【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション15校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高校野球シミュレーション3とは、
高校野球が大好きな作者が作った本格高校野球シミュレーションゲームです。
フリーソフトですので金銭的なことは一切発生しません。
大会も開かれ盛り上がっています!!
質問はHELP・過去ログ・FAQ集を読んでからにしてください。
なおバグ報告は作者HPから「メール」にてお願いします。

■作者HP
http://ww7.tiki.ne.jp/〜nishino/KokoSim/
■ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se329316.html
■FAQ集
http://www.nilab.info/wiki/%b9%e2%b9%bb%cc%ee%b5%e5%a5%b7%a5%df%a5%e5%a5%ec%a1%bc%a5%b7%a5%e7%a5%f3%a3%b3%a5%b9%a5%ec%402ch%a1%a6FAQ.html
■攻略サイト
http://www3.ctktv.ne.jp/〜okamurat/kokosim.htm
■補助ツール
http://www.geocities.jp/now_here_to_no_where/kks3/
http://mmtetsur.hp.infoseek.co.jp/download/gen-ichiro.html
■経験値表
http://f57.aaa.livedoor.jp/〜simose/kokosim/kokosim.php

前スレ
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション14校目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1110959210/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:14:49 ID:UxuZ9/vA
過去スレ
フリー高校野球シュミレーション語る。 01話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054257970/
フリー高校野球シュミレーション語る。 02話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1060013956/
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 03話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062286939/
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 04話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066037858/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 5校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1072110299/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 6校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084124749/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 7校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086610374/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 8校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088564479/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 9校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090761264/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション10校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092728762/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション11校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094041452/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション12校目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1095789166/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション13校目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1102395504/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション14校目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1110959210/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:36:12 ID:5TQGaPkL
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
武蔵伝II
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン1、2
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3
4岩隈氏ね:2005/07/27(水) 03:07:12 ID:E68TUm8A
>>1
乙です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:38:03 ID:vdSjJTmG
やべ、無いと思ってエディットした母校の東工大附が存在した
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:42:34 ID:vVyfqQff
イエー
母校が甲子園出場きまったぜ!

ゲームの中の母校もがんばれ

あ、いややっぱりあんまがんばるな 今のなし
俺が甲子園行けなくなる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:58:56 ID:jflbI4B4
・最初にすべきことは?
とにかく試合に勝って監督の能力を上げるのが大切。
3は1年目秋以降に試合をして上位校食いをすると効率いい。
勝てば名声が上がり遠征費タダ・勝利給ゲット、部費も増え良い新入部員も入り(゚д゚)ウマー!!

・練習方法の基本は?
最初は
投手:投げ込み・走りこみ
野手:素振り・守備練習・走りこみorダッシュ
強くなり機材が揃ったら
投手:投げ込み・走りこみ・筋力 or シャドウピッチ・走りこみ・筋力
野手:フリーバッティング・守備・走りこみ・筋力

・練習で個別メニューはどう設定すればいいの?
棒グラフクリック→選手練習Noクリック

・特訓は効果ありますか?
いつもは意味ないような・・・。
大会中は普通の練習効果がないのでその期間だけ特訓すればいい。

・機材は何から買うべきなの?
もちろん練習に使うものから買う。3は機材が壊れるので要注意。
またプロになったOBから機材プレゼントがあります。

・良い練習試合相手は?
投手力の弱い高校を狙いましょう。

・どんな投手がいいですか?
キレ・コントロール重視。球速はそこまで重要視されてないような・・・。
成長途上の制球悪いピッチャーを一時的にサイド・アンダーに変えるという手もあります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:00:02 ID:jflbI4B4
・スカウトって使えるの?
もちろん安いのは糞で、高いのは禿しく使えます。
下手に雇うなら4/1にリロードした方が・・・。

・スカウトのコメント評価教えてください
将来性    ピカイチ>有望>楽しみ>なかなか>既に
投手・打者 すばらしい>カナリ>良い>なかなか>そこそこ
球速     超高校級>上位>自信有り>普通以上>ありませんね
器用さ    超高校級>かなり>なかなか>あまり>まったく
パワー    たぐい稀>トップクラス>非凡>あまり>ない

・特殊能力にはなにがありますか?
チャンス+ チャンス- バント+ バント- 根性アリ 根性ナシ 虚弱体質 長打+ 選球眼+ 変化球+ 直球+
金持ち ムラっ気 サボり癖 捕手+ 重い球ス ローカーブ遅 スローカーブ超遅
セット× セット○ 速球打○ 変化打○ 低い球○ サイド得意 サイド苦手 アンダー得意 アンダー苦手
高速スライダー カミソリシュート ムードメーカー 怪物打者 怪物投手
詳しくはヘルプの特性一覧参照。

・怪物選手はストーリーモードでしか出現しないの?
猫がなついて怪物能力が自チームメンバーに降臨!はストーリーモードだけです。
ノーマルモードだと、4月にマネージャー?が
「XX県の○○高校にものすごい投手が入学したらしいです」と言ってきます。

・試合開始前の画面にブサイクな猫が表示されたけど、その意味は?
公式には不明ですが、皆の経験則では特に意味はないということで一致しています。(確変モード突入の兆候説あり)

・12/1の猫との対戦のコツとご褒美は?
コツはとくかくヤマをはれ。スローボール系が一番簡単だと思われ。
ご褒美はランキングが見られるようになる。
1回目 勝率・優勝回数、2回目 チーム・個人能力、3回目 甲子園県別勝率
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:00:32 ID:jflbI4B4
・ストーリーモードで転任になる度、機材や資金がリセットされるのですか?
機材・資金ともにリセットされる(資金は50万に戻る)。
フリーになって元の学校に戻った場合、
即出戻りは収入0で機材あり、複数年後戻ると機材なしで部費50万円と証言がありました。

・隠しコマンド全部教えてください
監督の能力→メイン画面で「nishino」
高校名実名化→変更したい高校を選んでShiftを押しながら「決定or詳細表示」
高校名変更→ユニフォーム画面で高校を選択して「kiuti」
選手改名→レギュラー設定画面でメンバー欄で「I」を押して選択
球場選択→相手を選択時に「1〜6」どれかを押す
伝説の学校と対戦→バス購入、練習試合→県選択画面で「koukouyakyuu」

・最凶学院ってなに?
上記の「伝説の学校」にあるバカ強いチームです。

・ゲームが動きません、音が鳴りません
パス、フォルダ名に2バイト文字、漢字・全角カタカナが使われてませんか?
「C:\kokosim」などにインストールしてみましょう。

・どんなバグはありますか?
1.走力経験値はループして、Dから上がらない場合がある。
2.キレは、SSの球種があるとEとかの球種は上がらない。
3.転勤で転勤前と転勤先のアドバンテージの値が位置がかぶってる。
 ノルマもそのまま、リセットされないバグ?
4.作ったデータをインポートしてもCOM同士の試合で反映されてない。

・大会に参加したい
大会を開催しているHPの開催要項を読んでください。
参加資格があるならばデータを送れば参加できます。
なおver1.**の場合エクスポートしたデータに"[1]"が追加されます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:01:02 ID:jflbI4B4
■確認済みの称号
ガラスの大投手
実録!ドカベン
松井2世
超高校級鉄腕
超高校級打者
安打製造機
伝説の安打製造機
打点王
超パーフェクト投手
投打の中心
奇跡の無失点男
大型大砲
ヒットマシーン
長距離砲
剛球王
練習嫌いの強打者
スーパーサブマリン
ガラスの強打者
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:18:53 ID:7/0xrgDN
走力とインフィールドフライ改善しる!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:30:14 ID:l2SR18RJ
んなもんより他にやることあるけどね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:49:39 ID:g+TrRTSG
ダメだ
いくらやっても7月18日で止まる orz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:13:46 ID:8Ix1PUCi
能力MAX(100)の選手に猫が襲いかかると、
99に下がるのね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:12:10 ID:enEt7kUf
テンプレ乙。

でも、「~」くらい出しといてくれよw

■作者HP
http://ww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/

■攻略サイト
http://www3.ctktv.ne.jp/~okamurat/kokosim.htm

■経験値表
http://f57.aaa.livedoor.jp/〜simose/kokosim/kokosim.php
1615:2005/07/28(木) 01:14:41 ID:enEt7kUf
しまった、やっちまった _| ̄|○

■経験値表
http://f57.aaa.livedoor.jp/~simose/kokosim/kokosim.php
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:36:04 ID:18n4klBi
誰か旧バージョン置いてるサイト知らない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:36:40 ID:Uc5tlVuB
なんでSクラスがぁああああ
Dクラスの高校にぃ〜〜〜

…防御率0.69のSクラスピッチャー持ってやがッタ orz
そこのせいで二年連続夏県大会3回戦どまりda…
きっと来年も…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:07:42 ID:Uc5tlVuB
一年たったら0.58になってやがった
しかもよく見たらDクラスだったのは野球部の投手力で
野球部自体はEクラスだった orz
こんなとこに二年も…

3年目にしてなんとか雪辱を果たせたが
20 ◆ifFezO.WsU :2005/07/28(木) 13:18:49 ID:EEOPiQFo
テスト
21sage:2005/07/28(木) 21:11:16 ID:Y5oMCLo7
このゲームって5年に1回くらい無名な高校が甲子園に出てきて
非常にリアルやね
しかも毎年ランクが変わるし
栄k(ryシリーズよりイイと思うのは漏れだけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:26:29 ID:V4feOADc
なにを今更半年炉夢ってろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:27:59 ID:/AT8hRps
ところでさ、旧バージョンにダウングレードしたら7/18フリーズってホントに直るの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:28:41 ID:E3UoiwSs
甲子園1回戦、6回までに4点リードしてたので、投手のスタミナを温存するために
7回頭から、これまで好投していたエースに変え2番手を投入。
しかしその2番手が突如崩れ、なんとかその回は凌いだものの、9回に見事サヨナラ負け。

現実だったら伝説の糞采配として長く語り継がれるだろう・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:19:37 ID:4CepqfRo
そのくらいのことは現実でも毎年有る。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:31:42 ID:KhZc73z/
>>24
よくあること。
でも、1回戦なら回復の時間があるから、エース続投のほうがよくね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:47:10 ID:PNoX+2fL
>>23
状況によっては直らないことも
まあ大抵は直る
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:27:44 ID:WVMKivIk
>>18
その弱小校はうちだな。
島根県の新設2年目にS級投手(打力B)が入ってきて、
一人の力で3年連続甲子園に出て、新入生を引っ張ってきて、いつのまにか強豪校になってた・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:57:14 ID:WVMKivIk
今、ドラフトがあったけど、そのS級投手は指名されなかった・・・。
その代わり、せいぜいBランクの控え投手と野手が指名されたよ。
なぜだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:15:47 ID:QkuMV50O
先見の明があったんじゃないのかw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:40:46 ID:PYiCrEY/
某Gチームだったら間違いなくS投手だったんだろうけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:49:31 ID:XCHVFfM3
>>27
高校編集がある一番古いverってver2.3.4だっけ?
2.3.6じゃ固まった・・・orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:42:17 ID:PNoX+2fL
地区予選に藤川久慈という投手がいたんだがやっぱり「ふじかわきゅうじ」と読むんだろうか。
ちなみに彼は110km台のストレートと70km台のスローカーブを駆使する投手です。
>>32
2.3.4だが固まることもあるが一年目で固まらなければ大抵固まらない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:47:52 ID:WVMKivIk
猫がなついて、うちの平凡な投手が怪物になった。

球速152km、全球種SS ・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:06:42 ID:8kTVJdNH
>>33
例のCSV入れたらやっぱり2.3.4でも固まるのかあ・・・・・・
意外と反映されてないところも多いし、ここで作っちゃわねえ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:35:22 ID:GFeuWMQk
特殊級ってつおいの?
ってきり12月1日のネコが投げてくる奴かと思ってたら違ってたし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:37:21 ID:PNoX+2fL
>>35
どうしてもダメなら鳥取に架空の高校入れて増やしてみれ
たぶん校数の問題じゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:59:55 ID:Rq9wXTQM
ストーリーモード2むずっ。全然駄目だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:28:23 ID:ehjrMR+i
>>31
オレその某Gチームに甲子園優勝時の3番と4番が同時に入ったw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:02:20 ID:hOCAtg3J
>>38
あきらめるな逆境をはねのけろ

・監督就任時部員わずか9人。全員が田舎のヤンキー
・監督自ら勧誘しても中学生に馬鹿にされた
・就任前4年連続大会1回戦コールド負け
・歴代最強チームが公式戦未勝利だった離島の高校に負ける
・長い間指導者が不在だった
・試合前のノッカーが一般生徒だった
・閉鎖炭坑の町
・持ってる機材は地元の自動車学校のスクラップ車
・秋の大会県以前の地区予選初戦で公立進学校に完封コールド負けした
・夏の大会決勝で春の大会で2安打完封負けした高校に3回ですでに7-0とリードされる

という逆境をはねのけた公立高校が甲子園にでるんだ。

初出場 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122189175/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:46:04 ID:EhbX2mn+
>>34

おや
ストーリーモード2で怪物でるのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:46:29 ID:WdbMM8kV
7月の大会
31日になった時点でいまだに3回戦終了した段階なんだけど・・・
これっていったい?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:05:04 ID:j7ePNVZo
入学時に走力低くても育てれば全員Sになるのは萎える
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:34:47 ID:BKkgddBT
なんで走力限定?トラウマあるのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:42:10 ID:5Dx7rRCl
走力が全然あがらなくて全体でCです
どうしたらいいですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:45:22 ID:crQuzcxG
>>45
ヒント:ベースランニング
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:19:01 ID:3pzhylit
とりあえず旧バージョン誰かうpしる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:19:53 ID:Q/XXtQLP
ことわる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:20:42 ID:3pzhylit
レスはええw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:22:47 ID:Q/XXtQLP
うpってexeだけうpすりゃいいの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:23:08 ID:3pzhylit
>>50
できたらうれしいww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:28:00 ID:Q/XXtQLP
うpろだが見当たらん・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:34:28 ID:3pzhylit
ttp://www.v ipper.org/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:40:39 ID:Q/XXtQLP
71237
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:45:48 ID:3pzhylit
dw
パスはなんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:47:22 ID:Q/XXtQLP
メール欄
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:48:14 ID:3pzhylit
りょーかいw
ありw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:28:48 ID:3pzhylit
だめだ。何回やっても止まるw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:49:21 ID:ekQ0YHP2
>>37
だめだ
2.3.4入れてみよう・・・・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:08:25 ID:rr2ehjTl
今日やろうとしたらシステムボタンが消えちゃったよー!
何十年もやった記録なのに・・・orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:39:10 ID:DcINhLtA
パソコンさ 復元したでしょ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:38:06 ID:rr2ehjTl
え?復元するとそうなるの?orz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:39:59 ID:AhTJNTmf
>>53
流れてる
再うpキボン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:29:48 ID:MEw4txBk
7月18日に固まるんだけどナゼ?
スペックは十分だと思うんだけど・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:31:39 ID:onNDVz71
最新版ではそんなバグがたくさn
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:50:28 ID:MEw4txBk
監督って何気にすごくない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:52:07 ID:MEw4txBk
>>65
最新版だからこうなるのか・・・
県変えたら多少重くはなるものの通過できた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:07:13 ID:98QlewMJ
奇妙なことが
一、三塁で一塁ランナー盗塁、暴投でボールがセンターに抜けてる機にランナー三塁へ。
ところが何故か三塁ランナー走らず、ついにランナー重なって判定セーフ。
瞬間三塁ランナー消失、アウトカウントも増えず。
完全に消失。

既出かね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:29:24 ID:Vzc4wDI4
>>66
寿命の話?w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:31:23 ID:DIB3ogYp
>>68
既出
かなーり前メール出して報告したけどまだ対応してない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:31:39 ID:x0axnDSW
>>68
よくある。
今日なんか、1・2塁のピンチにウチのライトがフライ落球したんだが。
すぐに3塁投げたら2塁ランナーが慌てて戻った先の2塁に1塁ランナーが来ていた。
ランナー減ってウマーとか思った。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:31:45 ID:onNDVz71
防球ネットがないだけで野球部の部員が怪我しまくるあたりヤバイよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:31:10 ID:fQGm32SE
>>72
フリーバッティングで選手めがけて打ってんじゃないw
すごいコントロール
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:52:34 ID:8WsTpPSU
寮、専用球場、超一流スカウト・・・。

良質な新入生を充実した練習で鍛え上げ、智弁和歌山や浦和をボコボコにする日々。

これに慣れたら、もう無名監督時代には戻れないよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:55:07 ID:fQGm32SE
>>74
無名校で始めたせいか、甲子園5連覇してもまだ西野スカウト雇うだけの部費がもらえない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:57:55 ID:Q/XXtQLP
m9(^Д^)プギャー
7774:2005/07/31(日) 00:05:53 ID:8WsTpPSU
>>75
僕も2018年でやっと西野さんを雇う余裕が・・・。
新設校で始めたんですけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:08:26 ID:CMqpVzXX
俺は2012年で未だに甲子園にいけない
Cランクだから行こうと思えばいけるんだがノーリセ派だから苦戦してる
まあCランクだから言い訳できないが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:13:02 ID:wIV1vMjI
>>77
4/1にもらえる部費+甲子園出場決定の際の寄付 < 西野スカウトの契約金
なもんで、毎年は雇えないっぽいのだが。。。
(今は専用球場買うために節約中)
この部費はどうすれば増えるとかって話は、>1のどこかに書いてたっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:00:06 ID:HvsG5fGz
安心しろ
俺なんて50年やってて夏出場7回だ

春は聞かないで (つД`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:04:33 ID:CMqpVzXX
>>80
出場回数はプレイしている地区によるからな〜
俺なんて池田弱体化させて徳島商業以外C〜Dランクの強豪高しかいない徳島県でしてるのに
2012年現在夏はベスト4が最高だぞ。
秋はブロック大会2回戦が最高
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:07:13 ID:9di9lsGH
>>78
ノーリセならおkよ
本来苦労するのが面白いんだから
>>80
夏のほうが難しくない?
秋は運次第ってのもあるけどw
3位決定戦があればいいよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:11:55 ID:CMqpVzXX
秋って全体的に弱体化してるから
運良く乱打戦に持ち込めば勝てる印象がある。
ただ強いところは秋の時点でAランクとかだから辛いんだよな。
夏はチームが完成してるから運じゃ勝てない。
ブロック大会の選考が厳しい地区だと秋は最強にムズイかも
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:24:22 ID:9di9lsGH
そうそう、強豪と下のほうで当たらなければなんとか3位でも出場権もらえる
で、大会までの1ヶ月どこを鍛えようか悩んで(;´Д`)ハァハァ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:34:16 ID:CMqpVzXX
ああ〜甲子園に出場したい
地区予選決勝で勝って胴上げ?をされたい
そして出場校紹介の「栄冠は君に輝く」を聞きたい

しかし新しく始めた人たちがバグにより進めないという苦情を聞くたびに悲しくなるな。
これほどの良作なのに
古いバージョン持ってるからいつでも置いて置けるサイトとかあれば提供するんだが・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:08:45 ID:PZiN5JnK
ワロスw
夏の甲子園三回戦で終わった後に
三年生に長打力がついたw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:35:18 ID:jlfo1fPq
選んだ高校が悪かったせいか、未だに4回戦が精一杯
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:21:37 ID:kInj+t6W
>>69
寿命もそうだし、特訓で投げる球が速すぎると思う。
監督が投手として出ればおkw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:42:47 ID:Q2jZx+1E
>>74
最初俺もそう思ったさ。
だけどまた一から始めて純粋に戦って
いくのもまた楽しいぞ!目標が予選の3回戦
進出とか。
90チートマソ:2005/07/31(日) 11:50:00 ID:PT/qItsu
バイナリで書き換えとか無理なん?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:31:07 ID:F/ky8oo4
せっかくいい流れだったのに水をさすレスするかねー普通
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:12:49 ID:CMqpVzXX
春のセンバツの覇者でAランクの徳島商業と3回戦で当たってもうだめぽかと思ったら
5対2で勝った!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2chだと空気嫁とか言われるんだろうな。
あとは徳島商業よりも格下しか残ってないし
自分の高校もBランクだから初甲子園目指してみるw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:20:54 ID:wsB81+YK
マジ面白れぇー
でも最新データでやりてー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:46:32 ID:CMqpVzXX
ttp://www.uploda.org/file/uporg160034.png
念願の初優勝キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
とりあえず50万寄付してもらえたからビデオ買った
ttp://www.uploda.org/file/uporg160036.png
しかしせっかく出場したのになんか二番手あたりの高校が多いな。初出場も結構いるし
北北海道の高校なんてDランクだし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:49:52 ID:kInj+t6W
>>94
オメ。
オレ全然勝てねぇよorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:50:00 ID:CMqpVzXX
1回戦から優勝候補の一角である東海大相模とか・・・
レイプ確実な悪寒が
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:04:57 ID:wsB81+YK
>>94
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:06:10 ID:jlfo1fPq
>>94
おめ。
自分も全然勝てない。せめてベスト8くらいいきたいものだけど。

ところで徳島でやっている人って多いの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:11:01 ID:CMqpVzXX
>>98
徳島で云々とか言ってるのは全部俺だと思うから
たぶん徳島はあまりいないんじゃない?
結局東海大相模に3対0で負けた(´ー`)y-~~
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:11:03 ID:o44EjZ1X
2年連続で八頭(鳥取)と甲子園の決勝or準決勝でやってます・・・。
凄い投手がいるわけでもないのにどうしたんだ?八頭。

今作は浦和学院が長期的に強いね。
前作は智弁和歌山が最強校だったが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:11:32 ID:kInj+t6W
>>98
( ・ω・)∩
といっても新設だけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:40:31 ID:5PTHug9j
ま、ノーマルモードでもリロード禁止だと
D以下のチーム選ぶとなかなか甲子園は出れないね。

俺、出場が楽と思われる岐阜で始めたんだけど、
Fランクの母校選んで最初に甲子園に出たのが2030年春。
夏は2044年にようやく出場できた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:54:09 ID:gBmn+eXq
地元の滋賀、母校でプレイしてみる
初の夏はまぁ弱小だし勝てるわけもなく近江に負けたわけだが・・・
滋賀代表の堅田(Eのくせになぜか甲子園)、対日大三で0-28の公開レイープ
ハハハハハハ('∀`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:56:48 ID:wVLl3hBo
デフォルトだと滋賀は栗東、河瀬っていうDランク弱小校がよく甲子園来たな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:01:34 ID:CMqpVzXX
何故か三重代表で鈴鹿がよく甲子園に来るんだがw
あと新潟明訓が沖縄水産に35対0でボロ負けしてるのを見たとき悲しくなった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:11:01 ID:G6ipFfGg
俺は徳島の秋の予選で徳島商と再々再々試合の死闘を繰り広げたことがある。
ちなみにその代の最後の試合が甲子園で東海大相模に延長15回サヨナラ負け
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:11:37 ID:wVLl3hBo
投手陣の層が薄いとそういう大差になるんだよねーCOMは
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:18:30 ID:oSgHyyGX
50年尽くしてきた学校に解雇されちった…
甲子園行ってもベスト8までしか行けなかったもんな しょうがないか…
優勝も一回もしてないし

またFからやり直すか…
老体には堪えるわい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:19:15 ID:CMqpVzXX
そりゃ70歳まで働かせたんだから
引退だろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:45:30 ID:2dkizmR5
>>88
確かにww監督、フリーバッティングのピッチャー毎日やれよwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:07:05 ID:NefSQ0dN
久々に新規で始めてみた。
宮崎→新設校→聖心ウルス…
きっと俺以外にもいるよな?な?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:33:19 ID:8F/5pTDQ
何気なく個人能力ランキングを見てたら宮崎の日章学園に「島 次郎」という奴が居た













シマジローwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:58:24 ID:RY/6ZQXI
やばいオもろいなこれ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:42:01 ID:zI9S8dqi
ランク1位の投手が、甲子園で4試合続けて4回以前にノックアウト・・・。
二番手・三番手なんとかしのいで打線で逆転を繰り返したが、
明徳義塾を打てず、全国制覇の夢が潰えました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:52:48 ID:RCwU1h6Y
これ市販するとしたら値段いくらくらいだろ?
っていうか、いくらまでだったら購入する?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:05:11 ID:kJbZdZVJ
明徳っていつも反則的な打線組んで甲子園出てくるな・・・
打率4割8人6割1人ってありえん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:47:41 ID:gZvZ7NJk
>>114
強豪とやる時
エース→控え→エースって継投する時あるw
>>115
継続してサポートあるならシェア版で〜2500円あたりで買う
なきゃ買わない
もっと開発続けてくれないかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:08:02 ID:gZvZ7NJk
日本航空決勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:11:11 ID:foQ/VFOs
グラをもうちょい改良して細かいとこチューニング
してくれれば3800円位出してもいいな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:26:39 ID:3KQdPRHO
ヒキコモリとジャニオタ・・・・テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www2.ezbbs.net/cgi/bbs?id=uchihiroki&dd=29&p=2



前:さぁーや 日付:8月1日(月) 12時7分
ぃぇAお礼を言われるよぅなコトゎしてなぃよッ^^彼女ぃるゥ〜???
名前:匡祐 日付:8月1日(月) 12時10分
彼女なんておらへんよ↓
名前:さぁーや 日付:8月1日(月) 12時16分
えぇ〜きょうすけサン・・・モテそぅなんだけどぉ〜!!
名前:匡祐 日付:8月1日(月) 12時18分
そぉ?全然やねんけど↓
名前:さぁーや 日付:8月1日(月) 12時21分
だって・・優しぃしー、性格ィィじゃんワラ
YahooBB220029016145.bbtec.net
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:28:10 ID:geX4yJDd
>>115
お前馬鹿だろ?w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:44:48 ID:Ydr450cX
旧Ver誰か再うpきぼんぬ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:49:55 ID:GxqFtqhd
っていうか、固まるって言ってる奴はCSVが原因だろ?
>>1のまとめサイトにのってるCSV入れたら固まるけど
自分でちょっとだけやって固まった事ねえよ。
みんなでCSV作ったほうが早いんでねえか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:53:28 ID:zO2gv7BN
直接登録で上書きする時は投手力と走力が反対になるから注意してねー
だけど、新設校なら問題ないはず。来年からの新入生がどうなるかわからないから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:54:01 ID:zO2gv7BN
>>わからないから→わからないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:00:10 ID:Yn/XtzGo
>>121
(・∀・)ニヤニヤ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:37:30 ID:M6X0gV8z
>>123
オレ、自分で直接編集したけど7月18日でフリーズしたことあったよ
多分推測だけど学校の数がある程度増えるか減るかするとフリーズするんだと思う

前に2、3校新規で登録して遊んでた時はフリーズしなかったけど
途中で学校数を現実になるべく近づけようとして手動でいろいろ増やしたり減らしたりしたら
その年の夏にフリーズした
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:41:11 ID:OSUP9qSF
鳥取あたりの校数を現実通りに減らすと逝くって話はどこかで聞いた気がするが
あれは昔の話だったっけか・・・?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:14:25 ID:9rHOn3ax
昨日の夕方に初めてやってハマってしまった。
母校の盛岡一高でやって、これから岩手県の準決勝です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:24:17 ID:qwm1VcFQ
どうなった?(;゚∀゚)=3
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:46:45 ID:MltWe8kO
九州、東北、中国、長野でフリーズした。
詳細まで調べる時間は今は無い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:22:34 ID:Ch8b4Irp
>>130
盛岡大付に0−2の惜敗ですた…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:57:50 ID:ggdSVRMs
富山の新設校で始めたが、問題なく7年目に突入した。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:41:53 ID:Tvz5wbEi
圧倒的戦力差があっても、負けるのはなぜだぁぁぁ!?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:47:12 ID:46VOXGo4
圧倒的戦力差があると絶対勝てないってのもそれはそれで文句言うんでしょう、たぶん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:59:00 ID:csrLiMpW
いいかみんな。ここに日本最高の設備をもった高校と
全国から選りすぐられた精強なる高校球児たちがいる。

   専用球場 (゚д゚ ) 怪物君
        \/|ii゚l゚il|\/

 まぁ、普通に県予選くらいなら楽勝だ。


 つ監督のクソ采配


                                         \
          <('A` )>    ゲームセット!なんとセンバツ優勝校
           |ii゚l゚i|      がまさかの予選二回戦負け〜!
                                         /
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:04:59 ID:d6h90kCn
ワロス
俺も夏の甲子園出場校なのに秋の予選で負けてしまうのは
よくあるがセンバツ優勝高校でそれは凄いなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:15:48 ID:mxM3eIuS
こっちはSランクで相手はEとかの時
楽勝だと思って高速モードで放っといたら負けてたとかいうことがたまにあるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:18:22 ID:d6h90kCn
高速モードじゃなけりゃ勝てる試合だけど
つい面倒だから高速モードで投手も変えずに負けてしまうんだよな。
四球連発で初回に7点取られてそのまま投手を攻略できずズルズル点を取られてコールド負けなんてよくあるし
予選で投手ランクSのチームが出てきたら負け必死だよな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:24:34 ID:a6e3+6sG
皆ちゃんと采配してるんだ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:26:32 ID:d6h90kCn
俺は予選で強豪と当たらない限りは全部高速試合にしている。
甲子園に行くと全部6倍速で見てる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:51:05 ID:aJDJa0K3
チームが弱い時は自分で采配する
2ランクぐらい格上なら采配すれば10回に3回は勝てる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:40:00 ID:wkCfe4uy
漏れは采配なしでは楽しめんw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:47:37 ID:d6h90kCn
和歌山が智弁和歌山の専用地区にならないように市立和歌山を強化(CSVでは6.4.4.4)したんだが
今見たら打撃、走力、守備はBで高いが投手力がFだった・・・
これほど極端だと打者陣も大変だろうなぁ。
俺の高校も良い投手が不在で苦しいから人のこといえないが
しかし智弁和歌山実力はあるのに夏は6年近く
田辺と日高に甲子園出場阻まれてるなぁ。
特に田辺は全国制覇したし、田辺になにかあるのかw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:58:30 ID:kUtl4uiu
58年目にして初めて自分のリアル母校と夏の予選2回戦で当たった
結果38-0でノーヒットノーランで5回コールド勝ち・・・
こっちの投手の投球数50の奪三振7・・・












弱いとはいえ・・・
オイ!俺の母校しっかりしろよ!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:08:01 ID:YhLanlp+
弱小に負けるパターンはあれだな
ピッチャー大乱調でまず失点をする
相手も四球連発なんだが無理にエンドランをしかけるからヒットがでなくなる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:29:38 ID:B+nIMReL
母校でプレイ中の俺の滋賀大会、勝ち抜けねぇorz
なんとか頑張って5年目で甲子園狙える戦力になったのに、
弱小に怪物投手が入ったおかげで打ち崩せなくて勝ち目がない・・・
もう3校(彦根東入学・卒業→彦根工(ry→愛知(ry)、8年も甲子園出場邪魔されとる('A`)
つか全国的に見て弱小の滋賀になんでこんなに怪物が・・・俺、運がないのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:05:24 ID:peCV8acu
いいから走力バグとインフィールドフライだけ直してくれ

あと出来れば守備時のボタン
上段守備
下段投球に分けて
特に守備を色分けしてくれるとありがたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:52:32 ID:2/Wi0Yql
愛知県内某母校でプレイ中の俺がきましたよ
甲子園なかなか行けない(´・ω・`)ガッコウオオイヨ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:55:22 ID:bP0qmKGC
新チーム結成時にここ10年で最低の戦力。
秋緒戦でFランクの高校に延長13回18対15の馬鹿試合で一時は9点差までつけられる始末。
そして15年ぶりに地方予選に進めず。

そんなチームが一冬に急激に成長し、甲子園で優勝候補大本命を破りベスト4まで進出。
秋緒戦でアホみたいに打たれた1年生投手二人が急成長して夏の県予選でノーヒットノーランと
完全試合をやらかしてくれました。
ただ、甲子園の準決勝でその内の一人が9回に決勝押し出しをして負けたのでまだまだ
ストーリーが続きそうです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:56:06 ID:73O5YjBs
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:57:39 ID:+TVoJ5to
>>149
そう?いろいろな県でやったけど、学校の数は関係ないな。逆に
多いほうが監督の能力は上がりやすかった気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:41:17 ID:d6h90kCn
学校の数が多いと監督の能力は上がりやすいし序盤は楽だが
投手の疲労が溜まり易いからある程度設備が整い甲子園を目標とされる頃には厳しくなるんだよね。
校長連続制覇とかアフォなこというな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:40:53 ID:0Xc99Cvn
現在の在籍30人のうちで左右打者の割合が5:5なんだけど、そんなもんかな?
意識していなかったが始めた頃から左がやけに多かった気がする。
で、気になってちょっと他校も調べてみたら概ね5:5だった。

現実でも昔に比べれば、今は左が多くなった気もするが5:5って事は無いような?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:55:26 ID:aIjCVH4n
今日このゲームの存在を知って、
夕方から始めてとりあえず一年目が終了しました。
130km/h超の新入生が二人入ってきたので、期待できそうです。
夏休みのいい暇つぶしになりそう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:06:30 ID:elj/JPSZ
何故か全国高校野球選手権が始まるとやりたくなるんだよなw
それまで放置してても
やり始めたらついついやってしまう
この年でやめようかと思っても選手の成長振りを見てるとやめられなくなってしまうw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:45:40 ID:nEGSAWua
宮崎にウルスラないね(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:34:01 ID:ImLYjk/K
デフォで登録されてないところで強いところも結構あるんだよなぁ
宮崎ならウルスラもそうだけど今回優勝候補だった宮崎学園も無かったし。

そういえば今年和歌山でオール1年生軍団でベスト8に残った近大新宮なんてのがあったけど
ここも今後化けるのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:48:45 ID:cQpEez4r
>>158
その近大付属新宮は、一年生68人で(ちなみに智弁和歌山は全学年合わせて30人位だったと思う)
そのほとんどが、県外から連れて来た子ですよ。
今後、強くなっていくのは、目に見えています。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:56:54 ID:uM6BgGZd
球種はやっぱり多い方が、防御率のいい投手が出来ますか?
それとも少ない球種でも、大丈夫ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:58:05 ID:ox6S9wPi
関係ありません
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:02:05 ID:uM6BgGZd
そうなんですか。
極端な話、ストレートとスライダーのみでも、キレが一級品なら抑えられるって事?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:09:26 ID:l+vaMH5S
>>160
フォークとか特殊を持ってればいいけど、基本的には球種の多さよりはキレの良さを重視。
俺も最初は4球種以上は持たせてたけど、結局キレC程度までしか成長しないので
むしろ2球種だけでもいいから両方キレAにした方が良いね。
>>149
愛知は激戦区で、中京大中京や亨栄が強過ぎるから夏は難しいけど、
春の甲子園には出れやすいはず。なんせ東海4県で出場枠4つもあるからね。
秋期大会でなんとか3位に入るを目指そう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:26:22 ID:pRq83WRP
野球に携わって60年、
一番四番に拘ったり俊足センス抜群のイチローもどきで盗塁しまくったり
ストレートE変化球Sの投手で凡打に討ち取ったりと
個性ある選手たちとの野球は実に楽しかった

だが我が野球部も年々甲子園に出場する機会を増やし
強豪校の仲間入りを果たして部費も部員も豊かになり
更なる野球部の成長を目指して
寮を買った次の年から…

選手達から個性が消えた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:35:36 ID:M6Yd7C+/
寮はないくらいがちょうどいいよね
この手のゲームは強くなりすぎるとつまらんからなー
それでも他ゲームよりは面白いけど
開発続ける企業でないかなー(;´Д`)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:14:55 ID:TgCs16Zk
2019年〜宮崎新設・聖心ウルスラの夏〜

昨年は甲子園ベスト8だった。
俺は確かな手応えを感じ取った。
だが秋季大会でまさかの件予選3回戦負け、
ここで俺はチーム一丸となって戦う事の重要さを学んだ。

そして今、夏の甲子園決勝。
相手は初出場ながら東北、明徳といった強豪を破ってきた
怪物投手住田率いる京都・洛水高校だ。

確かに奴らは強い。
だがこれまで多くの事を学んできたお前らなら大丈夫だ。
1年からエースをはってきた鶴井!
その鶴井と3年間バッテリーを組んだ三宮!
長年の努力で注目の強打者と呼ばれるまでに成長した金村!
チーム一の俊足、南牟礼!
2番手として鶴井を支えた2年の住友!
他の奴らもみんな良く俺についてきてくれた!
お前らなら絶対大丈夫だ!
さあ行こう、俺達の手で優勝旗を宮崎に持ち帰るために!!

決勝戦結果:0−11 ('A` )
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:46:04 ID:FZ06WIbH
俺和歌山で新規で近大新宮で始めたんだが
近畿大学付属新宮とフルーネームにしてしまって
高速試合にしてる時近畿大学付までしか出ないorz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:49:59 ID:elj/JPSZ
じゃあ名前変えたらいいじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:23:48 ID:DgqhfHZj
予選の決勝では、七本のホームランを打って大勝した
自慢のチームが甲子園初戦で、格下相手に
二安打完封負けやってられんわ。

つーかうちのチーム地方予選と甲子園とでは打率が一割も違う…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:43:14 ID:+iVPHdrp
俺のチームは良い投手が居る年は県準決勝とか決勝で負けるのに
微妙な投手の年ほど甲子園の上位に食い込む・・・













え?采配??
やだなぁ、面倒ですよ( ´,_ゝ`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:45:25 ID:f4j2lmZV
サウンドのon/Offって可能ですか?
172あほ:2005/08/03(水) 14:06:28 ID:wpGxvyC0
今年の一年に対右とCリードと投手関係以外オールBのやつが現れたw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:10:12 ID:ksAFetQ4
>>166
洛水なんかかっこ(・∀・)イイ!!

ウルスラ(;´д⊂ヽ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:53:29 ID:Pvc2pHdV
>>166
ワロタ。
まあリアルだったら準優勝だけでも凄い祭りになるなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:21:23 ID:33qZ25/O
9年ぶりに春に出場しエースピッチャーと超爆発の打線の御陰で18年ぶりの春制覇
そして広島に夏がきた・・・
予選を順当に勝ち進んで行き迎えた準決勝、相手は広陵
決勝にエースピッチャーを出す為に2年生の投手を出す
ラスト9回一気に3点入れられ3-0でゲームセット
実はその試合は決勝戦だった・・・
勘違いにより終わった3年生の夏。










選手には何とお詫びをすればイイやら・・・OTL
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:31:53 ID:6OzN4Qc8
年々チームが弱くなっている気がする…何故だ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:17:14 ID:elj/JPSZ
>>169
甲子園には魔物がいるからな。
予選でも貧打の俺のチームは甲子園でも貧打なんだが('A`)
まあAランク対Aランクとかだと大抵投手戦だしな。
>>171
dataファイルの中にあるmiidiファイル全部消したら音でなくなるよw
責任は持たん
効果音とかは出るが
>>176
強豪高校で始めたのなら監督能力が低いから
もし強豪高校でやるなら初年度から甲子園出場とかしないと監督能力が低すぎてあっという間に弱くなるぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:15:14 ID:d3Mggs7O
監督の能力ってどの位まで上がるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:06:06 ID:8SwxXpdK
>>178
指導と眼力が200他が100
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:19:05 ID:NrIidao1
我が校は春5連覇・夏4連覇の通算9連覇中と超黄金時代を築いていた
そして夏5連覇、通算10連覇を目指して勝ち上がった夏の甲子園準決勝
相手は毎年優勝候補の一角に上げられながら早期敗退が長年続いていた鹿児島実業
10連覇を狙う我が校と悲願の全国制覇を目指す鹿実の試合は壮絶なものとなった
試合は防御率0.40を切る両エースによる投手戦になり、0-0で再試合
再試合は打率.380を超える両打線による壮絶な打撃戦になるも、27-27でまたも再試合
再々試合、2-2で3度目の延長戦になるも14回裏、鹿実4番にサヨナラソロムランを浴びる

春夏通算10連覇の大きな夢は潰えたが・・・満足のいく試合だった(´ー`)y─┛~~

そんな誇れる我が校も3年引退後は苦労することになる・・・
新入生、投手としては大成する奴ばっかりで打者として使える奴が1人もいないorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:35:26 ID:qwa/TvXy
暗黒期とかいう設定にすればいいじゃないか
そっから10年ほど優勝せず10年後怪物がきて圧倒的力で優勝とか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:36:39 ID:ImLYjk/K
てか0−0の次が27−27って
ほんとに同じチーム同士が試合したのかよって感じだな
すごすぎだよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:57:20 ID:6nUYtf2T
選手層が薄い証拠
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:41:14 ID:l+MEE9gW
どの練習すれば変化球のレベルって上がるんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:43:37 ID:6nUYtf2T
ハイパーチューブ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:45:14 ID:oLtj9Fqg
とシャドウピッチング
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:47:24 ID:elj/JPSZ
そうなのか?
俺ずっと球種取得やらせればあがると思ってた。
それで投手練習は投げ込みしかさせてないんだがやっぱりチューブとかシャドウって必要なの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:50:30 ID:l+MEE9gW
>>185 186
ありがとー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:07:56 ID:keLTWw8o
HELP嫁って
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:11:24 ID:EYdNXjOL
質問する前に自分で確認しろっつーの
191龍眷:2005/08/04(木) 01:36:53 ID:salOLQhY
岐阜県の岐阜工に

78−1

で勝てましたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:47:55 ID:8e/V9aAi
一点取った奴が凄いな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:59:59 ID:Ff0kjumS
岐阜なんて弱いからな、てか岐阜工だし。甲子園だろ?
岐阜でやってれば地方予選の準決や決勝は20点は余裕w

100年くらいやってた岐阜のデータ消えてしまった。甲子園連覇中だったし・・・
新設高で最初からやってみるか。。今度は愛知くらいで。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:26:59 ID:Q/TRJzJv
初めのうちはちゃんと采配して試合してたけど
最近は面倒になった。
でも高速で試合させると、ピッチャー疲れてんのに監督が完投させるからなぁ。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:21:09 ID:hCnMYBPa
明徳出場辞退・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:23:42 ID:8e/V9aAi
それじゃ第二代表の高知商業が出るのか?
俺の買った週刊朝日はガセを言ってることになるじゃないかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:41:48 ID:HKDgFDm2
>>196
第二代表は高知高校
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:43:26 ID:3jtsRsLS
1年がもっと長く感じるようにしてほすぃ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:05:17 ID:ooYMUcdn
>>195
本当だったんだな。
今知ったんでビックリしたよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:11:45 ID:IadOO9rg
宮迫円楽キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:03:06 ID:yFTHN/OE
皆は試合に出す投手どうしてる?
有能な奴は調子×でも出してるのかな??
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:50:19 ID:5Ww0r3S/
>>201
投手は、学年に2人にしていて、調子の良い方を使うようにしています。
2人にすると、それぞれの調子が5分の1の確率で出るとしたら、
2人とも調子×になる確率が、25分の1(4%)に、
2人とも調子△以下になる確率が、25分の4(16%)になるので、
投手1人の時よりも、調子×の投手を使わなければならない確率が圧倒的に低くなります。
投手は、野手よりも調子の影響が大きいように思いますので、そのようにしています。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:47:21 ID:JzEF0pi4
>>201
能力or投手センス高の主戦1+控え2の計3人を各学年ごとに選んで、
そのうち6人をレギュラー(先発+ベンチ)に入れてるので誰かが必ず使える
それでも調子悪い奴ばっかりのときは3回ごとに交代などで数出してしのぐ
投球数少ないと連戦も出来るしな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:56:59 ID:4vgwNnDQ
そこそこ強くなると左側の練習で上がる能力より、右上の能力や
特殊能力重視でレギュラー決めたほうがいいんですかね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:03:35 ID:EYdNXjOL
自分で決めろ。
自分で試せ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:45:07 ID:DrhwoW5H
秋季予選は優勝4回だが夏季予選は優勝1回。
ブロック大会に出ても1,2回戦敗退なんで春は選ばれないし。
秋季予選と夏季予選の結果が逆なら夏の甲子園に4回は出ていられるんだがなぁ。
甲子園って遠いな・・・

>>204
俺は通常能力重視でやってるけどね〜
だから通常能力上昇に関係するセンスを重要視している。
1年生を投手にするか打者にするかの判断材料だね。

何故特殊能力を重視しなくなったかというと、金持ちの息子をひいきして
レギュラーにしてやったのに一銭も寄付金を寄こさなかったから!!!!
つーか、特殊能力の有無による目覚しい違いってあんまり感じないけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:50:18 ID:8e/V9aAi
春は俺も未だに出れないな。
夏はすでに4回でてるが春は遠い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:54:18 ID:H5/mxByq
>>206
秋って新チームになるから何かうれしい
スタメンから悩むしw
強豪相手だと采配が燃えるw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:11:02 ID:CYGjbVbR
さて今夜もやるとするか。
練習試合の相手に明徳を指名して。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:28:51 ID:8e/V9aAi
おまいらがライバルだと勝手に思っている高校ある?
俺は徳島商業なんだが
何度この高校に甲子園出場を阻まれたことか・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:35:04 ID:5Ww0r3S/
イベントで
「不祥事が発覚したので甲子園に出場できなくなりました。」とか、
「不祥事を隠ぺいしていたので、監督が辞任になりました。」とか、
「優勝校が辞退したので、甲子園に出場できるようになりました。」などがあれば、
まさに、高校野球シミュレーションなんだけどな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:41:21 ID:3fUBCIV5
ネコに部費もっていかれるのはいいんだが
プレイヤーの分身である監督が勝手に部費を使い込むのが萎え
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:42:54 ID:H5/mxByq
>>209
ワラタw
>>210
智弁和歌山w
>>211
(;´Д`)ハァハァ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:12:56 ID:Mgwg40M4
公式戦の連勝が75でストッポ!!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:39:41 ID:/yokFiZu
自分のチームの選手の投手ポイントとかってどこで見るの?
〜ポイント以上でプロとか分かるやつ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:41:41 ID:7TS2RjoH
200○年8月2日

「こら!西野!お前、最近、タバコすってるだろ!」
「すいません」
「このことは内緒にしておくように」
「はい!心を入れ替えて頑張ります」

('A`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:52:16 ID:zZLKuVtL
監督が部費に手を出すイベントがあるが。
あれこそまさに出場辞退もんだろw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:48:06 ID:kyqqj886
40年監督して甲子園常連校なのに2年連続新入生に120`↑投げる奴が1人もいねぇww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:37:21 ID:E4G4aVFP
5時間かけて固まらないようにCSV作ったのに
7/18じゃなくて21日に止まるって言うのは嫌がらせですかそうですか'`,、('∀`) '`,、モウコンナゲームシネエ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:01:27 ID:5z2e8oQM
再試合になると全投手の調子が×か△になるのは使用ですか??
何回もなるんですが・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:48:53 ID:4lsFOJMM
>>220
そういう定めなんだろ(藁
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:33:41 ID:hnE1YUib
チーム力がそこそこ(コールドで勝てない)だと
神奈川、大阪、愛知あたりじゃ投手学年2人じゃ足りないね。
ローテ厳し過ぎる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:55:31 ID:Jd81sR6g
そこで山梨ですよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:58:10 ID:xwMYYBw7
ついに100年を超えた
最初の年に入学してきた生徒は死んでるだろうな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:41:03 ID:qLrzHLzN
チャンスに焦って糞采配をして負ける。部員の視線が痛い・・・
タイムをかけても1球も進まないポーズ機能があればもっと冷静な判断が出来る・・・気がする。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:13:20 ID:r+7XAPpf
>>225
審判クリックじゃダメなのかい?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:14:52 ID:fNDmGMDm
常時一倍速じゃないと高校野球の気分は味わえないと思うんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:36:12 ID:eIZoAbLV
4倍でやってるYO
速いと采配ミスするw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:09:49 ID:GNFkgqEz
リアルで選手がたまにサイン間違いするのと同様に考えればいいんじゃね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:13:11 ID:d7jBcZTL
>>226
おぉ、それだ!
適当に画面クリックしてタイムかかったので、それしかないものと思い込んでいた・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:58:10 ID:LNcqlaUd
うおおおおお
甲子園でがんがん相手ピッチャー打ち崩していったら
防御率が2.00から試合後には9.00にまで堕ちてたw
チョー気持ちいいw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:40:04 ID:8y6kAyxf
福岡で、11年目にして西短に13回サヨナラ勝ち。
12年目でようやく、大会展望の下のほうに名前が載った・・
遅すぎますよね・・・・・orz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:43:26 ID:lGgLRmJu
ペースなんて人それぞれだし
気にすることないよ。
俺も大阪で大会展望で名前載るのに20年近くかかったぞ。
甲子園初出場は36年目w
ノーリセだから決勝で負けて何度悔しい思いしたか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:58:06 ID:RqAa8n9m
うひょー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:11:13 ID://D3jOou
毎年甲子園に出る常勝になるより
有望な新入生の加入で、来年はベスト8あたりまで行けるかも・・・とワクワクしたり
トーナメント表見て、3回戦で強豪に当たるのを絶望してた頃のほうが楽しかったよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:16:53 ID:LPr8/0XN
苦節40年、全機材が揃った。

・・・むちゃくちゃ強くなりすぎて面白くないぞ。
なんにも采配しないで高速モードだけで全国連覇って、何よ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:20:26 ID:odloCjWx
その辺改善して欲しいけどね
全能力にリミット付けてほしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:39:15 ID:+ZPNaTD7
機材を売ればいいわけで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:49:41 ID:E5RzRRb/
寮とかグラウンドとか壊れるのかな
バスなら壊れたことあるけど・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:11:41 ID:va9KfSua
つ地震
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:54:57 ID:MWikNcZz
記念うp

祝・甲子園初出場
http://www55.tok2.com/home/lol001/cgi-bin/source/up0184.jpg

チーム力低いのによく頑張った!
http://www55.tok2.com/home/lol001/cgi-bin/source/up0185.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:39:06 ID:0ayn6NhJ
>>241
うんうん、おまいらよくやった。
PL戦の11-0を見て、
俺もCランクながら初めて春の甲子園に行った時を思い出したよ。
幸運にも恵まれてベスト8まで勝ち進んで、
これもしかして優勝出来るんじゃないか、と思った所であたったPL学園。
結果は8−0、なんとノーヒットノーランの惨敗・・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:42:42 ID:Tr7iwhpm
明徳を破ったのはすごいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:49:55 ID:va9KfSua
うっ
思わず戻るクリックしちゃた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:05:10 ID:mB6Jpbqy
>>241
それどうやって画面の写真を撮るんだ?
おしえれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:17:22 ID:6TPZ/hWi
>>245
ヒント:スクリーンショット
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:24:37 ID:MWikNcZz
>>245
PrintScreenで画面キャプ
(Alt+PrintScreenでアクティブウインドウのキャプ)
→画面編集ソフトで貼り付け
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:38:01 ID:osWdgP2B
Winshot辺りとか使うと楽だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:44:45 ID:mB6Jpbqy
>>246
>>247
>>248
サンクスコ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:14:19 ID:A7O5zU0p
甲子園決勝戦、6−3のリードで迎えた8回裏の相手校の攻撃。
一死満塁でセカンドゴロ。
4−6−3のダブルプレイかと思ったら、ホームに送球してセーフ。
ここでブチギレ。一点くらいやれよ!
次の打者もセカンドゴロ。
また、ホームに送球してセーフ。
マジギレ。
次の打者には逆転のヒットを打たれる。
呆然。
そのまま負けました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:55:54 ID:wILBl85m
恐るべきクジ運のよさで
5年目で大した戦力もないのに県大会決勝まで来てしまった・・・。
胸を借りるつもりで戦った準決勝で優勝候補を破って・・・。
これから玉砕してきます。
いい宣伝になって来年有望な新入生がきてくれたら嬉しいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:19:16 ID:Gmn/KhvQ
>>250
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>251
がんがれ!(`・ω・´)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:10:50 ID:va9KfSua
さて強豪校が次々死んでいくリアル甲子園初戦
やっぱ高校野球はこうでなくっちゃw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:40:27 ID:lGgLRmJu
>>251
恐らく最弱スレでは名前が挙がりまくってるんだろうなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:29:32 ID:ebeDowZc
やっぱ高校野球オモロいわ。
今日の試合見て改めて思った。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:04:31 ID:+ZPNaTD7
ゲームながらも一度采配を体験してみるとリアル試合の見方も変わって面白いね
257251:2005/08/06(土) 21:28:00 ID:1eLh+VxW
>>254
はっはっは。
栃木県で、本当に例のスレで名前が挙がりまくってる宇南より弱い高校でやってますorz

準決勝の小山西にはスクイズの嵐で辛勝。
しかし決勝の國學院栃木には通用せずやっぱり負けますた・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:03:39 ID:gJ8OCDwe
初期のバージョンならスイスイ動いたんだが
バージョンうpしたらすげー重くなった・・・
2、3度目の試合の途中に固まっちまう・・・
誰か旧ver下さい・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:05:59 ID:lGgLRmJu
>>257
惜しかったな。でも決勝までいけたんだから結構有望な選手は期待できそうだね。
栃木でプレイしたことないから解らないが
今歴代代表校を確認したところ文星芸術大附、小山西、小山が強いね。
國學院栃木も一度だけ出てた。強さを見てみるとAランクは少ないけどBランクが多いから辛そうな感があった。

チラシの裏だが千葉代表は銚子商業が10年連続出場してた時期があった。しかし何故かその後甲子園に来てない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:10:51 ID:Di43XcS9
俺が使ってる高校はリアル県内最弱校なのに
今となっちゃ甲子園常連校・・・


育てるのおもしろいわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:19:38 ID:lGgLRmJu
>>258
バージョンうpはしたら駄目は魔法の合言葉
高校野球シミュレーションしつつ実際の高校野球も見てたら実際の甲子園行きたくなって来た。
せっかく家から近いのに行かないのはなんか損だし
というわけで前のバージョンをうpしておいた。
苺5 up15010 パスは予選参加校数が日本で2番目に少ない都道府県

できれば前のバージョンをまとめとかで保存してくれればうpする手間も省けて良いんだが・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:24:00 ID:loi40Sc2
うちの栃木の新設校は、一年目なんですが、夏は2回戦で佐野日大に1−2
でサヨナラ負けで、秋も2回戦で國學院栃木に4−3で負けました。
正直、Fランクなのに、こんなに善戦するとは。1年生でサイドのエース
がそんなにいいのかな。もちろんノーリセでやってますが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:37:42 ID:gJ8OCDwe
>>261
ありがとうございます
フリーズ地獄から助かりました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:51:52 ID:lGgLRmJu
第17回甲子園で徳島代表の自分の高校が初めて甲子園の大会展望に載れた・・・
本命が出てない大会とはいえこれは嬉しい。
県大会決勝で徳島商業を20安打13得点で破ったから期待はしてたが
微妙に苦しいブロックだけど校長のノルマベスト8をクリアーするために頑張ってくる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:07:39 ID:0M3mCcSo
何気なく大会ガイドを眺めて目に留まった初出場の金沢高専。
チーム詳細をみると1年生ながら県予選を54イニングス無失点で
抑えきった怪物投手を擁していた。

昔、江川が作新に入学した際、作新とは別の県下有力校野球部監督が
校長に「江川が作新にいる3年間は甲子園出場を諦めて下さい」
と言ったというエピソードを思い出した。

その後も動向が気になってウォッチしていたが、その怪物君の高校野球は
石川県夏季予選準々決勝で終えたようだ。
甲子園出場 春1回 夏2回
防御率:0.47 投球回数:319 2/3 失点:17 奪三振374
怪物投手スゴス。同じ地域じゃなくてよかった・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:44:01 ID:59Y5sWrq
なんじゃこりゃああ
怪物投手ってそんなにすごいのか!?

俺んとこにも一人ぐらいきてくれてもいいのに…
70年たったけど他校に三人ぐらいしか見てないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:57:36 ID:fO5iLLNq
西野スカウトが怪物投手を見つけてきたことがある。

入学時点で投手関係の全能力値がほぼMAXだったので
野手と一緒に練習させて打力アップ。

卒業時には、打者・投手ともSランクの化け物完成・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:20:11 ID:5RJR2ahq
怪物君はやっぱ
ブサイク猫か「○○君が○○君が・・・」ってイベントに頼るしかないな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:23:13 ID:HbLJa/7a
>>268
つ西野スカウト
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:26:11 ID:Au6252LW
今まで結構やってきたが怪物選手が他校に出てくる時は
大体ランクの低い無名校に現れることが多いような気がする。

ただ、そんな怪物が一度だけ甲子園常連の長崎日大に入ってきたことがあった。
ただでさえそこそこ強いのにその怪物投手がいた間は
優勝が3回ベスト4が2回、春夏連覇も達成と勝ちまくっていた。

自分のチームに怪物がいる時の他校の気持ちがなんとなくわかった気がする
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:37:26 ID:KIRVXL/9
寮と球場高すぎる。
西野雇いたいが我慢すべきだろな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:47:33 ID:v4mmphWC
251の弱小栃木県立高校ですが、
ブサイク猫が4番になついてミート力だけ99になりましたw
しかし悲しいかな投手兼任の2年生だったorz
これから1年で長距離砲に育てていくか・・・。

怪物とはいかなくとも、いい素材の1年生が入ってきて大事に育ててると
その選手が3年生になったときに感慨深いものがありますね。
「あいつももう、3年か・・・」と。

>>259
おっしゃるとおり、なかなかいい1年生が入ってきました!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:57:22 ID:/aMBYm0k
>>272
猫がなついてパワー99や怪物になれたら嬉しいけどミートだと悲しくなるよなw
そのミート99投手の走力が高ければ一番打者として育ててみるのも面白いかも
足が遅ければクリーンナップに置いて安打が期待できる打者として育てるのが普通だが
もし投手が少なければそのまま投手として育てたほうが無難かな。
良い新入生が入ってくるか来ないかは隠しパラメーターの名声度が重要で
もし甲子園に何度も行くような名門でもスカウトを使わず
夏秋地区予選1回戦負けをしてると名声度がガクンと落ちて並みの選手しか来なくなるから
意外と試合に勝つのは重要
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:07:55 ID:FlPzZ6ow
しかしこの処理速度の遅さはどうにかならんのか・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:10:26 ID:KhZM6zZG
うちのミート99(長打A選球B走力B)は打率.213(61-13)で12三振…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:12:45 ID:v4mmphWC
>>273
参考になります。おろそかにしてた名声度が重要だったんですね。

7年目の今年、やっと県の大会展望の下に校名が(つД`)
しかし今年のノルマである「県ベスト8」を争う相手が優勝候補筆頭の小山西orz
ノーリセなんでどこにでも飛ばされる覚悟でいきますよ・・・。
それにしても神奈川、東西東京、愛知や大阪なんかでやってる人たちは、よく強豪校になるまで辛抱できますね・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:18:47 ID:HbLJa/7a
>>275
選球がBなのが原因っぽい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:46:19 ID:GP7FfFQb
>>274
どういうときに遅いの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:43:22 ID:FlPzZ6ow
例えば、試合が始まるまでとか他校の結果処理が原因?の大会中とか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:44:30 ID:WdZXrf1C
いま2049年
西東京でやってるんだが
高知高で上田がでた・・・

自分の母校(弱小都立)でやって春1回夏3回は少なすぎだよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:13:59 ID:WdZXrf1C
夏予選前に毎日同じとこと試合してみた
対創価高
13試合7勝5敗1分

予選
9回裏の時点で
創価 12−4 うち
負けかなと思ったら
同点に追いついた

予選始まる前にやって13連戦が効果あったようだ
毎回潰してた投手から8得点うまー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:23:51 ID:hKRF/XD9
甲子園の準決勝で32-0とかの試合があると萎えるな
地区予選1回戦じゃあるまいし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:42:11 ID:/aMBYm0k
東海大山形対PLとかあるんだから不思議ではないが
もう少し頑張って欲しいよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:51:42 ID:DPL0KAUC
笑える
夏決勝で当たったとこのエースが
コントロール ストレート カーブがA SS A 球速143
重い球 直球+

これだけで378回投げて防御率0.58 失点23
ストレートだけで押してきたんかw
というかそんな練習試合ばっかやってきてどうやってそこまで育てたのかとw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:05:00 ID:DPL0KAUC
負けた orz
強いよ… 重い球+ストレート+
長打2本しか打てなかった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:16:56 ID:Mo+SCBNI
COM同士じゃ練習試合なんぞやらんよ。一年時からエースだったんだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:48:40 ID:GP7FfFQb
弱いところでも上位に行くと次の大会でも上位や優勝してるのが凄いって思った
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:22:21 ID:kEijnf2o
誰か12月1日のニャーの倒し方を教えてくれ。20回以上やっていまだに勝てん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:25:11 ID:AKVFwUBS
>>261
すげえ、CSV入れても固まらねえよ。゜(゚´Д`゚)゜。
この感謝の気持ちを是非スペース提供という形で表させてください
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:26:52 ID:kEijnf2o
ニャーの玉ってどのタイミングで打てばいいの?
球が赤くなったとき? カーソルは、キャッチャーのミットに合わせればいいんですよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:35:30 ID:OzgHT74+
>>290
俺もずっとそう思ってずっと失敗してたが、
HELPの「特訓・打撃」の所を見れば分かるはず。
俺はそれから3連勝した。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:42:16 ID:kEijnf2o
ありがとうございます!
早速やってみます!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:48:06 ID:kEijnf2o
何とか無事攻略できました。
ありがとうございました!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:54:32 ID:5RJR2ahq
そういえば棒倒しで下敷きになると何か起こったよね?
なんだっけ?
それと通常モードだとブサイク猫でないの?
新設高で始めて1年で飛ばされたから萎えてやめたんだけど>ストーリーモード
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:04:42 ID:ie3tkB84
久々に落として、再プレーしようかと思ったのだが。
パワーアップキットも使ってみたけど、何がパワーアップしたの?
画像もさほど変わってないような気がしますが・・・

どこが変更されてるのでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:46:26 ID:v4LhQDF5
>>294
>そういえば棒倒しで下敷きになると何か起こったよね?
当然ながら怪我をします
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:07:08 ID:kEijnf2o
パワーアップキットは球状の画像が若干改善されるんでしょ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:52:37 ID:FlPzZ6ow
ニャーをスカウトしたいんですが・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:59:01 ID:/aMBYm0k
それはみんなが思うことだな。
しかしあんな球を打ち返す監督バケモノか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:45:38 ID:fO5iLLNq
監督って、打撃特訓で投げる球もすごいぞ。
ジム・モリスになれそうだ。
http://www.sapporo-u.ac.jp/~youth/35japanese/okuhara35j.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:22:10 ID:pMFoNY0Q
>>261
このゲームを今日始めて知って、やりたく思ったけど
パスがさっぱりわからない私ガイルorz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:44:45 ID:FlPzZ6ow
>>301
他校偵察なり何なりで調べな
それと県まで入れて
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:57:54 ID:/aMBYm0k
聖光学院惜しかったな。
あと二人だったのに
>>301
パスは「○○県」という感じで入れてね。
しかし鳥取がいよいよヤバイな。
校数とかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:11:35 ID:aabPg7Ga
>>301
ググれば答え書いてあるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:50:12 ID:pMFoNY0Q
参加29校のやつですよねぇ…?
打ち込んでもパスが違うといわれるから勘違いしてるのかなんなのか
大文字?ローマ字小文字で〜〜kenって入れてるんですが

すいません厨で
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:54:50 ID:aabPg7Ga
>>305
志村、>>303>>303
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:55:32 ID:5RJR2ahq
>>305
俺はEasyRangeで文字を隠さずに日本語で入れた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:56:06 ID:5RJR2ahq
チクショウ
42秒差で負けたぜw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:01:01 ID:/aMBYm0k
>>305
英数字じゃなくて漢字です。
すんませんややこしくて('A`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:31:51 ID:pMFoNY0Q
>>306
>>307
>>309
本当に有難う御座います、解凍出来ました
exe起動したら書庫ファイルが見つからないいわれますがorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:34:28 ID:aabPg7Ga
>>310
最新版に上書き
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:40:14 ID:/aMBYm0k
>>310
動作がおかしくならない旧バージョンのを入れてるから新しいバージョンのに上書きすれば
最新版で起きるバグは直せると思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:43:42 ID:5RJR2ahq
飛ばされた先でとんでもないことになった
http://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss/1878koko/1_1.jpg
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:47:04 ID:pMFoNY0Q
>>311
>>312

重ね重ね誠にありがとうございます。
ちゃんと正常に起動出来ました。
さて…母校と聖心ウルスラ学園を作ってやるか…どうするか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:48:20 ID:/aMBYm0k
>>313
10回に失点しすぎだろw
ていうかエラーの数ワロス安打数より多いじゃんw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:50:06 ID:beQV4W86
>>313
ていうかその高校名はなんだ
即座に某飛ぶピッチャー思い浮かべてしまったではないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:05:51 ID:dmwKvlBK
>261
ところでこれVer2.3.5.5?

>289
俺も旧バージョンを再配布したいなと思って、1週間くらい前に
西野さんに旧バージョンの再配布をお願いできないか、
もしくは当方で再配布してかまわないか、という旨のメールを送ってみたのだが
案の定返事が未だに来てない('A`)

拒否なのか、ただ単純に見てないのか、俺が信用できないと思われたのかは分からんがな゜(゚´Д`゚)゜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:10:21 ID:/aMBYm0k
珍宝てめええええええええええええ盛って喜んでる場合じゃないだろ。
格下にここまで苦戦するなんて俺は悲しい
決勝は徳島商業確定なのに準決勝で投手疲労させたら負けるだろうが
珍宝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.uploda.org/file/uporg165092.png
いや珍宝は三安打打って立派なんだが名前を見てるとなんとなく無性に腹が立ってきた。
とりあえず珍宝たちと甲子園行って全国ベスト8になりたいから頑張ってくる。
>>317
2.3.4.0だよ。バージョンの違いはよくわからんが高校編集がついた最初くらいのバージョン
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:21:13 ID:FlPzZ6ow
頑張れチンポ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:24:59 ID:dmwKvlBK
>318
お、レスサンクス

ver2.2.3以降のバージョンをこの掲示板を見ながら集めてるんだが、
Ver2.3.5.5だけ持ってないんで聞いてみたんですわ。
どうせ使わんのだがな(-_-)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:27:25 ID:/aMBYm0k
>>319
珍宝くん最後の夏は
決勝の鳴門高校(徳島商業じゃなかった)相手に炎上した投手陣のために
6対2で鳴門に敗れるという結果になった・・・('A`)
一言言わせて貰うと9回裏4点差1死満塁のチャンスで三振してるんじゃねーよ珍宝!
とりあえず練習試合件三年の引退試合してくる。
二年の夏に代走要員としてレギュラーに入ってから最後の夏までご苦労さん珍宝
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:30:12 ID:Au6252LW
>>313
なんじゃそりゃw
ちなみにその吉見って現実だと確か滑川と統合して無くなった所だよな。
で、滑川は滑川総合に校名変更。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:28:16 ID:fO5iLLNq
太陽くんの1試合10打点もすごい記録だな。
この調子で行けば、すぐに殿堂入りできそうだぞ。w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:38:50 ID:0ijWCRMl
今日、>>1からDLしたのですが。
早速、1年目の予選途中にて”翌日へ”のボタンを押したらフリーズw
まだ三ヶ月しか経ってないのだが・・・
直前からリロードしても、翌日ボタンでフリーズorz

そんなに最新バージョンはフリーズするの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:40:05 ID:LI1byKM7
低い球サイドアンダー速球得意がついてる新入生がきた
ちょっと楽しみ

長打+のがよっぽど嬉しいんだけどねw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:43:07 ID:0V9KANYr
最新で何十年もやってるが、何も不具合が出ない漏れって変?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:51:26 ID:0ijWCRMl
しかも>>261でのロダは重くて全然繋がらないし・・・w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:54:25 ID:0ijWCRMl
すまんかった。
繋がった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:02:31 ID:/aMBYm0k
>>324
かなりするよ。
恐らく最新バージョンじゃまともにゲームできないと思う。
作者が設定を下手に変えるから余計にタチが悪い
ストーリー2なんていらん
>>326
凄いな。神奈川県でならさらに凄い。
神奈川県は決勝すらいけないらしいしな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:27:02 ID:v4mmphWC
俺もグラフィック強化のぐらいしか入れてないけど何も不具合起きてないよ。
満塁のときにスクイズじゃなくてバントを選ぶと、ノーアウトからいきなりチェンジになるくらい。
それも8倍速でやってるから、俺が見えないだけで真っ当なトリプルプレーの可能性ありw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:39:05 ID:FlPzZ6ow
>>313
1番だけ唯一打ててないなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:03:41 ID:VpRNClW2
うわああ
ワンアウト一三塁からキャッチャーフライ→落とす
あわてて二塁に送球→二塁手エラー

サヨナラゲーム orz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:28:43 ID:XcmpUIiL
俺も最新バージョンで何も不具合ないけどな
334324:2005/08/08(月) 01:29:11 ID:SqWTXVJl
旧パッチ?を落として導入。
最新版のデーターで再度プレイするも、前回同様1年目7・26にフリーズw

また一からやり直さないといけないのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:30:33 ID:XcmpUIiL
>>334
とりあえず環境は?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:37:37 ID:RiBg6/ew
>>330
> 俺もグラフィック強化のぐらいしか入れてないけど何も不具合起きてないよ。
> 満塁のときにスクイズじゃなくてバントを選ぶと、ノーアウトからいきなりチェンジになるくらい。
> それも8倍速でやってるから、俺が見えないだけで真っ当なトリプルプレーの可能性ありw
おまえ、何気におもろいなwx
337324:2005/08/08(月) 01:46:04 ID:SqWTXVJl
>>335
ノート XP
セルロン2GHz 40GbHDD メモリ256MB だす。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:55:58 ID:rKDc6lvk
CSVデータかなにかが問題あるんじゃないか?
環境を見てると俺のとあまり変らないし
339324:2005/08/08(月) 02:10:51 ID:SqWTXVJl
>>338
>>http://www.fifan.net/kk/patch2005.htm
上のCSVデーターを全て落として導入しました。
全国版の長野県の削除の件を実行してなかったのが原因かな?(最新版での話)
あと、これらのCSVデーターの数値を弄ったり、掲載されてない自治体(特にプレイしている東京)のデーターを
追加(既存校の数値の変更や新設校の登場)したのがいけなかったのかな?
一部弄った数値通りに反映してない場合があるのは何故?

質問厨ですまんかった・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:18:10 ID:XcmpUIiL
>>339
XPなら環境はOKそうだね
でも、そもそも最新Ver3.0.0.0だと高校編集機能ないからCSV入れるの不可能なんだけどw
本当に>>1からDLしたの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:23:28 ID:rKDc6lvk
>>339
長野の高校は松本美須々ケ丘だな。
あれはたぶん関係ないんじゃね?
俺は一応高校データ編集がつく前のバージョンからしてるが
別に高校弄らなくても普通にプレイできてたぞ。
気休めかもしれんが鳥取に架空の高校入れて校数を増やしてみてくれないか?
校数が少なすぎても多すぎても固まるバグは起こるらしいし
>一部弄った数値通りに反映してない場合があるのは何故?
別に俊足に設定したチームじゃないのにたまに走塁が凄く飛び出てるチームがいるんだが
CSVデータも完璧に再現されるというわけではなく多少の違いは生じる
あと既にある高校を編集した場合効果が現れるのは2年くらいかかる。(新入生が能力の対象となるため)
俺も済美を編集したが強豪になるのに2〜3年かかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:29:14 ID:SqWTXVJl
>>341
と言う事は、新設校を作るのはイクナイのですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:29:17 ID:rKDc6lvk
ゲーム起動する時「画面の色の設定を16ビットにしますか?」と出るんですが
これで「はい」を押した時アイコンの色の質が落ちるんだけど
他の人も落ちますか?
PC買ったときくらいは落ちなかったんだけどなぁ
ある日急に落ちるようになったんだが・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:00:32 ID:CVN6lQHG
秋の県大会で初優勝して浮かれてたら、北海道の旭川凌雲とかいう全然知らない学校に練習試合を申し込まれた。
評価D同士だしちゃんと采配すれば勝てるだろうと思ってたら、
140km/h、コントロールAストレートAスライダーA、カーブA、高速スラ持ちの2年生がいて2安打完封されたorz
あんなのがいてなんで投手力Dなんだよ('A`)ヒデーヨ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:08:17 ID:QWzYDX/8
智辨和歌山でやってた頃
1年が怪物投手になってエースにしたら投手力が1ランク上がった
カスがすごくなるとチーム力への影響が激しいよう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:46:15 ID:4HoJ7lVI
>>343
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:55:10 ID:4BKVi3SG
>>343
普通に普段16bit以上だからじゃないのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:36:20 ID:E4LMYtkb
>>341
っていうか鳥取は一切関係ないような希ガス
俺は全部の地区でどの県が原因で固まるのか調べて、
そのたびにCSVいじったよ。いくつか手動で校名変更もしなきゃいけないけどね。
>>261があげてくれたver2.4のおかげで固まらずにすんでる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:50:19 ID:wcgZ8k0a
2.3.4のこと?
高校編集機能が付いたのは2.3.4、2.3.5.5だけど
これだって固まるときは固まるけどね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:00:10 ID:H54Pxb3+
初優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
相変わらずチーム力低いしエースは3月に評価Aになったばかりで、
今年も出場するだけの甲子園だと思ったのだが、出場校と組み合わせに恵まれたよ。
http://www55.tok2.com/home/lol001/cgi-bin/source/up0189.jpg

ちなみに決勝の相手は平塚学園。
あとは夏優勝を目指す。てかまだ夏は出場すらしてないが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:11:00 ID:rKDc6lvk
>>348
結局どれが原因なんだろうか
>>350
おめw
しかし東福岡戦凄いな。乱打戦すぎだろ
俺は夏は出れるがセンバツは未だに無いから羨ましい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:18:55 ID:H54Pxb3+
>>351
東福岡戦は3回までで10-0でリードしてたので
余裕だと思ってエースを決勝に温存するため4回から交代させた。
まさか14点も取られるとは思わんかったがw

愛知は夏よりも春のが出れ易いね。秋季3位に入ればブロック戦は楽だし。
夏の県予選優勝は今のチームではキツイ。
去年は名電に負けた・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:58:50 ID:rKDc6lvk
今高校野球見ながらしてたんだが
桐蔭中田が勝ち越しホームラン放ったのに見とれてたら
俺の高校の投手はサヨナラホームラン打たれて負けてた・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:25:07 ID:4BKVi3SG
18年目でセンバツ初制覇キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
で、春夏連覇狙っちゃうぞーと意気込んだ夏
地方大会決勝で宿命のライバルを28-0の今までにないレイープで粉砕
甲子園と喜んでいたのも束の間、魔の7日目第3試合を引く(´・ω・`)
しかも相手は優勝候補と目される智弁和歌山とPL学園の勝者('A`)
そしてPLに2-3xでサヨナラ負け・・・やはり甲子園は甘くないorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:03:49 ID:A/ugUUs7
高知代表
夏2004〜2017明徳で2018年高知高校初出場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ちなみに上田選手はいなかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:21:23 ID:VcEj3FSY
>>350
済美が出場しているがデーター変えただろ
漏れもそうしたよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:49:09 ID:TgYSVDgr
ノルマ達成できなかったからって、備品を全部没収するのはひどすぎる。
長年の苦労の末に手に入れた俺の寮を返せ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:14:34 ID:jWGaIjXj
ぶっ壊されたかw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:16:07 ID:H54Pxb3+
>>356
データ一切いじってないよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:19:53 ID:rKDc6lvk
弄ってなくても済美はCランクだからな
出場は出来る。
俺は高校編集で弄ってAランクにしたが愛媛って強豪多いから済美でもなかなか出れないときがある
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:19:21 ID:z01lZZNp
http://www.fifan.net/kk/patch2005.htm
のデータってよく見ると517行目のデータがへんなので、それが原因で
落ちてるんじゃないの。試していないから確証はないけど。

362361:2005/08/08(月) 21:22:38 ID:z01lZZNp
上のは全国版のcsvデータのことです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:26:18 ID:4HoJ7lVI
529行目の安曇川もだね。
364361:2005/08/08(月) 22:39:37 ID:z01lZZNp
自分で書いておいてなんですがそんなに単純じゃなかったか。
とりあえず、個別のcsvデータを試したところ、東北、近畿、中国、
九州のデータを入れた場合は落ちる。それ以外は何とか継続可
能。
細かい条件は時間のあるとき調べてみます。
環境はXPsp2、ペン4の2.4ギガ、512MBです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:03:51 ID:/UobQe72
なんなのこの高校・・・
http://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=1878koko
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:05:18 ID:/UobQe72
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:07:30 ID:TAVxejE5
なんで吉見高校はそんなにエラーが多いんだw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:13:00 ID:lA+dfT1Q
ヒット数上まわってるのにコールド負けorz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:14:40 ID:TAVxejE5
いやヒット数とかの問題じゃないだろw
エラー数とか投手の四死球とかwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:25:41 ID:lA+dfT1Q
てか、マジレスすると、四死球のハンパない数はよくあること。
でも、あのエラー数で自責点と失点が同じなのは何故じゃ〜
まぁ、仕様なんですけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:55:20 ID:dFNEVrQ3
フリーになったら吉見行こうかなwwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 06:19:28 ID:OOr6jOVy
吉見高校は恐らく打撃練習しかしていなんだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:33:35 ID:emb/sNO0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:36:02 ID:emb/sNO0
つーか、CSVは諦めたほうがいいかも。
結局ソフトの処理能力に限界があるのかもしれない。
せっかくいい感じでいってたのに26日に固まったもん。
俺はこのソフト見限った。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:14:16 ID:2gmS7coS
このゲームって左投げの選手を内野にしても問題ないんかな?
いい能力のやつが軒並み左投げなんだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:21:07 ID:GthBLSrM
CSV入れたりとかしなければいいじゃないか
俺は新規追加も何もせずノーマルでマターリプレイ

しかし俺の高校、なぜか知らんが総合Dランクの高校に激弱・・・
以前から傾向があって試しに練習試合でDランクとやりまくって統計取った結果、無采配で勝率.230('A`)
お前らな、甲子園でも優勝候補に挙げられる時もあるくせにどういうことかと
怪物投手すら木っ端微塵に打ち砕くくせに総合Dの5点台投手に何ノーノーくらってるのかと
もうね(ry
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:36:42 ID:qZDLM1vH
清峰過去の夏の大会戦績
1999年 1回戦敗退
2000年 1回戦敗退
2001年 1回戦敗退
2002年 1回戦敗退
===新監督就任====
2003年 3回戦敗退
2004年 決勝戦敗退
2005年 甲子園出場

毎年、着実にノルマをクリアしてるなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:46:42 ID:ufPs++in
清峰の監督の指導力と名声はかなり高そうだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:26:31 ID:bJYRG1sj
音楽消せる?
システムにもないし、、、
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:38:17 ID:/UobQe72
音楽とか消せればもうちょい軽くなりそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:38:22 ID:DfknKg8m
>>337
ノート XP
セルロン2GHz 40GbHDD メモリ256MB
     ↑
   ネタですか? 
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:06:01 ID:GthBLSrM
>>381
どの辺がネタなんだ?
釣りか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:37:03 ID:TAVxejE5
どうしても重いならシステムコンフィングにある描画モードを選べば良いと思う
しかし同じXPなのに重いなんて信じられんな。
なにか違うソフトでも起動してるんじゃないの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:13:43 ID:AEM5lKpm
CSVは、自分なりに強豪化(古豪の復活、例えば池田とか)させたりするにはもってこいだったのに・・・
それができないのは残念すぎる・・・
せっかく甲子園に出れた暁には、対戦したい高校と当たりたいもんです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:17:10 ID:TAVxejE5
俺のデータCSVデータ入れてるが別に固まらないんだけどなぁ
1から自分で作ったからなのか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:16:38 ID:xQ0lNs+V
>>376
俺みたいなデータが最新・リアルじゃないと気がすまない!って奴も多いと思うよ。
っていうかバグがあまりにも重大すぎるし。
せっかくいいソフトなのに、やっぱ作る側にそれなりの向上心がないのはダメだと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:52:59 ID:DKO0MdV+
とりあえず、ヴァージョンを2.2.4までにおとせば全国版csvが使えた。
自分も>>386と同じでデータが最新じゃないと気がすまないので、この
一括編集のバグは何とかしてほしい。
高校の数がデフォルトから増減すると落ちる県が結構あるみたい(岩手
や京都等)。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:43:04 ID:e0Pl7Wh1
>>387
ver2.3.4だよね?
テストのために進める時は全然かたまらないのに
いざはじめよう、と思ったら26日で固まった・・・・・・orz

ちなみに佐賀、岡山、京都、岩手が確実に固まるみたい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:48:27 ID:zFDp4en9
ゴメソ、はっきりと調べてませんが。
全国版.csvや関連.csvファイルは、>>388で挙げた都道府県の学校って、
増減されてました?校名変更だったら、削除→再登録だし。
統合校だったら減少、新設校があったら増加だけど、>>388での府県では統合や新設校ってありました?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:56:44 ID:DQqKghh+
ほんとうに最新データにこだわってるなら、他人のCSVファイルに頼らずに自分で編集すればいいだろ。
自分が他人の力に頼ってるくせに作者に向上心が無いとか言うのは筋違い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:07:15 ID:DKO0MdV+
>>390
自分でCSV作ってもバグって止まるから困っている。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:54:21 ID:tTHX+SD+
高校数が増減することによって、トーナメントを作成する際にうまく作られないんだろうな。
固まる時はいつも県予選の時だし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:58:26 ID:+bp+PzJM
直接登録すればよい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:01:00 ID:tTHX+SD+
でも、固まる年と固まらない年があるか・・・しかも固まる年の時は必ず固まるし。この違いはなんなんだろう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:15:49 ID:PLyjGQyl
現在ストリートモードでやってるんだけど、打者の能力が290を超えても
(へたしたら300いっても)殿堂入りしないかぎりプロ入りしないんだけど
ストリートモードではプロ入りの条件違うんですかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:41:35 ID:QKCNjWUw
江川卓 公式戦通算記録
 登板試合44  完投試合30 完封試合20 無安打無得点試合9 無安打無得点無四球試合4
 完全試合2  33勝6敗/勝率.846 投球回数354回 被安打103 被本塁打0
 奪三振531(1試合平均13.5) 自責点16、防御率0.41

高校野球シミュレーションでも無理な数字だな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:45:04 ID:zrO9yLkm
>396
すげぇなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:20:59 ID:bCldIFWC
送りバント対策ってどうすればいいの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:23:13 ID:P8efjreB
>>395
たぶん301以上なんじゃないかな
大会ガイドで超高校級の打者とか書いてあれば指名されると思うんだけど

大会ガイドの評価は
投手の場合、全国トップクラス<プロ注目だけど
打者の場合、プロ注目<超高校級だし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:48:35 ID:7dle+DTJ
2だとみれた監督の能力は見れなくなったんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:50:28 ID:zrO9yLkm
>400
ヒント・>1のFAQ集
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:53:43 ID:7dle+DTJ
メイン画面で西野同時押しですよね?
やったけど出来なかったのでなにか変更でもあったのかなと思ったんですが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:55:14 ID:zrO9yLkm
>402
同時押しじゃなく普通に打てばできたはずだが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:58:24 ID:7dle+DTJ
あー、普通にうったら出てきました。ありがとうございました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:03:40 ID:wypQn589
>>396
そうでもない
うちの県にいた怪物投手も当時全盛期だったうちの高校がなけりゃそれぐらいいったかも

田森秀洋 公式戦通算記録
 登板試合34 完投34 完封16 無安打無得点4 無安打無得点無四球1
 完全試合4 25勝8敗/勝率.735 投球回数315回2/3 被安打114 被本塁打0 
 奪三振514(奪三振率14.7) 自責点19 防御率0.54

高校数が少なくシードになると5戦しかないうちの地方大会5回とブロック・春の甲子園2回ずつでこの数字
しかも自責点19のうち15点は我が高校があげたもんだしな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:09:15 ID:PE4uIXNs
>>389
全部ではなかったような気がする。
校名変更の「削除→再登録」でも固まるみたいだから。
っていうかもう固まる条件がわかんない。意味わかんなくなってきた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:20:00 ID:R+3KOAR9
>>390
テンプレサイトしか全国版作ってないからしょうがないし
あと、この機能はシステム自体に問題があるから誰が作っても固まる
作者が直すしか方法はない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:20:58 ID:PE4uIXNs
別にバグは直さなくても
作者がデータ新しくしちゃえばいいんだろうけどなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:38:50 ID:PLyjGQyl
>>399
アリガトー
なるほど、300以上だったか、、
オフィのBBSで誰か「290以上」って言ってたけどやっぱしモード
によって違うのかな、、

>プロ注目<超高校級だし。

そうそう、プロ注目じゃプロいかないっすよね、注目されてたんじゃなか
ったんかよっ?!みたいな、、w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:20:01 ID:E888ID6H
昔のバージョンで明徳でやってたとき
すげー能力高い1年投手が入ってきて
即エースにして夏連覇したらプロいった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:13:59 ID:1yq9fUeu
>>395
どうでもいいがストリードモードってのはいかにも野球道って感じだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:23:07 ID:aoJKRbkK
練習の設定ってみなさん、どうしてますか?
設定が悪いのか、年々チームが弱っていきます!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:24:51 ID:nDcsplop
(´・ω・`)知らんがな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:28:31 ID:/L/qcFzM
知らんがな
・・・吉見がDになった途端大宮商に飛ばされ
そこがDになった途端川口工に飛ばされ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:33:55 ID:QKCNjWUw
>>412
もしも強い高校で始めてるなら名声度が低いがな
あと予選勝ててないなら最悪やがな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:08:47 ID:oFTIJc7x
1:守備、肩、走りこみで3等分
2:素振り、走りこみで2等分
3:フォームチェック、走りこみで2等分
4:チューブ、走りこみで2等分
5:球種オンリー

野手 守備、肩がSじゃない→1
    どちらかの守備、肩がS→2
投手 コントロールがSじゃない→3
    コントロールがSでそれなりの球種→4
    コントロールがSでも球種少ない→5
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:28:26 ID:OAbfXcIn
>>412
ピッチングマシーンがないときのマスコットバットだけの時の打撃練習は素振り
守備が弱い選手は個別に守備、肩
投手は投げ込みで全体的に力をつけ、シャドウやチューブでキレなどを加える
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:42:20 ID:6zL42lDR
おれは野手は走りこみよりベースランニングにしてるな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:45:40 ID:+avmMnyX
夏の甲子園で完全試合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

変化球はカーブのみで19奪三振

ドラフト指名でタイガースに行きますた



420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 04:11:44 ID:eHps5NOy
なぁオマイラ、お金持ちの息子の親からお金貰った事あるぅ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:28:35 ID:/gwJlNCv
>>420
今25年目だが3回貰ったぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:17:15 ID:usws3m4N
漏れの時は、お金持ち一人に対して半々ぐらいの割合で
3年の間に1回貰えるか貰えないかぐらいだった希ガス。

最初は一人いればがぽがぽ貰えるのかと思って小躍りしてた記憶が・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:44:29 ID:u6Nv26N7
聖心ウルスラキター!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:58:54 ID:eHps5NOy
>>421-422
まじかぁ。漏れ何十年やってて1度も貰った事ないんだよね。
お金持ちの息子を、ベンチに入れとけばいいの?それとも、スタメンで使ったほうがいいの?
あと幾らくらい貰えるん?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:06:52 ID:iBrLsbZD
>>424
30万。ベンチとかスタメンはよく分からない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:24:14 ID:dIheThcO
バグ早く直せよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:28:20 ID:/TaTQg/n
15年やってるけど未だに投手全員アンダースローだよ。
何回か甲子園行ったけど熱闘甲子園では「サブマリン高校」として紹介されたことだろう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:48:00 ID:C2/BfqYJ
>>426
諦めれ
俺はもう諦めてる(・∀・)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:40:39 ID:5eYpb/JL
選手に走りこみさせまくったら、
監督が部費を使いこみしまくった・・・ orz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:24:51 ID:4u0XvRDT
使い走り (・∀・)!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:48:47 ID:ylHd5cQx
能力の高い1年ピチャーが最初からいる高校ってあります?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:31:48 ID:KIlQDd7h
智弁和歌山・PL学園とか
まあ名声高けりゃどこにでもくるが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:33:29 ID:KIlQDd7h

ピチャーかw
知らんwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:06:10 ID:aUrcFeZv
>431
もちけつ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:02:44 ID:qA2q4ewk
もっと金くれ
甲子園連覇してるのにこのペースだと専用球場まであと5年かかる
ミリオネアに期待するしかないのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:15:34 ID:Rmxl3Ppp
ミリオネアに出るたびにがっかりする>>435
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:50:02 ID:dAM76Ot+
寮は(゚听)イラネ
240分のほうがCOMと良い勝負が出来て(・∀・)イイ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:49:31 ID:vqcqD3ge
このゲームは4月1日がすべて
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:50:49 ID:iXI6eqjZ
3年間打撃重視にしてるとDでもBになる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:50:03 ID:eAtuPlj0
俊足学園に勝ったらどうなるの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:54:33 ID:vqcqD3ge
マネージャーのレベルが上がります
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:32:51 ID:Evz+LJqc
やっと金が貯まって、専用球場→寮の順に買うべきか寮→専用球場の順に買うべきか迷う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:09:44 ID:YZFpNDqX
それよりマネージャー購入したいんだけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:46:22 ID:jlXK64kQ
ぼくだけのびじんまn
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:05:44 ID:RU98cBXT
練習試合にすら勝てず、0勝7敗で夏大会を迎えることに(´・ω・`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:13:35 ID:zMFoBb0z
>>443
うほっ!w
>>445
でもスタメン決め楽しそう(;´Д`)ハァハァ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:23:26 ID:jjo9/Wog
男マネか女マネかえらべたらなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:24:33 ID:VGxzfRdd
種子島に異動させられて6年。なんとか甲子園にたどり着いた・・・

どーせ「火縄銃打線」とか馬鹿にされるんだろうな。orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:33:45 ID:jjo9/Wog
>>445
温泉高校や天王寺商業みたいに公式戦でまったく勝てない高校を目指すのもいいかもしれないぞw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:50:27 ID:xwk8cSKE
甲子園に祝出場そのチームは

チーム打率.463
チーム防御率8.24
本塁打 22

エースの珍宝君は長打を買われて4番  投げてはMAX136`を左腕からくりだす 

1番から9番まできれめのない打線!
第一回戦は打率.333 防御率0.98という常総学院。
軽く粉砕してくれる!!








0−23の1安打完封負け・・・・珍宝君の夏はオワッタ

珍宝君9回完投 投球数254の熱投 2奪三振 26四死球 失点23 自責点23
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:15:23 ID:ahQcwjPq
そんな面白いことあったんならキャプして貼ろうぜ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:01:31 ID:vg7i+3Zj
んー
なんか2101年ほどのデータを
2018年ぐらいのデータのとこにに間違って上書きしたら
5、6ぐらいたってもまだデータ保存中ってガリガリいってるんだけど…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:03:04 ID:vg7i+3Zj
>5、6ぐらい
5、6分ぐらい、ね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:12:26 ID:ahQcwjPq
こまめにセーブしましょう
以上
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:49:44 ID:pBVDQ26+
選抜の甲子園出場を賭けた一戦で接戦の末ウチを破った東海大甲府が
甲子園1回戦で29−2で負けてて悲しくなった
20年間やっていまだ辿りつけないあの舞台は、そんなにレベル高いのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:36:26 ID:kAoc4BQy
確かにキャプあるほうが楽しいかも(;´Д`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:23:55 ID:0p7iu8na
夏の甲子園に結構でてる自分の高校が予選で4大会連続1回戦負けなんだがw
原因は投手陣の不作っぷりが相当だからだと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:41:04 ID:KkCLDA39
全てを生徒のせいにするのはどうかと思いますよ、監督
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:41:47 ID:nTpfmDdS
予選一回戦から総合評価がAvsC
しかも2回戦の相手がBvsCの勝者と・・・

偏りすぎorz
460457:2005/08/13(土) 01:47:42 ID:0p7iu8na
勝てないとか言いつつ秋季大会ではあっさり勝ち進んでるんだがw
でも甲子園出たことあるのに投手がD〜Eランクしかいないとは情けない・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:53:29 ID:dLnjeY58
投手の体力の回復幅ってランダム?
それとも何かのパラに影響されてるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:22:31 ID:kAoc4BQy
連投は故障率あげてほしいなー
COMも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:43:19 ID:8PURL7Bn
>>461
オレはなんとなく投手センスが影響してると思う。
ちゃんと確認したわけじゃないけど
センス20の奴とセンス100の奴だと
100の奴の方が回復幅がでかいような気がする。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:22:16 ID:afvBlcyJ
ストーリーモードで開始、岡山の新設校で1年目、夏の甲子園予選に敗退したところで、7月19日から「次への日へ」をクリックすると必ずフリーズします。
予選が始まる前のセーブデータからやり直しても、ココシュミを再DLした上でそのセーブデータを入れてやり直しても、必ずこの日にフリーズしてしまいます。
10分待っても動きません。バグなのでしょうか。
何か解決策をご存知の方は、ご教授下さいませんでしょうか。同じ問題を抱えている方が多数おられますので。

http://cgi.mediamix.ne.jp/~k2198/yybbs/yybbs.cgi?mode=res&no=4332

465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:25:05 ID:ERv9xV2N
あきらめるしかないよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:29:10 ID:kAoc4BQy
>>464
CSVはまだ入れないほうがいいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:45:50 ID:afvBlcyJ
ご返信ありがとうございます。
CSVって何ですか? 他のプレイヤーと対戦するためのデータファイルのことでしょうか。
そういうものは一切いじっておりません。普通にプレーしていて、急に動かなくなりました。
やはり465さんの仰るとおり、あきらめるしかないんでしょうか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:08:11 ID:SJUPPRh9
>467
高校数が50程度より多い地区で新設校をつくるとフリーズするようです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:09:49 ID:vuBvzMBR
なあ、PCゲーム板にスレが立ってるんだが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:12:52 ID:ERv9xV2N
心配なら毎年6月30日にセーブしたほうがいいかも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:14:16 ID:afvBlcyJ
有益な情報を有難うございます。しかし、私は確かに新設校ですが、他の方はそうではないようです。
http://cgi.mediamix.ne.jp/~k2198/yybbs/yybbs.cgi?mode=res&no=4332 )

それ以外に何か原因があるのでしょうか。

無題 投稿者:駆け出し
2016年6月30日で「翌日へ」を押すと「問題が発生したため、
KokoSim3.exe を終了します。」と出て終了してしまい、
進めなくて困っているのですが、改善策などわかる方はいませんか?
動作環境は満たしているのですが…
何か他に情報が足りない場合は言っていただければ載せます。
どなたかよろしくお願いします。

Re: 無題 投稿者:私も
私も、50年目の3月18日から・・


Re: 無題 投稿者:ちゃんこ
おれも
2014年3月18日から進めん…orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:22:59 ID:kAoc4BQy
>>471
最新の3.0.0.0だと新設校でやるとなる人もいるみたいだね
2.3.4か2.3.5.5を公式におけば良いのに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:21:06 ID:dlg/26ls
140k、コントロールA、ストレートC、カーブA、スライダーA、パームA、投手センスAの一年生が入ってきた
育てがいがあるから怪物よりもうれしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:22:43 ID:ys5jWWNo
2.3.5.5でも固まるんか・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:54:41 ID:qPbShuJr
苦労続きの序盤
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27375.jpg.html
やっと甲子園に出られるようになっていたが・・・
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27376.jpg.html
甲子園ベスト8のノルマ達成できず左遷…
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27377.jpg.html

ちなみに兄貴農林は新設校です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:55:54 ID:7A8antWA
だから過去Verの公開しろっての
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:57:50 ID:ERv9xV2N
千試合超えたら戦跡表示されないバグ直してくれ
マイナーバグですまんこ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:25:10 ID:vLcQCAqa
>>475
_| ̄|○
>>477
漏れも見ようと思ったらバグで落ちたw
懐かしもうと思ったのにーw
自分の所じゃなくても見てて楽しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:29:31 ID:ERv9xV2N
だよねー
往年のデータ見るのは垂涎ものですわワラ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:03:40 ID:n0MM7PiU
格下相手に余裕こいて2番手のピッチャーを先発させたけど
思ったより苦戦して結局負けるなんてのは良くあることなんだけど
そんなことよりウチを完封した相手のピッチャーの名前が・・・・・orz
http://49uper.com:8080/html/img-s/71248.jpg
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:31:00 ID:flE3e/Mm
2.34ならあるよ。ほしい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:56:26 ID:lhg7+/PE
>>471
鳥取だからだろうか、とりあえず新設で2009年まで行って問題なし
あと10年くらいしたら固まるのかな・・・

>>473
2年連続でまともな投手が入ってこない(っていうかステータス野手だし)・・・
投手っぽい人間を必ず一人は入れる仕様にして欲しい

>>481
うpキボンヌ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:32:18 ID:vJpBPapU
強くなると入ってくるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:47:39 ID:vCYUgO5P
>>480
ワロスwwwwwwwwwww鶴瓶かwwwwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:25:42 ID:K337/fHu
>>475
0-214
orzorzorzorzorzorzorzorzorz


486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:01:47 ID:k7Gxz2D+
0-214の試合の詳細を見てみたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:15:07 ID:blwNZyFx
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:06:33 ID:flE3e/Mm
俺481だけどうpの仕方がわからない・・・・
教えてくれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:16:27 ID:EGQD20Ub
そんないちいちうpするんじゃなくて置いておくとかしたほうが良いと思うけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:18:51 ID:flE3e/Mm
どうでもいいんでうp教えてくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:37:31 ID:1XkSzFuT
>>490
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
に入って、「参照」をクリックするとパソコン内のファイルのある場所を
聞いてくるので、指定する。その後uploadをクリック。
今は回線がやや重くなってるかも。

しかしピッチャーがでない。
戦力評価BなのにピッチャーだけEって何だろ。
新入生3年連続で新入生Eが最高なんだけどorz
新入生リロード無しは構わないからピッチャーが1人出るようなルーチン組んく暮れ・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:40:25 ID:rZ8v0gaf
ピッチャーがカスだとマジで勝てないからな
まぁ当然といえば当然なんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:05:35 ID:NH2K2xrr
ヘボ投手A「監督!僕らだって一生懸命やってるんです。三回5失点したくらいで舌打ちしながら睨まないでください」
ヘボ投手B「そもそも取られたら取り返すことができない打撃陣に切れろよwwwwwww」
ヘボ投手C「入学時に投手能力がEだからって切れないでください投手センス見てください」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:15:43 ID:rqc1IAbP
>>493
投手センス見た。
1年目〜 投手能力F、センスCが最高。
      まあこの年は上級生にCとDのスロカ持ちが二人居たので危機感は無かった。
2年目〜 投手能力D、センスE
投手能力E、センスC
       投手能力G、センスB、直球+
3年目〜 投手能力G、センスA
投手能力F、センスB
なにこれ・・・

でも何故かヤケクソで高速モードにしたら県大会夏秋連覇したw
テラワロスw甲子園じゃボコボコだったけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:37:42 ID:NH2K2xrr
ガイシュツだと思うが大会展望で
対抗となりそうなの○○だ。○○は打撃力に優れいている。

優れいている
ってなんですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:51:41 ID:+JEt/8eU
>>495
お前は厨房か?
誤字ぐらい大目に見てやれよ、こんだけおもろいゲームなんだから。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:58:14 ID:AzRFYNuB
敵のE投手は、試合を高速モードにすると不可解な好投されて焦らされることがあるのに
自分とこのE投手は普通にカスだからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 04:34:03 ID:P9IqXYs7
>>487
おまwwwwwww
四死球オオスwwwwwwwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 06:26:50 ID:iYcrnJw4
>>487
相手にボコボコに打たれたってわけじゃなくて、
勝手に自滅していったパターンみたいだね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 06:34:25 ID:9e1tlhnD
>>490
うpまだぁ〜? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:10:19 ID:oi0xbQDD
今年は清峰が暑い!!
春覇者・名電を破り、そして今日済美も撃破・・・
明後日の大阪桐蔭戦がヤマだな。
昨年の強豪校をなぎ倒して優勝した駒大苫小牧は複数投手だったけど、清峰はエース古川頼みだけに
強力打撃陣の桐蔭を倒せるか・・・

一人のPで、対戦する相手が注目校ばかり・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:29:29 ID:0ktCXrl8
創部まもなくでまだココシミュにない高校ってどこかな?
ウルスラはまず一校w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:55:03 ID:NH2K2xrr
市神戸商→六甲アイランド(兵庫)
温泉高校→浜坂高校と統合(兵庫)

兵庫ってまだ他に校名変更あったっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:04:45 ID:uFUHzTd0
豊岡南+豊岡実→豊岡総合
だったような・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:44:01 ID:ga7p9Dgr
>>502

つ 英明、高松中央
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:47:17 ID:c5Uz2FWL
他の強豪校はみんな毎年Sクラスとか普通にいるのに、
自分のところは毎回スカウト取れない(給料に限度がある)し、スカウトいないと
リロードしない限り新人がクズ揃いなので、リロードや育てるのが馬鹿馬鹿しくなって
このゲームやめました。
5年連続春夏連覇とかしてるのにまだリロードし続けなきゃいけないのが馬鹿らしい。
そもそもそんな学校あったら、そんなクズばっか入ってくるわけがない。
ちょっとリアリティーがないと思って冷めたorz
みんなは大変だろうが今後もがんがってくれ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:48:45 ID:NH2K2xrr
今年和歌山予選で一年生だけのチームだったかしらんが近大新宮ってチームがあった気がする
たしかベスト8まで行ったはず
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:03:36 ID:NH2K2xrr
まあ投手がクズとよく言うが
実際一年生で130km後半投げれるのがポンポン出てきたら現実味がないんだよね。
今校長のノルマを10年間達成できないまま転勤もさせられずプレイしてるが
甲子園に出れるか出れないかの頃が一番面白いからどれだけやれるかを目標にプレイしてた。
しかしノーリセなのによく転勤させられないものだw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:17:44 ID:P9IqXYs7
投手がクズっつーか
まともな育成できない監督がクズだっつーのwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:23:12 ID:NH2K2xrr
聖心ウルスラを4.5.6.4に設定しても一度しか甲子園に来てくれないんだがw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:32:39 ID:U1qT8xK+
俺はウルスラから練習試合を申し込まれたことがある
記念にビデオにとったw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:37:20 ID:xUyQRYma
投手力が6ならある程度強いでしょうに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:08:55 ID:/17vbvgR
>>508実際一年生で130km後半投げれるのがポンポン出てきたら現実味がないんだよね。

同意。怪物も含めて一年生の能力はもっと低くてよいと思う。その代わり、センスある奴はもっと伸びるようにして
ほしい。実際松坂も一年生のときは135キロくらいしかでなかったらしいしね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:10:03 ID:/17vbvgR
ごめん、あげちった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:20:47 ID:2od9fFMX
1年生で120kだすやついたらへぼくても鬼育成でこいつをエースに育てる。
130kがはいってきたらもうけもん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:22:34 ID:NH2K2xrr
Eランクでも三年育てればCになるのもいればよければBになるのもいるからな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:29:37 ID:nqDc3WTT
野手と違って、投手はあんまり育たないからなぁ
コントロールと体力上がるくらいで、球速とキレは三年間頑張っても才能ある一年に劣る
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:06:50 ID:xUyQRYma
コントロールのほうが上がりにくいと思うけど…
ストレートのキレはSSになるけどコントロールのSは難しい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:33:23 ID:4GYso7yr
練習の度合いが悪いんじゃ?
俺はストレートがAコントロールBだったのが1年後ストレートAコントロールSになった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:34:23 ID:EW+I2Ljy
>>506
このゲームは新人が屑でも機材揃ってれば強くなる
そのため強くなっても能力の低い選手が入ってきても3年たてばSランクだっている強豪の仲間入り
むしろ5年連続春夏連覇できるほうがリアリティーないけどね
リロードは確かにツマラン

>>513
全国に数人しかセンスAがでないなら同意、新人で140km以上もいるからね('A`)
でも今の仕様だとセンスある奴がもっと伸びたら育ちすぎる
今でさえ練習効果が上がりすぎだと思ってるし
いや、練習効果効果というよりも寮の300分が問題だな
だいたい150kmバンバン作れるし
守備、肩、走塁全てMAXばっかりの選手になるのはつまらん
実際240分までのほうが面白い

投手は特殊能力いらないから球種とキレを重要にしてほしい
そうすればリロードじゃなく育てゲーになる
練習メヌーの球種修得だって使えるようになるし
ただしこれもコントロール、球速とのバランス必須だけど
今だと特殊能力だすだけのゲームになってるから

強さしか求めない奴なら別にいいけど
その代りそこでこのゲームは飽きて終了になるだけ
他にもまだまだ詰めが甘いと感じることも多いけどもう開発しないんだからしょうがないけどね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:43:04 ID:VjmYKoFw
清峰高校のランク低そうだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:47:44 ID:NH2K2xrr
ていうかデフォだと清峰はまだ北松南だったと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:57:40 ID:1BQvp7Ow
自分で追加した清峰に甲子園1回戦で負けたorz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:07:55 ID:NH2K2xrr
清峰の 大躍進で 強くなる CSVデータ いい加減だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:27:17 ID:xUyQRYma
今更ながら例のCSVデータはかなり研究されてるんだね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:05:59 ID:IYaeCHd6
苦労も楽しめるタイプじゃないとリロードなしでは出来ないな。

俺はチームランキングも上位をキープし、甲子園出場常連となり、春と夏の優勝も
達成した後に、寮建設費を一刻も早く貯めようと思い、翌日ボタンを押しまくって
試合も高速でやってたら、寮建設費がたまった頃にはとんでもなく弱くなってた。

チームランキングは欄外まで落ち、地区予選敗退を8年間も繰り返し
ようやく甲子園の桧舞台に再び立つ事が出来た時には初出場の時のような
感慨があった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:20:33 ID:v6nQtPyT
そういうドラマが面白いんだよなこのゲーム。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:34:12 ID:ioi8takJ
俺はリロードなし、ノーリセ派。
しかし今年ついに、一回も果たしたことのない事がノルマになってしまった・・・無理だよ理事長・・・orz
いま新入生に合わせて練習メニュー考えてるんだけど、この作業が一番好きだったりする。
でも怪物もいなけりゃキレAもコントロールAもいない。
来年は間違いなく部費半分だな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:34:57 ID:rqc1IAbP
>>526
それは分かるんだがノルマが非現実的で無茶苦茶すぎる。
1年以内に夏春連覇しろってどこのキチガイだよ・・・。
せめて何年以内に何勝とか、何回優勝とかそれくらいしないと。
選手もマトモなPが入らない事がママあるし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:36:00 ID:/17vbvgR
>>520
怪物:ある程度能力高くてセンスSみたいな感じでもいいかもね。
3年間で球速20Kmアップ+コントロール、キレ4段階アップとか。

>>527
魔物の存在を感じるゲームだよな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:39:37 ID:NH2K2xrr
>>529
俺はそこはゲームだからと割り切っている
何度校長にムカついたことかw

勝てないために新入生で良い投手が来なくて
ある年急にCランクとかのが入学したら
なんか嬉しい上にそいつに愛情まで沸いて名前まで覚えてしまうのは俺だけ?
チームが強いときはいちいち投手の名前なんて気にしないんだけどなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:06:19 ID:NH2K2xrr
ぎゃああああああああああ!
また春の甲子園出場逃したあああああああああ!
高知高校よ。なんで観音寺中央に負けるんだよおおおおおおおおおおお!
2025年現在未だに春の甲子園に出れないw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:07:25 ID:rqc1IAbP
>>531
おれも覚えてるよ。
スロカもちのB投手、岩根。
投手がクズだらけの中で、コイツはひときわ輝きを放った。
コイツのお陰で初甲子園。最高休息は未だ抜かれていない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:07:47 ID:rg41o+4N
ノーマルモードおすすめ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:09:12 ID:rg41o+4N
普通にプレイするのが飽きてきたから、大学を追加して遊んでるw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:14:15 ID:N65HRUrY
ウチのチームには、勝っていてもいい投手が入ってきません。
今2035年で21回も優勝してるのに、誰に投手やらそうかと頭をかかえるほど。
まあ、設備が整っているので、3年間ピッチング練習させればAかSまでにはなるけどね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:24:42 ID:+Yzvxiq6
ノーリロード派の人も、リロード派の人も、
総合力どのぐらい低くても甲子園出れましたか?
漏れはリロード派で、春にFで出場した。
1回戦で横浜商に完敗しましたがorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:41:17 ID:EW+I2Ljy
>>522
そう、デフォだとCランクだね。初期の選手マスクで分からんが結構良い選手がいる?w
>>529
それは禿同。1年以内ワラタw
>>530
怪物のセンスS名案だね(・∀・)
>>531
覚える。しかも何か分からんが怪我しないか心配しながら育てるw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:19:55 ID:Py/nF5Ft
並川投手
教え子初プロだった
入学時Aで引退時S
「甲子園行ってないけどプロ行くな・・・」って確信があった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:35:20 ID:Sj0UZlGq
練習試合無料を獲得して、
監督の能力値を上げるために試合しまくり。

当然、その学年はぜんぜん練習できなくて能力が上がらない。
「監督のエゴのために選手を犠牲にしてるなぁ・・・」と
微妙に心を痛めていたら、
「打点王」称号が2人出て、プロ入り。

ま、試合数が多いからだけどね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:36:50 ID:PedM6Z7N
校長部費なしってそんな・・・orz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:37:39 ID:pUdzicFW
>>540
漏れも同じコトして、打率2割そこそこなのに、
打点王でプロ行っちゃったやついる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:48:26 ID:oLWDMv13
漏れは基本はノーリロード・ノーリセでやってるけど
4月でノルマ未達成時だけ、部費なし&転勤させられた時だけリセットする

自分の意思の甘さに萌える夏
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:06:55 ID:PedM6Z7N
甲子園の抽選直前の8/5にミリオネアに出るのはいかがな物か
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 08:23:30 ID:C3qosIRX
>>529
ノルマがきついと聞いているので、「フリーになるか?」→「キャンセル」を
毎年続けてます。
こうすると異動がないので、ずっと同じ高校、ノルマなし、教員状態でプレ
イできます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:24:39 ID:pBDpD5kT
セーフティーバント追加まーだ?(・∀・)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:47:48 ID:RCvbgTiA



それより通信対戦機能が絶対にほしいところだ。


548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:03:03 ID:y4Un+s14
オール7の新設高校を自分の高校がある県に作ってる人いますか?
そこのおかげで11年連続県2位…広島にも作ったから選抜大会も2回しか出てない…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:10:25 ID:vL0UpU5A
初心者です。
ソフトをDLしてゲームを始めたのですが..。
試合になると、強制終了になってしまい、それ以上
進めません、なにか手順を間違っているのでしょうか?
どうしたら良いのか、誰か教えて下さい。
ちなみにWindows98です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:30:56 ID:esyL3OMu
>>549
ヘルプ読んでよorz
>Windows98では、動作しない場合があります。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:25:05 ID:vL0UpU5A
マジですか?!
みなさん楽しそうにプレイされてるのに..。
作動しない場合はどうにもならないのですか?
僕もこのゲームを楽しみたかったのに..orz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:34:29 ID:esyL3OMu
OSうpだてしたほうがいい
Win98→XPのバージョンアップ版なら安いと思うよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:39:19 ID:UzkPGvEy
1ヶ月にお金持ちのボンボンから2回金貰って
ミリオネアに出て100万ゲットして
甲子園出場で50万もらって
宝くじ10万当たって・・・

なんかありそうだな・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:47:08 ID:vL0UpU5A
具体的にどうすればよかですか??
なにぶん初心者なもので..。
おねがいします。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:57:25 ID:wzyzTp0O
>>554
初心者は消えてくれ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:00:57 ID:mWhNLjNN
>>554
それはどうやらゲーム以前の問題なので
初心者板とかで聞いた方が良いかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:10:40 ID:tVLzrPWg
>>554
きみ2chで一番嫌われるタイプだよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:07:45 ID:LzCcgSGr
高校野球道3または高校野球道2EXあたりと比較して
優れてる点、駄目な点って聞いてもイイ?
フリーだからやってみれば良いんだろうけど時間無いので両方プレイしたことある人
教えて
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:13:37 ID:pUdzicFW
>>553
まだ当たってないのは、
監督が車に当たるイベント(交通事故)w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:26:50 ID:oLWDMv13
初心者です

って言うのは禁句。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:29:52 ID:cu8iLVJH
「次の日へ」フリーズした。ぐはああああ・・・

何とかならんのか? このバグ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:40:25 ID:rAZXHkW9
>>554
パソコン店いってWindowsXPアップグレード版買って入れればOK
わからなければ店の人にWin98からXPにしたいんだけどどれ買えば良いか?って聞け
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:55:04 ID:3+a26udr
>>552
そうだね〜
俺も別に98のままでいいやと思ってたけど、XPに代えたら劇的に
動作が安定したので今まで98使ってたのが馬鹿らしくなったよ。
さっさとOSかえるべし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:34:13 ID:HqhiH7YY
3年目でようやく夏の予選突破した。
岩手のCランクだったからよかったものの大阪や神奈川じゃまず無理だったろう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:26:15 ID:LR42Jf/8
>>564
おめでとう

1年生時
弱小高校相手にもぼこぼこ打たれてた生徒が3年になって強豪相手にもぼこぼこ打たれなくなった
甲子園逃したけどうれしいね

566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:30:43 ID:iCN3SNZa
17年目でついにSランクに。
でも県予選決勝で高速モードにしてたらなぜかCランクの学校に0-7で負けた orz
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:05:34 ID:UzkPGvEy
二度目の甲子園
予選7試合を元4番の怪物君と元エースのローテーションで決勝以外全部完封
甲子園1戦目を7-0で勝ちノルマのベスト8まであと1勝のところ
怪物君がまさか1点を取られエラーで更に1点失いどうにか1点返すが試合終了
予選決勝で14残塁 甲子園で7残塁・・・なんかチャンスに弱いんだよな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:32:14 ID:rAZXHkW9
ミリオネラで75万あたって数日後…

監督が部費盗んでた(´・ω・`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:37:27 ID:9+vlOJmu
旧ver. うpマダー?
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
        /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
    ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
  /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:08:06 ID:DbU+NaYv
バージョンうpしてないからわからないんだけれども
新Verって編集しないのに固まるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:15:50 ID:dDP7qbVO
俺は今のところ止まってない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:26:15 ID:rAZXHkW9
>>570
新設だと固まる人もいるらしい
普通にプレーしてれば大丈夫
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:06:59 ID:LR42Jf/8
>>566
そこが高速モードの怖いところ・・・・
前監督能力あげるために練習試合でいちいち指示するんもしんどいから高速モードにしたら5安打完封くらった
どんなピッチャーだと思えば
コントロF ストレート カーブ スライダーCのなんでもないピッチャー
なんでじゃorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:17:04 ID:nkM1LE0L
俺481だがttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html にはいれないぜ。
アドレスにはる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:26:11 ID:EFmH6QNp
>>573
よくあるよな、それ
最近は、雑魚相手でも8倍で3点取るまで観てる。その後は高速。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:17:54 ID:QO2BjblL
センスがAでもともと120km投げて球種もわりと豊富なPがいるんだけど、
彼が3年になった年にやっと寮を建ててあげられたよ。
1年生のときに寮があったらと思うとセツナス。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:50:10 ID:Kp49tn5j
>>573
高速モードでは1回にかなりの確率で確変が入る気がする。
また、異常なほどエラーする。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:46:33 ID:Zwcjkoft
東北高校の監督キモチワルイ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:21:31 ID:cCgpEdjk
好球必打ってどんな意味があるの?
なんとなく打つような気がするからいつも指示してるけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:21:28 ID:V8ojvg9F
>>579
振る基準が甘めになるんじゃないかな
選球眼高いと有効そう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:33:12 ID:5DscRdVV
静岡にて新設校建設1年目に解雇。
2年目から飛んだ学校は



農業経済



16年目にしてやっと地方の決勝へ・・・今からプレイボールです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:59:13 ID:V8ojvg9F
      +   ______
.        / //    /|
        | ̄/  ̄ ̄,:|//!
        |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
        | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  +
        | l /⊃ ⌒.|つ|
        |/ー---‐'''''"|/  カキーン

 ママ・・・寮やら球場やらすべての機材を取り上げられちゃったよ・・・

 ぼくの教え子からもらったハイパー傷薬まで取られたのはショックだったよ・・・

 もうあの校長のもとで野球をやる気にはなれないよ・・

 なんだか疲れちゃった・・おやすみ  ママ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:24:25 ID:ALOw2zvu
>581-582
と、とにかくもまいらガンガレ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:03:23 ID:qm17usWO
うほ!
14歳の外人から手紙が来た。

どんな野郎か凄く楽しみヽ(´ー`)ノ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:10:51 ID:t4/ffko/
それが怖いから毎回セーブするが
毎回部費関係だったりする俺
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:56:51 ID:YaGvdRnx
新設校で始めるも2年後に転勤
1年後に投Aの1年生キター→練習試合で監督評価伸ばし
で、フリーの誘いが来てどうするか悩んでる…
最初の高校に戻りたいが3年の投Eが最高、2年はF、1年に至ってはGのみorz

誘いを断って2年後ぐらいに最初の高校に戻るのが得策かなぁ
587584:2005/08/16(火) 16:42:38 ID:qm17usWO
名前が外人なだけで能力的には普通の手紙厨だった・・・。

ダルビッシュ元就とかクロマティ真一とか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:56:18 ID:D36spWQH
悲しいくらいセンスない名前だなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:57:59 ID:kqc9cz5D
甲子園で注目されそうな選手だなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:33:54 ID:kqc9cz5D
バントがへたな怪物君にバントさせると。
レフト2点タイムリー。
ワロタ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:14:37 ID:rvTjlVol
燃えプロのプログラムでもパクってんのか?w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:25:02 ID:t4/ffko/
ハムと巨人へのプロ入り内定してそう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:45:20 ID:RgbvluME
>>590
どういうバントだよw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:51:57 ID:KrWZGOU+
ノーリセ派だが、現在春23連覇夏34連覇中。
そろそろ勇退しようかと思う今日この頃。
2215年目
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:01:38 ID:GD/Nvhty
相手のバントが結果としてホームランになったことなら
何度もあるぞ。

一塁へ大暴投・・・ orz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:06:28 ID:deIyiCaY
ありえない暴投エラー多い
ライト前ヒットでセカンドに返球するだけなのに、三塁ベンチ前まで暴投って・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:16:43 ID:ZKfVAFnP
>>596
彼らは常に全力なのです
ライト→セカンドの返球でも手を抜かないので取り損ねる・投げ損ねると・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:28:07 ID:kqc9cz5D
>>590
普通に当たりの強いライナー性の当たりだよ。レフトの奥まで行ってワロタ。
あれはプッシュバントと呼ばれるものかな・・・


599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:07:09 ID:KDqCnehx
甲子園で2点差以内
ノーアウト2塁で送りバントする?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:12:27 ID:dCpX6TnI
バント失敗しそうな空気ある?w
他には盗塁、エンドランが候補かな
そういう見極めも面白い所だけどねw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:14:18 ID:F37kfBsg
OK、何も言わずにこれを
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/71920.jpg
神奈川県秋季大会六回戦の結果。
一回バグかと思った。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:21:03 ID:kqc9cz5D
>>599
俺はする。
最低犠牲フライ・スクイズ狙い。
強攻策もあるけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:08:35 ID:TIzZunzk
スタンドだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:33:49 ID:KrWZGOU+
>>599
うちのチーム、三盗できない鈍足は
レギュラーにいないぞ。
とりあえず三盗。その後は気分次第で
自由自在。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:46:04 ID:RgbvluME
>>604
いいな
走力チーム作ってみたいけどメンド草そうだしな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:01:07 ID:g1eoYtGy
>>601みたいにCOMのチームはたまに同一人物が二人いる
名前も記録もコピー
このバグはねーだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:12:15 ID:t4/ffko/
・・・だから?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:32:23 ID:Mi6xoZAa
>>607
センターはショートカットのかわいい子だと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:59:13 ID:tmAa1bYJ
わがチーム、ポイント314、308、298、286の2年生ピッチャーがいるんだが、
プロ入りの目安の成績っていかほど?ポイントだけじゃダメなんだよね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:11:58 ID:oKl/PTf+
いや、プロ入りはポイントだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:21:08 ID:jAppsB8U
ピッチャーの強さってやっぱ球に表れるんだな。
投球特訓してみるとよくわかるわ。打てねー打てねー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:31:46 ID:oKl/PTf+
ごめん>>610に追加
殿堂入りすればプロに入れる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:32:08 ID:a0PiaQRs
ピッチャーのポイントとかってどこで見るの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:35:12 ID:IFeZzG40
>>613
高ポイントの選手はランキングで見られるが、それ以外は知らない。
計算法も知らない。

で、野手は301以上って上にあったけど、投手は?
300くらいじゃプロには行けないのだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:39:04 ID:rGwv6zmJ


通信対戦機能

フリーズ防止


この二つの機能があれば、このゲームは完璧になるのだが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:47:12 ID:w4gEgudu
>>614
投手は多分320か321以上だと思う。
打者のポイントの計算法は>>1のwikiに書いてあるけど
投手の方はわからん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:51:53 ID:oKl/PTf+
通信対戦ってどゆこと?
そんなことしなくても対戦できるじゃん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:59:41 ID:+BttEGLv
>>615
んなもんつけてもまだ全然完璧じゃないYO
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:19:24 ID:sXlZORAm
同じ県の怪物投手うざす(´・ω・)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:29:15 ID:AEpXHCQQ
>>615
能力ループとかのバグもナントカして欲しいし、
厳しすぎのノルマも何とかして欲しい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:51:37 ID:LZBE7TPL
最狂高校ってガチで倒せるものなの?

こちらも怪物打者3人&怪物投手で対抗したが手も足も出なかった。

256点バグで消し去ったが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:03:03 ID:jAppsB8U
ノルマ達成できなくて転勤させられたんだけど
これから任意の高校に戻る機会ってあるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:12:11 ID:k5O/Uccf
>>621
何度もやれば稀に勝つことがあるよ
でも最狂(゚听)イラネ
>>622
ある(・∀・)
でもノーリロだと達成できても時間かかるからなー
ノルマをもっと工夫してほすぃね

あと機具をもっと高く設定してほすぃ
寮と専用以外すぐ買えるからつまらん
ピッチングマシーンとか数百万円でいいよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:24:57 ID:NNBqcDN9
んな高いピッチングマシンあんのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:59:40 ID:7INmeHeQ
一台ん百万って・・・どれだけの球種と球速が・・・
ナックルまで攻略ですか?
物価高くしなくていいからアイテム増やして欲しい
とりあえず、専用球場と寮は土地代込みであの価格なのかどうなのか・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 06:37:30 ID:/KO3IY/S
今年の新入生
打撃A 投手S 走力D 守備A

投手能力
球速150k 体力113
コンD57
ストC
カーA
スラA
シューA
投手センスA
能力 変化球+ 低め+ 長打+

怪物一歩手前キターw
即エースですw
でも使ってみるとコントロール悪くて体力無くてキレが悪いので
あまり使えないんだな。
三年まで育てるのが楽しみだよw
ストSSだったらと悔やまれる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:36:25 ID:+t6T4uWl
キレがSSになるのはたぶんストレートです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:03:44 ID:2RfvP5J5
>>601
藤次郎が二人もいるなw
でも昔日本ハムに田中幸雄が二人いたからそれみたいなもんじゃね?
まああれは打者と投手だったが
しかしなんでサレジオ学院なんだw
聖心ウルスラを選ぶみたいなノリじゃないかw(母校ならスマソ('A`))
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:40:10 ID:pivwWErf
2089年7月22日監督人生終了
22日を何度も繰り返してるが22日からに進めない・・・
まるでトゥルーコーリング











もうショックすぎ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:34:35 ID:rGwv6zmJ
629さん。それは多発しているバグのようですね。
http://cgi.mediamix.ne.jp/~k2198/yybbs/yybbs.cgi?mode=res&no=4414

これだけ掲示板に書かれても管理人さんは放置している状態ですので、
直接メールを送られてみてはいかがでしょうか。アドレスは↓
http://ww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/index.html
の一番下にあります。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:36:33 ID:rGwv6zmJ
無題 投稿者:駆け出し
2016年6月30日で「翌日へ」を押すと「問題が発生したため、
KokoSim3.exe を終了します。」と出て終了してしまい、
進めなくて困っているのですが、改善策などわかる方はいませんか?
動作環境は満たしているのですが…
何か他に情報が足りない場合は言っていただければ載せます。
どなたかよろしくお願いします。

Re: 無題 投稿者:私も
私も、50年目の3月18日から・・


Re: 無題 投稿者:ちゃんこ
おれも
2014年3月18日から進めん…orz

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:22:16 ID:afvBlcyJ
ストーリーモードで開始、岡山の新設校で1年目、夏の甲子園予選に敗退したところで、7月19日から「次への日へ」をクリックすると必ずフリーズします。
予選が始まる前のセーブデータからやり直しても、ココシュミを再DLした上でそのセーブデータを入れてやり直しても、必ずこの日にフリーズしてしまいます。
10分待っても動きません。バグなのでしょうか。
何か解決策をご存知の方は、ご教授下さいませんでしょうか。同じ問題を抱えている方が多数おられますので。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:19:16 ID:ChAqFC4U
とりあえず改行空けは止めてくれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:19:13 ID:JITa5y05
なんでそこまでして新設校でやりたがるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:28:13 ID:2RfvP5J5
男の夢だからさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:40:33 ID:rGwv6zmJ
既存校でも止まるという報告多数。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:41:13 ID:rGwv6zmJ
俺の高校、野球部なかったからこのゲームで出てこない。
だから故郷・岡山で新設校を作って県大会制覇したい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:49:21 ID:ChAqFC4U
>>635
どこにあるの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:50:23 ID:05fTXKLC
マイナー校好きのオレは二年連続埼玉で一番短い夏なとこ出身
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:52:18 ID:HGFCw/7l
http://o.pic.to/kbmj
こんな事してるヤツいる?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:57:50 ID:il8Jd+5m
>>639
おめーだけw
ヒマスギ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:14:39 ID:w4gEgudu
>>638
埼玉人のオレはそこがどこだかすぐにわかったわけだがw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:20:21 ID:2RfvP5J5
どうでもいいが駒大苫小牧の査定やりなおさないとな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:48:44 ID:jlZvOoqL
>>642
今日やりおったよな。とまこまい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:05:56 ID:DEPmKLla
Dクラスの分際で練習試合を申し込んでくるやつらはなんなんだ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:30:08 ID:a0PiaQRs
最新ヴァージョン、新設校でやってるけど、2030年でまだフリーズしたことないよ。
ちなみに埼玉県。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:20:28 ID:AEpXHCQQ
>>644
そしてそいつらに負けるSランクの俺はな(ry
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:44:20 ID:NNBqcDN9
ところでさ
鳥取使って世界大会やってるの俺だけ?
まあ、アメリカもキューバも全員日本人なんだが…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:41:35 ID:rGwv6zmJ
>>世界大会

何それ? そんなことできるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:42:50 ID:c5XKK2oY
>>648
既存の校名変えてるんじゃないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:54:14 ID:AEpXHCQQ
やっぱ兵庫県とか出場校が多い地域は固まるみたい・・・
鳥取では新設でも固まらずスイスイだったのに・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:00:05 ID:j4ZTR1fq
校数の増減によって、とある日に予選の試合が多く重なると処理しきれなくなるんだろう。
トーナメントの形も結構変わりそうだしな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:08:24 ID:jAppsB8U
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   9回表   | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 自16− 7敵 | ::|   | おし、決まったな! トイレ行ってくるか
  |.... |:: |  高速モード | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
2分後
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   9回裏   | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 自10− 17敵| ::|   | ふう。出した出した。あ、あれ?
  |.... |:: | サヨナラ!   | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:16:07 ID:tuOYlGWP
自軍が6点減ってる件について
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:20:29 ID:NNBqcDN9
256点取ったんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:42:36 ID:C5CHefY4
>>644
自分がCとかDランクの頃、名声上げるためにAランクにしては弱そうなチームに挑んだろ?
そういうことだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:09:47 ID:CEfVJfoj
>>652
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:31:44 ID:54VgLc1q
>>652-654
ワロスw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:40:15 ID:D01M+0gC
リアルの大阪桐蔭は、なぜ怪物三人(辻内、平田、中田)もいるだ?
おそらく、あの監督リロードしまくったな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:33:26 ID:dxnOd1Tx
>>658
中田は手紙厨かもしれんな。
打撃もいいし投手能力もいいってスカウトではなかなかお目にかかれんぞ。
手紙厨ならリロドくりかえせば・・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:43:50 ID:RDO7+rNK
>>658-659
ワロスw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:06:48 ID:LluAvVwv
>>658-659
お前らwwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:34:27 ID:a4i0uask
>>659
いや、大阪桐蔭は去年の夏優勝していないので、手紙イベントは起こらないはず。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:12:08 ID:F4IsoqZH
猫がなついてるな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:15:41 ID:S9PjXBFW
誰かフリーズの件、作者殿にメールしてくれ。
俺自身でしたいが、パソコンの関係で出来ん。
勝手なお願いだとは思うのだが・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:32:31 ID:+wGEt4go
無料ゲームに過度の要求すんなよな。
お前等バカか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:39:43 ID:OMO0aRXD
>>664
2.3.5.5以前はCSV編集するとフリーズ
最新3.0.0.0は新設校だとフリーズする人がいるらしい
昔のトーナメント見ようとするとエラーがでる
これ既出
これ以外ならもっと詳しくね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 05:27:12 ID:FKUOcS1B
最新は7/18に止まるというバグ報告多数
過去Ver公開しろよ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:50:10 ID:bAiO+G6P
>>665
ただバグ取りを望んでるだけなんだが・・・
しかもゲームがとまるとか言うかなり致命的な・・・


669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:07:59 ID:ERPAkUMt
無料ゲームなんて、作者がやる気なくしたら、バグがあって放置されても文句言えんよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:35:09 ID:ZVEapnPx
利用者としてバグは報告するが、直す/直さないは作者の都合次第ってのが
こういうソフトの常識だろう。
作者だって動かない人を困らしてやろうと思って放置している訳じゃないだろうに。

なんか作者を無責任な奴のように呼ばわっているいる奴らって何様だと感じるんだが。
作者に完璧な責任を求めるならその対価を払ってから文句を言えよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:44:18 ID:bAiO+G6P
>>670
そういうソフトは見たことある。
厨房が荒れて作者がやる気をなくしたのかな、と思ったり。
ただ、フリーゲームにも上質なものがあって、
「市販より明らかに面白い」ものも存在する。
市販には無い部分で面白さを出していたり、
エディットが自由でゲームの素地を利用して自分の世界を再現出来たりとか。
(エディット能力は国内メーカーに最も欠けてるものだと思う)

まあ金はあるから出しても良いんだけどね。
高校野球道シリーズを買って来るかな?
このゲームの元となったゲームだよね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:54:15 ID:J+Y+L7oH
なんじゃこりゃあああ
2打席連続HR マジデ怪物だ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:13:42 ID:0E5Ei6O2
>>665
別にフリーだろうが要求したって良いでしょ
しかも普通にやってて止まるんならなおさら
でも無責任のように言うのは間違いだね

>>667
多数って公式のここ?
http://cgi.mediamix.ne.jp/~k2198/yybbs/yybbs.cgi?mode=res&no=4366
まともな名前すら書かない厨が言っても
あれじゃ何人がどういう症状があるのかなんて把握できないね
作者だって対処のしようがないでしょ
バージョン、モードの種類、環境、色々書かないと

ここだってこの前だって最新なのにCSVいれてフリーズしたとか不可能な事いったり
いまいちよくわからないんだよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:38:36 ID:ERPAkUMt
最凶と試合したとき敬遠をさせ続けていて他の事をしていて1時間近く経ってから試合をしていたのを思い出し、その試合を終わらせたときに5000ポイントほど溜まっていた。多分、投げさせた球数が多いほど経験点が多くもらえると思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:07:08 ID:gZVi3lXB
>>674
あれ?じゃあ一晩敬遠させて寝るのを繰り返していれば最強投手に?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:36:49 ID:W6jdyDBT
大阪桐蔭の監督はラーメンとか焼肉おごるようには見えんな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:42:16 ID:1L1DoneT
よし!大阪桐蔭の打力は7で決定だな!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:11:27 ID:dxnOd1Tx
>>676
部費くすめとってそうだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:25:16 ID:HINgbHTx
>>675
あーあ、ばらしちゃった・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:31:18 ID:FKUOcS1B
平田完璧怪物やん
西野スカウトは桐蔭に雇われてるのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:57:04 ID:dxnOd1Tx
西野ええ仕事しとるなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:39:57 ID:9UYCXcJc
>>647
俺は都道府県別の寄せ集め集団みたいなのと、キューバとか作ってるぜ
同じような事やってる奴がいるとは・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:36:58 ID:FKUOcS1B
似たようなことやってる。各地にプロ球団飛ばしてる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:55:09 ID:gZVi3lXB
むう……敬遠させててもすっぽ抜けでど真ん中に行ったり
キャッチャーの取りそこないから何故かアウトが出たりでいつのまにか回が変わってうまくいかんな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:18:24 ID:bHCdG5MG
銚子商業が10年連続出場を果たし
しかもそのうち二年優勝という黄金時代を築いたんだが
ttp://www.uploda.org/file/uporg172612.jpg
2014年度の予選で成東高校に準決勝で破れ拓大紅陵に出場され
ttp://www.uploda.org/file/uporg172614.jpg
11年連続出場を阻まれた後は銚子商業は一度しか夏は出場できて無いんだが(2027年現在)
やっぱコンピュータの高校でも波に乗ると凄いんだな。
ちなみに春は出たり出れなかったりしつつ一度だけセンバツ優勝を果たした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:05:06 ID:FKUOcS1B
IDのせいか福岡ソフトバンクが春夏連続甲子園出場しますた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:15:44 ID:HoWr1HZ8
>>685の平塚学園頑張ってるな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:26:11 ID:0uiFbdPE
>>685
これはデフォルトデータ?
市川がけっこう勝ってる…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:30:37 ID:bHCdG5MG
>>688
関東は特に弄ってないからほとんどデフォだよ。
山梨は東海大甲府が強いイメージがあるが
他の人のを見てないからわからん。
市川ってあまり出てこないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:38:31 ID:e9EIpp8/
市川はたまに出てるね
連続ででた時もある
あとは山梨学院大附、日本航空、甲府工
東海大甲府は一度だけで最新では富士学苑がでてた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:40:08 ID:wurFCRZ/
>>686
むしろチミのIDは福王では?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:42:33 ID:bHCdG5MG
>>690
へぇ
こっちでは東海大甲府ばかり出てくるから意外だw
山梨学院大付属は二回しか出てきてないな。
愛媛の話になるが何故か近年今治西と済美しか出てこない。
済美はそんなに強くしたとは思わないんだけどな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:00:01 ID:0uiFbdPE
愛媛は毎年といっていいほど出場校が目まぐるしく代わるなー
Bランクが多くしたからおもしろい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:50:36 ID:qTmZ3fjv
昨日あたりからワンクリックで2、3日過ぎる
さては監督、スタンド能力に目覚めたな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:44:42 ID:wQZ+3mx9
その監督ならセックル時間世界記録出せるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:47:03 ID:s1jDNqwC
>>692
俺のところの山梨だと東海大甲府は1度も出てきてないな
山梨学院大附・日本航空・市川が3割ずつ、富士学苑が残り1割と山梨は4校しか出てきてないな
愛媛は面白い
春はほとんど今治西か済美なんだが、2校とも夏出場は0
夏はほとんど松山商か宇和島東
逆ならわかるが、なぜ春勝てて(優勝もあり)夏勝てない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:48:50 ID:XoSBTrfM
監督の指導力がないんだよきっと
>>696何年目なの?それにもよるとおもうけれど
698696:2005/08/19(金) 01:09:07 ID:s1jDNqwC
>>697
現在31年目
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:12:40 ID:vtxALBjt
絶対辛さで言えば俺は春だと思うんだけどなぁ
相手のランクも下がっているがこっちも下がっているし
色々ゴタゴタしている時期でもあるし
夏は完璧な状態で望めるから何度かは出れるんだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:17:17 ID:H2wYdI9a
ようやく21年目春。函館大有斗と決勝、函館テラツヨス
あと、青森山田がこの年になって初出場
意外だった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:19:59 ID:vtxALBjt
青森山田は高校野球シミュレーションだと弱いよな。
何故か八戸工大が強い
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:46:12 ID:PIBfQxKh
フリーズの件なのだが、
俺の場合最初の7月18日で止まる、と言うのは
大抵高校データを編集した場合に起こるようだ。
しなければ既設、新設、参加校の多寡に関わらず止まる事はない。
動作環境はCPU1.6GHz、メモリ256mb、XP。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:05:21 ID:i9Z8U6Mf
それ散々既出なんですが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:32:32 ID:p9Pkb8KL
フリーズの件なのだが、
俺の場合最初の7月18日で止まる、と言うのは
大抵高校データを編集した場合に起こるようだ。
しなければ既設、新設、参加校の多寡に関わらず止まる事はない。
動作環境はCPU1.6GHz、メモリ256mb、XP。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:51:27 ID:GkK1n6V7
怪物打者4人に怪物投手3人のチームが出来た。
全ての記録を塗り替えたのでもう満足。

ゲームから引退。

信長の野望とかと同じで
この手のゲームは序盤の貧窮時代が一番面白いね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:25:51 ID:Qs+cCJtN
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人
>怪物打者4人に怪物投手3人

これで満足か
自慢するなら堂々とね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:42:23 ID:/WXQkXTU
プ。
その程度で自慢か。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:46:07 ID:0+VyQjPI
厨房じゃないんだからそういう反応しないの
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:13:14 ID:YkvjG/z6
>705
最凶学園よりエグイんじゃね?
伝説の高校に全勝した?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:43:14 ID:0F2aN6CM
今日から始めました。
ところで、練習試合すると練習は行われるんでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:44:48 ID:vtxALBjt
>>710
行われない
だから大会中にやるのが無難
練習の効果が無い日にちとかもあるからそれはまとめ見ろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:48:47 ID:8h/KRvl4
>だから大会中にやるのが無難

なにをですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:50:13 ID:Qs+cCJtN
     特     訓  じゃないのか?
まとめ見ろカス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:50:48 ID:vtxALBjt
練習試合なんだ
ゴメン
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:52:40 ID:8h/KRvl4
>>713
よく本文嫁
カス
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:54:00 ID:AqilrFf1
コミュニケーションが取れない、文盲厨房が集まるスレはココですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:54:24 ID:vtxALBjt
>>715
いやお前がそもそも何をですか?とかわけわからんこと言うから悪い
上の文見てれば練習試合ってことくらいわかるだろうに
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:02:24 ID:8h/KRvl4
>>713
は特  訓と申されていますがどちらでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:09:40 ID:AqilrFf1
>>710が 質問
>>711が 誤解して回答
>>712が 711に皮肉をこめて突っ込み
>>713が 712にマジレス突っ込み
>>714が 誤解してたことに気付き謝罪
>>715が よく理解せず煽り
>>717は おかしい
>>718は 混乱している
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:12:29 ID:AqilrFf1
違うな漏れも混乱

>>710が 質問
>>711が 誤解して回答
>>712が 711に皮肉をこめて突っ込み
>>713が 712に誤解マジレス突っ込み
>>714が 誤解してたことに気付き謝罪
>>715が 713に突っ込み
>>717は おかしい
>>718は 理論的煽り

俺は 馬鹿
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:29:27 ID:0sJDXaz/
ひいい
怪物まで回るよこれは
怪物を討ち取れ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:57:32 ID:wQZ+3mx9
大会中に練習試合って甲子園のことか?
県大会中に練習試合はできませんよね、監督
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:03:14 ID:wQZ+3mx9
ごめん
俺も混乱してる
えっと甲子園大会中など練習が行われない期間があるから
その間に練習試合しろと
練習が行われない期間についてはまとめ見ろよカスと

こういう事ですね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:55:52 ID:2r+l6Wm6
>>685
お、1回だけ吉田が出てるな。
俺のSランクのチームを初戦敗退(0-1)の憂き目にあわせてくれた吉田・・・。
まあそんなことも良い思い出になっていくのさ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:39:23 ID:HW0J4FNl
平田は中距離打者だろ。谷タイプの。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:09:41 ID:aSKv/TvR
高校通算69本なのに?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:45:22 ID:uJRWrX/U
>>726
練習試合、多くすれば何ぼでも伸ばせる。
プロに入ってくる時の高校通算本塁打ほど当てにならんものはない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:23:16 ID:/yAaYama
>>727
公式戦通算という意味合いで使われるんだがなw

とりあえず知ったかぶりは死んでくれよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:27:52 ID:uJRWrX/U
>>727
練習試合と言ったのはまずかった、スマソ。

でも強い高校にいると、勝ち進んで公式戦の試合数が増える
→ホームランも増えるのは事実
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:04:37 ID:1uyE9cpA
>>727
馬鹿晒しage
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:40:49 ID:aSKv/TvR
じゃあ仁志が高校通算69本打っていると・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:50:52 ID:YmWSXOHj
元木だって桑田だって
高校時代は一流のスラッガーだったんだよね。
通算成績はしらないけど。
そういう奴等が集まる世界がプロ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 06:59:17 ID:wZX+d+t2
堂上>平田
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:10:39 ID:PYRIfUJH
高校通算本塁打数
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/3692/homerun.html

鈴木健が凄いな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:19:04 ID:9gdIj1HC
オレも通算本塁打は練習試合込みって聞いたことがあるんだが。
大体公式戦ってそんなにあるもんじゃないでしょ
それこそ1試合に1本のペースで打って
さらにすべての試合を勝ち続かないと80本なんて数字はでないだろ
練習試合も公式戦って言うのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:24:03 ID:0nqoxQGI
平田はパワーというよりバネってイメージじゃないか?
木製バットになると中距離ヒッターになる気がする

ってかそろそろ板違いかと
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:51:31 ID:Edgqor4M
俺も練習試合込みだと聞いてた。

>734のページの、通算28本の増田の助川も25本の経法大付の松田さんも
公式戦でそんな本数は打ってないよ。秋田だから公式戦の試合数少ないし。
西武の中村だって甲子園に一回も出ないで83本だしな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:24:47 ID:ZyruZElc
ぐぐれば簡単に分かるやん・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:22:44 ID:sW2tRaxB
2100年春決勝、対高知商戦
9回裏、それまで自校0-2高知商だったけど
2点返しそして逆転サヨナラタイムリーで甲子園初優勝キター

長かった…甲子園優勝のノルマこなすまでに二回もクビになったからなぁ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:14:03 ID:RAP7KJ5H
どうせゲームなんだから
負けたらリセット押せばいいじゃん
何の罪悪感もない
むしろ、リセットを押さず結果的にそれが無駄な時間を産み出すならば
そっちのほうに罪悪感を感じるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:41:42 ID:sSdO5OL3
白熱してるーー!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:00:28 ID:os9yWpzX
今西野さんが怪物投手つれてきますた・・・・
10年に1人なんてコメントしてるからなんだろうと思って4月まで
吹っ飛ばしたらコントロール(S)以外すべてオールSSくんがいますた・・・・  
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:03:06 ID:OD0SaMXc
駆けよ 大阪学院 大地の王者〜♪
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:22:49 ID:wqHrUyLJ
駒大苫小牧の校歌を聴く度に最後の方が

我らの校旗が雲とともに泳ぐこの現実を見よ

ってただでさえ負けて悲しい相手校を打ちのめす歌に聞こえる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:46:13 ID:AR/lkanf
最近、スレ違いの書き込み多すぎ。実際の甲子園は別スレで!
っていうか、本日で終了したが…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:54:34 ID:RRAc9qW7
甲子園をみて、あらためてダウンロードした人も多いんじゃないかな。
俺がそうなんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:27:59 ID:wHoI5Bti
>>728
>>730
とりあえず知ったかぶりは死んでくれよ
馬鹿晒しage
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:55:37 ID:LV2UBPoq
また苫小牧の能力を上げなきゃいけないのかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:07:28 ID:amy0Wiv6
たぶん高校野球見てやりたくなる
季節限定のプレイヤーもいるんじゃないかな?
自分は、地方予選を見るとやりたくなります。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:10:12 ID:vKPihQPO
せんせー 頼みの綱の手紙厨がこないんですが(⊃д`)
ストーリー2だと確率が低いのか そもそも来ないのか
くる時は何やっても来て 来ない時は何回8/22にリロードしても来ないのか

采配全くしないんだけど寮まで揃ったのにチームが完成しない…
専用球場までお金溜めないで西野一回雇った方がいいのかなコレ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:34:15 ID:V4WU11Qi
>>750
ストーリー2はきません
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:08:55 ID:1P/ympyl
これってノーマルモードでも普通の選手に怪物能力が付加される事があるんだね。
4月の段階では普通の野手だったのに、いつのまにか怪物投手の能力がついてた・・・
それにしてもいつの間にそんなイベントがあったのだろうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:13:55 ID:XkyHkCWo
考えられるとしたら棒倒しくらいか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:20:50 ID:1P/ympyl
言われてみれば棒倒しのイベントがあったなぁ。
いつも怪我するだけなんで誰が怪我したのか後でみてみようとおもったら
誰も怪我してなかったので変だとは思ったが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:15:50 ID:aYgTdWdN
>>754
怪我が治ったんでは?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:42:28 ID:9DGSYyCx
走塁チームこそ真の最強
四球 二盗 三盗 
三塁までフリーパス
投手から見てこれほど嫌なチームはないだろう。
打撃練習? ナニソレ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:22:08 ID:3H4FOqVF
二盗はどのくらいのステータスが成功の目安なんかねぇ
投手以外センス100で走力D以上なんだがあんまり成功しない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:40:50 ID:eouVelGw
盗塁チームは、セコイから作らない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:03:15 ID:bv46v2zu
今うちにいる怪物投手が
155km体力103あとオールSSなんだがこれって怪物中の怪物だったのか…?
てっきり西野雇ったら毎年こんなのが来ると思ってた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:04:30 ID:+FpuYqjG
>759
体力200まで上げれば甲子園連覇できるぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:38:45 ID:dm8Tec4A
>>759
体力低くね?
球速ももっと高いのいるよ
因みに俺は怪物の体力いくら鍛えても155で止まるorz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:57:12 ID:LlZGTL82
肩上げなきゃ球速上がるわきゃないだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:28:49 ID:mJu5NwP9
>>757
走塁センスAで走力C以上ならかなりの確率で成功するような。
自分が盗塁させる時の目安はそんなもんかな。
Dだとちょっと辛いかも。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:45:24 ID:1P/ympyl
>>755
いや、イベントがあった日に自チーム情報を確認したから治ったという事はない気がする。

>>756
そしてスクイズを外されて死亡。
バント技術がたかければウエストされた球をファールする事もあるね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:28:06 ID:RpVvpnec
>バント技術がたかければウエストされた球をファールする事もあるね。

ほんとに?
鍛えよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:13:31 ID:r2RwSTw6
>>762
>>761へのレスか?
よく読めよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:49:51 ID:TIM27MCj
メイデンチーム作ってみました。

せこさMAX
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:10:43 ID:F9QDcOcz
バグですか? 投稿者:上の 投稿日:2005/08/18(Thu) 12:42 No.4507
2018年の7月18日にいつも止まります。バグですか?


Re: バグですか? mtmt - 2005/08/19(Fri) 01:02 No.4530
とりあえず動作環境を調べてその結果を載せていただかないと判断できません。


Re: バグですか? 上の - 2005/08/20(Sat) 11:30 No.4542
動作環境は全然大丈夫です



www
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:16:12 ID:rlD71XBs
>>768
ハゲワロwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:48:31 ID:RVrbMjb/
>768
書けっていってるのに大丈夫ですってwwwwwwww
しかもそのあとシカトされてるしwwwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:21:21 ID:euHa3q0p
走力バグの話題なんだけど、これやれば直るのかな

Re: バグなのかな? 脩平 - 2005/08/18(Thu) 18:00 No.4521


バグなら↓↓↓じゃない?
java.lang.ArrayindexOutOfBoundsException:0 >=0

772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:32:15 ID:QA6NXOzJ
公式の厨の話題はやめてちょ(´・ω・`)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:03:52 ID:eL7g9LDa
突然で悪いんですかが
春夏を3回連覇したあとにでてくる最凶学園に勝つとなにを教えてもらえるんですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:55:53 ID:Ol3lo1MG
バージョン3出たのを知って一年ぶりに飛んできました
でもやっぱり走力バグは直ってないの?
前もそのせいでやる気なくしてやめちゃっただけに残念・・
みんなどうやってやってんの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:04:56 ID:mmjLFbZL
足の速さはセンス等の個性と見て放置
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:10:05 ID:89UhRBs6
そもそも走力なんかいらね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:37:14 ID:DiP6A7SZ
初期版で申し訳ないんだけど、打撃の鬼って弱いチームにしか
入学しないの?自分のチームに入学してくる確率はどのくらい?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:43:41 ID:89UhRBs6
テンプレとFAQ集などを読んで考えてください
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:48:39 ID:Ol3lo1MG
でも最凶学院がほとんどオールSだから自分だけ走力ショボイと悔しくない?
その辺はあきらめが肝心なんだろうか・・?
780777:2005/08/22(月) 22:48:57 ID:DiP6A7SZ
>>778
スレ汚し申し訳ありませんでした・・・m(_ _)m
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 03:44:27 ID:h1aWU1g1
なんか甲子園終わってからレスのつきが悪くなった気がする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:46:13 ID:uHX5Ilxd
きっと甲子園で燃え尽きたんだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:02:17 ID:3Sbm3Mi3
駒大苫小牧でまたなんかあったらしいからなあ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:42:50 ID:kArEd3jb
公式戦、あるいは練習試合って選手の能力アップにつながるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:43:47 ID:K/h2LhQ3
       パパパーン
    _, ,_ ∩☆))Д´) ←>781
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) ←>782
   ⊂彡☆))Д´) ←>783
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:12:25 ID:vitjmFu0
部長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:18:57 ID:n8btEoqV
部長の不祥事で、選抜出場辞退イベントキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:53:28 ID:wZKD5XOX
今ってビンタしてスリッパで頭叩くだけで問題になるのか・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:04:36 ID:WczpxtKJ
>>788
アゴの骨が外れたらしいし、結構なもんだったんじゃないかと。

うあー新設校プレイ難しいー。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:34:02 ID:n8btEoqV
>>789
スリッパピンタで顎外しができるなんて、
ヘッドスライディングしたら、肩の関節外れるなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:17:27 ID:H19JDo0j
きっと部長は怪物打者だったんだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:17:42 ID:NVKV0/02
d
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:19:54 ID:g/1wW4vi BE:470316678-#
>>788
スリッパ「だけ」じゃないだろ。
6月に素手で3,4発殴ってる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:26:34 ID:FMVRohW0
なにもたいしたことねーじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:42:18 ID:LGUGR5+T
選手特性に「バカ親」ってのも追加だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:42:42 ID:/gZPIdeq
http://www.asahi.com/sports/update/0822/129.html
これによると実際は30-40発殴ったらしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:58:02 ID:y6ZKakhn
0がつくのかww
3〜4発平手で殴ってスリッパで頭を叩いたって報道されてます
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:24:39 ID:hRdPlCzq
すれ違い。
ネコに襲われて死ね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:08:08 ID:p0ut1zPz
こんな暴力なぞある程度の強豪になるとどこでもありそうだけどな。

漏れも中学時代にスカウト受けて四国の強豪校の練習に何校か参加したけど、コーチがおもいっきりどついてたぞw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:15:50 ID:zceGJHf5
>>799
妄想乙
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:17:07 ID:Ko16VphA
3〜40発も素手で殴ったら拳いかれるわwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:19:09 ID:p0ut1zPz
>>800

いや、まじなんだけどなw

実際は高野連にばれるとかで表に出るかどうかの違いしかないと思うよ、ほんとに。
残念なのはわかるけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:20:56 ID:uoTXcmEG
他の板逝け
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:23:12 ID:vyxbfO+a
>>796
赤日新聞は捏造が得意だからあてにならんな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:54:49 ID:o1St0Q4U
>>800>>803
なんなのこいつら
自分からはネタ振れないくせに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:04:34 ID:xAZ2yWN1
>>728
>>730
お前らホームラン級の馬鹿だなwwwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:40:50 ID:PTkJyaeo
スローボールの限界はどこまでやった?
漏れのは53km/hが限界やったが。
http://www.uploda.org/file/uporg176338.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:44:55 ID:Lvpl3gZF
>>807
だいぶ上にも書きましたけど、42kmのスローカーブを見ました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 05:24:06 ID:x8dX4akC
守備側のときにある「警戒」って作戦は何に警戒なの?
盗塁?長打?スクイズ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 05:58:44 ID:Lvpl3gZF
>>809
HELPにも乗っていますが、
より厳しいコースを突くような配球になります。ですので、フォアボールになる可能性が高いです。
そして、コントロール重視のときと同じように球速が少し落ちます。
つまり、強打者のときに、警戒してフォアボール覚悟で投げることになります。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:11:11 ID:x8dX4akC
あーヘルプに載ってたのね
ゴメンナサイ、死んできます・・・。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:52:01 ID:eIcvjKuF
>>808
すげー
ちなみに、球速はMAXどのくらいのピッチャーだったの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:23:24 ID:aUxP+Nmn
投球の際どんな指示出せばいいですか?
うちはみんな平凡なピッチャーばかりなんで
コントロール重視を一応選んでますけど普通のときとイマイチ差が分からない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:30:15 ID:EQoqkuxt
>>813
投球関係はなにも(゚听)イラネ
敬遠、スクイズ外しだけでいい
やればやるほどもっと完成度を高くしてほすぃって思ふ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:50:12 ID:Lvpl3gZF
>>812
確かMAXは100kmそこそこだったと思います。
それで調子が△不調で、体力が赤の時です。
調子が×絶不調の時なら、どうなっていたのか見たかったです。

それと、「だいぶ上にも書いた」と書き込みましたけど、前スレでした。すいません。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:45:53 ID:cvCJb0IN
ついに完全フリーになってしまった
やることねー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:55:48 ID:aUxP+Nmn
>>814
サンクス
育成でがんばります
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:41:49 ID:HUOHmXq4
攻撃のときは球絞れと一発狙い
守備のときはストレートSSと150KMあればストレートで三振とれるからストレート主体
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:45:13 ID:fatyo1ec
うはっ、我が高校始まって以来の大エース村井君が楽天イーグルスに・・・
まぁ、1年目でローテに入れるだろうから頑張れよぉぉ

確かに大雑把なトコもあるけど、大会ガイドといい、プロ入りやら殿堂入りやら
フリーとは思えんデキですな。
これ以上完成度が増すとシェアじゃないともったいないゲームになっちゃう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:59:21 ID:nG0KqC5f
>>813
平凡な投手はやりくりで面白いw
強豪相手に打線の組み替えとか投手起用で悩むw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:06:53 ID:J39DeURf
>>818
>攻撃のときは球絞れと一発狙い

うちのチームだと絶対合わない
どういう鍛え方をするとそれらの策が攻撃力を増すことになるんだろうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:24:31 ID:5DqTxvFe
これまで何百年と共に歩み歴史を刻んできた我が母校とまた0からのスタートを切る
懐かしいなぁ、岸田。内山田塁。黒木。もっかい俺を甲子園初出場の感動で包んでくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:25:41 ID:nG0KqC5f
補ゴロ→1塁悪送球で球が外野フェンスまでいってランナー3塁まで行ったw
すげー面白いw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:57:20 ID:6PzJ3Lc6
高校名を一括で実名にする方法ありませんか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:59:08 ID:+s1e9J8L
シフトキーでも押してろピザ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:34:15 ID:fWVcXgLa
>>821
球絞れは分からんけど一発ねらいだと割とヒット打つ気がする
ウチのチームは県大会ベスト8くらいの弱小だけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:37:37 ID:wvOM8gOz
さんざん既出かもしれんが県予選で勝っても2回戦あたりで強制終了して
しまうのだが・・・。
ちなみに神奈川でやってるんだが対処法はなんかないのだろうか・・・。
県変えるしかないのかね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:03:59 ID:tLcwx7/G
好球必打っしょ、やっぱり
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:15:03 ID:10QxTnOg
>>821
前スレでもでたけど付け足すと

球速い → ミート中心
球絞れ → コントロール良い、球種多い or 少ない
好球必打 → コントロール悪い
待て、待対策 → スクイズ、相手投手の体力がないとき
一塁方向 → 進塁打
一発狙 → 犠飛、一発逆転狙い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:58:15 ID:fWVcXgLa
>>829
おおなるほどー
ありがとうございます
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:43:30 ID:XWehb3bV
>>827
ふるいバージョンに代えるしかないだろうね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:35:24 ID:X7kN8JgT
>>829
球種多い or 少ない ってナニ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:02:50 ID:Tk/r7Jwx
>>827

作者さんにメール送ってみたら?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:11:15 ID:wAHBRc2T
>>832
ぴっちゃーのなげることができるへんかきゅうのしゅるいがおおいかすくないか ということだよ

っつーか普通なら理解できるだろ
せめて「○○ということか?」みたいな感じで自分の意見を持とう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:27:31 ID:X7kN8JgT
>>834
ああ、ごめん。文脈を読めない人の事は意図してなかった
多い or 少ない って両方のケースで球絞れ使うってコト?
836829:2005/08/25(木) 20:37:37 ID:10QxTnOg
>>835
829だけどどっちか忘れたからああいう風に書いたorz
球種少ないは好球必打のほうだったかも
でも両方でもいいのかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:35:18 ID:dr8ZaT4d
少なかったら絞る必要ないんじゃね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:05:35 ID:XGm2Wr/g
少ないからこそ、狙った球種が来やすくなるんじゃね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:41:14 ID:7CvIUy9T
ストレートとカーブしかなくても、バットに当たった時に♪がでるのが体感で三割程度なんだがどういうことだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:19:35 ID:v1T5f+7H
♪が出ても凡打ばっかりだし
普通しかも高速試合が最強。
負けたらリロード
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:30:25 ID:dr8ZaT4d
高速だと弱小にも負ける県予選4回戦以降
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:57:50 ID:mXTqXko1
直球140km超えでスローカーブ持ち、両方キレA以上で
他の球種少ない、つまり直球もカーブも打てそうにない場合は
球絞ってます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:59:14 ID:+omTvDA4
自分の投手の球種は多ければ多いほどいいものなのかな?
球種多いとキレの上昇が悪い気がする。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:26:20 ID:6L3AWwSE
なんか西野スカウトの紹介した選手で
須地 印度洋(すち いんどよう)ってのが居た。









インド洋って・・・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:32:33 ID:jxMVX2Ak
>>844
上のほうのレスに珍宝君がいるから
まだマシなほうかと・・・
846益田産やってた人:2005/08/26(金) 22:02:11 ID:noavKANM
松本美須々ケ丘の名前が化けてる…
聖隷クリストファーが甲子園に来た・・・
寮買ったらつまらなくなったので
今石川でやってます。
遊学館強すぎ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:39:14 ID:Tnv5RQdK
>>843
球種のキレはストレートから順に上がっていくから
必然的に球種が多いほど全体的なキレは上がりにくくなる。
ちなみにひとつSSになったらそれでキレの成長は止まるので要注意
入部当初の選手にキレSSがあったら、そいつのキレはそれ以上上がりません。

>>846
松本〜ってやつは削除しないとフリーズするんじゃなかったっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:42:19 ID:idp4HytM
>>844
久利須、戦士、野比太なんて名前もあるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:15:58 ID:EGBppTLC
俺の学校は岩鬼と殿馬が同じ年に入ってきたが、
山田はいなかった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:48:19 ID:Tnv5RQdK
それもまたすごい確率だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:53:09 ID:F/v3TXo/
俺徳島のとある弱小校でやってんだけど現在2050年で春6回
夏15回甲子園に出て春は初出場でのベスト4が最高、夏も
ベスト4が最高で未だ優勝なし。俺のやり方が悪いと思っ
たがここ見てるとそうでもなさそう。おかげでまったく飽
きがこないよ。今金ためて寮を作ろうと思ったが寮を作ると
面白くなくなると聞いてちょっと迷ってる。てかこのゲーム
ただなんて作者は神としかいいようがないな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:59:24 ID:lA58B+7l
県内にライバルがいると燃える
ブロック大会も好き(;´Д`)ハァハァ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:59:43 ID:QMEeASMa
>>851
凄いな。
俺徳島で2040年だが未だに春は出れないよ。
寮はあれは作ると選手が全員怪物の劣化版みたいな感じになるからなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:02:37 ID:Tnv5RQdK
開発続行してくれればそれこそ神なんだけどな…

ところでチームランクって当てにならないね
COMのチーム打力CでもレギュラーはA、S揃いだから
めった打ちにされた。だが、それがおもしれー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:08:17 ID:Cq5UUbVd
>>853
ためしに作ってみてから売ることはできないの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:18:39 ID:QMEeASMa
>>855
さあ寮持っていたデータ消したから確認は出来ないが
たぶん売却できるとは思うが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:40:01 ID:Cq5UUbVd
>>856
なら、どれだけバケモンできるか試してから売ることにする
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:21:50 ID:xGhTBk0e
過剰な期待は駄目よ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:30:40 ID:/JyN2OC2
>>853
ナカーマ発見!!
てかついつい徹夜してもうた。俺のだと徳島は四国四県の中でも異常にレベル
が低い。最近の秋季大会でもうちと生光と鳴工のメンツで望んだが全チーム
初戦でレイープ喰らったよ。徳島から春出たのはうちと徳商のみorz。
寮は作るとやっぱ強くなりすぎるか〜。個人的にはこの勝てそうで勝てない
みたいなのがいいからやめとこうかな?ところで専用球場はどう?もしかして
寮よりやばいとか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:06:55 ID:jy5cBPdW
球場もやっぱりかなり強くなる。
でも強いチームをつくりたいという
欲求は誰でもあるからな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:23:08 ID:QMEeASMa
>>859
俺も前にやったとき徹夜したなぁw
今はある程度やったらやめるようにしているがチームが強くなっていく過程が見れる20〜30年くらいが一番面白い
徳島は四国では最弱かと思えるよなw
一応鳴門工業、第一を強くして池田を弱くしたからあんまり厳しさは変らないと思うが
それでも大会が楽なんだよなw
夏は徳島商業以外はあまり気にしないで良いし
地区大会は愛媛と高知が鬼だね。済美、松山商業、今治西が全校Aクラスだったときはワロス
明徳、高知商業、高知は明徳がSクラスで他がAだった時はもっとだが
徳島なんて俺の高校B、徳島商業B、鳴門工業C

そりゃ甲子園出れないわw春は徳島商業が何度か出てたな。鳴門とか生光も一度出てた
専用球場だが練習の効果が全体的に上がるんだよね。
まあ寮とあまり変らんわなw
862844:2005/08/27(土) 10:26:45 ID:laZaYcR2
結局インド洋は入部させなかったよ。西野評価がしょぼかったし・・。

なんか打点60前後の三年生が四人居るわけだが
打点王って通算60打点でとれるの?ガイシュツ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:32:23 ID:yFgh1YuB
>>862
61打点以上です。
それと、昔、自チームに穴毛盛吉(おそらく「あなげ もりきち」)というのがいました。

それと質問なんですが、COMの高校でSSランクになったのを見たことがある方いらっしゃいますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:58:53 ID:Gow7OxNZ
2030年、ようやく我が母校が甲子園に(つД`)
その2年後には大会展望で最有力候補に(*´Д`)
兵庫県私立強い・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:03:41 ID:QMEeASMa
兵庫って育英が強いよな。
何故あれほどSランクを維持して甲子園に来るのかとw

http://www.uploda.org/file/uporg178917.jpg
予選の何気ない試合だが準決勝まで来た高校をレイプしたが
1球投げて代えられた江藤君が可愛そう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:07:35 ID:Gow7OxNZ
育英、神戸弘陵、東洋大姫路、滝川第二、報徳学園、神港学園、神戸国際大付
ここらへんが強い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:10:40 ID:QMEeASMa
>>866
結構甲子園でもよく聞く高校が多いしな。
報徳、東洋大姫路、育英、国際大附、神港は最近出てたし
兵庫であまりに勝てなくて有名で夏初勝利したあと統合により無くなった温泉高校ってのもあったな
あと六甲アイランド高校w
凄い校名だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:42:58 ID:008VInOg
寮廃止にしてくれないかなー
いや廃止じゃなく60分練習時間増えないないようにしてくれれば(・∀・)イイ

>怪我が若干減ります
>体調管理がよくされるので投手の体力の回復が早くなります。

これだけでいいよ(;´Д`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:03:11 ID:LePWcDiY
俺たちはいい試合をしたいが、校長や部員はやっぱり勝てるにこしたことはないわけだから
寮まで建てたのに疲れが取れるだけで上達しないってことじゃ校長泣いちゃうから・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:21:13 ID:008VInOg
>>869
(;´д⊂ヽ
これは?180分 照明210分 寮240分に汁(・∀・)!!
871844:2005/08/27(土) 13:25:53 ID:laZaYcR2
やった〜ノーヒットノーランに抑えたぞ〜。






240点とられけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:26:22 ID:mkExVPmt
数字コテやめれ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:34:38 ID:Cq5UUbVd
>>868
じゃ、無駄な練習60分させりゃいいんじゃね?
野手に球種取得させるとかw
投手には……なんだろ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:51:12 ID:/DDEdgTv
>>863
ゲーム開始直後に血弁和歌山がSSだった気がする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:00:52 ID:1UpSr0Y7
甲子園の決勝の相手がCランクだった
しかもSSの自チーム相手に8−6と互角にやりやがった
能力的には大した選手いなかったのに、謎な高校だった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:41:55 ID:1R+xqg1d
効果は

60分増える>専用球場

だからなおまいら
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:35:59 ID:LePWcDiY
油木のくせに高陽東に勝ったーーーー
飛ばされても頑張ってたらこんなことになるもんやねんなぁ
さぁ、はやく観音に帰るぞぉ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:42:59 ID:Jvqs61ng
ありえねえ・・・
俺の2年エースが運動会で89日の大怪我・・・orz
ノーリロ派なんでガマンしたがブロック大会1回戦落ちorz
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:03:27 ID:I3bLmroH
>>861
やっぱ徳島弱いんだw俺はなんもいじらずにやってるから最初のころは池田
、徳商の2強がなかなか崩せなかった。まあこの時期が一番の華だったかも知
れんなほんと初優勝の頃は涙もんだったもんな〜。今ではうちと徳商の2強
であとは池田や鳴門工、生光あたりが絡む構図。てか今、今年の大会見てたら
池田が甲子園で優勝してる・・・。先を越された〜(・ε・)
寮は金貯まってつい手を出してしまった。まあこれはいかんと思ったら売れば
いいし試してみる。

>>864
オメ。・゚・(ノД`)・゚・。 兵庫はやばいよね。でもやりがいありそう。今の飽きたら
出場校の多い地域でやってみるか。


880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:04:33 ID:sPid+X6D
>>878
漏れも一人しかいないエースが大会前に大怪我したことあるw
でも控えでガンバったけど負けたorz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:43:40 ID:EGBppTLC
COMで滝川二高とか早稲田実とか、もっとマイナーだと
大船渡とか豊見城とかが甲子園に出ると応援したくなる。

だから俺は高校データを編集しないでいる。
さすがに大阪から浪商が出てきた事はないけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:50:13 ID:DviwOmlk
>>880
怪我は試合になんの影響も与えないのだが?
馬鹿?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:50:19 ID:WK8WEiEf
編集で有力校増やしたほうがおもろいじゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:54:34 ID:QMEeASMa
>>882
わざわざageてしかも馬鹿とか中傷して言う事じゃないだろう。
ケガしても試合に影響無いのは知らなかったな。
普通にケガしてる奴は外してた。
885882:2005/08/27(土) 21:55:48 ID:DviwOmlk
>>884
ごめんなさい
886878:2005/08/27(土) 23:28:58 ID:Jvqs61ng
>>882
そうだったのかしらなかったよ。
しかし89日もの大怪我をおった選手が試合でれるなんてな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:08:20 ID:4I6uPrCj
最凶学園に挑み続けること十数回…やっと今日…………勝った
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:37:03 ID:pziHH3zE
引き分け再試合きた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:44:02 ID:GFJ0URgq
COMは体力回復してるから勝つ見込み薄すぎ。
何とかならんかね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:44:43 ID:gIFrqgfv
気合で乗り切れ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:54:55 ID:GFJ0URgq
寮とか、球場よりも、りぽDとかの体力回復アイテムが買えんかな?
引き分けのときだけでいいんだけど、だめかな?うん、だめだよね。わかった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:17:10 ID:hXT+YDV7
2の時は怪我したら能力激減したけど3は違うのか(´・ω・`)ショボーン
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:32:50 ID:PO9qj7ym
ヒットうったら伊勢佐木町ブルース
点が入ったらhttp://www1.plala.or.jp/meizing/midi/doratv-59.mid
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:04:35 ID:ESa82CIx
夏の甲子園準決勝で負けた相手を後輩が秋のブロック大会で負かして優勝を決めた
こういう展開は燃える
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:42:03 ID:08TCyndr
ところで、ココシミュしてるみなさんて
野球経験者なわけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:21:46 ID:2d4X7TIh
まだ、やり始めたばかりなのですが、ピッチャーの変化球グラフを増やすのは
球種習得バンバンやればOKですよね?全然増えないんだが・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:29:42 ID:goDXUVOF
>>896
球種を増やすには球種取得だが
キレを増すにはシャドウピッチングかチューブで
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:34:35 ID:XT8GiQ+E
>>896
やり始めのときは、ハイパーチューブも入手してないと思うので、シャドーがおすすめ。
チューブのように球速の大幅アップはないものの、コントロールもつくしいいと思うよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:38:43 ID:+PyHDrc9
球種取得なんてする必要ないよ
キレ、コントロールを上げれ。機材がない初期なら特に
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:23:20 ID:k0K3RVR3
レギュラーの大半が左投げ左打ちだったw
しかも大抵の奴は内野手で二塁手や遊撃手まで左利きだから実際いたらクソ監督と呼ばれるんだろうな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:54:04 ID:+6u34oq+
ワラタw
902896:2005/08/29(月) 01:04:19 ID:eka9udsX
>>897
>>898
>>899
そうでしたか・・・。アホみたいに球種習得ばかりやらせてました。
3年になっても進歩しないわけだ・・・。ありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:19:25 ID:k0K3RVR3
>>902
俺も今まで球種練習をやらせてたわけなんだがw
お蔭でずっと無駄な練習をせずに済んだよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:35:17 ID:nqkN4TFr
>902-903 これを参考に
http://www.geocities.jp/yuko_ekaki/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:26:26 ID:U5Ym3sRf
そろそろ勇退の時期でしょうか?
やってて楽しくない…
ちなみにノーリロね

ttp://www.uploda.org/file/uporg180739.gif
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:39:35 ID:9zTz/Lkj
>>905
今度は参加校が多いところでやってみては?
大阪、愛知、神奈川あたりかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:19:13 ID:EK7mVM5K
1年生がレギュラーを取った( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>895
中学まで('A`)
>>905
寮買わないでやったりとかはどうでしょう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:25:00 ID:cgFMU8po
>905
全国のk条項野球関係者は('A`)ってなってるんだろうなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:57:41 ID:JNu/55qx
俺の不死身くんが怪我をした・・・
不死身くんが・・・・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:16:26 ID:qmTdbKbq
>>895
高校までソフトを少々('A`)

(チラシの裏)
我が校は徳島でも1,2を争う野球名門校になった。徳商、池田の2強時代に
終止符を打ち今や徳島球界の盟主と言えるまでとなった。しかし甲子園では
春夏共にベスト4が最高で、通算では負け越している始末。これに業を煮や
した学校関係者は寮設置を決めた。久しぶりに出た池田が夏の大会優勝した
というのも大きな理由の一つである。同じ頃、野球部のなかった徳島文理高
校に野球部が作られた。私立の利点をいかし金で選手集めに奔走しわずか創
部二年で春夏甲子園に出場してしまった。その後文理は徳島の夏を4年続けて
制すことになる。我が校は寮を作りながら文理の台頭により人材が集まらず
甲子園から実に8年も遠ざかっている。今徳島は文理を中心として我が校、徳
商、生光、鳴門工(留学により戦力アップ)などによる戦国時代の様相を呈し
ている。

長文スマソ。寮設置したら強くなりすぎるって聞いたから周りも強くしてみた。
そしたらまたこのゲームがおもしろくなったよ。全国的に高校編集でいじって
みたわ。常総が強すぎたからちょっと弱くしたりとかね。905の人も高校編集で
他を強くしてみたら?てかおもろすぎるよこのゲーム!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:20:53 ID:CSJn/ldg
このゲームは編集ありきですな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:24:16 ID:k0K3RVR3
悔しかった時
1年生で130km後半を投げる期待の投手がいたんだ。
彼在籍中に2度甲子園に出れたが
彼が三年の夏地方予選決勝戦の相手は沖縄水産
彼は三年間の厳しい練習で多彩な球を会得し球速も140km中盤になっていた。
投手ランクで言えばSランクだった。

まあ簡単にまとめると
その投手はソロホームランを含む3安打しか打たれなかったのに1対0で俺の高校負けたんだよwwwwwwwwww
うちの高校の打者とかマジなにしてるんだと思った。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:29:55 ID:9zTz/Lkj
>>912
この前の西口を彷彿させるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:34:22 ID:k0K3RVR3
よく実際の甲子園で負けそうになるとベンチからチームが打つように祈ってる三年生のエース投手いるだろ?
まさにあの行為をPCの前でしてた俺は恥ずかしい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:18:53 ID:JNu/55qx
投手に過度の情熱を注ぎ込みすぎて他の部員には手抜き指導になっちゃったんじゃないの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:17:58 ID:IAv11l9I
ほんと どんな名門でも地方決勝ぐらいまでいくと弱小にも負けちゃったりするね
1回戦でバンバン打ち込んでた128kmぐらいのストレートが全然打てなかった(つーか振らなかった)りするし。
こっちの部員のNPCが変わるんだな、多分。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:24:14 ID:QMmEmD8n
エース(Aランク)が△で、二番手(Bランク)が○もしくは□だったら、
どちらを先発させる?

俺は後者を選んで後悔することが多い・・・重要な試合に限って
エースの調子が悪いし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:57:09 ID:GT+p8GDi
WinMEだとできんのよね、これ
うちのだと夏の地方大会終了時点で確実に固まってしまう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:07:07 ID:YlDzbLC7
ゲーム云々より今後のためにOS変えた方がいいYO
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:51:38 ID:1YXaSd60
創部7年目。ついに総合評価がCになり、大会展望でも名前が出るようになった。
夏の3回戦、相手は第1シード春日部共栄。相手のエースに苦戦するものの、エースが踏ん張り4対3で勝利。
次の対羽生一戦。先のことも考え4番手投手(1年生)を投入。7対9で敗れる。
現実だったら2chで叩かれまくるだろうなぁ……と思った。

921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:23:22 ID:0lY8HUCh
手紙厨が投手Sで入ってきたので、鉄腕を目指したいのですが、
球速149kmもあって剛球投手になってしまいそうで、球速関係があまり練習させれません。
(サイド・アンダーに変えるのはあまりしたくないので)
怪物投手のときは剛球投手が優先したのですが、
普通の投手でも優先順位は、剛球投手>超高校生鉄腕なのでしょうか?
誰か知ってたら情報plz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:13:55 ID:why8j/G+
>>917
俺も2番手だな そして後悔orz 地方大会では負けそうな時以外は高速で
やってるから気づいたら取り返しのつかん状況になることもしばしば。

>>920
俺も同じようなこと最近繰り返してて夏は10年近く、春は20年くらい甲子園
から遠ざかってるわ なんか最近いい選手がこないと思ったら監督の名声が
10とかだった。そりゃ敬遠されるわな。 
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:19:16 ID:mMIWA6pR
リセット押せばいいじゃない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:20:49 ID:HHkyeU4b
>>917
相手によってだけど
もち強豪なら迷うなくエースw
試合中重要な場面は1球1球じっくりやるw
>>920
なぜに4番手?せめて控え先発じゃないとw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:34:57 ID:apbyApEi
>>920
埼玉の高校野球について語ってみるスレ

名無しさん@お腹いっぱい。
あの春日部共栄が負けたみたいだぞ('A`)
名無しさん@お腹いっぱい。
マジで?wwwwwwwww春日部共栄アワレwwwwwwwww
相手とか最近強くなったノーシードの>>920高校だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。
920高校ってかなりダークホースだよな。
○○新聞の大会展望でも一応は注目されてたが・・・
試合の方は920高校が4対3で勝ったみたいだね。
名無しさん@お腹いっぱい。
こりゃ920高校甲子園いけるんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。
↑OB乙!それはない
名無しさん@お腹いっぱい。
次の相手は3回戦突破くらいがせいぜいの羽生一だろ?春日部共栄に勝てるんならコールドで勝てるんじゃね?
(数日後)
名無しさん@お腹いっぱい。
調子乗って一年生出して負けてる920高校wwwwwwwwwww
(これがコピペされて荒れる)

こんな感じだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:57:10 ID:K9Yy53bP
名無しさん@お腹いっぱい。
920高校の監督采配最悪wwwwwww
春日部共栄が甲子園行ったほうがいいのに何で勝つんだよwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。
OBだけど・・・あれはちょっと・・・

こうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:08:29 ID:why8j/G+
>>925>>926
ワラタww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:09:10 ID:iNq5AXfY
>>924
3年生投手一人。その他の学年に2人ずつで、3年生が共栄戦完投。
2年生の投手の片方は調子が悪く、片方は連戦に備えて中継ぎの予定だった。
継投させても打たれまくってたから素直にエース出しておけば良かったよ……orz

>>925-926
リアリティMAXで笑ってしまった。自分のことなんだけどねorz
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:42:58 ID:apbyApEi
投手を温存してまけるなんていうことはよくあるけどな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:43:50 ID:iIZ52lmd
エースは温存させないほうがいい
たとえ×でも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:55:20 ID:iIZ52lmd
機材がすべて揃いきってない県予選上位、甲子園でのはなしね
神奈川でやり始めたらなおさらそう思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:58:04 ID:MBzinMGP
初めてスカウト無しで怪物打者が入ってきた
活躍に期待
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:00:24 ID:apbyApEi
>>931
神奈川なんてかなりキツイからな。
温存してたら負けてしまうしな。
>>932
羨ましい・・・
俺未だに怪物出てこないんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:10:51 ID:ARej9tU2
体力0でも決勝にエースを登坂させる



うちのチームが決勝までいくことなんて稀だけどorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:52:21 ID:bOEtW1hQ
みんなストーリーモード2でやってるの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:52:25 ID:kdNCXhc6
スペシャル猫まんま57号
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:09:03 ID:73JuLb3j
エースで投げないと相手に舐めdか ( ゚Д゚)ゴルァ!!って言われて
大量点で負ける(;´д⊂ヽ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:25:14 ID:jNTNz7EI
ココシュミって選手データ変えられるの??
なんか妙に全選手ランクSの奴とかいるんだが・・・。バグ?詳細タノム。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:28:04 ID:gzYBtl4r
強豪ならSランクの選手くらいいるだろう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:35:16 ID:jNTNz7EI
>939
漏れは最初にやったとき明徳から始めたがスタメン全員能力がSなんてなかった。
しかも投手は160km オールSだった希ガス。これはいじってるとしか・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:39:30 ID:gzYBtl4r
他人のエクスポートデータってこと?
だったら弄ってあるでしょうに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:43:18 ID:jNTNz7EI
>>941
ん?選手データって変えられるのん?高校編集でオール7でやってもある程度のチームしかできなかったが・・・。
詳細カマン。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:45:54 ID:gzYBtl4r
スカウト雇ってリロードしまくって育てればいくらでもいけるだろ
なにいってんの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:47:17 ID:jNTNz7EI
>>943
そうなんだ。漏れはあんまリロードしないから知らんかった・・・。
てっきりバイナリ使ってんだと思ってた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:07:58 ID:27Rakmnl
これってバイナリ弄ってもどーにもなりそうにないな
せめて部費が国家予算ぐらいもらえるようになるとか無いか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:32:52 ID:VeFRW1vy
ミリオネアって最大いくら貰えるんだろう。
俺は150万までかな。高級ピッチングマシン
買えて嬉しかったw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:41:54 ID:nihJr4VU
>>946
この前750万までいったから1000万もあるんじゃない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:21:04 ID:0hGPxM48
やるたびにCRCエラーですって出るんだけどなんで?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:21:21 ID:v7j1CW7p
>>946
前スレかどこかで、リロードしまくって1000万GETしたやついたぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:59:29 ID:e30G6Xo8
選手データも部費もやりたい放題な>936
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 07:43:14 ID:gCVIiprw
5万円が最高
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:32:55 ID:klB6+Mpb
5万が最高やったけど、月に3回出たのは初めて。
監督、毎週テレビでてる。
953名無しさん@お腹いっぱい。
チート対策されてるだろ。
猫まんまでいじるとセーブできなくなるぞw