【滅菌】ひぐらしのなく頃に Part195【開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネタバレあります

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかけ、
推理の余地のあるゲームとなるはずでした。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。次スレは950が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) ttp://07th-expansion.net/ (ttp://rena07.sakura.ne.jp/
取り扱い店:ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「目明し〜罪滅し編」が上記取り扱い店で販売中です。
「解答編」3作が入った「ひぐらしのなく頃に解 目明し〜皆殺し編」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス
出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるので現時点では出題編と皆殺し編で全編プレイ可能。

前スレ ひぐらしのなく頃に Part194【パクリ疑惑】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138868710/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:06:03 ID:QxahLsw4
●関連リンク・姉妹スレ
雛見沢村 村興し実行委員会
ttp://www.oyashirosama.com/
ひぐらしのなく頃にwiki
http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
ひぐらしのなく頃に 2ch過去ログ置き場
ttp://accept.hopto.org/higurashi/
part76以降
http://accept.hopto.org/higurashi_/
ひぐらしのなく頃に お絵描き掲示板
ttp://w7.oekakies.com/p/satoko/p.cgi?sort=0
保管庫
ttp://www.geocities.jp/higurasibbs/
新絵板
ttp://bbs4.oebit.jp/nake/bbsnote.cgi
ミステリー板スレ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1121825774/
少年漫画板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1134127213/
漫画サロン板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120665611/

●『ひぐらしのなく頃に』 コンシューマ移植化!!!
COMING SOON…
●『ひぐらしのなく頃に』TVアニメーション化決定 2006年放送予定
●漫画化同時連載
ガンガンパワード 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』 連載中
ガンガンWING   『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』   連載中
Gファンタジー   『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』    連載中
コンプエース    『ひぐらしのなく頃に外伝 鬼曝し編/鬼頭えん』 連載中

●関連商品
雛見沢村連続怪死事件 私的捜査ファイル(仮) 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0412/higurashisp.htm
ビジュアルファンブック 発売中
ttp://www.ichijinsha.co.jp/books/0506/higurashi.htm
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編…発売中 綿流し編…発売中
ttp://higurashi-cd.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:06:59 ID:QxahLsw4
η(´ω`η)「KOOL」ってなんですか?
・かつては前原圭一の事をそう呼んでいたが名誉挽回したので、現在では常軌を逸した行動自体の事を指す。
 「クールになれ」と言いつつ、クールとはかけ離れた行動を執り続ける圭一を
 「K」「K1」「COOL」「クール」等と呼んでいたのを、part11の639が「KOOL」と呼んだのがはじまり。

η(´ω`η)出題編を4シナリオ全て終わらせたのにTIPSが全部埋まらないよ?
・TIPSは16ページまで有るが、10ページ目の5個目「母の日記3」までで完了。後の空白は仕様です。

η(´ω`η)目明し編で茜さんの立ち絵が出ないよ?
・目明し編クリア後にOMAKEのTIPSを見れば幸せになれるかもしれない。

η(´ω`η)罪滅し編はハッピーエンドだったな!感動した!!
・罪滅し編スタッフルームを読んだ後にOMAKEのTIPSをご覧下さい…

η(´ω`η)皆殺し編で選択肢があったけどどっち選べばいい?
・出題編のTIPSの箱選びゲームと同じ。大した違いは無い。終盤の勝手に進む選択肢は単なる文章。そもそも選択出来ない。

η(´ω`η)目明し編にお疲れさま会は無いの?
・罪滅し編、皆殺し編に収録の目明し編には無いのが仕様。この件のいきさつは
 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi?mode=find&word=2005/05/13
 公式にあるお疲れさま会追加パッチは目明し編単品の為のモノなので、
 くれぐれも目明し〜罪滅し編や目明し〜皆殺し編には当てないように。

η(´ω`η)裏スタッフルームって何処?
・スタッフルーム「終了時」に出るロゴを、目明し編と皆殺し編は「な」、罪滅し編は「頃」を連打。
 なお、裏スタッフルームは各編の最新作のもの(例:目明し〜皆殺し編なら皆殺し編のみ)しか見れない。

η(´ω`η)ひぐらしで使われてる音楽、他の所で聴いたことあるぞ?パクリか?
・出題編はフリー素材を使用している。解はひぐらしのために作曲されたもの+一部フリー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:07:33 ID:QxahLsw4
η(´ω`η)ゲームの背景画像の元ネタはどこ?
・雛見沢は岐阜県白川郷、興宮は千葉県千葉市緑区土気(とけ)町、エンジェルモートなどは東京都江戸川区西葛西から。
 ちなみに作者は白川郷が富山県にあると思っていたらしい。
 ttp://airpocket.jp/camio/index.rb?date=20041221
 ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~sei/higurasi.html

η(´ω`η)「祟殺し編」「目明し編」「罪滅し編」のエンドロールにローマ字でなにか書いてあるけど文字が潰れていて読めない!
・雛見沢大災害被災者一覧(祟殺し編ネタバレ) ttp://www31.tok2.com/home2/kabe/tatarigorosi.html
 (リンク切れなのでInternet Archiveで見て下さい)
・雛見沢村連続殺人事件関係者一覧(目明し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/meakasi.html
・雛見沢営林署人質篭城事件(罪滅し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/tsumi.html
・皆殺しは流用との事です。

η(´ω`η)各編のフレデリカの詩や、目明し編のTIPSに無い詩音のノートをまとめて見たいぞ!
 ttp://www.geocities.jp/bt_vermeille/higurashi/ (祟殺し・目明し・罪滅し編ネタバレ)

η(´ω`η)「ひぐロワ」ってなにさ?
 ttp://t-kingdom.hp.infoseek.co.jp/index.html

η(´ω`η)目明し編で初対面の圭一が喋った「固有結界」が全文読めるトコないか?
 http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php のネタ参照。

η(´ω`η)この作品って、いつになったら完結するの?
・解答編は「目明し編」「罪滅し編」「皆殺し編」「祭囃し編」の4本設定。今年の夏、いよいよ完結!?

η(´ω`η)各編の関係ってどうなってるの?
・“まず環境ありき”で、その環境にコマの初期配置の違いで各編は全然違う展開になる。
 登場人物達の中身も裏設定も全部共通。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:08:43 ID:QxahLsw4
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                , -─- 、   <圭一くん、 ここをsageないとダメかな…かな?
                ,' , -==='、___
               ゙!' (从从 || ..ii
                 ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                ノi⊂)丱iつ||
                 くメ___〉
                   し

●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
●次スレが立ってもスレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…お持ち帰り〜☆
●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
●アンチ寄りなスレタイは禁止だよ。だよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:09:14 ID:QxahLsw4
                ,. -一   ̄ ̄`  - 、
                  /             \
               |====ミx,、、_        \
            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \ 羽入さまはスレの守り神さま。
               ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     } …前スレを埋めようとせずに新スレに書き込む人を
                // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ 絶対に許さない。 私はちゃんと書き込んだ!
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::|でも>>1はきっと埋めなかった。 だから!
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :|羽入さまの祟りにあってしまったに違いないのッ!!
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|  羽入さまの祟りは信じようと信じまいと、
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!  確かにッ、
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !
     ー1  ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ|   \__, イ { 〈        '
      丁  /´ ヽ.   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
       `iー.′   l   /!          /l ヾニ゙イ
          !     }/_,ノ          〃 ` ̄´/
        ヽ __/フ'´         〈{     /
         _/ /   /     、____ ,.!   ,/ \
        / '  /   |    ヽ . _   ー '´
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:08 ID:QxahLsw4
       :"´ ̄`゙:    
       ,i.ニニニニ.i、
      ;:i〇_〇i;、  「・・・天に召します我らの父よ。
     ,,.ハ.ヘ.ハ;/ソ,)._  罪無き彼らをどうかお導き下さい。
    /,.: .ヘ::;◎;:~ `;ヽ 彼らの尊き犠牲がそれ以上の犠牲を防ぐことをどうか報いてください。
    i'ヘ,:/;\ヽ、:ハ,: ;/.:j そして願わくば罪深き我らをお赦し下さい。
   .l: ,!l; . :\ヽ、;'.il,:..i 我らが今日ここに在ることをお赦し下さい・・・・。
    i;o;ji..':, .: '"\ヽi;o;l;
    i~:.;|、ィ:,、ソ:,.ハ,゙j.l;: 'i゙; ─────以上で黙祷とテンプレを終了する。
    .l.;;;il≡≡Ilコ≡il; ,:i:l ─────全小隊、滅菌を開始せよ。」 
    .lニ:l_",;__.__`_゙__:l:ニj
    (;jjj:;,. ;:ii ';  .l iii.;)
     .i :  .,li ;' .i:
      l:'  ll  ':/
      :iy ,.ll, ,~:i
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:12:51 ID:QUhfvHqG
>>1
おまえ前スレの950じゃないだろ?
何勝手に立ててるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:16:45 ID:QxahLsw4
>>8
前スレ立てたとき色々言われてさぁ、俺も改心したっつぅかなんつぅか。罪滅ぼしってヤツ?
今度はアンチ寄りのスレタイじゃないだろ?良かったな、俺がいいヤツでw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:21:16 ID:+QTihUkv
とりあえずここは↓を消化したら使用するということで
ひぐらしのなく頃に Part195
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138887775/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:27:56 ID:NV3hYGqP
削除依頼出してきた
12前スレ1:2006/02/04(土) 21:29:23 ID:QxahLsw4
>>11
ふざけんな。俺の善意を裏切るのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:30:12 ID:YvMQSy+b
>>12
だってただの重複スレじゃん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:30:15 ID:ir+6WuvB
あうあうwwwここ最近の迷走ぶりは凄いのですwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:31:37 ID:W2fIZOGi
>>1
とりあえず回線切って首吊れ
16前スレ1:2006/02/04(土) 21:33:49 ID:QxahLsw4
OK。次にスレタテするときは【パクリ】ひぐらしのなく頃に Part196【糞ゲー】で立ててやるよ。
ひぐらし信者うぜーwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:36:55 ID:JavWQv+7
>>1
死ね、屑が
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:38:35 ID:8gNSrBZE
可哀想な奴だな本当に
こんな惨めな奴ってあまり見ない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:40:03 ID:Xp9GiDQA
梨花「>>1はみんなに構って欲しくてにゃーにゃー鳴いている
 子猫さんなのですよ。なでなでしてあげますです☆」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:47:16 ID:G38p+pu4
         ,. -―''    ゙‐-、,
        /´       、 、`'ー、
      /´/       ヽ ヽ  ヽ
      | / /イ ハハヽ  ',  ',  ', ヽ
     |   |  リ/  ',  ',  ',  ',  ', ヽ
     |   i  | _ | | |_|  |  |  |
     |゙、_,リ/ 二__ ノ_ノ  ,二 L| L|_|
     | | | | イし::|   イし:::| | | |   >>1は痛くてかわいそかわいそなのです
     ,' | | | ┴-┘   └-┘| | |    はやく回線切って首吊ればいいのです
    /  .| | .|    、__,   | | |       みー、にぱー☆
    |  |  ', ',ゝ、     _,,.-'/ | |   
    / | /  | ハノ ゙''ー-<、 ハ l |
   /ハ/ //| | ',      ゙ーl  リ |
   // | リリ´ | ハ '''     / /ヘ |
   |' / ハ  \| ',     // | ヽ |
   | // l  ヽ \|" ̄V ̄`ヽ/  | |
  | /∧/ ',  ∨:::::::::::::::::::::::  |  lヽ|
  ゙、| lハ| |   |ヽ:::::::::::::::::::  /|  |ハ 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:50:25 ID:vbbuDP7D
なんか1があっちでふぁびょってAA荒らししているのが痛々しいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:51:45 ID:ir+6WuvB
これはもう駄目かもわからんね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:00:15 ID:c5Fn1rGl
ひぐらしはアンチの方が酷いな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:02:29 ID:ir+6WuvB
>>23
その話題は荒れるからやめとけ。信者の自演かも知れん。わざわざ名乗ってるし。
ただ池沼なのは確か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:06:08 ID:Y94AiO7w
>>1
乙、新でいいよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:09:32 ID:TcB2LiKD
>>24
前スレ1に見えてしかたがないんだが、ここの1。
前スレで良いことをしたと書かれたとき本気でムカついた。
この1からは同じ臭いがする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:14:13 ID:ir+6WuvB
>>26
そうか?俺は前スレにいた「ここが本スレです」をうわ言の様に繰り返した池沼が怪しいと思う。
自分が悪くなかったって主張するには効率良いし。荒らし目的なら前スレ1とかわざわざ名乗るのは下手すぎる。
まあどっちみち意図は読めんななんでネギまなのかとか。
ちなみにムカついたって発言は荒らしは本気で喜びそうだからやめとけwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:14:26 ID:c5Fn1rGl
どうでもいいから、このスレは使用しないこと。削除依頼出てるんだから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:15:50 ID:c5Fn1rGl
…って、俺がネタふったも同然だな。反省。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:17:15 ID:ir+6WuvB
>>29
いや、こっちが悪かった。本スレ行こうぜ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:26:16 ID:z6IDRIxr
ここ最近のスレのつまらなさは異常
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:37:48 ID:Xp9GiDQA
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/02/04(土) 21:24:31 Iy326hIA
1000ならID:QxahLsw4は鬼隠し
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:39:49 ID:UrzPRpj2
スレ主何をムキになってるんだか。気持ち悪すぎる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:04:38 ID:IwFZRM/w
ひぐらしスレは終了いたしました
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:45:56 ID:6AqDra3d
>>32
そいつの粘着振りすげーよなw
約4時間板に張り付いて煽り倒ししてるし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:08:45 ID:z9GSaUHL
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 17:42:54 ID:Iy326hIA
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 18:03:32 ID:Iy326hIA
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 19:04:31 ID:Iy326hIA
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 19:23:41 ID:Iy326hIA
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 19:30:41 ID:Iy326hIA
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 19:39:23 ID:Iy326hIA
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 19:44:01 ID:Iy326hIA
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 19:46:50 ID:Iy326hIA
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/04(土) 21:24:31 ID:Iy326hIA

大した事ないじゃん。1000だけ間が空いてるし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:01:04 ID:BU08zux7
              _____
          _,/. . . . . . . . .  ̄ヽ、
         /. . /. . . . . ._._. . . . . . . ..\
        /. . . . .|. . . . \ . .\ . . .\. . ハ
       //. .| . .l . . . . . .ヽ . . ヽ. . . ヽ\!
      /;;;;;;|、. ヽ. .ヽ . . . . . . }. . . .} . . ..',;;;;;\
      /;;;;;;;;|. 丶.,>.‐. . . .├ _,. ィ、!. .l. ..l;;;;;;;;;ヘ
      |;;;;;;;;;ゝ、.´ヘr=、ヽ,. ィi==、/ . |. .|;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;∧. . .| !.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji〉../. /ヘ ;;;; |     無駄無駄ァ!
      ヘ;;;;{ .ヽ. .ヘ `´ ,______  ̄´イ././..!. .};;;;/
      ヾゝ へ._._.> Y¨ ̄} ∠イ. . ..| /イ  
          |. ..ヽ、  `二  イ |.!. . . l. . .|         どうせ期待するだけ無駄なんだよォォオッ!
          /. . . . . .≧ァ ' _,/ >, . .l. . .!        
           /. . r ''"¨/ /! /  /  `丶、. .!
        /. . .r|   l i/ /    , -=、ヘ\ _,ノ
        /. . .イ゙〉'  / /    イ    /}.|.ヽ   
         /. r==!l  /  /    //___./ ソ. .}
       l. . ト=ト! /  /    /〆     ̄〉. . |
       |. . |  |_/_/____/       /. !....|
       |,r┼=f-,へ= ニ  /       /. /!. ノ
      イ  ̄ ̄厂ヽへ   /       /.ソ !イ
       l ///川 |.ニ/       /ソ
       ∨_/ / /  | /       /
       /辷./     /       ∧
        {  ヾ=、   ./         / ヘ
       |  // ヽ =/       /  .ヘ

38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:13:30 ID:BoAWe+6M
>>35
1000以前の発言についてはよく分からんが、
何が言いたかったかって言うと
その後>>1が同一IDで大量投稿初めて

結果1000の宣言通りにバーボン→鬼隠しに遭ったって事だな。
・・・まぁ、実際バーボンかは知らんが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:08:56 ID:FZtvldp0
KOOLの野郎が梨花ちゃまとくっつけば毎晩毎晩
ちっこい梨花ちゃまと巫女服プレイし放題なんだろな…
くそー!!KOOLの野郎只じゃおかねえ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:10:44 ID:iG6VqgK/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:49:31 ID:1T4EeKFO
祭囃し出るまで暇なんだが

piaキャロかtoheart2どっち買うかな・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:21:39 ID:ca1g7MDe
今皆殺しが終わった
とりあえず、意味不明な固有結界っというやつと
メイドさんとかああいうオタクっぽいのは勘弁して欲しいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:27:40 ID:cRAUo93i
その辺は、同人って事で勘弁してやれや。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:15:52 ID:1PPzykwR
今皆殺しって売ってる?池袋じゃ売り切れてたんだけど
秋葉行けば買えるかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:21:18 ID:FGYR5YQC
・・・にーにーのですのよ。後でちゃんと返してもらうでございますからね!
おうッ!!すまん沙都子ッ!!!
金属バットは手の平に吸い付くように馴染み、まったく重さを感じさせない。
こいつは心強いぜッ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:09:06 ID:zV5FYIOQ
もしも、圭一が幼女レイパーだったとしても
仲間だし昔の事なんか関係ないぜ!!って思ってくれたのかね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:40:39 ID:+OTTTbMk
さすがにそれはないだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:43:35 ID:HA5KdTYl
654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 05:37:55 ID:uRR2J1010
>>649
俺ひぐらし大嫌いだからやった事ないし
商業作品として失格!同人CG集から出直して来い

シナリオ?しらんがな
妄想は脳内だけしとけ、な!竜騎士07氏
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:41:58 ID:g7/ejT8c
滅菌がはがれた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:25:52 ID:ZfiNjD+E
そろそろageとくか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:18:45 ID:gKSZooQe
ループモノなら↓の18禁PCゲームもスゴいぞ。

「蒼色輪廻(美遊)」

・主人公は、場末のアパートで汚らしく暮らす無職ニートの醜男
・絶望し、デパートの屋上で飛び降り自殺しようとする所に魔女っ子が現れる
・醜男は頼み込んでその魔女っ子に童貞を捨てさせてもらう
・その童貞喪失行為の真っ最中にアパートの扉を借金取りがガンガン叩く
・アパートは闇金融に放火され全焼
・主人公の醜男は大抵ロクでもない理由で死に、死ぬと1ループ終了
・ループを延々と繰り返し、無意味な死を繰り返す
・ループを繰り返す内に、他ループの記憶をうっすら持ち越す。
・醜男はまた同じ轍を踏まないようにするために、ループの先頭のデパート
 の屋上で飛び降り自(略) すると新たな時空が(略)

テキスト例:
醜男(893にレイプされてる女の人に向かって)「インラン! まるで、サ
カリのついたブタみたいだよ…遥香さん。ボクは生まれて初めて見たよ…。僕
より、生きてることが恥ずかしい人なんてね! 死んじゃえば?」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:06:09 ID:IQPI6bhT
ひぐらしのなく頃に

それは、並行世界を巡る物語
あなたは登場人物と意識を共有し、雛見沢という箱庭を覗くことになります。

そこに蠢く、全ての世界に共通する悪意が何か、読み解くことがあなたには許されますが、
それを履行するも放棄するもあなた次第
ただし、抗う術はありません。


……面白そうですか? それならOKです。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:43:00 ID:qUPuC/Rb
629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/02/07(火) 14:56:33 ID:eh/7JUv1
k1やられてなくともそのうち捕まってただろうからこだわらなくていいって
あの時は勢いで行ける気がしただけだって
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:52:30 ID:sGEw2JXH
>>53
それを晒す意味がわからない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:02:14 ID:qUPuC/Rb
部活メンバー対山犬について不毛な議論がなされない様にするためのテンプレです
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:06:12 ID:ulxXDUDf
実際勝てるわけないしー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:09:39 ID:H7oha0rX
>>55
どうしてそれがまた不毛な議論を呼ぶ原因になりかねないと考えないんだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:12:38 ID:8isGK/Ew
勝てるわけないとかないんだけどな
試合場でよーいどんならともかく夜のゲリラ戦だろ?
もっと大差ある戦力差でもひっくり返る事例はいくらでもある

まあ皆殺し編の場合説得力がないんだけどw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:21:29 ID:9d1rIQP1
つーかあれは梨花の主観の部活メンバー大活躍劇であって
冷静な戦況分析でもなんでもないんだってば
主観の情報というものがどれだけアテにならないかなんてこと、
ひぐらしユーザーならいい加減学習しろと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:25:41 ID:H7oha0rX
ほら、また始まっちゃったじゃないか。
幾ら議論したってどっちも譲歩する気なんて無いんだから無駄だよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:34:41 ID:o85yLsd1
まあ、あれが梨花視点じゃなく羽入視点だったらこんな感じだろうな
「あうあう…みんな無駄にはりきってるのです。どうせ子供が大人に勝てるはずもないのに。
あうあう、レナも圭一も怖いもの知らずに殴ったはいいけど全然効いてないのです。
虚を突いてこれじゃもうどうしようもないのです。ああ…詩音がスタンガンなんか使っちゃうから
相手が本気になっちゃったのです。さっきの不意打ちで倒した3人もやって来るのです。
もう駄目なのです。あうあう…だから僕はあれだけ期待するだけ無駄だとry」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:37:11 ID:Om67qn/d
否定派は、可能かどうかはともかくとしてレナパンとかコメディ部分の要素を
シリアスなクライマックスに持ち込むことへの嫌悪がメインでしょ。
肯定派の、あくまで梨花の主観だから可能に思えただけって意見とそもそも
ベクトルが違うんだし合意点が見つかるわけが無い。
罪の屋上チャンバラと並んで竜騎士空気嫁な迷場面だとは思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:38:41 ID:5CjrI4V0
>>1
氏ね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:40:41 ID:C/Hwmwoe
議論じゃなくて持論の押しつけあいになるだけだしな。結局は相手の言葉尻の取り合いになる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:04:07 ID:TeuVn9Ca
なあ・・。

祭囃し編がでるまで、

「レナのぱんちゅはみずたまもようだよ→ちがうよレナはパンツはかないよ」

みたいなくだらない話をマターリとしながら、
静かに過ごすことは出来ないものか・・?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:08:10 ID:A4rr00Sj
>>65
そんなのに比べれば、持論の押しつけあいのほうが作者の言う
「推理して欲しい」にかなっている分マシ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:11:49 ID:Wt3b5u/t
「罪滅し」の読み方って「つみほろぼし」か「つみめっし」の
どっちだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:13:14 ID:MRDVsLJX
トミー&クラウドの贈り物
って何よ?

マジレスキボンヌ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:15:04 ID:MRDVsLJX
>>67
「つみほろぼし」かと思われ。
つーか「つみめっし」にワロタwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:23:07 ID:Rci8LcN/
>>68
マジレス

トミー&クラウドの贈り物
って何よ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:28:24 ID:MRDVsLJX
Nscriptを複合化してみたらそんなのがあるんだよ…
なんだか本編の制服を変えるらしいが…どうなんだか…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:41:34 ID:W3uuWMxa
作戦練って不意打ちすりゃ特殊部隊にだって十分勝てるかのうせいあるだろ
それが思いつかないのは想像力が貧困なんじゃないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:46:29 ID:1XXzZGLq
かのうせいについては考えたことがないな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:46:44 ID:MRDVsLJX
>>72
それ言ったらこのゲーム終わりぽ(′・ω・)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:51:26 ID:OJEgcQWv
>>72
お前、一桁の年齢の小学生女子を最近間近で見たか?
中学生女子の力がどれぐらいか知ってるか?
あの流れで作戦を練ってたか?
近づいていくとき気取られないとでも思うか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:52:49 ID:OJEgcQWv
まぁあれだけ超常現象が起きる雛見沢じゃ普通のできごとかもしれない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:54:36 ID:kfUTyPd/
>>59
君の言うことも分からんでもないし、
俺はひぐらしは皆殺しまで含めて総受けなんだが、

山狗との戦いだけはさすがにちょっとやり過ぎじゃないかと思ってる。
軍の特殊部隊相手に小中学生が戦えるかもしれない状況って
有り得ないでしょ? 
いや、それを言ったらフィクションだしオヤシロ様なんてのも有り得ないんだけど、
いやいや、俺は羽入は好きだよ。ええ。大丈夫。全然有り。
無しなのは山狗vs部活メンバーね。
突破できるかもしれないと思わせたのはマズイ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:57:54 ID:IGXWbG6y
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:57:58 ID:MRDVsLJX
>>77
あそこで鷹野さんが出てこなかったら俺は皆殺しで泣けなかった。
詩音のスタンガンは分かるとして、レナの攻撃…素手だろ?
いくらなんでも一発で伸びるのはどうかと。
そして俺は批判しているのかどうかと。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:58:34 ID:AgfMiQyM
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
         〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  部活メンバーは
          |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    
            / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  戦闘種族だっ!!!!   
             |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    
            |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \      
なめるなよーっ! |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   
            \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:59:02 ID:E/tJdVG0
まとめ
・現実ならありえない
・雛見沢ならありえる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:59:42 ID:kfUTyPd/
>>69
「つみめっし」だよ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:00:27 ID:MRDVsLJX
>>82
マ ジ ス カ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:00:37 ID:zhaPXQls
×罪滅し
○罪滅ぼし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:01:26 ID:TeuVn9Ca
>>80
確かにな。配役から考えて、赤坂はヤムチャ、
地球人最強のクリリンは大石ということで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:01:44 ID:MRDVsLJX
つみめっしで変換したら
積み滅私
って出した俺のパソコン超愛してる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:04:36 ID:kfUTyPd/
>>79
俺は微妙なんですよ。
無しとか言いながらプレー中はあの場面で突破して
逃げ切ってほしかった。
あそこで皆殺しされちゃったからちょっとビッくり。
題名が皆殺しだから死ぬとは思ってたけど、
もしかして・・・・。て最後まで期待してたからなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:04:47 ID:MRDVsLJX
>>80
つーか目明しの梨花ちゃんと詩音の戦闘もそれで済むのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:05:51 ID:PBd/nHgY
>>75
シュワちゃんやセガールに弾があたらないのはなんで?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:06:39 ID:MRDVsLJX
>>87
部活メンバーが皆殺しだから「皆殺し編」
村全体が殺されるから「皆殺し」

どっちだろうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:06:40 ID:kfUTyPd/
>>83
マジマジw

つか、マジで「つみめっし」だと思ってたけど、
「つみほろぼし」でいいん?
「たたりごろし」「おにかくし」「わたながし」とか
変なのが多いから「つみめっし」て読んでた。 
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:08:02 ID:eUHANpRI
>>91
崇殺しも「り」の字が足りてないわけだが。
要するに、無理矢理「○○し」に統一しただけだろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:08:11 ID:MRDVsLJX
>>91
俺は「つみほろぼし」だとずっと思ってたが、そんな俺にワロスwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:09:26 ID:kfUTyPd/
>>90
赤坂以外みんな死んじゃったからねえ

部活メンバーも含めて村人まで全部ってことじゃないかな。
34が「全員ぶっ殺しちゃうわヨ!」て感じで。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:11:59 ID:MRDVsLJX
>>94
山狗の皆さんが前々から計画していた?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:15:13 ID:j0u14ZUz
山狗はロリ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:17:24 ID:Fyhkmz/K
>>79
誰がいつレナのパンツ一発で伸びたんだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:19:05 ID:MRDVsLJX
>>97
…なんなかったっけ?
俺の誤認ぽorz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:20:11 ID:kfUTyPd/
>>95
んん?
ちょっとアルコール摂取したので
訳わかんなくなってきたんですが、
山狗はその時その時に上からの命令で動くだけかと。
34も含めてってことなら、計画していたといえば計画していたんじゃないですか。
部活メンバーが暴れたのは想定外の出来事だと思うんですけど。

100テンプレ:2006/02/08(水) 18:21:06 ID:TYNsCxrX
ttp://www.raitonoveru.jp/howto/h.htm#06
>安易な擬音は使わないようにしよう
>天使や悪魔は登場させないほうが無難
>シリアスな展開において、下手にギャグを挟むと今までせっかく形成していた雰囲気が壊れてしまう。

ファンタジーというのは、世界観を納得させるのが重要。
「デスノートに名前を書けば人を殺せる」という世界観なら、それがその世界のリアリティになる。
「部活メンバー+詩音だけループ出来る」という世界観なら、それがひぐらし世界のリアリティなんだよ。
リアルとリアリティは違うからな。

だが、納得出来なければそれは嘘になる。
例えばデスノートでは、第1話からデスノートの説明をされている。
最初はただのくだらないイタズラだと思っていた月視点で、月がデスノートを信じていく過程が示されてる訳だ。
対するひぐらしは、8話ある内の6話という終盤にファンタジーと明らかになった。
それに「部活メンバーだけループ」するのは”作者の贔屓”でしかないし。


そして、今までのドラハの所業を思い出そう。

「推理と銘打ったのはそうした方が売れるから」のような発言を思い出せればOKだ。


ドラハに送りたいのはこの言葉だな。

>定石を知らずして定石を破ることはできません。
本なんか読まないのに定石破ろうとしてこうなってるもんなぁ。



あと、公式で見かけた面白い意見なんだけど
「人間とは比にならないほど長く生きている羽入が人間臭すぎる
 シュークリームなど甘いものを好み、逆に辛いものを嫌う
 何千年も生きているのなら、もっと人間離れしていてもいいはず
 神というには、あまりに威厳がなさすぎる」
という意見、思わず頷いてしまった。
羽入も鍵ゲーをイメージした萌えキャラじゃなくて、もっと厳格なキャラなら
まだ納得出来たのかもしれない。

つまりひぐらしは推理物どころか理屈的に考えてもダメってこと。
推理ノベルでは決してない。
ファンタジーとしても出来損ない。
熱血系としてもカンティガイ。

ひぐらしは現実の人間関係を忌み嫌ってる奴専用だよ。

101テンプレ:2006/02/08(水) 18:21:50 ID:TYNsCxrX
ひぐらしイベント時のサークル数
暇→164→目→93→罪→44→皆→32

1回目:
暇→164 
  矢野氏の宣伝効果と期待度の高さが伺える数値です。
2回目:
目→93 (前回比44%減)
目編での入れ替わりネタ発覚によって作りづらくなってしまった層が撤退した影響と
  思われます。しかし、あまりにも激減している為それ以外の要因もあるかもしれません。
3回目:
罪→44 (前回比53%減)
  罪編の喜劇の影響が多大にでているのでしょう。
  ほとんどのサークルはこの時点で撤退したものと考えられます。
  早急に打開策を打たなければV字回復はみこまれません。
4回目:
皆→32 (前回比28%減)
  どうやら信者と逃れるに逃れられない層が残った模様です。
  それでも30%近く減少しているのはかなり問題があると思われます。

トータル:
164→32 (81%減)
 このままでは債務超過に陥る見込み。
 メディア展開を行い新規顧客開拓が鍵ですが、おそらく焼け石に水でしょうね。
 祭り編からの既存顧客の囲い込みは絶望的と思われます。

102テンプレ:2006/02/08(水) 18:22:37 ID:TYNsCxrX
関連スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1017325889/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:07:32 ID:2swlKM48
さっき「UMAハンター馬子 第4話 恐怖の超猿人」読んだんだけど
めっさひぐらしと展開ソックリなんだけどこれパクリ?(ひぐらしのが後)

・オカルト好きの女が田舎に伝わる伝承を教えて主人公達を事件に引き込む
・因習残る村のよそ者を嫌う村人たち
・伝説の「ヒダゴンさま」は神か?人か?トリックか?
・実はこの地域特有の風土病でした
・とみせかけて寄生虫の仕業でした
・本当は隕石で飛来した宇宙人でした
・実はオカルト好き女は黒幕の組織の手先でした
・ラストは沼から発生したガスに引火して大爆発END

これパクリじゃねーの?
読んだ人いない?

103テンプレ:2006/02/08(水) 18:23:18 ID:TYNsCxrX
ひぐらしの沿革

月厨A(ハゲ)「型月リスペクト!商業やりてー!」

ハゲ「売れるから推理と謳おうヒヒヒ」(この時点では未発覚)

ハゲ 大々的に宣伝 一大ブーム

妬みから叩く者出現、ハゲ「怖いよ怖いよ助けてママン!」

そして解発売

かなりのユーザー「推理じゃねー! MMR! てか何よりツマンネ!」

ハゲ うろたえる 以降強化版ママンフィルター装備

儲 フォロー「これは推理じゃない!ひぐらしサイコー!批判派視野セマス!」

ハゲ フォロー無視「これは推理です。ルールXYZ」

儲 フォロー「これは推理!ひぐらしサイコー!批判派視野セマス!」

ここにきてハゲの意図的ジャンル詐称 発 覚

乱立ひぐらしスレ 次々に批判派・アンチが占拠 公式にも批判続出

ハゲ 泣き言「もうやだやだ!僕のひぐらしはジャンルにとらわれないんだい!
       同人に戻りたいよー」 

矢野 「竜ちゃんだけずるい、いつまで生きてるの?氏ね、氏ね、早く死ね!
    竜ちゃんはこれからも事業拡大に努めるって言ったよ。待ってるんだから、
    私待ってるよ…。 樹海の奥は暗くて、寒くて、…痛い、痛い、…痛い…」
   
ハゲ 「あぁ、わかってるよわかってる!!!うるさいなうるさいなああぁ!!」

104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:23:20 ID:0FO7I9UM
さっき一通り終わったんだけど面白かった
鷹野は最高の萌えキャラだなw
105テンプレ:2006/02/08(水) 18:23:56 ID:TYNsCxrX
安易に視点をほいほい変えてくのは罪滅し編以降。
鬼〜祟までは圭一視点だったし。
暇では赤坂、目では詩音が視点キャラだったが
それぞれ「視点である必然性」が感じられた。
赤坂は、公安として圭一とは違う視線で過去の雛見沢を見ていたし
詩音は、犯人そのものの視点だったから必然性はあった。

ころころ視点を変え始めたのは罪編以降だよ。
視点変更に関しては下手糞としか言いようがない。

それに、ひぐらしは悪い意味で同人の枠を超えてる。

106テンプレ:2006/02/08(水) 18:24:33 ID:TYNsCxrX
何を推理すべきかわかってる?
ってフレデリカの詩で言えちゃうのが凄い。

それが全てではないだろうが、伝わらないのは自分の
伝達方法に問題があるのではないかとか思わないのか。

まあ力量や経験の不足な面もあるんだろうが。


107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:24:52 ID:kfUTyPd/
俺、久しぶりに今夜から「鬼隠し」やっちゃう。
108テンプレ:2006/02/08(水) 18:25:11 ID:TYNsCxrX
皆編の鷹野・梨花に見られるように、
竜騎士は「メタ視点気分」で気持ちよく語らせることがお好き。
ファウスト掲載の「階段」のラストも「気持ちよい語り」にはまっている。
断絶なしで作者と同一化された語り手が気持ちよく語りだすことに依存しがちで、
最最俺俺(俺世界で俺最強)にすぐ傾倒するのもそのため。

要するに、検証可能性にさらされる推理というジャンルからも、
人間関係を描くというテーマからも見るに耐えない
自意識と願望充足のナルシスが演出・話者・関係性・ジャンルにおいて反復されているので、
「気持ちよい俺世界」にすぐなってしまう。
なお、話者の切り替えが意味不明に混在する小説技法の主客関係に鈍感なのも、たぶんそのため。
多視点を盛り込んでも、試行錯誤しきっているとはどうも思えない。

出題編でも条件は変わってなかったのだが、視点人物(話者)は逆境に追い込まれるので、
「気持ちよい俺世界」の悪癖が無様に見えなかったという結果になっただけなんじゃないか

109テンプレ:2006/02/08(水) 18:25:49 ID:TYNsCxrX
> 「仲間の暴走と原因」「富竹・鷹野の死と大災害」「村のキモい雰囲気」
> これらが共通項であることはみりゃ分かるのだが、「ルール」だのなんだのという曖昧極まる概念で括って更にそこから思考を発展させる、なんてのは無理だろう。
> 誰もが分かってると言えば分かってたわけだが、だからといって物語の真相に近づけるわけでもなく、「ダカラナニ?」というレベルである。
と、適切な指摘をしている。


USAや魔王14才のブログのコメントでも間接的に言及されていたが、
世界ルールを推理させたいのなら、なぜ「犯人」「トリック」を隠すことで物語を引っ張ったの?
という問題点がある。
つまり、通常の推理とは違うことをやりたいのなら、通常の推理で引っ張らなければいい。
ここで引っ張った以上、作者の言う3種のルールがわかっていても、だからといって真相には近づけない、と言われてしまうわけだ。
いっそ、推理物の「犯人」「トリック」を求心力として隠蔽する技法を使わずに、はじめから世界ルールの推理をやればいいのにね。
これをやっていない(+提示すらできていない)から、後付けとして推理物→新しい推理だったんだ、
とこじつけたとみなされても文句言えなくなっているわけだから。

110テンプレ:2006/02/08(水) 18:26:30 ID:TYNsCxrX
ハゲはNHK(つかテレビ)に顔を出すべきじゃなかった。
まじめな話、母親から精神的に自立できていないのが
作中の人間関係にも反映されてると思うよ。
キャラ同士の距離感がすごく極端で気持ち悪い。

111テンプレ:2006/02/08(水) 18:27:07 ID:TYNsCxrX
説得力も無く、妄想と変わらない程度のものを真相として提示する姿勢は、
言わば「俺の作品なんだから、作中での検証可能性などにさらされることなく、
俺の作品の真実は俺が書けば正しい」と言っているのと同じことになる。
魔王14才やsimulaをはじめとして、作者の言う推理とは、
一定限のオープンさを備えたミステリ的推理とは違って、設定考察物なんだとする立場は、
要するに考察において作者の恣意がトップダウンで降りてくる構造を許容したと同じことになる
(その意味でも、インタヴューでの作者発言が「直接に真実である指示」として重視されるわけだ)。

この姿勢の構造は、作者の描く仲間関係や人間関係でも同じ反復が見られる。
結局は作者の恣意から逃れられない(後期クイーン問題の不可避性)としても、
その説得プロセス、交渉プロセスをどの程度重視するかによってリアリティのようなものが生じるのだろうが、
ここでも「俺が提示したんだから、リアリティが無くても作品内の真実だ(これが仲間だ)」と言っているに等しい。
要するに、感感俺俺ならぬ、最最俺俺(俺世界で俺最強)なんだろう。
オープンには推理できないが、トップダウンで俺が差し出すルールのもとでお前ら踊れよ(設定考察せよ)、
と言ってるんだろうな、と最近思いつつある。当人はその独善性、その閉鎖性に気付いていないようだが。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:27:43 ID:k2gM7mSi
ID:TYNsCxrXに構うの禁止
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:27:44 ID:0FO7I9UM
流れ早すぎwwwwwwww
114テンプレ:2006/02/08(水) 18:27:45 ID:TYNsCxrX
問題なのは、ドラハが奈須信者で型月厨だという事。
製作日記を見る限り、ドラハは奈須のような同人上がりのゲーム作家になりたいと思ってる節がある事。

そこで奈須の丸パクリを出来ないのがひぐらし。
歌月やホロウはループを用いてたけど、ひぐらしは本編でループを用いていた。
だから、奈須を真似したい欲にかられてループを起用すると「またかよ」とワンパターンで飽きる。

ひぐらしも型月の影響受けまくりで、ドラハも「奈須が出来たなら俺にも出来るだろう」と安直に思った事。
そして元々あのサークルが二次創作TCGのサイトだという事。
それ故に、オリジナル作品でも平気で他作品のキャラを使ってくる。
ミニゲームに葉系のキャラが、そのまんま出てくる辺り二次創作臭がぷんぷんする。
そういう意味では型月よりも痛々しさは倍増してるだろう。

「奈須みたいになりたかった」というのもあるんだろうけど、それ以上に
「奈須が出来たんだから、俺にも出来るだろう」という方が大きかった。
製作日記とか見てても「型月が拓いてくれた道のり(要約)」がどうのこうのとかのたまってるし。

115テンプレ:2006/02/08(水) 18:28:22 ID:TYNsCxrX
ドラゴンハゲの信者が必死過ぎて笑える。
二言目には嫉妬だし。
人間不信、マザコン、詐欺師と三拍子揃った
ドラゴンハゲとヲタ桜に嫉妬できるってどんな環境だよ(笑)
全国放送であんな痛い姿を晒したドラゴンハゲ。
あの番組自体、秋葉原の痛いオタクを晒し上げにする企画じゃないか。
BTが全面的にカットされたのは、痛い発言がなくてつまらなかったからだろ。
俺だったら恥ずかしさのあまり首吊って死ぬね。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:28:41 ID:b6+7tTKC
108 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


109 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


110 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


111 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:28:44 ID:kfUTyPd/
テンプレはひぐらし批判なんだな。
アンチ活動楽しいか?
せいぜい頑張れヤ バーカ!
118テンプレ:2006/02/08(水) 18:28:59 ID:TYNsCxrX
今回、批判意見が一気に噴出したのは
未完作品のジャンルを意図的に偽った上
何も考えずに商業展開した結果であり、全部、身から出た錆。自分で撒いた種。
しかし、ドラゴンハゲは、その根本的な原因からは目を逸らして
ママに、ネットで悪口言われてるよ〜と、泣きつくんだろ(笑)

三十路のおっさんが、ママに感想見てもらうんでちゅか?(爆笑)

119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:29:31 ID:kfUTyPd/
>>112
ごめん。かまっちゃった(笑
120テンプレ:2006/02/08(水) 18:29:46 ID:TYNsCxrX
つか、何かの伏線だと思ってたおかしな点がそうじゃなかったっていう点が結構あるってのに
都合の良いところだけこれは伏線だったんだって言われても困るよ

特にひぐらしの場合
・大筋は決まってても細部はけっこう流動的っぽい
・後出しが可能
だから、「あれって○○の伏線ですよね」って意見見て、
後からシーン付け加えたとも考えられるんだよな。

121テンプレ:2006/02/08(水) 18:30:37 ID:TYNsCxrX
製作日記見てて思うけど、やっぱりスケジュール管理とか考えてないみたいだしな。
俺の職場の元新興宗教教祖という濃い経歴の持ち主の言葉
「教祖ってのは最初にでかいこと言ってしまえば誰でもなれる。
10人の信者を作ることでそいつらが勝手に教祖に都合よく肉付けしてくれる。
何でも関連付けて意味があるように取ってくれるようになる。
なんならやってみるか?」
なるほどと思った。

ふと思ったんだが、同人ノベルっていうのは実は修行する必要が無いジャンルなんだよな。
ただ好き勝手やってるから、自分が楽しければそれでいいっての。

だが、竜は既に商業に手を染めた。
その時点で”修行しなければならない”所まで来てしまった。
奈須が出来たからとかそんな簡単に決めたのが返ってくるだろうな。

122テンプレ:2006/02/08(水) 18:31:16 ID:TYNsCxrX
ハゲ騎士はウケがいいからジャンルを詐称した詐欺師。間を空けてのバラ売りは明らかに故意。
ハゲ騎士は子供の頃仲間外れにされた責任をゲームと親父に転嫁してる卑怯者。ゲーム持ってる友達の家に集まって対戦ゲームやるだろ普通はw
ハゲ騎士は自分では読者からの感想に目も通せないチキン。
ハゲ騎士はママに泣きついて、感想をオブラートに包んで伝えてもらってる重度のマザコン。
ハゲ騎士は物書きの癖に基本的な小説作法がなってない。
ハゲ騎士は空気読めない。みおんwwww
ハゲ騎士は絵がド下手。何その手の描き方。キャッチャーミット装備?
ハゲ騎士は言ってる事が支離滅裂。綿流し編「もっと推理してください」皆殺し編「推理されて来た方が全て徒労だったとは思いません」
ハゲ騎士にとっての仲間=家族。ヒキコモリ並みに狭い人間関係。
ハゲ騎士が開発日記でスクリプト担当の実弟を他人行儀な呼び方していたのは、友人がいない事を誤魔化したかったから。
ハゲ騎士がスタッフに外部の人間を使わない理由は「他人は信用できないから」

123テンプレ:2006/02/08(水) 18:31:53 ID:TYNsCxrX
完結させずに売ってキャラや設定付け足しの後だしじゃんけん
なのに、さらに何でも勝てるあのフレミングの左手なアレだされたら
そりゃ白けるさ
勝つ為には何でもするって自分が仕掛け人なのに連射水鉄砲持ってくるようなもんで
納得するのは仲間を勘違いしたきもい宗教連中だけ

賭場のごと師じゃねえんだから無理矢理以外性とかで勝ちにこだわるなっての
送り手の反則はTRPGのダイスコントロールのような楽しませる為の愉快な反則でなきゃ

124テンプレ:2006/02/08(水) 18:32:31 ID:TYNsCxrX
どうもさー。意図的に修正してないっぽいんだよなぁ。
祟編にしても、大量にミス見つけたので竜騎士にメール送ったりしたけど、
シカトだったしね。掲示板で大昔に指摘されたTIPS「緊急」の日付間違いですら、
片方だけ直してもう片方は直してない、という意味不明な修正ミスがあるし。
ミスリードとしてわざと残している、という作者としてはあるまじき振る舞いに及んでいると思う。

俺は誤字脱字レベルのミスにはどっちかというと寛容。
俺が見つけた大量のミスは、そうじゃないもっとヤバイものだ。
鉄平殺害時の穴掘り時にスコップとシャベルという表記が意味不明に混じってるとか、
シャベルを入れてきたはずのカバンがその後消えてしまっていて、殺害妄想説が確定してしまうとか。
罪編では現実説の方を真相としてきたので、余計頭が痛かったが。

直す気なんて無いと思うが。
コンシューマ版や8編完結版が出るまで…つうか、罪編のおかしな部分まで
まだ修正されてないぐらいだから、あと一年ぐらい全部のミスは放置だろうね。
俺はこのへんの姿勢から、作者の作品構築・整合性への意志や姿勢に対して信用を一度全部消去して、
「十中八九、カスみたいな真相を出してくる。問題は、その部分を脇に作者が何を問い詰めるのかだけだ」
と態度を作りこんだので、皆編のダメージを受けることは避けられた。
だが、何のテーマなのかも意味不明な程度だったので、作家としての信用も根こそぎ消えた。

ついでに言うと、
鉈を金属バットでうけると金属意外に薄いうえに鉈は一点に力かけるから二桁打ち合う前にあっさり叩き折れる。
水に浮くこと知らなかった点といい、学校の授業以外で金属バット使ったことないんじゃないだろうか?

サポート用の、み〜掲示板誤字脱字スレは結局放置状態のままよなあ
作者不信への最初の一歩は俺はここであったよ

125テンプレ:2006/02/08(水) 18:33:24 ID:TYNsCxrX
PARADOXの人とかさ、目編の発表直後に、
詩音の日記の末尾が一年前のものであることに気付いて、
「そうか、この日記は、一年前に戻れたら、という詩音の悲しい思いで書かれたものだったのか……」
と感動していたけどさ、罪編が出たらそれがただのミスでしかなかったらしく、
ちゃっかり来年に修正されていたりした。
「細部に意図を読んではいけない」という、推理物としてはすさまじいことになっているわけだ。
PARADOXの話を蒸し返したくはないが、さすがに哀れだと思ったな、あの件は。


スジ絵に関しては、あれを平然と家族に公開できる神経がわからんね。
バスタオル姿の立ち絵もあるから作中で使う必然性も感じられない。
まあハゲはまともな感性の持ち主じゃないんだろうが。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:33:55 ID:0FO7I9UM
VIPに前原がいたんだがwww
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139391169/l50
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:35:58 ID:b6+7tTKC
>>126
ひとりでやってろ
128新テンプレ:2006/02/08(水) 18:36:34 ID:TYNsCxrX
後付けの設定や超展開的な特殊能力をいくらでも後からつけれるようになっているからね。
読者にはやさしくないが、作者にはやさしい。
作品において模索できていない不十分なこともインタヴューで「やったことにできる」。これまた作者にやさしい仕様。
ルールを後から語って「それ以外は推理すべきではない」といった途端に、それ以外は責任回避できるというロジックになっている。

まあ、何と言うか、きわめて作者にやさしい世界なんだ。
作者にとっての縛りって正体不明の「初期構想は変えない」と「連作形式で読者の期待にこたえる」という点ぐらいか。
前者は読者に確認できない以上、どのような変更があっても気付けないし、後者は連作形式ゆえに読者をいくらでも保留させられる&考察読者を無限に引っ張れる。
作品をとりまく仕掛けの点では周到だよな。新人がこの楽な形式を濫用するといった風潮にならないことを期待しよう。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:36:52 ID:iE8Z+05O
ま た ク ソ コ テ か
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:37:30 ID:MRDVsLJX
>>129
かまうな
131新テンプレ:2006/02/08(水) 18:37:53 ID:TYNsCxrX
また、「強力な意志ゆえの同一現象」という点で言うと、
・毎回山狗が死体調達を失敗する
といった意味不明な同一性が全然解消できない、という点もある。

また、
・意志云々と関係したり関係しなかったりと処理されながら曖昧に固定される
 (もろもろの設定や過去、スキル、パラメータを支えている条件は意志云々とは別に保存されてしまう)
・初期設定と他の変動余地の境界が全く示されていない(→困ったら後から「それは初期設定だから無問題」と回避できる)
という都合のいい特徴まで備えているので、
・赤坂だけは雪絵の生存に関して二択ある
という特例は認められても、そもそも赤坂が公安に就職しないなどといった、
可能世界が取り扱われるときの難問はハナから無視されている。
(それだったら安い確率論なんて持ち込むだけ破綻が早まると思うのだが、竜騎士の脳内世界では、そういうご都合は問題ではないらしい)

まあ、作者の恣意と気分次第で二択だったり三択だったり、別の可能性が恣意的に導入されるということだろう。
つまり、世界の意志というのは、何も社会や関係が決定される意味での問題性を孕んでいるわけではなく、
「作者の意志(恣意)」「演出の意志(ご都合)」と言い換えられたほうが近いものだ。
意志で平行世界の同一側面を語ったために、破綻というかいい加減さが余計に露骨になったという印象がある。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:37:55 ID:TeuVn9Ca
そろそろ、雛見沢受胎とかしてくれないかな。

んで、圭一が悪魔(オヤシロサマ)になっちゃって・・。

赤坂、知恵、魅音 →LIGHT
レナ、沙都子、梨花、圭一 →NEUTRAL
鉄平、詩音、三四、トミー、大石 →DARK
羽入 →??
133新テンプレ:2006/02/08(水) 18:39:03 ID:TYNsCxrX
そして、その初期設定(その一つにキャラの立ち位置)は、
キャラが夢を見て多世界を思い出せば変更されてしまうわけだ。
皆編における詩音の分校登校しかり、レナの説得志向への心変わりしかり、圭一の行動志向の変化しかり。

これって、現実世界の中でキャラに意志を与えるきっかけ作りに工夫してないってことだよね。
意志は、別の平行世界からの予め(何者かによって)取捨選択された情報が降っくることで沸かされている。
その取捨選択が挟まることによって、都合のいい思い出しと都合の悪い思い出しが選別されているし、
思い出すキャラと思い出さないキャラ(富竹とか)が選別される。
そして、この二つの選別(キャラの選別、思い出される記憶の選別)はどうやら、神(作者)によってなされているらしいw

設定を読解せよとかつて竜騎士は言ったわけだが、その設定の縛りのもとでどう人が変化するか、といった問題は
軽々と無視され、作者の都合によって設定の方向付けが追加されている。
こんな、簡単に方向付けなどが変更されてしまう設定ならば、読解に値しないと思う。
頑張って読解しても、ゲーム盤をすげ替えられるようにして平気で操作されてしまうのだから。

作者設定と現実内対処の境界までいいかげんなんだよなぁ。設定を読解していた俺はここで憤慨したよ。
推理度外視にしてまで作者の意図を重視した俺が馬鹿だったのだろうな。ハナから作者の意図なんて無視していればよかった。

134新テンプレ:2006/02/08(水) 18:40:00 ID:TYNsCxrX
ひぐらしを、いわゆる推理ファンとして楽しむ際の最大の障害が、
実は「情報の不足」ではなく、伏線回収すら放棄した
「実は未解決で構わなかった多すぎる情報の取捨選択」、
言い換えれば「作者の恣意・ご都合部分の看破」だったんだよな。
自分が正解と確証を得られないため、作者以外には解答不能だろう。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:44:03 ID:C/Hwmwoe
誰も読んでないわけだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:45:03 ID:TYNsCxrX
(´・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:45:16 ID:MRDVsLJX
>>テンプレ
つ[ttp://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
これでおまいの思うように弄るがよい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:49:19 ID:iE8Z+05O
うわああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁあぁあああぁあぁあぁあぁ L5患者だぁぁぁあああああああぁぁぁぁみんな滅菌しろぉぉぉおおおおぉぉぉぉおおおおぉぉおぉおおおおお
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:51:58 ID:MRDVsLJX
>>138
誰か!!C120を、早く!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:56:23 ID:oklHlgUw
>>139
つ『H173』
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:57:47 ID:MRDVsLJX
>>140
発狂しろと?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:03:52 ID:AQSLdtp9
こうすれば山犬にでもかてるよ
                かてるよ(ry
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138969277/563-570
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:22:18 ID:d413j6lZ
>>142
そんな事しなくとも、トンファーさえあれば勝てると何度言えば(ry
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:49:34 ID:TYNsCxrX
満席の電車乗ってるとき、きったねーババァが俺の前に来て突っ立ってるんで
こりゃ、席を譲れと催促してるんだなと気づいたから、しゃーねーから譲ってやろうと
無言で席立ったら、「そんなに年取ってないですから結構です」と生意気な事をほざいて
きたもんで、俺もむかついたから「年寄りに席譲ってんじゃねーよ。レディーファーストだろ?」
って言ってやったら、ちょっと間があって、無言でその席に座ってんの。かなりウケル。
で、よく見たら、なんか恥かしそうに顔赤くしてうつむいてて、かわいいトコあんだなーって、軽く勃起した

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:50:18 ID:eUHANpRI
どんなにくるしくても
とんふぁーもって
きっくしたらかてるよ!
                  ハ_ハ
               ┣('(゚∀゚∩┫ かてるよ!
               ┃ ヽ  〈┃
                   ヽヽ_)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:56:50 ID:MRDVsLJX
>>144
ちょwwww
ワロタwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:04:11 ID:SXejqD1m
>>144
うは男前www
148ママ:2006/02/08(水) 21:07:01 ID:f79R85kG
いいかい!お前たち!
もう推理の時間は終わったんだ!
この後お前たちらがすることはただひとつだ!
あのアンタ等の分身である羽入に、アンタ等が悲劇を止めたいという思い、力、すなわち

パゥワァー(若本声)

を送ることだよ!
解ったら10分で支度しな!
愚図愚図するんじゃないよ!このノロマ!
149名無しオンライン:2006/02/08(水) 21:29:41 ID:rkFtX4cr
ちょっといまさらな疑問なんだが、皆編現在では大臣誘拐事件って山狗が実行犯って解釈になってるのか?
イマイチ何のために誘拐したのか理解できてないんだが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:33:08 ID:xZIeI7w0
>>149
雛見沢ダム計画を阻止するためらしい。

滅菌作戦・後始末に自衛隊と手回しできるような組織が何故そんな回りくどい
ハイリスクなことを?
とかは突っ込んではいけない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:41:46 ID:wgMoLYPi
本編読めば書いてあるだろw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:44:31 ID:MRDVsLJX
も前らに再度質問する!!

トミー&クラウドの贈り物
って何よ?
153  ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/08(水) 21:45:15 ID:mCeoxq42
    〃  M`ヽ
   £lミ W~~W リ   ' ´ ̄`丶
   リ W ゚ 3゚ノリ   /リ从从从ノ
  リ /     \   リリ l ・ -・リ  あーあ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\〃  m`ヽ    / .|   | |   , -─- 、
||&lミ W~~W リ  (⌒\|__./ ./   ,' , -=== '、
||.リリ W ・ -・ノリ   ~\_____ノ|   ゙!'ソ 从|~|从ノ|
  /   ヽ氏ねばいいのに \|   ! リ ・ -・ノリ| 空気嫁ば?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \〃´:=:`丶  (⌒\|__./ /
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:50:22 ID:rkFtX4cr
>>150
いや、全く同じことを考えた。
34or山狗視点で考えれば、確かに大臣誘拐ぐらいしか手がなかったかもしれんが、
東京という組織視点で考えたら、そんなリスキーなことするより、水面下でダム計画つぶす方が自然に感じたもんで。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:52:29 ID:VWKmyGBQ
祭具殿でトミーにも音聞こえた理由ってなんだっけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:52:37 ID:85di/d5d
>>152
実装しようかと思ったけど都合で中止、残骸だけ残ってるんだろ。
その下には「暗黒選択肢モード」なんてのもあるが、何に使うつもり
だったのやら…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:56:24 ID:5CjrI4V0
>>156
全員の服装がメイドとかブルマとかになるんだろ、どうせ。
データいじって関数onにしようとしたけど上手くいかんかったorz
どうせただの情報学科の大学生ですよーだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:57:59 ID:SXejqD1m
>>155
34のせいでこっそり雛身沢症候群が進行してて
羽入の抗議の音が聞こえたんじゃねぇの
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:01:26 ID:9rRjrMg1
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:02:19 ID:xZIeI7w0
ていうかトミーもたかだか数日予防薬注射しないだけで感染するんだよな。
鬼隠しの圭一並のキャリアっぷりだよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:03:21 ID:5CjrI4V0
あげ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:04:41 ID:xZIeI7w0
>>159
なにこの通行人A。

つか地味な表紙だなオイ。
梨花は脳内補正勝手にかけてるし。
温泉に拳銃ぐらい握らせろよ。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:06:59 ID:8CmrRXHP
あー、この表紙の巫女って梨花ちゃまなんだ…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:11:40 ID:Rf9O+eUJ
皆殺し編でトミーはH173を注射されていない、とみるのはオレだけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:12:21 ID:5CjrI4V0
>>164
wyh?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:13:27 ID:Rf9O+eUJ
H173ってさ、秘密の薬とはいえ、れっきとした薬物でしょ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:13:37 ID:DF8W3fva
>>154
好意的に考えるなら、「東京」という組織を感ずかせないために、あえて村人がやったことにした…
とかも考えられるけどな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:13:50 ID:mCeoxq42
>>164
鷹野さんが取り出したのはマジックだったとか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:14:19 ID:cvW7lNrX
>>159
wwwww外見的に無個性な赤坂がwwwwwww
癌癌の表紙を飾ってるwwwwwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:17:07 ID:iSugAKEO
これなら大石の方がインパクトがあったと思うぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:17:18 ID:Rf9O+eUJ
ごめん。途中で送信しちゃった・・・。
で、検死結果に薬物反応はなかったんだよね?

でもトミーはH173の怖さってのを熟知してるワケだから、
「これはH173.あんたに注射しちゃうわよ。くすくす・・・」的なことを山犬に囲まれた状況でやられてしまった為にもうかなりの疑心暗鬼。
結局、中身はただの水かなんかだったんだけど、見事発症・・・・。

ってカンジ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:18:09 ID:wgMoLYPi
注射しない理由がなくないか?
発症させるのが目的なら。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:23:48 ID:H1ZGjK3D
>>159
どうみても成長したK1です、本当にありがとうございました
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:25:21 ID:BNhqxAdP
H173は検出されない薬物ですよ
注射跡も富竹が喉を掻き毟ったせいでなくなったし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:25:27 ID:nXzUAwZ+
>>172
未知の薬物でも警察が検死したら
なんらかの未知の薬物を投与された形跡がある
とか検死されるんじゃないかと>>171は言ってるとオモ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:25:36 ID:9rRjrMg1
>>173
意外とそれが的を得てたりするんだ
レス番が『173』なのもきっと何かの運命だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:28:21 ID:cKCjGepD
>>171
そんな実際に発祥するかも分からない事を
鷹野が実行する意味があるか?
あれだけ暴露してもし殺害に失敗したら大変な事になるだろ。
178171:2006/02/08(水) 22:28:28 ID:Rf9O+eUJ
>>175氏のおっしゃる通りで・・・。

H173が後になると検出されない記述ってあったっけ?あったらすまん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:35:17 ID:rkFtX4cr
>>167
田舎村の有力者が要人誘拐してダム計画がつぶれるのと
政府内のごたごたでダム計画がつぶれるのでは、どう考えても前者の方が怪しい組織の存在を疑ってしまうと思うのだが…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:35:59 ID:4uD7MSMh
注射の痕ってあったっけ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:36:31 ID:cKCjGepD
H173が投与されてないなら
H173以外の確実に殺せる方法が他にあったのかってのを考えないとな。

あれだけ富竹が死ぬ事前程で行動してた鷹野が
疑心暗鬼の偶然性に頼ってたってのは信憑性がとても疑わしい。
最後の死期だって見ていない訳だし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:37:23 ID:cKCjGepD
>>180
跡は残っていない。つか、喉に打ってただろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:39:28 ID:4uD7MSMh
>>182
そうだったか。ごめんなさい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:40:29 ID:Q6aIsrvv
>178
XX県警の検死官(大石の知り合い)には検出できなかった としか書かれてなかった気がする
H173の詳細も書かれてないよな。まぁ、確実に変死させるために富竹にH173使ったんだと思う
致死量と検出限界濃度がわかってて使ったんだと推測してみる
185171:2006/02/08(水) 22:41:21 ID:Rf9O+eUJ
疑心暗鬼での発症が、5年間(祟り期間)の研究の成果によってかなり確実性を帯びたものになっていた、とか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:43:44 ID:rkFtX4cr
まあ、疑心暗鬼だけでかなり発祥するなら、4年目の沙都子叔母とかもご近所への疑心暗鬼でL5発症で死亡が最有力説になりそうだが。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:45:11 ID:wgMoLYPi
>>179
その疑いの目を雛見沢同盟と園崎家に向けてたろ。
隠れ蓑にされてたんだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:02 ID:xZIeI7w0
あれ?でもさ、定期的に打つ予防接種も注射だよな?皆編読むと。

鬼隠しだかの死体検死の時に、体中調べたけど注射跡ないとか
検死の爺さん言ってなかったっけ。
俺の勘違い?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:29 ID:wgMoLYPi
そういえば憂慮システムとブラフをやらなきゃあの時点で
「東京」の存在が国にばれてたかもしれないんだな。
結構上手くできてるな。

おりょうw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:58 ID:khKzaDLl
その定期的ってのがある程度の期間をおくもんなんじゃね?
1週間に1本とかじゃなくて半年に一本とか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:47:47 ID:7taCL50A
結局聡史はどうなってんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:48:00 ID:BNhqxAdP
雛見沢ウィルス自体が空気感染するのに生体からしか検出されないという、すさまじく矛盾する存在だからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:51:27 ID:Q6aIsrvv
>192
入江機関はウィルスを抗体検査で検出してんのかなーと 考えてた
生体から分離できないだけで、検出はできると思ってたんだけど違うんだっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:56:18 ID:0MK+gYwq
    ,.-――  γ⌒/^^/^-
   /´       `/~ /~ /~  /⌒
   li_     _   (_|  | |~  |~  /^ )    ウジュル…テュ
  ヾ,.。、 '゙,。、`.  /~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
   i`フ  ''´   /)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
   .i ゝ ,、)   〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
   ', iニニヽ   .ィア ア/:::::::∴∴∴∴∴∴∴γ⌒/^^ \  
ママ- ',ヽ三ノ,'レ' / / //|::::::::,,,,;;:::::::::::::::∴∴∴∴γ⌒/^^
      / / //  V \!  i -ゞ,●>:::..;;::::,::<●こ/~/~/~ /)
     / / //  ∧\|  V∴∴ ( ○ ,:○) l ∴∴∴ il  <早く元気になあれ☆  
.    / / /∧  / \;ヘ  ヽ∴∴  ,--'""ヽ∴"ゞ,●>、  
    i / //  ∨ \ ff`ヽ\ //二二ノ""^ソ ∴∴ 〈 i ´   
    | l l i   ヽ.  .|  l入ヘ`\┼┼┼ ,!   ::i   ,、' i    
    | l l |     ヽ |  |イ1{ \"ヽ-;:,,,,,,ノ //ヽ.、,ィニニi ./ 
     乂_ i |___ _,  `.|  | i | \\,,,,,__,,,ノ  iヽ, ヾ三ソ,'  ママ-
       / \ /⌒\´ \,,",,∴";;∴..;;:;,ヽ、;.∴O・; ̄ ̄ ̄/ ヽ/ヽ
         < ∧/     \´_丿|   :;| :;,| :;,|  :;,ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ
        /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
       / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
     ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
   <_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
       /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´
 ウネウネ /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \ ウネウネ
     ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
   \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
      ̄          ノ ノ  丶
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:56:55 ID:BNhqxAdP
空気感染するということはエアロゾル中での存在が可能ということなんで
196171:2006/02/08(水) 22:57:17 ID:Rf9O+eUJ
>>188
ああ!言ってたな!
なんだなんだ、ワケわからんくなってきた。
あんま考えたくないが、後付設定の弊害か!?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:58:54 ID:cKCjGepD
つか、言いたくないが議論するにも
本編の内容把握できてない香具師が多い希ガス。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:59:51 ID:IQPI6bhT
おまいら、掻き毟った喉に注射打たれたことすら忘れたのか
199171:2006/02/08(水) 23:05:06 ID:Rf9O+eUJ
え?じゃあ予防注射も喉にうつんか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:05:26 ID:xZIeI7w0
予防接種に関しては喉に打たないだろ。
皆編の記述見る限り毎回34が喉に打つのに跡が無いのはおかしいな、と。

>>190が言うようにどの程度の頻度で打ってたかはわからないけどね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:05:55 ID:Om67qn/d
一日2,3回の注射が必要なのは発症後の患者に対する『治療』であって、
発症前の『予防』のワクチンと治療注射の設定を混同している奴がいるキガス
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:07:22 ID:oklHlgUw
>>200
一年に一回とかで
最後にうってから時間がたっていれば跡は残らないってこと?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:08:43 ID:IQPI6bhT
予防接種か、見間違えたwwwww
注射打つときに目逸らすのがどうとか関係あんじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:08:52 ID:rkFtX4cr
>>187
そもそも東京にとって入江機関は死活問題になるほど期待してたプロジェクトにも感じられないし、
かといって、大臣孫誘拐をらくらく行えるほど山狗などの東京傘下の特殊部隊が、他の治安機関を超越する
能力を持っていたようにも思えない。
確かに、雛見沢の中では山狗は超組織かもしれんが、対国家となればほかの特殊部隊が登場する可能性もあるし、
失敗したり、一時的に成功しても尻尾を捕まれる可能性は大いにあったと思うのだが。
わずかでも失敗する可能性があるなら、組織壊滅する可能性もあるのに、
そこまでして園崎を疑わせて何のメリットがあったんだ。

そこまで必死になってやってるところをみると、ダムを潰すのが目的というより、
園崎や雛見沢の闇を醸成するのが目的だった、としか思えなくなってくるんだが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:08:58 ID:wgMoLYPi
トミーは雛見沢に入る前に予防接種を受けたんだろ?
日数が経過してるから治っちまったとかじゃね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:10:43 ID:1XXzZGLq
人に色々と聞く前に、本編を見返すとかしようや。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:10:49 ID:xZIeI7w0
>>202
とすれば筋は通るかなと。
インフルエンザみたいに村に入ってから1回打って1シーズンもち、
注射跡も1週間たてば跡も残らなくなる…のかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:12:04 ID:cKCjGepD
予防注射に関してはいつ頃打つのかよく分からんし
最近打たれたのかも分からない。だから何とも言えん。

そして遺体発見時の「注射痕が無い」ってのは
謎の薬を打たれたであろう痕が無いって事だろ?
最近打たれた真新しい痕を探しての発言とも取れるし
その中に予防注射の痕を含んでるかも怪しいよな。

>>199
たかのんが特異な趣味を持っていない限り
喉には普通打たないだろ。

・・・とか書くとマジで打ってそうだがw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:15:09 ID:Om67qn/d
本編で鷹野が明言しとるがな。村に来たとき(=何日も前)に注射したものだって
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:15:58 ID:xZIeI7w0
「くすくすくす、動かないでねジロウさん」
「ぼ、僕は目をつぶってるから、は、早く済ませてくれよ34さん。」

拘束してトミーの喉に予防ワクチン打つタカノン…
割と安易に想像できるなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:17:06 ID:FbSqiOaw
機関紙を値上げしなきゃいけないほど財政難なのに
よく圭一引っ越させるためだけに2000万以上出せたよな
2000人ほどの村なら多少あげても焼け石に水だろうに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:17:25 ID:IQPI6bhT
2週間経過で注射痕って残るものなん?
教えてエロい人
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:30:10 ID:MmFQpO1M
>>212
ツベルクリンとかBCGなんかは一年じゃ消えなかったような
覚えてるかい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:32:02 ID:5CjrI4V0
>>213
膿が出て、掻き毟ったら九つの痕が二つ残ったorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:34:31 ID:gFMgPM+o
さっき「UMAハンター馬子 第4話 恐怖の超猿人」読んだんだけど
めっさひぐらしと展開ソックリなんだけどこれパクリ?(ひぐらしのが後)

・オカルト好きの女が田舎に伝わる伝承を教えて主人公達を事件に引き込む
・因習残る村のよそ者を嫌う村人たち
・伝説の「ヒダゴンさま」は神か?人か?トリックか?
・実はこの地域特有の風土病でした
・とみせかけて寄生虫の仕業でした
・本当は隕石で飛来した宇宙人でした
・実はオカルト好き女は黒幕の組織の手先でした
・ラストは沼から発生したガスに引火して大爆発END

これパクリじゃねーの?
読んだ人いない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:36:31 ID:BNhqxAdP
>>213
それは皮下注射だからね
静脈注射とかなら注射跡を擦ったりしなければ一週間もあれば完全に消えるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:42:49 ID:JQ0xbm7s
エウレカがスパロボに出られるわけがない
武器が少なすぎる つーか、戦闘してないし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:44:34 ID:xZIeI7w0
まあ未だにパトレイバー参加してないからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:45:21 ID:Py93vH70
パトレイバーでどうやってスーパーロボットに対抗するんだ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:46:03 ID:cvW7lNrX
フルメタが出てるんだからもう何だってアリだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:46:54 ID:FbSqiOaw
ベターマンやテッカマンブレードが出てるんだから
十傑集もOKだよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:49:18 ID:cvW7lNrX
レナ

ライターP  1〜4
鉈P      1〜3
斧P      1
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:00:47 ID:gsAfUAtV
レナ (お持ち帰りモード)

ライターP  1〜4
鉈P      1〜3
斧P      1
れなぱん   1〜∞


224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:03:28 ID:cD1dQZfi
なにそのイデヤシロさま
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:05:55 ID:MvAeUe+Q
>>223
ゲージの上昇でカットインが入るわけだな
「耳からチリチリ煙が出る」「鼻血が出る」とかw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:07:55 ID:tEBahVcq
詩音

スタンガンP    1〜2
肉厚のナイフP  1
園崎式拷問P   1
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:08:51 ID:hJVi4jMN
そろそろ飽きてるんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:16:13 ID:DVl7LuUI
スパ厨ウザス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:43:40 ID:IybIalM1
みおんwはどこにでもいるということだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:44:11 ID:tEBahVcq
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:53:57 ID:riyIROZo
何故I've?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:58:39 ID:DuEBBhuT
KOTOKOとかだったらあざといけど、
えい子先生ならしんみり系でもなんでも出来るから普通に期待出来る。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:00:16 ID:y6JrzK/r
孫誘拐は今から考えると、園崎の仕業にしては色々おかしい。
園崎が犯人なら、孫を雛見沢で見つかるようにするなんて
それこそ疑われるばかりで何のメリットもない。

その辺の裏話は、祭囃しの鷹野視点で語られると思う。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:01:49 ID:IHCkmgD0
>鷹野視点で
期待しよう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:03:14 ID:DuEBBhuT
・皆殺しのやり直し説
・皆殺しの真逆(全員ぐぎゃ)説
・羽入の過去話説
・鷹野視点説

いろいろ出るな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:04:37 ID:TkIdZpuH
人気沸騰中の
みおんw視点説
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:05:22 ID:KsD0zBjc
まぁ、たかのんの内面が語られたら
他の誰よりも面白そうなものになる気はするが・・・w

対抗できそうなのはお魎視点位か?w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:05:26 ID:HgXUMsrQ
詩音かサトコがピンチになった時に
「待たせたね」とか「ただいま」とか言って悟史が乱入してくる展開は無しですか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:07:39 ID:5PsVCC2Z
>>238
悟史の謎はボリューム的にカットだとよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:10:06 ID:1CaShdl+
スレ住人の総力を結集してオリスクで先に祭囃し編完成させようぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:10:19 ID:OJUjEynb
       :"´......`゙:
       ヽ○ノ   ニーwwニーwww
        ‖   ニニニーww
        くく
       ,i.ニニニニ.i、
      ;:i〇_〇i;、  
     ,,.ハ.ヘ.ハ;/ソ,)._  
    /,.: .ヘ::;◎;:~ `;ヽ     この北条悟史が沙都子を乗せて帰ってまいりました
    i'ヘ,:/;\ヽ、:ハ,: ;/.:j 
   .l: ,!l; . :\ヽ、;'.il,:..i 
    i;o;ji..':, .: '"\ヽi;o;l;
    i~:.;|、ィ:,、ソ:,.ハ,゙j.l;: 'i゙; 
    .l.;;;il≡≡Ilコ≡il; ,:i:l 
    .lニ:l_",;__.__`_゙__:l:ニj
    (;jjj:;,. ;:ii ';  .l iii.;)
     .i :  .,li ;' .i:
      l:'  ll  ':/
      :iy ,.ll, ,~:i

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:12:41 ID:qfB6GYje
どうせ鷹野が犯人ならとみなくのほうがまだ納得できる俺は異端ですか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:14:22 ID:5PsVCC2Z
>>242
ううん、ちがうとおもうよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:16:56 ID:IybIalM1
>>242
わざわざそういう訊き方するのは非常に鬱陶しいと思うけどね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:17:48 ID:qRFawDrn
ふと気付いたんだが…てっぺい☆が帰ってくると、また皆殺し編と似たようなイベントをこなさなきゃいけなくなるからさ…
……ひょっとして、祭囃子でてっぺい☆の出番ないんじゃないか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:18:36 ID:tEBahVcq
>>245
鉄平逮捕後からスタート
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:19:29 ID:OJUjEynb
皆殺し編ではL4になってただけで、祭囃しでは、てっぺい☆が本当はいい人だって証明される
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:19:39 ID:TkIdZpuH
>>245
っていうか、それだと皆殺しの苦労が水の泡だよなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:20:45 ID:chzabRJU
つーか皆殺しは沙都子救出の話だ
それ以降の話は次回作へのただの引きだ
文章量見ても明らかなことだ
納得どうのは祭囃し見てからの話だ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:20:49 ID:tEBahVcq
沙都子「大丈夫。叔父様、私を信じて・・・」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:20:56 ID:IHCkmgD0
>>245
リナの死の裏に何かあり、それを阻止するとか、そういう流れにすれば、
前半部で鉄平が帰還するフラグがなくなるんじゃね?
山狗がリナ殺しに関わっていれば、シナリオ展開的にも一石二鳥。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:22:05 ID:IHCkmgD0
>>249
だろうな。単体として見ると半端な記述が多すぎて、引き効果として見積もったからバランスに失敗しているところがあるんだろうな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:23:14 ID:pnpnnvaJ
レナパパが全財産リナに貢げばリナは園崎の金に手を着けないで済む
するとテッペイは帰ってこないのでサトコはハッピー
あとは皆が過去の記憶を夢で見ればいいだけ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:24:25 ID:tEBahVcq
リナ鉄平改心に密かに期待する俺
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:24:42 ID:5PsVCC2Z
>>251
ちpsで園崎云々って明言してなかったか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:27:26 ID:KsD0zBjc
鉄平帰還と沙都子救出はあくまで祟殺し編の解として描いてるんだろうし
物語に必須な要素ではないから
次回はてっぺい☆の出番無しか、また別の形での登場になるだろうな。
作者的には鉄平関連は既に片付いてるんじゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:31:01 ID:IHCkmgD0
>>255
作業着を着ていないから、山狗説は薄まってしまうけれども、
園崎組だとも明言されていない。
複数のガラが悪い男&黒い車3台、ぐらいか。
祭編では、これがどう料理されるんだろうな。

引用+++++++++++++++++++++++++++++++++
 その時、突然、タイヤの鋭い泣き声がいくつも聞こえてくる。
 ぎょっとして男がカーテンの隙間から外を見ると、黒い車が3台、アパートの前に乱暴な停め方をしたところだった。
 車からは見るからにガラの悪そうな男たちがわらわらと降りてきた。
 その男たちの何人かがこの窓を見上げる。
 目が合った気がして慌ててカーテンのわずかの隙間を締めた。
「畜生、嗅ぎ付けやがった!! ズラかれッ!!」
「ちょっと…、嘘、マジ?! 何で今日バレるのよ!」
「間宮ン、ボケっとすんな!! 捕まったら殺されンぞ!!!」
 非常階段を大勢が駆け上ってくる音と怒声はすぐそこまで迫ってきていた。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:33:51 ID:TkIdZpuH
>>257
でも魅音とかに情報が回ってくるってことは
園崎組なのかも
259256:2006/02/09(木) 01:34:32 ID:KsD0zBjc
つか鉄平帰還というフラグ自体
見る限り部活メンバーや村民の行動に基づいているものではなく、
天気のように低確率で発生するランダムなものっぽいし。
まぁ、次回も帰還させる必要は無いよな。

リナ辺りは何かありそうな気はするが
その死ぬ原因はリナ達の悪行にあるっぽいし
部活メンバーがどうにかできるものじゃないよなぁ・・・
どうにかする義理も無いし。
これも話として書く必要があるのか微妙。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:37:20 ID:TkIdZpuH
むしろ俺は、今さらながら
なぜレナが一時間も圭一の部屋の前に立っていたか疑問です

これって真相あんの?どう考えても尋常じゃないじゃん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:38:32 ID:IHCkmgD0
葛西「どうやら警察は園崎組の仕業と見て、かぎまわっているらしいです」
魅音「あちゃー。何の関係もないことまで園崎組のせいにされちゃたまったもんじゃないねぇ」
葛西「それで、雛見沢に帰ってきた北条鉄平にもリナ殺しの件で調べているようですよ」

とか、付け足せしてしまえば、無理矢理辻褄合わせはできちゃえるからなぁ。
まあ、これまでの竜騎士の伏線回収の手つきからすると、「ありえないとは言い切れない」ので、
グレーゾーンとみなすこともできる、という話。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:40:26 ID:IHCkmgD0
>>259
うん、リナ殺し&鉄平帰還セットごとすっ飛ばす手もあるよね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:43:21 ID:5PsVCC2Z
>>260
オナヌーしてる思ったから気を使ったのです
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:46:59 ID:riyIROZo
>>260
L5っぽくなった人が電話してる。しかも自分(レナ)の話題も出てる。言ってることも支離滅裂。あなたは気にならない?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:48:16 ID:5PsVCC2Z
>>264
フレデリカっぽい、その言い方
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:51:56 ID:HgXUMsrQ
くすくす とかついていれば完璧
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:54:12 ID:JKbsYaa1
あれれ
フレデリカとフルデリカって似てない?wwwwwwwwwwwwwww
フレデリカの正体はフルデリカだったんだ!
謎は全て解けた
犯人はお前だ('A`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:54:45 ID:TkIdZpuH
>>264
でも、部屋の前で一時間も立ち聞きするか?フツー

つーか、仮説は仮説にすぎない
祭囃しでも語られなければずっと謎なんだよな・・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:58:18 ID:OJUjEynb
レナが来て挨拶してった→ダイニングに行く→母さんと談笑しながら菓子とお茶を用意
→2階に上がる
それと、話の内容から考えたら伊知郎の脳内では一時間経ってたように感じたって考えるのが自然じゃないか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:06:31 ID:riyIROZo
>>268
くすくす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:11:37 ID:5PsVCC2Z
>>270
            り
            か
             ち
              ゃ
              ま
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (゚∀゚)っ ゚
             (っノ
               `J
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:28:30 ID:zQStda06
>>267
出題編の時からいわれ続けてるよな、それ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:47:12 ID:xtPUfATw
>>271
しまった! これは めーてる だ!
ざんねん! あなたのぼうけんは ここで おわってしまった!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:16:24 ID:Hz3bzXmG
>>260
圭一パパはL5発症してて幻覚を見ていた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:52:46 ID:S0sAlF+O
>>260
圭一パパが嘘ついただけ。理由は圭一をL5にするため。
ちなみに圭一のメモを破いたのも圭一パパ。場所知ってたの圭一の両親だけだからね。
破いた理由は最初のL5検体であるバラバラ殺人の犯人やH173に捜査が及ぶのを防ぐため。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:57:11 ID:xtPUfATw
K1パパは東京の社長
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:59:37 ID:2rHFQrkf
古畑「これほど巧妙ないじめを知りませーん
ただゲームを作るだけで100万人を絶望させたー
えー、そしてそれが出来たのは、竜騎士せんせぇー、あーなーたーだーけーでーす」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:51:47 ID:Q4NPRes1
たかのんちょうえきもでちゃう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:13:27 ID:/0rZ+WCh
最近このゲームをやってから人を信用できなくなった。
すべてが嘘に思えてきた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:17:15 ID:iWVApGvQ
>>277
絶望というか失望。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:41:04 ID:C0I/opKs
あぅwwあぅwwあぅwwあぅ_____あぅwwあぅwwあぅwwあぅww
wwあぅwwあぅw, . . . ' . . . . . . . . . . . . `丶、あぅwwあぅwwあぅwwあ
あぅwwあぅw, ..' . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\あぅwwあぅwwあぅww
wwあぅww/. . . . . . . . . ./. . . . . . \ . . . . . . ヽwwあぅwwあぅwwあ
あぅwwあ/. . . . . . /. . . ./ . . . . . . . . . .\. .<;;\ヽあぅwwあぅwwあぅ
wwあぅ /. // . . {. . . . .l . . . . . . . . . . . . ヽ. . ヾ,;;;\wwあぅwwあぅww
あぅww//;;/. . . . l . . . ..l . . . . . . ..ヽ . . . . . ヽ. . ヽ;;;;;\ぅwwあぅwwあ
wwあ/;;;;;/l. . . . . l . . . . l . . . . . . . .l! . l . . . . l. . . ハ;;;;;;;;ヽあぅwwあぅw
あぅ/;;;;;;;;;/. l . . . . .ヽ. . . . ヽ . . . . . ..|l . !. . . . .|. . ./.|;;;;;;;;;;;ヽwwあぅwwあ
w /;;;;;;;;;/. . .\ . . _ヽ_,ノ`ヽ.ヽ、,_l !_!. . . ノ. ./ . !;;;;;;;;;;;;;;|あぅwwあぅw
w/;;;;;;;;;;;{. . . . . .丶 ___ヽ -ヽ. . . .ノ__. ./ . /. ./.l ヽ;;;;;;;;;!wwあぅww
あ;;;;;;;;;;;;;ヽ. . . . . イ:::::::::ヽ!ヽ   ヽ. イ ::::::ヽ!ヽ/./.!.l  l;;;;;;/あぅwwあぅw
wl;;;;;;;;;;;;;;イlヽ、. .ヽゝ'⌒ ''    lノ ゞ'⌒ '' // . /  ̄ !;;;∧wwあぅwあ
あヽ ;;;;;;;;;| |.!. . .`. . ゝ      _  -  フ__〃. . ./   !ノ ヽあぅww_あぅ
ww\;;;;;;! !.!\. . ヽ  く  ̄      /; ; ;\. ノ /  /   ト\あぅww
あぅw \| |.|/\ . .丶、` ー - ‐ /; ; ; ; ; ; ;\   /    /; ; ww;あぅ
wwあぅwwく   丶.、. `>  ,,_ /; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ  /ー―く___あぅww
あぅww /!\    ヽ ゝ \  /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.∨; ; ; ; ; ; ; /wwあぅw
wwあ/. . |  ヽ、  __  ヽ/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ ; ; ; ; /あぅwwあぅ
あぅ/. . . . ヽ    > '; ; ; ; ; ; ヽ/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; /あぅwwあぅw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:44:39 ID:SlS+LgDi
素直に失望した人は純粋すぎる
要は楽しめたもの勝ちですよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:24:23 ID:tSpEpxfp
そりゃ謎編を読んで少なからず解編に期待したからなぁ。それは否定しない事実だし。
何が純粋なんだか意味が分からんが後編のあれを楽しめる人間は相当頭がキてると思う。
あの展開を楽しもうという気もない。あれを楽しめる感性を持ちたくもない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:00:12 ID:ML2+6Heh
ネタとして楽しむんだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:08:09 ID:SnjrtMPM
要は羽入をネタキャラとして受け入れることができた奴が勝ちってことだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:18:23 ID:1IzmhAYX
>>281
saikou
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:12:38 ID:hdynBfRF
羽入は世界ランカー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:15:30 ID:chzabRJU
失望云々大袈裟なこと言ってるヤシは結局まだ若いんだと思うよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:15:35 ID:Csx+J/zX
お魎にしてみれば、自分が「憂慮」したら誰かがそれを実行する。
誰がしてるか気になって調べてみるが、そんなやつは見当も付かない。
しかも連中は自分より力を持っているようだ。
この村に得体の知れないものがいて、場合によっては自分を殺しに来るかもしれない。

これでL5発症しないからには、園崎当主にはウィルス抗体があるに違いない。
刺青を入れることによってどうのこうの。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:43:32 ID:KKzSB0Er
l5とか祭囃しで普通に否定されるだろ。
症候群自体がなんか矛盾だらけだしな。
それでも病気で通すなら流石に見限るな。最後だけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:47:06 ID:KsD0zBjc
>>289
つまり鬼を継ぐ者としての刺青入れとは名ばかりの

本当は背中にワクチンを含んだ注射針を
鬼模様になるまで打ちまくる作業なのでつね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:54:35 ID:Df7D069P
大人ぶりたいお年頃の人がいますね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:15:11 ID:WmPRRhlQ
細菌とウイルスをごっちゃにしてる時点で
竜ちゃんに免疫学の知識は無いと思うんだ。
だから症候群の予想なんて無理だよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:23:09 ID:u9YSwzuA
ごっちゃにしてたか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:29:57 ID:e7VTqTBd
>>290
>なんか矛盾だらけ
ひぐらしはエンターテイメント作品だから。
お前はジャンプの漫画にも矛盾を揚げ足のように突っ込むのか。
最初にフィクションだと言ってるのに現実とごっちゃにしってキモイ。

と祭囃しの後で批判に来て突っ込まれると予言
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:44:11 ID:KKzSB0Er
よく読め、つってもむちゃというか、携帯ゆえに入力きついので最大に省いて説明するとだな




全部黒幕の嘘
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:48:33 ID:66lBOhXx
>>294
公式の某スレで突っ込まれてたよ。

ぶっちゃけた話、このレベルの間違い(って言い方になるのも凄いが)は
作中にゴロゴロしているので、今更批判しても意味の無いこと。

あの世界は竜騎士ワールドなんだ。それを忘れてはいけない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:57:15 ID:zQStda06
>>297
誰が発言したかにもよるな。
医学知識のないキャラが間違えてても当たり前だし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:09:24 ID:QhG9+ONB
>強力な意志ゆえの同一現象」という点で言うと、
>・毎回山狗が死体調達を失敗する
>といった意味不明な同一性が全然解消できない、という点もある。
>また、
>・意志云々と関係したり関係しなかったりと処理されながら曖昧に固定される
>(もろもろの設定や過去、スキル、パラメータを支えている条件は意志云々とは別に保存されてしまう)
>・初期設定と他の変動余地の境界が全く示されていない(→困ったら後から「それは初期設定だから無問題」と回避できる)
>という都合のいい特徴まで備えているので、
>・赤坂だけは雪絵の生存に関して二択ある
>という特例は認められても、そもそも赤坂が公安に就職しないなどといった、
>可能世界が取り扱われるときの難問はハナから無視されている。
>(それだったら安い確率論なんて持ち込むだけ破綻が早まると思うのだが、竜騎士の脳内世界では、そういうご都合は問題ではないらしい)
>まあ、作者の恣意と気分次第で二択だったり三択だったり、別の可能性が恣意的に導入されるということだろう。

これみて思ったが、ひぐらしって都合よすぎないか?
魅音と詩音の刺身事件は?あれも強い意志????
そもそも刺青は幼い頃に彫ると形が歪んじゃうから、
成長してから掘らせるべきじゃないの?
なんだか作品の都合の良い時期に彫らせてるとしか思えないんだが…

強い意志の力っていうよりも、
作者の歪んだ意思=神の力で無理矢理に起されてる事件って感じな気がするんだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:11:32 ID:2Q02XZUl
何をいまさら
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:14:29 ID:zQStda06
そういやそうだな。
刺青やってた時期にループは起こっていないのか?

>>299
それはそれとして刺身事件って何だよww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:14:32 ID:M4O71pL7
未完結の作品において作者は神様ですよ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:23:58 ID:66lBOhXx
>>298
某スレで「ごっちゃにしてる例」として出されていたのは「悪魔の脚本」から。

これは「赤坂の勘違い」として済ませられても、皆殺し編での症候群関連は
相当グダグダになってるようだ。まぁ、竜ちゃんだし批判する気は無いが。
リアリティが無さ過ぎ、なんて「何をいまさら」な話だしねぇ。

>>299
>これみて思ったが、ひぐらしって都合よすぎないか?

いや、今更そんな事言われても困るよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:38:06 ID:bBPQkNeQ
演出やギャグ部分としてのご都合主義はありだと思うけど、
ルールとかに関する部分についての
ご都合主義はいただけないって感じる人は多いんじゃないかな?

ご都合主義で何でもやられるとルールなんて見えて来ないって。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:40:51 ID:4ps+G8WG
>>287
何の?……と訊くのは無粋だなww
このスレだと分かる人どれくらいいるんかね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:46:30 ID:QhG9+ONB
なんとなく作ってみた。

η(´ω`η)いつからループしてるのですか?
赤坂の妻が死んだり生きたりするフラグまではループしてます。
魅音が刺身をウマーするフラグまでは多分ループしません。

η(´ω`η)ループの定義は?
ひぐらしはプレイヤーの皆さんが想像する数だけ世界が存在しております。
それに境界線をつける気はありません。
ひぐらしの二次創作での想像力を膨らませるためにあえて境界線はつけない事にしました。
そう考えれば、ダム建設時に北条家と園崎家の支持率が違った世界があるかもしれませんね。
ほうとうに、そんな世界があるのかって?
さぁ、どうでしょう…それはアナタのご想像に任せます、くすくす。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:33:17 ID:bCYrTVCP
>>305
俺はわかるが、ちなみに2つのスレで別の時期にそれは言われた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:33:29 ID:SFcBuRLA
綿と目で大災害が起きなかったのは富竹が鷹野を返り討ちにしたからではないでしょうか。
入江も生きていますし、梨花が園崎本家に向かう途中一人で山狗達からすれば連れ去るチャンス
だったのに無事に園崎本家までついてますし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:03:43 ID:u9YSwzuA
>>299
>・赤坂だけは雪絵の生存に関して二択ある 
>という特例は認められても、そもそも赤坂が公安に就職しないなどといった、 
>可能世界が取り扱われるときの難問はハナから無視されている。 

コピペ元に突っ込んだってしょうがないんだろうが
赤坂が公安就職しなかったらハナから梨花と出会わないだけだろ?
現に赤坂が雛見沢に来ることは稀なケースだったはずだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:16:42 ID:kYvjQxHP
>>308
祭り後に梨花が殺される時期に誤差があるのは、東京本家でのなにかしらの
動き(敵対派の駆除や政府へ大災害を起こさすための事前工作)に合わせて
行動しているってことだろうから、そっちの準備が整わないまま梨花死亡で、
単純に政府を動かすだけの口実がなくなっただけだろ。
つーか綿でも目でもトミーは普通に死んでるやん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:27:10 ID:bCYrTVCP
>>309
ああ、なるほど。そのコピペ元が俺なんだが、確かにそれだと筋が通るな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:34:45 ID:t55MLRn7
世界の中心でくけけと叫ぶ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:37:09 ID:hdynBfRF
>>311

              、ィ ==、==у==、ー、
           、イ"、ィ-イ::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
          ./ ̄ ̄⌒ー― ゙゙´ ̄ ̄`\:::::::\\
        /     / /   |     \:::::::\\
       イ/  /  /  |  |  |  l   \:::::ヽ ヽ
     / / / ./   .l   |   |  .|  .|    ヽ::::| ヘ
    /  / / | /  |   |   .|  .|  | |   |:::::| | |
    /.| .|  | | | -ー|-ミ、 .リ  .|彡-.|ー.i- .|   .|::::|  | |
    | | |  |  |  | .//⌒\ッ レ/" ̄⌒\ |  ./:::/  | |
     | .|  |  |  ゙j i. |;;;マ|    | |;;;;マ| i"  .jト | j. | |
     リ \ |\\从 !、ご/    ゙, ごノ .ノノリノ/ ./ / /
        \|.\从. " ̄     .  ̄ ゙゙ ノノ   从人レ     ちょっとここ通りますわよ!!
           ムL\"" ヽ-ー-ァ ゙゙ ゙゙ /从ノリ
             ゙̄-、,._ \_ノ _,. イヽ「
              _/゙"ッ - " / i\_
            ィ-//  .|__ /    _/⌒\_
           /  | i  |―‐/     /     ト、
          ノ   Y  |==/     /       \
         /    \ .|./__             |
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:38:07 ID:QhG9+ONB
>>309
>・毎回山狗が死体調達を失敗する
とかは?
あと幼い頃に絶対おきる刺青の入れ替わりの件とか。

まぁ俺は何故に園崎の家では、
あんなに幼い頃に鬼を彫る事をしてるのかのが気になるのだが。
成長したら形が歪むとわかりきってるのに彫られちゃかなわんよ。
成長してから入れ直すにしても、
刺青消そうとしてもうまく消えなくて色彩も線もグチャッグチャになっちゃうし。
(さらに技術も微妙に現代よりも弱、昔だし)

どうにも園崎の都合じゃなくて竜の脳内ご都合時期に彫ってるとしか思えないのよ〜。

それとも園崎には幼い頃にいれたミミズがはったようなグチャグチャした彫り後があれば、
その後も党首として認められる歪んだ風習があるとか。
ないかw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:48:02 ID:u9YSwzuA
>>314
まあループの解明がないと断言はできないんだが、
俺は梨花の知りえない、全く舞台の異なる過去へは行けないんだと思ってる
梨花の知る魅音と言うのは元詩音の魅音であって、真魅音の方ではない
よって入れ替わりの起きない世界があったとしても、そこへ行くことは
梨花の知りうる大前提を覆す世界であるため、何度ループしようとも不可能
山狗の問題はちょっと難しいが、鬼隠しとの差異を考えるに何か理由があるのかも知れない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:57:53 ID:M4O71pL7
だから、鬼は刺青じゃなく筋肉の塊だと何度言え(ry
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:01:34 ID:u9YSwzuA
>>314
あと刺青の件だけど、最初に一気に彫ったとか言われてたっけ?
とりあえず双子の見分けをつけることが目的だったわけで、
一度に彫らずとも目印にさえなる小さな印で良かったはず
残りは成長してから幾らでも彫れるんだから
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:07:10 ID:VCCQDkJf
>・毎回山狗が死体調達を失敗する

これは、偶然に出た死体を山狗が利用しようとした結果だと思う。

たまたま祭当日に出た身元不明の死体を、都合がいいから鷹野の偽死体に使おうとしたけど、
検死によって祭前日に死んだとわかったので、事前に準備していた偽死体作戦に切り替えようとした。
でも鷹野が面白がって、前日の死体をそのまま使ったと。

「祭前日の死体が焼かれる」というのは、一連の事件とは関係ない強い意志が起こしたものであって
山狗とは関係ない、というのが俺の考え。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:11:51 ID:7nwM+uid
>>314
入れ墨は園崎家頭首の証
現当主はお魎でありそこそこ高齢
本来なら茜が継ぐはずだった
が、それがキャンセルされたため時間的余裕が無くなった
園崎頭首の権利はでかいし、正統後継がいなければ園崎の内紛になりかねない
もし、茜が継いだならそれなりの年齢で入れ墨をしたんじゃないかね



と、信者っぽいことを言ってみるがフィクションですから〜ってのが真相な気がする
つまり竜騎士の知識不足
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:21:03 ID:Yfe8YHI1
>>319
そうまでして刺青にこだわるかね
自分の子供に進んで刺青を彫らせるなんて、一児の親としてはとても信じられん行為なんだがなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:23:13 ID:jaZtm3ZE
大臣の孫誘拐事件は大臣に雛見沢に過剰な敵意識を持たせて
終末作戦の最終決定を躊躇させないためにやったんでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:23:49 ID:mXqNxBty
爪剥がす奴らを相手に何を言ってるのです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:24:38 ID:VCCQDkJf
>>321
あの頃の時点で終末作戦の話ってあったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:27:54 ID:QhG9+ONB
>>319
なるほど、これはなかなか良いですな。
解ではこんな感じに語られて欲しかったなぁ。
Tips『園崎党首の件』って感じの内容で

公式BBSで言われてた、
綿編でK1の両親に送られた手紙で引越しを決めた。
実はその手紙の内容は茜なりのケジメとして、
事件のあらましを伝えた手紙だったんじゃないか。
大石に詩音の日記を送ったのも茜ではないのか。
って言ってる人がいたけど(DEN氏だったかな?)。
そういう設定いいなぁっと思うんだが、作中では語られなくて残念。
(竜がそこまで考えてるかしらんけど)

むしろ、そんな感じの別視点をTipsでうまく補完するべきなんじゃないかと。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:28:02 ID:Yfe8YHI1
>>322
そうなんよ!そうなんよ!
あんな一族、倫理観を欠いてるとしか思えん
そのうち内紛が起こるかして滅亡するだろうけど
(魅音のヘタレには規則を変えることなんかできないだろうて)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:37:42 ID:LJeHJCD+
>>316
それじゃ範馬家じゃないか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:21:33 ID:DixZhVMH
ループの際の「強い意志」は鷹野あたりの意志と思われがちだけど、
実は「羽入の強い意志」なのですよ。

詩音と魅音が入れ替わってない世界もあるんだけど、
羽入がそういうとこには連れてってくんないのです。
たかのんがいい人な世界にも連れてってくんないのです。
めんどくさいトコばっかり選んで連れていくのです。

つまり、羽入が黒幕なのです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:22:40 ID:alVOpyqe
>313
メチャクチャワロタ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:32:57 ID:5m4pnwfh
某スレで梨花ちゃまのループ現象を確認しました。

998 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 18:06:58 ID:???0
      /                \
    / /           \  \  \          __
    /  /  / /   |     |   |   \   《 《  /   \
   / /  /  /  /  |  |   |   | ヽ  ヽ    ./      \
   | |  /  /  /  |  |   |   |  |  |   ./         ヽ
   | |  |  |  |  ノ__ j   |   |  |  |   ./ (        ソ
   l |  |  | 〆⌒    ̄ ̄⌒`ヽ レ彡レ-"  /   \ 丿\  ノ
   | `i┬ .イ |´.yr==-    r=ミ,,..|  | |    /    /  ̄    ̄
.   |... | | | | |            |  | |   /    /
   |  | | | |  |. " "" ___ _,.  ゙ ゙".|  | |  /    ./
.  | i | | | |  |、   (  ノ   /|  | | /    /
  | | | .! | |  | j`'. 、.._  ̄ _,,. イ |i   | /|    /    >>999 1000が取れなくて
.  | ! | | | |.  |!    ゙て'- __| | .||  .|/     /     かわいそかわいそです・・
  |. i! i! .| レ|. i |―-、      Ti⌒|  |     /
. | i! i! /  | .| | |.   ` "    .i i .j  |    /
 |.! i! |    \| .| |i  --=氏=--」レ /   /
...|! |.  l    ヽ.\| .|i ̄  .| \ メ |   / |
..|  |  |    |  | \li、  ||\ /`ヽ .|// | |
.|  |   |    |/     ||    ||  .|   | |
|  |   |    |      ||    .||  .|   | |


999 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 18:06:57 ID:???0
日記帳代わり(忘備録・備忘録)
ここ3日の視聴分

【焼きたて!!ジャぱん♯64「伝統のあじ味!!日本を想うココロはひとつ!」】 5.5点
・ ごはんですよ対決終結。
  黒柳のリアクションが長め。
・ ますますネタに走って、パン勝負の中身はほとんどない印象。
  もう、どうせなら、のり平さんの圧倒的さをもっと演出してもよかった気もするが。
  そこまでやると和馬の立つ瀬がないか。
・ メモ:「とうとう厨房にすら入れない河内;リアクションのために結婚(島姓)、そして離婚;初めての敗戦(?)」

1000 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 18:07:01 ID:???0
1000ならボビー退散
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:48:50 ID:LJeHJCD+
そいやアニメにはゲームで使われてる音楽使われないのかなー
解シリーズのスタッフロール曲はみんな結構好きなんだけどなー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:06:14 ID:sgVM3KKj
>>327
              _____
          _,/. . . . . . . . .  ̄ヽ、
         /. . /. . . . . ._._. . . . . . . ..\
        /. . . . .|. . . . \ . .\ . . .\. . ハ
       //. .| . .l . . . . . .ヽ . . ヽ. . . ヽ\!
      /;;;;;;|、. ヽ. .ヽ . . . . . . }. . . .} . . ..',;;;;;\
      /;;;;;;;;|. 丶.,>.‐. . . .├ _,. ィ、!. .l. ..l;;;;;;;;;ヘ
      |;;;;;;;;;ゝ、.´ヘr=、ヽ,. ィi==、/ . |. .|;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;∧. . .| !.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji〉../. /ヘ ;;;; |    ……フン
      ヘ;;;;{ .ヽ. .ヘ `´     ,  ̄´イ././..!. .};;;;/
      ヾゝ へ._._.> ー="  ∠イ. . ..| /イ
          |. ..ヽ、     イ |.!. . . l. . .|
          /. . . . . .≧ァ ' _,/ >, . .l. . .!
           /. . r ''"¨/ /! /  /  `丶、. .!
        /. . .r|   l i/ /    , -=、ヘ\ _,ノ
        /. . .イ゙〉'  / /    イ    /}.|.ヽ
         /. r==!l  /  /    //___./ ソ. .}
       l. . ト=ト! /  /    /〆     ̄〉. . |
       |. . |  |_/_/____/       /. !....|
       |,r┼=f-,へ= ニ  /       /. /!. ノ
      イ  ̄ ̄厂ヽへ   /       /.ソ !イ
       l ///川 |.ニ/       /ソ
       ∨_/ / /  | /       /
       /辷./     /       ∧
        {  ヾ=、   ./         / ヘ
       |  // ヽ =/       /  .ヘ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:11:22 ID:N/A5Ixab
祭囃子編予想

「機関の計算によると、日本は政治的に焦土と化します、ええあとはあなたが正義の名の元に再占・・・」

「ええでは、自衛隊特殊機関に在籍のまま東京及び内閣の監視を引き続き続けます。」



             「ええ、わかりました。ありがとうございます・・・・・・・大統領閣下」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:25:17 ID:QhG9+ONB
Fateスレにて

290 :名無しさん@ピンキー :2006/02/09(木) 16:14:52 ID:DvuCJAlD0
ひぐらしのなく頃に、まとめ

・知恵フィギュアを販売
 ・知恵は月姫に登場するシエルのパロディキャラ。
  ・ひぐらし商業展開がまだ無い頃に奈須に許可をもらっているとは言え、
   パロディキャラをフィギュアとして売り出すという倫理的問題。
 ・本編の知恵は黒鍵を使うことなど有り得ないが、フィギュアには黒鍵が付属している。
  ・「シエル」ならともかく、「知恵」と「黒鍵」は共通点がない。
   ・付属品を持たせるならカレーだろう。
 ・そもそも、魅音や沙都子、梨花など、まだフィギュアになって無いヒロインも居る。


知らない人にいいますが、知恵というキャラはひぐらしのなく頃に登場する1サブキャラです。
原作者の竜騎士07氏がTYPE-MOONを好きだったのでシエルの絵と設定をパクッて作り上げたキャラです。
ひぐらし本編ではカレーカレーと騒ぐところは完全にシエルです。あと固有結界をキャラが使います。
作中のお疲れ様会という箇所では、
第七聖典、黒剣、カソック服、埋葬機関などの描写までいれております。
漫画版でもカレー発言は凄まじく見た目もシエルです。
さらにはFateのゲイボルク云々までパクって作中で使わせてます。

同人だから以前は許せたという方もいましたでしょうが、商業でこういった展開はどう思われますか?
竜騎士氏の日記をみればわかりますが商業展開に関して、かなりノリで進めてる場面があります。
自身の日記でも『ウケがいいから推理物として偽った』などの発言まで飛び出してファンを怒らせました。
さらに、ひぐらしのなく頃には全年齢作品と偽り、登場キャラを全裸で登場させてるシーンまであります。
モザイクすらありません。小学生の女の子のアソコには嫌らしいスジの割れ目。

同人感覚で偽シエルを、ウケが良く儲けられるからという理由で商業の場で売り出す。
常識的に考えて商業でまでパクると考えていなかったであろう、
TYPE-MOON側はこれには納得しないでしょう。

これは全て事実です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:26:34 ID:y6JrzK/r
大体、納得の行く説明が出てきたな。

・死体調達の失敗
本編とは無関係の別の(強い意志で行われた)都合による偽装に丁度良い死体が
毎回死体調達班の手に入るから。

・刺青
そこまではループしてない。
子供に刺青彫らせたのは、茜勘当のためのイレギュラー。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:43:50 ID:M4O71pL7
常識で考えりゃ、フィギュア化前にも茄子本人に許可取っただろ

とマジレスしてみる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:52:44 ID:Cq6LiwJn
本当に問題があるなら裁判に訴えればいいだけの話。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:53:35 ID:zQStda06
>>335-336
そうだろうね。
信者が必要以上に大騒ぎしてるだけだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:54:57 ID:QhG9+ONB
ってか、
ループ=時間がまき戻る
っていうよりも
ループ=平行世界への移動って感じだな。
新しい世界に移動すると時間軸的には、以前いた世界の時間よりも多少前に戻れる。

羽生に嫌がらせをされ続けた結果、
皆編の梨花は全盛期ほどの力(精神力)を行使できなくなり、
2週間前の別世界への移動しかできくなった。

フレデリカ=平行世界を運営してるも存在(ゼル爺)。

羽生=平行世界へ多少だが干渉できる存在。
羽生が平行世界に干渉するには梨花(宝石剣)が必要。


作者が型月好きだからこんな感じだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:55:35 ID:kYvjQxHP
>>334
罪→皆で直前までの巻き戻ししかなかったのに赤坂の過去が変わっている点を考えると、
巻き戻されない部分の過去も各世界ごとに違いはおこるはず。
罪での赤坂はラスト見る限り暇と同じ女房死亡世界のはずだから。

結局、刺身に関しては
・詩音の言うとおり、魅音が悪意を持って強い意志で刺身を食べたがった。
・悪意ではなく、詩音を刺青を入れられることからかばうために身代わりになろうという善意の
強い意志で刺身を食べたがった。

どちらにせよ、魅音は刺青の件を知っていて、悪意にせよ善意にせよ入れ替わろうという
強い意志でおこしているってことじゃないかと

と、むりやりこじつけてみたけど単に竜騎士がそこまで考えてなかったに100000000ペリカ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:55:42 ID:l3UWosl+
「ゲームがなかったので友達の輪に入れない」
作品の原点でもある自らのトラウマを、さらりと告白した名言。
ドラゴンハゲが除け者にされ、孤独な幼少時代を過ごした原因は
彼に言わせれば、ゲームがなかったという一点に集約されるらしい。
以前、ゲームを禁止したらしい父親に責任転嫁しているようにも聞こえる。

「何を推理しろ、ということすら私の作品の中では提示していないんですよね」
「コミニュケーションの話題を提供するゲーム」
推理ノベルとして大々的に宣伝し、引っ込みがつかなくなったドラゴンハゲの詭弁。
推理掲示板を立ち上げ、本格推理を仄めかし、次作品発表まで間を開けて飢餓感を煽る。
その結果はと言えば、週刊少年漫画誌の次週の展開予想以下。これでは批判を受けない方がおかしい。

「他人は信用できない」
仲間を信じれば奇跡が起こる。
そんな胡散臭いフレーズの元に、非現実的な大立ち回りが繰り広げられるひぐらし解。
その作者がどちらかと言えば人間不信気味であるとは、皮肉な話だ。
出題編の疑心暗鬼が概ね好評で、解答編の友情ゴッコが大不評であったこと。
ゲーム製作に携わるメンバーが、身内ばかりであること。
それらの事実から、作者の経験した疑心暗鬼のみが正真正銘の本物であり
損得勘定なしの信頼関係は未だ経験していないか、もしくは偽者だった事が推理できる。

「インターネットでみなさんが、どんな感想言ってるか……」
三十過ぎの立派な成人男性が、ママに同人ゲームの感想を見てもらっている。
これに違和感を覚えない者は、重度のマザコン以外いまい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:58:02 ID:zQStda06
>>340
またこのコピペか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:00:31 ID:ve3emCxl
ガンガンの暇潰し編の書き下ろし?詩が出てる。


私が求めるものは何?
遠い異郷からゃってくる騎士かもしれない。

私が求めるものは何?
永遠の沼から這い出せる岸かもしれない。

私が求めるものはたったひとつ。
得るのはキシか、それともシキ(死期)か。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:11:01 ID:cD1dQZfi
…段々ヘタになってるよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:13:12 ID:bUaItxUm
キシシシシシ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:13:23 ID:NstocP9W
>>339その辺含め、他のメインキャラ全員が何かの失態に対して庇われる要素があるので
彼女にも許される要素が欲しいね。目立たないが謎多いから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:19:51 ID:QhG9+ONB
私が求めるものは何?
(自身よりも優れた王)
遠い異郷からゃってくる騎士かもしれない。
(遠き理想郷より眠りし騎士が召喚されるかもしれない)

私が求めるものは何?
(己自身を殺せる機会)
永遠の沼から這い出せる岸かもしれない。
(永遠とも呼べるこの地獄から這い出れるチャンスがくるかもしれない)

私が求めるものはたったひとつ。
(俺は桜だけの正義の味方になるよ)
得るのはキシか、それともシキ(死期)か。
(戦友の騎士を得るか、愛する者の為に殺すか)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:25:09 ID:62mJk2wi
我々が製作する連続殺人ノベルのヒロイン設定が、ついに決定した。
『主人公の同級生のスジマンロリータ。だが彼女は、キチガイでヘタレで
色盲で、しかも風土病で雛見沢症候群の次期園崎家頭首だった。だけど
本当は魔女。主人公とは、前ループ世界からの絆がある。しかしその実、
正体はオヤシロ様』
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:39:11 ID:WC1My5Y2
アンビリでやってる町がひぐらしのような件について。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:40:07 ID:3hVWl603
>>348
念レス成功
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:42:25 ID:FVFgP1TX
ほんと実にそのまんまだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:46:40 ID:JgEBBXwB
バイヤーズ氏の疑惑は実はブラフ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:46:48 ID:QhG9+ONB
ってか今後の竜はどうなるんだ?

もうひぐらし並みの売り上げは無理だろう。
かなりの層の連中は今後、
竜が『○○に挑め!』
『本格ホラー!』
『推理!推理!推理!』
『友情学園ラブコメ!』っとか宣伝しても、
はいはいクマクマとしか思わんぞ。

かといって、
他のエロゲーメーカーとかに引き抜かれるって事も考えられんし。
ファウストとかで書いてくと弟とBTが無職になるし。

こりゃ〜どうなるんだw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:55:12 ID:W3Hh9rUt
う〜ん、今日のTVのアンビリバボーが、リアルでのひぐらしみたいだ。
ウェストメンフィスの事件がなんか似てる…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:55:23 ID:WC1My5Y2
きっと犯人はFBIかCIA
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:58:36 ID:n8yXOJsW
>>302
信頼を前借りして客を呼ぶってのは、作家生命を死活問題に追いやる最凶手段だからな。
それにコケると、一般客層に対しては今後の展望は薄暗くなる。
もっとも、演出とシナリオに一目を置いているファンはいないわけではないから、真っ暗ではないにせよ、
ひぐらしは作家生命に大きなダメージを与えたことには違いないだろう。
2回の発表時期で出題編〜解答編、ぐらいにして一年以内にひぐらしを完結させていたならば、
このシナリオでもダメージは多少少ないだろうが、「事実上のデビュー作」「数年にわたって期待を膨張させたこと」によって、
ダメージは非常に大きくなってしまった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:00:02 ID:4xXBlcwr
みさくら絵だったら、どんな駄作でも許せるのだが・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:01:39 ID:EHFqHp/L
ダミアンが妙にさめてるのは、「またループか、、」と思ってるから。
つまり、ダミアンには「あぅwwwwあぅwwww」が憑いてるんだよ!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:02:20 ID:Ffd6RNAk
みさくらの絵ってキモいので却下
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:03:11 ID:FHt08BQU
テレビ消して見にきたらもう話題になっててワロタ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:04:21 ID:gHE/z+xZ
鳥のなんこつってうまいよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:04:50 ID:4xXBlcwr
>>358

どっかーーーん、むかぽっぽー!!
(ぶほぶがほほっ!ふごっ)
ききききさまなにいってるんだよお、俺のほうが偉いんだぞ
(ブホホッ、フガガッ)

と、一瞬マジで↑のように怒りそうになった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:08:41 ID:W3Hh9rUt
本日の一言は「事実は小説より奇なり」だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:14:33 ID:puT63Wjq
>>339
過去へ行けるからと言って何でもありなわけじゃない
始点となってるのは梨花だから、梨花と密接に関わるものほど過去へ戻っても変化しにくいということだろう
入れ替わりはベースであって変化対象には入らないもの
そうでなければそもそも魅音や詩音の生まれなかった世界、
さらに言うなら園崎の代々の先祖が、梨花のいた世界とは別の家系図で構成されていた可能性、
なんてものも出てくることになるんだから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:17:18 ID:fJc6nqsi
消える赤坂
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:17:50 ID:bUaItxUm
朝鮮に帰れ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:26:50 ID:FXtYyl0I
>>364
体中に感じて
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:38:18 ID:CcyYIDbg
>罪での赤坂はラスト見る限り暇と同じ女房死亡世界のはずだから。


別に罪滅し編で女房が生きててもおかしくはないと思うけど。
死んだ、という話は見ないし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:38:23 ID:mkC3g/8y
つーか赤坂の場合あれだろ?
あくまで梨花の干渉の結果、違った可能性が生まれただけであって
過去は自動的に変わるものじゃなく、梨花の通った軌跡から派生するものだろう
だから入れ替わりに梨花が干渉していたならともかく、そうでないなら
そこが覆る要因は何もないと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:54:36 ID:cD1dQZfi
>>367
しかしあの歳まで雛見沢事件追うという事は、暇潰しでの
大石とのやりとりがあったと思われる。
最終TIPSでは大石と組んでることも言及してるし。

あれは梨花の予言に応えられなかった赤坂の後悔の結果でもあるので
予言聞いた=早々に東京に戻らず嫁死亡した、と考えるのが妥当じゃないだろうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:04:06 ID:0QsyKSlp
>>367
罪滅し編(悪魔の脚本)の赤坂は、梨花から
「自分が殺される」という予言を聞いている。

暇潰し編で、赤坂が梨花からこの予言を聞くのは大臣孫を
救出した日の夜(この時、雪絵は既に事故死してる)。

普通に考えれば、雪絵死んでるんじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:11:17 ID:QhG9+ONB
みおんwwwんスレでみつけた言葉で




あぅあぅあぅあぅあぅwwwwwwwボクはテラはにゅうなのですwwwww




この言葉を流行らせたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:12:17 ID:O3P/oYqX
ひぐらしやっと終わった。
とりあえず一番最初のコメント書きますね。
担任の先生ってシエルって人に似てますね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:14:51 ID:U4vQTEbD
罪滅し編での53年では、「東京へ帰れ」と同じ日にセットで
「殺される」予言もしていたと作者に言われればそれまでなんだけどね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:15:08 ID:QhG9+ONB
ものすごい強い意志の力で空気読めない子を殺さなかった、ばっちゃ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:15:16 ID:QS50WNUm
>>372
はいはい4年前から既出
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:16:35 ID:QhG9+ONB
>>372
竜『TYPE-MONN作品をプレイした結果、インスパイヤしました』
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:18:42 ID:cD1dQZfi
まあシエル人形発売は許可云々はともかく空気読めてないよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:19:21 ID:CcyYIDbg
>>369−370

「悪魔の脚本」では、梨花が自らの死の予言をした、としかわからない。
梨花は毎年の死者については伝えていない、という可能性もある。
そうだとすれば、その時点で暇潰し編と異なるし、皆殺し編での赤坂の緊張感の無さもわかる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:24:43 ID:QhG9+ONB
>>373
ひぐらしの特性上、
後出しジャンケンが凶悪なくらいに出来るってのはねぇ。

嫌らしい販売方法で曲芸商法ってステキなネーミングついた某メーカーがあるが、
分割売り&強力後出しでジャンケンで
ひぐらし商法という新たな商法が作られるんじゃなかろうかw
ドラゴン商法だとなんかカッコイイ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:28:01 ID:WmPRRhlQ
公式で現代版ひぐらしを作りたがってる痛い子がいるけど
お前ら手伝ってやらないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:29:16 ID:OJUjEynb
待て待て、ループで現在の梨花の意思が働くようになるまでは知覚無しの
ループ0回目梨花が動いてるんじゃないか?
つまり、本当に雪絵が生きているとしたら、赤坂はホームシックで東京に帰ったヘタレとなるわけだ
あの時のような無様な真似はしない、ってのは
お子ちゃま梨花と羽根突きでもしてストレート負けしたとかどうでもいい理由だった可能性も出てくるぜ
鉄火場も潜った? そんなこと知らねえな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:29:22 ID:KkReut4h
現代版て… 何が変わるんだよ。
せいぜいが携帯とパソコンくらいでは。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:30:13 ID:udhPRzw4
>>380
VIPのやつ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:32:17 ID:cD1dQZfi
>>382
30歳越えて未だに空気読まない魅音の痛さとかが浮き彫りに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:37:51 ID:Uymgzs02
>>382
メイド喫茶に入り浸るイリー。
入江機関が機能せず惨劇回避。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:39:21 ID:s3XnFFkF
現代版にする必要なんてないだろ。
ヲタク周辺の状況は既に現代化されてるし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:49:01 ID:plhdYzPf
        ./ ヾ―――― 、   ,ヽ
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |
         || ━━ゝv━━ く  |
         || (● )|  (● ) ||´ヽ   何が悪い・・・私は圭ちゃんを救おうとしたんだ
         |  ̄ /   ̄   |´) |    雛見沢を守ろうとしたんだ何が悪い!!
          |   _^^' ヽ   ´/        
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~ 
          ヽ .´―‐´  ノ |
           ヽ____/ /|、
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:49:52 ID:w0JFIzYe
>382
現代版ちゅーか平成編 その名は「後の祭囃子編」
祭囃し編が完全ハッピーエンドであると仮定し、その後の話を彼らは書いてる
レナや梨花のお子さんが主人公を張ります
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:50:01 ID:WmPRRhlQ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:51:17 ID:plhdYzPf
        ./ ヾ―――― 、   ,ヽ
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |
         || ━━ゝv━━ く  |
         || (● )|  (● ) ||´ヽ   園崎家次期頭首だから厳しく責任を問うとは何事だ!
         |  ̄ /   ̄   |´) |    オヤシロ様の前では・・・オヤシロ様の前では何人も平等ではないのか!
          |   _^^' ヽ   ´/        
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~ 
          ヽ .´―‐´  ノ |
           ヽ____/ /|、
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:52:01 ID:w0JFIzYe
>388の自己補足
>388 はVIPで進行中のものです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:56:49 ID:cD1dQZfi
公式のはちょっと見ただけで痛すぎてダメだ俺は。

つか公式掲示板ですることなんだろうか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:59:54 ID:q44lIc7Z
で、公式のオリスクで面白いのってあるの?
公式に載っているSSがどっちかというと苦手な俺には、スレを読む気力が無い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:07:45 ID:CtGKWKsF
縦に長すぎて読みにくいしね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:08:29 ID:QhG9+ONB
皆編が発売してまだ一ヶ月程か…

もう流れも飽きた。
ヤムチャ温泉とかみおんAAとか作った頃が懐かしいわぁ。
推理もする気がうせたし、羽生ネタにすんのも、みおんwwwネタも飽きちゃった。
なんかひぐらし熱が冷めて、いっきにど〜でもよくなってしまた。
とりあえず俺はひぐらし関連のスレから今日で完全に消えてRO中毒の日々に戻ります。
今よりもAA関連が減ると思うがスマンね。
ひぐらしの同人描かなくなった人もこんな気持ちだったんかなぁ.._| ̄|○


では、さいなら〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:11:48 ID:plhdYzPf
        ./ ヾ―――― 、   ,ヽ
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |
         || ━━ゝv━━ く  |
         || (● )|  (● ) ||´ヽ   
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:12:30 ID:QhG9+ONB
あ、言い忘れてた。
今日は、今日で最後という気持ちで書き込んでたので、
普段よりも感じてた事をかいてました。

そんじゃ、こんどこそ、ひぐらしサイナラ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:15:01 ID:kRxYUDYN
きめえwwwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:15:47 ID:KA52h+PM
どこかの推理小説担当の馬鹿編集長が目明かし編が出た後、ひぐらしをそのまま活字にして本にしたいと言っていたな。
編集としての誇りが少しでもあるのなら恥じてほしいものだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:18:31 ID:m638fs9E
>>395
なんつーか、目を覚まされるレスだ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:21:03 ID:mXqNxBty
>>399
キィーン!カキィーン!
「私達、どうして戦ってるのかなっ?あはははははは」
ビュワッ ヒュオンッ


むりぽ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:24:15 ID:udhPRzw4
正直、ひぐらしから音楽が無くなったらつまらないと思うな。
竜騎士兄弟の選曲センスと演出は結構凄いw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:25:28 ID:4f97MYl7
>>401
そして珍しい角度からレナの一撃が。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:27:16 ID:q44lIc7Z
選曲センスと演出のバランス調整はうまいよ…。
単に背景の切り替えと時間操作だけで経過感を持たせていたり、よくよく読むと工夫はわかる。
クリンナップ作業を製作日記でわざわざ書くのも、その部分に彼らなりの自信と意識があるからなんだろう。
だが、だからといって脚本吟味をおろそかにすると長期的にはだめぽという(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:28:21 ID:fJc6nqsi
>402
持ち味:ノリと勢い

だからな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:31:24 ID:4f97MYl7
レナの鋭い一撃が、珍しい角度から捻りこまれ、俺はあわやのところでそれを弾き返す!

「おおぅッと!!
 たっははー!!
 甘い甘い全然駄目だぜ、やっぱりお前、撃沈確定だなぁ!」

「はは!
 ようやく体が温まって来たところだよ。
こんなのウォーミングアップでしょ?」

 。。
(´-`).。oO(改めて読んでみたが超先生も裸足で逃げ出しそうだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:33:54 ID:m638fs9E
>>406
超先生舐めんな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:34:05 ID:cD1dQZfi
ま、まあ演出あるからこその表現になってるわけだしさ…。

つかギリギリにこんな脚本渡されても、それなりのものに
仕立て上げるスタッフスゴス。
原作者よりよっぽどプロと呼べるな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:34:35 ID:ZMe++a9L
ひぐらしは音楽とその場の勢いで一気に読むから面白いんであって
活字でじっくり読んでもなぁ・・・

水鉄砲合戦とか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:45:37 ID:g+UVQvBa
珍しい角度って何だよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:47:24 ID:KeuzdKsK
選曲センスはdaiによって台無しに。
こいつのせいでジャンルがホラー→感動変わった。
daiはあまりでしゃばらないでほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:48:31 ID:Df7D069P
責任転嫁も甚だしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:49:17 ID:m638fs9E
>>411
daiが居なかったらここまで売れなかったとオモス
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:52:35 ID:KeuzdKsK
>>413
んなことはない。問題編の時点で十分に売れていた。
目明し編だけ特別売れたということもない。

dai曲は自体は別にいいが、dai曲率が高すぎることが問題
他の人と同様、2〜3曲でいいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:53:11 ID:OJUjEynb
>>406
天国の超先生に謝れ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:54:33 ID:i+bYHG5v
小説書くときは違う書き方するんじゃないの
ファウストに載ってたのは悪くはなかったと思うけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:55:00 ID:m638fs9E
>>414
アレンジっぽいのが多くて似た曲が多いのは認めるが……
別に感動にはなってないような?
だって感動なんてしねーもん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:56:21 ID:q44lIc7Z
daiの責任というより、daiに対して音楽の注文を新たにつけたりせずに、逆に
目編の音楽に引っ張られてやすやすと路線変更してしまう竜騎士の足腰の無さに問題ある。
方針が無いから人のやることにふらふら引っ張られているわけだろう。

そんなんでスタッフロールで「監督・演出」とか名乗るなっての。それは流されるだけのポジションじゃない。
要するに、竜騎士の自主性がいい加減でノリで決めているからこうなる。
竜騎士が自分でどんどん注文をつければいいんだよ、daiに。
daiだって、皆編のfearlessnessのような曲だって作れるんだから、daiの曲の持ち味が少なく見えるのは、
必ずしもdaiの力量の反映だけじゃないだろう。竜騎士の要求が、既出のものの繰り返しというぬるいやり方しかとっていないからなんじゃないか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:56:33 ID:N/A5Ixab
もうぜんぶ「スタコラサッサ」でいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:56:33 ID:m638fs9E
>>416
工工エェ(´Д`)ェエ工工
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:57:27 ID:udhPRzw4
dai氏以外の扱いは確かに酷いなw
今回追加されたBIGBEARは一回しか使われてないし、
もっと使いどころがあったであろう祝祭や見えぬ未来も目明しでしか使われてないw

と言っても、祭囃しの締めは感動系だろうから、dai以外にはちと無理だなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:57:30 ID:Df7D069P
>こいつのせいでジャンルがホラー→感動変わった。

ホラーをぶち壊したのは、竜騎士自身だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:57:53 ID:m638fs9E
>>418
他人とのコミュニケーションの仕方が解らないから遠慮するんじゃまいか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:00:27 ID:wSiCClIp
最初にBIGBEARが流れたとき、赤坂のテーマかと思いました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:03:30 ID:KsD0zBjc
つかおまいら罪以降のギャグバトルを見て
感動路線に変わったというのでつか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:04:00 ID:ybwzlage
このスレの速度もすっかり落ちたなぁ、と言ってみるテスト。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:04:07 ID:Q7XQ/PjL
まあ、映画監督でもよく同じ作曲家で続けがち、という現象の一つには、
音楽の注文のつけ方が難しいという理由もあるんだ。
これは北野だろうが宮崎だろうが、結構共通する問題だ。
絵や文章と違って、「ああ、あんな感じね」以上の細かい指摘が音楽だとやりにくくなる。
作曲上の言葉を使わないとやりにくくなってしまうからね。
で、その結果、一度コミュニケーションのとった音楽家と共同作業するようになりがちになる。
過去の共同作業で、ある程度相互に求めているものがつかみやすくなるからね。

ただし、それは音楽に細かい指摘をすることや別の音楽家にメインを委ねたりすることが難しくなる理由ではあっても、
同じ音楽家に似たような曲ばかりを求める理由にはならないんだよな。
同じ音楽家に対して、もうちょっと要求というものはできる。
それすらおろそかにしているというふうに見えてしまうから、竜騎士の足腰の弱さによるものと見えてしまう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:04:14 ID:5XfD4chj
>>425
作ってる方はドマジで感動・熱血だと思ってるだろアレ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:06:31 ID:om7uR1uV
>>427
元々3人で作ってきたゲームだからなぁ
昔原画に逃げられたから、自分で絵を描いているわけで
注文するのは苦手なんだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:08:16 ID:jJQ7n7tV
熱血っつっても何か勘違いした熱さだがな
最初にヤバイと思ったのは目明しで沙都子が最後に変な口調で吼えた時だったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:16:30 ID:uSoykKJV
>>389
     前原 鈴 (♀)前原圭一X園崎魅音
             クラスリーダー。

これ見てキモイと思った俺はもう駄目かもしれん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:18:06 ID:gfbOsVLP
>>430
あれは目だけ見てもあいたたな感動狙いっぽいけど、さらに皆で単に注射切れで
ほんとにさとしの幻覚を見てただけというオチまでついちゃった迷場面だな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:20:56 ID:G2T9rZ2u
こんなもので感動するなんて安い奴

↑こういうこと言い出す奴が一番安い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:21:09 ID:ECd8+txO
>>420
俺も『怪談〜』は悪くなかったと思うよ。
音楽とかでごまかせない分、文章力(というか「作文」力)の稚拙さは
あからさまに露呈されてたけど、プロットと演出、テーマの扱い方なんかの面は佳作だと思った。
こういうキャッチーさがあるのが竜氏の強みじゃないかね。

ただ、1〜2年は真剣に勉強して文章力を磨かないと、とてもじゃないけど専業作家は無理だろうな…。
ぶっちゃけ新人賞に応募しても二次選考あたりで
「光るものがあり読ませる力もあるが、総合的に言って荒削りすぎる。次回作以降に期待」
で終わるクオリティ。

素材はなかなかそそるんだが、味付けと盛り付けがジャイアンシチューなんだよなぁ。彼の料理は。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:26:40 ID:VlH/UYQH
thanks/you 買ったんだけど
これ音割れしすぎじゃね?
いくら同人とはいえこれは;
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:30:43 ID:6KX1zUFB
誰か竜ちゃんの行く末を教えて下さい。
残酷で気の毒で悲しい……竜ちゃんの行く末を教えてください。
それだけが…俺の望みです……
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:33:30 ID:z/GhUQ3Q
>>436
自分の人生心配してろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:40:30 ID:Q7XQ/PjL
悪かった点スレとほとんどノリが変わらなくなってきたなwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:52:05 ID:BvxAFxB3
向こうのスレとこっちのスレの住人の
6割が同じってのはマジ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:53:06 ID:Q7XQ/PjL
俺も向こうの住人だ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:53:18 ID:1mxJglRB
>>439
だとすれば、俺は4割に入るようだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:01:16 ID:HsdtAyli
誰か>>436の行く末を教えて下さい。
残酷で気の毒で悲しい……>>436の行く末を教えてください。
それだけが…俺の望みです……
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:01:19 ID:5XfD4chj
>>431
俺もそれ見て以下続き読むの止めた。

単純にうわキモっと思ってしまった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:06:20 ID:Xfks8DcU
どうしてみおんwwwが正妻なんだろう?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:08:51 ID:EDvXo7WE
     竜宮 レイ(♂)竜宮レナX?(離婚?)
             クールを装っているが、誰よりも熱いモノを持っている。
             圭一を慕い、琴音に優しく、鈴に冷たい。
             口癖「COOLだな…」
     竜宮 レイ(♂)竜宮レナX?(離婚?)
             クールを装っているが、誰よりも熱いモノを持っている。
             圭一を慕い、琴音に優しく、鈴に冷たい。
             口癖「COOLだな…」
     竜宮 レイ(♂)竜宮レナX?(離婚?)
             クールを装っているが、誰よりも熱いモノを持っている。
             圭一を慕い、琴音に優しく、鈴に冷たい。
             口癖「COOLだな…」
     竜宮 レイ(♂)竜宮レナX?(離婚?)
             クールを装っているが、誰よりも熱いモノを持っている。
             圭一を慕い、琴音に優しく、鈴に冷たい。
             口癖「COOLだな…」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:09:13 ID:5XfD4chj
逆のび太パターンだな。

あまりにも空気の読めない、その上打たれ弱い魅音が心配になった圭一の仏心
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:11:58 ID:O01s7Cv6
>>435同感。しょうがないから音量小で録ったが、勿体ないよな
Thanksの盛り上がりどころでバリバリッ!youはCDの音源自体小さいと思う。
('A`)同人CDってこういうもんなのか・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:21:51 ID:Q7XQ/PjL
>>431 >>443 >>445
公式のSSの大多数はそういうノリで平然とできる空気になってしまって、
そこで純粋培養された妄想が主流なんだから、可愛そうだから突っ込むな…('A`)

公式で掲載するとSSが縦に長すぎることに不満を抱いて、自分のサイトで組版して整えたPDF文書などを作ったりするなどの
作品や見せ方を凝らしていくような熱意とこだわりもない層しかないんだから。
文章系の二次創作としても酷い部類で、やっつけ妄想とレベルが変わらない、ぐらいの目で見ないとやってられんよ。
(かつて当人たちになぜ、そういう書式までいじるぐらいの作業をしていかないのか、と尋ねたところ
 「俺らそんなに熱意ないから、装丁とか印刷までしたりしないし、公式に乗っけてるんだよ」と平然と言われて、唖然としたことがある)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:22:28 ID:om7uR1uV
Thanks/youではひぐらし問題編の音割れを叩いているけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:25:54 ID:TuthH/ji
つか音割れあるか?
PCに入れて耳が痛くならないギリギリの音で再生しても、
特に音割れっぽいのは聞こえない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:28:03 ID:KgyRz8+b
dai(笑)

出題編のDAWN、Fascismあたりは酷いな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:30:39 ID:VlH/UYQH
>>450
thanks/youだと
かなりわかりやすいのがIruとyouボーカル無の音割れ
これは酷い('A`)
本編のmp3も聞けたもんじゃないしどうしろと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:34:54 ID:J3MgINq3
録音は突き詰めると難しい専門技術だけど、
出題編の音割れはいくら何でも酷かった。
綿流し編とか屋敷で感傷的な語りをしてる間中音割れ('A`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:36:58 ID:TuthH/ji
>>452
む〜。よくわからん。
確かにyouとかリバーブかけすぎだと思うけど、
音割れっぽいのは聞こえん・・・。
俺の耳が悪いのか・・・?orz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:37:38 ID:F7ijifrc
難しいって言っても、基本的に入力レベルをしっかり調整してれば割れ無くないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:40:03 ID:9gVkfBPr
まぁ、コンシューマ版では問題編BGMのほとんどが無かったことにされるけどな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:40:46 ID:5XfD4chj
ん?ボーカルyouのアレって音割れなのか。
演出だと思ってた。

音量小さいのは同意だな。
同じようにMP3プレイヤーに入れると群を抜いて音が小さい
458457:2006/02/10(金) 01:43:11 ID:5XfD4chj
ああボーカル無しのほうか。
失礼。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:44:27 ID:KgyRz8+b
>>456
解答編の曲に差し替えられるのかなぁ

dancers5→Bigbearとか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:44:41 ID:BvxAFxB3
本編がやばいってのは分かるが、
thanks/youも割れてるのか?
とりあえずヘッドフォンで音量上げまくってiruとyou聞いてみたが
共にサーって雑音が少し聞こえる位で
主音の音割れらしきものは聞こえなかった。

まぁ、使ってるのが安物のヘッドフォンってのと
俺は耳にあんま自信無いので微妙な所だが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:45:58 ID:O01s7Cv6
>>456それ以前にちゃんとコンシューマが出るだろうか・・・解以降心配
BGM総変更は勘弁してほしいな。魔族研究所とか単調だけどこれ以上なく雰囲気合ってた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:48:56 ID:m9D9F/U+
問題編、フリーの曲使ってたんだろうけど
イメージはあってて好きだったなぁ・・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:49:22 ID:Q7XQ/PjL
何気にドラマCDだと、綿流し編のクライマックスでdai音楽を多用しているよね。
ちょwwwwそれは詩音の曲ではwww と感じるシーン多数。
ファシズムとか魔族研究所とか、出題編のキーになる音楽が
ごっそり無くなっているんで、結構緊迫感が弱かったりする。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:51:10 ID:J3MgINq3
youは目明しのエンディングだからこそ最高だったんだよな。
他の場所で流れると、いいにはいいんだが違和感がある。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:51:24 ID:KgyRz8+b
部活シーンで煉獄の曲を安易に多様するのはどうかと思ったw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:52:14 ID:Q7XQ/PjL
あー、あるある。<煉獄曲多用
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:53:42 ID:5XfD4chj
thanksとyou自体の出来が良いのは確かだが、
バリエーション違いで済ます場面が多いのは残念な部分だな。

製作工程でより時間をかけれていないツケかもしれんが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:54:30 ID:SBTVK2oX
>>461
俺の中じゃ、ひぐらしと言ったら魔族研究所と言う具合にイメージ直結しとる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:00:00 ID:avENhfJZ
俺は魔族より洞窟だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:01:32 ID:VlH/UYQH
怖い曲の中じゃr_of_canが好きだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:02:25 ID:2LO/Tpw7
       

      え?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:02:25 ID:s09/6gy/
研究所は短くてループさせやすいからえせ着うたにしてる
メール受信はゲーム開始時の女の子の声

どうみてもKOOLまっしぐらです
本当にありがとうございました
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:03:45 ID:KgyRz8+b
Silver Mirror、静寂、洞窟、魔族研究所がない鬼隠し編なんて
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:08:19 ID:ECd8+txO
>>471
「怖い曲だけ飛ばす」でr_of_canも飛ばされてるってネタだっけ。
パッチで確か修正してたと思うけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:13:56 ID:m9D9F/U+
煉獄の曲って
罪滅し編のチャンバラシーンとかEDで流れる奴か
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:18:34 ID:Q7XQ/PjL
水鉄砲でも使われているだろう。彷徨う〜〜なんとかって曲。
あれがドラマCDの部活シーンで使われまくり。
digital network使わないからって、煉獄多用するってどうよ、ってことね。
罪編のインパクトも薄れるし、部活シーンの音楽演出の単調になりかねないし…。
4771/2:2006/02/10(金) 02:39:39 ID:qIYl8lBw
ちょち、遅れてるかもしれんがあーせこーせ騒がれてるウィルスと細菌の違いについて。
読むのめんどいなら飛ばしておk。

細菌ってのは細胞一つであり、ウィルスとはたんぱく質の核に遺伝情報が載ってるだけのもの。
細菌は生き物であるが、ウィルスとは物質。しかし、生物に寄生し増殖するという
極めて珍しい性質をもった物質です。それと大きさもずいぶん違い例えば、細菌を野球場だとすると
ウィルスはボールくらいの大きさしかない。それくらいサイズにも差があるのだから当然性質も異なる。
4782/2:2006/02/10(金) 02:57:55 ID:qIYl8lBw
さて、その雛三沢のウィルスだかなんだか。そういったものが日本に存在するかどうかとなったとき、
答えとしてはノー。世界的な範囲で見れば土着ウィルスというのも無い訳でも無いがそうなる条件と言うのは、
「隔離されていること」。
その他の地域に同じウィルスが存在せず、何百Km単位で何十年も他の地域の人間との交流が起こらなかった場合のみそう定義できる。
国土が狭くて昔から他の地域との交流が多かった日本には地域限定の土着ウィルスというのは、まず存在しないと言い切れる。

それに、ウィルスは女王体質なんかつくらねぇよ。遺伝情報しかないただのたんぱく質が、そんな頭良い訳ねえだろw
ウィルスを滅菌とか抜かしてる時点でも竜ちゃん、勉強不足だよ・・・
菌は滅菌。ウィルスは消毒。皆様はお間違えの無きように。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:01:29 ID:Q7XQ/PjL
どうせならば、まとめサイトに整理されたログが残る悪かった点スレに貢献してくれ。
できればソースの明示つきで。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:08:02 ID:niJ50aLT
たぶん 竜の微生物学の知識も>477程度のもんなんだろうな
ちなみに消毒は病原性がなくなるレベルまで減らすことであって
ウィルスとか細菌とかカビとか関係ないよ。
突っ込み居れたらキリがねーな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:14:36 ID:a7A51lfr
女王説はすでに存在すらしていないんだが。今更なにを言っている。
まぁしかし、まず存在しない、であって絶対ではない限り問題はないな。
SFファンタジーなんだから。その偶然を許すのが物語なんだし。
単にこれはウイルスと細菌を混同している、という点だけだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:26:44 ID:z/GhUQ3Q
>>477-478
ウイルスってのは微生物に含まれる
そして滅菌ってのは全ての微生物が対象
あんまり偏った言葉の使い方しないように
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:31:37 ID:niJ50aLT
>481
まぁ、パラサイトイブ然りアウトブレイクし然りメタルギア然り
エンタティメント作に科学的根拠求めてもしゃーないことは分かってんだけどね
34ファイルの如く、病原体の正体はどーでもいい。SF界では、ウィルスの可能性は∞だ
でも「空飛ぶ寄生虫」とかは本気困る。(本のタイトルとしては秀逸だけども
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:39:52 ID:+C4pbNhA
>>478
したり顔でこうも堂々と間違ったことを言い切れる神経が解らんな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:35:35 ID:KgyRz8+b
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
ガス漏れで住民避難 東京都板橋区
【01:18】 警視庁によると、9日夜、東京都板橋区で道路工事の重機がガス管を破損、ガス漏れが発生し、近くの住民らが避難している。


滅菌?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:41:40 ID:P8RW3cLJ
みみみみ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:46:24 ID:5rrCnVkQ
>>482
ウィルスを微生物とするかしないかなんてグダグダ止めようぜ
一応、現代科学では生物の定義がウィルスを範疇に含めないところの条件で固まってはいるけど
そもそも「生物」って定義事態が人間の作ったカテゴリーでしかないんだからさ
境界上のモノだってあるさ、この世には

で、「滅菌」
これは本来の意味でいう「滅菌」なら>>482の意見も正しい
>無菌とは、すべての微生物が存在しないことであり、滅菌は無菌性を達成するためのプロセス
>すなわちすべての微生物を殺滅または除去するプロセスである
ググって出てきたの適当にコピペしたがこんな感じ

滅菌がされた状況下ならウィルスも存在出来ない
ウィルスは原始生命に近いようなモノで、構造が単純なため結構脆い
滅菌って121℃(2気圧)で20分とかの自然界でありえない状況までもってくレベル(湿熱滅菌
100℃(物質の内部までね)で10時間以上とかに匹敵するぐらいの殺菌力
芽胞とか形成するんで菌ってなかなか死なないのが多い
医療で用いられる滅菌もこのレベル

そして常圧で広域を「滅菌」するってのは死ぬほど大変
核とかでも使わない限り不可能に近い
村がまだ形を止めている時点で「滅菌」とは言えない
だから雛見沢を「滅菌」という用語事態が間違い、語感先行でつけたもの
それが竜ちゃんの知識不足か、それともその程度の認識の人間が作った作戦だという意味かはわからんけど
まあ、多分前者


>>478
女王自体は作品で否定してるぞ
綿流し、目明しで梨花死んでるのに雛見沢住人生存してるもの
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:59:45 ID:cgmnVMK5
滅菌て隠語で使われてるもんだと思ってたけど違うのか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:00:01 ID:KgyRz8+b
梨花ちゃま女王説はマジかもよ?
女王の死による一斉発症は否定されただけで
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:07:03 ID:5rrCnVkQ
>>488
科学用語
乾熱滅菌とか湿熱滅菌とかあって微生物が関与する実験の基礎の基礎
興味あれば滅菌でぐぐると大量に出てくるんで時間つぶしにはオススメ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:21:45 ID:Wmm4V2nJ
ガンガン本誌の暇編を見た

梨花ちゃん可愛いし、赤坂もカッコイイが・・・、これは梨花ちゃまや温泉とは別の存在だなw
違和感無いのは大石くらいかな?

それと、展開ハヤス
皆編の赤坂が主役なら、初回で話終わってるww

いずれにせよ、これで、出題編は出揃った訳だが・・・・。
解答編もマンガ化されるのかな?

されるなら、
鬼 → 罪
綿 → 目
祟 → 皆
と、その作品の掲載誌&作者で、解答編を書いてもらいたいな。



だが、祭はキトエンをキボンする罠・・www
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:23:37 ID:KgyRz8+b
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:25:39 ID:cgmnVMK5
>>490
元はそうだろうけど、お代官様に渡すヤマブキと同じ使い方じゃないのってこと。
木の名前だけど、大判小判の隠語でしょ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:34:41 ID:5rrCnVkQ
>>493
ああ、大体理解

つまりただの作戦に出てくる隠語だろうってことね
これが「封滅」とかなら誤解を生じなかった、って感じで合ってる?
それは俺も同意
「滅菌」という言葉に対して知識がないのが竜ちゃんなのか作品内の人物なのかわからんけど
って意味ね、>>487
または全員(竜ちゃんも作品内の人物も)理解した上で語感だけでこの言葉使った、というセンもあるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:38:06 ID:UzpFlDdW
>>491
きとえん信者うざい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:44:35 ID:xBv/JrGA
電気じゃないのに電撃戦というが如し。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:57:01 ID:lMGOCOQ/
>>491
俺も漫画版暇潰し編はちょっと微妙…
ただの漫画としてなら有りかもしれないけど、ひぐらしとして見たら違和感がある。
スクエニ編集が力入れてるから、よほど作家がアレじゃないかぎりコケることはなさそうだけど、
まあ、こんなもんか感は否めないな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:03:04 ID:XJksHXaG
5rrCnVkQうざい
誰もお前に向けて喋ってない
黙れ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:17:17 ID:TyDyIkbT
おっはよー
なんだかわからんが5rrCnVkQはキモいな
実行部隊は5rrCnVkQの滅菌よろしく

以下、いつものひぐらしスレをお楽しみ下さい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:37:59 ID:9DHMVior
実は、皆殺しでの、赤坂の妻が生きている、というアレが嘘って事はないかな、かな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:47:42 ID:oSHds9vq
>>500
それは何の意味があるんだ・・・
ソロで温泉行ってたらアルティメット馬鹿だぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:51:22 ID:KgyRz8+b
赤坂は5年前に感染したL5で、再婚した妻を雪絵だと思い込んでいる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:32:27 ID:7/gtNPt9
女王ウィルスもうそ臭いけど、古手梨花が女王だって突き止めたプロセスも相当怪しいよな。
なんだかカリスマっぽいから女王だと思ってました → 実際殺してみても発病しない…どうやら別人のようだ
これもありうるからこわい。そもそも女王の継承条件も謎。高野のじいさま時代にたまたま女王がいただけで、
以後でてないのかもしれん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:36:37 ID:iSoTNHF1
つーか、高野一二三も本当に女王とか信じてたのかね
イリー辺りになると信じてない可能性がかなり高そうなんだが
証拠もない推論だけのものを信じるとは科学者とは言えん

と言っても、作品に対する誠意がカスほどにもなくなったひぐらしでは何を信じたらいいのか
推理自体が馬鹿げたことだと作者に嘲笑われて、ここにしがみつく意味とは何だろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:14:36 ID:8i2Pv2jh
最後まで見届けたいor最後を看取りたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:21:32 ID:8Xtzd12Q
34が滅菌作戦したいがために
「梨花ちゃまが女王で、それが死ぬと雛身沢の皆が一斉に発症して危険です!
 その前に村ごと滅ぼしましょう!」って理由を無理やり作り出しただけだと思ってた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:02:34 ID:PgRxg8G9
>>506
そんなウソで総理が自国民2000人を殺してしまうのが、ひぐらしクオリティ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:33:48 ID:uqRr8P7l
>>507
全国民を犠牲にするよりマシなのでは(実際は嘘だけど)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:49:42 ID:PnPQ5AoF
>>485
リアルひぐらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:57:39 ID:ZBTlBfBx
>>508
よくし信じたよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:59:24 ID:gfbOsVLP
>>508
上で散々言われているように、女王性のウィルスなんて存在は現実的にありえないし、
そんな戯言を信じて政府が村を滅ぼすというのがありえない。
まぁループという設定を使いながらもバタフライ効果は無視だったり、もはや少年ジャンプ並みの
娯楽エンタメご都合主義まで堕ちてるからなんでもありっていわれればそれまでだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:02:43 ID:4Dxv3LVb
>>508
問題は嘘の説得力
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:04:25 ID:KgyRz8+b
もう政府高官もL5ってことで
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:04:40 ID:lt/0tZ7Z
信じさせなきゃ話にならんだろう。
いちいちご都合主義につっこみを入れてたらきりがないじゃん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:07:52 ID:zhXAH5lo
みみみみ「雛見沢で大暴動が起きる!」


      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|  ←総理と愉快な仲間達
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:08:08 ID:6ZRrAm5w
ただもし騙すならデータ持ってるイリーの協力がないと無理っぽいんだよなあ
もしくは鷹野んもイリーにいっぱい食わされてるか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:08:59 ID:uqRr8P7l
イリーを殺してデータ改ざん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:15:25 ID:6ZRrAm5w
>>517
そりゃ無理だ
終末作戦立案までにそれを認めさせるデータを揃えなきゃって話だから
イリーを抱き込んでるか、イリーが真の黒幕か、この2択になる


でもひぐらしだからなあ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:17:53 ID:uqRr8P7l
「はい。ありがとうございます。irieの正体は気づかれてません。」
「では、大統領閣下」

メタルギアオチでした。とか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:19:31 ID:Yjk279qG
でも、梨花が症候群の情報を得た元は入江のはずなんだよな。
あと考えるとこといえばここぐらいなんだよな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:22:28 ID:vUkvfcUl
『入江がでっちあげてました』
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:24:40 ID:SSh5GfPR
やはり入江暗躍説に傾いてくることになるな。
入江が裏で動いていたことにすれば、詩音・レナの祭前後の発症時期(というか症状の急激な悪化)にも
理由がつけられるし、女王説の虚偽をした理由もつけられる。

ただ、皆殺し編の入江の描き方見てると、ずいぶん判断が甘いキャラだからなぁ。
今更裏で動くキャラと言われても、唐突な感が出てくる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:27:15 ID:5EUF/YcI
羽入って梨花から離れてフラフラできるんだよな?
怪しいヤツを監視させておいちゃダメなのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:28:50 ID:SSh5GfPR
近距離パワー型だから遠隔操作命令が出せないってことで無理矢理納得しておけ。。。
富竹鷹野を監視させなかった竜騎士が祭囃し編で、羽入で監視させていたりしたら暴動が起きるぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:29:33 ID:p73EfTHh
竜的にはダメだろwwwwwwwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:30:36 ID:Yjk279qG
そこで羽入ですよ

入江黒いだけでもバッドストーリーになるのに、ますます苦難になるけどな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:35:58 ID:SSh5GfPR
しかし、漫画暇潰し編のFrederica詩、皆殺し編の下手な詩よりもより一層下手になってるな。
本気で竜の中の人が入れ替わってるように思えてくるぐらいの劣化状況じゃないかwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:41:59 ID:Usemni4D
>445
それ、Kの子だって展開にするようだ…
それでレナと魅音とでちゃんちゃんばらばらと。
…重いな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:53:09 ID:om7uR1uV
綿流しで圭一が刺されたのは何故?→詩音がぐぎゃぐぎゃだから

雛見沢村が滅んだのは何故?→鷹野がぐぎゃぐぎゃだから


このゲーム、動機面とか細かいところがKOOLで片付けられているのが多い。
竜騎士は本当に心理描写が下手だよな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:00:59 ID:F99da7mw
>>529
確かな動機のある殺人って?
個人的怨恨とかそんなものか?
そんなものじゃ小規模な計画殺人以上のものになんてならない
正常で理性的な犯人だったならそもそも惨劇なんて起きない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:01:14 ID:ub4n4ZYK
私が求めるものは何?
遠い異郷からやって来る騎士かもしれない。

私が求めるものは何?
永遠の沼から這い出せる岸かもしれない。

私が求めるものはたったひとつ。
得るのはキシか、それともシキ(死期)か。
  Frederica Bernkastel
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:04:44 ID:1mxJglRB
そこで直死の魔眼の人ですよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:07:41 ID:p73EfTHh
結局は皆殺しじゃんwwwwwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:10:25 ID:Pz6ZsiEr
>>519
もうそれでいいよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:18:09 ID:iKqQU4S7
>>523
その辺の疑問は皆殺し編出た後に次々と出されたが、結論は出ていない。
なぜなら、羽入のスタンスが微妙なうえ、後付け設定で出来ない、ってことに
なる可能性もある。羽入関係は全然設定が明確になってないから。

>>527
俺もそう思った。あんまりそういうレス少ないけど。

作中の誤字脱字の放置っぷりや、詩以外の部分のクオリティ低下を考えるに
仕事入れすぎてて、竜ちゃん実はもうギリギリなんじゃないかなぁ……

あの知恵フィギュアの件も、かつて日記で語っていたようなことを本気で
考えているのなら、竜ちゃんがストップさせないと駄目でしょと思ったし。
なんかもう来る仕事こなすので精一杯、余裕ゼロって感じだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:29:02 ID:SSh5GfPR
>>535
そのへんなぁ、サークルの人員がもう少しいて、
人を育てたり業務を任せられるようにしながらやっていればまだいいんだろうけど、
メンバーやノウハウが少ないところからいきなり仕事量が膨大になってるからな。
せめて、出題編当時のサークルや知人で頭数を揃えて、
協力関係を(それぞれの本職に差し支えない程度に)作る体制を整えていればよかったのだが…。

今となっては、竜騎士の見込みの甘さを後から嘆くことしかできないな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:36:54 ID:F99da7mw
こんなヒットを予見するだなんて無理だろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:38:40 ID:6ZRrAm5w
つーかなあ
鬼の圭一、目明しの詩音、罪のレナ
どれも急変直前にはイリーとの接触が考えられるんだよな
圭一とレナは風邪っぽい症状出てたから薬の投与
詩音はやや苦しいがバーベキューがあったので一応接触(投薬)可能

ここらへんは以前から指摘されてたことだけどさ
↑に出てきたのと合わさるとどうしてもイリーが白に思えない
あと、下種なかんぐりだが、皆殺しでイリーを白だと強調する割に白の証拠を出してないのがね
気になる

だってイリーが白ってことをプレイヤーに伝えたいならTips一つで簡単に終わることだろう?
イリー主観で自分がいかに梨花や沙都子を大事にしてるかとか、三四の陰謀かもしれないと怖れる
そんなのを描けばそれだけで終わることのはずだ
梨花がイリーを無罪と主張したり、三四がイリーを何も出来ないと強調したり
それなのに白という証拠どころか、イリーの死体の確認すら出来ない状況だ
どんどんきな臭く感じるんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:41:01 ID:PgRxg8G9
沙都子にこだわる理由も、明かされてないしな。
ついでに言えば、連続怪死事件もルールY(強い意志で起こされている)にしないと、矛盾になるし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:41:24 ID:ZBTlBfBx
竜ちゃんインタビュー

・ひぐらしはジャンルで分けるとどのようなゲームになるんですか?
「ホラーやミステリーとかそういうジャンルに縛られるのではなく、喜怒哀楽全てを楽しめるエンターテイメント的なもの」

・ユーザーにはどのようにプレーしてほしいのですか?
「喜んだり怒ったり悲しんだり笑ったりそういった色んな感情やそれぞれの作品の特色を楽しんで
最後に楽しかったなと感じていただければいいかなと。それでさらにあそこはどうなってるんだとか
首を捻ってもらえたらさらに嬉しいですね」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:46:54 ID:SSh5GfPR
>>538
入江を裏に持ってきて、ラストで出すという展開は結構ありそうな話だとは思うよ。
大体、レナは発症したのに治療を受けずに平気でいるわけだから、
入江が核となって立証している症候群設定とは実際が異なっている。
祭囃し編でもう一度、雛見沢症候群設定を転がしてくるのだろうと見ている。
どのように鷹野攻略と結びつけるプロットになるのかは予想がつかないが。

まあ、ここでも言われていることだけどね。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138820131/732/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138820131/744/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:47:15 ID:FjcbopMz
>>540
・ひぐらしはジャンルで分けるとどのようなゲームになるんですか?
「ホラーやミステリーとかそういうジャンルに縛られるのではなく、喜怒哀楽全てを楽しめるエンターテイメント的なもの」

こういう台詞を吐く作品は大抵破綻する事を歴史が教えている。
況やホラーやミステリの意味を知らん奴が言うのは。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:48:30 ID:PgRxg8G9
>>541
レナは普通に統合失調症の可能性が高いと思うが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:53:39 ID:SSh5GfPR
>543
しかしそうすると、
・オヤシロさま云々の設定が全部あぼんされてしまう
・皆殺し編でわざわざ「レナが羽入を知覚できている」設定を掘り起こした意味がなくなる
ということに。

ただ、皆殺し編ではレナが発症したとは明言されてないから、どっちに転がるかわかんないな。
茨城事件で暴行を発揮したレナの過去を入江鷹野側が何も知らない、というのは無理があるような気もするし。
人口1200人程度の村の人間の出入りぐらいつかんでいそうなものだと思う。まがいなりにも秘密作戦として研究してるんだし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:54:18 ID:SSh5GfPR
×・オヤシロさま云々の設定が
○・オヤシロさま云々のレナ発言の設定が
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:06:00 ID:PgRxg8G9
>>544
今の所、レナが雛見沢症候群発症者だって特定できる根拠ってないからな。
逆に、発症者だとすると、入江に治療されずに寛解したのもおかしいし、入江がスルーしているのも変。

だから
皆編で明かされた「雛見沢症候群の設定」が偽か。
「レナは雛見沢症候群発症者ではない」か。
ただの竜騎士クオリティか。
の、いずれかになる。

ま、三番目の可能性も高いから、真面目に考察する気にならんのだが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:09:51 ID:gfbOsVLP
>>544
製作者自身がそこまで深く考えてないに100メタ。
鬼の段階で、レナに殴られた被害者がなにかしらの理由で被害届けをだしてないとか、
さんざん思わせぶりな伏線張っておいて未回収な訳だし。
きっとレナの症状はL4.9で破壊衝動はあるし、オヤシロ様も認知できるけど注射は
いらない段階だったとかって脳内設定で片付けられると思われ
548541(544):2006/02/10(金) 14:12:36 ID:G86MpL5j
>>546
>ま、三番目の可能性も高いから、真面目に考察する気にならんのだが。
>>547
>製作者自身がそこまで深く考えてないに100メタ。

全くだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:13:43 ID:F99da7mw
つーか雛見沢症候群なんて普通にないだろ
あったとしても現状説明されてるものとは別物
複数の視点から見て浮かび上がる矛盾点、そこから本当のことが見えてくる
冒頭でフレデリカっぽいのが公言している通りだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:15:03 ID:6ZRrAm5w
>ま、三番目の可能性も高いから、真面目に考察する気にならんのだが。
これだよな、いまのひぐらしスレに漂う悲壮感と終末感は
よくもここまで見事にファンを一網打尽な皆殺しにしてくれたもんだよ、竜騎士センセイよぉ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:20:49 ID:PgRxg8G9
>>549
「膨大な予算をかけて研究しているからって、そんな病気があると思っちゃいけませんよ、熊ちゃん」
てか?w
552541(544):2006/02/10(金) 14:22:31 ID:G86MpL5j
>>550
公式ですら、二次創作関連の投稿(SS・感想・絵板騒動)が毎日の投稿の大多数で、
考察といってもネタ雑談とトンデモ投稿者の皆編妄想説しかされていない惨状だからな。
二次創作関連は>>448で言われているような純粋培養状態の人間が20〜30名ほどいるから、膨大になっているだけで、
それを除くと、公式ですら実質的には閑古鳥と言ってもいい状況だ。
心底、終わった感が漂っているよな。にぎわっているのは絵板のネタぐらいだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:28:34 ID:6ZRrAm5w
>>549
トミーの死があるけどどうする?
一応あれだって雛見沢症候群(入江機関?)の研究成果なわけなんだが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:31:58 ID:3NupsQQY
表向き梨花なんかに説明されていることはブラフ
これだけでほとんどの説明がつくだろ
協力者なんつっても所詮一般人の幼女だぞ
機密を全てベラベラとしゃべるほど信用するはずもない
それに入江機関の目的が雛見沢症候群の根絶というのも怪しいもんだ
H173なんてものが現存している時点でな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:33:27 ID:5EUF/YcI
>>554
H173は軍事的利用価値を探ってる時にできたものなんじゃないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:35:39 ID:3NupsQQY
>>555
それが現存していることで既に入江機関は信用に値しないということ
例えばその軍事利用が未だ真の目的だったとしたら?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:37:28 ID:5EUF/YcI
>>556
鷹野が勝手に保管してたって可能性はなし?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:39:44 ID:3NupsQQY
>>557
個人にそんなに簡単に持ち出せるようでは問題だろう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:06:19 ID:gfbOsVLP
>>558
34の表の顔が看護婦だったり、会議後に片づけしたりしている描写があったり
入江に査定される身云々の言葉で34のこと下っ端と勘違いしてないか?
34の過激派の裏の顔は抜きにしても、入江は単なる研究者であそこの東京人員を
取り仕切っていた実質的現地スタッフボスは34だぞ。
破棄にしたってあんな重要な薬は一研究者の入江より34にまかされているのが
普通でしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:08:54 ID:9mLAWpvj
今気付いたがガンガンの付録の下敷きがついてなかった
フレデリカの詩ってなんか重要な情報あった?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:09:22 ID:d+hRMabu
特に無しダジャレ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:11:35 ID:IkLC8tiW
Frederica詩の文面は>>531。詩までさらに下手な方向で進行中。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:20:30 ID:FjcbopMz
>>562
この詩って公式なの?
下手糞なネタだなぁと思ってたんだが。。

ハゲはもうどうしようもねぇなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:21:52 ID:3NupsQQY
>>559
現地で入江機関の一切を取り仕切ることが三四個人の自由自在だと言うのなら
どちらにせよ入江機関は信用できないということじゃないか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:23:28 ID:IkLC8tiW
>>563
それが本物なんだから困る。。
下敷きに載っていた漫画暇潰し編の詩はこれだ。一応ガンガン見て確認した。
(誰が殺すの? 何の犯人? そもそも何の事件?という文面から大きく変わっているのは、
 皆殺し編のあとでの暇潰し編の位置付け変更から来ているのかね。また後付け修正か……。)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:28:35 ID:qaMkBiXF
>559
君の言う信用できないのって誰の視点?
「梨花」が入江機関(入江+34+犬+トミー)を信用できないのと
入江(トミー)が信用できない、っていうは別の問題だからな
ここ混同すると次編の前半のシナリが君の頭の中では成立しねーんだけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:30:24 ID:3NupsQQY
>>565
後付け修正って・・・なんでもかんでも悪い方に取るなよ
書き下ろしのフレデリカの詩を付録にする企画だから書き下ろしただけだろうに
暇つぶしに限らず他編でもやったことだろ
そもそも何を位置付けの修正をする必要がある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:32:15 ID:gfbOsVLP
>>564
?信用できないというか皆時点では普通に黒幕じゃん。
入江はあくまで入江一個人で、入江機関に関しては設立当初からか途中で
入れ替わったのかは知らないけど、東京過激派の集団なわけだし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:32:21 ID:3J+oqLzY
いくら何でも劣化激しすぎない?>詩
駄洒落どうこう以前に雰囲気そのものが違うと言うか何と言うか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:33:16 ID:AvsWMjRQ
皆殺し編はまだ手に入りますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:34:37 ID:0hxDjNcg
>>567
書き下ろして更にグダグダにするくらいなら既存でいいと思う俺ガイル
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:34:42 ID:3NupsQQY
>>568
>>554を元に話してることをまず察してくれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:36:18 ID:vUkvfcUl
この詩はきっと傷心の心を癒すために月姫再プレイしながら考えたんだよ

もう弟かママかパパがライターでいいよ
竜には演出だけやらせとけ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:38:14 ID:5XfD4chj
皆殺しのやつも詩じゃなくてちよっと韻に気を使った日記だったしな。

締め切りに追われて力出すタイプじゃないことは確かだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:39:24 ID:IkLC8tiW
フレデリカの立ち位置を、犯人探しに積極的であるものとするよりは、
無力で犯人探しをある程度放棄しているものとする方が、
皆殺し編での梨花の犯人探索の放棄に整合性が出てくると思うが。
その意味での修正。

皆殺し編でやっと「自分が殺されるということは女王説に関係するということだ。
でも村人の症候群を悪化させて何の意味があるのだろう? わけがわからない」
と出てくるわけだが、自分が殺されることの影響関係を梨花がある程度知っているということになる。
そうすると、「何の犯人なのか」の問いの意味がより不明になる。
梨花は「自分を殺す犯人は村人の症状に利害関係を見出している」ということを知っていることになるから。

「暇潰し編時点での梨花は、実験体提供などで入江と親密になる選択をしていないから、そうした認識はない」と設定しているのならば、
後付けがこうも疑われている現在、暇潰し編の詩をここまで変えなきゃいいと思うのだが。(つまり疑われうる状況証拠を自分で増やさなければいいのに、と思う)
また、鬼隠し編、綿流し編の漫画版の詩は、本編の詩と主旨において大きな変化が無かったと思う。ここまで変わったのは珍しい気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:43:30 ID:IkLC8tiW
>>571
だよね。俺もそのままでも別にいいと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:44:18 ID:5XfD4chj
初回暇潰しでは梨花をひたすらミステリアスな存在にしてたからな。
皆殺し出た今では、ってのもわかるけど、新規のお客さんには酷のような気も。

そういや暇潰しに限っては羽入の存在はカエラも必要ないな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:45:36 ID:3NupsQQY
>>575
自分を殺すことで(村を滅ぼすことで)利益を得る人間に心当たりがないから
そもそもそっちの方面での犯人の存在には懐疑的だったわけだが
だからこそ「何故自分が殺されるのか、誰が雛見沢症候群の事情も知らずに
自分を殺すような馬鹿な行為に及ぶのか(実際には知ってるわけだが)」
という詩になるわけであって何も矛盾はない
あと梨花の無気力は長いループの中で少しずつ希望を失っていったため
暇つぶしまで戻れる希望を持ってる時点でのフレデリカの詩ということで何も矛盾はない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:47:55 ID:IkLC8tiW
漫画版暇潰し編を見るかぎりでは、病院での雪絵との会話やTIPSも省略したみたいだから、
母の日記や箱選び遊び、対岸の火事のTIPSを盛り込むこともないのかなぁ。
ああいうシーンでバランスを取っているところの暇潰し編の面白さだと思っていた俺は、そうなると悲しいな。
とりあえず、ガンガンの第1話は拙いながらも頑張っているように見えたので、率直に応援したい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:55:50 ID:IkLC8tiW
矛盾は無い、とすることはできるんだよ。
そもそもが曖昧な読みを強いる詩なんだから、引っ張る力を持っていたんだから。

ただし、推理不能で拒否せよとまで言っていた暇潰し編を
「これを見ればひぐらしのゴール設定がわかるはずです」とまで言い換えてきた状況で、
暇潰し編の詩を変えてくるって、悪印象を与えるきっかけにはなる、ということだ。

まあ…たぶん、変えた理由には、鬼〜祟を順に読んだ後で読むことになる暇潰し編、という順序ではないから、
単独で詩を提示するために暇潰し編の詩をそのまま使うことをためらったんだろうな。
しかし、こうも下手な文面にしてでも、詩の内容を変えてきたから、違和感が高まっているわけで。

もちろん、こんなもん確定できることじゃないよ。鷹野の綿〜祟のノートや振る舞いを、
山狗・「東京」という設定から見ると、後付けなのかそうでないのかを確定することができないのと同様に。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:58:48 ID:gfbOsVLP
>>566
アンカーつけ間違いかもしれないけど、入江機関が信用できない説を
言ってるのは別人ね。ID見てちょ。
俺が559で言ってるのは、普通に34は権力があったんだから薬をこっそり
隠すことぐらい余裕だろってだけだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:05:01 ID:qaMkBiXF
>581
あー アンカーミスった >566は>556(ID:QQY)へのレスでした
話題は流れつつありますが、一応訂正します
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:17:12 ID:3NupsQQY
>>582
信用できないのは「入江機関」の全て
梨花や政府に対して説明された表向きの雛見沢症候群が
明らかに虚偽の可能性が高いことを指摘している
「女王説」だけがそうだとしている意見は多いけど、それだけじゃなく
進行具合、各症状、感染方法等が誤り、または故意に隠されている可能性は高いと
大体、鷹野の目的と雛見沢症候群の繋がりも明らかにされてないわけで
このような何もわかっていないような状態で、雛見沢症候群を皆殺し編作中で
説明されたことが全てとして理解したようなつもりになることがおかしいと言うわけ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:37:02 ID:B97XVhUC
ハゲがひぐらしはエンターメイト云々言ってるのがムカツク

そろそろハゲの壮大な悪事がバレて
ライブドアの某人みたいに捕まって欲しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:38:06 ID:B97XVhUC
×エンターメイト
○エンターテイメント
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:39:29 ID:r5y/tjj6
ろっぽんぞー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:57:37 ID:l8+YMO+x
>>583
信用できない=裏切ってる。
梨花を裏切ってるのと、プレイヤーを裏切ってるのとは別の話。
あなたの言ってるのはどっち?

H173を残してたってのは、あくまで梨花を裏切ってるわけ。
実際、それを権力闘争に利用しようと言う裏の顔を持っていた。

皆殺しプレイ後のプレイヤーから見れば、
黒幕鷹野がH173を保存してたってのは
別に裏切りでも何でもなく、予想されうる陰謀の一つに過ぎない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:01:36 ID:qaMkBiXF
>583
真相に嘘交えてるからplayerとしては情報源として信用できないって意味?と捉えた
梨花の協力を仰ぐことやや滅菌作戦時に政府を動かすのに真相は要らない
両者の信頼関係に合わせて、相手が信じてくれる情報(嘘入り)を与えてやればいい。
ひぐらし解 といっても解答になる情報だけでじゃないからねぇ
スレに住人は症候群の説明になんらかの疑問は持ってるって 「俺たちを信用してくれ」
ただ、次編での語り手としての入江&34(トミー)は信用したいと思ってる
(最終章で嘘は無しっていう竜への信頼が前提だけどな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:14:57 ID:6ZRrAm5w
つか、ふと思ったんだけどさ

ここでマジメに論じられる連中でスレ立てて
ありえなかった「読者を裏切らないひぐらし」について話したら面白そうじゃないかね
思いつきなんだけどさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:18:18 ID:mOZj7m9b
信用できる要素がない=疑わしい、ってのも強引な理屈だな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:19:17 ID:4C1uJpcr
作品で提示された情報が、情報源として当てないならないのは、鬼隠しからの伝統だなw

罪滅ぼしで提示された内容も、皆殺しでひっくり返された
なら、最後の祭囃しで、皆殺しの内容をひっくり返してもおかしくは無い訳だ

そして、祭囃しで、推理波も納得するような解を出してきたら、神認定なんだが・・・・。
無理だろうなwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:20:05 ID:+BMJ/LNB
女王は梨花じゃなくてレナの方がありうるんだよなぁ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:23:33 ID:FjcbopMz
>>589
つ「悪かった点」スレ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:23:43 ID:6ZRrAm5w
>>590
信用できる要素がない=信用できない
と言葉を入れ替えてみても納得いかないかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:32:26 ID:ldYp8xSP
ガンガンの暇潰し編nyで放流頼む
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:33:31 ID:ilUZa7yK
>>595はVIPに帰れ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:47:42 ID:MzLxsX9l
ガンガンの梨花ちゃん、ちょっとかわいいぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:49:13 ID:5XfD4chj
しかしアレは梨花とはかけ離れてる傾向にないか。
かわいいけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:50:30 ID:gMPhOoRi
他の連載も他の連載でかけ離れてるし
600ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 07:57:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:12:57 ID:B97XVhUC
nyny萌え
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:14:55 ID:SZyG0g/R
こんなのにーにーじゃありませんわ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:23:40 ID:mOZj7m9b
二尉二尉萌え
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:47:44 ID:D0lEVNek
詩音に胸ぐらをつかまれていた時の梨花ちゃまの心境が知りたいです。
鉄平は放置していたのに詩音にだけ殺意を持って積極的に行動していたのも
気になります。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:48:56 ID:+f3j1Fzn
>>435
仕方ないんじゃない?
本作ではGML監修だったし…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:49:16 ID:S0FZvX1r
>>604
鉄平襲って返り討ちくらった梨花ちゃまもいます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:05:28 ID:gfbOsVLP
>>604
ヒント:C120
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:09:56 ID:l8+YMO+x
鉄平は虐待で済んでるけど、
詩音はガチ拷問殺人だからなぁ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:22:34 ID:UXchh6OG
S58年、圭一の部屋、夏の暑い日。
梨花と圭一、二人とも全裸で同じ布団の中で横になっている。

圭一は無神経ないびきをガーガーとかきながら寝ている。
梨花は、圭一の脛毛の生えた足に自分の足を絡ませ、汗と愛液で湿っている
股間をなんとなく押し付けている。

羽入は開いた窓の外からそんな二人を覗いている。

(レナにわるいことをしかな・・)

梨花はそんなことを思いながらも、いかに容易く、圭一が自分の誘惑に
乗ってしまったかを思い出している。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:49:42 ID:1eZ8Ph4O
>>609
あぅ・・・
幾多の世界の中には、そういう世界もきっと有るのですよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:52:01 ID:MzLxsX9l
おっきした
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:01:02 ID:g+qnNbkJ
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :|
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:01:13 ID:uqRr8P7l
>>609
続きをください。それだけが僕の望みです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:02:58 ID:4q+JZzYc
ガンガンの暇潰し編ってどうだった?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:05:40 ID:/YuJM0I6
>>609
元ネタ夢枕漠?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:12:11 ID:BoyCv5P+
>>614
梨花絵がちょっと
話はまだ始まったばかり
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:13:29 ID:UAWisUeV
未だに梨花が詩音を殺そうとしてたと思ってるヤシがいたのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:43:29 ID:70nuRX9w
暇潰し編の熊ちゃんは何に巻き込まれて行方不明になったんだろ。
皆殺し編見る限りでは大石と一緒じゃないと電話線に細工してる山狗の存在には
気付かなかっただろうし、梨花を拉致する現場でも見ちゃったのかな?

後私的捜査ファイル(仮)の全部塗りつぶされたルーズリーフは結局何だったんだろ?
まぁ解答が出る事はなさそうだけど・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:46:43 ID:LdZ+eU34
暇潰し編の漫画でもう梨花の死体出しちゃったら漫画でひぐらし知った人は
崇殺し編の衝撃薄くなっちゃうんでないか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:15:10 ID:lVkwv529
>>619
その前に祟殺しが終わるでしょ・・・と思ったが
シナリオの長さが端的だから短い暇潰しに追い抜かれそうだな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:17:03 ID:Z4hnCGmT
今更だけど
梨花が詩音に打とうとした注射は
サトコが打ってた症候群を抑える薬?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:19:59 ID:iPkP5+5O
>>620
いや、暇潰しの冒頭でもう出ちゃってる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:22:09 ID:SpC6FzZw
>>619
そんなことよりスジが載せられるかどうかが問題だ!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:25:26 ID:lVkwv529
>>622
早!
>>621
そうだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:30:21 ID:gfbOsVLP
>>621
・うたれた梨花の症状が健常者へC120をうったときに起こる症状と一致
・そもそもサトコ用にもらっているC120と違ってH173を梨花が手に入れる手段がない
・てゆーか綿はまだしも綿の記憶のある目で、すでにL5発症しているのを知っている
詩音にL5発症薬のH173を打とうとする意味がない


そういえば、罪で梨花がH173の存在を知っていて、さらにそれがトミーに使われたことまで
知っていた伏線は回収されるのだろうか・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:33:17 ID:r8wX3Bxs
そーいや、L5って手遅れって意味だから、C120って意味無いんだよな。

梨花の各編での行動の少なさに、少しだけ納得した。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:38:04 ID:mOZj7m9b
>>625
>伏線

あれはレナに話を合わせていただけ、とも取れる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:39:21 ID:9mLAWpvj
つーか梨花はどこから注射調達してるんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:41:27 ID:UAWisUeV
>>628
沙都子が毎日打ってるだろ
それ奪わずとも入江に上手いこと言って貰うことはできるだろうし、
梨花だって確か過去には打ってたわけだし持ってるんじゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:45:21 ID:r8wX3Bxs
いざという時のために、イリーから渡されてるんじゃ無かったっけ。

それか沙都子にうまいこと言って持ってくるとかな。
どちらにせよ、素人に(しかも子供)注射器渡すなよとは言いたいが>イリー

でも症候群関連が嘘なら、これ何の薬なんだろうな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:54:02 ID:7YW7DlYU
20日間強かけて、鬼隠しから皆殺し編までやってみた。
おもしろかったので、感想。

・はじめのうちは、圭一の不自然な壊れっぷりやバッドエンド連発がつらかった
・続けられたのは、日常パートのほのぼのコメディ部分がいいかんじだったから
・常識人はレナくらいかとおもってたら、主要キャラみんなまともで楽しくなってきた
・話が進む/エピソードが増えるごとに共感シーンが増えて、おもしろくなっていった
・絵も違和感が薄れていった。沙都子はかわいいくらい
・メロディアスなThanks、youや、ハイテンポの彷徨い〜、Z・E・R・O。BGMもなかなか
・正直、謎とか推理とか矛盾とか羽入とかは気にならない

祭囃し編に期待するのは、徹底的なハッピーエンド。
ネタばれはほっぽっても、超展開でもいいから、主要キャラみんなのハッピーエンドがみたい。
バッドエンドとか、変な余韻の残るラストだけは勘弁してほしいよ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:54:24 ID:gfbOsVLP
>>627
俺もそれ考えたけど、
『L5の妄想患者が口走ったことに適当に相槌を打ったらたまたま真実でした』

これはさすがに・・・あんまりじゃね?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:57:13 ID:UAWisUeV
>>632
L5患者を説得することは難しい
相手の妄想を否定でもしようものなら尚更話にならない

妄想がたまたま真実だったことはタチの悪いジョークとして竜さんがやりそうなことだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:02:51 ID:VOIzr/f3
>>631
短期間で一気に終らせるとそういう感想になるのか。
いや、楽しめたという事実とハッピーエンドを望んでいるのは同じだが、
推理に費やした時間が長い分だけ期待が大きくなったのかもな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:06:05 ID:qAkfFttN
>>630
本当はただのビタミン剤かなにかで入江は本人達に特別な薬だと
思いこませているのではないでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:09:55 ID:iKEjojs2
>>631
>・常識人はレナくらいかとおもってたら、主要キャラみんなまともで楽しくなってきた

へ…!? “主要キャラ”みんなまともなんて嘘だよね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:10:28 ID:9mLAWpvj
いくらなんでもプラシーポであんな効果があったらいやだw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:12:05 ID:iKEjojs2
>>635
でも、沙都子は何の薬とか聞いてないじゃん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:13:21 ID:UAWisUeV
>>636
まともはまともなんじゃないの
「人間味がある」とかそういう意味だと受け取ったが
少なくとも鬼隠し時点での部活メンバーに対する印象から考えれば
随分親しみを持てるようになったよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:15:00 ID:eklvwCw3
>>634
日常シーンをしんどく感じる人にも向かないのかもしれないな。
彼らにとっては推理の方がすべてだったんだろうから。
ギャルゲーマーやその上位互換規格のエロゲーマーとかは日常シーンをメインに
おいてる所も多いから問題なく楽しめるんだろう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:26:45 ID:IkLC8tiW
推理派推理でしていたが、そういう人のすべてが日常シーンをしんどいとまで感じていたわけではないだろう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:29:41 ID:IkLC8tiW
×推理派推理でしていたが、
○推理は推理としてやっていた人も、
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:30:52 ID:xS2Mv2CZ
「ギャルゲ風な日常シーンイラネ」とか「萌え系の絵は止めて欲しい」とか、
ひぐらしじゃないけど「エロ無くて良い」とか言うのが
格好良いと思いこんでる奴がいるような気がするが、正直そういうレスの方がウザい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:33:34 ID:FjcbopMz
>>643
なんせひぐらしの最初期のこの板の売り文句が
「ギャルゲ風な日常シーンはCtrlで飛ばしてとりあえず祭りまでやれ」
だったから今さら手のひら返されても。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:35:35 ID:UAWisUeV
>>644
勝手に売り文句にすんなよw
日常がウザく感じる奴はそうすればいいってだけだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:36:50 ID:7YW7DlYU
現時点で、まともじゃない&狂人なのは三四だけ。
鉄平・リナといっしょで、悪役は主要キャラに数える気がしない。

正解率1%とか、惨劇に挑めとかのあおり文句がついてるけど。
伏線や推理やホラーを楽しむってより、ハートウォーミングコメディ色が強い気がするよ。
萌え/えろといえば、なんで沙都子だけぬいでるんだろうね…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:38:45 ID:FjcbopMz
>>645
確かテンプレ入りもしてたがね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:39:08 ID:m1LR0123
>>631
>>・正直、謎とか推理とか矛盾とか羽入とかは気にならない

一気にプレイするとこういう感想を持てるのか…俺もそうしたかったなOTL
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:40:59 ID:1eZ8Ph4O
2ちゃんに置けるひぐらしの最初期

「このフリーの奴やってみれ 怖いから」
「なにこのギャルゲ?どこも怖くねーし」
「と思ってたらうわあああああああ目があああああああ」
「なにそれwwwww気になるwwwww」


おはぎで延々と推理してた昔が懐かしい・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:43:11 ID:FjcbopMz
>>649
懐かしい。
VIPの初プレイスレがそんなんだったなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:44:54 ID:VOIzr/f3
はじめに鬼隠しをプレーしたときには日常シーンのテンションに入りこめなかったが、
綿流し、祟り殺しのころには普通に楽しめたってのが個人的な感想。
鬼隠しも2回目には違和感なくなってて、むしろこの箇所がなければ楽しめん。
つまらないってんじゃなくて慣れと雰囲気をつかむまでの問題かと。

ちなみに鬼編でお疲れ様会をはじめて見た時も、「なんだよこれ、余韻に浸らせろよ」とか
思ったが、今では解に入ってないのが非常に不満。祭囃子ではぜひとも入れてくれ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:46:15 ID:BJpAeWcX
>>651
>ちなみに鬼編でお疲れ様会をはじめて見た時も、「なんだよこれ、余韻に浸らせろよ」とか
>思ったが、今では解に入ってないのが非常に不満。祭囃子ではぜひとも入れてくれ。
入るよ。でも、入るのは目明し編お疲れ様会な罠。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:56:03 ID:DpmkdhQq
裏スタッフルームって見つけた奴すげぇな。どっかに情報あったの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:58:41 ID:VOIzr/f3
>>649
フリーソフトで面白いゲームまとめページでそんな感じになってた。
目が怖いとか手が怖いとかこのサイトの推理スゲーとか。
俺はここでひぐらし知った。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:01:46 ID:zjVsnLna
>>636
へ・・・・このスレに”ハモ☆スト”がいるなんて嘘だよね・・・・!?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:11:09 ID:fwEpTxHl
>>653
スクリプト見ればわかったはず
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:13:08 ID:TlPnFOrv
罪滅し編の寄生虫編34ノートって結構真実に近いよね。
またひっくり返されるかもしらんけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:15:25 ID:uh/Uvyzx
今のところ34が祭具殿入るのにトミーの力必要だったり、そのことを文書に残したり
34ノート作ってたりが全部ブラフ扱いorただの趣味ってことだよなぁ…

ガックリだぜ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:55:37 ID:0xwSNswB
>>658
個人的見解だけど、34が血なまぐさい話好きって設定は、政府に滅菌了承させるために
雛見沢の異常性をアピールするものを集めていた事のカモフラージュじゃないかと思ってる。
入江やトミーには滅菌作戦の存在は秘密なんだから露骨に資料集めはやりにくいので、
オカルトマニアを装ってトンデモ話のダミーに混ぜて、腸流しやそれに関する拷問道具の
資料を集めていたと考えれば辻褄は合うかと。
祭具殿へのこだわりも、実際に拷問器具を写真にとって資料として使えば滅菌作戦の
政府口説き落としに大きく貢献するのは間違いってことで。


念のためにいっておくけど、その程度のことで政府が村一つ滅ぼすなんてことがいかに
非現実的か理解したうえでの、「まぁ竜の脳内ではこんな想定だったんじゃねーの?」
ってフォローだからなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:12:14 ID:Fss3MDQp
トミー使って祭具殿の中に入るのは、村内に事が露見した際に「オヤシロ様の崇り」
であることを印象付ける意味合いもあるんじゃね? どうせトミーは殺すんだから
オヤシロ伝説の補強材として使うっつーか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:19:18 ID:uh/Uvyzx
>>659
了解。そこらへんが落としどころなんだろうね。

>>660
まあそれが妥当だろうね。
ただ確かTIPSで、34の手記っぽいので、「祭具殿の鍵が南京錠に変わったから、
あの人の力を借りれば侵入できるかも」云々てのがあったと思うけど、内容的に
誰に見せるわけでもない文で、ああいう表現が残ってるのは如何にと思ったんだよね。
今更だけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:23:16 ID:Fss3MDQp
>>661
ああ、そういやあったねそんな記述。>鍵云々
……問題はその時点で竜の字が「三四」を「メーテル」に進化させるつもりだったか、という事だなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:27:28 ID:uh/Uvyzx
確認したら「スクラップ帳よりV」てTIPSだった。
人の目とか気にしてるけど、本当に入りたいのなら
深夜に山狗1、2人使えばどうとでもなりそうだ。

>>662
ソレダ!詩音の「始めましてじゃないです」TIPSの後だから綿流し編だな。
竜騎士クオリティ考慮してある意味納得したw
ありがとう。


664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:31:28 ID:Fss3MDQp
いやいや、俺も考えながらレス書いてみてその結論に至ったとき
改めて竜の字は侮れないと再確認したよ。こっちこそありがとう。
さすが竜ちゃんだ!!


……あれ、なんだろう……目から汁が……
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:36:12 ID:rAxuUpaA
>>663
山狗は戦闘部隊だから鍵開けなんて細かい作業できないよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:38:51 ID:uzCr5SGP
南京錠なら一般人でも開けられる
ただ時間がかかるけどね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:39:02 ID:RkGYqFmB
ピッキングなんてちょっと練習すれば誰でも出来るようになるよ。
少なくとも南京錠くらいは。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:45:02 ID:uh/Uvyzx
ここでも意見割れてるけど、皆殺しで配電版?とか開けてたし、
小此木造園に扮するのとか見ても、純然たる戦闘部隊というよりは
特殊な任務部隊と見えるんだよね。

必要な技能あれば数日でモノにしそう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:45:42 ID:W2m/nHqy
いやちょっと待った
南京錠って言っても大小色々だろ
少なくとも一般用途の小さい南京錠じゃないはず
そんなもんじゃ南京錠よりも接合部分を外せば済みそうだし
どんな南京錠であっても同じように上手く行くもんか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:46:54 ID:fwEpTxHl
どうせ滅菌するんだから銃で撃って取り替えればいいぢゃん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:50:41 ID:rAxuUpaA
>>668
そういえばそうだな。

鷹野は趣味レベルの侵入にあいつらを動かさない
程度の分別はつけてたことになるのか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:54:21 ID:TlPnFOrv
小此木造園って罪滅しでは
ちゃんと造園の仕事してるんだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:55:20 ID:uzCr5SGP
てか、鬼隠しだと富竹は写真撮ってなかったのが
祟りの原因とか言われてたけど、実は祭具殿に入ってたのかね?
だとしたら、カメラをパシャパシャやってたのは事件関係者に何らかの意図があってやってたか
毎年来るオカルトマニアの中にヲタがいて萌えてたか?
その辺が曖昧だから、祭具殿侵入が強い意思なのかどうかわからん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:55:38 ID:aSt0hZr+
つか、雛見沢症候群とも関係無いし
そんな趣味に山狗使ってたらどこで疑われて
本来の任務が遂行できなくなるか分からんだろ。

山狗達だって極秘任務で動いてるプライドだってあるだろうし。
んな趣味に使われてたら士気だって落ちかねない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:56:26 ID:JmXSPtsF
小此木造園のミスリードにはやられたよ
罪滅しやった後は、鬼隠し編の最期で前原屋敷を囲んでた連中が敵じゃないと思ってしまった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:59:16 ID:RkGYqFmB
>>669
大きくても小さくても基本的に仕組みは同じだよ。
ピッキング防止とかじゃない限り、テンションで負荷掛けてピンをピックで
一つ一つ押し上げていけば開く。
まあ、試してないからどんな南京錠でも上手くいくとは言えないけど。
鍵って言うのは、その現実的な効果以上に、入るなという意志を示す意味合いもあ
るからごついほどある意味では効果がある。
でかい南京錠はそういった意味合いも強い。
壊そうと思えばボルトカッターで1秒もかからない…これはばれるけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:17:01 ID:gokMZwHq
>>661
「スクラップ帳より」シリーズを見るに、レナ詩音に見せたものと同じく
明らかに読み手を意識した物として書かれてるぞ。今にして思えば
だから>>660の言う補強としての用途で問題ない
もし仮に祭具殿侵入がばれなかったなら、後にそのノートが見つかることで
オヤシロ様の祟りとの関連性を見せ付けることができた筈
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:53:12 ID:JmXSPtsF
萌え〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:25:40 ID:a8g0fkmq
どう見ても設定変更です。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:59:10 ID:O1mAvPf/
今更何を言っても
本当に竜ちゃんが複線を張って合ったとしても
後付けとか信者の深読みとか言われて闇に消えていくんだろうな

そういうとちょっとひぐらしちっく
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:38:43 ID:rjvp9Fq7
起きると決まっている出来事があって
あとは登場人物の初期配置と話の展開次第で
それらの出来事を誰が起こすかが決まってくる。
結局細かい所は竜キシのさじ加減一つということになっちゃうんだけど、
物語の一番の根っこの部分は最初から変わっていない、と思いたい。

暇潰しまで終えた時点で
ひぐらしはハッピーエンドを迎える道を探す物語だと考えるようになっていたから
目明し編よりも罪滅し編と皆殺し編のほうがより楽しめた。
祭囃し編も今から楽しみだ。

流れを読まずに独り言スマヌ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:42:23 ID:FOBcQ2pw
>>672
ワンピースのCP9と同じだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:11:14 ID:FOBcQ2pw
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/20(土) 01:36:48 ID:uIvz1dZ9
俺はこのゲーム

トミーを助けるゲームだと思ってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:50:12 ID:JmXSPtsF
TIPSの曲をdai氏の「ひとり」に置き換えてみた
うーん新鮮
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:50:59 ID:ek5gw3OK
>>684
TIPSの静かな曲、自分は好きだけどなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:54:39 ID:JmXSPtsF
別に嫌いで置き換えたわけじゃないぞw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:58:39 ID:G/9he0KH
ガンガン暇つぶしの梨花ちゃま思ってたより可愛かった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:09:33 ID:iVJjbIza
なんでりかは、圭一に入っちゃうのとかを知ってて、それでも鍵を付け替えたの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:13:51 ID:ISVRH2ZS
祭具殿に入られるのはたいした問題じゃない&自分が入りやすいようにした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:18:33 ID:n6cZ1WvI
>>688
梨花100年ループにより、色々ボロが出てるよね。
でも作者は初期の頃に考えた真相は絶対に変えない。
皆の推理を参考にすることは無いと明言してるからこのまま突っ走るんだろうな・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:29:39 ID:0KIzhSQ/
>>690
>梨花100年ループにより、色々ボロが出てるよね。

ボロというか……ループの仕組みとか、梨花の記憶や精神に関してとか
羽入の真意とか、そういう事がまだはっきり分からないからなぁ。

あっさり祭囃し編で「実はループはこういう仕組みになってたので、梨花が
○○した時も無駄だったのです。記憶も残りませんでしたwww」みたいな
事になる可能性もあるし。

まぁ、ここまで来た以上、変に媚びるよりは突っ走って欲しいかな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:30:22 ID:pXZis7+m
ドラマCDって解の音楽が使われてるけど
出題編の音楽も好きだったなぁ・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:34:39 ID:Y0zvOmrt
魅音は一心不乱に圭一のペニスをしゃぶり、なめ、締め、あまがみし、
刺激していた。

(レナなんかに・・レナなんかに圭ちゃんは渡さない・・!)

竜宮レナ。
目の上のたんこぶ。
圭一とまるで、下手な恋愛小説のような「幼馴染役」に入り込もうとしているレナ。

そんなレナを魅音は許せなかった。
園崎家頭首としての資格も剥奪され、部活リーダー、そしてメンバーからも外され、
村で孤立してしまった彼女は、もはやなにもかも諦めていた:
高校を卒業したらコネでどこかで事務職に就いて、植物のような日々を送ろう・・。
そう、諦めていた。圭一以外は。

(圭ちゃん・・圭ちゃんだけがいれば・・・)

そんな思いに呼応するように、魅音のみようみまねのフェラチオは激しさをまし、
眠っている圭一の脳髄を覚醒へと指向する形で刺激するのであった。

朝立ちのペニスは、寝小便を防ぐためのものでもあるという。
もし、ここでイってしまえば、あるいは尿も放出されるのかもしれない。精液だけではなく。

(でも、圭ちゃんのおねしょした姿もいいかもしれない・・)
魅音はもってきたインスタントカメラへと視線をやった。よだれまみれになった、圭一のペニスをくわえ込みながら。

すると、「あの」忌々しい声が開かれた窓から飛び込んできた。

「圭一く〜ん、おきてる〜〜?」

もうそんな時間なのか。魅音は焦った。ピチピチのTシャツが汗で背中に張り付いている、
ぎこちないフェラチオで圭一をイかせられない、そんな圭一はまだ無神経に寝ている、
そしてあの女―個人的な恨みはない、彼女はいい女の子だ―、そんな全てに魅音はイラついた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:43:31 ID:ixMUhsI3
トミーを秘密裏に監禁すればいい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:44:05 ID:xYmJVQVG
組織「東京」→→東京→→TOKYO→→TOKIO→→→








城島ァァァお前の仕業かァァァァァ!!!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:54:19 ID:XUAMUWfh
時代的に沢田研二
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:54:34 ID:rPuQ6Do2
>>483
お前は三上信二を怒らせた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:05:37 ID:bqjqRO7h
>>692
あれフリー用の曲だから版権関係がいろいろあるんだと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:31:47 ID:3aJporAk
今マインデッドブラッドってゲームやってたんだが、
ひぐらしで重要な時とかにシャラランって、
鈴の音がなるような効果音がこのゲームでも使われてた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:33:44 ID:q1wuU8E2
>>695
このレス見た時に丁度テレビででTOKIOの曲流れて吹いたw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:55:28 ID:pXZis7+m
やっぱ祟殺しの災害発生と取材テープまでの展開がたまらなく好きだ

と今更やり直してて思った
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:56:55 ID:t/CYJ9FN
あの音楽がかかるシーンは鳥肌でしたわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:00:29 ID:A8CtlGzz
あんまり話題に上らないが
一番気になるのは圭一の父親である。
奴はどうも、羽入を認識しているフシがある。

過去の雛見沢で女の子が二人遊んでいるのを見たという話。
主要キャラでこの絵を作れるのは梨花と羽入だけではないか?

鬼隠しで圭一が大石と長電話をしているとき、
父親は茶をふたりぶん運んできた。
しかし、二階に上がってきたのは本当にレナだったのだろうか?
あのレナが立ち聞きをして無言で帰るだろうか?
羽入が二階に上がって、フツーに部屋に入って
飽きて帰っただけと考えられないだろうか?
父親は「女の子が来た」とだけ言って、レナの身体的特徴に触れていない。
女の子というのが羽入でもなんら不思議ではない。

圭一の父親がL5という描写はカケラも存在しないため、
なぜ彼が羽入を知覚できるのかは謎である。
これが伏線として明かされるのか、
それとも俺の壮大な勘違いなのかは祭囃子を待つほかない。

久々にひぐらしで長文書いた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:04:10 ID:f1o8ngpb
災害+LIEはキタコレ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:10:39 ID:ek5gw3OK
大石にはとても見せられない絵を描くオヤジはL5に違いない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:13:39 ID:3aJporAk
ひぐらしのなく頃には 「祭囃子編 」 で 、 型 月 を 超 え る

世 界 最 高 傑 作 、「ひぐらしのなく頃に〜祭囃子編」

かつてゲームメーカーは、何度もFATEというものを目指した
しかし、それは実際には、FATEを真似ただけの「FATE以下」のものでしかなかった
だが、ついにこの作品が、FATEをも超える時が来たと確信する

この07th Expansionの最新作が、そのすべての答えを握っている
あらゆるゲームの頂点に、1本ゲームが降り立つのである
竜騎士07筆頭に究極のスタッフによって完成された内容

まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう
ドラマティック伝奇サスペンス推理ミステリー友情バトルホラー
ひぐらしのなく頃に〜祭囃子編

――――――さ ぁ ふ る え る が い い

707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:32:40 ID:VxqSHoYZ
>>703
作家は常人には見えない物を見る事が出来る
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:44:46 ID:D4tmj/KI
圭一の親が電話待ちしてる場面って伏線?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:14:03 ID:oXkCx46d
短期間でまとめてやる場合でも〜編クリアしたら一日おいて妄想膨らませてから次の話やったほうが面白いと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:14:04 ID:MR/tDqUK
>>703
親父って、家探しのときに雛見沢きたんだろ?
その時に雛見沢症候群にかかったってのは?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:17:45 ID:d2FUz5YF
EVEバーストエラー、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、
エクソダスギルティー・・・
菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)の超難易度推理ゲーがPS2でとうとう出るぞ!

女装する少年探偵「ミステリート」 CVは緒方恵美にケテーイ!
ファミ通記事http://www.famitsu.com/game/coming/2006/01/10/104,1136893129,47362,0,0.html
公式HPhttp://www.abel-jp.com/
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:32:25 ID:2W3fcVMR
漫画暇潰し編の赤坂が赤坂に見えない件
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:34:28 ID:nwz0ZhQJ
本編の赤坂も赤坂に見えない件
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:40:37 ID:f39ZhyWI
いかんせん、鬼曝し編での赤坂初出がインパクト強すぎた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:44:51 ID:uh/Uvyzx
>>713
君は巧いことを言うな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:47:07 ID:yTdDsRgZ
昨日作品の感想を書いたから、キャラ別の感想も書いてみる。

圭一 典型的主人公。初期の狂人状態をのぞけば、作品通してもっとも活躍。
レナ 正ヒロインにして、裏主人公。かわいくて、かっこいい。恵まれてる。
魅音 1番の常識人であり、普通ないい人。一般人視点なら、主人公っぽい。
詩音 最近の少女漫画的なバトル対応型ヒロイン。微妙な立場には、いろんな意味で共感。
沙都子 典型的なヒロイン。守られるため(のみ)の、かなしい存在。かわいい。
梨花 ストーリーテラー。プレーヤーの分身なので、現時点では無色。

エピソードを増やせば増やすほどおもしろくなるくらい、キャラ設定がうまくいってる印象があるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:02:19 ID:fwEpTxHl
>>716
俺も書いてみる

圭一   自分の妄念が世界を侵食する能力を持っている。長じれば詐欺師になるだろう。竜の分身
レナ   アホの子
魅音   空気嫁
詩音   妄想乙。ぐぎゃ
沙都子  奥歯に指つっこんでガタガタ言わすぞ
梨花   馬鹿

エピソードを増やせば増やすほどおもしろくなくなるくらい、キャラ設定が破綻している印象があるよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:07:12 ID:ixMUhsI3
最後には梨花が部活メンバーをループ世界から元の世界に送り返すんだって
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:07:53 ID:DJ3SM9Un
>>716
新参でひぐらしにいい印象を持ってくれてるのは大いに結構なんだが
ここは君のチラシの裏ではないことを認識してくれると助かる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:10:31 ID:2bIuknJi
なあ、知り合いに進められて体験版やったんだけどさ。
これってそれぞれのシナリオの犯人は同一なのかね?
あと、何が何だか最後まで分からなかったんだが、
全シナリオを買ってプレイすれば正解見えてくるもの?

面白いんだけど、どう楽しむのか良く分からなかった俺にアドバイスくだしい。
自分でも何言ってるのか分からんけど、よろしく orz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:12:43 ID:7HBhom5E
羽生って外見は何歳ぐらいなんだ?
K1やレナぐらいの年齢だと勝手に思っていたんだけど

音楽室の狂気で梨花と羽生の等身を比べてみると同年代とは思えないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:20:50 ID:P8hYxOSt
>>720
何も考えずにやれ
いくら考えても答えに辿り着けはしない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:22:15 ID:sLvF6tsh
羽生は外見の設定はしてねえかも。

ドラマCDのパッケージイラストのキャラたちの
利き腕がみんな左利きなんだが
意図的なものなんかな?
既出だったらスマソ。

誰か魅音救ってやってくれ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:23:00 ID:nwz0ZhQJ
羽生蛇村
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:25:46 ID:2bIuknJi
>>722
オフィシャルな正解は無い推理ゲームって事でいいんだろか…?
全作やって、物語の輪郭なり真相がそれなりに浮き出てくるのなら、
明日にでも買ってきたいと思うくらいに体験版楽しんだんだけど。

輪郭も謎の解明も無く、全てお任せとなるとヌルゲーマーの漏れは悶え死にそうで不安なんだが…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:32:23 ID:P8hYxOSt
>>725
皆殺し編で全て種明かししてるからダイジョウビ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:33:14 ID:3aJporAk
llllllllll!!゙゙゜;;;,,,,iillli,,,,: : : ;,,illliiii,,,   : : ::::::: :::   : : :
lllll!゙°;;;;;,,illlllllllllllii,,,,_,illllllllllllllliii,,,,::::::: :   : : : .   
゙°;;;;;;;;;;,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,_    : : : :  
;;;;;;;;;: : ,lllllllllllll!゙゙゙゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,   ,,,.
;;;: : : ,,illllllllll!゙゜ : : : ..,゙!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiilll!°
:  ,,iilllllllllllliiiiiilllllllllllllllllll゙゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙  
::,,iillllllllll!lllllllllllllllllllllllllllll,,  .゙゙゙!!lllllllllllllllllllllllll!゙   
illlllllllllll,,lllllllllllllllllllllllllllllllllii,,、  ゙゙゙!lllllllllllllll!゙`    
lllllllllll゙.:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,   .゙゙゙!llll!゙  : :    
llllllll!°゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll=    `: : :  : : ,  
llllllll,,,,,,_:゙゙゙!!!!!llllllllllllllllilllllllllllllト: : : : :   : : :   : :
lllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllllllllllll!l,l,!ll,l,,,,,;;;;;;:   : : : : : :
!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,゙llil,llii,,,,i、   : : : :
: : `゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllil'llllllllllllli、: : : : : : :
 : :    : :::::゙゙~゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、: : :  : :
  : :     : :::: : : ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,, : : : : : :
   : :    : :::: : lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,: : : : :
   : : :  :  : :::::::l゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、: : :
: : : : : : :::  :  : :::::: ゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,: : :
:::::::::::::: : :::: : :  : ::::::::゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、
::::::::::::::::::::::::: : : : : : :::::::゙!,!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii
::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : :::::',,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
::::::::::::::::::::::::::: ::::::: : : : ::::::゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
::::::::::::::::::::::: : : : :::、::::::::::::::゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
,,,,ii,,::::::::::::::::: : : ::::ヽ::::::::::::::;;゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:35:57 ID:2bIuknJi
>>726
おk、迷い吹き飛んだ、サンクス!
明日にでも探してくる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:44:03 ID:fwEpTxHl
>>728
また犠牲者が一人。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:45:25 ID:uh/Uvyzx
罪作りなスレだなここも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:50:39 ID:2bIuknJi
>>729-730
おいおいおいおい。
まさか夢落ちとか、トンデモとかそっち方向に行くって事は…ないよな?
純粋にミステリーとして楽しそうだと思ったんだけど。
そっち系に走られると購入後にガッカリしそうだ orz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:52:39 ID:DJ3SM9Un
>>731
そういうオチが駄目ならやめた方がいいな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:53:21 ID:fwEpTxHl
>>731
ミステリもホラーも期待しちゃ駄目だ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:53:54 ID:ixMUhsI3
ホラーは
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:55:13 ID:sqC75LqJ
んばーぐ大好き
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:35:44 ID:XKSsv9mU
SIREN2でもやってなさい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:38:24 ID:C96Whvyc
自分も友達のひぐらしCDをたまたま聞いて嵌まった口で、
別の友達に勧めてしまった 自分はそれを借りてやったが、、、
最後までシリーズ出てから進めればよかったと後悔
あとこのスレ見れば良かった
内容としてはジャンプが好きならば、ゆで理論が好きならば大丈夫だったよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:50:56 ID:a8g0fkmq
俺、ジェロニモが人間だって最初から推理してたよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:52:53 ID:En11pRMw
さっき「UMAハンター馬子 第4話 恐怖の超猿人」読んだんだけど
めっさひぐらしと展開ソックリなんだけどこれパクリ?(ひぐらしのが後)

・オカルト好きの女が田舎に伝わる伝承を教えて主人公達を事件に引き込む
・因習残る村のよそ者を嫌う村人たち
・伝説の「ヒダゴンさま」は神か?人か?トリックか?
・実はこの地域特有の風土病でした
・とみせかけて寄生虫の仕業でした
・本当は隕石で飛来した宇宙人でした
・実はオカルト好き女は黒幕の組織の手先でした
・ラストは沼から発生したガスに引火して大爆発END

これパクリじゃねーの?
読んだ人いない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:54:34 ID:pXZis7+m
>>727
・・・かまいたちのなく頃に?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:30:07 ID:RV58JEsw
そういや、K1とかって何歳の設定なんだ。
いろんなサイトみると14〜15歳説が主流だが、5年前のダム戦争時に殴る蹴るの大暴れしてたって、
10歳のときに警官と格闘してたのか?
もし仮に10歳にして警官隊とやりあえてたなら、15歳現在で特殊部隊とやりあえるっていうのも
トンデモ設定とはいえないんじゃないかと。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:36:22 ID:3aJporAk
dでも設定なのはハゲが月房だから。ヤムチャの頃にも貼ったが。祭囃子編はこうなるよ。



「ところで詩音さん。一つ確認していいですかな」

  場違いなほど平然とした声で、葛西が遮った。

 「………なんです?」

  伏目で葛西を見る詩音。
   葛西は山狗部隊を見据えたまま、


「ええ、時間を稼ぐのはいいんですが―――
   別に、アレを倒してしまっても構わないのでしょう?」


そんな、トンデモナイ事を口にした。


詩音『っ、遠慮はいらないわ!やっちゃいなさい葛西!!』


34『田舎ヤクザが一人でのこのこと、くすくす。死になさい!』

34の言葉と共に背後から疾走する影。
山狗が手に持つナイフが闇を照らし襲い掛かる。
踏み込む速度、大地に落とした足裁き、横一文字に振りぬいた太刀筋に是非はない。
山狗のナイフは葛西を一閃した。
最高の機を窺っての奇襲である。
斬撃は大木を断つほどの会心さで、仕損じることなく葛西を
二つに分ける。
いや―――分けるはずだった。

山狗の凶器は葛西によって止められていた。
膝と肘。
高速で切り払われるソレを、男は片方の肘と膝で挟み込むように止めていたのだ。

それは必殺の一撃、背後からの完璧なまでの奇襲!だった筈なのに!?
刀身を捉え、かつ素手で押し止めたなど、もはや正気の沙汰ではない……!!!!

葛西「―――教えてやる。これが、人を殺すっていうことだ」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:37:48 ID:P1N2/Y2t
>>742
おい、なんか色々混じりすぎだぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:41:35 ID:em+eBIr/
皆殺し直後はスレがこのネタで溢れかえってたのが懐かしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:09:37 ID:aSt0hZr+
>>741
おまい、10歳の時に警官と渡り合える設定の
どこが「トンデモ設定といえない」んだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:09:39 ID:3Rbu2lBv
>>741
そもそも何か重大な勘違いをしていると思われる。

もし、今後その勘違いが持続するようなら、入江診療所に御一報を
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:18:51 ID:3aJporAk
警察とやりあった→10歳の子供が暴れて警察を倒した×
警察とやりあった→10歳の子供が暴れて補導された○
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:19:35 ID:+UciO5xE
>>741
警官は子供相手なので流石に本気でやっていないでしょうが
魅や詩は石を投げつけたりレンガで殴りつけてたような気がします
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:23:47 ID:uh/Uvyzx
向こうは警官だから、子供殴り殺すわけにいかないしな。
それをいい事に老人子供が石投げたりするから
取締りづらいって事情もあったろう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:25:34 ID:3aJporAk
警察が補導後の流れ

補導されて親に怒られた×
補導されて、それでこそ園崎の子だと褒められた○

ダム中止までこれがループ&エスカレート
詩音=レンガ投げ→機材に砂糖仕込む→ダム建設の連中と取っ組み合いのケンカ
魅音=遠くで睨む→遠くで睨む→とおくで(ry
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:42:13 ID:QyBlrYrY
映画版「SIREN」見てきた・・・
感想はこれ、なんて ひ ぐ ら し ?
と、思ってしまうほどだった( ;谷)
オチは主人公が精神病で幻覚をみていたというクール仕様
笑えるところは森本レオのご乱心映像くらいか、、
ひぐらしが鳴いたら外に出てはいけない!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:51:00 ID:B0/aP73J
今まで気を利かせてたのは全部病犬でいいのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:53:33 ID:4kM/oYcL
皆殺し編でダム戦争の時むちゃくちゃやってたのは詩音ってことになってたけど
人の名前つかってむちゃくちゃすんなよ。魅音も嫌がれよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:55:08 ID:vVYH06O/
むしろ「魅音」には詩音のようなそれが求められるわけだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:00:50 ID:EbK0jJCa
むしろ人の名前使ってるのは魅音(真詩音)です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:03:33 ID:em+eBIr/
そんなことやっといて「役人どもは卑劣だった」とほざく魅音
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:06:35 ID:B0/aP73J
フジで綿流し
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:09:21 ID:uzCr5SGP
>>751
うわー、映画版は不老不死とか神の存在関係ないのか
漫画版もひどかったが……

スルーしてくれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:12:11 ID:3aJporAk
魅音は1年目の事件時に大石に命乞いして平然と身体を売る女。


大石『バラバラ殺人に園崎が関わってることはわかってます。アナタ知ってるでしょう?』

魅音『おじざん、ゆび ずぐないゥヴァヴァヴァ。やらぜてあげる。見逃じで』


さらに5年目

大石『前原さん、園崎魅音さんには気をつけて下さいね。』

魅音は大石がK1に数年前からの関係をバラしたと解釈
(んっふっふ、前原さん、園崎さんには気をつけて下さいね。なんせ肉便器ですから。
アナルはガバガバだし性病うつしちゃいましたし、あぁそういえば子供も3回はおろry)

〜略〜
魅音『ちぐじょ〜大石のヤローKじゃんにあの事いいやがって…
   あのときに、ぶっ殺じどけばよがっだ…ちぐじょぉ…ちぐじょぉ』
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:17:20 ID:QyBlrYrY
>758
ちなみにゲーム版を知らないんだがどういうオチなんだ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:33:56 ID:uh/Uvyzx
>>751
マジスカ。

つか今時そんな凡百のサイコホラーみたいな落とし方するかなぁ…
現実と地続きにしようとしたのかね。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:37:59 ID:tknZFCAF
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:39:41 ID:IcLXOycJ
>>760
結局サイレンとは堕辰子)(神?)の鳴き声。0時、6時、12時、18時の計4回鳴り、
これに呼ばれるように村人は赤い海へ誘われて戻ってきたときには化け物になっちゃいます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:45:00 ID:IcLXOycJ
>>760
オチは主人公が堕辰子を(うりえん)とかいう神器か、
または刀で神を殺した後、不死になった化け物村人を宇理炎パワー全快で全て燃やしつつ
重火器をぶっ放しまくって皆殺しにした。しかし、異界と化した世界から登場人物3(4?)人は出られなくなった
ガキ1人だけ元の世界に生還
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:53:59 ID:QyBlrYrY
>763・764
サンクス
映画版だと、サイレンの音自体が異常になった人にしか聴こえない『幻聴』です、
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:15:26 ID:pXZis7+m
>>764
なんかBADENDっぽいなソレ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:30:19 ID:RV58JEsw
>>745-749
いや、そうじゃなくてさ。
この世界的にはお子様が暴れてることでさえ、さもすごいことであるように喧伝されるのが普通なんだろ?
なら特殊部隊相手に駄々っ子パンチしてても、大立ち周りをしてるように感じるのが普通なんじゃないの。
冷静に考えたら10歳のお子様が、ガタイのいいにーちゃんつれまわして反対運動の現場を練り歩いてたら、
子供連れのヤクザがいた、程度にしか感じないはずだが、この世界ではなぜか子供まで一緒に戦ってた、
みたいな話に変わっていくわけじゃん。

つまり、ものさしが普通じゃない。
5年前すでにおかしかったんだから、今もっとおかしくても別に普通だと思えてしまうんだよな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:48:59 ID:sIaDDC6B
5年前のものさしがおかしいのはその通りだが、だからといって
そのものさしに従えば、皆編が普通に見えてくるというふうには俺はなれない…。
ものさしが一貫しておかしいというのは同意だが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:58:00 ID:vVYH06O/
だから皆編のあれは梨花のしてn
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:21:01 ID:VxqSHoYZ
>>742
実際、葛西1人で倒せてしまいそうな印象のある特殊部隊なんだよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:22:54 ID:pO6fL3//
葛西と赤坂が組めばいいんじゃないか。後大石。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:29:07 ID:t/CYJ9FN
だからセガールに弾が当たらない理論だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:44:16 ID:FeipS6J9
>>771
そして倒れる赤坂
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:46:33 ID:avF0u/iG
皆殺し編やった後の罪滅し編が面白いな。
レナがほとんど回答している。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:50:29 ID:uzCr5SGP
よみがえ〜る〜 よみがえ〜る〜 よみがえ〜る〜赤坂!
776745:2006/02/11(土) 23:51:52 ID:aSt0hZr+
>>767
トンデモって言葉の意味自体履き違えてるだろ。
単純に言って「現実的じゃない」ってことだろうに。

10歳で警察と渡り合ったっていうトンデモを持ち出したって
15歳で特殊部隊と渡り合うトンデモが普通になる訳じゃない。
どっちもトンデモだ。「ものさしが普通じゃない」からトンデモって事。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:52:26 ID:PkwjT4jK
宇宙人説を入れておくことで、部分的に正しかった説を丸ごと全て妄言とみせかけた
たかのんはなかなかの策士だ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:52:44 ID:t/CYJ9FN
エンターテイメントは楽しもうぜ!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:59:22 ID:4kM/oYcL
批判している人間が楽しめなかったって訳じゃないと思う。
つまらん作品だったらあれだけの長文途中で投げてる。
ストーリに対する批判や疑問は意見としてとらえるべき。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:10:22 ID:RmcSVkQP
いや、つまらんかったよ。だが最後までやらなかったら批判できない。怒りのぶつけ先もない。
最後でどんでん返しがあるかと思って期待もしたがそれさえなかった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:18:44 ID:alq3SERk
自衛隊犯人とかどんでんがえし杉だと思うが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:36:40 ID:kpvjTr7Z
>>779
皆編は途中で投げたが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:45:22 ID:pnpIrvSh
お前ら本当に時間無駄にしてるんだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:05:54 ID:rExqSS0z
それでもドンデン返しを期待してます
まあ、自衛隊とか山狗とかは覆せないが
雛見沢症候群などのソースが所詮は梨花視点だけだから
これだけは別の真相なハズ…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:07:49 ID:CfgQZxF7
>>776
だからさ、それはそれで鬼隠しの時点で変だって気づくべき点なわけで、
皆殺し時点で大騒ぎするのは変じゃないの。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:11:41 ID:VJa1kZuP
皆編を途中で投げた人間が本スレに未だに張り付いてるのか



・・・少し考えて行動した方がいいんじゃないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:30:48 ID:Z+YmA9AU
つーか沙都子救出の時点で投げたんじゃなきゃ
どっちにしろほとんどプレイしてるんだよな
ますますもって無駄な行為が好きな奴だw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:46:22 ID:E2c8mboy
沙都子救出のところとか、園崎は全力でバックアップするところとか
すげーワクテカしながら読んでたな・・・・おもしろかった

でも羽入は好きになれないのですよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:46:27 ID:cu6jKxEC
神ゲー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:53:01 ID:FwJT11Uf
>>785
>>776>>741の発言がおかしい事にしか触れてないぞ。
トンデモがダメだとは言ってないよな。

しかも、ラストがアレになった罪滅しならまだ理解できるが
鬼隠しで気づくべきって(ry
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:53:03 ID:AXhMsjio
ボンドかバウアーかジャッキーかカイジがいないとハッピーエンドにはならないよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:57:10 ID:lbJ8VAaE
まいてぃーぼんじゃっく?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:57:46 ID:kymi5K4L
アカギが麻雀で勝てば全て解決
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:12:17 ID:DmUotkw3
魅音かわいいよ魅音
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:30:42 ID:vZdwOdZQ
カイジは最終的には負けるから意味ないだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:33:13 ID:BxPgEIoC
>>795
カイジはもういろんな意味で終わってる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:21:55 ID:Mq7Nj8po
そういやまだタイマン麻雀してるのかアレ。
アカギも終ってないよな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:25:24 ID:vZdwOdZQ
アカギは牌ツモるだけで1週かけてるから終わらせる気がないとしか思えん
エアマスターでもそこまでひどくない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:42:29 ID:dEzhX7S2
なるほど
にらみ合いだけで数分もたせるアニメDBより酷いな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:49:22 ID:kymi5K4L
天なんか麻雀漫画なのにラスト3巻は麻雀してないんだぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:54:56 ID:rIf7CBj6
言っちゃあナンだが、天だって最初のうちは麻雀以外も人情話とか色々やってる。
だからあれはむしろ原点回帰とも言える。主人公替わってるが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:57:59 ID:Mq7Nj8po
福本はエピソード単位で評価すると色々良いのもあるんだが。
熱いぜ辺ちゃんの最後のエピソードは不意突かれたせいもあるが
感動した。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:40:23 ID:fp+VI2AI
アニマ→
アニムス→
ペルソナ→
シャドウ→
オールドワイズマン→
トリックスター→
804訂正:2006/02/12(日) 05:41:23 ID:fp+VI2AI
アニマ→
アニムス→
ペルソナ→
シャドウ→
オールドワイズマン→
トリックスター→
グレートマザー→
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:49:30 ID:kymi5K4L
アニマ→魅音
アニムス→K1
ペルソナ→智史
シャドウ→KOOL
オールドワイズマン→大石or赤坂or知恵
トリックスター→詩音or大石
グレートマザー→レナ

微妙・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:58:46 ID:J+vzZVjF
グレートマザーはレナが一番フィットしてる。
トリックスターは梨花で。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:10:47 ID:BW1srVw+
大人と子供の落差を扱う以上、一種の家族的関係のモデルになるんだろうな。

よって、
アニマ→魅音or詩音or梨花
アニムス→圭一or悟史
ペルソナ→悟史or(まれに)魅音
シャドウ→KOOLor黒梨花
オールドワイズマン→大石or知恵or茜or入江(⇔富竹or鷹野) 中間が赤坂
トリックスター→梨花or鷹野
グレートマザー→レナ

視点人物になりうる男性キャラはアニムス寄りになって萌え化され、
逆に女性キャラはアニマ寄りにされて女性読者からの共感を受ける。
また、竜騎士が人物造形力をそうやって補う。
シャドウとトリックスターがペルソナとオールドワイズマンに対比されて、
それぞれ主観に傾くと前者に、他人との関係に傾くと後者に近づく、という感じなのでは。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:12:35 ID:0xhXvYyt
沙都子不人気の謎が、今っ……!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:16:34 ID:BW1srVw+
沙都子は、大人/子供の視線差において自立以前にあり、保護対象だからね。
だから、逆に言うと、保護対象という意味での圏外にあので、
沙都子萌えの人にとっては特権的なキャラにもなる。

もちろん、オールドワイズマンやペルソナとしての機能は無く、トリックスターにもなれない。
基本的に、能動的な役割というよりも受動的な役割というか、
「誰かにとっての○○」という位置にある。
その意味でも、沙都子を視点人物にすることが難しいし、「やられ役」なんだろうな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:52:14 ID:1vvxJE7S
沙都子は総受けキャラなのです☆
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:24:31 ID:k5pqkMb0
>ユーザーに特に伝わって欲しいモノはなんでしょうか?
>「落差」ですね。
>たった一日を境に全然違う世界が広がる、
>その差を楽しんでいただければ幸いです。
>でも、それは現実の世界も同じですよね…?
>昨日までの平穏な日々だって、
>あなたの不用意な「一言」でまったく変わってしまうことだって……。

これだな。
なかせ方とか見ても、空気嫁ずに虐められた体験が
ハゲの原動力になってるようだな。
まあ、作品を作る上での原動力を否定する訳じゃないが
「そんなの乗り越えてやる!」となるから、おかしい事になるんだな。

コンプレックスをバネにすることは悪い事じゃない。
むしろ、コンプレックスが作品を良作にする事が多い。

悪い意味で落差は伝わったな。

不用意な「一言」ってハゲの推理発言の事だろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:38:24 ID:I48BuIMG
竜=みおんw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:16:34 ID:/JYlx1qk


      _.,.------、
     /~´    kミミミヽ
    イ  ;; /ヽ;;イリハリハ リハ   <いいぞ ベイベー!
    ノll ll ソ ___;;、リ_y_リリソイ    逃げる奴は圭一だ!!
    ;| |ハ ソ `'",;_,i`'"リソ     逃げない奴はクールになった圭一だ!
    i'iリリlゝ ~rーj` /ソミハ
   ,/ヾ)リlハ `ー" /ヾノノハハ
  /   "リリk ̄、:::::ヽ ~リヾ,   ホント 雛見沢は地獄だぜ! あははははははははは
 |;/"⌒ヽ, ~    ヽ:  ヾ___        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:23:33 ID:I48BuIMG
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:36:23 ID:sL0sYSN/
>>814
ろっぽんぞー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:01:49 ID:t5kkK3AY
鷹野の死亡時間ズレてたのは何故?鷹野と富竹が殺されるのは何故?大災害のトリックは何?羽入って誰?そんなキャラ居たっけ?結局連続怪死事件の犯人は誰?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:01:55 ID:I8s9MI9x
オンリーイベントやってるのに全然話題に出ないんだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:04:21 ID:vCe6rxAg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~t-azuma/omake.htm

ああ、だから皆殺しやって怒ってる人いたんだ。と。
そんなに文句ある内容だったか?と疑問に思ってたよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:12:48 ID:rx6fA5nZ
なんか過疎ってきたな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:35:49 ID:6jCHAuif
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:41:05 ID:vZdwOdZQ
みぃ・・・、えっちなのはいけないのです。
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11332.jpg
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:41:57 ID:13+qyGH9
>>820
見れねーよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:51:53 ID:x4AxOoZe
>>822 削れ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:00:10 ID:/OyJe9Hn
削って元のページ行こうと思ったんだが
「21才以上」クリックできね


うぷろだみたいに隠し入り口なんだろうか・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:02:33 ID:rx6fA5nZ
higurasi/までで区切れ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:16:48 ID:pn77vJl0
すまぬが教えてくれ。
何スレか前に、鉄平が沙都子の保護運動に参加してる漫画があったと思うんだが、あれって何処の?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:57:24 ID:k5pqkMb0
あぅあぅwwwwボクはテラはにゅうなのですwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:11:36 ID:QCrkzQMg
>>827
帰れ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:18:27 ID:jvAx53t0
>>826
ニコニコランド
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:46:14 ID:EYVGav+O
梨佳が富竹を殺している人間は誰なのかという事を全く探ろうとしないのはどうしてなの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:59:09 ID:wGoRNqda
    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯ 水色のしましま!
   \    /
    |⌒I、│ 
   (_) ノ
      ∪
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:11:36 ID:+Jq/BNyO
>>830
馬鹿だから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:27:01 ID:Z+YmA9AU
>>830
過去にそれをやり真相を知ってしまったため
滅菌作戦執行まで山狗に監禁されて陵辱の限りを尽くされた封印された記憶があり
それと同じ末路をなぞることを無意識下で拒否しているから
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:29:21 ID:SftGeq2I
自分自身のことを振り返るとわりと痛切だよな。
なんであのときに勉強してなかったの、俺?みたいな。
答えは「馬鹿だから」。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:30:02 ID:IDMBkxXa
>>833
キタコレ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:36:44 ID:+Jq/BNyO
>>834
まあ、子供っぽいつまらないミスもするんだ、
とこっちから配慮できる流れがあるなら、まだしも、
「魔女気取り」「何度も体験」「富竹の死を何度も知ってる」で、
馬鹿同然のミスだと、「馬鹿だから」で済まされるのがオチなのではないかと。
人生には大きなミスの経験はつきものだが、何度も無自覚に繰り返すのはさすがに馬鹿かと。
試行錯誤の結果、それでも失敗、ならともかくな。。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:41:28 ID:KQ3L+w+d
つーか>>833だと殆どつじつまが合うなw
頭をなでた下卑た山狗たちの描写だとか、
オヤシロ様の生まれ変わりを陵辱して貶め、自分が新たな神に成り代わるなんて
鷹野の好みそうなことだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:47:26 ID:78+XxZAG
富竹の殺害現場近くに潜んでいたら、山狗に捕まるのがオチだもんな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:50:51 ID:+Jq/BNyO
>無意識下で拒否
ただし、これを使うとほとんどすべての不整合を回避できる罠。

・梨花が富竹の死を知りながら、山狗や入江を疑わないのは? → 悲惨な死に方のため、無意識下で拒否
・梨花が命日を自分の家で迎えようとして、園崎に匿われようとしないのは? → 詩音に殺されため、無意識下で拒否
・圭一やレナ、詩音が夢の記憶だけで行動理念が変わるのは? → 他世界の記憶は正しいので夢の不信を無意識下で拒否

作中で理由に説得力を持たせないで書かないことをほとんど網羅できるんじゃね? この技使うと。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:51:54 ID:+Jq/BNyO
×説得力を持たせないで書かないこと
○説得力を持たせないで済まされたこと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:54:10 ID:KQ3L+w+d
逆に言うと、それさえ使えば全ての不整合の説明が付く、ということだ

大体羽入が故意に記憶を消してるとかいう説もあったことだし、
まんざら有り得ないオチの付け方じゃないと思うがね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:57:19 ID:SftGeq2I
羽入は梨花に辛い思いをさせたくないから
わざと真相を伏せている――

のではなく、ループの最後に必ず梨花が殺されるという
その惨殺光景を見て興奮している変態ということか!
親近感が湧いてきたぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:57:54 ID:I48BuIMG
あれだろ、最後には時報のコネで総理大臣と「東京」幹部をK1が説き伏せて番犬でみみみみを黙らせる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:05:36 ID:EYVGav+O
最後は羽入が123の本当の遺志とかいうのを34に伝えて説得するんだよ
それで34が改心してみんなでハッピーエンド。大団円

それで富竹と34の間に子供が出来て終り。子供は羽入の生まれ変り
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:06:56 ID:+Jq/BNyO
>>841
この技は、唐突にラストに催眠術を持ってきて、それですべて片をつけるのと同じなんだがな。
ま、催眠術的なネタは楽だし、いいんじゃない? 妄想オチと催眠術オチの大盤振る舞いということで。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:11:46 ID:KQ3L+w+d
>>845
梨花の行動なんて設定からして最初から推理対象外なのに
なんで推理小説的なオチの不出来として考えてるんだ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:14:02 ID:+Jq/BNyO
推理小説云々を措いても、ありふれたオチとして陳腐だと思うんだが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:17:48 ID:SftGeq2I
度重なるループによる無意識の経験の蓄積というのは
すでに皆殺し編で描写されているわけで、
それを梨花の調査怠慢に結びつけた>>833が新しかったわけだろ。

ラストのオチというほどのオチじゃあない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:18:51 ID:KQ3L+w+d
>>847
そういうのは裏を返せば
ありふれた=それだけ広く使われる説得力を持つ
ということだから、所詮個人の嗜好云々の問題になって主張する意味は薄いよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:19:31 ID:yfEAFp6P
>>819
荒らしがいなくなったからじゃねw
いままでのスレ消費が異常だっただけだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:25:36 ID:k6vRdbEO
>>850
皆編直後とかは凄かったな。
一日で2〜3スレ消費してた。
過去ログ倉庫の1136を見るとその時の勢いが分かるよ…。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:28:59 ID:gCFX8SMs
>>818
見たけどすげーな。
ここまでやっちゃいけない暗黙のルールをことごとく破ってるのを見るとある意味爽快だ。

思ったんだけど、ひぐらしよりも面白くて謎解きも皆の納得する作品を誰かが作ったとしても
ひぐらしよりも売れないんじゃないかと。
出題でまたひぐらしと同じパーターンだろと買い足が鈍り、納得いく解が出てもネタバレで購買意欲を無くす。
各メディアもひぐらしの時より慎重になるだろうし。
本当に嫌な前例を作ったもんだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:32:31 ID:ZqDAAVov
無意識下での拒否ってネタは、綿で凄惨な拷問を受けた記憶を持ちつつ目で同じように
一人で園崎家に突っ込んでる以上ありえないとマジレス
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:37:11 ID:kymi5K4L
>>853
止めを刺された(笑
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:42:52 ID:+Jq/BNyO
なるほど。不整合性だけを突付くしかなくなるわけだな。
じゃあ、「祭当日にまで富竹鷹野に厳重に注意し」、
「翌日にも大石と富竹の死について会話している」梨花に「無意識下の拒否」がどこまで該当するのか、
といったマジレスになるな。

まあ、「竜騎士世界の無意識」ならばこれもスルーできるが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:45:44 ID:yfEAFp6P
じゃ、過去に保護を求めたが力及ばず婆さん一家ごと惨殺される。
ってか保護を願い出ても本気で相手にされなかったって皆殺し編で言ってなかったっけ?
園崎家で囲ってもらっても普段の非武装状態じゃ話にならんだろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:46:27 ID:KQ3L+w+d
>>853>>855
だからまんま>>833の言う「無意識下での拒否」でなくとも
>>841で言ったように「羽入による意識的な記憶操作」、とか
似たようなアプローチはできるわけで
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:47:49 ID:+Jq/BNyO
>普段の非武装状態
その普段の非武装状態に対して、目編・綿編で山狗は園崎宅に侵入できなかったのだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:48:53 ID:kymi5K4L
>>857
>818
いくらなんでもやりすぎ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:50:39 ID:+Jq/BNyO
>>857
「竜騎士世界の無意識」ならぬ「竜騎士世界の意識-記憶能力設定」で処理ってことね。
まあ、現実類比的な整合性を求めなくていいとなった以上、
どんなオリジナル設定を出してもいいんだから、これが横行しても別に問題は無いんだろうが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:59:44 ID:yfEAFp6P
>>858
できなかったってか死ぬまで気が付きませんでしたじゃねえの?
仮に梨花が死ぬ前に情報を掴んだら容易く奪還しそうだがな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:06:21 ID:+Jq/BNyO
鷹野が死体偽装以後、梨花の監視を山狗に命じている以上、
綿・目編でも監視はされているだろう。
皆編での変化は「もっとやっておきなさい」といったものだ。

そして、園崎家は外見的には監視カメラなどを備えているから、
山狗は監視して梨花が園崎家から出てこないことを把握していても、侵入はしなかった。
よって、死の発覚に遅れたというのが、皆編以後の綿・目編理解だと思っていたのだが。

まず、監視はしていない、ってところから話が始まるのかよ。
書かれてないからといってそれも無しにできると、切りが無くなるな。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:08:08 ID:EYVGav+O
目編での詩音への薬投与をなんで山狗にやらせなかったんだという話になってくるが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:08:13 ID:FwJT11Uf
しかし、梨花が居なくなって一日も経てば
園崎家に偵察入れる位はしそうなものだが。

特殊部隊なのにそれらしきものが無かった事見ると
よほど地理的・設備的に侵入が困難なのか・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:08:40 ID:kymi5K4L
とりあえずここまでの話を読んで、つくづく

1.事件の謎を解く手がかりは、全て明白に記述されていなくてはならない。
 これは「ノックスの十戒」同様のことを言ってますね。

8. 占いとか心霊術、読心術などで犯罪の真相を告げてはならない。
 あくまでもミステリーは推理小説であるから、オカルトには頼るな、と言う事です。

13. 冒険小説やスパイ小説なら構わないが、探偵小説では秘密結社やマフィアなどの組織
に属する人物を犯人にしてはいけない。彼らは非合法な組織の保護を受けられるので
アンフェアである。
 いわば「コナン」で殺人事件の犯人が「黒の組織」の一員だった、と言うのは避けろ、と
 言う事です。

は大事だと思った。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:10:54 ID:KQ3L+w+d
>>863
綿流し明朝から鷹野はいないし山狗を動かすことができないんじゃないのか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:11:50 ID:La1mAxZU
>>853
梨花ちゃまが命がけのMとすると解決する。
凄惨な過去に敢えて眼を瞑り(忘れたつもりになって)、快楽と死のアギトへと身を投じる梨花ちゃま。


しかし、拷問よりは自殺を選んでるから、この説も成り立たないか…
・・・と思わせつつ竜騎士(及びひぐらしユーザー)得意のミスリードと見た。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:15:01 ID:FwJT11Uf
>>867
他人から受ける拷問は過去に経験済みだったから
今度は自分で命を絶つ誘惑に勝てなかったんだよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:15:53 ID:+Jq/BNyO
しかも、綿・目編で梨花が園崎宅に醤油を取りにいくのは、
皆編の梨花の命日と同様に、祭の翌々日なんだよね。
鷹野が言うように「上の者の決めた日」だから変更は出来ないという意味で
「強力な意志」として同一現象に相当するのだから、
綿・目編でこの日に山狗が園崎家に突入しなかったのは、園崎家には侵入できないということを裏付けている。

よって、死亡の確認以前に、山狗&鷹野は、園崎家の(外見的な)監視体制などを警戒して
侵入を実行しなかった、という結論になってしまう。

>園崎家で囲ってもらっても普段の非武装状態じゃ話にならんだろ。
が成立しないことは、この意味で「世界を重ね透かすと」不動のものになる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:17:01 ID:kymi5K4L
山狗とか角女とか
作者次第でなんでもありの連中の事を真面目に考えても無駄だぜ。あうあうwwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:17:26 ID:+Jq/BNyO
全くだww あぅあぅwwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:45:05 ID:e2Q1QCAg
種死でもフツーの技術屋さんに特殊部隊が手も足も出なかった事があるから
別に小学生が特殊部隊倒しても問題ないと思う

だって天下のサンライズがそうだって言ってるんだから良いじゃん!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:45:43 ID:iHDs8OgV
>>872
じゃあ種死扱いで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:47:05 ID:mn27fEoB
>>872
種死を比較に出した時点でなんか嫌だ
種死は完全にプラモ売るためのCMだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:48:28 ID:78+XxZAG
下手に園崎に手を出して見つかると、警察にマークされるかもしれんからな。
祭の後だと特に。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:08:03 ID:EyRaKA7L
あぅあぅwwwww本スレはつまんね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:15:17 ID:7tIEef3W
昭和初期に江戸川乱歩は「幻影城」の作中でノックスの十戒とヴァン・ダインの20則を紹介し、ともに初等文法であり、
力量のある作家はとらわれずに優れた作品を書いていると評している。
いまさらこんなのを持ち出して批判するなんて現代の感覚では冗談にもならんですよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:21:55 ID:A7L8XhPa
「あっ…今だめぇぇっ!見ないでっ…!…ぶりぶりぃっ!い、いやぁっ!」
「レ、レナ…」
あの完全無欠のレナが、無防備にお尻を晒して糞を垂れ流してる。
その非日常的な光景に、俺は目を離せないでいた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:25:06 ID:CjN0jL1f
ぶっちゃけ、870の言ってる事でFAなんだろうな。

>>864
色々真面目な考察を見たけど、やっぱり山狗が超がつくほどのエリート
特殊部隊って設定があちこちで歪さを出してるんだよなぁ……

>>877
竜ちゃんは最初からひぐらしをエンターテイメントとして作っていたのだから
ノックスの十戒とか持ち出す事自体がズレてる行為なんだよね。
そもそも、京極のことすら知らなかったほど本を読まない人なんだから。

まぁ、批判したくなる気持ちはよく分かるが……
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:26:51 ID:k5pqkMb0
竜『ぶひひひひひひひひひ』
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:26:55 ID:lpjxKOOk
ひさびさにエンタメ厨見た。
がんばれ。いまや希少種だ。君のこれからの論理展開にwktk
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:27:29 ID:kymi5K4L
>>877
その返し手も聞き飽きたがなぁ。

それはそうと2chでの本スレ以前の最初期スレをみっけた。
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/avg/098.php

あれ。目から汁がでてきたお(;´д⊂ヽ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:33:38 ID:k5pqkMb0
家庭用に移植されても、↓の意見が大半だと思う。絶対に売れないよ

268 名前:名無しさんの野望 投稿日:2004/07/17(土) 11:40 ID:Fat+Dh5M
>>255
あんなキモチワルイ絵のゲームよく最後までやれたな。
漏れはあの絵のせいでDLすら無理だった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:35:46 ID:NSDwfpW3
>>882
粘着汁でもでましたか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:36:13 ID:UfXTUZUy
>>882
今のブームってこれが発端だったんだよな。
たった一年半でここまで成長するもんなのか・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:37:06 ID:UfXTUZUy
>>883
さすがに絵師は違うだろw
アニメ版と同じになるんじゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:37:17 ID:lpjxKOOk
家庭用はグッズのつもりで買うひとがいるからある程度のセールスは見込めるんでないかな。
まぁ漏れもはじめるまでかなり抵抗があったけどw
富竹初登場とか本当にこれで金取っていいのかよと突っ込みたくなったし。

ただまぁそれでも謎の部分でかなり引き込まれたのでなんとか途中で免疫がついた。
喉をかきむしって死ぬなんてどんな方法なんだ!とかドキドキしたしな。

あれ。目から汁がでてきたお(;´д⊂ヽ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:38:11 ID:+Jq/BNyO
エロゲーやその土台となった文脈を遡り、現在につながる起点の一つになったと言える
80年代中期を意識して、ついでにとんちんかんや上村純子の画風などに近づけ、
その頃のサブカル的な問題を根っこから洗い出すために、
意図的にあの絵柄を……!

そんなふうに思っていた時期が、俺にもありました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:39:53 ID:vZdwOdZQ
いっそのことコンシューマ版は、漫画版作者で立ち絵を使い分ければいい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:41:19 ID:k6vRdbEO
富竹が出てきたときは何でカメラのグリップが左にあるのかと思ったなあ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:45:44 ID:+Jq/BNyO
>>883
あー懐かしい。昔ひぐらしをやり始めのとき、かーずSPのひぐらし雑感ページとかそこを見たりしていたよ。

ただ、いっそ、祟編発表以前の受容動向がわかるものを今となっては知りたいところだったりする。
2002夏(鬼)、2002冬(綿)、2003夏(祟り)、2003冬(なし)、2004(DL&出題編販売へ)だから、
出揃って期待が膨張しはじめる頃からの受容資料しか見つからないんだよね。
祟編直後の雰囲気は公式の過去ログの最古のものがそうなんだけれど、それ以前となると何にも無い。
まあ、注目もあまりされてなかっただろうから、話題になりにくかったんだろうが……。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:51:50 ID:xz/Rzmlq
>種死でもフツーの技術屋さんに特殊部隊が手も足も出なかった事があるから
ミサトさんも走りながらの拳銃でフル装備の戦略自衛隊3人を撃ち殺した
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:59:27 ID:k5pqkMb0
以前日記で竜が移植時は選択をつけるかで悩んでるみたいだったが、
絵の件は全く気にしてなかった事から
『絵は原作者の俺が描くのが当然じゃないの?』
っと思ってそうなんだが…


ってか、俺がひぐらしプレイし始めたのは型月の掲示板で
『ひぐらしにはシエル関連の人物が登場します!月姫ファンの方はぜひやって下さい!
 ここでは言えませんがシエル関連の○○○が×××で凄いです。どう関わってるかは言いません。
 ファンの期待に答える作品です!ひぐらしじたいの内容も最高です!プレイして下さい!』
とか叫んでる香具師がいたのがきっかけだと思い出した懐かしき過去。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:00:57 ID:OfwNsMvm
>>889

だいぶ前になりますが電撃のゲーム雑誌で目明かしでの詩音と梨花の
戦闘シーンの1枚絵が掲載されていましたがあれは一体?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:01:58 ID:+Jq/BNyO
過去ログpart27,28,29あたりを今見ると、懐かしさで一杯だなぁ。。
ふぐりとかこまっちがからかわれているのがナツカシス

418 名前:名無しさんの野望[sage] :04/12/24 22:56:40 ID:DCGORk5+
公式のある程度まとまった推理を読んでると、
Kが元々何らかの病気持ちな人物だったとか、
鬼隠し編の入江病院で薬を打たれたとか、
実は謎の伝染病が雛見沢に存在したとか、etc,etc…
思わずふぐりの説の方がマシとか思えてしまう自分が嫌だ。 418 名前:名無しさんの野望[sage] :04/12/24 22:56:40 ID:DCGORk5+
公式のある程度まとまった推理を読んでると、
Kが元々何らかの病気持ちな人物だったとか、
鬼隠し編の入江病院で薬を打たれたとか、
実は謎の伝染病が雛見沢に存在したとか、etc,etc…
思わずふぐりの説の方がマシとか思えてしまう自分が嫌だ。

あれ。目から汁がでてきたお(;´д⊂ヽ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:03:17 ID:Mq7Nj8po
あれはミサトのATフィールド発動中ってことで。

まあ拳銃弾10発程度で葬られるのは確かに。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:04:59 ID:AXhMsjio
そういち氏の推理は結局L5だったわけか
犯人が『村の誰か』とか言い出すまでは結構信じてたんだけどな・・・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:10:54 ID:+Jq/BNyO
>>897
いや、真相がL5症状みたいなものだからww
どれが当たったとか外れたとか判断するのは、俺は避けたいんだよね。
DEN氏の国家謀略説自体は俺の好みではないけど、各読者の築き上げた説こそが、俺にとってはL5の対極にあるものだ。
その意味では、DEN氏の言う、作者の真相にこだわらない方がいいという主張はうなづける。
まあ、そういち氏はちょっと論法がどうかという感じでしっかりチェックしてないんだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:18:14 ID:srv7WHr0
各編で梨花の死ぬ日はバラバラなんだから、
東京上層部の都合ってのは、強い意志じゃなくて
ランダム性が強いんだろう。
綿流し・目明しではまだ時間があって、監視されてなかったと。
そもそも皆殺しで監視が付いてた事がイレギュラーなんだろう。
東京にしてみれば、自分たち以外に梨花を狙う人間なんてありえないし、
梨花だって何も知らないと思ってる。
梨花が訴えても、誰にも相手にされなかったように、
そもそも監視を付ける意味が全く無いんだよ。
それよりも明らかにクール化してる圭一やレナを監視するべきだし
実際鬼隠しや罪滅しではそうしてる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:23:20 ID:Mq7Nj8po
梨花に結構東京側の事情話してるのがやっぱ気になるよなぁ。

鉄平に監視付だから手出しできなかったり、その後に滅菌作戦が
予定されているとはいえ梨花が生きている段階で口封じの警官殺しに
ゴーサイン出したり、小此木造園で完璧に馴染んでみたりするくせに。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:40:09 ID:+Jq/BNyO
>>899
一応、皆編祭当日の梨花と鷹野の会話や、翌日の梨花と小此木の会話を読み返したが、
各編を通して監視されていることを確定できる材料は無かったな。
監視が無かったことを確定するのもやや微妙なので、どっちとも言えない面もあるが。

祭当日++++++++++++++++++++++++++
鷹野「どうも、相当悪い夢を見たみたいね。……大丈夫よ。
 もし万が一、私たちが死ぬようなことがあっても、山狗があなたを警護するわ。」
梨花「……山狗は本当にボクを守ってくれるのでしょうか。守ってくれた試しはないのです。」
+++++++++++++++++++++++++++++++
この鷹野死後の警護というのが、皆編の積極的な梨花の鷹野への関与からはじめて発生しているのか、
鷹野&山狗側が一貫してそうしているのかが、どっちにも取り難い。
確定しがたいので、証拠にはできない。

まあ、どっちでもいいか。。 
そもそも、詩音が園崎家を軽々占拠できてしまえている時点でところどころ無理があるんだ。
監視体制、警備体制、連絡網、チェック機能、などをひぐらしで突っ込むと藪から蛇が出るわ。
というわけで、俺はもう>>870でいいや。

梨花殺害日の決定に関しては、たぶんランダムなんだろうな。
どっからがランダムでどこまでが同一なのかを振り分ける機構が一切示されていないから、
「まあランダムなんだろう」としか処理できないし。
祟編・綿編・目編・皆編で殺害日が一致にしているのもまあ、意味がないんだろう。
こっちは「ランダムで一致している」ということで。
恣意的にランダムだったり意志のせいだったり振り分けられ、
その確認方法がこっちには奪われているので、作者次第でどうにでもなりそうだし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:43:03 ID:vZdwOdZQ
園崎ブラフをなめたらあかんぜよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:43:59 ID:Zw32H4a5
ttp://akibablog4.on.arena.ne.jp/2005-03-28-210.html
そういえばコレ描いたのは竜ちゃんなのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:45:16 ID:+Jq/BNyO
>>903
当人が、自分が描いたとどこかのインタビューで明言している。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:55:17 ID:InIr2QcF
>>901
みんなが>>870だろ
神の気まぐれを考えても無駄
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:58:17 ID:kymi5K4L
>>903
刺青見えるよなぁ。これだと。
今さらだが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:59:45 ID:+Jq/BNyO
>>905
ああ、もちろん基本姿勢はすでに>>870だったんだけど、
この件、「皆編発表後の綿・目編で梨花が、園崎家で殺されるのを阻止されていない」
の理由もまた、考えするだけ藪蛇だということで、
これも確定不能に陥り、>>870という名の箱に投げた、って感じ orz
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:02:30 ID:fU1JQaUo
>906
激しいファンデーションによって覆い隠す
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:03:31 ID:kymi5K4L
>>908
マシュマロマンみたいなのを着込んでたと脳内保管しとくゼ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:03:40 ID:Mq7Nj8po
全てに筋通した話を創造するほうが犯人がどうだとかより
よっぽど難しいって難儀な物語だよなぁ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:05:43 ID:vZdwOdZQ
>>910
そりゃ正論だが、儲扱いされるからタブー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:06:31 ID:+Jq/BNyO
>>910
「そこは推理するところではありませんから」という魔法のカードを使ってくるから、
竜騎士は筋を通すことも若干放棄していたりする。。
「ルール」「主観が怪しい」以外はどんなに筋違いでも、
最悪の場合、「ランダム」の箱に投げ込めば大丈夫って扱いになるからな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:11:16 ID:mN3b8yMG
【滅菌】ひぐらしのなく頃に Part196【あぅあぅw】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1139746035/l50
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:14:23 ID:vZdwOdZQ
まだ950に達してない件
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:15:29 ID:cXOM0EA2
君達、そんなに本格推理モノに飢えてるなら、自分で書けば良いのに。
それだけワカっているなら、書けるでしょ?
誰が見ても文句の付けようのない、完璧な推理小説が。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:15:42 ID:k6vRdbEO
大体このスレが本当はPart196だしな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:17:57 ID:+Jq/BNyO
過去ログを見ていたらこんなネタが閃いた。

871 名前:名無しさんの野望[sage] :04/12/28 12:27:22 ID:PflqMP8C
解って字、何気に角だの刀だのとぶっそうですな

羽入が牛神を原型にしていて角を生やしているのは、最初からの構想なんだよ!
そしてヒロインが刃物をキーイメージにしているのもそうだ!
牛(神)の角を刀で切り落とす物語がひぐらしだったんだ。
したがって、祭編では羽入の角を切る展開になるだろう……!
ΩΩΩ な、何だってー!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:19:21 ID:+Jq/BNyO
はいはいクマクマ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:19:55 ID:Mq7Nj8po
まあ魅力的な謎の力を前借りしまくったからなぁ。

仮に遡って整合性を合わせたひぐらしを作り直したとして、
今体験版で遊べてる鬼隠しの出来には遠く及ばないだろうな…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:21:32 ID:vZdwOdZQ
祭囃しだと、山狗に腕をめった打ちにされた圭一が、
羽入の角を骨代わりにして1000万パワーで復活
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:30:01 ID:PxlielBQ
>>915
方程式を解ける、解の誤りを指摘できるのと
方程式を作るのとはまったく別行為
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:32:26 ID:+Jq/BNyO
まーでも、あの萌えキャラ造形とかのバランス感覚の欠如を忘れながら、
竜ちゃんが「神の角に傷がついていることには、傷つき失われた神話性という意味があり…
 その神話性とはギロチンのような残虐さの歴史であり…
 いわば現代で言えば軍事や国家の暴力性と重なるものがあり…
 その暴力との戦いというテーマに決着をつけるのが、「解」すなわち、
 人間の人為によって神の神性(角)を切り落とす振舞いであり…
 そのためにも、仲間たちという人間の団結とその世界を打ち出したいのだ…
 この作品は神の神性とその堕落、人間の社会を描くのだ…!」
とか考えている可能性はありそうだ。こう書くと、なんだかすごくもののけ姫なんだが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:11:10 ID:k5pqkMb0
小学5年の頃/5月17日

少年A『なぁなぁ、おまえ犬飼ってるんだろ?おっきいの?』
少年B『う〜ん、でかいだけだよ(笑)散歩にいくとグイグイ引っ張られるから疲れるし』
少年A『いいなぁ〜いいなぁ〜俺ん家も飼いたいけど親が許してくれないよ』
少年C『俺ん家は金魚ならOKだからいるよ。』
少年A『えぇ〜金魚じゃツマンね〜よぉ、もっとさぁ珍しいもの飼ってみたくね?』

そんな時、突然クラスの隅から一人の少年がやってきて

竜『あ、ぼ、ぼく…その…あ、あの』
少年ABC『ん?(なんだよ、こいつ…)』
竜『わ、わ、ワニ、、か、飼ってる』
少年ABC『え!? マジ!?ワニ!?』
(キラキラと輝いた眼差しで竜を見る少年ABC)
少年A『え、でもワニって危なくないの?噛んできたりしないの?』
竜『ひ、人に…な、慣れてるから、だ、大丈夫。お、おとなしいよ』
少年ABC『すっっっげええええええええええええええ!!!!!!!!!!!』
少年A『お〜い、皆!すっげーよ!!竜さぁワニ飼ってるんだって!ワニ!』
クラス一同『(ざわざわ騒ぎ出す)』
竜『こ、こないだ、、お、お母さんが、ワニ飼ってい、いいって言ったから』
クラス一同『うわああああああああ!!!!!竜の親すっげええええ!!!!』
少年A『なぁなぁ、明日皆で竜の家いこうぜ♪行っていいかな竜?』
竜『う、うん。クラスの人、い、家に呼ぶの初めてだから、お、お母さんにいっておく』

次の日、竜家で
竜『こ、この部屋にワニがいるよ』
一同『(ドキドキ ワクワク ドキドキ)………え?あれ?猫が一匹…しかいないよ?』
竜『?だ、だから、こ、この子がワニ。つ、強そうな、な、名前に、し、したんだ、この猫』
一同『(ザワザワ ヒソヒソ ) (こいつ頭が変じゃね?)(いや…以前から変だと思ってたけど、これ程とは…)』
少年A『あぁ…なんつーか、俺ら皆さぁ、ちょっと用事があったんだったよ。じゃあな。(もうこねーよ)』

次の日、僕の机だけ廊下に出てました…
-竜騎士07-
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:13:41 ID:+Jq/BNyO
>>923
それ、俺が悪かった点スレの前々スレで書いた
「シーラカンスという名の金魚で友だちを釣る、寂しがり屋の嘘つき子供」
と全く同じじゃないかwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:41:15 ID:3o8JqUnH
>>924
そのレスみたみたww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:56:10 ID:nf/sglBT
ひぐらしのキャラ構成ってヲタが主人公に自分を投影した妄想丸出しだなw
・主人公がハーレム状態
・主人公以外の男性キャラはオヤジばかり(主人公の恋愛のライバルとなりうる存在がいない)
・主人公が圧倒的なカリスマを持つ

ドラハのコンプが表れまくってるよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:57:57 ID:AN10h24I
こういう嘘をつく奴って、現実離れした面白い事を言って周りにウケようと思ってんだろうけど
ハッタリが弱くてビクビクしながら言うもんだから嘘吐き野郎になってしまうんだろう

竜の字も日記なんかで泣き事言わず、開き直っていればここまで叩かれてはいなかったと思うぞ

928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:58:04 ID:k6vRdbEO
>>926
俺が書いても同じようになりそうだ…orz
男なんてそんなもんかもな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:00:04 ID:JbeKgPmQ
>>926
>主人公以外の男性キャラはオヤジばかり

むぅwwwwむぅwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:00:11 ID:UfXTUZUy
>>926
まぁ、ギャルゲーだしなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:01:04 ID:090cQiS9
ハーレムくらいははデフォってことで許せよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:01:17 ID:nf/sglBT
>>929
・初期のイメージは「きれいなジャイアン」
・結局美形になったが、圭一との直接的接点はない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:02:15 ID:nf/sglBT
>>928
とか言いつつ俺もそうなりそうだw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:07:28 ID:+Jq/BNyO
>>927
なるほどw いっそ嘘つきとして開き直れば「面白ぇやつ」としてキャラ立ちする可能性もあるわけだ。
そのへんの芯の弱さや、ミスってることを見失ったまま泡食った口調で、
自分の考えがそのまま伝わることを願ってしまうところが面白キャラとしてのキャラ立ちを阻止している、と。
面白キャラの条件は天然として居直ることだからなぁ。。 
芸人がキメのところでニヤニヤ笑ってごまかし笑いしていたら、お笑いにならないという理屈とよく似てる。

現状がディスコミュニケーションであろうと、意図の部分は誰かに
汲み取ってもらえるかもしれない、ぐらいの感覚で居直ればいいんだよね。
それにも失敗しているから、余計にディコミュニケーションの滑稽さが浮き出てしまう。
イジメられっ子のメンタリティの一つには、「自分のこの気持ちにわかってくれる」って
居直りの弱さにもあったりするんだよな。
自分の想像する他人像を人に要求したりするという気持ち悪さがあったりする。
まあ、このコミュニケーションの願望はオタとかにも一致するのかもしれないが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:08:41 ID:JIgLuHWJ
その状態から急転直下の展開だから良かったとマジレス。
そしてその急転直下の展開のオチを見て発狂
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:18:57 ID:52w7HRf6
>>926
そのギャルゲー丸出しの雰囲気とキャラで
綿流し祭から一気に怖くなるのがよかったんじゃないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:22:54 ID:R15LEpjZ
まあ確かにあのはぅはぅ言ってたレナの豹変には最初はビビったよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:27:05 ID:nf/sglBT
レナはあれが演技でよかったよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:30:20 ID:ZVeaio8O
ここでコンプとか言ってるやつは何がしたいのかわからない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:33:26 ID:bHuwgNOY
今日のオンリー、どれくらい来てるのか外から眺めようと思ったら合同イベントだったのね。
参考にならんわ(ちなみに結構混んでた)。

綿流し5、公式だとまだ200サークル募集のままだけど、
今日もらったチラシでは100募集になってた。さすなにそうだよなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:35:52 ID:nf/sglBT
オンリーイベントなんてやってたのか
話題にあがらんなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:39:50 ID:kymi5K4L
なんかえらいことになってた

    ,.-――  γ⌒/^^/^-
   /´       `/~ /~ /~  /⌒
   li_     _   (_|  | |~  |~  /^ )    ウジュル…テュ
  ヾ,.。、 '゙,。、`.  /~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
   i`フ  ''´   /)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
   .i ゝ ,、)   〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
   ', iニニヽ   .ィア ア/:::::::∴∴∴∴∴∴∴γ⌒/^^ \  
ママ- ',ヽ三ノ,'レ' / / //|::::::::,,,,;;:::::::::::::::∴∴∴∴γ⌒/^^
      / / //  V \!  i -ゞ,●>:::..;;::::,::<●こ/~/~/~ /)
     / / //  ∧\|  V∴∴ ( ○ ,:○) l ∴∴∴ il  < ちょっと圭ちゃん火傷が広くなっちゃったよ!、、、、
.    / / /∧  / \;ヘ  ヽ∴∴  ,--'""ヽ∴"ゞ,●>、     おじさんの前の奇麗な顔を元に戻してよ、、、、
    i / //  ∨ \ ff`ヽ\ //二二ノ""^ソ ∴∴ 〈 i ´   
    | l l i   ヽ.  .|  l入ヘ`\┼┼┼ ,!   ::i   ,、' i    
    | l l |     ヽ |  |イ1{ \"ヽ-;:,,,,,,ノ //ヽ.、,ィニニi ./ 
     乂_ i |___ _,  `.|  | i | \\,,,,,__,,,ノ  iヽ, ヾ三ソ,'  ママ-
       / \ /⌒\´ \,,",,∴";;∴..;;:;,ヽ、;.∴O・; ̄ ̄ ̄/ ヽ/ヽ
         < ∧/     \´_丿|   :;| :;,| :;,|  :;,ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ
        /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
       / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
     ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
   <_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
       /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´
 ウネウネ /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \ ウネウネ
     ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
   \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:43:59 ID:xiOVEexa
>>942
なにこのンマ様
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:44:09 ID:rExqSS0z
>>942
なにがあったんだ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:49:55 ID:F4LBKYzm
>>944
みおんwスレ…あそこはそういう所なんだよ…。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:59:17 ID:D+DIuAlD
これはひどい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:00:35 ID:eMu5sInI
つーか、これ書いた奴って病んでるんじゃね?L5?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:03:30 ID:nf/sglBT
みおんwスレの空気が読めない奴がグロAA貼ってるだけ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:04:33 ID:FwJT11Uf
つか既に元魅音AAのパーツ残ってないんじゃまいか?w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:06:07 ID:MhyozJQ3
ぐろゆきみたいな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:24:33 ID:GMrfV0fO
          γ⌒/^^/^-
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
       〈(_|  | |~  |~  /^ )
      (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
     ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)    
    ,.-へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
   /´     、、__|__|__|__|__| .|  |  .|\\
 . li_     _  |/ /   ,     |  |  .|  |    
  ヾ,.。、 '゙,。、`  , :    <'●>  | |  .|  |ヽ   火傷してこんなんなっちゃった・・・
   i`フ  ''´|、/●>,:     し   .| |  |  .| | | 
   i ゝ ,、)  .‐'U ○ ,:○  ) ゙゙ | | .| / / | | 
   ', iニニヽ  . ゙゙,-'ニニニヽ    .| /// .ヽ  |  |
    ',ヽ三ノ,'   ヾニ二ン    / /./  ヽ .lヽ |  l
      lヾ;.ニ, '.`ヽ       / //    | l | .|  ヽ
              ` ,- ,‐ ´_ ,--.!ヽ,    | ヽ. |ヽ ヽ
       ._,,,,,,__,,,,,,,i- /.ハ/~|.|~   (    .|  i | l |
      /~    / ./ .ノ^~~| |.|   ノハ.   |  | | | |
    /     / / ''~.!- 、_..| |.レ‐´ /  ~ハ_ |  | | | |
   /    / / /~ /  l  /   /  ~~^i | | | |

952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:30:54 ID:GMrfV0fO
           , =从从 从、‐- 、
       /~~ ,从从 从从从 从从从
     ~ ,从从/  从 从从从从 从从从
    从 从从从从 / ヽ //.|从 从从从从
  ./ / 从 从从从从 从从| | lヽ .l  ヽ .l
  l / / /  l  从 从从从从 从从从 从从  
  从 从从从从从 从从从从  | 从 从从从从 
  从 从从从从|―|' 、、__|__|__|__|__| 从从 从   圭ちゃんの蛇口から出る 
   | |  | | |/ /   ,‐|(●)~ワi-、|从从 从  どろり濃厚ジュース精液味飲みたいよぉ
   从 从从从 /;ワi    ヽこ);;ノ  | |  .|  |从|      
   从从 从|、/(●),l     ̄υ   .| |  |  .| | |  |  
   从 从从从 l .‐'U 、    ゙゙ ゙゙  | | .| / /从从从从
    ヽ 从从 . |、  ゙゙ |.|.___     .| /// .从从 从从从
       从从 ヽ   U―υ'  / / /./  ヽ .lヽ从  l
        ヽヽl .`ヽ       / //    | 从从从ヽ
              ` ,- ,‐ ´_ ,--.!ヽ,    | 从从从从从
       ._,,,,,,__,,,,,,,i- /.ハ/~|.|~   (    .|从从从从
      /~    / ./ .ノ^~~| |.|   ノハ.   | 从从从从
    /     / / ''~.!- 、_..| |.レ‐´ /  ~ハ_ |  |从从
   /    / / /~ /  l  /   /  ~~^i | |从从

953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:31:41 ID:aJTshZdN
うざい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:33:05 ID:CpiSg46k
>>952
AA貼ってるお前が魅音だよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:34:32 ID:/w2XA3B9
ID変わったばかりだし
NGにしておけばおk
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:39:45 ID:GMrfV0fO
2つAA貼っただけで発狂すんなよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:40:39 ID:eMu5sInI
>>956
空気嫁
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:52:40 ID:K5V9uzcK
NG登録しましたww

保管庫ですが一応更新はしてます。uploadをしてないだけでorz
ですので保管庫のことは気にせず皆さんどんどん投稿しちゃってください

あ、祐樹さん、多数のチョコおめでとうございます。まったく、うらやましい限りですww
それでは〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:57:27 ID:GMrfV0fO
ひぐらしのなく頃には 「皆殺し編 」 で 、 型 月 を 超 え る (笑)

世 界 最 高 傑 作 、「ひぐらしのなく頃に〜皆殺し編」(笑)

かつてゲームメーカーは、何度もFATEというものを目指した(笑)
しかし、それは実際には、FATEを真似ただけの「FATE以下」のものでしかなかった(笑)
だが、ついにこの作品が、FATEをも超える時が来たと確信する(笑)

この07th Expansionの最新作が、そのすべての答えを握っている(笑)
あらゆるゲームの頂点に、1本ゲームが降り立つのである(笑)
竜騎士07筆頭に究極のスタッフによって完成された内容(笑)

まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう(笑)
ドラマティック伝奇サスペンス推理ミステリーバトルホラー(笑)
ひぐらしのなく頃に〜皆殺し編(笑)

――――――さ ぁ ふ る え る が い い (爆笑)

960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:47:49 ID:LbcfII/R
いっけね、コミックのなんか2月までの応募者サービスまだ送ってねえ
どうしよう・・・なんつうか・・必要あるのかな・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:49:43 ID:CpiSg46k
>>960
やべ、俺も忘れてたw
962名無しさん@お腹いっぱい。
ワンフェスに竜ちゃん来るのな。