ONI零

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
語れ
2せがた七四郎:2008/03/06(木) 19:37:31 ID:ztc5QxU0
語るも何も、前半で打ち切りだったじゃん。
神様を全て集めるには、他のソフトと連動しなければいけないのが嫌だったっけ。
3せがた七四郎:2008/03/06(木) 20:50:25 ID:UiLsha/5
731 :NAME OVER:2008/03/03(月) 17:49:32 ID:un8+Ya5x
ONI零復活で店でアイテムを売るとフリーズするバグ発見・・・w


742 :NAME OVER:2008/03/05(水) 14:42:34 ID:???
>>731
そんなバグあるのか
低価格だけあって零はバグが多いな


743 :NAME OVER:2008/03/05(水) 17:38:04 ID:???
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1204695904/l50

13 :既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 16:51:12.09 ID:E6GrIRDV
ttp://i-get.jp/upload500/src/up15426.jpg

ONI零〜復活〜の格は最大999って攻略本に載ってたから育成したのに格1000突破・・・
格の最大値は9999かも・・・


18 :既にその名前は使われています:2008/03/05(水) 17:18:24.36 ID:E6GrIRDV
>>13が見れないのでうpし直し

ttp://a5301msa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080305171522.jpg



なんという暇人・・・
格とか400くらいで放置したよ


745 :NAME OVER:2008/03/06(木) 17:07:17 ID:???
>>743
ONI零の格って最大9999?
無理すぎだろwwww
4せがた七四郎:2008/03/07(金) 09:24:23 ID:CwabYH0N
ONI零は全ステータス&徳をMAXにしたら育成辞めるのが吉
4キャラの徳を9999にすると神降ろしの威力が1400くらい上がるから
5せがた七四郎:2008/03/07(金) 09:51:33 ID:8jpOWJKV
自分達の格が上がると妖魔も強くなるんだな
知らなかったw
6せがた七四郎:2008/03/09(日) 07:09:59 ID:voFInJHl
>>5
え?まじかよ
7せがた七四郎:2008/03/09(日) 12:14:52 ID:qpJnJGac
>>6
まぁこのゲーム、司狼丸の格が300いくかいかないかくらいまでしか上げない人が多いからね
妖魔の強化はあまり知られてないでしょ
8せがた七四郎:2008/03/09(日) 15:56:41 ID:lY5UJAVz
>>4
全キャラ徳MAXになる頃には神降ろしなんて使わないと思ったが小角戦で弓弦だけは天照大神かバムル召喚したほうが強いんだよね
9せがた七四郎:2008/03/09(日) 19:24:32 ID:AA06/+zz
知らずに全キャラ格700まで育ててたよ……。
どうりで全然敵が弱くならなかったはずだ。

ところで、やっぱりもう続編発売という奇跡は起きませんかそうですよね。
10せがた七四郎:2008/03/10(月) 09:44:29 ID:hXcBPfrd
>>8
コンバートなんてしてないからバムル取れなかった;;
そういや徳を貯めて神降ろしすると威力上がるって攻略本に載ってないんだよねぇ
最初にしじまの里の神がさり気なく言ってるけどw
11せがた七四郎:2008/03/10(月) 18:01:52 ID:hXcBPfrd
どうでもいいけど爆竜天翔連弾、煉獄爆炎滅砕、地裂爆炎断、破魔十二煉獄って弱いよね・・・
12せがた七四郎:2008/03/10(月) 19:14:54 ID:C2syGVoC
最強技なのに属性ダメージが弱すぎて泣けたw
13せがた七四郎:2008/03/11(火) 08:45:33 ID:xpr/DKkz
>>11
どの技も物理ダメージは最強なんだが属性ダメージが弱すぎるんだよな
爆竜天翔連弾なんて紅蓮疾風斬より弱いんだぜwwww
14せがた七四郎:2008/03/11(火) 18:46:44 ID:KAA9wnHk
弓弦の弱さに絶望した
15せがた七四郎:2008/03/14(金) 12:50:45 ID:hzHu8sng
あげ
16せがた七四郎:2008/03/15(土) 20:48:14 ID:GatevJFB
最強技の属性ダメージの弱さはプログラムミスかな?
17せがた七四郎:2008/03/16(日) 09:24:22 ID:/54jY64k
全体攻撃は沙紀の嶺斬爆圧衝が最強
外道丸の爆星恐狼光殺は見たこと無いのでわかりません
18せがた七四郎:2008/03/17(月) 21:53:26 ID:kufVoZ82
爆星恐狼光殺も嶺斬爆圧衝似た感じのダメージ
司郎丸の最強技だけ異様に弱い。
19せがた七四郎:2008/03/17(月) 21:54:49 ID:kufVoZ82
あっ間違えた嶺斬のざん「山」の方だった。
20せがた七四郎:2008/03/18(火) 08:23:52 ID:jchX2WLb
爆星恐狼光殺と雷神掌波ってどっちが強い?
21せがた七四郎:2008/03/18(火) 16:42:18 ID:+5XTMDyv
>>20
あまり変わらない、どちらかというと雷神掌波の方が
消費神力も段違いに少なく、最初から覚えており攻撃力も高く
使いやすい、余談だけど炎雷滅波はあまり使えない。
22せがた七四郎:2008/03/22(土) 13:31:34 ID:pjpN70QS
>>20
司狼丸と鈴鹿以外は転身時は転身専用技のほうが強い
司狼丸は煉獄爆炎滅砕、鈴鹿は地裂爆炎断と破魔十二煉獄が弱いから・・・
23せがた七四郎:2008/03/23(日) 14:45:09 ID:YYZGh88H
弓弦と鈴鹿を仲間にしないで外道丸残留or外道丸を仲間から外して弓弦と鈴鹿を仲間にするか選択制にすればよかったのに
24せがた七四郎:2008/03/25(火) 17:36:43 ID:QmV9tmp7
流転って制作中止になったの?
25せがた七四郎:2008/03/27(木) 18:01:49 ID:vpSXv5qY
>>24
残念ながら(泣
26せがた七四郎:2008/03/28(金) 12:38:45 ID:t/EMTBFL
お父さんもぐもぐは今考えてもエグい
27せがた七四郎:2008/04/09(水) 16:18:30 ID:t6FpDmGT
あれはトラウマ・・・
28せがた七四郎:2008/04/13(日) 00:48:07 ID:OEH4I50l
おはつーでおひさー!
てか、いつの間にか零スレたってたんだね♪
ここだから言うけどONIレトロスレの人達って鎧ヲタ?あるいはロボヲタかなあ?あと少しロリヲタも居るけどwww
ロリに関しちゃ零もかわらんかw

やっぱやった順番や世代によるのかな〜
ONI零から入った俺はGB版に違和感持ったし、シナリオも微妙としかいえないしで・・・ってシナリオに関しちゃ零も同じだなw

司狼丸と沙紀は勿体無かったな。
もう少しキャラ設定を(ry
ま、1番いいのはONI零 流転で司狼丸が大凶星八将神を退治してくれれば言う事無しだが・・・
司狼丸の最強ONI姿が見たかったorz
29せがた七四郎:2008/04/15(火) 20:37:52 ID:OAYvjrew
>>22
司狼丸と鈴鹿の最強技の属性ダメージバグのせいで沙紀が最強キャラ扱いに
30せがた七四郎:2008/04/29(火) 19:37:57 ID:omD7hFj4
流転て結局作られなかったんだ・・・
マジ後味わりーな
伊月とか神無とか外道丸とか時空童子とかさ
小説とかも何もないんすかね?
つか俺は復活しかやった事ないんだけど前作もPSですか?
31せがた七四郎:2008/04/30(水) 06:03:55 ID:sG78PIZ5
なんでだよ・・・なんで誰もレスしねぇんだよ!!
小さく始まって小さく滅びた俺達の事なんかどぉでもいいのかよっ!チクショウッ!!
俺は人間を許さねえ!こんか中途半端に終わらせて俺達を苦しめた人間を絶対許さねえっ!!
32せがた七四郎:2008/04/30(水) 06:22:35 ID:HBqYVtdW
あげ
33せがた七四郎:2008/05/01(木) 00:31:03 ID:1lWPRhqu
>>31
お前の気持ちが身にしみる
続編ktkrと思ったらあんな戦国とかいうクソゲーだったことが
今でもショックでたまらないんだが
34せがた七四郎:2008/05/01(木) 10:25:45 ID:J1++Nwp3
会社が潰れてないなら可能性はあるんじゃないの?
35せがた七四郎:2008/05/06(火) 02:35:59 ID:qQ44Deqf
鈴鹿が司朗丸に「いっちゃだめだ!」て言うシーンは最高だよな
最初はなんて過保護(うすうす息子だと感づいてたから)なんだと思ってたけど
その後に「あんたはその苦しみを一生背負って生きていくんだよ」と言ったのはなんか感動した
その後にいい子に育ってくれて嬉しいと抱き締めるシーンは本当にじんとする
36せがた七四郎:2008/05/17(土) 19:33:48 ID:89PTyvlz
流転の予告ムービー・・・超wktkさせてくれるじゃねーか・・・
勘弁してくれよこんな生殺し、酷い
戦国のおかげでもう本当に絶望的な気がしてきた
ああああああ
37せがた七四郎:2008/06/03(火) 23:22:49 ID:6R4JD3A0
ONI零〜復活〜序盤しかやったことないけど好きだったよ
神様集めたり和風だったりするところが
38せがた七四郎:2008/06/05(木) 19:17:50 ID:swcAjEG6
>>28
痛々しいな・・こんな奴ばっかかよ
39せがた七四郎:2008/06/05(木) 21:38:33 ID:brh3mYlr
>38
そんな事言いたいが為に書き込むあんさんの方が痛いがなwww

痛々しい痛々しいってバカのひとつおぼえじゃなく痛々しい詳細ぐらい書いてから消えろカスがw
まあGBONI信者の妬みだろうけどなwww

やっぱ書くな来るなカスwww

これで満足ですか?

一応、同じONIなんですから、無益な争いの種を産まないで下さいね。
宜しくお願いします。
40せがた七四郎:2008/06/09(月) 22:54:15 ID:t0gdg1Bd
コンパイル済みセーブデータってどっかないかな。
41せがた七四郎:2008/06/13(金) 20:41:52 ID:s2FSR0dE
コンバート済みだろw
あればいいんだけどな
零の為にわざわざ興味ないソフトに手を出すのは苦行
42せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 21:57:44 ID:KKQxfOqX
零手放してから
やりたくてしょうがなくて、関連ソフトはチル以外集めたのに零見つからない
俺涙目3年突入
43せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 23:03:05 ID:enpeimQ5
そうか…
俺の近辺では至る所にあってシリーズで一番見つけやすいよ
44せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 23:29:55 ID:Wqz2NAbH
鞍馬山の天狗退治…
砦んとこが行き止まりになってて進めない。
どうすればいいのでしょうか?
45せがた七四郎:2008/07/07(月) 17:20:53 ID:QmtJN3sP
>>44
最初の所にある石をもう一つ動かすと
最後の扉が開く。
46せがた七四郎:2008/07/08(火) 15:38:49 ID:/cWM6JJp
>>45
うおぉっ!?
進めました!やっと先に行けます、助かりました、本当ありがとうございます!
47せがた七四郎:2008/07/27(日) 15:51:43 ID:XuhvPzK6
何これ?神様探すの壁沿いに○連打で歩くしか方法無いの?
48縦豊 ◆I/umdvf.8I :2008/08/12(火) 14:03:15 ID:Gtks4r/Z
>>47橋とか山中にも居るよ 音がするから ○ボタン押せば見つかる
49せがた七四郎:2008/08/13(水) 14:20:00 ID:3HLFTsSk
魔弓使いがいなければ間違いなく神シナリオだったはずなんだ
魔弓がいなければ・・・
に、肉、にく、憎、憎い、憎いぞ、憎いぞおー!!!
小説も酒呑童子が主役だし
なんかもう、なにがしたかったんだか
ま、結局は時空司狼丸が歴史を自由に作り替える事ができるって話なんだろけど
こき使われる前の神無を手なずけ嫁にして若い神無に無敵の高野丸を産ませたと
しかしナゼ能力使って父ちゃん助けなかったんだ司狼丸よ?
50せがた七四郎:2008/08/14(木) 12:30:51 ID:jKzRy9n6
流転だ・・・流転を待つんだ・・・
51せがた七四郎:2008/08/14(木) 22:24:40 ID:H6POpcYu
流転・・・か・・
E島は流転で完結させるつもりだったのかなあ
それとも流転の続編も考えていたんだろうか。
まったく考えてなかったぽい気もするし・・・
時空間跳躍物語とかってメチャ長くなりそうだしなあ

歴史を作り替える事が出来る→分岐いっぱい→ヒロセレ発動→沙紀や新キャラや今までのONIシリーズのヒロイン誰でもメインヒロインに→選ぶ→それぞれの物語へ→2人とオマケ数人で敵撃破→ハッピー

クゥゥッ!!これぞゲームの醍醐味!!!

こんな風にすればADVでも大歓迎だったのに!

アレ?これギャルゲーだよな確か・・・
・・・・・・・・・・流転マダ-?
52せがた七四郎:2008/08/15(金) 22:52:27 ID:9IEONNmm
さて今日は何を書こうか…



…沙紀が大スキーだー

…ん〜

…流転マダ?


…続かんかも


…でも好きなんだ!司狼丸と沙紀が!

…やっぱ堕ちる定めなのか


…俺はゼッタイに堕ちねえッ!!!
…ウッ
53せがた七四郎:2008/08/27(水) 16:07:32 ID:c1tKLn7m
54せがた七四郎:2008/08/31(日) 00:17:34 ID:kKzak4a/
55せがた七四郎:2008/09/05(金) 14:08:41 ID:JecVpiGP
過疎りに負けるな
56せがた七四郎:2008/09/08(月) 00:55:37 ID:QQcNKNPt
自分的に司狼丸は沙紀とくっついて欲しかったんだけどなぁ。

>>51みたいな感じでヒロインが選べたら最 高 だ !
57せがた七四郎:2008/09/10(水) 23:08:04 ID:AHHbtzN8
これ安い割に本編長くね?もう40時間いったんだが、格330、鈴鹿仲間なったとこ
58せがた七四郎:2008/09/11(木) 21:19:41 ID:P69hujHs
テンポ悪いからな
59せがた七四郎:2008/09/13(土) 01:34:37 ID:p3/h0Mw1
全てのスレが落ちた
60せがた七四郎:2008/11/02(日) 19:09:01 ID:8JTIvRWC
ONIシリーズで1番強くカッコイイのは司狼丸だろJK保守
61せがた七四郎:2008/11/08(土) 16:50:20 ID:IGSRBgLT
ONI零〜流転〜

発売まだぁ〜〜?
62せがた七四郎:2008/11/08(土) 18:01:55 ID:8o6SJ7cA
零が駄作扱いされる理由
色々書いたがめんどくなったんで消した
これが全てだな

・弓の存在
63せがた七四郎:2008/11/09(日) 08:52:57 ID:xshoxq+E
>>62
弓かよwww

弓弦とかならわかるがwww
64せがた七四郎:2008/11/09(日) 17:56:06 ID:zliUqsOk
だから弓弦の存在のことだろ
65せがた七四郎:2008/11/17(月) 06:58:43 ID:/HthaeG4
純国産RPGとしてはシステム抜きならシナリオ・設定共にかなり高い評価を得てると思うんだけど
如何せん楽曲とかバランスとか…その…もうちょっとまともに作れと…好きだけどさ
FFやDQもいいけど、こういう趣のあるRPGも大事にしてほしいもんだね…
66せがた七四郎:2008/11/17(月) 08:12:01 ID:0k2tA1h+
妖怪の勉強にもなるしねw
67せがた七四郎:2008/11/20(木) 14:55:32 ID:jEu9Vaha
PSで出たONI零のスレですか?
新作は出るのでしょうか?
DSの変なONIは要りません。
68せがた七四郎:2008/11/21(金) 08:11:41 ID:8GeEDszk
飯島氏がなんか状態が良くないみたいだから
もう一生無理じゃないか?
69せがた七四郎:2008/11/29(土) 13:14:43 ID:l2x9tAlN
飯島がブログ更新してるぞ
それによると

>皆様お待ちかねのあれ関連の新作が発表できるかな

ということらしい
あれ関連とはやはり?
70せがた七四郎:2008/11/29(土) 19:10:30 ID:Mkr4TTz+
うん…
戦国での汚名を返上してくれることを願う
71せがた七四郎:2008/11/29(土) 20:44:21 ID:l2x9tAlN
>>70
あれってどれくらい売れたんだろう?
72せがた七四郎:2008/11/30(日) 00:08:30 ID:sAHhz4cc
2000本だっけ?
書いたら自信なくなったが
73せがた七四郎:2008/11/30(日) 03:56:31 ID:uNZ2LTLm
他のパンドラマックスのゲームをクリアしなくてもデータさえあれば依頼コンプできるの?
74せがた七四郎:2008/11/30(日) 14:22:57 ID:kLAE7Ux9
>>73
他のパンドラボックスのゲームクリアーしなきゃコンプ出来ない
75せがた七四郎:2008/11/30(日) 16:44:48 ID:uNZ2LTLm
>>74
レスありがとう
じゃあ遊ぶのやめよ
orz
76せがた七四郎:2008/11/30(日) 17:32:36 ID:JdRnyFIV
パンドラマックスだった・・・
77せがた七四郎:2008/11/30(日) 17:33:06 ID:JdRnyFIV
あっID変わってるけど
>>74
78せがた七四郎:2008/12/01(月) 04:40:50 ID:1Rz3LIHT
師走age
司狼丸好きだよ。だけど同じくらい沙紀も好きなんだ。
弓沙紀セットの流転なんて意味ないん。
弓消去ヒロイン選択リメイクが出る日を夢見続けるの
流転が歴史改変で沙紀を!である事を夢見続けるさ
予定は未定で不明で人魚姫になる可能性大だけどね・・・
79せがた七四郎:2008/12/01(月) 20:17:17 ID:zwGiTT/E
司郎丸+神奈=高野丸
弓弦+沙紀=秘女乃

だったっけ?
80せがた七四郎:2008/12/01(月) 21:14:16 ID:1Rz3LIHT
>>79
それは単なる妄想こじつけ
どこぞのサイトにあなたは影響(洗脳)されすぎてます。
ちなみに司狼丸と神無の子
高野丸(仮)とGB版高野丸は別人です。
81せがた七四郎:2008/12/01(月) 21:42:23 ID:4FiwGwV3
>>75
ソフト持ってると分かるが、データコンバートに要求されるのは単なる
セーブデータだよ。
2週目じゃあるまいしクリア済みデータがいるわけが無い。

依頼13 死者の呼ぶ館 
依頼24 ドラゴンナイツ・グロリアス 
依頼25 ラビッシュブレイズン 
死者の呼ぶ館だけ持ってないだが、近くの中古や覗いたけど置いてないよ。
だれかメモリーカードのイメージうpしてくれないかな。
もし、他の2つのが欲しいと要望があればうpするけど・・・
82せがた七四郎:2008/12/01(月) 23:30:40 ID:+PEMf55e
>>80
そのへんも歴史改変でどうにかなるかもな
83せがた七四郎:2008/12/02(火) 00:15:54 ID:x+B/gV9m
>>82
そうだね。
歴史改変できれば無限の可能性だしね。
84せがた七四郎:2008/12/02(火) 16:21:12 ID:mtrB6+1M
>>81
そうなんだ
なら近くに売ってるから遊んでみるかな
わざわざありがとう!
85せがた七四郎:2008/12/02(火) 17:03:22 ID:CBKNl6pv
ONI零はたまたま楽天覗いたら中古で売ってたんで速攻で買った

後悔はしていない、むしろ誇る
86せがた七四郎:2008/12/02(火) 23:36:15 ID:gUHCSnKE
誇るのは無理だろ
発売日に新品で買わなきゃ
87せがた七四郎:2008/12/02(火) 23:53:57 ID:i3yfkfcC
>>86
なら新作RPG=ONI新作に期待しよう
そして予約して発売日に買うのだ!

しかし…発表は来年中にはされないかもしれないという…
88せがた七四郎:2008/12/03(水) 04:44:51 ID:kIwLsSFC
むしろDSのONI零はやったのかw
89せがた七四郎:2008/12/03(水) 08:33:21 ID:K60kQ0dJ
飯島もAVGのONIじゃ売れないと思っただろうこれで

やはりRPGじゃないと売れないわな
90せがた七四郎:2008/12/03(水) 16:32:15 ID:kIwLsSFC
ごちゃちるが売ってない
やっぱり全パンドラシリーズないとコンプ出来ない?
91せがた七四郎:2008/12/03(水) 20:16:09 ID:G1iXRpJz
>>90
>>81に書いてあるやつで全部だろ
92せがた七四郎:2008/12/03(水) 22:41:33 ID:qYfygd5C
93せがた七四郎:2008/12/04(木) 09:25:06 ID:1FeX6OZd
>>92
やはり全部必要なんだな
94せがた七四郎:2008/12/07(日) 20:23:52 ID:WMLouA69
流転まだー?
95せがた七四郎:2008/12/07(日) 21:08:03 ID:c/IPTiKO
96せがた七四郎:2008/12/09(火) 05:07:22 ID:/17T5/kv
プレステ2で出してくれ
DSは嫌だ
97せがた七四郎:2008/12/09(火) 09:12:16 ID:Avb5kppT
>>96
DVD1枚だと
復活&流転&終章を一気に纏められるかな?
98せがた七四郎:2008/12/09(火) 14:57:09 ID:/17T5/kv
>>97
別に分ければオケ
据置で遊びたいんだ
99せがた七四郎:2008/12/09(火) 15:01:39 ID:qNYYKL9D
DSゲーはCMでは面白そうだけど
実物はなんかすぐにやる気がなくなるんだよな

CMの画面サイズは詐欺だよ
100せがた七四郎:2008/12/09(火) 15:59:37 ID:D7WENwKK
>>100げっちゅ♪

99はある意味大物だww
101せがた七四郎:2008/12/09(火) 16:20:04 ID:Avb5kppT
>>98
まとめたほうがいいと俺は思うよ

そうじゃないとまた倒産or制作中止になりかねないとも限らない
102せがた七四郎:2008/12/09(火) 16:27:29 ID:/17T5/kv
>>101
分けないとコンバート出来ないじゃないかw
103せがた七四郎:2008/12/09(火) 16:33:06 ID:Avb5kppT
>>102
コンバートとか関係なくなると思うよ今度は
104せがた七四郎:2008/12/09(火) 18:53:31 ID:tmWeDu0u
>>103
そういう事じゃない、コンバートは男のロマン
むしろ本編はオマケ
105せがた七四郎:2008/12/09(火) 19:51:18 ID:tJy+EP2K
男のロマンかどうかはともかく

コンバートとかどうするんだよ
パンドラマックスシリーズとかリメイクすんの?
106せがた七四郎:2008/12/09(火) 20:00:37 ID:/17T5/kv
他のパンドラは微妙だよな
ごちゃちるはまぁまぁ好きだけど
107せがた七四郎:2008/12/09(火) 20:39:40 ID:qNYYKL9D
ドラゴンナイツは結構気に入ってる

だがONIだ
ONIが出ないんなら全てどうでもいい
108せがた七四郎:2008/12/09(火) 22:04:47 ID:X6mUgQ84
自由にメンバーを組み換えられるシステムは
リメイクであるんじゃないかな?

過去作品リメイク4本
・ONI1〜5をで1本目
・鬼神降臨伝で2本目
・幕末降臨伝で3本目
・ONI零〜復活〜で4本目とすると

新作RPG2本は流転か!?
ONI零は3部構成だったらしいから
復活→流転→終章?

あくまで予想だけど
109せがた七四郎:2008/12/10(水) 18:19:19 ID:52CImcdh
ONI6の主人公は飯島健男
経営SLGになります。

あなたはパンドラボックスの社長「飯島健男」となり
外道丸の正体をバラすファンにマジギレしたり
オークションにコレクションを出品したり
イラストレーターと喧嘩したりいろいろ出来ます。

社長の仕事は大変です。
見事、パンドラボックスを再建できるでしょうか?
110せがた七四郎:2008/12/11(木) 11:32:29 ID:aVCbYBOQ
改変出来るなら外道丸もどうにかしてほしいぞ!
後の酒乱童子ならケコンなんてさせんでくだされ
敢えて百歩譲ったとしても外道丸嫁は外道丸主役イベントのあの女性でしょうがあ!
しかしメシ作品ってのは王道邪道交ぜすぎて中途半端過ぎる...
でも貴重な和風RPGだしorz
111せがた七四郎:2008/12/11(木) 12:58:47 ID:qCBtwfHP
天地丸の父親が酒呑童子ってことになるからな

ONIといえば酒呑童子がボスだし
そこら辺、改変させるべきか?
112せがた七四郎:2008/12/11(木) 14:28:58 ID:aFybwC8N
>>109
6は難易度高すぎだろ、一番いいEDでも海外逃亡だし
続編のONI7〜同人地獄変〜も序盤から同人誌の不良在庫抱えた状態からのスタートでキツ過ぎ
開発できるゲームが四八(仮)とDSの変なゲーム2本だけだし、これでどうしろと…
それでも学怖復活イベントで多少は盛り返してきたかと思いきや
看板絵師には逃げられるわ網膜はく離にはなるわで気の休まる暇がない
よっぽどのマゾゲーマーじゃなきゃ無理だよ、このシリーズ
113せがた七四郎:2008/12/12(金) 00:53:37 ID:H4djBDPs
ONI6→鬼神降臨伝
ONI7→幕末降臨伝

って考え?
海外逃亡は幕末降臨伝だぞ
114せがた七四郎:2008/12/12(金) 16:56:16 ID:HZChaNCo
零の戦闘曲微妙だな
幕末降臨とかのは最高だった
115せがた七四郎:2008/12/12(金) 18:00:54 ID:J2ev6J8I
幕末降臨伝の戦闘BGMは確かに最高、盛り上る戦闘だわ
リメイクしたらちょっとはアレンジされるんだろうなぁ
116せがた七四郎:2008/12/12(金) 21:14:35 ID:HZChaNCo
>>115
個人的にアメリカの通常バトル曲はかなり燃える
117せがた七四郎:2008/12/12(金) 21:42:58 ID:wIINNTCE
スレチだけどやばいよなあの曲は
零はたま〜に聞き入る曲もあるんだが
OPとか流転予告の管弦の演奏+ロックってのがかなり好き
この手法は鬼神幕末でもあったか?
118せがた七四郎:2008/12/12(金) 23:09:54 ID:J2ev6J8I
>>116
あ〜アメリカ大陸の戦闘曲ね

フィールドの音楽もなかなかよかった
119せがた七四郎:2008/12/13(土) 11:41:05 ID:cjmhfOT+
GB版のONIシリーズも良い曲多いよな
1の町の曲とかダークな感じで好きだった
120せがた七四郎:2008/12/14(日) 00:21:21 ID:V+cZtLd6
ONIは戦闘曲はもちろん神だが
フィールド曲、山の音楽、洞窟の曲、ボス戦の曲みんな神

全てにおいて神
121せがた七四郎:2008/12/14(日) 06:00:31 ID:uoqh06lm
確かにどの曲も良い
特に山の曲はかなり格好良いよな
122せがた七四郎:2008/12/15(月) 09:55:19 ID:aKek2E0F
あしゅら
123せがた七四郎:2008/12/20(土) 16:09:23 ID:pYPN/XSg
外道丸抜けたらテンション下がるなぁ
124せがた七四郎:2008/12/20(土) 16:30:36 ID:Ntn4zbqa
平安京まできて気づいたけど、これ何でジャケ絵が外道丸なんだろうな
125せがた七四郎:2008/12/20(土) 23:12:47 ID:x9h3A+G2
>>124
復活→外道丸
流転→沙紀
終章→司郎丸

って感じだったりして?
3人で始まったんだし
126せがた七四郎:2008/12/20(土) 23:20:45 ID:6sjtFi73
テスト
127せがた七四郎:2008/12/21(日) 02:20:41 ID:w4B4+NOf
>>125
それっぽいなぁ
128せがた七四郎:2008/12/21(日) 13:01:58 ID:tfRf0ZP6
DVDのディスク一枚でONI零をリメイクするなら

復活、流転、終章をまとめて出せるよなたぶん
129せがた七四郎:2008/12/21(日) 16:50:18 ID:w4B4+NOf
今度はちゃんとボス戦の曲も作ってくれ
130せがた七四郎:2008/12/21(日) 19:37:08 ID:KPo8ceMD
ボス戦も通常戦闘の音楽だからな
131せがた七四郎:2008/12/24(水) 09:21:08 ID:h8+QaUsu
全部の戦闘が通常戦闘の音楽だったのは
容量の問題だったのかねぇ?
132せがた七四郎:2008/12/27(土) 15:57:55 ID:hVh6lK6B
まさか
PSであれくらいの内容なら曲の一つくらい余裕だと思う
金なかったんだろうなぁ

飯島は小説で何がしたかったのかね…めくるめくパラレルワールドになってるぜ
幕末まで話広げてて収拾がつかなくなりそうだ
外道丸も何気に二段階転身できてるんだな
後の酒呑童子だったら面白いが…そうでなくても設定の破綻が…
133せがた七四郎:2008/12/31(水) 10:24:14 ID:iDOjGTwZ
飯島氏の会社が倒産したようだ・・・

ONIの計画もこれでパーになった・・・\(^o^)/
134せがた七四郎:2008/12/31(水) 15:39:49 ID:MTbcVsSV
してねーよ
外注先の会社だろ?
飯島はまだ生きてる
いやまぁ、これで新作は99%なくなって振り出しに戻ったが…
最悪だ
135せがた七四郎:2008/12/31(水) 16:56:29 ID:iDOjGTwZ
あっ本当だ

会社が倒産したってタイトルだから勘違いした・・・
でも新作の企画はおじゃんになった・・・
136せがた七四郎:2008/12/31(水) 17:07:52 ID:fv1kr20K
アプリでRPGがONIだとしたら新作は勘弁して欲しいぞ

っていうか新作の企画はおじゃんとか何処に?
旧作移植じゃ無いのか?
137せがた七四郎:2008/12/31(水) 17:55:06 ID:Z2WC4FPk
最初から流転制作予定が無かった事は判明した
ま、なんとなくわかってはいたがね…
138せがた七四郎:2008/12/31(水) 19:06:55 ID:f5Ui/fnk
外注先の会社がつぶれただけだろ
飯島本人は計画してたのが最初らへんでよかったって言ってるが…
139せがた七四郎:2009/01/01(木) 03:31:54 ID:wFVp3boV
はぁ…がっかり
140せがた七四郎:2009/01/06(火) 08:30:00 ID:sKi+oycB
ONIの新作がやりたいです
141せがた七四郎:2009/01/06(火) 11:42:29 ID:t7kFpvHe
復活と小説版だけ読んだけどまだ話進んでんの?
小説の続きとかすごい気になるんだけど
142せがた七四郎:2009/01/06(火) 12:35:20 ID:D8sTwnHn
>>141
俺も気になる
夏芽の旦那が誰なのか!?
まぁ大和丸か
143せがた七四郎:2009/01/06(火) 12:41:37 ID:k1Ogp7Ue
ONI零エンディングと弓の存在と小説と戦国は黒歴史
飯島ん。人としての良心が残ってるならリメイクで弓消してダブルヒロインにしてくだされよぅ
この作品は神無だけじゃ持たないよー
沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀沙紀が神無を完全に喰ってるし
エンディングの司狼丸や母ちゃんがなんであんなに弓に頭下げなきゃいけないんだー
あれなら母ちゃんは弓両親だけじゃなく殺した人間と喰った人間と身内全員の所に謝罪の旅に出ろよ母ちゃん!
司狼丸のバカ助・・・
144せがた七四郎:2009/01/06(火) 12:46:45 ID:D8sTwnHn
仲間入れ替え式にしてもいいな
神無も仲間にできると面白そうだな
145せがた七四郎:2009/01/06(火) 13:08:54 ID:nPl9CIl2
確かに小説も飯島が自分好みの話をぶちまけた感があるな
あれちゃんと流転につながるのか…?
それと戦闘参加人数五人は無理かな
146せがた七四郎:2009/01/06(火) 13:15:55 ID:sKi+oycB
陣形とかも組めるようになれば5人で戦うことが可能だと思う

あんまり意味ないか
147せがた七四郎:2009/01/08(木) 06:03:43 ID:Ih4k5A0/
弓は本当にいらんな
リメイクするなら存在抹消して良いよ
148せがた七四郎:2009/01/08(木) 08:57:55 ID:G/J3zqZS
能力が中途半端なんだよな>弓弦
149せがた七四郎:2009/01/12(月) 00:36:16 ID:HnOPdnvj
ほしゅ
150せがた七四郎:2009/01/23(金) 10:09:38 ID:D3jKRNLv
過疎ってるな

ほしゅ
151せがた七四郎:2009/01/25(日) 16:13:15 ID:A3jwR4Tp
PSのONIってレトロゲーム板じゃ嫌われもんなんだねー
解雇厨は心狭すぎるよ><
その昔PSのONIの話題出したら叩かれたのも悪い思い出
あそこには他の追随を許さぬ強烈な憎念に蝕まれたPSのONIアンチがいるんだよなあ
ちなみに俺は弓抜きファンであり弓ありアンチである
めしじまさん!どうかリメイクをーーー!!!
152せがた七四郎:2009/01/25(日) 17:04:16 ID:olelh5lP
保守にもなるし、ここで好きなだけ書くといい
153せがた七四郎:2009/01/25(日) 17:24:28 ID:RxJTNAMZ
戦闘システム超手抜き、くらいだと思ったぜ
154せがた七四郎:2009/01/26(月) 17:02:23 ID:T7qVxsFn
トーチャン捕食で鬱になって積んだ
んで時間がたってそろそろ崩すかと思ってふとスレを見た
そして思わせぶりなEDの存在と続編が立ち消えになった事実を見て再プレイをやめた

うちの白埋まるは時空童子どころか鬼にすらなっていません(^q^)
155せがた七四郎:2009/01/26(月) 19:07:53 ID:kGTdPiSI
やっぱ親父が食われて欝になる奴いるんだな〜…
俺もしばらく呆然としてたよ…

戦闘に関しては
単調すぎる流れなんだよな〜
雑魚敵に関しては全体がけの技やってれば普通に倒せるし
ボス戦の音楽くらいは変えてほしかったわ…
156せがた七四郎:2009/01/29(木) 17:06:29 ID:AvTyOJLh
久しぶりに今日始めようと思う
前のデータは格が低すぎて黄口赤目を突破するので精一杯だった

ところで流転は?
157せがた七四郎:2009/01/29(木) 18:05:49 ID:ho02uv++
>>151
PS版はレトロには早いからじゃないの?

全シリーズやって全部好きだ。あ、DSはやってねえや。
158せがた七四郎:2009/01/31(土) 13:23:11 ID:3g/6Uztk
ONI零は弓以外全キャラウザいと見てたが真逆意見
ばっかで驚いた
159せがた七四郎:2009/01/31(土) 18:16:09 ID:TWsyWpcj
八年たっても顔が変わらない弓って…
大蛇丸あっさり喰われてウツダシノウ
160せがた七四郎:2009/02/03(火) 21:14:59 ID:w9VltQ75
>>151
作風変わっちゃったしなぁ、察しろ
確かに向こうは零だけでなく、自主制作もリメイク妄想も断ち切ってしまうやたらケツの穴の狭い奴がいるが

弓弦の八年前の顔グラくらい用意しておけばよかったのにな
161せがた七四郎:2009/02/05(木) 18:47:43 ID:srZd/0TA
エンカウント率が低くてだるくなるゲームは初めてだ
格上げしたいのに…
162せがた七四郎:2009/02/06(金) 00:20:57 ID:OtAQ82md
いやエンカウント高い方だろこれ
163せがた七四郎:2009/02/13(金) 09:39:21 ID:o2QEqzuG
ほしゅ
164せがた七四郎:2009/02/21(土) 01:40:39 ID:GWIVplkf
165せがた七四郎:2009/02/22(日) 16:19:17 ID:+nQx7c/R
>>161
グルグル走り回らなくても、壁につっかかったまま方向キー押しっぱでも敵出るよ
166せがた七四郎:2009/02/23(月) 09:29:12 ID:neYFwhGd
ONI零とは関係ない話ですまんがPANDORAMAXVol.5にあったごちゃちる
あれって今でPSPで出せば売れる気がするんだがw
ONI零や、ラビッシュのおまけとしてついてたごちゃちる話も入れればなおさらw
167せがた七四郎:2009/02/23(月) 12:35:14 ID:zxKT4oE0
PSPってあんまりゲームがないんだよなぁ
そういう機種にONI零が出たら俺は絶対買うと思う
168せがた七四郎:2009/02/26(木) 14:44:30 ID:8HRRdWDQ
PSPにエミュを入れてONI零をプレイしろって事ですね^^
169せがた七四郎:2009/03/10(火) 23:08:22 ID:mYZjsLJd
ニコ動でONI零のED後の予告CM(流転予告)を見たら久々にwktkしてしまったw
けど、出ないってわかってるから見終わったあとションボリしてしまったが・・・w
170せがた七四郎:2009/03/11(水) 22:47:48 ID:y7NfzoEb
飯島『「ONI零」の外伝も遊べるように構築していたのだが、膨れ上がる規模はシナリオを仕上げてもそれが実装できない』
四八に入る予定だったらしい。
171せがた七四郎:2009/03/15(日) 01:17:21 ID:PX4Yum3f
そんな抱き合わせ嫌だw
地元のゲームショップが四八に「クソゲーオブザイヤーに輝いたソフトです」ってポップ付けてて噴いた
売る気あるのかあれは
172せがた七四郎:2009/03/15(日) 16:54:54 ID:zwOhWxOM
ONI零の外伝ってDSかな?
ならいらないや
173せがた七四郎:2009/03/16(月) 00:40:13 ID:pHox+SxN
「これで止めだっ!」
「浅いっ!」
目にも留まらぬ早業で果てしなく繰り広げられる攻防戦。互いの太刀が火花を散らす。幾度となく交わり攻撃を繰り返すも、戦う二人の男たちはかすり傷一つ負っていない。
「そんな腕じゃ、俺を倒せねえよ、天地丸」
「ほほぅ、そういうお前こそ俺を倒せるのか、司狼丸?」
鞍馬山の奥深く、めったに人も足を踏み入れぬ人外の地に洞穴がある。そこに、四名の人影があった。彼らは司狼丸を洞穴の奥に追い込んだものの、それ以上は責めあぐねていた。いや、見方によっては司狼丸に誘い込まれたのかもしれない。
洞穴の奥の開けた空洞は、びっしりと敷き詰められた青白く光る苔により幻想的な空間を作り出している。
司狼丸は、目の前に立ちはだかる連中と対峙し笑みを崩さない。
「転身しろ」
司狼丸は、あざ笑うように天地丸を見据える。五分の戦いに見えるも、明らかに押されていることは当の天地丸自身が一番よくわかっていた。
「さっさと転身しろよ。人間に化けたお前を刻んでも、つまんねえじゃねえか。力を解放しちまえ。そして転身したお前を、俺はこのままの姿で殺してやる。肉体だけじゃなくお前の心まで切り裂いてやるよ」
確かに、このままでは勝ち目はない。天地丸自身も、すでに誇りにかまけている場合でないことはわかっている。己の自尊心を貫き通すことよりも、なりふり構わず相対する敵を倒すこと。それが使命なのだ。
「うおぉぉぉーーーっ!!」
洞窟に天地丸の雄たけびが響き渡り、その身体を赤い炎のオーラが包み込む。
「転身! 魔封童子!!」
足元から立ち上った二本の火柱はそれぞれが螺旋を描きながら全身を包み込む。赤い炎は深紅の閃光を放ち、辺りを眩く照らし出した。その光が収まったとき、天地丸の姿は三本の角を持ち赤い鬣を蓄える化け物に変わっていた。
「相変わらず醜いな、天地丸。さ、かかってこい」
司狼丸は刀を鞘に納め腕を組んで突っ立ったまま、構える素振りさえ見せない。まるで子供をあしらう大人のように、顎で誘っている。
「その余裕、命取りとなるっ!!」
風を切る速さで、天地丸が飛ぶ。その動きは今までの比ではない。全ての力を解放し、魔封童子という真の姿を披露した天地丸にとっては、まだ己の力を解放しない司狼丸など敵ではないはずだった。
が。
「ぐわっ!」
次の瞬間、天地丸は跳ね飛ばされ、壁に叩きつけられていた。何が起こったのか、天地丸にもわからなかった。
「ふっ、口ほどにもねえ。魔封童子ってのは、その程度か?あ?」
「くっ」
立ち上がり体勢を立て直す天地丸の前に、女が立ちはだかった。
「どきな、天地丸」
174せがた七四郎:2009/03/16(月) 21:30:17 ID:LhmiKXBZ
沙紀が実は司狼丸と神無の娘という萬国驚天掌
弓の存在は消えろ弓封波

173
パラレルワンダーか
んで、つづきは?ぱふぱふさせてくれんかのぅデヘヘ
175せがた七四郎:2009/03/17(火) 18:33:49 ID:ONUwPSPL
>>174
でもそうなると、沙紀が猫又なのは何故? って事にならない?

そういえば、出生が謎な沙紀にこそ何か秘密があるのでは? とか思ってたなぁ・・・。
暴走司狼丸の暴れっぷりが、微妙に物足りないです。
176せがた七四郎:2009/03/17(火) 21:38:40 ID:4JKfILS2
半妖の司狼丸と特異な能力を持つ人間の神無
猫又が産まれてもなんら不思議もない
177せがた七四郎:2009/03/18(水) 17:33:16 ID:r+ismepb
司狼丸と神無のどっちかが、猫又の血を引いてるって事?
司狼丸は母方から鬼の血を受け継いでるから、神無かな?
でも鬼見の才を持ってる神無なら自分が人間じゃない事は解るだろうし、
だったら、あの親には言えなくても、司狼丸と二人のシーンで言っても良かったんじゃ・・・、とか思ってしまう。
178せがた七四郎:2009/03/31(火) 08:49:57 ID:EsqRubEt
秘女乃の先祖が猫又なんだっけ?
だから猫又の血を受け継いでるみたいな
179せがた七四郎:2009/04/06(月) 02:30:22 ID:HA+GWv8Q
週刊ファミ通アンケート:ファミ通を通じて「この作品の続編が遊びたい」という声をメーカーに届けよう!
http://www.famitsu.com/game/etc/1223185_1058.html
180せがた七四郎:2009/04/07(火) 00:14:26 ID:y6ieGmWt
っ隔世遺伝
つか、時空司狼丸と異能神無の子供だし、突然変異で猫又が産まれてもなんら不思議はないでしょ。
ファンタジーなんだし
猫又設定はめしじまさんの個人的・・・な気もするがww

自分も疑問湧いた
外道丸の両親って鬼なのアレ?
父が蛇か龍で母がトンボかカマキリにしか見えん
181せがた七四郎:2009/04/07(火) 14:14:11 ID:EfyhLupD
隠忍≒人間と共存したい妖怪、なんだから別に単一種族ではないんじゃない?
角付き大柄のステレオタイプ鬼から爬虫型の異形、昆虫型の異形までみんなひっくるめて妖怪だろう
182せがた七四郎:2009/04/07(火) 23:46:04 ID:bJKUxVtm
最近、このゲームの存在を知って始めたものです。
キャラクタが弱くて育て方間違ったのかとご指導いただきたくて書き込みました。

依頼3までを終了して、前鬼村に向かうところです。
育て方が良くないようなら、最初からやり直したいと思っています。

司狼丸 外道丸 沙紀
格 35 格 33 格 32

体 98 体 104 体 107
神 94 神 112 神 116
攻撃力 53 攻撃力 60 攻撃力 60
防御力 51 防御力 48 防御力 50
素早さ 37 素早さ 42 素早さ 39
火 +45 火 +44 火 +50
水 +35 水 +35 水 +44
風 +25 風 +26 風 +29
土 +52 土 +47 土 +51
徳233 徳 211 徳 141

よろしくお願いします。
183せがた七四郎:2009/04/09(木) 01:58:09 ID:aO5LlLz+
>>182
レスなさそうなので書くが、適当でも何とかなる
最後は各パラメータをMAXにする
強いて上げるなら、各キャラの属性(火・水・風・土)を上げることを進める

読みづらいから書き直すことを勧める
184せがた七四郎:2009/04/13(月) 18:51:06 ID:3A11+JO2
http://www.witch-alchemy.com/sda/main/bazoe/bazoe1.html←メシさんにこんなことしてほしい
185せがた七四郎:2009/04/20(月) 04:14:48 ID:lFCvAukR
「ONI零〜復活〜」其之弐
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/995/995471942.html
186せがた七四郎:2009/04/26(日) 04:37:22 ID:VSu/ZqNk
187せがた七四郎:2009/05/14(木) 07:38:52 ID:/+shO1RS
このゲーム出なくなるザコ敵っていますか?
ドロップアイテムも全て最大所持数(20個?)にしたいんだけど
188せがた七四郎:2009/05/20(水) 20:02:35 ID:E8yANbV0
しばらくやってないし攻略本もボス雑魚まぜこぜで初出章書かれてるだけだからよくわかんないやごめん
でもクリアしたら戻れない場所はあるからそういうプレイすんなら早めに回収してった方がいいと思う
189せがた七四郎:2009/05/21(木) 12:24:10 ID:Ff5y+Fhn
関連スレ
ONI零 〜戦国乱世百花繚乱
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188443150/
190せがた七四郎:2009/05/26(火) 03:00:35 ID:2UdFJxnB
続編はもう諦めたけど
こういう雰囲気のRPG出てほしい

ONIシリーズはDSで出た奴以外全部好きだ
191せがた七四郎:2009/06/12(金) 22:08:25 ID:X5HQvTKq
間違ってレトロゲー板のONIスレに書いちゃったんだけど、
スレ違いだったんで改めてこっちに。

今ONI零〜復活〜をやってるんだけど、育て方がわからない‥‥
最終的に属性が800以上、防御と素早さ700以上あれば
余裕でラスボスに勝てるって聞いたけど、ホント?
今はそれを参考にして属性は格×2.7、
防御と素早さは格×2.4を目安にしてるんだけど‥不安
192せがた七四郎:2009/06/13(土) 03:28:16 ID:rhfieU9Z
装備で楽勝になった記憶しかないww
すまねぇ。力になってやりたかったが力不足なようだ
193せがた七四郎:2009/06/14(日) 04:11:02 ID:jjmeBgNf
>>192
装備かよwデータコンバートしてないから依頼全部こなせないしなぁ‥
てか、弓弦のパラ初めて見たけど使えないのがすぐわかったorz
194せがた七四郎:2009/07/03(金) 01:27:50 ID:hXrVGFqT
良い装備はザコ倒してれば結構手に入る気がするが
コンバート装備品も敵が落とすし
195せがた七四郎:2009/07/07(火) 14:55:02 ID:iquFtgig
昨日から始めたんですが、属性は平均的に上げていけばいいんでしょうか?
196せがた七四郎:2009/07/23(木) 23:50:17 ID:I2jx+Luh
飯島がブログでちゃんとしたRPGのONI零の続編を作る気があるみたいな事言ってる
197せがた七四郎:2009/07/24(金) 02:20:59 ID:CAdRGy3U
同時にパトロンが付くか版権売らないと無理だと感じるblogだった
198せがた七四郎:2009/07/24(金) 13:41:59 ID:U635TPFI
だったらもうONIの版権をバンプレあたりに渡してしまえ

てかブログでONI零関連の話題してたから
報告しようとしたら先を越されてたw
結構チェックしてる人いるのかね
199せがた七四郎:2009/07/25(土) 05:50:43 ID:uZVyHnfV
・沙紀が弓に好意?を持たない
これなら例え司狼丸とくっつかなくても我慢できる・・・できるもん!・・・できる・・・でき・・・

・弓が出ない
・弓がしぬ
・弓が隠忍っ子三人衆に退治される
これも悪くないな

弓よ何故でしゃばった!
弓は俺から神ゲーを奪ったんだ!
許さねえ赦さねえぞ弓!!!!
200せがた七四郎:2009/07/25(土) 07:24:18 ID:ZzYso+OS
神無がいるじゃないか
201せがた七四郎:2009/07/25(土) 08:39:18 ID:ydBQNwXO
神無にも戦闘に参加して欲しいな
もしくは弓弦と入れ替え可能にできるようにしてくれ

ていうかONI零作るにも
アパシーの5倍以上に金がかかるようだな・・・

金がやはり問題かよ・・・
202せがた七四郎:2009/07/25(土) 09:24:05 ID:rWC/jCj7
RPGには金がかかるわな
当たり前だがな
203せがた七四郎:2009/07/25(土) 09:49:35 ID:DH4sJfEd
小説って言うか別にビジュアルノベルとかでもいいよ
実際話は面白かったけどRPG部分は凡作というかどうでもいい出来だったし
204せがた七四郎:2009/07/25(土) 12:09:16 ID:hdyEwBvd
DSが流行っているうちにさっさとリメイクしたらいいのに
ぐずぐずしてるからレトロブームももう下火になってるし
205せがた七四郎:2009/07/25(土) 12:30:35 ID:rWC/jCj7
アパシーはONI零を作るための資金作り?
RPGは作るのに金が何倍にもかかるからな
206せがた七四郎:2009/07/25(土) 12:42:17 ID:Dylw8hqy
DSだけは勘弁
207せがた七四郎:2009/07/25(土) 12:59:52 ID:rWC/jCj7
ONI零RPGは
今でいうならWiiかPS2か?
GB版リメイクがあるならDSなんだろうが
208NAME OVER:2009/07/25(土) 13:54:56 ID:4oKlMcw+
版権は製作者の宝、そう簡単に手放せるものではありません。
それ以前に、私達の方こそ、ONIシリーズのファンならば、飯島先生を支えようという気持ちを行動を以って示すべきではないでしょうか?
続編が出ず、期待外れと分かったら簡単に諦めるというのは、ONIシリーズのファンとは呼べないと思えます。
飯島先生も、ONIシリーズを作りたい、でもまだ支える力が必要、だからこそ私達が支えなくてはならないと思います。
アパシーのミリオンヒットなどなどは、私達の力も必要だという事です。
私達がONIシリーズを望み、アパシーオンリーを好まないというならば、その逆も然り、アパシーを望み、ONIオンリーを望まない人もいます。
続編への架け橋を作るのは、製作者である飯島先生方のみならず、ファンである私達のなすべき事だと思います。
皆さんの、ONIシリーズへの思いは、その程度のものではないはずです。
ONIシリーズを愛するように、アパシーシリーズを支える事も、一つの方法だと思います。
そして、RPGじゃないからといって、罵倒する事は絶対にやってはなりません。それは、愛などではないからです。
しっかりと飯島先生方を支える事、これこそが、ONIシリーズの復活への最良の一歩だと私は考えています。
何もせず、文句を言うだけでなく、ファンならばファンとしての心構えを、誠意を見せなくてはなりません。
209せがた七四郎:2009/07/25(土) 14:09:41 ID:Urvmut31
紙にどうなる予定だったのか書いて販売すれば良いのに
210せがた七四郎:2009/07/25(土) 14:33:24 ID:ydBQNwXO
アパシーのパッケージ内に
ONI零関連の記事同封すればいいのにね
211せがた七四郎:2009/07/25(土) 15:25:34 ID:sFVO0OdI
ダイッ
212せがた七四郎:2009/07/26(日) 01:03:31 ID:U3BPqF6B
>>210
やりそうで困る
213せがた七四郎:2009/07/27(月) 16:28:31 ID:mVSnpXBp
ブログ見たが再びRPGでの「ONI零」を期待しているよw
とりあえずRPGにするよりもファンの為にONI零の小説の続き書いてくれないかなって思ったりする俺がいる。
今までONI零を知らなかった人の為にゲームのONI零1から執筆するかだな〜
まあ売れるかどうかは別だがなw
214せがた七四郎:2009/07/27(月) 16:39:29 ID:/7YYP7qD
小説もいいが
コミックでもよくね?

妖怪を倒すRPG
鬼太郎が流行ってるうちにやってほしい
215せがた七四郎:2009/07/27(月) 19:06:49 ID:x8z7Xxf/
新規増やすなら漫画でしょう
216せがた七四郎:2009/07/27(月) 19:09:47 ID:/7YYP7qD
だよな

問題は絵師を誰にするかだ
217せがた七四郎:2009/07/27(月) 19:29:26 ID:nOfl8Yd3
漫画って選択肢が一つもないから嫌やぁ
最初から漫画ならそうゆうものだと思って受け入れられるんだけど〜
218せがた七四郎:2009/07/28(火) 00:05:43 ID:02rvJ6vE
小説向きじゃないとオモ
219せがた七四郎:2009/07/29(水) 20:19:16 ID:diBoQXAD
株式会社シャノン制作及び販売のソフトが、いよいよ家庭用ゲーム機で発売されていく。
八月中旬には、シャノンの公式サイトも大幅リニューアル予定。
220せがた七四郎:2009/07/29(水) 23:28:19 ID:R+0kv9LC
シャノン家庭用デビュー作
「シャノンマックスシリーズbP CATCH〜気持ちセンセーション2〜」
定価1980円
221せがた七四郎:2009/07/30(木) 00:17:18 ID:iw7Nyn8/
シャノンデビュー作はONI零〜戦国乱世百花繚乱だよ
222せがた七四郎:2009/07/30(木) 23:35:39 ID:CxvkX3Ds
そういえばここの住人?ってメシジマが絡んでるのって全部買ってるの?
自分ONIとコンバート作だけなんだけど
アパシースレ行ってきたがワケワカメだたよ
223せがた七四郎:2009/07/31(金) 02:47:17 ID:iI8t73cC
>>221
戦国とアパシーはコンパイルハート
四八はバンプレ
224せがた七四郎:2009/07/31(金) 22:44:41 ID:fdMv9xCn
てんち
225せがた七四郎:2009/08/03(月) 20:59:55 ID:moMcu1Ak
たかやまる
226せがた七四郎:2009/08/17(月) 01:00:27 ID:3P1ipiR+
・パンドラMAXシリーズを26日にアーカイブ配信
・ダウンロード数の一番多かった作品の続編を作る
シャノンの飯島氏もブログでONIに関しては何らかの形で、 とほのめかす発言もしている。 ソースはアパシーシリーズスレのイベント参加者。http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249551037/
227せがた七四郎:2009/08/17(月) 10:34:06 ID:2XVeyhmM
>>226
なんらかの形ってなんだろう?
228せがた七四郎:2009/08/19(水) 17:40:47 ID:6oh5eHpp
>>220
無きにしもあらず・・・
229せがた七四郎:2009/08/19(水) 20:52:26 ID:gvYtGXQt
>>227
今やってるえひめまるのSSに決まってるだろ
230せがた七四郎:2009/08/20(木) 05:39:40 ID:xtkDBKz1
>>229
意外と人気w
231せがた七四郎:2009/08/26(水) 21:27:19 ID:jLw3JcVE
これから配信されるPMS(パンドラMAXシリーズ)全六作の中で、人気の高かった作品は新たにシリーズ化していければとも思っています。
シリーズ全作とも皆さんに喜んでいただければ、シリーズ丸ごと復活……なんてのも良いですね。
232せがた七四郎:2009/08/27(木) 00:09:52 ID:ZVxxSKDU
喜んでいただければね。
233せがた七四郎:2009/08/28(金) 00:42:23 ID:ifqskkbx
シャノンマックスシリーズ
234せがた七四郎:2009/08/28(金) 09:16:22 ID:Z0DNre7i
ONIファンならば絶対喜ぶはず
235せがた七四郎:2009/08/29(土) 00:54:49 ID:dkXn9AhT
7月23日のブログを見るとRPGのONI零は期待しない方が良い
236せがた七四郎:2009/09/02(水) 12:07:39 ID:D2VK8I1K
ONI V外伝〜リカルドの妖魔退治〜
日本上陸から迷子になるまでの冒険
出たら買う。
237せがた七四郎:2009/09/02(水) 12:23:35 ID:/QrPHMB9
それは小説にした方が面白そうだ

伽羅って昔から琥金丸と一緒だったっけ?
じゃなかったら琥金丸と出会うまでのストーリーも見たいな
238せがた七四郎:2009/09/04(金) 07:22:17 ID:WpGtOwWy
ONI V外伝〜御琴の毛虫退治〜
239せがた七四郎:2009/09/07(月) 21:45:49 ID:rAbt5p+I
伽羅については言及されてないような?
後半の展開考えると物心ついてからっぽい気がするんだけど
伽羅の正体が人間か西洋妖怪かでも違うような
妖怪だとしたら見た目通りの歳かも怪しいし
240せがた七四郎:2009/09/09(水) 12:29:59 ID:tjyn/NHA
とりあえずリメイクするんなら
伽羅は死なせないでほしい
伽羅が死んだとき泣きそうになったわ
241せがた七四郎:2009/09/09(水) 14:16:24 ID:lnOx6mk6
最終パーティを歴代主人公5人で組みたかったな。
242せがた七四郎:2009/09/09(水) 20:27:48 ID:1TDFwzKM
243せがた七四郎:2009/09/10(木) 00:41:19 ID:LPIxJL/X
>>242
これは協力するしかないな!!
小説の続編も出る可能性あるみたいだし!
244せがた七四郎:2009/09/10(木) 01:27:07 ID:VRvXkZ3V
PS版全部持っててPSPは持ってないぜ
245せがた七四郎:2009/09/10(木) 08:37:06 ID:6jjiamSS
PSPの欠点は
やるゲームがあんまりないってことだな・・・
だから買いづらいな俺は
246せがた七四郎:2009/09/28(月) 19:10:04 ID:Z9zdKCPh
コンバートで全サブイベント見るために必要なのって、
ドラゴンナイツ、ラビッシュ〜、死者の館、ごちゃちゃる、気持ちセンセー〜の5つでいいの?
序盤のデータだけでもコンバート出来る?
247せがた七四郎:2009/09/29(火) 03:53:04 ID:Ao6AkOx1
特定のアイテムの所持だったり達成率で内容が変化だったりしたな
攻略サイト見た方が早いだろう
248せがた七四郎:2009/09/30(水) 01:48:13 ID:VurjMWqV
PSPの配信の場合どうすんだろ?
確かパンドラMAXシリーズの作品のデータ?がなきゃ
全依頼クリアできないとかじゃなかったっけ
249せがた七四郎:2009/09/30(水) 01:56:01 ID:X0EoITpo
一生出ないソフトの予告編も入ってるのか気になるな
まあ実物持ってるからわざわざ落とさないけど
250せがた七四郎:2009/10/06(火) 14:49:17 ID:rtoJLD7S
結局ドラゴンナイツグロリアスには勝てそうなのか
251せがた七四郎:2009/11/04(水) 14:52:34 ID:TfQEZFHs
外電でもリメ移植でもいいからアプリで出ないかな〜
餅弓抜出
252せがた七四郎:2009/11/08(日) 12:53:53 ID:60SF7YC4
ONIとは関係ないが
なんか突然飯島が
ブログ閉鎖を決めたようだ
253せがた七四郎:2009/11/08(日) 13:09:45 ID:pIRZHcNk
そうだね、めしじまはONIとは関係ないからね
254せがた七四郎:2009/11/11(水) 12:49:03 ID:g52RHwXH
アーカイブスきたな
255せがた七四郎:2009/12/01(火) 23:07:36 ID:jawXH3QP
全然書き込まれてないな

一応保守
256せがた七四郎:2009/12/01(火) 23:31:27 ID:bX8O+hnL
流転のラスボスは外道丸
幻水2のような親友同士の悲しい戦い・・・
なんて妄想してた頃が懐かしい
257せがた七四郎:2009/12/02(水) 00:44:08 ID:fmfwGeP3
いやわからんぞ

流転のラスボスは
人間に妻を殺され息子を川に投げ込まれて行方不明にさせられ
人間を恨むようになり鬼神となった外動丸だったのかもしれん
258せがた七四郎:2009/12/02(水) 01:18:34 ID:pbFrmhHT
何にせよ敵になるのは間違いない感じだったな
259せがた七四郎:2009/12/12(土) 00:16:27 ID:jvkTCbD2
全然人いないな
保守しとくぜ
260せがた七四郎:2009/12/21(月) 13:03:46 ID:nO+78Hg0
神無のおっぱいモミチュパしたい
261せがた七四郎:2009/12/21(月) 14:56:27 ID:Oi1nWw0f
神無と沙紀と姉ちゃんと母ちゃんとって、とにかくこの世の全ての女は俺のもんだ!
ん?俺か?俺は最強の魔神!司狼丸だ!



で、俺様のハーレム漫遊記の話は世に出さねえつもりじゃねえだろうな?
時空間移動できる俺に不可能はねえんだ!
さっさとだしゃがれ!
262せがた七四郎:2010/01/28(木) 13:56:31 ID:qdWXULk+
なんとなく保守
263せがた七四郎:2010/03/22(月) 21:54:40 ID:MP4heOeM
属性値って特に何も考えず全部上げちゃっていいの?
火を上げたら水に弱くなるとか
水を上げたら火の技が弱くなるとかある?
264せがた七四郎:2010/03/27(土) 08:21:43 ID:G7ZmAEVo
>>263
ないよ。むしろ全属性値をMAXにしないとクリアは難しい。
265せがた七四郎:2010/03/28(日) 12:56:42 ID:r5ooWPDC
>>264
ありがとう
わざわざ下げたりしてたぜ…
266せがた七四郎:2010/03/29(月) 03:12:48 ID:IeH6Jju0
昨日クリアして、今日小説読んda。
もやもやするよ・・・
続 我 欲
267せがた七四郎:2010/04/01(木) 15:51:36 ID:q5H1ra+P
公式のONI零を観て今度ほど嘘でよかったと思ったことはない
あんな沙紀、今の飯島なら本当にやらかしそうで怖い
268せがた七四郎:2010/04/08(木) 22:58:45 ID:0pl90W7C
実機でやってもPCで読み込ませても、転身した夫婦戦後にフリーズしやがる……
鈴鹿の転身見るためだけにPSP版購入するのもなぁ
269せがた七四郎:2010/04/12(月) 14:10:26 ID:lXdZkSf5
フリーズとかした覚えが無いから羨ましいぜ
270せがた七四郎:2010/04/12(月) 14:36:10 ID:w52bICV3
中古だからかねぇ。ISO吸い出しても結果変わらずだし。
と言うか、発売当初に新品で買ったやつもフリーズしてたような……
幕末降臨伝も、滝のところでフリーズしまくったし
271せがた七四郎:2010/04/22(木) 01:19:28 ID:bQWDrkZH
http://plz.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/?act=view&d_date=2010-04-20&d_seq=0
>当時は語られなかった「パンドラMAXシリーズ」の裏話などをエッセイにまとめたカラーペーパーである。
特に「ONI零」が好きな方は読んで損なしだ。
272せがた七四郎:2010/05/13(木) 13:59:16 ID:KXz7c4Dl
こっちに載せるべきだった

飯島ブログがいつの間にか復活してた
そこで「「ONI零」の新作シナリオも書き進め始めた」とあった
273せがた七四郎:2010/06/09(水) 06:14:18 ID:v+d15rGa
ソースを…っ
274せがた七四郎:2010/06/10(木) 08:47:24 ID:cbw1adV2
>273
ttp://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/
パンドラつぶれたのに大丈夫なのだろうか。
まぁ、メタルマックスのような例もあるし。
275せがた七四郎:2010/06/10(木) 23:25:08 ID:Ip8bRMSv
>>274
おおおおありがとう!
復活した最初の記事だけ読み返して一生懸命探してたw
276せがた七四郎:2010/06/11(金) 03:30:31 ID:Vxy7lZ7L
おおおおお!
10年以内に出せるのかな???
つか、新作シナリオって流転なんやろか…
なんかなんか…冷…
流転だとして!
小説のアレはヤダな〜
出してくれるなら我慢・・・ん〜・・ん〜我慢我慢!
弓てめぇはダメだ!絶対になッ!!
弓が存在するONI零なんてONI零じゃねぇ!!!
懐かしい
277せがた七四郎:2010/06/15(火) 00:40:25 ID:7DbylUB2
是非ペーパーを特典にして下さい
278せがた七四郎:2010/06/17(木) 19:44:27 ID:TBQ+N2Vj
【転身】ONI総合スレ【変身】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1273155752/
279せがた七四郎:2010/06/19(土) 02:27:14 ID:D/d40JSk
ブログパーツなんて宣伝に良いんじゃないか
http://78staff.blog117.fc2.com/blog-entry-119.html
まだアパシーしかないけど
280せがた七四郎:2010/06/24(木) 07:30:36 ID:cQjzn50G
あと10年は余裕で待てる
RPGが理想だけど、作る方にもうRPGなんて作る体力なさそうだからサウンドノベルでもいいよ
281せがた七四郎:2010/06/25(金) 15:13:07 ID:MB0KCyiV
「こうなる予定でした」小冊子で完結で良いよ
282せがた七四郎:2010/06/26(土) 01:54:59 ID:9amUfTlQ
十年…
学怖は恵まれててうらやましいよ
283せがた七四郎:2010/06/26(土) 02:50:48 ID:VNO7NTNN
基からサウンドノベルだからやりやすいわな
284せがた七四郎:2010/07/05(月) 02:14:33 ID:9Md8l3sn
楽しみ…!!なんにせよ、続きが出てくれる事が嬉しいなぁ
ただ、GBみたいな出来だったら泣く…PSの方の絵師さん好きな人多いと思うんだ
今更違う人は萎えるかな
新作シナリオは流転なんだろうか?
285せがた七四郎:2010/07/05(月) 08:53:05 ID:1AC3tCyc
神谷さんは結婚して引退だから……

伊月の転身した姿が分からないのは心残りだけど
286せがた七四郎:2010/07/05(月) 16:26:22 ID:QwMy/wRb
飯島健男は好きだったがタキヤは微妙だな
287せがた七四郎:2010/07/06(火) 05:27:44 ID:nTqXmdRb
新規絵師持ってくるなら同人作家でもいいからやり手で雰囲気壊さないひとでお願いします

私的転身後の立ち絵って…神谷さんじゃなさげだけど…
288せがた七四郎:2010/07/06(火) 08:17:26 ID:dkfPbh+n
DSの絵師は下手じゃないんだけど、ONIの雰囲気じゃ……
神谷さんが無理ならSFC版の人に描いてもらいたいな。


そして出来ることなら小説を追わないで欲しい……
EDと小説で外道丸が同じ台詞言ってるから小説が正史なんだろうけどさ
289せがた七四郎:2010/07/06(火) 08:26:18 ID:Bt9Ktrpt
DSONI零ってアドベンチャーだっけ?
RPGONIがやりたい人にはかなりがっかりだったろうな
俺もがっかりだったし

全然売れなかったのは絵師の問題なのかRPGじゃないからなのか
290せがた七四郎:2010/07/06(火) 12:40:16 ID:0RmB8H93
プロローグで終了だからな
291せがた七四郎:2010/07/06(火) 17:23:32 ID:nTqXmdRb
絵師の問題もあるのでは…>DS版

熱意は伝わってくるんだけど、どうもその辺の少女漫画って言うか、誰でも描けそうな絵だなぁと…腐女子だしなぁ…

ONI"零"って付けてあるんだから空気読んでほしかた
あれじゃ別物w
292せがた七四郎:2010/07/07(水) 15:39:30 ID:GhvpRckg
//studio-ten.heavy.jp/
次はこの絵師に頼むらしい
293せがた七四郎:2010/09/09(木) 00:58:04 ID:1MdqTdCl
インフォシークがサービス終了だってさ
http://members.at.infoseek.co.jp/ryuukiryuuki/kori-na.html
ここもあぼん
294せがた七四郎:2010/09/15(水) 21:58:31 ID:4dZx1b19
誰かストーリー詳しく書いてくれる人おらぬか
295せがた七四郎:2010/09/15(水) 22:18:51 ID:QzKl1loS
買ってください
296せがた七四郎:2010/09/19(日) 10:17:52 ID:1y01R31y
買ってくださいってww
297せがた七四郎:2010/09/20(月) 23:13:40 ID:V0qHBxX/
実況動画ならあるよ
298せがた七四郎:2010/09/22(水) 18:07:13 ID:i+N4U0TP
>>271
「ゲームアーカイブスでのDL数はPMSでは桁違いだった。続編制作始めるね」
299せがた七四郎:2010/09/24(金) 02:12:27 ID:3MpqdZ9k
阿倍家の大日如来はどのあたりにいますか?
百鬼夜行のイベントで、屋敷の内部にいる状態で、天石門別神は見つけました。

よろしくお願いします。
300せがた七四郎:2010/10/18(月) 16:06:39 ID:jguapOJ5
ほしゅ
301せがた七四郎:2010/10/30(土) 08:19:00 ID:4TzTOkIc
>>272が遠くなったなあ

GBクオリティで作ったら幾らかかるんだろ

油田見つけたら俺が払うんだけど
302せがた七四郎:2010/11/03(水) 23:32:09 ID:17T03aa7
DS爆死→アプリ会社倒産→手術
ONIは呪われてる
303せがた七四郎:2010/11/06(土) 22:39:24 ID:sV95hIHj
304せがた七四郎:2010/12/04(土) 23:54:37 ID:F3Xmh3dd
一応回復したらしい
ラジオでONIの話はしないのかしら
305せがた七四郎:2011/02/03(木) 19:19:30 ID:ubK/3LHc
司狼丸×沙紀×神無

三角関係揚げ
306せがた七四郎:2011/02/06(日) 01:17:17 ID:KVms8vgS
フラれた方が外道丸とくっつく
とりあえず弓は死んでもらう
307せがた七四郎:2011/02/06(日) 15:31:25 ID:OsXogWQ1
誰だよフライにしやがったの
308せがた七四郎:2011/02/12(土) 03:21:28 ID:dYudb0KM
新作は待つが現行のハードがない。
PC向けだと助かるんだがな。
309せがた七四郎:2011/02/13(日) 20:09:11 ID:eGPPstIM
ONI零の新作は正直いらない。
飯島のワンマンで造るONI零は本当のクソゲーができそうだからいらんわ
従来のスタッフがそろうんならいいけど
310せがた七四郎:2011/02/14(月) 08:31:07 ID:T/awVD2R
旧パンドラのONI零もそんな褒められた出来じゃあ・・・w
1980円だから納得できる
311せがた七四郎:2011/02/14(月) 15:35:34 ID:z4Dplw29
ONIのイメージがこれ以上悪くなるくらいなら続編いらないな
312せがた七四郎:2011/02/16(水) 03:27:15 ID:UULj2c1H
詳しい設定はよく知らないのだが、神無って幾つなんだろ?
しろまるが口説いてたけど、もしかして…
それを言ったらユヅルと沙紀もだけど。
313せがた七四郎:2011/03/25(金) 09:38:49.07 ID:bbGvexU+
>>312
神無は13ぐらいじゃない

質問なんだけど、
小説で司狼丸が時空を飛ぶ能力ってどんな状態で使えるの?
それと、ONIXの主人公みたく緋炎童子から進化とかある?
314313:2011/03/27(日) 08:30:38.74 ID:ZLO2hqOO
すまんです、解決しますた
315せがた七四郎:2011/04/02(土) 21:37:06.51 ID:r9gS3I5U
コレ全く知らないけど100円だったから買ってきた
316せがた七四郎:2011/04/03(日) 14:15:08.88 ID:AGrHSSZn
クリアするとモヤモヤするぞ
317せがた七四郎:2011/04/04(月) 01:19:04.58 ID:eFf2bfJ8
>>315
小説とDSと公式同人誌もあるよ
318せがた七四郎:2011/04/04(月) 13:28:54.57 ID:lKcsFLi6
時間なくてまだ 最初の狼しか倒してないけど このゲームってどういうところが楽しいの?
319せがた七四郎:2011/04/04(月) 14:12:53.38 ID:o0AqcBSZ
お前にゲームは無理
320せがた七四郎:2011/05/04(水) 11:39:17.89 ID:o/9UwGgC
半強制転身を除き、転身なしでクリアしたんだが、安倍晴明の両親は結局殺されるのね。
沙紀に転身させて司狼丸は転身せずに戦闘したはずなのに。
これじゃあストーリー進行のためにわざわざ殺害するために転身したみたいで笑える。
321せがた七四郎:2011/05/23(月) 01:45:22.24 ID:JNNW4SFK
悪夢のようなトラウマゲーすぎて人には勧められない
けど続編が出たら買ってしまうかもしれない
業の深いゲームやでぇ
322せがた七四郎:2011/07/02(土) 02:25:44.79 ID:eusQ/vy7
戦国のサイト消えてた
ゲームはアレだけどセンスオブワンダーは面白いのかな?
323せがた七四郎:2011/08/01(月) 02:04:30.27 ID:D5BXquMA
小説だけでも完結さしてくれないかな?
もうゲームはDSみたくなるのは勘弁だから
324せがた七四郎:2011/08/13(土) 17:08:10.12 ID:BRy6gZq5
でもかあちゃんの転身はよかったな〜
325せがた七四郎:2011/08/14(日) 16:46:22.95 ID:SMJF+vXs
これ面白いななかなか
326せがた七四郎:2011/08/15(月) 00:23:00.40 ID:5ke1sgLC
楽しんだ分だけ後悔も一入だぜ・・・
327せがた七四郎:2011/08/18(木) 12:39:26.11 ID:NI0Vzf6X
弓の出演が白紙になり司狼丸×神無×沙紀の三角だったら家宝にしてるとこだぜw
勿論弓入りなんて糞カスだから売っぱらいましたよ!
ま、二束三文にもなりゃあしなかったがな…
328せがた七四郎:2011/08/18(木) 20:11:38.48 ID:OBBjGP65
とりあえず続編だしてから終われよと。
329せがた七四郎:2011/08/30(火) 14:55:00.42 ID:lpp49oK6
かあちゃんも食べられたりしてw
330せがた七四郎:2011/12/06(火) 20:10:27.76 ID:jVLIzlWS
ども〜、さおりんごパパどぇ〜〜す!!

さおりんご三兄妹がゴルフクラブを握り続ける限り、
命がけで支援していくんですってば。
それが自分の義務。そして、自分の宿命。

まぁ、人生楽しんだもん勝ちですやね。
わはははは
と、言うことで、仕事辞めちゃいました〜?

ONI終了〜
331せがた七四郎:2011/12/07(水) 05:39:35.28 ID:5Gze+0eY
>>330
どうせすぐ戻ってくるさ
332せがた七四郎:2011/12/24(土) 02:35:23.52 ID:A2FxAits
戻ってきても作れる環境はもうないけどな
333せがた七四郎:2011/12/26(月) 01:32:27.72 ID:tkFjCTId
戻ってもアパシーしか作ってくれない
334せがた七四郎:2011/12/26(月) 12:24:05.06 ID:BT62SyjH
もう小説でもいいんで出しやがって下さい
335せがた七四郎:2011/12/28(水) 22:55:21.96 ID:RcX5QKy3
ひとまずまともな開発スタッフ揃えるのが大変。DSの奴酷かったからなぁw
しまいには販売元に責任なすりつけりゃ世話ないわな
336せがた七四郎:2012/01/01(日) 17:18:23.13 ID:xxLtb+2u
司狼丸がいろんな時代を股に掛け時代時代で女を作り神将倒してくゲームなら100本は買ったのに
司狼丸が主人公のハーレムRPGやりてぇ
337せがた七四郎:2012/01/02(月) 02:34:12.47 ID:R98rwEoi
天外魔境ZEROでもやってろ
338せがた七四郎:2012/01/17(火) 04:19:57.26 ID:1vBTY+Xg
339せがた七四郎:2012/02/14(火) 00:17:22.89 ID:WBXTyn43
ONI零〜流転〜
まだぁ〜?飯島早くしろ
340せがた七四郎:2012/02/14(火) 17:41:27.51 ID:/IW+Z4mQ
ONI零は友達に借りて、当時ハマってたVP1放置してこっちばっかやってたな〜
341せがた七四郎:2012/05/02(水) 22:58:07.50 ID:MkRehoX+
もうDSでもPSPでも同人でも良いから頼むよ
ただしRPGでな
342せがた七四郎:2012/05/16(水) 17:45:51.32 ID:6nn+D1zq
百花繚乱ってアクションだっけ?
343せがた七四郎:2012/07/05(木) 11:35:47.63 ID:gJ+jF05M
アーカイブスで始めたけど面白いなコレ
ただPSPは振動しないから神様の場所がわかりにくいわ。音もわかりにくいしな
それ以外は楽しいわ。和風RPG増えてほしい

てか外道丸の言動にイラッとする
良い奴なのはわかるんだけども
344せがた七四郎:2012/07/06(金) 09:26:48.05 ID:7zTHsGyn
作品として未完

素人みたいなことになるなら出さなきゃいーのに
345せがた七四郎:2012/07/06(金) 11:42:01.42 ID:YwcWSAHB
流転でどうなるか見たかったもんだけど
早くしろ健男
346せがた七四郎:2012/07/07(土) 02:05:23.03 ID:KRcebWtL
結局、流転が出てから復活を振り返って評価が変わると思う

何か語ろうにも未完成のままだと語れない。
出来が良ければ良いほど途中で不満だし



転身後のキャラデザ、容赦ないシナリオは好きだ
347せがた七四郎:2012/07/12(木) 23:47:30.16 ID:t8fc/giI
もう続編は出ないな…
また会社が潰れたようだ…
HPが消されてる…
何度会社を潰せば気が済む…
348せがた七四郎:2012/07/13(金) 09:37:10.54 ID:rDa6qTYB
ブログの方も去年10月以降更新ないし
シャノンは潰れたか
349せがた七四郎:2012/07/13(金) 13:23:34.34 ID:/6QQVOXc
ONIシリーズ良かったのになぁ
350せがた七四郎:2012/07/13(金) 16:06:44.45 ID:IxHotCpR
PS2で復活、流転、終章をまとめて出したらいいのに
今更PS2はないか
351せがた七四郎:2012/07/15(日) 11:42:10.49 ID:1E5XSbZu
>>347
なんかトラブルがあっただけみたいだ
今はHP普通に見られる
352せがた七四郎:2012/07/15(日) 15:09:45.62 ID:Pwrh5+vh
なんだびっくりさせやがって
353せがた七四郎:2012/07/16(月) 09:00:58.00 ID:F9wbBBLV
ONIが出ないんだからトラブルは継続中だよ
354せがた七四郎:2012/08/24(金) 02:11:26.13 ID:QqrY83Vu
道鏡って零の時点で実際にガチバトルすると勝てたんかね
まあ無理か
355せがた七四郎:2012/08/26(日) 11:38:41.84 ID:VTIy3Qr/
犬頭霊神の「…そうだな、ただ……まあ、いい。」って何を言いたかったのかな
356せがた七四郎:2012/08/30(木) 01:15:09.56 ID:k5Pg6GYX
>>354
まあ無理だろう。
流転での設定では大凶星八将神より格下とはいえ神の眷属らしいからな。
事実最強のかーちゃんですら触れる事さえ出来ないほどの
実力差がある。
357せがた七四郎:2012/08/30(木) 09:47:52.22 ID:flDT0fvd
このゲーム属性ダメージが物凄いから、終盤最強化してからじゃないと、物理ダメージって気にしなくていいんだよね
ボス用最強の装備は賭博一択でほとんど決まりだな
司狼丸としょっぽいに限りだが
358せがた七四郎:2012/08/30(木) 20:40:50.14 ID:D0TFS7a+
ONI5のように歴代主人公が集まって
流転→終章(仮)
といくと思ってました
359せがた七四郎:2012/08/31(金) 21:07:24.71 ID:EXyYjTEv
最後司狼丸がどうなるのか見たかったなー
360せがた七四郎:2012/09/02(日) 22:47:52.19 ID:13B7EdfU
流転がゲームになったらマジでどういう感じになったのかなー
ONI零風のグラフィックそのまま引き継いでだったらテンション上がりまくるな
もう泡沫の夢だが
361せがた七四郎:2012/09/02(日) 23:40:59.98 ID:tboojTpA
まだONIの版権持ってんのかな飯島
362せがた七四郎:2012/09/03(月) 03:03:13.17 ID:PRUdwmtv
小説でいいから続きはよ
363せがた七四郎:2012/09/03(月) 08:40:36.06 ID:gE6NYcQq
大和丸や夏芽出てきたのになぁ
364せがた七四郎:2012/09/10(月) 22:48:30.58 ID:IEU1PvRE
コンバートとか何だかが一番うざかったな
達成率で選択肢が増えるとか最初舐めてると思った
365せがた七四郎:2012/09/14(金) 14:55:01.70 ID:4mPreePY
>>361
多分、意地でも手放さないだろう。
出てった製作スタッフがマヴラブなどのヒット作出したり
素人サンが御琴主人公の同人ゲーム(結構面白いが現在入手極難)作ったりして
自分のグロいリアル感ものよりウケる作品作られるのが
分かってるだけになおさらだろう。
366せがた七四郎:2012/09/16(日) 07:50:27.78 ID:+SgAhzZ5
グロあってのONIシリーズだな
飯島が板権持ったままだからバーチャルコンソールでも配信されないんだろうな
367せがた七四郎:2012/09/22(土) 00:35:58.83 ID:b0u5eOib
八将神と戦いたかったなー
時空童子の司狼丸の転身とか見たかったわ
368せがた七四郎:2012/11/02(金) 23:32:50.80 ID:nZn4U55E
これパラメータについては最初の方の神様しかいらないよな
後になるほどコスパ悪くなっていくとかどういう事だよ
369せがた七四郎:2012/11/05(月) 21:41:24.36 ID:+3KVD6zn
飯島氏はシャノンではなく七転び八転がりでやっているそうですな。
でもoni零出てほしいね。
370せがた七四郎:2012/11/06(火) 17:20:53.09 ID:qFwCl0uv
最初の方でレベル上げしないと後々苦労するのがONIシリーズ
371せがた七四郎:2012/11/08(木) 17:44:27.74 ID:7dd5c9OX
零はラスボスとその前以外は属性と素早さ上げとけば、それで大概OK
先手取って紅蓮疾風斬(確かこんな名前)をやっておけば殆ど殲滅できる。

問題は死者の館のデータの依頼くらいだな。
アレは達成率で選択肢が決まるから(確か)、足りない場合最初から無理ゲーと化す
372せがた七四郎:2012/11/12(月) 12:01:37.06 ID:Smlt57NR
属性ダメージでたいてい一撃で倒せたよなザコ敵
373せがた七四郎:2012/12/07(金) 23:31:54.68 ID:lRHIqrAy
戦闘バランスがあまりにもひどすぎた。
あとキャラの成長システムも分かりづらい。
普通に格(レベル)アップに比例してのステータス上昇制で
よかったのにな。
374せがた七四郎:2012/12/08(土) 20:28:39.07 ID:MsaiJZSn
キャラの全属性値999まで上げて神々の法衣(全属性99up)装着させて
暫くしてから何気に神々の法衣を外してみたら
全属性値が900に下がってた…なんだよ、これ
375せがた七四郎:2012/12/08(土) 22:27:42.87 ID:+WTtzERP
>>373
神様と契約して能力上げてもらうシステムだったよな
376せがた七四郎:2012/12/26(水) 05:10:41.09 ID:DVeFJJH9
そういやONIの里に載ってる家系図あるよね
あの矛盾点って、もしONI零の続編が出たらどうやって解決したんだろう
やっぱ時空を行き来するからその過程で平行世界行ったとかなのかな?
377せがた七四郎:2012/12/27(木) 22:36:04.06 ID:gfIroagd
高野丸の親父ってONI2では「らんどう」なんだけど
ONI零続編があれば高野丸の親父は司郎丸なんだっけ?
378せがた七四郎:2013/01/05(土) 00:37:52.54 ID:fHVkpiPp
そうなるな。
GB版にどうしても繋げるなら、時空跳躍をものにした司狼丸が
八将神復活に繋がるあらゆる事柄や人物を事前に抹殺し
さらに自分の両親を殺害する事で
「ONI零の歴史」そのものを消滅させて
「八将神が復活しなかった、また復活の出来事に関与した自分を含めた人物も
いない全く別の未来」へと移行させるぐらいしないといけない。
司狼丸が人間に絶望したならやりそうな事なんだが。
379せがた七四郎:2013/01/26(土) 14:55:27.22 ID:O0clB6PF
ストーリー云々の前に、あの絵が好きだったのは俺だけなのか…
380せがた七四郎:2013/04/02(火) 22:57:26.18 ID:0lhUMeKd
続編が出るのが先か
このスレが落ちるのが先か
381せがた七四郎:2013/04/03(水) 08:27:01.80 ID:+P4oJ71J
落とさせはせん!
落とさせはせんぞ!
382せがた七四郎:2013/04/03(水) 22:37:58.79 ID:OBlt0qxD
沙紀を嫁に出来ないなんていやだい!いやだい!
弓の存在が最初からなかったようにしてくれないといやだい!いやだい!
沙紀ってなんかありそう、、、てか、あって欲しいんだよなあ孤児設定だし
ま、神無もだが・・・
流転やりたいよぅ
でも弓の存在がいやすぎるよぅ
なんか巷では沙紀と弓の子が秘女乃とか言われてるようだが
認めねえ!認めねえぞ絶対になッ!!!
383せがた七四郎:2013/04/07(日) 19:58:41.21 ID:OqOuU9P+
弓弦と沙紀の子孫が秘女乃なんだよなぁ
司郎丸と神無の子孫が高野丸のはずなんだけど嵐童をどうするつもりだったんだろう
384せがた七四郎:2013/04/07(日) 20:47:01.39 ID:/Fzex4Ix
そういや容易じゃないにしても司狼丸は過去を変える時空間移動能力者なんだよな・・・
なんか夢が広がるな
でも、だからこそ頓挫したんだろうけど
もし叶って流転→最終作にいけてもどうせ改変出来る能力のくせに1本道の1EDだけで叩かれるのが目に見えたしの
385せがた七四郎:2013/04/08(月) 01:56:00.77 ID:xNKgbYg2
クロノトリガーも一本道ですやん
386せがた七四郎:2013/06/18(火) 15:22:29.96 ID:AJhPNto3
test
387せがた七四郎:2013/09/10(火) 00:14:47.99 ID:sUhx/RiE
ついに流転発売決定したぞ!
RPGだそうだ
しかし何故3DSなのか
制作費の軽減だろうな
388せがた七四郎:2013/09/10(火) 10:59:47.03 ID:3jAuUuHM
マジで?ソースは?
389せがた七四郎:2013/09/10(火) 14:27:14.14 ID:r0Fm4rmg
どっちでもいいよ
DSってだけでもう頭の中に「クソゲー」って言葉がすげえ響き渡る
390せがた七四郎:2013/09/10(火) 15:48:22.58 ID:3jAuUuHM
RPGで出るなら今度こそ百花繚乱なんてクソゲーじゃなくてリベンジしてほしい
ところで流転が3DSで出るっていうソースまだー?
391せがた七四郎:2013/09/11(水) 15:46:47.48 ID:Q+EwPUmB
ところでONI零〜流転〜3DSの情報源はどこなんだろうか
392せがた七四郎:2013/09/13(金) 11:05:44.54 ID:WTrB/BC9
>>387
ガセ乙
393せがた七四郎:2013/09/13(金) 15:18:45.47 ID:pz1RcB+d
エイプリルフールでもないのにとんでもないウソをつかれたのか・・・
394せがた七四郎:2013/09/13(金) 18:46:25.88 ID:JPV5FEhS
流転もやりたかったけどリストラの朝をやりたかったw
395せがた七四郎:2013/09/13(金) 21:08:08.42 ID:pz1RcB+d
本当なら嬉しいことだが
調べてもそんな情報が未だに無いからガセだろうなぁ
396せがた七四郎:2013/09/28(土) 18:11:03.50 ID:4ap1KxiU
確か
ドラゴンナイツグロリアスが黒字
死者を呼ぶ館が赤字
ラビッシュが黒字
気持ちセンセーションが赤字
ごちゃちるが赤字?
ONI零が黒字だっけか

ONI零とラビッシュ楽しかったから続編が結構楽しみだったんだけどもね〜
当時1980円と言う低価格だったらしいが、これが通常の5000円台で全部黒字だとしても
飯島母と飯島本人の金使いの荒らさがあったし、続編は出たとしてもどの道会社潰れてるんだろうな・・・
あと、小説でもいいからさっさとONI零〜流転〜完結させてくれよ・・・
397せがた七四郎:2013/09/29(日) 00:49:18.52 ID:UGHKtSTp
はっきり言って5000円台のクオリティーではない
低価格だからまあ、仕方ねえな、低価格の割に遊べるって
感じでみんなやってたはず

小説でも完結して欲しいのは同意、というか今更ゲームで出されても
時間捻出できないから小説がいいわ

飯島、なんか娘の可能性伸ばすために仕事辞めまーすとか言ってなかったっけ
398せがた七四郎:2013/09/29(日) 13:37:11.11 ID:fNqM+JhN
もうブログも2年間近く更新させてないな飯島
399天地丸:2013/10/18(金) 08:58:33.96 ID:3Rt0gqm0
全隠忍シリーズをやってきましたが、ONI零は歴代、鬼忍降魔録、隠忍伝説、黒の破壊神、鬼神の血族、隠忍を継ぐ者、をやって来た方からには受けは余り良くないですよね!
スーファミの鬼神降臨伝、幕末降臨伝は繋がってて楽しいですが、ONI零は全くの別物と考えて入れば楽しい作品なはずです!
最初はやはりシステムや天地丸が汚い親父だったりでがっかりしましたが、ストーリーが凄い良くて好きでした!流転のムービーを見た時は続編が待ち遠しい限りで
今の皆さんと同じ気持ちでいっぱいでした!今でもこうゆうスレがあると、ついつい、足を運んでしまう自分です(笑)
正直も何も今でも早く流転の発売日を心の奥で期待しています!
司狼丸の最後は清明という強い陰陽師と、その母親の鈴鹿に殺されたと言う事実で終わってしまいますが、それでも実際自分の眼でプレイして
確かめてみたいですよね!
小説、ONI零~時空翔けし仔らよ~、から
外道丸と伊月の子が天地丸
それで、魔封童子!納得!
でも酒呑童子は?ってなりますよね?
その先は自分にもわかりません。どうやって零からの鬼忍降魔録まで話を繋げるのか見てみたいですね
鬼忍シリーズは今でも無敵の名作だと思う。
絶対に忘れて欲しくない作品ですよね!
400せがた七四郎:2013/12/17(火) 15:23:13.50 ID:lqLSYfet
2011年頃から途絶えてたしもしかして飯島死んだのか?って思って久々に検索してたら普通にブログ更新してやがった
どうでもいい事ブログに書くぐらいならさっさとONI零小説完結させろよな
401せがた七四郎:2013/12/20(金) 22:18:41.03 ID:u6JBWB+h
もうどんな話にするのか忘れたんじゃねーの
大和丸と夏芽の間に出来た子供二人はいったい誰なのか知りたいのに
402せがた七四郎:2013/12/25(水) 21:57:15.70 ID:bvcz8A+g
サンタさん、ONI零〜流転〜はまだですか?
403せがた七四郎:2014/01/13(月) 13:07:48.55 ID:j9QLuSQ5
というか当時のスタッフとかは無理にしても、新規入れてしっかり終わらせてほしい。
何十年かかってもいいから。ONI零復活の方のリメイクセットにして売るとかさ。
404せがた七四郎:2014/01/15(水) 22:09:57.82 ID:2Db5Sss0
まずはONIシリーズのリメイクをしてほしいところだがなぁ
復活からリメイクした方が作りやすいだろうか
405せがた七四郎:2014/01/24(金) 21:42:34.39 ID:Pfj6eWHM
当時のONI零のキャラデザ描いてた神谷ってもう当時の絵再現するの厳しそうだなニコ動の見てると
とりあえず飯島と神谷以外現状何してんだろうな。
あとONI零のおまけにあるごちゃちる達の解説やラビッシュOPED歌ってたハニーパンチの二人何してんだろ
それからONI零〜流転〜以外にもラビッシュ2も期待してたんだけどなあ・・・
406せがた七四郎:2014/03/12(水) 10:11:28.76 ID:pyG/7yCM
飯島のブログでなんか思わせぶりなこと書いてるけど
どこまで期待していいのやら
407せがた七四郎:2014/03/12(水) 14:44:24.96 ID:JXLykf1l
何度起きようとも転がるつもりで待てばいいんじゃないかな
408せがた七四郎:2014/03/12(水) 18:51:22.38 ID:0Bpwrn7t
執筆業再開か
ONI零〜復活〜時空駆けし仔らよ
の続編はよ!
409せがた七四郎:2014/03/16(日) 19:19:25.49 ID:9zjt2v+b
執筆とか大丈夫かよ、同人のも微妙だったし
アバター?の奴不評だったし、四八(仮)もだめだめだった
410せがた七四郎:2014/03/19(水) 08:01:00.90 ID:xeuNAfzQ
四八(仮)・・・・・どうしてああなった・・・
411せがた七四郎:2014/06/01(日) 15:53:52.22 ID:NOSo5JA1
弓弦はスケートしてるね。
412せがた七四郎:2014/06/02(月) 16:18:52.89 ID:7xUbA2Ir
DSの「アレ」にコンパイルハートが絡んでいるなら
ガラパゴスRPGの括りに入れて復活させてくれよ。
413せがた七四郎:2014/06/03(火) 16:36:35.16 ID:6Rqcykjm
ちょっと駄目元で聞きたいんだけど、
晴明の屋敷で見つかるはずの神様で、天石門別神ってどの辺に隠れてるか覚えている方はいますか?
百鬼夜行に襲撃されて使用人を逃がす場面で探索中ですが、
一向に見つかりません
414せがた七四郎:2014/06/04(水) 00:43:02.53 ID:8qXvpZ7h
ヒント:暗いところ
415せがた七四郎:2014/06/04(水) 06:31:12.77 ID:NxvF3FM+
〉〉414
いた…
庭か厠だろうとは思ってたけど、何で見つからなかったんだろう
絶対調べたと思ってた位置にいやがりました
反応もらえると思ってなくて諦めかけてたけど、これで先に進める
ありがとう
416せがた七四郎:2014/06/04(水) 06:32:42.00 ID:NxvF3FM+
417417:2014/06/05(木) 03:00:03.96 ID:eYYLMOSe
ごめん、マジで適当に書いた。
記憶にないし、そもそも全柱集めるプレイなんかしないし、というかディスクも手元にない。
でも見つかったんなら良かった。余計なとこで運使ったね。
418せがた七四郎:2014/07/10(木) 21:06:42.91 ID:pLm5IjHF
テスト
419せがた七四郎:2014/09/24(水) 00:42:55.82 ID:nflpmBuN
また埃かぶったようなスレがあったもんだ
420せがた七四郎:2015/02/04(水) 00:42:48.67 ID:Gi7k4zRE
15年ぶりにラングリッサーが復活するんだってさ
このゲームもひょっこり復活すれば良いのに
421せがた七四郎:2015/02/04(水) 09:20:49.69 ID:X/5Nm7mU
復活という名の墓標があるでしょ
その後にも何かあった気がするけど思い出せない
422せがた七四郎:2015/02/12(木) 18:26:30.51 ID:yX+UAyqY
OPの歌って外部の人に依頼したのかと思ってたが
パンドラのサウンドクリエイターが歌ってたそうだ
http://www.chomapooh.com/music.html
423せがた七四郎
コンパイルハートはさぁ
一応過去に販売で関わったんだから
飯島さんに直訴して流転ださせろや
ガラパゴスRPGよかよっぽど売れるぞ