間フリーズするのは仕様? それとも俺のPCが低スペのせい?
FE6のピラミッドとFE8後のドレース近郊の村内遺跡で発生したんだが。
しかも後者は100%発生する状態でセーブしちゃったんだが。

……と、ちょっと検証してみたらどうやらエメが勝手に宝箱開けてるせいで起こってるみたいだ。
ルシア一人でローグキーLv3使ったら普通に開いた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:11:30 ID:g2NXJrSA
ところでこれまで見なかったバグを報告してる連中は当然非公式パッチは一切当ててないよな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:23:42 ID:jNjkYCo/
どうでもいいけどティーアってラーキス村の出身だったんだな
母親の存在に今気づいた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:54:47 ID:AlKNzoKp
>>341
恥を忍んで聞くが、その非公式パッチってデバックウィキから飛べるググルメールのやつだよね?
あそこのまとめだかと言うの落としても、変なテキストしか落とせないんだが。
もしちがうなら、この愚図に今一度その非公式パッチの落とし方を教えてください。
公式サークルのパッチ当てたのに、FE2のバグが起こってる。
ちなみに>>337で書きこんだディストルの件は>>338>>339のいう通りだった。スマン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:25:18 ID:a70ULdY5
ここで言ってる非公式パッチって、デバッグプロジェクトの>>438のことだと思う。
そこに行くには、少々分かりにくいから、教えると、
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/upload.html
でここから探す。
でも、俺も誤って消したからもう一度取ろうとしたけど、何故か今回は取れなかった。
期限切れか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:26:29 ID:Qe1c/gfV
補足しておくと、438は差分だけのようだからアレだけ当てても不具合の嵐だと思うぞ。
もし使うつもりなら、過去ログ漁って1から当てるといい。
サーチ統合とかPTオプション常備とか便利なので、当てても損はしないはず。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:10:55 ID:QcK8e/+4
>>344 >>345
超サンクス。viupで検索かけて、それとめぼしき物を落としてきた。
一応念のためにバックアップとって、早速パッチの力を試してみる。
絵は画像補完庫から落として、自己責任で差し替えろってことか。せっかくだからこっちも差し替えるかな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:17:47 ID:VR3c+gdQ
今FE10終わってロック鳥SUGEEEEEEEEEEEEとかやってたんだけど
ステラの家の右上の山(マウンテンバジリスクがでるとこ)に入って出ると
1キャラ分右にずれてハマルんだがどうしたらいいんだろ?
奥までいったけど何のイベントも無かったからスルーすればいいのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:48:31 ID:lbCM2lER
>>346
プロジェクトと制作者の共同作業による公式パッチが出るのは年内の予定で、
画像は公式パッチの一環。
別に使ってもいいと思うけれど。
349346:2007/09/08(土) 21:52:35 ID:6jDlGb6p
でパッチ当てたら、案の定不具合が発生した俺オワタ\(^o^)/
ミルカがいきなり勇者のメロディーと心のメロディー覚えてやんの。
今の所不具合らしきものはそれだけだから、その技は使わないで封印するか、僥倖と見てプレイするか。
なんかしらんが、ちとつかれた。よう見たらFE2のバグもまんまだし。
そこらへんは妥協するのが正しいんだろうな、このままプレイしよう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:27:11 ID:GqgkoDhs
>>344
今落としたけど、鯖が混んでるっぽい。
403だかって出たら、時間開けてリトライするといい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:43:04 ID:R65qB1qi
>>350
わざわざサンクス。
俺ももう一度落としてみるよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:13:47 ID:FcesZWnt
敵の攻撃力が高すぎる……なんとかならないかなぁ……
カスタマで防御上げたいけどポイントがないし……
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:32:30 ID:Ei5iz1Ri
>>352
ボスは盲目。ザコは逃亡。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:58:47 ID:Xd8Z67TA
このゲームで防御上げるなんて無駄だ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:09:22 ID:kzTgtytO
>>352
ぶっちゃけ中身を開いて防御力を上げたことがあるが、現状より+100くらいしても中盤以降は殆ど効果は出ず。
雑魚の攻撃2発で死んでた後衛がなんとか3発、運がよければ4発にはなるが。

序盤〜中盤のボスは状態異常、後半はそれに加えて能力低下や反則級のアレらを使うしかない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:41:28 ID:FcesZWnt
>>353ー355どうもありがとう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:49:38 ID:FOqESJDL
前の@wikiのバックアップがpukiwikiに出てる!
前の管理人さんかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:50:36 ID:x6z1Diw3
後半はひたすら全体回復+攻撃でなんとでもなるからなぁ。
一部の全体複数状態異常使ってくるボスはきついが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:36:21 ID:9RNg9fEv
このゲーム時期を逃すと見れなくなって、それが真END見れない〜みたいなことある?
いつでも条件満たせるようならいいんだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:37:43 ID:ueRHn3pt
真ENDに必要なアイテムがあるので、それを取り逃したまま進行するとアウト。
再三作中で警告出るから、よっぽどの事が無い限り大丈夫だと思うけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:17:12 ID:eDhN9Aix
隠しショップの入り方を教えてください。
場所は分かってるのですが、何してもだめなので。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:06:21 ID:KWHHVvZq
>>361
ミミックを狩ってアキンドのダンジョンに行ってパンドラを倒せ
以上
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:01:03 ID:XhyoCW28
テンプレみたせいでどんなシーンでもどんどん太鼓叩いてるようにしか思えなくなったわw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:17:04 ID:meBzaYZg
ルシアにもっと格闘系の技があったらいいと思うのは俺だけじゃないはず
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:38:35 ID:dRI91v83
北斗百○拳か
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:33:27 ID:ouBIP60k
しかし、敵のビースト使いを毎度殴って放置するくらいなら、さっさと殺っちまえばいいのにと思う。
どうせギルドに帰っても死刑だし、生きててもロクな事になりそうにないし。

・・・それにしても、あんなのばっかりでギルドの運営は一体誰が担っているのだろうか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:21:21 ID:KWHHVvZq
ギルドで死刑はどうせ外道なんだからいいけど
ルシア自身に殺させるのはダメだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:31:52 ID:ZUH86hAW
とりあえず
・フルボッコ
・う…うわあああぁぁぁぁぁぁぁあああん!!!
・ベタなツンデレ
・バンッ!

これ改善したほうがいいぜ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:50:31 ID:meBzaYZg
>>365
ルシアの北斗百〇拳!
ルシア「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄(ry」

ミルカ「ルシアさん、それは別の技です」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:35:43 ID:jwStAi/i
>>368
それがあるから楽しいって人もいると思うのだが…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:40:54 ID:ZUH86hAW
いないいない婆
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:51:02 ID:jwStAi/i
>>371
貴方は少々書き込み過ぎだ。
少しは自重しても良いのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:01:12 ID:dRI91v83
>>370
繰り返しはギャグの基本とはいえクドいからな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:12:59 ID:/H67agsP
>>372
眼鏡侍のくせにえらそうに。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:23:18 ID:ZUH86hAW
せめて一つだけというのなら
フルボッコパターンを修正希望
>>372
早くミルカスレの続きを書くんだ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:24:17 ID:jwStAi/i
>>373それは確かに私もそう思う。
>>374は!?何のことだ?
>>375もしかして…貴方はそんなに悪い奴ではないのでは?
 だが、私の役目はもう終わり。分かって下さい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:45:34 ID:ZUH86hAW
このスルーできない厨房さと空気の読めなさは…
時の旅人さん=眼鏡侍さんマジ乙っす
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:56:27 ID:ouBIP60k
NG推奨:ID:ZUH86hAW
      ID:jwStAi/i
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:17:39 ID:AtxMTC05
>>369
違和感がねえwwwwwwwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:30:48 ID:jwStAi/i
>>377
おのれ…してやられたかwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:27:34 ID:vzHgnzMt
ボスの能力表とかってあるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:48:40 ID:GuOwR69K
攻略サイトに若干乗ってるよ
上でも出てた質問で攻略サイト読んでもよくわからんのだが
真ENDに必要なアイテムってFE3までに全部集めなきゃならんの?
攻略サイトのどの部分に乗ってるかいまいちよくわからない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:19:54 ID:XhyoCW28
美術館開いたらエンディングになっちゃったんですけど、なんかイベントこなさないと先行けないんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:26:35 ID:jDz/SnXv
>>383
飛行船を入手して奴隷市場を全部解放する
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:36:40 ID:ZUH86hAW
基本的にこのゲームイベントシステム回りはレトロな手段使ってるから
今の出回ってるゲームと比べると不親切に感じるかもしれないが
昔のゲームはヒントすら無かったようだしやる気でカバー、
ちなみに作者は40代すぎのオッサン
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:46:52 ID:XhyoCW28
>>384ありがとー。この手のものはサガとかで鍛えてる筈なのになぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:51:14 ID:Mirx5Jdb
サガは適当でも意外とフラグ立つけど
こっちは分かりにくいから少しめんどい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:09:29 ID:ikC+ozp4
トゥルーエンドに必要なのってアイテムだっけ?
イベントだったような・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:36:43 ID:O5xWbCEn
>>388
一応アイテム扱いのものもある(入手しても最終章の途中からじゃないと
アイテム欄に表示されないが)
もちろん必須イベントが大量にあるのは事実だが、そのアイテムがないとゲームオーバーになるか
クリアできてもエンディングがかわるっぽい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:07:36 ID:zSlnHCfJ
なんか難しそうだなぁトゥルーエンド。
いまフォーチュン1クリアして奴隷解放誓言なんだけど
日数制限とかあるイベントやっといたほうがいいのかな
トゥルーエンドってフォーチュン5位まで放っておいても平気なの?これやっとけってイベントある?
なんか警告が出るみたいだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:51:23 ID:l5GAY3Tr
面倒なだけで難しくないよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:08:09 ID:BXn0cK3v
状態異常を起こさせる敵のなんと難しいことか
誰かヘルプミー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:34:17 ID:l5GAY3Tr
スタングレネード99個
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:44:08 ID:z5WUv82B
FE2の倉庫番号忘れて放置したんだがべつにおk?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:00:14 ID:W3GnikhR
いじめられっこレル3

レル「あぁっ!私のお気に入りの魔術書がない!どこいったんだろう・・・(泣」
いじめっこA「どうしたんだい黒魔術オタクのレルちゃん」
いじめっこB「今日も黒猫の生贄を探しているのかい?」
いじめっこC「きもいなーっ!」
レル「あ、あんたたちでしょう。どうしていっつも私をいじめるのようぅ・・・」
いじめっこA「そんなことないぞ」
いじめっこB「俺達はレルちゃんのこと好きだぞ」
いじめっこC「好きだからいじめちゃうんだぞ」
レル「え・・・?」
いじめっこA「僕が一番好きだぞ」
いじめっこB「僕だよ」
いじめっこC「けんかはやめろよ。僕が一番だぞ」
いじめっこA「けんかで一番は僕だぞ」
いじめっこB「けんかで一番はレルちゃんだろ」
いじめっこC「僕はレルちゃんとけんかはしないぞ」
レル「みんな・・・そんな、私のことでけんかはやめて・・・」
いじめっこABC「「「じゃあレルちゃんとけんかしよう」」」
レル「!!」
いじめっこA「(プ」
いじめっこB「(プゲラッチョ」
いじめっこC「(ウハ」

レル「う・・・うぅ・・・こ、ここ、この、このこのこの」

レル「はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!

喰らえッ!究極古代魔法・・・ラ・ルーダ・フォルオルッ!!!!!!!!」

いじめっこA「マホカンタ」
いじめっこB「マホカンタ」
いじめっこC「マホカンタ」

レル「グハァッ」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:02:15 ID:W3GnikhR
しまった俺超誤爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここレルスレじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:40:38 ID:Bnfi6mOS
あのスレ、トリだけつけた頭がおかしい人いるから近よりがたい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:55:22 ID:VKIbbx8+
>>397
あー、キャラスレか。悪いけど同感だ。
読んでみると案外面白いんだけど、あのスレ主の書き込みを見るたびに
いらいらしてしまうんで、あんまり見にいかないし、ましてや書き込めない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:04:48 ID:VKIbbx8+
書いていて気づいた。
名乗りまくってるんだから、あの名前を「あぼーん指定」すりゃいいんじゃん。
はじめてこの機能使ったけれど、これは便利だな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:34:16 ID:Bnfi6mOS
ああそうか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:01:34 ID:ubMW7ZPX
>>397-400
自演はやめたら?
醜いよ。
402黒アンナ ◆AaJnOslr8E :2007/09/13(木) 15:39:18 ID:gb3XkMGI
>>396
ドンマイ
この位のミスなら一回位は誰にでもあるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:02:06 ID:EmcKmX3Z
仲間で熟女属性持ってるのってひょっとしてマーテルおばさんだけ?
ロリばっかりでちょっと食傷して来た。お姐さん属性もどうやらレインさんだけみたいだし。
まあ中年のジジイもランスとヴァイスくらいしかいないけど。

まあルシアじゃないけどアンナには毎度癒されるのだが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:32:05 ID:Bnfi6mOS
>>401
どう考えてもあの人が荒らしだよ
自演と感じるのは本人くらいだね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:34:50 ID:EmcKmX3Z
キャラスレのいさかいをこっちに持ってくるんじゃない。
レスがついてたから期待したのに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:29:39 ID:VKIbbx8+
>>401
ID見てくれよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:03:21 ID:U8i77X6d
>>394
金庫は放置しても財宝取れないだけだった気が。

結構前にクリアしたイベントだからよく覚えてないな…
誰か補完プリーズ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:18:17 ID:l11jAaJ9
消耗品が入ってるだけだから、開けなくても支障はない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:05:05 ID:el6kYN0N
緑の宝珠ってなかなかかえってこないけどしばらく放置でいいの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:41:42 ID:YRLh47dE
>>409
終盤まで放置
そもそも旅に出た目的が緑の宝珠を取り返すためなのに、
終盤までまるで忘れ去られてるのがストーリー的にあれれと感じるところなんだよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:52:54 ID:l11jAaJ9
挙句の果てに、宝珠に纏わるエピソードは消化不良というオチが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:00:13 ID:Rrfu1b5C
宝珠がいつの間にか宝玉になってるし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:40:14 ID:1U0vqOKh
そういやキャラの年齢って設定されてるのか?初期メンバー4人は作中に出てきたが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:44:40 ID:Rrfu1b5C
アンナは作中に引き算で判る
その他も計算で判るの何人かいる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:35:22 ID:77k2ATsZ
>>410
でも早急に取り返しちゃうと、ゴブ一家との話がなぁ
ゴブ一家好きだから正直ありだと思ってる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:47:28 ID:VR0DnnDL
サブイベント放置したらウカネッツ崩壊するって
何処かで聞いた気がするんだがマジですか?
奇妙な手紙って奴?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:00:39 ID:Jb+lhkkp
>>416武器屋だかの特注品買ったらいつの間にか手元にある手紙の事じゃない?

それはそうとウッキーモンキーが見つからないんだが。
本を読んだりしないと駄目なのかな?木の実は買って持ってるんだが会えない。
ティーア、レインがようやく30後半に行きそうで、
ぼちぼちボイドの竜とか火竜と戦ってるんだが、もう一声欲しいとこなんだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:28:06 ID:v3jWaxJ8
>>416 多分それクリフハンガーのことだよね
放置してると崩壊後にクリアできないってだけ
Pアイテム関連を放置してるとトゥルーエンド後のおまけが消えるね

>>417
ボイド山にいるはずだよ。バージョンは新しい?古いと会えないよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:14:58 ID:W4RcrFT0
おまけってなんだ?
イラストギャラリー?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:04:06 ID:ooPeFMIB
>>419
まあ、ぶっちゃければそんな感じ
あと番外編だっけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:48:39 ID:jEee/PuI
>>419
おまけシナリオはストーリー上重要だからがんばってプレミア全部集めた方がいい
ヨ○○○シリーズの最終話もある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:47:59 ID:W+p7F7N/
>>199
俺もそこで詰まってる誰か助けて
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:59:09 ID:5bshjuTw
うそつきの男の子のイベントをすべてクリアしなければ最後に少女は出てこない。
他にも何個かクリアしなければいけないイベントがあるはず。攻略サイトをよく見てくれ。

少女が出たら、それはFE2直前ということ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:07:54 ID:YXH/Sv7u
>>422
博愛が0だからじゃない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:55:34 ID:2nlH4S5r
サックス
博愛の精神が足りなかったようです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:17:40 ID:2CL8Akwb
博愛の入手しにくさは異常。
新進気鋭のAランクハンガーが孤児院でボランティアしてる姿が笑えるから困る。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:30:48 ID:9s5DJGMm
ティーアひとりで博愛使い過ぎなんだよー!
しかも愛の奇跡(?)でCA999って、死ねるわー!
最近のルシアの日課 墓守+孤児院でバイト

そろそろ三年目に突入しそうな件について。
また333日にラフティーナ取りに行く事になるのか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:03:59 ID:6SOQRgSA
ラフティーナは確か一回取ったらもう取れない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:53:54 ID:G1Zfrcvr
コリアンドルの迷宮三階で忍者相手にレイプされた。
へへ、嘘みたいだろ。これで全員40以上だったんだぜ。
倒しても消えないとか、まじ勘弁してください。しかも敵サーチ付け忘れてたから敵の先制。
つまりずっと忍者のターン。一ターンで三人死んだのには唖然とした。
猿とかゴーストとか倒したはずなのにいたのはこのバグか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:52:26 ID:LfO7K2GM
俺はミルカたんに逆レイプされたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:10:23 ID:kPvylxkt
>>430
逆レイプするミルカさんなんてミルカさんじゃない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:12:38 ID:oPeEaP2l
ミルカさんは良い娘だね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:48:21 ID:dMdcEqBG
ステラはルシアの実姉はわかるけどライはルシアの親戚なの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:15:43 ID:k/zowDw4
今フォーチュンイベントno.10の『北の地に捧ぐ』進行中ですが、
扉を開けてアクスタンの学生寮へ行くとイベントが起きない…なんで?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:17:50 ID:k/zowDw4
>>434
ゲートからアクスタンに入り直すと自己解決した、ごめん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:45:36 ID:XnVtfb/Q
>>433
少なくとも作中では明示されてないはず。
おまけイベントとか見ると、ある程度の推測は出来るけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:34:27 ID:tuQ7lRlK

結局ライの母って何だったんだろう。(ネタバレ)と同じ現象にあっているけれどなんで?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:16:34 ID:ogzMHNbx
FE3のメビウスが倒せません。
能力低下させられてるなか、せっかくダメージを与えてもエンジェルキッスで回復しやがる。
平均レベルが30だから無理なのか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:46:09 ID:2FfMS6Uu
>>437
母の母じゃね?
ルシアが(ryだったんだからその前も(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:38:25 ID:k/zowDw4
全キャラにフォーチュンイベン追加を希望してみる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:25:16 ID:VdtNLTMb
中身見てみると、>>437の答えらしきものがサイドイベントに存在する
最初にプレイしたときは見られなかったから、もしかしたら新たに追加されたのかも
知れないし、見過ごしただけかもしれないが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:13:37 ID:kIAl23w3
ライだけが母のことを覚えてるってのがちょっと解せないけどな。
ルシア達がいる世界だけで考えれば、ライとルシアは血縁関係ないと思う。
個人的にはアンナの血縁関係がすっきりしないな・・・メインとサブでちょろっとずつ違う内容出ただけだし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:23:35 ID:VdtNLTMb
>>442
それはライ自身が言ってたじゃん
自分も母親の名前も死因も覚えてない。だけど、ルシアに対して『守れなくてごめん』
って泣いている姿だけは覚えてる、って
ルシアと自分自身の存在が、母親の存在を証明するものだ、見たいなこと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:09:10 ID:LA3XhTLQ
すまないが、できれば文頭かメル欄にネタバレ注意を書いてくれると助かる。
面倒だし、攻略質問スレなんていうネタバレ上等なスレで言うのもなんだけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:08:54 ID:KiQTsgP4
旧攻略wikiのデータ、ちょっと整理して新wikiに貼りつけてみた。
気を付けたつもりだけど、何か間違って消してしまったのがあったらごめん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:49:25 ID:hvxvP5cb
旧管理人キターッッッ!!

よくやってくれた。激ナイスカムバックだぜ。
447445:2007/09/19(水) 05:52:23 ID:KiQTsgP4
旧管理人じゃないっす。
新wikiに旧のデータが挙がってたから、いじってみただけ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:37:04 ID:fds5pAsy
飛行船の戦闘たりぃ
あと何十分戦い続けるつもりだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:04:01 ID:/tTQdvy+
>>448
一応アドバイスとしては、
敵のHPは回数制ではなくこっちと同じダメージ制
ダメージは確実に砲撃よりランサーの方が上でかつ必中
ランサーも砲撃もダメージは一定数値間のランダム

終盤で戦うボスの場合運が良いとランサー5発で終わるが
砲撃だけだと一番運が悪い場合90発打ち込む必要がある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:33:04 ID:J3MgmofE
>>448
そもそも命中率が25パーセントなのがたるいよね。
10発連続ではずした時は思わずモニター殴りそうになった。
まあ対海賊船戦はCAが割りと美味しい(10×Z+15)からまだいいけど。
バグ空母は脳裏にバッソーズの面がいちいち浮かんできて殊更うざい。CAもくそだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:10:20 ID:3SB1DkXq
25%ってそんな低いのか
50%ですらないってひでぇな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:29:48 ID:/tTQdvy+
>>450
デタラメを言うな
どう見ても50%だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:26:10 ID:i3Nr39Z/
期待値上だと、空母戦は152発撃つ事になるからな。
砲撃できる確率も含めると、217発。
敵が特殊能力使い終わった後はひたすらページ送りの作業だし……
ランサー装備前提としか思えないから、作中でその旨の説明が欲しいところだな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:28:16 ID:i3Nr39Z/
二行目が変だ。
砲撃できる確率を含めると、217セットのイベントを繰り返す事になる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:37:52 ID:hsw1gWrj
>>452
ああいや、まあ4分の1は言い過ぎたかも。
でも”運がいい時”で2分の一でしょ。
平時で二分の一はありえない。実際紙にメモって見た時はほぼ3分の一だったし。
うん、まあ、大げさに言ったのは謝る。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:46:23 ID:i3Nr39Z/
>>455
内部処理としては、きっかり50%(特定条件化で71%)で運に左右される要素は無い。
ツクールの変数に偏りがあるのだとしたら、また話は変わるが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:12:53 ID:Y9hVQpHS
例え100%命中したとしてもやる気にならないのが飛行船戦闘
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:17:04 ID:NwHs2IAw
あのバランスは調整する必要があるな。
今の状況だと、飛行船戦闘に入った瞬間にゲームリロードだし
459445:2007/09/21(金) 03:58:42 ID:WmkNhG3i
新攻略wikiの管理人さん、見てらっしゃるでしょうか。
ほぼ手つかずだったのを良いことに、完全にやってしまいました。

ttp://tobiden.gamedb.info/wiki/

前にあった書き込みは、統合するか、「旧ページ」として残してあります。
あまりにも自分一人のやり方で進めてしまったので
せめてご挨拶をと思ったのですが、
どこからご連絡すべきか分からなかったので、こちらに書かせていただきます。
勝手に編集しまくって申しわけありません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:26:02 ID:CwEDviNn
管理人じゃないが盗用でなきゃ編集すんのは自由じゃね?
よくわからんが旧管理人が遺したデータや他の管理人が必死こいて調査したデータを断りもなく転載するのはまずいと思うが
459自身が独力で調査したデータだったら別にいいんじゃないかと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:39:31 ID:WmkNhG3i
よくなかったようで、誰かに全削除されてしまった。

>>460
いや、基本的に旧wikiを新wikiに統合するつもりだったので、
なるべくそのまま残されたデータを貼ってた。
ただ、必ずしももとの分類と新wikiの分類が対応せず、
途中から混乱してきたので、メニューは完全に自分で作ってしまった。
多分、それがいけなかったんだろう。やれやれ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:52:22 ID:prARwiG0
編集自由のWikiなんだから、盗用で無い文章が消されたなら理由は一つだろう。
例の人の私怨。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:18:03 ID:zp8+9h9B
なんという民度の低さ
思わず「ここ半島?」と叫んでしまった
消した奴は間違いなくキムチの類
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:19:43 ID:vX07U0qV
保存しとけばよかった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:29:22 ID:A7qJx+q8
>>461
いや、よくないことはないよ。
新管理人も自分は時間がなくて出来ないからできる人がやってくれみたいなレスしてたし
つうことで削除は旧管理人の仕業か?
新管理人さん見てたら旧管理人をアク禁にしてくれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:34:23 ID:IROWiOy1
そもそもwikiの情報は匿名の人たちの汗の結晶なんだぜ。
管理人の努力の賜物って訳じゃないだろう。
だからそれについて管理人が所有権を主張するのはおかしい。
それならその書き込みをした人こそが所有権を有するはずだ。
つまり消したと言う事は悪質で粘着質な嫌がらせか、馬鹿が遊び半分でやった荒らし行為だろうさ。
やったやつ、首くくって中途半端に惨めにくたばれ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:40:07 ID:hZTB6BaW
なんか女性管理職が少ない理由が如実に分かるな・・・
しかも粘着も凄いし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:41:02 ID:WmkNhG3i
ちなみに、個人的に全ページバックアップとってあるので、再現するのは簡単なんだが、
それやると、ますます誰かが発狂しそうだ。

もしも旧wikiのデータを使ったのが問題なら、その部分を避けて作り直せばいい
と言いたいところだが、自分があそこに書き込んだ情報もあって、それは使いたい。
しかし、どれが自分が調べた情報で、どれがそうでないか、
もはや判別不能なものも多いのであった。

まあ、補完計画のパッチができたら再プレイするつもりだから、
そのときにでも気を付けながら、新新wikiつくるかなー。
リンクを貼る都合上、イベントの配置を整理してたら、
メインイベント、サブイベント、サイドイベント、単発依頼、賞金首、
の各イベントにわたって張り巡らされたフラグの網がかなり明らかになった。
これを公開しないのはもったいない気がする。

なお、イベントフラグは、もともと自分で気を付けてるし、
攻略サイトや旧wikiを参照にした場合も、
全部とは言わないまでもほとんど自分で見なおして
確認したり修正したりしてるんで、そこのところは問題ないはず。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:57:29 ID:WmkNhG3i
あー、使っていいなら、このバックアップ使いたいっす。
風邪でふせっていたのをいいことに、サルのように編集しまくった二日間。

いずれにせよ、ほとぼりがさめてから、中身一部けずるか何かして。
470141:2007/09/21(金) 22:58:06 ID:REaZXhGq
半ば放置する形になって、正直すまんかった。
とりあえずバックアップを使って復旧させておく。

>459
遅くなってしまったが、ありがとう。
こんな結果になってしまってすまなかった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 04:49:17 ID:P0Fcs3AE
女の恐ろしさを始めて見た。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:06:54 ID:N9AX8v/5
旧管理人の仕業と決まったわけではないだろうに。
今の旧管理人に対するたたきに便乗したいやがらせ、荒らしだろう?
いや、旧wikiを消したと言う前科は有るけどさ。

レインとティーアを必死こいて育てたはいいが、
やはりレル・モーラに比べるといまいちなので、がっかりしてる。
愛の伝説滅茶苦茶強いけど、半減させて消費MP278ってなんなんだよう・・・(´・ω・`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:44:38 ID:GHsHw51N
新参者なんで何があったのかよく解らんぜ
474459:2007/09/22(土) 10:21:36 ID:v9dwz2QT
>>470
ありがとうございます。こちらこそ、ややこしいことになってすみません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:42:49 ID:P0Fcs3AE
とりあえず459をフル応援しているということだけは言っておく。
あんたは間違っちゃいねえよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:12:57 ID:jgk5+NWz
最終章?とかに進んでもプレミアアイテムとかイベントとかクリアできる?
最終章に進んだ=真のエンディング見れるでおk?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:30:12 ID:CUDPfQbK
最終章に入ると他のイベントは一切できなくなる
セーブデータ残しとけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:12:40 ID:xlgvsDa/
>>476
トゥルーエンドは見れるが、そのトゥルーエンドも二種類あるという罠
ついでに言えば某アイテムを取らずに最終章行っちゃうとクリア不可能になるから
お気をつけを
ドリームホールで手に入るから見落とすことはめったに無いだろうけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:21:09 ID:6VuVa56Y
今日はじめたけど序章長すぎ
本章の初めのマザーで挫折しそうだよ
ギース山もLV18で言ってもう死にそうだし
初めの5日以内で村戻らんとエルイベントみれないんだっけ?とっくにすぎてるんだけど
感受性とかどうやってあげんのよ?
ボス前の全回復するやつも何使って回復するかわかんねーし
なによりダッシュ出来ないの!?このゲーム?????????
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:19:39 ID:yu1MGgoQ
>>479
とりあえず、何を聞きたいのか熟考してからもう一度来てくれ。
現状では「合わないなら止めたら?」ぐらいしか言えない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:44:33 ID:V79irDyW
>>479
感受性もイベント回復も、ゲーム内で説明があっただろうが。

ところでマザーって何だ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:52:08 ID:Vha4KnH1
はるかっかがしばく最終目標だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:01:38 ID:NRcWarS6
>>479
はいはい、まずは出来る限り調べてみようね。攻略サイトもあるからね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:01:13 ID:VCIiioTd
ルシアが弱い弱いと散々言われているけど、そうでもないじゃん。
飛行船入手前くらいまでは、封印剣と暗闇剣くらいでいまいちパットしなかったけど。
エメラルドのレベルを35くらいまで上げて、素早さ上げる装備をつけて、
ずらかる覚えれば、簡単にコリアンドル大迷宮の9階でアイテム集められるようになるから、
サクラフブキとバーサーカーLとバーサーカーR手に入れれば、アタッカーとして十分活躍できる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:17:10 ID:02oWA/5t
>479
mezegisっていう、ゲームのスピードを調整できるソフトがあるから使うべし。

>484
ははは、こいつめー(AA略
サクラフブキとバーサーカーとか、そんなの取ろうとしている時間で全クリできるって。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:35:01 ID:VCIiioTd
攻略ページ見ながら、ゲーム速度2.5倍くらいにして潜れば、20分くらいで9階まで行けるから、
後は1時間〜2時間くらい掛けて延々とロードしながら、全部目的の物の種類になるまで粘って、
5Fに戻って鑑定屋でセーブして、ゲーム速度4倍くらいにして、延々と目的の物が出るまで鑑定して、
宿屋に止まってまた潜るを繰り返せば、装備を揃えるのそんなに苦労しないぞ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:50:20 ID:Vha4KnH1
ははは、こやつめ
それは偉い苦労するだろう

隼の剣装備させて通常攻撃連打させとくのが一番マシだな、ルシアは
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:48:28 ID:oDoeviQk
エメラルド「ルシアの剣(笑)」
フィーシャ「エレメントソード(苦笑)」
ミルカ「ルシアさんは大人しくファルコンソード改を振り回してればいいと思いますよ^^」
ルシア「ビキビキ(#^ω^)」
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:44:37 ID:XtD/pK+r
>>479
もしかして依頼のマザースライムのこと・・・?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:41:51 ID:4uxy3IXo
エルイベントって何?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:58:45 ID:V79irDyW
>>490
第一章開始後5日たつと現れるサイドイベント「エルの旅1」のことだろう。
5日以内にカスト村に戻ってエルの家を調べないと情報『エルの行方』が
ゲットできなくなるという話とごっちゃにしてるんだと思う。
479は、こんな中途半端な知識をどこから得たんだ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:57:39 ID:6VuVa56Y
>>485
マジサンクス!!
2倍くらいにしとかんとどうにもならんねー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:01:46 ID:6VuVa56Y
あ、あと感受性戦闘すると下がってばかり・・・
どうすればいいの?
あとどうやってあげればいい?
だれかよろしくおねがいします
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:57:51 ID:V4WQLU8H
>>493
図書館で本を読むのが楽かな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:15:36 ID:6VuVa56Y
ありがとー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:19:33 ID:I++ZibNF
トゥルーエンドって2種類あるってまじ?
どれが真なのかわからねぇ・・・・・・
プレミアアイテム全部集めてクリアしたENDしか知らないんだけどそれが真?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:02:40 ID:V+clZa3k
感受性についてマジレスすると、歌ってる人に話しかけるよりも、
フンババがでるところでクーハンデルチーズを買いだめして、
飛空挺にいくごとに厨房でクーハンデルチーズで料理するのがいい。

感受性+10なので、思い出した時にやる程度で十分
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:06:48 ID:WOrkLQDL
それよりも料理記事のネタ集めついででグルメ漫遊記をした方が手っ取り早い気がする。
ミミネ手に入った直後にステータス調べたら既に感受性が100越えしてた食いしん坊ルシア。
まぁ俺の場合は情報セット忘れてて重複して料理食ったのもあるが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:23:36 ID:V+clZa3k
しかし感受性100なんてあっという間になくなるぞ?
毎日一つ減るし、戦闘後に減るときもあるし。
基本的に詩人に話しかけるのと町でメシを食うのはめんどくさいからやらない。
クーハンデルチーズバカ食い始めてから、図書館で読書もしなくなった。

・・・こうゆうルシアは食い意地張ってて、音楽も食文化も勉強も興味ない、教養ゼロのアホじゃんwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:37:10 ID:EcXrr0qO
感受性なんて常時50を切らないように維持してりゃ十分
100なんて必要ない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:49:33 ID:CzVCgEth
そうか・・・感受性今404なんだが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:25:39 ID:SpqUUqLi
あのチーズ料理おいしそうだよね 感受性10もあがるし
料理はもっと種類あったら嬉しかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:45:12 ID:YZegwePl
だいたい飛空挺で寝て、起きた後本棚が光ってたら感受性50ある。光ってなかったらない。

光ってなかったら、しばらく食事をチーズメインに切り替える生活をおくる。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:19:12 ID:trnd2xEj
意味ないと知りつつはとのえさやりとかで700くらいいったなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:11:31 ID:MDvgnXLg
途中から、つねに1600はあった・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:40:19 ID:+Xtnb05E
感受性上げないと上げないとって念を押されるから何も知らないとつい無駄に上げちゃったりするよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:22:23 ID:QmfWSCRy
1600もあったら、妖精すら見えそうだなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:48:31 ID:BE8zeYTU
おまけシナリオを見る為に5ヶ月ぶりに2周目やってんやけど
途中で投げ出しそう(´・ω・`)

wikiの情報が充実してからやっていれば・・・・・・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:19:39 ID:TyhLRetF
>>508
youいじっちゃいなy…
ん? 誰だ…こんなに激しくドアをノックするのは…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:38:34 ID:nKyRDo6r
あれ、サイドイベントの「悪夢」って夜回りやってエビルと戦わなくても出るのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:41:42 ID:xzFr5H3W
>>510
出る。
ていうか、先に「悪夢」を見てFE9を始めてしまったために、
「ウカネッツの殺戮者」と依頼が出なくなるということがある。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:39:51 ID:lHzKpFEi
夜の見回りでのみ立てられるフラグがないと、悪夢は出ないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:16:01 ID:xzFr5H3W
>>512
しないでも出る。現に、自分のセーブデータでは、
情報『ウカネッツの魔物』が入るべき欄が埋まらないまま、FE9の扉が開いてる。
バグのせいだというなら別だが。

ちなみに、過去スレ2にそのへんのやりとりがある。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:53:19 ID:nKyRDo6r
過去スレ2って1.2出る前の話じゃないか。
それじゃあいくら探しても無駄なわけだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:42:55 ID:xzFr5H3W
>>514

そういうことか。
修正パッチのアップデート記録では指摘されてなかったと思うが、
ヴァージョンアップで一括修正されたということか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:18:24 ID:Miv4CF78
FE8が出ない……

空クジラをクリアしても、サイドイベントホールに何も出ないんだ。

日数を無駄につぶしてもガラーンの状態。

同じような経験した人はいる?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:35:56 ID:kQhd7Yh8
>>516
必要なサイドイベントは全部見たか?
空クジラをクリアしただけじゃ出ないぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:22:29 ID:2Xm8GLpw
自由の里のボス強くね、あの血を操るやつ
なんとか奇跡で第二形態まで一回だけいけたけど負けた
ちょっと誰かヒントくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:31:55 ID:EAbQR4zA
何も考えず初戦の力押しで勝てたから、ヒントの出しようが無いぜ…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:39:10 ID:2Xm8GLpw
えーうそ、俺のパーティのレベルが低すぎるのか?
体力とか分かれば力押しで頑張れそうなんだけどな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:24:34 ID:kQhd7Yh8
小数点以下がどう処理されてるかはわからんが
おそらく889ダメージで第二段階へ移行
更に2000ダメージで変身
変身後は4444ダメージで撃破だと思う
血には火炎魔法が効くかも
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:36:46 ID:kq7L6Q5M
暴走と混乱の状態変化に耐性のある装備とクレストつけりゃ、どうにでもなる気がする。
実際俺はグレムリンとかキマイラとかマンティコア等と、まともな対策しなくても勝てたんだから。
ああ、そういや忘却だか封印もしてきたっけ?
全員封印だか忘却状態でも勝てるよ。ただその場合ディスペルのクレストもって行こうな。万一のために回復役が無力じゃ話にならないから。
唯一のダメージソースのシカバネは盲目にしてやりゃ無力。しなくてもたいした痛くないけど。
一応暴走、混乱の回復用にミルカを必須にして、同じく回復役のコリオ、4倍技が強いモーラ、アスピル、ドレインで自力回復が見込めるレル、
此処らへんがいいんなじゃないかな?
最も俺はエメラルド、モーラ、ミルカでいったけど。ほかのキャラは育てるのめんどいからろくに使ってないんだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:50:30 ID:kq7L6Q5M

失礼、パーティーはエメラルド、ミルカ、レルだ。
因みにこの時パーティーのレベルは平均で38くらい行ってたから、
ひょっとしたら俺の言ってる事あてにならないかも。
ルシアのブラインドソードは重宝するよ。ライトソードの方が強いけど。
ところであの血煙急に消えたんだが、バグってたのかな・・・
インフェルノだかツングスだかをぶっ放してたからかな。

それよりFE10のノルティスTUEEEEEE!
溜め→フェンリル→溜め→フェンリルの破壊力高すぎ。
なんとかノルティス盲目にしたら使ってこなくなったけど、まるでミッション11の
毎回サドンインパクト・・あれ?むしろ温いのか?
ちゅうかなんで最初のサドンインパクトは200ちょいしか効かなかったのに、
いきなりモーラ以外600〜700も食らったんだ。精神半減した状態で。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:51:59 ID:2Xm8GLpw
パーティはエメラルド、レル、ミルカで平均レベルは30弱だ弱いな俺
手持ちには混乱に25%の耐性があるやつだけある、いったん残しておいたセーブデータの方でアイテム探しに行ってこれだけは手に入れられた
間違えてその時、セーブデータに上書きしちゃったから戻るに戻れなくなっちゃったけど
シカバネは第一段階で平和のメロディしまくれば30くらいに抑えられて、エメラルドの短剣投げて怒らせる技を使えまくれば盲目状態で無力にできた
ライトソードは覚えてないから頑張って覚えさせてみる
なんかいろいろアドバイスをいただきありがとうございます
攻撃はできる限りの強化をして毎ターン、ルシアで500、エメラルドで250、レルで150くらいのダメージ与えられるから1ターンに900
上手く攻撃すれば血が出てきて7ターンあれば倒せるのか
なんか力押しでいけそうな気がしてきた、シカバネぶっとばしてくる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:47:31 ID:SIUhNgqF
茶飲みの壊で999ダメ連発してたら何の苦労もなく勝てるぞ。
あんまりに鬼畜技すぎて途中から使わなくなったが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:10:42 ID:TbQoeL+L
ちょっと気になって攻略サイトのキャラ紹介みてきたけど、防御無視の999ダメージ技とかあんのな
つえー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:29:05 ID:Xjc11nE5
999ダメ+全状態異常とかもあるよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:28:12 ID:Frl+Inft
>>527
ティーアが最強たる所以だね。

………消費MPさえ克服できれば。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:35:54 ID:safMz5sI
コリオがいれば毎ターン撃てるぜ
530ネタバレ:2007/09/30(日) 19:33:10 ID:8jyX+d32
今全クリアした。本当によかったよ感動した。

ナカジョウミライ=ルシアで、ライの母は外のルシア(ミライ)の母なのか?
それに家族関係は
エリナ┬―レオン―┬リューラ
   |     |
  アンナ  ステラ、ルシア
は違わないよね?
なんか考察系のサイトはないかな…

ちなみに自分の萌えキャラベスト3は:リーズ、ティーア、レル
531ネタバレ:2007/09/30(日) 19:45:48 ID:8jyX+d32
疑問をひとつ追加
ルシアは命を使って外のミライの娘の呪いを解放させたから
一人残されたアンナに会いに行った絵本を描く少女はトビデン世界が具現化した外のミライの娘なのか?
それにゲームはじめの絵を見る少女は誰なのかそしてその絵は誰か描いた?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:15:56 ID:EAoFe8DJ
フォーチュンイベント1の終盤で仲間と再会するけど、
そこから何故かランスがカスタマイズできなくなった…。
っていうかカスタマイズ画面にランスがいない…。
(一応メンバー入れ替えの際に、ランスを選択する事はできた)


…もしかしてバグ?
そういえば、いつの間にか友の杖もアイテム欄から消えてる…。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:47:52 ID:avgYArmZ
>>532
Verはいくつ?
メンバー入れ替えはランスの表示はデフォで、
カスタマイズ画面はハンガーズギルドでランスが加入したときに
条件スイッチがONになりランスが表示される
で、ゲームのデータ全てを調べても
それをOFFにする命令は存在しないので普通のバグではない
友の杖は1日に使える回数が決まってる
534532:2007/10/02(火) 22:24:24 ID:EAoFe8DJ
>>533
ゲーム開始前に最新版にしておいたけど、その状況下で発生したんだ。
ゲーム速度を上げるツール使ってたせいじゃないだろうし…。

一応、レインを仲間にする前のところでセーブデータとってあったから、
駄目だったらそこからやり直してみる。
レイン仲間にして、その後即座にFE1に挑んだから。

あと、友の杖は日付が経過してもちっとも回復しない状態みたい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:50:19 ID:avgYArmZ
とりあえず友の杖はどっかでランス加入のスイッチがOFFになった巻き添え
ランス加入のスイッチがONじゃないと回復しないようになってる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 06:13:11 ID:5ryUmysu
>535
どうしてそうゆうことを知っているのか疑問でしょうがないのだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:48:46 ID:le6Xs+f6
>>536
A:ツクールを使って中を見る
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:04:06 ID:Icg3epdy
デバッグプロジェクト関係者もいるだろうしね。
539532:2007/10/04(木) 23:41:11 ID:HvmqICJc
>>535
情報サンクス。
とりあえず休みになったらやりなおすわ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:37:30 ID:9fX2HfKR
ちょっと質問。


耳狩りアズバックの情報がどこにも無い…。
情報を得られる看板はクリフハンガーにあるんだよね?
情報発生の為の条件も無いはずなんだよね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:50:13 ID:OeTlySHp
要ネコミミ娘
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:13:42 ID:YOHrHM7O
非公式版の話って、やっぱここじゃ不味い?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:08:36 ID:9fX2HfKR
>>541
分かった。フィーシャ加入したらもっかい探してみる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:52:16 ID:JWCSagDZ
コノハに調査の依頼をしたら、
「里で受け取れやコラァ」と言われたのですが、
里に入ることができません。

サーチをシークレットにセットしたり、
コノハをパーティーに入れたりもしましたが、
マップに表示すらされません。

里のじょうほうは既に「済」に
(フォーチュン4で里に入るのにはじょうほうが必要だったと記憶していますが…)
なっていますし、もうお手上げ状態です。

いったいどうすれば入れるのでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:15:16 ID:0/CDHzJk
>>544
何か勘違いをしているな
里は里でもそこじゃない
一例を挙げるとウカネッツの大平原
あとは自分で探せ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:29:01 ID:G1GF8t22
コノハの調査依頼に関しては何であんな面倒な形式を取ったのかが疑問。
受け取りに行くの面倒で未だに物品預けたまんまだ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:33:22 ID:JWCSagDZ
>>545
あ?何が自分で探せだコラァ!
りふじんな事言ってんじゃねーよ、カスが。
がんばって探したけど見つかんなかったから聞いてんの、俺は。わかるか?
とち狂ってんじゃねーぞ、お?
うざいからテメーはもう書き込みすんなや!な!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:24:07 ID:p/ZFahGx
なんというツンデレ縦読み
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:23:41 ID:IjVPZKHr
>>485で書かれてるソフト使ったら、信じられないぐらいに快適プレイになったぁ!!
五倍速ボタン設定で移動&戦闘のストレス激減やで☆
しかし、パーティーオプションの変更はいらんシステムやな
情報トリガーも3ページにぎゅう詰めでなく、項目別でいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:22:11 ID:/YvSU64b
セルーラ勧誘した覚え無いんだが
ハーピー島クリアしたら何時の間にか乗ってる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:37:38 ID:Pwek6UTC
>>547
まあ、あんたが怒るのも無理はない
たださ、一応質問に答えてもらったんだしさ
こんな言い方は無いだろう
いい加減にしな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:41:18 ID:NNzdrdx3
俺も前に適当にはぐらかされたことがあるから、気持ちは分かるな
俺は必ず分かる質問は答えてあげるようにしてたのにさ
でも、お礼を言われた時は気持ちが良いし、自分だけは分からない人に答えて
あげようって気持ちになれたよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:04:30 ID:ZW9NeCfm
>>551
なんという返答縦読み…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:50:07 ID:IjVPZKHr
で、パーティーオプションは自動使用にするかサーチシステムに組み込むとすっきりするかなと勝手に思った…
罠←オーガグローブ、クラッシュハンマー
敵←エリートスター、ラビットシューズ
アイテム←ランタン、リビングロープ
シークレット←エルフの瞳
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:02:40 ID:oD8d/8pt
>>554
それは微妙
サーチアイテムとエルフの瞳が必要な場合もあるだろうし、サーチシークレットとランタンが
必要になる場合もある
当然ラビットシューズやクラッシュハンマー、オーガグローブも同様
というか、サーチアイテムほとんど使わなかった自分としてはそう組み込まれると逆に面倒・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:19:31 ID:qH4z0Plh
ぶっちゃけ自動使用でも
ゲーム性が損なわれる訳じゃ無いんだよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:23:27 ID:vKBzhHUu
むしろ自動使用じゃないほうが損なわれる
ハッキリ言って面倒なだけだし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:13:12 ID:jW4cSiuw
それか「スケジュール」という項目を無くして、「パーティーオプション」にするとかもあり、かと。
日付は別の方法でアナウンスできそう。懐中時計なるものもあるし、ミミネでも良さげ。
ブツ所有時に岩などを調べるとルシアんメッセージが出るにも拘わらず即変更ができないのは不親切すぎよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:03:59 ID:kJ49N5k3
ミミネは無理
Bランクになるまで日付がわからなくなる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:28:42 ID:LEEY0Kfj
情報『スカウト』は何処で手に入るのですか?
一応攻略wikiで検索して見たのですが見当たらない・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:41:04 ID:YDEdpENV
>>560
FE1を終わらせること
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:09:08 ID:LEEY0Kfj
>>561
ありがとうございます
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:39:12 ID:4XLX8dNC
雷球の攻撃で全員600ぐらい喰らって即死するんだがハマリ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:56:35 ID:hj+HnfJF
喰らう前に破壊しちゃえば良いじゃない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:32:54 ID:rZoczhjy
非公式パッチ充ててないなら雷球の敏捷が相当高かった記憶があるから、
状況次第では詰むぞ。

雷耐性の装備がないなら、九割方詰みだし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:42:37 ID:ukjdch7I
当たらなければどうということはない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:05:40 ID:T9jaND6S
一番早い段階で≪幸運≫入手できるのってどこだろ?
トレジャーアイがほすぃ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:59:40 ID:DmNDlLk5
ギード山の敵もお宝も猫娘も放置してウカネッツへ行き
水曜日の市場でラッキークローバーがあれば最速かな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:14:03 ID:qMHfkf+5
ううむ。俺もウカネッツ行って《幸運》が足りなくて焦ったことあったけど、意外なところでゲトーしたような記憶があるが思い出せない・・・
570567:2007/10/12(金) 01:21:21 ID:/6XgIg+2
やっぱ黒の剣団かラッキークローバーっすかねえ
山越え前に入手は無理か
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:36:32 ID:5ffm0amL
レイポイントってなに?記憶の水晶持ってるけど見えんよ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:04:57 ID:RejDySc6
街中や洞窟のどこかに水色の輪っかが見えるようになってるだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:23:55 ID:eQhpQtq/
サンクスコ
気が付いたら感受性0だったw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:50:54 ID:Mrt4mGh8
さてクリアしたわけだなんだけど、
「トゥルー・フィナーレエンド」以外にも違うエンドってあるの?

あるなら条件教えてけれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:50:22 ID:P87dcV+Y
美術館開館後、受付にいる男の人と話すとエンディングにいける。
旅を続けるかどうかの選択肢だったと思ったが、間違って終わらせる人も
いそうな配置は何とかした方が良かった気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:17:51 ID:HP0IQzuM
連打しても大丈夫なように続けるほうを選択肢の上にすればいいと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:25:30 ID:hCPeEjm2
つーか、普通にFE1クリア前に美術品集め終わると選択肢すら出ない罠
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:48:31 ID:HP0IQzuM
そりゃあ出るわけがない
その時点だとルシアは旅を続ける切っ掛けすら掴んでないんだから
美術館開いて満足して終わり
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:16:20 ID:Q+5t3sZK
>>577
罠なんかじゃないよ。578の言うとおり作者だって考えてるんだよ。
正確に言えば夜の使徒と初めて会う奴隷市場後だ。

ってかそもそもノーマルエンドを最後まで見ると
トゥルーエンドがあるから探せって言われるし問題なし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:26:33 ID:ywOjJT6I
「罠」の意味取り違えてるぞ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:46:14 ID:eJ0VQYWP
飛行船手に入れたけどクライアンの行き方がわかりません。
誰か教えてください・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:52:32 ID:LrbtGqYR
飛行船がなくても大丈夫です
もう少しフィールドを歩き回ってみてはどうでしょう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:07:29 ID:7HWi36JJ
>>579
3年ロムってろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:01:19 ID:wLEXY07l
誰も書き込まないと思ってたら、何か別の場所に移動してたんだね。
お気に入りだけを頼るってのは最大の不覚。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:40:30 ID:L+K7gaZp
>582
どうもありがとうございました!
おかげさまで先に進めそうです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:57:02 ID:gf9icQy/
セーブデータのファイルが見当たらないだけど
どこにあるん?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:06:30 ID:VhDqO5UC
>>574
1.美術館を開館させて(あるいは美術館で選択して)旅を終える→ノーマルエンド
2.最終章クリア時に想いのかけらを全て使い切っている→トゥルーノーマルエンド


だったと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:12:55 ID:3n05ihwy
今ようやくFE10を終わらせたんだが、
ダンジョン長いわボス多いわ展開アレだわで凄まじいな。
作者、真性のSだろw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:21:57 ID:geYTTRUk
最終章は違う意味でもっとひどいぞw
申し訳程度のダンジョンと消化試合のボス戦、
夜明けの口笛吹きの後半を髣髴とさせる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:58:55 ID:3n05ihwy
>>589
マジか……(;^ω^)
夜明け後半のアレは演出として納得できなくもないが、とびでんでそれはヤバいなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:25:07 ID:UnGwkY5y
トリビア

・扉の伝説〜風のつばさ〜

・ゼルダの伝説〜風のタクト〜

パクって題名をつけた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:24:50 ID:+1ScODI2
リザード村、買い物して事情も老人から聞いたんだけど
イベントが見られません。
ギルドにいっても困った人がいるだけでその人の台詞も
薄いグレーで出てきます。
(現在180日くらい)

同様に、ウカネッツのスリ少年も
いくらあたりをうろうろしても何もおこりません。
他の人に「スリがいる」とは言われてるのですが・・・。
これらのイベントはもう見られないのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:23:10 ID:bxpq0d90
イベントは起こるハズ
<<精神>>持ってる?
『博愛』は少し余分に

スリの少年は自由市への橋だよ
でも日数から「おじいさん」先にやった方が
イイとおも
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:36:00 ID:+1ScODI2
593さん
ありがとうございます。
精神は10種類とも持ってるはずなのですが
ひょっとしたら量がたりないのかもですね。
最近ボランティアやってないし。
博愛チェックしてみます!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:46:43 ID:bxpq0d90
『博愛』があるなら
ハンガーと会話のとき
(色が変わってるので感受性はOK)
「ESC]キーで進行するハズ

あとで『博愛』と『勇気』も要るよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:54:56 ID:ZjrwATbh
592です。
おかげさまでイベントギリギリ間に合いました!
やっと他のイベントに着手できそうですが、
パッチが必要なようなのでこれからDLしてきます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:26:47 ID:5Rxm6cNQ
空クジラの脱出の時のボルテーズが倒せなくて出られないです…
雷球の雷撃でダメージ350以上食らって2ターンで全滅するんですが、
クリアした方いませんか?
今ルシアLV42、アリス34、ミルカ42、レル39です。全員コウアトル装備です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:58:56 ID:frvtaMPc
雷球は敏捷250かつ雷水以外の属性が鉄壁なだけでHPはほんの少ししかない
1ターンは持つならその間に純粋な雷水属性の攻撃を1発当てるだけで雷球は消える
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:28:32 ID:HGBBFthc
>>597
DEF無視とか固定ダメージの技だとあっけなく終わる。
自分の場合はルシア31 エメラルド33 イルラヤ32 レイン38のPTだったけど、
エメラルドの777フィーバー一撃で雷球倒せた。
因みに回避優先で先にボルテージだけ倒してみたけど、雷球自体が敵として残る為、
結局雷球先に倒すのが吉。雷球のHPが分からないからどれだけ厳しいのかわからないけど、
HPが100以下とかなら、エメラルドを少しでも育ててれば77フィーバー使えるだろうし、それでいいかも。
100以下なら、だけど。それ以外の方法だと >>598 さんの方法でいいかと。
追記するとこのゲーム耐性より回避の方が効果良い気がする。
物理、魔法攻撃分け隔てなく避けるし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:55:47 ID:sKUrjVh6
597はなまじレベルが高いから、正攻法で行こうとしちゃってるんだろうな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:07:16 ID:frvtaMPc
>>599
今調べてみたけどエメラルドの技か雷水属性じゃないと無理だった
それ以外の技はDEF無視でも武器属性で完全に無効化される
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:45:59 ID:5Rxm6cNQ
>598ー601
皆さん有り難うございました!お陰様でやっと脱出する事が出来ました。
4度全滅して食欲無くしたけど今はご飯食べれそうです。
本当に有り難う!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:51:02 ID:sKUrjVh6
非公式パッチ当てて無い状態だと、
・エメラルドの「ブービートラップ」
・コノハの「大砂塵」「胡蝶乱」
・テュリラの「冥界の踊り」
・イルラヤの「連舞脚」
・凡用魔法の「ドレイン」
が完全無属性だからダメージ通るね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:02:34 ID:5Rxm6cNQ
603
テュリラでもいけたんですね。ああ育てておけば…。
パッチ当ててない状態ですが、その中だとドレインしか覚えてなかったです。
他キャラはLV20前後・技未習得&英知が少なくて
ブービートラップ習得見送ってたんで…
結局、エメラルドの77クラッシュで倒しました。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:34:17 ID:lTq+oow5
まだFE10クリアまで行ってないプレイヤーの人。
もしギルゴレスに入ったら、地面から火が吹き出ている所でトレジャーアイ使って炎の結晶を沢山取っておいたほうがいい。
そこで大量入手(最低でも15個)しておかないと、後々面倒な事になるよ。俺みたいに。




ランサー2発(材料入手のために30分砂漠往復)と砲撃30回を30分かけて当ててようやく撃破ってなんだよそれ orz
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:03:46 ID:p40p9m/6
2ヵ月くらい前にクリアした
雷野郎はヤバかった
なぜなら友の杖をつかい切っていたから ずっとセーブしてなかったから
かろうじてクレストが1〜2個あったから勝てた
ED後のおまけも見た
なんだかなーって感じだった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 05:01:57 ID:6WXbEKZo
>>601 Fe8まで最初から進んで調べてみたけど、本当きかんね。
初っ端から777フィーバー使って倒したから分からなかったや。
>>604 77でよかったみたいですね。役に立ててよかた。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:15:18 ID:d/aEqqLE
ネタバレ注意。

マーカスギルドのドンってヴァーミリオンの母親は初代?二代目?
マーカス一家の双子兄弟の父親は一般人で、悪人である母親捨てて子供引き取ったみたいだけど
引き取ったのって双子兄弟だけだったよね?
双子は弟は超善人だし、兄も最初の頃は一応いい人だったみたいだけど
ヴァーミリオンだけ根から悪人だからこの3人が同じ父親を持つとは考えにくい。
もしかしてヴァーミリオンだけ異父兄弟?一般人である父親に引き取られてないみたいだし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:04:18 ID:LnqR42b8
同じくネタバレ

最終章のダインイベントでヴァーミリオンについて一切触れられてないから、
双子とヴァーミリオンは接点がなかったと考えるのが妥当じゃね?
即ち、双子の母がギルドの二代目になってから出来た異父兄弟。
三人の年齢関係がはっきりと分かれば、もうちょっと詳細に読み解けそうな気もするが
残念ながら俺の記憶には残ってない。


話は変わるが、非公式版の追加戦闘良いな。
準主役級キャラとの戦いだから、戦闘中の会話イベント追加が嬉しい。
ゲルニカ戦は吹いたがw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:00:19 ID:G0h6fxXs
あげ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:26:09 ID:ZMf8ieTP
非公式版の話はほどほどに
あくまで非公式だからな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:59:16 ID:fnZvBHYZ
公式版の話題に乗りつつ非公式の話を持ち出してる人と
非公式版だけに反応して自治レスしてる人と
どっちが有益かは比べるまでも無いと思うぞ

フローレン関連のイベント追加は半確定っぽいが
他の部分は手入れ無しなのかなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:26:13 ID:NznOYpUE
>>612
有益だからしても良いって話でもないけどな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:18:58 ID:kIaXH48y
>609
ありがとう。やっぱり作中ではわからないのか。
そのへんの話もっと深めれば敵が引き立つと思うんだけどな。

全体的にキャラが多すぎて一人一人が浅い気がする。
エメラルド、レル、エリオスあたりはプロローグから出てくるし
もっと物語の本質に絡めた方が燃える思うんだけど、
どれもこれも個別エピソードばかりで本質に関わってはいなんだよな。
あ、エリオスにはターナがいたか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:27:22 ID:M2TKlQe3
やっとクリアできたーー
FE10と最終章のボスの多さに色々疲れた
もっと数少なくしてその分一体一体強くして欲しかったぜ
さて、次はプレミアムアイテム40個集めてくるかな……
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:18:15 ID:j19/jv3V
>>614
エリオスは関われそうな感じだったんだけどな
エリオスに惚れてたターナがもうちょっとルシアに嫉妬みたいな感情向けても良かったかも
そのエリオス自身もターナをどう見てたのかとか、ルシアのことをどう見てたのかとか
その辺曖昧だし

レルは一応テラとの関わりあるからまだ良いんじゃないかと思う。自分的には
ミルカの立場が良くわからなかったから、もうちょっと補足的なイベントあっても良かったかなと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:15:58 ID:dqHf0UNW
FE1の直後でルシアLV39、エメラルドLV42、ミルカLV42、レルLV40だけど
モーラLV15を使いたくなってきた・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:26:58 ID:nOjGOkrK
クリア記念に書かせて頂く。長かったよ。
一応全員レベル40位まであげたけど、ティーアがいれば後二人は適当に
選んでもラスボスまでは楽勝だった。回復役居ないとラストきついけど。
奈落の皇帝は此処でどなたかが教えてくれた様にシャリファ入れて倒した。
私的にウォルソンとカートのイベント増やして欲しいな…あの二人好きだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:58:48 ID:16vxkjeB
>>618クリアおめー
全員レベル40以上ってがんばったな
俺なんてこないだクリアしたけどルシアのレベルでさえ>>617のルシアより低かったぜw

そしてプレミアム40個集めようとして天使のスカーフがFE10クリア後では取れないことに気づく……
それ以外はとれたのに……最初からやり直しですかそうですかorz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:27:31 ID:yT8iZywY
>>618
使えただろ?
おめでとう!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:46:39 ID:0ZqYoBSu
FE10のギルゴレスの帰りも徒歩かよ、めんどくせー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:13:34 ID:nOjGOkrK
619
LV39以下でクリアってすげえなwもうFE8からルシア・ティーアはLV50だたよ。
FE進んだ後の取り逃しは辛いよな…頑張れ。

620
シャリファもティーアもいなけりゃ対皇帝戦勝てなかったよ。ありがとう!

621
鼻歌でも歌いながら帰るといいんだぜ。

すまん、うかれていて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:26:15 ID:B4fYrKiZ
2年目は花祭りとラフティーナは出ないのか。
ラフティーナはともかく、お祭りはちょっと残念だな(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:56:19 ID:x/nRh8vx
二年目入ってもイベント消化出来る事を考えると、単なるフラグ管理ミスだと思うけどな。
確か、補完計画の修正項にも入ってたはず。
625マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/20(火) 17:09:06 ID:ffbpdVau
疵がいろいろと多いが、良作ではあるだろうな。
悪役の描写に拘ったと作者が言う通り、確かに惹き付けるものが多かった事は確かだ。
だが、もっと魅力的に描写できそうな所を投げっぱなしになっている悪役キャラが多かったのではなかろうか。
下っ端の倒し方がワンパターンだと言う意見が出てたがまさにそうだろうな。ビーストをやられて即殴られて気絶してお終い、二度と登場しないと言うのもおかしな話だろう。
主人公達に完敗したジェニングが最後の最後まで残っているのも変な話だ。ガチエンに失敗すれば責任を取らすとか言っていた所から考えても、九頭竜であろうが失態を犯した者は迷わず処刑される方がじゃねぇのか。
ゲルニカの最後もゴブリンに殴られてそのまま消滅でいいのか? ゴブリンは好感度が高いキャラクターとして描かれている訳だから、悪党とは言え殺すまでやらないと思う訳だが。処断されたのならそういう描写を入れた方が面白いだろうな。
メビウスも王子を殺せという指令を受けている筈にも関わらず、最後まで実行に移そうともしなかったのが奇妙だな。お人好しのルシアたちにピエロをぶつけている間に幾らでもチャンスがあったように思うが。
グリガンもゴーグルを装着していたとは言え、あれだけ会話をしていたら普通声で絵描きと分かると思うぞ。それとも人格とともに声色まで変わるのか?
鷹目も陰が薄くないか? 戦闘シーン位あった方が盛り上るんじゃないのか。
ゲールジャックが九頭竜の一人というのも解せんものがあるな。一人だけ通り名がついていなかった気がするし、ヴァーミリオンの秘書役だった様な気がする訳だが。エルフ族のようだが一度も言及されていない。
立ち絵がある割りには最後も呆気なすぎたんじゃないのか?
ボルテーズが兄を追い越して幹部になっている所から考えると、マーカスは一見権威主義に見えるが、力のある奴はエルフだろうがシャブ中だろうが登用する能力主義なのか? 
兄も九頭竜とタメ口を聞いている訳だから、それに準じる身分なのかも知れんがな。それとも弟を改造する事に成功したから取り立てられているのか?
前マーカスは双子とヴァーミリオンの母親が死んだ(倒された?)からは壊滅したと考えていいだろうか。それともそれに関するイベントがなんかあったか? 覚えてねぇな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:11:49 ID:JVm5kedG
攻略じゃないんだが、ギルドビースト戦のBGMが気に入って作者サイト行ってみたら閉鎖しとるがな(´;ω;)
補完サイトとか知ってる人いない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:21:59 ID:sOb5A6Tw
手に入れるだけならmusicフォルダに入ってるが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:25:33 ID:JVm5kedG
いや、ファイル名が飛び飛びだったから
入ってない他の曲も聴いてみたいなと。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:40:03 ID:vLLTDRwe
vectorに少しあるよ
ファイル名に付いてる名前で検索してみな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:12:20 ID:m2q6qDdm
さんくす、見つかった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:53:31 ID:knKYlFjg
お前ら、レベル上げってどこでやってる?
俺は中盤はウルフ狩りだったけれど、後半はどこでレベル上げするべきか。
どこでやっても大して差が無いんだよなあ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:15:38 ID:VduEQ/9Q
フィールドの強敵か猿狩りくらいしかないでしょ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:45:49 ID:EUr6FeE9
猿一択かな
とりあえずFE1クリアして木の実買えるようにしたら
即ボイド山に篭ってスタメン全員40まで上げた

ちなみに金稼ぎもボイド山の宝箱
FE1入る前に所持金20万ぐらいまで溜めておいて
FE1ボス前に買収されても
「ハァ? そんなハシタ金いらねーよ」
ってな気分に浸ってた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:30:32 ID:8BQK3lPh
俺は意識してレベル上げしたことなかったな
クエ1個1個こなしながらやってたら最終ボスまでにはLv50くらいになってたし
後半参加する人材を主力としたいならレベル上げも必要なんだろうが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:50:03 ID:V3khfUAv
リーティルミーティルは最初の街にいるぐらい早く仲間になって欲しかったな。ロリコン的に。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:56:53 ID:EJamsKLz
アンナがいるじゃないか、ハハハ。
エルの立ち絵を今か今かとワクテカしてるのは俺だけか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:18:19 ID:CBgJ2sAI
まぁ、確かに正直 >>634 が言うように意識してLV上げなくても勝手に上がる。
FEの序盤ならば、LV上げしなくても勝手にクリアできる程度にはLV上がる。
高LV必要なミニドラやティーアを除いて。難関と言われる山越えも何一つLV上げしなくても何とかクリア出来る程度には難易度整えられてるし。
勿論、黒の剣団イベント含めて。まぁ不必要な対戦全くしないで(出来ない)という条件付きだが。
加えてこのゲームLV上げすると後半敵の弱さにがっかりするから、高LVが必要なキャラ以外はLV上げって概念を持たないほうが良いと思う。
ただし、CAのみは後半仲間になるキャラクターは絶対に足りない。序盤から入れてると、ボス戦や所どころに居るNGのせいで2000は軽く余る。
意図してNGを残すか、酒Dを残すかしないと厳しいものがある。
まぁ結局何が言いたいかというと、奈落の帝王だけは正攻法で倒そうとすると45くらい(HPの問題で)必要だが、ラスボスは30台で充分倒せるので、
LV上げはシナリオ進めながら勝手に上がるのを待つ、で良いと思う。
後半組は猿で。双子姉妹をFe8始めにLV1状態で物語進めて行った人間がここに居るから。ロリコン的に。
8始まった時にルシア33・イルラヤ32・ミーティア・リーティア1でも進めれたべ。何回も死んだけど。
まぁ、ここまでの意見は一度クリアした後の意見ですわ。LV上げしすぎると最後の方攻撃ボタン連打なんですわ、ラストスパート含めて。
ってかラスボスも連打だし…それだと流石に空しくなってくるよ…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:54:47 ID:SfyFIGB+
>637
そう思ったら、
デバッグプロジェクトに入ってラスボスを強くする修正パッチを作るべきではないだろうか
色々敵の強さの補正とかを担当すれば喜んでもらえると思うが
ツクールは体験版でも十分使えるらしいし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:59:32 ID:SfyFIGB+
>マグナ
1月から修正プロジェクト第二段が始まると思うから、
そこまで思うのなら「ここをこう直すべき」というのを細かく用意してプロジェクトに入るのがいいかと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:38:58 ID:nnxAfCDP
防具が意味ないのは直るのかな?
基本的に雑魚は封殺して、序盤〜中盤のボスは封殺&味方能力値上昇。
後半は能力値上昇と全体回復でゴリ押しするのがパターンだったから。

やっぱろくな防具がないのにレベルアップで防御がろくに伸びないのが問題だと思った。
641637:2007/12/02(日) 05:07:40 ID:LiIddixz
>>638
ふむ、何かやってるのかな。いや、やろうとしている、なのか。
元々このゲーム知った切っ掛けが館長経由だし、特に詳しい訳じゃない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:44:53 ID:INgvUsEY
ボルテーズ強すぎるんだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:40:34 ID:ye30IMTA
あそこは電球から破壊するんやで
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:58:20 ID:YIzQibOh
>>633
ボイド山に猿がいるのは偶然見つけたんだが
どうやって倒すの?
倒し方が分かりません・・・orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:23:26 ID:jF17z5cx
弓で先制攻撃じゃなかったか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:00:49 ID:QimAQ3nz
1ターン目に逃げられるのを考慮しなければ攻撃アイテムが有効。
安上がりだし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:29:48 ID:T1xFL8pt
投石とかもお薦め。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:18:23 ID:EXEpSICu
今、主力のCAが1000くらいたまったんでスキルを覚えさせ始めた所なんですが
777フィーバーって覚えさせる価値ありますか?
MP消費から考えて一部の敵にしか使えなさそうな気がするんですが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:17:07 ID:tc0+gJqy
MP消費なんてMP半減装備とミルカがいればどうとでもなる。
固定ダメージなので使い所は割と多いけど、まぁ無理して覚えさせるよりも実用的なスキルを先に覚えさせた方が良い。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:16:24 ID:wsS6gT8q
>>645-647
サンクス。

弓での先制攻撃はやってみたけど傷一つつかず
投石や攻撃アイテムは何のことかよく分からなかった・・・orz

で、試しにブリッツを放ってみたところ成功したので
これで行こうと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:41:36 ID:N7SI14Bo
前に使ってたキャラのスピード調節出来る
ツクール2000かツールソフトってどこで落とせますか?
あれがないと時間がかかりすぎますね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:23:33 ID:YSOdqd4F
>>651
>>485のこと?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:04:11 ID:qRPgmcfu
ようやくクリアした。
確かにいろんなところで惜しすぎるゲームだな。
ボリュームが物凄くて作りこみもされているだけに。

デバッグプロジェクトにマジで期待だわ。
個人的には編成画面でDF2みたいに装備を外したりとかが出来ると
有難かったんだけれどなあ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:16:16 ID:S0YPJ+O9
みんな後半のボスキャラが弱すぎるって言ってるけど、それは違う

このゲームはシナリオの難度が本来は非常に高いんだ
だからそれをクリアしたプレイヤーには特別に強力なアイテムや技を褒美として与える
作者の想定は、プレイヤーがラスボスに向かっていく時にそれを一つくらい持ってる事もある、程度

なのに、みんなは攻略サイトをガイドにしてそれら特別なアイテム、技を
大量に抱えてラスボスを倒しに行く。だからサクサクと倒せちゃう。

て、ところじゃないのかなぁ

俺なんて、最初にプレイした時は攻略サイトを見ないようにしたもんで
ギード山脈を越えるためにコリアンドル1Fで修行してる間に絵を70枚くらい集めてて
ウカネッツに行けた後も、FE1が存在する事に気付く事もなく美術館を再開して終わっちったからね。

その後で攻略サイトを見ながらFEをこなしていったけど、シナリオの難度の高さに驚いたよ。
あんな広いマップを歩き回って情報集めなきゃ運命の扉を開く事ができないなんて、
ガイド無しでプレイしようとしたら、一つ一つのFEにとてつもない労力が要るよ
これならエメラルドのよそ見みたいな技がもらえても納得だと思ったよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:50:03 ID:ufIsglAL
リーフェンの技はCAだけで揃うんだがな。
心のメロディも楽譜入手イベントが最終章の必須条件だし、ボスが弱いことの理由付けとしては弱いんじゃないか。
クロノトリガーみたいな形式なら、その考察にも納得できるが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:12:48 ID:QrItB50p
ジャンヌ=ステルシアの
ステルシアはステラとルシアからか? 『英雄のジンクス』
ちょめめん
657654:2007/12/10(月) 23:19:03 ID:L4wowaGk
>>655

うん、その通りだ。リーフェンは俺も最終選抜メンバーに入れたからね
654がボスキャラが弱い事の理由としては不十分な事はわかってる
理由の一つって事にしといてくれ

他に誰かこの事の理由付けを考えた人はいないのかね

658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:22:31 ID:Lw+o9KCI
自分はイルラヤ入れてたけどヴァルキリア4にすれば大抵の敵葬り去ってくれるけど…
先制+転倒だし。ボスでも転倒する敵多いし。
シナリオの途中までは攻略サイト観なかった。唯一詰んだと思って見てしまったのは、リルムの村だっけか、
の島にあるエルフに会いに行く時に、入り口に居るドラゴン。10分程度ボタンおしっぱで倒せなかったから、
何かイベントアイテムでも必要なのかと思い。検索してしまった。前情報とかみつからなかったし。
結局飛空船の戦闘時間はこんなもんだ、という事で調べた意味無かったけど。

スキルに関してはシナリオを進めて、尚且つ普通に話しかけていれば手に入るものも多いし、
心のメロディ然り、余所見も迷わず取れるだろうから、クリア出来ない人向けに、
作ったんじゃないかね。奈落の帝王とか用に。
ミルカの音楽に関しては他のスキルと併用しなければ、水準の高い支援スキル、で片付けられる気がする。
ツクールの仕様でLV50MAXだし、シナリオ進めても雑魚敵のEXPにほとんど変化が無かったから、
純粋にボス戦だけでLV上がるし作者としては、RPGとしての戦略性の面白さよりも、
シナリオ重視で作ったと思えば、悪くない出来栄えだと思うけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:00:23 ID:9B6aojpl
シナリオとかシステム作りで力尽きたんじゃね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:55:33 ID:1bGVG+1j
製作に時間がかかりすぎて頼んでいたデバックに逃げられたと作者自身がどこかに書いてた気がする。
そりゃ4年もかかったら逃げられる。
シナリオやシステムはともかく、戦闘バランスだけは人海戦術で取らないとどうしようもないので仕方ない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:53:10 ID:qsYFy79B
製作に4年もかかったのか
あんだけの分量ならそうなってもおかしくないよね

戦闘バランスについてだけど
ギード山脈を越えるまでは敵が強く、終盤のボスが弱い理由は
ギード山脈まではシナリオがないから、その分戦闘の難度を上げた
後半はシナリオが難しいから、その分戦闘の難度を下げてバランスを取った
とも考えた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:39:13 ID:Xxx8yI+C
二刀流のキャラがブーメランともう一つ武器を持った場合
"もう一つの武器"まで全体に攻撃できる。
この事を作者は知らなかったらしいよ。

これがあるから敵が10体くらい出てきた時に
エメラルドやコノハにブーメランと錯乱の短剣を
持たせたりして相手に攻撃できなくさせる事ができてたんだけど

もしこのバグが埋められて正常化されたら
戦闘の難度は上がるね


663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:24:14 ID:xMv3OVwg
作者はどういうカタチを想定してたのかが気になる。
ブーメランを両手持ちにしたら解決か?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:26:52 ID:lIvutBje
てか、あれ以上戦闘難度上がったら

とてもじゃないがゲームじゃなく苦行wwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:07:06 ID:CfxWhqMz
たとえばFE8でダストームに渡った後はセーブできずに、イベントの最後あたりで
ボルテーズみたいな1ターンキルを仕掛けてくるようなのがわんさか要るようなゲームになったら、
お前らやりたいかw? 何度もガキのくびちょんぱイベント見る羽目になってもw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:25:36 ID:kM3WnPyB
>>665
FE8はドレース
ダストームはFE7
子どもが死ぬ奴はFE10

色々混じってるな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:05:47 ID:/KyLAoGs
後半の難易度が低いのは、まあバランス調整が間に合わなかったからだろうが
出てくる敵の数が多すぎるんだよなあ。特にFE10以降が
だから結果として質より量になっちゃってる印象を受けた
もっとボス少なくていいから一体一体を歯ごたえのある奴にして欲しかった
今は補完計画もだいぶ進んでるみたいだし、最終verではちゃんと強くなってることを期待してるぜ!!

そして今はズメイズ戦ではまってしまいFE5やり直し中
物理攻撃まともに聞かないの忘れてて物理攻撃メインのパーティーに……
隠密行動でメニュー開けない??カエレ、つーかセーブさせるなちくしょう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:13:05 ID:kkhqJ3Kj
まあ、アレだな
セーブは15もあるんだからたくさん作っとけと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:41:14 ID:Y0LFEMnP
>>667
FE10は長かった

誰かがこのゲームを、100時間ゲームかよっ、って言ってたけど
おれはFE10の扉を開く準備からイベントクリアまでだけで10時間くらいかかったよ
ゲーム全体では200時間はかかってるんじゃないかなぁ

もち、攻略サイトをガイドにしてだよ。
でなかったら、自力で解けと言われたら1000時間かかるんジャマイカ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:50:41 ID:/X8hrLiV
自分で解けない難易度はちょっと高すぎたなw
まあ、攻略サイト片手にプレイすれば問題ないからいいよ。些細なことだと思うよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:20:06 ID:VwBI2J2q
サクサク避けられるゲームなのに
黒い剣の盗賊団の雑魚2グループを倒すって条件が厳しすぎる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:37:34 ID:H+Hw43rt
Ver2出来たっぽいね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:25:41 ID:vEUzU1fb
Ver2をDLした方は、下記から修正ファイルもDLしてください。
ttp://tobiden.hp.infoseek.co.jp/UP1.htm

> ゲームを始める前にこちらのデータを上書きしてください。
> 謝罪:配布したばかりのvr.2ですがデバッグ用のイベント修正状態が残った状態
> のままになってしまいました。
> このままではゲームの進行が不可になってしまうので、
> vr.2をDLされた方は以下のアップデートファイルを上書きしてください。
> 配布したばかりで大変申し訳ないです。
>
> ・vr2緊急アップデートファイル
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:04:09 ID:krjP6HOh
話の内容も忘れたし再プレイには頃合いなんだがどうしたもんかね
Ver2.1まで待つべきかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:17:07 ID:nDM+xBzW
流れを読まずに質問なんだがver2でどの程度変わるの?
依然誰かが上げた楽チン修正パッチと誤字脱字修正と挿絵差し替えくらい?
後半作業ゲーが改善されてるならやってみようと思うんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:24:37 ID:QYEsLpGe
バランス調整されたらしいが、
軽く目を通した限りだと、既存敵に関するバランシングやイベント追加はまだのようだ。
同梱のマニュアルに書かれていない変更点は、今のところ見つけてない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:23:29 ID:w11HMWrc
レルが能力値上昇系覚えられなくなってね?
初期四人組が誰もストレングス使えないのは痛いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:10:36 ID:Wju8gPc2
レルが強すぎるからバランス調整図ったんじゃね?
まあ、レルいらないし。リーフェン、ルシア、ミルカ、エメラルドでOKじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:52:08 ID:mYuPzL8E
ver2でたのか、いい感じに忘れてきた頃合いだし落としてみよう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:20:11 ID:48pl4dts
Aランクになっただけじゃお見舞いにいけないんだな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:40:54 ID:raR9JtOu
むしろ通行手形だけ手に入れてもAにならないとお見舞いいけないと知ったときのあの衝撃
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:58:17 ID:H1P6PEkb
Ver2って今DLできない?
緊急修正ファイルはVer2とは違うよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:43:58 ID:KBXdLCeC
置いてあるのはベクターだから、ベクターの鯖が不調でない限りDLできると思うぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:49:42 ID:H1P6PEkb
Ver2本体はあるけど差分ファイルは無いみたいね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:10:50 ID:pBMWq9Ik
攻略wikiもVer2準拠で書き直したほうがいいのかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:40:17 ID:+IdrjqtM
最終パッチってわけでは無いから、Ver1→Ver2の追加イベントに触れる程度でいいんじゃないか?
明らかにVer1仕様の攻略が適用できない箇所は、ともかくとして。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:57:02 ID:TEpLmsHm
wikiの仲間2の箇所を先日若干追加。あんなところでいいのだろうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:36:14 ID:W4phTA2l
新要素のフレンドシップイベントって何?
最初からやらないと見れない??
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:40:08 ID:DkMQ7/LW
>>688
飛行船で丸1日休め
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:44:16 ID:CIyqPYmk
デバッグスレ見てきたけどバグ多いみたいね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:13:30 ID:uzCc05Gq
エメラルドもレイピア装備できなくなってるなー。
久々に落としてみたけど、昔ながらのレイピア+ブーメランが出来なくてしょんぼり。
それ+>>677で、FE1に関してはちょっと難度上がってるね。難しいって程でもないけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:33:44 ID:W4phTA2l
>>689
おーホントだ休んだら行けるようになってる
さっそく交友深めてくるわ、サンクス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:38:56 ID:01kpZYVi
ver2で想いの集う場所がかなりすごいことになってるな
これだけのキャラにかかわってたんだなぁと改めて思った
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:24:10 ID:w3MBxHQp
4番目の奴隷市場とかゴアの海賊船みたいな
失敗すると取り返しのつかないイベントに
V2では救済措置を入れて欲しいんだが

なんかしてある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:49:45 ID:s4aMH7cv
ゴアはビン取ってからじゃないと結界で船底にいけなくなってるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:14:24 ID:6Y74TOQj

フレンドシップイベント、あれの仲間の出現条件ってどうなっているんだ ? 誰もいないんだけれど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:09:35 ID:kDVnUdiU
まさかスカートめくりのCGが有るとはおもわなんだ・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:00:47 ID:JHDBU9HH
>>696
一定日数、イベントを見たいキャラと行動を共にする
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:41:59 ID:PMp5ro8p
デバッグプロジェクトの方で、Ver.2用誤字バグ情報 緊急募集中。

ところで、念のために Ver.2の「必ずお読み下さい」ファイルから注意書きを転記しておきます。

> おことわり2(バージョン1をプレイされた方へ)
>
> まことに申し訳ありませんが。修正がほぼ全マップに及んだ為、
> バージョン1→2へ以降するアップデータは用意できませんでした。まことに申し訳ないです。
> 「え〜! あのくそ長いの、また最初からやれってのかよ!」という方もいるかと思います。
> どうしても1のセーブデータからプレイしたい方はバージョン2のデータを全てバージョン1のデータに上書きしてみてください。
> そうすれば一応セーブデータがつかえる可能性はあります。
> ただし、それによって生じるバグなどは保障できませんのでご了承下さい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:04:59 ID:5Sj0/oMi
奴隷市場のジェニングが鬼のようだ。十文字切りで300ダメでレル即死とかワロタ
そろそろお宝集めながら戦力強化しろということか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:31:00 ID:ULy3vAHH
平和のメロディあたりで攻撃力を下げれば即死はしない筈
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:16:24 ID:hhql1SUJ
レルはHPの伸びが悪いから、当たったら死ぬキャラと思っておいた方がいいかもしれん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:19:46 ID:qV9fHV9V
ルシアがバルキリーを装備する時のアニメ?が
恥ずかしくて正視できなかった

修正されてる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:41:20 ID:I4j5fcDa
fe2が開きません。これは二度と開かないということでしょうか。攻略を見て、
条件:スリの少年ジャック、花売りの女の子、テュリラと教会イベントをクリア、美術館再開。
サイドイベントホールで『ある屋根裏部屋にて』(条件:美術館再開+ウカネッツ〜駅馬車間の道で芸をやっているアリスと話した)をみる。
さらに『ある路地裏にて』(条件:船ゲット)を見る。
その後、ウカネッツの娼婦街(トレントの根で爆弾作った人の家のところ)にいるイルラヤと話す。
はクリアしています。博愛もある。ただ、スリの少年ジャックのところだけ、
途中でイベントを終了させてしまいました。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:04:56 ID:TggacWkm
現時点ではジャックの誘いに乗らないとOUT
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:59:36 ID:uJk0mqoe
>>704
FE2にジャックは必須
ジャックのイベント途中で終わらせちゃったならやり直し決定
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:04:53 ID:I4j5fcDa
わかりました。ありがとう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:44:05 ID:I4j5fcDa
fe2ができなくても、fe3以降に支障はないでしょうか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:05:50 ID:uJk0mqoe
ある
というかFEは一つでも失敗したらトゥルーED見るのは不可能
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:50:54 ID:I4j5fcDa
では、もうこのゲームを止めます。どうもありがとう、そしてさようなら。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:54:50 ID:lzmeNE30
ツクールゲー全般で言える事だがこのゲームは特に細かくセーブわけとかないとダメだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:08:47 ID:TggacWkm
リネームすれば1〜15好きなトコに放り込めるんだから
ツクールゲーはイベント前でこまめにバックアップをとっておくべき
某有名同人RPGはハマリがとんでもなかった

>>710
まだ全体の1割程度しか遊んでないのにもったいないな〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:03:05 ID:3VBeamYt
英知がまったく足りぬ。やはりどこかで雑魚狩りして集めるしかないのか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:29:24 ID:TggacWkm
英知は期間限定ならFE2の通路に出るタビ
汎用ならコリアンドルのダムンドのメイジLv.15
コリアンドル・ギード山のインプ
トールマン城のダークソーサラーで粘る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:23 ID:fR8KXCJf
やっぱ雑魚狩りしかないか。ここは発想を転換して英知ばっかり必要なレルを
2軍に落とすかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:32:58 ID:fjemXM9K
最終的には二桁単位で余りまくる精神アイテムだが、不足するような所あったっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:41:14 ID:tbJm/vbd
最終的には、な。
図書館・バイトで増やせない精神は意識して集めないと序盤で必ず不足する
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:22:51 ID:454NQrE9
ボイド山南西の隠しショップどうやったら見つけることができるでしょうか。
また、ルシアは、トレジャーなる技能はないですよね。道具を使う以外は。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:22:14 ID:M9F9adqZ
隠しショップ→プラチナカード
トレジャーアイ→ウカネッツにいる某人から教わる

以上。その存在知ってるなら分かりそうなものだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:10:16 ID:454NQrE9
719さんどうも。攻略見ながらやっているが、情報が不十分。例えば、カードがいるとはかかれていなかった。
fe1にてルシア単独の時にトレジャー使用後獲得アイテムが書いてあった。
ところで、質問です。アキンドのダンジョンを見つけるために、ミミックを見つける
必要があるのですが5匹ほど、どこに行けばいいでしょうか。ちなみに、今はボルトシップ取ろうとしているところ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:28:29 ID:tbJm/vbd
一番手っ取り早いのはコリアンドル1F左下の大部屋
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:34:22 ID:454NQrE9
どうもありがとう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:00:08 ID:oFusGCSN
 明けましておめでとう。トビデンの完全版(この線引きがムズカシイ)が今年こそ楽しめますように。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:35:13 ID:BI4I+L8/
飛行船の大砲のレベルをあげることができるでしょうか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:23:50 ID:g6VDhpkx
氷の神殿で、キツネミミバンド取るにはどうしたいいでしょうか。
小さな氷のようなものが進路をふさいでいるのですが。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:30:10 ID:g6VDhpkx
上野はキツネミミバンドではないようですが、しかし、何にせよ取り方が分かりません。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:38:54 ID:MKHLFoKh
そこの宝箱取る前に氷溶かした?(炎の紋章はめた?)
だとしたらやり直さない限り無理
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:25:57 ID:DQNtEN6g
>>724
おお、大変な事を忘れていた
飛行船の戦闘、なんとかせえぃ
あのタルさは尋常じゃない

敵の船に乗り込んで皆殺しにしたら終わりってならないかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:57:34 ID:fgOte9Sb
>>728
しむら〜、IDID
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:27:08 ID:VauehwET
>>728
>敵の船に乗り込んで皆殺しにしたら終わり
さすが、IDがDQNなのは伊達じゃない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:08:05 ID:RUX9snvG
727、おくれたがどうもありがとう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:39:01 ID:+wd4uDkc
FE5が起こらないで困ってます
wikiには「A級ハンガー」としか条件に書いておらず、満たしている筈なのですが…
他になにか条件があるのでしょうか?

あとサブイベントの少年勇者隊で、クリアすると仲間が増えると書いてあったのですが、影も形もありません
こちらも、何か特別に条件があるのでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:16:51 ID:CWmej6hY
>>732
某所より引用
Aランクハンガーになった後、世界の南にあるニコシアに入れるようになる。
北西のコルンで壁を見たら、
小屋にいって双子(?)と話す(誰もいないように見えるが上のほうにいる)。
双子がいない時は、ウカネッツ自由市に行き、
入り口から右にいったところの青い髪の人の店でライの話をきき、
情報『ライ=ループ』をセットして自由市上の吟遊詩人と話してライの話を聞く。
これでフォーチュンルームの扉が開く。

呪いのダイヤってアイテムどうすればいいんだろう(´・ω・`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:19:32 ID:r/s0iyqa
>>733
呪いのダイヤは持ったままひたすら戦い続けると幸せになれる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:49:42 ID:+wd4uDkc
>>733
詳しくどうもありがとうございます
自由市の件はやっていなかったので、早速その手順を踏んでみます

それと、少年勇者隊の方ですが、こちらの単純な見落としでした
無事にマーテル一家は仲間になりました
申し訳ありません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:21:51 ID:Q7GJqgAy
公式の掲示板に変なのが一人いるな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:59:19 ID:h8UrEj8z
いつものことだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:41:22 ID:EdPB8O0H
ああ、いつものことだ、ここで陰口をいい、陰険であるのも。まぁ、便所の落書きだっけ、
おまえらにふさわしい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:55:11 ID:5IUfg1Zd
これはいい自己紹介
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:04:19 ID:EdPB8O0H
私は、無論2chねらーというものではない。たまたまここにいるだけだ。
まさか、おまえらが、自分の特徴も知らずにいる訳ではないだろう?
おまえらは陰険なねずみみたいなやつらだよ。人を何だかんだといって、からかいたく、
嬲りたくてしかたがないんだ。おまえの返事のように。そして、お互いに足を引っ張り合って
さらに陰険な心を養ってるわけだ。まるで子犬みたいだ。気持ち悪いやつら。しかし、類は
友を呼ぶというのは本当で、陰険で険悪、そして劣悪な心を思う存分に開放できる場所が見つかると
おまえらのような人間のように見えて正体は下水道に住むねずみのようなやつらが、こぞって集まってくるのは
、分かる気がするよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:09:01 ID:5IUfg1Zd
友よ、新学期早々に学校でなにか嫌なことでもあったのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:10:12 ID:EdPB8O0H
ねずみめ、おまえの友人は、同じねずみだ。いつか駆除されることを願う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:24:32 ID:jwi1uwcr
740の心はすさんでるよ。
自分の書いた文章を読み直してみるといい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:25:20 ID:h8UrEj8z
(;´Д`)ハァハァもっと・・・もっと罵ってよEdPB8O0Hタソ・・・シコシコウッ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:28:05 ID:EdPB8O0H
怖いもの見たさで、うわさの掲示板、つまりここへきた。そこは想像を絶するほど、
陰険だった。物見遊山で見物してるだけだが、醜くておまえらにふさわしい。
げろより臭い。下水道の住人だからね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:30:04 ID:h8UrEj8z
(;´Д`)ハァハァ・・・いいよEdPB8O0Hタソ・・・出る!出るよ!EdPB8O0Hタソにかけるよ!イクッ!イクッ!!!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:37:15 ID:EdPB8O0H
743、自分の特徴を言われて、心がすさんでいるとは、言いがかりだ。実際おまえらは、
陰湿で、愚劣で、正気の沙汰なく、茶化しているではないか。例えば、変質的な感じがする744など、私はそう感じる。
私は本当のことを言ったのだ。
 おまえらは不衛生で不健全なねずみなのだから、人様に噛み付かないことを期待したい。
それは、お前らのような心の陰険なやつらが、病気のように蔓延しないためにも。本当におまえらは
醜いよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:39:41 ID:h8UrEj8z
(;´Д`)ハァハァ・・・EdPB8O0Hタソ・・・白濁液まみれの君も素敵だよ・・・もう一度・・・もう一度かけるよ!シコシコシコ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:41:21 ID:EdPB8O0H
一体全体、少なくとも、h8UrEj8zは、異様なやつだろう。こんなやつが跋扈するのが
おまえらの親しい場所だって事だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:46:43 ID:EdPB8O0H
まぁ、おまえらは、私の書き込みより、h8UrEj8zのほうが親近感をもてるだろう。
なにぶんにもおまえらと同類だろうから。しかし、私はおまえらとは共感を覚えることは
困難だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:58:56 ID:h8UrEj8z
>>750
俺は君に親近感をもてるよ
共感なんてレベルじゃない
これはもう愛だ
愛してるよマイハニー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:00:17 ID:5IUfg1Zd
2ch初めてでここに到着するところなんか、すごい親近感あるのに。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:16:51 ID:CjlX6t6M
なんだこりゃコピペじゃないのかw
句読点の打ち方がガチの精神病者みたいで気持ち悪いなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:33:28 ID:r/s0iyqa
なんでよりによってこのスレで暴れるん?
(´;ω;`)ウッ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:36:02 ID:3w3X3ShQ
攻略の質問に攻略サイトの内容丸写しで教えるとかサイトのアドレスそのまま教えるとか
だったら攻略掲示板とか要らないよなぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:36:07 ID:8xNIerqL
フォーチュン8クリアした時点でもう1つエンドが欲しい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:17:25 ID:Sq3VO36D
>>754
公式で暴れられるよりはまだいいんじゃね?
あっちで暴れてるのはねずみどころか細菌にすら共感されない真性のクズだからw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:20:59 ID:Bt0IhzPk
いい加減おまえら認めろよ、自分たちのことを。確かにねずみは適切ではなくて、
せいぜい、劣悪で愚かで未熟な人間たちであるって所だ。世間体では、ここは、
大変劣悪で印象が悪く、彼の言ったとおりではないか。自分たちのことを素直に認めるべきであって
、自暴自棄になるのは良くなく、ましてや、それで、優れた人をおまえらが、見下げたように書くのは、
荒唐無稽だ。おまえらはただ言論の自由があるから好きなようにやれているだけで、醜いのは本当のことじゃないか。
お互いに足を引っ張り合って、低俗に流れている。
 ただ、ねずみの巣だと思っているところに人間がきて、ふさわしくない事をやるのは、それこそ異様だ。
おまえらの好きな言葉である空気を読めていないのだから。一体、ここにいるやつらは、
劣悪であれなんであれ、こういう社交場を楽しんでいるのだから、横からちょっかいを入れるようなものだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:02:38 ID:hejzRu0v
>彼の言ったとおりではないか
別人のフリする前に文体ぐらい変えとけよソフィアたん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:41:27 ID:0A/xm7+d
>>759
ソフィアと聞くと、SO3の女子高生を思い出す俺ガイル
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:09:55 ID:rMJ1wNzR
>>758
そんな顔を真っ赤にして書き込まなくても。
誰もお前程度のゴミになんて興味ないんだから、黙ってれば虐められないってw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:02:18 ID:9s6UWzEG
>>758
お前おもしろいからコテつけてくれ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:21:02 ID:HNDo2mvJ
このゲームってリレミトっぽいものない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:27:59 ID:ccyP7Db+
>>763
そんな甘ったれたことを言ってると(ry
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:01:46 ID:pNUxCIrA
今、クリアした。今は何も考えられない。暴言を吐いてすまなかった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:00:06 ID:kubQMiAY
これからFE3やろうとしてるんだけど、ネタ的な意味でオススメなメンバーって居る?
アドバイス見たいからランスは決定で
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:48:32 ID:ZlcIPpkf
ここって攻略系の質問だけなん?

このゲームやるかどうか迷ってるから評価聞きたいんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:18:14 ID:2SD94eai
>>767
かなり長編
武器は剣なのにイベントでは拳で語る女主人公
文章・エフェクト・キャラチップによるグロ(イラストではない)
これらに耐えられるなら大丈夫かな
あと、現時点では選択肢等で詰まる可能性があるので
やる場合はセーブデータを目いっぱい使うことを推奨

ちなみにネット上では、面白いと言って最後までやった人もいれば
やり込みに耐えられずに序盤で投げた人もいる(攻略サイトがないと少々キツイかも)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:34:35 ID:fS37f2eD
自力でトゥルーエンドに辿り着こうと思ったら、一年は遊べる。
とにかく長いから、加速機がほぼ必須。

昔からあるような王道RPGが好きなら、お勧めできると思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:55:06 ID:tsLJpdza
鬱展開が苦手な人は避けたほうがいいかもしれない。
大ボリュームのRPGをしたいって人や王道RPGをしたいって人にはオススメ。
鬱展開が苦手でも、美術館エンドまでなら大丈夫。

あと、でんでん太鼓がよく鳴りますのでご注意を。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:18:31 ID:aRMQSmry
>>770
すごーく残念なことだけどでんでん太鼓は暫定的に廃止されました
そのうち調整が入ってピンポイントで入ると思うけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:26:14 ID:RQaOJEmA
最初のゴブ襲撃を乗り切れるかどうかで続けられるかやめるかが決まる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:32:30 ID:tsLJpdza
>>771
mjsk
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:05:02 ID:fS37f2eD
でんでん太鼓はこの作品の三割ぐらいを占める要素だったのに、無くなったのか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:25:27 ID:mq3ijBsR
>>772
初めてやったころは森でのVSゴブリン軍団は絶対勝てないと思ってしまった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:33:52 ID:xOHzy+/j
>>767です

レスしてくれた人ありがとう

グロいのは平気だ
文章であろうと絵であろうと音楽であろうと
ボリュームも気にならない
たとえ100時間でも面白ければやるし
難しいのはむしろカモン!って感じ

ただ、鬱展開ってのが気になるな…
セラブル的な「香ばしい」言葉遣いとか病的なまでの被害妄想鬱展開はごめんだ(セラブルは戦闘がおもろかったからきつくなかったけど)
シナリオ的に強引過ぎたりするのも好きじゃない

その辺はどうなのだろうか?
777エメラルド:2008/01/23(水) 18:49:31 ID:tsLJpdza
華麗に777げと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:56:12 ID:Sz/J7xq9
>>776
セリフまわしはギャグもシリアスもセンスがある。
何分、長いので、悪役のパターンがいつも一緒とか、
主人公が正論説教娘であるとかが鼻について来る可能性はあるが、
全般的に物語としてよくできている。

とりあえず、序章やってみるといいよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:36:44 ID:K8wCLDL7
>>776
鬱って言うのは人の生死にかなり容赦がないから
悪役が絵に描いたような悪役であるために、容赦なく罪のない人が死ぬ
大人でも子供でも関係なく
そして後半になればなるほど死ぬ割合は増えていくし、その殺され方もえげつなくなる
シナリオ的には強引ではない。むしろ最初から悪役がそういうポジションだから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:34:03 ID:JpdSs2GV
>>776
大筋で>779の通りだが、もっと言うと
「主人公に関わって、その時名前が出ていたキャラはまず助けられない」
って感じだな。
平気な人は平気なんだろうけど、苦手な人はとことんダメみたいだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:36:19 ID:49jO1qQO
いきなりだけど一つ質問。

FE2の前にFE4やっても全く問題ないよね?
いや、なんとなく数字どおりにやんなくちゃいけないのかと思っただけなんだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:01:43 ID:zERYeW97
問題はないよ
ただ、レベルに気をつけないとはまるぞ
とはいえ、自由に出来る部分も限られてるけどな。FEクリアが他のFEのフラグになってたりするし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:19:49 ID:OOCoh+ir
>>781
分かった。ありがとう。
LV28もあれば十分だろうから、とりあえず時間が出来たら挑んでくるわ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:20:25 ID:OOCoh+ir
ごめん。
>>781じゃなくて>>782ね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:42:50 ID:j1uPKk+Z
>>776
まあ例えが解からないかも知れんが、一昔前のラノベ(スレイヤーズ辺り)のノリだと考えとけばおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:56:51 ID:tOyBtou+
悪役が雑魚
トップは精神的に餓鬼で下の連中は馬鹿
もっと大物が居ればなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:15:27 ID:Bu5OR9W1
犬はある意味大物だろw
あと、雑魚なのは基本的に下っ端だけ
トップがアレなのは世襲だからしゃーない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:51:17 ID:3NnD+AXL
トップは正体を明かす瞬間が絶頂期だったな
ラスダンのイベントですぐ下落したけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:58:29 ID:p/2enj6/
>>776もとい>>767です

レスしてくれた人に感謝<(_ _*)>

心配は杞憂みたいなのでやってみることにします
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:26:58 ID:kRl4A1M+
FE7あたりから誤字が気になってきた
ほぼ全ての箇所で「嬢ちゃん」が「穣ちゃん」になってる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:27:43 ID:PiPcgsah
>>790
だからそれは修正対象になってるよ、補完計画の
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:17:01 ID:Wj6JN7ED
雷球つええw
素早さ700くらいでも先手とれねーぞ\(^o^)/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:32:56 ID:nSuxmgDP
現時点で雷球は最速、先手はカンストしないとまず不可能
対策なしだと最大で700弱、最低でも400強はくらうので、
耐えられるまでHPを上げるか、雷対策をしてダメージを減らす必要あり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:59:55 ID:hU5xWPgF
黒剣と手紙配達したのにFE1の鍵がもらえないんだが・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:59:07 ID:SJusIbz2
>>794
先にメモリアルギャラリー開けてないよな?
だとしたら運命の鍵は残っているはず
796794:2008/01/29(火) 09:24:54 ID:P8oTyXPO
すみません。アイテム欄にありました。
何処で手に入れたのか
運命の鍵を手に入れたって表記は何処にもなかったんですが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:15:52 ID:KSlDNLyP
実は運命の鍵手に入れても何も表示されない

俺も最初は驚いた。運命の扉調べたら既に鍵持ってたからね
で、アイテム欄調べたら実際に所持していると

確認したかったら、気になった時に所持アイテムをチェックするか、ドリームホールで確認するしかないはず
ルシアたちが手に入れるアイテムじゃないからね。そういう演出なんだと思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:23:49 ID:TMeYCW1A
まだバージョンアップってのはやってるのかね?
今のバージョンで終わり?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:24:39 ID:KSlDNLyP
まだ補完作業が終わってないって言ってるから
またアップデートくると思うよ
いつになるかは分からんけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:25:20 ID:AnG0a+Pp
バージョンアップは未だしばらく終わらないと思うよ
色々修正点や要望もあるし、イベントに応じたイラスト挿入もほぼ決定してる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:45:23 ID:rf5HaRB8
FE3行けないまま一年経ってしまった
なんか忘れがちなイベントありますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:18:48 ID:KSlDNLyP
FE3の運命の扉が開けられないって事?
だったらリルス王国でウォルソンと話すことじゃないかな
ていうかコレしか条件無かったと思う。
あとはサイドイベント見るだけで開けられるはず
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:50:40 ID:rf5HaRB8
中に入れないと勘違いしてました
ありがとう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:00:50 ID:sTT8qW4Q
大体のキャラレイピアブーメランできなくなってるのにテュリラだけ出来るのは仕様?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:56:37 ID:V/g1/ksV
前のバージョン放置してるんだがどうしよ
でんでん太鼓とか廃止されてるんじゃやっぱ前のもクリアせんといかんか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:13:11 ID:Ic1iYUFt
町に入るとまれにカスト村に飛ばされるんだけどこれは仕様?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:40:38 ID:tvHZ12ie
メンバー選択画面のバグ
友の杖を使用して4人メンバーに変更した後その位置で決定キーを押すと、「無効なイベントページが指定されました。」とでて強制終了されます。
また、場所によってはカスト村にワープしたりします(フィールドマップ上)。


これかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:10:14 ID:wfTZ7ZH5
バグなのか。ありがとう
結構致命的なものになる恐れがあるような…
809やましゅー ◆xoNMVAOWnw :2008/02/03(日) 11:00:54 ID:8oZ57i0M
既にそのバグは私が発生パターンを検証、
それを基に天ノ原氏が修正をして伝次郎Jr氏にファイルを送りました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:26:46 ID:HQf5Gp5E
FE7の扉が開きません
エリオスのサイドイベントは見たのでダメゴローがまだということでしょうか?
ギード山に入ってすぐにみた記憶があるのですが、他にイベントがありますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:32:48 ID:hjEkIIvP
ギード山で"見た"だけ?
ちゃんとサーチして後をつけましたか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:00:56 ID:HQf5Gp5E
何度か情報セットして往復したんですが、もう遅いですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:20:38 ID:DKPLZJ97
>>812
まさかFE5とかクリアしてないっておちはないよね?
登場するキャラの都合上、FE5のクリアとか、ライの発見は必須だったと思うけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:27:22 ID:6uEzX2+g
>>812
タメゴローの方は「情報」じゃなくて「サーチ」です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:51:03 ID:VYBBw+xB
ライが寝込んでるのは見ました
とりあえずサーチで行ってきます
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:52:48 ID:VYBBw+xB
ちなみにサーチは、探索でいいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:57:01 ID:VYBBw+xB
すみません、見つかりました
ありがとうございます
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:38:29 ID:i9MlS9xC
最強キャラはタメゴローだと知った最終編
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:42:16 ID:iWIMK0x4
ラーキス村近くの看板の文字を直す方法ってあったよね?
セーブ消す前は直ったんだが・・・もうFE7だわw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:54:27 ID:R11ePnHq
>>818
最強キャラは『愛の波動に目覚めたティーア』だろ…常考…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:50:11 ID:6uEzX2+g
>>819
さあ、早くラーキスの雑貨屋さんで美術品について尋ねるんだ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:18:16 ID:GOWilDAy
ティーアver2になってからいらない子になってる気がするけどな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:40:34 ID:VaTDuBv4
ティーアは修正対象から外されていた気がするが、何か変わったっけか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:52:14 ID:+HEmpgQW
酸の池でスイッチ押したけど、何も無い。
日数経たないと駄目?もしくはどこかにスイッチが有るのかな?
シークレットでもアイテムで反応がなくて宝箱取りにいけない
アルカリ水もっててもスイッチ以外は反応無いから、スイッチの所で使うんだろうけど。
気に成って最終章にイケない

アシッドスライムテラコワス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:05:45 ID:5AE1Y27M
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:11:35 ID:0HdhPT8I
なんて簡潔な説明w
5分くらい文章考えていた俺がバカみたいだww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:56:31 ID:+HEmpgQW
まさかモーラ?

そういやFE1の時そんなのあったね
すっかり忘れてた
まじサンクス>>825
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:08:36 ID:yJCC32zu
最後ヴァーミリオンってどうなったんだっけ?
余り記憶にないが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:50:00 ID:qHjVYAx/
>>828
なんかNo2っぽかったのにタメゴローに瞬殺された側近たちと共に、巨大ロボットと一緒に爆散
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:24:16 ID:/RIQdreZ
イルラヤさん通常攻撃強すぎです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:32:01 ID:VBsMeacT
アップデートしたって言うんでぼちぼち二週目進めてるんだが
九頭竜とか夜の使徒とか結構強化されてね?
初回プレイ時は楽だったジェニング・エヴァ辺りで数回殺された。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:36:29 ID:mKQCE19r
修正が入ったのってキャラ側だけだと思ってたが、敵も変わってるのか。
ってか、元々強かったジェニングを更に強化って外道すぎるだろw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:04:06 ID:WgW31Opg
あの〜FE1をクリアして、日数制限を解除したのですが、
ハマリポイント・フラグ折れなど余りに途中経過があるので、
FE9か最終章のデータからと、英雄の村ラスタンとステラの家を
出現可能なデータがあれば、助かります。

わがままばかり言って申し訳ありませんが、運命イベントやFEなど、
解く順番を間違えてしまうと、最初からやり直しになてしまうのです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:37:36 ID:d/mzXepR
>>833
おまえは何を言っているんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:06:34 ID:mKQCE19r
>>833
>>1にある攻略サイトを見ながら進むといい。
836833:2008/02/16(土) 03:52:59 ID:WgW31Opg
いや、単純に私のPCではフリーズが多いため(伯爵やFE3ラスト)、
可能であれば、クリア直前のセーブデータが欲しかっただけなのです。
もしかしたら、パソコンの性能もあるのかも知れません。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:14:08 ID:23U1RUKi
攻略wiki[サブイベント]−[レスタリアの大木]の欄に
「序章でもクリア可能」って追加されたけれど、
序章の段階で感受性そこまであげられるっけ?

感受性50必要。
プロローグIで猫とたわむれ、プロローグIIで鳩にえさやって、+4。
あと、どこであげられたっけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:39:51 ID:sTVJnmlO
>>837
金をいれなければ評判は下がるが何度でもハトのえさが手に入るらしい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:59:58 ID:pYCOm+OY
>>836
プレイヤーのことも制作者の方のことも馬鹿にしすぎ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:02:02 ID:mKQCE19r
フリーズが多い事とフラグ管理が鬼畜な事とは、因果関係が無いぞ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:48:43 ID:De37h/RF
楽して手に入れたものはすぐになくなってしまう
ってエメラルドさんが言ってました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:30:54 ID:hefc4Luu
>>841
ミルカさん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:40:00 ID:zNH82PrG
>>838
知らなかった。ありがとう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:52:32 ID:DbK0Sksd
ニコ動のプレイ動画が全削除されてるな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:38:45 ID:vB7LI9rh
プレイ動画あったのか?
見てみたかったぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:14:14 ID:bOCXiEH2
教えてくれ。レティアの村誕生で詰まった……。

攻略サイトには
『ランスの運命イベントクリア後、サイドイベント『夢』(条件:FE3クリア)を見る。
甲板に吟遊詩人が出現するので話すと、エルフ村の危機を語り、情報『果て無き世界の伝承』〜』
ってなってて、『果て無き世界の伝承』入手後にエルフ村→子供を預かる→北東のエルフ村でボス戦→
ボス撃破後にエルフの村が危ないといわれる→エルフ村前の空域にボスがいる→ボスから逃げると『あいつをなんとかしねぇと』といわれる。

と言われて進めません。

サイドイベントはほぼ全て見尽くしたけど『夢、再び』を見たかどうか覚えてない…(お)。
加えて、ヴァルキリーの杖があるとこには入れない。

レインの運命の扉を開けれたって事はランス運命クリアしてるって事だし、
FE1〜FE7を全てクリアして、ミルカの扉も開けたし……。
どこが間違ってるんでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:15:26 ID:U47rN6ym
よく覚えてないが、ゲルトパスとかいうやつだったかな?
とりあえず間違えているのは『ボスから逃げると』の部分だな。倒せ。

とはいえ艦隊戦はホントにつらいから対飛行船ランサーを最大数持って行くのオススメ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:42:24 ID:bOCXiEH2
>>847
なるほど、撃破が条件だったのか。
一度戦ってみたけど、ソーサーしかばら撒いてこないから
賞金首の『空食いのギルバソム』みたいに、なんかの条件やアイテムが必要なのかと思ってた。

とりあえず対飛行船ランサー作って挑んできます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:19:49 ID:RQuUDi9P
フラグが折れるのが頻繁にあるよね。
保険用に何個もセーブデータを作っとかないとまずいかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:05:31 ID:FVbKwsb5
どこで折れたかの判断すら困難だから、一周で全てを終わらせたいなら攻略チャート見るしか無いんじゃね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:44:40 ID:8c1K7cU/
プロローグUの廃村レンツェで兵士に話しかけても黒い文字にならず
イベントが進みません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:48:49 ID:BtryHsVB
>>851
あら、ほんとだ。色指定が無いみたい。
でもキャンセルキーで突っ込むことはできるので試してみてください。

あと、実は感受性が低くて文字が黒くなっていなくても突っ込みは普通に行えます。
黒くなるのは突っ込めるポイントが目で見えるようになるというだけです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:15:52 ID:t0vl3TNz
今更な話だが、九頭竜って九人出て来たっけ?
ムゲン・ジェニング・ゲルニカ・グリガン・ノルティス・バッソーズ・ボルテーズ
の七人しか記憶に無いんだが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:03:05 ID:ut9UTto+
グリガンとバッソーズは確か違った。
後はゲールジャックと狙撃の人とトランプマン。
あと一人、あれ、小物ピエロも九頭竜だっけ。それで9人かな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:33:27 ID:ZEUU/AOP
小物ピエロってメビウスのことか…
あれが一番強かった気がする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:31:05 ID:t0vl3TNz
さんくす、ガチエンはともかく他二人はまったく印象に無かったぜ……
狙撃の人なんてwiki見るまで、名前も登場シーンも思い出せなかったぞw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:31:55 ID:t0vl3TNz
他二人じゃない、三人だった。
858マグナ ◆pofhvgEbZ. :2008/03/10(月) 19:53:37 ID:6z/Pk/2A
>>853
百面のムゲン・暗黒のジェニング・虚像のメビウス・嘲りのガチエン・静寂のノルティス
迷宮のゲルニカ・鷹目のフォルク・恍惚のボルテーズ・骨繰りのゲールジャック

だな。覚えて置けよwメビウスが紅一点か。「虚像のルシア」という敵が後で出てくるので、何だかな、という感じだが。
それから補欠だが、
破軍大佐カドモス・七人のグリガン・血溜のバッソーズ・キリト
だったか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:33:10 ID:5vmq3k8y
このゲームって空の軌跡シリーズのパクリなの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:42:06 ID:TA0/TAro
最新版やってるが習得可能な魔法が変わってて困る…
ヒールフィールド覚えられるのって誰がいる?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:43:57 ID:AVKZtKiY
いまver2やってるんだが、ランス運命イベントが出ない…
攻略サイトには美術館開館が条件って書いてあるけど、他にも何か必要なのか?
クリアしたFEは1〜4です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:49:26 ID:+BZXmUNT
>>861
自由市で吟遊詩人からライについての情報を入手
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:48:40 ID:vIcoCbKG
>>860
ミルカ・まりん・コリオの三人。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:53:49 ID:DWsZTnKG
敵が死んだときの音をk消したいんだがwavが見つかりませぬ
消し方ってある?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:14:14 ID:+BZXmUNT
>>864
RTP側だからゲーム本体の中探しても見つかるわけない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:42:42 ID:DWsZTnKG
>>865
助かります
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:04:29 ID:0Wk2X42b
Wiki見てたら道場でルシアのレベルによっては修行できないとあるけどこれ本当?
後半仲間になるキャラにCA稼がせたくて残しておこうと考えてるんだが
さっさと消化した方がいいかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:13:31 ID:U7S10eit
>>867
ルシアが18LVくらい行くと出来なくなるから、
サクっと先に修行するべし!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:53:05 ID:oCA200Fe
>>868
判定はレベルじゃなくて修行回数なんだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:41:35 ID:oaqjGI4A
CAはひたすら読書すれば溜まるから、気にしなくてもいい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:56:04 ID:7KQiVwWo
最初から初めて今自由市についたとこだが、
ライの功績、リルス王の無実を晴らす→他国の介入を許して悪政続行。
吸血鬼ガイアレス退治→復活。
マーカスギルド壊滅→やっぱり復活。
…ひょっとしてライって無(ry
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:49:07 ID:x7G0pE+e
>>871
いやいや
仕方ないんじゃないか?ルシアに比べて仲間・協力者も少ないし
一時的にとはいえ退治・壊滅させたことでルシアが行動開始するまでの時間
稼ぎができたともいえる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:30:14 ID:vCK1ddXR
FE1〜4終わりましたが、ルシア運命2に入ってフラグ折れないですよね?
ちなみに、ティーアの条件は満たしてます。

確か、ランス運命は、ある時点以降のFE(たぶんFE6クリア)から入らないと、
別のフラグが折れるって聞いたような気がするのですが・・・・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:12:01 ID:idxJxAIn
>>872
実に有能な露払いだよなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:13:26 ID:YPh4nE4A
でもマクベスを退治できたのは功績としては大きいんじゃないかな。
なんて言うか、名前がアレだからさ、マクベスなんていったらw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:42:51 ID:dJ4bO252
>>874
あんだけボロボロになって頑張って、でも最終的に報われてないよな、ライw
ルシアの手伝いというか、助けにはなったけどさ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:40:35 ID:hrisKowB
やっとギート山を超えれた・・・何回やり直した事だろうか。

アホな事聞くけど序盤のスライムの素材集める依頼人はどこに要るんだ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:21:56 ID:b+QOyeD0
クリフハンガーの右上じゃなかったか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:11:53 ID:BHbPrnLw
ありがとう、見付かったよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:29:57 ID:8UmTG+6P
あれ?wikiもしかしなくても消えてる?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:26:18 ID:2/2Yc4/P
去年の夏に消えたのにまた消えたのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:45:24 ID:DebkPOSF
昨日の夕方くらいまで存命だったんだけどね。
いきなり不通になって驚いた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:23:14 ID:r5NqsbOx
今はもう繋がるようになってる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:32:41 ID:IiYhYJgt
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『Lv50ルシアの素の攻撃力が279だと思っていたら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつのまにか269になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 装備変更だとかヴァルキリーチェンジだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:19:02 ID:UBaZjhqc
ブーメランってレスタのどこにうってるの?
詳しい場所頼む
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:20:55 ID:lssEQjj9
>>885
武器売ってる場所って結構限定されるような気が・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:31:29 ID:Azuy37sa
見るところ間違ってたw
ごめん、解決した。

このゲームおもしれーな
888:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:21:06 ID:oFXGvlf/
『花売りの少女』のイベントで抱き締める(−博愛)を選んだ後に、
ティナがいつもの所にいません…orz

このあとどうすればいいのか知ってる方いらっしゃいますか?
一応攻略サイト通りにイベントを進めてきたんですが…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:43:49 ID:Azuy37sa
http://59.191.144.5:1192/
ムヒです。

面白そうなフリゲ見つけたんでそれ配信。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:44:10 ID:Azuy37sa
ミスった、ごめん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:37:36 ID:a3IB9dQv
>>888
・『博愛』を持っているかどうか
・教会イベントをちゃんとクリアしたか
・FE1はクリアしているか

最低限やってるか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:03:17 ID:0e2/w5OT
>884
それは作物捜索依頼で種芋貰った時のバグだと思われ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:24:09 ID:gMoVgo9A
保守
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:51:08 ID:Yyz+i5vu
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:27:48 ID:w2w5qHid
しゅ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:05:01 ID:RMbXO5fl
オーク村「こんなことになるなんて・・・」というセリフに
突っ込みを入れても話が進みません。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:20:38 ID:YE9otJTu
大砲レベルってどうあげるんですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:22:06 ID:YE9otJTu
失礼

ぐぐって解決しました
まだ実装されてないだけですね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:21:04 ID:A6vtQIWZ
>>896
博愛はちゃんとあるかー?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:58:57 ID:T1Axxibq
博愛なら持っているのになぜかここだけうまくいかないんです。
901986:2008/05/10(土) 11:10:14 ID:HDT1a8LJ
何度も話しかけたら突っ込めました。
902896:2008/05/10(土) 11:11:23 ID:HDT1a8LJ
986じゃなくて896です。すいません。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:55:01 ID:GE3aqY+c
 FE1で動力石を求め研究所をいきましたが釣り天井
が落ちてくる所がクリアできません。
攻略サイトやWIKIを見ましたがパスワードが書いてありません。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:07:44 ID:g4aTEglr
そりゃ書いてるわけがない
攻略サイト見るまでもなく探索してればわかるパスワードなんだから

研究所内にある2枚のメモ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:22:34 ID:csJnUA2p
色々試したけどダメでした。オーがグローブを入手したいので教えて
下さい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:45:02 ID:86TKSY9/
色々試す試さないじゃなくて
モロに答えが書かれた紙が研究所内に落ちてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:40:59 ID:csJnUA2p
「解除コードは64・・・・」と書いてある紙ですか?
試したけどダメでしたね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:52:38 ID:teKDarjT
>>904の通り2枚だよ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:50:24 ID:Zw+aCNdu
ようやくクリアしました。どうもありがとうございました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:47:30 ID:IHiLwtpZ
だめだ、魔風洞がどうしても抜けれん。
最後の少し手前、右2っていうのはどういう意味なんだ?
↓→→でも→→→でも→→↓でもダメだったんだが・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:30:40 ID:5g6JHiCL
>>910
あそこの指示は
「よし"このまままっすぐ抜ければ"・・・!!
 い、いや!
 少し手前で右2! それで抜けられる!」
だろ
だから真っ直ぐ上に進んで、出口から少し手前(正確には2マス手前)で右に2行ってまた上に真っ直ぐ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:01:02 ID:jB8V+mwU
今やってます、面白いです
過去にやったゲームでパッと浮かぶ所だと
ロマサガとアークザラッド2,3とワイルドアームズ3と
ジルオールあたりをミックスしたような感じがします
913910:2008/05/12(月) 20:24:48 ID:J+bzbW/c
>>911
thx
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:13:36 ID:I/QaoMM4
FE2「お母さんの歌」の前提でサイドイベントの
「ある路地裏にて」が発生しません。Wikiに書いてある前提条件は全て
満たしています。(航海船入手とFE1クリア)
 それとサイドイベント「あしながおじさん」で2回ガセネタを掴まされ
確認後ステラの新武器屋南での方で学生と会話(博愛使用)とWikiにあります
がどこにもいません。(こちらも前提は完遂)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:32:03 ID:/FlEsTYr
路地裏はいちおう屋根裏部屋の後だけど見たの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:58:25 ID:cbmOu581
Wikiの条件の欄に書いてないので見ていませんw
奴隷市場解放したので見て来ます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:34:52 ID:aKt5+oNs
>>916
余計なお世話だけど、wikiうのみにしないで、自分で探索しようよ
有志で作ってるサイトだから、穴は当然いくらでもあるし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:39:39 ID:Nl3NiTM0

このゲームクリアしたら自殺します
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:36:34 ID:dhapsLPW
ルシアの強さの微妙さに泣いた

覚醒技使えば最強だがデメリットが泣ける
終盤の必殺技伝授までは技が微妙

主人公でずっといるからCAが溜まりまくりで
強化の余地がありすぎるから、そのせいかな



一番吹いたのはティーアがネタキャラにあるまじき強さなことw
愛の伝説が狂性能すぎる、覚えるまでは茨の道だけどw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:55:25 ID:PTTRB6aD
ルシアってそこまで微妙かな
ファルコンソード改さえあれば終盤までダメージ源として働けると思うんだけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:09:22 ID:3KfFU4t+
ルシアの剣(笑)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:14:34 ID:HlRiWEAN
ストレングス+ファルコンソードの強さが反則だからしょうがない。
通常攻撃で約450×2回攻撃、さらにクリティカル判定で威力跳ね上がるからなー。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:15:10 ID:ugkm35P4
むしろルシアの剣の微妙さに泣いた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:26:47 ID:k0fo2Mhn
ファルコンソードってそんなに強かったのか
俺涙目ww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:57:25 ID:IJGnSXA3
コリアンドルス最下層の隠しボスが強すぎて倒せません。
攻略ヒントと敵の最大HPを教えてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:50:22 ID:gTH4ofgm
クリア。
思いの欠片が110個貰って吹いた。

スレにも書いてあるけど、きついのは中盤までだね。
色々充実する後半は本当に楽だった。
LVUP作業は面倒だが、ウズメの舞の狩りでどうにでもなる

湿地帯で100回戦うのが一番面倒だったな………
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:53:24 ID:gTH4ofgm
>>922
サクラフブキでおk
999×2も珍しくないwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:57:24 ID:gTH4ofgm
>>925
FE10をクリアして、ウカネッツのゴメスの人形屋行ってよそ見を覚える
あるいはFE10後、時の館をクリアしてケットシー召還を覚える

後はエメラルドかシャリファを鍛えればおk
寧ろ、これだとどんな敵にも楽勝で違う意味でヤバい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:13:37 ID:E7XzTU7o
無事倒しました。ありがとうございました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:16:33 ID:tJaeZ6sb
フレンドシップに モンスター系列とクマー族の人、フレナ、獣人族の少女
は登場しないみたいですねw。
 左上の石版に「特別な会話」(名前が赤く表示)とありますが
何回ほど会話すればよいのですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:24:11 ID:evGkiCD/
湿地帯で敵を百グループ倒した(はず)なのですが、隠しボスが出ません。
他に何か条件ありますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:10:21 ID:xPxpgkOf
本当に倒してるなら、左上隅(右上隅かも)に、
大迷宮でよくみる緑色のモヤモヤのシンボルが現れるはず。

出ないなら100行ってない
100ってマジでウザい数だから仕方ないけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:22:24 ID:yTCVZB2s
実は現時点だと判定に含まれない敵がマップ内に1体だけいてな・・・
934931:2008/05/22(木) 22:03:26 ID:evGkiCD/
ありがとうございます。
もう少し頑張ってみます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:33:15 ID:JFmD6iNI
ウカネッツのクレストショップでの万引き事件(二回目)ってどうしたら起きますか?
一回目は確か逃げられて・・・後日また店に行くと別の小僧が万引きトライしてて、
そいつを捕まえるんでしたのね?
その小僧が現れないんです。。。。。
二回目が消滅するってことってある?

だれか、おねげぇだ、おせぇてくんろ


936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:56:31 ID:89f3paUS
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:57:31 ID:bCETM6lk
出たばかりの頃にやったんだけど
まだスレが続いてるんだね
すごいもんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:06:14 ID:cI2Kcn82
>>930
カスタマイズ可能なキャラは全員出たはずだぞ
出てないキャラはしばらくパーティに入れて連れ歩くといいかも
日数でカウントされるか戦闘回数でカウントされるかよくわからないけど、
しばらく一緒にパーティに入れてればそのうち出現するはず
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:08:00 ID:KgZannlB
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:49:22 ID:K9W7LfXr
>>935
ストーリーの進行が関わっている可能性あり
大体鍵になるのは飛行船入手or美術館開館orボトルシップ入手のどれか
思い当たるのない?

万引き2回目は最低でも美術館開館後じゃないと起きなかったはずだが
登場キャラの都合上
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:43:07 ID:ZzFZx5dn
FE10後にノーマルエンドを迎えると何かとても笑えるな
ドレースも開放してないことになってるしw

作者あとがきも隠しシナリオも全部見たけど
今より遥かに欝度が高かった初回版ってどんな内容だったんだ?

アンナあぼんは確定で他も死にまくりだったのか。
フラグ満たしてなかったら、ライが本当に洗脳されて寝返ってルシア絶望で終了とか
他助かっている人間も大量にあぼんしてるんだろうか・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:30:50 ID:ttUmWMZd
>>938
フレナと獣人の少女はどうも未実装らしいですね。最終Verで追加らしいです。
名前が赤く表示される特殊交友イベントの条件は一定数会話ではなさそう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:33:24 ID:yomFXihY
>>941
パイロット版以前から知ってるけどそれは記憶にないな。
多分、作者が話を作ったけど破棄したとかそんな感じのじゃないか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:37:40 ID:41d7WCFW
>>943
あとがきで「実はグロすぎて一度作り直した〜〜」という旨の記述があったはず。
だから、その解釈で合ってるかと。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:51:57 ID:tCXnypVm
質問なんですが、
今攻略サイトを見ながら空クジライベントをしているのですが、
くじらを三回目撃してから、カヤナック東の小島に停まっている、
飛行船を調べて、なんかたくさんの虫?との戦闘をしたのですが、

そのあと、小島に降りれません…
何か条件やアイテムが必要なのでしょうか。

どなたかご存知でしたら教えてもらいたいです…
この時点でクリア可能なサブイベントは殆どクリアしたと自分では思っているのですが、そっからどうにも進まずまなくなってなしまいた…
どっかで何かのフラグ折れてるのかな…orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:06:39 ID:+YCe1p9i
>>942
や、未実装ではないはず
いるはずだぞ

>>945
どっから小島に降りようとしてる?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 05:59:32 ID:kNxbEGr4
>>942
当方はフレナと交友しまくりですが…
1日か2日,パーティーに入れないと出てこなかった記憶があります。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:11:30 ID:GnCdC1Oy
>946

ありがとうございます!!
謎がたけました!
下から小島に降りれるマスがある事に、
ずっと気づかないで飛行船のマスから降りようとしてました!
自分のアフォ具合にびっくりですww
ありがとうございました!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:10:33 ID:SvJKoJzU
>>940

935です。ご回答いただきありがとうございます。
一応、一通りのイベントはクリア済みだったんですが・・・。
結局わからず仕舞いで解決出来ず(ちょうど良いデータがなかったがために)
最初からやり直すハメになっちゃいました。

・二回目の小僧は条件が揃っている場合、すんなり出てくる?それともランダム?

・あと、特売品(?)のクレストを一回目の小僧に逃げられ店員と話をした直後に
 全部買い占めたのが原因かなあ?

おかげさまで、今のデータではすんなりと進行できてます。ありがと

950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:34:23 ID:eabyClZi
久しぶりに2週目やっとるんだが・・・
エメやら鷹っ子がレイピア装備できないのは良いんだ・・・
でもレルもミルカもバフがストレングスもマインドも使えないって・・・・
ミルカの歌バフだけじゃツライぞorz

FE2終わった所だが・・・みんなどうしてるんだ?BUFなしゴリ押し?
前みたいに双子とかはBUF使えるのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:03:47 ID:Vs8cRfXR
bufとはなんだろうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:45:47 ID:Vs8cRfXR
今実況してるよ。http://akazukin.ddo.jp:57575
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:35:33 ID:ZlSHwGRM
>>951
buff 語源は知らんが、ネトゲにおいてキャラを強化する効果(主に魔法とか)がしばしばそう呼ばれる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:58:07 ID:jW8e3ozp
キャラランクってこんな感じ?滅茶苦茶適当だけど。
まあ全部満遍なく使っているわけじゃないからかなり怪しいの混ざっているし、ひょっとしたら抜けてるのがいるかも。

SSS:ミルカ、ティーア、エメラルド、リーフェン
SS:イルラヤ、コリオ、モーラ、シャリファ
S:ルシア、リーティル、ミーティル、カート、レル、フレナ
A:フィーシャ、ノイズ、ウィドウ、プリシラ
B:コノハ、エイミィ、チャム&ユーミル、アリス、ランス、ウォルソン、ディストル、エリオス、テュリラ、レイン
C:シース、マーテル
D:ノイン、ソニーJr、まりん、シャンツアイ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:59:39 ID:egMUJ+fA
まりんはザコ消しできなかったっけ
あれは場所によっては非常に便利
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 07:38:56 ID:QnztKZUN
が、戦闘になったら何すんだこいつ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:47:05 ID:BzHiE3nn
シャンツアイは結構使えたイメージがある
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:27:12 ID:bygHx7J2
ランク付けは正直やめた方がいいと思うが
その人のプレイスタイルにもよるし、荒れる元だ
必ず荒れるとは言わないが、荒れることの方が多い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:51:21 ID:QnztKZUN
ソニーって何に使うんだろう・・・
誰かソニーをガチで使ってた人いる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:54:41 ID:bygHx7J2
>>959
ソニーはFEに必須だからなぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:12:06 ID:V8YZPi+s
まぁ正直よっぽど変な編成でもなきゃ労せず勝てる戦闘ばかりだし。特に終盤
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:02:17 ID:rPasz/59
マーテルの防御技は実は効果が無いとかひどいんだっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:44:40 ID:EVpZB8gE
補完wikiにあった次スレ立てました

ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212497003/

スレ立てあまりしないので・・・ちゃんと立てれてますよね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:47:20 ID:llLe3WDg
代理うpです

攻略wiki管理人さん、攻略wiki管理人さん

『扉の伝説〜風のつばさ』デバッグプロジェクトwiki管理人兼広報のこほと申します。
アクセス規制で書き込めないので、代理アップで失礼いたします。

Ver.3 公開にあたり、そちらのwikiと連動して情報を充実させていきたいのですが、いかがでしょう。
たいへん恐れ入りますが、下記までご連絡をいただけませんか。よろしくお願いいたします。
tobidenhokan@googlegroups.com (@を半角に代えてください)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:28:41 ID:NLXkMmJF
マーテルやばいなw
もうブラインドとかほとんど使う必要ねえ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:14:20 ID:4J7KL+hv
レイピアが二回攻撃じゃなくなってるw だまされたw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:20:42 ID:hPNJoC07
温泉CG追加まだー?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:31:15 ID:PuYcGUJM
じゃあ僕バタフライナイフ使いますね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:45:16 ID:sKxeetvi
ウカネッツの万引き事件で万引きの2回目が発生しないのですが
1回目に自分で追いかけなかった場合は2回目は発生しないってことでおk?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:35:38 ID:YYBo3ihe
確か追いかけないとダメだったと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:46:25 ID:sKxeetvi
>>970
やっぱりそうだったのか
たまには違う選択肢をと思って選んだ俺が馬鹿だった
ver3を落とせるようになったら最初からやりなおしてみるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:58:35 ID:y1tWPyhA
万引き犯の追跡は何度でもやり直せるよ
たぶん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:02:09 ID:y1tWPyhA
訂正
やっぱムリだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:14:53 ID:W8wOOBdB
基本的にこのゲームは選択肢を一度間違えると終わるので、
こまめにセーブデータを残しておくか攻略サイトを見た方がいい。

選択肢はまだ成功・失敗が分りやすいのでいいけど、
行動する順番で成否が決まる場合は最後まで行かないと分らないから。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:38:37 ID:KcyKaNxE
ところで、ハイネとフォークが新しいバージョンでは登場しましたが、
ある程度FEが進んでいないと、何も進まないのでしょうか。
地下3階で困っているのだそうです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:35:16 ID:fl13oDOY
彼らに対して何もすることはできません。
ストーリーを進めるごとに彼らは奥に進んでいきますが、
最終的に7Fまで到達したのちにいなくなります。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:43:04 ID:fBh5Sbsc
便乗質問だけど、オリオルを探してるカリムも同じ(ストーリー進行のみに依存)なのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:59:42 ID:3Lcscr64
FE7のゲルニカ戦(英知を使った後)で、全員に999ダメ攻撃されて終わってしまうんですが、
何か対策ありますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:05:49 ID:ArNkWBzp
>>977
たしかカリムはストーリー進行によっていろんな場所に行くんだけど
そのたびに話かけておかないとフラグが折れる

>>978
それも幻術です。ゲームオーバー画像が違うでしょ。最後の文字Pだしw
嘘は嘘と"突っ込んで"あげましょう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:14:56 ID:3Lcscr64
>>979
サンクス。見事にだまされましたorz
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:25:38 ID:KcyKaNxE
すいません、地下5階をさまよっているのですが、まだレッドリボンが
手に入りません。どの部屋なのでしょうか・・・・?
あと、地面に落ちてるのか・宝箱なのか・不確定名での入手かも、
お願いします。5階は敵とワナも多くて・・・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:57:19 ID:ArNkWBzp
>>981
シークレットキーというアイテムがないと手に入りません。
シークレットキーはコリアンドルの5階以降のレベルの宝箱からランダム入手です。
所持していれば、ある小部屋でサーチシークレットで見つかります。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:08:15 ID:KcyKaNxE
シークレットキーは所持してます。壁を掘っても、出てきません。
ある小部屋のサーチシークレットって、やっぱり5階の左下か右下なんですかね?
部屋の中にある・シークレット所持・・・まずは部屋を探さないと
いけないようですね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:33:13 ID:KcyKaNxE
ようやくレッドリボンを見つけられました。ありがとうございます。
ところで、1階の新しい区域は、どうやったら進めるでしょうか?
いまのところ、何ら手がかりがないので、進めない状態にいます。

あと、ボーナスチケットは、地下2階に落ちていましたが、
落ちてるものを地道に回収するしかないのでしょうか。
売ってればいいのですが・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:08:42 ID:ArNkWBzp
フォーチューンイベント8の後、高速ショップで売ってるみたい。要金貨
他ではほとんど手に入らないっぽい

ところで1階の新しい区域って何?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:09:26 ID:ArNkWBzp
>>985
間違えた、8じゃなくて9ね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:27:57 ID:KcyKaNxE
新バージョンでは、地下1階の入口近くの冒険者のセリフに
「実はまだ探索されてない区間があるって噂」のコメントが追加されている。
まだ実装されていないのかな・・・?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:45:33 ID:ArNkWBzp
その台詞は少なくとも1.2の時からあったよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:57:23 ID:KcyKaNxE
それだと、実装されてないね。ところで、新バージョンになってから、
入口への直行ゲートが増えた。
今のところ、地下2階・10階のみ確認。他にはないだろうか・・・・?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:25:40 ID:ArNkWBzp
6階と8階で確認
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:41:56 ID:KcyKaNxE
9階はないかな?8階は上り階段か下り階段のあたりにあるあれだっけ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:07:43 ID:rdwTxswk
2・6・8・10階
あとは解るよな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:18:08 ID:KcyKaNxE
解る。4ヶ所ともすべて解放済み。新バージョンになってから、
7階は更新なしだったかな。6階・8階・4階・3階はゲート以外にも
更新ありそう。少し探してみる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:40:19 ID:+bMkDT31
実装待ちか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:51:30 ID:gapKctLg
コリアンドルのまだ探索されてない区間って
追加された最後のFEでいくことになるところじゃないの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:39:07 ID:0lAMyTfe
俺はサーチシークレットで入る部屋とかボスがいる部屋とかと思ってた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:32:56 ID:0lAMyTfe
もしかしてコリアンドルの8階って侵入できない部屋ある?
全部回ったつもりなんだが開いてない宝箱がある・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:48:38 ID:U+ZzYvry
埋め立て質問。
ギード山のマッテラの依頼をこなすには、レスタリア側から上った方が
いいでしょうか?マッテラの位置がわからない状態です。

あと、ウカネッツの喫茶店のイベントと、エスタ村の娘さんが
洞窟に入っていった件は、別の依頼として解決した方が良さそうですね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:18:09 ID:0lAMyTfe
依頼主の位置が分からないのか?
依頼主はギード山のレスタリア側の入り口にいるぞ。

あと、エスタ村ってギード山の頂上にあるエスト村の事か?
質問されてるのか分からんが一応答えておくと、同時に進行はできるはず。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:19:11 ID:0lAMyTfe
調べてみたらウカネッツのギルドの配達依頼の所だけエスタ村って呼んでるみたいだな。
誤字だね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。