NINTENDO・ニンテンドウ64総合 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロクヨン関係の話題なら何でもOK。
思い出話や攻略、購入報告、購入相談までマターリ語ろう。

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
■NOM1999年1月号(第5号)特集『いい仕事してます こだわりの逸品! NINTENDO64』
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9901/index.html

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115328630/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:19:19 ID:M14w1gAT
◆関連スレ
ゴルフテニス野球サッカーバスケ等スポーツマリオ総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116655606/
糸井重里のバス釣NO.1(SFCと64総合)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1017306851/
糸井重里のバス釣りNo.1決定板!攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077444100/
F-ZERO総合スレ Lap41
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1119514386/
■ゲッターラブ!!知りませんか? 3日目(火)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115797712/
スーパーマリオ64攻略法
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1079941729/
▲ゼルダの伝説総合スレ▲Part109▲
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1113302199/
【ナイトファイア】007ゲーム総合Part.9【ゴールデンアイ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116840447/
大乱闘スマッシュブラザーズ総合スレ31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116512091/
テン・エイティ 1080°SSウェーブレースBS攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074856602/
どうぶつの森&森+&森e+ パート46
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117287071/
【ナハッ】バンジョーとカズーイを語るスレ2【オーウ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1116421465/
風来のシレン64 攻略スレ8F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1118322720/
◆牧場物語を語ろう◆Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111045749/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:20:06 ID:M14w1gAT
【レアソフトと言われているもの】(値段はあくまで参考程度に)
ラストレジオンUX…980円
ガントレット レジェンド…1780円
ウィンバック…3980円
ソニックウイングス アサルト…不明 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9+%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
らくがきっず…2980円
ナイフエッジ ノースガンナー…不明 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
新世紀エヴァンゲリオン…4280円
爆裂無敵バンガイオー…1980円
超空間ナイター プロ野球キング…780円
超空間ナイター プロ野球キング2…280円
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:30:43 ID:3/zu6XE+
>>1
この際、ありがとうと言わせてもらおうか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:12:22 ID:8WFmbk/X
乙。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:44:54 ID:8WFmbk/X
前スレ埋まるまでは人来ないな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:14:28 ID:gQoU4XLZ
【コーエー】WINBACK【ジャン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119539343/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:23:25 ID:Sm1/nQjc
次スレ立てる前にひと声かけて確認するとかいうのはないんか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:02:03 ID:tqMGY08P
ありません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:11:10 ID:uySkXWhB
ロクヨンの初期のソフトから順に入れ替えていって
最初のオープニングロゴだけみてるとなんか泣けてくるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:12:18 ID:rET0fwYG
>>10 オープニングロゴよりオープニングデモ観ようよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:37:08 ID:1sMlcrQE
大河内源五朗一家ってどんなゲ−ム?
なんか貧乏一家を観察するような感じだったけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:52:50 ID:PRdbHK1c
今日、秋葉原に行ったらゴールデンアイが結構あった。
欲しい人はお早めに。

ソフマップに一本。
トレーダーに三本。
ソフマップのはおいらが買っちゃったので、残りはトレーダー。
うち2本は4500円くらい、一本は説明書がないのか汚れてるのかで2500円くらい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:01:32 ID:9bysipRg
>>13
お疲れでした。
2500円はなかなか安いね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:29:20 ID:O9/qyDoT
>>13
007って未だにそんな高いんだ。
根強い人気があるくせに、売れなかったよな
CMもフォックスの広末+ボキャブラ芸人に比べたら手抜きだったし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:15:32 ID:akqs+Hwo
売れなかった割に購入者の満足度が高かったから手放さない
→中古の在庫数が限られる
→高値安定
の流れじゃない?
俺は一回売ったが後で売値より安く買い戻した
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:47:06 ID:7n8nXPZQ
泣きたくなるほど既出の流れだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:39:45 ID:JdTs5KAe

〓〓〓〓〓ここまでで、ワンセット〓〓〓〓〓
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:41:59 ID:lHL6bNnN
すいません。ブラストドーザー買ってきたのですが、
オイスター港がクリアできません_| ̄|○

過去ログにもちょっと書いてあったんですが、最後の船の手順が分かりません。
船の所までは普通に行けるのですが…。
3つの船を手前から1,2,3として、
1船に乗って左側の離島の爆弾を持って右まで戻る。
             ↓
戻ったら3船まで爆弾を持っていき、右へ移動。
             ↓
右へ到着したら爆弾でゴール手前の大きい建物を破壊。

……という手順でやってるのですが、、いつも大きい建物を破壊する時点で
トレーラーが1船〜2船の位置まで来てしまうので、とても大きい建物を
破壊後、2船まで行って右へ移動するなんて間に合わないのです。

長文ですいませんが誰か正しい手順教えて頂けないでしょうか。
_| ̄|○コノトオリデス
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:34:14 ID:lHL6bNnN
↑ですが、すいません。事故解決しますたorv
船は最初に3つとも移動してから爆弾取りに行くんですよね…。
ギリだけどそれでいけそうなので、がんばってみます。
スレ汚しすいませんでした_| ̄|○
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:35:42 ID:ZnfAqMPi
前スレ1000逝く前にdat落ちした(´・ω・)カワイソス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:12:34 ID:ZlisLRne
どうやるとN64ってコントローラーパック
のセーブデータって消せますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:19:12 ID:543Y4Ovj
>>22
うるおぼえだが
カセット入れずにスタートボタン押しっぱなしじゃなかったか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:29:58 ID:ZlisLRne
どうもです。試してみようと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:53:47 ID:YI1p6niZ
>>22-24 コントローラパック対応のゲームでスタートボタン押しながら起動・・・・じゃなかったか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:00:10 ID:/hrH02WA
レッツスマッシュのデータ管理画面が微妙に好き。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:28:09 ID:L8JY5Arp
最強!羽生将棋は今でも最強なんだろうか
当時の市販の中では確かに最強だとゲーム批評が実験してましたが…あの記事は読み応えあった

アマチュア大会でコンピュータが勝ち進んでますね。
将棋もいずれはコンピュータ最強なんてことになりそう。
流石にこれには負けるだろうが市販じゃまだまだいけるのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:38:40 ID:2LsmRlkH
最強羽生将棋、といえば
今週発売のジャンプの野球漫画で名前上がってたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:13:22 ID:AzbOZZlu
>>27
自分には羽生将棋レベルが丁度良かった。
その後、東大将棋に流れたけど、こっちは手強すぎた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:51:16 ID:W4wOt54s
前スレ落ちたのか
保存してなかった・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:09:17 ID:9B6VQOvx
おまいら>>12の質問はカレ−にスル−ですか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:54:42 ID:fKdt/9zr
知らないからスルーなんだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:09:04 ID:vduEHjxB
未発売ゲームに詳しい人間はそうはいないと思うけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:35:25 ID:iZMC6BOe
>>12のタイトルで検索かけてもこのスレしか出ない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:01:05 ID:onB2lIFV
>>34
タイトルの「大河内源五朗一家」の"郎"と"朗"が間違ってる
               ^^^       

"大河内源五郎一家"でぐぐるよろし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:20:05 ID:peQLb6AD
国内版のものはやり尽くしたので、
昨日、アダプター+海外ソフト(007の海外のみ発売のやつ)買ってみた。
オモスレー( ゚д゚)
これ、なんで日本で発売しなかったんだろう。
007GE、PDよりいいわ。
でも英語だからうまくステージ進められない_| ̄|○
これを機に他の海外版のも少しずつ集めてみるわ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:25:20 ID:xzFvrsgs
>>25
無事にけせました。どうもです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:49:40 ID:oPaFDnZa
ハイレゾパックが売ってたんですが、これってムジュラに使えるんですか?
任天堂のHPにはメモリー拡張パックの旧商品名「ハイレゾパック」とあるんですが、、、。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:51:44 ID:0iXomRQ6
というか任天堂公式に載ってるのなら使えるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:39:13 ID:eyVvem+I
名前変わったんですよ其れ

長時間やるとかなり熱くなるから
フリーズ起こす可能性が微小ながらある
蓋開けっぱでアイスノンをタオルで巻いた(水漏れ防止)
のを上にのっけて使うがよろし
やんなくても大抵は平気だけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:58:17 ID:7ayK9pvL
>>40
懐かしいな。64はやらなかったけど、
プレステが本格的に熱暴走するから必須だった。

数年後に分解したら、
板金がサビサビだったから気をつけろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:43:59 ID:YlkjyEzU
ということは、拡張パック対応ソフトをやる予定が無ければ、入れない方が良いんですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:09:44 ID:PyakPYnD
>>42

どうせだったら入れておいたら?
入れておいて困ることはないので。

ちなみに東京町田近辺在住の人いる?
中古64ソフト置いてある店見つけたから需要あったら教えるよ。
とりあえずナイフエッジ、バックランブル、ロードランナー3Dの在庫を確認した。
あとトランスフォーマーもあったかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:48:18 ID:I2u9KjVm
>>43
話の流れ読めよ
4543:2005/07/02(土) 13:55:58 ID:PyakPYnD
>>44

流れを読んでなかった。
正直すまんかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:00:35 ID:2oaR85G2
>>35
おっ、ほんとだ
どうもありがと
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:24:36 ID:HkWtoTtD
保守
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:21:45 ID:CXZUSXUY
エバンゲリオンてどうですか? レアって言われてるけど、うちの近所に売ってたから、買おうか迷ってるんですが・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:39:16 ID:ck7Smrgw
>>48
他のゲーム化にまともなのがないから、評価がマシなだけ
余程のファンなら別だけど64全タイトルの中でも下のほうだとおもう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:18:58 ID:MsyA5awB
キャラゲーに良作無し
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:46:19 ID:Tu641kD1
つMD幽白、GBAアトム
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:51:44 ID:Y/DOA0CC
>>51
何にでも例外はある
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:09:12 ID:NH3tH7if
FC火の鳥 とかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:31:02 ID:KM/LWdG+
DC連邦VSジオン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:22:28 ID:zQnPD7A4
コンボイの謎
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:43:24 ID:GfEWbTeJ
このスレ的に言えばGEとローグ中隊
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:13:51 ID:ZIg0uxSQ
なんで64はいつまでたっても壊れないか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:53:42 ID:szwv90gB
カセットが増えてきたから、整理したいんだけどみんなはどんなふうに整理してる?ジャンル別とかカナ順とか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 03:16:44 ID:rW1GAykk
30本ぐらいしか持ってないから整理も何もしてませんw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:30:41 ID:tsQNzSb+
エアボーダー64はどうですか
表紙の姉ちゃんがなんか烏賊すし安いので手を出してみようかな

けど一つ引っかかるのは全5ステージしかないのに
「も」あるとかバッケージに書いてあること
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:13:51 ID:FXxK6z0W
>>58
もう遊ばないと思うソフトは手放す。どのみち安く買い戻せるし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:10:07 ID:R5EiUHXq
革命でたらソフト安くなるかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:41:42 ID:XZShUSt6
ファミコンミニで出たFCソフトが安くなったという話は寡聞にして聞かないので
単純に経年変化のみだと思われ。

つまり、安いソフトは安いまま、人気プレミアソフトは右肩上がり。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:28:09 ID:ImynrE2N
64買おうとおもうんですがゲームするためには
本体・AVと電源ケーブル・コントローラ・ソフト以外で
必要なものってありますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:32:50 ID:cFF6uO8w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:56:35 ID:szwv90gB
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:02:23 ID:kcw5Z/aA
友情、努力、勝利
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:53:46 ID:fejkkXIu
希望、勇気、涙
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:53:48 ID:klmPrxc3
>>60
一言で言うと、糞ゲー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:54:04 ID:wf7Bt/k2
* 父は戦死しました。 *
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:45:11 ID:bMoI3iOx
このスレ見て、またスターウォーズがやりたくなった
でも難しいんだよな、谷に落ちまくったし、ボバフェットが乗り物に乗ったボス面で挫折したしな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:22:33 ID:eQD5ec4p
ぬし釣り64を買ったんでつりコン買おうと思ってるんだけど、
中古本体より高いのがデフォっていうのが泣ける。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:22:53 ID:eQD5ec4p
ぬし釣り64を買ったんでつりコン買おうと思ってるんだけど、
中古本体より高いのがデフォっていうのが泣ける。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:39:28 ID:AwKrfrtV
64本体なんか新品でも3000で買える品…
ちなみにアキバ超芋にて2980
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:40:11 ID:LsFjaFnR
>>64 アダルトビデオはいらん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:28:13 ID:qWWpHOki
3Dステッィクがヘタってきたから、いきり立たせるのに必要なんだと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:45:55 ID:a7SCPQxx
>>71
とにかくあのゲームのボスはほぼ長期戦の構えの方が攻略しやすいじゃないかと。
ボバフェット&スレイブワンは高い段まではあまり追ってこないし、全部のアイテムをゲットする必要がないなら、
段を常に移動しながらちょこちょこ当てていった方が確実。
シーカーミサイルとか、後半に登場するボスの対グラディエーター戦でほぼ全弾撃ち込むぐらい使うので、
残しておかないと駄目だし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:23:21 ID:dsqmEqlD
山田君。歌さんに座布(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:54:08 ID:m2lihnib
>>72
バス釣りbPを買ったんでつりコン買おうと思ってるんだけど、
中古本体を8本くらい買えそうなのがデフォっていうのが笑える。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:35:07 ID:wl4Bk32E
>>71
敵を撃ったらRを押しながら敵の横にジャンプ、敵のほうを向いて連射してまたジャンプ。
くるくる回って無限ループ。下水道のボスと変形ロボ以外はこれで倒した。ノーマルで。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:20:14 ID:yMjfQRFG
シーカーミサイルをカメラモードにしたところで敵まで誘導できたためしが無い…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:34:13 ID:piCValQi
罪x罰が新品1000円で売ってた。
買おうか買うまいか…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:57:26 ID:SUUghxfv
買え
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:29:42 ID:8w1bOuli
むしろ俺に譲らないか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:46:00 ID:Nu6rMp74
>>75の渾身のギャグを、うちのオカンは素で使ってることに気付いた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:10:55 ID:uXWOsbHi
>>82
買ってもいいんでない?

にしても、このスレって家ゲー板にあったときの方が
圧倒的に盛り上がってた希ガス。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:17:04 ID:SIimuAAF
板分割で人分散させたんだからしょうがないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:44:57 ID:W193m4Xf
テレビがいかれてきた。明るさ調整しても明るくならねえ、っていうか
もともと明るいとこばかり明るくなって暗いところが明るくなってくれない。
パーフェクトダークの話
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:02:21 ID:npGSJcjS
そういやゴールデンアイ
プレイする時はテレビの画面調節してかなり
明るくしてプレイしてたな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:10:55 ID:uoC2NU0V
そんなのバイレンやってた俺には全く気に(ry
許容範囲だろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:11:16 ID:BoLd8aH2
ウチの近所で、らくがきっずが1980円で売ってたのだが、
やった事ある人いる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:51:07 ID:ZOF27DT/
ケムコとイマジニアのスノボゲーを見かけたんですが、出来はどうでしょう。
1080°は好きです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:55:33 ID:ZOF27DT/
補足すると、

SNOW SPEEDER(イマジニア)
KING HILL64〜エクストリームスノーボーディング〜(コトブキシステム)

です。

SNOW SPEEDERはスノボじゃなくてスキーゲーでした。

プレイしたことある人、感想などいただけないでしょうか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:29:07 ID:uoC2NU0V
どっちもやった事無いが、イマジニア製には期待しちゃ駄目というのが俺の中で定説。
ってか1080やった後だとどれも霞むだろ64スノボゲーは
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:48:53 ID:cbr3OGu8
スノボの皮をかぶったマリオカートみたいなもんだがスノボキッズは好き
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:39:36 ID:8q56eIWa
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:54:32 ID:Yq71CKq3
>>96
来ても別物じゃない?
セカンド解消の時、スタッフが散り散りって話あったし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:15:16 ID:qae1MpA1
アスキーパッド64どこかに売ってないですかね
できれば都内で
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:15:37 ID:bCPffCAi
>>95
あれはスノボレースだな。スノボでにぎやかにレースしたい人向けの佳作。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:40:18 ID:7rtZj6/v
>>91
かなり接待だぞ
10192:2005/07/08(金) 19:01:33 ID:/g+9icI8
>>94,95,99
ありがとしゃん。
1080°はレース部分が好きなので、スノボキッズ見かけたら買うことにします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:25:14 ID:iiOhWX8H
64て紙の外ケース取ってる?
俺ゲームに関しては神経質だから綺麗にとってるけどもう64て新品ソフト
買えないからソフトだけ取り出して保管する様にしようかと思うんだが。
中古は箱ボロいからな〜。
なんか64ソフト剥き出しでもうまくはまるケースないかな。
皆なにに収納してるんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:47:14 ID:y89WeLWS
104103:2005/07/08(金) 22:58:10 ID:y89WeLWS
完売してたましたな、スマソ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:05:34 ID:Zug9NFJ3
ダビスタ64って評判悪いんですか?
ダビスタ好きだったんで、ちょっと興味あるんですが・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:02:34 ID:dgUWkdrj
>>105
まず操作性が悪い。牧場⇒厩舎⇒競馬場の移動がスムーズじゃない。
次に、育成方法のパターンが全クリ後でも、つかめなかった。
そういう事でそれまでの作品より運の要素が強いかもしれない。
でも、レースシーンは迫力あるし、最近の大逃げダビスタよりは、
差し、追い込みが決まるんで、興味があったら買ってみれば?500円もしないと思うんで
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:49:06 ID:3YzZkE2+
>>106
なるほどー、ありがとう。
悪名高い04に比べれば、多分マシだろうと思うから、買ってみますわ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:49:39 ID:vkA5mck1
64ソフトはティッシュ箱に収納。20本近くぴったり
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:18:45 ID:PLHKRV2D
>>108
神。
ちなみに箱は別に取ってあるの?
110108:2005/07/09(土) 14:07:45 ID:vkA5mck1
箱は別に取ってあるよ。もの凄かさ張ってるけど。
あとティッシュ箱のやり方はロクドリに載ってたのね。ホコリも入らんし最高だと思うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:13:09 ID:Gl+ctQZs
そういえば園部が
64向けにべスプレ、ダビスタに続く第参のシュミレーションゲームを開発って
話しだったけど64どころかその他ハードでも日の目を見ませんね・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:22:38 ID:RsNXrbNB
結構親指が痛くなる グリグリ
キノコ型じゃなくアメ型のほうがよかったかも って今更だが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:01:16 ID:5bIeofx0
>>110
箱は、紙箱を畳んで説明書や操作シートと一緒にクリアポケットファイルに入れ、
中のプラスチックは全部重ねてしまったらどうだろう。
紙箱に、ちょっと癖が付いちゃうけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:12:42 ID:5v8T2V4s
二人で協力して進んでいくようなアクションまたはシューティングゲームってないでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:58:24 ID:PGN3iBV/
協力プレイができるって事か?
罪と罰は二人で一人を操作する形になるが一応出来るな
後ゴエモンでろでろ道中とか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:03:34 ID:z4SuiEXa
ブラストドーザーって面白いですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:17:38 ID:dVEpAM+5 BE:22284656-#
>>114
パーフェクトダークお勧め
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:28:29 ID:W21o0v+D
>>108
裸ソフトだったら、Qoo(1.5L)のダンボールに
10本×3列×4段入って収納に便利だぞ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:01:28 ID:4jPOzo1t
>>116
面白い、が、ただクリアするだけなら普通のゲームかも。
スコアアタック(スコアじゃないけど)始めると味が出てくるけど
そうなるとそれなりに難易度高いしね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:13:01 ID:VqJkhjPZ
バーチャルプロレスリング64は数あるプロレスゲームの中でも
最高に熱い一品だと思うんですがどうか。

あんまり評価を聞かないものでつい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:52:58 ID:CkBg3lwV
近所に新しい中古屋が出来たんだが、なかなか64の品揃えが多くてよさげ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:56:35 ID:owfZXwsv
いいなあ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:56:50 ID:W2ydFIKe
コントラ出てほしかった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:06:11 ID:2cmkH8HP
>>120
あんたと同じ様な書き込みを過去に2,3回見たことがある。
つまり、決して評価が低いわけではない。
ちなみに俺は2を持ってるが所々に若干の不満点はあるものの非常に楽しめた。
今でもたまにエディットで最近の選手を作ってみたりする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:09:43 ID:MUIEgUDc
箱つき中古3k
箱なし中古1.7kもAVケーブルなし故レジでお断り
んで箱つき買ったらこっちにもAVケーブルなかった罠
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:55:18 ID:C9GHg+xc
バーチャルプロレス2探してるよー。どこにも売ってねー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:34:57 ID:7ZBVg+WB
そう言えば64ってAVケーブルついてなかった
SFCのが使えるからつけなかったのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:45:05 ID:IAZYRDf+
ソフト数が100本近くになってきた。ここまできたら、コンプリートしようか迷ってるけど、さすがに将棋や麻雀を買う気にはなれない・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:49:24 ID:EnYko/mh
>>116
並程度以上のアクションゲームスキルがないと途中からうまく進めなくなってイマイチ面白くなくなる。
序盤から中盤までは誰がやっても面白い。ダンプカーも単車もロボットも地下鉄も列車も同じ操作感なのが爆笑。

きっと数百円だろうけど、少なくともそのぶんの価値だけはあるぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:49:45 ID:dz5RslWq
>>127
スーファミのころから付いてないよ
S端子やコンポジット、RFとユーザによって違うからね
さらにスーファミはACアダプタも別売りだった
ファミコンのアダプタが使えるという理由で
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:53:39 ID:w5mqLsn6
64の頃までRFスイッチだった俺
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:53:59 ID:IAZYRDf+
バンガイオーってレア中のレアですか?どこいっても見つからないし。実際どんなゲームなんでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:11:51 ID:dz5RslWq
ゴールデンアイほどレアではない。
DC版バンガイオーは売ってるの見たこと無いけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:16:57 ID:/Zt5+Hre
>>126
ブックオフとかハードオフ漁ってみれ
箱説ついて580円とかザラだから。
安いのに面白くて(;゚∀゚)=3ムッハー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:19:01 ID:IAZYRDf+
↑そうですか。ウチの近くでは007は良く見るけど(値段は高い)、バンガイオーは商品自体ないって感じです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:23:34 ID:dz5RslWq
バンガイオーはあっても安いからすぐ売れるんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:50:22 ID:IAZYRDf+
64だけでも良いんだけど、もし第二ハードを購入するなら、何が良いでしょうかね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:23:36 ID:qXPmpaKO
ドリキャス 

似たような臭いする
139120:2005/07/10(日) 15:45:07 ID:VqJkhjPZ
>>124
あんたて久々に言われた(笑
2は俺も持ってるよ!シュートルールのクリティカルとか
試合開始早々いきなりハイキック一発でダウンしたりして最高だよね

ちゃんと反応があって良いゲームと再認識しますた
大人数で対戦とかやりたいねー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:54:44 ID:D36CC9PO
>>137
PS1。
64では少ないRPGがてんこもりだ。

標準のパッドが使いづらいのは仕様なのであきらめてくれ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:19:41 ID:uueGCPvZ
>>137
すーふぁみ

プレステを持ってないなら次はPS1が妥当か。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:32:24 ID:IAZYRDf+
みなさんは64の他に何持ってます?その中でやっぱ64がメインハードですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:57:44 ID:G5Az51K0
ツインファミコン、マスターシステム、スーパーファミコン、PCエンジンコアグラフィックス、スーパーCDROM、メガドライブ、メガCD、32X、サターン、3DO、ネオジオCD、PSone、ドリキャス、PS2、XBOX、GC
気付いたらこんなに増えてた。
メインハードは最近は箱。もちろん64もやるけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:25:53 ID:dz5RslWq
ツインファミコンのディスクシステムはまだ使えるのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:37:59 ID:KPs5/Ak4
SFC SS PS2 が現役。
稼動時間はRPGの多いSFCが一番、次いで64、他は同じくらい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:44:33 ID:YpIMHVPp
>>144
故障していてもゴムベルトが切れてるだけでベルト交換すれば使える。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:16:46 ID:IAZYRDf+
第二ハードとしてドリキャスまたはサターンに興味あるんですが、いかがなものでしょ?
GCは64とかぶるし、PS2はロード長いし。ドリキャス、サターンなら良作も多そうだし、64とはまた違った雰囲気も楽しめそうですし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:21:54 ID:8pdTz+me
>>147
他のハードの話題はあまり引っ張らないほうがいいと思うよ。
あくまでも64総合なんで。ちなみに自分は色々と使い分けています
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:24:04 ID:IAZYRDf+
ですね。すんまそんです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:11:15 ID:HveYDKUh
第二ハード、取り敢えずサターンがいいんじゃね?
本体・ソフト両方安いし、なんか合わねーと思っても諦めが付くw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:27:07 ID:742Jk7LJ
俺はメインハードが64、サブがDSという感じ。

他のハードいらない感じになってきちゃってる・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 05:40:37 ID:2T/M1KhN
確かにサブハードは携帯機というのは良い選択かも知れん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:51:25 ID:Gxq+mF7x
64→サターンはロードの長さに耐えられなくなる罠。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:57:52 ID:Vsmi15qp
サターンだと3Dグラフィックの粗さにめげる可能性がある。というかめげた。
どちらかというと2D中心のGBAあたりが好ましいような気が。

シム・RPG派かアクション・シューティング派かで分かれるとは思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:08:17 ID:742Jk7LJ
橋本真也さんがお亡くなりになりましたね。

今日は追悼バープロ2だ
・゚・(ノД`)・゚・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:59:08 ID:GM+QkKi5
40才って早いな・・・小川をいがみ合ってた頃が懐かしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:05:47 ID:l9EnOKmB

合掌

俺も今から追悼バープロやるぜ!  ・゚・(ノД`)・゚・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:38:44 ID:Yjaik5wL
>>154
おいらはサターン→64だったのでグラフィックの向上に感激した
感激したって言うとまたまた大げさな…って言われるかもしんないけど
同時に買ったのが時のオカリナとウェーブレースだったので
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:58:02 ID:BRzeZLQK
マリオテニス64版どう?これで夏のりきろうと思ってるんだけど?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:08:34 ID:AFb5CLOb
バーチャルプロレス2買ってきた。おもろい。
技の多さに驚いた。技表もついてて良かった。
選手選ぼうとしたら、みんな実名だしもうノアとかに分かれてる事に驚き。
よく考えたら前の持ち主がエディットしてくれてたんだ。
ありがとう前の人。

橋本・゚・(ノД`)・゚・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:47:03 ID:742Jk7LJ
>>159
値段にもよるけど、64ユーザーなら割と必須だと思うよ。

>>160
その流れだと隠しレスラーと隠しパーツも全部出てそうだね。
「重大発表」が見られないのは残念だけど、ラッキーだね。

家に友達呼んでひとりがCPUを羽交い締め
→もうひとりがパイプ椅子でCPU殴打のコンボとか
場外で肩車→もうひとりがポストからフライングラリアット→ダブルインパクト→(;゚∀゚)=3ムッハー 
とか・・・自由度高くて面白いからやりこんでみて。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:55:18 ID:CwEMzLgp
>>161
面白いですか?GC版と値段かわらないようだったら・・・・・と迷うのですか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:38:47 ID:InmBsMe+
やはりここは追悼バープロの人がいたか
あの頃はまだプロレスに元気な頃の残り火が残ってたな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:04:22 ID:BxCEzwGq
重大発表で新技がズラズラーっと追加されたときはたまげたな。
まだこんなにあるのかよって感じで。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:30:14 ID:hcGOG+Qu
ワンダープロジェクトJ2って面白い?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:36:33 ID:vw2RTyc4
780円以下なら買っても損はしないだろうね。
8年前に980円で買ってソコソコ楽しめたが。パックセーブなのが難。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:58:46 ID:X22dGO95
ジョゼットいちいち前に出てくんじゃねえええ

あれってスーファミで十分な気がする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:27:11 ID:p/2RBpea
>>167
つ J
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:27:50 ID:znoDEGgL
J2は女の子育てるのが好きなら買い。
ジブリ好きでもいい。

ドンキーをやり込んだ後にバンジョーやって凹んだ。劣化版かよと。orz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:17:18 ID:bNKapj+D
ワンダープロジェクトJ2はPSかSSででてれば
今ごろも人気なギャルゲーではないけど
人気シリーズとして続いていたかも
続編ださないのはもったいなくないですか?売れそうだけど
ギ風呂解散だから仕方ないかもだけど・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:35:00 ID:X22dGO95
あのCMの罪は重い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:44:16 ID:bNKapj+D
64DDじゃなくて
64CDD(CDドライブ)が周辺機器で後に控えていたら
PSといい勝負できたかもしれないのに・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:05:02 ID:lm2/I6Rc
ワンダープロジェクトはロードがあるとだるい気がする。
おつかいが多いから、いろんなところへ行かざるをへないし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:32:14 ID:IH4wr5mM
>>172
64のいいところ捨ててどうすんのよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:17:35 ID:NBaiX8Kr
>>174
長所が逆に短所でもあったからなぁ。
PCEみたいなもんだ(Huカードは今から見てもスタイリッシュだがセーブが難しく容量も少ない)
なんだかんだいってDQかFFがなけりゃ
何があろうと勝負できやしなかっただろうけど。

>>169
ドンキーはサービス精神旺盛すぎて
バンジョーぐらいあっさりめのほうが良かったと思うヘタレな俺。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:24:06 ID:zKTE1lQ3
昨日Bicに行ったら、DDR用マット(箱絵がミッキー)が30円(しかも4個)で売られてた。
店にとっては、でかいだけで邪魔なんだろうな…。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:25:28 ID:XXZXnADI
最初からROM&CDで出してれば面白かったかもね。
ツインファミコンの強化版みたいな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:43:21 ID:7ShhsHDJ
>>177
つサターン
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:11:56 ID:ndsfrPFt
>>174
いいところ捨てるわけじゃないじゃん。
周辺機器としてだからカセット向きのはカセットで
CDはCDでって感じで。
任天堂はなぜCDを採用しなかったかについてその読み込みの遅さを挙げてたけど
PSとSSでもすごくは気にならないのだから
後発でしかもマシン自体がハイスペックの64ならCDでも全然ありだと思うけど。
サードメーカーはPSとSSでマルチだすことが多かったけど
64だけメディアの違いで置いてきぼりだったし。
あと64DDも日本では前評判が高かったけど
海外ではあまり見向きされてなかったてのもあちらでは発売しなかった要因の1つときいたし。
64のCD再生周辺機器でもあればまだ任天天下でしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:24:45 ID:saQq37FZ
まあここの住民とは相容れないだろうなぁと思った
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:38:39 ID:zkz0dCoN
64の敗因はメモリ選定の失敗と、テクスチャ用メモリの極端な不足。

確かにあの作りではCDという選択肢は無かっただろうな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:28:38 ID:XXZXnADI
>>178
なぜサターン?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:11:11 ID:6DvCQgiA
是非聞きたいんだけど、64のマリオで、カベキックつかってヨッシーんとこいくのってどうするかわかる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:44:30 ID:MZFa6b7s
>>183 俺も少し前から気になってた。検索してみても大体厨房の作ったページしか当たらんからよく分からん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:58:04 ID:hxZtIZBV
CDより、SFCソフトが使えるようになるアダプタでも出した方が良い気がする。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:04:37 ID:/7LnWE03
>>182
カセットとCDが使えるからだろう。
カセットのみじゃ使えないが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:37:24 ID:7ShhsHDJ
ポリノスーツにCD必要なのか?ってスレ違いだが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:47:41 ID:aW4/OjJE
>>183-184
動画うpしようか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:50:36 ID:BLKwFJp6
>>183
3段飛びとカベキックじゃなかったっけ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:59:16 ID:Vj8vqFvn
>>188
横レスですが、お願いします。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:58:51 ID:4gFZRW9R
罪と罰のステージ2-2でつまってしまいました。
回転しながら飛んできて、プレイヤーの近くで爆発する攻撃を
どうやっても防げません・・・即死だし・・・
あの敵の攻略法を知りたいのですがどなたか知ってる方いませんかね?
192188:2005/07/14(木) 22:07:35 ID:qitIBbSs
>>190
upupの5MBにうpしといたぞー
193190:2005/07/14(木) 22:59:34 ID:Om3IJQZl
>>192
いただきました!
ありがとうございます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:15:17 ID:uzBIRo3/
>>191
あれは壊さないと終了
遠くにある時は照準をマニュアルにしてひたすら撃ち続け
近づいてきたらひたすら斬るでいけるかと

マニュアルにしないと攻撃力が低いから厳しかったはず
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:18:14 ID:Y3Xh7b79
>>192
壁蹴りしなくても出来るんだな
しらんかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:48:08 ID:iD7Fw3k7
全英オープン記念で「栄光のセントアンドリュース」プレイ中だけどやっぱショボイなぁこれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:02:58 ID:bV3bxaKg
>>194
マニュアルじゃないと攻撃力が低いなんてはじめて知りました。
ありがとうございました、ぶったおしてきます!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:43:03 ID:oZKUxWl+
公式のハード情報見て思ったが、コントローラーの
ファミコンポジションとライトボジションのゲームはやったことあるが、
レフトポジションで遊ぶゲームってあったっけ?
199伝説の名無しさん:2005/07/15(金) 13:46:21 ID:s7Iiwj0d
罪罰とか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:58:35 ID:oZKUxWl+
>>199
サンクス!買ってみる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:05:21 ID:E6mkEnN4
ピンク色でスケルトンの64が1400円で売ってるから買おうと思ってる、ちゃんとケーブルとか付いてるか不安
このスレ見てたらSFCやりたくなってきた
202184:2005/07/15(金) 16:10:50 ID:AsTfI+BN
>>189 動画いただきました。ありがとう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:48:29 ID:okP8RUKZ
>>201
新品でも本体にAVケーブルは付属されていない。
電源アダプタとコントローラ1個が付属されるだけだぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:59:04 ID:E6mkEnN4
>>203
64、1000円で買えた。
AVケーブルって64専用とかあるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:22:28 ID:v9hUd3Te
SFCで使えた奴がそのまま使える
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:55:08 ID:pdJbUGOy
GCで使えた奴がそのまま使える
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:00:13 ID:4qJ/pdLZ
FCで使えた奴がそのまま使える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:33:34 ID:E6mkEnN4
任天堂用のAVケーブルを買えば良いのね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:22:49 ID:DLdktJKS
GBで使えた奴がそのまま使える
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:27:08 ID:4qJ/pdLZ
VBで使(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:58:44 ID:2Ak5aA5a
    はいはいわろすわろす
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 
`ヽ_っ⌒/⌒c
   ⌒ ⌒
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:43:17 ID:4ZOwcETH
ゴールデンアイってどこの中古屋行っても3k〜4kくらいなんだけど、この価格が相場なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:19:55 ID:P8GHfnHU
そう。別にその店が可笑しいわけじゃない。
その値で手に入れても十分内容はあるがね。
214○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/16(土) 20:58:18 ID:bCIdRkmK
64スレはGEやPDを1000円程で買った人を褒めるスレッドでもあるしね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:32:37 ID:5lsxVX3H
そうそう。
風タクだって新品980円で買った人にとっては良ゲーだしね!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:52:25 ID:+e3je2og
あまり名前は出てこないが、個人的におもしろかったもの。


・ファミスタ
・スノボキッズ
・電流イライラ棒
・スターソルジャー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:16:50 ID:r7ap0g80
質問です。今日お店でUSA用なる64ソフトを見つけたんですが、これは当然国内の機種では使えませんよね?買っても意味ないでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:22:18 ID:kqhADw6v
>>217
変換アダプタ履かせたら、どの国の本体でも使える。
洋ゲー売ってるお店なら、たいてい置いてあるぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:51:17 ID:JQo3Ogq/
スノボキッズDS早く出ないかなー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:29:43 ID:kqhADw6v
アナステじゃないと不安だがや
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 05:24:13 ID:FO1VI9qu
罪と罰で2-1の猫みたいな奴がどうしても倒せない・・・。
なんかぐるぐると飛び回りだしてから、全然当てられなくていつも時間切れになる。
どなたかご教授ください・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:25:47 ID:3Suc7+VQ
ジャンプして斬れ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:54:23 ID:FO1VI9qu
なるほど!!全く気づかなかったよ。
激しくサンクス!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:29:31 ID:r7ap0g80
みんなコントローラー何個ぐらい持ってる?色とかこだわってる?
私の本体はクリアブルーなんだけど、何色が合うかなぁ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:53:02 ID:wTomNYDR
ゴールドでいっとけ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:17:07 ID:BFVUPQEU
コントローラは次々に逝っちまったよ。5個ぐらいかな。
今は最後のをギシギシいいながら使ってるけどもう後が無い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:49:47 ID:OoDwQsY4
ゴールデンアイとかマリオカートとかスターフォックスだとか、そういう対戦をメインで遊ぶタイトルが増えると
自然とコントローラーも増えちゃったよ。
マリオカートに至っては確かコントローラー同梱版なんてのも買っちゃったし。
気付いたら5、6個ある。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:31:19 ID:x5y5fm/G
ゼルダ(時のオカリナ)のガノン城内部で行き詰まってます。
魂の紋章の部屋、太陽のマークが壁に4つ付いてる部屋から進めません。
進め方を覚えてる方いますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:37:56 ID:7KR5oebD
3Dスティックがフニャる前に分解してグリスアップすりゃいいんだがな。
アスキーパッド64(青/黒)がメイン。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:06:57 ID:XJUdpiVg
>>228
炎の矢で天井を射ろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:08:38 ID:dt66yloE
ホリパッドミニ買ってからは、それしか使ってない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:46:54 ID:BuQ2Ju4k

   /+,\
  /+,  \+,
   ('A`)オレニモヒカリガ...
   /( )
   ,||
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:22:08 ID:7NixEq70
ヘクセンって面白い?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:30:40 ID:Y20/JhA1
>>231
ホリパッドはZボタンの位置が( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:45:09 ID:OqqaGBCD
ワンダープロジェクトJ2やってみたいんだけど
DSにでも移植されないかなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:56:18 ID:ny/cmR7E
>ホリパッドミニ
アナログがフニャフニャすぎるから放置してる。
使い道あるのかアレは。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:32:34 ID:JiPZrdfX
>>236
ゼルダやるとき回転切りが非常に出しやすくて重宝した。
238伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 04:42:19 ID:bs1cadOx
>>233ハチャメチャな裏技テンコ盛り。
ゲームバランス糞
武器糞
その他ほとんど糞

…は言い過ぎかもしれないがオレは好きになれなかった。

PD&007>>>>>テュロック>>>>>>>>>>>>ヘクセン
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:38:00 ID:6kb6NxWB
爆笑人生リゾート王っていたストみたいな感じなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:34:48 ID:4HKccShV
ハードオフでハイレゾパックをげっと。本体に刺さってるジャンクを500円で購入。
あとドンキ64を180円、ムジュラを580円。満足だあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:43:46 ID:s1DWK0sA
>>233
ヘクセンとDOOM64はいかにも上級者向けって作りであっさり挫折した
同系ならまだティロックやバイオレンスキラーの方が遊びやすいから、
それらを先に遊んでから挑戦してみるのもいいかも
ヘクセンなんて、いつ行っても転がってるだろうし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:10:52 ID:HYncjAc8
>>238>>241
テンキュー
180円だったから買ってきた。
まぁ10分くらい弟と爆笑できたんでよしとしよう。


一緒に買ってきたSFCの溝口危機一髪が面白すぎるんで二度と起動しないでしょうが・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:11:54 ID:30Y8eyRV
>>240
ハードオフならハイレゾパック単体で500円で売ってるんでない?
俺は2つ買ったけど。店にもよるのかな。

ハードオフのジャンクコーナーでコントローラーを500円で買いまくって
いつの間にやら10個近くなってる・・・orz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:32:02 ID:xVZAU8Ir
>>243
普通売ってません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:29:59 ID:SpkrthZx
>>244
なにが普通なのかは知らんが、ハイレゾ売ってるの見た事あるぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:34:32 ID:DtMnyJ27
コントローラ3つ持ってたが、スマブラで全てスティックが死んだ。
いまはシレン一筋でやってるから、スティック使えなくてもいいけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:34:10 ID:Aq09at+F
友達ん家のダビスタ64にはまってる俺がきましたよ

コントローラは三つだな。内一つがゴールドの連射機で、別の友達に「趣味悪い」って言われた・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:57:01 ID:VKfAIj6h
金のはメッキ剥げっからやだよな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:11:07 ID:RqSgyZ1n
手に汗握ると、塗装が溶けてきそうで気持ち悪いんだよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:59:25 ID:ucg3Z5bH
最近スマブラ、スパロボ、ゴエモンに罪と罰(他多数)やりたいために64を買いなおそうか迷っている俺がきましたよ。
今は初期型あるけど綺麗なクリアブルー欲しい(人´∀`)大体usedでいくらくらいすかね?
やっぱカセットの魅力にはひかれますよね〜!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:58:48 ID:kDblauW0
>>247
俺も今ちょうどダビスタにハマり中だよw
細かい不満は結構あるが、なかなか楽しい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:59:45 ID:j8ZiMeSb
>>246  俺もスマブラやりすぎてスティック死んだorz
おかげでマリオ64のボディアタック(?)がうまくできんorz
(当然ながらスマブラのスマッシュもむりぽorz)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:15:05 ID:dvGZ6tgN
ハードオフで315円>コントローラ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:23:16 ID:/YG9vrKk
>>250
箱付きでも2000円以内で買えると思う。楽しんでくだはい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:44:45 ID:9q7PLOBb
エアロゲイジ?ASCIIのエフゼロみたいなゲーム。
あれはおもしろいですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:46:29 ID:vY0Enb2B
64が急に動かなくなった
セットしてるDDの画面すら映らなくなったから本体がイカれたかな?
暑い中長時間プレイしたのがきいたのかね…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:53:56 ID:Tj9XwD0Q
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:09:24 ID:gD+fEeW+
マニアックですまん
バープロ2でガーゴイルスープレックス(肩固めのクラッチからフロントスープレックス)ってあるんだけど
あれ誰の技かわかる人いる?あの技の正式な名前がわかんなくてあの技だけ誰の技かわからんのです
旧WCWか旧WWFの誰かだとは思うんだけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:16:54 ID:gD+fEeW+
すんません、タズプレックスでした。
自己解決しました。すいません。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:31:36 ID:lYqYgvi4
バンガイオー3500円って高いですかね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:10:00 ID:xwHvp+mI
高いな・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:37:42 ID:WYpVr0MA
クルージョンUSAという海外のソフトが売ってあったんですけど、これって面白いですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:20:22 ID:PPyI1wnV
公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/
投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122035505/

こんなのやってる。
宣伝にすら来て貰えないとはね…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:26:56 ID:18jynqpY
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:07:59 ID:i13H3E3z
m9。゚゚(゚^Д^≡^Д^゚)゚゚。9m
266263:2005/07/23(土) 17:12:24 ID:YV0FTM9V
俺、やっちまったのか…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:24:44 ID:2wxaFpiw
ダビスタ64やってますが、全然勝てません。なんか強い馬を作るポイントとかありませんか?あと、厩舎ってどこが良いんでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:19:57 ID:4ZqGYNGI
今フジの27時間テレビでディディーコングレーシングの音楽が流れてる!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:53:35 ID:KfC4rafZ
>>268
あ、流れてる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:16:19 ID:kw6lwXkG
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:23:13 ID:QmFBRD1a
380円で買ったロボットポンコッツ面白い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:35:05 ID:EvAWdSjJ
俗に言うクズ欄(500円以下、店にとってさっさと処理したい)に置いてるソフトが面白かった時って嬉しいよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:11:22 ID:94YplCtE
ハードオフにて
ハイレゾ付き本体 315円
ACアダブタ 315円
コントローラー 105円×2
コントローラーパック 53円(JUNKOと書いてあった)
J2 105円(カセットのみ)、スタフォ 315円(カセットのみ)
でゲット。いまんとこ動作に問題なし。ただコントローラーは結構ヘタってる。
これでしばらく遊べそうだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:45:30 ID:kw6lwXkG
>>267に誰か答えてくれYO!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:04:52 ID:pFDB/u0T
>>170

どこかが開発すればいい。
スターフォックスだって元はつぶれた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:07:16 ID:pFDB/u0T
>>179
価格が上がるのが原因。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:11:26 ID:EvAWdSjJ
2ちゃんねるにおいて

・質問を無視された
→一々答える必要のない常識を聞いたりしていませんか?「ぐぐれ」と言われないようにしましょう。

→無視したのではなく知っている人がいない可能性があります。あまり有名でない事を聞いたりしていませんか?
例えそうであっても知っている人が来るかもしれませんしゆっくり待ちましょう。焦って急かしたり質問スレを立てると知っている人まで教えてくれなくなります
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:46:21 ID:sYe+WHQz
>>275
ワンプロは64版のリメイクで十万はいくだろう。(スクエニ発売で注目度)
ジョゼットとか1のピーノだったっけとか
ゲームで一応影響受けてるにしても絵とかで
ジブリ的な感じをだせてるのはなかなかだったのに・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:00:24 ID:ATcf2FUz
10万本いくと本気で思ってるならドリーマーだなぁ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 04:58:41 ID:X/RDtmE9
いいとこ3万本だろうな
マイク対応版が出てたら面白かったかも
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:33:29 ID:A+z/sn/T
よし、エロゲに方向転換だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:43:24 ID:FdVnSBnD
連打機能付きのコントローラーって売ってたっけ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:53:07 ID:uI7LvjSa
>>267
厩舎は藤枝オンリーで。調子が上がりやすいから。
あとは牝馬セールで外国馬の仔を受胎してる馬を買うとか、
種付けの馬で「うちの〜によさそう」って馬を選ぶとか

自分も始めたばっかりで友達に教えてもらってばっかりだ。
BCカップを多人数でやりたい・・・

>>282
アスキーの連射パッドあるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:16:56 ID:Ky+WuoPo
>>283
ありがとうございます!もういくつかお聞きしたいんですが、
@調教メニューや出走レースって自分で決めてますか?
A騎手への指示ってどうしてます?また馬の得意な脚足、距離、芝かダートかがわかる方法ってないでしょうか?
B放牧ってさせた方が良いんでしょうか?

教えて君ですいません・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:14:38 ID:URGoyMUf
>>285
105円で攻略本買ってろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:34:56 ID:/ki63FJE
自分に言い聞かせてるのか
えらいな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:52:59 ID:xPa64AxS
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:57:57 ID:A9WJCLmc
(´・ω・) カワイソス
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:43:04 ID:pSbaNzO5
>>289
馬鹿、人の揚げ足とってんじゃねーよ。
大人気無い。アンカーミスぐらいスルーできないのか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:57:34 ID:sBl2+ZCu
↑つまらんぞW
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:03:17 ID:ghCswlyA
久しぶりにカスタムロボやったらなんか凄い下手くそになってた。でもオモシロイや。
関係ないけどロボV2、ゴエモン、たまごっち、スターフォックスを無くしてしまった・・・。好きなソフトだっただけに悲しい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:04:30 ID:HIOHKtbr
関係ないのかよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:36:10 ID:ghCswlyA BE:53482289-##
>>292
あるっていえばあるかなw
ついでにエルテイル、スパロボ64もどっか行ってしまった。64ソフトが俺から離れていく。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:41:36 ID:A9WJCLmc
マリオテニス、GE、カスタムロボV2しか持ってneeeeeeeeeeeeeeeeee
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:00:55 ID:Xp3Tabnz
ゲッターラブ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:02:21 ID:Xp3Tabnz
秋葉原駅前のトキワ無線で新品ピカチュウ64+ポケスタ金銀が2580円
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:14:02 ID:wcKWylgB
>>284
あんまり偉そうなことは言えんが・・・

調教メニューは完全にお任せ。レースも自分で勝ちやすいのを選ぶ(芝かダートかとか、強い馬がいないかとか)
騎手への指示は基本的に走る競馬場で、それから枠で決める。(外枠なら後から攻める)
騎手は左上の人か外人を選ぶ(任せは×)。芝かダートかは走らせないとわからん。ダート適正があるならダートオンリーで。
得意な脚足と距離とかは気にしない。放牧は、怪我したとき以外しない。

あとは適当にググれ。もしくは105円
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:15:33 ID:Xp3Tabnz
64DD在庫してる店って知らないか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:13:35 ID:NAaQA4os
つ[ジャンク屋]
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:55:39 ID:/t4byhKt
さ・ん・び・ゃ・く!(ハァト
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:43:24 ID:DVZVi8Pq
ウィンパックって仲間がどんどん死んでってずげー鬱になった記憶があるが
知ってる人いるか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:37:31 ID:o1g+Mjp+
>>298
つ[ヤオフク]
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:13:31 ID:rFiiw/XW
>>302 一瞬ヤフオクかと思ったが、ヤオフクかよ。
どこの店だよorz
304伝説の名無しさん:2005/07/28(木) 13:26:55 ID:STr+8+en
言われるまで普通にヤフオクかと思ってた


中古店には無いだろうな。比較的大規模な店にいかねば
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:54 ID:LKrHuOBK
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:57:48 ID:U13WUseA
>>304 ヤフオクで合ってるよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:32:55 ID:Bji64KDo
パーフェクトストライカー2のカーブのかけかた教えてください!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:37:39 ID:V1LW//5v
マリオパーティ3は逆転要素と簡単なミニゲームのお陰で盛り上がりますね。
A連打が激しく多くて疲れるのが難点だけど。
デュエルマップはこれやるくらいだったらミニゲーム適当にやった方が盛り上がるなという印象。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:09:31 ID:f0sOfio+
俺は逆だな。
ミニゲームの腕前なんか、簡単にひっくり返る位
博打と運がでか過ぎて、本気で萎えるよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:09:04 ID:PMUw2QNi
マリオパーティの初代で手のひらでスティック回し過ぎて皮剥けた思い出
確か海外でいざこざがあってそれ以降スティック回転系のは無くなったんだっけか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:34:31 ID:dZtNAod6
>>307
つ[Zボタン+3Dスティック方向]
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:51:56 ID:TRegcz0l
>>310
俺もそれあった。
たしか1VS3のミニゲームで綱引きのやつだったな。
俺はそれで軍手しながらやった記憶がある。
当時はそれでも楽しかったね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:11:40 ID:OlxfYXBm
エキサイトバイク64最近はまってるムズイけど面白いね
上手い人のプレイみてみたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:49:59 ID:qfzcnnG3
>>169
俺はバンカズやりこんだあとにDK64やってorzとなった。
無駄にボリューム増やして操作煩雑にしただけじゃんかと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:52:28 ID:qfzcnnG3
>>301
俺持ってるよWINBACK。
メタルギアのダウングレードって感じだった。



ゲーム部分は結構遊べるけど、ストーリーや演出がしょぼくて…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:30:11 ID:fhsH1yik
なんか急に64やりたくなったなあ。
秋葉原にまとめて買いにいこーかな。
317伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 13:14:32 ID:r2aKnS5D
いいな。近所に秋葉原があるって
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:58:44 ID:wLVBOJXu
グリグリに手垢がたまるほどファミスタやりこんだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:30:12 ID:D0h8K3zz
3Dスティックの粉取ってるとなんか職人気分
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:38:36 ID:fxQByQON
スティックのパーツって本社送ると替えてくれるかな?有償で
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:40:56 ID:loerJ9+n
GCでスティック交換やってるから、パーツがあれば64もやってくれそうだよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:10:41 ID:NSvyGv2g
つい最近までディスクシステムの修理を受け持っていた会社だ。駄目元でTEL。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:21:13 ID:fDUG+N2e
いいハードだったな、64。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:35:21 ID:jPi5zDke
現役!
現役ですよ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:42:22 ID:o4i6vYII
いいハードだな、64。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:57:37 ID:0tH2P7tq
うちじゃDSの次に稼働率高いですよ
ロードだるい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:50:14 ID:99AVc6VU
なんかPS2もDCも、点けた時点で換気口からブォァーッて音出るとやる気が
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:52:16 ID:oQYr+/cL
>>326
うちじゃDSより稼働率高いよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:07:05 ID:N1xcBjYZ
64もってるけど糞ソフトばっかりじゃん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:09:38 ID:hwXvtIhw
>>329
おまえがすべてを決めるわけじゃないが。
面白いソフトを持ってないだけじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:39:00 ID:6Ol6Zrux
マリオ64、マリオカート、チュロQ、ファミスタ64、ゼルダもってるよ。
ゼルダだけ面白かった。
マリオカートは友達いないからバトルモードできなかった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:35:22 ID:99AVc6VU
一人なら罪と罰とかゴールデンアイとか面白い。まぁ64はアクション好きでないとつまらんかもな。
333○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/02(火) 16:40:29 ID:TN+Byh5L
1人ならスターフォックス64
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:40:32 ID:hwXvtIhw
マリオカートとマリオテニスとスターフォックスとF-ZEROは面白かったな。
ヨッシーストーリーも自分の中ではいい方だった。他に買ったソフトあったっけ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:25:01 ID:Ip2yIPhK
ヨッシーは前作のスムーズな操作感が死んでたからヤダ。
個人的に一番(64で)熱かったのはスマブラだな。人によっちゃマリカーとかマリパの方がウケるかも知らんが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:41:42 ID:Nnne3IG/
チュロQってなんかロッチみたいだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:49:53 ID:L/eoeJPa
バーチャルプロレス2買った!かなりおもしれー。
しかしどうすれば隠し要素が出るかわからん。誰かわかる人いる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:59:08 ID:pRJh4x57
>>337
ヒント見ながら一個ずつクリアしてけば隠しキャラは何とかなるが
隠しコス全部出すのはかなり大変だと思う面白いからガンバレ
て言うかググレば攻略サイトとか出てくるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:49:14 ID:J79TkhUi
64は大手のゲームソフトじゃないとあんまり攻略サイト無いな。それは他にゲームにも言えることだが。
340伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 20:14:43 ID:Ip2yIPhK
そうか?バックバンブルの攻略サイト見た事あるぞ。
「ユーザがいるなら」攻略サイトはあるだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:29:38 ID:Nnne3IG/
64で一番マイナーなソフトはなんだろう
DDとかは除いて
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:33:30 ID:KTqJ/Kju
エコーデルタ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:11:05 ID:L/eoeJPa
64ってプレステに比べて対象年齢低いと思うんだけどパチンコゲーム結構多いよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:12:33 ID:L/eoeJPa
64ってプレステに比べて対象年齢低いと思うんだけど、何気にパチンコゲーム多いよね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:20:48 ID:acfp2FvK
>パチンコゲーム結構多いよね。
>、何気にパチンコゲーム多いよね

何があった?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:33:16 ID:L/eoeJPa
書き込みミスしたと思ったら出来てたんだ。
二重スマン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:49:36 ID:jUZXzrne
牧場物語2が安定経営でやることなくなってつまらない。
というかニワトリと牛の世話がだるい…家畜全部売ろうかな…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:14:37 ID:MjWG/sRU
逆の考え方をしてみよう。
64ってパチンコゲー多いのに、プレステに比べて対象年齢低いことにされてるのはなんでだろう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:34:14 ID:oQYr+/cL
>>337
隠し要素って言ってもいっぱいあるからなぁ。
ググれば結構出てくると思うぞ。
直リンはさすがに気が引けるので自分で探してみて。
もしくは105円で攻略本買ってきてみたらいいんでない?

エキシビジョンで「村田」を使って、通算使用回数が10回を超えると・・・
もう出してたらスマソ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:38:54 ID:csFa7UDG
>>348
CMバンバン流すのは任天堂のソフトだけ。
売れるのも任天堂のソフトだけ。パ
チンコゲー(つうかサードのソフト全般)は売れないから表に出てこない。→知名度低し
ってかんじだと思う。
良くも悪くも任天堂のワンマンハードなせいだべ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:13:15 ID:Ip2yIPhK
おいおっさん。変な位置で改行してんじゃねーよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:40:16 ID:VLp4xIeK
                           パ
チンコゲーとは香ばしいネーミングだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:04:27 ID:aYHqk1ZB
>>351ワラタwww
が、パチンコユーザーが皆おっさんだと思うなよ。20代のお兄さんもいるんだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:08:56 ID:aYHqk1ZB
なぜか

チンコユーザー
にしなかった自分がつまらなく感じる今日この頃。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:11:26 ID:WvzkVqcw
64ゲーセンとかあればいいのに
ゴールデンアイ、マリカー、スマブラとか多人数対戦ゲームが置いてあって
常時知らない人と対戦できる場所みたいな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:54:16 ID:WCAk6Gpf
( ・ω・)∩ 先生、シレンの続編は出ないんでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:27:50 ID:8FxP5W+/
アスカとシレン2はどっちが先?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:59:13 ID:mrJ9o/Qf
昔の話だがワイルド・チョッパーズっていうあきらかに
クソゲーっぽいのがワゴンで叩き売りされてたんで買ったことがある。


・・笑いすらないクソゲーだったよ(´・ω・`)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:04:23 ID:5tRn9SgD
オレは何を思ったのか、64で発見!!たまごっちを発売日に\6,800で買ったぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:27:26 ID:1eYcJOEY
たまごっちか 歌が流れてびっくりしたな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:22:34 ID:Nk2/YucQ
>>359
俺も発売一週間後くらいに買ったぜ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:07:40 ID:aK5XHj6U
電流イライラ棒を発売日に定価買いした俺様が来ましたよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:33:43 ID:aYHqk1ZB
お前ら尊敬するぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:05:36 ID:2ay1PN+C
イライラ棒はキャンペーンやってて、解いた奴一人に100万円当たるかと思って発売日に買った。
そしたら一人1万円の合計100万円だった。
必死になってやったけど、あのゲームはクリアできなかった。orz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:47:56 ID:W+z0sPAb
>>359-361 漏れは数年前500円ほどで買いますた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:11:02 ID:aYHqk1ZB

たまごっち=一ヶ月のお小遣い


たまごっち<缶ジュース
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:30:25 ID:lFXnRvsU
ベッドと壁の隙間で発見!たまごっち
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:37:33 ID:9aUuqwtj
>>357
アスカ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:38:06 ID:9aUuqwtj
>>367
wwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:40:04 ID:aYHqk1ZB
ゴキブリじゃあるまいし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:40:36 ID:5tRn9SgD
マリパに続き、たまごっちの中のミニゲームにも3Dスティックぐるぐる回して穴掘るゲームあったよな。あと電流イライラ棒みたいのもあった。
372362:2005/08/03(水) 20:20:01 ID:J2VgyFVM
>>364
結局イライラ棒は全部クリアしたよ。キャンペーンとかは応募してないけど。
頑張って全てのコースで金以上出してディアブロ出したりしたなあ…懐かしい。
今じゃもうそんな根性無いよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:55:57 ID:wuyKKsvu
電車でGOがVRS対応な件について
「出発進行」「(○○駅)通過」の喚呼が恥ずかしいorz

…とゲッターラブをやりながらカキコしてみる。

ロクヨン欲しいならピカチュウ型なら
秋葉原のトキワ無線で2580
超芋で2980
お買い得!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:57:39 ID:wuyKKsvu
単なるキャラゲーに見えて以外に良作なたまごっち
375365:2005/08/03(水) 21:21:33 ID:W+z0sPAb
>>374 やってみようとは思うもののなんか恥ずかしいorz
たまごっちは数年前からやってない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:22:09 ID:OjoFsl+b
>>358
それ隠れた秀作だってきいたけど
あと同じセタのパチンコゲー
パチンコ365日ってどうなの?
あとまたセタで64リアルレースゲーの決定版になりそうで
買おうかなと思ってたけど発売延期しまくりで中止になった
レブリミットって実際どうだったの?(ショウでプレイした人いる?)
377358:2005/08/03(水) 23:53:11 ID:mrJ9o/Qf
>>376 マジか・・orz 漏れがおかしいだけかもな。
   
   あと悪いがチョッパーズ以外のセタ作品は知らんorz
   
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:36:40 ID:yZweMr9a
セタといえば脱衣麻雀の影でこっそり良作作ってるメーカーというイメージ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:04:42 ID:Y9Fuuj/A
>>368
いやシレン2の方が先だろう。
357の質問がシレン2とDCで出たアスカのどちらが先に発売されたのか?という質問なら。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:08:22 ID:mdmOJKUy
バープロ2、中古で買ったんだけど取説がない。。。
操作方法検索したんだけど強つかみってのがわからんので大技出せず。
やり方教えて(泣
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:01:17 ID:ZNXGTufC
強つかみはAボタン長押しで出るよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:13:04 ID:YCpQvtth
セタ・・・・最強羽生将棋
383オーガバトル:2005/08/04(木) 13:27:54 ID:k8H1lj53
今頃64でオーガバトルやってるんだけど
主人公の装備の変更の仕方が分からない。
拠点に撤退してからでないと装備って
変更出来ないんだよね?
主人公って撤退ってできるんでしょか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:36:32 ID:IRgGE8RZ
>>379
素で勘違いしてた。すまん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:27:57 ID:39cV/apX
>>383
取説嫁
386オーガバトル:2005/08/04(木) 15:52:05 ID:k8H1lj53
>>385

取説なしなんです。
一番はじめの画面の説明してくれるとこに
やり方書いてないでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:00:09 ID:YCpQvtth
確かオウガは親切な姉御が全部説明してくれるチュートリアルがあるんだから、
とりあえずそこを熟読してみたら?
388オーガバトル:2005/08/04(木) 16:09:13 ID:k8H1lj53
>>387

そんなあ
ヒントだけでも
お願いします。
389380:2005/08/04(木) 16:10:30 ID:mdmOJKUy
>>381
ありがと。なかなかうまくいかないけど頑張ってみる。
タイミングが難しいなこれ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:58:05 ID:9wwFSvwt
>>388
いや、だから、チュートリアルやれよと
391オーガバトル:2005/08/04(木) 17:02:08 ID:k8H1lj53
>>390

やってみたんですけど
主人公以外のやつは装備変えられるんですけど
やっぱ主人公がダメです。
どうしても本拠地に退去させることが出来ないんです・・・

もう結構進んできたけど
いまだに装備は初期のまま。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:13:32 ID:39cV/apX
>>391
ヒント:ワールドマップ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:34:05 ID:kI4Afdal
エアロゲイジだっけ?昔雑誌読んでエフゼロみたいで面白そうだなぁって思ったんだけど面白い?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:19:45 ID:u7JlHiG9
もしかしてワールドマップ時に編成画面開いてないのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:21:19 ID:39cV/apX
>>393
あまり面白くない…
スピード感もイマイチ
396オーガバトル:2005/08/04(木) 18:37:16 ID:k8H1lj53
だめだあ
ワールドマップ時って
いつもキャラクター動かしてるとこじゃないの?
あそこから編成画面開いて
アイテム装備やると派遣中って
出てしまう。
なんと罵ってもらってもイイから
アホにも分かるように教えてちょ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:53:11 ID:T8Mowxq1
子供は寝る時間だ
398タロウ:2005/08/04(木) 18:57:41 ID:lXgF0Zfh
やあ、はじめまして。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:35:56 ID:9ZtH6kXF
このコテハンオレが常駐してるスレばっかにいるぞ。

それはさておき64版はワールドマップ無いのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:03:37 ID:IRgGE8RZ BE:362124959-#
あるよ。そこで変えられたはず。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:56:45 ID:WOY/VWM3
ワアルドマップは戦闘マップじゃないでしょう

マグナスしか画面にいない時のマップで編成コマンドを開きなさい

ちなみにどれくらい進んでいるかは知らないけれど
3章始まるまではロクナ装備ないからほったらかしで十分よ

ちなみにおすすめは魔法使い三人にアーチャー2人の女性軍よ
目指せハーレムね
402オーガバトル:2005/08/04(木) 22:28:09 ID:k8H1lj53
ええー
どこだろ?
そのワールドマップってのは
フィールドにいるときに左下に
出てくる全体地図みたいなモンじゃないの?
今王子の護衛が終わって反乱が各地で起こって
大変になってるとこ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:54:00 ID:9ZtH6kXF
真性の厨だと言う事が判明致しました
404オーガバトル:2005/08/04(木) 23:09:30 ID:k8H1lj53
イヤ、マジで真性の厨なんで。

もしかして章が切り替わる時に
出てくるマップ?
405オーガバトル:2005/08/04(木) 23:17:23 ID:k8H1lj53
ビンゴー!!!
みんなありがと。
しょうもないことで板
よごしてスマン。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:22:27 ID:d4Yzjs3e
ビンゴー!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:22:29 ID:ijj7lWO7
>>405にムカついてたが

>ビンゴー!!!
>みんなありがと。
>しょうもないことで「板」
>よごしてスマン。

このスケールのデカい謝罪にむしろ好意を抱いた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:52:17 ID:H0PX/tpC
オウガってやたらと丁寧なチュートリアルやヘルプが特徴なんだから
それ使えよと
装備変更みたいな本当に基本的な事も言ってたと思うし
分からなかったらスタートボタンで大抵の所でヘルプが出る
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:02:53 ID:ijj7lWO7
ヘルプあるゲームはとっつきやすくていいよな。
スマブラみたいな「己の体で覚えるのだ」系は慣れるのに時間がかかる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:34:28 ID:PcyobvId
板に謝るヤツも珍しい。つーか初見だわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 07:44:01 ID:+IXcjOze
つうか爺がワールドマップで準備してから戦地に赴けとか
もろ親切にご教授されております

ピンクハットのデボネたん(´д`)カアイイ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:39:32 ID:ijj7lWO7
Aタイプ・ファイター、ナイト、クレリック→正当派(勇者)

Bタイプ・マジシャン、アーチャー、クレリック、プリンセス→危ないお兄さん(通報→逮捕)

Cタイプ・ゴースト、スケルトン、ヴァンパイア、リッチ→闇に生きるヒキヲタ(軍指定危険生物→射殺)
Dタイプ・イーグル、グリフォン→空に羽ばたくニート(⊂ニニ(^ω^)ニ⊃ブーン)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:16:04 ID:v8mTfeWx
ダビスタ64やってる人いる?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:00:32 ID:t3CuUxXs
エヴァンゲリオン無駄にむずかしいなコレ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:46:10 ID:zNH+nKo+
>>358
ワイルドチョッパーズはそこまで酷くないだろ
そこそこ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:26:07 ID:cs89qStw
>>358
俺は続編を望んでるぐらい好きだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:47:27 ID:qbRV4xme
夜光虫って少し気になるけどどうなの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:29:34 ID:MUh45jRQ
ブックオフで、非売品のクリアパープルのコントローラをゲットー!!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:20:11 ID:EloUPtah
ブックオフで
非売品の


わかっちゃいるが最強の矛と最強の盾だなwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:04:20 ID:l1UhrvQl
矛 盾
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:59:59 ID:N33mWoyQ
100個注文した
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:35:07 ID:41SrF/yT
ぷよSUN-64プレイ中
読み込みが無いってのはいいなぁ…
コンパイルて和議申請で会社再建目指してたはずだが、結局潰れたんだっけorz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:32:53 ID:l1UhrvQl
>>421
コントローラパック?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:39:19 ID:ftjz9Pi9
ぷよぷよーんパーティってなかなか売ってないな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:37:14 ID:41SrF/yT
ぷよの最高傑作ってどのハードのどのソフト?
426418:2005/08/08(月) 00:01:25 ID:S3D2UEAr
箱を開けたら、スティックがゆるゆるだった・・・orz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:43:08 ID:bM1mRFNt
>>425オレはPSのぷよぷよSUN決定版を推奨する。任天堂ハードと違って(非難している訳ではないが)操作が滑らかだしボイスあり、隠しキャラあり、太陽あり、ハンディあり、難易度設定あり………読み込みあり。

PSの起動毎の読み込みがいやでなければあれは3000出す価値のあるソフト。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:14:48 ID:bM1mRFNt
>>423VIPブログのヤツかと。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:55:58 ID:JQJlYagk
>427
トン楠でつ
任天ハードも読み込みが無いからパズルものでも悪くは無いんだけどね
ただ容量の関係でボイスがかなりカットされてるのがorzではある
今度探してみますわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:44:26 ID:JQJlYagk
ブラストドーザーで全プラチナで「まいりました」出した香具師いるかな?
いるなら素直に尊敬したい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:08:47 ID:QjiY3kwi
学生時代に出したことあるよ

今はどうがんばっても無理だが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:00:19 ID:bM1mRFNt
「参りました」ってオレが思った。
レア制作だっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:07:13 ID:i9cSauqw
480円のヨッシーアイランド買って来た。(箱・取説なし)
誰か操作方法キボン
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:17:20 ID:MkK7RUwj
>>433
進めば説明ブロックがあるから大丈夫かと。
歩くのがえらい遅く感じると思うが、下斜めにか上斜めに入れると走る。以上
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:19:27 ID:i9cSauqw
>>433 サンクス。まだやってないのに聞いてすまんかった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:20:53 ID:MkK7RUwj
ああ、あと途中でセーブは出来んからね。
クリアした面はタイムアタックでいつでも遊べるようになるけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:21:36 ID:i9cSauqw
レスアンカーミスorz
正しくは>>434
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:40:02 ID:UjGsy0Ai
スターツインズやって気分悪くなってきた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 05:33:27 ID:wePzvHaR
007とかやってるとカメラワークが早く感じる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 07:49:46 ID:f3agvdID
>>433
ちょっとまて。ヨッシーアイランドはスーパーファミコンだろ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:11:16 ID:9bsfVNSf
レッスルマニア2000はレアなんかね?
昔お店で見かけて以来どこ行っても見ないんだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:48:11 ID:wePzvHaR
>>440誤字(?)くらい見逃してやれよww
住民9割が理解できてるミスは指摘の必要無し。
>>434も当たり前のようにストーリーの話をしてるじゃないかwww
443433:2005/08/09(火) 15:36:31 ID:vQChBTLE
>>440,442 悪い。本気で間違えたorz
>>442 フォローサンクス。
ヨッシーアイランドはそこそこやりこんだが全ステージ百点なんてむりぽ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:18:31 ID:wePzvHaR
オレはやったぜ。全100。隠しステージ含めて100取った。

実はヨッシーアイランドって微妙に2Pプレイできるんだよな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:56:50 ID:PqA5b/bF
小学生の頃攻略本に載ってたヨッシー弁当みたいなのを、親に作ってと言ったのが忘れられない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:39:06 ID:k2A/hbu8
作ってもらえたんか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:35:19 ID:CuYVkXyw
>>445
どんな弁当なん?
気になる...
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:46:30 ID:OiacLJVz
>>447
一時期ロクドリに連載してたやつのようなもんでないかと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:22:46 ID:NsS12eUD
フシギダネ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:19:17 ID:IhaTo8sn
お弁当は作ってもらえませんでした
探したら攻略本がでてきたので携帯で撮ってみた
http://l.pic.to/3gczo
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:23:17 ID:5vrHIone
ビストロデロクヨンか…?
序Zたんの蒸プリンは激しく美味そうだったが…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:30:34 ID:5vrHIone
只今ゼノレダのイ云言兄〜日寺のヲ力リナ〜をプレイ中
やっぱいいゲームだわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:28:08 ID:k1hldBDQ
バカ登場
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:07:05 ID:1f9XgAIW
>>450を食いたい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:00:16 ID:6Y1Kn9w1
豆知識

RFスイッチを使うと画面が滲んで汚い。
(出力に無理があるだろ)
ほとんどのテレビにビデオ出力があった時代にも関わらず
そんなものを発売してくれた任天堂。
当然のように現在でも新品で大量に売れ残っている。

しかしここに1人 どういういきさつだが忘れたが
それを使い恩恵に授かったものもいるのも事実。
ありがとう任天堂と言いたい!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:03:41 ID:/1gNM7p/
俺の所も発売してしばらくは普通にRFスイッチ使ってた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:58:45 ID:9Wqv+ouR
何でか知らないが俺の家にもある。ホコリ被ってる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:53:37 ID:wN5MyiVL
俺も一番最初はそれ使ってた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:04:04 ID:/GL7nvy9
RFスイッチって何?三食ケーブルとは違うの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:53:57 ID:lt2N/h6G
初代FCに必要だったテレビの後ろに繋げて
FCに接続する奴

あれを64で使うときに必要な変換用ユニットみたいな物
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:14:22 ID:ikY9anij
ちょっと流れに遅れて質問。ヨッスト久しぶりにやってみたら
白黒ヨッシーがデータに残ってなかったんだけどセーブされるのは完全にスコアだけだっけ?
白黒ヨッシは残らないんだっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:56:05 ID:zeYbLqyx
白黒を残したままクリア
463VIRTUAL-ON:2005/08/11(木) 14:27:32 ID:0WwQbWD3
マリオストーリー大好き!
今度ペーパーマリオRPGのためにGC買うぜ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:55:13 ID:ikY9anij
>>462 白黒両方残してクリアか・・・。
ヨッストはあまりやりこんでないし俺ヘタレだからそういうのをやったことないのかな。

ありがとう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:21:40 ID:Ch92k8il
漏れはS端子を使ってます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:54:36 ID:qaIazRFB
亀だが
>>413
自分やってます。さっき一匹予後不良になった・・・
ひとりでBCカップはツマンネ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:51:01 ID:oCmrrmGX
ゼルダのムジュラってどうかな?おもろい?
時のオカリナは良かったんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:38:49 ID:oNtrZBnZ
癖が強い為、反りが合う合わないが激しい

自分は好き派。
1〜3時間ゲームする人
セーブは最後に一回、死んでもおけ
行ったり来たりが苦じゃない
時オカの牧場娘萌え
けどムジュラやったらパメラ萌え
くじけぬ心持ってる人
のうちどれかあれば楽しいだろう

拡張パック必要だぞ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:28:23 ID:EAs3Bcmc
漏れはカカリコ木寸のにわとりお姉タン萌え
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:47:05 ID:PoVhMMpX
アンジュさんか。 ムジュラは64で三本の指に入る一つ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:10:51 ID:OJTQc4h2
残り二本は?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:23:40 ID:PoVhMMpX
ゴールデンアイとマリオカート64。 好きなのは他にも沢山あるけど。(*´Д`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:36:30 ID:Ufus+4zH
指は五本だ。

という訳でスマブラと罪罰を推す
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:38:24 ID:OJTQc4h2
俺もゴールデンアイは外せないな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:44:37 ID:neu5HjZ1
それに加えてスターフォックスも外せん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:15:59 ID:LuFSv8J0
ムジュラの方がキャラが濃いから好きだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:23:32 ID:LuFSv8J0
漏れ外せないのはバープロ2と1080とエキサイトバイク64とウエーブレース64
スポーツ系ばっかだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:29:59 ID:AzhTblIq
ゆけトラな俺はどうすれば…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:45:07 ID:msfryXRh
ピカチュウげんきでちゅうのために64を勝った俺はどうすれば・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:33:08 ID:+zOU/KJs
横綱 時オカ PD
大関 007 1080 レッツスマッシュ
関脇 F-ZERO ディディ
小結 オウガ 帝国の影
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:41:56 ID:OsG1DpM4
ブラストドーザー以外のソフトは捨ててよし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:06:31 ID:Ufus+4zH
>>481は捨てて良しw



しかしこうして見るとホントに個人の趣味が出るな。オレの好きなソフトは
スマブラ
マリオ64
ディディーコングレーシング
カステラロボV2
スタフォ64

だな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:13:54 ID:TsB0SvIK
オカリナムジュラ
スタフォ罪罰、あとオウガ

これだけあれば後はいらない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:00:09 ID:hkyrJnWf
オレは
がんばれゴエモン(でろでろ道中、桃山)
マリオ64
カービィ64
オウガバトル64
マリオパーティ1〜3
マリオカート64
ポケスタ金銀

・・・てなとこかな。
こうして書いてみると意外と多いな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 04:46:18 ID:0fgVvCRJ
漏れの傑作五選
・007
・スタフォ
・スマブラ
・エフゼロ(+64DD拡張)
・マリオアーティストタレスタ

奇抜作五選
・ブラストドーザー
・ピカげん
・ゲッターラブ
・無寿羅
・J2ジョゼット
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:16:30 ID:HYbBfk7V
>>422
アイキがあるじゃん。


それにぷよぷよの版権ならセガが引き取った。
読み込みないのがいいなら「ぷよぷよフィーバー」DS版かGBA版でも買ったら?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:26:42 ID:0fgVvCRJ
>486
情報THX
セガのものなんだぁ>ぷよ版権
ぷよまんとかの販売もまだやってんのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:40:34 ID:HYbBfk7V
>>487
ぷよまん販売やってないな。たぶん。


【ネタも無く】愉快な有限会社アイキ その罰【昏睡】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112239541/


アイキは計画倒産でコンパイルから無償?でぷよぷよや魔道物語の版権を譲渡された会社。

会社設立当初はアイキ社長には仁井谷とは違う人が就いていたが
ほとぼりが冷めた頃にコンパイル元社長(倒産させた原因でもある)仁井谷が返り咲き。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:22:24 ID:PcgY9eFa
とりあえず携帯機でぷよぷよやってみようと思ったが、どれを買っていいのかサッパリ
PSP版はロード長すぎらしいので回避した方が良さそうだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:04:16 ID:tM1zP6O5
ゲッターラブをアニメ化してほしいと思ったのは俺だけか?
ゲームはゲッターラブの世界の一部しか描いてないわけだし。

キャラクターの普段の生活やサブキャラのゲームでは明かされない(正確にはゲームでは噂話だけで明確にされてない)ところの話とかが知りたい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:57:34 ID:9tlf04el
うん、後でゲッターラブ!!スレにいこうな。>>490
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:52:21 ID:63YyJ6tl
>>482のカステラロボは突っ込むべき?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:05:45 ID:hJR4ZgCP
スルー推奨
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:11:04 ID:VZ1U9A/y
ゲーム内で言ってるじゃねーかよう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:04:18 ID:tBq5b999
>>489
●○ ぷよぷよフィーバー Part8 ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1112569310/

↑できいてくれ

操作性はDS版フィーバーがアーケードに近くて良いみたいだが。

PS2版フィーバーは操作性がダメみたい。
家庭用ではDC版が一番良いようだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:42:26 ID:ShpqVx6Y
ぷよぷよキャラに今さら萌え

お掃除少女キキーモラたん最高!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:28:55 ID:CyHyflo7
なに言ってんだ。




「おちゅーしゃでござるぅぅぅ!!」





くっはー!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:03:24 ID:5RiUQVdk
うーんその問題はちょっとおいらさんじゃわからないYO
がんがれとしか言いようがない
だけどなゲームで困っている女の子をなぐさめるのは
男の役割なんだぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:57:49 ID:PcqP5UWA
もうみんな何喋ってんのかわかんね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:47:55 ID:CyHyflo7
狙って3連鎖組める→さらに発展できれば化ける
狙って5連鎖組める→上に積む連鎖を覚えろ
狙って7連鎖以上組める→28のおっさんで良ければ俺ん家来て対戦汁。


アルルの7以降の連鎖って何言ってんの?

「ふぁい〜よえ〜」

('A`)?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:27:08 ID:a+pvgvZV
ばっよえ〜ん じゃないかな
俺は魔法使いの女の子が好きでした
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:30:07 ID:CyHyflo7
ディディーコングレーシングのスレってある?弟の驚異的なタイムがどのぐらい早いのか知りたい。
503みーまる ◆uzA1mF7POQ :2005/08/14(日) 21:45:34 ID:jfh5QtIq
[1996春時点]
1996.6.23. スーパーマリオ64 / 任天堂
1996.6.23. パイロットウィングス64 / 任天堂
1996.6.23. 最強羽生将棋 / 任天堂

未定    ウェーブレース64 (仮称) / 任天堂
未定    カービィボウル64 (仮称) / 任天堂
未定    クリエイター (仮称) / 任天堂
未定    ゴールデンアイ007 (仮称) / 任天堂
未定    スーパーマリオカートR (仮称) / 任天堂
未定    スターウォーズ (仮称) / 任天堂
未定    スターフォックス64 (仮称) / 任天堂
未定    ゼルダの伝説64 (仮称) / 任天堂
未定    バギーブギー (仮称) / 任天堂
未定    ブラストドーザー (仮称) / 任天堂
未定    ボディハーベスト (仮称) / 任天堂
未定    金田一少年の事件簿 (仮称) / ハドソン
504カオリン:2005/08/15(月) 19:10:45 ID:QEKotfyB
ナムコは どーしてファミスタしか出さなかったの?
コナミはあんなに出してくれたのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:26:36 ID:fEPc1OaA
>>504
ファミスタが売れなかったからじゃね。
ナムコ参入時にはスポーツゲーム(仮)とRPG(仮)の2本投入予定で
はみ通では『RPGはテイルズかも』って予想してたのになぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:59:54 ID:zA9Tdpam
>>505
最初から2本予定してたのに、ファミスタの売れ行き次第で今後も参入するかも
ってのは、今考えると矛盾してるね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:20:29 ID:/kJ3l8J/
ファミスタ出したのに在庫余り過ぎたからだろ。
64でこれ以上続けても、との判断。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:16:05 ID:Nz94FVsK
ぷよぷよは縦に同色を3つ繋いでいくだけでも
割と連鎖が上手く行く
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:40:45 ID:516lTJmw
ぷよぷよの連鎖は
◇◎●○
◆◇◎●○
◆◇◎●○
◆◇◎●○

↑これが一番安定してる。瞬速で5連鎖できるし。
太陽巻き込みたい時は



●●●
○○○
たいよー

↑これ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:55:34 ID:516lTJmw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:06:22 ID:ZQpSdk6H
ピカチュウげんきでちゅう(音声認識システム付き)が中古で
980円なんですが買いでしょうか?
ネタ要因としてなので長くプレイするつもりはありません
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:55:51 ID:vvvXz4+X
ネタ要員に買いもクソもあるかい。自分の財布と相談汁。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:06:34 ID:yqHngL7m
ピカチュウと言えば、先日ソフマップで新品ピカチュウ版64を1980円で見たな
ピカチュウ版64ってDDが刺さらないって以外に何か違う所あったっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:45:45 ID:vvvXz4+X
うぉーなんかオレのIDすげぇwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:48:06 ID:vvvXz4+X
今日だけは「wwww」の変わりに「vvvvv」使うvvvvvvvvvvv
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:57:28 ID:wW54GaNI
>>503
噴出した

三分の一は開発中止だな


昔のファミ通引っ張り出してみようかな…

カービィボウル64→エアライドに化けた→開発中止なのかな?
クリエイターは…マリオアーティスト?
バギーブギーは画面写真だけみたことがある
ボディーハーベストは…海外で出てたっけ?
金田一は…ハドソンナニ考えてんだw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:58:37 ID:wW54GaNI
>>507
それはファミスタのブランド力が落ちまくってたからだろ…
そもそもナムコは任天堂と仲がよろしくないし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:39:51 ID:4V54CwjW
コナミのプロ野球版権独占ですったもんだしたのその時期じゃなかったっけ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:05:35 ID:RS5P4bAQ
>>513
たしか、ほっぺたが光るんじゃなかったっけ?

>>516
ボディハーベストは海外で出てるが…
そんなに面白いものでもない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:39:51 ID:+oRYwXNe
金田一の作者は幸○の科学(宗教団体)で宣伝漫画描いてるらしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:06:51 ID:OBNiGuAA
>>520
ソースは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:18:34 ID:vvvXz4+X
.__
|  |
■■
■■


ソー(ry
523:2005/08/16(火) 19:33:35 ID:ssrSep3t
ゼルダ どーしてあんなに何度も何度も延期したの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:01:09 ID:dHth3Abx
おまいらちょっと助けてくれ。

amazonでも楽天でもゴールデンアイで検索しても売ってない・・・
(売ってても、カード支払いとかだしムリ、代引き方法で支払いたいっつーか、代引き方法でしか支払えないんだ、俺)

って事で代引きできるサイトでゴールデンアイ売ってるサイト、知らないか?新品中古関係なく。

公式サイト↓参考までに
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_ngej/


ほんと、対戦とか熱かったし、お楽しみモード楽しかったよな・・・orz
525伝説の名無しさん:2005/08/16(火) 20:13:59 ID:vvvXz4+X
店で買えよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:19:22 ID:dHth3Abx
>>525
店なかったorz

ついでに言うと、足骨折してて針金入ってるから歩きずらくてな・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:32:25 ID:hQSfLoiZ
>>526
ヤフオク
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:12:43 ID:7D8uPcVe
楽天とかビッターズとか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:34:29 ID:tQf82PAa
>>502
とりあえず記録を教えてくれない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:11:15 ID:KpIpCYe+
>>521
結構有名な話だよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:23:21 ID:wHAnyI9+
>>529サンシャインレイク(一番初め)が51:10。どうやってもオレでは抜けない……orz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:50:18 ID:mqsudv9n
>>524
大手だと一応楽天にもあるし古本市場ってとこにも

一番楽なのはクレカ作ることだけどな。 代引き手数料もいらないし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:53:24 ID:wHAnyI9+
ネットで買い物した事無いからわからん…
いいモンなのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:19:12 ID:FBzjqdCS
>>533
一長一短。
長所・近くで売ってないものが手に入る。探す手間が省ける。
短所・送料、手数料などが掛かる場合有り。中古は届くまで状態がわからない。

とりあえず俺は住んでるとこが田舎なんで、割と利用してる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:04:47 ID:wHAnyI9+
ほぅ……便利な時代になったね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:24:42 ID:HQ/sBmda
近くに中古屋が無い時は、便利だね。
クレカが無くても代引きで買えるし。外に出なくていいし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:15:34 ID:e0/r9Lwf
流れを引き裂いてブラストドーザーの質問。
カセットのバックアップとコントローラパックの関係を教えてください。

バックラッシュの練習がクリアできないorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:04:11 ID:lQzuu6ya
>>531
乗り物はどれ?速い人のタイムを一応書いておくと
42"93 (Car)
45"96 (Hover)
36"38 (Plane)
動画も公開されてるから探してみるといいよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:53:52 ID:wHAnyI9+
>>538はぁ〜……すごいね。上手い人はそんなタイム出すモンなのか。カートでやってたが抜けそうにないな。
一応動画探してみるノシ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:57:47 ID:OeXPqE5i
エミュROMの質問はこちらへ。
悩んでる人に親切な対応をするのが売りな掲示板です。

BOB BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/16659/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:23:48 ID:fNB7Zdyc
>>505
海外のソフトラインナップページでテイルズ開発中とアナウンスはされてた。
>>517
ファミス他が売れなかったから64ではもう出さないって
売れるはずないのに・・パワプロに比べると糞なんだから
>>519
なんかボディハーは任天堂が発売予定欄に組み込むぐらいだし
あと64雑誌の人が期待できるっていってたので期待してたけど
エミュで海外版プレイしたけど画面へぼいしクソっぽかった・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:07:09 ID:uDftbGlA
久々に64を起動させようと1080°やってみた。
和田!!カエレ!クルナ!カエレ!そこじゃなーい!
WO!WO!WO! カエレ!
WO!WO!WO! クルナ!
WO!WO!WO! カエレ!
WO!WO!WO! そこじゃなーい!
聞いたら元気でてくるね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:03:00 ID:Gg36G70a
なんのこっちゃ。



64は最高のハードだが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:58:19 ID:CZgimFjy
>>543
1080°のOP曲に出てくる英語の歌詞(?)があんな風に聞こえる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 05:35:26 ID:8CtT+Bth
シルバーストームはょぅι゙ょ〜って言ってるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:28:44 ID:Iruskd+8
オウガバトル64に、またはまってしまった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:50:00 ID:kmyq8M+v
オウガは何度でもハマれるからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:23:23 ID:M/y3UTyx
おい近所のブクオフ
いまだにゴールデンアイ4000円で売ってんじゃねーよ
あとスターフォックスの値段が3つとも違うのもやめろ
3つとも裸なのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:52:44 ID:2sS9V8hP
たまに友達とパーフェクトダークやると面白くない?武器がメチャクチャで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:23:31 ID:F0ZfpnEf
中古の64コントローラー100円でゲットだぜ
すーふぁみのシレン2も100円でゲット、今やっているがおもろい
今日は良い日だったが明日は歯医者
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:43:24 ID:9Y8/I7NT
ガキじゃあるまいし歯医者ぐらいで何言ってんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:50:06 ID:xia5bONi
本体を先日\1000で購入
罪と罰(操作は慣れるしかないが最高のシューティング)
スターフォックス(動物が戦闘機に乗る最高のシューティング)
スマブラ(任天堂キャラが入り乱れる要するにジャンプの使い方極めた人が神なゲーム)
スパロボ64(今見れば戦闘シーンとロボのデフォルメきついが安定ソフト)
を買った。罪と罰が1番だな今んとこ。
次はウェーブレース、ワンダープロジェクトゼルダ時オカ(操作を覚えるのと謎解きが..)オウガを狙う!!近くのゲオにエウ゛ァがあったが\2480じゃヤル気しねぇよ。\980ならやってやる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:00:07 ID:U96xKrsr
>>549
定番だが面白いよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:11:26 ID:YMOOBlJ1
>>188
もし宜しければ、再うpお願いします。
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
いま挑戦してるんですが、何回やっても到達できません。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:24:48 ID:xia5bONi
ウェーブレースの話が出てきてないじゃないか!どういう事だよ!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:55:34 ID:9Y8/I7NT
何を語れと言うのだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:13:14 ID:yhSJaYVi
時オカ180円という奇跡があった。こんなもんなの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:17:01 ID:a0bwwS1f
そんなもんです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:30:30 ID:GPGld9IC
2980円を爆安だと思って買ったあの頃が懐かしい
まあ初期ロットだったし後悔はしてないけどさ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:47:02 ID:2qX+/ss9
ゼルダって例外なく安くなるよね。マリオはそうでもないが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:30:13 ID:yhSJaYVi
では007裸 1380円はどうだろう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:57:19 ID:NaZ/Uhzd
まあまあです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:35:45 ID:yhSJaYVi
俺すごい恥ずかしいな・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:06:12 ID:1meJwU1q
>>560
スーファミの神トラはあんま値崩れしてなかった記憶が。
ってか、値崩れするようになったのって時オカ以降では?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:12:06 ID:J1s2FH4M
マリオ64
 まず城の右へ行きます。
 やり方は図の通りです。
    2    説明 Sから3段ジャンプで1に行きます。1からカベキックをして
  1| ̄ ̄ ̄     2に行きます。2ではカベキックを2〜3回します。
  G| +      これでGにたどり着けば城の上に行く事ができます。  
   | +
   | S+

↑の通りやってるんですが、>>195見る限りカベキックは必要ないみたいですね
>>188 うーん、気になる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:22:42 ID:xia5bONi
だから早くウェーブレースについて語れよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:29:10 ID:5UWoZ7GO
エキサイトバイク64をやった後だとウェーブレースにはもう戻れない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:06:34 ID:AGxaHsCw
エキサイトバイク64を極めた漏れは負け組
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:36:20 ID:u+tulOho
エキサイトバイク64は対戦面白い?対戦ツールに買おうか迷ってんだけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:18:11 ID:fqg2NLIX
>>569
最初コケマクリングだが慣れると全身でバイクを操ってる感覚になる
転ばないように当たったり転ばしてゲージ回復とか駆け引きもあるんだが
自在に走れるまでに時間がかかるので対戦だと実力差が出ると思う
が人と対戦した事無いのでわからん(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:34:08 ID:ZeJIOx4N
違うよ!!ウェーブレースを語れよ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:54:45 ID:xZgMUaH2
>>564
ムジュラや木の実は値崩れしてないよなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:58:45 ID:Iy/mtFH/
単に出荷数の問題でしょ。
出来がよくても出回る数が多ければ安くなる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:13:04 ID:V4FVKT9A
メトロイドは百発百中で値崩れしてるな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:43:10 ID:ahYe116i
売れる糞ゲー売れない神ゲー

希代の名言
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:08:11 ID:xZgMUaH2
>>574
プライム2は値崩れしないっぽい。

メトロイドIIやディスクシステム版は値崩れしてたか?


スーパーやフュージョン、零ミッション、プライムは値崩れしてたな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:31:16 ID:YFMr60l+
>>549
Nボム戦では吐き気が・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:01:49 ID:BPLwNEUj
>>571
ウェーブレース面白いよな
波でライン取りが必ずしもうまくいかない所が飽きない理由だと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:31:56 ID:xZgMUaH2
GCのブルーストームは操作感が変わりすぎててイマイチ。


64は2人対戦で波が鉛のような色になってて悲しくなったw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:57:34 ID:OlVm72u3
1080°最強。
GC版もいいけど、64版の方が燃える。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:09:49 ID:fqg2NLIX
1080いいね
もっと普通の雪山みたいなのが沢山収録されてれば良かったのに
コース変えてくれるだけでまた買う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:58:01 ID:6rtieyoe
正直、ロクヨンの方がお勧め

風向きと波の荒さでとんでもコースは一品
ジーシーで最初になんで風向き消えてるんだと驚愕したよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:22:41 ID:95bvxoxI
ウェーブレースってファンタの看板がでてなかったっけ?
振動対応の方
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:57:46 ID:xZgMUaH2
出てたな。
振動じゃないほうからファンタ看板なかったっけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:47:09 ID:unZf+sXG
初代からサザンアイランドにファンタ(オレンジ)の看板があったはず
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:54:18 ID:vx04C0Fu
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < (00:00:00〜23:00:59) の間に投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \ 本選からは投票コードが必須だぜ。コード発行所http://vote.mokuren.ne.jp/nin/で発行してくれ!!
  ∫ヽ__)       \ <<ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ>>は今日8月24日、本選一回戦だ!!
    U U        \相手はFCの古参「クルクルランド」。興味があったら投票よろしくな!!
  | ̄ ̄ ̄ ̄|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
『任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-005
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123772283/l50
投票コード発行所
http://vote.mokuren.ne.jp/nin/
雑談スレ  http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123424606/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:43:59 ID:vx04C0Fu
クルクルランドに大苦戦中だ!ヤバイ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:56:29 ID:PrsC6LNa
>>565
昔は、これで名人になれたからな(スーマリクラブのチャンプ)
あるとしたら、>>188こそスーパープレイ動画だよな
589188:2005/08/25(木) 00:55:09 ID:ZHNSMXah
>>588
そうなのか?
昔TVかゲームショップの店頭で流れていたビデオか何かで見たやり方なんだが・・・
よければマリオカート64の壁越えとかうpする?

>>554
またupupの5MBにうpしといたぞー
590554:2005/08/25(木) 01:16:33 ID:LxnpYETv
拝見しました。有難うございます。必死に練習に励みます。
>>565のやり方とはまるで違いますね。
見た目は簡単に見えますが、今はとても真似できそうにありません。
ちなみに、カベキックを利用したやり方は、見た目も難しそうで、
司会の渡辺徹さんと本田理沙さんが口が開いたままでした。

マリオカートは買ったことないので分かりません。
しかし、それは神動画.comとかスーパープレイ保管庫とかに無いですね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:59:49 ID:FxFUXx5l
マリオカワイイのー 買い戻すかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:28:56 ID:7+aFklwE
動物、パーフェク、007が中古すら
現役ばりばりの価格設定ってどうよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:47:18 ID:F0lQEZKr
別に
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:51:21 ID:SR34Bybu
物森 PD 007ってそんなレアなのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:56:32 ID:lZMxiwS7
レアではなく高値安定
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:11:31 ID:tADRl8Tz
星のかあびいロクヨンてどう?
中古がそこそこなので目つけはじめたんだが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:24:19 ID:eTNMXBgg
一般的な評価は低いけど俺は好き。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:47:00 ID:eQpJGXnv
>>596
SFCのデラックスみたいなの期待すると
だめだけど、個人的には好き。動きもさもさしてるけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:56:28 ID:mMcWdzVj
ストーリーモードは2P不可。
対戦(3種のミニゲーム)は1〜4P。
二つの能力をミックス(DXのミックスとは全く違う)させる事ができる。
スカ(能力をもっていない敵)にも使い道有り。
SFCの3が好きならハマれる。
DXと比べると痛い目にあう。
グーイがいないのがたまにキズ。
ぼすぶっちもちゃんとある。
ラスボスはおなじみ剣や杖での空中戦。

…箇条書きで失礼。参考にしてくれ。

>>597
64カービィの評判が悪いのはSFCのカービィが良すぎたからだと思う。64は良作でSFCは神作って事だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:17:35 ID:ksIk2m0/
ヨッシーもSFC版のほうが面白い。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:45:06 ID:mMcWdzVj
こうして見ると時が経つにつれ劣化してるな。現行ハードなんかは糞ばっかな気ガス。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:39:48 ID:LjtnRXgh
実況ワールドサッカー
かなりの完成度だと思わない?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:43:51 ID:Alzo1yxC
スターフォックス64でスコア関連で新発見が5月にあったそうだけど、詳細希望。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:38:10 ID:F9aldvsn
久々にゼルダを引っ張り出してプレイ
ハイラル平原を主観モードで眺めつつゴロ寝
マラソン男ワロス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:59:53 ID:VspvvTs3
>>602
64版実況WSシリーズを凌ぐサカゲーはないと思われ。
俺的神ゲー認定
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:03:37 ID:aW+W1mUy
パワプロ4はメモリーパック同根で容量全部使ってた希ガス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:29:37 ID:zSTHb065
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:37:33 ID:Z9Wl2YMq
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:48:23 ID:7B70v/Nx
>>605 その通りだ
実況ワールドサッカーは最高
ウイニングイレブンよりも最高
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:38:23 ID:aW+W1mUy
パーフェクトストライカーなめんな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:42:46 ID:+0zNPNFa
>>582
風向きってなんだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:09:38 ID:AZ4oTPUI
風向きも知らんのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:13:56 ID:zSTHb065
WR64に風向きなんかあったっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:34:47 ID:6WYeQfEX
パーフェクトストライカー好きだったなぁ〜。
スライディング連発したりリプレイで遊んだりしてた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:19:37 ID:jXuWPDxE
面白い64のソフトおせーてくれませんか
育成系とかアクションとかRPGとかみんでできるのとか
暇な方居たら
(´・ω・`) ほんまたのみますわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:24:08 ID:UmZ7plxJ
>>615
64トランプコレクション なんてどうだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:37:33 ID:C6VB1Uoe
613

なんか変な矢印でとるじゃろうが

あれ風向きよん。
追い風で綺麗に波に乗れたりすると爽快
向かい風で波マックスだともう滅茶苦茶でそこがまたいい

ゲームキューブ版はそういう要素がなくなり
ほとんどコース覚えゲーと成り下がった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:15:04 ID:9ORoB9ab
64のRPGってエルテイルモンスターズくらいしか無いよなぁ・・・
持ってる人居る?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:25:47 ID:UxUEYVoR
>>618
そんなことないだろ。
ゼルダとかカスタムロボとかドラえもん、ゴエモンとか・・・
けっこうあるだろ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:51:48 ID:RakG1n9S
>>619
ゼルダはRPGではない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:14:38 ID:cb9g6HmV
ロボットポンコッツ64はRPGか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:21:52 ID:NGMjEBj1
ゼルダは3DのA・RPG
大きく分ければRPGの分類じゃね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:51:01 ID:C6VB1Uoe
エイテイルも戦闘はアクション

オウガくらいじゃねぇの
シミュレーションRPGになるが
バトルシステムがタクティクスと違って
RPGぽいからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:00:51 ID:RakG1n9S
>>622
だからRPGじゃない、もとからアクションADVだ

と本郷さんが言ってた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:13:32 ID:Z48sMhHc
シレン2はRPGだろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:43:41 ID:uxe4EOp3
>>615
育成 おねがいモンスター
アクション ラストレジオンUX
RPG エルテイル

これ買え
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:38:00 ID:P67PFY2c
64ってやたら難しいイメージがあったな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:43:20 ID:IkjUOTP0
ズールってRPGなかった?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:49:07 ID:Yu5MLXgZ
RPGならガントレットがあるじゃないか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:25:29 ID:kHQyyqah
久しぶりに東京行くから、秋葉原寄ろうと思うんだけど、
64ソフトが安い店教えてくれっちょ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:35:05 ID:1rHW97Sr
>>610
パースト2は国内サカゲーの完成系だからな。
これをなめてるサカゲー好きはいないだろ。
パースト2の完成度でナショナルチームのがやりたければ
海外版のISS2000を買うしかないのよね・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:51:48 ID:sm08pQHT
ISS2000持ってるけどフランス98の方が稼働率多いな
やっぱワールドカップのデータだから当時の思い入れがある。
フランス98:ミドル決まりすぎ、ヘッド決まらなすぎ、FK決まらなすぎ
パースト2:ミドル決まらなすぎ、ヘッド(ファーに決まってニアに決まらなすぎ)、FK適度に決まる
ISS2000:ミドル、ヘッド、FKともに適度に決まる
バランスは64のシリーズではISS2000が一番うまく調整されていたと思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:37:42 ID:jtEoRnwj
おねがいモンスターのボトムアップは操り人形の格ゲーの発売する前に倒産したな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:08:13 ID:+7GLa92+
ダビスタ64で、ベスト体重−90kgで未勝利に出走させたら、6馬身差で圧勝した。
やってて虚しくなったが・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:11:36 ID:KLylN8UP
>>617
矢印ってどこ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:18:57 ID:YdAN4EIK
シレンのデータの消し方ってあったっけ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:31:54 ID:ISgJFmDJ
番付の記録なら消せなかったと思う。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:25:14 ID:8EkjAqhX
エンターブレインってまだある?
あそこの取締役、江戸屋小猫の番組ではほぼ皆勤賞だったのを思い出した
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:26:17 ID:8EkjAqhX
間違えた、エンターブレインはファミ通のとこだった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:33:52 ID:8EkjAqhX
カルチャーブレーンだった
しかも健在らしい。よかった

スレ汚しスマソ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:05:39 ID:79tcEhzt
>>640
お前イカス
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:12:31 ID:AfsWRb+x
パワプロ2000持ってないのになぜか攻略本を買ったことを唐突に思い出した
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:49:06 ID:osONpUJC
>>633
ボトムアップはDCにゴルフしようよ。って良作を残してくれたから偉い
644TATSU:2005/09/01(木) 19:46:47 ID:SBd8QYIj
マリオテニス64の相場は何kくらいですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:06:45 ID:/Su1n9vI
1500かな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:29:37 ID:6/RghM3E
>>617
嘘はイカンな嘘は
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:35:07 ID:YaA5yarq
古本市場改装前、64のコーナーに発売されなかったソフト名があったのには泣けた。
ちゃんばらファイターとかエコーデルタとか。「品切れ」ってずっと書いてあるの
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:41:34 ID:mtdlVTtT
64ってGCより高性能なんだっけ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:46:26 ID:TFr0AvLQ
ロードの速さなら今の家庭用ハードなんか目じゃないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:13:32 ID:qrL47cUz
画像処理能力はピカイチだと思う
四人対戦ものでもほとんど絵が荒れないのは魅力
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:47:02 ID:Q7r0Hx/a
PS1と64がありゃ他はいらん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:02:25 ID:bzJhx5iM
誰かダビスタしようぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:34:53 ID:gjfq6sCF
ところで、罪と罰ハードをクリアや
地球を無傷で救った猛者はこのスレにおられるか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:36:04 ID:WVKBDlak
イージーで限界どえす
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:11:10 ID:LL9TDmBv
罪と×ノーマルならクリアできるが…

でもハードクリアぐらいで猛者呼ばわりは評価甘すぎのような


だって他のシューティングゲームって難度高いもの。


地球無傷は人間業じゃムリ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:31:10 ID:RdWZ607+
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:08:33 ID:isW3xtjG
地球(ハード)は4回だけ喰らった。

従兄弟の兄さんが馬すぎる…兄さんに任せりゃハードだろうと後半まで無傷だぜ。

ショット担当はあたふたしてるが。_| ̄|○
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:21:43 ID:jJZlwfT7
マリオストーリーなんだけど左奥の不思議なタネが見つかんねえよお。
どこの種を取り逃してるのかもわからないし、誰か助けて。・゚・(ノД`)・゚・。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:56:56 ID:jJZlwfT7
事故解決。
取り逃してたのはゴツゴツ山のタネでした。スレ汚し申し訳ないです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:16:36 ID:aUSJ9QKH
64GBパックを投げ売ってるのを見かけたのですが(\500)、
これを使ってGBAのソフトをテレビでプレイするには
どのソフトが必要なんでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:22:34 ID:16qhZcvf
>>660
まずハードが違う。GBAのソフトならGCでやりなさい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:24:14 ID:aUSJ9QKH
>>661
ごめんなさい、GBCです(´・ω・`)

ポケモン関係のソフトだった気が・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:30:21 ID:hgp1wwUm
64でGBソフトをプレイできるのはポケモンスタジアムでポケモンだけ
それでもGCではできない倍速モードや3倍速モードがあるので価値はある。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:15:20 ID:LhFRkQzM
ちゃんばらファイターって一時期タイトーから出る予定があったような・・・
665伝説の名無しさん:2005/09/04(日) 06:05:18 ID:3O0Eti5X
GBパックで使えるソフトって
ポケモンシリーズ
マリオゴルフ
以外にあったか?あれは倍速でプレイするためだけの周辺機器になっちまったな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:03:42 ID:x5XJtMuP
>>663
なんかのソフトを使えばはポケモンだけでなく
すべてのGBCゲームができると見た覚えがあるんですが、
勘違いだったようですね 無難にスルーすることにします
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:26:34 ID:GxWrcgb6
>>665 マリオテニスも?俺はよく知らん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:13:29 ID:q6qgFY4R
>>665
ビーダマン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:49:49 ID:T2B1teWz
マリオテニスでキャラが4名追加される。>GBパック
炉利には堪らんだろぅ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:18:28 ID:lv22qJbw
スパロボ64もGBパックでリンクバトラーとの連携ができた。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:31:12 ID:lwAfOUcZ
ポケモンソフトを挿してポケモンスタジアム2に繋げると
ポケモン本編が遊べるってだけだったはず。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:51:21 ID:/88qFTHR
マリオテニスGB、ソフマップで\500で売ってたから、買ってくるぜ。
GBC持ってないけど。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:20:56 ID:yitgejaT
ロボットポンコッツ64もたしかGBパック対応
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:29:13 ID:dXmootR0
最近ウェーブレース64やったんだけどまじでびびった。
GCのウェーブレースやったときよりもびびった。
あの当時でこのクオリティて。水が完全再現されているのな。
GCのウェーブレースでも結構ショック受けたんだけど
何か物足りなくて1ヵ月後位に売った。所詮外注か。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:45:32 ID:mcgpw8IY
あのネームエントリーの時の「ポチャン」がいい。

《゚Д゚》マックスザパワァァァァァァァァァァァァ!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:18:05 ID:FqIJI2gA
ウェーブレース何気に任天堂の看板ゲームになっているんだよな

マリカFZEROウェーブレース

ただ硬派なイメージを崩壊させたFZEROが俺は残念だ
これ知らない間に色々と本当にFZEROなのか?
ってのが出てるのな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:16:28 ID:SDJihiGF
ファルコンパーンチ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:00:50 ID:xk2Ahx37
崩壊させたのはファルコン伝説くらいじゃない?
正直あのアニメ化は効果あったんだろうか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:19:07 ID:4nAyhrco
むしろウェーブレースもマリオウェーブレースならもっと普及したのにと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:55:34 ID:y+JRyBZF
悔しいが、まあ確かにそうだよな
N64の雰囲気でまた新作を出して欲しい
「イルカをおいかけてみましょう」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:14:16 ID:ddDQTzkp
ディディーコングレーシングでも波打ってる水面をホバーボートで走れるよ
ウェーブレースやったことないから水の表現の違いはわからんけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:56:10 ID:sFLMHC1c
>>678
初代の雰囲気がXで変わり、GXでさらに奇妙に変化。アニメはそれらの設定を多少踏まえつつ、大きく変化。
ゲームの売り上げアップの効果は恐らく皆無。スマブラの方がよっぽど効果的だな。
ただ、アニメ自体の出来はかなり良かったと思う。勢いのある作品だった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:08:16 ID:+PT2LxXl
>>679
それありだと思う。
あとマリオテンエインティ・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:34:18 ID:Eoz7+na3
もう野球とかバスケとか、今の時点でくにおくんだけどな>マリオ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:15:50 ID:FYs9F9gw
マリオは3頭身ぐらいじゃ?

8頭身のマリオはキモイ、、、。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:58:38 ID:FRDLyxP2
ごめん..






俺はやっぱサターン派
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:22:20 ID:WnH/wEED
>>683
GCのSSXにはマリオ出るらしいね
でも1080はまだ評価された方だ
エキサイトバイク64なんてマイナーなまま終わった(ファミコン版が遊べるぐらいにしか思われてない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:27:26 ID:nNNcnJ0+
なんとなくレース物にはマリオいない方がいいと思う
せめて隠しキャラとかで
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:32:26 ID:WkQ2tfDI
マリオのいないマリオカートなんて
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:39:50 ID:OEY78cUK
ルイージカート馬鹿売れ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:10:24 ID:I7EA6OCQ
メイドインワリオキャラ総出演の
ワリオカートなら本気で売れそうな気がする。
俺アシュリー使うからね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:43:09 ID:vMmemU6J
ワリオはランド路線の方が好きだったな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:50:42 ID:sBZgsDTH
>>687
>エキサイトバイク64なんてマイナーなまま終わった(ファミコン版が遊べるぐらいにしか思われてない

難しい、の一言に尽きるんじゃないか。もちろん操作に慣れれば楽しいのは間違いないけど、あのソフトが出た時代(2000年)には苦労してまでゲームに
慣れようなんてユーザーは絶滅危惧種だったはず。
そんな俺も積みっぱなしだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:14:04 ID:3YsCsJgN
罪と罰150円で買ってきました
400円−50度数テレホンカード250円買取=150円
イージーモードはクリアーしたのだがノーマルモードは難しい
後バイオハザードベロニカDC版は200円で購乳
最近気づいたこと中古ゲームより無視キングなどのカードの方に店は力を入れている
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:33:49 ID:FO9CG4dC
カードは儲かるからな。
いまやセガの稼ぎ頭だ。
ノーマルモードをクリアするとハードモードが出てくる。
任天チェックが入る前は、今のハードがイージー相当の難易度だったそうだ。
やはり任天チェックは偉大だな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 04:53:08 ID:B75lzmMB
>>693
俺としては、慣れていくのがゲームの楽しみであり醍醐味だと思ってるんだが…
初めから楽勝で進めるゲームほどつまらんものは無い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:21:15 ID:DW/wZ8Ix
自分もやられたらやり返すような、難ほど楽しくなる人間だが
現在の、難しい=クソゲーと判断するユーザーには合わないと判断される。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:37:20 ID:VJ9zEATo
クリアして当たり前だからな
FC時代だとクリア出来ない物の方がずっと多くて
それでも面白かったりしてたんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:41:35 ID:mXYLf20e
もうこの流れにはうんざりです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:52:17 ID:yi+ogjqN
昔のゲームはクリア出来なくて当然みたいな感じだったしな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:14:46 ID:HXVOun6T
クリアしたら「おわり」だからね
702429:2005/09/06(火) 19:00:55 ID:F5aotmSb
>>427
某所のヤマダ電機にてぷよSUNケテーイ盤げとー
ぷよ好きとしては最良作を持っておきたいので助かった…
発売元がSEGAだorz
あと、64ばんぷよSUNの同人誌臭い取説の絵にワロスwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:38:18 ID:VJ9zEATo
>>701
ループゲーも多かった気がする
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:29:09 ID:AxaHZSaZ
新品の本体ほしいがないよなぁw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:28:19 ID:YH3dePTH
常に据え置きしていた64、最近埃かぶってきた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:37:34 ID:stHgo7d1
>>702
おい、いつに対するレスだ。俺自身忘れてたじゃねーか。
めざわりだし亀レスも大概に汁。
でてくるのが遅すぎるんじゃねーか?
とことん馬鹿だな。
うざったいぞ。





>>705
やや濡らした雑巾で一度拭け。
707705:2005/09/07(水) 17:40:32 ID:YH3dePTH
やらなくなってきたって事だよ。
ずっと現役据え置き機だったんだけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:03:22 ID:80Q1DWs/
>>704
ピカチュウのなら秋葉原で新品3000以下
64DD繋げない&デザインが恥かしい以外は無問題
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:14:35 ID:N6hq/YVz
横幅かなりデカイってことには抵抗ないのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:17:54 ID:N6hq/YVz
あと、電源入れてるとほっぺが光るから
「ううんボクちゃんと勉強してたよ。ゲームなんてやってないよ〜」
とママをごまかすことが出来ない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:00:24 ID:Rq1cW6Y2
ああ、スペランカーの発光ダイオードの罠と一緒だな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:21:25 ID:6sN7VtN8
カセット好きな俺にとって64は最高にいい機体なわけだしいい思い出なわけだ。
中学んときやったなぁ四人でゴールデンアイとかスマブラ。
キューブより64のがいいかも…マザー3と桃鉄さえ出てりゃ…マザー3〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(´・ω・`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:07:03 ID:4GXFWyqX
マザー3はレボで出るかもしれない可能性が無きにしも非ずっていう情報を非公式のサイトで聞いたが(つまりあんま期待しちゃダメってことやね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:18:11 ID:NSG71Maz
マザーは今更3が出たところで、天外魔境の二の舞になるだけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:51:28 ID:uY2gwbQY
64のぷよぷよパーティーって、ぷよぷよSUN64とどう違うのかな…
識者の方教えてちょ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:52:48 ID:O7+iYHkc
明日家の近所に中古ゲーム、本、CDなどを売る店がオープンします
最近縄張りが6つだったのに閉店しまくりで3つまで減ってしまった
どうかよい店でありますように
64ふざけた値段で売らないかなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:24:16 ID:LyP07eXA
>>713
マザー3はGBAで開発中のはずだ。
ttp://www.1101.com/MOTHER/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:34:00 ID:ptN8gtj2
エヴァンゲリオンが面白い面白いよ母さん
レアっぽかったので2200円で買ったオイラは間違ってないかね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:38:50 ID:hUo4JPMb
>717
これ、どうなってるんだろうね……。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:44:26 ID:NSG71Maz
>>719 マザー3=徳川埋蔵金、とお考えください
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:22:27 ID:EDDsjXSH
マリオ
バンジョー
ドンキー
ゼルダ的な3D謎解きアクションが
PS2でなんか出てないですか?
(キングダムハーツ、ラチェットなんかだめだめ)
64好きな人ならこの感覚わかってもらえると思うのですが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:26:55 ID:Fw6jRgJ/
>>721
ICOとか、ボクは小さいとか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:20:56 ID:T96yfODG
いまだに64版マザー3の写真見る度に64で出ないかなぁとか思うw
けど今度こそマザー3はGBAらしいよ。また発売中止〜になってみんなをがっかりさせないためにも詳細は確実にするため発売間近にするらしい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:35:53 ID:qxkSy6Jj
>>721
ジャックxダクスター、スライクーパ あたりは?

レイマンレボリューション も、元は64版(日本未発売)からの移植だし、面白いよ。
あと、マイナーだが ハーディガーディ も64ゲーっぽい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:36:46 ID:bV4H+tla
デュアルハーツ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:19:07 ID:/qZBFm47
ぷよぷよ〜んパーティー中古でゲトー
キャラが萌え系になってる…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:19:55 ID:tu6Em91o
>723
もうシステム・グラフィックは2でいいから、さっさと出してほしいよ……。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:04:00 ID:jii0th2I
>>725
ちょwwwおまwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:41:17 ID:WEaHzSsZ
716ですが新しいお店に行ってきました
中古の漫画7割
中古のCD1割
中古のゲーム1割
中古の本1割
64のゲームはまったく売ってませんでした
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:39:36 ID:T96yfODG
レゲー売ってない店本当つまんないよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:52:02 ID:VsNRyanV
わかるわかる。

逆にカセット(CDじゃなく)が並んでる店は見てるだけで楽しい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:27:19 ID:QV8vswyB
たまに掘り出し物が見つかると本当に嬉しいよな。
いつだったか、わんぱくに家庭用アーケードスティックを買いに行ったら
シャドウゲイト箱取説付が\180くらいで売ってたので即購入したっけ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:07:23 ID:eIZrkemU
買い物じゃなく宝探しに近い
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:38:19 ID:WGc4aJ5n
ピカチュウバージョンの64使ってる奴いる?
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:43:36 ID:I0lHe0Oq
耳が無いピカ64なら押し入れに
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:17 ID:uPVe/OWs
>>734
ノシ
安いので買い換えたが、デザインがorz
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:26:34 ID:WGc4aJ5n
本体の大きさどう?横長いの?
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:33 ID:bPzcAwmn
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:07:49 ID:TZVYsYMF
だが断る。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:37 ID:YugLbtei
投票の帰りにウェーブレース買ってきた
いやー、こんなに面白かったのね
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:38 ID:Tj6TPGBF
>>693
エキサイトは他の(たとえばウェーブレース)に比べてもかなり難しいからなあ
しかもかなり上達しないと達成感が感じられないし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:12:57 ID:nsOFOp1K
GBAのソフトをGCエンジョイパックで遊べるそうですが
画質ってどうですか?
ファミコンのマリオと比べると
GCエンジョイでやるマリオは画質カクカクですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:40:28 ID:iKHWXbs/
来年こそは64の時代が来そうな気がする
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:42:16 ID:INJ0PKOw
>>742
よく解らんが板違いのような気がする。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:44:53 ID:qQDsIzmi
>>738 ダウンロードも違法じゃないのか?俺詳しくないけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:32:17 ID:VXqfdWTH
>>740
振動パック対応バージョンを、買ったんだろうな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:25:09 ID:rt3IUFJP
つ【緻密なコントローラー捌きを振動パックに邪魔される】

とは云うもののスタフォにエフゼロにもつけてた俺が云うのもなんか変
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:36:44 ID:pNyOO8H9
俺なんてシレン2にも振動パック付けてるぜ!
慣れてくると重さが逆に心地良かったり。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:39:15 ID:j6qm98GV
>>740
このスレ読むと「風向きが表示される」とかいう情報が書いてあるが、そんなものは無いからね。
たぶんあの人はコースから少し外れてしまったときに表示される赤い矢印が風向きだと思っていたんだと思う。
今でも勘違いしたままなのかな。気付いていることを願う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:18:41 ID:/gB3sU8T
ここ半年、毎週末に開催されてた"パーフェクトダーク友の会"ですが、ファーサイト禁止協定なる理不尽な協定ができてしましますた。orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:26:56 ID:KDesOg+H
正直見えないところから撃たれるってのはムカつくしな。
752740:2005/09/12(月) 23:47:43 ID:YNOB/c/y
振動パック版を買ったけどそもそも振動パック持ってない…
説明書も付いてなかったのでウォーミングアップで教えてくれるのしかトリックがわからないです
詳しい方いたら教えてください
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:56:55 ID:6dhAc16l
振動なんて慣れたら空気みたいな存在、全く気にならんよ。
知らない間に振動パックの電池が切れてた経験がある。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:34:39 ID:Vbs1CQIP
今日で俺も遂に64デビューじゃーっ!
取り合えずゼルダやってます。カカリコ村まで行きました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:40:33 ID:91QBM+rU
君は幸せ者。今からゼルダと64mario出来るなんて。しかも格安で
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:47:53 ID:fOwgi/K0
>>752
もう忘れてしまったけど、全部教えてくれたんじゃないかなぁ。
アクロバットの種類は[ループ][ツイスト][ハンドスタンド]
[バックワード][スタンディング][サマーソルト]知らないのある?
あとは、サブマリンが出来ればオッケ。


振動パックでしびれちゃう!って広末がCMやってたけど
正直しびれた事は、ないな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:28:24 ID:a1KDFZ+b
>>755
二度目以降のプレイはすぐ終わるからな。慣れたっつーかマンネリっつーか。


攻略本も攻略サイトも無しで頑張ったあの頃が懐かしい…
現行ハードだとどうしてもその楽しみが感じられない。

そんな3頭身ドット絵ゲーマンセーな俺。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:39:37 ID:1C4RGLIc
>>757
ドット絵マンセーなら64で遊べるゲームなんて殆ど無いがな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:39:39 ID:6HEcetzw
昨日64買いにいったら売ってなかった
1週間前まであったのにorz
他のゲーム屋行けばあるだろうと思って
マリカーとマリオ64と牧場物語買ったんだけど3件回っても本体が無い
ソフトだけあってもなあ…早くやりたい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:30:34 ID:4ZDFeGEr
3件も品切れとは・・・
ひょっとして64の時代が来ているんじゃないだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:17:34 ID:a5eSyG0b
そんなこたぁないでしょう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:28:23 ID:a1KDFZ+b
やっぱ現行ハードは駄目だ。一ヶ月で潰れやがった。



ちょっとは64を見習ったらどうだソニーさんよぉ('A`)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:48:08 ID:Fh2btym/
つうか五階から落下試験しても壊れない俺のロクヨンて正直どうよ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:14:26 ID:g6gWjYiQ
すごく・・・黒くて堅いです・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:28:25 ID:YrJMGOay
>>760
ハッピーマリオ20thの影響か!
766759:2005/09/13(火) 21:12:41 ID:y2AtAzhj
今日車で30分のゲーム屋で発見、購入
30台は軽く詰まれてたw

発売当初別に欲しいとも言ってないのに親が64を買ってきてくれたんだが
金が無かった俺はたった1ヶ月で売っちゃたんだよな…
今度は大事にしよう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:35:57 ID:5jBSJpjV
お前罰当たりだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:38:21 ID:st3X1AJd
俺はお年玉握り締めて親と一緒に買いに行ったぞ。
今はシレン2専用機としてまったりとした余生を送っておられる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:39:15 ID:cUsLbV/R
ゴールデンアイでマグナム禁止令が出されたのは俺だけじゃないはずだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:55:45 ID:N8aau2iK
そう。64カービィの最初で一生懸命スティック動かしてたのも俺だけじゃないはずだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:29:50 ID:bJtzB719
>>768
御隠居様だなw
大切にしてやりなよ…

>>769
どっちかっつーとRPC-90の方がツラい。

>>770
激しくあるあるあるあるwwwwwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:33:48 ID:qdqQJXDU
>>771あれ?RCP-90じゃなかった?あれは脅威だったな。
てかゴールデンアイで化学工場をある規定タイム以内でクリアした神いる?確か透明人間モード
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:39:14 ID:bJtzB719
>>772忘れた。多分RCP-90。

中華普通に全部出した経験はある。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:40:12 ID:bJtzB719
あぁ、俺の脳内でRPGとごっちゃになってたw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:44:14 ID:KiOY2F3f
>>772
無敵モードだろ? 発売当時に死ぬ気でやって全部出したよ。
最初の科学者がいる部屋にドークがいなかったら一からやり直しってね。
いい思い出だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:36:38 ID:uibwR/7a
とりあえず、本気で対戦モードで遊び倒すためには、レーダー無しモードとペイント弾モードのゲットは必須だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:05:59 ID:IXd4abh+
>>776
気が合うな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:15:31 ID:OZOOZBay
懐かしいな。
最近マリカーとスマブラやってるよ。友達が3Dスティックの使い方荒すぎで
今まで大切に扱ってたのにあっさり駄目にされて悲しすぎる。。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:18:38 ID:OZOOZBay
ゴールデンアイとか懐かしい。
上級者同士(1vs1)が化学工場で勝ちに拘った対戦する時、1回死んだらほぼ負け決定ゲーだよなww
武器にもよるけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:30:11 ID:Kyo9r5dy
>>778
友達に自分用コントローラ持参させるんだ。楽しさを考えたら高い買い物じゃない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:12:38 ID:W/C4ETtA
近所のブコフにはコントローラー山積み
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:31:08 ID:ge/pOMUs
新品64本体欲しいけど、ピカチュウバージョンで2680円が今のとこ最安です。
ちょっと前にワンダーグーでクリアブルーの新品買っとけばよかった('A`)
かなーり迷った末にやめたんですよね('A`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:28:21 ID:vZDqgyzF
u,u,uoaaaaaaaa--aa---a----
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:55:33 ID:IPy56R4y
64は結構

神ゲーが多かった。


バーチャ少年は・・・・画面2Dだし・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:32:41 ID:cjNI4X0M
64マリオの羽マリオのスイッチ?はどこにあるのでしょうか?
誰か教えてください
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:17:19 ID:5t5oBhQA
>>785
最初の広間で光が差してなかったらまだ取れない
10個スター取れ
787785:2005/09/15(木) 15:23:39 ID:cjNI4X0M
>786
ありがとう解決しました
スターは72個取ってます
クッパは倒しましたが羽がなくて困ってました

788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:31:57 ID:IXd4abh+
>>787
こういうのが64が一番楽しい時期なんだよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:29:26 ID:UypPOFwV
広間で見上げるなんて普通わかんねーもんな。だが飛べたときの感動がいい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:57:28 ID:5IjooOiw
じいさんが若者を見て話すような会話してるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:58:14 ID:OQke2gbm
>>790
ここは年寄りが集まって昔話するスレじゃからな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:07:26 ID:IvkS3CmU
ああ、お茶がおいしい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:10:30 ID:W/C4ETtA
コメは なんてうまいんだぁ〜〜〜〜〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:07:43 ID:Z827iIqj
カラオケの持ち歌は太陽戦隊サンバルカンです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:16:29 ID:tvLeFpji
>>793
大槻ケンヂ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:32:07 ID:F76TirfO
>>788からの流れで一気にこのスレが好きになった俺ガイル。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:31:27 ID:nqhmTnxW
罪と罰
ノーマルモードはクリアしましたが
ハードモードはクリアできる気がまったくしません
ハードモードはクリアするとオプションには何が追加されるのですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:18:50 ID:szGN9tSc
>>797
フレームスキップとゲームスピード。
前者はそのまんまの意味で、処理落ちしにくくなる。
後者はゲームスピードをノーマル/ターボから選べるようになる。
ちなみにターボはノーマルの約2倍のスピード。
俺もハードは結局クリアできてないままだ・・・(上のは攻略本より)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:10:22 ID:F76TirfO
私は思うのだ。

SFCほどRPGと相性の良いハードがあるだろうか。
N64ほどアクションと相性の良いハードがあるだろうか。
DCほどエロゲと相性の良いハードがあるだろうか。
GBほど全年齢向けと相性の良いハードがあるだろうか。
PSPほど糞ゲーと相性の良いハードがあるだろうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:59:04 ID:a7+5j3uZ
5年ほど家庭用ゲーム機から遠ざかっていたが、ブックオフで安かったので普通のPSとN64を購入

予想に反して64遊べすぎ
中古ソフト10本ほど買い込んだので、1年くらいゆったり遊べそうだ
あ〜幸せ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:50:29 ID:GkcvGDMv
普通のPSの処遇が聞きたかったが、愚問のようだな
64にはまるとロード時間が耐えられなくなるぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:05:02 ID:F76TirfO
PS2の三国無双の猛将伝とかやると耐えられなくなる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:21:39 ID:YXJXvrwJ
>>800 PSとN64があればいい、って言ってた人がいたけど、確かにそうかも。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:40:59 ID:F76TirfO
俺はスーファミもほしいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:51:40 ID:A6KZOE3V
それからゲームボーイもいいな。
カラーの赤外線機能にはもうちょっとがんばって欲しかった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:47:36 ID:EYDVfgop
あぁ、レトロって素敵…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:10:43 ID:WN7hreR8
レボも楽しそうだがな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 05:54:50 ID:tPBGemoa
そういやレボでも64のコントローラーとか使えるようにするみたいね
変換機とかを出すって事なのかは分からんが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:29:47 ID:V/+smt5L
>>798さん
教えてくれてありがとう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:25:07 ID:EZt8Lybu
罪罰のハードは難しいがやり甲斐があるよ。
クリアして出てきたのが>>798で俺はへこんだけど。
ターボ・・・どうしろっつうんじゃい。orz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:31:30 ID:tPBGemoa
ターボ+フレームスキップ入れるとえらい事になるらしいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:20:02 ID:M577Jjel
最近カスタムロボとブラストドーザーが気になっている。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:17:39 ID:6c29zYzV
どっちも良作だ、買っておけ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:43:40 ID:lsGSRyQ1
ブラストドーザーのシンプルさは、今やると非常にハマるかも。
こういうのをDSで出したらうけそうな気がする。アナログないから無理か
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:41:19 ID:mZ5x6bo6
罪と罰のスーパープレイ置いてあるサイトとかないですかね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:49:40 ID:OqBGp0Vo
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1230/movie.html
これくらいしか知らねえなあ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:08:16 ID:Wo37J6QZ
>>813禿ドゥー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:03:31 ID:mZ5x6bo6
>>816
GJ!
探しても全然見つからないんですよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:49:11 ID:PaqOwGZP
今でも64ゲーを積極的にやり込んでる人って結構いるのかな。
F-ZERO Xは結構動画置いてるサイトを見かけるけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:22:47 ID:uW8US3vO
1080買ってきたら不良品だった
今から返品してきます…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:35:49 ID:IFc+jFON
今日64買って来た。ゲーム機買うのファミコン以来で店員さんにお薦めのソフトを選んでもらったんだが、
不思議のダンジョン風来のシレン2、オウガバトル64、ゼルダの伝説時のオカリナ、ムジュラの仮面、実況ワールドサッカー98フランス、マリオ64、マリオストーリー、スターフォックス64
この中で前作のストーリーを知らないとストーリー理解しにくいソフトってありますかね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:39:37 ID:a4+9UBW3
>>821
教育の行き届いたいい店員だな
64のソフトで全作を知らないと理解しにくいってのはまずないと思うから
全部買っとけばいいよ
ただムジュラだけは拡張パックがいるから注意な
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:40:14 ID:p0JgCbth
強いて言うなら実況ワールドサッカーだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:48:02 ID:Op21wjm+
そこの店員さんはレースがお嫌い?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:52:24 ID:1JsCQzhs
64通な店員さんだな
代表的なのが揃ってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:06:18 ID:SAyO6E1c
>>821
それだけあればしばらく楽しめるな。いい選択だ
827821:2005/09/19(月) 17:11:50 ID:IFc+jFON
取りあえず全部買ってみます!
64買う時店員さんに「お薦めのソフトとかってないですかね?(ゲーム機買うの)ファミコン以来なんですけど…」って聞いたら、「私ちょっと詳しくないんで、詳しい人呼びますね。」って言われて
違う店員さんが登場。「ファミコンでハマったソフトあります?」と聞かれ、とりあえずドラクエ、ファイファン、グラディウス、キャプテン翼、マリオ系、リンクの冒険、くにお君系、ロックマンって答えたら、上記のソフトを薦められました。
取りあえず本日中はお薦め全部のソフトこちらで確保しておきます…って事なんで今から行ってきます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:16:56 ID:wJiHwDzA
>>827
ファミコンでハマったソフトを聞き出すなんて、できた店員だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:22:02 ID:COzH9VhB
全部買わなくても…
3つぐらい買っとけば一ヶ月は持つ
いやもっと持つな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:50:35 ID:Vpdqi8YC
それだけ買えばあと10年は戦えるな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:13:03 ID:g41WrWPy
そんなに沢山買ったらクリアしないで積みそう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:31:24 ID:KhFJXBdy
とりあえずマリオ64と時岡だけで十分だと思うけど。
3D酔いで、とてもじゃないけど遊べないってケースもありそうだし。
FC以来ってなら、特に
833マルチすまん:2005/09/19(月) 19:38:12 ID:5RmxCDMV
64のパワプロ2000に対応してるPAR知らない?
今活躍してる選手入れてドラペナやりたいんだがサクセスやる時間ない・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:55:19 ID:Wo37J6QZ
プロアプ専用スレって無いのか?

改造だのエミュレータだのは好かん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:21:21 ID:EyR7NBmF
64はソフトの出る間隔が長かったから1本で大体1ヶ月は持ったな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:47:22 ID:QfT5FYgY
店員ナイス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:34:19 ID:GCFXTm/a
しかしここでの話題の争点は
ファミコンで嵌ったの訊く店員も答える客も
年齢層モロバレであり皆が普通にレスを進めていく(俺含む)

に尽きると思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:06:17 ID:CmqONAiB
でもファミコンにはまった世代って30前後でしょ。
30才がファミコンショップの店員してていいのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:09:17 ID:6MEOKH/z
>>838
何か問題があるのか?
大体ゲーム屋の店員ってそれかもう少し若いくらいかの年齢だと思うが・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:06:27 ID:GCFXTm/a
バイトの可能性を危惧しとるんじゃろ

金や将来よりもやりたい事を優先
或いは第二の人生歩み途中で学生かも

最近そんなゲームが欲しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:54:46 ID:Yybp1T2a
店員じゃなくて店長だったら無問題
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:27:58 ID:AXdhwweJ
麻雀MASTERが好き
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:30:17 ID:W7+dKIZ6
最近は買う→クリア→売るのサイクルだ。
90年代のゲームから離れられない。
5600円で買ったゲームより750円で買ったゲームの方が面白い。


と感じる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:27:05 ID:zkevWplW
はげどう

まあ元が安いから売らないで隅に置いておくけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:53:16 ID:0aDcwjiv
64懐かしいなぁ
マリオカートとマリオパーティばっかりやってた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:13:28 ID:Lw7f4phc
罪罰ハード久しぶりにやったら3−1で終わってしまった。チクショオ
リベンジは最初から。熱いなぁ・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:56:43 ID:/g6QgEXX
64のゲームなんて買い取りたかがしれてるし
売りにいこうなんて思わないが中古ショップ回ってると結構補充してるし
どういうルートなんだろうといつも思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:37:22 ID:eD8BwLIm
>>847
お前は本当に使わなくなったもんでも「買い取りたかが知れてるし」とか言って
家に置いておくのか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:40:18 ID:/g6QgEXX
>>848
その場合は捨てる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:21:15 ID:YajJ0O6x
>>849
駄菓子屋で悪用するために先を赤く塗ったつまようじは?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:39:42 ID:kF+3pE0m
もうそこら辺にして、誰か俺とゴールデン愛してくれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:43:38 ID:oaOYdK0k
半年に1回くらい4人対戦やるが飽きないし、めちゃ燃えるね。
休憩にマリオテニス、マリオカート、プロ野球キング、スマブラをやるともう止まらないよ。
対戦ゲームとしては64は神。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:46:09 ID:PAkBy5ko
当時はスルーしていたゴエモンやドラキュラ黙示録あたりを遊んでいる。
任天堂製品以上に面白いとは言わないけど、これはこれで楽しい。
コーネルはちょっと簡単すぎるけどね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:50:41 ID:kF+3pE0m
一部の人に大人気>N64ドラキュラ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:24:19 ID:bLgn8aJp
黙示録は時オカと ほぼ同時に買ったため、当時は楽しめなかった。

でも最近買い戻して始めたら 楽しさがちょっとわかってきた希ガス。

未プレイのコーネルも買ってみたけどしばらく積み。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:38:00 ID:1YwgLFpF
ドラキュラは巨大ボスとの戦闘に意気込みを感じる

特にラスボス戦は倒さずに逃げ回っているとロクヨンすげーなーとさえ思う
こんなアクションゲームやりたかったし
これからこんなゲーム増えていくのかと嬉しかった

ムジュラのボス戦はドラキュラの迫力に負けた時オカ任天堂が
自前ハードの威信をかけて作ったのかとも思えた
…あれから数年経ち巨大ボスとの対戦ゲームを数多くみるが
自由に動け回れなかったりと色々制約があったり
プレイ画面が見づらかったり
とにかくなんか迫力に欠けるものばかり

普通のドラキュラなら安いからやってみて損はしないと思うよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:43:59 ID:kF+3pE0m
炉利キャラが使えるのが(ry 魅力。>ドラキュラ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:21:26 ID:6SCqa5dz
>>856
あの真のラスボスは凄いよな。逃げ回るしか無いような恐怖。
初対峙した時呆然としてたら瞬殺されて( ゚Д゚)ポカーンとした
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:38:37 ID:D8d9s/Es
黙示録がムズいので、ひとまず積んでおいて黙示録外伝をちょっと遊んでみた。

でも、最初のステージとか前作を踏襲してるっぽいのでやはり先に黙示録をクリアしといた方が楽しめそうだと思って再開。

ヌルゲーマーだからクリアできるかどうか心配だよw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:57:31 ID:gyJsUN6o
>>859
ちゃんと女の子(名前度忘れ)の方でやってる?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:03:03 ID:D8d9s/Es
キャリーだっけ?
メインは男だけど、一応キャリーで ウワサの「パンツが見えるかどうか」遊んでみた。

外伝でもキャリー使えるみたいだね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:37:16 ID:6SCqa5dz
外伝では服装が一新されているので、好ましくない画は見れません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:58:55 ID:O3Q+2EPd
黙示録はキャリーの魔法弾の誘導が異常だから簡単。逃げながら撃ってるだけでいい。
視点とか外伝では修正点がいくつかあるから黙示録からやったほうがいいと思う。
外伝は外伝でコーネルがやたら強いから簡単。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:16:22 ID:Zhf7t9FQ
キャリーの喘ぎ声ハァハァな俺はどどどどうすればいいんだだだだ

865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:19:26 ID:KJnd5tO4
おおおおちいいつつつつつけけけkkk
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:43:39 ID:oey5ZZoa
外伝やるときは、カメラを高い位置(やや引き気味)に変えると
すごく楽になるよ。視界が広くなるのは勿論、酔わなくもなるから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:21:32 ID:3E+UsGFP
お前らも男なんだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:54:38 ID:Zy6ccMur
案外大勢いるんだな、ここ

現在 バラ園で女を待ち伏せ中
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:07:10 ID:63t2vkbn
何が大勢なのか気になるが、聞かないでおこう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:23:09 ID:Zhf7t9FQ
待ちきれずに太陽のカード使う









('A`) やっちまったよおっかさんんん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:28:03 ID:Zy6ccMur
>>870
午前5時に現れるってのがやっかいだよな



なんだよ、コレ EASYじゃ途中までしか遊べないのか・・・
最初からやりなおすか(´・ω・`)ショボーン

あとキャリーのアレは一度クリアせんとダメなのねorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:32:16 ID:63t2vkbn
スタッフは配慮してあの服にしたんだと、攻略本に書いてある。
クリアして出てくる衣装だと見えるから >>871
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:13:07 ID:LXk0fInn
のび太の光の神殿のラスボスの倒し方キボンヌ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:59:38 ID:Zhf7t9FQ
w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:38:55 ID:3E+UsGFP
>>873
思わず笑ってしまったw
いつもなら「ぐぐれ」で済ますが君は面白いから特別だ。
http://www.square-enix.co.jp/mobile/game/
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:26:23 ID:qjHvVdF6
そのままV64で動くROMどっかにない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 04:08:51 ID:BOuEx5mm
>>876
板違い。検索すれば?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:02:41 ID:p7lIP6cp
バイオレンスキラーかテュロック、クリアした人いる?
マップ広すぎ+セーブポイントが少ない でいつも途中で挫折してしまうんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:01:33 ID:wyNOaq80
テュロックならあるお

セーブポイントは充分あるべさ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:10:53 ID:O2IVSiJC
テュロックもバイオレンスキラーもDOOM64もクリアできたけど
ヘクセンだけはクリアできない。あの厳しさは別格。つまんなさも
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:47:41 ID:wyNOaq80
ダイカタナはやらんかったのかw

あとゴールデンアイとPDがFPSで全部か?

あ、ジョゼットの第二部もFPS?
なんてね、そんなこと言い出せば切りがない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:53:31 ID:p7lIP6cp
>>879
マップが広い上に迷路みたいでセーブまで辿り着けんかったよ。
GEのお楽しみモード出すのとかは楽しかったのに、さすが洋ゲーは厳しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:07:27 ID:j55EN/yk
テュロックも幾つかお楽しみモードあったと思う
ノーテクスチャーとか
無敵とか
弾無制限とか
オール武器とか
敵に気づかれないくらいしか思い出せない(…ないのあるかも)

ラストステージは確か敵ウジャウジャの迷路だったかな
初プレイ時は流石にここはキツかった
ラスボスも強かった
FPSでワープ後ろ回り込み透明化は外道だろorz
その分勝てた時は嬉しかったよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:20:53 ID:zRKyP1Tm
>>883
テュロックでオール武器とかやっても何か面白くなかった。
核爆発みたいな武器とかは良かったんだけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:45:15 ID:HbvrgCw5
最近64本体を中古で買ってオカリナばっかやってたんだけど、
今日オウガバトル64買ってしまった。390円だった。ヤシー。
ところでオウガシリーズは初体験なんだけど、
前作と前々作やってなくても問題無い?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:18:17 ID:LO4RH7WB
>>885
寧ろ全くの別物、詳しくはオウガ64スレで
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:29:51 ID:iJLMcrtK
異国から来た人達とか昔から知ってる人ならニヤリなネタが時々あるがそんなに気にするレベルじゃない気がする。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:36:22 ID:GpdKg59h
オウガ64スレなんてあるんだ。すげぇー、ヴォー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:50:28 ID:Z7xKTYJq
すげすげヴォー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:00:54 ID:zBOIcxvU
プリンセスの特殊能力は反則ですな

リッチ入れて竜言語魔法三回とか
固定キャラで纏めるととんでもないことに(°Д。)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:33:58 ID:3EVMqRQ1
オウガ64はCMが、かっこ良かったな
まさか、エレカシの宮本さんを起用するとは思わなかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:41:23 ID:DVN2TYj1
ブラストドーザー裸で買ったんだけど、コレってセーブデータ消せるの?
教えてエロい人!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:44:35 ID:nIJFAvYp
リセット押しながら電源入れるとかじゃなかったかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:46:52 ID:DiNcBRv/
スタートおしながら電源入れる、だよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:51:03 ID:6Y0/i6Oa
偶然だが俺も今日箱付きブラストドーザー700円で買った。今シレンやってるんだけどいつやろう・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:03:47 ID:AiNE7i6H
シレンもブラストも間あけると感覚が鈍るタイプのゲームだからね
シレンが終わってからでいいんじゃない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:15:43 ID:DVN2TYj1
>>893>>894
おぉ〜 消せたよ、ありがd!
これで心置きなくたのしめるよ

>>895
ナカ(o´・∀・)y―~―v(・∀・`o)マ!!
シレンは同じトコで箱説付6〜700円で売ってたんだけど、スルーしちまったorz
今度行ったときに残ってたら買ってみるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:47:38 ID:LvvDPAqv
純正コントローラーのCボタン(黄色い4つの)ってどんな配置してたっけ
誰かお願い教えて
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:00:07 ID:H9svFstu
つ googleイメージ検索
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:07:23 ID:LvvDPAqv
>>899
それでわからなかったから聞いてる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:10:42 ID:HoPEchtD
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:18:41 ID:LvvDPAqv
>>901
あっさりとどアップのあったね
1時間以上探しまくってたんだがorz
ていうかボタンのマークが△だけってのを忘れてた
とにかくありがd
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:54:25 ID:w1cGGW5J
>>899に謝れw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:55:47 ID:cbNUow9Z
Cボタンの上はプレステの真似ニダ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:04:43 ID:CW/1JTDf
中古のピクミン2買ったら
シリアルナンバーがついていて駄目でもともとと思い入力したら
登録されました
906カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/10/05(水) 22:38:08 ID:unyDRvs4
>>905
チラシの裏に書けよ?日記はよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:50:16 ID:jCTDkvfq
ああ、よかったな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:18:09 ID:Xjt/mdDr
えぇ〜…あまりにも愚かな発言お許しください。

風来のシレン2を箱説なしで購入。
セーブの仕方がわかりません。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:24:42 ID:+JNzdjKi
オートセーブじゃまいか?

カートリッジで出てる不思議のダンジョンシリーズは 全部そうだと思うが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:24:53 ID:Xjt/mdDr
中断ってのがあったからこれかな?と思い、中断。タイトルへ。
電源を切り、再度プレイ。
…データがない。何故だ。
回想ってのも意味がわかりません…

一応Yahooとgoogleで検索してみましたが…セーブの仕方なんぞ誰も書かないよな〜。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:31:10 ID:Xjt/mdDr
>>909
どうやら違うようです。

世界広しと言えどセーブの仕方もわからないなんて私ぐらいか…_| ̄|......○
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:31:15 ID:E8ZXnYeZ
>>910
中断でセーブできるはずだが、カートリッジの電池が切れてるのかな?
いったんダンジョンに入ってみると良い。ダンジョンの中だと一行動ごとに
オートセーブされてるはずだから、それでダメなら電池切れだと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:32:35 ID:Xjt/mdDr
>>912
今試してみましたが、リセットを押してもデータがありました。


なんで電源切るとなくなるんだーっっ!?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:40:26 ID:E8ZXnYeZ
電源入れてる間はセーブが残ってて電源切るとセーブが消えちゃうのはやっぱり電池切れだと思う。
もしくは接触不良でセーブファイルが読みとれてない可能性が無いとも言えないので
端子をクリーニングしてみるとか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:46:43 ID:Xjt/mdDr
色々試してみましたがどうやら電池切れのようですね。。。
早朝からありがとうございました。
安値であったら買い直そうと思います。





ヽ(`Д´)ノ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:26:47 ID:MAjsYjU0
電池だけ買ってきて交換すればいいんじゃね?
やったことないけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:57:21 ID:OV0iYHsB
売ってる物なの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:54:51 ID:o9qMZqC4
GBカラーからの電池切れ続出とか、任天は安物を使うようになったのかね。
まだ10年以上前のGBソフトのセーブとか生きてるんだが
919sage:2005/10/06(木) 17:10:48 ID:AqDHT7vy
マリオパーティの1〜3のうち、どれがお勧めですか?
一人ぼっちであそぶんですけど。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:12:37 ID:o9qMZqC4
2が一番サクサクしてていいよ。マップもミニゲームも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:24:31 ID:MAjsYjU0
カセット分解して電池見てみようとしたが、ネジが回せなくてあっさり断念
電池交換してくれる中古ショップもあるみたいだが、安いソフトなら買い直したほうが早そう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:45:10 ID:jYbkMyph
64のバッテリーでもさすがに切れるんだな
うちのはまだ普通に動いてるが運がいいだけか
素直に任天堂に送った方がいいんじゃないか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:03:00 ID:BlqUY3Xl
買いなおしても電池の寿命はほとんど期待出来ないだろ。
ネジ穴が特殊な形状だったら、それに合ったドライバーがあるはず。
売ってるところもあるからそれを探すといい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:58:32 ID:Xjt/mdDr
シレン2の相場っていくらぐらいかな。
800で買ったけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:46:38 ID:87Lo0EJR
安く買えたんなら、相場なんてどうでもいいじゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:25:44 ID:UXnFvUmy
マジで心底やりたい〜〜ってモノが定価以下なら、迷わず買え!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:38:29 ID:Nk/cS6W9
定価以上でも迷わず買うけどさ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:45:12 ID:SSzKrvxx
任天堂製品は特殊すぎるネジじゃなかったか?
そこらの工具店じゃ売ってなかろう

ファミカセなら外面ぶっ壊して電池交換(コンビニでも売ってる)よくしたが
ロクヨンは頑丈すぎて壊す気にもなれない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:47:08 ID:AYH55gB/
>>918
使われてるボタン電池の規格は変わってないと思うんだが。
単にセーブするデータの量が大きいから、電池の消費も激しいんだろう。
ポケモンクリスタルは公式保証がたった2年だったし。(今でも生きてるけど、これはプレイ時間が長いからか)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:49:59 ID:mraWgHRp
ファミコンのカセットの電池が長持ちするってのは結構聞く話だしな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:39:05 ID:5IBxpFSc
そんなに早く切れるなら電池方式を変えてほしいな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:06:37 ID:TTvlOM4T
今はフラッシュメモリ使ってるんじゃ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:07:23 ID:23Qme8LE
ちとスレ違いだが、最近やったポケモン銀が電池切れでセーブ不可だった。
悔しいので中古でまた買ってきたらそれも電池切れで駄目だった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:12:42 ID:5ewq1vRJ
あるある。。。
なんとも言えない悲壮感が漂うよな。

それはそうと「シレン電池切れてた」って言ってた人がいたけどコントローラーパックに一回一回セーブすれば大丈夫なんじゃないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:52:49 ID:fxBmy1E0
シレンでコントローラーパック使う奴は卑怯。まあ俺のことだけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:53:12 ID:ZQSVD/p0
あの任天堂特殊ねじ回し
ゲーム屋において欲しい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:24:02 ID:5ewq1vRJ
んな分解誘発するような事するかい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:28:17 ID:1Mspuy2k
【電池】でんちすれ【セーブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1118152206/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:56:02 ID:wpaAdw+a
N64がCD-ROMならたぶんもっと人気でたかな〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:31:11 ID:FeldK01A
ありえねー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:34:47 ID:OcTMRVci
うむ。ロムだから今でも人気がある
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:00:15 ID:bhcb8pIW
カセット

この響きがあったかい。
だから好き。なんとなくだけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:01:13 ID:+jb1MEsO
未だに「プレステのカセット」とか言ってる奴が たまにいるよなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:39:37 ID:aV8+CVWl
PSが発売されたリア厨当時、
周囲の人間は皆プレステのカセットと言っていたっけな。
FFがまだファイファンと呼ばれていた時代でもあった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:11:02 ID:+cB7HWJ9
罪と罰、バンジョーとカズーイ2がカセットのみで安かったんだけど、
説明書無しでも問題無い?
普通にやってちゃ分かんないような操作方法あったらイヤだなって
買わなかったんだけど。。。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:47:55 ID:ahV4xBlV
>>945
バンジョーとカズーイは基本的にマリオ64と似た操作系だけど、
細かいイレギュラー操作が多いので、整理の為にマニュアルや攻略本の類があったほうがいいと思う。
ゲーム中でもちゃんと操作の説明はあったと思ったけどね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:57:29 ID:OcTMRVci
>>945
罪と罰はちゃんとトレーニングモードがあるから問題ない。

スタフォ64とスマブラは説明書不要か誰か教えてください。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:07:31 ID:+cB7HWJ9
>>946-947
お答えどうもありがとう。
罪と罰は問題なさそうですね。
バンジョーの方は箱説ありで+1000円だったのでそちらにしようかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:09:48 ID:lxeIbNI2
スタフォはトレーニングがある
ナビが色々教えてくれる
ゲーム中でもペッピーとかが教えてくれる

スマブラはデモが操作説明
だがキャラ別の小技に癖があるためそこまで知りたいならググれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:31:56 ID:OcTMRVci
>>949
ありがとう。スマブラはそういえば64ドリームに技が載ってた気がするので
これから探してみます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:47:29 ID:krZKJUfw
>>950
基本的に全キャラ共通操作だから、デモを見てしまえば説明書に教わる事はあんまりない。
「スマブラ拳」で検索すれば開発者自身が解説してるサイトが出てくるから、それでオッケー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:10:02 ID:oTjoG6pg
スマブラにはスマブラ拳という公式サイトがあるじゃないか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:01:42 ID:lxeIbNI2
スマブラをカプンコに作らせたら滅茶苦茶ドハデな事になりそうだな

スペシャル技で
フォックスのアーウィン攻撃とか
ファルコンのブルーファルコンひき逃げとか

とか思ったらステージ自体がそんなもんだったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:27:03 ID:o0fhz3DC
部署に依るが、とりあえず今のカプには期待できない。
もう退社してるが、キヌ嬢やあきまん氏の描くマリオは見てみたいけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:29:26 ID:iUptcfZa
次スレのテンプレに

ディディーコングレーシング総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1124148209/

追加頼む
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:54:37 ID:beY0uLAu
今日ボンバーマン64を\380で買ってきた。
これって得だよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:12:11 ID:DQdNz8jy
聞くなw 64のソフトは大抵千円以下、おやつは500円以内だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:28:46 ID:dd9+XKrl
先生!
行けトラはおやつに含みますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:44:31 ID:DQdNz8jy
ゆけトラはおやつだ!でも十分に味わえる良質なおやつだ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:00:31 ID:iUptcfZa
うまい棒=ボンバーマン
チョトス=マリオ64
チョコパイ=マリオカート
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:33:30 ID:IMFEO8m0
微妙に分かりにくい例え方だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:12:45 ID:WwWjaTXA
ゴールデンアイは未来のお菓子だな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:27:21 ID:ZOnCucZs
スマブラは綿パチか
964956:2005/10/11(火) 17:08:11 ID:xeRp73bX
ちなみに箱取説付き中古。状態はまぁよかった。
その店ではシレン2(中古)が1980円だった。
ログを見るあたり高いようだが・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:49:22 ID:RtcVuW+X
さっきスターフォックス64の裸(1000円)を買って来た。
噂に違わぬ面白さですな。
これって途中(マップ間)でセーブってないの?
もう少しで仕事なんだけど、セーブ出来なかったら朝まで放置か。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:00:19 ID:pKo3vPaH
セーブ無いよ
慣れたらワンプレイはそんなに長くないしサクッとクリアできるようになる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:03:12 ID:rLYYw3Ou
電源付けっぱなしだと本体が熱持って壊れるから
ためらわず切れ。むしろ斬れ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:14:17 ID:JLLcv/Xe
ありがとう。
心配するまでもなく途中で全滅してすごすごと出勤しましたorz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:04:28 ID:gnKKd1+m
ハイブリッドヘブンやってるけどスピードが全然上がらない
どうすれば上がるのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:48:56 ID:aJo0G4ru
ハイブリッドヘヴンの話題もこのスレじゃ難なくカバー

いやスピードっても見た目がスピードアップするわけじゃないんよ
アレヒット率みたいなもんじゃなかったっけ?

男だったら右ストレートマックスだろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:54:32 ID:ZFRowr/P
アルティメットが糞バランスだけど耐えながらちょびちょび進めてる。
あのダメージ量おかしくない?('A`)
達成感と微妙なご褒美のために今日もまた体を鍛えるジョニィ・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:19:05 ID:mRI48A+z
ゲッターラブ\980
スマブラ\315
マリカー\480

それぞれ別々の店で買ってきました。
最近64並びにDCのハード&ソフトの値崩れが激しい・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:47:25 ID:gnKKd1+m
>>970
いやね、パラメータのスピードが他と比べて半分くらいの数字しかないのよ。
どうすりゃ上がんのかなあって

ストレートよりフックの方が好き
ヘッドバッドで女研究員を気絶させて好き放題、ハイブリッドヘヴン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:31:45 ID:ZYOOyfPM
>以上、俺の妄想でした

まで読んだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:17:39 ID:Vu2+HRAl
>>972
64は、レボのダウンロードへの警戒・・・にしては唐突よね。
つーか、マリカー480円で遊べるのか・・・。素晴らしいな!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:49:39 ID:ZYOOyfPM
なんでも実機でやるのが一番だってば。

エミュレータはその辺わかってないから困る。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:02:52 ID:C/jH6yYV
ゲームってのは当然ながら実機で最適になるように作られてるからな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:43:37 ID:Rmcb2TCL
オウガ64が七百円って買いなのかな?。
近所の古本屋の寂れたゲームコーナーの隅のショーケースの中に積んであった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:48:09 ID:ClL4Q6c4
おまえは買いとか買いじゃないとかでゲームソフトを決めるのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:44:34 ID:6S9del7+
その通り。
目(?)が合った瞬間電撃が走るようなソフトを求めるんだッ!!


まぁ、その稲妻が偽りだったり(ry
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:45:14 ID:6S9del7+
っと…次スレ誰か頼む。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:03:41 ID:Jkul4Z15
 ◆GCが@DCと同じステージに入ってきました…

ゲームキューブ本体値下げへ
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
任天堂から発売されているゲームキューブですが、10月27日よりオープンプライスになると発表されました。
現在、¥14,000(税込)だった本体が値下げとなります。
ファミコンプラザ通販部では¥9,700(税込)にてご予約を開始致しました。

マリオパーティ7バンドル
http://cube.ign.com/articles/657/657391p1.html
10月10日、任天堂オブアメリカはGC本体、マリオパーティ7、コントローラ2個のパッケージを99.99ドルで発売すると発表した。


DC処分価格  税込\10395(税抜き\9900)
GC処分価格  税込 \9700

GC一掃セールでどれほどの損失が出るんだろう?
GC撤退費用はいくら?

セガ、ドリキャスを一掃セールで9,900円に値下げ
http://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2001/02/02/doc1882.htm
セガ(7964)は2日、生産中止を決めた家庭用ゲーム機「ドリームキャスト(DC)」の在庫処分のため、本体価格を3月1日から9,900円(現行1万9,900円)に値下げすると発表した。
DCは現時点で、日本の28万台を含め世界で約200万台の在庫があり、セガは周辺機器なども含め2001年3月期に約800億円の撤退費用を特別損失に計上する予定。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:42:24 ID:RoGbwoeT
新品ピカチュウ64本体を3千円でゲット!
大学生のもなると、さすがに帰り道は袋に入ってても恥ずかしいな。
秋葉の中古屋はスーパーの袋みたいなのに入れるから微妙に透けてまう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:38:36 ID:6S9del7+
あるある。。。
カウンター越しに、(うわぁ…いい年したおっさんがワンプロJ2買うのかよ…)
みたいな目線が飛んでくる。

で、店員が在庫チェックの時に「ワンダー(中略)ジョゼットありますかー?」とか大声で言った瞬間他の客数人が一斉に吹き出すし…_| ̄|○


顔真っ赤にして速足で我が家まで…_| ̄|..........((○
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:39:54 ID:QAO6MCDx
そんなもん堂々としてりゃいい。
でっかい声で「ゲッターラブありますかー!?」って言えばいい。

J2は普通に面白いから恥ずかしがる必要も無いと思うがな。
呼び方に「ジョゼット」もどうかと思うがな、店員
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:19:29 ID:SZqkdBhe
CMのインパクトが凄かったからな>J2
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:02:52 ID:dPgGfgTk
PS2のロックマンコレクション
冗談なしでピザの箱と同じ大きさ勘弁してほしいと思った

買ってないけどX箱の霞ちゃんブルーの抱き枕に比べればましか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:19:10 ID:QAO6MCDx
次スレ立てれんかった。次の人頼む
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:58:45 ID:KFcO9xid
いってみます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:13:15 ID:KFcO9xid
次スレです。
>>3のレアソフトの価格は変動してるかと思うのですが、
あまり詳しくないので、必要であればどなたか代わりに追加願います。

NINTENDO・ニンテンドウ64総合 14
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1129305669/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:15:14 ID:KFcO9xid
それから、>>2の関連サイトは、最新のものを探したつもりですが、
もし違っていたら、それも追加してください。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:33:46 ID:Ep2iLuKs
さぁ、後は放っといても1000取り合戦に発展しそうだから埋めは必要無いかな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:25:03 ID:bBlSPVy/
松竹埋
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:33:38 ID:duEa4107
埋め埋め・・って1000間近なのに欲の無い人たちですね。。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:09:38 ID:M559QgZ8
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:10:19 ID:M559QgZ8
64やってない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:11:20 ID:M559QgZ8
けどソフトだけ買った
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:12:30 ID:M559QgZ8
3年間やったどうぶつの森
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:13:08 ID:M559QgZ8
結局2本のファミコンが出なかった
クルクルランドとバルーンファイト
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:13:12 ID:pqxpd1wD
どう見ても1000です。
本当にありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。