リアルサウンド 風のリグレット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
この板に立てて良かったかはしらんがみなさんもうそんな季節ですよ。
久しぶりにプレイしてみるわ。
2せがた七四郎:2006/07/21(金) 08:51:56 ID:nbKTRXBn
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kazeno/index.html

貼っていいのかわからんけど何スレか前に住人さんが作ったサイト。
トップに広告貼っててびびった。
最近ヤフオクで飯野本買って知ったんだけどこの後姿の女性はワープの社員だったそうな
3せがた七四郎:2006/07/21(金) 09:18:08 ID:cpcs5tih
名作かな・・?懐かしい。
ユーチューブに誰かupして欲しい(まっ黒画面と音声)
4せがた七四郎:2006/07/22(土) 22:11:04 ID:ic/R/R6R
久々にやるかあ
5せがた七四郎:2006/07/23(日) 00:21:03 ID:H2lLCzz3
>>2
この広告好きだったわあ
確かファミ通のピンナップ式の広告じゃなかったか
ニ冊買ったなあ
あの風景、長崎は壱岐で撮影と聞き長崎人として嬉しかったよ
6せがた七四郎:2006/07/23(日) 01:17:05 ID:4iDk8078
>>5
俺も好きだったなー。当時毎週ファミ通買ってたからページ切り離してとっておいたなあ。
これ長崎なんだ。綺麗なとこだな。行ってみたい
7せがた七四郎:2006/07/23(日) 03:12:07 ID:yGXvXRBg
確かこれ、ファミ通の新作紹介で画面写真が全部真っ黒だったんだよな
このゲームならごく当然のことなんだが激しく笑った覚えがある
8せがた七四郎:2006/07/23(日) 08:23:39 ID:Pq5KCuAK
終えた記憶があるのだが話を忘れてしまった。
一つは、別れて女からの留守電でションボリの(リグレット)エンド
一つは、別れてから再会して「せ〜の!」で終わる(ハッピー)エンド

あとエンドは3つあるらしいが聞いておらん。
9せがた七四郎:2006/07/23(日) 21:14:44 ID:4iDk8078
>>8
あとは泉と結婚するエンドもあった。
あとは忘れたw
10せがた七四郎:2006/07/24(月) 06:38:55 ID:KtadfUMw
DCのビジュアル結構綺麗なもんだな
11せがた七四郎:2006/07/24(月) 20:15:07 ID:ODRNUJiN
このゲーム凄い好きだった!
「あ…め………(雨)」の台詞が何故かずっと俺の心の琴線を刺激し続けたな
PSPで移植orリメイクして欲しいよ
まぁ画面いらないからGBミクロの方が嬉しいけど容量的に厳しいからなぁ
12せがた七四郎:2006/07/24(月) 21:30:13 ID:8G/Os+Zq
>>10
釣りじゃないと信じたい。実際フォトグラフはドンピシャだった
>>11
YANに取り込むとか。オートプレイをMDに落としてみたあの頃…
13せがた七四郎:2006/07/24(月) 22:22:46 ID:ODRNUJiN
音声取り込みかぁ
選択肢(?)毎に分ければゲームブックみたいな感じで遊ぶ事も出来そうだね
そのMD譲って欲しーっ!!!!!w

ってか携帯アプリでもいいから出して欲しいよ
飯野って今携帯アプリ制作かなんかで復活してるじゃなかったっけ?
14せがた七四郎:2006/07/24(月) 22:47:45 ID:er4I0hVq
>>12
マジマジw
フォトグラフでほとんどやったことなくて昨日ちょっとやってみたらびっくりしたよ
15せがた七四郎:2006/07/25(火) 00:26:50 ID:waDxgG12
>>13
それが、当然ながらMD一枚に入らなくて。MDLPなんかも知らずで
結局半端なブツ切りMDが何枚かっていう…
雑誌付録の「聴く」体験盤もあった

>>14
む。失礼
俺なんかはデフォがフォトグラフだたり
無関係な風景の筈が不思議と合うんだよな
16せがた七四郎:2006/07/27(木) 01:20:33 ID:qaeB7S3Y
リアルサウンドの新作マダー?
17せがた七四郎:2006/07/27(木) 10:01:18 ID:s+accsid
いちななななな〜いちななな〜
18せがた七四郎:2006/07/27(木) 14:04:39 ID:Y2iUC7pj
飯野自体は嫌いじゃないしこのゲームも好きなんだけどシナリオが神ってだけのゲームのような
19せがた七四郎:2006/07/27(木) 16:17:54 ID:ceYpFb8k
サウンドとふいんき(ryと菅野が神じゃね?
シナリオは普通にダメだと思う。
20せがた七四郎:2006/07/27(木) 17:06:15 ID:eaIQgY8q
シナリオはストーリーは無理もあるけど台詞は秀逸打と思った。
エンディングは何度しても三つしか聞けない><。
21せがた七四郎:2006/07/27(木) 18:22:33 ID:OvOFtkxH
ユーリって映画観るとニヤリと出来るよ
22せがた七四郎:2006/07/27(木) 22:17:33 ID:eaIQgY8q
脚本家一緒だったもんね
23せがた七四郎:2006/07/27(木) 23:42:18 ID:Y2iUC7pj
>>21
それ見たことないんで見てみよ。
坂本裕二?のドラマってほとんど見たこと無い
24せがた七四郎:2006/07/28(金) 01:16:06 ID:ykV8Jw5k
意外とあるよ、サカモト脚本。
ユーリはニヤリつか、まんまの場面が。
実はユーリが先なんだけどね
25せがた七四郎:2006/07/28(金) 16:04:08 ID:F0UYVgQF
何度やっても同じエンディングしかならん。

ハッピーエンド
イズミと結婚
花屋

他になにがあるの?
26せがた七四郎:2006/07/28(金) 16:35:14 ID:vkBfTsX1
>>25
留守電と電話三回かな。
天麩羅のサイトの掲示板に詳しく乗ってた様な
27せがた七四郎:2006/07/28(金) 22:57:10 ID:BiN/JBZD
坂元は今年の月9を連投してたね。
1月はターンAガンダムや電車男のプロデューサーと組んで西遊記。
4月は職業ものでトップキャスター。
28せがた七四郎:2006/07/29(土) 03:00:10 ID:ofALD9rR
ユーリっていしだ壱成が出てたヤツ?
なんかアレ、激しく意味不明で退屈な映画と記憶してるんだが。
29せがた七四郎:2006/07/29(土) 22:09:12 ID:irAC2ZQr
>>28
だって坂元が監督もしてるんだもん。
30せがた七四郎:2006/07/30(日) 16:02:57 ID:hwkvkkbm
>>29
納得した。
31せがた七四郎:2006/08/01(火) 09:29:23 ID:rkFYquzu
需要があるかどうかわかんないけど、
http://www.eonet.ne.jp/~akiraworld0719/videogames/adv/Rkouryaku.html
レアエンディングへの行き方を書いておいたのでよかったら参考にしてくれ。
あと、レビューの方には各種エンディングへ到達する条件も書いておきました。
32せがた七四郎:2006/08/01(火) 13:10:53 ID:b/HNyL3j
>>31
飯野“賢治”氏、でつよ

SS版から愛してるけどレアルートは聴いてないやも
DC引っ張り出してチャート辿ってみますわ
33せがた七四郎:2006/08/01(火) 17:24:07 ID:iWriN1eL
レアって電話三回?
34せがた七四郎:2006/08/01(火) 18:00:40 ID:rkFYquzu
>>32
し、しつれいしましたっ!ってか指摘マジありがと。ってかすごい恥ずかしいなこういうの。。。
>>33
そうですよ。偶然なんだろうけど、このエンドだけやたら行きにくくなってる。
35せがた七四郎:2006/08/01(火) 19:37:03 ID:39Pb2CC4
>>31
36せがた七四郎:2006/08/01(火) 19:38:22 ID:iWriN1eL
勝手からずいぶんあとで気づいたな。
エキにホテルの人予備にくるやつ。

来年で10周年?俺もオサーンになった
37せがた七四郎:2006/08/01(火) 20:45:57 ID:XSU7if7p
このゲーム俺の初恋かも 菅野美穂がひとつきぐらい忘れられれなかったもんなぁ
いちなななななな いちなななな も みょうに好きだし
ラジオドラマいいわぁ
3832:2006/08/01(火) 23:01:50 ID:b/HNyL3j
>>34
ま、ま。ね。もう間違わないっしょW?

レアルートと言えば、バイク蹴り倒すシーンもレア扱いだったような
飯野氏、ゲーム中にも所々出てるよね
確か、件のバイクオーナーも氏だったはず
39せがた七四郎:2006/08/02(水) 00:41:51 ID:hf+5C7lN
>>38
そうそう。エノケンかなり出てるよね。物語の発端になった人もそーだよね?
他のとこはダメダメな演技で気になったけど、バイクのシーンは上手かったな。
やっぱエノケンは怒ってなきゃw
40せがた七四郎:2006/08/02(水) 07:32:38 ID:9GXEPR4E
飯野本人どこをやってるのか分からなかった。
バイクオーナー意外にわかるとこあったら教えてくれ
41せがた七四郎:2006/08/02(水) 07:35:25 ID:O+1fv+fb
序盤の失踪直後、主人公にかかってくる電話。
ここでの電話の相手はランダムなのだけれど、そのなかにいますよ。
42せがた七四郎:2006/08/02(水) 09:28:09 ID:hPGgZRge
>>40
泉のマンションの隣の住人
43せがた七四郎:2006/08/02(水) 09:42:08 ID:9GXEPR4E
>>42
まじでー。全然わかんなかったよ。
44せがた七四郎:2006/08/02(水) 20:00:44 ID:hf+5C7lN
>>40
電車の中でヒロシがぶつかった相手もエノケンだと思う。
それとスワンソングのシーンで後ろで話してる数人の客の中にもいるよ。音小さいけど。
45せがた七四郎:2006/08/06(日) 14:36:42 ID:BL7LbzTZ
あぁハードなんでもいいから移植されねぇかな。
DVDだったらディスク1枚にまとめられるようにも思える。
46せがた七四郎:2006/08/06(日) 16:54:27 ID:ljKlRK/T
どうせなら40時間くらいの長さのがいいw
47せがた七四郎:2006/08/06(日) 20:24:14 ID:PII8pRF8
さすがにそれは苦痛だな
テレビドラマくらいのサイズで終わるから何度も遊べて良かった
48せがた七四郎:2006/08/06(日) 22:52:48 ID:OAm9nX3q
5.1ch仕様とか、そういうの欲しいね
40時間のストーリーより、40時間分の展開はどうだ
基本ストーリーは2.3時間だが、結末に至る過程が毎回違う、っていう
更に、結末も多数でコンプなんか出来ねってくらいの
49せがた七四郎:2006/08/07(月) 08:21:49 ID:LQH4VA4Q
やってると眠くなる
50せがた七四郎:2006/08/07(月) 13:22:32 ID:2yqoWCan
3DOみたいなヘッドホン端子が付いた専用コントローラーが欲しい
テレビいらずで節電できる
51せがた七四郎:2006/08/08(火) 05:22:45 ID:qNPIQvWA
夏が来たので久しぶりにやってみた
やっぱ雰囲気最高だな
あとメインテーマが名曲
ギターでコピーしようとしてるがうまくいかん



台風はまだ7号だな
52せがた七四郎:2006/08/08(火) 15:54:27 ID:qN69Q+x4
離れている時でも〜 わたしのこと〜 忘れないでい〜てほしいの〜 ねぇおねがい〜

うぃ〜たいことはひとつだぁけぇ〜 あだしのごとぉ〜好きだなんんんてぇよぉく言えたものね〜うぇえ〜
53せがた七四郎:2006/08/08(火) 21:54:50 ID:8kyv81A9
girigiri(エミュ)で完璧にできるんだね。
感動した。
54せがた七四郎:2006/08/09(水) 01:08:54 ID:DuEd7ZHi
ラジオドラマ聞いて感動してた覚えが。
55せがた七四郎:2006/08/10(木) 01:04:22 ID:SOUpJQ3V
いちなななななないちななな〜
56せがた七四郎:2006/08/10(木) 03:05:36 ID:afwiIA/1
これ始めると必ず最初の選択肢の前で寝てしまうw
57せがた七四郎:2006/08/13(日) 11:51:52 ID:yipf1Gll
いいですかぁ、B/A割ることの、
58せがた七四郎:2006/08/13(日) 19:07:58 ID:aymkmvxx
モノクロームの風
59せがた七四郎:2006/08/13(日) 21:16:15 ID:SnmNOPSD
エンジェルユミ
60せがた七四郎:2006/08/14(月) 22:05:25 ID:drk3zJg+
なぜ、終業式に算数の授業やってるのはどうして?
61せがた七四郎:2006/08/15(火) 01:48:31 ID:O9LZx0Bq
>>60
あれはヒロシの曖昧な記憶だからだと思う。

他の説もキボン
62せがた七四郎:2006/08/15(火) 11:47:56 ID:8T+AWB1o
ここの住人は、GBAのSoundVoyagerってのはプレイしたんですか?
目を使わないでもあそべるミニゲーム集らしいですよ。
ttp://www.eonet.ne.jp/~akiraworld0719/videogames/other/sv.html
63せがた七四郎:2006/08/15(火) 14:16:03 ID:8BAKQdrz
アクション(シューティング)ゲームに興味は無い
64せがた七四郎:2006/08/16(水) 20:18:45 ID:BJpUSc3B
これってサウンドノベルに起こしたら凡作になっちゃうのかなぁ。分岐も少ないし…。
65せがた七四郎:2006/08/16(水) 21:51:27 ID:PtAvdN7C
このシステムは使える
と思う 学怖みたいなの
これでやって欲しい
66せがた七四郎:2006/08/17(木) 03:36:41 ID:nZ46TqmT
ちょっとだけこのキャストでTVドラマ化して欲しい
今ならもういいでしょw
67せがた七四郎:2006/08/17(木) 16:09:15 ID:nTktgf1P
あれから年もくいまくったキャストでのTV化なんて
今ではもうどうでもいいでしょw
68せがた七四郎:2006/08/18(金) 10:33:50 ID:B2/I3i8l
発売時、二人はリアルで噂になったよね
69せがた七四郎:2006/08/19(土) 22:09:07 ID:vvS0QR/C
最後の方の僕はもうこの手帳(泉の)の
中身を知る必要はない、関係ないと
言っておきながら、その直後、奈々を
「知っていたんだな」と責めてるという矛盾に
もう少しシナリオをチェックしてほしかったと
思いました。
70せがた七四郎:2006/08/19(土) 22:41:23 ID:fDWSlXi1
>>69
個人的には、そんな違和感なかったけどな。手帳は何の気なしに見たんじゃないの。
そのあとのヒロシの言動は、イズミのことよりもナナに対しての感情が強いんじゃないの?
一緒に行動してて少なからずナナに心惹かれ始めてたのに、
それが同情からくるものだったかもしれない、なんて考えたら取り乱すよ。
71せがた七四郎:2006/08/19(土) 23:38:45 ID:Z/+E9YJg
漏れも>>70に同意
72せがた七四郎:2006/08/24(木) 04:12:26 ID:KzCKptqA
>>31
dくす。今その通りやってリグレットした所だよ・・・(´・ω:;.:..
年に一回くらいやりたくなる時があるんだけど、どうしてもハッピーに進めてしまってね。
記憶の欠片集めって、D食のタマムシ集めと同じだったんだと今更気づいたよ。
73せがた七四郎:2006/08/24(木) 15:09:45 ID:ujRYHZgH
名作というか
ゲーマーには新鮮な空気のソフトだった。

今は持ってないけど
ソフトをCDプレイヤーにいれて音楽は聴けないのですか?確か
聴けるのなら、鈴木慶一氏の音楽と矢野氏の歌も聴けて
今ごろ少しプレミアついてたかも。(サントラ意味なくなるから音楽CDとしてはやっぱ聴けなかったようですね)
74せがた七四郎:2006/08/24(木) 16:18:50 ID:7WaiS59o
鈴木慶一と矢野顕子、この二人を使ってる所が最大の良さだよな
正直これ以上の物は浮かばない
75せがた七四郎:2006/08/25(金) 11:25:54 ID:6AEkAjQv
280円で買ったっきり一度もやらずに実家のどこかに埋もれてる
いまさらやってみたいとは思っても、既にサターンがないんだよなぁ
76せがた七四郎:2006/08/25(金) 20:16:37 ID:tc6DizhZ
>>73
プレイヤにかけても警告メッセージが出るだけじゃなかったかな

サントラ、一頃は某有名通販サイトで中古8000円からになってたな
77せがた七四郎:2006/08/25(金) 23:31:37 ID:as00FLyW
9年目?にしてようやく全EDみた。
ハッピー、花屋、空港は見てたんだけど、電話3回と留守電見れてようやく本懐遂げたよ。
こっちの方がすごく題字を表してたんだなぁと。
あと菜々も泉水もうざったく思うのは心境が変化したんだなぁ。
78せがた七四郎:2006/08/25(金) 23:44:48 ID:hYO2Yc6i
俺が一番聞いたのは空港だった
つぎがひとつだけのやつ
79せがた七四郎:2006/08/26(土) 00:01:08 ID:NT/b5x07
このゲーム、絵が無いだけにみんなの想像してる風景とかはそれぞれ違うんだろうね
例えば灯台付近の風景ひとつにしても、各々が思い描いてた風景に似た場所を
見つけて写真でupし合ったりしたら面白いかもなぁ
80せがた七四郎:2006/08/26(土) 03:49:13 ID:aH6neYoV
DCの風景写真の背景が結構好き
81せがた七四郎:2006/08/26(土) 11:29:03 ID:9zyAVon0
ハーブの種。
82せがた七四郎:2006/08/28(月) 18:40:45 ID:RciiSBhB
一瞬、コテ書き込みすぎだろと思ったのはオレだけでいい。
つか、このゲームのスレが立ったのは嬉しいな。良くも悪くも特徴的なゲームだから、もっと前からあってもよさそうなもんだけど。
ラジオでほとんどネタバレしてのが良い思い出だな。
83せがた七四郎:2006/08/28(月) 18:59:51 ID:V/t1Zqh/
>>82
確かに紛らわしい名前だよな
84せがた七四郎:2006/08/30(水) 20:26:43 ID:av9fje6h
序盤の失踪直後、主人公にかかってくる電話。
これ一体何通りあるんだ?
20種類以上あるでしょ。
85せがた七四郎:2006/08/30(水) 21:43:10 ID:WPR6f2tZ
>>84
誰かまとめて
86せがた七四郎:2006/08/30(水) 22:27:47 ID:dZQnhAhR
たしかドリキャス版だとまた増えてたよね
入交がどうのこうのってバージョン入って足し
87せがた七四郎:2006/08/31(木) 01:18:10 ID:B8gxPzQr
>>84
とにかく覚えてるやつ箇条書きであげてけ
■妹からの電話
■ギターを聴いてくれ
■坂本ですけど、どっか行きませんか?
■焼肉行かない?

88せがた七四郎:2006/09/03(日) 10:44:45 ID:CPmaPkXg
発売時のFM東京で放送したアレ、
聞いた人居る?
89せがた七四郎:2006/09/03(日) 11:03:51 ID:uZt+F8H8
>>88
もちろん
ぶっ続けで6時間とかやってたね
90せがた七四郎:2006/09/03(日) 14:08:24 ID:IKUyh75r
もちろん…
聴いたのかい?聴かなかったのかい?!どっちなんだい?!!

地方者だが二時間Verを聴いた覚えがある
91せがた七四郎:2006/09/03(日) 15:53:14 ID:gNHZlG9v
それを誰か録音した奴いたらyoutubeに映像は黒画面でupしてくれ!
92せがた七四郎:2006/09/05(火) 01:37:23 ID:TIzh9RI+
>>62
亀ながら、サウンド〜面白いソフトだった
全クリア後のリミックスモードがヤバイ

リグレット然り、実験的なソフトは大好きだ
93せがた七四郎:2006/09/12(火) 02:23:52 ID:IRNvTtvO
ハミガキ粉の味がする…
94せがた七四郎:2006/09/12(火) 22:56:45 ID:/cneR0zi
ヒロシが使ってる歯磨き粉はなんだと思う?
95せがた七四郎:2006/09/15(金) 07:10:40 ID:6xiTqEJU
アクアクリーンってことでお願いします
96せがた七四郎:2006/09/15(金) 09:33:45 ID:RM8hU3SB
案外ザクトライオンかもw
97せがた七四郎:2006/09/15(金) 22:35:29 ID:IiesMPQ+
ヒロシは煙草なんか吸わないお
98せがた七四郎:2006/09/17(日) 19:54:13 ID:0hFrAB9w
まだ13号
99せがた七四郎:2006/09/17(日) 23:10:57 ID:SwDWnxNI
おいとくよ。全部かは知らん

苺10 0219
100せがた七四郎:2006/09/17(日) 23:20:05 ID:f86vqy4S
おもろいな
101せがた七四郎:2006/09/18(月) 10:23:12 ID:xYq1oFlR
thx!
102せがた七四郎:2006/09/19(火) 16:05:32 ID:PUmX6QF4
初回でハッピーに行けた
……が、2周3周なんてやってられんよ。
なんで移植版でこんな糞システムなんだ?
なんで分岐点でセーブさせてくれないんだ?
103せがた七四郎:2006/09/20(水) 21:28:59 ID:4/UQzlaI
>>102
実は八ピーがイチバン簡単にいけるんだお(^ω^;)
104せがた七四郎:2006/09/21(木) 00:25:56 ID:acHvm1Hq
10万くらい売れたんだっけ?
105せがた七四郎:2006/09/21(木) 01:45:45 ID:s8yzKQ55
>>102
このゲームに限っては分岐点セーブ等無い不親切さが合ってて良いと思う
ディスクを1枚に纏めて交換する手間を無くした上での話だけど……
106せがた七四郎:2006/09/21(木) 03:28:35 ID:uZS0hOim
ビジュアルメモリぶっこ抜きの荒業もある。
明らかにここで分岐するってポイントの直前で抜くんだ。
その辺でセーブするから。
107せがた七四郎:2006/09/21(木) 20:49:02 ID:nES+zITv
このシステムに好意的な人もいるのか……。
俺には分からん。
残念ながら、合わなかった。
108せがた七四郎:2006/09/22(金) 13:17:18 ID:uIBWdrNf
>>99
超乙
109せがた七四郎:2006/09/22(金) 14:32:15 ID:F+qqxv75
>>99 って何?初心者のおいらにはわからんちんちん
だれかおせーてよ
110せがた七四郎:2006/09/22(金) 16:08:42 ID:KwpnoTIW
>>107
あんまり快適になると作業色が強くなって面白みに欠けちゃうからね
かまいたちの夜のチャートを喜ぶ派とそうじゃない派みたいな感じかな
111せがた七四郎:2006/09/22(金) 22:24:39 ID:psxht/BF
>>109
友達からの電話
112せがた七四郎:2006/09/22(金) 23:40:59 ID:uIBWdrNf
113せがた七四郎:2006/09/24(日) 11:51:58 ID:ItYpXhiF
いいのけんじ
114せがた七四郎:2006/09/29(金) 01:37:03 ID:H0MhUbFX
やっぱ夏にやるゲームだなぁと秋におもった
115せがた七四郎:2006/09/29(金) 02:43:43 ID:EDc9xQAg
いいよなあこのゲーム
116せがた七四郎:2006/09/29(金) 15:37:09 ID:hAaAw53w
このゲームもPSPの街みたく1枚に纏めてくれるだけで
3800円までなら出す価値があると俺は思う
4800円だとちょっと悩む
5800円なら押し入れからSSを出すからいい

飯野さん考えてみてくれ!
117せがた七四郎:2006/10/03(火) 04:29:57 ID:5J+XIq+U
明日またやってみよ。
ドリキャスうるさくてかなわんけどw
118せがた七四郎:2006/10/03(火) 10:35:48 ID:uhSh/EAe
これってゲームじゃな・・・ry
119せがた七四郎:2006/10/03(火) 10:43:35 ID:q4N7q6tx
これいいのかもしんないけど有名俳優を使ったのは間違いだな。
ゼッタイ菅野美穂の顔が浮かんでくるだろw
120せがた七四郎:2006/10/03(火) 12:09:29 ID:MYigxcrg
べつにそれならそれでいいぐらいだろ。
ゲームと言ったってラジオドラマのようなものだから
サウンドノベルのシルエットほど必須じゃないし。
テレビのドラマ見て本人の私生活まで意識するかと同じ。
当時としては売れすぎず売れてなさすぎず良いくらいの
凡庸なキャスティングって感じで悪く無かったけどな。
121せがた七四郎:2006/10/03(火) 13:05:11 ID:5J+XIq+U
俺はそんなに柏原とか菅野の顔が浮かぶってこた無かったな
122せがた七四郎:2006/10/03(火) 18:04:16 ID:DPh98b7H
>>120
当時から売れてたぞ。つーか菅野は当時が絶頂期だったじゃん。

>>121
篠原涼子は声に特徴ありすぎじゃね?
123せがた七四郎:2006/10/03(火) 18:13:20 ID:795MPLng
おまえが菅野美穂に強い思い入れがあるからそう思うんだろ
篠原涼子の声に特徴があろうが声優としてはキャラが立ってるとも言えるし

何にしろ、自分が思ってるからって他人も同じと勘違いしてるんじゃねぇよと
124せがた七四郎:2006/10/03(火) 18:56:50 ID:/NRVFoF8
実写だからダメとか言う人と同じで頭が固いんだろな
もっと柔軟に受け入れれないと楽しめるもんも楽しめなくて勿体ない
125せがた七四郎:2006/10/03(火) 22:30:54 ID:zfY3VIL5
誰にも見せられない、説明出来ない自分だけの風景が見えてくるんだよな。
昨今のグラフィック至上主義の時代にこそ、もう一度出て来てほしい。
今ならipodなんかに余裕でまるまる入れられるし。
126せがた七四郎:2006/10/04(水) 01:33:12 ID:ILkd87MO
>>120
柏原は白線流しの辺りだし、管野も売れてた頃じゃなかったっけ。
まあ、オレはむしろ管野と柏原の顔が浮かんで良かったと思ってるけどね。この二人けっこう好きだし。
とりあえず二人とも声優としての拙い部分が良い具合にドラマっぽい作風にマッチしてたと思う。
本職の声優さんがやってたら全然違う感じになってたんだろうな。
127せがた七四郎:2006/10/04(水) 03:48:06 ID:uhFgtZcV
>>123
勘違いしてるのはおまえだろw
128せがた七四郎:2006/10/04(水) 04:36:21 ID:Vr0SzQ+A
荒れてるのう。
人それぞれだよ
129せがた七四郎:2006/10/06(金) 10:55:12 ID:mBHrbOsW
ドリキャス盤の実写背景場面にあったのが出るようにしてくれたら神だったな。
もともとは画面のないゲームだったわけだけど
130せがた七四郎:2006/10/06(金) 20:23:23 ID:eC+pyaMX
場面背景なんか絶対つまらん。普通のADVじゃん。
ひとつの音から想像される景色は人それぞれに違うはず。
限定された景色を押し付けられても面白かないよ。
131せがた七四郎:2006/10/08(日) 00:18:55 ID:kWkVuR0x
否定は止めようよ…
画面が選べる設定が有るとか…
選ぶ選択は多い方が楽しめるんじゃないか?
132せがた七四郎:2006/10/10(火) 04:28:03 ID:dFd1cSw9
風のリグレット2 〜霧のオルゴール〜
結局出なかったね・・・。
133せがた七四郎:2006/10/10(火) 08:05:39 ID:vDoCdzvf
>>132
霧のオルゴールはリアルサウンドの2であって
風のリグレットの2ではないよ。念のため。
風のリグレットは1本で完結。
134せがた七四郎:2006/10/10(火) 11:35:32 ID:UnhUFuRa
どっちにしろ出てないんじゃねぇかw
ったくENOは口だけは達者だったからなぁw
あのフランケンヅラはもうゲーム作りはやる気ないのかねぇw
135せがた七四郎:2006/10/10(火) 14:41:20 ID:xNAqcGfz
フランケン戻ってこーい。
横町四丁目おばけ屋敷だしやがれ!
136せがた七四郎:2006/10/11(水) 12:59:34 ID:ixCNHPZf
Wiiで作るとか作らないとか。
また目新しいものを見せてほしい。
137せがた七四郎:2006/10/12(木) 14:21:55 ID:8WyJ73rv
>>136
また口だけの悪寒がしないでもないが、淡い期待をしておこう。
138せがた七四郎:2006/10/14(土) 17:09:50 ID:0wMl0WV/
トム・ハンクス主演のプリティリーグって映画観てみそ。
いーのと激似の女の子が出てくるよ。
139せがた七四郎:2006/10/14(土) 22:27:38 ID:2/ttMW1/
>>138
それ全然嬉しくないんですけどww
140せがた七四郎:2006/10/16(月) 09:49:19 ID:C7C5B/Pb
リアルサウンドが寝ながら聞けるようにCD化することに決めた。
まずはDVDレコーダーにプレイを保存。
そのあとパソコンで編集してCDに焼いていく。

複数のエンディングと分岐してるストーリーをいろいろ
録音しようと思ったらCDが何枚もできそうだ。
141せがた七四郎:2006/10/16(月) 12:16:27 ID:ybt7PzUg
菜々って東京で一人暮らししてるフリーターって設定なのかな
142せがた七四郎:2006/10/16(月) 19:26:15 ID:tDEz+wIE
うん
143せがた七四郎:2006/10/16(月) 19:30:13 ID:VcKP817J
もうそろそろ19号ですねぇ
144せがた七四郎:2006/10/17(火) 01:04:50 ID:Eo9V8Dr8
この板で言うのもなんだが、19号と聞くと、
どうしても人造人間のデブを思い浮かべてしまう。
リアルサウンドもそれなりに思い入れはあるんだけど。
145せがた七四郎:2006/10/17(火) 07:44:11 ID:inZnxUGq
とりあえずおかしな点を挙げておく。
一学期の終業式といえば、7月20日。
そんな時期に台風19号はあまりにも早すぎる。
たとえどんなに台風の当たり年だったとしても、だ。
そしてその終業式の日に授業を行う田舎の公立小学校。
これもあるわけがない。
WARPのゲームって詰めが甘いっていうか、突っ込みどころ満載なところがな…。
D2とかあんな雪山を防寒具も着ず、スーツ&パンプスで失踪するローラとか、
飛行機の中のあまりにも怪しすぎる人物(普通搭乗断れるんじゃねーの?)など、
とても正常な神経で製作したとは思えません。
ま、そういうとこが楽しくていいんだけどな。
当時友達と突っ込みながら爆笑してゲームしてたお。
146145:2006/10/17(火) 07:45:36 ID:inZnxUGq
間違い。
失踪じゃなくて疾走
断れるじゃなくて断られるだった
147せがた七四郎:2006/10/17(火) 11:21:54 ID:vUbXVedD
失踪に断れる、とは。
とても正常な神経で書いたとは思えません。
本当にありがとうございました。
148せがた七四郎:2006/10/17(火) 20:28:43 ID:3aEZvyQk
いえいえどういたしまして
149せがた七四郎:2006/10/22(日) 16:01:19 ID:ADjw5QMw
イオン君って幾つになったの?
150せがた七四郎:2006/10/22(日) 20:46:01 ID:ktYwKR6Y
>>145
出たー!現れたー!
お前は"俺"かょ!? みたいなツッコミ(^-^ゞォッ
151せがた七四郎:2006/10/23(月) 07:38:32 ID:0zRIJXUu
あとレンタカーで行く場合もあるのにバス乗るのも変
152せがた七四郎:2006/10/26(木) 02:05:01 ID:g99dHTpH
コンポに繋げてスピーカーで聞きながらプレイしたなあ
プレイしながらMDに録音して、後から編集した
153せがた七四郎:2006/10/27(金) 23:40:57 ID:uRn7lIUt
発売後、管野と柏原が噂になったときのワイドショーで
「二人は家庭用の恋愛ゲームで競演し〜」みたいな新聞報道を紹介してた。
恋愛ゲームて・・・と思った当時

154せがた七四郎:2006/11/01(水) 10:00:31 ID:EpHYXNdn
一人暮らしを始めて、実家から持ってきた中にあったので
4年ぶりにリアルサウンドやってみたが、やっぱりいいね。
無線ヘッドホンでマンガ読みながら浸れる。
155せがた七四郎:2006/11/02(木) 02:36:46 ID:PkitRyep
↑それって誉めてんの??
156せがた七四郎:2006/11/02(木) 03:43:59 ID:KgEnsKxv
要は単なるラジオドラマだもんな。
NHKとかでよくやってる青春アドベンチャーで充分。
157せがた七四郎:2006/11/07(火) 21:10:41 ID:QqJGD3cL
一応ルート分岐があるから、ラジオドラマよりかはちょっと上
158せがた七四郎:2006/11/07(火) 22:10:07 ID:SESDl5Za
音楽と空気感がすごく良い。
159せがた七四郎:2006/11/08(水) 01:42:53 ID:bYv4sLtb
最初に鈴木慶一の♪いちなないちなないちななな〜♪って歌聴いたとき笑わなかった?
フツーのJポップと違うから急に流れてきた時はビックリした。
160せがた七四郎:2006/11/13(月) 17:28:34 ID:noUX2oQl
                         ゚.ノヽ
                        、-'   `;_' '
                        (,(~ヽ'~
                        i`'}
                        | i'
                     。/   !
                    /},-'' ,,ノ
            ,i' _,,...,-‐-、/ ('A`)i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ


          , 彡 三 ミ アーヒャヒャヒャヒャ
         ( ( ((..゚∀゚)) ) )  アーヒャヒャヒャヒャ
          ヾヽミ 三彡, ソ
         / )ミ19彡ノ
         / (ミ 彡゛ 
         / \ゞ  


161せがた七四郎:2006/11/14(火) 20:55:34 ID:4bKtGbUF
ドラマを見て作ったようなドラマ。無いに等しいシステム。
これをゲームとして売るのは詐欺。

褒めてる人は、ドラマCDとか聞いた事ないから新鮮なだけじゃ?
162せがた七四郎:2006/11/14(火) 20:56:53 ID:EkqyXF4g
飯野が作ったから褒めてるだけ。
内容はNHKのラジオドラマ以下
163せがた七四郎:2006/11/14(火) 22:06:20 ID:Dsk9jdAl
元々ラジオドラマ好きで、さらにそれに介入出来るって事でこのゲームが好き
風のリグレット以外に他の会社も作ってくれたらたぶん買った
でもこれ一つしかないからしょうがない、べた褒めするしかない
164せがた七四郎:2006/11/14(火) 23:53:40 ID:NQ8xoVw2
弟切り後のサウンドノベルくらいには広がるかと思ったけど。コストの関係か
先鋭的過ぎて同ジャンルだとパクリの謗りを受けることを予想したか
その上ワープ自身も見切りつけちゃったもんだから・・・

いまならライターさえいれば安くできそうだけどなー
165せがた七四郎:2006/11/15(水) 00:43:46 ID:cObLM27R
いや、どう考えても広がらんかったでしょ。
「テレビゲーム」として考えた場合、システムはクソだわ。
それはプレイした人ほど感じてるんじゃないかな?
例えばもう1回プレイできるとして、同じシステムで再発売されるか、
ituneとかでシナリオごとに配信されるのを希望するかだったら
ほとんどの人が後者を選ぶでしょ。
166せがた七四郎:2006/11/15(水) 01:29:22 ID:0nO39dWv
>>161
そんなこと言ったら弟切草だって、デジタルノベルのパクリじゃん。
167せがた七四郎:2006/11/15(水) 14:13:22 ID:PQ9jk3vP
>>163
なるほど

>>166
2週目以降、弟切草は読み飛ばせるけどリアルサウンドはじっと待つしかない。これが詐欺と感じさせる一番の要因かな。
時間の流れをリアルにしても仕方ねえんだよ! みたいな
せめて2倍速ボタンぐらいは欲しかった
168せがた七四郎:2006/11/15(水) 16:11:21 ID:IT9FzP4b
>>167
システム云々言うなら、最初に出たSFC版の弟切草はそんな機能なかったよ。
リアルサウンドも改良の余地はあるから捨てたもんじゃない。
169せがた七四郎:2006/11/15(水) 19:11:11 ID:PQ9jk3vP
>>168
ああ、読み飛ばすってのは具体的に言うとボタン連打。
リアルサウンドは何回かやると、どうしても「完全に何もしない暇な待機時間」を強制的に押し付けられる感じで、ゲームとして致命的だと思ったわけ。

でも>>163みたいな人も居るんだなあと、ちょっと視野が広がったよ。
170せがた七四郎:2006/11/17(金) 11:37:29 ID:Vrb5gKcz BE:19956858-PLT(23283)
5.1chにリメイクして再発してほしいな。。無理だろうな・・・・
171せがた七四郎:2006/11/18(土) 01:32:28 ID:2gr41mNK
サターンの黄色い映像端子引っこ抜いてそこに64の端子入れて
ずっと他のアクションゲームやりながらプレイしてた

お陰でこのゲームの事を思い出すたびに脳裏に浮かぶのは
泣いてる女の子の留守電をバックにそびえ立つポリゴンの火山風景
172せがた七四郎:2006/11/19(日) 03:59:19 ID:1m7xKUU8
>>171
それいいかも。10回クリアするごとに、ワープお得意のミニゲームが遊べるようになるとかだったら少しは飽きないかも。
173せがた七四郎:2006/11/19(日) 04:02:36 ID:1m7xKUU8
書き込んでから、それだとゲームしながらだと選択肢を自分で選べないことに気付いた…orz
174せがた七四郎:2006/11/22(水) 15:12:22 ID:XQwlJPmt
>>171
気になる・・・何てゲーム?
175せがた七四郎:2006/11/22(水) 21:41:54 ID:x1HbHk9u
>>174
普通にマリオ64の火山面じゃないの?
あそこは落ちたりとか色々イライラするし記憶に残りやすそう
176せがた七四郎:2006/11/22(水) 21:50:19 ID:XQwlJPmt
>>175
スマン、多分そうだね。何を勘違いしたのか
4行目まとめてひとつのゲームだと思って・・・
177せがた七四郎:2006/11/24(金) 15:05:01 ID:v177Vyq4
177げt
178せがた七四郎:2006/11/29(水) 14:02:12 ID:ew31HHo3
>>165
テレビゲームだからテレビ使わないとダメって時点で、オマイはロートル頑固オヤジと大差ない発想力なだけだろ。
じゃあなんで、キモオタほど技術的に優れたCG技術に難癖付けて、FC時代のチンケなグラフィックを
懐かしむのかねぇ?
179165:2006/11/29(水) 15:41:54 ID:PqTAX2v6
>>178
汚い言葉を使ったので不愉快な気分にさせたなら謝るが、
論点のズレた指摘をされても困るわ。
(一応答えておくとどこぞの板の住人と違って機種問わず新旧どちらも好きだぞ)

フォローしておくとリアルサウンドはすごく好きな作品だよ。
ただSS版発売当時はあれだけ長時間の物を収録出来る「入れ物」が
なかったからゲーム機のCD-ROMという選択肢しかなかったと思うが
DVDとかがあればチャプターで同じ物が作れちゃう。果たして「ゲームの
ジャンル」として進化していく道があったのかな?
今後オーディオブックの需要は高まっていくだろうし、
その中で「選択肢のあるドラマ」は必ず出てくると思うな。

 繰り返すがすごく好きな作品だし、まぁ1作だけなら異色なゲームとしての
評価も出来ると思う。でもこの作品をプレイした人が評価しているのは
シナリオであってその入れ物がゲームである必要性は無いと思って書いた。
180せがた七四郎:2006/11/29(水) 20:38:27 ID:mxuw3Fcc
むしろシナリオ自体は大した事無いだろ
181せがた七四郎:2006/11/29(水) 21:35:52 ID:sjFHVFvm
必ずハッピーエンドいけるルート書いた攻略サイトない?
もう二回もBADENDでもうやり直したくない
182せがた七四郎:2006/11/30(木) 08:07:06 ID:pBB+k2vn
飯野は伊集院にだぶる
デブ
高校中退
奥さん美人
熱心なファンが居る。
ソニーに喧嘩売る
183せがた七四郎:2006/11/30(木) 10:07:52 ID:P0cYI6sA
しかし飯野はかっこつけすぎ。
音楽方面に造詣が深いことを不必要なまでに
アピールするところが最高にかっこわるい。
エウレカの佐藤なんたらよりはマシだけど。
あとあのルックスも酷い。
デブでブサイクのクセに黒服、長髪ってw
それら欠点の全てをひっくるめても
奥さん美人ってだけで最高に勝ち組だけど。
184せがた七四郎:2006/11/30(木) 10:11:48 ID:pBB+k2vn
FM東京で流れたラジオ版のリグレットって…
最期はハッピーエンドだったの?
まさかプロモーションだからって最期の部分を暈かしたりは
してないよね?
花屋エンドとか、空港エンドなら凄いが。
やっと電話三回エンドが聞けた…
電話の順番が違ったら良かったのか。
本当に好きなら興信所でも何でも使って会えって
思うが

185せがた七四郎:2006/11/30(木) 19:27:54 ID:MTjo+ZkX
>>184
マジレスると興信所は金ボッタクられるだけだからやめとけ
186せがた七四郎:2006/11/30(木) 23:17:55 ID:8w68/rHZ
>>185
そんなアホなレス要らんな。
金で見つかるなら安いもんだろ
187せがた七四郎:2006/12/02(土) 00:39:44 ID:X7fLpCfJ
>>186
>>185は金払っても見つかんねってことじゃね?
188せがた七四郎:2006/12/02(土) 01:28:18 ID:X7fLpCfJ
>>184
リグレットエンドの「ナナに会いたい」って言葉は、
額面どおりの意味だけじゃなくて、精神的にも近づきたいって意味も内包されてると思う。
でも、ナナを見つけたところで心は離れてるし修復不可能なことをヒロシはどこかで自覚してたんじゃないのかな?
だからヒロシの「ナナに会いたい」って言葉は、どーにもならないことの嘆きだと感じたし行動にも感情移入できた。
189せがた七四郎:2006/12/02(土) 01:50:15 ID:X7fLpCfJ
>>183
佐藤直紀は普通に作曲家なんだから、音楽に造詣が深いところをアピールしても問題ないと思うが。
口だけじゃなく、それだけの仕事もしてると思うし。
190せがた七四郎:2006/12/02(土) 02:04:04 ID:X7fLpCfJ
あー佐藤って脚本の方ね。どーもおかしいと思ったw
191せがた七四郎:2006/12/02(土) 06:32:25 ID:NmsXqjT3
>>187
まぁ言いたい事は分からんでも無いけど
足掻く努力と言うか大人の主人公は受け身過ぎ。
言葉を言い換えると、もの分かりが良すぎ。

>>188
花屋エンドならそれも分からんでも無いけど…
電話三回は修復可能じゃないの?

旅行の時に険悪に接して、記憶のかけらを集めてる
留守電エンドの方なんか菜々が我が侭言ってる気が…
いくら勘違いで負い目があるとからって尻に引かれすぎ…。

ってかあの状況で知らない女と彼女の失踪を探しに行ったら…
選択肢を普通に選ぶと留守電エンドになると思うけど。
192せがた七四郎:2006/12/02(土) 06:43:39 ID:NmsXqjT3
それで考えてたらリグレットって…タイムスリップもので
ここの人が知らんかも知れんが「きまぐれオレンジロード」の
思い出の樹の下でって話にそっくり。
パクリと言うよりもきっと初恋の相手と結ばれるって男の潜在意識にあるのかも。
時計のある公園で、自分が意識してない相手が実は初恋の相手。
ファーストキスの相手も彼女、思い出の相合い傘とか。

リグレットの方は超能力とか不思議現象が無いから…
主人公の記憶の曖昧さと偶然でタイムスリップを成立されてるわけで

それに主人公の記憶が曖昧なのは批判されるけど…純朴というか
人の悪口を言わないし、噂に疎いの普通に美徳だし、子供っぽいのが魅力。
だから菜々も泉水も好きになったって理由づけだしな。

193せがた七四郎:2006/12/10(日) 07:40:33 ID:X1/GYybW
行定勲の『ひまわり』って映画も初恋の記憶を取り戻してく話しだった。
DVDのジャケットに書いてあるコピーもヒロシの台詞とソックリだったし。
もしかしてリグレットからオマージュ受けてたりねw
風のリグレットを(・∀・)イイ!!って感じた人は観る価値のある映画かも。
194せがた七四郎:2006/12/14(木) 04:47:10 ID:cBWk9LRj
>>193
ってあらすじを詠むだけでまんまな感じがする。
初恋、ひまわり、勘違い、留守番電話…
まだ見てないから何とも言えんが劣化版なら見たら後悔しそうだな。
195せがた七四郎:2006/12/14(木) 10:57:39 ID:uZN2DPkP
これのCMって、
E野氏がばーちゃんと一緒にやってたよねぇ。
196せがた七四郎:2006/12/14(木) 11:05:45 ID:Zm5RxoCm
あのCM監督したの市川崑じゃなかったっけ?
おばあさんの女優さんは誰だか忘れたけど有名な人だよ
197せがた七四郎:2006/12/14(木) 15:47:17 ID:588FgbHw
CM見た事無いなぁ。あのフランケンCMにまで出るなんてホント出たがりだなぁ。
198せがた七四郎:2006/12/14(木) 22:28:24 ID:2ra+L43p
当時のワープ作品は飯野で売ってたようなもんだからな。
199せがた七四郎:2007/01/07(日) 21:52:55 ID:6GGUNsYE
>181
1.とりあえずナナには極力友好的に接する。
2.アクミ町についたらアサミに会う
これで何とかなると思われ。
200せがた七四郎:2007/01/07(日) 22:10:26 ID:ZpiPH7Vq
俺はやりすぎてハッピーエンドしかいけなくなったよw
201せがた七四郎:2007/01/19(金) 01:42:16 ID:htI4Kh6U
昔、サターン版のCD-ROMから音声ファイルを
抜き出そうとして挫折した経験があるんだけど、
最近、試しにVLCで開いてみたら普通に再生できた。

ちなみに、名前がHで始まる連番ファイルが
AVIコンテナ(だと思う)の本編音声。
202せがた七四郎:2007/01/19(金) 19:09:05 ID:XQx+TFXe
>>201
おお、ナイス情報!
連番で聞いて話として通じた感じになる?
中古で買い直してみようかな
203せがた七四郎:2007/01/20(土) 00:27:53 ID:WqTpbGe/
>>201
部屋を片付けてる最中に見つけたので、
適当にかいつまんで聞いただけ。
もう押し入れの奥深くに仕舞ってしまったよ。

ただ、冒頭の部分は若い番号だったから、
分岐はあるにしても、変なシャッフルはしていないと思う。

DC版も持ってるけど、全然やってないw。
ちなみにD2も2つ出て来た。パッケージ違いのやつが。
204せがた七四郎:2007/01/20(土) 00:29:46 ID:WqTpbGe/
アンカー間違えた。
205せがた七四郎:2007/01/20(土) 04:29:23 ID:sUiVUk7q
すげー。風のリグレットスレがあったとは。

これハマったんだよなぁ。
ハーブ速攻枯らしてさ、時計台の回想してるシーンが好きでさ、
懐かしいなぁ。
206せがた七四郎:2007/01/26(金) 15:04:38 ID:Cqaa8vVO
今日100円で買ってきた!

でもサターン持ってない\(^o^)/
207せがた七四郎:2007/01/26(金) 19:23:01 ID:DV7K+WHf
コンポに入れて
「・・・これは、セガサターン用のディスクです。」ってちょっぴり怖いアナウンスが聴けるじゃないか!
208せがた七四郎:2007/01/27(土) 01:10:43 ID:gjhB1sEt
なるほど!さすが音のみでプレイするゲームですね(?)

とりあえずサターン本体ゲットするまで中に入ってたハーブでも
育ててみようかなヽ(´ー`)ノ 
209せがた七四郎:2007/01/27(土) 15:52:59 ID:bHxhTkxf
>>208
PCあるなら中身を試聴できるよ。>>201
拡張師のないファイルのほとんどが、AVIファイルかAIFFファイル。
Disc1の場合
HA01:本編冒頭部分
TITLEM:タイトル音楽
このあたりを試しに聞いてみれば、雰囲気が掴めるんじゃないかな。
210208:2007/01/28(日) 00:06:03 ID:7kYBkZmP
>>209
d
やってみます
211せがた七四郎:2007/01/28(日) 01:45:49 ID:Nmq+jI6w
コーディックがesspcmだから普通のpcじゃ聞けないかもしれないよ。
前にもあがってたvlcかffdshowを導入してないと聞けないぞ。
212せがた七四郎:2007/01/28(日) 17:24:02 ID:1iydx/6q
このサントラ盤が鬼のように好きだ。
ゲームはしたことないが。

ところで、おまけのMIDIファイルって、ドリキャスでもセガサターンでも付いてくるのですか?
213せがた七四郎:2007/01/28(日) 17:51:05 ID:aPw1bhC2
ドリキャスには付いてたよ
SSは今もってないので分からんな
214せがた七四郎:2007/01/28(日) 18:10:14 ID:aPw1bhC2
215せがた七四郎:2007/01/28(日) 19:05:42 ID:QpDSm+ZG
>>214
これなに?ウイルス?
216せがた七四郎:2007/01/28(日) 19:33:58 ID:W0K1b9Ap
midiファイルだよ
217212:2007/01/28(日) 20:04:20 ID:1iydx/6q
>>214

アリガdございます。神は実在するんですね
218せがた七四郎:2007/01/28(日) 23:09:07 ID:MuTRLpDe
>>211

esspcmってなに?
できれば音声吸い出してiPodで聞いたりしたいんだけど、それってムリ?
219211:2007/01/29(月) 00:21:34 ID:us3p2j7d
使っている音声の形式です。ipod等で聞くにはmp3やaacに変換しないと聞けません。
探してみましたが直接esspcmからmp3等に変換するソフトは見つからないので、
自分がやったmp3への変換手順は、pcの出力音声録音ソフトでvlcで再生したファイル
をwaveで録音して別なソフトでmp3に変換すると言う作業を行うので、結構手間暇掛かりますよ。
220211:2007/01/29(月) 00:34:24 ID:us3p2j7d
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1169998130998.mp3
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1169998280905.mp3
上の二つは自分が吸い出してmp3に変換したタイトル曲とでだしの部分です。
221せがた七四郎:2007/01/29(月) 01:17:52 ID:WdsxwbNZ
自分はMacOSX版しか使ったことないけど、VLCって書き出し出来なかったっけ?
222218:2007/01/30(火) 00:41:30 ID:i8yOVKkT
>>211 >>221

レスどうもです。
で、自分でも色々調べてみたけど結構難しいみたい。
VLCのファイル出力も試してみたけど正しく吸い出せないし・・・

残念だけど、今回はあきらめます。
223せがた七四郎:2007/02/05(月) 12:28:28 ID:Y9ueNAw+
保守
224せがた七四郎:2007/02/15(木) 17:12:27 ID:ivi142/D
ちゃんちゃんちゃちゃちゃーん♪
ちゃんちゃんちゃちゃちゃーん♪


225せがた七四郎:2007/02/16(金) 00:38:24 ID:XMfjXRBu
>>116
CDプレイヤーにいれてサントラとしても使えるなら(もしくはCDを1枚おまけとしてつける)
音楽CDは1枚3000円ぐらいするから、それで丁度よい値段と思えたかもしれないのに。

このソフトはセガサターンの中でも名作の部類にはいる。
購入して音だけってのが新鮮だったし、音楽も素晴らしいし。
ゲーム性的にはたしたことないけど、でもゲームならではの感動だと思った。(初ラジオドラマだったし)

で、似たような感覚のソフトがあったと思ったけど
かまいたちの夜だ。(これは自分の初推理小説)
自分は500円で購入した派ですが・・。
上で書いたようにサントラ機能もあれば、新品でもお薦めの品だったのに。
226せがた七四郎:2007/02/16(金) 20:44:27 ID:18fjk5Pn
>>201 の情報を元に念願のファイル化を始めた。(もうあれから10年か・・・)
VLCで再生、超録で録音。DISC2枚目までで約90ファイル・・・。
先は長いがチャート作ってタグ付けてアートワークに説明書の空の写真付けるとこまでやるぞ!
227せがた七四郎:2007/02/17(土) 19:14:24 ID:Aw113rZn
>>226
がんばれ!
そして出来上がったら500円くらいで売ってくれ!
228せがた七四郎:2007/02/18(日) 17:22:36 ID:03rxY3Q+
売るのはさすがにマズいでしょう。
でも、ファイル名に対応したチャートは公開してくれると嬉しい。
229せがた七四郎:2007/02/18(日) 18:05:39 ID:FvEO6or7
>>228
とりあえずは完成した。Excelファイルでも良い?

パラメータの変動によるストーリの変化がわかんないから完璧には無理。
ファイル名と台詞の頭と最後、次のファイル(9割くらい)と攻略チャート作ったんで
録音してプレイリスト作れば普通に楽しめると思うよ。
230せがた七四郎:2007/02/18(日) 21:03:09 ID:03rxY3Q+
>>229
乙です。よくガンガッタ!
もらう側としてはファイル形式はExcelでも何でもいいけど、
xlsファイルならプロパティに個人情報が残っていないことを確認してから上げた方がいいよ。
もしくはcsv形式のテキストファイルにしてからzipとかで圧縮するのもいいと思う。
以上、老婆心。
過疎ってるから出来るだけ長持ちするロダに上げたりすると幸せな人が増えるかもしれない。
231せがた七四郎:2007/02/18(日) 21:16:56 ID:FvEO6or7
1日で仕上げたんで細かいところはその内直していくよ。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1171800897.zip/attatch
pass: nana
232せがた七四郎:2007/02/18(日) 23:54:49 ID:03rxY3Q+
>>231
労作ですな。早速、保存しました。
留守電メッセージも全部書出してあるし。
ドラマCD作れるね。
233せがた七四郎:2007/02/20(火) 12:19:41 ID:PfvJZWRk
こんなに携帯厨な自分を恨んだ事はない。
せめて保守させて。
234せがた七四郎:2007/02/21(水) 20:46:44 ID:m/5pfNux
消えてますね・・・
235せがた七四郎:2007/02/23(金) 16:25:13 ID:TuPey/QN
いまきづいた。。
236せがた七四郎:2007/02/23(金) 16:30:52 ID:lLgjWpzU
当時、好きなシーンだけMDに録音したりしたなぁ
237せがた七四郎:2007/03/01(木) 02:27:16 ID:GnoAQNxY
スレチでごめんなんだけど、DCのWebブラウザってどの程度のものなの?
360買ったからには回線引かなきゃと思って引いたんだけど、そしたら
「あ!回線引いたって事はやっとDCも味わえるじゃん!」って思ったの。
ようつべぐらいは見たり出来るのかな?
238せがた七四郎:2007/03/02(金) 14:47:30 ID:oFxKIUe/
IE3程度の性能
239せがた七四郎:2007/03/03(土) 01:27:33 ID:CZqyjSdH
歯磨き粉の味がする
240せがた七四郎:2007/03/03(土) 03:57:16 ID:+ldpWpxg
天気予報の歌が何回もかかって鬱陶しかった
241せがた七四郎:2007/03/10(土) 20:31:50 ID:kRU2lOTW
242せがた七四郎:2007/03/15(木) 01:37:09 ID:gBCk4wah
なつかしーな。なんか種が入って種。
このゲーム、視覚障害者の人に喜ばれたゲームだって
イノケン言ってたよ。んで、このゲームが発端で
カンノと奴が付き合い始めたんだよね。
243せがた七四郎:2007/03/25(日) 02:54:27 ID:EdIcPwU9
やっとドリキャス版ゲット。2種類揃った。
244せがた七四郎:2007/03/30(金) 12:36:28 ID:BF0OmBBG
昨日からハーブの種を育て始めました
245せがた七四郎:2007/03/30(金) 14:33:02 ID:YXhPCAy/
ライカ
246せがた七四郎:2007/04/01(日) 16:40:10 ID:R8B5BsXQ
ちゅんちゅんちゅん
ピヨピヨピヨ
247せがた七四郎:2007/04/04(水) 17:51:30 ID:I7fszLpC
ピピピピ…
「ののむらくんっ!」
現代パートの第一声、初めて聴いたときはおばちゃんの声かと思った
昨日やってみたら完全に記憶から消えてたんでまた同じ感想を抱いた
248せがた七四郎:2007/04/08(日) 05:20:03 ID:zqQAYGxd
誰か >>231の再うpして・・・

マジでほしい。
249せがた七四郎:2007/04/08(日) 07:24:46 ID:lMVEOr61
DC板しか持ってないw
前ハードと一緒に捨てちゃったな。
250せがた七四郎:2007/04/09(月) 10:03:09 ID:PbZ5GHj3
このタイトルのラジオ放送持ってる人っています?
251せがた七四郎:2007/04/10(火) 17:31:35 ID:J99XNO7u
DC版のほうが音がいいけど読み込み音がギコギコうるさいからSS版の方が好き
252せがた七四郎:2007/04/11(水) 02:17:32 ID:QXWxVJ/O
そこはヘッドフォン(できればノイズキャンセルの)で行けば。

今なら(今でも)シリーズ化されるならプレイしたい。
第3弾のお笑いはともかく、霧のオルゴールはやってみたかった。
253せがた七四郎:2007/04/11(水) 15:30:51 ID:2bLkN9p9
画面なくしたのはプレイヤーに想像させるためと聞いたけど、
柏原と菅野が演じてると知った時点で奴らの顔しか思い浮かばなくなった
254231:2007/04/11(水) 19:53:30 ID:eolcZZwq
>>248
まだ見てるかな?修正しようと思ってたんだけどほとんど変更してない・・・。
っていうかチャートの最後からED部分誰か教えて。
pass: nana
http://www.rupan.net/uploader/download/1176288549.zip
留守電の佐伯ネタって発売当時話題とかならなかったのかな?
255248:2007/04/12(木) 05:22:22 ID:WvAzbRMG
>>254
おお あり>< っとおもったらダウソできない俺ガイル。。。
256231:2007/04/12(木) 08:09:26 ID:5sQrio4I
なんかアップしたとこ消えやすいんで違うとこに再アップした。
解凍passは同じで。スレ汚しスマン。
http://i-get.jp/upload500/src/up2308.zip
257せがた七四郎:2007/04/12(木) 10:46:24 ID:dK35YVoJ
なんかこう天気のいい日にやりたくなるな。
説明書にそういう日にやってくれって書いてたけど
258せがた七四郎 [sage] :2007/04/12(木) 23:39:06 ID:h+nsn6mM
坂元菅野の教科書みちゃったら、リグレットやりたくなったでしゅ。
259せがた七四郎:2007/04/13(金) 08:33:52 ID:lzAOXfjo
>>256
すげー!
ありがとう。夏になったらやってみるよ。
260せがた七四郎:2007/04/17(火) 15:39:43 ID:uInS76OW
初めてやったときは留守電エンドだったよ。

夏になったらやろうと思ってて、もう何度目の夏になるんだろう・・・
261せがた七四郎:2007/04/23(月) 18:20:46 ID:JjlPqFfE
留守番エンドの切なさは異常
262せがた七四郎:2007/04/23(月) 18:43:14 ID:3jl3ImFY BE:98567322-2BP(0)
あれは悲しいよな;;
263せがた七四郎:2007/04/23(月) 23:57:41 ID:mS0k/XNH
自分も最初は留守電エンドだったな。
切なさ炸裂。

妄想だが、今リメイクするとしたら
主人公の野々村博司は玉木宏がいい。
顔が浮かんでしまうのはカッシーと同じだけど、良い声してるし。
264せがた七四郎:2007/04/27(金) 09:57:55 ID:b4C8BJO8
で、泉水が沢尻エリカで奈々が長澤まさみなんてどう?
265せがた七四郎:2007/04/29(日) 00:08:36 ID:PWNrtn0Z
和泉の沢尻はハマりそうだけど奈々の長澤ってのは違うと思う。
266せがた七四郎:2007/04/29(日) 00:40:22 ID:BKiT+UH1
上戸彩はダメ?
ローグギャラクシー、ゲーム自体はイマイチだったが、
上戸彩の演技は良かったと思ったんだが。
あとは意外なところで鈴木亜美とか。
267せがた七四郎:2007/05/01(火) 23:14:58 ID:vr9HrVAe
↑おまい亜美ヲタ?亜美板の本スレアンチしかいないよな。
268266:2007/05/02(水) 00:03:59 ID:6v6nyFWr
>>267
いや、亜美板すら一度ものぞいたことないし、
自分自身鈴木亜美ヲタってほどではないと思うけど・・・。
割と声のトーンが低くて、落ち着いた良い演技ができそうな気がしたから挙げました。
ま、そこらのアイドル挙げるよりは良いでしょう?
アイドルでも逸材はいるかも知れんけど。
269せがた七四郎:2007/05/07(月) 02:24:52 ID:9+1mJIlG
流れたか。

録音したいんだけど
前レスであがってた攻略チャートもう一度upしてくださんせ
270せがた七四郎:2007/05/07(月) 12:19:23 ID:P5eBuseK
271269:2007/05/08(火) 01:56:52 ID:qtqsQvvm
>>270
おお、ありがとう。
あと作成人おつ
272せがた七四郎:2007/05/09(水) 23:28:19 ID:mN7PBAyE
種入ってたけど
育てた人おる?
273せがた七四郎:2007/05/10(木) 00:36:21 ID:RA1qLCWu
まだ寝かせてあるんだ。
リアルサウンド2が出たら植えてみようと思ってる。
274せがた七四郎:2007/05/10(木) 01:24:55 ID:p6DIX2Oj
いつになることやら
275せがた七四郎:2007/05/11(金) 02:05:29 ID:CVrXNdDs BE:197133942-2BP(231)
久々にやるか。
DCうっさいけどw
276せがた七四郎:2007/05/11(金) 16:30:04 ID:grJgLW5O
92年にスーパーファミコンで発売された『弟切草』で、産声を上げたジャンル”サウンドノベル”。

 これは幾重にも謎が織り込まれたシナリオ、臨場感溢れるサウンドや効果音という、
文章と音とで物語を”体感”することができるジャンルである。このジャンルの誕生から15年……。
完全新作となるサウンドノベル『忌火起草』がプレイステーション3で登場するぞ!!
本作は”ホラー”を題材にしたサウンドノベル。物語の中で、どのような恐怖が描かれていくのか!?

 『忌火起草』では、風景や心理描写は文章として表示されるが、登場人物のセリフは
表示されず、フルボイスとなっている。文章と音声で物語を体感できるわけだ。
ボイスとテキストの構成が絶妙で、文章を読み進めていくというより、
自分が物語の中に入り込んでいるような感覚が味わえる。

セガ
対応機種:プレイステーション3
発売日:2007年秋発売予定
価格:価格未定
ジャンル:アドベンチャー / ホラー・サウンドノベル
開発:チュンソフト

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/05/09/104,1178696299,71367,0,0.html

牧村弘樹 http://www.famitsu.com/game/coming/2007/05/09/h-104_71367_imabiki01.jpg.jpg
早瀬愛美 http://www.famitsu.com/game/coming/2007/05/09/h-104_71367_imabiki02.jpg.jpg

277せがた七四郎:2007/05/20(日) 15:51:51 ID:CcaMKqpO
リグレット移植してくんねえかなあ・・・
278せがた七四郎:2007/05/24(木) 08:55:14 ID:/fkACKRB
>>231再うp希望・・・
279とーと:2007/05/27(日) 03:16:55 ID:EMR6t/YE
はじめまして。
このスレを見て、久しぶりにやり始めました。もう大人になってしまった今、聞いていると心がせつなくてキュンときます。
サターンで発売当時は中学生でした。今は歳をとり自由のない毎日で、眠れなくて落ち込んでいたところです。なんだか、聞いていると荒んだ心が洗われる気がします。
今日、偶然このスレを発見できてよかったです。
280せがた七四郎:2007/05/28(月) 06:48:14 ID:KQFvovyz
>>279
俺も当時中学生だった。
今聞くと当時を思い出して懐かしい。そして悲しくなるw
281せがた七四郎:2007/06/01(金) 16:05:59 ID:o0P0suJo
この作品は歳とってからしたほうが心に響く。
ストーリーの矛盾やありえねー展開なんて細かいことは気にならん。
もっと大切なことを想いださせてくれる。まぎれもなく名作だ。
282せがた七四郎:2007/06/01(金) 16:30:16 ID:MPEfgM+z
辻ちゃんを還せ!!!!!
283せがた七四郎:2007/06/02(土) 14:44:37 ID:oMcpdtLU
さすが天才飯野賢治だね こんなにも人の心に残るゲームを作るなんて こりゃ復活して頂くしかないな
284せがた七四郎:2007/06/03(日) 14:03:09 ID:6KHSP+Nc
oMcpdtLU本人乙
285せがた七四郎:2007/06/05(火) 16:51:20 ID:a5hExFJv
今更だけどさあ、泉水のマンションで二回目に奈々と会ったとき、
何で奈々は会った事忘れたふりしてたんだろうな
286せがた七四郎:2007/06/05(火) 22:38:00 ID:oIPdlBaP
・わざと憶えてないフリで気の無いそぶりをして
 野々村の反応を見ようとする奈々の性格

・プレイヤーに「奈々は元々他人」と思わせるための演出

…てな感じでしょうか
287せがた七四郎:2007/06/06(水) 07:41:40 ID:JoA5QpMq BE:379580235-2BP(0)
もう手帳も見ちゃってるしね
288せがた七四郎:2007/06/06(水) 14:19:18 ID:mWx8bESU


>>287
IDの後ろについてるの何?専ブラ使うと出るの?
289せがた七四郎:2007/06/06(水) 15:30:09 ID:qcQORTsb
>>288
2ch beでググったらいいと思うよ。
290せがた七四郎:2007/06/13(水) 22:51:53 ID:DzCRLpqC
PLAY AGE
291せがた七四郎:2007/06/15(金) 13:34:41 ID:K/Xqw2Yc
電話集まとめて聞くと面白いなw
292せがた七四郎:2007/06/19(火) 13:14:50 ID:Ue/AccPp
某誌のインタビューで飯野が「評判良いのに売れない」とかほざいてたっけ
293A:2007/06/19(火) 15:42:21 ID:5t+nj2E6
僕はこのゲームの菅野美穂のめちゃくちゃセクスィーな声に
惚れてから,10年間ほど彼女が一番好きな女優です。
中学生のときの思い出なので,近年のサワジリやナガサワなどの
世代の子ら,もしくは菅野さんと同世代のエビなどの列強なども
菅野美穂には勝てません。
…このゲーム自体は,実は当時の友達から借りて2回くらいしかやって
ないんですが,今プレイしたら間違いなく号泣です。“今年の夏も
終わりか”ってくらいに涼しくなってきたらゲーム屋いって
ビールも買ってやろっかな,とか思いました。
294せがた七四郎:2007/06/19(火) 20:11:04 ID:O1QD+yOi
確かにこのゲームの菅野さんの声はすごく良いと思った。
295せがた七四郎:2007/06/20(水) 03:34:27 ID:Wt9HTHWB
イノケンの才能が証明されたな カンノのキャスティングもそのひとつだ 無論
296せがた七四郎:2007/06/20(水) 07:34:57 ID:q0aEXyVY
既読スキップと選択肢ジャンプとフローチャートと複数セーブとバックログがあればもっと売れていた
297せがた七四郎:2007/06/21(木) 05:03:45 ID:2IyIKQOI
>>296

07年なら当たり前のように考え付くシステムなのにね。
SSとかPSとかの時代はまだまだシステムが不親切だったり
システムはいいのにロード時間がありえねーっって感じの
ゲームが多かった。
298せがた七四郎:2007/06/26(火) 08:33:45 ID:9Q6hY5GA
菅野美穂は写真集でリアルサウンドのTシャツを着てたよ。
299せがた七四郎:2007/07/06(金) 11:42:53 ID:JoX2LmEX
ヌード写真集?
300せがた七四郎:2007/07/12(木) 21:51:11 ID:dk5CcAIY
300げt
301せがた七四郎:2007/07/13(金) 16:58:24 ID:2dsBcPZR
毎年夏になるとやるよ
今年もそろそろかな
302せがた七四郎:2007/07/14(土) 08:37:04 ID:mpP+sgvP
台風きてるしね。
303せがた七四郎:2007/07/14(土) 17:57:26 ID:YU2dvqvg
台風4号ヤバイ
見に行かなきゃ!(行かないけど)
304働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2007/07/15(日) 14:34:41 ID:6GMjPbge
>>293
あぁ、菅野美穂いいね。
最近、ドラマでは妙にかたい役柄が多くて、押さえ気味の演技がアレだけども、
まぁ、弾けるような少女って歳でもないからしょうがないのかもしれないけれど。


でも、富田靖子とか、南野陽子もすてがたい。
305せがた七四郎:2007/07/16(月) 01:57:25 ID:GhcvIhSO


            , ゛ 三 ミ ヽ
           ( ( (( ゚∀゚ )) ) )
            ヾヽミ 三彡, ソ′
    ヒャー      )ミ  彡ノ
    ∩/|/| ∩   (ミ 彡゛   (\|\|\∩   ウヒョー
  彡 |(゚∀゚ )/    \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ  巻き込まれる
  彡ノ   /        ))     \   ヽミ
 彡(ノ(/         (         \  __つミ



306せがた七四郎:2007/07/16(月) 18:50:27 ID:yLI5rPM7
台風のAAに吹いたw

誰かニコニコにUPしてくれる人いないかしら。
307せがた七四郎:2007/07/18(水) 02:40:24 ID:Bliw7MF9
>193のレスをみて「ひまわり」借りてきて観た。
風のリグレットとは微妙に設定が似てるけど、群像劇だから一部設定以外は全くの別モノ。
風のリグレット同様に脚本に粗はあるけど出演者の演技が良くて結構良かったよ。
308せがた七四郎:2007/07/18(水) 13:13:34 ID:e/yXzULw
声優は駄目だとか、有名俳優を使いたがるところとか、脚本家・作曲家に大物を使いたがるところとか、
内部企画書に意味もなく英語を使いまくるところとか、いたるところで飯野のゲーム業界に対する
コンプレックスが見えて嫌だった。

飯野はある意味、スクウェア開発陣やSCEのクタみたいなとこがあるよな。
309せがた七四郎:2007/07/21(土) 12:51:52 ID:8DTNUdw9
メインテーマを着メロにしようと奮闘中(´・ω・`)
mp3に変換できる環境さえ有れば…orz
310せがた七四郎:2007/07/21(土) 15:51:28 ID:Gma2XgEx
>>309
サウンドトラック持ってるなら簡単じゃない?
ゲームしか持ってなかったらVLCでmp3に変換出来るよ。
311せがた七四郎:2007/07/21(土) 15:53:31 ID:Gma2XgEx
サターン版ね
312せがた七四郎:2007/07/21(土) 17:26:13 ID:8DTNUdw9
>>310
CD:サターン版
変換:やり方分かる
PC:ネット非接続^^
  謂わばCDコピー機^^^

サウンドトラック欲しいです^^^^
313せがた七四郎:2007/07/21(土) 19:48:35 ID:YsdfGBoI
>>312
ビットレートが160でいいならメインテーマのmp3あげようか?
314せがた七四郎:2007/07/21(土) 19:50:14 ID:YsdfGBoI
あ、PCはネット接続してないのか。
携帯からの書き込み?
315せがた七四郎:2007/07/21(土) 20:20:43 ID:8DTNUdw9
>>314
携帯厨ッスwww
でももし良かったらうpして欲しいです(´・ω・`)すみません
316せがた七四郎:2007/07/21(土) 20:31:00 ID:N0Vgl/bV
>>313
そういうことは止めておいたほうが良いぞ。
317せがた七四郎:2007/07/21(土) 21:30:30 ID:8DTNUdw9
>>316の言う通りかも

やっぱり自分で頑張ります
色々ありがとう^^ROMに戻ります^^^
318せがた七四郎:2007/07/22(日) 00:02:26 ID:bqvdouSZ
さて


そろそろプレイしよっかな。もうそういう季節か
319せがた七四郎:2007/07/22(日) 08:52:24 ID:NPH3+2LY
もう台風すぎちゃったよ
先週だったらバッチリだったのに
320せがた七四郎:2007/07/28(土) 03:47:22 ID:nt+/Mp11
All mp3化に成功しました。
全ファイル入れても、CD1枚に収まりますね。

でも、通常プレイヤーですべてを聞けるようにするには、
どうしたらいいんだろう?
いいアイデアある?

とりあえず、一番良いエンディングにいくであろう道筋で
m3uを作って聞いてる。

どうにかして、プレイヤーかCDで聞けるリグレットを作りたいです。
321せがた七四郎:2007/07/28(土) 07:55:20 ID:aD+CQN59
>>320
曲数、収録分数どちらもCD1枚には無理だと思うよ。
322せがた七四郎:2007/07/30(月) 17:27:23 ID:WXrzD5Vc
台風5号接近予報あげ
323せがた七四郎:2007/07/31(火) 01:29:13 ID:Fh+zYEVf
裕木奈江が端役で出てるのが悲しかったな。昔ファンだったんで…。
324せがた七四郎:2007/08/01(水) 02:47:37 ID:YmYtxFYM
今更だけど、このゲームってただのラジオドラマだよな。
325せがた七四郎:2007/08/01(水) 06:34:11 ID:m7ATjVd/
>>324
違う!
自分で選択肢を選べる画期的なラジオドラマですw
326せがた七四郎:2007/08/02(木) 00:14:21 ID:nHVAmEKQ
>>323
「ビコーズアイラブユー」っていうドラマでの主演の裕木奈江の役が
なんとなく菜々っぽかったような気もしたので
菜々役でもハマってたかもなぁと思ったり。

でも菅野美穂と比べちゃうと知名度などの面でも菅野か…
327せがた七四郎:2007/08/02(木) 14:17:10 ID:SedHeQC1
いや有機苗は知名度あったけど、
当時は、演技以前にバッシングにあった女優ってイメージしかなかったから
脇役で出ただけでもびっくりした。
328せがた七四郎:2007/08/06(月) 07:27:30 ID:bKuv3U6T
僕だけずっと夏休みなんだ!
329せがた七四郎:2007/08/06(月) 08:44:21 ID:/obZCuds
>>328
それは寂し過ぎるぞ
330せがた七四郎:2007/08/07(火) 14:39:32 ID:g/21RxxG
散々街の批判して、自分が出したゲームがコレだからなあ。
331せがた七四郎:2007/08/08(水) 11:14:03 ID:lRQ6XSvv
これも街も好きだなー
332せがた七四郎:2007/08/08(水) 14:48:14 ID:5KvzQrAj
台風19号ってありえなくね?
333せがた七四郎:2007/08/08(水) 22:00:36 ID:V64cq6lh
>>330
街の批判してたんだ、知らなかった。
俺はどっちも好きだけどね。

>>331
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )

>>332
俺も当時そう思った。
でもそれはワザとそうしてるんだと思う、あんまリアリティのある数字でやっちゃうと
洒落にならない被害出した台風と被っちゃったりしたら何となく嫌じゃない。
334せがた七四郎:2007/08/08(水) 22:18:38 ID:wgh60UxZ
http://isweb10.infoseek.co.jp/play/usameta/cgi-bin/upro/source/up0039.mpg
他の飯野スレにも貼ったけど
もうみんな見てるか
335せがた七四郎:2007/08/09(木) 01:37:41 ID:NV6IiExR
>>332
なんで?
336せがた七四郎:2007/08/09(木) 04:19:53 ID:nPg1+QRn
眠れないからJ-WAVEでやったやつ聴いてた。
菜々みたいな子っていいよな
337せがた七四郎:2007/08/09(木) 04:32:30 ID:jtDfKdAJ
332じゃないけど
台風は1年平均で大体25〜26個発生するので19号自体はありえなくは無いが、
過去の気性データから考えると19号が発生するのは早くても8月下旬以降。

ゲームでは19号がくるのは7月下旬でしょ。(観に行く約束したのは1学期の終業式)
今年を例にすると8月9日現在で発生した台風の数はまだ7個。
昨年だと23個発生して台風19号が発生したのが10月上旬。

つまりゲームの設定時期である7月下旬に台風19号が発生している可能性は
限りなくゼロに近いからありえないと言ってもほぼ差し支えない。
少なくとも1970年以降で台風19号が7月に発生した事は無かったはず。

気象マニアじゃ無いので嘘言ってたら御免w

338せがた七四郎:2007/08/09(木) 07:24:15 ID:Hp3aROhF
ラジオ版のmp3をどうにか手に入れて車で聞きたい。
どうにかならんかな。
339せがた七四郎:2007/08/09(木) 08:20:32 ID:NV6IiExR
>>337
thx。納得した
十分気象マニアっぽいw
340せがた七四郎:2007/08/09(木) 15:16:00 ID:nPg1+QRn BE:443551436-2BP(727)
341せがた七四郎:2007/08/09(木) 17:33:55 ID:jtDfKdAJ
>>340
横dさせて貰った、ありがとう。
342せがた七四郎:2007/08/09(木) 18:46:30 ID:nPg1+QRn BE:616043055-2BP(747)
といっても私がうpったんではなくラジオ板のスレからもってきた
飯野のオールナイトもあったよ
343せがた七四郎:2007/08/10(金) 01:34:52 ID:zwRonwUn
批判は飯野のお家芸
で、自作ゲームの駄目っぷりでオチをつける
344せがた七四郎:2007/08/10(金) 07:22:12 ID:+BM7Zmnj
スレの前に出てきた「ひまわり」見てるよ。
女がビッチだから感情移入できないけどねw
確かに似てるとこがあってニヤリとするね
345せがた七四郎:2007/08/10(金) 10:10:37 ID:gihAoxmS
>>340
338です。
ありがとう。
346せがた七四郎:2007/08/11(土) 00:00:28 ID:VT9CHCov
俺も何ヶ月か前に「ひまわり」見たよ。
パッケ裏のあらすじ読んでもっと似てると期待したら
そんなに似てなくて結局全然違う話だったな…って感じだった。
でも部分的にはところどころ似てるね。

似てるといえばニュールーマニアの「1/永遠」シナリオ。
まぁこっちは同じ坂元裕二作だから似てて当たり前だけど、それにしても似てる。
「うらみ? そんなようなものかもしれないねー」とかのセリフも
出てくるし。 ヒロインの名前ナナナだし。
347せがた七四郎:2007/08/17(金) 21:15:09 ID:JqBNRWfg
348せがた七四郎:2007/08/18(土) 08:50:13 ID:FKOT+CQk
>>347
349せがた七四郎:2007/08/19(日) 02:54:31 ID:VRDkQjjs
おいおい、風リグのスレあったのかよ…! 
前に検索した時は出てこなかったんで、
世間同様、2chでもこの作品は忘れ去られてるのかと思ってた。
このスレを見つけてなんか無性に嬉しい。
当たり前のことだけど、みんなが風リグの話をしてるのに感激した。
正直ゲームとしてはどうかと思うし、つっこみ所満載のストーリーだけど、
俺はこの作品が本当に大好きだ。
あくみ町の蝉の声、木造校舎の軋む音、菜々のピアノ、暴風雨、時計台の鐘…
その全てが何年経っても色あせずキラキラしている。毎年夏がくるとプレイしてしまう。
初プレイ時は小学生だった俺も、とうとう野々村君と同じ年齢になってしまった。なんか感慨深い。

嬉しさのあまり、まとまりも糞もないチラ裏を書き散らしてしまいすんませんでした。
うpして下さってる方々、本当にありがとう。ラジオ版はずっと聴いてみたかったので感無量です。
あとCM動画を観た瞬間泣きそうになりました。このCM大好きだった…。
あ、ろくたけ山のるろいは至高の名曲ですね。
350せがた七四郎:2007/08/20(月) 04:22:06 ID:EagP6l27
唄っているのは野々村君(柏原崇)の事務所の社長。

豆知識な。
351せがた七四郎:2007/08/20(月) 07:25:02 ID:KCiqRdnA
>>349
激しく共感
352せがた七四郎:2007/08/21(火) 01:16:00 ID:dOO34j/F
>>350
豆知識ありがとう
でも自分も当時は相当な飯野ファンだったんで(D2やって目が覚めた)、
その裏話は知ってるwたしかオルガンは飯野さんが弾いてるんだよね
中1の時、遊び心で放送委員の友達に頼んでこの曲を昼にかけてもらったんだけど、
後で先生に「変なの流すな」って軽く怒られたw 本当に馬鹿なことをした…

>>351
俺もこのスレの書き込み読んで共感しっぱなしだったよ
WARPの風リグ掲示板を覗いてた頃の感覚がよみがえった
353せがた七四郎:2007/08/22(水) 00:14:28 ID:xNOOBREa
俺は台風19号はじめ辻褄が合わないシナリオは、ヒロシの曖昧な記憶ってことで無理やり納得した。
354せがた七四郎:2007/08/22(水) 12:22:14 ID:wXosnSOx
もう8月も終わるから今年の分やり始めるかな
355せがた七四郎:2007/08/30(木) 10:02:48 ID:l09F9kLB
幻のシナリオ
一番はじめにやったやつだった
356せがた七四郎:2007/08/31(金) 16:55:37 ID:NH/EKq2n
ニコニコにプレイ動画あるぞ
357せがた七四郎:2007/09/02(日) 02:20:19 ID:kDLmJAOx
奈々か泉かを選べと言われたら迷うが、菅野美穂と篠原涼子を選べとしたら多分篠原涼子を選ぶ。
358せがた七四郎:2007/09/02(日) 09:34:15 ID:rqYJuvka
>>357
菅ちゃんは僕がいただきますね^^
359せがた七四郎:2007/09/02(日) 21:01:06 ID:m+gVWNfr
菜々って表面的には野々村君LOVEに見えるけれど
本当は俺のことが好きだと思うんだ
あいつ素直じゃないところがあるから

そう思いながら時計台で菜々を待ち続けて早十年
いまだに彼女は僕のところに来ません
どうせ寝坊でもしてるんだろうなあ 可愛いやつめ
360せがた七四郎:2007/09/03(月) 02:08:53 ID:lce+zvQ0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>359
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

361せがた七四郎:2007/09/06(木) 13:06:08 ID:2CKRfJhR
台風の時に山の上で待ち合わせってw
しかも待ち合わせ場所に女の子一人っで放っておいたなんて
普通事件になるぞ
362せがた七四郎:2007/09/06(木) 23:02:30 ID:9kFuenrg
台風が来ましたね
363せがた七四郎:2007/09/07(金) 00:05:47 ID:LyYxcJut
ちょっくら時計台に初恋の子迎えに行って来る
364せがた七四郎:2007/09/07(金) 02:09:59 ID:F4ythTVr
これ長すぎる
365せがた七四郎:2007/09/07(金) 13:34:39 ID:fWrwMHM9
>>330
弟切草とかまいたちは評価していて、コレはその変と似たタイプだし。
選択によって変化していくのではなく、正解探しになっちゃった所を批判してたと思う。
まあ街の面白さは各シナリオが絡み合いつながっていくところで、
そういう「自分が求めたものとは違う面白さ」を認められなかったのは小せぇなあというかイノケンてわりとそんな感じよねいつも。
366せがた七四郎:2007/09/07(金) 13:37:39 ID:fWrwMHM9
”リアルサウンド”と”風のリグレット”はわけて考えられないものだよな。
あなただけの青春がこの中にある。
367せがた七四郎:2007/09/10(月) 04:26:05 ID:NabyXwuU
つまりこのゲームは絵をなくした弟切草とかまいたちって認識でいいのでしょうか?
368せがた七四郎:2007/09/12(水) 12:04:36 ID:rykbWZMD
絵がない部分が大事なんだけどね
エボリューションとは別の方向に進んだサウンドノベル、みたいな
369せがた七四郎:2007/09/13(木) 19:38:30 ID:gcFgrwLx
「僕のポケットのハンカチはひどくクシャクシャで、
しわを伸ばしている間に、彼女の目から涙が零れ落ちてしまった」

みたいな台詞(つかモノローグ)が最高に好き
ストーリー自体はベタで矛盾だらけだけど、台詞に関しては名台詞だらけだと思う
370せがた七四郎:2007/09/14(金) 00:33:52 ID:HjlXeFCz
そういえば初回版にだけハーブの種がついてなかったか??
あれまだ持ってる人いる?
371せがた七四郎:2007/09/14(金) 01:14:54 ID:LN0q+6Rz
DC版はおろかサターン版も持ってる
たぶんもう腐ってる気がするw
372せがた七四郎:2007/09/14(金) 18:35:12 ID:joWnWwmh
サターン版しかもってない。
種ついてたな。
さすがにない
373せがた七四郎:2007/09/14(金) 18:36:46 ID:joWnWwmh
今やると
柏原の声は玉木宏にしかきこえないな。
菅野も篠原も良く生き残ってる
374せがた七四郎:2007/09/14(金) 23:38:05 ID:gH7mnBHi
DC版はガイドの声がD2のスッチーと同じ(たぶん)でいつも怖くなっちゃう
あのスッチーが眼からちょうちょ出しながら耳元で囁いてる感じがして…
それを除いても、あの声は冷たい感じがして好きじゃない
逆にサターン版の声はなんか落ち着く
375せがた七四郎:2007/09/15(土) 01:10:58 ID:dYEpek7z
>>370
確かSS版もDC版も初回プレスオンリーじゃなかったけ?(重版するほど売れてないw)
ハーブの種は植えて育てたよ。
俺のはバジルだった、スパに入れて食べた(゚д゚)ウマー
376せがた七四郎:2007/09/15(土) 12:39:37 ID:dUZu2gsb
>>373
カッシーも一般人殴ったり結婚離婚でワイドショーには出てるじゃないか
377リグレットエンド:2007/09/26(水) 00:36:25 ID:GXdqcKK6
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた

378せがた七四郎:2007/09/26(水) 02:12:09 ID:6rG9m5Ci
詰めの甘いところが風のリグレット的なコピペだな。
379せがた七四郎:2007/10/09(火) 18:41:01 ID:oxRFW401
サターン版のハーブ種まだあるけど、植えたら生えるかな?
380せがた七四郎:2007/10/10(水) 13:11:24 ID:6+51owRZ
知るかボケ
381せがた七四郎:2007/10/13(土) 21:51:17 ID:eb3K5Wg1
>>379
よし。植えてみろ。そして逐一報告したまえ。
しかし、今は冬だ。種を撒くのは春になってからだ。分かったら返事しろ。
382せがた七四郎:2007/10/20(土) 16:43:15 ID:owrTCMTW
台風19号が発生したな・・・
383せがた七四郎:2007/10/24(水) 05:14:08 ID:RjuluE8V
俺、過去はもうリグレットばっかりだよ。
384せがた七四郎:2007/10/27(土) 14:58:24 ID:LvVoQS6Q
気付いたらもう20号だった
そうか先週19号だったのか…
385せがた七四郎:2007/10/30(火) 13:03:16 ID:u/xFeEJO
俺も過去はリグレットばっかりだよ。
386せがた七四郎:2007/11/02(金) 12:46:40 ID:IeMn1Xhz
後悔は消せないよな〜。
387せがた七四郎:2007/11/03(土) 00:25:48 ID:+TBvEJM0
ウチの親が俺を産んだ事をリグレットしまくってたよw
388せがた七四郎:2007/11/03(土) 02:23:48 ID:QU0kTD1r
ちょっwそれキツイな。
後悔ばっかりの過去は変えられないが、未来は変えられるよ。

俺も今大殺界でキツイけどがんばって生きてるから。
389せがた七四郎:2007/11/03(土) 22:54:53 ID:Xaj4viok
いまだにサントラはとっておいてあります。
久しぶりに聞いてみよう!!!!
390せがた七四郎:2007/11/10(土) 00:29:00 ID:rczLwpoF
♪〜いちなななななないちなななっ♪〜
391せがた七四郎:2007/11/11(日) 01:36:56 ID:DejrUGNk
ニコニコのプレイ動画から音声抽出できるのかな
392せがた七四郎:2007/11/11(日) 04:51:36 ID:S2kbUPFf
最大のリグレットはこのゲームが出たこと。
393せがた七四郎:2007/11/11(日) 08:39:22 ID:J/zpg9mX
>>392
そんなに嫌いなんだ。

面白いのになぁ…ってまぁひとそれぞれだけどさ。
なんか残念だ。
394せがた七四郎:2007/11/12(月) 10:14:47 ID:r7ma42wj
評価が低いのは大しておもしろくないからです
395せがた七四郎:2007/11/18(日) 01:04:42 ID:S8IVrfZv
>>391
普通に出来るよ
検索すればソフト出てくる
396せがた七四郎:2007/11/19(月) 01:10:22 ID:QXxT+2/z
す〜いませんすいませんフヒヒヒッ!
397せがた七四郎:2007/11/22(木) 22:52:22 ID:w5OVByAd
いたなそんなやつw
398せがた七四郎:2007/12/05(水) 17:04:18 ID:gGIuTa05
昨日は、矢野顕子のコンサートに行ってきたよ。
生で聴く『ひとつだけ』は泣けた。
399せがた七四郎:2007/12/05(水) 21:19:48 ID:+3/yZuS5
>>398
いいなー
「ひとつだけ」はイントロ聴いただけでエンディング思い出して
ゾクゾクする
400せがた七四郎:2007/12/06(木) 19:43:49 ID:Y+oblsGP
自分は風リグがきっかけで矢野顕子のファンになりました
401せがた七四郎:2007/12/09(日) 09:59:57 ID:vBjMek+P
ニコニコ動画のリアルサウンド 〜風のリグレット〜 Disc1-1ですが
他の風のリグレットは再生出来るんですがDisc1-1だけ再生できません。
これだけダウンロードも出来ません。
みなさんはこれ再生できますか?
402せがた七四郎:2007/12/09(日) 22:23:24 ID:vBjMek+P
ニコニコ動画のリアルサウンド 〜風のリグレット〜 Disc1-1ですが
ダウンロード出来るようになりました。
お騒がせしました。
403せがた七四郎:2007/12/18(火) 13:51:09 ID:9vmp0ugk
うわ、なつかしい。
TOKYO FMのラジオで放送されたノンインタラクティブバージョンを
MDに録音してよく聴いてました。
ナレーションの人のやさしい声がすごく心地良く、印象的だったなぁ。

ラジオ版あるみたいだけど、昔作ったCM等カット編集したのを
見つけたのでよろしければ。(冒頭の野々村君の語りはカットしてますが)

http://www.mediafire.com/?a3cjo0vmuut
404せがた七四郎:2007/12/19(水) 02:34:20 ID:m/yFOt03
>>403
こもった感じの音が素敵ですね
ありがとうございます。
405せがた七四郎:2007/12/19(水) 23:21:17 ID:DvzH/Rbz
そういえば>>403の元はカセットテープだったかも。
良く覚えてないんだけど、たしか放送前にノンインタラクティブバージョンの
ラジオCMもやっていて、CMの雰囲気に惹かれて聴いた気がする。
ラジオをきれいに取りたくていろいろがんばったなw

その後ゲームもやったんだけど、
きれいにまとまっているこのバージョンが今でも気に入ってる。
406せがた七四郎:2007/12/20(木) 15:06:23 ID:iQ8X26U2
◆■飯野賢治 その他 2003 飯野賢治対談集■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)







407せがた七四郎:2007/12/20(木) 15:28:07 ID:F8pwGV6t
(;´Д`)・・・
408せがた七四郎:2007/12/21(金) 00:05:27 ID:7mmND6ZJ
>>403
前に貰ったラジオのを自分でCMや関係無い番組をカットしたのを持ってるけど
いい物を頂けました。
ありがとう。
409博司:2007/12/23(日) 20:49:55 ID:763SeY3n
>>388
過去も変えられるよ。
410せがた七四郎:2007/12/25(火) 04:02:05 ID:vLnAWiJg
あえてクリスマスにこのゲームをプレイするのも有り!
411せがた七四郎:2007/12/28(金) 01:45:25 ID:JJtcPUs1
この前夜中テレビの清水ミチコ芸能生活20周年の番組で
ゲストに矢野顕子出てきて「ひとつだけ」を歌ってたね
412せがた七四郎:2008/01/04(金) 01:24:41 ID:JhsyHOSX
>>411
物まねめちゃくちゃうまいんだよなあw
413せがた七四郎:2008/01/04(金) 15:28:44 ID:JhsyHOSX
矢野顕子LIVE〜30年間ずうっと気持ちいいわたしです〜
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-01-04&ch=12&eid=1460

ひとつだけやるみたい
414せがた七四郎:2008/01/08(火) 01:14:19 ID:zJugrDzR
清水ミチコの矢野顕子モノマネはすごすぎるよねw
415せがた七四郎:2008/01/08(火) 20:57:50 ID:eiuq4Dg+
さっきイノケン見た
あいかわらずデケーよ
416せがた七四郎:2008/01/10(木) 07:24:36 ID:eDwn2zaT
ハーブの種未だにもってるw
そろそろ育てようかな。
417せがた七四郎:2008/01/11(金) 02:27:55 ID:CEuX7V6G
ゲームオーバー?トイレか?飯か?
418せがた七四郎:2008/01/14(月) 00:07:43 ID:4JxoIqWM
間違えて風のノータムを買った
自分に何が起こっているのか理解できない
419せがた七四郎:2008/01/23(水) 13:10:49 ID:ANObp5W6
ホント人生過去のリグレットばかりですw
420せがた七四郎:2008/01/24(木) 02:53:51 ID:eEVoxx1e
今更ながらこのゲームやって、最初は画面真っ暗だしクソゲーの予感ておもってたんだけど
話進めていくうちにトレーナーの袖びちゃびちゃですわ‥

このゲーム疲れてるときにやると何かといいね
421せがた七四郎:2008/02/05(火) 23:58:28 ID:KbYQkVg1
いちなななななないちななな
422せがた七四郎:2008/02/25(月) 23:16:04 ID:GK+IrBVn
それぞれのエンディング聞ける方法ないかな・・・
ベストエンディングと後何個か聞いた覚えあるけど歌流れるやつ以外うろ覚えだし
何回もプレイする時間無いんだよなあ
423せがた七四郎:2008/02/26(火) 08:34:56 ID:uhdMTiDl
>>422
サターン版ならVLCで聞けるよ。
424せがた七四郎:2008/02/26(火) 22:08:10 ID:LqkamEu8
>>423
サターンのROMをPCに入れればおk?
425せがた七四郎:2008/02/26(火) 22:10:15 ID:LqkamEu8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1323853
ニコニコ増えたね
426422:2008/02/27(水) 06:36:43 ID:Ixag58cA
>>423
ありがとう聞けた!けどファイルどれがどれだかわかんないんだけど
これであってる?どれがどれだかわかってたら訂正してくれ
ちなみにベストエンドとタヒチと花屋しか知らないんで組み合わせは予想で並べただけ

HD01→HD02→HD0A→HD0J→HD04A→HD04B ベストエンド
                    →HD03 リグレットエンド
HD05→HD06→HD0K 電話三回
    →HD07→HD08 タヒチ
         →HD09 花屋
427せがた七四郎:2008/02/28(木) 08:44:36 ID:xo2XrI2j
>>426
>>231でチャートが上がってたんだけどね。勝手にあげちゃまずいよな。
>>231さんもう見てないですか?
428231:2008/02/28(木) 09:01:53 ID:QyXheD18
>>427
見てますw 勝手に上げてもらって構わないですよ。
でも>>270で上げてくれた分が残ってるんでそれで良いかと。
429せがた七四郎:2008/02/28(木) 18:04:32 ID:xo2XrI2j
>>428
ホントだ、まだリンク生きてたんですね、スマソ。
しかしここ何年もやってないな。
サターンも生きてるし、またやってみようかな。
奈々と観覧車乗りたくなった。
430422:2008/03/01(土) 13:40:53 ID:x7UzD4lP
270のリストは参考にさせてもらったけどEDのとこが未完成ぽかったんで質問したんだよね
リスト見ながらファイル探してロープウェイのやつとか初めて聞けたよ、ありがとう
431せがた七四郎:2008/03/03(月) 22:24:05 ID:Ru6zv8kr
『eno blog』でやっと「風のリグレット」について語ってるよw
ま、大した内容じゃ無いし一番知りたいと思えるような事が抜けてるんだけどw
(ゲームの最後に矢野さんのひとつだけを入れる為のエピソードを語りかけて止めてる)
432せがた七四郎:2008/03/04(火) 00:22:34 ID:U71Gu3NX
>>431
今見たけどとてもいいじゃないか。
433せがた七四郎:2008/03/05(水) 16:30:29 ID:dOa6fH4I
>431
同意。それこそどれだけでも語ってほしいよな。
私的には、最後の視力障害者でも楽しめるゲームを作れてよかったってあたりがうれしかったな。
最近のADVで目を使わずにまともにあそべたのってひぐらし祭りくらいだから、こういうコンセプトで作られるゲームがもっと増えてほしい。
434ゆうすけ:2008/03/06(木) 22:17:46 ID:DK/95aO4
このゲームって、ロマンがいっぱいだよね。
寝台列車とか、大雨とか、なーんかワクワクするんだよなー

みなさんはどんなとこが好きですか?
435せがた七四郎:2008/03/07(金) 17:35:27 ID:6sXV8dhP
とりあえず小ネタ的に…

野々村君の「また俺を騙してるんだろう? 俺もバカじゃないからな」
…でいつもニヤっとします。 バカだなぁとw
あと泉の「でもこれだけは信じて!」とか
「人の想いの差ってこういう所に出るね…」とかにイラっときたり。

あと留守電の「好きな食べ物なに?」「オムライス」「きっとオムライスとかだろうなぁ」
…が好き。
436せがた七四郎:2008/03/07(金) 18:36:32 ID:otpgtOAP
最初プレイした時は定期的に入ってくる留守電が奈々だとはまったく気付かんかった。
最後に奈々だとわかった時は鳥肌たったよ。青ざめたというか。
多分、野々村も同じ気持ちだったはず。
437ゆうすけ:2008/03/08(土) 19:35:02 ID:fb7ilUYn
「日記は見ちゃいけないのに、家には上がりこんでもいいのかよ?!」


「あんまり難しいこと聞かないでくれる?」

ちょっと笑った
438せがた七四郎:2008/03/09(日) 10:33:02 ID:NYklDTnf
子供時代の前田愛の台詞もいいよな。
終業式の帰りに駆け落ち&その前に台風19号を見に行く約束するところとか。
439ゆうすけ:2008/03/09(日) 11:15:32 ID:8D9Cuh8T
そのときの男の子のコソコソ声が好き笑
440ゆうすけ:2008/03/13(木) 00:04:17 ID:jSN4p4f3
ななが、ひろしに「前会ったことあるよね」

と言われたとき、ななはあせったのでしょうか?
441せがた七四郎:2008/03/13(木) 17:04:17 ID:wh2WPoIg
ヒント いちななな
442せがた七四郎:2008/03/14(金) 01:35:31 ID:PrjlIiU5
良スレ
443せがた七四郎:2008/03/15(土) 02:57:14 ID:7S2llUsu
>>431
何故か痛ニューに。
そのお陰で読めたけど…
444せがた七四郎:2008/03/16(日) 19:57:04 ID:J5tSbICP
明日から一人暮らし始めるので
積んでたこのゲームプレイしつつ同梱されてる種を育て始めてみようかと思う
445せがた七四郎:2008/03/16(日) 20:40:10 ID:5CtLP5C3
age
446せがた七四郎:2008/03/17(月) 02:24:47 ID:KJiqJehk
>>444
一人暮らしおめでとう。
確かに一人暮らしで部屋が静かで気持ち的にも寂しい時にやると
さらにグッとくるゲームだと思います。
夜中の2〜3時くらいから始めて、エンディングとともに夜明け
…とかが俺的にはベストだなぁ。
途中で寝ちゃう可能性あるけど。
447せがた七四郎:2008/03/17(月) 23:43:31 ID:V6ienxJd
>>446

それはすでに俺の兄(37歳)がやった
448せがた七四郎:2008/03/19(水) 20:37:44 ID:hxdb6UzK
俺、リアルサウンドのテーマソングには

真赤な誓いがよく合うと思うんだ
449せがた七四郎:2008/03/20(木) 11:38:02 ID:QSknzQb1
ゲーム業界下火の昨今、救えるのは飯野さん、あなただけです、帰ってきてください、霧のオルゴール
450せがた七四郎:2008/03/27(木) 17:31:01 ID:HfP2qED1
スパイランチage
451せがた七四郎:2008/03/28(金) 10:14:08 ID:Qt/R36iq
今あのデブなにやってんの?
452せがた七四郎:2008/03/31(月) 16:14:13 ID:IJ6p5Pa3
俺の好きな作品には不思議な少女と鳥の組み合わせがポイントになってる
イエスタデイをうたってとかtruetearsアニメ版とか
453せがた七四郎:2008/04/05(土) 17:03:30 ID:+jFlco9c
イノケン待ち
454せがた七四郎:2008/04/07(月) 19:28:52 ID:Q/ROX3OS
ハッピーエンドって駅前で、かけ声やって終了のやつ?
455せがた七四郎:2008/04/07(月) 22:59:11 ID:7FKpOZKd
>>454
矢野顕子の「ひとつだけ」がかかるやつ
456せがた七四郎:2008/04/08(火) 23:54:15 ID:vR3wYPT+
>>454
バッドエンドはミスチルの「ひとつだけ」がかかります
457せがた七四郎:2008/04/23(水) 16:40:39 ID:mgK04FiZ
>>454
かけ声というか、吉幾三の合いの手が入ります
458せがた七四郎:2008/04/28(月) 16:00:15 ID:U5SI/N0t
あ〜ヨイショ!

あ〜そぉれっ!

グ〜ルグルッ グ〜ルグルッ!
459せがた七四郎:2008/04/29(火) 06:26:42 ID:WTu89/aM
300万本RPG  いつでるんだ?
460せがた七四郎:2008/04/29(火) 09:24:08 ID:T9s+2AL3
鋭意開発中です(`・ω・´)
461せがた七四郎:2008/05/02(金) 04:56:14 ID:6a3R8af2
ないだろうなと思って検索かけたらこのスレがHITしてビビった。
これ聞いてると高校時代を思い出す。俺はゲーム持ってなくて
幼馴染がカセットに落としてくれたのを聞いてたな。
半端に文学青年だったから触発されて映画撮ってたり。いい思い出。
今あんのかあの映画www俺ん家にないから多分幼馴染の家にある。
と信じたい。ないかも知れんwwwORZ と、ここで風リグの設定の
の少し不自然なポイントを発見しまして一つ挙げたいと思います。
それは台風19号なのですが。夏休みが始まろうとしている七月後半に
台風19号はないろ、と。いくらなんでも台風来すぎやろう、と。
台風の旬(旬って言い方も変ねw台風のど真ん中の季節)は9月ですからねぇ
これはいかがなもの?確かに19はカッコイイ数字だけどね
462せがた七四郎:2008/05/02(金) 09:15:28 ID:BH9kGTup
不自然なとこは探せばもっとあるね。
463せがた七四郎:2008/05/02(金) 09:17:55 ID:335ddrxF
荒さがししないでください(`・ω・´)
464せがた七四郎:2008/05/02(金) 13:49:19 ID:N3piuYnF
この作品は不自然なところを探し出したらそれこそキリがないからねw

全然関係ないけど、ひとつだけEDの「せーの!」が子供の頃のキスと掛かってることに今更気づいた
十年前からファンなのに…なんてばかなおれ
465せがた七四郎:2008/05/02(金) 18:08:32 ID:CW/o2/E7
うぉ、ホントだ!全然気付かなかった。
せーのって聞くと矢野顕子の曲が自動再生される。
466せがた七四郎:2008/05/02(金) 22:34:08 ID:rXFFCiXi
そう言われればそうかも、きずかなかった。
でも最後のせーの!のあとはいったい何が起こるんでしょうか?

ずっと気になってます・・・
467せがた七四郎:2008/05/03(土) 09:20:33 ID:TvTDXAs7
最後の「せーの!」のあと、野々村がゆっくり目をあけると
10mくらい離れていたナナが笑顔で野々村に向かって走ってくる
んで抱き合う…(給水塔がどーこーとかはまぁナナのジョーク)

…と勝手に想像してます。
468せがた七四郎:2008/05/06(火) 10:28:48 ID:mFY+vkfa
一番最後の「私を見つけに来てね」 
 
 ここのシーンでの、ナナとヒロシの手を繋ぐ場面があるよね。

 「いーち、にーい」   ・・・・・・二人の距離感が分かりにくいんだけど、細かく分かる方います?
469467:2008/05/06(火) 15:08:15 ID:Kmuu1Fcf
そうか、そういえば「頼むから手ぇ離すなよ」とか言ってたね。
でも「1、2、3」のナナの声は遠くなってる気もする。
どうなんだろうね。
470せがた七四郎:2008/05/06(火) 15:35:42 ID:Cw9vJDCU
確かにつじつまが合わないな
作る人の集中力がラストにきて続かなくなってたんだろ
471せがた七四郎:2008/05/06(火) 15:54:18 ID:Rbv29y7e
「せーのっ!」で走って来たナナがヒロシ君に抱きつきながらキスをするって妄想してました
472せがた七四郎:2008/05/07(水) 12:34:24 ID:3JqrWL7V
謎になってきた・・・

なぜ声は遠くなっていくのか、手つないでるはずなままなのに・・・

単純に手離しただけかな。
473せがた七四郎:2008/05/07(水) 15:21:42 ID:krimQ1rS
ニコ動で何の気なしに検索したらプレイ動画ハケーンしてさ、
んでここでも検索したらこのスレ見つけた!
オレは25歳のころ両眼を失明したんだ。(ネタじゃないからねw)
それまで自称ゲームヲタだったのに視力を奪われて好きなゲームができなくなって仕事もやめてもうダメぽって思っていたときにこのゲームが発売されて、
正直、心から飯野に感謝したさ。
オレは飯野好きだったしそれまでWARPのゲームはいろいろやってたんだけど、
オレにでもできるものがまだあるんだと思ったときに、うれしかったしこのままいつまでも腐っているわけにはいかないよなって思わせてくれたんだ。
それから社会復帰を目指して行動を起こし始めた。
ゲームとしては賛否が分かれるだろう。オレ自身ゲーマーだったから物足りなさはとても感じている。
でも他にはないものに果敢に挑戦した飯野の意欲は賞賛に値すると思っているよ。
そんなに需要があるわけじゃないだろうけど、いつかこの種類のゲームがまた出てくることを願っている。

予断だけどPCゲームでフジコムから出てたジュリアンも同じようなゲームだったね。
アレはもっとアニメっぽかったけど。
長文スマソ。
474せがた七四郎:2008/05/07(水) 18:42:05 ID:NSP/iu1T
>>473
正真正銘のブラインドタッチだな
475せがた七四郎:2008/05/08(木) 03:05:45 ID:nnehrpl5
失明しててもPCは出来るが、wとか2ch地味た書き方まで覚えられるのか…?
まぁどっちでもいいが。点字の説明書とか入ってたし、そうゆう人を対象にしてたしな!

確か収録の場では、実際は動きのある演技しながら収録してたって話だったよね
だから実際に「せーのっ!」の後の場面は想定されて描かれてたかもしれないね
476せがた七四郎:2008/05/08(木) 08:25:56 ID:KufIKkVP
昔目の見えない人が質問に答えるスレが確かあったな。
477せがた七四郎:2008/05/08(木) 08:48:16 ID:KufIKkVP
あった。
http://ton.2ch.net/body/kako/1004/10043/1004374543.html
なかなか興味深いスレだった。
478せがた七四郎:2008/05/09(金) 00:54:13 ID:dLi2WtsE
>>477
これはまた掘り出したもんだなw
479ゆうすけ:2008/05/18(日) 18:49:20 ID:PFCHvzco
ななー
480せがた七四郎:2008/05/18(日) 19:06:30 ID:GzTIoTEf
コピペ
481せがた七四郎:2008/05/29(木) 02:53:20 ID:oibASaDS
「白中探検部」がもしかして風リグに雰囲気近いのかなと思って買ってみたら
全然近くなかった・・・
でもまぁこれはこれで面白かったけど。
482せがた七四郎:2008/06/05(木) 04:22:44 ID:lic2Qhg4
ナナ目線から見たストーリーとかもやってみたい。
483せがた七四郎:2008/06/05(木) 08:30:58 ID:fkmXgyXW
会った瞬間に小学校の時の野々村だと気付くけど
ずっと思い出してくれなくて、しかも恋人探しまで手伝って
最後は泉と結婚する話とかだったら鬱すぎるだろ。
484せがた七四郎:2008/06/07(土) 02:05:25 ID:vJUh6opz
>>482
ちょっといいかも
485せがた七四郎:2008/06/07(土) 08:12:44 ID:Joj9yiNY
投票よろしくおねがいします。

第2回!!みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1212247283/
486ゆうすけ:2008/06/07(土) 20:41:41 ID:rsGxZmZt
篠原涼子の声がともさかりえっぽく聞こえるのはおれだけかな・・・
487せがた七四郎:2008/06/10(火) 02:02:00 ID:wUGiNF3x
>481
白中探検はかなり好きだよ。
プライヤーがやり易いように工夫されて
作られてると思う。
ヒットしなかったけどね。でも俺は好き

全然近くないって事はないんじゃない?
シナリオが途中でファンタジーになるのは
いただけなかったけど
488せがた七四郎:2008/06/17(火) 16:25:10 ID:NsXNIULC
保守
489せがた七四郎:2008/06/25(水) 17:03:43 ID:rSYFlK02
ほす
490せがた七四郎:2008/06/26(木) 23:08:37 ID:HzXkXJcH
>>177のIDがすごい
491せがた七四郎:2008/06/27(金) 00:09:41 ID:9VXw+2SL
このゲームのあの歌のおかげで
177と117がどっちがどっちだか覚えた。
492せがた七四郎:2008/06/27(金) 08:51:30 ID:dGdwPxxO
>>491
俺もだ。
そろそろ年に1度のプレイ時期がやってきたな。
493せがた七四郎:2008/06/28(土) 00:10:14 ID:viW3HITD
元地方民なんだけど、こないだ初めて東京メトロに乗った。
ドアが閉まる時の音を聴いた瞬間、「はっ!この音はまさか!?」とすぐさま路線図を見ると、
思った通り“あの”外苑前を通る電車で、妙に感動してしまった…
人と待ち合わせをしていたんで叶わなかったけど、外苑前で降りてみたかったなあ。透明泉水を追いかけて。
アホらしい上におのぼりさん臭い話ですんません。
494せがた七四郎:2008/06/29(日) 06:56:42 ID:TnWhNEU+
飯野の遺産
495せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 21:11:39 ID:9Qe4CqqO
霧のオルゴールと300万本RPG出してください。
496せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 23:01:10 ID:Ew7+uoku
ついでにスパランチと横町四丁目お化け屋敷もお願いします。
あ、三丁目だったかもw
497せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 23:04:57 ID:Ew7+uoku
スパイランチだった
498せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 22:49:38 ID:lXQ5f76r
サターン版とドリキャス版は何かちがうの?
499せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 00:36:13 ID:G2Z7sR/Q
サターン版は画面無し(真っ黒)でディスク4枚。

ドリキャス版は画面無しか
風景写真(ストーリーには関係無いイメージ風景)のスライドショーかを選べたり。
ドリキャス版はディスク2枚。
ドリキャス版は選択肢を自動でランダムに
選んでくれる「オートプレイ」モードがある。

ストーリー自体は一緒。
まぁどっちもやれる環境があるならドリキャス版を選ぶべき。
500せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 11:22:38 ID:yiQdWOhA
DCは読み込み音がギコギコうるさいからSS版がいいよ。
501せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 15:25:08 ID:7AyR1pc+
湯沸かしてんのかって思うよね
名無しが変わってた。変わっちゃうのかよ
502せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 23:16:32 ID:O/RcQeo8
DISC2の最初、宮坂の家に向かう途中の会話のバックで
「ダメッ」とか「あぁっ」とか言ってる怪しい声はなんなんだ?
503せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 07:46:05 ID:NWX3rTai
504せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 11:28:02 ID:a9JwBxlI
そして もう一人は俺
505せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 19:29:39 ID:VpKyMMk3
そういうとこ細かいよね
506せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 20:25:20 ID:7tB5Qb6z
ずっと以前に一度だけプレイしてから放置してるw
ストーリーってそれほど変化するの?
507せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/07(月) 00:10:19 ID:ZuboCDQp
>>506
それなりに変わるよ。
一回目は普通にプレーして、
二回目は自分では絶対選ばない選択肢を選んでみるとかしてみたら。
508せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/07(月) 00:12:15 ID:auh4Cyme
このゲームは思ってない選択をするとき心が痛む。
509せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/07(月) 00:36:00 ID:/ojrr6Lt
まさに初回プレイがハッピーエンドだったことを後悔する瞬間だな
510せがた七四郎:2008/07/08(火) 21:05:35 ID:vp5j2l/0
「壁にでももたれてなよ」は最大級に胸が痛む
511せがた七四郎:2008/07/09(水) 10:20:53 ID:j5Dtrqmq
>>510
あれはきついな。
512せがた七四郎:2008/07/10(木) 10:33:39 ID:YIFSU1p5
ナナのセリフ
「あ〜よびすてだ〜」
というのが、たまらなく好きだった。
513せがた七四郎:2008/07/10(木) 19:43:38 ID:RfYS59As
野々村が時計台にやってきた時の菜々の第一声
「よおっ」
が愛しすぎて聴くたびに鼻水が出る
514せがた七四郎:2008/07/17(木) 15:04:12 ID:My7lyak+
ラジオ一通り聞いたけど、ストーリーが解らなかった・・・・
子供の頃待ち合わせの約束をした相手は泉水ではなく菜々だったの?
野々村は相手の名前を知らなかったの?
515せがた七四郎:2008/07/17(木) 16:41:45 ID:5nHSXCkg
忘れちゃってたのさ。
516せがた七四郎:2008/07/18(金) 00:38:12 ID:PaUzJael

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪   ナナ・・・
  ○三 |
  (/~∪

517せがた七四郎:2008/07/23(水) 06:16:15 ID:L4auggB7
開発費クソ安そうなんだからどっか真似して作ってくれないかなぁ
518せがた七四郎:2008/07/23(水) 15:50:13 ID:/eLWPWf3
声優を新人ばっかに固めたら安くあがりそうだけど、
声優が有名でも、売上がのびないからなぁ。
サターン版もあまり売れなかったよね。
予定されてたうち、お笑い系はともかく、ホラーのはやってみたかったけど。
519せがた七四郎:2008/07/23(水) 17:54:21 ID:amG4OkLQ
画像無しならビジュアルが個々の想像力次第だから
最高に怖いホラーゲームにもなりえたかもね。

あー暑いなぁ…
久しぶりにまた風リグやろうかなぁ。
520せがた七四郎:2008/07/24(木) 07:02:24 ID:rOE90SFU
奈々みたいな子っていないかな
さてずっと俺だけ夏休みだ
521せがた七四郎:2008/07/24(木) 22:13:14 ID:aVAH+GPH
実際いたら電波で引くと思うw
522せがた七四郎:2008/07/26(土) 05:08:49 ID:MLGOOtjE
今日やろ
523せがた七四郎:2008/07/26(土) 08:09:13 ID:UkcqQ3rJ
でも奈々かわいいよね
524せがた七四郎:2008/07/26(土) 09:55:19 ID:GJnhZSB2
そろそろこのゲームの季節ですな。

ゲーム動かすのもダルいので、涼しい映画館で聞きたいな。
525せがた七四郎:2008/07/26(土) 19:47:00 ID:laKcIMQC
超久しぶりにプレイしたけど、リアルサウンドと謳ってるだけあって
音だけで情景が鮮明に思い浮かぶわ。妄想族の俺にはたまらんね。
526せがた七四郎:2008/07/26(土) 23:54:30 ID:7Qapcyg4
このソフトの「セガサターンCD使用上のご注意」を最後まで読んだ人はいるかい?

夏休みの前の日に普通に授業があるのはおかしくねいかい?

泉水の部屋に不法侵入してから出て来る時に鍵はどうしたのかね?
527せがた七四郎:2008/07/27(日) 01:23:59 ID:TH7CLyl+
裕木奈江も出てたんだな
528せがた七四郎:2008/07/27(日) 01:37:36 ID:TH7CLyl+
529せがた七四郎:2008/07/27(日) 02:07:42 ID:L02coClz
>>526
鍵借りて不法侵入or窓ガラス割って不法侵入

電車で泉水と別れた後部屋に帰った泉水驚愕

通報しますた

野々村「捕まりますたwww」奈々「ますたwww」

野々村「奈々・・・会いたかったよ・・・」

奈々「野々村君・・・」




おお、ハッピーエンドじゃないか!!!!11
530せがた七四郎:2008/07/27(日) 23:10:26 ID:0Uuvvzlj
すいかの歌が気に入った
531せがた七四郎:2008/07/29(火) 05:30:26 ID:kh7ABwwb
すいかの歌

ふーふふ ふーふふ ふーふふふー
ふふふふ ふーふー ふーふふふー
ふーふーふー
532せがた七四郎:2008/07/30(水) 00:04:17 ID:9aSFqsrR
スイカの歌って菅野オリジナルなんだよな
正確には従弟が歌ってたんだっけ?
533せがた七四郎:2008/07/30(水) 00:50:40 ID:ZZygAJTy
すいかの歌、
忍者ハットリ君の歌に似てたような。

もしくは仮面ライダースーパー1の歌。
534せがた七四郎:2008/07/30(水) 01:49:51 ID:G4F64ipZ
何の歌か聞かれて「すいかの歌」って言う言い方がかわいい
535せがた七四郎:2008/08/05(火) 21:50:58 ID:ViNwBFQ7
>>2のサイト、消えちゃったね…
536せがた七四郎:2008/08/06(水) 08:49:27 ID:1T0ytl3D
うわ、ホントだ…。
たまにしか見てなかったけど、なくなったらなくなったで寂しいな。
537せがた七四郎:2008/08/07(木) 03:59:39 ID:WtRds2zs
>>2
> 後姿の女性
てのが気になる
どっかに画像ない?
538せがた七四郎:2008/08/08(金) 03:59:07 ID:FtyXXvFn
539せがた七四郎:2008/08/08(金) 23:50:47 ID:K+5iRtVZ
↑似てる
540せがた七四郎:2008/08/10(日) 00:04:11 ID:szbK2BUd
>>538
なにこの感動巨編
541せがた七四郎:2008/08/11(月) 23:43:29 ID:MXZszJ9u
>>538
途中で挫折。3行とは言わんから5行ぐらいでまとめてくれ
542せがた七四郎:2008/08/12(火) 00:40:00 ID:FAPZ7JX3
>>541
小学生時代にセクロス開始

以降セクロス三昧

親にバレそうになるも、懲りずにセクロス三昧

女に別の男出来るも仲直りしてセクロス三昧

男高校受験に失敗、女交通事故でアボーン

超適当だけど大体こんな感じ。
543せがた七四郎:2008/08/12(火) 15:04:48 ID:74+OluGF
だれか旅行行って録音してリアルサウンドして来て。
自分は金ないから無理。
544せがた七四郎:2008/08/12(火) 15:34:55 ID:is1CP//6
サターン版持ってたけど、もう一回やってみたいなぁ。
寝る前とかよくやってた。
菅野美穂の声が可愛かった。
画像の無い分岐ノベル、音だけだから想像力のみ
面白かったけどなぁ。どこかリメイクしないものかなぁ・。
DSとかでも。
545せがた七四郎:2008/08/12(火) 16:28:03 ID:e1CZJkML
あんま詳しくないけど、DSじゃ音の質が悪くなっちゃうんじゃね?
DSのソフトにどんだけデータが入るのか知らないけど、DC版でもGD2枚だし。
DSよりはPSPの方がまだ良い、というか合いそうかな。
さすがに据置機でやりたいとは思わないけど。
DC版も買ったが、ディスクが2枚に減ったのはもちろん
画面にキレイな風景写真を映すようにしたのも個人的には良かったな。
画面真っ暗だとどうしても寝てしまう。
546せがた七四郎:2008/08/12(火) 23:33:29 ID:uqmMsF+y
>>541
ここにまとまったのがある
http://yellow.ribbon.to/~moecopipe/main.htm
547せがた七四郎:2008/08/13(水) 00:39:16 ID:pNEq9rfT
いいレス
548せがた七四郎:2008/08/14(木) 18:10:44 ID:cye8wnlS
このパッケージ見るだけで癒される。
青空って良いな。
549せがた七四郎:2008/08/15(金) 00:58:17 ID:HNbHmJHo
ブラウン管の向こう側
550せがた七四郎:2008/08/15(金) 03:46:13 ID:dBF/LbPz
埃だらけ
551せがた七四郎:2008/08/15(金) 04:36:50 ID:HNbHmJHo
カッコつけた騎兵隊が
552せがた七四郎:2008/08/19(火) 20:51:55 ID:d2jbxCNt
攻略本買った。良いよ。
553せがた七四郎:2008/08/20(水) 12:51:26 ID:K1oeTPFY
まだ版権は自分の会社で持っているんだろうか?
一瞬だけSCEと和解して、PSPで出してくれたらなーと思う。
サターンの時にコンポに繋いで音声だけってのをやったけど、やっぱ少し面倒に思った
554せがた七四郎:2008/08/20(水) 18:36:26 ID:w6lKX7jj
まさに今やってる
子供の頃のにおいやら細かい思い出やら俺って忘れてただけで結構覚えてるんだな
カケオチする女の子はいなかったけどな!
あと日本から南十字星は見えないだろ
555せがた七四郎:2008/08/21(木) 04:06:25 ID:rJQQlGgX
自分の恋人といっしょにやったら楽しいのかなこのゲーム。

まあいないけど・・
556せがた七四郎:2008/08/21(木) 04:07:46 ID:zwPoKTop
たぶん一生いないけど
557せがた七四郎:2008/08/21(木) 04:28:13 ID:rJQQlGgX
どんな人でも80パーセントぐらいは結婚して子孫も残すらしいから
なんとかなるさ
558せがた七四郎:2008/08/21(木) 05:23:17 ID:zwPoKTop
俺は残りの20%なんだよ
559せがた七四郎:2008/08/21(木) 09:12:20 ID:oeZh7SEt
>>555
ゲームになんかの花の種が付いていたな。お洒落な。
飯野もカップルでプレイさせたいとか普段まったくゲームをしない
新規女性ユーザー等意識した作りになってた。

今、成功してるDSのゲームの方向性とまったく一緒。飯野は考えれば
ゲームの流れを10年以上先取りしすぎたのかもな。
それなりに才能は、あったのに組んだ相手が悪かった。
560せがた七四郎:2008/08/21(木) 13:42:26 ID:OnRJiT7G
iPhoneでリアルサウンドだしてくれ。
561せがた七四郎:2008/08/21(木) 15:12:48 ID:gyO25wlp
セガも時代を2・3年先取りして赤字を出す会社と言われつづけ…
でもあんま商売としてスマートに成功してたら長年にわたって語るファンも生まれなかった気もする。
>>560
先日PSPで!って言ってた人間だけどiPod関連の方が実現し易そうですね。
562せがた七四郎:2008/08/23(土) 01:16:09 ID:YRfrBcI+
>>558
ナカーマ( ;∀;)人(T∀T )
こんな部門で選民されても嬉しくないよなw
563せがた七四郎:2008/08/23(土) 21:56:53 ID:EXdKZ+aU
サターンとドリキャスは実家の物置に眠っているので、
ここ数年はプレイ音声(ひとつだけエンド)を録音したものをiPodに入れて聴いてる。
選択肢の部分もなるべく自然につながるように編集したやつ。
寝る前とかに手軽に聴けていいんだけど、どこか物足りなさを感じる時もある。
やっぱり実際にコントローラーを持ってプレイするのが一番かもね。
564せがた七四郎:2008/08/24(日) 04:09:11 ID:vg4xtDQu
565せがた七四郎:2008/08/27(水) 20:37:46 ID:dCCcuDDD
↑なんの広告???
566せがた七四郎:2008/08/28(木) 03:27:09 ID:2HQtlFRt
そういう時はURLを見たり、削ってアクセスしてみるといいよ
スルガ銀行の広告みたいだね
567せがた七四郎:2008/08/28(木) 12:33:12 ID:UPwn4J/W
移植するならDSかPSPだろう、あまりコアなゲームしない女性向けだな。
568せがた七四郎:2008/08/28(木) 21:23:54 ID:hwXPBAv9
と思ったら何かiPod用に来てたああああ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080828/new.htm
569せがた七四郎:2008/08/29(金) 17:13:01 ID:2ljutRO+
飯野ゲーム作ってたの・・
570せがた七四郎:2008/08/29(金) 23:28:52 ID:jj5Hr1l/
飯野生きてたの・・
571せがた七四郎:2008/08/31(日) 03:01:12 ID:EhXVDJeh
日曜の夜にFMでやってたやたらと飯野を貶すラジオを思い出した。
決まり文句が「飯野でブー!」だったような……。
572せがた七四郎:2008/09/01(月) 02:56:34 ID:lC4AKYoF
>>537
んーネットに転がってねえかあ
573せがた七四郎:2008/09/03(水) 23:22:51 ID:R6FqEx42
広告載ってた雑誌持ってたと思うけどうpの仕方ワカンネ
俺おっさんだからパソコン使えんの
574せがた七四郎:2008/09/03(水) 23:47:59 ID:ENAKbFCI
携帯で撮ってうp
575せがた七四郎:2008/09/06(土) 12:33:26 ID:RalLab43
ドラマ化決定!
576せがた七四郎:2008/09/06(土) 23:16:53 ID:RX3hhy8F
ソースは?
577せがた七四郎:2008/09/07(日) 05:45:00 ID:Vidmaxsq
 当時、好きだった女の子に、セガサターン本体と、この『リアルサウンド 風のリグレット』をプレゼントしたコトがあります。
 その女の子も、かなり気に入ってくれて、このゲームの話をよくしたものです。

 ピュアなストーリ。
 一途な思い。
 自分の中で眠っていた、心の引き出しから色々なコトを思い出させてくれますよ。

http://mainichi.jp/enta/mantan/game/etc/library/ss/ri/19970718gamlib006002000c.html

いい話じゃないか。
そういや広告実家にあったからうpするよ
ちょっとしわくちゃだから綺麗にスキャンできるか分からないけど
578せがた七四郎:2008/09/07(日) 08:59:11 ID:pnvQqJuF
良いゲームよ。飯野せっかく復帰死たんだから、
霧のオルゴール頼む。
579せがた七四郎:2008/09/07(日) 09:13:14 ID:eGF+kYi8
この手のラジオドラマ系って、やっぱりホラー物が効果的だよね。
俺も霧のオルゴールが発売されるなら買うわ。
580せがた七四郎:2008/09/07(日) 10:40:26 ID:+fVSY4Z/
たしか霧のオルゴールの為に用意されていたシナリオを元にしてD2のシナリオができたんだっけ?
真っ白な風景が映し出されてデビッドの声だけが聞こえてくるシーンとかその名残なのかな
581せがた七四郎:2008/09/07(日) 20:15:33 ID:Ogqpup7o
エンディングの台詞を覚えたくて攻略本をSS版とDC版の2冊を買ったのに魔窟に埋もれてしまった…
誰かソラで言える人はいない?
582せがた七四郎:2008/09/08(月) 07:57:03 ID:T8AIxJ/2
583せがた七四郎:2008/09/09(火) 02:23:03 ID:MiWwWne2
板の名前変わった
32bitってひっさびさに聞いたよ
584せがた七四郎:2008/09/09(火) 07:52:44 ID:2OKJzzYH
何だろうな〜。
このゲームやってる時心が洗われるんだよ。
585せがた七四郎:2008/09/09(火) 16:21:37 ID:swrJcNFW
データ落ちしたのかと思った。
586せがた七四郎:2008/09/10(水) 16:37:01 ID:qzhPdING
みんなのリグレットを語れ。

自分はモミアゲの注文を間違えました。
587せがた七四郎:2008/09/10(水) 18:37:58 ID:cs5YDYjz
テクノ?とでも聞かれたのか
588せがた七四郎:2008/09/10(水) 23:05:58 ID:txDLkXaB
小中高の卒業アルバムを捨てた事
幼稚園の集合写真も
589せがた七四郎:2008/09/12(金) 15:28:31 ID:SFg+0Eam
590せがた七四郎:2008/09/12(金) 23:15:36 ID:ivD68A45
>>589
乙です。
わー懐かしい・・・

感想掲載された人このスレにいたりするのかな
591せがた七四郎:2008/09/13(土) 08:55:36 ID:9HOYy3G6
>>589
懐かしい。海の広告はすごい印象に残ってる。
http://web.archive.org/web/19980530130916/www.realsound.co.jp/index_l.html
当時のサイト結構見られる
592せがた七四郎:2008/09/13(土) 10:15:57 ID:sgfMh/La
>>589
本当にありがとう!
うわー、懐かしすぎる…
自分はこの広告を見たのがきっかけで風リグを購入したよ
593せがた七四郎:2008/09/18(木) 04:28:44 ID:RNCK+iFv
なつか
594せがた七四郎:2008/09/20(土) 03:15:10 ID:j1Jxx7TX
当たり前なんだけど
画面が無いから、今やっても古さを感じないね

前に誰かがICOをただひとつ有ればよい宝石のようなゲームってコメントしてたけど
この作品が、自分にとってはそうかなぁと思う
とても大切で、大好きな作品
作ってくれたワープに感謝
595せがた七四郎:2008/09/21(日) 01:04:29 ID:EJJBCe48
風のリグレット(女)のキャッチコピー
ttp://nameall.cosotto.com/catch/?ck=1&nn=%95%97%82%CC%83%8A%83O%83%8C%83b%83g&ss=1
596せがた七四郎:2008/09/23(火) 11:33:42 ID:eRbCkHCW
過去のリグレット
597せがた七四郎:2008/09/23(火) 23:13:35 ID:+iAQuI+E
虱のリグレット
598せがた七四郎:2008/10/01(水) 15:18:41 ID:ekzpQLnT
いいと思うよ。
599せがた七四郎:2008/10/02(木) 06:59:12 ID:CNFr0Q+D
凧のリグレット
600せがた七四郎:2008/10/02(木) 11:19:03 ID:rLqQdFoF
グラフィック変調主義にまったがかかった今このソフトが世に放たれていたら、絶対に違った評価を受けていたろうと思う。
具体的にはPSPとWiiとPS3とXB360でやりたい。
601せがた七四郎:2008/10/02(木) 23:52:46 ID:FJ2OSJFH
http://moemoe.homeip.net/view.php/24

ここにも一つのリグレットが・・・
602せがた七四郎:2008/10/03(金) 19:12:16 ID:qofEFLE3
603せがた七四郎:2008/10/03(金) 19:34:51 ID:1sR0pvYm
ならば是非、霧のオルゴールを・・・
604せがた七四郎:2008/10/03(金) 20:54:22 ID:DS78o14c
アイデアも出しているとはいえ、基本的には音楽担当みたいだから完全復活とは言い難いんじゃない?
本格的にゲーム業界に復帰するわけでもなさそうだし
これがきっかけになったら嬉しいんだけどね
605せがた七四郎:2008/10/05(日) 03:10:06 ID:EtoTlKdi
数年ぶりにプレイした
とりあえず言わせてくれ。>>420は袖で鼻拭くなw いや涙かもしれないがw
606せがた七四郎:2008/10/05(日) 19:14:23 ID:dorWQlaY
ニコのやつ良いのかな?まるまる上がってるが・・。

案外思い入れがあるコメントが多くてホッとした。
暇つぶしに丁度良いかも。
607せがた七四郎:2008/10/05(日) 21:04:40 ID:n6v2QJZT
>>605
まさかレスがあるとは…w
しかしあの時は目から鼻から出るもん出尽くしたよw

またプレイしようかな
608せがた七四郎:2008/10/06(月) 00:17:43 ID:eGjaLCc3
著書で、WARPの作品は持てる人員と資金の全てを注ぎ込んで作る!ディズニーと同じ!
って記述が確かあって、当時はやっぱりそれでうまくいった部分とそうでない部分があった。
iPodは氏と相性が良さそうなのでこれからは重厚長大でない作品に期待したい。
これで300万本RPG作ったらシャッポを脱ぐけどな!w
609せがた七四郎:2008/10/08(水) 20:19:02 ID:38++Lle0
300万本RPGだすよ!と言われたら買わざるおえない。
610せがた七四郎:2008/10/11(土) 00:44:18 ID:5ZVlZPQs
飯野で良いの?
611せがた七四郎:2008/10/11(土) 01:09:02 ID:Uz64Ld7K
やまだくーん ざぶとん全部持ってってー
612せがた七四郎:2008/10/11(土) 03:54:05 ID:kRZvW6l6
エネミー・ゼロって仮題だった頃ずっとE○って書いてあったんだけど、
飯野だよなw
613せがた七四郎:2008/10/12(日) 05:01:00 ID:uOHU2bVO
飯野はエネミー
614せがた七四郎:2008/10/14(火) 08:16:09 ID:a89fYsbq
青のパッケージ良いよな。癒される。
97年のサタマガグランプリでも、最優秀パッケージアート賞取ってる。
おまけに最優秀作品賞でも8位。

http://www.geocities.jp/algo_star/ss97.html
615せがた七四郎:2008/10/14(火) 15:03:31 ID:aZ5Ke73t
見えない飯野に追いかけられるゲームだったらエネミーゼロは300万本売れてた
616せがた七四郎:2008/10/15(水) 01:19:54 ID:qiXt6ygi
>>614
個人的に画面を排除した初めてのTVゲームってことで、グラフィック部門でもランクインしてると
嬉しかった。まあ無茶な話ではあるがw
97年のニュース、いいね。
617せがた七四郎:2008/10/15(水) 13:33:19 ID:oOdyej/3
>>614
sega好きなのでこういうサイトはワクワクする。
blogじゃないのもまたいいな。
618せがた七四郎:2008/10/18(土) 09:34:39 ID:Jab7I5+R
音楽ってマザーシリーズの人が携わってたっけ?
619せがた七四郎:2008/10/19(日) 20:56:53 ID:nmTVTprq
mother1に音楽を提供した鈴木慶一(ムーンライダーズ)が音楽担当してますね
天気予報のうた〜Wheatherman〜 は坂本裕二が作詞とガイドブックにありました。
620せがた七四郎:2008/10/20(月) 02:08:40 ID:skx1LCNr
声優起用してたらまた違った評価だったのかな。
621せがた七四郎:2008/10/20(月) 08:17:12 ID:U0p7RUi1
>>620
個人的には声優だったら留守電のあの感じ、あの雰囲気とか
出せなかったんじゃないかなぁと思う。
アニメ声で「好きよ」って言われてもなんかくすぐったくなるし。
あーでも声優にもよるか・・・
622せがた七四郎:2008/10/25(土) 03:04:37 ID:RNziTgwO
428って街2なの?

リアルサウンドもひょっこり復活するかもね。
623せがた七四郎:2008/10/26(日) 08:21:52 ID:A21ksohZ
単なるラジオドラマと街を一緒にするなよ
リアルサウンドの復活なんて永久にねーよ
624せがた七四郎:2008/10/27(月) 21:31:35 ID:Qzd3xBH7
来年あたり「ごめん、10年遅刻した!」とか言ってE野氏が霧のオルゴールを届けてくれるよ
だから俺は、とびっきり可愛く「どーせ寝坊でもしてたんでしょ?」と言う練習をしてる
625せがた七四郎:2008/10/28(火) 00:06:08 ID:B7E3XTyM
正直、ただのラジオドラマでも面白そう
626せがた七四郎:2008/10/28(火) 10:43:29 ID:R1F/zpZ7
画面が無いなんて一発ネタは何度もできるものじゃないよ
おとなしく青春アドベンチャーでも聴いてろ
627せがた七四郎:2008/10/31(金) 21:38:18 ID:AThfwS4q
ファミ通に折り込み式の広告が入ってて二冊買ったなあ
あの海確か壱岐なんだよな
県人として嬉しかったわ
628せがた七四郎:2008/10/31(金) 22:20:14 ID:WWUZyQDa
ドリキャス版が欲しいんだけど、売ってねー
629せがた七四郎:2008/11/01(土) 12:06:36 ID:RF8Lu3G6
種が入ってた事に何か優しさを感じた。上手く育てられなかった。下手だった。
630せがた七四郎:2008/11/01(土) 15:04:05 ID:gOOejKWx
D2(「咲く」とモンスター化)にも種封入してたら飯野式ブラックユーモアだったのにw
つい最近では牧場物語か何かに種が封入されてたはず。
631せがた七四郎:2008/11/01(土) 20:13:05 ID:cBChJ/Et
>>628 Amazon
632せがた七四郎:2008/11/05(水) 23:09:59 ID:M25uS9kD
国営放送で矢野顕子
633せがた七四郎:2008/11/06(木) 03:14:55 ID:qyqiTdgM
視覚障害の人に楽しんで貰えて良かったと思う。
634せがた七四郎:2008/11/07(金) 19:50:16 ID:KThZjnVY
飯野が健常者のユーザーと同じように、普通にダメだしされたのが嬉しかったって語ってたよなw
635せがた七四郎:2008/11/07(金) 20:18:21 ID:KThZjnVY
リアルサウンドの話もちょこっと出てた

今週はゲームクリエイター特集第2弾、飯野賢治さんの登場です。飯野さんは19歳でゲーム制作会社を立ち上げ、20代でヒット作を世に送り出した奇才。
そんな飯野さんの激動の20代をお届けします。どうぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/hataraking/buchake/buchi20_081014_01.html

636せがた七四郎:2008/11/08(土) 14:20:55 ID:ym1wh8t0
優木まおみはやっぱり可愛い、とだけ思った
リアルサウンドは起承転結でいう転な訳ですね。
637せがた七四郎:2008/11/08(土) 16:39:25 ID:sawyRNvC
>>633 を読んで
>>634 と全く同じレスを返そうとした俺がいたw
2008年現在、視覚障害を持つ人と健常者が同じニュアンスでプレイできるゲームは
リアルサウンドとサウンドボイジャー(GBA)かなぁ
DSのムシキング2にはテキスト読み上げ機能が付いている、これは漢字の読めない年代向けの機能だけど
638せがた七四郎:2008/11/08(土) 22:14:38 ID:01oy+tR/
>637
ソウルキャリバー2やティンクルスタースプライツも結構行けるんだぜ
ところで大合奏バンドブラザーズDXの新規ダウンロード曲に、エンディング曲が来てる。
結構の再現度なのでソフトを持ってる人はぜひ落としてみてくれ。
639せがた七四郎:2008/11/09(日) 02:24:21 ID:PtWY+ENE
リアルサウンドの曲もいまだに取り扱ってくれるんだね。
このゲームが発売された事は無駄じゃないって思った。
640せがた七四郎:2008/11/10(月) 08:16:25 ID:Ej5QBCSb
641せがた七四郎:2008/11/13(木) 03:49:52 ID:wymHdrVe
何か気になる
642せがた七四郎:2008/11/13(木) 17:32:08 ID:9PYK+Itm
何が?
643せがた七四郎:2008/11/14(金) 14:01:29 ID:ldyf+Ksu
霧のオルゴールもスパイランチも楽しみに待ってる。
644せがた七四郎:2008/11/14(金) 17:33:53 ID:C5UW4zSM
そういや3作目はコメディの予定だったんだっけ
絶対無理だろそんなのw
645せがた七四郎:2008/11/15(土) 05:09:27 ID:ANgNMLXl
果たして笑えるかな?
646せがた七四郎:2008/11/16(日) 11:31:31 ID:BjieBIIl
芸人のドラマCDみたい
647せがた七四郎:2008/11/16(日) 15:23:15 ID:BjieBIIl
648せがた七四郎:2008/11/17(月) 02:00:16 ID:u26bkUT7
何か霧のオルゴールの構想の一部がDの食卓2にあるみたいね。
649せがた七四郎:2008/11/18(火) 06:54:50 ID:d5Wse8ap
みんな1年に一回プレイする玉の輿ゲーなの?
650せがた七四郎:2008/11/21(金) 21:12:41 ID:4E1QkTmG
?
651せがた七四郎:2008/11/22(土) 13:25:42 ID:ortOgiLB
??
652せがた七四郎:2008/11/22(土) 14:03:12 ID:KaBEIAlZ
???
653せがた七四郎:2008/11/23(日) 15:37:03 ID:QdviYjM2
このゲームの舞台、旅したいな。
654せがた七四郎:2008/11/25(火) 17:16:17 ID:/3zBsOkJ
????
655せがた七四郎:2008/11/25(火) 18:01:05 ID:lntTUQpu
・−・ ・ ・− ・−・・ ・・・ −−− ・・− −・ −・・ −−・ ・− −・・ ・− ・・ ・・・ ・・− −・− ・・ −・・ ・ ・・・ ・・− 
656せがた七四郎:2008/11/25(火) 20:09:21 ID:jJhbvqla
点字?いや、モールスか?
657せがた七四郎:2008/11/28(金) 19:10:51 ID:orKDeMlj
 E A L S O U N D G A D A I S U K I D E S U
Rが抜けてるぽいね。
658せがた七四郎:2008/12/01(月) 20:25:27 ID:wyAaA30g
心が洗われるね。
659せがた七四郎:2008/12/04(木) 06:28:34 ID:7MfS3DSp
菅野さんの声良いわ〜。
660せがた七四郎:2008/12/08(月) 16:55:47 ID:6ZKmqxyE
みんなリアルタイムでプレイしたの?
661せがた七四郎:2008/12/08(月) 17:52:33 ID:9iiSUckR
>>660
俺はサターン版はリアルタイムでした。種付きのやつ。
ドリキャス版はだいぶ安くなってから…発売から2年くらい経ってから遊んだ。
662せがた七四郎:2008/12/10(水) 13:40:51 ID:SSqVSivO
買ったけどニコで聞いてしまった。
663せがた七四郎:2008/12/12(金) 11:17:12 ID:/pP4kmIJ
おけ
664せがた七四郎:2008/12/13(土) 21:32:09 ID:ArEieTv4
サイフロストリグレット

おーまいがー!
665せがた七四郎:2008/12/14(日) 16:29:15 ID:3OqQ4an0
いいれす
666せがた七四郎:2008/12/15(月) 17:16:51 ID:RD1OH1KN
オーメン
667せがた七四郎:2008/12/16(火) 18:35:37 ID:XKbrcGnU
泉はヤリマンと誤解されていたが実は処女
668せがた七四郎:2008/12/17(水) 15:19:19 ID:2pDjf73I
本当の、銃じゃないから。
669せがた七四郎:2008/12/18(木) 23:11:04 ID:Wnv6Jwgk
青春味わいて〜!
670せがた七四郎:2008/12/19(金) 00:54:39 ID:sFyw1Skl
バイクオーナーとトラブルになるシーンは割とレア
そしてオーナーを演じるのは飯野氏
これ豆知識な
671せがた七四郎:2008/12/19(金) 09:18:54 ID:COjXApBu
blogの17日の最後の1行って来年はゲーム作るってことかな。
もしそうならうれしい。
672せがた七四郎:2008/12/20(土) 14:12:05 ID:Y5+TdwfK
トンネルでナナが口笛で奏でるのはマザーの一節
これ豆知識な
673せがた七四郎:2008/12/23(火) 03:52:41 ID:OnbhLo6F
飯野さんのゲーム独特過ぎて好き。
674働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/23(火) 17:42:01 ID:gfqKgVeX
>>673
セガサターンでD食、エネミー0、風のリグレットとプレイしたけど、
ドリキャスでD2やったけどやはりなんか違った。
クリアできたのってD食ぐらい・・・
でも、いい加減ゲームに戻ってきてくれないかな〜って思う。

超大作じゃなくてもいいから、WiiかDSで自由にやって欲しいな。
675せがた七四郎:2008/12/24(水) 00:04:59 ID:WP6S0IFa
イズミ捜索中のタクシー内に流れるラジオ番組
元ネタは小林克也氏のベストヒットUSA
赤丸チェック急上昇のくだりは赤丸チェックです
これ豆知識な
676せがた七四郎:2008/12/27(土) 04:00:11 ID:x0OXU+kY
677せがた七四郎:2008/12/27(土) 09:44:57 ID:eNm5hYwN
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・製作者はなんと「モノリスフィア」やツクール2000でシルフェイド幻想譚などを製作した
 SmokingWOLF氏だよ。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、不満点、バグ報告などなど書き込みお願いします。今もどんどん進化中です。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。
・このツールで作ったゲームをサイトで紹介してるから、ダウンロードしてどういう
 ゲームが作れるのか見てみてね。

2ちゃん本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229261856/l100

678せがた七四郎:2008/12/27(土) 22:27:05 ID:Os482JvI
D食2が無ければ今でも飯野は評価高かったのだろうな
あれだけはかなりガカーリだった
679せがた七四郎:2008/12/29(月) 00:08:15 ID:y3HQIk0j
ストーリーに凝るか、徹底したゲームにするのか、D2はその辺中途半端だったね。
リアルサウンド付属の体験版は何度もやったんでステュワーデス戦の演出変えたな〜とか思いつつ楽しんだよ
680せがた七四郎:2008/12/29(月) 10:34:19 ID:seqf9YIR
ローラ化粧濃い
681せがた七四郎:2008/12/31(水) 06:35:29 ID:Ca44N8Qa
最後あげ
682せがた七四郎:2008/12/31(水) 10:31:18 ID:m5bnu1AH
やっぱりM2版D2やりたかった。
683 【凶】 【1984円】 :2009/01/01(木) 01:31:38 ID:Vyk/yIB7
あけおめ 
今年のE野の運勢とリアルサウンドの中古価格
684せがた七四郎:2009/01/01(木) 12:41:53 ID:ollgNfY7
おめあげ。
685せがた七四郎:2009/01/02(金) 03:27:04 ID:kllkke56
点字難しいな。
686せがた七四郎:2009/01/03(土) 03:17:49 ID:D0/jBzI+
>>683
高いw
リアルサウンドはやっぱりSS版が印象に残ってるな…
687せがた七四郎:2009/01/03(土) 03:34:23 ID:pR975x9c
脚本の坂元裕二氏自身が監督を努めた映画“ユーリ”
劇中にはどこかで体験したような三つ数えて振り返るシーンがある
これ豆知識な
688働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/03(土) 10:56:18 ID:G+K4msar
これ、今からでも種植えたら芽が出るんかな。
689せがた七四郎:2009/01/03(土) 16:14:52 ID:zX0tfbhP
>>688
モノによる。植えてみないとわからないね。
数千年経っても生えてくるものもあるらしいから、やってみればいい
俺は買ってすぐ植えて、枯らしちゃったなぁ
690せがた七四郎:2009/01/04(日) 09:18:38 ID:UomdWLc1
http://jp.youtube.com/watch?v=adAlARes530
飯野さん、昔は精力的だな。
691せがた七四郎:2009/01/04(日) 12:10:48 ID:UomdWLc1
692せがた七四郎:2009/01/05(月) 05:31:29 ID:Phzccnfo
画像がなーい
693せがた七四郎:2009/01/06(火) 17:29:22 ID:FNYKAagH
 
694せがた七四郎:2009/01/08(木) 21:42:53 ID:MPOMMkr3
せめて2を・・・
695せがた七四郎:2009/01/09(金) 00:07:38 ID:DlUIZqFP
懐かしい…

ssから何年経っただろう…
今やったら泣くね
696せがた七四郎:2009/01/12(月) 14:46:43 ID:DBewareg

       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     ヽ、{∧オレ貧≧/ / /≦乏ダ:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
697せがた七四郎:2009/01/12(月) 15:35:52 ID:fAByPeWf
>>694
ドリキャス版は1の移植せずに2出して欲しかったわ
698せがた七四郎:2009/01/12(月) 23:19:28 ID:K7AclIFL
あの頃はD2の開発の真っ最中だったからな
それに霧のオルゴールの為に用意されてたアイデアがD2に使用されたらしいし
699せがた七四郎:2009/01/14(水) 03:23:52 ID:DaPYYvGS
独自路線ゲーム
700せがた七四郎:2009/01/15(木) 03:49:47 ID:ZtDT5L1Z
cry・・・
701せがた七四郎:2009/01/16(金) 02:46:06 ID:ZU7LlSa3
飯野氏おすすめエンディングは留守電エンド
これ豆知識な
702せがた七四郎:2009/01/16(金) 04:12:22 ID:qyVlRSi3
あれ切なすぎるよ
703せがた七四郎:2009/01/16(金) 08:37:28 ID:PNxOaHbM
電話3回鳴るエンドも結構切ない
アサミに真相を教わって、電話切ったあとの野々村の後悔を想像すると
かなり切なくて、まさにリグレットだなと思う
704せがた七四郎:2009/01/16(金) 17:16:53 ID:yZWphORf
留守電テープの菜々と博司のやりとりは秀逸だよな
ホント切なすぎる
705せがた七四郎:2009/01/18(日) 19:20:09 ID:cG0ctkN9
序盤で麻美からだ!と思って取ったら○○からの電話だった、ってのあるじゃん?
あそこランダムで10種類以上ないか?

(俺が遭遇したもの)…いま肉じゃが作ってるんだけどひたひたってどれぐらい?
706せがた七四郎:2009/01/18(日) 19:22:56 ID:cG0ctkN9
間違えた、泉水だ
707せがた七四郎:2009/01/19(月) 00:29:32 ID:CIupSWiz
それたしか49パターンあったと思う
「あなたの子供が泣いてるから早く来て」はインパクトがあったな
708せがた七四郎:2009/01/19(月) 17:15:32 ID:cOijZtG5
そんなに!?
自分にとっては12年越しの新事実だ…
709せがた七四郎:2009/01/19(月) 21:29:05 ID:ZRvLz8uS
だるいな
710せがた七四郎:2009/01/19(月) 23:04:18 ID:v5kh3VSx
>>705
>>347
49パターン?これ以外にもまだあるのか・・・
711710:2009/01/20(火) 00:08:23 ID:XXm5y5K2
サターンのDisc1をPCで開いたらやっぱり49パターンだった (VOICE01 - VOICE49)

「雨宮ですけどコーヒー牛乳飲みません?」
街より先に発売されたゲームにこのセリフが出てくるのが未だ不思議
712せがた七四郎:2009/01/20(火) 19:19:34 ID:JE0PkOVA
街は開発期間がべらぼうに長かったし、情報もずっと雑誌に載ってたからネタになったんじゃ?
街は街で雨宮シナリオの四日目か五日目に、飯野もどきが登場したはず。
713せがた七四郎:2009/01/21(水) 02:00:29 ID:khwf3R6b
売れないのは「つらい
714せがた七四郎:2009/01/22(木) 01:18:07 ID:ebThdPXa
>>712
そう言われればそんなに難しい話じゃない気がしてきた
715せがた七四郎:2009/01/24(土) 03:30:02 ID:iUca6TqP
めしのかしこじ
716せがた七四郎:2009/01/25(日) 05:00:50 ID:fH4xvL/p
717せがた七四郎:2009/01/25(日) 14:45:05 ID:VJgElGFG
iPhoneアプリで配信して下さい
今こそ売れる
718せがた七四郎:2009/01/25(日) 23:56:43 ID:cAvdoKK+
>>711-712を読んで、何年も前に中古で買ったが序盤で止めてしまった「街」を思い出し再プレイしてみた
昔は良さがイマイチ分からなかったが、今やってみたらすごく楽しいわ
>>711-712がくれたきっかけに感謝
今2日目なんだが、雨宮シナリオで登場人物の会話に「飯田賢司郎」なる人物が出てきたw
ゲームクリエイターで、妙な貫禄があって、意地っ張りで凝り性らしいw
719せがた七四郎:2009/01/27(火) 19:20:58 ID:NTx/ZUYu
プレステ・サターン・64の時代は製作者とユーザーの間が近い感じがして良かったなぁ
今は高級路線とお手軽路線に二極化&デザインも洗練されてるから親しみを持てるゲームが減った気がする
720せがた七四郎:2009/01/28(水) 07:58:44 ID:HRrKEBsw
今どきは一部のゲーム以外はオタク専用だしね
721せがた七四郎:2009/01/29(木) 11:15:18 ID:XnIj5LRI
親しみの持てる作品って、突っ込みどころ以上の良さを感じさせてくれるものじゃないか
リアルサウンドも設定に綻びは少なからずあるけど、終了後には清涼感だけが残る
722せがた七四郎:2009/01/29(木) 14:27:57 ID:J4FmuFRC
汗掻いた後にポカリスウェットがぶ飲みした感覚になるげーむですね。
723せがた七四郎:2009/01/31(土) 09:54:37 ID:rDlM2afw
>>212-214
このmidiを聴いた記憶がない
どなたか何とぞ何とぞ再うpを・・・
724せがた七四郎:2009/01/31(土) 11:11:15 ID:LKM58PNf
いや買おうよ。違法だし
725せがた七四郎:2009/02/01(日) 11:13:49 ID:awJa8Px4
はい。
ドリキャスのやつにしかついてないのかな?
持ってたのSS版だけどmidi付属じゃなかった気がする。
726せがた七四郎:2009/02/02(月) 21:39:51 ID:zZmZdUOh
絶対途中で寝ちゃうんだわ。
727せがた七四郎:2009/02/04(水) 02:08:01 ID:vsKECEHD
一頃、サントラには桁が一つ上がる位のプレミアがついていた
ある程度落ちついたとはいえ未だ定価超えも珍しくない
これ豆知識な
728せがた七四郎:2009/02/04(水) 03:43:16 ID:zng7aPjh
729せがた七四郎:2009/02/04(水) 15:31:39 ID:rwWL8XQq
サントラ、昔買ったけど
曲聴きたくなったら結局ゲームのほうやっちゃって
それで気が済んでしまう…
730せがた七四郎:2009/02/04(水) 20:10:01 ID:BUjbE3Wa
おお、羨ましい
部屋にSSかDCがまだある人は作業用音楽としてリアルサウンドしてもいいよね
731せがた七四郎:2009/02/04(水) 20:31:13 ID:zng7aPjh
攻略本をむかし勉強教えてた子にもらったけど、今となっては宝。
732せがた七四郎:2009/02/05(木) 01:18:31 ID:U7gT/SNk
駿河屋で売ってる。
733せがた七四郎:2009/02/05(木) 03:02:17 ID:A4rYctzY
攻略本に載ってるイメージ写真がすごく好きだ
734せがた七四郎:2009/02/08(日) 07:40:47 ID:Hzx4+e2A
夜中真っ暗にしてやるのが、1番雰囲気出ると思って始めるんだが、
絶対途中で寝ちゃうんだなこれが・・・
735せがた七四郎:2009/02/08(日) 15:55:13 ID:D6GIwRHn
気持ちのいい眠りにつながったら、それはそれでスタッフが喜ぶんじゃないかな
736せがた七四郎:2009/02/09(月) 05:19:19 ID:7jW8fblT
睡眠学習もできる
737せがた七四郎:2009/02/09(月) 12:16:21 ID:y6PR+vQ/
俺調べによると
最も映像を喚起させられるシーンは
「歯磨き粉の味がする」場面
これ豆知識な
738せがた七四郎:2009/02/10(火) 15:18:24 ID:lVmmoSXd
>>737読んで、俺はおおまかな流れは憶えてるものの
細部は完全に忘れてると気付いた。もう7,8年やってないからなぁ

どうせなら全部忘れた頃にまたやりたいなぁ。
739せがた七四郎:2009/02/11(水) 05:38:26 ID:fskrfb+V
歯磨き粉は少量で良いんだよ。もしくは無しでも問題ないよ。
740せがた七四郎:2009/02/11(水) 05:51:43 ID:Y2daR8LB
冷凍みかん食べる?
741せがた七四郎:2009/02/11(水) 06:01:44 ID:xn/d4s5o
すっごく気に入っていたパン屋さんが…
742せがた七四郎:2009/02/11(水) 21:08:49 ID:gdzhg9J5
ロケットに乗せられて宇宙に行ってさ、帰ってこなかったんだ
743せがた七四郎:2009/02/11(水) 21:13:56 ID:Y2daR8LB
君には渡せないの
744せがた七四郎:2009/02/11(水) 21:50:52 ID:NpUiWvO0
ちゅんちゅん
745せがた七四郎:2009/02/12(木) 13:15:40 ID:xyl4CEMj
スーパーワープ
746せがた七四郎:2009/02/13(金) 06:27:36 ID:vG4yPPUl
フロムイエロートゥオレンジ
747せがた七四郎:2009/02/13(金) 10:38:09 ID:VqXfw6I4
借りてもいいかな?
748せがた七四郎:2009/02/13(金) 12:28:56 ID:IKbyM9qZ
そこのお兄さ〜ん、乗ってかな〜い?
749せがた七四郎:2009/02/13(金) 23:53:50 ID:GFgp8TfW
そうですかぁ? じゃ、つかまっててくださいよ!
750せがた七四郎:2009/02/14(土) 05:23:15 ID:6AsdsEZ4
あさみっていうんだ
751せがた七四郎:2009/02/14(土) 12:04:08 ID:lLyzfcLM
時計塔はエロい
752せがた七四郎:2009/02/15(日) 23:49:58 ID:FhlWiGTc
掃除してたら公式ガイドブック出てきた
阿九美町マップとか載ってて楽しい

巻末に広告が載っているフォト&エッセイ『風の後悔』って
結局発売されなかったんだっけ?
753せがた七四郎:2009/02/16(月) 00:19:47 ID:1xZJPUdH
俺も最近公式ガイドブック出てきてそれ気になって調べたんだけど
発売されてないっぽいよな
754せがた七四郎:2009/02/17(火) 13:16:29 ID:Wf0ohvHo
みんな青空みたいに元気かい?
755せがた七四郎:2009/02/17(火) 18:40:27 ID:I20fW8vv
ある日、霧は晴れる
756せがた七四郎:2009/02/17(火) 18:40:56 ID:zY8FET6d
>>752-753
あれは残念ながら制作中止になったよ
理由は分からないけど、ソフトの売上が悪かったのがいけなかったのかなあ
DC版のガイドブックではあの広告は無くなってる
757752:2009/02/18(水) 16:00:43 ID:mXnlieiF
>>756
ああやっぱり出なかったんですね

結構たくさんの有名人著名人が関わる本になる予定だったみたいだから
いろいろ計算してGO出せなかったのかねぇ
ガイドブックはあらすじメインだったので
裏話とか設定とか詳しく載るような本だったら欲しかったなー
758せがた七四郎:2009/02/18(水) 20:52:30 ID:HaWIy5Ko
ガイドブックは飯野のあとがきが地味に好きだった
ブログ休止してるし、何か今年は作っているのかね
759せがた七四郎:2009/02/18(水) 21:48:43 ID:1XVtx4aL
飯野のあとがき今読むと中二病過ぎてうんざりしたけどね
760せがた七四郎:2009/02/19(木) 13:27:27 ID:o9VMIoup
何でも中二病認定したがる年頃なんですね、わかります
761せがた七四郎:2009/02/19(木) 19:43:32 ID:bpwdYVrz
定型文使ってわかった気になれる愚鈍な神経がある意味羨ましいよ
762せがた七四郎:2009/02/19(木) 20:08:40 ID:SX71yLb9
イヤなの!

人が言い争うの見るのイヤなの!
763せがた七四郎:2009/02/19(木) 20:51:52 ID:bpwdYVrz
ナイスカキコです!
764せがた七四郎:2009/02/19(木) 23:31:48 ID:vevh3TD6
じゃあ俺は絵に描いたピアノを弾きつつ二人の帰りを待つぜ
765せがた七四郎:2009/02/20(金) 00:13:04 ID:xlDh2ScI
菅野美穂の菜々もいいけど、子供時代の前田愛の菜々もいいよな。
野々村のガキ時代の子も良い雰囲気だしてた。
766せがた七四郎:2009/02/20(金) 22:54:34 ID:MXa9KOIJ
野々村(ガキ)は自然な演技で良かったよな。
女の子は舞台っぽい演技になってるのが不満だ、回想の進行役だから仕方ない面もあるが
767せがた七四郎:2009/02/21(土) 22:47:47 ID:QpAgFAdS
私ね
星座がないの

だから
ライカは私の星座
768せがた七四郎:2009/02/21(土) 23:10:13 ID:yDa/8XVp
玉木ですよフヒヒヒヒ!
769せがた七四郎:2009/02/21(土) 23:32:15 ID:xtgEwglU
いやらしい笑い方!
770せがた七四郎:2009/02/22(日) 18:36:13 ID:9Orf1/y8
頼むからどっちかに統一してくれよぉ
771せがた七四郎:2009/02/22(日) 22:03:31 ID:meQLWPaz
いいか野々村
泉水はお前が思ってるような娘じゃないぞ
772せがた七四郎:2009/02/22(日) 22:25:21 ID:ZiI78G10
10年ぶりくらいに聴いたけど
台詞とかほとんど覚えてた
773せがた七四郎:2009/02/23(月) 04:06:23 ID:68EnPXn+
自分で声出してゲームに参戦する。
774せがた七四郎:2009/02/23(月) 05:43:25 ID:1agI5bTu
チュン チュン
チュン チュン
775せがた七四郎:2009/02/23(月) 14:15:01 ID:XKO/SA5e
野々村ー!後ろ後ろー!
776せがた七四郎:2009/02/24(火) 21:18:41 ID:WoZitNhE
プレーヤーからしてみれば菜々の正体はバレバレなだけに、
野々村に対してはまさしく「志村うしろー!」な気持ちだった
777せがた七四郎:2009/02/25(水) 13:57:40 ID:3mlQG3Sr
エロシーン!エロシーン!
778せがた七四郎:2009/02/26(木) 20:50:56 ID:zzE+xCoX
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  ボッシュートします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
779せがた七四郎:2009/02/28(土) 11:02:05 ID:7G9uyMCZ
リアルエロサウンド
後悔のセックス
780せがた七四郎:2009/03/01(日) 02:42:12 ID:Cr0aUqZe
センスないね
781せがた七四郎:2009/03/01(日) 22:59:02 ID:mMcFGn2j
>>780
よく言われる。
何も考えずその場の閃きの意見はびっくりされる。
782せがた七四郎:2009/03/03(火) 10:05:05 ID:YrrkNvLy
>>776
菜々に最後まで気付かなかった自分がバカみたいじゃないか
783せがた七四郎:2009/03/03(火) 15:30:09 ID:DYh4/Yxa
泉からだと思い込んでいた留守電が菜々だと分かった時の衝撃は異常
784せがた七四郎:2009/03/03(火) 17:37:23 ID:bzl1JrPx
演技は好きだけど、あの二人は声質が特徴的であまりにも違いすぎない?

785せがた七四郎:2009/03/03(火) 20:44:27 ID:1JgfI9ef
初プレイ時、「思いっきり約束の相手の正体が菜々っぽく演出してるけど、
いくらなんでもそんなオチはひねり無さ過ぎるから、おそらくミスリードを誘ってるんだろう」
と思ってた。だから逆に裏をかかれた感じだったなw結局感動したから文句は一切ないけど。
786せがた七四郎:2009/03/04(水) 21:58:17 ID:pbmAqTLe
飯野よ、暇があったらリアルサウンドのサントラ再販してくれ
(できれば廉価版で)
787せがた七四郎:2009/03/04(水) 22:12:47 ID:7RRrla2I
テレビが壊れて画面が写らなくなったがこのゲームだけはプレイすることが出来た。
その後テレビを買い替えたが結局このゲームをプレイしている。
788せがた七四郎:2009/03/04(水) 23:04:56 ID:8DPEWCFz
>>756
あれわざわざ出版社に電話して聞いたなあ。。
789せがた七四郎:2009/03/04(水) 23:06:53 ID:YuQTgMV4
あれはある種の裏切り行為だな
790せがた七四郎:2009/03/05(木) 18:01:21 ID:TPtQfAQp
おれリアルサウンドのサントラ持ってるよ
D2のサントラの方が欲しいよ
791せがた七四郎:2009/03/06(金) 00:36:27 ID:jt8YXXLC
飯野氏再動の気配
刮目せよ
792せがた七四郎:2009/03/06(金) 01:04:38 ID:HJz7Rrth
別に飯野に興味はないんだ
風のリグレットが良かっただけで
793せがた七四郎:2009/03/06(金) 02:37:54 ID:qNzqFh3k
どうやら戻って来るみたいね
794せがた七四郎:2009/03/06(金) 08:56:31 ID:tw8iaVD0
素直に楽しみだ
795せがた七四郎:2009/03/09(月) 02:07:41 ID:WWmFEWUH
非常におぼろげな記憶なんだが、風リグのDC版を出したとき飯野さんがインタビューで
「時が流れて主流ハードが変わっても、風リグはこうやって移植していきたい」というようなことを言ってた気が
復帰を機にiTunesストア(容量的にキツいか?)とかで出してくれたらすごく嬉しいなあ
10年近く経った今も飯野さんが同じことを思ってるかは分からないけど…
796せがた七四郎:2009/03/10(火) 22:27:16 ID:0jgb62+J
Disc01までは300円でとか分割ならいけそう
飯野の性格なら冒頭は無料配信とか考えるんじゃない?
iPod TouchやiPhoneの搭載容量が倍増していけば、配信ゲームの在り方も変わるかも
797せがた七四郎:2009/03/11(水) 12:43:07 ID:hWronwFw
iPodやiPhoneで風のリグレットでたら買うけどな。
飯野さんは世界を見てるから、日本限定のことはしないかな?
798せがた七四郎:2009/03/14(土) 20:35:53 ID:e8l4zNk5
いのけんまんせー
799せがた七四郎:2009/03/14(土) 22:54:18 ID:CTGt9LR7
ねえ野々村くん
800せがた七四郎:2009/03/15(日) 22:26:42 ID:KofwpZGJ
俺の住む街には今も昔も真っ赤なバスが走ってるんだ
801せがた七四郎:2009/03/17(火) 20:44:12 ID:PoUvIs4e
移植したら園川ED追加してください
802せがた七四郎:2009/03/18(水) 01:24:15 ID:MwXoYYDG
園川「どーお?綺麗になった?」
野々村「(ある意味)驚いた」
園川「驚いたあ?俺は綺麗かどうかって聞いてんのに驚いたとは何だ野々村!」
野々村「頼むからどっちかに統一してくれよお」
803せがた七四郎:2009/03/18(水) 19:31:30 ID:oq+w+T7x
嫌すぎるw
804せがた七四郎:2009/03/19(木) 00:10:39 ID:8hG66rPS
園川の声、脳内再生余裕だから困るぜw
805せがた七四郎:2009/03/19(木) 02:45:56 ID:ecc8iaOd
園川「俺が野々村のこと好きだったの、バレたからかな」
806せがた七四郎:2009/03/19(木) 20:49:06 ID:PPY4ymsP
園川大杉ワロタ
807せがた七四郎:2009/03/19(木) 22:58:09 ID:1BpkhkEh
一緒にお風呂に入ったこともあるんだぜ?
808せがた七四郎:2009/03/20(金) 18:25:32 ID:13SUQOPM
>>805
野々村「ちょ、悪い冗談はよせよぉ」
園川「冗談なんかじゃねえよ野々村!」
野々村「えっ…」

数ヵ月後、僕らはタヒチに向かう飛行機を待っていた
809せがた七四郎:2009/03/22(日) 20:07:53 ID:sLzxWGjt
空港で二人を見た時の菜々の気持ちを思うといたたまれない
810せがた七四郎:2009/03/22(日) 20:24:16 ID:FjqF0z+f
菜々とエッチしたい
811せがた七四郎:2009/03/22(日) 21:30:39 ID:93sXarkF
リアルサウンド3作目はコメディ予定だったけど
リグレットのパロディ作って欲しい
812せがた七四郎:2009/03/22(日) 22:33:35 ID:aWM+DG/w
風のリグレット、霧のオルゴール、スパイランチ
これ豆知識な
813せがた七四郎:2009/03/25(水) 21:02:45 ID:veXKVnc/
飯野ブログさぼっとる と思ったら
カンファレンスに向かったのか
814せがた七四郎:2009/03/25(水) 22:24:34 ID:hXskB0Mj
果たして今の時代のゲームクオリティについていけるのかね?
815せがた七四郎:2009/03/26(木) 16:34:43 ID:hKs6BQZT
ok
816せがた七四郎:2009/03/27(金) 23:36:27 ID:Lj+12u/X
817せがた七四郎:2009/03/30(月) 21:09:07 ID:z75C/gOu
カンファレンスのリポートを読んでいるとどのクリエイターも非常に活発で、
その中で飯野氏の作品がいちばん保守的というか日本的にまとまっていたのに驚いた
立場的に偉い人になっちゃったんだなぁ
818せがた七四郎:2009/03/30(月) 23:34:46 ID:Ib7NrYpM
立体ぜんぜん面白そうじゃないな
というか結局のところ女性や子どもに迎合する形の作品出すんだな
かなり白けた
819せがた七四郎:2009/03/31(火) 01:23:17 ID:xSnhXYMI
>>818
立体は、プレイした人間のレビューは概ね良い。
でも子供がこれ遊ぶかと言ったら、たぶんのびのびBOYの方が喜ばれると思う(いまいち暗いよね)
リアルサウンドみたいなの配信しないかな〜
820せがた七四郎:2009/03/31(火) 21:06:29 ID:I4AP9Aji
人間が落っこちるなんてある意味ぶっ飛んでるし
タイトルとか一見お洒落だけど
3DO時代のバカゲーテイスト残ってるじゃん
821せがた七四郎:2009/04/04(土) 23:27:18 ID:bWoEUngA
「僕のハンカチはひどくクシャクシャで、シワを伸ばしているあいだに、彼女の眼から涙が落ちてしまった」

ここがすごく好き
今更も今更だけど脚本集が欲しいなあ
822せがた七四郎:2009/04/11(土) 21:25:45 ID:1XVtx4aL
風のリグレットが好きなだけで飯野君の他のゲームにまったく興味ない僕が来たよ
823せがた七四郎:2009/04/11(土) 23:03:56 ID:13E33n5w
俺もそんなようなもんだなぁ
D食とかE0とかにも一応手をつけたけどそんなにハマらず
クリアもしてないし・・・
でも風リグは大好きなのでそれだけでいい
824せがた七四郎:2009/04/12(日) 19:37:52 ID:vMHtFVAi
D2は脚本が電波だけどまぁまぁプレイしやすかった
ワープ初期作品ほど人を選ぶけど、風のリグレットがやっぱり良かったな
825せがた七四郎:2009/04/17(金) 10:04:45 ID:A8JFIXE/
既出だろうが、これのラジオドラマ聞いたヤツいる?
確か、97年の夏だった筈だが…。
826せがた七四郎:2009/04/17(金) 12:43:00 ID:bMVZqAjQ
>>825
前にこのスレでうpされてたから古い住人なら全員聴いてるはず。
リアルタイムで聴いてた奴も多いだろうけど。
827せがた七四郎:2009/04/17(金) 18:42:37 ID:d4NE57eV
以前はニコニコでも聴けたな。
今も残ってるかどうかは知らないが。
828せがた七四郎:2009/04/18(土) 00:54:30 ID:TiuqY0BD
そもそも、イズミ嬢は
なぜに約束した覚えもない駆け落ちの話を持ち出す見知らぬ男(主人公)
に話を合わせようとしたのだろうか?
829せがた七四郎:2009/04/18(土) 03:28:34 ID:njAfmEKl
>>828
根本的に認識が間違ってる。

元々主人公と泉水は同級生。(当然、奈々も同級生)
しかも小学生当時、泉水は主人公の事が好きだった。(麻美の証言)
恐らく泉水の初恋相手は主人公。
ただ、当時もその後も告白等は無く泉水にとっては綺麗な思い出のまま。

劇中で断片的に語られてる、辛い生活の中で主人公と再会。
主人公がなんかすっ呆けた事言ってるけど、適当に話合わせとけば主人公と上手く行きそうだから
話に乗っかっただけ。

主人公の記憶力の無さが泣ける。
幾らなんでも、普通間違えないだろ?w
転校生、しかも駆け落ちの約束してキスまでしたのに。
830せがた七四郎:2009/04/18(土) 09:39:40 ID:TiuqY0BD
>>829
指摘サンクス
上の方で挙げられていたmp3形式のを聞いてみたところ
確かにその通りでした。

一番の謎は主人公の記憶力。
奈々と初めて会った時のエピソードとかを詳細に覚えている割には、
その奈々とのやりとりの記憶を全く別の同級生とのものだと
スライドさせて覚えていたり…。
普通気付くだろうと思うのが、
10年前 奈々「私、星座がないの」
主人公「それなら、適当な星にライカとか名付けたらいいよ」

現在 奈々「この鳥はライカって名前で私の星座なの」
主人公「???」

なぜ思いだせんのだ、主人公、「私の星座はライカ」などと言う人は世界に二人といないぞ
831せがた七四郎:2009/04/18(土) 11:54:35 ID:gwRxPyhU
しかも大学四年生で十年前ってことは当時小六だからねw
野々村くんの記憶力に関してはプレイしたほとんどの人がツッコミ入れたと思う
832せがた七四郎:2009/04/19(日) 01:14:13 ID:KfQozMDh
このスレッドの前の方で紹介されてた
fireなんたらってところで落としたドラマCD版聞いた。
2時間近くあるのに、ファイルサイズが20メガそこらで
音質が悪くないか心配したけど、充分聴けるレベル
5、6分くらいの周期でちょっと音飛びするけど、重要な会話じゃないので、無問題
後、97年当時のCMが時代を感じさせてくれる
(鶴田真由、鈴木杏樹、セガサターンetc…)
これをUPしてくれた人がここを読む可能性は低いだろうけど
ありがとう!
833せがた七四郎:2009/04/20(月) 00:40:41 ID:FxqSkfVh
失踪した恋人を探しに(なぜかついてくる謎の女の子と一緒に)
田舎に帰り、道中で10年前の思い出を回想し、その過程で、実はその思い出は
謎の女の子とのものでした。
という展開には本当に驚かされた(皮肉ではなく感動したという意味で)
これを成立させる為なら、主人公の記憶力のなさも許容範囲内だと思う。
834せがた七四郎:2009/04/20(月) 01:12:56 ID:sjbWLIfh
脚本上、イミフな人物配置はしないよなってメタ視点から読めてしまった
ただベタな脚本≠駄作なので、分かってても楽しめる(楽しませる)のが肝心だと思う
リアルサウンドは雰囲気ゲーでもあるので十分楽しめた
835せがた七四郎:2009/04/20(月) 01:17:39 ID:jWgOBR0q
自分じゃ何気ない大した意味もない一言のつもりでも
受け取る相手にとっては人生変える位の言葉だったりするんだ
836せがた七四郎:2009/04/20(月) 02:48:52 ID:cAt20zIt
冷凍みかん食べる?
837せがた七四郎:2009/04/20(月) 18:58:29 ID:J78IU63C
銀紙かむ?
838せがた七四郎:2009/04/20(月) 19:03:46 ID:anrHBoTq
>>837
拷問は勘弁して下さい><
839せがた七四郎:2009/04/21(火) 00:26:11 ID:BJhwkCIO
回想シーンで
前田愛の演技のせいかも知れんが、
奈々がお姉さんぶってるように聞こえた。
チラ裏スマソ
840せがた七四郎:2009/04/21(火) 00:48:04 ID:z8klvVFT
自分もそう思うよ
実際、あれくらいの年ごろって女子の方が大人びてる感じするし
それに菜々は「キスしよっか?」とか言っちゃうくらいおませな子だからねえ
841せがた七四郎:2009/04/21(火) 04:06:17 ID:zgUJaxNO
あの年頃は女の方が心も身体も早く成長するから当然。
しかも、天然ボケの野々村が相手ならな。
842せがた七四郎:2009/04/21(火) 18:22:49 ID:A1baG26O
野々村って若年性痴呆なんだよ
うちのとおちゃんが言ってた
843せがた七四郎:2009/04/21(火) 22:53:30 ID:uKXu+ALP
泉水の紹介してくれた会社、当てにしてたんだけど…(;´д⊂)
844せがた七四郎:2009/04/23(木) 18:35:25 ID:S5H1aRb0
このゲームのナレーションの声優は
MGS1のスナイパーウルフの人(中村尚子さん)
多分、このゲームをやってメタルギアに手をだす人は
少数派だと思うが、一応、豆知識として
845せがた七四郎:2009/04/25(土) 03:33:08 ID:lBKUL5UN
8年ぶりくらいにプレイした。
これやってっと自分の初恋を思い出して切なくなる。
俺のリアルはこのゲームでいったらバッドエンドだ。
846せがた七四郎:2009/04/26(日) 05:16:52 ID:I9GT+FaI
リアルサウンドのラジオ版どこかに無いかな・・・上のURLは死んでる。
はぁ・・・
847せがた七四郎:2009/04/26(日) 10:45:30 ID:RVvx7G/b
848せがた七四郎:2009/04/26(日) 23:09:33 ID:I9GT+FaI
>>847
こんなに素早いアップありがとうございます!
今現在の速度が8.8KB/secで落とすのに失敗してます。
しばらく削除しないでおいてくださると助かります。
感謝します。ありがとうございました♪
849せがた七四郎:2009/04/27(月) 00:19:58 ID:VaZmsB3l
>>847
今落とせました!ありがとうございました♪
850せがた七四郎:2009/04/27(月) 00:39:09 ID:eLmRo8jp
>>847
横からいただいています。
まだ落とせていないのでしばらく削除しないでいてくださると助かります。
お願いします。
851せがた七四郎:2009/04/29(水) 01:00:53 ID:FvABK2Iy
普通のドラマCDを聴いていても
キャラクターの顔は浮かぶが、声優さんの顔は浮かばないけど
このゲームやってると菅野美穂嬢や柏原崇の顔しか出てこない理由
は、公式にキャラの顔が発表されてないからだと思うのだが
自分が知らないだけで攻略本とかの類で掲載されていたりするのだろうか?
852せがた七四郎:2009/04/29(水) 03:12:30 ID:We6JLlrB
やっほー!わっしょーい!
853せがた七四郎:2009/04/29(水) 06:44:43 ID:We6JLlrB
>>847
やっと落とせました、ありがと〜〜!
さっそく聴いて感動。
ロダとの相性が悪いのかずっとダウンロードが上手くいかなくて落とせなかったけどやっと落とせました。
やっほーわっしょい叫んだのが功を奏したのかな。
854せがた七四郎:2009/05/03(日) 23:22:44 ID:+bz3YAZK
>>847のアプロダって
まだ有効?
855せがた七四郎:2009/05/05(火) 00:32:52 ID:h/w5DHUv
>>854
まだ大丈夫みたいだね。
856せがた七四郎:2009/05/06(水) 19:29:30 ID:sSXyZW2f
野々村君の記憶力のなさっぷりは、事故か何かにあって
瀕死の重体に陥り、その障害で当時の記憶があやふやになってしまったのだと
無理矢理思う事にしている
わずかにある記憶の中の奈々を思い続けるって素敵やん

で、この脳内設定で電話3回エンドを聞くと鬱になるw
857せがた七四郎:2009/05/07(木) 09:31:44 ID:v/nPQYmM
>わずかにある記憶の中の奈々を思い続けるって素敵やん
おお、たしかにそれは切なくて良い話だ
なんか韓流ドラマっぽくなっちゃうけどw
858せがた七四郎:2009/05/09(土) 12:29:21 ID:1DakQENo
皆、主人公の記憶力に突っ込んでるが
この設定じゃないと話が始まらないというか
終わらないのだが…
859せがた七四郎:2009/05/09(土) 23:14:12 ID:W7W+bmJN
野々村は、奈々とは1学期だかしか一緒に過ごしてなかったし、
恋愛感情は持っていなくて、初恋相手は別に居た。
奈々の存在そのものを忘れ去ってしまっていたとしてもおかしくは無いかな。
小学生の頃の好きでもなかった異性の記憶なんてそんなもんだろ。
特に野々村みたいにもてるタイプにとっては。
860せがた七四郎:2009/05/11(月) 03:13:00 ID:LuJF1fjo
>>859
初恋かどうかは知らんが、キスして駆け落ちの約束までした
相手に恋愛感情がない、って事はないだろう
861せがた七四郎:2009/05/12(火) 23:03:00 ID:dV/gijfM
不器用な口づけがキスである事も
駆け落ちの意味さえも
真に理解出来てはなかったんだろう
862せがた七四郎:2009/05/12(火) 23:20:07 ID:JqsukFf6
あるかもしれないと思いはじめたよ
俺もおそろしく記憶が混濁してることがあるのに気づいた
妻と話してて9年前のことがまったく思い出せなかった
863せがた七四郎:2009/05/13(水) 07:39:43 ID:/9OnZvJY
記憶って階段状に思い出していけばけっこう思い出せる
似た経験が近い時期にあったりすると混同しやすい
864せがた七四郎:2009/05/15(金) 23:27:58 ID:mA8wxPSu
時に 人と人との出会いが 初めてじゃないような気がするのは

何も前世なんて言葉で 解決するようなことじゃないのかもしれない

幼い頃 まるでそれが世界の全てかのように愛した

自転車や 虫カゴや 学校の裏山も

今では何も思い出せず 遠い霧の向こうに 音も立てずに隠れている

けれど 記憶喪失の人が 自転車の乗り方を忘れないように

それは決して 消えてなくなったわけではなく

ある日突然  霧は晴れる
865せがた七四郎:2009/05/16(土) 21:58:19 ID:k/xPz56N
君の命を狙ってるからよっ ばーん!
866せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:06:54 ID:iP6Io5Z2
女性ってのはここまでずっと思い続けてくれるもんなのかな?
孤独感の中の光明だったからこそかな?
867せがた七四郎:2009/05/16(土) 23:07:39 ID:iP6Io5Z2
すまん、あげちゃった。。
868せがた七四郎:2009/05/20(水) 01:04:14 ID:bpwQnx3m
別に菜々が孤独って事はないと思うが…
869せがた七四郎:2009/05/20(水) 22:00:26 ID:MBpCfqWI
>>866
女性に限らず、それは人によるだろ
想い続けること、想われ続けることが良いかどうかは分からんけどね
それこそ人によるわね
870せがた七四郎:2009/05/24(日) 02:50:08 ID:XYvfd9Y3
久しぶりにドリキャス引っ張り出してきてやったが
なんというか前田愛の声がエロいな…
5、6年前にやった時は別に何も感じなかったが
871せがた七四郎:2009/05/24(日) 09:22:31 ID:HhHbthFv
それは君がオッサンになったということを意味する
872870:2009/05/25(月) 04:12:50 ID:/v6MziUA
>>871
そうか…
なんとなく納得した
ロ○コンのつもりは毛頭ないが…
というかあのタレントさんより年下だ俺はw
873せがた七四郎:2009/06/03(水) 02:20:58 ID:oZ/ZQdUN
菜々の「ね〜え?」が好きだ

「ね〜え? 野々村くん」
「ブゥ〜〜〜〜ンね〜え?」
874せがた七四郎:2009/06/03(水) 08:34:44 ID:/Y8VHxoI
わかります
聞いててちょっと恥ずかしくなるような感覚がいい
875せがた七四郎:2009/06/03(水) 22:37:19 ID:L9NlGdS8
幼い頃の菜々が言ってた星座の話と、大人の菜々が言ってたピアノの話、
どちらも本当だとすると菜々の生い立ちって

生まれてすぐ施設へ→養子にもらわれる→養親離婚。養親の親(?)へ預けられる→
そのおじいさんも亡くなる→東京のおじさん(養親の親戚?)の元へ

って感じかな?切なすぎる…。

>>873
細かいけど、「ブゥ〜ン」と「ね〜え?」がつながってるのがいいw
876せがた七四郎:2009/06/07(日) 12:18:18 ID:ittJThxO
君には渡せないの。
877せがた七四郎:2009/06/09(火) 23:35:32 ID:H04F094M

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こ、こまけぇことはいいんだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

878せがた七四郎:2009/06/10(水) 13:47:38 ID:qGPXZARu
だって君は桜井泉水ちゃんじゃないでしょ?
879せがた七四郎:2009/06/13(土) 01:43:11 ID:UZMiDXah
黒皮の手帳ですよね
880せがた七四郎:2009/06/14(日) 19:42:19 ID:rnlj9NaI
バジル、マジョラム、ローズマリー
881せがた七四郎:2009/06/15(月) 21:45:46 ID:buK2QP/5
その全てが枯れていた
882せがた七四郎:2009/06/16(火) 17:34:29 ID:xgSfNBWT
留守電の声、篠原涼子の特徴的な声と全然違うじゃん
気づけよ・・・
883せがた七四郎:2009/06/16(火) 21:02:21 ID:pL8mO3l6
昨日寝苦しい夜にひっぱり出して来た。SS版
購入時にプレイしてから12年振り
台詞とかストーリー全部思い出せない位に忘れてたから新鮮
良いね。
買って良かったと本当に思えた。
益々菅野ファンになりました。
DC版や攻略本、サントラってまだ手にはいるのかな?
884せがた七四郎:2009/06/16(火) 22:26:56 ID:PNaNq5jN
借りでもいいかな。肩。
885せがた七四郎:2009/06/16(火) 22:44:55 ID:VQ+I1aQz
>>883
DC版オートプレイ最高
今ならワンコインでくるはず探すべし
886せがた七四郎:2009/06/17(水) 03:30:31 ID:ff4xykrS
>>883
サントラ以外は散歩すれば手に入る。
>>881
ペパーミント、レモングラス、カモミール
887せがた七四郎:2009/06/18(木) 00:25:19 ID:x3SvbmJS
ワンコインっても500円じゃないのが泣かせるぜ…
888せがた七四郎:2009/06/18(木) 00:30:33 ID:04wf/EVh
俺もドリキャス版買おっかなー・・・しかしそもそもドリキャスが動くのかどうか。
889せがた七四郎:2009/06/18(木) 01:42:48 ID:XZ1dXrgy
>>883
サントラは以前程でないけどプレミア価格ついてて今でも発売当時の定価より高いまま。
金額に拘らないのならヤフオクなりアマゾンのマーケットプレイスで買えるよ。
大体3000〜くらい

ゲームはヤフオクとかだと、もう何十円の世界w

>>888
ウチのSSはいまでも現役だから後発のDCなら使い方や保存法次第だとは思うけど大丈夫じゃないか?
890せがた七四郎:2009/06/18(木) 03:00:56 ID:mFuPVQhN
んや、SSはデータの脆さ以外はCD-ROM機で一番頑丈なんだそうな
DCはドライブがダメになったり、ファンが相変わらずうるさかったり、
塗装を施していないからいつの間にか黄ばんでいたりと経年劣化は出がち
891せがた七四郎:2009/06/19(金) 14:31:09 ID:sByKhLsS
こないだ親戚んちに行ったら黒サターンが現役で動いてた
892せがた七四郎:2009/06/20(土) 02:59:15 ID:FZlRbJA2
子供の頃の野々村役をやった子は今どうしてるんだろう
俳優とかやってんのかな
サターン版の発売から12年くらい経ってるから
今20代前半〜半ばくらいだよね
893せがた七四郎:2009/06/20(土) 15:42:04 ID:epukDtjW
一人だけ攻略本に載ってなかったからどうなんだろうね。
894せがた七四郎:2009/06/23(火) 05:57:26 ID:qadYbyi9
このスレのみんなが集まって、リアルサウンド2作れば万事解決っすよ。
895せがた七四郎:2009/06/25(木) 09:01:25 ID:2BRY/JRE
ぶっちゃけゲーム部分って、選択技をコントローラーで選ぶだけだよね。
896せがた七四郎:2009/06/25(木) 16:30:08 ID:eg9+TH9f
それを言っちゃあ
恋愛アドベンチャーの殆どが
そうだろう…
897せがた七四郎:2009/06/25(木) 18:42:26 ID:GGpXFH69
ゲーム性云々はどうでもいいっていうか。
ストーリーと雰囲気が素敵だった。
柏原くんと菅野ちゃんの声がたまりませんでした。
898せがた七四郎:2009/06/26(金) 10:52:28 ID:ktd/L8k3
声優だと声の演技が巧すぎて
逆に…
って理由で敢えて、タレントさんをチョイスしたのだろうか?
899せがた七四郎:2009/06/26(金) 23:04:29 ID:3Z84P5R8
オートプレイが最高すぎる
900せがた七四郎:2009/06/27(土) 01:49:33 ID:pTRM0oRT
900なら
風リグがバーチャルコンソールで
配信される
901せがた七四郎:2009/06/28(日) 21:38:09 ID:TRd0BAKj
901ならハリウッド映画化
902せがた七四郎:2009/06/28(日) 22:12:36 ID:gKkiViKG
邦画でいいじゃんw

しかし携帯がここまで普及しちゃうと、リメイクしようとしたら
お話がかなり変わってくるのかな?
903せがた七四郎:2009/06/28(日) 23:31:31 ID:3F6TVqrg
そうなんだよね。
携帯なかった頃の恋愛の方が心に残ってる。
904せがた七四郎:2009/06/29(月) 18:14:40 ID:2pHrX+iV
>>898
広い場所を借りて、実際に走ったり演技をしながら録ったので、
声優ではなく俳優でないとダメだったと当時の雑誌で語ってた
905せがた七四郎:2009/06/30(火) 04:26:03 ID:fR6Mppwt
便利になりすぎると人は駄目になるのかな・・・
906せがた七四郎:2009/06/30(火) 05:37:35 ID:FAhdLcyV
阿久美町は、「子供たちに悪影響を与える!」ってんで町長がアンテナを全て撤去したんだ。
…みたいな設定にすればおk

昔のドラマは電話といえばすれ違いで、それはそれでだるかった気もするが
907せがた七四郎:2009/06/30(火) 08:19:50 ID:IWL8+bHX
>>906
大人が困るよ…
908せがた七四郎:2009/07/02(木) 21:25:40 ID:fRPaRnWw
携帯に関しては菜々が携帯持ってない、泉水は電源切ってるか解約したで解決。
909せがた七四郎:2009/07/02(木) 21:30:16 ID:fRPaRnWw
あ、最後の留守電に関しては菜々が携帯持ってる持ってないは関係ないのか。
でも電話に出れない理由なんて幾らでもありそうだけどね。
自棄酒飲んで寝てる時に掛かってきたのに気付かなかったとか、無理があるか?w
910せがた七四郎:2009/07/03(金) 12:19:30 ID:ue0tMfdZ
総プレイ時間ってどのくらいですか?
911せがた七四郎:2009/07/03(金) 13:13:49 ID:DneAXNnS
>>910
選ぶ選択肢によって変わるけど、1つのエンディングまで行くのに
短くて2時間くらい…かな。
長くて4時間くらい。
エンディングは5つあるから5回はやる必要がある。
まぁ5回ですんなり全部いけるってことは無いと思うけど。

…っていう事でいいのかな?
「このゲームみなさんどれくらい遊んでますか?」っていう話?
それだともう何十回…百回近くやってるかも。

ハマれば何回でも聴きたくなるし、
ハマんないと2回目すら苦痛…っていうゲームな気がします。
912せがた七四郎:2009/07/03(金) 16:50:01 ID:ue0tMfdZ
>>911
ご丁寧にありがとうございます。
参考になります。
913せがた七四郎:2009/07/03(金) 17:10:43 ID:Z8hojWa0
>>910
プレイ時間は>>911氏の仰る通り。
ちまちまやるタイプのゲームでもないから、
まとまった時間がとれる休日にドップリやるのがオススメかな。
914せがた七四郎:2009/07/03(金) 17:22:32 ID:bKyaO4M6
あれ?2時間とかで終わるシナリオあったけ?
平均4〜6時間かかったような気がするんだけど。

休日の晴れた日に一気にやるのもいいけど
夜中に始めて朝方うっすらと明るくなる位にエンディング迎えるのも好きだな。
夕焼け時に留守番エンドとか死ぬる。
915911:2009/07/03(金) 18:28:38 ID:DneAXNnS
寄り道が異様に少なかった場合に2時間くらいになる可能性もあるかなと。
でもまぁ3、4時間以上はかかると踏んで時間とっておいたほうがいいね。

俺も夜中に始めて朝方にエンディング…がおすすめ。
来客や電話による邪魔が入ることもないし、静かに集中してやれるから。

ただ途中で寝てしまう危険もあるけどw
916せがた七四郎:2009/07/03(金) 22:08:09 ID:kQuLZixi
休日の午後にやるとまさに選択肢で止まってる(寝落ちした結果)パターンだなw
917せがた七四郎:2009/07/06(月) 22:06:10 ID:Bm7bcLHQ
二年振りに阿久美町に帰ろうかと思ったら…
ビジュアルメモリが無いorz
それ以前にコントローラが逝ってしまわれておったorz
918せがた七四郎:2009/07/07(火) 01:06:14 ID:oGoQj3RI
主人公が10年遅刻してごめんとかなんとか言っているシーンがあるが
少なくとも時計台に関しての錯誤は二人とも同罪では…
919せがた七四郎:2009/07/07(火) 01:18:15 ID:JHDz7E+u
台風が見える時計台で約束したんだから、台風が見えない方の時計台に行ってしまった野々村くんが謝っていいんじゃない。
920918:2009/07/07(火) 01:35:39 ID:oGoQj3RI
>>919
むう…確かに…
実は結構前から疑問に思ってたんだが
言われてみるとその通りだ。
921せがた七四郎:2009/07/08(水) 17:49:42 ID:SasvwwoG
今更だが
十年位前にやったラジオドラマは
ベストエンド準拠?
922せがた七四郎:2009/07/08(水) 23:31:03 ID:Gl5DMApU
Yes.
けっこう省いてある箇所あるけどね。
923せがた七四郎:2009/07/17(金) 00:09:51 ID:yg8DHXY3
飯野さんが小学生のころ受賞した、何とか湖殺人事件をやってみたい。
924せがた七四郎:2009/07/18(土) 12:41:44 ID:n6tt/y0V
既出だけど菅野ファンは何度読んでもうれしくなる。
http://blog.neoteny.com/eno/archives/2008_03_post_328.html
925せがた七四郎:2009/07/18(土) 16:40:17 ID:ALlOVd0T
>>925
自著『ゲーム』に書いてあったのは、十和田湖殺人事件
926せがた七四郎:2009/07/19(日) 12:06:14 ID:ZUSv88mJ
>>924
このエントリーはいつ読んでもジーンとくる。
最近そろそろゲームのことを語ろうか。ないけどもうしないのかな。
927せがた七四郎:2009/07/22(水) 00:54:20 ID:0DIAhOVC
ところで、サターンのゲームが
VCみたいなのに降りた例はない?
928せがた七四郎:2009/07/25(土) 00:12:38 ID:aZ9LPqjv
>>924
やる気のないヤツは使わねえ!帰れ!!
さすがw
やる気なかったヤツって誰だよ?
929せがた七四郎:2009/07/25(土) 02:55:50 ID:Xai3s6Ds
菅野さんヌード初耳。
930せがた七四郎:2009/07/25(土) 14:20:29 ID:FSs6xvHi
>>928
途中で帰らせたって事は
本編にも登場してないし、クレジットもされてないので
調べる方法はない
931せがた七四郎:2009/07/27(月) 01:13:53 ID:sg7KJ8sg
どっちも捨て値だが、やっぱDC版のほうが良いのかな?
ビジュアルあったり音質良いって聞くけど、本体のギコギコ音が駄目?
932せがた七四郎:2009/07/27(月) 06:10:05 ID:ml5LCaB3
>>931
DC版は動作音が気になるね。ギコギコ音とファンのブオーーーンって音。
慣れもあるし、極力スピーカーから離せば大丈夫かも。
集中したいならサターン版のほうが向いてるかもね。
933せがた七四郎:2009/07/27(月) 07:40:52 ID:KTXvK/hg
>>932
あの音がすると、このまま窓から夏の日差しの中に飛び去ってしまうんじゃないかって心配になるんだよね。
俺むかしから心配性で人が気にならないようなところで凄く不安になるの。
何言ってんだって思われるかもしれないけど、ほんとにそうなんだ。
今のところまだ無事にうちのドリキャスちゃんといるけど、いつか飛び立ってしまうような気がするんだよね。
今はまだしっかり地に足がついてるけどね。
934せがた七四郎:2009/07/27(月) 13:41:37 ID:czJWKrBq
何回も何回もやりたいとか、
仕事・作業のBGMとして流してるだけでも楽しい
…とかいう人にはDCのオートプレイはありがたい機能です
ヘッドホンつけて聴くなら本体音も気にならないしね
935せがた七四郎:2009/07/27(月) 23:38:34 ID:jARyBvIK
>>934
オートプレイの場合
選択肢のチョイスはどんな感じでしょうか?
ランダム?
無知でスマン…
936せがた七四郎:2009/07/28(火) 11:40:16 ID:UwvB+iVV
>>935
そうです、ランダム
最初に自分で選べるとかならベストなんだけどね
937せがた七四郎:2009/07/28(火) 15:44:44 ID:3IDyFv5t
あそうだ DCはコントローラの出来も悪いぞ。
重いわコード下から出てるわぷるぷるするわクレタクでLRイカれるわで、
お腹にコントローラ乗せてプレイするなら断然SS版だ
938せがた七四郎:2009/07/28(火) 16:30:49 ID:OyW210bs
俺コントローラーはちんちんに乗せるタイプだから、
それを聞いてドリキャス買っていいものか心配になってきたよ。
939せがた七四郎:2009/07/29(水) 05:04:39 ID:++LANuCh
>>938
ぷるぷるパックで気持ち良いよ。
940せがた七四郎:2009/07/29(水) 05:10:44 ID:yx1MkBR0
そういやDC版はどこで振動するんだ?
段ボールすべりで水たまりに突っ込んだシーンとか?
941せがた七四郎:2009/07/29(水) 05:31:23 ID:EMAY0rOF
選択肢のところでチャイムと一緒に振動しなかったっけ?
この前やったのにもう覚えてない。
942せがた七四郎:2009/07/29(水) 05:55:48 ID:8FfTCBRH
「ハミガキ粉の味がする」の前でちょい揺れるよ(キスっぽい振動)

あとはまぁ大きな音が出るシーンや、誰かが叫ぶシーンや
心臓の鼓動がドキドキしてるようなシーンとか…
それなりに結構いろいろなシーンで揺れる。

選択肢以外は手を離してコントローラーをテーブルの上とかに
置いてたりすると、急にブブブと揺れてビックリする
943せがた七四郎:2009/07/29(水) 12:17:11 ID:h+FJMOKY
プレイ中はビジュアルメモリの画面も地味に変わる
これ豆知識な
944せがた七四郎:2009/07/30(木) 01:55:58 ID:OD4pdulp
ちと気が早いとも思うが
そろそろ次スレのことを考える時期ではないだろうか?
945せがた七四郎:2009/07/30(木) 02:05:59 ID:ql6KsA+H
このペース見てみ。
次スレとかとんでもない話だよ。
>>990からで十分。
946せがた七四郎:2009/07/30(木) 03:20:30 ID:LTmS+GWx
このゲームほど両手でコントローラを持ってプレイしないゲームも無いんで
振動されてもって気はするなw 部屋全体を振動させてくるとかならまだしも
947せがた七四郎:2009/07/30(木) 06:11:44 ID:hhUWWeC5
x
948せがた七四郎:2009/07/30(木) 08:08:46 ID:zfT5xHrE
>>944
落ち着いて>>1の日付を確認するんだ
949せがた七四郎:2009/08/01(土) 16:50:46 ID:Kcm43qXq
保守
950せがた七四郎:2009/08/02(日) 10:55:24 ID:ymrB0zNq
OKK
951せがた七四郎:2009/08/04(火) 00:58:47 ID:5CYmwpJq


  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ


952せがた七四郎:2009/08/05(水) 18:35:33 ID:wTvm8lQc
飯野さんみたいに棘をつけたほうが良いのかな・・・
953せがた七四郎:2009/08/07(金) 04:03:22 ID:0FRJTZ55
今年もそろそろこのゲームをやる季節に…
954せがた七四郎:2009/08/07(金) 12:41:38 ID:4kmU2Mrc
懐ゲーでもあり、夏ゲーでもある。
955せがた七四郎:2009/08/08(土) 12:44:07 ID:y/i9mtH7
>>951
まだまだ大丈夫っしょ
埋まったら建てればいんじゃね?
956せがた七四郎:2009/08/08(土) 16:46:21 ID:6ZWcqvY9
物語は爽やかだけどこの時期にプレイすると汗だらだらで見苦しい事になる
957せがた七四郎:2009/08/08(土) 20:47:25 ID:uh6EDzNk
6月とか9月にやっても面白いぜ
でも何といってもリアル台風19号直撃時のプレイは、数年に一度しかできん
958せがた七四郎:2009/08/10(月) 14:58:56 ID:9m4W4kqQ
今台風きてるぞ!チャンスだ。

飯野さんはスカッと晴れた夏の日にプレイしてほしいと言ってたが、
雨の日の静寂の中でプレイするのも意外と蟻有りよ。
959せがた七四郎:2009/08/10(月) 22:27:41 ID:y/47UN+H
自分も今夜始めるつもりだったけど
夜のニュース見て自粛した (´・ω・`)

ご冥福をお祈りします
960せがた七四郎:2009/08/13(木) 16:39:38 ID:HM9OPrdR
台風通り道在住に言わせれば都会周りをかすめた位で大騒ぎすんなよと
961せがた七四郎:2009/08/19(水) 11:18:06 ID:cROKJjaM
普段台風が通らないところに来るから大事になるんですよ
962せがた七四郎:2009/08/19(水) 17:36:35 ID:CtF+m6Fq
>>960
おまい雪がモサモサ降ったら大騒ぎするだろ?
963せがた七四郎:2009/08/21(金) 14:43:38 ID:xPCBc5uC
ドリームキャスト 全ソフトカタログ 第1回
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7936475
リアルサウンド大絶賛だな。
964せがた七四郎:2009/08/22(土) 23:59:21 ID:xmD0kHvv
ロケ地いきてーーー
965せがた七四郎:2009/08/26(水) 08:56:44 ID:ZdW47YBt
台風こねぇーー
少し大きめで被害のない台風来てください。
966せがた七四郎:2009/08/27(木) 08:06:58 ID:cBa5K/6M
駆け落ちとかしてみたいもんだな。
967せがた七四郎:2009/08/27(木) 09:26:37 ID:3SVQxmSU
もう僕らはそれほど若くないよ。
ひどく残念なことだ。
968せがた七四郎:2009/08/28(金) 12:35:32 ID:1YK+m1BX
このゲームの聖地巡礼行きたくないか?
969せがた七四郎:2009/08/29(土) 07:25:29 ID:ywOfRGFG
で、どこよ?
970せがた七四郎:2009/08/29(土) 07:39:46 ID:Jd53pett
阿九美町やで。
971せがた七四郎:2009/08/29(土) 14:17:53 ID:qk2BauTA
SS、DC、両方持ってたが手放してしまった事をこの時期になると後悔してしまう
と、サントラ聴きながら書いてます。





>>970
て、どこ?
972せがた七四郎:2009/08/29(土) 17:17:08 ID:1L4XpSjB
海を見つめる後ろ姿の広告なら壱岐だな
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:31:22 ID:Y9bA7oho
このゲームのパッケージ群は、青を基調としていて凄く綺麗で良いな。
974せがた七四郎:2009/09/01(火) 05:39:24 ID:CZVZ0YUf
DCの風景ってどこだろう?
975せがた七四郎:2009/09/01(火) 12:05:30 ID:AZ4+Xpp2
>>975
小豆島
976せがた七四郎:2009/09/02(水) 00:40:54 ID:wNjvNGJe
これオートモードでグッドエンド行く確率ってどのくらいなんだろう?
977せがた七四郎:2009/09/02(水) 18:56:50 ID:ijrFha9S
全部のエンディングが確率均等…ではないよね、やっぱり

個人的なこれまでやってきた感覚では、留守電エンディングになる確率が
高いような気がする
978せがた七四郎:2009/09/02(水) 20:00:46 ID:JfQ36648
留守電エンディングっていちばん泣けるやつだっけ?
979せがた七四郎:2009/09/02(水) 21:59:57 ID:FZ/idwHW
オートモードでイズミ結婚EDが多い俺は駄目駄目だな……。
でも、初めてオホツチ山に行った時はちょっと嬉しかった。
麻美と園川って結婚してたのな。デートとかいうから独身だとばっかり思ってたよ。
980せがた七四郎:2009/09/03(木) 22:25:19 ID:N8hBIc9S
オコヅチ
981せがた七四郎:2009/09/05(土) 18:53:11 ID:R4kp0ici
オコヅチ山だったのか
勉強になります
それにしてもイズミの言われようってすごいな
高校時代はよっぽど派手な遊び方してたんだろうな
982せがた七四郎:2009/09/05(土) 20:06:04 ID:gdk7efBJ
オートモードなんかあったっけ?
983せがた七四郎:2009/09/05(土) 20:53:46 ID:6BfODZsa
サターンは知らんが
ドリキャスにはあるよ
選択肢が勝手に選ばれて
ドラマCDな気分に
984せがた七四郎:2009/09/06(日) 14:04:12 ID:4Mc8C4Q9
ドリキャス独自の機能としてもれなく付いてきますよ

・オートモード ・フォトモード ・ビジュアルメモリおまけゲーム
・専用掲示板 ・振動機能 ・気になるシーク音(;´Д`)
985せがた七四郎:2009/09/06(日) 20:24:50 ID:SAmll6WC
>>983>>984
ありがとう。参考になった。DC版買うね。
986せがた七四郎:2009/09/06(日) 20:46:44 ID:Wt8wNq60
順調に伸びてるね。
ギリギリ感を味わいたいから>>997くらいで次スレにしようか。
987せがた七四郎:2009/09/07(月) 01:02:32 ID:pENW3cWD
おkです
988せがた七四郎
マッチガイ