ゴルフテニス野球サッカーバスケ等スポーツマリオ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:31:37 ID:kd+kdRp2
2GET⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
3キター:2005/05/21(土) 15:36:19 ID:ICbIwYzk
最近GC版とGBA版かったんだけど、
やっぱり、GBAケーブルかってつないだほうが面白くなるかな?

けどNDSしかないからGBA本体もかわなくちゃいけないんだけど、
そこまでする価値あるかな?
もうはまりっぱなしだけど。おもしろい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:16:24 ID:+d9LvB0z
>>3
間違えてGBAツアースレの方で返信しといた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:25:33 ID:Gvii6UZq
スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
7月21日発売予定  予価5800円(税込み)  プレイ人数1〜4人

キャプテンとチームメイトを自由に選択してチームを作るところから始める。
全部で54人のキャラクターが登場する。
各キャラはバランス、テクニック、スピード、パワーの4つのタイプに分類される。
キャプテンはキャラ専用のスペシャルショットが使える。
A・Bボタンとスティックだけでほとんどの操作ができる。
Aボタンでパワーをためて投げて、Aボタンでパワーをためて打つ。
野球をあまり知らない人でも楽しめるように野球辞典がある。
ミニゲームもいくつか用意している。(ホームラン競争など)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:55:31 ID:Gvii6UZq
マリオベースボールに登場するキャラクター
マリオ  ルイージ  ワリオ  ワルイージ  ピーチ  デイジー  ヨッシー
キャサリン  クッパ  クッパJr.  ドンキー  ディディー  ディクシー
ノコノコ  パタパタ  ヘイホー  カメック  キノじい  マーレ  モンテ

キャプテンになった時に使えるスペシャルショット
マリオ → ファイアボール(炎の魔球)   クッパ → キラーボール
ドンキーコング → バナナ?(ボールがバナナに変化して大きく曲がる)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:21:52 ID:Xr1gNi99
NBAストリート発売まであと5日じゃん。
誰も買わんのか?しかし公式サイト糞重いな・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:21:16 ID:NkhPpM0P
任天堂HPとかでもほとんど紹介してないから
みんな気づいてないのかもね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:40:28 ID:VrltX+MU
あと4日
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:29:04 ID:/+7Tn1Vn
>>7
そうか?店ではかなりの割合で宣伝の看板置いてあるぞ。
まあ、NBAは買うか微妙だが。ベースボールは欲しいな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:04:22 ID:XrOnqf6k
ベースボールは開発ナムコなんだよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:43:25 ID:OJ3OiJ3C
バスケゲーで満足した事無いんだよな〜…マリオに期待かな…盛りage
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:36:33 ID:hKVNuTxP BE:9037433-
ベースボールは期待してないな・・・
バスケはNBAストリートの続編だろうから結構面白いと思う
14黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/24(火) 20:11:37 ID:08n6LRPQ
いつもお世話になります。
明日このゲームをフライングかまします。
買いましたらレポしますのでよろしくです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:37:55 ID:1vSOsT8k
NBAV3のCM、発売後の表示違う奴既に用意してるんだなあ
ttp://ftp.japan.ea.com/nbastreet3/NBAV3_GCCM_02.wmv

>>14
頑張れ
16黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 01:58:10 ID:UqmZm+83
今日の11時ごろレポします。
17黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 09:39:08 ID:UqmZm+83
イッテキマース
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:04:33 ID:7bZPvrZy
もうすぐ11時だ
レポまだかな?
夜の11時なのかな・・・。
19黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 12:29:48 ID:UqmZm+83
http://www.uploda.org/file/uporg108621.jpg
買ってきたぞ。

レポはめし食ってからするよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:49:29 ID:5VEQCmjs
いいなぁ…(;_;)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:53:43 ID:ZypY9XPr
>>19
よろしくお願いする。
ちなみに「はみ通レビュー」ではシルバー殿堂だったらしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:55:20 ID:5VEQCmjs
つか誰かこの分野ではこのゲームみたいなスレたててくれよ
野球⇒パワプロ
サッカー⇒ウイイレ
テニス⇒マリテニ
ゴルフ⇒みんゴル
sk8⇒トニホ
バスケ⇒?
バレー⇒?
スノボ⇒SSX?
車⇒グランツ
みたいな
23黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 13:12:15 ID:UqmZm+83
15時後に動画アプしますよ。
プログレ未対応だね。

いままでのNBAストリートと結構違う感じがする。
Cスティクをフルに使う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:15:03 ID:7bZPvrZy
いいなあ。
住んでる地区でフラゲできるところないんだよなあ。
うらやましい。

レポ引き続きよろしくです。
25黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 13:51:21 ID:UqmZm+83
説明書のまとめ。
そのうち削除します。

動画はPCの調子がわるいので、アプできません。
公式見ていただければわかると思います。
http://www.uploda.org/file/uporg108655.jpg
26黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 14:51:58 ID:UqmZm+83
なんかいままでのストリートとは違うな・・・
ゲームブレイカー中のシュートの時
LR+Bでシュート
その時間で+2+3+4などの点数配分がある。
その時間内に
Cスティクで上下横とかコマンドをいれいろいろ決め手
最後にシュートする。そのコマンドをたくさんいれられれば、点数も伸びる
しかも敵チームは-1点される。

まえもこんなかんじだっけ?
27黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 18:35:33 ID:UqmZm+83
せっかくレポしたのにだれもみてないなぁ・・・
残念。
ナムカプよりNBAをかってよかったと思いました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:54:42 ID:ZypY9XPr
>>27
いや、全然見てますよ。
現状買うか買わないか迷ってる段階なんで参考にさしてもらってる。

操作性とか爽快感とかどうですか?
あと中毒性というか熱中度は?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:58:49 ID:hO7gshIG
おれもれぽしてもらって良かったです。コテの人へのイメージが変わりました
バスケしてる感覚はしますか?
30黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 19:46:45 ID:UqmZm+83
お。ありがとう。
いつもこのコテでフラゲ情報やってるからよろしくね。
それではPCの調子がよくなったから、
動画アプでもやるかな。

予定では21時から23時限定でやります。

1つ。
マリオチームは背が低すぎで使い物?!になりません。w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:47:14 ID:5VEQCmjs
使い物にならんのか…orz
あとROMっててすんません
32黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 20:58:47 ID:UqmZm+83
>>31
いや俺がヘタなだけかもしれない。
まぁ動画をみてくだされ。
シュートするとマリオの音がなるよ。
33黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 21:02:23 ID:UqmZm+83
http://nanashi.ath.cx/up/index.html

マリオ使用しています。
まずはこちらからドウゾ!!up3211.avi
34黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/25(水) 21:11:19 ID:UqmZm+83
http://nanashi.ath.cx/up/index.html

マリオ使用しています。
まずはこちらからドウゾ!!
試合 up3211.avi
ゲームブレイカー 3212.avi
試合2 3213.avi

それもDixvが必要です。

明日のヒズケ変更しましたら削除します。
いまから出かけるため回答は23時ごろになります。
やりこみ要素は結構あります。
正直、ナムカプ、ベル、半熟、買うならこれが当たりです。

とくにダンクコンテストは面白いよ。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:44:21 ID:Y19RhHWq
メトロイドと天秤かけてる者としては判断が難しい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:08:04 ID:MKRwaKwj
>30
乙です!なにかこうマリオ達がリアル系とやりあってると
昔ジョーダンとバックスバーニイの映画思いだしますね
37黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/26(木) 01:18:38 ID:rTO98IWv
2時ごろ動画消しますよ。
38黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/05/26(木) 01:30:15 ID:rTO98IWv
あと1つ発見しました。
マリオ、ルイージ、ピーチの下の欄に四角い空白が二つあります。
もしかしたらクッパとかでるかも・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:40:52 ID:KTqumhE1
メトロイドスレから流れてきました。
こんなゲームが出るとは知らなかった…マリオチームおかしな技使ってますね(汗)
面白そうだ…ヤベー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:39:19 ID:3JZeElj7
マリオにつられて買ってみたのだけど、マリオはおまけみたいなものなのね・・・。
マリオ物期待して洋ゲーと知らずに手を出したけど面白い。

41 :2005/05/26(木) 03:54:01 ID:0qwmyEYI
レスがついたらPCの調子がよくなるって、分かりやすいヤツだなwレポ乙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:41:54 ID:sGTtSTdH
ナムカプと迷いながらも、こっち買いました。
うーん、面白い。

早くおうち帰りタイヨー。

黄門さま、乙。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:51:43 ID:sGTtSTdH
発売日なのに、全然盛り上がってないですね。

あんまり人気ないのかなー。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:07:33 ID:j3DIbtIq
>>43
いかんせんマイナーすぎる。
下手すれば存在すら知られてないっしょ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:17:38 ID:sGTtSTdH
>>44
ですよねー。

たまたま、店頭のデモでみて知ったクチなんです、私も。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:47:12 ID:MKRwaKwj
一応あげ。GCスレに張るとかはどうですかね?プゲラが来る可能性もありますが...
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:54:36 ID:1kFViYk2
NBAストリート、副題が「マリオでダンク」になった時も驚いたが
マリオ達はオマケキャラなのに、メインと勘違いされそうで、いくらか不幸だなw
リアル頭身のNBA選手に混じってるのは面白いんだけどね
・・・と言っていて自分はビースティ目当てなんだけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:26:45 ID:sGTtSTdH
確かに、全然メインじゃなくてオマケキャラでびっくりしたよー。

ビースティとかってストーリーモードを進めたら出るのかな?
マリオのチームもあと二枠空きがあるね。
誰増えるんだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:47:58 ID:MKRwaKwj
ワリオとワルイージで隠しチームにクッパとかどうでしょう...
てかこのゲーム、違うチーム同士のメンツで組めるんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:06:47 ID:j3DIbtIq
ウォーカーがホークス、ウェバーがキングスって古いなおい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:51:59 ID:lPxkpnDH
ヤフオク結構でてるね。
>>49 オリジナルでチーム何個も作れるよ。
ヤフオクで買うのが安いから買ってみれば?

http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=NBA%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C8V3+%A5%DE%A5%EA%A5%AA%A4%C7%A5%C0%A5%F3%A5%AF&auccat=2084054887&alocale=0jp&acc=jp
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:26:48 ID:iGEploEl
マリオも大変だなww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:48:42 ID:t3/jgOUS
このゲーム、
スティール、リバウンド、ブロックといった動きはどうなの?

何か派手なダンクとかムーブとかにばかり目が行くけど・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:04:00 ID:8SvPrxVR
>>53
スティールは腕を振り回す感じ
リバウンドは普通のジャンプと同じ ビョーンって感じ
ブロックもリバウンドと途中までは一緒

ディフェンスは割と地味かな

でも、ムーブ終わった後のスティールとか
ダンクやアリウープをブロックで潰したときは、気持ちイイ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:44:33 ID:x20aEClX
バスケのやつ面白いん?
買った人レポきぼん!!!!!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:13:28 ID:DszvUFA3
>>55
このスレのログくらい読めよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:33:58 ID:o0LMnDZ9
>>51
いうほど安くないんスけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:28:53 ID:OKOTscfa
あんまり面白くないよ。
決定的にダメな二点を説明します。

@プレイ中の状況が把握できない。
Aロード時間が長い。

@は視点が低い為過分にコートに奥行きが生じ
ブロック・スティールアクションが意図するラインとずれることが多く
ボールを奪えずにストレスが溜ります。
特にゴールリング下の混戦は状況を把握できずに
コントローラをガチャガチャやるのみ。
派手なトリックに目がいきますが、結局は力業で大味な感じは否めません。
ウイイレなんかの緻密な戦略、テクニックは皆無。
すぐに飽きます。
見た目重視のまさに洋ゲー。
マリオ、ビースティ目的の方は辞めときましょう。
AはGCなのにPS2なみにロードが多いこと。
1試合の時間が短い(21点先取制)のでこれは致命的。
PS2に慣れてれば問題無しですが。
以上です。
参考にして下さい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:47:00 ID:7HYvkjOR
>>57
ヒント:出品者
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:07:59 ID:GTKKOmLk
>>58
えらく参考になった。

確かにコートの奥行きが判断しにくそうだな、と思ってた。
視点変更できるのかなと思ってたけど出来ないみたいね。

あとGCなのにロードが長いって・・・意味不明だな。
GCの最大のメリットなのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:19:31 ID:BnkdUVcW
おいおい糞ゲーなのかよ?

買うのやめようかな
友だちとやりたいんだけどさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:58:13 ID:m3eWOEk4
おもしろいよ!





や っ た こ と な い け ど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:15:44 ID:tdbIXjRd
今日友人と自分含めて3人でやってたんですけど、ゲームブレイカーが成功しませんでした。
プレイヤーからプレイヤーへのゲームブレイカーの時に、味方にパスができなくて、
いっつも1人目で終っちゃうんですけど、誰かGB中の味方へのパスのやり方知りませんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:20:04 ID:Fa0ugN0d
説明書をよく読むんだ
65☆新設ゲーム速報板よりご挨拶に参りました☆:2005/05/28(土) 20:13:16 ID:yYvb8jjF BE:17807832-##
■【投票所】名無しさん決定本投票5月28日まで【名無し】■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116730359/

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 投票は本日23:59:59迄です! !    ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  ♪   Å    
♪    / \    皆様の投票を心より
  φヽ(´Д`;)ノ    お待ちしております
   ̄  (  へ)   
     く   ゲーム速報 http://news19.2ch.net/gamenews/


★看板まだまだ募集中!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116679593/
★スレ立て依頼少なくて(´・ω・) カワイソス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116990618/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:04:49 ID:tdbIXjRd
説明書を読みましたが載っていませんでした。
というより、自分が言い方を間違えてしまいました。
パスボタンを押しても味方プレイヤーが飛んでこないんですけど、何か押すボタンとかあるんですか?
1PがGB発動→味方(2P.3P)がエリア内にいるのを確認→パスボタン押す→味方が飛んでこない・・・
って感じなんですよ。
ちなみに、GB後のミッドエアトリックは余裕を持ってやっているので問題ないかと。
自分がパスを受ける側の時も飛べなくて何が原因かわからないんですよ。
どなたかご存知ないですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:41:54 ID:tV+not0A
うんクソゲーだね。
一日おいてみたけどクソゲーだったよ。
やっぱり視点が悪くて相手のパス、ダンクはまずカット不可能。この時点でもはやストレス溜るだけのゲーム確定。
ディフェンスはスティールねらいでXボタンの連打。
同時にボール付近のキャラに変更する為Aボタン連打。
連打するのは余りにも思い通りにいかないイラツキのせい。
オフェンスはウリのトリックボタンを仕方なく2、3回出して後はダッシュ+ゴール前でダンク。
トリック出しても相手を抜けきれないんで結局ダッシュ…
駆け引きを楽しむ要素はあるのですが
ビジュアル面と操作性(※)がユーザーを完全においてけぼり。
プレイ動画みると購入意欲そそられまくりですが手は出さないべき。
※ゲームの肝であるトリック絡みのアクションはZボタンを多用しますが、
何故かRボタンと同時押し必須の仕様になってます。
あなたは反射的に押せますか?
GCのコントローラではちょい厳しいです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:15:58 ID:VdoGFaMv
パスカットできなの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:56:19 ID:Za0HQb1T
どうりで任天堂の公式でも全然プッシュしてないわけだ・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:33:31 ID:Q2gNIwGW
それはマリオとかがゲストだからじゃないかな?でもCMTVでやってるの見たことない...
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:26:09 ID:wc8ndUEN
スターフォックスアサルトより確実に面白いと思ってる人間が擁護してみる。

>@プレイ中の状況が把握できない。
最近のゲームがどこまで進化したのか知らないけど、これはバスケゲームの宿命では?
通常のバスケより人数少ないし、個人的にそれほど酷くはない。

>ウイイレなんかの緻密な戦略、テクニックは皆無。
フットサルのゲームなら分かるがウイイレと比べても意味無いでしょ。

>AはGCなのにPS2なみにロードが多いこと。
>1試合の時間が短い(21点先取制)のでこれは致命的。
ロードは長めだと思うが通常1点、外からのシュートで2点だから
そこまで直ぐには終わらないだろ。対戦なら50点先取とかにもルール変更出来るし。
一試合終わる毎の待ち時間ならカスタムロボBR対戦後の
無駄に長いセーブ時間の方がイラついたよ。

>やっぱり視点が悪くて相手のパス、ダンクはまずカット不可能。
選手の能力によるけど、パスはともかくダンクはそれなりに止められると思う。

>※ゲームの肝であるトリック絡みのアクションはZボタンを多用しますが、
>何故かRボタンと同時押し必須の仕様になってます。
>あなたは反射的に押せますか?
個人的にZは押しやすいボタンなので問題無し。少数派なのは分かっているが。

何か固定概念に縛られてプレイしてる様に見える。
デイフェンス時はキャラ切り替えしないで守るのも面白いと思ってるし
ショットクロック有るんだから、無理にスティール狙い続ける必要も無いでしょ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:03:12 ID:Q2gNIwGW
つかパスは現実でもそんなにカットできないよね...
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:21:05 ID:Za0HQb1T
>71
詳細乙。
アサルトは嫌いじゃないが喰いたりなさは確かにあったので
あれよりマシというなら買ってもいい気がしてきた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:16:39 ID:tV+not0A
オレはアサルト売ってこれ購入しました。
マァ自身のなかではクソゲー認定したけど
オレの場合バスケそのものに興味ないからね。
バスケのゲームやったことないし。
ゲーム同様に実際のバスケも大味な展開だし
確かにパスカット、スティールなんかも頻繁にはできないやねぇ。
その辺を承知できるかどうかがこのゲームの評価の別れめ?
マリオでてるから任天堂っぽいアクションを
期待してましたって人いっぱいいると思うんだけど。オレ含めて。
このゲームを奨めるのは
@EAのバスケゲームが大好きだ。
AテレビでNBAの試合をよく見る。
Bトニーホークなどトリック系ゲームが好き。

以上3点を充たす人。
そりゃ海外では評価が良いわな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:52:14 ID:0CQB1DxZ
バスケ興味ないのに買うのが悪い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:02:29 ID:Q2gNIwGW
つか>74 の評価は当てにならなそうだな。
バスケ興味ない時点で評論してもらう意味がない。
が、確かにスティールしずらいとか奥行きが分かりずらいのはちょっとあれだな

やったことないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:54:15 ID:JyeEEoUI
今日買ってきた
マリオ、オマケかよorz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:57:49 ID:m0DdQrzj
NBA好きや、ライブ好きなら買いかと。現実離れしたダンクに好き嫌いが分かれるだろうけど、右スティックを使ったコンボなどやりがいはある。
いかに魅せるプレイが出来るかを競うかだろうね。
密集してる時にという意見があったが、基本的にライブが好きな人は問題なし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:34:28 ID:DLxmXOon
ゲームモードにあるプラクティスって意味あるの?
ドリブルとシュートしか出来ん。
このゲームを楽しむためにプラクティスしなきゃならんことは山ほどあるんだが…
全然プラクティスできないんだけど…ort
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:31:07 ID:QEeGk4YZ
プラクティスって一人でしかできないのは痛いな〜
2P用とかないのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:36:08 ID:EiPDmAn9
細かい部分に配慮が足りない
それがEAクオリティ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:06:28 ID:cgzKtwKR
NBAじゃなくマリオオンリーでアクションとかアイテムとか技とか
使える任天堂開発のゲームならよかったのに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:26:12 ID:T4f8/4ot
>>82 オンリーならかなりつまんないと思われる。
野球が心配なんだよね…現実の選手に混じる方が面白いのに。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:32:09 ID:TUL50aie
>>83
確かにオンリーだとつまらなそうだね。キャラ少ないし。
テニスのように選手少なくてもいいなら、オンリーでもいいけど。

野球はオンリーでやるんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:32:28 ID:G0XnhgF0
野球とバスケは選手が命だからね
実際やるよりは見るほうがおもしろいスポーツだから
テニス、ゴルフは見るよりやってみようと思うゲーム
サッカーは…どうだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:42:00 ID:TUL50aie
サッカーって11:11。任天堂でそんなにキャラいるんだろか。
野球ですら9:9。

大丈夫なんだろうか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:22:09 ID:T4f8/4ot
野球なら昔のナムコスターズくらいの扱いでいいんだよ。野球は失敗しそうな気がしてならない。
去年ならまだしも、交流戦で多少息吹き返した野球だし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:58:25 ID:fmU1Xg/4
>>81
EAと言うかアメリカのゲームはみんなそうじゃない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:36:46 ID:cgzKtwKR
まりおのいいところは多人数で同時に楽しめるとこだろ
野球だとピッチャー以外ほまそうだから、その間をどううめるのか楽しみだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:27:54 ID:xMAoQ3Rs
マリオベースボールの動画を見るからに飽きは早そうだな・・・所詮これもパーティゲームか?
せめて一人プレイにも耐えうるほどコンピュータが強けりゃいいんだが。
これまでのファミスタシリーズは基本的にCOMが弱いし、かなり心配だ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:40:02 ID:14cd0p9k
パワプロを、選手データ更新の為だけに、買い換えてる身としては、
マリオ野球、期待してるんだけどな。


プレイボール、祝アニメ化に便乗して、墨高とか使えたら。。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:22:49 ID:aK64Hn3t
GameSpotでマリオサッカーが「E3ベストスポーツ賞」に選ばれたとか
これは期待して良いのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:29:36 ID:SWEUBoGx
パワプロは飽きたなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:29:06 ID:/vcubftV
しかし盛り上がらないな。買ったやつは5人くらいじゃないの?
面白いのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:54:38 ID:8lZGtJsd
だねー。盛り上がらないね。
買った人少ないんだなあ・・・。

毎日、ちょっとずつ進めてる。
なかなか、PTが貯まらないもんだなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:11:30 ID:fLsya39a
バスケ買ったけど、「マリオでダンク」じゃなかったら絶対買ってなかったな。
評価はかなり微妙。面白いっちゃあ面白いし…。

マリオ達がいる
最大4人で出来るバスケ
簡単操作で派手な技(といっても初心者には難しいと思う)

パッケージ裏に書いてあることだが、これ以上の説明はいらないゲーム。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:03:37 ID:sYaafxli
わいわいゴルフの続編が出るみたいだね。PS2だけど・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 06:28:28 ID:YrWTtyFe
ttp://w2.oekakies.com/p/sozai777/22.png?1022
チンコーヽ(・∀・)ノ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:53:55 ID:sYNW5R5q
スポゲーファンでGCしか持ってない身としては、(いやスポゲーならPS2買った方が良いのは分かるんだが)
マリオが更にスポーツというジャンルに乗り出そうとしてるのはうれしいことだ。
ベースボールもストライカーも買うと思うが、出来れば一人でも遊べる仕様になってて欲しいな・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:07:29 ID:cvmF5yIN
任天堂チームってマリオ・ルイージ・ピーチだけ?
枠2つ空きあるけど、増えた人とかいます?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:25:30 ID:NjFj7dtP
マリオテニスGBってどう?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:27:42 ID:+aqWNGo3
なんか実況してる人に「アソバレテ〜」とか言われてムカツク。
キャラメイクがエキプロ並に面白けりゃよかったんだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:31:17 ID:EQv+R/XX
ストーリーモード?みたいなの、最終日までやった。
いろいろ特典ありましたー。

なんか、作ったキャラのステータスマックスにしたら
あまり面白くなくなっちゃうね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:35:19 ID:Ir1K1IR2
>96マリオ達こそイラナイ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:49:46 ID:TtO/RjzE
そもそもマリオをスポーツさせることが間違ってる。
素直にピーチ姫助けるアクションゲームだけでいいんだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:52:43 ID:QvXUmBTf
>>105
おもしろいから問題無し
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:28:56 ID:Y50K8Ykm
マリオDEダンク買取価格3500円。GEO。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:49:45 ID:aagN/bJJ
<マリオベースボール情報>

スペシャルショット(キャプテンのみ使えて、使用回数に制限がある)
マリオ  ファイアーボール(ものすごく速く、炎に包まれている)
クッパ  キラーボール(ボールがミサイルで、打つと爆発する)
ピーチ  ハートボール(ハートに囲まれてボールが見えない)
ヨッシー タマゴボール(ボールがタマゴで途中何回か不規則に曲がる)
ドンキー バナナボール(ボールがバナナで大きく曲がる)

操作方法(ピッチング)
Aボタン押しっぱなしでパワーメーターを溜めて投げる。
方向キーでボールが曲がる方向を指定できる。
スペシャルショットはRボタンで使える。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:45:03 ID:wUXBfucP
マリオベースボール4人でできるらしいがどういう場面で4人できるんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:55:04 ID:yilrjaqu
チーム1ピッチャー
チーム1キャッチャー
チーム2バッター
チーム2野次
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:00:13 ID:ai0MRuHz
マリオベースボール、現時点で明らかになっていないキャラに誰が居るのだろう?
私的に、コクッパ七兄弟とか出てきて欲しいんだけどなぁ…オヤジ&jrとでクッパ三昧チーム。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:33:30 ID:VLLSFi3o
<マリオベースボール・登場確定>
マリオ  ルイージ  ワリオ  ワルイージ  ピーチ姫  デイジー姫  ヨッシー
キャサリン  クッパ  クッパJr.  ドンキーコング  ディディーコング
ディクシーコング   ノコノコ  パタパタ  ヘイホー  カメック  キノじい
マーレ族  モンテ族  キノピオ  ボスパックン  キングテレサ  クリボー
パタクリボー  カロン  ベビィマリオ  ハンマーブロス  チョロプー

<予想>
オヤ・マー博士  ベビィルイージ  ドンキーコングJr.  ディンキーコング
ジュゲム  プロペラヘイホー  ハナちゃん  にせマリオ  キノピコ  マロ
ジーノ  ワンワン  ラリー  モートン  ウェンディ  イギー  ロイ
レミー  ルドウィッグ  メット  トゲゾー  ボム兵  どんけつ  マムー
113A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/21(火) 18:37:08 ID:94PK4lVA
日本の公式オープンはいつだよ。
7月になってからかぁ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:43:57 ID:Tgi1wAku
マリオテニス64なんだが、ドンキーコングJrのだし方わかる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:44:16 ID:fpr4QDjr
マリオベースボールを予約した。
これまでパワプロオンリーだったけど、さすがに飽きてきたので
今シーズンはこれにしようかと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:03:22 ID:VEl9HzdS
マリオ野球って売る気あるんだろうか?公式サイトは無いし宣伝もしてないしここは閑古鳥鳴いてるし
どうせまた接待ゲーでしかないんだろう、と思うと正直俺もあまり買う気が起こらん・・・
やっぱり一人でやるならパワプロ選んだ方が無難なんだろうなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:00:54 ID:YhiwDsBP
恐らく公式は7月に出来ると思う。
そう言えば今の所選出されているキャラってほぼ有名どころだな。
当初の謳い文句の驚くようなマイナーキャラは登場するのだろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:21:03 ID:5zfr4SZg
マリオもガチャピンみたいになってきたな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:06:10 ID:Otz8rQKw
4人同時プレーで一人がピッチャー
一人がショート、一人がセンターとかなんでしょ?

ピッチャー以外激しく暇なのでは?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:06:35 ID:H5q32vcj
スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボールの情報を掲載しました。(6/30)
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gyqj/index.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:09:21 ID:fio5lAZY
マリオ版スーパーウルトラベースボールだなw
122A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/01(金) 18:51:12 ID:dEBDDuZp
とりあえずAボタンでのファインプレーが健在のようなので買おう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:17:27 ID:Waqp16KR
打球の方向は、タイミングじゃなくてアナログ入力なんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:16:47 ID:pm5NbdMc
ダンスダンスレボリューション ウィズ マリオ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1119381184/
125A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/03(日) 13:04:24 ID:c1qunMM1
打球の方向はタイミングで決めてくれないとうそ臭くならんのだろうか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:56:26 ID:rxFJanM3
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gyqj/movie_gyqj.wmv

ムービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:48:56 ID:YWzyk3AS
ttp://212.123.229.24/mmspics/24195_11.gif

ちっさい画像だけど、スキーしてる。ネタか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:44:06 ID:lOGQvyYf
ムービー見て欲しくなった。思ってたよりもキャラ出るし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:55:50 ID:uv6SW7AT
またマリオか…
本当にマリオ地獄だな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:54:05 ID:QhcKKaLz
とりあえず、スペシャル技によってテンポが悪くなるようなことは無さそうなので安心した。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:03:00 ID:IRJ33bY6
スペシャル技がドラッキーの草やきうを彷彿とさせますね。
132A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/04(月) 19:36:36 ID:/mp5KJMu
もうちょっと普通のファミスタがやりたいのだが・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:29:10 ID:lTz/JeLJ
ほんとこりゃ「ファミスタ」だな。
ナムコとの共同開発?

こういうあまり動きのないスポーツゲームって、マリオに向かないと思うんだが・・・。
野球なんかより、サッカーとかバスケとかアメフトとかバレーとか出してくれ。
134A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/05(火) 15:47:39 ID:ihLVNWWK
俺はちょっとパスかなぁ。
ファミスタのさ、ちょっと下がって打つとかタイミングで引っ張ったり流せるスポーツ性が好きだったのにそれがないっぽい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:00:58 ID:OWq/zxwu
>スイング中にコントローラスティックを左右に倒せば、カンタンに打球を打ち分けることが出来ます。
確かにこれはなあ・・・
でも「野球ゲーム」ではなく、「マリオが野球をするゲーム」として見れば買いだと思うよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:01:24 ID:+2yb6fjF
代走に、マッハライダーってのは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:08:33 ID:Pk+jNrqN
面白そうに見えるのは俺だけか?
138A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/05(火) 20:51:25 ID:nb/4dzVO
最初はおもしろそうに見えたんだけど、アクションゲームになってるからさぁ。
スポーツ性ってのがちょっと欠けてると思う。
左投げの投手のカーブを右バッターで逃げながら芯に当てようとする感じとかねぇ、そういうのが良かったのに。

バッターボックス内で動けるファミスタが良かった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:11:55 ID:N85aFT/i
>>133
大分前からナムコ開発だってわかってるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:07:48 ID:6WFtVUfF
>>138
アクションゲームじゃないとファミスタのシステムじゃ辛いぞ
野球ゲームなんて他にいくらでもある訳だし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:29:05 ID:gVTCFJex
オリジナルキャラを作れるようにしてくれないかな?

自分で作ったキャラがマリオ達に紛れ込んで野球・・・サッカー・・・バスケ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:16:20 ID:KzLy50FL
今更ながらマリオテニス、ややつよいとつよいの差が激しすぎ。

ややつよいだと張り合いがないくらい楽勝なのに、
つよいにすると「まさに機械だな」、と言わんばかりの動き。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:46:34 ID:OanVIvQ5
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:58:47 ID:yRboqX6A
対戦相手がいなくとも楽しめるんだろうか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:33:19 ID:9R9nm0xF
ランナー、ハナチャン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:43:29 ID:APlicBwt
今CMやってたな。

何か普通に野球ゲームって感じがする
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:38:38 ID:13zNUcEn
マリオ BBBBB
ワリオ FAFAF
ヨッシー  CDAAB
ルイージ BCBCA
クッパ EAGAC
ピーチ CFBEA
ピノキオ DFCEC

適当につけた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:24:02 ID:OVsxQTo/
任天堂公式の
デイジーのショートパンツ姿で
2回抜きました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:53:46 ID:PtwQtiR8
今日店頭で体験版あったのでやってみました。
スタイルはまんまファミスタですね。
気になったのは球が遅い事、投げるにしても打った打球にしても
なんかスローで飛んでいく感じで爽快感がちょっとないかなと。
チームはマリオチームとワリオチームだけ使用可能でした。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:28:43 ID:xQSM/ONc
ミニゲーム以外は4人プレイ無理なのか?
ムービーみても1Pと2Pだし、公式だと
野球ならではのミニゲームでは、4人までの対戦が可能ってあるから
まあ野球ゲームなら当然かもな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:58:13 ID:cq2QKewq
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gyqj/gyqj_cm_a.wmv

ドンキーのレーザービームに萌えた(*´д`*)
マリオがバティスタ級のオープンスタンスな希ガスw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:54:52 ID:+7pvmQZc
ディディーに遊撃か二塁守らせたかったのに
外野特性付いてるのがムカツク
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:25:17 ID:rzkvbLpO
>>151
確かにナイス返球だったが、よーく見るとセーフなのなw
レーザービームにも萌えたが、俺はワリオの悪球打ちとデイジーのドリームボールに萌えたな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:50:05 ID:WemJTco+
クッパが清原にしか見えんなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 07:49:42 ID:0ZmnljVu
なんだ〜野球は4人同時プレーできへんのか、ツマンネ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:34:12 ID:NuHegKRO
ゲストでイチロー出ないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:04:47 ID:fTZzwl6I
体験版、ストライクやボールの声が日本人でビビッタ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:07:11 ID:BUpq/e+S
ピノキオも足速いの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:24:13 ID:BUpq/e+S
ナムコがかかわってるのか・・
ナムコクロス任天堂がみられそうだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:14:56 ID:oNq/45dO

つスターフォックスアサルト
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:55:09 ID:yRwyVAqt
イチロー出したら千本くらい売上あがりそうだけどな。
出ないのかなあ。
ナムコが創ってるんだろ?ぴの復活みたいでいいじゃん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:21:26 ID:ASa9pCVN
あの世界でイチローがでると浮くな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:02:52 ID:cDq+lfnw
テニス64とGCどっちがよさげ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:41:37 ID:EYKiGVlN
テニスGCをしつこくやってるけど、
隠しキャラやステージはすぐ出るし、
もう何を目標にしていいのかわからなくなってきた。

すべてのキャラでトーナメント勝ち抜いたら
何か起こるんだろうか?

いや、楽しくないわけじゃないよ・・。エンディングの
ムービー見るのが毎回楽しみだしね・・しかし隠し要素が
もう少しあってもええんでないの? 実はあるんだろ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:49:41 ID:k6OR9FFh
つマリオテニスアドバンス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:34:15 ID:a2UDJoCd
キャメロットが作ったら打つこと前提な野球になりそうだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:53:35 ID:xwW46+PU
マリオテニスも爽快感が無かったが
ベースボールはもっと無い悪寒
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:13:47 ID:7L4hUwhY
>>164
64版はスタートーナメントシングル全キャラ3カップ制覇で
COMレベルにMAX追加というのがあった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:35:52 ID:I6pndfK+
フォックス、ガンダムの次はマリオか・・・
ナムコもうだめぽ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:37:40 ID:yNdV5fJt
>>169
これからますますキャラゲー増えるよ。
171A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/15(金) 09:20:03 ID:dmrvbuey
業務用で予定されてるカートをGCでもやりたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:36:37 ID:pQKLllNk
野球マリオの点数 ファミ痛で見てきた
予想通りの糞でしたねw

在庫GCを処分させる為だけに発売されるゲームだよなあ・・素人の俺でも解るよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:21:38 ID:sDRWhZpn
いや、わざわざこのゲームのためにGC買う奴は
ほとんどいないだろw

ところでいったい何点だったんだ?
オレ地方在住だからハミ通くるの遅いんだよorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:21:24 ID:hhc4Mood
8877 シルバー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:24:20 ID:Dpzl/bZZ
月刊任天堂版を軽く触ってきたけどなかなか良いと思ったけどなぁ。
上手くディフォルメされているせいか、打った手応えが非常に心地よかった。テンポも小気味よい。
打球が遅く感じるのはキャラクタの大きさに対してスタジアムが狭いからかも(デカイせいなのか狭いせいなのか)。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:37:21 ID:qujBe+QG
マリオテニス爽快感ないの?
64版かGC版かでまよってるんだけど

未だにマリカート・・・GC版より64版だえ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:06:12 ID:4Y7uOhz7
パワプロと同時期に出すとは
客層はかぶってないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:51:59 ID:fA5x9Q75
>>177
データを変えただけのマンネリゲームはファンしか買わない。
被らないだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:07:08 ID:onlbqBvm
>>176
爽快感求めるようなゲームじゃないからなぁ

と言いつつスターキャラでNICE!!が出た時はちょっと気持ちいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:10:42 ID:95TKyc4u
>>177
ゲーム性が全然違う。
スポーツゲーが好きな人って育成や球団経営をなどのシミュレーション部分を楽しみたい人、又は実名選手を動かしたいひとのどちらか。
ファミスタが廃れたのはこのユーザーニーズが読めなかったから。
だから>>178のレスはお門違いなんだが、妊娠さんは64時代から任天堂ハードを裏から支えてたパワプロをそこまで叩くんですね。
わかってたことだが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:49:04 ID:ygM4NvDD
今時妊娠とか言ってるのはGKくらいのものだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:31:21 ID:jpEhrn4v
確かに180は明らかにゲハ板から溢れてきた厨だ
ただマリオベースボールから輝きを感じないのも確かだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:32:05 ID:BQtZb4rN
体験版でクソだということが判明したマリオベースボール。
パワプロ>ファミスタ2003>>マリオベースボール
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:36:03 ID:88aIZOUV
ゲーム内容はどうでもいいんだ
キャラだよキャラ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:56:21 ID:oempSsM2
>>183
別にマリオ野球を擁護するわけではないが
どこが糞だったか書かないとGKにしか見えないぞ

いっておくが「全部」とか抽象的なのは却下なw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:57:47 ID:EN7rt8JM
少なくとも俺のような下手糞や子供にはパワプロよりも受けはいいと思うが。さすがに「野球ゲームとして」
パワプロを超えているなんておこがましいことは言わんが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:30:41 ID:BQtZb4rN
・打率とかが表示されない。
・9人でしかメンバーが組めなくピッチャー交代や代打、代走というのが無い。
・玉が遅い。ファミコンのファミスタ以下。
・CPUの空振りが白々しい。
・守備で取ってから送球まで変なモーションが入りイライラする。
・ミニゲームでいいんじゃねーのって感じのチープさ。スーパーモンキーボールやボンバーマンバトルズにはミニゲームで野球があるがそれとあまり変わらない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:37:27 ID:BQtZb4rN
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gyqj/mode/index.html
公式更新。
やりこみ要素なくね?
エキシビジョンしかやらなそうだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:09:29 ID:SnRhHh3k
>>187
まぁ、とことん子供向けにした、って感じだな
これだと(親子対戦などで)手加減する方がストレスたまるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:53:54 ID:k4dkx4MB
>>176
自分はCG版のが好きだなぁ。走ってて気持ちいい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:51:26 ID:3QU3HDSm
>>190
どちらもコンピューターグラフィック
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:25:34 ID:s7KZKHZ1
パーティゲーム。それ以上でもそれ以下でもない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:50:12 ID:ns1hEmHE
>>187
GCのマリオカートよりボンバーマンカートDXの方が面白いみたいなもんか?
DXは出来がいいけど無印はしらん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:10:52 ID:0OX/hoig
マリコ野球とマリオサッカーでコナミが大ダメージを
うけると思うのはもれだけだろうか。

さりげなく任天堂がコナミつぶしをもくろんでるような
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:12:50 ID:W9mJnsrX
>>194
大ダメージは無理なんじゃないか? 一部(俺みたいな、他にいい野球ゲームないしとりあえず選んでて、
下手糞)は奪えるかもしれんけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:48:07 ID:Z7gGk5tX
サッカーはユーザー層かぶんないから意味ない。

野球はすでに洗脳済だからなぁ。
生半可な出来じゃ奪えないぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:13:32 ID:Wrb7+2PV
むしろNBAストリートみたいに、プロ野球の中にマリオ球団作って
ペナント対戦とかすればいいと思う。水島新司の激闘プロ野球みたいに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:30:09 ID:Tbxb+DxQ
キャメロットのマリオスポーツゲームって
やっててアニメ見てるような気分になる
ムービー多いせいか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:45:12 ID:a2YQnNEJ
マリオ野球プレイした方。チームは9人バラバラで選択出来る?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:07:01 ID:jEtKHY/S
まぁできるんじゃないの?
体験版じゃ勝手に決められてたけどね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:39:45 ID:LuEft0IY
メモリーカードを買えない俺にとって
パワプロは遠い存在さ…何だよ使用ブロック数127って。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:46:19 ID:+u2s/q+I
そこでジャグラーですよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:02:27 ID:qE88Ymfa
>>199
>>200
体験版も選択可能。ただ、オペレーターに「お任せで」って言われるだけ。だと思う。
体験版の時点で自分で9人選ぶのと、リーダーだけ選んであとはCPUにお任せの二種類の選び方がある。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:16:29 ID:a2YQnNEJ
サンクス。もち同キャラ9人とか出来ないよね?
チーム数は6チームになるのかな…打率出ないぢゃペナントモードなさげ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:34:48 ID:gceULbPp
万里夫ゲーシリーズって、ずっと同伽羅対戦できないよな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:38:55 ID:UaWbOLfD
つマリオカートアドバンスの1カートリッジプレイ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:24:15 ID:iBI7jGAf
マリオに駄作なし。
絶対にベースボールも名作に間違いない。
208黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/20(水) 01:23:07 ID:qOpz1+rg
今日の11時ごろレポします。
俺もしんぱいだな。。。
マリオのダンレボは微妙だったしね。楽曲数が・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:00:25 ID:BvXsXqok
黄門様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よろしくお願いします(;´Д`)ハァハァ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:01:47 ID:2ujRxS0C
仕事片したよ。
レポ待ちage
211黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/20(水) 11:25:06 ID:qOpz1+rg
ごめん。
嫁を病院につれていったから送れた。
いまからやります。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:28:05 ID:aTK02Afe
うをっ、また黄門さん!
レポがんがってくだはい
213黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/20(水) 11:38:57 ID:qOpz1+rg
まず感想ね。
守備が微妙。なんていうかトロイね。

投手の操作は、
まぁAボタンをためてなげる。
書くキャラクターによってモーションがある。
たとえばマリオの場合、
「うぅぅぅぅホ!」ってなげる。
ため終わった瞬間に、ジャンプして着地でなげる
この着地の瞬間にタイミングよく話すとNICE玉が投げられる。
あとはすべての投げ終わったあとにスティックでボールの操作が可能。
だから凄い変化球ができる。

今回はかなりこったつくりがわかるところがあった。
あのスーパーマリオブラザーズの絵(ドット)がそのまんまでてきて、
NOW LODINGってでる。
スゲービックリした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:49:48 ID:riCjPc8i
じゃぁマリオテニスGCの二の舞になっているかいないかで判断するとどう?
215黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/20(水) 11:56:12 ID:qOpz1+rg
マリオテニスかぁ・・・あれも卑怯だったからな・・・
テニスみたいにはなってないけど、
ボールのコントロールが言われてみれば卑怯かもね。
けど、横軸あわせるだけでうてるから問題ないとおもうが。

2試合ぐらいやってみたけど、
守備以外は特にきにならなかったかな。

5階裏で終わりだしね。

買いかな?ってきかれたら、買いだと思う。
CGもよくできている。
まぁ音楽がなんか野球ぽくアレンジされてていいです。
あとはミニゲームはおもしろい。
ミニゲームにもレベルがある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:07:33 ID:2ujRxS0C
お疲れ様。
5回で終わりじゃ、中継ぎも抑えもいらんわな。

やっぱり、ペナントモードみたいなリーグ戦は、ないのかな?
あと、ちゃんと野球してますか?
ランナーが、一、三塁でゲッツーの間に三塁ランナー帰還しますか?
217黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/20(水) 12:08:39 ID:qOpz1+rg
トイフィールドがおもしろい。
四人でやるんだけど、
ヒトリが、投手、2人守備、打者って感じ
投げた球がうたれたら、投手がわるい。
守備がとれなかったら守備がわるい。
うてなかったら打者が悪いってかんじ、でポイント原点される。
もちろん成功されればポイント追加。
でもだしゃがとくかな、うっておちたところにポイントがあるから、
そこにおちればポイントもらえるしね。
ちょっとやっただけだが面白さがつたわってきた。

いまから嫁とすこし出かけるためまた夕方でもレポするよ。

その前にだれかがレポしてくれるとおもうが・・・

テニスよりはみんなでやってて面白いと思うよ。
テニス見たく、必殺-必殺-必殺-必殺みたいな打ち返しにならないしね。


では、気になったなら買いだとおもうよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:10:48 ID:xeChfooN
>>215
イニングって1、3、5、9回から選べるんじゃなくて? 体験版で4つくらい選択肢見かけた気がするんだが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:31:41 ID:1G/zV9Kq
フラゲ完了
黄門21号氏のレポどおりだね。食指が動いたなら買ってみていいと思う
ただし2chでの評価はアレだと思う。やはりマリパと同じように
購入層とねら〜層がかけ離れてるからここで盛り上がるモンでは無い

対人対戦の点ではミニゲームも加味してベースボール的楽しさ7パーティゲーム的楽しさ3というバランスっぽい
1人で黙々やり込むのは勿体無いしテニスの時と同じように飽きる可能性もある
購入時に危惧する問題点はそこくらいじゃないかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:45:23 ID:aTK02Afe
マリパなら大好物だぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:46:15 ID:xeChfooN
>>219
俺218なんだが、218が勘違いだったかどうかだけ教えて。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:03:26 ID:GaDVu555
>>221
体験版は一度しかやったこと無いし体験版オプション見てないから
断言できないけど、イニング変更はできる。多分勘違いでは無いよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:07:33 ID:xeChfooN
>>222
そか。サンクス。
224黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/20(水) 16:07:49 ID:qOpz1+rg
ただいま。いまからまたやってみます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:08:07 ID:f0R20qs8
ペナントの代わりかは知らないけど「チャレンジモード」が面白いな
チームメンバーを集めてクッパのチームに勝つことが目的のモードだけど
ライバルチームのキャラクターをスカウトしたり
スターキャラ獲得するためのミッションとか結構盛りだくさんだな
オリジナルチームを作りながらマリパのような感覚でプレイできるってのはマリオゲー色故の楽しさか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:41:30 ID:N7ifXot5
購入した方。54キャラ教えていただけませんか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:45:54 ID:N7ifXot5
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:03:59 ID:aTK02Afe
ふう、またフラゲ失敗…
引越した方がいいかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:46:29 ID:31dXtTUO
マリオスタジアムって、マリスタって感じだな。
2chで最初に、マリスタって呼ぶのは俺なんで、みんなも使ってくれ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:56:31 ID:aTK02Afe
まあ何処でもマリスタって呼ばれてるけどな
テレビ東京でやってた番組思い出した

で、マリスタで検索したらこんなスレ出たんですけど
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1115334724/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:56:52 ID:eR7p30jV
何でマリオスポーツはどれもこれも低難度なんだろうな・・・一つくらいはやり応えのあるものがあってもいいと思うのだが
任天堂はスポーツ=パーティゲームという風にしか考えてないってことか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:03:27 ID:2ujRxS0C
やっぱ、ヌルいですか?
操作の方じゃなくて。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:15:29 ID:aTK02Afe
ゴルフ64とか難しかった記憶があるぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:44:23 ID:8kQDK+1d
今チャレンジフラワーレベルのクッパ戦なんだが、全然勝てない…
やっぱメインキャラがデイジーピーチマリオの三人しかいないのはキビしかったのか?
やりなおすかなあ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:46:48 ID:mYJ89qHk
>>232
ここネタバレおkなのかな?一応伏せて書くね
ミニゲームはマリオテニス級にムズいのもある。最高レベルがまたキツい・・・
チャレンジは一番低い難易度でもスカウトの関係で歯ごたえあり
エキシビジョンはマリオキャラでのお祭りゲーの意味も兼ねて心地よいヌルさではある
・・・・・とは言っても最高難易度に設定するとキツいけどw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:57:44 ID:yQ74Rk9l
うわーんチャレンジモードでルイージとデイジーとワルイージをキャプテンに選べないよぉぉぉ
二番手軍団でクッパ倒すのが夢だったのに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:16:36 ID:yR8DDKlo
>>236
ホームグラウンドが無いキャラはキャプテンに出来ない=5人だけだね
スカウトしてエースキャラとして十分可愛がってあげるのもいいモンだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:19:24 ID:nHpwAiZN
ここのスレ読んでたら欲しくなってきた・・・(;´Д`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:36:13 ID:SBVFGo3D
何とかフラゲできますた

ところで全キャラ出した人いる?
公式HPでは54人ということになっているけど
現時点では32人しか枠が見当たらないし
どうなってるのか知りたいんだが…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:44:39 ID:JVkSAV57
>>239
気が早いなヲイw
それに攻略するならこのスレでやっちゃっていいのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:06:11 ID:aTK02Afe
攻略スレ無いしいいんでないの
どうせ攻略スレ立てるほどの隠し要素なんて無いだろうし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:10:00 ID:uiPTdaEP
パワプロ買ったしやきゅつく買うから買わん

ってか出す時期考えろよなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:13:57 ID:JVkSAV57
>>241
そうさねぇ。今落とせる情報だと
一応ミニゲームはスペシャルレベルまで開放したが残り2つ枠アリ
スペシャルレベルではディクシー等隠しキャラ(であろう面子)とも接触したが?枠は埋まらず

こんなトコかね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:23:01 ID:8kQDK+1d
ちょいネタバレ


チャレンジキノコレベル一回クリアで
スタジアム、ミニゲームの隠しがそれぞれ1つ解放
マリオクリアの場合チョロプー、
ピーチクリアの場合キノピコが解放された
後、スカウトしたメンバーによって最後の記念撮影の絵が変わるっぽい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:23:32 ID:aTK02Afe
もつかれ〜
テニスの時みたいに一筋縄ではいかなそうだな、こりゃ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:14:19 ID:AJAC5aZc
>>244
スターミッションの項目は難易度進行しても引継ぐ?
247黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/21(木) 00:23:47 ID:xiVKnxE1
>>245
そうだね。かなり苦戦するよ。
俺はかなり任天堂すきだけど、なんかやってて微妙になってきた。
なにかがたらないんだよな・・・・

買った人なにがたらないとおもう?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:30:11 ID:AJAC5aZc
>>247
ナムコのコラボだと毎回マイナスグレードになるのは覚悟してたよ
俺はエキシビジョン「のみ」だと普通に面白い
チャレンジも面白いんだけど結局試合以外は作業になってしまう点が惜しいね
ショップとかいいアイディアだけどコインを稼ぐ方法に制限があるし
スカウトもキャプテンを引き抜いちゃうとチーム解散→試合不可ってのが・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:30:55 ID:kzDPycaW
>>246
引き継ぐよ。

キャラクターの動きが個性的で好印象。
ワルイージの三振取った時のポーズが笑えるw

チャレンジの内容を見る限り、クッパでチャレンジをプレイできるようにもなるっぽいな…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:33:46 ID:AJAC5aZc
>>249
サンクス
そうだね。一応マップには彼のホームグラウンドもあるんだし出来るかもね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:53:49 ID:k7OyOpma
これは野球ゲームの最高傑作だ
と個人的には感じた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:03:02 ID:7g22E2Oy
フラゲできた人に質問。
4人対戦ってば面白い?or面白そう?
自分大人数で遊ぶことメインで考えてるんでかなり気になってる。
マリオテニスGCも一人は飽きるが、複数人でやるとかなり楽しめたんで。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:07:45 ID:kzDPycaW
>>252
どうもCPU戦だと投球の時とか運任せみたく感じてしまう所があるんだが、
対人戦ならそんなこともなく熱いかけひきを楽しめると思うよ。
思い思いのキャラクターでチームの個性が出る所も好ポイント。
3人以上ならミニゲームもなかなか熱いと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:14:44 ID:7g22E2Oy
>>253
マジか!dクス!
いやね、今月末に合宿でさ。
そん時に持ってくソフト何にしようか迷ってたのよ。
早速明日購入してくる ノシ
255カイ ◆9Aih.klUzY :2005/07/21(木) 01:20:37 ID:XUU6j5S3
超ファミスタ世代のオサーン的には、
かなり楽しめてる。
なんつーか、「スポゲー」というより「ゲーム」って感じ。
野球というより草野球、というより手打ち野球、といった趣
シンプルで爽快で気持ちいい。
トイフィールドに至っては透明ランナー制だし。
スタミナとか体調とかないので気軽に楽しめる。
ガチンコ野球がやりたい人はやめといた方がいいよ。
わかってるだろうけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:28:19 ID:7g22E2Oy
自分最近の野球ゲームだとまともに打てないヘタレなんで有難いかも。
ただ、多分最近のに慣れてる人たちにはきっと物足りないんだろうね。
でも、すげー参考になった。ありがと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:29:58 ID:MJOaWbBV
投打のシステムのベースはファミコン時代のファミスタだからなー
物足りないって人もそりゃいるだろう

どうでもいいが、ドンキー、おまえバットくらい持て
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:30:47 ID:sDYDbL9p
野球ゲームじゃなくて野球版って感じか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:31:48 ID:sDYDbL9p
>>258
「版」じゃねえ、「盤」だよ・・・・orz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:31:49 ID:AJAC5aZc
>>257
バナナバットを持たせたんですが勝手に食うんで仕方無くグローブにしました
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:36:00 ID:Gq9SJlMg
>>258
あ、上手い例えかもそれ
「スーパーマリオ野球盤 パーティもあるよ!」的な感じだな

俺はこのガチンコ野球とは違うマリオ式パーティベースボールは好きだ
確かに全要素開放まではタイヘンな道のりかもしれないけど楽しいんだから無問題
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:38:28 ID:MJOaWbBV
私もこのゲーム好きですよ
マリオならではの野球ゲームという趣でいい感じです
キャラのモーション見てるだけで楽しめる

ローディングが長めなのだけはNGですが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:41:15 ID:7g22E2Oy
>>258
野球盤とか懐かしいな。
ホームランを打たれやすくなるにも関わらず、
フォークの入り口下げといて、ボールのった瞬間上げてボール浮かしてたなぁ。
やべ、完全にスレ違い。
264カイ ◆9Aih.klUzY :2005/07/21(木) 01:42:06 ID:XUU6j5S3
あと、自分は一人プレーでしかやってないんで憶測で書くけど、
トイフィールドの対戦は結構盛り上がるんじゃないかと思う。
最初に4人が投手、打者、野手、野手にそれぞれ振り分けられる。
打者は、ヒットを打てればボール落下点のボーナスやコインが得られ、
塁に透明ランナーが配置される。
ヒットを続けて透明ランナーを帰せば、コインが得られる。
投手は、打者を三振にうちとれば打者になれる。
野手は、フライキャッチしたり凡打に押さえられれば打者になれる。
これを繰り返し、最終的にコインが最も多かった人が以下略。
きっちりと野球テイストをゲームとして落としこみつつ、
攻守の交代もテンポよく、
4人全員が主役になれるこのシステムは正直凄いと思った。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:43:00 ID:sDYDbL9p
ロード長いのか。任天堂にしては珍しいな。
いずれにしても買うつもりだけど。俺も野球ゲーム下手だし、自分の例え使わせてもらうが最近の野球
ゲームより野球盤のほうが新鮮に楽しめる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:59:52 ID:Gq9SJlMg
>>265
GCにしたらって話で十分早い部類に入りますよ
なによりローディング画面はドット画ショータイムなのでマリオスキーなら問題無いと思うw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:49:22 ID:7WRmND26
スターフォッ糞アダルトもロード長かったやん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:58:53 ID:mqF+MqJM
あれで「長い」に入るのか・・・・GCのハードルは高いな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:35:24 ID:kzDPycaW
今チャレンジフラワーレベルクリアしたけど
次のレベルが出ただけだった…
54人っていうのは色違いキャラも含めてかもしれない。
ハンマーブロス→ブーメランブロスみたいな変化なら別キャラと言うこともできるし。
後あるとしたら最高レベルクリアくらいか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:56:08 ID:mqF+MqJM
>>269
乙です
そういえばショップの下段2つ、500コインと600コインのヤツ、解禁してます?
購入可能になっていたら、もしかしたらそれがフラワークリア特典?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:10:40 ID:kzDPycaW
>>270
いや、出てないです。
それにしてもスターレベルの強さありえない。
ヒットポンポン打たれまくり。
なんかもう運を天に任せる状態。どうすればいいんだ…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:41:40 ID:mqF+MqJM
>>271
ふむふむ了解っす
それにしてもスターレベルでそんな恐ろしい状況に・・・・
マリオゲーで久々のガクブルを体験できそうやわぁw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:10:49 ID:LLWWteQU
居合い打法、できる?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:15:07 ID:1iiCWLd1
買ってきたー。2,3曲踊ってからやる予定。
ところで、これ説明書に全走者進塁(帰塁)がY(X)ボタンって書いてあるけど、特定走者のみの進塁(帰塁)
ってないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:21:27 ID:MJOaWbBV
トレーニングやれば特定走者のみ動かす方法はわかる
説明書にも書いてはあるんだけど、わかりにくい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:40:34 ID:1iiCWLd1
>>275
やってみた。
なるほど、全走者と特定走者でボタン一緒なのか・・・慣れるまで厄介かも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:03:04 ID:1iiCWLd1
キノコレベルのピーチ戦で引き分けたw これ結構手ごたえあるな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:17:58 ID:HGYa4BRq
これって1Pと2Pが協力してCPUと戦う事できますか?
交互にうって交互にピッチャーやるとか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:37:15 ID:LLWWteQU
>>278
交互にうって交互にピッチャーやればよいのでわ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:46:37 ID:85zLZLwm
おまえあたまいいな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:28:05 ID:PGZR5xlz
ねぇ、キノピオのバットって当たり判定が見た目と違いすぎるよね?
キノジイは妙に当てやすいけど、他のヤツらが癌だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:30:12 ID:EKHOCLDJ
これは野球ゲームの最高傑作だ
と個人的には感じた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:31:54 ID:1iiCWLd1
「野球ゲーム」の最高峰ってのはある意味で俺も同意かも。
俺から見たらパワプロ含む他の野球ゲームはもはや「野球シミュレータ」だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:07:32 ID:EHqJSmGM
>>281
「だげき」を「イージー」にしてエキシビジョン・トレーニング等やってみるといい
打者のミートカーソルが表示されてボールを打ち返す目安になるから
因みに各キャラ結構ミート範囲違うよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:25:37 ID:1s77V+jF
仲間集めてチム作るの出来はどう?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:26:32 ID:kzDPycaW
相手のミート範囲に合わせて
うまくボールをコントロールしないとチャレンジ上級は厳しい

ちなみにチャレンジキノコレベル全員でクリアしても
それぞれの隠しキャラだけですた
「?」はまだ一個残っているのだが…うーむ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:29:54 ID:1iiCWLd1
そういえば、まあ無理だと思うけど念のため。

キノコで全キャラ獲得→クリア→次のランクへ

キャラはやっぱ集めなおし?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:33:28 ID:kzDPycaW
>>287
集め直し。
ただ、メンバーからはずれたキャラでも獲得アイテムは残ってる。
後当然スターポイントもね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:34:30 ID:1iiCWLd1
>>288
そか。まあキャラいたらストーリー破綻するわなw
アイテムとスターが残るのは正直嬉しい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:09:33 ID:RSjWXbJO
ファミスタ好きのおっーさんだけど、マリスタやるためにGC買う価値ある?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:45:49 ID:PGZR5xlz
投げた球の曲げ方は、まんまファミスタ。ファミコンのファミスタしか知らないけど。
昔なつかし(褒め言葉)の野球ゲームを遊びたいなら買い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:51:35 ID:soFHsorh
>>269
今月号のニンテンドウドリームに隠し要素出現条件と54キャラの能力表がありました。
この54キャラのカウントはお察しの通り色違いを含めてのそれでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:58:40 ID:kzDPycaW
>>292
そうかあ…残念。
まあ今でも十二分にキャラが多いから良いけどさ。
ところで?でなく空欄の部分に入るキャラとかはいた?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:04:03 ID:1iiCWLd1
色違いについて聞きたいんですが、チャレンジで初期にいる色違い(例えば、マリオチームの赤マーレ)
って、一度外したらもう出せないの? マーレの色違いとして出すことって可能?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:06:29 ID:1iiCWLd1
>>294
すまん、今確認しようとプレイ始めたんだが、マーレじゃねえやw モンテでした、名前。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:14:32 ID:kzDPycaW
同キャラで一度はずしたキャラは戻せない。
カラーチェンジができるかどうかはためしてないから分からないけど。
ワリオなんかだとヘタにメンバーチェンジしないでカメックだらけのほうが
強いような気がしたり。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:21:21 ID:1iiCWLd1
>>296
ああ、確かにそう受け取れるな俺の質問。
一度外した赤を青と一緒に出せるのかじゃなくて、青の代わりに消えた赤を出せないかってことです。
要はカラーチェンジか。今確認してみたが、画面内のヘルプにはカラーチェンジなかったな・・・もしか
したらダメなのかも。返答サンクス。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:25:09 ID:soFHsorh
時々思い出したようにプロ野球っぽいジングルが出てくるのがちょっと萎え。
本編は面白いんだけどね。

>>293
ありません。32枠54キャラで全キャラクタです。
> まあ今でも十二分にキャラが多いから良いけどさ。
たしかに。ただ個人的にはブラッキーの再登場を望んでいただけに…FCロボとか。
299ザコな男:2005/07/21(木) 18:21:43 ID:2OM1zTj+
はじめまして 
マリオベースボールの隠しキャラのだしかた(出来たらステージも)教えてください
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:29:51 ID:jW9N53R6
>>299
はじめまして 登録していないということは初心者かな?
セキュリティガードには登録していますか?
登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
悪意のある人間にクラックされる前にSGに登録する事をお勧めします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:32:46 ID:51u82HkS
>>300
いちいち親切に教える必要ないだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:40:33 ID:bsq2GHa3
>>300
まだそんなことしてんのかよ。なにが楽しいんだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:09:44 ID:kzDPycaW
今回ほどマイナーキャラが入り乱れるマリオゲームでも、
半端に数がいるせいで出てこられないコクッパ七兄弟がかわいそうだ…
3D作品のマリオに出てきた事ないんだよなあ彼ら。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:18:38 ID:06WA5SKc
読み込み時間ってどのくらい
マリカレベル?
ウェーブレース?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:50:53 ID:JRpW7S5r
>>290
ファミスタ2003よりファミスタらしいw
ギミックに抵抗がなければ買っても損はないと思う。

ドンキーコングだけハンドベースボールになっている件について。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:56:37 ID:VnesL5eu
ボスパックンに至っては張り手(素手?)ですからw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:57:06 ID:kzDPycaW
>>305
ドンキーの腕の長さでバット持つとミートポイントがえらいことになるからなあw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:08:29 ID:VnesL5eu
チャレンジの試合、フラッグをちまちま集めなくても
コールドで勝っちゃえばフラッグの獲得数関係無しに一気に全員仲間に出来るんだね

ヒット増産アイテム使って圧勝した方がクリアだけなら時間かからないかも
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:12:37 ID:rV0oNEEY
意外に好評なんだな
ちょっとほしくなってきた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:15:46 ID:1iiCWLd1
ようやくキノコでクッパとの試合可能になった。まだキャラ集まってねーけど。
これ予想以上にファミスタだ。非常に面白い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:18:51 ID:vbHe5WTX
これは野球ゲームの最高傑作だ
と個人的には感じた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:29:47 ID:VnesL5eu
全ミニゲームをスペシャルレベルまで開放(初期4+チャレンジクリアで登場するミニゲーム1)すると
全てのミニゲームをプレイしてゴールドメダル獲得を目指す「マリオグランプリ」が登場しますた

プレイしてみましたが渡辺徹はいませんでした・・・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:28:09 ID:VnesL5eu
チャレンジ、スペシャルカップまでクリアしました・・・・疲れた
ED曲は1080以来の歌詞入りとは驚いたw
クッパがキャプテンとして選べるようになるので、SHOPアイテム完全制覇可能になるかも
因みに下段から2つ目の謎アイテムは「ヒミツのチズ」
トイフィールド会場までのヒミツの土管の位置が分かります
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:37:28 ID:kzDPycaW
>>313
おお、お疲れ。
クッパでチャレンジクリアでハンマーブロス登場かな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:39:47 ID:1iiCWLd1
>>313
ていうか、早いな。俺まだキノコの終盤だよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:53:06 ID:VnesL5eu
>>314
おそらくは。ちょうど今それを確かめてるトコです
因みにクッパをキャプテンにした場合
・クッパJr.がフィールドにいない
・その代わりキャプテン(一部サブキャラ)がスカウトできないため白旗が揚がらず何回でも試合可能
 キャプテン以外に育てにくいサブキャラのスターミッションはこれでこなしていけると思います

>>315
ヒットを増産させるアイテムを利用して殆どの試合をコールド勝ちしてるので
フルイニングやらなくていいのとフラッグ関係無しに全員いっぺんにスカウトしてるので
これだけでも相当の時間短縮になりますよ

・・・・スターミッションの進行度?それは効かないでねorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:55:33 ID:1iiCWLd1
>>316
あのショップの奴か。あれそんな効果あるんだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:01:01 ID:zrKYErFg
体験版やって、正直地雷か?って思ってたんだけど、
今日買ってやってみたら、面白いねこれ。
投球が嫌に鈍いと思ってたが、チャージボールってのがわかれば
本当に投げてる感覚になってきた。
バッティングとかも、溜めて打ったりするのがなかなかいい。
一緒にゲームやる奴がいないから対戦できないのが残念だけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:04:44 ID:VnesL5eu
>>317
ホームラン増産アイテムもあるんですけど、俺はヒット増産の方がやりやすかったみたいです
一箇所でもミニゲーム「むずかしい」をクリアできるまで上達していれば
コイン不足に困る事も無いので・・・・

あ、あとコインは引継ぎ不可です。アイテム・スターミッションは引継ぎできるので
キャラ専用スペシャルアイテムはクリア前に買っておいた方がいいですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:07:07 ID:mtaUpC/b
これ、対戦に向いてますか?
相手はゲームが苦手な人なんですけど。
パワプロやサッカーしても、相手にならないのでこちらも気が引けます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:08:20 ID:mtaUpC/b
あ、カートは互角にできます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:11:48 ID:VnesL5eu
>>320-321
対戦こそマリオゲーの醍醐味ですよ?
しかも大抵の人には説明不要な有名スポーツゲーなんだから楽しめると思いますよ
スポーツゲームそのものがダメでも1人でやるより2人以上で盛り上がるミニゲームもアツいと思うんで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:14:11 ID:kzDPycaW
>>319
うーん、さっそくヒット増産アイテム使ってみたけど、
なんかあんまり変わらないな〜。
すぐフライになって取られてしまう。やっぱ根本的にやり方がまずいのか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:14:13 ID:mtaUpC/b
>>322
そうですか。ありがとうございます。
マリオスポーツ物は信頼してましたが、ナムコときいて、スターフォックスを思い出し、
もしかしたらこれもいつもの任天堂と違うかもと思いまして。
対戦物がひとつ増えそうです。ありがとうございます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:17:41 ID:VnesL5eu
>>323
フライになるのは強振(チャージ)によるものもあると思います
俺の場合はチャージはせず確実にボールに当てるのとスティックによる打ち分けで
フェアならB連打で無理矢理ベースに滑り込むw その戦法でコツコツやってます

まぁでも俺の方法自体肌に合わない場合も当然あるんで、あまり有益でなければスルーしちゃってくださいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:21:19 ID:1iiCWLd1
なんかクッパスタジアム外野がすげーよw

関係ないけど、ウェーブバードが急に認識しなくなった。電池はあるんだがなんで?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:22:25 ID:kzDPycaW
>>325
そうだね。「楽」の一言に釣られてやりなれない方法を使おうとした自分がまずかった。
スターレベルでもなんとか押し切れるようになってきたから、地道にやっていこうと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:23:04 ID:VnesL5eu
クッパシナリオで他チームのキャプテン・サブキャラがスカウトできない理由が分かったorz
全グラウンド制覇するとスカウトしてないマリオ達キャプテン勢がオールスターチームを組んで
クッパの留守中に城を奪っちゃってるw


マリオファイアボールズ・・・・こりゃ強い。そしてヒドイw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:27:51 ID:kzDPycaW
ヒーロー側に根城を奪われるとは、
クッパは相変わらずオチャメだなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:30:18 ID:1iiCWLd1
キノコのクッパ戦で初コールドw いくらキノコだからってクッパ頑張れw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:42:07 ID:jW9N53R6
強打と普通の打ちを混ぜないでほしかった
自分で言うのもなんだがこれとかパワプロでホームラン打てたことが一度もない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:42:56 ID:VnesL5eu
クッパシナリオクリア〜・・・もうオールスターでお茶目クッパをいじめないでくれw
予想通りハンマーブロスが開放。これで全?キャラ開放ですね

キャプテン・マリオでクリア→チョロプー
     ・ピーチでクリア→キノピコ
     ・ワリオでクリア→ボスパックン
     ・ドンキーでクリア→ディクシー
     ・ヨッシーでクリア→ベビィルイージ
     ・クッパでクリア→ハンマーブロス
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:43:44 ID:PMnvp7uR
>>323,325
このゲーム、なにげにアップスイングとダウンスイングとがあるよ。
ステックを前に倒しながらうつとダウンスイングで、手前に倒しながら
うつとアッパースイングになる。

フライ量産なのはそのせいだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:51:52 ID:kzDPycaW
>>333
なるべくやろうと努力してるんだが。
何故か打ったボールが吸い込まれるように敵のミットの中に…
一度はまればどんどん点入れられるんだがなあ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:04:46 ID:QuJHtkgr
お舞らうらやましいな・・・
漏れも大学のテストなんてなきゃあ今頃・・・
所で、今回のキャラバランスどうですか?
重量級が有利とかある?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:24:18 ID:P6GX47+5
最下段のアイテムは「スーパースター」だね
全ての能力がアップ(次の試合のみ有効)する代物
おそらくスーパースター以外の全アイテムを購入すると店に並ぶようだ
ヒミツノチズも半分数以上のアイテムを買ったから購入可能になったのかも?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:27:50 ID:4Iqs05jf
これって、一人でも十分遊べる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:01:32 ID:+PQVoban
これって野球ゲーム買うのは初めての俺でも慣れやすいかな?
ルールに関してはリアルなのかな、マジの野球とのルールの違いも聞きたい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:04:17 ID:l8isGVlJ
>>338
ギミック・特殊技の有無。
ファミスタは基本的に初心者もやりやすいので、その系統のこれなら大丈夫。
ルールが分からなければゲーム中のルールブック参考のこと。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:29:18 ID:TnJ33KIu
乱立馬鹿がいるね。万里夫系はすべてこの1スレにまとめるってことでいいんだよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:45:35 ID:+PQVoban
>>339
ありがとう。もうひとつ悪いのだが、投手交代と代打と代走ができないって本当?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:56:20 ID:zKDdaU0I
パワプロのあの乱立もOKらしいのでわざわざマリオ系でまとめる必要ないな。
定期的に家庭ゲーにスレ立ってるしな、このスレタイ見にくいしだめだな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:08:37 ID:9QIB6txO
マリオスタジアム感想。
一昔前、ドラッキーの草やきう(SFC)にドハマリしたうちは
なかなか楽しめてます。
ファミスタはやった事あるかどうかすら忘れたので
似てる云々というのは何とも言えないんですが、
宣伝通り「投げる、走る、守る、打つ」ってのがそのままな感じでした。
コング/大パックンetc でも打つで合ってるのかどうk(略
4人用は、トイフィールドとミニゲームだけみたいだけど、
発売日に購入し、友呼んでやったら結構好評でした。
「テニス以上にイィーネッ」だそうで。
難易度も幅広くて初中上誰でも入り込めそうだし(自分は初)
買っておくのもいいのでは。
一人でやり込むために買うのではなく、一人でもちまちまやりつつ
人集まった時に大活躍ってのがベストかも。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:14:56 ID:4gEw977w
>341
投手交代はある。他のポジションの人と入れ替えっていう、中々強引な方法で。
控えのメンバーは試合に一切絡まない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:12:57 ID:x+01uhqJ
難易度高いな、これ
スターで鈍器から始めたけどピーチ戦でお手上げ状態ですわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:26:06 ID:x+01uhqJ
と、すいません、ログ読んだら解決しました。吊って来ます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:52:41 ID:h7gD37TC
リプレイ後に出るプレイヤーアピール演出がテンポ悪いと思うのは自分だけか。
音も途切れるし。唯一の不満点というやつだけど。

>>335
自分があんまり上手くミートできないせいか足の速いのが有利という印象が。
と言うか、鈍足系がちょっと大変だ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:04:49 ID:vmK50DB1
やってみた感想は、さすがはマリオシリーズといったところか。
開発がナムコだったから少々不安だったが、
後期のファミスタの悪い点をほぼ解消させてるね。
さすがにナムコもマリオを使わせてもらって失敗は出来なかったんだろうな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:14:21 ID:SFowjXnG
スターフォlt(ry
あれもたまに無償にやりたくなって、結局プレイしてるけどね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:03:52 ID:4bnK4eZM
マリスタ・ファミスタ2003・ファミスタ64 どれがおもしろい?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:30:32 ID:7vUTOQPb
チャレンジスターレベルかなりムヅいな…。ミニゲームもムヅい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:35:51 ID:4gEw977w
ファイヤーボール系の打球って、どうやってキャッチすればいいの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:42:47 ID:vz4jzXqO
レッキンのブラッシーだっけ?あれ出ます?
あとランドのボスは?デイジーは居そうだから
コクッパ兄弟は出ないんだ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:43:29 ID:w7eoZrB+
そういえば、クッパチームにいたブーメランブロスは使えるの? もしかしてハンマーの色違いだったりする?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:20:08 ID:LHDYfumz
これは野球ゲームの最高傑作だ
と個人的には感じた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:51:42 ID:6uYOQCpa
>>353-354
ブラッキーもタタンガもコクッパも出てこない。
デイジーは最近のマリオファミリー系ゲームでは常連になったけど。
ブラッキーはモバイルゴルフ(だっけ?)で、コクッパはマリルイRPGで復活してたな。

ブーメランブロスはファイアブロス同様、ハンマーブロスの色違いのはず。
出るのが最後の最後だから確認はとれてないけど。
357黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/22(金) 14:21:20 ID:AYrbj9hP
発売日からやってるけど、
フラワーレベルから無理。。。
キャラが増えないよ・・・
何か方法ないかな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:21:30 ID:h7gD37TC
十字キーでもプレイできるのね。この方が操作しやすいかも。

>>354
です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:25:21 ID:w7eoZrB+
>>357
上のほうでも言われてるけど、コールドでもゲット可能らしいので、クッパジュニアやミニゲームを駆使して
金満プレイはいかがかと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:38:04 ID:fruKWgEv
>>336
ホンマや
アイテムリスト最下段右端以外全部埋めるとスーパースター出てくるね
かなり高いけどトイフィールドやクッパJr.利用してなんとか購入
全ての能力が上がるってのは増強アイテム6種類の効果全部まとめてUPって事だったのか。反則だろこれw

でもこれでスターレベル制覇に光明が(高いけどorz)
361黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/22(金) 14:56:19 ID:AYrbj9hP
>>359
ありがとう。
てか根本的におれ野球ゲームへたなのかもな・・・
すぐフライでおわry。
点数自体とれないしね・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:00:21 ID:w7eoZrB+
>>361
フライになって困るなら、上に倒しながら打つとダウンスイングとかあるらしいからそれ駆使してみたら?
他にも、チャージせずに刻んでいくとか弾道の低めのキャラを中心にチームを組むとかヒットが出やすくなる
アイテム買うとか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:15:31 ID:x+01uhqJ
ゴメソ、今スペサルのチャレンジでドンキー相手に大苦戦なんだけどさ、
クッパチームの使用条件ってもしかして難易度無関係?
364黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/22(金) 15:16:12 ID:AYrbj9hP
>>361
ありがとう。
いやーアイテムかわないで頑張ろうとおもってたんだけど、
買わないと無理なかんじしてきた。
弾道低目とダウンスィングでがんばってみるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:23:11 ID:wYkaB1VL
>>363
クッパチーム出現条件はスペシャルクリア
条件達成後はどの難易度でもクッパをキャプテンにできる
どのレベルにカーソル合わせても「クッパチームも選べるぞ!」って書いてあるから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:24:57 ID:wYkaB1VL
>>364
そもそもアイテム購入してアイテムリスト埋めていかないと
いつまで経っても「ヒミツノチズ」「スーパースター」が手に入らないから買った方がいい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:10:37 ID:x+01uhqJ
>>363
d
死ぬ気で頑張る
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:11:25 ID:x+01uhqJ
アンカー間違えた…orz
>>365
改めてd…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:24:35 ID:DrWeZfBj
ファミ通の評価は何点だったの>?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:28:10 ID:L9FyAfG+
しかし野球もテニスと同じですぐ飽きるなー
一人じゃ全く楽しめないな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:31:01 ID:cQ/SYexG
エキシビジョン、全員ヒーロー!!にしたけどなんも無かったなぁ
レコードのインタビュー全員分並ぶと壮観ではあるんだがなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:14:08 ID:cTHcNU8v
質問でつが
イニングは設定できるのか?
明らかな振り遅れなのにスティックでの打ち分けで引っ張れるのか?
球場はいくつあるのか?
が知りたいでつ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:17:36 ID:cQ/SYexG
>>372
イニング設定可能。ただしストーリーモード等一部では固定
球場は5+1
スティックでの打ち分けで引っ張る・・・というかそれに似た事は出来る
そもそもこれはスポーツゲーではなく野球盤+パーティゲーなのでガチンコ野球したけりゃ他当たってくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:18:06 ID:DrWeZfBj
敵パンチとかジャンプとかできる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:24:38 ID:cTHcNU8v
>>373
そか、ありがトン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:07:34 ID:DSP9f6ws
ルイージをスターにしたいのにバレルヒッター2000が無理すぎる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:10:50 ID:cQ/SYexG
>>376
あれを超えられないとミニゲームでもスペシャルレベル解禁できないぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:31:14 ID:DSP9f6ws
>>377
マジか・・・
微調整が難しすぎるんだ
ど真ん中打たないと調整きかないのが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:53:13 ID:13iavYIk
2005年07月21日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 戦国BASARA カプコン ACG 2005年07月21日
2 スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール 任天堂 SPR 2005年07月21日
3 遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR コナミ TAB 2005年07月21日
4 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女 スクウェア・エニックス RPL 2005年07月21日
5 BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界 セガ ACG 2005年07月21日
6 ロックマン エグゼ5DS ツインリーダーズ カプコン RPL 2005年07月21日
7 ポップンミュージック11 コナミ SML 2005年07月21日
8 ザ・キング・オブ・ファイターズ NEOWAVE SNKプレイモア ACG 2005年07月21日
9 実況パワフルプロ野球12 コナミ SPR 2005年07月14日
10 鋼の錬金術師 Dual Sympathy バンダイ ACG 2005年07月21日
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:57:30 ID:0a9JbqBm
>>379
これそんな売れてるのか・・・エグゼ抜いてるし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:02:15 ID:DrWeZfBj
このゲームおもろいのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:05:32 ID:rfOpbv43
これは野球ゲームの最高傑作だ
と個人的には感じた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:07:09 ID:XSe5jcjR
相変わらずOPムービーで醜態晒してるな、ドンキーとヨッシー
テニスの時も決勝まで勝ち上がったのに出番丸ごとワリオ達に持ってかれるというザマ
なんせこいつら落ち目だからなぁ……
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:09:40 ID:B8wnTE6U
俺ヨッシー好きなのに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:09:54 ID:0a9JbqBm
ドンキーのミートポイントがしっかり拳部分のみってのが仕事細かいな。



そのせいで使いにくいんだよコンチクショウorz
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:34:26 ID:eBqwK4wh
ドンキーはけっこう打ちやすいと思うが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:40:11 ID:0a9JbqBm
>>386
マジ? モンテの方がよっぽど使いやすかった。今現在のお気に入り4番はキングテレサだけど。


要はバット(もしくはそれに準ずるもの)を持ってないと使いにくい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:43:21 ID:eBqwK4wh
マリオから場外ホームラン打ち取ったときは爽快だった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:45:45 ID:91Lbn63X
ワリオの球場で
フライでアウトかと思ったら竜巻に巻き込まれて
どうなるかと見てたらあ、ファールだラッキーと
思ったらワンワンに当たってフェアでキターーーーーーーーーー!!

ギミックがあると熱いw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:47:46 ID:ZhHy9E89
ファミスタ2003とマリスタ どっちが買い?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:48:38 ID:0a9JbqBm
>>389
俺もワリオの球場で
フライか・・・→竜巻だ!→ファールかよw→ワンワン激突!→ライトキャッチw
って事が・・・・ってあれ、最後が何か違うようなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:01:49 ID:vYtp+7el
ワンワンのせいでアウトにならないはずの打球が何度アウトにされたことか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:08:16 ID:1PXctAyX
ワンワンのおかげでアウトがフェアに
しかし竜巻に助けられたことは一度もないな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:02:33 ID:2uJzmXPB
>>379
意外なほど売れてるみたいだな。
カキコが少ないからやばいと思ってたんだが。
まあ、このスレのタイトルが悪いっていうのもあるし、
年齢層がちゃんねらーとあまりかぶってないのか?
でも良いゲームだと思うので売れて嬉しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:48:54 ID:SPpfrNr/
>年齢層がちゃんねらーとあまりかぶってない
これだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:10:14 ID:Zq9O5v5O
>>395
マリパスレが2スレ前後で沈む理由もそれだろうな
マリオを購入する層がマンセーキボンヌしてたら日本は本気でお終いだなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:16:41 ID:ivhRNhVM
毎年マリパスレなんて2スレもいかないよ
このスレの伸びといい勝負
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:04:14 ID:goG/OuIV
最強の敵はジャングルのタルだと思う……。
味方にすれば、これほど力強いヤツもいないけど。
一塁余計に回れるよね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:46:52 ID:8KPevYT+
なんでファミ通の評価、8777と悪かったの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:48:53 ID:r7xQV7iN
パワプロ信奉者が多いから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:17:57 ID:zFaTPnSz
2chはオッサンと無職で成り立ってるからな
スパロボとか凄いよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:43:06 ID:GIC8DBbH
>>399
ファミ通なんてそんなもんだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:47:59 ID:AsciKow2
4人プレイってどんな感じになるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:36:08 ID:gNcJ7Iwo
つーか明らかに発売時期が悪すぎだろ・・・
パワプロに食われてるだろ・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:56:29 ID:8KPevYT+
スタジアムはどんなのがあるかおしえてください!
406A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/23(土) 15:10:59 ID:orL+ByW9
買ったけどさ、完全に子供向け。
元々すぐ売るつもりで買ったけど一緒に買ったパワプロのあとにやると無惨って感じ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:12:46 ID:tHqT54FN
408A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/23(土) 15:26:19 ID:orL+ByW9
つーか、ゲームの目指す方向が違うのはわかるが
おもしろくないのがダメだということでな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:31:59 ID:gNcJ7Iwo
まあ完全に子供向けに作られてるからなあ・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:33:45 ID:kVBpr0Pk
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:59:07 ID:dwr+aEBG
>>408
なら最初からパワプロと比較するなよw
おまいはこのゲームの何に期待していたんだ?w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:01:33 ID:Cq0NCazM
>>411
単に煽りたいだけだろ。こっちをプレイしての意見ならなおさらだ。
これやってみてパワプロと比較するなんて馬鹿としか思えん。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:17:42 ID:GEkxU1U2
同意。
つーかコテまで付けて煽り厨とはおめでーてーな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:22:59 ID:vGIDWuqH
おまいら、それくらいにしてやらないと
顔を真っ赤にして「釣れた釣れた」と言ってくるぞw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:28:32 ID:Cq0NCazM
ところで、ふと思ったんだがこれもしかしてキャプテン以外の特殊技ってスター二つ使う?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:41:11 ID:goG/OuIV
>415
説明書読まないうえに、トレーニングもしない人には教えない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:43:02 ID:Cq0NCazM
>>416
だって操作が分かりやすい上に何度も体験会行ってたし。
418A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/23(土) 16:48:57 ID:orL+ByW9
つーか、パワプロと違うのは当然としてそれに匹敵するおもしろさを求めて何が悪いんだ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:56:34 ID:vGIDWuqH
誰かマジレスしてやってくれ
オレは真性を相手にしたくない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:58:05 ID:Cq0NCazM
構った俺が言うのもなんだが、そもそも相手にした時点で間違ってるし。
ゲハでもそっち系の扱い受けてたし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:00:24 ID:goG/OuIV
大河ドラマみたい人もいれば、暴れん坊将軍みたい人もいるってことが、小学生にはわからないんだね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:00:30 ID:AsciKow2
A助は2chでも上位の知ったか糞野郎
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:01:35 ID:xq2LFS/q
>>418
お前の感性が野球盤ゲームより野球ゲームにマッチしてただけ
波風立てたいだけなら帰ってくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:07:30 ID:vGIDWuqH
何だそっち系で有名だったのかw

じゃ今後はスルー推奨、
専ブラ使っている人はNGワード登録だなw

バカのせいで良スレだったのに荒れてしまったな
相手にしたオレにも責任がある点は正直すまんかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:11:22 ID:nldfTqn5
>>424
いやいや、そんなにキニスンナ

ところで
1人でも「スタープレイヤー」達成させた事ある人いる?
あれって今までのマリオゲーで位置するトコのスターキャラって扱いでいいのかな
エキシビジョンとかでもスターキャラとして開放されるのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:47:53 ID:vYtp+7el
NOW LODINGの時にファミコンマリオが出るのはすごいと思ったけど
あの帽子のドット欠けはどうにかならんかったのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:52:46 ID:v+V5r47X
スターキャラ達成まであと1つだけど、スターレベル以上でヘイホー使って5人三振とかムリポ杉
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:06:54 ID:1PXctAyX
ヘイホーって意外と三振取りやすいけどな
スペシャルでもクッパ戦以外完封してくれたし

それよりベビーマリオのはじいてキャッチがむずす
はじかんし、そもそもベビーのとこに飛んでいかねえし
あとマリオのパーフェクトゲーム達成しろが・・・無理だろwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:08:19 ID:3PGISpvS
>>427
そうそう。今回のスタープレイヤー達成条件、厳しいよな
単純にエンディング迎えたらMVPをスターキャラとかにしてほしかったとボヤいてみたり・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:45:24 ID:BYiy9FhN
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \マリオテニスも明日、2組で出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/
『任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド 所在地
http://etc4.2ch.net/vote/
431A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/23(土) 19:28:19 ID:0GdQ2QDw
馬鹿がえらそうにほざいているが、感性とかわけのわからない話はどうでもよい。
というか、そんな寝言じゃ俺には通用しないんだよね。

野球ゲームとして見るとモーションの少なさとかやたら粗があるんだよ。
ボタン押して投げてるだけなのに毎回毎回ジャンプするマリオ。
狙ったコースに変化球を投げ込みづらいシステム。
守備時に足元でも不自然なキャッチをする時代遅れの処理。

子供向けっつーかさ、このゲームの試合ってたしかに5回が限度って感じ。
ファミスタ2003で感じた違和感継承。こりゃダメだ。


432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:48:15 ID:tMrcuo1E
ハンマーブロスをスターキャラにしたいのに俺のヘタレ加減がそれを邪魔する
スターキャラって基本的に性能UP版キャラって事でいいんだよな?
スマソゴルフやテニスやってなくてorz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:08:48 ID:8KPevYT+
ものすごいかまってほしそうだな
このコテ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:12:14 ID:hrElv5et
>>432
取説見るとそんな感じの認識でおK
ただ実際にチャレンジ以外でもスターキャラ使えるようになるのか?とか謎も多いがな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:16:59 ID:xq2LFS/q
>>433
だから君もかまってあげちゃダメだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:07:12 ID:idQUKtGy
A助がきてたのか、あの馬鹿は文句しかいわねえからな
しょぼい自分のテレビは褒めちぎってたがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:03:43 ID:L59avliF
A助の親がダンプに轢かれてグシャグシャになりますように
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:42:17 ID:71Li+1pu
>>437
お前さ、いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるんだぜ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:49:22 ID:v+V5r47X
やったー!やっとスペサルのクッパチーム倒せたよ・・・
しかし一回で14点て…コールドにちゃってごめんな、クッパ様 ノ∀`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:19:53 ID:4xGLP6Vs
>>439
おめ!クッパ様のチームを育てて楽しんでくれ
441A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/24(日) 01:25:40 ID:ot144CNl
つまんね、マリスタつまんね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:34:03 ID:IYqh/X/M
ヨッシーが三振取った時の動きを見ただけで買ってよかったと思えた。
>>437
そんな事言う人はあっちのダンプに好かれちゃえ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:35:49 ID:ukQouQVM
あくまでも個人的な感想だが、
チャレンジモード、ワリオのチームが一番強くね?
パワーヒッターが3人もいるし投手はワルイージで安定

全体的に守備力(というかスピード)に問題はあるが
それを差し引いても強い希ガス


対照的に弱いと思ったのはヨッシーチーム
投手力も打力(パワー)もないのは問題だよorz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:36:22 ID:R5pvw8wD
>>442
松本?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:40:08 ID:1w5i5yxL
キャサリンをキャプテンにして
マリオ、ルイージ、ピーチ、キノピオ、ヘイホーなどをメンバーにしたら
キャサリンUSAってチームになった
こういう地味だけどニヤッとくる演出好きだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:44:39 ID:IYqh/X/M
>>441
まだまだ未開拓なとこがあるかもしれないよ。
お友達居れば一緒にやった方が盛り上がるし。
どうせ買ったなら一通り楽しんでから
売ったりした方が良いんじゃないかな。
楽しくないのにどうやって楽しむんだとか思ってたり
すでにプレイ出来る全ての事をやりつくしてるなら別だけど…。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:45:58 ID:k/IpJXfZ
ハナチャンは出てこんの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:56:14 ID:IYqh/X/M
>>444
そそそれ。
>>447
あの体でテニスもこなしてるから無茶ではないよね。
個人的には出ていただいて、またあの素晴らしいアクションを見せて欲しい。
出るかどうかは…たぶん出ないと思う。
テニスもこれ以上出ないだろうなって所でほんとにお終いだったからねー。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:16:42 ID:II1PLjDb
>>441
お前構ってほしくて書き込んでんじゃねーよ
はやく両親が目の前でグッチャグッチャにダンプに轢かれるといいな
祈ってるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:38:58 ID:ZYNV5shM
なかなかホームラン打てないの俺だけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:47:06 ID:zy9HbVXK
ここで評判良かったので買ってきましたー。
確かにおもしろいね。ギミックとかは他の野球ゲームとは違った感じで良いです。
ただマリオシリーズはずっとクッパ使ってるので、チャレンジはクッパチームに
勝てって・・・クッパが使えないのが残念・・・

トイフィールドとミニゲームは友達とやると盛り上がりそうなので
今度何人か呼んでやってみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:45:58 ID:IYqh/X/M
>>450
チャレンジでホームラン出やすくなるアイテム使って一回だけHRったけど、
アイテム不使用でHRった事は一度もなし…。
どうやらパワー最大+ジャストミートで届いちゃったりするみたい。キャラによるかもだけど…
フライキャッチられる覚悟で打つ瞬間にスティック↓に入れると少し可能性上がるかもしれない。
アパースイングでため最大ジャストミートなら結構いけるハズ!
そう簡単ではないけど…(つд`)
目標はチョロプーでHR!!(`・ω・´)
>>451
がんがってチャレ5人全てクリアだっ
したらクッパでチャレ出来る、ってレスがあったような気がする。
見間違いだったらゴメス。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 05:10:44 ID:whj49SwM
>>451-452
チャレンジ5人全てクリアでは無く
キノコ→フラワー→スターレベルとクリアして最後に出現するスペシャルレベルをクリアすると
全難易度でクッパチームでのシナリオ出来るようになる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:17:06 ID:dWGYmRcU
ドンキー強くね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:51:45 ID:gtePIKHB
ボスパックンの「体当たりしてふっとばせ」って、具体的に何やればいいんだ?
ルイージの「トイフィールドで勝て」ってのは具(ry

説明不足すぎる。
456451:2005/07/24(日) 15:03:14 ID:Vrzu36v9
>>452-453
サンクス!
今ワリオチームでチャレンジキノコやってるので頑張ります。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:12:20 ID:do734rGD
このゲームおもろいの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:41:55 ID:wyBQqXrf
>>457
面白いけど難しい気がする
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:46:01 ID:QLRsmD0C
スターミッション条件で「トイフィールドで200点取れ」が出てきたけど
チャレンジでトイフィールドってどうやっていくのかわかる人いますか?
スターレベルまで来たけど見たことない・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:48:21 ID:1w5i5yxL
面白くないと思ったゲームのスレにわざわざ行く奴なんていないだろ?(例外が1名ほどいるが)
このスレで面白いか聞くのは中国に行って「あなたは中国人ですか」と聞いてるようなものだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:49:11 ID:5MtgcLms
ショップで地図買ったら行けるようになるよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:25:04 ID:dqe8vteg
>>459
>>313

アイテムリストを半分以上埋める(全アイテム数の半数)購入すると「ヒミツノチズ」
最下段以外の全アイテムを購入すると「スーパースター」がSHOPに並ぶ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:25:22 ID:r8Y0TIwF
ピンクノタマゴの説明ワロス。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:28:35 ID:gtePIKHB
>>462
d
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:11:29 ID:QLRsmD0C
>>462
アイテムリスト16/20個埋まってるのに出てこないです・・・
なんでだろう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:29:45 ID:I3+9ftxq
>>465
「ヒミツノチズ」は、別の条件があるのかもしれないな
クッパJr.と何回戦ったのかとか累計何コインSHOPに収めたorコイン累計獲得数とか・・・・
467452:2005/07/24(日) 17:37:58 ID:IYqh/X/M
>>451
見間違いでした(´・ω・`) ごめんよぅ!
>>453
正確な情報ありがとぅ!
自分もがんがってみマス(`・ω・´)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:42:35 ID:GA5+sdnI
>>465
俺はアイテムリスト18/20なのに地図も星も出てこない
俺もたぶん違う条件だと思う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:51:34 ID:QLRsmD0C
>>466
Jrとは戦いまくってるし試合前に必ずアイテム買ってるからその三つではない気がする・・・
ミニゲームの「むずかしい」がパックンと板壊しがクリア出来てない
そのせいかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:00:44 ID:NcQBSz2N
そんじゃ俺の出現した時の条件晒してみる

ヒミツのチズ
チャレンジのキノコをミニゲームしながらふらふら。かんたんしかプレイしてなかったけど全部3回やった
クッパチーム以外の全キャラをスカウト済
キャラ専用アイテムをクッパ&クッパJr.以外全員購入してスターミッションこなしてた
ふいにふらっと立ち寄ったら????の部分が開放

スーパースター
スペシャルクリア後にようやく開放したクッパチームでプレイ
シナリオ途中にアイテムリストを19/20まで埋めた瞬間に開放
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:12:36 ID:Vnj8FX9V
青キノピオ使いたいのにチャレンジモードだと色替え出来ないみたいだね。
エキシビジョンで使ってたら接戦で3ラン打ったからファンになりますた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:13:38 ID:dnnkcRKJ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:23:59 ID:JQU2YyOB
チャージ最大でジャストミートすれば誰でもホムーラン打てるな
パタクリボーがホムーラン打った時はビビった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:34:33 ID:NcQBSz2N
>>473
すごいよマサルさん乙
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:44:05 ID:M7FjZehd
さっき買ってきたんだけど、対戦があついね。
キャラ別に特徴があって、めっちゃおもしろい。
ノコノコがかなり使いやすくいい感じ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:40:34 ID:IYqh/X/M
しょっぱなからためはじめるより
ピッチャーが投げる時かちょぃ遅めにため始めて打つと
中間くらいに飛んでヒット出やすくなるような気がする。
最大ためだとどうしてもフライになりがちだから
ヒット狙いなら中くらいためるのがいいかもしれない。
キャラによって違ったりするかもだけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:46:35 ID:Vnj8FX9V
これ買った良かったわ。久々に手の筋が痛くなるくらいまでやりまくってるw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:53:36 ID:NcQBSz2N
>>476
トレーニングの「フリーだげき」をやると分かる
横にチャージ状態のゲージが表示されるからすぐにタイミングはつかめるはず

しょっぱなからチャージ溜めると時間経過につれてパワーが減ってくのが眼で理解できるし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:10:12 ID:Vnj8FX9V
>>473
凄いな、及ばないが俺もキノじいの2打席連発があったw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:17:42 ID:0kMiX5Ck
これでペナントがあったら、もっと良かったのにな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:35:43 ID:zy9HbVXK
打つときはついついバッターボックスの1番前にいってしまう。
ファミスタの時のクセなんだけど、普通に真ん中あたりで打った方がいいですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:24:45 ID:0CNjcsaG
キャラにもよるけどチェンジアップに変化をかけることができるんだな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:17:50 ID:EQgSnBRK
ヘイホーでHRした
ランニングだけど・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:21:48 ID:yqJScGb5
>>481
おれもw

最初は全然ヒット打てなかったけど、
慣れてくると結構打てるようになるもんだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:27:01 ID:dWGYmRcU
マリスタプレイしてて左親指が痛くなった人 ノシ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:28:10 ID:fXeQ74R4
>最初は全然ヒット打てなかったけど、
>慣れてくると結構打てるようになるもんだね

激しく同意
野球(盤)ゲームで「操作に慣れた時の快感」を感じるなんて凄い久しぶり
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:08:36 ID:84d2OKml
ミニゲームの回数潰していったら花火が残1回のところでヒミツの地図出た
(もう少し前から出てたかも)
これも条件の一つなのかもね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:48:50 ID:br2ib4WL
ぶっちゃけチャージ使わないほうがヒット出るなw

スペシャルのクッパチーム、ホームラン打ちすぎ
巨人打線はつまらん!ヽ(`Д´)ノ

このゲーム、性能いいキャラをわかりやすく例えると
人間系のキャラが使い勝手いいね(キノコ・ベビーは除く)
おさげのピンクきのことじいさんキノコは性能良いけどな

489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:15:58 ID:84d2OKml
ショップでダッシュスパイクの下って何?
今17/20なんだけど、あとクッパx2の装備とスターしか残ってない気がするんだけど・・・
????は四つ残ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:24:38 ID:CTcVIn0C
>>489
「ナカヨシワッペン」
チームがどんな組み合わせでも全員の相性が良くなる(次の試合のみ有効)
クッパチームと戦えるまでシナリオを進めたり相性最悪のチーム編成していると店頭に並ぶ模様
詳しい出現条件は断定できないけどこんな感じ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:35:31 ID:84d2OKml
>>490
そうだった
すっかり忘れてたよ
THX
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:20:02 ID:+Sm8I3CR
ランナーがいるときに内野へライナー打つとほば確実にゲッツーになるorz
しかもプレイしてて内野へのライナーが普通の野球より多くいく気がする、俺だけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:36:53 ID:CfDIyMKO
たまにミッションフラグで出てくる「盗塁しろ」ってのはどゆこと?
ピッチャーが投げる前にX押して累進めてバッタは無難にヒット打ってアウトにならなければいいの?
なんかよくわからんけどよく失敗になるんで…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:03:10 ID:fziUmjVm
別に球打つ必要はないよ。
せっかく用語辞典があるんだから、わかんなかったら見なさいよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:15:21 ID:Z0ZYKFre
>>493
文字通り盗塁すればいいのでは? 一度勘違いしてキノピコで挑んだら見事に刺されたw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:15:23 ID:VF+1IpDr
やっぱ一人プレイ前提で買うて飽きるの早いかな?一人プレイの人、どうかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:21:47 ID:CfDIyMKO
>>494-495
THX
用語辞典見たけどよくわかんなかったのよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:23:07 ID:Z0ZYKFre
>>497
じゃあ簡単に説明。
塁にいるランナーが、敵投手の投球の間に走り出して次の塁に行くことが「盗塁」。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:00:15 ID:/vGGfctt
こりゃ完全に小学生向きだな・・・
一人では楽しむのは無理だなこりゃ
パワプロと方向性が全然違う

さて・・・どうしようかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:09:39 ID:Z0ZYKFre
>>499
野球盤と野球シミュレータを比べられてもね。全然違うのは当たり前。
そもそも一人でも充分楽しめるけどね。
501A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/07/25(月) 10:29:01 ID:EpKgWyid
全然違うのは当然として、違うにしても完成度が低いことを言っているのだが。
俺は一試合が限界だったし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:51:40 ID:D2UFumQi
パワプロやっていると慣れるのに時間がかかるな
守備時に癖でX押して一塁送球できず内安打許したり・・・orz
ピッチングはコースと球種をうまく使えばすごい楽だ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:53:53 ID:Q96w5Aeb
これってテニスみたいに打ったり投げたりするの
爽快感ある?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:48:52 ID:pnaQs0te
              /::::::l::::::|::::、::::ヽ:::\
              /:::::::::ハ:::::|\、ヽ::ヽ:::::ヽ
              ,':::::::/|  ヽ::! ,z≡、\::::::}
              !:::::::l ,z弍ヽ  `≡=  ∨-、
              |::::::ド 〃~ l       〈!.}
               ヽ;_l    |_ 、      'ノ   
               {、|     _,. イ   l´ <グゥレイト!
                ヽ    <‐_ーノ   |
                   ヽ    一    ノ
                     \__ _,、ィ´
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:25:52 ID:b25z+fPo
既出かもしれんが、エキシビジョンで
キャプテン以外の選手に特定のタイプを多めに入れたら
チーム名とロゴが変わるのね。普通は「ワリオガーリックス」なのに
クッパやらボスパックンやらモンテなどを入れたら
「ワリオマッスルズ」になってビックリした。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:49:14 ID:j2P6GXfx
チャレンジでもチーム名は普通に変わるぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:43:02 ID:BoPLnHzY
>>493
たまにミッションフラグで出てくる「盗塁しろ」ってのはどゆこと?

盗塁すれば良いんだけどボール打つと失敗になる。打者は球を見送る事
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:27:23 ID:hmgF4bmg
>>507
それ盗塁じゃなくて「ヒット&ラン」じゃね。
盗塁ってバッターは打たないよ。
リアルだとわざと空振りしてキャッチャーの邪魔したりする。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:31:45 ID:84d2OKml
>>508
野球ってダーティなスポーツなんですね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:34:16 ID:oKi+j23l
>>508
507は一種のテンプレというかFAQなんじゃないの? 盗塁時の注意として「打つな」っていう。

>>509
盗塁時の空振りは野球知ってる人からみたら常套手段だよ。言われてみれば確かにダーティというか、セコイな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:46:05 ID:/RLvLQgI
ゲーム(デイリー2005/07/23日付) 月曜〜金曜 更新
1 GC スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール 任天堂 SPT 2005/7/21
2 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
3 PS2 戦国BASARA カプコン ACT 2005/7/21
4 PS2 実況パワフルプロ野球12 コナミ SPT 2005/7/14
5 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
6 PS2 サルゲッチュ3 ソニー・コンピュータエンタテインメント ACT 2005/7/14
7 NDS 遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR コナミ TBL 2005/7/21
8 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
9 PS2 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女 スクウェア・エニックス RPG 2005/7/21
10 GBA BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界 セガ ACT 2005/7/21
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:29:47 ID:I2PfEXaW
1位!?
すげえなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:37:31 ID:Q96w5Aeb
マリオヲタの捏造乙
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:50:52 ID:XcKWm22q
>>513
デイリーだからw
ウィークリーは3位に入れば凄いんでない
まぁ戦国BASARAの上逝くとは思わなかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:34:01 ID:z53NOpox
レベル高くなるとCOMチーム初級から手出してきすぎ。三振なんて取れねえよ

スペシャルレベルでゴリラに現在5打席中4本塁打打たれてるんですが、自分だけじゃないと思いたいorz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:38:06 ID:z53NOpox
初級 ×
初球 ○  orz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:38:28 ID:oKi+j23l
内野が球持ってるときにAで投げてくれないんだが、ファーストに投げる時もレバー倒さんとあかんのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:46:05 ID:fziUmjVm
>517
ファミスタならニュートラル+Aボタンで1塁なんだけどね。ダメっぽい。
あとピッチャーがボール捕らないよねー、このゲーム。
真正面から飛んできても、足下転がってても華麗にスルー。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:56:24 ID:oKi+j23l
>>518
そっか。ちょっとこれは残念だなー。
それはそうと、さっきピッチャーで下押しながら捕って、そのままA連打でFCしかけたw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:56:12 ID:YREwz3VK
やっとキノコレベル全チームクリア…隠しキャラ5人とも出して
次は最後のハンマーブロス出すぞーと意気込んでいた矢先に>>453
一回フラワーやってボロボロにされたのに、スペシャルレベルクリアって…先がものすごく長く感じる。
慣れればスペシャルだろうとなんとかなるか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:21:14 ID:pnaQs0te
何事も慣れが肝心じゃ

            ヨーダ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:24:37 ID:YREwz3VK
○| ̄乙 ありがとうございました…マスターヨーダ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:00:25 ID:qwveMSvJ
2005年07月24日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール 任天堂 SPR 2005年07月21日
2 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
3 実況パワフルプロ野球12 コナミ SPR 2005年07月14日
4 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
5 戦国BASARA カプコン ACG 2005年07月21日
6 サルゲッチュ3 ソニー・コンピュータエンタテインメント ACG 2005年07月14日
7 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
8 遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR コナミ TAB 2005年07月21日
9 BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界 セガ ACG 2005年07月21日
10 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女 スクウェア・エニックス RPL 2005年07月21日
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:09:08 ID:oKi+j23l
マリオランド初プレイの時、子供心に「これピーチ知ってるんだろうか」とか思ってしまったが、仲良いんだな・・・
同じチームだし、チャレンジでは初期状態でバッテリー組んでるし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:18:53 ID:z53NOpox
↑デイジーの事?それは自分も何気なく思った。
と言うかタタンガ事件あったのに、マリオとデイジーは相性良いわけじゃないしねw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:20:09 ID:z53NOpox
>>523
っと、ところでやわらかあたま塾と脳トレ強いな…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:20:48 ID:luADZLua
マリオも、ピーチの前であまりデイジーと仲良くするわけにはいかないんじゃないのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:29:21 ID:JCusG6Xk
>>523

DS脳トレが地味にスゲー。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:31:04 ID:OvBb37zL
マリオランドでタタンガからデイジーを救ったのはマリオじゃなくルイージなんだよ!!!

○真相
当時のゲームボーイが白黒だったのをいいことにルイージは上記の事実をでっち上げてデイジーに近づく
当時はゲーム画面上ではマリオとルイージの身長差もなかったため、当時まだ世間知らずだったデイジーは騙されルイージと付き合い始め
その後良好な関係を築きながら現在に至る

ルイージはデイジーの前では見栄はってるけど内心タタンガ事件の捏造がいつバレるかとビクビクしてる
デイジーは実はもうその捏造に気付いてるんだけどなんかルイージのヘタレ姿に母性本能刺激されて離れられなくなってる状態
結果二人は上手くいってると

などとわけわからん妄想設定垂れ流してみる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:32:41 ID:Hn3YlwsI
パワプロのカーソルタイプの打撃がイマイチだった俺にとっては
(変化球がきたらまったく打てない)
こういうシンプルな打撃スタイルのは面白いわ。
ファミスタを失墜させたナムコだが、これはさすがに任天堂の大看板を借りて作っただけに
ファミスタシステムを上手く進歩(進化とまではいかないが)させててすごくいい出来だと思う。
パワプロとマリべの二大野球時代がくるのか?きて欲しいぞ。
パワプロの育成に対抗出来るシステムが必要だな。
仲間集めと成長をもっと上手くできないもんかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:33:32 ID:z53NOpox
じゃあ何か、パッケージのマリオは
マリオに変装したルイージだったと言うのか!色、ヒゲの形、体型までも
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:36:14 ID:Hn3YlwsI
しかしデイジーってキャラがよくわからんから、
ルイージ デイジーでググったら

>ルイージが、デイジーに、キスをし、告白してしまったデイジー。ルイージの兄、マリオがヨッシーに、乗せられ、大騒ぎに。ルイージと、デイジーの恋路は・・!?

とかいうのがあったぐらいでますますよくわからん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:39:47 ID:OvBb37zL
>>531
全てでっち上げなんだ
当時世間知らずのデイジーはパッケージなんて知りもしなかったに違いない
マリオテニス64でメジャー化し世間を知りそしてルイージの実態を知るまでは

ちなみにマリオはマリオテニス64の頃にはデイジーのことを素で完全に忘れてたんで無問題
デイジーはデイジーでルイージに騙されきってたんでテニスの時がマリオと初対面だと思い込んでると
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:54:51 ID:pnaQs0te
つマリオオープンゴルフ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:56:24 ID:87VUOgme
つスーパーマリオ 魔界帝国の女神
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:50:53 ID:jN3WeURe
>>523
マリオすげーな・・・
でも21日発売のKOFNW、虫姫さま、ポップン11、ナムコレとかは入ってねぇんだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:06:03 ID:VQ7p2q8F
>>526>>528
ゲームとしては無茶苦茶安いし
これの書籍Ver.買うよりも実際にプレイしながら脳のトレーニングしたほうがいいからだろうな
本で読んだって「やった気になる」だけだから。特にダイエットとか筋トレ本w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:07:31 ID:zb4jONyW
なんでデイジーが今更テニスで出たんだろう?
当時誰こいつって思ったし。まあただの人数あわせで出てきたんだろうが
ワルイージもそんな感じでできたんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:49:56 ID:6v281UfH
テニスで復帰→そのまま人気を得てメインキャラ
完全に闇に消されたポリーンやシロップと違ってすげえ恵まれてるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:52:22 ID:iolDHz0a
>>539
まあGB版のヒロインだし。
ところで、説明書だか攻略本だかによると、確かスーマリ1のブロックってキノコ王国民が魔法で変えられた
姿なんだっけ。マリオぶっ壊しまくってるよね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:00:33 ID:okhAetBi
>>540
もとに戻る方法が無いのでマリオが優しく介錯しているのです
得点が加算されるのは彼らの「解放してくれてありがとう」というお礼なのです

というのがレゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレであったぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:01:10 ID:meE0AnO5
おまいらのベストナインを教えてください。俺は↓の9人でスペシャルクッパと奮闘中。

1 中 ルイージ
2 投 キノピオ
3 左 マリオ
4 三 キングテレサ
5 捕 ボスパックン
6 右 ワリオ
7 一 テレサ(中継ぎ投手)
8 遊 デイジー
9 二 ピーチ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:10:41 ID:RuVUc8LH
>>542 エキシビジョンだと
1 中 ヨッシー
2 二 ディディー
3 遊 マリオ
4 捕 クッパ
5 投 ワルイージ
6 三 ルイージ
7 左 デイジー
8 右 ピーチ
9 一 ワリオ
チャレンジの場合はクッパ→キングテレサ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:30:09 ID:x917fEJ2
ワルイージが最初に出てきたゲームって何だっけ?
あとワリオの弟なの?
545542:2005/07/26(火) 09:31:40 ID:meE0AnO5
やった!スペシャルクッパに勝った!
4回までに10点の攻撃とキノピオの無失点神ピッチングでコールド勝ち。
今まで逆にこっちが何度もコールド負けしてたのに。

>>543
今度エキシビジョンでそのオーダー相手に戦ってみますw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:49:22 ID:EgWlhzed
送球のときにたまに光って早くなるやつ(レーザービーム?)って発動条件ってあるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:05:32 ID:pFjaEgQ0
基本的にヨッシーびいきなので。
パワプロじゃないけど、ピッチャーは9番、打力がないのは下位打線に据えておきたい。

1 中 ヨッシー 
2 二 テレサ
3 遊 マリオ 
4 一 ドンキー 
5 三 ピーチ  
6 右 ベビィマリオ
7 左 ディディー 
8 捕 デイジー 
9 投 ワルイージ

どちらかというと、強打よりも走って走って走りまくるスタイル。
やっぱりワルイージはエースだよなぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:23:04 ID:vGCHObdK
ワルイージ初登場はテニス64。ワリオと血の繋がりはないよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:07:25 ID:cguc6UJU
気になるんですが、クリボーはどうやってバットを持ってるの?
いままで、手の無いせいで、ゴルフやテニスに出られなかったのに・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:10:03 ID:7MYc9Yz6
>546
全キャラ共通なら説明書orトレーニング。
ほんとのレーザーならキャラ選択時にZボタンで能力みれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:29:46 ID:eJI/fJSP
>>549
ペタリ○○○
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:35:29 ID:HznkTkVR
Zボタンで能力見るのは大事だよな
スターミッションでも「たいあたりってなんだ?」「カベジャンプ?」系の疑問は
Zボタンぽちっとなで解決だ

いや、クリアしないと完全には解決しないけどさorz
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:06:38 ID:bc3XDp8G
1.走
2.技
3.安定感
4.定番のパワー
5.意外性のパワー
6.下位打線につなぐバランス
7.仕事人パワー
8.おこのみ
9.おこのみ

いつもこんな感じだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:45:32 ID:RYpTIeYk
>>542 打順は完全に忘れたが

投 クッパ
一 テレサ
二 カメック(黄)
遊 キングテレサ
捕 ボスパックン
三 クッパJr.
中 パタパタ
左 チョロプー
右 パタクリボー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:28:07 ID:+mv5SN8Y
>>549
エキシビジョンでクリボーをヒーロー!!にしてから
レコードのヒーローインタビューを開いてみましょう
「手」の件についてを少し語ってるw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:31:51 ID:7Pn1C5Gf
1 ヨッシー 右
2 ルイージ 左
3 マリオ 遊
4 ドンキー 捕
5 ワリオ 一
6 デイジー 二
7 ピーチ 投
8 ノコノコ 三
9 チョロプー 中

スペシャルのクッパ戦、23対22でなんとか勝利。我ながらどんな試合してたんだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:44:12 ID:RYpTIeYk
>>556
おいおい…スペシャルってそんな戦いになるのか?
フラワークリアしたばかりの俺には恐ろしくて手が出せなさそうだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:52:13 ID:cguc6UJU
>>555
thx!
早速、やってみる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:00:52 ID:9dvAbUlZ
話の流れを切ってスマソが、
今回登場しなかったキャラの中で
ぜひ出てほしかった奴でも挙げないか?

オレはブルが絶対に出ると踏んでたんだが…orz
だって野球ボール投げてたし、キャッチャー姿が似合いそうじゃないかorz
次作があるなら出してやってくれorz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:10:23 ID:/TwKZiKU
キャサリンとヨッシーをセカンド、ショートにおくと、守備範囲凄くないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:36:23 ID:zb4jONyW
>>559
コクッパ。こいつらがいればあとクッパとJr.で
クッパファミリーズが作れたというのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:01:57 ID:ZPOWvhrI
買ったんだが思ったよりおもしろいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:48:19 ID:vFolGmE8
>>560
ヨッシーは外野の方がいいと思うよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:11:48 ID:XOA373Ss
>>557
初めてスペシャルのクオリティを体感した時、俺は震えたよ・・・・
だが、すぐに慣れると言われ・・・確かに慣れた

人はすぐに慣れるんだ。違うかね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:14:38 ID:bc3XDp8G
若いと適応できるもんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:15:09 ID:RYpTIeYk
>>564
ありがとう。スペシャルでも慣れは慣れなのか。
明日、出たばかりのスターで玉砕しそうだけど慣れたらがんばってみるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:16:08 ID:bc3XDp8G
今までずっと見た目でバット振ってたけど
立ち位置初期状態でど真ん中が真芯だと意識しだしたとたんに
ヒット量産でイチロー気分になれた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:25:11 ID:63MyEVSV
>>564
まさかアンドリュー・バルトフェルド隊長に励まされるとはw
確かにスターレベルはやばいと思ったけど自分に一番合う強化アイテム購入してガンガレば
なんとか上手くいくモンだわ。楽勝とまではむりぽだけどさ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:15:31 ID:7Pn1C5Gf
>>557
チェンジアップとスペシャルボール以外はとにかく打たれるかな。
こっちも打てるのは打てるんだけど…。パワプロ以上に打高投低だよ。
打のほうは下手にチャージしないで流し打ちしてればすぐヒットになる気がする。

>>559
コクッパの面々、言うようにブル。
あとマロとかジーノとか、RPG関連のキャラも。
まだまだいっぱいいるのになあ。出さないの勿体無いよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:40 ID:eJI/fJSP
ジーノはスクエニが版権持ってるんじゃなかったか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:29:19 ID:psA4bFSO
マリオ野球面白いな。
やりすぎだと思うぐらい個性的なキャラで打ち方も変わってるから
なかなか慣れないのが面白い。ドンキーコングなんて打てる気がしないな。
投手を変えても面白いし、ホント飽きないわ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:34:57 ID:A870iUZ+
>>559
クリボーとかノコノコとかのバージョン違いで
ストーリーやペーパーRPGなどのキャラを出して欲しかった
クリスチーヌたんハァハァ

ってクリボーなんかでハァハァしてるって終わってるな俺
573557:2005/07/26(火) 20:49:53 ID:RYpTIeYk
>>569
でもやっぱりチェンジアップばっかりだと打たれるよな。
「打たせて捕る」ってのはできる……よね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:02:41 ID:IXySyVZY
>>563
ヨッシーは外野に向いてないよ
やはりキャサリンとヨッシーはセカンド・ショートでしょ。
ついでにベビーマリオ・ルイジーはファースト・サード
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:10:40 ID:i5qJ4hxV
「ルイジー」って久々に見たw

たしかに各選手に向き不向きのポジションはあるようだな
以前ワルイージを外野にして痛い目を見たw

攻略本でもでないと完全にはわからんが誰か調べてないか?
うはwオレ他力本願w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:14:47 ID:7Pn1C5Gf
>>573
ん〜…わかんない。やっぱり慣れが一番大事かも…。
打たせて捕るってのも、操作キャラが思い通りにいかない時ってあるじゃない。パワプロでも同じく。
自分ではサードが捕る球だ、っていうのを、ショートに操作回ってて、結局捕れないの。
そういうの結構多い気がする。
ま、とにかく。完封で勝てる確率は凄く低いと思う。マリオの課題のパーフェクトゲームなんて無理。

>>574
ル、ルイジーーーーーー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:17:06 ID:RuVUc8LH
>>573
チェンジアップに更に変化をかければ連投してもたぶん大丈夫だと思う。
スターでもこの配球通用したし・・・。

スペシャルは分からないがスターならこの配球で漏れは大丈夫だった。
1球目…ピッチャーの立ち位置そのままで投球(バッターが内側ならインコース、外ならアウトに逃げるように変化をかける)
2球目…チェンジアップ(インorアウトに変化をかける)
3球目…スペシャルor1球目、2球目と同じ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:26:32 ID:EHAUKqae
ミニゲームどんなのあるかおしえてください
何個ぐらいある?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:59:38 ID:zteMKkIh
ヨッシーの外野はベロでキャッチがいい感じ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:59:42 ID:i7TehbqQ
ベビィマリオとベビィルイージは何者?
ヒーローインタビューで謎が明かされる?

「さいきょう」より高い難易度はありますか?

正直言って54人出ると雑誌に書いてあったのに、実際は32人だけで、あとの22人は色違いなんてがっかり。
それよりも、マリオと同一人物であるベビィマリオ兄弟が登場しているのがとても嫌です。
他にもキャラはいっぱいいるのに・・・・・(涙)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:02:14 ID:PiuYbf/T
俺はワッシーに出て欲しかった。
ヨッシーにも宿命のライバルが欲しい。
あと、ドマイナー所で、タタンガとマムー。
でも本気で54人作ったら、多分、プログラマー死ぬと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:36:31 ID:+YW/QEYU
>>580
納得するかどうかは分からないけどヒーローインタビューで注釈あるよ
まぁ、それがマリスタクオリティですねと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:40:25 ID:KKEUDGWa
時空が違うところから来た、と高橋兄弟が言ってました
ベビィをテニスに出した時
584リンダ:2005/07/26(火) 23:04:49 ID:SFOIo9cG
ダンスダンスレボリューション忘れてない・・・?
585名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:21:41 ID:QobY3CTK
あんま使えないカメックについて一言
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:22:01 ID:zb4jONyW
>>583
テニスといやドンキーJr.もいたな
ドンキーJr.は初代ドンキー(現在のクランキー)の息子で
現ドンキーの父親。今は行方不明らしい

ドンキーは赤ん坊に対してお父さんと言わなきゃならんのだろうか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:23:35 ID:l+CMD18Y
キノピオ、色違いで稼ぎすぎじゃないか(´・ω・`)
青色以外はほとんど能力変わってないし。

キノピオは赤だけでいいから、マリオワールドに出てた
「ラリー」「トニー」「ウェンディ」だかの、
クッパの6人の子供に出てきてほしかったな(´・ω・`)

ノコノコは、青と黄色に出てきてほしかった。
確か青は「無敵」っていう能力あったはずだから、
なんかそれなりに能力つけられたはずなのに…


そこそこ売れてるみたいだから、続編でも出てくれるといいが…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:25:55 ID:l+CMD18Y
>>585

カメックって結構強くない?
なんか、強い打球でも押されない気がするのだが…

まぁ、あんなに色はいらんと思うが…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:28:56 ID:zb4jONyW
ヨッシーの色違いがないってのはなんとも
キャプテンキャラだから無理なのかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:29:05 ID:KKEUDGWa
次はいっそ100人くらいにして、ニンテンドーオールスターベースボールにしたらいい。
任天堂とナムコならそのくらいできるはず
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:32:15 ID:E07hhj6V
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \マリオゴルフ64も明日27日5組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-001
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122035505/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:33:37 ID:zb4jONyW
>>590
流石にそこまでするとキャラの個性出すのが難しそう
いや任天堂とナムコなら(ry
593542:2005/07/26(火) 23:33:42 ID:meE0AnO5
>>587
「トニー」ワロスwww「レミー」か「イギー」の間違いかな。
ノコノコは青が飛行で黄色が無敵だった希ガス。

続編が出るなら細かいことだけど、
サブキャラのスター使用のスペシャルボールを増やして欲しい。
キャラが沢山いるのに3種類だけじゃ物足りないし、
多くなればキノピオのような色違いのキャラの差別化も図れると思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:37:06 ID:3RoWatVV
>>593
ついでにニュートラル+Aで一塁送球も可能にして欲しい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:37:18 ID:KKEUDGWa
ちなみにナムコのキャラはいらないからね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:46:14 ID:l+CMD18Y
>>593

そうそう、レミー、イギーが正しかった。
なんせうろ覚えだから… 変な外人みたいになった('A`)

いゃ、でもノコノコは、青が確か無敵だったような…?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:49:08 ID:l+CMD18Y
あと、「ブンブン」「ヒマンブロス」あたりもいけるんじゃないかと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:50:04 ID:KKEUDGWa
マリオRPGのエプロンおばさん?がいてもよかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:50:59 ID:zb4jONyW
>>597
ヒマンブロスイイネ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:59:30 ID:KKEUDGWa
ピーチはフライパンかゴルフクラブを持つべきだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:15:09 ID:NV1lItLh
マロ、ジーノ、マメック、ジョナサン、カジオー、ブッキー、オノレンジャー、
ゲラゲモーナ、ゲラコビッツ、パーニョ、ヒノピオ、ハナチャン、ドソキーユング、
クリスチーヌ、ノコタロウ、クラウダ、バツガルフ……って
こう書くとまだまだ多いもんだなあ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:25:09 ID:7XiNRWOY
ところで、スターキャラは普通のキャラとどう違うんだ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:33:21 ID:LXaBSZN7
マリオゴルフ ファミリーツアーのセーブデータは、
そのコース(全ホール)をクリアすると消えますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:36:50 ID:FpZrREjI
なんか打順が4人連続で右打者になったからXボタンで一人左打ちにしたけど、みんな結構左右には気を使ってるほう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:45:21 ID:XWe4b9TB
ナンシーが出れば必ずホームランになります
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:07:28 ID:Zojw0K8g
マリスタって攻略本発売してる?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:14:43 ID:D3/Cq3UO
こんなに完成度が高いとは思わなかった。完成度の高さは
正直GCソフトの中で1,2を争う傑作だと思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:15:13 ID:rlODigip
社員うぜー
糞ゲーのくせに
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:35:34 ID:QRq6TZPI
思ってたよりずっと面白いね、マリスタ。
息子が買ったんだけど、俺のほうがはまってるw
ファミスタ世代で、子供がいるヤシは絶対買うべき。
もしくは、買わせるべきw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:49:34 ID:ATmlJnLz
レースゲームとスポーツゲーム板のローカルルールを議論するスレッドです。
煽りは控えて、建設的に話し合いましょう。

■口■ ローカルルール作成スレ■口■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122307467/l50
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:22:38 ID:f/LSpmKZ
>>602
今回は「スタープレイヤー」というスターキャラとは微妙に違うためか
使用できるのはチャレンジモードのみ
ボタンで切り替えとかでは無くデフォルトキャラには戻れない(戻る必要無いけどw)
スタープレイヤーになったキャラはポジション選択画面・試合画面の顔アイコンにスターがつく
どのステータスがどれだけ高くなったのか数値的なモノが目では見えないので一概には言えないが使用してみると
確かにデフォルトキャラの全ての能力がUPしているのが「感じられる」感覚
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:03:30 ID:2KxDjJSj
普通のゲームだったら取れないボールは取れなくて当たり前だが、
このゲームだと「あー絶対取れねー」って諦めつつA連打してたら
ボールをひょいと吸い込んでアウトに出来た時には何が起こったのかわからんかった。
ただのヒットが樽で外野手が気絶してランニングHRになったりとか。
なにが起こるか判らないからこそ飽きないな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:05:06 ID:KHwm1bg2
マリオゴルフ ファミリーツアーのセーブデータは、
そのコース(全ホール)をクリアすると消えますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:39:29 ID:ENVPNM9z
>>613
基本的にはそう
のはずなんだが、オレのメモリーカードには
終わったはずのチーム戦のデータがいつまでも
残ってるので断言はできない スマソ(ノ∀`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:42:43 ID:ivyXtntm
>>613
もうちょっと詳しく書いてくれないかな?
「つづき」にセーブされてるデータはロード後に消滅
全ホールクリアした場合確かにクリアするとその進行度のデータは消えるけど
記録やメモリアルショット、キャラクター状態(隠し・スター等)データはきちんと残る
少なくともそれだけは直接削除しない限り消えない

状況がよく分からないのでこんな感じの説明だけね。あと何回も同じ書き込みするのはマナー違反
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:07:19 ID:FpZrREjI
>>612
こっちがやられた時はちょっとむかつけどなw
ピーチ城球場で無死満塁でから2ベースを確信した当たりがブロックに直撃、
フライアウトになってトリプルプレーになったときはマジorzだった。

>>602
「スターキャラ」はかなり変化があると思うよ。
スターキャラ8人で「強い」に挑んだら5回24得点の圧勝。
俺の実力からして普通に「強い」と対戦したらこれはありえない数値。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:33:04 ID:7QCeOE6d
>>611
クリアしてレコードに「スタープレイヤー達成者」として記録されれば
エキシビジョンで使えるぞ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:47:56 ID:adekBucF
それとデフォルトとスターキャラの選択は
オーダーセレクト画面で変更可能だな

とにかくスターキャラ(といってもヘイホーとマリオだけだが)イイ!!
CPUの難易度つよいでもさいきょうでもドンとこいやっ!って感じだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:07:05 ID:PRjoxCkz
なんか試合中なんかのきっかけで突然CPUが強くなる気がするのは気のせいか……

コールド勝ち目前だったのがその回の裏だけでヒット打たれまくって逆転コールド負けしてしまった……
なんで投げる球全部ジャストミートされるんだ
7打席連続でホームラン打たれたときなんてもう……
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:10:40 ID:adekBucF
>>619
まさかウイイレ方式の難易度操作が・・・・!?w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:24:07 ID:AKzMg18H
>>619
それは俺も感じた
前半点差広げすぎるとなんか最終的に負けてるが
接戦だと勝てるような気がする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:18:26 ID:FpZrREjI
>>618
マリオで完全試合できたのか!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:23:09 ID:jPCZ0xwW
ワリオでやってたらカメックがあっさりスターキャラになった
やつらを内野手にするとえらいことになるなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:34:56 ID:AzKkdiZQ
>>501
はやくカーチャンがダンプに轢かれて無残に死ぬといいな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:36:01 ID:adekBucF
>>622
マリオスキーなのでガンガッたぞ。スーパースター購入して底上げしてもキツかったけどねw
チェンジアップや0%チャージを駆使してとにかくボールスレスレの球で振らせる
あとはもう賭け。フォアボール出塁させたらリセット。カキーンって音したらリセット・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:36:53 ID:4cgh2LYk
ぶっちゃけヘイホーだらけのヨッシー初期チームが最強
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:30:34 ID:ydy5/iRq
さしづめ、
マリオ      千葉ロッテマリーンズ
ピーチ      ヤクルトスワローズ
ヨッシー     大洋ホエールズ
ワリオ      阪急ブレーブス
クッパ      読売ジャイアンツ
ドンキー     ソフトバンクホークス

といった感じか。いや全く根拠はないんだけどねw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:42:07 ID:7XiNRWOY
マリオのパーフェクトってそんなにむずいの?
スターレベルで、3回を押さえたらいいんじゃないの?


>>611 >>616

スターキャラの詳細d♪
…でも、>>611>>617の答えが違うのだが、どちらが正しいんだ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:52:46 ID:Eb0bbN8L
操作はマニュアルの方がいいのか?
オートにすると楽だがたまに変な動きをするような…
でも、マニュアルむずい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:00:47 ID:adekBucF
>>628
スターレベルで完全試合(パーフェクトゲーム)は鬼門ですぜ

因みに>>611は多分スター解放後エキシビジョンやらなかったのか
オーダーセレクト画面でYボタン押すのに気付かなかったんだと思われ
ちゃんとエキシビジョンでもデフォルト・スターが使えるぞ

スターキャラの強さは出現条件が厳しいだけにまさに折り紙付
バットに当たれば簡単にロングヒット
3塁まで走るくらいは余裕・スピードキャラがガンガレばランニングホームランもイケる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:07:06 ID:NV1lItLh
そういやミニゲームがあとひとつ出てないんだけど、何が出るの?一番右のやつ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:11:50 ID:adekBucF
>>631
今まで出てる5つをスペシャルレベルまで開放すると
全部のミニゲームをプレイしてポイントを溜めてゴールドメダル(1位)獲得を目指す
「マリオグランプリ」が出てくる

レコードにもヒーロー経験者・スタープレイヤー達成者と同じく
ゴールドメダル獲得のリザルトが載る
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:12:29 ID:7XiNRWOY
>>630

詳しくありがd♪
スターキャラを出した後は、一応シナリオは完結させないといけないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:18:57 ID:adekBucF
>>633
どうなんだろうね
ヘイホーとマリオ達成した時はそのまま嬉しさ余って速攻クリアしちゃってw
シナリオクリアしてレコードの「スターミッション達成者」に記録されないとダメなのかもしれんな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:20:18 ID:adekBucF
ああ、ゴメン補足。チャレンジモードの中では達成後即スターキャラとして使えたよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:49:42 ID:NV1lItLh
>>632
なるほど、ありがとう。
ミニゲームの難易度にも差があるよね。
バレルヒッターがなかなか…ブロックも運がかかわってくるし…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:04:55 ID:7XiNRWOY
たった今、ノーアイテムで、マリオの完全試合達成しますた( ´ー`)
相手はワリオ。 レベルはスターで、メンバーはデフォルト(マーレはスター選手)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:35:52 ID:7XiNRWOY
チョロプーの「3回ホームインしろ!」ってのは、1試合にって意味?それとも累計?
でも、ベビマリとかは「1試合に2回」って強調してるから、
強調してないってことは、累計って意味だと思うんだけど、
さっき、絶対に3回ホームインしたのに、スター取れなかったorz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:05:15 ID:OrVttpbM
マリオの完全試合って
1回で10点とって
裏で3人だけ抑えればいいのでは?
俺はそれで出来た
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:45:25 ID:PRjoxCkz
>>639
裏で20点取られるから無茶です

まただ……また13点差圧勝状態の裏の回だけで一気に逆転負け……
俺下手なのか……?気を抜いてるつもりはないんだが……
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:11:37 ID:4cgh2LYk
スーパースター買って来い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:37:39 ID:1ee7wJBT
面白そうだね。
小学一年生なんだけどマリスタとパワプロどっち買うのがいいかなあ。
パワプロは難しそうなのでマリオ買うべき?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:05:58 ID:j3WXSEbJ
本当に小一だったらマリスタの方が入り込みやすいと思う。

本当に君は小一なのか…?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:34:43 ID:zyrIrf40
>>639
そうか、俺ディクショナリーの「フルイニング」って文字に引っかかって
きっかり5回裏まで勝負しちまったorz
まぁいいか死に物狂いでクリアできたし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:39:14 ID:1FWRGDdN
>>642
本当に小一なら、宿題してから外で野球しなさい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:43:47 ID:FpZrREjI
>>634
途中でスターキャラになってもそのレベルを一旦クリアしないと、
エキシビジョンでスターキャラとして使えるようにはならないよ。

>>642
俺も野球ゲーム買うの初めてだったけど、マリスタ買ってよかったと思ってるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:10:54 ID:RTuyYv05
さっきまで友人と2人でプレイしてたけど…
最初はエキシビションやってテンション上げて
トイフィールド→ミニゲ→協力チャレンジ→協力エキシ(1Pv最強)
とか遊び方次第で何時間もいけるんだねぇ。
友人は初プレイだったけど、慣れてくうちにどんどん上達してって
帰り際にはもう友人にボコボコにされてました。・゚(ノД`)゚・
操作とかが入り込みやすいだけあって、慣れるのも早い模様。
3〜4人居たら更に楽しくなりそうな予感。
コントローラ2つしか使えないエキシでも1イニング交代とかでなら
4人で楽しめそうだし、良い意味でほんとにパーティゲームだなぁって思う。

でも一つだけ…。リーダー格以外だけでもいいから同じキャラ複数使いたかったなぁ。
チャレンジみたいなチームをエキシetcでも作りたい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:33:48 ID:pGkNoE8s
>>647
隠し要素として同キャラ複数チームとか組めるかもしれない

と、無責任なこと言ってみるけど許して
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:35:07 ID:RTuyYv05
>>587
赤/ヨシ:吐き出すと3方向にファイア
青/ヨシ:一定時間飛べる
中身:甲羅をキャッチして跳ね返してくる。
黄/ヨシ:着地時に地震(?)。
甲羅:裸のノコノコが入ると無敵状態になって追尾してくる。
※ヨッシーが無敵状態のノコノコを食べると赤青黄の能力が全部混ざる。
とかそんなんだったような気がする。
650647:2005/07/27(水) 19:39:20 ID:RTuyYv05
>>648
なんて無責任なっ!
でも信じる。信じたい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:52:45 ID:h/nGX1SU
パワプロは友人が来ても、まず相手が操作難しいと言って勝負になりませんでした。
マリオはすぐ、そんな初心者な友人でも、互角に勝負ができました。
このゲームはガキ向け、と言う人がいるけど、誰もがパワプロ持ってるわけじゃないし、
初心者に優しい野球ゲームがあってもいいと思います。
一人でももちろん面白いし、ずっとはまっています。
野球選手に興味がないので、マリオキャラを選ぶ楽しさが自分には合ってます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:55:11 ID:pRdOQbYg
ここ数年、ファミスタが死亡して以来パワプロ一強時代だったから
マリスタはそれに対抗できるタイトルになって欲しい。
同じ野球でも客層は被らないと思ったし。
ナムコもやればできるじゃんか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:57:36 ID:pRdOQbYg
>>651
>野球選手に興味がないので

特に最近の衰退したプロ野球の選手なんか選ぶ気にならないよね。
俺は昔はオリックスでイチローを使ってたが、今なんて誰も使いたくない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:00:11 ID:7XiNRWOY
…あ、そうだ。思い出した。

青色の(裸)ノコノコに甲羅をぶつけると、足でけり返されるんだった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:13:39 ID:RTuyYv05
>>652
たしかに野球ゲームっていうとパワプロってイメージが強いなぁ。
むちゃくちゃ安いPS2の野球ゲームとかもあったけど…w
うちはマリスタみたいに草やきう的な方がやりやすくて好き。
とは言っても野球全然知らないうちにとっては
マリスタでも知らないルールとか出てきて焦ってるのだけど…w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:14:50 ID:pRdOQbYg
>>655
ゲームに用語辞典みたいなオマケがあったと思うがそれは見てる?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:26:41 ID:7XiNRWOY
あの辞典、野球経験者にも役に立ったりするぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:29:04 ID:RTuyYv05
>>656
ちょっと前に発見したんだけど、すぐエキシかチャレ行っちゃうから
なかなか見れてなかったり。
ちょっとこの機会に長時間かけてじっくり読み耽ってみますw
ありがd!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:37:57 ID:1ZXpZxeE
パ タ ク リ の 満 塁 ホ ー ム ラ ン
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:41:23 ID:pRdOQbYg
マリスタ、初心者同士でも面白いが、
達人同士が戦うのを見てみたいな。めちゃめちゃ凄そう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:49:51 ID:FpZrREjI
エキシビジョンでキャラごとの通算打率や防御率があればよかったな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:52:08 ID:pGkNoE8s
>>661
試合終了後スコアブックで見るだけじゃダメなのか?
レコードとかにセーブされないと嫌なタイプ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:58:38 ID:h/nGX1SU
「盗塁」が用語辞典にはいってない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:59:55 ID:Iun2eVDv
>>663
「スクイズ」の欄参照
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:01:25 ID:DqORIxiK
スチール
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:02:36 ID:FpZrREjI
>>662
1試合だけだと「率」ってあまりあてにならないからねえ。
初回に炎上した投手が防御率99.99とかになってるしw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:05:11 ID:Iun2eVDv
>>666
ああ、なるへそ
チャレンジとかならクリア後に見れてもよかったかもね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:57:12 ID:SSwww0Uf
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \マリオゴルフGBも明日28日6組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-002
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122457644/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:28:38 ID:yGzRnXdC
マイナーキャラとかがたくさん出ると思って期待してたのに
ほとんど色変えじゃねーか!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:35:33 ID:AKzMg18H
>>669
許される色替えキャラはハンマーブロス3体とブラッディカロンだけだな
あとのはてぬk(ry
パタクリやキノピコなんかはクリボー、キノピオの色替えでもよかったと思う
それで新たにまったく別のキャラを入れる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:43:04 ID:yEZddfy8
マリオとルイージも色変えの手抜きキャラだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:45:57 ID:FpZrREjI
ルイージの人格を否定するような発言
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:25:05 ID:TxVNhV40
キノピオ、モンテ、マーレ、カメック、ヘイホー、ハンマーブロス、カロンの色違い、
それに加えてノコノコ(パタパタ)クリボー(パタクリ)も全部色違いチェンジで出来るとすると、
実質30人ですよ。あと24人、各自お好みのキャラを選んでみてくれ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:38:30 ID:4Nc2633A
ポリーン、ブラッキー、ムーチョ、マムー、ブンブン、コクッパ7人衆、ブル、K.K.、ドラボン
ハナチャン、タタンガ、パンジーさん、チューさん、ターくん、バッタン、カメックババ、マロ、ジーノ

これでどうだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:07:20 ID:qPixsORJ
スペサルのクッパチームの強さ…何これ?
スターキャラ居ないと倒せ無い?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:19:45 ID:CjWC4ugh
ハナチャンはテニスにはいたのに…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:51:20 ID:Z89/cBAC
>>674
任天堂ならレディとドラムカンファイヤーと初代ドンキーと
2面で流れてきたチャーハンと3面で飛んできたボヨヨンを入れるだろ
それでファミコンドンキーチームとか作れたら神
どうやって野球やるんだって話だけど

そういや初代マリオって使えないんだな…かなり落ち込んだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:46:20 ID:CjWC4ugh
スター神はどうですか。7人くらいいた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:07:15 ID:TxVNhV40
ちなみに自分は

マロ、ジーノ、ワッシー、ブッキー、カジオー、オノレンジャー5人、
マムー、ドンチュルゲ、マメック、ハナチャン、ブル、コクッパ7人、
ミットさん、バットくん

で。ミットさんとバットくんなんて適任なのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:17:32 ID:i0Bomi5F
昨日買ってしまった・・・。


今日は寝不足です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:50:15 ID:8mwjuqwh
スペシャルのクッパチームはドンキーをピッチャーにして
小細工無しの直球勝負だけで抑えられる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:53:39 ID:XGLnFBXR
オレだけかもしれんが
クッパチームはクッパやJr.より
ブロス軍団の方が怖い(((( ;゚Д゚)))

あいつらホームラン打ちすぎorz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:24:08 ID:kXMJtxpy
>>682
同じく。
うちはブーメランにカッ飛ばされる率が高い…・゚(ノД`)゚・
初めての敬遠相手がブーメランだなんて…言えないよ…。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:10:43 ID:tTcXktl3
        打  投  守  走             打  投  守  走
マリオ     6  6  6  5     ピーチ    4  8  7  5
ルイージ   5  6  6  6     ワルイージ.   4  9  4  4
デイジー   6  7  5  4     ディクシー    2  5  6  6
キャサリン    6  4  4  4     テレサ    3  8  2  4
キノピオ.    5  3  3  6     キノじい.   4  4  6  4
青キノピオ   4  3  3  7     パタパタ   3  3  4  6
黄キノピオ   4  4  3  6     緑パタパタ   2  3  4  6
緑キノピオ   5  3  3  6     カメック    4  2  8  2
紫キノピオ   5  3  4  5     赤カメック    5  2  8  1
ヘイホー.   5  3  5  4     緑カメック    4  3  8  1
青ヘイホー   4  3  5  5     黄カメック    3  4  8  1
黄ヘイホー   4  4  5  4     カロン      5  4  3  4
緑ヘイホー   4  4  5  4     グリーンカロン  6  4  3  3
黒ヘイホー   4  4  6  4     ブラッディカロン 6  4  3  3
クリボー   4  3  4  5     ブラックカロン  5  4  4  3
ノコノコ    5  4  5  4     
赤ノコノコ    6  4  5  3     ドンキー.   8  7  4  4
                         クッパ.     9  9  1  1
ヨッシー   5  4  6  9     キングテレサ.   7  5  4  3
ディディー   3  6  7  7     ワリオ.     8  3  4  3
ベビーマリオ  3  5  3  7     クッパJr.   8  5  3  4
ベビールイージ. 2  5  3  8     青モンテ   6  3  5  2
キノピコ   2  3  4  9     赤モンテ   7  3  5  1
チョロプー    3  3  5  7     黄モンテ   6  4  5  1
パタクリボー  3  2  5  7     ボスパックン   9  4  3  1
青マーレ   3  3  4  7     ハンマーブロス   8  3  3  3
赤マーレ   4  3  4  6     ファイアブロス.  8  3  3  2
緑マーレ   3  4  4  6     ブーメランブロス 8  3  3  3
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:54:27 ID:wtKa+nuf
打たれモードに入っちまうと、どのコースにどんな球を投げても
ぜ〜んぶクリーンヒットされるっちうのは、ゲームとしていかがなものか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:54:46 ID:901dHlhy
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:15:09 ID:DDfTNj1M
>>684
688それも名無しだ:2005/07/28(木) 19:21:10 ID:TxVNhV40
>>686
なにぃ?!どういうランキングになるんだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:27:25 ID:+Y9JC5VY
豚切だけど。
ついにマリオテニスGBAが発売か・・・
GCとの連動もあるだろうし、ストーリーモードも
どうなってんのかめちゃくちゃ楽しみだなぁ。
つーか主人公の必殺技はどーなるんだろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:34:50 ID:36dW4Jyp
一つ聞きたい
マリオベースボールのCPUは強い?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:38:12 ID:3yuh3IrT
スポーツもんが結構あるが、どれが出来がいいんだ?
テニスとバスケはやったことないなぁ。野球が面白かったからやりたくなってきた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:29:01 ID:TxVNhV40
>>691
あくまで個人的意見だが、テニスGCは神ゲー。
とにかく手軽に出来る。初心者でも全然OK。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:33:54 ID:sgMmrFt4
そうでもないよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:56:19 ID:5iLX6tE+
>>692
中古でいくら?
みんな64までだったな…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:57:39 ID:5iLX6tE+
>>692
中古でいくら?
みんな64までだったな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:40:19 ID:lOmuG289
>>690
漏れにとって、チャレンジのスターレベルが地獄。まだ1回も勝ててない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:42:27 ID:x1aXEKby
マリスタのまとめサイトとかできないのかな・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:07:22 ID:jIu6VT/K
操作に慣れれば、スターレベルくらいならコールド勝ちできないこともないぞ

どうしても無理なら、打撃をイージーにすれば簡単だし…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:40:09 ID:kXMJtxpy
>>690
私的には…難易度設定によって
弱いのはほんとに弱いし
強いのは勝てっこねぇやと思ってしまう程。
ギミックとか結構あるから運も必要…かな?
>>692
同意。でも1人でプレイするのにはちょっとなぁ、て感じ。
2〜4人だとやけに盛り上がるよねー
ボスパックンでネット際立つだけで「見えねぇよwwwwww」とかテンション上がる。
マリスポ全般に言える事っぽいけど
買って1人でやりこんで飽きたら、身内or友達とやる用としてとっとくといい感じかも。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:52:55 ID:VjTMA83y
>>690
プレイヤーもCPUも、とにかく打撃が優遇されてる感じ。
高レベルになると、打てるには打てるけど、打たれるのも打たれる。乱打戦になりがち。

>>694
64のでも十分に面白いから、持ってるのであればあえてGCを買わなくても良いかも知れない。
でも64引っ張り出して…とかいうのが難なら買いかと。とりあえず64より落ちた、という事は無いと思う。

>>699
テニス、自分は1人でも暇つぶしにやっては、いつの間にか熱中ということがしばしばw
対戦はホント熱いよね。
マリオゲームはやっぱり手元に置いておいて損無しだと思う。
ゴルフ、カート、テニス、ダンス、野球と、いつでも楽しめるのがたくさん。
バスケだけは買ってないんだよなあ…

あと、マリオパーティのミニゲームであったビーチバレーがやたら面白いと思ったのは自分だけだろうか。
マリオビーチバレーなんてのも出ないものかと思うほどです。まあマリパので良いんだけどw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:53:18 ID:zbOw5eqe
球数が多くなると投手に疲労のマークが出て能力が落ちるけど、
疲労のマークが出ていなくても多く投げていると登板直後より能力は落ちる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:04:14 ID:CEt2Ct/L
>>700
>あと、マリオパーティのミニゲームであったビーチバレーがやたら面白いと思ったのは自分だけだろうか。
禿同。特にボム兵バレーマジワロス。普通にやっても十分楽しいけどね。
ホッケーとかも好き。メインのスゴロクよr(ry
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:01:05 ID:STTlrlPN
>ビーチバレー

ビーチスパイカーズ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 04:06:21 ID:yX2bQ6WH
>>700
バレーボール良いかもっ。
あとドッジボール(SFCスーパードッジボール風味)とか出たら楽しそう。
スペシャルボールとかも チャーチャラララー チャララー チャラララーンって曲で。(わかる人居るかな…
>>701
ワルイージとか投球がスゴイ投手数人で試してみたけど、
疲労マーク出なくてもじわじわと投球能力落ちてるっぽいなぁ。
明らかにわかるわけじゃないから、勘違いかもしれないけどー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:27:12 ID:CEt2Ct/L
>>704
>スペシャルボールとかも チャーチャラララー チャララー チャラララーンって曲で。
その曲知ってる漏れが来ましたよ。
しかし、懐かしい・・・・ゼットンが強かった印象があるなあ・・・

ところでチャレンジでどうやったらクッパが仲間になるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:41:25 ID:513AoUe8
>>705

「どうやったらクッパをキャプテンにできるの?」って意味だとしたら、
スペシャルカップで、チャレンジをクリア。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:38:38 ID:CEt2Ct/L
>>706
あーいや、クッパチームじゃなくても道中でクッパが仲間になるのかなと思って。
上の方にクッパが城から追い出されてるとかあったし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:10:37 ID:jaoHaPiJ
>>707
クッパをキャプテンで使うとき以外はクッパは仲間にできないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:21:54 ID:8DijyTPw
>>707
クッパをキャプテンに出来るようになってからクッパシナリオ進めると
そういうお茶目な展開(ストーリーが)ありますよって話だよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:27:06 ID:kUjDWUOF
マリオ野球買おうか悩んでる漏れがいるんだが、アドヴァイスぷりーず
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:23:14 ID:513AoUe8
>>710

買い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:24:11 ID:513AoUe8
バレルヒッターがどうしてもクリアできないのだが、
コツとかはないだろうか?

どうしても、400点くらいしか取れん。
713704:2005/07/29(金) 13:28:38 ID:yX2bQ6WH
>>705
>その曲知ってる漏れが来ましたよ。
うわ居たーっ、嬉しいw
ぼぼぼぼぼぼぼ(略
>>710
参考になるかどうかわからないけどー、
本格野球ゲームを求めてるなら見送りがいいと思う。
パーティゲームとして盛り上がるのを求めてるなら買い。
一人プレイは…人によると思うけど、うちは結構長く続いてるー。
スタジアムにいろんなギミックがあったり、名前の通りスペシャルな打撃+投球もあったりで
普通の野球ゲームとは一味違ってまさにパーティ向けって感じかなぁ。
真剣勝負、って言葉はあまり似合わないかもしれない。
私的評価は☆☆☆☆★くらいかな?総合的に見ても買って損したとは思わないなぁ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:39:00 ID:yX2bQ6WH
>>712
うちもミニゲでスペシャル出すのに大分苦労した…(´・ω・`)
でも一つだけわかった事は、メーターがMAXになった直後出てくる
タル全破壊しちゃう光ってるタル、に確実に当ててけばそれなりに得点入るーハズ…。
左右打ち分けが極めて下手なうちが言える事じゃないけど…。
リトライ出来る場合は、全破壊タルに当たらなかったらリトライ。
当たったら続ける。ていうのをやると時間短縮出来てよいかも。

関係ないけど、マリオグランプリ勝てないよー・゚(ノД`)゚・
得意科目が今のとこ花火とブロック壊ししかない…
慣れればいけるのかなーこういうのも。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:57:29 ID:bAdcO/Yl
>>714
ワンワンがころんだ、パックンパニック、スターダッシュの3つは、
ポーズしまくれば、なんとかなる。

バレルヒッターは・・・頑張れ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:07:20 ID:yX2bQ6WH
>>715
その手があったか…
5種目(科目じゃなかった(*//)上位取れればいけそうだっ
助言サンクス!
あとはバレルヒッターがラストに来ない事を祈るだけだ…w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:08:14 ID:mLapB1hn
あいやいやいやいやいやー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:08:38 ID:64dNUmfQ
攻略サイトとかあったら教えて下さい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:39:07 ID:513AoUe8
守備の時、肩の強さはどこのパラメータが反映されるんだ?
720707:2005/07/29(金) 17:45:05 ID:CEt2Ct/L
>>708.709
d。謎が解けますた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:12:59 ID:P+w1Othm
バスケ2980円だったんだけど
買わなくて正解だったぽいな・・・サッカーマダー?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:06:05 ID:J0Zwh6Ne
>>719
投球。だと思うけど、ボスパックンは投球能力それほど高くない割に送球は豪速球だからなぁ…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:08:27 ID:TE85h+XE
普通に内部で別データとして管理されてると思うが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:19:12 ID:cqko/0N6
マリオグランプリ、なんとかルイージで1位になったのに、ランクCで凹んだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:21:54 ID:513AoUe8
>>722

と、いうことは、打撃かな?
なんか、それだとしっくりくるような…


あと、方向キーとAを同時入力で、速い送球が送れるって説明書に書いてあったと思うんだけど、
それは、同時入力じゃなくて、先に方向キーを入力してからでも大丈夫?

プレイ中、同時入力は意外にできなかったりする(´・ω・`)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:00:46 ID:MwUXlJO/
マリスタオモシロス。
最初はヒットもままならなかったけど結構打てるようになったし。
たまにホームランも打てるようになった。
キノコだけどね。この後のレベルは地獄なんだろうなあ・・・

メインキャラくらいセリフのバリエーションがもうちょっと欲しかったのは
漏れだけですか(´・ω・`)ソウデスカ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:32:18 ID:FSNH0SRI
クッパでグランドスラム3連発。
真芯にあたればスタンドインだな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:58:09 ID:J0Zwh6Ne
>>725
多分方向キー先でもいいと思う。

ところで、ボスパックンをキャッチャーにすると盗塁キラーになるぞ。
相手が走り出しても、打たれなければ間違いなく盗塁阻止できる。

>>726
まだスターで引っかかっている俺がいるが、きっとそのうちクリアできるよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:51:10 ID:JFbrB6vl
キノピオ好きだから投手で起用したけど、どうも打たれるなあ・・・適正なしかな。
反面ワルイージやクッパ、テレサとか投球の数値が高い面々はやっぱ打たれにくいな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:19:53 ID:ECS3oAYm
そいやワルイージのチャージボールって軽くなるの?
説明書には力を貯めると力が下がるとあるんだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:21:02 ID:xNomACqM
このゲームで昨日初めて対人戦したんだが、初めてのはずのダチのほうがよっぽど上手い投球の組み立て
してたんだがw 緩急使い分けてたしw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:26:57 ID:BrI/tfMe
野球ファンなんじゃないのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:29:08 ID:xNomACqM
>>732
いや、ちゃんと溜めつつ緩急使い分けてんの。俺よりシステム飲み込んでるよw 俺溜めて遅い球投げる
方法わかんねえw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:32:00 ID:eLpJiJKv
>>733

チェンジアップじゃないのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:32:24 ID:xNomACqM
>>734
うんそれ。
そろそろ言われそうだからその前に説明書見てくる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:49:06 ID:bqgUtweU
マリオテニスGCで1Pと2Pのダブルスの協力プレイできるってほんとですか?
できればそのやり方をおしえてもらえますか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:54:03 ID:3MvtpQ8l
・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 05:15:42 ID:bqgUtweU
結構本気で悩んでるんですけど・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 05:59:59 ID:xkV0uWL1
スペシャルクリア
参考になるか分からないが一応書いておく

打撃
チャージはしないで普通にバッティング。
ランナーが出たらフライやライナーでアウトになる覚悟でとにかくヒットエンドラン。
空振りでランナーが挟まれたらXボタン連打。

投球
ピッチャーの立ち位置は中央。
常にナイスが出るような感じでチャージショットを連投。
更にバッターの立ち位置で変化をかける。
チェンジアップはあまり使わない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:12:53 ID:JFbrB6vl
スペシャルだとチェンジアップが甘く入るとぱこ〜んと行かれてしまう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:30:14 ID:eLpJiJKv
そういや、COMはどんなレベルでも、挟殺プレイは失敗するよな。
だから、失敗覚悟でエンドランかけまくるのはいいことだと思う。

…ただ、それは若い塁に戻った時に、投げ遅れてセーフになるということで、
先の塁に進むときには、まず間違いなくアウトになるけどね…


…説明下手だけど、経験ある人にはわかると思う(´・ω・`)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:53:10 ID:IPn9MyxB
あるレベルをクリアするまでの流れって

スターミッションをクリアするのを優先したプレイ→仲間集め→打倒クッパ
でおk?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:37:32 ID:jVJgeJR5
>>742
スペシャルじゃないと達成不可能なスターミッションもあるからスターまではクリア優先のほうがいい気がする
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:49:55 ID:IPn9MyxB
フラワーレベルで達成可能なミッションならフラワーでやる方がいいよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:02:03 ID:eLpJiJKv
パタクリの「ジャンプキャッチしろ」ってのがどうしても無理なんだが、コツとかはないだろうか?

※チャンスがない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:24:29 ID:jVJgeJR5
>>745
外野にしてフライをキャッチする直前にジャンプするとか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:53:49 ID:ECS3oAYm
>>647で協力プレイ可みたいな事書いてるけどどうやるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:16:06 ID:jVJgeJR5
コントローラーを交互に使うって意味だと思ってたけど、違う?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:36:04 ID:ECS3oAYm
>>748
そうだったのか・・・でもそれじゃあ、あまり協力と呼べないような・・・
まー仲間内でやるときはトイフィールドかミニゲ安定かなあ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:47:29 ID:Oxh3NSHw
この前、友達4人でトイフィールドやったらかなり楽しめた。
カメックの杖でほとんどのボールをフライにできるわ、
ボスパックンの速球で三振量産するわ、
その上3人ともコイン2桁で1位だけ600枚以上という結果になるわ大騒ぎだったぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:25:08 ID:jVJgeJR5
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/~apack703/mario/index.html
まあ、ないよりはマシってことで
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:54:38 ID:XEhRpfLK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
乙です
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:01:33 ID:I3cOhwQg
>>751
アニオタ乙w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:15:59 ID:m/XV8OBe
>>726
>メインキャラくらいセリフのバリエーションがもうちょっと欲しかった

基本的に任天堂のゲームというのは、セリフは単純で、しかもほとんど変化しない。
これは俺も最初どうしてだろと思ってたが、おそらく任天堂としては、
FFとかドラクエとかでみたいにポンポン変化したりした場合、
「今話したら前と違ったことを話すんじゃないだろうか」
とか「これで負けたら会話が変わるんじゃないだろうか」とか気になって、常にチェックする
奴がいたりして(つまり俺みたいな奴だが)ゲームの流れを断ち切られるのがイヤなんだと思う。
つまり任天堂としてはセリフはほとんど変わらんから、気にせずゲームに集中しろと言いたいんだと思ってる。
長文すまそ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:27:38 ID:7l57/yjs
>>754
いやー別にコロコロ変わらなくていいんだけど・・・
ホームランくらいは変わって欲しかった。
でも、考えてみたらキリがなくなるからやっぱりこれが正しいのかな・・・
756ナムコ:2005/07/31(日) 01:55:33 ID:m3ZWyLvq
任天チェックマンドクセから、必要最低限のセリフだけ入れとけばいいか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:34:09 ID:7l57/yjs
>>755
お舞か・・・・お舞だったのかーーーー!!

今更ながら協力プレイ出来たらいいなあとオモタ。
チーム内でそれぞれ使うキャラ決めてさ。
ちょっとややこしくなるかもだけど出来たら結構面白いんではなかろうか・・・
まあ、サッカーに期待するか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:54:38 ID:ms3b2x9U
トイフィールドで940枚とったw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:20:12 ID:B59sXZfo
声、たいてい使いまわしだけど、新しいの作ったりするときもまれにあるよね
ゴルフとテニスがけっこう入ってた…ってどれも高橋兄弟か
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:34:07 ID:0rJujKeW
個人的にボスパックンの「やーった、やーった」がないのは残念だった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:58:47 ID:ms3b2x9U
突然画面が黒くなって動かなくなった。
ヨッシーの3回ホームインしろがせっかく達成できたのに・・・
死ね、任天堂、死ね、死ね、任天堂、死ね氏ね死ぬ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:30:05 ID:N1+u9KyC
ディスクの蓋開けて戻せば直ることあるぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:37:25 ID:/Pfd240F
任天堂だけじゃなくナムコにも言ってやれよ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:31:29 ID:ms3b2x9U
死ね!死ね!と叫んだらすっきりして、またやり直して達成できたよ。
近所の人や家族に真性基地外と思われたかもしれんがなw

エキシビジョンで敵味方ともにスターキャラでやるとえらいことになる、馬鹿試合。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:58:55 ID:3z/fp43Q
         / ヽj        `ヽ、 ,,__
     、__ ゝ  < ,、        ∠,,ィ
     `ヾ__   ´イ==_,,\       ノ_,      /ヽ、
       -=_ /ィぅ"  ィヾ、_    ´/       /   \
           ノ,ヾ、li 、_ン /r,ア 、__ /  ヾ 、._ i      ` 、
         `r.‐- }j_ゝ  N _ソ `、 ̄``‐-ゝ  !      `ヽ
         7  ノ`ー、 ,ヘ`ゝ <ヽ               ヽ
         ヾ_´ ̄  `  ´"`〈 _\   ‐=_´          ' , ノ!
         } 、     /   ヾ `゙   /_,,-ャ            イ }
       ,, -'  〉  /     `ヽ、  ´7、,,_ j/ヽ         ゝ、_
__,,, ィt"´   _,,/ / ‐-,,,__  __,, "´ー-イ ィr、`   },ヘ        、'´
  /〈 _,,/\___,, --―‐-、.>   _,,ノ  iノ 〉     } ,__      i
 / / \:::::::_;;;-‐´   _..-‐:7  r‐'´ |    il     '"rヘ}     |
/ /\  `´   _..-‐"´::::::::/  /    i -、  l|    丿 ソ       ヽ、_
 /::_;;‐`      <´ ::::::::::::::::::/  /     }     }|     -<´         _/
//   _,、   `ヽ、:::::::::::/  /       ヽ、_〃-‐     ヽ    ヾ"´
   /::::::`ヽ     \:/  /       ___ }       |、,ヘ |`ヽ、!
 /::::::::::::::::::::::\    〈   \     /  /|        ト,ヘ_`
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\   `>   ヽ   /_,//'      / ノ  ̄` ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐'´   /   // /`ー   -‐'´ ノ /     /ヽ}

   ま    た    ブ    ロ    ス    か    よ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:05:15 ID:R7l7TkFe
ブーメランブロスまじやべぇ・・・
打率どころかホームラン率5割超えてるよこいつ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:07:59 ID:22eetifw
死ね!死ね!と叫んだらすっきりして、またやり直して達成できたよ。
近所の人や家族に真性基地外とばれたかもしれんがなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:52:26 ID:JL9Tv5BY
ベースボールちょっと微妙じゃないか?
守備とかしづらいし投球する楽しみもない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:29:53 ID:kq7GKDNy
>>782

キャッチャーってそんなに重要だったのか。守備が駄目駄目な、いかにもキャッチャー
体型のやつを置いていたよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:35:31 ID:J1DbHkKs
スターやってるけど何点リードしてようが
どんだけピッチャー変えようが3回裏で
逆転サヨナラ負けしてしまう
COMは土佐丸高校かよ・・・orz
マリカみたいにビハインドある方にギミックも
有利に働くのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:38:45 ID:TQJ0z7G7
なんだ、結局イチローは出ないのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:42:38 ID:b9G3jDaH
野球は結局何をしたら委員だがわからん。
ミニゲームも難しいし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:54:37 ID:5pip4t9z
>>771
DDがイチローに見えてしょうがない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:16:39 ID:A0fINzyE
ここんとこずっと野球ばっかやってて今日久々に
テニスやったら、あのスピードにしばらくついて
行けなかったよ、テニス速ぇえー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:28:23 ID:aVc6ct1I
次回咲くはなんだろうバスケとかはもう決まってるんだっけ?
くにおくんみたいにいろいろやって欲しいな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:52:58 ID:H9H8ehBF
>>775
バスケは出てる、次はサカー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:54:38 ID:B59sXZfo
今度はドッジボールかな。アメリカで流行ってるんでしょ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:34:21 ID:EbdPPPw8
バスケはいつもどおりマリオキャラでのゲームとしてやってほしかった
NBAプレーヤーと共演、とかされても正直あんまり・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:42:58 ID:1dMxdZ1v
ヒント:マリパ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:07:42 ID:6ZoSzK4D
>>770
漏れはフラワーで危ういかなあとか思ってたけど、
案外するする来て今スペサル挑戦してますよ。
まーでもこっちが点を入れると相手もたまに火がついたみたいになるのはあるね。
とりあえず、ヒット打てるようになるべき。強振はいらない。
投球は漏れのやり方は基本的に外に逃げるチャージ変化球でいく。
たまにボールで様子見するのもいいかも。
後、これは今スペサルでも割と効いてるんだけど、チャージしてる間にインにレバーいれとく。
で、投げる瞬間か投げた直後にアウト側にレバー倒す。
そうすると結構ストライク取れる(様な気がする)。
まあ、インはバットが当たるけどアウトはバットが当たらないからね。
これでスペサルやってるけど5イニング投げて一回ホームラン打たれた以外は無失点で抑えた。
役に立たなかったらスマソ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:12:32 ID:RffLN9PO
やっとスタークリアできたよ。
これからスペシャルかと思うと胃が痛くなるなorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:57:48 ID:6ZoSzK4D
>>780に偉そうな事書いたけどやっぱスペサルむず杉。
アイテムもあんまり意味の無いし・・・・
スペサルやってると自分がクソゲーを言っているのがよくわかるw
なんか最近の任天堂のゲームちょっとむず杉な気がする。
テニスもなんとかクリアしたとは言えスタートーナメントの決勝でドンキーに当たると・・・
スペショット返すしか勝てなかったし。
ゴルフはやってないけど友達がコインショットむず杉とかのたまってたしな・・・
もう少し、もう少しでいいから難易度下げて欲しいなあ。(もしくはプレイヤーの救済策)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:16:20 ID:4aoFSasm
>>779
バレーか!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:47:27 ID:qHDP0uMj
野球でナムコのタイトルロゴ出るけど
ナムコが作ってるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:49:27 ID:adaJtl08
何を今更
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:16:52 ID:NRLtMK/D
マリオの完全試合に挑戦したら一回目で出来た!
ぽこぽこ打たれたけど、ポップフライばっかりで助かった。
ピーチ戦だったから一発も殆どない相手ばっかりだし、運があったな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:14:52 ID:haolqyfe
784
ボールが飛んだときのピューて音はナムコ以外ないでしょう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:15:47 ID:haolqyfe
787
あえて大文字
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:04:52 ID:k13MiDOf
>749
お前さんはたった一つのコントローラーを使って、
二人で冒険に出たりしたことがないのか!
いまや対戦のためにあれこれと工夫がなされてるけど、
ファミコン時代はRPGなんかもちろん2人プレイがなくて、
いつも学校帰りに親友が足を運んで一緒にプレイしてた。
ナツカシス…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:37:14 ID:3XQznT65
ナムコが作るんなら試合のシステムは
パワプロと一緒にしてほしかったな。
これ守備がやりづらい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:09:18 ID:34zDxZre
>>790

ナムコに作らせたんじゃ無理だろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:20:40 ID:4aoFSasm
パワプロといっしょじゃいみないっての
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:41:08 ID:NRLtMK/D
塁への送球が思うように行かない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:58:10 ID:QtkVbICT
>>790
コナミと間違えてない?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:00:50 ID:KXdOE5aE
>>793
それたまにあるかも。
先行入力とかしちゃってそれが優先されたりするのかもと自分で解釈してたりする。

うほ、今からスペサルのクッパ戦だ緊張するなあ・・・
と思ってたら11-0で3回コールドしてしまった・・・(´・ω・`)
前座試合とかでは結構苦労したのになぁ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:16:00 ID:tbzcH/3e
バレルヒッター、ルイージで2000点以上ってこんなの出来るのか?
っていうか1000以上ですら一回も出来てないのに。
このゲームのミニゲームって、ぜんぜんイージーじゃないね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:22:33 ID:4aoFSasm
がんばればできるよ。運が大事。できるときはあっけない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:23:10 ID:drG8wL+z
はなびだけは飛び抜けて楽なのに('A`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:33:25 ID:drG8wL+z
はなびだけは飛び抜けて楽なのに('A`)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:35:33 ID:tbzcH/3e
二回も何で言うねん。しかも10分後に
801名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 23:44:28 ID:Vzi2zy83
バレルヒッターはアッパースイングすればなんとかなる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:58:31 ID:fVHq9LT6
>>796
714が言ってるように光るバレルさえ当たったらクリアできる。
練習してど真ん中に飛ばせるタイミングを覚えて
それより速くか遅くか調節したらいけるはず
…上下はスティックで変えられることわかってるよな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:31:46 ID:BMNgx//q
これって試合のコツとかあるの?
なんかホームランが全然打てないんだけど。
問題はタイミングだけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:39:50 ID:2kYcUBKD
>803
ヒント:バント
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:41:53 ID:6FVIiTNE
>>804
なんでやねん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:42:01 ID:c945aCrx
>>796
チャレンジぬけてミニゲームで練習すれば結構すぐなれるよ。
俺もこんなん出来るかと思ったけど意外とすんなり。
ディクシーのロングヒットとモンテのホームランが
なにげに難しかった気がするけどみんなそんなことない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:42:55 ID:nuVZRgrD
>>803
多少、上にずれたり下にずれたりはいいけど
チャージだったら左右がずれると真芯には当たらないから
タイミングより横の調節の方が大事だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:53:25 ID:me2H+PWN
現在のスタープレイヤー
キノじい
ヨッシー
のみ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:21:23 ID:FtDjl5XT
守備で、B連打しているだけでは、
途中で止まりやがる時がたまにあるのと、
カーソルの付いているキャラを代えられないのがつらいです。
樽とかにつぶされて、のびているすぐ横で、
ぼーっと見てるチームメイトが居る…。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:28:27 ID:Q7yNIBiK
キングテレサで外野やってるとフライのサークルになかなか合わない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:33:56 ID:vczSyQqa
>>810
漏れはボスパックンが・・・(;´Д`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:46:52 ID:OtKcALma
エキシビジョンってつよくない?チャレンジのスペシャルクリアしたけど
エキシビジョンの普通したらこてんぱんにやられてしまった……
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:15:07 ID:LN6dXvJX
ところでチャレンジモードって全員仲間にしないと
クッパと戦えないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:29:37 ID:4t5VZ1hU
マーレーがやたらとエラーしまくるのは俺だけ?
一試合に3回ぐらい落球したぞ…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:06:33 ID:p7Aqjxd5
>>809

ハプニングによる被害を拡大させるための仕様
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:31:15 ID:L99w/N0l
>>813
戦えるよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:20:48 ID:L34ZpGMR
マーレとモンテってベースボールのオリジナルキャラ?
マリオシリーズは大体プレイしたがこんな敵キャラ見たこと無い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:22:43 ID:835ygmwn
>>817
サンシャイン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:38:21 ID:0maEU37L
>>817
敵キャラって…モンテとマーレが泣くぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:40:45 ID:0maEU37L
チャレンジのスターレベルで、ピーチとデイジーのスペシャルショットの必要なさを実感した。
そりゃあどこに落ちるか分かるコンピュータ相手には必要ないよな(´・ω・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:36:18 ID:p7Aqjxd5
>>820

ワリオ、ワルイージも同様
つか、この2人は対人戦でも使えん('A`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:39:19 ID:u3s+i72Q
もぐらは実は使える
マリオでずーっとやってたけどもぐらはずっとスタメン落ちしなかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:45:18 ID:5CCtXJET
>>806
キノピオのホームランがなかなか出ません・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:54:39 ID:p7Aqjxd5
>>823

ピーチ城の♪ブロックに乗せれば簡単
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:17:23 ID:6FVIiTNE
逆にヨッシーのタマゴボールは打たれたことがないな。
スペシャルですら相手が誰だろうが追い詰めたらタマゴボールで三振確定。
打撃時はちょっと微妙だが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:16:03 ID:MfCd4qm8
スターレベルクリアできた…こんなの無理だと喚いてた漏れが…

というか何このクッパ
1回裏でクッパチームに5点捕られて困っていたら
2回表でヒット量産して5点取り返し
さらに3回表で連続ヒットで14点取って19-4でコールド勝ち。

まさか……スペシャルも……?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:33:12 ID:5CCtXJET
なんかスター→スペシャルと上がっていってもCOMの守備レベルはあんま変わってない気がするんだよね
弱いまま。打撃は鬼のように当ててくるんだがなぁw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:43:57 ID:p7Aqjxd5
キノピオって体当たりするんだな(´・ω・`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:58:29 ID:MfCd4qm8
コンピュータの勢いに反撃してる途中、
サードからホームベースに走ったキノピオがキャッチャー吹っ飛ばしてるのは驚いた。

おかげで自然に「たいあたりでふきとばせ!」成功
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:01:42 ID:vczSyQqa
>>820
投球の組み立てが悪いんじゃ?
漏れはスペサルでもキメにそこそこ使ってたけど8割方三振だったよ。
残りの二割はご愛嬌だなぁw

>>826
投球の組み立てがうまくいけばそうなるかも・・・
漏れなんてフラワーでむりぽと思ってたけど慣れたらスペサルのクッパも3回コールドしちゃったよ。
でも気を抜くとブロスにボコられるよヽ(´ー`)ノ

>>828
漏れもホームでクロスプレーして始めて知ったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:31:02 ID:L34ZpGMR
>>818-819
敵キャラじゃなかったのかwthanks!

>>823
ピーチをキャプテンにして開始すればキノピオ5人で始められる。
何色のキノピオで打ってもいいから5倍楽になる、と思う。

>>830
>>820のヒント:スペシャル「ショット」


突然だがワリオの森で主役も張ってるキノピオがサブキャラなのは納得いかない。
ミニクッパやディディー、キャサリンでさえメインキャラになってるのに・・・。
でもスペシャルボールが三振じゃんじゃん取れるからまあ許すw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:07:58 ID:OtKcALma
ビームの特技ってまだ見てないんですが
塁で追い詰めたら出るのでしょうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:38:54 ID:MfCd4qm8
>>832
レーザービーム使えるやつを外野に置いて(外野でなくてもいいけど)
ランナーが2塁か3塁にいる時にわざと打たせて外野で捕ってホームベースに投げてみれば分かる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:40:14 ID:5CCtXJET
>>832
たぶん外野からのバックホームでしか出ない気がする
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:01:46 ID:vczSyQqa
>>831
そかー「ショット」かー。うっかりしてたわ。
スペサルショットは使ったこと無いなあ・・・スペサルボールばっかで・・・

836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:00:13 ID:wJfNOO1q
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボールも明日8月3日12組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-003
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122793658/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:24:34 ID:EDAkPMVs
すまん。体当たりってどうすればできる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:22:08 ID:HS3Iwzc3
>>837
クロスプレーになればできるよ。ちなみにホームベースじゃなくても可。

アイテム屋のスパイクの下のアイテムと一番下の二つのアイテムの出し方キボンヌ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:24:19 ID:kkSM9Bww
スパイクの下のナカヨシワッペンは出し方よくわからん
気づいたら売ってた
ヒミツノチズはたぶん全ミニゲーム一回でいいからクリア
でその下のスーパースターは全アイテム購入・・・でいいのかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:55:34 ID:OCUTmaTt
マップ画面でポジションや打順が決められたらいいのにな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:17:26 ID:wnr5pUYL
ヘイホーの5奪三振とか絶対無理('A`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:38:56 ID:L5w/lpHf
>>841
どれだけ失点しても5奪三振すればいいんだ、そう考えると楽じゃない?
どうしても足りなかったらわざと失点して延長戦にするのもありw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:53:22 ID:2+3fxHLI
スレ半分しか読んでないけど
対戦でキャラ選択のランダムってある?
公式見る限りキャラ枠がある程度くくられているけれど、無視してチョイスできる?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:22:53 ID:4MOfzLcw
このゲームのOP、笑いどころが結構あって好きだw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:41:53 ID:8Lsm/eeu
303 :名無しさん必死だな :2005/07/29(金) 23:58:38 ID:A77C4l9Z
マリオテニス、Dr.マリオ & パネポン
Londonian Gothics

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4274.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4275.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4276.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4277.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4278.jpg
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:47:52 ID:QVY4IzJS
age
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:18:14 ID:7ICKpPns
>>843 ある
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:32:19 ID:lHWMHkk7
そろそろワルピーチやべビィデイジーとか出てくるかなと思ったけど
やっぱ無理か・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:43:13 ID:JCKjOG50
54人もキャラいるのにそのうち人間は8人しかいないのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:08:04 ID:wnr5pUYL
>>849

それがマリオクオリティ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:16:13 ID:WBtYqTnt
スタープレイヤーになったが、界王拳で言うなら何倍ぐらいになるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:43:12 ID:wnr5pUYL
>>851

1,5倍くらい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:44:11 ID:wnr5pUYL
>>849

ついでに言うと、同一人物もいるから、6人だな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:48:23 ID:PpoRqaHA
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \マリオゴルフ GBAツアーも明日8月4日13組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-003
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122793658/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 05:41:01 ID:MIRAOsq8
ルイージの「トイフィールドで勝て」ってどこを指してるの?
説明書で球場とかの名前見ても、トイフィールドなんて無いんだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 05:45:52 ID:MIRAOsq8
それとレーザービームアウトの条件って、
内野にいて、一塁アウトじゃ駄目なんかな。
外野でアウトにするのはかなり難しい気がするけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:53:58 ID:MIRAOsq8
トイフィールド見つけました
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:56:44 ID:yKzlDwsg
>>857
IDマリオっぽい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:06:46 ID:oPlIC9YE
>>856

ランナーが3塁を蹴った時じゃないと、そもそもレーザービームは発動しない。
だから、一塁アウトじゃ、無理。

レーザービームで殺すコツとしては、ランナーを二塁に置いた時に、
外野にゴロを打たせる、(つまり外野前のヒット)
そして、外野がそのままバックホーム(もちろん、レーザービームを投げられる奴)するか、
内野に中継して、バックホームして刺すか(もちろん内野もレーザービーム投げられる奴)。

できれば、レーザービーム投げる奴と、キャッチャーの仲がいい方がいい。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:23:07 ID:kcfZF0Fr
>>855
アイテム屋で「ヒミツノチズ」を買えばわかる。
出現方法は、>>839にある。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:53:17 ID:/qq7+R1W
>860
ヒント:>857 (参照ID:>855)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:43:37 ID:lmzpIN0L
ホントこれって一つ一つ歯ごたえがあるな。
トイフィールドなんて全然勝てねーよ
なんでこっちが打ったら速攻アウトで、相手のは全部すり抜けるのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:07:18 ID:lmzpIN0L
これって星が増えていくたびにちょっとずつキャラが強くなっていくの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:08:02 ID:t8JzFKnu
>>862
パワーためて流し打ちしろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:27:12 ID:lmzpIN0L
マリオなんで喋らないんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:36:04 ID:+82S2GjU
>>848
ワルピーチって可愛くなさそうだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:09:43 ID:oPlIC9YE
>>866

意外に可愛いかもしれないぞ
まぁ、色は黒で決まりだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:10:22 ID:vM49cXX4
>>867
真っ黒なピーチ型の影を想像してしまったw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:16:10 ID:XqWXx4so
ぺーパーマリオRPGのカゲの女王?>ワルピーチ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:43:37 ID:qE39JYrb
しかしこれってバント最強だな。
ノーアウト二塁になったら送りバントとスクイズで99%得点できるし
相手が必殺ボールを投げてきても、バントだとほぼ当たる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:50:25 ID:fnzBs/rD
ランナー一塁で送りバントして一塁ランナーが三塁まで行けるこのゲーム・・・
おもすれー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:04:19 ID:k8ypucPG
フィルダースチョイスが多いよな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:25:55 ID:DXf7zgY+
今、スターレベルでスターミッションをやっているのだが、
「よじのぼりキャッチを成功させろ!」と
「三回以上ヒット(ホームイン)をしろ!」が出来ない・・・orz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:09:01 ID:wYuqwjzv
>>873

とにかく、そのキャラを1番に置いて、スーパースターでも買うしかないのでは?
俺は、ワルイージの3安打、1回でできたんだけどな…

よじのぼりは… 単純に機会がない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:23:53 ID:YRl6A0E2
よじのぼりだけはできる気がしねぇ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:49:34 ID:j75u6JH+
イーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:42:34 ID:6CiFhaqC
>>866-869
ワルピーチ
・真っ黒なドレス
・目付きが悪い(でも可愛い)
・胸がでかい
・ワリオとワルイージを奴隷扱い

こういうキャラなら出て欲しい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:55:15 ID:V8OQxPdK
ワルピーチはキャサリンのように性別不明がよい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:59:27 ID:Af44oH9d
キャサリンは性別不明じゃなくて正真正銘のオス
性別不明はヨッシーとか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:40:40 ID:GEyPPZVN
ヨッシーは卵産むからメスじゃないの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:46:14 ID:NLOE2/Wb
キャサリンも口から出さなかったっけ? タマゴ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:50:13 ID:IX//3XXt
>>881
ヒント:ポコペンポコペンダーレガツッツイターポコペン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:13:39 ID:DICxvV6Z
http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/spomain/0508/sp_508_05080302.htm

今日気づいたけど少年野球のスポンサーやってんだな
今まで全く話題になってないところを見ると販促効果は薄そうだけど
地味にガンガレっ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:40:20 ID:au0GYTX3
全体的にもっさりしてるのは、やっぱ小さい子もプレイ出来るようにってことなんだろうなぁ
ただオプションでゲームスピードを変更出来たら良かったかも・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:38:34 ID:MhNx/70W
>>883
わからんぞ。話題になってないのはあくまで大人の間でだ。
ムシキングとか遊戯王とか、いくらヒットしてても一般的な生活を送ってたら
まず話題にはならない。でも実際には売れてるんだから、自分の周りで判断するのはどうかと。

まあこれは本当に大して話題になってないだろうけど(笑
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:55:29 ID:Lwa2GmFk
ディディーとディクシーのよじ登りキャッチができないよぉ。
どういう場面で何をすれば発動するのかもわからない・・・あと5キャラなのに。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:09:49 ID:9WOtREjC
キャラってどうやったら出る?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:26:36 ID:Lwa2GmFk
スターキャラコンプリートまであと5人ということね、申し訳ない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:14:07 ID:e1Rx05lI
漏れみたいなヘボゲーマーでも何とかSPクリア出来たわ
ここは上級者が多いようだが、もし下手っぴさんや
買ったばかりの人が居たら参考にしてくれ
・一番スターキャラにしやすいと思われるヘイホーをスターに育てる
・あとはヨッシーチームでゲーム始めるだけ
・スターヘイホー5人組メチャスゴス
 初期チーム編成のまま クッパチームまでコールドでボコれました
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:19:02 ID:AgVSq9Nj
>>889
なるほど、参考にさせてもらいます!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:37:54 ID:Jj1XT3M6
>>832
レーザービームは内野からのバックホームでも発動した。
セカンドかショートにビーマーを配置すれば、割と中継で刺せる気がする。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:55:12 ID:eOx7Pydc
ファミ通で3位だったね、結構売れてるみたい。

で、ちょっと質問。
やっとクッパでチャレンジ出来るようになって何人かスカウトしたので、
ハンマーブロスと入れ替えたけどやっぱりブロスに戻したい。
でもブロスは1人しかメンバーに入れられなくて困ってます。

開始時の様にブロス3人をメンバーに入れるのはどうすればいいですか?
色変えのLボタンとか押しても全然変わらないです・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:43:25 ID:C4Qu4qx0
>>892

一度はずすと、リセットしないと無理
試合のキャンセルもできない品
894名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 17:08:19 ID:vUGM2gnQ
もうそろそろ次にマリオがチャレンジしそうなスポーツを考えよう。
 
・プロレス(NOAH辺りとコラボで)
・カバディ
・高校野球
・シンクロ(任天堂は水の表現好きだし)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:53:58 ID:C4Qu4qx0
プロレスホシスwww

ま、野球の続編は是非とも欲しい。
マリテニの続編出るらしいから、不可能じゃないだろう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:54:14 ID:2ypvuYYU
>>894
切腹

某インパクト「切腹はスポーツじゃないです!!!!」

なんだとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:59:32 ID:4vSd3xwu
シンクロ……
ピーチ > まあ
デイジー > まあ
マリオ > うーん……
ヨッシー > テラホシス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:21:14 ID:C4Qu4qx0
「ハラキリマリオ」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:30:51 ID:T3jtPiYe
>>895
まあマリオ野球はナムコだからね。
ファミスタが死亡した今、パワプロに対抗出来るゲームになりえる感触を得たんじゃないかな。
俺はパワプロは肌に合わんかったけど、マリオ野球はすごい良いと思うし、
パワプロとユーザー層が上手く分け合えると思う。
ということで、ナムコが続編を作りたがると思うよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:45:15 ID:o/teDDod
>>889
お前マジ頭いいな。最高。
901892:2005/08/06(土) 21:00:27 ID:A7N8dnMf
>>893
やっぱり無理ですか・・・
ありがとうございます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:35:52 ID:NuTGa7tg
>>841
クッパ戦だと5回まであるし負け覚悟でわざと打たずに
点差を拮抗させておくと割と打ち取り易い気がする
自分はこれでアイテム使わずに負けクリアしたよ
903名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 22:16:20 ID:vUGM2gnQ
GC版のアイシールド21が好評なら、アメフトもするだろうな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:04:17 ID:C4Qu4qx0
アメフトにディクショナリーは必須だな

人口の1割も知らないだろ、ルール
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:06:24 ID:BKEE9zWA
アニメ見てればアメフトクリニックで多少なりと分かる。




アニメ見てる人の数は敢えて触れない・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:21:43 ID:gN9NRRRi
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < いよいよ明日が予選最終日、出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込んでくれ。
   /  /    \ マリオゴルフ ファミリーツアーも明日8月7日予選最後の16組に出場中だぞ。興味があったら投票してくれ。
  〈  (      \てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!   ちなみに本戦は10日からだ。
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-004
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123188578/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:29:35 ID:XsumcAx6
ここでそのコピペ見るの何度目だろう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:46:26 ID:CBk7At+U
六度目。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:37:38 ID:lRC7A4IQ
まあ総合スレで対象作品が8個もあるから・・
これでもう全部出尽くしたみたいだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:49:35 ID:VdK/l6qL
そういえば明日から公式ランキングが始まるんだっけ?コマンド入力でパスワードでも出るんかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:46:15 ID:yNkcGFaZ
クリアした時、「べビィルイージが使えるようになりました」
って出たんだけど、別にキャプテンで選べるわけでもなく、いつ使えるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:56:15 ID:WjNJ27sL
短刀直入に聞く。

このゲーム面白いん?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:08:58 ID:HeVhnj1U
>>912
うん。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:13:27 ID:yNkcGFaZ
>>912
これまでにさまざまなマリオシリーズが出てるが、
それを面白いと思ったなら買え。
面白くなかったら買うな。以上
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:02:21 ID:R5QIs43C
>>911
メモカ抜いてエキシビジョンしてみ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:42:13 ID:LFao6/b6
皆がチャレンジをやりこんでる中エキシビジョンをやりこんでるのは
俺だけですか?
キャラクターのプロフィール集めがなかなかに楽しい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:00:13 ID:VdK/l6qL
いや、やっぱりこのゲームの真髄はエキシビジョンだと思うよ
チャレンジモードだと作業な感が強いし、プレイが縛られるから、試合そのものを楽しめない
早く全キャラスターにして、まったりエキシビジョンを楽しみたいorz
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:09:23 ID:HeVhnj1U
俺もエキシビジョン結構やってる。
今はクッパチーム使えるようにするためにチャレンジのスペシャルやってるけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:19:53 ID:UZNozpb3
クッパJr.を最終試合でヒーローにするため、先取点を上げさせて、コールドながら完封させたのに、
親父にヒーローを持ってかれたorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:24:46 ID:9AYEwNr3
クッパの必殺投球って簡単に打てる気が・・・。
しかもザコのヨッシーの球が一番厄介だし
バランスが悪い気が
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:36:41 ID:8vPC30St
キャサリンはもうちょっと強くできなかったのかな(´・ω・`)
チャレンジのヨッシーチーム以外だと使う気にならん。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:43:39 ID:+ESmNPq/
打撃と守備をもう一段階上に。


それだとパワーになっちまうか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:08:28 ID:sdoLYkL3
どうでもいいが、マリオの投げ方ボークだろw
まぁそもそも浮いててプレートを踏めないやつもいるが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:19:32 ID:GCLItq2h
一番最初のスターキャラがクリボーって方は漏れだけ……?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:23:08 ID:9AYEwNr3
>>923
ああいう投げ方をしてたマンガもあるしモーマンタイ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:33:56 ID:bdxyM0WF
俺は初スターはハンマーブロスだった…
運が良かったのかわずか2試合で達成してしまった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:05:15 ID:Aiqy/x96
俺はカロンだった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:48:37 ID:sdoLYkL3
ほとんどヨッシーチームでチャレンジこなしてたのでヘイホーだったな

それはそうとランキング大会詳細キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gyqj/ranking/index.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:26:51 ID:GOf0KQrv
1(中)ヨッシー
2(投)キノピオ
3(遊)デイジー
4(捕)ブーメランブロス
5(三)キングテレサ
6(一)テレサ
7(右)マリオ
8(左)ルイージ
9(二)ピーチ

これでプレイしてるが、ブロスの打撃は本当に凄いと思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:03:33 ID:w4goifEU
これ買ったばかりで守備がまだかなり下手だけど
それでもオートじゃなくて自力で守備したほうがいい?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:40:08 ID:1WXU0Lhp
>>930
よくわからんが自分でやったほうが上達すると思うぞ

932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:45:14 ID:cUWgQK/X
>>930
よくわからんが自分でやったほうが楽しいと思うぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:59:31 ID:aGofvKGP
それにしても、ドンキーやモンテの「レーザービーム」はすごいな!

バッター、外野にヒットを打つ。
    ↓
外野、敢えてボールをとらない。
    ↓
バッター、2塁をまわる。
    ↓
外野、ボールを拾う。
    ↓
バッター、3塁をまわる。
    ↓
「レーザービーム」発動。
    ↓
「ファインプレイ!」

この快感がたまらないw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:32:49 ID:Z0RCpKV7
ああ…ついにスペシャルクリアできたよ…。
このスレのおかげだ!皆ありがとう!

スターキャラが一人も作れなかったのは内緒だ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:49:17 ID:la5rJN8C
>>934
おめ。
これでクッパ様のチームも解禁になるし、
スターキャラはチャレンジ制覇してるんだからのんびりと集めていけばいいさ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:41:26 ID:Z0RCpKV7
>>935
ありがとう。
で、ハンマーブロス欲しかったからさっさとクリアするためにキノコレベルでやった。

クッパかなりマヌケだな…マリオに城とられるとは。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:47:11 ID:sdoLYkL3
「たいあたりでふきとばせ!」は、わざと塁間に挟まれるようにすれば簡単にクロスプレーが作り出せるのでオススメ。せこいけど。
よじのぼりはどうしても出来ん・・・やりやすいスタジアムとかあるんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:20:10 ID:lG1Uj2lN
>>928
これってやっぱ6500くらいはないと話にもならんかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:37:47 ID:1WXU0Lhp
このスレでコールドしてる香具師ってすごいな・・・

俺さっきスペシャルやってきたけどピーチにもマリオにも惨敗したよorz
しかもアイテム使っておきながら・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:59:36 ID:/DDHTB4A
予想はしてたがマリオグランプリか…
ギリギリでゴールドメダルの成績だし、ここは辞めておくか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:41:43 ID:v4KJnEwD
>>937
よじのぼりは1回成功したことあるんだけど、そのキャラはよじのぼりが条件になかった('A`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:02:00 ID:719zn5K2
やっとハンマーブロス手に入れたorz
943tomo ◆Bobytomo4E :2005/08/09(火) 20:47:50 ID:sKLz1OG6
「なんで、ファミスタ2003でここまでやらなかったんだ!?」

と、ナムコに文句をつけたくなる内容のようですね。
しかし、それにしてもここまで評判がいいのにびっくり!
前半(>>394-397)にマリオスレはそれほど伸びないとかいわれていたのに、
すごい伸び方だなぁ。

>>175
ファミスタ64に近いと思う。ボタンでためて打つという感覚も見事だと思う。
球速も調節できるようだし。

>>172>>174>>399-400>>402
でも、系列のファミ通キューブでは、10,9,8,9だったはず(水ピンが10点だったことは確か)。
ところで、ひとり「操作が難しい」みたいな事を書いていた人がいたけど、
微妙に従来のファミスタと違う操作感に対する皮肉じゃないよね?
それにしても、本家に戻るが、相変わらずマリスタはろくに取り上げられないね。
さすが、パワプロ(及びやきゅつく)広報雑誌と言いたくなるわ…。

そういえば、伊集院光氏は過去に自分のコラムでマリオベースボールでも出さないのか。
みたいなことをいっていたが、コラムで取り上げないのか?
944tomo ◆Bobytomo4E :2005/08/09(火) 20:49:33 ID:sKLz1OG6
>>257>>385
激しく同意。見た目使いにくい感じがする。

>>303
確かに。ノコノコのクローンとかはいるのに、かつてのボスキャラが出てこないのは不憫な話だな。

>>350
ファミスタ2003以外かな。

>>356
最近ディジーはよく出てくるね。本山一城氏の漫画にしつこく出てきたかいがあったか?(笑)

>>517-519
それは、ファミスタ2003から受け継がれた仕様だろうね。
せっかく、ボール持った選手をレバーだけで動かせるんだから(64以来の仕様)、
その辺も継承してほしかった。

>>431>>923
マリオのジャンピング投法は、確かに間延びしたような気分になるね。
まぁ、個性的だからそれはそれでいいのかも。
ファミスタ2003ほどはやりづらくないと思うよ(>431)。

>>894-895
プロレスねたは、ゲーハー板のマリスタスレ(過去スレ)にもあった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:00:29 ID:P4Qxzugy
とりあえず、次回作が出るのなら満塁で処理落ちするのだけでも直してくれ
あれは萎える
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:05:58 ID:+x5plPW1
>>945
詳しく
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:34:05 ID:P4Qxzugy
満塁の時に動作がもっさりするってだけだよ
他の野球ゲームでも起こる事なんだが・・・ハードの限界なんだろうか?次世代機では直って欲しいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:39:06 ID:CnSWIiMi
先ほどワルイージーに満塁ホームラン打たれた…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:50:04 ID:+x5plPW1
>>948
キノじいがホームラン打てるんだから打つだろうな…
しかしよりによって満塁とは。合掌
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:30:55 ID:0xVkzTRE
ゴルフテニス野球サッカーバスケ等スポーツマリオ総合2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1123601424/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:14:34 ID:2gVBDfg9
>>950
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:06:53 ID:KICzV5NM
そろそろ、「ワルイージは力を溜めると逆に力が下がる」の真相が知りたい

953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:02:40 ID:ax9Yre2e
>>947
次世代機になると1キャラ辺りのポリゴンもさらに増えるので、
満塁だと処理落ちが起こる悲劇が延々繰り返される罠。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:18:47 ID:hAHdxmXA
〜チラシの裏〜

午前中に買ってきた。子供と野球盤みたいなやつで遊んで
かなり、楽しかった。
転がるボールの奪い合いがアツイ。

チャレンジをヨッシーで始めてマリオ倒したけど、
ミッション緊張するな。俺が下手なだけだけどさ。

厨房なりたての息子とはコースの読みあいが楽しい。
結構いいじゃん、予想外ってとこがおおきいんかもしれんが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:20:40 ID:6/z4tO3A
マリオグランプリって一位になるのすら難しいな・・・
バレルヒッターとか一位になれたことないし('A`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:25:20 ID:BFoSgRn9
俺のキューブは、満塁でホームラン打とうが処理落ちしないけど…
それって故障してるんじゃないか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:28:28 ID:0U8Nya8L
俺の中古で買ったキューブですら処理落ちしないぞ。故障の疑惑あり。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:58:17 ID:/2DoiZLV
> 次世代機になると1キャラ辺りのポリゴンもさらに増えるので、
> 満塁だと処理落ちが起こる悲劇が延々繰り返される罠。

そんなに増やさなきゃ良いじゃない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:27:15 ID:5v5tp07w
>>958
ある程度ノウハウのある会社は、多数のキャラが登場する3Dゲームの場合
画面内に表示され得る最大のキャラ数でギリギリ処理落ちが発生するかしないか程度に
1キャラ辺りのポリゴン数を設定する。
多ければ処理落ち多発、少なければあからさまに見た目に響くからね。

ユーザは「テニスはたかが4人しかいないけど、野球は4+9=13人も表示されるから
ポリゴン粗くてもしょうがないね、うんうん」なんて考えてはくれないものなんだよ。

上のほうでマリスタにハナちゃんが不参加なのを憂えているレスがあったが、
あれは1人だけポリゴン数が多くなってしまうから問題があったんじゃないかと推測。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:29:29 ID:5v5tp07w
おっと、でも上で言ってる処理落ちの真偽自体がはっきりしてないのかな。
こりゃすまん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:52:54 ID:P6FrfBQd
次世代機ってと、「レボリューション」というヤツか…

…まぁ俺は、映像のレベルを上げることより、
ゲームの内容のレベルを上げた方がいいと思うけど。

もっとマイナーかつ、出したらイケそうなキャラとかを前面に出してほしかった。


…関係ないけど、スター選手がやっと半分(16人)いった(´・ω・`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:02:01 ID:kIRxHvGv
マリオファミリーはモデル使いまわしでコスト削減だからな
人数多く表示されるものだと処理落ち引き起こしてもしょうがない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:24:37 ID:92G7jwPj
漏れは満塁になっても処理落ちしない派
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:35:38 ID:xDSbtVl6
このゲーム、間違いなく面白い。面白いが
ただ一人で楽しむには限界があるな。
対戦する相手が居て、初めてこのゲームの楽しさを満喫できる。
周りに誰も対戦相手がいないというのはホントつまらん。

レボでは、例えばにちゃで同じような境遇の奴とやれるようにして欲しい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:12:19 ID:vPq9VO+w
これって体験版の時点でバッターボックスって動けたっけ?
体験版では正直微妙だったんだが、知り合いが持ってきたのを見てたら、面白そうだった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:23:51 ID:xDSbtVl6
>>965
うごけたと思うが。
俺も体験版では正直微妙だと思ったんだけど、
投げ方とか打つのを慣れてから一気に面白くなるので
体験版で止めた人はちょっと勿体無いな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:56:31 ID:oMAyydXE
フラワーレベルでドンキーチームと対戦したとき
ドンキー、緑ノコ、赤パタ、赤ノコに4連続ホームラン打たれて
半ベソかきながらコントローラー投げた漏れが来ましたよ

あの時ばかりは絶対翌日売りに行く決心をしたけど
それから2週間何だかんだでSPクリア出来たよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:19:41 ID:Sr8IS+1o
キノコ→フラワー、スター→SPはそんなに差を感じなかったけど
フラワー→スターに上がったときは絶対クリア無理と思った
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:12:51 ID:FPtvVtib
自 610 33 13
敵 000 10 1

コールド逃した…orz
しかも4回裏2アウトに点取られたw
しかしピーチチームは自分にはすごい使いやすいな。
SPでいきなりこれだし(今まではギリギリ)。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:57:19 ID:AFdz1dLm
スターミッションでルイージのジャンプキャッチが
壁になってる。外野と内野どっちのほうが
ジャンプキャッチしやすい?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:14:50 ID:XfKuK+bo
外野で、高く上がったフライを捕る直前にジャンプするとやりやすい

個人的にはベビィマリオのはじいたボールを捕れが無理だ・・・
正直言ってこんな運だけの条件をミッションにして欲しくない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:46:39 ID:tY0ys+oQ
>>970

クッパキャッスルでの試合で、ルイージを外野に起用する。
相手にわざと長打を打たせる(そしてドッスンにはじかせる)。
高くバウンドして落ちてくるクッションボールを、ルイージがジャンプして捕る。

すると、なぜか成功になる。


要するに、ノーバンで打球を捕らなくてもおkってこと。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:52:00 ID:0Gu9pGVx
ジャンプして着地の時に捕っても成功。
こっちの方が難しいかw。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:26:40 ID:BibY+a+Q
マリオのパーフェクトゲームで勝て
をしてたら


最終回にヒットを許してしまった

ああ、あの時は吼えたよ
たぶん近所迷惑だったろうな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:46:00 ID:Sq7YM6kg
チャレンジモード、最初はフラワーあたりでクリア無理ポって
思うくらいに打たれまくったけど、NICEストレートを外内外内で
順番に投げてるだけでSPでも完封出来るね
エキシの「最強」でドンキーにチャージなしのど真ん中
ストレートを3連投したら3球とも見逃しで三振したときはワロタ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:24:16 ID:Vr+Bux9U
猿(DK)になれて最近ようやくHRうてるようになったが・・
キングテレサだめっぽ・・、奴の時は全然打てんな
つかスター選手になったはいいがなんかかわりあるかこれ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:26:10 ID:6vW4mTfV
>>976
打球が更に曲がります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:01:09 ID:Vr+Bux9U
>>977
それって必殺打ちのときか?
つかさっき猿が逆転3ラン打って感激だったが・・
あと小猿は名ショートだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:09:27 ID:3kR5VDMy
マリオの肩、微妙にいいな
980名無しさん@お腹いっぱい。
ヨッシー戦でキノピオが右中間へライナー、
パックンにとられたけどボールをフェンスの外へ吐き出して
ホームランでラッキーなミッションクリア。
直後のジュニア戦でまたキノピオが今度は正真正銘のホームラン・・・
何か笑えてきた