2 :
1:2006/03/24(金) 14:09:07 ID:qmOA3KzC
よくある質問
Q.サイドビューが作りたい
A.自作スクリプトorスクリプト素材で作れる
Q.体験版で〜〜したい
A.買え
Q.透過できない
A.インポート時に透明・半透明色選択
Q.ツクールXP製ゲームをDLしたが、「RGSS102J.dllがありません」とでてプレイできない
A. ツクールWEB(公式)いってRTPをアップデート
Q.新RTPまだぁ?
A.エンターブレインは雑誌の会社です。
Q.体験版で他人の作品をデバッグモードでプレイしたい
A.起動中にプロジェクトに他人の作品を上書きすれば暗号化してなければデバッグモードでプレイできるよ。
Q.割れでプロジェクトが読めません!
A.Game.rxprojをテキストエディタで開いてバージョンを弄れ。
Q.技術的なすごい発見○○がありました!
A.もうすでに先人やサガベが使っています、なにをいまさら。
サガベース3 最新
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1131.zip
はいはいサガベは200xスレに行ってくれるかな?
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー 攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
>>8は3匹目のスルー
はいはいサガベは200xスレに行ってくれるかな?
とくに不満なんてない
ってかこのスレと一緒にやっても違和感ねーだろその話題
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:27:24 ID:NXwG34TG
前スレ埋め立て完了age
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:08:50 ID:o7gHBdEp
なんかXPはもうちょっと処理速度あげれなかったのかね?
ちょっと遅すぎ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:56:39 ID:Z5Y/SRKe
RPGツクールXPで作られたクローンゲームキボンヌ
>>15 Rubyの問題上、ソフト描画にするしか無かったみたいだからね
今からでも遅くないから海老はPythonに切り替えてくれないかな
そのままRuby文法流用できるんだし
>>17 PythonがいいならPyGame使えばいいんじゃねーかなー。
文法上流用可能だと言うなら、RGSSに似せるラッパー作れば済むべ。
エディタの問題がある
あれをイチから作るのは至難のワザだと思う品
>>17 Rubyは関係ない。
ハード描画にするとグラフィックボードに依存するからだ。
ていうか今時グラボ相性気にしてソフト描画してるソフトなんて無いぞ?
ツクール以外でソフト描画のみのリッチメディア系ソフトがあったら教えてくれ
単純にサポートがめんどくさいって理由だろう。
そういう企業だ。
そういえばツクールwebが最近更新されていない・・・。
エターナラーの総本山だもの
最近っつか、いつも更新されてたときなんかあったんだろうか
>>19 エディタ使えばいいじゃん。データは変換すりゃいい。
その辺得意技だよ、RubyもPythonも。
つっか、至難の技つーかめんどくさいのはマップとイベントで、
それ以外はチョロいよ。
いまさら
>>15のような事を言っても意味ないよな
>>12のスレで言ってくれ
>至難の技
どこまで手抜きしたいんだ
確かに重いが、みんなが使いこなす頃には軽くなってると期待してる
俺が使いこなす頃には……エミュレータかなんか使わないと動かなくなってるかもしれん
RPGツクールVISTAはいつ発売かね
ハード描画、解像度320x240、640x480、800x600の選択式
.swf .avi .wmv .mpg .mov再生可能、スクリプト搭載、マウスオペレーションのVISTA
これ出たら\20000でも買うよ
首を長くしてまってろ。
待てないから早く出せ、XP飽きた
>>29 より強化された認証システム搭載!エディタ起動時常時ネット接続必須です
価格\29800
解像度選択によって素材が多様化
XPより更に減りそうだ
>>29がまた文句たれるわけだな
マジレスすると解像度選択なんて先ずあり得ない
俺もそんなのいらないし
俺もそう思う
選択できようが使うの1つだろ、ってな
選択式は現実的じゃないね
それぞれの解像度別に出してくれりゃいい
RPGツクールVISTA Standard → 320x240、2000のRTPや素材をそのまま使えるし
RPGツクールVISTA Advance → 640x480、XPのRTPや素材をそのまま流用できる
RPGツクールVISTA Professional → 800x600、同上
値段は下に行くにつれて高くなってもいいよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:47:21 ID:c4fAnv0U
Professionalならプロジェクト作成時に解像度選択もできた方がいいかも。
てか、マジで出ないかな。
スマソageてしまった
近い将来出そうな可能性のあるものは
イベントコマンド数を倍増したツクールXP2だろうね
それで、まったくのまっさら新型ツクールは2008年ごろリリースと
そんな感じじゃねえの
>>39 ありえそうで笑えねえ。2003の再来か・・・・
今思ったが、その頃には3Dになってそう。
それは無いと思うぞ
3D化したらそれこそPC相性の問題が激噴出するだろうし
それに対応しきれるほど海老は細かじゃない
そもそもそういう知識(PCでゲームをプレーする・メディア相性問題)のあるユーザーってほとんどいないだろ
PCツクールは2D路線のままで正解だと思う
>>36 三本同時発売が現実的?それで採算とれるのか。
「解像度違いを用意」がどれだけ大変か。
>>37のような要望は別にいいんだが
あんたの「こうすれば正解」って言い方はなんだかな。
ああこうなると何書いてもダメだな。すまん。じゃあね
そしてまた元通り過疎スレとなるのだった
めでたしめでたし
新型よりXP2で操作性良くしてくれないかなあ。
普段パソコン使ってる人は既存の項目を編集しようとしたらダブルクリックするだろ。
ツクールだけ触ってるわけじゃあるまいし、一生慣れる気がしないよ。
新規コマンド入力…左クリック 編集…ダブルクリック コピー・ペースト・削除等…右クリック呼び出し
あとドラッグ&ドロップとまでは言わないからドラッグ&右クリックで複数コマンド一括コピーさせてくれ…
解像度800x600が出たところで使いこなせる奴なんているのかね
強化版というならマップループと解像度設定、エリア設定が欲しいな。
2000にあったイベントコマンドは全て実装して欲しいかな。
ツクールXP強化版は200Xの全コマンド+α、新素材搭載
出すとしたら最低このくらいはあるだろう
それを見越してXPイベントコマンド数制限したり、素材アンケートしたり
してたのだろうから
後はここへ来てようやくハンドブックも発売
つまりXP発売時点で決まってた事柄を実践に移すだけ
こんな感じで本当に来たらだけど
>>49 それをうpデータとして出すならいいけど
売りに出すんなら買わなくていいなあ
つか光栄PK商法みたいなマネすんなよ海老w
・アニメエディタの強化
タイムラインにしろ。等倍で確認させろ。背景置かせてくれ。
・イベントショートカット
いちいち全部マウス操作なんて。各イベントにキーボードショートカットつけれ。
こういう、操作面が全然進歩してないっていうか時代遅れ。
なかなか新ツクールの話題で盛り上がってるな・・・。
(なんか書き込み数が多いね。)
妄想はやっぱ盛り上がるというかなんというか
ツクールが先か…倒産が先か…
それが問題だ
スクエニ辺りが買収してくれないかな
3Dになりそう
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:39:34 ID:lhhQsuvZ
サンプルゲームのAlestian Storyで遊んでいてセーブしたら急に
「スクリプト 'Scene_Load' の 83 行目で EOFError が発生しました。」
と表示され強制終了してしまいます。
そしてまたロードしようとしても同じ結果でゲームを遊べなくなりました。
RGSS-RTP Standard、RPGツクールXP、Alestian Storyを再インストールしても駄目でした。
おそらくセーブデータ(Save1)に問題があると見ていますがどうでしょうか?
自分としてはAlestian Storyが面白すぎて結構はまっていたので
セーブデータが壊れていたとしたら最悪です・・・
俺はツクールXPのゲーム起動するとブルースクリーンになって困ってる。前は普通に出来たのになんでだ?
DLLも最新版なんだが。
>>59 よくわからないけど、もしかしたらプログラムにバグがあるかもしれないよ
>>60 スクリプトがデフォのみで構成されたゲームはどうだろうか?
俺も同様の現象が起こるが、デフォの「to near」は無事に終えられた。
プログラムのバグか、あるいはツクール自体に問題があるのかだが、よくわからない。
RPGツクールのスレにはマルチポストが多い。ということが今分かった。
なんか急に人が増えたような気がするが、気のせいか
春 休 み
>>60 >俺はツクールXPのゲーム起動するとブルースクリーンになって困ってる
ブルースリーに見えた俺がいる
それは魅力的な不具合だな
そんな不具合が出るツクールなら\19800でも買うよ
>>61 とりあえずどんなSTOPメッセージか調べた所、最も良く出る「デバイスドライバに原因あり」だった。
新規プロジェクト開いて即保存して動かしても何も起きなかった。よくわからんが負荷がかかると駄目なのかも試練。
>>67 俺もそんなXP欲しい。ツクツクしてくれ。
ツクツクの意味をはっきり理解できない俺がいる・・・
製作してくれ → 製品として何処に出しても通用するクオリティ
ツクツクしてくれ → いざとなったら「ジョークだお( ^ω^)」で済むクオリティ
>>67 パソコンに電源入れたら女の子に変形しちゃったとか、モニターから出てきたとか
そういう王道のアレか。
チップタソだろ
海老が出す限りは何にも期待できない
海老がさっさと倒産して権利売り渡せばいいんだよな
ツクールしながら言われても説得力が
XPはかなり良かったと思うが
エディタは相変わらずアレなのと、力を使い果たしたのか海老タンがおとなしくなっちゃったのは残念
81 :
61:2006/03/29(水) 21:51:47 ID:sLVYgl+S
>>70 うちはそれほどひどくはないが
なんだかツクールXPは相性問題があるみたいだな。
俺はしばらくXPは放置しておくよ。
>>81 いや、相性なんて無いに等しいよ
普通のアプリに比べたら、な
キャラグラって16パターンあるけど
それの4パターンを斜め方向向くグラフィックにして
8方向歩行にする既存のスクリプト素材を
知っている人いたらキボン。
ツクールのサイトって変な名前のサイトが多いよな・・・。
ヘンな名前のサイトはどこの世界にも多いと思うぞ
ただ、センスねえサイトは多いな
年齢層から考えると仕方ないんだろうが
どうでもいい
年齢層とサイトのネーミングセンスと何が関係あるんだろう
まあ、ある程度は違うんじゃないか?
子供と大人じゃ・・・。
なあ、RPGツクールGBAの中の素材ってどっかにない?
あの敵キャラのグラフィックをxpで使いたいよ
エミュ
>>85 お前の思う「変じゃないサイト名」をあげてくれ
93 :
85:2006/03/31(金) 09:50:59 ID:eEuptbpt
RPGツクールシステム研究「室」が変だよ85
天使の羽休め
ぶっちゃけサイト名なんていちいち見てない
気にするほうがアホ
気にする奴は自分がセンス良いとでも思ってるんだろうか
99 :
85:2006/03/31(金) 20:08:44 ID:eEuptbpt
>>98 良いとは思ってないが・・・。
今度からは気にしないように心がける・・・。
実際サイト名なんてどうでもいいな
HNとサイトのデザインセンスだけは気にする
つかぶっちゃけサイトデザインで創作能力の判断する
101 :
83:2006/03/32(土) 02:39:09 ID:KtyADv0O
102 :
83:2006/03/32(土) 03:10:08 ID:i9sei47s
>>101 直リンかます初心者に丁寧に教える奴はいないと思うので
おとなしく過疎ってるRGSS板で気長にレス待つか
サガベのような教えたがりがレスしてくれるのを待て
直リンっつーかもう私物化に見えてわらえる
直リンの何がまずいのかも理解してないんだろ
こうしてまた素材サイトが消えていくわけだ
RSXXとか全然自分で覚える気がないのも萎える
もうとにかく萎える
XSRRだよな
俺は朝っぱらからビンビンだぜ
もう昼だけどな
同士
サイドビューバトルにすると、自分でドット絵書かなきゃいけないよ・・・無理
2003のを流用するとか
200XのマップチップってXPで使えるノン?
DQ風隊列歩行で
死亡した時にキャラが棺桶になって後ろに付いていくスクリプトってある?
あと隊列歩行+八方向(斜めグラあり)の併用スクリプトは存在しないのか?
つーか八方向スクリプトはいろんなサイトにあるけど(歯車の館とか)
斜め画像の表示方法が分からん;
だれかおせーて
画面.表示('斜め画像.png')
>>117 そうきたか(;´Д`)
訂正:
八方向移動で斜めに移動する際の歩行グラフィックを
用意した斜め向きの画像に変更する方法をおせーて
マジレス希望
パラ犬んところになかったっけ?
無いとしたら、知らん
>>116 公開元に言うか自作してくれ
作り方はRGSS板で聞け
HSP>RGSSの証明みたいなもんだな
>>122 HSPの拡張ライブラリを呼び出せることが、RGSSが劣ってる証明なの?
制作者がライブラリを充実してくれてるかでは、おにたま>海老の証拠だがな。
3D使うんなら他のアプリを動かさないと実現できないRubyなんか使わないよ。
ふと思ったんだが勇者(っていうか先頭の人)が死んだらどうなるんだっけ
ライアンの章しかやってないからワカラナス
棺おけはケツに移動する
質問です。
WinXPを使っていて、ツクールXP製のゲームを遊ぶと
RPGなら戦闘開始時、AVGならドアを開けた時などの、負荷がかかる場面で、
青画面になってしまうんですが、これはメモリ不足の問題かグラフィックドライバの問題か
どちらなのでしょうか?
ちなみにその両方とも高いスペックとは言えないです。(メモリ256MB、モニタ16MB
そのスペックはやばいだろ。
>>124 アプリってなんだ?ライブラリのこと?なら他でもそうじゃねえの?
それはともかく、俺もXPで3Dなんかやりたくないな。ツクールの意味ない。
ツクールでなかったらできるとでも言いたげですね
>>124 メリットない(デメリットの方が大きい)なら使わなきゃいいじゃん。
マジで。わざわざ問題にする意味がわからねぇ。
覚えたRubyで3Dも扱えるってだけで俺は楽しいけどな。
別にキャラ、バトラーマップに至るまで全部3Dでやるわけじゃないんだし。124は極論だな。
ま、Rubyが嫌いなんだろね。なんか嫌な思い出でもあるんじゃね。
メニュー改造したら、カーソル選択範囲が変なところに伸びてるw
ステータスメニューのカーソルの高さ変形するところって何処?
Rubyには足りない機能が多すぎるんだよ
>>134 ウインドウのカーソルの大きさ(つか形と位置)は
Window#cursor_rectだから、Window_MenuStatusのことならupdate_cursor_rectの
「self.cursor_rect.set(0, @index * 116, self.width - 32, 96)」の「96」か?
>>133 Rubyが嫌いなんじゃなくて、3Dが嫌いなんだろ
それも嫌いなだけならまだしも、できないから嫌い、みたいな
CGもできない3Dもやれない奴の「ゲームはドット」発言みたいな
>>135 例えば? まあ、RGSSに3Dがないのは、オレ的にも足りてないけどな。
今時のゲームライブラリとしては、思い切りが良すぎる気がする。
が、Rubyの機能で足りてないものって、思いつかん。
>>130 ああごめん。ツクールのGUIないとやる気しないしそもそも作れない、って言いたかった。
なんでお互いにネチネチ言い合ってるんだろう
>>137 >CGもできない3Dもやれない奴の「ゲームはドット」発言みたいな
ワロス
いるいるwwwwww
>>140 多分みんな女子高生なんだよ
さらっと差別発言をしてみるテスト
質問なんだけどこのシリーズって、
単体に1000ダメージ固定、とか毎ターン一部の自キャラが、
MP5%回復とか、中に入ってる人物の絵を少しだけ改造、みたいな事できる?
買う前からイメージだけが先行して困ってるんよorz
>>144 XPは出来るよ。中身を総取っ替えも出来る、ってレベルでの話だけど。
毎ターン回復はどれでもイベントでできる、かな?
絵を改造ってのは、どれでも(PC用は)できるべ。画像読み込んでるだけだから。
スクリプトについて質問おk?
計算マスターさんの方々へ
# ■ Window_MenuStatus
class Window_MenuStatus < Window_Selectable
#--------------------------------------------------------------------------
# ● 公開インスタンス変数
#--------------------------------------------------------------------------
attr_accessor :out_window # 現ウィンドウ
#--------------------------------------------------------------------------
# ● オブジェクト初期化
#--------------------------------------------------------------------------
def initialize
super(0, 0, 740, 480)
self.z = 6100
self.opacity = 0
self.back_opacity = 0
@out_window = Window_Base.new(0, 320, 640, 160)
#@out_window.z = 6100
@out_window.back_opacity = 255
@column_max = 4
self.contents = Bitmap.new(width - 32, height - 32)
refresh
self.active = false
self.index = -1
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ● 解放
#--------------------------------------------------------------------------
def dispose
@out_window.dispose
super
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ● リフレッシュ
#--------------------------------------------------------------------------
def refresh
self.contents.clear
@item_max = $game_party.actors.size
for i in 0...$game_party.actors.size
x = 4 + i * 152
y = 220
actor = $game_party.actors[i]
draw_actor_name(actor, x + 12, y )
draw_actor_level(actor, x + 12, y + 84)
draw_actor_state(actor, x + 92, y + 84, 100)
draw_actor_hp(actor, x + 12, y + 24)
draw_actor_sp(actor, x + 12, y + 54)
end
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ● カーソルの矩形更新
#--------------------------------------------------------------------------
def update_cursor_rect
if @index < 0
self.cursor_rect.empty
else
#self.cursor_rect.set(@index * 152, 0, 152, self.height - 32)
self.cursor_rect.set(@index * 152, 220, 152, self.height - 350)
end
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ● フレーム更新
#--------------------------------------------------------------------------
def update
@out_window.update
super
end
end
と変えたんだけど、
ステータス箇所で仲間が一人の時、表示する画面を一人分にし、
2人分のときは幅が2倍、3人分は3倍というようにステータスの幅を
変えれるよう改造してくれまいか?
>>145 サンクス。
とりあえず買って修練積む事にするわ
super(0, 0, 人数×n, 480)
てかXPってなんでもできんじゃね?
まあ、俺には無理だけど
速度を度外視すればそりゃもうなんでもあり
ゴメ、パーティーの人数の定義を定義するにはどうすりゃいいの?
super(0, 0, 人数×185, 480)まで分かった。
>>157 スクリプト全部で検索すればいいと思うよ
refresh メソッドに
@item_max = $game_party.actors.size
と書かれてるのがあるだろ。ウィンドウの項目数を規定してる部分だな。
ここの右辺 $game_party.actors.size が現在のパーティの人数を返している。
つまり人数の部分にこれを当てはめるんだな。
>>159 ぉぉ!神は私を見捨てなかったか!
Ruby初心者の私にはこの文字の羅列は化け物だばい。。。
やってみる
すげえ厨房
>>161 馬鹿丸出しでゴメンネ。
@out_window = Window_Base.new(0, 320,@item_max * 160 , 160)
にしたら一人分しか幅がならなかったのはどうして?
おまえは最高の厨房だよ
どこが馬鹿なのか絶対分かってないと思うが
まあ話題もないし、答えてくれる人がいる限りは勝手にしてもいい気もする
>>164 何処が馬鹿なのか教えてくれ( ̄〜 ̄)
成長する気がする。
できたw
定義を前に入れるの忘れてた。
再度質問
このウィンドウを真ん中に持っていくにはどうすればいいですか?
>>168 Window_Base.new(0, 320, 640, 160)ってのは、
そのウインドウの位置や大きさを決めてるんだ。x座標、y座標、幅、高さの順。
あとは考えろ。
おまえさん、ヘルプは読んだのか?
つーか、読んで理解したのか? そこからはじめよーぜ。ウザいから。
>>170 便乗して言うな(−−)
>>169 出来ました。
@out_window = Window_Base.new(320-(@item_max * 80), 320,@item_max * 160 , 160)
でリフレッシュの方を
x = 320-(@item_max * 80) * i -12
にしたのですが、何故か出来ません…。なんでだろう?
>>172 出来ない子なのにXP買う、
そんな馬鹿にも優しいスレはここですね?
一人と一人の間が大きく開いてしまいます。(4人は収まりきらない)
4人の幅にするにはどうすればいいのですか?
@out_window = Window_Base.new(320-(@item_max * 80), 320,@item_max * 160 , 160)
計算上あってる気がするのですが・・・
ミスた。
x = 320-(@item_max * 80) * i -12のほう
答える奴がいるからいつまでも去らないんだろうな
>>175 計算式があってるかどうかぐらい、自分で確かめろ。
ヘルプの入門を読めっての、だから。
i * 152 + (320 - @item_max * 80)でできました。本当に自己解決に導いてくれて有難うございました。
すいません、
戦闘中の
HPとHPの数字の描写の間隔をいじる箇所を教えていただけませんか?
>>180 汚しすいません。解決しました。
で戦闘中のみ、文字列ではない数字の方のHPの色を変えたいのですが
(ステータスはシステムカラーのままで戦闘中のみ黒)
どのようにすればいいでしょうか?
draw_actor_hpと$game_temp.in_battle辺り
class Window_BattleStatus < Window_Baseのリフレッシュにて
draw_actor_hpの前に
self.contents.font.color = text_color(7)
を挿入したのですが反応しません。間違ってますか?
間違えてる
スクリプトの全件検索(Shift+Ctrl+F)使って
調べたいところを調べればどこが間違えているかわかるはず
一旦質問するのやめて1日や2日かけるつもりでじっくり調べてみれば?
ちゃんと読んでるからすぐレスしたりageたりしなくていいから
英語版買ってしまったのですが日本語化パッチありませんでしょうか?
交換してもらえ
英語勉強しろ
俺は通常購入したんだ・・!と念じながら落とせ
>>189 努力はしてみようかと思います;;
しかし、やはりないのでしょうか?
正当な手段で手に入れたのならまずは電話だろ
つか英語版のパッケージ品なんて無いという事を知らないような奴に何言っても無駄
RPG Maker XP - Postality Knights Edition v2.0 ENHANCED
ってのがあるよ
間違えて買うものなのか
てかP2Pでオンラインできんじゃね?
俺が作ったRPG、俺と一緒にプレイしようぜ!!!
誘われた側は激しくウザいだろうな
あるあるwwww
times = Time.now
$game_variables[071] = times.year
$game_variables[072] = times.mon
$game_variables[073] = times.wday
$game_variables[074] = times.day
$game_variables[075] = times.hour
結果
メソッドがありません。 ウボアー
どうにかしてくれとは言わない。
この程度のことに二晩徹夜した俺を嘲り藁ってくれ。
ケラケラ
>>198 $game_variables = Game_Variables.new
times = Time.now
$game_variables[071] = times.year
$game_variables[072] = times.mon
$game_variables[073] = times.wday
$game_variables[074] = times.day
$game_variables[075] = times.hour
$game_variablesにGame_Variablesインスタンスが代入された後でやれ。
なんで左端に 0 が付いてるんだ?
>>203 理由はわからんが、8進数表記を使いたいだろう。
なんちて。ゲーム変数に付いてるから、つけちゃったんだろ。
定期的に現れるが長く続いた例を知らないな
最初に管理人がやる気出して100個くらいは登録しないと
そうか・・・。
ガンガンつくらんとなぁ。
確かに30個ぐらいあったら
俺なら追加してもいいかな。
少なくとも、ネタに走るのか、テク研のようにしたいのか、
単純に単語を辞典のように並べるのか、
その方向が決まらないとね。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:31:03 ID:dyOb5ud6
ウィンドウのサイズってどうやって変えるのー?;w;
ageんなRGSS板いけ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:12:48 ID:QAW1rNd8
無理
>>215 素早い返答ありがとう。
本当にありがとうございました。
すまないが、もう一件なんだが
ゲーム画面での話なんだが
テキストのフォントは変更できるみたいなんだけど、サイズの変更はできるのでしょうか?
その辺は余裕だお
パラメーターに関しては、多分わかってると思うけどGUIから操作はできないっていう意味。RGSSで追加はできる。
>>218 またも素早い返答ありがとん
と言うことは自作メニューや戦闘画面などで作成する場合は、
ツクールのデーターデースでの管理が出来ないだけであり、ゲームとしては可能という事かな?
ありがとう!
XPかってきます
そしてまた構想だけは大きな出来ない子が増えるわけか
>>220 大丈夫だw
情報処理は結構得意でつ。
プログラミングも多少はできる。
後は、ピクチャーキャラのグラと敵のグラがマジ問題。
絵心マジでないからw
>>221 プログラムわかるなら一文で済む。
Rubyスクリプトで駆動する単なるゲームエンジンにエディタくっつけた製品だ。
あるいは、スクリプト側から見れば、ゲームライブラリがついたRubyだ。
2Dのみで描画遅くてその他の機能も簡易的だが、
2DRPG作るぐらいなら余裕の機能。シンプルでいいよ。
会話画面のウインドウをどうすればいいか悩んでる
フキダシにするか、普通にウインドウにするか
見栄えという点では前者だけど
長文などの読みやすさという点で言ったらやっぱ後者かねえ
顔グラつけて下ウインドウ表示にすると歩行キャラの方にほとんど目がいかないよな、
会話始まったら割り切って棒立ちにして他のことに時間をかけるか〜
歩行キャラの動作を見せたかったら顔グラ排除してふきだし表示かな
アクター名「(セリフがここに入ります)」
で下ウィンドウだと誰がしゃべってるのかピンとこないもんな
個人的にはこの二択。
激しく亀なんだけど、誰か前スレの↓の意味を教えてくれ
50■ 名無しさんの野望 ■ sage
#-----------------------------------------------
# ● 物理防御の取得
#-----------------------------------------------
def pdef
n = base_pdef
for i in @states
n *= $data_states[i].pdef_rate / 100
end
return Integer(n)
end
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
#-----------------------------------------------
# ● 物理防御の取得
#-----------------------------------------------
def pdef
n = base_pdef
for i in @states
n -= 100 - $data_states[i].pdef_rate
end
return Integer(n)
end
DATE:2005/03/22(火) 21:04:35 ID:KtuhZHJc
52■ 名無しさんの野望 ■ sage
>>50 まあそもそもデフォ値100ってのがありえないんだけどな。
10でいいんじゃんと。
その上でウンコ式だと目も当てられない。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:53:44 ID:M+ELReMM
元スクリプト
↓↓↓↓↓↓↓↓
改造後スクリプト
日付
レス内容
ウィンドウモードとフルスクリーンはどちらが安定するんですか?
命中低下ステートかかると技が100%外れるんだが
これって元のバグ?
一回SPが切れるまでやってみただけだけど、
確かに一発も当たらなかったなぁ…
>>231 OSはWinXPpro SP2
CPUはIntelのPentium(R)4 2.4Ghz
メモリは496MBです。
>232
ビデオカードだけ低すぎだろそれ
確実にそれが原因とはいいきれないけど
可能性としては高そうな気がする
>>233 ビデオカードはやっぱり新しいのを買うしか無いでしょうか。
つってもビデオメモリはまったく使ってないがな
>>234 他の用途もあるなら新しい方がが良いとは思うが
ビデオカードのドライバ古かったりしないか?
>>236 使っているビデオカードはSiS651ですが、
ドライバの更新を試してみても、他に適合性の高いドライバはありませんでした。
XP sp2が悪さしてる可能性もある。
ビデオカードのドライバに不具合が無くてソレだってんなら、諦めたほうがいいかも。
じゃなきゃ再セットアップしる
>>238 再セットアップとは、XPの再セットアップですか?
それともドライバの?
OSの再セットアップ。
SP2は途中から上書きでインスコすると悪さしまくるから、クリーンインスコすべき。
やり方はググればいくらでも出てくる。
つか今時16MBオンボードチップでゲームなんてほぼ無理だぞ。
最低限64MBクラスのカード買って差すべし。
\3〜4000も出せば余裕で買えるからさ。
VRAMは関係無いよ16MBのインテルチップ内臓のオンボードでも動くし、
XPのグラフィックはあまりハードに依存してない、だから速度があまり出ないし
理論的には3Dやアクションも可能なのに描画が遅くて話にならない。
つまり落ちるのはグラフィックチップを含めスペックの問題じゃないはず。
SISチップのマザーはちゃんとBIOSでグラフィック関連を調節しないと
新しいグラボ挿してもバッティングしておかしくなる場合があtるよ。
なにより、グラボ買い換えても治らないとおもうし。
個人的にはハードならRAM自体が通常は問題ないが今ひとつ信頼性が
低い部品か、Sisチップの相性あたりが問題じゃないかと思う。
XP特有の機能を必要としていないならやっぱり2000Professional方が堅牢で
今のところはトラブルが少ないよ。
242 :
230:2006/04/24(月) 09:39:06 ID:QCpzb/Ei
以前に使ってたのはMeなんだけど、XPにアップグレードしてから
青画面が出るようになりました。
MEの時も時たまフリーズしてたけど、
XPで青画面になる方が頻度高いです。
やっぱり相性の問題なのかな…
243 :
230:2006/04/24(月) 09:40:25 ID:QCpzb/Ei
以前に使ってたのはMeなんだけど、XPにアップグレードしてから
青画面が出るようになりました。
MEの時も時たまフリーズしてたけど、
XPで青画面になる方が頻度高いです。
やっぱり相性の問題なのかな…
244 :
230:2006/04/24(月) 09:42:36 ID:QCpzb/Ei
ごめんorz
meって聞いただけでそれが犯人な気がするw
とりあえずサポートに電話だな
>>243 もともとMeで動くように最適化(下手したら最低スペック?)されているハードに、
Meよりも要求スペックが上のXPを載せるのは無茶というもの
CPUやメモリも買い換えた方がいいかと
無茶というには厳しいほどCPUとメモリ高い。
アップグレードは細かい問題がでるからアップグレードじゃないの買えば。
メモリが半端に壊れてる線も捨てがたいが
元がmeって聞くとどうもそれが原因に思えてしょうがないよな
MEはそれ自体がバグっつーか。。。
うちのMeは非常に安定してるハードと構築環境でいくらでも安定するよ。
>>243 まずはっきりさせるべきなのがそのPCのスペック、CPUが1GHz未満ならWinXPより
Meの方が潤滑に動く可能性が高い、RAMも512MB未満ならXPはややキツイ。
中道を取って2000が本当は良いんだけどね。
あと、RAMの精度もXPは要求が厳しくMeならだましだまし認識してしまうRAM
モジュールでもXPだと弾いてしまいインストールすら拒否される場合ある。
一番原因だと思うのが、各種ドライバー関連のトラブルかと思う、98やMeと
2000、XPはカーネルの構造が違い待ったく別のOSなので、本来はデバイスドライバーを
一つ一つチェックして入れ替えなくてはいけない、ある程度メジャーなドライバーは
XPに同梱された互換性のあるライバーに置き換えられるが、残ったドライバーはきちっと
消して出来たらレジストリ関連も綺麗にした方がいい。
状況を聞いているとMeの環境を何も考えずに上書きでXPにアップグレードしたのが
原因かと思う、98→Meや2000→XPならさほど問題は無いが98&ME→2000&XPの
場合は1度データのバックアップを取ってHDDを完全にフォーマットして0からXPを
インストールした方が安定性はけた違いに上がるよ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:08:01 ID:VPKBPpTO
CD-Rにバックアップ取れる環境が無いから、
Dドライブに一旦バックアップを取って、
Cドライブだけをフォーマットするって方法でもいいかな?
>>250 >まずはっきりさせるべきなのがそのPCのスペック
少し上の書き込みくらい見ろよ
CPUとメモリは書いてあるぞ
メモリが496といういかにも中途半端なのがあかんかも
>>253 メモリ496+ビデオメモリ16で元は512だから
少しきついけど中途半端だからあかんって事は無いと思う
2.4Ghzの512MBでSISチップの内蔵グラフィックにシェアードで16MBか
基本的にはツクールXP動かすのに全く問題は無いはず。まぁ作ったゲームのほうが
無理してれば別だけど。
恐らくは上書きインストールが問題かと思うけど、こう言うケースって本人がもうちょっと
詳しくて、ある程度つめて検証した上じゃないと色々なケースがありすぎて本物を見て
調べないと如何ともしがたいんだよな。
とりあえずmemtestぶんまわしてメモリチェックしたりして、
問題切り分けてくといいんじゃね?
memtestの使い方が分からないと言い出すに100サガベ
memtestなんて素人が使うカスツールだよとか言い出したら100%サガベ。
Meの時そこそこ安定していたようだからハードウェアトラブルよりはドライバー関連だと思うな。
原因がドライバの場合可能性的には
XP用になってないとかがありうるか
まー、OSをクリーンインストールがなによりも先だわな。
XP用になっていたとしてもドライバの出し入れでレジストリが汚れまくっていたりするし
とにかく9X系→NT系のアップグレードインストールは鬼門だよ、
アプリの互換性があるけれど実は待った区別のOSだからなぁ。
非常にしょうもない内容かもしれませんが質問させて下さい。
当方長年マカーでしたが、近々ツクXP目的で
Winを買おうと思っているのですが、Winの右も左も解らず、
本ソフトを動かす為の“実感的な”必要スペックが気になっております。
現在とりあえず「Pentium4 2.4Ghz + メモリ256×2」
を検討していますが、これでそこそこ快適でしょうか?
最終的にツクりたいと思っている作品は、
せいぜいFC〜SFC時代のDQやWiz程度で、
難しいギミックは入れない予定です
(人の作品もあまりプレイしたいと思っていません)。
ちなみにツクール歴は、コンシューマ版の1〜4をプレイ済、
ある程度の“てにをは”は心得ております。
>>263 Wizを作ると物凄いギミックが必要になるぞ。
スペック的にはCPU2.4GHz、RAM512MBなら特に問題は無いよ。
特にギミックの無いゲームならツクXPより2000の方が入門者向けかも。
コンシューマってどの程度のものか知らないけれど、恐らくはPC版は
2000でさえコンシューマ向けより難しいんじゃなかろうか?
コンシューマはコモンイベントや変数関連とかどうなってるんだろう?
XPは今までもツクールと根本的に違うマップエディタや雛型や素材の付属した
RGSSスクリプトエディタだと理解していないと2000以下のゲームしか作れないよ。
>>263 5マン程度で中古のWin機買って、2000使ったほうが無難。
XPは完全に2000の上位後継だし、初心者向けではありえないし
はっきり言ってSFC程度のギミックだったら2000で充分すぎるほど充分。
XP使う利点なんて何も無い。
2000ってサポート切れてるじゃん
>>265 XPスレで面白い事いいますね
こうもわかりやすいほど否定する人って何が言いたいんだろうな
ツクール自体をやったことのない初心者には適切なアドバイスじゃないか
269 :
263:2006/04/26(水) 13:14:25 ID:lDJRvAbG
回答ありがとうございます。
>>264 Wiz風の擬似3Dギミックは用いるつもりはありません。
某Wiz風ツクール作品も、存在は知っています。
これは完全に書き忘れました。スミマセン。
ご指摘の通り、おそらくどのコンシューマ版よりも
PC版の方が難しいと思われます。
コンシューマで最も難しい概念はせいぜい“変数”ですから。
>>265 中古PC+2000は考えましたが、
よりよいスタートダッシュを切る為にも、PCの方は新品に決めました。
>>266 当然気になります>サポ
>>264-265御両人へ
しかし、2000よりXPを希望したいのは、サポート面もありますし、
固定一枚絵はかなりの解像度が欲しく(職業が絵描き関係なので)、
特にそれ以上に、“戦闘計算式の弄くり”がモーレツに気になるのです。
僕の知る限りの一般的RPGはどれも、
戦闘でのダメージやヒット率の幅が狭すぎるのが嫌なので、
そこだけはWizに(あくまで簡易的に)近付けたい…と思っています。
2000の方が良いって言う人は、なにが良いと思ってんだろ?
値段と(ユーザー作成の)絵素材の多さしか利点が見つからない。
>>270 スペックを満たしていて、いやオーバーしていても基本的に操作感が緩慢な部分が
致命的かと思う、フレームレートの遅さと、ソフトウェア描画に頼った構造であの
解像度あの構造だから動き自体はドット単位で滑らかなんだけど動体視力がちょっと
良い人間だと、画面の動きにチラツキ感、モタツキ感を感じて非常にめがつかれるんだよ。
これは処理オチで画面が遅くなったりとまったりとはまったく別の問題、根本的に
フレームレートを上げる事、言語のRGSSをハードウェア依存の描画を持った言語に
根本的に取り替えることでしか解決しない。 レートの方は何とかなるけどやっぱり
絵が緻密に多色に高解像度になるのに非常にアンバランスなつくりだと思うよ。
長い時間画面に向かうビデオゲームでは致命的欠陥だと思う。
それに今回の話はコンシューマからの初心者でRGSSが使えない事が前提だから
いいことなんて色数が多い大きな絵が使えることと、MIDIがDirectSound対応って
言う以外に利点は無いと思うが?
また、本人は絵が描けるようだけど、チップからモンスター、キャラクターまで全部
描けないならやはり既存の素材に依存することになる、素材が少なくRTPに依存する
事が多いXPは自分の作った素材と整合性が良い素材が見つかる確立は低く
またそのあたりもデメリットが大きいんじゃないだろうか?
そもそも、どのツクール買ったらいいですかなんて聞いてなくね?
まあ話題は移りゆくものだけどさ。
>>269 あーはいはい、イラストね。同人かな?
そうすっとXP一択だわな。
スッペク的には
>>263で挙げたので充〜分だね。
>>271 イラスト重視っぽいからXPでいいべ。
チップとかチビキャラとかのデメリットはまず関係ねっしょ。
>>272 まあ、俺も
>>271も同じ意味と同じ気持ちで、
良かれと思って2000薦めたわけだから見逃してくれ。
もう今からツクールVistが出ないか期待してるんだな、RGSS搭載した時点で
もう出す気ないんだろうか?
rubyスクリプト選んだのは失敗だったようナ気がする。
>>275 単純にサポートめんどくさがってソフトウェア描画にしたのが失敗だと思うぞ。
あと40とかいう半端なフレームレート。
言語的な優劣は知らないけど、263の言ってるように
戦闘計算式いじれるってのや戦闘自体作り替えられるってのは今までのツクールに比べてすごい魅力だと思う。
モチロン、イベントの自作戦闘もあるけどRGSSで作り替えるより手間……だと思うんだけど、イベント自作戦闘作った事ないからわからん。どうなんだろ。
ツクールのイベント設置まわりのインターフェイスで自作戦闘って考えただけでめんどくさそう。
本人が使いたい奴使わせておけば良いのに
わざわざXPスレに来て寝言言ってるID:ReQWjHbRは
何様なのかと
>>277 フレームレート40かw
60にして描画がソフトウェア依存の点を直してもらわないといかんともしがたいよな。
戦闘を自作するには2000より手間は少なくなるね、難しいって言うより200xの自作戦闘は
面倒くさくて作業が多いからその中でミスが起こりやすい。
別にコレから買う人に駄目な部分はちゃんと伝えといた方が良かろうに、
逆に其処さえ許容できるなら良いわけだから。
欠点を隠蔽するような擁護したりする必死な奴多いんだよな。
しかし、フレームレートが直るだけで、XPゲーム=重いって印象が
かなり解消されると思うよ、スペック満たしていても重いとか言ってくる
ユーザーが多いでしょ?
半端なフレームレートは目が疲れるから長い事やらにゃならんゲームは
ユーザーもなかなか定着しないんじゃないか?
のぶひろウザイ。
ついさっきフレームレート問題を知って何が定着しないだ
実際触らず思い付く限り欠点のみ挙げて何がちゃんと伝えるだ
278=280も鬱陶しいが
281の書き込みであんたの程度がわかった
>>276いけ
以前からXPの描画になんか問題は感じてたPCのスペック不足とは
明らかに関係無い部分で、レートは低いとは思ってたんだが40って数値を
知らなかっただけだよ。
XPのゲーム自分でテストプレーしていて不自然さを感じないかレスポンスの
緩慢さとちらつき感みたいなストレス? そのあたり目をつぶってるのか?
それとも気にならない程動体視力が緩慢なのか?
フレームレートはたった1行の記述で最大120まで上げられるっての
なんでFPSが40に設定されているのかわからない奴はマシンがハイスペックかツク2000厨
画面の処理を軽量化するスプリクトも出てるしな
>>284 いい加減スレ違いなんだよお前は
>>284 >>PCのスペック不足とは関係ない部分
だったら最初にそれ書けって
そもそも「2000の利点は?」という質問に対して
あんたがXPのデメリット並べるレスをした時点で狂ってるんだよ
>>288 XPのデメリット=200Xの方がマシな点なんだが? 狂ってとかじゃないだろ
じゃあ2000を使えばいいじゃん
配布された軽量スクリプトは使ってみたけど今ひとつなんか画面がもたつくんだが
なんだろう? あとはフレームレートの問題だけだろうかね?
じゃあ2000を使えばいいじゃん
2000:だめな仕様を妄想で補う
XP:だめな仕様を実力で補う
2000厨のHIDEは氏ね。
元プログラマとか嘘だしな。
HIDEは元はただの家ゲツクールユーザーだよ。
なんでここでのぶひろとかHIDEとか関係無い奴の名前が名指しで出てくるんだ?
XP使うのは良いんだが、なんでこう言う2000使ってる個人を攻撃する狂ったのが
多いのか?
何度も言うがスレ間違ってるんじゃないの
XPを攻撃してるのはどこの誰だよ
もしかして自分が2000使ってるから叩かれてると思ってないか
>>自分が2000使ってるから叩かれてると思ってないか
なんでそう言う発想になるんだかw
俺は特に2000使ってるわけでも無いし
なにより200x使ってる奴は逆にXPに対して不満なんか無いだろ
使ってないんだから。
突然前後の脈略無く、話と関係無い個人名がだして叩き始める奴は何だよ?
って話だよ。
ツクール関係のスレってなんか突然そこにいない個人名上げて突然叩き始める
変なのが多すぎるだろ?
いや、それサガベだから
>俺は特に2000使ってるわけでも無いし
だったらしょうもない演説するなと
>>だったらしょうもない演説するなと
≫200x使ってる奴は逆にXPに対して不満なんか無いだろ
馬鹿ですか?2000使ってるなら文句なんかいわんだろ?
HIDEが偽プログラマだという点には同意
プログラムできるやつがあんな惨めなサンプルゲー作るわけない
HIDEは学生ツクーラだったというのは常識だと思っていたが…
HIDEがプログラマっていう情報そのものがデマなんじゃないの?
海老相手だから手を抜いた可能性は・・・
XPの欠点指摘はスレ違いで、個人製作者の揶揄はノリノリで話してもOKなスレですか?
腐りきってるな。
XPの欠点指摘が全てスレ違いだとは言わないが
不満点スレが別にある以上、指摘の内容によってスレを
使い分けるのが妥当かと。
マラ公の酉を付ける必要性が見えない
妄想乙
758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/04/26(水) 19:43:44 (p)ID:ReQWjHbR(2)
754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/04/26(水) 16:48:37 (p)ID:P7vOfeyX(3)
とりあえずヒット数6桁越えのサイト運営してるけど
>>752みたいなこと全然無いよ
基本的に反応が少なくてぼーっとしてる
>>754 発表してから最初にポータルサイトに取り上げられてから翌日あたらりから
毎日のようにバグ報告や誤字脱字報告とか色々あった、1ヶ月くらいは
かなり忙しくて3ヶ月くらいで通常にもどり1年くらいでほぼ不具合が詰められた
感じになって、不具合報告がなくなり攻略の質問が時々来る程度になったよ。
うちは累計HITだと日ごとの同一IP排他で700万超えってくらいだかやはり6桁
>>304 個人叩き好きな奴が多いみたいだからコテなんかつけただけで噛み付かれるぞ。
さっそく必要性とか因縁つけられてるし
>うちは累計HITだと日ごとの同一IP排他で700万超えってくらいだかやはり6桁
すげぇ頭悪そうwwwwwwww
2000使ってなくてなおかつ700万とかどんな嘘だよ
>>307 マラ酉知らないの?
名前欄に「コテ<fusianasan>」って入れるとIPを利用して◆文字列が出るよ
>>285 フレームレートを上げた場合、データーベースで作ったアニメとか
長さは変わっちゃうの?
>>310 今使ってないだけだ、乗り換え組みじゃなきゃ比較できるわけ無いだろ
頭悪いなぁ。
乗り換え組でも700万hitとか普通に無理じゃね?
そもそもXPデフォ自体が欠陥だらけの手抜きなのが何とも
これプロの仕事じゃないよ
他のサイト任せにしないで海老が追加の修正パッチ出せ
同一IP排他とか言ってるしどう見ても嘘です
まぁ過疎サイトだと無理なんじゃないか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:36:13 ID:Qqy0yb7H
sarasiage
もしかしてツクールでRPG作る以外何も無いようなサイトなのか?
個人だとやっぱりツクール以外とかは辛いのかね?
ほとんど一人で全部やってる人ばっかりなんだろうか?
それこそXPは個人じゃろくなもの出来ないんじゃか、出来たとしても
時間が何年か掛かりそうだな、次のツクールが出ちゃうかもよ。
どんどん本性丸出しになってきてるな
こいつ下手すりゃサガベよりも腐ってね?
321 :
270:2006/04/26(水) 22:54:22 ID:rJO6b6dT
>>271 XPのデメリットは
・描画が重い
・フレームレートが低い(可変だけどな)
・2000に比べて削られたデフォルト機能がある
・解像度が高い分、絵素材作りがやや手間なことも
・ユーザー作成の絵素材が少ない
・自由度が高い割に3D描画機能がない(高望み)
こんなところか?
メリットは
・デフォルト機能が整理されている(ものは言いよう)
・増えてる機能もある
・解像度が高い、色数が多い
・アルファチャンネル合成できる
・フォントも(用意できれば)変更できる
・ツクール向け以外の素材も流用しやすい
・初心者でもRGSSは使い手がある。むしろプログラム初心者向けのシンプルなライブラリ
・システムを改変したい場合はイベント駆使よりRGSSの方が楽
・そっくり作り替えたり、ゲーム以外も作れる柔軟性
・恥ずかしがり屋さんのための暗号化
・2000ってトランジション自作できたっけ?
こんなところかね。
利点がないなんてことはないと思うがなぁ。
>>322 その気になるだけでで居るなら試しにやってみな
描画が遅くて全く使いものにならないから、
その気になっても描画速度は上がらんよ、
これはハードをいくら高速にしても全く駄目
324 :
270:2006/04/26(水) 23:09:04 ID:rJO6b6dT
>>322 いやそれ、簡単に言うと外部のプログラムで描画を乗っ取ってるだけなんで。
RGSSの描画関係の機能は死ぬので、トレードオフですよ。
いや、あれで出来ちゃってるのがすごいけど。
むしろ最初からやれよ海老、てな感じ。
速度は遅いが安定してるソフト描画と、
速度は速いが安定を保証しないハード描画、
みたいに両方載っけてくれればよかったのにね。
地味だがxpで大きいのはマップチップレイヤーが3枚ある事と
セルフスイッチが増設されてる事
326 :
270:2006/04/26(水) 23:23:13 ID:rJO6b6dT
それはデカイよね。欲を言えばもう一枚欲しかったw
マップにデータを載せるのに便利なんだよね。
XPの描画速度はこんなもんだと思うけど、
スクリプトの実行速度が遅すぎるのが気になる。
C++の数百分の一くらいしか出てないんじゃないか?
インタープリタ言語なんてそんなもんだ
なんか結果的に遅いゲームが出来上がっちゃう要因が多いね。
基本的な要求スペックが今までになく高いからへ垂れたPCだと話にならないし
スクリプトの実行速度が遅いし、フレームレート気にしてないと変えない場合が多いし
ソフトウェア描画って事は表示できるスペックさえクリアしててもグラボ変えても
描画はあまり変化なしって事でしょ
>>327 それこそこんなもん。遅いに決まってる。
むしろ気になるほどなにを処理させてるのかが気になる。
>>329 スクリプトの実行速度が問題になるほどなにをさせるの?
フレームレートを変えないのが速度に影響すんの?
グラボ代えずにCPU代えたら?
いまいち、なに言いたいのかわからんのだが。
332 :
263:2006/04/27(木) 00:54:39 ID:63PtXePP
え〜
このスレの今の状況を初心者の自分では
「荒れ」と看做すか「議論」と看做すか計り難いのですが、
何かしらの不快をもよおした方がおられるならば、
自分にも一因があると考え、各々方には申し訳なさを感じております。
一応こうした危険性も考慮した上での質問カキコでした。
初心者が言うのも烏滸がましいかもですが、
>>ReQWjHbR氏の意見は、自分に対する直接レスで無くとも
間接的に非常に有益でしたし、優しさも感じられました。
或いは「初心者ゆえに全ての意見が等しく対象化されて見える」
という事かもしれません。
>>277さんの2連目の意見は、XP購入への後押しになりそうです。
当方、既存グラの引用は極力却下し、
年単位で製作に取りかかる所存です。
(これは決して“応援してくれ宣言”ではありませんので悪しからず)
…そんな中で恐縮ですが、単純なる「初Win&ツクXP購入予定者」として
もう一つ最後の質問をさせて下さい。
ややスレ違いになるのかもしれませんが、
ツクXPを用いる皆様の実感としては、
メモリは「256×2」と「516×1」と、どちらが良いと思われますか?
同額で迷っています。ここが決まれば購入申請できます。
重ねて申し訳ないです。
>>332 同じ型番のメモリなら256X2のほうが少し処理が早くなるが…
>>333 それってチップセットに寄らない?
最近のチップセットってもうシングルRAMで動くものでも大抵はデュアルチャネル
アクセスに対応してるのかな?
でもほんの少しだけの差だと思う。
後々何かの理由で増設したくなった場合を考えると512×1の方が良いよね。
>>334 多分対応してると思うけど
メモリの合計が256X2で12だと微々たる差だと思うから
512を1枚の方が良いと思う
下手に低いの買うと後余った時に使い道ないし
ワラタ なんだこの流れw
ID:ReQWjHbRがグダグダ駄目駄目言って、
他の人がここは違うだろうと指摘して、
それが間違ってたら文句を、正しかったらスルーして別の話すすめるって感じかw
最初に仕様聞いたら脈絡もなくチップ素材がどうこうは吹いたw
つうか粘着が一番うぜえな。
>>332 516一枚差しにしとけば。そんな変わらんよ。
516ってなんだ。新手のバルク品か?w
512の間違いだす
普通なら半年ROMらなければ掴めないツクラーの空気を、半日で新人さんに教えてあげた良スレ
間違いを意地はって謝らずにスルーして次へ進める、というのが皆気に食わなかったんじゃね。
つか、スレ違いがどうとかいう問題じゃなくて、XPスレでXPを叩いたらマトになるのは予想できるだろうに。
同人ゲ板とラウンジのツクスレは腐ってるからしょうがないんじゃないか?
モ板とか毒男、VIPあたりが一番楽しんで作ってるなよな。
個人的にXPで一番最高なのは、RGSSだな。
戦闘時の小さなウェイトを無くしたり、戦闘計算式やインターフェースの大幅改造など・・・。
遅いと言われてるけど、自分の環境ではとにかく早いゲームが作りやすい気がする。(ストレスを感じない)
XPのデフォ戦を改造すると、ツクールのデフォ戦にはもう戻れないからな。
フレームレートも60にしてればカクカクしないし、出来ない事がすくないから(努力による)途中で萎えないのが最高だな。
その他にセルフスイッチがでかい。宝箱つくり放題だからな。
音楽の素材が多種にわたって使えるのもいい。
まぁ、まだ買って1週間もたってないけど。w
しかしフレームレート早くするとアニメの再生速度も速くなるから
物によっては調整が必要だけどな
2000って60だったけか?
そりゃフレームレートを1.5倍にしたらアニメのコマ数も1.5倍にしなきゃ意味無いだろ
>>345 フレームレート60にしたぜ俺スゲーな奴だとコマ数そのままとかやりそうだし
中にはそのままでも余り気にならないのあるけど
XPデフォ状態のもっさり感は感動すら覚える
2004年のゲームじゃねーよ
一応改造できるとはいえ手抜きをするのが海老
XPゲームでは結構派手な戦闘シーン演出も見かける
完成までこぎつけたゲームがまだまだ少ないが
もともとXPの戦闘アニメは2フレームにつき1回の割合で更新される設定になってる。
だからコマ数を増やさずとも40→60に変更したら更新間隔を3フレームにつき1回に変更した方が早い。
それ60FPS言わないし、何のためにFPS上げたのか分からない
コマ数増やすってのは動画の中間画像を挿入するって意味なんだが
再生速度の速さを解決するならそこまでする必要があるとは思えないけどな。
コマ数を増やすやり方は労力に対して効果が少なすぎる。
確かにFPSを上げた意味がなくなるがそれはアニメ表示中に限った話だろ。
多少動作環境を引き上げてでも滑らかさに拘りたい人はやればいいという認識
早送りのつもりでフレームレート上げる奴は……もうどうでもいいや
戦闘アニメでupdate2回呼んでるのは滑らかモードoffとの兼ね合いだ
ここを奇数にすると余計に表示されるコマが減ってしまう
そういえばそうだったな。
この機能使ってる人ってどのくらいいるんだろう。
CPUが低いとデフォルトで設定されるから困る
>>349 つーか、なんのためにFPS上げるのかがわからない。
全体的なレスポンスを上げるため(テンポを上げるため)だろ
357 :
263:2006/04/28(金) 00:34:22 ID:QXXbwCVh
皆様どうもありがとうございました。
いずれまた何処かのツクールスレでお会いするかと思います。
では!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:52:23 ID:NXICijFU
ツクールXPを中古で買った場合、認証IDてかぶるんじゃない?
中古で買っちゃったやつはご愁傷様だな
売ったやつがアンインストしてなかったら恐らくそうなる
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:10:16 ID:NXICijFU
アンインストしてれば大丈夫?友達がもうやる気ないっていってたから借りようと思ってるんだけど
アンインストしてるって判断はどこでわかる仕組みなんだ、これ。
基本的に1ソフト1ライセンスだから借りてインスコするのも確実にライセンス違反。
それでも良ければやってみたらいいジャマイカ。
正しく使用してる人も環境変えただけで直電話しなきゃいけない仕組みだからなあ…
つーか割れ厨なんてユーザー全体から見ても少数だよな
こんな使いにくい設定にして売り上げ伸びるのか?
割れ厨でもいいからもっと盛り上げるべきだと思うよ。
歯車のRTABを使ったつまらないゲームばかりで2000のデフォ戦並みにやる気失せる。
むしろXPのデフォ戦を使ったゲームが新鮮に見えるほど。
厨房の作者が「独自のリアルタイムアクティブバトルです」とかほざいてるの見てらんない。
歯車のRTABがつまらないかどうかは別にして、
それ以降、2行目後半からはindeed
XPの場合、デフォ戦を探すことの方が難しい
XPのデフォ戦はまじでうんこだと思うんだが
あとオリジナルシステムっつーのはそのゲームに入れ込めない場合
うざったいだけだなぁ、何故こんな糞ゲーのシステムを一から把握しなきゃいけないのかと
武器を装備しないと通常攻撃のダメージが0になるのはデフォだろうと歯車のRTABだろうと同じ。
結局計算式が弄れても能力値の制御ができないとどうしてもクソゲになる。
プロジェクト作成時のパラメータがインフレしているのも問題で
バランスを整えるために毎回1時間は確実に必要だと思われる。
出てきたネタ画像を攻撃で一撃死させる戦闘だけのRPGはゲームになっていない。
「見栄えさえよければ敵は空気を斬る感じで倒せて適当にクリアできればそれでいい。」
こんなのは200xの自作系のネタゲー自作戦闘と同じ、
デフォ戦で敵はネタ画像で全てのHP1なRPGでも内容は変わらない。
そんな物はフリーのムービー作成ソフトでも十分に作れるわけでわざわざRPGである必要性は0だ。
要するに何が言いたいのかというと、2000も2003もXPも他の開発環境に比べれば格段に糞。
XPのRGSSと他の言語を速度で比較。
Java系全般は約5倍速い。
アセンブリなどから立ち上げたスクリプトは約10倍速い。
C言語などは約20倍速い。
RGSSは全ての言語の中で最遅だと言っても過言ではない。
Ruby作者は早くRuby更新しろ!
海老は最新のRuby使って早くRGSSを更新しろ!
今までの2倍早くしてポリゴン表示機能付けろ!
>>368 >見栄えさえよければ敵は空気を斬る感じで倒せて適当にクリアできればそれでいい。
これプラス「とにかく派手な演出」のあるRPGが「面白いRPG」として蔓延してる昨今
一撃でザコを殺せてスカっと爽快インフレ数値なのがガチなのは変わらんだろ
美形にしろカワイイにしろ、デフォルメされたビジュアルじゃなきゃ絶対に売れないのと同じで
馬鹿に合わせたらみんなが腐る。
魔法の言葉「ひとそれぞれ」
飽きたからつまらないって奴はツクールあわないんじゃないか
俺個人の意見としてはRPGの戦闘なんざ雰囲気出ればいいだけで、
バランスがその雰囲気を邪魔さえしなければいいと思ってる
面白い方がいいんだろうが、ツクールにそれを求める気にはならんな
市販は知らんがツクゲの『派手な演出』は売るためではなく自己満足だろうな
>>368 >バランスを整えるために毎回1時間は確実に必要だと思われる。
1プロジェクトに1度の作業のはずだが何本エターなるつもりなんだ
>>368 >結局計算式が弄れても能力値の制御ができないとどうしてもクソゲになる。
どんなシステムでも一緒だな。当たり前。
>バランスを整えるために毎回1時間は確実に必要だと思われる。
バランス調整に時間が必要なのはどんな(ry
>要するに何が言いたいのかというと
なにも言えてないぞ。
>>368 >武器を装備しないとダメージが0
RTABは有りで武器装備なしのダメージを入れるスクリプトは無しなのか
>プロジェクト作成時のインフレ
短編を作る場合には扱いやすいんじゃないか
それこそネタゲーとかな
一長一短だから文句いうのは筋違い
>出てきたネタ画像を一撃で〜
それと開発環境どう関係があるのか詳細
>要するに
何が言いたいんだ
>>375 >武器装備なしのダメージを入れるスクリプトは無しなのか
それはスクリプト配布屋の仕事じゃないと思うが
ユーザー登録はがきって紛失しちゃったら
もう絶対に再発行してもらえないの?
379 :
230:2006/05/01(月) 18:37:42 ID:6p5bgHdB
OSの再インストールをしたんですが、
今度はツクールXP製のゲームを起動して5秒ほどでPCが勝手に再起動するようになってしまいました・・・
>>379 そこまで行くと、メモリがいかれてるかグラボのせいだろ
他のアプリは全く異常が無いならハードじゃないとおもうがな?
XPはインストール時にハード敷居が結構高いからRAMやグラボがいかれてるのは
考え難い、以前Meで安定していたみたいだしな
データベースでスキル名とかアクター名入れるところあるじゃない?
あれって最大40文字までしか入らないけど、どうにかしてもっと入れられるようにならないかな?
データベースエディタ上はどうにもならんよ、たぶんね。
中身をハックすれば可能かもしれないが、
そんなスキルあったらツクールなんて使ってない。たぶん。
RGSS上では、いくらでもお好きなように。
>>383 何を入れたいのかがものすごく気になる
RGSS上で、が普通だろうな
シングルCD日本最長のタイトルでも40はいかないもんな
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:21:30 ID:OTEaBuT0
ツクールXPてパソコン2台でID共有したくらいでもバレてIDとめられるかな?
認証情報を弄った → 認証失敗
旧バージョンでの認証不確認 → 認証失敗
OSを変更 → 認証失敗
メモリを増設 → 認証失敗
CPUを変更 → 認証失敗
グラボを変更 → 認証失敗
サウンドボード → 認証失敗
USBボード → 認証失敗
内臓ドライブ → 認証失敗
内臓HDD追加 → 認証失敗
IPの地域・プロバイダが違う → 認証失敗
海老に攻撃してXPのナンバーを特定された → 認証失敗
…などなど
Nscripterみたいにツクール以外のRPGをつくれるソフトが出たら使ったり買ったりする?
やるならSRPGが狙い目だと思う
>認証情報を弄った → 認証失敗
これはギャグでいってるのか?
なんだかんだいって、ツクールはすごいよ。
他のゲーム製作ソフトみてみぃ。まず難しい。
ツクール一色だからそれはわかってるがな。
他のは難しい上に昔のPCゲームみたいな操作性だからな。
日本語で命令を書けてマウスとかで単純に操作できればいいのか?
RTP不要版ってどうやって作るの?Standardフォルダの中身を自分のプロジェクトフォルダにコピーして
ゲームフォルダの圧縮かけたものを一回展開し、RGSS102J.dllを加え、Game.iniの中のRTP1= の部分を
空欄にする手順でやってるんだけど、もっと簡単にできる方法ってある?
新規プロジェクトを作成した時に、いくつか指定されてるRTP素材の一覧みたいなの、誰か作ってくれてたり
しない?最低限、これだけ含めればエラーが出ないってもの。概出だったらスマソ。
RTPの素材ぶち込んでRTP不要とかアホなことはやめてくれ・・・
エディタ開いてRTPstandardのチェックはずせばおk
>>素材リスト
なにをしたいのかがわからん
RTPstandardのチェック外しただけだと、新規プロジェクト作成した直後にゲームフォルダの圧縮すると
エラーになるじゃない。
そりゃ、
デフォで用意されてるデータ=RTPを使ってる
からでしょ。
そのままデフォを使用したデータが有るならそこで使われてるRTP素材だけエクスポートすれば。
その、デフォで使われてるRTP素材だけを知りたいのれす。
抜けがあって途中でエラーとかで止まられると不都合なので。
RTP使いまくりでRTP不要なんぞ考えるなヴォケがあああああああああああああああああああああああああああ
そんなもん、新規プロジェクトで用意されてるデータを全部調べればすむじゃん。
手間がかかるとか言うなよ。
戦闘がないアドベンチャーゲームを作ろうと思ったって、戦闘のデータ含めないとダメなわけでしょ。
新規プロジェクトの作成のたびに、いちいちこれらを使わない設定にするのが面倒だと感じたから
聞いたの。
>手間がかかるとか言うなよ。
誰か作ってくれてたら教えて欲しかっただけであって。ないなら当然自分で調べるさ。
ていうか、質問をする人というのは、自分で調べると手間がかかるから、人に聞くんだよ。
>ていうか、質問をする人というのは、自分で調べると手間がかかるから、人に聞くんだよ。
もうこのスレで回答を期待するのは絶望的となった
通例この後の展開としては書き込むほど荒れるだけだから
さっさと消えてくれることを願う
単に404が回答する気がなくなっただけ。もとよりできるとも思ってないが。
戦闘用のスクリプトもいらんな
つーかまあ自分で調べろと
出来ないならやるなと
てか、そんな奴放置でいいだろ
RTP不要のバージョン作ったとして、
それ自分でちゃんと出来てるか調べられるか?
一度RTPパソコンから削除してから、動くかやってみるのか。
>>408 はいはい、2000ユーザーは帰っていいよ
407みたいに放置できない人がいるから荒れるんだけどな。
>ていうか、質問をする人というのは、自分で調べると手間がかかるから、人に聞くんだよ。
そもそも、何でこれを煽りととられたのかがワカラン。当たり前のことを言っただけなのに。
>408
デスクトップの隣にノーパソがあるから、それは普通に可能。
RPGツクールXPって、起動時にすべてのデータを読み込む仕様?
だとしたら、「〜が足りません」って言われるものを、順番にコピーすればいいだけの話だから
簡単なんだけど。
とりあえず0oSLm42Oよ、お前帰れ。
普通にイタすぎだから。
面倒ならRTPの素材を全部インポートしちゃえばいい。
多少の容量増加は気にしないこと、気にするならRTPは別途で割り切るかどっちか。
>>412 アニメのグラフィックとかも全部別のに置き換えないと駄目だって事理解してるか?
>抜けがあって途中でエラーとかで止まられると不都合なので。
途中ってなんだよ
ゲーム作るつもりなら自分で全部消せば?
ユーザーにRTPのインストール作業をさせたくないと思っている人は多いと思うんだけど。
RPGツクールXPで作ったゲームは、起動時にエンターブレインとかのロゴも出ないし、
できたものをシェアウェアとかで販売するなら、そのあたりこだわりを持ってもいいでしょ。
それを、やれ尋ねる態度が悪いだの、批判ばかりで、役に立つ情報なんかありゃしない。
思いつかないならレスしなきゃいいのに。
で、結局自分で考えた結果、RTPの素材を全部インポートした上で、透明画像、無音声などの
容量少ない同名ファイルで上書きすることにした。そしたらファイルの抜けでエラーでることも
ないだろうし。
ID:0oSLm42Oからこの前暴れた奴と同類の匂いがする
>>417 全部インポートした上でエディタ開いてRTPstandardのチェックはずせば良いじゃない?
オンラインシェアならRTP別途でも良いしCDプレスするならダミーに置き換えなくても
容量的に問題はないかと思うが?
完璧をきするなら、面倒くさい方法を一度とって、Projectの雛型を作っておくのがベスト。
答えたくないならレスしなきゃ良いって言うのは真理だが、逆に言えば自分の求める
答えが返ってこないからと相手を批判して反論するのも全く同じ行為だから、
どっちもどっちだ、また聞き方が判り難いのもあり、完全に疎通が出来ていないだけで
真面目に答えてくれている人も中にはいたからそれには謝罪をしておくべきだろう。
>>418 決め付けいくないよ、喧嘩の火種だ、教えを請う側に謙虚さが全く無いのは腹立たしい
かもしれんが、それを高圧的に叩いては同じレベル、スルーされればあいても困るから
嫌なら流してしまうのも賢いやり方よ。
自分の態度が全て招いた事なのに
全く反省しないんだな
これだから厨房は困るなぁ
何を反省することがあるのだろうか…。自己解決したのに。
口調は悪かったかもしれんが、自分の提案は役に立つ人もいるだろう。
をまえらの批判は単なるスレ汚しだけどなw
>>419 同類と言ったが同一人物とは言ってないぞ
それに421の書き込み見たらさらに確信したけど
exetが死んだ件について
どっちが悪いとかじゃなく、公の場で口喧嘩をする事自体が周りに迷惑なんだ。
喧嘩は両成敗、こう言う場所で始めちゃった時点でね。
自作自演・・・このアフォは何がしたいのか
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:45:56 ID:u2RVDwUO
タイルセットの画像の横サイズの上限をなくすことってできませんか?
>>421 >ていうか、質問をする人というのは、自分で調べると手間がかかるから、人に聞くんだよ。
これは反省した方がいいよ。
質問は、自分で調べた上でそれでもわからないときにしてください。
>>428 このスレで、ということを頭につけないとだめだよ。
いつまでも引っ張る人たちだな、質問に答えてるより喧嘩したり、
初心者追い出してる方が多い感じがする。
自分で調べられる奴はこんなとこに質問に来ない、
自分で調べない奴には教えない、の二つの事柄による
悪循環が出来上がってるような気がする。
ここは初心者質問スレではない
以上
次スレからXPベテラン専用スレッドに代えるとよろしいと思います。
>>430 ちがうよ。「自分で調べようともしない」ヤツが排除されるんだよ。
「オレ手間かけたくないから、おまえらが代わりに手間かけてよ」
なんてことを言ってるヤツに教える人はそうそういません。
たまにいるけどね。
しかし結局何がしたかったんだ?
エディタ内のデータを消した方が早いんじゃないのか?
そしてそれは416に書いてあるわけだが。
念のため聞いておくが、RGSS内のみでしか使われてないデータってないよな?
wiz式のダンジョンを作れるスクリプトを公開してる所はあるか?
正直挫折しそうだ…。
>>435 個人的に作るには作ったが、いまいち動きが重いし「絵」を多量に書かねばならんので頓挫。
一応実装機能として確か4マス先の壁まで見える、ダークゾーン有り、回転床有り、ドア有り、戦闘もシームレス。
階段とかもちょっといじれば出来たと思うが試してない。3D絵は少し歪んでるかもしれん。
RGSS板の方にHSPのDLL使って3D描画使えるようにするのあったから、あれ使う方が楽かも。
ただし3Dデータをどのように作るのかまでは知らん。
>>436 スゲーな。
俺は、とにかくプレイヤーが4方向むく事が出来るので
そのときの判定とその都度ピクチャーの変形などしなきゃいかんし、
曲がり角や分かれ道がある場合の判定などもう訳わかめで死にそう。
ちょっと、RGSS板いってくる。
>>437 判定はデフォのマップの判定が流用できるよ。
Wiz式(1マスに壁四方向)も可能。
一方通行の壁を再現するときは、ちょっと改造が必要だったかな。
今のマップ状態から、壁を描くルーチンを作れれば余裕。
壁を描くのが大変なんだけどな、RGSSの場合。
>>438 後、グラゲーションてきな奥行きを出す方法が思いつかない。
最初は、画面に透過ピクチャ(中央につれて暗くするような物)を描写しようと思ったが、壁を向くときとかマジ問題。
まさに、壁を描写するルーチンが解らんのです。
分かれ道とか方向の概念は理解できるのだが、画面で描写が出来んのだよね〜。
いろいろ勉強してくるので良いのがあれば、貼ってみたりしますので宜しくです。
>>439 んー、壁をその場で描画していくのは無理だよ、RGSSのスピードでは。
壁一枚ごとの画像をあらかじめ用意して、合成していく方式がせいぜい。
その場合、事前に壁を描画することになるので、RGSSの機能にこだわらず、
3Dソフトで1枚ずつ照明効果付きでレンダリングした画像を用意すりゃいいね。
手書きでもいいけども。
分かれ道って概念は、Wiz式にはないよ。
部屋も通路も、それぞれのマスの四方向に、壁があるかないか。
マップを見て、壁があるところに壁を合成していく。
>>439 グラデは無理なので、絵で補完。この絵を描くのが面倒なので挫折する。
とりあえず俺はタイルマップのプライオリティとそのマスの上下左右進行可否のチェックルーチンがあったからそれ利用して作った。
むろんRGSSで。作り方が荒いので、もっと綺麗に出来るはずなんだが気が乗らない。
つかWiz作ろうとするなら多量に能力値の追加が要る訳で、これで完全に砕けた。
あとドアと回転床は普通のマップイベントで十分出来る。ワープゾーンも同じ(流石にワープゾーンの先を3Dで映すのは無理ぽ)
壁については
>>440のやり方で。
リソース喰うのと無駄描画が嫌いだったので、最小限の壁表示しかしないようにしたら向きによって動きががくがくww
そりゃサガベだ。
なんだサガベか。じゃあ聞いても答えは返ってこねーな。
>>444 確かに利口じゃないが、出来る方法はあるからそれを参考までに書いただけなんだが。
そんな事を言うんだからもっと効率的で、楽な擬似3Dダンジョン作成方法がを知っているんだよな?
是非ご教授願いたい。
借り物だとか見栄え主義で粋がってんじゃねーよ
擬似3Dダンジョンなんて200xでも可能なんだよ
ポリゴンの描画すらできない厨房は頭の悪い方法でツクツクしてればいいんだ。
>>449 RGSSで高速でポリゴン描写する方法を知ってたら教えてくれないか?
ヒントでもいい。
テクスチャの読み書きをget_pixelとset_pixelを使ってやると、
必要な速度でねーんだ。ここは省略しようがないから悩んでる(´・ω・`)
>借り物だとか見栄え主義で粋がってんじゃねーよ 吹いた
>>449 XPには線画ポリゴン画の機能はあるがこれは恐ろしく効率が悪い、それに200Xでの作成ならコモンイベントを使って確かに可能だろう。
だが200Xにはポリゴン描写の機能はない、故に3行目のポリゴンを使えという風な回答はおかしい。
>>452 RGSSではないが、HSPのDLL組み込んでDirectX(?)で3Dポリゴン描画する方法がある。
上でも書いたがRGSS板参照。サンプルもあったと思う。
>>454 あ、ごめん、それは知ってる。
RGSSの画面を上書きしてるんで、RGSSの描画機能は死んじゃうんだ。
できるだけピュアRGSSでやりたいんだよね。
HSP使うのは反則、ってか制御がめんどいのでエターなる確立が格段にアップ。 サンプルみてオナるためだけの物。
ウェブ上の3DサンプルはWizダンジョンぐらいなら作れそうだがテクスチャ表示とかを自分で改造して組まなきゃならない。
もしそれで何かツクって3Dサンプルの作者が改変されたとかいう理由で裁判かけてきたら容赦なくぶっ殺せ。
べつにAA(アスキーアート)だけでも簡単に表現可能な擬似3DダンジョンをXPでヒィヒィ言って質問してる奴が低脳糞。
なんか微妙に空気ワルス。
みんなごめんな。すべては俺の質問のせいだ。
ちょっと擬似的にやってみる!
アリガトン!
>>457 空気悪いというか、荒らしが一人紛れ込んでるだけだから気にしなくて良いよ。
俺もちゃっかり参考になる情報とかもらえたし。質問に答えてくれた人もつかれ。
>>443 もしWIZのパラで困ってるのなら、
ゲーム上のパラで 攻撃力、物理防御、魔法防御、腕力、器用さ、素早さ、魔力、回避修正
を改変すればいけるはずだよ。
で、素手の攻撃回数はレベルと職業で計算して、
武器の攻撃力に攻撃回数を、腕力に攻撃力をいれて、
戦闘の計算式で最高威力と最低威力を%でやればソレっぽくなるはず。
てか、おいらはそうするつもり。
既出だったら、スマソ
>>457 ごめんね。
なんかよい情報が引き出せるかもと淡い期待で荒らしとわかって弄っちゃった。
がんばれよー。
>>457 すまんな、過剰反応して。無理せず頑張ってくれ。いきなり作り出す前にノートにチャートを書いたりすると整理しやすい。
3Dの表示にしても何歩先まで見えるようにするのかというのが重要なので、完成イメージを書くのも大事。
あとあれだ、俺の作り方の場合だけどZ軸が重要。順番間違えると見えないはずの壁とか見えてしまうので。
>>459 攻撃力、物理防御、魔法防御、腕力、器用さ、素早さ、魔力、回避修正、で8つか。その考えはなかったから助かった。目から鱗だ。
基本能力値が力、知恵、信仰心、生命力、素早さ、運の良さの6つに種族、年齢、性別、性格、死亡回数に撃端数と……
残りは変数から参照した方が楽そうだw
こっちもダメージはLV依存にする予定、あと可能なら武器の攻撃力を2D6+3みたいな感じだな。
WIzなら2Dのパネルを作ってならべるだけでもなんとかなるんじゃないかと?
http://vista.x0.to/img/vi4720631799.png こんな感じで、
地面と天井は下層レイヤーにすれば
壁のパターンに合わせてテクスチャを貼った2D画像のパネルを
つくり、周りの迷路の形名合わせて並べるスクリプトを組んでもらえれば
http://vista.x0.to/img/vi4720635116.png 実際にパネルはこう言う単純図形が平面に並んでいるだけで
奥にあると仮定される図形ほど明度を落として前もって描いておく感じ、
自分の居るマスを含め4マスまでだと必要なパネルは30枚程度で何とかなりそうですな。
当方はRGSSはあまり判らんのですがこの方法で2000で3D迷路を作った人も
居ますし、3マスまで妥協して減らせばもっと簡単なんですがね。
ミルワの呪文を生かすにはやっぱり4マスでしょうか?
>>462 参考までにノーマル壁、ダークゾーン、ドア壁、天井+床、外枠で自分を含め3マス(4マス目の手前側の壁)先までで58枚。
天井、床に階段を組み込んだり、透明壁などをたせば更に増加。ミルワやロミルワは5マス先まで見えてた気がする。
端からフリー素材使えば委員と違うの? わざわざコンシューマから持ってくるのに
手間が掛かりすぎてだいたい素材規格が合うのかね?
こう言うのはテキニックでも何でもないだろう? 素材抜き取りは違法だし関係無いって
言うなら市販のRPGから抜き取ればいいんじゃないか?やってる事は同じだぞ。
>>462-463 Wizだと拡大縮小使うとして最低27枚ってところかしらね。
横方向3マス(正面と左右1)でノーマル壁(右2正面1左2)5、
ドア壁5、ダークゾーン壁5、天井(通常1特別1)6、床6。
あ、いや、天井と床をいちいち描くならダークゾーン壁はいらないか。
なら22枚。
天井と床を特殊以外はまとめて描いておくならダークゾーン壁5に
特殊天井3、特殊床3、天井と床1で23枚。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:40:43 ID:xCRG9M0m
o-o、
('A`) メガネ メガネ
ノ ノ)_
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:10:25 ID:f8RBV/Q4
すまそ
ツクールXPって
PC買い換えたりしたら
再インストールできなくなりますよね?
で、自分はPC初期化したいんですが
もしかして初期化もしちゃったら
再インストールできなくなっちゃう?
マニュアル見るとアンインストールしてからならOKのはずだが
あの認証は信頼できないから怖い
誰かしたことあるやついるか?
どこかであった報告によると電話必須だった気がするんだが
必須らしいぞ。
だいたい、アンインストール時にネット認証で確認してる気配すらない。説明書に電話必須なんて書いてないんだけどね。電話してくれないと困りますとか言われた。
電話しなくても使い続けられるけど、ある日突然認証されなくなる。
俺は古いPCから新しいPCにインスコし直して使ってるけど、今のとこ3ヶ月認証クリアしてる。
連絡とかは特にしてない。でも他の人もできるかどうかは分からない。
ところで、Alt+Enterを使わずにメニュー上で画面サイズ切り替えられるスクリプトはどっかに転がってないでせうか。
例えばタイトル画面で「ニューゲーム/コンティニュー/画面切り替え/シャットダウン」みたいにするやつ。
>>471 古いPC→新しいPCに入れて暫く使えたけど
いきなり使えなくなった
EBの方に連絡いれなきゃイケナイっぽい
ここまで書いて気づいたが
>>470と同じ状況かw
まだユーザー登録してねぇ。
早めにしておくべき?
それはそうと、切手が必要な気がするんだがどうしたものか?
差出有効期限が平成18年3月31日なんですが…。
買ったの4月だし。葉書きって出すのいくら、いるんだっけ?
それはそうと、武器の説明で困ってるんだが例の中からどっちが良いか教えてくれんか?
例1、 黒銀 鉄にクロムを混ぜ、焼き上げた刀。耐蝕性に優れる
例2、 黒銀 (刀) 鍛え上げられた刀身は黒く鈍い光を放つ
例3、 黒銀 その他
もし他にも漢字系のアイテムが多いなら読みがないれるのもアリだ
1か2か選べと言われたらゲームの内容で左右するな
2がスタンダード?
1はアイテム合成等で作った感じがする
ゲーム内容的には、
鬼畜王ランス(三国志をちょっと軟派にした感じ)みたいな世界で、旅人として自由に行動できる様なゲーム。
プレイヤーが原料見つけてきて、渡すとアイテムが手に入る。みたいな感じです。
少し、合成といえばそうだけど、渡せば勝手に作ってくれるから気にしなくてもいいかもしれん。
現代物なら1、ファンタジーなら2。
なんでXPスレはこんなに人いないん?
ばっか ツクってるからにきまってるだろ
・・・ツクってるんだよな?
ああ、作ってるぞ。
>>479 作ってない人発見!w
なんでXPのRGSSの説明はあんなに大雑把なのだろうか?
後、よく言われる2000の機能がごっそり減ったのは、ゲームをRGSSに全部書き換えたせいなんだろうな。
しかし、XPのスレがどこも人居なさすぎだから、実は俺しか作ってない予感がしてしまう…。
>>481 違うと思うぞ、ふたつの意味で。
いち、ごっそり減ってない
に、RGSSでも実装できるから書き換えたせいじゃない
RGSSの説明があんなに大雑把なのは、おまけ機能だからだと思う。
つか、あんなにってほど大雑把じゃないけどね。最低限しかないだけで。
>>484 2000の機能を復活させるためのスクリプト例文がありゃ完璧か。
まあ、実際は至難の業だけどな。素人に説明すんのは。
>>サンプル集
マニュアルに限らず、RGSS素材サイトにも載せて欲しい要素の一つだな
いっそ別売りで分厚い入門書でも出してくれればいいのに
素人はそもそもスクリプトの勉強の仕方からしてわからないだろうしw
ちょこっとプログラム齧ってればある程度コードは読める。RGSSの何が大変かって、全体構造がよく解らん事だ。
どこに何がある、どこは何してるって個別に書いてあってもプログラム全体としての処理の流れがわからんから改造しにくい。
このデータの参照元はどこで、この処理の時にあっちへデータ持っていって……なんとかって戻り値返して、同時並行して云々と。
VBやVCのイミディエイトウィンドウでもあれば、てこれはどこかのサイトにもあったな。
>>484 このスレで事足りそうなことを別スレ立ててまでやる、その
>>1の神経がわからん。
>>490 それは簡便。
というか、なぜそうなるのか?
ここでやったら、あんなレベルのじゃウザイだけだろ?
あそこの1はただの教えて君だろうが、一緒にするな。
ツクール関連スレの中には厨がなにも考えずに立てた糞スレがある。
そういうスレは相手にせず早々に落とすのが一番だな。
>>488 なれると結構簡単に読めるけどな>全体構造
追いかけるのがめんどくさいってのはあるかな。
まともなIDEにしなかったのが悪い
>>491 同一人物認定は当たってようが外れてようが
おまえが同レベルの人間に見えてますよって忠告だと理解し自戒せよ
サイト立ち上げればより利用者ふえますよ
ツクーラーには房が多いことが良くわかった
>>484 リンク貼ったのがいけないと思われ
向こうでやる分には問題ないと思うからガンバレ
21のスクリプトはちょっと良かったぞ!
本人は何で自演がバレてるのかわからないんだな……
とくかくツクール関連スレは無駄に乱立するせいで
他の板住人からかなり嫌われてる。
>>484のスレは明らかにクレクレ厨の立てたスレ。
もったいないから有効利用なんて言ってると
際限なく増えていくぞ。
身内からも嫌われるけどな。
俺もツクールやってるけど、ツクール関係のリンクなんてひとつもない。
ツクールメインのサイトって、なんつか、センスも流行りも独特すぎてな。
厨を擁護すること自体が害悪
さっさと消えろ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:42:20 ID:YPTaFi13
>>500 / ̄ ̄ ̄ ̄\ 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
( 人____) 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
|ミ/ ー◎-◎-) オタクとは思わないだろうね。
(6 (_ _) ) 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
_| ∴ ノ 3 ノ 俺もちょっとワルっぽいかもな。
(__/\_____ノ 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
/ ( || || 服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |WALT ヽ 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______) まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
\_(__)三三三[□]三) してるファッションではないわけだ。
/(_)\:::::::::::::::::::::::| サングラスかけて街あるってると、
|Sofmap|::::::::/:::::::/ 友人に、悪党って良く言われるしな。
(_____):::::/::::::/ アメリカの不良みたいな感じだ。
(___[]_[] ロック系とも言うかな?
>>502 自演と害悪は別
消えろとか俺が擁護したことになってるし
視野狭いのな
>>504 初心者やそりの合わない奴を厨呼ばわりして追い出したがる奴は基本的に狭量。
狭量な人間にとっては自分に同調しない者はすべて害悪。
こう言う人間と同席御免こうむるって思うなら、2chは見切りを付けた方が良い。
>>505 同席御免こうむるって言ってんのは、追い出したがるやつの方だろ。
もう一度言わせて貰うが
>>484のスレは確実に重複でしかもクレクレ。
あのスレの相手をすること自体が問題だ。
前にいたPCゲー板でもここでも何故ツクールスレやツクラーが
嫌われて疎まれてきたのかを考えろ。
なんでもすぐ自演認定するのはどうかと思うが
>>495の言い分には賛成。
>>506 別にどっちが言ってるってことじゃなく、2chは視野が狭く狭量な人間の巣窟だから
そういった人間と同席したままでは活動が滞るなら、2chには見切りをつけた方が
賢明だって意味。
対外的に認められるようなゲームを作ってる人間は活動の本拠地は自分のサイトや
ベクターなどの配布だから、こんな所でチマチマやっていない、もっと広いターゲットを
考えていればここで喧嘩をすること自体馬鹿らしくなるんじゃないか?
>>507 どのスレと重複なんだ? クレクレなのは疑いようもないが。
>>508 いちゃもんつけてくるヤツに逆にふっかけて楽しんでるのかもよ。
>>509 このスレに決まってるだろうが。ここがスクリプト以外の話題で賑わってるなら別だが
こんなしょうもないトラブルがないと盛り上がらない過疎スレだ。
向こうの
>>1はクレクレだけど仮に本当に教えあう内容だったとしても
ここでやれば十分だろ。
>>511 決まってるだろうが、とか言われてもなぁ。
ここでやってもいいんじゃないか、という程度のご意見なら納得だけどな。
ウザがられて終わりな気がするが。
みんなスマン。
俺のせいで雰囲気ゲキ悪だな。
とりあえずあちらには書き込まないようにするつもりだが、
向こうですら、荒れてるのにこっちでやったら問題だと思うんだ。
向こうの
>>46 が誘導してくれたのは嬉しいが、
あくまで解らない人同士が分かり合う為の物にしたいんだ。
初心者やこれからやるには、敷居が高いからそこらへんを考えたい。(自分がそうだったから…)
納得できないんだが、なぜか1が立てた時より荒れてるように見えるのは気のせいなのか?
まぁ、これが現実だが…。
>>513 まあ、がんがれ。
志が大きいんだったら、自分でサイト開いてもいいんじゃないか。
逆引き辞典系のまとめかたをした方が便利かと思うので、
掲示板でやるよりも、wikiとかの方がいいかもしれん。
逆引きRubyとか参考に。
1より荒れてるように見えるのは、擁護してるヤツもいるからだろ。
「教えあう内容」ならこっちでやることに問題はないだろ。
ほとんど住人も話題もない状況でどういう理由を付けてウザがるのか分からん。
スレに沿った内容だし無理にウザいとか言っても正当性皆無なのは明らか。
ある程度、盛り上がると他の話題ができなくてウザがる奴が出てくるから
その時初めて別スレ化というのが正常じゃないか?
>>515 難癖つけられたり荒れたりすんのに、正当性とか関係ないんじゃねーの?
ウザがられたくないから、空いてるスレでやったって話なわけで。
結局それですらウザがられてるんだけどな。
「正常じゃないか?」と言われれば、
「それも正常だろうね」としか答えられん。
出てくんなら最初からよそでやれ、とかいうご意見も出てくるかと。
ああいうのは大量にないと価値が生まれないと思うので、
スレを占領するか、サイト立てるかが最適だと思うよ。
ここでやるって判断はオレが思うには微妙だ。
そもそも総合スレと相容れなくてXP専用を立てた時点で、分化していくスレを非難することは出来ない
まあなんというか結局515は何をしたいの?ここに書き込むことを強制したいの?
>ほとんど住人も話題もない状況でどういう理由を付けてウザがるのか分からん。
スクリプト置き場と制作談義っしょ
スレに沿ってるとは思わないな
ツクール板をひろゆきにたのむんだ
最終的にスレが分化することを非難する気はないし
絶対にここでやらなければならないとも言ってない。
ただこうして総合スレがあるなら実験的な試みは
最初はここで始めて盛り上がり次第
スレを立てるのがいいんじゃないかってこと。
理由は板住人の心証ね。
以前から厨ツクラーが思いつきで立てたスレに、他のツクラーが中途半端に相手をするせいで
盛り上がらずに無内容な反面、なかなか落ちないってスレがたくさんあった。
そういう過去があって板の自治スレなんかを中心にツクラーが忌み嫌われてるってのが現状だ。
板住人の心証なんて、糞くらえだろ
嫌いたいやつは嫌わせとけばいい、それ以上のことは何も出来ん
何をそんなに気遣ってんだ
>>513 向こうの
>>46 が誘導した先で
>あくまで解らない人同士が分かり合う為の物にしたいんだ。
こういうスレを立ててもらえばよかったのに。
>>520 中途半端に相手をするのと、スレ乗っ取りと、その辺混同してないか?
まあ、アレがどうなったかはわからないけどな。それは結果論だべ。
乗っ取ったあとで続くならいいけどな。
盛り上がらないうちに決行すると
結局100もいかずに放置されることだってある。
とは言え、同人ゲー板自体が過疎気味だし
俺も少し神経質だったかな。
スレの総意に反する主張を繰り返してもしょうがないし
この辺にしとくよ。
みんなありがとな。
>>524 の 気持ちは良くわかった。
お互い思いやれた方がいいと俺も思う。(現実ではジャイアンと言われる俺だが…。w)
後、擁護してくれてる人、ありがとうな。
あまり気にしてないから、反応しなくてもいいよ。
正直、嬉しかったけど。
たまに、ここに書かせてもらうから、もっといいやり方(処理が早い)などがあったら指摘してください。
あっちでは、書きすぎてたので少し自重しながらやります。
後、Wikiとかホムペや他のスレ紹介してくれた人もありがとう。
ちょっと、Wikiやホムペは自分のRPGがエターなりそうな気がするから止めときます。
という事で、この話題は終了でお願いします
しかしま、教えあうもクソも、
XPは明らかに上級者向けなのにって感じ。
MAYA買って「メッシュって何?」って言ってるようなもんだな。
そういう馬鹿が手を出しやすいツールなんだろうな、ツクールって。
完璧にツクール=初心者ブランドとして確立した証拠だったりするんだろうな。
海老は次にXP並のツール出すならツクールの名前使うんじゃなくて
RPG Studio XPとか新しい名前で出したらいいんじゃねえかな。
RTPも初心者向けアニメ絵じゃなくてゴテゴテにリアル路線とかよ。
海外名のRPG maker XP
これを日本語サポートにしてメニューとかのキャプションやヘルプは英語そのままにして売ればいい
こっちに移ってからの一発目です。
ウザイと思う人は、スクリプト書く時は必ず以下の文を入れますので、NGワードなどに設定しておいてください。
「前のスレの21〜のスクリプト」
ウィザードリィなど、メニューを開く時に特定のBGMを流したい場合(今回は 001-Battle01 を流します事とします)
Scene_Map の 214行あたりに以下の文を入れる (end 〜 # プレイヤーの姿勢を矯正 の間)
ちなみに本文の後ろにある # 以降の文は説明です。 入れなくていい文です。
$game_temp.map_bgm = $game_system.playing_bgm # 現在流れているBGMを $game_temp.map_bgm という場所に記憶
$game_system.bgm_stop # 現在流れているBGM を 停止
Audio.bgm_play("Audio/BGM/001-Battle01", 100, 100) # Audioフォルダの中の BGMフォルダの中の 001-Battle01 を 流す
#後ろの 100,100 は 前者が ボリューム 後者が ピッチ(曲の速さ)です
Scene_Menu の 111行目あたり ($game_system.se_play($data_system.cancel_se) 〜 # マップ画面に切り替え の間)
$game_system.bgm_play($game_temp.map_bgm) # 上記で記憶したBGMを流す
Scene_Save の 76行目あたり (# 各種ゲームオブジェクトを書き込む 〜 Marshal.dump($game_system, file) の間)
Marshal.dump($game_temp.map_bgm, file) # $game_temp.map_bgm の 中のデータを書き込む
Scene_Load の 75行目あたり (# 各種ゲームオブジェクトを読み込む 〜 $game_system = Marshal.load(file) の間)
$game_temp.map_bgm = Marshal.load(file) # $game_temp.map_bgm の 中のデータを読み込む
001-Battle01 では無く、他の曲を読み込みたい場合は、
Audio.bgm_play("Audio/BGM/001-Battle01", 100, 100)
の 001-Battle01 を 流したい曲のファイル名に変えて下さい。
以上です。
行数が合ってない場合が多いと思いますが、スクリプトを弄ってあるからです。
目安程度に見てください。
「前のスレの21〜のスクリプト」
ちなみに 空白に 全角が入っているので本文のみをコピペしてください。
全角の空白が入っているとエラーが起きます。
治す場合は、空白を削除してください。
また、半角の空白ではエラーは起きません。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:08:28 ID:na+Jjd9Q
うざい
聞いてもいないことを一方的に垂れ流すのはサガベと同類
そういえば、XP作品で面白いフリーゲームってある?RPG限定で。
Peace Makers
小さな試練〜MAYOEZUNOMORI〜
Maiden's Elegy
2005魂の lost
Symbolic idea
IDEA
はやったんだけど、 小さな試練〜MAYOEZUNOMORI〜 と lost 以外は10分くらいでやる気が無くなってしまった。
小さな試練〜MAYOEZUNOMORI〜 は ストレス溜まるんだけど悔しくって最後までクリアーした。
lost は 物語に引き込まれた感じでクリアーした。
他になにか知ってる人いたら教えてほしいです。
作者乙
ミラルディアン銃士隊
けっこう好評価
ETERNAL TRIANGLE
キャラゲーだけど。
レディパールが好きなら結構楽しめるはず。未完成だけど。
アンティーカロマン
ミリタリーやファンタジーや歴史ロマンに萌えれる人には楽しい。
割とギャグ度は高い方かも。
育成のような国経営とか、推理・パズルのような古代語辞典の作成とか、
システム面も色々やってる。
難点は、バランスがきつめなところ。
みんな、ありがとん
ちょっくら突撃してくる。
>>537 劣化レディパールってとこか
というより重すぎて辛い
XPゲーが重いのはわかるがこれはさらに重い
別スレで戦闘計算式の話題が出ていたので
こちらで、それ関係の話題提供
XPのデフォ戦闘計算式て
ウンコちゃんらしいけど
オマイラどんな計算式にしてやがりますか?
え?
話をフッタ奴から晒せって?
スクリプト理解できない低脳な俺は
デフォ戦闘計算式ですが何か?
武器攻撃力×腕力/20+1がデフォだからな、技量とか素早さとか
いろいろ絡めたけど結局エターナったから意味ねい
クリティカルの効果を防御半減のみにしたり、命中率に使う素早さを
攻撃側と対象側の差にしたり、スキルは全パラを倍率だけでなく
基本威力にも影響するようにしたりしたな
デフォのダメージ式もそれ自体が悪いわけじゃないだろう
FF5,9も似たような式だけど、バランスとれてたし
2000のときと同じような感覚で作ると失敗するだろうけど、
武器攻撃力と敵の防御力を簡単に上げすぎないように気をつければ問題ないと思う
>>543 FF5とFF9ってどんな式なの?
興味あります。知ってたら詳細キボン。
FF5
(攻撃力−防御力)×{(LV×力÷128)+2}
FF9
(攻撃力−防御力)×力
こんな感じ。特に9は敵の防御力が大体10だから、
序盤の敵にも終盤の敵にも与えるダメージが同じだったりする
>>540 あるある
うちのPCでそれやったら戦闘画面に切り替わる瞬間PCが強制再起動してゲームにならん
>eternal triangle
すごいなコレ
うちのceleron2Gがゴミのようだ
>>545 FF5も9もやったこと無いんだが、防御力の方が高いと敵が回復しないか?
マイナス時は0になるようにしてるとか
俺のゲーム最大HP999なんだけど
何か良い戦闘計算式ないかな?
ロマサガ辺りが参考になるのかな?
誰かロマサガの戦闘計算式わかる人いる?
(チラシの裏 ここから)
俺のゲーム最大HP99999999なんだけど
戦闘計算式どうこうより敵・味方のステータスで何とかなると思うんだ。
有名どころを参考にしてもLPシステムとか戦闘中のHP回復をあまり意識していないところとかあるロマサガにしても
他のシステムとか理想とするバトルスタイル次第でバランスはかなり変化すると思うんだ。
でも、知っておいて参考程度にする分には問題はないだろうけど。
(チラシの裏 ここまで)
ロマサガ3
D = 基 +{C×能 + C×(50-C)÷8}÷4×成 +{成+C+(能−19)÷2}×(攻−防÷2)÷2 + 乱
ダメージ = D×(128−防−体÷2)÷128 − 防×2
C = 武器と武器Lvに依存
成 = 技に依存
>>552 ベ並みにごつい計算式なんて頭悪すぎ。
武器攻撃力=ダメージでいいじゃん。。。
防御力とか武器レベルとかを忘れてる
>>553は空気読まなさ杉。
それならもう 先制攻撃=一撃必殺で勝利! で良いじゃん。。。
>>551 なんとかなるって言うより、
ステータスを無視して計算式だけ見ても意味ないよな。
計算式ってよりも、まず序盤辺りの戦闘で
望みの数値が出るように考えるもんだと思うんだがどうでしょう。
>>556 主人公やモンスターのパラメーターが違えば市販のゲームの式をそのまま真似してもしょうがないし、
本当にそのとおりだと思う。
さらに、プレイヤーが武器装備やLVUPでのパラメータの上昇を見てその後戦闘をした時、感覚的に
納得がいくような反映があれば、式なんかどうでもいい、むしろシンプルな方がいい。
XPは戦闘式を弄れる点は良い点だけど、パラメーターの種類も増やせる為に作者のオナニーの温床
に成り易い要素でもある。
言えてる、計算式ってどっちかというと表現だと思うよ
例えば素早さというパラメータをどう扱うかによって
素早いキャラや素早さが高いとどう有利になるかを表現できる
単に重い鎧という説明だけよりも実際に素早さが下がって不利になれば
プレイヤーに重いということを実感させられる
でもそんなことよりわかりやすさやバランスやテンポの良さのほうが大事
理屈ではどうあれゲームとして楽しめるかどうかが一番だからね
>>556 序盤だけ見てると、中盤以降とんでもないことになるかもしれんので、
結局計算式(戦闘だけではなく、成長とかも)は考えないといかんけどな。
各種計算式やパラメータも最初に設定してハイ終わりと言うわけでなく
製作が進むにしたがって何度も修正する羽目になる、ゲームバランスもゲームの進行だけでなく
製作の進行によりどんどん変化する
その結果未完で終わる確率が上がる…と
これは自論でしかないんだけど、
戦闘において例外的なものを除いて命中率と回避率はあまり大きく反映させない方が良い、
一応ほぼ攻撃は当たるし、そんなに頻繁に避けられるもようにもしない方が良く、
バランスはHPのやり取りの量で調整する。
命中と回避は確率論なので運が悪いと低レベルで先にいけてしまったり、高レベルなのに
当然勝てる場所で全滅する可能性が出てきてバランスにばらつきが出やすくなる。
防御力は例外を除いて高くしすぎない、敵の耐久力は例外を除いてHPの多さでなるべくフォローする。
やはりこれも攻撃が通らない敵が出来る可能性が高くなり、膠着してしまう場合がある。
基本は攻撃力とHPのやり取りをメインに考え、あとは調整や個性付けで、防御>命中>回避
の順に反映させる。
もちろん、メタルスライムみたいな敵や、戦わなくても良い敵、絶対に負けるイベント戦闘、
といた後の隠しダンジョンの敵などはやや例外で逆に他の敵よりイレギュラーに反映させても
いいと思う。
パラメーターや計算式の扱いはなるべくシンプルで感覚的な結果が出るように、
中でどうやって計算しているかよりも、どんな結果が出てそれが想定内に収まることを
重視してバランスをとる。
対戦をするゲームではないからモンスター(エネミー)のパラメーターや、モンスターグループ
(トループ)の組み合わせで結果的なバランスを取ってもOK。
自分はこんな感じで進めるから式はどうしょうもなくヤバイ部分以外はデフォでもOK。
2000に近い式を作るのもわりとやりやすいと思う、個人的には2000の式は感覚的には逸品。
命中回避は低レベルクリアを目指す人には重要ファクター
俺のような初心者はやりこみ要素には手を出せない
あれって一種のゲームバランスの破綻でしょ
それは作り手が考えることじゃないと思うけど、まぁ低レベルクリアを目指す人を考慮しても良いんじゃないかと思う。
バランスを安定させる上で難しくなるので自分はやらないけど。
敵は回避しない、こちらは回避する
>命中率と回避率はあまり大きく反映させない
あえて、確率に大きく依存させて
WIZみたいに、当たれば首切りかレベルドレインでリセット直行ってのも
緊張感を出す手法として一興ではあるが。
逆にFFみたくHPの単位を上げてダメージの爽快感を出すとともに
単純に安定度を高めて難易度を低下させて
ストーリに集中させる手法もまたありだろう。
あと、攻防体力の各数値全体の
桁を削る
→数値の差がはっきり出る、おおむね難易度が上昇する
桁を上げる
→数値の差が気にならなくなる、戦闘の安定度上昇、簡易化
特に装備の攻撃値の影響を上げる
→防具の不要化、簡易化、戦闘そのものの単純化
→戦闘を単純化したい場合向き
防御値の影響を上げる
→強さに差があると極端にダメージが下がる、安定度上昇、防具(部位)が複数ある場合選択性が上がる、複雑化
→戦闘の戦略度重視向き(戦術ではない)
武器は、一人一本ないし二本程度だが、防具は装備箇所が複数あることが多いため違いが出る
あと、防御が大きいとダメージは0になるので、強さの差がはっきり出やすくなる(格下は格上に敵わなくなる)。
>>567 いっそ触れた瞬間に敵が吹っ飛べばいいんじゃね?
それなんてもしも?
vipは巣に帰れ
XPなぁー・・・
あの重ささえ無かったら
もっと幸せだったのに
重いよ 重い・・・よ。
それは君のパソコンのせいじゃないのかい?
exe改造してmicrosoft synth使わないようにしたら結構軽くなるかも試練
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:59:08 ID:Qvn2jYD+
2000用のキャラ素材をXP用にするにはどうするのが一番楽ですか?
4分割に対応させるのが地味に難しい
質問ですが、恋愛シュミレーションツクールの内容は
RPGツクールXPの中に入っているのでしょうか?
恋愛シュミレーションツクールはシュミレーションに特化していると書いてありましたが、
同じ値段なのでXPでも作れるならXPの方を買おうと思います。
意味が分からんがXPならたいていのことは出来る
そうですか。ならXPの方を買おうと思います。
どうもありがとうございました。
待て、作れるけど579が作れるとは限らないよな
単純に恋愛シミュレーションが作りたいなら
恋愛シュミレーションツクールを買ったほうが良いんじゃないのか?
システム面ではほとんど問題ないけど
素材が致命的に不足するだろうから自作できないならやめといと方がいい
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:43:10 ID:3xEegORC
ちくしょー
ツク魂のFOLK LORE 腕輪物語を進めているんだが
闇の神殿の行き方がまったくわからねーお手上げだ…
砂漠の地下洞窟ってどこだよ!
砂漠のどこ探してもそんなとこねぇえよ!
作者のHPも見当たんないし
検索してもツクWEBしか出てこないし
このゲームだけは絶対クリアしたいんだよなー…
誰かクリアした人いないのかよぉおおおお
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:27:34 ID:GRpqj95g
中見ろ
>>582 あまり覚えてないが砂漠の左の方に道があると思う。
そこにいけば橋をだす目印みたいなのがあるから
そこで石版を使えばいい。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:45:22 ID:3xEegORC
>>584 ああ、そこ前々から怪しい場所だと思ってたんだが
そこだったのか〜
でも目印みたいなとこで石版使っても何も起こらない…
石版って月、虹、陽光のやつだよね?
全部使ってみても何も変化なしだぞ
激しく作者乙
>585
全然違う。
使うのは闇の石版だ。
聖館にいる神は全部倒したか?
>586
2ヶ月ぐらい前にたまたまやってただけだ。
まぁ、気にするな。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:53:56 ID:0P0XvgiT
>>587 聖館の神は倒したがそんなの貰えなかったぞ…
バグかなぁ…?
>588
まず聖館の神(太陽、月、虹)は三体全て倒したか?
倒した後で聖館を出ようとするとイベントがあって、
グリード戦になる。
勝利すると闇の石版を落としていくハズだ。
それで出ないなら…正直お手上げだな。
>589
責任は持つよ。
変に期待持たせてどん底に突き落とすというのも気分悪いし。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:58:03 ID:0P0XvgiT
>>590 おお!
聖館出ようとしたらグリードが!
まじでサンクス!
今まで聖館出るとき風のヒスイ使ってワープしてたから…
ありがとう〜
てかツクwebのコンテストのゲームやってた人が
いたなんて以外だ〜
>591
よかったな、後はまぁガンガレ
スレ汚しスマンかった
ツクールXPは落としました
拾って交番に届けといた
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:52:08 ID:+fNKwK//
「このアドバタイズされたアプリケーションは安全でないためインストールされません。
管理者に連絡してパッケージのインストール ユーザーインターフェースの
オプションを基本に設定してください。」
と出て、RTP1.02がインストールできないんですが・・・
環境はMeで以前1.00をダウンロードして、手動で削除し、
アプリケーションの追加と削除に残っていたので窓の手で削除しました。
2000使えよ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:07:02 ID:+fNKwK//
XPで作られたゲームでやりたいのがあるんです。
インストールする方法を誰かご存知なら教えてください。
>>597 1.00が手元にのここってるならそれもう1回インストールしてから
アンインストールしてみたら?
2000使えって
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:38:25 ID:SEvSBVRj
>>598 それを消しちゃったので・・・
>>599 2000のRTPってXPのRTPの代わりになるんですか?
ドラクエ5みたいにモンスターを倒したときに仲間にするにはどうすればいいですかね?
スクリプトいじらないとだめかな?
そもそも1.02をダウンロードするのに1.00をアンインストールする必要あるのか?
もういっかい1.00ダウンロードしてからそれを消さずに1.02ダウンロードしてみれば
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:40:20 ID:SEvSBVRj
>>602 1.00ってもうDLできないみたいなんですよ。全部1.02に変わっちゃってて。
1.00を最初に入れたときのレジストリキーを全部削除したり
dllファイルを消したりしてみましたが1.00をインストールした事実は消えなくて
結局、もう一台のパソコンに1.02をインストールして
内容をコピーしたら動くようになりました。
お騒がせしました。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:11:31 ID:AnJ+rXoZ
XPってサイドビューつくれますか?
と、人に聞いてるうちは作れない
作れますか?って聞いてるやつって
ツクールXPのことを何だと思ってるんだろう?
なぜか初心者ってサイドビュー作りたがるよなw
それで出来上がるのはサイドビューの必要性がないものばかり。
名前だけご大層な剣技使っても普通の攻撃モーションに、
みんとのエフェクト付けただけとか。
俺はDQ好きなんでフロントビュー作るの好きだな。
サイドビューも嫌いじゃないけど。
やっぱ上級者はクォータービューとか作ろうとするんだろうなぁ。
いや、分からないけど。
サイドビューなのにそれにあってないアニメーションとかアレだよな
何で矢が下から飛んで来るんだっていうw
クォータービューってアニメ素材の手間がやたらかかりそうだけど
システム的な利点って何かある?
普通の座標をクオータービューの座標に変換しなおさないといけないから
システム的な手間も増える
一部の作り手の苦労を知ってるプレイヤーが感心するだけじゃね?
まぁ過度の拘り=おなぬーだからね
好きにすればいい
と、何一つ拘れるスキルのない奴が言っていたそうだ。
笑えるよね。
このスレにはそんな奴いないよね?
心配するな。
>>613はネタだろう。
モノづくりする奴ってのは、一つでもなにか拘りを持って
作っているものさ。
作れますか?と聞くやつにサイドビュー用の画像作れますか?と聞きたい
617 :
613:2006/06/06(火) 13:03:31 ID:xM89okLi
「作れますか?」の問いに答えた場合に起こると予想される最悪のパターンのシミュレーション
Q.XPでサイドビューは作れますか?
→A.作れるよ
→B.俺はやったことないけど、実現可能かどうかで言えば可能だな。
→Q.じゃあ作り方を教えてください
→A.ググれ
→B.少し調べれば出てくる。検索しる
→Q.どうせ知らないから教えられないんだろ、わかんねーのに適当に答えんなボケ!(と逆上し荒らし化)
>>618 根本問題として、Qも自称初心者に多いアレだが、
A&Bも典型的な自称中級者以上に多いタイプのアレだな。
ググって調べられる奴は基本的にこんなスレを頼ってこない、
教えるつもりが無いなら「さぁ?判らないなぁ」と惚けていればいい。
スクリプト公開してる場所のURLを貼れば済むのに
荒れる云々言いながら初心者を上から見て
優越感に浸って楽しんでるように見えるんだよな。
2chに貼られても迷惑がかかるだろうに
最悪作者乙とか言われかねない
聞かないのが一番
教えないのが一番
作者本人でもないのに作者乙とか言われたらたまらんからなぁ。
一般配布されてる定番のスクリプトサイトのURLが貼られたところで実際迷惑なんかかからんだろう。
聞かない、教えないのが一番ならBBSの意味は無いし、作者乙とか言っている馬鹿の戯言こそ聞かなければOK。
自分がサイト持ってたとして2chで紹介してほしいかどうか
俺は嫌だが
少なくとも「知ってるのに2chでリンク貼らないのは厨」
って意見はどうかと思うが
本人がwebに公開した時点でそんな配慮をする必要はない。ないんだけど、貼るのも自由なら貼らないのも自由。
とりあえず一言で済むことは答えて、詳細はググレカスっていうのは間違った対応じゃないと思うが。
>>625 →Q.どうせ知らないから教えられないんだろ、わかんねーのに適当に答えんなボケ!(と逆上し荒らし化)
こうなる事が予想できた上で「詳細はググレカス」としか言えないあたりは厨だよな。
まぁココの住人の多くがそれを望んでるなら別に構わんけど、「詳細はググレカス」としか言えず
どんなワードで検索すれば出てくるかカスなどといわずもうちょっと紳士に答えられないなら
荒れたことに対して文句は言わないことだよ。
いま質問したらサイト教わり放題か
関係ないが、ググレカスって筋肉ムキムキのロシア系の人の名前みたいだな。
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:15:38 ID:CvA23x+M
誰かが俺のサイトのアドを貼り付けていて、その下に作者乙と書かれていたのを見たときが一番萎えた
自分のサイトのアドを貼り付けたら、その下に私怨乙と書かれたことがある。
>>631 俺は自分のサイトを貼るなんてこと絶対したくないし自分のサイト貼るなんて発想はよくわからんが、
私怨乙と書いや奴はおまいの信者なり擁護者かもしれんぞ。
悪くないことかと思われ。
時に信者は荒しより始末に終えない
信者は荒らしにとっても管理人にとっても都合の悪い存在ではあるな
なにやっても信者かアンチに分けられるんだから気にするだけ無駄
どう でも OK
なあ、Wizardry系の絵師、池上明子さんのサイトの仕事告知に
「2006年7月 WindowsXP版 モンスター素材配信予定」ってあって、
日記の6月1日に「さて、今月は準備段階だったeb社のモンスターイラストを、
いよいよ仕上げる作業にとりかかります。」とあるんだが。
海老関係のWindowsXP版(XP専用ってこと?)のゲームかなにかで、
素材配信されるものってなんかある?
もしかして期待してもよい?
モバイル用だったりして
おお、本当だ。
ということは新RTPクルー?
つかぶっちゃけモングラ(バトラー全体?)だけ変わっても意味ねえ。
XPの・・・なのか?
あの海老が儲けにならないことをやるとは考えられないんだよな・・・
どうしても疑ってしまう
こういう時は過度に期待しない事だ。
海老にはいつも裏切られてるし。
じゃあ有料配信だな
>>639 池上モングラの新RTPと、3D機能を付けたRGSSの新ランタイムDLL、
それらを使った3DダンジョンRPG用のひな形プロジェクトを、まとめて配信。
なんつー妄想をしちゃいましたよ、あはは。
ここまでやったら神だよな、海老。だからこそあり得ないが。
>>643 PC止まる。妄想でも止めてくれ。
スペックが今でもぎりぎりなのに3D描画をRGSSでやられた日にゃあ・・・・・・
>>644 ソフト描画で3D機能付けたら、マシン止まっても惚れるね、オレは。
Spriteが自由変形できるようになるだけでいいんだけどな
>>645 マシン止まったらどんな凄くても文句言うよ、オレは。
バトラーより
キャラチップとマップ素材をどうにかしてほしい
あのカワイイ系の素材は
俺のシュールなゲームには合わなさす orz
つ自作
>>648 見た目がああなのに内容がシュールなら、さらにシュールでいいんじゃね?
質問なんだけど
コモンでタイマーを使って
常時、一定時間が経ったら
十数個の変数を変えていきたいんだけど
ただでさえ重いXPで
しかも、コモンでこんなことしちゃったら
やっぱり、かなり重くなっちゃうかな?
重いのは描画関連な
変数の計算は2000より速い
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:01:26 ID:uU+S6Mif
そうなんだトンクス
常時、タイマーを作動させてる
っても気にする程は重くならないかな?
描画でさらに数値が変動すると重くなるはず
>>653 自分で確かめろ。
新規プロジェクトに、タイマー使ったイベントを作って
テストプレイでFPS確認→コピペして追加→テストって繰り返せば、
どのくらいの負荷になるか確かめられるべ。
高スペックなパソコン使ってたら分からないよ
画像描写がタイマーだけならいいんでないか
変数はスクリプトで動かせれるから
いくつかはタイマーのところに直接書き込んでやってしまえばよい希ガス
ふと、1匹になると寂しくて死んでしまう敵を思いついた
リスザルかよ
質問何ですがツクールXPのゲームを改造するツールとか無いでしょうか?
探したんですが見つからないようなんで・・・
ツクールXPの一部のゲームで青画面になって困っていた者です。
ドライバを古いものに変えると正常に動くようになりました。
ビデオドライバだけではなく、オーディオドライバにも気を配らなければなりませんでした。
最新のドライバがだめなら試す価値はあります。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:13:09 ID:RnF1iu0O
パイズリロリータ
すみませんが質問させてください。
先日ツクールXPを購入してマップ作成を始めたのですが、
「15:森の町外観」を選ぶと、パーツは出てくるものの、
その中に家の入り口として使いたい黒いグラフィックがありません。
これはこのマップでは使用できないということでしょうか・・・。
ツクールwebの作成講座(マンガ)に出てくるサンプルマップで使われて
いるのを見て使いたいと思ったのですが、
何か特別な方法をとらないといけないのでしょうか。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:27:24 ID:vvxMoBL5
イベントグラフィック使えば?
おお!なるほど!
マンガのはそうやってつくっていたんですね・・・。
わざわざどうもありがとうございます!
669 :
637:2006/06/15(木) 04:26:35 ID:Lwb/jOiV
>>669 シブカッコヨスで嬉しいけど、サイドビューぽいなー。
フロントビューで出してほしいよ…(ノД`)
てか、なんでサイドビューなんだろ?
デフォはフロントビューなのに。
もしかしてこのRTPにあわせて、海老がサイドビューにするための
スクリプトを載せるのかな?
XPの新RTPじゃなくて新作XP03のRTPかもしれない…
なんだこの厨房臭い絵はw
これでプロなのwww
どう見てもフロントだと思うのだが…
675 :
637:2006/06/15(木) 09:14:29 ID:Lwb/jOiV
>>670-671 フロントでしょ。前向いてるじゃん。
サイドでもいいように、やや斜めに向いてるって感じかもしれないが。
>>672 逆にそれは新作発表でビックリじゃね?
イベントグラフィックで黒い入り口を使い、
移動ルートの設定:すり抜けON
1歩前進
すり抜けOFF
移動完了までウェイト
場所移動
というふうにやったのですが、
移動直前に黒い入り口のグラフィックが、
ドアを閉じたときのグラフィックになってしまいます・・・。
これはなにが原因なのでしょうか。
677 :
637:2006/06/15(木) 12:54:31 ID:Lwb/jOiV
>>676 決定ボタンおすとキャラグラだと自分の方向くだろ?
それと同じで、自分の方向いてるんだよ、扉グラが。
向き固定するといいよ。
>>677 できました!
わざわざすみませんです・・・。
人が倒れているグラフィックを設定して話しかけたときも、
おじいさんから 話しかけるといきなり 兵士が倒れているグラフィックに
変わってしまって困っていたのですが、
それもこれが原因だったのですね・・・。
どうもありがとうございます!
うッるせぇッ!!”
池上さんを馬ッ鹿にすっと ホント俺怒っちゃうぜ
熱き血潮を凝縮させ 脈立ち猛る赤き稲妻が
今! お前を貫くッ!!
狙うはただ 一点のみ
食らえッ!
真っ赤に燃ゆる俺の竿竹
ダイア! マングースッ! ヘビクラァ―――――ッシュ!!
てめェのケツを ゲットだぜッ!!!
ミンメイだwww
何この初心者に優しいスレ
今のRTPがんばってリメイクしてきた素材屋はビックリだろうな。
>>669 ほんとに新RTPなのかなー
なんかハンドブック用とかのような気がしてきたぞ。
まあ別に出ても使わないからいいけど。
684 :
637:2006/06/15(木) 19:46:35 ID:Lwb/jOiV
>>683 「モンスター素材配信予定」だからさ。ハンドブックってことはねーかと。
有料配信の可能性は、まだ捨てられないけどな。
つか、ハンドブックが来月発売されるなら、それはそれで良いことでは。
オレはハンドブックなどいらんので期待してる分腹立たしいが。
>>682 そうでもないぞ
増えれば増えるほど喜ばしい
現状の総数が少ない状態で流行っても嬉しくないからな
あー、有料配信の可能性もあるのか。
本当にそうなったら期待してる人たちにとっては気の毒だな。
でもタダでバラ撒くよりは使いではあるかもね。
サイドビューかフロントビューか論争にしてもそうだけど
XPってスクリプトでどんなゲームにでも作れるせいか
デフォルト規格の素材に対する需要って2000とかよりも遥かに低いよな。
そのあたりが総数が増えない理由なんだと思う。
もしRTPなら遊ぶ側の事もあるから無料しかないね。
俺は知らないんだけど、その筋じゃ有名な作家さん?
だとしたらハンドブックとかの目玉として収録されそう。
で、肝心のハンドブックの内容が2000の修正版並みでスクリプトもテックウィンでやってた程度のもので今更感バリバリ。
あぁ、やっぱり海老でした、な予感。
688 :
637:2006/06/16(金) 13:14:12 ID:e5y5igv7
>>687 Wizardryファンでかつイラストレーターの名前を気にする人なら知ってるぐらいかな。
古くはGBのWizardry外伝12、新しくは携帯のWizardryクローン・ネザードメインの
キャラとモンスターのデザインの人。
末弥純ほどにピンで名前の立つ人ではないね。
別名の方の仕事がどのくらい有名かは知らない。
海老が素材を有料配信するほど馬鹿だとは……思いたくない。
ダンジョンから村に帰ってくると
モンスターに襲われているという
イベントをつくろうとしています。
そのため襲われているときの村の音楽を戦闘の音楽にしました。
ですがダンジョンから帰った瞬間は普段の平和な音楽が流れてから
イベント自動実行「BGM変更」が発動するため違和感があります・・・。
なにかよい方法をご教授ください、おねがいします。
>>689 1.普段も村マップのBGM自動切り替えを使わず、イベントコマンドで変更する。
(村への移動イベントのタイミングが良い?)
2.村マップをモンスター襲撃専用にコピーして、BGM自動切り替えを使う。
2がお勧め。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:39:20 ID:nXP2VEC3
2.なら破壊された家とかの演出も容易にできて便利便利。
>>690-691 素早いレスありがとうございます!
なるほど!
マップを新たに用意すればいいんですね!
わざわざご教授していただきすみません・・・。
マップチップとかチビキャラも新しいの配布されるのかな?
正直MACKのロリプニ路線はもう激しく嫌だ・・・・・・
ダークキングダムっぽいものを期待したい。
どうだろうな。
おそらく新RTPだと思われる絵のの絵柄からすると
ドットの雰囲気も変えないと
違和感バリバリだと思うけど
想像付かないな。
>>688 なるほど。GB版はやったなぁ。
ひかり街みたいに、海老制ゲームの素材ってこともありうるか?
>>695 それはないでしょ。
また金かけてサンプルゲーム作って配布して、海老に何の得があるのかと。
RPGツクールXPが新素材を引っ提げて帰ってきました
RPGツクールXPver2 9800円
※素材単体での販売は行いません
>>695 「素材配信」だから、それはないね。書いてあることが正しければ。
>>669 が見れないんだが、今落ちてるのか・・・?
他にも
>>1のリンク先がほとんど見れないんだが・・・
俺のPCがおかしいのか?
>>699 前スレとうpろだ以外が見えないなら、PCがおかしいか
回線がカラスに食われてる。
あれだろ?
U R L に 青 い 線 が 出 て ま せ ん > <
とかいうオチだったりするんだろ?
ボス戦に入ったとき、いつもの
戦闘BGMとは違うものにしたくて
トループのところで0ターン目に
BGM変更を入れましたが、
普段の戦闘BGM→変更BGM
となってしまいます。
戦闘を開始したときから違ったBGMを流すには
どうしたらいいでしょうか?
>>702 その程度のことをいちいち聞くなよ。
バトル中に設定してダメならその前に設定しろよ。
できました!
あらかじめ変更できるんですね。
申し訳ありませんでした・・・。
主人公を1.5倍ぐらいのサイズにしたいんだが
どうにかして壁や人にめり込まないようにできないかな
主人公だけ当たり判定をでっかくする
>>705 30pix四方の当たり判定を広げるだけでいいと思うんだが
708 :
705:2006/06/21(水) 00:03:48 ID:7GVRUhzF
をーマジだ。式1つ書き換えただけで出来た…
>>706,707トンクス
>>709 下の方の「y = 32」を「y = 64」に、「y += 64」を「y += 32」にすれ。
んで、今後はそのwikiのスクリプトについては、
そのページのコメントで聞くか(バグ報告も兼ねてな)、RGSS板で聞け。
711 :
709:2006/06/22(木) 02:32:08 ID:t8E4Eykb
>>710 うおお!できました!
どうもありがとうございます!
コメント欄、もしくは、RGSS板ですね。
わかりました、すみません以後気をつけます。
それなのにわざわざお答え頂きどうもありがとうございました!
>>711 ここで聞いても別にかまわないんだが、ここで聞いても同じ箇所で躓いた人が、
またどこかで質問することになるよね。つーことで。
なるほど・・・。
了解しました!
コテ入れ忘れた。もうどうでもいいや。
はいはい、相互リンクしておきますね^^
モスーは巣に帰れ
はいはい、相互リンクしておきますね^^
>>714-715 マジレスすっとだな
馬鹿を引き取るのはやぶさかではないが
それ以上に馬鹿な奴の頼みを聞入れて、ってなわけにはいかねえわけよ。
だからもう力の限り却下wwwwwwwwwwwww
わん・しんあたりに頼んで来い。
たまにマシなことを言うと思ったらその10倍くらいバカなこと言って失望させてくれる糞コテ萌え
今月も無事認証が通ったか…
毎度の事だが冷や冷やさせやがる
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:03:53 ID:ED4V2wZL
安芸
レベルがあがったときに音楽鳴らすには
どうしたらいいでしょうか・・・。
レベルがあがったときに音楽鳴らす処理を作るのが
ベストな方法かな
もしくは音楽鳴らすときにレベルがあがる処理をするとか
レスどもです!
処理の作成ですか・・・私にはハードル高い。
やっぱりスクリプト書けるようにならないと
いかんですねえ。
>>725 某サイトにレベルアップ時にSEが鳴って
アップしたステータス、覚えたスキルが表示されるスクリプトが公開されてるよ。
むお!
救いの手が!
そのサイト様へたどりつく
検索のヒントいただけませんか(>_<)
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:50:57 ID:iyu6ySlJ
ヒントはこれ
「スキル」「レベル上昇」「巣」
ごめんageちゃった
わざわざどうもありがとうございます!
探してみます!
スクリプトで表示したバトラーに通常の戦闘のように
アニメーションを流すにはどうしたら良いんでしょう?
ヘルプみてもわかりません。
ご教授お願いします。
まぁこうやって聞きにくる奴が増えるわな
作れないもの作ろうとするなって以前誰かが言ってたぞ
>>731 戦闘中かイベント中か
戦闘中ならデフォの戦闘関連スクリプト読めば?
イベント中は透明なイベント使えばよくね?
皆自分の本命のシステムやシナリオは内緒だからな
話す事が無いってのもあるのかもしれない
ヘルプにフローチャートくらい付けといて欲しかったな。
やりたいことを実装するために、どこを弄ればいいのか探すのがめんどくさいし、
それを見つけて変更したとしても、意図しない影響が出ないかどうか確認するのもめんどくさい。
735 :
731:2006/07/01(土) 23:18:43 ID:DuX19FZj
>>733 レスどうもです。
イベント中ですが、透明なイベントでバトラーの位置当たりにアニメーション
の表示をするってことですか?それだとバトラーの後ろにアニメが表示されてしま
います。データに登録されたアニメーションを呼び出すスクリプトはあるんですか?
736 :
731:2006/07/01(土) 23:32:58 ID:DuX19FZj
すいません、自己解決しました
お騒がせしました
>>737 NewGame選択すると強制終了するんだが俺だけか
>>737 俺はプレイ5分で青画面になったんだが、まあいつものことか。ツクールXPの奴実行するとなんでか飛ぶんだよな。
ちなみにXPの動作環境は満たしてるんだが、微妙に重すぎ。
新RTPの噂はどこへ消えたー
スクショってタイトル張ったって意味ねえよ
>>742 きっと汚物アレルギーの人のために
わかりやすいタイトルを用意してくれたんだと思うよ・
なんて読むんだ?
干支フン?
ダンジョンを作るときに
オートタイルのような作り方は
できないのでしょうか?
タイルを一つ一つ選んで
置いていってるのですが
何か良い方法があったら
教えてください・・・。
スクリプトの戦闘中に表示されるダメージ文字列生成の所で、「<=」とか「>=」を使うと
んなメソッドねぇよ!
とか言われるんだけど…なんでだろ?
例えば
if $ele_cri >= 150
p "あいうえお"
end
これで怒られる…。
>>746 間違えてないように思える。
$ele_criってなんだ?
そっちの方が怪しくね? $ele_criにちゃんと初期値が入ってないとか。
$ele_criを他の一時変数に変えても怒られる?
hoge = 200
if hoge >= 150
p "あいうえお"
end
>>747 初期化はゲームバトラー3で、
$ele_cri = 0。
値は属性によるダメージ補正のパーセンテージを取得。
ダメージ1.5倍なら150、半分なら50って感じに。
言われたようにやってみたけど、やっぱり「<=」がおかしいって言われるよ…。
なんでここだけエラーになるんだ…。
p $ele_cri でちゃんと出る?
>>749 うん、それは出る。
他のセクションとかでも色々分岐させてみたけど、やっぱりエラー吐かれるのはダメージ文字列生成のとこだけ。
場所がRPG::〜だからかな…。
色々やってみたところ、「==」なら問題なく動くっぽいので、今のところはとりあえず値毎に分岐させて無理矢理解決…。
ともかく、もちょっとよく調べてみる(`・ω・´)
>>750 なんてエラーでる?
「○○には>=なんてメソッドはねーよー」とか出るはずなんだが。
あ、Stringが入ってるんじゃねーの? もしかして。
752 :
746:2006/07/11(火) 18:55:10 ID:Gq3pu2YD
ID変わっちゃったけど気にしないどいてね・・・。
>>751 えと、ノーメソッドエラー。
undefined method '>=' for nil:NilClass
ストリング・・・どうだろ・・・。
実際にやってる処理は
if $ele_cri >= 150
bitmap.font.color.set(180, 160, 0)
end
こんな感じ。
ごめん、RPG::〜じゃなかった・・・OTL
module RPG
class Sprite < ::Sprite
def damage
ですた・・・。
>>752 「undefined method '>=' for nil:NilClass」は、
つまり「nilには>=なんてメソッドはねーよー」という意味だ。
nilは空っぽを表す値だから、値が入ってない。
p $ele_criで入ってるってのは間違いだな。その場で調べた?
当然スクリプトには実行順があるから、そこには気をつけよう。
特にメソッド定義は、定義だから、内容はその場では実行されないぞっと。
メソッドが呼ばれたとき、はじめて実行されるのだ。
あ、「その場」って言うのは、$ele_criに代入したところじゃなくて、
エラーが出たところな。エラーが出た時点で入ってなきゃ意味ねーべ。
753の言っていることで正解。
今同じように作ってためしてみた。
module RPG
class Sprite < ::Sprite
def damage
$ele_cri = 200
if $ele_cri >= 150
p "aiueo"
end
end
end
end
上のパターンでaiueoを呼び出すように作ったら
問題なくaiueoを呼び出す。
けれども$ele_criに初期値(上の場合200)を与えていないと
undefined method '>=' for nil:NilClass
が出る。
==にした場合は nil と 150 を比較することになるのだから
$ele_criに何か値が入らない限りは永遠に条件を満たさない希ガス。
可能ならグローバル変数を減らしていく方向で
まあ、エラーの直接的な原因は、
「値は属性によるダメージ補正のパーセンテージを取得。」ここだろうけどな。
ここで値の取得に失敗している予感。
該当する属性がないときにnilが代入されるってのがありそうな話。
758 :
746:2006/07/11(火) 20:28:41 ID:Gq3pu2YD
>>753 あれ、さっきやった時は値取得できてたはずなんだけどな・・・。
・・・どうみても見間違いです。
本当にありがt(ry
もう1回全部見直してみる・・・。
>>755-757 指摘dクス!
色々参考になりやす。
とりあえず値取得の後にnilだったら0にする処理を加える。
同時にグローバル変数使わない方法も考える。
以上のことを頭に置いてやってみまっす。
>>758 > とりあえず値取得の後にnilだったら0にする処理を加える。
それより、値を取得する関数がnilを返さないように変更する方が良いと思う。
ちょっと教えてください。
ttp://xms.rdy.jp/x/XRXS9.htm 上記のページのスクリプトを使って顔グラ表示をしようとしたところ
uninitialized constant Window_Message::RPG_FileTest
というエラーが出てしまいます。
120×120の「bazil」というpngファイルをインポートし、
セリフの前に \f[bazil]をつけて「\f[bazil]〜」というように
文章を書いているのですが、
# ファイルチェック
if RPG_FileTest.picture_exist?($1)
の部分を指定され、先程のエラーが出ます。
何が原因なのでしょうか・・・
>>761 何度も読み返したのですが、どこが原因なのかわかりません・・・。
ヒントだけでも教えてもらえないですか?
ファイルチェックでひっかかっていると思われるので、
ファイルをインポートしなおしたり、サイズをいじってみたり
したのですが、やはりエラーが出てしまいます、あう。
>>762 >採用機構 : 以下のライブラリが必要です。別途導入してください ( ライブラリの使い方 )
>RPGグラフィック機構
ってのにもろに当たってるエラーなのだが、ちゃんと入れてるのか?
「RPG_FileTestなんて定数は定義されていません」とゆーエラーなわけで、
定義してるスクリプトが入っていない、というのが真っ先に考えられるのだが。
>>763 導入してませんでした・・・
導入しようと、ライブラリの使い方を参照したのですが、
ページがなくなっていて見られませんでした・・・
そこでライブラリもスクリプトと同じように入れてみたのですが、
エラーはでないもののグラフィックは表示されず・・・
何か別の導入方法なのでしょうか?
>>764 エラーが出てないんなら問題ないんじゃねーの?
顔グラぐらいスクリプトに頼らんでもいいんでない?
XP買った。
wikiからサイドビュー落とした。
一人ぶんの仮グラフィックを用意した。
なんとかアニメーション速度を変えた。
4パターン以上使う方法が分からない。
一からruby勉強しようと思って教本を注文した。←―――――――――――――今ここ
傑作大長編完成。
6行目と7行目の間に一生分のドラマが待ってるぜ
769 :
763:2006/07/18(火) 12:34:02 ID:0gJM1yDM
顔グラ表示にして文章を打ち込むと、
顔グラ分のスペースが空いて文章は表示されるのですが、
グラフィックは表示されておらず、ただのスペースになってしまいます。
うう・・・なぜ・・・。
770 :
sage:2006/07/18(火) 16:51:06 ID:Wd+SGJin
XP購入から1ヶ月。いきなり長編は無理なのでしょぼいの想定して作り始めたが、
短いなりに楽しませようとか考え出し、結局改造が大変な罠。だが楽しい。
>>769 原因切り分けの為に、まっさらのプロジェクトに
顔グラのスクリプトだけ入れてみれば?
それでも動かないんなら導入の仕方が悪いと思われ。
すまないミスったorz
>>769 そもそもそのグラは(たとえばイベントコマンドで)表示できるのか?
他のグラ(RTPに入ってるヤツ)はそのスクリプトで表示できるのか?
なんで表示されないか、ではなく、
どうやったら原因を特定できるかを考えれ。
あと、パニックになってるようだから、1日忘れて寝ろ。
>>767 def update
@anime_count += 1
if @anime_count > 18 - @move_speed * 2
@pattern = (@pattern + 1) % 4
@anime_count = 0
end
end
の部分の
@pattern = (@pattern + 1) % 4
の4を変えれば増やせた筈
wikiのサイドビュー、そのままだとバグあるから
RGSS板のスレ見るなりして、自分で修正の必要あり
>>775 最低限、やっておいた方がいい事追加で
基本アクション生成結果の、行動側バトラーがアクターの場合の部分にある
@active_battler.current_action.motion = 1 ### 追加
の下に
@active_battler.pattern = 0
@active_battler.anime_count = 0
の2こ付けときな
じゃないと、攻撃した時のモーションが1コマ目から再生されない
そのかわり、これやるとデフォのままだと3コマ目で終わるけど…
勘で追加した奴だから、どちらか要らないかも
貼るだけ貼ってみた
リファレンスは読んだつもりだけどまだ全然何がなんやら
●基本アクション結果作成の最初のほうで
どこにも定義されてないはずの@active_battlerがいきなり出てきてる
インスタンス変数だから?
778 :
763:2006/07/18(火) 20:39:53 ID:0gJM1yDM
最初はWindow_Messageの部分書き加える形で顔グラ表示をさせていたのですが、
吹き出しウィンドウを表示させるために、
スクリプトシェルフ様のサイトにおいてある、
メッセージグレードアップのスクリプト(
ttp://xms.rdy.jp/x/XRXS9.htm )
を導入したんです。
それでWindow_Messageのほうはもとに戻しました。
同時に使えなかったので…。
メッセージグレードアップの機能の一つに顔グラ表示があったので、
問題ないと思っていたのですが、
他の機能は使えれども、顔グラだけ作動せず…。
>>763 から教えて頂いたRPGグラフィック機構を、先程のスクリプトより上に配置し、
試してみたのですが、やはりだめでした。
>>770 に言われたように原因特定のため、新規プロジェクトにしてやってみたところ、
やはり顔グラだけ表示されません。
ファイル形式はpngで96×96のサイズにしてみました。
スクリプトシェルフ様のサイトにある説明通り、
\f[bazil]こんにちは
のように打ち込んでいるのですが…。
ちなみに、顔グラファイルはGraphics/Picturesのフォルダにインポートしています。
近いうちにプロバイダを変えるんだけど、
これが原因で認証できなくなったりとかする?
一度アンインストールしといたほうがいいのかな?
>>777 その辺りは、サイドビュー用の修正だから
エラーが出るとか、自分で修正する場合じゃない限り
深く気にする必要ないと思う
ちなみに
@active_battler.current_action.motion
ってのは、そのときの行動が何かを判別する為に定義してる
すまん、コマ数増やす奴の修正場所間違えた
# ●ビットマップをバトラーからキャラクターに変更
# Sprite_Characterから引っ張ってきてます
self.bitmap = RPG::Cache.character(@battler.battler_name,
@battler.battler_hue)
@cw = bitmap.width / 4
@ch = bitmap.height / 4
の4の部分のどっちかだった
>>778 その顔グラ用の画像、ピクチャーとして表示できるのか?
後、グラフィック機構は、下に配置の筈だが
後、ファイル名が○○1.pngとかで
○○.pngってファイルは無いなら、バグで顔グラ表示されない
>>779 6月にプロバイダ変えたけど、ウチでは大丈夫だ。
マシン自体の構成を変えてなければ大丈夫じゃねーかなー?
>>778 RPGグラフィック機構の、rescue return falseを全部消して、
どんなエラーが出るか調べて。
>>781 大丈夫なんだね、安心した。レスサンクス
>>781 マシンの構成も、チップセットやCPUが同じタイプなら平気
CPUをAthlon xpから、Sempronに変えて確認済み
この場合は、OSもそのままいける
786 :
763:2006/07/18(火) 22:29:58 ID:0gJM1yDM
#==============================================================================
# □ RPG_FileTest
#------------------------------------------------------------------------------
# RGSS暗号化にも対応したファイルチェックのモジュールです。
#==============================================================================
module RPG_FileTest
#--------------------------------------------------------------------------
# ○ キャラクターファイルの有無
#--------------------------------------------------------------------------
def RPG_FileTest.character_exist?(filename)
return RPG::Cache.character(filename, 0) rescue return false
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ○ ピクチャーファイルの有無
#--------------------------------------------------------------------------
def RPG_FileTest.picture_exist?(filename)
return RPG::Cache.picture(filename) rescue return false
end
#--------------------------------------------------------------------------
# ○ バトラーグラフィックの有無
#--------------------------------------------------------------------------
def RPG_FileTest.battler_exist?(filename)
return RPG::Cache.battler(filename, 0) rescue return false
end
end
の中の
return RPG::Cache.character(filename, 0) rescue return false
return RPG::Cache.picture(filename) rescue return false
return RPG::Cache.battler(filename, 0) rescue return false
を消してみたところ、顔グラ表示用に拡張されたスペースが消え、
メッセージウィンドウはそのぶん幅が小さくなったものの、
エラーはでませんでした。
グラフィック機構をメッセージグレードアップのRGSSの下に配置してみましたが、
やはり表示されませんでした。
使おうとしているファイルは 拡張子を含めて bazil.png です…。
787 :
782:2006/07/18(火) 22:42:36 ID:4bjcrFy5
>>786 全部消すんじゃなくて、「rescue return false」だけを消すんだっつーの。
788 :
763:2006/07/18(火) 22:50:15 ID:0gJM1yDM
rescue return false
を3つ消したところ、
メッセージウィンドウのセリフが若干右により、
左側にグラ表示用と思われるスペースが空いたウィンドウが表示されます。
エラーは発生しませんでした…。
789 :
782:2006/07/18(火) 22:50:55 ID:4bjcrFy5
あれ、でもそれを消すとウインドウが小さくなるってことは、
現状でも画像はロードされてるってことか。
すまん、それはどうでも良かったちっく。
そのpngはピクチャとして表示できるの?
790 :
763:2006/07/18(火) 23:07:24 ID:0gJM1yDM
同じ画像を名前はカタカナ表記でバジルにしていますが、
メニュー画面では使えています…
791 :
782:2006/07/18(火) 23:10:15 ID:4bjcrFy5
メニュー画面? 名前は変えている?
新規プロジェクトにスクリプトと画像突っ込んで、
イベントでピクチャとして表示するのと、メッセージとして表示するのと、同時に試せ。
それでもダメなら、その新規プロジェクト晒せ。
792 :
782:2006/07/18(火) 23:28:50 ID:4bjcrFy5
あー、わかった。たぶんこれだ。
FACE_STRETCH_ENABLEをfalseにしろ。
一枚絵をstretch_bltするようには出来てなさげ。どうよ?
793 :
763:2006/07/18(火) 23:34:45 ID:0gJM1yDM
794 :
763:2006/07/18(火) 23:35:25 ID:0gJM1yDM
うわ!
今ためしてみます!
795 :
782:2006/07/18(火) 23:38:32 ID:4bjcrFy5
該当箇所はここ。
# 全行インデントを入れる
src = RPG::Cache.picture(@face_file)
if FACE_STRETCH_ENABLE
@indent += FACE_WIDTH
elsif $2 == nil
@indent += src.width
@face_index = -1
else
@indent += src.width/4
end
一枚絵のときは、@face_indexが-1でなければならないのに、
FACE_STRETCH_ENABLEがtureだと、そうならない。
一枚絵でもストレッチしたかったら、こうだな。
@face_index = -1 if($2 == nil)
if FACE_STRETCH_ENABLE
@indent += FACE_WIDTH
elsif $2 == nil
@indent += src.width
else
@indent += src.width/4
end
796 :
763:2006/07/18(火) 23:52:35 ID:0gJM1yDM
できました!
本当にありがとうございますTT
この一枚絵でもストレッチさせる場合の処理は
# 全行インデントを入れる
src = RPG::Cache.picture(@face_file)
と
if FACE_STRETCH_ENABLE
の間に
@face_index = -1 if($2 == nil)
を入れて、
後半の
@face_index = -1
を削除してしまえばいいんですか?
797 :
763:2006/07/18(火) 23:56:39 ID:0gJM1yDM
>>782 ストレッチさせない場合とさせる場合、一枚絵で両方できました!
お付き合い頂いて本当にどうもありがとうございます!
救われました……TT
むぅ、俺は特に弄らないで96x96の画像を
普通に表示できたけどなぁ
799 :
782:2006/07/19(水) 00:45:30 ID:GVm5dGlq
>>798 あれぇ?
FACE_STRETCH_ENABLEをflaseにせずに?
>>799 50行目の奴だろ?
弄ってない、っていうかそのスクリプトは
一切中身弄らないで使ってるし
ちなみにそれ、96x96以上の画像を縮小表示する機能も兼ねてる
これって、一緒に旅出来る仲間は4人までなんですかね?
ドラクエの馬車システムみたいに8人とか出来ないのかな…
もしくは、他シリーズで出来るのありますか?
これって一緒に冒険出来るキャラは4人が最高ですか?
てゆーか、ツクールシリーズでドラクエの馬車システムみたいに
8人とかってありえ茄子でしょうか?
ツクールシリーズでドラクエの馬車システムみたいに8人とか旅出来るのってありますか?
すいません、書き込めてないのかと思って何回もレスしてしまいました。
しかしイミフ。。。
805 :
782:2006/07/19(水) 04:40:00 ID:GVm5dGlq
>>800 そうそれ。ページのそのままで
「FACE_STRETCH_ENABLE = true # 顔グラフィックを↓指定のサイズに拡大する。」ってヤツ。
一枚絵の指定(\f[file])でこれがtureだと(@face_indexが-1じゃなくて0になるから)、
stretch_bltに渡すRectがおかしくなると思うんだけど。
バージョン違うとかかな? 試したのはupdate 2006/ 6/ 7。
807 :
763:2006/07/19(水) 12:49:22 ID:3JIxa6lr
スクリプトシェルフ様のサンプル画像は
グラがウィンドウ左端のちょうど真ん中に表示されていますが、
私が表示させているのは、ウィンドウ左端の上寄りに表示されます。
これって導入方法が違っているってことですか?
808 :
782:2006/07/19(水) 14:14:47 ID:GVm5dGlq
>>807 仕様だよ。ウインドウの描画範囲の左上が転送開始点なので。
そろそろあれだ、RGSSを勉強したらどーだ?
809 :
763:2006/07/19(水) 14:29:18 ID:3JIxa6lr
なるほど、仕様でしたか…
RGSSを勉強するのに最初はどの本を読んだらいいとか
おすすめはありますでしょうか?
810 :
804:2006/07/19(水) 14:59:32 ID:jf+9Ki6i
>>806 余裕なんですか?w こりゃ買いかなぁ…
ちなみに、2000でも出来るんですか?
てゆーか、2000とXPってどう違うんですか?
単純に2000の方が絵がキレイなだけ?
811 :
804:2006/07/19(水) 15:02:11 ID:jf+9Ki6i
2000じゃない…XP…
812 :
782:2006/07/19(水) 15:43:23 ID:GVm5dGlq
>>809 「Ruby 入門」でググって出てきた、適当なページ。本なんていらね。
内容的にはヘルプの入門で過不足ないはず。
コツは、必ず例文を自分で書いて実行し、改造してさらに実行すること。
読むだけじゃ、ダメ。
>>810 自分で調べてから聞いてます?
813 :
810:2006/07/19(水) 16:10:33 ID:jf+9Ki6i
>>812 ググってもあんまり出て来ないので…
でも
>>1にある事に今気付きましたw
もう少し自力で調べてみます、すいません。
>>13 2000でもXPでも出来るが
2000だとドラクエと違って馬車に居るキャラに経験値を入れることはできない
それも工夫次第だけどな
まあ「できますか?」という質問レベルに対しては
最低半年試行錯誤すればできるくらいに答えた方が良いかな
>>805 こっちで使ってた奴、少し前の奴だ
新しい奴と見比べてみたら、微妙に構成が違ってた
新しい奴だと
# 全行インデントを入れる。の下が
src = RPG::Cache.picture(@face_file)
if FACE_STRETCH_ENABLE
@indent += FACE_WIDTH
elsif $2 == nil
@indent += src.width
@face_index = -1
else
@indent += src.width/4
end
end
@now_text.gsub!(/\\[Ff]\[(.*?)\]/) { "" }
end
になってるけど、古い奴だと
src = RPG::Cache.picture(@face_file)
if $2 == ""
@face_index = -1
end
if FACE_STRETCH_ENABLE
@x = @face_indent = FACE_WIDTH
elsif $2 == ""
@x = @face_indent = src.width
else
@x = @face_indent = src.width/4
end
end
@now_text.gsub!(/\\[Ff]\[(.*?)\]/) { "" }
end
原因この辺りだと思う
817 :
809:2006/07/19(水) 23:48:17 ID:3JIxa6lr
>>812 なるほど、ヘルプの入門ですか。
実際に例文を書いて実行したりするのがいいんですね、
わかりました!
818 :
782:2006/07/20(木) 04:24:12 ID:1IuvGTek
>>816 なんだー。
その古い方、オレが>795で書き直したのとほとんど同じ動作だぞと。
アルシェスのバンダナ無しキャラチップ置いてあるサイトが
あったと思うのですが
どなたか知っているかたいらっしゃいませんか^^;
>>819 自分で加工しろ、その方が素材元を書かなくていいから
過疎ってるねえ
移動イベント実行のときに、name method error
って表示されて、
undefined method 'name' for <Game_Event:0x58b64b0>って表示されてしまうのですが、
これは何が原因なのでしょうか?
>>822 スクリプトが原因。
スクリプト(Game_Event)なんかいじっているだろ?
原因の箇所がわかりました!
ありがとうございます!
すまん、スゲーくだらん質問なんだが、
画面のシェイクとかフラッシュがイベントページで
黒く潰れてて使えないのは、なんか条件があるの?
ヘルプやぐぐっても分からんかった・・・orz
>>825 200X、XP両方使ったことあるけれども
過去にそういった状態になった記憶はないな・・・
825のPC固有の問題なんじゃないか?
827 :
825:2006/08/07(月) 21:22:57 ID:OuNEG/n+
スマン、実は動いてたorz でもマップしか揺れないの?
漏れは画面一杯に表示させたピクチャをシェイクしたかったんだ。
2000の時は普通に出来たと思うんだが・・・。
XPはド素人なんでもう少しいじってみまつ。
>>827 スクリプトわからないと難しいかもしれないが
Sprite_Pictureクラスのupdate関数で
Spriteset_Mapクラスのupdate関数の
# 画面の色調とシェイク位置を設定
と同じ事をすればピクチャも動くよ。
コメント文含めて3行の追加でうまくいく。
ただピクチャをシェイクするだけの目的なら1行追加だけでいい。
頑張れ。
829 :
825:2006/08/07(月) 22:28:06 ID:OuNEG/n+
>>828氏
超やっつけだけどいきなり動いたー!サンクスですm(_ _)m
しかし機能減の不評がそこかしこで言われてる理由が分かるな。
俺みたいな屁タレには厳しい・・・orz
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:31:48 ID:6Bk5hgFD
なんかもう、XPに限ってはこのスレで話した方がいいな
アマは特に社会的地位の低さなんか関係ないんじゃないの?
そうとも言いきれんだろ。
ツクールってだけで創作系の人達に見下されることはよくあるし
絵が趣味、音楽が趣味ってことを公言は出来ても
RPG製作が趣味ってことを公言しても社会的には通用せんからねえ。
セーブデータの改造ってできないんですか?
加速器も使えないしXPはセキュリティが強いんですかね
むずかしいはなしはツクールのすれでやっちゃダメだお^^
セーブデータの改造は普通のデータ改造と特に変わりはない
実行速度を変えられないのはPC内時計でタイミングを計ってるんだろうな
>>837今やってるゲームだけがデータ改造しづらいだけなのかな
PC内時計でタイミングはかってる奴はどうやっても実行速度
帰られないんですかね?
消費者センター行きだよな。
RGSSADを展開(ry
ツクールXP汎用のセーブデータ改造ツールの事だろうが、単に需要が少ないから作られてないだけだろ。
セーブデータの構成そのものを変えられるからなぁ、XP。
なんか製作途中のファイル開こうとしたらファイル名変えてないのに
「予期しないファイル形式です」とか言われて開けません;;
サンプルとかと見比べても形式同じだし、サンプルはちゃんと開けるのに・・・。
こうなる一回前に電源切るとき、シャットダウンじゃ無くて主電源プチッといったんですが、
やっぱりそれが原因かなぁ。
新モンスター素材伸びたらしい。しょぼぼん(´・ω・`) 10月以降かぁ。
なんかちょー海老が頑張ってて伸びてる……とかはないんだろうなぁ。
例えばさ、RGSSだけじゃなくて、エディタも含んだアップデータとかさ。
>>844 んで、10月が来たら年末に延期。
年末が来たら…の繰り返し。
こうして欲しいってのは山程あるが、海老に過度の期待はしてない。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:34:43 ID:iwngzj8A
誘導されてきました。
わからないところがあるので、わかるかたがいましたらご回答お願いします。
基本画面1年目から基本画面2年目に移動したいのですが、コモンイベント
の「日づけ1年目(改)1」の日付カウントの55のところで移動するようにしています。
7月の3週で基本画面2年目になるのですが、練習かお出かけすると基本画面1年目
に戻るか1年目の7月の3週で止まります。
7月3週で基本画面2年目でキャンセルボタンを押すと2年目8月1週になり
正常に動作します。
これをキャンセルボタンを押さないでも正常に動作させるにはどうしたいいでしょうか?
※開発中のため仮の画像として著作権を侵害してます。大目に見てください。
ちなみに3番目のセーブからやると問題点の前からできます。
パスはRPGです。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000149731.zip
846です。
なんとか自己解決できました。
スレ汚しすみませんでした。
初歩的なことなのですが
全体攻撃のアニメーションの再生を
一つにするのにはどうしたらいいんでしょうか。
ウィンドウ生成について質問です。
ツクールでは会話やメニュー画面、戦闘画面のHP表示などを、一括したウィンドウスキンで扱うようになっています。
いろんなサイトでこのメニュー改造が行われているのですが、画像を原寸のまま直接ウィンドウにする例をあまり見ません。
特に戦闘画面のウィンドウなんかそうですが、これってウィンドウスキンを無視して
RGSSから直接指定した画像を貼るのは、あんまりよくないんでしょうか?
それともそっちのほうが余計なスキル(既存のスクリプトを無視する操作がいるとか)が必要で
メンドイからでしょうか?
めんどうくさいから。
ウインドウ用の画像を作るのがね
素材としてのウインドウスクリプトが、元々のウインドウの仕様
(ウインドウスキンから背景を生成するWindowクラスを継承している)に
準拠するのは当たり前だろ。
ウインドウスキンを使わず、一枚絵を背景にするのは簡単。
でも、Windowクラスを継承せずに一から書いたらもちろん手間だし、使用法も、
「○○×○○の背景画像を用意してください。また、○○×○○のカーソル画像を...」
とか、説明が増えちゃうのでめんどくさい。
「使い方は元のウインドウと同じです」って書いた方が楽だ。
どうしても一枚絵を背景にしなきゃいけない理由がないとすれば、
そんなことわざわざするわきゃないわな。
854 :
850:2006/09/08(金) 15:53:24 ID:+d8hjhhX
レスどもです。
やはり、けっこうな手間なんですね・・・
ひと目でツクールっぽく見えないように奇抜なスキンを、と思ったんですが・・・
(ひし型とか平行四辺形とか円形とか・・・)
とりあえず、勉強してきます・・・・
手間かかるけど懲りたいのなら手間かけろってことだ
「けっこうな手間」じゃなくて「無駄な手間」だよ。
菱形とか平行四辺形とか円形とかにしたくなければ、わざわざする意味ないだろ。
>>850 ウィンドウいじりは楽勝でできる。
一枚絵を使わないのは、例えば項目が増えた時のウィンドウ処理に困るからだ。
自由にリサイズするウィンドウスキンのほうが汎用性あるでしょ。
だからこっちのほうが広く使われてるのよ。
>>856 無駄かどうかは作り手が判断することだろ?
少なくともおまいが判断することじゃない。
>>857 えーっと、だからさ、結構な手間がかかるからではなくて、
無駄な手間になると考えているだろうから、ってことなんだが?
>>858 だから、それはおまえの考えであって、全ての作り手がそうじゃないだろ。
自由にリサイズがきかない一枚絵を使う例が少ないのだって、他にも理由はいっぱい
あると思うが?
サンプルゲームにも、固定サイズのウインドウを一枚絵で表現してる例もある。
RGSSのサイトなら、デフォルトのスクリプトをそのまま残すのに障害が出ることもあるし、
常に修正を繰り返すツクールで、取り扱う項目が増える度に一枚絵を変えるのも手間だろう。
それでも、シーンごとにメリハリのついたウインドウにしたかったり
>>850のように、ツクールっぽさを無くしたいって目的があるなら、無駄ではない。
>>859 一枚絵を使いたい理由がない限り、
一枚絵を背景にするように改造することは、
無駄な手間になるだろうと言ってるわけだが?
手間だから一枚絵の背景を使うウインドウの例があまりないんじゃないよ、と
言いたいわけなのだが。一枚絵を背景にする理由がないんだろうと。
そしたら、無駄だべ?
一枚絵を使いたい理由があるんじゃなく、改造したい理由が1枚絵を使いたいってことだろ?
絵が上手な人間ならタイル状に同じ物を並べた世界より、よっぽど魅力的に表現できるだろ?
音作りができる人間瓦MIDIよりMP3やOGG使いたいのと同じだろう、表現の幅は
段違いだ。
>>860 だいじょうぶか。
スクリプト配布にそういう例がないのは、部品化しようがないからってのもあると思うが。
そもそもWindowクラスの再定義をどこにするかは、どこをいじりたいかで変わってくるし。
少なくとも、一枚絵を背景にする理由がないって作り手が大半を占めてるからだろうっていう
考えは独りよがりじゃないか?
スキル(手間)だけの問題ではなくて、いろいろな理由があってこそだと思うが。
>>861 だから、それがスクリプト書く人の動機にならないんだろう、ってことよ。
>>862 いやあの、ですからね、一枚絵の背景を使うウインドウの例があまりないのは、
スクリプトを書く手間の問題ではないだろう、と言いたいわけだが?
だって手間はあるけど、簡単だし楽勝だろ?
一枚絵のウインドウのスクリプトが少ないというなら、
その理由は、難しかったり手間がかかり過ぎたりではなくて、
あえてそれをやる理由なり動機がなかったり薄かったりするからじゃねーの?
んー、なにを反論されてるのかと読み返してみたんだけど、
「一枚絵のウインドウなんて無駄だ」って言ってると思われてるのかな?
そうじゃなくて「一枚絵のウインドウのスクリプトを配布するには、
手間が無駄にかかると思ってる書き手が多そうだ」って言ってるのだが?
なんで無駄になるのかっていう理由は様々あって、それは>853でも軽く触れてるが。
それを書く手間が無駄だと思われてないなら、もっと書かれてるんじゃない?
少なくとも、そのぐらいに簡単なことだと思うぞ、一枚絵にするのは。
もっとちゃんと言い直せばいいのかな? ごめんね。
>>854 「けっこうな手間」というほど、手間はかからない。
ただし、その機能が特にいらない人にとっては「無駄な手間」になるほどには、
いくらか手間もかかる。
変形したウインドウでも作りたいのでなければ一枚絵背景の必要性は薄くて、
デフォルトの仕様(ウインドウスキンから背景を生成する)に準じた
改造ウインドウの方が、スクリプト素材としてのニーズはおそらく大きいだろう。
逆に、変形したウインドウが必要ならば、その改造は簡単で大した手間じゃないので、
挑戦してみる価値あるよ。
一番簡単なのは、透明な背景となるようなスキンを用意して、
それを使うウインドウの内部に(スキンによる背景とは別に)
一枚絵背景用のスプライトを追加してやる方法だろう。
そうすれば、ほとんど元のスクリプトを弄らずにすむと思う。
こんな感じでどないだろ?
>>865 「多くの作り手が必要ないと思っているから、その手法が広まってない」
・・・そう言いたいのかな?
自分はそうとは決め付けられないと言っているのだが(自分自身がそうなのもあるが)
透明なスキンにすると、全てのウインドウに影響を与えてしまう。
既にスーパークラスで定義されてる以上、別定義する必要が出てこないか?
やはりシーン別で変える必要のあるWindowクラスをいじるしかないと思うのだが・・・
(これでもデフォルトのスクリプトは残せるはず)
確か
>>865のやり方は、付属のサンプルゲーの手法だったような。
あれは全てのシーンのウインドウを一枚絵にしてたからこそ、できた芸当だな。
>>866 正確には「作り手がそれを作るための手間をあえて費やそうと思ってない」だな。
それを「無駄な手間」って言ってるわけ。
>既にスーパークラスで定義されてる以上、別定義する必要が出てこないか?
なんで? スキンはクラスに対して設定するのではなく、
オブジェクトに対して設定する仕様だよねこれ。
だから、一部のウインドウに対してのみ生成時に一枚絵を使うように指定する、
(指定しなければ従来通り)ってな改造も余裕だと思うんだけど?
なんか、決めつけてないか、そちらの方が。
>正確には「作り手がそれを作るための手間をあえて費やそうと思ってない」だな。
>それを「無駄な手間」って言ってるわけ。
だから、作り手の一人である
>>867はそうかもしれんが、皆が皆そうではないと言っているのだが。
>一部のウインドウに対してのみ生成時に一枚絵を使うように指定する
デフォルトとなるスキンは残しておく前提の話だったのか。
なんでそんな遠回りなことするのかと思ってたが、これは自分の早とちりだったな、スマン。
流して読んだ
・一枚絵のウィンドウは応用が効かない
・「 一枚絵のウインドウのスクリプトが少ない」RGSS素材の話なのか
・作られないのが動機が薄いからなのか説明が面倒だからなのかはっきりしな
・「作り手が〜あえて費やそうと思ってない」決めつけだな
・素人目から見たら「会話を一枚絵のスキンにするスクリプト」があったら俺はくいつく
・要するに
>>855でFA
>・作られないのが動機が薄いからなのか説明が面倒だからなのかはっきりしな
説明が面倒だから、作る動機が薄くなるんじゃね?
ああ、そうか「手間だから作られない」って言ってると思われてるのか。
そうじゃなくて「作らない理由があるから、それに費やす手間は無駄だと思われるだろう」
って意味なんだけど。十分な書く動機があるなら、手間と思われるほどの手間じゃない、と。
かかる手間がどの程度の手間なのかって話ですよ。
シェルフやらの大手でも、一枚絵を使ったウインドウはけっこう見かけるのだが。
グラフィックに凝った作品(大半は未完成w)も、明らかに一枚絵と思われるウインドウ多いぞ。
>会話を一枚絵のスキンにするスクリプト
コモンイベントでウインドウを透明にしてピクチャー張れば、スクリプトなしでも簡単にできるだろう。
文の量に応じて3種類くらいのピクチャー用意するだけでいいんじゃまいか?
>かかる手間がどの程度の手間なのか
わざわざ透明のスキン用意しなくても、必要なウインドウの透明度をMAXにすりゃいいだけだし
100行もかからないだろ、たぶん。
>>871 >100行もかからないだろ、たぶん。
うん。大した手間じゃないって言ってんだけどね。
あ、ついでにback_opacityは見逃してた。
確かに、透明なスキンすらいらんね。
「MP3は嫌だからATRACでエンコードしろ」
と言われても、多くの人はATRACイラネってなるのと同じ理由だな。
イベントが自動実行しないんだが…
スイッチ条件は満たしてるんだが0002から全然実行されない
超初心者の質問で申し訳ないが教えて下さい。
自動実行は最初のページじゃないと実行されないよ。
ではイベント1からイベント2に自動的に繋げるにはどうすればいいんですか?
ヒント:マニュアル
>>876 それだけじゃ何とも言えないんだけど、
スイッチ条件満たしてて、トリガーが自動実行になってたら
イベントは勝手に始まるはずなんだけど。おかしいね。
イベント1でスイッチONの処理をして、イベント2のトリガーを
イベント1でONにしたスイッチNoにすれば繋がるんじゃないかな?
音楽が2週目に入るとき、ドラムの音がおかしくなったり音が抜けたり音楽自体が再生されない時があるのですが、
これはPCの音源に問題があるんでしょうか?それとも仕様ですか?
>>883 演奏しているMIDIファイルに問題があるかもな。
そういや、DirectMusic通すとおかしくなるMIDIも多いな。
これ何か対処法無いのかねぇ…作者対応してくれないのが大杉。
やたらとロングメッセージが固まってるMIDIだとおかしくなるな。
フリーで良いMIDI発見→導入→音が聞こえない
これよくあるよな
ここのスレ住民の中で比較的オススメできるサイトとかってありますか??
>作者対応してくれないのが大杉
作者に言え。まじで。
そういえばXPって、他人にあげる時とかって認証どうなるの?
今使ってるPCの登録解除とかってできるの?
教えてクンですみませぬ(つД`)
>>890 XPそのものをアンインスコで良かった気がする
>>891 PC構成変えた場合、海老に報告しなきゃいけないみたいだから
それだけじゃ不十分かと
>>890 サポートに聞いてみないとわからないと思う
>>892 メモリ増設しただけで認証通らなかった人もいるが
俺は、OS再インスコする前にアンインスコしておいたおかげか、通った。
…単にマシンの相性かもだけど。
違うパソコンが3回検出されるとアウト。
新しいCDを送ってもらうハメになる。ちなみに送料は自分持ち。
…かもだけど。
PCの構成が変わると、複数のPCでインストールされたと判断されて認証が通らなくなるから、
パーツとかを変える場合は、事前に海老に電話で知らせておく必要がある。
ただ、パーツによっては変更しても問題ない場合もある。
その線引きをどうやってやってるのかは知らない。
ちなみに、アンインストールしても、アンインストールしたという情報が
海老に送信されないので意味がない。
最近ツクールXPを買おうかと思ってるのですが、これってツクール2000のように他人の作品をエディットしたりできますか?
暗号化されたら基本的には無理
>>897 素早い回答ありがとうございます。とりあえず暗号化さえしなければいいんですね。
>>896 パーツをかえるにしても同じ系統のCPUに変えるとか
同じ系統のチップセットのマザーボードに変えるとかなら問題ない
サウンドカード追加しても平気だった
じゃあPC買い替えとかで、移動させたい場合は
サポセンターかなんかに問い合わせないといけないわけか…
なんてシステムだヽ(`Д´
>>903 メーカー製からメーカー製はアウトだろうな
CPUとチップセットが同じ系統じゃ無い限り
>>900 ?
アナタがするんじゃなくてさ、作者が『ゲームを暗号化』してたらいじれないからな?
いや、わかってるよな?
ゲームとして完成させたものは
大抵暗号化してるだろ
もし共同制作でデータを共有したいとかなら
それは問題なく出来るが
他人のゲームを覗きたいというなら無理だと思うよ
>>904 これってもう確定してんのか?
勘だがLANカードのMACアドレスのみで判断してるかも。
これが真ならLANカードを使い回せばOKって話なんだが。
>>908 メモリを入れ替えた(または増設)だけで認証しなくなったって人がいるから
多分それはないと思う。
誤:認証しなくなった
正:認証が通らなくなった
911 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/11(水) 09:03:34 ID:0V2DUVTX
>>909 なるほど。
勉強になった。
ありがとう。
暗号化については自分も困ったことが。
ゲームつくって暗号化してHPにアップしたのですが、
その後パソコンがクラッシュし買いなおすことに。
ツクールXPをアンインストールすることもできなかったために電話して、
パソコン変更の手続きをしたまではよかったのですが、
アップしたゲームに重大なバグが見つかり修正しようにも
暗号化前のデータは既にパソコンと共になくなっており、
アップしてあったゲームをDLしても暗号化してあるため中身をいじることもできません。
これはもう諦めるしかないですよね?
すでに暗号解除はなされてたはず
どこにあるのかは知らん
914 :
912:2006/10/16(月) 21:29:22 ID:9THS1rll
>>913 !?
うう、それができれば修正できるのですが…。
バグがあるためアップできず、せっかく完成させたのに全く起動されない状態です。
ハードディスクのサルベージも考えたのですが、10万円以上かかるといわれてしまい、
もう身動きができないんです。
はあ。
>>914 それ本当にディスク死んでるのか?
新しい奴にディスク付けてみるのはやってみたか?
PCは自分で知識つけないと人にやらせるとべらぼうにとられるからな。
917 :
912:2006/10/17(火) 08:51:16 ID:s48XMYaC
別のPCにハードディスクをマウントしてみたのですが、
やはりだめでした。
どうやら論理的ファイル構造の破壊に該当するようです…。
暗号化しない状態のものもホームページにアップしておけば助かったのですが、
残念なことにアップしてあるのは暗号化状態、もう自分でもいじれません…。
海老に電話して事情を話し、
自分のホームページにはメアドもあるので、暗号化を解いてもらったあとに、
そのメアド当てに送信してもらうという形でもいいということで、
本人確認の方法として話してみたのですが、
暗号化を戻すサービスはしていないということで断られてしまいました。
そりゃそうですよね…。
佐賀県庁
佐賀県
佐賀県民
バルーン
アニメで魔法陣作ったんだけど
バトラーの上に表示されちゃって困ってます
ビューポートの関係でz座標いじってもどうしようもないのと、
順位変えたらアニメ全部がバトラーより上に表示される仕様に・・・;;
皆様のお知恵をお貸しください・・・
>>920 マップチップを改造。
使かわねぇチップをけずって
そこに魔法陣をおく。
後はそれを別レイヤーに置けばいいんじゃね?
>>920 どこぞのサイトのスクリプトで
バトラーの後ろに表示できるようにするのあったはず
923 :
920:2006/11/01(水) 22:42:19 ID:xhsljBu8
ピクチャーのビューポートを1にして魔法陣表示するようにしたよ・・・
アニメしないし、ピクチャーが全部バトラーの下になっちゃうけど
漏れの頭じゃこれが限界です・・・
スレ違いでスマン。
俺の名前欄を見てくれ。
見ての通り告知だ。しかし現時点ではまだ「あるかも」だ。
以後、色々なところで見かけるかもしれんが温かい目で見てやって欲しい。
サンプルとかでタイトルの前にOPみたいのが
入るのは、スプリクトいじってるん?
いじってる
スプリクト
>>928 00009ABE : 75, EB
00009DA3 : 0F, E9
00009DA4 : 84, 93
00009DA5 : 92, 00
00009DA8 : 00, 90
00009EA9 : 75, EB
00009EC2 : 75, EB
930 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/11/08(水) 19:17:37 ID:hHn8PmpW
>>929 や、アドレス全然あってないからw
Proの蔵は2箇所だし。
つか、XPのヘルプに
>機能の性質上、暗号化アーカイブの内部フォーマットは公開されません。これを解析することはご遠慮ください。
とあるのに解析しつつ、海老のコンテストにデバッガー出品するとは図太い作者だ。
実際にえびと連絡とって制限つきで許可もらったんじゃなかったっけ
コンテストの話は初耳だけど。
質問なんですが今プレイしているゲームで主人公だけ異様に移動速度が遅く敵がそれなりに早いゲームがあるんですが主人公の移動速度を変える事とか出来ないでしょうか?何方か宜しくお願いします。
XPでAVI形式って扱えるの?
やっぱり映像にするならコマみたいにjpgでやらなきゃだめ?
「戦闘シーンにカットインみたいに「FFの召還獣的な表現」を再現したいんだけど」
>>936 デフォでは動画再生自体できない。
有志が動画再生のスクリプト書いてるが素人にはお勧めできない。
カットインにするなら、画像としてやるべき。
結論、各コマ画像で作ってやれ。
ちなみに画像フォーマットはjpgよりpngの方がよかないか?
AVIなんて無駄に重い動画入れるなよな
凄いのだったらまだ許せるがどうせ大したことないんだろ
仮に動画入れても圧縮無しだとサイズが無駄に大きいし
圧縮した奴入れてもコーデック入れて無いから再生できないってわめく厨が涌くだけだと思う
そんなあなたにwmv
という冗談は置いておいてDL以外の配布方法が無いとでも思ってるのかい
>>941 DL以外で手軽にやってもらえるわけないだろw
XPのゲームはショップ売りやイベント売りも見かけるよ、
アイコン代えて素材は大部分自作だと判る人には判るが気が付かない人も多い。
>>941 CDとかにコーデックと一緒に配布しても
世の中には駄々こねてコーデック入れようとしない奴も居るんだぞ
それで動画が見れないとかいいだすからもうね
>>944 CDならコーディックなんかいれずに容量が許す限りAVIで良いじゃない?
それとも700MBオーバーのゲームでも作る気かな?
AVIってことは外部のプレイヤー起動するってことだよな?
フルスクリーンでやってたら画面いちいち切り替わってうざい気がするが
ども、936です。
昔やったFF8みたいにプレイヤー起動でって事は考えていません。
(あれアナログ機能付けとくと動かなかったですし)
やっぱりRPGツクールXPでは動画は再生出来ないと言うことで終。
みなさんありがとー。
そしてもう一つ疑問、pngにしろjpegにろ画像を垂れ流して戦闘シーンでの
召還獣のカットインを作ろうとは思っていますが例えばその垂れ流すプログラム
「if=OOOO.連番jpg」表示↓
・
・
・
っと言った事が出来そうなスクリプトはRGSSで出来そうですよね?
これが不可能だといったらさすがに中身の戦闘アニメーションを
改造してカットイン作る気はモチベーションが持つかどうか。
ついでに、要領については最高でも100MB以下じゃないと私だったら落とさないと言うことで
それ以下にしたいと思います。
>>947 できるから安心しろ。
デフォの戦闘アニメも、スクリプトの中でそれをやってるだけだ。
キミに出来るかどうかはちょっと不安だが。
>>946 根本的にわかっていないようだな2000だってメディアプレイヤーをムービー再生に使ってるんだ
使うと言ってもウィンドウやアプリのインターフェイスごと切り替わるわけじゃないんだ。
アホな質問ですみません
配列に入っている文字を描写したいのですが
nilが混じっているとエラーになるのでそれを回避する方法を探しているのですが
アホすぎる内容なのか探しきれません
ランダムでパラメータを抽出してそれを上昇させるスクリプトなんですが
ランダムなもんで配列のサイズが毎回違ったりしてお手上げです
(配列にしないで個々に抽出すればいいだけなんですが、いっぺんに表示させたいので)
お知恵を拝借させてください・・・
nil?で弾くかcompact!でnil自体消すか
要素数はsizeで得られるから毎回変わっても問題なし
パラメータなら数値だろうから、
nil.to_iで0にするって手もあるな。
953 :
950:2006/11/12(日) 16:13:43 ID:N+gbmgaI
おおおおおcompact!すげー!
これッス。これを求めてたんッス。
ありがとッス!!
954 :
947:2006/11/14(火) 17:26:08 ID:frM7sHe6
>>948 デフォのアニメーション再生だけでの詠唱戦闘シーンを再現しようと思います。
スクリプトでの制御のほうは検討してみます。
ありがとうございました。
>>949 私もまだまだツクールの事を知らないようで。
自粛いたします。
とりあえずツクールに実装されている機能や内容、内部設計がどうなって処理されているのかから、
始めたいと思います。
みなさんありがとうございましたー。
955 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/11/14(火) 22:47:48 ID:sgwY7957
カキコ少ないな・・・次スレは980からでも十分だなこれじゃ
スクリプトだいぶ凝ったの作ってると
「もしツクールの新作出たとき、これ移行できんかもしれないんだよなぁ」
と思うときがある
グラフィックとかはまぁいくらでも使い回しできるんだろうけどさ
次のツクールが出るまでに完成させればいいじゃない
次のツクールなんか使わなければいいじゃん
そうはいうけどなぁ
2000で製作開始
↓
完成しないうちに2003出る、買う
↓
さらに完成せずにXP出る、買う
これがマイ エターナル ヒストリー なのだよ
次のツクールなんか使わなければいいじゃん
次ツクール買うのは2000のスクリプトいじれる版が出たときでいい
1年で完成できない奴は何年をやっても駄目
どの記述が処理重くなるのかすら分からないんだけど
グローバル変数って使いすぎたらやっぱダメなのかなぁ?
あとupdateのトコに条件分岐置きすぎてもダメ?
その辺は描画関係に比べたら些細なこと
正規表現は結構重いぞ
>>963 試せばいいじゃーん。
それらの処理だけ抜き出して time do とかで10万回とかぶん回して、
それぞれFPSがどれだけ落ちるか確かめてみたら?
まあ、描画に比べたら他のは屁みたいなものだけど、間違いなく。
あと、変数参照はメソッド呼び出しよりも軽いんじゃないかと思われ。
グローバル変数がダメなのは、ソースの見通しが悪くなるからだけであり、
パフォーマンスとは関係ない。
グローバル変数はローカル変数より重いよ
ゲーム起動中は、いつ如何なる時にも常にメモリーに情報が残ってるからか。
一応、必要ない時は解放するようにはしてるが。
それは逐一解放してった方が重いよーな。
メモリ足りなくてスワップ起きるってんならともかく。
インタープリタだからどっちでもかわらんような。
細かなグローバル変数が占有するメモリ領域なんて高が知れてる。
逐一解放するのは、多数回実行するようなループ内でやると顕著な
速度低下を引き起こす。
が、そんなのは一般論なんで、RGSSの処理系の実装を詳しく知らないならば、
実際にどうなるのかを、条件をよく考えて実験することで知るしかない。
お、おい・・・会話についていけない人間は俺だけなのか・・・
いま借り物スクリプトとイベントコマンドでARPGつくってるんですよ。
しかしデフォだとアニメ再生ごとに読み込むもんでまともにゲームになりません。
それでですね、
アニメーションをキャッシュに格納して再生を早くする画期的なスクリプトを
見つけたんです。効果は抜群だったんですが、前日パソコンがクラッシュしてしまいまして、
全データロストしてしまいました。
で、いままた新たに一から作り直しているわけなんです。
しかし、前述したそのスクリプトがどうしても見つかりません。
どなたかご存じないでしょうか。また、もしよければこの場で作っていただけないでしょうか。
>>975 アニメーションのBitmapはキャッシュされるけどいちいち消されるだけなので、
そのBitmapを消してるところを無くすだけでも良いと思うよ。
ざっと見た感じRPG::Spriteの2カ所。ただしキャッシュされっぱなしになるけどな。
あとは自分でどーぞ。オレ的には最後の一言が余計だったのでこれ以上は教えね。
>>976 一長一短だよね
メモリ食うの考えなけりゃいくらでも高速化できるわけだし
どの部分で開放するのがベストか見極めないと
ゲーム途中でスワップ始めて大変なことになりそうw
XPはボタンでしかつくれないやつと
スクリプトがわかるのわけないとあれだな。
>>976 なけなしの知識でRPG::Spriteを弄んだ結果、無事できました。ありがとう。
最後の一言がお気に触ったようで、すみませんでした。