The Elder Scrolls V: SKYRIM その288

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
http://elderscrolls.com/(英語等)
http://elderscrolls.jp/(日本語)

UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MODデータベース - http://skyrim.2game.info/

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371554935/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369656442/
SKYRIM SS晒しスレ その7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369744224/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1358868315/

次スレは>>950
建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう。

前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その287
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1372003467/
2名無しさんの野望:2013/07/04(木) 19:22:49.24 ID:KobBKEG5
喧嘩しようぜ
3名無しさんの野望:2013/07/04(木) 22:38:37.49 ID:xLbQZvqk
おう、しゃぶれや
4名無しさんの野望:2013/07/04(木) 22:46:44.69 ID:r5tpUbLo
聖蚕の僧侶救出した後に護衛しなくていい って違和感あるなぁ
5名無しさんの野望:2013/07/04(木) 23:27:19.49 ID:yUeBKUhE
>>4
以前読んだエルダースクロールに“無事にドーンガード砦にたどり着ける”と書いてあったんだよきっと。
たぶん捕らわれの身となる事も書いてあったにちがいない。
6名無しさんの野望:2013/07/04(木) 23:38:04.77 ID:/NpYk1wq
実はPCがドーンガードのメンバーを呼んでいてあそこからは護衛付きなんだよ…
適当に想像しておこう…
7名無しさんの野望:2013/07/04(木) 23:52:16.03 ID:/NpYk1wq
そういやデキソンの戦闘スタイルってエクスプロージョン連発しながらブレイズソード振り回すタイプでヴァンパイアには圧倒的に強いんだよなあ…
ぶっちゃけ下手なドーンガードのメンバーより強いし、なんであんなサンシタ吸血鬼に捕まったのかすらよく分からないレベル…
8名無しさんの野望:2013/07/04(木) 23:55:27.40 ID:KgzjSfZk
ヴァンパイア共は尊大で自信たっぷりだから奪還されるとは思ってもなかったのでそちらにあれ以上の人数を配置してなかったとか
37564にしたから報告が行かなくて奪還されたのに気が付かなかったとか
こういう方の考え方もあると思うのw
9名無しさんの野望:2013/07/04(木) 23:57:19.88 ID:xLbQZvqk
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´     早く しゃぶれ丈太郎!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
10名無しさんの野望:2013/07/05(金) 00:37:59.61 ID:mzLtVgor
お、規制解除された

ところで誰か俺のスイートロールを盗んだやつがいるんじゃないか?
11名無しさんの野望:2013/07/05(金) 02:50:20.16 ID:YIjpsY2s
デキソン敵対バグが直せないままで無事にドーンガードクエスト終わらせた
12名無しさんの野望:2013/07/05(金) 03:23:30.58 ID:pwjU0m1P
>>10
いや、ないよ
13名無しさんの野望:2013/07/05(金) 03:29:38.57 ID:1r6flZsk
デキソン吸血鬼ルートだと口調が敬語からタメ語にいきなり変わるのでイラっとする
ので刀をスリ取る
14名無しさんの野望:2013/07/05(金) 07:10:00.40 ID:4QRDtBCD
DLCってセールきますか?
15名無しさんの野望:2013/07/05(金) 07:12:10.35 ID:2T1BKZn6
Steamに聞け
16名無しさんの野望:2013/07/05(金) 08:10:57.65 ID:vQ9VYv1C
キャラの個性やインパクトが薄いし
リアル寄りになってデフォルメもきかないしな
>AA
17名無しさんの野望:2013/07/05(金) 08:11:55.79 ID:HJKjzVM3
ネタキャラ不在のスカイリムだからしょうがない
18名無しさんの野望:2013/07/05(金) 08:22:16.38 ID:07hTYKtQ
スルースキルツリーのAAはオブリのロードメッセージより秀逸だった
19名無しさんの野望:2013/07/05(金) 10:04:13.63 ID:NQC5FLSQ
おう、しゃぶれや
20名無しさんの野望:2013/07/05(金) 10:42:40.22 ID:W19mSN3T
SteamでDLCをDL購入するより安かったので、UK版の全部入り Skyrim Legendary Edition 買った!
メディアからのインストール時にはJapanese選択できなかったが、インストール後は問題なく日本語も選択できた。
インストールしたときに日本語化してあったファイルも整合性チェックでオリジナルに戻されちゃったので
日本語化は最初からやりなおしたがあとは問題なし…日本語パッケ版7月25日発売を待つ必要なし!
Skyrimの地図2枚になっちゃったよwww
21名無しさんの野望:2013/07/05(金) 10:56:38.00 ID:gOzmE94c
4500円以下なら全部入り買った方が安いな
ただもうそろそろsteamのサマーセールだしDLCもきっと安売りするはず
22名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:23:29.89 ID:efmA3W4U
ファストトラベル、馬車を使わず、徒歩と持ち馬のみで移動していると
結構な発見あって面白いな。
23名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:24:01.92 ID:P3EjyCnX
ルーンヴァルドの悲惨なアクセスなんとかならんのかね
24名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:28:35.89 ID:ns1MMV4H
NV使いに朗報

ENBSeries v0.188 for TES Skyrim
Did workaround for latest NVidia drivers.←注目
25名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:35:54.89 ID:NQC5FLSQ
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´     早く しゃぶれ丈太郎!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
26名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:47:50.77 ID:ggSGMOBg
>>24
うお
遂に320でもいけるのか!?
軽くなるかも踏まえて導入してみようかな…
でも重かったらまたドライバ戻すのもめんどくさいなw
27名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:55:02.36 ID:24yhn95t
俺今320だでよ
家に帰ったら試してみるかな
RLO外して確認した方がいいのかね
28名無しさんの野望:2013/07/05(金) 11:55:44.88 ID:ns1MMV4H
>>26
K ENBで1.68から変えてみたけど、重さは変わらなかったw
まだRADEON機でしか試してないから効果は分かんない
29名無しさんの野望:2013/07/05(金) 12:02:41.10 ID:ggSGMOBg
>>28
なるほど人柱になるのも乙かねw
まあアップデートしても設定項目多すぎて手に負えないんだけどw
30名無しさんの野望:2013/07/05(金) 12:27:10.87 ID:mzLtVgor
188sunrays透け透け確認!!!!
31名無しさんの野望:2013/07/05(金) 12:33:14.44 ID:ns1MMV4H
>>30
うちでも確認したw
太陽本体は透過しなくなってるけどフレアーが透過してるね
320だとFPSちょっと上がるのに・・・orz
32名無しさんの野望:2013/07/05(金) 13:32:52.35 ID:24yhn95t
なにその微妙に惜しい感じ…
33名無しさんの野望:2013/07/05(金) 13:41:46.78 ID:ggSGMOBg
>>30>>31
人柱乙です!
そうか…今だ荒ぶる太陽は鎮めきれてないかw
34名無しさんの野望:2013/07/05(金) 14:14:22.47 ID:mzLtVgor
俺はまぶしすぎて透けてない頃もオフにしてたからいいけど好きな人は悲しいよな
もう太陽消してバンパイアプレイ推奨か!?
35名無しさんの野望:2013/07/05(金) 14:39:45.97 ID:+t6KeAOK
太陽光による行動制限はヴァンパイアプレイの面白いところのひとつだから…
36名無しさんの野望:2013/07/05(金) 15:32:51.03 ID:1r6flZsk
吸血鬼だけどあんまり血吸わない
だってベイクドポテトの方がうまいもの

みつを
37名無しさんの野望:2013/07/05(金) 15:54:22.04 ID:7lhKR2zz
太陽なんで対応出来ないんだよ!w
38名無しさんの野望:2013/07/05(金) 16:12:01.71 ID:ds3BLQE3
弱き者の臭いがする…
39名無しさんの野望:2013/07/05(金) 16:17:08.76 ID:HJKjzVM3
臭うわ。これはちょっとした親切心からの忠告よ。お風呂に入って、新しい服に着替えなさい
40名無しさんの野望:2013/07/05(金) 16:54:16.86 ID:woT2M+37
吸血鬼がいるダンジョンに料理鍋あったりするけど
吸血鬼になっても調理して食べたい気持ちとかあるんだろうか
41名無しさんの野望:2013/07/05(金) 17:42:53.67 ID:2T1BKZn6
>>40
吸血鬼だってたまには筑前煮が食いたくなってもいいだろ
42名無しさんの野望:2013/07/05(金) 17:51:48.72 ID:Nxp06vT7
血液スイートロール
43名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:09:40.41 ID:Lyc0aBNt
RNDデフォルトだと吸血鬼は食事を必要としない。
ただ野良吸血鬼は大抵下僕を連れているから下僕用なんだろう。
44名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:11:59.42 ID:9lQJfVDi
吸血鬼の住処にニンニクあったりするからな
45名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:14:39.86 ID:YIjpsY2s
吸血鬼の洞窟に器に入った血まみれの骨とか結構あるから肉も食ってると思う
つっても調理というよりは生のままむしゃぶりついてるっぽいが
46名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:31:43.20 ID:nPzdygbR
ほとんどのダンジョンに何らかのクエストが関わってるっぽいな
先にダンジョン攻略するとクエストが詰むのどうにかならんのか
47名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:38:22.66 ID:wOVx+uO1
全然気にしてないが最近はもう進行不能になったことないな
1.9まででもう改善されてるんじゃないのか?
そもそも詰んではいない
リスポンを待て
48名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:44:07.80 ID:07hTYKtQ
吸血鬼MODはbetter vampires一強やな
吸血鬼改変MODと競合する系のMODも対応パッチある率高い
49名無しさんの野望:2013/07/05(金) 18:49:45.76 ID:aCQrseSn
盗賊クエだかでサマーセット・シャドウズ倒した後のアターリング・ヒルズ洞窟は
山賊の頭がリスポンしなくて山賊退治クエ完遂できなくなったはず
50名無しさんの野望:2013/07/05(金) 19:07:41.67 ID:sWhVCDet
なんつーかクエを受けた瞬間、強制リスポーンするとか
専用のボスがスポーンする仕様にすれば解決だったろうにw
51名無しさんの野望:2013/07/05(金) 19:13:39.73 ID:1r6flZsk
ドラゴンボーンで先にブラックガード装備取っておくとあとでギルドマスター装備の性能でガッカリすることうけあいですな
52名無しさんの野望:2013/07/05(金) 19:50:24.87 ID:Yuu6OV7l
吸血はbetter vampiresで段階逆転して吸血しまくった方が快適だったな
こっそり悪戯するのが好きなオレは寝てる奴、油断してる奴に片っ端から吸血したでござる
53名無しさんの野望:2013/07/05(金) 20:09:58.63 ID:ds3BLQE3
ドーンスターの討伐クエストとかサマーセットシャドウズクエストとか治ってないの?
54名無しさんの野望:2013/07/05(金) 20:42:54.83 ID:P3EjyCnX
DB入れてから山賊長がノルド装備しか着なくなった
最初は興奮したけど今はウンザリだわ
55名無しさんの野望:2013/07/05(金) 20:47:27.23 ID:HJKjzVM3
>>54
わかるわ〜
ノルド装備はもう少しレア感を出してもよかった
今じゃただの山賊装備って認識だわ
56名無しさんの野望:2013/07/05(金) 20:48:30.80 ID:8eH2BbyI
アエラにノルドシリーズフル装備させたら、
あまりの似合わなさに吹いた
57名無しさんの野望:2013/07/05(金) 20:56:00.23 ID:4Oufrzr9
58名無しさんの野望:2013/07/05(金) 21:00:16.38 ID:ggSGMOBg
>>57
この台詞の度に笑えるのはちゃんと準備しないで星霜の書を特攻して読んだデキソンさんが一番先見の明が無いってことなんだよねw
デキソン「己の計画がもたらす結果の全体像を見失ったんだよ」←お前がなw
頼んでくれたら聖域まで護衛したのにさ…
59名無しさんの野望:2013/07/05(金) 21:28:53.15 ID:9lQJfVDi
>>54
最初はリスポンするユニーク武器()を持ってた強奪団のボスが着てたから
こいつはきっとなんかのクエに関わる人物だったんだろうと思いほくほく顔でマネキンに着せに帰宅したが
そのうち鎧だけはぎ取って売る換金アイテムになった
60名無しさんの野望:2013/07/05(金) 21:59:37.94 ID:E+szCCxb
>>58
いや別に
低脳は黙って
61名無しさんの野望:2013/07/05(金) 22:12:29.62 ID:cSc07VkZ
>>58
修行に修行を重ねても星霜の書に触れぬまま人生を終わらせる人も多い集団でしょ?
もう読みたくて読みたくて待ちきれなかったんだよ。
彼を批判できるのは、18歳までエロ本を1冊たりとも読まず、AVを1本も観なかった奴だけだ。
62名無しさんの野望:2013/07/05(金) 23:08:22.87 ID:XLye+/iD
63名無しさんの野望:2013/07/06(土) 00:02:27.31 ID:hsTQbfx0
オークの族長と殴り合いすると必ず武器使われるんだけど
ドヴァキン相手にどんだけ本気だしてんの?
64名無しさんの野望:2013/07/06(土) 00:29:24.11 ID:Iktfb6ov
なんかメインクエスト始めたら急激に飽きてきた…
65名無しさんの野望:2013/07/06(土) 00:35:11.71 ID:7Z47Fsid
メインクエストに飽きるほど内容あるか?w
66名無しさんの野望:2013/07/06(土) 00:41:21.82 ID:fW9oMkbY
シャウト使えるようになるとドヴァキンとして生きなきゃいけないっていう脅迫概念で飽きる俺ガイル
やっぱ気楽な一般冒険者プレイが一番や
67名無しさんの野望:2013/07/06(土) 01:12:32.78 ID:mXohcket
フスフスしまくって驚かれるのもよし
68名無しさんの野望:2013/07/06(土) 01:13:47.19 ID:brf40u7Y
DGもメンバー集めたかったらセラーナちゃんの「来ちゃった・・・」超えないとダメだし面倒
69名無しさんの野望:2013/07/06(土) 01:21:40.50 ID:9/U8hBx+
ヘルゲンで行動可能になってから砦に逃げ込むまでどれくらい掛かってるのか計ったらおよそ40秒程度で逃げているらしいことが分かった。
もう慣れまくったせいで塔に首突っ込むアルドゥインの横を飛んでいったりと肝っ玉過ぎる行動を取るようになったわ。
70名無しさんの野望:2013/07/06(土) 01:59:44.03 ID:5d54eY28
最近ヘルゲンスタートしてないなぁと思って久々にヘルゲンから始めたら
何の影響か知らんが開幕の馬車でロキールが転落してクソワロタ
71名無しさんの野望:2013/07/06(土) 08:54:12.14 ID:2AipB+1m
ヘルゲンで首切られてゲームオーバーするMODはよ
72名無しさんの野望:2013/07/06(土) 08:57:18.79 ID:4mhjzUS6
なら俺はロキールを馬車から突き落としつつ彼を緩衝材に飛び降りて走って逃げれるMODを望むぜ
73名無しさんの野望:2013/07/06(土) 09:00:23.14 ID:INe+1sIm
自分がニューゲーム時ロキールで射手の追撃を切り抜けて両手縛られたままロリクステッドまで走って逃げ切らないと生還できないMODはよ
74名無しさんの野望:2013/07/06(土) 09:06:21.64 ID:0ts6sWU7
俺はサーディアとずっと二人きりで逃避行をしたい
75名無しさんの野望:2013/07/06(土) 09:30:13.68 ID:4ajVMiDv
Sleep系Modで起きた時に目をつむったままなのがイヤだという方へ
Another Sleep Mod
http://skyrim.nexusmods.com/mods/37988/
寝るときの衣装設定とかは全く無いけどね
試したところ、起きたらきちんと目を開けてますた
76名無しさんの野望:2013/07/06(土) 09:45:11.89 ID:NZdnq3Gb
>>75
やっとまともに動くのきたか(´;ω;`)
77名無しさんの野望:2013/07/06(土) 10:32:02.82 ID:kSdQggjz
ENBもだが、やっぱりハイレゾって偉大だな
もう家庭用基準の残念テクスチャには戻れんわ
78名無しさんの野望:2013/07/06(土) 12:23:22.81 ID:P2P53y8D
普通のヘッドホンでサラウンドにできる奴試しに入れてみたら没入感上がってめちゃくちゃ良かった
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130705093/

音声が2chだと足音が小さかったりって問題が解消されるっぽい
あんまよくわかってないが擬似的に5.1chになるのかな
79名無しさんの野望:2013/07/06(土) 14:47:47.29 ID:PpoeK0Z1
蟹さんのサウンドエフェクトみたいなやつ?
80名無しさんの野望:2013/07/06(土) 14:52:22.39 ID:uGROCuvj
>>78
サラウンド最初はいいんだけど時間経つにつれうっとおしくなるよ?
ついにイライラ来てサラウンド切ってしまうという
81名無しさんの野望:2013/07/06(土) 15:22:25.73 ID:Lo8OCstE
パケ版購入して明日か明後日届くので
とりあえずMODを先に一通り集めておこうと思ったけど
質問スレ見てると競合の問題が多々ありそうだな

入れるのはCBBE+美顔化だけにしておこうかな…
82名無しさんの野望:2013/07/06(土) 15:29:55.30 ID:SQorlzEQ
FPSみたいに足音で敵を感知するようなタイプのゲームだとサラウンドは逆効果
鳥のさえずりとか洞窟の反響みたいな環境音であれば素晴らしい
83名無しさんの野望:2013/07/06(土) 15:31:34.83 ID:pjIS6D7v
個人的には最初からmod organizerを使うのをおすすめするな、仮想化されてるから導入ミスってもすぐ元に戻せるし一瞬でバニラ状態にも出来る
NMMは糞だし自分の経験上初心者は余計に混乱するだけだから使わない方が良い
SKYRIMデータベースのコメントを見ればMOの使い方なんか誰でも分かると思う
84名無しさんの野望:2013/07/06(土) 15:41:36.19 ID:kSdQggjz
とりあえずCBBEとかよりSKSEとSKYUIがまず何よりも先きだと思う
85名無しさんの野望:2013/07/06(土) 16:09:45.58 ID:Lo8OCstE
>>83 >>84
ありがとう
SKYUIは無いと使い勝手悪そうだね
NPC増やすMOD入れたかったけどベータ版みたいだし
とりあえず最低限のものだけ入れて始めてみるか
サーベルキャットには乗ってみたいけど
86名無しさんの野望:2013/07/06(土) 16:14:07.35 ID:ZQrFfCdw
>>85
まずバニラで最後までとは言わないからある程度はやろうぜ
バニラでやったあとMOD入れてやれば二度美味しい
87名無しさんの野望:2013/07/06(土) 16:19:47.97 ID:INe+1sIm
PCで初めてスカイリムやるならバニラで飽きるまでやるくらいの方がMODのありがたみは感じるよね
と、箱○から移行してきた自分は思う
まあMODハマり出したら本編そっちのけでしばらくは環境構築に追われるからなぁw
88名無しさんの野望:2013/07/06(土) 16:49:36.50 ID:qLgLkCAl
バニラは言うほど面白いゲームじゃないからさっさとmod入れていいんじゃね。
89名無しさんの野望:2013/07/06(土) 17:40:35.98 ID:P1QtHH90
まだUI以外バニラから出られていない自分もいる
90名無しさんの野望:2013/07/06(土) 17:41:54.48 ID:n6maa+Z6
正直キャラクリしてるところで無理だと悟ったよ
91名無しさんの野望:2013/07/06(土) 17:44:15.61 ID:zm9VS9zw
美顔や装備MODはMODではなくPC版スカイリムの仕様だと思っている。
92名無しさんの野望:2013/07/06(土) 18:07:37.13 ID:XgT/bXBe
やっぱり皆難易度はlegendaryでやってるの?
93名無しさんの野望:2013/07/06(土) 18:28:21.08 ID:7G3VtKmN
ノーマル
難易度上げると没入感が下がるし。
94名無しさんの野望:2013/07/06(土) 18:32:33.84 ID:fW9oMkbY
鍛冶錬金符呪縛りでHardだな〜
死ぬときはポーンと死ぬしちょうどいい感じ
95名無しさんの野望:2013/07/06(土) 18:32:46.42 ID:ALJDPd1x
ノーマルからハードだな
96名無しさんの野望:2013/07/06(土) 18:36:42.14 ID:2AipB+1m
ハードからベリーでフォロワー2、3人連れてる
97名無しさんの野望:2013/07/06(土) 19:25:41.79 ID:Q3QcMuEG
低レベル時はイージーで、レベルが上がっていって敵が弱く感じたらその都度上げてる
98名無しさんの野望:2013/07/06(土) 19:37:49.71 ID:4ajVMiDv
High Level Enemies 入れてるから55過ぎても死ねるからノーマルのまんま
High Level Enemies
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/27866/
99名無しさんの野望:2013/07/06(土) 19:44:14.58 ID:YrustnHn
レベル上がって敵が弱く感じはじめたらプレイスタイル変えてるわ
隠密と弓術を封印して両手武器とか
100名無しさんの野望:2013/07/06(土) 19:45:59.07 ID:c4nseqIQ
レベルが上がって敵が弱く感じはじめたらもっと強い敵が出てくるMODを投入してるわ
101名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:14:28.48 ID:CyIYSNSG
箱○版買って一通りバニラを楽しんでからPC版買ってMOD入れてたわ

金?ベセスダへのお布施です
102名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:18:51.26 ID:c4nseqIQ
オブリFO3FONVスカイリム
PS3版箱○版PC版
DLCDLCDLC
GOTY版
ゴールドエディション

PCはsteamだが
何故かディスクが10枚ある
103名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:22:53.02 ID:F2d37CTN
ブリークフォールバロー最奥のドラウグルはFusを習得すると起きるけど、その前に罠魔法で起こすとFus未習得のままドラゴンストーン回収できるんだな。
その後ミルムルニルを倒してドラゴンソウルを吸収するとどういう訳だかFusを知っている状態になる。
なんて役立たない情報だろう…
104名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:27:20.23 ID:CyIYSNSG
FONVとFO3はDLC全買いすると結構な値段するよな

錬金上昇の薬のむ

錬金器具で錬金上昇の薬作る

錬金上昇の薬のむ
の無限ループでとんでもない薬が出来てしもうた
105名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:28:28.27 ID:ZQrFfCdw
難易度はいつもベリハだなぁ。あと既に名前忘れたけど、MODのオプションファイルについてた敵レベル+10のespをいつも愛用してた。
106名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:36:11.87 ID:TD3+l5t6
錬金上昇の素材ってあったっけ?
107名無しさんの野望:2013/07/06(土) 20:42:21.02 ID:futIysfU
バニラにはないな。
108名無しさんの野望:2013/07/06(土) 21:12:47.17 ID:H3D7POR3
付呪上昇の付呪と錬金上昇の錬金素材はないね
109名無しさんの野望:2013/07/06(土) 21:17:57.14 ID:SQorlzEQ
Legendaryでもハチミツ酒がぶ飲みしながら二刀流&激しき力で瞬殺
さすがに脳筋は飽きてきたから、今日からブレトンでガニ股サモナーやってみることにした
それでSkyRe入れてみたらメイジプレイ強化されてて面白いね
アイスウルフ召喚とかいい感じ
110名無しさんの野望:2013/07/06(土) 21:20:36.72 ID:p/z31tIc
ts
111名無しさんの野望:2013/07/06(土) 23:07:21.22 ID:brf40u7Y
なんか活気無いなぁ
112名無しさんの野望:2013/07/06(土) 23:09:28.83 ID:UrxJ3QAo
ドーンガード導入したらクロスボウが凄い楽しい
人狼化してヴァンヘルシングごっこするわ
113名無しさんの野望:2013/07/06(土) 23:21:04.83 ID:CyIYSNSG
魚増やすMOD入れると錬金壊れるな
114名無しさんの野望:2013/07/06(土) 23:22:41.95 ID:KprisYUh
安心しろ元から壊れてる
115名無しさんの野望:2013/07/06(土) 23:23:34.69 ID:ALJDPd1x
アップデート来ないとねー
116名無しさんの野望:2013/07/06(土) 23:27:31.36 ID:jU7i47o8
虫増やすやつも大概な壊しっぷりだな。
特にヒノデトンボ師範がバニラより強力な付呪上昇+効果時間60秒でゲームバランスを粉々に粉砕してくれる。
117名無しさんの野望:2013/07/07(日) 01:02:42.41 ID:slBZpIH2
>>115
これ以上なにをアップデートするんだ
118名無しさんの野望:2013/07/07(日) 01:50:42.34 ID:hOVLUhcC
>>117
バグfix
119名無しさんの野望:2013/07/07(日) 02:13:44.11 ID:w4Zb1ln6
釣りをバニラで実装していればなー
極寒の川で魚を手掴みする事もないんだがな
Fishing in skyrimはなんか思ってたんと違うし
120名無しさんの野望:2013/07/07(日) 02:26:39.20 ID:tWwmdmrT
しゃけの切り身の何が不満なんだ
至れり尽くせりだろ
121名無しさんの野望:2013/07/07(日) 02:36:58.80 ID:jx4wLqXd
塩ジャケじゃないじゃないですかー、やーだー
122名無しさんの野望:2013/07/07(日) 03:26:19.75 ID:F0iqtf2q
最初川の中で鮭アクティベートして切り身取れたときは思わずフスロダしちゃったよ
123名無しさんの野望:2013/07/07(日) 03:59:08.06 ID:M1v73GGN
ダーネヴィール召喚不能バグに陥ったので、
コンソールでplayer.placeatme xx00C71A入力やっても
IDが見つからないエラーが出てどうにもできない…。
どうすりゃいいの
124名無しさんの野望:2013/07/07(日) 04:01:59.91 ID:12i/BexG
xxはロード順
125名無しさんの野望:2013/07/07(日) 04:37:39.28 ID:y/Kd+fCd
倒すクエストを受けずに走って逃げたのに、しばらくプレイしてからハイ・フロスガーに
飛んだら、空からパーサーさんが骨の状態で降ってきたんだが・・・

たまにcoc使って移動なんかしてたから、バグってしまったのかな
それともストーリー上で誰かに倒された?
126名無しさんの野望:2013/07/07(日) 04:42:10.69 ID:0YY0RX2Z
なんかホワイトランの戦いの後フォロワー戻ってこないなと思ってたら

何故かヘイムスカーと一緒に独房入ってたんだけど。。一体何したんだw
127名無しさんの野望:2013/07/07(日) 04:47:00.94 ID:M1v73GGN
>>124
解決した、Thanks
128名無しさんの野望:2013/07/07(日) 08:31:46.55 ID:4IxFrgiH
>>122
以前うっかり川に向けてフスロダ誤爆したらサケがぷかぷか浮いてきて
流れが速い場所だったんでなすすべもなく流されていくのを
「ここまで作ってあるとは」と見送ったんだが
後日下流の流れが緩い所にまとめて打ち上げられているのを見つけてちょと嬉しかった。
リスポーンが前作より長めにとってあるから発見できたけど
三日間隔だと多分わからなかったな。
129名無しさんの野望:2013/07/07(日) 08:57:52.60 ID:12i/BexG
鮭の身なんかどうでもいいけどイクラは欲しい
でも川入って取るのめんどくさい
130名無しさんの野望:2013/07/07(日) 09:11:14.56 ID:Cvz/zKwb
>>129
xx003545が魔法の言葉やで
131名無しさんの野望:2013/07/07(日) 09:17:52.04 ID:12i/BexG
コンソール入手は味気ないから宿で販売するように改造するよー
132名無しさんの野望:2013/07/07(日) 09:51:06.95 ID:XJz/JWEV
幾らで売るんだい?
133名無しさんの野望:2013/07/07(日) 10:10:24.05 ID:7kCWV2ra
切り身よりは高いのは確実
134名無しさんの野望:2013/07/07(日) 10:21:48.70 ID:DYQlezW4
イクラだけにってか、ハハ
135名無しさんの野望:2013/07/07(日) 10:32:23.12 ID:/ZEk9pTH
てst
136名無しさんの野望:2013/07/07(日) 10:37:51.23 ID:ET6EnyO6
>>125
パーサーナックスってただのドラゴンくらいの強さしかないんだよね?
不死属性を解除するMODを入れてて、それがパーサーナックスにも適用されてモブに殺されたとか?
137名無しさんの野望:2013/07/07(日) 10:39:48.35 ID:Cvz/zKwb
この寒さ…これが噂に聞くノルディックジョークか
138名無しさんの野望:2013/07/07(日) 11:37:16.68 ID:31elH7Hg
ソブンガルデや霧の森って他の場所と雰囲気が違ってて良いのになんで一回しか行けないんだよ
スカイリムは似た雰囲気の場所が多いから貴重なのに
139名無しさんの野望:2013/07/07(日) 11:47:56.40 ID:AjkAbxzS
>>138
Skyrimはスクショで見ると綺麗だけどプレイしてみるとジメジメして魅力ない景色が多い気がする
The Shadow of Meresisっていうクエストmodの中盤に行く地下空中都市(?)みたいなロケーションは綺麗だった
140名無しさんの野望:2013/07/07(日) 11:55:04.33 ID:7kCWV2ra
アズラの星の中もいいよね不思議空間って感じで
141名無しさんの野望:2013/07/07(日) 12:40:00.76 ID:12i/BexG
死んだらソブンガルデ行くMOD無かったっけ
まぁうちのキャラは死んだらノクターナル様のところ行くんですけどね
142名無しさんの野望:2013/07/07(日) 12:51:27.26 ID:3kHQiXPU
アズラの星の中をイヌカレー空間にするMODマダー?
143名無しさんの野望:2013/07/07(日) 13:34:18.49 ID:YTzVXuOh
ソヴンガルデとか靖国神社みたいな糞施設に入りたくないんだがー
144名無しさんの野望:2013/07/07(日) 13:36:32.07 ID:+BgxaZlA
イスラム教みたいに死後美女とニャンニャンしまくれるのならソブンガルデに行きたい
145名無しさんの野望:2013/07/07(日) 13:37:52.51 ID:5vrrnSYX
ツンさんに追い返されそう
146名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:08:29.85 ID:F0iqtf2q
荒涼とした大地でこそマジキチ37564プレイがはかどるのである

FOやればいいねごめん
147名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:08:55.30 ID:XJz/JWEV
そういや現代で靖国に逝ける条件てなんだろうな
148名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:09:41.22 ID:XJz/JWEV
>>146
最近FOに大型MODがいくつか登場してまた盛り上がってるよ
149名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:11:25.04 ID:oDc3dXyp
皇帝を素手で攻撃したらバックドロップでぶっ殺したクッソワロタ
150名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:35:18.94 ID:+niGIjcl
皇帝?
ヤツなら黒魂石に入れて、家の暖炉の上に飾ってあるよ
151名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:41:06.30 ID:w4Zb1ln6
いまだにイクラ見た事ねぇな
DLC入れてるのに
152名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:45:48.09 ID:9CHSFiGf
>>147
条件っつーか、幕末以降国のために戦って死んだとかいうアバウトな話じゃなかったっけ
153名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:51:58.97 ID:jx4wLqXd
確か、自衛隊、警察、海保、消防なんかで公務上での死亡じゃなかったっけ?
154名無しさんの野望:2013/07/07(日) 14:59:10.96 ID:suh4tLZT
DLCでドーンスターの土地買おうとしてやっぱり考え直すみたいな選択肢選んだら
首長(内戦クエストは帝国側でクリア)が英語で話し始めてワロタ
155名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:02:08.98 ID:LxhhRcfW
>>151
急流を遡ってジャンプしてる鮭じゃなきゃイクラ孕んでないんだよ
156名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:05:13.59 ID:LxhhRcfW
>>139
オブリから考えたら万倍飽きない景色たのしめるんだけどな
FOは景色もクソもないし
157名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:05:27.74 ID:XJz/JWEV
正確にはジャンプしているサケをアクティベートするとスクリプトが働いて
インベントリにイクラが追加される
だな

(内部的な)入手経路が特殊なんでモッダー泣かせらしいぞ
158名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:11:44.97 ID:w4Zb1ln6
ジャンプシャケ取ってるんだがなー
何か変なMOD入れたかな
159名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:16:58.75 ID:e/aaw40E
排泄MODワロタ
バフデバフ効果もあるしRN&Dとかとあわせると割とネタじゃないMODとして機能するな
山賊殺してションベンかけるプレイ楽しい
160名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:20:40.96 ID:YTzVXuOh
>>147
靖国が認めたら
人の死因にポイント付けて選別するとか何様なんだよ
161名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:32:07.57 ID:PUF3brzj
誰に見られていようがアンカノさんいじめても何も言われないのでアンカノさんで遊んでたら
勢い余って付呪の人殺害して大学を停学になってしまった…
162名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:46:09.35 ID:5GpSYh8C
クエストのボスで1番ボスらしいアンカノさんステキ!
163名無しさんの野望:2013/07/07(日) 15:51:38.67 ID:8VZLtjL9
悪い人に見えるけど実はマグナスの目の危険性にいち早く気がついてそれを自分一人で解決しようとしてるのかなとか思ったらただの私利私欲の悪人だったアンカノさんかっこいい!
164名無しさんの野望:2013/07/07(日) 16:03:26.52 ID:XJz/JWEV
>>160
んなもん宗教は全部そうだ
死後の世界を肯定するのは宗教だけだし

科学では死後の世界を否定する事しか出来ないから仕方ない
165名無しさんの野望:2013/07/07(日) 16:10:04.81 ID:9CHSFiGf
ソブンガルデだってノルド用だしな
ノルドがソブンガルデ行き拒否したらどこ行くんだろう
166名無しさんの野望:2013/07/07(日) 16:18:42.32 ID:+i1y0vpF
>>164
本人の信仰にかかわらず現実に存在する神社側が勝手に決める宗教なんてあるのか?
167名無しさんの野望:2013/07/07(日) 16:29:24.80 ID:mEkQG73r
>>161
何も言われないのか!本当に徹底的に孤立してるんだな
ちょっと試してくる
168名無しさんの野望:2013/07/07(日) 16:46:37.93 ID:XJz/JWEV
>>166
あるだろ
死ぬ前にちゃんと遺言でも残しておかない限り
日本では寺の墓行き
西洋では教会の墓行き
169名無しさんの野望:2013/07/07(日) 17:31:52.33 ID:H5Sh7t1/
アンカノは割り当ての居室も可哀想なくらいボロいよね。
170名無しさんの野望:2013/07/07(日) 17:31:56.47 ID:ET6EnyO6
>>168
檀家とか門徒でないと寺の墓地には行かないよ。
171名無しさんの野望:2013/07/07(日) 17:48:01.60 ID:jx4wLqXd
そろそろ現実の宗教論議は他所でやれや
172名無しさんの野望:2013/07/07(日) 17:50:16.82 ID:Cvz/zKwb
なんもかんもサルモールが悪い
173名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:03:56.28 ID:F0iqtf2q
サルモールとか初回プレイからいままでずっと見かけたら殺してるわ
174名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:07:19.73 ID:hOVLUhcC
いい値打ちになるもん持ってるしな
175名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:09:18.84 ID:LQLcOtk4
サルモールってボーナスmobだろ?
176名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:23:02.20 ID:wCn9lqYm
スペルブレイカーとれば魔法(笑)くらいにはなる
177名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:23:40.50 ID:wCn9lqYm
うは誤爆
178名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:34:14.71 ID:/ZEk9pTH
ピュアメイジやってるけど
敵1ユニット倒すのにもマジカが持たない
誰だよ
両手詠唱使えば無双できるって言ったの
倒す前にマジカ切れて結局逃げまわるだけやんけ
179名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:35:10.03 ID:LQLcOtk4
ルンドの小屋って結局なんでスキーヴァーだらけなのかってわかる?
180名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:40:56.50 ID:dFvVnWjA
>>179
ペットで飼ってたから
181名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:45:13.85 ID:md1kdkjt
マンモスや巨人は火が消えないように小刻みに火加減を調整しながら
全体に火が通るように回避行動をとりつつじっくり焼き上げるんだ
182名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:47:50.77 ID:CmvfuHfl
頑張っても実際弱すぎて話にならないから強化mod入れた方が良いと思うよ。
理論上遠距離攻撃が無限にできるけど弓矢に重量無いからそんなん弓だって同じなんだよなあ。
ただ単にコストが掛かって威力の低い攻撃法にしかなってない。
183名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:54:39.15 ID:0eH9g7fg
消費マジカ0して二連の衝撃やってれば強いけど死ぬほどつまらないからな
調整MODいれないとやる気にならん
184名無しさんの野望:2013/07/07(日) 18:59:11.13 ID:LQLcOtk4
>>180
飼ってたのか
本とか無いのかなーって探してたけど見つからなくて気になってた
185名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:00:50.04 ID:+AA49CQI
>>165
その辺のデイドラロードあたりがかっさらってくんじゃない?知らないけど
186名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:02:10.25 ID:Cvz/zKwb
正直finger of the mountainみたいなちょっとキレてる魔法あってもよかったよね
187名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:10:44.66 ID:K8x9XasA
破壊魔法はもうちょっと属性ごとに個性が欲しかったな。単に○○に雷は効果が抜群だみたいな要素があれば同じ遠距離攻撃の弓と差別化できた気がする
まあ一応バニラでも特定の属性攻撃が有効って要素はあるんだけどそれも微々たるものだからあんまり弱点突いてるって感じがしない
スタミナ削るとかマジカ削るとかNPCの仕様上効果のほどが微妙すぎてプレイヤーばかりが割を喰うしな…
188名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:21:18.59 ID:2+wfpzpL
電気のマジカ減退や氷の速度低下が敵にまともに通用すれば破壊魔法の印象ももうちょい違ってたかもな
そういった強力な付加効果がある代わりに威力低めってんなら納得もできたんだけど、実際はまったく意味ないし

というわけで付加効果が敵にしっかり効くようになるMOD誰か教えてくれ
189名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:24:51.71 ID:anRj11U+
FF14やったら景色よすぎてワロタ
こっちももっとファンタジーファンタジーしてくれればいいんだけどな
190名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:27:18.12 ID:1PHJBvqr
破壊メインだと魔法のあとマジカ回復するまで杖で攻撃、みたいな方法しか想定できない
逃げ回るのが嫌なら、バルバスとかいう駄犬を連れまわして敵の足止めに使うとかかな
191名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:51:22.07 ID:K8x9XasA
正直バニラの破壊魔法のバランスを直すよりもう新規に強い魔法を作った方が手っ取り早いよなぁ・・・
NPCはマジカとスタミナ回復速度が異常だから削るのは全く意味が無くて仮に最大マジカが200の敵に200のマジカダメージを与えても一瞬で回復されてしまう
回復速度低下か極端な数値の上限低下で無ければ効果がほぼ無いといっていい。まあスタミナは削ってもそもそも意味が無…
192名無しさんの野望:2013/07/07(日) 19:59:01.67 ID:HtP/+Sav
失われた無垢のクエスト最高だなw
色々と壊れてるのが味だね
193名無しさんの野望:2013/07/07(日) 20:20:56.83 ID:TcB5r06b
アイデアがあるならおまえらでmodつくれば良いじゃないか
194名無しさんの野望:2013/07/07(日) 20:39:27.28 ID:4IxFrgiH
>>158
ハースファイア前の魚増加MODいれてない?
捕った魚が切り身でなく丸の形で入手できるヤツ入った状態で
ハースファイア導入したら急流サケも魚でとれちゃったことがある。
195名無しさんの野望:2013/07/07(日) 21:07:13.52 ID:hOVLUhcC
今作デイドラが少ないから召喚魔法が影薄い
196名無しさんの野望:2013/07/07(日) 21:10:15.02 ID:vWwreupf
死霊術キライだし三精励とドレモラロードさんだけになっちゃう
両手武器召還は平面で真っ直ぐ立ってないと行動不能になる致命的なバグあるし
197名無しさんの野望:2013/07/07(日) 21:28:09.41 ID:86nWcDdp
>>136
MODは入れてないんだけどね
近頃ドラゴン出現数が増えていたから、うっかり散歩して街の衛兵にでも殺されたの
だろうとかでも思うことにした
198名無しさんの野望:2013/07/07(日) 21:50:13.30 ID:w4Zb1ln6
>>193
作れたら作りたいけどNifscopeがどうのの段階で挫折した
テクスチャのノーマルマップどうのn.ddsがどうのも分からんかったし
199名無しさんの野望:2013/07/07(日) 23:11:58.02 ID:uXQTg4ua
スタローンとかウィリスとかタフガイなフォロワーいないの?
シュワちゃんだけじゃ寂しい
200名無しさんの野望:2013/07/07(日) 23:16:06.39 ID:SARxfOal
ミラ・ジョヴォヴィッチやアンジェリーナ・ジョリーみたいなのもお願いしたい
201名無しさんの野望:2013/07/07(日) 23:46:03.45 ID:PfyBRdqM
チャック・ノリスがフォロワーだったらどんなに心強いか。と思ったがこちらの命も無いに等しいな
202名無しさんの野望:2013/07/07(日) 23:50:41.56 ID:H5Sh7t1/
今まで気づかなかったけど、何かのModがトリガーになって子供の不死属性が
消えてるっぽい。
ふざけてホワイトランのブレイス攻撃してみたら、首が転がってビックリした。
スリは相変わらず出来ないから、気づかなかっただけで、かなり昔からこの状態
だったのかもしれないな。
203名無しさんの野望:2013/07/08(月) 00:09:38.17 ID:5ar1GI7N
>>202
俺も外れてるわ
xvisionのバグパッチあたりかなーと思ってるが
ロード順はどう上げ下げしても直らなかった
204名無しさんの野望:2013/07/08(月) 00:13:00.69 ID:haLMrlcE
おそろしいな、おいw
205名無しさんの野望:2013/07/08(月) 00:50:29.20 ID:7K8IsVml
nuuvemセール朝までだ急げ
206名無しさんの野望:2013/07/08(月) 00:55:46.52 ID:gJLw3lLU
>>190
困ったときの錬金術
魔法薬とか作る魔法使いRPにすれば破壊魔法も普通にオーバーキル気味になるよ

近接戦士が強いように見えるのも結局は鍛冶と付呪ありきだし、
生産系スキルのサポートが必要なのは破壊魔法も脳筋戦士もぶっちゃけ変わらない
207名無しさんの野望:2013/07/08(月) 02:49:54.32 ID:ddqhZbjf
>>200
アンジーはすんごいのがあるやん
208名無しさんの野望:2013/07/08(月) 03:00:17.59 ID:IhHip4Lb
>>207
実際導入してみたが、人工物というかなんというか、凄くこわい
209名無しさんの野望:2013/07/08(月) 05:59:34.01 ID:jZIcTsqN
やっぱりこのゲームくだらないクエスト提供者まで保護されすぎなんだよなあ。
MQがちゃんと終わるぐらいで十分なのに。
210名無しさんの野望:2013/07/08(月) 06:48:51.95 ID:ll5yuWn7
どんなプレイスタイルにしても話術(=商取引)って上昇しちゃうよな
倒した敵の装備は根こそぎ拾っちゃうのが悪いのは分かってるんだが…
倒した敵の装備は破れたり燃えたりして取得できないとか、死体から剥ぎ取ると世間の評判が下がるとかあれば良いと思う
211名無しさんの野望:2013/07/08(月) 07:03:05.85 ID:CyVWv9U7
拾わなきゃいいだけじゃないか・・・
212名無しさんの野望:2013/07/08(月) 07:04:11.75 ID:3fZ6wg3y
魔法は全身マジカ緩和付呪付けないと消耗が厳しいからなあ
いやまぁ、連射出来るようになるとほんと強いんだけどね
シールドする敵うぜえけど
213名無しさんの野望:2013/07/08(月) 07:23:32.18 ID:F+zvXtYA
散々既出だと思うが、解決できないのですまん

ニルヘイムの山賊の頭 のクエ

街に行く途中に衛兵に化けた連中皆殺し
そのあと「仕事はないか」からのクエ受諾。この時点で皆殺しから随分経っていた。

するとまず、マップのニルヘイムにクエマークがでず、「クリアしました」とでている。
現場では何日も前の死体が転がったまま。

コンソールで復活させて再度殺しても状況変わらず。

↓コンソール打ち込み内容
prid 1bb20
resurrect
disable
enable
moveto player



なんとかならないものでしょうか。。。
214名無しさんの野望:2013/07/08(月) 07:23:57.74 ID:U9ETKHKx
ソウルケアンで会った商人に死ぬにしても立派な鎧を着て死ねるだけマシと言われてから死体の持ち物はあまり持っていかないようになったなあ。
あと話術とか上げたくないならUncapper使いなよ。
215名無しさんの野望:2013/07/08(月) 08:13:53.32 ID:IhHip4Lb
>>210
敵の防具は一切剥ぎ取ってないよ。武器とかアクセはもらうけど。慣れれば意識しないでもそうなる
216名無しさんの野望:2013/07/08(月) 08:28:24.17 ID:G9VdosOH
持ってない付呪がついた装備→貰う
高価なアクセサリー→貰う
強い武器・矢→貰う

敵の装備の扱いなんてこんなもんじゃない?
217名無しさんの野望:2013/07/08(月) 08:55:26.30 ID:Xj1FYIGl
>>213
マルチすんな
218名無しさんの野望:2013/07/08(月) 08:59:44.44 ID:Kbg9ohQj
賑やかなのは良い事だ
219名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:06:43.11 ID:xwFD0Yu3
>>213
30日待機でクリアをクリアすればいいじゃない
マルチすんなハゲ
220名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:08:06.52 ID:nFsuok3T
一住民の立場を想像して考えると
山賊の装備放置したらまた似たような連中が使って罪もない人々を襲うだろうから
むしろ逆に根こそぎ奪って町に持ってきてくれるほうが評判上がりそう
221名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:09:57.82 ID:ysmXCCzO
装飾品とゴールドしかいただかないな、後は矢くらい
付呪武器とか拾ってるとリアル感無いし金持ちになっちまう
222名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:16:35.24 ID:yhEy6+ZD
ゴールドや宝飾品、宝石くらいかな、懐から漁るのは。
頂いたものは一切売らず、貴金属入れにコレクションしているし。
223名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:20:14.57 ID:3fZ6wg3y
後半なると一般装備イラネってなるからなあ
スーパー商人MOD入れてるならいいけど、入れてないと全部売るの大変で拾わなくていいやってなっちゃう
224名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:22:34.28 ID:8qUUM/7h
バニラ装備品を溶鉱炉で解体するMOD入れてからはRキーはぎ取り一択だわ
解体して戻してってするの楽しいよ
225名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:27:50.53 ID:cLBGaSvg
>210
物の売買を止めて人と関わらなければいい
226名無しさんの野望:2013/07/08(月) 09:28:19.66 ID:yhEy6+ZD
キャラごとにお気に入りの防具一着しかないのは可笑しいかな?
今は両手武器レッドガード♀でAncient Nord Chainmail使ってて、
前回まではVampire leather armor setをCKで服にして吸血鬼プレイ
みたいな感じ。
これ格好いい、可愛いなぁって装備MOD出たら新しいドヴァキンさん誕生してる。
227名無しさんの野望:2013/07/08(月) 10:19:17.88 ID:5rt57vaH
>>210
ブラックブライアのバーテンと長話するのを放置してるゲームで
こんな事言うのも無粋かもしれないが、
システム(話術上昇抑制)の為だけに世界観までイジるのは
オープンワールドゲーとしては本末転倒だと思う

装備を炉で溶かしてインゴットにできればいいんじゃね?
228名無しさんの野望:2013/07/08(月) 10:29:01.60 ID:5rt57vaH
でもぶっちゃけ始めた頃、金策に疎い頃はホワイトラン裏手の盗賊アジトへ
重装鎧と馬を仕入れに何度か足を運んだもんだ
229名無しさんの野望:2013/07/08(月) 10:40:53.94 ID:3ezD2zZU
NexusのHot filesにあったUltimate Lighting Overhaul
これは非ENB環境の革命か、と思ったけど入れたら画面ぼっけぼけになってわらた
230名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:10:43.97 ID:8qUUM/7h
>>226
うちも1人ほぼ1着だよ
二刀流だった時はHENTAI Void Armor使ってた
今はメイジでImperial Investigator Armor
ブレトンに軽装耳着けてるせいもあって軽装だけど、
それでもメイジ矢で死ぬw
231名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:11:42.90 ID:PrzEOKGq
マルボーンのクエストクリアしたあと給仕の女とウィンドヘルム出るから
あと追いかけてみたらフロストトロール2体出てきて瞬殺されてたw
232名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:33:08.98 ID:nFsuok3T
クエで動きがあるNPCって去っていった後も一緒に行って死なないように護衛したら
どっかの町に常駐するようになったりするんだろうか
233名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:34:50.74 ID:Xj1FYIGl
>>231
給仕の女って大使館に居た給仕の女性?
あの女性を陥れるとマルボーンとウィンドヘルムに出てくるのか。知らんかった。
234名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:36:38.27 ID:yhEy6+ZD
>>230
矢そらし効果が乗るように魔力盾を弄るとかで対処できないかな、それ
帰ったら試してみるかな。

>>232
常駐するのと、マルボーンみたいに一定の場所にくるとdisableするタイプかな。
235名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:41:38.06 ID:QkrjNXif
マルボーンとかは生きたまま特定の場所で消えればアンカノとかヌレリオンとか氷の上の地の
被害者と犯人とかの死体がある別セルに生きたまま移動してるね。

オンドルマールもマルカルスがストクロ領になると棺がソコに移動する。
236名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:42:36.05 ID:vvBUGPKp
外交特権のラーニスは生き残ればラグドフラゴンに常駐する
237名無しさんの野望:2013/07/08(月) 11:57:14.68 ID:5rt57vaH
>>232
そういえばホワイトランに行こうとして途中で埋まって増えるルイスを
リフテン郊外から追跡した事が今までないな

>>234
マルボーン、灰色地区になじみ過ぎて最初は気づかなかったわ
238名無しさんの野望:2013/07/08(月) 12:57:12.44 ID:RfcvQ1ne
ギシュールも生き残ればリフテンにいて次のクエストで襲い掛かってくる
239名無しさんの野望:2013/07/08(月) 17:20:58.12 ID:nyqtxbOe
http://www.youtube.com/watch?v=9HfWtSpjPx8
この動画の一番最後に出てくる装備品の詳細を教えてもらえませんか?
240名無しさんの野望:2013/07/08(月) 17:22:05.22 ID:yusd+u2a
檻の中に居た蜘蛛をフィニッシュムーブで殺して遊んでたらフィニッシュムーブの動きで檻の中に入って出れなくなった
/(^o^)\ナンテコッタイ
241名無しさんの野望:2013/07/08(月) 17:33:29.71 ID:H2kF4JrM
>>240
そんな時こそコンソールからtclコマンドですよ
あ、無事に檻出れたら再度入力してオフにしないと床に沈みますw
242名無しさんの野望:2013/07/08(月) 17:37:50.19 ID:X/yybuWK
待機すると従者の位置とかがズレるけど、その影響でセラーナがよく檻に閉じ込められたりする
243名無しさんの野望:2013/07/08(月) 18:22:20.68 ID:RfcvQ1ne
なんかリディアついてこないなーと思ってフォロワーオーバーホールMODの機能で探したら何故か悪寒の中の檻に入ってた
何か犯罪犯したのかリディア
244名無しさんの野望:2013/07/08(月) 18:29:41.89 ID:2Eu4HQUL
鉄の槍の障害物消えたから即座に宝箱に飛びつくと
背後で音を立て復活する鉄の槍
黒檀装備で表情の読めないリディアさんが
宝箱とともに閉じ込められたドヴァキンを檻の外から無言で見つめるという状況に陥ったことがある
245名無しさんの野望:2013/07/08(月) 19:10:29.80 ID:S3gSJBvn
>>210
鎧三つとか武器五つ持ち歩こうとすると
所持重量にペナルティが課せられるMODとかあるから
探してみるといいかも
246名無しさんの野望:2013/07/08(月) 19:50:18.36 ID:V0imA9aA
GTX285じゃ限界だと感じ680の4G買ったがメモリ4Gも使う気がしないな
MODどれだけ入れたら3G越えてくるんだ
247名無しさんの野望:2013/07/08(月) 20:06:17.21 ID:haLMrlcE
モニタの解像度2Kとか4Kとかにならないと届かないかもね
フルHDだと今んとこ2.7GBが最高だわ
248名無しさんの野望:2013/07/08(月) 20:58:19.65 ID:CyVWv9U7
ずっとハイレゾ落すの忘れてたから入れてみた
何でハイレゾだけ落して入れるとかさせてくれないのかね・・・
249名無しさんの野望:2013/07/08(月) 21:01:14.00 ID:zyT928Tx
4Gの買ったけど常時2-2.7くらいだな@FullHD
Gridtoloadを7にしたら3超えたけどありゃゲームにならない
250名無しさんの野望:2013/07/08(月) 21:06:34.29 ID:6AiPmyNz
WQXGAで色々高画質化Mod入れて影の品質iniから手動で上げたら5GB近く行ったけど
影弄らなければ3GBちょっと、FHDなら3GBでまず十分だと思う、多分
251名無しさんの野望:2013/07/08(月) 21:06:43.39 ID:ysmXCCzO
GTX6702G、i7 3770だけどハイレゾとSMIM、enbだけでもCTDするレベル?
スクリプト入れてないのに結構落ちるようになったわ
252名無しさんの野望:2013/07/08(月) 21:16:00.06 ID:gJLw3lLU
公式のハイレゾだけじゃなくてあらゆるハイレゾ入れれば4GBなんて直ぐ溢れるよ
MODの数じゃなくモノによる
253名無しさんの野望:2013/07/08(月) 21:31:12.07 ID:zyT928Tx
2Gじゃ足りない、3Gだと不安、だからすりーど…4G!

と思うようにしてる
254名無しさんの野望:2013/07/08(月) 22:04:39.41 ID:WcP8tWwN
しばらくやってなかったので再インストしてMOD入れてENB選んで日本語化して力尽きてゲームクリア
毎回こんな感じ
255名無しさんの野望:2013/07/08(月) 22:08:33.01 ID:Zbl2Ab3k
それを4、5年間くらい繰り返し続けてしまうあたりTESは恐ろしいゲームやで
256名無しさんの野望:2013/07/08(月) 22:26:48.22 ID:khx0DrsQ
>>219
ありがつ!
クエ開始段階ですでに30日過ぎてる気がするけど、あと一ヶ月待ってみる
257名無しさんの野望:2013/07/09(火) 03:45:20.75 ID:L+e0CZJ1
よし、じゃあ次はオブリとFO3とNVの再インストしてくる
258名無しさんの野望:2013/07/09(火) 05:01:18.22 ID:STyx1yGl
Warzonesにいる帝国兵orストームクロークに一部全裸の兵が紛れ込んでるんだけど何とか解決出来ないもんかなあ
259名無しさんの野望:2013/07/09(火) 05:22:20.24 ID:Ircw1wL7
戦いの最中に一度敗北してピーされてしまったが隙を突いて何を逃れ戦線に復帰した兵士だと思えばOK
260名無しさんの野望:2013/07/09(火) 05:54:19.34 ID:WscWNkTS
復帰しても予備の軍服すら支給してくれないような陣営で戦ってられっか!
261名無しさんの野望:2013/07/09(火) 08:26:30.10 ID:Rlyaa9BQ
吸血鬼じゃなくてもこの太陽はきついわ
アーリエルの矢をはやく撃ってくれ
262名無しさんの野望:2013/07/09(火) 08:58:37.04 ID:zPEqunpt
>>258
俺も全然別のMODだけどジョルバスクルをオーバーホールするMODを入れたらスコールが全裸固定になっちゃったことがあるなぁ
263名無しさんの野望:2013/07/09(火) 09:03:46.57 ID:A60ad0gm
ある砦にファストトラベルで行くとCTDしないけど歩いて行くとCTDする
これってスペックが原因ですかね
264名無しさんの野望:2013/07/09(火) 09:56:36.85 ID:jfKG1aMd
アカトシュ<Lok Vah Koor !!
265名無しさんの野望:2013/07/09(火) 11:12:47.32 ID:T6SvtC96
>>263
なんかのMODが不具合おこしてるんじゃね?
266名無しさんの野望:2013/07/09(火) 11:25:28.94 ID:I709VJFX
ニューゲームで初めて同じ場所で落ちたらMOD由来
ニューゲームで初めて同じ場所で落ちなかったらセーブデータがおかしい
267名無しさんの野望:2013/07/09(火) 11:34:30.10 ID:QG0PzFkJ
MODと関係なさげな場所がCTDゾーンになるのはよくあること
268名無しさんの野望:2013/07/09(火) 11:43:33.89 ID:A60ad0gm
GPU使用率見たら常時99%だった
やっぱGTX670にdof入りenbは厳しいかな
269名無しさんの野望:2013/07/09(火) 11:46:48.01 ID:HAccbo4S
GECKの不具合は相変わらずだからな
MOD制作中に全然関係ない所のデータが改変されちゃうとかよくある事
270名無しさんの野望:2013/07/09(火) 12:35:30.61 ID:QU8+kwi3
不具合ってか全然関係ないとこ弄ったこと忘れてる作者も多いんだよな
とりあえずespのクリーニングはやっといて損はしない
271名無しさんの野望:2013/07/09(火) 12:39:00.18 ID:HAccbo4S
>>268
ENBはある程度自分で調整しないと
撮影用として調整されている場合も多いから

FO3/NV用のENBが190にバージョンアップされてたけど
それも重かったな
272名無しさんの野望:2013/07/09(火) 12:42:15.91 ID:B87PluFU
>>268
ENBはエフェクト全開で40〜60fpsだから起動中は常に99%張り付きだよw
でも落ちない。安定してる。メモリが4GBだからかな?
273名無しさんの野望:2013/07/09(火) 12:46:14.29 ID:QU8+kwi3
プロジェクトENBだっけ
ああいう低〜中スペ向けの常用出来るセッティングも多いよ
274名無しさんの野望:2013/07/09(火) 12:54:50.27 ID:kEu34L3A
ENBのLIMITER60fpsにしてるのに42前後しかでないから
試しに外したら60fpsにはなるがGPU使用率99%行った
GPUに負荷かからないように調整でもしてくれてるのかね
275名無しさんの野望:2013/07/09(火) 13:15:58.78 ID:EuONYvvg
自動クリーニングって元から変更されていないレコードを消すだけだから変更が加えられているが何の意味もないレコードには無力なんだよな。
276名無しさんの野望:2013/07/09(火) 13:58:38.34 ID:heV8YFZI
グラフィックを楽しむためにENBいれてんのになんでGPU99%じゃだめなんだ?
むしろ90%以上じゃないとまだ積めるって考えない?
277名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:16:06.09 ID:A60ad0gm
CTDにGPU使用率は関係無いの?
グラフィックよりCTDしない環境の方がいいな
278名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:21:42.11 ID:heV8YFZI
じゃあENBどころかMOD入れらんないな!ファイト!
279名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:25:31.96 ID:zovqFbTJ
なんでそんな極論持ち出すんだか…
280名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:27:25.18 ID:A60ad0gm
君と違ってちゃんと考えてMOD入れてるんで^^;
281名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:30:50.97 ID:B87PluFU
関係するのはGPU使用率よりメモリみたいだね
2GBモデルだと考えずにハイレゾ関連たくさん突っ込むとすぐにメモリが溢れて落ちるらしい
ご利用は計画的に
282名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:32:02.37 ID:mAzF2glM
何をどう考えてGPU使用率が高いとCTDするって思ったの?
283名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:43:31.40 ID:zovqFbTJ
メイン8GBでVRAM4GBでも落ちる時は落ちる
ハイレゾとか1Kバージョンしか入れてないというのに…
284名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:44:45.26 ID:A60ad0gm
関係ないの?けどメモリの容量は結構余ってるんだよね
部屋もクーラーつけてるしスクリプトもいじってない
まぁ、enb切る事でCTD起こらなくなったんだけどさ、よくわからないなw
285名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:46:09.93 ID:A60ad0gm
ちなみにモーサル前の街道だよ
286名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:48:56.66 ID:u06Rg+cC
ハイレゾ入れてないしENBもいれてないけどCTDしまくりんぐ
287名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:49:36.90 ID:BzBPaajN
前のセーブデータだとドーンスター周辺でCTDしまくってたことあったけど
ネコに転生して再スタートしたデータだとそんなことはなかった
288名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:51:02.49 ID:mAzF2glM
休むに似たりー休むに似たりー
289名無しさんの野望:2013/07/09(火) 14:53:04.47 ID:cQb6LIkQ
特定地点でCTDは別のキャラでその地点に行ってもなんともなかったりするんだよな
セーブデータに問題があるんだろう恐らく
290名無しさんの野望:2013/07/09(火) 15:23:48.68 ID:I/qZ/c3O
最初に出会うCTDの原因は大体シェオゴラスだよな
291名無しさんの野望:2013/07/09(火) 15:31:44.41 ID:HAccbo4S
>>286
ちゃんとしたMODを選別して入れていればENB入れててもハイレゾ4Kでもesp100以上入れててもCTD起こしたりしない

危険なMODや相性の悪いMODを入れてると1個2個入れただけでCTD頻発する
292名無しさんの野望:2013/07/09(火) 15:54:05.59 ID:Rp5H+XDh
リバーウッドさんの破壊力も侮れない
293名無しさんの野望:2013/07/09(火) 15:57:41.33 ID:tzfjCrjY
目が光るバグ直しても直ぐ元に戻るので
メッシュ張り替えMOD入れたら流石に直ったけど
ドラグウルの目が光らなくなって不細工に

何か良い方法無いのかね
294名無しさんの野望:2013/07/09(火) 16:10:12.95 ID:Ircw1wL7
予め目が光るMODを入れてしまえば”バグで”目が光る事は無くなるのではなかろうか
295名無しさんの野望:2013/07/09(火) 16:13:53.69 ID:I709VJFX
一休さんかよ
296名無しさんの野望:2013/07/09(火) 16:14:02.82 ID:mAzF2glM
MODで目が光ってるのかバグで目が光っているのか判別できるのか?
297名無しさんの野望:2013/07/09(火) 16:18:14.19 ID:Zj0FZPMW
PCもNPCも全てファルマーにしてしまうという劇的な解決法
298名無しさんの野望:2013/07/09(火) 16:38:02.79 ID:QU8+kwi3
スペック不足すると普通にCTDするがな
VRAM溢れると一発アウト
>>291はあくまで高スペの場合
299名無しさんの野望:2013/07/09(火) 16:55:15.53 ID:Mo6R9R/B
スペックの話になっちゃうとまた別でしょ
300名無しさんの野望:2013/07/09(火) 17:23:29.57 ID:3eI7cquG
>>263
個人的感想だけど、バージョンアップとMODの入れ替えを何度も経験したセーブデータに
そういう傾向がある。特定の範囲内に入るとCTD、特定の範囲内でオートセーブするとCTDとか

新規キャラでもすぐに行けそうな場所なら作って行ってみては?
301名無しさんの野望:2013/07/09(火) 18:56:53.43 ID:pEDSRED0
美化した一般人npcをコンパニオンにできるようにしてみたぜ。
当然一般人だから特に戦闘能力とかは無いんだが。
302名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:20:13.86 ID:A60ad0gm
>>300
enb外したら本当に落ちなくなった
スノーホーク砦なんだけど多分魔術師がいっぱいいるし近くに沼地があって重いから落ちたんだと思う
303名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:24:59.70 ID:hkVFYOM2
俺は最初GTX260ではじめて、最近GTX770に換装したんだが、重いところで
FPSががた落ちするだけで、それが原因で落ちたことは一度もないよ。
UFOとか、美顔とか入れてるけど。

770にして変わったのはFPSが目に見えて落ちなくなったことだけ。

あと画質はHIGHからULTRAになったけど、正直実感できる差はほとんど無い。
304名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:25:37.25 ID:5PdXVXcd
今更Dragonborn導入したんだがハルメアス・モラやばいな
リアルで遭遇したらSAN値が0になりそう
前作では愉快なカニのような彫像だったのにどうしてこうなった
305名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:29:08.43 ID:hkVFYOM2
>>303

GTX260はグラボメモリー864MBだかかな
GTX770は4GB

PC本体のメインメモリは64GB積んでる
306名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:32:09.39 ID:cMAPxVi0
64GB?その半分じゃなくて?
俺半分でもメインメモリ余らせるわ…
307名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:32:12.09 ID:d/ePbRjU
64GBwww
もはやストレージだなおい
OSもインストールできんじゃねーか
308名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:35:21.13 ID:hkVFYOM2
>>306
>>307

CADに使うので、数年後も考えてMAX積んでるっす
今は確かに滅多に使用量40GBは超えないw
309名無しさんの野望:2013/07/09(火) 20:57:11.64 ID:B87PluFU
あー、スチムアプデされてpref.iniがリセットされた
全員眼が真っ黒になって眉毛無くなったから焦ったわ
ランチャーのオプションと合わせてリセット食らうのマジで迷惑
310名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:09:38.50 ID:Uh/OHwiW
CTDはだいたいマルカルス、ファルクリース、イヴァルステッドが悪い
311名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:11:58.97 ID:BwvnhaFo
ソルスセイム・ウィンドヘルム「無罪ヤッター!」
312名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:15:40.39 ID:cQb6LIkQ
CTDする地点なんて環境にもよるだろうけどヘルゲン〜リバーウッド間は安定しないってよく聞く気がする
313名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:16:07.48 ID:poy593AM
>>309
俺の環境だとini更新されてなかったな
なんでだろう
314名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:17:27.96 ID:qnRac79l
>>312
そこの間の鉱山ちょっと手前、オオカミ三匹とモラ・タピネラの間が鬼門だなあ。
ニューゲームだと大丈夫なんだけどしばらく経つとよくCTDするようになるわ。
315名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:19:35.11 ID:Uh/OHwiW
>>311
君らは殿堂入り
316名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:32:38.83 ID:cMAPxVi0
INI弄る前はニューゲームでもリバーウッド手前で落ちたぞ
あと前のセーブデータだとドラゴンブリッジとリフテンでよく落ちた
317名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:33:29.77 ID:JGn36r88
セーブデータが20M近くなってきたからか、クイックセーブ時にも落ちやすくなってきた
318名無しさんの野望:2013/07/09(火) 21:45:49.27 ID:5PdXVXcd
濃霧や吹雪時の負担がやばい
PCがプレステ2みたいな音を出す
319名無しさんの野望:2013/07/09(火) 22:08:11.65 ID:HAccbo4S
スペックと言えば丁度GTX550からGTX650Ti(Boost)に換えた所だ

あんま変わんないな・・・
まぁ何より空冷力が最大の問題だったからそこは良くなってるんだけど
ブォーンどころかブチッと再起動してたからな
それが解決されただけでもいいか
320名無しさんの野望:2013/07/09(火) 22:08:46.53 ID:hkVFYOM2
吹雪重いね〜〜
321名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:03:14.06 ID:D6Rc0wTu
2560解像度の「プ」をそろそろ何とかしてほしい
322名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:03:29.03 ID:DniJx7be
ミラーク先輩倒したけど
これ悪い人なのか良い人なのかこれもうわかんねぇな
最期はドヴァキンに激励するような物言いして死ぬし何がしたかったんだろ
323名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:05:22.88 ID:bCvFtwuI
ミラーク「ヘイパス!ヘイパス!ヘイパ……ナイッシュー」
324名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:16:04.68 ID:/020oqqt
ミラークさんのあの小者感は憎めないよなw
325名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:18:01.31 ID:qHWULVo1
ドラゴンプリースト→デイドラの下僕って経歴からして今までに人様に迷惑かけまくってきた人生なのは明白。
第4期200年の時点でもまだ人様に迷惑かけまくってるし、世間的には悪人だろう。
326名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:28:01.51 ID:kAD+gnQS
赤鷲クエストの徒労感がハンパ無い
327名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:37:29.61 ID:TrWfPlor
面倒な割に性能がなあ
まあユニーク武器って基本雰囲気アイテムみたいな所あるし……
328名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:40:41.49 ID:77ikaHte
ユニークアイテムがショボイよなぁ・・・
流石にグラ使いまわしはちょっとね。チルレンド手に入れた時のがっかり感は半端ない
329名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:48:09.17 ID:ZqbDnX2j
数々のユニークの中でもドーンブレイカーは輝いているな
330名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:50:57.10 ID:FicBQABc
ユニークアイテムは骨董品が多いためか古代ノルドばっかなのがねえ
331名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:52:16.51 ID:o1fqy1MD
その点ナイチンゲールの剣は見た目性能共に優秀
この機会に君も是非ナイチンゲールに!
332名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:53:58.87 ID:77ikaHte
ク ラ ヴ ィ カ ス ・ ヴ ァ イ ル の 仮 面
333名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:55:21.27 ID:TrWfPlor
最大レベルで鍛冶強化不可能バグがなけりゃね、もうちょっとね……
334名無しさんの野望:2013/07/10(水) 00:55:50.57 ID:WQuDpSjP
アーリエルの弓で太陽消したときが一番感動した
skyrimどころかモロ、オブリ含めても一番神造アイテムって感じがする
335名無しさんの野望:2013/07/10(水) 01:03:43.18 ID:V7fFDpI/
チルレンドどころかデイドラアーティファクトまで汎用グラだったオブリから考えればまあ上々な感じ
>>334
雰囲気、見た目、実用性全てがヴァンパイアロードRPには必須だった
まあそれ以外にもドーンブレイカーあたりはレベル制限無いからデスロード祭りで無双できたり
特殊効果が独特、且つ便利な奴は比較的立場はある

モ ラ グ バ ル の メ イ ス()
336名無しさんの野望:2013/07/10(水) 01:07:20.15 ID:HkOCC1WS
337名無しさんの野望:2013/07/10(水) 01:09:49.83 ID:QScZx/UW
>>321
公式パッチだとまだ治ってないんだっけ
Skyrim Wiki JPのMOD/その他にある有志フォント入れれば出なくなるよ
338名無しさんの野望:2013/07/10(水) 01:30:28.56 ID:jv0N64Qi
ミラークのあれは激励ってか皮肉?じゃない
「せいぜい頑張ればぁ〜?どうせお前も使い捨てだろうけど」くらいの
339名無しさんの野望:2013/07/10(水) 02:06:56.77 ID:toBwDnvt
ドキッ、私のリフテンさん重すぎっ!?
340名無しさんの野望:2013/07/10(水) 04:01:29.83 ID:cjBsk/fV
>>321
「プ」の消し方なら、
Data/Interfaceフォルダの Translate_JAPANESE.txt にある
「$LEVEL UP レベルアップ」
の行を
「$LEVEL UP レベルUP」
に書き換える、でOKだろう。
341名無しさんの野望:2013/07/10(水) 07:26:19.44 ID:Yv1ALP7X
リフテンは霧が重いからなあ
342名無しさんの野望:2013/07/10(水) 07:37:27.49 ID:MZSx+Qp2
公式パッチで目が光るアレを何とかして欲しかった
コンソールでも直せないしお手上げ
343名無しさんの野望:2013/07/10(水) 07:39:41.93 ID:OMiOzOya
>>340
おお、消えた。サンクス
344名無しさんの野望:2013/07/10(水) 07:44:56.77 ID:kjvOXaHp
>>335
なに知ったかしてデタラメばらまいてるの?
345名無しさんの野望:2013/07/10(水) 09:01:59.89 ID:77ikaHte
オブリだとチルレンドはオリジナルグラじゃね?
デイドラアーティファクトもオリジナルだったような気がするけど・・・
346名無しさんの野望:2013/07/10(水) 09:15:27.72 ID:UjCsItXW
エイドラ、デイドラクラスのアーティファクトは、独自な見た目で良いな。
ユニークアイテムというのなら、もっと個性的な効果があっても良かったが。
 例:モラグ・バルのメイス
   レベルXX以下の人間、エルフが逃走する
   殴った相手の体力を毎秒XX回復させる
とか延々といたぶるのみとかさ
347名無しさんの野望:2013/07/10(水) 09:20:57.73 ID:VpfxPx4P
威圧の成功率が   になるとか
348名無しさんの野望:2013/07/10(水) 09:29:57.99 ID:UjCsItXW
そんな中でもドーンブレイカーは実にユニークだよな。
威光を知らしめるために授けられたのに、誰一人驚かない事実。
349名無しさんの野望:2013/07/10(水) 09:45:12.60 ID:axjuG32C
HDD整理のために掃除してキャッシュ統合を久しぶりに行ったら
全部統合しまたと出た(@u@ .:;)ナンダト
350名無しさんの野望:2013/07/10(水) 10:53:19.41 ID:dCP/RVZ3
まあ落ち着け。
Steamクライアントの更新で、そのあたりの調整が入ることは稀にある。プレイに支障がなければ気にしない。
351名無しさんの野望:2013/07/10(水) 11:48:13.25 ID:28Q6U3nJ
また西半球の塩を東半球の泥吹草と交換する仕事がはじまるお・・・
352名無しさんの野望:2013/07/10(水) 11:48:32.58 ID:28Q6U3nJ
誤爆
353名無しさんの野望:2013/07/10(水) 11:51:10.24 ID:/020oqqt
何なんだ?ドラゴン?
354名無しさんの野望:2013/07/10(水) 12:07:56.19 ID:YC+Cdsvp
その台詞聞いた時ドラゴンが居るのかとびくっとしたわ
でも「ドラゴンが何だって?」とかいう意味なんだろうな
355名無しさんの野望:2013/07/10(水) 12:12:12.95 ID:77ikaHte
え、そうなの?
ドヴァキンの魂に衛兵センサーが引っ掛かった云々ってどっかで聞いたんだが
ネタだったんかなぁ・・・
356名無しさんの野望:2013/07/10(水) 12:14:58.37 ID:dxB5g9AH
(急いでるドヴァーキンをみて)どうしたんだ?ドラゴンでもきたのか?
って聞いてるって教えてもらったけれど。
357名無しさんの野望:2013/07/10(水) 12:30:08.61 ID:REL5iEEM
今までドラゴン見たことが無いから、スゥームがドラゴンの鳴き声に聞こえる衛兵が
街の周辺や街中でドヴァキンが叫んでるのを遠くで聞いて
ドラゴン襲来と勘違いしてるのかと思ったけど、>>356の解釈がしっくりくるな。

本来なら(これも滅多にないが)グレイビアードの召喚と間違うべきだもんな
358名無しさんの野望:2013/07/10(水) 12:42:49.93 ID:LAvZOtSG
>>346
なんというドS効果…斬新な武器だな。作ってみようかな
359名無しさんの野望:2013/07/10(水) 13:03:45.33 ID:nV4Ui1yW
ナイチンゲールの剣は刃が細めだったら凄く好みだった
360名無しさんの野望:2013/07/10(水) 13:10:51.50 ID:4v/IyzoJ
>>359
レイピアみたいな剣は冶金技術が進化しないと作れない
難易度はプレートメイルと同じくらいか
1600年代相当だな

でもスカイリムって足ふみ研磨機や鋼の錬成技術があるから
既にそれ以上なんだよな
361名無しさんの野望:2013/07/10(水) 13:23:51.65 ID:HkOCC1WS
まぁ、中世を写実的に再構成するのが目的じゃないしね
「魔法」という技術のお陰で発達する分野とそうでない分野が出るのは仕方ないんじゃないかね
362名無しさんの野望:2013/07/10(水) 13:40:26.87 ID:MZSx+Qp2
「必要は発明の母」と言うぐらいだし
そもそもブレイクスルーが求められている訳でも無いのだろうね
現実だって大昔と大して変わらん暮らしの地域は珍しくない
363名無しさんの野望:2013/07/10(水) 13:43:16.10 ID:HkOCC1WS
なんとなく「まおゆう」を思い出してしまったw
364名無しさんの野望:2013/07/10(水) 13:49:19.28 ID:3sFyiTIf
そういや現実のゲルマン人やノルドはジャガイモの神秘的なパワーにより野蛮人をやめて
今ではむしろ「ラテン=バカ ゲルマン=かしこい」みたいな感じになってるけどタムリエルでは一向に改善しないみたいな。
365名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:04:49.87 ID:77ikaHte
ヴァイキング=バカみたいな印象あるけど
あの辺が発展したのはヴァイキングによるところがデカイからなぁ
366名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:11:24.73 ID:HkOCC1WS
良くも悪くも、異文化との接触、交流という意味では果たした貢献は大きいわな
367名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:24:25.54 ID:V7fFDpI/
今やゲルマンでもイギリスあたりはすっかりインテリって感じ
北欧は微妙だけど
368名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:27:38.73 ID:OJv4C70Q
>>367
なに言ってやがるの?
北欧諸国の教育は世界トップクラスという評価を受けているけど?
369名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:36:04.42 ID:nmeh5TA6
インテリヴァイキング商人と
ゲルマン蛮族ノルドを混同しないでいただきたい(キリッ
370名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:44:46.90 ID:4v/IyzoJ
>>368
北欧ってい言ったらホモ天国だけどな
371名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:45:42.80 ID:yQKzQQKt
ヴァイキング全盛時代は北欧にしか文化文明の中心で
他の国は蛮族土人の世界だったんだぞヨーロッパ

ちなみにフランスの国名の由来は斧のフランシスカ
斧持って振り回してぶん投げてた蛮族が勝ち取った土地それがフランス
372名無しさんの野望:2013/07/10(水) 14:55:45.34 ID:yQKzQQKt
ヴァイキング=野蛮のイメージが定着してるのは
キリスト教徒が布教と言う名の侵略したときのネガキャンだからな

イギリスなんかはケルトの民は文字を持たないし
他にも色んな民族がたくさんたはずなんだけどほとんど資料残ってないし
ストーンヘンジが何なのかすらわかってない

「自分の国には神話が無くて寂しい」って思ったトールキンが書いたのが指輪物語
でも妖精さんはガチで信じてるそれがイギリス人
373名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:02:35.25 ID:77ikaHte
>>372
いやむしろ逆でしょ。
教会だろうがお構いなしにヴァイキングが襲うもんだから、野蛮な民族って語り継がれたんじゃなかったっけ。
ヴァイキングが文字持ってなかったから、文書として残るのはそういう悪名ばっかになるってだけで。
374名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:12:15.42 ID:5yOknqQu
ルーン文字あったやん・・・
375名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:17:10.57 ID:77ikaHte
いや皆が読める文字ってことね。
教会にヒャッハーしてた時代にまともに読み書き出来たのなんざ修道士とか
教会関係の人ぐらいだから、歴史的な文書として残るのは教会連中が書き残した野蛮な側面が協調されたものが
多くを占める結果になったって事。
376名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:17:19.06 ID:yQKzQQKt
>>373
キリスト教は侵略宗教なのは周知の事実
北欧の国々に改宗迫って襲ってきたから果敢に抵抗したのを都合よくねじ曲げてるだけ
それに当時の北欧にはちゃんと文字あったよ

北欧の神々の聖地の上とかトールの神木切り倒して協会建てたりやりたい放題

目的が「布教」ではなくて「改宗」だものそりゃ日本も鎖国するて
377名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:19:05.91 ID:4v/IyzoJ
まぁ日本に来た時は更に奴隷売買の尖兵だったからな
378名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:20:36.38 ID:VpfxPx4P
一応スカイリムのゲーム内でもちょっとした何かに刻まれている文字はルーン文字なんだっけ?
379名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:24:21.38 ID:MZSx+Qp2
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan318233.jpg
厨二的+チートが好きなんで
画像のMODの防御力いじったら何故か透明になる不具合
色々調べた所アドオンの設定やファイルの場所が変だった様子で
修正したら普通に表示される様になった

問題は数値いじらなければそのままでも使えるという不思議
380名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:43:50.09 ID:4v/IyzoJ
おま
その格好で買い物したり宿屋に泊ったりするのか

厨二が好きならBU応用してちゃんと必殺技で変身位するようにしようぜ
381名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:45:05.10 ID:g3MlDgRi
>>378
文字が刻まれているちょっとした何かってどんなのがあるっけ
思い出せない…
382名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:52:40.66 ID:MZSx+Qp2
>>380
CK初心者なんでまだ変身とかは全然判らんのですよ…
て言うかBUって何?
383名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:55:09.14 ID:Z7eJf8o9
ちょっとした数値の変更ぐらいならTES5Edit使った方が楽ぞ。
あとespを覗き見てゴミが無いか確認するべし。
384名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:55:50.29 ID:HkOCC1WS
スカイリムでの文字って標準語以外だとドラゴン語とファルマー語以外あったっけ?
385名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:56:32.89 ID:AoAPTqV3
リークリング・・・ってあれはスカイリム地方ではないか
386名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:57:53.44 ID:4v/IyzoJ
>>382
検索すればすぐ出ると思うぞ
データベースとかでタグ検索してもいい
387名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:59:01.58 ID:vx+uVUZ3
>>379
年末の小林幸子。
388名無しさんの野望:2013/07/10(水) 15:59:42.36 ID:4v/IyzoJ
どっかのゲームみたいに文字が何種類もあって文字スキルとかがあれば面白いんだがな
スキルが低いと文字が■■■とかな

タムリエルって公式設定で標準語のみだっけ?
389名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:07:39.89 ID:o1fqy1MD
面白そうだけど処理が大変そうだな…
390名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:07:52.36 ID:VpfxPx4P
>>381
前にどっかで見たんだけど
蝶とか蜂の入った瓶の底にルーン文字がどうとか

もしかしたら別に標準的な文字として使われているんじゃなかったかも
391名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:13:29.22 ID:UjCsItXW
ゲーム的に共通語で話をしているだけで、実際は色々種族ごとにあんじゃね。
ほらTES3の日本語化難しいのもダンマーの言葉が異常に妙だってことなんだろうし。
392名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:16:22.48 ID:g3MlDgRi
>>384
あとデイドラ文字を見た気がする

>>388
インペリアル語が公用語とかじゃなかったっけ
カジートやエルフは単語がちょいちょい違うけど、言語体系から違うかは覚えてない

文字スキルあったら流浪の翻訳家プレイが捗るな
393名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:24:33.57 ID:Z7eJf8o9
声のタツジンはちょっと囁くだけで「ドーヴァーキーン(ゴゴゴゴゴ)」ってなるから基本ルーン文字で筆談するとかどっかに書いてあったな。
394名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:25:56.31 ID:IT5I0xmX
プレイ動画というのを目にして初めて気づいたんだけど
皆あんまり何でもかんでもはアイテム持ち帰ったりしないの?

死体からも壷からも売れそうなアイテムは持てる限り全部ルートしてシコシコ店売りしてたわ。
貧乏人プレイだったんだろうか。
395名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:28:14.07 ID:4v/IyzoJ
>>389
ランダムで伏字にするだけだから処理は凄く簡単
何度も開いたり閉じたりすると何とか読めたりする仕様だったが
2割の文字が読めなくなっただけで意味が殆ど解らなくなるのは
新鮮な感覚だった
396名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:28:39.84 ID:28Q6U3nJ
>>394
金がないうちはダガーやローブは持って帰って売ってる
レベルが15超える頃には金は足りるようになるから基本持ってかえらない
金不足と感じてきたらローブ持って帰る
397名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:31:43.40 ID:UjCsItXW
そのとき遊んでいるRPによるけど、特に目を引くエンチャント品や魂石くらいかなぁ。
死霊術師プレイだと死体そのものが宝とかもあるし。
398名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:34:44.92 ID:HkOCC1WS
装備を素材に戻すModとどこからでもアクセスできる家(?)Modを使ってるので敵の装備はほとんどひん剥いてる
…鉄のインゴッドがそろそろ二千個に届きそうなんだが…w
399名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:35:16.73 ID:Z7eJf8o9
スカイリムって田舎にしても結構物資があるからあまり気にしてない。
金稼ぎたいだけならルーティングよりもっと効率の良い方法があるし、山賊であっても立派な鎧を着て死ねる程度の権利はあるはずだ。
ただし熟練死霊術士、吸血鬼、ウェアウルフ相手には慈悲は無い。
400名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:39:02.67 ID:nmeh5TA6
ハイフロスガーも食い物や本が充実してるからな
誰も居ないうちにこっそり供物を回収していると見える
401名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:39:07.15 ID:1i4bskJd
プレイ動画で漁らないのは尺の都合上
宝箱探したりするとテンポが悪くなって視聴者が怒る
402名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:39:55.17 ID:VpfxPx4P
ある程度進めて自分の気に入った家を買うくらいまで行ったら
そこから先はもうあんまりお金を使う事も無いしなぁ
最初の頃は定期的にフェルグロウ砦に殴りこんで
軽くてそこそこのお金になるローブを剥いでまわったもんだけども
403名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:46:54.36 ID:IT5I0xmX
どこか探索する際はいつも鞄パンパンになるまでルートしまくってたわw
なるほどねー、そんなもんなんだね。
404名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:47:26.73 ID:UjCsItXW
とりあえず埋葬壷を漁るのは何となく気が引けるから、ブリークフォール墓地で最序盤に漁るくらい。
必ずゴールドや宝石あるから地味に小銭溜まるんだけどなんかね。
405名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:48:59.11 ID:Z7eJf8o9
バカRPでもしない限り金なんて貯まりすぎて困るもんだからね。
いっぱい装備とか薬拾ってきたけど商人が金持ってないから売り切れない!邪魔!って感じで。
貯まった金をドブに捨てるように浪費できるmodでもあればいいんだけど。
406名無しさんの野望:2013/07/10(水) 16:50:03.07 ID:g3MlDgRi
>>390
虫瓶かー忘れてた
というわけで見てきたけど、ルーン文字ぽいね
読めんw
407名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:07:19.56 ID:UjCsItXW
宿屋の値段上げたり、料理増やしたりして消費は増やしているんだけどね。
気付いたら依頼の報酬なんかで貯まってる。
408名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:11:33.44 ID:dCP/RVZ3
Unofficial Skyrim Patchの更新まだかなー。
1.3.3当てたら、今度こそドンゴンボーンになるんだ。
409名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:18:06.15 ID:5yOknqQu
>>407
レイブンロックでクエ名忘れたけど、成功報酬5千ゴールドもくれて、こんなイラネーよって思ったw
ダンマー気前良すぎw
410名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:19:23.04 ID:Yv1ALP7X
家買ってないから結構余るな
15万突破したわ
411名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:35:28.50 ID:sskV0hlc
>>408
今足りてない箇所あったっけ
412名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:37:04.28 ID:28Q6U3nJ
そもそも心を入れ替えた今のベセスダ1.9パッチに不満がある人は
どんな細かいことでも修正されると嬉しいんだよ
413名無しさんの野望:2013/07/10(水) 17:57:57.36 ID:LAZ1wPNr
enb入れてないけどRLOやCoTって入れた方がいい?
414名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:02:35.71 ID:HkOCC1WS
ENBとその二つは役割違うだろ
415名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:02:37.27 ID:GcAzOCVV
好みだから自分で試せ
416名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:03:56.24 ID:28Q6U3nJ
フォロワーと洞窟内でひっかかるって思うように進めなくてイライラ
フォロワーだけ貫通できるようになるMODってある?
417名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:06:48.16 ID:TrWfPlor
バニラでもほっといて先行けば唐突にワープしてくるから気にするな
たまに自分より前にいていきなり大乱戦始めてたりするけど気にするな
418名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:07:49.34 ID:z6DnJVAk
エクセルでwikiマップデータをまとめてみた。

ttp://skup.dip.jp/up/up05149.zip

一部マクロ使っているんでフリーオフィスの人は機能の一部が使えません。
クエストはまだ未完成。需要があれば更新します。
要は排他処理的に消滅するクエストを解りしやすくしたかった。

ttp://skyrim360.blog.fc2.com/
ttp://www38.atwiki.jp/tes5/

上のサイトの情報を引用してるので不味けりゃ消します。
419名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:18:17.73 ID:LAZ1wPNr
エフェクト→enb
光源変更→RLO
天候変更→CoT
こんな感じ?
enbの推薦MODによく入ってるからenb向けのMODだと思ってた
420名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:19:52.36 ID:hjqrNTY1
ベレソアの店に入るといつも裏口の方から走ってくるな
421名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:27:40.72 ID:+z1us9vV
>>419
大体その認識でおk
あとENBにもよるけど大抵のENBはバニラ光源、バニラ天候状態を想定して作ってあるから
そのENBはRLO・CoTが非推奨なのか、それとも推奨なのかをよく確認してから入れたほうがいい
例えば大御所のRealVision ENBはCoT・RLOが導入されているって前提で絵作りしてるけど
最近人気のSomber ENBはCoT・RLOが非推奨になってる
422名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:29:23.93 ID:HkOCC1WS
CoTはどちらかと言うと環境だな
夜や屋内の明るさもいじるからな
夜は7段階(だっけ?)から選べるけど、屋内はそれがなかったから外したけどな!w
423名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:38:37.76 ID:bCvFtwuI
>>420
セラーナは裏口常連だった。

そういえばDarkBrotherhoodのクエで、バナードメアにいる依頼人に
会いに行ったら、何故かデルフィンが依頼人のいる奥の部屋で椅子に
座って、パンむしゃむしゃ食ってたこともあった。
424名無しさんの野望:2013/07/10(水) 18:44:41.62 ID:REL5iEEM
>>388
1998年くらいのネトゲ黎明期に出たダークアイズというMMORPGで対立する2つの異種族の
言語も異なってる事によって相手の言葉がモザイクみたいなフォントで表示され
異種族の言葉を聞き続けると部分的に解除されていき、最後は完全に読めるようになる

・・・というシステムを用いてたのだが、対立の為のシステムなのに相互理解しようとする流れを産み
最終的にはほぼ全員が相手種族の言葉を使えるようになってたなぁ・・・
425名無しさんの野望:2013/07/10(水) 19:13:58.18 ID:tNomiW7F
NMM 45.4 俺即入
426名無しさんの野望:2013/07/10(水) 19:14:04.73 ID:2Lv7IXDu
>>424
そういえばMMORPGのAIONも敵対種族はチャット聞こえるけど理解できないかんじだっけ。
ラ・ムラーナの翻訳ソフトも解読していくと読める範囲が広がる系だっけな。

しかし、カジートに似合う頭装備って意外とないな・・・似合いそうだけど対応してなかったりで
結構悲しいぜ・・・。
427名無しさんの野望:2013/07/10(水) 19:14:25.91 ID:V7fFDpI/
NMMとか情弱の極み
428名無しさんの野望:2013/07/10(水) 19:38:02.73 ID:s2Zoa8ay
MODの更新表示だけは他にないNMMの利点だから(震え声)
NMM本体の更新知らせがクッソウザいのは我慢
429名無しさんの野望:2013/07/10(水) 19:48:14.55 ID:4RGlug4O
NMMは一部のModの導入に使うくらいで、ほとんどDownloaderと化してるわ。
Steam workshopのModをダウンロードだけできるツールが出てこないかな。
Subscribeしてランチャーを起動してダウンロード、終わったらUnsubscribeして再導入が面倒臭い。
430名無しさんの野望:2013/07/10(水) 19:49:31.05 ID:W8oXiv6O
なぜか外交特権クエで大使館に入ろうとすると無限ロードでクエが進まなくなった。
いろいろMODを外してもだめなので、英語版を再ダウンロードして改めて日本語化したら直った。
そしたら今度はBOSSがスカイリムを認識しなくなった。ウボアー
431名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:01:59.16 ID:5yOknqQu
>>430
一回Steamのローダーから起動すればレジストリー更新されて認識するよ
432名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:09:48.17 ID:BbbcZ+9C
デイドラクエストの黒檀の剣を取るところで
取った直後死ぬと前からロードし直しても取れなくなるバグが
スカイリム再起動したら取れたけど
433名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:12:34.42 ID:hwMfVSEP
RLOってなんか不自然に暗くなって違和感が凄くない?
434名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:19:47.11 ID:tNomiW7F
何個か前のRLOのほうが極端に暗くなったり黒いテクスチャ張ってたりでおかしかったけど
今のは丁度いいとおもけどな
435名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:31:48.78 ID:3OqZyaWh
>>428
更新は設定で切れよ
436名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:42:50.39 ID:uhtT46yl
>>428
Mod OrganizerにもMODの更新表示あんで
437名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:11:40.86 ID:zjrhwJWh
NMM使ってるけどMod Organizerのほうが楽なんかな?
今の環境Mod Organizerに移すのって大変?
438名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:16:31.42 ID:tNomiW7F
なんだかんだで一番NMMがいいよまじで
439名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:19:14.29 ID:8kFb3fS6
OnlineのElf種族に違和感があるなと思ったら
白目部分が普通に白目だった
ダンマーの赤目て何か理由があったような気がするけど違ったけ?
440名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:20:46.11 ID:MZSx+Qp2
>>439
青肌と赤目はアズラ様の呪いの証だから
ダンマーは赤目でないと間違い
441名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:26:49.69 ID:g3MlDgRi
>>439
アズラに種族単位で呪われたんだったはず

前作の説明書のダンマーイラスト見てきたけど、白目が白かった
モロとかだとどうだったんだろ?
442名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:37:11.01 ID:QTgeCjc7
グンマーに見えた
443名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:49:43.17 ID:tZgD28oR
>>441
モロでも白目部分が真っ赤でめっちゃ不気味だった。グラフィックもアレだから見た目の怖さはスカイリムの比じゃなかったよ
しかしそんな俺はダンマーでずっとプレイしてる。慣れるとカッコイイと思うんだけど、賛同してもらうことは少ないんだよな・・・
あと肌は青というより灰色だったな、モロのダンマー。目は火山の炎の色、肌は灰の色だって本に書いてあった
444名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:49:48.31 ID:2BlIfkgr
いやいや本当にクリーニングで落としきれないゴミってあるもんだな。
紙みたら「そんなスクリプト無いが」ってエラー吐いてたから該当しそうなmod見てみたら追加ドワーフ装備の中に全く使ってない謎のアカヴィリ刀のデータがあって、
また明らかに関係ないうえ存在すらしないスクリプト参照なと言っているわけですよ。

ヴァンパイアロード変更modで錬金術師の小屋の練金台の位置が無駄にずれてたこともあったし、しらみつぶしに見てみないと本当に分からんな。
445名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:55:38.74 ID:eIB8YuGA
確か夜母とカーリアは青い瞳だったはず
446名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:56:44.38 ID:g3MlDgRi
>>443
なるほどthx
そういえばスカイリムのダンマーはモロウィンドの頃に戻った、みたいなことをどっかで聞いたな
エルフはオブリのときより遥かにかっこ良くなったよな
447名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:06:27.96 ID:8kFb3fS6
カーリアは特殊な血筋なのとバックがアズラじゃ無いからだったはず

一般的なダンマーは赤白目+赤虹彩
アルトマーとボズマーは白目+各種虹彩
が設定では正しいのかな
448名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:08:48.37 ID:LAZ1wPNr
カーリアさんはフードと声でだいぶ損してる
449名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:09:41.76 ID:7Mp4TG0f
>>433
それをENBの設定で補うと良い感じになるよ。
450名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:23:12.50 ID:X1OeT0vp
カーリアさんは支離滅裂かつ恩着せがましい言動で盗賊など信頼に値しないことを教えてくれる人生の師
451名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:25:50.05 ID:kAD+gnQS
NPCのキャラが立ってないね なんかイマイチな感じ
452名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:28:29.96 ID:LAZ1wPNr
てかRLOも気候いじるMOD出してるんだね、CoTと迷うなー
453名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:37:31.40 ID:W8oXiv6O
>>431
うおおおおおおおおおおおおお
つ 慈悲の贈り物
454名無しさんの野望:2013/07/10(水) 22:57:57.14 ID:Z9h4DVgg
>>413
RealVision ENBにその二つ入れると世界が変わる
ただし重くなるけどね
455名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:00:06.61 ID:GcAzOCVV
>>454
入れたけど室内とか微妙だったから消したわ
456名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:01:37.61 ID:MZSx+Qp2
ブログでも余り紹介されない外部ロダにうpされてる様なMODは
やっぱ不具合が多いね
CK初心者では修正出来ないのも多い

透明状態を修正とかは出来たけど
インベントリでズレて表示されるとか
地面に落としたら消えるとか直し方が判らん
457名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:02:24.30 ID:LAZ1wPNr
スペック高くないしバニラだけじゃ物足りなかったから取り敢えずRLOだけ入れてみる
458名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:04:34.52 ID:kAD+gnQS
CoTで暗くなってRLO追加したらもう室内は何も見えないレベルで暗い
459名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:07:29.68 ID:LAZ1wPNr
RLO入れるならCoTのダンジョン、インテリアのオプションオフにするんじゃないの?
460名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:22:44.31 ID:LAvZOtSG
>>456
装備品とかだとWorld Modelが設定されてないと地面に落とすと消えるしイベントリにも表示されん。この辺結構作る側としてはうっかり気が回らなかったりする。多分

破壊魔法のスキルレベルに応じて威力が変動する魔法とか作ったら相手の体力が全然余裕あるのにも関わらずキルカメラ発動しまくりでわろえない
たまにキルカメラが発動してなおかつ放った魔法が当たったのにも関わらず相手を殺しきれなかったりする理由がなんとなく分かった気がする…
461名無しさんの野望:2013/07/10(水) 23:47:58.69 ID:MZSx+Qp2
>>460
LORのサウロン鎧なんだけど
地面用のメッシュが作ってなくてバニラの黒檀のGND.nifに指定してあったけど
表示されないのだよね

あと>>379の装備はGND.nifは作ってあって
鎧は大丈夫だけど頭装備は消えるのではなく
地面突き抜けて落ちていくと言う謎仕様…
462名無しさんの野望:2013/07/11(木) 00:00:58.68 ID:SeQXb5Y8
Somber ENB導入してる人っているかな?
興味あるんだけどCOTが非推奨なのが気になる
463名無しさんの野望:2013/07/11(木) 00:06:47.48 ID:hT7PbswQ
>>461
自己レスだけどWorldModel用のメッシュは作らずにバニラで代用しようとしてるのだけど
なぜか表示出来ない模様

ちなみにバニラは×でも別の装備modのGNDなら使えるので
取り合えず代用中
操作ミスでエンチャ済み装備失う危険は消せた
464名無しさんの野望:2013/07/11(木) 00:12:58.37 ID:e6nAOp0o
加 藤 良 三
465名無しさんの野望:2013/07/11(木) 00:28:50.40 ID:aIwND7WJ
>>462
単にファイルディレクトリとファイル名の指定が間違ってるだけじゃない?
466名無しさんの野望:2013/07/11(木) 00:29:47.25 ID:aIwND7WJ
まちがいです
>>462じゃなくて>>463
467名無しさんの野望:2013/07/11(木) 01:36:49.05 ID:6Kn+8Z7a
>>464
コミッショナー認定乙
468名無しさんの野望:2013/07/11(木) 06:54:41.77 ID:R8EzTs6d
>>448
むしろ声はエロいのに顔で損してる
ナイチンゲールマスク安定
469名無しさんの野望:2013/07/11(木) 06:57:00.70 ID:TdsHo49l
今までフォロワーには一人一人違う装備させてたけど
自分含め全員同じ装備にしてみたら意外といい感じだった

みんな女だから「スイーツ騎士団」って設定で、四人で細々と山賊退治して活動中
なんかいいRPないかな?
470名無しさんの野望:2013/07/11(木) 07:17:09.62 ID:EUEQeq5d
DGクエでDBロケ指定されると辛いな
471名無しさんの野望:2013/07/11(木) 08:26:30.03 ID:mN4mNgTp
一昨日から始めたけど楽しいねこれ
実際のプレイよりもMODの導入と環境設定に時間を喰われたのはお約束
最初のクエのリバーウッドとホワイトランの往復で2回も狼にオカマ掘られたよアッー!
花やら何やら道端で目につくものを拾ってはウサキンに持たせてるけど
悪い狼からお尻を守ってもらうためにクマキンを連れてるほうがよいのかしらん
472名無しさんの野望:2013/07/11(木) 08:46:55.98 ID:C+B+IaE0
カーリアさんの眼って専用だよね?
473名無しさんの野望:2013/07/11(木) 08:53:39.98 ID:9gTnOYMa
今作のエルフ種は本当によくなった。
前作までの(醜いという意味での)化け物面ではなくなったし。
あとはアレだな。髪型についてもっと研究してほしいもんだな。
474名無しさんの野望:2013/07/11(木) 10:59:35.23 ID:hT7PbswQ
>>471
オブリと同じノリでやると熊や剣猫に泣かされるので注意w
475名無しさんの野望:2013/07/11(木) 11:22:03.56 ID:1cmdzwoG
>>471
はやくゴリラを仲間にするんだ!
476名無しさんの野望:2013/07/11(木) 11:39:33.53 ID:bKF2ahag
うさぎ可愛いよねうさぎ…
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/30000
477名無しさんの野望:2013/07/11(木) 11:47:31.86 ID:6Kn+8Z7a
いいだろう。
478471:2013/07/11(木) 12:33:52.73 ID:mN4mNgTp
熊とか剣猫とか死ねるなあ今現れたら
ゴリラを連れ歩けるMODは知らなかった
強そうだけどあまり可愛げはなさそう…
ファストトラベルしたくないので馬車MODも入れたけど買えるの当分先だわな
ウサキンも馬車に乗せてやりたいけど互換性は無いだろうから
けなげにひょこひょこ馬車の後をついて来るのだろうなあ
479名無しさんの野望:2013/07/11(木) 12:34:45.04 ID:aoso9GnS
雌ライオンさんも仲間にいれてあげてください
480名無しさんの野望:2013/07/11(木) 12:41:07.47 ID:YQkJ8n9c
ゴリラ可愛いよ。声はな
481名無しさんの野望:2013/07/11(木) 12:46:21.79 ID:A1S8KqHb
あの面とモーションに慣れてくるとあれじゃないとダメな気がしてくる
482名無しさんの野望:2013/07/11(木) 13:43:14.28 ID:NQqTSPZo
ドーンガード入れて環境再構築して半年ぶりにスカイリムを再開
空飛ぶシャウラスがキモ過ぎる・・・あいつ生理的に無理だ
同胞団の蜘蛛苦手な人途中で帰ったの笑ってすまんかった・・・
483名無しさんの野望:2013/07/11(木) 13:46:33.58 ID:uJfYUP5F
>>482
まだ誤解してる。
蜘蛛苦手は下手な言い訳だったのだよ。コドラクのところに行けなかったのは、狼の魂を持つことを肯定も否定もできない、自分の判断力のなさを恥じてがゆえ。
484名無しさんの野望:2013/07/11(木) 13:47:22.38 ID:HDjTeKb5
あの下手な言い訳にその場でキレて殺してしまいました
485名無しさんの野望:2013/07/11(木) 13:55:19.40 ID:M79Wn0Up
>>483
恥じてるのはウェアウルフであることそのもの、じゃないっけ
途中まで来てたのに帰ったのは途中で恥ずかしくなったのか、ヴィルカスに合わせることにしたのか
486名無しさんの野望:2013/07/11(木) 13:59:59.42 ID:Wg9IgcQr
>>478
一応言っておくけどさ、そのゴリラってのはあるコンパニオンのあだ名だからなw
ま、一応本当にゴリラが欲しかったらこれ入れれ
Clyde the imga follower
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/17970/
ttp://static.skyrim.nexusmods.com/mods/images/17970-2-1338505689.jpg
487名無しさんの野望:2013/07/11(木) 14:17:51.40 ID:A9lki4+D
ファルカス程度の恥の意識すらなくこそこそとイスモラグルの墓に逃げ込んで隠れ過ごすコドラク以下同胞団の先達の屑っぷりが光ってしまう
488名無しさんの野望:2013/07/11(木) 14:31:05.28 ID:Hs6r0isW
宝箱に意味をなくしたのが悪い
探索の意味が2/3無くなった
しかし宝箱があれば必ず取りに行く貧乏性です(´・ω・`)ショボーン
489名無しさんの野望:2013/07/11(木) 14:50:58.93 ID:Wg9IgcQr
>>487
君、本当にコンパニオンズ大好きなんだねぇw
490名無しさんの野望:2013/07/11(木) 14:56:20.53 ID:aoso9GnS
スカイリムのエンジンでオブリビオンやりたい
延々続く森の方が好きだったな
491名無しさんの野望:2013/07/11(木) 16:12:29.40 ID:xE1HajUF
そういえばレジェンダリー機能で死霊術と幻惑が産廃なんだけどなんかいいMOD無いかね
492名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:08:50.90 ID:yvQQwduc
半年ぶりに来たでー
ゲーム中のスクショを絵画として飾れるmodは出たかい?
たまに自宅に山賊か同胞団が襲ってくる家modは出たかい?
ひきこもり魔王プレイしたい、スケルトンと罠を配置しまくりたい
493名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:11:58.26 ID:N/pfaEwf
494名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:29:22.93 ID:9gTnOYMa
レベル○○以下ってのはだいたいレジェンダリーで使い物にならなくなるわな。
なぜ主人公のレベル(+α)以下とか設定しなかったのかね。
495名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:38:04.24 ID:hT7PbswQ
TESVSnipとか言うのを使って装備品MODのマージに挑戦中だけど難しいね
同じアイテムが複数並んだりとバグだらけ
496名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:43:29.07 ID:N+vukJf3
tes5edit使えよw
なんで態々そんな化石使ってんの
497名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:53:35.03 ID:R3ymwJRp
>>496
化石?今でもアップデされてるが
498名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:53:41.16 ID:LhIwQVsk
TES5Edit使えない人はmodをいじろうとしない方が良いとすら言える。
499名無しさんの野望:2013/07/11(木) 18:09:34.70 ID:hT7PbswQ
tes5editでのマージのやり方は見つけられなかった
何せ始めたのが昨日からだしサッパリ
500名無しさんの野望:2013/07/11(木) 18:27:51.17 ID:hT7PbswQ
やっぱググっても出てくるのはクリーニングの方法ばっか
501名無しさんの野望:2013/07/11(木) 18:47:40.21 ID:N+vukJf3
おまえまじで言ってるのか?
hotfileにあるだろ…
502名無しさんの野望:2013/07/11(木) 19:34:18.79 ID:Hs6r0isW
>>416
最大120人のフォロワーを部隊として編成し、
分隊長に指示を出すことで部隊行動をとらせることが出来るようになります。
DLC「Dragonborn」と併用する場合、
ドラゴン騎乗状態でのドラゴンの操作や空中からの部隊への指示が可能。
http://static.skyrim.nexusmods.com/mods/images/30578-1-1370550435.jpg
http://skyrim.nexusmods.com/mods/30578//?
503名無しさんの野望:2013/07/11(木) 19:39:13.15 ID:JIROnjFV
120人も引き連れて旅とか吹くんだがw
ある意味でチートだな戦闘クソつまんなそう
504名無しさんの野望:2013/07/11(木) 19:39:33.34 ID:aoso9GnS
アイィ
505名無しさんの野望:2013/07/11(木) 19:49:46.02 ID:f2qgAtOK
アイィと聞くとたまにやりたくなる
Skyrimで敵が馬上槍で突進とかしてきた日には・・・
やっぱ魔法が終了か?
506名無しさんの野望:2013/07/11(木) 20:00:40.25 ID:mnfRnIxH
カルラディアはノルドの物よ!
507名無しさんの野望:2013/07/11(木) 20:15:16.67 ID:C9Pu86M3
>>502
全員不死にしておかないといつ誰が死んだか全然わからなさそうだなwwww
508名無しさんの野望:2013/07/11(木) 21:17:40.01 ID:M4Kokd5A
かねがねドラゴンボーンでMB騎りたいと思っていたが・・・w
509名無しさんの野望:2013/07/11(木) 21:25:18.77 ID:DVH05vr/
M&Bでは城落として略奪したり、村を焼打ちしたり、奴隷売買したり悪逆非道の限りを尽くしたなあ
Skyrimでももっと悪人プレイがしたい
510名無しさんの野望:2013/07/11(木) 22:02:29.56 ID:EUEQeq5d
ブレイズっていう悪党の生き残りが居るよ
511名無しさんの野望:2013/07/11(木) 22:59:03.53 ID:bCvC8Vad
ブレイズが悪の軍団とか、叩かれまくってんのはお約束ネタなの?
512名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:08:19.23 ID:WzAYlLjW
3,4では帝国のために何でもする集団だから、見方によってはクズに映るかもね。軸はぶれてないんだけどね。
今作では、ただ単純にウザい。
513名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:14:05.64 ID:M4Kokd5A
やたら挑発的なシークレットサービスだと思えばいい
514名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:26:10.21 ID:SyV57XXg
>>492
上 nifskopeでテクスチャ貼るだけでよくね
中 ckでスポーン置くだけでよくね
下 それmodderの事じゃね
515名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:33:21.42 ID:SyV57XXg
>>510-512
前作では皇帝の護衛失敗したり、団長がアミュレット盗まれたり、間抜けなんだけどまあ、平和をトリモロス!みたいな意気は感じたよな
今作ではただの怨霊になっちゃったよな。サルに駆逐された時点で終わってるくせに
516名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:35:29.56 ID:xE1HajUF
ウザイだけであって悪じゃないな
異常なまでのデルフィン叩きもガキ臭さを感じる
517名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:36:09.34 ID:Q7KyecGT
今、戦乙女の炉店舗内部に
アイテムを際限無く捨てまくるという馬鹿なことをやってるんだが…。
店中に肉や皿、キノコなどが山盛り状態で笑えるんだけど、
いったいいくつまでアイテムを置けるんだろうか?
既に500個くらいは捨てたんだけど、ちゃんと表示されてるんだよな
518名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:41:14.76 ID:QB3znAXe
デルフィン批判できるほど俺のドヴァキン立派じゃなかった
519名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:42:42.67 ID:E/1Qzl5u
>>502
敵性NPCも相応に増やして、伏兵(スクリプト湧きとか)で挟撃とか
攻城兵器で門破らないと砦側から弓矢と魔法の雨あられでバタバタ死ぬとかやって
戦略性付随させないとクッソつまらなくなりそう
520名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:47:03.85 ID:bCvC8Vad
メイン終わったあとに内戦を帝国で勝利して、暗殺者ギルド入って完走したから
うちのダンマードヴァも各方面から叩かれかねない存在ではある
ベガスのイエスマンルートみたいなRPだw
521名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:53:12.31 ID:iIWEv54Z
よくある初回の何も考えてないバカ勇者だよ。
522名無しさんの野望:2013/07/11(木) 23:57:32.74 ID:iIWEv54Z
mod整理していて思ったんだけど破壊魔法強化Perkって武器Perkみたいにまとめて威力強化20%を小分けにして取得できるようにしたら駄目だったのかな。
その上で近接武器みたいに各属性強化にすればまだマシなバランスになったと思うんだけど本当にバニラの破壊魔法はクソだな。
523名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:02:39.58 ID:oXrLtPSI
ブレイズ批判というよりかはデルフィンがパーさん殺せでヘイト集めまくってるだけだな
エズバーンはぶっちゃけどうでもいい
524名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:05:40.22 ID:a2StBxTZ
組織の莫大な犠牲と年月をかけて探してきた宿命の主に対して
あまりに上から目線かつ投げやりなのが気に入らないんだと思うがw
525名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:07:14.72 ID:/V9GG6+x
適度な地味さと会員の善良さで巧みに批判をかわすウィンターホールド大学の賢さよ。
526名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:23:40.57 ID:V6yQTuBJ
吟遊詩人大学の空気っぷり
527名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:25:19.49 ID:qcULSdMO
ジャーナルに記録されるクエストが1つだけだからな・・・
528名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:27:02.44 ID:BOPM7o8J
詩人大学に入学したらDBの太鼓みたいな効果の
歌って踊ってができたらもっと目立ってたはず
ルシエンさんみたいなバックバンド召喚も覚えたらなおよし
529名無しさんの野望:2013/07/12(金) 00:57:11.23 ID:741TMy6k
かつて〜の英雄赤のラ〜グナル〜♪
530名無しさんの野望:2013/07/12(金) 01:45:18.64 ID:pgy9hRyY
なんかきた
531名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:11:01.24 ID:S+MHL7+d
吟遊詩人大学はオラフ王にひどいことしたよね
532名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:14:34.95 ID:QGvwk5Qy
36ダラーで伝説ゲッツしました。今日からお世話になります
533名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:15:17.75 ID:QGvwk5Qy
C2D8500の9600でXPです
534名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:16:51.40 ID:uYPDpWhE
オラフさんって結局ドラゴン捕らえたの?
校長のおっちゃん結構適当にオラフの詩歌に付け足してたけど
しかも素人のアドバイスで
535名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:22:03.99 ID:ifs01QxV
steamでセール来たけど微妙な値段だな
536名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:36:24.76 ID:4+f/scNg
パーサーナックスがヌーミネックス訪問したとか言ってるから捕らえたの事実だろう
537名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:49:30.91 ID:AHlvGFea
DLCが半額だし、
6/22発売の全部入りが40%引きならまあまあだろうw
538名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:51:04.01 ID:qcULSdMO
オラフもソブンガルデの勇者の間にいるし謎が深まるばかりだな
やっぱあの吟遊詩人の嫉妬と考えるのは普通なのかな
けどパーサーナックスによると発狂するドラゴンを捕まえてオラフは満足そうにしてたんだよね
マジでサルモールもそうだけどSkyrimは消化不良って言葉がぴったりだわ
539名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:54:14.77 ID:uYPDpWhE
何か弱ってたのを捕らえたってのが一番それっぽいな
540名無しさんの野望:2013/07/12(金) 02:59:25.39 ID:X0qvQFyH
やっとDragonborn安くなったか
steam重い
541名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:00:51.78 ID:S+MHL7+d
アルドゥインの側近の強力なオダハも余裕なドラゴンを捕らえる装置は実在してるんだし
首長の玉座の真上にドラゴンの頭蓋骨飾られてるからドラゴンを捕らえ死するまで拘束してたのは事実だろう
捕獲するのはわりと簡単そうじゃね?
声の使い手なら他にもいたかもしれんし死んでる以上ドラゴンボーンがいたか対ドラゴン用の何かがあったんだろうし
542名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:02:01.12 ID:X0qvQFyH
Sorry
The Steam Store is experiencing some heavy load right now. Please try again later.

死ね(直球)
543名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:02:16.08 ID:+F/cRud/
本体の30%は別段何も思わないがDL50%オフなら踏み切れる人が多そう
544名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:03:31.85 ID:lPMKrf8Z
>>535
クレカ持ってないからDBだけ買ってなかったけど9.99$だったからVプリカ作って即行ポチったわw
レジェが36$ってのは尼で買うよりはちょい安いくらいか
545名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:04:31.30 ID:lPMKrf8Z
>>542
クッソ重いよな
カード番号がコピー&ペーストじゃなきゃ打ち込めなかったわ
546名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:07:37.77 ID:X0qvQFyH
決済処理中に固まって
戻ったら終わってない決済があるから購入出来ませんってなって
もうなんだよってイライラしてたらいきなりDL始まった

よっしゃついにミラークとかいう人に会える
547名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:11:05.87 ID:ZrGFzgYq
俺もDragonborn購入手続き中だが、開発中...って表示はどうにかならんのかw
548名無しさんの野望:2013/07/12(金) 03:15:15.27 ID:lPMKrf8Z
オレはやっとPC版のフリアとセロに会えるわwktk
カード残高確認したら$9.99は今¥1040だね
549名無しさんの野望:2013/07/12(金) 04:04:34.86 ID:W1D7EC4u
初めて知ったんだが、メインクエのグレイビヤードでの会合の前って
ウルフリックちゃんと部下連れてグレイビヤードまでフィールド歩いて向かってくれるんだな

道中ウルフリックとダブルシャウトして狼とか倒しながら行けて楽しかったw
550名無しさんの野望:2013/07/12(金) 04:07:14.93 ID:hyryR7nH
やっとDBのセール来たから速攻で買った
DGはなんとなくちょっと待ってから買ったら、その次の週くらいにセール来たからDBはひたすら待ってた
551名無しさんの野望:2013/07/12(金) 05:46:33.77 ID:vGoUSVer
欲しいなって思ってた時にsteamのセールが目に入って歓喜
dlcクリアしたら念願のmod突っ込んで遊び倒すぞヒャッハー
552名無しさんの野望:2013/07/12(金) 05:52:57.91 ID:3U0MXcC+
例のパーサーナックスを殺せあたりで分岐を増やすMODを導入して二週目プレイ中。
まだ外交特権あたりだが、今後どんな展開になるのか本当に楽しみだ
うん、まあやることは決まってるようなもんなんだけど。とりあえずババアに両手斧の連続頭突きのムーブを決めてやりたい
553名無しさんの野望:2013/07/12(金) 06:37:02.92 ID:VJRQopTe
セール来たのはいいが、DLCの割引率が渋いな
本体持ってるだけにレジェセットのがお安く見えちゃう不思議
むしろDLC3本より本体のが安いレベル
554名無しさんの野望:2013/07/12(金) 06:54:43.33 ID:X+5bm51y
改めてデルフィン見ると、宿屋の地下の時点でかなり高圧的だったな
断ったり非協力的な態度とると立場わかってんの?とか殺すぞ的なこと言われる
俺は遠慮なくエクスプロージョンを叩き込んだ
555名無しさんの野望:2013/07/12(金) 07:17:32.64 ID:V6yQTuBJ
オーグナーさんが後片付け大変だから表でやろう
556名無しさんの野望:2013/07/12(金) 07:39:04.71 ID:S+MHL7+d
従順な選択肢を選び続けないとなぜか即座に喧嘩売られるからな
メルセルレベルの上から目線
557名無しさんの野望:2013/07/12(金) 07:43:08.91 ID:Se9kZ+N/
珍しく早起きしたらDB半額か! 余ってた数ヶ月で残高消滅するVプリカをやっと消費できる
と、思ったらスチーム重過ぎてログインすらストレスかかるし残り2時間だしぐぎぎぎぎぎ
558名無しさんの野望:2013/07/12(金) 07:49:20.38 ID:8rhRO2zN
サマーセールいつになるか分かんなかったから我慢出来なくて5日前に全DLC買っちまった
ぐぬぬ
559名無しさんの野望:2013/07/12(金) 07:52:04.26 ID:DNhAOuN1
スチムーのセール待ちきれなくてパケ版レジェンダリー買って始めたばかりの新参者だけど
Steamが激重になるストレスを考えたら
1000円ちょいの価格差があっても先にパケ版買ってよかったかもしれない
日本語化する過程で2回もSteamから本体落とさなきゃだからなあ…
560名無しさんの野望:2013/07/12(金) 07:56:06.01 ID:Se9kZ+N/
数回試したらあっさり購入終わったわ
これで今日から俺も触手デビューだぜうっひょー!
561名無しさんの野望:2013/07/12(金) 08:48:40.34 ID:VJRQopTe
セールでDLC買うのはいいが、入れてたMODのどれがDLC対応でどれがパッチあったかチェックするのが一苦労
562名無しさんの野望:2013/07/12(金) 08:51:16.44 ID:rbCABxsJ
ソブンガルデって事の善悪に限らず、勇敢に戦い、散ったノルドの行く場所なんだよな?
つまりドヴァキンにぬっ殺された山賊たちで溢れかえっていそうだ。
563名無しさんの野望:2013/07/12(金) 09:07:00.53 ID:S+MHL7+d
しかしソウルケルン行き
564名無しさんの野望:2013/07/12(金) 09:08:20.81 ID:uxtYLxXi
セールなのでまず本体購入したけどカクつきまくりだわ 俺のPC性能低すぎ
公式推奨にはギリギリ届いてた気もするけど2年経ってるしなぁコレ
565名無しさんの野望:2013/07/12(金) 09:18:27.31 ID:VJRQopTe
設定悪いだけじゃないの
オンボでも無い限りバニラなら結構動くが
566名無しさんの野望:2013/07/12(金) 09:20:51.05 ID:VJGifUKa
サマーセールで全DLC50%OFFか
DLCまとめて75%OFFなら買おうかなあとも思うんだが
ボリュームどんなもんなの?DGはかなり薄いと聞いた気がする
567名無しさんの野望:2013/07/12(金) 09:24:43.52 ID:rCu2/zra
>>566
ドーンガードが薄い?
またまたご冗談を。胸焼けするほど濃ゆいわ。
568名無しさんの野望:2013/07/12(金) 09:33:48.74 ID:uxtYLxXi
>>565
いやぁなんか最近調子悪いしそろそろ寿命かもしれん ノート(笑)だしね
569名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:00:23.81 ID:STx/0/1v
steamトレカに対応したな
早速タロスカードが出た
570名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:11:29.61 ID:hS4lCVA1
DBの島ってガクブル島より
ボリュームやクエストは豊富だと期待しておけ?
571名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:11:57.74 ID:hDSiU7nB
Legendary Editionフラッシュセール40%、単品で50%offがフィニッシュ!!!
続きまして通常サマーセールは始まりまして25%off、単品で30%に突入!!!
572名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:14:21.20 ID:+KHEH2tk
ノートパソコンで3Dゲームとか舐めてんのかと言われてもおかしくないぞ
573名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:17:06.30 ID:t1g17A5Z
ゲーミングノート(笑)君をあぶり出すの簡単だなw
ノートしか持ってない間違い馬鹿だからすぐ釣れるw
574名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:19:20.65 ID:nOekdDg0
また頭が悪いのが沸いたな
575名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:20:38.42 ID:+KHEH2tk
あぶり出すとか一体何と戦ってんだこいつ
576名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:27:54.24 ID:X+5bm51y
今、セールなのか
今のうちにミラークさんに手を出すか迷うな
ドーンガード以上に不安定って聞くし
577名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:33:52.06 ID:VJRQopTe
公式DLCどれもBOSSでクリーニング推奨が出るのってどういうことなの
どんだけ適当な作りやねん
578名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:37:23.98 ID:STx/0/1v
フラッシュセール終わったからちょっと50パーオフ→33パーオフになったよ
セール8日目にまた来るみたいだからそのときに買うといい
579名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:40:36.00 ID:Oqb180bM
>>577
公式DLCとUPDATE.esmはクリーニングほぼ必須ですよ
俺の環境だと、しないとアホみたいにCTDするわ
580名無しさんの野望:2013/07/12(金) 10:42:38.94 ID:qcULSdMO
Skyrim発売から一年と半月お前は何をした?

お前はゲームで遊んだだけ。

Bethesdaはゲームを作っただけ。

Modderはバランスを整えた!

伏線も仕掛けなかった、まるで準備をするかの様に!

このゲームは序章に過ぎない
581名無しさんの野望:2013/07/12(金) 11:14:11.21 ID:X0qvQFyH
何が言いたいのかさっぱり
582名無しさんの野望:2013/07/12(金) 11:34:06.09 ID:mWhDe1WT
568だけど今デスクトップ買いに行って公式推奨スペック見せたら
「当店にこれを満たすのは置いてないですね」と言われてしまったぜ さすが群馬
もっと大きな店で探さないとダメっぽいわ
583名無しさんの野望:2013/07/12(金) 11:39:34.82 ID:Oqb180bM
わざわざ遠くに足伸ばすならBTOショップ行ってカスタマイズしてもらえよ
584名無しさんの野望:2013/07/12(金) 11:41:54.75 ID:VJGifUKa
>>577
BOSSで整合性チェックしてTES5EDITで修正するのか
久々にスカイリム立ち上げたらスキル表示は#FFFFとかバグってるしCTDしまくりだしで
なんじゃこりゃあ!となってた所で助かったわ
585名無しさんの野望:2013/07/12(金) 11:43:20.22 ID:nzrpYG5W
ショップメイドにすりゃいいじゃん?
通販もあるしパーツも変更や追加ができるし
586名無しさんの野望:2013/07/12(金) 11:44:20.11 ID:5V0ZhcgT
>>582
大手メーカー製のはノート、デスクに関係なく、
たいていグラボ省略しててゲーム向けには作ってないぞ。
587名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:05:19.43 ID:dd1lpRzO
>>559
まったく同じ感想だわ
サマセ来ても-$10くらいだろってつい先日レジェンダリー買ったけど正解だった
ADSLだから2回落とすのに4時間以上掛かったしセール中だったらそれこそ1日掛かりだったかもしれん
588名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:09:18.06 ID:gH7PSCm7
>>584
スキルはファイル削除だよ
589名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:13:24.05 ID:aVYvguRI
バニラは割とノートでも遊べるんだけどな MOD大量に入れると画質下げてもまともに動かなくなってくる
なんか今の環境でやったら損な気がするから新しいPC買う目途がつくまで延々とck弄ってMODを作っている。そして作るのが楽しくて段々プレイとかどうでもよくなってきた
590名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:26:14.79 ID:mWhDe1WT
>>583 >>585 >>586
色々教えてくれてありがとう 今パソコン工房見てるがこういうのもあるんだな
こことかで探してみるよ
591名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:27:28.86 ID:Gi0fv2Wk
なんだガチの情弱だったのか
592名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:34:22.28 ID:nzrpYG5W
>>590
あんま評判はいいとはいえないが他店も参考に(俺のはここの)
ドスパラ
ttp://www.dospara.co.jp/
593名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:36:34.14 ID:rCu2/zra
ただの子供でした
594名無しさんの野望:2013/07/12(金) 12:49:26.30 ID:VJGifUKa
>>588
これで治りました、ありがとう

> 対処法方。スキルツリーで文字化けする人は、多分、DATA/Interfaceの中にstatsmenu.swfが
> 入っているのでそれを削除なり、退避するなりで直ることがあります。
595名無しさんの野望:2013/07/12(金) 13:46:22.38 ID:I4VA21Ld
九十九で買ったノートだがENB付きで軽快に動いてるわ
20万かけたけど
596名無しさんの野望:2013/07/12(金) 14:57:59.39 ID:6BKme3DF
酒場の服が欲しくて宿屋のねーちゃんの身ぐるみ全部スリとったんだけど
しばらく経ってまた行ったらまだ裸だった
NPCの所持品ってリスポーンしないの?
597名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:00:14.85 ID:JlkYLNUb
うちはマウスの10万だが今んとこ問題なし
下取りキャンペーンが置物のpen4処分できたので助かった
598名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:02:03.16 ID:lPMKrf8Z
20万か…
俺ならその金で自作してi7k付きにTitan載せるかな
599名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:06:13.60 ID:ri0tkBz8
服をスってばれないのは流石におかしいと思う
600名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:26:07.47 ID:nzrpYG5W
>>596
そのねーちゃんがリスポーン設定されてないと駄目だな
されてれば持ち物ごとリスポーンするけどされてなければそのままだよw
601名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:28:15.23 ID:nzrpYG5W
酒場の服がもっと欲しいならライアーの隠居所を定期的に訪れるといいんでないかい?
602名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:34:58.98 ID:6BKme3DF
>>600-601
マジカ・・・
代わりの服でも着せておくか
ライアーの隠居所も行ってみる
603名無しさんの野望:2013/07/12(金) 15:50:23.20 ID:rbCABxsJ
そんなに酒場の服が好みなら、こんなのはどうかな?

Tavern Clothes Retextured
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=806
604名無しさんの野望:2013/07/12(金) 16:42:47.52 ID:iZSC0ZH1
リスポーンする姉ちゃんか・・・
605名無しさんの野望:2013/07/12(金) 17:39:37.63 ID:nzrpYG5W
名前のあるNPCはリスポンしないぞ?言っとくがw
隠居所のは死んでる山賊だからリスポンする(はず)
606名無しさんの野望:2013/07/12(金) 17:52:38.54 ID:WA81/UDO
メイド服でも渡しておけばいい
607名無しさんの野望:2013/07/12(金) 18:19:36.79 ID:BiSQ/T0H
50パーオフ見逃したぁ。糞がぁ!
608名無しさんの野望:2013/07/12(金) 18:36:30.48 ID:bpOhgnCi
デルフィンを美形にしてご褒美ですプレイ
609名無しさんの野望:2013/07/12(金) 20:01:40.10 ID:aVYvguRI
デル婆の場合美化してもウザい
610名無しさんの野望:2013/07/12(金) 20:59:39.93 ID:kV8F/XXN
一緒に連れてったゴリディアさんが、一人でミラーク先輩ボコって倒しちゃった・・・
ミラーク先輩なんかゴメン
611名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:13:54.24 ID:VJGifUKa
DGちょっと手を付けたらいい感じの死なない属性お姉ちゃんが仲間に…
DGほっといてこの子連れ歩いてDBやってみようかな
612名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:36:47.55 ID:S+MHL7+d
セラーナちゃんは低レベルプレイ時は名前付きNPCでも容赦なく死霊術使ってこき使って灰にする鬼畜お嬢様
613名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:39:19.90 ID:t7A+ssND
セラーナちゃんは一旦DGクリアしちゃった方が台詞可愛いよ
614名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:42:34.46 ID:kdP0t7/+
吸血鬼でパーティー組むとみんな死体を手下にするせいで微妙にFPS下がるんだよなぁ
それさえなけりゃあ
615名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:47:06.24 ID:MdLPAN/0
セラーナはAIの行動が面白可愛いだけじゃなくて、
邪魔にならないように直ぐ退いたり単純に出来が良い
仲間は連れないか、連れるならセラーナやで
616名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:52:07.19 ID:lJGfJjIL
えっよくフロストクラウドで仲間を巻き込んで戦闘後にしばき倒されるセラーナが出来良い?
617名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:55:02.70 ID:ij9F1FpA
戦闘方法とアイスストームの問題じゃねえかw
AI関係ねえ
618名無しさんの野望:2013/07/12(金) 21:59:37.00 ID:/dqvfzLf
セラーナ「Need anything?」
セラーナ「Need anything?」
セラーナ「Need anything?」
セラーナ「Need anything?」
セラーナ「Need anything?」
ってあまりに鬱陶しいからどっか行ってくれって頼んだらDGクエストのせいでそう簡単に離れませんわよとか曰ってキレたことならある。
619名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:01:45.84 ID:+4w+vnsG
初心者だけど
MOD装備マージが上手くいかないので
結局CKで一個づつ外装差し替えで導入
取り合えず鎧は上手く出来たけど
何故か武器がインベントリで全部ランタンになってる…?

TESVSnipとか言う奴はメッシュ指定とかグチャグチャになって手作業より酷い手間
tes5editは使い方判らんので諦めた
620名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:02:14.50 ID:a1xqBUkM
フロストクラウドなんて魔法、あったっけ?
不死だから無茶がきくうえに見た目かわいいから、連れて行くならセラーナだな
死体連れているときは灰にされないかドキドキするがw
621名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:03:28.37 ID:/dqvfzLf
>>619
で、何を言いたいんだ。
622名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:05:48.28 ID:qd9vhATY
まあフロストクラウドとかいう魔法があったかはともかく
その手の範囲攻撃するフォロワーなんてだいたいボコられるもんだろw
623名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:06:25.67 ID:MdLPAN/0
無いな
アイスストームで良く主人公を氷漬けにされたけど
お嬢様言葉と言う絶対的な個性は何者にも代え難いね
>>618
さっさとクエスト終わらせればその台詞でないよ
しかし英語版だと魅力半減するな
624名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:07:59.85 ID:+4w+vnsG
>>621
ここ二日ほど悪戦苦闘なんで頭が朦朧と…我ながらイミフな文章だ

取り合えずお気に入り装備だけ纏める事は出来たけど
武器がインベントリで表示されなくて困ってる、
装備は普通に出来るけど
インベントリでは全部ランタン
625名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:08:48.18 ID:VJGifUKa
リセッテとフョトラ連れがデフォのところに吸血姫ちゃんゲスト参加で4人PT始まった(^o^)
warzone+ドラゴン混戦地でRvRをやったりして早くも脱線気味
626名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:08:57.93 ID:S+MHL7+d
一人称視点から3人称視点に戻すとドヴァキンの背中にアイスジャベリンが突き刺さってることはよくある
627名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:10:45.31 ID:t7A+ssND
ぶっちゃけ不死属性だからセラーナ本人がボコられても困らないけどなw
大体はセラーナが仲間ボコって殺して操って灰にする
628名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:10:56.70 ID:HHi7VBHD
   | \
   |Д`) ランタンノハナシガデテル・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
629名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:13:18.27 ID:/dqvfzLf
>>624
TES5editでのマージならなんかプラグインがあるらしいぞ。
俺は
1.マージしたいものをマージ先に全部Copy as Override into
2.マージ先のものを全部まとめてChange FormID
3.マージ先のFile Headerからいらんマスターファイルを消す
4.閉じてファイル保存しておわり
ってやり方でやってるけど。
630名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:15:01.71 ID:V6yQTuBJ
セラーナは会話中に押されるのが嫌 
シリアスな話してるのにまん前立って邪魔したりするのも嫌
631名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:16:19.98 ID:Zu8ff6SH
>>615
でも、よく通り道のスローターフィッシュの類とか隠れた敵とかに気を取られて行方不明になるw
632名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:19:48.06 ID:a5dVp2kN
セラーナかシセロの二択だな
一人で行ったほうが効率的だがフォロワーいた方が楽しいって理由だし
セラーナとシセロ以外のフォロワーがクソ詰まらないのが悪い
各酒場の傭兵NPCなんかボエシアの生贄にささげる用にしか作られてないだろw
633名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:24:19.76 ID:+4w+vnsG
>>629
ありがとう
TES5editはググってもクリーニングのやり方しか出てこなかったので放置してたけど
改めてしわべて見るわ
634名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:24:30.64 ID:S+MHL7+d
テルドリン・セロに限らず傭兵フォロワーは専用セリフ豊富に用意されてるキャラ多いよ
ゴリ・・・リディアさん以外の私兵は影薄すぎるけど
635名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:34:00.14 ID:M5/E0MO4
>>632
ジェイ・ザルゴは大成するよ
636名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:35:44.75 ID:V6yQTuBJ
MOD抜きでならエリクかな
637名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:46:26.22 ID:5MX+m5EI
新人のころはパンツマンの所の二刀流おばちゃんの旅行案内のお世話になりました
638名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:46:54.22 ID:7GB2q4S6
流石にジェイザルゴはもう少しステータスなんとか成らなかったのか
雷食らってるわけでもないのにNPCでマジカ切れて素手で殴りだす奴なんてアレくらい
639名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:48:48.42 ID:eTW8qMJl
俺はウンコちゃんを連れ歩くよ!
640名無しさんの野望:2013/07/12(金) 22:49:14.23 ID:ccZ2hkWI
一瞬マジカ切れてがマジで切れてに見えた
641名無しさんの野望:2013/07/12(金) 23:03:40.28 ID:Se9kZ+N/
殴るのはアレだよ偉大なるアーニエル先生をリスペクトしてるんだよ
異常魔法が出てきた時あの人だけ殴りかかってて驚いたよ
642名無しさんの野望:2013/07/12(金) 23:13:03.15 ID:Whf5lKiY
このゲーム敵の破壊魔法鬼強なのにいざ習得しても全然使えねーw
643名無しさんの野望:2013/07/12(金) 23:17:33.26 ID:pdchfHpm
ヴィリヤさんいねえと思ってヴィリヤ召喚魔法使ったら素っ裸の死体で現れた…
644名無しさんの野望:2013/07/12(金) 23:36:01.48 ID:0d+NaDKO
>>641
前にどっかのブログで見たけど、大学の教師陣でバトルロイヤルさせると
素手で他の教師殴り倒して、かなり上位ランクに食い込んでくるんだよね>アーニエル先生
645名無しさんの野望:2013/07/12(金) 23:50:56.66 ID:sR7YCDWj
作業中のデータがぶっ壊れてこんな時に限ってバックアップもないアバーッ!
忘れよう。
646名無しさんの野望:2013/07/12(金) 23:55:53.49 ID:bpOhgnCi
>>643
ペロッ・・・これはスクゥーマ!?
647名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:04:17.34 ID:5MX+m5EI
このゲーム最強の魔法は某高台にある魂石トラップ
648名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:05:42.06 ID:IlaKRJ0q
>>645
注意は一秒、後遺症が死ぬまで
備えよう。
649名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:14:21.38 ID:gU6dYCN/
>>647
魂石トラップちょっと強すぎじゃない?
シールド魔法両手でも弾かれたんだけど
650名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:29:03.39 ID:lE7guc6r
>>649
アレとか敵の弓とかNPC特有の補正かかってるよね?
まあ、ドヴァキンはそれを超錬金とか付呪とかでなんとでもしてしまうのだけど・・・
651名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:32:05.64 ID:WNRRlDz6
うーん、ググりまくってもやっぱり判らんなぁ
既存武器のID変えて.nifの指定変えただけだから
鍛冶も装備も普通に出来るのに
インベントリだけおかしい
ランタンだったり兜だったり表示無しだったりとプレイ中に変わりまくる 

これってバグなのか自分が何かミスしてるのかどっちだろ?
652名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:42:36.84 ID:CCQ6r6Yj
いい加減黙れよ
653名無しさんの野望:2013/07/13(土) 00:47:04.44 ID:BRDkTy0u
>>651
悪いこと言わんから質問スレ行け
654名無しさんの野望:2013/07/13(土) 01:11:04.77 ID:KYwJaCgu
>>642
破壊魔法はエンチャで消費マジカを極限まで下げてバカスカ連打できるようになると鬼強い
問題はそこまで行きつく前に脳筋やスニーク弓使いなどにシフトする可能性があるってことだ
うん、俺のことだよ
655名無しさんの野望:2013/07/13(土) 01:50:59.17 ID:c6APEdbT
tes5editでデータ残骸の引き上げに成功ヤッター!
しかしこの二時間は大きいですよ。
656名無しさんの野望:2013/07/13(土) 01:52:34.50 ID:c6APEdbT
>>654
破壊魔法は付呪してもマジカが下がるだけだけど武器攻撃は付呪で威力まで上がるからやればやるほど差が付く訳でね。
657名無しさんの野望:2013/07/13(土) 02:13:32.89 ID:2al+9LNi
破壊上昇はベラドンナと光るキノコを栽培して錬金するとかだけど
薬がぶ飲みじゃ脳筋と変わり映えしなかったりする
658名無しさんの野望:2013/07/13(土) 02:42:16.24 ID:+DFRT+ll
セラーナさんの破壊魔法がショボすぎるからドーピングしたい
659名無しさんの野望:2013/07/13(土) 02:49:18.85 ID:Q1DanYbG
サマセでデビューした丹羽家だけど面白いねえ
冒頭はウイッチャー臭とゴシック臭全開で不安感が消えなかった
村人のトークがアイロニーを効かせつつウイットに富んでるTESらしい妙味がいい塩梅
660名無しさんの野望:2013/07/13(土) 02:58:22.79 ID:VN6EtpZS
セラーナさんも吸血鬼の王にナルフィ?
661名無しさんの野望:2013/07/13(土) 03:01:41.70 ID:xJjVLOUz
セールきたんでDLC買って、もう一度初めからプレイしようと思うんだけど
ドーンガード以外のDLCは入れるべきか悩むな・・・
662名無しさんの野望:2013/07/13(土) 03:13:26.17 ID:gU6dYCN/
>>660
セラーナさんとはめクリメク恋が芽生えるよ
663名無しさんの野望:2013/07/13(土) 03:39:06.04 ID:ikBNk0XS
ジェイザルゴってフォロワーとしてどうなの?
modいれれば強い魔法は覚えさせられるけど
そういうmod入れたら他のフォロワーにも覚えさせられるし、レベル制限も外される。
それを踏まえたうえで考えると、どんな感じなの?
魔法覚えさせるなら他の魔法系フォロワーの方がよかったりする?
664名無しさんの野望:2013/07/13(土) 03:41:58.93 ID:nDjWIcvL
フォロワーとしては貴重な猫だよ、以上
665名無しさんの野望:2013/07/13(土) 03:46:42.49 ID:pLS+Jnt6
ネコのヒゲと人間っぽいヒゲが同時に存在しているのに気づいた時には心がほっこりしたよ
666名無しさんの野望:2013/07/13(土) 03:52:53.93 ID:Lv+GieKI
UFOはレベル制限はずれるのが気に入らなくて全部バニラと同じに戻してたなあ。
667名無しさんの野望:2013/07/13(土) 04:14:12.87 ID:G4xS7Tq/
ノルドのグレートソードをフォロワーに持たせると腰に装備してしまう
戦闘中は見えない武器を振り回してる

同胞の推察が効果無し 

DBはまだ色々オカシイね
668名無しさんの野望:2013/07/13(土) 07:34:00.95 ID:1odFDdWL
白状するのよ! に痺れる (´Д`)
669名無しさんの野望:2013/07/13(土) 07:45:11.69 ID:hCp/yqyu
むしろジェイザルゴには素手で戦ってほしい派 素手威力上昇の付呪装備を渡して魔法はマント魔法のみにして突っ込ませる
うちの貴重な素手フォロワー枠だわ
670名無しさんの野望:2013/07/13(土) 07:47:12.80 ID:3lBwERZq
ムアイクさんんこともおもいだすいてやってください
671名無しさんの野望:2013/07/13(土) 08:29:23.29 ID:PnLcprOi
なんか今はsteam軽いから再構築のチャンスだと思って
\common\Skyrim全消ししてやったスッキリした
最大10.7MB/Sとまずまずだけどあともう一回落とさなきゃいけないのがダルい
672名無しさんの野望:2013/07/13(土) 08:37:49.09 ID:8Jg5Fgcz
人間体でもvampiric lordのvampiric drainを使えるようにしてみたらマジキチ性能に驚愕した。
結構強い魔法って印象だったけど半端じゃない強さだったわ。
673名無しさんの野望:2013/07/13(土) 08:56:51.85 ID:+DFRT+ll
今というか、steamが重かったのサマセが始まった直後の数時間だけだったような
674名無しさんの野望:2013/07/13(土) 09:14:59.76 ID:rJEMqsmf
>>523
ババァとはいえ人間のデルフィンは、ブレイズの事を書物や任務から
「昔はドラゴンキラー集団だったが今は皇帝親衛隊」位にしか思ってなかった
これがブレイズ実行部隊の認識だと思う。

それをブレイズの中で研究者寄りの「変わり者」エズバーンが伝聞と伝承と
スカイヘヴンの壁画研究により竜戦争の詳細を知ってドヤ顔でデルフィンに語ってしまった

デルフィンの「パーサーナックス絶対殺害妄想」は大戦で追い詰められたブレイズと
竜戦争で追い詰められ反撃したブレイズを重ね合わせていて、
その原因こそ余計な思考を与えたエズバーンじゃないだろうか?
675名無しさんの野望:2013/07/13(土) 09:28:23.09 ID:PnLcprOi
ふ〜成し遂げたぜ〜
676名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:01:09.14 ID:ymXykCoM
DLC50%オフで慌てて買って
昨夜ウッキウキでインストールして起動して、大変な目に遭った人〜wwww


ヽ('A`)
677名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:07:33.95 ID:6L1vRyQK
>>676
ノシ
スキル表示バグ
ホットキー3-8が死んでる
ブリーズホーム入るとCTD
などなど1年ぶりの起動は困難を極めたわw
678名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:14:39.89 ID:nDjWIcvL
>>676
ノシ
フラッシュセールでDB買ったよ
日本語化は問題無く終わったけSkyReはじめオーバーホール系MODの再構築で疲れたよ…
679名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:19:31.77 ID:DiORBgHJ
>>674
アカヴィリさん達は竜戦争が終わり、ドラゴンが数を減らして、大人しくなってた時代にやって来たんだけどね。ドラゴンボーンと一緒にドラゴンハンティングを楽しむ為に。
680名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:31:12.48 ID:NLgBjEIq
DLC今回纏めて買ったけどDLC対応パッチチェックするのが面倒だから全部オフのままだな
次の周回で入れ直すけど
681名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:32:58.20 ID:8S+EHnmU
DBは未だに入れてないなぁ。かまってちゃんなミラークさん相手は面倒そうだし。
682名無しさんの野望:2013/07/13(土) 10:35:46.43 ID:+xQgm3So
ソルセイムで最初の遭遇イベントまでやらなければ、手下がたまにやってくるだけで済むよ。
ご対面して放置すると、ドラゴンソウル盗んできて存在アピールしてきて、非常にウザくなる。
683名無しさんの野望:2013/07/13(土) 11:28:36.94 ID:PD8/VQKU
>>681
金が無いだけドラ
684名無しさんの野望:2013/07/13(土) 11:58:17.37 ID:2al+9LNi
DLCまとめて入れるとイヴァルステッドで配達人と吸血鬼と信者が行列作って待ってます
685名無しさんの野望:2013/07/13(土) 12:05:17.16 ID:hCp/yqyu
お、俺は50%セールを逃したんじゃなくて1.9を恐れてオンラインにできなかっただけだから(震え声)
686名無しさんの野望:2013/07/13(土) 12:05:19.10 ID:+rTvu+1R
パーサーナックスでデル婆にウソつくMOD入れてると
メインクエのアーンゲールとデル婆の会話で
あれウソでしたwくやしいのうwwwって感じになって清々したわw
687名無しさんの野望:2013/07/13(土) 12:15:47.81 ID:CUSRLStp
せっかく馬を買ったけど
錬金を鍛えるために道端の花やらキノコやら
しばらく拾って歩かないとならない
どこかに乗り捨てておくか…
688名無しさんの野望:2013/07/13(土) 12:16:08.23 ID:WNRRlDz6
本部空っぽの猿モールは当然として
断る選択も殺すことも不可なデル婆関連も
一応DLCの企画自体は有ったのだろなぁ…
689名無しさんの野望:2013/07/13(土) 13:28:47.99 ID:81drzv5G
DLCでは歴史的に重要な内容出せないのだろうけど
サルモール関連は決着つかなくても
ハンマーフェルとの同盟の下地となるような展開とかほしかったなぁ
690名無しさんの野望:2013/07/13(土) 13:32:47.66 ID:ML5uCAmb
デイドリック・プリンスの中身が入れ替わるって歴史的に重要な気がするけどどうせどっちにしてもバカやるだけだから変わらないのかな。
691まぁ、これでもやりなよ:2013/07/13(土) 13:39:39.02 ID:FhbTnEVa
自動ネット収入システム 『Auto WebMoney 5th The Final Ultimate Edition』

www.auto-webmoney.com/

国内ユーザー700万overのモンスターシステムついに最終章!!

 「キャッシュバック+特別特典+30日返金保証」の3大特別キャンペーン限定販売!!!
 購入するときはIDに【761238】って入力すると〜さらに5000円割引だぞぉぉおおお!!!

 おまえらも裏コミュニティで盛り上がろうぜぇぇえええ!!!
692名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:01:16.65 ID:zV/gEsAO
こういうのマジで買っちゃった人って居るのかな
693名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:03:43.32 ID:GrfqvZdZ
し、真のノルドは騙されない…
694名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:04:43.02 ID:gpP+9BlH
>>687
コンビニホースかオートハーベスト入れたら?
695名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:16:42.55 ID:92m5QTDt
>>690
俺がやった感じでは一時的に変わるってだけのニュアンスに見えたしなぁ
Skyrimで出てきたシェオゴラスは元の人のまんまだし
そのあたりボカしてるからありなんじゃね?
ただサルモール関連となると続編で必ず本が出てないとおかしい内容になるしな
696名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:48:33.57 ID:2xAHSEQe
そろそろバニラ家が手狭に感じてきて引っ越そうと考えてるんだけど
おまいら家mod何に住んでる?
697名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:51:13.67 ID:enYXNgdW
50%OFF待ち
698名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:51:53.34 ID:Y8b/Vvqe
ラグジュアリースイート
699名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:51:57.71 ID:Di+bSAR1
不要な物は宝箱に入れたり、寝たりするだけだし、ブリーズホームで特に困ってないけど、何をしたら手狭に感じるの?w
700名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:56:05.76 ID:6L1vRyQK
>>696
crystalis

Skyrim Mods - Crystalis - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=kyitjdLrUpE

1年半前の家MODだけど、これより良い家があったら逆に教えて欲しい
701名無しさんの野望:2013/07/13(土) 14:56:58.26 ID:Q+JpNU/Q
家といえば、本飾るのが好きだから本棚がたくさんある家が欲しいんだけど、何かいい家ない?
702名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:00:06.20 ID:6L1vRyQK
>>700
あと別荘用にこれ入れてた
環境が良い、夏向き

Waterfall Tower at Skyrim Nexus - Skyrim mods and community
http://skyrim.nexusmods.com/mods/12351/?
703名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:03:45.55 ID:pLS+Jnt6
>>700
神秘的で雰囲気は良いけどその辺に置いてある家具の違和感が凄いなw
ただ自分の家としてよりも何かのネームドNPCの拠点とかラスボスが居たりする方があってそう
704名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:04:34.66 ID:FFwDMD7K
>>695
元の人も正体はまったくの別人だったじゃん。
いきなりシェオゴラスがイケメンやかわいいエルフになったら信者が混乱するから、
魔法であの格好に化けてるんだよ。
705名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:11:18.27 ID:ovEsmIqD
そもそもクヴァッチの英雄=シェオゴラス説って何が根拠なの?
706名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:11:46.05 ID:6L1vRyQK
>>703
ここは、アイテム倉庫が種類別に名前付けられて並んでる点がとても良いよ
中は広くてお供3〜4人連れ歩いてても邪魔にならない
鍛冶付呪設備とその効果UPのBUFFも付けられたりもする
707名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:13:45.21 ID:Q+JpNU/Q
前作DLCでクヴァッチの英雄がシェオさんの後を継いだから
継いだことによって彼がデイドラになったか、あるいはなれるのかは知らんが
呪いが解けてジガラグに戻ったはずのシェオが居ることやその言動から、正体がクヴァッチの英雄なんじゃないかと予想されている
708名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:15:59.72 ID:ymXykCoM
>>696
断捨離の結果フォロワーはリバーウッドで放牧
プレイヤーはRiverside Shack Originalに住んでる
709名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:32:41.66 ID:ovEsmIqD
>>707
そういえばそんなことあったな
710名無しさんの野望:2013/07/13(土) 15:34:21.72 ID:2xAHSEQe
>>700,702
不思議空間って感じでいいな
塔の方も広くてフォロワーいっぱい住めそう
711名無しさんの野望:2013/07/13(土) 16:37:11.97 ID:+rTvu+1R
>>704
二代目は生え際がヤバイからワバジャックで化けてるんだろうな
712名無しさんの野望:2013/07/13(土) 17:15:54.48 ID:+xQgm3So
アバターだと考えれば問題ない
713名無しさんの野望:2013/07/13(土) 17:26:30.76 ID:iBeRdPzj
そもそも狂気の大公の次元で時系列が一致してると思うほうがおかしい
と、書いてから、んじゃマーティンのことを知ってたらおかしい、と反論があるのに気がつく俺
714名無しさんの野望:2013/07/13(土) 18:55:21.83 ID:1Ph8H0+H
>>705
前作
715名無しさんの野望:2013/07/13(土) 18:58:50.64 ID:rOmeDLrj
時間関係はアカトシュの領分だし、
オブリビオン界だろうがアカトシュがわざと捻じ曲げたりしない限りは時間は一定のはずだ
716名無しさんの野望:2013/07/13(土) 19:52:39.51 ID:3KTTJ8dE
30%オフとか中途半端な事してんなよ
数年前のゲームなんだから75%オフ来いって
一回のセールで下がることある?
717名無しさんの野望:2013/07/13(土) 19:55:19.53 ID:rPjLcacQ
セール開始直後の8時間限定で40%がきてたよ
718名無しさんの野望:2013/07/13(土) 20:11:58.65 ID:rPjLcacQ
その40%で買ったけど、英→日版失敗しまくりでインストール10回目になりそうなんだがw
719名無しさんの野望:2013/07/13(土) 20:12:17.59 ID:3KTTJ8dE
40・・・まだまだだな
720名無しさんの野望:2013/07/13(土) 20:50:59.21 ID:NLgBjEIq
気にせんでも売れ筋商品だから後2回はセール来ると思う
デイリーとフラッシュとアンコールとあるしな
721名無しさんの野望:2013/07/13(土) 20:54:42.01 ID:1odFDdWL
バンパイアに襲われて、鍛冶屋夫婦と雑貨屋ベレノア死亡w
買い物できんがな (´・ω・`)
722名無しさんの野望:2013/07/13(土) 20:59:20.68 ID:1odFDdWL
ちなみに鍛冶屋の奥さんは、遺書で100G遺産をくれた。女同士なのに。
彼女はビアンで、ウチはそういう目で見られてたのか (*´・_・`*)
723名無しさんの野望:2013/07/13(土) 20:59:35.87 ID:6L1vRyQK
え、DGってクリアしないとNPC虐殺されまくるわけ?野良ドラみたく?
724名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:13:53.83 ID:8Rjgtplw
むしろドラゴンよりもアッサリ殺してくれる
725名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:15:43.97 ID:1odFDdWL
>>723

DLC導入直後にホワイトランが襲撃される。そのときプレーヤーが門に居れば
先頭に立って戦えるけど、城から降りてきたりしてると、近くにいた
鍛冶屋夫婦が戦闘に巻き込まれちゃう。(夜でも)
現場に着いた頃には殺されてるという。。。
726名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:16:33.17 ID:Y4BYb++J
>>718
英語を読んで進めるほうが良くない?
727名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:17:00.15 ID:81drzv5G
夜間FTしなきゃ大抵大丈夫だけど面倒は付き纏うことになるね…
衛兵に話しかけて「この吸血鬼の襲撃は〜」てセリフがでたら
近場で襲撃イベントが発生している可能性が高い気がする
夜町に帰ってきたら宿屋直行する前に衛兵に確認した方がいいかもしれない
728名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:17:21.79 ID:1odFDdWL
不憫なのでやり直したw 
旦那のほうが死んじゃったけど、コンソールで生き返らせといたぜい
729名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:22:40.26 ID:+xQgm3So
宿屋と道具屋は不慮の事故があってもイソルダが引き継ぐから大丈夫だよ。
730名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:27:07.17 ID:6L1vRyQK
DG最初のダンジョンで拾った吸血姫ちゃん連れ歩いてるけど
まだそんなイベント遭遇してないわ

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとホワイトランの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
731名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:27:56.81 ID:tXUnk30X
最近steamは微妙に値引きが渋いな
少し前にLEがGMGでは50%OFFだったのにsteamは40%
732名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:28:23.73 ID:t5CMnvCy
>>729
イソルダを嫁にしてる場合はどうなるん?
733名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:28:42.71 ID:NLgBjEIq
そういう不慮の事故対策にMCSがお手軽にNPC不死化できるから便利なんだが、
やたらスクリプトエラー出てるのが気になるんだよな、もう古いMODで更新も止まってるからなあ。
734名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:28:47.13 ID:EzhFAqUr
難易度低いほうがNPCは殺されやすいのが罠だよな
735名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:29:56.31 ID:zfLsstYY
何のためのPC版だよ。
736名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:37:38.75 ID:xUuXOrWw
メインクエ全くやらずにドーンガードって進めれるの?
DLCセールずっと待ってて買ったばっかりなんだけどメインは極力やりたくないんだよなぁ
ドラゴンボーンはまぁメインやってからやるつもりなんだけど
737名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:39:57.98 ID:2OVWDNwb
だけどプレイする上でコンソールでぽっと生き返らせるのもなんかなんだよなぁ・・・
だから俺にとって襲撃の度に家に隠れるMODは超オススメだね。
738名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:41:01.17 ID:t5CMnvCy
推奨レベルがあったはず、たしかレベル10
739名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:42:47.41 ID:t5CMnvCy
訂正 レベル10以上ね
740名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:45:02.32 ID:LK2vQUDA
>>737
MODで蘇生魔法があるだろう
741名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:45:42.60 ID:PrZIqSgc
あれ本当に推奨ってだけでレベル1でも砦に押しかければ始められた気がする
742名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:50:17.76 ID:2OVWDNwb
>>740
これは俺のスタイルだから、まぁそういう考えの奴もいるって感じで聞いて欲しいんだが

なんて言うか、俺にとってTESは世界に没頭するゲームなんだよね。だから安易に復活させるのは
ちょっと違うよなぁって思っちゃうんだよ。死んだらそれまでっていうかな・・・
743名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:52:35.38 ID:Di+bSAR1
ソルスセイム島にいるグローヴァー・マロリーさん、この手の問題は自分で片付けたいと言った舌の根も乾かないうちに、
古代ノルドのつるはしを持ってきてくれと俺に頼んできたんだが、こいつの思考回路はどうなっているのかw
744まぁ、これでもやりなよ:2013/07/13(土) 21:56:28.37 ID:FhbTnEVa
自動ネット収入システム 『Auto WebMoney 5th The Final Ultimate Edition』

www.auto-webmoney.com/

国内ユーザー700万overのモンスターシステムついに最終章!!

 「キャッシュバック+特別特典+30日返金保証」の3大特別キャンペーン限定販売!!!
 購入するときはIDに【761238】って入力すると〜さらに5000円割引だぞぉぉおおお!!!

 おまえらも裏コミュニティで盛り上がろうぜぇぇえええ!!!
745名無しさんの野望:2013/07/13(土) 21:58:50.87 ID:1odFDdWL
先に入れてたMOD入れたままで日本語フルダウンロードして
英語版DL→日本語化というのをまだやってないんだけど
普通にプレイの続きできるね

動かないMODがあるという話だけど、今のところそういう気配がない
次リアル睡眠するときに英語版落とすけどさ。。。
746名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:00:38.87 ID:NA/besWQ
>>723
ホワイトランの武器屋のねーちゃんもあっさり殺されたぞw
武器屋の鍵持ってたから持っていこうかとも思ったが
踏みとどまってリセットした
747名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:03:37.76 ID:rZ40ySpg
家に逃げ込むMOD入れてて
ホワイトランの町中に吸血鬼、外に吸血鬼犬が襲撃したとき
街の外にいるNPCがMODで追加したフォロワー含めて
全員避難してきてバナード・メアにすし詰め状態になってワロタ

でも逃げるMOD入れてても逃げ遅れキャラは真のノルド化して立ち向かうから結局死ぬ

>>742
安易な不死化とかコンソールで復活ってどうよってのには同意
名無し衛兵は死んでも仕方なしと諦めてるけど名前ありNPCは死んだらやり直しだわ
748名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:04:16.55 ID:rPjLcacQ
>>726
会話も語学もからっきしだから英語読みつつ脳内翻訳は非常に疲れる
前作を字幕のみ日本語でプレイしてたから
アイテム名の日本語は馴染めないと言うか逆に意味が分かり辛い
でも昨日の10時からやってる日本語化作業が今やってるので失敗だったらもう英語版でプレイするわ
749名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:12:03.77 ID:1odFDdWL
ウチはやってるうちにだんだんアイテム名から英語になっていって
そのうち英語でしゃべるNPCが出現するお

あまり気にしてないおw
750名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:14:03.62 ID:hCp/yqyu
イソルダが宿屋を継ぐのは知ってたけどベレソアの店も継ぐのかよ
てっきり住み込みのバイト君が継ぐのかと
751名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:15:06.08 ID:09BQSn0k
襲撃はある程度楽しんだらRandom Vampire Attacks in Towns Disabledを入れるが安定
752名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:17:15.73 ID:iBeRdPzj
>>749
Modの日本語化せいやw
753名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:18:05.37 ID:kEmRVKer
吸血鬼の襲撃で死者が出たことは今のところ幸いにして無いんだけど、犬が馬屋の家族全てを噛み殺す事案は数回発生してる
あいつら真のノルドすぎる。逃げてくれないから夜にホワイトランから外へ出るときは馬屋まで猛ダッシュで安否確認よ
754名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:24:58.96 ID:NLgBjEIq
本体のバージョンうp頻繁だった昔と違って今ので日本語化失敗しまくるってちょっと想像できんが
とんでもない勘違いしてんじゃないのか
755名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:31:07.25 ID:6L1vRyQK
>>751
        ノ |_   ll__l---||_       Nice mod.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
756名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:32:54.55 ID:Di+bSAR1
いかん、ソルスセイム島からスカイリムに行こうとすると、100%無限ロードになって戻れない(´・ω・`)
757名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:36:23.09 ID:8Rjgtplw
>>756
斬首されそうになった復讐に、
エリシフの御前に人肉を2000個ほど置いて逃げた。
その後、ブルーパレスに入ろうとすると無限ロードになってしまった。
758名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:38:10.07 ID:nDjWIcvL
>>756
オレもさっきなった。結構なりやすいのかもね
2回目で無事帰れたけど。coc使ってみたら?
759名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:42:27.84 ID:PrZIqSgc
1.9で無限ロードとか家庭用かよwってくらい見てない
MODが悪さしてるんでなければPC自体じゃね
760名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:45:14.53 ID:Di+bSAR1
>>758
をを、こんな良いコマンドが! たしかにcoc whiterunbreezehomeで無事戻れた。
いちいちコンソールで戻るのかったるいけど無限ロードにおびえるよりはマシかw
761名無しさんの野望:2013/07/13(土) 22:59:18.41 ID:iBeRdPzj
>>760
家を何処か所有してるかどっかのギルドに所属してればこれ使え、コマンド打つより楽だぞ
Amulet of Homecoming - Playerhouse Teleporter and Recall
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/13335/
762名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:03:54.11 ID:KNSIPbS1
自宅建てたはいいけど飛んで帰ると山賊が襲撃仕掛けてきて鶏が高確率で殺害されるから
もうだいぶ長いこと子どもたちの顔見てないわ
763名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:05:54.35 ID:5Ds0ZF3y
まーたソルスセイム島がやらかしたのか
764名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:06:19.20 ID:iBeRdPzj
家の中にいる時間帯を狙って上のMod使うと吉
765名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:07:45.05 ID:SLPVokCo
>>759
俺の場合は逆に1.9にしてから発生し始めた
ニューゲームでもね
766名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:08:17.14 ID:lE7guc6r
1.9自体は安定してるけどDB入れて渡航してからの不安定さが異常
767名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:12:34.13 ID:rPjLcacQ
>>754
スチームから起動しちゃダメなんだな。色んなパターンで試してやっとわかった
768名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:17:39.52 ID:gpP+9BlH
やっぱり英語版でプレイすることになりそうだな…
769名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:22:39.16 ID:1odFDdWL
ウィンターホールド大学って、マルフォイパパキャラいるしw

ちょっと噂のソルセイム見てこよ ヽ( ´ー`)丿
770名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:24:13.82 ID:rZ40ySpg
>>767
なんでそんなに時間かかるのか知らんがいちいち落とし直しとかアホな真似してないか?
英語版と日本語版両方ちゃんとバックアップ取ってそこからやったらすぐでしょ
771名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:27:19.32 ID:Q+JpNU/Q
日本語版DL→日本語の言語ファイル抜き出して保存
英語版DL→英語版の名前にリネームした日本語版の言語ファイルをぶち込む
パッチをDL→適用

音声気にしないならこれだけでよかったような
何がそんなに難しいのかよくわからん
772名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:35:49.61 ID:BdHNomEL
新参なのでわざわざ再日本語化する意味が分からなかったがバグ回避とMODの都合か
773名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:37:27.10 ID:3KTTJ8dE
進撃の巨人MODまだあ?
なんでもかんでもMODで再現できるのがウリなんだろ?
774名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:39:50.90 ID:NA/besWQ
俺は気がついたらコンソール使えなくなっててワロタ・・・わろ・・・;;
775名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:41:04.77 ID:NA/besWQ
>>771
いれてるMOD次第なのか原因はわからんけど
差分パッチが通らなくなる事あるんだよね、もしかしたらそれなのかも
776名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:41:57.86 ID:yoSt6QLK
いいからsageろこわっぱどもが!
777名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:50:34.34 ID:/Uu5zEPd
再現はできるが再現したい奴がいないだけだ
欲しけりゃ自分でやれ
778名無しさんの野望:2013/07/13(土) 23:59:43.91 ID:rPjLcacQ
wiki通りやってプレイボタン押すと、
アップデート中 ローンチ終了まで○○分とダイアログが出てDLが始まるんだよ
上書きで入れたJP版がEN版にDLされ直されちまうんだ
779名無しさんの野望:2013/07/14(日) 00:13:08.46 ID:9CE8y5fX
>>778
それって言語設定を英語にしてあるからじゃなく?
780名無しさんの野望:2013/07/14(日) 00:26:51.01 ID:3xzM2Ag1
とりあえずリディアさんを巨体化させておけばok
781名無しさんの野望:2013/07/14(日) 00:27:20.14 ID:7opoFcx8
自動更新Onにしてるって落ちじゃねえの
782名無しさんの野望:2013/07/14(日) 00:34:34.89 ID:SkuCU7SU
どうせSKSEで起動するからスチームなんか触らなくなる
783名無しさんの野望:2013/07/14(日) 02:26:17.71 ID:arLjM0uw
みんなSteamのトレーディングカードは集めてる?
784名無しさんの野望:2013/07/14(日) 03:19:30.26 ID:Yfl9ee4T
絵柄ゴリディアさんとかじゃなくて良かったな
785 【東電 56.5 %】 !kanden:2013/07/14(日) 06:59:25.19 ID:/uPBUcjz
これ吸血鬼対策に使えそうなかんじ
Timing is Everything - Quest Timing Control
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=38151
786名無しさんの野望:2013/07/14(日) 07:04:37.51 ID:orVzhDDG
wiki読んでも日本語化できないとかさっさと質問スレいけ
787名無しさんの野望:2013/07/14(日) 07:35:42.53 ID:9CE8y5fX
顔面改造医 怖えぇ〜! (゚∀゚) 名前が
788名無しさんの野望:2013/07/14(日) 08:08:57.48 ID:Mixp+HxS
Steamトレカがプレイしてももらえないぞ…
今から改めて買わないとだめなのかな
789名無しさんの野望:2013/07/14(日) 08:09:25.47 ID:GgFpfz+F
ちょうちょが捕まえられません
火炎魔法で焼いてみるか…
790名無しさんの野望:2013/07/14(日) 08:10:27.06 ID:gaV1YHdO
サマーセールで購入してないけど、4枚きてたよ
791名無しさんの野望:2013/07/14(日) 08:12:32.46 ID:xie72yrf
DB買ったらアズラ様もらった
792名無しさんの野望:2013/07/14(日) 08:21:00.03 ID:Mixp+HxS
>>790
サンクス
なんでだろなー、SKSE機動してるとだめなのか
793名無しさんの野望:2013/07/14(日) 08:45:47.78 ID:orVzhDDG
いや皆基本SKSEじゃないのか
俺もSKSE使ってるけど4枚来てたよ
うち2枚被ってるけど
794名無しさんの野望:2013/07/14(日) 09:05:04.37 ID:PDzRwYMx
>>778
ローンチ終了まで○○分〜ってなっていったん英語に戻されたら
その後再度日本語化パッチ「だけ」当て直すと大丈夫だったりする

うちの環境だとオフラインにしようとしたら何故かスカイリム起動できなくて
再構成の度に初回起動で英語に戻される現象起きるけどそれでちゃんと日本語化できてる

で、ランチャーから起動して日本語になってたら画質解像度いじる時以外は
SKSE経由で起動しとけばおk
795名無しさんの野望:2013/07/14(日) 09:35:07.25 ID:mJSDpM9m
日本語化出来ませんって書き込みは無視しとけよ。
質問スレあるんだし。
796名無しさんの野望:2013/07/14(日) 09:54:25.31 ID:Mixp+HxS
>>793
Civ5でもらえたときは実績解除したときだった気がするから何か実績解除して試してみる
797名無しさんの野望:2013/07/14(日) 10:02:32.48 ID:RTeR72jq
skyre並みにいろいろ手が入ったperkのオーバーホールってないもんかね
798名無しさんの野望:2013/07/14(日) 10:06:44.80 ID:dr00l9Up
A.C.E があるではないか。
799名無しさんの野望:2013/07/14(日) 11:57:25.59 ID:jFOMEv8W
俺もカード貰えないや
実績もいつの間にかロックされてるっぽいし
800名無しさんの野望:2013/07/14(日) 11:59:03.93 ID:k54WP3gX
自宅に地下室を追加したらなぜか黒檀の戦士が居座ってしまったでござる…
801名無しさんの野望:2013/07/14(日) 12:00:58.44 ID:arLjM0uw
SKSEだが普通にカード
802名無しさんの野望:2013/07/14(日) 12:01:28.43 ID:arLjM0uw
途中送信しちゃった
貰えたよ
803名無しさんの野望:2013/07/14(日) 12:12:15.88 ID:mSnFra5I
>>797
それならSkyRe使えよ
804名無しさんの野望:2013/07/14(日) 12:24:35.93 ID:5s7nz64b
なんかわからんがAzura様のカードゲットしてた
805名無しさんの野望:2013/07/14(日) 12:32:34.79 ID:a+VZ9PRG
昨日、SKSEからSkyrimを立ち上げたが、
カードを4枚貰った。
(メエルーンズ・デイゴン、ドラウグル・デスロード、ウィスプマザー、デイドリック・ウォリアー)
806名無しさんの野望:2013/07/14(日) 13:15:57.64 ID:zcUKsqpS
3枚ダブりって・・・orz
807名無しさんの野望:2013/07/14(日) 13:21:47.82 ID:k54WP3gX
今まで気にしてなかったけど吸血鬼用の棺桶って安っぽいのから高級感ある物まで何種類かあるんだな。
ハースファイアで地下室にあるやつは中々の高級感だった。
808名無しさんの野望:2013/07/14(日) 13:25:32.66 ID:aqQJUgfA
EMBの新バージョンきた
v13.7.13 last optimized for old videocards with temporal antialiasing and complex weather system

Small performance improvement of ssao effect for videocard with low memory bandwidth. Did workaround for
NVidia 320.xx drivers to fix sun visibility and some other issues, now it work on Win7. Replaced ldr mask texture
by hdr texture for enbsunsprite.fx shader, also it's now use color of sun (masked by clouds).

なんか軽そうだから、古くてメモリー・バンド狭いくて、ローパフォーマンスなGTX660tiで試してみるか・・・
809名無しさんの野望:2013/07/14(日) 14:19:11.97 ID:gsB9t1i8
SIMも6.1来てたな
810名無しさんの野望:2013/07/14(日) 14:24:44.49 ID:BVH+i0ce
暑すぎる
どなたかヴェン、ムル、リークお願いします
811名無しさんの野望:2013/07/14(日) 14:26:01.47 ID:4J6bw1Nz
>>808
すけすけ直ってるね。
812名無しさんの野望:2013/07/14(日) 14:28:23.12 ID:aqQJUgfA
>>811
別に軽くないけど、太陽透過は直ったねw
813名無しさんの野望:2013/07/14(日) 15:28:14.67 ID:lVRuNj8i
mod入れて安定を追求してきたが、メインメモリ3.1Gのせいだったっぽい
こればかりはどうしようもないな・・・
814名無しさんの野望:2013/07/14(日) 15:34:56.37 ID:hmLmLj7r
>>810
ロク!ヴァ! コール!!
815名無しさんの野望:2013/07/14(日) 15:47:11.44 ID:REWIufCC
トレカは一定時間プレイかな
816名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:03:44.33 ID:9CE8y5fX
牢獄から一緒に逃げた仲間を皆殺し。。。(´;_;`)

は、あまりに外道すぎるので、やりなおして
ドルアダッチの対面の壁面からリーダーだけ精密射撃で倒した。

めっちゃ後味わるいお ヽ( ´ー`)丿 
817名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:15:23.19 ID:9CE8y5fX
マップの端っこの山をどこまで登れるか挑戦したところ
地形に関係なく透明な壁があって
「これ以上先には行けません」とメッセージが出たw
あっさりしてんなあ
818名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:20:19.22 ID:xie72yrf
Falskaar楽しいな!やっぱ新天地は良いわ
DB買ったばかりだけどこっちやってるw
ソルスセイムの2,3倍くらいの広さかな
819名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:26:02.10 ID:gsB9t1i8
>>817
iniファイルいじればそれ無くせる
データの続く限り走るんだ!!!w
820名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:27:57.64 ID:/ZYLb2Zm
DLCドラゴンボーンのメインクエで食らったバグ
・船でソルスセイムに行けない -> COC DLC2RavenRock01とSetstage DLC2MQ01 XXで進行
・テル・ミスリンのテレポート登れない -> tclで壁のぼり
・ストルンが本を読まない -> DLC2MQ05をSetstageで進行
・ミラーク戦後、ヤツが地下に埋まって音沙汰ない -> DLC2MQ06を(ry

いやあ、もう何なのって愚痴らせてくれ・・・
821名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:30:14.00 ID:ZsIU/wjn
船以外全部あったわ
なんなんアレ
822名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:34:42.52 ID:3xzM2Ag1
RNDにユーザーリストとか出ないかなー
823名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:38:54.69 ID:lPJk/kkE
>>819
マジでシロディールの帝都タワーまで行けちゃうわけ?
824まぁ、これでもやりなよ:2013/07/14(日) 16:43:47.63 ID:aM/QSlXy
773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/07/06 (土) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ


これ、マジだから
825名無しさんの野望:2013/07/14(日) 16:53:04.55 ID:PuZmZots
>>822
パッチファイル自作しよう。
826名無しさんの野望:2013/07/14(日) 17:48:58.73 ID:rH+JFv9X
ドラゴンボーンの思い出
・CTD
・フリーズ
・無限ロード
・触手
・マスターネロス「極大魂石を充填するように言ったがやっておいたか?」
 弟子「はいやりました。でも中サイズの魂しか入ってません。」
 マスターネロス「ばかもん!それなら何もしない方がマシだ!」
・どう見てもクエスト終了後もらえそうなセヴェリン邸
827名無しさんの野望:2013/07/14(日) 17:56:08.74 ID:gaV1YHdO
浮遊魔法で上階に飛べないってプレイヤーの大半は
MODで独自モーションのロリキャラとかおっぱいが揺れたり
するキャラを作ってる人でしょ。
828名無しさんの野望:2013/07/14(日) 17:56:53.60 ID:WA+qQops
テル・ミスリンの浮遊エレベーターはHなMOD挿れてると反応しないぜ
829名無しさんの野望:2013/07/14(日) 18:24:43.47 ID:mSnFra5I
>>808
GeForceの320ドライバ最新ってENB環境で太陽光が透ける以外に
ハイフロスガー内部で異常に重くなったりしない?
830名無しさんの野望:2013/07/14(日) 18:27:28.35 ID:O4r6odY9
>>797
PerkだけならSPERGお勧め
紹介してやったから日本語化頼むわ
831名無しさんの野望:2013/07/14(日) 18:55:15.45 ID:4J6bw1Nz
>>829
太陽光だけじゃなくて、室内の壁とかも透けたりするからその影響とかじゃない?
とりあえず室内の壁も透けなくなってたよ。

それにしても、ソルスセイム島を歩いてると結構な頻度で固まるなw
832名無しさんの野望:2013/07/14(日) 19:07:39.01 ID:g80m+Yfv
やっぱりソウスセイムってフリーズ率高いのか
炎と氷の魔術師が争ったりしてるランダムイベント時に
結構フリーズに遭遇する気がする
833名無しさんの野望:2013/07/14(日) 19:18:41.12 ID:s5Mo0K4W
前からDBはCTDが多いと聞くから購入に踏み切れない俺がいる
モーションmodとかの競合とかは今は大丈夫なの?
834名無しさんの野望:2013/07/14(日) 19:30:45.93 ID:gaV1YHdO
>>833
SkyUIとかリテクスチャ程度なら全く問題無いけど、スケルトンとかモーション変更系は
まだ不安定みたいだよ。対策用のModもちらほら出てるみたいではあるけど。
835名無しさんの野望:2013/07/14(日) 19:58:04.42 ID:4/by6284
ヴィリヤさんの発音だと
ソルスセイムがソルトヘイムって聞こえるよな
836名無しさんの野望:2013/07/14(日) 20:19:56.88 ID:GgFpfz+F
軽装または重装で全身固めるPerkって
兜もかぶってないとダメだよね…?
防御力は無視でいいから
見た目重視で符呪したサークレットか何もかぶらないかでいきたいのだけど…
兜を透明化するMODでも入れるかな
837名無しさんの野望:2013/07/14(日) 20:24:14.94 ID:ZsIU/wjn
見た目はサークレットだけど残りは既存の重装備互換の性能の装備を追加するmodでも作ればええんとちゃう
838名無しさんの野望:2013/07/14(日) 20:31:22.27 ID:gsB9t1i8
素材ごとにサークレット、透明兜を作れるようになるのはそれぞれすでにあるわな
839836:2013/07/14(日) 20:51:11.79 ID:GgFpfz+F
>>837
そんな技術があればとっくにやっとりますがな

>>838
ありがとう探してみる
軽装/重装サークレットとかやっぱり需要あるんだな
840名無しさんの野望:2013/07/14(日) 20:59:46.28 ID:gsB9t1i8
>>839
Armored Circlets by Quickfox
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/7696/
上記のセットPeakのFix
Armor Set Fixes by QuickFox
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/7672/

Craftable Invisible Helmets
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/16575

代表的な物ではこんなとこかの
841まぁ、これでもやりなよ:2013/07/14(日) 22:16:10.81 ID:aM/QSlXy
773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/07/06 (土) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ


これ、マジだから
842836:2013/07/14(日) 22:28:57.44 ID:GgFpfz+F
>>840
ありがとう
早速サークレット導入しました
兜かぶって可愛いのはクマキンとウサキンだけだわいな
843名無しさんの野望:2013/07/14(日) 23:02:01.46 ID:gsB9t1i8
>>842
DG、DBのは含まれてないので別のModを入れる必要があるけど、まぁ、あるので自分で探してくれw
844836:2013/07/14(日) 23:04:42.43 ID:Ll8LhVOV
入れましたw
ありがとう
おっと兜カワイイのでドヴァチキンを忘れてた
845名無しさんの野望:2013/07/14(日) 23:19:55.24 ID:IokOhmNU
リフテン付近移動してたら同胞団が獣狩りしてたんだが
これはバグなのか
846名無しさんの野望:2013/07/14(日) 23:29:22.97 ID:/ZYLb2Zm
>>820の下3つは言われた通り完全にモーションでしたわ・・・
FNISとか入れてなくても、なんとかAnimationReplacerとかなんとかWalkRunとか
そういうのでモーションを変えてるとダメなのね
847名無しさんの野望:2013/07/14(日) 23:35:27.85 ID:VMkDM3u8
>>842
軽装ドラゴン兜は女の子が被ってもカワイイヤッター!
848名無しさんの野望:2013/07/14(日) 23:36:23.02 ID:VMkDM3u8
>>845
それはランダムイベント。
狩りに参加する同胞団員が死んでいても復活する。
849名無しさんの野望:2013/07/14(日) 23:43:58.06 ID:orVzhDDG
DBでバグバグ煩いやつの大半はMODの管理不足だからなあ
850名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:05:54.80 ID:9Bd5Eo7f
お、おう
851名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:16:28.52 ID:XTnYyfVb
DBのバグは肝心のドラ騎乗で跨った格好のままドラに置いてけぼり食らったわ
ミラークとの決戦はtclで空中散歩で向かったよ
852名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:19:04.85 ID:UtlAiY+J
さっきも、ミラーク聖堂から外にでるところで無限ロードもしくはロード中にフリーズで出られなくなった。
ドアのところでは必ずクイックセーブした方がいいねこれ。とりあえずcocコマンド必須らしいw
853名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:20:47.20 ID:tNpIXArC
PCはともかく、PSとかBOXじゃどうなってんだろうねw
854名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:23:48.11 ID:0FkOIkZ9
CPUの温度が90度近くなってたから何事かと思ったら、CPUクーラーのコネクタが外れてたわw
855名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:24:36.17 ID:0FkOIkZ9
すまん誤爆
856名無しさんの野望:2013/07/15(月) 00:29:06.79 ID:HD5dqLLk
卵の焼ける誤爆だなw
857名無しさんの野望:2013/07/15(月) 01:50:15.36 ID:ucDpxV5A
生卵には細菌が含まれて腹を壊すというがウェアウルフや吸血鬼も生卵で腹を壊すのだろうか
858名無しさんの野望:2013/07/15(月) 02:07:00.32 ID:0QBSc1IH
生卵で食べる週間って日本くらいじゃないの?
859名無しさんの野望:2013/07/15(月) 02:14:33.74 ID:wsPkybaN
何万個に一個くらいの確率で卵細胞とサルモネラ菌が共生してる卵とかあるからね
それがなくても殻を通してサルモネラが内部に入ってる事もある
新鮮な奴以外は辞めたほうがいい
海外では食物を生で食う事自体あんまりないから
生食できるものっていうのはあんまり売ってない
860名無しさんの野望:2013/07/15(月) 02:38:10.79 ID:GHVt2Szt
リスベットが食人鬼だったなんて…。
あのクエストの内容といい、衝撃的なゲームだ
861名無しさんの野望:2013/07/15(月) 03:15:20.91 ID:80nLvVdK
ホワイトランの食人は許されるのにマルカルスの食人は許されない風潮
862名無しさんの野望:2013/07/15(月) 03:47:41.36 ID:tNpIXArC
影の戦士取ったけど、発見されまくりだお (゚∀゚)
863名無しさんの野望:2013/07/15(月) 03:48:58.03 ID:+aYM9mGA
個人的にマルカルスは嫌な事づくしなイメージ
食人鬼はそんなでもないけど

マダナックは毎回殺してるし
モラグ・バルは初回以外ずっとスルーしてる
864名無しさんの野望:2013/07/15(月) 03:56:35.80 ID:firMeWpv
影の戦士は見つかりづらくなるperkじゃなくて
しゃがんだ瞬間に消えるperkだから連続スクワットしてれば無敵
865名無しさんの野望:2013/07/15(月) 03:57:40.36 ID:WkX8Jh0O
追加したNPCと結婚できるかテストしてみたら会ったことすらないがRelationshipはAllyに設定されている別の追加NPCがぞろぞろと参列にやってきたでござるの巻
866名無しさんの野望:2013/07/15(月) 05:02:13.02 ID:IPh52Fea
俺もマルカルスはあんまいいイメージないな
初回で訳も分からずいつの間にかマダナックを解放してたせいだけど
867名無しさんの野望:2013/07/15(月) 05:25:45.26 ID:A/WhppoH
マルカルスの街の景観は好きなんだけどなー
868名無しさんの野望:2013/07/15(月) 05:39:39.26 ID:tNpIXArC
>>864
ああ、そうなんだ 座った瞬間だけなんだw ありがとん!



マルカルスがらみのフォースウォーンってちょっと共感しちゃうからなあ。
殺してていい気分じゃないんだよなあ。。。。
869名無しさんの野望:2013/07/15(月) 06:06:10.17 ID:coHAcJRh
マルカルスの良いところはスカイリムの中でもイケメンが多い事かな
870名無しさんの野望:2013/07/15(月) 06:54:58.15 ID:uStixL9c
俺は毎回マルカルスでのイベントを一通り終わらせた後、「フォースウォーンの陰謀」を起こしてマダナックもソーナーも始末して町に近づかないようにしてるな
871名無しさんの野望:2013/07/15(月) 06:56:06.97 ID:UlWR51Lv
暴れたくなった時はマルカルス
殺戮をしたくなった時はマルカルス
872名無しさんの野望:2013/07/15(月) 06:59:57.21 ID:TJTUbzhS
シルバーブラッドと汚職衛兵とテロリストと食人鬼と陵辱のデイドラが住んでる街なんて
用事がある時以外行きたくない
873名無しさんの野望:2013/07/15(月) 07:13:27.97 ID:YHnai73O
マルカルスではフスロダが大活躍する
874名無しさんの野望:2013/07/15(月) 07:49:50.40 ID:NynlRbP1
マルカルスの良いところは躊躇いなくEbonyBladeを振り下ろせるところかな
875名無しさんの野望:2013/07/15(月) 07:54:37.26 ID:tNpIXArC
マルカルスの欝をミーコで中和
876名無しさんの野望:2013/07/15(月) 08:19:34.22 ID:wmwGeWoe
講和会議でマルカルスとリフテンは等価みたいな流れになった時は笑ったわ
確かにどっちも同じくらい腐ってる
877名無しさんの野望:2013/07/15(月) 08:21:08.71 ID:aAuVJjw+
完全にゴミの押し付け合い
878名無しさんの野望:2013/07/15(月) 08:24:11.76 ID:4Ntf0PM+
リフテン初到着の時に南側の門から入ろうとしたんだけど金寄越すか北側の門から入れと言われて
え、何それは(威圧)
で通したんだけどひょっとして北から入ろうとしたら南から入れって言われてたのあれ?
879名無しさんの野望:2013/07/15(月) 08:31:42.74 ID:gExCF1Do
シドゲイルが椅子の手置きの上に座ってて丸い部分がずっぽし食い込んでる…
880名無しさんの野望:2013/07/15(月) 08:42:24.55 ID:uStixL9c
たまに「たけしの挑戦状」の社長を彷彿とさせる椅子や机食い込みバグが起こるな
881名無しさんの野望:2013/07/15(月) 09:07:19.97 ID:sVkfniSa
>>878
衛兵にタカられるだけ。ただ、説得が必ず成功するんで金は取られない。
882名無しさんの野望:2013/07/15(月) 09:12:28.61 ID:s050PTQ9
北から入らないと、モールとの会話がおかしくならない?
883名無しさんの野望:2013/07/15(月) 09:16:32.68 ID:T4nLw4y6
NPCが酒場のカウンターにある椅子にめり込むのは
Doragonborn.esmとHearthfires.esmの読み込み順を変えると直るらしいけど
884名無しさんの野望:2013/07/15(月) 09:23:33.28 ID:olEzaq2L
初回リフテンは港側からなら衛兵無視して入れるんだよな
885名無しさんの野望:2013/07/15(月) 09:27:48.63 ID:s019xDcT
IntelHD4000のみだが、
low設定で普通に遊べそうだ
でもさすがにフルHD画質は無理だよな、、
886名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:21:02.24 ID:EAiuypXx
初めてのリフテンはこれといって別思い入れも用事も無かったから
「じゃあ無理して入らなくてもいいや」と町に入らずそのまま北にある鉱山町の方に行ってしまった
887名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:25:44.27 ID:tNpIXArC
黒人のオッサンみたいな女の子が

「レイクビュー邸を見張ります(`・ω・´)ゞ」

と言い出し、中身ガラガラで殺風景のままじゃ不憫で
家具入れる羽目に。。。そしたら勝手に鉄鉱脈掘り出したり
生活しだして、もう子供拾ってきて世話させようか、という状況 (´Д`)

押しかけ女房かw ウチ女だけども〜
888名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:28:25.68 ID:Y9fwdSi+
のぉぉぉカースワステン覚えづらいんじゃワレ!
889名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:45:48.46 ID:5wvk0uAn
>>887
ラッヤさんはHF付属従者だからDecent WomenとかNPC美化MOD適用されずに
バニラな見た目で登場するからそのまま執事にして放置な人多そうだな

貴重な二刀流使いだしckで顔面と色黒直してあげるといいぞ
890名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:48:19.87 ID:9M049Dn+
DBは最近ソルスヘイムから戻ろうとするとCTDでコンソール頼り
891名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:48:58.00 ID:UeUuwNTm
最近始めて墓地&金爪を終わらせたところだけど
えらい面白いねこれ
もっと早く始めていればよかったな

フォロワー不死化したつもりなのに
墓地の中で偽手紙エルフさんの呻き声が聞こえたと思ったら
いつの間にか後について来なくなってたよ
やり直すのもアレだし
弓スキルは伸ばさないつもりだし
初心者の俺ドヴァキンに生命の大切さを教えてくれた尊い犠牲と思っておくか
892名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:52:27.23 ID:nALFzF/x
貴重なウッドエルフ成分が……
血を抜いてもよし、生贄にささげてもよしなのに
893名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:54:24.46 ID:tP6lCsd7
スヴェン「計画通り」
894名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:55:42.06 ID:OkYFe4gi
>>891
そりゃよかった、もしMODを入れるならRequiemがおすすめだぞ
895名無しさんの野望:2013/07/15(月) 10:56:37.37 ID:5wvk0uAn
>>892
リバーウッド〜雑貨屋直行〜店出たらファエンダルさんの遺産届く、ってのよくやらかしてしまうわ
896名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:17:26.43 ID:9M049Dn+
戦闘が起きたら住民は避難は
MODでは無く公式で設定して欲しかったな
897名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:18:31.10 ID:EwjQodha
吸血鬼の襲撃でホワイトランのエイドリアン・アヴェニッチが殺られる確率の高さは異常w
898名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:21:45.57 ID:Nxckryy7
>>897
入り口目の前だからなぁ…
899名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:23:32.98 ID:UlWR51Lv
鍛冶屋の前にゴリさんをウェイトしておけば少しは生存率あがるのかねー
900名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:23:35.81 ID:5wvk0uAn
エイドリアンもだけどうちの環境だとベレソアもよく殺される
901名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:26:51.37 ID:Nxckryy7
ファルクリースとか意外と人死なないんだよな
902名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:33:10.65 ID:EAiuypXx
ファルクリースは衛兵の順回路と反応範囲が被ってでもいるのか
有事にはえらい勢いで衛兵集まってくるね
903名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:33:55.24 ID:Evwqx2jQ
アルヴォアおじさんはいつも死んでるな
904名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:49:41.13 ID:LcD55eNq
>>891
やあ同士、俺も先日始めたばかりだ。
戦闘が下手で相方さんばかり敵に効率的にダメージ与えてくれてて申し訳ない
気になるが、下手に一緒に殴ろうとすると相方ばかり殴っちゃうんだよなあ…
905名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:51:35.64 ID:EwjQodha
ところでセラーナが無敵になるバグって結構頻繁に起こる?
切りつけても全くダメージが通らなくなるんだよね
箱○版やってたときも一度なったことがある
906名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:53:05.06 ID:Nxckryy7
>>902
街路がせせこましくて町のどの地点からも入口に駆けつけられるからね
吸血鬼がきても各個にリンチして町人を守ってる
唯一死んだのみたことあるのは鶏だな
907名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:54:38.82 ID:TJTUbzhS
魔法使いプレイでの誤爆率の高さと言ったら
射線上に入るんじゃねえ
908名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:55:47.72 ID:wsPkybaN
ファルクリースといえばFTすると毎回衛兵全員でお出迎えされるんだけど
何?要注意人物扱いされてんの?俺従士だよ?
最近リフテンでも盗賊ギルドの入り口にFTすると
タロスの祠あたりに衛兵が総出でこっち見てんだよね
909名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:56:43.58 ID:tNpIXArC
PS,BOXでやってる人は鍛冶屋の女将みんな死んでるんだろうなw
910名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:57:26.11 ID:LcD55eNq
モーサルの住人は逞しい、夜にはドラゴン、
その翌朝には吸血鬼の襲撃を受けても人死出さずにフルボッコである
911名無しさんの野望:2013/07/15(月) 11:58:33.99 ID:tNpIXArC
ヴァンパイアが顔色悪すぎて、萌がない (;´Д`)
こんなヴァンパイア嫌w
912名無しさんの野望:2013/07/15(月) 12:14:04.19 ID:VUwN7dBp
ベレソアさんとアベニッチさんはもう鉄板ってくらい殺されるなあ
屋内に逃げるmod入れてても真のノルド化して向かって行くから困る
流石に飽きたから襲撃なくなるやつ入れたわ
913名無しさんの野望:2013/07/15(月) 12:17:43.86 ID:NynlRbP1
ベレソアさんは吸血鬼に再利用されて、灰の山になってることがまれによくある
914名無しさんの野望:2013/07/15(月) 12:18:22.11 ID:UlWR51Lv
最初は住民が死ぬの嫌だったけど最近はそれも味かなぁと思うことにした
915名無しさんの野望:2013/07/15(月) 12:18:29.12 ID:2sDjpk85
自分は殺されてほしくない住人はコンソールで強化しておいてるわ
武器もドヴァキンが鍛えた強力なのを持たせてある
916名無しさんの野望:2013/07/15(月) 12:36:19.72 ID:wsPkybaN
今Lv58だけど今まで届いた遺書はまだ二通だわ
一人は誰だかわからんオーク
もう一人は誰かは覚えてないが何かイベントに関係ある人だったような気がする
917名無しさんの野望:2013/07/15(月) 13:35:55.17 ID:HD5dqLLk
遺書なんかModで追加した生贄専用コンパニオンしかもらったことがない
918名無しさんの野望:2013/07/15(月) 13:45:36.45 ID:LgiHzwr0
なんでお前が、って奴が財産よこしたりするよな
どんだけ身の回りに親しい奴いなかったんだよ的な
919名無しさんの野望:2013/07/15(月) 13:48:46.38 ID:EAiuypXx
死亡率高いNPCには死亡前提のクエみたいのあったら良かったのに

アルヴォアの娘さんが鍛冶屋になりたいとか言って
練習の為に鉱石や皮を集めるクエを受けたり、別の町の鍛冶師に話を聞きに行ったりするクエがあったりして
最終的には見習い鍛冶屋として一応取引可能な店を開くまでになるとか
920名無しさんの野望:2013/07/15(月) 13:58:03.81 ID:9owDnaPA
弱き者の匂いがする
921名無しさんの野望:2013/07/15(月) 13:59:49.92 ID:mo8H/62S
遺言が届いたと思ったらリフテン郊外のダークエルフが熊に殺されていたことがあったなあ。
922名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:00:01.24 ID:s050PTQ9
MODは、誰が作っても良いんですよ。
923名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:04:03.98 ID:1v6UZpln
ソリチュードの物乞いの男が死んだわ
なんで死んだんだろう
924名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:05:10.17 ID:mo8H/62S
>>911
タムリエルの吸血鬼はモラグ・バルの呪いで死体が動いてるだけだから顔色悪いのは当たり前。
なにしろ死体だからね。
925名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:05:15.59 ID:aAuVJjw+
ゲーム始まって最初のリヴァーウッドでいきなりスヴェンが死んでたりするからな…
926名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:08:22.93 ID:dRh+/kRN
セールのおかげで初ドーンガード中だけど吸血鬼の王のガッカリ感がすごいな…
見た目的にも性能的にも
927名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:22:12.77 ID:mo8H/62S
>>926
あのVampiric Drainは最強になると消費マジカ18で炸裂ダメージ150、体力・マジカ・スタミナ吸収25っていうかなり無茶苦茶な性能になるから実際強いよ。
一対一ならVampiric Gripで締め上げながらVampiric Drain連発するだけで大体何でも殺せるし。
見た目が悪いのはしょうがないね。mod使いなよ。
928名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:23:03.82 ID:wmwGeWoe
生命低下はけっこう強いぞ
見た目はあれだ・・・進化の過程が醜いものってどっかのハンペンが言ってた
929名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:25:58.13 ID:dRh+/kRN
>>927
なるほど、成長したらそんなに強くなるのか
ちょっと使い込んでみるわ、ありがとう
930名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:33:57.71 ID:VIP8xZhX
コンソールでiniの隠された表示とか全部出力できるコマンドあったと思うんだけど
どんなコマンドか完全に忘れちゃった

誰か覚えてないかな?
931名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:34:33.56 ID:mo8H/62S
>>929
使い込むって言ってもVampiric Drainの性能はプレイヤーのレベル依存だから普通にレベル上げてれば強くなるよ。
むしろずっと吸血鬼の王のまま戦うとレベルが上がらないため一向に強くならない。冷静に考えるとバカなシステムだなあ…
バニラだとレベル10きざみでレベル41でVampiric Drainが最強になるよ。
932名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:35:18.47 ID:NynlRbP1
ヴァンパイアロードはドーンガードに敵対してサブクエでアーティファクト集めると
真昼間でも簡単に街一個滅ぼせるくらい強くなるよ。
933名無しさんの野望:2013/07/15(月) 14:54:24.24 ID:+Fa7wBdY
ヴァンパイアロードは変身解除した時に血塗れになってる瞬間がかっこいい
934名無しさんの野望:2013/07/15(月) 15:07:45.28 ID:mo8H/62S
ハルコンの使うアレは全く強くなかった気がしたので見てみたら
ダメージ15〜25 体力吸収5〜15
という雑魚性能だった…
もしかしてあの脳筋親父才能無かったんじゃ…
935名無しさんの野望:2013/07/15(月) 15:21:27.64 ID:tNpIXArC
色々なNPCをコンソールで呼び出すと、敵NPCの中に
全エリアで通るIDを持ってる敵とローカルエリアでしか通らないID
のNPCがいるみたい。。。。何が違うんだろう。。。
936名無しさんの野望:2013/07/15(月) 15:34:38.27 ID:UeUuwNTm
念願のブリーズホームを手に入れて家に入ってみたらウサキンがついて来ていない
まさかペットは家に入れない仕様かと思って外に出ても姿がない
家を買う前のデータをロードし直したらその時点ではちゃんといたから…

どうやら家を買ったあとドラゴンズリーチの最上階に寄り道して街を見渡したとき
ウサキンさん下に転げ落ちでもしたらしい…
937名無しさんの野望:2013/07/15(月) 15:41:15.37 ID:Y9fwdSi+
死人前提のクエスト作ったら君ら喜んで黒檀の剣振り回すやないか
938名無しさんの野望:2013/07/15(月) 15:42:32.90 ID:HD5dqLLk
>>936
まだいるデータでコンソールからターゲットしておいて最新のデータをロードしてコンソールからmoveto playerやってみ?
939名無しさんの野望:2013/07/15(月) 15:57:39.60 ID:s050PTQ9
>>936
あのウサギは不死身だから、そのへんうろついてればそのうち合流するんじゃないか
940名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:35:14.28 ID:tNpIXArC
敵NPCと家族になれないか色々やってるけど、難しい (´Д`)

死霊師の場合
prid player
addfac 000e0cdb 1

で、プレーヤーに攻撃してこなくなる

プラス

setrelationshiprank (ターゲットid) 4

4は恋人設定


でいけるのかな〜と思ったら、攻撃もしてこないし言葉はフレンドリーだけど
行動ルーチンが死霊師のままだから、どっかへ行ってしもたw
941名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:44:01.27 ID:nNjkOXJM
いい敵追加modは無いものかのう。
変な敵とか魚とか余計なスクリプト追加するのが多いんだよなあ。
942名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:46:58.53 ID:c7K9g+YZ
俺のデータ素人コンジュラー殺す度に
本人から遺書が届くんだけどおかしいよねやっぱり
943名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:47:02.16 ID:HD5dqLLk
ただ単に敵を増やしたいのか新種の敵を増やしたいのか見た目だけでも変わればいいのか分からないから答えれん
944名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:48:11.04 ID:HD5dqLLk
敵追加といえば、SIMのドラウグルが装備を引剥がせるようになっててワロタ
945名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:48:46.32 ID:HD5dqLLk
あ、SIM6.1ね
946名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:51:21.22 ID:tNpIXArC
>>940
のつづき

部屋に鍵かけて閉じ込めることで、そこに居させることには成功した


問題点は結局出れないからそこに居る、ということと
現状世界中の全死霊師が攻撃してこなくなっていることw

まだゲーム序盤だから、これじゃいかんのでございます。。。(´・ω・`)
947名無しさんの野望:2013/07/15(月) 16:54:17.80 ID:nNjkOXJM
>>943
少し考えてみた結果亜種追加で十分な気がしてきた。
亜種追加でも探すか。

ところでいつの間にかチョコボmodがバージョンアップしてかなり納得のチョコボになってるんだが。
948名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:19:54.89 ID:HD5dqLLk
>>946
そもそもファクションを付加したらそのタイプ全体に影響をおよぼすのは当たり前だろ
それに、それだけだと結局AIがそのままだから移動しようとするのは当然
やるとしたらそのNPCのファクションを切り替えて尚且つAIをフォロワー用に切り替える必要がある

それともう一つ、そこらのレスポーンするNPCだとほっといたら性別が変わる可能性があるぞ
女ネクロ捕まえてきて家に閉じ込め、久々に帰ってきたらむっさい男ネクロに変わってたなんてことになるwww
949名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:21:30.04 ID:tNpIXArC
>>946 の続き

敵NPC一体のみを味方にするコマンドがありました

prid id
addfac 0005a1a4 1

ただしすでに戦闘中のフラグが立ってる相手にかけても戦闘は続行します
一回殺して、死んでる間にかけて resurrect で生き返らせると
戦闘中フラグがなくなって 味方として振舞います

でもまだ鍵をかけてないと、どこかへ行こうとします。。。(´・ω・`)w
950名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:26:35.65 ID:HD5dqLLk
>>949
面倒だな、これでも使え、もしくは参考にしろ
Paradise Halls - Skyrim Slavery WIP
ttp://skyrim.nexusmods.com/mods/29886/
951名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:28:50.33 ID:tNpIXArC
>>950
お@@

ありがつ! みてきま〜っす! ヽ( ´ー`)丿
952名無しさんの野望:2013/07/15(月) 17:33:55.26 ID:T4nLw4y6
>>949
味方になるだけでAIまで変わらんからでしょう。
953名無しさんの野望:2013/07/15(月) 18:19:09.13 ID:2nG8MVOZ
MOD選別して安定したと確信していたのにしばらくしたら固定CTD地点発見!
954名無しさんの野望:2013/07/15(月) 18:20:42.21 ID:zJslYYwO
家mod作り始めるとキリ無いな。
その過程でハースファイアの栽培システムは種を受け取る専門のおっさんnpc数人が専用セルに用意されているというどうでもいいことを知ったぜ…
955名無しさんの野望:2013/07/15(月) 18:22:36.98 ID:EwjQodha
固定CTDは以前一度どうでもいいところで味わったけどそれ以来無いな
すんげー適当に出し入れしてるけどBOSSと割り箸のおかげか
まあGPUの過負荷で読み込みで落ちる事はちょくちょくあるな
956名無しさんの野望:2013/07/15(月) 18:25:36.55 ID:UtlAiY+J
ソルスセイム島からcocでホワイトランに戻ってきたら、配達人がラリスからの手紙を持ってきた。すげーはやわざですねw
957名無しさんの野望:2013/07/15(月) 18:42:46.13 ID:LgiHzwr0
割り箸は多機能でマジ優秀だな
いくらか注意点覚える必要はあるが
NMMから乗り換えてから固定CTDとか無限ロードとか一切無い
最初のFNISの導入失敗だけは原因究明に丸二日かかったが
958名無しさんの野望:2013/07/15(月) 18:45:37.12 ID:pTCmbrmm
>>956
世界のノドにまで余裕でくる奴らだからな
959名無しさんの野望:2013/07/15(月) 19:30:36.85 ID:EAiuypXx
配達人はドラゴンが飛び交い吸血鬼がうろつく危険なスカイリムを
大した武装もせず縦横無尽に行き来するもっとも過酷な職業
960名無しさんの野望:2013/07/15(月) 19:36:40.53 ID:NynlRbP1
通りすがりの配達人 「なに・・忍術を少々ね・・・」
961名無しさんの野望:2013/07/15(月) 19:39:10.55 ID:kasIpXbb
通りすがりで忍術嗜んでるならしょうがない
962名無しさんの野望:2013/07/15(月) 20:05:42.29 ID:kjPaBP2h
のちの頭を撃ち抜かれて生還した運び屋である
963名無しさんの野望:2013/07/15(月) 20:12:55.42 ID:Y9fwdSi+
実は配達人は6つ子
964名無しさんの野望:2013/07/15(月) 21:11:20.30 ID:TJTUbzhS
闇の一党の配達人からわざと逃げまわってたらクマに襲われて死んでワロタ
帰ろうと街に近づいたら入口の方から別の配達人が走ってきた
代替早すぎ
965名無しさんの野望:2013/07/15(月) 21:39:31.54 ID:tIK+tOTx
私が死んでも代わりは居るもの
966名無しさんの野望:2013/07/15(月) 21:49:11.83 ID:kbIWGbSq
ソウルケルンからジウブさん召喚したかったなぁ
本を書くにの忙しくてそんな暇ないか
967名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:22:31.78 ID:tNpIXArC
>>949 の続き

できたかもしんないのでご報告

<<手順>>
・自分の家に住まわせたい敵を殺す
・石碑のパワーで家まで運搬 
 (moveto で引き寄せられるNPCとセル内でしか引き寄せられないNPCが
  いるみたいなので、ここはアナログな手段)

・また殺す(死ぬまで待つ)

・コンソール操作
prid (id)
addfac 5a1a4 1 #味方化
addfac 5c84d 1 #フォロワー属性付加
setrelationshiprank 4 #恋人属性化
resurrect #生き返らす
moveto player #元の場所で生き返る場合があるので引き寄せる

・一旦フォロワーにしてフォロワーの家を設定できるMODを使って自分の家を
 NPCの家に設定

・別れる

以上です


とりあえず一人、熟練死霊師を家族にしました ヽ( ´ー`)丿 ワーイ
968名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:25:33.49 ID:EwjQodha
改行うぜえ。個人ブログかよ
969名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:27:47.10 ID:14lGwRWX
seraって名前にしてるんだけど
ドラゴンボーンのDL入れてからソルスセイムではなぜか「セラ」って言われる時があってびっくりするんだけど。
seraって名前に反応してるんじゃなくて何か理由あって「セラ」って発言してるの?
日本語訳にもなってて怖いw
970名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:28:43.47 ID:14lGwRWX
>>968
わかりやすく報告してくれてるんだから良いじゃん。
改行を入れることによってお前にどんな支障があるの?
971名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:30:28.69 ID:14lGwRWX
ラリスとか「なんだい、セラ(日本語字幕付き)」とか言うんだけど怖いっ
972名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:30:47.98 ID:NSK+xZL/
>>969
「友よ」みたいな呼びかけ。
「オールド・スポート」みたいなもん
973名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:31:26.60 ID:tNpIXArC
>>968
すまんっす、あと一回だけ。。。



一箇所訂正

setrelationshiprank player 4 #恋人属性化

ターゲットのプレイヤーが抜けてました。
この属性をつけないと会話の選択肢に「ついてきてほしい」
が出ません。。。
974名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:32:22.41 ID:NSK+xZL/
あ、新スレ建ててくるね。まだたってないみたいだし
975名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:34:27.96 ID:+eidFFCY
>>969
セラ、はダークエルフの言葉でMr./Ms.みたいな意味、呼びかけ

ところで新スレまだなら行ってくるよ
976名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:34:55.43 ID:NSK+xZL/
The Elder Scrolls V: SKYRIM その289
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1373898833/
たてた
977名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:34:58.39 ID:HD5dqLLk
>>969
それ確かダンマー語での呼びかけ
978名無しさんの野望:2013/07/15(月) 23:35:08.19 ID:+eidFFCY
あ、行ってる人いた。待ち
979名無しさんの野望:2013/07/16(火) 00:06:55.74 ID:RV7aiyUn
ちょっと聞きたい事あるんだけど、SkyReで爆発矢を量産させたいんだが、ホタルの腹部がなかなか集まらん。
どこか良い採集ポイントとかない?
980名無しさんの野望:2013/07/16(火) 00:13:05.09 ID:A0vqiJDr
モーサルの沼地のあたり(DSCの家がたつ辺り)とか居るよ
あと俺はCampsites in Skyrim入れてるんだけど、キャンプ地の周辺によく蛍が湧いてる
981名無しさんの野望:2013/07/16(火) 00:47:36.08 ID:wfrH6b1+
>>972
なるほど、偶然だったんすね。ふぅ・・・
982名無しさんの野望:2013/07/16(火) 00:48:36.98 ID:wfrH6b1+
皆さんご回答ありがとうございますんー
ちょっと嬉しい///
983名無しさんの野望:2013/07/16(火) 00:52:02.45 ID:P294fgSe
>>976
成し遂げられる人物ってわけね。気に入ったわ
984名無しさんの野望:2013/07/16(火) 01:35:57.69 ID:w+X1435e
>>973
あの・・・そんな事ここに書かなくても調べれば分かることなのでいい加減止めていただけませんか?
985名無しさんの野望:2013/07/16(火) 01:37:51.01 ID:M+JXJAUT
>>970
目障り
986名無しさんの野望:2013/07/16(火) 01:54:25.77 ID:BmXsNXrY
まぁいいじゃん
ただでさえ最近どんどん過疎ってるんだし
このスレも200以降急激に失速したからな
987名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:00:03.78 ID:QpMVMeDR
ゴミ散らかったら余計人こなくなるしこんなの来るなら過疎った方マシだわ
988名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:04:54.28 ID:5yaqTkHt
そうやって人を追い出しておいて何がしたいんだい?
別に雑談してるのと変わらないじゃないか
989名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:09:17.80 ID:BmXsNXrY
まぁコンソールとかMODとかの話題出したら荒れるのはどこのスレも一緒だけどな
チート行為だとかメーカーの不利益だとか発狂する人は多いよ
公式ツール出してるsiv4とかSim4とかも荒れた荒れた
990名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:12:23.25 ID:PDDAZ63G
>>988
独り言を無駄な改行しながらカキコしてて雑談と変わらないだと?普通に邪魔だわ
991名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:12:42.10 ID:WAhtK4vL
どうでも良くて誰も求めていないことを延々うざい文体でageながら書き続けてほとんど会話も成立しないからうざがられてるのであってmodやコンソールの話題が悪いわけではないよ
992名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:19:58.65 ID:5yaqTkHt
見たくなければNGに入れろってのは2chの常識じゃなかったのかな
まぁ延々と独り言を書き込まれるのは確かに勘弁願いたくはあるから、邪魔というのには同意するけれども
993名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:22:00.09 ID:WAhtK4vL
馬鹿なことやったら叩かれるのもまた2chの常識ですね
994名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:25:23.47 ID:uZgV9TnC
いちいちNG突っ込むのもめんどくさいしそこはみんな空気が読めるスレだと思ってるし
別に報告するのは構わんが無駄な改行や顔文字使われるとウザがられるのは仕方ないだろ
995名無しさんの野望:2013/07/16(火) 02:56:03.47 ID:XArOZabE
siv4ワロタ
996名無しさんの野望:2013/07/16(火) 03:01:40.26 ID:PDDAZ63G
1000なら槍アップデート
997名無しさんの野望:2013/07/16(火) 03:08:30.54 ID:w+X1435e
槍の技MODみたいなのも出てきたから槍モーション欲しいトコだね
998973:2013/07/16(火) 03:30:42.42 ID:zCk6Ht1u
>>990

改行がどうとかいうのは、よくわかんない
スマホかなにかで見るのに困るとかいうことだったらしらねえす
スマホの側で改行削除するアプリとか作って頂戴

>>984
調べてもでてないから書いたんだよ。
山賊やら死霊師をフォロワーにしてる情報ってないと思う。
三回くらい半日かけて書いてるから、知ってればリンクでも張ってくれれば
見に行ったけどさ。

多分、日本語じゃウチが書いたのが初めてだよ。


一応次は家の周り柵で囲ってイベント以外じゃNPCが入り込まない
ようにする方法模索するけど、知ってるなら先にチン苦教えて頂戴
そしたら二番煎じは書かないと思う。
999名無しさんの野望:2013/07/16(火) 03:44:43.22 ID:FzVspJzp
そう…(無関心)
1000名無しさんの野望:2013/07/16(火) 04:03:45.84 ID:PDDAZ63G
はいNG
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。