The Elder Scrolls V: SKYRIM その289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
http://elderscrolls.com/(英語等)
http://elderscrolls.jp/(日本語)

UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MODデータベース - http://skyrim.2game.info/

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371554935/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369656442/
SKYRIM SS晒しスレ その7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369744224/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1358868315/

次スレは>>950
建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう。

前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その288
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1372933231/
2名無しさんの野望:2013/07/16(火) 01:31:56.54 ID:8CAJuQaU
何でも売るぞ、>>1乙よ!
3名無しさんの野望:2013/07/16(火) 01:37:48.49 ID:w+X1435e
前に質問スレにいた割れ厨なみにうぜーのが居座っちゃってるみたいだが
>>1乙
4名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:26:49.28 ID:uZgV9TnC
オオカミ、トロール、マンモス、巨人
みんなオレ達の肉で>>1乙したがるんだ
5名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:43:31.52 ID:TL7eznjH
ショール様、マーラ様、ディベラ様、キナレス様、アカトシュ様!
とにかく神様、>>1乙!
6名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:55:27.08 ID:X7YbPfCv
>>1人前の狩人に相応しい、乙と矢だ
7名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:58:21.40 ID:XArOZabE
>>1乙は最も有効な2chの文化です、そうでないと言う者は許しません!
8前スレ973:2013/07/16(火) 03:35:02.62 ID:zCk6Ht1u
>>1

改行するぞ!

朋よ!

何度でもだ!
9名無しさんの野望:2013/07/16(火) 04:12:38.89 ID:w+X1435e
>>8
質問なら質問スレいって下さい〜

それと敵をフォロワー化してるブログとかはttp://blog.livedoor.jp/materialgirl0/
この人のスクショとか動画に載ってるのでこっちで聞いてみたらどうでしょう?
10名無しさんの野望:2013/07/16(火) 04:35:34.82 ID:wfrH6b1+
殺してから奪うほうがずっと>>1乙だからなっ!
11名無しさんの野望:2013/07/16(火) 04:37:44.22 ID:PDDAZ63G
常に>>1乙をすること、力ずくでもそうさせるからね
12前スレ973:2013/07/16(火) 04:53:09.89 ID:zCk6Ht1u
聞きたくない人はNG推奨。
元々ネットってそういう仕組みじゃん。
何をいまさら。。。。(´・_・`)
13名無しさんの野望:2013/07/16(火) 05:55:23.13 ID:nFpdJQn1
生ゴミ居着くようになっていよいよ過疎化も末期になるわな
14名無しさんの野望:2013/07/16(火) 06:11:55.02 ID:zCk6Ht1u
半分ぐらいの人は、かまわないでNGしとけよ、と思ってる
15名無しさんの野望:2013/07/16(火) 06:12:12.84 ID:YNMS3fb8
錬金術てRP的には楽しいけど市販薬で代用ききそうだし
限られたポイント使うなら錬金Perkよりも
付呪や鍛治を伸ばしたほうがよさげかな…

まあいざとなればコンソー(ry
効率よりもふいんき重視でRPしてみるか
16名無しさんの野望:2013/07/16(火) 06:13:43.09 ID:5iiXkR4/
どうでもいいからageんなカス
17名無しさんの野望:2013/07/16(火) 06:26:29.01 ID:PDDAZ63G
MODに頼らず自分でバランス考えるのも大事だよね
18名無しさんの野望:2013/07/16(火) 06:57:46.74 ID:NSgIhZJ+
スクリプトとか完全な荒らしは兎も角として、便所の落書きに文句言うほうがおかしい
19名無しさんの野望:2013/07/16(火) 07:03:10.45 ID:uZgV9TnC
おい、次スレに移ってもまだやんのかよw
取り合えず本人は黙って普通にレスしろ。テメーがこのネタいつまでも引っ張るなよ。あとageんなよ
20名無しさんの野望:2013/07/16(火) 07:17:41.69 ID:vAk75imE
善意の押し付けが非常に鬱陶しい
リアルでも周囲に迷惑かけてそうだなコイツ
21名無しさんの野望:2013/07/16(火) 07:27:12.69 ID:zCk6Ht1u
困るのってMODとかコンソールが使えないPSとかBOX売ってる人だけじゃん

情報があってもやるかどうかは好き好きだし
自分プレースタイルに合わないから、他人も自分と同じようにプレイしろって
なんて理屈は宗教の原理主義ぐらいしか聞かないでしょ。

ウチは弄れるものはとことん弄る

同じように愉しみたい人がヒントにするなりすればいいので
興味ない人とか、情報を見たくないのならNGにしとけばOK

PSユーザーがPCに行っちゃうじゃないか、とかは知るかボケの領域
PSにもコンソールつければ?みたいな。
22名無しさんの野望:2013/07/16(火) 07:37:24.96 ID:ZrJClmWA
久しぶりにskyrimのスレでNG使ったわ
で、槍はまだかね?
23名無しさんの野望:2013/07/16(火) 07:39:31.85 ID:uAFaV9Ta
>>22
ムワサスー
24名無しさんの野望:2013/07/16(火) 07:40:10.40 ID:Yx0JML2+
>>21
前スレのコンソール操作の件参考になったよ
25名無しさんの野望:2013/07/16(火) 08:21:39.74 ID:YNMS3fb8
馬上槍でランスチャージとな
ノルド的には投げ斧も外せないところ
26名無しさんの野望:2013/07/16(火) 08:50:16.58 ID:aqO1rEaT
誰か書いてたがMCSで良くね?って内容だったな。
SKYRIMのMCSがオブリのMCSほど万能なのかは分からないけどね。
27名無しさんの野望:2013/07/16(火) 08:52:21.63 ID:5yaqTkHt
>>21
別に書くなとは言わないし、度が過ぎればNG入れるだけだが、せめてsageくらいは入れよう
それが最低限のルールだよ。たとえ暗黙のであっても
最低限のルールさえ守りたくないというなら来るべきじゃない
28名無しさんの野望:2013/07/16(火) 08:56:35.04 ID:zNYQ3Fty
今さらだけどsageって何の意味あるの?勝手に入るから入れてるけど
29名無しさんの野望:2013/07/16(火) 08:57:35.57 ID:96Dejice
スレが上がると自動集金システムがくる
30名無しさんの野望:2013/07/16(火) 09:00:05.85 ID:CQ1KHuyu
ググれ

sage入れてるとレスしてもスレが上に上がらなくなるよ
上の方にあるスレを適当に荒らすような奴とかと関わらなくて済むよ
31名無しさんの野望:2013/07/16(火) 09:54:51.03 ID:+J/GYcDn
ageたら荒らしが来るとか普通は無いんだがな
どっかの板で過疎スレをageれば分かるが荒らしが好きなのは人が多いスレだから
32名無しさんの野望:2013/07/16(火) 10:01:32.20 ID:48yij3ak
昔は2chブラウザがあまり使われてなかったから、普通にIEとかで上に上がってるスレが目立ってた
よく更新されるスレ、上がってて目につくスレなんかがすぐに荒らしに目を付けられやすかった
それとあまり下がりすぎると、板が圧縮された時に下の方のスレが消えるって問題もあった
今は人多すぎとかで2chブラウザ使う人がほとんどだから上がろうと下がろうと関係ないがな
33名無しさんの野望:2013/07/16(火) 10:12:23.16 ID:Kl0Hg2uI
ドヴァがMOD装備でゴテゴテだと
従士の装備が非常に貧相に見えるので
男連中はCKで黒檀フル装備に改変して
装備買い与えたと脳内補正してるw
34名無しさんの野望:2013/07/16(火) 11:57:52.43 ID:ZrJClmWA
でっかい家mod入れてフォロワー15人住ませて冒険者ギルド的な設定でやってるんだけど
全員分の装備を揃えるのがすごい大変だわ…
35名無しさんの野望:2013/07/16(火) 12:03:19.56 ID:Kl0Hg2uI
>>34
以前は装備交換で与えてたのだけど
非戦闘時はデフォ装備に戻ってしまうので
デフォ装備自体を変更したわ
36名無しさんの野望:2013/07/16(火) 12:10:54.47 ID:4rBPRpZr
>>33
フォロワーを豪華にして自分は皮装備で新米気分で遊んでる
37名無しさんの野望:2013/07/16(火) 12:49:50.93 ID:DpC1w3Nc
素っ裸で盾と突き槍プレイがしたいぜよ
38名無しさんの野望:2013/07/16(火) 12:55:36.47 ID:yWwCpwCM
vampireThirst面白そうだが成長が数ヶ月単位とかなんでやん
39名無しさんの野望:2013/07/16(火) 13:44:53.07 ID:RtZLepE5
スルースキルのない真のノルド達が集うスレ
夏だね
40名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:05:57.79 ID:NCN1w5jn
一部のコンソール弄ると実績が貰えなくなったり、セーブデータが破損したりするので
知識ひけらかしたりするのは止めたほうがいいんじゃないかな?

今更知ってるようなこと延々と垂れ流しても読み飛ばすの面倒だし、NG登録も面倒だよ。
質問スレの割れ野郎が再来したようなもん
41名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:08:59.43 ID:YNMS3fb8
ドラゴンが来たら逃げずに突っ込む
吸血鬼が来たら逃げずに突っ込む
それが戦闘民族ノルドクオリティ
首ちょんぱ発動率100%の特性が無いのが不思議
ノルドが犬を捕食する
えのころ飯MODがあってもいいレベル
42名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:16:04.78 ID:oiTpXgvr
sageも知らんような層がTESやってる時代とは
43名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:33:07.36 ID:48yij3ak
犬スープが出てくるけど、これmodだったのか?
俺一度も食ったことないわ
44名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:38:30.10 ID:exlUY3rA
バニラでもドラゴンズリーチの台所っぽい所に犬肉おいてあるじゃまいか
45名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:48:08.45 ID:48yij3ak
ノルドは犬を家畜兼食用としてるんじゃないのかな
まあ俺もウサギ飼ってるけどウサギ食いますけどね(´・ω・`)
46名無しさんの野望:2013/07/16(火) 14:54:40.94 ID:5Yhp1/3A
ウサギはジビエ料理では定番だし
昔の日本でも仏教的解釈で四つ足じゃないから食べておkな貴重なタンパク源
(一羽二羽って数えるのはそのため)
47名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:06:13.20 ID:mkNCcDs7
スカイリムにブタいねえよな前作にはブタいたがブタは食わないのかノルド
48名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:07:36.73 ID:fpfBS9Z/
ウサギ肉ってやわらかいんだっけ?
49名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:10:03.27 ID:5zU4Q4YH
野生のブタはソルスセイムにいるけど家畜化してるのはリークリングだけだな。
これも開発期間が足りなかったんじゃない。
50名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:13:05.44 ID:exlUY3rA
寒冷地でもブタって大丈夫なんだろうか
北国の家畜というとなんだろ、トナカイ?
51名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:38:36.17 ID:8hsaY0g4
ヤギかな?でもヤギは乳目当てで飼ってるのか?
そういやスカイリムの鹿ってシカとヘラジカの2種類居たんだね
最近気付いたよ
52名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:52:10.79 ID:y//LW9vH
skyrimの牛って毛むくじゃらでぼくの知ってる牛とちがう!
53名無しさんの野望:2013/07/16(火) 15:56:47.51 ID:q7/YWq0+
乳製品はおそらくヤギが主流なんじゃないかな。
牛は肉がメインだと思う。
54名無しさんの野望:2013/07/16(火) 16:02:05.86 ID:nTPUQgOx
これ見てPC購入することにしたは
skyrimってやっぱ素材がいいからMOD次第では映画作れるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21196464
55名無しさんの野望:2013/07/16(火) 16:06:24.86 ID:LWFYaMjk
56名無しさんの野望:2013/07/16(火) 16:10:56.83 ID:hhVSgrQX
>>41
犬肉のシチューってバニラ出なかったっけ?
57名無しさんの野望:2013/07/16(火) 16:26:30.99 ID:ZiSVFDtq
>>50
元はいのししなんだし、寒冷地でも結構平気なんじゃね?ロシアなんかでも飼ってるみたいだし
ちょろっと調べてみたけど、寒冷地でそだてるには豚が気候に耐えられないっていうより、餌を用意できるかどうかってとこみたいよ
実際ヨーロッパでも北の方はじゃがいも、とうもろこしが入ってきて食糧生産に余裕がでるまでは豚を大量飼育することは無理だったみたいだし

しかしせっかく料理システムがあるのにいまいちぱっとしないのはもったいないよなぁ・・・
58名無しさんの野望:2013/07/16(火) 16:56:31.40 ID:S65RfIT5
スカイリムでジャガイモの疫病が大流行し大飢饉が発生
キナレスの司祭は畑でCure Cropを唱え続けるのに大忙し
59名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:05:29.90 ID:YNMS3fb8
>>56
あった気もしてきた…
でもWikiのレシピには載ってないね
どっちだったろう
60名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:12:35.91 ID:fPUEhGLl
ペライト「大げさだなぁ、歴史長い上に元々自生してるし疾病による飢饉とかあるわけないじゃん」
61名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:15:51.52 ID:DpC1w3Nc
ぺライト信者はあんなに吐き戻して腹減らんのか
62名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:21:16.27 ID:xhZx+9U9
ジャガイモの疫病はナミラじゃないか?
63名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:30:02.77 ID:uAFaV9Ta
>>61
トリコのココみたいに体液を変換してるんだよきっと
64名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:48:00.50 ID:+vkwV0J1
リテクスチャ入れるの楽しいけどちょっと歩いてCTDすると真顔になるな
65名無しさんの野望:2013/07/16(火) 17:48:06.52 ID:ea4nmWLG
ENBのNvidiaバグ治ったのね(*´ω`*)
66名無しさんの野望:2013/07/16(火) 18:14:04.04 ID:3rITeZ+G
ハイレゾいれまくるとVRAM3G積んでても溢れるな
バニラが軽すぎるからつい油断する
67敵NPCで家族計画:2013/07/16(火) 18:17:25.44 ID:zCk6Ht1u
内容でコテ分けしとくから、これでNGかけてくれい

いくつか新しく分かったこと

NPCには何段階か、簡略型からフル装備型まで何段階かの「作りこみランク」みたいのがあって
街のNPCを標準とするならこの上に「イベント用の特別仕様」があり
この下に雑魚敵の簡略型がある。

昨日「精鋭死霊術師」を家族にできたのだけど、実はこの敵NPCにかぎって
街のNPCと同じレベルの「中身」を持っていたので上手くできたのだと分かった。

昨日書いた方法で街のNPCなら大体フォロワー化してしまうけれど
敵NPCでは一部の標準型の中身を持っているのにしか効かないみたい。
その例の一つが精鋭死霊術師だったみたい。

もしかしたらなんかのイベントで、重要な役割を振られているキャラなのかもしれない。
スカイリム全域でID呼び出しが出来たりするので、町の名前付きNPCと同等のつくり
になっているみたい。

で、下位レベルのNPCの家族化に猛烈に苦労したけれど、一応成功して
フォースウォーンの女の子を娘にできた。ちとまだ様子見なので、方法は
検証後にでも。
68名無しさんの野望:2013/07/16(火) 18:23:43.83 ID:QOciGEp7
>>47
前作も家畜の豚はいないよ。猪はいる。家畜で前作いて今作いないのは羊。肉も毛も有用で、ホワイトラン辺りなら飼えそうなんだがいない。
69名無しさんの野望:2013/07/16(火) 18:34:22.17 ID:TL7eznjH
家畜飼えるMODないかな
羊の群れを放牧地に誘導したり
干し草を集めたり
70名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:04:01.47 ID:DpC1w3Nc
メジャータイトルでは豚はご法度ですわな
71名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:05:34.74 ID:uZgV9TnC
豚って宗教上不味いんだっけ
72名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:15:25.73 ID:aTQi16fH
そういやなんで羊居ないんだろうな?
羊飼ってもないのに犬飼ってる所もあるし
恐らくヤギが羊ポジションなんだろうけどどっちかいうと野良でふらふらしてるヤギの方が多いし
スカイリムの動物事情は謎が多いな
73名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:17:33.97 ID:DK//jjEV
>>72
キジとかね・・。
74名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:32:58.53 ID:5iiXkR4/
豚は寒冷地ではあまり飼育に適さないとかなんとか
北欧神話にはイノシシいるけどね
75名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:39:11.56 ID:YNMS3fb8
野良動物をNPCに入れ替えるMODを入れて
行きずりの名無しNPCとの遭遇が楽しくなったけど
狩りのチャンスが減ってると考えると多少寂しくはある

吸血鬼とか人狼プレイならNPC狩っときゃいいのだろうけど
76名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:42:59.64 ID:xhZx+9U9
イノシシは北欧でも重要な生物だな
ジークフリートはイノシシ狩りの後にハゲネに背中を刺されるし、軍神の乗騎は黄金のイノシシだし
まぁ碑文にも現れない以上、スカイリムでは生き残れないんだろう

ネームドのリークリングが雷撃ハンマー投げつけて来たら笑うけどな
77名無しさんの野望:2013/07/16(火) 19:58:57.26 ID:+vkwV0J1
初めてシセロとかいうキャラ見たが面白いなこいつ
こういうぶっ飛んだキャラも居たんだな
78名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:02:17.04 ID:5yaqTkHt
アース神族関係の北欧神話だとドラゴン居ないんだよなぁ
冥界で世界樹の値をかじってるニーズホッグくらいか
ラグナロクの時には死者を翼に乗せて浮かんでくるけど、別に世界を滅ぼす存在というわけでもない
79名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:05:39.09 ID:8hsaY0g4
キジといえば
リバーウッドの橋渡ったすぐ右手の木に
キジらしき鳥が突き刺さってるんだがあれなんなんだろう
PC換える前もあったからバニラの現象だと思うんだが…自分の環境だけなのかな
80名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:15:17.61 ID:exlUY3rA
鳥が何匹も重なって埋まっててピヨピヨ煩い所の事かな
設定のミスか何かでPOP位置と木が重なってでもいるのかねぇ
81名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:21:39.87 ID:4Gy/s5f6
>>77
気が狂っていないシェオゴラスって感じだよな
82名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:28:03.90 ID:bLt8jB9B
83名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:31:35.42 ID:8CAJuQaU
一番下はモアイ像ですか?
84名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:32:54.20 ID:PDDAZ63G
グラ設定低くしてブスとかアホジャネーノ、バニラでも十分可愛いから!!
85名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:34:57.29 ID:DpC1w3Nc
ザーボンと同じで醜いパワーアップしてるんだろ・・・
86名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:41:07.73 ID:3rd/Sh2B
>>72
確か羊は平坦地で草食べて生きるのが向いていて
ヤギはそれなりに険しい場所で木の皮とかでも生活できるとか
どっかで聞いたことがあったようなうろ覚え。
87名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:42:38.43 ID:5iiXkR4/
>>79
見てきた
http://skyrim.jpn.org/images/330/33014.jpg
なんだこりゃwww
88名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:47:22.89 ID:Z3TPka44
そのぶっ刺さってる現象、俺だけじゃなかったのか、最初見つけた時笑ったわ
89名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:55:23.21 ID:NRQ0PcbG
unofficialでも潰されてないな<ぶっ刺さり
仕様なんじゃね?
90名無しさんの野望:2013/07/16(火) 20:57:14.46 ID:fKdR68u1
木に近づくと鳥が飛び立つ時があるけどそれがよく作動してないように思える
91名無しさんの野望:2013/07/16(火) 21:19:14.03 ID:4Gy/s5f6
つまりキジと思わせた音源内臓スピーカーか。こんなものを作れるテクがありながら鉄はいいぞぉとかぬかしやがったのかあの鍛冶屋。
92名無しさんの野望:2013/07/16(火) 21:47:15.97 ID:XArOZabE
かなり初期のほうだけどその鳥を飛ばすMODがあったと思う
93名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:07:30.34 ID:Kl0Hg2uI
家DLC+敵増加MODだと
ウインドスタッド亭は始終アンデットの襲撃
レイクビュー邸は崖下で死霊術士の集団がたむろする事態にw
94名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:09:36.77 ID:bcTuru27
>>82
リセッテとセラーナ連れ歩いてる俺はスカイリム2大美女を独占してることになってしまうな
95名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:10:17.54 ID:tHccl3c/
ううむ、ヴィリヤさん鬱陶しいなぁと思ったときもあったけど、普通のフォロワーだとこれはこれで寂しいな
96名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:16:34.55 ID:lSem5ZZI
セラーナ強化modを作成中なんだけどレベル上昇で覚えさせる氷魔法ってアイスストームとアイスジャベリンのどっちの方が強いかなあ。
やっぱり多段アイスストームが最強だろうか。
97名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:46:43.35 ID:uAFaV9Ta
吸血鬼が快適なのか不快なのかよくわからん
なった奴らは全員ヘヴン状態だけどセラーナさん曰く癒せない飢えがあって人間に戻ったら世界が瑞々しく見えたそうだし
98名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:49:20.23 ID:Oo1tYD73
そりゃアイスストームの方が強いだろうがフォロワーに範囲魔法使わせるとろくなことにならんからな
99名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:54:43.74 ID:5iiXkR4/
夜は快適昼は地獄で吸血鬼になった全能感でWRYYYYYYYYYしてるうちはいいけど
セラーナみたいに数千年吸血鬼やってるともう暗闇の世界に飽き飽きなんだろ
100名無しさんの野望:2013/07/16(火) 22:55:01.97 ID:5sVOSLFU
>>96
アイスストームはLV上限外すと勝手に覚えるよ
味方フォロワーとよく殺し合いになってるw
101名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:01:15.81 ID:TAH1DwTu
セラーナさん吸血鬼になって数千年生きてるらしいけど
人間に戻ったらやっぱり数十年後には寿命で死ぬのかな…
102名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:03:36.13 ID:ce6gkd6s
いろんなところにベッドロールあるけど最初に思うのは、臭そうだなと思ってしまう
103名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:05:44.83 ID:lSem5ZZI
>>98
レベリングで技能上昇してる感を演出したいが、それで弱くなると本末転倒なんだよなあ。
とりあえずアイスストームまでの方針で行ってみるわ。
それかアポカリプスからサイロブラスト持ってきてアイスストームより遥かに酷いパーティーアタックにしてみるか。

>>100
バニラでもレベル48でアイススパイクからアイスストームになるんだが、
レベリングスクリプト改造中で更に別の魔法に変えるかって話な。
104名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:07:10.60 ID:tHccl3c/
藁のシーツに獣の皮の掛け布団も痛そうで寝づらそう
105名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:07:40.90 ID:5sVOSLFU
>>78
ヨルムンガンドも居るじゃない
106名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:09:26.37 ID:Oc/lf/oi
>>101
人間に戻ると白目の部分がやたら黄色い、あれはきっと肝臓をやられてて黄疸が出てる
多分、もってもあと数ヶ月しか…
107名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:09:35.84 ID:5sVOSLFU
>>103
雷系の分散しないやつがいいんじゃない?
雷系自体は時々使ってるし
108名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:12:49.50 ID:oReNQxbW
寝具の話で思い出したけど。Skaal村の人って妙に厚着だよね。
豪雪地帯ならあれくらい普通なのかもしれんが、ウィンターホールドの
住人と比較すると着込みすぎな感じがする。
単純に本土の人間がフィンランド人のコピペ並に寒さに強いだけなんだろうか?
109名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:12:51.73 ID:hhVSgrQX
割りとまじで言うけど、羆の毛皮はゴワゴワしてて敷いて寝るにはちょっと…
北海道民よりwww
110名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:14:54.24 ID:lSem5ZZI
>>97
プレイヤーが吸血鬼の状態でその辺の人に話し掛けると
「嫌な目をしているな。何かに飢えたような、不快なものを感じる。」
と言われるので、ほぼ常に飢えていて人を見たらごはんと思うぐらいではあるらしいよ。

>>107
そっちはサンダーボルトまで覚えさせることにしている。
どうせAugumented Shock持ってないし。
111名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:17:07.87 ID:YNMS3fb8
マンモスには苦戦して死にかけたのに
セラーナさんに会いに行くところの墓地はあっさりクリアする俺ドヴァキンパーティー
レベル10前後が4人だとそんなものなのか
112名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:23:36.98 ID:lSem5ZZI
よし、仕様書けってーい。
113名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:42:05.21 ID:lSem5ZZI
内部でこっそり強化されたアイスストーム覚えさせればいいということに気付いてしまった。
114名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:49:57.88 ID:P43vxhIg
DLC買っちゃおうかなーでも本編の話も最後まで終わってないし迷うな。
まだ未発見の洞窟とかあるだろうし
115名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:51:53.33 ID:hhVSgrQX
DGは舞台は本土だからただ単に未発見が増えるだけだぞw
116名無しさんの野望:2013/07/16(火) 23:54:33.91 ID:exlUY3rA
そういえばレベル61にもなって初めて
儀式の石碑の下に洞窟がある事に気づいたわ
117名無しさんの野望:2013/07/17(水) 00:00:33.73 ID:P43vxhIg
>>115
なんか島に行けるようになるじゃないの?
あーもうソリチュードで一生を終えたいな俺。
仕事行って帰る仕事行って帰る生活なんて嫌だな
118名無しさんの野望:2013/07/17(水) 00:05:18.28 ID:G/p78y0g
パッチまだ?
DLC買ったけど不安で…
119名無しさんの野望:2013/07/17(水) 00:06:27.14 ID:FO/0Faic
>>117
それDB
そっちは行かなきゃ烏賊頭がうざいくらいだ
120名無しさんの野望:2013/07/17(水) 00:27:30.63 ID:dAjBjKqC
SKSEのclearinvalidregistrationsでCTD減ってやったーと思ってそろそろDLC入れるかと手始めにhearthfiresクリーニングして入れたらまたCTDし始めた…
これDawnguardとDragonborn入れたらどうなっちゃうんだろ
121名無しさんの野望:2013/07/17(水) 01:07:14.32 ID:H5yW2zzT
>>120
ドーンガードは問題なかったけど後の二つはパッチがこないと
122名無しさんの野望:2013/07/17(水) 01:14:40.58 ID:x2XS5BTh
結構MOD厳選したつもりだったけどリバーウッド〜石のCTDまた止まらなくなった
esp130ぐらいなら平気だけどそれ以上入れると何入れてもフリーズする
もうこのセーブデータだめだ
123名無しさんの野望:2013/07/17(水) 01:20:09.81 ID:VLHT0+uf
ある程度のCTDやフリーズは仕方ないと割り切ったほうがいい気がする
もう再構築は嫌だ
124名無しさんの野望:2013/07/17(水) 01:24:06.85 ID:soKXN5mx
バニラならDGもHFもDBも安定してるけどな
skyreとか総合オーバーホールは正直今作には要らんな
125名無しさんの野望:2013/07/17(水) 01:32:27.97 ID:hUqOSgj/
コウモリのアミュレットってどういう効果なの?夜のマントと同じ効果の様な事書いてあるけど
126名無しさんの野望:2013/07/17(水) 01:52:40.54 ID:U9dufHxI
コウモリ化して瞬間移動する技を強化するアイテム
すれ違ったNPCがダウンする、割とチートくさい性能
>>124
オブリの頃はそれこそFCOMとか積みまくってたもんだけど
割と洗練されちゃって不満ある箇所をそれぞれ弄った方が安定するし楽になったな
127名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:12:32.27 ID:kfxjtsbP
PC版ロードほとんどなくて吹いた
昨日までps3だった
俺はなんて無駄な時間を・・・
128名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:15:38.35 ID:mrVc3Jpl
SkyReも飽きるまでは楽しいんだけどな
一回は入れてみても損はないレベルやで

まあひとしきり楽しんだら自然と優先順位下がってきて結局外したが
ある意味長く遊ぶ環境に使うんじゃなく、気分転換的な楽しみには良い
129名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:18:26.24 ID:n8ZT8T6k
>>127
俺もこっちに引越してきた時はあまりの快適さに感動したなぁ。FPS50~60くらい出てるし
130名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:25:38.06 ID:b9nZOAEG
steamまたセール来たけどDBだけ-30%ってw
131名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:27:35.26 ID:soKXN5mx
問題は気分転換に導入するレベルの規模じゃないっていうね
破壊魔法の調整に関してはSkyReも良い

まあだったら魔法だけの調整MODで十分なんですがね!
132名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:32:05.84 ID:E55zl33X
アンコールで50%のフラッシュセール来るかもしれないから
DBは最終日までまってよー
133名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:33:03.81 ID:wAtx6P1o
やっぱ一番大型だけあってDBたけえのか
ぶっちゃけ中途半端なDGが定価同じなのがイマイチ納得いかない
>>131
割り箸で環境切り替えてSkyRe専用キャラを・・・
134名無しさんの野望:2013/07/17(水) 02:45:14.75 ID:mxJteExV
セール来たから嫁用にレジェンダリー買ったんだけど
英語版だけ落としてそのまま手持ちの日本語ファイルぶち込んでも大丈夫かな?
135名無しさんの野望:2013/07/17(水) 03:04:44.80 ID:7oF7IEjm
>>134
よく分からないけどリディアはPC持ってないと思う
136名無しさんの野望:2013/07/17(水) 03:23:20.17 ID:1VyYfskb
DBはフラッシュセール始まって即行買ったから満喫してる
たまたま気付いたから運良かった
137名無しさんの野望:2013/07/17(水) 03:25:07.12 ID:hUqOSgj/
>>126
全然意味の違う誤訳だったんだねw
さんくす
138名無しさんの野望:2013/07/17(水) 04:21:28.25 ID:FO/0Faic
>>122
俺のとこ230くらいespあるけど、そこで止まるのは音のループと最初の狼をLootする時位だな
もうLootする前にクイックセーブするのが習慣になってるなw
おまけにあんまり川沿い通らないで山側の道を行くことが多くなってるしな
139名無しさんの野望:2013/07/17(水) 05:38:14.67 ID:7TyYYKWH
SeranaLevelingScriptの改修が終わったのに延々変なエラー吐いてると思ったらハルコンが原因だったのか。
あの馬鹿親父め…

適当にテストしてまともに動くようならどっかにupしてみようかのう。
140名無しさんの野望:2013/07/17(水) 05:45:35.64 ID:7TyYYKWH
まあとりあえず寝なきゃ…
141名無しさんの野望:2013/07/17(水) 06:19:44.31 ID:uIAZU7CL
一人でやってろクズ
142名無しさんの野望:2013/07/17(水) 11:58:26.85 ID:dp6n5Fps
なんだまた山賊か
143名無しさんの野望:2013/07/17(水) 13:33:03.39 ID:1Shy0XL8
DLCだけのまとめ売りして欲しいな
144名無しさんの野望:2013/07/17(水) 14:19:37.47 ID:uqR2U2ec
実績の大罪人にチャレンジしようと思う。
複数の要塞である程度犯罪しまくると何処にいてもファストトラベル使えなくなるから苦労しそうだ
145名無しさんの野望:2013/07/17(水) 14:31:07.93 ID:EYC+BYby
移動は馬泥棒でやると一石二鳥?
146敵NPCで家族計画:2013/07/17(水) 17:48:20.64 ID:+BbDmcnq
現在の状況のスクショを貼ろうとしたら跳ねられた

ロダのURLかな?? (´・ω・`)
147敵NPCで家族計画:2013/07/17(水) 18:01:30.67 ID:+BbDmcnq
現在の状況
三姉妹で小屋に住んでます
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame065692.jpg

姉は精鋭死霊術師 妹はフォースウォーンの略奪者
強盗なんか近寄りませんよ、アンタ ヽ( ´ー`)丿

目下の懸念は、この状態が続くかどうか。リスポーンサイクルが影響してくるのか否か。
そして目下の目標は名前をちゃんとつけてあげる事。

用意された子供拾ってくるよりはずっとリアリティあります。 (゚∀゚)
148名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:22:42.89 ID:zWx/jK7v
誰も相手してないんだから日記にでも書いてろよ
149敵NPCで家族計画:2013/07/17(水) 18:26:47.85 ID:+BbDmcnq
読みたくなければNGしといて (゚∀゚)
放っておいても一日二日に一回くらいしか書かないんだから

あんたの好みなど知ったこっちゃない。嫌ならNG。これがルール。
150名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:28:46.54 ID:15UsWYro
MMOやってるとたいてい自分の事を「ウチ」って言う奴はかまってっちゃんネカマだったので
この人もそうなんだろ。割れ厨の時みたく反応しちゃう人もいるから仕方ないね。
151名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:35:53.70 ID:soKXN5mx
11.11からやってて今更ながらバニラの火炎使い魔を初めて発見した
ホーミングするエクスプロージョンみたいで楽しいな
何故か時々自分も食らうけど
152名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:37:43.40 ID:cmdIQyIq
NGにしてやるからコテ変えないでね
153名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:38:05.88 ID:AeOe8GMm
スカイリムレジェンダリーエディション初見プレイなんだけど、初見でもこれは入れておいて損ないよってMODない?
154名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:39:49.12 ID:soKXN5mx
>>153
SKSEとSKYUI
あとカーソルがズレないMOD
155名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:39:59.00 ID:6EeqL8uj
インベントリのUIが使いづらいと感じたら、SKSE+SkyUI。
それ以外はお好みじゃないかな。
156名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:41:56.40 ID:+BbDmcnq
>>153
風景を綺麗に表現させる環境系MODとキャラクターを整える美化系MODは
PCでやるんだったら、是非に、って思う
157名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:49:11.72 ID:AeOe8GMm
>>156
わかった、そのあたり入れてみる。ありがとうございます!
158名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:49:27.96 ID:WLXgnSaV
>>149
スレチなのにルールを語るな
専用スレが有るんだからこっちに貼れ

SKYRIM SS晒しスレ その7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369744224/
159名無しさんの野望:2013/07/17(水) 18:52:05.67 ID:+BbDmcnq
>>158
あんた、その屁理屈で本当にやりあいたいたいなら、相手になるよ。
スレに沿った内容に付随してSS貼ってるんだから、それは只の難癖だろ。

やりあうんだったらどーぞ、仕掛けて来い ボケ
160名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:05:55.27 ID:ffS2C+9k
>>153
個人的にImmersive Armors
あと両手剣に鞘つけるやつ

Mighty magicとMoonpathもおすすめしたいが
あれはバニラある程度楽しんでからの方がいいかもしれなひ
161名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:11:44.78 ID:mdANP2bF
>>153
逆に、すぐに入れない方が良い物も挙げたほうが助かるんじゃね

・モーションやスケルトンを変えるMOD -> DLCドラゴンボーンで不具合が出る
162名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:19:19.80 ID:soKXN5mx
モーション関係はとりあえずFNIS使えと言うことやね
163名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:19:52.32 ID:TgYHUIJC
最初期のcore i7とオンボードグラボという古いマシンの俺の場合
真っ先に入れたのが影を消すMODでした
むしろ夜道が明るくなって快適(強がり
164名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:20:10.08 ID:wAtx6P1o
skyreとかは最初からいれちゃいけないMOD代表
165名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:28:25.22 ID:+BbDmcnq
Haven Bag っていう、家(というかテント)を持ち歩くMODとか
超便利だけど、マゾいプレイが好みの人には逆にお勧めできないかもw

アイテムを売って金策するのに、同じ洞窟と街の店を何回も往復するのが
バカバカしいと思うなら、お勧め
166名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:29:21.19 ID:IfayPe9a
ヘイブンバッグ便利だよね
最近、フォロワー関連のMOD入れたら中までついてくるようになった
これはこれで結構面白い
167名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:31:46.71 ID:ffS2C+9k
Portable Campも捨てがたい
ベッドロール、焚き火や料理鍋も好きな所に出せる
168名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:36:08.70 ID:dAjBjKqC
130時間ほどプレイしたデータの全MODを一旦削除して再構築やっと終わった…
最初期にWarzones入れてセーブしたまま続行してたけど、clearinvalidregistrationsでキレイになってる事を祈るw
ただMODで追加されてた装備を取り戻すのめんどくせえええ
169名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:36:12.40 ID:TgYHUIJC
馬車MOD入れたけど
売ってる場所が遠すぎてまだ買いに行けてないFT禁止プレイ中の俺
170名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:40:39.42 ID:wAtx6P1o
鍋とかだけじゃなく柵とか串刺しの人間が出せる奴もあったな
正直煩わしくなってベッドロールだけ使ってるけど

バニラひとしきりやってハードコア路線に手を出すなら
RN&Dが神MODだからオススメする
171名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:43:48.29 ID:TgYHUIJC
錬金や鍛冶までできて自宅がいらないレベルみたいだ馬車MOD
嫁に選んだフォロワーと2人で放浪生活とか楽しそう
172名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:49:33.17 ID:WLXgnSaV
>>159
火病起こすなよ・・・
SS晒しスレ過疎ってるんだからそっちを盛り上げてよ
173名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:49:43.89 ID:U9dufHxI
狼と香辛料プレイができるな
174名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:54:47.69 ID:AeOe8GMm
>>154>>160>>161
おおいろいろあるんだな、夢が広がるぜwww
ありがとうございます!さっそく入れてみる!
175名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:55:07.14 ID:+BbDmcnq
>>172
都合が悪くなると「火病」だの持ち出す奴に頭のいい奴はいねえよ
ヴァ〜カ
176名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:56:25.66 ID:WLXgnSaV
>>175
先天性の持病だもんな
可哀想に・・・
177名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:56:27.65 ID:sqRXZTTQ
>>159
投下してる本人が言うのは何か違うと思うの。
しかも逆ギレ。
178名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:57:17.97 ID:YrET58qA
ID:+BbDmcnq
くっさ
179名無しさんの野望:2013/07/17(水) 19:57:54.45 ID:IfayPe9a
話の内容より本人の人格が原因
はっきりいって不快
黙るか失せるかどっちか選べ
180名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:03:13.13 ID:+BbDmcnq
>>176
>>177

お前ら、自分とプレイスタイルが違うのが気に食わないだけだろ
こっちに爺の固まった脳みそに合わせなきゃならない筋合いがないじゃん?

あんたらの都合で見たくないだけなんだから、あんたらの中でNGして解決しろよ
絡んでこなくていいんだよ。

で、好きなプレイスタイルに沿って、好きなだけ書いてればいいだろ?
ウチもそうしてるんだから。

システムを捻じ曲げてでも自分の気持ちいいゲームを愉しむ。それがウチのやり方。
そして同じ好みの人に方法論を広げるために実現のヒント情報を思う存分拡散する。

嫌なら み・る・な。

 
ヴぁ〜〜〜〜〜〜〜〜か(゚∀゚)
181名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:04:05.67 ID:yUAeW0xm
>>176
というかお前がスレチに誘導すんなよ、ぼけ

日記、雑談スレはここだろ
見たくないならNGに入れとけ

ID:+BbDmcnq
お前は見たくない奴のためにコテハン忘れるな
182名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:07:49.72 ID:+BbDmcnq
>>181

書く内容でコテ分けるつもりだよ。
他にも家を要塞化計画とかあるけど、情報によってNGできるように分けとくよ
ボランティアの方便としてはやり過ぎくらいだとおもうけど?
183名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:08:04.19 ID:sqRXZTTQ
>>180
せめて全部のレスにコテつけてから吠えてくれ。
184名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:09:01.43 ID:lX92q7qY
ID:+BbDmcnqさん大ファンなのでコテつけてください!
お願いします!
185名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:09:37.07 ID:KBAFfqjq
>>181が言ってるのはまさにこれ
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
186名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:10:16.38 ID:6EeqL8uj
相手にスルーを要求するなら、同じように自分もスルーしなきゃね。
どんなに痛いところ突かれても淡々としていればいいんだよ。
行動パターンが、「嫌ならみるな」と言いながら擦り寄ってくる
チョウセンヒトモドキを連想させるから嫌われるんだよ。
187名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:11:50.11 ID:yUAeW0xm
>>185
コテハンつけるんならいいじゃん
そもそもそれがこのスレの趣旨なんだけど?
188名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:12:06.59 ID:+BbDmcnq
>>186
世相にかこつけて、とんでもないこと言ってるよ、あんた

それがあんたの人格の本質。
189名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:12:45.88 ID:hUqOSgj/
またいるのか、誰もお前のプレイに興味無いから
190名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:15:42.39 ID:x2XS5BTh
薦めるのは勝手だけど変な人の真似したくない
191名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:15:43.22 ID:+iWKS4Gu
早く鎮静の魔法を! 助けて幻惑マスター!
192名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:19:14.08 ID:hUqOSgj/
大先生が去って平和が訪れたと思ってたがやはりタムリエル、戦いの地だわ
まぁ今度のはわかりやすい馬鹿だしNG入れとけば済むからいいよ
193名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:20:04.14 ID:Ia50GleB
いいからNGIDにしとけ な?
194名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:20:26.32 ID:sqRXZTTQ
お前ら罰として、スカイリムで生きているキジを探してくること。
195名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:21:26.76 ID:dUvZ14o3
吠えたり押したりしつけの悪いワン公にどうしても勝てなかった自宅周辺の巨人を食い頃させた
なんだ結構役に立つじゃん
196名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:21:56.94 ID:+BbDmcnq
>>190
まねしなくていいじゃん

個々の手段の組み合わせで、応用がいろいろできる
自分のやりたいことのために組み合わせを考えればいいじゃん
そのために情報残してるだけ。
197名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:23:59.05 ID:L1PSTwxV
夏のスルー検定かこれは
198名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:25:27.88 ID:+BbDmcnq
そうだよ、黙ってNGしとけば、経過報告の二本と、お勧めMODの二本で
書き込み終わってたんだけど
199名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:25:44.62 ID:hUqOSgj/
てかver2.0の噂あったけどどうなったんだろう
いい加減アップデートして欲しいな
200名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:27:55.72 ID:rlbr5W+9
今更尼でパッケージ版購入したけど
modをニヤニヤ眺める以外に言い待ち方は無いものか・・・
201名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:28:51.18 ID:Q+fpukZU
>>147
ドヴァキンがノルドだったら寝てる間に妹に殺されて喰われそう
202名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:29:20.14 ID:FO/0Faic
一番最初のプレイで入れちゃいけないModの代表格はセカンダリーロケーションを表示するタイプのものかと
感動が薄れるのもあるけど、仕掛けがあるのがわからなくて「ナンダコレ?」てなる
代表的なのはモーサルの沼地の西にある遺跡(名前失念)
夜中になると幽霊が出現して(烏賊ネタバレに付き省略)
203名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:30:51.53 ID:FO/0Faic
>>199
それ、噂じゃなくて、2.0になったらこうなってほしいな、って願望を垂れ流したスレッドじゃなかったっけ?
204名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:31:13.82 ID:hUqOSgj/
>>203
そうなのか、それにしても遅いな
205名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:32:02.82 ID:NcpZ9AWp
>>199
Facebookかどこかでファンが「だったらいいな〜」っていう願望を言ってたってオチじゃないっけ
公式が2.0について言及したのは見てない気が
206名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:37:47.38 ID:FO/0Faic
開発終了宣言が出てチームは長期休暇にはいったんじゃない?
休暇が終わってから新作のほうにかかって片手間でSkyrim側の修正になるだろうから、次のパッチはまだまだだなw
207敵NPCで家族計画:2013/07/17(水) 20:40:25.66 ID:+BbDmcnq
>>201
プレイキャラはノルドなんですが


使ったコンソールコマンドが

prid (id)
addfac 5a1a4 1 #味方化
addfac 5c84d 1 #フォロワー属性付加
setrelationshiprank player 4 #恋人属性化
setplayerteammate 1 #フォロワーにしちゃう

というもので、この中の
addfac 5a1a4 1 #味方化
で、全く街のNPCと同じように接してくれるようになります。w

雑魚敵なのでフォロワー化できないんですが、バグを利用して家設定をしたり
setrelationshiprank player 4 #恋人属性化
で友好的な関係にすることでMODを使って着替えさせたりできます。 ヽ( ´ー`)丿
208名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:41:54.62 ID:dAjBjKqC
武器製作でGLASS一覧に入って、下へスクロールしていくと必ず落ちるようになった…他のカテゴリは平気なのに一体何だこれww
209名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:46:18.58 ID:Q+fpukZU
>>207
そうじゃなくてゲーム内の設定上って意味で
フォースウォーンだし…
210敵NPCで家族計画:2013/07/17(水) 20:52:11.55 ID:+BbDmcnq
>>209
あ…そういうことか
感触というか、妄想の世界ですけど、この子関係属性を最良化しても、言葉がぶっきらぼうで
「なんか敵に拾われたけど、一緒に暮らそうかなあ」
みたいな感じに見えて可愛いですw
211名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:53:25.06 ID:1VyYfskb
なんだなんだスレ伸びてると思ったら赤い人がたくさんw 今夜は熱帯夜だな!
212名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:01:49.32 ID:mdANP2bF
>>208
ファイルサイズのデカいデータが入ってんじゃねえの?
リテクスチャ品とか
213名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:09:34.05 ID:riceJPuf
Duel - Combat RealismってDeadly Combatの発展系みたいな感じ?
214名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:10:06.87 ID:nT2eDu+X
いきなり黒檀の戦士とかいうめちゃめちゃ強いのに襲撃されたから
こんなMOD入れたかなと思って検索かけたらバニラの奴なのね(´・ω・`)
215名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:17:15.98 ID:FO/0Faic
俺は一回全身黒檀装備の三人組に襲われて泣きそうになったことがあるな(黒檀の戦士ではない)
あれはどのModで追加されてたんだろう…
216名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:45:59.80 ID:dp6n5Fps
なんだフォースウォーンが湧いてるのか
217名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:56:59.11 ID:nT2eDu+X
決戦場がちょっと高い位置だから開幕フスロダで転落死させられた
同じことやり返しても死なないしちょっと強過ぎないかこいつ・・・
218名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:10:21.87 ID:B8d7fdcd
CKでタロスのアミュレットいじってシャウト使い放題にしてやったぜぇ
219名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:12:54.37 ID:OhQ/4+yn
発売日からちまちまやってて昨日ようやく1000時間
そろそろ大型クエストMODでも入れてみようか
220名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:14:16.30 ID:gD+teVyl
フスロダ撃ちまくれると敵いくらいてもハメ殺せて簡単になっちゃいますね
221名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:21:22.61 ID:hUqOSgj/
当たり前じゃん・・・
222名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:44:24.63 ID:kaUjB0Z5
ソヴンガルデってレッドガードの方は入居受け付けているんだろうか。
223名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:45:50.72 ID:NDa3RVGR
別にチンコ出してもかわないけどそれで調子乗るのは違うと思うんだ
224名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:07:43.68 ID:uqR2U2ec
ファルメルで糞強いのがいて苦戦中ヽ(;▽;)ノ
ファルメルって昔はエルフだったけどノルドのせいであんなんになったのかぁ...
カワイソー★
どっかの灯台の家族をファルメルが皆殺しにした事件でファルメル嫌いだったケド、ちょっーっち同情しちゃうYO
225名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:11:08.65 ID:gD+teVyl
>>224
あの灯台事件はスカイリム1番のトラウマだわ
226名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:11:37.37 ID:FO/0Faic
主な原因はドワーフのせい、ノルドはその次くらい
227名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:16:20.09 ID:uqR2U2ec
>>225
中にTOUZOKUかSANZOKUが居るかな〜★って思ったらまさかの展開だもんねー。
ちなみにアタシはその時が初ファルメルだったからマジ怖(; ̄ェ ̄)
でも巨大ムカデの卵が一杯あって便利ぃ★
たしか透明化の薬の材料だよネ?
飲みたくないーw
228名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:17:31.22 ID:3UjoP3Cj
きめえ
229名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:18:02.36 ID:lW05wYIz
ノルドの所為って言うか、どっちかって言うとドワーフの所為じゃね。
大元を辿ればノルドに敗北したからだけど。
230名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:19:47.55 ID:uqR2U2ec
>>226
ドワーフって今まで一度も見た事ないけどもう絶滅しちゃった種族?
最初ノルドは衛兵さんとかムキムキでスタイル抜群だからサイコーって思ったケド、プライド高すぎ排他的ぃー
231名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:20:47.61 ID:EcDFQmVw
>>227
ちょっとおもしれえゆるゆるオマンコちゃんが湧いたからってあからさまにレスの仕方変えるなよwちょっと笑ったわw
232名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:22:59.13 ID:bf/CHxTj
敵の怒りモードが温くね?ダンジョン奥のNPCに弓で1発ぶち当てて、すぐさま走り逃げたら全く追いかけてこない
10秒もしないうちにカーソルの目が隠密中になってNPCが雑談再開し出す始末
前作の地の果てまで追いかけてくるのをイメージしていて拍子抜けした
233名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:24:08.84 ID:nT2eDu+X
○。○○○○のせいであの姿に変貌させられたのかと思ってたけど違うのか

やっと黒檀の戦士やっつけてやった
こいつ滅多刺しにしてると自分がいきなり即死したりして苦戦したわ
ソブンガルデに行けるといいな
234名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:24:54.73 ID:EcDFQmVw
確かスニークの難易度というかそこら辺のAIいじるMODがあったような気が
見つかったら特攻してるんでそこら辺の実感はあまりなかったなぁ
235名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:27:05.94 ID:uqR2U2ec
>>231
ウチわユルユル違う!隠密系女子やo(≧▽≦)o .。.:*☆
ファルメル強すぎー( ̄◇ ̄;)ドラゴンの骨アイテムボックスに仕舞いたいから、街寄りたいけど今のぁたしは大罪人★だからGAMAN(^_−)−☆
236名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:27:33.78 ID:NcpZ9AWp
盲目はドワーフに降ったあとで毒食らったからだろうけど、ああまで変わったのは他に理由があるはずって某司祭が言ってたような

>>233
そいつがアレコレ始めた頃にはすでに今言われてるようなファルマーの姿じゃなかった?
やっぱり司祭がそんなことを言ってた気がする
237名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:29:07.09 ID:EcDFQmVw
>>235
こんな女子が居るか目を覚ませおっさん
ちょっとチートくさいけど四次元ポケットMODのマジックボックスだったかな?に頼りきりだわ…
238名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:32:01.58 ID:FO/0Faic
>>230
絶滅じゃなくてある日突然全員が姿を消してしまった種族
理由や原因は未だに不明、残ってるのは遺跡のみ
そこら辺はゲーム内の本を色々読むと判る
239名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:35:50.51 ID:EcDFQmVw
>>238
ってことは書物内に消えた原因も書かれてるってこと?ドワーフ製の兵器が戦争に使われたくだりとかはあったような覚えが
240名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:42:16.17 ID:uqR2U2ec
>>238
なにそれオカルト★じゃんーw突然消えた系の怖い話あるよネ(´・_・`)
「漁船の乗組員全員が忽然と消えた。まだ机には暖かいコーヒーが....」みたいな話オカ板でウチ聞いた( ´ ▽ ` )ノ
遺跡といえば凄いメカニック★な遺跡あつけどそれがドワーフのマイ ハウスぅ?
巨大ロボとかでちゃう的な(*☻-☻*)
241名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:48:42.29 ID:ZmvILDnw
遺跡のそこかしこに松明が点いてるの、一体誰が何のために..
242名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:52:33.83 ID:meoNKFus
モロウィンドやると、一人だけドワーフが居るけど
その人もなんでドワーフが消えちゃったのか
確かなことは判らないみたいだよ
243名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:54:35.69 ID:EcDFQmVw
今後のTESでそこら辺掘り下げる事はあるのだろうか。てかモロに居たのか。モロもそろそろ積んでるのを崩したい
そういや書物によると現存するアカヴィリはシロディールで一人として確認されていないってあったな
244名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:55:56.85 ID:uqR2U2ec
そこまでクエスト進んでないー(; ̄ェ ̄)
モロウィンドのクエストわSTORY後編から???
245名無しさんの野望:2013/07/17(水) 23:56:36.74 ID:UwXWqiZ+
>>208
バニラ装備のリモデル系mod入れてる?
設定の不適切な箇所があるメッシュを読み込もうとすると即CTDするよ。
246名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:03:33.63 ID:uqR2U2ec
符呪めんどくさー
モンハンみたいにずっと効果続いてよー(~_~;)ブー
それとシセロってちょっち無理してるでしょ♥こういう明るい人わ裏でめっちゃ泣いてるにょ
247名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:05:04.85 ID:3hC3z7pk
>>239
消えた原因も理由も何もかも不明
ただある日唐突にみーんな消えてしまった、ということ
248名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:06:18.75 ID:QoaYOhOf
>>247
そうなのか……どこかの世界にドワーフ全員が消えてしまったとか、そういうのを連想してしまうな
249名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:07:37.04 ID:LLtPRJMq
エセリウム戦争だっけ?
250名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:10:42.03 ID:3hC3z7pk
確か本にドワーフとノルドと戦争中に突然ノルドの快進撃が始まったけど、原因はドワーフが消えたからじゃないか?って
書かれてるのがあった気がする
んで、残ったファルマー達(ドワーフの奴隷だった)がそのとばっちりで更に追いやられて、ノルドがたいへん憎まれましたとさ
というおはなしだったとさ
251名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:13:15.75 ID:lrfcmad2
いろいろMOD入れて遊んできたが
一番感動したのはやっぱりブリーズホームにある階段のひっかかりをなくすMOD
ENBとは比べようのない感動があった
252名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:13:43.43 ID:FuTrU5gC
時空転送装置が爆発したんだ。それでskyrimの続編の続編で突然現れたりしてw!(◎_◎;)
253名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:14:18.82 ID:TsxyB2vJ
モノによってはちょっと気に障ったら種族ごと呪われたりするのがTESの神々
そんな神様の心臓にイタズラしたらそら種族丸々消えても仕方ないわな
254名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:15:30.42 ID:3hC3z7pk
>>248
ちなみに研究家の間では「神の領域に触れるような研究をしてたからだとか諸説ぷんぷん
>>249の言ってる「エセリウム戦争」とかは更に詳しく書こうとしているけど以下クエストのネタバレになるから言わないw
255名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:15:33.10 ID:9LDR7r+q
愚かな定命のものたちなるかな!
256名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:15:41.88 ID:bW8IMSCm
アズラ様の件はちょっと気にならないレベルじゃないと思うけどなぁ
257名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:17:29.94 ID:w0ak/Cc8
ドゥーマー消失の件にもアズラ様の関与が疑われているあたりアズラ様マジで怖いわ。
258名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:25:39.29 ID:XfRcbr6H
Skyblivionって遊べるレベルまで出来てるんかね
何気に期待してたけど開発進んでるのかな
259名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:31:02.12 ID:bW8IMSCm
Shadow of Morrowindも気になるな
260名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:52:33.09 ID:EC2Ax4cG
Tribunalの神化手法はドワーフのやろうとしてた事の流用じゃないかと思う
ドワーフは種族ごと神化しようとしたんだけど阻止されたんで存在そのもが消えた
Nerevarineが阻止したんでしょ
自らの行為に恐怖したNerevarineは神化を躊躇してるうちにTribunalに裏切られた
後のタロス(大虐殺をやりまくった聖人なんかとは程遠い人物)が神化したのも似たような手法でしょう
261名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:53:31.11 ID:TXXnMzJP
帝国の支配が終わってエルフの時代がきたときドゥーマーの帰還あるで!
262名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:57:50.45 ID:9vL0Lg5V
帝国というかミード朝って短命になるだろうな
王莽が建国した新みたいだ
263名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:58:28.53 ID:Zcg9HF++
アーニエル先生的な存在になってるとしたら
次元がズレてるっぽい感じに攻撃が届かないからドゥーマー最強だな
とは言えたぶん解脱しちゃっててタムリエルに興味が無いような気もする
264名無しさんの野望:2013/07/18(木) 00:58:35.49 ID:nLTR4rA9
Tribunalは現人神みたいな人じゃなかったっけ?
タロスはエセリウスにいけたから神になれたんだと思ってたけど
265名無しさんの野望:2013/07/18(木) 01:07:23.02 ID:3hC3z7pk
ドゥマーなんて古代ノルドの妄想だったんだよ!(MMR風に)
266名無しさんの野望:2013/07/18(木) 01:26:53.37 ID:9k7S5YER
吸血鬼→人狼とやってたら
何故か「吸血鬼の王」パワーが消えずに残ってた
両方に変身できるってなんか新鮮だわーw
267名無しさんの野望:2013/07/18(木) 01:32:27.61 ID:EC2Ax4cG
神の定義はあんまり明確じゃないんじゃないかなぁ・・
デザイナーレベルでも統一はされて無い感じするし
268名無しさんの野望:2013/07/18(木) 01:51:29.47 ID:5hkHvqp2
農民生活したいなあ
269名無しさんの野望:2013/07/18(木) 01:59:31.17 ID:LyIfgd9o
主要ゲームデザイナーが二人も抜けちゃったからね
270名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:01:10.89 ID:rdT0phte
次回作はアカヴィリ舞台でタムリエルのタの字も出てこない感じでお願いします
271名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:07:56.44 ID:bW8IMSCm
結局アカヴィリに人間はいないの?そこが肝心
もし本当に獣人に食われたならアジア人涙目過ぎるだろ
272名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:14:31.44 ID:Q35St2vW!
>>198
コテ犯外すなゴミ
死ね
273名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:15:32.15 ID:LyIfgd9o
アカヴィル出身の蛇人がいるってされたシロディールでもオブリではいなかったし
ゲーム設定の問題かもしれんがアカヴィル将の亡霊ミシャグジさんもインペリアルだったし
過去の文献では誇張されてたってムアイクが言い出すんじゃね
274名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:19:54.95 ID:157015/j
>>251
製作者の着眼点もさることながらそのMODを見つけてきたお前もすげーわw
275名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:26:15.81 ID:QOO+0z2q
>>273
江戸時代の、日本人から見たペリー的な感じかな。
他のアカヴィリの種族もそんな感じだったりしてね。
276名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:27:05.32 ID:9vL0Lg5V
skyrim modのサイトではマイナーな物はドンドン埋もれて行くからなぁ
ひょっとするとまだまだ隠れた優れmodがあるのかも
277名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:31:54.11 ID:G71BFVs9
Ladder FIXは即効で入れるメジャーMODだと思ってたんだけど・・・
278名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:49:28.50 ID:9k7S5YER
なんかNEXUS重すぎね?
279名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:52:09.79 ID:BfJM2S0O
重いねえ
セールで買った人たちがMODをいろいろ落とし始めてるのかも時期的に
280名無しさんの野望:2013/07/18(木) 02:52:28.63 ID:2b5+0/fj
nexus今つながらない?
281名無しさんの野望:2013/07/18(木) 03:16:31.83 ID:9k7S5YER
>>280
何度かやればつながるけど
凄く重い
282名無しさんの野望:2013/07/18(木) 03:42:50.42 ID:NXKA0Lkz
ドラゴンボーンやってたんだが、なんかミラークあっさりたおしちゃった(´・ω・`)
最後は触手の迷路で引き延ばされた感が強いが、話としてはまあまあ面白かったかな。ビジュアルは心底キモかったけどw
283名無しさんの野望:2013/07/18(木) 06:03:09.30 ID:9QIMyG9b
ボスのあっけなさはもはやTESの特徴だな
284名無しさんの野望:2013/07/18(木) 07:04:12.61 ID:ovrgMj6z
ハルメアスモラが何かに似てると思ったらバックベアードだった
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {=●●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
285名無しさんの野望:2013/07/18(木) 07:08:51.86 ID:I8wqusOA
ミラークさんはバグで透明化解けずに、違う意味で苦戦したわ
あれkillも通じないのな…
286名無しさんの野望:2013/07/18(木) 07:56:50.23 ID:BfJM2S0O
Gypsy Eyes Caravan はコンセプトは面白いのに微妙に残念感…
車幅が街道の幅いっぱいだから路肩の岩や斜面にすぐ乗り上げて横転しそうな勢いで揺れまくるし
UFO + Convenient Horses に対応のはずだけど
馬車を停めたときにフォロワーたちが馬車のすぐ近くで馬を降りるから
ベッドやキャンプ道具を広げるのに馬が邪魔になる
まあフォロワーの馬は馬車を停める手前で
「ここで待て」とか「徒歩でついて来い」の指示を出せばどうにかなるけど

馬車の車体がもう一回り小さくなれば
揺れまくりの挙動も少しはマシになりそうだけど…
287名無しさんの野望:2013/07/18(木) 08:04:37.91 ID:Dkkx5B9Q
俺のSKYRIM、時々マンモスちゃんが空高く浮いてることがある
しばらくすると降りてくるんだけど、なんなんだあれ
288名無しさんの野望:2013/07/18(木) 08:12:04.31 ID:LGkyI2EG
よくあること。気にしたら負け
289名無しさんの野望:2013/07/18(木) 08:15:43.79 ID:xB1q71dy
ハヴォック様がお怒りじゃあ
290名無しさんの野望:2013/07/18(木) 08:16:37.44 ID:SXyh07rQ
たまにあるバグらしいが、ミラークさんの前でドラゴンから降りた瞬間に即死した時は焦った
291名無しさんの野望:2013/07/18(木) 08:43:52.10 ID:9N7g0cCM
シャウラスや蜘蛛がグロすぎて苦手だったが、クマに姿を変えるmodで助かった
没入感高いから、リアルに怖い
292名無しさんの野望:2013/07/18(木) 10:36:36.92 ID:fb0Qjwfc
>>287
晴時々マンモス

skyrimでは珍しい天気ではない
293名無しさんの野望:2013/07/18(木) 10:41:18.83 ID:DOHowV40
牛を生贄に差し出す農民と会ってしばらくして振り返ったら牛が空高く吹っ飛ばされててワロタ
294名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:27:00.68 ID:ZutBs8cz
たまにウインドヘルムの壁にドラゴンが顔突っ込んで死んどるがな
295名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:27:14.63 ID:Vzq1Q6fl
Updated ENBSeries 0.192 for TES Skyrim without version change. Fixed various color issues. Continue to test memory reducing functionality, seems vanilla game works without issues, but something wrong when mods installed.
296名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:27:42.61 ID:IryWq9fy
xboxのパットでプレイしてるんですが、イベントリで下の方のアイテム選択するのがつらい
スキップさせながらアイテム欄スクロールさせる方法とかないですかね
297名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:40:09.75 ID:XIPEYnaM
>>296
PageUp/Downキー
298名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:43:29.96 ID:XIPEYnaM
追記ごめん
SkyUI入れてるからバニラだと分からん
299名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:45:49.04 ID:8sTMEKn6
タイムセールでレジェンダリー買ったけど
最初に入れたらマズいmodって>>161以外で何があるの?
300名無しさんの野望:2013/07/18(木) 11:50:52.32 ID:IryWq9fy
>>297
自分もSkyUIです
助かりました、ありがとう
301名無しさんの野望:2013/07/18(木) 12:19:08.96 ID:+viCehHN
UI関連と美化MOD、リテクスチャ関連以外は最初から入れるべきじゃない
バニラの仕様なのかバグなのかわからなくなる
302名無しさんの野望:2013/07/18(木) 12:46:43.99 ID:LLtPRJMq
入れる前と入れた後の差を自分で確認できるなら何入れてもいい
要は一つであんまり変更箇所多いのはオススメしない
303名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:13:08.97 ID:n5ub4LB8
別に何入れてもいいんじゃねーの。
バニラなんて大して面白いゲームじゃねーよ。
304名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:28:39.01 ID:8sTMEKn6
>>301>>302
なるね
大してプレイせずにUSKP関係入れたのマズかったか・・・
305名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:34:22.41 ID:3hC3z7pk
武器や鎧をレベルドリストに追加する(敵NPCが持つようになる)ようなのは、自分が何を入れたか把握してれば問題はないと思う

というか、自分が何を入れたかきちんと把握してなにか問題が起きた時に最低限何が問題か(それがModの問題かバニラの問題か)
判別できりゃ何入れたって構わんと思うがね

なにそれが難しい?
頑張れwwww
306名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:37:58.54 ID:Wq3jCqDL
一度大失敗して環境再構築するまでよくわからん問題だから積極的に爆死しよう
307名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:38:26.96 ID:xB1q71dy
Falskaarってどうなんじゃ?
308名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:55:53.03 ID:9LDR7r+q
なあに、かえって免疫がつく
309名無しさんの野望:2013/07/18(木) 13:57:29.41 ID:XXYQpxP6
>>307
面白いよ。でもストーリーは雰囲気でしか理解してないけどw
サブクエも豊富らしいけど今はメインしかやってない。フィールドはソルスセイムの2〜3倍位の広さかな
ダンジョンも作り込まれてるしフィールドも地形変化に富んでて旅するのが楽しいよ。馬は現地の村で調達、家も買えるみたい
310名無しさんの野望:2013/07/18(木) 14:33:14.80 ID:Ze1LBLnk
バニラで100時間くらいやって、そっからMOD入れまくったほうが2度楽しめる。
311名無しさんの野望:2013/07/18(木) 15:40:14.58 ID:FuTrU5gC
大罪人とったど。
衛兵の攻撃を延々と盾で防いでたらポンポンレベル上がるなw
312名無しさんの野望:2013/07/18(木) 16:06:43.87 ID:t+WKnnwb
ゴリラさんを美人化したらリディアさんになった!
313名無しさんの野望:2013/07/18(木) 16:16:58.26 ID:FuTrU5gC
回復薬をどうにか大量に仕入れる方法ないかね?
ソリチュードの倉庫の山積みされてるホールチーズで今は代用してるけど
314名無しさんの野望:2013/07/18(木) 16:35:41.15 ID:K15c/2KM
サマーセールの影響か人が増えた気がするな
315名無しさんの野望:2013/07/18(木) 16:42:33.73 ID:1t0H1ebx
>>313
錬金以外でってこと?
316名無しさんの野望:2013/07/18(木) 16:44:34.60 ID:pmrKjtGZ
>>313
料理じゃあかんのか
塩の出現率あげるMODと料理レシピ追加MODいれるだけでキャベツスープとか腐る程余る
317名無しさんの野望:2013/07/18(木) 17:25:23.30 ID:2s3lhp19
こつこつぬs・・・拾ってると回復薬大量になるぜ
318名無しさんの野望:2013/07/18(木) 17:45:47.47 ID:vBE/fSQc
>>313
どこまで縛りプレイしてるかでやり方変わってくると思う
まずMODやコンソールを縛ってないならネトゲじゃないんだから幾らでも増やすといい

買い物縛ってないなら各砦の錬金術屋から直接買えばいい
買い物による回復薬補給を縛ってるなら錬金術で作ればいい、レシピはググれ
錬金縛ってるならいっその事付呪武器で吸ったほうがいい
付呪縛ってるなら血吸いの両手斧などのユニーク武器で吸ったほうがいい
魂石縛ってるなら回復魔法を鍛えればいい、吸血鬼になる手もある
魔法縛ってるなら人狼になる手もある

料理に専念するならホーカーのシチューを作るため北海岸を旅するといい
あくまで回復薬の無償入手に拘るならホワイトラン以外の各砦で雑貨店・魔術師・錬金術の棚から盗むといい
盗賊稼業を縛ってるなら
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/92.html
このサイトを見て、死霊術師や魔術師や吸血鬼やシルバーハンドの居るダンジョンを潰していったり
ナイトコーラー聖堂みたいな錬金部屋が充実してるダンジョンを漁るのがいいのかもしれない

しかし回復薬の確保に困る位だから、対魔法戦苦手にしてそう・・・
デイドラアーティファクトを縛ってないならスペル・ブレイカー、縛ってるならソリチュードの盾などで
身を固めるといい

滅茶苦茶長文になったが、何を縛ってる(どんなロールプレイをしてる)のか言ってくれないとこんな回答になってしまう
Skyrimで縛りプレイはロールプレイングに必要な要素だと思ってるので大好きだ
319名無しさんの野望:2013/07/18(木) 18:16:31.09 ID:YOG0JZMY
スペルブレイカーは序盤、中盤の魔法使いとかドラゴン戦では使えるけど、
一定レベル以上の魔法使い戦じゃ簡単に割られるのが悲しいな
320名無しさんの野望:2013/07/18(木) 18:16:36.30 ID:3hC3z7pk
もしくは薬を煮詰めれるMod入れて効能を上げて使用個数を減らすかだぬw
321名無しさんの野望:2013/07/18(木) 18:19:39.35 ID:aDHlHr7k
ポーションガブ飲みプレイなんてやってるあたり戦闘スタイルに問題があるとしか思えない
322名無しさんの野望:2013/07/18(木) 18:50:02.10 ID:FuTrU5gC
>>318
特に縛ってはいませんがコンソールは恐らく詰まらないと思うの縛ってる。
単純に面白そうなのでホーカー狩りに行ってきます。
323名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:02:18.68 ID:FuTrU5gC
>>321
今まで両手剣でただ突っ込んでぶん回すだけのプレイでしたが、最近盾と片手剣に変えてできる限りダメージを喰らわないようには努力してる。ケドまだまだTATEスキルが育ってないしぃ、コーゲキを100%わ防御ムリって感じ★バッシュもFULLかつよーして頑張るNYANp(^_^)q
「YASARASHI」スキルが無いので衛兵の矢も防げず仕舞いです。トホホ
324名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:05:32.95 ID:Z1d7DnfP
>>323
死ね
325名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:06:49.01 ID:bW8IMSCm
普通の書き込みとネカマってる書き込みの差が凄い
326名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:07:55.12 ID:F0VOVUDf
スカイリムではちんこ生えていようがいまいが関係ない
327名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:08:58.96 ID:t+WKnnwb
最初のノルドはポーションでごり押す。
やがてノルドはポーションを作り出す。
次にノルドは符呪を覚える。
ノルドは回復魔法を扱いだす。
ついにノルドは声の力を覚えた。
ポーションは価値を失い難易度が上がる。
そして真のノルドが現れるであろう。
328代行:2013/07/18(木) 19:09:57.72 ID:UMcEzvTD
SkyRe今までに何度かアプデされてるみたいだけど、今旅人のperkのベアトラップまきびしperkどうなってんの?
やっぱ今でも産廃なの?
329名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:16:13.25 ID:FuTrU5gC
>>325
オンナの仔にわ( ´ ▽ ` )ノ男と違ってぇ寂しくて弱ってるトキがあるの★
男わそんなァタシたちを守らなくちゃダメだにょ....
330名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:20:12.13 ID:ex27/sVZ
面倒だからNGしてみたわww
331名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:22:58.75 ID:FuTrU5gC
今更かもしれないが、リフテンの広場で適当に装備捨ててると住民が取り合いをするんだな。
なんか裏の顔見ちゃった感じで怖い。
教会の司祭や優しいそうなオバハンも裏で薬物の売買とか平気でやってそう
332名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:33:35.28 ID:YOG0JZMY
リフテンに限らずモラルだか真面目さだかが低く設定してあるNPCは大体そんな感じ
333名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:37:35.04 ID:rdT0phte
Falskaar始めた
しかし重い、俺の低スペPCだと屋外カックカクやで
オープニング付きとはたまげたな
334名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:44:22.35 ID:7YB0OlQL
夏やねーってまだ早いか
335名無しさんの野望:2013/07/18(木) 19:45:35.12 ID:vBE/fSQc
広場ド真ん中で討ち取った盗賊の懐をまさぐって宝石盗むのはドヴァキンさんだけなのにな
336名無しさんの野望:2013/07/18(木) 20:01:55.38 ID:fSuttxJr
でもスクゥーマ飲んでもなんともないから別にいいんじゃないかな
337名無しさんの野望:2013/07/18(木) 20:38:32.14 ID:ODzQFOpt
Moonlight Tales入れてみたけどこれは良いな。
定命の者に害をなす吸血鬼、ウェアウルフ、デイドラを殺して回りたい人に最適だわ。
338名無しさんの野望:2013/07/18(木) 20:39:49.59 ID:XkJIuis6
>>307
とりあえず新MAP行ってみて、紆余曲折の末ホワイトランからリフテンぐらいの距離歩いて
スカイリムに戻ってこられた。その間特に不具合なし。
あんまりフラグ立てずに帰ってきたけどクエストは豊富そう。
翻訳されたものをじっくり味わいたい。
339名無しさんの野望:2013/07/18(木) 20:44:07.67 ID:Mma02gAy
>>150
は図星だったんかな?w
ウチ使わなくなった><;
340名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:21:34.31 ID:FuTrU5gC
ウチらお怒らせるとコワイぞぉ(♯`∧´)!
プンプン〜★
元カレわぁ力士やしぃ( ´ ▽ ` )ノ
341名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:26:11.37 ID:fxCoEKyz
新しいキャラで始めたいが、良いロールプレイが思いつかないので
こういうMODぶち込んで、こんなロールプレイがいいよ!ってのを教えておくれ
342名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:29:23.59 ID:3hC3z7pk
人の好みなんざ判らんがな
343名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:31:57.26 ID:b+X6xQ1B
Dawnguard as VampireとBetter VampiresでヴァンパイアハンターのヴァンパイアRP
344名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:32:23.02 ID:FuTrU5gC
弓onlyはどうや?
345名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:33:48.14 ID:t+WKnnwb
>>341
木を切って稼いだ金で家を買うのが夢の市民
346名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:37:36.84 ID:I8wqusOA
弓ONLYは正直キツイ
ボウガン追加MOD入れてるけど、それで丁度良い位
347名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:39:42.76 ID:Y2Swlt6J
弓一筋で余裕だぞ
スナイピングプレイ最高です
こちらに気づくことなく死んでいく
348名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:42:33.62 ID:vBE/fSQc
今までどんなロールプレイしたか分からんしな
349名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:43:51.77 ID:ZwkQ/SWw
FT禁止はどーよ?
350名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:44:21.52 ID:3hC3z7pk
召喚弓は極めるとつおいお
351名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:46:24.66 ID:FuTrU5gC
自分も弓が凄い気になっててね。
隠密で遠くから首の根っこにプスっとね...
でも弓を持つ手が左手なのがなんか気に入らない。
普段FPSは右手に銃があるからね
352名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:46:35.98 ID:b+X6xQ1B
ロールプレイの意味わかってない人多すぎだろ…
353名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:47:46.47 ID:lagNE9Op
序盤はスナイプで事足りるし、レンジャー取ったら無双ゲーになっちゃう
354名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:48:15.26 ID:FuTrU5gC
意味よりもぉo(^▽^)o「MY LIFE」が大事ダゾ(^_−)−☆
355名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:49:51.96 ID:Y2Swlt6J
FT縛りのキャラバン生活は癖になるとやめられない
だが、癖になる人がどれだけいるかとうと・・・

やっぱ暗殺プレイか狩人プレイが俺は好きだな
セラーナさんが傍にいてくれればそれでいいんだけどね
356名無しさんの野望:2013/07/18(木) 21:57:27.43 ID:JEWMhp9r
マジカ極振りVeryHardでやってるけど矢で死ねるな
357名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:02:47.33 ID:vBE/fSQc
戦い様もだけど、もっとこう・・・生き様を決めるようなロールプレイがいいな

レッドガード生まれ白金協定に屈したスカイリムに喝を入れにやってきた
Playable Instruments - Play and Bash を導入し楽器を演奏しつつ、楽器で攻撃する
過激派は隠密で入ってきたが旅芸人を装って入ってきてカジートキャラバンを率いて旅をする
完璧に偽装したはずなのに帝国に捕まった、ストームクロークのとばっちりか
声でバラバラにした?ドラゴンが西尾を助けた?
そういえば楽師として修行中「オラフ王とドラゴン」という書物を読んだ事がある何か謎があるに違いない
腑抜けた帝国軍と、野望剥き出しのサルモールは許さない、西尾とストームクロークに手を化し
ソリチュード「解放」の暁には吟遊詩人大学でオラフ王について調べよう
内戦を終えオラフ王の足取りを追い、ホワイトランへ、ドラゴンの復活と調査、
途中で自身に宿る「声」・・・

くらいのキモさでロールプレイしてほしい
358名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:04:35.35 ID:6ib/d7Qc
善人RPは拘れば拘る程行動が制限されて色々とつらかったでござる
一番楽しかったのはストームクローク過激派RPかなぁ。派閥のパトロールMOD入れて部隊組んでパトロールして帝国とサルモールとやり合って
ソリチュードに殴り込んでヒャッハーしてハーフィンガルくんだりでは超弩級の賞金首になったり仲間が死んでよくもおおおってなったり部隊が全滅して孤軍奮闘したりたりたり
359名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:04:39.11 ID:Y2Swlt6J
ゲームの移動なんてどんな時も全力疾走だったけど
このゲームやってるとソローリソローリが癖になるw
360名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:06:06.93 ID:b+X6xQ1B
「オススメの寿司屋を教えてください!」
という質問に
「まずはタマゴでしょ」
などと返すが如き話にならなさ
361名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:10:05.30 ID:o3YnhumU
>>356
マジカ600振ったしそろそろ体力に振るか・・・、と200にしたところでやっぱり矢で死ぬ。
黒檀の矢怖いです。ドワーフバリスタさん、嫌いです。
のんきに散歩してたら、いつの間にか山賊の矢で死んでるなんてザラ。
でも、妙に楽しい。
362名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:10:30.88 ID:lrfcmad2
いまさらだけどヘッドショットって概念はあるの?
363名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:10:48.79 ID:FuTrU5gC
>>359
蟹ジャンプしながらの崖登りor崖下り
364名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:11:39.49 ID:ZwkQ/SWw
>>357
プレイヤーがドラゴンボーンって時点で厨ニ病みたいなもんだしな
365名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:14:28.23 ID:FuTrU5gC
次回作はスリだけじゃなく痴漢行為も出来ると嬉しいな。
366名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:16:17.50 ID:W1Eja5yS
中2病といえば、ドーンガード側NPCにも濃いのがいたよね。
仲間もドン引きするなか「神様」とお話する人。
367名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:20:45.12 ID:D4pjsPoH
前にあったあらゆる人が敵対してくるMODは面白かったな
クエが進まなくなるので外しちゃったけど
368名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:21:03.36 ID:6ib/d7Qc
友達がさらわれた!!!!の人は毎度唐突すぎて吹くわ
369名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:23:55.30 ID:Y2Swlt6J
>>362
MODいれないと無理
しかも敵の正確無比な矢にも適応されるから気を抜くとこっちが・・・
ヤられる前にヤる
370名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:24:05.40 ID:UxkMh/Cm
久しぶりに再インストールして遊んでみたが
メインクエストの手順少し変わってる?
大使館に潜入するとき馬車に乗って異動した記憶ないんだが
371敵NPCで家族計画:2013/07/18(木) 22:24:20.73 ID:U8wR1QI/
本日の成果

拾ってきたフォースウォーンの子の名前変更に成功 ヽ( ´ー`)丿

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame065718.jpg


こればっかりはコンソールだけではどうにもならず
初CK、初ローカライザー使用

名前テキスト引用用esp作成からの
コンソール
setactorfullname (変換先テキストファイルのbaseID)

ググるとやり方は探せますが、ケースによって状況が10人10色
違ってしまうので、それを読んだ上でも相当てこずります。

挑戦される方に、ウチがねじ伏せた方法論の概略を言いますと
マスターを呼び出すプラグインのファイルのほうをCKで
しこたま読み込んで、IDを認識可能なものを取れるまで
がんばるということです。

じゃあ、ホワイトランの執政に「ハゲ」とあだ名を付けてから
今日は就寝でございますよ ヽ( ´ー`)丿
372名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:27:11.47 ID:xn/TFi+E
前回DLC出た辺りから久しぶりに来たんだけど
戦闘が面白くなるMOD来た?
373名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:34:47.51 ID:Y2Swlt6J
>>370
お前の脳みそが下方修正されただけ
374名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:37:50.40 ID:9LDR7r+q
このところフォースウォーンやファルマーがスレに出張しに来ててるな
フスロダ!
375名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:48:51.16 ID:21WbBiDB
FalskaaっていうMODおすすめだぞ
376名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:51:01.09 ID:b+X6xQ1B
採掘関係のmodを入れたら家建築中に採石場が枯渇するという全く想定していない事態が発生したでござるの巻
採石場の位置なんて自宅付近以外のどこにあるか知らねーよ…
でもこれはこれで面白いわ。
377名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:53:00.04 ID:FuTrU5gC
あの首なしの馬乗り幽霊は何者?
色々文献を探したら謎が解けるかな?
378名無しさんの野望:2013/07/18(木) 22:55:52.20 ID:NXKA0Lkz
ENB 192おかしくね?
あらゆる光が強すぎて眩しいw
379名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:00:15.92 ID:KC9IH8On
>>341
Achieve That!で序盤ポーション・馬鹿げた技術禁止プレイ
Treasure Vaultシリーズで貯金プレイ
雄スメ
380てき〜NPC :2013/07/18(木) 23:02:10.74 ID:U8wR1QI/
ドワ矢を買う度に手紙よこす博士、あなた千里眼の超能力者ですね!
381名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:06:41.51 ID:bW8IMSCm
そういえばアリクル戦士が居座るバグはまだなおってないの?
382名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:07:34.23 ID:wuSD3ke1
むわさす
383名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:15:43.17 ID:Y2Swlt6J
Power of Rings 使って
スカイリム住人全員を虐殺するっていうプレイでもいいんだよ
384名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:20:12.91 ID:Qp+DG4CU
太古の暗殺者装備のフードと一緒につけれる仮面装備MOD探してるんだけどなんかない?
Mask of Bladesは知ってるけど、なんかこうバニラのドラプリみたいな顔の正面全体を隠す感じがいいんだけど。
エンチャ有り無しとか問わずに誰か教えてくれ頼む
385名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:27:49.57 ID:1H1NkMan
386名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:44:10.19 ID:BfJM2S0O
>>355
俺もキャラバン生活やりたいんだけど移動は馬使ってる?馬車にしてる?
馬車でGypsy Eyes Caravan導入したら
ひどく荒らぶって揺れまくる
仕方ないので馬+テントで移動しようと思ってるのだけど
387名無しさんの野望:2013/07/18(木) 23:47:29.83 ID:NXKA0Lkz
>>381
今のバージョンで最初からやったらどうなるかしらんけど、俺はあきらめてアリクル戦士を暗殺したw
388名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:13:49.57 ID:mwN5hQUh
道端歩いてたらサルモール司法高官にいきなり「ケンカを売ってるのか?」とか言われてはてな?と思ってたら
たまたま自分の背後を歩いてたカニに全力で殴りかかっていって和んだ
お供二人と一緒にカニをリンチにかけるとかサルモールさん狭量すぎるわ…
389名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:17:38.60 ID:CaloIIud
カニと戯れたい年頃なのさ
390名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:38:36.72 ID:w9P33QiQ
新しいキャラ作ったんだけど宿屋のフルダが部屋案内してくれなかった
でもう一度作りなおしたら普通に案内してくれた
こういうニューゲーム時点でのバグってあるものなの?
391名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:40:39.16 ID:vznRvqZa
>>388
サルモール見かけたら問答無用で殺してるわw
カニと戦ってるならむしろラッキー、後ろからヤるだけ
392名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:41:29.83 ID:sAar8PVW
>>378
リフレクションを弄ったみたい
それで軽くしたそうな
393名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:43:35.21 ID:U0XtqYZp
>>391
SIMの前のバージョンでは逆襲されて被害者が出てたぞ<サルモールwww
394名無しさんの野望:2013/07/19(金) 00:57:54.67 ID:vznRvqZa
>>393
魔法の速度UPのMOD入れてるんだけど
運が悪いと一方的にヤられるw
395名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:04:19.37 ID:AD03rnIk
Reallike ENBってやつ軽すぎワロタ
マジでバニラと変わらねぇ
396名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:08:49.86 ID:sAar8PVW
397名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:13:33.41 ID:w9P33QiQ
俺だけの現象なのかな、何か気持ち悪いバグだわ
398名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:14:18.47 ID:tlVu4EHn
B地区丸出しの画像をPINK以外に貼るのってどうなのよう
あと水風船みたい
399名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:16:28.92 ID:e1CO2a+W
>>391
あいつらの煽り方はすげえよな
見ただけでイラつく
400名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:17:48.44 ID:KH8C/AaS
スカイリムのプレイヤーはブレイスを毎回殺すとか怒りの沸点が異常に低い人多くて怖いわー
401名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:25:14.83 ID:9ldmFO5y
>>399
 「誉れあれ、勝者よ!」
 「未来よ! サルモールよ! しかと見よ!」
 「苦しみから逃れたいなら、死ね!」
 「おまえたちはただの犬。主人は俺だ!」

死亡フラグっぽいよなw
402名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:28:40.73 ID:dAYmQmuB
だってノルドだもの
ハチミツ酒でも飲んで落ち着けよ、な?
403名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:29:34.20 ID:jm6M7WrW
ドラゴン騎乗に憧れててセールでDBポチったけど、騎乗じゃなくてドラゴン遊覧ツアーじゃないか!いい加減にしろ!
ドラゴンが言う事聞く訳ないししょうがないね
404名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:32:19.93 ID:KH8C/AaS
>>403
うるせえそこで触手と戯れてろ!
405名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:36:00.63 ID:2lse8SL7
どう見てもスカイリムのオークにしか見えない子供が公園で遊んでたんだけど何あれ怖い。
頬とか顎とか完全にオーク。
406名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:44:10.31 ID:vznRvqZa
>>400
それがノルドってもんだろ?
殴り合いですら「殺してやる」だぞ
407名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:46:35.97 ID:w9P33QiQ
お前ら自分がノルドだって言うの?
408名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:48:48.89 ID:6FaVdY7N
膝を矢で射られると冒険者あきらめるけどな
409名無しさんの野望:2013/07/19(金) 01:56:15.79 ID:rklgSIi0
>>405
まさかとは思いますが、この「子供」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
410名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:00:24.88 ID:vznRvqZa
ロールプレイしてるんだからノルドプレイしてもいいだろ?
それとも全てのゲームをリアルと連動させないといけないのか?
411名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:00:38.42 ID:olL9L8+d
>>396
やだ
横からの画像ではチンコ生えてる
412名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:01:45.05 ID:pCyQXwKv
なぜノルド好きとかストクロ好きを自称する人ほどノルドを馬鹿にしているのはどうして?
413名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:08:17.83 ID:vznRvqZa
>>407の考え方だと闇の一党やったらリアルでも暗殺者扱いされるのかな
414名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:11:05.24 ID:ODY5rPce
>>403
操れるようになるMODあるよ
415名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:23:40.08 ID:jm6M7WrW
>>414
UIあたりのバージョンに多分追いついてない
導入したけどダメだったよ
416名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:39:24.36 ID:w9P33QiQ
>>413
リアルでもノルド気取ってるから突っ込まれるんだろ?
417名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:40:32.41 ID:w9P33QiQ
ガチで頭悪いしやっぱり夏なのかな
418名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:41:54.09 ID:e1CO2a+W
>>401
でもぉ★普段のハイエルフのオトコの子わIKEMEN☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆な声してて股がヌレヌレなんですケド....\(//∇//)\
419名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:51:50.06 ID:e1CO2a+W
まあ一番なのは衛兵だな。
ゴツいし強いけど優しさも持ってるし、シッカリしてるナイスガイに違いない。
衛兵の詰め所のベッドで二人きりになったら激しく腰を振り合ってるんだろうな。
鎧が擦れる音と男の野太い悦びの声が聞こえてきて....\(//∇//)\
420名無しさんの野望:2013/07/19(金) 02:59:23.34 ID:s4hapCyw
>>418
(´;ω;`)オッサン、もういい、もう休め……
421名無しさんの野望:2013/07/19(金) 03:18:43.86 ID:vznRvqZa
見てる方が悲しくなってくるな
そうか・・・これが「同情」ってやつか、哀れすぎる
422名無しさんの野望:2013/07/19(金) 04:17:39.64 ID:NUFP+BLK
ブレイスってホワイトランで走り回ってるツンデレなガキだっけ?
あいつ殺されなきゃならんような要素あったっけ
423名無しさんの野望:2013/07/19(金) 04:24:40.71 ID:tlVu4EHn
ショタコンからしたらショタにキスされたりしてるし、憎しみの対象なのかも知れない
424名無しさんの野望:2013/07/19(金) 04:28:14.94 ID:GIhi9GLx
nexusでダウンロード今できないよな?
俺だけ?
425名無しさんの野望:2013/07/19(金) 05:24:17.39 ID:AD03rnIk
>>424
こっちが深夜帯に入るあたり=ユーザーの大半を占める欧米の夕飯後
鯖重杉状態になる
426名無しさんの野望:2013/07/19(金) 06:17:21.49 ID:b83zDvw+
ENB192すごいな
RAMの使用量が激減してRAMとVRAMの使用量が逆転してる
もしかしたらCTD減るかもしれん
427名無しさんの野望:2013/07/19(金) 07:28:15.30 ID:5ELOyw0V
ノルドハチミツ酒は何処で作ってんの?
428名無しさんの野望:2013/07/19(金) 07:35:25.13 ID:iPrf2VxA
>>427
2つの醸造所で出来た訳あり品かもしれん…
429名無しさんの野望:2013/07/19(金) 07:36:26.89 ID:cJLrQcLf
>>426
ただSomberENBとの相性が悪くて俺の環境だとFPS下がるんだよな
430名無しさんの野望:2013/07/19(金) 07:39:45.22 ID:MVcDPmTl
きっとサングインの領域に製造所があって、こっそりリスポーンさせてる
431名無しさんの野望:2013/07/19(金) 09:19:14.60 ID:ct7qHYMM
>>427
ブランドになるようなヤツじゃないそこらで作られてる一般品をひっくるめてるんだろうな。
現代日本みたいに酒作るのに許可いるわけじゃないだろうから宿や酒場それぞれの自家醸造かもしれん。
432名無しさんの野望:2013/07/19(金) 09:22:25.05 ID:s4hapCyw
みりん梅酒のよかん
433名無しさんの野望:2013/07/19(金) 09:25:28.18 ID:FDunnMYg
SSDに入れたらロード時間早すぎ。
しかしトロピカルいいね。
マイキャラは常にビキニ来てるので南国skyrimの方がしっくりくる。
434名無しさんの野望:2013/07/19(金) 10:26:21.81 ID:fLFTV0YO
ミード(蜂蜜酒)って簡単に作れるからな
適当な瓶を煮沸消毒して水で薄めた蜂蜜入れて放置するだけで勝手にできちゃうし
435名無しさんの野望:2013/07/19(金) 10:31:35.70 ID:U0XtqYZp
現代日本で言うどぶろくみたいなもんか
もっとも、今の日本じゃどぶろくなんぞめったに飲めんがw
436名無しさんの野望:2013/07/19(金) 10:38:36.54 ID:TX2NXU19
スカイリム独特のエールとかあってもよかったな。
シルバーブラッド産エールとかウィーキングスキーバー産エールとか
何か鉱山労働者はエールを飲んでるイメージ。
437名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:09:31.63 ID:7J7wb2s/
某美形化MOD大人気だけどESPが多すぎる
覚えたてのtes5editでマージ成功して良かった

装備や髪型は簡単にマージ出来たけど
NPC徘徊系はダメみたいね、即CTD
438名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:09:35.82 ID:U0XtqYZp
そしてビールを三杯飲み干すんだな?w
だからこのゲームのどこにビールが出てくるんだよ、と
439名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:15:11.32 ID:zHkAESYC
エールはビールでんがな
440名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:17:13.37 ID:AVJwB12P
久々にTropical Skyrim入れてみたがやっぱりこれすげぇ
441名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:22:35.11 ID:XWfsw8oU
ENBv192軽いね、メモリ使用量が大幅に減ったよ
しかしながら愛用のE ENB作者がセッティングに苦戦中(´・ω・`)
442名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:23:22.13 ID:cJLrQcLf
192は軽いんだけど今使ってるENB設定とは相性悪くてFPS逆に下がるんだよね
443名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:41:37.55 ID:e1CO2a+W
サルモール大使館みたいなクエストもっとやりたいわ。
あんなちっこい屋敷じゃなくデカイ城に忍び込みたい
444名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:49:40.00 ID:cJLrQcLf
メリディアエレベーター利用して上空から大使館とソリチュード見比べると
敷地面積同じくらいなんだよな…意外と広い大使館
445名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:52:56.32 ID:ct7qHYMM
>>439
検索すると現在ではエールとビール(ラガー)は発酵方式の違いで分けられてるそうです。
(エールは酵母が上層に浮かび上がる「上面発酵」で、醸造が容易だったそうな)
確か昔のエールはホップを加えてない、ってのもあったかな。
446名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:55:00.89 ID:e1CO2a+W
>>444
マジかよ。
どう考えてもあの小屋にソリチュードは入らないぞ
447名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:55:04.40 ID:XMxNnace
DLC入れるとNPCがどんどん殺されるって聞いたけどマジ?
ini弄って不死解除したんだけど危険かな
448名無しさんの野望:2013/07/19(金) 11:59:38.82 ID:w9P33QiQ
吸血鬼の襲撃かな?襲わなくなったりするMODあるよ
449名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:00:27.45 ID:e1CO2a+W
>>436
超高級酒もあっていいと思うの。
リフテンの屋敷あたりの戸棚に隠されてて、3000Gぐらいで売れる感じで。
450名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:02:54.74 ID:G7axoqG0
エール冷えてるか〜〜
バッチェ冷えてますよ〜〜(フォ・コラー・ディーン)
451名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:05:39.67 ID:XMxNnace
>>448
そんなもんあるのか
けど面白そうだからMOD入れてまで止めるべきかどうか悩むな

屋内まで攻めて来るのかそれ?
452名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:19:42.08 ID:U0XtqYZp
吸血鬼襲撃停止は俺の知ってるだけで二つ
完全に襲撃を無くするのと町中での襲撃だけを無くするもの
俺は町中を無くする方を使ってるけど、進行すると出てくる旅人型のは町中にも入ってきたからこれでいいかな、と
453名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:24:12.75 ID:pt0E5TaO
新しいENBたしかに軽いな
お気に入りだったプロファイルがどれだか思い出せなくてモヤモヤしてるが
454名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:24:39.21 ID:dL7gn+nw
ドラゴン襲撃でリバーウッドの鍛冶屋が死にやすいな
生き返らせてあげたら近くで鍛冶屋の嫁も死んでて、それ見た鍛冶屋が発狂し出してワロタ
455名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:32:23.52 ID:husH9N9s
456名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:36:11.16 ID:3VPQYUK1
>>423
あれ誤訳で本当は「キスしてくれたら殴らないのに」が正しいんだよ。
つまり重度のツンデレ…なんだろうか…

>>437
TES5Editでマージした際にマスターの数が変わるとPackageとあとなんかはReferenceを正しく変更してくれないから異常動作するよ。
マージ完了したらとりあえずCheck for Errorsするといい。
457名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:38:51.67 ID:WvlA13/a
真のノルドはシャウトで冷やす
458名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:43:03.81 ID:VjKggEzF
EFF入れてるんだけど黒の書読んでミラークに敗北するところで、仲間が守ってくれたんでギリギリ助かったみたいな演出になった
459名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:44:13.25 ID:U0XtqYZp
そもそも外に放置しておけば冷やす必要はない
よって真のノルドはミードは外に放置する

…そうか、北海道民は真のノルドだったのか
460名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:48:53.59 ID:e1CO2a+W
鉱山採掘してたら岩崩れてオーク死んだw
ボクチン黒檀の鉱石欲しいのにずーっと譲らないで掘り続けた罰だい!(*`へ´*)
461名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:49:57.44 ID:WpVPhGkR
外に放置してあったミードを拾って飲むのが真のノルド
462名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:51:08.44 ID:3VPQYUK1
>>459
なに言ってるんだ馬鹿め真のノルドならミードを上手く冷やしてホニングブリューにも負けない味にするためウィンターホールド大学に入学して凍結魔法の勉強をするに決まってるだろ!
463名無しさんの野望:2013/07/19(金) 12:51:25.46 ID:e1CO2a+W
>>459
野生のオッサンか動物に荒らされるんじゃないの?
要塞でも多分skyrimはみんな勉強受けられるわけじゃないから民度低くて盗み食いとかしょっちゅうだろうし
464名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:03:41.14 ID:e1CO2a+W
最初に結婚する時美人な人選んじゃおうかな〜なんて考えるけど、従士のリディアたんに情が湧きすぎてリディアを貰っちゃうよね
ウフフン(^з^)-☆ぁたしもカッコいいIKEMEN欲しい★★〜募集中(((o(*゚▽゚*)o)))
リディアchan★はドラゴンボーンがダンナでまぢ羨ましいお(*^^*)ウチわやさしぃ人がぃぃな★\(//∇//)\
465名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:15:02.07 ID:olL9L8+d
どんだけ情がうつっててもゴリラはちょっと・・・
466名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:16:16.92 ID:e1CO2a+W
Skyrimでリディアはだいぶ美人寄りだろ
467名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:22:28.88 ID:U0XtqYZp
>>462
魔法を使う時点で真のノルドではないわ!w
468名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:24:03.69 ID:Y9PukUwA
むしろリディアを身長2m、筋骨隆々で巨人をガチンコの殴り合いで撲殺し、
屈強なオークが土下座して泣きながら許しを請う感じの顔面にするMODが欲しい
469名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:42:34.69 ID:XeebwVyV
ミードやエールばかりでワインが空気な件
470名無しさんの野望:2013/07/19(金) 13:54:21.73 ID:tlVu4EHn
ワインの空き瓶を集めて自宅のベッド周辺に転がしておくと、駄目人間っぽい雰囲気が出て良いよ!
471名無しさんの野望:2013/07/19(金) 14:04:04.98 ID:e1CO2a+W
全身フォースウォーン装備してマルカルス行ったら衛兵に止められるかな?
あとフォースウォーンってよくわからん連中だな。昔ながらの生活も尊重する新興宗教だっけ?
でもボスがカラスババアっだったり怪しいよな
472名無しさんの野望:2013/07/19(金) 14:30:09.56 ID:7J7wb2s/
>>469
リアルでもハチミツ酒はワインの代替品として作られる事が多いので
ミードがメジャーな地域でワイン見かけないのはむしろ自然だったりする
473名無しさんの野望:2013/07/19(金) 14:33:17.35 ID:VjKggEzF
次回作はエルスウェーアが良いな
474名無しさんの野望:2013/07/19(金) 14:53:37.42 ID:7J7wb2s/
TES3・荒地
TES4・田園
TES5・雪国

確かに次はトロピカルかも
雪国の次が砂漠では潤いに欠け過ぎなんで
ヴァレンウッドかエルスウェアが良いね
475名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:05:17.88 ID:iPrf2VxA
常夏のサマーセットバカンスだな
ハイエルフ「へい!そこの彼女〜俺と海で遊ぼうぜ!?」
476名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:09:56.60 ID:dAYmQmuB
次はブラックマーシュでトカゲ三昧だろ
477名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:11:55.88 ID:uvkBgBwK
次回作はマグナスの目が大暴走した結果世界中が破壊され放射性物質で汚染されつくしたFallOut :Tamriel
478名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:20:59.91 ID:dGcXnzml
トロピコー!
479名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:22:09.13 ID:cJLrQcLf
なんか昨日からロード中のフレイバーテキストが表示されなくなったな…
ENBとCoTしか弄ってないからどっちかかな
480名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:24:01.35 ID:e1CO2a+W
ん〜とぉ★次回作わァタシ達VERYCUTE的なオンナの仔が楽しめる世界がいいなぁ(=´∀`)人(´∀`=)
ウチラ女の仔連合がIKEMENを支配ヾ(@⌒ー⌒@)ノウチラお嬢様がオーサマw
場所わぁフランス★みたいなトコとかドバイ★みたいな暖かかーいとこじゃないとマヂ無理ネ?オンナの仔は乱暴なオトコと違って寂しがりやだからやさしぃのがいいにょー(^∇^)
481名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:24:07.21 ID:XeebwVyV
プレジデンテはタムリエルの独裁がお好き
482名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:26:39.35 ID:e1CO2a+W
ゥチラは。。。。。。。

どらごんぼーん。。。。。。

さみしくて、くるしいけど(。-_-。)

ウチわがんばるにょ!☆〜(ゝ。∂)
483名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:29:28.32 ID:e1CO2a+W
なんでノルドは魔法を毛嫌いするんだろう?
過去の歴史で魔法で痛い目にあった事あるのかな?
まあウインターホールドの連中は怒るのも無理はないけどさ
484名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:31:38.02 ID:VjKggEzF
どこが舞台になるとしても、Arenaの段階で都市名とか地図は出来上がってるからすごいよなあ
でもオンラインで全部最新のグラフィックで再現されちゃうとすると、想像しがいがないな
485名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:33:09.50 ID:e1CO2a+W
onlineのグラフィックデザインなんか好きになれないな。
なんか全体的にギラついてる気がする
486名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:35:01.84 ID:e1CO2a+W
ほわぃとらん★のお庭巨人のマンモスのおっき★な牙見てるとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
アソコが熱つくなってぇ\\\\\\\
でかいのALL WELCOMEにぃ!!\(//∇//)\
487名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:35:31.27 ID:m8eSjInL
>>482ぉっさんと…どらごんぼーんゎ…ズッ友だょ…!!
488名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:36:36.61 ID:ZaKFHxF8
ヴァレンウッドが舞台だと町の位置が刻々と変わったりするのかね
489名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:37:05.16 ID:m8eSjInL
おっさんID見たら寝て起きてずっと2ちゃんとかやめてくれよ(´;ω;`)

>>485
流行りのオンゲのグラっぽい感じがあるな
490名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:45:50.22 ID:TX2NXU19
>>462
ルンディ兄弟のフロストリバー農園か。あれなんで没になったんだろうな。
491名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:47:56.79 ID:3YsG9MtR
次回作エルスウェーアとサマーセット島の動画が出てるけど両方冒険できるのかな
492名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:49:19.81 ID:m8eSjInL
ランダムエンカウントの三人の酔っ払いにブラック・ブライアのハチミツ酒飲もうって言ったらすげー白けられて悲しいよ

>>491
マジかよそんな動画あるのかちょっとググってくる
493名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:52:17.01 ID:e1CO2a+W
ゥチはカワイイーお洒乙ぅ★!なBARが言いにょー★☆〜(ゝ。∂)
農園はクサイし暑いしぃ弱いオンナの仔にやさしくないゾ(♯`∧´)
それにぃハチミツのお酒トカ、ワインみたいにきつ〜いお酒わぜんぶ禁止だにょ〜〜!!
ァタシの好き(//∇//な)飲みやすいカシスレモンでおk(*☻-☻*)
494名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:53:30.83 ID:U0XtqYZp
>>492
ホニングブリューのステマ要員になにすんだ、オメーわwww
495名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:54:24.09 ID:e1CO2a+W
風呂掃除してねえからヌルヌルしてきもちわりぃ...
スカイリムは風呂どうしてるんだろうな?
ソリチュードは下水道が発達してそうだから普通に風呂場があったりして
496名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:56:17.35 ID:e1CO2a+W
山の中で一人で弓の鍛錬を積んでる美しい女を見つけた。
ほんとこのゲームは色々小細工が凝ってるな
497名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:11:47.67 ID:7J7wb2s/
自分は野原のど真ん中に
スイートロール置いてあるの見つけた事がある
498名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:40:08.78 ID:QI/9HB7s
ランダムイベントを多く配置してフィールドでも人々が生きてる感を出したつもりなんだろうけど俺的には大成功だと思う
ただ、各街がやはりちょっと寂しいかもしれないなぁ。人口的に
499名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:48:51.21 ID:X78izUNl
いつでもメリディア様とお話できるmodを誰か作るべき
500名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:51:28.56 ID:tlVu4EHn
つまり必ずメリディア玉が入っている宝箱が後ろを付いてくるMODか
501名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:58:36.80 ID:veJYkr70
呼吸の水ってスキル本が世にも奇妙な物語みたいなオチで面白かった
ハルガードの物語も酒場ではこんな話で盛り上がるんだろうなって感じがしてよかった
単発の本でオススメあったら教えて
502名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:33:35.71 ID:STltLWtr
メリディア玉をぶん投げるMODなら作れるんだが…
503名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:40:07.72 ID:7J7wb2s/
>>498
街はシームレスではなく別エリアなんだから
公式で街拡大DLCとか欲しかった
504名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:43:04.12 ID:X78izUNl
オブリビオンのようにマップ中央(ホワイトランの場所)に首都おいて、ICの様に力入れるべきだったな
オブリビオンやったことがあるからか街がかなり寂しく感じる
505名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:43:44.90 ID:X78izUNl
だからメリディア様modが必要だと思ったわけなんだけど誰か作ってくれ寂しい
506名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:44:02.64 ID:fLFTV0YO
TES4は明らかに周辺マップと街内部マップの違いが異次元の広がりしてたな
TES5はそれに比較すれば大体周辺マップの広さと内部マップの大きさが大体同じくらいに思える
507名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:45:29.14 ID:ct7qHYMM
>>501
「ケーキとダイヤモンド」も好きな話だな。
たしかこれらはモロウィンドの頃から存在するゲーム内書籍らしい。


>>492
前にそこらの蜂蜜酒とホニングブリュー、ブラックブライアの飲用効果を比較した人がいた筈だが
結論としてブラックブライアは悪酔いするという話になってたような記憶が。
(両ブランドとも無銘品よりプラス効果が高いが、ブラックブライアの方が副作用が強いとか)
508名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:47:58.05 ID:q4xv+Vby
☆〜(ゝ。∂)
10年前くらいにネカマやってたころに良く使ってたわww
509敵NPCで家族計画:2013/07/19(金) 17:48:11.23 ID:o/Y0yqdh
本日の成果

時間があったのでフォースウォーンの子の顔の汚れを落とし
タトゥも描き直して整理、高解像度にした

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame065752.jpg


NPCエディターでいくらテクスチャーをはがしても取れず。複数のMOD
の入り組んだ処理の結果この顔になっているせいか、どの処理の階層を弄っても
剥がれず、剥がし専用のESPも効かず 
あきらめてテクスチャーを弄って、当面ダマします (´・ω・`)

この子綺麗にしたら、アイドルっぽい顔してますが、バニラの元顔は
ほぼボビー=オロゴンですよ。よく化けました! (゚∀゚)
510名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:49:34.23 ID:q4xv+Vby
NPCエディターとかCK使えば誰でも出来るようなこと貼らなくてもいいのに
511名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:51:29.49 ID:fLFTV0YO
TES1:タムリエル全土
TES2:ハンマーフェル北部〜ハイロック南部
TES3:モロウィンド
TES4:シロディール
TES5:スカイリム
TES6?:エルスウェーア、サマーセット諸島

一体いつになったらヴァレンウッドとブラックマーシュの出番になるんですかねえ・・・?
512敵NPCで家族計画:2013/07/19(金) 17:56:06.27 ID:o/Y0yqdh
>>510
この場合「できない」のがポイントっすよ。CKやらエディターで何やっても
汚れ+タトゥのテクスチャーがはがれませぬ。。。

むしろ誰かやってみせて。。。(´・ω・`)
513名無しさんの野望:2013/07/19(金) 17:56:59.11 ID:nMazMgni
ケツイ?シューターか何か?
514名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:06:43.54 ID:7J7wb2s/
>>506
シームレスならまだしも別エリアなのに
なんでこじんまりと作ったのだろね
515名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:11:54.43 ID:w9P33QiQ
サマーセットと予想する
516名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:12:21.49 ID:e1CO2a+W
>>509
あれれぇ????スカイリムにわ日本ぢんもいるのぉ??★♪( ´θ`)ノ
結衣CHANかわいーーーネ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
517名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:13:49.04 ID:e1CO2a+W
デイドラクエストはやっぱ面白いな。
ボエシア鬼畜ぅ★
518名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:15:20.27 ID:QI/9HB7s
この夢の……悪夢の競演がどうなるのか……おっさん頑張れ

>>514
データ量の問題じゃね?ここのNPCにさせてる処理数がTES:IVの時とは段違いなのでは
519名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:16:22.50 ID:/6glvKrH
>>511
それならヴァレンウッドも6に入るだろw
ヴァレンウッドってエルスウェアとサマーセット島の中間にあるんだろ?
520名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:21:18.87 ID:LOTKNm7C
と思わせて、アカヴィリ
うん、ないな
521名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:22:00.05 ID:RhALzqvr
髭追加modとかないかな
カイゼル髭とかほしいー
522名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:22:59.63 ID:zsuMX6+1
サーチナの今日付の記事で「中国人女は内股で歩かないから、日本人の女に違和感を感じる」
ような記事があった
もしかしてアメリカ女もヨーロッパの女も普段は内股で歩かないのか?
だからがに股ジャンプとかになっちゃうのかな…
523名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:23:28.03 ID:SBhn1eLD
次はハンマーフェルじゃないの?

ENB V0.192 VRAM使用量は激減するけど、FPSも激減する(´・ω・`)
室内は殆どFPS落ちないのに・・・
524名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:23:59.25 ID:ODY5rPce
何それ意味ない
525名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:25:58.28 ID:QI/9HB7s
>>523
環境次第らしいね。FPS上がったとかいう報告もちらほら見たような
[GAME]
ReduceSystemMemoryUsage=true ←falseにしてメモリ軽減無効化したらマシになるかもな
526名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:33:43.29 ID:SBhn1eLD
>>525
試しにやってみたけど、バニラ状態でK-ENB+V0.192を適用すると、FPS上がるw
テクスチャーの形式?によって表示されないバグが報告されてたりするから、
最適化が進めば凄いことになりそうだね
527名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:44:15.60 ID:b83zDvw+
激減するのはVRAMでなくメインメモリじゃね
その分VRAM使用量少し増えてるからVRAM弱い環境の人には向いてないかも

うちの場合一定感覚で不快なガタツキ有り何故かenbpalette適用されないからとりあえず保留
528名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:46:22.42 ID:0IOXyLW7
セールでDLC買ったんで久々に起動してみたら地形とかさっぱり忘れててビックリした。
529名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:48:43.88 ID:SBhn1eLD
>>527
モニターソフトで見てる限りVRAMの使用量がv0.188に比べて、少なめにみても30%は減ってる
530名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:49:19.27 ID:BqupmCVF
531名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:50:35.02 ID:QI/9HB7s
>>526-527
ReduceSystemMemory という項目名からしてシステムメモリのみだろうね
自分でenbプロフ構築してるから新しいenbseries.iniの中身は覗いたけど中々踏ん切りが付かない('A`)
土日かけて調節するか……てかちょっと前にもスタッフィングって言うんだっけ?微妙なカクツキが生じたバージョンがあってfixされたと思ったが再発してるのか
532名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:51:49.87 ID:QI/9HB7s
>>529
前言撤回します(´・ω・`)
本スレはこういうみんなのモニタ情報が集まるからすげえ有意義だわ
533名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:57:17.57 ID:SBhn1eLD
>>532
お役に立てて何より
VRAM使用量が減ってるのは多分だけど、MINIMAPを読み込みをスキップしてるんじゃないかと思われ
ただ環境によってFPS激減するのは良くわかんないw
534名無しさんの野望:2013/07/19(金) 18:57:55.48 ID:L80JZ1nz
>>530
それfake
FOIV以外の情報はないよ
535名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:06:16.80 ID:QI/9HB7s
>>533
メモリ軽減する分パフォーマンスが下がる、といえば何となく合点がいかないでもない
ひょっとしたら低スペック向けの最適化なのかなぁ?
536名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:13:50.55 ID:n1Z84M6P
ドラウグルデスロードのカード画像かっこ良すぎワロタァ!
http://skyrim.jpn.org/images/331/33168.jpg
537名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:14:24.28 ID:SEHJnXHC
フスロダァみたいに言うなw
538名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:23:38.74 ID:XWfsw8oU
Wah-Lo-Tuh
笑い-大声-福
539名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:32:10.63 ID:B64pwBax
メイジクエでウィンターホールドが異形魔法に襲われるイベで苦戦していたらソルスセイムで別れた筈のセロが颯爽と敵をなぎ倒して現れた
その足で大学に向かうとドラゴンが奇襲してきたがフィニッシュもセロが持って行きやがった
格好良すぎて惚れ直したわ
540名無しさんの野望:2013/07/19(金) 19:46:18.80 ID:SBhn1eLD
>>535
今までも、MiniMap 1段スキップするだけでもVRAM使用量は30%は減るから、
あんまりパフォの低下とVRAM使用量現象は関係ないと思う
現にバニラ状態でV0.192使うとVRAM使用量減って、パフォーマンス上がるし
541名無しさんの野望:2013/07/19(金) 20:18:35.60 ID:b83zDvw+
>>529
環境により使用比率まったく違うのかもしれんね
542名無しさんの野望:2013/07/19(金) 20:45:11.22 ID:STltLWtr
>>536
なにこの貫禄 まるでイスグラモルがドラウグルになったかのよう
543名無しさんの野望:2013/07/19(金) 20:55:32.85 ID:ar2V92j2
Falskaarやってる報告の少なさは皆翻訳待ちなの?
544名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:18:18.92 ID:dAYmQmuB
むしろみんな翻訳中
多分俺の翻訳終わる前に作者から配布許可おりた人のが出回るだろうけど
545名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:23:28.75 ID:ar2V92j2
成し遂げられる人物ってわけね>>544
それまではカタコトイングリッシュでプレイするか
546名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:24:51.09 ID:iKvfnrCf
やってるけど広すぎわろす
http://skyrim.jpn.org/images/331/33173.jpg
547名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:39:18.81 ID:XWfsw8oU
E ENB v192対応来たな!!!!素晴らしい早さだ!!!!
548名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:41:44.10 ID:ar2V92j2
このスカイリム日誌って面白いな、有名?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?id=2521
549名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:47:39.40 ID:w9P33QiQ
お前がここに宣伝したことで少しは有名になるんじゃないかな
550名無しさんの野望:2013/07/19(金) 21:55:14.60 ID:ar2V92j2
成し遂げちまったってわけね(´〜`ヾ) ポリポリ
551てき〜NPC :2013/07/19(金) 22:13:23.61 ID:o/Y0yqdh
19歳で良くがんばったなあとは思うけど、それを我先にやりたいかというと〜。。。(´・_・`)
552名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:21:58.67 ID:O353/R+2
むおお、なぜかネット繋がんねえ。
絶望したが、スカイリムのプレイはできるんだな。良かった。
553名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:23:23.52 ID:VTOrIFFo
>>552
ここに書き込めてるじゃないの
554名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:25:19.16 ID:O353/R+2
>>553
pcとかps3はダメでさ。
停電あったらしいからルータでも壊れたかなあ。
555名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:31:59.45 ID:GIhi9GLx
192ええやん
556名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:34:57.76 ID:VTOrIFFo
>>554
ルータの設定画面に接続できるか、ルータにPing飛ばして応答があるかどうか
とか少しずつ切り分けてみるしかないね。
ルータまで繋がるんなら、その先(モデムとか)か外に出るための設定情報を見直し
辺りを検討かな。
557名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:36:55.96 ID:O353/R+2
>>556
ありがとう。
早く成し遂げなければな。
558名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:45:34.47 ID:pt0E5TaO
何周かしたがワパジャッ〜クって歌ってるNPCに初めて遭遇した
あれにワパジャック当てるとどうなるんだろ
559名無しさんの野望:2013/07/19(金) 22:48:52.89 ID:ACu1cQx6
逮捕されます。
560てき〜NPC :2013/07/19(金) 23:00:41.42 ID:o/Y0yqdh
ENBってフォーカス甘くなってやりにくくならない?
超遠距離狙撃が好きなので、割とボケるのが死活問題だったり(´・ω・`)

外でSS撮るときだけ入れたり入れなかったり
561名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:00:42.92 ID:XWfsw8oU
ENBv192いいね、超安定してる
メインメモリは500M-1G位減り、VRAMは300M-500M使用量が増えた。
それぞれおよそ1.5-2Gと2.5-3G位の使用量をキープ
FPSの低下は感じてない。
測ってないからあれだけど、体感()40くらいは維持してる感じ
562名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:11:59.34 ID:e1CO2a+W
エルフうざすぎw
殆どこいつらの所為でゴタゴタが起こってるじゃんw
563名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:17:11.05 ID:e1CO2a+W
★フォースウォーン★ってぇ( ´ ▽ ` )ノいっつも弱いケド、時々スッゴーク強かったりするよね〜(。-_-。)
でも野外にいるからァタシの暑い視線でHEADを胃抜くゾ☆〜(ゝ。∂)キャピ!
564名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:26:29.87 ID:e1CO2a+W
>>554
イントラネットがなくても。。。。

ゥチラは絶体ゆうじょー切れねーし(笑)

友情不滅!仲良しぃ仔良し♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
565名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:27:38.00 ID:SBhn1eLD
>>561
うちの環境だとどっちも使用量3割位減少して、FPSも平均で10ぐらい落ちるw
色々いじったけど、ReduceSystemMemory=falseにするとv0188と気持ちFPS上がるけど
ENBサイトの説明読むと、今までの一部の機能省いてるって書いてあるからちょっと様子見する
566名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:28:18.04 ID:/6glvKrH
>>562
サルモールじゃないエルフは良い奴しかいないじゃないか!
567名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:30:35.72 ID:e1CO2a+W
スカイリムで一番クズなのは誰だろ?
デルフィンかな?なんかデルフィンって喋りかたといい態度といいウザいだよな
568名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:32:06.76 ID:e1CO2a+W
>>566
ダークエルフは悪い奴じゃなさそうだな
ボビーオロゴン好きだから黒い奴は嫌いじゃない
569名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:32:29.92 ID:w9P33QiQ
NGばかりなんだけど
570名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:36:30.62 ID:rklgSIi0
悪貨は良貨を駆逐する。
汚染物質が消え去るのを待つしかない。
571名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:41:47.99 ID:e1CO2a+W
>>570
それってゥチのコト???ごめんね.....ユキグマCHANに食べられて罪を償います。
今しがたユキグマ三頭とやりやって従士のオークを失って悲しみに浸っておりましたが、私の責任でもあります。
身を投げて責任を取ります....
572名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:48:45.09 ID:wSsNJ25e
ランダム沸きの盗賊に素直にお金を渡して、それをスリ返すプレイしてたら、盗賊から雇いの悪漢送りつけられた…

盗賊のドヴァーキンに教訓を与えてやれで、差出人も盗賊…
もう訳がわからないよ
573名無しさんの野望:2013/07/19(金) 23:56:25.25 ID:olL9L8+d
意外に良いモノに見えて来た
574敵NPCで家族計画:2013/07/20(土) 00:09:13.87 ID:JmcuJ2d2
複数のMODの複合的処理が、結果のNPCの編集を困難にしているのなら
MODを複製して中身を変えて、MODを置き換えればいい、と思いついた なぅ (゚∀゚)

でもハードルたかっ 
575名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:09:51.04 ID:mnv3KdZq
はいNG
576名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:11:34.08 ID:3PcO3rCA
>>561
ENB192はうちの環境だけかもだが、武器や追加フォロワーの目とか
一部テクスチャが読み込まれなくなるな
13713に戻すと治るからENB固有バグと思うけど…
577敵NPCで家族計画:2013/07/20(土) 00:12:32.69 ID:JmcuJ2d2
毎日一回NG宣言ご苦労様w
578敵NPCで家族計画:2013/07/20(土) 00:14:34.69 ID:JmcuJ2d2
くだらないからやらないけど、ウチの環境はIPアドレスを幾らでも
再取得できるようになってるから、IDは5分おきに自動的に変えることだって
設定すればできる

そのあおりはアホくさい 
579名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:17:27.57 ID:bMwRKTgL
バニラかMODか知らんけどなんかみっけた
ttp://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/src/skyss1616.jpg
580名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:19:03.99 ID:mnv3KdZq
氷漬けのマンモスか、初めて見たときはちょっと感動した
581名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:22:56.81 ID:J22OmnW6
>>576
テクスチャ読み込みエラーは13713のときに頻発したな
目が真っ白だったり紫が出て決まって直後にCTD
192は出たばかりだからまたバグフィックスされるだろう
582名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:23:57.31 ID:sH5dCL0J
もしかして真ん中辺に刺さってるのは槍か? 槍なのか?
583名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:27:40.62 ID:VrsXZB67
>>579
バニラのロケーションの一つとどこか情報系サイトで読んだ記憶がある。
(ポイントとして地図に載ったりはしないとか)
自分のプレイではまだみつけてないがこんなになってるのか。
584名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:29:11.05 ID:WRZd1CoU
>>579
バニラだーねぃ
北の方は他にも行方不明になった大学の生徒の痕跡とか色々あるねぃ
主なところをだいたい回ったな、と思ったらセカンダリーロケーションを表示するMod入れるといいよ
うわこんな所にこんなもんが!という驚きを与えてくれるでしょう

…実際、ホワイトラン周辺でもかなり色んな物見逃してたぞ、俺…w
585名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:29:56.18 ID:6ugBgedT
192で確定CTD箇所見つけるたびにテストのためにセーブしたのいくつか試したら
リバーウッドのとこ以外はプチフリーズはするもののCTDに至らなくなったから
多分CTDは減ってると思う
586名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:31:21.34 ID:3PcO3rCA
>>581
やっぱ192固有バグっぽいな
今までENBでそんなことになったことなかったからあせった
FIXされるまでしばらくは13713だな
メモリ使用量下がるみたいだし使いたかった;
587名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:34:12.12 ID:J22OmnW6
>>586
そうかーこっちは1時間くらい大丈夫だったんだが、また試してみるよ

この試してみる→やっぱダメだってのも楽しいよな!(*´ω`*)
588名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:38:04.93 ID:taA5O0kV
ノルドは腕試しの対戦(ボクシングみたいなレベル)
で殴り殺したのを自慢するのが多数いる

ノルドの決闘(殺し合いではない)
でシャウトを使い相手を粉砕して殺し自分は正しいという基地外がトップに居る


ノルドは野蛮すぎて絶滅させるべきというサルモールの言い分は正しい
589名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:40:18.78 ID:NekgWtwY
おっさん同士の鞘当てで物凄い伸びだなw
590名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:46:11.80 ID:9r8MLglq
Falskaarの導入からスカイリムに船で帰る所だけやってきた
蜘蛛が多いなーと思った
あと木が多くて若干重い

平坦な地形は勾配の激しいスカイリムの民からすれば珍しい光景だが
一回慣れると全部同じ景色に見えてしまうという面もあるな
だがフルボイスと完全に独立したDLC級面積の新マップは純粋に凄いなと思う
591名無しさんの野望:2013/07/20(土) 00:47:20.36 ID:H+aggUyX
馬に乗って旅するの楽しいんだけど、挙動がいちいちおかしいな
ワンダと巨像みたいにとは言わんけどせめてカメラぐらいはなんとかならなかったのか
592名無しさんの野望:2013/07/20(土) 01:00:13.33 ID:kOPRFRGM
>>154
今井さんはネコなんでシッカリ糞しといてくださいw
バイブローションヤリ部屋はこっちでやっときやーすw
坊主祭りガチですわ
593名無しさんの野望:2013/07/20(土) 01:00:52.24 ID:kOPRFRGM
書き込むスレ間違えた
スルーしといて
594勝手に要塞建設計画:2013/07/20(土) 01:06:47.09 ID:JmcuJ2d2
ヘリヤーケンの小屋を要塞化しようと周辺を細かく探索したけど
上下に巨人が住んでるだけで、刺激がない(´・ω・`) 
595名無しさんの野望:2013/07/20(土) 01:29:40.05 ID:PKNE8C6H
Skyrim Beautiful FollowersのDL数が10万に近づいてるな
596名無しさんの野望:2013/07/20(土) 01:48:07.67 ID:WRZd1CoU
>>594
山賊の襲撃とかイヴェントが追加されなかったっけ?
レイクビューでえっらい強い山賊にボコボコにされた覚えがあるが
597勝手に要塞建設計画:2013/07/20(土) 01:53:54.36 ID:JmcuJ2d2
>>596
そうなんだ!まだ最初の小屋のせいか、襲われたことがないですw

レイクビューの山賊は強かったっす
屋根の上から狙撃してたら家の塔の屋上までアーチャーが登ってきて
二人に水平射撃くらって撃沈しました。。。。orz
598名無しさんの野望:2013/07/20(土) 02:12:08.89 ID:kOPRFRGM
skyrimってアッラーやキリストみたいに絶対の存在ってあるのだろうか
デイドラエイドラとかハッキリせいや
599名無しさんの野望:2013/07/20(土) 02:15:09.28 ID:mnv3KdZq
そもそも神の定義が違うじゃん
アッラーやキリストは別に世界作ったわけじゃないし
600名無しさんの野望:2013/07/20(土) 02:26:07.99 ID:eioxGjeW
アッラーフは天地創造してるしキリストは三位一体説を採るならヤハウェと同一の存在だからやはり天地創造に関わりがあるだろ。
父なる神が作ったって言えばもっと手っ取り早いが。
601名無しさんの野望:2013/07/20(土) 02:31:23.11 ID:mnv3KdZq
だから歴史的事実と神話とゲームの歴史じゃ定義が違うじゃん
602名無しさんの野望:2013/07/20(土) 02:43:39.00 ID:9r8MLglq
絶対神はいなんじゃない
そもそもどの種族からみての絶対神のこと?
民族とかによって何を信仰するかは様々なんで絶対神とかないとおもうよ
603名無しさんの野望:2013/07/20(土) 04:00:19.06 ID:rJYcsolZ
難攻不落のタロス!
604名無しさんの野望:2013/07/20(土) 05:08:38.45 ID:g2gu4YPC
>>536
亀レスだけどいまだにこのカードしかもらえてない(´・ω・`)
605名無しさんの野望:2013/07/20(土) 05:09:21.13 ID:A5gXh7rL
タロスwwwとか他のエイトに笑われてそうなイメージ
606てき〜NPC :2013/07/20(土) 05:37:53.71 ID:JmcuJ2d2
skyrimって宗教に関して、地球の縮図みたいな感じを狙ってると思うから
それぞれが信じてるのが絶対神っていうことにしてるんじゃないのかな。

それぞれの神を名乗るのと会話できちゃうから、なんか陳腐な風になっちゃうけど
607名無しさんの野望:2013/07/20(土) 05:42:01.92 ID:/ecsuJh9
インペリアルのモデルの全盛期ローマ帝国は多神教だしインペリアルも多神教だろ。
そもそも現実と違って神の存在が明確で、しかも多数いるんだから一神教にはなりづらいわな。
608名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:03:13.57 ID:CXgDoTax
前回のフラッシュセールで逃したDLC50%オフ、また来たから開発したおw

質問スレで聞くべき内容かも知れんが、英語exeで日本語化してる状態で途中にDLC適用した場合って
DLCを日本語化したい場合はやっぱ地道に日本語exeバージョンDL→bsaファイル抜き出し
→英語exeバージョン再DL(以下略 ってやんないと駄目かな?もっと簡単な手順があればいいんだけど。。
609名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:07:35.98 ID:7CBSssX5
質スレいけ
610名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:14:17.62 ID:CXgDoTax
>>609
早朝からテンプレ短文乙。
しかし芸が無いぜ兄貴、ちったあ男気を見せてくれよw
611名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:22:10.63 ID:fGECuAnL
早朝だからって寝ぼけてんじゃねえよアホ
男気とか芸とか言ってねえで質問スレで聞くべきだとわかってるならそっち言って聞けよ
612名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:30:13.63 ID:CXgDoTax
>>611
早朝からストレスフル乙。
しかし凄まじいまでの縄張り意識だな、俺らのシマで勝手は許さん!まるでうちの田舎のようだw
613名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:37:25.61 ID:JOPJndeQ
くっさ
614名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:37:56.98 ID:fGECuAnL
お、おう

てか質問スレで聞くべきことはそっちで聞けってだけのことじゃねえか、せっかくスレ分けてるのにわざわざ違う方で聞く意味がどこにある?
むしろ何がお前をそこまでこのスレでの質問に掻き立てるのか分からんわ
615名無しさんの野望:2013/07/20(土) 06:51:05.78 ID:A5gXh7rL
荒らしをスルー出来ないから愉快犯が沸いてるだけです
616名無しさんの野望:2013/07/20(土) 07:08:31.70 ID:YZNeQo+i
夏休み早すぎじゃないか?
617名無しさんの野望:2013/07/20(土) 07:18:08.25 ID:ZV8612rN
何なんだ?夏休み?!
618名無しさんの野望:2013/07/20(土) 07:26:50.69 ID:g2gu4YPC
>>608
先にあらかじめ日本語化したStringsフォルダとInterfaceをどっか別ドライブなり別フォルダに丸々バックアップしておいて
日本語版にsteamランゲージを変えて日本語bsaダウンロード→DLCのBSAを別フォルダ(ryにコピー待避→英語版再ダウンロード→バックアップしておいたフォルダを戻す
これでおk。じぶんはDBだけだったからまぁ楽だったよ。dragonborn_Japanese.strings類をdragonborn_English.strings類にリネームとBSA差し替えだけで済んだ
619名無しさんの野望:2013/07/20(土) 08:18:36.64 ID:j7Y2LuJy
ENB0.192素晴らしいな。ENBチェンジャー駆使してオリジナル構成のENB作ったら今まで使ってたrealvisionのフルエフェクトよりもホワイトラン見下ろしでfpsが10上がったわw(reflection以外の全エフェクトオン)
今配布されてるENBセッティングとは大抵相性悪くてカクついたりしやすいけど工夫次第で化けるね
ただVRAMは食う。VRAM4GBじゃなかったら無理だった。本体RAM使用料1GB減って吹いたけどw
620名無しさんの野望:2013/07/20(土) 09:00:41.81 ID:0mzx3UpK
BAKファイルを消してるつもりがBSAファイルけしてたワロタ・・・
621名無しさんの野望:2013/07/20(土) 09:40:05.30 ID:v3LHq5LE
さすがにこれ以上の値引きはないだろうし、今日中に買っとくか
Dragonbornもうちょっと安くなるかとも思ってたが…
622名無しさんの野望:2013/07/20(土) 10:03:43.12 ID:8uQVC6+t
昨年末が30パーオフで14ドルほどだっけ?でも1ドル80円だったから1120円ぐらいだろ
今回50パーオフで10ドルでも1ドル100円に上がってるから1000円、差額はたったの120円なんだよな
なんかそんな事考えてたら、待つのもバカらしくなってきてサクっと買ったわ

そりゃずっと待ってりゃ75パーオフ500円ぐらいで買えるかもしれんけど、よく考えると
たかだか1000円が500円になるのをそこまで待つ事もないよ
623名無しさんの野望:2013/07/20(土) 10:19:27.63 ID:J22OmnW6
買いたい時が買い時、PCパーツも家電もゲームも変わらんよ
624名無しさんの野望:2013/07/20(土) 10:19:57.45 ID:WF1FnbR1
MODで夜空キレイにしたけど自宅の窓の隙間から見える月には反映されないのなw
625名無しさんの野望:2013/07/20(土) 10:20:50.97 ID:oq7Lz1nK
プレイはしない所有ソフト一覧に増やしたいだけのリスト厨だから何が何でも安く買いたいんだよ
626名無しさんの野望:2013/07/20(土) 10:30:38.33 ID:Up402jRR
昨年末にドラゴンボーンは出てないんだが
627名無しさんの野望:2013/07/20(土) 10:40:15.76 ID:rJYcsolZ
おまえのような奴がくるとこじゃないーと山賊に襲われたが
てめえの落石トラップの石にけっつまずいて死んでコーヒー噴いた
628名無しさんの野望:2013/07/20(土) 11:01:20.56 ID:g2gu4YPC
親切者のババアぬっころして子供に報告して盗賊ギルドクエ開始してホワイトランの台帳書き換えろと言われて書き換えにいって
酒飲みに付き合ってマルカルスに飛ばされてしまった(ヽ´ω`)トホー
629てき〜NPC :2013/07/20(土) 11:25:52.59 ID:JmcuJ2d2
そろそろ男の家族が欲しいけど、むさ苦しいオッサンの敵NPCしかいないな (´・ω・`)
あと商人が自分の家に欲しい フルセットで
630名無しさんの野望:2013/07/20(土) 11:37:39.47 ID:LWcy0eWr
>629
そうですね。暑いですね。
631名無しさんの野望:2013/07/20(土) 12:47:01.31 ID:vdsUerYD
>>629
せっかくNGにしたのに、コテを変えるな
632名無しさんの野望:2013/07/20(土) 12:53:19.86 ID:GFtIYDeI
最近は道中で見つけた洞窟に特攻ばっかりしてるんだが、
その都度相方が「また洞窟ですか…」とこぼしてるのが微笑ましい
633名無しさんの野望:2013/07/20(土) 12:59:37.89 ID:Ee4IWyoC
ドラゴンボーン半額になってるじゃん!
買っちゃう
634名無しさんの野望:2013/07/20(土) 13:26:24.89 ID:UgsX+4aI
FO3やNVの全部入りが5ドルで買えるの見ると、なんか割引きが渋く思える
比べても仕方ないのだけど
635名無しさんの野望:2013/07/20(土) 13:27:53.03 ID:bu7JFpl9
セラーナさん人間に戻ったのに何で太陽苦手なの?
引きこもりなの?
636名無しさんの野望:2013/07/20(土) 13:31:44.89 ID:LknvhAJ1
身も蓋もない話だと、ただ単に吸血鬼をやめた後の会話が入って無いだけ
でも今まで太陽を嫌って生きてきたんだから、そうそう太陽になじむのは難しいんじゃねぇの。
637名無しさんの野望:2013/07/20(土) 13:32:04.52 ID:j7Y2LuJy
>>635
太陽はお肌の大敵ですのよ(キリッ
638名無しさんの野望:2013/07/20(土) 13:36:01.86 ID:GFtIYDeI
ストーリー進めていけば人間に戻るのか
ツンデレ姫様で可愛いんだけど、洞窟入った直後に振り返ると赤く光る眼がちょっと怖かったり
639名無しさんの野望:2013/07/20(土) 13:59:46.21 ID:v3LHq5LE
やっぱりDragonborn50%オフ来たか!
買ったわー
640名無しさんの野望:2013/07/20(土) 14:00:16.61 ID:kOPRFRGM
黒檀の戦士ってシャウト使うのか。
641名無しさんの野望:2013/07/20(土) 14:37:59.22 ID:+02xTaet
セールで全DLC買ったんで一年振り位にやったけど 色々忘れてるからめっちゃ新鮮だわ
んでドーンガードとヴァンパイヤどっちに付いた方がお得なんだろうか
642名無しさんの野望:2013/07/20(土) 14:38:57.83 ID:0h4brQDu
おっちゃんにかまれたい→吸血鬼ルート
セラーナちゃんにかまれたい→ドーンガードルート
643名無しさんの野望:2013/07/20(土) 15:06:46.82 ID:MTwpO5HJ
プレイ時間1200にしてやっとDB買ったわw
さあ〜楽しみだ
644名無しさんの野望:2013/07/20(土) 15:07:59.87 ID:WRZd1CoU
そしてCTDで絶望する
645名無しさんの野望:2013/07/20(土) 15:09:34.21 ID:qbE6c+DR
俺は昨日買って損したのではない、ベセスダに投資したのだ
646名無しさんの野望:2013/07/20(土) 15:22:40.94 ID:UopbXFCY
Dragonborn、メインクエスト終わったら、フリーズ、CTD、無限ロードが落ち着いてきた気がするw
CTDに関してはVRAM不足時の挙動に近い気がしたので、iShadowMapResolutionを4096から2048にしたのが効いてるのかもしれないが。
思ったよりも画質が落ちない上に、かなり軽くなったw
まぁ、それでもたまにすこーんと落ちる時は落ちるから、実際不足しているというより、メモリ管理が甘いだけなんだろうけどね。
647名無しさんの野望:2013/07/20(土) 15:30:01.66 ID:yof5i3PB
DBのセール来たしUNP体型にして再開するか
648名無しさんの野望:2013/07/20(土) 15:34:15.96 ID:0mzx3UpK
ダウンロード長すぎンゴ
プレイできずに休日が終わりそうだ
649てき〜NPC :2013/07/20(土) 15:59:18.68 ID:JmcuJ2d2
虫の卵500個くらい拾ったわ〜 今まで一度も使ったことないけど。。。
拾ったことにして、ワンクリックで500個追加されるダイアログ
付けといてほしかった
650名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:01:40.40 ID:kOPRFRGM
今まで中立だったけど帝国軍かストームクロクークのどっちかに就こうと思う。
どっちの方が面白いクエストとか出来るかな?
ストームクロクークに入ったら帝国軍の野営地とかに踏み込んだりしたら攻撃されちまうのか
651名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:22:30.94 ID:G53/TDyF
内戦クエは両方壊滅させるルートが無いのが最大の失敗
652名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:22:34.46 ID:gOvkLUKx
死の従徒にもレベル制限あるんだな
プレイヤーのレベル上がれば上がるほどプレイヤーが困る
システムやめて欲しい
こっちのレベル上がれば魔法が効くレベルも上がるべきだろ
653名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:30:10.89 ID:fGECuAnL
じゃなければ考えうる最大レベルまで侍従化できる魔法とか欲しいなあ
MP消費とかもそれ相応になるだろうけど、そんなレベルならなんとでもなるだろうし
654名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:33:16.79 ID:lb7X9gnL
なんのためにPC版でやってるんだよ。
655名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:34:01.56 ID:b5ZUioRk
ENB V0.192のInjectorVersionは問題無いけど、WrapperVersionはAfterburner動かしてると保護例外が出るわ。
メモリ管理のHookに無茶してんのかな
656名無しさんの野望:2013/07/20(土) 17:27:23.88 ID:n9+gKOXw
>>648
シンガポールから落とせば速い
657名無しさんの野望:2013/07/20(土) 17:34:11.18 ID:0mzx3UpK
>>656
そうなんか試してみるありがとう
658名無しさんの野望:2013/07/20(土) 18:24:03.30 ID:n9+gKOXw
>>657
DL途中から切り替えても大丈夫よ確か あと台湾も速い
659名無しさんの野望:2013/07/20(土) 18:29:48.11 ID:flCGqDnQ
ああ、やっぱりそういうことなのね・・・

20 july 2013
Memory reducing feature seems work only for NVidia cards, several AMD users showed memory usage graphs, they are awful.

RADEON USERは機能オフして使いましょうOrz
660名無しさんの野望:2013/07/20(土) 18:32:44.18 ID:yjIRXsrx
アーケイも人間から神になったのにタロスは一段下に見られてるのか
661名無しさんの野望:2013/07/20(土) 18:44:42.78 ID:pqSRItLR
dawnguardって75オフまでいく?
662名無しさんの野望:2013/07/20(土) 18:47:19.41 ID:nwh85Hl6
もう20日だけど、いつ買うの?
663名無しさんの野望:2013/07/20(土) 18:50:10.03 ID:7CBSssX5
まだでしょ
664名無しさんの野望:2013/07/20(土) 19:02:48.72 ID:KCiD7pMo
Mzubthandって何処にあるのだろ?
665名無しさんの野望:2013/07/20(土) 19:31:01.08 ID:5v1ZeKSz
よく冷えたスクゥーマ飲みたい
666名無しさんの野望:2013/07/20(土) 19:52:12.73 ID:j7Y2LuJy
>>664
Falskaarでしょ?リフテンにいるハゲのおっちゃん(新規NPC)に話しかければクエストマーク表示されるから簡単に行けるはずだよ
入口は隠されててリフテンの少し北東にあるね
667名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:20:24.40 ID:/WZwSqf3
>>82
http://skyrim.nexusmods.com/mods/37861
こっちのセラーナに乗り換えてみたが、更に自分好みの顔髪型になって満足
668名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:27:21.66 ID:1kC5sQVR
ポニテいいよね
669名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:34:15.93 ID:/WZwSqf3
>>668
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
670名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:36:53.15 ID:mIJde3I8
この前ドラゴンが巨人を背に乗せて飛び立つ瞬間を見かけた。
操れんの?!まさか!と思ったけど、暫くして落下、即死してた。
671名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:42:52.55 ID:C2Fw4Woc
あるある
672名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:56:06.66 ID:kOPRFRGM
>>665
スクゥーマって瓶に入ってるから酒かなんかかね?
673名無しさんの野望:2013/07/20(土) 20:58:34.28 ID:9s+vXh4U
麻薬だろ?
674名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:01:54.56 ID:9r8MLglq
Mzubthandってどう発音すりゃいいの
ムズブサンド?
675名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:03:46.07 ID:vcjPz0Dd
>>672
猫以外には強い中毒性があって
飲むといい気分になれて飲み続けると死ぬ

酒だな
676名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:06:29.11 ID:hrB26TXu
スクゥーマは麻薬でカジートの嗜好品ムーンシュガーが原料
昔のダンマーが初めて作ったって薬中トカゲがたしか教えてくれる

巨人とかマンモスや馬以外でもロード→空中浮遊→落下→死亡コンボってしてんのかな
山賊や虎が死んだ瞬間凄まじい勢いで吹っ飛んでいったことは何度か目撃してるんだが
677名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:16:33.86 ID:WRZd1CoU
死ぬと体重が0になる設定の連中だからじゃね?<吹っ飛んでいく
678名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:21:08.31 ID:LJUv42SH
たまにMODで追加された旅人がブリーズホームの前に落ちて死ぬな
679名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:27:27.36 ID:KCiD7pMo
>>666
感謝!
open city skyrim入れてたから会えなかったのだな
680名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:56:25.21 ID:/QohotuE
おいいいいいい!?
昨日25%オフで買ったのに、今見たら40%オフってどういうことよ!?

まあたいした値段じゃないからいいっちゃいいんだが・・・・・
681名無しさんの野望:2013/07/20(土) 21:59:05.81 ID:9s+vXh4U
今更定価で買った俺みたいな奴もいるから大丈夫
682名無しさんの野望:2013/07/20(土) 22:01:23.07 ID:nwh85Hl6
どう考えても今でしょw
683名無しさんの野望:2013/07/20(土) 22:02:23.60 ID:HIl60y6+
>>635
セラーナさんは元から色素が薄い
網膜の色素も相当薄いので目は光に弱い
外人さんがよくサングラスをする原因と同じ
日本人は黒目で光に強いのでわからない悩み
684名無しさんの野望:2013/07/20(土) 23:11:36.68 ID:rlzs4EeF
数千年太陽を避けてきた奴がいきなり日の光の下に来たらそらきついわな。
685名無しさんの野望:2013/07/20(土) 23:13:17.59 ID:hrB26TXu
第1紀から数千年間眠りっぱなしで昼夜逆転生活がデフォになってるんだから
急に真昼間連れ回されたらそりゃ具合も悪くなるよね
686てき〜NPC :2013/07/20(土) 23:21:56.66 ID:JmcuJ2d2
ドーンガード、ドラゴンボーン、は入れてあるけど
まだ島見に行っただけ、ホワイトラン襲われただけ

セラーナっていうキャラにこだわってる人が多いらしい空気は感じるぬ
687てき〜NPC :2013/07/20(土) 23:24:29.01 ID:JmcuJ2d2
元が2000円としても30パーセントと50パーセントの差って400円?w 
688名無しさんの野望:2013/07/20(土) 23:53:30.18 ID:SxWU8s/J
スチマーは値段関係なくセールに命かけてるキチガイエルフ
689名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:15:58.39 ID:o+TbbAVL
>>674
ムザバンド
690名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:16:18.93 ID:iVCt/KjX
マルカルスのアダーラとかいう子供NPCって
変なMod入れて無くても、高所から足踏み外して死ぬことあるっぽいね。
死体がずっと残っててアレだったんで、RitualStoneの力でゾンビにしたら
効果時間が過ぎた辺り?で、DetectDeadに反応する状態で元の暮らしに
戻っていったわ。
だからどうしたって話だが、ちょっとびっくりしたんで書き込み。
691名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:17:35.62 ID:kJHC7q1u
お子様は傀儡だったのです
692名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:29:16.50 ID:bTtgfaVV
吸血鬼プレイやってるんだけど70日で吸血回数1000回って結構酷いペースだよなあ。
毎日一、二箇所の山賊のアジトが吸血鬼の襲撃で全滅するって近隣の住民からしてみたら恐怖以外の何物でもないわな。
693名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:54:11.17 ID:4Z02V6sf
Xbox360で何のDLCも入って無い奴買って、今度はPC版をMOD入れたりして高画質で遊ぼうと思ってるんですけど、
PCき替え版で最新DLCまで全部入ってるのって、これ買えばOKですか?40%引きセールっぽいのでこれかなって。

The Elder Scrolls V: Skyrim - Legendary Edition
http://store.steampowered.com/sub/28187/
694名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:54:19.78 ID:xDeTJy3h
>>692
モリヤみたいのが頭に浮かんだ
695名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:55:57.85 ID:jVAgv7iV
今日届いてやってる
とりあえず子供殺せるmod入れてini弄って皆殺しできるようにした

メインクエストそっちのけで無意味な暗殺や強盗殺人ばかりやっちゃうんだけど
まだ最初の村だよ
696名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:58:11.40 ID:xDeTJy3h
697名無しさんの野望:2013/07/21(日) 00:59:02.17 ID:/pWkkVQ8
薪割りすると動きに合わせて首かしげるリディアかわいい
698名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:00:55.47 ID:jVAgv7iV
このゲーム外道プレイ楽しすぎだろ、なかなかメインクエスト進める気にならないんだけど
順番に町滅ぼして行こうかなwwwww
699名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:02:51.89 ID:4Z02V6sf
ネタじゃなくて、言語選択で日本語吹き替えにできるのか知らないんだよぅ (´・ω・`)
700名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:06:55.17 ID:xDeTJy3h
>>699
693のでおk
701名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:07:04.57 ID:sVM0fkvb
>>699
とりあえずWiki読もうか

セール逃すと可哀想だし、とりあえずそれ買っとけばおk
702名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:08:44.57 ID:3GS1GqxY
>>698
即やる事無くなって飽きるぞ
703名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:09:48.59 ID:4Z02V6sf
>>700-701
CSと違って、PCはMODやら何やらの紹介ページを見てる内にどれ買って良いのか分からなくなってしまったんだ。
ありがとう。これで心置きなく買えるよ (´・ω・*`)
704名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:25:19.12 ID:XHmPQpdF
武器の装備箇所変えるmodでオススメあったら教えてくれ〜
705名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:27:03.20 ID:4Q7C6CV4
具体的に「股間」って言えよ、YOU!
706名無しさんの野望:2013/07/21(日) 01:37:14.95 ID:bTtgfaVV
鏡面って本当に良い本だよなあ。
近接戦闘の基本はあの本だわ。
707名無しさんの野望:2013/07/21(日) 02:32:52.73 ID:w8L0WoyW
日本国内のパッケ販売日が7/25だから流石におま値くるかと予想してたわ
708名無しさんの野望:2013/07/21(日) 03:04:05.54 ID:jpZlGDGd
Bethesdaって今何してるの?
709名無しさんの野望:2013/07/21(日) 03:06:00.24 ID:/VOKseWn
キチガイ殺人鬼プレイならFOに限る
tesは自分が弱すぎて山賊になぶられるゲームが至高
しかしながら最初のドラゴンにタゲられると一撃死はヤメテ
710名無しさんの野望:2013/07/21(日) 03:15:32.79 ID:wescakAH
セラーナさんぱねえ
魔法使いなのに大の男を首掴んで持ち上げやがった
711名無しさんの野望:2013/07/21(日) 03:50:37.81 ID:jVAgv7iV
とりあえずリバーウッドとかいう最初の町の住人全滅させたった

んで次の町のホワイトラン行ったらなぜか捕まった・・・
まぁロードして持ち物全て無人になった宿屋の箱に隠して懲役終わったあとに回収したから無問題だけどさ

屋内で犯行して目撃者は全員外に出る前に口封じで殺してるはずなのに何故?
712名無しさんの野望:2013/07/21(日) 03:54:01.98 ID:fh1STAbu
俺はDLCは速攻買う!
やっぱ早くやりたいもんなあ
値段の違いも何百円かだし

まあ価値観は人それぞれだが
713名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:03:44.52 ID:LQVKWbr7
>>711
殺された人に目撃されると自動的に衛兵に情報が行くシステムが、スカイリムの住人の目には搭載されているからなw
714名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:06:00.94 ID:f5SjenvT
>>711
リバーウッドの宿屋が無人だと?
715名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:06:12.94 ID:12Z7qrSq
スタァァァァァップ!
716名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:07:00.42 ID:/Yi61sfU
ちゃんと目撃者全滅させてなかっただけだろ
717名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:09:33.95 ID:jpZlGDGd
よかった、デルフィンは殺されたんだな
718名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:14:23.24 ID:4Kw//cIS
ENB0.192評判良さそうだから入れてみたけど自環境だと最高fpsは結構上がるんだけど重いところ(広くてオブジェクトの多いエリア)で移動すると無駄にカクつきが増えた
0.192の本体メモリの使用量を激減させる仕様(1GB以上減る)が原因で読み込みがスムーズに出来てないっぽい
13713に戻したらfpsは少し下がるけどカクつきは無くなった
iniでバックグラウンドロードの設定してるのも関係ありそう
719名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:16:30.63 ID:jVAgv7iV
>>714
宿屋のオバサンめちゃくちゃ強かったぜ・・・

>>716
いやそれはない

要は誰にもバレずにやらなきゃいかんのか?
屋内で2〜3人なら不意討ちで一人殺って残りは普通にぶち殺してたけどそれがダメだったのかな
720名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:35:37.37 ID:9uPpt0oN
動物見逃してたってオチじゃね
721名無しさんの野望:2013/07/21(日) 04:45:12.39 ID:/Yi61sfU
>>719
お前買ったばっかでデルフィン殺害とかマジ半端ねえな
そのゲーム不良品じゃね?
722名無しさんの野望:2013/07/21(日) 05:03:16.48 ID:tbnBnFHL
>>695をよく読めばいいと思うよ
最初にバニラ楽しまない奴は大体すぐ飽きてつまらんとか言い出すからつまらん
723名無しさんの野望:2013/07/21(日) 06:03:37.96 ID:HGthgWei
初めてはSKYUIとECEで
724名無しさんの野望:2013/07/21(日) 06:06:40.95 ID:/Yi61sfU
子供の不死属性外しただけかと思ったらメインクエ進行不可能とかまじで不良品化させてんじゃないか
725名無しさんの野望:2013/07/21(日) 06:24:30.36 ID:VKDK0qns
デルフィン死んだなら次のホワイトランのクエストすら進まないんじゃない?
皆殺しなんか10時間もあれば終わるし、すぐ詰む
その上、ホワイトランのクエスト進めないとシャウトすら手に入らない
726名無しさんの野望:2013/07/21(日) 06:26:51.98 ID:4Kw//cIS
しょうがないから全部コンソールでクエスト進めるんじゃね?w
727名無しさんの野望:2013/07/21(日) 06:55:12.45 ID:s2IHsdfK
さすがに初めからやり直す方がいいだろw
728名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:09:32.81 ID:G+omMSMk
あんまり他人のプレイスタイルをどうこう言いたくないが、いきなり虐殺プレイ始める奴とは
リアルでは絶対に近づきたくないw
729名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:24:55.14 ID:eHAp5WPz
そこら辺は人それぞれだろうね
オブリときもだけどスカイリムで犯罪プレイをやるのが苦痛で苦痛で
シーフやDBクエは一回しかできなかった
それ用のキャラで割り切ってるはずでもダメなんだよねぇ・・
デアドラ系クエも勘弁な感じ
730名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:33:22.60 ID:HGthgWei
MOD入れすぎてインペリアルシティの住人が半分くらい神かくしにあったのを思い出した
731名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:33:40.54 ID:7hNpjAm6
一度はやってみたいな
会う人会う人に問答無用で切り捨て御免プレイ
732名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:37:42.96 ID:QmPzVmSZ
自分はむしろ善人プレイがむず痒くて犯罪キャラに戻ってしまう
クエストで嫌な奴を闇討ちしたり深夜に錬金店に忍び込んで素材やポーションを盗んだり
要塞(主にマルカルス)内のガードをどれだけバレずに暗殺できるかチャレンジしたり
733名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:46:37.75 ID:1x1KnJGv
虐殺でRPに浸れるならそれも良いんじゃね
俺はせいぜいやめどきにセーブしたあと気分転換に暴れるだけだったが

悪人プレイするなら吸血鬼MODいれて吸血鬼になって、
表向きは大人しいけど裏では幻惑魔法でバレないように吸血や殺人をして
街に潜む邪悪プレイが最も風流
734名無しさんの野望:2013/07/21(日) 07:56:37.83 ID:8N8aQ8Ee
ナイトウォーカープレイ楽しいけど
吸血鬼MOD選びは未だに使い勝手重視のBetterVampiresか
演出重視のVampiricThirstかで迷う
735名無しさんの野望:2013/07/21(日) 08:00:19.90 ID:xbAQFdBo
いつのまにかウォーベアが死んで、クリンアップセルにいた
プレーヤーが居る周辺でしかNPCが死ぬことはないと思ってたけど
そうでもないんだぬ
736名無しさんの野望:2013/07/21(日) 08:56:49.49 ID:nhgnapae
いつの間にかファルクリースで1000ゴールドの賞金首になってた
誰も殺したりしていないはずなのに
誰を殺害したか調べる方法なんてないよね?
737名無しさんの野望:2013/07/21(日) 08:59:36.55 ID:chLNuuJR
吸血鬼やドラゴンの襲撃の際に、フォロワーが衛兵を殺しているかも。
738名無しさんの野望:2013/07/21(日) 09:07:51.45 ID:f5SjenvT
いつのまにか、ファレンガーがいなくなってた
739名無しさんの野望:2013/07/21(日) 09:13:38.67 ID:jQ13pgs8
>>736
チェインライトニングの誤爆で衛兵敵対化 → フォロワーが衛兵フルボッコ とかじゃないの
740名無しさんの野望:2013/07/21(日) 09:43:35.09 ID:fc3RZJte
前に出てた虐殺用MOD
http://skup.dip.jp/up/up03753.7z
ネタだろうけどw
741名無しさんの野望:2013/07/21(日) 10:15:06.95 ID:/VOKseWn
マルカルスのフォースウォーンクエで衛兵に捕まらない
デルフィンとおっさんつれてる状態で街中で衛兵に応戦
デルフィンが衛兵殺す→俺の賞金上がる→デルフィン牙をむく!

理不尽ですよね、moralって
742名無しさんの野望:2013/07/21(日) 10:44:29.02 ID:WEE8Bsl4
どう読んだらSlitterがシスターになるんだよ?全く
743名無しさんの野望:2013/07/21(日) 10:46:37.86 ID:ui3BmjvX
逮捕に抵抗するなよ。つか、その状況でマルカルスに行くなよ。
744名無しさんの野望:2013/07/21(日) 10:48:12.16 ID:J+7eW6G+
>>618
>>608じゃないけどセールでDB買ったとこだったから助かったよ、トンクス。
DGん時はWikiの日本語化手順を丸々やり直したからなぁ。
745名無しさんの野望:2013/07/21(日) 10:57:08.36 ID:3GS1GqxY
マルカルスってNPC増加系入れると衛兵の兜が変わる事が有るのだよな
鉄やスケール等色々被っていた
746名無しさんの野望:2013/07/21(日) 11:00:03.50 ID:hl5Fl9FJ
最近、膝矢の衛兵に出会わない
薬くれとか、エンチャントしてくれとか、そればっか
747名無しさんの野望:2013/07/21(日) 11:27:36.22 ID:0XcZN3B2
膝に矢を受けて
よく衛兵が勤まるめんだよなあ
748名無しさんの野望:2013/07/21(日) 11:43:01.43 ID:0XcZN3B2
レベルアップのたびに訓練5回受けなきゃ損だと思って
クエストそっちのけでスキルトレーナーを訪ね歩いてたけど
本末転倒になってきたので控えよう…

スキルのうちで上げづらいものって何だろう
鍛冶や付呪は数打ちすれば上がるからトレーナーに教わるほどのものでもないし
749名無しさんの野望:2013/07/21(日) 11:54:34.00 ID:STNaHSIh
攻撃系はメイン手段にしてれば勝手に上がるし、隠密とか?
いや、俺が両手武器脳筋仕様だからかもしれないけど
750名無しさんの野望:2013/07/21(日) 11:56:11.46 ID:chLNuuJR
回復魔法はどう?
751名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:03:21.98 ID:MClxYl9/
低レベル時のスリとか
高難易度時の軽装・重装とか
752名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:15:49.07 ID:0OYbuS9/
消費Mの高い召喚が地味に上げづらい
753名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:23:20.93 ID:+I4RvHU3
Uncapper入れた状態の超高レベル域付呪レベル上げはまさに苦行
754名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:27:57.23 ID:DhYbNdvz
上げやすいのは鍛冶錬金付呪隠密スリ話術あたりか。変性召喚幻惑辺りも連打するだけだから上げやすい
開錠とか武器とかは普通にプレイしてれば順調に上昇するな。軽装重装盾あたりは受動的な上げ方しかできないから少し面倒
上げようと思っても中々上がらないのは破壊と回復な気がする
755名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:30:14.81 ID:e2dtuodI
オブリでもバニラだと破壊魔法がキツかった
756名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:38:13.07 ID:Oo2lj7yB
盾は同じ敵から延々防御し続ければ上がるから短期集中講座が簡単な部類だと思う。
軽装重装も同じなんだけどあっちは食らうダメージが大きい上に必要な殴られ回数が結構多くて面倒だったな。
あと破壊はバニラだとクソ面倒。
回復は防御のサークル使いまくってりゃ楽なもんよ。
757名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:44:09.83 ID:HzVzOwSq
盾ってバッシュ用だと割り切ると松明で充分なんだよね…
758名無しさんの野望:2013/07/21(日) 12:58:15.86 ID:xDeTJy3h
>>747
彼らも命がけさね
Divine Punishment for Mention of Arrows in the Knee
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=15428
759名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:10:50.11 ID:1x1KnJGv
盾をバッシュ用と割り切る事自体に無理あるけどな
スカイリムの盾強すぎ
760名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:10:54.33 ID:LQVKWbr7
ある程度強くなってからでないとダメだけど、重装、軽装、防御を上げるには巨人に殴られるのが一番効率が良い。
回復魔法使いながら延々と殴られ続けられるようになると、かなりもりもり上げられるw
761名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:12:33.48 ID:/Yi61sfU
同胞団の無料トレーナーと巨人相手のスパーリングで盾のスキルは下準備含めて30分で100まであげられる
762名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:15:45.92 ID:WEE8Bsl4
破壊は消費0にさえしてしまえば攻撃の中で一番上がり易いんだけどな
弓の方が遥かにキツイ
763名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:41:24.99 ID:SIPfNsFi
鎧は難易度上げるほど育ちにくくなるのがな
764名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:42:56.86 ID:Oj1+aWE2
弓はアンジーとスキル本で90くらいまで上げればOKだし楽なほう
アエラ使うなら75まであっという間だし
765名無しさんの野望:2013/07/21(日) 13:47:46.75 ID:LQVKWbr7
解錠と話術は放っておけば勝手に上がるけど、短期集中で上げるのは難しいよね。
解錠が100になったら不快のピックを返して盗賊ギルドクエ終わらせようと思ってるんだけど(今93)、なかなか100にならないw
766名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:19:40.92 ID:Oo2lj7yB
解錠は大量にピックを集めておいてキーボードにスプーン突っ込んで放置だな。
確か7秒で1本折れるぐらいのペースだからそれで計算して。
767名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:23:52.68 ID:WEE8Bsl4
何で弓が上がりにくいかっつーと、スニークで殺っても三倍分経験値入らないから
隠密弓だと与ダメージと得られる経験値に差が出来すぎる
かといってスニーク無しだとダメージ少なすぎるしドローに時間が掛かるのがかったるいし
外れるしでコレまたきつい
768名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:27:34.96 ID:Ias3KcLm
今更ながら聞いてみるか
完全日本語ローカライズ版みたいなの買うとMODとかあきらめたほうがいい?
無論PC版でsteam版を考えていますが
769名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:27:42.87 ID:Oo2lj7yB
弓はフォート・ドーンガードで90まで上げられるのが救いだな。
丁度よくトレーナーが商売人だからゴールド回収も楽だし。
ただ破壊も弓も90越えてからがだるいんだよねえ。
770名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:29:39.09 ID:Is6nT/On
>>768
日本語化できるから問題ない。
771名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:31:06.44 ID:Is6nT/On
ゴメン言葉が足りなかった。
日本語版そのままだったらMOD使えないけど、ちょっとした手順を踏めば
使えるようになるよ。詳しくはWIKIみてね
772名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:37:17.93 ID:vQGlI3oF
始めて一月ほどなんだけど、いまいち犯罪(主に殺人)がバレる条件がわからない
隠密状態で毒薬を仕込んだり、弓で狙撃したりして警戒解除状態にまで持っていっても
隠密状態解除したとたんに、武装非武装状態にかかわらず周りの人に敵対されるし・・・
773名無しさんの野望:2013/07/21(日) 14:58:26.23 ID:YmWqqNhQ
SkyUI以外でいいUI改善MOD無いかね?
774名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:00:28.47 ID:s2IHsdfK
>>772
それ単に凶行に及ぶのを目撃されてるんではなくて?
775名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:07:49.57 ID:PBdITixt
skyrimの騎馬戦つながりでMount&Bladeやってみたけど
面白いねコレ 気分転換にオススメ
776名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:19:04.76 ID:9uPpt0oN
>>772
死体が目撃されてから一定時間は姿見せると何故か敵対される
例えば毒薬なら仕込んでから対象が死ぬタイミングでどこかに身を隠せばいい
777名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:24:14.18 ID:QmPzVmSZ
MCM機能でSkyUIが一強って感じ
778名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:28:32.71 ID:0XcZN3B2
>>775
M&BやってるとSkyrimにも馬上槍が欲しくなる
あと投げ斧も
779名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:34:50.56 ID:vQGlI3oF
>>774
それは目撃されて無いと断言できる
賞金も付かなかったしね
>>776
一定時間か・・・・かなり長かったような・・・・
780名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:38:53.80 ID:+OZsZpJV
弓はリバーウッドに到着したらすぐ50まで上げられるし…、スヴェンなんていなかった
781名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:40:57.78 ID:jVAgv7iV
え?メインクエスト詰みなの?
早く言えよwwwwwww
782名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:44:48.96 ID:+OZsZpJV
普通にプレイしてない奴に普通の次アドバイスしてもしゃあないだろ
783名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:45:59.75 ID:jVAgv7iV
もういいや
次はホワイトランの首長暗殺しよう
784名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:52:07.67 ID:wHBH4gOs
>>776
何故かって…
そりゃ殺人発生直後の現場に凶器を持った奴がいたら普通犯人だと思うだろ…
785名無しさんの野望:2013/07/21(日) 15:53:05.29 ID:wHBH4gOs
>>783
いちいち基地外報告しなくていいよ
786名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:04:51.86 ID:STNaHSIh
皆殺しをするのは自由だけど、それがどんな結果になるのかくらい考えてやれよwww
787748:2013/07/21(日) 16:08:29.31 ID:0XcZN3B2
スキルトレーナーについていろいろ意見ありがとう
命を張って(?)ダメージ受けないと上がらない軽装重装は
トレーナーに頼るのもよさげですね

偽手紙のエルフさんはタダで連れ歩ける便利屋フォロワーとして利用してるけど
軽装/片手剣/雷撃&火炎特化RP中なので弓は教えてもらってないという
788名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:10:40.87 ID:jVAgv7iV
>>786
衛兵いなかったからつい調子に乗って皆殺ししてしまった
今度からはよく考えて暗殺しよう
789名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:12:08.63 ID:U4uBb1hb
GTAの影響かサンドボックスを見るとクライムアクションと勘違いする人は多い気がするなあ。
790名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:22:49.63 ID:WEE8Bsl4
だから軽重装上げるのが難しいのはHP・マジカが低く回復手段限られてる序盤だけだって
鍛冶とアイテムも出揃う中盤以降は防御と合わせて上げるのはかなり簡単な方
ただ、意図的に経験値稼ぎしないと殆ど上げられないってのがこのゲームのバランスの
悪さを助長してると思うけど
791名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:23:16.91 ID:0WNjpJ3O
ぴょまいら操作性、アクション性向上させるmod何つかってる?
教えてキボンヌwww
792名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:25:05.54 ID:ReCf+eyT
箱庭=犯罪って、どういう育ち方したらそんな理解になるの?
793名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:27:08.44 ID:PWC5YybF
アクション制というか難易度を高める意味でDeadly Combat入れてたけど
更新止まっちゃってるしDuel - Combat Realismの方に乗り換えようかと思ってる

環境いじるの面倒で今週の休みも手付かずのまま終わってしまったが・・・
794名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:42:28.64 ID:HzVzOwSq
>>791
Skyrim Pad Config at Skyrim Nexus - Skyrim mods and community
http://skyrim.nexusmods.com/mods/655

まずこいつでパッドのキーコンフィグしなさい、捗るぞ
795名無しさんの野望:2013/07/21(日) 16:58:45.61 ID:YmWqqNhQ
黒檀の戦士は未来の自分や
796名無しさんの野望:2013/07/21(日) 17:10:54.51 ID:BLqJJ6mO
今Steam見たらセット40%引きになってたんだな
てかDLCの方を安くしてくれよ-70%くらいになったら全部買うぞ
797名無しさんの野望:2013/07/21(日) 17:34:34.59 ID:gV7BDW5D
どんだけ金欠してんだってはなし
798名無しさんの野望:2013/07/21(日) 17:51:35.79 ID:uezGj8X3
こういう安売りに飛びつくアホな消費者がデフレを招いてるわけでな
799名無しさんの野望:2013/07/21(日) 18:05:22.88 ID:sW2qkK19
まだデフレなんて嘘っぱちに騙されてる奴いるのか
800名無しさんの野望:2013/07/21(日) 18:49:40.09 ID:bSU4Dn3u
Nexus重いな
801名無しさんの野望:2013/07/21(日) 18:54:39.58 ID:O/6/QDwW
麻薬の密売mod面白そう…
802名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:23:07.02 ID:PBdITixt
>>778
真のノルドは馬上槍なんて使わない!
・・・たぶん
803名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:23:41.89 ID:ns2c6QKb
ようやくDBを購入して環境再構築終えれた
追加装備が予想以上に格好良いのでこれだけで満足かも。
あとはモロウインドに行ってからCTD
とか起きないといいけど
804名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:25:20.85 ID:GvreV32W
Moonlight Tales入れたらヴィジラントとシルバーハンドの好感度が上がって今までやんわり人類の敵だった同胞団がガチで人類の敵になったわ。
805名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:25:37.05 ID:PBdITixt
>>788
そう良く考えろ

用済みになってから殺すんだ
806名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:30:52.03 ID:/+iLPJpl
毒薬仕込んで殺人ってどうやるんですか?
ちなみにわたしは女の子です。
807名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:33:39.01 ID:GvreV32W
スリのPerk毒牙を覚えて毒薬を仕込む。
808名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:39:57.76 ID:+OZsZpJV
あれって闇の一党クエ以外で使い所あるのかな。一応スリスキルが上がるけど・
809名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:44:49.04 ID:sW2qkK19
しけたものしか持ってない低レベルの山賊に高額なのをプレゼントでスリスキル上げ効率UP
810名無しさんの野望:2013/07/21(日) 19:45:58.50 ID:GvreV32W
プレイスタイル次第ってことだろ。
あれがあるおかげで対人戦闘はコンバットスキルを一切上げずスリとスニークだけでこなせるし。
811名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:07:25.38 ID:f5SjenvT
久しぶりにドラゴンと戦ったら、ドラゴンソウル吸えなくなってた。またどのModが悪いのか探す旅が始まる・・・
812名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:20:00.83 ID:0zkFWOMF
今更だけどトレイラームービーみたいに低空で突っ込んでくるドラゴンと交差するキルムーブが欲しかったな
叩き落されたドラゴンがずしゃーって滑って撮影者のリディアさんをはねてしまう面白ハプニング映像みたいな演出が素晴らしい
813名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:23:25.78 ID:676Fen4Z
今からやっても大丈夫ですか?
814名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:26:21.18 ID:sW2qkK19
なにが?
815名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:34:14.00 ID:f5SjenvT
一度、棲家の場所覚えられると、暇つぶしにドラゴン狩りしにくるドヴァキンさんは、ホワイトランに突っ込んでくるヴァンパイア並に
うざい存在なんだろうな。ドラゴンにとっては
816名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:34:15.22 ID:I3HdBIbE
TES6がもうすぐ発表とかないよねってこと
817名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:38:53.00 ID:4Kw//cIS
TES6発表されても早くても発売は1年後とかだろw
今からTES5でタムリエルにどっぷり浸かった方が6も楽しめるしModも充実して脂がのってる今やらなくてどうするのさ
818名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:41:15.01 ID:PWC5YybF
FOが先だろ?TES5が出るとしても2017年とかじゃないの
819名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:42:48.66 ID:khsw7bqw
Hey,guys
レベル○○以下の敵にしか効かない状態異常魔法のレベル制限をなくすModないかい?
820名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:43:35.45 ID:7rktS9jx
oh... miss thread
821名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:45:29.65 ID:f5SjenvT
>>818
TES Onlineが来るじゃん
822名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:46:01.09 ID:jpZlGDGd
オンラインは別ゲーだと何度言えば
823名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:50:02.84 ID:4Kw//cIS
TESOは開発も別のとこでしょ
動画見たけどあれは完全に別ゲーだよ
普通の洋MMOって感じで全く興味わかなかったわ…
824名無しさんの野望:2013/07/21(日) 20:51:16.63 ID:pcm9bKmY
TESOのキャラメイク動画見たけど、誰が好き好んでMMOでアルゴニなんてやるんだよw
825名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:18:39.62 ID:+OZsZpJV
MMOじゃチャットでトカゲ野郎だのと差別的に嫌味言ってくれる奴も居ないだろうしなー、アルゴニアン的醍醐味が薄い
826名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:23:45.23 ID:f5SjenvT
「トカゲ野郎」って言ったら、BANされるのかな
827名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:24:38.87 ID:GvreV32W
「おい絨毯」
828名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:24:54.43 ID:/VOKseWn
マイナー種族やネタ種族でやるとそれだけで会話のネタになるぞ
猫やトカゲはモテモテだぞ!たぶんな!
829名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:27:28.85 ID:+OZsZpJV
>>826
NGワードに引っかかって「*****」と表示されるに一票
830名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:28:14.22 ID:GvreV32W
「トカゲ野郎」
「いい絨毯だな」
「アル中の低脳」
「犬くせえ野郎だな(よう耳毛)」
「嫌な目つの奴が来たぞ」
831名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:28:24.93 ID:f5SjenvT
オンライン化したら、一番人通りの多い所でbot使ってヘイムスカーになる
832名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:30:50.91 ID:+OZsZpJV
* その名前はすでに使われています *
833名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:31:05.97 ID:pLXpFj48
ダークエルフに「おいグンマー
834名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:32:33.29 ID:iVCt/KjX
北米鯖につないでプレイすれば、初期はところによって濃いRPサーバがあるかもね。
スターウォーズのMMOは濃すぎでよくわからなかった。
Modで美形キャラとかつくれなくなるし、トカゲと猫はプレイする人多いと思う。
作るの楽だし、種族特性がオフゲー準拠ならかなり強キャラなんじゃ?
835名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:38:32.76 ID:PuH6gXAt
ホワイトランのパンツマン店長が第一声で
「惨めな嫌われ者が何の用だ?」みたいな事を言うのは何が条件だったっけ?あのセリフの後に
「射手かい獲物は何だ?気にしないでくれ興味は無い」みたいなセリフにつながると凄い凹むわぁ〜
836名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:40:49.12 ID:jpZlGDGd
そろそろスレチだな
837名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:43:29.86 ID:iVCt/KjX
>>835
店長の知り合いをやっちゃったんでは。
暗殺クエの標的に該当が1名いる。
838名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:46:00.20 ID:jpZlGDGd
もっとむかつく奴暗殺したかったな
ナゼームとか狙われても不思議じゃないだろ
839名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:47:09.48 ID:YmWqqNhQ
>>816
今更オブリ買おうとしてるァタシに喧嘩売ってるのか?あぁん??(@ ̄ρ ̄@)
840名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:49:38.32 ID:J8DdfiWn
>>835
Relationship Rankが-1か-2であること。
どうせ干物にこき使われる惨めな嫌われ者なんだろ。
841名無しさんの野望:2013/07/21(日) 21:55:39.09 ID:f5SjenvT
>>839
買え。バニラで200時間遊べる
842名無しさんの野望:2013/07/21(日) 22:04:10.69 ID:3NzBp/Fz
>>816
オフラインなんだから古い作品からやって損になることはないと思うが・・
843名無しさんの野望:2013/07/21(日) 22:08:25.00 ID:0zkFWOMF
>>838
雲地区には頻繁に行くのか?
844名無しさんの野望:2013/07/21(日) 22:17:29.59 ID:x2ByfTOL
おっと、馬鹿な質問だった
もちろん行かないに決まってる
845名無しさんの野望:2013/07/21(日) 22:22:14.22 ID:jpZlGDGd
^^
846名無しさんの野望:2013/07/21(日) 22:25:56.66 ID:wescakAH
ナゼームを女性モーションにするMODは笑ったなあ
あとはヘイムスカーと喧嘩するやつとか
847名無しさんの野望:2013/07/21(日) 22:36:46.04 ID:PuH6gXAt
>>837>>840
暗殺か、黒檀剣の生贄かと思ってたが、やはり暗殺か。
質問スレでもないのに回答助かる。
848名無しさんの野望:2013/07/21(日) 23:14:00.48 ID:Is6nT/On
ナゼームさんは憐れ過ぎてなぁ
あいつ奥さんと聖堂のシスターからも死ぬほどボロクソに言われてるし。
849名無しさんの野望:2013/07/21(日) 23:26:12.84 ID:iVCt/KjX
ナゼームさんが乞食になったり、オラヴァに監禁されるModがあるから問題ない。
ヘイムスカー、ナゼーム、ブレイスはネタModが豊富だよね。
850名無しさんの野望:2013/07/21(日) 23:45:56.36 ID:IC5eSC8P
ブレイスもナゼームもそこまで腹立たないけど
マルカルスにいる「道をあけろ同族」って言ってくる奴はイラっとくる
851名無しさんの野望:2013/07/21(日) 23:55:18.76 ID:sW2qkK19
ストクロ領になると執政になる奴だな
対するリフテンも息子Aだからクズ度はどっこいだが
852名無しさんの野望:2013/07/21(日) 23:58:20.85 ID:jVAgv7iV
同胞団のクエスト進めようとしたけど盾渡すとこで詰むwww
殺した奴をコンソールで無理矢理蘇生させたのがダメだったのかな

もういいや、同胞団皆殺しにしてやる
吸血鬼の王を目指すか
853名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:00:07.11 ID:Kf8SL0xV
Alftandに近づいただけでCTDするようになったヽ('A`)ノ
このキャラももうダメか。
854名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:03:36.98 ID:zQFIwGnq
ホワイトランは最初に行くであろう街だからな
本当にウザイのはマルカルス、乞食から首長までクソッタレ
逆にリフテンは設定で損してる
855名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:05:14.37 ID:xkNInQQU
マルカルスはカルセルモと防波堤さんが好きだからどうしても行ってしまう
856名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:07:57.28 ID:v6+0owSY
デルフィンは殿堂入りしたからな
857名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:10:12.51 ID:zkJf0Ggw
このゲームで一番ムカつく奴挙げろって言われたらぶっちぎりであのBBAしかいない
858名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:10:28.85 ID:Ffh4M+ul
マルカルス担当の人の性格が出てる気がする
859名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:16:10.02 ID:yjm67yLF
マルカルスは街に最初に入ってすぐの誤認逮捕に逆らって
街全てを滅ぼすはめになった1stプレイがトラウマとなって
あまり立ち寄りたくないところに認定されている
860名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:17:09.32 ID:93eIOpnk
やっぱファルクリースが一番だよな
執政も有能だし首長は小悪党だけど小悪党ゆえにそこまで有害じゃなさそうだし
成り立ちはともかく現在は各地の有名人の墓地だから戦場にもなり難い
861名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:19:45.18 ID:zQFIwGnq
住むとしたらソリチュードかな、ドラゴン復活の時代だし流石に城壁ない所は怖い
862名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:42:19.61 ID:GXoApZZM
家DLC来るまではリフテン一択だった
直接町の外に出れるのがポイント高い
863名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:45:27.84 ID:Ub0t8ku6
ソリチュードだね。船が立ち寄るから色んな物帰るだろうし、あの城壁と警備なら安心。
マンホールがあったりして進歩してる。
時点でホワイトランかな。
一番嫌なのはウィンドヘルム。寒いし雰囲気が暗いが家が広い所は良いかな
864名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:45:48.57 ID:iHul2jvO
町や村に賑やかさがないと思ったらNPC同士の雑談は固定ルートしかないんだな
TES4だと、移動中に付近の人と雑談したり、少し離れた人が近づいてきてそれを止まり待ちして雑談
こんな感じで町のあちこちから喋り声が聞こえてきたべ
フォロワーの棒立ちといい、もうちょっと考える余地は合っただろ
865名無しさんの野望:2013/07/22(月) 00:58:31.21 ID:OxTRmYL/
リフテンでメイビンおばちゃんに罵倒されながら生きていきたい
866名無しさんの野望:2013/07/22(月) 01:58:10.78 ID:ToJ8mOs/
レイヴンロックが一番あたたかい
レドランの衛兵さえ居なければ
867名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:06:30.75 ID:Tm5tm/Xf
小綺麗な吸血鬼にオススメのウィンドスタッド邸
868名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:11:20.46 ID:x/XAu2Rh
Hearthfireだけど、嫁と子供の会話があればいいのになあと思う。
869名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:22:16.32 ID:9+jgF5m/
>>868
嫁子の他に執政、吟遊詩人、御者に家畜と賑やかそうなのに会話ないんか
1軒目完成して今2、3軒目チマチマ作ってるんで引越しはまだ先になりそう

ブリーズホームに帰ると養子がペット買っていい?って色々連れてくるけど
ミーコがいるから拒否してるけどペットって何匹まで飼うことできるのか調べてもわからん
870名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:36:43.11 ID:1CTTYPDn
>>869
養女のうしろを付いて歩くキツネの破壊力はメガトン級だぞ
871名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:39:56.84 ID:d+g7TTNm
USKPの1.3.3入れたらドラゴンズリーチに入った瞬間50%位の確立でCTDするわ
1.3.2Cだと問題なし
ECEのUSKP Patcher for RaceCompatibility.espが関係してるのかな?
872名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:44:42.19 ID:UIT6IDVU
そこまでしてUSKPを使いたがる理由がわからないよ
873名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:48:36.25 ID:tGJvAmNn
874名無しさんの野望:2013/07/22(月) 02:50:10.04 ID:zQFIwGnq
PC版なら進行不可能になる事は殆ど無いのに
875名無しさんの野望:2013/07/22(月) 03:38:29.07 ID:9+jgF5m/
>>870
男の子が連れてくるちっさいカニにちょっと揺らいだ
>>873
Oh、海外wikiは盲点だった
犬と別枠なら気兼ねなく許可できるな
876名無しさんの野望:2013/07/22(月) 04:12:15.12 ID:eBYAn4a6
>>871
MODのバージョンが変わったらニューゲーム。基本です。
877名無しさんの野望:2013/07/22(月) 04:49:21.00 ID:tDKwNQyW
>>866
ハロー美しきスカイリムよ
こちらエデン大統領、対話の時間だ
878名無しさんの野望:2013/07/22(月) 05:20:39.13 ID:zxKVOuH8
nexus重すぎだろくそが
なんでMODひとつ入れるのに30分かかってんだ死ね
879名無しさんの野望:2013/07/22(月) 06:00:15.41 ID:JD8UyBfN
バグ取りMOD入れてCTDしまくるとか 本末転倒だな
880名無しさんの野望:2013/07/22(月) 07:50:47.12 ID:vNpXvjzU
Nexusは最近不安定で落とせない時は全然だもんね
881名無しさんの野望:2013/07/22(月) 07:52:43.94 ID:pPScaX84
アメリカの夕方〜夜間の時間帯が特に重くなるね。503が出まくり
882名無しさんの野望:2013/07/22(月) 07:54:13.06 ID:956HhUmi
>>877 つ ZAX破壊シーケンス
883名無しさんの野望:2013/07/22(月) 08:20:35.20 ID:rbwoT3Zm
単身おびき出されたマルコランがクソ弱すぎて泣いた
884名無しさんの野望:2013/07/22(月) 08:28:40.53 ID:zwqDE/Rn
         (<、,,> "::::::(◎)::::::::::: 、   の 王  ・  私
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  王 子  モ は
       〃:::::::::::(◎)::::::::::(◎)::::<   で  で  ㇻ   ㇵ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  あ あ  °  ㇽ
  、_ ,, /::::::(◎)::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ,る  り  運   メ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < °秘  命  ア
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く   密   の  ㇲ
 〜v,ん:::::(◎)(◎)::::=; {=●●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::(◎)::::::::::
 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::(◎):::::::::::::::::::(◎):::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::(◎)::::::::::::::::(◎):::::::::::::::::::::(◎):::::::::::::
885名無しさんの野望:2013/07/22(月) 10:56:59.84 ID:d+g7TTNm
>>876
いやニューゲームでCTDなのよ
886名無しさんの野望:2013/07/22(月) 11:12:28.33 ID:n/9pPKQU
>>885
質問スレへどうぞ。
887名無しさんの野望:2013/07/22(月) 11:14:23.94 ID:Gl5fEwSx
USKP(Unstable SKyrim Patch)
888名無しさんの野望:2013/07/22(月) 11:21:28.85 ID:OtBcbYxn
パッチはいらんだろ
DBはミラークさん回りのバグがキツイから入れたけど
889名無しさんの野望:2013/07/22(月) 12:10:21.88 ID:Q0Bpl/J2
吸血鬼の長とかいうのがいきなり襲ってきやがった
なにすんだよ!ホワイトラン首長一家全滅させて衛兵や他の市民も何人も殺したけど俺は罪に問われてないぞ!
890名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:00:00.43 ID:Tv2+E2Cn
891名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:10:41.64 ID:Ffh4M+ul
ニルンヘルムに続いて、フィンノリュートもバグくらってしまったゾイ
ぞいぞい
892名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:27:16.79 ID:e7ihIXP6
一年ぶりにスカイリムやることにした
新しいDLCのドラゴンボーンとかセールで買ったからな
新しく日本語化作業からやってるが、面倒くせー
893名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:31:38.42 ID:nwZXXpMc
久しぶりにやるとスカイリムのエンジンの軽さに驚く
894名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:32:26.58 ID:QHWJTlR4
オレも久しぶりにやり始めようかと思い日本語化までは終わったが、前にどんなMOD入れてたか忘れてそれを探すのがめんどくさくてゲーム開始できてない
895名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:50:07.21 ID:e7ihIXP6
>>894
仲間だ
スカイリム以前にやり込んでて、間空いてやろうとすると膨大な新しい環境構築の前にだるくなってしまうんだよな
俺も前に使ってたMODとか全然覚えてない

ゲーム開始までにあと一週間くらいかかる気がするわw
896名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:54:56.90 ID:KWnY8Ny0
>>894,>>895
Wrye bashとかセーブの中身見れば入れてたespはわかるよ
まぁ結構期間空いてるなら一から好きなの入れなおしたほうが良さそうだけど
897名無しさんの野望:2013/07/22(月) 13:59:01.30 ID:yjm67yLF
前に作った環境のまま公式DLC3本買って再開して、特に何もアップデートに気を使わず
日本語声、日本語字幕でプレイしてMODも多少入れてるけど、問題は逐次気になる
ものから解決していけばそのうち普通に動くようになったで
898名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:02:45.66 ID:q6MVKVwx
バニラの魔法を単純に強化もしくは使いやすくするmodってないですかね
それかメイジプレイならコレ必須的なのとか  サーセンおねがいします!
899名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:21:42.86 ID:AKUh+gqV
質問スレっていう便利なものがある
900名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:25:01.50 ID:q6MVKVwx
>>899
ごめんなさい
901名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:28:28.91 ID:zwqDE/Rn
Middasもう更新しないのかなー
902名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:32:04.43 ID:GPAQjJTl
>>890
最後の最後の名曲で映っちゃいけないゲームが映ってワロタ
世界的にネタ扱いされちゃってるんだな・・・
903名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:42:40.61 ID:OtBcbYxn
レベルが上がったらColorful Magic入れようと思ってワクテカしてる最中だ
904名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:53:54.21 ID:/SvAwf7Y
新しいPC注文したんですが
ENB導入しても快適にプレイできるでしょうか?
OS : Windows 7 Home Premium 64ビット
CPU : インテル Core i-4770
■グラフィックス : N770GTX Twin Frozr 4S OC [PCIExp 2GB]
■メモリ : 16GB
■ハードディスク : 2TB HDD + SSD 256GB
■マザーボード: ASUS Z87-A
■電源:800W
905名無しさんの野望:2013/07/22(月) 14:57:31.40 ID:/cwlP1Jr
無理って言ったらもう1台買うんか
906名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:00:36.37 ID:/SvAwf7Y
>>905
まだ、取り寄せてないらしいので
もしダメなところがあったら換えようかと
907名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:01:21.84 ID:zwqDE/Rn
今見たら別作者がMidas Magicの改訂版出してるんだな
908名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:04:07.22 ID:pPScaX84
グラボがVRAM2GBだからちょっと不安だな。ハイレゾテクスチャのMODあんま入れらんない
導入する都度圧縮すればなんとかなるかも知らんけど
909名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:08:46.00 ID:e7ihIXP6
お前らってみんなVRAM4Gとかの使ってんの?
910名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:10:47.39 ID:wi07PCOI
まあ4Gあれば余裕持てるからな
俺はTitanだから6Gだけど
911名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:15:45.31 ID:pPScaX84
スカイリムの為に670の4GBにした
他ゲーでは持て余しまくりだけどw
スカイリムの為にPC新調したから後悔はしてない
912名無しさんの野望:2013/07/22(月) 15:55:36.26 ID:SaR1ljUW
スペック関係なら質問スレに行けよ
913名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:01:11.46 ID:gSWWveYQ
別に質問してないやん
914名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:02:29.24 ID:Pgt3S/2h
>>904
VRAM2GBでも、テクスチャのサイズ小さくするヤツ使ったり、気を使いまくってもENB使うと屋外の平均FPS45くらい。
高画質にこだわるなら、全く足りてない。
915名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:05:55.35 ID:Ffh4M+ul
ENB使うと全体に薄くボカシかかるじゃん?
テクスチャーの解像度を上げる恩恵、あまりなくね?
916名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:17:46.51 ID:pPScaX84
>>915
ENBの種類による。恐らくそのENBはブルームで明るさ稼いでる
RealvisionやSharp shooterは結構パキパキだよ。自分でもbloomとenvironmentの項目で調整出来るから試してみるといいよ
917名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:37:32.24 ID:uYyZfm6a
死体持ち上げられなくなってない?
バニラや大昔のセーブデータでやって見ても持ち上がらないから、
パッチで変わったんだろうか
918名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:45:35.40 ID:IdNrMb2W
>>917
普通に持ち上がるよ。この間もDBの信者とアリクルの戦士の死体を衛兵の兵舎裏に片付けたしw
919名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:53:58.27 ID:y+sev2k4
身体や武器の一部が床や壁にめり込んでいると持ち上がらないんじゃないかな。
920名無しさんの野望:2013/07/22(月) 16:57:53.04 ID:zwqDE/Rn
装備によって死体の重さが変わるんじゃなかったっけ
921名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:05:43.30 ID:d1TI5+id
死体持ち上げられるの初めて知ったぜ…
これでおっきしてる信者が片付けられる
922名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:09:00.17 ID:nJF/eHQg
寝てるor座ってる美食家を殺したらベッドに埋まって動かせなくなった思い出(脱がせても)
923名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:20:13.26 ID:Ffh4M+ul
鎧を着てる死体は引きずるのがやっとw

>>916
リアルビジョンだったんだけど、フォーカスとアンビエントオクルージョンが曲者かも。
フォーカスは中距離に合ってるから、近距離もボケボケになっちゃう。
オクルージョンは暗いところが良くわからなくなるのとダンジョン内がほぼ何も見えないという

吸血鬼の特攻がいつ現れるのか張ってたら、夜にヘイブンバッグに一瞬入った瞬間に
突如街中に現れてるを発見した。。。
924名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:27:17.74 ID:neTKasQP
DOFは視線以外のところぼかすから大きいテクスチャ入れなくてもいいかも?
俺はDOF切ってるけど
SSAOはENBシリーズだと暗すぎな印象
925名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:34:28.53 ID:93eIOpnk
鎧を着ていると重い死体も、一度剥ぎ取って死体の中へ入れてしまえばアラ不思議!

ドゥーマー遺跡に行った時はこの手を使ってファルマーの死体に
ぎっしりドゥーマー金属のガラクタ入れて入り口まで走って戻れました
926名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:40:10.81 ID:xlnE+8Q7
DOFが重いから本末転倒
927名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:47:44.51 ID:Ffh4M+ul
>>926
でもまあ、高解像度テクスチャーとフォーカス両方はあまり恩恵がないので
フォーカスかけるならテクスチャーは元のサイズでいいんじゃないかしら
928名無しさんの野望:2013/07/22(月) 17:48:12.80 ID:9+jgF5m/
グラボがミドル帯だから2kテクスチャ+リアルビジョン1.5a環境だけど
しょぼいなりに草木や水の質感が綺麗になって言うほどテクスチャ劣化してないと思う
最近恐る恐る入れてみたから設定の仕方とかよく理解してなくて
昼間が眩しすぎるエリアがあったりするけど

DOFはキャラ撮影の時だけで普段切ってていいもんだとばかり
FPSも室内ダンジョンはほぼ60張り付きだし屋外の重い場所でも45↑出てるから妥協ラインなんだけど
ENBは一度入れるともっと綺麗にしたい欲が出てきてヤバイね
929名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:10:28.90 ID:420+BjhY
6850だけど今日も元気です
930名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:22:52.22 ID:uYyZfm6a
うーんやっぱり持ち上がらないな
esp全部外して昔のデータ使っても持ち上がらないって何が悪いんだろうか
931名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:24:32.78 ID:GPAQjJTl
俺も持ち上がらないけどメッシュ関係じゃないかな
932名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:25:04.14 ID:GPAQjJTl
スケルトンか
933名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:25:16.87 ID:Ub0t8ku6
Skyrimって闘技場的な物はあるの?
934名無しさんの野望:2013/07/22(月) 18:26:41.28 ID:uYyZfm6a
>>931
あ、なるほど
最近XPMSに入れ替えたんだったわそれだわサンクス
935名無しさんの野望:2013/07/22(月) 19:00:29.06 ID:N1pkMwxb
>>933
バニラだと無い
mod込なら知らん
936155:2013/07/22(月) 19:07:13.23 ID:Ffh4M+ul
>>933
コンソールでモンスターを呼び出せるテスト空間みたいなのあるけど、闘技場的なゲームにはなってない模様。
詳しくは「coc qasmoke」でググってくだしゃい
937名無しさんの野望:2013/07/22(月) 19:24:44.00 ID:IdNrMb2W
トルキルド見つけるのに生命探知と死体探知を使いながらソルスセイム島をさまよっていたんだが、意外と楽しいなこれw
938名無しさんの野望:2013/07/22(月) 19:40:28.55 ID:yjm67yLF
>>937
見つからなさ過ぎてもう全土何週も練り歩いてるわ…どこにいるんだよ
ウェアベア3人組なら2回遭遇したのに
939名無しさんの野望:2013/07/22(月) 19:42:50.40 ID:RH82qeSJ
なんかDB入れてから炎の魔術師と氷の魔術師の決闘してるランダムイベント多いんだが仕様?
観察したり横槍入れたり死霊術で復活させたり楽しい
940名無しさんの野望:2013/07/22(月) 19:50:29.99 ID:5oMrwSXz
>>938
北端の洞窟付近だったような。あの辺をウロウロしてると
急に襲い掛かってきたパターンと人間の姿で採掘してて
会話してから決闘パターンの2種類に遭遇したことある。
941名無しさんの野望:2013/07/22(月) 19:58:54.37 ID:yjm67yLF
>>940
ありがとう、その辺探してみる
942名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:07:25.34 ID:Q0Bpl/J2
暗殺ばっかやってたせいで通常戦闘がダメダメなんだかどうすりゃいいんだ
あとソルスセイムで採掘できるのってどこ?
943名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:08:20.83 ID:IdNrMb2W
>>938
俺の場合は、スコール村からブジョルドの避難所あたりに向かう海岸線を練り歩いていたら、波打ち際にぽつんと立ってたな。
944名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:08:56.87 ID:N1pkMwxb
>>942
鍛冶MAXで強化したデイドラ鎧とドラゴン武器でゴリ押せばいいよ
よっぽど高レベルじゃなきゃどうとでもなるだろ
945名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:13:38.77 ID:4VVPkiBN
DLCクリーニングしたついでにBOSS警告出てなかった他のMODもチェックしたら、
思った以上にクリーニング必要なMOD多くて驚いた、そこそこ安定してたつもりだがこれでもっと安定すればいいんだが。
946名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:22:18.77 ID:sjI9fVNl
>>868,869
養子同士が口喧嘩してるのには遭遇した
947名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:27:06.05 ID:8CWbhm41
>>942
先制攻撃一撃必殺は大変結構だが、相手とガチで向かい合った時に相手の攻撃を
「受ける」か「止める」か「避ける」か決めて準備しておくといい。

受けると決めたら薬でも鎧でも駆使して防御力や魔法抵抗力を上げる、
減った以上のHP・MPを補充する、回復率を上げておく等の方法を確保する

止めると決めたら魔法でも薬でも盾パークでも何でもいいから
相手の攻撃を止める、転ばせる、麻痺させる、MPを枯渇させる

避けると決めたら段差や遮蔽物やランニング経路を確保し、
偏差的な移動をやめる魔法でも薬でも何でもいいから敵の攻撃を当たらないように動く
自分を加速させたり敵を減速させる、召喚物や従者をぶつける、敵の視界から逃れて透明化やしゃがむ

高レベルなら1キャラで全部やるのもいいけど、低レベルなら3つの内の
どれか1つ位は押さえておくといい。
948名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:33:35.47 ID:OFbBhGQM
なあにカミソリでサクッとやってしまえばいい
949名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:33:42.51 ID:Q0Bpl/J2
>>944
装備の強化ってどこでやるんだ

>>947
レベルは11でつ
メインクエストは重要NPC殺害で早々に詰んだ
950名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:37:36.09 ID:N1pkMwxb
>>949
wikiでも見ろ




砥石と作業台だよ
951名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:39:43.16 ID:RH82qeSJ
安直に鍛冶でごり押すのは飽きやすいからお勧めはしないがね
暗殺者RPとかやってるなら同じ生産系でも錬金術で毒でも駆使した方がそれっぽい
このゲームはそういうそれっぽさが大事よ
952名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:42:03.87 ID:AKUh+gqV
ウィンターホールドで街にはびこる生物を倒すミッションでどこからともなくドラゴンも来てカオス
953名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:42:14.61 ID:OFbBhGQM
レベル11で暗殺業かいw
954名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:43:34.14 ID:N1pkMwxb
まあRPは大事だな
ああ言っといてなんだけど俺はもともと脳筋戦士RPだからそうしてるだけだし
魔法とかブレスとかマジやめて
955名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:45:18.19 ID:4VVPkiBN
ずっとプレーしてると強くてニューゲームMODが欲しいと思う
ステ移植だけじゃなく、エンチャ何を覚えてるかとか家引き継ぎとか。
特にエンチャは目当てのものが出るまで商人どつきまくる作業になるからめんどいし。
956名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:47:02.91 ID:pPScaX84
SkyRe入れるとMod装備は産廃になるんで強化しないと使い物にならん
でもそれが楽しいw バニラ装備は強化縛りしてる
957名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:47:17.75 ID:zQFIwGnq
俺もadvskill必須だな、正直レベル上とか全くしてないけど1000時間は遊んでる、RPが面白いんだよね
958名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:47:38.67 ID:Q0Bpl/J2
>>953
一番最初に殺したのはドラゴン奇襲から一緒に逃げた仲間だったかな・・・

そしていきなり強盗殺人でリバーウッドの住人全滅させたお
ホワイトランで罰金払うハメになってからはちゃんと暗殺してるから殺しまくっても罪に問われてないぜ
959名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:49:36.38 ID:e7ihIXP6
このゲーム鍛冶エンチャント強すぎるせいで魔法も近接も最強なキャラとか簡単に作れるからな
縛りという名のRPあってこそ楽しいと思う

>>955
コンソール使えばいいのでは?
二週目以降さすがにスキル上げ作業は苦痛になるから俺は全部コンソールつかってやったぜ
960名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:51:06.13 ID:8CWbhm41
>>949
NPC殺してメインクエストライン停止って一体誰を殺したんだ?
メインクエストラインのNPCは殆どエッセンシャル属性(無敵)だったと思うが、
エッセンシャルを解除して殺せる方法知ってる奴なら、死んだNPCを復活させる事も容易いはずだが・・・

>>889
レベル9になったらドーンガードのクエストラインが始まるから
そのスタートの導入のうちの1つだよ
961名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:56:40.85 ID:8CWbhm41
>>958
いくつか突っ込みどころがあるが

このゲームで重要なポジションに居る奴らやアメリカの倫理的にアウトな奴は無敵属性を与えられてる
どっちと手を取り脱出したとしても、どっちも無敵だが、どうやって殺したんだ?
リバーウッドにも無敵キャラがゴロゴロ居るが、どうやって皆殺しにしたんだ?

あとSkyrimで暗殺とは「誰にも見られずに殺す」事を指す。目撃者が居たら賞金首になる
暗殺しても賞金首にはならない、また目撃者を殺したら賞金は解除される
君がやってるのは暗殺じゃなくて、惨殺や虐殺じゃないの?
962名無しさんの野望:2013/07/22(月) 20:59:09.18 ID:Q0Bpl/J2
>>960
ini弄って不死解除して子供殺せるmod入れたよ
コンソールで蘇生させりゃいいんだろうけどめんどくさい
スカイリムやTESシリーズは初だお

そういやホワイトランから外へ出たら凄い強い犬が二匹ぐらいいたけどあれなんだったんだろ
弓矢でなんとか倒して馬車に乗ったけど
963名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:00:45.53 ID:Q0Bpl/J2
>>961
リバーウッドの頃は虐殺だったな
ホワイトラン行ってからは暗殺に徹してる
賞金付かなきゃおkなんだろ?

暗殺と言う割には殺しや窃盗のペースが物凄い事になってるけど
964名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:04:49.17 ID:R1gtyfBH
スカイリムで住人皆殺しっていまいち面白くないんだよな
あっさりしすぎ
965名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:06:11.58 ID:iDK6UII8
ゴーストタウンにできるんだったらあの街とか張り切っちゃうけど無理だしなー
966名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:07:51.25 ID:8CWbhm41
>>962
コイツでしょ?上の方で吸血鬼に襲われたって言ってたじゃん?
http://www.uesp.net/wiki/File:SR-creature-Death_Hound.jpg

LV9になったらDLCドーンガードのクエストラインが開始される
その開始演出は複数あるが、その1つに「突然吸血鬼のパーティに襲われる」というのがある
そのメンバーは大抵が吸血鬼2名+デスハウンド2匹で、吸血鬼を撃退したけど犬は取りこぼしてたんでしょ
967名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:09:42.61 ID:Q0Bpl/J2
>>966
あの犬も吸血鬼の一味だったのか
俺は逃げてただけで吸血鬼は衛兵がぶっ殺してくれたから犬の存在とか気づかんかったわ
968名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:09:46.97 ID:Ub0t8ku6
>>963
リバーウッドの子供NPCも殺した?
969名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:11:46.20 ID:pQVtc9kI
steam以外のサイトででskyrimを購入してsteamでアクチしても
日本語音声でプレイ可能でしょうか?
970名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:12:16.53 ID:Q0Bpl/J2
>>968
もちろん
971名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:14:37.29 ID:Ub0t8ku6
>>970
可哀想ダゾ!!
MODとかいれてないの?ゼルダ装備のMODとかあるよ
972名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:17:30.60 ID:Q0Bpl/J2
>>971
3rdEraなんとかとJSソードっていう武器のやつと子供殺せるmod入れた
あとInfernoなんとかっていう装備のmodも入れたっけな

低スペだからあんまり入れると怖い
973名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:18:35.68 ID:eqN0A4bY
初プレイで不死解除だとか殺せるMOD入れるのはなんかだなぁ
悪いとは言わんが
974名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:19:21.54 ID:5oMrwSXz
ID:Q0Bpl/J2って地獄のミサワに出てきそうだな
975名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:19:32.32 ID:Ub0t8ku6
とか言いつつホワイトランのリーチの糞餓鬼は死んで欲しい。
会えばご機嫌取りが来ただの、夜になると出てけ出てけうるせえ。
幼児肛門挿入するゾ☆〜(ゝ。∂)
976名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:21:03.67 ID:Q0Bpl/J2
>>975
安心しろ、ドラゴンズリーチの名有りNPCは皆殺しにした
ついでに衛兵も5〜6人殺した
977名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:23:21.63 ID:4VVPkiBN
>>959
スキルやらステータスやらはコンソールのバッチファイル作ってすぐできるんだが、
エンチャ何覚えてるかとか、バニラ家クエスト関係がな。
家所持できるMODもあるがクエストと干渉しそうで怖いし
978名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:25:02.13 ID:Ub0t8ku6
>>976
はあ???EIHEIはNOKILLだにょ?(♯`∧´)
アンタみたいな子豚よりもEIHEI★SANわィケメンだしぃv(^_^v)♪
979名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:28:06.34 ID:dH1SKw2u
初プレイで狼になったとき衛兵殺すのは戸惑ったわ
980名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:38:05.25 ID:IdNrMb2W
いつのまにかENB 193来てた。
192で出ていた光源が明るくなりすぎる現象は直っていたが、今度はうちの環境ではやたら重い。即13.7.13に戻したw
981名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:45:21.32 ID:8CWbhm41
>>975
ホワイトランのあのいけ好かないガキが精神病んでるのはドレモラロードに囁かれてるから。
ストームクローク側で内戦クエ進めるとあのガキは親と離れ離れにされ軟禁状態になりスカッとする。
殺したいほど嫌ってるならストームクロークに入隊するのも悪くない。
982名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:52:34.57 ID:evPAG0Ch
次スレないみたいなんで行ってくる
983名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:59:03.67 ID:evPAG0Ch
スレ立て規制かかってた。立てられる人、宣言してお願いします。テンプレ置いていきます
****

http://elderscrolls.com/(英語等)
http://elderscrolls.jp/(日本語)

UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MODデータベース - http://skyrim.2game.info/

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1374197789/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369656442/
SKYRIM SS晒しスレ その7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369744224/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1358868315/

次スレは>>950
建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう。

前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その289
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1373898833/
984名無しさんの野望:2013/07/22(月) 21:59:55.05 ID:aX9ZWkoA
985名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:02:04.29 ID:N1pkMwxb
950だし行ってくる
忘れててすまぬ
986● ◆SiOKeS1Yvw :2013/07/22(月) 22:02:33.07 ID:8CWbhm41
>983
んじゃ俺が立ててこよう
987名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:03:35.20 ID:8CWbhm41
あっ、●とトリ刺してる間に他の人が行ったみたい・・・
988名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:06:07.15 ID:N1pkMwxb
ほい
The Elder Scrolls V: SKYRIM その290
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1374498244/
989名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:09:58.55 ID:evPAG0Ch
>>988
スレ立て乙
普通に950に呼びかけりゃよかったね、焦りすぎたスマン
990名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:13:24.72 ID:N1pkMwxb
>>989
忘れてたこちらが悪かったし問題なしです
991名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:28:03.23 ID:neTKasQP
>>988
少しは出来るみたいだな、感心するべきか?
992名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:40:43.47 ID:OwKTOVOk
本当に基地外みたいな奴ばっがき増えてしまった印象
993名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:43:10.03 ID:sjI9fVNl
自重してほとんど書き込んでないから基地外が増えても俺のせいではないな^^
994名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:46:49.66 ID:pPScaX84
スレ立てはよくするのか?おっとバカな質問だったな
995名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:48:19.17 ID:9+jgF5m/
面白くもなんともない無意味な殺戮プレイで俺KAKEEEしてる
恥ずかしい子に先輩面してRPアドバイスやプレイ指南レスしてる奴も痛々しい
996名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:56:30.49 ID:FhVN0nDD
自由なプレイ、それがskyrimなのだよ諸君
997名無しさんの野望:2013/07/22(月) 22:57:30.47 ID:QEmWk6oL
馬鹿な奴は馬鹿にされるのが世の中だよ君ぃ。
998名無しさんの野望:2013/07/22(月) 23:09:54.31 ID:7S9cVcyG
>>995
よーしパパ張り切っちゃうぞーで有名な吉野家コピペ思い出した
999名無しさんの野望:2013/07/22(月) 23:27:11.30 ID:OxTRmYL/
確かに殺戮プレイの人には中二病的煩ってそうだけど
全員殺したらどうなるかなんて考え大抵の小中学生が通る道だろうし
>>995からは高二病的なものを感じる
1000名無しさんの野望:2013/07/22(月) 23:27:28.90 ID:4VVPkiBN
1000ならLEの75%セールが来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。