===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 37 =====

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
GTR 2 FIA GT Racing Game

 FIA(国際自動車連盟)が運営する「FIA GT選手権」(FIA GT Championship)を忠実に再現した
 レースゲームです。使用される車はGTカー、つまり市販車ベースの改造車でその数なんと144台!
 コースも実在する34サーキットを網羅! データは2003-2004シーズンのもの。
 シングルはドライビングスクールからチャンピオンシップまで各種モードあり初心者でもOK。
 このゲームの醍醐味はなんと言ってもオンラインによるマルチ対戦プレイが可能なところ。
 まだ未経験の人はぜひいちどマルチ対戦してみよう!ハマルこと間違いなし!
 MODによるアドオントラック、アドオンカーの追加もありGTR 2の世界はどんどん広がっていきます。
 ハンコンでプレイするとさらに楽しさ倍増!

 ☆___公式サイト

   日本語公式サイト http://gtr2.zoo.co.jp/
   SIMBIN (開発元) http://www.simbin.se/games/gtr2.htm
   マルチ用公式パッチ http://www.simbin.se/files/gtr2_ofp.zip

 ☆___レビュー
   
   4gamer http://www.4gamer.net/review/gtr2/gtr2.shtml

 ☆___前スレ

   ===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 36 =====
   http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1300486736
2名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:56:20.73 ID:BxyTcODZ
GTR 2 FIA GT Racing Game

 FIA(国際自動車連盟)が運営する「FIA GT選手権」(FIA GT Championship)を忠実に再現した
 レースゲームです。使用される車はGTカー、つまり市販車ベースの改造車でその数なんと144台!
 コースも実在する34サーキットを網羅! データは2003-2004シーズンのもの。
 シングルはドライビングスクールからチャンピオンシップまで各種モードあり初心者でもOK。
 このゲームの醍醐味はなんと言ってもオンラインによるマルチ対戦プレイが可能なところ。
 まだ未経験の人はぜひいちどマルチ対戦してみよう!ハマルこと間違いなし!
 MODによるアドオントラック、アドオンカーの追加もありGTR 2の世界はどんどん広がっていきます。
 ハンコンでプレイするとさらに楽しさ倍増!

 ☆___公式サイト

   日本語公式サイト http://gtr2.zoo.co.jp/
   SIMBIN (開発元) http://www.simbin.se/games/gtr2.htm
   マルチ用公式パッチ http://www.simbin.se/files/gtr2_ofp.zip

 ☆___レビュー 4gamer http://www.4gamer.net/review/gtr2/gtr2.shtml

 ☆___過去ログ
   過去ログまとめサイト http://gtr2.web.fc2.com/

 ☆___関連スレ

   GTR2 質問スレ Lap1
   http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1275715417/l50
3名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:56:51.01 ID:BxyTcODZ
 ☆___初めてのかたへ

  ・質問があるときはこのスレではなくGTR2 質問スレでどうぞ。

  ・デモ(体験版)〜使用するPCで動作確認しましょう。 ファイル:gtr2demo.exe 312M
     ttp://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/demo2/gtr2demo.exe

    最低動作環境
     OS:Windows2000/XP  CPU:Intel Pentium4 1.8GHz以上 メモリ:512MB以上
     ハードディスク:5GB以上の空き容量  DirectX:DirectX9.0c以降
     ビデオカード:DirectX9.0cと互換性のあるビデオメモリ64MB搭載の3Dグラフィックスカード

  ・GTR2 Inside ttp://gtr2inside.blog95.fc2.com/

    まずこちらでGTR2について一通り目を通しておいてください。
    マルチは初心者の方も大歓迎ですがシングルで走り慣れてからどうぞ。

  ・GTR2 設定指南 ttp://hrs-tec.hp.infoseek.co.jp/gtr2.html

  ・パッチ GTR 2 - FIA GT Racing Game 1.1パッチ 
    ※ファイルをダウンロードするには、NoGripへユーザー登録が必要となります。
     ttp://www.nogripracing.com/index.php
    アメリカパッケージ版用 37.8MB
      ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=2100
    西ヨーロッパ パッケージ版用 37.9MB ( 日本語マニュアル付はこれ )
      ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=2099
    ダウンロード版用 38.2MB
      ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=2101

  ・マルチ用SIMBIN公式パッチ
   ロビーが変更となり、以下のパッチを適用しないとマルチプレイができません。各自適用をお願いします。
     ttp://www.simbin.se/files/gtr2_ofp.zip
4名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:57:51.31 ID:BxyTcODZ
 ☆___マルチ告知スケジュール表-鯖告知
   http://kurenai.main.jp/atuize/kokuti2008/sche36.cgi

 ☆___マルチでの注意点

  ・クイックチャット設定推奨。OPTIONS→MULTIPLAYERで設定出来る。
   パッドやハンコンのボタンに設定する時は、OPIONS→CONTROLLERのBUTTONSのEXTRAで設定出来る。

  ・ガレージからピットロードに出る時は必ず左右の確認をして安全を確かめてからピットロードに出ること。
   ピットロード走行時は、もし他車が出てきても止まれる速度で。(スピードリミッターをかけると楽

  ・予選1アタック&時間制問わず、アウトラップではアタック中の車のラインをふさがないこと。
   なお、アタック中に速い車が来ても譲る必要はなし。

  ・FL(フォーメーションラップ)中に回ってしまった場合は最後尾へ。
   その後の状況に応じて元の位置に戻るかどうか判断。。
   コースの形状なども考慮し、コース幅の狭い所やスタート間近な場合は無理せず素直に諦めること。
   もし、後続が待っててくれた場合などは細心の注意を払いながらコースに復帰し、速やかに元の位置
   に戻ること。もちろん御礼も忘れずに。

  ・スタート直後の1コーナーは、大変混雑し、危険なので特に慎重に走ること。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ・レースはとにかく相手にぶつけないことを第一に。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ・サイドバイサイド時にミラーで見えなければ真横にいると考え、相手のラインを残すこと。
   なお、OPTIONS→CONTROLLERのBUTTONSのGAMEのLook Left.RightにKeyを割り振れば
   走行中に横を見ることが出来るようになり、相手の位置が把握しやすくなる。

  ・ゆずるためにストレート等で突然ブレーキを踏んだり突然ラインをかえたりするのはかえって危険。
   コースアウトしてまで譲る必要はないが、その位の気持ちのゆとりを持とう。

  ・コースアウトしてコースに復帰する時、特に後方に注意すること。
5名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:58:13.30 ID:BxyTcODZ
 ☆___マルチでの注意点(続き)

マルチ中は他プレイヤーの車読み込み設定(Options→Multiplayerの最上部
"Load New Cars")によっては、先にゲームに入っているプレイヤーに自分が
見えてないことがあります。
プラ、予選中に一方的に衝突、ブロックされてsorryもなしという場合は大概
相手に見えてません (相手にとっては見えていないだけでなく、当たり判定も
ないので気付きません)。
通常アタック中にロードが入って邪魔されないように"Safe Speed"もしくは
"Garage Only"に設定しているので、特にアタックし続ける予選中は注意しま
しょう。
逆にプラ、予選中に誰かが入ってきたら、先に入っている人はこまめに
ガレージに戻る、もしくは路上で停止して読み込ませるなどしましょう。
6名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:58:59.03 ID:BxyTcODZ
☆___荒らしに注意!

 ・このスレには荒らしが常駐しています。

 ・荒らしの手口の一例。

   教えて君問答(←平日朝からご苦労、おじちゃん仕事は?)
     ↓
   21時鯖たたき(←とにかく21時鯖をたたく方向に、何で?)
     ↓
   もやし登場(←他鯖も登場、21時鯖と対立させるだけ)
     ↓
   2ch登場(←意味不明、なぜ唐突に?)
     ↓
   特定IDたたき(←これが目的なの?ちら裏でやれ)

 ・荒らしに叩かれている人へ

   ここで鯖批判をしたり、ある集団や個人を晒している人は極一部の人間だけ
   ほとんどがGTR2を純粋に楽しみたいサイレント・マジョリティだから、
   鯖主も晒されている人も独りだとは思わないで欲しい。

 ・荒らしにレスしてる人も荒らしです。

   レスしたくなる気持ちをグッとこらえて華麗にスルーしましょう。
   >>7の荒らしへの対処法が参考になります。
7名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:59:22.51 ID:BxyTcODZ
☆___荒らしへの対処法

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||  放置されて荒らしが必死に悪あがきする荒しを静かに観察して楽しみましょう。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) カンサツタノシイヨ。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8名無しさんの野望:2012/08/30(木) 22:59:41.74 ID:BxyTcODZ
☆___荒らしへの警告

荒らしに注意!のテンプレ化だが、実は前にも話が出てる。
Lap 32の624付近からの流れで、荒らしを続けるなら名前入りでテンプレ化すると警告受けてる。
この荒らし、名前が出そうになると633から637まで初心者を装った質問と逆切れ、638からは誤爆荒らしと教えて君問答で話を流そうとしてる。
http://gtr2.web.fc2.com/html/32-1259898746.html
9名無しさんの野望:2012/08/30(木) 23:04:03.66 ID:BxyTcODZ
もう2chにスレはいらないという気もするが一応立てておいた
需要がなければそのままdat落ちということでヨロ
10名無しさんの野望:2012/08/31(金) 00:03:14.54 ID:zZNh8Dpk
もう1年くらいしてないのになぜかスレは見続けてる
新作欲しいな
11名無しさんの野望:2012/08/31(金) 01:52:57.38 ID:TX3shwvW
>>1
12名無しさんの野望:2012/08/31(金) 09:37:45.20 ID:+rx0WoI+
>>1乙ー
13名無しさんの野望:2012/09/01(土) 18:25:50.34 ID:OT2V7d10
今度PC買い替えてGTR2始めようとして試しに今使っているPCでdemoやってみたらサクサク動いたでござる
14名無しさんの野望:2012/09/01(土) 19:27:28.36 ID:Lv+2GRnk
>>13
GTR2とかrfactorって
はっきり言ってHD2000以上ならマルチもヌルヌル動く
まあ20台以上のAIはたまにカクツクがw
15名無しさんの野望:2012/09/01(土) 22:20:18.15 ID:RcTX+6Xy
HD2000でもHD2400とHD2900じゃ雲泥の差だが。
HD2400だと最高設定だとカクカクでキツイな
16名無しさんの野望:2012/09/01(土) 23:44:44.76 ID:Lv+2GRnk
>>15
すまん。説明不足だった
Intel HD Graphicsの話っす
17名無しさんの野望:2012/09/02(日) 00:54:45.11 ID:pTIujrrG
不足過ぎるわw
18名無しさんの野望:2012/09/03(月) 23:19:17.85 ID:t9sYfO73
GTR3に期待してたら
Race Proのグラが意外と良かったでござる
19名無しさんの野望:2012/09/03(月) 23:31:06.56 ID:EQREzE/W
良かったどころか凄くイイ
20名無しさんの野望:2012/09/03(月) 23:42:35.35 ID:t9sYfO73
ついでにGTR3というか
RaceRoom Racing Experienceのグラは最高でござる
http://s1.gazo.cc/up/s1_35197.jpg
21名無しさんの野望:2012/09/04(火) 11:05:10.51 ID:ctkkWO5/
だいぶ良くなったとは思うけど、
まだ旧PCレゲーの雰囲気が残ってるなあ

これは実写か!?
と思えるグラ革新の日はいつ来るのか
22名無しさんの野望:2012/09/04(火) 16:18:06.88 ID:jypr40EV
やっぱ縁石のあたりがイマイチかなー
ちょっと浮いてるように見えるな
23名無しさんの野望:2012/09/05(水) 18:28:50.21 ID:ij29H7hd
レースゲーはあんまりグラは気にしてなかったが
いまどきのCGはすげえな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18043303
SIMBINのレースシムも
いつかはこのくらいになるのかな
24名無しさんの野望:2012/09/06(木) 13:04:40.65 ID:cvL3nBF1
GTR3ってMODサポートが無いんだな
25名無しさんの野望:2012/09/07(金) 08:49:55.37 ID:ED8MN5bu
>20
ニコ動でマンセルが遊んでたやつか。
26名無しさんの野望:2012/09/07(金) 18:33:52.01 ID:GC6JKcnR
Team B.Bのv3.3出ないかなヾ(ω` )/
スクショを見る限りHSVは今回も無さそうだけど・・・
27名無しさんの野望:2012/09/07(金) 18:57:30.42 ID:es/KqVqp
v3.2に3.0のHSVを強引に入れて遊んでるけど
他車と比べてコーナー遅く直線が伸びすぎてイマイチ
28名無しさんの野望:2012/09/08(土) 13:20:52.64 ID:h1l9RiYi
>>27
俺もそうだけど、そのあたりは自分で調整するしかないのかな
29名無しさんの野望:2012/09/09(日) 08:49:12.38 ID:pPBhwoBn
スチームにシンビンの新作?デモ来てるけどあれがGTR3の位置づけ?
30名無しさんの野望:2012/09/09(日) 10:37:26.38 ID:7OEZSDA3
RaceRoom Racing Experienceのデモ版試してみたけど
これってキーの割り当てが変更できないのかな?
31名無しさんの野望:2012/09/09(日) 11:10:42.07 ID:l4CRXQIK
>>30
オプションからできたよ
目的の機能の横のゴミ箱をクリックして
一度、空白にして、そこをダブルクリックして、アサイン
32名無しさんの野望:2012/09/09(日) 11:37:59.76 ID:7OEZSDA3
>>31
なるほど。
GTR2とぜんぜん違うから手間取ってしまった・・・
33名無しさんの野望:2012/09/09(日) 15:22:26.66 ID:sKK1HwX9
RaceRoomのハンドル操舵角はGTR2同様450°でいいのかな
34名無しさんの野望:2012/09/09(日) 19:42:57.57 ID:ti9KvMjy
自分の好きに設定すりゃいいわ
35名無しさんの野望:2012/09/09(日) 21:11:27.80 ID:7OEZSDA3
RaceRoomのデモ版、アマチュアモードしか無いのか・・・
てかGTR2からグラかなり進化したけど
タイヤスモークが微妙な気が・・・w
36名無しさんの野望:2012/09/10(月) 02:45:52.38 ID:uXr5D1DA
TCSとABSは切らせて欲しいね
ハンドリングは悪くないけど
37名無しさんの野望:2012/09/10(月) 11:50:24.60 ID:E2F/SdJj
あんまり盛り上がってないようですね。グラは思ったほどでなかったけど走るのは面白いわ。
38名無しさんの野望:2012/09/10(月) 16:54:43.42 ID:310UioJh
TCSとABS切らせてくれ・・・
39名無しさんの野望:2012/09/10(月) 18:09:11.04 ID:UokSSxHE
TCS ABS切れないなんてありえねーw

どんな層がこのゲームを楽しみにしてると思ってんだ
40名無しさんの野望:2012/09/11(火) 15:04:20.79 ID:M/iyVEic
F2Pっていっても「ギア変えるのに500円(30日で無効に)必要です」とか
「キーコンフィグ一回600円です」とかそういう訳じゃないんだよな?
「基本無料!今すぐインストール!」なゲームのせいでF2Pにはいいイメージがない
41名無しさんの野望:2012/09/12(水) 19:09:20.59 ID:vkrU6Kvp
RaceRoomの製品版に期待かなー
42名無しさんの野望:2012/09/12(水) 20:55:20.19 ID:Z2C/d4mj
>>40
どうせならレース用タイヤ4本千円とか
外装キット5000円とか
エンジン一基3000円とかw
無茶する人減るだろうねw
43名無しさんの野望:2012/09/12(水) 22:22:26.58 ID:cehWD7QO
>>42
ゴール後にはっちゃけるのが良かったw
44名無しさんの野望:2012/09/12(水) 22:41:41.62 ID:vkrU6Kvp
>>42
その値段なら実車でレースしたほうがいいだろw
45名無しさんの野望:2012/09/13(木) 00:54:03.50 ID:l8NMWA49
草レースでも1回出ると何十万かかかるでしょ
46名無しさんの野望:2012/09/15(土) 23:06:02.28 ID:z6GwgRAE
とりあえずTCS/ABSが切れるようにならないとどうしようもない・・・
47名無しさんの野望:2012/09/16(日) 09:19:04.35 ID:XVffnci2
RaceRoomのインスコフォルダってどこにあるの?
それらしきフォルダが見つからないんだが・・・
48名無しさんの野望:2012/09/16(日) 10:18:52.49 ID:aHbOiou3
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\raceroom racing experience\Game
49名無しさんの野望:2012/09/16(日) 11:04:20.98 ID:XVffnci2
>>48
ありました
ありがとうございます
50名無しさんの野望:2012/09/16(日) 18:01:25.07 ID:E4ut9lfl
51名無しさんの野望:2012/09/17(月) 11:49:37.57 ID:R4vJYqKC
RaceRoomの製品版、どんな車種とコースが収録されるんだろ・・・
52名無しさんの野望:2012/09/18(火) 22:06:24.20 ID:GGFsL16o
http://www.4gamer.net/games/175/G017537/20120918037/
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
53名無しさんの野望:2012/09/19(水) 16:21:41.45 ID:dFKj+IHA
>>52
ビビったwww
54名無しさんの野望:2012/09/19(水) 20:29:58.02 ID:NauvMjug
>>52
まんまFゼロ・・・
55名無しさんの野望:2012/09/22(土) 14:20:31.51 ID:tOVHzYoU
やっぱR2はデフォのコースが一番きれいかな
56名無しさんの野望:2012/09/23(日) 16:10:19.03 ID:dmzlwFmc
1
57名無しさんの野望:2012/09/26(水) 12:47:28.28 ID:d4XHO+d+
steamにGTRが来た
58名無しさんの野望:2012/09/26(水) 17:53:28.88 ID:dJwukHRW
GTR2を出して欲しいもんだが
59名無しさんの野望:2012/09/27(木) 10:39:10.57 ID:cTsceqsf
うむ
60名無しさんの野望:2012/09/28(金) 01:58:47.28 ID:ovtRKwJP
SUPER GT GT500 MOD v3.3
ついにキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
61名無しさんの野望:2012/09/28(金) 09:05:45.18 ID:YemSOZVq
HSVコネ━━(゜Д゜)━( ゜Д)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(Д゜ )━(゜Д゜)━━!!!!
62名無しさんの野望:2012/09/28(金) 15:08:34.48 ID:lAA5seZf
新HSVはまだ入らなかったか・・残念!
63名無しさんの野望:2012/09/28(金) 15:36:08.60 ID:jReaMkik
GT500アーケード挙動だからイラネ
まだ古いGT300の430やムルシエの挙動の方がマシ
64名無しさんの野望:2012/09/28(金) 16:28:36.30 ID:ovtRKwJP
まあHSVはV3.0の使って我慢するしかないかな
スキンは他の方が作ってくれてるし。。。
しかし残念・・・
65名無しさんの野望:2012/09/28(金) 18:35:25.41 ID:jReaMkik
HSVはりあるのよりはるかに窓の棒がうざいのがな
リアルのもっと細くて邪魔に見えんぞ
66名無しさんの野望:2012/09/28(金) 18:59:27.90 ID:ovtRKwJP
>>65
http://www.youtube.com/watch?v=E9Ltiz39cLk
この動画を見る限りロールバーは同じ太さだが。
てかそんなに気になるか?
67名無しさんの野望:2012/09/28(金) 20:19:25.81 ID:Yqr5imPH
リアルだと両目で焦点を遠くに合わすから気にならなくても、ゲームでの一点透視図では目障りかもね
3DVisonなら気にならないかも。rF版はUpGradeで外せるしGTR2も無くて良いかもね
68名無しさんの野望:2012/09/28(金) 20:53:34.14 ID:1J4mSDqW
HSVはNSXかSC430作った人に頼めないのか?
69名無しさんの野望:2012/09/28(金) 22:14:44.25 ID:l3jKoy5L
記念パピコ
70名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:25:34.36 ID:7J5UOpjL
GTR2のHSV車内は言うほど邪魔じゃないんだがな。タイム出せるし
GT5は見づらかった
71名無しさんの野望:2012/09/29(土) 14:36:43.32 ID:uDIh2las
GT5のHSVは音が酷かったな。グラは良かったのに。。。
やっぱMODは最強
72名無しさんの野望:2012/10/02(火) 00:59:50.96 ID:CyXs23D4
Power & Glory 3.0 ? Release Closing In
ttp://www.virtualr.net/power-glory-3-0-release-closing-in
73名無しさんの野望:2012/10/06(土) 20:45:02.14 ID:GfW1Angz
てかGT500でセッティングとかまったくせずに鈴鹿走ったら54秒台が限界だわ。。
これってセッティングを煮詰めるより
腕を磨いたほうがいいのかな?
まだまだ初心者か。。。
74名無しさんの野望:2012/10/07(日) 16:21:36.63 ID:U0wdWjHC
下手すぎ
75名無しさんの野望:2012/10/07(日) 20:29:09.65 ID:swADkXEy
うますぎ
76名無しさんの野望:2012/10/08(月) 13:32:17.32 ID:bYcI7DUx
どうでもいい
77名無しさんの野望:2012/10/10(水) 12:38:42.77 ID:70D9wOKq
日記は自分のブログでやってね
78名無しさんの野望:2012/10/11(木) 22:24:17.71 ID:qL0fFNmT
デモでやり始めたのですが、FFBのmod適用しようとしたのですがC\GTR2\UserData以下に
PLRファイルが見当たらないです・・・デモ版だとないってことですかね?
79名無しさんの野望:2012/10/11(木) 22:29:35.35 ID:qL0fFNmT
すみません。。ありました
80名無しさんの野望:2012/10/12(金) 01:33:59.70 ID:XiS/neId
RaceRoom Racing Experience大アプデ来たな
新しい車に乗れる。これがなかなかシビアで面白い
81名無しさんの野望:2012/10/12(金) 19:01:32.15 ID:nM915qOP
S7Rか
GTR思い出すなw
82名無しさんの野望:2012/10/12(金) 19:05:05.71 ID:Lhad/3yZ
>>81
ナヌ!?
83名無しさんの野望:2012/10/23(火) 09:36:55.22 ID:nkz/n2ba
やってみたけど音は凄くいいね。
自分のクソスペじゃ画質lowじゃないと所々画面真っ暗になった。リプレイも
ショボかった。
84名無しさんの野望:2012/10/23(火) 13:21:52.62 ID:TiUOv7ju
例えば2千円弱位で中古で売ってる9600GTなんかでも
台数少なければフルHDでも結構快適に遊べるからグラボ変えたら?
85名無しさんの野望:2012/10/25(木) 20:45:09.21 ID:ANdQpVf5
GTR2も全然リアルだぜー
http://uploda.cc/img/img508925db6eff2.jpg
86名無しさんの野望:2012/10/28(日) 10:13:22.76 ID:ghSP53Dl
>>85
この夕暮れ感を出すには何かアドオンを入れてる?
試してみたいので必要なものがあれば教えやがれです。
87名無しさんの野望:2012/10/28(日) 11:56:08.52 ID:4Xm7N/BJ
たしかno-gripのGTR2のMiscFilesってとこに光をいじってるのがいくつかあったと思うけど
あの類かな?
88名無しさんの野望:2012/10/28(日) 13:25:39.18 ID:uJa1W6TW
>>86
スマヌ
この画像はネットからの拾い物で
コースも開発中。。。
89名無しさんの野望:2012/10/28(日) 14:57:14.90 ID:mZ8ADxW1
LENS FLARE MODっぽいね
あとは高解像度の空入れてGDBを弄ってカラー調整したらこんな感じじゃね?
9086:2012/10/28(日) 16:53:48.04 ID:ghSP53Dl
>>87-89
みなさん、アドバイスありがとう!
「LENS FLARE MOD FOR GTR2」、NoGripで見つけました。
さあ落とすべ!…と喜び勇んでポチったら、
「You have used 100MB of your 100MB daily limit!」...   o....rz

午前中に「Audi R8GT Wide Body」ModとSkin各種落としてたの忘れてたーよ(´・ω・`)
明日以降に落として試してみます。

色々とありがとうございました!!
91名無しさんの野望:2012/10/31(水) 05:21:53.90 ID:ejxp6U1Z
P&G v3 キター!!
92名無しさんの野望:2012/11/02(金) 21:49:28.50 ID:DB4PC1Fk
GMTが作ってるニュル北はクオリティがヤバそうだなw
93名無しさんの野望:2012/11/03(土) 10:21:07.54 ID:yXkBdWlu
P&G v3やっと重力軽くしたな
ころころひっくり返る
2とかかんたんすぎてワロス な出来だったからな

i7 550Ti 8Gの7マシンに乗り換えたけど
このスペックでもフル設定にするとなんか落ちるのがよくワカンネ
しょうがないからHI設定にしてるけど
FPS300はでてるのに何がおきに召さないんだろ
94名無しさんの野望:2012/11/03(土) 13:02:58.48 ID:eTCljOFv
windows7 64bitで SLI PRO使用してるんだけど、GTR2だけ表示されない。
RBR、rf、rf2、GTR Evo、F1 2012とかはちゃんと表示される・・・

同じ現象があって、治った人とかいたら教えてください。
95名無しさんの野望:2012/11/03(土) 14:17:52.46 ID:E21HOeWH
>>93
P&Gって元のGTLやrFのHistoricGTと較べてどんな感じです?
GTR2での一番の利点は、GTLやrFには無い”雨”なんだけど、他に「両者よりここ良いよ」って
部分はあります?
96名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:02:16.75 ID:xOh9YajT
やってみて自分で感じれば一番よく分かるはず
97名無しさんの野望:2012/11/03(土) 16:18:34.68 ID:yXkBdWlu
HistoricGTはラフにブレーキ踏むとあっという間にスピンに入る車がごろごろしてるけど
PGのほうはアンダーに入るだけでむやみにスピンに移行しない傾向
2までは地に足生えたみたいだったけど3になってからちょっと他車からこずかれただけで
車輪が浮くようになったしHistoricGTみたいに車体が割りとふらつくようになった

でも実車至上主義のHistoricGTと比べるとまだまだ3でもはるかに運転しやすいので
オンラインとかにはいいんだろ

それよかタルガが走ってる途中で落ちまくるのがいやん 
スペック足りてるのに 誰か助けて
98名無しさんの野望:2012/11/05(月) 22:50:34.17 ID:rq/shXsi
峠トラックってないんだっけ
99名無しさんの野望:2012/11/06(火) 16:04:50.80 ID:q4AqKTAH
>>98
赤城山とかならあるが
100名無しさんの野望:2012/11/06(火) 17:11:39.84 ID:QCvjqpsE
赤城どこにあるんだかね

rFでもしてるけど正丸峠とかもほしいわ
101名無しさんの野望:2012/11/06(火) 17:36:03.88 ID:q4AqKTAH
>>100
F1 CLASSICにあったはず(rFのコンバ)
正丸峠はあったけ?無いなら自分でコンバするしかないかな
ただ、R2の車で峠走ってもあんま楽しくなかったw
102名無しさんの野望:2012/11/06(火) 19:02:18.78 ID:QCvjqpsE
F1 CLASSICにあったかそれはどうも

i7マシンに乗り換えてFPS向上したら
rFでNSUKAや正丸やたら楽しかったんでな

最近P&G3でたから峠用の車にはことかかんかと思うが
rFはグラ的にあんま好かんのでGTR2のほうでコースほしいよ
103名無しさんの野望:2012/11/07(水) 16:05:44.30 ID:X58KXjcY
俺もGTR2に峠とか峠マシン充実してほしいな
104名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:07:36.48 ID:gATR1TiF
碓氷峠はそろそろどこでもいいからほしいわ

ああでも左ハンドルに慣れすぎてるから日本の車はいらない
もはやリアルでも右ハンドルで違和感でてこまる
105名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:02:04.14 ID:R3apMwVi
レース中にピット入ると、時々自分のピットに他の車が入ってて待たされる・・・orz
あれ、なんとかならんものか・・・

予定通りのピットインなのに、クルマがピットロードに入って来てからクルーがタイヤ持って
出てくることがある・・・あいつらサボってやがったな!w
106名無しさんの野望:2012/11/07(水) 22:38:26.12 ID:EzwBHYUD
>>104
だから何?
107名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:13:28.62 ID:X58KXjcY
>>104
峠ほしいなら自分で作れば?
108名無しさんの野望:2012/11/07(水) 23:53:01.55 ID:8wZcX9Wv
>>105
ピット数より多い台数で走ってるとよく起きるよね
俺がイベント(Custom Championship)を組むときは28台を目安として考えてて、
参加クラスの合計がこの台数を超えるときはモデルデータ適当に間引きして
台数調整してるわ

クルーのサボりも経験あるけど、それは知らねwww
109108:2012/11/07(水) 23:57:30.07 ID:8wZcX9Wv
ごめん、補足。
上記の例だと単純にgdbファイルのOpponentsの数を27にすれば自分を含めて28台になるけど、
モデル数がそれを上回ってると同じ車が2台とか走っちゃうんだよね(´・ω・`)

どうでもいいことを連投すまぬ
110名無しさんの野望:2012/11/08(木) 08:34:47.20 ID:wZVO2lLO
SGTのチャンピオンシップ組んでるが、
やっぱGT300がさみしいな
FIA-GTの車はスキン作って性能調整したらいいけど
BRZとかCRZとかは一から作らないと無理かな
111名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:09:12.90 ID:qCWUuQrk
峠好きに朗報!?

Targa Florio
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=36854

GPLやrFのHistoricGTで走ったことあるけど、一周40分以上・・・
GTR2に入ってるクルマに合うとは思えないから、P&Gあたりで走るのが良いかも
112名無しさんの野望:2012/11/08(木) 10:32:02.31 ID:qniOoOa+
タルガコンバートはむかしからあると思ったが
タルガは糞長いだけで楽だが男島のほうのバンピーぶりが異様
あれでバイクとか笑えるくらい危険

GT300のFIA-GTマシンの性能調整ってどうするんだろうな
マスいじって重くすると挙動がなんかちがうし
折れ的にはプリウスがほしいわ
113名無しさんの野望:2012/11/08(木) 11:55:49.28 ID:wZVO2lLO
>>111
ないすDLしてみるわ
性能はengとかをいじるのかな
そのあたりはよう分からんw
114名無しさんの野望:2012/11/08(木) 12:50:23.52 ID:qCWUuQrk
>>112
タルガは長すぎて集中力が持たない・・・orz  旧ニュルの3倍以上あるかな?
コンバート元のGPLではタルガよりマン島の方がず〜っと前に出てたけど、あれは特徴的な
所を集めて短くした総集編みたいなやつだったからねぇ
実際のマン島TTのコースは一周約60kmで、これもニュル北(約20km)の3倍ぐらい

ちなみにマン島TTのビデオ持ってるけど、あれは凄すぎる・・・
115名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:16:52.09 ID:wZVO2lLO
R35でニュル北走ったらフツーに8分超えたけど
いくらなんでも遅すぎな気が・・・
116名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:26:19.01 ID:Tv11BB8G
>>115
お前がな
117名無しさんの野望:2012/11/08(木) 13:35:16.25 ID:wZVO2lLO
>>116
そっすかw
118名無しさんの野望:2012/11/08(木) 17:59:23.69 ID:qniOoOa+
タルガは半分くらいからレースというより
観光ドライブしてる気分になって困る

とんでもないダウンヒルやヒルクライムがあるでもなく
田舎道をのんきに走ってる感じ
それでいてブラインドが少なくニュルみたいに危険なクレストもないし
119名無しさんの野望:2012/11/08(木) 19:15:13.18 ID:7tsvG3sS
>>111
NoGripのSS、48g残ってて周回可能数が0とかワラタww

ハイパワーのGTマシンよりフィエスタ、ミニ、スイフトあたりのワンメイクで走ったほうが
面白そうかも。
120名無しさんの野望:2012/11/09(金) 16:04:24.26 ID:fi3ofmFj
GTR2もMOD自体はいいんだけどな
http://uploda.cc/img/img509caa9b0b8c6.png
121名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:21:01.98 ID:fi3ofmFj
GTR2ってフルコースコーションあったんだw
ペースカーも出てくるとか初めて知ったw
122名無しさんの野望:2012/11/09(金) 20:29:48.35 ID:gfWcPttc
俺めんどくさいからスタートは待たずにスタートして適当な順位で走るわ
スタートとかめんどくさい
123名無しさんの野望:2012/11/10(土) 21:04:42.75 ID:ax0vbxdH
ゆとりが沸いてますな。
124名無しさんの野望:2012/11/12(月) 18:27:38.33 ID:umykpZnd
RaceRoom Racing Experienceはただ単にレースカーでレースするだけとかなのかな
WTCCとかFIAGTさながらのレースとかができるのかできないのか
未だにハッキリしねーなw
125名無しさんの野望:2012/11/13(火) 01:15:18.54 ID:UEyxbvFd
そらできるだろ。
126名無しさんの野望:2012/11/13(火) 09:38:54.94 ID:ge1dGZZE
>>124
あれか、F1 2012みたいなシーズン戦的な演出を言ってるんかな?
無いんじゃないかねえ
127名無しさんの野望:2012/11/13(火) 19:20:54.57 ID:lXA0mIRp
>>126
そうそうそんな感じの・・・w
128名無しさんの野望:2012/11/14(水) 01:08:30.73 ID:F6CYiTTs
鈴木爆発MOD期待。
129名無しさんの野望:2012/11/15(木) 19:38:01.88 ID:9ahCSSmO
GT300のスキンがアップされてるけど
挙動がFIA-GT3のまんまだから昆走できんな
パワーとかってどーやって調整するんだろ
130名無しさんの野望:2012/11/15(木) 19:52:36.07 ID:q/WrzWWV
適当なGT300の○.engをコピーして、名前の書き換えじゃダメかな?
131名無しさんの野望:2012/11/15(木) 22:07:16.72 ID:9ahCSSmO
>>130
ほほう。とりえずやってみるわ
情報さんきゅーです
132名無しさんの野望:2012/11/16(金) 23:21:31.05 ID:ubP0JpUs
GT300のスキンなんてあがったのか
133名無しさんの野望:2012/11/18(日) 12:02:02.53 ID:/XHx02Em
raceroom racing experienceのベータ版
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
134名無しさんの野望:2012/11/20(火) 00:44:08.59 ID:tnEb26sn
>>133
登録してもメール来ないんだが、ベータ版出来てるやついる?
135名無しさんの野望:2012/11/20(火) 09:34:17.54 ID:w7PNiNub
>>134
俺できてるよー

NDAに同意しRaceRoomレーシングエクスペリエンスに
サインアップしていただきありがとうございます!

的なメールがきてないって事かな?
136名無しさんの野望:2012/11/20(火) 09:57:55.73 ID:xXeI7rNr
>>134
今、迷惑メールを確認したら、14日付けで来てた。
多分、前回のバージョンアップのときに、すぐにアップデートして
翌日くらいに登録したかな
137名無しさんの野望:2012/11/20(火) 11:35:00.24 ID:w7PNiNub
>>136
コピペだけど

1.メールで来たSteamのコードでSteam有効化&インストール
2.ゲーム上のRegisterボタン押すとブラウザが開く(http://beta.game.raceroom.com/
3.IDはメアド、パスは1で来たSteamキーでログイン&ユーザ登録
4.認証メールが来るからURL踏んで完了

こんな感じかと
138名無しさんの野望:2012/11/20(火) 21:12:51.55 ID:iO2uDInl
win7 64bit
2600k
16GB
HD6970

デモ動いたから製品も問題ないよね?

もうぽちった後だからどうしようもないけど
139名無しさんの野望:2012/11/20(火) 23:40:20.05 ID:A/W2fOsn
車のシムなんてちょっとグラいいくらいじゃ
大して変わったようにかんじんのがな
あと10年くらいGTR2とrFだけで十分だよ
140名無しさんの野望:2012/11/21(水) 01:26:23.53 ID:FWjHAJ1V
>>139
流石にそれは無理がある
141名無しさんの野望:2012/11/21(水) 01:57:20.01 ID:REQVK7dz
raceroom racing experienceのベータ版って、今まだ

a new Free 2 Race concept, soon to be released

…だよね?

みんな、レースできてるの?
タイムアタックじゃなくて?
142名無しさんの野望:2012/11/21(水) 09:03:29.68 ID:l6Coj19M
>>141
てかコースが変えれたりBMWに乗れたりできるなら
ベータ版かな
143名無しさんの野望:2012/11/22(木) 22:34:39.52 ID:tQSqyL14
BMWに乗れないんです。
サリーンとアキュラしか。。。

これはRaceRoom Racing Experience Teaserなんですね

join the betaをクリックして諸々書き込んで、

「Thank you for applying to this Closed Beta.

When your application is selected, you will receive an email with more information on how to proceed in order to retrieve the latest build.

Please remember the username and password that you just submitted since those will be used to access the closed beta forums.」

ってなったんだけど、メールが来ませーん!

そもそも、betaをどっからDLすればよいの?

おそらく初歩的な質問を長々とすみません。
144名無しさんの野望:2012/11/22(木) 23:03:45.08 ID:HtudX0EK
145名無しさんの野望:2012/11/23(金) 21:47:47.19 ID:AnLFXTBh
>>144

ありがとう。
した(してた)。
もうかなり前。。
メール届くのにどれくらいかかりました?

内容に不備あったかな。。。。。
146145:2012/11/23(金) 22:32:00.51 ID:AnLFXTBh
すんまそん、迷惑フォルダにきてた。
DL中
お騒がせしました。  m(__)m
147名無しさんの野望:2012/11/24(土) 17:58:19.77 ID:svMZ9ZIu
わーい手に入れたお
英語版だけど
未開封のままいま目の前にあるんだけど
まず何したらいい?
148名無しさんの野望:2012/11/24(土) 18:51:29.95 ID:xxIobc81
>>147
パーソナルコンピューターは持ってる?
149名無しさんの野望:2012/11/24(土) 19:08:58.67 ID:svMZ9ZIu
>>148
ぴゅう太って書いてある奴?

それなら持ってるお
150名無しさんの野望:2012/11/24(土) 19:29:10.35 ID:xxIobc81
>>149
ぴゅう太?それじゃダメだな
http://tech-it.jp/blog/diary.cgi?mode=image&upfile=69-1.jpg
とりあえずこれくらいの能力のコンピューターがあればOK
151名無しさんの野望:2012/11/24(土) 19:31:45.44 ID:xxIobc81
>>149
スペックと価格はここを参考に
http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/96070014-1.html

ちょっとサドル高いけどガンガレ
152名無しさんの野望:2012/11/27(火) 18:51:57.45 ID:N12Ed2w6
フェラーリ・カリフォルニアけっこうええなあ
音はアレだったけどな
153名無しさんの野望:2012/11/27(火) 20:43:32.69 ID:cTCZQqVy
steamがなんかDLしていると思ったら、
RaceRoom Racing Experience Betaがなんか、アップデートしているっぽい。
コース、車種が増えるのかね
154名無しさんの野望:2012/12/01(土) 06:49:12.81 ID:V+VgVgQn
とりあえずリプレイ酷過ぎw
155名無しさんの野望:2012/12/01(土) 09:11:34.89 ID:zpUyQZPP
前からちょっと気になってたんだけどRaceRoom Racing Experienceって
こっち↓のスレなんじゃない?  Race07系起動したら案内来てるし・・・

<<SIMBIN RACE系シム総合>> ==Lap10==
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349064616/
156名無しさんの野望:2012/12/02(日) 03:24:52.81 ID:gmCFf0tn
前から気になってたんだが、RRREってGTR3に発展する訳じゃないのか。。。
157名無しさんの野望:2012/12/03(月) 18:44:37.50 ID:sXIseLgl
結局GTR3はなし?
RaceRoom Racing ExperienceがGTR3なんかな
158名無しさんの野望:2012/12/06(木) 17:23:27.73 ID:Fnh2by/9
誰かGT300のBRZ作ってくれんかのう
アレ結構好きなんだが
159名無しさんの野望:2012/12/06(木) 20:50:12.62 ID:FjPafp1E
160名無しさんの野望:2012/12/06(木) 23:23:23.72 ID:FGJyZkS/
SUPER GT MOD V3.0を探してるんだけどどこにもない・・・
HSV乗りてーーーー
161名無しさんの野望:2012/12/07(金) 00:22:59.53 ID:1m/pUn4B
>>159
ちょwかっけw
完成したら是非とも公開頼む。
>>160
V3.0ならesport-racingにまだあるよー
162名無しさんの野望:2012/12/07(金) 15:35:15.86 ID:NX+7tPKH
>>161
見つけたんだが esport-racingに登録できない。
右上の方にある会員登録的なとこ押しても登録できませんって言われる・・・
管理人に連絡取れとか書いてある
http://www.esport-racing.de/
163名無しさんの野望:2012/12/07(金) 16:40:19.67 ID:ZezkapwQ
HDDのデータ全部飛んだ
もう手に入らないMODなどで150GB軽く超えてたのでショック
164名無しさんの野望:2012/12/07(金) 17:01:57.90 ID:BMWbYrLh
ご愁傷様(-人-)

うちは入手したModやコースは外付けHDDに入れて、そこそこ溜まったらDVD-Rに焼いて
保存してるから、今までDLしたのはバージョン違い含めて全部残ってる
レースゲームのだけでDVDが160枚ぐらいある
一応メモ帳で全リスト作ってあるけど、目的の物を探すのがけっこう大変
165名無しさんの野望:2012/12/07(金) 18:36:34.06 ID:ZSUXUjJE
>>164
もうだいぶ前に更新は止まってるけど、俺はこれ使ってメディア管理してるよ
「Virtual CD-ROM Case Ver1.2.9」
検索も出来るし、すごく使いやすいと思う。
配布先はググってくれ(今確認したけどまだ落とせる)
166名無しさんの野望:2012/12/07(金) 20:51:40.74 ID:BMWbYrLh
ありがとう
サイトの説明見てもよくわからないから、今度試してみます
167名無しさんの野望:2012/12/08(土) 02:24:18.48 ID:6Y/x1Ofl
>163
もっと重要なデータあるだろjk
168名無しさんの野望:2012/12/08(土) 12:45:06.97 ID:UXPhxt3l
>>162
あらあらesport-racingどうしちゃったんだろうねえ
どっかの鯖告知サイトで追加車種としてHSVだけおとせてた気がするんだけどなぁ
どこにも無かったらどっかうpしようか?(著作権的にアレかなw
169名無しさんの野望:2012/12/08(土) 15:23:25.14 ID:8iMeiv+P
HSVはクグレバでてくるよ
170名無しさんの野望:2012/12/08(土) 17:28:36.60 ID:eGz3OGdJ
ググってもスキンしか出てこなかった・・・
esport-racingさえ登録できればなぁ。。。
てかまだオンラインやったことないんだけど人いるのか?www
171名無しさんの野望:2012/12/08(土) 18:19:05.00 ID:pBKE4WrQ
鯖の告知がされていれば20人ぐらいでレース出来るよ
172名無しさんの野望:2012/12/08(土) 18:45:48.66 ID:UXPhxt3l
SGTのV3.0うpしといたよ。明後日ぐらいには消えるのでご注意を。
http://kie.nu/C4j
ぱすわーど:2ch
しかしなんでHSV無くなったんだろうねえ
173名無しさんの野望:2012/12/08(土) 19:07:11.82 ID:pBKE4WrQ
>>172
オトナのジジョーってやつ
つまりホンダ直々に配布をやめろと

営利目的は一切無いのだから別にいいと思うんだけどね
他に実際のレースに何らかの支障をきたすとかそんな理由もあるかもしれない
だったらGT5で既に配信されているのだから、今ならお願いして許可が出れば配布出来ると思う
174名無しさんの野望:2012/12/08(土) 19:15:10.48 ID:UXPhxt3l
>>173
ホンダからダメといわれたんかwそらまあ仕方ないねえ。。。
GT5もウイダー以外は許可取れんかったらしいし
175名無しさんの野望:2012/12/08(土) 19:36:12.71 ID:fTaPdSN6
http://virtualmotorsports.blog9.fc2.com/blog-entry-515.html
HSVって↑に書いてあるallessの3Dモデル買取事情で配布禁止にしたんじゃなかったっけ?
176名無しさんの野望:2012/12/08(土) 21:10:28.83 ID:eGz3OGdJ
ダメだったのか、、、
でもうpありがとうございます。
177名無しさんの野望:2012/12/09(日) 14:24:36.71 ID:CVkRaryh
http://gtr2mys.blog38.fc2.com/
このサイトさんからGT300クラスのMOD落として入れたんだけど
GT300の車両でタイムアタックはできたんだけど
RACEWEEKENDしようとするとロード画面で落ちる・・・
この現象はGT500でも元からある車でもなった。
GT300のMOD全部抜いたら普通にできたんだけど
何が原因なんだろうか?
178名無しさんの野望:2012/12/09(日) 16:27:20.75 ID:Lk9HNaEC
MOD程度のことでいちいち駄目だしされるから
日本の車会社は駄目なんだよな
フェラーリやアウディーやらでそんなあほな話ないだろ
179名無しさんの野望:2012/12/09(日) 16:55:13.42 ID:B2vHlQtV
>>178
あるよ
180名無しさんの野望:2012/12/09(日) 17:02:09.64 ID:VG4uqzj/
>>177
サイト覗いただけで実際に試しては無いけど、そのModはTeamB.Bさんとこのっぽいから
本家から落としなおしてみれば?
ちなみに本家から落としたものではその現象は起きてない。

本家から落としたものでもその現象が起きるとすれば…
そちらの環境から起因するものだね。
そうなったら解らんw
181名無しさんの野望:2012/12/09(日) 17:20:55.22 ID:VG4uqzj/
>>177
連投すまぬ ちょっと手が空いたので追記。
一台では走れるけどレースで走れないのは、そのカテゴリの車のModが正しく揃っていないことが多いよ。

レース・ウィークエンドで準備するときマシンカテゴリを選ぶでしょ?(今回の場合はGT300クラスか)
車のセットにはそれぞれモデル別に「****.car」って定義ファイルがあって、そこの"classes="ってところでカテゴリを定義しているわけ。("SGT300"とかね)
レース開始時にこの"SGT300"が定義されている車を片っ端からメモリに読み込む訳だけど、
どこかの車のCarMod(CarSkin?)に正しく読み込めないモデルがあるんだと思う。

それがどれかは片っ端から調べていくしかない。
簡単なのは、現状タイムアタックが出来るなら、一台ずつタイムアタックを試していって
読み込めない車(ロードすると落ちる車)があったらそれが原因だね。
その車をデータをもう一度インストールし直すか、上述した定義ファイルから"GT300"を削除すれば
(もちろん削除した車は出てこなくなるけど)レース出切る様になるんじゃないかな?

あくまでも経験上の話で原因は他にもあるかもしれないので
ヒントになれば幸いだけど...まあがんばってくれ!^^;
長文すまんす
182名無しさんの野望:2012/12/09(日) 17:26:17.02 ID:8q+GkWb3
>>177
GT300の車は一部デフォ車のデータつかってるらしい。
もしかしてデモ版いじってやってるとか?
ならば製品版買おうず
183名無しさんの野望:2012/12/09(日) 18:57:55.10 ID:CVkRaryh
>>181
>>182
製品版買いますた。
TeamBBさんのMODは異常はなし、
その下にあるCarPack 4.0の表示されなかった数種類の車を消したらうまくいった。
本当にありがとう^^


ただTeamBBさんのJapan SGT300 MODと下にあったCarPack 4.0の車は同じGT300の車でも
カデゴリー?が違うらしくて一緒に走れないという事態が・・・www
184名無しさんの野望:2012/12/09(日) 23:00:43.43 ID:N0FA1YDl
SGTのHSVちょっと縦長じゃね? うちだけかな
他の車のアスペクト比は全く違和感ないから設定云々じゃないと思うけど
185名無しさんの野望:2012/12/10(月) 10:26:23.38 ID:aK7So5CO
>>184
縦長。。。?
まあ出来がほぼ完璧とはいえ
素人が作ってると思うから多少誤差はあるかもねえ
186名無しさんの野望:2012/12/10(月) 17:48:03.69 ID:yJ4AWKA8
HSVは製作者が3.0で使うならいいけど、ヴァージョンアップするならHSVを入れるなら
認めないって言ったんじゃなかった?
187名無しさんの野望:2012/12/10(月) 18:40:04.41 ID:9CtoSRSu
ぶっちゃけ普通にv3.3と共存できてるから構わんけどね。
バージョン違いで性能に差が出るか確認したくて、
 ・イベントベースはofficial 2004 championship
 ・参加カテゴリをGT500とGT300
 ・自分の車はSC430
 ・1レース=20周
で1シーズン終えてみたけど、とくにHSVが遅いとか早いとかは感じなかったし。
188名無しさんの野望:2012/12/10(月) 20:28:21.30 ID:LuF3aTVo
いや、現バージョンとHSVだとHSVの直線が伸びすぎて駄目
その変わりコーナーが何故か遅いから結果的にタイムは然程変わらないけど
189名無しさんの野望:2012/12/10(月) 20:55:38.08 ID:9CtoSRSu
>>188
なるほどね。そんな違いがあったのか。
HSV-010、SC430、GT-Rをそれぞれ4台ずつ走らせてたんだけど、
いつもレース結果に偏りは無かったんで「大した差はないんだな〜」で納得してた。

まあ俺の脳内ではHSVは直線番長ってことで桶にするわwww
190名無しさんの野望:2012/12/10(月) 21:09:16.50 ID:c0JiO5W5
まぁSGT MODで出来が良かったのはSC430とGT-Rだと思うけどな
NSXはホイールベースが短かい感じがするし
音が全然違ってたしな...
191名無しさんの野望:2012/12/10(月) 22:20:40.36 ID:aK7So5CO
NSXの車内の音は完璧だと思うけどw
まあモデリングは三面図とかの資料とかやっぱ少ないから難しいんでしょ
HSVの性能はちょこっとファイルいじったらだいたい直るし
どーしても不満なら1からMOD作ってみそ
大変さがよく分かる
192名無しさんの野望:2012/12/10(月) 22:28:56.13 ID:c0JiO5W5
車内の音なんかシラン、車外の音全然違う

金に目がくらんで使用禁止にしたHSVなんかどうでもいい
193名無しさんの野望:2012/12/10(月) 22:33:58.43 ID:aK7So5CO
車外ねえ。。。
実際反響したりドップラー効果だっけ?とかあったりして
再現するの難しいのかねえ
てか音ぐらい作ってみたら?w
194名無しさんの野望:2012/12/10(月) 22:42:52.71 ID:c0JiO5W5
マルチで使っても弾かれないから言われるまでも無く
車外の音は速攻で作り変えたよw
195名無しさんの野望:2012/12/10(月) 23:10:43.10 ID:VrMPMeUS
車のクラスって統一できないのかな
いまSUPERGT GT300のMODを2種類入れたんだけど(それぞれ製作者が違う)
なんていうか、、、何かクラスが違うみたいで一緒にレースができない

それとSUPER GT MODとか作ってる人はやっぱCGデザイン?を学ぶ専門学校とか言ってるんだろうか?
196名無しさんの野望:2012/12/10(月) 23:16:06.82 ID:XUV9VyOz
MOD作るのはそりゃ大変だろう事は想像できるけどさ

自主的に作って配布して「不満なら作ってみろ」ってなんか勘違いしてないか
197名無しさんの野望:2012/12/10(月) 23:28:33.98 ID:c0JiO5W5
>>195
MOD作る人が専門学校とか出てるとか学んでたとかは知らないけど
モデリングぐらならソフトの使い方覚えて資料集めてられてセンスがあれば誰でもできる
CGなんか学んでないけどメタセコ使ってモデリングなら俺でも出来る
そのモデルをゲーム内で使えるようにするのが大変な作業で知識がないと出来ない
そのうえ実車の挙動に近づけるなんてのは乗ったこと有る人にしか解らんしね

>>196
たぶん上で自分で作ってみろと言ってる人はNSXの作者か
ゲーム内に実装するために協力した誰かなんだろうな
あの「言い回し(書き方)」だと誰だか大体解るけどねw
198名無しさんの野望:2012/12/10(月) 23:45:49.31 ID:aK7So5CO
ワラタ。
イラっとしたらスマンね
あのMODでも不満なとこがあるのにちょいとビビったからw
スレ荒らしスマヌ
199名無しさんの野望:2012/12/11(火) 01:29:13.17 ID:EJmhFSQb
NSXよく出来てると思うよ。なにより挙動好き
強いて言うなら車内をもうちょっと綺麗にして欲しいかも
200名無しさんの野望:2012/12/11(火) 18:00:35.25 ID:IMAzHSl4
NoGripの岡山国際サーキットMOD入れたけどロード中に落ちる
ほかに岡山ってなかったよな?
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=13470
201名無しさんの野望:2012/12/11(火) 18:26:38.21 ID:YKnOlUuN
>>200
izukonのコンバート物とか
202名無しさんの野望:2012/12/11(火) 22:06:10.26 ID:u/kF/u9p
ROC版は?
203名無しさんの野望:2012/12/11(火) 23:08:05.75 ID:W7y04GW6
やっぱSGTがメインなのかな
FIAGT車両メインで遊ぶのは異端?
SGTはどうもケツが出る緊張感が
無いんだよな〜
204名無しさんの野望:2012/12/11(火) 23:31:06.04 ID:Ek0u3G4x
いまはSGTぐらいしか定期的にやってる鯖ないから
個人的にはアクセルとかの感度100%でも余裕なSGTよりも
強引に踏んだら余裕でケツが出るFIAGTの方が好みだけどね
205名無しさんの野望:2012/12/11(火) 23:42:38.74 ID:6wu1L/ma
rFactorやればいいじゃん
FIA GTの鯖週2回くらい勃起してるぞ

それか自分で鯖勃起すればいいじゃん
206名無しさんの野望:2012/12/11(火) 23:50:42.08 ID:J842KwMi
アクセルでケツが出ると言うより
減速でケツの出るSGTのNSXが好み
207名無しさんの野望:2012/12/12(水) 00:00:11.79 ID:6wu1L/ma
NSXなんて全然ダメだろw
失敗作だよな、ありゃ
>>175でallessも言ってるけど
NSXだけは一からモデリングを作り直したらしいからな
誰が見てもあれは変だったしなww
208名無しさんの野望:2012/12/12(水) 12:00:36.95 ID:h5Ef0YP9
NSXはHSVとかと比べるとモデリングがアレだな
FIAGTとかならrfactorがやっぱ好み
209名無しさんの野望:2012/12/12(水) 19:16:17.72 ID:8eBTHpgG
NSX全然良いだろ
NSXでも駄目とか言ったらGT-RとSC430の立場がねーよ
まあ一番出来の良いのはHSVとスープラだけど
210名無しさんの野望:2012/12/12(水) 19:39:55.88 ID:j/J3x8Fn
あのモデリングと挙動でNSXが良いなんて言っちゃうのが居るしwww
スープラなんて無許可流用だし全然良くねーし
HSVはrFのFポンの音パクリだし、札束ちらつかされて配布禁止にするし
SC430が一番出来がいいな、GT-Rは...まぁ、それなりだな
211名無しさんの野望:2012/12/12(水) 20:53:20.06 ID:h5Ef0YP9
音パクリとかワロタwwww
212名無しさんの野望:2012/12/12(水) 22:37:14.13 ID:96MUlB8+
>>210
こいつ昨日一昨日からどんだけNSX嫌ってるんだよ
213名無しさんの野望:2012/12/12(水) 22:39:36.91 ID:8eBTHpgG
>>210
スープラはちゃんと許可取ってるぞ?
214名無しさんの野望:2012/12/13(木) 14:23:55.03 ID:vF9T7QrT
スチームでGTR2来たぞ
215名無しさんの野望:2012/12/13(木) 14:53:09.27 ID:gLJdyfdW
>>214
やっときたかGTR2。
1000円程度で買えるとはずいぶんと安いな
216名無しさんの野望:2012/12/13(木) 14:55:45.68 ID:KFr5QeTn
各所に宣伝しろ
217名無しさんの野望:2012/12/13(木) 15:04:57.88 ID:gLJdyfdW
SimBin Mega Bundleって
GTR2とかGTLとかRACEシリーズとかがセットになってるやつもあるんか
しかも4000円弱とか安すぎワラタ
今更だけど買おうかな
218名無しさんの野望:2012/12/13(木) 15:14:20.47 ID:Dl64zKs+
GTLegendsが面白かったんでGTR2も買いました
219名無しさんの野望:2012/12/13(木) 15:49:13.85 ID:crklXkXm
「プレミアついてて嫌だからDL販売で買えるようになったら起こしてくれ」って書き込んでたやつ急いで起きろ。ついに来たぞ
220名無しさんの野望:2012/12/13(木) 19:33:01.82 ID:/5t/ZHLE
なんかSimbinスレの方で、Steam版GTR2にはポルシェとフェラーリが
入ってないとかいう話が・・・
221名無しさんの野望:2012/12/13(木) 20:35:29.65 ID:NTOyjJHY
>>219
フェラーリとポルシェが入ってないんでまた寝ます。入ったらまた起こしてちょ
222名無しさんの野望:2012/12/13(木) 21:09:21.40 ID:gLJdyfdW
フェラーリとポルシェがないとかワラタ
今更消す理由あるのか?
223烏賊鯖管:2012/12/13(木) 21:18:31.35 ID:0IuSyXiM
早速鯖立ててみます

JPN-ikasaba
パス : ika
Difficulty : Simulation
クラス : G2+G3+NGT(C5R,F360,ポルシェを除く)
トラック :オッシャースレーベン
鯖オープン :もう立っています
プラ : 〜21:30
Q2 : 21:30〜21:35(5分間)
ウォームアップ : 無し
レース : 10 Laps / Standing start
天候 : Dry
フラッグ : Black Only
Failures : Time Scaled
タイヤ / 燃料 : Normal
ダメージ : 100%
グリッド : 28
224名無しさんの野望:2012/12/13(木) 21:26:30.73 ID:gLJdyfdW
>>223
しかし鯖が見つからない
225烏賊鯖管:2012/12/13(木) 21:32:10.82 ID:0IuSyXiM
>>224
REALISM -> DIFFICULTY を Simulation にしてみてください。
226烏賊鯖管:2012/12/13(木) 21:36:40.85 ID:0IuSyXiM
連投してすみません。予選開始を21:45にします。
227烏賊鯖管:2012/12/13(木) 21:54:41.10 ID:0IuSyXiM
人数が集まりませんでしたので鯖を閉じました。
228名無しさんの野望:2012/12/13(木) 21:56:36.03 ID:gLJdyfdW
>>227
Simulationにしてるはずなんだけどねえ
んまあいつか行くわ
229名無しさんの野望:2012/12/13(木) 22:59:38.46 ID:CrAGDCL3
>>214
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
230名無しさんの野望:2012/12/14(金) 00:49:12.20 ID:H28d5U2F
>>226
急だったのもあって間に合わなかった
また立ててください
231名無しさんの野望:2012/12/14(金) 13:34:00.57 ID:IawWL+Mo
このゾンダってまだDLできるとこあるかな?
http://q-shift.cocolog-nifty.com/ender/2010/04/post-addf.html
232名無しさんの野望:2012/12/14(金) 18:33:47.84 ID:SpV18gdn
steam版インストしたぜ!
鯖が立つの待ってます
233名無しさんの野望:2012/12/14(金) 19:03:16.53 ID:Q3uxUtAY
デフォ車のポルシェとフェラが入ってないと鯖から弾かれるんじゃね?(´・ω・`)
その鯖にログインしてる他車がポルシェとフェラーリ動かしてたら、>>232氏の画面には
何が出るんだろ?
234名無しさんの野望:2012/12/14(金) 19:33:39.16 ID:gPtj5e1r
Steam版にパッケージ版のファイルをドロップするだけでいいんじゃねーの
235名無しさんの野望:2012/12/14(金) 19:44:18.96 ID:7bFfZZ0i
>>234
パッケ版もってない件
236名無しさんの野望:2012/12/14(金) 19:50:41.58 ID:fc7DkDuS
Retail owners of GTR, GTR2, and GT Legends can get digital version free.
ttp://www.bsimracing.com/retail-owners-of-gtr-gtr2-and-gt-legends-can-get-digital-version-free/
237名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:48:24.44 ID:IpY/rdrH
>>233
steamのフォーラム見るとCPUドライバーが操るポルシェがグレイカラーで表示されてるとか書いてあるね。
GTR2これでやっとプレイできると思ったら引っかかるポイントができてしまったは
238名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:56:16.78 ID:65VVweWZ
パケ版で鯖立ててやるからスチーム版持ってる奴
鯖にコイヤー!!
239名無しさんの野望:2012/12/14(金) 22:59:46.24 ID:eaeHFxYd
すでにパケ版が手に入りずらかった2年前にSteam版来てれば盛り上がったのにな
240名無しさんの野望:2012/12/14(金) 23:06:28.38 ID:nJhXA8TO
>CPUドライバーが操るポルシェがグレイカラーで表示されてる

この様子を撮ってyoutubeにあげまくればフェラーリ・ポルシェ・Simbinを痛烈に皮肉れるんじゃないか。というかどんな光景なのか見てみたい・・・
241名無しさんの野望:2012/12/14(金) 23:14:20.43 ID:Q3uxUtAY
>>237
それは萎えるな(´;ω;`)
242名無しさんの野望:2012/12/14(金) 23:16:26.32 ID:hiWPBEKO
車データは入ってるのにね。
243名無しさんの野望:2012/12/15(土) 11:53:35.94 ID:6/4G2217
nogripからno***でポルシェ、フェラーリ復活するね。
244名無しさんの野望:2012/12/15(土) 17:10:11.39 ID:s6BEa3jz
あまぞんでパッケージ版買えばいんでない?
新品2800円だし
245名無しさんの野望:2012/12/15(土) 17:17:12.35 ID:WYLBsMU+
この後フェラーリ・ポルシェを追加するDLCを2000円くらいで売りつけてきたりして
nogripとsteamに立てられるその手のスレは即削除
246名無しさんの野望:2012/12/15(土) 17:55:07.07 ID:R7YK3hsM
>>243
no**じゃないのかい?あと、コレ使うとSIMBIN総合スレにマルチ参加できなくなると書いてあったが
247名無しさんの野望:2012/12/15(土) 18:06:06.55 ID:QM07Gn7k
>>246
**の数はともかく、ロビーには入れたけど。
248名無しさんの野望:2012/12/15(土) 18:12:53.88 ID:R7YK3hsM
>>247
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349064616/196
に出来ないと書いてあるけど。違う奴言ってたらごめん。
249名無しさんの野望:2012/12/15(土) 18:51:11.00 ID:MD84j1Ba
Steam版はスーパーGTの996、550とかもやしの430、458、997も出ないね。
>>243みたいにするか、MODにパッチが出るのを期待するか。
250名無しさんの野望:2012/12/15(土) 19:02:06.67 ID:3ae3NDqA
>>249
そもそもパケ版とスチーム版はファイル構成は一緒なのか?
パケ版で出てたMODをスチーム版で使うには
ファイルを置く位置を考えないとイカンのじゃないの?
俺、パケ版しか持って無いから知らないけど
251名無しさんの野望:2012/12/15(土) 19:06:01.80 ID:QM07Gn7k
>>250
パット見同じだ。コースとSPーGT,
XDは動いたよ。
252名無しさんの野望:2012/12/15(土) 19:07:05.74 ID:2BwKUXZg
>>250
マルチ向けの関連ファイルとメインの実行ファイル以外はほぼ一緒
フェラーリやポルシェのデータもそのまま入ってるしハッシュ値も同じだから、MOD類もそのまま適用可能のはず
253名無しさんの野望:2012/12/15(土) 19:08:53.84 ID:0+fSeL8v
アマであの値段で売ってるなら、
向こうで買ったほうがいいと思うな。
以前みたいにアホみたいな値段で売ってるなら
不完全版でもいいんでSteamでというならわかるけど。
254名無しさんの野望:2012/12/15(土) 22:04:31.92 ID:R7YK3hsM
255名無しさんの野望:2012/12/15(土) 22:06:20.05 ID:WYLBsMU+
ワロタ
256名無しさんの野望:2012/12/15(土) 22:16:21.16 ID:3ae3NDqA
>>254
そこまで表示してんなら全部表示しろよって感じだな
257名無しさんの野望:2012/12/15(土) 22:16:46.50 ID:lxdyh8vy
steamで発売されたと聞いて飛んで来ました。
だけど年末セールで半額くらいになりそうなのでそれまで待ってます
まー今でも1000円くらいだからそれくらい買えよって言われそうですが・・・
258名無しさんの野望:2012/12/15(土) 22:40:23.06 ID:QM07Gn7k
>>248
うーん、今はロビーに?がったら、GTR2落ちちゃう。
259名無しさんの野望:2012/12/15(土) 22:41:50.29 ID:UyAD3H05
>>254
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


(´・д・`)
260名無しさんの野望:2012/12/15(土) 23:31:29.09 ID:Hb33zWx6
さすがSteamというか、今日になって急に部屋がどどーんと増えたわ
部屋の数だけなら全盛期くらいあるけど、まだ人が少ないわ
フェラもポルポルも乗れてマルチもOKなパッチ出てくると良いんだが
261名無しさんの野望:2012/12/15(土) 23:39:00.04 ID:3ae3NDqA
>>251 >>252
レスありがとうございます
マルチでも人増えるといいですね
262名無しさんの野望:2012/12/16(日) 00:55:23.86 ID:CQ3eKBcL
>>257
まあスチムーで勇者30を半額で買った人間がここにいますしおすし。好きにするといいよ!
ただ、スレの流れを見て分かる通り、フェラーリとポルシェが入ってないので気をつけされたし。
263名無しさんの野望:2012/12/16(日) 15:53:20.80 ID:ThHREqTW
xdが動かない。

最新版入れたんだけど、なんでだろ?
264名無しさんの野望:2012/12/16(日) 20:00:29.49 ID:sXjO+Qd4
steam版をリテール版にしてしまえば
XDも使えてポルシェもフェーラーリも使える
やり方
パッチ v1.1US を上書きインストール

起動するとディスクを入れろと出るので入れる
マルチやるならGTR2_online_lobby_patchも忘れずに
ぐぐればすぐ出てくるんでやってみよう
265名無しさんの野望:2012/12/16(日) 20:15:04.17 ID:63DlB7eu
266名無しさんの野望:2012/12/17(月) 10:02:42.76 ID:JxXWNI68
>>264
デモ版と同じような小細工すれば全車使えるのか
それならスチーム版がパッケ版よりよさげだね
267名無しさんの野望:2012/12/17(月) 16:23:51.20 ID:VKurFh4N
もうパッケ版かっちまったいァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
まあマルチできるか不安だったしエブロのミニカー買ったと思えばいいや。
268名無しさんの野望:2012/12/17(月) 16:31:08.91 ID:Q6Iti7rC
steam版で製品版の鯖に入れるのでしょうか?
269名無しさんの野望:2012/12/17(月) 19:25:00.52 ID:t6LURpfd
パッチ当てたりしたら出来るよ
270名無しさんの野望:2012/12/18(火) 01:14:28.01 ID:fQOx6Qil
今日初めてこのゲームやったけど凄いわ…
グランツーリスモしかやってこなかった自分からするとちょっとショックなくらい素晴らしい…
271名無しさんの野望:2012/12/18(火) 12:26:28.98 ID:tn3l1ntT
>>270
グラもそこそこいい
http://uploda.cc/img/img50cfe21bb42ae.jpg
272名無しさんの野望:2012/12/18(火) 13:41:38.34 ID:nx/0Sesr
なんのMOD入れたらそんな綺麗になるの(´・ω・`)?
273名無しさんの野望:2012/12/18(火) 14:10:48.86 ID:tn3l1ntT
HD Skies Reworked v1.0と
Blinding sunってやつかな
夕暮れがかなりきれいになるのでおすすめ
274名無しさんの野望:2012/12/18(火) 14:47:34.29 ID:drv/yaBH
>>272
スクショ詐欺
275名無しさんの野望:2012/12/18(火) 18:20:21.89 ID:kx71UhgC
>>273
HD Skies Reworkedってのが探しても出てこない・・・
どこにあるか教えてください
276名無しさんの野望:2012/12/18(火) 18:41:52.40 ID:tn3l1ntT
>>275
esport-racingにありやすぜ
277名無しさんの野望:2012/12/18(火) 19:44:35.03 ID:kx71UhgC
>>276
ありがとう。esport再登録しようと思ったら新規登録終わってたのでミラーで落とした
278名無しさんの野望:2012/12/18(火) 20:01:56.23 ID:DEUmyVV9
HD Skies Reworked v1.0ってのはどういう物なの?
279名無しさんの野望:2012/12/19(水) 11:34:25.99 ID:SHE1mHkZ
>>278
説明文とかスクショを見る限り
空がきれいになるんでないのかねえ
280名無しさんの野望:2012/12/19(水) 18:12:57.10 ID:k0XjXRfz
空綺麗になったよ
Blinding sunっての入れたら日差しが随分変わった。安っぽくなくなった
281名無しさんの野望:2012/12/19(水) 20:23:51.23 ID:SHE1mHkZ
>>280
ワロタ。
その手のmod他にもあるっぽいね
282名無しさんの野望:2012/12/20(木) 02:20:25.74 ID:a5u1EPAz
スチーム版入れてみたが、グレーあやしいポルシェが走ってて何事かと思った
283名無しさんの野望:2012/12/20(木) 18:45:57.70 ID:UgKGepGx
パッケ版ってさ、win7でも動作おkなん?
284名無しさんの野望:2012/12/20(木) 19:13:36.28 ID:7ZwsL/Dq
>>283
自分はできたよ〜
285名無しさんの野望:2012/12/20(木) 21:03:33.35 ID:UgKGepGx
>>284
thx やってみるわ。盛り上がってくればいいね
286名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:06:12.18 ID:pPwHIK/m
steamのセールきてる。$3.60
287名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:29:34.95 ID:1AoYpVFW
$3.60でもあれならパケ買った方が全然いいだろ。
288名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:38:49.46 ID:0BZCqtTq
NoCDとパッチ当てればいいだろ
$3.60だぞ?今高額転売パッケが良いとかふざけんな
289名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:41:47.76 ID:eHwBe3Z6
$3.60とか安いなw
てかGTR2の鯖かなり増えた気がする
プレイヤーも増えると楽しいんだけどなー
290名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:43:52.14 ID:1AoYpVFW
2800円が高額か。大変だな…
291名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:45:01.47 ID:0BZCqtTq
>>290
効いてる効いてるw
292名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:47:57.17 ID:eHwBe3Z6
高額と言うかわざわざ高いほう買うメリットないだろw
293名無しさんの野望:2012/12/21(金) 12:53:01.39 ID:fN6VRFQg
>>289
Steam版リリース以降ガッと増えた
部屋はあっても人が居ない状態をなんとかすれば再び盛り上がりそうだが、いかんせんフェラポル問題があるからな・・w
294名無しさんの野望:2012/12/21(金) 16:03:00.86 ID:GUkJXkn7
グレーポルシェ・グレーフェラーリさえ我慢できたら最高だな。出た当日に買わなくてよかった
295名無しさんの野望:2012/12/21(金) 16:58:02.47 ID:wRuHsHGo
オフラインで我慢するのならN◯CDパッチを当てれば良さそうだけど
マルチでフェラーリやポルシェで走ろうとするのなら、初代GTRしか無いって感じかな?
296名無しさんの野望:2012/12/21(金) 17:03:09.58 ID:CkN40oGi
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   >>295
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  我慢しないでパッケを買えばいいのです。
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄ 
297名無しさんの野望:2012/12/21(金) 20:04:09.46 ID:zE++7rAM
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/52365645.html
待ちに待った甲斐あってついにリリース!
298名無しさんの野望:2012/12/21(金) 20:30:21.76 ID:4FwYHUoJ
30年ぐらい前のセンスだw
299名無しさんの野望:2012/12/22(土) 03:44:01.81 ID:9F84Vo5a
300名無しさんの野望:2012/12/22(土) 12:14:54.14 ID:Ep2C9g3W
すげえ、3周遅れくらいのネタ投稿しやがる・・・・
ここまで情弱だとこの先生きていくのに支障ありそうだな
301名無しさんの野望:2012/12/22(土) 16:28:41.13 ID:LERYErO5
>>300
いちいち反応するなカス
302名無しさんの野望:2012/12/22(土) 19:07:37.80 ID:HxnXcBXu
悔しかったんだねえ・・・・
303名無しさんの野望:2012/12/23(日) 02:42:54.05 ID:AuPH4Lne
>>300
君ライコネン?
304名無しさんの野望:2012/12/23(日) 21:05:59.65 ID:q7Zpd2B6
windows8でGTR2MapPluginつかえている人いますか?
”0”を押すと強制終了します。
.NET3.5くさいんだけどな、、
305名無しさんの野望:2012/12/23(日) 21:34:32.60 ID:QJdmgQQT
22:00にテスト鯖たててみようと思ったのだが、
>>223見るとデフォ車でGTは入れないほうがいいのかな?
306名無しさんの野望:2012/12/23(日) 21:59:41.04 ID:QJdmgQQT
2ch GTR2 test server
パス : sage
Difficulty : Simulation
クラス : NGT,G2,G3 (C5R除く)
トラック :ドニントンショート
鯖オープン :22:00
プラ : 22:30
予選 : 22:30〜22:35(5分間)
WU : 無し
レース : 10 Laps / Standing start
天候 : Dry
旗 : 黒のみ
Failures : Time Scaled
タイヤ / 燃料 : Normal
ダメージ : 100%
グリッド : 28

クラスはあちこちを参考にしてみますた。
パッケ版とスチムー版で一緒にマルチ出来るかの実験でもあるので
360と911GT3も可能にしておきます。
307名無しさんの野望:2012/12/23(日) 23:03:41.87 ID:QJdmgQQT
>>306終了しました。テストにご協力してくださった皆様ありがとうございました。
308名無しさんの野望:2012/12/23(日) 23:07:25.74 ID:QKnZPY5P
Steam版のGTLってさ、ライブラリには表示されるけど、プロフページのゲームリストで全て表示にしても載ってないのはどうしてだろう?
309名無しさんの野望:2012/12/23(日) 23:16:43.09 ID:p6Ku6K3I
>>307
で、テスト結果はどうだったの?
310名無しさんの野望:2012/12/23(日) 23:58:20.58 ID:sVCVH+hQ
最初からGTR2やrFを常識のようにしてから
CSの車ゲーするとあまりの挙動のレベルの低さに泣けるな
311名無しさんの野望:2012/12/24(月) 00:42:03.37 ID:vErytdI1
>>304
私も落ちます。ちなみにWin7でsteam版です
312名無しさんの野望:2012/12/24(月) 01:24:48.19 ID:E+0+orzn
>>309
問題なく動きますた。パケ版スチムー版関係なく入れるね。FとPの車が表示されるされないは置いといて。
313名無しさんの野望:2012/12/24(月) 02:03:00.33 ID:xMpjWJXr
>>311
私もsteam版で落ちますわwin8
314名無しさんの野望:2012/12/25(火) 09:45:52.75 ID:diMAooWT
そろそろオン行くかと思って
適当にネットで鯖の情報見てたんだけど
リザルトとか見てると軒並み
ラップ2秒は負けてんだよな〜
新参者がいきなりトップ争い
できるとは思ってないが2秒差じゃ
もはや動くシケインだよな
おまえらやり込みすぎだろ。。
315名無しさんの野望:2012/12/25(火) 09:54:10.64 ID:ue96nwQm
>>314
大丈夫だ
俺もGTR2初めたころはそんなモンだし
真面目に練習したら確実に速くなる
316名無しさんの野望:2012/12/25(火) 11:37:01.76 ID:qQxaeXBR
2秒差って一つの壁なんだよな
シングルでやり込んで自信持ち始めたくらいのときって、その壁にまず当たるんだよ
俺がそうだったから間違いないw
317名無しさんの野望:2012/12/25(火) 13:20:12.46 ID:OirVqne8
しばらくデフォGTでやってないんで。一応F,Pも入れときます。

JPN-GT
パス : sage
Difficulty : Simulation
クラス : GT,C5R
トラック :Brno
鯖オープン :22:00
プラ : 〜22:30
予選 : 22:30〜22:40(10分間)
WU : 無し
レース : 10 Laps / Standing start
天候 : Dry
旗 : 黒のみ
Failures : Time Scaled
タイヤ / 燃料 : Normal
ダメージ : 100%
グリッド : 28
318名無しさんの野望:2012/12/25(火) 23:14:37.45 ID:OirVqne8
リザルトです。参加ありがとうございました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2730168.zip
319名無しさんの野望:2012/12/26(水) 14:02:40.26 ID:AJN1hgsU
勝つことだけがレースのすべてじゃないわよね
320名無しさんの野望:2012/12/27(木) 19:17:52.37 ID:8OoHDwNk
NASCAR開催してるコースMODって
結構少ないな
321名無しさんの野望:2012/12/27(木) 19:36:35.12 ID:54yllQlY
NASCARなんて退屈だシナ
リアルみたいなドラフティングのシビアさがあればマシだが
322名無しさんの野望:2012/12/27(木) 19:56:46.18 ID:vTJ8hYC4
>>321
自前でCustomChampionship組んで、gdbファイルのDraftingを調整すればいいじゃない(´・ω・`)
昔、NASCARmod使ってDaytona500のイベントを組んで遊んだことあるけどそれなりに楽しかったよ。
GTR2は走行途中でsaveできるから、リアルに500mileのイベントを組んでも気楽に遊べるから楽しいわw
イエローコーションが実際のNASCARのように頻繁に出せないのが残念なところだけど、
その分、マシンセッティングやピット戦略が効いて面白かった。
323名無しさんの野望:2012/12/27(木) 21:31:24.38 ID:8OoHDwNk
NASCARの2011、2012シーズンが再現されてたMODが
結構楽しかったからなー
アレでマルチても人はこんかな
324名無しさんの野望:2012/12/27(木) 22:58:36.30 ID:HgbioCVr
>>309
ああごめん、リザルトの方ね…頭からすっかり抜けていたよ。
すまん、リプレイ保存できてなかった。orz
325名無しさんの野望:2012/12/28(金) 17:12:01.80 ID:RJ9gbKQP
NASCARって相手選手のこまかいコンディションや作戦の読みとかみて
こまかくチームクルーと連携取れなきゃ面白くもなんともないだろうな
イエローの駆け引きないならそれはもう失格といっていい
326名無しさんの野望:2012/12/29(土) 07:17:14.88 ID:U4dAQl2m
>>325
元々NASCARシムじゃないGTR2に
『イエローの駆け引きないならそれはもう失格といっていい』(キリッ
って言われてもねぇliii|i(つω-`。)lii||ill
327名無しさんの野望:2012/12/29(土) 17:00:16.60 ID:XvdeHEZ7
http://rms-gt-racing.jimdo.com/protected/?loginfailed=yes&amp;comeFrom=http%3A%2F%2Frms-gt-racing.jimdo.com%2Fdownloads%2F&amp;
↑ここのサイトのパスワードが分かる方いますか?
NoGripのフォーラムを見ても分からなかったです
328名無しさんの野望:2012/12/29(土) 21:16:45.62 ID:fQJWP8ge
どうやら、steam版、porscheがNGワードになってるみたいだね。
gdbファイルのSpecialClassesにporscheと入れるとclassごと消える。
329名無しさんの野望:2012/12/29(土) 23:15:18.17 ID:ch36zKaY
なにそれひどい
330名無しさんの野望:2012/12/29(土) 23:54:20.16 ID:U4dAQl2m
>>328
なにそれおもしろいwwww
331名無しさんの野望:2012/12/30(日) 00:41:02.75 ID:44lyCOKV
ためしにポルシェのMODいれてみて、
車の名前すら表示されないから。存在が抹消されてる。
かすかに、CPUがグレーの車として使ってくる程度だから。
332名無しさんの野望:2012/12/30(日) 00:43:30.18 ID:44lyCOKV
あと、MODでいれたクラスのロゴが表示されないよ。
333名無しさんの野望:2012/12/30(日) 11:18:09.92 ID:M6gI6wEe
付属のポルフェラを封印するだけならまだしも、MODだろうが全然関係ない車にポルフェラの名前っぽいものにしたら弾かれるとかなら問題外だな
334名無しさんの野望:2012/12/30(日) 12:08:11.31 ID:pWKgfNq9
Steam版GTR2なんですが
Internet→Register→E-Mail Address
でメールの@が入力できず
間違って@の後ろが無いまま登録してしまったんですが
どこからか編集や訂正できないんでしょうか?
335名無しさんの野望:2012/12/30(日) 12:30:06.13 ID:M6gI6wEe
編集や訂正を個人がすることはできないと思うから、どうしてもってならSimbinにコンタクトとるしかないかもしれんが、対応してくれる保障は無い
でもあのデータベースいい加減っぽいから、新たに登録しなおしたら通る気がするよw
336名無しさんの野望:2012/12/30(日) 13:02:53.54 ID:pWKgfNq9
名前を変えたら登録しなおせたみたいです
ありがとうございました
337名無しさんの野望:2012/12/31(月) 17:51:15.29 ID:EDzs5m3d
Race 07かGTR2で悩んでいるんだが、違いは車やコースだけかい?
338名無しさんの野望:2012/12/31(月) 18:06:20.58 ID:CE2X+fpl
めんどくさいから、Race系のスレで過去ログ漁ってくれ
最近同じような質問出てたはずだから
339名無しさんの野望:2012/12/31(月) 18:15:05.74 ID:j6h79hJQ
でもスーパーGTのポルシェとフェラーリはなぜ使えるのか?
340名無しさんの野望:2012/12/31(月) 19:38:38.82 ID:30C/OJ6h
>>328
なにそれおもしろいwwww
341名無しさんの野望:2013/01/02(水) 18:59:13.49 ID:0Zf+Fe5l
>337
MODの充実度とか考えればGTR2かと。軽いし。
342名無しさんの野望:2013/01/02(水) 21:56:41.00 ID:OUVRXVE5
ないないww
GTR2はオワコン
343名無しさんの野望:2013/01/02(水) 22:12:59.02 ID:ejiraz2X
ところでスクールのブレーキの奴、ウェットのHARDで金が出せないんだがどうすりゃいいんだ。
ブレーキロックさせなければなんとか残り0.5まで行けるんだけども。
344名無しさんの野望:2013/01/02(水) 23:20:21.59 ID:ywlcoGIl
Driving schoolとか何気に難しくて途中で挫折したわ
てかnogripのトップタイム速過ぎワラタ
バルセロナ29秒台って。。。
345名無しさんの野望:2013/01/03(木) 09:44:56.84 ID:sg91sMkg
あまりに常識はずれなタイム出されると、tyrやengのパラメータを弄ってんじゃないかと
疑ってしまう俺はスクールをやったことが無いヘタレですはい(´・ω・`)
346名無しさんの野望:2013/01/03(木) 21:39:36.95 ID:RHmhsJCv
正月休み暇だったから延々耐久レース
やってたら腰いわせた
もはや歩くのも困難
安物の座椅子で耐久は限界があるな
347名無しさんの野望:2013/01/03(木) 22:04:26.25 ID:zX2Py3TI
348名無しさんの野望:2013/01/03(木) 22:33:12.25 ID:f3FDjieA
>>346
ぎっくり腰?
俺も経験有るけどあれ地獄だからな・・・
349名無しさんの野望:2013/01/03(木) 23:50:56.01 ID:C0w7wjkF
もしワイヤレススピードホイール使ってる人いたら使用感とか教えてくれ
あとちゃんと動作しているのかも出来れば頼む
350名無しさんの野望:2013/01/04(金) 00:02:20.71 ID:AITG9gOT
>343
あれって初見では結構あっさり出せたんだが再インスト後さっぱりダメで
心折れた。
351名無しさんの野望:2013/01/04(金) 12:49:38.90 ID:8bf+4sVv
カートに1時間乗るだけで座椅子1日座るよりはるかにつらいぜ
甘えてはいけない
352名無しさんの野望:2013/01/04(金) 14:18:38.31 ID:C9085EHH
353名無しさんの野望:2013/01/04(金) 15:08:51.38 ID:C9085EHH
354名無しさんの野望:2013/01/05(土) 02:07:19.85 ID:tF/4xTAw
AIって必ずハードのフルタンで走ってる?
走行自体はすっげー賢いのに戦略に幅がないよな
355名無しさんの野望:2013/01/10(木) 06:18:04.40 ID:43p4t0wH
>>349 ライントレース位は余裕。一人でドライバーゴッコなら手軽に楽しく操作できる。
マルチでガチで勝ちに行く、タイムを出すとなると厳しいだろう。Forzaでの立ち位置と同等位に遊べる。
適当にセッティングした所では振動はしない。  買い。
356名無しさんの野望:2013/01/11(金) 11:40:28.85 ID:hERO7zGD
GTR2でピットインしても修理してくれないんですか。。 修理項目選択した後、何すれば良いんでしょうか??
357名無しさんの野望:2013/01/11(金) 19:59:57.43 ID:TLNew6TB
>>356
ピットに入るとクリップボードが出ると思うけど、そこで項目を選択したらEnterキーでOK。
ダメージの数値とその直り具合を確認したければXDを入れれば納得できると思う。

凹んだ外装とかは直してくれなかった気がするな。
やり方はあるのかもしれないけど、よくわからんからダメージエフェクト切ったわw
358名無しさんの野望:2013/01/11(金) 20:40:09.98 ID:hERO7zGD
>>357
丁寧に教えて頂き感謝です m(_ _)m

すぐにフロントエアパーツぶっ飛ばすので(;´д`)

付け替えてくれるのかなっと思っとりました。。
359名無しさんの野望:2013/01/11(金) 21:45:55.76 ID:hERO7zGD
>>357
マルチすみません m(_ _)m

修理して欲しい項目は選択してたんでずが
ピットレーン入ってからconform押してませんでした (ヽ'ω`) スミマセン

お騒がせいたしました m(_ _)m
360名無しさんの野望:2013/01/11(金) 21:46:37.52 ID:TLNew6TB
>>358
ごめん、ちょっと補足...
既に知ってるとは思うけど、フロントスプリッタやリアウイングなどのエアロパーツやModによっては
フロント・リアパネルの「ぶつけて外れる」ものはピットで付け直してくれるよ。
(ピットに入った瞬間に復活するww)
但しフェンダなどの凹み等は直してくれなかった気がするが、もう暫く前からエフェクトを切ってるんで
具体的にどこまでか?は解らんす(´・ω・`)
361名無しさんの野望:2013/01/13(日) 00:59:51.74 ID:40o2lUaO
はあきょうもDrivingSchoolのAnderstoop2時間ほど挑戦したがクリアできなかった
かれこれここで詰まって3年目突入w
あと0.5秒早くなればクリアって言うのは何回もあったんだが未だにクリアできない
運転の仕方が根本的に何か間違ってるのかな
362名無しさんの野望:2013/01/13(日) 01:17:56.68 ID:JUw6qbGc
>>361
今やったら一回目でクリアしたからもう少しがんばれ!!
デフォでもかなり余裕あるタイム設定だと思うけど
無理だと感じだたら燃料とか減らしてみては
363名無しさんの野望:2013/01/13(日) 03:05:07.78 ID:OuMe8JHf
俺もやってみた 難しいね でもギア比を変えたら一応クリアできた 金は無理ぽ
デフォだとギアがちょっと高い感じがしたので全体的にローギヤード化
それから>>362の言う通りに燃料1周分 これで頑張ったら出来た。>>361も頑張って
364名無しさんの野望:2013/01/13(日) 08:13:47.68 ID:40o2lUaO
>>362-363
チューニングを変えてみるっていうのをいままで考えてなかったので
色々変えてやってみます!ありがとうございます(TT
一回目でクリアとかすごいですね・・・そんな運転ができるようになりたい・・・・
365名無しさんの野望:2013/01/13(日) 18:56:35.73 ID:TvQ5Ny+p
勘違いしてたらすまんけどanderstoopの最後のでいいんだよね?
適当に走ってみたんで参考によかったらどうぞ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2753405
366名無しさんの野望:2013/01/13(日) 18:59:08.37 ID:TvQ5Ny+p
パス書き忘れたgtr2です
367名無しさんの野望:2013/01/13(日) 21:59:55.15 ID:40o2lUaO
>>365
おおっここまでして頂けるなんて・・・有難うございます!
自分の運転を思い出しながら見せていただいたのですが、
最初とその次ののコーナーからもう進入と立ち上がりの速さが違うようです・・・

私の場合2つ目のコーナーを抜けたところでいつもインストラクターと並列か
既に抜かれています。進入角、速度ともに私の運転と全然違います。

ここまでしていただいてさらに質問するのも厚かましいかと思いますが、
これは上の方が書かれているようにギヤ比や燃料の量を変えているのでしょうか?
368名無しさんの野望:2013/01/13(日) 23:46:44.16 ID:OuMe8JHf
うめーなおい・・・パパパパパッドでやってるんでこういうなめらかなステアリングにできない
まーハンコン使ってもこんなに出来る自信ないけどw
steamのセールで買ったんだけどマルチプレーヤは人いないのね
369名無しさんの野望:2013/01/14(月) 00:49:14.11 ID:QpZ6Tyz+
>>367
セッティングはデフォのままですね
リプとか動画がないのでなんともいえませんが
ブレーキでロックしてしまってアンダーが出てるんじゃないかと思います

>>368
パッドでも速い人はむちゃくちゃ速いんでがんばって!
2chで告知はなくなりましたけど週に3回ぐらいなら鯖たってますよ
370名無しさんの野望:2013/01/14(月) 11:31:58.80 ID:zIkWgG2G
ステアなんて正しい時期にカウンターあてられればそれでいいから
滑らかさなんてイラン
371名無しさんの野望:2013/01/14(月) 11:57:40.27 ID:HchDl10n
最近新しい鯖が誕生したらしいけどどこ?
372名無しさんの野望:2013/01/14(月) 19:07:44.75 ID:Le1j+tVd
パッドだとステアリングの設定でデッドゾーン多くしてたきがする。慣れもあるか。
373名無しさんの野望:2013/01/15(火) 18:55:31.67 ID:qaOslwQ4
スクールでセッティング変えられるの?
燃料減らしても反映されてないっぽいんだけど
374名無しさんの野望:2013/01/15(火) 19:21:05.43 ID:Gnf3/FRV
反映されるのもあれば、されないのもある。
サーキットコーチング編は反映されてる。
逆にベーシック編は走行中にブレーキバランス変更する以外反映されない。
375名無しさんの野望:2013/01/15(火) 21:01:08.53 ID:qaOslwQ4
>>374
即レスありがとう
そういえば今までベーシックでしか試してなかったわ
376名無しさんの野望:2013/01/18(金) 19:27:54.40 ID:wRdKJJCM
Win8入れたらスクールできなくなった\(^o^)/
377名無しさんの野望:2013/01/18(金) 20:53:39.07 ID:kyYWOBe/
XP→7だったらそれなったことあるけど、管理者で実行したらできた気がする
前のOSがXPならそれかも
378名無しさんの野望:2013/01/18(金) 21:41:58.98 ID:wRdKJJCM
>>377
XP互換モードで起動したらイケたわ、アドバイスありがとん
379名無しさんの野望:2013/01/18(金) 23:17:45.09 ID:aHEO6Y1D
F360GTCでBrnoがなかなか59秒切れないんだけど
他の方どれくらいタイム出ます?
380名無しさんの野望:2013/01/20(日) 10:06:49.70 ID:/VgXXx6f
>>369
遅レスになってすいません。

一応ガソリンとギア比を調整したところ、3年越しで教習カーを抜かすことができましたw
長かったですが・・・
セッティングデフォでずっとやってたので、最終的にはデフォで抜かせるようになりたいです・・

たしかにいつもアンダー気味で教習カーより大回りすることが多いです。
上げていただいた動画みたいにスキール音が少し出てグリップが適度に
残っている感じで最適の速度で進入して加速っていうのがなかなかできません。
381名無しさんの野望:2013/01/20(日) 11:01:17.47 ID:v6RMtn86
もう何年もGTR2で走っているのですが今までマルチの経験が無く、近いうちに参加してみようかと考えています。
既存の環境は*.engや*.tyrを微調整しているModばかりなので、このままでは接続時に弾かれる可能性が大きいので、
既存の環境はそのまま個人走行用に残しておいて、新たにマルチ専用のデフォルト環境を「c:\GTR2_Multi」などと
インストールフォルダを分けてみようかと考えています。
このようなインストールは可能ですか?

インストールフォルダを分けたとしても、既存の環境が上書きされるようなことは無いでしょうか。
(とくにProfileは消したくないなと思っていますので…)
ご存知の方、ご教示願います...
382名無しさんの野望:2013/01/20(日) 11:04:06.72 ID:v6RMtn86
すみません、補足です...
>*.engや*.tyrを微調整しているModばかりなので、
これは自分で設定に手を入れちゃってるってことです。
Modに文句を言っているわけではありませんので^^;
383名無しさんの野望:2013/01/20(日) 11:15:27.03 ID:7ZAXQNAY
>>381
できますよ
384名無しさんの野望:2013/01/20(日) 12:21:45.49 ID:v6RMtn86
>>383
早いレスありがとうございます!
さっそく環境構築します!
385名無しさんの野望:2013/01/22(火) 02:04:12.91 ID:Z7t11EFr
スクールのバルセロナ/ホッケンハイム/イモラの車がポル/フェラ/フェラだけど、
Steam版だとこれどうなってるの?
386名無しさんの野望:2013/01/26(土) 01:44:43.31 ID:KIg2+qva
超久しぶりにきたけどまだこのスレが残ってたことに感動。
俺もかなりおっさんになったもんだわ・・・
2006年から7年が過ぎたんだな・・・
387名無しさんの野望:2013/01/26(土) 20:00:03.84 ID:X9UXEcNY
結局これとrFしかないからな
あと10年は行けるぜ
388名無しさんの野望:2013/01/26(土) 23:56:59.60 ID:UnqI0o2W
SGTのMOD、GTRとSCは2012年揃ったけど
HSVの2012のスキンはどっかアップされてないかな
389名無しさんの野望:2013/01/27(日) 11:06:46.81 ID:JM55PrDP
近頃マンネリ化してたんで、 Custom Championship を攻めたくなった。
升ってコース解除してたもんだから、今まで全く無視してたのもあり思い切ってGTR2も再インスコ。
周回数が少ないイベントは*.gdbのRaceLapsを弄って22周くらいにすると、走り甲斐があるね。
(22周はJAF-GPからのパクリ)
Custom Championship前半のRookieイベントとかは、サーキットを日本国内の物に切り替えたりすると
JAFのNR-Aクラスにでも参加してる気分になるw
やべww 楽しいwww
これであと10年は戦える(`・ω・´)

以上、チラ裏でした(´・ω・`)
390名無しさんの野望:2013/01/27(日) 19:21:58.54 ID:92EIn+GE
10年はちょっとオーバーだと思うけど、GTR2もGTLもまだまだ充分楽しめる
良いソフトだと思う
391名無しさんの野望:2013/01/27(日) 20:27:19.55 ID:Eu2S6Bqg
いまだGTR1で遊んでる俺が・・・
SPAで11秒とかどうやったら出せるの
とか考えてたらあっという間に8年経ったw
392名無しさんの野望:2013/01/27(日) 23:30:04.62 ID:ctqqSxzT
Championshipが自由に組めるのはGTR2(だけじゃない?)ならではな気はするな
実際には絶対にできたいレースをしたり、はたまた実写さながらのレースで
一位を目指したりとか
やっぱGTR2は楽しいっすわ
393名無しさんの野望:2013/01/27(日) 23:56:04.21 ID:JM55PrDP
GTR2以外はNR2003しか知らないんだけど、GTR2は走行中にSaveが出来るのが
地味にありがたい。
NR2003は出来なかったんだよね(´・ω・`)
1000kmイベントとか中段を挟まないとやってられんわw
394名無しさんの野望:2013/01/28(月) 00:16:51.26 ID:LGcZdS7K
GTR3はどうなってるの?
395名無しさんの野望:2013/01/28(月) 12:32:52.05 ID:Cg+BVKZi
枠としては申し分ないな
オフでも全然遊べるし
後はMODだね
リアルタイムはSGTくらいだもんな
ブランパン耐久あたりは毎年欲しい
オンに人がいなくなっても
全然遊べると思ってるけど
MODが途絶えたらさすがに終わるかな
396名無しさんの野望:2013/01/28(月) 13:57:58.73 ID:69QlY3m1
>>394
多分出る前にSimbinが無くなるだろう
開発も殆どストップしてるような状態なんじゃね?
397名無しさんの野望:2013/01/28(月) 19:01:00.89 ID:i6Y5Vw5k
確かにブランパンほしいねえ
まあrfactorでいいと言えばいいんだがね
398名無しさんの野望:2013/01/28(月) 20:05:51.01 ID:b//X/i1l
ブランパンあるけどな
399名無しさんの野望:2013/01/29(火) 16:35:58.55 ID:CDLGhTUB
rFactorのが箱車も充実してるよな
どうしたGTR
400名無しさんの野望:2013/01/29(火) 18:24:57.61 ID:2Hwzh0dP
個人的にはGTR3出てほしいな
R3Eは一応ほぼ完成してるぽいけど
401名無しさんの野望:2013/01/30(水) 14:16:05.39 ID:xYFPgrXm
r2もrfも大差ないわな
車体にかかる光の反射が違うだけで
あとrFのほうが操舵に難しいMODが多いくらいか
402名無しさんの野望:2013/01/30(水) 14:36:32.05 ID:m7THaQ0F
>>401
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
403名無しさんの野望:2013/01/30(水) 18:55:18.40 ID:WcZqY6wC
GTR2賞賛されてるけどRACE07系じゃだめなん?
それともRACEもひっくるめて良いって言ってるの?
newbieだからやるんだったら新しいRACE系の方が良いかと思うんだけど
GTR2の方が優れている点とかがあるのかい?
404名無しさんの野望:2013/01/30(水) 20:30:17.99 ID:0EijNWpt
GTR2とRACE07系は全然別物だから、ひっくるめてってことは無いんじゃないかな

GTR2の方がRACEより良いところ?
・起動が早い
・レース始める時のコースやクルマを読み込むのが早い
・シリーズ戦やっても記録に残るベストタイムがおかしなことにならない
・・・ぐらいかな?
全体的にRACE07より気楽に遊べる気がする
405名無しさんの野望:2013/01/31(木) 00:38:01.55 ID:z8kdy4bm
07こないだ起動しなかったから
もう二度とやってやんない
406名無しさんの野望:2013/02/02(土) 03:50:25.36 ID:+1Ayk5e1
紫電のエヴァのカラーリングのスキンできないかな〜
407名無しさんの野望:2013/02/02(土) 09:39:57.34 ID:10iHOAne
「できないかな〜」じゃなくて、やってみては?
まず資料集めから頑張ってみよう!
408名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:10:52.98 ID:j4LtMQoz
残念、ランクインせず・・・

758 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/02(土) 10:27:50.01 ID:f6tOsEt+
★★★★ 挙動リアルティランキング ★★★★

1.GT5
2・RACE PRO
3.DIRT3
4.GRID
5.SHIFT2
6.PGR4
7.FORZA4
8.RIDGE RACER7
9.マリオカート
409名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:27:10.06 ID:b3zTh4eg
>>408
GT5が一位の時点で…
410名無しさんの野望:2013/02/02(土) 11:46:19.73 ID:5WSq3wOv
マリカワラタ
411名無しさんの野望:2013/02/02(土) 12:08:32.91 ID:Jhaizirt
久しぶりにGTR2しました。
やっぱりG27でのGTRは最高ですね。

ひたすら強さ87パーセントくらいのAIとレースしましたよ。
AIに勝てないw

ところで下手くそでも入れるようなマルチ鯖とかありますか?

とりあえずもっと上手くならないと・・・

よく走るコースは、モナコ2008、ロングビーチです。
412名無しさんの野望:2013/02/02(土) 12:08:33.99 ID:XFYkUm9E
「挙動リアルティランキング」に興味がある。
ぜひソースを!
413名無しさんの野望:2013/02/02(土) 12:16:14.62 ID:10iHOAne
>>411
AIの強さって「STRENGTH」だよね、100%以下に下げれるの?
414名無しさんの野望:2013/02/02(土) 12:18:15.22 ID:Jhaizirt
>>413
シミュレーターとかにしてたらできませんが、モードをイージー?とかにしたら出来ます。
85が下限だったかな。
415名無しさんの野望:2013/02/02(土) 13:06:40.35 ID:10iHOAne
知らなかった、ありがとう
416名無しさんの野望:2013/02/02(土) 16:57:34.65 ID:9kLGMV0N
>>413
Gamedata内のSettings.ddbで一応変えれる
メモ帳かなんかで開いて
Professionalの
AIStrength = 90とか80とかにすればおk
417名無しさんの野望:2013/02/02(土) 18:50:19.99 ID:zDB1wIhZ
>>412
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
418名無しさんの野望:2013/02/02(土) 18:55:15.03 ID:6UBh/PFZ
はいはいごくろうさんごくろうさん
419412:2013/02/02(土) 19:04:27.06 ID:XFYkUm9E
>>417
お好み焼きにはやっぱオタフクだよね

って

ちゃうやろーw

まじめなはなしGT5いいんかい?
420名無しさんの野望:2013/02/03(日) 00:43:39.98 ID:9La4pNxP
>>416
超使えるじゃん!
スパとかAI100でも勝負にならない所はオフで遊ぶの外してたけど
これで解決だな〜 サンクス!
421名無しさんの野望:2013/02/03(日) 00:45:29.67 ID:9La4pNxP
後たまに書いてる人がいる走行中のセーブってどうやんの?
確かにセーブメニューはあるがロードの仕方が分からん
リアル耐久とかやってみたいけどウィークエンドとかでもできんのかね
422名無しさんの野望:2013/02/03(日) 00:59:37.70 ID:MHRFmGP2
>>421
一度Saveをすれば、イベント選択の画面の右下に「LOAD LAST SAVED」がでる。
http://garageoyajigame.web.fc2.com/PCGame/GTR2.html
↑ここのサイトの「Championship の unlock」というタイトルがついてるSS参照

リアル耐久とかやるときは、俺はいつも自分でgdbファイルを組んで
Custom Championshipとして走るんで、ウィークエンドでも出来たかは未確認。
(うろ覚えでは出来た気がするが…)
423名無しさんの野望:2013/02/03(日) 22:19:57.80 ID:RdBdQ6TR
出来た!ウィークエンドでもOKだた
ありがとうございました
424名無しさんの野望:2013/02/04(月) 05:53:37.16 ID:fQEmHHFx
>>419
このランキングはCS板で適当に言ってるだけだから
PCシムは関係ないんじゃないか?
たぶんな
425名無しさんの野望:2013/02/04(月) 06:35:55.39 ID:sSvevE++
>>424
だよねー

やはりGTR2はハンドリングのリアリティーが高いから好きさ
426名無しさんの野望:2013/02/04(月) 10:20:01.52 ID:yO5aPG3j
GT5なんかはまだしも
リッジやらマリオカートがリアルとか思えるのは小学校低学年位の子だろ
「リアルティ」とか言ってるし
427名無しさんの野望:2013/02/04(月) 10:50:07.02 ID:7RvuWk5v
リアリティも糞もサーキット経験者が何人居ることか
428名無しさんの野望:2013/02/04(月) 11:23:14.41 ID:ororDZM/
去年のHSVのスキンもアップされてるからこれで
SGTのGT500の2012年は全部そろったかな
今更Championshipでも組んでみようかね
429名無しさんの野望:2013/02/04(月) 16:19:02.28 ID:aI0Z1ZE6
HSVってAIに3.3と一緒に走らせても
普通にバランスするよな
誰だ直線番長とか言ってた奴は
430名無しさんの野望:2013/02/04(月) 18:42:19.91 ID:abXz7v6p
「家でしっかり充電してこいよ」はダメか?(´・ω・`)
431名無しさんの野望:2013/02/04(月) 18:42:53.55 ID:abXz7v6p
ごめん 誤爆った.....orz
432名無しさんの野望:2013/02/05(火) 00:13:28.96 ID:/B804kKK
HSV参加可能な鯖あれば盛り上がりそうだけどな
MOD自体があれなんだから誰もおこりゃしないだろ
433名無しさんの野望:2013/02/05(火) 02:08:57.00 ID:1IRDzFEP
もう一度お願いしたら許可くれそう
434名無しさんの野望:2013/02/05(火) 10:01:46.55 ID:wZFYL2TO
SteamにGTR2が来てから鯖は増えたけど人がまったく増えないなw
今更GTR2をやろうと思う人は少ないのか
435名無しさんの野望:2013/02/05(火) 11:49:45.01 ID:TLArqG17
>>434
やってるけど、コツコツとAIとレースばかりしてます。
というのも下手くそで、対戦してもついていけないので、AIと競り合いのバトルをしてた方が楽しめたりするので。

オンラインもしたいんですが、コースが入ってなかったりとか、オンラインの要領が今ひとつ理解出来てなくて億劫になってます。
436名無しさんの野望:2013/02/05(火) 15:11:10.00 ID:2ltzc+XK
下手糞は人間にだっているもんだぜww
自分の技術を過信して止まれもしないスピードで突っ込んでくる奴とかな。
少なくともAIにそういうマヌケは居ないが、あいつら後ろ見てないんだよなぁ(;´Д`)
437名無しさんの野望:2013/02/05(火) 16:26:38.05 ID:78uFS6/1
>>436
お前の言ってる事は矛盾してる訳だが
438名無しさんの野望:2013/02/05(火) 17:13:51.39 ID:2ltzc+XK
>>437
「あいつら」というのはAIのことを指したつもりだが?
解りにくかったか?
439名無しさんの野望:2013/02/05(火) 19:02:03.68 ID:iYX+OrCm
最初に人間と指してるんだから解りにくくて当然だわな
440名無しさんの野望:2013/02/05(火) 19:07:15.00 ID:2ltzc+XK
そうかごめんぬ(´・ω・`)
441名無しさんの野望:2013/02/05(火) 22:43:33.26 ID:xM689gxI
Steam版にパッチいろいろ当ててオンライン覗いてみたけど
どの鯖もバージョンが違う言われて怖いからそれっきりです・・・
442名無しさんの野望:2013/02/06(水) 00:43:31.20 ID:2bHOiIVK
さっきAIと鈴鹿でレースしましたが、予選と本戦でAI速さが違うくないですか?
予選はAIが速いので下位の方でも、本戦ではAIがやたら遅く、自分がファステストラップとか出せます。

自分のマシンセッティングは、予選も本戦も同じにしてます。
443名無しさんの野望:2013/02/06(水) 01:25:20.98 ID:UdKnj56B
そういう仕様みたいです
ウチも予選でダントツ・ビリでも本戦だとファステスト出たりします

だから予選でポール取れるようだとレースは全然面白くない・・・
444名無しさんの野望:2013/02/06(水) 05:55:09.44 ID:oYiomBDn
>>442
あー それ解るわーw
ウチだけじゃ無かったか

予選は燃料を極限まで減らして軽くして、逆に決勝はガス欠嫌って大量に積んで重くなって〜とか
両極端なセットになってるのかもしれないけど、それにしても違いがおおきいよね。

俺はいつも予選は無視して最後尾からスタートしてます。
腕も良くないのでどもみちポールは取れないしw、30台くらいで競っても大抵の場合は1コーナーの突っ込みで
15位くらいに入れるんで、あとは追い上げを楽しみます。
こんなやり方でもRealで強さ100%設定でも、数回に1回は優勝できるので、ちょうどいいかなとww
長文すまん
445名無しさんの野望:2013/02/06(水) 10:28:02.50 ID:doImfZR2
予選と決勝でAIの速さ別々に変えれたらいいんだけどねえ
446名無しさんの野望:2013/02/06(水) 10:45:43.28 ID:skRkEUa3
AIはスプリントは決勝で弱くなるけど
自分がハードタイヤでフルタンスタートじゃないと
走りきれないような設定のレースやると
予選と同じような接戦になる
つまりどんな条件でも耐久向けの
セッティングでくるから
自分だけスプリント向けのセッティングで
レースすると独走できてしまうと
実際は分からんが俺はそう読んでる
447名無しさんの野望:2013/02/06(水) 11:59:29.36 ID:doImfZR2
>>446
なるほど。
確かにAIセッティングしないからな
Pokka 1000kmとかなら同じ速さ(?)になるのか
448名無しさんの野望:2013/02/06(水) 13:26:17.65 ID:skRkEUa3
そうだね
短く済ませたい時は
タイヤと燃料消費の倍率上げて
自分だけ抜け駆けできない状況にすればいい
449名無しさんの野望:2013/02/06(水) 15:32:24.78 ID:An6BJSC9
のぐりのhsv消されたね
やっぱやばいんだね
450名無しさんの野望:2013/02/06(水) 17:46:27.49 ID:UdKnj56B
>>448
だいぶ前からそうやってプチ耐久やってるけど、予選で自分より10秒も速いやつより
本戦じゃ速かったりすることもあるんだよね(^ ^;)
451名無しさんの野望:2013/02/06(水) 21:22:50.46 ID:H/G2gB9Y
随分大げさな例だな 欠陥品じゃね 
どのコースでもどのMODでもそんなに違うの?
例えばデフォの車とコースでも?
少なくともうちはそんなことにはならん
そこまで酷いなら発売当初からもっと話題になってるだろ
452名無しさんの野望:2013/02/06(水) 21:46:00.51 ID:UdKnj56B
そりゃもちろんコースにもよるよ
>450のは一番極端な例で、当然必死に頑張っても5〜6位ぐらいの時もあるよ
そうでないと、今まで何年も遊んでないよ(^ ^;)
ただ、入れたMod車はAIに使わせて、自分はデフォ車使うことが多いな
453名無しさんの野望:2013/02/07(木) 10:21:38.80 ID:UxgOZU80
HSVワロタ
逐一チェックしてクレームいれてんのかな
権利買ってどっか販売したいから
俺のモデリングは誰も使うなって噂だけど
文句言うつもりはないし
いいものには金も出すけど
いつどこで販売すんだよ。。
2014のレギュ改変でHSV自体なくなっちゃうよ?
454名無しさんの野望:2013/02/07(木) 11:02:59.95 ID:9oyO3qPm
HSVは音以外は中々出来がいいけど
同等以上の多くのMODが無料配布されてるのが現状だしねぇ
多くの車種が入ったGT500やrFの精密なモデルのF1とかだと
お金払わない事に罪悪感を感じてしまうが
455名無しさんの野望:2013/02/07(木) 14:49:14.03 ID:qmPmmT7u
HSV新しくモデル作りましょうよ
456名無しさんの野望:2013/02/07(木) 16:55:36.94 ID:SmN3Uoov
>>455
技術があれば作ってくれ
457名無しさんの野望:2013/02/07(木) 17:30:19.96 ID:UxgOZU80
2012のHSVはとりあえずオフで楽しむか
スキン作ってるの外人さんなのかな
458名無しさんの野望:2013/02/07(木) 19:46:29.82 ID:AsD6hz/n
SC430作った人リアルで知り合いだから
HSVのモデル作ってって頼んでみようか?
459名無しさんの野望:2013/02/07(木) 23:43:50.38 ID:Q6TwLNiC
>>458
是非お願いします
460名無しさんの野望:2013/02/08(金) 13:12:21.22 ID:RrKLPcAk
>>458
期待してるぜ
461名無しさんの野望:2013/02/08(金) 17:51:36.58 ID:bqQtVkW7
窓にはめ込んでる十字枠細くしてくれといっておいてくれ
太いと激しく邪魔
462名無しさんの野望:2013/02/08(金) 18:53:16.15 ID:E8F/BCRz
>>458
SC430モデル大好きなんだけど、ワイパーが気になってシートを限界まで前に出して妥協してるわ。
ワイパーを透過するパッチを出してくれたら、そのときは....もう....///
463名無しさんの野望:2013/02/08(金) 19:02:12.89 ID:0pTgm+ER
SC430のモデリングをしているのって、mod販売の為にHSVのモデリングを買い取ろうとしたけど
モデラーに断られていたallessだったような気がするが・・・
464名無しさんの野望:2013/02/09(土) 02:31:02.63 ID:UzWzi8O8
HSVのモデリングってライセンス取ってんの?
無許可なら使うなどうこう言うのはどうなのよ
465名無しさんの野望:2013/02/12(火) 02:57:28.30 ID:+2QujbzA
rFでGTR2ぽいFFB出せる?
ブランパン遊びたいからしばらくrFやってたが
GTR2のFFBになれてどうもだめだ
グリップ抜ける感覚が全然ない
てか全体的にグリップ感がない
おんなじ反発力で勝手にケツ流れ始めてるもんな〜
リアルフィールのMODとか入れたがだめだ
微調整していけばどうにかなりますかね
どっちも遊んでる人教えてくれ
466名無しさんの野望:2013/02/12(火) 06:12:32.48 ID:z25OHuyP
>>465
GTR2\UserData\ユーザー名\ユーザー名ファイルのFFB Deviceと記述されている以降を
rFactor\UserData\Controller\使用しているファイルのFFB Deviceと記述されている以降にコピペ
467名無しさんの野望:2013/02/12(火) 20:56:03.16 ID:+2QujbzA
サンクス だいぶ改善して後は微調整ってとこまでこれた
そのままはっつけたらG27はゲームパッドで認識されて
これが正しいのかどうかわからんがデバイスをホイールに戻すと
また元のもっさり挙動に戻るからそのままやってる
468名無しさんの野望:2013/02/12(火) 23:21:42.07 ID:+2QujbzA
後は画角って言うのかな rFのがコーナーのRがきつく感じるから
その辺調整したらだいぶ感覚がGTR2に近くなってきた
こればっかりはどっちがリアルなのかは分からん
469名無しさんの野望:2013/02/18(月) 16:32:45.87 ID:SsbDOSG2
人間とレースしてえ。だけどぶつけちゃって迷惑かけるのはこええ。
470名無しさんの野望:2013/02/18(月) 19:20:34.04 ID:FEmJii/3
荷重の抜けたFRにこつんこするような
人間ばかりがいればいいのに

つかぶつけたくらいでいちいちあやまるな
めんどくさい
471名無しさんの野望:2013/02/18(月) 19:34:25.44 ID:6IgsmqZN
>>470
一人でAIとやってろ
472名無しさんの野望:2013/02/18(月) 22:53:24.41 ID:VqKFymRy
じーてぃーふぁいぶのおともだちがきてるのかな
473名無しさんの野望:2013/02/18(月) 23:22:33.52 ID:HPclkLtU
じーてぃーふぁいぶは逆にピリピリし過ぎてちょっと
474名無しさんの野望:2013/02/19(火) 00:13:27.20 ID:vCBZLQRN
HSV本当に新しく制作するんだね。楽しみだなぁ
475名無しさんの野望:2013/02/19(火) 15:37:43.39 ID:+y3woDXb
新HSVのクオリティ高かったら
最初のバージョン使うなって
ケチってる制作者の立場無いな
476名無しさんの野望:2013/02/20(水) 00:17:35.35 ID:5uGn7O3E
一度モデルがあるんだからそれを参考にしながらでも作ってもらいたいな
前のモデルの足りない所を更に継ぎ足して欲しい
477名無しさんの野望:2013/02/20(水) 12:06:30.43 ID:AlENAZNj
HSVはi何とかの方とどっちが早く出るかのう・・・
478名無しさんの野望:2013/02/20(水) 12:41:44.48 ID:RC+c36Me
新HSVってスクラッチなのかな
前モデルをベースに作ったりすると「パクられた」とか揉めそうだね
特に金が絡むとなるとうるさそう
479名無しさんの野望:2013/02/20(水) 15:41:54.54 ID:sd9pS2CZ
1から作るんだから問題無いでしょう
480名無しさんの野望:2013/02/23(土) 09:18:38.74 ID:tmLkpLjW
3Dモデル難しすぎワロタ ttp://uploader.skr.jp/src/up7374.jpg
とりあえず簡単なペーパークラフトみたいなの作ってみようとしたけど全然出来んw
まー素人がちょっとやったくらいで出来るほど簡単なもんじゃないよな
mod職人に改めて感謝だわ
481名無しさんの野望:2013/02/23(土) 12:53:09.11 ID:UzMPuSqw
>>480
難しいんじゃなくて、手間が掛かるってことだわな
ジグソーパズルでも組むつもりで、コツコツやったらええねん(´・ω・`)
がんばりや!
482名無しさんの野望:2013/02/23(土) 13:32:38.98 ID:RUGUCVCv
>>480
お前みたいにやってみる奴がMOD職人になるんだ。がんばってペーパークラフト作ってください。
483名無しさんの野望:2013/02/23(土) 13:34:48.06 ID:DAgKjAU6
車みたいに3次曲面のは難しいだろうな
まずは建物あたりを作ってみてはどうだろう
484名無しさんの野望:2013/02/23(土) 14:34:57.53 ID:Z1V8ysYt
おいらはフラシムで初めて飛行機作ってみる前に、まず箱を作って飛ばしてみた
とりあえずゲームに登場させられることがわかったら、後で、その箱をちゃんとした
形の物に置き換えればいいんだから

一生懸命カッコよく作ってはみたものの、どうやったらゲームに登場させられるのか
わからなかったらもったいないよ
485名無しさんの野望:2013/02/28(木) 14:00:30.03 ID:/b2an5n3
新しいパソコンにデータ移動したいんだけど、フォルダをそのまま移動した場合、マルチプレイとかできなくなったりする?
486名無しさんの野望:2013/02/28(木) 15:33:26.10 ID:Yw1zYPbQ
>>485
別に大丈夫よん
487名無しさんの野望:2013/02/28(木) 17:04:42.91 ID:/b2an5n3
>>486
ありがとう
あとNoGripRacingのCarSkinsってカテゴリのものどうやって使えば良いんですか?
申し訳ない
488名無しさんの野望:2013/02/28(木) 18:20:14.34 ID:t9Q3DD4E
例えばBMW M3GTR用のスキンだったら
GTR2 > Teams > 24H > BMW M3GTR Teams  のフォルダに入れる
489名無しさんの野望:2013/02/28(木) 18:22:16.33 ID:t9Q3DD4E
途中が一つ抜けてたw
GTR2 > GameData > Teams > 24H > BMW M3GTR Teams
490名無しさんの野望:2013/02/28(木) 18:36:47.57 ID:MD0epxvN
スキンってのは文字通り「皮」だから、あくまでも車のモデルが入っている上で
そのモデル上に被せるカラーリングってことだから気をつけてね。
>>488-489さんが示してくれているのはあくまでもデフォ車の場合で
デフォ車以外の場合はMod(モデルデータのパッケージのようなもの)が必要になる場合が多い。
NoGripならダウンロードページのDescriptionとかに、どんなModが必要か等が
記載されていることが多いよ。
蛇足かもしれんけど補足しとくね。既知ならごめんよ。
491名無しさんの野望:2013/02/28(木) 18:42:35.04 ID:MD0epxvN
ごめん、書き込んでから見直すと表現が悪いところが多かったわ ....orz

>デフォ車以外の場合はMod(モデルデータのパッケージのようなもの)が必要になる場合が多い。
デフォ車以外では必ずモデルデータが必要になるね

>NoGripならダウンロードページのDescriptionとかに
サイトを確認したらDescription欄も目を通す必要あるけど、Readme欄も大事だね。

すまんす(´・ω・`)
492名無しさんの野望:2013/02/28(木) 23:36:31.51 ID:Zg+NiH8q
HSV-010 2013年式の音。前年と比べて大分変わったね
http://www.youtube.com/watch?v=zQNy3nlQUjM

GT+が待ち遠しい
493名無しさんの野望:2013/03/01(金) 00:46:49.31 ID:CTr1DNvE
何か音程が低くなった?
前の異常に甲高いサウンドのが良かったなぁ
494名無しさんの野望:2013/03/01(金) 01:50:20.24 ID:jLxD5FbA
>>493
新しい音も良いと俺は思う!
マフラー二本出しになったのかな?
二本出しは2008年前期以来になるね
495名無しさんの野望:2013/03/01(金) 07:05:30.74 ID:YNmeVePB
こんくらいがGTカーって感じがする 前のはフォームラっぽ
496名無しさんの野望:2013/03/01(金) 18:02:41.25 ID:CTr1DNvE
確かに十分いい音だと思うが個人的にはやっぱこっちのがいいかな
http://www.youtube.com/watch?v=ebEMJy4cznQ

GTR2でも再現出来たらねぇ
497名無しさんの野望:2013/03/01(金) 18:48:51.89 ID:FXb8P7E0
>>496
外からでもギアの音聞こえるんだな
知らなかった
498名無しさんの野望:2013/03/05(火) 01:51:24.22 ID:fDZ36sar
>>480
オレはタイヤだけ作って挫折したw
499名無しさんの野望:2013/03/07(木) 11:39:46.43 ID:91IIewl3
FFBがガコッと急に抜けるんですが
対応方法わかる人いたら教えてください。
まとめると
・環境はwin7
・FPSは基本100超え
・ハンコンはG27
・設定は270度、FFBはLOWで50%
・グリップの抜け以外の場面で起こる
・90度超えた辺りで問答無用でFFBが抜ける
・超低速走行時は抜けが起こらない
・rFctorなど他ゲーでは抜けの問題は起こらない
・RLRファイルの書き換えでの改善なし
・R2を再インストールしてデフォルトの
状態でも同様の現象が起こる
500名無しさんの野望:2013/03/07(木) 14:42:37.27 ID:h56qbNir
ぱそこんがこわれてるんじゃないの
501名無しさんの野望:2013/03/08(金) 05:25:56.32 ID:8w8ec2MO
同じくWin7だけど縁石には反応するのにタイヤの感覚がなくなるみたいなことはよくあるな
ごく稀だしリスタートすれば解決するからあんま気にしてなかった
502名無しさんの野望:2013/03/10(日) 10:26:46.88 ID:w+Xws+WY
NO GRIP

SUPER GT GT500 - Nissan GT-R GT500 2013
503名無しさんの野望:2013/03/10(日) 11:39:22.12 ID:K3NHsKPO
はえーよ
504名無しさんの野望:2013/03/13(水) 20:42:06.62 ID:kjp5BdCL
SCも
もう誰か作りそうだな
ttp://www.sard.co.jp/race_r/r2013/news/20130308.html
505名無しさんの野望:2013/03/15(金) 19:25:25.43 ID:f5eVtL4j
GTR2のカーMODってノーマルカーってあんまり無いですよね?
R35とR34しか見たことないような・・・
出来たらおススメのノーマルのMODってあったら教えてもらえませんか?
ニュルをノーマルカーで走るのか好きなんです・・・
506名無しさんの野望:2013/03/15(金) 21:04:31.95 ID:VlU5ME+1
360モデナはNoGripにあるね
ランサーとインプレッサも手元にはあるが、どこから落としたかは忘れた。
根気よく探せば出てくるかもよ?
507名無しさんの野望:2013/03/15(金) 21:08:01.55 ID:Qk/5VFG6
タルガフローリオやりたかったけど読み込み時に落ちるってメモリが足りないんだよね・・・
いよいよ64bit機に乗り換えるきっかになりそうw
508名無しさんの野望:2013/03/15(金) 21:38:38.13 ID:/+G16aUT
>>507
コース読むときにhatファイル作るのんだが、そのときにメモリが沢山いるらしい
影やコースの設定落とすだけでもいけることがあるから、乗り換えの前に試してみたら?
509名無しさんの野望:2013/03/16(土) 10:19:28.00 ID:xWpufU3h
>>506
そうですか!
もう一度根気よく探してみます^^;
510名無しさんの野望:2013/03/16(土) 14:04:14.66 ID:n8cqWuiX
>>509
ランサーEvo8の詰め合わせは今でもNoGripで落とせるはずだが、
この中にノーマルカーっぽいのがある。
但し中身見てないので詳しくは知らんが、あきらかにレース仕様のカラーリングの詰め合わせの中に
無地の車が入っているって事かもしれないので、ノーマルカーに見えて実は中身はレース仕様かも
しれないけどねw
このあたりは自分で落として確認してくれ(´・ω・`)
511名無しさんの野望:2013/03/16(土) 14:06:59.18 ID:n8cqWuiX
>>510
すまん 日本語おかしいんで訂正....

× あきらかにレース仕様のカラーリングの詰め合わせの中に無地の車が入っているって事かもしれないので、
○ あきらかにレース仕様のカラーリングの詰め合わせの中に無地の車が入っているので、

言わんとしていることは解ってくれるかと思うけど、一応...^^;
512名無しさんの野望:2013/03/17(日) 11:52:39.26 ID:FLd6lgPK
>>511
落としてみましたが確かにノーマルカーではなさそうですね^^;
おっしゃる通りで
レース仕様のカラーリングの詰め合わせの中の無地の車
ってことでした^^;
513名無しさんの野望:2013/03/17(日) 12:18:19.57 ID:YRXPCD6M
まぁ、このスレで言うのもなんだが、ノーマルカー使いたいならSHIFT2の方がいいかも。
使えるコースはしょうがないが・・・
514名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:30:28.58 ID:YB5Tlc2i
エボ8MODか
一応engやhdc、grbは「stock」として別のも入れてあって
NGT仕様と違う設定にしてあるけど(バネレートなんかもかなり柔らかい)
350馬力のライトチューン仕様なんだよな
515名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:01:37.99 ID:aJkdAzNe
>>514
GTR2では***.engでエンジン出力をテキストファイルで定義してるから、
どこからか4G63の資料でも探してくれば、より近いものには出来るとは思うけどね。

まあでも、やるとなったら大変だわなww
516名無しさんの野望:2013/03/18(月) 10:09:04.53 ID:u6ZJ4IH2
rFのシフトストリートは9と10だけど
比較的挙動がまとも

シフト2自体は素材は神だが乗ると糞だからやらないほうがいい
517名無しさんの野望:2013/03/18(月) 14:40:33.70 ID:QvCjAYRp
一部サスのデフォ設定、リアがトーアウトしてるしな
518名無しさんの野望:2013/03/18(月) 14:48:38.06 ID:QvCjAYRp
ああ、原作のほうかスマソ。
GTRとは関係ないのでスルーしてくれ
519名無しさんの野望:2013/03/21(木) 00:23:18.20 ID:79miTqeF
おまえらにお勧め
コルベットレーシングのオンボードっていうかオンヘッドカメラ at 夜のセブリング
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kf0hSVL6y9A
520名無しさんの野望:2013/03/21(木) 01:41:15.17 ID:NqlscM5c
コースは、2〜3日前にGTLのポルシェで走って遊んだとこだ(´ー`)y-~~

映像はTrackIR付けてるときの画面の感じにそっくりw
凄く疲れる
521名無しさんの野望:2013/04/02(火) 13:13:44.17 ID:zxRJdNpg
質問です
ゲーム画面のハンドルの操舵角を変更する事は可能ですか?
本来は450度分曲がってる筈がゲームの車内視点だと250度しか動いてないのでrFactorのように変更したいです
やり方が分かる方、ご教示願います
522名無しさんの野望:2013/04/14(日) 10:05:58.74 ID:dxVP0r/+
首都高バトルのディスクからコースデータ吸い出せないんかな
環状走りたい
523名無しさんの野望:2013/04/14(日) 11:30:13.33 ID:dUHzxRWv
さすがにあれを持ってくるとすごいことになりそうw

GPLには「Shutoko C1」ってコースがあるよ・・・知ってるだけで走ってみたことはないけど
GTR2/GTLやrFにGPL用からのコンバートもののコースってけっこうあるし、ゲーム機用の
ソフトのデータよりコンバートしやすいんじゃなかろうか?
524名無しさんの野望:2013/04/14(日) 17:44:33.67 ID:dxVP0r/+
>>523
本当だ。コンバートのやりかた分からんからファイルだけ見つけても意味ないけどこれ走ってみたい
525名無しさんの野望:2013/04/17(水) 16:34:45.11 ID:YFY/aNUF
すみません質問です
レース中のリプレイが再生できません
replayという表示が黒くなっているのです
526名無しさんの野望:2013/04/17(水) 17:18:46.92 ID:CRVeoRX/
下に並んでる「Replay」はファイルに書き出された物を再生するやつだから、コースを読み込んだら押せない。
コースに入ってる間に見れるリプレイは直近数十秒の「InstantReplay」だけで、走行中にRキー or EscメニューのReplayで再生。
インスタントリプレイの記録時間はメインメニューまで戻ってからReplayの所で10秒〜180秒の間で設定。
527名無しさんの野望:2013/04/17(水) 18:28:20.62 ID:YFY/aNUF
>>526
インスタントリプレイがみれないのです
説明へたでしたごめんなさい
528名無しさんの野望:2013/04/18(木) 13:59:04.36 ID:lzkqY+yv
>>527
MAIN MENUのREPLAYにチェック入れてないとそうなる
529名無しさんの野望:2013/04/18(木) 15:08:58.50 ID:+Q7QXBy6
>>528
もちろん入れてます
再インスコも試しましたがダメでした
530名無しさんの野望:2013/04/18(木) 17:32:28.43 ID:fLHz7CWm
うーん、ソフト側に問題あるんでは・・・
最近のやつ?パッケージ版?
531名無しさんの野望:2013/04/23(火) 23:30:48.23 ID:da76C/Jj
こっちのGT3超楽しいな
rFのBESのマルチは大盛況だけど
あのもっさり挙動はどうも好きになれん
532名無しさんの野望:2013/04/24(水) 00:53:08.93 ID:fWjwN2/f
rfのModの方が人気あるって事はそっちが多数派なんでは?
つか、大概のModは無償なのに多くの時間と労力が掛かってリリースしてもらっているんだからあんまりネガなこと言うなよ・・・
533名無しさんの野望:2013/04/24(水) 00:55:28.68 ID:fWjwN2/f
>訂正
大概のModは多くの時間と労力が掛かっているのに無償でリリースしてもらっているんだからあんまりネガなこと言うなよ・・・
534名無しさんの野望:2013/04/24(水) 02:20:24.76 ID:7xbaQm5c
BESは挙動が駄目だな
前身のFIAGT3 2010はかなりよかぅたのに
535名無しさんの野望:2013/04/27(土) 02:05:19.13 ID:ioqYMFws
無償で頑張ってリリースしてくれてるんだからといって、
個人的な好み感想も言っちゃダメだとかいう盲信ぶりにはまいるわw
536名無しさんの野望:2013/04/27(土) 19:03:26.04 ID:O3mqTgCS
鯖建て挑戦
今lotusって鯖建てて見た
ひまーな方見えましたら
確認してくれません?
537名無しさんの野望:2013/04/27(土) 19:23:38.36 ID:nVIZQr+t
ごめん今ピザの配達待ってるから無理
538名無しさんの野望:2013/04/27(土) 19:34:12.67 ID:O3mqTgCS
>>537
それは無理でもしょうが無いですね

PRACTICEまだ54分もあるから
食ってから確認してください


さっきから誰も入って来ないので
失敗してるのかなぁ
539名無しさんの野望:2013/04/27(土) 19:57:11.54 ID:nVIZQr+t
ちょっと見てみましたがlotusという鯖見えているようには見えないですね
540名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:02:55.27 ID:O3mqTgCS
>>539
そうですか・・・

ぴざおいしかったです?

もう一回立て直してみます
541名無しさんの野望:2013/04/27(土) 20:05:51.57 ID:O3mqTgCS
pizza oisii で建ててみました
542名無しさんの野望:2013/04/27(土) 23:49:14.90 ID:O3mqTgCS
暇な人
だれか来て

2ch
543名無しさんの野望:2013/04/27(土) 23:59:29.64 ID:nVIZQr+t
リストには見えてるんだけどジョインできないですなんでだろ
544名無しさんの野望:2013/04/28(日) 00:02:06.78 ID:JzDV/cf4
リストに見えててもジョインできないと
Host not availableとかなんとか出てくるんだけどそれも
でてこないしPingの数字も出てないですな
545名無しさんの野望:2013/04/28(日) 00:03:19.29 ID:wFVtBAmQ
うーん
残念 なかなかうまくいかないなぁ
546名無しさんの野望:2013/04/28(日) 01:05:02.77 ID:wFVtBAmQ
本当に度々すみません
こんどこそ

2CH
547名無しさんの野望:2013/04/28(日) 01:11:14.44 ID:JzDV/cf4
さっきと全く同じ
Join押しても繋がらない何の能書きもでない
Ping値も出てない
548名無しさんの野望:2013/04/28(日) 01:21:09.38 ID:wFVtBAmQ
しょぼーん
今日はあきらめます
549名無しさんの野望:2013/04/28(日) 01:22:11.42 ID:wFVtBAmQ
こんな遅くまで
お付き合い頂き
ありがとう
550名無しさんの野望:2013/04/28(日) 03:03:27.90 ID:rPuHGl6u
>>549
また挑戦してくれ
551名無しさんの野望:2013/04/28(日) 08:56:15.47 ID:wFVtBAmQ
おはようございます
性懲りも無く また建てて見た
2ch HOST trial

誰かお願い
552名無しさんの野望:2013/04/28(日) 10:26:25.47 ID:JzDV/cf4
おじいちゃんの朝は早い
553名無しさんの野望:2013/04/28(日) 10:47:44.65 ID:wFVtBAmQ
>>552
いやー早起きが気持ちいい季節です
おはようございます
鯖建て放置してるんで
もしよかったら見てみてください
554名無しさんの野望:2013/04/28(日) 21:40:57.18 ID:wFVtBAmQ
もういいかげんうざい 氏ねと言われそうですが
また建てちゃった てへ

2ch HOST trial
555名無しさんの野望:2013/04/28(日) 21:55:59.23 ID:JzDV/cf4
昨夜と症状一緒
もしやこっちが悪いのかと思って他360vsRSRとかいうところ
乱入してみたけど問題なかった
556名無しさんの野望:2013/04/28(日) 21:58:26.13 ID:wFVtBAmQ
>>555
私もそこには入れるんですけど・・・
もうお手上げです

GTR2面白いのでオンやりまくりかったのに・・・
Race07は鯖死んでるっぽいし

はぁ・・・
557名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:11:51.63 ID:RuLw278K
まさかポート開放してないとか言わないよね・・・
558名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:15:01.18 ID:l3hrR5ld
ポートちゃんと全部あいてる?
 UDP 34297-34298
 TCP 3434

あと
・「パッケ版の鯖」に「何もいじってないSteam版」でアクセス
・「何もいじってないSteam版の鯖」に「パッケ版」でアクセス
って組み合わせだとどうなってるのか分かんない。
そもそも見えるのかどうかも分かんない。
559名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:15:47.92 ID:wFVtBAmQ
えっしてませんけど・・・
Race07用に
TCP/UDPの48942〜48957とUDPの26900〜26907は開放してますけど
GTR2でぐぐっても、ポート開放の記述まったく無かったんで必要ないのかと思ってました

ちょいと調べてみます
560名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:17:13.63 ID:l3hrR5ld
TCPの最後切れてた

TCP 34347
561名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:20:05.37 ID:wFVtBAmQ
>>558
おーサンクス

いまからあけてくる!!!
562名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:26:05.26 ID:wFVtBAmQ
いかがでしょう?
563名無しさんの野望:2013/04/28(日) 22:29:25.76 ID:wFVtBAmQ
きたああああああああああ


皆様お騒がせしました

入室してくださった方がいます
564名無しさんの野望:2013/04/28(日) 23:59:45.76 ID:l3hrR5ld
決勝2周目あたり、コネロスで落ちちゃったけど、楽しかったよ。
また機会があったらよろしくー
565554:2013/04/29(月) 00:12:21.10 ID:OxSMp/iJ
初めてのホスト
3位表彰台げっとーーー

6名参加で
最後は3台・・・

どっかで同じこと書いた気が・・・

長い時間下手の横好きにお付き合いくださり
ありがとうございkました

やっぱ楽しいGTR2

>>564
ありがとうございます
また建てますんでよろしく
566名無しさんの野望:2013/04/29(月) 00:12:23.72 ID:qL2LqCe/
乙でした
Steam版だけど初マルチデビューできたよ
面白かったよ!
567554:2013/04/29(月) 00:13:38.34 ID:OxSMp/iJ
>>566
また建てますんで
是非是非きてください
568名無しさんの野望:2013/04/29(月) 14:40:21.41 ID:OxSMp/iJ
今日も建てちゃいます
21:00から
鯖名:2ch
Free Practice 〜21:30
Qualify 〜22:00
Final 〜22:20
Class G2 or G3
Course MONZA
passは設定しません
外国人の乱入welll comeです
ぶつけられても押し出されても泣かない暇な方
お付き合いください
569名無しさんの野望:2013/04/29(月) 14:50:21.28 ID:2k9klSxa
>>568
外国人の乱入が何だって?www
1文字多くねーかwww
570名無しさんの野望:2013/04/29(月) 15:07:51.21 ID:OxSMp/iJ
>>569
東シベリア ユカギール語 で
ようこそ を意味します
嘘です
もし暇なら来て下さい
571名無しさんの野望:2013/04/29(月) 15:38:52.38 ID:0bCOLjLd
昨夜は本戦2週目突入時にいきなり蹴り落とされましたがなんだったんでしょう(泣

鯖やルーターの設定がどういう風になっているかはわからないですが
なるべく緩いセッティングでおねがいします…
572名無しさんの野望:2013/04/29(月) 19:47:20.61 ID:OxSMp/iJ
なるべく緩いセッティングって何を変えればいいのだろう・・・
573568:2013/04/29(月) 20:23:18.52 ID:OxSMp/iJ
8:30から建てておきますんで
練習したい方は走っていてください
574名無しさんの野望:2013/04/29(月) 22:41:47.60 ID:K9dDT7Cm
乙でしたー
初マルチでとても楽しめましたー
最後尾でしたけど楽しかったです〜
575名無しさんの野望:2013/04/29(月) 22:44:00.99 ID:OxSMp/iJ
参加いただいた皆様
ありがとうございます
ぶっちぎりの最下位一人旅であせって車壊してしまった
もいっかいまでお付き合い頂き感謝感激です

あれでもこっそりMONZA走り込んだんです・・・

次回もまた建てますんで
参加よろしく
576名無しさんの野望:2013/04/29(月) 22:49:20.51 ID:d/SNRqM/
みんな乙 & 鯖Thx!
またよろしくー
577名無しさんの野望:2013/04/29(月) 22:53:47.54 ID:OxSMp/iJ
次回はバルセロナで立てる予定です
走りこみますが、基本スペック低いんで
生暖かく見守ってください
578名無しさんの野望:2013/04/29(月) 22:55:41.97 ID:OxSMp/iJ
ごめん
バレンシアの間違いでした

おやすみなさい
579名無しさんの野望:2013/04/30(火) 00:44:50.38 ID:MpB7X7/9
明日はRace07の方で鯖建てしますんで、
もし宜しければ参加ください
580名無しさんの野望:2013/05/03(金) 21:12:56.68 ID:n/9b20k/
明日鯖建てします。
今まで無線LANで鯖建てしていたので、迷惑掛けていたかも知れませんが、
明日はLANケーブル直結ですので快適なはず。

どっかお勧めのtrack MODあれば教えてください

詳細は明日の出来れば午前中に書き込みますんでよろしくお願いします。

最近Race07でも鯖建てしてるんですが、
本スレで告知するのって迷惑掛けてるのかなぁ

ネットゲーム板に専用スレ建てたほうがいいかなぁ?
581名無しさんの野望:2013/05/03(金) 21:30:09.29 ID:mfzN/NG0
>>580
過去ログを読めば分かりますが、R2スレやrFスレではもともと鯖立ての告知がありました。
ただ数年前から自演荒らしが横行してしまい鯖管と住人が2chスレからブログやtwitterに移住してます。
2chは規制でPCから書けないことが多いのでせめて鯖ブログがあると助かります。
582名無しさんの野望:2013/05/03(金) 21:58:56.39 ID:n/9b20k/
ブログですか・・・
無線LANで鯖建てしちゃうようなやつにやれるのだろうか・・・
一度調べて見ます。

ただ連休明けからは、
どうしても週末のみの不定期開催になってしまうので、
開催頻度は減っちゃうんすよね

Race07もGTR2も過疎っぽいので当面ここ使わせてもらおうかしら
583580:2013/05/04(土) 10:22:01.52 ID:0hTji2pQ
Race07の方で22:00からシリーズ戦あるようなので
それまでに終わるよう、ちょっと早めの開催です。

クラス : G2/G3
コース : Donington Park GP,2003
鯖オープン : 本日5月4日(Sat) 19:00
鯖名 : 2ch
パス : 無し(外国人乱入、初心者さん大歓迎)  
プラ : 90min (鯖建て放置の可能性ありますんで適当に走ってください)
予選 : 30分 (何周でもOKです 30分立ったら強制的にRaceに飛びます)
WU : 無し
決勝 : 21min 1heat 21:00頃スタート予定
DIFFICULTY : Simulation
DNAGE SENSITIVITY : 100%
スタート方式 : standing
人数 : MAX(28人)
フラッグ : ブラックオンリー
燃料、タイヤ : normal
天候 : DRY
アシスト : AC、AT

下手なりに少し走ってみましたが結構難しく、
追突等アクシデントの多発が予想されます。
心の広い仏様のようなドライバーの皆様
参加おまちしております。

LANケーブル直結初開催です。
ラグの状況等教えて頂ければ次回開催の参考にしますので、
よろしくお願いします。
584名無しさんの野望:2013/05/04(土) 15:00:49.87 ID:QOqI6yJE
決勝21分
dedi鯖じゃない予感!
585583:2013/05/04(土) 17:28:20.39 ID:0hTji2pQ
実は書き込みの後にdedicated鯖思い出して調べてやってみたんですが、disconnecするんすわ

もう少ししたら帰宅するので、
試験も兼ねてdedicated鯖建ててみますんで、暇な方おつき合いくださ

鯖名 : test

よろしくお願いします。
586583:2013/05/04(土) 17:45:20.15 ID:0hTji2pQ
今から鯖建てます
Broadcast in lobbyぼチェックは外しておいていいですよね?
connection typeをRace07ではLANにしていたけど、
LANだとdisconnectしちゃうかも

取りあえずLANで建ててみます

585はiphoneから書き込んだのに、
ID一緒とはこれいかに
587名無しさんの野望:2013/05/04(土) 17:58:20.23 ID:IvsaR+d/
>>586
wifi接続?
588名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:00:51.21 ID:0hTji2pQ
>>587
おそらく駐車場だったので
wifiに繋がったと思われます

建ててますんで
お暇なら来てよね
589名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:15:28.83 ID:0hTji2pQ
HOSTだけかな
join1回目だとすぐ切れてしまい
join2回目だと安定するようです

Broadcast in lobbyはonにしてみました
590名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:37:11.21 ID:0hTji2pQ
やばい
誰も入って来ない
Dedicated鯖 ぶっつけ本番で少し心配
591名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:37:11.25 ID:RktjNY4J
join押してもボタンが1、2秒グレーアウトするだけで入れないね。
適当に他の鯖に入ってみたけど、そっちは入れた。
592名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:37:53.30 ID:0hTji2pQ
>>591
おおーありがとう
もう一回立て直して見ます
593名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:40:47.08 ID:0hTji2pQ
LANで
Broadcast in lobbyはoffにしてみました
594名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:44:56.10 ID:uTJeiJsC
オンにしないと見えないんじゃないの?
595名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:45:35.72 ID:RktjNY4J
>>593
今立ってるのだとしたらリストに見えてない。
596名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:51:23.66 ID:0hTji2pQ
やばい・・・
時間が 時間が無いですぅ

これでだめなら
本日はDedicated鯖あきらめます
597名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:55:49.74 ID:RktjNY4J
リストには出たけど、さっきと同じで入れない。
598名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:58:53.74 ID:0hTji2pQ
すみません
Dedicated鯖は別途調整しておきます
普通のHOSTも不安なんで
早々に>>583建てます

確認よろしくお願いします。
599名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:06:37.65 ID:RktjNY4J
「2ch」の方も入れないね。
ポート開いてる?
 UDP 34297-34298
 TCP 34347
600名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:08:58.25 ID:0hTji2pQ
まじっすか!?

ポートは前開放したはず・・・
ちょっとお時間ください
601名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:20:15.65 ID:0hTji2pQ
どうしよう・・・
ポートは開いていました・・・

20:00までに解決できない場合中止とします
602名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:28:48.75 ID:0hTji2pQ
多分行ける筈です
すみません
603名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:35:09.37 ID:RktjNY4J
むりぽ
604名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:35:41.20 ID:9dgVR3v4
見えるけど入れないなー
605名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:44:14.20 ID:ukiLSTMc
俺も見えたけど入れなかった
606名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:48:14.62 ID:0hTji2pQ
うええーーん
これが最後のお願いです
607名無しさんの野望:2013/05/04(土) 19:56:29.08 ID:0hTji2pQ
やっぱり駄目ですかぁ
本当に申し訳ないです

出直してまいります
608名無しさんの野望:2013/05/04(土) 20:07:31.44 ID:RktjNY4J
普通ならjoin押すと車選択リストに(pass掛かってれば先にpass入力に)行くし、
MODのコース/車が入ってなかったりすればミスマッチのメッセージでるし、
>>598の時はdediじゃなくゲーム内の「internet」の方から立ててたんでしょ?
てことは多分ネットワーク系だと思うんだけど。

なにはともあれ乙
609名無しさんの野望:2013/05/04(土) 20:41:48.61 ID:0hTji2pQ
ひと きてくれたお
9時からレースします

どたばただったけど
きてくだしゃーい
610名無しさんの野望:2013/05/04(土) 21:47:57.92 ID:9dgVR3v4
順位が-1という変なことになったんで途中で抜けましたー
乙でした〜
次回も参加しますね〜
611名無しさんの野望:2013/05/04(土) 22:09:33.36 ID:+laCQObp
ラグが酷かったな
612名無しさんの野望:2013/05/04(土) 22:09:46.47 ID:ukiLSTMc
乙でしたー
周回遅れでBMW軍団に抜かれてビビったw
マルチは抜く/抜かれるときの緊張感半端ないね
613名無しさんの野望:2013/05/04(土) 22:18:19.60 ID:RktjNY4J
みんな乙 & 鯖thx!
G3でまったり行こうと思ったら予選走ってないG2が何台も居るじゃんか、スタートこえーよw
614名無しさんの野望:2013/05/04(土) 22:19:29.94 ID:G/il2t1v
>>613
こんな屑ゲームしてんじゃねーぞ乞食共
wwwwwwwwwwwwwww
615名無しさんの野望:2013/05/04(土) 22:21:23.67 ID:0hTji2pQ
皆様ぐだぐだ申し訳ありませんでした
原因は恥ずかしくて明かせませんが
判ったので今後は問題ないかと思います

>>612
私も抜かれてびっくり


おなじ車に乗っているのに・・・

クラス下の車に乗った方に
付いていくことも出来ないなんて

まぁあの人別格だと思うので・・・

>>611
ラグは外国の方のがいたせいかな?

取りあえず
皆様ありがとうございました
616名無しさんの野望:2013/05/04(土) 23:11:06.08 ID:G/il2t1v
>>615
ぐだぐだうるせーよ禿げ
シンデロ屑素人
617名無しさんの野望:2013/05/04(土) 23:33:32.41 ID:IvsaR+d/
>>615
>>616←このクズカス野郎は前から
住みついてる基地外だから気にするな
618名無しさんの野望:2013/05/04(土) 23:47:05.00 ID:0hTji2pQ
明日も建てちゃおうかなぁ
Race07もやりたけどなぁ

月曜日から仕事なんで
取りあえず連休最後になっちゃうなぁ

さみしいお
619名無しさんの野望:2013/05/05(日) 00:29:25.96 ID:9mNbjnpB
>>618










620名無しさんの野望:2013/05/11(土) 15:43:30.94 ID:kDLneBQM
マルチのリザルトのフォーマットって
だいたい同じですよね
レースしたら自動で生成してくれる
ツールみたいのがあるんですかね
621名無しさんの野望:2013/05/11(土) 18:04:27.23 ID:8y8CO24I
つ[RaceLog Converter]
GTR、GTL、GTR2、Race、Race07、rFで使える。
622名無しさんの野望:2013/05/12(日) 11:27:30.25 ID:J8R8t78U
ありがとうございます!
マニュアルも丁寧ですごく使いやすのですが
リザルトファイル自体にラップ毎のタイムが記録されていないので
すべてcutになってしまいます。
見てるファイルが違うのかR2側で設定が必要なのか
わかる人いたら教えてくださいm(_ _)m
GTR2\UserData\LOG\Results\raceresults.txt
を読んでます。
623名無しさんの野望:2013/05/12(日) 15:54:56.05 ID:fv+y57cE
本日も私の練習にお付き合いくださる方
お待ち申しております。

クラス : G2/G3
コース : Birmingham GP
      http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=1978
鯖オープン : 本日5月12日(Sun) 19:00
鯖名 : 2CH
パス : 無し(外国人乱入、初心者さん大歓迎)  
プラ : 60min (鯖建て放置の可能性ありますんで適当に走ってください)
予選 : 30分 (何周でもOKです 30分立ったら強制的にRaceに飛びます)
WU : 無し
決勝 : 20min 1heat 20:30頃スタート予定
DIFFICULTY : Simulation
DNAGE SENSITIVITY : 100%
スタート方式 : standing
人数 : MAX(28人)
フラッグ : ブラックオンリー
燃料、タイヤ : normal
天候 : DRY
アシスト : AC、AT

取りあえず今からRENSYUU鯖建ておきますんで、
練習したい方どしどしお越しください
624名無しさんの野望:2013/05/12(日) 17:02:03.17 ID:ge1mTnRN
これいつもの無線LAN鯖ですよね?残念無かった
625名無しさんの野望:2013/05/12(日) 17:10:07.37 ID:fv+y57cE
うそーーーーん
RENSYUU鯖ですよーーー!?
LANケーブル直結ですん
19:00からの本番前に試しにと思ったんだけど
今日の開催も危ういのかーー
626名無しさんの野望:2013/05/12(日) 21:00:06.07 ID:fv+y57cE
たまーに入っては去っていく外国人
一人寂しく練習してる中
来てくださった方
どうもありがとう

おかげさまで
最後の最後で、それまでどんなに頑張っても出来なかった
24秒台突入できました!!

またよろしくお願いします

Race07に比べて人少ないですなぁ
627名無しさんの野望:2013/05/12(日) 21:31:30.61 ID:rO8eEkDd
もうちょっと遅い時間だったら行けたのに
628名無しさんの野望:2013/05/12(日) 21:35:11.56 ID:fv+y57cE
>>627
今日はF1があったもので
21時には終わりたかったもので・・・

速い人と走るのはいろいろいい勉強になります
次回は是非来てください
629名無しさんの野望:2013/05/14(火) 00:26:11.29 ID:wdKVVSba
なんだよ 鯖立ててる人がいたのか タイミング合わないもんだなぁ〜
みんなは参加したことあるかわからんがこういうスレもある
■□ル・マン24時間耐久プレイ 16時間目□■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1307722552/

GTR2だけじゃないけどもうそろそろ時期だから宣伝させてくれ
630623:2013/05/14(火) 22:57:41.83 ID:6NLDyR3X
>>629
大体週末にRace07かGTR2で建ててますんで来てやってください
某鯖缶さんのシリーズ戦の練習してます
631名無しさんの野望:2013/05/22(水) 17:40:24.78 ID:S+ewV8hm
えらい過疎だな GT5スレが羨ましいわ!
632名無しさんの野望:2013/05/22(水) 23:57:46.30 ID:l6qvZt+s
大規模規制中だからだよ!
633名無しさんの野望:2013/05/23(木) 05:48:12.22 ID:6RAcbhXZ
なるほど
634名無しさんの野望:2013/05/23(木) 23:50:55.77 ID:T3UBQWN4
規制解除きたーーーーー
635名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:50:57.23 ID:2dcV4oMP
テス
636名無しさんの野望:2013/05/24(金) 18:52:05.40 ID:2dcV4oMP
規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
637名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:50:46.46 ID:OzvEvM9q
これTEAM BBの誰かが絡んでいるってこと?

昨日は童夢さんのタイムシミュレーター(実車の正確なデータを入れてコンピュータがシミュレーション)のエンジニアさんがいらっしゃって、今日はHSVのMOD製作者がいらっしゃった。んで、HSV(本物)のドライバーが煮詰めるんだから凄い事になってきた(笑
https://twitter.com/ZAP_SPEED/status/337862153996484608
638名無しさんの野望:2013/05/25(土) 20:57:00.11 ID:gvAIPEWv
>>637
ましで!?(AA略
GTR2で動かすのかな?
639名無しさんの野望:2013/05/26(日) 00:12:36.67 ID:j8bUdYuu
つまり…どういうことだってばよ!?
640名無しさんの野望:2013/05/26(日) 21:34:05.82 ID:55J8Gttl
レースシミュ関連スレは軒並み過疎ってるねぇ
そんなにマイノリティなんか・・・
PS3のGT5とかに比べて敷居高いとも思わないんだけどなぁ


ってことで繁盛祈願
あげ
641名無しさんの野望:2013/05/26(日) 21:41:15.49 ID:FPRJwvG8
昔の住人は軒並みツィッターへ引っ越した感じだし2chの大規模規制の余波がまだ残っている模様
642名無しさんの野望:2013/05/27(月) 00:44:39.95 ID:q85NmdIe
よしちょっとモナコ初挑戦してくる
643名無しさんの野望:2013/05/27(月) 11:15:51.81 ID:YSoIywul
steamでこれ買ってオンラインやりたくなったけど
どこの部屋入っていいかわかんないお
644名無しさんの野望:2013/05/27(月) 14:32:53.01 ID:rzsj9iK0
ほとんど一人やし キモいな
645名無しさんの野望:2013/05/27(月) 22:25:50.78 ID:+IeJ0WrB
>>643
GTR2鯖建て でググルといいよ
俺も結構週末建ててるけど
GTR2は人少ないので一人練習で終わることが多いですわ
告知も最近はしてないし

Race07だと人多いから
すぐ人お集まるんで
結構お勧め

挙動はGTR2の方が好きだけど
646名無しさんの野望:2013/06/02(日) 12:04:49.50 ID:wCbSGI7j
本日も私の練習にお付き合いくださる方
お待ち申しております。

クラス : G2/G3
コース : St. Petersburg
     http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=6780
鯖オープン : 本日6月2日(Sun) 18:00
鯖名 : RENNSYUU
パス : 無し(外国人乱入、初心者さん大歓迎)  
プラ : 120min (鯖建て放置の可能性ありますんで適当に走ってください)
予選 : 30分
WU : 無し
決勝 : 15min 1heat 20:30頃スタート予定
DIFFICULTY : Simulation
DNAGE SENSITIVITY : 100%
スタート方式 : standing
人数 : MAX(28人)
フラッグ : ブラックオンリー
燃料、タイヤ : normal
天候 : DRY
アシスト : AC、AT

よろしくお願いします。
647名無しさんの野望:2013/06/02(日) 12:05:25.73 ID:wCbSGI7j
あげちゃいます
648名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:25:08.94 ID:jbiW1yji
>>646
参加したいけどロビーにない
俺だけかな?
649名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:29:56.80 ID:wCbSGI7j
まじっすか!!

建て直します
650名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:37:51.79 ID:wCbSGI7j
だめかな?
651名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:40:04.63 ID:5DKoBCoi
つーかなんでG2/G3なん?
652名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:40:45.33 ID:jbiW1yji
>>650
ダメだ
誰か参加できてる人いる?
653名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:41:17.55 ID:wCbSGI7j
>>651
すんません
誤記訂正
NGTも入れてます
654名無しさんの野望:2013/06/02(日) 18:43:47.94 ID:wCbSGI7j
>>652
えええー
なんでやぁ
前まで出来てたのにぃ
655名無しさんの野望:2013/06/02(日) 19:01:53.35 ID:wCbSGI7j
1名様
ご来店です

鯖建て成功したかな?
656名無しさんの野望:2013/06/02(日) 19:11:16.30 ID:jbiW1yji
>>655
俺はまだロビーにも出てない
657名無しさんの野望:2013/06/02(日) 19:15:57.81 ID:wCbSGI7j
>>656
2名様ご来場中ですよ
658名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:30:27.23 ID:wCbSGI7j
日本の方は1名さまでしたが、
来て頂いてありがとうございます。

また 建てますんでよろしく
659名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:30:46.36 ID:pYK4oiM+
乙でした
スタートのシグナルがどこか分からずあわあわしてしまったw
660名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:33:20.00 ID:9kuo7dGk
おつです
スタートでもフラッグでもあたふたしてしまいました…
661名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:36:44.94 ID:wCbSGI7j
2名様ご来場でしたか
失礼しました
私もスタートシグナルどこどこ!?状態でスタートグダグダしてしまいました
なんでやろ?

また建てますんでよろしくお願いします
662名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:37:38.21 ID:jbiW1yji
結局入れなかった
何が悪いんだろう
悲しくなってきた
663名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:45:53.71 ID:wCbSGI7j
>>662
鯖は見えました?
664名無しさんの野望:2013/06/02(日) 20:59:10.24 ID:jbiW1yji
見えなかったっす
665名無しさんの野望:2013/06/02(日) 21:02:41.62 ID:wCbSGI7j
>>664
steam版かな?
今までオンやれてた?

>>265を当てれば行けると思うよ
666名無しさんの野望:2013/06/02(日) 21:22:58.05 ID:jbiW1yji
DVD版で、初めてオンラインやろうとした
online lobby availableを入れたら見えてなかった鯖が見えるようになったから、次から大丈夫だと思う
親切に付き合ってくれてありがとう
667名無しさんの野望:2013/06/03(月) 04:12:04.19 ID:LquLXpg6
鯖立ててたのかーい
668名無しさんの野望:2013/06/03(月) 05:42:52.63 ID:7VIFbOkt
シムにしてるんか?
669名無しさんの野望:2013/06/04(火) 22:33:41.58 ID:TG/R5Aaz
初代GTRはWin7で動きます?
670名無しさんの野望:2013/06/06(木) 16:23:41.12 ID:JAIKJNMd!
>>669
steam版は少なくとも動くよ
671名無しさんの野望:2013/06/06(木) 23:51:00.54 ID:KJiB6Hlz
steam版動くなら
DVD版も動くかな
買ってみよう
672名無しさんの野望:2013/06/07(金) 16:44:39.51 ID:nH2P/qJm
蒸気だから動くんだよ! 動かせない事はないが
673名無しさんの野望:2013/06/09(日) 07:28:12.15 ID:tyNkvC9Y
あかん・・・steam版がnoCD対策でポルシェ使えない・・・
674名無しさんの野望:2013/06/09(日) 14:28:05.39 ID:uyavvFfo
本日も私の練習にお付き合いくださる方
お待ち申しております。

クラス : G2/G3/NGT
コース : Watkins Glen GP layout
     http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=2183
鯖オープン : 本日6月9日(Sun) 18:00
鯖名 : RENNSYUU
パス : 無し(外国人乱入、初心者さん大歓迎)  
プラ : 120min (鯖建て放置の可能性ありますんで適当に走ってください)
予選 : 30分
WU : 無し
決勝 : 15min 1heat 20:30頃スタート予定
DIFFICULTY : Simulation
DNAGE SENSITIVITY : 100%
スタート方式 : standing
人数 : MAX(28人)
フラッグ : ブラックオンリー
燃料、タイヤ : normal
天候 : DRY
アシスト : AC、AT

よろしくお願いします。
675674:2013/06/09(日) 20:51:00.76 ID:uyavvFfo
来て頂いた方
どうもありがとう
今日は2人っきりで少し寂しかったお

最後操作ミスして鯖強制終了してしまった
すみません


また建てますんで
よろしくお願いします
676名無しさんの野望:2013/06/09(日) 20:53:54.36 ID:AdKfumMr
>>675
こちらこそありがとう
G2の挙動に慣れなくてG3でやったけど、やっぱりG2でバトルしたいな
次もたぶん行きます
677名無しさんの野望:2013/06/09(日) 20:59:14.43 ID:uyavvFfo
>>676
お待ちしてますよぉ
678671:2013/06/20(木) 21:54:36.76 ID:zFipYXb9
初代GTR買って見た
パッケージ版買ってインスコしただけではwin7起動不可
シリアルコードでsteamからダウンロードできた
そっちはもちろんwin7で起動可

凶悪な挙動でびっくり
オン行って見たら
誰もいない・・・

GTR2ですら数人だから当たり前か
679名無しさんの野望:2013/06/24(月) 16:29:07.92 ID:kAPUCfXs!
リアルかどうかは別として初代GTR面白いね
ただ3画面でやるとオブジェクトが抜けたり
マルチは人いないしで最近は全然走ってないな
もうGTR2以上に古いゲームだから仕方内科
680名無しさんの野望:2013/06/24(月) 17:31:53.76 ID:IggCQutS
おまえ…は外科
681名無しさんの野望:2013/06/24(月) 19:42:55.14 ID:xUadZEln
誰がは外やねん!
682名無しさんの野望:2013/07/17(水) 15:52:29.52 ID:04KNjQjU
おすすめのHDテクスチャMODある?
683名無しさんの野望:2013/07/25(木) 21:57:35.49 ID:9WM+ean4
日本のR2のtwitterハッシュタグがわからん、誰かキボンヌ
684名無しさんの野望:2013/07/31(水) 23:53:03.95 ID:NrBbmsMt
質問ですが今現存するGTRR35のメーター類を光らせる方法はあるのでしょうか?
夜間走行になると他の車と違いメーターが見えないので困っています。
685名無しさんの野望:2013/08/06(火) 10:26:52.08 ID:76mHOwK0
箱○コントローラー使ってる人いる?
FFBはこのコントローラーでは無理なのかな
686名無しさんの野望:2013/08/06(火) 16:52:28.56 ID:uoBZoaV0
箱のハンコンはFFB無いぞ
687名無しさんの野望:2013/08/06(火) 17:07:13.51 ID:NHrWkgpy
XInput 用フォース フィードバック ドライバ
振動ならこれでいけるはず
688名無しさんの野望:2013/08/06(火) 22:14:10.86 ID:76mHOwK0
おぉ!情報ありがとう!
試してみるよ
689名無しさんの野望:2013/08/06(火) 22:21:09.15 ID:76mHOwK0
うおぉぉぉぉ!キアァァァァ!
バッチリ振動するようになったよ!
本当ありがとう!
マジ楽しい!
690名無しさんの野望:2013/08/06(火) 22:38:45.43 ID:a+Va0b5y
こういうとき2ちゃんありがてえっておもうな
691名無しさんの野望:2013/08/07(水) 08:52:48.38 ID:v3JZslmd
てかHSVのmodはいんねえww

ゲーム起動→モード選択→車選ぶ←ここ
2013年版のGTR35と201〜12?年版のHSVが表示されない。

正しくは表示されてるのだがクルマがモデリングされてない。
名前だけになってる。

教えて〜
692名無しさんの野望:2013/08/07(水) 11:12:17.53 ID:+nSOEIv0
HSVは低テクスチャ非対応だからここにチェック入れろ
http://i.imgur.com/4ZxXBHE.jpg
693名無しさんの野望:2013/08/07(水) 12:15:43.36 ID:v3JZslmd
ありがとう。
試してみる

この前富士でGTRはしらせたら重くなってワロタwwww何故www

RAM6GBなめられたもんだ。
694名無しさんの野望:2013/08/07(水) 12:20:59.07 ID:v3JZslmd
残念ながらできましぇんですた。

http://iup.2ch-library.com/i/i0971362-1375845620.png
695名無しさんの野望:2013/08/07(水) 19:16:11.81 ID:ooFJeM6y
試してみたいんだけど HSV-010 GT 2012 の最新版は ver1.1 ってことでOK?
696名無しさんの野望:2013/08/08(木) 10:13:06.19 ID:+CR/SDw7
ok。1.1だお



NOgrip出禁になったwwww
697名無しさんの野望:2013/08/08(木) 17:25:41.40 ID:L4AMgNm3
クッキー削除汁
698名無しさんの野望:2013/08/10(土) 10:56:36.78 ID:QkY7nFDk
クッキーはもう削除してあるんだお

けど指摘サンクス



HSVのほうはどう?ちゃんと認識されたか?
699695:2013/08/11(日) 12:09:49.70 ID:OyjMXTz9
>>698
遅レスすまん。結論から言うと再確認はまだなんだわ。
PCに別のトラブルが出て対処しているうちに時間切れになっちまってお盆帰省しちまった...
次にGTR2を弄れるのは8/18以降になっちまう。
(今は帰省先にてノートPCより書き込み中)

うろ覚えで悪いけどver1.1だったら既にダウソしてあるし、無事認識して乗れてた気がするなぁ
とくにトラブル無くGT500modと混走できてたはずだけど、再確認できてないんだわ。

ごめんぬ(´・ω・`)
700名無しさんの野望:2013/08/12(月) 09:26:26.64 ID:BjBtRY7T
あいがと!

まってあす!
701名無しさんの野望:2013/08/16(金) 09:13:30.29 ID:gMhuafPO
だわだわ
702695:2013/08/19(月) 20:31:57.25 ID:m6w03I40
>>700
時間が空いちゃったんで見てないかもしれないけど、一応報告。
HSV-010 GT 2012 問題なくモデルも出るし、実走できるよ。
別フォルダに新たにGTR2環境を立て直して確認したから間違いないと思う。

ひょっとして、ver1.0入れてないんじゃない?
ver1.1は解凍すると解ると思うけど、HSV-010のモデルデータだけでsoundも入ってないパッケージなんで、
ver1.1だけGT500modに被せただけだと間違いなく動かないよ?

例を挙げると、\GameData\Sounds\SGT\GT500\HR10EGが必要で、これはver1.1には含まれていないし、
HSV-010が含まれてた頃のGT500modにもHR10EGのファイルは無かったと思う。
(…たぶん。確認してません。あったらゴメンww)

考えられる点といえば、そんな事くらいかな...
703695:2013/08/19(月) 20:44:22.10 ID:m6w03I40
ゴメン、>>702は書き方が悪かった。
今、改めてver1.1のreadme見てみたら、ver1.0が必要だなんて一言も書いてないな^^;;
申し訳ない... m(_ _)m
704名無しさんの野望:2013/08/22(木) 08:47:27.25 ID:Or0aIS5g
なんなんだろ?

もいっかいVer1.1と1.0DLしてみて入らなかったらあきらめよう
705名無しさんの野望:2013/08/23(金) 12:04:41.07 ID:hVn9fXq2
>>704
インストールの順番間違ったとか?
706モデラー見習い:2013/08/26(月) 19:09:09.06 ID:b7WnZPy/
来年に向けて2014仕様のSGTマシンのモデリングを
始めようと思うんだけど資料が中々見つからない
3面図、車両寸法等の資料あれば教えて欲しいんだけど

DTM、SuperGT、GrandAmのMODが出来たら
またGTR2を楽しめるようになるといいな
707名無しさんの野望:2013/08/26(月) 19:32:57.13 ID:YSeif9kN
GTR2でも遊びたいけど
そろそろ次世代ゲームに欲しい気も
708名無しさんの野望:2013/08/26(月) 19:56:58.02 ID:OT1/cM1v
>>706
実車が公開されたのがつい先日だから、資料が出てくるのはこれからなんじゃないかな?
レース誌なんかをこまめにチェックするしかないだろうね
709モデラー見習い:2013/08/26(月) 20:51:35.92 ID:b7WnZPy/
>>708
そうか、まだ資料はそんなに無いか(^^;
せめてホイールベースだけでも解れば現行車と
重ね合わせて大体の形を作っておけるんだけどね〜

とくにLF-CCとNSXはベースが何も無いから
一から作らなきゃならないからな...
710名無しさんの野望:2013/08/26(月) 21:03:34.54 ID:jFySOVYU
>>709
何をベースにするつもりなの?許可ちゃんと取ったの?夏休みの宿題は終わった?
711名無しさんの野望:2013/08/26(月) 21:05:51.80 ID:2lSlTUVq
WBは全車共通2750mm
712モデラー見習い:2013/08/26(月) 21:07:49.80 ID:b7WnZPy/
>>710
ベースって参考にする現行MODもそうだけど
市販車の資料もあるからって意味だから

だれも流用するとは言ってないから
713名無しさんの野望:2013/08/26(月) 21:14:39.34 ID:b7WnZPy/
>>711
ありがとう
参考になります
714名無しさんの野望:2013/08/27(火) 09:58:38.32 ID:hjW4rBVM
エアロDTMから流用wwwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさんの野望:2013/08/27(火) 10:57:53.14 ID:R4jvaKs2
俺も以前MOD作ってみたくてZModeler2と3DSimED買ったが
解説サイトとか色々ググったけど難しすぎて挫折したなぁ
MOD職人尊敬するわ
716名無しさんの野望:2013/08/27(火) 21:52:03.98 ID:7H3kUOQH
MOD職人って見返りとかそんなにないのに凄い
その情熱はどこからくるのか
717名無しさんの野望:2013/08/27(火) 22:03:37.76 ID:+RLaW5nv
お金払ってもいいくらい
718モデラー見習い:2013/08/27(火) 22:56:17.30 ID:da8Zg8U5
ちょっと使えそうなソフトがあった
ttp://www.solidfromphoto.com/
自分はメインでメタセコ使ってるんだけどこのソフトって
メタセコ形式にも変換できるからモデリングに役立ちそう
試しに外観だけおおざっぱに作ってみるか

それでも、もう少し2014仕様のSGT車両の
写真が出回らないと難しいかもしれないな
719名無しさんの野望:2013/09/07(土) 17:57:43.13 ID:E92asBxX
3Dムズカシイヨ
720 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/09/07(土) 18:00:10.06 ID:E92asBxX
てs(ry
721名無しさんの野望:2013/09/20(金) 21:01:14.93 ID:tP0wYnjg
いい音のmodがあったらなんでもいいから教えてくれ。
4AGとかVTECとか。
1979年のF1modの音は感動的な音だった。乗りやすさは別として…


峠のmodはここがいいと思う↓
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=27410
722名無しさんの野望:2013/09/21(土) 11:14:16.94 ID:Ff+TUb3w
リアルアンビエントシャドウを作ってみた
http://uploda.cc/img/img523d007bbf925.png
723名無しさんの野望:2013/09/21(土) 12:02:36.55 ID:OjdhOZ1x
ほう、自然な感じで良いですね
724名無しさんの野望:2013/09/21(土) 15:06:40.93 ID:Ff+TUb3w
HD Skies Reworkedと自作アンビエントシャドウの組み合わせ
http://uploda.cc/img/img523d3735cc39c.png
725名無しさんの野望:2013/09/21(土) 18:36:30.46 ID:xMT6yrHF
いいねー
726名無しさんの野望:2013/09/25(水) 18:47:10.31 ID:06a9FPQi
東京ルート246 いいな PS3潰れてGT5が出来なくなったから嬉しいわ!
727名無しさんの野望:2013/09/25(水) 20:58:52.80 ID:KS5v2o6M
PS2でGT4やれば、246入ってる
728名無しさんの野望:2013/09/25(水) 21:58:44.64 ID:tF92ePvL
GTL STEAM にて購入しましたがXDを入れると起動できません。
win7 64bit gtx6804g です。

どうすればXD起動できるのでしょう?
729名無しさんの野望:2013/09/27(金) 04:12:44.26 ID:dSfn2Akk
XDって何?
730名無しさんの野望:2013/09/27(金) 08:39:21.03 ID:TC0B3/l5
731名無しさんの野望:2013/09/27(金) 09:33:17.55 ID:ZLHhLoAV
>>728
ウチのはGTR2もGTLもSteam版じゃないから、何とも言いようがないけど
ここ↓見ると
https://sites.google.com/site/ruby8ybur/xdno-jouhou
>インストール方法
>最新の DirectX 9.0c パッケージが必要です。(中略)
>このアップデート作業を行わないと、XDをインストールしたゲームが起動しません。
・・・って書いてあるので、これかも?

あと、GTLは別スレあるから
GT Legends - FiA Historic Racing Game LAP13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1377825837/
732名無しさんの野望:2013/09/27(金) 18:54:51.08 ID:dSfn2Akk
>>730
Chromeにブロックされたぞ
大丈夫なのかそこ

結局、XDって何なんだ
733名無しさんの野望:2013/09/27(金) 20:04:00.57 ID:ZLHhLoAV
734728:2013/09/27(金) 20:48:07.61 ID:L34g5uir
ありがとうございます。Dierctパケ入れなおしましたがだめでした。
GTR2パケ版はXD入りで起動しているのでSTEAM側で設定が必要なのか・・・
誘導先で聞いてみたいと思いますノシ
735名無しさんの野望:2013/09/27(金) 20:54:56.09 ID:FM/8c2im
Steam版のGTLも同じSteam版のGTR2のような
小細工をしないとXDは使えないんじゃないかな?
736名無しさんの野望:2013/09/29(日) 00:53:19.90 ID:XEVoaUqb
まさかとは思いますがSteamのオーバーレイがXDと干渉しているのではないでしょうか
737728:2013/09/29(日) 21:41:33.61 ID:MdXYGxDa
情報ありがとうございます。
オーバーレイOFFにしてみましがだめでした。
うーん。
738728:2013/09/29(日) 21:44:26.39 ID:MdXYGxDa
>>735
まさかと思ってGTLのNOCOパッチ当ててみましたが
駄目でした。

スレ汚し申し訳ありません
739名無しさんの野望:2013/09/30(月) 03:53:32.00 ID:kCd2+5I5
そもそもSteamオーバーレイは設定だけで完全に切れるような代物なのか
740名無しさんの野望:2013/10/01(火) 14:19:36.83 ID:mI+vLTk/
SteamでSimBin Mega Bundle買ったぞ!
741名無しさんの野望:2013/10/01(火) 18:52:22.10 ID:N3BHbo4x
MODでノイローゼにならないようにな!
742名無しさんの野望:2013/10/01(火) 20:24:30.15 ID:Whz42h1A
最近Modが入れられるようになったので楽しいw
743名無しさんの野望:2013/10/01(火) 21:51:02.42 ID:RJJ3ia0g
Get Realおめでとう
744名無しさんの野望:2013/10/02(水) 15:20:56.74 ID:qf2Mg35o
ホンダジュニアカートみたいなので、大排気量のMOD無いの?
あのスピードじゃ余裕過ぎておもんない
745名無しさんの野望:2013/10/02(水) 16:54:07.89 ID:oFBDRFZC
カートは確か250ccの速いのがnogripにあるだろ
746名無しさんの野望:2013/10/02(水) 18:07:45.45 ID:qf2Mg35o
あった

てゆーかこれ、前、落とした時、解凍したフォルダがカラッポだったんだよ
ダウンロード失敗してたのかな
747名無しさんの野望:2013/10/02(水) 19:27:12.25 ID:ij9i1wGk
最近GTR2民がほかのところでうじゃうじゃしてて迷惑なんだが
748名無しさんの野望:2013/10/02(水) 22:44:03.83 ID:2x4kdLqy
許してください!何でもしますから!
749名無しさんの野望:2013/10/03(木) 00:26:55.21 ID:tboH/3DS
ん?
750名無しさんの野望:2013/10/03(木) 01:09:24.16 ID:wEC3C+VF
あら他ってどこかしら?
751名無しさんの野望:2013/10/03(木) 01:20:40.05 ID:tje8iVQ9
うじゃうじゃするのは構わんが、
よそでGTR2の話をするなよ
752名無しさんの野望:2013/10/03(木) 02:14:39.22 ID:izz31Y79
いつしたの
753名無しさんの野望:2013/10/05(土) 13:07:14.08 ID:Q0IpWzfr
J( 'ー`)し <タカシ、新しいバージョンが来たからここに置いておくわよ〜
Power & Glory 3.1 ? Released
http://www.virtualr.net/power-glory-3-1-released
本サイト
http://www.gplegends.plus.com/downloads.html
754名無しさんの野望:2013/10/05(土) 21:07:46.44 ID:+gUTWlEI
かーちゃんありがとう
755名無しさんの野望:2013/10/09(水) 18:49:20.56 ID:0Fsw1JIF
群サイのコースMOD、ないかな〜
756名無しさんの野望:2013/10/09(水) 21:01:50.02 ID:dH4xTaVj
確かe-Sportにあったような気がする
757名無しさんの野望:2013/10/10(木) 11:22:55.59 ID:o2vx1h2h
rfactor でええやん
758名無しさんの野望:2013/10/11(金) 03:16:32.99 ID:tAxC7sZR
>>757
>>751で言ってることわからない?
759名無しさんの野望:2013/10/11(金) 04:59:32.23 ID:MbyRKduq
過疎からのスレ落ちよかよっぽどマシだと思うけど
760名無しさんの野望:2013/10/14(月) 02:18:29.48 ID:O25XSqbW
ドライビングスクールええな。ゴールド制覇すればかなり上達するで
761名無しさんの野望:2013/10/14(月) 21:33:07.88 ID:xnemkgGV
最高なレースゲーム
GTL
GTR2
F1 2013
762名無しさんの野望:2013/10/15(火) 08:22:43.26 ID:PeTOCLCs
763名無しさんの野望:2013/10/15(火) 20:21:02.04 ID:mZd1IzAg
764名無しさんの野望:2013/10/16(水) 00:44:10.00 ID:9JWPAdsH
765名無しさんの野望:2013/10/16(水) 02:00:00.09 ID:PLtpc7Mg
ああ^〜いいっすね^〜
766名無しさんの野望:2013/10/16(水) 02:25:48.72 ID:9JWPAdsH
シム関係スレで糞板のネタ使ってるとお里が知れちゃうぞっ
767名無しさんの野望:2013/10/22(火) 19:08:06.26 ID:12LPwVQG
あぁ、HSV出来てないんだね
ちょっと作ってみようかな
768名無しさんの野望:2013/10/22(火) 19:29:09.05 ID:USifMIoH
>>767
頼んだぞおおおおおお
769名無しさんの野望:2013/10/22(火) 20:17:17.54 ID:12LPwVQG
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/106/html/05.jpg.html
ちょっと調べただけでこんなのとか資料はたくさんあるんだね
外側だけならすぐ作れそうだな
770名無しさんの野望:2013/10/22(火) 23:38:44.79 ID:blnUmjQ6
PCとGTR2今更だけど買った
ソフトだけまだなもんで、デモにSGT500MOD入れて遊んでるんだけどストレートで別カテの様に加速で置いていかれる…
ギヤ比もいじってるんだがなぜorz
771名無しさんの野望:2013/10/23(水) 12:46:40.48 ID:H3MoM82J
>>770
ピットリミッターは?
772770:2013/10/24(木) 00:56:39.42 ID:mJ122elS
>>771
なんだか踏んでも全開になってなかったみたいorzありがとう
でもそれが解決しても全然AIの方が速くてワロタ…
773名無しさんの野望:2013/10/24(木) 02:00:23.49 ID:q8L/oV8Q
gmotor系のAIは総じてチートだからなあ....
774名無しさんの野望:2013/10/24(木) 21:14:07.49 ID:XyOtp+4g
消えたお探しのモノ、あったぞ
地中海
775名無しさんの野望:2013/10/29(火) 14:37:04.16 ID:9r3brt4B
64bit環境に変えたくてWin8にしたらMAPプラグインが使えないのですが
使えるようにする方法とかありますかね?
776名無しさんの野望:2013/10/29(火) 17:37:43.55 ID:HFZJVANP
>>775
gtr2を管理者で実行
777名無しさんの野望:2013/10/29(火) 23:59:40.30 ID:tzlmpoQc
>>776
レスどうもです。後で試してみます。ありがとうございます。
778名無しさんの野望:2013/10/30(水) 11:36:08.17 ID:1LIrSuvy
>>776
管理者で実行してみたのですが駄目でした。
XDだけは使えるのですけどねぇ。まあ仕方ないか。
779名無しさんの野望:2013/10/30(水) 15:29:19.58 ID:AejieOfv
fix使えば
780名無しさんの野望:2013/10/30(水) 15:42:43.66 ID:rbZjPEkC
>>778
0キーでmap出すと落ちるなら、plrのファイル名とuserホルダ名が違うとかは無いですか?
781名無しさんの野望:2013/10/30(水) 15:45:34.60 ID:GjwLA25a
SuperGT更新か
782名無しさんの野望:2013/10/30(水) 19:58:09.70 ID:fupefH3X
嬉しいけどまだHSV入らないのね
783名無しさんの野望:2013/10/30(水) 20:44:46.48 ID:/roM+Nrz
挙動の見直し無しね
784名無しさんの野望:2013/10/30(水) 21:12:53.23 ID:GjwLA25a
2013年車両追加と
エキゾーストがちょいと変わるらしい
785名無しさんの野望:2013/10/30(水) 21:47:18.62 ID:S9AGKWIZ
HSVあるとこにはある
786名無しさんの野望:2013/10/30(水) 22:55:56.43 ID:1LIrSuvy
>>776-779-780
上手くいかなくて再度入れ直してみたら呆気なく
Mapが表示されるようになりました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。レスありがとうございました。
787名無しさんの野望:2013/10/31(木) 00:33:10.45 ID:N0dHuPcJ
>>785
もう完成orベータ版が出来てるって事?
旧バージョンの完成度を超えてればいいな
788名無しさんの野望:2013/10/31(木) 01:26:55.58 ID:br8XWVlG
>>787
たぶんHSV入ってた頃のGT500ModからHSV抜いただけだと思う
海外のあまり大きくないHPにあった
789名無しさんの野望:2013/10/31(木) 01:56:44.00 ID:Ieeo+LO7
>>788
一応挙動の変わってるβ版はあるよ
某鯖用の物だけどね

ところで新岡山走ってみたけど2コーナーの違和感が半端ないね
790名無しさんの野望:2013/10/31(木) 02:06:36.50 ID:SWodzlzZ
ブログランキング見てたらMYS鯖が上がってて覗いてみたら鯖復活してた
SGTもバージョンアップするしまた活気が戻ると良いね
791名無しさんの野望:2013/10/31(木) 02:29:13.85 ID:br8XWVlG
>>789
あるんだ!βてことはそのうち復活するんかな?
正式にHSV復活する前に14年車両来たりw
792名無しさんの野望:2013/10/31(木) 09:41:58.07 ID:N0dHuPcJ
>>788
リーグ用に組み込まれて性能変更されてるようなのは俺も見たわ
>>789
↑みたいにモデルは一緒で中身だけ調整されてるって事かな?
まあ何にせよ早く新HSVで遊びたいね
とりあえずまずはv3.3に期待
793名無しさんの野望:2013/11/01(金) 03:05:31.78 ID:6SigpMjL
TS030入れたんだが370km/h出る件
794名無しさんの野望:2013/11/01(金) 11:14:24.45 ID:oInomBm7
http://www.news-us.jp/article/378808893.html
この動画のジェネシス クーペ VS 日産 GTRの対決を
再現したMODを作ってください、オナシャス
795名無しさんの野望:2013/11/01(金) 17:00:03.28 ID:61C34Svj
エスクードだって400ギリギリまで出るじゃん
それ以上はエンジンには余裕あるがミッションの設定が無理みたい
796名無しさんの野望:2013/11/02(土) 01:01:14.48 ID:qYdPj2vm
SGTアプデクル━━ヽ(´∀`*)ノ ━━!!
でももてぎ行くからデキネ━━(゚Д゚;)━━!
797名無しさんの野望:2013/11/03(日) 02:41:26.71 ID:iJlPdAKk
SGTダウソ中ー
798名無しさんの野望:2013/11/03(日) 08:29:57.94 ID:cNXw3PbL
>>796
アプデなんていつでも出来るしSGT観戦の方がいいじゃん。うらやまw
799名無しさんの野望:2013/11/03(日) 20:53:28.00 ID:rHA0YcHg
俺もうらやま( *´艸`)
800796:2013/11/03(日) 21:14:39.57 ID:VgMR6GVe
ただいまw
テストとかは行ってたんだけどレースは始めてだったから無茶苦茶楽しかったよ
GTスレは荒れてるけどw
観てきて思ったんだがGTMod製作してる人達はホントにレベル高い仕事してる
観戦しながら感心したよ
801名無しさんの野望:2013/11/05(火) 06:36:33.93 ID:U3ZNeCzS
>>800
いいなー。


newパッチ当てて、鈴鹿走りこんでますよー。いいっすねぇ^〜
802名無しさんの野望:2013/11/06(水) 23:53:20.38 ID:9TYQKFbp
鈴鹿サーキット2分切れない...
803名無しさんの野望:2013/11/25(月) 18:56:53.07 ID:XoXAH8+M
情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さが足りない
804名無しさんの野望:2013/11/25(月) 19:35:40.48 ID:AX5dWo75
>>802
車とコースはどのMODで?
Suzukaでも何種類かあるし
805名無しさんの野望:2013/11/25(月) 21:02:36.51 ID:82qkW0/f
亀レスすぎんよー
806名無しさんの野望:2013/11/25(月) 21:35:02.90 ID:AX5dWo75
おう、ほんまやんけ
気付かんかったで、ワレ!

すみませんでした
807名無しさんの野望:2013/12/05(木) 23:32:52.14 ID:RAYUqfCQ
GT6買ったがこのゲームっぽいFFBしてる
808名無しさんの野望:2013/12/06(金) 00:38:07.50 ID:VmmXeyV+
>>807
どう?GT6
動画見る限りあんま代わり映え…
809名無しさんの野望:2013/12/06(金) 00:49:13.14 ID:OKf+qulT
>>808

GT5やってた人からは、評判いいみたいだけど、PCシムやってる
俺の個人的な感想は、マシにはなってるけどアンマリって感じ。
810名無しさんの野望:2013/12/06(金) 01:04:04.85 ID:VmmXeyV+
>>809
あぁ、予想通りと言うかw
まだGTR2に頑張ってもらお、レポTHX
811名無しさんの野望:2013/12/06(金) 01:36:05.81 ID:IkYyEjLg
>>809
RfactorのRealfeel+Sports coupes modのFFBが今のとこ至高だが、GT6はその1/5の再現度かな
あと音 がね
812名無しさんの野望:2013/12/06(金) 11:43:47.64 ID:DKcP/OQX
某ゲームは挙動マシになったけどFFBは甘いかな
813名無しさんの野望:2013/12/06(金) 15:39:12.66 ID:nhgBRR80
もっさりFFBなんだよね。悪くないけど、シムみたいなFFBに対するスリルは相変わらず無い。
ロールに追従してハンドルが連動するのを慎重に立て直さないとスピンするみたいな。
814名無しさんの野望:2013/12/07(土) 01:00:17.75 ID:dLqjNnWM
なんかGTR2とFFBが同等とか言ってる人が居たけど
個人的にはそこまで良くは感じなかったな。もっさりしてて
路面からの情報がわかりづらいと思うんだけどね。
815名無しさんの野望:2013/12/07(土) 02:41:41.56 ID:KTxJVPcT
まあ実車乗ってるとrFとかの路面FFB表現とかが少々大袈裟に感じる
GT6は無さすぎる。RBRみたいなのが理想
816名無しさんの野望:2013/12/07(土) 02:49:22.41 ID:MhYO2x9p
>>815
まぁ、尻とかから得るフィードバックが無い分、大袈裟なほうがアリだと思う
けどね。
FFBでは、AssettoCorsa、iRacingが抜きんでてるので、R3に期待していた
が、DTM Demoやって、ガックシ来てるとこ・・・
GTR、GTR2出たてのIYH感を期待してるんだけどね。SimBInには
817名無しさんの野望:2013/12/07(土) 03:39:38.15 ID:2Bp0FmYJ
>>816
DTMは良いFFBだと思うけどな
ていうかシムは弄れるのが良い
rFactorやGTR2も大げさじゃなく出来るし
818名無しさんの野望:2013/12/07(土) 14:04:53.01 ID:pibSUXla
シムで練習して、GTのシングルプレイで慣らして、オンでレースするのが良い
819名無しさんの野望:2013/12/11(水) 18:56:23.30 ID:rY8BVAHG
Steam版でデフォルトの収録車両では問題ないけど、
Modだと全ての車でコックピット視点でルームミラーとサイドミラーに
腕とステアリングが映りこんでるけどバグ?
820名無しさんの野望:2013/12/13(金) 03:32:28.28 ID:bSrXznP+
俺もそれなったけど
いろいろやってたら直ったしよくわかんないです><
821名無しさんの野望:2013/12/15(日) 14:06:36.21 ID:SADrrEge
>>819 アップデートすれば直る
822名無しさんの野望:2013/12/15(日) 22:34:24.55 ID:ScAj1dmw
SIMBIN総合落ちたやないかーい。どういう仕組みだ。1000いったのか。
どうするぅー。
823名無しさんの野望:2013/12/15(日) 22:47:12.51 ID:xqU4SF7R
980超えて最終書き込みから24時間経過で強制dat落ち

つーかあそこは"Race"と"Race07"シリーズ総合であって、SimBin総合じゃない
824名無しさんの野望:2013/12/19(木) 00:02:57.77 ID:/+bb5TJl
てす
825名無しさんの野望:2013/12/25(水) 21:24:51.14 ID:4fGfnycz
操舵角の設定のやり方教えて下さい
826名無しさんの野望:2013/12/26(木) 14:11:04.88 ID:ysyUY1YH
映像の操舵角は変えられない
ロック・トゥ・ロックは車のセッティングで変えられる
827名無しさんの野望:2013/12/27(金) 23:56:32.21 ID:Y7oMzkdZ
http://s1.gazo.cc/up/72395.jpg
やっとここまで出来た
まだまだ先は長いな...orz
828名無しさんの野望:2013/12/28(土) 00:22:39.86 ID:UTtVNzn6
良いねぇ  期待しちゃうよ(・∀・)
829名無しさんの野望:2013/12/28(土) 04:14:15.49 ID:4nq2Q5ID
ワクテカ
830名無しさんの野望:2013/12/28(土) 12:21:08.41 ID:/UgYpYDS
3年ぶりぐらいに来たんだけど、まだオンライン鯖ある?
831名無しさんの野望:2013/12/28(土) 13:01:32.51 ID:4nq2Q5ID
ある
832名無しさんの野望:2014/01/04(土) 20:59:13.10 ID:0Huy7WZO
GT500のレースゲームをしたいのですが、現行PCゲームではありませんよね?
そこで、ネットで調べたところGTR2とTeam B.Bさん提供のmodを使うことにより
できることがわかりました
それで質問なんですが、ズバリ、GT6のGT500と比べてどちらがリアルでしょうか?
それと、これだけのmodを無料で提供できるのはなぜなんでしょうか?
833名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:07:31.45 ID:7fstUd60
愛があれば何でも出来るんだよ
834名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:08:21.44 ID:82Z1iPYY
自分が欲しいから作る→ついでに公開してやる
835832:2014/01/04(土) 21:14:20.22 ID:0Huy7WZO
>>833
>>834
理由が分かりよかったです
で、面白いでしょうか?
836名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:17:02.96 ID:OLqs3R2K
>>832
これを見て判断してくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9334588
見た目のリアルはGTには敵わないが、その他のリアルはこっちのが遥かに上。挙動とか音とかね
やっててのめり込めるのも断然こっち
設定次第では動画よりは綺麗になる

なぜ無料かというと、有志の皆さんが趣味(って言っていいのか?)で作ってるから
どこぞの会社が利益目的で作ってるんじゃないからね

あとBLANCPAIN ENDURANCE SERIESのMODもおすすめだよ
FIA-GT3クラスのマシンのMODだよ
837名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:17:36.78 ID:YTq/BK6o
面白いよ〜
GTR2買ってね〜
ついでにrfactorも買ってね
838名無しさんの野望:2014/01/04(土) 21:30:54.06 ID:82Z1iPYY
音が良いねー
839832:2014/01/04(土) 21:41:50.45 ID:0Huy7WZO
みなさん、ありがとうございます
正直、Assetto corsaやProject carsに比べたらグラフィックは劣ってますけど
自分の好きなカテゴリー、車がないと面白さが半減しますよね
グラフィックがひっかかっていましたが、このサウンド、このバトルみたら買わずにはいられなくなりました
サンキューです
840832:2014/01/05(日) 13:38:29.23 ID:fHzLo1f8
昨日はどうもありがとうございました
GTR2のインストール、GT500MODの上書きを完了したのですが、
いざ、ゲームをしようとしてもゲームカテゴリーのところにGT500が
ありません
他に設定が必要なのでしょうか?
841名無しさんの野望:2014/01/05(日) 13:42:28.06 ID:OltmdH0Q
チャンピオンシップを選択してるんじゃ?
レースウィークエンドにあるよ
842832:2014/01/05(日) 13:59:06.64 ID:fHzLo1f8
>>841
ありました!どうもありがとうございます
今から色々さわってみます
鈴鹿とかがないのは自分でMODを探してこないといけないんですね?
843名無しさんの野望:2014/01/05(日) 14:02:40.64 ID:bwAymWMp
>>842
Team B.B.のページに鈴鹿MOD置いてるよ
http://teambbsgt.blog.fc2.com/

今のバージョンってHSV入ってなかったよね?確か…
844842:2014/01/05(日) 14:19:07.11 ID:fHzLo1f8
>>843
ご親切にありがとうございます
グラフィック調整したらキレイになりましたしサウンドも最高ですね
憧れのマシンに乗れて超うれしいです
HSVはありませんが、2009年型のNSXがあるから問題ないです
845名無しさんの野望:2014/01/05(日) 14:35:15.72 ID:bwAymWMp
そっか。もしHSVほしくなったら言ってね、うpろだにでもうpるから
あといろんなサーキット欲しいならこことか便利だよ
ftp://hsw.hu/hsw/gtr2/

他に良いファイル置き場とかないかな?もうなくなったけどHFS/みたいなとこ
846842:2014/01/05(日) 14:56:28.64 ID:fHzLo1f8
>>845
ご親切にありがとうございます
847名無しさんの野望:2014/01/05(日) 14:59:01.31 ID:9VSYIu4O
あれ?HSVだけうpとかできるの?
友達が欲しい欲しい言ってるんだ
俺はNSX派だからどうでもいいんだけど
848名無しさんの野望:2014/01/05(日) 15:14:18.22 ID:F9u4s4Gi
ハンコン完全に壊れた (ノД`)・゜・。
849842:2014/01/05(日) 15:50:33.04 ID:fHzLo1f8
何度もすみません
鈴鹿のピットからピットアウトする時に
何秒間か、もたつくんですけど、これは改善できないのでしょうか?
画面上のステアリングが左右に小刻みに揺れてコースアウトできません
それと、鈴鹿のタイムトライアルをしようとすると落ちるのは
元々はないコース、車種だからでしょうか?
850名無しさんの野望:2014/01/05(日) 17:18:03.76 ID:bwAymWMp
>>847
HSVのファイルだけつまみ出してうpできるよ

>>849
うちの環境では再現できなかったけど、AUTO PITかなんかがONになってるんじゃないかな?
タイムアタックに関しては、バグるサーキットとバグらないサーキットがあるね。MOD固有のバグだと思います
851842:2014/01/05(日) 18:07:49.25 ID:bB6N9I1q
>>850
検証ありがとうございます
自分も色々と触ってみます
852名無しさんの野望:2014/01/05(日) 18:31:27.29 ID:9VSYIu4O
>>850
じゃあスマンけどHSVうp頼む
853名無しさんの野望:2014/01/05(日) 19:06:42.07 ID:bwAymWMp
>>852
はいよ
http://www.mediafire.com/download/awbbxbvvdepsdvr/SUPER+GT+GT500%28HSV%29+v3.0+for+GTR2.rar
そのまま放り込むだけで大丈夫なはず。うちの環境ではいけたから
何か不具合があれば言ってくれ
854名無しさんの野望:2014/01/05(日) 19:21:04.06 ID:AbW7H+zO
>>853
ガキ甘やかすなよ・・・
855842:2014/01/05(日) 19:46:15.12 ID:bB6N9I1q
>>853
おっさんですけど私も頂きました
感謝します
856名無しさんの野望:2014/01/05(日) 20:09:51.23 ID:QepiymzZ
>>854
スレにこんな馬鹿おるとほんと過疎る
857名無しさんの野望:2014/01/05(日) 20:10:22.59 ID:D7Cg1sAS
HSV、13年型の排気音あればなぁ
実際に観戦行ったの今年が初めてだから12年までの音に馴染みが…F1みたいでカッコいいけどね
858名無しさんの野望:2014/01/05(日) 20:25:25.12 ID:OltmdH0Q
スーパーGTはrfactorに移植されたのが出来が悪いからGTR2だな
859名無しさんの野望:2014/01/05(日) 20:54:49.51 ID:uFwc/esw
>>856
過疎ってんのはどう考えても低年齢化でオッサンが離れたせい
ガキを駆逐しろ
860842:2014/01/05(日) 20:59:35.39 ID:bB6N9I1q
鈴鹿の予選タイム(GT-R 2013)はどれくらいでしょうか?
861842:2014/01/05(日) 21:54:23.56 ID:bB6N9I1q
Team B.B様のサイトに詳しく載ってました
板汚し失礼しました
NSX、LEXUSで走りこんでみます
862名無しさんの野望:2014/01/05(日) 22:33:25.84 ID:M7jRNiG1
>>860
今のバージョンだと宇宙人が49秒近く出す
863名無しさんの野望:2014/01/06(月) 03:08:36.74 ID:11WYThy8
>>853
仕事で遅くなった、ありがとー

つーか俺もオッサンなんだけど
864名無しさんの野望:2014/01/06(月) 05:10:40.10 ID:g5L19wEJ
何かスレがのびてるから久し振りにGTR2のSGTmodを
プレイしちゃったよwグラはともかく他のゲームのSGTが
微妙なだけにやっぱいいねぇ〜
865842:2014/01/06(月) 21:33:53.76 ID:vXuS5al5
昨日、853様から頂いたMOD、最高ですね
ところで、http://www.youtube.com/watch?v=oF8dzIFLvt4&list=UUzrlGsBNDbg1gJiaXdINWLQ
で配布されているサウンドMODは853様から頂いたサウンドMODとは別物なのでしょうか?
866842:2014/01/06(月) 21:36:00.39 ID:vXuS5al5
867名無しさんの野望:2014/01/07(火) 00:51:15.95 ID:vlxNxcy5
>>866
動画のうp主さんが作ったサウンドMODですね、Team B.B.の物では無いはずです
'07 NSXのサウンドMOD欲しい!!
http://www.youtube.com/watch?v=GQDt6nGhBz8
このくらいのギヤノイズが好みなんですよね
rFactorだけど、こんな感じとか
http://www.youtube.com/watch?v=h0ZK8CYo77I&list=PLU7pVNGas2QJc5GwMVVKpOCo6E7Xai-iv&index=10
868866:2014/01/07(火) 20:29:10.92 ID:05sx+ZiS
>>867
レスありがとうございます
MODを自作できるってすごいですね

>>07 NSXのサウンド
自分は07も09も違いが分からないですわw

タイムアタックをしようとすると何故か落ちるのでプラクティスで鈴鹿走った
んですけどGTR 2013最高ですね
まだアシスト付けないとまともに走れないけど慣れてきたらアシスト外してマルチに備えたいと思います
鈴鹿 1分59秒台(アシストあり)ですのでまだまだですが、アシストなしで55秒台くらいで走れるように
なったらマルチに参加していいですかw?
アシストありだとアクセルベタ踏みでもスピンしないけど、アシストなしだと微妙なアクセルワークが
必要なんですね、とてもリアル〜

それと、リプレイの時に音が出ないんですが、何か設定が必要ですか?
869866:2014/01/07(火) 21:08:05.77 ID:05sx+ZiS
どこ触っていいのか分からないからデェフォルトのままで走ってるんですけど
ディフォルトで走る人って少数派ですよね?
870名無しさんの野望:2014/01/07(火) 22:52:55.72 ID:jvXCH9xb
サスとかはいじらなくても、ギア比ぐらいはコースに合わせますね
871名無しさんの野望:2014/01/08(水) 00:44:56.03 ID:nAL57GQI
http://s1.gazo.cc/up/73167.jpg
細かいところを修正しながらだから中々進まないけど形になってきたお
あとで別の車から羽とタイヤを拝借して付けてバランスを見てみよう
872名無しさんの野望:2014/01/08(水) 01:48:49.67 ID:Zx8g3/qc
>>871
禿げしく乙!
後期バンパーとサイド出しエキゾーストバージョンもできたら…w
873名無しさんの野望:2014/01/08(水) 01:58:47.81 ID:qQuoFaT9
>>871
お疲れ様です
874名無しさんの野望:2014/01/08(水) 06:25:37.99 ID:xNhp6HJ0
>>871
めちゃくちゃ乙です
Rウイングはスワンネック形状でお願いします
875866:2014/01/08(水) 21:44:48.01 ID:ItpIzwTw
>>870
ありがとうございます
リヤウイングの角度調整やガソリン量減らしたりして走ってみましたが
下手糞なんであんまり効果なかったです
次はギヤ比調整してみます
876名無しさんの野望:2014/01/09(木) 02:51:04.87 ID:NrtCR6Mr
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】200忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385110713/
877名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:10:43.55 ID:ukLs7xqb
>>868
あれ?もしかしてSHIFTスレにいた初心者のおっちゃんじゃない?
GTR2も買ってたのかw 俺も最近セールで買ってやってるよ。
規制中で2chには頻繁には書き込めないけど、レースで会ったらまたよろしく!
878名無しさんの野望:2014/01/09(木) 16:35:12.44 ID:nC9+FGz8
>>868
あれ?もしかしてSHIFTスレにいた初心者のおっちゃんじゃない?
GTR2も買ってたのかw 俺も最近セールで買ってやってるよ。
規制中で2chには頻繁には書き込めないけど、レースで会ったらまたよろしく!
879名無しさんの野望:2014/01/09(木) 18:44:14.70 ID:7f72IB7L
オンライン鯖どこで告知してるの?
880868:2014/01/10(金) 20:17:30.04 ID:BQBc35tm
>>877
もしかして、会長さんですか?
その節は大変お世話になりました
グラに抵抗あって全く興味なかったんですけど、たまたまYOU TUBEでGT500の動画を見てしまったのが
いけなかったですw
2013年式のリアルなマシン、リアルなサウンド、リアルな挙動にハマッテしまいました
今は修行中でまだまだですが、いずれはマルチに参加したいと思ってますので
その時はよろしくお願いします
アシストなし、鈴鹿 2分1秒台がベストです(アシストありだともう少し速くなったんですが)
あと、10秒も短縮とか、10年くらいかかりそうですw
それまでやっててくださいw

  
881868:2014/01/10(金) 21:03:10.08 ID:BQBc35tm
マルチに向けてXDを導入しようとしたところ、steam版には適用できないことが分かりました
タイヤ温度の情報とかが分からないとマルチでは不利になると思うんですが、
steam版でマルチをやってる人たちは、情報なしでやってるのでしょうか?
882名無しさんの野望:2014/01/11(土) 02:07:03.25 ID:lrVDFJ/F
私もSteam版だけどマルチやらんのでUSパッチとNoCD入れてXD使ってるけど
詳しく知らないのだけどマルチやる場合は入れると出来ないんでしたっけ?
883名無しさんの野望:2014/01/11(土) 02:22:22.31 ID:dyDYxY5P
>>882
出来るよ
884名無しさんの野望:2014/01/11(土) 03:09:19.07 ID:lrVDFJ/F
>>883
レスどうもです。導入してもマルチは出来るんですね〜
私は下手すぎてマルチはやらないので知りませんでしたw
教えて頂きありがとうごさいます。

と言う事で>>881も導入してみれば良いんじゃないかな?
885868:2014/01/11(土) 12:23:15.10 ID:8KKd+NWg
>>882
>>883
レスありがとうございます
steam版は既にアップデート済みだからUSパッチは当てなくていいって
どこかに書いてあったから省略してました
他にも、鈴鹿でタイムトライアルをしようとすると落ちてしまう現象、
バーチャルミラーに自分の車のステアリングが映っていたりとか
色々と不具合がありましたので、全てが改善されるかは分かりませんが、
一度、全てアンインストールしてから再インストールしてみます
886名無しさんの野望:2014/01/11(土) 13:16:51.02 ID:rkClwMTn
俺もパッチv1.1+NOCD+XD入れてるけど、試しに適当な鯖入ったら走れたよ。
とりあえずパッチとNOCDはSteam版ユーザーはみんな入れた方がいいね。
削除されたFerrariとPorscheが復活したり、ミラーに腕が映りこむバグも直る。
>>819で基本車両では問題ないと書いたけど改めて調べたら映りこんでたわ。
887名無しさんの野望:2014/01/11(土) 13:18:20.29 ID:rkClwMTn
ちなみにアップデート後はマルチにログインする際に認証エラーが出るようになる。
それでSteam版にパッチ類を当てるとマルチができないという噂になったんじゃないかな?

解決法だけど、一度メインメニューに戻って、再度マルチ選ぶとCDキー入力を求められるから、
ハイフンなしでキーをコピペして、無事ロビーにつながったら一旦GTR2を終了する。

スタートメニューでregeditと入力してエンターを押すとエディタが起動するから、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\SBDT AB\GTR2\Keysをツリーで開いて、
\Keysを右クリック→アクセス許可→詳細設定→アクセス許可エントリから、
Administrators (ユーザー名-PC/Administrators)を選択→編集→所有者の書き込みを拒否にチェック。
これでログイン時の認証エラーは起こらない。GT Legendsでも同様に対処できるよ。

GTR2.exeから直接起動すると問題ないからショートカットとか作ってもいいんだけど、
今まで通りSteamから起動したい人は上記で試してみて。
888868:2014/01/11(土) 14:31:21.22 ID:8KKd+NWg
>>886
とても貴重な情報ありがとうございます
今日は試せないので、明日、試してみます
ところで、鈴鹿09のタイムトライアルが落ちる現象も
改善されているのでしょうか?
889名無しさんの野望:2014/01/11(土) 14:48:13.63 ID:xvQiEhoX
>>868
>>843の鈴鹿の件、コースに出た直後におかしな表示になるけど、
リセット(初期はEキー)すれば、とりあえずコース上に復帰はできるね。
おそらく設定ファイル内のローリングスタート位置指定ミスかな?

あとメインのSUMMARYか、ピットのTVモニター下のTIME TRIALからでもいいけど、
SKIP OUTLAPのチェックを外したら、ピットからのスタートになるよ。
890868:2014/01/11(土) 15:03:22.98 ID:8KKd+NWg
>>889
アドバイスありがとうございます
明日、試してみます
自分の環境では、鈴鹿のTIME TRIALをやろうとすると
ピットの画面が出た瞬間、ゲームが落ちます
それ以外のプラクティスとかレースだと、落ちはしないけど
何かに引っかかってコースインができないです。でも、しばらくすると
コースインできるようになります
891名無しさんの野望:2014/01/11(土) 15:58:19.73 ID:xvQiEhoX
>>888>>890
これはGTR2ではなくアドオン側の問題みたいだね。
こっちでは落ちることなく、そっちでのプラクティスの状態が、
アウトラップなしでスタートするタイムアタックに起きてる。
ピットからのスタートではタイムアタックもプラクティスも特に問題ない。

念のため、この鈴鹿もDLして試してみたけど、
ちゃんとスタートラインの手前からローリングスタートになったよ。
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=5566
892890:2014/01/11(土) 17:04:36.65 ID:8KKd+NWg
>>891
検証までしていただき本当にありがとうございます
自分は、今日は検証ができないですけど891さんの
お陰で解決のヒントがつかめた様な気がします
自分も早く検証がしたいですw
893890:2014/01/12(日) 12:20:51.61 ID:1R5GrW9i
みなさん、こんにちは
お陰さまで、
XDの導入
ミラーにハンドルが映り込むバグ
鈴鹿でのタイムトライアルができないバグ
オンライン環境作り(ロビーに入れました)
フェラーリ、ポルシェが使用可能

すべて上手くいきました
教えてくれた方々、本当にありがとうございました
それと、こちらのスレは質問掲示板ではなかったです
板を汚してごめんなさい
今後、質問掲示板の方に質問させていただきます
894名無しさんの野望:2014/01/12(日) 14:19:45.39 ID:SfKpEJqP
こっちで質問しても良いよ
895890:2014/01/12(日) 20:19:55.02 ID:1R5GrW9i
>>894
そうなんですか?
それでは、お言葉に甘えて・・・
タイムアタックで自分のゴーストカーは表示されるのですが、
速い人のゴーストカーの表示はどうやればできるのでしょうか?
896名無しさんの野望:2014/01/13(月) 00:48:20.73 ID:OHr3lxCU
>>895
出来ないと思う
そもそも速い人のリプレイを何処で拾って来るかだな
まず上がって無いと思う
897名無しさんの野望:2014/01/13(月) 01:47:01.97 ID:tKjczW97
>>895
もともとのロビー鯖が死んだときに
オンラインラップとオンラインセットは共にお亡くなりになりました
そもそもデフォコースデフォ車以外のラップはほとんど上がってなかったと思います
898895:2014/01/13(月) 09:46:03.15 ID:GyGPGNYP
>>896
>>897
レスありがとうございます
速い人のゴーストが使えれば参考にできたんですけど、残念です
you tubeで速い人の動画を探して研究してみます
自分のゴーストは遅すぎて参考にならないしw
899名無しさんの野望:2014/01/13(月) 14:04:18.76 ID:tKjczW97
>>898
49秒台は流石に無理そうだけど50秒台なら入ると思うので
暇なときにでもゴースト取ってみます
900898:2014/01/13(月) 14:40:04.30 ID:PC0eiiys
>>899
ありがとうございます
自分のゴースト相手だと、どんなにがんばっても2分1秒台(アシストなし)なので
話になりません
50秒台だと速すぎてついて行けませんので、できれば55秒台でお願いしますw
901898:2014/01/13(月) 16:07:31.42 ID:GyGPGNYP
お世話になります
driving force gtのハンドル角を300度で走ってるんですが、
コクピット画面のステアリング角と実際のステアリング角が合っていません
rfactorではファイルを書き換えることで近づけさせることができるみたいなのですが
gtr2ではできないのでしょうか?
自分には300度が合ってるので、この部分は変更したくありません
今は、ハンドルを表示させずに走っています
902名無しさんの野望:2014/01/13(月) 20:12:42.95 ID:aFRvhkVW
2013のスーパーGT鈴鹿の予選ポールタイムが1'52.157 なので、それを目指します!
903名無しさんの野望:2014/01/13(月) 20:23:05.21 ID:rfRrSLow
誰か鯖立ててよ
904名無しさんの野望:2014/01/13(月) 20:45:54.81 ID:SBxF4DX7
嫌です
905名無しさんの野望:2014/01/13(月) 20:50:48.13 ID:rfRrSLow
アドオン入れるの面倒だからデフォ鯖でいいよ
906名無しさんの野望:2014/01/13(月) 23:11:59.26 ID:SBxF4DX7
自分で鯖立てれば

 誰も行かないけど


  Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
907899:2014/01/14(火) 12:48:09.91 ID:S+PMsmy0
GT-R 2013デフォセット パス2chです
http://www1.axfc.net/u/3144231
DLしたファイルをGTR2\TimeTrial\Sgtsuzukaに入れて
タイムトライアルの画面でロードしてもらえれば使えると思います
908名無しさんの野望:2014/01/14(火) 14:20:11.83 ID:XHp3NSFN
rFactorの方でちょっと話題に出てたPower&Gloryを入れてる人に聞きたいんだけど
あれに入ってるクルマのリトラクタブルのライトって開閉できるの?

オリジナルのGTLでは出来たけど、rFのHistoricGTでは固定になってた
GTLのちょっと後に出たGTR2にはライトの開閉機能あるのかな?
909895:2014/01/14(火) 15:24:20.82 ID:SeFBY0kQ
>>899
899様
お忙しい中、私みたいなキモイおっさんの為にファイルを上げて頂き誠にありがとうございます
you tubuで走りを研究するよりもゴーストに先導してもらった方が全然勉強になりますので
本当に助かります
大切に使わせて頂きます
55秒切ったらマルチ初参戦させて頂きますので、その時はよろしくお願い致します
910名無しさんの野望:2014/01/14(火) 15:34:36.04 ID:b0e/PC9C
GTLのコルベット見てみたらリトラ開くのな、あんまやってないから知らんかった

P&G v3は換装(埋め込み+アクリルかなんかのカバー)されてるか、下にフォグランプが付いててそっちが光る
まぁGTLのモデル使ってたv2以前を俺は知らないからそっちがどうなのかは知らんけど
911名無しさんの野望:2014/01/14(火) 17:26:35.36 ID:XHp3NSFN
ありがとう
HitoricGTは、ライト開いたまま固定のが多くて残念だったんで、埋め込み固定&カバー
だったらずいぶんマシみたいだね
フォグランプの点灯は、HistoricGTでも914はライト開かずそれだけ点くようになってた

GTR2なら、rFやGTLには無い雨もあるし、入れてみようかなぁ
912895:2014/01/14(火) 20:05:27.46 ID:SsQ54N2g
いや〜、ゴーストカー(我が師範)いいですね♪
「黙って俺について来い」みたいな貫禄の走りに惚れ惚れしていますw
お陰さまで、58秒台に突入してきました!
モチベーション上がりまくりで、益々GT500MODが好きになりました

ところで、みなさんはコクピットのステアリングの動きと実際のステアリングの
動きが合ってないのは気にならないのでしょうか?
913名無しさんの野望:2014/01/14(火) 21:10:51.44 ID:rg+XE8cw
300度だったらほとんど合っている気がするけど
914名無しさんの野望:2014/01/14(火) 21:19:07.00 ID:YRERv5iI
気になるけど仕方ないね。RBRみたく近づいちゃえばおk
ハンコンは540度安定
915895:2014/01/14(火) 23:18:44.06 ID:SsQ54N2g
>>913
>>914
レスありがとうございます

300度だと、あんまり合ってないと感じました(主観)

540度だといい感じになるんですか?
今手元にパソコンないから、明日試してみます
916名無しさんの野望:2014/01/14(火) 23:30:36.00 ID:YRERv5iI
モタスポでは540度が標準かと思いますよ
917895 :2014/01/14(火) 23:37:26.65 ID:SsQ54N2g
レスありがとうございます

>>モタスポでは540度が標準

レースゲーム初心者ですので知らなかったです
勉強になります
918名無しさんの野望:2014/01/14(火) 23:40:51.54 ID:SsQ54N2g
私が遅い原因が分かりました
きっと、300度にしてたからだと思います
540度にしたら55秒台に突入できるかもw?
919名無しさんの野望:2014/01/15(水) 00:22:09.79 ID:r69fuC1y
>>907
このごろ質問してるひととは別人ですが50-51秒台のゴースト欲しいです
時間がありましたらお願いします、セッティングは極秘だと思いますので4shareにあげられていたのを見つけたのでそれを参考にがんばってみます
920899:2014/01/15(水) 00:34:32.05 ID:EgLz+aDE
>>918
レースカーは市販車の様に小回りを気にする必要が無いので
300もあれば十分だと思います
詳細な仕様は分かりませんがSGTのオンボードを見ると270しかないように見えます

>>919
暇なときに上げておきますね
921名無しさんの野望:2014/01/15(水) 00:51:55.40 ID:yOfEGuY8
GT500は操舵角450だよ
922899:2014/01/15(水) 01:23:58.78 ID:EgLz+aDE
今見返してみたら余裕で360超えてましたすみません
923895:2014/01/15(水) 14:25:49.77 ID:W4LITrz9
レスくれた方々、どうもありがとうございます
ステアリングの動きが一致してないのは一先ず置いといて(ステアリングを表示させない)
先ずは、マルチ参加最低条件である55秒台(勝手に決めてすみません)を達成するために
300度、360度、450度、540度で走り込んでみて自分に合った角度を見つけたいと思います
それにしても、どんなときでも嫌な顔一つせずに走りに付き合ってくれるゴースト先生、最高ですねw
899様、私も、もう一人ゴースト先生が欲しいのでお暇なときで結構ですので
どうぞ、よろしくお願い致します
924名無しさんの野望:2014/01/15(水) 19:41:10.17 ID:yOfEGuY8
ゲーム内からもステアリングロック弄れるから試してみてね
ハンコン側は450でゲーム内を調整するとヨロシ
925895:2014/01/15(水) 20:42:22.07 ID:0E/mmVpI
>>924
アドバイスありがとうございます
ロジクールのプロファイルでハンドル角の調整をおこなってるんですが、
ソフトの方でも角度調整できるんですか?
926899:2014/01/16(木) 00:49:59.78 ID:s5jWeKKp
>>920
GT-R 2013パス2chです
http://www1.axfc.net/u/3145715
デフォセットをちょっとアタック用に調整してます
927899:2014/01/16(木) 00:50:58.86 ID:s5jWeKKp
>>919でしたすみません
928名無しさんの野望:2014/01/16(木) 09:04:40.24 ID:dgeEKI1I
>>927
君さ、コテハン使ったら?
929名無しさんの野望:2014/01/16(木) 11:21:38.02 ID:uKnZJcjl
スチーム版GTR2にPower&Glory入れた方いませんか?
930895:2014/01/16(木) 11:30:04.17 ID:LbmMxef4
>>899
「鈴鹿スペシャル」ありがとうございます!
大切に使わせていただきます
931名無しさんの野望:2014/01/16(木) 11:35:22.60 ID:LbmMxef4
>>929
試してないけど、パッチv1.1(steamからのじゃなくて)+NOCDでもダメなのですか?
932名無しさんの野望:2014/01/16(木) 13:03:37.23 ID:DFEgc4Zi
>>925
このセッティング画面変更のアドオンを入れてから
TIRESを開いて上部真ん中のステアリングロックで変更出来ます
車内のハンドルは変わりませんが、外から見てみるとタイヤの最大切れ角が変わります
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=6723
933925:2014/01/16(木) 15:54:47.00 ID:z0ZlpcZ7
>>932
ご親切にありがとうございます
最近、このゲームの存在を知った情弱で
まだまだ、分からないことばかりなので助かります
鈴鹿スペシャルゴースト先生と、このアドオンが手に入ったので
後はタイムを出すだけですねw
934名無しさんの野望:2014/01/16(木) 18:11:39.37 ID:lgn8+hxN
一人うるせえのがいるな
メールでやれよ
935925:2014/01/16(木) 20:41:16.69 ID:LbmMxef4
じゃあ、メルアド教えてよw
おじさんと2人で仲良く語り合おうぜw
てか、嫌ならスルーしようよ
936名無しさんの野望:2014/01/16(木) 21:53:52.63 ID:lgn8+hxN
>>935
お前のせいでスレが機能してねえんだよ
937925:2014/01/16(木) 22:03:03.49 ID:LbmMxef4
>>936
君も情報得る為にこのスレにきてるんだろ?
1週間に1レスで何か情報得られるか?機能してると言えるのか?
自分に必要な情報以外は迷惑だとか
自分勝手なこと言うなよ
もう一つGTR2質問スレがあるからそっちに行ったら?
938名無しさんの野望:2014/01/16(木) 22:34:22.28 ID:GtF1zXNy
いいじゃないかネタが無いんだから
939名無しさんの野望:2014/01/16(木) 23:05:17.59 ID:DFEgc4Zi
お互いカッカすんなよ
940名無しさんの野望:2014/01/16(木) 23:18:07.83 ID:EfJK0t57
まぁシフトスレでも思ったけどちょっと教えて君過ぎて、文章がやらしいくらいに丁寧なくせに草生やしてて暑苦しいノリなだけだよ
流れの速いスレでもそんなレスは紛れて気にならないだけでけっこうあることだし
941925:2014/01/17(金) 06:02:41.21 ID:jm9Y0drl
みんな、お騒がせしてごめん
確かに暑苦しいかもしれないけど、返事をするのは
質問に答えてくれた方、ファイルをアップしてくれた方への礼儀だと思ってるんだ(持論)
特に、ゴースト上げてくれた方なんて絶対に何十週も走ってくれてるだろうし
ファイルだけ貰ってスルーとかだと、何か非常に申し訳なくて・・・
それに、少しでもこのスレが盛り上がればという思いもあったんだ
返事やお礼もせず、その都度、ルーター再起動かけて別人に成りすまして再質問してれば
正直、自分も楽なんだけど、何か、申し訳なくて・・・
942名無しさんの野望:2014/01/17(金) 08:23:17.76 ID:O56C4k3C
自分で調べろって言ってんだよ
あといちいち文章が長い
死ね
943名無しさんの野望:2014/01/17(金) 08:49:48.23 ID:0oTcRSK2
>>942
お前も十分ウザイ、死ぬかGTスレに帰ってくれ
944名無しさんの野望:2014/01/17(金) 11:40:49.19 ID:5QJfYkOP
えーGT厨なのーやだーしねよー
945名無しさんの野望:2014/01/17(金) 13:01:11.29 ID:gv8o301t
>>934
結果的にあんたが一番迷惑かけてることに気づけよ
946名無しさんの野望:2014/01/17(金) 14:48:12.34 ID:oSu4bYe8
横からノシ

おれも結構助かった。
なかよくやろうず。
947名無しさんの野望:2014/01/17(金) 17:40:52.79 ID:O56C4k3C
>>943
これから首吊って死にます
948名無しさんの野望:2014/01/17(金) 18:15:47.73 ID:5QJfYkOP
ホモまつり
949名無しさんの野望:2014/01/17(金) 22:25:52.27 ID:OD/lBC3l
一人キチガイがいるだけでこんなに荒れるんだな
950名無しさんの野望:2014/01/18(土) 02:07:09.19 ID:IYkKz7Tc
>>949
お前のせいだけどな
951名無しさんの野望:2014/01/18(土) 03:55:08.36 ID:fteVPA+8
キチガイのオッサン同士、仲良くしろよ
とりあえずカルシウム摂ってこい
952925:2014/01/18(土) 08:09:26.46 ID:IqHHwgrI
数少ないGTR2ファン同士仲良くやりたいんだけどね
みんなに迷惑かけたらいけないからキチガイ同士仲良くしようぜw
953名無しさんの野望:2014/01/18(土) 14:31:37.19 ID:n48hf1hJ
アドオンカーで質問です。
WECのクルマを入れようとしているのですが、アウディやプジョーはWECカテゴリに入っているのに、
TS030だけがOfficialのGTクラスに入ってしまいます。
どうしたらWECカテゴリに入れることが出来るでしょうか?
また、もしあればWECのクルマを集めたサイトなどを教えて下さい
954名無しさんの野望:2014/01/18(土) 14:54:29.31 ID:ir76Rwgx
>>953
それ、多分、別々のMODですよね
GTR2\GameData\Teamsのフォルダから、TS030のCARファイルを見つけて
多分、最後のほうに記述されているclassesの内容をアウディと同じものに書き換えてみる。
データはバックアップをとってから、自己責任でね
955名無しさんの野望:2014/01/18(土) 15:11:52.11 ID:n48hf1hJ
>>954
ご教授ありがとうございます。
CARファイルの書き換えで無事にWECカテゴリに入ってくれました。
別のクルマでスキンが当たってないものも出てきましたが…
色々と調べてやってみます。
ありがとうございました
956925:2014/01/19(日) 09:22:40.11 ID:VGH/vm5C
この前から、お騒がせしてすみませんでした

DFGTのパトルシフトでやってるんですけど
ピット内でエンジンをかけたときに必ず2,3回エンストします
エンジンの健康状態も70パーセント位になっています(ゲーム始めたばっかりなのに)
これって、セッティングがうまくいっていないということでしょうか?
957925:2014/01/19(日) 12:53:03.18 ID:U2tzSh5b
色々触っているうちオートクラッチがオフになってました
お騒がせしました
それと、意外とスープラが乗りやすいですね(初心者だからそう感じるだけかも?)
958名無しさんの野望:2014/01/19(日) 14:18:42.96 ID:vuzedIFa
ですます使わず、短くまとめろ
959925:2014/01/19(日) 16:18:05.91 ID:VGH/vm5C
死んでなかったのかw
俺は育ちがいいから難しいけどこんな感じか?

オートクラッチがオフってた
意外とスープラ乗りやすいな
960名無しさんの野望:2014/01/19(日) 16:18:57.68 ID:2e2p3/y3
ホントこいつウザいわ
961925:2014/01/19(日) 16:31:54.89 ID:VGH/vm5C
お前こそ、いい加減ウザイわ
これ以上、絡まないでくれ
お前は管理人かよ
962名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:07:40.42 ID:kdl3HuIK
>>961
子供相手にカッカするなよ
スルーを覚えろ
963名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:17:37.67 ID:9IRmj3C1
丁寧なのはいいのだが500スレぐらい前から読み直してみろ。
おまえの文章だけ浮いているのがわからんか?
964名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:22:10.59 ID:9IRmj3C1
スレ⇒X
レス⇒○
965名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:36:27.25 ID:nFnUMa6c
>>961
これだけ多数の人数に嫌われてるのに気づかないのか?
966名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:39:30.19 ID:Dqm7a9pI
>>961
自治厨気取ってるのはおまえの方だが
967名無しさんの野望:2014/01/19(日) 17:39:43.91 ID:U0zFW3Rq
>>961
あんた、ストーキングされてるみたいだから
文法変えて、一回、一回、レス番号入れるな
968名無しさんの野望:2014/01/19(日) 18:31:05.18 ID:oz6j43Os
ここだめだなー
煽りあってるだけのスレになっとる
969名無しさんの野望:2014/01/19(日) 19:49:17.17 ID:TPSLDPOt
おいおい、喧嘩するなよ、せっかくGTR2仲間ができたんだしさ
仲良くSGT MODでオン対戦しようぜ?Team B.B.のイベントとか

スレも過疎るよりマシじゃん?>>961も荒らしじゃないんだし
むしろ噛み付いていってる方が荒らしっぽく見えるよ、傍から見てて
970名無しさんの野望:2014/01/19(日) 20:21:15.77 ID:BUODz3IE
喧嘩するならGT6スレでやってくれ
971名無しさんの野望:2014/01/19(日) 20:42:03.62 ID:TMFlEmpk
コテハン付ければいいんじゃないの?
気に入らない人はあぼんするだろうし
どっちにしろ名前欄に番号いれると目立つから止めた方がいいと思うよ
972名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:44:12.66 ID:ocQrdUfT
>>961フルボッコわろたwww
973名無しさんの野望:2014/01/20(月) 00:52:11.24 ID:KQvziB7Q
ID変えて必死だな
974名無しさんの野望:2014/01/20(月) 03:34:46.53 ID:f3a5AQoS
>>958だが
軽いアドバイスのつもりが、ここまで喰って掛かられるとはw
短くまとめすぎたか
別に嫌ってないから心配すんな
975925:2014/01/20(月) 07:15:47.00 ID:NubON2so
何が軽いアドバイスのつもりだよ
それなら「死ね」とか簡単に書き込むなよ
それと、1人、2人の人間がID変えながら必死に
俺を攻撃してくるけど、
何度も言うけど、俺の文章が気に食わないのならスルーすればいいじゃん
子供かよ?
2ちゃんの中で、「文章は短めに」とか「お礼は禁止」とかあったのか?
俺は、純粋にこのGT500MODが大好きでこのスレが盛り上がればと
思ってるだけなんだけどな
でも、俺が書き込むとスレが荒れてみんなに迷惑かけるから
これが最後にするよ
色々、教えてくれた人、マルチ誘ってくれた人、ゴーストくれた人
本当にありがとう
976名無しさんの野望:2014/01/20(月) 07:57:38.92 ID:lX8CbLOj
>>975
そいつ、SHIFT2スレで975氏に噛み付いて、SHIFT2住人からフルボッコされた奴だよ
あんま気にすんな
977名無しさんの野望:2014/01/20(月) 08:13:15.35 ID:M9o4bokS
どんな話題でもスレ伸びるの楽しみにしてたのになんで嫌な雰囲気に変えちゃうのかなぁ
978名無しさんの野望:2014/01/20(月) 11:22:23.96 ID:KQvziB7Q
rF2スレ荒らしてた奴だろ
979名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:18:13.01 ID:f3a5AQoS
>>975
俺、「師ね」とかそんなこと一言も言ってないけど?
誰かと勘違いしてるんだろうけど、お前が嫌われる理由がわかったわ
自意識過剰で被害妄想で自己中すぎる
980名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:30:13.89 ID:xzKYlOkd
自演かも知れないが、なぜこのキチガイが擁護されるのか理解されん
別にいてもいいけど、頼むから普通に書き込んでくれ
981名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:40:54.09 ID:130GK+r0
>>979
色んなスレを荒らしてるみたいだけど何か面白い?さみしいの?
皆が迷惑してるの分からない?
982名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:43:35.09 ID:rlQOlAeJ
病気なんだろうな
983名無しさんの野望:2014/01/20(月) 15:56:14.08 ID:130GK+r0
>>980
鈍感だな、あんたこそ自演バレバレだよ
恥ずかしいだろ?あんたも消えた方がいいよ
984名無しさんの野望:2014/01/20(月) 16:12:25.67 ID:cd4IRcEN
次スレ
===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 38 =====
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1390201663/
985名無しさんの野望:2014/01/20(月) 17:55:51.07 ID:xvf9Gy8a
>>983  >>975
986975:2014/01/20(月) 18:27:06.21 ID:lX8CbLOj
ごめん、マジで最後
俺がいなくなったんだから満足だろ
いい加減、みんなに迷惑かけるな
それと、いくら2ちゃんと言えども軽々しく「死ね」とか「キチガイ」とか使うな
それから、バイトでもいいから働いて協調性を実につけろよ
長年ニートやってて根性が腐ったんじゃないか?
ACスレではみんなと仲良くやってるじゃないか、これからは、こっちのスレでもみんなと仲良くしろよ
987名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:31:30.02 ID:2fawXHx8
あれ、IDが>>976
自演自演てお前も自演してたんだ、へぇ
すごいね
988名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:39:14.90 ID:lX8CbLOj
>>987
あんまりムカついたから誰かに援軍して欲しかったんだ
その起爆剤として1回だけ自演したよ
擁護してくれた人、ありがとう
989名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:39:33.34 ID:rlQOlAeJ
>>986
なにこの自演
990名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:44:59.11 ID:BD8CAWWF
>それから、バイトでもいいから働いて協調性を実につけろよ
>長年ニートやってて根性が腐ったんじゃないか?

何でわざわざ煽る様な事言うかな
ここって結構社会人多いみたいだし意外と年齢層高いと思うぞ?俺も40代だし
991名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:46:26.33 ID:KQvziB7Q
最初の数回で黙ってれば良かったのにこれじゃあ擁護もしようもねえわ
荒らしに構うやつも荒らしって掲示板トップに記載されてるだろ
992名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:46:50.68 ID:2fawXHx8
ありがとうじゃねーよ・・・・・お前の駒かよ
993名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:47:13.72 ID:cd4IRcEN
このスレの、どの部分の議論に自演が必要なのか理解できない
みんないい年して喧嘩すんなよ
994名無しさんの野望:2014/01/20(月) 18:53:47.77 ID:lX8CbLOj
俺もまだまだガキだな
煽りに乗った時点で俺もりっぱな荒らしだよね
991の言うとおりだ
不快にさせてごめん
995名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:33:39.74 ID:8c4HUBGA
おっちゃん、援護射撃できなくてごめんな。
規制中だから代行さん経由の時間差レスになるし、
煽りレス入れるために人に依頼するのもどうかと思って。
996名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:55:16.93 ID:tYMH/V/i
>>995
ありがとう
その気持ちだけで十分だよ
煽りに乗った俺も悪かったんだし
これも自分が蒔いた種だし自業自得だよ
俺も、やっと57秒台まできたから、そろそろマルチ参戦させてもらおうか
と思ってたんだけど彼がいるかもしれないから止めとく
それに、俺にはゴースト先生がいるから一人でも全然、飽きないしね
鈴鹿は奥が深いねw
997名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:59:40.11 ID:tYMH/V/i
あれ、ID変わったけど自演じゃないよ
煽らないでね
998名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:06:26.42 ID:yXRE9RMR
>>983
妄想癖じゃないことを鈍感とは言いません
999名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:42:54.40 ID:xzKYlOkd
マジで最後っていってまだ書き込むのな
まぁ切り替えて次スレに行こう
1000名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:54:14.95 ID:6KDl7RpL
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。