ひ.ぐ.ら.し.のなく頃に part386

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
ネタバレあります。

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
ttp://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>950が立て。駄目なら宣言して>>960が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) ttp://07th-expansion.net/ (ttp://naderika.com/
取り扱い店:ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「目明し〜皆殺し編」が上記取り扱い店で販売中です。
「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編」が夏コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス
出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。(目明し編用お疲れさま会追加パッチは配布中止となりました)
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。

前スレ
ひぐらしのなく頃に part385
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161215690/l50
●関連リンク・姉妹スレ
雛見沢村村興し実行委員会
ttp://www.oyashirosama.com/
07thExpansionロングインタビュー第4回ひぐらしのなかせ方4
ttp://www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_0.html
ひぐらしのなく頃にwiki
http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
ひぐらしのなく頃に 2ch過去ログ置き場
ttp://accept.hopto.org/higurashi/
ひぐらしのなく頃に専用板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28984/
part76以降
ttp://accept.hopto.org/higurashi_/
ひぐらしのなく頃に お絵描き掲示板
ttp://w7.oekakies.com/p/satoko/p.cgi?sort=0
お絵かき掲示板保管庫(1〜1000)
ttp://www.geocities.jp/higurasibbs/
お絵かき掲示板保管庫(1000〜) 保管抜けあり、保存してる人は送るのですよ
ttp://higuhokan.hp.infoseek.co.jp/
新絵板
ttp://bbs4.oebit.jp/nake/bbsnote.cgi
ミステリー板スレ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1143718000/
少年漫画板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1159849248/
漫画サロン板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159552728/
家庭用ゲーム板スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159455009/

●『ひぐらしのなく頃に』コンシューマ移植化!!!
 「ひぐらしのなく頃に祭」アルケミストより2006年12月にPS2版が発売予定
  公式 ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
●『ひぐらしのなく頃に』TVアニメーション大好評?放映中
●漫画化同時連載
ガンガンパワード 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』 連載終了
            『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編/鈴羅木かりん』 連載中
ガンガンWING  『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』   連載終了
            『ひぐらしのなく頃に 目明し編/方條ゆとり』   連載中
Gファンタジー   『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』    連載終了
            『ひぐらしのなく頃に 宵越し編/みもり』     連載中
少年ガンガン   『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編/外海良基』    連載中
コンプエース   『ひぐらしのなく頃に外伝 鬼曝し編/鬼頭えん』 連載終了

●関連商品
雛見沢村連続怪死事件 私的捜査ファイル(仮) 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0412/higurashisp.htm
ビジュアルファンブック 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0506/higurashi.htm
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編、綿流し編、祟殺し編発売中
ttp://higurashi-cd.com/
ひぐらしデイブレイク 発売中&体験版公開中
ttp://tasofro.net/higurashi/index.html
3ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/19(木) 15:58:48 ID:25aS1i6m
η(´ω`η)「KOOL」ってなんですか?
・かつては前原圭一の事をそう呼んでいたが名誉挽回したので、現在では常軌を逸した行動自体の事を指す。
 「クールになれ」と言いつつ、クールとはかけ離れた行動を執り続ける圭一を
 「K」「K1」「COOL」「クール」等と呼んでいたのを、part11の639が「KOOL」と呼んだのがはじまり。

η(´ω`η)出題編を4シナリオ全て終わらせたのにTIPSが全部埋まらないよ?
・TIPSは16ページまで有るが、10ページ目の5個目「母の日記3」までで完了。後の空白は仕様です。

η(´ω`η)目明し編で茜さんの立ち絵が出ないよ?
・目明し編クリア後にOMAKEのTIPSを見れば幸せになれるかもしれない。

η(´ω`η)罪滅し編はハッピーエンドだったな!感動した!!
・罪滅し編スタッフルームを読んだ後にOMAKEのTIPSをご覧下さい…

η(´ω`η)皆殺し編で選択肢があったけどどっち選べばいい?
・出題編のTIPSの箱選びゲームと同じ。大した違いは無い。終盤の勝手に進む選択肢は単なる文章。そもそも選択出来ない。

η(´ω`η)目明し編にお疲れさま会は無いの?
・罪滅し編、皆殺し編に収録の目明し編には無いのが仕様。この件のいきさつは
 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi?mode=find&word=2005/05/13
 公式にあるお疲れさま会追加パッチは目明し編単品の為のモノなので、
 くれぐれも目明し〜罪滅し編や目明し〜祭囃し編には当てないように。

η(´ω`η)裏スタッフルームって何処?
・スタッフルーム「終了時」に出るロゴを、目明し編と皆殺し編は「な」、罪滅し編は「頃」を連打。
 祭囃し編は右クリック連打。
 なお、裏スタッフルームは各編の最新作のもの(例:目明し〜祭囃し編なら祭囃し編のみ)しか見れない。

η(´ω`η)ひぐらしで使われてる音楽、他の所で聴いたことあるぞ?パクリか?
・出題編(製品版)はフリー素材を使用している。体験版と解はひぐらしのために作曲されたもの+一部フリー。

η(´ω`η)ひぐらしこれで終わりなの?
・冬コミでファンディスクが発売されるらしい。コンシューマー版は06年12月にPS2で発売予定。

η(´ω`η)羽入が綿流しの日に富竹を監視すれば事件解決じゃね?
・皆殺し編までの羽入が非協力的なのは仕様。

η(´ω`η)圭一達って中学生?高校生?
・漫画版では中学生確定だけど原作ではどちらともとれる。本筋には影響ないから各自の好みで。

η(´ω`η)圭一パパの見た髪の長い2人の女の子って誰?
梨花と羽入

η(´ω`η)鬼隠しでのレナの凶行はどこまで現実ですか?
η(´ω`η)祟殺しの死体や2人目の圭一や祟りってなんなの?
・竜騎士から解答は出てないけどある程度の考察はされている。wiki本スレループ推理や過去スレ参考。
<地名>
雛見沢(ひなみざわ):舞台の村。正式名は雛見沢村。(後付け設定で「雛見沢村」はあくまでも旧名・愛称に)
http://07th-expansion.net/Cgi/cbbs/micbbs.cgi?mode=al2&namber=820&rev=&no=0&KLOG=6
興宮(おきのみや):雛見沢では町と呼ぶ、駅のある町。
鹿骨市(ししぼねし):雛見沢を含む市の名称。
鬼ヶ淵(おにがふち):雛見沢の近くにある底無し沼。
鬼ヶ淵村(おにがふちむら):雛見沢村の旧称。
穀倉(ごぐら):とある人物が目撃されたらしい地域。県庁所在地らしい。

<人名>
前原(まえばら):KOOLの苗字。
竜宮(りゅうぐう):レナの苗字。
園崎(そのざき):魅音と詩音の苗字。
魅音(みおん):みねではない。
詩音(しおん):しね!じゃないし、しぃねじゃないよ?!
北条(ほうじょう):沙都子や悟史の苗字
古手(ふるで):梨花ちゃんの苗字。
お魎(おりょう):魅音、詩音のばあちゃん。
三四(みよ):鷹野さんの名前。
公由(きみよし):雛見沢村の御三家の筆頭家。村長さんの苗字。
葛西辰由(かさいたつよし):詩音の付き人。
知恵留美子(ちえるみこ):学校の先生。シエルと読んじゃダメ!
岡村傑(おかむらすぐる):クラスメイト。
蔵人(くらうど):大石の名前。本名もニックネームと全く同じ。
羽入(はにゅう):オヤシロ様。
小此木(おこのぎ)
犬飼(いぬ○い):建設大臣の苗字。本編では「いぬがい」、ビジュアルファンブックは「いぬかい」

<コードネーム>
山狗(やまいぬ)
雲雀(ひばり)
鶯(うぐいす)
白鷺(しらさぎ)
鳳(おおとり)
鴉(からす)
郭公(かっこう)
雛(ひな)

<コンシューマ版>
盥回し(たらいまわし)
憑落し(つきおとし)
澪尽し(みおつくし)

<ほか>
美人局(つつもたせ)
空気投げ(くうきなげ)
5ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/19(木) 16:00:21 ID:25aS1i6m
η(´ω`η)ゲームの背景画像の元ネタはどこ?
・雛見沢は岐阜県白川郷、興宮は千葉県千葉市緑区土気(とけ)町、エンジェルモートなどは東京都江戸川区西葛西から。
 ちなみに作者は白川郷が富山県にあると思っていたらしい。
 ttp://airpocket.jp/camio/index.rb?date=20041221
 ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~sei/higurasi.html

η(´ω`η)「祟殺し編」「目明し編」「罪滅し編」「祭囃し編」のエンドロールにローマ字でなにか書いてあるけど文字が潰れていて読めない!
・祟殺し編は画像テキストにあります。(同ページには祭囃し編のネタバレもあるので要注意)
・雛見沢村連続殺人事件関係者一覧(目明し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/meakasi.html
・雛見沢営林署人質篭城事件(罪滅し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/tsumi.html
・皆殺し編は流用との事です。
・入江機関クーデター事件報告書(案)(祭囃し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/matsuri.html

η(´ω`η)各編のフレデリカの詩や、目明し編のTIPSに無い詩音のノートをまとめて見たいぞ!
 ttp://www.geocities.jp/bt_vermeille/higurashi/ (祟殺し・目明し・罪滅し・皆殺し・祭囃し編ネタバレ)

η(´ω`η)素人の部活メンバーがエリート特殊部隊の山狗200人を圧倒はありえないだろ
・200人の表記が無い。中隊は恐らく60〜70人程度。鳳入れて5個小隊(1個小隊
10〜15人)くらいだったっけ?で散開して山狩りしてるし、トラップ無いと
思って油断してるところに数年分のトラップ。しかも封印解除版。更に火器持って無い。
ベトナム戦争でも最強アメリカ軍が山岳ゲリラには大苦戦した上に沙都子のトラップは
番犬のお墨付きレベル。
山狗はエリート部隊じゃなくて防諜部隊。戦闘部隊は多く無い上に8人は診療所に残してきた。
残りはとりあえず軍事訓練受けただけの技術系&事務系専門の半素人で実戦経験なし。
皆殺し編で強かったのは山狗の戦闘部門が勢ぞろいだったと思われる。

η(´ω`η)魅音が小此木圧倒はありえないだろ
・あれは小此木が敗軍の将としてケジメを付けたかったのを魅音が理解し引き受けた。
本気ならフェイントかけて当てに行くところを直線的な攻撃オンリー。
演舞とか型みたいなもの。最後の空気投げはご愛嬌。
η(´ω`η)キャッチコピーの正解率1%って?
・竜騎士07曰く「鬼隠し編終了時点での最高に近い答え」=圭一の疑心暗鬼を看破したこと。
 キャッチコピーとして使われたために再三にわたって議論の的になるので、ここで明記。

ソース;魅音板No.37499より以下転載。改行補正あり。

『鬼隠し編・正解率1%について』

=================================
どんな方がいわゆる1%なのか、というお問い合わせを少なからず頂戴しますので、少しだけご紹介させていただきます。
鬼隠し編の時点では、圭一の主観に疑問を持つことがポイントとなりました。
現在ではネット上では圭一の妄想はもはや定説と言った感もありますが、2002年の当時では非常に希少な説でした。
鬼隠し編に寄せられたぴったり100通のご感想のメールの中で、たった1人だけ圭一の主観に疑問を持たれたのは、yoshioさんという方でした。
この100通の内の1通という偶然の数字が、1%というキャッチコピーとなっていきます。
=================================

η(´ω`η)結局、全編通して「何」を推理すればよかったの?
・絶対課題「梨花が昭和58年を抜けきり、ハッピーエンドを迎える方法」 を元に「ルールXYZ」の発生という犯人(環境)を推理すること。
 個別課題「各シナリオ毎の隠れた選択肢の発見(詳しくは下記のリンクを参照、例として3つを作者が列記している)」
 羽入の足音やループなどの超常現象的要素については作者自身が明言を避けているようなので推理に入っていたのか現時点では不明ですが
 公式日記の「猫とサイコロと並行世界」を読んで、作者の考えを個人個人で解釈するのが一番かと考えられます。

No.37499
http://rena07.com/Cgi/cbbs/micbbs.cgi?mode=al2&mo=37499&namber=36616&space=510&rev=0&page=160&no=0#F
No37503
http://rena07.com/Cgi/cbbs/micbbs.cgi?mode=al2&mo=37503&namber=36616&space=525&rev=0&page=160&no=0#F
猫とサイコロと並行世界(このキーワードを入れて検索)
http://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi?mode=find
7ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/19(木) 16:03:04 ID:25aS1i6m
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|              | E-mail(省略可):|sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                , -─- 、   <圭一くん、 ここをsageないとダメかな…かな?
                ,' , -==='、___
               ゙!' (从从 || ..ii
                 ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                ノi⊂)丱iつ||
                 くメ___〉
                   し

●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
●次スレが立ってもスレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…お持ち帰り〜☆
●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
以上でテンプレ終了。

ついカッとなって立ててしまった。
あえて誘導はしなかった。
今は反省している。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
スレタイ変えるな馬鹿
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
また荒しか・・・
もううんざりだ
49因果防人:2006/10/19(木) 17:11:09 ID:Uamp+iRM
ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/19(木) 17:11:46 ID:bjiSDgtg
NGだらけだ・・・
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53因果防人:2006/10/19(木) 17:13:01 ID:Uamp+iRM
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55因果防人:2006/10/19(木) 17:13:41 ID:Uamp+iRM
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

ID:ErkGNuaEさんのおかげで
このスレはマンコスレになりました

(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
56因果防人:2006/10/19(木) 17:14:26 ID:Uamp+iRM
57因果防人:2006/10/19(木) 17:15:23 ID:Uamp+iRM
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ025373

(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
ま、規制議論も機能していないし、ほっとこう。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
ふたばに沸いたキチガイと同一人物の気がする
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66因果防人:2006/10/19(木) 17:27:02 ID:Uamp+iRM
荒らすだけで宣伝しねぇ・・・
頼む奴間違えたな
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
こういう時は新スレも立てずに暫く放置すりゃ良いのに
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
そうだな。当分話題もないし・・・・CS発売までスレ封印します?
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
マタ〜り行きましょ
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
一日間を置くとかで良いんだけど
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
というかスレがないと情報がもってこられない
だれだ?荒らしてるのは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:27:08 ID:1pY3cPYd
おい、荒らし



おまえスレ乱立 させてんじゃねえよ 糞が





一回死んで来いよ
スレ立てなかったら関連スレに飛び火するだろうけど
スレ立てなかったらそれこそ荒らしの思う壺
あぼ〜んして普通にスレを消費していけばいいだけ
ID:1pY3cPYd
ID:1pY3cPYd
荒らしは自治スレに行ったみたいだなw
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
とりあえず少し前に運営には報告しといたけど
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
何がしたいんだか・・・
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
型月が追い出されたみたいにひぐらしも追い出したいんでしょ。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
あっちと違ってひぐらし板作れとかのたまうバカが本スレには居ないから、まだ大丈夫だな。
まあ、ネタスレの数は酷いモンだけど。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
多少の乱立では圧縮値にも届かないくらいの過疎板なんだがな。
やっぱり人の入れ替わりが少ない分よどみ易いか。

乱立の仕方もニー即やヌ即の乱立並みに幼稚だが、
自分の考えを総意とか言い出す危ない人はどこでも同じか。
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
【社会】 "住民を生きたまま解剖" 手足切断、開腹手術…大戦末期、フィリピンでも。元衛生兵が証言★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161239202/
生きたままお腹を開くなんて怖いねー しおんー
      , -―‐-、_
    ,/      `ヽ、
  __/V / , iヽ/i ,  、ヽ
  / .iミl .l ,ハl  l/l/i l .|
  | !ミ| レ -‐‐  ‐- l .ハ/
  | トi、{"   r┐  }/
  | | ヘ|ゝ、__ _.,イレ
  | | ./`, `━' `ヽ、
  | | 〈ヘ/     )、〉
  | | | |〉  _ム. |
 人リ | |/二/ /ニヽ|

そうですねー とても私には真似できませんよー
     , -―‐-、_
   ,/  .  , ヽ `ヽ、
  /  .,i iヽ/i ィ , 、ヽ
  /イ ハl  l/ l/i |彡3
  i/.i .l -‐  ‐‐- l l リミ人
   i {  r┐ ".リノイ 
    .トゝ、 _ , イ | |.|
     ハ7`゚◎゚´マヽ l.|
    |(      ).| !|
    | 〉____〈 |八
   //::::::::゚|:::::::ヘ \

もうどこが本スレやら分からんな
2,3日退避しておくか
私の望みはひぐらしを愛する人たちとネタを晒しあいたい
ただそれだけなのに
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
防人因果で検索すると?
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
スレッドの真ん中で 名無しの皆と
つるんでる その事が 何より大切で
ささやかなネタレスが 私の心を暖めてく
そんな時間が ずっとずっと続けばいい

でも知っている 平穏は脆弱だと 知ってしまった
日常の中に潜む コピペ荒らしたち

幸せのために どこまで 努力していいのだろう
私は ただ望んでいたいの
退屈で 当たり前の日々たちを
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
プレイしてる時はなんとも思わなかったんだが、
皆殺し編で梨花が圭一にフレデリカの詩を聞かせて感想を求めるシーンって凄いシーンだよな?
梨花が圭一に運命の袋小路に囚われている自分の思いを打ち明ける、それに圭一が応える、
改めて考えるとゾクッとするような良いシーンだ。

ここまで心を開いてるのに、なんで祭囃し編では・・・。
記憶にございませんw
>>116
誰にだって幸せに生きる権利はある

のヤツか。俺は私的捜査ファイルの詩キターっておもってたな
圭一から赤坂にすぐ乗り換える梨花尻軽い
>>118
オレも同じように思ったが、梨花はその記憶無いからなぁ…

やっぱ皆殺し編の記憶ナシ、って展開にしたのは…
ループを繰り返せば繰り返すほど、直前の世界の記憶復活ポイントが梨花の死亡ライン
(S58の6月の綿流し祭)に近づく設定は上手いと思った。
つまりは、いくつ新世界が生まれ、その度に梨花が記憶復活しようとも、思い出せる
限界ラインは皆殺し編以前まで。辛うじて、圭一がルールXを打倒した罪滅し編の記憶が
あるのが救いか。(それでも、ほぼ諦めモードだけど…)

どう考えても、記憶復活できない皆殺し編の梨花の死は、羽入のやる気回復フラグです。
もしくは、他の連中の経験値になっているのか。お魎の早い段階での沙都子への許し
なんかは、お魎の記憶復活とまではいかなくても、K1が皆殺し編で活躍したおかげってのが
あるようで嬉しい。
皆殺し編は梨花がもっとも成長した編、これをカットするなんて正気とは思えないんだがなぁ〜
>>121
皆の記憶持ち越しは、澪尽し編に期待しようぜ。
あと羽入、お前CS版では絶対に実体化すんなよ。
ルールZがぶっ壊される爽快さがいいよね、皆殺しは
圭一とレナがルールZの本質に気付いた瞬間に流れ出すC-examinationはヤバかった
祟殺しで散々ルールZを見せつけられたのに
それに気づけない自分がいた
ようやく荒らしいなくなった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:38:16 ID:odktVRMv
いきなり5スレくらい進んでてびっくりした
>>120
お魎って記憶復活しても「とうとうボケたか」ぐらいにしか思われなそう。
若い奴と違って。
梨花の皆殺し記憶が「丸々消滅して、その後思い出すイベントも無し」だけは
納得できる人間の方が奇特だと思う
朝起きたら右腕がなくなってたんだ。付け根から
完全になくなってる。消失してる。
でも、全然血は出てなくて、痛みもない。
とりあず、血が出てなくてよかった。いっぱい出てたら
とっくに死んじゃってるもんな。血は大事だもんな。
とりあえず、痛くなくてよかった。いっぱい痛かったら
叫んじゃうもんな。泣いちゃうもんな。騒いだりしたら
家族やご近所に迷惑だもんな。だから、痛くなくてよかった。
なくなった右腕の付け根の断面は、まぐろを包丁で半分に割ったみたいな
感じ。白い骨やら血管やら筋繊維やらが覗いてる。意外に綺麗でよかった。
綺麗っていいよな。綺麗だとみんなに好かれるもんな。俺も綺麗になった
から好かれそうだ。そんな予感がする。いい予感だ。
5年ぶりに外に出ようと思う。皆に、この綺麗な断面を見せてあげよう。
俺も幸せ。相手も幸せ。世界中幸せ。
そういう文章の作成はやっぱり才能が無いと出来ないよな
もっとぶっ飛んで気持ち悪い文章ってあるよな
なんで首を取られてる竜ちゃんの顔が翠星石なんだ?
竜ちゃんと翠星石は双子だった
本スレこれ?
07thスタッフ一同で伊豆諸島の某島へ取材

ってただの家族旅行じゃねえのか
マジでうみねこか
にゃー
竜騎士本気でうみねこ鳴かせるつもりみたいだな・・・止めてやれよ
LV0 ひぐらし?何それ?セミのことか
LV1 ギャルゲーかよ。オタクきもい
LV2 日本終わったな。でも竜騎士の文は結構いいかも。
LV3 竜ちゃんって神じゃね?日本始まったな!\(^o^)/
LV4 村のマスコットらしい梨花ちゃんもロリっ子でかわいいな。レナとか沙都子もいい・・・
LV5 魅音って空気読めないのにリーダー面しててうぜぇ。魅音死ね!
LV6 魅音結婚してくれ!
LV7 やべぇ魅音最高!園崎のブラフと空気投げさえあれば生きていける!
LV8 魅音と結婚した!俺は魅音と結婚したぞ!!
LV9 やっぱナース服の三四は最高だわ
MAX 富竹とちゅっちゅしたいよぉ〜
>>139
日本が終わった始まったの下りがよく分からんw
日本のサブカルチャーもここまで堕ちたかって意味かw
>>140
ひぐらしやりながらワールドカップ見てただけだったりして。
PS2版スレがカオス過ぎる。乳がどうのとか真面目にいってるのかあれ・・・
おっぱいぱいぱい
今祟り殺し編やってるんだが「レナは可愛いだけじゃないんだよ? だよ? あっはははははははは☆」
に不快になったり監督の立ち絵にやるせなさを感じたり進めんの疲れる
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.ヽ、
     /:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ、:.:.:.:.:.ヘ7、
    ./:.:./:.:./:.:.:.l:.:.:.:.:l:l.  ` ‐、彡O、',.
    l:.:./:.:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:ll:|     ヘ:.:.L.l:l
    l:.:|:.:.:.|:.:.:.:..|:.:.:.:.:|N -‐‐ 、 ',:.:.:.:.:l.      待っててね
     〉:.─ --‐──        l:.l:.:.:.l.
    ./:.:r‐| r=ミ    r=ミ、  レl:.:.:.:l      今、肉じゃが作るから
    l:.:.l:l . l      ,      / .l:.:.:.:ハ    
    |:.:.l:.:`-、    r‐─ォ    /-‐l:.:.:.:.:ヘ
    |:.:.l:.:.l:.:.:.ヽ、  ヽ_ ノ , イ:.:.:l:.:ヘ:.:.:.:.:.:〉
    ヘ:ヘ:.:l:.:.l:.:.:.:.:`i.‐-‐ ´|.::.l:.:.:..l.:._,,ィi⌒ヽ    
     ヘ/ ̄_/\___/\r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ 
      / /::/ヘ /l__l_厶'⌒_l   { :|  l   |
      / l /::/  /:::/,. -=ニ:::ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ
     /  ll:::l. /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
⌒⌒ヽl  |. l:::l /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ'、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;}‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
  _,,ノ´l:::l...└───;イ;゚ィf心         !:::::::l::|::!
r‐'´  . l:::l .//:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ U |:::::|:|_|リ
    .|::l:::l く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
.    ヒ/ ヘ. |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
.     ヽ_r-l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
..     /.. リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
    /   ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
.  /    ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
 /       丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
           `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
         ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
              ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
>>145
誤爆乙
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/


       _
     =(_)○_
日記で「何故か再録希望の多い目明し編お疲れ様会」とあるから
罪〜祭のお疲れ様会の追加は無いかもな
祟殺しで、圭一が20面体サイコロの展開図を書けるっていうのは、
鷹野がサイコロを振って6以外が出たら6を上にして叩き付けるのに対して、
圭一は仲間と力を合わせ、20面体サイコロを作ってみせる ってことだったんだな・・・
梨花ちゃん

君を

おかすにした!!
>>148
今から罪や皆のを作ると完全に後付けになっちゃうし無いだろうな
目のは余韻を壊すから罪以降収録しなかったそうだから、罪や皆の作り置きはしてないだろう
>>149
俺もそう思ってた。
梨花や鷹野が必死に6面体サイコロを振ってる中で、
「誰が運命のサイコロは6面体だけと決めた?」
と颯爽と言い放つ圭一・・・っていう揶揄だと思ってた。

圭一の役割はルールブレイカー・・・そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
魔都レアモンデ
そういえば発症が進むと、主観の文章の文字色が赤くなっていくじゃん。
祭囃し編後半の文字色が終始真っ赤だったら笑えたのに。
WIKI見てて思ったんだが、

奇怪な現象は寄生虫(クイーン)説
雛見沢ループ説
三四、富竹、公安派遣説
劇だった説

は結構正解に近いのに、ネタの欄にあるな。
ネタ扱いせずに、このあたりも検討していれば、
きちんと正解をだせていたのかもしれない。

η(´ω`η)<ひぐらし世界は寄生虫に支配されていてループしてるんだよ!
このあたりも推理しようよ!

(゜Д゜)<はぁ?寄生虫?ループ?今時誰がそんなネタ使うかってんだよ!
>>151
出題編同様の座談会だったら何も問題ないのに

>>155
当時は妄想や滅菌作戦も詭弁ガイドラインに入ってたくらいだからな
みゃーかし編のお疲れ様会
概要だけでも解らんじゃろうか
>>157
前スレでちょっと話題が出てる
>>157
先生の尻の穴がどーとか聞いたよ
160ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 13:11:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
・実は祭囃し編以外の編は全て妄想(ループは存在しない)。
・東京とか滅菌作戦とかも妄想。
・寄生虫は、感染者に幻覚を見せることが出来る。
・一二三の論文の内容は「雛見沢は寄生虫によって支配されている。
 何とかしないとそのうち日本全土を支配される」という内容。そりゃ踏まれる。
・鷹野は一二三の意志を継ぎ、雛見沢を単身救いに来た。
・ところが、寄生虫からすれば鷹野は邪魔なので、鷹野を悪役に仕立て上げた
 集団妄想を部活メンバー中心に見せて、鷹野をボコボコにさせる。
・当然山狗とかも妄想。羽入も妄想。
・鬼隠し〜皆殺しの世界は全て梨花に見せた妄想なので、ルールXYZは全て存在しない。
・滅菌作戦も当然ながら妄想であるため、鷹野には一切罪はない。
・部活メンバーその他は、正義のために悪の鷹野を倒し、惨劇を乗り越えたと思ってる。
おいおいうみねこってタイトル本気かよ
今総力を挙げて阻止しないとマジで決定しちゃうよ
阻止メール送りまくるから同士にも参戦願う
これに対する抗議とかは無視させてもらいます
うみねこ面白そうだな。
お、ようやく収まったか。

>>157
過去ログから採取。

>261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:08:14 ID:rhtCOhfL
>>>254
>圭一と悟史がヨーグルトを食べさせ合いっこしてる光景に
>詩音とレナが(;´Д`)ハァハァして沙都子がこんなの卑猥ですわよーで梨花がにぱー☆
>
>264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:37:05 ID:RwylNjHq
>>263
>念のために言うが、そのホモ内容はネタじゃなくてマジだからな
>正直引いた
>
>265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:45:03 ID:s0IAIRfc
>祭囃子に収録されるというお疲れ様会の目明し編はやり直しを要求する
>
>267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 00:09:21 ID:YfVd9Y2p
>part35の時にお疲れ様会パッチ作ってますと公式発表があり
>パッチマダー状態がpart60まで続いたのにいざ公開されたら
>100レスも話題が保たずに黒歴史化。
>
>久々に過去スレ読んだがパッチ公開後の混沌っぷりがカオスwww
>
>270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 00:25:11 ID:1LIYCOje
>というかそれまでのお疲れ様会と定義そのものから違ってた。
>誰があんな同人全開の適当小噺が見たいと言ったか。
>空気の読めないあたりはさすが魅音の創造主。
>
>まあ竜ちゃんは追い詰めて書かせたりするとダメなタイプってことだな。
うみねこのなく頃にか。今日記を見て初めて知った。そう言う意味があったのか。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi57331.png.html
ひぐらしのなく頃に part386
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161245586/
  ひ ぐ ら し の な く 頃 に part387
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161247768/
ひぐらしのなく頃に part388
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161247901/
ひぐらしのなく頃に part390
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161260248/

お前ら何か勘違いしてる


竜ちゃんはただの”書けるヲタク”だ
169157:2006/10/20(金) 18:06:24 ID:zQIcqQkx
>>165
ありがd
推理目的より
暇潰し編の時みたいなノリみたいだな
>>166
こうやって演出パターンも被っちゃうしさ、
いいことないよ、次回作に〜のなく頃にってタイトルを付けることは
>>170
何か未練がましいんだよなぁ。こういうふうになると。
何とかこれは仮称に留めてちゃんと新しいタイトルを持ってきて欲しいものだ。
本人はこのフレーズが気に入っただけかもしれないけど端からみたら前作の人気に乗っかろうとしてるようにしか見えない
うみねこの舞う島で ならセフセフ?
まぁ、分かってると思うよ。竜ちゃんも。未だに仮称付けてるし。
竜ちゃんは何か勘違いしちゃってるよね
まあこれだけ大ヒットしちゃうと舞い上がっちゃうんだろうな
>>174
ホントかなぁ。
来年の夏辺りに世に出るのだろうか?
>>174
昔、香港映画は映画のタイトルが分るとすぐに同タイトルのパクリが出るんでずっと仮題のまま撮影しててそれが本題になっちゃったって言うのがあったな。
ジャッキーチェンの「プロジェクトA」だっけか。
てか
いまから新作の内容をベラベラベラベラ
しゃべるわけないじゃん
雲雀13は圭一の生き別れの兄説を唱える
>>179
だがしかし、諸兄達の記憶にもあるのではないか?
一見ネタに見え実は本当だったと言うミスリードの数々を。
タイトル阻止とか竜騎士じゃなくてファンも勘違いしてると思うわけだが
さっきテレビ東京の動物番組に白川郷が出た。
見覚えのある家も出てた。ぬこいっぱいでなごんだw
>>179の説:次回作はうみねこも孤島も関係ない物語
>>181の説:それすらミスリードで本当に「うみねこのなく頃に」となる
>183
見てた見てた。ぬこいっぱいでほわほわだったな
お前ら生きてるか〜?
何言ってんだ?
お前らぬこさえ出てればいいのかよ!                   (*´∀`*)
そらのむこうの歌詞のってるとこないか・・・一応自分で聞き取ってみたが微妙だ

閉じた目をそっと開いてごらん
見渡せば??????????
一人でも出来ることばかりでも
みんながいればきっとできるから
いつもの町並みいつもの声も
目に映るものすべてが揺らぎ
手探りで一人で探していた
解るはずの答え
信じられずにただ
迷う込む未来なら
ボクは君にこの手を差し伸べられるから
空の向こうから呼びかける声
どうか気づいてその顔を上げて
優しい世界を夢に描いた
あの場所に戻ろう
ここにいるすぐ傍にいるよ
どんなときでも
君のことを信じているよ
空の向こうまで広がる未来
手を取り合って飛び立っていこう
笑顔でいたいとそう願ってた
あの頃に戻ろうみんなで
>>189
ぐぐれよ。

ちなみに2行目は「見渡せば暖かい光」だ
今祟殺し編やってるんだが、だめだぁ〜先に進める気になれない・・・。
原作は祟殺し・暇潰し編以外みんなやってるし、漫画版で祟殺し編のあらすじを知ってしまったので、
あぁこの後であんな悲惨な事になるのね・・・って感じでやる気がしない・・・。
なんていうか、祟殺し編だけ展開が他のと違うよな。これ以外はスパッと進むのに、
これだけジトッと進んでる気がする。
>>191
それを飛ばしたから、罪と皆編のカタルシスが減ったんだよ。
・・・減ったことにすら気付かないか。
繰り返しプレイする気になれないってなら判るが
おまえはそこでかわいてゆけ
(´・ω;;;;;;;::::::サラサラサラ
本スレはどこだい?
って間違えてヲチしてた自治スレで聞いちゃったのさ
ここもハズレか?
【2ちゃんねる月厨 備忘録】 〜如何にして月厨は流浪の民となったか〜

2000年8月 同人エロゲー月姫半月版発売
2000年12月 同人エロゲー月姫発売

最初は同人ゲーなのであまり話題にならなかったが、ニュースサイトなどや
狂信的信者のP2P、ピーコなどによる布教により広まる

同人ゲームという事で同人板に侵攻
当時は同人系の板はここだけしかなく、また同人板が作品・サークル単体でなく
1ジャンル全体やムーブメントについて語ることが多いスレの板であったため
月姫のキャラスレ等を乱立したことを理由にこの頃出来たエロ同人板に
追い払われる(残党は存在)

エロ同人板は出来たばかりの板であり、ローカルルールもなく、18禁板の特徴である
スクリプト広告爆撃によって荒れており、さらにもともと流れの遅い板であるので
月厨のスレ乱立により板が壊滅状態になり、追い出される(残党は存在)

同人ソフトであるため商業作品と違い作成時間が長くとれる月姫は、いくらかの商業作品
よりプレイ時間が長く、テキスト量が多かった。
また商業作品が6k〜8k程の価格に対し、CD1枚である月姫は0\〜2k(ピーコ、同人ショップ)
で手に入るため、エロゲ板、葱板のあらゆる所で、月姫を持ち上げる為に商業エロゲに対する
侮り、侮蔑が信者により行われ、摩擦が起こる
よく聞かれた趣旨は「1500円の同人エロゲーに劣る、商業のエロゲー会社の存在意義はない」
この頃には信者のうざさによりアンチも十分生産され、エロゲ板から叩きだされる(残党は存在)
【2ちゃんねる月厨 備忘録】 〜如何にして月厨は流浪の民となったか2〜

エロゲー板から2,14事件以来、隔離独立しているエロゲー系列板の葉鍵板(leaf、keyブランド)
に対し、月厨が
「1エロゲーブランドの癖に専用板を持っているのは納得行かない、月の人気があるなら
TYPEMOON専用板もあってしかるべきだ!」
と侵攻をかける、第一次葉鍵板侵攻
あらゆる板からの月姫叩きを終わらせる方法は念願の永住の地(独立板)を得ることだ
という信念のもとに葉鍵板スレッド保持数の限界を超える勢いでスレ乱立し、葉鍵板を
乗っ取り月only板にするか、葉鍵月板にするまで闘争をやめないと宣言
ここに終わりなき仁義なき戦いが始まる、当然作品の話などできず泥沼に
(残党は独立板うらやましさの理由で根強く存在)

また京極夏彦、ヘルシング、仮面ライダー龍騎、他など、きのこのパクリ元、ネタ元のスレで
暴れまくる
この過程でライトノベル板で、「あのライトノベルは月姫のパクリ認定」が月厨によって多々
行われ、ラノベ板強制ID導入のきっかけになる

TYPEMOON商業化の大義名分で喜び勇んでエロゲー板に戻る
自治スレで嫌々ながら認められるが、当然今までの行動を恨む自治スレ住民以外の
一般エロゲ板、他板住民に散々に荒らされる

この過程で闘争に疲れた信者はしたらばや難民板等、外部板に型月板を作るが
2chの人数の多さによるレスポンスのよさを求めて、根強く上記の板に残り続け、さらに
アージュ、曲芸など新規ブランドと共に第二次葉鍵板侵攻を行うものもいた
【2ちゃんねる月厨 備忘録】 〜如何にして月厨は流浪の民となったか3〜

2004年1月Fate発売。作品発売の勢いで荒らしが追いつかない勢いでチャットをし続け
ついにコピペ、煽りを流し続けエロゲ板に橋頭堡を確保
もはや、アンチにチャットの勢いを止める勢いはなくついにエロゲ板に永住の地(本スレ)を手にする



2003年10月アニメ「真月譚 月姫」が糞であったのに対し2005年1月アニメ「AIR」が信者
アニメ初見組共に神作画とおおむね好評だった事に対し、同じエロゲー原作で糞を掴まされ
仇敵鍵っ子がいい思いをしたことが面白くない一部の月厨がアニメ板の関連スレを荒らす


2ちゃんねる全体で他のオタサイトやふたばなどの叩きに比べ、月厨が異様に叩かれるのは
先人の行いが有るからである


・月姫、Fateが唯一の聖典であり、他のエロゲ、ラノベは糞
・月姫、Fateのパクリであるとして(逆の事が多い)、他の作品スレに懲罰を与える
・月姫、Fateのすばらしさを布教するために似たジャンルのスレで流れも読まずに月の話をする
・聖典をバカにすると、報復と称して荒らす
>>197-199
上の方の同人板やエロ同人板から追い払われる云々は、
今のひぐらしの状態に似てるなーと思ったが、そこから下は比べ物にならんなw
こりゃ2ちゃん中で嫌われるのも頷けるわw
ある意味竜ちゃんの蛮行は正しかったってことかw
>>194
オルフェノク乙
すまん、一つ質問させてくれ
「そして倒れる赤坂」って元ネタ何?
>>203
スレで出たネタ
皆殺しの赤坂が温泉でへたれ扱いだった
で祭編の予想でもネタ扱いされて
735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 23:39:32 ID:K5ROaZKQ
祭囃子編予想

34「山狗部隊、作戦を開始しなさい。・・・どうしたの、早くなさい!」

??「残念ながら君に彼らの指揮権は無くなった」

34「な、この声は誰!?」

??「梨花ちゃん、遅くなってすまなかったね・・・」

梨花「赤坂ーっ!!」

34「今更来ても出番は無いの。死になさい。くすくす。」

パーン・・・ドタ

梨花「赤坂ぁーっ!?」


こんなネタが出来た
たしかこれがそして倒れる赤坂の元だと思う
まさか祭編がこれを超える超展開とは思わなかった
そこらへんのスレで悟史が山狗になっていて、
最後に鷹野を裏切るっていうのがあったなっぁ
>>200
>こりゃ2ちゃん中で嫌われるのも頷けるわw

しっ!! 滅多な事言うもんやない!!
>>204
ありがとう
>>205
「そこらへんのスレ」ってのをkwsk
>>208
祭囃子発売直前の時期のこのスレということしか
覚えていない、スマソ
そして倒れる赤坂ネタは、皆殺し発売直後からあったような
>>210
あれ…そうだっけ。皆直後だったらいなかったからわからんや
>>205
確か皆殺し編で山狗に拉致されて目隠しされて連れて行かれる時に梨花の頭を
なでたヤツがいたのが元ネタだっけ?
当時は、色んな説が出たな・・・結局、当たるどころか近い予想も出なかったような気もする。
>>212
そうそう、あとは改造人間悟史とかな。

あれらの予想はそのまま澪尽くしの予想にしちゃえばオッケーさ。
今過去ログ読んでるんだけど、いきなりPart1の10レス目で
正解が出ていてワロタ

11 名前:名無しさんの野望[sage] :04/07/24 02:55 ID:DNuvr67g
オヤシロさま=寄生虫
これで全てに説明がつく。
カオシックルーンの「コウジ死亡」みたいなもんか<そして倒れる赤坂
時系列で今出揃ってるシナリオを整理すると、

 暇潰し→鬼隠し・祟殺し・罪滅し・皆殺し→鬼曝し(滅菌END)
   |
    →綿流し・目明し(大災害未発生END)
   |
    →罪滅しによく似た世界→宵越し(校舎爆破END)
   |
    →祭囃し(原作版ハッピーエンド)

って感じでいいのかな。
盥と憑と澪が、どの辺で分岐するのかがわからん。
>>216
を見てふと思ったんだが、校舎爆破ENDは物語自体は大げさな話だけど滅菌作戦上からいくと
一番自然なんだな。梨花が爆破で死んだから滅菌します、と。
ひょっとして、鷹野が散々いろんな人にある事無い事吹き込んだのは、それがきっかけで誰かがL5を
発症すればひょっとして自然な形で梨花が殺されて、滅菌作戦に対してめんどくさい言い訳を
考えなくてもよくなるからだったのかもなぁ。
祟殺し編みたいに「気付いたら殺されてたんで、滅菌します」じゃあ納得しない上層部もいただろうし。
ループが始まる一回目の世界の話ってあったっけ
この前の荒らし酷かったな…
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/gameama/20061019/
ここで書き込み回数が分かるんだけど、
ID:ErkGNuaEだけで500レス近く書き込んでいたんだ。
本当に必死というか粘着というか相当に暇人なんだろうな。
コイツをどうにかしてやりたい。
>>219
その内飽きるだろうから放っときなさい
相手しても仕方が無いんだから
>>218
無い。ひぐらし史上最大かつ永遠の謎。>ループ開始
竜に聞いても多分答えを持ち合わせてないと思われる。
>>218
羽入の視点からの話でちょっとだけあったな
教室内で中三女子の首を斬り、自爆
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161361688/
224219:2006/10/21(土) 01:55:55 ID:j1SdXKWj
>>220
そうですね、スルーが基本でした。
あまりにも酷かったのでつい…
>綿流し・目明し(大災害未発生END)

上記のシナリオでは、梨花は『行方不明』扱いなんだっけ?(※鷹野視点)
何か少しでも説明あったっけ?
>>225
ていうか死体発見されてたじゃん
鷹野支店の意味がよくわからんが。
>>226
スマンm(__)m。ちょっと勘違いしてた。
どうも色々こんがらがっちゃって・・・
つまり、鬼隠し編で例えるなら雛見沢症候群は、

圭一が引っ越してきて数日のうちにで雛見沢症候群ウィルスに感染する。(感染拡大)

法事で雛見沢を離れた時に(雛見沢から離れる距離と時間に比例して
雛見沢症候群の発症確立がたかまる、によって)発症。L3?(悪性変異)

鷹野、大石との接触により疑心暗鬼に L4-5へ?(侵食汚染)

投薬、雛見沢に帰る、仲間を信じるて疑わない、などによって症状を抑え
ることができる。(絶対包囲)

っていう事だったのか。
ヤターデキターヨー
ゼンブデキター
ホメテヨーサトシクーン
暁の惨劇回避大作戦〜鬼隠し編〜
 ラスト近く村人2人襲われ圭一、魅音をレナに自宅で介抱され。気がつく
 レナ「圭一君も富竹さんと同じ目に合わせて上げる。」(注射器を取り出す)
 魅音「部活よ、部活、」(圭一を羽交い絞めにする)
 圭一「うわ====」画面暗転
 〜〜〜暫くお待ち下さい〜〜〜〜〜
 先生「おや・・・どうしたんだい?」(2人の顔等にヒッカキ傷がある)
 魅音「圭ちゃん暴れるので布団で簀巻きにしておきました。」
 レナ「圭一君、何、本気で暴れてるのだろう?何かしたかな。かな?」
 魅音「さあ?まあ都会のモヤシ子なんかおじさんの力で一捻りさ。」
 病院に運ばれる圭一、その光景を遠くで金属バットを持った梨花が満足そうに見ていたのは誰も知らない。

 ※暴れる圭一をレナパンチで一発KOて展開ありそうですね。
η(´ω`η)大丈夫だよ、圭一くん!私を信じてぇ!!あはははははははははははは!!!!!

(;゜д゜)グホ、ホゲ、グギャァ!!
ここ荒らしてたやつ?

アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound241
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1161370581/
むしろバットで襲ってきた圭一を空気投げでEND
削除きたね。今回は早かった。
同人ゲー板見てきたけどひぐらしの関連スレ多すぎるな
余計な波風立てない為にももっと絞った方がいい気がする
>>235
同人ゲーム板 ローカルルール設定変更議論スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161248637/
>>235
本スレにしか来ない俺らには関係ないがな。(´・ω・`)
>>235
そう思うなら自分で削除依頼すればいいじゃない。
口だけならなんとでも言える。
同人ゲー板に同人ゲーのネタスレを立てちゃいけないっていうLRははない。
同人ゲーサロンでもあるんなら別だけどな。
そうですね
余計な事を言ってすいませんでした
>>240
まぁ俺等が率先して立ててる訳でもないんで
どうしようもないのよ。ごめんね(´・ω・`)
体験版の鬼隠し編をやって4週間、やっとクリアした
同人のゲームは初めてやったがまさかここまでボリュームがあるとは思わなかった

とりあえずザ・ワールドとバイツアダスト使うやつに100年間勝ち続けた鷹野に乾杯
あと詩音は症候群関係なしに心のなかに鬼がいるんじゃないかと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:59:58 ID:uNNgFJbo
名前戻してみたり。こんな感じだったっけなぁ。
ここが本スレか?良かった見つかって…。

最近てっぺい☆の「わしを信じて…」が頭から離れない。
FDは本当にてっぺい☆話な気がして来た。
>>242
そこが詩音の魅力じゃないか。
本当に鬼を継いだのは詩音なんだよ。
アニメ目明し見てまた泣いた。
>てっぺい☆
これって何だったっけ?
>>246
あ・・・。今気付いた。と、言うより思い出した。

俺は祟り殺し編を初めてプレイした時から違和感を感じてたんだよ。
なぜ体格も良くて喧嘩慣れしてる鉄平がただのガリ勉少年に過ぎなかった圭一
にああも易々と殴り殺されたのか?
もちろん素手と金属バットという差はあった。でもそれは絶対的な差にはなら
なかったはずだ。圭一が持ってたのは拳銃でもなく日本刀でもなくただの金属
バットに過ぎないんだ。大人と子供の力の差を考えればひっくり返せない程の
不利ではなかったはず。なのになぜかあいつは・・・鉄平は満足な抵抗一つ出
来ずに・・・。
出来ずに・・・? 嘘だ・・・・!俺、覚えてるじゃないかよ・・・。

鉄平は抵抗出来なかったんじゃない・・・。しなかったんだ・・・!!
あいつは・・・金属バットで殴られて腕がひしゃげて額を割られてるにもかか
わらず言い続けてたんじゃないか!!それを!
怯えさせないように微笑みながら・・・次の一言こそ心に届くと信じて。
それを口にしていたんじゃないか・・・。

大丈夫、

「わしを、信じて」
>>248
ネ申。
どうでもいいけど
祭囃子やるまでは
鷹野も記憶を持ち越してると思ってた
今日までの出来事が全て、夢だったらいいのになって何度も思った。
だから、書いてみた。書いて夢になると信じて。

ほら、よく漫画の中の夢にあるじゃない?
私の目の前に食べきれないほどのお菓子が積み上げてあって、
それに手を伸ばし、まさに食らいつこうというところで、
無粋に起こされて目を覚ますの。

それはとてつもなく長い長い夢で、
私は1年以上も眠っていたことになっている。

そう。
私は、沙都子のためのプレゼントを買ったあと、監督に家まで送ってもらうところだった
私は殺したはずの叔母の姿を何度も見た、そして私は意識を失った。
それでずっとずっと1年以上も意識が戻らなくて、
ようやく、目が覚めるの。

まぶたを開けた時、そこには病院の天井が飛び込んでくる。
それから、ずっと看病しててくれた詩音が覗き込んでくれて…。
あははは。さすがにこれは出来すぎか。

でも、いいよね?
こういうことにしてもいいよね?

生まれてきて、ごめんなさい。
・・・・・・・・・・・・・・悟史くん。レナさんがダメなら、他の人と親しくたら? 
私、草野球チームで立派なマネージャーやってる子、知ってますよ。
白々しいです。あれだけ立派にフラグ立てられてて、私だけは蚊帳の外ですか!?
L5なんでしょう?、ぐぎゃってよ悟史くんも。沙都子はダメだってさ、呪われてるし。
じゃあ妹想いの悟史くんがお手本示さなきゃダメですよね。
あれだけ殴りつけて、叔母を撲殺してるんでしたっけ?
じゃ村八分なんていくらでも余裕ですよね。
私と結婚すればいいじゃないですか。それでめでたく悟史くんの悩みは解決!
あら何です?これでもう終わりですか?あっけない話でしたね!はいはい解決ですお疲れ様でした!!
じゃあ今日はもういいです?!じゃあね叔父殺してくるね!ランランラン!!
今日は久しぶりに地下祭具殿でも行きましょうかね!!
今日はどんな拷問できるかなぁ、くけー・・・。・・・
・・何か言って下さいよ?! 私だけ喋り尽くめですかッ?!眠ってんじゃないわよ!聞いてんの!北条悟史ッ?!?!
>>242
こういう書き込みを見るたびに鬼隠しを1日で終わらせた俺はおかしいのかなと思ってしまう
1日1編ペースでやってたら友達に異常扱いされたからな
私の目の前に食べきれないほどのお菓子が積み上げてあって、
それに手を伸ばし、まさに食らいつこうというところで、

てっぺい☆「なんね、夢かいね」
 梨花ちゃんが体験した超レアな雛見沢の世界。
  皆で見えない壁を壊し、惨劇を乗り越え、そして今平成18年・・・
  圭一、魅音、レナ、沙都子、そし僕。皆それぞれに幸せに暮らしてる。変わった事もある変わらない事もある。
  でも・・・一番変わって欲しい事が変わらずだ・・・。
  鬼婆「ごりゃ!!○×なんばしょっとか、それでも園崎家次期当主か!!」
  ○×「うわ〜〜〜ん叔っちゃんごめんなさ〜〜い、うわ〜〜ん」
  鬼婆「○×を一人前にするまではワシャまだまだあの世に行けんズラ!!」
  梨花「園崎の婆ちゃんて今・・・イクツなんだろ?」
なんでちょっとジェロニモ入ってんだよ
>>255
園崎の婆ちゃん、とはいわんだろ梨花は。歳はたぶん覚えてるから気にはしないと思うぞ。
>>253
>>242を良く読めば、四週間で前編クリアしたことがわかる。

ちなみにお前の友人の論法で言うなら、俺も異常者だ。
間違えた。前編じゃなく全編、な。
よっしゃ俺も異常者だ。
saveボタン押さずについつい”進む”を押して、気付いたら窓から明るい光が・・・w
内容自体を勘違してたよorz
恥ずかしいなこりゃ
>>253
仕事終わって6時間ひぐらしがデフォでした。独身万歳。
一日18時間ひぐらしがデフォでした。ニート万歳。
ひぐらしってか日陰暮しだな
>>245
つーか園崎家が鬼の血脈なんて雛見沢症候群に掛かった奴らを利用して作ったお得意のハッタリじゃん
寄生虫に負けた奴=鬼だから
足で押すキーボードが欲しかった
飯食いながら読める
>>266
マウスくらいなら足でも訓練次第でできそうだよ。応援してるよ☆
ここは横着な人が集まるインターネットですね。
>>266
キーボードでもいいしマウスでもいいから足元に置いて
Enter踏むか左クリックするか。

そいえばひぐらしオート機能がないね。スキップはあるのに。
>>267
せっかくだがもう祭り囃子まで終わってしまった
読み直すときはスクリプトから抜き出したテキストを読もうと思ってる
普通に箸や茶碗持ったままクリックするなり、キー押すなりでいいじゃん
>>256
すらっしゃの雄叫び!ウラララララ〜〜〜
ちょうどキン肉マン2世でもジェロニモでてきているしのぅ。なんてタイムリーな。
ようやく本スレが見つかった
スレ削除で迷子になっていたぜ…
雛見沢症候群のモデル発見
ttp://x51.org/x/06/05/1051.php
多分検索でタイトルが引っ掛からないからだろうな。
分かりやすいようにage
277ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/21(土) 16:36:48 ID:SMfyhj58
前原さぁん
んっふっふ!
>>266
6月にひぐらしを知って
出題編と回答編の間を一週間しか置かずにほぼ毎日やってた
あの時の指のだるさが
今だ抜けない

祭囃子に備えて片手コントローラーを買ってて正解だった…
俺はマウスを片手に握って膝の上でクリックしてたぜ。
もう慣れたけど(・3・)って凄い名前だな。
家訓で鬼の字を入れるってとこまではいいにしても、
オリョウ アカネ ときて ミオン って、今時のDQNネームみたいだ。
>>281
当時、竜ちゃんの周りで二文字目に「音」を付けるのが流行ってたらしいよ。
何かで読んだ。
魅雪ならおk
今更ながらきとえんのHP見た
鬼曝し編のおまけ忘れずに申し込まないとな
大人になった夏美にワクテカですよ
「成年コミック」のマークが付いてたりしてな。w
ギャグで入れそうだな(w
曲芸商法には付き合わない
これは曲芸商法とは微妙に違うと思う
>>285
最新号の夏美と暁見てるとあながち冗談でもないしなw
SM嬢夏美やばいよ夏美
>>287
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 CD-ROM 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 DVD-ROM 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 マウスパッド付CD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 マウスパッド付DVD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 CD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 DVD-ROM 通常版
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.WhiteSeason クリスマス限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.WhiteSeason CD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.WhiteSeason DVD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.WhiteSeason リニューアルパッケージ版 DVD-ROM
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 感謝ぱっく CD-ROM版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 感謝ぱっく DVD-ROM版
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.S.〜プラスシチュエーション DXパック
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.S.〜プラスシチュエーション 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.S.〜プラスシチュエーション (KADOKAWA THE Best)
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション CD-ROM 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション マウスパッド付CD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション マウスパッド付DVD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション CD-ROM 通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 通常版
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.P.C〜プラスコミュニケーション 感謝ぱっく
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編〜サマーバケーション DVD-ROM版 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編〜サマーバケーション CD-ROM版 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編〜サマーバケーション DVD-ROM版 マウスパッド付通常版
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編〜サマーバケーション DVD-ROM版 通常版
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.F.S.フォーシーズンズ DXパック
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編.F.S.フォーシーズンズ 通常版
--------------------------------------------------------------------------------
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 コラボレーションストーリーズ
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 温泉編
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 温泉編 にゅ〜


↑ここまでやって初めて曲芸商法と名乗る資格がある。曲芸を気安く名乗ってはいけない(w
>>290
鬼曝しだけでなく、ひぐらし全体で考えたほうが良いんじゃないか?
それでも本家曲芸商法には程遠いがw
ところでうみねこ(仮)は竜ちゃんの中では確定なんだろうか・・・
まぁ内容が面白ければタイトルなんて気にしないけどさぁ
>>290
こんなネタみたいな事を本当にやってる曲芸には呆れるな。
>>290
まあ、D.C.に比べればかわいいものだけど、
何かを抱き合わせで買わなきゃいけない
というその商魂が嫌だ
なんで鷹野は自分の死体用意したの?
丸焼き死体を見たかったから
『東京』の旧派閥から身を隠し、さらには入江に責任を押しつけるためじゃないのか。

滅菌作戦を発動させて、そもそもの症候群研究を始めた旧派閥に責任をとらせるための
新派閥の罠だし。
入江がどっかよその組織(外国?)にでも研究を売り渡そうとして、
そのゴタゴタで梨花ちゃんも鷹野も殺されたー、という筋書きなんじゃね?
>>295
他人が死んでも意味ないじゃん。
五年目はよそ者の富竹と鷹野が殺されたっていう祟りの筋書きが作りたいんだから。
>>297
そう言う筋書き。
富竹、鷹野が殺されれば消去法で入江が犯人になるわな。
そして、入江に東京に申し開きされると厄介なんで自殺に見せかけて殺害。
>>295
死んだ事にしておけば、表に顔出さなくてすむので
裏で動くのに都合がいいからだろ。
とはいえ綿流しの日に死んだんじゃあまりにも作為的過ぎて東京には疑われるような気もする
暇潰し編の赤坂の生還率=降水確率なんじゃないかと、ふと思った。
>>301
つか、その疑いが入江に向くように工作されてるんだし……。

むしろ故意に怪しく見えるようにやってるかと。
トミー殺しに、とっくに処分したはずの凶悪なサンプル使ったり。
圭一達が記憶を継承しているのは何故なんだぜ?
並行世界じゃないのか?
全員がループしているのか?
>>304
厳密に言うと違うみたいだけどそんな感じ。
実は一本道
ループだと、梨花死亡後も世界が続いてる謎(鬼曝しや宵越し)
かといって平行世界かと思えば皆殺しでループっぽいこと言ってるし。

あれかメイドインヘヴンの逆で
死人だけが次の世界に来れるとかなのか。
仮称とはいえ、やっぱ「うみねこ」には違和感ありまくるなぁ。制作日記の感じだとそのままいきそうだ
「ひぐらし」は言葉の響き自体もひぐらしの鳴き声も郷愁をさそう不思議な感じがあるけど、
「うみねこ」いわれても惨劇とかミステリーとかにイメージがつながらねえw
>>307
ループにしても平行世界にしてもしっくりこないよな。
他所から記憶をインストール出来る並行世界でおk
>>308
ほら、火曜サスペンスとかで海の近くでのシーンとか
崖でも港でもいいけど
>>304
その辺りの設定は何度も議論のネタになったが、結論出とらん
ループ説でも平行世界説でも辻褄合わない設定だからねー
フレデリカ絡みではメタ設定に取れることも匂わせてるし

まぁ、深く考えるなってことだw
(ネタじゃなくてマジでね)
>>311
次は決着前まで鳴かなさそうだな。

そして犯人がペラペラと言ってない事までバラした後ダ〜イブか、殺そうとするか、取り押さえられるかの三択ですねっ
うみねこと崖と温泉と伝承が最低限必要ですなw
後うっとうしいくらいの観光案内。
是非温泉シーンは温泉饅頭な一枚絵で。
>>314
なんか温泉旅館で特産物に舌鼓うってそうな雰囲気だなw
犯人なんていなかった。いたのは、被害者と道化。
―うみねこのなく頃に―
>>318
そんな2時間ドラマも見てみたいな・・・
親あたりは怒りだしそうだが
うみねこなんていなかった。
あったのはワカメとサザエ・・・
「うみねこはいるよ」彼女は言った。
「ここにいるよ」確かに、彼女はそう言った。
うみねこのいる場所。・・・そこにいま、ぼくは立っていた。
>>318
 いいねそれ、実は単なる自然死なんだけど、刑事やら探偵やらが必死こいて推理してる展開。
 で、全く関係ない怪奇現象(ひぐらし〜でなら足音等)が絡んでマスマス複雑怪奇に・・・・。
信じるとか信じないとかじゃない。うみねこは“いる”の。
そして、うみねこはいた!
上半身が猫で下半身が魚(ry
ゴンゲー
ところでうみねこっていつ頃なくの?
ひぐらしは夏の日暮れに何とも言えない気分にさせられてたから
結構身近だったんだが
ひぐらしツクールが欲しいと思った
そうでなくてもサウンドノベルツクールとか

著作権が半端無いか
うみねこなんて年がら年中啼いてるような気が済んだが・・・。
>>328
その為のNスクなどのソフトです。
>>328
オリスクがあるじゃん。
>>330
などのソフトについてkwsk
>>329
うわぁ、風情も糞もねぇ
>>332
ひぐらしオリスク専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152973282/
ググったらこんなページが出た
http://www3.famille.ne.jp/~ochi/umineko/umineko-map.html
>>329
なんにしろ季節感とか時間の雰囲気とは無縁だよなあ。
情景は浮かんでくるけど、「頃に」とか言われても。
土地柄場所柄のイメージしかないな。
うみねこの鳴き声
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/birds/card/0226.html

今さらながらひぐらしの鳴き声
ttp://www.mediawars.ne.jp/~miyakopp/htmsemi/higurasi.htm

うみねこのほうはサンプル音声が悪い気もするがw
>>337
うみねこの鳴き声こええよw
何か人の叫び声みたいだ
雛見沢って「陸の孤島」って感じがするよな。
同じ路線で行くなら、うみねこは本当の孤島かも?
島なら海も近いしね。
>>339
一応伊豆諸島に取材旅行(てか家族旅行だろ)行ったらしいから、
たぶん島なんだろうな。
岬にするかもとも言ってたけど。

むかし岩場や崖もある海の傍に住んでたが、
岬状になっていないからか、鳶が多かったな。
普通のカモメはいたけど。
こっちのサイトのほうがうみねこの鳴き声としてはまだ聞けるな
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/a-uta/uta.html

というか↑のサイト、普通に興味深くて面白いw
まあ「海燕ジョーの奇跡」よりはタイトルがマシだからいいや。
綿流し編読み返しているけど、詩音って一度部活メンバーに助けられてるんだよなあ。
それでも、梨花や沙都子に対して憎悪を持ってしまうんだなあ…。
「自分から見た悟史」の事しか考えてないから
はにゅに悟史きゅ〜ん言ってた奴だしなw
>>343
あの時点で魅音を恨みだしているし。
恋は盲目なんだよ。
悟史のほうは詩音に好意持ってんのかな?
あまりない気がするんだが・・・
>>347
ないと思う
友達程度にはあるだろうな
親しく会話してたのってさとしに詩音の存在明かす前だから、
まずないだろう。参ってるとこに私詩音です、とかいきなりいわれても
「は?何も言わず入れ替わってたってこと?キモ、というか怖いなこいつ・・・」
位じゃね
>>350
そこまで酷くはないだろう。
たとえ好感を持っていたとしてもそれは魅音に向けてだな。
仲良くしてれば進展するかもしれないな。
ことあるごとに「詩音はいい友達なんだ」とか言いそうだ
まるで圭一
庇ってくれたから一応感謝ぐらいはしてるんじゃね?
サトコのこと頼んだのも悟史的には魅音だったっけ?
>>354
そりゃあ、魅音に電話して話したつもりだし・・・。
正体明かすのその後だしな
でも魅音って詩音が学校で暴れる前に悟史に嫌われてなかったっけ
寄生虫のせい
なんとなく園崎姉妹二人そろってふられそうだな・・・カワイソス
>>354
その辺の事も考えると
黙って入れ替わってた事に対して怒ってもおかしくないような
魅音は詩音モードで迫れば圭一落とせそうな気がす
でも学校以外で悟史と関わっていたのは詩音だけだし
それを分かって魅音も詩音と電話を代わったんだろ。
でも魅音を演じている詩音だよな?
悟史と会うときに詩音の地がどのくらい出ていたのだろう
 妹に弱い悟史の事だから沙都子が詩音に懐いてる限り、まあいいか・・ジャ無いのか?
悟史はもともと穏やか出来た人間らしいし、
ちゃんと社会復帰すれば過去のことは水に流してくれそうだけどな
・・・しかしどう見ても魅音とフラグ立ってる気がしてならないw
悟史きゅんはよく分らないんだよね。
一見、ニブそうに見えて無茶苦茶鋭かったりする。
結局、詩音に見えてない悟史の本質ってのも分からないままだったし
魅音は悟史に告られたら、そのままなびくのであろうか
369うろおぼえで参加してみる:2006/10/21(土) 23:45:13 ID:LCdi8NUB
>>354-356
でも詩音はそのころしょっちゅう自分を魅音と偽ってサトシに接してたんでしょう。
サトシ的に、「最近よく一緒に居ていてなにかと元気付けてくれる魅音」に頼んだとしたら
それは詩音に頼んだっつーのも同義ということで…
ふと思ったんだが、詩音の入れ代わり告白で
悟史のL5が進行したんじゃないだろうか

だからあちこちに叔母がいるように見えた・・・ってのはさすがに考え杉か
悟史きゅんは、
いつも本ばっか読んでたけど野球をやらせたら三割バッター
部活も他人がしてるのを見てる方が好きだけど参加すると強い
しかも勝ち方は一見すると運だけで勝ってるように見える・・・。

とにかく謎がいっぱいなキャラ。
なんだか惨劇回避しても悟史が回復したら詩音ぐぎゃりそうだよね
北条父は実はハーフ。
母だった。
>>373,374

北条父はニューハーフ
>>372
L5の悟史が回復するということは、
入江が治療法を確立するということで
詩音がぐぎゃらなくなるかも。
葛西「悟史君。詩音嬢を泣かしてみろ・・妹はどうなってもいいのだね。」
 悟史「・・・むう・・・・・」
  
なんと言うか、圭一の来る5年目は無茶苦茶条件が悪過ぎる。
梨花ちゃまもなんでこんなに頻繁に発症するんだか相当悩んだだろうよ。
ここさえ乗り越えちゃえば発症することはないと思うんだけどね。
TIPS「両親の還暦祝い計画」 を入手しました

お前らも親は大切にしようぜ
>>379
いい奴だな

TIPS「おじいちゃんの治療計画」 を入手しました
入院しちゃったんだ(´・ω・`)
>>378
一年目 ダム現場監督と主犯格が必ず発症
二年目 沙都子が必ず発症
三年目 梨花母が必ず発症
四年目 悟史が必ず発症
五年目 誰かが発症するかもしれない。

そんなに五年目が悪いわけじゃない気もするがね。
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:05:23 ID:WM85rYqE
>>299
悟史「魅音が好きなんだ」
(*゜д゜)人(´ω`*)
(*・3・)人(´∀`*)人(`ワ´ )
(・ε・#)

これ思い出したw
>>381
梨花母って発症してなかったんじゃない?
それにしても
3〜4年目にかけても大概ひどいな。
>>380
TIPS「治療薬の完成」を進呈します
>>383
完全に疑心暗鬼に陥っていたが。
発症してなかったのか?
>>381
1〜4年は特定の人間だけだろ?
5年目は複数の人間が発症条件にあてはまる可能性がある
しかも皆殺し編に至るまで必ず起きてたわけだし。
>>385
梨花の実験に反対しだしたから、
邪魔に思った34が山狗を使って拉致したんじゃなかった?
発症についての記載はなかったと思うけど。。。
388ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/22(日) 00:34:08 ID:wyH0hyce
ケツ毛バーガー【東京】で目撃
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1149074304/
>>385
疑心暗鬼陥ってたっけ?最初から信用してなかった気が・・・
娘が酷い目にあってるんだし正気な気もする
梨花母が発症してたっていうハッキリした記述はないな
生贄第三号になってるようだけどそれは先代女王感染者だからとも受け取れるし
古手夫妻は皆編と祭編で設定が違うからワカランね。
ひぐらしをみてるとヒステリーなのか発症なのかわからなくなる。
沙都子の叔母もヒステリーにみえるけど、発症だと思えば発症にみえるし。
いくらでもウィルスのせいにできる仕掛け
雪野五月は目明し編収録語、頭がおかしくなりそうだったらしい
日記を書き始めたら発症だな。w
>>381
こうやってみると発症者多いな
レナも元L5発症者だし、表沙汰になってないだけでダム事件以前も年に一人二人は発症者いたんだろうな
>>394
ソース出せよ。もう、妄想虚言の類はウンザリなんだよ。
>>381
梨花母は発症してないだろ。最後まで梨花を心配していただけ。結果、鷹野に消された。
むしろ

「落ち着け…落ち着くのよ鷹野三四!もっともっとクールに…!」

のKOOL名言テンプレを言ってしまった鷹野が3年目の発症者。
女王感染者(元も含めて)は発症しないっぽい気がするなぁ
なにしろ病原体のDNA入ってるわけだし、抗体ぐらいはありそう

沙都子叔母は明らかにヒステリーや被害妄想が出てるから発症してそうだが、
梨花母は鷹野の邪魔だから消す+先代女王感染者として解剖、と思ってる
北条ヒステリー叔母は微妙なところだけど、
北条母やまま父、てっぺい☆はあんなに村人から村八分されたりしてて
よく発病しなかったなー
てっぺい☆には信じられる仲間が居たんだな、あの家に来てた麻雀仲間とか
>>398
梨花視点から見れば、
三四から母が発症したって説明をうけてるんじゃないかな?

梨花視点
一年目 ただのバラバラ殺人事件←ダム現場監督と主犯格が必ず発症
二年目 沙都子が必ず発症
三年目 梨花母が必ず発症←三四からの説明
四年目 悟史が必ず発症
五年目 誰かが発症するかもしれない。
オヤシロさま伝説のせいか、症候群て雛見沢を離れると発症するイメージがあるけど
実際はほとんど極度のストレスが原因ぽいな。
>>402
枕が変わると眠れないような物じゃないか?
>>396
明治時代の腸流し殺人なんかは症候群関連の事件かもね
外で発症しやすいのはオヤシロさま伝説による強迫観念だと思ってるんだが
なんかゲームの中でもそういうのが薄れてきたから発症しにくいみたいなこと言ってた気がするが淘汰されたからだっけか
『お前らなに電波設定にマジになっちゃってんのw』
って書き込もうと思ったけどやめた。
村の外で発症って
オヤシロ様の対症療法だった「村を出るな、村に入れるな」が
逆にオヤシロさま伝説による強迫観念で発症原因になった、
いかにもひぐらしっぽいの行違いのエピソードだと思ってた。
どんなに電波な設定でも公式だからなぁ。
どんなに無茶苦茶な発言でも公式
村人の大部分が羽入の子孫と考えるとちょっと嫌。
鬼の血が混じってるというとそこまで嫌じゃないが、
羽入の血が混じってるというとかなり嫌
羽入の破瓜の血で
結局御三家で鬼の血を濃く継いでるのは古手家だけ?他の家は一般の村人程度の濃さなんだろか。二つとも「鬼」の字名前に使ったり刺青入れたりしてんのに。他の御三家の出自が気になる
鬼を退治した三人の末裔が御三家で、
先頭に立った古手家、犬扱いされてた園崎家、メガンテ叫ぶ公由家だったという・・・
415ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/22(日) 03:07:52 ID:p8heEP9H
ひぐらし映画化されたら割と人気出そうな予感


結末でアンチ大漁出現してこんなのミステリじゃないとか言い出しそうだけど
実写化はまだかな?かな?
>>415
ひぐらしよりよっぽど陳腐な作品だって受けてるから大丈夫ッス
もし映画化するとしたら一つだけ非常に難しい事態があるんだ
仮に一本公開に至るまでに1年かかるとすると役者が老けすぎてしまうんだ
8本公開するまでに8年かかると言いたいんだな
それなんてハリポタ
鬼罪と綿目だけでいいんじゃ…皆はビジュアル的に弱いだろうし
劇場版は出崎監督にお願いしようかな!!
だってアレだぜ
1本目でレナ役の女優と圭一役の男優が鉈とバット持って追っかけ回してる微笑ましい場面見ても
罪滅しでは社会人が斬り合ってる事になるんだぜ
同時に撮ればいいじゃないか
出題用と解答用のカメラで
映像化にはアニメ3クール分は必要だと思う。
よー考えたら映画で一話収めようと思ったらタイタニック並の時間が必要な気がした
デビット・リンチのツインピークス方式で。
Evangelion DEATHみたくシーンをシャッフルしてしまえ
レナのかぁいいモードを連打していきなり発症とか
映画になったら特別編で全員死亡(山狗も三四も。梨花の魂も消える)
映画やるんだったら本編を映像化とかすっぱりやめて
劇場版ひぐらしを新シナリオで製作した方がいいと思うんだ

その後の話でも外伝でもご随意にって感じで
アクションシーンの多い祭囃し編は映画向け。
大画面で

 給料いくらだ
NHK大河なら長編でも大丈夫だろう

脚本はジェームス三木でいこうか
それよりもまずはドラマ化だろ。
全12回を半々くらいにわけて鬼罪やろうぜ。
テレ東で。
映画化
  1年目 春 出題編 2編
      冬  解  2編
  2年目 春 出題編 2編
      冬  解  2編
 これなら2年でOKだ、ただあの長いのを90分ぐらいで収まるかが問題。
>>432
映画館のスクリーンに映し出されるの
想像して吹いた
き、聞こえる。
映画館の中から聞こえる苦笑の声が
レナが大スクリーンでびょんって出てくるのはちょっと見たい。
いや、ここは機関車トミーが横切るんだ!!
>>438
観客全員「ビクッ!!」
どうせ圭一がジャニーズになるから実写版イラネ
速報!!
 「ひぐらしのなく頃に」映画化決定!!のテロップ
    おお〜どよめく会場
 レナが登場し会釈し顔UP後に・・・・・
  「嘘だ!!」・・・・・ズッコケル・・・・
速報!!
 「ひぐらしのなく頃に 解」映画化決定!!のテロップ
    おお〜どよめく会場
 赤坂が登場し会釈し顔UP後に・・・・・
  「給料いくらだ!!」・・・・・ズッコケル・・・・
圭一役を誰にするかが問題だ
ジャニーズは老けすぎるし子役を充填するしか無いか

開き直ってジョニー・デップでも起用す・・・
実写ならラストに白川郷ロケを持ってくるならよさげな気もする。
別に本編やらんでも鬼曝しみたいなのでもいいしな。
かまいた(ry
リアリズム溢れるロケのために、白川郷で滅菌作戦実行。
取り敢えず大石役は中尾明で決まりな予感
声優なら名前浮かぶけど役者俳優となるとさっぱり分からんw
魅音・詩音→マナカナ
そんな実写版タッチみたいなノリはなぁ……。
まだ一人二役のほうが良いような気がする
あぅあぅは特撮の女幹部みたいになるなw
452ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/22(日) 12:55:03 ID:B3phZrUG
今思ったけど、ルールXって魅音が空気嫁ないことによって起きてない?
実写じゃチムコ勃たね・・・・・・

と、オモタが
某「〜みている」とか某「Faith〜」あたりの某AVメーカーが本気で作ったら
ネタで見たいかもしれん イパラノミネー
ここが本スレか・・
検索ででてこないし勢いも衰え気味だから終わったのかと思ったよ・・
>>452
魅音の存在そのものがルールZだからさ。
まあ実写化するんなら小此木はセガールにしないとな
徹甲弾でもポキッと折られるだろうが
>>454
定期的にageてくれると助かる
>>456
空気投げの後、何事も無かったかのように立ち上がりそうなんだけどw
ハリウッド映画化か・・・。
圭一役は内山眞人を押したいね。俺は
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・未定
魅音  ・・・未定
沙都子 ・・・未定
梨花  ・・・未定
詩音  ・・・未定

さあどんどんいこうか
実は人形劇
>>461
おまい羽入だなw
>>457
言ってる本人がageなくて、どうするんだw
ageたら厨や嵐が寄ってくるからageんでいい
>>461
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・未定
沙都子 ・・・未定
梨花  ・・・未定
詩音  ・・・未定
「嘘だッ!」じゃなくて「嘘やッ!」になりそうだな
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・江角マキコ
沙都子 ・・・未定
梨花  ・・・未定
詩音  ・・・未定
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・江角マキコ
沙都子 ・・・デヴィ夫人
梨花  ・・・未定
詩音  ・・・未定
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・江角マキコ
沙都子 ・・・デヴィ夫人
梨花  ・・・黒木瞳
詩音  ・・・未定
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・江角マキコ
沙都子 ・・・デヴィ夫人
梨花  ・・・黒木瞳
詩音  ・・・中村玉緒
玉緒さんのぐぎゃ想像したらワロタ
そんなことより鉄平×大石の同人誌はまだか
おまいらひでえwwwww
つーか沙都子がデヴィ夫人って何十年後の設定だwwww
今でひぐらしのバラバラ殺人事件みたいな映画やってる・・
ラスベガスに遊びに来た五人が正麩がホテルで事故死してそれを隠すらしい。。

ついでに警備員死んだよ::・・どうするんだろう

題名はベリー・バッド・ウェディング
CAST
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・江角マキコ
沙都子 ・・・デヴィ夫人
梨花  ・・・黒木瞳
詩音  ・・・中村玉緒
鉄平  ・・・速水もこみち
477ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/22(日) 14:42:43 ID:xeGhjjdS
>>476
> CAST
> 圭一  ・・・内山くん
> レナ   ・・・山田花子
> 魅音  ・・・江角マキコ
> 沙都子 ・・・デヴィ夫人
> 梨花  ・・・黒木瞳
> 詩音  ・・・中村玉緒
> 鉄平  ・・・速水もこみち
ふと思ったが
最初のバラバラと鬼曝しの事件って良く似てるんだな
圭一  ・・・内山くん
レナ   ・・・山田花子
魅音  ・・・江角マキコ
沙都子 ・・・デヴィ夫人
梨花  ・・・黒木瞳
詩音  ・・・中村玉緒
鉄平  ・・・速水もこみち
大石  ・・・高倉健
475修正

ラスベガスに遊びに来た五人が娼婦の死体を隠すらしい・・

ちゃんと確認しないとだめだな。。orz
すいません、今暇潰しまで終わったんやけど、TIPSが10ページ以降出ないんです。なんで…?
既出だ。過去スレ読むなりしろ。
>>481

TIPSは全部埋まらない、たぶんそれで全部だと思うよ
ミニゲーム頑張れ
大人しく初心者スレ行ってろ……と言いたい所だが何処も酷いな
>>482
スマン
>>483
ありがとう、16ページまであるから出るんかと思た
あまりにもくだらん流れだから燃料投下する。

鬼隠し編のときと比べて、格段に絵が成長してる。コミックスの累計150万部突破オメ♪
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/powered/new/popup/higurashi.html
鬼曝しは含まれないだろうから七冊で150万か
漫画のどこが面白いのか俺にはさっぱりわからないが、
150万突破してるんだから世間一般的には面白いんだろうな。
鬼隠しの絵崩れはなかなか酷い
祭の翌日とは明らかに狙ってるな
                                    井戸の底からやーってくーる
                                    空気読まずにやーってくーる
                                    み〜おん〜wみ〜おん〜w
                                    たーっぷりーみーおんーw
                                    み〜おんw みおんw
       γ´⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ   グギャグギャ み〜おん〜wが
         | ( ・3・)・3・)・3・)・3・)・3・)・3・)・3・)・3・)・3・)・3・)   や〜ってく〜る〜
        |     |   ,|   ,|   ,|  ,|   |   ,|   ,|  ,|  ,|
          l    l  ,l  ,l  ,l   l   l  ,l  ,l   l  ,l
        〉   j  ,j  ,j  j   j   j  j  ,j   j  j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ_,ノ_,ノ__,ノ_,ノ_,ノ_,ノ_,ノ_,ノ_ノ
>>489
俺も原作の後追いなんであんまり面白いとは思わないが、
ひぐらし初見の奴らには面白いんだろう。
あといくら竜ちゃん書下ろしだからと言って鬼曝し編を公式設定の如く扱う奴らもウザいな。
漫画版はもっとじっくりやってほしい……
2巻で一編はちょっと短かすぎだと思う。
前半のタルい展開は工夫する必要があると思うけど
よく纏められてるとは思うけどな。
漫画もいいと思うよ。確かに短いけど。
鬼隠しでは富竹がニヤニヤしすぎなのが気になったけどあとは普通だった。
アニメに比べたら・・・。
富竹は美化される傾向がある気がする
北条母と梨花母の事を考えるとカワイソス
彼女らも沙都子や梨花やレナやおじさん達みたいな時代もあったんだろうに
子供に関わる事で死んじゃった上に子供に冷淡な目で見られちゃって…
皆に立ち絵が会ったらと考えるとセツナス(立ち絵があると感情移入してしまう)
北条母や梨花母なんて立ち絵あったら余計うざいだけだろうな
愛知県に住んでるから
来週にでも雛見沢までバイクで行って来ようと思うけど
何か注意することある?
>>500
注意点:絵馬に余計なこと書くな
>>500
っ予防注射
漫画はかなりいいよ。
あれはよく纏められてる。
>>500
岐阜県大野郡白川村じゃなかったっけ?
あれ・・・俺の記憶違いか
>>504
愛知と岐阜って近いじゃん
バイクならすぐじゃね?
漫画から入った身だけど、物語前半部分とか上手く省いてると思った。
漫画貸した友達数人はそれでも1巻読むのかなりダルかったって言ってたから、あれ以上描いたら挫折する人多かったんじゃないかな。

>>500
そうだな、まずその虚構と現実の区別が付かない病気は治してから行った方がいいぞ。
話は変わるが、竜騎士が羽入の声優を堀江由衣にしたのは
竜が鍵好きで、KANONのあゆの声が堀江だったからではないだろうか。
これがその証拠となる比較図だ。(KANONネタわからん人スマン。最近アニメ化したので)

      あゆ        羽入 
肉体   霊体        霊体        *共通している
一人称  ぼく        ボク         *共通している
好物   たいやき     シュークリーム   *ともに甘いもの好き
口癖   うぐぅ        あぅあぅ        *変な口癖
属性   ともに頭が悪いので虐められ属性
声優        堀江由衣
外部板を作る場合の議論スレを立てました。
具体的な案や、管理人をやってもいいと思っているかたが居たら、
是非書き込んでください。

ひぐらし外部板設立議論スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161505534/l50
京アニで初めてKANON見てるのにネタバレとは恐れ入ったぜこの下郎
>>506
それは「ひぐらし」に何を求めているかで全然違うよ。
俺は雛見沢での田舎暮らしも十分楽しんでる。
ゲームで例えるなら前半:牧場物語+後半:SIRENみたいな。

前半ダルいと感じるんなら「ひぐらし」は勧めない方が良いよ、罪編からはそっちが主流だから。
>>509
まて、ここはどうした
http://jbbs.livedoor.jp/game/28984/
>>512
そいつ、マルチレスであちこちに書き込んでる厨だから放置でヨロ。
とっさの時にファイティングポーズ〜
給料いくらだ?赤坂さ〜
>>513
スマソ 単発レスだったけど反応してしまったorz
>>512
実際のところ、その板は機能してないので、
新たに板を設立するべきか、もしくはその板を効率的に利用するための議論をすべきかと思いまして。

>>513
では、具体的にマルチポストしている書き込みを見せてもらえますか?
根拠のない嘘で誹謗中傷してまで邪魔するのはやめてください。
>>508
というか竜ちゃんは葉、鍵、月の影響受けまくってる事公言してるのに何を今さら
NGワード
J9PS6FuC
外部板
梨花ちゃん!
君を!
ファックしに来た!!
魅音の物は俺の物
俺の物も
俺の物!!
>>518
自分と異なる意見から目を背け、NGワードだのアンチだのと騒ぐのは賢いとは言えませんね。
おかしいと思うのなら、論理的に答えるべきです。

引き続き、下記のスレッドで議論を続けますので、
真面目に外部板設立を考えている方は、是非ともいらしてください。
なお、暴言を吐くだけのひやかしはお断りします。

ひぐらし外部板設立議論スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161505534/l50

>>520
ふざけるなてめえ!
徹甲弾とかギャグでよね?
>>520
じゃあ魅音は俺の物な。
魅音はくれてやる。
だがみおんwは譲れんなあ。
じゃあ俺は徹甲弾装備の沙都子で
沙都子の攻撃力の高さは異常
羽入の声ってほっちゃなのか
梨花と同じが良かった・・・。
それを無効化する鉄平は最高
同じ声じゃ変だろ。同一の存在じゃねえんだから
レナと梨花貰っとくね
祭囃し編オワタ
面白かったわあ
>>532
そうか、よかったな
>>532
そりゃ良かったな。
>>532
面白いよなぁ
>>532
給料いくらだ
>>532
ナカーマ
>>532
切り株とむきだし土と草むらは危険だ!
>>532
バケモノ!
ここが本スレかな?

質問なんですが、ゲームか漫画かアニメ
どれを先に見たほうがいいと思いますか?
といってもゲームはPS2版しかできないので・・・。

漫画かアニメ、どっちが先のほうがいいですか?
漫画かPS2版で。
>>540
アニメなんて「なかった」
つまり、漫画からの方が良い
なんでPC持ってるのに同人版できないの?
PS2まで待てばいいと思う
そうですか〜wwww
「あ、鬼隠し編から罪滅し編までしかないのか、これって・・・?」
と思いまして。

今24話見てますがねwww
>>543
PC持ってるとは限らないんじゃ・・・
>>545
つまりな、原作を漫画やアニメに落とし込めるには削られる部分があるんだよ。
特にアニメは放送枠とかいろいろあってかなり削られてる。

PS2は原作から大幅な変更点などがあって出てみないと完成度はわからないが
まあ他よりはいいような気がする。
変更点はPS2版の公式サイト参照。
アニメでそこまで見ちゃったのか
かわいそかわいそなのです
どうも^^
PCあるんですが・・・、情けないことにどこで買えばいいものか・・・。

同人って言われても( ゜ω ゜)
・・・勉強しますね^^;
>>548
(;´Д`)Д`)Д`)Д゚)なんかあるんですか?^^;;;

やっちまったのか、俺
551純情レイパーみつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/10/22(日) 20:13:22 ID:um076n9Z
糞かと思ったら屁だった
しかも少し水気を帯びたやつ

そんな俺、鬱で休職1年経過
怖くないさ。まずは羞恥心を捨てることから始めるんだ。
お前は公式サイトも見れないのか
ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
>>553
それみて正直「秋葉原」しか思い浮かびません。
秋葉原は行ったことないので、これをきに秋葉原に行きたいと思います。(行けたら

ハハハ、携帯でやるかなw
同人も普通のゲームも通販で買えば同じだろ。
>>554
つ通販
とりあえず体験版(鬼隠し)でもしてみれば?
経験談だから解るけど、
鬼隠し編の体験版やった後に、続編ってどれよ????
って死ぬほど悩んだ。
せめて、二話とか三話とか書けよって思った。
別に秋葉原じゃなくたって秋葉原に来れる距離に住んでるなら
同人SHOPなんてそこかしこにあると思うが…
>>554
通販で買えばいいじゃんw
今の時代外見が分からないように梱包してるんじゃないかな。
もっともひぐらしは見られたら恥ずかしいようなパッケージじゃないけど。
世の中には通販という便利なものがあってな?
うへ
すげぇかぶった
>>554
てかお前、「秋葉原しか思い浮かばない」って馬鹿か?
知らないなら一つ一つのサイトを見て店舗の住所でも調べろよ。
>>563
自分の知ってる店は秋葉原しか知りません。

友に一人、おまいらみたいなやつがいましてね。
それでアニメ見始めたんですが・・・、今度そいつと行ってきますよハハハ

通販・・・か。
>>530
梨花と同じ声優が良かったってこと
>>564
試しに一覧にあったアニメイトのサイトを見てみたが
http://www.animate.co.jp/shop.html

自分で秋葉原しか知らないからって調べないのか?
暇潰し編読み終わった。
なんかいいね〜
解やりたくない気分だ
秋葉原行くって言うんだからいいんじゃね?
>>567
そこで「私的調査ファイル」を本屋で購入だ。
暇潰し編で赤坂と大石が出版した本の資料。
寄生虫は宇宙人なの
>>569
そこに繋がってくるわけですね!
TIPSが全て埋まらないのは解の分なんですね?
関係ないよ
祭囃子のかけら集めが終わらんねー
これって何回か間違えたら最初からやり直ししないといけんの?
>>573
そんなことはない。
俺はある程度基本のカケラを読んだら片っ端から失敗して目印をつけたぞ。
そんなことない
わからないなら適当にやってないところをクリックして行けばそのうち終わる。
>>>569
しかし、祭囃し編終わってから見直すと、大石の発言のgdgdさに萎える罠。
まぁ、この時点で祭囃し編の設定が決まってたわけないし、仕方がないんだが。

結局、捜査ファイルの最後の「全て黒塗りになった手書きのルーズリーフ」は
一体何だったんだろう……
アニメショップなんて今じゃ、新宿、渋谷、池袋・・・大都市圏ならどこにでもあるんだけどな。
>>576
鷹野のスクラップ帳と同じ紙だから34号文書の一部辺りじゃないかとも思えるけど、
前にゲーム中で似た構成の文章を探した時には見つけられなかったなぁ
>>578
文書によって紙も違っていたのか。
フレデリカの以外は全部同じだと思ってた。
ちと、今見てるヤツだけでもいいから真面目に答えて欲しいんだが…

外部板についての意見を教えて欲しいんだ。
是非だけじゃなくて、できる理由とか詳しく頼む。
>>579
クマーの絵が違ったり、大石と赤坂の対話の髪が
コーヒーで汚れてたりするよ
>>580
要らない。
公式の板があるのにワザワザ作る理由がない。
大体外部の個人板は管理人が無茶苦茶やって荒れるか、思いっきり過疎るかのどっちか。
>>580
いらない
必要ないから。これ以外の理由はない

つか確実に過疎るだろ。意味なし。
>>582>>583>>584
意見d
あと、外部板を作ろうって言う行為そのものに良からぬ思惑があるんじゃないかと勘ぐる。
ぶっちゃけひぐらしを追い出して迫害したいだけだろ
このままだと難民行きになりそうな悪寒
588ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/22(日) 21:34:29 ID:27cXZ7wV
三四さんってどこかで[あう」って言ってたっけ?
にぱーなら印象深いから覚えてるんだが
あぅですか・・・
>>587
一部の人(いつもの荒らし)がな。
案外議論スレの人は冷静に見てくれてるよ。元々ここが隔離スレなんだしとw

すごいことに気付いた。
園崎魅音。ローマ字に直すとSONOZAKIMION
これを並び替えるとSONNAKIMOIZO
日本語に直してS女キモイぞ

つまり!!!!!魅音はMだったんだよ!!!!!!!!
>>591
そりゃよかったな給料いくらだ?
>>591
すげーあなぐらむだなー
>>591
はいはい何だって何だって(AA略
>>591
並び替えるとKIMINOZOOSAN
KIMINOZOは君望。つまり「君の望む」という意味だ
OSANはオサーン=おじさん。つまり魅音のことだ

したがって。君の望む魅音=好きにしてってことだ!!!
>>595
「私を忘れちゃいけませんよ。んっふっふ!」
>>595
「君のゾウさん」とも読めるな。
>>597
しまった・・・そっちのが面白そうだ・・・
>>595
ごめん
それだと「君のゾウさん」に読めないか?
( ・3・)け、圭ちゃんのゾウさん・・・
羽生はリカのスタンドもしくはサーバントみたいなもんか?
それでゾウさん派とオットセイ派が対立して
村中を巻き込んだ論争へと発展していくんだな
>>601
羽入はスタープラチナ・ザ・オヤシロ使ってたし、
梨花は止まった時の世界に入門してたしな
ついでにバイツァダスト(もしくはマンダム)まで……
俺はオットセイ派だな
普通の会話だと隠語にも使えるし
>>603
ってことは最初に時を止めた鷹野がザ・ワールド使い?
紗都子が圭々って呼んでたのはなんだったんだ?
にーにーのアレンジ版
にーにーとかレナレナと同じ、単なる口ぐせ
しかも後半になると作者さえ忘れているっぽいという・・・
「圭々」?
どこでの発言だろ?マジで忘れてる・・・・
単なる口癖じゃないだろ。心を許した相手にのみ、沙都子はにーにーとかねーねーとか言うんだよ。
だから圭圭と呼ばれた圭一は誇っていいんだと沙都子ファンたる俺は思っているのですよ。
梨花ちゃまはまた別な。
俺の名前、圭○なんだが、俺は沙都子に心を許されたんだな
>>609
出題編で圭一のことを「圭々」、レナのことを「レナレナ」
と読んでいる。
主に泣いているとき。
沙都子に心許されて突き落としを食らうに違いねえ。
なあ、アニメDVD初回特典の竜ちゃん書き下ろしTIPS

・一巻−謎解き資料
・二巻−不明
・三巻−大石蔵人の捜査メモ「雛見沢村連続怪死事件と御三家」
・四巻−大石蔵人の捜査メモ「5年目の犠牲者について」

ってどんな感じ?
俺が山狗の小此木だ!!
あっそ。給料は?
ホンマスラッシャ!
今さらだけど、一二三と園崎の爺ちゃんって面識がある可能性が高いよな?
宵越し編
 罪滅し(学校爆破ENDさらに大災害追い討ち)ぽい世界の後日談のようだけど
 死亡リストの中に魅音の名があり魅音と名乗る人はいったい・・・・・。
 あの日だけ詩音と入れ替わりしてて災難を逃れた(胡坐かいて酒飲んだり。日本刀振り回したり、神社で皆を
懐かしがったり・・どう考えても詩音じゃないと思う)魅音ではないかと思うのだけど・・・皆様どう思います?
>>619
どう見ても詩音にしか見えないな。
本当の魅音は仲間が死んじゃったら、寂しくて死んじゃうぐらいウサギのように弱いよ。
621ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/22(日) 23:17:37 ID:zZi8FoOn
俺もそう思う
>>619
詩音。
魅音も別に日本刀振り回した訳じゃないし、詩音の方が性格上胡坐をかきやすい。
魅音と入れ替わってみんなと交流した事もあるから問題ないだろう。

なんにしても、ブロッコリーとカリフラワーが出た時点で詩音かな〜と感じた。
>>610
梨花の場合はりーりーになるでしょう
実 は 茜 だ っ た 
婆っちゃである可能性も(ry
FDは婆っちゃの少女時代のクイーンオブツンデレ物語





になれば、お前らなら買うよな?
なんだまた詩音なのか。
ひぐらし怪も詩音なんだよね?
やったー!って気分にはとてもなれないな…。
双子ネタで一番稼いだ作品
正直、魅音であってほしいけどな

1.魅音生存→詩音の戸籍で生きている
2.詩音生存→魅音のフリをして雛見沢潜入

魅音の発言(取り憑いてるとか)を見ると、どっちとも取れるんだよな
ひぐらしオルタナティブ
圭一の女装という線も捨てがたい
これまで空気だったけど宵越し編ではメインキャラになれてよかったな魅音
…とか言われてたのに詩音だったら悲惨だなw
>>628
タッチは超えないんじゃないか?
実は羽入
>>627
逆に考えるんだ、ひぐらし怪の主人公は実は詩音のふりをした魅音だと。

ところで今、ひぐらしやってるんだけど、一人暮らしじゃないから夜中はイヤホンつけてやってるんだけど、
部屋暗くして無言でマウスをカチカチ言わせながら時々にやにやしたり小さな声で笑ったり
音楽に合わせてゆらゆら触れてみたり・・・っていうのは、傍から見たらどういうモノなのか・・・。
>>635
気にしたら負けだ
>>635
はっきり言おう、変人だ!

だが、ソウルブラザーはそんなことを気にしない。
だから、不用意に村に立ち入り、感染した旅人を逃すわけには行かなかった。
感染者は遠方の地でやがて錯乱し、凶暴な鬼と化して惨事を引き起こすに違いないからだ。
だから、感染者を村の外に出さなかった。
出たなら、是が非でも連れ戻した。
それこそが、鬼隠しの正体

なんでこれが鬼隠しの正体なの?
罪の告白に次いで好きな皆の玩具屋シーンやってたら
つい沙都子救出までやっちまった。

町会説得→お魎説得→梨花ちゃん沙都子説得はマジ燃え泣くわ
ごめんなんでもない
>>629
散々魅音だと思わせて実は詩音話をやって来たんだから
魅音がハッキリと死亡者リストに入ってるのはミスリードを誘う為だ!・・・・と思いたい。
>>639
ぃょぅ、俺ノシ
34が勉強して上り詰めるところから羽入への宣誓布告までがたまらない
クリックするたびに余韻に浸ってしまって気がついたらすげえ時間がたってた
ひぐらし怪とか、俺の知らぬ間にまた新編が
645635:2006/10/23(月) 00:22:23 ID:6PT81ZMP
>>636
>>637
ありがとう、ソウルブラザー!!!

さて、夜食も食べた、飲み物も飲んだ、さっきトイレも行った、目薬もさした、
・・・よし、またひぐらしやってくるノシ
>>643
ぃょぅ、・・・俺じゃないな
                     ィイ|/|/|/h      
                    fイイ!´    ヽ  「ひぐらしのなく頃に」の世界は、   
                    _|::::,,_ -=、 ,_ }l 私たちとは無関係に、ずっとずっと、続いて行く。   
                   lヘ  ヾ''ソ:fミュl! そこには様々な夢や可能性、奇跡がある。   
                   ヽ|   y''ヾ=),´ノ   それらが織り成す無数のカケラがある。 
                    ト、 ´'ミゝ} /   その内の、ほんのいくつかのカケラを示してきたけれど 
                    ト、ヽ__  _,ノ    もうカケラの遊び方は、あなたと共にある。  
                    _「 \ |-く
              /´ ̄ ̄´   ヘ|  L_  今こそ、「ひぐらしのなく頃に」の世界を、あなたに。
               /          ヽ  `ー-、  広大に広がる無限の世界の、全てのカケラをあなたに。
        ,. -‐ ´             \  \\ あなたの望む夢、可能性、奇跡が待つ世界をあなたに。
          /                   ヽ  ヽ ヽ_
__,. -一'´                     !     i \
           __            |     !   \
         >'´   ヽ           j    /    \
      _/ ̄´        ∨          {   |       ヽ-- 、_
、__,. --一 ' ´           ヽ         }   !\          ー-、
                      \        ヘ  |  `丶、          `ー、_
>>641
もし学校爆破があるんなら間違いなく詩音だよ。
魅音がレナが家出中って言う大事な時に詩音と入れ替わるとは考え難い、間違いなく爆破で死んじゃってるよ。
からけ集めってなんなんだぜ?
魅音がたまたま風邪をひいて学校を欠席していて、詩音がたまたま遊びに来ていた、という可能性もありうる
>>649
たんなるTIPS集です。
>>649
同じ色のおじさんを4つくっつけて消すゲーム
>>649
皆殺し編のエピローグで、
「私が紡いだカケラはハッピーENDなのよ」って言ってたアレ。
いや かけら じゃなく
からけ っていうのが何かわからなくて
655ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/23(月) 00:37:08 ID:6WZmCaWW
裏最萌2006 Aブロック準決勝!!
<<園崎魅音>> に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「会則第1条!狙うのは1位のみ!」
                           /      \
          /⌒ヽ            /   >、    \
  , --、-―‐<     ヽ             /   /    ヽ     \
. /    ̄⌒ヽ \.   ヽ           /  /      j!
/ /  / ァヘ   ヽ V  ヽ           { /        /l!
レ{  {、{ | j,ィ}  ', j !   ヽ       /       / /
 V{ ハtト '^f;;ア!  }ハl  __ゝ一 ''´こア′     _/     ____
. ヽヘ八 v‐、 jリ jく_,,-‐了´ / ̄        ,.-<     /     /
    ヽi.`ー'7くル/〃/   {/   ヽl_, イ   ヽ   ∠. ___  /
/^}ぅ   厂f7//〈〈/  , イ       }/     }        ヽ/
Vツ    Y::{ lQ ヽヽヽ-{       〃r――-, イ
<<園崎魅音>> CV:雪野五月

最萌2006コード発行所(裏)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/
最萌2006投票スレ(裏)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1161353890/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
空気とかいてからけと読みます
>>654
空気のことだ
読めない奴がいるからなw
あくまで罪滅し編に似た世界だからな レナがおかしくなっていくのを
圭一達が事件当日まで気付けなかった可能性はありうる ゴミ山の誓いは
わからんが、圭一の覚醒はなかっただろう 俺は宵越しの「魅音」は
部活メンバーがよく知る魅音(真詩音)だと思っている
荒川と乙部に対する発言は、自分1人が生き残った事を卑下してるのかね
659念のため ◆DMVtSSFzcg :2006/10/23(月) 00:50:35 ID:zcx3tlRK
久々に来て見た。
魅音が死んでいるなら、詩音は普通に「魅音」を名乗ると思う。
俺の悲しみをきいてくれ。
俺のツボを完璧についたセリフ「次の一言こそ心に届くと信じて」で
ググったら306件もひっかかって「やはり名セリフなんだな^^」って
思って軽くみてったら全部てっぺい☆

うおおおおおぉおおおおぉorz
663ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/23(月) 01:52:00 ID:FBQMqKj7
>>652ワロタwwwww
みんなてっぺい☆が好きなんだよ。
別件で白川郷行ってきたんだが、いまだにこれ目的で行く人いるんだね。別に構わないんだけどさ。
さすがに園崎家と聞こえたときはふきそうになったがw
>>665
梨花ハウス前にたむろっているヤツらはすぐわかるんだぜ。
普通の人は民家前で写真とったりしないからな
667純情レイパーみつる ◆UDSk2U.Ye6 :2006/10/23(月) 02:17:08 ID:yYHLXeFp
糞かと思ったら屁だった
しかも少し水気を帯びたやつ

そんな俺、鬱で休職1年経過
>>666
あれ、民家だったのか・・・
すったらん!!
>665
普通の人にはわからんから問題なし。
ま、騒がずゴミ捨てたり人の迷惑にならなきゃ問題なし。

分かる奴にとっては恥ずかしいんだろうけどねw
絶対に撃つなよ!
絶対に撃つなよ!
正直に言うよ。
この戦いが終ったら……>>647のAAがなんかちょっと格好イイナって思ってしまった事をお前に……
宵越し編は、なんで誰も、本当に魅音の亡霊だって説を唱えないかな。
死んでたっていいじゃない。出番があるなら。
霊体説にはウンザリだからじゃないの?('A`)
正直言って、竜ちゃまの後説が付く度に本編設定が崩壊するから番外編はもうやめて欲しいよ。
魅音が人形もらえなくてぐぎゃる展開も見たい
勝てる気しないけどレナと魅音が対決したり
んで、綿・目の記憶を思い出した詩音が命を賭けて魅音を止める展開
魅音が人形もらえないのは自業自得。

フラグ立てたいなら媚びろとは言わないが、もうちょっとなんだ。おじさんらしくはしないほうがいいと思うぞ。
それが出来ないから泣いてるんじゃないか。
別に圭ちゃんを責めたわけじゃないしね
梨花の言う「東京」=陸自でFA?
(・3・) 圭ちゃんに責めぬかれたい
>>679
東京は東京大学同窓会のことでしょ
宵越し編
 詩音説圧倒的だ・・・
 レナ・沙都子が生き残ってて(梨花・圭一最初から諦めてます)涙の再会を期待してたけど・・・・
 どうやらレナは爆死した模様(立ち読みなんで違ったらゴメン)ですね、残りは沙都子か・・・・。

いや、生きてないだろ、他の奴は。
>>682
荒川の指で隠れているけど、死亡者リストが写ってるコマに

園崎魅音
前原圭一
北条沙都子

ってあったから、(レナ&梨花含めて)みんな死んでるでしょ。
滅菌を生き残る条件は雛見沢に居ないことだから。
詩音が生き残るのは興宮に居るからなんだよな。
ん、宵越しはレナが学校爆破した話なのか?
圭一が過去の記憶思い出して阻止したのじゃなくて
レナは生きてると思ったけど期待できないか
>>675
しかしそれやると祭囃しの魅音の立場が無くなってしまう
一人グギャってねーから締めで「誰も傷つかないのがいい」とか「小此木ぶん投げたけどこれでいいの?あいつ可哀想じゃね?」
とか調子こいた事言わせてもらい全ての答えは魅音の最初のゲームに込められていたとかやらしてもらえたんだから
>>686
はっきり「学校は大爆発、人質全員と犯人死亡」って書かれてる。
これで生きていたらマジ驚愕の展開だなぁ。
そこで引田天功ばりの奇跡ですよ
大丈夫、銃弾止められるんだからそれぐらい訳ない
レナが学校爆破するエンドの場合、違うのは
・圭一が記憶を取り戻さない
・よって梨花も協力的じゃない

だが圭一が記憶を取り戻さないと学校占拠であんま必死にならん訳で
ちょっと違うだけのように見えて実は大分違う展開になってそうだな
691635:2006/10/23(月) 14:01:47 ID:6PT81ZMP
学校が大爆発したのによく山狗は翌日までに梨花の死亡を確認できたな。
一種のテロ行為と見なされて、警察より先に東京に関係する機関が捜査権を握ったのか?
>>687
というか今気づいたんだが梨花って何度もループしてるけど
鬼隠しが最初だったんだな。「最初の部活=ジジ抜き」で、
毎回魅音の部活はランダムだから梨花は飽きないわけだし。
ループしてる年月相応な黒梨花の人格は、鬼隠しではまだ存在してないのかも
>>690
ぶっちゃけると宵越し編よりそっちの方が全然大事なわけなんだが・・・。
えーと、圭一が記憶取り戻さないとどうなるんだろ?
スクラップ場に行って部活メンバーにレナの殺人が発覚するまでは同じでそっから先が微妙に違って来るな・・・。
>>692
いや、魅音の部活でも圭一の入部テストのジジ抜きは固定イベントじゃないかって気がする。
鬼隠し編の時点では、作者がそこまで設定していなかった気がする
ぶっちゃけ出題編が梨花(と羽入)にとっていつ頃の世界なのか
推測しようにもねえ
100回ぐらい繰り返してきたんだからどれが最初とか判別は不可能じゃね?
>>693
記憶取り戻さなかったら、爆発するだけじゃね?
綿流しの後の圭一覚醒までは固定で、そこで記憶復活するかどうかで、
梨花が篭城事件のときにやる気を出すかどうかが変わるんだから。
>>691
確か、大石のほかに来てた機動隊みたいのんが(レナを狙撃しようとしてたのが)
東京直下の部隊じゃなかったっけ?
どこかでそんなくだりを見たような・・・・・
ループ関連で判っていることは

・ループは合わせて100年程度
・罪→皆→祭は連続している
・祭囃子でループは終了
・でも梨花が紡いだハッピーエンドの世界もある?
・目は綿の後の話
・出題編は順不同(黒梨花が確認できないからどれもが最初である可能性がある)
・5年目以前のイベントに大きな変化はない
・暇潰しは確実に何度かループした後
・赤坂は誘拐事件でおそらく毎回来るけど、生き残れる可能性は低い
・誘拐事件後、赤坂が雛見沢に来るのは、皆と罪だけ
・鉄平帰宅の際、レナや詩音が鉄平を殺す世界もある
・罪滅ぼしによく似た学校爆発→大災害になる世界もある(後の宵越し編)

こんな感じ?
>>699
出題編も連続してるんじゃないの?
最近の記憶しか鮮明に残ってないみたいなことを言ってたから、暇を除く鬼〜祭までが最新の記憶だと思う。
>>698
あれは普通に実在した機動隊だよ。
大阪府警第二機動隊内のゼロ中隊とか言われた特殊部隊。

祭囃しで出番があるかと思ったけど、
「特殊部隊」の存在を打ち出すための小道具だったみたいだな。
突然都市沈黙戦部隊だの不正規戦だの出してもアレだから、
前もって「日本の組織にもいっぱい特殊部隊はあるんですよー」という主張を、
当時の時事にからめてやっておきたかっただけっぽい。
>>697
そこに至るまでの過程がちょっと変る。

スクラップ場で遺体発見○(梨花が知ってたので)
スクラップ場で圭一がレナを説得×(祟の記憶がない)
レナが圭一に三四のスクラップを打ち明ける×(圭一がスクラップ場での説得に成功してない)
魅音がレナにナイショで死体を他の場所に移す×(レナが毎日死体を埋めた場所を監視している)

ただこれだとレナが完全に孤立して、大石との折衝に圭一を使うってことがなく外部から連絡が取れず、
梨花のあとちょっと頑張りが足りてればって言うのに矛盾するなと。
レナが圭一を味方だと思って三四のスクラップを打ち明けてるんなら記憶継承のない圭一は魅音に打ち明けず
完全に共犯になってる可能性が高い。

要するになんだかワカランので宵越しで詳細を発表して欲しいなぁ・・・。
>>698
大高く〜ん!
大高君も呉越同舟ながら、東京の陰謀阻止の為にに大石に協力すると
思いきや、茜と園崎議員の引き立て役にされるとは……
ああいう場面には興宮署長の方がハマリ役の気がするが
直属の上司では流石に描写し辛かったのかな
>>703
そういやキャリアの大高くんが遠回しに東京の奴と繋がりがあったっけ。
そっちが情報を流したと考えるのが自然だな。
>>702
道は大分変わる(ダイナミックに鬼隠しの圭一的な行動をレナが取る)だろうけど
最後の学校爆破直前の内容はそうも変わってないんじゃないかと思う。

記憶が無くても圭一は、鬼隠し編のレナのように最後は説得を続けていたと思うし
罪滅し編で、梨花のあとちょっとが足りてなかった的なセリフから考えると
最後の最後で梨花がモップを手に取らず、「さっさと圭一を追って行けばいい。鉈女」でドカ〜ンと。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:25:03 ID:zyx/GNwq
>うみねこのなく頃に(仮称)

冗談じゃなかったのか……orz
ひぐらしにも悪い影響が出るだろこれじゃ。
スタッフが説得するか誰かメールしたら思いとどまらないかな。

>「何故か再録希望の多い目明し編お疲れ様会」

目明し出した時に再録すると自分で言ってなかったっけ?
>>705
機密保持のために山狗があの場にでてくるわけにはいかないからな。
大高君に監視&即時解決してもらうために呼んだんだろうな
>>707

ま た お 前 か !

説得して思いとどまらせるとか、お前何様のつもりだ?
言葉が悪かったな。気分害させてスマンカッタ。
作品に繋がりがないなら違う名前の方が
どちらの作品に対しても良い結果になるんじゃないかって心配なんだ。
それ以前に、ウミネコは年中鳴いてるんじゃないのか、というウワサが。
何回も外出
714ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/23(月) 16:16:25 ID:FBQMqKj7
>>710
〜のなくころにってのは商業的な戦略ももちろんあると思うけど
推理の攪乱が目的のような気がする
ストーリーのどこかでひぐらしとリンクする含みをもたすことが出来るから
個人的には「東京」とか出てきたら失望するが
sage忘れたスマソ
続編作るならもう政治とか絡めるのはやめてくれ

ファンタジーは・・・別にいいや
それより伝奇物語がいいよ。
アンインスコしたいんだが、ディスクをオクで売っちまった…
プログラムはいってるフォルダ削除すればおk?
フォルダの削除だけじゃスタートメニューにゴミ屑残るんじゃね?
コントロールパネルからできないの?
【竜騎士】ひぐらし続編「ひまわりのさく頃に」開発着手!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1161589677/

プログラムの追加と削除からすればいいじゃない
>>718
あーそれめんどいよね。
フォルダ削除するしかないけど、レジストリに残ってゴミ容量がたまる。
コンパネに表示されてなかったら、無理矢理表示させる方法があったような。
レスサンクス。
コントロールパネルには表示されてない。
PCで検索かければ表示させる方法わかるか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:20:38 ID:pcMQrWe/
レジストリエディタ開いて直接削除したらイカンの?
以下をメモ帳を開いてコピペしてuninstallhig..regで保存して結合
---------------ここから---------------------
REGEDIT4

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\07th_Expansion]
---------------ここまで----------------------
後はインストールしたファイルをごみ箱に放り込めばおk
既出覚悟で聞くけど
レナって茨城時代L5から自力で戻ったんだよな?
これって悟史復活の鍵にならないか?
レナの体を元に抗体を作るとか
>>725
トン
やってみるわ
茨城時代のレナは雛見沢病ではなく両親離婚等による精神錯乱じゃないの?
 自傷行為で精神安定剤等投入された際に見たオヤシロ様はレナが幼少の頃から聞いてた
雛見沢の昔話を無意識に引っ張りだして来た・・・と思うな。

>>609
あと梨花が山の中に隠れ住み7月初旬まで(最長記録)生き残ってた世界も追加して下さい。
 レナ・詩音がタッグを組んで鉄平を殺す。見たい、ぜひ見たい。雛見沢版ダーティペア(古)ですね。
>>726
昭和58年6月のカケラ
>そして、前原圭一に重要なきっかけをいくつも与える竜宮レナは、
>両親の離婚で深く傷つき、末期発症を一度は迎えながらも、雛見沢に帰ってくることで救われる。

L5と末期発症は別物だろう
茨城レナはL5じゃなくて末期発症からの回復
山狗の小此木だ!!
訛りに定評のある小此木を赤坂に!!!
  |\  !`ヽ   | ̄〉  | ̄〉            }ヽ   ト、___     ー 、  ヽ
  ,」 /r、 ,i  1.、 ト! !|`> ! |  1ヽ  __      ノ !   ヽ  ヽ     } ム ヽ i 〉
  1 V 〉| /i ヽ|  i! ハヽ| | ,} 〉  ヽヽ    /  」  r‐'__ノ   、___」  } i 〉
  .!  / !./ | /L  /ヘ{_ノ| |  ,i '   i  i  / /   | |      1   ノ
  _7ムヽ/r-ヘVーュ  r ┘ .! !  | !     !  i ./ /     ! !      `ュ 「/´ ̄}
  |  「! } ´ ̄   |  ヽ.1ヽ. |  i |.    |  |〈 {     | レ-‐-、    | |ー┐_ノ
  レ1 |ヽ!ヽ__/ヽ |  |! !{_ノ |∧| |   __」  i ヽ ヽ    |  /´ヽ ヽ  i  |
  N ヽ| 「 | | ! , !ト-' 」 r ' | レ'| ヽ.  |  ヽ ヽ   ! /   !. | ! ! /
  |  .  | .| | /イ | r= | |.  !   {  ヘ  i   ヽ ヽ  L/   /  i i  i | L__,.ヘ
  | ,i ト、 | .| |  |. !    ! !.  i  |   ー'    !  |    /  / {  | !    |
  レ1 .| ! .r┐ i  |. !    ! !  ヽ_/        ヽ_ノ   ∠___  ヽ_ノ ヽ__ノ
  └'' └' └'  └'   └'
>>729
それを別物と考えるのがおかしい気がするが。
L5、L5末期、末期発症と用語が出ている以上
L5末期=末期発症と考えるのが普通じゃないの。
>726
なんとも言えんな。レナの発症はみみみみでさえ罪滅ぼし編の
滅菌ちょっと前まで知らなかったわけだし。レナの発症に関し
ては入江機関も梨花もノーマーク。知らない事は調べられない。
>>732
L5末期であれば末期症状と言えても、末期症状だからといってL5末期とは限らないんじゃね?
L4、L5、L5末期、あたり(ようは幻覚を見たり疑心暗鬼がひどくなるレベル?)をひっくるめて「末期症状」と言ってるとか。
「L5の初期症状」「L5の末期症状」「L4くらいの末期発症者」などと、
竜騎士が故意にか適当にか変な使い方してるからなぁ。

L1L2=感染
L3=発症
L4L5=末期発症

くらいみたいだが……。
さらにレベルごとにも段階を踏んで初期〜末期と症状が区分けできるようだ。

んで、かゆいかゆいおよびうじ湧きはL5の末期症状らしい。
Lってなんだっけ
皆殺しのエピローグですぐ

 自然発生的末期発症者(以下L5と表記)が確認された場合、
施設長はL5が異常的社会行為を起こす前に迅速に事態を収拾しなくてはならない。
ただし、機密保持に厳重に注意すること。

って出てるな
末期発症=L5だろ
皆殺し編 鷹野・富竹と話す入江のセリフ
>追跡妄想や被害妄想の類だとしたら、確かにL5の初期症状と言えなくもありませんね。

L5にも結構はばがあるのかも
茨城レナは分類上L5だったのかもしれないけど、軽かったから戻れたのかも
悟史復活に使えるかどうかは分からないが、全てを知ったレナなら積極的に協力するかもな
まあ禁断の言葉を使ってしまえば……。
竜騎士の創作した病気なんだから、竜騎士の都合やさじ加減次第だ。
表にはでない研究内容だから、言う人によっても表現が違うかもね。
鷹野あたりはなんでも末期っていいそうだし、入江は発症者が知ってる人だと
ギリギリまで末期って言葉は使わなさそうだし。
沙都子や富竹はL5だけど普通に生活してる、って設定じゃなかったっけ
富竹にそんな設定はなかったような・・・。
ただ、富竹は感染予防の注射をしないと潜在的L3にすぐになるみたい。皆殺し編で言ってたような。
祭囃しでもあった。

 だが、末期発症者、通称L5が自然発生するのは稀だ。
 太古の雛見沢症候群はL5をもっと大量に発生させたようだが、今日にその猛威はない。
沙都子はL5だけど感情を押し殺してるから日常生活できちゃうみたいな設定が
祭囃しのかけら紡ぎあたりで出てたな
富竹は普段はL3で、H178うたれて時報になるんだったと思う
富竹は予防接種の代わりに薄めのウィルス注射されてたんだっけ。
LはレナのL
Rにすると梨花と被るし、LevelみたいでかっこいいからLにしました。
>>740
違うだろ。鷹野は知り合いだろうが末期=即解剖
入江は知り合いだったら治療

末期なのにギリギリまで認定しないなんて藪もいいところだ
時報は注射を打つときに目を瞑る癖があるから、
それを利用して、予防接種の針を刺すだけ刺して、中身を注入してないんじゃなかったっけ
「その正義感と手腕を信じててもし誰にも漏らさないと誓って頂ければ
雛見沢症候群に関する重大なことをお話したいと思っています」
「誰にも言わないよ、何?」
「私はL5です」
L5でも症状には個人差があるんだろう
L5は要は検査薬の数値で区切ってるものじゃない?
具体的に表に出てくる症状は個人差によるもの
そういった意味では「園崎家」の詩音が長期間L5状態で自傷行為に至らないのは興味深い
「カケラ紡ぎ」はあっちこっちに矛盾があるから鵜呑みに出来ないな。
たぶんカケラ紡ぎのTIPSはかなり以前から存在していた物と、
祭囃子編の辻褄合わせの為に急遽作成された物の2種類あるんだと思う。
そしてどっちも、皆殺し編までの流れに対応し切れてない。
>>752
>あっちこっちに矛盾があるから

具体的にその矛盾をkwsk
>>753
分譲地の話とか。あからさまな矛盾はそこまで多くないが
指摘すると論争が始まってしまうので割愛。
とりあえず、皆殺し→祭囃しの間に入るものとして
話の流れに違和感があるカケラは妙に多かった気がする。
皆→祭の間に更に数百年ぐらい羽入とフレデリカとでループしてるからな
その各ループから断片的に都合の良いカケラだけ抜き出してきたと考えれば多少の矛盾は…

……やっぱり矛盾は矛盾だよな
都合が良いカケラの集大成が祭囃しだと思えばなんとか。

そこまでしないと全員生き残れないほどのみみみみの「強い願い」を
もっと違うベクトルで使えたらドラ*もんだって作れただろうに。
>>749
ひぐらしがなくですの乙。
アレは二人で会話するシーンはないが。
>もっと違うベクトルで使えたらドラ*もんだって作れただろうに。

じゃあ、野村と鷹野が会わないって方法も・・・
>>755
祭囃しの直前の世界は皆殺しの世界じゃね?
力が残ってないと言いながら、その後に数百年もループしてるとは思えない
羽入が出たり出なかったり見えたり見えなかったりが気に食わんと申すのか
祭のイベ絵なんかな・・・どんどん手抜きに見える・・・
やっぱ背景は実写が良かった・・・祭に期待していいのだろうか・・・
どうでも良い。買うだけだ
俺は背景は実写よりCGのほうが好きだな
イベントCGは今のところグギャリオン以外はいいと思う
映画版サイレンてひぐらしだよな?
恥ずかしながらたった今祭囃子オワタ
今まで掲示板見てなかったので発売当初のこのスレの様子などを教えてくれませんか?
評判はどうだったの?圭一が全然出番無かったのが個人的に不満でした・・
「祭囃子編後半なんて、無かった」
>>765
羽入の下郎に激怒
超人赤坂に激怒
空気投げた魅音に激怒
みたいなかんじじゃね?


個人的には
赤坂に泣いた
詩音にないた
サトシでまた泣いた
リカのセリフに泣いた
フレデリカの詩で泣いた
そらのむこうでないた
>>765
発売後のこのスレを竜騎士に読ませたら、たぶん発狂するだろうなといった感じ
サイレンのなる頃に
>>765
不満を上げたらキリが無いくらいに叩かれてた。(中には荒らし目的の的外れな意見も多かったが)
それに、現在も微妙に継続中の荒らしが暴れて、スレ乱立など正直話にもなってなかった記憶がある。
そんなに酷かったのか・・
一番不評なとこってどこだったの?
そこだけでいいので教えてください
祭囃し編好きなんだけどなあ
やっぱKとレナの空気化だろうな
勢いだけのような気もするが俺も好き
無理やりでもハップーエンドが好きなせいかも
祭囃しはみんなが前半やってる頃くらいまでは「いいよね」って意見がけっこう出てたが、
かけら紡ぎ終了後くらいから赤坂強すぎ・羽入実体化はぁ?・空気wwwの批判が噴出してたな

一貫して支持されてたのは「チーン 富竹の確保に成功しました」くらいじゃね?w
俺も祭り大すきよ
>>775
あれは明らかに赤坂引き立てるためだよなw
・羽入に関する全て
・超人バトル全般(ガチで山狗と戦って勝つという展開自体)
 ├赤坂撤甲弾
 └魅音特殊部隊並の指揮能力+空気投げ
・皆殺し記憶全抹消の梨花
・圭レナ空気化

ここらへんか?特に叩かれ度が高かったのは
 
>>771
あえて一点選ぶなら、羽入実体化。
なるほどありがとうでした
自分的には給料いくらだもちょっと笑ったなー
いつでも消える事が出来るとか、ふざけているにも程がある
「給料いくらだ」は、流行ったといえば流行った。
機関車トミーと双璧かも?
羽入を活躍させるために羽入実体化&梨花弱体化→
梨花が温泉や圭一フラグごと記憶を失ったので、せっかくだから赤坂にデレさせる→
赤坂にデレさせるために赤坂超人化撤甲弾→
赤坂撤甲弾をきっかけにVS山狗が超人バトルに移行した感あり

こんな風にリンクしてるように思える
>>781
そうか・・・給料いくらだ
でも、最初の頒布から時間が経ってからのクリア報告を見ると、
みんな落ち着いているというか、あまり批判はしてないような感じがする。

やっぱり、頒布直後に入手する人は、ひぐらしに強い思い入れがあり、
理想の結末への期待感が高かっただけに、反発が強かったのだろうか。
羽入は18歳〜24歳くらいで実体化するべきだ!
小此木「ああ、給料は大したことないが、買収でもらった金を分配したら○千万くらいか」
赤坂「……」
梨花「赤坂はいくらなのですか?」
赤坂「…………」
>>785
ファンディスクやCS版が祭囃子のフォローになるかもしれないから
取り合えず評価は保留って事にしている人が居るのかも

もしくはバカバカし過ぎてどうでもよくなったとか・・・
羽入が全長10メートルくらいで実体化したら余裕で山狗に勝てるよね
あ、でも俺祭囃子好き
退職金とか、おやっさんの墓参りとか
大石で泣けるのは祭囃子のみ
>>788
澪尽くしこそ真の滅菌作戦という可能性も!!!!
そこで赤坂が誑かされるルートですよ
実は部活メンバー&周囲の協力している大人は全て発症者で、
自分達は村救うため、滅菌作戦を行おうとしている鷹野を倒すのだと妄想している。
寄生虫に支配されている雛見沢を救いに来た者。周囲全てが自分を正義と思いこんでいる
発症者であるこの状況を、亡き祖父の意志を継ぎ突破するのだ。

そんな澪尽し編。
「誰かの妄想」エンドが絡んできそうで怖いな……
みよ尽くし編でしょ?
ご奉仕ご奉仕
>>785
これまでもそうだったでしょ。

「最初は袋叩き → 次第に「評判悪いけど俺は好き」的意見が出る → 最終的には良作評価」

まぁ、これは有名所の作品評価の基本パターンとも言えるけど。

ところが祭囃し編はなかなか叩きが収まらなかった。これまでは問題点があっても
次編でフォローされる可能性があったが、祭囃し編は完結編でもうフォロー不可。
そういう面でも叩きが強かったんだろう。「見直してません」的雰囲気バリバリだったし。

PS2版(特に祭囃し編の替わりのPS2版完結編・澪尽し編)の情報が出てからは
「そっちの内容が良かったら……」という感じの意見が出始めてきた。
虫はかせ元気かな・・・
ひゃあああああああああああ
>>795
みおん尽くし編かもしれんぞ
くけけけけけの後のあの目って結局なんだったの?
祭囃子編の評価で一番多いのは良いとか悪いとかじゃなく
「許容出来ない」
じゃねーかと思う。

確かにハッピーエンドなんだけど、販売直前までの竜ちゃんの思想と真逆のシナリオなんだよなぁ。
三四の話からかけら紡ぎまでは竜ちゃん臭がするんだけど・・・。
>>800
圭一が妄想が生み出した恐怖の象徴
正直半ばなげやりになってた気がする>竜07
>>800
エロ目
結局「時間無かった」じゃないかなー。
いっそハッピーエンドにしないで最初から最後まで鷹野の悲惨さと絶望を前面に押し出す内容に
すりゃ良かったんじゃないかな
>>800
なるせ椿
魅音の考えた厨シナリオってくだりが、
本人の祭囃子に対する自虐評価だと思ったよ。
これはひどい
このみおんしおんはどのシーンだ。
入力待ちのアイコン、原作と同じなんだなw

顔芸はもういいや。諦めた
カッパに見える
なんかイベント絵がどれもこれも微妙すぎ・・・
なんで澪尽くし編EDがあるのは分るけどなんでOPまであるんだろう?
つまり、今までの流れの「ひぐらし」とは異質、一線を画すって意味ならば、
「澪尽くし編」は部活メンバー以外の話の可能性が高いかも。(三四とか羽入とか)
サトコはいいんじゃね?





一個上よりは・・・
沙都子のおっぱいがえらい小さくなっとらんか?
沙都子は二の腕も細くなってるので、あれで秘密基地建造や圭一突き飛ばしができるとは思えない。
PS2版の情報ってほとんど持ってないんだけど
選択肢バリバリなの?
>>819
選択肢ぼりぼり
>>815
澪尽し編が完全に独立してるからじゃないのかな。
既存7編+3をクリアして初めて登場するんだろうし。
罪滅しにvocal入りEDが来るのか・・・ふいんき(←何故かry)ぶち壊しフラグ?
澪尽し編は、
前半は、祭囃子編+カケラ紡ぎをきちんと時系列で物語にしたうえで、
後半はオリジナル展開と予想。
顔を崩すのって難しいんだな…
顔を崩すのに失敗すると野原みさえみたいになるしな
小6でこれはかなり発育してるほうだろ・・
テストテスト。
荒らし消えた?
そもそも沙都子の胸が大きいのって竜の絵柄の問題ではなく、公式設定なの?
アニメでも漫画でも(当然竜騎士がゴーサイン出しだんだろう)
つるぺただから、特別大きく描くべきではないのでは。
>>821
まあどんなOPなのか聞いてみないことには分らんからな。
以外と皆殺し編のノリを引き継いだKが主役のヒーロー物のノリになってるかもしれないしな。w
アニメ化漫画化されるってことはそれだけ回収できる下地のある作品って認めてるからだろ。
なんで練餡とか323とか最近流行ののいぢとか一線級の原画に頼まないんだ。アニメ版や漫画版よりも萎える絵とか理解できね
>>828
「気高き強き願い」なんだから気にしちゃイカン。
>>811
どのシーンだろうな。
綿流し編でこんな顔になるシーンと言えば、
・学校で「詩音に会わなかった?」と問い詰めるシーン
・梨花宅でハシゴを押さえながら沙都子へのうらみつらみを言うシーン
・園崎家地下、圭一を拷問しようとするシーン
くらいか?でもどれも当てはまらないしなぁ。
皆殺しで○乳○学生って出てたな
巨乳小学生だと思うがブラフだったのかもしれない
>>833
そんなブラフあるか!w
沙都子乳デカが公式じゃないなら、あそこまで梨花と差つけなくても・・・
魔乳小学生
>>832
私服というのが最大のヒントかな?

その三択だと、ハシゴシーンしか当てはまらないけど、
「ちがいない、ちがいない…」ってブツブツ言ってるシーンに
見えなくもないかも。
赤坂のときは山狗に地上での火器使用許可が出てなかったんだけどなんでだろ。
サイレンサーの供給数が少なかったのかな。
皆殺しのときは子供だけ+敵がサイレンサー銃所持で分が悪かった。
>>833
L乳酸学生
漫画版は鈴木次郎が喜び勇んで沙都子デザインを用意してきたので
「あの、沙都子はおっぱい大きいっていう設定なんですよ…」とは言え出せなかったとか
>>838
昼間だから
部活でにらめっこに違いない違いない
>>841
何故昼間だと発砲しないの?
あの雰囲気だと目撃者はいなさそうなのに。
テストを目の前にした魅音の顔なんだと言ってみる。
ヒント:音
>>837
私服という観点からいくとハシゴシーンなんだけど、すぐ後ろが岩肌なのがひっかかるんだよなぁ・・・。
梨花宅って周りは森じゃなかったっけ?漫画版だと森になってるんだが・・・。
>>843
山狩りが主だったので編隊的に銃で攻撃すると同士討ちする可能性があった為。
>>832
綿流しの地下室のシーンで魅音の口が三日月のように裂け、
みたいな描写があったからそこかも。
でも絵の雰囲気的にはハシゴシーンっぽい感じもする。

ところで、公式の人気投票見てると
魅音って人気あるんだねえ。
澪尽し編の空気投げの瞬間じゃない?
>>838
梨花が居たから。
>>843
祭当日の園崎家に人が全く来ない保障は無い
そんななりふり構ってる場合じゃないのにな。
公由のじいちゃん拷問してるシーンは
服装は魅音?詩音?
>>846
あ、本当だ。背景が岩肌だね。
てっきり、暗雲みたいな特殊効果かと思ってた。

なんか、>>848が有力っぽいね。
地下祭具殿=白装束っていうのは、ただの先入観かも。
祭囃しの終盤、鷹野が拳銃渡された後の銃声って何だったの?
逃げる鷹野を小此木が撃ったけど外れた、ってことでいいんだろうか?
>>851
むしろ、なんであんなに人が居なかったんだろう?
本家のセキュリティーに引っかかったら園崎組がワンサカ来るはずだよな?
電源切られたんなら切られたで、本家に確認入れるだろう。
>>855
小此木が投降するために、発砲して番犬に知らせたんじゃね?
>>855
みみみみ逃走
→小此木(別に追わんでもいいか。でも言い訳の材料は残しとかにゃ)

→適当に発砲
→番犬が小此木達を発見
→小此木「いや〜姫さんが錯乱しちまいまして〜(ry」

みみみみを狙って撃ったんじゃなくて、何か言い訳するための材料にしたんじゃないか?
>>856
組まで繋がっていなかった。
>>856
すべてはあっという間の出来事だったから、、とか。わからん
>>859
アレ?組に繋がってるっていう設定なかったっけ?
アクション映画序盤の「敵の攻撃は一切当たらない、適切な行動もとらない」を
ラストまで続けた感じ。
山狗が雛見沢から外への通信手段を遮断してなかったっけ
>>854
そうだ、原作では私服のまま地下祭具殿だ。
漫画版のイメージが強かったから、白装束かと思ってた・・・。
地下祭具殿っぽいね。
アニメの地下牢のイメージが原作の背景とかけ離れすぎて最初は違和感バリバリだった
>>863
それって結構不味くない?
連絡取れねぇーっ!ってことになったら騒ぐだろ、常識で考えて。
悟史フリークの自分としては、原作のL5で寝たきりという
終わり方ではなく、もう少し何か見せ場が欲しい所だが
ファミ通で立ち絵が紹介されたからなあ………
CS版でも出番なしの可能性もあるかもしれん
連絡が取れて普通に解決したら物語の起が生まれないから
祭囃し編では性格が間逆な凸凹コンビの圭一と悟史がバットを持って大活躍!!


そう思っていた時期がありました…
>>866
それは昭和58年って設定を考えると、、、
園崎家から組への緊急連絡用としてしか機能してなかったんじゃ?
ただの電話回線だろうし
>>865
でか過ぎるよな。
あれじゃ薬の製造工場があっても納得出来る。
>>871
なんか俺は数はそれなりにあるけど結構狭めな刑務所の独房みたいなのだと思ってましたよ


岩肌見えてますよ
>>869
俺は鷹野サイドの人間として部活メンと敵対する悟史を妄想していたとも
使い様によっては化ける事も出来たキャラだと思うんだが
>>869
バット、悟史の分しかないじゃん…
圭一は冷静であろうとするけど、悟史が叔母を*したときはどうだったんだろう?
普段おとなしいだけに、詩音みたいに、全てを解き放つ!みたいな感じになるのが俺の想像だが。
>>875
むぅむぅいいながら顔色変えずに突っ込むんじゃね
個人的には、悟史のようなタイプを本気で怒らせる方がレナや詩音の
それより恐い気がする 青い炎すら凍らせる絶対零度の冷たい怒り
憎しみとか
>>875
物的証拠が隠滅されていたことから山狗の関与が推測できる
俺の理想は智史は殺したつもりでその場を離れ
その後34が息の根を止めにくる
リアル厨房が怒っても全然怖くねーよ
>>867
祭囃し編で存在確認できただけマシだと思った方がいい。

澪尽し編で悟史が大活躍しちゃえばそれはそれでまた文句が出るだろうしなw
>>809
祟殺し編で鉄平を殺しているシーンの背景が明るすぎる気がする。
原作は滅茶苦茶暗くて、田舎の夜っぽかったんだが。
>>877
マイナス方向には276℃までしかないが
プラス方向は無限に高くなっていくんだぜ!
>>881
やっぱり背景の見やすさと分かりやすさを重視したんじゃね?
>>876
(;ε;)そんな悟史くん、いやです・・・ちょっと笑っちゃいましたけど
むぅになれ北条悟史!
牛よりもMooに。我が心すでに空なり…
空なるが故にむぅ!!!!!!!!!
白装束じゃなきゃお漏らしできないじゃん
 3333の忠実な駒にされた悟史が部活メンバーを容赦なく叩き潰す所が見たいな。
 圭一が沙都子を人質して「それ以上近づくと可愛い妹の命はないぞ!!」と言い放ち。
 悟史が3333の命令と沙都子で苦しみだすシーンとか希望したいな〜。
>>887
それさ、みみみみがさとこを人質に取れば実現しそうな。
で、さとこが
「にーにー!私のことは大丈夫でございますわよ!私はもう、にーにーがいなくったって
やっていけますのよ!」
とか叫んで葛藤する悟史。
入江に改造されて初めは記憶がないんだよ
アニメと漫画見ました。
何が違うのかさっぱり。
皆さんアニメ叩いてますが。
漫画と同じですよね。
大筋はね。大筋だけはな。ある程度はな。
叔母を憎んでいたのは勿論だが、自分や妹を苦しめた
園崎家や村そのものに憎悪を募らせていてもおかしくない気が
そこを鷹野が、自分の過去と重ねつつも手駒にしたという
展開を妄想した時期があったとも………
このスレは、痛い中学生や、永遠に孵化しないピッキでいっぱいだ。
>>890
アニメを叩いてる奴の大半は原作支持層。
端折りすぎっていう理由やね。
悟史がムゥになって襲ってきたら恐ろしいな。
>>895
羊?
どうせなら漫画もアニメも原作の絵でやってくれれば良かったのに
>>897
ちょw原作支持者しか買いませんww
今だから慣れたけどあの絵、初めて見た時「あれ?作者中学生?」って思っt(ry

テレビで見たら普通に回すだろw
むしろ原作も漫画やアニメと同じ絵なら社会現象起こすよ・・・。
>>885
サニー千葉キタコレ
沙都子のおっぱい……ハァハァ。
解のTIPSの曲が本編で流れる場面ってあったっけ?
今祭囃し編終わった。バキみたいだった
>>832
くけけけけけけの後に出るんじゃないの?
>>862
山狗が最善の行動取ったら、話そこで終わっちゃうしw
そこはもうB級アクション映画のノリで許容しないと。
>>874
圭一「ついにこいつの封印を解く時が来た・・・」

と言ってエアガン装備
祭が売れたら調子に乗ってひでブみたいなゲームとかも出るのかな
現代社会でも児童相談所の判断は様子見
カワイソス
自治会長(´・ω・)カワイソス
>>904
部活メンバーが最善の行動取った方がもっと早く終わるよ。
富竹、雲隠れしてる間に東京に戻るだけの余裕は十分あったわけなんだし。
FC版AKIRAみたいに選択肢ミスったら即ゲームオーバー
だったら嫌だな
誤爆・・・
912ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/24(火) 09:05:50 ID:M6tqm6W0
今、フジでやってる

児童相談所が虐待届けをスルー


現実には、圭ちゃんはいないんだね(´;ω;`)
圭一がいたってどうにかなるほど甘くないし。
>>912
本来は存在しちゃいけないキャラだよ。
引っ越して来てわずか三週間、仲間の為に命が賭け、村を一つにまとめ上げ、古くからはびこる因習を打ち破る
本来存在しえないチートキャラだな、100年ループしたと豪語する梨花よりはるかに凶悪。
>>914
ネトゲ中毒のお前よりマシ
>>914

出題編の暴走っぷりと足せば平均的でね?
話が見えん
>>916
皆殺し編で、「物語でなく公開解剖ショー」なんて銘打ってるぐらいなんだから作品崩壊は意図的にやってんじゃねーかな?
『ひぐらし』はハッピーエンドが存在し得ないゲームなんだろう・・・普通の方法では。
それでもデータ解析して改造しまくればハッピーエンドに辿り着く・・・けどゲームとしてはどうなんだろ?って話。
俺はハッピーエンド好きなんでどんな方法でも構わんけどな。
皆殺し編ではまだ作品崩壊してないと思う
皆殺し編、別に違和感ねーじゃん。
921ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/24(火) 12:26:39 ID:4aZFnQzW
速報1
大賞+全受賞作品を一挙掲載した「語咄し編」が10月31日(火)に発売!!
魅音の生首を持ったレナ様の挿絵もあるよ はぅ〜☆

速報2
大賞作品+αが、ドラマCD化
tp://rena07.com/Cgi/oebi2/date/IMG_013059.jpg
>>920-921
俺もそう思うけど、罪編から離れて行った人が多いってことは、そうなのかな?って気はする。
ユーザは、
・出題編支持者
・罪/皆支持者
・祭支持者
の3つに分けれそうだな。
罪好きと皆好きってあんま被らんような
>>924
俺が知ってる範囲では結構かぶってる人が多いんだが・・・
皆殺し編って現在となってはそれなりに評価されてるけど、
叩かれるべき点を祭囃し編に押し付けてる部分が多々あると思う。
>>926
元々そこそこ評価はされてたぞ
バトルも最後には負けるものだったしな
 |・3・)

 |)彡 サッ 

>>927
そういう点。つまり、
「皆殺し編ラストの山狗との善戦は、あくまで負けを際立たせるため」
こう判断することで、皆殺し編の評価は保たれる。
が、祭囃し編で「ガチで山狗を圧倒」しちゃった時点で
皆殺し編ラストの価値もかなり下落するはずなのだが、
実際に叩かれるのは祭囃し編になる。
皆殺し編 「つまり悪いのは全部、祭囃し編だったんだよ!!」

祭囃し編 「な、なんだってー!?!?!?」
皆:詩音
祭:魅音

なのか。
>>918
これ澪尽しではどうするんだろうな?
さすがに違法改造するわけにはいかんでしょ
そもそも、滅菌作戦って神の力を借りてインチキしないと
突破できないようなものではないと思うのだが…
神よりすごい神(竜騎士)が「突破できません」って決めてるから
そうなってるだけの、むしろルールXYZの方が違法改造の気が。
100年もループまわしたら、おおっと。たまたま6が100回連続で出てクリアしてしまった。

ひぐらし完

だったら石投げられるぞ(w
>>923
>>921に何を思うの?

>>923>>924
推理が本筋に全然関係なくても楽しめる根強いファンだけが罪以降でも残り、
いきなり意味不明な謎の秘密組織とか出てきても切れ中田のだけが皆殺し以降
でも残り、最後に、洒落が通じるファンだけが祭囃子を支持。
なんか、段階的にファンの切捨てを行ってるから、罪滅ぼし好きだけど
皆殺しは嫌いというのはいても、皆殺し好きだけど罪滅ぼしは嫌い
ってのは余りいないと思う。皆殺しと祭囃子の間でも同じことを言える。
祭編もトミーがもう少しちゃんとしてたら戦闘無しで終わるしな
これもまあ升だがメイン全員に皆殺しの記憶引き継ぎさえさせりゃまだ他にも手段はあるだろうしな
たまに新幹線カードとか使えればいいのにね。
で、全部1が出て結果4
ループとか羽入とか無かったことにして
ちゃんとした解決編作ってくれないかなー
何を今更・・・
罪滅しのチャンバラシーンでリアリティ重視の奴はとっくに離れただろ
竜騎士もその時は気弱な日記とか書いてたけど本心はその路線で残りも行くつもりだったって事だ
皆殺しでは一厨房のK1が暴れるだけで村の悪習吹き飛ばし、更に巨大組織登場、
土壇場での何の脈絡も無い突然の時間停止、最後は皆幽霊になって反省会
その流れから言えば祭囃しも全然問題無い

ひぐらしはこういうもんだったんだから納得するしかないとして、
次回作でも竜騎士はなんか勘違いしてるっぽいのがなぁ。
勘違いしたまま突っ走るのなら良いが

途中で気がついて立ち止まったら追突されて大事故や。
>>937
温泉に行く赤坂はそんな感じがする
まあ、澪尽しが真エンディングと銘打ってるからひぐらしの評価は
CS版に持ち越すとして、次回作のタイトルは再考してくださいって話

タイトルは大事だよやはり
もともと固有結界やらあったからある程度のトンデモは覚悟がいったんだな
見えないれなぱんで全滅〜と考えると普通に思えてくる。
>>939
皆殺し、なかせ方4の流れから祭囃しは問題だらけ
祭囃し編は、罪滅し編や皆殺し編での方向転換に納得し、
純粋に続きを楽しみにしていた人すらも裏切ってる点が多いからな。
人によっては、2度それまでの期待をぶち壊されたと感じるだろう。
まあお前らが文句言うのは勝手だけどさw
全員の総意みたいな言い方すんなよな
俺は楽しんだから全然問題無いよ
祭囃子は梨花が初めて乗り越えた一例であって、
さとこ親殺しなどまで回避できていないことから、更なるハッピーエンドはありえる。
皆殺し編も綿流しの日を境に主旨が違う気がする。
前半は確かに運命だの奇跡だのって言葉を使ってるけど作中で、
「運命なんて口にしない」「これは奇跡じゃない必然」
とはっきり否定している。
後半は運命・奇跡の肯定に回ってる気がしてならない。
>>948
二年目回避はないだろ……
常識的に考えて……
ああ俺が>>950かよ

携帯なんだからできるわけないだろ……
常識的に考えて……

>>960任せた
>>948

同人ならあるかも。

デレ期のお魎が梨花とさとこを猫かわいがりして園崎の屋敷に引き取ったり。

両親殺したのは山犬にしておこうか。あとさとしのおばも。

>>950

ネカフェにいってよろ。
お前らの、程度の低い無いものねだりはもう聞き飽きた。
竜騎士が書きたいものを同人で書く。それだけの話なのに、お前らみたいな鼻糞どもの
要望なんて一つ一つ聞いてられるわけねぇだろ。

ここで不平不満を互いの口から毒のように吐きあって、すっきりするどころか、余計に
毒に頭が汚染され、ひぐらしがさらに嫌いに、つまらない作品に感じるような印象操作を
自ら行うその愚かしさをいい加減に悟れ。
>>929
以前も指摘されていたが、祭囃し編出る前は

「部活メンバーが強すぎる&特殊部隊・山狗が弱すぎる」
「部活やってるから強い、って……リアリティ無さ過ぎるだろ」

的批判に対して

「あれは梨花視点なため、興奮した梨花のバイアスがかかっている」
「鷹野が怪我をさせずに確保しろ、等の指令を出していたんだろう」
「最後は負けてるから問題ない。途中まで優勢なのは演出なんだよ」

みたいな擁護意見が非常に多かった。

つまり、「素の実力では当然、山狗>>>>>部活メンバー」という
前提が擁護派にもあったというのに、祭囃し編で皆殺し編バトルの
描写が「マジで実力のまま」ということが判明しちゃったからなぁ。

今ログ見ると、皆殺し編バトル擁護派が気の毒に見える罠。
>>953
超同意
文句言ってる奴はアレか?また竜騎士追い詰めて反省文でも書かせたいのか?w
ここに居てひぐらしが嫌いな奴は少数だろう。
不平不満を吐き散らすのもまた、ひとつの形としての愛情表現の発露だろう。
ただ、それが良いか悪いかは別として。
否定的な意見聞きたくないやつは2chなんか見ないほうが精神衛生上良いと思う。
>>953
竜騎士は書きたいものを書けばいいってのは同意だが
不平不満を語るのは自由だ
良いと思うところは評価し悪いと思うところは批判するのは当たり前
マンセーしか認めないなら公式とか行ったほうがいい
>>956-958
こんな分かりやすい釣りの相手するなよ……
ですよねぇ〜?
次スレ

ひぐらしのなく頃に part387
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161671451/
>>960

GJ!
>>934
そりゃ皆殺し編だな。それでも6以上を出さないとループは抜けきれない。
だから6が連続で出ても絶対無理。だって6面サイコロに6以上はないから。

て感じだったのに

祭囃子編は羽入が介入したら全面10のサイコロでした。
てな具合だ
文句言ってる奴は呪文のようにPS2版PS2版言ってるがPS2版もお前らの希望に叶う物じゃなかったらどうすんだろね?w
俺はもう買うつもりはないよ
超常現象とかわけのわからない秘密結社に頼らない解決編だったら買うけどね
>>964
そんなのわかってるだろ。おそらくさらに文句垂れるんじゃないか?
ここは同人ゲーム板であって、CS版はPS2だからスレ違いだけど
ここはひぐらしの本スレだから板違いなのかどうなのか微妙な立場になって、
CSから入ってきた人間もここに来て質問しまくり。

んで、同人ゲーム板にもCS関連スレとか立ちまくって
ただでさえウザイひぐらし排斥運動が激化する
つまり

羽入が実体化しなければ万々歳。
実体化していたとしても、あうあう説教せず出しゃばらず
今まで通り貧乏クジ引く役(人の世の罪の禊?)を引き受けていれば万事解決だった。
ちっともつまりになってねぇw
>>967
ごめん何言ってるかわかんないや
俺はみんなだいすきだ
竜騎士07氏があとがきで現実の児童相談所は頼りになるとかいってたけど
結局現実でも頼りにならないよね
あはは、>>967のばーかばーか。何言ってるのかわかんないや
常識の範囲内のしつけで頭叩いただけでも虐待とか、
やりすぎたらいけないから慎重になるのは当然だが。
だからといって腰が引けすぎてたり、
そもそもあまり積極的に仕事しなかったりするのも問題だな。

言葉狩りとかポルノ規制とか、
文化の縛りはやりすぎなくらいやっても構わないという流れの世の中なのに。
俺小学生のときにさぁ、諜報委員をやってた小此木ってクラスメイトがいたんだ
が此れがまたホント意味のわからん奴でさ、しょっちゅう隣の席にきた転校生の
山木にからんでたんよ。んで、そいつがちょっとでも標準語をしゃべると「東京の
狗だなお前!」って。もうマジわけわかんね。キモいを通り越してヤバい。そんな
のぁ山木だってわかってるからスルーしてんのに、それでも粘着してきやがる。
>>971
いやでも
児童相談所は現実でも頼りにならないので圭一達を見習って自分で行動する事も忘れないでください
とか書いたらそれはそれでどうかと思うが
まあどうでも良い話だな
児童虐待を他人事と思わず、この作品を何かしらのきっかけにして行動してくださいって言う
竜ちゃんからのメッセージだったんだよ!
 まあ児童相談所の不作為を糾弾するのはいいのだけど。
 逆に児童相談所がフライングした場合の世間の対応も少しは考えてほしいよ・・・・特にマスコミ。
>>977
それが当然だと思ってるんだろう。
医者だって一回の医療ミスで良くてクビ、悪くて医師免許剥奪だしな
虐待する側でなく虐待を見過ごさないコミュニティの形成こそが大事だ
・・・って言うのは皆殺し編でも訴えてる。
皆殺し編の強固なコミュニティなら児童虐待は限りなくない。
自分の親がおかしくなったと思ったら隣家や年寄りにでも相談すれば良い。

と、書いてて思ったがこりゃ古代の症候群の発症予防策でもあるな。

>>978
医療ミスでの医師免許剥奪って無いに等しいんじゃなかったか?
クビになっても他の病院に移るだけだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/HAPPY_TREE_FRIENDS
どこかで聞いたような。。。
まぁ結局は沙都子のケツがいやらしいってことだろ?
そういえば昔のシージャック事件で最終的に犯人を射殺した警察の狙撃手が
殺人罪で告訴されたことがあったんだっけ。
しかし某バスジャックの時は、人質に死傷者を出すくらいなら
早めに射殺しても良かったんじゃないかという意見も……。

何やってもどっかから文句が出る仕事ってのはあるもんだな。
>>980
それの最大の謎は体のあまりの脆さだ
>>982
公に出てしまうとどんな仕事でもそうだぞ。
小さい声を拾えばキリが無いくらいに見方が変わってしまうからな。

かといって大きい声ばかりに耳を傾けていてもダメなんだよなぁ。
>>974
  |\  !`ヽ   | ̄〉  | ̄〉            }ヽ   ト、___     ー 、  ヽ
  ,」 /r、 ,i  1.、 ト! !|`> ! |  1ヽ  __      ノ !   ヽ  ヽ     } ム ヽ i 〉
  1 V 〉| /i ヽ|  i! ハヽ| | ,} 〉  ヽヽ    /  」  r‐'__ノ   、___」  } i 〉
  .!  / !./ | /L  /ヘ{_ノ| |  ,i '   i  i  / /   | |      1   ノ
  _7ムヽ/r-ヘVーュ  r ┘ .! !  | !     !  i ./ /     ! !      `ュ 「/´ ̄}
  |  「! } ´ ̄   |  ヽ.1ヽ. |  i |.    |  |〈 {     | レ-‐-、    | |ー┐_ノ
  レ1 |ヽ!ヽ__/ヽ |  |! !{_ノ |∧| |   __」  i ヽ ヽ    |  /´ヽ ヽ  i  |
  N ヽ| 「 | | ! , !ト-' 」 r ' | レ'| ヽ.  |  ヽ ヽ   ! /   !. | ! ! /
  |  .  | .| | /イ | r= | |.  !   {  ヘ  i   ヽ ヽ  L/   /  i i  i | L__,.ヘ
  | ,i ト、 | .| |  |. !    ! !.  i  |   ー'    !  |    /  / {  | !    |
  レ1 .| ! .r┐ i  |. !    ! !  ヽ_/        ヽ_ノ   ∠___/  ヽ_ノ ヽ__ノ
  └'' └' └'  └'   └'
986ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/24(火) 19:53:53 ID:IoYLT8ma
http://w1.oekakies.com/p/huzimoto/p.cgi
私のサイトにお絵描きにきてね〜☆
ついでに背景募集中デス☆☆
>>982
Wikipediaの「特殊部隊」で読んだんだが、現在では
射殺した警察官が誰なのかを特定されないよう
対策を取っているらしい
名簿非公開、覆面着用等で
それはそれで扱いを間違えると恐ろしいことではあるが
 北欧のような高福祉国家を目指せと言っておきながら重税はいかんて怒る・・・
とかくこの世は住みにくい。
おっぱい
>>989
うんそうだね、おっぱいだね。
雨で濡れて寒い。
魅音の胸で暖めてほしい・・・
次スレは?
993ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/24(火) 20:32:13 ID:Yj8JqmCd
1000ならPS2版発売中止かな?
かな?
>>987
ちなみにアメリカでも警察官が犯人を射殺した場合、
法廷で審議されたりするらしい。

前に読んだ本だと、籠城事件にSWATとかが出動しても、突入に至るのは1割。
9割は突入前に交渉でカタがつくらしい。
狙撃班が出る事件でも、8割は何も撃つことなく終わる。
狙撃班の仕事は「常に監視、常に報告」で、狙撃銃は「最悪の事態に備えて」。

それを考えると、大高くんはちょっとはしゃぎすぎ?

警察の特殊部隊はどこも基本的に「人質最優先・犯人は制圧逮捕」前提。
軍隊の対テロ特殊部隊なんかだと
「任務達成最優先、多少の被害もやむなし。犯人は射殺してもよし」だったりするが。
あぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅwwwwwwwww
1000なら竜先生、国会議員に
1000なら魅音は男
1000ならFDで大高くん大活躍。
1000ならホンマスラッシャー!!
1000ならCS版では羽入無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。