扉の伝説〜風のつばさ〜攻略質問スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サークルDoorのフリーゲーム「扉の伝説〜風のつばさ〜」について語るスレです。
前スレ http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1186673607/

サークルDoor
・トップ ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4860/
・風のつばさ専用ページ ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4860/1RPGtop.htm

ゲームダウンロード
・本体(Ver.3) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se353161.html
・修正パッチ ttp://tobiden.hp.infoseek.co.jp/UP1.htm

攻略
・ゲーム攻略地帯様 ttp://happyhome.sakura.ne.jp/kazeno/index.html
・攻略wiki ttp://tobiden.gamedb.info/wiki/

【扉の伝説】風のつばさ☆デバッグプロジェクト【補完計画】
・@2ちゃんねる http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1205607556/
・@wiki http://www39.atwiki.jp/tobidenhokan/

>>2 にFAQがあります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:43:45 ID:EVpZB8gE
・バグ見つけた。
 >>1の【扉の伝説】風のつばさ☆デバッグプロジェクト【補完計画】@wikiで報告してください。

・本章が始まったが、敵が強すぎて何もできん。
 クリフハンガーの道場3日コースで、限界までレベルを上げてから挑むべし。
 Lv.18〜20になったら、「あとは実戦できたえろ」とおんだされます。

・だって日数制限が気になるし。
 はっきり言って、気にしないでいいです。
 360日って実はめちゃくちゃ長いし、しかもやがて制限解除が可能となります。

・話が進まなくなったど。
 宿屋で一日休んで、ドリームホールに行ってみてください。
 日数制限解除の方法もここで聞けます。

・それでも進まん。攻略も見たんだが。
 感受性不足、精神<<博愛>>不足でひっかかる人が多いようです。

・時宜を逃すと出来なくなるイベントや取れなくなるアイテムはある?
 それはそれは沢山あります。
 開き直って見つかる範囲の話だけ進めるか、攻略サイトにべったり頼るかしてください。

・せめてデータ引き継ぎができれば、二周目を頑張れるんだけど。
 できません。そんな甘ったれたこと言ってるとルシアに説教されます。

・そういえば、ルシア説教くさいよね。何才だよ?
 むしろ若いからえらそうなこと言いたくなるんじゃ。

・その若気のいたりの説教で、いい大人の極悪人が改心するなよ。
 少なくともマーカスギルドの敵に関しては、ドン自身、
 「うちの幹部は、腕っぷしは強いがおつむの方はちょっと(意訳)」と言っています。
 しょせん、子供と子供のケンカなんです。許してやってください。

・効果音ドン!ドン! うるさいよ。
 それも若気のいたりです。でんでん太鼓で遊びたいお年頃なんです。許してやってください。
 (新ヴァージョンで、効果音調整中)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:33:20 ID:c069JdNd
>>1 オツデス

>>962
最近のバージョンでは修正されてる気がした。
春のタリスマンもってるドラゴン二人組と戦うときにマーテルは役に立った。
炎とか冷気とかで体力の半分以上持っていかれるので、
初手で全員の耐性を強めとかないと死者が出る。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:41:34 ID:wjLqvXWW
>>1乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:32:35 ID:WsMIpESV
ver3きたな
レイピア、余所見が弱体化されたらしいしキャラランクが大きく変動しそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:48:03 ID:llLe3WDg
代理うpです


攻略wiki管理人さん、攻略wiki管理人さん

『扉の伝説〜風のつばさ』デバッグプロジェクトwiki管理人兼広報のこほと申します。
アクセス規制で書き込めないので、代理アップで失礼いたします。

Ver.3 公開にあたり、そちらのwikiと連動して情報を充実させていきたいのですが、いかがでしょう。
たいへん恐れ入りますが、下記までご連絡をいただけませんか。よろしくお願いいたします。
tobidenhokan@googlegroups.com (@を半角に代えてください)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:13:39 ID:HBj2wff3
新規各種イベントってどうやって行くんだろう・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:25:53 ID:FnHsj1El
>>7
フォーチュンイベントEXまで行ったけど詳しく書こうか?出現の条件が結構複雑。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:30:20 ID:U/MLoaMV
>>8
複雑って言うより、基本的に今までスルーでもOKだったサブイベント全部完ぺきにこなせ、って話な気がする
スルーされる可能性のあったウィドゥとかマーテルとか、仲間になる人・交遊イベント全部ひっくるめて
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:43:26 ID:Ruafur4c
>>8
書いたらわざわざEXにした意味がなくなるぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:59:53 ID:PuYcGUJM
>>8
ハマリそうなポイントだけでも教えてもらえれば・・・
例えば日数何日以内に○○をクリアしないとダメとか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:27:04 ID:FnHsj1El
>>8
ハマりはないから、安心しても良いかも。
下に簡単なヒント書くから、見たくなかったら読み飛ばしてちょうだい。




--------------------ヒントはじめ--------------------
フォーチュンイベントEXの目印は、寝たときに出る扉の間でFEの間の扉が半開きになる。
新規に追加された小さいイベントが6つ(分割の仕方にもよるけど)あって、これらが色々絡まっていってEXに行けるようになる。
それぞれのイベントのトリガーは以下の通り。
・新規追加されたサイドイベント(これは分かりやすいので詳細は無し)
・賢者の石を持った状態でヴァイスの部屋に行く
・ウカネッツの右上に行く
・フリーマーケットを開く
・マーテルの交遊イベントを見る
・ウィドゥの交遊イベントを見る
--------------------ヒント終わり--------------------




なかなか大変だけどガンバ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:28:38 ID:PuYcGUJM
>>12
ありがとう。ちょこちょことやってみるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:35:04 ID:u0epuMXp
PCをvistaに買い換えたんで、このゲームも新しくダウンロードし直した。
やってみたんだが、一部の音が鳴らなくて盛り上がらん…。
確かにvistaは動作保障されてないが、これは悲しい。
もしかして俺のPCだけなのか?とか思うわけで。
仕様なら仕様で諦めがつくんだが、vistaで問題なく作動してるってヤツいる?

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:06:33 ID:vtueq1A8
ツクールゲーは自作機のvistaで問題なく正常に動いてる。
なので君がどこかで間違いを犯しているか、マシン構成が糞のどちらか。

もっともSP1が出たのに糞のままのvistaは普段起動させないがw
そういうトラブルが嫌なら大人しくXPを買え。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:23:23 ID:Cy8/Lo5d
vistaじゃ一部のMIDIが鳴らないんじゃなかったっけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:45:55 ID:Rxd0AKiO
何故わざわざvistaに買い換えたんだw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:12:17 ID:mnovA/t7
プリインストール済みのパソコンを買い換えたんだろう
自作とかOS別買いじゃなくて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:10:53 ID:xW6u2DS8
辛い
尋常じゃなく辛い
何が辛いって新規加入キャラ育てるのが辛い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:12:22 ID:mzVBhDFd
がんばれ、としか言いようがないな
まぁ、どうしても辛いならストーリーに必要なキャラだけ育てるのも手だが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:48:39 ID:skleq1l9
ううむ、フレンドシップイベントって基本一個ずつなのか? 通常と赤と

未だに一つも名前赤くなったのいないけどさ、誰も彼も一回交友やったっきり棒立ちでなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:58:48 ID:mzVBhDFd
>>21
一回だけじゃそうなる
交遊イベント2回目以降見るには一人5回くらいは交遊する必要がある
数があるキャラは当然さらに交友を繰り返す必要あり

ちなみに1回しかないキャラもいるから、ひたすら交遊重ねるしかないな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:08:50 ID:skleq1l9
やはり交友回数だったか……何も起こらないんで三回目で挫折というヘタレだったが
もしかしたらあと少しの努力だったかもしれんのか

せめてなー、デフォ交友のボーナスがもう少し魅力的だったならなー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:23:13 ID:GkJAatpw
交遊イベントの条件は交遊回数じゃなくてパーティに入れて経過した日数だよ。
5日単位でイベントが発生する。日数増やしてもストーリー進めたり
他キャラと交遊しないと発生しない場合もある。
いまのところ
コリオ アトラ ランス シャンツアイ ウィドゥ ヴァイス プリシラ
フィーシャ ゲッコウが2つ
フレナが3つ
シースが4つある
ほかは1つ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:23:27 ID:mzVBhDFd
>>23
でも交遊重ねないと進行に影響でるポジのキャラいるんだな、実は
別にやりこむ気ないなら問題ないが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:20:36 ID:M5H2eHJp
ドーピング剤の値段設定はもうちょっとなんとかならないのかなw
正直ライフ以外買う気が起きんぜww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:46:44 ID:cGfDLK/C
いや、普通は買う気が起きない程度の値段で当たり前だと思うが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:53:29 ID:jBWPStFe
CAで増やせばいいじゃない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:31:50 ID:aglCVFCK
ステータスカンストさせたいマニア向けの贅沢品だしね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:21:55 ID:zlNUcnd3
俺つええええをやりたい人が金にもの言わせて味方強化したいとき用、って気がする
ドーピング系はゲームバランス崩壊させるから、普通は手を出したくない程度の位置づけで問題ないかと
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:21:33 ID:EMqxyIx2
あれ?ノインに技追加された?何かビースト系のみなさんで袋叩きにするやつ。


でも何か袋叩きにする割には威力低いし、単体だし・・・ノインは所詮ノインなのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:48:32 ID:GMA3cHyQ
打撃関係度が0だからしゃーない(いくらノインを育ててもダメージは増えない)
しかも分散が10だから基本効果量の2分の1から1.5倍までダメに差が出る

というかこれいくらなんでも要調整モノだろ・・・ムラがありすぎる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:14:37 ID:vFnMUJtM
ビーストの数を増やせば威力が増えるとか、新しい技に進化する(又は追加で技習得)とかしないとなー
怒涛のひつじほどに、とは言わないけど流石に悲惨・・・


んでもさ、ノインはまだいい方じゃない?
ソニーやまりんはいつになったらできる子になれるの?
まあこいつら調整方法が難しいけどさ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:54:51 ID:kKk7LTrG
ソニーはFEでメイン張ってるし、写生イベントもある。
まりんは火力こそ無いが、耐性関係や敵シンボル消去など他キャラには無い特性がある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:08:34 ID:MipwpAXe
そうなんだよな
ソニーはソニーがメインの必須イベントあるし、まりんも『消えちゃえ!』が明らかな反則技w
マーテルやウィドゥも今回のアップでかなり本筋に関わるイベント追加されたし、ヴァイスもカスタマイズ&操作可能&シナリオメイン格でだいぶ向上
ストーリーに出番があるキャラは能力向上が少なくてもおいしいからましなんだよな

可哀想なのはゲッコウとかハルとかパペットとかゴッグとか、後半ラスト近くで仲間になるキャラたちなんだよなぁ
とはいえ、ここで語りすぎると補完スレ行きか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:19:08 ID:vHjguNc6
メリー、パフ、バルト辺りはどうなんだろうか
過去イベントやホリデーイベントは追加されてるけど、
相変わらず戦力としては微妙だし、所詮はホリデーイベントだからな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:26:33 ID:a06iH0RC
ソニーのスケッチは設置技でいいんじゃないかな。
毎ターン最後に敵を吹き飛ばすとか、盲目、封印にするとか、150くらいダメージを与えるとか。
書いた絵が即消えるってのもアレだし。


あとまりんってヒールフィールド覚えるんだね。
ストレングス、マインドとかも使えるし、弱体化系やラッキータイムと合わせれば意外とやることあるね。
・・・紙装甲だけどさ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:59:39 ID:xlI5F2tF
でも『消えちゃえ!』は一日一回しか使えないんだよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:49:34 ID:2en8Lx00
このゲームメイド多くね?
ターナにパペットにルシアにティナ母、FE2の敵。
加えて各種イベントで協力してくれる皆さん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:04:46 ID:CMI0aqj5
別におかしくもないんじゃないか?
世界観的にも女性が働ける仕事って限られるだろうし

パペットとF2の敵はゲーム内制作者の趣味って設定だし、論外だろw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:30:38 ID:90A71Brg
可愛い敵グラが多すぎて困る
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:48:52 ID:M0+83O/J
とりあえずお前ら、前スレつかいきれw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:25:49 ID:UfvueAiQ
まだ前スレ残ってたのかw
流れの速さ的に、どう考えても次スレ建てるの早過ぎたよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:40:00 ID:kL9UokKj
スレンダーが二匹しか見つからない・・・
ツボを二つもらってしまったのがまずかったのかなぁ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:11:59 ID:OtuG2WJ4
氷の神殿の1部屋目で氷の柱が邪魔して通れないんだけど
誰かヒント教えてorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:16:26 ID:lP8DUVpc
1部屋・・・?
2つ目の、骸骨があるところの隣じゃなくて?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:51:31 ID:lY0PlBg9
>>44
たぶんバグ。依頼を受ける会話した後、スレンダー1体捕獲したり、戦闘で敵を倒すとイベント開始のスイッチが切れちゃうみたいです。
捕まえる度に依頼者と会話したり、見つけるまでひたすら敵を避けたり逃げたりしないとだめっぽい。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:36:55 ID:uimCDxC0
>>47
ありがとう・・・じゃあもう無理かぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:29:45 ID:gOTIaRTN
>>48
いやいや、また壷をもらいに行けば出てくる。一匹捕まえるごとにまた依頼者と話さなきゃいけないのでめんどくさいですが。

5045:2008/07/01(火) 00:03:31 ID:PbfH8cKH
>>47
炎の結晶を持ってたら選択肢が増えて通れるようになった
まだその先に行って無いから詰ったらまた来るね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:29:46 ID:oOrIDBsR
ナベのふたってどこで手に入るんだっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:34:17 ID:rnyZ6sFA
コリアンドルの更新で、「レッドリボン」というのが出てくるけれど、
未だに入手できない。機能は、エレベーター機能(各階層テレポート)なのだが。
知ってる方いたら、教えて頂けると助かります。

あと、地下1階に新しい区間があるとか冒険者が言ってたけど、
くまなく探したが、なかったなあ・・・・。
スレンダーの捕獲ってやっぱりギード山上るのかな?
そうすると、日数かかっちゃうよね。エスタ村の東西、どちら側だろう?
5352:2008/07/02(水) 01:40:46 ID:rnyZ6sFA
代わりに自分も情報提供。
新ミッションの3イベントは、ハマリの心配はない。
その中でも名作は、やっぱりルシアのお屋敷の探検かな。
数々のドラマが待ち受けてる。名作度としては、時計の館の(F10)探索くらい。

欲張りを言う訳ではないけど、他の2ミッションもドラマがあると
良かったかな。個人的には婚約者のミッションが好きかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:46:32 ID:/PUmi5xH
>>52
いまだに入手できないって、何階まで攻略した時点で言ってる?
5552:2008/07/02(水) 01:58:04 ID:rnyZ6sFA
旧バージョンでは、10階まで到達。賢者の石も獲得。
しかしあまりに広すぎるのと、一度に解決しないと日数が経過してしまう。
バージョンによる更新が多いので、その度に攻略しなければならなくなってしまう。

やっぱり配達先の5階っていうのは安直な発想かな?
1階の新しい区間と繋がってると思うし。まだ見つけられない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:14:35 ID:JwPkAVBN
>>52
鑑定で手に入るシークレットキーを持ってないと見つからないよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:01:04 ID:4C6RCmp4
>>55
探索の基本のサーチとか装備アイテムとかいろいろ使って頑張って探すしかないな
5852:2008/07/02(水) 21:15:15 ID:rnyZ6sFA
いや、1階だけくまなく探したけど、結局みつからなかった。
シークレットキーは持ってる。おそらくは、地下2・3・4階に一度
降りてから、また上がるのかな?地下一階のボスの部屋も改めて
さがしたけど、何もなかったし。一応、シークレットとエルフの瞳で探した。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:15:38 ID:4C6RCmp4
>>58
全部の階探そうよ
6052:2008/07/02(水) 21:27:56 ID:rnyZ6sFA
え〜〜orz
また探索のやり直し?パッチが更新する度に全階探索って・・・・。
現在、3.2verまで充てたところだけど、せめて何階にあって、
どう進むのかがわからないと、手詰まりになってしまう。

誰も想像できないような階層にあったりするとね。
反対に、目的地が分かっていれば、9階や10階でもまだ望みはあるのだが・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:47:12 ID:sixxFJ52
5階の下の方の小部屋だったと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:48:15 ID:4C6RCmp4
>>60
手詰まりってことはないだろ
時間と手間はそりゃかかるけど、逆にいえばそれだけであって、そんなの新規プレイヤーでも同じだし
過去Verとの整合がとれなくてもそれは文句言えないし
6352:2008/07/02(水) 22:03:43 ID:rnyZ6sFA
>>61
情報ありがとです。やっぱり1階を探索してるだけでは、無理でしたか・・・。
5階の冒険者の宿は更新なし。

>>62
まあ、あまりに広大だからね。まだ階段を目指してる方が、
可能性あるもの・・・。
6452:2008/07/02(水) 22:57:46 ID:rnyZ6sFA
5階の小部屋を全部探しましたが、5000ゴルムだけでしたね。
シークレットをつけてるので、探し漏らしはないです。
なかなか階段を見つけるのは、難しいです。

5階→1階の新区間ってまた、別の階段を上るんですよね。
ウカネッツとは比べものにならないくらい大変です。
いっそ、マーカスギルドの本拠地もこっちにすればいいのに・・・というくらい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:12:08 ID:ID7YkX8e
もう確定だな
>>64の結論に行き着いた時点で>>52
もうレッドリボンを自力で入手することはできない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:19:25 ID:sixxFJ52
シークレットなんだっけ?アイテムじゃなかった?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:22:20 ID:yDB9uERy
ノーマッドゴースト(マーフィーズゴースト)といい、
罠の鑑定、解除、未鑑定品の鑑定といい、
レッドリボン(ブルーリボン)といい、
封印の部屋といい、
地下九階からディメンジョンキーで行ける場所といい、
グレーターデーモンといい、

どんだけウィザードリィ、それもシナリオ1が好きなんだよw作者w
サクラフブキが村正の、ロードマントが君主の聖衣のポジションかな。
いっそのことワープで壁にめり込んで即ゲームオーバーにしちゃうか?w
6852:2008/07/02(水) 23:28:26 ID:rnyZ6sFA
あ、サーチはアイテムだったんですか。
狂王の試練場としては、6階の呪文封鎖空間もありだね。

ただし、本家ウィザードリィのシナリオ1は、地下4階から、
一気に地下9階まで直行できるし、実際の難易度は、地下6・7・8の方が上。
そのあたりも、コリアンドルの内容を難しいものにしている。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:54:03 ID:FgAfvFIs
>>64
探し漏らしはないと断言した時点でだめだな

ちゃんと使えるもの駆使して探索すれば見つかるのに・・・
面倒くさがると十中八九見つからないけど
ま、なくても困らないものではあるからな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:56:52 ID:FgAfvFIs
ってか書き込んでから言うのもなんだが、前スレ使いきれよw
特に質問する側
7164:2008/07/03(木) 17:45:45 ID:KcyKaNxE
ようやく、念願のレッドリボンをゲットできました。

非常にわかりにくい場所なので、フォローを書いておきます。
@地下5階の右下の通路から、中央方面の部屋に向かって進む。
A部屋は5階全体の中では、下というより中央部分の位置に近い場所。
B部屋の中で、「シークレット+エルフの瞳」の隠し通路があれば当たり、
なければハズレ。他の部屋を探すこと。サーチ「アイテム」は使わない。
C隠し通路先の部屋から、シークレットキーを使うと、確定名でレッドリボンが出てくる。
(要サーチシークレット)
Dとてもわかりにくい場所にある。部屋自体の外観は、横8マス×縦3マスで、
通路先にある訳ではないが、根気よく探さないと発見に至らない。

みなさん、ありがとうございます。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:59:23 ID:a/F/8Wbh
>>71
親切のつもりかもしれないけど、一から十まで書いたら製作側が難しいところにおいた意味ないだろ…
なんで誰も確定的な答え出さなかったか考えた方がいい
7364:2008/07/03(木) 18:22:57 ID:KcyKaNxE
>>72
それはレッドリボンは地下探索において、ほぼ必須アイテムだから。

地下9階の階段部屋の中央に置いてあるなら何も問題はないが、
旧バージョンでの地下9階到達者や賢者の石取得者、つまり既到達者(既習者)にまで
「探索のためのアイテム」に再探索を課するのは更にややこしくなってしまう。

探索なら、入口へのワープ装置の封印解放(レリーズw)など、他にも数多くある。
既習者が新しいアイテムを探すことは反対ではないが、
探索必須アイテムを未習者のように課せられるのとは話が別。

新バージョンになって地下一階のギルドから、
「バージョンが更新されたから、また試験受け直して」と言われてるのと変わらなくなる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:27:55 ID:a/F/8Wbh
>>73
だから答えを書いていいって言うのは理論として成立してない
必須でもないし。今までなくても問題なかったんだから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:37:54 ID:KcyKaNxE
>>74
いや、私は成立すると判断してる。ほとんどすべてのプレイヤーが、
9階の宝漁りと賢者の石のためだけに潜っているようなものだから。

それでさえ、到達が困難だからと、探索先をボイド山に変更してしまう
プレイヤーが珍しくない。今までなくて、充分問題だった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:05:48 ID:KldVPYch
>>75
とりあえず制作者さんがなんで難しくしてるのか考えようよ
ヒントならともかく、答え丸ごと書くのはたんに楽したいだけにしか見えないよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:11:46 ID:rdwTxswk
誰も教えてくれ書いてくれなんて頼んでないしな
頼んでもいない親切の押し売りほど迷惑なものはない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:26:28 ID:KcyKaNxE
まあ、FEのEXは条件さらに厳しそうだし。

プレミアアイテムを一つでも失敗すると進めないという。
せめて「35個以上なら可」とか
ハードルを緩和するつもりは作者になかったのかな?

作品の性質上フラグ折れが極端に激しく、救済措置がないので、
トゥルーエンドに進むには「イストワール」「ネフェシエル」以上の
高難易度を誇っている。おそらく、全作品の中でも最も難しいものの一つなのだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:58:00 ID:KldVPYch
>>78
このゲームの批評なら自分のブログでやった方がいいと思うよ
あるいはデバッグスレ

EXの条件は妥当だと思うけどね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:52:36 ID:zxz8e/Tb
トビデンはデバッグプロジェクト前にクリアして久しく触れていないなぁ
いろいろ完了後にもう一度やってみようと思うのでスレはチェックしてるw

システム周りならともかく、単純にフラグ等の条件が厳しい程度なら甘受すべきではなかろうか
製作者の意図を汲み取ろうとする努力はプレイヤーに要求されてしかるべき

スレチなことなのについ書いてしまった。ごめんなさい。反省は後でする。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:29:08 ID:zR2edFt2
話が変な方向に行ってるな。攻略質問スレなんだし有益な情報は歓迎だろ。
作者の意図が〜とか言うならここ見る必要すらない。

問題があるとしたら>>52の書き方だ。
態度どうこうじゃなくて、関係のない情報が多すぎる。
「コリアンドルの大迷宮のレッドリボンはどこにありますか?」で済むし、
フィードバックにしたって「五階の中央付近の部屋にありました。」でいい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:12:51 ID:8/KUW4ZP
いや、それでもお願いされてもいないことを
勝手に書いてる>>71はただのひとりよがりだろ
有益とかそういう問題じゃない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:58:09 ID:zR2edFt2
もっと建設的に見ようぜ。
質問に対してのフィードバックに「ひとりよがり」って、ものすごく狭量になってるぞ。

ここをどういう場にしたいのかは知らんけど、詳細が書かれるのが好ましくないなら、
「頼んだ覚えない。勝手に書くな。」じゃなくて「それはWikiに書いた方が良い。」で良いわけじゃん。

叩きたくなる態度だってのは分かるんだけど、抑えて抑えて。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:32:16 ID:YtSSJHcW
>>83
最低でもこのスレは100%の答えを知りたい人ばかりじゃない
本当にヒントだけが欲しくて、答え丸ごとなんて見たくない人にとっては頼んでもいないのに予告もなく
答え丸ごと書かれるのは迷惑だろ
ここの掲示板の性質上、予告なしのネタバレ回避する方法あんまりないし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:27:57 ID:r6Wt1OIm
逆に、明快な答えを知りたいって人もいるわけだ。
どちらが正しいじゃなくて、各々が拾捨選択するのがマナー。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:47:33 ID:0lAMyTfe
なんだ、新スレ立ってたのか。ずっと前スレで質問してたよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:34:14 ID:YtSSJHcW
>>85
でもここじゃあ、明確な答えを出されたら見たくない人が回避する手段がない
それは不親切じゃないか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:43:59 ID:ru4kwLiA
ホリデーイベントってどのくらいあるの?今のところ
・3ガキ
・鍵開け三人娘
・ウィドゥ+レイン
・メリーの過去
・甘辛戦争
・コント大会
しか確認できてないんだけど・・・
一応FEEXクリアしてるんだけどなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:04:51 ID:0lAMyTfe
あと3つある。
でもそのうち一つがバグで見れない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:01:59 ID:/k7+qfJj
ホリデーイベントって、文字通り、光の日だけできるイベント
のことかな?サイドイベントやFEは関係ないよね。

ところで、バージョンは3.2なのに、マッテラが出現しなくて
困ってます。ウカネッツの喫茶店とスレンダーって先にやっちゃうと
フラグ折れとかないですよね・・・・。FEは4までクリアしてます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:20:46 ID:pps+l0a6
スレンダーはフラグ折れは無いはず。
発生条件は駅馬車開通。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:22:35 ID:SjWRCG8f
野生スレンダーって大陸にいるのは二匹で合ってるんだろうか

大陸外は北と東で見つけたがあと一匹が見当たらんでなー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:52:08 ID:pps+l0a6
ギード山の狼ヶ原
普通こんな場所探さねぇよw
あと修正パッチあてとかないとクリア難しいぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 05:01:51 ID:BQyfVklB
ごめん、ウッキーモンキーって「妖精の木の実が無いと出現しなくて」、「戦闘後は妖精の木の実を消費し」、「トレジャーアイでルーツかリコールを落とす」はずだよね?

何一つとして該当しないんだけど・・・?
情報メニューを開くたびに復活するし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:24:06 ID:SjWRCG8f
なんと狼ヶ原とは……
他がワールドマップ? 上にあるだけに考えないよなー
加えて修正パッチ当てないとウカネッツ側からは絶対会えないから確かに難易度高い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:29:45 ID:fEkXz6EE
グロいシーンたくさんあったけど、みんな一番トラウマになったとか、恐怖を感じたのってどこ?
俺はおろし金を挙げとく
次点でエヴァ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:16:26 ID:pps+l0a6
>>94
最新バージョンか
どこのウッキーモンキーか
戦闘後というのは勝ったのか逃げられたのか

まずはそれからだ。
98やましゅー ◆xoNMVAOWnw :2008/07/05(土) 10:27:18 ID:dAHjTj2G
>>94
現在、マップ単位で修正しているので、対象ごとに対応が違ってきます。
月の森(ノースタウンの東にある森)とギード山に出るウッキーモンキーは
戦闘処理に最適化修正を施してあるのですが、そちらで試してもそのような状態なのしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:31:37 ID:pps+l0a6
そういうのはあまりないな。
確かに拷問やらは凄かったけど、悪役がいい味出してるって感想の方が強かった。

強いてあげるならターランジか。バロックタウンでの彼は凄かった。あの頃が一番輝いていた気がするぜ。
彼には最後まで悪でいて欲しかった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:32:00 ID:91e63tZC
>>94
>情報メニューを開くたびに復活するし。
そういえば次にやるっていう最適化でこれどうにかできないのか?

マップ変更処理のせいでこうなるので直すには根本からの修正が必要になるって昔見たけど、
それをするのが最適化っぽいし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:51:38 ID:pIWIJodZ
>>100
今やってると思うよ
何でもかんでも一気にできるわけじゃないし、順番だろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:32:50 ID:SjWRCG8f
カリムが行方不明になった島って何処なんだろうか……
もしかしてFE10終了時だと手遅れ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:16:06 ID:BqJ7RSEK
ツクール詳しくしらないから、どうか判らんが
根本から修正するんなら、
いっそのことVXに移植とかの方が楽とか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:18:47 ID:7ZFYVFjl
FE10クリア前ならばドレース帝国にプラナがいる。
そのあとにニコシアに行けばイベントクリア。
つまり手遅れ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:22:54 ID:SjWRCG8f
じゃあ素直にやり直すか……祭り中のデータ取っといてよかったぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:24:27 ID:pIWIJodZ
>>103
それはない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:34:37 ID:7ZFYVFjl
>>105
クリアしてもなにも貰えないし想いのかけらにもならないから
イベントを見るだけ見て進んだデータで続ければいい。
あとこのイベントは途中で一回でもフラグを逃すとクリアできない(計8回)が、
フラグを逃してもキャラは出現するので、最後のニコシアのイベント
が発生するかどうかでしかフラグを逃しているか確認できない。
10894:2008/07/05(土) 22:43:25 ID:BQyfVklB
>>97 >>100
最新バージョンでボイド山、ギルゴレス、クリフハンガー近くの森のウッキーモンキーで戦闘勝利です。

今はできませんが、明日月の森とギード山で試してきます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:49:43 ID:/k7+qfJj
旧バージョンで駅馬車クリアしてるのに、マッテラが出てこない・・・。
やっぱりある程度FEを進めると、出現不可になるのかね。
ギードレスタリア入口で情報をつけているんだけど、無理だねえ。

さすがに駅馬車までデータをもどすと、キャラが弱体化してしまうし。
マッテラやらなくても、辺境の花嫁をクリアしてれば、フラグに影響はないですよね、たぶん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:56:21 ID:Gtbmrg4G
データ見てみたけど、依頼書を見ているならフラグ折れは無いはず。
何か勘違いがあるんじゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:26:34 ID:c2o0xFJT
シャンポリオの一部の本とアクスタンの本全部が全く光らなくなってるんだが何なんだろうか
アレクメンデルのは知力足りなくても読めるから知力不足は関係ないと思うのだけども
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:30:06 ID:d/b1KLW7
感受性足りてないだけじゃない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:57:32 ID:c2o0xFJT
うん、確かにそうだった。
何度も何度もドリームホール行き来してたから体感では実際の半分しか減ってないつもりでいたぜ……
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:38:07 ID:c2o0xFJT
もうひとつだけ質問ー。

おきらく亭にいるエルナ(スカイエンゼルス?を眺めつつ沈黙してる人)って何のイベント絡みだっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:04:50 ID:d/b1KLW7
>>114
スカイエンゼルスの一員(他メンバーのテンションについて行けてないだけ)
登場してるならすでに会ってるはず
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:06:44 ID:c2o0xFJT
ああそうか、あれ四人組だったのすっかり忘れてた……

あいつら関連のイベントあると聞いて色々やっても進まんから何かあったかなと思ったんだが関係なかったか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:07:46 ID:d/b1KLW7
>>116
今どの辺プレイしてるか分からないけど、この4人組のイベント進行するのかなり後半だよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:12:02 ID:c2o0xFJT
>>117
FE10終了・プレミアアイテムコンプ・レスタリアのマーテルイベントと直後のサイドイベント読了・ウィドゥのサイドイベント読了
鉱石ラジオ入手・賢者の石をヴァイスに渡す、ってところまでやったんだが……
次進めるのに何が足りないかがスレの上の方のヒント見てもわからなくてなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:45:13 ID:d/b1KLW7
>>118
賢者の石はヴァイスに渡しただけじゃだめだぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:52:26 ID:c2o0xFJT
>>119
現在そこから進む方法を模索中なんよ、日数進めてみたり乗員に話しかけてみたり町回ったり。
やっぱ展開的にミティ探さないと駄目なんだろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:59:15 ID:FcDhIOgw
カフェテラスは開いたの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:09:39 ID:c2o0xFJT
実は丁度うみねこ亭(カフェテラス)で発見したところー
……いや流石にこのサイドイベントの発生条件になってるってのは驚きだよ?

じゃあ以降も何とかかんとか頑張ってみるわー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:58:27 ID:9SkP1Q1W
>>98
解決いたしました!ありがとうございます。

一度ギード山のウッキーモンキーと戦った以後、今まで何も落とさなかった
全国の(ボイド山やギルゴレス含む)ウッキーモンキーがリコールを落とすようになりました。
124122:2008/07/07(月) 00:33:15 ID:ISJ3hwiD
ううむ、スカイエンゼルスの関連イベントだけさっぱり見つからん
まずサイドイベント発生条件からわからんというね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:50:54 ID:A1sVzpUL
>>124
終盤も終盤の頃だったかと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:58:15 ID:ISJ3hwiD
>>125
状況は>>118に加えてミティ発見して研究者のサイドイベント見たところなんだが
彼女らに関連性ありそうなところ見つからなくてなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:01:33 ID:SOfqYDcw
関係してるかどうかは知らんが、セレナディア行ってみた?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:13:09 ID:ISJ3hwiD
セレナディアは何度か行ってみたが何もないなぁ
自分的に調べる際に回数こなしてない(移動速度的に)ニコシアとかドレースあたりで見落としでもあるのかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:46:03 ID:A1sVzpUL
>>128
データ見て調べてみた。
たぶんEX入ってないと駄目っぽい・・・

これ以上は怖くて調べられなかったぜ!
まだver3のFE8以降見ていないってのに・・・俺バカスw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:05:37 ID:ThhYhxxm
ホリデーイベントで>>88以外見れないんだが誰か出現条件知っている人いない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:17:42 ID:A1sVzpUL
あと3つ。
一つはある7名と1回ずつ交流
一つは誰かが加入&誰かと1回交流

一つはある2名と1回ずつ交流。しかしコレはバグで現在条件を満たす事ができない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:57:55 ID:ThhYhxxm
え?俺全キャラ交友やったけど・・・・
赤文字じゃない状態で交友しないとダメってこと?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:00:36 ID:ISJ3hwiD
便乗質問だけど、そもそも赤文字交友ってどんな条件?

スレの最初の方で挙がってた数を消化したが一度も赤かった覚えがないのだけれども
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:21:26 ID:m6ZgsHAx
交遊した回数か、パーティに入れてた日数のどちらかだったと思う
ちなみに現在キャラによって赤文字交友の量がばらばら
Ver2.0と変わらないのもいれば、大量に増えたキャラもいる
中にはイベントフラグ担うイベント追加されたキャラもいる

地道に頑張れ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:42:39 ID:A1sVzpUL
>>132
いや、赤文字でいい。
赤文字って特殊イベントのサインだよね。1回目は皆特殊イベントだよね。
1回目の特殊イベント見るのが条件。

>>133
少なくとも1回目の交友は赤文字になるはずだぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:48:04 ID:ISJ3hwiD
そっか、単なる見落としか……イベント自体が平凡すぎて記憶改竄でもしてたのかな自分
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:45:27 ID:tQGs97hC
昨日から始めた初心者なんだが戦闘後にCAが+1される時があるんだが
何か条件があるのかな。無傷で勝利かと思ったけど違うみたいだ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:20:23 ID:/LwMdfXz
あれ、レザード村のイベントってサイドイベント見なくても進むようになってる?
139130:2008/07/08(火) 06:36:28 ID:YI9ugAHV
え・・・じゃあ何で俺見れないんだろう・・・?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:12:55 ID:1VBP5xW0
>>137
確率。こちらのレベルが高くなると確率が下がる。
ボスとかイベントだと確実に入手。

>>138
そういえば俺も見てないや。
確かにサイドイベント自体は存在するな。
バグの可能性があるな。

>>139
全キャラと交流したんだったら見れないとおかしいな。
でも、バグは無いみたいだし。
答え書いてみる。いやなら飛ばして



・ミルカ、ソニー、ウォルソン、ディストル、リーフェン、エイミィ、エリオスと1回目の交流イベント
・ティーアの交流イベント&パンドラ加入



141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:02:39 ID:3+vZoJxm
最終章直前くらいまでストーリー進めないと見れないのがあったはずだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:42:33 ID:1VBP5xW0
とりあえず>>130が見てないぶんではそこまでのは無い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:29:56 ID:kQKyzhgw
バージョンアップのパッチ充てたら出現しました。ありがとう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:32:29 ID:kQKyzhgw
にしてもハバネロの舞辺りからカートのヨゴレ進行具合が悲惨すぎる…
昔のウォル兄、ウォル兄言ってた彼女はどこ行ったんだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:43:36 ID:68gnEhA1
オットーとかエスタシアとかエリオスとか、序盤で登場したからメインになるかと思いきやほぼ空気で、
かと思ってたら忘れた頃に再登場とかけっこうあるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:48:08 ID:9ObTjEjG
ううむ、最終章の扉が出てFEEX消化してもバグで見れないのの他にひとつ出ないな>ホリデー
アキンドのダンジョンのゴーレム放置したのが駄目だったのかなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:03:08 ID:uhQLemN0
基本は交流イベントか仲間になっていることが条件。
他は、あるアイテムの入手、FE10クリア、あるミニイベントを見るが条件のものがある。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:49:32 ID:i1VmpstD
やろうとしても「ファイル 乗り物 は開けません」って出てくるんだけどどうしたらいいん?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:58:24 ID:uhQLemN0
RTPはインストールしてあるか?
インストールしているなら再インストールも試してみ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:59:45 ID:i1VmpstD
>>149
レスthx
再インストールしてくるわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:08:58 ID:mEqaypYu
七色のダイヤって使えるか?
増える経験値もたった10だし
せめて増えるのが経験値じゃなくてCAならよかったんだが
呪いのダイヤの酷いデメリットを経てまで手に入れるほどのアイテムじゃないような
プレミアアイテムコンプリートのためなら仕方が無いけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:47:02 ID:uhQLemN0
増える経験値20っぽい。どっちにしても使えんが。
経験値1.5倍なら良かったかも。
ところで呪いのダイヤってそんなにデメリット酷かったっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:01:29 ID:T8Yk9Tq/
ルシアのCAなんて気付いたら3000超えてたりするしね
他キャラに割り振れたらなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:21:20 ID:uhQLemN0
システム上一番CA溜まるルシアだけど、そのCA全部ステUPに使っても正直たいした効果にならんよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:50:39 ID:QisWr6hW
ダイヤは装備品にしてもいい気がしてきた。
それより大食らいの箱のアイテムのがっかり具合を何とかして欲しい。


■ルーツ10個で■リコールになるとかさぁ・・・・
■メガファイア5個で■ギガファイアになるとか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:04:21 ID:QisWr6hW
あ、そうだ、少し違和感感じたこと、

・ゴメスがFE10でハンマー装備してない(前は何か装備してなかったっけ?)
・ガオがクレスト装備できる(何故にこいつだけ?)
・ヴァイスの『シャドウ』(『ダーク』だっけ?)が黒字になっていていつまでたっても使えない。
・パフに黒真珠を投与できない(前はできたよね?)
・ヴァイスが闇属性耐性弱体化魔法を使ってもディストルの魔風牙の威力が上がらない(気のせい?)

これって何かのバグ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:08:41 ID:TETxihb/
クリフハンガー崩壊したらもう博愛って手に入らないのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:55:07 ID:VvyNvnDE
>>157
多分そうだね
ドロップもないだろうし
とはいえ、FE10終わってるなら博愛使う場面もほとんどないだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:19:19 ID:m/+0qPNo
パフはいきなり黒真珠とか与えられないようになってる。
ひたすら食べさせて育てたら与えられえるようになる。
200回くらい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:04:03 ID:ksbX1KdH
>>156
>>・ガオがクレスト装備できる(何故にこいつだけ?)
ガオは昔からそうだったような。装備できるオプションは限られてるしバグではないと思うが
だったらパフにも装備させろと言いたいパフ好きの俺。

>>・ヴァイスの『シャドウ』(『ダーク』だっけ?)が黒字になっていていつまでたっても使えない。
データ見てみたらスキルに専用武器属性が入ってた。
ヴァイスに専用武器無かったはずだし、設定ミスだろうな。

>>・ヴァイスが闇属性耐性弱体化魔法を使ってもディストルの魔風牙の威力が上がらない(気のせい?)
魔風牙は倍率4倍固定の魔法属性がついてる。一方闇属性は目一杯耐性下げても2倍止まり。
なので魔法属性は4倍固定の属性しか適用されないのでダメージは変わりません。
闇属性なんて飾りです! って言うかこうでもしないと敵の属性上ディストルさん涙目だしw
161156:2008/07/10(木) 22:03:15 ID:beE3jCXU
>>159>>160
ありがとう。謎がかなり解けたよ。

それとゴメスの件はFE10じゃなかった。最終章だ。
装備見たら素手でびびったw
ハンマーだったよね?確か武器は
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:54:21 ID:JYtQ/p6O
(ver3.2)
「ホリデーイベント」ってどうやったら始まるの?
日数制限解除した段階では関係ないのかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:41:56 ID:Iz1KGKjW
>>147参照
交流イベントってのは飛行船で一日休むを選んだときにドリームホールへ行く前に行けるところ。
交流イベントの発生条件は、どれだけそのキャラをパーティー内に入れていたか。
正確には日にちが変わったときにパーティー内にいるキャラに各1ポイント加算されて、5ポイント以上で交流できる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:12:02 ID:2rOuTrdy
>>163
ありがとう。
光の日になにかするのかと思ってた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:26:42 ID:vSsuJHVf
>>164
言い忘れてたけど飛行船のカーマインの店で夢日記ってものを買ってないとそもそも見れない。
もう買ってるかもしれないけど一応。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:13:14 ID:8xHfTskm
FE2がいきなり高難易度で詰まった。
今は出発前に戻って装備揃えるために塩貿易してる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:00:55 ID:r7Ekt8iR
装備もいいけど、リーフェン育てた方が楽かもよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:05:19 ID:GMYHD+6p
俺は育てなくてもクリアできたぜ。ルシアのレベルはちと高かったと思うが。
FE2の時点では自由市の完全防御クレストくらいしかいいものないだろう。
それよりも状態異常付加の手段が重要じゃないかな。特に盲目・感電みたいな命中率低下とダウン系。
飛行船で買える煙幕弾も仲間と合流するまでの間は役に立ちそう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:06:46 ID:HeMkAUjQ
修正パッチ充てたら風の剣と流星剣の威力がゼロになって
クリフハンガー付近の蛇にさえダメージ入らなくなっちゃったんだけど俺だけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:31:42 ID:GMYHD+6p
それは既に判明しているバグ。
専用武器属性の倍率が0%になったのが原因。
パッチが待てないなら自分で技に剣属性追加するしかないんじゃないかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:19:57 ID:HeMkAUjQ
そっか。ありがとう
じゃあファルコンソード改で殴り続けてくよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:23:00 ID:30+bmNT4
wiki見たらFE.EXの条件にクリフハンガーのミッション依頼が入ってたんですが
入ってたらFE10クリアしちゃったんでもうクリア不可なんですけどその情報って本当ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:00:53 ID:eGeQZgjZ
クリフハンガー壊しちゃったの?
条件になってるのは15個のうち一つだけ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:21:08 ID:4RpMVkIu
ところで聖剣ブレイブハートってなんだ
wikiにも書いてないけどうpだてで出てくるのかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:31:29 ID:S3i8sRmy
ゲーム後半くらいのイベントで入手。
初期バージョンから存在するよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:48:17 ID:pnAL51sx
扱いは装備品なんだが、実質イベントアイテムだから載ってないのだと思われる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:48:50 ID:O7DiJuXT
>>176
装備できるものじゃないしな
ストーリー進めればわかる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:29:51 ID:XXSlfyTW
最終章は完全に一本道で一切のサブイベントができなくなるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:43:15 ID:AdRDaVXP
>>178
無理だね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:51:14 ID:KmTwpAl+
ところでFE10以降、何のヒントもなく、ウカネッツの北の島に
サハギンの洞窟が現れるけど、あれってどんな意味なんだろ?
あの人魚→?になってるところね。

特にアイテムもイベントも無いように見えなくもないが・・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:42:07 ID:FIxbCPBG
もうチョイ詳しく。どこかわからん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:59:17 ID:KmTwpAl+
ウカネッツの北にある海域にある島。どちらかというと、アクワイアの近く。
何のヒントもなく、番号だけが書いてある。863とか。
物語の終盤から浮上する。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:20:06 ID:FIxbCPBG
アクワイアの左下の屋敷っぽいとこだよな。
そこはFE10で通る場所だと思うんだが、何のヒントもないってのはおかしいな。
場所を教えてもらうイベントがあったはずだが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:47:59 ID:3L2R2NtU
>>182
FE10以降?
FE10のストーリー進めれば出現する場所のはずで、チェックしてみても勝手に出現するものではなさそうなんだが・・・
FE10クリアしてるなら、常時出現しているだろうが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:57:06 ID:7naVHa1s
はじめのゴブリンが10匹くらい襲い掛かってくるところで
詰んだんだが、英知とかつかわずになんとかする方法ないの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:17:25 ID:CKjLrX/O
無理せず英知使って問題ないんだが。
使わないならばあちゃんにもらった□・『フレアバーン』
それ以外は運しかないんじゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:15:59 ID:7naVHa1s
トントン
なんかもうめんどくさいからがんがん使いまくったわ
プロローグ2のはじめまでkt
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:29:35 ID:CKjLrX/O
フレアバーンは洞窟と森のゴブリン×10でしか使う事ないと思う。
選択肢の精神はプロローグの間は消費を気にしないでいいと思う。
問題くらいは自分で解きたいけど。
189rianon:2008/07/23(水) 20:52:30 ID:GcwdVmlc
ソウルストーンがとれない。
ギルゴレスの白骨が原に行く途中の氷の洞窟の氷がとかせず
進めないしトレジャー出来る敵は強すぎて倒せないっす。
氷を溶かす方法&ほかの取り方知ってる人アドバイスよろ〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:19:06 ID:CKjLrX/O
他にもソウルストーンをトレジャーか盗みで手に入れられる奴がいたような。
ほとんどイベントの敵だから普段からトレジャー&盗み使ってないと駄目か。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:22:27 ID:CKjLrX/O
ワールドマップ・ランドの家の近くにいるガドフライのレア盗みがソウルストーンだった。

ギルゴレスの氷は炎の結晶。
192rianon:2008/07/23(水) 21:48:18 ID:GcwdVmlc
アドバイス感謝。さっそく試してみる〜
193rianon:2008/07/23(水) 22:50:09 ID:GcwdVmlc
報告、無事取れたっす。ありがとーーーノシ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:08:03 ID:KnH3lShX
夜の使徒怖えぇぇぇ…
血まみれ→狂った女→グロい怪物のコンボはヤバすぎる
この先進めていけばもっとグロいシーンはたくさんあるだろうし、
これ以上このゲームを続けられるか不安だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:12:14 ID:Sosc2VCg
>>194
正直グロすぎるってのはそれぐらいと思う。
ただ、夜の使徒はどれもグラがグロいけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:35:07 ID:M8vs0Cs3
ストーカー事件とかも、結構エグイ気がする。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:27:11 ID:CLlo6K20
グロクはないが、容赦なかったり、残酷だったりするのは多いな
おろし金はトラウマなりそうだった・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:12:41 ID:yvBZIbwr
エヴァ戦はグロとか残酷描写苦手な人にとっては最初の難関かもね
これに耐えられるかどうかがこのゲームを続けられるかどうかの節目かも
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:15:33 ID:nKVsxfRd
俺グロとか嫌いなんだがこのゲームはグロが無いと面白さ半減するな
つーかこれ無料にしてはビックリする位良く出来てる気が・・・市販のゲームより俺的には(・∀・)イイ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:49:43 ID:N+M1h/3e
バロックタウンは本当きつかった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:12:53 ID:1wDqYh/y
フォルテの流血アニメで挫折しかけたのは俺だけか。
奴隷市場って、FE1の後だったよね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:56:17 ID:nK1XPmhd
YES。飛行船ないと市場に行けないからね。
俺はいきなりの殺伐とした展開にびっくりはしたが、悪役が良い味出してて好きだった。
もう少し助けてあげてもよかったんじゃね? とは思ったが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:19:33 ID:yvBZIbwr
流血アニメは先にトラッパーのアジトで同じものを見てたからそれほど驚かなかったな
もちろん、トラッパーのアジトで最初に見たときはビビったが
よりにもよってムービーでかよ…と
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:32:27 ID:Off/ufKC
アクワイアへの行き方が解らない・・・
そこらじゅう飛行船で飛び回っても一向にいけないし・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:42:18 ID:EkGqQx3E
>>204
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:44:50 ID:Qr6190wL
ボトルシップ入手まで遅らせた方が懐に優しい気がしないでもない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:56:04 ID:nK1XPmhd
ボトルシップ入手しないと定期船使えないっす。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:23:44 ID:ty4uTEPN
すまんヴァイス使っている人に聞きたいんだがこいつ使いづらくない?
イマイチ決め手不足というか。
同じ攻撃魔法タイプのレル、リーティル、ミーティルと差が激しすぎる気がする。


調整案の話題さえ出ないのはそれなりに強いの?プリシラみたいに。
209204:2008/07/25(金) 21:27:16 ID:Off/ufKC
ありがとう、やっと進めた!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:27:39 ID:eLTxqpoZ
>>208
ストーリーにメインで関わってるから多分1軍と同等扱いなんだと思う
下手に戦闘で使われなくても、目立つからな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:39:00 ID:ty4uTEPN
>>210
ああ、それでか。

双子やノイズ、ティーア、非公式パッチのエイミィを使った後だと攻撃力が低すぎて悲しくなってくるw
メガグラビトンがそこそこ減るかなー、ってくらい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:39:36 ID:0jDzpmcj
夜の使徒戦はあの不気味な笑い声まじり(?)のBGMもあいまって
より怖さをうまく演出してる感じがする。
前に夜中にプレイしてエヴァ戦挑んだらあやうく「怖え!」って叫ぶトコだったw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:46:36 ID:YGVymqLu
アンナ「あの人、(頭が)かわいそう」



FE9で上のように脳内変換されたやつは俺だけじゃないはずだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:51:33 ID:eLTxqpoZ
>>212
あ〜、あれは確かに怖い
初プレイで事前情報なしだとボスが出ることは予想できても、あれが来るのは予想外だからなぁ
あのBGMって一回だけだっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:14:26 ID:nK1XPmhd
何度かあったよ。
たしかフーの時はあのBGMだったと思う。
戦闘時以外にもイベント中に流れた時もあった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:00:36 ID:RhdTyOMl
あれ、いつの間にか平和のメロディが攻撃半減から攻撃ダウンに戻ってるな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:41:57 ID:4BtvtP0A
あの笑い声、やっぱり空耳じゃなかったんだな…
思い出しただけでガクブルが止まらねぇ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:59:51 ID:XD1ZIJl4
あのBGMはホラー系なんかで使い古されてるから、俺はそんなでもなかったな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:44:35 ID:sAnq3GpZ
ホラー系で使いまわされている
→ホラー系を好んでプレイしている人ほど聞き覚えがある

耐性のある人はさらに耐性が付くというわな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:06:10 ID:3WRF13Ad
最新verで前ウッキーモンキーをボイド山で一度戦って勝ったら
それ以来でなくなった。
妖精の木の実もあるのに・・・
これって俺だけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:47:44 ID:VnSrHdmY
俺も以前そんな事があった。でも復活した。
その時調べて分かったんだが、敵サーチしてると出ないっぽい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:46:36 ID:3WRF13Ad
>>221
サンクス。
おかげでティーアのlv上げを挫折しないでよくなったよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:52 ID:+qz+8dL/
ああ、ウッキーモンキーに逃げられた後、情報やカスタマイズ画面を開いちゃだめだぞ。
以後ルーツ、リコール共に落とさなくなるウッキーモンキーが情報を開くたびに出続ける。
妖精の木の実も消費しないモンキーが。

この状態になっちゃったらギード山後半のモンキーに戦闘を挑んで倒して、
一日経過したらもう一度挑んで倒す。これで直る。


・・・まあレベル30後半まで無限増殖モンキーでレベル上げて、
その後はまりん使ってリコール大量生産が一番効率いいんだけどさ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:11:07 ID:rXs7Wv7g
リコール大量生産てw
225rianon:2008/07/28(月) 20:02:08 ID:zhLFp9Kk
温泉の村ってどこだーーー!?(泣
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:54:49 ID:YTQvF/Rk
海の北西
227rianon:2008/07/28(月) 21:14:51 ID:zhLFp9Kk
ありがとーーー(Tv・)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:21:30 ID:HkX46Txw
お前とりあえずsageろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:04:17 ID:aTzyAwqF
あれ、なんか詰まったかもしれん

アクワイアで殺人鬼のイベントで黒服の先生に人探し頼まれて、
用件済ませて報告すると殺人鬼イベント前半の校長室の場面に戻るんだが…
これはバグ?
230229:2008/07/28(月) 22:06:48 ID:aTzyAwqF
↑アクスタン、だった。 申し訳ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:28:38 ID:YTQvF/Rk
バグだな。そんな報告をどこかで見た。
でも原因がわからんなぁ。場所移動してから変数代入してるからか?
でも俺は普通に進んだし。ツクールの仕様には詳しくないからわからん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:30:47 ID:lersNQxP
今回はパーティ変えようとおもって
シャリファ、ティーア、フレナ(フレナはまだ入手してない)
でいこうとしたんだが、シャリファもティーアも
ヒールフィールドやエンジェル系の呪文覚えない。
これは、ミルカつかえってことか・・・orz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:39:52 ID:gekVgA2e
俺アリス、ティーア、フレナだったけどヒールフィールドもエンジェル系も無しで余裕だったぜ。
ティーアの補助魔法が強すぎるからな。ウェポンブレス覚えてからはラスボス以外楽勝だった。
ヒールフィールドはマジッククレストで補えると思うよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:45:00 ID:lersNQxP
>>233
丁度ウェポンブレスもってたから早速ティーアに覚えさせた。
情報ありがとう。
ヒール、エンジェル系はマジッククレストで補ってみる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:17:17 ID:gekVgA2e
ティーアはレベル50になったら精神力が酷い事になるからな。
回復魔法こそ呪文書で覚えられないけどそれ以外ならほとんど覚えるし
愛の奇跡使った後にブレス系やると300前後上がるし、ギガ系の魔法なら弱点突けば800いくし
アスピルでMP200吸えるとかもうね。本職涙目www
まさに愛の魔法戦士
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:05:50 ID:EJLFDdcn
>>235
プレイヤーにも愛が必要だからなw
ティーアの最後の急成長は異常www
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:04:01 ID:No0jt6hH
シース、まりん、ソニーのチーム。


ドMな人にマジお勧め。ルシアが恐ろしく強く感じる。
まりん加入まではノインでも入れておこう。
ノインは武器改造で強くなるので武器改造前までにまりんを仲間にしよう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:11:22 ID:oYcCFEcl
そのチームで奈落の皇帝に勝てたらマジ尊敬するよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:14:28 ID:ADQXoUPM
それをやるとしたらできるだけ早めに
ソニーとか補完計画のほうでキャラ強化案出されてるからw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:33:05 ID:fXIzBDiy
ソニーはかなり強くなった
まりんは・・・便利になったけど、強くはなってない!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:36:48 ID:on8Pb5Zn
シースも非公式パッチではレベル50まで上げると結構強い。
敏捷性が鬼だから突撃でしが当たる当たる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:22:43 ID:sOhdZoax
初心者向けパーティ教えてくれ。
誰を育てたら良いかさっぱりわからん。
いまFE2まで終わったところ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:38:50 ID:Ypb8vARX
>>242
戦闘スタイルにもよるが、FE2終わってるなら、リーフェン・レル・ミルカ
あたりじゃないかね
攻撃・魔法・回復で無難なところかなと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:51:48 ID:on8Pb5Zn
>>242
自らを初心者というならその聞き方は無いだろう。


回復役からミルカ、コリオ
ボス戦で大活躍のリーフェン、モーラ
レベル40後半まで育てれば万能のティーア
割と安定するカート、プリシラ、レイン、フレナ
雑魚一斉駆逐用にフィーシャ、エメラルド、コノハ
魔法攻撃用のレル、リーティル、ミーティル
防御重視ならマーテル

この辺から選べばまず問題ないでしょ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:59:21 ID:L3bitiZw
>>242
簡単に言えば、エメラルド必須+ミルカとレルのどちらか片方、
残る一人は好みに応じてって感じかな。

鍵開けやワナ解除、トラップ発見はエメラルドしかできないから、
ストーリーに関わるお話では必須になってしまう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:06:53 ID:L3bitiZw
なんというか、後半になると、ストーリーのバランスも微妙になって
きてしまうね。

ライについてはフィオと共に過ごしてた方が良いように思えるし、
イハトーブやFE10のストーリーを見ると、リストラで人身事故という
のも、突飛な話で、ストーリー的にもバランスがいま一歩かな。

個人的には新設ミッションとはいえ、はく製の物語の続きが見たい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:11:15 ID:Ypb8vARX
>>246
それは個人の感想だから何とも
特にライはフィオと〜って、ライの意志完全無視することになるわけだし
ストーリーのバランスと個人の主観の感想はちょっと違うし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:18:14 ID:on8Pb5Zn
>>242
>>244以外のキャラが弱いわけじゃないからね。
特にシャリファやウォルソン、ディストル、ノイズなんかは
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:52:02 ID:L3bitiZw
>>247
まあね。イハトーブの街は、とても感慨深かっただけに、
演出がもう少し深くても良かったような気もする。

あの街へ行く切符は、ルシアが持ってても何ら役に立たないことや
幻の街がどんなところかも、深く見たかった。
星の切符を見たら、他のプレミアアイテムが霞んで見えてしまう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:01:37 ID:wO+Vr2WC
しかしこの作品、FE7までは、ほとんどマーカスギルド関連しかないね。
まあ、ライの時代からマーカスつながりがあったから、話は作り易いとはいえ。
個人的には、「果てなき世界の伝承」を期待していただけに。
ところでプリムの仲間条件、厳しいらしいね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:07:44 ID:zq+kBZAQ
>>250
厳しいんじゃなくて、EX限定の仲間キャラ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:52:33 ID:wO+Vr2WC
EX限定ということは、クリアした場合は最終章まで引き継げる?
EXクリアすると、ドリームホールから出られなくなって最終章へ進むしか
なくなるんだって。正確には、ドアが消滅したりとかするの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:01:23 ID:GkJa9j+x
EXクリアしたらドリームホールのゲームに戻るの扉が透明になって入れなくなる(つまり最終章に進むしかなくなる)。
プリムはEXクリアしたらそれ以降(つまり最終章)でも使える、たぶん。パーティー変更画面にはいた。使おうと思ったことはない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:36:26 ID:avROTPJ4
え、何時の間にかプリムも限定的とは言え使用キャラになってるのか・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:57:40 ID:je6Xar0n
あの、すいません。
コリアンドル大迷宮のレリクス研究所って・コリアンドル大迷宮6Fのどこにあるのでしょうか?
それと、コリアンドル大迷宮入り口にいるフォークとハイネが5Fの宿屋であって以来見かけないのですが
この二人なにかイベントってありましたか?
それともう一つ、クリフハンガーにいるブラックパールとサンチェ・オリオルの羽を捜している少年カリム
ウカネッツの刀専門店近くにいる兎さ耳(?)の少女ラーサなどver3になり新しく名前のあるキャラが
増えたのですがこのキャラたちも小さなイベントがあるのでしょうか?
長々と質問ばかりしてすいませんが知っている方が教えてくださいお願いします

256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:20:00 ID:MaDhoG1s
>研究所
6階の一番右上。

>フォークとハイネ、ブラックパールとサンチェ
メインイベントの進行によって彼らのイベントも進んでいきます。消える事はないはず。
フォークとハイネは大迷宮を少しずつ奥に進んでいる。ブラックパールとサンチェずっとハンガースギルド内です。
彼らの様子を見られるだけで見る必要も報酬もありません。

>カリム
彼も上の二組と同じ条件で世界各地を転々としています。
しかし最後のイベントだけはそれまでの彼の全てのイベントを見ていないと発生しません。
でもやっぱり見る必要も報酬も(ry

>ラーサ
あるイベントで出番あり。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:25:25 ID:7qChhHG3
研究所はフラグ立ててないと、発生しないですよね。
実際行ってみたけど、空き部屋だった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:30:33 ID:4jKqpvTD
>>257
当然
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:23:20 ID:7qChhHG3
ところで、現在FE8の開始前なのですが、交流イベントがどこまで
進めておいた方がいいですか?あと、1回交流をすると、何回か
話しかけても、赤色のセリフありの交流に戻ってはくれません。

どのようにすれば、交流を進めることができるのでしょうか。
また、アネットの喫茶店の開店以降は、何かイベントはありませんか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:08:32 ID:APakMzAc
あれ?ウッキーモンキーがどこにも出てこない…?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:14:24 ID:IGZ5CWHl
>>259
何度も何度もこの質問は出てるけど、交流イベントは交流したいキャラをパーティに入れて何日か経てばいい。
二回目以降は条件が必要になる場合があるけれども、イベント等をこなしていけば自然とできる。
特に気にする必要なし。


>>260
妖精の木の実が無いか、サーチ「敵」にしているか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:32:56 ID:2e4/t+O3
>>259
とりあえず>>163。基本的に5ポイントおきに特殊イベント(台詞ありのヤツね)発生。
中には他キャラとの交流とか何かのイベントを見ておく必要があったりもする。
一度発生した特殊イベントをもう一度見ることはできません。
ちなみに、特殊イベントの数はキャラによってまちまち。最低で1つ、多いキャラで4つくらい。
FEEX見たいなら見ておかないといけない交流イベントあるけど、知りたいならこのスレの最初の辺り探してみ。

オープンカフェは特にイベントなかったと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:48:35 ID:OHnM0TbI
>>261
サンクス
敵サーチのせいだったか…思いもよらなかった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:30:08 ID:+Fb5FhQH
FEEXと最終章、どちらも行けるようになったんだけど・・・。
最終章って始めたら最後まで行動制限されるんかな?
EX終えたら最終章突入しかできないみたいなんで、
最終章のほうちょっと見てみたんだが世界を周ったりできそうにない雰囲気。
FEEXも試しているがほぼ一本道みたいで・・・。

まだ色々キャラ育ててみたいんで、最終章開始後も自由に行動できるか教えて欲しい・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:50:44 ID:2e4/t+O3
EXも最終章も始めたら世界を回ることはできないぞ。
EXは開始直後ならまだ動き回れたような気がするが、まあ世界を回りたいのならEXに突入する意味は無いわな。
最終章は開始した時点で完全に無理。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:07:50 ID:9nt7v4QN
>>264
FEEXも最終章も完全一本道
キャラ育てたいとか、世界を自由に動きたいって言うならどっちにも入っちゃだめ
ちなみに最終章に突入したらEXも出来ないから
準備万端に整えてからEX→最終章っていくべきかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:11:20 ID:bzUoikAY
>>265
サンクス!
やっぱりEXに突入するのは後回しにしよう。
交流イベント見るだけ見て放置中のがイッパイ居るし。

FE10でアリスが技三個追加で覚えれるようになるけど、
フレナにもなんか欲しかったわ、兄譲りの・・・みたいな。
(まー雷神剣がクソ強いからいーけどさっ)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:16:31 ID:bzUoikAY
>>266
丁寧にありがとうー

満足するまで世界をうろつくよ〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:10:09 ID:PR2ThDuZ
FE5が始められない。
wikiにはコルンで一軒家に住む人の話を聞き〜ってあるけど、
この人が居ない。他に条件あるの?

気になることといえば、FE4終了直後に飛行船にラスフィが現れた。
コルンに一度も行ったこと無いのに。
フラグがおかしくなってるのかな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:04:45 ID:xIywRfEv
その人に会うには自由市の吟遊詩人にライについて聞いておかないといけません。
ラスフィの条件はニコシア入り口でラスフィと話す事。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:12:52 ID:PR2ThDuZ
>>270
出現しました。ありがとう。
ついでにwikiにも追加しておきました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:58:05 ID:MSBLubVR
現在、FE7終了時点で、これからリトルモニカに入る
とこですが、ソニーと美術館で会話がありました。

運命イベントはミルカを含め、すべてクリア済ですが、
これって何らかのフラグ折れの影響はないでしょうか?
ほんの些細なことでも、フラグ折れを警戒し、記録を残してしまってます。

あるイベント以前・以降にしなければならないという制約が
もしあれば、教えてください。ちなみに、バージョン3.2では、
第二章のフラグ折れはなく、フラグの判定は微妙に緩和されました。

また、レドウィック研究所はどの時点で地下6階に行かなければ
ならないでしょうか。本編は緩和されても、EXFEは依然として
厳しい条件をクリアする必要があります。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:00:14 ID:+AIzAkSY
>>272
ソニーのそれは特に何も関係ないですよ
FE6をクリアしたあたりからもう出てきますが、進行には特に影響ないです

研究所・・・たぶんレリクスですよね?コリアンドルの
基本最終章前でも問題ない
ってか、最低でもFE9クリアしないと条件満たせないし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:10:24 ID:XZIiTL4C
レリクス研究所のイベント発生はFE10クリア後となります。
注意点はハンガースギルドの依頼の一つが条件になっている事くらいと思う。

EXの条件はフラグ折れもあるから厳しいけれど態とだろうからな、仕様が無い気がする。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:19:55 ID:+AIzAkSY
>>274
EXの条件は完全に仕様だね
補完のほうで追加の話がされた時にも、かなり条件は厳しいが、って前置きあったはずだし
大団円をあきらめれば、トゥルーエンドは見られるし、EXできなくても
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:39:40 ID:XZIiTL4C
そういえばEXクリアしなくても大団円見れる気がする
中身見て思った事であって実際に試してはいないからはっきり言えないけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:47:57 ID:+AIzAkSY
中身の話はここでしないほうがいいな
攻略とはずれるし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:01:08 ID:XZIiTL4C
そうだな、配慮が足らなかった。申し訳ない。
調べたらデバッグの方で聞いてみます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:21:47 ID:MSBLubVR
>注意点はハンガースギルドの依頼の一つ
あの、ミッション15の砦以外に、どれを落とすと不可ですか?
予想としては、婚約者ミッションあたりかな。ゲーム中、最強クラスのボスの。
新バージョンで登場したのNNNの賞金もクリアしておいた方が無難ですよね。

旧バージョンから移行したので、マッテラの依頼だけがクリアできない。
駅馬車開通のフラグを再度立てないと、マッテラがレスタリア入口に登場しないようです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:43:33 ID:XZIiTL4C
ミッションじゃなくて討伐依頼。左上のバサルトってやつ。
FE1クリアした時点で依頼受けれたと思う。

ちなみに一応言っておくと今書いた条件はレリクス研究所のイベントの条件であって、FEEXの条件じゃないです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:47:17 ID:+AIzAkSY
>>279
それは自業自得>フラグの再立て
実際にそれが原因かどうかは知らないけど、旧バージョンとの整合性は最初から保証されてない

ミッションで何が必要か分かってるなら聞かなくていいじゃん・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:48:18 ID:+AIzAkSY
>>280
あぁ、そっちか
ちゃんと読んでなかったかも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:29:51 ID:zyYva5Oy
左上にあるバサルトってクリフハンガーかな?
最初から出ます?それとも、途中から?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:35:48 ID:AwRt2yhD
>>283
>>280をちゃんと読もうぜ
285283:2008/08/06(水) 01:52:05 ID:zyYva5Oy
>>284
スマン。フラグ立てる必要性があったのか。
正直、FE1の長さややメイド三連戦などで参ってしまってるから、
このまま普通にクリアするよ。

お約束だけど、言わせてほしい。2周目があれば・・・orz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:09:40 ID:fFJ91XvW
>>285
時間空いたが一応確認法を
情報画面3ページ目の最上段左から3つ目がバサルト討伐依頼のトリガー。
コレがあるか解決してるかすればいい。無かったらクリフハンガーの単発依頼を確認してみては? 一応言っておくけど賞金首じゃないよ。
少なくともver1.2から存在しているからバージョン以降で消えることは無いと思う。だぶん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:30:59 ID:STA4RyJW
FE1から6までクリア、ランスと再会もして、サイドイベント夢も見て
次レティア村のイベント起こそうと思ったが、先に進めない。
攻略サイトには甲板に吟遊詩人が出るらしいんだが出てこなくて詰まってしまった。
何か見落としてる、それかバグが何か?精神も特に切らしてない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:53:48 ID:F2nVa5o2
>>287
ランスと再会?
ライじゃなくて?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:35:59 ID:STA4RyJW
>>288
間違ったライと再会ね
で進まないんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:16:46 ID:E8QdKEVz
>>287
リルス近くのシェネスの森に子供達を届け忘れてない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:29:49 ID:STA4RyJW
>>290
攻略サイト通り進めたんで、たぶん行ってないと思います
今探して見ましたが、見つかりません、もしかして詰みですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:39:07 ID:E8QdKEVz
>>291
そこもエルフの村の情報をセットしないと現れなかったはず
そもそもアステルに話しかけて届けて欲しいと頼まれてないとか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:49:16 ID:F2nVa5o2
>>291
攻略サイトどおり、じゃなくて自分が、どのあたりのイベントまで進めたのか書かなきゃ伝わらん場合もあるよ
答える側に攻略サイトチェックしてもらうのは失礼だと思うし、攻略サイトは抜けてるところもあるし

とりあえず「夢」はミリのサイドイベントだよな?
ライと再会した、っていうのは、フィオにライのことを任せたってことだよな?


294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:01:26 ID:STA4RyJW
>>292
今アステルに話掛けても特に何も頼まれたりはしないですね。情報もいろいろ入れ替えて話掛けてみたけど
過去にも何か頼まれた記憶はないです。エルフの村はクーハンデル南で子供エルフ助けたところと
ライがいる対岸のエルフ村の2箇所しかいってないはずです。
特に他のエルフ村にいけというイベントも発生しなかったと記憶してます。長々すいません
295285:2008/08/06(水) 16:47:43 ID:6IMLErbz
>>286
親切にありがとうございます。当該箇所は解決済みになってました。
単発依頼では見かけたことがなかったので、仕様かと思いましたが、
どうやら解決していたようです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:25:48 ID:6IMLErbz
攻略とは少し違いますが、動画ってFE8の他に、VER3.2でどのくらい
追加されてます?できれば、その動画も見たいので・・・・。
でもFEの1は非常に長いですよね。1〜8の中では最長かな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:29:56 ID:C81y8DF+
>>296
動画?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:48:56 ID:fFJ91XvW
Movieフォルダの中身の事じゃね?
それくらいしか思い浮かばん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:51:09 ID:C81y8DF+
>>298
いや、俺もそれかなと思ったけど、だとしたら増えてなんていないような
補完のほうもちょこちょこのぞいたりしてるけど、動画を追加したって話は見てないし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:24:16 ID:fFJ91XvW
あ〜、確かに増えてるのは無いな。
じゃあ動画っぽいものか? OPみたいな
FE8にそんなのあったっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:02:14 ID:6IMLErbz
FE8の大型爆弾でがけ崩れのシーン。兵隊を足止めするあれ。
あと、SKY(空)とかいう表示もあったな。
さらに流れ星という表示。これらは、どのシーンかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:08:13 ID:x84LACRp
>>301
それ全部もとからだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:17:16 ID:JZqxtRG8
FE8クリア→9のフラグ立てですが、ウカネッツの魔物退治より、
招待状配り(第三章)を先にした方が、話が進みやすそうですね。

魔物退治を先にやっても、招待状を配ってないとクリア扱いになりません。
ついでにいうと、バージョン更新でリカバリーも「勇気」は1〜5個使えるようになっています。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:32:55 ID:sg75OvIb
>>303
はあ、で?
プレイスタイルは人それぞれだから別に否定はしないが

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:10:27 ID:JZqxtRG8
いや、一度夜回りをして、ステラに会ったけど、その先がループ状態。
倒したはずなのに、フラグ・クリア扱いにならないということなんですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:04:05 ID:sg75OvIb
>>305
それ仕様だったと思うが
だって問題の解決はしてないんだから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:48:07 ID:ulYbluTU
>>305
既出だが、それは仕様だぞ。ってか、倒してないから
ストーリー上逃がしてるから当然倒したことにはならないし、依頼解決にもならない
その後も調査はできるが、向こうも警戒してるから出てこない、そういう話
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:58:51 ID:prFTX4Ll
FE.EXきついなー
せっかく虹のアミュレット3個集めたのに意味ないじゃないか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:12:34 ID:ke2tiYgP
宝箱開かなくなった orz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:45:09 ID:IwalIZWU
内部の話になるけど「解錠」→「開錠」の誤字で宝箱開かないってのが少しだけあったな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:55:25 ID:+emRpe0M
クリフハンガー崩壊後、左上の修行場で精神修行やったら「全員の解答が2アップ」
とか出たんだけど、何が上がったんだろう?と思って能力見てみたら何も上がってない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:54:38 ID:g6QKjuRW
攻略と補完計画の問題が混じってるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:44:56 ID:0Ahlo/qE
黒アンナ「このスレ、オワタw」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:57:47 ID:T+kIfHug
何か、攻略サイトとか掲示板でイベントの存在だけ知って、過程無視でイベント起こしたがるやついるよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:34:35 ID:FQmwNBKb
自力でやってたら三年ぐらいかかりそうだから、しょうがないと言えばしょうがない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:50:17 ID:T+kIfHug
でもイベントありきで、必要最低限で発生させたがるから詰まってるのが少なくない気がする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:11:27 ID:8SGGFo0N
EXFEのためには、交流イベントもこなさないとな。
ステライベントでへこんでる中、正直きついです。

ルシアってアンナ・レルとは交流が多いけど、ステラとはほとんど
ないんだよね。レルはコリオと遊んでるイベントもありかな。

すいません、レドウィック研究所の条件を教えてください。
まだ、FE10は開始してません。フラグ折れを気にしてますので。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:56:09 ID:T+kIfHug
まず自分がどこまでやって、何に詰まってるかかこうよ
条件丸々かくならそれはもうウィキいったほうがいい

条件厳しいのはデフォだし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:39:12 ID:8SGGFo0N
ええっと、現状況ではFE9をクリアしたばかりです。
クライアンには入りましたが、サイドイベントには手をつけていません。

よく、「△△をする前に、この部分をクリアしてたら習得不可」
というフラグ折れが多いので、質問してみました。

wikiにもエリアヒールの要件は載っていません。
ミッション15は未クリアです。

順番としては、FE10とミッション15、どちらが先でしょうか?
主人公専用魔法なので、落したくないです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:56:25 ID:mPK1sGCp
どっちでもいいけど、うっかりするとフラグ折るのでミッション15優先推奨。
でもエリアヒール覚えるには追加サイドイベント
目いっぱいこなさないといけない&自由市での強運が必要だから(自分は運よく一発目で売れたが)まだ考える段階ではないかも。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:12:39 ID:Pbe5zPK2
現verでは、ルシア専用技はバグかかってますね。

EXに進むつもりなので、ほとんどEXの条件と同等と考えても
よろしいですかね?プレミアアイテムをコンプするにはF10クリア
しなければなりませんし。

というか正直、ステライベントに納得がゆかなくて・・・。
難民をモンスターごと吹き飛ばそうとした国家ですし。

そういえば、殺人カップルの最新バージョンも更新されてるんですかね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:17:54 ID:aa/Bhmki
>>321
うん。ほとんどすべてのサブイベントが関わってると思った方がいい
依頼は一部だけど、それでもやれるやつは全部やっといた方がいい

ステライベントが何をもたらすかはプレイしてから
無意味なものではないし、あの国についてもまたあるから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:43:01 ID:Pbe5zPK2
フラグの難易度としては、

EX>>>最終章>F10≧F9

なんですよね。たまに最終章の方が難しいと勘違いするから、注意しないと。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:45:21 ID:aa/Bhmki
>>323
EXは完全にやりこみした人への特典みたいなシナリオだからな
クリアしなくても最終章行けちゃうし

ってか、最終章フラグもEXフラグに含まれるから、難易度高くて当たり前
前にも出た気がするが、EXの難易度の厳しさは作者も認めてるし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:07:03 ID:jTBDDQPo
EXに関しては誰を育てたか、で一気に難易度変わりそうだな。
特に仕様変更による某プレミアアイテムと戦い全般。
虹蓮種の価値が一気に上がった気がする。
あとは見落としとか。
全部見ると意外な繋がりがあるからEXは面白い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:40:41 ID:Pbe5zPK2
世界を旅するならF10ロック鳥までで、EXに進むと、最終章しか
選択が無くなってしまう。ノーマルEDは不可ってことだよね。
もともと、EXと最終章は美術館は関係ないところもあるし。

あと、想いのかけらって、一ヶ所だけおかしいよね。
仲間・乗員・街の人々は問題ないけど、
左下の方々の、未来に進めない人たちが入ってるのは・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:13:41 ID:Pbe5zPK2
サイドイベントの「約束」が出てきませんが(F9)、飛ばしても
問題ないですよね。もっとも、保険用の記録は残しますが。

ミルカの返還は、F10前でもいいでしょうか。微妙ですよね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:20:25 ID:El/LNaUk
>>326
別におかしくないと思うけど
死んだ人が生きている人の未来を望んだっていいじゃないか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:43:17 ID:ztub3vew
>>327
少しは自分で試行錯誤しようよ
攻略サイトだけ鵜呑みにして、自分での探索とか、怠ってない?
何がフラグになるか分かりづらいこのゲームじゃ、攻略サイトとかこういうところ信じるだけじゃなくて、自分で探っていかなきゃ積むよ確実に
やれることはやっておいてもいいんじゃない
あと、仲間キャラとの交流は大切に、とだけ言っておく
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:59:19 ID:MWulHAiV
>>329
やれることはやるだけでなく、場合によっては保険用データから
遡る勇気も必要になってしまう。そこまでしないと、
最終章は行けても、EXは難しい予感。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:53:48 ID:DAQsawMm
>>328
あれだけ人数が多いと、免疫ができてしまうからね。
例えば、凶羅集の戦闘後の爆発シーン多いけど、慣れちゃうから・・・。

そのあたりが微妙というか、免疫ができてしまうので、
人の逝去というものを、しっかり考えてるのかは微妙だよね。
だから、(仮定の話として)年齢的に12指定とか15指定になっても、
やむを得ない印象はあるかな。

海外ではもののけ姫も12指定らしいし。

予定変更。ミッション15から先にやります。15は名場面がイマイチだったので。
一番の名場面は11の婚約者かな。あと、9のノースドンも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:08:00 ID:rDD1wuQA
>>328
良いこというなあ・・・
全ての人の想いを背負ってルシアは戦っているんだよね
333331:2008/08/15(金) 07:46:06 ID:eA/2OdEz
半年以上かけて、ようやく最終章をクリアしました。

感想は・・・アンナの魔女っ娘の該当するキャラはぽっぷが一番近い印象を
受けました。マーカスギルドに力を入れていたのはわかりますが、
終盤はストーリー的に微妙でした。薬師ライヤンの説明も個人差が大きい印象。

最初は最終章に選択肢があっても良いような気もしましたが、
ルシア本人としても、エルウィン王国やカスト村で過ごすのは
本意ではなかったのでしょう。

一番へこんだのはステラの地下の場面。遺されたのが、金銀などの財産
だけって場面はへこみました。だからこそ、後々の人は王国を作ろうとしたのでしょう。

とにかく、ここまで来れてとても感慨深いです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:07:12 ID:73dBUIaM
>>333
> ルシア本人としても、エルウィン王国やカスト村で過ごすのは
> 本意ではなかったのでしょう。

個人の感想だから、そこまで言う気もないが…
決めつけるのはどうかと
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:36:20 ID:bBrS3sTj
>>333
とりあえずネタバレしすぎなような
攻略と関係ないネタバレ見たくないって人もいるんだし、少し自重したほうが

あと、ラストはちゃんと選択肢あったはずだけど
自分でそのエンディング選んでおいて、本意ではないとか・・・

なんかあなたのレスって全体的に上から目線だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:17:30 ID:eQEQzdbP
トラッパーのアジト、wikiによると120日以降は難易度が上がるみたいだけど、
120日以前にクリアする場合より賞金が増えてたりする?
あと以前には無かったアイテムが手に入ったりとか
337331:2008/08/15(金) 11:41:09 ID:eA/2OdEz
>>335
すいません、気分を害されたのなら謝ります。
でも、限定イベントの影響で終盤収拾がきかないために、
クリアまで半年以上かかりました。記憶では、去年からやってたと思います。

すいません、ネタバレは自重します。
ちなみに、終盤収拾とは、よくあるRPGでストーリーだけ終盤まで
進ませ、それからアイテム・イベントを回収するという手法です。

でも、作者様の4年という年月・そして「最初で最後のチャンス」として
取り組まれたことには、とても尊敬します。
338331:2008/08/15(金) 20:11:51 ID:eA/2OdEz
>>335
現バージョンでは、選択肢がないです。選択肢って、最終章のどの部分を
指してます?もう一度、ラストをプレイしましたが、ルシアがラストで
どちらの世界に行くかを選択する選択肢は出てきません。

旧バージョンではあったのかな・・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:27:40 ID:ntoIZjnR
>>338
ルシアが、じゃなくてプレイヤーが、な
ストーリー上は結果的にアンナが選ぶことになるけどプレイヤーの意志で選ぶことには変わりない

ってか、一番守りたかったものを守ったうえでアンナがいる世界に戻ることがルシアの本意じゃないってよく言えるな
340331:2008/08/15(金) 21:55:46 ID:eA/2OdEz
>>339
確かにプレイヤー視点ですけどね。

詩人ザードが言うように、果てなき世界は妖精界などのゲートとは違って、
一度行ったら(一度残ったら)、その後に片方の世界に移動できる種類の
ものではないですからね。残る方を選択すると、「ご都合主義」みたいに
なってしまうのかな。

あと既出だけど、オットー・エリオス・ルシアの3人は一部性格が重複してる。
命に関して名誉にこだわる傾向があるね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:32:49 ID:cMgBbXu6
>>340
残る残らない以前に、ルシアは果てなき世界に行ったわけじゃないんだが
さすがにEDのネタバレしたくないからこれ以上は言わないが、
なんかいろいろ混同してない?

あと、ここ攻略質問スレだし個人的な感想はほどほどにしたほうがいいと思う
長文で何度も書き込みしてると>>336みたいな質問が埋まる

>>336
トラッパーは賞金増額もアイテムも特になかったと思う
捕まえられる賞金首を放置すると状況悪くなりますよ、ってことかね
342331:2008/08/16(土) 02:36:26 ID:/grxDI4S
>>341
すいません、戦闘ばかりしてた記憶しかなかったので、
もう一度、最終章をやり直してみます。

>>336
賞金・単発依頼は、その時点で解決できるものは全て解決したほうが良いです。
賞金が釣り上がるというセリフは一見、魅力的に見えますけど、
それよりもフラグが折れる危険の方が大きいので、先に解決した方がいいです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:29:29 ID:BEVHQ80p
特に賞金増額とかはなかったし、アイテムも特に増えないな。
でも、1回目プレイしたときよりずいぶんやり応えあって良かったよw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:30:20 ID:BEVHQ80p
すまん、上は>>336に。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:23:18 ID:/grxDI4S
他の条件は満たしたのに、セントシルバー鉱石の買い手だけが見つかりません。
買い手はある学者です、会話もしましたが、100回以上試しても、買いに来ません。

他はオールクリアしてるので、ちょっと周辺を周ってみようと思います。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:29:35 ID:qKsAp+hT
>>342
ちなみにその選択肢ってのは条件満たさないと出現しないんで
その条件は・・・他の人に任せよ

>>345
ラジオの人かな?
鉱石持って買いに来るまで自由市で屋台やりまくれ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:30:26 ID:dMzSI3gZ
放置で賞金上がるのはウッドラートだけだぞ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:19:00 ID:/grxDI4S
>>346
鉱石ようやく売れました。

wikiにもないので質問しますが、最終章で別の選択肢が出る条件って
何でしょうか。それが、エンディングの分岐に影響したりするんですよね。
EXから行ってないと出ない、とかそんなあたりですかね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:55:42 ID:vG7O5l84
>>348
とりあえず最終章クリアして、その選択肢が出ていない場合、最後にダグがヒントくれるから頑張れ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:58:20 ID:/grxDI4S
>>349
ダグには「トゥルー・フィナーレエンド」と
「大変よく頑張りました、スタッフコーナーもあるので見て行って下さい」
しか言われませんでした。

初クリアの状況は、
EX未経由
プレミアアイテムコンプ失敗(31個)
想いのかけらを最後まで残した
砦ミッションクリア
プリムは仲間になってない

とこんな感じです。条件的に「選択肢を出せない」場合は、ダグは
言わないのでは?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:53:59 ID:sctacqh4
>>350
だとしたら、もう選択肢は出てますよ
たぶんここでやり取りされてる選択肢の意味を勘違いしているか、理解できていないのかと
最終章といっても、実質EDのことですよ
352350:2008/08/17(日) 02:27:50 ID:zJzq4gBn
>>351
でも、その選択肢って、プレミアアイテム全コンプでクリアの
ストーリーとは違いますよね?でもそうだったら、EXクリアの恩恵って、
プリムが仲間になるくらいですかね。

あと、フラグの実験をしたら、EXの扉を飛行船ではなく、街の宿屋
で開けると、序盤のイベントが一部省略されます(フラグは折れない)。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:30:32 ID:sctacqh4
>>352
EXは補完シナリオであって、EDを変えるものではないですよ
上でだれか書いてましたが、どちらかというとやりこんだ人用の特典であり、ほとんどの謎や設定を解き明かすためのものといえるかと
恩恵とか、そういう問題ではないかと

後半は補完スレで書いた方がいいかと
ここで書いても補完スレの方が見ているかどうかわからないですし
354350:2008/08/17(日) 03:10:44 ID:zJzq4gBn
確かに、F10→最終章だと、話が飛躍してるため、その途中経過
を見たい人向けですね。EXへ向けてサイドイベントを読み込むと、
性格的に考えにくい発言が多いですよね。

後半はバグ報告しておきます。
355350:2008/08/17(日) 03:27:01 ID:zJzq4gBn
新バージョンの更新だと、美術館の完成失敗は、LVとお金のみ
1回だけ引き継げるらしい。試すのには根気も必要だが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:35:25 ID:c3V8iooC
ガトラ森の収穫作業って一日に二回できないのか。
二回目行ったときにトリュフが一本もなくてあせった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:27:10 ID:HdKF/SOI
凄く慎重に進んでいたのに気付いたら「幸せのオリオルの羽」フラグ折れてた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:33:17 ID:h/hg3jAG
>>357
いや〜、そこまでやると際限がない。
「幸せのオリオルの羽」って、本編のEDには影響しないと思いますし。
仮に影響する場合、フラグがEX以上に厳しいことになります。

EDに出てくる選択肢ですが、EX経由・プレミアコンプ・想いのかけら残した、
ですが、正直、これだと条件が厳しいですね。
ただ、プレミアコンプがないと話がつながらないので、これを要件から
外すのは難しいかも知れません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:40:58 ID:8Z9HgS+C
>>358
別に厳しくないと思うけど
『奇跡』を起こすのに労力を惜しむ方がおかしいってことだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:16:49 ID:h/hg3jAG
>>359
まだ試してはいませんが、EXは要件から外すべきではないでしょうか。
フラグの状態も時期限定で不安定であり、プレミアコンプ成功・EXフラグ失敗もありえます。
(辺境の花嫁・ノスタルフ砦・ウィドウ仲間必須など)。

それに、EXはサイドイベントなどのフラグが、プレイヤーによって
順番が入れ替わることがあり、必ずしも成功する保証はありません。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:22:08 ID:8Z9HgS+C
>>360
トゥルーフィナーレってEX行かなくても見れたような気もするが
正直、難易度下げてやればいいってものじゃないと思うが
苦労したからこそ見れるものに価値が出てくる場合だってある
安易に見れればいいってものじゃないよ
362360:2008/08/18(月) 13:32:18 ID:h/hg3jAG
>>361
選択肢が出る・出ないは、両方ともトゥルーフィナーレ扱いです。
私が言ってるのは、選択肢を出す要件。

EXはフラグ折れが多いため、折れるフラグを要件とするのは微妙に
思ったのです。EXは労力を惜しまなくても、フラグで失敗すれば無理ですから。
最難関はやっぱり「辺境の花嫁」ですかね。しかし、EXの物語の中心はここにあります。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:34:40 ID:8Z9HgS+C
>>362
ちゃんとレス読んでくれ
そのフラグを一生懸命立てて、ゲームをやりとおしたからこそ見れることに意味があるんだろ
フラグが折れるからはずそうって言うのは単に面倒な作業はなくしてしまえばいいって考えと似たようなものだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:10:26 ID:vbIDQwo8
ただ現状では、そのフラグ立てが作業化してる感は否めないと思うぜ。
もうちょっとゲーム中で、プレイヤーの行動を促すような情報を出すべきじゃなかろうか。
「あれ、こっち選んだらダメなの?じゃあやりなおしか」ってのは、本末転倒に思える。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:54:47 ID:h/hg3jAG
>>364
そうそう、新バージョン移行にあたって、ランスの運命の開始判定も
廃止されましたからね(現在では、自動的に成功扱い)。

物語の作中でも、FE2の開始にも警告メッセージがないですし。
「ここでジャックを助けないと」とまでヒントを言えとは言いませんが・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:51:29 ID:o3E6B9JE
>>365
制作者自身そう簡単にはEXに行かせるつもりのないのは自認してるぞ。
別にフラグ折れがあったっていいじゃないか。
既出だが、苦労したからこそ価値があるってのもあるぞ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:03:34 ID:jgOZBV7t
美術館開始とゲームオーバー以外のエンドに行くならこのゲーム攻略サイト見るのが前提だよね。
普通にやったらフォーチュンイベント開始すらなかなかできない。
フラグがノーヒントでウカネッツうろついていたりするし、情報セットしないと駄目なイベントとかもあるしね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:06:17 ID:8Z9HgS+C
>>367
まぁ、ノーヒントはきついにしろ、情報セットはこのゲームの特徴っていうか基本だからな
情報セットしての探索をしないで進まない〜っていうのも、まずゲームの特徴理解しなきゃ、って感じもする
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:13:48 ID:BjSDgTC2
最終章の選択肢はEXクリアとは無関係でラスボス倒したときに
残ってる想いのかけらの数(50個以上)だけで決まったと思う。

EXクリアで変わるのはプレミアコンプのシークレットルームの外伝のおまけ
が見れるのと人物辞典の説明文ぐらい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:57:26 ID:8jcZ1kS8
EX経なくても、F10→最終章でも、プレミアコンプ失敗でも、
想いのかけらが50個以上残ってれば、本当に選択肢が出るんですか?

まさか想いのかけらの「個数」だけで選択肢の全てに掛かっている
とは、流石に思わなかったです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:19:37 ID:8V8Bv5VQ
夜の使途みたいな特殊ボスも太陽のアンクレットなしで楽勝できる戦力なのにフレナ一騎打ちでゲームオーバー。

とんなにつよくてもセーブは忘れずしておいた方がいいな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:30:24 ID:lSUCn7WS
攻略についてじゃないがちょと質問
2.0クリアしたときの最大の疑問が
『なんでルシアはマーベリック姓なんだ?』だったんだけど
それについて3.0で明らかになったりする?

記憶失った後の某の名前が本名+仲間の姓とか、全然身分かくしてねーじゃん
その姓使ってた奴はしっかり名前も姓も変えてるし、実は人身御供?とか思ったんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:07:32 ID:zhXfOOY6
>>372
記憶なくした某は実は自分の名前だけは思い出したって典型パターンじゃね?
それ以外全部忘れてたとしたら、なんで名前変えなきゃいけないんだ?になるだろうし

名字は変えたんじゃなくて、単に結婚相手の姓名乗ってるだけってことも考えられるんじゃないかね?
仮にオットーのほうが偽名だったとしても、妹の方まで変える必要はないわけだし(どうやらオットーは狙われてないっぽいし)
あの世界で、どっちの姓に合わせるかの定義は出てないし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:55:28 ID:o3WX/XDA
移転したっぽいが、これで浮上するかな?
375372:2008/08/21(木) 09:16:37 ID:KcPvupcV
や、だから尚更。
某が狙われてるのわかってて、どうして名前そのままにさせておくのかと。
狙われていないオットーも、名前だけは変えとこう、と思うくらいなんでしょ?
いくらありふれた名前でも、顔そっくり、名前おんなじ、姓仲間の、なんて
どう見たって関係者だってわかっちゃうじゃん。
「辺境の村だから隠しとおせると思ってた」とか言うならもっとちゃんと隠そうとしてくれよ、と。

妹と結婚するときにも、姓だけでも変えさせるとか思わなかったのかなあ。
趣味も性格も刷り込めるくらいなんだから、名前だって「違うぞ、お前の名前は○○だ」
とか言っておけば簡単に信じただろうに。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:16:56 ID:2g1pOp63
>>375
補完wikiや補完wikiから飛べる雑談掲示板にかけるとこあるから
そっちに書いた方いいんじゃないだろうか
攻略と関係のないネタバレになるし

あと、一応書いておくが性格も趣味も別に刷り込みじゃないぞ
実はレオンの趣味は最初から絵描きだってことは、Ver3で見れるサイドイベントでわかる
377372:2008/08/22(金) 07:39:19 ID:ZhKyzYiM
了解、以後雑談掲示板に行きます
最新版をやってないから、2.0後に某の設定とかが
補足とかされてるのかどうか知りたかったんだ
>>373,376答えてくれてどもでした
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:00:34 ID:Ty3Zh6UQ
プリムってEXクリアで正式加入するの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:13:12 ID:uBV+qJmZ
>>378
そうだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:27:51 ID:a+/+k1H3
コリアンドルのグールがいつの間にか1グループ6匹に減っていた。
いきなりマゾくなったな……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:41:16 ID:4aN91VPK
氷の神殿のノーマッドと宝逃した orz
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:09:01 ID:ofA8sXRW
プリムはEXの後半ダンジョンから、正式加入だったと思う。

もっとも、その時点ではルシアの戦闘不能が即ゲームオーバーなので、
使える余裕はないが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:41:04 ID:iaVDI/RK
ウカネッツの自由市に現れるリベルとネルって、何かイベントに絡みますか?
FE1後に、見当たらなくて、先に進んでよいか悩んでいます。

同じく、ウカネッツの防具屋の前に現れて、パン屋に移動するマミアも何かあります?

EX目指してプレー中なのですが、オリオルの羽のイベントのように何か絡のでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:59:06 ID:A/ddyIge
デバッグプロジェクトwikiからコピペ お疲れ様です!


-----------------------------------------------------------------------------------
風のつばさデバッグプロジェクト広報の こほ(代理アップ経由)です。

『扉の伝説〜風のつばさ〜』のPVができましたので、ご高覧ください。
作ってくださったのは、デバッグプロジェクト有志の蒼月蘭さんとrindenさんです。


蒼月さん作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4563468
http://www.youtube.com/watch?v=IReCm91lb-8

rindenさん作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566110
http://www.youtube.com/watch?v=HpAAZJJWXLE

-----------------------------------------------------------------------------------
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:16:33 ID:vP2KFXQT
エヴァ戦オワタ
ミルカさんと同じ状態になってしまった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:56:15 ID:kDq79tUj
エヴァ戦トラウマになった人これで何人目だ
俺もだけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:36:33 ID:m9FIlXy1
FE1クリア時点でサブイベント「ターナのその後1」でサイドイベント「ある少女の日記帳2」を見た後
「アンナの魔法学校入学」を終わらせてクライアンに行ってもターナが出現しないんですが
他にフラグが有るんでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:43:59 ID:m9FIlXy1
すんません自己解決しました
もう一回お見舞いしてアンナが学生寮に移った後クライアンに行ったら
出現してました
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:59:01 ID:s1pgrwa9
やべええええ!
この前これ始めたけど最近お使い系RPGばっかしてたせいか、
いきなりプロローグ終って野に放たれると何していいか分からない。
てかフリーゲームなのに長いねこれ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:50:48 ID:iU/gtXyU
魔法忘れたり出来ないかなあ
正直ギガサンダー覚えた後にサンダー使うかと言われたら・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:13:15 ID:lgOWXzHi
確か下位魔法には感電や凍結の追加効果があったが、上位魔法は純粋なダメージだけだったはず。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:41:34 ID:4U4j/ree
んなこたーない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:43:00 ID:fDtkzzkq
気になって確かめてみたがちゃんと異常状態ついてたぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:47:23 ID:322VQL7y
>>391
上位魔法使うようになると敵の方も耐性持ってるのとかでてくるから
体感的に効果がないって印象になるのでは、と予想
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:12:17 ID:q07xc4sH
プロローグ終えた所で吟遊詩人のつてで依頼を受けたから
ウカネッツに行ってるんだけどギード山脈長いしザコ敵も強いし、
それでもなんとか山脈越えたけど美術品集め開始から10日たっても
一品も集められなくて焦ってるんだけどどうすればいいですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:13:45 ID:q07xc4sH
しかも外のカマキリに一撃で戦闘不能にされる。敵強いよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:43:09 ID:322VQL7y
>>395
基本はウカネッツの自由市とコリアンドルの迷宮で稼げ
目玉になるやつはサイトのほうにもヒントあるぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:36:03 ID:3mEYWrAB
正直名画だけ集めた方が・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:09:40 ID:QjXcgX3g
量より質。これマジで
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:06:10 ID:KgsUNH+v
395だけどありがとう。
目玉になる絵もとれたし他もどうにかなりそう。
何も見ずにプレイしようと思ってたけど結局見てしまった。
サイトによると敵が強いのはこちらのレベル不足だったみたい。は
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:09:04 ID:lWSIxJCY
テュリラが剣の舞を使用できないのはなぜなんだぜ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:20:26 ID:IS52ppcF
剣を装備してないとか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:08:55 ID:lWSIxJCY
サンクスです。
試しにロングソード持たせたら出来た。○○ソードみたいな名称のものでも
剣扱いされてなかったりするんだね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:57:46 ID:9HvtPjno
その○○ソードってのが何なのかわからんと
もしバグだとしても修正できんでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:01:59 ID:YdgvVSSH
ガリアンソードかな
これとライトブレードは剣属性がついてないから剣技系が使えないんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:41:51 ID:+6HUR767
ガリアンソードは名前を見ただけで鞭とわかる。
なのに鞭属性を持っていない謎の武器。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:53:00 ID:49QTUYVH
最近これ始めたんだけど、各キャラの特性が結構違うから
FF5のジョブやアビリティの組み合わせでその場をどうやって
切り抜けるかみたいな事ができて面白いけど、ソニーだけ使い道が思い浮かばない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:04:19 ID:TPXk8tiP
まあ結局、一部のキャラ以外は趣味でしか使われないけどね・・・・
まりんみたいに役立つ奴以外は
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:07:24 ID:Q+UorAmJ
>>407
非公式パッチを充てることをお勧めする。
ノインやソニーも使える子になってるから。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:30:10 ID:EgA+6dn3
ノインはゲキ入れる為だけの子なんだよな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:29:13 ID:Aam9LrXR
>>407
409同様、俺も非公式パッチを充てることをお勧めする。
扉の伝説補完計画のwikiの気楽アップにある、まりん・ソニー強化パッチ2を充てよう。
過去の非公式パッチの分もこれの中に入ってるから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:16:24 ID:hz7qUNGP
そういえばこれの雑魚敵戦BGMってしょぼいのとゴージャスなのと
二通りあるけど何が条件になってるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:29:22 ID:Z9mrhLxc
遂に通しプレイの実況きたか。
果たして完結するのか……
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:31:06 ID:V/KUSCVx
>>413
正直無理な気がする
ってか、正直フリーゲームの実況って完結しないパターンのほうが多いような
反響があんまりよくなくて途中でやめたり、時間取れなくなったりしてな
長編であればあるほどその可能性は高い

あのノイズっぷりはさらにその可能性を高くしてる気がする
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:49:53 ID:8jcWH+eh
以前にもプレイ動画投稿されてたけど全削除されたような
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:36:07 ID:By+olAoR
これってバージョンどこで確認するんだ?
本家で落とした奴にはパッチ当たってるんだよな、もちろん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:02:30 ID:r1AUZsY4
本体を落としてパッチもあてろ

ていうかパッチ更新するたびに
毎回Vectorを更新するとかアホらしいわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:09:43 ID:3KUXdGXj
いやそれは必要だろw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:04:54 ID:WG70Pdw5
イルラヤが13歳なのを知って驚いた。もっといってると思ってた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:10:35 ID:VPe9iVId
アリスの破れタイツは絵師の人分かってるなと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:11:00 ID:0eq+fkN+
>>414
でも、美術館エンドなら出来そうじゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:38:39 ID:rCwrNOun
>>421
それは完結とは言わんと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:47:05 ID:9cIAlhuF
エヴァ退治→美術館開館→旅を続ける→To Be Continued...で終わるとか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:04:46 ID:k1q5q/7Y
>>423

まぁ、未プレイヤーに続きやらせたくなるとしたらそのあたりかもしれんがなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:46:24 ID:Win7i20g
現在二年目の333日なんだが、タリスの森に行ってもラフティーナが見あたらない…
ミルカの家がある森でいいんだよね?
二年目には生えてない仕様なのか……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:52:16 ID:tuNz4QDU
>>425
1年目で取った?
だとしたらもう取れないよ

1年目で取ってなかったら2年目でとれる
要は、1回のプレイでとれるのは一つのみ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:49:38 ID:Win7i20g
ありがとう、331日で足踏みしてたけど諦めがついた。
さっさとEXフラグ立ててくるよー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:50:58 ID:H0hEYy0U
ニコニコにPVの新作きてるね
結構頑張った感があると思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:18:57 ID:kXAJOxcn
確かに努力賞って感じかな>PV
よくまとめたほうだと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:44:12 ID:lTzy+Q8w
忌憚の無い意見は別に良いとは思うが、何で何もしてない輩が上から目線なの。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:30:55 ID:qjet2Bgo
そんなもんだろ
ゲームだってなんだって実際には作ってない、関わってない人間がレビューする
それと同じことだろ

作ってない人間が上から目線になるなと言ったら、この世界からコメンテーターとか
評論家とか、情報誌のレビュー系著者とかそういった人種全員に言わなきゃいけなくなるぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:17:16 ID:lTzy+Q8w

誰もレビューする事が悪いなんて言って無く、言葉の選び方を考えたらってだけだぞ。
そしてコメンテーターはプロとして金を貰ってる以上、責任は全て自分が被るわけだぞ。
匿名でギャーギャー騒いでる人が彼らと同列なんて、失笑するわ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:39:52 ID:EJ/uB/CJ
なんでそんなに必死なのん?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:56:55 ID:lTzy+Q8w
おそらく、お察しの通りだと思うよ。
打てば響くってのは、何とも面白いものだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:01:41 ID:T0GIzsJ9
やっと次に8個目の扉を開けるところまできた。
個人の運命の扉を開けるのも後はレインだけだし、
もう終盤くらいということでいいの?
プロローグも長かったし、まだ全然終盤じゃないってことはないよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:35:31 ID:WpapAj7C
>>435
中盤と終盤の間というか、境目?
全然ということはないが、佳境というにはまだまだ

何せこっからのシナリオも、長さが結構あるからねぇ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:00:39 ID:BVFnN2GQ
さっきからコノハのためにイザヨイ作りたくて
ひたすら雨の日の大平原で
ケルピー3匹→□アクアシュート→F12
の繰り返ししてるんだけど、大平原のケルピーって塩田の町の
下に出てくる奴でいいんだよね?
前に知らずに水辺のケルピー倒してて水の結晶ばかり
手に入れてたので気になる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:05:27 ID:BVFnN2GQ
書き込んだそばから妖精の涙キタコレ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:47:07 ID:W8AlGt2X
レルってペンギン娘の楓に似てるよね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:49:34 ID:3SVygtEu
どんなキャラだか知らんしどうでもいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:52:29 ID:xlV5nPhE
そもそもどっちが古いのか分かってないのは恥ずかしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:50:27 ID:G56dnWHw
いやこっちの方が古いのは知ってるよ。
真似たっていってるんじゃなくて単に似てるから似てると言ってみただけだよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:06:41 ID:ustZlGxN
「スナイパーと私」
「甘辛戦争勃発」
「ひつじのめりーさん」
「空をみるもの」
の四つしかホリデーイベントがみれない……
該当キャラの交流イベントは少なくとも一回すませて、
交流ホールにてくてくしない状態で立ってます。
誰か教えてー。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:04:39 ID:2Zl326mk
>>443
そのキャラを仲間にしてなければまず発生しないわけだが
該当キャラって、本当に仲間にしてる?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:54:09 ID:ustZlGxN
してる。
攻略サイト眺めて、現在最終章一歩手前。
ホリデーイベントみてから突入しようと思ってたんだけど、現在足踏み中……
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:08:30 ID:kuq9naRy
いっしょに過ごしてる日数が足りてないんじゃないの
10日とか15日でまた新しくイベント出てくる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:20:43 ID:ustZlGxN
3,2パッチ当てたら「仁義なき戦い」は見れた……けど他のが駄目。
○○○な本持ってショタ三人組と20日ぐらいひたすら同衾してみたけど、
交遊に変化がない……
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:24:29 ID:8BArmZK+
俺も今これプレイしてるけど同じ症状だ。
俺の場合ノイズ達の子供三人組のイベントだけ出ない。
ただそれ以外は出てるからひょっとしたら俺の方は446の
言うような条件が足りてないだけかも。
てかパーティに入れて日数経過とか必要なのを今知った。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:27:08 ID:fdw10178
ホリデーイベントはイベントの主要キャラの交流イベント1回目が条件になっているのがほとんど。
交流イベント1回目の条件はパーティーに入れた状態で日付変更5日以上。

もしかしてだけど、古いバージョンを先にやったりした?
まだ見れてないイベントからして、フラグが実装される前に交流イベントをやったせいで見れなくなってるんじゃないかなぁ、とか考えた。
古いバージョン持ってないからただの憶測ですが。
このイベントっていつ実装されたんだっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:47:42 ID:N6ltj3JU
現実に>>447のようなシチュエーションになったらルシアいたずらされるわな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:43:57 ID:pDNJPQzm
ルシアは喰う方だろう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:55:45 ID:KDSocCbC
今プレイしてて終盤くらいだけど、レインが有能すぎる。
MP半分系の装備+補助技で精神アップさせた上でサイコ系の技使ってたら、
特定の攻撃が効かなくて倒し方が分かりづらい敵にも効くし
とりあえずたいていの敵は倒せるね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:57:17 ID:zMAn9XQZ
>>452
その分HP低いからやばいときはやばいがな
レインの技は設定上特殊なだけに万能だからね
基本的にルシア達の世界にない技なわけだし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:15:50 ID:OBId8P5n
ある程度レベル上げちゃうと、このゲームは超簡単だからな。
ルシアとかミルカなんてCAあまりまくりでHPにガンガン突っ込めるから、タフになりすぎるし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:35:23 ID:KDSocCbC
てかさっきFE9クリアしたから多分終盤でいいと思うけど、
なんかこのゲームこういうFE9みたいな話多いね。
個人的には主役から町の人Aまでみんな幸せなハッピーエンドが好きなんだけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:42:50 ID:SYuxtJeC
そんな事言ってると、次のFE10で心が折れるぞ……
まだ引き返せる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:48:06 ID:zMAn9XQZ
この先はさらにきついよな
EX行けばなおさらだし、最終章もある意味鬼畜だし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:27:17 ID:jw7tTlvB
質問です。
FE2開始フラグの「花火屋前のイルラヤと会話」でイルラヤというのがいません。
・軽業師アリス
・美術館開館
・闇酒場にて1、2
・ウカネッツのスリ少年
・ウカネッツの花売り少女
・ウカネッツの孤児院
・航海船入手
・奴隷市場解放
・ある屋根裏部屋にて
これらはwikiや攻略ページを見ながらクリアしてあります。
精神は一通り揃っており、感受性は241、日数は187日。
「ある路地裏にて」は見た覚えがあるかどうか微妙ですが、おそらく見たと思われます。
(入手フラグを満たしていてサイドイベントに無いため)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:29:20 ID:6JoWT+6s
>>458
単に花火屋の場所勘違いしてるって落ちはないよな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:35:59 ID:jw7tTlvB
>>459
「ハーベル花火店 現在休業中」
と書かれた看板の建物ですよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:27:50 ID:jw7tTlvB
自己解決しました。
どうやら航海船と飛行船を混同してたようで、海賊王ゴアのイベントを起こしていませんでした。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:35:23 ID:UdaMEdHK
トライアンフ戦のイベントで、レザード村で爆弾発見してからダンケルに話しかけてもルシアが無言のままで何にも起こらん。
wikiには爆弾発見→ダンケルに話しかけて戦闘って書いてあるんだが…
詰まったので誰かどうすればいいか教えてくれ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:41:55 ID:oQaiig2H
たぶん精神の「博愛」だったっけ?がないせいだと思うよ。
俺も全く同じ理由で先に進めなくて困った記憶がある。
確か博愛でよかったはずで、博愛ならクリフハンガーのバイトの
教会手伝いで手に入る。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:38:04 ID:tK2OL79E
>>463
博愛だったかー。wikiには各所に書いてあったのに気づかなかった。ありがとう助かった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:12:40 ID:60Sazuxi
今薬の材料集めにギルゴレスまで行った帰り道なんだけど、
上からビーム降らしてくる敵のとこってどうやってクリアするの?
幸運を限界まで使って避け続けても先に進まないから
前後左右に避けてレザード村の竜の時みたいに進む必要があるとか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:15:08 ID:aJ29cazi
>>465
警戒と幸運使って一気に突っ込め
ちょっとでもためらったり迷ったら身動き取れなくなる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:22:14 ID:60Sazuxi
ビームが降ってくる前に敵の目の前まで来れたからセーブしちゃったんだけど、
この敵を文字通り目の前にした状態でひたすら選択肢が出続けて先に進めないです。
ロードするとメニュー開いたり決定キーで敵に話す前に選択肢が出てきて
10回以上幸運使っても避けた後に間髪入れずに選択肢が出てきて進めない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:25:46 ID:aJ29cazi
>>467
それたぶん詰んでる
速攻で行かないとそうなるよ
ルシアに向かってかなりの速さで来るやつだから、完全に追いつかれたら逃げられなくなったと思う

たぶんやり直すしかない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:29:13 ID:60Sazuxi
まじでか!
でもよかった。詰み対策にいつも微妙なところでセーブを別に
とってたからまだなんとかなりそう。とにかくありがとう。
このままじゃずっと前後左右で避け続けてた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:02:08 ID:2dOdx0vE
やっとFE10クリアしたー

それと今なんとなくホリデーイベント見てて気づいたけど、
ちょっと前のスレでノイズ達のイベントが見れないって人がいたみたいだけど、
それは多分草の里で○○○な本を手に入れてないからじゃない?
今見てるとそのアイテムが出てくるから必要になる気がした。
同じく別のレスのイベントが出ないのも何か条件が足りてないとか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:19:09 ID:bzDRSazS
たまに開かない宝箱があるんですがバグですかね?

1、「この宝箱を開くにはローグキーLv1〜3が必要です」

2、ローグキーLv3のエメラルドが解除

3、解除した音はすれど宝箱開かず、また1に戻り以下延々とループ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:42:37 ID:9hGLm3cZ
>>470
その人は持ってるって言ってるし違うんじゃね?
言ってる事が本当なら>>449が怪しい気がする。
ほんとにこういう状況が起こりうるのか知らないけど。

>>471
条件満たしていても宝箱開けられないってのはちょこちょこ聞いたことがある。
俺も似たようなことがあったような
デバッグのところで詳細報告しておいたら?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:46:19 ID:0hQ1UrPY
>>472
高速ショップのあの人に渡した可能性もあるんじゃなかろうか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:19:48 ID:vsXJQrp0
開錠と解錠を間違えましたって宝箱が開かないらしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:56:20 ID:9hGLm3cZ
>>473
いや、アレは手に入れさえすれば売ってもよかったはず。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:12:55 ID:0hQ1UrPY
>>475
それはプレミアアイテムのカウントとして、だろ?
イベント内容考えると、ルシアの手元にない時点で発生しなくなりそうだが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:01:29 ID:9hGLm3cZ
>>476
その可能性を考えてなかったので確かめてみた。
もう見た後だけど、○○○な本を売ってみた。三ガキイベントは残ったままだった。
一度見たからじゃね? と言われるともう中身見たほうが速い状態。
ここって中身見て調べた事かいてもいいのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:13:34 ID:IzQQqNmV
デバッグスレでおながいします
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:20:30 ID:VCqmWKZN
ルシアの風の剣とかはまだダメージ0のままなの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:37:18 ID:ff0jWYaK
自分でいじって直したなあれは
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:04:39 ID:+uDcpEyU
>>479
現在修正パッチのバグチェック段階
前回のようなバグの嵐を避けるため、慎重になってるけど、近々出せそうな雰囲気

と、補完計画有志参加者が言ってみる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:41:55 ID:GpKyTUkB
お〜 まじでか。
ご苦労様です。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:04:16 ID:9n7RKmcP
フラグが折れた!
最終章手前でセーブしてなんとなくサイト見てたら、
FE10クリアしたら「辺境の花嫁」フラグが途中までしかできないらしくて
そこから先のイベントが連鎖的に見れず、最終的には
No.Exとかいうのが見れなくなるらしい。
俺がここまで来るのに何十時間かかったと思ってるの?なんなの?しぬの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:09:39 ID:oNM1Lmbg
>>483
まぁ、EX見なくても最終章は見られるから頑張れ
やりこみ系で時期を逃したらもうできない、っていうのはよくある話だから諦めろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:17:56 ID:VM/2ZVj5
まあ、EXイベント→最終章と続けて見ると、何回元気玉的ルシア救出イベントあるのよって
感じでちょっと白けるとこるあるし、抜かしても問題ないと思うぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:37:56 ID:yHKwCkJU
>>483
ってか、多分辺境の花嫁はFE10どころか、FE9以前にクリアしないとEXフラグは折れると思う
あのイベントクリアしてるかしてないかで、FE9でもちょっと変化してくるし

FE10でフラグ折れるのはギルドの依頼のエリクシールの子供のイベントと、辺境の花嫁
後はミルカの運命もそうかな
487ルシアは俺のセフレの一人:2008/10/13(月) 19:21:11 ID:DeVh1+jl
 軽く遊べない駄作ゲームの一つ。FFなんかのあたまでっかち世代が作ると
こうなる極悪な部類の作品。
良心は某自由ジアのようにシェアで無い点か。
テンポ悪すぎ、やりこみゲームを曲解している希に見る駄目ゲームでした。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:27:17 ID:8mrEMFEL
気持ちは分かるが攻略質問スレで書くことじゃないな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:35:08 ID:yHKwCkJU
アンチの相手するなよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:34:35 ID:loCAuFff
ラストの塔の人たちつえー

みんなレベルが低いからとりあえずシャリファに任せて
次もシャリファに頼んでその次もシャリファの出番だと思ったら
一騎打ちでオワタ\(^o^)/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:20:32 ID:loCAuFff
連レスごめんけどちょっと聞きたい。
前の方のレスでこれのプレイ動画があるって書いてたから
今なにげなく見てみたけど、俺のと違うよ。
フィールドBGMとか対雑魚戦闘BGMとかがあるよこのプレイ動画。
俺やっててもフィールドと雑魚戦ではこんなのかからなくて
しょぼいBGMみたいなのしかかからない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:28:41 ID:yHKwCkJU
>>491
それたぶんお前のPCのスペックの問題か、ダウンロードに失敗してるかじゃないか?
普通はあのプレイ動画見たいなBGM流れる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:26:44 ID:IEEYwEZO
ボリュームコントロールでシンセサイザーの音量が0になってるとかいう
オチだったりするかもな。
俺の友人はそれでツクール製のゲームの音ならんかったから。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:08:02 ID:jMzMfTk3
>>491
音が違うってだけなら、MIDI音源の仕様。
音自体が出ないってなら、音量調整。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:25:20 ID:t1Pz5g2K
ありがとぅ
色々試してみます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:43:41 ID:b6X3EV1j
>>487
残念だったな。
ルシアは漏れの嫁。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:43:56 ID:c7RqPhC2
やっと全クリした。長かった。
後は、ちょっと前の処のセーブデータがあるから
プレミアムアイテム集めておまけを見るだけだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:22:42 ID:+XKuYjtL
そういや、記憶の中の名前を入力する場面で間違えるとどうなるんだろw

>>497
沼地の100撃破がきつかった・・・
後半、穴埋めの意味でやるとマジ単純作業にも程がある
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:16:09 ID:yIH+wmc2
>>498
間違えても確かやり直せるけど、諦めたらゲームオーバー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:17:28 ID:yIH+wmc2
>>497
FE10の後だと手に入れられないのがあるから注意
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:42:57 ID:6eciJWcM
昨日BGMが微妙って言ったものだけど、
Vistaだとダメらしくて色々と検索して試したらBGMがちゃんと出た!
これってこんなBGMちゃんとしてたんだ。
とにかく助かりました。どうもです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:47:09 ID:6eciJWcM
ていうかゲームに限らずいろんなものの音が全然違って驚いた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:25:38 ID:A404B7Xp
496
 離婚届朱判付きを持って、そばにいる俺のルシアはわたさん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:05:53 ID:yIH+wmc2
キャラスレでやれ
505大鷹澪:2008/10/15(水) 01:08:47 ID:6bScM2I6
ならくこうていよわすぎだろじょうこう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:52:26 ID:8gl4VECa
そら、がっつりレベル上げてから行けばjk
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:37:25 ID:j4YcGJhk
このゲームの戦闘難易度は激甘だし仕方ないんじゃないか
代わりに謎解きが結構難しいけど攻略サイト見れば関係ないしな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:03:07 ID:6haG+Ue+
強キャラ、強スキルでバランス崩壊はありまくるからなw
ルシア+弱キャラ×3人でいくとかなりスリリング
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:10:47 ID:EqwXolmM
激甘っつーより、バランス崩壊って称した方がしっくり来る。
序盤なんかはキツめのバランスだしね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:19:52 ID:VAnPdyQ1
ミルカ入れないでルシアを非力な回復職に徹しさせるだけでかなりスリリングになるやね。

ルシア以外3人とも魔法職というPTもちょっとした弾みで壊滅状態になるので捨てがたい。

マゾいPTで楽しむのがこのゲームのコツ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:28:43 ID:UyMWE6ah
山越え〜馬車開通までが1つの山かなあ
後は稼ぎポイントがわんさかあるし

>>510
ツンデレ王女+双子と思ったが、十分強いわ

旧Verのレイン、ヴァイス、まりんパーティだとマゾい気が
皇帝とか詰んでる気がする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:32:53 ID:JtmrwQTx
現段階の一番のマゾってノイン+魔物パーティじゃないかなと思う俺
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:14:25 ID:RPYAFVPY
パッチきた
CGが楽しみ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:52:07 ID:/4dOfFgU
なんかバランスがどうとか話してるけど、単に俺がみんな平均的に
レベル上げたいタイプでレベルが低かったせいかもしれないけど、
後半、強力な全体攻撃で一撃で全滅する敵とか隠し魔法店のボスとか
苦戦した覚えがある。
ドラグーンスピア盗める人なんて負けイベントかと最初思ったし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:15:11 ID:jUB9y18s
そういう所もバランス崩壊に当てはまると思うよ。
将軍のアレなんて、来るタイミングも分からん・対策手段も無いと来たらHP上げてゴリ押すしか無いし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:15:48 ID:VSaOeOYi
初見だとその二つは結構辛いはず
対策さえわかればそこまで強くないけどね

通貨もバランス崩壊してる感じがあるな
中盤以前から入手できるドーピング系の売買だけで成り立ってるように思える
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:04:03 ID:0MzXgBQ6
旧バージョンを載せてると思われる攻略ページで
激レアクレストのお宝に、ナグラレルの呪文書とあったけど、
本当に有るんだろうか。
アイテムフェチには堪らないんだが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:02:06 ID:5FxXkMrx
あるある。
フェチなら仕方ないが、アイテムとしての実用性はないぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:23:45 ID:WdB1PLgQ
殴られるの呪文書?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:34:10 ID:Vm+m3W/6
氷の神殿で「入り口から右3前4の柱を調べる」の意味がわかりません。
神殿入り口の全部の柱を調べてみたもののなにもなかったので。ガイコツは調べてあります。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:52:26 ID:jqV9OT7N
もう一度調べなおすことをお勧めする。
ちゃんと隠し階段があるぞ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:19:02 ID:Vm+m3W/6
>>521
無事見つかりました。
歩数じゃなくて、柱の数だったのにすぐ気付きませんで。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:06:55 ID:oBAYXROZ
FEEXってどこに行けば進行するんですか?
ドアを開けて未来への手紙って字幕までは出たんですが
世界中回っても何も起こらないんのですが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:25:35 ID:AV2Iddly
>>523
飛行船でイベント起きるよ
そのイベント起こした後なら、会話の中に行くべき場所があったはず
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:10:19 ID:DdGhclDQ
宿で休んでもドリームホールに行けません。なぜでしょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:24:04 ID:EpvngkXT
1日(1晩)しか泊まってないとか…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:38:58 ID:0smynIeU
ルシアの自爆的キャラに皆さんよく付き合えますな〜。数年前の職場に
同じ位の馬鹿女が複数居て大変苦労した経験があります。
やってて疲れるゲームは久しぶりだ〜。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:59:59 ID:NBAoHyrE
たぶんお前も他の人に馬鹿で苦労のかかる人間だって思われてるから平気だよ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:09:05 ID:0smynIeU
たかがゲームキャラで!マークは無いだろJK。
 オタクちゃんは怖いねー。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:29:09 ID:Z7+2WOW9
話の流れが読めない
まあぶっちゃけゲームだから付き合えるんだよ。現実にいたらってのはよくあること。
ていうか同じ位の馬鹿女ってのがどんなことしてたのか気になるw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:52:25 ID:1JPv3TOf
話すたびに机をどんどん音立ててたたくとか
青臭い理想論を振りかざして他の人を巻き添えにしてトラブルに入り込むとか

そんなんじゃないの
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:42:41 ID:PJEGVK/s
とりあえずスレ違いだから、よそでやれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:59:02 ID:JVoiZbZr
「ゲームだから」で割り切れないと、何やってもつまらなさそうだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:29:31 ID:0smynIeU
マジレスありがとさんです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:08:09 ID:ERJzS2/b
ゲーム以外の話題になってる・・・・・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:44:55 ID:cgDfvPSm
ボイド山の宝箱をとってきて鑑定屋の前でセーブしてから
鑑定とF12で良いのが出るまで粘るのがおいしいね。
良いのが出ると昔ビックリマンシールでキラのシールが出た時みたいな感じになる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:35:10 ID:ERJzS2/b
卑怯の塊ゲットとか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:15:49 ID:NMO5jui3
卑怯の塊は最高の防具です。
 プロゲーマーに与えられる作者からの敬意を込めたアイテムです。

 誇れ、皆の衆。 
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:15:12 ID:UlvU9/qn
>>538
デバッグ用の消し忘れでは?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:21:36 ID:Ahr/FUdQ
今やってるがCtrlキーで無理やり進んだせいで黒の剣イベント起きてなかったわ
マップデカすぎ。ウカネッツとか自重しろよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:55:47 ID:Y4gZes7g
分かる。
RPGする際に町とかダンジョンはちゃんと隅々まで調べないと
気が済まない俺としては広すぎると非常につらい。

ただこれの場合、真エンド目指そうと思ったら後々世界中の町の
色んな場所に行ったり人に会ったりすることになるから、とりあえずは
その時点で用のある所だけ寄っていればいいと思うよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:02:41 ID:PsdQI37o
イベント無い時はギルドと市場しかほとんど用無いからな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:08:51 ID:sHpOqAX3
『悪夢』→『始まりの旅』→『絶望の旅』って流れで、『絶望の旅』が出現しません。
『始まりの旅』まで見ていれば自動的に出現するイベントですよね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:29:30 ID:sHpOqAX3
『悪夢』は関連性ありませんでしたね。
545ルシアの性格は問題児。:2008/10/20(月) 21:27:42 ID:NMO5jui3
出来の悪いAVGに無駄な時間かけるよりクラックツクールでエンディングの
出来の悪さを笑うのが賢い人の行動だぜ。JK
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:43:26 ID:HzmZyR1g
>>545
くだらないこと書き込むよりもっと生産的なことに時間を使った方がいいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:54:08 ID:NMO5jui3
  ↑坊やは寝る時間だろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:23:45 ID:Y68Li52y
>>546
補完スレでも暴れてるただの荒らしだからスルー推奨
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:14:22 ID:/uL2ullr
一回ゲームクリアしたけど、
exと最終話を見るために少し前、といっても時間的には相当前の
データからやり直してるんだけど、フラグが大量にありすぎてまた
何かを忘れたままにしてやり直しとかありそうで怖い。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:40:37 ID:5LSIyOQG
>>549
自分の記憶力に自信がなければ、まずフラグを全部txtに書き出して外部に保存。
確認用にそのtxtのバックアップを作って保存し、元のtxtは消化したフラグを消しながらチェックすれば猿でもできる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:47:35 ID:/O1yasnT
>>545
問題児ではなく、あれは伝次郎Jrの幻影なんだよ。
社会に上手く溶け込めない哀れな男伝次郎Jrが、自分はこうなりたいと思って
理想の姿を描いたもの、それがルシア=マーベリックなんだよ。
フルボッコばかりの危ない女ルシアが彼の写し身であることは、奴の日記で
「殺意が沸きました」などの台詞からも、容易に想像できるだろう。
良いか、伝次郎Jrは極めて危険な存在だ。
何もしていない小さな子供が殺されるストーリーなど、常人では考えもしな
いことだから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:14:27 ID:ArP9B12o
このゲームにハマる奴は、結構デンジャラス
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:25:30 ID:U852w1wz
激しく同意。頭おかしい人たち。
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:04:28 ID:ArP9B12o
>>554
ええど、ええどっ!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:01:55 ID:t9oOEXdu
マジつまんねークソゲー。
攻略サイト見ながらじゃないとすぐにフラグ折れ。
ストレス溜まってこっちがフルボッコしたくなってしまう。





伝次郎Jrは消えろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:05:24 ID:fP4o7LKs
ストーリーの良し悪しは個人の好みの違いだから除くとして、
攻略サイトを見るのが前提となった作りは良くないと思うけど
それ以外は単にお前の頭がへぼくクリアできないだけだろ。
こんな処で文句言う気力があればもっと有意義なことに生かせよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:42:42 ID:TDdyxGkq
ストーリー進めるたびに主人公がDQN暴力女に見えてくるな
そしてランスがそれをダシにして中二ぶる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:27:51 ID:7sqs82Mi
荒らしの自演乙
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:02:32 ID:kCvRHUI0
コリアンドル最下層の人に勝てないです。
なんかスレのどこかで楽勝だったって言うから気楽に行ったら全滅しまくり。

仕方ないのでLv50のヴァルキリールシアとLv50のティーアを入れたけど
どうしても全体攻撃999で全滅する。
とりあえず一人HPの高い人入れてずっと防御に徹して他が死んだら
クレストエンゼルフェザー使ってみる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:13:55 ID:kCvRHUI0
倒した。
てか今思えばこの人までの道のりの中ボスの連戦で全員から等しく
トレジャーでエンゼルフェザーとれたし、これはこうやって倒すものなのかな?
562556:2008/10/24(金) 22:14:30 ID:ukEwUpBz
>>557
当たり前だけど最終章クリアくらいはできたけど。
ただ、何回かフラグ折れしてウザイと思っただけだ。
頭の悪い奴に頭が悪いって言われちゃお終いだw

>>559
自演してないしw
自演していると思われてしまうほど、このゲームの出来が悪いと思っている
人がいるってことさ。
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:57:09 ID:rvwf43om
>557
頭のかわいそうな人が気力をどう使おうとろくな方向には向かないわけで。
有意義なことに生かすなんてできるはずがない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:16:05 ID:HQmlZteG
マップ広すぎ
システム糞すぎ
クソげー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:26:44 ID:gO6ljvaD
>>563
テラワロスwwwwwwwwww

>>564
>頭のかわいそうな人が気力をどう使おうとろくな方向には向かないわけで。
だから、君らみたいな人ばかりだから、いつまで経ってもこのゲームは糞ゲ
ーなんだよwww

>>565
禿同
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:46:08 ID:yGg5B6O0
頭弱い自演がいるな。
自分本意でゲームすらクリアできないキチガイはどっか行けよ。
って言ったらID変えて煽られるわけか。
荒らすしか生きがいがないとかどんだけ時間の無駄遣いだよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:10:49 ID:r26Y0ZK0
鏡に喧嘩売る人も同類です
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:13:23 ID:JXlQZ/a4
これグロイっていうけどどんだけグロいの?ひぐらし程度?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:08:26 ID:mPtegwe3
グロいというか単にえげつない敵が多い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:35:35 ID:z5UCE8ub
グロさだけで言えばもっとグロいのはいくらでもある。

安置騒ぎすぎ。
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:32:27 ID:jiW2+6SD
低学歴低能のキモオタ童貞共に言ってやる。
お前らの親は、お前らを愛してなんかない。
適当に生まれて、適当に育って、適当に付き合って、
適当にセックスして、適当に子を産んで、適当に育てる。
それがお前らのパパママなんだよ、よく覚えとけ。
ツッパったりしたって、誰もお前らの事なんか救われねーんだよヴァカ。

自殺しろ。

さっさと自殺してパパとママを喜ばせてやれよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:39:58 ID:Jr5TIVyP
少なくとも俺の両親に限ってはそれはないな。
その書き方だとお前はその書き込みの通りで最悪な
生き方してきて人格狂って荒らしになってるわけか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:24:38 ID:8bfxU++C
なんかかわいそうだな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:17:29 ID:oNh/YFYP
AA使って自演じゃねぇよって言っても何の説得力もないのが笑える
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:17:47 ID:Xo3IRQzX
>>573
伝次郎Jrのことですねわかりますw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:01:00 ID:6Dpudlf2
ここでゲームの質問なんですが、攻略wikiに、タクティスハートという
パーティオプションがありました。
戦闘後に+αの経験値がもらえるというフェチにはたまらない代物です。
鑑定でもらえるそうですが、アイテムかオプションの宝かどちらなのか
ヒント下さい・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:51:07 ID:YBm3/JXa
氷の神殿で、奥に行こうと骨のある部屋の石板を調べても、炎の紋章を使う選択が出ないんだ。どうしたらいいんだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:06:56 ID:VUaPbBwb
>>576
こいつ一々反応してくれるから
チョーたのしーwwwww

自演してないのは本当なんだけどなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:21:58 ID:P+uwG5lM
自己解決した
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:07:25 ID:70PKS3ki
アイテム自己解決しました。
奈落の皇帝倒した帰りに、ちょっと鑑定したらできました。
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 04:03:46 ID:dKesgagR
ええど、もっとやれ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 04:21:00 ID:dKesgagR
質問です。女性キャラ全員の・・・・



・3サイズ
・製作者の最終学歴
・製作者の犯罪歴

以上の三点を質問します。
異議及び反論は認めませんし書き込んだ時点でわいせつ銃器所持国家公務員と
みなします。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:29:48 ID:5OHciMQe
発狂して逃亡した挙句また戻ってきたのか元管理人。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:14:11 ID:POKEkeZi
新バージョン出たな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:38 ID:lH2CLQT/
長いだけ長くて、結局全然楽しくないクソゲ。
これじゃあ売れるわきゃねーよなwwwww

伝次郎Jrは4んでおk
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:18:52 ID:Y9mXiw1w
売ってねーよ。

ところでFEexとか最終話って頑張って見る価値、っていうか
何かちゃんとしたイベントとかある?
かなり前のセーブデータがあるからそこからやりなおすんだけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:25:26 ID:hP99pDZq
ウカネッツでいつも迷子になるw
船を使えばいいんだけど、使っても……

初めて町に訪れてカフェを開く女の子を助けたときに
強制移動して戻るの苦労したぜw
皆この辺は普通に苦労してるのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:20:14 ID:XtUqntB3
今はまだマシ、ずいぶん街の構造が簡単になったから
ウカネッツで苦労するのはみんな一緒だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:47:05 ID:hP99pDZq
これでマシになったのかw
「作者のいやがらせかこれwww」って思っていたけど
これでマシなら、前はどんなのだったか逆に気になるぜw
てっきり、楽な方法があって馬鹿をみてるのは俺だけかと思ったけど
皆一緒なのか安心した! サンクス


期間がある以上ワープ系の魔法とかアイテムはできないのはわかるけど
若干面倒だな
フィールドが狭いからそれほど気にならないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:49:28 ID:50VsGuNF
>>589
そりゃ最終話なんだからちゃんとした話はあるよ。
EXも他のFEに比べたら少し短いかもしれんがちゃんとしたイベントあるよ。
見る価値があるかと言われると個人の好みの問題だから何ともいえないけど。

>>590
もう俺は迷いすぎて覚えちまったw
各船着場周辺の地理を覚えるだけでも大分楽だぞ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:53:26 ID:50VsGuNF
>>592
まあそういう設定だからね。
それにしたって迷いやすいままで放置はないだろとは思ったがw
あんな文字の案内板じゃなくて絵の案内板を置けよっていうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:04:15 ID:hP99pDZq
>>594
わかってくれるかw
ダンジョンじゃなくて町で行き止まりとかにあうと
殺意が沸いたw

俺もやってれば覚えるのかね〜w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:12:18 ID:ueZkalpD
プレイヤーに苦痛を与えてる時点で
作者は素質がない。
もう二度とゲームなんか作らない方が
良いなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:33:54 ID:aggz2apB
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 22:53:26 ID:50VsGuNF
つ出稼ぎ奮闘記
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:03:47 ID:aPSqoBgK
飛空艇やタクシーが利用可能になると駅馬車がどうしてあんなに料金高くて時間かかるのか小1時間問い詰めたくなるw

ところで情報とかカスタマイズの画面開いて閉じるとさっきまで晴れていたのが時々雨になるのって俺だけ?しかもカスタマイズ画面とか城の中でも降り続けるというシュールな光景w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:14:22 ID:aggz2apB
仕方なし。仕様。バグ多いよ。
スカクソゲー。同志有志は犯罪予備軍。
未来の3面。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:31:58 ID:ZEUJyWrm
つか大抵の人はギード山で投げるわw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:10:10 ID:7nuPpeJ4
>>598
天候のエフェクトのバグは未だにかなりの数が潜んでるみたいだからね。
雨が降っていることにはなっているんだけどかなり困る。
どの時点で起こったか報告しておけば直してくれると思うけど。
このバグ雨がランダムだから普通にプレイしいると全てを見つけることできないからな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:56:29 ID:cPfm2BOX
俺の気のせいだったらごめんけど、
天候バグって雨が降っていることに内部的にはなってなくない?
最初バグと気づかずにアレクメンデル図書館行こうとしたら出現してなかったんだけど。

あとこれはバグではないけどカスタマイズとか開くと
敵シンボルの位置が初期位置に戻るから囲まれた時とかにやると便利だね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:25:50 ID:7nuPpeJ4
そういえば俺もそれ見たことあったような気がする
勘違いだったかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:27:21 ID:aPSqoBgK
妙に雨の日が少ないと思っていたが表示されてないだけって可能性もあるわけか
まあ雨の日限定のイベントなんて大抵は急ぎの用事じゃないからかまわないけど

俺の場合クリフハンガーで情報開くとよく雨が降る気がする
雨に気づくのが何故かいつも夕方以降だから図書館に行かなくて実際に内部的に雨が降っているのかはチェックしてないけど
そういえばフィールドでこの雨見たことないな
で、この雨が降ってる状態でFE9開始のリルス謁見イベント起こしたら城の中でも雨降りっぱなしだった
まあフリゲじゃこの手のバグなんてよくあることだがちょっと愉快w

あとver.2のころ雨の日に自由市(強制晴れ)入ってから情報開くと自由市の中でも雨が降るってのがあったけど今修正されているだろうか
進行中のFE9終わったら確かめてみよう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:40:40 ID:cPfm2BOX
ところで今プレイしてたらカートのCAが−69とかなってたんだけど
これって罠とかその他何かの影響でCAが減ることってあったっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:11:27 ID:7nuPpeJ4
ないと思うが。
その数値はどの画面で見た?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:08:59 ID:cPfm2BOX
カスタマイズ画面でだよ。
それと理由が分かった。
完全にバグで、カートとアトラの二人の間での何かがおかしいみたい。
アトラのCAが204あったので能力値を上げようとしたんだけどいくら上げても
アトラのCAが減らずに所有精神が無くなるまで上げ続けることができた。
代わりにそのツケみたいな感じでそのアトラに使ったであろう分のCAが
カートの方にたまりにたまって−表示になってるみたい。
アトラの能力値を上げようとしたら表示がアトラでなく「カートのHPを上げます」とか
「カートのHPが3上がった」とかって出る。
−の数値だけカートのCAをためてやれば−表示はとれるよ。
だからアトラの強化は多分アイテムでしかできないっぽい。

カートもアトラも今まで普通に技覚えさせたりできたからどこかでこうなったんだと思う。

二人ともちゃんと技は覚えさせた後だったからよかったけど今のカートのCAの数値が
−46699とかなってる。
ちゃんとその分だけカートの能力値が上がってるし楽してカート最強になったww
ちょううめぇw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:16:21 ID:7nuPpeJ4
そういえばカスタム画面の表示も以前はバグがよく見つかったような気がする。
あの時のは表示する変数の間違いだったけど今回のは酷いなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:20:55 ID:SGz9rJvK
馬鹿が集まって作ったらこうなる良い見本だ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:32:23 ID:gYkr1tix
もう逃亡はしないのか元管理人。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:01:31 ID:c1jy/0C+
それにしてもよくこんなに長いオナニーを完成させたもんだ。
これだからモテない親父は嫌だね。
頭の中の妄想だけで世界を作ってさ。
こいつの信者もモチロン同類w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:27:38 ID:pBQ8Jrsx
元管理人、ご丁寧に書き込みは攻略スレとデバスレの両方にしてんのな。
書き込みする時刻も毎日同じようだし。
今度はいつ逃げ出すのかね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:39:45 ID:UWxd2SAq
煽るなよ・・・
匿名の掲示板で鳥もつけてない書き込みを個人と限定して反論するのも馬鹿みたいだし

荒らしはスルーが基本だろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:20:01 ID:SGz9rJvK
612okasuzokora
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:14:48 ID:NPV1cOBE
>>612
だから元管理人じゃねえよ。
青少年に有害なゲームをばら撒いている危険な男を消そうとしている一市民だ
っての。
このゲームの信者は何もしていない子供や年寄りが殺されるような世界を助長
している可能性が有り得るんだよ。

>>613
荒らしじゃなくて、当然の行為だよ。
俺だって正当なゲームであれば、応援のレスすらする。
ただ、このゲームの物語はあまりに残酷で、作者が許せないだけだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:06:40 ID:kRa0nJNZ
すげえレス返してる、日本語が理解できたのかw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:52:43 ID:08DUmWBg
スレの趣旨にそぐわないレスしてる時点で荒らしなわけだがな

残酷な物語が許せないならホラーゲームとか猟奇系のゲーム作ってる
会社に文句言ってくれば?

618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:17:22 ID:0bw/3qC1
毎回デバックスレと一緒にID変えてだか二人いるんだかで
お互いにレスしあってる真性の可哀そうな人なんだから無視しろよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:27:50 ID:hcFvsvMQ
確かにこのゲームってまるで罪のない人間が無意味に残酷な殺され方
を安易にされすぎていてちょっとどうかと思うところはあるけどね。
敵が本気で外道で、とりあえず出てくる人間は酷い目にあわされるのが、
見ていて娯楽のためのゲームのはずなのにストレスがたまる要因でもある。

ただそういう世界を助長していることだけはないのくらい常識があれば分かるだろ。
たぶん製作者は良い人なんだと思う。良い人だからこそこういう内面が、
ってのもなんとなく分からないこともないし。

とりあえずシステム面とかで文句があるならともかくそういうストーリーだとかに
文句があるのならやらなければいいし、応援できないならスレも無視すればいい。
それを踏まえた上でここから先荒らすなら確実に今荒らしてるやつが真性の
基地外で、それこそ応援してやろうという気持ちになれないやつってわけなんで
もう荒らしレスはやめてね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:47:41 ID:z6TCTHQB
ストーリー目当てで進めたいんだけどさ移動がダルすぎorz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:28:50 ID:D5UycFfx
レッドリボンが欲しいんだが、シークレットキーが何回鑑定しても出ねぇorz、E.ログキーで代用出来るか誰か教えてくれ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:29:53 ID:08DUmWBg
>>621
代用は無理のはず
シークレットキーとローグキーは別物だからねぇ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:47:40 ID:3CzFBty9
>>621
新バージョンで変更があったらゴメンだけど、シークレットキーは最レア<アイテム>だから5階以降(もしくはボイド山)じゃないと出ない。
あと9階の敵のレアトレジャーが最レア<アイテム>
最レアが出やすいのは8階と9階。他は確率的に望み薄。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:40:24 ID:ulTz4NKK
>>619
>良い人だからこそこういう内面が
荒らすつもりではないけど、ひとつ言わせてもらう。
意味が分からない。
本当に良い人だったら、こんな物語は作らないだろう?
最初の4行を見て、ようやくこのゲームの悪しき面を理解できる人が現れたと
思ったのだがな。
非常に残念だ。
暫く私は席を外すことになるかも知れんが、どうしようもなくなったら全力
で私はこのスレを潰すことにしようと思う。
話はここまでだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:20:31 ID:5iZcJIkK
たいそうな講釈垂れてる割にやろうとしていることがスレ潰すことか…


さすが一味違うな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:20:06 ID:CZFkI4+i
>622 >623
トンクス、シークレットキー入手出来た。ありがとう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:13:11 ID:1rXSfO/R
てす
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:18:08 ID:vWUjDtT5
まともな奴いないのかこのスレ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:24:58 ID:rb7yyYkj
次最終章なんだけど、コリアンドル最下層の奴とまではいかなくてもいいから
強い敵とかって何かいないかな? こちらが強くなりすぎてしまったから強い敵と戦いたい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:30:31 ID:NQhuCRXx
>>629

最終章いけば多少はいるが
他はお前のプレイ状況分からない以上なんとも
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:44:21 ID:4Qz+XLZl
強くなりすぎたなら、モンスターパーティーに加えて戦えばスリリングになるんじゃね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:16:03 ID:mTRd6dht
>>629
次が最終章なら、そりゃ強い敵はいるだろ
そっちの強いの基準がわからんから断言はしないけど

補完計画によるシナリオ追加もあって、それなりのレベルの敵はそろってると思うぞ
EXクリアしてれば、だけど、シナリオ追加は
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:04:27 ID:QSntcj+y
様をつけろよデコ助野郎。
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:39:20 ID:eFm+YQuu
yougisyaに様づけぇ?
このスレ住人おかしいw
637マグナ ◆pofhvgEbZ. :2008/11/05(水) 11:39:31 ID:7r1yyWVx
キチガイにつける薬はないな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:55:47 ID:YdJck2X7
>636
生物として、おかしい。
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:34:46 ID:n/Ux00PR
何回やっても将軍が倒せない。
メビウス以来の苦戦だ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:59:27 ID:rPPgW8wX
将軍ってリュコウのことか?
HPの高いキャラを主力にしてないと、そこは苦労するだろうな。
いっそルシアをバルキリーチェンジしたらどうだい
レベルは下がるが、そういう時のための奥の手だぜ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:26:12 ID:n/Ux00PR
ヴァルキリーチェンジか。
平均的にレベルを上げてきたせいでルシア以外レベルもHPも微妙だし
素直に使ってみるよ。まりがとう。
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:44:36 ID:X2uTHoG3
ギルゴレスの猿さん画面切り替えで無限復活www木の実減らねぇwwwうめぇwww

しかし改めて気づかされたがこのゲーム後半の必要経験値量ハンパないんだな
まあ比較的ポンポンあがりやすいレベル30台まで全員持っていけばあとは適材適所の運用で全ボス制覇できるから問題ないけどさ

リュコウはマーテル+強化エリオスのパワーブレイクで安定したなぁ
たぶん平和のメロディか地獄針のほうが早いけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:57:16 ID:LDG2KeC6
愛の伝説でリュコウ余裕でした(^p^)

使うメンバーを絞ってたらイベントとかボス戦だけで経験値ちょうどいいんだけどね。
いろんなキャラに手を出そうとするとツライな。
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:57:01 ID:30fS8qik
全キャラのレベルを上げようとすると一気に難易度が上がるな。
コリアンドルでグールをひたすら狩るか大陸西で草原狼をひたすら狩るかの二択になるが、どっちにしてもマゾいのには変わりがない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:54:24 ID:weZVjpDm
難易度というか、かったるさが上がるな。
ミルカを固定で連れまわして、後は適当にモーラとか序盤に仲間になる奴だけで
クリアできるゲームなのに、なぜそこまでしてるんだろうと、ふと思ったりしそうだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:23:32 ID:PpOV76uK
俺はレベル上げはボイド山と初心者の森を往復してモンキー狩りでやってた。もちろんトレジャー使いながら。
何も考えずにこの方法を取ったけど、果たしてどっちが効率よかったのだろうか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:29:00 ID:rxPserYN
俺は初期メンバーでver.1クリアしてから2週ほど全キャラ使ってプレイしているが体感難易度はそれほどでもないぞ?
まあ使いづらくてCA上げのためだけに連れまわしてるキャラがいることは否定できないが
それでもレベル上げなしで積むことはないと思う
ただしボスは攻略法見つけるため数回挑戦するのがデフォ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:20:20 ID:PpOV76uK
レベル上げ無しってあの人数でか?
やろうとした事もない俺が言うのもなんだが、にわかには信じられん。
どういう風に進めたんだ? 最終的にレベルはどれくらい?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:17:42 ID:rxPserYN
>>651
平均レベル30くらいルシアのみレベル50
魔法以外のスキルはほとんど習得
雑魚敵は基本回避
イベントはフラグ立った時点で全てこなす
CAが足りないときは常時依頼と賞金首とミッション依頼で稼ぐ
コリアンドルは一度ハンマーとシースたち拾いに行ったきり奈落倒しに行くまで放置
ボス戦がきついときは味方ステ強化技と敵ステ削り技使えばだいたい勝てる
それでも無理ならプリシラのランサー
レベルは大して気にならんむしろCAと金稼ぐのがつらい
レベル気になったのはティーア使ってみようと思ったときくらい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:49:15 ID:Vee0+cYw
俺も似た感じだ。
雑魚敵はとことん回避でボスやギルド、その他のイベントでレベルやCAは上げてた。
特に強いボスとのバトルでは何度か死にながら、仲間のスキルとか特性とかを見て
うまく組み合わせて突破してた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:55:27 ID:iW//aEom
最近やり始めてやっと第一章クリアしたけど言うほどグロはないっすね
それとレインを仲間にしたんだがWikiハマリポイントでレインのレベルが低いと詰むって書いてあったが
レインをどのくらいまでレベル上げしとけば大丈夫なの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:33:58 ID:rxPserYN
>>654
グロはこれからが本番だけどまあ言うほどではないな
レインはHPが200超えるくらいあればなんとかなる・・・
というかステ下げ技でどうとでもならなかったっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:45:22 ID:PpOV76uK
ステ下げは大して効果なかったと思う。
でもレイン強化されたから初期レベルでも全敵から集中攻撃喰らわない限り大丈夫なはず。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:54:42 ID:1F87TL16
>>654
これは初期版や2版の時の話、今は大丈夫。
昔はレインのHPが初期レベルだと100もなくてな、
あっという間にレインが死ぬもんだから、クリアできない人が続出する
ハマリポイントだったんだ。
レインの性能調整してくれた人には感謝だ感謝。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:14:25 ID:gpfrwX36
とりあえずエヴァ戦でなんとも思わなかったのならグロの面では今後も大丈夫だと思うよ
659精神科医K:2008/11/06(木) 21:54:41 ID:oz6yn6GX
精神が狂ったプレーヤーに犯され嬲られるルシア。
今宵も性犯罪者達の集うスレッドの贄とされた彼女たちに
安息が訪れることは無く・・・。
 
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:50:42 ID:iW//aEom
>>655-657
d
とりあえずレインを一々育てなくても大丈夫みたいだな
当分はルシア・ミルカ・エメラルド・レルの初期パーティーのままで突き進むか

>>658
結構えぐい話だとは思ったけど直接そのシーン(赤ん坊サッカー)が描写されるわけでもないし
グロいCGがあるわけでもないので別に大丈夫だった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:28:31 ID:pS0B86Bj
最近エメラルドの弱体化が激しいから、いっそレインとエメラルドを
交代するのもありじゃないかと思う、レインは戦力としても補助としても優秀だから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:47:46 ID:97IzqrYN
ギード山出れんのだけど・・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:49:04 ID:h/cXFtXu
>>662
それはどういう意味で?
道に迷ったってこと?敵が強すぎるってこと?バグってこと?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:38:24 ID:97IzqrYN
すぐ死にますな;;逃げれないし
道もわからん(´・ω・`)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:21:46 ID:PY5OUIyE
エネミーアイ覚えてないと辛い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:45:10 ID:iecMwIXC
>>664
レベルいくつよ
ギード山はそれなりにレベルいるが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:24:21 ID:RHaoEo6z
序章で高速道路を狩りまくるか訓練所使うべき
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:45:14 ID:eBNzChNR
訓練所追い出されるまで訓練して、サーチ敵とエネミーアイで突入すればだいぶ楽なはず。入口で食料の確保と緑の宝珠の行方を聞いておくといい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:42:21 ID:YjC7msJY
俺はRPGでのレベル上げがめんどくさくてできない人だしクリフハンガーの
修行の存在も知らなかったから第一話始まった時点でそのままのレベルで
ギード越えたよ。
普通の雑魚敵に簡単にぬっころされるからセーブとF12の繰り返し、プラス
カスタマイズ画面を出して敵位置初期化を使って戦わずに行った。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:07:37 ID:0XtgOTaP
そういえば意外にも直接的にグロいCGってのは少ないような
せいぜいターナのあのシーンがそれっぽいくらいか?
イベントCG以外なら死体のキャラドットとか、血が飛び散るムービーとかくらいか
ターナもそれらもせいぜい流血レベルだけど
あと、敵モンスターの中には結構グロい奴も多かったな
個人的にはそっちのがトラウマ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:18:14 ID:r3fXGdK/
子殿首チョンパとか、頭がパーンとか、人間金だらい とか、CGあっても、別に嬉しかねぇからなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:19:23 ID:qLjUv0im
>>671
プレイヤー側に下手に想像力があるときついかもしれないなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:34:08 ID:Tsj9gN85
ソニー(の筆)が大幅に強くなってるなw
殴ると尋常じゃない数のステータス以上がつくようになってる
ソニー(の筆)さえいればレスタリア周辺の魔物退治依頼も簡単
ソニー(の筆)さえいれば黒の剣団も猛毒で瞬殺
回復もソニー(の筆を持っている人)が初めから全体回復+蘇生持ってるし
唯一残念なのはソニー(の筆を持っている人)を育てるのにやたらCAが必要なことくらいか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:22:03 ID:m75skDKP
>良い人だからこそこういう内面が
荒らすつもりではないけど、ひとつ言わせてもらう。
意味が分からない。
本当に良い人だったら、こんな物語は作らないだろう?
最初の4行を見て、ようやくこのゲームの悪しき面を理解できる人が現れたと
思ったのだがな。
非常に残念だ。
暫く私は席を外すことになるかも知れんが、どうしようもなくなったら全力
で私はこのスレを潰すことにしようと思う。
話はここまでだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:31:13 ID:QGRNGuTk
FE3の発生条件を満たしたんだが、発生しない……orz
wikiには『船長室を垂直に出ないと発生ポイントを踏み損ねる』みたいなことが書いてあったんだが、これ、1回外に出てしまうともう発生しないのだろうか。
それとも何か足りないのを単純に見落としているだけなのか……orz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:48:06 ID:Tsj9gN85
>>675
発生ポイント云々は扉開けてからの話かと
扉は開けたか?
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:15:21 ID:QGRNGuTk
>>675
ド ア 開 け 忘 れ て た
……orzorzorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:16:23 ID:QGRNGuTk
>>676
書いて更新したら出てきたorz
申し訳ない。返事ありがとう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:09:29 ID:pS0B86Bj
>>673
筆の強さもソニーの特性だと好意的に見ようぜ
ようやくソニーが使えるようになったんだから
681:2008/11/08(土) 02:03:21 ID:niZYAX8c
>>658
結構えぐい話だとは思ったけど直接そのシーン(赤ん坊サッカー)が描写されるわけでもないし
グロいCGがあるわけでもないので別に大丈夫だった


こういうやつがあしたのさんめんに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:53:44 ID:b1d03jJ7
>>681
激しく同意。
描写されなければ良いという訳でもあるまい。
そんなことを少しでも考えられる作者の脳内が疑われる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:00:52 ID:u4KE+4U4
考えるだけで犯罪なら、猟奇系・ホラーゲーム制作会社は犯罪者の温床になるわけだが、
それは放置していいのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:20:33 ID:UoJmnWkv
リアルでサッカーボール代わりに蹴られるのに比べたら赤子サッカーくらい別に気にならんよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:53:10 ID:xyCTQWGB
名探偵コナンとかは毎回人死んでるが余裕でそれを読んでる人は全員犯罪者予備軍という事か・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:02:38 ID:V5H19Uyr
>>684
怖い。
リアルでも空想でも、そんなことはやってはいかん。
別に気にならないのなら、貴方は頭のおかしな人だと思う。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:04:55 ID:hJ/sRCEj
気にならないというより、ゲームと現実を混同しないだけだろ
普通の人はゲームで非道なことがされているからといって、現実でもやっていいとかそんな思考にはならない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:35:48 ID:ip6cDh/x
ボールは友達
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:37:33 ID:Zuqz9uT/
>>686
誰かに対して軽々しく犯罪者とか氏ねとかいう人もどうかと思うがな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:44:44 ID:An7jrCZI
>
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:41:17 ID:vDdGcgun
お前らスルーしろっての
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:21:22 ID:ZpIZZ0CX
自称知識人と荒らしはスルー推奨。相手にすると同じ痛い人になるから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:08:33 ID:S0++T0EY
前バージョンでしばらく前にクリアーしたんで何を思ったか新バージョンで
二週目してるんだけど、なんかめんどくさい度が上がってるのな。ランク更新ハンガーポイントが
2倍〜3倍になってるとかスタングレネードの値段が跳ね上がってるとか。さらに
一見さんお断りにしてどうするよ、とか思うよ、これは
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:11:20 ID:BKR581E7
ランク更新ハンガーポイントの上昇は別にいいんじゃね
今までは第一章でもAランクいけるぐらいぬるかったし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:09:34 ID:vDdGcgun
難易度上がっているのは確かだな
もともとフリゲ自体コアゲーマー好みのジャンルだから難易度の要求水準がどうしても高くなってしまう
でも卑怯っぽい技やアイテムは使いづらくなってるもののシステム周りとかマップとか細かいところがブラッシュアップされてるから
むしろとっつきやすくなっていると思う

ギード山以前に賞金首狩りできないってのは面倒だが
ゲームバランス的に大きな支障が出るわけでもないしハンガーランクの存在感も高まるから俺は良い変更だと思うな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:37:04 ID:txJZzVzv
難易度を上げならともかく作業時間と作業感を倍増させる方向で調整していってるからな。
末期のMMOが余命を少しでも長くするための悪あがきによく使う手段だよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:45:44 ID:Zuqz9uT/
>>696
そう思うなら参加して、そう言ってくればいい
調整のほとんどはここの住人のようなプレイヤーがどうにかしろ、と言った結果だ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:07:59 ID:An7jrCZI
ストレスフリーこそ真の良ゲーム。
シェアで売らないつもりならそれもよかろう。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:56:22 ID:raiiGa98
だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:30:29 ID:EVQJK4Ii
常識人たちでこの悪しきスレッドを潰そうぜ!
青少年たちの未来を守るために
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:02:00 ID:EVQJK4Ii
ku So Ge !!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:01:14 ID:k3sEJwrj
ボイド山に行ったら瞬殺されたw
ドラゴンつえええええ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:10:40 ID:xFY8aNOo
>>703
あいつらときたら後半のボス並みの強さを持っていやがるw
だがあいつらは関わらなければ済むだけマシだ
真に面倒なのはギード山のヒドラだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:43:10 ID:vPkY0gfi
703,704はベタアマ。
ゲーム歴1日とか?
帰れ。

706マグナ ◆pofhvgEbZ. :2008/11/10(月) 23:54:28 ID:bttbK2Lu
こほさんは女性か。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:58:29 ID:NFrR1cTC
あの強さでたったグール14匹分だ。
すぐそばにいる草原狼を相手にしていたほうがましだな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:00:34 ID:rqPLGoQ7
>>705
おまいは池沼?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:03:07 ID:VISjGmGc
>>708
どうせいつもの人だろうから相手しない方が
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:18:46 ID:3Mx1wYHx
akanbo soccer ha kichigai
denjiroh Jr mo kichigai
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:20:21 ID:wf6Ehuoy
ホリデーイベント 仁義なき戦い
wikiに書いてある通りパンドラ仲間にしてティーア交流してもでない…
何か条件に漏れがありそうです
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:23:08 ID:wf6Ehuoy
あ、ごめんなさい
消えるバグがあるみたいですね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:44:29 ID:opXviCyk
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 05:09:04 ID:MHw8eSJe
これまたVERUpしてるwいつになったら完成するんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:56:52 ID:Zx/Xa4Fg
バグ多いし、完成したところで製作者の無学振りと無道徳を
世間に曝すだけだから。40歳で倫理観が赤ん坊並なのね。
親の顔がみてえょ。
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:18:28 ID:B0edMpS6
まあこのゲームやたら長いし色々加筆修正したりあるのかもね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:22:27 ID:zO1xea7O
追加シナリオとかはないのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:44:33 ID:fq4uWV7N
サイドイベントやホリデーイベント、サブイベントくらいの追加は補完計画4期であるかもな
ただ、大きな追加はFE-EXがそうだからな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:48:58 ID:Zx/Xa4Fg
基本が間違っているゲームを改修しても時間の無駄
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:50:19 ID:qXpCyCeZ
お褒めに預かり恐悦至極。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:04:05 ID:qXpCyCeZ
るしあ隷属牝奴隷地獄責め
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:12:32 ID:cIMzQH6I
伝次郎もこのスレッドを見て、さぞかし嬉しいことだろうな。
ここまでたくさんの人々に非難されてさ。

これに懲りたら、もう二度と下らないゲームは作るな。
お前には「才能」がないんだよおwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:53:56 ID:6JlEEoJJ
まさか手動でコピペやってるのか元管理人。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:33:09 ID:q7cdZcIZ
いいかげん荒らしの自演がウザすぎるので、某所より対策法をコピペ
荒らしは以下のように対処してください。

●とりあえず定番の荒らし講座
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複レスは徹底放置しましょう。とにかくウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホンデス、キホン!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:42:34 ID:GY/aFsls
伝次郎は孤独な犯罪者
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:13:02 ID:EMPwgpvb
jisureha

733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:26:20 ID:t/lXWReP
いまEXなんだが、プリムって強いの?
育てようかどうか迷ってるんだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:32:57 ID:1rOdjPNT
>>734
特別強いってほどではないと思う
EXの補完キャラだし、パーティ合流すればプリム以上にできる子いるからなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:58:51 ID:EMPwgpvb
伝次郎は自分が叩かれるのが怖いから、人を叩くこともしないんだろうな。
自分にも他人にも甘いってやつ。
まー悪いとは言わないが、格好悪いとは思う。

そして伝次郎にメールしてもう3週間以上経つのに返信が来ない・・・。
ブログにもコメントしたけど、どうやら伝次郎が許可したコメントでないと表示されない仕様らしい。

俺は伝次郎と共同制作したことがあって、知り合いにも伝次郎と共同制作した人が何人かいるけど、伝次郎は連絡がかなり遅い。
なのにブログの更新はしてるっていう。
みんな口を揃えてもう関わりたくないって言ってる。

伝次郎は人間的にダメなんじゃないかと思う。
自分のことばかり考えて、プレイヤーやスタッフの事を全く考えていない。
周りのこと考えたら、ゲーム製作を途中で放棄したり、ブログで喧嘩売ったりとかしないよな?

伝次郎はここ見てるだろうけど、お前性格直したほうがいいよ。
それができないなら、共同制作なんてするな。
太郎のシナリオは好きだから、ゲーム作るのやめろとは言わないけど
自分が楽するためだけにスタッフ募集するな。
マップ制作者募集とかたまにやってるけど、マップとか自分で作れるだろ。


737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:41:54 ID:PJg6Up6Q
>>735
thx
特殊なスキルとか覚えるならまだ育てようと思ったんだが……
そういうのもないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:56:54 ID:TvlwgP7v
>>740
プリムは確かカスタマイズ不可
レベルアップでも技は覚えなかったと思うから、初期技のみ
まぁ、初期レベルが高い設定だから仕方ないが
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:32:58 ID:u4yAJ4tv
Wikiで「ボナンザ村の異変」開始フラグがFE10クリア後になってるけど、違くない?
FE8クリア後に行ったらもう始まってた。

中身覗いてどこがフラグになってるのか調べようと思ったけど挫折
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:39:17 ID:EOgDmgYT
>>743

Wikiの情報が古いだけ
有志だしね、更新は

ちなみにもともとはFE10以降だったのが前倒しになってる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:03:21 ID:dI2e3bud
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←伝次郎Jr
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:34:42 ID:GneNW/8M
保守
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:30:54 ID:TdRi4oiE
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←犯罪者伝次郎Jrw
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:50:26 ID:HMEybhOh
神ゲーすぎるなこれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:05:13 ID:IxozJTkw
はげどう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:19:16 ID:Hh9Tp3/M
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←犯罪者伝次郎Jrw
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:35:40 ID:Hh9Tp3/M
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←犯罪者伝次郎Jrw
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
 ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←犯罪者伝次郎Jrw
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
                     \__);;;;;;;''''''

752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:18:40 ID:7UES9vzZ
これおもろいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:32:04 ID:N4W98YEZ
>>752
神すぎるよなぁ
やりこみ具合がはんぱない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:36:51 ID:AbD4WzTY
絵もいい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:44:38 ID:u+WEoyLA
キモオタ童貞の伝説〜低能萌え豚のつばさ〜(失笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:56:44 ID:zhet9V2w
美術館でソニーJrのイベントがあるけれど、何かのフラグ?。Ex前だから何時からあるのか分からん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:58:48 ID:MGBWDbNH
>>765
フラグじゃなくて、FE6クリア後に出現する、キャラの補完イベントみたいなものだったかと
微妙に想いの集う場所でのソニーのセリフと繋がってると思うが、見なくても問題なし

確か補完計画での投稿SSの一つが元だったような気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:13:08 ID:7Vbihe/g
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←犯罪者伝次郎Jrw
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
 ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←犯罪者伝次郎Jrw
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:21:16 ID:7Vbihe/g
バグ多いし、完成したところで製作者の無学振りと無道徳を
世間に曝すだけだから。40歳で倫理観が赤ん坊並なのね。
親の顔がみてえょ。


717 :あぼーん:あぼーん
あぼーん


718 :あぼーん:あぼーん
あぼーん


760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:22:51 ID:NSQxGfj2
質問だが
最近のverでは序章の餌パチができないのか?
それとも操作が間違ってるのか?
誰か教えてくれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:48:01 ID:vPEOMu9L
お前が汁必要は無いそのままかご祖まのばかこうむいんみたいにしにやがれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:20:46 ID:CbyomFeL
このスレ壊れてるぞ。ログ削除したら直ったけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:56:13 ID:XUoObctr
>>762
 荒しを削除したからね。Jane Doe Styleなどの専ブラ利用ならログ削除しなくてもお手軽に正常化できますよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:02:04 ID:3fpKdgxZ
>>760
ごめん、餌パチが何のことだか分らん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:14:07 ID:HJMYkCuR
海底神殿のヴェルザー、怖すぎだろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:07:51 ID:ChcBi5Fh
怖さではゲ=ガ、ボ=ガ、ノ=バの三体が一番強烈
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:36:57 ID:hI6VK8yp
偽ゲームオーバーは上手いと思った。
ギャグRPGなんかだと使い古されたネタだけど、まさかこんな形で使われるとは予想外。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:36:43 ID:XYQICXOB
でも正直偽ゲームオーバーは解けなくて攻略サイト当たった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:45:01 ID:iDgeoKky
昔より今の方が分かりやすいね
昔は本当にRがPになってるだけだったから気づきづらかったけど
今はGAMEOVER画面がCGになってて、偽ゲームオーバーは絵がないから多少分かりやすい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:19:25 ID:nRQNTqQn
久々にやったらエスタシアの顔が変になってる…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:30:29 ID:3gtpJkRJ
ツルハシの使い方教えてください 掘れません
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:52:18 ID:z3i8Y4zo
サーチアイテム
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:31:53 ID:c9GTqXX3
>>772 おそれいります もう少し詳しくお願いいたします
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:34:29 ID:fUxGNCOy
家政婦が来ると思いきや重装歩兵が来て吹いた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:08:32 ID:Kow3pn06
>>773
詳しくも何も、>>772がそのまま答えだと思うが
他と一緒、サーチアイテムで探すしかない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:09:54 ID:OkyEF3qS
某エロゲの絵師があれだったんで、
思い出して超久しぶりにこのスレに来て見たが…ぬるぽ。
不要な小者悪役減らして、もう少しコンパクトに作ってたら、
もっとプレーヤー増えてたと思う作品。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:37:50 ID:nvOoLAeF
EXのナセルに入ったときに雨が降ると
その後、EDとかおまけの所もずっと雨振るんだな

スタッフロール、ずっと雨降ってて萎えたからEXやり直したw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:54:15 ID:R2BEHmfv
加曾利過ぎワロタ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:48:43 ID:ueqf3k3u
まぁ、最初の公開からだいぶたったしなぁ
ここで聞くくらいなら大体wikiで解決するだろうし、過疎りもするわな
話題がない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:37:45 ID:0XuM3pG0
新しい話題は、Ver4待ちだろうね。
デバッグ作業で溜まったストレスを晴らすかのごとき、怒涛の新要素追加があると期待してる。
Ver4まで出るのかどうかは知らんが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:40:10 ID:Y/F9QKCk
最近のバージョンアップは作者の手を離れすぎてて大本の作者の考えとかテーマ性方向性とかが捻じ曲がっていないかと不安になる
いやまあ今も作者は関わっているはずだし俺自身バグ取りとゲーム性の向上は歓迎しているんだけどさw間違いなくゲームとしての品質は上がっているんだけどさw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:25:45 ID:053Vjy7J
>>781
それは大丈夫だろう
作者の人の許可は取ってるみたいだし、ストーリーとかに関わってたり、大きな変更とかについてはちゃんと打ち合わせもしてるっぽい
そんな自分は作者本人交えた補完計画チャット会参加経験者

まぁ、ストーリーの大筋は変わってないわけだしね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:18:48 ID:Sf8nfBh9
ブレイズ空気過ぎて吹いた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:21:57 ID:bV+mEnU9
序盤で登場して、いずれ戦うことになる強敵か、それとも仲間になったりするのか…
なんて思ってたりしたけど、単なる脇役で終わっちゃったね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:19:18 ID:0cM6V4VP
でもクリアするには絶対にやらないといけないイベントなんだよなw
想いの集う場所でのブレイズさんのセリフが何気に好きだ

個人的にEXイベントによるミティとプリムの出世ぶりがすごいと感じた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:03:52 ID:P6/7Pqzh
クレオの街の名前が思い出せません
ひょっとしてこれから探すもんなんですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:29:52 ID:/1PeTWjW
いや、探しても見つからないはずだから、思い出すしかないね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:07:17 ID:23KPU3wE
凶羅衆が出てくるたびに「新手のスタンド使いか!」と思った人挙手
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:27:01 ID:/o1tKbjV
>>787
どうもです

で、相当歩き回っていろんな街の名前を入れてみたりしたけど無理だったんで(実時間で1週間ぐらい)
結局、このゲームではしまいと誓っていた禁を破って攻略サイトを見てしまいました

が、答えを見たけど思い出せない
そんなイベントなりシーンありました?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:42:37 ID:xYKLRbOj
目的地の駅で何度でも聞ける。
思い出すイベントが起きてからは聞けない。

難易度的には鬼畜だよなw 演出としては凄く好みだが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:49:00 ID:eCBSJkia
せめて、街の名前を聞く事がイベント進行に関わってりゃね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:28:37 ID:epBHJVc3
とはいえ、あの駅に行かないとフラグ立たないから、あそこに行って話を全く聞かない
プレイヤーのほうがめずらしいのではなかろうか、とは思う

まぁ、それでも一度行って話きいたらそのあときくかのうせいはひくいから忘れていても仕方がないがw

コリオが「町の名前どうしよう」っていうセリフあったと思うから、部屋を探せば駅の名前を書いた紙がある、
っていうくらいのヒントはあってもよかったかもね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:35:57 ID:xYKLRbOj
でも幻の町だし何かの間違いで知ってしまったくらいが演出的にはいいと思う。
難易度的には(ry
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:43:57 ID:kNijPxgs
>>789
ああ、ひょっとして最新版?
実はな、最新版だとバグでその名前を聞くことができないのよ
攻略サイトを見たのは正解
なんせ最新版なら、名前を一度も聞けないんだから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:51:16 ID:XIhuzZSQ
今FE7まで終わらせたんだが、FE3くらいまでは結構面白くやれてたんだが
シナリオは違うがやってることは毎回ワンパターンで、そのシナリオもだんだん手抜き感というか
最初に力を入れすぎたのかやってくごとに微妙になってきてだれてきてる
こんな感じで最後までいくなら切ろうかとも思うんだが最後までやったほうがいいかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:55:49 ID:s6N2qPn7
鉄建制裁と理不尽な死とグロはお約束
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:37:26 ID:eCBSJkia
FE9でちょっと変化があるけど、8・10はそんな感じだよ。
最後のオチが気にならないなら、そこでリタイアするのもアリだと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:44:05 ID:Emt/WeHz
まぁ、金払ってやってるわけでもないし、切りたいなら切ってもいいんじゃないかね
人に聞くもんではなく、自分がやりつづけたいかどうかにつきると思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:36:31 ID:s3sRFREC
>>794
マジっすか

あのマタサブローという人は「また来たね」とか言ってたんですが
いやいや、お前と会うのは初めてだよとずっと思ってたんですよね

>>790
>目的地の駅で何度でも聞ける。

停留所自体には何度も行ってるんですが
「また来たね、君だから来れたんだね」と繰り返すマタサブローさんと
コサック風の男がピョンピョン跳ねてるだけで特に何もないんですよ
イベント消化するごとに何か変ってるかもと足しげく通ってたんですが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:48:44 ID:tDqkaDG+
宮沢賢治がモトネタだろ?って適当に記憶してたら表記が微妙に違ってて思い出せなくなったのもいい思い出w
なんでイーハトーブとかイーハトーヴォじゃないんだよと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:34:16 ID:HqFuhY2d
>>786
同じく記憶にない。
バグなのか忘れているだけなのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:24:43 ID:6PVbRB7j
ベクターでゲーム本体を落として
最新パッチを当てずに
停留所に行けば街の名前はすぐわかるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:26:54 ID:2KM8H3AR
jikannomudadukai
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:07:55 ID:zZuTTlvc
R11指定くそゲーム
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:22:57 ID:oJpMXwLI
ぷちぷちぷちっ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:52:55 ID:9tUuMBuK
アキンドのダンジョンで、サーチ・シークレット使っても光らないのだけど
隠し部屋ってパンドラがいたところであってますよね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:53:47 ID:dR//orau
感受性は大丈夫?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:57:32 ID:9tUuMBuK
>>807
今は74なのですが、もしやそれ以上ないと光らないのですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:12:55 ID:dR//orau
>>808
うん、足りない
確か100は必要だったはず

気がつくとかなり減ってたりするから、100〜200くらいはキープするように心がけた方がいいと思う
810806:2009/01/29(木) 01:20:19 ID:9tUuMBuK
>>809
解決しました。ありがとうございました。
他のイベントが50くらいでも起こるので油断していましたorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:10:51 ID:ylqVI25N
足りないってあるんだな。
なんかいつも気がついたら1000以上になってるから困った事がない。
812ルシアと伝次郎Jrは犯罪者:2009/01/31(土) 21:47:11 ID:D2+/N/Jk
質問 なんでこんな糞糞糞ゲームなの
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:45:43 ID:vQR14xKN
>>811
最近は報告少なくなってるが、以前は公式の掲示板の方でもそういう報告あったね
ここで詰まってるんです、先に進めないんです、って質問に、感受性は?って聞くと
結構解決するパターンが多かった気が

癖ついてないと感受性集めるの忘れちゃったりするみたいだね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:29:30 ID:9mM66uq9
空クジライベント、カヤナック南東の飛行空母から逃げ出したところで詰まりました。
攻略サイトを見るに小島の?を調べれば良いみたいなんですが、
いつまでたっても「今は近づかない方が〜」と出て飛行船がどいてくれません。
一応本家掲示板やらデバッグサイト見るにそれ関連の報告あがってないんでバグじゃないとは思うんですが・・・。

あとシリカイベントでマルティオ村でぬいぐるみを手に入れた後アクワイアでシリカと会えません。

両方既出だったら申し訳ない、わかる方教えてもらえないでしょうか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:41:25 ID:xg7Nrgkm
>>814
小島には別方向から降りれる
シリカには感受性が低いと会えない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:22:27 ID:9mM66uq9
>>815
全然気づきませんでした・・・15時間連続プレイとかするもんじゃないですね。
ようやく本編進められます、ありがとうございました。
817ルシアと伝次郎Jrは犯罪者:2009/02/09(月) 20:17:18 ID:KrNKF+yl
ルシアの奴隷エンドがないのは何故ですか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:09:09 ID:iBxEVG+j
いやあるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:45:45 ID:rat/aJr7
夜使途に敗れ、性奴隷としてのENDがあると?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:22:51 ID:ssZeir1h
 個略質問スレだよ。アラシ起点の無駄話は断ち切る。…と書き込んでいてデバックのスレの方を見たら同じIDの書き込み(しかも尻切れのもの、コピペすら出来んのか)。酔っぱらいのアラシの自己レスなんですか…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:19:09 ID:hRc1fQXv
海外の方かな?
よくある流れだから気にしない方がいいよ。
しかしとびでんも有名になったもんだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:29:17 ID:ct2C1EU0
>>820
どうも一人、粘着質なのが結構前からいるからひたすらスルー推奨
相手するとつけ上がるだけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:14:15 ID:Fjh50Rx4
↑応えている時点で負けだって。

おっと、セキュリティソフトのアップデートがまだだったな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:52:16 ID:X1C3i3nZ
スルーしても良いが、そろそろ名誉毀損で訴えても良いレベルだよなこれ
制作者を犯罪者呼ばわりだしw
刑法上だと侮辱罪になるのかなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:50:59 ID:Fjh50Rx4
荒らしと厨二病に通常の倫理観が通じるものかな。
もしもこれがわが身に降りかかる現実ならばいつでも打ち合う気構えではあるが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:00:32 ID:0uEt/Nj2
824氏
もし訴えてゲーム自体の開発に支障が出て発表できなくなる可能性もある訳で。
下手な倫理観で正義ぶるのはやめたほうが良いと思うが?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:50:52 ID:8YTIVjPY
>>826
半年ROMれ

有名税とはいえ、本当に色んな人が来るようになったな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:54:30 ID:0uEt/Nj2
↑何をカリカリしているんだ。
サッカー引き分けの腹いせならスレチも良いところだ。
大人になれよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:19:17 ID:8YTIVjPY
サッカー?
誤爆にマジレスしてしまったようで、すまんかった。
スレ間違えてるぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:10:11 ID:0uEt/Nj2
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/18547

ttf→cabへ変更後解凍して下さい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:39:51 ID:DZeHMc6r
DFオーバーラーーーップ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:00:05 ID:u0/vDpSZ
FE10が終わって疲れ切ったから攻略サイトを見たら

ぅわああああああああああああああああああああああああん

ってなった
FE10クリアまでにギード山の結婚式を見ておかなきゃダメだってなんだよ
データのバックアップはとってあるけどもう一度やる気が起きない
投げることにする

それにしてもそんな大事なイベだったらせめて「情報」に入れるぐらいの予告しておいて欲しかった
その結婚式も話が進むごとに自動的に進行するのかと思ってたら
3回配達するってフラグ立てるの難しすぎ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:56:01 ID:bs2DtVGg
それはEX見れないだけじゃなかったっけ? 見たかったっていうことなら知らないけど。
EX条件の難易度はわざとらしいし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:46:03 ID:R2MvgPCO
EXはおまけシナリオというか、完全なやり込み要素だからね
やり込み系のゲームでほぼノーヒントで条件逃せばダメになる要素っていうのはけっこうある

EXやらんでも最終章には行けるし、クリアも可能
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:57:41 ID:6zgpE7Ch
やり込みって作者すら想定してないような行為を達成する事だと思ってるんだが、一般的な認識は違うのか?
「イベント開始に必要なフラグを建て終わればイベント始まりますよー」ってのは、やりこみでも何でも無い気がする。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:43:02 ID:R2MvgPCO
>>835
今は普通に制作者が普通にプレイしてただけじゃ攻略は難しいだろう要素を組み込んでそれを
やり込みとして説明文に載せてたりすることもあるよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:38:26 ID:i2iIa5dI
↑何をカリカリしているんだ。
サッカー引き分けの腹いせならスレチも良いところだ。
大人になれよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:45:16 ID:i2iIa5dI
いくらなんでもレベルが低すぎる。
小学生が作ったようなゲームやってもしょうがない。
スクリプトを勉強するなり、ストーリーを練りこむなり、どうにかしなさいよ。

・デフォ戦禁止
・あっと驚くびっくり展開ストーリー
・あっと驚く緻密な相関図
・ダレない、飽きない、のめり込める戦闘システム

これぐらいじゃないと。
異論は認めない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:09:12 ID:9C1pWxyU
>>838
見本としてまずお前がその4つに該当するゲームを作ってくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:10:31 ID:PawzyMVt
>>839
補完スレにも現れてるし、単なる荒らしだろうから相手するなよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:13:45 ID:KqSG0hM2
スクリプトと聞いて、荒らしコメ書き込みスクリプト? と思った俺
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:14:11 ID:KqSG0hM2
スクリプトと聞いて、荒らしコメ書き込みスクリプト? と思った俺
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:14:38 ID:KqSG0hM2
二重投稿スマンorz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:50:46 ID:6coGrP+D
>>840
他人の釣り針に食いついてる魚を横取りするのは、マナー違反だぞ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:53:07 ID:hpyZFnxm
ウカネッツのミッションで「潜入調査」と「殺人事件」がどうしてもクリア出来ないんだ...
「潜入調査」はメモの解読、「殺人事件」は不要な情報収集が見分けがつかない、ルシアの発言タイミングがそうさしてる?

ちょっとだけでもいいからヒント貰えないだろうか...?もう悩むのは嫌だ!疲れた!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:22:22 ID:KqSG0hM2
>>845
>潜入操作
メモを3つ見つけたらわかるはず。
スペースが存在することには意味があるぞ。

>殺人事件
正直俺も分からなかった(^q^)
とりあえず突っ込んでおくと不要な情報は収集しちゃだめだぞw
あと、情報収集は、ある程度情報を集めると不要なものがあるときはルシアが言ってくれるはず。必要な証拠が足りないときも言ってくれるはず。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:48:03 ID:dl6oLnrP


845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:53:07 ID:hpyZFnxm
ウカネッツのミッションで「潜入調査」と「殺人事件」がどうしてもクリア出来ないんだ...
「潜入調査」はメモの解読、「殺人事件」は不要な情報収集が見分けがつかない、ルシアの発言タイミングがそうさしてる?

ちょっとだけでもいいからヒント貰えないだろうか...?もう悩むのは嫌だ!疲れた!


846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:22:22 ID:KqSG0hM2
>>845
>潜入操作
メモを3つ見つけたらわかるはず。
スペースが存在することには意味があるぞ。

>殺人事件
正直俺も分からなかった(^q^)
とりあえず突っ込んでおくと不要な情報は収集しちゃだめだぞw
あと、情報収集は、ある程度情報を集めると不要なものがあるときはルシアが言ってくれるはず。必要な証拠が足りないときも言ってくれるはず。


という書き込みがくるような糞ゲームな訳だ。こほも伝次郎jrも考えろよ。パープー!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:58:36 ID:Vjz9TS+7
>>846
ヒントありがと!言う通りにしたら両方共クリア出来たよ。

「殺人事件」は冷静に1個ずつ聞いてったら普通にクリア出来てしまった。前の時はどうやら証拠不十分だったらしい...w

「潜入調査」のメモ解読はいるか考えても解けなくて、それでも一応剥製のまえで何かするんだろうと思ってたから書き出してみて剥製の場所で、適当にやったら直ぐに...進める事は出来たよ、後はトントンと進んでクリア。
でも結局ルシアのセリフからでも、メモ解読は分からないまま...クリア出来たんで寝る事はできそうだけどね、少し気にはなるけど...
分かったのは長いメモのわりには答えがシンプル過ぎって事位?かな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:01:36 ID:jZGLbfUW
↑845です。ID変わってたので一応付足し
850846:2009/02/23(月) 00:30:54 ID:qufnCqTC
>>848
答えを言うとね、3枚のメモを重ねてみろってことだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:23:23 ID:AbhYMvZ6
最近やりはじめた
結構楽しんでるんだが、「うう…なごりおしいんだよ」がすごくキモくて
ゲーム閉じるたびにやる気を削がれるジレンマ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:51:42 ID:3uMgd0j3
F12でタイトルにいくといいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:16:36 ID:mii4BfJ1
FEって番号順にクリアした方がいいかな?
wiki見ると2より4や5の方が先みたいに書かれてるけど
実際の敵の強さとかはどうなんだ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:22:45 ID:e1JFGg+s
>>853
別に番号準じゃなくてOK
FE2はシナリオが結構長いうえ、町に戻ったりとかができず
かつ終盤近くまで新規加入キャラの強制パーティで進まなきゃならないから難易度が高いと言える
まぁ、初期verよりもだいぶ難易度は下がったけど・・・でも、総合的な難易度を考えれば
FE3とかFE4の方が簡単かもしれない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:37:13 ID:mii4BfJ1
じゃあどれから開ければいい?
wikiだと3が最初っぽいけど
奴隷市場とはどっちが優先?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:46:27 ID:e1JFGg+s
>>855
当然奴隷市場優先
日数制限解除に必須だから

開ける順番は基本自由だから何とも
開けられるようになった奴から開ければいいのでは
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:52:34 ID:kZ/csz+f
ただし、開ける前のセーブデータは残しておくように。
詰まった時の為に。
858ルシアは売り中毒。:2009/02/26(木) 19:55:13 ID:+IK8oTC5
ドライブパスだ!













ageる口実。w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:53:34 ID:+Zgba4tY
ドラマの白洲次郎かっこいいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:58:45 ID:flOMLoFp
親に見捨てられたキチガイキモオタ童貞の伝説〜彼女いない暦=年齢低能萌え豚のつばさ〜(死ねやw)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:38:40 ID:mt5mXVTR
ノーマッド全部倒しちゃった後の効率のいいCA稼ぎって何がある?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:52:56 ID:vwNY10sc
外島の強い敵とか?
俺は効率良くない気がするけどウッキーモンキーで稼いだ。
とは言っても育てるキャラは最初から決めてたから足りないCAはそう多くなかったんだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:53:28 ID:mmb3lX+U
>>861
FE8クリア後にいけるようになる古代闘技場くらいじゃないかね
効率がいいというより、堅実に、だけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:56:54 ID:SQxOoTJ4
終盤+ある程度の強さが有れば闘技場もあり
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:02:04 ID:j7YoOW6B
最新版ならいいアイテムが闘技場で入手できるみたいだからね
エリートスター装備+■.アビリティの合計でCA150のようだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:11:29 ID:UsDJ0pSf
ギード山でワイバーンが仲間にならないんだけどノインをパーティーに入れる以外に何か条件あるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:22:44 ID:y1GDFuY8
>>866
どこのワイバーン倒してるんだ?
滝のマップのところにいるワイバーンじゃないとだめだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:31:49 ID:UsDJ0pSf
>>867
ずっとカササギの巣のところだと思ってた
ありがとう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:53:54 ID:FeCVdhXR
聞いていいかな?今更ver3やり込みたくないもんで。
EXというのが追加されたらしいけど、前verで最終的に木になっちゃう子は
ならずに済むの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:37:58 ID:6nRcZukh
>>869
プレイヤー次第で結末は変えられる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:11:56 ID:FeCVdhXR
おお?
869だが、すまん。もう少し詳しくお願い。
スレ住人のみんなにbooing食らわない程度で、潔く。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:23:30 ID:6nRcZukh
>>871
ある条件を満たせば、最後を変えることもできるし、あのまま終わらせることもできる
条件を満たすのは比較的簡単だから言わなくて大丈夫だろうし、自分でプレイしてみてみろとしか言いようがない
内容書くのはすでに攻略と無関係だろうし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:25:59 ID:US7PrY6O

                    |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  HIP HOP!! ZIP PLEASE!
                  |______|_____|
                  | 三|  _     _   |三 ! 麿だYO!! YO!! オナLOW!!YO!!
                  | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
                  | 三′  .._     _,,.   i三 |  JPEG O!! K!! ZIP O!!K!!
                  ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|
                  ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ     ,r‐- 、
        __         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    ,、<_ー 、   ',_
       / ,-\_       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ    |   `´ ィ  ヽ、
       ト  /  }        |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l     ヽ、_ ノ:.:    `' 、
      / \_ _ ノ、´         l   ヾー‐-‐‐/  i /、   ./ .|:.:.:.:.:.:.:       |
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ         ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\  /  | :.:.:   /    l l
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',.        | \  ー一 / /   _ン/   |     {    |  ヽ
  ./  /            }     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,. ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  "lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ  ヽ  \    ,, -‐'''"       l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー"          人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:27:29 ID:US7PrY6O
                    |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  HIP HOP!! ZIP PLEASE!
                  |______|_____|
                  | 三|  _     _   |三 ! 麿だYO!! YO!! オナLOW!!YO!!
                  | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
                  | 三′  .._     _,,.   i三 |  JPEG O!! K!! ZIP O!!K!!
                  ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|
                  ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ     ,r‐- 、
        __         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    ,、<_ー 、   ',_
       / ,-\_       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ    |   `´ ィ  ヽ、
       ト  /  }        |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l     ヽ、_ ノ:.:    `' 、
      / \_ _ ノ、´         l   ヾー‐-‐‐/  i /、   ./ .|:.:.:.:.:.:.:       |
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ         ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\  /  | :.:.:   /    l l
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',.        | \  ー一 / /   _ン/   |     {    |  ヽ
  ./  /            }     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,. ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  "lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ  ヽ  \    ,, -‐'''"       l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー"          人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:28:16 ID:US7PrY6O
                    |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  HIP HOP!! ZIP PLEASE!
                  |______|_____|
                  | 三|  _     _   |三 ! 麿だYO!! YO!! オナLOW!!YO!!
                  | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
                  | 三′  .._     _,,.   i三 |  JPEG O!! K!! ZIP O!!K!!
                  ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|
                  ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ     ,r‐- 、
        __         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    ,、<_ー 、   ',_
       / ,-\_       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ    |   `´ ィ  ヽ、
       ト  /  }        |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l     ヽ、_ ノ:.:    `' 、
      / \_ _ ノ、´         l   ヾー‐-‐‐/  i /、   ./ .|:.:.:.:.:.:.:       |
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ         ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\  /  | :.:.:   /    l l
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',.        | \  ー一 / /   _ン/   |     {    |  ヽ
  ./  /            }     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,. ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  "lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ  ヽ  \    ,, -‐'''"       l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー"          人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:04:11 ID:P23fpx7V
もう春休みか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:32:16 ID:W8AMJcdc
ドライブパスだ!













ageる口実。w


878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:51:58 ID:Jsn+XFhW
ドライブパスだ!













ageる口実。wara
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:32:48 ID:NBD3uYVu
セントクロスとホーリーブライトンの■クレストって本当に存在するの?
880 ◆xRoj4VKYPQ :2009/03/12(木) 21:25:18 ID:STt7KTEl
>>187

ツクールのソフトくらい解析しろよ。パープー!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:27:45 ID:XurysWc8
ものすごい裏技見つけた。
FE10のギルゴレスで、北のノースタウンに向かう洞窟の入り口から2番目のマップから
戻ろうとすると敵を倒した効果音が鳴る。(通路左端)
タクティクスつけてうろうろするだけで、経験値稼ぎ放題。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:51:00 ID:D7gICpXE
最新版だと七色のダイヤの経験値追加量がやたら増えてて
レベル上がりやすくなってるな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:37:49 ID:nOt5QiOv
いつになったら温泉のシーンはCG追加されるんだろう・・・

フレナかわいいよフレナ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:43:39 ID:h7+lwiSY
雑魚戦のBGMがどう聴いてもボス戦のそれにしか聴こえないんですが、
この不具合はいつになったら直るんですか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:46:25 ID:PqObX/XS
雑魚にふさわしいBGMに差し替えるといい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:51:55 ID:h7+lwiSY
その手があったか!ありがとう。
いやもう、やたらと盛り上げすぎの曲ばっかでどうしようかと。

選曲センスがおかしいところ以外は今のところ満足しています。
良ゲーですね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:24:24 ID:Bxn49VKu
もしかしてこっちならと思って質問するけれど、
3.2のデータ(FE8済)充てると
晴れの日にボナンザ村の異変がでないんですが何かフラグありましたっけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:13:25 ID:MlvLM7eA
>>887
攻略wikiに乗ってる
(ネタバレ)な理由があるので(wiki見ろ)のときじゃないと発生しない
まあゲーム中ではノーヒントなんだけどねw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:28:49 ID:22RVa1fS
あ、書き忘れていたのがありました。
そのパッチで「FE10まで進んだ」状態でボナンザいっても何も起こらないです。
まだ最終章の扉は出していない&クリフハンガー崩壊させてないですが…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:31:36 ID:/vBkTsvU
ごめんなさい、攻略wikiみたら条件が付け加えられていて
それをクリアしていない可能性が物凄い高いです。
お騒がせしました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:14:07 ID:AvGYQYzX
ミッションの蜂の巣のやつで女王蜂の巣がみつけれません
892ルシアを孕ませて・・・:2009/03/22(日) 00:24:15 ID:zvKgXeej
 産ませた子供を
 拘束した本人の目の前で・・・


 赤ん坊サッカー!! 作者推奨行為だ。

 レッツプレイ!萌えろ!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:37:24 ID:IOkKGnMP
頭冷やせよ^^
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:55:19 ID:98dEBTWS
想像したら勃ってきたぞ
895ルシアを孕ませて・・・:2009/03/23(月) 23:50:26 ID:NsqXpup5
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 05:16:23 ID:QVPAzSKs
一年前ぐらいにクリアしてアップデートしたら色々変わって驚いた
ヴァイスは操作できるし、船内のMAPは変わるし、
追加スキルもちらほら

EXシナリオクリアしても最終章はED含め変わりない?
EXシナリオのラスト見ると、あれ?って思う展開だったから


後、下層大陸に行って、塔2つ攻略してから町>飛行船に戻って、
船長室で二日寝て、ドリームホールにいったら、
リターンのドアが閉ざされて、最終章ドアに入りなおしになったw
時間が戻ったのかよ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:46:59 ID:chUPPCkX
EDの分岐条件は想いのかけらの数のみだからEXシナリオはEDには影響なかったと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:41:16 ID:25EEMc7s
EXが関係するのは最終話、ED後のつまり果てなき世界の話の方だね
EXをクリアしてないといちばん最後の締めになる話が読めない(読まなくても大丈夫ではあるけど)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:04:48 ID:QVPAzSKs
バグ

EXクリアして最終章突入後に下層大陸の飛行船で二日寝て、
ドリームホールに行くとハマる。
最終章はやり直しになり、しかも、メニューを開けなくなる。
装備変更もフィールドでの回復もセーブも出来ない。

>>898
プレミア40個集めた後のサウンドノベルとは又違う話?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:06:29 ID:25EEMc7s
>>899
それのこと
ただ、EXクリアしてると追加でもう1話読める
逆にいうと、クリアしてないと読めない話が1つあるってこと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:27:52 ID:FwcVAmZU
公式の質問板を見てて思うんだが、「フェルナンデスが・・・」みたいに
わざわざ聞きたいことを伏せたタイトルにする人は何を考えているのか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:40:01 ID:xr3PQXRh
普通だろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:19:52 ID:BV/aGyzL
聞きたい内容を全部入れたらタイトルが滅茶苦茶長くなるだろうがw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:08:07 ID:FwcVAmZU
>>903
「攻略法を教えて」なり「お勧めのPT編成は?」なり、入れるぐらいできるだろう。
「・・・」じゃ、バグなのか攻略を聞きたいのか単に見た目がブサイクという雑談がしたいのか分からん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:03:50 ID:XPLG1lMI
>>904
あそこ攻略掲示板なわけだが
バグ報告は専用掲示板が機能してないから流れてきてるだけで
基本的に書き込みは攻略聞きたい人がするところだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:56:44 ID:FwcVAmZU
バグ報告が混ざっている現状を把握しているのに、何でそういう意見になるのかよく分からん。
混ざってるからこそ、内容の分かるタイトルにしろよって話なのに。

デバッグやってる人は、書き込まれた全レスに目を通せってか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:04:22 ID:XPLG1lMI
なぜこのスレでデバッグの話を持ち出すんだ?プレイヤーには関係ないのでは・・・?
補完計画の話したいならそっちのスレでやるべきで、ここでいきなりそういわれても困るんだが

基本的にあの掲示板は補完計画のためにあるわけじゃないから、プレイヤー側にデバッグサイドを
考慮しろと要求したところで無理だろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:22:55 ID:aVQjGC9/
ウカネッツの海賊のミッション受けたらボスが強すぎて詰みかけた。
これ多分レベルのみで「問題ないですよ」とか判定されるから、
魔法とか装備がショボいとアバランチの氷漬けが鬼畜すぎるな。
20回以上やり直して運で勝てたけど、帰り道塞ぐのは勘弁してほしいわ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:13:49 ID:8mjMFXy0
ミッション依頼のレベル判定は本当にあてにならん
メデューサ3姉妹のレベル判定は特にひどい
昔ゲームの中身覗いたら、平均レベル15太鼓判を押されることが判明
・・・・・・おいおい、あれをレベル15でクリアしろと?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:18:18 ID:EjewWkSz
☆1つ〜☆5つで表示されてるほうが、
ミッション間の相対的な難度がわかって親切かもね。
ゆとり仕様と言われるかもしれないが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:31:34 ID:JOQvC+/q
情報を視覚化しただけでゆとり仕様って、お前はどこの国から来たんだw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:28:04 ID:8mjMFXy0
>>910
おいおい、ゆとりどころかずいんぶん建設的だぞ、その意見。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:05:43 ID:iKRtrqhY
ってかこのゲームってレベルよりもメンバー構成と覚えている特技の方が大切だからな
やろうと思えばそのレベルでもいけるかもしれない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:58:26 ID:mtZeDza+
>>912
前にも似たような意見はあった
だけど、その場合に、子どものいたずらとされてるやつや、ドッペルゲンガー依頼みたいな、設定的に簡単と判断されてるやつに使えないって欠点がでるんだよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:32:47 ID:SPGdPiTM
「ゲームだから」で割り切るのも必要だろう。
急を要するような依頼だって、何日放置してもそのまま残ってるんだし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:36:11 ID:8tU+Ich2
都合のいいところだけ「ゲームだから」ってのもなぁ
子どものいたずらのやつとかは簡単な依頼だと思っていたらこんな裏があったのか!みたいな
驚きを狙ってるんだろうし、それを壊すのは逆に冷めるな、個人的に
簡単な依頼だと言いつつその横に難易度5とか書いてあったらは?だし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:08:09 ID:QylizUEH
このゲーム人気ないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:29:59 ID:hgCRnf6S
5スレも続いてしかもこのスレも終わりかけているというのに「人気ない」とかよく言えるな
本当に人気のないゲームだったら最初のスレが1000行く前に落ちてその後スレも立てられないよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:58:22 ID:SPGdPiTM
そうやって必死になって否定するのは、むしろ状況を悪化させてるだけだろう。

>>916
それを言い出したら、ミッション開始前にセーブを喚起するメッセージがあるわけだし、この話題終わっちゃうじゃないか。
あのメッセージを無視して特攻→詰んだ\(^o^)/ って人が多いから、こういう意見が出てるんだと思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:25:58 ID:7YdDJxhA
折衷案
判定メッセージを3段階にする
・あなたたちの手には負えないと思いますよ
・少し実力不足かもしれませんね
・問題ないと思いますよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:11:10 ID:j0E1syHV
>>919
基本どこでもセーブ出来るのに、注意されててもしないのは半分以上自業自得では
ボス戦前にセーブポイントがあるのにそこでセーブしないで挑んで負けて、かなり前からやり直しになっても自業自得なのと同じだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:11:09 ID:39mdAIfn
なんか公式の攻略掲示板でまたもめてるな
注意してる側の言い分もわかるが、集中攻撃しすぎな気が
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:29:55 ID:QVNTwFuS
流れじゃない
いくつか前のトピックからだいぶ予兆があったじゃない
スルーしてた人が彼の発言に爆発したと言わざるおえない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:23:57 ID:tZlCOElO
注意してるがわって、どうみても気に入らないから噛み付いてるだけじゃないか。
回答者も所詮善意でレス付けてるわけで、
「読みにくい文章をわざわざ解読してやった、感謝しろ・改善しろ」ってお門違い過ぎる。
読む気が失せたなら、回答しなければいいだけなのにね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:21:51 ID:vmzB0rr1
>>924
お約束だが本人乙ww

益体もない自己流考察をぐだぐだ書き連ねて完全に場違いだから
嫌がられてるんだろ
自分でサイト作ってそこでやってろよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:19:45 ID:tZlCOElO
>>924
壁に向かって話しかけてても相手には伝わらないぜ。
火に油を注ぐだけだろうけど、向こうに書いてきたらどうだい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:41:56 ID:m+g43XWC
>>924
自分のブログやらサイトでやってるならともかく
不特定多数の人が見ることが前提の掲示板での書き込みなら、
相手に伝わるように書く、読みやすく分かりやすく書く、
その掲示板の趣旨から外れた書き込みは避ける、なんていうのは当然のことだと思うが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:17:05 ID:YKCdHs8q
>>924
あんたは色々な点で失礼なの。
以前作者に不平不満を垂れ流してたのおぼえてるよな?
ところが、その不平不満のほとんどが自分の勘違い。

質問も何を言いたいのかわからんごちゃ混ぜ。
それを親切に注意してあげても、言うことを聞かない。
普通に考えれば嫌われないほうがおかしい。
929マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2009/05/15(金) 00:39:27 ID:gBXiw+AG
まぁ作者の怠慢だよなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:54:05 ID:HwTKvD/6
>>928
だから、壁に向かって語りかけても相手には届かんと言っておろうに。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:12:19 ID:YKCdHs8q
あ、あれ?ひょっとして俺が非難されてる?
ちょっとまて、俺は>>924の夢爺とかいう奴じゃないぞ。
信じてくれないかもしれないけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:26:31 ID:45nmdjFn
いや>>924=>>926=>>930なだけだろ
回答しなきゃいいと言いつつ向こうで文句言えって矛盾してるww
ここで書かれてることは向こうでも婉曲的に書かれてるし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:55:12 ID:HwTKvD/6
>>931
924=夢爺って前提を否定してるだけで、別に言ってる事は正しいと思うよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:55:22 ID:R4n0Pw1z
つかここまで頭の悪い自演なんて久しぶり見たわ
ID知らんとか2ch初めてなのかね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:46:51 ID:YKCdHs8q
うわぁ・・・ホントだ、IDが同じだぜ
こんな頭悪いのに俺は騙されたのか・・・情けない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:23:40 ID:HwTKvD/6
ようやく把握した、アンカーミスってたのかw
すまん俺が悪かった……
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 05:26:24 ID:XhPZpTh7
このゲーム糞つまんなかったんですけど
どうしてこんなに人気があるんですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:33:11 ID:fRGKC90S
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:27:49 ID:qMCZVluw
名画ってコンプしなくても問題なかったよね?
一応最新版でやってるんだけど、名画を二枚同時に美術館に渡したら
一枚しか渡してないことになってた\(^o^)/

それに気づかずにだいぶストーリー進めちゃったから
もう戻る気力がない・・・
940939:2009/05/19(火) 12:09:15 ID:qMCZVluw
ごめん、勘違いだった。

美術館に飾られてる絵の名前を一つ一つ見ていたら、
5つ渡したのに、2つしか名前のあるものがないから
これは!と思ったんだけど、ただのバグでした。

名画の前でエンター押すと名前出るじゃん。
あれの設定が1マス奥になってて、一歩壁にめり込んでエンター押さないと
名前が表示されないだけだった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:53:22 ID:NYZ3GwTM
最短で何日くらいでクリアできるんだろ
煮つめれば100日以内とか可能だろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:06:39 ID:SSRYSzhG
>>941
日数経過しないと発生しないイベント、イベント内での強制日数経過、町やダンジョン出入りするだけで日付経過

結論、不可能
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:10:45 ID:rDvb8FnG
最短の話をしてるのに、お前は何を言ってるんだ。
ノーマルEDでもいいなら、余裕で50日以内に終われると思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:31:18 ID:NYZ3GwTM
>>943
セーブロード繰り返し、サブイベ無視しまくりでだが、
ノーマルED(美術館会館)のみ目指すと13日で終わった。
戦闘は山越えで洞窟水中にいる彼のみ。

絵集めがあるし最短とも行かないが。

トゥルーは長すぎて最短プレイしてる人はさすがにいないか。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:40:54 ID:tIvNfZm1
ノーマルの話なのか?
100って長さだとノーマル迎えるには緩すぎるから、トゥルーの話だと思ってた
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:42:20 ID:fRh9eptp
はいはい、リュコウではまりましたよ
ヴァルキリーチェンジしても訳わからん奥義出されて勝てねぇ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:46:14 ID:f29UtqkA

防御じゃ
だめならマーテルとか入れてみては。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:44:52 ID:MNn/HnSx
各キャラの育ち具合が分からんからなんとも
俺は双子無双で余裕だったけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:21:53 ID:xyE4TjoY
やはりマーテルを入れるのがいいかと
物理攻撃主体のボスはマーテルを入れるだけで難易度が劇的に変化する
リュコウはともかくガチエンなんて見るも無残なことに・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:28:51 ID:FqodGEdt
やり込みゲームとして設計されているのだよ
そう認識して楽しもう
その手のゲームを最短でクリアしたい気持ちも分からんではないが
1/10も楽しめないぞ、こいつは
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:54:17 ID:BPzXSlQp
唐突にケタ違いの強さのボスが出てくるのは、やりこみでも何でもなくただの理不尽じゃね?
そこまでのFEボスって、雑魚ばかりだし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:30:38 ID:6ZqsHada
今は難易度下がってるからリュコウが強敵と認識されるのか
昔のボルテーズやメビウス、ヴァーミリオンの強さが懐かしくなってきた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:44:51 ID:BPzXSlQp
前二人はともかく、何故ヴァーミリオンが
954946:2009/05/24(日) 18:18:38 ID:bnxpV3/N
マーテル入れたがやっぱり無理だったorz
使うキャラが限定してたのがダメだったのか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:41:05 ID:R41YTQou
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:26:37 ID:w8iHZkll
このゲーム、結構相性あるからねぇ。ごり押しで行けるときはいけるけど
メインパーティ誰使ってるんだ?

ちなみにこの戦闘では
バルキリーチェンジ使うと、リュコウのHP3000回復+使用技が強化
という罠があるので使用するときは気をつけよう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:28:36 ID:6ZqsHada
>>953
いやなに、コロッサスコアの毎ターンHP999とMP999全体回復を封印可能
だということになかなか気づかなくてな・・・まさかあれ封印できるとはねぇ
ヴァーミリオンには全体即死で運悪く殺されまくるし、もう散々
まあ最終的には勝てたけどさ、6連敗ぐらいしたけど

>>946
おそらく単純な火力とパーティーの最大HPが足りないんだろうな
戦士系のキャラ育てようぜ、モーラやリーフェン、フレナ辺りがオススメ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:18:08 ID:MhwA5W3B
攻略掲示板になに書いてんだ、って感じのやついるな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:58:58 ID:aPynW/eQ
ミイラ取りがミイラになりまくってんな。
お前らのくだらない自治レスこそ、場違い甚だしいわ……
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:07:28 ID:GFGK517R
まぁ反応しすぎだわな
ぶっちゃけあんなん何事もなかったかのように処理するべきだろう

どうせ届きもしない相手にレスつけて
言い合いになって
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:14:04 ID:aseGF8gV
ようやくクリアした・・。
いろんなイベントでキャラ(敵も味方も)に愛着がもててすごく面白かった。
これはいらんだろっていうグロイ描写もあったが。

攻略サイト見ると単なる作業になりがちだから見たくなかったけど、
見ないと俺では一生クリアできなかっただろう・・。
一切見ずにクリアした人とかいるのかなあ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:03:39 ID:8CSOz87a
想いのかけら集める場所で、ゲッコウってどっかにいる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:38:16 ID:JBbl7zJ7
いてもおかしくないんだけど、いないはず。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:33:55 ID:jo5zTwNB
コノハもいなかったような気がするな
強制的に仲間になるのに作者に忘れられたんだろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:38:29 ID:jo5zTwNB
ごめん入ってすぐのところに普通にいた
966とむ:2009/06/18(木) 21:47:57 ID:/fwd2ATZ
バージョンが3.8になりました(6/7アップデート)
いろいろとお楽しみが増えています。(ヒント:温泉)
ルシアのCAも振り分けられるようになった気がしたんですが
方法を忘れてしまいました。
どなたか知っていますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:28:07 ID:+XXVWv39
まだこのスレ続いてたんだ
1年ぶりだぜ、ゲーム自体は旧バージョンしかしたことないけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:47:21 ID:w9LF+i8e
>>966
忘れたんじゃなくて知らないんだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:11:31 ID:184pJXo/
つーかいつまで修正続くんだよこのクソゲ
クソ長いやつやり直しするプレーヤの事考えてくれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:27:04 ID:Gbh5cBAI
>>969
なら遊ばなければいいだけ。
普通のゲームのように金みたいな代償を払うわけじゃないから遊ばなくても損はない。

初プレイのときウカネッツ着いたら修正始まると知って、
それから2年待ってる俺正解。
せっかく面倒な修正作業してくださってる人がいるのに文句なんてとんでもない。
ツクールって他から持ってくるとか、
修正作業がデバックツール使っても面倒だからとてもありがたい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:26:56 ID:G0gCQDLH
>>970
その理屈は、プレイアビリティの向上・ユーザーストレスの軽減を主目的にしたデバッグプロジェクト自体の否定に繋がるぞ。
プレイヤーの為の企画である筈なのに、「嫌ならやるな」じゃあ本末転倒すぎる。
実際ここまで間延びしてると、プレイしてみたいって人に二の足を踏ませてるのも事実だろうし、そろそろ何とかしないとヤバイ気がする。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:54:57 ID:Gbh5cBAI
>>971
はっ?
何か根本から読み違えてないか?
こちらは修正が終わるのを待つのが嫌なら今のまま遊べばいいと書いてるだけ。
修正されて遊びやすくなったものがいいなら待てばいいだけ。
別に遊ぶものは他にいくらでもあるのだから、そっちを遊んでいればいつか終わる。
途中で投げ出されたとしても当初のver2.0直後に比べたらかなり改良されてる。

それに改良してる人は無償のボランティアでやってるのだから、
自身がボランティアに参加して行動を起こしてなければ遅いと文句をいう資格もない。
ユーザーの為の改良とか、改良が終わるのが遅くて間延びし過ぎってお客様の視点から書いてるけど、
金を払ってるわけじゃないのだからお客様ではないのだぞ?
サービスを要求するならその対価を払え、これが世の中の鉄則。
同人にお客様はいないのに、これすら何か分かってないなら無料だからって遊ぶ資格もない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:12:03 ID:G0gCQDLH
要するに、ボランティアだから文句言うなって言いたいわけだろ?
それがおかしいって話をしてるんじゃないか。
これがバグ修正だけでここまで伸びてるならともかく、やれ追加要素だおまけシナリオだとやってちゃ説得力無いぜ。
既に「完成」状態であった作品を、ダラダラと「未完成」にしてるだけだろう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:33:46 ID:q8yKlNMd
既に「完成」状態であったのなら、そっちを遊べばいいのでは?
「完成」だったと思う人がわざわざ改変されたモノを遊び必要ないわな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:44:59 ID:G0gCQDLH
遊ぼうにも、公開当初のVerはもう配布されてない上にサポート打ち切りだぜ。
それ故に新規で知った人は「未完成」しか入手手段が無いわけだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:09:44 ID:/wkHrVih
じゃあ公開当初の欠陥品をお前がうpしてやればいい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:56:44 ID:G0gCQDLH
論点をすり替えた上に、不正配布を勧めるとかどんだけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:58:59 ID:q8yKlNMd
>>975
なら作者にメールで頼めばいい。

でも君の言う余計な追加してないver2.2だか2.3だかも、
結構多くの細かいバグが残ってた記憶があるけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:30:01 ID:hzoGlvMq
>>978
細かいどころか大きいのも結構あった記憶が

というか、製作者公認で、製作者自身も積極的に肯定・参加してるんだから
補完計画否定はそもそも製作者否定だと思うんだが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:28:43 ID:NlP4upkM
攻略質問スレでやる話題じゃないべさ。
で最近また一から始めてみたけど、色々追加されてるし現状でも十分遊べるよ。
エメラルドが大分弱体化してるけど、前のは便利過ぎたしちょうどいいかも。
具体的にはブーメランの仕様変更とレイピア装備不可
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:36:32 ID:ajP/F/Xj
何ヶ月前の話をしてるんだw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:42:11 ID:ilsuMZOg
未完成でも十分遊べるって言いたいんじゃないの
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:33:08 ID:ajP/F/Xj
いや何ヶ月も前に追加された要素を今更持ち出されても
それこそこの数ヶ月間は何も追加されてないんだねって事になる気がするぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:01:26 ID:xCIwHeGP
>>983
その発想がよくわからん
初期verをやった人がその後ずっとやっていなくて今のverをやったとしたら
いつ追加された要素であろうと、その人にとっては初めて知った追加要素であることに変わりはないだろ

いつどんな追加がされたかなんて、それこそ補完計画参加者とか見たいにずっと張り付いている人とか、
アップデート履歴を完全にチェックしてるような人でもないと分からんぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:23:39 ID:ajP/F/Xj
そりゃ、前提解釈すらずれてりゃ分かるわけも無く
誰も何時追加されたかなんて問題に挙げてないだろう
ブーメランとレイピアの仕様変更後の更新が感想に挙がらない=それ以降に目立った更新点が無い ってだけだ。

まさか今更Ver2.2だかその辺りのVerを遊ぶ人なんていないだろうしね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:45:41 ID:xCIwHeGP
>>985
なんでそうなるんだ?
プレイヤーにとって驚く点は人それぞれだろ?
一人のプレイヤーが反応しなかったからってそれがイコール目立った更新点がないって言うのはあまりに極論だよ

しかもたった数行の感想からそこまでの発想にたどり着くのはある意味すごいな
数行に大きな変更点の感想全て書かなきゃ目立った更新点がないことになるなんて
987名無しさん@お腹いっぱい。
道端に美味そうな肉が落ちてるからと、なりふり構わず食いつく奴もいい加減自重しなよ。
そんな事すりゃ周りから奇異の目で見られる事ぐらい察せるだろうに。
ゲームの話しろよゲームの。
もっと色々あるだろ、ブーメランの仕様変更で雑魚がタルくなったなり、数で攻めてくる敵の怖さが増して良いなり。