Minecraft Multiplayer 11World

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
■スレッド内のルール
・荒れる話題には参加せず 削除依頼を出して放置してください
・過去に荒れたことがあるので固有の顔文字やコテハンは禁止です。スレ内のルールのためコテや顔文字は外してレスしていただくようお願いします。
・マルチプレイ以外の質問は質問スレへ
・特定個人のユーザーID・特定のサーバー名を出しての批判・中傷は晒しスレへ

Minecraft公式: http://www.minecraft.net/
公式Wiki: http://minecraftwiki.net/
日本Wiki: http://www26.atwiki.jp/minecraft/
サーバー情報(JPフォーラム): http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=25
画像アップローダー: http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/

Minecraft 228ブロック目: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331562389/
Minecraft 質問スレ chunk39: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330754090/
Minecraft 晒しスレ Part13: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1327789631/
Minecraft Texture・MOD総合.0.3.7: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331607412/
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 6: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331008459/
Minecraft RS総合 試行1回目: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1313776041/
Minecraft Multiplayer 10World目(前スレ): http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1325245931/
2名無しさんの野望:2012/03/13(火) 17:30:08.87 ID:ozZLQbPq
>>1
3名無しさんの野望:2012/03/13(火) 20:37:12.95 ID:+2eH0yt9
【割れ容認】マインクラフト マルチサーバー募集スレ【通報厳禁】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51918/1318608355/
4名無しさんの野望:2012/03/13(火) 23:50:31.49 ID:0EmKKhAq
だからそこは隔離病棟だと何度も
もう触れてやんなよ
5名無しさんの野望:2012/03/14(水) 00:18:58.96 ID:o3jOigNR
マイクラでPvPをやろう
・マイクラでPvPをするにあたって知っておくとよいもの
 剣を使うと剣の一強になるので基本的に弓だけのほうがバランスはとりやすい
 自分以外のキャラクターIDは壁に透けて見える
 2vs2以上の場合、透けて見えるIDが敵なのか味方なのか分かりづらい
 しゃがむことで壁透けIDを消すことができるが、移動速度が遅くなる
 ダメージを与えるPOTを投げるタイプにすることでグレネード代わりになる
 グレネードはレベル2で5のダメージを受ける、体力の半分を減らす
 回復POTや移動速度を上げたり下げたりするPOTは投げるタイプにすることで近くの敵にも効果があり使い時を選ぶ
 どちらも防御値は1だが金は耐久度が低い
 食料は矢を消費させようと序盤は逃げ続けるプレイヤーの様子などを見てバランスを取る
 矢の量でもバランスを取る、敵を倒すことで相手の矢を奪えることにも注意
 たくさんのアイテムを用いて戦うと、準備に時間がかかるのでとりわけPOTの採用数やエンチャント武器・防具には注意する
 多くのプレイヤーが出入りする鯖の場合、名前やスキンを覚えて敵味方を判断するのが面倒なので鉄と金のヘルムで見分ける
・マップを作るに当たって知っておくとよいもの
 引き篭もれるような場所は極力無くす
 1ブロックの段差が多いマップではスタミナを多く消費する
 基本的に高い場所ほど有利であるため、落下するとダメージがあったり、無防備であったりとペナルティを設ける
 壁で囲まれた部屋を作る場合2つ以上の出入り口と、思わぬ場所から狙えるように穴を1つ以上作る
 リスポーンを設定するためにベッドを準備するか、リスポーン地点を設定するプラグインを導入する
 一度やられるとリスポーンできないルールの場合、ステージの外にリスポーン地点を置く
 何度もリスポーンできるルールの場合、ステージ内でリスポーン設定をさせるかベッドを用意する
 リスポーン地点で敵が待ち伏せできないように出入り口を複数作る
 ランダムリスポーンにしたい場合、天井にリスポーンして、各リスポーン地点の穴に落ちてステージに参加するタイプが良い
 この場合水クッションが必要で、すぐに戦闘に参加できるよう水流で促したり、半ブロックで水をせき止める
6名無しさんの野望:2012/03/14(水) 02:02:33.48 ID:ntknYgm1
>>5
バニラのままでは限界があるだろ
PvP専用にしたいならPvPMOD入れてチームわけできるようにしたりNoDropにしたほうがいい
チームリスポンとか入場ゲートとかの設定用意されてるしベッドとかいらないし
あとスタミナやHPの回復や消費もサーバー設定で弄れる
TNTが爆風でブロックを壊さないもしくはブロックが壊れない設定にすれば
ボンバーマン風や自陣から敵陣へTNTキャノン砲撃できたりしてカオスが増すよ
7名無しさんの野望:2012/03/14(水) 03:15:10.24 ID:QFlLm/2J
MODたくさん入った鯖建てて数人で遊べたら良いなと思って
バカなりに5時間くらい頑張ってMODたくさん入れてみたけど
回線上り速度調べたら663.90kbpsしかなくて泣いた;w;
光回線つながなきゃな・・・
8名無しさんの野望:2012/03/14(水) 11:47:19.25 ID:i7u0dm2E
剣なしとかノックバックや火剣はPvPでこそ輝くのにもったいなすぎだろ
9名無しさんの野望:2012/03/14(水) 12:59:51.26 ID:eJFy5Q5V
戦争するならbukkitの「War - Minecraft TDM and CTF」が便利よ、
というかそれしか入れたことがないから比較しようがないけど。

MCMMOって日本語通らないのな、
ローカライズ用ファイルあるじゃないですかやったー!
マルチバイト文字通らないじゃないですか、やだー!ってなった。
10名無しさんの野望:2012/03/14(水) 16:34:17.22 ID:fAZnTc+q
Minecraft.Ddo.Jpの鯖どうなってやがる、巻き戻ってんぞ
11名無しさんの野望:2012/03/14(水) 21:23:00.30 ID:XCADWpwl
マルチに対応した火薬のレシピを追加するMODって無いかな?
12名無しさんの野望:2012/03/14(水) 23:56:51.89 ID:KMAhtc9Z
バニラのPVPとかエンチャダイヤ防具とか持ってる奴出たらバランスとかあったもんじゃないから
銃mod使ったPVP鯖はよ
13名無しさんの野望:2012/03/15(木) 07:04:20.14 ID:vso2ljf3
前ここでだれかが鯖立ててたじゃん
みんなMOD入れんのめんどくさがって過疎ったぽいけど

つまり何が言いたいかって言うと自分で立てろ
14名無しさんの野望:2012/03/15(木) 10:43:18.04 ID:rFLZJHQ4
銃MOD+Buildcraft鯖だったらたててもいい
15名無しさんの野望:2012/03/15(木) 16:36:03.82 ID:gtMO7jhZ
>>5
参考にさせていただこう
16名無しさんの野望:2012/03/15(木) 18:33:38.28 ID:sd93GAnA
本スレ(?)変わっちゃったからここに宣伝する
マルチ鯖を適当に立てっぱなしてます

1.2.3バニラ
114.145.232.128:25565

※PvPあり
17名無しさんの野望:2012/03/15(木) 18:47:07.54 ID:05d0o8fr
非公式フォーラムで宣伝しろカス
18名無しさんの野望:2012/03/15(木) 20:20:18.91 ID:sd93GAnA
あっごっめーん
19名無しさんの野望:2012/03/15(木) 20:28:17.88 ID:ecI9KraE
なんでコミュ障がマルチスレにいるんだ
シングルやってろカス
20名無しさんの野望:2012/03/15(木) 20:30:43.49 ID:ndHNoy3E
21名無しさんの野望:2012/03/15(木) 20:39:54.39 ID:dP0weget
マルチ限定で、f0方向に壁があるところにジャングル苗木4個設置→上を覆って巨木にならないようにする→骨粉をf0に近い苗木に撒く
ってのは既出?
22名無しさんの野望:2012/03/16(金) 03:15:04.95 ID:m0G0JEDR
SSつけてもう一度説明してくれ
23名無しさんの野望:2012/03/16(金) 03:16:30.22 ID:LuxcvRYD
それをやると何が起こるんだ
24名無しさんの野望:2012/03/16(金) 03:58:49.80 ID:AQuz0Nqt
↑f0
壁壁壁
□苗苗 
□苗苗

苗の上を覆った上で左上の苗に骨粉やると

壁壁壁
苗苗苗 
□苗苗

になり、増えた苗をぶっ壊すと

脆脆壁
□□苗
□苗苗

脆と表示したところはクリックしたら壊れる、岩盤でも保護区域でもぶっ壊れる
まだ2つくらいの鯖でしか試してないから全部でできるかはわからん
25名無しさんの野望:2012/03/16(金) 07:57:40.53 ID:lS+3hH3t
@
26名無しさんの野望:2012/03/16(金) 08:57:55.05 ID:7fdfiGvg
ふーん
27名無しさんの野望:2012/03/16(金) 09:22:01.63 ID:Q+OJUYXp
それは壁の隣に木を生やそうとしたらぶっ壊れて涙目になった経験なのか、
単に人の鯖を荒らす手段を伝えてるだけなのか
28名無しさんの野望:2012/03/16(金) 17:12:17.19 ID:OjIHJIhM
世紀末鯖で試してみてよ
29名無しさんの野望:2012/03/16(金) 18:03:33.04 ID:blmQ2To4
保護区域ってプラグイン保護じゃなくてリスポンの事じゃね?
それなら昔からピストンやTNTやクリーパーでぶっ壊れるよ
苗木とか使わなくても
30名無しさんの野望:2012/03/16(金) 18:23:30.17 ID:RvKIDsqv
>>27
既にバグ報告あるかなと思って

>>29
いやプラグイン保護でも壊れた
てかプラグイン保護域の岩盤が壊れた
31名無しさんの野望:2012/03/17(土) 16:41:06.88 ID:XktCNGaX
>>14
銃生産工場ができるのか胸熱
ぜひ立ててくれ
32名無しさんの野望:2012/03/17(土) 17:15:38.39 ID:S0fwzizK
マルチ鯖に参加したくてフォーラム見てたんだけど
下の条件にあうマルチってありませんか。

・ボイ茶でワイワイ
・クラVer1.1.0〜最新まで
・MOD EE不可、他は何でも(個人的にBC、IC希望)
・ドット絵制作可能
・クリエイティブモード無し
33名無しさんの野望:2012/03/17(土) 17:32:54.01 ID:ba4CX0nI
ありません
34名無しさんの野望:2012/03/17(土) 17:44:55.42 ID:t0rQLBIi
自分で作りなさい
3532:2012/03/17(土) 17:57:57.85 ID:S0fwzizK
>>34
一度鯖立てたら中学生グループに乗っ取られた。
年齢制限かけても、詐称して入ってこられてもう・・・・OTL
36名無しさんの野望:2012/03/17(土) 18:06:13.28 ID:SlbuhNq5
中学生を片っ端からBANか
ホワイトリスト制にするか
37名無しさんの野望:2012/03/17(土) 18:07:06.35 ID:eVLt7ZTg
>>35
ブラックリスト入れるかホワイトリストくらい作れよ
38名無しさんの野望:2012/03/17(土) 18:09:40.36 ID:t0rQLBIi
>>35
なんで他の鯖は乗っ取られないのかを考えようぜ
39名無しさんの野望:2012/03/17(土) 18:16:16.52 ID:c2qMR9yN
むしろ年齢制限システムについてくわしく
4032:2012/03/17(土) 18:56:45.19 ID:S0fwzizK
>>36,37
もともと少数だったが
BANするより鯖閉鎖のが早かったんだ
他の住人もいたが、満場一致で鯖閉鎖になった

>>39
高校生以上で募集して、スカでも確認とった。
厨房↓は過去に色々あってね、自己申告で詐称されたら判断不能だけど
41名無しさんの野望:2012/03/17(土) 20:22:52.90 ID:gEF/1eA7
身内のみホワイトとかでいいと思う
42名無しさんの野望:2012/03/17(土) 23:21:41.96 ID:BXlKWCl/
すごい勢いで整地だけされて放置されるよかいいじゃねぇかよー
43名無しさんの野望:2012/03/18(日) 00:21:38.20 ID:cq7Ck4pp
>>40
高校生以上ならいっそのこと学生証写真提示させるとかwww
もちろん顔写真、住所、名前等は消してもらって

まぁ、そこまでするのもどうかと思うが
44名無しさんの野望:2012/03/18(日) 00:58:10.78 ID:Hebwm1uF
あっちのフォーラムでもスレッドあるけど
1.2.3でネザーでFPSが落ちるバグってみんな出てないのかな?
ブレイズの経験値トラップ作るのに酔いそうになった・・・
45名無しさんの野望:2012/03/18(日) 01:17:30.17 ID:PPOJUN9N
>>44
あらMODのせいじゃなかったのね
こちらでもマルチプレイで特定の範囲だけFPSが低くてネザー爆撃してた
46名無しさんの野望:2012/03/18(日) 11:20:32.87 ID:AQRzoi3B
クロック水流式のTTって鯖負荷的にやばそう?
47名無しさんの野望:2012/03/18(日) 12:27:26.75 ID:zL99v64D
>>46
鯖管なら自分でやってみればいいじゃん
違うなら鯖管に聞いてみれば?
48名無しさんの野望:2012/03/18(日) 13:44:48.13 ID:TcivD2GM
OP権限よこせってうるさい奴はなんなんだ?
それでOPもらえると思ってるんだろうか
49名無しさんの野望:2012/03/18(日) 15:16:23.94 ID:j2MKwris
そうやってモデレーターになった途端に上からものを言う奴が多くてウザイ
鯖管ぐるみで類友なんだなとは思うが
50名無しさんの野望:2012/03/18(日) 16:55:30.65 ID:THhiU6y/
OP持ってんの誰?って聞かれたら荒らしだと思ったほうがええで
それで自分の垢乗っ取られて好き放題やられたことあるから
51名無しさんの野望:2012/03/18(日) 19:16:11.37 ID:Wr3h3qZt
どこで質問すればいいかわからないけど、分かる人教えて下さい。
bukkitサーバー立てて、管理人やってます。(身内)
PermissionsExでadminを自分に設定しているはずなんですが、
リスポーン地点周辺のブロックを壊したりすることができません。
もちろん公式jar版でサーバー立ててた時は壊したり設置したりができました。

bukkitの方では、どうすればいいのでしょうか?

長文失礼
52名無しさんの野望:2012/03/18(日) 22:39:51.61 ID:8SBv53Mw
マルチで共同で建物作ってるときに何か鯖の古参()が来て
美しくないだの俺がきれいにするだのうるさいんですが
あの資材がない貧乏期知ってるの?死ねよ
何でそんなにえらそうなんだよ
53名無しさんの野望:2012/03/18(日) 22:53:32.32 ID:gkxS5dEY
>>51
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/29.html

スポーンプロテクション
54名無しさんの野望:2012/03/19(月) 00:01:35.54 ID:Hebwm1uF
>>45
特定の範囲ならうちと違うかも?
http://www.minecraftwiki.net/wiki/Known_bugs/latest
Known bugs の Annoyances に書かれてるやつだと思うんです
光源処理の変更とやらが関係してるっぽいんですが
ブレイズトラップ作るのにあっちこっち移動すると
普段無駄に300FPSとかなのが0までいくので気持ち悪いのなんの・・・
55名無しさんの野望:2012/03/19(月) 02:32:05.80 ID:df5v8pnX
>>52
資材不足なのに資材が自前の共同建築に参加するなよ
56名無しさんの野望:2012/03/19(月) 06:56:54.60 ID:bt6WsyhJ
>>52
君はその鯖には向いてないんじゃないかな
57名無しさんの野望:2012/03/19(月) 09:12:12.37 ID:zBYCbmM2
モデレーターうぜえ
管理人気取りヤベーわ

鯖の管理人の人は本当にいい人だったのにモデレーターにBANされたは
晒してもええかなもうめんどくせ
58名無しさんの野望:2012/03/19(月) 09:22:20.56 ID:j+X5Xrik
他プレイヤーの現在地を表示するMODってある?
59名無しさんの野望:2012/03/19(月) 10:01:40.76 ID:aAUFjsTA
>>57
どーぞどーぞ
ただし晒しスレでな。
60名無しさんの野望:2012/03/19(月) 12:16:33.47 ID:uVEI4bIX
そうして晒しスレに降臨した>>57は逆晒しを受け悪事を全てばらされ
2chで有名になった名前はグローバルBAN化され>>57は新しいアカウントを購入

なんてなったら面白いな
さあ踊れ
61名無しさんの野望:2012/03/19(月) 15:29:04.41 ID:VcoH1sn4
皆さん自動でセーブしてくれるbukkitのplugin何使ってますか?

Auto-save使ってたんですが、更新止まってるようで・・・
62名無しさんの野望:2012/03/19(月) 15:33:27.35 ID:gOduDUiC
お前前スレでも聞いてただろ
6361:2012/03/19(月) 15:59:11.22 ID:VcoH1sn4
>>62
私このスレに書き込むの初めてなんですが。
同じような方がいたんですね・・
64名無しさんの野望:2012/03/19(月) 18:23:19.23 ID:uVEI4bIX
bukkit forumで探したいキーワードを入れればいい幾らでも出てくる
その言い方は教えてくださいじゃなくて
探すの面同なんで丸パクリさせてくださいですよ

65名無しさんの野望:2012/03/19(月) 18:32:14.09 ID:sAnkc1N4
当たり前だろ
探すの面倒だから聞いてんだよ
66名無しさんの野望:2012/03/19(月) 18:35:42.83 ID:qwWQTojl
 912 名無しさんの野望 mail:sage  2012/03/09(金) 22:47:01.20

〉〉911
一応プラグインもwikiにあるAuto Saveをもう一度DLしたのですが、最後の更新が去年の5月でとまってて・・・
どうしたらいいのかよくわからんです・・。

 913 名無しさんの野望 mail:sage  2012/03/09(金) 23:17:55.45

じゃ代わりにWorldSaverでどうだ
つかこの手の結構いくつもあるぞ
67名無しさんの野望:2012/03/19(月) 19:48:26.45 ID:AQllayrt
気に入ってた戦争鯖またチームバランス崩れてきた
他にないのかね、焼夷弾が降ってくる戦場をミニガン片手に走り回れる鯖は
6861:2012/03/19(月) 19:48:47.63 ID:VcoH1sn4
あくまでも私が聞いてるのは皆さんは何を使ってるんでしょうかということなんですけど
69名無しさんの野望:2012/03/19(月) 19:50:23.45 ID:qwWQTojl
bukkitつかってません
70名無しさんの野望:2012/03/19(月) 20:01:41.12 ID:gOduDUiC
しばらくずっとマジレスしてもろくな奴が居なかったが、やはり今回もそうだったな。
書かなくてよかったわ。
71名無しさんの野望:2012/03/19(月) 20:06:04.02 ID:0hHuodvV
>あくまでも私が聞いてるのは皆さんは何を使ってるんでしょうかということなんですけど

当初はそうじゃなかったろ?と思えるけどな。

>Auto-save使ってたんですが、更新止まってるようで・・・

こう書いてたし対策か代わりのを教えてくれくれって感じ丸出しだったんだが。
自分でいくつか候補でも書いてりゃそれ使ってる人間の情報でも出たかも知れんに。
72名無しさんの野望:2012/03/19(月) 22:49:22.87 ID:sAnkc1N4
知らねーなら黙っとけ
レス乞食かよ
73名無しさんの野望:2012/03/19(月) 23:23:25.18 ID:0hHuodvV
うまくおこぼれに預かって教えてもらおうと思っているんだろうが、お前には教えてやらんわハゲ。
74名無しさんの野望:2012/03/19(月) 23:52:49.88 ID:Oa+CYlJ8
相変わらず釣り針ぱねぇwwww
75名無しさんの野望:2012/03/20(火) 00:52:24.23 ID:J+kFGktO
BTOとか自作して自鯖立ててやるのとサーバー借りてやるのってどっちが安いのかな
スペックどれだけ必要なのかさっぱりわからない
76名無しさんの野望:2012/03/20(火) 01:00:06.27 ID:IyTKQ9IP
さっぱりわからないのなら
まず調べることから始めましょう
ここはサポセンじゃありません
調べた上でわからないことを聞くのなら答えてくれる人もいるでしょう
77名無しさんの野望:2012/03/20(火) 01:04:27.72 ID:JH7/RCYX
この間Pen4 G630Tでサーバー作ったけど4,5人ならエラー知らずだな
1.2でワールド作り直したからまだそんなに大きく無いワールドだけど
78名無しさんの野望:2012/03/20(火) 02:43:39.93 ID:qgm+Whmh
サーバー立てるなら回線の事も忘れてはいけない
光1ギガ回線だと月額1万ぐらい
100M回線とかやめろよ20人越えると簡単に落ちる
79名無しさんの野望:2012/03/20(火) 15:36:40.89 ID:mBCPB368
鯖で数人でマルチで遊んでたら急にみんな落ちて鯖のログにこんなの表示された
[SEVERE] Unexpected exception
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: 2011
at yj.a(Source file:26)
以下略
こんな感じ

発生条件的にはなぜか俺が入るとバグる
ほかのみんなは普通に歩いたりプレイできるのに俺は入ったら周りが真っ暗で奈落にいるような感じになる。
原因わかる人いない?
80名無しさんの野望:2012/03/20(火) 15:39:11.43 ID:mBCPB368
ちなみに遊んでた環境は
プレイヤー数3~4人で使用サーバーMODはnihongoMODだけ。

PCスペック
core i5 2500k
8G
GTX560Ti
81名無しさんの野望:2012/03/20(火) 17:00:42.20 ID:P6IBfe7e
自分はLANからかWANからか
バニラでどうなるか
その辺から絞り込み
82名無しさんの野望:2012/03/20(火) 17:17:47.19 ID:mBCPB368
すまんある程度友達と調べてみたらplayerデータが悪いってわかったんだ
途中から俺だけじゃなくて特定の人が入ると落ちるっていう。
だからplayerデータ一回消してやってみて安定してたとおもったらまた再発

今度は誰かがはいってきたからっていう原因じゃなくなった
メンバーみんなで遊んでるとなんの前触れもなくいきなりおきる。
まったく意味がわからない

あとバニラでも試してみました、それでも駄目だった
83名無しさんの野望:2012/03/20(火) 18:13:28.87 ID:P6IBfe7e
バニラでって言いつつありがちなのは、これくらいは入れててもバニラと変わらんと思い込んでしまって動作確認してしまうこと。
超まっさらな状態で、もちろんクライアントもまっさらで。

もしかしたら変なクライアントを入れてる他のユーザーが居るのかも知れない。
84名無しさんの野望:2012/03/21(水) 13:48:24.50 ID:Wqbjdt6j
LSer
85名無しさんの野望:2012/03/21(水) 19:41:00.32 ID:SX8OYGKp
>>5で長々と書いて叩かれたらどうしようとスレを見るのが怖くなった
覚悟を決めて覗いたら、予想よりはるかによかった、みんなありがとう

やっぱりMOD大量に入れてFPS専用サーバー立てて、って極めていくと
それならFPSゲームやれよって思うんですよね、いかにバニラ状態で楽しめるかっていう・・・
すいません、この辺にします、失礼しました
86名無しさんの野望:2012/03/21(水) 23:11:29.31 ID:LYl6+df7
でもやっぱりバニラに飽きてくるとmod入れて遊びたくなる
空からは爆撃地上では銃撃戦
そんなminecraftも面白いじゃないですか
87名無しさんの野望:2012/03/22(木) 00:46:19.85 ID:o+TRlC2D
今1.2.3bukkit鯖立てるとしたらBetabuildの1.2.3-RO.2で良いのでしょうか?

それともDevelopmentbuildでもRO.3の方が良いですかね?
88名無しさんの野望:2012/03/22(木) 08:05:00.38 ID:X/yJAUf3
>>87
安定版以外は大差ない。好きな方。
89名無しさんの野望:2012/03/22(木) 08:32:51.71 ID:vzL/A74f
むしろ安定して稼働するのかをレポートして欲しいくらいだ
90名無しさんの野望:2012/03/22(木) 14:48:29.47 ID:AO/jfmat
1.1から1.2.3にアプデしたらネザーの一部分(ゲート付近)が異常に重くなり動けないくらいになったんですが原因ってどんなのがありますかね?特に地下には何も無いんですが・・・

ドア用のレッドストーン関係が埋めてあったので撤去したんですがほとんど関係ありませんでした・・
91名無しさんの野望:2012/03/22(木) 17:56:19.64 ID:zkOWwbNc
>>54だけど
>>90 1.2からなら
Known bugs の Annoyances と
http://www.minecraftwiki.net/wiki/Known_bugs/latest
フォーラムの
http://www.minecraftforum.net/topic/1080515-lags-and-freezes-in-nether/
にある書いてるやつじゃない?
特に解決策とかみつからないけど
92名無しさんの野望:2012/03/22(木) 18:32:51.36 ID:ZvUrle6J
>>91
ありがとうございます、それっぽいですね・・・

どうしたことか、困りますね;;
93名無しさんの野望:2012/03/22(木) 18:36:37.61 ID:fEYWZY/9
>>51
デフォルトプレイヤーでも壊せるようにする設定なら>>53の言うスポーンプロテクションだけど、逆なんだろ?Adminのはずなのに壊せない
じゃあAdminになってないってことだわな。
フライモードとか/tpとかは使えるのか?
94名無しさんの野望:2012/03/22(木) 21:25:46.65 ID:Nx1c3M4G
地上歩いてたらいきなり目の前に作業台とかまどが出現したんだけどなんだこれ?
95名無しさんの野望:2012/03/22(木) 21:46:39.92 ID:zkOWwbNc
>>92
うちも不便で困ってます
今日か明日?に1.2.4が来る見たいなので
直ってるといいですねぇ
96名無しさんの野望:2012/03/23(金) 00:52:14.26 ID:12LoSvsQ
>>51
ops.txtには記述した?
鯖本体の権限はまた別口だったはず
97名無しさんの野望:2012/03/23(金) 04:33:21.35 ID:0SXlm7dE
jar版1.1サーバからbukkitも1.1-R6から、1.2.3にアップデートさせるにはbukkitを1.2.3-R0.2にするのは承知してるけど
公式サイトのminecraft_server.jar (621 KB) もダウンロードし直さないとだめ?
98名無しさんの野望:2012/03/23(金) 04:41:07.05 ID:T/vE8EXt
日本語でおk
99名無しさんの野望:2012/03/23(金) 05:48:01.87 ID:12LoSvsQ
>>97
一般的にDLして使われてるのはCraftBukkitであってBukkitではないよ
CraftBukkitはBukkitっていうプラグインとかを使えるようにするAPIと公式サイトのサーバーを合体して配布してる物だから公式サイトから落としてくる必要は無い
よってその用途ならCraftBukkit 1.2.3-R0.2を落としてくるだけでOK
100名無しさんの野望:2012/03/23(金) 14:51:08.98 ID:zbxy0t1p
マルチ鯖で遊ぼうと思ってるんですが、光回線じゃないとラグラグだったりします?

計測したら42.057Mbps程度だったんだけど・・・
101名無しさんの野望:2012/03/23(金) 15:04:29.70 ID:Fw4VTD15
1フレーム単位の攻防がある格ゲーじゃないんだし、ADSL回線あれば十分
回線よりPCスペックの方が遥かに重要
102名無しさんの野望:2012/03/23(金) 15:37:05.40 ID:F1fOUkua
鯖側は結構回線必要らしいけどな・・・
103名無しさんの野望:2012/03/23(金) 15:51:07.67 ID:6j0YwA8r
鯖主じゃなけりゃ100M回線で十分だろ
104名無しさんの野望:2012/03/23(金) 19:11:40.92 ID:MFjncbMr
1人当たりどのくらい帯域食うのかな
105名無しさんの野望:2012/03/23(金) 19:35:48.89 ID:BoQO8LKe
鯖の話で言えば、とにかくメモリが必要。
スワップし始めたらラグも出てくるので高速ドライブも必要。
SSDなんて高価すぎるわっていいながらRAMディスク弄るくらいなら
とにかくメモリ増設すれ。
2〜3人接続してるだけでかなりメモリ食ってる。
2GB程度じゃラグって当然。

回線は太ければ太いほどいいのは確かだが、これは接続人数次第だな。
統計取ってないから詳しくは知らんけど。

CPUは負荷メーター見てりゃ分かるけど大して使ってないのでマルチコア系ならOK。
まあこれも接続人数次第だとは思うが。
106名無しさんの野望:2012/03/23(金) 19:41:26.38 ID:yzb5KvLo
マイクラはマルチコア使えないんじゃなかったっけ?
107名無しさんの野望:2012/03/23(金) 19:56:36.68 ID:BoQO8LKe
マイクラがってより、それ以外のプロセスも当然動いてるんだから
特に鯖PCはマルチコアのが有利って話。
別プロセスが一時的に使用率100%にしてしまうと、その間は理論上マイクラはラグる。
108名無しさんの野望:2012/03/23(金) 20:13:28.30 ID:XZRMhLky
bikkitだけかもしれんが、今のバージョンはマルチコア対応してるはず
109名無しさんの野望:2012/03/23(金) 21:13:53.47 ID:o0ls5R6i
>>53
いや、スポーンプロテクションを0にはしたくない。。。
16のままで、周りを編集できるようにしたいんだが、普通、管理者権限持ってたら
編集できるはずなんだが、permission EXのプラグインでちゃんと管理者権限になっている
はずなのに、そのスポーンプロテクションの範囲内が編集できないから困っているのです。

110名無しさんの野望:2012/03/23(金) 21:18:29.26 ID:o0ls5R6i
連投すみません

>>93
/xpなどは使えるので権限持ってますね。

>>96
ちょっと見てみます。
111名無しさんの野望:2012/03/24(土) 00:10:20.56 ID:XMWe2aF+
だれか、1.2.3のバニラサーバーうpして欲しいんだけど持ってる人いますか?
112名無しさんの野望:2012/03/24(土) 00:50:57.56 ID:O6PdOM2L
>>111
送りました
113名無しさんの野望:2012/03/24(土) 00:53:22.76 ID:sf/o4WGb
テンプレにバニラの再配布要求はngってかいとかないと…
114名無しさんの野望:2012/03/24(土) 00:58:10.03 ID:MvM/fTvT
>>112
ありがとうございました
115名無しさんの野望:2012/03/24(土) 02:06:05.34 ID:lB77670e
>>114
どういたしまして
116名無しさんの野望:2012/03/24(土) 21:02:42.78 ID:1RvPuB/S
117名無しさんの野望:2012/03/24(土) 22:48:08.65 ID:I08NGoYm
>>116
あいつら他も荒らしてたのかw
118名無しさんの野望:2012/03/25(日) 01:45:13.35 ID:RnLHK+mI
初大規模MODのBTW導入、難しいけどおもしろいな
BTWと同時にいれるおすすめのMODとかあったら教えてください
119名無しさんの野望:2012/03/25(日) 01:46:11.99 ID:RnLHK+mI
>>118
誤爆
スレ間違えました
120名無しさんの野望:2012/03/25(日) 08:31:42.05 ID:k5U98h59
craftbukkitにmod導入ってできます?
121名無しさんの野望:2012/03/25(日) 09:07:00.05 ID:6fKPV9Lu
>>120
海外製のMODだと有志がbukkit用に移植したやつなら使える
ただしバニラ鯖みたいにMODのバージョンを選べるわけではない
122名無しさんの野望:2012/03/25(日) 14:53:28.22 ID:UTV/3mW4
質問スレに書こうかどうか迷ったけど、先にこっちに投下させて貰います

公式のjar版マルチ鯖にMODをいくつか入れて友人と遊んでいるんですが
昨日初めて友人とネザーに突撃した際、妙な状態になったので
似たような症状になってる人がいたら助言が欲しいです

いざネザーに入ってみると、同期が全然取れてなくて
こちらで壊したブロックが友人では壊れてないように見えたり
床に落ちたアイテムの同期も全然取れなかったり
ガストが見えないファイアボール吐いてくるわと酷い状態でした
何度かリログしたり鯖立て直したりしても状況改善されず、結局諦めて帰ってしまいました
(ちなみに地上で同期が取れなかった事は殆どありません)


本体のverは1.2.3
使っているMODは1.2.3に対応している下記の物
ModLoader/ModLoaderMP/MinecraftForge
Balkon's WeaponMod v8.5
OptiFine_1.2.3_HD_B
[1.2.3]MisakiFont_v1.4

という感じで長文失礼しました
何か似たような症状だったり、改善策を知ってる人がいれば教えて欲しいです
(ちなみに同期が取れてないだけで、動作が重かったりとかは全然なかったです)
123名無しさんの野望:2012/03/25(日) 15:03:10.10 ID:NJ3KTvQ6
1.2.3のマルチでネザーが異常に重くなるという症状は聞いたことがある
1.2.4で直ったかは知らんけど
124名無しさんの野望:2012/03/25(日) 16:12:39.67 ID:f8DKBOpY
118.152.120.254
やろうず
http://118.152.120.254:8123/
ここでマップ見れる
125名無しさんの野望:2012/03/25(日) 16:45:41.85 ID:J1WYdQDY
VIPでminecraftか
メジャーになったな
126名無しさんの野望:2012/03/25(日) 16:58:59.68 ID:MX6AmexR
クラシックからのスレならPCゲー板やニコニコより随分前からあったぞ
127名無しさんの野望:2012/03/25(日) 19:15:01.72 ID:FPEZMPyx
>>124 のマップを表示できるMODなのかな? が気になる
128名無しさんの野望:2012/03/25(日) 19:20:00.90 ID:I6kBTuG7
ダイナミックマップってすごいね
これ動いてるひと全員今マイクラ遊んでるんだ
129名無しさんの野望:2012/03/25(日) 19:21:31.82 ID:z9fykJFZ
>>124
この鯖なに?
詳細ページあるの?
130名無しさんの野望:2012/03/25(日) 19:24:47.85 ID:HH6r9Lsx
DynMapやっぱり見てて楽しいな
131名無しさんの野望:2012/03/25(日) 19:36:30.82 ID:02AP5E2E
地底のアリの巣ぶりはいつみても不気味だ
132名無しさんの野望:2012/03/25(日) 20:52:15.79 ID:uosBowdx
>>124
スゲーヌルヌル動いてるな。
鯖PCスペックと回線詳細希望。

dynmapの設定の問題かも知れんけど、ウチ一人接続でもここまで行かない。
ゲーム自体は普通に遊べるんだけど。
133名無しさんの野望:2012/03/25(日) 22:56:16.69 ID:1MmkEjvp
>>124
行きたいんだけど主に何してるの?途中参加でも大丈夫ですかね
134名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:03:31.22 ID:f8DKBOpY
>>133
大丈夫だと思います。もっぱらサバイバル生活です。あとダイナマップはBukkitのプラグインです。
135名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:08:57.21 ID:1MmkEjvp
じゃあ半頃におじゃまします
136名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:12:46.10 ID:1KJlm1Pm
>>134
みんな個人で好き勝手にサバイバル?
なら、なにげに紛れてもだいじょうぶかな
137名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:26:37.61 ID:f8DKBOpY
>>136
皆さん挨拶が必須じゃないのに挨拶してくれるような人達が沢山いるので暖かく迎えてくれると思います。
138名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:37:10.76 ID:7d9PFxrB
アドレスでググったらVIPのスレが出てきたんだが…
何でここで宣伝してんの?
139名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:42:29.69 ID:6aTTrfvZ
は?コミュ障は黙っとけ
140名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:45:16.26 ID:7d9PFxrB
はいごめんなさいだまります
141名無しさんの野望:2012/03/25(日) 23:48:34.74 ID:1MmkEjvp
お邪魔してます、人の見てるだけでもやっぱり楽しいですね
挨拶でスレ消化するのもあれなので以降黙ります、すみませんでした。
142名無しさんの野望:2012/03/26(月) 01:48:53.18 ID:S4D0uESP
割れ鯖
114.167.32.67
Eis=割れ厨&構ってちゃん
Midnight=割れ厨&整地中
<(´・ω・`)>    三  ねえねえねえねえ
 ( )      三
  \\     三

..三   <(´・ω・`)> しかと?しかと?
 三     ( )
三    //

.   <(´・ω・`)>  三  ねえねえ?
    ( )    三
     \\   三

.三    <(´・ω・`)> しかと?なの?ねえねえねえ
 三     ( )
三    //

  ..三<(´・ω・`)><(´・ω・`)<(´・ω・`)><(´・ω・`)><(´・ω・`)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )     ( )     ( )  三
..三   //   //   //    //    // 三
ねえねえー しかとー? ねえねえー   しかとー?

..三   <(´・ω・`)><(´・ω・`)><(´・ω・`)><(´・ω・`)> <(´・ω・`)> 三
 .三    ( )    ( )      ( )    ( )      ( )    三
  ..三   \\   \\     \\   \\      \\    三
みんなー     ねえねえ  なんでしかとするのー?ー   ねえー
143名無しさんの野望:2012/03/26(月) 08:13:30.37 ID:NyR5zoIV
>>127
>>127
craftbukkitのプラグイン
bukkitのプラグインはMODとは違い鯖に追加するだけでクライアントは影響がないため入れやすい
だからアドミンやセキュリティ関連とか入れてるやつは多い
あと貨幣とかね
あっち側にもいろいろ機能はあるしな
だからバニラ鯖より人気があるってことだな
デメリットとしてはバニラ鯖のMODは移植されないと使えないという感じかな
有名なMODは大抵移植されてるのでこだわらなければ不自由しないとは思うがなw
MODAPIが出ればこのへんの差がなくなってバニラ鯖使う意味がなくなるかもしれない
144名無しさんの野望:2012/03/26(月) 13:22:54.11 ID:neiMb2JZ
>>124
詳細ないのか?
145名無しさんの野望:2012/03/26(月) 13:30:08.76 ID:YXa3idji
>>144
詳細ないです。Minecraft面白ぇというスレが立てられて有志の方が鯖立ててくださったので、詳細ページなどは考えていませんでした。wiki作っておきます。
146名無しさんの野望:2012/03/26(月) 13:44:41.96 ID:mmRHHuWN
>>145
ちょい待てお前の鯖じゃないのか
147名無しさんの野望:2012/03/26(月) 14:26:26.61 ID:YXa3idji
>>146
申し遅れましたが私は勝手に宣伝しているだけです。
148名無しさんの野望:2012/03/26(月) 14:46:20.98 ID:Xi5Qsz8z
自己中心的にもほどがあるだろ
149名無しさんの野望:2012/03/26(月) 16:24:14.55 ID:iE6SQRDt
詳細もわからない上にVIP鯖というわけわからん鯖に一般人呼び込もうとか
さすがにないわ…
ダイナミックマップ見てるのは面白いけど
150名無しさんの野望:2012/03/26(月) 16:48:28.81 ID:wZXaBhCO
VIPとか関係なく身内鯖晒すなよ・・・
151名無しさんの野望:2012/03/26(月) 17:32:22.55 ID:7hlSCz54
>>147
お前、友達の家に自分とだけ関わりのある友達呼んだりするだろ
やめろよな、気まずいから
152名無しさんの野望:2012/03/26(月) 17:46:17.72 ID:x/cPcBkG
VIPのスレかwikiのURLも併記すべきだったな
それならそんなに問題はなかった
153名無しさんの野望:2012/03/26(月) 20:15:25.14 ID:5CivGtX+
どうでもいいから、このスレ的に有用な情報、スペックをはよ。
154名無しさんの野望:2012/03/28(水) 09:35:30.70 ID:lwLWIXZu
は?
155名無しさんの野望:2012/03/28(水) 15:21:08.62 ID:035JwxmD
ひ?
156名無しさんの野望:2012/03/28(水) 16:05:25.18 ID:e7puXuHA
は?
157名無しさんの野望:2012/03/28(水) 17:07:50.90 ID:UaYK7kg1
あっ
158名無しさんの野望:2012/03/28(水) 20:09:16.70 ID:e7puXuHA
いっいいー
159名無しさんの野望:2012/03/29(木) 01:22:00.24 ID:/Kqus4im
うっ
160名無しさんの野望:2012/03/29(木) 01:24:25.66 ID:ojz5VZt2
え~~~~~~~~~~
161名無しさんの野望:2012/03/29(木) 03:23:38.64 ID:2f1ppe7B
なにこれ
162名無しさんの野望:2012/03/29(木) 03:36:35.28 ID:eS3NXkzW
定期的に変な流れになるNE!
163名無しさんの野望:2012/03/29(木) 14:06:15.58 ID:9IMFW0Vv
bukkit1.2.4来たぞ。
164名無しさんの野望:2012/03/29(木) 14:08:11.83 ID:R7FvWhKP
マジだ
1.3まで安定版は出さんのかと思ったら
165名無しさんの野望:2012/03/30(金) 01:16:58.25 ID:98vPcp3+
松明置いたら、砂になったり、クワで耕すと砂になったりするのは、1.2.4のマルチのバグでしょうか?
166名無しさんの野望:2012/03/30(金) 08:44:34.94 ID:3TOsS4Hh
>>165
そのマルチって公式鯖?

俺がお世話になってるbukkit鯖は少なくとも松明置いて砂になることは無いけど。
167名無しさんの野望:2012/03/30(金) 21:21:36.85 ID:98vPcp3+
>>166
公式鯖です。ただ、一回落ちて、戻ると直ってました?
ちょっと、よくわからなかったです。
168名無しさんの野望:2012/03/30(金) 21:55:37.96 ID:2XmYfjgv
ブロック壊す瞬間に他のテクスチャが見えたり地形が透けたりすることはあるけど
それのひどいやつなのかな
169名無しさんの野望:2012/03/30(金) 22:18:48.83 ID:gvdqgt8P
ブランチマイニングとか真上/下掘りしてると石の壁が
全部ダイヤレッドストーン金苔石金ダイヤに見えて一瞬喜ぶも
すぐ石になったことはよくあった
170名無しさんの野望:2012/03/30(金) 23:08:44.14 ID:aL2xrg2p
antiXrayの副作用か?
171名無しさんの野望:2012/03/31(土) 06:08:35.54 ID:3qDm2GHC
クライアント側のチートMODだろ
172名無しさんの野望:2012/03/31(土) 09:00:17.61 ID:r6UnVaxG
マイクラを再起すると直っていたので、地形データが完全に読み込めてなかったのではないかと推測しています。
鯖とのやりとりによる遅延が影響を及ぼしたのかなと
173名無しさんの野望:2012/04/01(日) 01:24:28.67 ID:YZUos6Qn
新職業:保険会社

鉄保険、ダイヤ保険などのコースを作り、時折指定のアイテムを支払ってもらうことで
ロストをした時、数個のアイテムが保険として配給される。
174名無しさんの野望:2012/04/01(日) 03:39:11.12 ID:3kV3oovk
マルチってやったことないんだけどお互いアイテム譲渡とか取引とかできんの?
それともアイテム捨てるのを利用して取引するの?
175名無しさんの野望:2012/04/01(日) 04:09:28.94 ID:toFgaKKS
>>173
ダイヤ一個でロスト補償3日間とかの方がよくね

>>174
bukkit鯖だと通貨とショップのプラグインが入ってることが多い
チェストの隣に値段やアイテムIDを書いた看板をつけると、他プレイヤーは看板をクリックするだけでアイテムを売買できる、みたいな
176名無しさんの野望:2012/04/01(日) 07:17:54.33 ID:uYSf3C6z
保護エリアを売買とかも出来るし
土地を整地して道路ひいて宅地販売とかする鯖なら整地厨大喜び
看板クリックで取引できるタイプは面倒でなくていい
177名無しさんの野望:2012/04/01(日) 22:32:16.53 ID:V//H6VT+
世紀末鯖閉鎖決定wwwwww
得点目当てに募金したやつらザマァwwwwwwwwwww
178名無しさんの野望:2012/04/01(日) 23:36:45.40 ID:Jl+Da4KS
>>177
マジか、飯がうまいな
179名無しさんの野望:2012/04/01(日) 23:54:16.39 ID:m2VYiU2e
メシウマだな
だがあそこのPvP愛好者たちはどこにいくんだ?
日本で公開PvP鯖とか無いだろ
前にこのスレで宣伝してたやつも数日で鯖機が飛んで閉鎖だし
180名無しさんの野望:2012/04/02(月) 00:02:59.06 ID:E1L+MMl3
satubatu.ddo.jp
バニラ鯖ですが良かったらどうぞ
181名無しさんの野望:2012/04/02(月) 01:35:01.93 ID:sMfpfiU0
>>179
ゆとりがちゃんばらしてる鯖ならある
182名無しさんの野望:2012/04/02(月) 01:44:57.89 ID:mzoztvFI
bukkitの設定めんどー
183名無しさんの野望:2012/04/02(月) 02:34:50.27 ID:vzOBKOdS
PvPあり鯖バニラで立ててたけど過疎ってたから落としちゃったわ
bukkitは英語読むのが面倒でなあ
wikiの解説参考に導入してみたらうまく繋げなかったからそのままやめちゃった
184名無しさんの野望:2012/04/02(月) 03:44:57.70 ID:mzoztvFI
>>183
バニラ鯖は身内でもない限りつまらないからなあ
185名無しさんの野望:2012/04/02(月) 09:10:43.80 ID:vzOBKOdS
保護があるかどうかでそんなに変わるのね
186名無しさんの野望:2012/04/02(月) 13:22:22.01 ID:yd96aoSl
bukkitでfCraftみたいにcopy cut paste できるプラグインってありますか?
187名無しさんの野望:2012/04/02(月) 18:14:42.43 ID:dBbFM/Gy
>>186
あります
188名無しさんの野望:2012/04/02(月) 18:16:05.73 ID:dBbFM/Gy
世界一DLされているプラグインだから(ランキングサイト調べ)
教えなくてもすぐわかるだろ
189名無しさんの野望:2012/04/03(火) 14:54:10.38 ID:AB4AGFcs
世紀末鯖閉鎖がエイプリルフールの嘘だった…だと。。。
190名無しさんの野望:2012/04/03(火) 15:06:29.04 ID:RaYtUvbg
マルチ鯖で通常フィールドではカクつきもほとんどなく問題ないのですが、
ネザーに入った途端に画面がカクカクになってまともに動けなくなってしまうのですが、これはPCのスペック不足という事でしょうか?

Windows Vista Home Basic
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz (2 CPUs), ~3.0GHz
3326MB RAM
ATI Radeon HD 4800 Series

Tabを押した時に自分の緑のメーター?はマックスの状態なのですが、それでもネザーではカクカクしてしまいます
一応バージョンに合わせた軽量化MODも入れてあるのですが、PCを良くする以外に改善方法は無いでしょうか?
191名無しさんの野望:2012/04/03(火) 15:17:35.53 ID:AB4AGFcs
バージョンの影響かも ネザーが重いサーバー多いような気もする
192名無しさんの野望:2012/04/03(火) 15:27:18.72 ID:V1jBu6C7
1.2.3から生成されたワールドはネザー重いって報告いくつか見た
実際重い
193名無しさんの野望:2012/04/03(火) 15:29:19.21 ID:RaYtUvbg
>>191
バージョンは1.2.4です
ちょっと質問が変わってしまうのですが、フレームレートの設定って低くすると逆にカクカクになったりしますか?
194名無しさんの野望:2012/04/03(火) 15:32:55.48 ID:scHK1v3p
>>190
サーバーの問題だと思うよ
自分のサーバーも突然別のワールドに行くと最初カクツク
195名無しさんの野望:2012/04/03(火) 15:51:15.15 ID:+ak5zrkc
俺のいたサーバーではサーバー側でチャンク読み込み範囲を広げたらネザーのかくつきが治った
試してみる価値はあると思う
196名無しさんの野望:2012/04/03(火) 16:16:08.97 ID:RaYtUvbg
あ、すいません、マルチは鯖主側ではなく参加者側です

鯖主はネザーでもあまりカクカクしてないみたいなのですが、自分はカクカクしてしまうのです
197名無しさんの野望:2012/04/03(火) 17:17:01.12 ID:AB4AGFcs
>>196
まさか世紀末鯖?w
198名無しさんの野望:2012/04/03(火) 17:21:41.70 ID:+ak5zrkc
関係ない話題なのに世紀末鯖の名を出すのは鯖管連中によるステマなのか?
最近多い気がするんだが
199名無しさんの野望:2012/04/03(火) 17:30:12.36 ID:AB4AGFcs
ステマw あそこ平日夜でも50人満員の鯖…
200名無しさんの野望:2012/04/03(火) 19:38:48.41 ID:OOx5UMun
平日昼でも30人はいたな
201名無しさんの野望:2012/04/03(火) 19:39:44.67 ID:bvtEz/08
へーそう
202名無しさんの野望:2012/04/03(火) 20:41:05.12 ID:sCLqCDrl
みんなが言ってる世紀末鯖ってどこのこと?
203名無しさんの野望:2012/04/03(火) 20:47:41.79 ID:AB4AGFcs
ttp://w.livedoor.jp/micra05tu/ 俺はここ
怒られそうだけどw 
ちなみに満員で入れないw
204名無しさんの野望:2012/04/03(火) 21:04:07.29 ID:RaYtUvbg
公開鯖ではなく鯖主が気まぐれで開いてる非公開鯖です
同時接続数は20人マックスです
205名無しさんの野望:2012/04/03(火) 22:56:38.02 ID:qI813IYd
>>190
ちょっと前にレス投下したけど、参考までに
参考といっても解決策を提示してるわけでも何でもないんだけど

ver1.2.3のjar版鯖立てて友達と遊んでいたんだが
試しにネザー言ったらラグいってもんじゃないぐらい酷い有様だった
お互いに壊したブロックの同期が全然取れない、基本ラグい、アイテム投下しても同期しないetc
リログしても鯖立て直してもしばらく放置してMAP読み込みしてもダメ
そこそこお互い廃スペックなPC使ってるのにも関わらずだ

んで、ここのスレで1.2.3のマルチネザーは何だか重いらしいと聞いて
色々と駆けずり回った結果、やっぱり1.2.3のjar版マルチは重いと判断するしかなかった

解決策になってないが、鯖主だった俺はjarを1.2.3のbukkit版(R03)に差し替える事にした
色々見て回ったんだが、bukkit版はどうやら1.2.3のネザーが重くなるバグに少し対応してるらしい
差し替えて試したところラグらしいラグもなく、順調に遊べてる
以前導入してたMODも問題無く動作してるし…

やっぱjar版のマルチは重いんだと思うんだよ
206名無しさんの野望:2012/04/04(水) 04:02:57.95 ID:W1MR0hjv
1.24でもネザー重いけどね
207名無しさんの野望:2012/04/04(水) 04:50:35.79 ID:OrRwASdq
マルチって64bitと32bitとで遊ぶと不具合起きたりしない?
208名無しさんの野望:2012/04/04(水) 05:02:58.30 ID:9HFXmCu1
お前はネットに64bitOS用と32bitOS用のパケットが流れていると思っているのか?
209名無しさんの野望:2012/04/04(水) 08:33:12.98 ID:7T1r5DCp
(多分)bukkit1.2.4鯖に居るけどネザー重いのは俺だけじゃなかったのか
火のせいかと思って必死に消火活動してたわ
210名無しさんの野望:2012/04/04(水) 11:09:01.61 ID:Iypo/53s
マルチの釣りの難易度は異常
211名無しさんの野望:2012/04/04(水) 11:11:05.96 ID:Iypo/53s
っていうか傷んだ革靴が釣れた
こんなものより魚くれ魚
212名無しさんの野望:2012/04/04(水) 16:38:04.84 ID:yOTjcUw2
>>208
お、おい64bitJavaのソケットの隠蔽部の実装について疑問がある上級者かもしれないんだぞ!
213名無しさんの野望:2012/04/04(水) 19:30:25.42 ID:eKtG6rKq
>>212
それは失礼しました><
もしかするとネザーが重い原因に近づくやも!?
214名無しさんの野望:2012/04/04(水) 19:45:33.04 ID:pgwSJRPB
>>213
近づかねーよw
何だお前はプログラム修正でもしてくれんのか
215208:2012/04/04(水) 19:52:49.47 ID:eKtG6rKq
ジョークにジョークで返した物にマジレスすんな
216名無しさんの野望:2012/04/04(水) 22:21:43.17 ID:LL4YH3iM
登録制だったりMODがごりごり入ってる鯖が好きになれないんだが、
気軽にINして遊べるバニラな公開鯖ってないの?
217名無しさんの野望:2012/04/04(水) 23:05:40.30 ID:NdKQEzaf
>>216
黒大和
218名無しさんの野望:2012/04/05(木) 01:56:37.65 ID:fNEgU9Qb
>>216
自分でたてた身内鯖がおすすめ
219名無しさんの野望:2012/04/05(木) 02:25:35.18 ID:WJQgPiQr
>>218
ぼっちの人はどうすればいいんでしょうか
220名無しさんの野望:2012/04/05(木) 08:58:22.15 ID:fNEgU9Qb
>>219
住人募集の広告を出せばいいと思います
マインクラフトフォーラムとかに
221名無しさんの野望:2012/04/05(木) 13:44:40.09 ID:qvDaTGYf
Bukkit対応で敵MOBが追加されるMODってありますか?
222名無しさんの野望:2012/04/05(木) 18:44:41.59 ID:7Gn4UlG5
木こり無しは面倒ですぅ
ゆとりですぅ
223名無しさんの野望:2012/04/05(木) 19:38:04.60 ID:V1cYTLkL
樵MODのついてる鯖で木の上に砂利やら砂やらを積むと潰される人がどれくらいいるか検証
224名無しさんの野望:2012/04/06(金) 16:53:57.37 ID:XOYNsf5S
なんか新しい破壊もPVPも自由な鯖無いかねえ
225名無しさんの野望:2012/04/06(金) 18:20:15.38 ID:29bnNdll
保護ありのPVP鯖やってるが、保護なしの方が面白そうだよね
ついでに旧ワールドとかそーゆーのは全削除がデフォで
建築鯖じゃないんだからさくっと消せよ
226名無しさんの野望:2012/04/06(金) 18:56:29.81 ID:j3/WnZkR
殺伐もとめてpvp鯖を探し出したのにチェストや領域保護とかクラン制があったり
始めたてで裸の俺がここなら見つからないだろうと掘った辺境のブラマイ鉱で
掘りはじめて15分後に現われたフルダイヤ強盗に惨殺されてる横で
常連がチャットでダラダラと馴れ合いしてたりなかなか理想の鯖を見つけるのは難しい

たいていこういう鯖はすぐなくなるし、なくならなかった鯖は上記の機能を入れて
馴れ合い化する
227名無しさんの野望:2012/04/06(金) 19:00:08.31 ID:dleIXY3X
バニラ世紀末はxray使いがうろついてるから嫌いだわ
228名無しさんの野望:2012/04/06(金) 19:02:57.54 ID:P/Gm+07S
毎週ワールドリセットされるバニラ鯖でも建てればいいのかな?
229名無しさんの野望:2012/04/06(金) 19:03:42.76 ID:M/In8FvT
破壊もPVPも自由ならワールドリセットがデフォ
TNT集めてトラップ、溶岩集めてトラップ作ってやったぜ
矢もダイヤモンドソードも用意して獲物待ちだぜ

一時間後

全部リセット
みんな木の剣で殴りあうPVP鯖完成、建つのは塹壕だけで一面手付かずの自然のまま
230名無しさんの野望:2012/04/06(金) 19:18:15.63 ID:XOYNsf5S
保護できるのはチェスト単品一個分のみであとは全て破壊可能で良いよな
その限りある自分だけの宝箱をいかに隠すかの方がいい
231名無しさんの野望:2012/04/06(金) 20:11:52.50 ID:6MSNC16V
新MOB「ミミック」
232名無しさんの野望:2012/04/06(金) 20:44:59.73 ID:29bnNdll
誰も植林しなさそうで良いねwww


保護領域に黒曜石をあわせると他人が落とせなくなる
この組み合わせを可能にしてはいけない
233名無しさんの野望:2012/04/07(土) 22:50:50.73 ID:G9m8wAZ9
>>229
なにそれ行きたい
234名無しさんの野望:2012/04/08(日) 02:22:40.37 ID:ruTCe3Dq
ちょっと誰か接続テスト頼む。
いや、お願いします。

tonntoro.ddo.jp
235名無しさんの野望:2012/04/08(日) 02:23:33.88 ID:ruTCe3Dq
上のナシ。 すまんこ
236名無しさんの野望:2012/04/08(日) 02:47:49.76 ID:hHhqYIIn
なんだよ、期待しちゃったじゃないかよ
テストしようず
237名無しさんの野望:2012/04/08(日) 03:13:27.53 ID:k5v35xMt
8888888888888888888
238名無しさんの野望:2012/04/08(日) 18:22:43.10 ID:nqtdfCjX
誰か攻城戦的な要素がある鯖立ててくれ
・二チームに別れて、一ヶ月間城作り
・スパイはありだが、見つけ次第殺害可能
・月末に戦争期間を設けて、死力尽くすまで戦う
・TNT砲、MODの使用は禁止だが、その他はなんでもあり
・サバイバル制で死んだら天国行き。尚、各チーム大将を決めてそいつを倒すのが勝利条件
・戦争終了後、敗北チームの城は初期化

こんな感じのルールで
239名無しさんの野望:2012/04/08(日) 18:31:35.20 ID:mPK0CMSb
>>238
わりと簡単に作れるな
チーム分けはCTFとかPVPアリーナを入れればいいし
MOD仕様禁止はNocheatとかバニラクライアント以外をはじく機能のあるやつ入れて
TNT砲は禁止というが攻城戦のときだけTNTでの地形破壊をしない設定にすれば
ダメージだけのグレネードや地雷として使えるから戦略が広がるぞ
あと城の地域付近は攻城戦中はブロックが全て壊れない設定に変えたほうがいいかも
ツルハシで壁壊せたら崩壊する
240名無しさんの野望:2012/04/08(日) 19:23:04.48 ID:VH7QpkzO
>MOD仕様禁止
>MOD仕様禁止
>MOD仕様禁止
241名無しさんの野望:2012/04/08(日) 19:34:40.58 ID:876M7G87
どこの鯖もやたら入るのに時間かかるな・・・
日曜だから?重いのかな
242名無しさんの野望:2012/04/08(日) 19:52:56.23 ID:safLRMCE
>>241
俺だけじゃなかったか
ちなみに公式鯖?bukkit?どちらも重いなら認証関係かもしれんね
243名無しさんの野望:2012/04/08(日) 19:58:26.50 ID:876M7G87
>>242
ほとんどはCBかな

家内LANに接続するのも遅いってどうなのよw
ログインサーバー通すからしょうが無いんだろうけど
今日は大人しく寝るか・・・
244名無しさんの野望:2012/04/08(日) 20:04:41.70 ID:Cq+z2K+T
>>238->>239みたいなPvP鯖欲しいな

あとブロック破壊不可の街で市街戦とかやりたい
街は海外フォーラムとかから拾ってきてさ
245名無しさんの野望:2012/04/08(日) 20:26:06.93 ID:876M7G87
CityWorldってのがあるね街なら
246名無しさんの野望:2012/04/08(日) 22:02:18.33 ID:Ye3f02tL
公開PvP鯖建ててもいいけどチート使うやつが普通の鯖より多くなるからそれの対応が面倒くさい
247名無しさんの野望:2012/04/08(日) 22:38:47.39 ID:nqtdfCjX
まあホワイトリスト制にするといっても過疎るしなあ〜そこが難しいとこではあるよな
248名無しさんの野望:2012/04/08(日) 23:41:54.55 ID:Ye3f02tL
ってかPvP鯖の需要ってどれくらいあるんだ?
249名無しさんの野望:2012/04/09(月) 03:26:32.25 ID:JUwIY7rU
>>238-239にあるようなルール決めての戦争出来るなら、是非行きたい。
運営が…ってことなら、そっちも出来るだけ手伝う
250名無しさんの野望:2012/04/09(月) 04:17:46.16 ID:RdG662P2
城作りの時点でグダるの目に見えてる
資材の数制限して消耗品としての城にしないと
馴れ合い強固拠点厨ばっかで
目的の戦争にウェイト行かないだろこんなの
PVPの集団戦やりたいなら壊れた部分を土でとりあえず補強とか
つぎはぎだらけの拠点で入った時点でどちらかに自動でチーム分けとか
引っ切り無しに戦争中とかじゃないと
251名無しさんの野望:2012/04/09(月) 09:40:04.51 ID:uWrySVO9
国は2つだとイカンよ
とあるPVP鯖の話だが、2国だと片方の拠点が落ちた時から戦争にならなくなった
ただの虐殺ですね・・・
3国必要。

>攻城戦中はブロックが全て壊れない設定
どうやって拠点落とすんだよそれwww
252名無しさんの野望:2012/04/09(月) 09:52:43.48 ID:MHX4iZQ1
CTF(旗取り)プラグインならあるぞ
253名無しさんの野望:2012/04/09(月) 09:57:05.79 ID:MHX4iZQ1
ブロック全て壊れないんじゃあダメだな
WorldGuardなどでチームごとに共有者として振り分けるなりしないと

http://dev.bukkit.org/server-mods/war/
パッと探した感じコレどうよ?
ダイヤモンド、ゴールド、アイアンの3チームに分かれて戦うみたいだが
254名無しさんの野望:2012/04/09(月) 13:40:41.41 ID:MHX4iZQ1
違った
赤と青の2チーム対戦だ
それにフィールドは最初に用意する形みたいだな
255名無しさんの野望:2012/04/09(月) 13:52:06.84 ID:kg4U2Czi
国は確かに複数あってもいいかも
小国が手を組んで大国倒すっていうこともできるし
あと、ブロックはつるはしとTNT以外でなら壊せるという設定でも面白いかも
256名無しさんの野望:2012/04/09(月) 18:26:07.15 ID:wBKmj1NM
国を3つ以上にするにもチームを作るにも人数が必要だな
誰か30人ぐらい入れる鯖立てられないかなー(チラッ
257名無しさんの野望:2012/04/09(月) 23:28:37.10 ID:FTXovyco
自分が鯖立てて友達とやってるんですが
スキンを変えたのに自分の視点からは変わってないんですよね
イベントリで見ても変わらず
ですが、友達視点では自分は変わってるらしく、友達は自分のイベントリでも変わってるのがわかるそうです
ホストはスキンが適用されないとかあったりしますか?
258名無しさんの野望:2012/04/10(火) 01:04:57.78 ID:iUYVSK48
>>257
俺は何回かあったよ
入りなおせば治ったりする
259名無しさんの野望:2012/04/10(火) 23:39:52.87 ID:/1+xga9J
初歩的で申し訳ないんです
jar版でマルチサーバー立ててるんですけれど
サーバーのアップデートの仕方がよく分かりません(例えば1.2.3から1.2.4にする)
どうすればいいんでしょうか
260名無しさんの野望:2012/04/10(火) 23:57:01.25 ID:f3HJsRfo
>>259
公式から配布されてる奴はアップデートがきたら落とせなくなるので現在は1.2.5以外入手不可
どうしても1.2.4でやりたいならbukkit鯖になる
ただこっちはバニラ鯖以上に移植されてるMODが少ないので素直に最新版にしたほうがいいと思う
261名無しさんの野望:2012/04/11(水) 00:02:53.90 ID:FNBjijMc
最新版にする方法を聞いてるんだろ
俺はやったことないからわからんが、前回鯖立てたのと同じことやればいいんじゃないかと思うけど
262名無しさんの野望:2012/04/11(水) 08:29:52.89 ID:fPF+cfw8
最新のjar版をDLしてきてサーバーを構築すれば最新だよ
設定を同じにしてからmapとかのセーブデータを移して
ローカルでテストしてから問題なければ公開すればいいよ
263名無しさんの野望:2012/04/12(木) 20:27:58.40 ID:DBg6VVgb
hamachiで友人鯖に接続、マルチがやりたいのですが、hamachiのネットワーク設定がローカルのままです。
hamachiの画面上では鯖にアクセスしている状態でチャットも出来るのですが、自分の表示がオフラインになっています。

WindowsVista、有線で接続しています。解決策ありますか?
264名無しさんの野望:2012/04/12(木) 21:24:29.31 ID:HO2QM1+G
ハマチにカレイにスルー
265名無しさんの野望:2012/04/12(木) 21:30:54.10 ID:pABSzWI1
oh! sushi!
geisya osamurai ninja sumou!
266名無しさんの野望:2012/04/12(木) 22:20:58.68 ID:Ii+q+fFS
BukkitPluginの質問はここでいいのかな?
267名無しさんの野望:2012/04/13(金) 00:40:18.96 ID:OaULUtn5
おkだよ
268名無しさんの野望:2012/04/13(金) 00:52:45.95 ID:vSF7Wkf7
PVPArenaってプラグイン分かる人いるかな?
269名無しさんの野望:2012/04/13(金) 02:46:21.90 ID:itlqsnAM
>>268
何を知りたいの
一問一答じゃなくてまとまった文章を書いてくれ
270名無しさんの野望:2012/04/13(金) 11:33:16.35 ID:VOpjfAsj
情報小出しで何度も何度も聞いて最後にはつきあってくれた回答者にキレだす
そんな予想しか出ない
271名無しさんの野望:2012/04/13(金) 17:10:50.11 ID:QH3WIgf1
>>270
ああいるよな

でも最初から長文書きづらい雰囲気もわかる
272名無しさんの野望:2012/04/13(金) 17:56:10.71 ID:vbulk7M9
所詮2ちゃんだもんな
質問に対して基地外が駄レスしちゃったら、他の良レス出来る人でも「ああー、もう安価ついてるからいいや」ってレスしないもんな大概
とどのつまり2ちゃんで情報収集は高リスクってことを認識すべき
273名無しさんの野望:2012/04/13(金) 18:05:50.16 ID:lgWqF5ae
2chでは自演で駄レスして良レスを呼び込むテクニックもあったりするから困る
274名無しさんの野望:2012/04/13(金) 18:21:24.95 ID:HZwNbQU/
丁寧に質問するより、間違っていることをわざと知ったかぶって偉そうに言った方がみんな答えてくれるって
どっかに書いてあったな
275名無しさんの野望:2012/04/13(金) 19:32:25.90 ID:phyfXOYQ
わからないことは人に聞くのもいいけど、自分で調べる能力も身につけよう
276名無しさんの野望:2012/04/13(金) 19:37:23.99 ID:zAVFhlva
1.2.3で銃MODとビルドクラフトを同時に使いたくてSDKとForgeいれたけど競合してあかんな…

1.2.3でビルドクラフトと同時に使える銃MODないんか…
277名無しさんの野望:2012/04/14(土) 18:55:56.62 ID:QNY0VD0c
Guns+は?
278名無しさんの野望:2012/04/14(土) 19:31:51.38 ID:oqdIeUU+
satubatu.ddo.jp
【主な趣旨】なんでもあり。
【導入plugin】Mcjobs
qQuests
marriage
279名無しさんの野望:2012/04/15(日) 07:32:49.10 ID:Txp5LATR
>>278
24時間?
280名無しさんの野望:2012/04/15(日) 17:03:10.84 ID:tiZ5y5t+
>>279
24時間運営です。プラグインテスト等もありますので時々鯖は落ちてる時もあります。
281名無しさんの野望:2012/04/15(日) 19:58:13.40 ID:fno69Kej
えきぞが閉鎖するらしいぞ・・・
ちょっと困るんがだ・・・
282名無しさんの野望:2012/04/15(日) 21:27:22.41 ID:sm/UJxyt
がだ・・・?
283名無しさんの野望:2012/04/15(日) 21:47:01.83 ID:fno69Kej
タイプミスね。
マイクラサーバで一番大きいマルチサーバだと言っても過言ではない所なのに、
突然の閉鎖は困るし寂しいな
284名無しさんの野望:2012/04/15(日) 21:56:01.75 ID:sm/UJxyt
趣味とは言え、タダで運営出来るもんじゃないしな
285名無しさんの野望:2012/04/15(日) 22:02:22.67 ID:qtClxdz3
でかすぎてラグかったしな
286名無しさんの野望:2012/04/17(火) 04:23:38.02 ID:qhrmQFqc
1.2.3の鯖をどなたかうpしてもらえませんか?
本家いったら1.2.5だったので・・・
287名無しさんの野望:2012/04/17(火) 04:42:51.03 ID:iM62aCGc
この類のレス何十回目だよ
288名無しさんの野望:2012/04/17(火) 06:09:37.89 ID:r4g5AyYZ
>>286
ファイルのうpは違反行為なので公式になけりゃ諦めましょう
289名無しさんの野望:2012/04/17(火) 16:43:59.44 ID:p7p9+8B9
>>286
bukkitなら過去バージョンも公開されてるよ
290名無しさんの野望:2012/04/17(火) 17:27:32.11 ID:NkWScvKh
せめて一つ前のバージョンぐらいは公式に配布して欲しいって思うけどね
まぁバージョンアップのたびにきちんと落として手元で管理しときましょう
291ds:2012/04/25(水) 18:54:02.60 ID:LIW5rUsk
マルチに入りたい人募集。迷惑行為をしなければ誰でも割れでもおk。バージョンは1.2.5

要ハマチ

ハマチID: ds7080
pass:xzxzxzxz

注意:
サーバーはほぼデフォルト(初期状態)に近いので割れの人は入れますが
サーバーMODなどは入れてないのでチャットはハマチのチャットにお願いします

IP:5.8.119.255

待ってます^^
292名無しさんの野望:2012/04/25(水) 19:13:13.12 ID:ox0fqQML
ハマチって時点で管理人の技量は知れてますのでなあ
293名無しさんの野望:2012/04/25(水) 19:18:01.58 ID:kw8IV7Tn
見慣れないIPアドレス帯だったんで調べてみたらEU所属だった
レンサバか何かでOSはLinux辺りだろうけど、となるとHamachi使うメリットは通常はほとんど無いよな…
294名無しさんの野望:2012/04/25(水) 19:25:32.31 ID:mvFcqCIV
>>293
何を言っているんだHamachiはIP好きに設定できるでしょ

Linux使えるほど技術力あるなら割れおkとか絶対言わない
295名無しさんの野望:2012/04/25(水) 19:31:21.84 ID:rXjmNSUo
もしかしてそのネットワークに繋ぐと色々抜かれちゃうんじゃね
296名無しさんの野望:2012/04/25(水) 19:39:21.26 ID:kw8IV7Tn
>>294
えっ、と思ってWikipediaみてきた。うわ恥ずかしい
NAT透過してP2PでVPN繋ぐだけのツールかと思ってたけどインスコしたPC自体に仮想NICでIPつけたりするんだな
まだ仕組みが良くわからん 勉強してくる
297名無しさんの野望:2012/04/25(水) 19:53:30.35 ID:tO5kWYx6
>>291はマルチ
298名無しさんの野望:2012/04/25(水) 20:57:32.25 ID:2/Kd5HEk
マルチの動画で、畳を使っている場面があったのですが
畳を使える、マルチ対応のMODってなにかありますでしょうか?
Wikiをざっと見てみたり、検索したりもしたんですが、わかりませんでした…
299名無しさんの野望:2012/04/25(水) 21:49:21.61 ID:8QDUI+L4
なんか昨日からMetrics.orgのVaultやらChestShop関係のヌルポエラーメッセージ頻発してるけど大丈夫かな・・・
300名無しさんの野望:2012/04/25(水) 22:27:54.31 ID:as75McQY
>>299
それ、ログ取ってるみたいだけど・・・・
気持ち悪い機能だよな
301名無しさんの野望:2012/04/26(木) 00:52:01.27 ID:EMhCVRY5
マルチの資源枯渇が大変問題だ
302名無しさんの野望:2012/04/26(木) 01:57:06.84 ID:ExS1Vi7o
資源マップ作って1週間ごとに再生成すればいいんでね
303名無しさんの野望:2012/04/26(木) 16:59:49.13 ID:0zKMpZYw
>>298
竹Modじゃないの?
マルチ云々は知らないけど
304名無しさんの野望:2012/04/26(木) 17:05:04.29 ID:WgWErTA3
>>303
最初それかなと思ったんですが、マルチには対応してないみたいなんです
ないのかな…ありがとうございました
305名無しさんの野望:2012/04/26(木) 18:53:01.02 ID:3w0Sbfs9
動画ならテクスチャ変えてるだけじゃないの
306名無しさんの野望:2012/04/27(金) 03:45:25.04 ID:aJ0PTvlD
海外鯖見て回ってるんだけど、どこもガッツリ金取ってるんだよね
日本の鯖主はタダでやっていけるんかいな
307名無しさんの野望:2012/04/27(金) 03:57:36.13 ID:XsWeyZ73
そもそもいつ何時閉鎖するかもしれないゲーム鯖に金払うってのが分からんなあ
308名無しさんの野望:2012/04/27(金) 04:16:29.98 ID:fqVZbBek
金も手間もかかってるのにタダで使えて当たり前って思考のほうが分からんわ
309名無しさんの野望:2012/04/27(金) 04:21:54.71 ID:Imr7upQr
タダで使えて当たり前ってことじゃなく
金取るなら使わないってことだ
310名無しさんの野望:2012/04/27(金) 09:50:47.87 ID:l0Dk9kG5
まあサーバー維持には電気代がかかったり部品代がかかったり維持費が絶対発生するわけで・・・
その鯖が気に入ってるんなら少しでも援助するとか、お手伝いとかするだけでそこの鯖管は嬉しいと思うよ
311名無しさんの野望:2012/04/27(金) 11:16:38.02 ID:nATF0vXA
日本はタダで当然とか言うガキは多い。

鯖管やって見りゃわかるが、労力は金取れるレベル。

労力?かかってネーヨプギャーって鯖管は何も管理してないから注意な。
312名無しさんの野望:2012/04/27(金) 12:48:00.82 ID:1pMxqNES
安定稼動させられるサーバを作って管理してる人は技術・知識共に確かに金取れるレベル
回線・筐体・バックアップ等の仕組みだけを見ても金も維持費も技術もかかるしな
でも>>307>>309のいってることの本質はそっちじゃない気がする
313名無しさんの野望:2012/04/28(土) 03:02:46.25 ID:D+Qo+iVe
??
314名無しさんの野望:2012/04/28(土) 18:29:44.29 ID:tvgHry/R
金払う義務があるわけじゃないからな・・・
315名無しさんの野望:2012/04/28(土) 23:36:20.25 ID:KvSpv3r5
俺は行くよ
316名無しさんの野望:2012/04/28(土) 23:59:00.33 ID:SCgkXKh7
そうか、あばよ 達者でな
317名無しさんの野望:2012/04/29(日) 15:31:19.43 ID:yjNtsHaR
1.2.5で日本語modとIC+BC鯖立ててる人とかいる?
318名無しさんの野望:2012/04/29(日) 20:07:33.76 ID:hbMr6Rxl
ICだけわからん
319名無しさんの野望:2012/04/29(日) 21:26:00.12 ID:i397dy5O
Industrial Craft と …BCは Build Craftか
320名無しさんの野望:2012/04/30(月) 07:39:27.79 ID:oh7v6Ofg
>>317
非公式フォーラムで募集してるの見るかぐぐれ
公開してない鯖がここで答えると思うか?
321名無しさんの野望:2012/05/01(火) 10:43:25.72 ID:N/K1PYy8
ハッテン鯖を公開したら需要ある?
322名無しさんの野望:2012/05/01(火) 21:18:33.89 ID:l4Lev+an
ある
323名無しさんの野望:2012/05/02(水) 00:42:53.57 ID:g1PhW9cx
>>322
わかった
ハッテン鯖を作るから、公開したらよろしく頼む
324名無しさんの野望:2012/05/02(水) 00:53:56.31 ID:fyt1xuA2
>>323
ok
325名無しさんの野望:2012/05/02(水) 01:00:08.09 ID:726aVdCQ
どういうことだよ・・・
326名無しさんの野望:2012/05/02(水) 03:20:38.10 ID:CAT7c7Jf
ハッテン場ならいくよ
327名無しさんの野望:2012/05/02(水) 03:25:41.08 ID:fyt1xuA2
Minecraft避難所酷いな。
328名無しさんの野望:2012/05/02(水) 09:44:31.43 ID:g1PhW9cx
とりあえずこれから数日かけてハッテン鯖の象徴となる男根塔を作ることにする
夜になると神々しく輝き、先端から生命の雫が飛び出すようなギミックを仕込みたい
参加希望者は雄臭いスキンを用意して待っていてくれ
329名無しさんの野望:2012/05/02(水) 09:58:19.04 ID:R7VWxqbE
>>328
夜になると…ってどうやるんだ
モブを沸かせて感知?昼になっても匠が残ってしまうぜ
330名無しさんの野望:2012/05/02(水) 12:05:07.23 ID:726aVdCQ
>>329
そこでスポナー活用とかどうだ
床に石感圧板を敷き詰めて、ガラス天井から採光して昼間は湧かず残ったゾンビは日光で死亡
夜間はスポーンと同時に石感圧板踏んでその下の赤石スイッチオーン
331名無しさんの野望:2012/05/02(水) 12:46:14.79 ID:eYitPdm5
先端に村人が住めばいい
332名無しさんの野望:2012/05/02(水) 13:11:58.15 ID:NT4THPSY
ほら、例えば下の階の部屋にモンスターが居て、上の階のプレイヤー目がけて飛びかかろうとして
ぴょこぴょこジャンプして一瞬壁突き抜けてくるじゃん。

どぴゅどぴゅ
333名無しさんの野望:2012/05/02(水) 13:30:35.99 ID:o3+J191r
常に人がいて、だらだらうろうろしてるだけでも怒られない夢のような鯖無いの
334名無しさんの野望:2012/05/02(水) 13:35:31.66 ID:U1n/IiY7
大手の24時間やってるとこなら大抵当てはまらないか
335名無しさんの野望:2012/05/02(水) 14:48:58.53 ID:77UalWXo
白樺、伐ってしまったんですか!!!!????
336名無しさんの野望:2012/05/02(水) 18:53:03.91 ID:JUGzzK/Y
むさ苦しい男スキンか……今まで描いたことないからどうなるか分からんな
337名無しさんの野望:2012/05/02(水) 23:57:42.84 ID:g1PhW9cx
>>332
ニワトリエレベーターだっけ?あれを利用して先端から白いものがドピュドピュ溢れてくるようにしたらいいわけだな
338名無しさんの野望:2012/05/03(木) 02:13:32.17 ID:21obza8q
上向きディスペンサーがあったらいいのにな
雪玉びゅるるっ
339名無しさんの野望:2012/05/05(土) 02:09:40.72 ID:uR5DQGcO
牛乳源ブロックが無いのが悔やまれるな
340名無しさんの野望:2012/05/05(土) 03:00:30.44 ID:bmK4yB3c
まだかね?
341名無しさんの野望:2012/05/05(土) 23:05:49.87 ID:15nwu1Wu
>>333
そういう人でもいいから来てほしいわ・・・
342名無しさんの野望:2012/05/06(日) 02:31:13.18 ID:HZuStHYI
>>333
だらだらうろうろでも動いてる分には何も言わないよ
343名無しさんの野望:2012/05/06(日) 19:48:11.12 ID:lTf0B8LN
>>341>>342
さぁサーバー晒そう
344名無しさんの野望:2012/05/06(日) 21:09:50.70 ID:G9GXJL/v
身内用に自分でサーバーたててやってるんですけど、重いっていう意見が来ます。

スペックは
Windows7 64bit
Core i7-2860QM 2.50GHz
Java6 31 64bit
メモリ 8GB(サーバーは最大3GBでバッチ起動)
バージョン 1.2.5
こんな感じで、MODは入れてません。

これはスペック不足でしょうか?
自分のはfps30〜40の間で、かくつきとかはほとんどなしでできているので、向こうのスペック不足っていうのもあり得るのですが・・・

後、ほかのゲーム(PS3のMW2)でも、重いって言ってる人とマルチプレイで遊ぶと、ラグが酷かったりする時がよくあるのですが、スペックの問題ではなく、ネットの相性が悪いとかってあるものなんでしょうか?
詳しい方がいたら教えてください。m(__)m
345名無しさんの野望:2012/05/06(日) 21:18:50.23 ID:KlNUQenX
回線の種類書けよ
346名無しさんの野望:2012/05/06(日) 21:30:23.40 ID:G9GXJL/v
>>345
種類って
最大100Mbpsの光回線
で大丈夫ですか?

別の事だったらすいません。
347名無しさんの野望:2012/05/06(日) 21:32:31.23 ID:G9GXJL/v
>>345
連投すいません><
パソコンは有線LANです
348名無しさんの野望:2012/05/06(日) 22:10:25.73 ID:KlNUQenX
>>347
回線も十分だし友達の低スペのせい
349名無しさんの野望:2012/05/06(日) 22:15:30.21 ID:rQ00p8S2
ネットの相性…相性って言うと語弊がある気がするが、あるといえばある
ネットワーク的に遠いところだと双方とも光回線でもモタついたりすることもある

本題の「スペック不足か?」は ご友人のPC環境が悪いって場合以外にも、>>344のネットワーク機器とかプロバイダがよろしくない事もありうる
自分は同じPCにサーバ・クライアント両方突っ込んでるんだろ、それじゃ>>344の回線やルータが悪い可能性は否定しきれない
350名無しさんの野望:2012/05/06(日) 22:15:56.48 ID:G9GXJL/v
>>348
そうですか!
ありがとうございます!

本格的にサーバーPCでも組まなきゃいけないかと思ってひやひやしました(・∀・;)
351名無しさんの野望:2012/05/06(日) 22:18:34.21 ID:G9GXJL/v
>>349
回線やルーターに問題がある可能性もあるんですか(´・ω・`)
ルーターの事ググったりして調べてみます。

ありがとうございます!
352名無しさんの野望:2012/05/07(月) 11:15:02.74 ID:GoUAbW+J
ハッテン鯖、もしかすると無理になるかも…
ダメになったらスマン
353名無しさんの野望:2012/05/07(月) 14:29:24.51 ID:S6o+J7xc
本気だったのかよ!
354名無しさんの野望:2012/05/07(月) 14:30:11.09 ID:oIkSqoCu
なにがあった
355名無しさんの野望:2012/05/07(月) 17:21:36.80 ID:icdEPo1k
ハッテンしたかった
356名無しさんの野望:2012/05/08(火) 02:30:09.89 ID:Y6fXcoyh
異性愛に目覚めてしまったのか
357名無しさんの野望:2012/05/09(水) 15:34:47.32 ID:rFF5zuzr
お前らどんだけ期待してたんだよ
鯖が壊れて当分修理出来そうに無いとかなら高スペックでないやつでよければ貸すでよ
358名無しさんの野望:2012/05/09(水) 21:04:22.76 ID:+E0V89zd
>>357
はよ
359ハッテン:2012/05/10(木) 21:52:52.77 ID:Xu9qWD9p
異性愛に目覚めたんじゃなくて、単純に仕事柄忙しくなったんだ
俺もみんなとハッテンしたかった
結合したら愛情度が上がるmodとか考えていたのに
360名無しさんの野望:2012/05/10(木) 22:27:54.24 ID:++Q0u0YE
>>359
他の人いませんかー?
361名無しさんの野望:2012/05/11(金) 00:09:22.01 ID:DjzhyLJp
え…何このスレ(恐怖)
362名無しさんの野望:2012/05/11(金) 17:05:12.01 ID:a9K2cJMF
早く来て(誘惑)
363名無しさんの野望:2012/05/11(金) 22:16:40.27 ID:3huVycDq
bukkitのプラグイン探してるんだけど、
特定のレベルにならないと鉱石掘れないようにするプラグインないかな?

例えば鉄掘るにはLV5必要で、ダイヤ掘るにはLV30必要とか
364名無しさんの野望:2012/05/11(金) 22:27:16.51 ID:XBeEBsoN
>>363
RPG系のプラグインにそういうのあった気がする
違ってたらスマンが
365名無しさんの野望:2012/05/12(土) 09:13:18.49 ID:6+J/03rX
マルチmodの質問はここで?
366名無しさんの野望:2012/05/12(土) 10:20:16.90 ID:fBImQSIl
テンプレに・マルチプレイ以外の質問は質問スレへ ってあるんだしいんじゃね
367名無しさんの野望:2012/05/12(土) 22:00:34.70 ID:J9YfbKNm
ねぇそこの君、Minecraft実況一緒にやってスターにならない?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51918/1336821968/

編集技術はあります。
【人数】10人
【やりたい事】ぼくらの的な?みたいな?
死んだらban
生き残りたい奴は誰だ


skype→sthr1122
録画は2ヶ月後楽しみに待っとけ。
参加者はコンタクト追加するように(^o-)

ハマチは使わないらしい
368名無しさんの野望:2012/05/13(日) 00:21:41.39 ID:SU2xuKBE
ハマチと見るたびにハウマッチと書き込みたくなる
369名無しさんの野望:2012/05/13(日) 05:29:39.35 ID:6838NbfT
マーチが流れる待ち合わせ
370名無しさんの野望:2012/05/13(日) 09:22:44.82 ID:2/GLxF7V
OP権限っていうの?すげーな
盗難騒ぎがあってその直前に参加した奴が犯人だろな流れになって、そいつが証拠はあるのか云々言い出したら鯖主がセーブデータ?からそいつの所持品吸い出して突き付けてたわ
371名無しさんの野望:2012/05/13(日) 12:54:00.88 ID:8W4xjcZI
なにそいつチョン?
窃盗したくせに逆ギレとかヤバイだろ頭が
372名無しさんの野望:2012/05/13(日) 15:27:23.04 ID:PFFL2hRM
66.85.128.98:25613
ルール無しの自由な鯖
373名無しさんの野望:2012/05/13(日) 18:14:36.22 ID:xw9TFuSD
175.109.63.212

負荷テストにつき殺戮行為などご自由にどうぞ
374名無しさんの野望:2012/05/13(日) 19:07:55.70 ID:i1XSb7ak
ラグスイッチャーいなくていいねこのゲーム
375名無しさんの野望:2012/05/14(月) 06:10:02.91 ID:pgL7LSvl
他人が近くにいるときってhomeやwarpって効かないのかこれ
こうしたコマンドでの緊急脱出をあてにしてても逃げ切れず
強盗にpkかまされるわけだけど
376名無しさんの野望:2012/05/14(月) 07:52:22.85 ID:kTk6FsRO
強盗が管理権限持ってて、カモの権限を剥奪して強盗に及んでるんじゃないの。
377名無しさんの野望:2012/05/14(月) 19:14:24.24 ID:871Dyp1L
>>372
なんか追い出されたんだが
378名無しさんの野望:2012/05/14(月) 21:48:25.89 ID:kOLmQYq/
お前息がくさいからだよ
379名無しさんの野望:2012/05/15(火) 00:38:02.55 ID:C8kYkg1Y
ここを鯖の連絡帳をすんなks
380名無しさんの野望:2012/05/15(火) 04:20:18.28 ID:nQnmorAo
PvP鯖っていっぱい立ってるけど村システムとか導入してて中途半端なんだよな
誰にも見つからないように隠れ家を作って他人の隠れ家を発見したらアイテムを盗み感圧版にTNTを仕掛けて逃げるみたいな生活をしてみたいのに

ほぼバニラでPvPオンにしてるようなサーバーあったら教えてください><
381名無しさんの野望:2012/05/15(火) 07:03:11.52 ID:2N49em6N
>>379
日本語がおかしいんだよ
382名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:46:54.30 ID:4y9rs10i
>>379
SSスレにいけよ
383名無しさんの野望:2012/05/15(火) 14:49:47.72 ID:fnImCYYT
さいきん再開したあるPVP鯖は、空き巣も攻撃的TNTも禁止事項なのはガッカリだった
もともとTNT不可鯖だったし仕方ないか

>>380
そういう鯖はいくらでもあるけど、たいてい過疎ってるんだよね
384名無しさんの野望:2012/05/15(火) 16:51:54.93 ID:nQnmorAo
>>383
過疎っててもいいんだよね
シングルに少し刺激を足したくらいのゲームができれば

そういうのってどこでみつけてくるんですか?
非公式フォーラムでは見かけないと思うんだけど
385名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:00:30.33 ID:fnImCYYT
>>384
中に入って確認してないけど、少し上に出ているような鯖の類ならバニラに近い対人鯖だぞ
もっとも、数日しか公開していなかったり、戦ったり荒しあったりする相手が居ないほどの過疎だったりするけど

それと、非公式フォーラムより公式フォーラムの方が対人鯖は多いよ
4ch辺りでも対人鯖はちらほら見る
386名無しさんの野望:2012/05/16(水) 16:52:34.82 ID:9NWXawjs
pvpオンで攻撃禁止って鯖多いけど、何考えてるんだろうな
387名無しさんの野望:2012/05/16(水) 16:55:15.82 ID:fqL73BtS
minecraftのPvPったって剣や弓ぐらいしかないからな
388名無しさんの野望:2012/05/16(水) 17:19:16.54 ID:647NgeKr
>>383
あの鯖は戦争鯖だから仕方ないだろ
近いうちに都市保護切れるイベントあるらしいし
389名無しさんの野望:2012/05/16(水) 18:08:24.03 ID:nUFlDhTs
>>384
pvp vanilla griefingとかそれらしい語句でぐぐれ
390名無しさんの野望:2012/05/16(水) 18:59:00.78 ID:2MZj3YgI
MCMMOが入ってるなら剣より斧の方が強いぞ
素手の装備解除も便利だし
391名無しさんの野望:2012/05/16(水) 19:01:41.63 ID:2MZj3YgI
つか、同人数ならエンパ&ポーションゲー
フルエンチャでの話ね
392名無しさんの野望:2012/05/18(金) 14:56:53.60 ID:KQeg+j60
誰だよ腐った豚を殺したのは
初めて降り立ったネザー砦でなんか人の立ち入った跡があるなと思ったら豚に襲われたわ
393名無しさんの野望:2012/05/18(金) 19:10:52.15 ID:zuV6kWPa
速攻逃げて違うゲートから入ると水に流してくれたような気がする
394名無しさんの野望:2012/05/18(金) 21:09:43.53 ID:Hdji5/r8
ネザーに水はないけれどな!
395名無しさんの野望:2012/05/19(土) 07:47:34.31 ID:vWgVN4aR
なに?それでうまいこと言ったつもりなの?
396名無しさんの野望:2012/05/19(土) 09:12:23.31 ID:5ezE92Ed
うちは個々でPvPをON-OFF切り替え可だぜ
PvP専用ワールドもあるし、そこにはWARプラグインを使ったチーム対戦エリアも用意してある

最初の頃に小中学生が面白がって利用しただけだけどな・・・orz

理想としては、みんな知ってるかな〜? Ultima Online
UOのトラメルとフェルッカのように世界観造ってPKの概念も取り入れようとしてたんだが、現実は難しい
397名無しさんの野望:2012/05/19(土) 10:18:51.59 ID:5ezE92Ed
結局アレなんだよ
UOのワールドでもそうだったけどPvP可だけの鯖やエリアに入ってもプレイヤーを攻撃することは選べても攻撃される側はその選択権が無いんだよね、わかるかな
不公平なのさ

だから結局みんなPvP不可の方へ集まってしまう
当然同じ鯖でPvP可と不可のエリアを用意しても遊ぶのはPvP不可のワールドなんだよね
鯖主としては人の集まる仕様にしたい気持ちは拭えない
398名無しさんの野望:2012/05/19(土) 12:15:55.95 ID:+70EiV85
今あったこと
管理人が英語圏のプレイヤーの目の前でアイテムをドロップ
プレイヤー拾う
管理人要約「返さないと強制執行します(日本語)」
プレイヤー「わかんない、英語でしゃべってよ」

おそらく、自分へアイテムをプレゼントされたと思ったプレイヤー
名前だけ呼んで日本語だけで押し通してペナ食らわそうとする管理人
空気を悟ったのか、プレイヤーはペナ前に落ちたけど

せめて英語で説明するなりしてやりゃいいのに
管理人「WIKI読めないヤツは無条件でBAN対象(キリッ」


いい鯖だと思ったんだけどなあ
399名無しさんの野望:2012/05/19(土) 12:29:45.23 ID:u+Gt5eac
管理人が英語できないんじゃね
最近日本語でのマイクラサーバーの解説が増えたもんだから
知識もない奴が簡単に鯖立てられるようになったからな
400名無しさんの野望:2012/05/19(土) 12:42:35.89 ID:+70EiV85
出来ないのはしかたない
俺もうまく出来ないし

でもだからって、説明しようとする努力を投げ捨てるってのは違うと思う
初心者にすごく親切な人とか、歴史の面白くて興味深い話する人とかいて、素晴らしく空気が良かったのに
401名無しさんの野望:2012/05/19(土) 14:14:17.98 ID:vWgVN4aR
>>398
晒しスレで何鯖か言ってくれ
402名無しさんの野望:2012/05/19(土) 14:38:17.43 ID:+70EiV85
ああ、この書き方だと管理人がハメたように見えるか

管理人、初心者と英語プレイヤーが居て、管理人が初心者にアドバイス&アイテム供与してるとき
たまたま通りかかったであろう英語プレイヤーがアイテム拾ってしまった

ってのが実情かな
晒すほどではないかと
403名無しさんの野望:2012/05/19(土) 16:18:14.68 ID:f8cr1Ecq
んな心が狭い鯖管は晒せよ
初心者用ってことは、シャープネス100とかそういうアイテムじゃないんだろう
数個くらいくれてやれよ
404名無しさんの野望:2012/05/19(土) 16:46:51.60 ID:BX59z8yU
マイクラログインサーバがまた死んでるな
405名無しさんの野望:2012/05/19(土) 17:01:19.09 ID:M1wcga4r
鯖構築テストしようと思ったらこれだ…
ログイン鯖強くして欲しいね
406名無しさんの野望:2012/05/19(土) 17:37:28.55 ID:vEN+1lxc
>>398
そりゃ鯖のルール読めない奴に付き合ってられないだろ
この場合「押し通し」たのは英語側だし
お前だって通訳もせず見てただけなんだろ?
407名無しさんの野望:2012/05/19(土) 17:38:36.43 ID:yO/A3jOv
また死んでるよ・・・・・
408 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 17:40:06.71 ID:yO/A3jOv
もっと強くして欲しいよ
409名無しさんの野望:2012/05/19(土) 17:41:57.17 ID:+70EiV85
>>406
うん、だからってそんな鯖行きたくないだろ?
410名無しさんの野望:2012/05/19(土) 17:56:39.37 ID:yaaOOLDl
>>409
いや俺はいいけどw
411名無しさんの野望:2012/05/19(土) 18:08:54.92 ID:+70EiV85
>>410
・・・さよか
気にしなきゃいいんだし、管理人の立場ってのもあんだろうな
412名無しさんの野望:2012/05/19(土) 18:27:43.74 ID:la30Mi1o
せめてエキサイト翻訳ぐらい使えばよかったのにな
413名無しさんの野望:2012/05/19(土) 19:59:48.49 ID:k5qcbMb4
>>411
いいから鯖名教えろよ。どうせニコニコだろうけど
414名無しさんの野望:2012/05/19(土) 20:42:11.77 ID:1P4mH+HF
管理人、管理人、って…
確かに多少なりアレゲではあるけど
周りの誰かが英語で言ってやりゃいいじゃん
415名無しさんの野望:2012/05/20(日) 01:16:36.69 ID:j9bGKe/d
61.207.112.178
じゃんじゃん参加してください
416名無しさんの野望:2012/05/20(日) 01:30:15.90 ID:ZetIb8PM
すみません、いろいろ調べてみたのですがどうしてもわからないので質問です。
同じ家に住んでいる家族とマルチプレイをしたいと思い、hamachiを使ってサーバーをたてたのですが、
自分も家族もマルチサーバーに接続することは出来るのですが、二人目が接続すると一人目がサーバーから切断されてしまいます。
この場合、何が問題となっているのでしょうか?
OSはXPで、マンションの共同光回線をハブで分岐させてつないでいます。
417名無しさんの野望:2012/05/20(日) 01:38:00.64 ID:j9bGKe/d
サーバを起動してるPCでクライアントを起動して接続するにはアドレスに localhost
クライアントだけを起動してるPCから同LAN内の鯖PCに接続するにはアドレスに鯖PCのローカルIPアドレスを入れる
hamachiは使わない

コレで完璧
418名無しさんの野望:2012/05/20(日) 01:40:13.28 ID:DyYgIL9I
アカウントは使用する家族の人数分買えよ
419名無しさんの野望:2012/05/20(日) 10:09:44.25 ID:ZetIb8PM
>>417
すばやい回答に感謝します。
さっそく試してみたのですが、その方法でもやはり同じ状態(二人目が接続すると一人目が切断される)になるようです。。。
420名無しさんの野望:2012/05/20(日) 10:15:39.74 ID:RBqgmC98
>>419
一つのアカウント使って家族でやろうとしてるだろ
一つのサーバーに同じ名前(アカウント名)の人は一人までだ 全員分のアカウントを買って別の名前にしなきゃだめだよ
421名無しさんの野望:2012/05/20(日) 10:21:07.45 ID:ZetIb8PM
>>420
記載漏れでした、すみません。
アカウントは二人とも別のアカウントを使用しています。
422名無しさんの野望:2012/05/20(日) 10:25:04.83 ID:RBqgmC98
>>421
サーバー機のコンソールにはエラーメッセージとかでてないの?
423名無しさんの野望:2012/05/20(日) 10:52:35.01 ID:/SgywXvl
false
424名無しさんの野望:2012/05/20(日) 10:57:53.67 ID:RBqgmC98
あー あとはserver.propertiesのMaxPlayerが1になってるとかかねぇ
425名無しさんの野望:2012/05/20(日) 11:22:43.56 ID:aFovG40o
ホントにローカルIP入れてんの?
426名無しさんの野望:2012/05/20(日) 12:08:47.29 ID:UYAGNOfj
>>420
情報小出しにすんな
質問スレでテンプレ埋めて聞いてこい
427名無しさんの野望:2012/05/20(日) 12:16:17.84 ID:RBqgmC98
>>426
は、はいぃすいません!
428名無しさんの野望:2012/05/20(日) 12:37:14.37 ID:Sfa3DtO9
Bukkit鯖使ってるんだけどBukkitを最新にしろ的なメッセージでてきたんだけど
具体的にどうすればいいんだ
429名無しさんの野望:2012/05/20(日) 12:43:40.55 ID:RjmwT4bX
>>428
Bukkitを最新にしろ
430名無しさんの野望:2012/05/20(日) 13:26:12.70 ID:OU5iXHlM
>>424
それだとプレイヤーがいっぱいですって出て、二人目が繋げなくなるから、やっぱりID共用じゃね?
431名無しさんの野望:2012/05/20(日) 15:43:08.90 ID:Ik8fHfZf
>>428
jarファイルを新しいのと交換する
432名無しさんの野望:2012/05/20(日) 18:18:37.30 ID:j9bGKe/d
online-mode=true をfalseにすればみんな入れるかもな
その代わりネット介した参加はできなくなるけどな
433名無しさんの野望:2012/05/20(日) 18:41:04.76 ID:aFovG40o
> その代わりネット介した参加はできなくなるけどな

これの意味がよく分からんが、具体的にどうなるの?
なりすましがどうのとかしか見たこと無い。
434名無しさんの野望:2012/05/20(日) 18:49:30.16 ID:fFwic0v8
>>432
ネタだよな?
435名無しさんの野望:2012/05/20(日) 22:22:33.92 ID:+pHpcEDz
フォーラムで住民募集してるマルチに参加してみようかなと思うんだけど、
お前らどんな感じでサーバー決めた?色々あって決めかねてるわ
436名無しさんの野望:2012/05/20(日) 23:28:05.61 ID:CtdesYrV
紹介文である程度絞り込んで、観光してから決める。
中心地に豆腐やら痛ドット絵やらが無いのがいいな
437名無しさんの野望:2012/05/20(日) 23:55:42.83 ID:KeR0HuE+
ホワイトリストならぬ公開ブラックリストってのは無いんかなぁ
McBansってのがそれにあたる?
438名無しさんの野望:2012/05/21(月) 02:01:15.02 ID:bM4dGMWr
>>437
はい
439名無しさんの野望:2012/05/23(水) 17:06:41.69 ID:Xslxwg3t
知り合いとの馴れ合いごっこに飽きたんで公開鯖で遊んでみたが
D○rokeiとか世○末みたいなPvPサバって
特定プレイヤーの身内が管理人で
野良で入ってきた奴をぶち殺して遊ぶためにあるんだね
ある程度想像は出来てたとはいえ、キッショク悪い世界やね
440名無しさんの野望:2012/05/23(水) 17:37:21.05 ID:MH2Nlpqt
そんなとこいかずにさらしスレいけや
441名無しさんの野望:2012/05/23(水) 17:38:38.84 ID:WBtxKcHJ
プレイしてる鯖でエンダードラゴンが何度も復活しやがる‥
442名無しさんの野望:2012/05/23(水) 18:25:48.46 ID:Moqnui2m
>>439
俺も世●末ハマったことがあるけど、馬鹿馬鹿しくて辞めた。
鯖缶に媚びまくりだからな。
きしょいから死ね
443名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:03:29.51 ID:c/KGswBL
鬼畜サーバって書いてるわりには、チェストをプライベートロックできたりで
どこが鬼畜なんだって思ってしまった。ぬるすぎる。
人の家に忍び込んでチェスト漁れないとかないわ。
いいものたくさん持ってるってことは、それだけのリスクを背負う必要があるだろ
444名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:30:21.55 ID:WBtxKcHJ
盗む側のリスクが低いのもなぁ
445名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:35:05.93 ID:Moqnui2m
難しいんだよな
取る側にリスクがないから強盗ばかりで
チェスト見つけてもカラカラとか
PVP鯖ってマルチでシングルみたいなことしかやってないからしらないけどw
毎日麦育てて広い牧場見て
「いやーもっと広げるか」
なんて思いながら他人が争ってるのを見てるのが好きw
446名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:49:44.14 ID:c/KGswBL
チェスト地中奥深くに埋めて隠すとかやり方があるだろ
鬼畜なんだからそれぐらいは当然
ダイヤたくさん持っててそれが保護されてるとかなめすぎ
447名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:53:03.72 ID:Xslxwg3t
さっき騒いだやつですが、はいBANきましたー!
流石に僕が別ゲームでの人間関係まで晒そうとしたので
管理人焦っちゃったみたいですね;;

スポーンの位置もう一回書いとくぞ
430/-380 420/-280 な
420/-280の地下にはネザーチ○コとチェストもあるぞー^^
管理人は今必死に、俺の家に30匹くらい沸かしたガストを消してるんだろうなー

まぁこんな管理人の身内が野良殺して遊ぶだけの糞…神鯖でよければ
頑張って確保して有効に使え^^;^;^

後、まだ続けるピュアな人達に言っておくと
ある日突然、TOWN内で爆発ONになるとか、そういう事には常に備えとけ

チェストについても、管理人、「ロックが突然外れるっぽいですねぇ」とか
すっとぼけてるけど、TNTでこじ開けてるの、あいつ等の身内だから^^
俺は運良く現場を見て、返り討ちにしたけど、その後逆恨みでこの有様だよ

俺はもうこんな鯖いいわー
毎晩管理人が嫌がらせのように家の天井に沸かせてくる
ガストやらマグマキューブ100体くらいの大群の音が五月蝿すぎてやってられん

んじゃ、後は周囲の人間で必死に↓晒しでやれって騒いどけ^^
ばいばい^^
448名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:53:13.05 ID:Moqnui2m
>>446
世●末は村制度あるからダイヤ余るほど持ってる奴いるけど取れない。
なにが世●末だよ


チェスト奥深くまで隠してたけど直下で見つかったし^^;

いいPVP鯖ないかね
449名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:53:47.05 ID:THOXu2rP
埋めたところですぐ見つかるからなあ
海中に黒曜石の塊で塗り込めればそうそう取られないはず
自分も出せなくなるが
450名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:55:20.61 ID:Moqnui2m
>>447
世●末鯖?
451名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:55:59.03 ID:c/KGswBL
当然重要なものは自分で持つ
おまえらだって財布とか貴重品は適当にそこらには置かないだろ
財産を安全に溜め込んで置けるのがおかしい
452名無しさんの野望:2012/05/23(水) 19:59:43.17 ID:Xslxwg3t
>>450
泥のほうだわー
期待させたならスマンネ

あとごめん、もう一つ言っておくと
初期リスの前にある邪魔なKainTownとか言う奴、あれも身内やんけ^;^;^;^;^^;

ゲーム始めたての頃、あそこのネザーゲートが「はまる」ようにTOWN内で
ブロックで密閉してるのがむかついて、怒ってネザー側でやり返してみたんだけど
後で知ったが、あれ、関係無い人に被害が出てたよね
はまった、kgさんホント申し訳ないですね、結局謝罪の機会がありませんでしたよ。

でも、僕が作った罠の方が対応するのに、身内のKainTownのゲートは放置なんですね^^;^;^;
はーメンドクセェ奴らだな^;^;^;
453名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:04:13.73 ID:Moqnui2m
>>452
どっちでもメシウマだがなwwwwwww
マジナイスwwwwww
454名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:14:11.14 ID:Xslxwg3t
ヒートアップしすぎて俺がなに言ってるのか判らんよね、ごめんね。

流れは、最初何気に俺がD○rokei鯖で遊ぶ→
→鯖管の身内のcchhaarrとかいう小者が襲ってくる→俺の家に入ってきて
ロックチェスト開けだしたんで殺す→小者「仲間連れて来るわ^^」
後日大勢で来る→対人トラップにはまって全滅→逆恨み

くっせぇ鯖だなぁと思いながらも、他人の事なんてどうでも良かったんで
ダラダラやりたい事して過ごしてたんだが
あの、毎晩近所に50対位沸かせてくる、ガストの声の五月蝿さだけはもう我慢の限界だわ
安眠できネーって、まぁ、ネザーじゃベッド使えネーケドな!

んで世紀末鯖だよ、世紀末に移住。 まぁ身内鯖というか
俺に因縁つけてきてるkumasaraのメンバが管理者なのは知ってるけど
Dorokeiでの出遅れて装備差があったのと違ってこっちなら、と思って
奴等の首でも取ってやろうと意気揚々と出かけたら、
いきなり俺の頭上にスケさん10体も降ってくるのw なにこれw

でも、スケさんって固めて沸かせると同士討ちするよねw
それで俺が死なない事に気付いて今度は匠10体w そりゃしぬw むりw

でもチートで殺されたんだから全然悔しくねーわ
寧ろ、スケさん10体ごときで俺がびびって死ぬ相手がマジ哀れ
じゃーそういうことでこのくっさい鯖兄弟ともお別れバイバイw
455名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:16:14.47 ID:Xslxwg3t
>死ぬ、と思ってる相手がマジ哀れ

はー今日から安眠できるわw ほなさいならw
456名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:17:35.71 ID:Moqnui2m
>>454
おいそのIDの屑世●末にもいたぞ。
俺も襲われた。襲われたことはPVP鯖だからしゃーないけど
457名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:19:34.06 ID:Moqnui2m
>>454
お前IDなんだ?MinecraftID
458名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:20:03.74 ID:Moqnui2m
もしかしたら知ってるやつかも
459名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:21:22.84 ID:WBtxKcHJ
何が起こっているんだ?
460名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:22:11.92 ID:9HpL+l03
ヲチで盛り上がってるのにw
461名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:22:28.96 ID:Moqnui2m
>>459
PVP鯖議論
462名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:32:14.27 ID:c/KGswBL
PvP鯖で殺した殺された復讐したの恨み話はどうでもいいんだよ
泥棒ありなのにチェストにロックかかるぬる仕様が問題だっていってるだけだ。
だいたい堀尽くすとか無理なんだから自宅から離れた山の中の地中に隠すとかどうでもなる
対人トラップも仕掛ければいいし、見つかったらそこまでだろ。鬼畜なのにそこだけぬるいのが問題。
463名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:35:29.56 ID:Xslxwg3t
あ、人里離れた洞窟内の土の中にすっぽり埋め込んだはずのチェストも
綺麗に開けられましたよ世紀末
匠10人に殺されてログアウトした後の、20分くらいで見つけられたわー
ほんとまじ心眼っすねぇ

バランス云々以前に、鯖管がつるんでチートしてる鯖を避けるのが最優先だと思うわ
464名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:36:00.58 ID:7Hf8HNzC
・特定個人のユーザーID・特定のサーバー名を出しての批判・中傷は晒しスレへ

愚痴りたい気持ちもわかるんだけどさ
テンプレに書いてあるんだし守ろうよ
465名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:37:44.78 ID:Xslxwg3t
関係無い多くの人には迷惑だろうケド、ぶっちゃけ知らんな
俺は糞人間だと思われてもいいんで、俺に舐めた事をしたあいつ等に
多少なりのダメージは与えてからうんこして寝る^^
466名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:38:16.48 ID:WBtxKcHJ
気持ちはわかるがそんな鯖行かなきゃいいだろ
467名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:40:23.68 ID:Xslxwg3t
DorokeiのKamekichiもさぁw 普段は善人ぶっててさw
俺がTownyの村をoutpost無しで2分割した時、不思議そうに聞いてきたよな

かめきち「あの・・・やり方教えてもらえませんか・・・?」

って、さ。
チートの追求みたいなんじゃなく、心底聞きたそうな態度に違和感を覚えつつも
鯖管なんで答えてやったけど
その後日にあんた等の身内村のkumasaraが綺麗にニ分割してるのには糞笑ったわw
468名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:42:06.55 ID:Moqnui2m
PVP鯖にもそろそろ変革がひつよ
469名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:43:28.71 ID:Moqnui2m
>>467
どういうことだ?2分割って
470名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:47:31.91 ID:Xslxwg3t
はーそろそろお前らの元ゲームの名前出してもいいかや? や?
でももうそろそろどうでも良くなってきたや
俺が烈火のごとく怒ってすぐ忘れるタイプでよかったやw

でも今後、あまり舐めた事してるとお前の楽しい
○○○○○○生活にまで影響が出るといっておくかや
471名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:56:48.63 ID:7Hf8HNzC
まぁ落ち着けよ
( ´・ω・`)_且~~
472名無しさんの野望:2012/05/23(水) 20:59:39.18 ID:Moqnui2m
まぁ落ち着けよ
( ´・ω・`)_且~~

久しぶりにこのスレ伸びて嬉しかったぜ
473名無しさんの野望:2012/05/23(水) 21:00:04.54 ID:Xslxwg3t
うん、もう既に沈静してどうでもよくなってます
関係無い人にはお騒がせしました -終-

このゲームの対人はかなり面白いと思うけど
建築絡んでくると難しいよね
がちがちの鉄壁 or 朝起きたらクレーター のどっちかだから
チェスト隠しも透過チートされたらどうしようもねぇし
474名無しさんの野望:2012/05/23(水) 23:12:57.20 ID:44i3Z1uH
世紀末は鯖管の癒着を容認できる人じゃないと難しい
鯖管が居て人が少ない時間なんか特にいろいろある
洋上で空から匠が降ってくるとかね

ドロケイは世紀末のパクリ鯖だから、そこもほどほどにな
475名無しさんの野望:2012/05/23(水) 23:17:57.59 ID:Moqnui2m
ドロケイでググったらニコ生主と癒着してるのか
476名無しさんの野望:2012/05/24(木) 00:02:21.69 ID:EmWW89Wp
世紀末くらいはっきり腐れてるのは笑えるんだけど
ドロケイは管理が善人ぶりながら裏でコソコソ汚らしい事してるんで気色悪い
477名無しさんの野望:2012/05/24(木) 01:08:09.59 ID:uXgOsc0y
世紀末はダイヤ装備でリスポンで待ち構えてればいくらでも殺せる
簡単すぎる
478名無しさんの野望:2012/05/24(木) 01:09:43.68 ID:uXgOsc0y
ダイヤまでいかなくてもリスキルは石の剣とかでじゅうぶんいけるね
479名無しさんの野望:2012/05/24(木) 02:19:04.02 ID:6XubeM1U
鯖に対して意見あるなら直接言わないとこんなところで文句言ってても何も変わらないだろ
480名無しさんの野望:2012/05/24(木) 04:50:04.82 ID:6afVWLPp
あの鯖は意見を直接書こうものなら封殺されちゃうからね
481名無しさんの野望:2012/05/24(木) 04:54:02.72 ID:0p+OzFCm
そんな鯖参加する必要ないだろ
結局のところ鯖管の費用でサーバーが維持されてるわけだしな
何をしようが自己責任、不寛容に振る舞って鯖から人が去るのも自己責任
482名無しさんの野望:2012/05/24(木) 05:31:09.38 ID:BGICf5lS
無法鯖なんて透視されてるものとして行動するだろ
というかこっちも透過テクスチャ使わないと一方的にやられるだけ
483名無しさんの野望:2012/05/24(木) 06:13:34.74 ID:bQuWBN/c
>>482
死ねチーター
484名無しさんの野望:2012/05/24(木) 15:07:29.09 ID:EmWW89Wp
一部の人間が勝手する目的のモノを
一般鯖として公開するなという話
485名無しさんの野望:2012/05/24(木) 16:45:43.87 ID:/uzKDXMY
俺の局部は常に一般公開だぜ
486名無しさんの野望:2012/05/24(木) 17:02:35.21 ID:eS/AIBr/
foo... like it
487名無しさんの野望:2012/05/24(木) 17:38:18.68 ID:izbxQ1uV
まんまコピペにできそうなネタレスばっかでワロタ
488名無しさんの野望:2012/05/24(木) 18:13:10.62 ID:y8YIlR1r
一日見てなかったらスレがすごいことになってた
ID:Xslxwg3tとりあえずさっさとSS出して燃料投下しやがれください
489名無しさんの野望:2012/05/24(木) 18:30:28.02 ID:ZpmMEbhv
SSなりやるなら晒しスレでな?
490名無しさんの野望:2012/05/24(木) 20:08:36.05 ID:OgGsmTgj
それこそ録画でもしておいてくれればよかったのに
491名無しさんの野望:2012/05/25(金) 03:25:39.97 ID:is9AXJFC
特にこっちで話題も無かったしスレチだろうがどうでもいいわ
492名無しさんの野望:2012/05/25(金) 16:54:06.21 ID:Nxu39OQW
>>491
よくねーよアホ
ローカルルールも読めねえのかお前は
493名無しさんの野望:2012/05/25(金) 17:24:35.74 ID:VhfbaBMf
莫迦ばっか
494名無しさんの野望:2012/05/26(土) 23:25:35.86 ID:ohHp8ifJ
61.207.112.178
荒らすんじゃねーぞ、即BANしてID公開するからな
495名無しさんの野望:2012/05/27(日) 00:05:46.14 ID:4+5snDL8
何か怖いのではいりたくないです^^
496名無しさんの野望:2012/05/27(日) 00:31:17.38 ID:FVfkaskz
http://com.nicovideo.jp/community/co1636959
〜プロフィール〜
名前:はみる
年齢:19
性別:男
血液型:A
〜PCゲームのIPとポート〜
IP: 61.207.112.178
ポートはそのゲームのデフォルトのポートです。
〜その他活動場所〜
ステカム:http://www.stickam.jp/profile/nicohamiru(プレアカ切れたとき)
ツイッター:https://twitter.com/#!/nicohamiru
skype:haku00mu
〜連絡先〜
nicohamiru yahoo.co.jp (スペースに@を入れる)


ニコ生(笑)
誰が行くかよ
497名無しさんの野望:2012/05/27(日) 00:35:53.46 ID:Ftv3FgaQ
日本語がおかしいなはるみ君
498名無しさんの野望:2012/05/27(日) 05:06:36.64 ID:eG30/xdL
牢獄システム「Jail」導入しました。
懲役
窃盗:5分
放火:20分
殺人:30分
ストーキング:1分
建造物爆破:120分
誹謗中傷:600分
破壊活動:15分
ちなみにブロック破壊して脱獄しようとすると自動的に15分追加されます(^p^)
通報は↓の連絡先にどうぞ。
2012-05-23 23:27:12(/はみる/)


とあるけど、上の活動をすることは禁じられてないんだな
罰はあってもルールは無しのようだから、上の行為をすることは良いんだよね
即BANしてID公開って言うけど、BAN条件はコミュに入らないと分からないのかね?
499名無しさんの野望:2012/05/27(日) 05:13:11.98 ID:eG30/xdL
泥棒・不法侵入対策、できました。やったねたえちゃん!犯罪が減るよ!
/cprivate チェストやドアを自分専用にロックします。
/cpublic コマンド入力後、対象をクリックで保護状態を解除します。
/cpassword チェストやドアにパスワードをつけます。
/cunlock チェストやドアのパスワードを解除します。
/cremove チェストやドアのロックを解除します。
2012-05-21 01:01:59(/はみる/)


やったねたえちゃん!の元ネタを考えると、犯罪は減ったとしてもそれ以外は悪い方に向かっても良いということでよろしいかな?
500名無しさんの野望:2012/05/27(日) 10:56:25.51 ID:vrIX49Dj
くさい鯖だなぁ…
ここに貼って何がしたかったんだろw
501名無しさんの野望:2012/05/27(日) 12:21:28.98 ID:zOrzl8DE
× やったねたえちゃん!犯罪が減るよ!
○ 犯罪が減るよ!やったねたえちゃん!
502名無しさんの野望:2012/05/27(日) 15:27:35.83 ID:5AfeQOYh
荒らし専用クライアントなんてものがあるんだな・・・。
無法鯖でこんなの使われたら、いくら努力しても無駄な気がするくらい酷い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17935141
503名無しさんの野望:2012/05/27(日) 16:34:45.41 ID:zOrzl8DE
なんだこれひどいな
504名無しさんの野望:2012/05/27(日) 18:51:03.20 ID:pgQVJ2Je
どこのマルチ鯖でも小中学生の溜り場になってんのな
親のクレカで買ったwとか俺今中学生wとか宣言してさ本当に・・・
505名無しさんの野望:2012/05/27(日) 18:59:21.38 ID:oIrISc+5
もっと寡黙な鯖に入りたい
建築物を黙々と建てていく、そんな鯖が…
506名無しさんの野望:2012/05/27(日) 18:59:52.29 ID:FVfkaskz
>>502
PvP鯖とかでチェストを真下掘りで掘り当ててるやつらはこういうの使ってるのか…
クライアントが正規品じゃなかった場合に蹴るプラグインとかはないのかね?
507名無しさんの野望:2012/05/27(日) 19:02:52.64 ID:zOrzl8DE
世紀末のやつらは絶対こういうの使ってるんだろうな
508名無しさんの野望:2012/05/27(日) 19:12:28.05 ID:dKcmbd84
>>505
マジでそう思う
どこも新規歓迎とはあるがコミュニティができてるし、なんか居づらい
マイクラやってる知り合いでもいなきゃシングルと変わらんよね
509名無しさんの野望:2012/05/27(日) 22:04:37.67 ID:Sck2ismw
(但し自分で建て様とはしない)
510名無しさんの野望:2012/05/28(月) 01:49:22.25 ID:ImoX2Nn+
だってめんどくさいじゃん
511名無しさんの野望:2012/05/28(月) 01:56:10.07 ID:DBnNtW4h
鯖立てて運営していくのもただじゃないからなあ 技術知識も労力も金も必要だ
趣旨からちょっとはずれるけど、ただこれだけの事をわかってない奴が多過ぎる

>>506
一部のツール対策はあるにはあるけど・・・それも結局いたちごっこになるし
突き詰めれば対策というか検知は無理になるな
512名無しさんの野望:2012/05/28(月) 09:50:29.23 ID:Vzhf5uGA
>>506
次の1.3でサーバーテクスチャとか言うのが実装されるらしいから
それなりに敷居は下がるかもしれない
まあでも、逝かれた連中には無駄だろうけど
513名無しさんの野望:2012/05/28(月) 12:22:54.88 ID:AwSIpoE1
X-Rayとテクスチャは関係ありません
514名無しさんの野望:2012/05/28(月) 12:28:06.52 ID:p3QFfHhx
x-ray とかが入ってるクライアントで接続したらはじくような
プラグイン入ってる鯖だったら安心だね。

ただ、運営と常連が癒着してる世紀末みたなとこだと
そいつらに使われたら一個人ではどうしようもないよな
515名無しさんの野望:2012/05/28(月) 13:02:46.98 ID:Vzhf5uGA
>>513
X-rayは透過テクスチャの名前でもあるよ
516名無しさんの野望:2012/05/28(月) 13:11:31.58 ID:wACnv2dW
セーブデータのワールドをゲーム中と同様にポリゴン表示するマップビューアx-rayと
鉱石・空洞・暗視モードに視界を切り替える透視modのx-rayと
すべてのブロックのテクスチャをガラス様に書き換えたテクスチャのx-rayがある
517名無しさんの野望:2012/05/28(月) 13:17:40.06 ID:h8B2DaLd
X-Rayって言ったら普通modのだろ
マップビューアやら透過テクスチャはX-Ray以外にもあるんだし
518名無しさんの野望:2012/05/28(月) 16:41:44.81 ID:8iCKqL9r
ウォールハックはどのゲームでも悩ましいチート。
完全に対策するのは無理じゃね。
519名無しさんの野望:2012/05/28(月) 17:24:17.35 ID:BQApYZcG
>>518
表面が露出してない鉱石ブロックを石ブロックに偽装するMODとか
520名無しさんの野望:2012/05/28(月) 18:10:56.60 ID:D9coFf2v
透過させられるテクスチャーは決まってるよ。
それ以外のブロックを透過させても向こう側は見えない。
521名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:06:16.65 ID:v396be0a
サーバーについての質問なんですけど、公式鯖と、Bukkit鯖と、ハマチの長所とか短所ってなんですか?

調べた感じでは、
公式鯖は簡単?(exe版のみですけど)でMod導入が面倒臭い
Bukkitはプラグインが豊富
ハマチはポート開放しなくておk
っていう感じになったんですけど、だいたいこれで合ってますか?
522名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:14:00.41 ID:DBnNtW4h
Hamachiについて>>521みたいに安直なとらえ方をする奴はどうしてこう減らないのか、減らないどころか増え続けていくのか
523名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:17:42.96 ID:v396be0a
>>522
ハマチってダメなんですか?

ポート開放しなくていいってネット的に危険なんでしょうか・・・



524名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:22:51.86 ID:x3eIw/9n
早乙女流奥義で言う俎上の鯉みたいなものかな
525名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:30:17.78 ID:w+mjUd1y
おれんち24時間鍵開けっぱですって知らないやつに言って回る気か?
526名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:35:23.85 ID:v396be0a
>>525
えええええ
ハマチってそんな危ない物なんですか?

じゃあもちろん鯖主側じゃなくてその鯖に入る側もネット的に危険な状態になりますよね?
527名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:37:34.72 ID:DBnNtW4h
なんか>>526は全てわかったうえで啓蒙の為にあえて無知のふりをしてる気がしてきた
528名無しさんの野望:2012/05/28(月) 23:57:35.13 ID:v396be0a
>>527
そんなことないですよ(´・ω・`)


なんとなく危険そうって思っただけで具体的になんで危険なのかは全然わかりません・・・
529名無しさんの野望:2012/05/29(火) 00:23:49.05 ID:OeAn3zyZ
ハマチは基本知り合いと遊ぶためのもの
530名無しさんの野望:2012/05/29(火) 00:30:46.64 ID:4zUa8cgm
ハマチについてはよく調べてみたら非公式フォーラムに乗ってました

>☆メリット
>・ポート開放不要
>・プライベートIPアドレスしか提供されない環境でもサーバを公開できる
>・基本的に環境問わず、hamachiの解説ページ通りに操作すればネットワークを形成できる
>☆デメリット
>・ネットワーク接続者に対して全ポート開放状態
>・接続状態によっては低速なネットワークになる
>・無料で使用していると接続ユーザー数に制限がある
>・VPN経由する上でのオーバーヘッドが存在する
>・割り当てられていなかった5.0.0.0/8がRIPE NCCへ割り当てられており、今後接続障害を起こすかもしれない?
>という感じでしょうか。


全ポート開放状態になるんですね・・・

ファイアーウォールが実質上無効でどのポートからも侵入し放題って怖すぎる・・・


ついこの前エロサイトでアドレス抜かれた友達がハマチで鯖立てようとしてるんですけどやっぱりやめさせたほうがよさそうですね
531名無しさんの野望:2012/05/29(火) 00:32:39.99 ID:kWas3P3m
信頼出来る知り合い同士(でハマチの製作元も信頼出来る人々)が使うもの
ポート開放は特定ポートのみだけどハマチで公開鯖とか「うちのネットワークに好きにPC繋いで良いよ」だからな
俺は公開鯖はもとより身内同士オンリーだとしても、使う奴の気が知れん。Linux環境でなおこれ使う奴とか論外
532名無しさんの野望:2012/05/29(火) 00:40:54.21 ID:4zUa8cgm
>>531
公開鯖ではないんですけど、他のネトゲで知り合った人とかとやるらしいので100%信用できるとは言えませんね(´・ω・`)

ハマチ自体もちょっとあれですよね
Wikiにも
>Hamachiは安全のために業界標準の強固なアルゴリズムを使用してデータを認証し、そのセキュリティアーキテクチャは公開されていると主張している。しかし、Hamachiのソースコードは公開されておらず、不特定多数による再検討は行えない。
ってありますし

自分は今まで通り公式鯖使おう
533名無しさんの野望:2012/05/29(火) 00:59:38.42 ID:o0hYj0r4
> 自分は今まで通り公式鯖使おう

何か勘違いをしているように感じるのは気のせいですかね…
534名無しさんの野望:2012/05/29(火) 01:24:41.09 ID:4zUa8cgm
>>533
今自分は自分が建てている公式鯖でリアルの友達同士で遊んでます
さっきのはまた別に、その例の友達がハマチ使って鯖立ててネット友達同士で遊ぼうとしてるだけだなので大丈夫です(`・ω・´)
535名無しさんの野望:2012/05/29(火) 02:53:02.52 ID:OFVzliZl
ハマチはマインクラフトと全然まったく関係ないものだってのは分かってるのかな
536名無しさんの野望:2012/05/29(火) 03:18:10.81 ID:ba/8OUel
身内同士・一般非公開であってもハマチは全く持ってして不要だし、そもそもマイクラと関係ない技術だ。

公式から必要なものを落として鯖立ててポート開けてIPを身内だけに教えてつないどけ。
IPが変動するとかメンドクサイとかなら固定IPかDDNSやれ。

機能面で不足を感じたときにbukkitに移行してしまえ。

以上マジレス終了!!
537名無しさんの野望:2012/05/29(火) 03:35:41.33 ID:o0hYj0r4
>>534
hamachiについて検索することをおすすめします
簡単に言えば、お友達は「公式鯖 or bukkitを使用して」「外部からの接続にはhamachiを利用している」のだと思いますよ
538名無しさんの野望:2012/05/29(火) 06:34:35.82 ID:kWas3P3m
ハマチの危険性は語られまくってるからおいとくとして、あとマルチやるうえで危険性を知っておくべきなのは・・・
ユーザ側は.jarとか鯖専用Modパッケージの「配布」は危ない場合があるって事くらいか?
鯖側はアタック・クラック受ける危険性とかアイテム飽和等の過負荷によってハードに影響出る可能性とかかね
(考えなしにDMZに置いたりしなきゃそうそう問題は出ないだろうけど)
539名無しさんの野望:2012/05/29(火) 09:37:41.38 ID:7uT7GE9l
そもそもhamachiは見知らぬ人にパスワード公開して不特定多数に接続させるものじゃない
本来の使われ方をされていないからシェルコード流し込まれて自滅するんだよ
540名無しさんの野望:2012/05/29(火) 19:34:21.19 ID:EzMoim0l
シングルプレイは普通にできるんですがマルチ鯖入ると
地形情報をダウンロード中の画面で止まってすこし経つと
奈落に落ちてしまいます。どこの鯖でも同じです
バニラにもしましたが無理でした
どうしてでしょうか?
541名無しさんの野望:2012/05/29(火) 21:39:35.20 ID:j2vWUnaY
>>540
ファイアウォールかウィルスソフトが障害起こしてんのかも
あと、奈落の底に落ちてエラー出るならそれをよく読むべし
542名無しさんの野望:2012/05/29(火) 23:08:01.64 ID:DhV/StFg
543名無しさんの野望:2012/05/29(火) 23:19:12.61 ID:1kq8iVg3
>>540
まず無線LANを有線に変えるんだ
544名無しさんの野望:2012/05/30(水) 02:06:54.13 ID:rlRnJGwY
まともなPVP鯖は海外しかないのかな〜
545名無しさんの野望:2012/05/30(水) 06:46:48.16 ID:NtvydXDX
まともなPvP?
プラグインを使ったPvPはまともじゃないと言うのか?
546名無しさんの野望:2012/05/30(水) 23:22:53.93 ID:hV2qW9bB
シード値skyrimにしたら一面雪の場所で始まった
こういうのって偶然なのか仕込んだのか
547名無しさんの野望:2012/05/30(水) 23:29:44.50 ID:OZYeB3h2
偶然じゃね
ってか1.2.5は何か雪の出る確率がちょっと高い気がする
548名無しさんの野望:2012/06/01(金) 06:25:50.79 ID:do/F2EVr
非公式フォーラムに載ってない国内PVP鯖というのもある
夜は20人〜40人程度インする鯖でやってる
悪くは無いな
549名無しさんの野望:2012/06/01(金) 13:33:30.04 ID:evDB7tU9
>>548
特定した
550名無しさんの野望:2012/06/01(金) 16:21:46.84 ID:vtbF5oPD
PvP鯖建ててみた!!!

名前:MineMiso Server
鯖主:Suzumiso1109
はまちID minemiso01~minemiso10
はまちPass miso09
Skype ID suzumiso1109

IP 5.134.164.88

PvPあり。 建物破壊OK。

楽しければ【なんでもあり】の世紀末サーバー。
551名無しさんの野望:2012/06/01(金) 16:58:04.47 ID:FQMQEif3
hamachi()
552名無しさんの野望:2012/06/01(金) 18:22:57.43 ID:36L87Xi1
>>550
はまちはちょっと...
553名無しさんの野望:2012/06/01(金) 20:02:49.08 ID:hNiaIEZg
>>548
今殺戮に飢えているんだ。
ちょっとkwsk頼む。
554名無しさんの野望:2012/06/01(金) 21:06:35.31 ID:BVjAgDCg
ちょっと質問なんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=OqaaVhF8F1Y&feature=related
こういう感じのMOD使った大規模な空戦とかやれる鯖って存在するの?
飛空艇3vs3とかやれたら面白そうなんだけども
555名無しさんの野望:2012/06/01(金) 21:29:19.02 ID:WY109C3o
>>554
このMOD自体マルチ対応してない

Flan氏作成のPlanesなら飛行機バトル出来るよ
556名無しさんの野望:2012/06/01(金) 21:40:59.99 ID:BVjAgDCg
>>555
ありがとう、MOD自体に対応非対応があるんだね
ちょっと調べてみたら>>554のZeppelinって飛行船じゃなくて構造物任意で動かせるってMODらしい
そういうのでマルチできるのを探すか待つしか無いかな

うーん、あれも面白そうなんだけどちょっと違うかな・・・
FFの飛空艇みたいなので撃ち合いできたら面白いと思ったんだけど残念です
557名無しさんの野望:2012/06/02(土) 03:27:20.00 ID:h46lpK45
>>553
検索をかければ出てくるぞ
サーバー isg 辺りでググってくれ
特定サーバー名の批判はテンプレで禁じられてるから出せるのはここまでかな
558名無しさんの野望:2012/06/02(土) 09:17:37.18 ID:i/WtG8Qu
>>557
それ批判に入るの?むしろ宣伝じゃ・・・
559名無しさんの野望:2012/06/02(土) 09:51:30.99 ID:Cg5ynsoq
鯖名出して変なのを呼び込むよりいいだろ
560名無しさんの野望:2012/06/02(土) 10:34:35.70 ID:cMZdHDP0
BC IC2 SDK's GUNいれたPvP鯖って需要あるかな?
561名無しさんの野望:2012/06/02(土) 16:16:19.08 ID:36tgH2PC
>>550の鯖開いてないよね?
562名無しさんの野望:2012/06/02(土) 17:09:07.26 ID:MYTWxS51
>>548
なんていう鯖名?あと、非公式フォーラムに載ってない鯖探すのってどうすればいいの?
563名無しさんの野望:2012/06/02(土) 21:41:20.51 ID:q87b2qmq
>>562
少し上のレスすら読めないのか

それにどうやって探すかってgoogleとかに決まってんだろks
564名無しさんの野望:2012/06/02(土) 21:41:53.99 ID:tXKgXPGr
無法鯖とか需要ある?
ルールなしの鯖でバニラ

過去ログみてたら結構そういうの需要ありそうだしさ
殺しもありで窃盗も強盗も破壊も放火も爆破も全部許容する鯖
只ひとつチートだけは禁止にして

もうメキシコみたいにおもっきし治安悪くなってもいいからそういう鯖があってもいいとおもったんだけど
どうかな
565名無しさんの野望:2012/06/02(土) 22:08:48.15 ID:bU2jznv5
>>564
むちゃくちゃある
566名無しさんの野望:2012/06/02(土) 22:34:54.28 ID:tXKgXPGr
>>565
マジで?

実は鯖自体は用意できてるのよ
だって鯖とワールド用意したらあとは勝手になんでもやってろでいいんでしょ?

だけどポート開放とかそういうのわからんからいまんとこHamachiでやる方法しか考えてないのよ
ほらなんか過去ログ見る限りHamachiは帰れみたいになってるからそれでもいいならいつでも開くけど
567名無しさんの野望:2012/06/02(土) 22:48:15.17 ID:5ifEKrkt
Hamachiは帰れ
568名無しさんの野望:2012/06/02(土) 22:57:38.01 ID:yGKqsZwI
>>566
ポート解放君で一発だわ、ググれ

ルール無しで放置はいいんだがチーターの排除だけはやってくれないとな
期待してる
569名無しさんの野望:2012/06/02(土) 22:59:53.33 ID:tXKgXPGr
>>568
確か開放ツールなんてあったな
ありがたい。使ってみる
準備出来しだい晒すわ
570名無しさんの野望:2012/06/02(土) 23:10:21.65 ID:yGKqsZwI
>>569
ポート開放君だったわ
ちなみに解放するポート番号はTCPのな25565な
IPアドレスはhttp://dog.tele.jp/lookup.php ここでグローバルIPアドレスを調べてそれをはるんだぞ
571名無しさんの野望:2012/06/02(土) 23:11:09.09 ID:A6pz++Wq
ポート開放君は糞
572名無しさんの野望:2012/06/02(土) 23:16:04.46 ID:tXKgXPGr
>>570
ご丁寧にありがとう
今やってみたけどなんかエラーでるからちょっとがんばるわ
573名無しさんの野望:2012/06/02(土) 23:20:18.98 ID:YLaz1kJk
ぶっちゃけポート開放もできない奴のサーバは、
まともなサーバじゃない気がする
574名無しさんの野望:2012/06/02(土) 23:34:15.27 ID:A6pz++Wq
ぶっちゃけポート開放もできない奴のサーバは、
何のプラグインも入っていない糞つまらんサーバじゃない気がする
575名無しさんの野望:2012/06/02(土) 23:34:39.25 ID:A6pz++Wq
誰か世紀末鯖建ててくれ
576名無しさんの野望:2012/06/03(日) 00:36:53.29 ID:+yjYN6lW
>>573
まあその可能性が高いけど今面白いサーバーないからなあ

>>574
プラグインなんていらない
577名無しさんの野望:2012/06/03(日) 01:20:24.08 ID:M3NiydXy
鯖は立てられるけどスペックが低いのよね

何人入れるかテストしてみたいが十人入れば良い方かもしれん
578名無しさんの野望:2012/06/03(日) 02:07:26.33 ID:XKcyhaVM
>>564
あの時の人か

常時開放鯖にするの?
579名無しさんの野望:2012/06/03(日) 02:51:34.34 ID:DOgPSD/J
無法鯖バニラで立ててたけど過疎だったじゃないの…
580名無しさんの野望:2012/06/03(日) 05:17:22.41 ID:q/oY+1a/
24時間運営で上限100人くらいの鯖じゃないと活気を出すのは難しいだろうね
もちろんハマチは無しで
非公式フォーラムでの宣伝も大事だしな
581580:2012/06/03(日) 05:20:24.25 ID:q/oY+1a/
>実は鯖自体は用意できてるのよ
>だって鯖とワールド用意したらあとは勝手になんでもやってろでいいんでしょ?

あと、管理されてない鯖は当然過疎る
鯖見回りは当たり前として、落ちたらすぐに復帰させないといけないし、サイトも作らないといけない
582名無しさんの野望:2012/06/03(日) 10:23:32.10 ID:qLFxOHMT
>>581
いやそんくらいはやるよ
普通に管理もするし

プレイはチートは使わんで只かってにやっててねってことを言っただけよ
サイトも面白そうだし定期的にここで宣伝でもやればくるっちゃくるんじゃない
フォーラムにものせつるもりだし

まあ全部ちゃんと鯖建ててからの話だけど
>>578
あの時の人ではないけど
常時鯖って24時間ってこと?
こっちも色々予定あるしいつもつけっぱだと電気代かかりそうだから予定はないよ
まあ全部ちゃんと鯖建ててからの話だけど
583名無しさんの野望:2012/06/03(日) 11:08:47.78 ID:U3JJavgK
プラグイン無しの無法鯖なんていくらでもあるんだよ?分かる?
プラグインの入れ方分からないだけだろ?馬鹿
584名無しさんの野望:2012/06/03(日) 11:18:18.92 ID:bwLYcR0g
>常時鯖って24時間ってこと?
>こっちも色々予定あるしいつもつけっぱだと電気代かかりそうだから予定はないよ

解散、解散
585名無しさんの野望:2012/06/03(日) 11:44:25.23 ID:BUMgPfhl
マインクラフト割ってやってる人でもマルチできるので気軽にコンタクトください
http://twitter.com/#!/___oyukun
586名無しさんの野望:2012/06/03(日) 13:56:55.44 ID:XcWUr6+b
無法にするだけならバニラで充分だわな、素人でも鯖立てられる
世紀末や鬼ごっこ鯖のようなコンセプトがあるから楽しめるんだろ

君たちはどんなコンセプトを求めてるんだ?
PvPできて?チェストは保護無しで?地形破壊可で?チートは不可で?チーム戦闘などのプラグインは使わずただ殴りあうだけで?
あとは?
587名無しさんの野望:2012/06/03(日) 14:06:03.47 ID:XcWUr6+b
ていうか世紀末って入ったこと無いんだけど、当然Armageddonプラグインは入れてるんだよな?
Armageddon入れずに世紀末とか謳ってるんだったら鼻でワロスなんだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=WNSKanLLY8Y
588名無しさんの野望:2012/06/03(日) 14:08:22.62 ID:q/oY+1a/
オレは584じゃないけど、公開鯖で24時間プレイできないと厳しいよ
鯖主が金曜デートに行った日は鯖が立たないわけだしな

世紀末やドロケイは糞味噌言われてるけど、やることだけはやってるんだよね
589名無しさんの野望:2012/06/03(日) 14:38:19.32 ID:HKgsxgvi
あそこはやることだけやっとけばいいのに
余計なこと(癒着)とかきもいことしてるからたたかれるんだよ
590名無しさんの野望:2012/06/03(日) 15:26:36.89 ID:+yjYN6lW
>>586
シングルプレイしてて+αで他PCとのイザコザや一時的協力があると良いなとは思う
地上に家を作る人は馬鹿ぐらいのバランスがいいな
国システムとか導入しちゃうと国に所属しない人としてる人の間で圧倒的格差がついちゃうからなあ
591名無しさんの野望:2012/06/03(日) 19:10:36.38 ID:U3JJavgK
>>587
入ってないな
592名無しさんの野望:2012/06/03(日) 21:18:56.52 ID:GaTu1Of8
>>587
お前さんの世紀末の定義が他の奴の世紀末の定義と同じじゃないかもしれないとは思わんのか?
593名無しさんの野望:2012/06/03(日) 23:07:14.36 ID:DOgPSD/J
無償でやってあげてるんだからお客様精神もほどほどにな
気に入らなきゃ入らなきゃいいんだから
594名無しさんの野望:2012/06/03(日) 23:19:35.70 ID:qLFxOHMT
別に24時間じゃないと厳しいのもわかるけど

それを偉そうに言われてもちょっと困る
金の問題だし金だしてくれたらいくらでもやるよ
595名無しさんの野望:2012/06/03(日) 23:51:31.03 ID:+yjYN6lW
>>594
24時間まわさないとしてもそうとうな頻度で立ててなかったら多分居着く人かなり少なくなると思う
596名無しさんの野望:2012/06/04(月) 00:16:45.89 ID:Xu+Qk6iY
鯖が立ってる日・時間がはっきりしなかったり管理者の都合でころころ変わったりするところは
少なくとも俺はinしないな
鯖落ち時の自動再起動とか鯖(OSも落とすならOS側も)の定期起動・定期終了とかの自動化も出来ないだろうし
597名無しさんの野望:2012/06/04(月) 02:53:37.63 ID:MLZ/5Ycc
オレは金を出してるぞ
おまえらは出してないのか?
598名無しさんの野望:2012/06/04(月) 02:58:58.74 ID:a+J4tkir
>>586
世紀末である以上、村システムとか財産保護される系のぬるい設定はいっさいなし。
財産は隠す、殺されたくなければ隠れる。全員が敵。これが本当の世紀末。
保護とかまじありえんだろ。
599名無しさんの野望:2012/06/04(月) 03:00:47.02 ID:a+J4tkir
そもそも村システムは馴れ合いになったりするのがよくない。
世紀末なんだから殺伐とするべき
600名無しさんの野望:2012/06/04(月) 03:02:09.73 ID:q6ieyeM/
わかる
601名無しさんの野望:2012/06/04(月) 03:25:19.07 ID:JgyUIar+
チェスト保護無しとかにするとずっと頑張って集めた古参の物資も透過プレイヤーが丸パクリとか普通にできるから遊ぼうとは思わない
602名無しさんの野望:2012/06/04(月) 03:28:40.24 ID:MLZ/5Ycc
そして過疎ると
しょっちゅう立つバニラサーバーの末路だな
603名無しさんの野望:2012/06/04(月) 10:34:17.66 ID:a+J4tkir
>>601
その考えがまずおかしい。世紀末に財産保護なんてありえるか?
大事なものは自分で持てばいいんだよ。殺されたら全部奪われるんだよ。それが世紀末。
604名無しさんの野望:2012/06/04(月) 11:33:56.66 ID:3yPM+usv
同条件で取って取られてならまだしも透過なんかは無法鯖ですらルール外じゃないの?
605名無しさんの野望:2012/06/04(月) 12:01:05.99 ID:PIJYuWzr
だからチート対策はしろって言ってるだろ
難しいけど
606名無しさんの野望:2012/06/04(月) 12:12:17.55 ID:pyh0FtBn
GunMODいれた世紀末鯖が一番楽しそうじゃないか?
ダイアが陳腐化するけど鉄は探しやすいし銃を持てばサバイバルの難易度上がるし楽しいと思う
問題は弾丸の素材になる火薬だけどな・・・
607名無しさんの野望:2012/06/04(月) 12:21:53.61 ID:b+Rd/sM6
暇なんだけど誰か僕をマルチに入れて貰えませんか?
608名無しさんの野望:2012/06/04(月) 13:23:56.84 ID:hjYCpHxT
世紀末なんてどうでもいいけど、24時間チェストの前に張り付かないと守れない仕様なんてアホだろ。
609名無しさんの野望:2012/06/04(月) 13:36:16.49 ID:pa1+uSHE
典型的な平和ボケした日本人の発想だな
都市が崩壊したあとのこと考えてみろよ。財産どこで守るんだって話。
けっきょく自分で持ち歩かないといけない。それ以上の財産ってのは溜め込めるものじゃない。
財産持って放浪を続けるのが世紀末だろ。ケンシロウがチェスト守ってるか?
610名無しさんの野望:2012/06/04(月) 14:09:25.83 ID:xON4hnqf
ニート無双やめちくり〜www
611名無しさんの野望:2012/06/04(月) 18:12:16.78 ID:KGmeXaAX
まあ、チェスト保護とかなしで長持ちするサーバーがあるなら見てみたいがな
612名無しさんの野望:2012/06/04(月) 20:56:19.33 ID:aAzlb7li
友達とのプライベートで鯖たててんだけどMC Enhanced View Modが有効にならない
ちゃんと書き換えたのになぁ
613名無しさんの野望:2012/06/04(月) 22:14:43.56 ID:X1ReGz3h
単体で勝手に行動してるから収集つかなくてカオスになってんじゃねえの?
2か3つの集団に強制的に、必ずどこかに参加しないといけないルールにしてだな
その集団の一員は一ヶ所に全てのチェストを置かなければならない

敵対する集団はそのチェストの争奪をめぐって戦い合うってのはどうよ
これなら透過も関係ないし保護なんてする必要もないだろ

ただこんなアイデアが世紀末の鯖管にあるかどうかが一番の問題だけどなwww
614名無しさんの野望:2012/06/04(月) 22:25:27.60 ID:iAZ0cl5G
そこまで世紀末にこだわる必要があるのか?
615名無しさんの野望:2012/06/04(月) 23:24:43.40 ID:hjYCpHxT
24時間張り付きニート無双のチャンスだろ?
人がInしてなきゃ空け放題のチェスト美味しいです。言わせんなボケです。
616名無しさんの野望:2012/06/05(火) 02:45:59.45 ID:pGbPjhpv
20世紀末に何もなかったのはここの住人もよく知っていることだろう
世紀末サーバと言っても特に何かがあるわけでは無いんですよ
617名無しさんの野望:2012/06/05(火) 04:06:30.40 ID:szQIyrXp
19世紀末はいろいろあったし、21世紀末もなんかあるかもしれないじゃないか
618名無しさんの野望:2012/06/05(火) 05:23:28.92 ID:VQaHV3N5
本当に大事なものだけ持ってログアウトすればいいのに
619名無しさんの野望:2012/06/05(火) 09:40:25.49 ID:6+9B60X2
>>616
なんでここの住人だったら知ってるんだよ糞ニートがw
620名無しさんの野望:2012/06/05(火) 10:35:10.76 ID:pGbPjhpv
>>618
TT

>>619
12歳未満だったのなら悪かったな
621名無しさんの野望:2012/06/05(火) 11:00:46.01 ID:Qf0swZYg
単芝とかないわ
622名無しさんの野望:2012/06/05(火) 20:39:04.23 ID:YN948NRW
【参加者・住民募集】マインクラフトVer1.8で巨大都市を作る規格をしようと思います
1.8のjarを持ってない人が多いと思うので最新状態のまま1.8も起動できるファイルを渡します
必要な方は[ryuta0825]までスカイプコンタクトください
http://twitter.com/LifiR_real/status/209954496040804352
623名無しさんの野望:2012/06/05(火) 20:40:15.91 ID:231qI/7W
流石に通報だな
624名無しさんの野望:2012/06/05(火) 21:02:03.31 ID:OLUQ5Ly9
なんで?
625名無しさんの野望:2012/06/05(火) 23:07:51.82 ID:TyiaaOkR
マルチ初めてやったけどどこも閑散としてるわ…
もっとキャッキャッウフフしながらまったり建築してると思ったのにみんな黙々とやってんのなw

誰か俺と和気あいあいやってくれないか
626名無しさんの野望:2012/06/05(火) 23:18:05.79 ID:LQryQ2tT
>>625
現実での友達作れ
627名無しさんの野望:2012/06/05(火) 23:37:54.81 ID:0qlsHneL
>>625
そうなんだよな、唯一盛り上がってると言えるのは非公式フォーラム鯖ぐらいだしな

そういやPVPから話外れるが、マイクラクラシックのマルチ鯖みたいに、クリエイティブでプレイできる鯖って立てられないの?一度もそんな鯖見たことないんだが
628名無しさんの野望:2012/06/06(水) 01:42:02.20 ID:pUPjQEh+
Minemisoサーバーに荒らしが来て建物全破壊してったんだけど。

ID:korea_love2000
629名無しさんの野望:2012/06/06(水) 02:11:29.38 ID:vtBnjuD5
荒らしって大体韓国人な感じがする
630名無しさんの野望:2012/06/06(水) 06:53:36.01 ID:WAi00ZcC
わざわざ海外のサーバーまで行って建物破壊したり
嫌がらせ行為をして楽しめる人種って世界でも限られてますからねぇ・・・
631名無しさんの野望:2012/06/06(水) 10:50:01.61 ID:bB0lxYa1
朝鮮IP完全拒否の安定感
632名無しさんの野望:2012/06/06(水) 20:33:21.48 ID:j07XkaEk
公式で荒らし対策機能を実装してくれればいいのに
633名無しさんの野望:2012/06/08(金) 08:48:38.45 ID:aZYrn18o
1.8のjarを持ってない人が多いと思うので最新状態のまま1.8も起動できるファイルを渡します
http://twitter.com/LifiR_real/status/210860458620620801
634名無しさんの野望:2012/06/08(金) 09:57:40.20 ID:YCgvvBNK
がいしゅつ

つうかそれがどうした
635名無しさんの野望:2012/06/08(金) 19:42:11.51 ID:snnQvBLd
3週間かけてようやくダブルブレイズTT完成した
負荷軽減のためかモンスターがなかなか出ない設定らしくスライムボールもなし。
すなわち耐火Pなしの制圧作業、スティッキーなしの圧殺機構の新設計を強いられ
ゲームには一日1時間くらいしかさけず週末は満員でログインできず遅れに遅れた竣工。
そして今日やっと完成しました

でも1.3が来たらワールドリセットされるそうです
来ないでくれ1.3
636名無しさんの野望:2012/06/08(金) 22:52:20.39 ID:swdpTT+W
別ワールド作る余裕もないのかその鯖は
637名無しさんの野望:2012/06/08(金) 22:53:23.21 ID:swdpTT+W
なんというID
638名無しさんの野望:2012/06/08(金) 22:55:01.27 ID:gIxon0Ce
しおから鯖民?
639名無しさんの野望:2012/06/09(土) 02:02:37.65 ID:bvn9NANu
クリエイティブでひたすら整地がしたい
640名無しさんの野望:2012/06/09(土) 03:10:44.95 ID:c2C/ViMg
スーパーフラット
641名無しさんの野望:2012/06/09(土) 05:10:29.10 ID:sV8vl09E
しおから鯖()
642名無しさんの野望:2012/06/09(土) 23:18:39.76 ID:vPBUxdl/
しばらくやらないうちに、えきぞちっく終わってるし
もうMAP配布もしてないんかねー
643名無しさんの野望:2012/06/10(日) 19:44:35.10 ID:/8CZaBFP
>>642
まだやってるよ
お前の態度次第では教えてやる
644名無しさんの野望:2012/06/10(日) 22:35:01.56 ID:cl5cZnej
645名無しさんの野望:2012/06/11(月) 00:55:41.83 ID:LNCrXwcg
鯖アドにexoticworld.jpっていれれば良いの?
646名無しさんの野望:2012/06/11(月) 05:01:21.03 ID:1X9wzDbY
誰か>>644のセーブデータで鯖たててくれんかな
647名無しさんの野望:2012/06/11(月) 10:37:26.74 ID:adFdmnFt
>644のサーバーデータ落として中身見たけど
俺の糞鯖じゃスワップしまくるのが容易に想像できた。
ってかWindowsで運用してる人おおいのな。
648名無しさんの野望:2012/06/11(月) 20:31:30.24 ID:fpTEavZe
ニコ生の公式鯖荒らすの楽しいわーw
BANされたところでID晒されることもないし
CB鯖は荒らしてもすぐバレる可能性高いしサックリ直されちゃうし下手すりゃID晒されるから簡単には荒らせないな
649名無しさんの野望:2012/06/11(月) 21:09:09.83 ID:sUiJfXk2
HawkEyeが入っていればユーザー名指定で10秒も掛からずに直せるしな
確かに公式鯖で立ててる奴はアホとしか言えん
650名無しさんの野望:2012/06/11(月) 22:02:03.66 ID:5Wkhl481
公式鯖は身内で遊ぶ用にしとけよな
651名無しさんの野望:2012/06/11(月) 23:14:31.37 ID:vaD9eD9b
ニコ生に公式鯖なんてあったのか。
652名無しさんの野望:2012/06/11(月) 23:25:38.90 ID:sUiJfXk2
ニコ生と公式鯖は別

ニコ生の放送でユーザーが公開している公式鯖を荒らしているって事じゃないかな
653名無しさんの野望:2012/06/11(月) 23:49:06.88 ID:vG0HYJ4w
公式鯖=公式jar or 公式exeを使用している鯖って事だよ
まぁ、公式鯖って勘違いしそうな表現だよな
654名無しさんの野望:2012/06/11(月) 23:49:29.07 ID:vaD9eD9b
ああ、そういう意味か。
運営が鯖でも建てたのかとおもた。
655名無しさんの野望:2012/06/12(火) 00:58:53.66 ID:Smtz/soe
逆に考えるんだ
朝鮮人は荒らしが大好きなプレイヤー、ではなくマルチ限定の強化MOBが朝鮮人と考えるんだ
最近本スレで盛んに言われてるけどチート対策した上で竹島鯖作ればかなり活性化した鯖になるんじゃね
なんせあいつら無料でPvプレイヤーでも満足できるAIを手動でやってくれて拠点まで襲撃してくれるんだぜ?

>>653
マイクラとタイアップで公式鯖作ったらすごい数売れそうだな
656名無しさんの野望:2012/06/12(火) 01:13:51.53 ID:KQpyM8Rp
秀才がいる
657名無しさんの野望:2012/06/12(火) 10:33:38.43 ID:6oZkJacb
向こうの国の非公式サーバーや2chのような所でも宣伝しないとな
朝鮮人はどのサイトでサーバーの検索をかけてるんかね
658名無しさんの野望:2012/06/12(火) 14:14:32.08 ID:F2HCFZY+
アフリカTVでチョパーリの鯖を荒らそうニカ?とか書けばイナゴのように来るんじゃね?
659名無しさんの野望:2012/06/12(火) 16:18:49.12 ID:mXZM8X/u
まぁほんとに竹島鯖作る能力ある人は居ないと思うんだけど、やるとしたら
1,日本側の非公式フォーラムなんかでこっそり告知して人員集める(在日ができるだけ紛れ込まないように)
2,向こうのアフリカTVでチート禁止・録画してることを伝えた上で思っくそおちょくって煽った告知(告知の一週間後に鯖建ててその1週間後に戦争とか)
3,IPで振り分けとかできるのか知らんけどできるならIPでリスポ地点振り分け、無理なら尋問して振り分け
4,偵察や攻撃が可能なのはFlanの戦闘機のみとかある程度制限を加える
5,一週間でお互い物資集めてTNTキャノンや武器用意して戦争開始
地形も人数もだいたい一緒にして録画しとけば文句のつけようがないんじゃね
660名無しさんの野望:2012/06/12(火) 16:24:19.61 ID:IkjWm3sf
ゲーム内での荒らしならまだいいが、接続IPに対してDoSとか別の攻撃をしてくるんじゃないか。
661名無しさんの野望:2012/06/12(火) 16:27:52.87 ID:KNbHRFsw
鯖は作れるとしても

3,IPで振り分けとかできるのか知らんけどできるならIPでリスポ地点振り分け、無理なら尋問して振り分け
これが無理だな
どう考えても手動振り分けになるしな
尋問じゃ敵国ipなのに日本とか言って兵器を敵国側に渡すスパイが出るぞ
662名無しさんの野望:2012/06/12(火) 17:08:22.94 ID:PDUBvtVl
それBFですやん
663名無しさんの野望:2012/06/12(火) 17:34:51.48 ID:6oZkJacb
MOみたいな人数制は厳しいだろうし、ルールを超えた連中は間違いなく出るんじゃないか
サーバー側でのチート対策はするだろうけど、それを潜り抜けた荒らしと戦えるメンタルが無いと日本側として戦えないかと
664名無しさんの野望:2012/06/12(火) 17:55:12.30 ID:6oZkJacb
連投すまんが、日本側で朝鮮語をビジネスクラスに話せるのが複数人いるわけはない
朝鮮右翼が日本語を話せるわけもないし。
英語でやりとりをするとしても、尋問は色々難しいんじゃないかね
鯖管tueeeの流れしか見えない
665名無しさんの野望:2012/06/12(火) 19:09:35.43 ID:d6saeUAo
>>660
適当な話だけどああいうのって国わかってたら対策できなかったっけ?

>>661
手動振り分けしか無理か、そりゃそうですよね
まぁそれだったらリスポ地点に検問作って最初の十数人だけは管理人が仕分け
後は保護されてて壊せない検問を通過するときにプレイヤー側が尋問すればいいだけですしお寿司
十五円五十銭も言えない奴は領土側からしか開けれない保護鉄扉前のディスペンサーで蜂の巣にとか
検問から相手領土行くのは無理だしそれ以外は中央を高い壁で覆っておけばflanで超える以外は割に合わないようにしとけばおk
折角爆撃機もできたことだしトーチカと防空壕が捗る捗る
でも管理人に多大な努力しいられるけどね。てか管理人がチート機能で何処まで出来るか知らないから壁とかも妄想だけど


断面1
                ←flan→
                 壁壁壁
                  壁
                  壁
韓国領海海海海海海海海竹島海海海海海海海海日本領

断面2
                ←flan→
                 壁壁壁
                  壁
                  壁
  検問パイプパイプパイ[リスポ]パイプパイプパイ検問
韓国領橋橋橋橋橋橋橋橋土土橋橋橋橋橋橋橋橋日本領
666名無しさんの野望:2012/06/12(火) 19:19:59.87 ID:IkjWm3sf
>>665
ルーターの機能にもよるけど、基本的にIPで弾くタイプだろうから
こうなるとその範囲のユーザーはゲームすら接続できなくなるよ。

何のための鯖設置か分からんようになる。
667名無しさんの野望:2012/06/12(火) 20:03:00.69 ID:d6saeUAo
>>666
国で弾いて一部は例外で通すってのは無理かな?
予めサイトで登録したユーザーだけに例外の許可を与えるっていう
そしたら人数締め切りも簡単だし日本側も同様の措置で人数制限できるし
もっとも鯖管の手間がまたひとつ増えるわけだが

てか1国対1国の戦争やるなら鯖管一人じゃなくて管理者権限与えてある程度GMみたいなの増やしたほうがいいのかもしれんが
668名無しさんの野望:2012/06/12(火) 20:11:12.19 ID:d6saeUAo
規制で直接レスできないのマジでストレスだわ。dionで荒らす馬鹿死ねエエエエエ

>>663
そこはチート者出したらそいつBANしてペナルティで隕石降らせまくるとかしかないんでね
人数は大体でいいしそれもこえたらペナルティで(ry
人数制限もなにか問題起こすたびに減らしていけばいいよ
録画しておけば文句も言われにくかろう

>>664
ん?なんでチョン語なんか話す必要があるのさ
リスポン地点に英語でチョン領土日本領土の矢印付き看板立てればいい
保護されたパイプ状の道にして、検閲抜けるまでは絶対に外に抜けられないようにしておく
んで領土前に検閲作って日本側なら日本語でいくつか問題出して答えられなければディスペンサーで矢の雨をお見舞いすればいい
戦争開始前の戦闘行為はflanだけ可ってしとけば相手の領土に徒歩で行く必要なんか無いんだから脱走者は報告すればいいし検閲は十分機能するかと
669名無しさんの野望:2012/06/12(火) 20:46:48.40 ID:6oZkJacb
看板で案内は現実的で良いと思う

 >プレイヤー側が尋問すれば
 >日本語でいくつか問題出して
これは毎日同じ時間に鯖主やらOPやらが張り付いて質問するってことでいいのかな?
日本とチョンの時間で人が多そうな時間だけ鯖を開くと楽にできるか
普通の鯖以上の管理能力を問われることになりそうだね
 >竹島鯖作る能力ある人は居ないと思う
ここに繋がるのか、、、
670名無しさんの野望:2012/06/12(火) 21:45:44.33 ID:PoZMTK3u
そこまでやるならホワイトリストでいいじゃん
そうすることで日本語書ける(話せる)やつ以外ははじけるんだし
671名無しさんの野望:2012/06/12(火) 22:22:23.22 ID:GGkmIPve
>>669
まぁ現実的っていうか←south koreaとか書いて置いとくだけでいいしね
>>665の図2みたいにしとけばおkってわけよ

開くのは24時間でいいじゃん
最初の十数人だけ入れれば後は住人に尋問してもらうスタンスで
入口前に看板置いて日本側は日本語で韓国側は英語で「入りたければ全チャするか夜8時きっかりに(住民が一人必ず検問前に居るので)来てください」とか
最初の稼働出来る人数でおかしなのが紛れ込まないか監視する以上鯖管が日本側に肩入れすると不公平になっちゃうし

竹島鯖作る能力ある人は居ないと思うってのはまぁヤル気ある人もチート対策できる人も居ないだろうなと思ってさ
不公平にならないようワールド作るのも大変だしゲーム外攻撃対策も必要だし最初はある程度鯖管がインフラ設置しないといけないし(検閲までのパイプとか海峡とか壁とか)
んで戦争前に壁も取り除く必要があるけどそれもチート使ったって手間には変わらないだろうし
実現すれば兵器MODやTNTキャノンの格好の試験場になると思うんだけどねー

>>670
ジャパニーズ以外弾いたら意味無いじゃん
朝鮮MOB参加させないと成り立たないんだから
672名無しさんの野望:2012/06/13(水) 00:07:51.55 ID:LLSiHkgr
さんざん荒らして鯖ログ表示が出てこないって……どういうことだ
何かハックしてんのか?
673名無しさんの野望:2012/06/13(水) 00:08:06.76 ID:YRFMYeLl
まあ朝鮮Mobを入れる前に日本人だけで擬似竹島鯖作ってPVPやろうぜ
それで面白ければスタッフも自ずと集まるだろうし
674名無しさんの野望:2012/06/13(水) 04:04:28.34 ID:GVzGTNv9
>>673
くっそキタネェプレー前提の擬似朝鮮人プレイヤーと不正一切しない日本側に分けてやるといいのかな
そしたらチート対策できるし運営も経験値積めるしね
まぁ結局そういう鯖運営する能力ある人居ないとどうしようもないんだけど
非公式フォーラムなんかでこのアイディアまとめて提出してきて面白いって思ってくれる人がいたらいいなってとこだろうか
675名無しさんの野望:2012/06/13(水) 08:41:42.46 ID:5Mo5wFRn
676名無しさんの野望:2012/06/13(水) 22:27:05.07 ID:VjbVqlly
へぇ、割れだとwikiに出ているサーバなんかに入れなかったのか
初めて知ったw
677名無しさんの野望:2012/06/15(金) 15:16:40.29 ID:f2UoPHNl
嫌儲鯖なかなかの盛り上がりだな
678名無しさんの野望:2012/06/15(金) 20:28:23.75 ID:MJ2BjsnF
ほんとニコ生配信者って知識無しで公式鯖をドヤ顔で立ててる奴多いな
荒らし天国やで
679名無しさんの野望:2012/06/15(金) 21:55:13.86 ID:D9NfE9dL
40人超えとか嫌儲鯖すごいな

ただスレ見ると鯖管に優柔不断なとこがあるみたいだけど
680名無しさんの野望:2012/06/16(土) 09:57:49.01 ID:20C+JC1S
20人サーバはメモリ16GB積んでないとだめかな?
cpuはcore i7 860でもんだいないっぽいかな
681名無しさんの野望:2012/06/16(土) 10:20:00.83 ID:qP8ONe+d
>>680
6G(8G)で40人入れてるところあるよ
682名無しさんの野望:2012/06/16(土) 10:20:56.14 ID:ROrqY3Qr
嫌儲鯖の管理人です
4GBで50人入れますよ
683名無しさんの野望:2012/06/16(土) 16:32:29.92 ID:9qHXpZ3t
バニラかMOD少なめならそんなに要らない
建物が増えるにつれ少し必要になる
684名無しさんの野望:2012/06/17(日) 01:18:13.80 ID:QdlJXgDI
嫌儲鯖の管理者は馴れ合い臭くてあんまり好きじゃあないな
鯖管はもっとどっしり構えてればいい
685名無しさんの野望:2012/06/17(日) 01:26:48.63 ID:0BHu/iYP
>>684
例をあげて詳しく述べよ。
それじゃ伝わらんだろ
686名無しさんの野望:2012/06/17(日) 04:12:05.02 ID:87D4i0CC
>>685
>>684じゃないが
何か要望があった時にそれを実行するべきかいちいち鯖住民にお伺いを立ててるとことか
「賛成する人が多いのでやります」「反対する人が多かったのでなしで」みたいなかんじ
687名無しさんの野望:2012/06/17(日) 04:37:47.91 ID:Je6G4uRT
書きにくいな、俺の鯖はって書こうとしたが特定もいいとこだw
688名無しさんの野望:2012/06/17(日) 07:39:30.68 ID:+I3PqL52
鯖管の性格が好みじゃないなら
自分の好みの鯖管がいるところ探しなさい
鯖管も人なんだぞ

よっぽどのことが無い限りあーだこーだ言い過ぎるのもどうかと思う
うちの鯖にも口だけ何かと達者で元からあった
いいところも潰しかねないこと言い出すやつが出てきてかなりイラっときてる
689名無しさんの野望:2012/06/17(日) 07:51:37.28 ID:FQQ8bHCa
常識ってなんですか?
ルールに書いてませんよね?

とかマルチで言い出す子は、もれなく要注意人物に指定されるよな。
690名無しさんの野望:2012/06/17(日) 07:53:53.13 ID:+I3PqL52
>>689
これ絶対一人はいるわー
691名無しさんの野望:2012/06/17(日) 09:02:30.48 ID:h59U9aa4
>>689
これはだいたい小中学生
692名無しさんの野望:2012/06/17(日) 17:53:30.23 ID:EsQe+O7T
初めてマルチ行こうと思っていろいろ鯖にはいったけど
まず、どこの家建てたらいいのかそれでしょっぱなから詰むw
新規鯖できたら始めればいいかな・・・・
693名無しさんの野望:2012/06/17(日) 19:31:09.97 ID:h59U9aa4
>>692
聞いてみるといいよ
親切な人がいる鯖なら教えてくれる。
てか、その程度ちゃんと教えてくれないとこにはすまないほうがいい
694名無しさんの野望:2012/06/17(日) 22:34:11.13 ID:hnSRuH4N
松明だけの場所とかなら大抵OKだわな
695名無しさんの野望:2012/06/17(日) 22:49:25.40 ID:zc09cvYx
松明をキッチリ区画でもって囲ってある場所は確保されてることもあるけどな
分かりにくかったら聞くのが一番
てか、その程度ちゃんと教えてくれないとこにはすまないほうがいい
696名無しさんの野望:2012/06/18(月) 07:06:25.53 ID:MbfbToyk
まだまだ続く
のか?

嫌儲Minecraft部
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339961421/
697名無しさんの野望:2012/06/18(月) 10:10:02.21 ID:yAtSgTdc
誰かネザーを整地しないか?
698フラン:2012/06/18(月) 17:20:06.47 ID:FngQOLFC
175.109.63.212がつながらない
699名無しさんの野望:2012/06/18(月) 17:30:22.62 ID:VziZsOE1
フラン
700名無しさんの野望:2012/06/18(月) 17:55:06.69 ID:KQU/6ahu
死ね東方厨
なんでお前らはあんなにドット絵が好きなんだよ
701名無しさんの野望:2012/06/18(月) 18:23:41.62 ID:VziZsOE1
何故フランから東方を想像するのか
何故東方厨からドット絵が好き
と言う言葉が出るのか出てくるのか
702名無しさんの野望:2012/06/18(月) 19:10:49.48 ID:bTJqESDG
連想できるほどパターンが決まってるから
703名無しさんの野望:2012/06/18(月) 20:26:41.83 ID:HgX3palN
アレ、ドヤ顔で作ってるんだろうけど、
興味ない人間からしたらうわぁ…ってなるからな。
704名無しさんの野望:2012/06/18(月) 21:25:39.00 ID:MxCCqjpR
3D世界に来てドットで2次元作るほど馬鹿らしいこと無いな
何か意味のある看板とかネタで作るならともかく、ポケモンとか東方とか土地食うだけで作ったら作りっぱなし。笑えるわけでもなくなんも意味ないっていう
ラピュタでもゴーレムのドット絵有ったけどああいうやつは巨大建造物参加に出入りしないで即刻死んでほしい
705名無しさんの野望:2012/06/19(火) 02:10:56.01 ID:GkjCBn1T
巨大建造物もドット絵もどっこいどっこいだと思うがな
どんなドット絵か知らないけど知ってるでかいやつならあの色をマイクラの限られたブロックで再現する技術とセンスに感動を覚える

巨大建造物は時間と設計か元写真さえあれば誰でも作れるし場所によって邪魔になる
706名無しさんの野望:2012/06/19(火) 02:38:05.76 ID:KWNjcsAT
SSスレに居たドットアレルギーのキチガイがついにマルチプレイスレに登場したか?
707名無しさんの野望:2012/06/19(火) 04:51:44.35 ID:S/YShPsr
すごいものには素直にすごいと評価する
そういった心をもった人間に私はなりたい
708名無しさんの野望:2012/06/19(火) 09:14:53.27 ID:7Xc2/Wac


                      みつを
709名無しさんの野望:2012/06/19(火) 10:48:25.53 ID:OfHDPD7P
>>705
マルチのドット絵は他人の作品のコピーが大半だろうけどな
710名無しさんの野望:2012/06/19(火) 13:59:55.03 ID:l7EcQLSw
マルチでドット絵作る前に、先に自分のスキンを自作しろよといいたい
みんな同じスキン(スティーブではなく配布系)で来やがって
711名無しさんの野望:2012/06/19(火) 15:48:23.92 ID:OWQ4CiIa
言えば?別に気にする事ない事だと思うがな
ドット絵は希望によって巨大建造物より相当難易度高いから何をどう否定しようが
自分が作れない事に嫉妬してるだけじゃんわろりんわろりん
程度にしか思えない。

712名無しさんの野望:2012/06/19(火) 15:54:04.70 ID:l7EcQLSw
>>711
そうじゃなくて、自分のスキンも自作できない奴のドット絵なんて作品のレベルが知れてるってだけだよ
別に全てのドット絵を否定してるわけじゃない
713名無しさんの野望:2012/06/19(火) 16:00:36.60 ID:XOsQjQZV
なんでスキン自作が前提なんだ?
マイクラ外部で作るスキンよりドット絵のほうがよっぽど本分な感じがするが
714名無しさんの野望:2012/06/19(火) 16:02:44.65 ID:l7EcQLSw
>>713
しかし、ドット絵は現場まで行かないと見れないけど、スキンは常に表示されてるんだぞ
ドット絵ガが他の人から見てどう思うかを意識するなら、自然とスキンも多少は意識するだろ
715名無しさんの野望:2012/06/19(火) 16:10:03.78 ID:XOsQjQZV
そこはそれぞれの興味次第だと思うが
716名無しさんの野望:2012/06/19(火) 16:13:47.28 ID:l7EcQLSw
それはそうだ

個人的に言いたかったのは、ドット絵に目覚めたらスキンも意識してくださいってことなんだ
話の流れをぶったぎってスマンかった
717名無しさんの野望:2012/06/19(火) 19:34:53.83 ID:pJm5aVeu
ドット絵の難易度が高いなんていってるやつはじめて見たわ
718名無しさんの野望:2012/06/19(火) 19:47:11.56 ID:0UHd8z7H
>>711
何処が難易度高いんだよ
外部で配布されたかシコシコ作ったクソみたいな量産品をペタペタ貼っつけるとかそれこそ誰でもできるわ
色が少ないから難易度高いとか冗談抜かす気じゃないだろうな?

嫉妬して欲しいんだったらドットにしないで3Dで作れと言いたいわ
立体で駅前にカイオーガなんか作ってくれたら素直に感心するけど、単純に「キャラ」「ドット絵」以外の要素を持たない作品なんぞgifでやればいいだろうが
まぁgifでやるならヌルヌル動いたり一枚絵ならよっぽど力作じゃないと評価得られないし?下手すりゃ叩かれるどころか完全にスルーだし?
マイクラでやれば稚拙なのでも「すげー!」って言ってもらえるし?gifスレ系じゃ評価されない程度の力作()でも神扱いだし?みたいな()?
719名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:04:35.69 ID:OWQ4CiIa
嫉妬全開わろたwww
720名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:08:07.03 ID:OWQ4CiIa
200x200の4万ブロック一つ一つ正確にブロックを置かないと作品として成り立たない作業と
気分でブロックの配置変えれる作業

どっちが難易度高いかな?猿でも判るよね、巨大建造物の方がよっぽど楽チンってw
721名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:12:21.03 ID:OfHDPD7P
いや普通に時間さえあれば置けるじゃん
というか200×200のドット絵とかどこの鯖でも見たことないわ
722名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:12:56.47 ID:MUX0SQWH
あぁ作業のほうを褒めてほしいのね
そうだね4万ブロックも正確に並べられてすごいね
723名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:14:38.08 ID:KWNjcsAT
作業や過程の労力を強調するのは阿呆
どんなに苦労しようが結果が全てだから
724名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:15:40.77 ID:OWQ4CiIa
正直どっちもすごいと思うよ?ただアンチドット絵ユーザーは嫉妬でしかないから見てて情けない。
まぁ32x32レベルなら誰でもだろうがあちこち転々としてたらたまにみるよ200あるか知らないけどかなりでっかいのw
725名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:16:39.44 ID:OWQ4CiIa
>>723
そうそう、でっかいのすごいよね、迫力あるし。
巨大建造物はブロック重ねただけなのが量産されてるからなぁ
726名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:22:23.34 ID:0BP6Nvv2
2chで議論や自論展開しても、
時間の無駄となぜ人は気づかないのか。
727名無しさんの野望:2012/06/19(火) 20:33:22.45 ID:OWQ4CiIa
い見解は人によって違うよね。嫌いなら他の鯖いけばいい
728名無しさんの野望:2012/06/20(水) 00:19:47.05 ID:6EMNf5Fh
あー、絶対ドット屋さん()だなこりゃ
gifでやれば30分で済むのを素材集めて200mも幅使ってネチネチ積み上げてりゃすっごい労力と手間だろうな
んでその何の意味もない苦労の塊は人の邪魔したり駅前の貴重な敷地取る以外になんか意味があるんですかね?

裏ディズニーの床にひっそり設置されてる絵とかはすごいよ?ちゃんとテーマに沿ってるわけだし
恐竜MOD入れて撮影用にジュラシックパークの看板作るのもすごいと思う
で、なんでドット屋さん()はどこにでも意味のないドット絵や景観に合わないドット絵作っちゃうの?
ディズニー再現なんかはきちんと立体ミッキー作ってるけどそういう技術がないから下らないゴミ絵作っちゃうんですかね?
嫉妬するほどのドット絵があるならスクショでももってこいって話だわ

どこの鯖にも我が物顔でドット絵作っちゃうゴキブリが居ない鯖が有るといいんだけど
729名無しさんの野望:2012/06/20(水) 00:27:58.63 ID:2kD3YOOq
>アゴごと剃ってやるぜ!
まで読んだ
730名無しさんの野望:2012/06/20(水) 00:36:07.31 ID:n9raABqt
自分でそういう鯖を作ればいいじゃない
731名無しさんの野望:2012/06/20(水) 00:45:53.67 ID:rOnGdfnI
そういうゴキブリが容認されてる鯖はそもそも行きたくないな
ある程度発展済みなら観光すれば雰囲気は分かるものだが
732名無しさんの野望:2012/06/20(水) 01:21:33.17 ID:2kD3YOOq
ドット絵よりも浮き文字が嫌だ
733名無しさんの野望:2012/06/20(水) 01:56:53.54 ID:lpWTLXH0
実際ドット絵制限してる鯖は多いぞ
禁止してなくてもドット絵や絵文字の類は別ワールドでというとこもあるし
734名無しさんの野望:2012/06/20(水) 02:23:17.73 ID:09R3GQe8
今日初めてマルチで遊んだけどなかなか楽しかったな
気づくと周囲に誰かの建築物がどんどん増えていって面白い
普段は掘っ立て小屋しか建てないのに無性に凝った家を作りたくなったよ
735名無しさんの野望:2012/06/20(水) 02:27:36.76 ID:Ucr4im7H
そして一年後
土地が足りずに郊外の果てに一人移り住み、ほそぼそ暮らすようになる
736名無しさんの野望:2012/06/20(水) 02:33:31.14 ID:2kD3YOOq
何かあまりにも発展しすぎると遠くの未開の土地の方に行きたくなるんだよなぁ
737名無しさんの野望:2012/06/20(水) 02:41:22.05 ID:kMP5h8bg
マイクラの建造物って何か意味があるの?嫉妬すごいね
あとありがとう、でも俺ドット絵なんて作る技術無いから君のように巨大建造物程度しか作れないんだw

同じ鯖にも絵師が居るがドット絵もすごいし建物もやっぱりセンスあるよ
いいものはいいと認められないと苦しいし損するよw
738名無しさんの野望:2012/06/20(水) 02:56:27.23 ID:d9Hn03VX
つまり露天掘りして壁面にドット絵を刻めばみんな幸せってことか
739名無しさんの野望:2012/06/20(水) 03:00:52.30 ID:SIRjLLFw
これはひどい自演
740名無しさんの野望:2012/06/20(水) 03:03:27.45 ID:Nm0MAx7J
禁止の鯖も多いよって言われても嫉妬とか言っちゃうのがすごく朝鮮人臭いです
741名無しさんの野望:2012/06/20(水) 03:20:11.77 ID:kMP5h8bg
人の価値観はそれぞれと言ってるだけなのにドット絵師は糞を言い切ってる辺り
「マイクラはドット絵禁止ニダッ!巨大建造物専用ニダッ!」
って俺様ルール押し付ける半島人そっくりだが・・・
742名無しさんの野望:2012/06/20(水) 06:41:14.01 ID:WJD0UQ8T
いっそドット絵の価値を0にするMOD作ってしまおうか
743名無しさんの野望:2012/06/20(水) 06:42:10.46 ID:Nm0MAx7J
>>741
隔離鯖とか禁止鯖が多数な時点で推奨される行為じゃないってわかんないもんかね
ドヤ顔でドット絵書きたいなら隔離鯖逝くかドットスレ逝けよ。住民の大多数に迷惑だから
うちの鯖で200*200なんて作ったら通行の邪魔になるし景観破壊するしで即BAN対象だわ
そもそも200*200って地面かなり凹ませないと作れないのに結構見るんですかそうですかwww

ついでに言わせてもらうと嫉妬だの言われたことオウム返しだのボキャブラリーが貧困すぎ
巨大建造物程度とか気分で変えれるとかまともな建造物作ってませんって言ってるのと同じwwwwwww
図面引くだけでドット絵の何十倍手間がかかるかわかってない馬鹿にはそりゃあドット絵もさぞ高尚に見えるんだろうね!すごいね!
744名無しさんの野望:2012/06/20(水) 07:25:43.75 ID:kMP5h8bg
>>743
長文・・・w
禁止してる鯖ってどこ?数える程度しか無いんじゃない?
非公式フォーラムではドット絵を参考画像として使ってるところもあるぐらいだよ?

非公式 参加制約無し鯖1ページ目全部目を通してきた
15サーバー中
*巨大建造物がある鯖:2-4(巨大とする判断基準による
*少なくともドット絵が公式、あるいはマップで確認出来た鯖:7
*ドット絵を隔離してる鯖:0

どうも>>743が言ってる事と現実が矛盾しているらしい
745名無しさんの野望:2012/06/20(水) 07:29:22.89 ID:kMP5h8bg
俺は人それぞれの個性尊重しろよってしか言ってないんだがな
巨大建造物2-4の所はすごいなーとは思ったよ?
でもドット絵を否定してるように否定すれば
結局は同じ形の繰り返しか幾何学模様なだけ。大体じゃなくて全部そう
746名無しさんの野望:2012/06/20(水) 08:51:14.61 ID:ilbtOOQE
キチガイはSSスレに帰ってください
747名無しさんの野望:2012/06/20(水) 09:27:53.76 ID:qpliPgIO
マイクラでドット絵を作るのは勝手だがマルチでやる以上は場所を選んで空気を読んで作れ
屋上の飾り程度ならともかくゲート近くの一等地にそびえたつ一枚板とかはさすがに邪魔だわ
748名無しさんの野望:2012/06/20(水) 09:47:01.57 ID:32Ii2xuX
目立つところにドット絵があると
良い羊毛素材だな一つもらうぞ
と奪われていくから問題ない
749名無しさんの野望:2012/06/20(水) 11:36:29.38 ID:kMP5h8bg
アンチドット絵師は平気で嘘を付くと・・・
嘘を嘘と指摘すると基地外と・・・
平気で人のもの壊す宣言か。

ってこれ荒らしじゃん、嘘つきでもの壊して、他人の創作物が気に食わない
あちこちでBANされてるんだろうね
750名無しさんの野望:2012/06/20(水) 12:16:02.79 ID:WM8bGRdS
>>749
アンチドット厨は荒らしだよ
SSスレでも勝手にテンプレを改悪してスレ乱立までして顰蹙買いまくったクズだし
俺ルールを不特定多数に押し付けようとしてる時点でどうしようもない
751名無しさんの野望:2012/06/20(水) 13:20:11.61 ID:eSCHwUuP
ドット絵はどうしてもパクリ作品が目に付く
オリジナル作成のハードルはそんな高くないんだし頑張ろうぜ

まあ2次創作のドット絵をオリジナルって呼べるか怪しいがw

3次元の像なんて本当に数えるくらいしか見ないよね
マインクラフトのMOB以外は

まあそれもでっかいミク像とかだし五十歩百歩かもしれんね
752名無しさんの野望:2012/06/20(水) 14:13:13.88 ID:zgZN8ist
何言ってんだこいつ
マルチのドット絵の話なのにシングル基本のSSスレが何の関係があるのやら
753名無しさんの野望:2012/06/20(水) 14:17:01.05 ID:88Q+2OuT
別に3Dなら免罪符になるわけでもないんだけどね
その見苦しい建築物を破壊してくれないか(キリッ
754名無しさんの野望:2012/06/20(水) 14:22:09.03 ID:gB9aZuBh
むしろSSスレで同じ文体でマルチがどうこうと言ってた奴なんで同じ奴なのは確実
そういうクズの言うことをどう捉えるかというだけの話

というか禁止鯖が多数あるというなら住み分ければ済むだけだろうに
なんでドット絵害悪論なんかそう否定するために必死でわめきたててるのかしらね
755名無しさんの野望:2012/06/20(水) 15:38:29.15 ID:zgZN8ist
ドット絵自体はいいけど
リスポン付近に置いたりとかそういう空気の読めない行動が多いのが嫌がられてるだけ
前に非公式フォーラム鯖で騒ぎになった空中鉄道と同種の問題

住み分けができてないのはドット絵の方だと思うが
756名無しさんの野望:2012/06/20(水) 15:57:41.18 ID:kMP5h8bg
巨大建造物で空気読めない人だっているよね

そういうのは考慮に入れないんだ。
一部の目立ちたがりをさも全体のように。
「暴力ゲームは犯罪を助長している!っ」っていうやつと同じだね
757名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:07:55.11 ID:a5We75g+
だから

禁止鯖いくなり管理人にローカルルール制定求めるなりすればいいだろ
「空気の読めない」ってただの程度問題、しかもお前一人の判断の話以上の材料がどこにもないし

結局相手にされなかったんでしょ貴方w
758名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:11:36.22 ID:ilbtOOQE
あらしにかまうひとも荒らしですよ
759名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:20:53.88 ID:WuTRXRUl
>>756
このスレで散々空気が読めないドット絵については語られてると思うが
過去ログを「ドット」で検索してみなよ
760名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:26:52.50 ID:PCee6XBN
お前が毎回騒いでるだけだろw

嘘も百篇言えば真実になるとかどこの特ア人だよ
761名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:41:00.40 ID:WuTRXRUl
都合の悪い意見は全部日帝の工作ニダ
特アはそっちだろう
762名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:41:01.48 ID:Qr1fGeDE
>>759
そんなに大問題になってるならどこの鯖もドット絵禁止だろうから快適だね!

因みに巨大建造物は鯖負荷と表示負荷ダブルで重いから鯖にも他のプレイヤーにも迷惑だよ
763名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:48:46.10 ID:zgZN8ist
というかドット絵擁護してるのID真っ赤なの1人と単発しかいない時点で…
単発の大半はID:kMP5h8bgの自演じゃねーの
764名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:49:13.61 ID:Qr1fGeDE
>>761
ありもしない歴史を作り上げ=どこの鯖もドット絵は禁止,隔離されている!
自分勝手な意見を押し通し=ドット絵は禁止すべきで巨大建造物が優先されるべきだ!
サクラを使ってみんなの意見のように演技する=過去に語った自分の意見をみんなの意見のように言い出す


すごい・・・半島と一致してます
765名無しさんの野望:2012/06/20(水) 16:50:32.65 ID:ZnOHTF7N
みんなスルー検定を受けてこようぜ
766名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:18:39.54 ID:PCee6XBN
一人消えて次が現れるドット絵アンチが言えることなのだろうか
767名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:32:29.25 ID:ip6ofwFO
どのスレも変なの居るなあ

個人的にドット絵やら巨大建築嫌いなのは構わんけど、スレ荒らすなと
768名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:36:26.57 ID:2kD3YOOq
どのスレも、というか一人のキチガイがminecraftスレを行き来してるって感じだな
769名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:42:52.01 ID:7YT2c5wi
どっちも必死すぎてキモイ

ドット絵擁護派はドット絵を絶対視してて宗教みたいでキモイ
普通の建築と同じように出来のいいドット絵もあるし邪魔な悪いドット絵もあるのを認めろ
あとなぜか複数IDが巨大建築をdisってる上に文体が似てて自演くさい

嫌ドット絵派はドット絵排除に必死すぎでキモイ
お前らはドット絵に親でも殺されたのかよ
ここで議論したって何も変わらない
邪魔なドット絵見つけたらその都度作成者に直接言えばいい
それさえできないなら我慢しろ
770名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:46:25.37 ID:PCee6XBN
>>769
だから"ドット絵"の問題じゃないだろうと言ってるんだろうに
空気読めない奴は何やらせても空気読めない
771名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:50:43.90 ID:2kD3YOOq
>>769
ドット絵擁護派なんていねぇよ
772名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:51:18.84 ID:mLRnuezF
建築物の大小豆腐ドット絵問わず、人の創造物にケチを付けるならそれなりの立場やスキルをお持ちの人なんですか?

と思う鯖管の俺は、だせぇと思ったら心の中に留めておくだけだな。

だから「他人の創造物の視界に入る範囲の建築は事前に許可取れ」とルール化している。
そんで十分。つーか、そう言うルールが多いと思ってたけど違うのか?
773名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:54:18.72 ID:m/I2o2Vb
個人的には周りの風景を無視して建つ和風建築がうざいです
突然中華のキモ村人レベル
774名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:54:31.81 ID:7YT2c5wi
>>772
公開鯖では少数派じゃね
775名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:55:30.01 ID:rhZIijRS
>>769に同意
ドット絵がくだらないってのはわかるがここでわざわざ騒ぐことじゃないしそんなに気に食わないなら本人に言え
776名無しさんの野望:2012/06/20(水) 17:58:42.75 ID:t4dhzvWQ
>>769
ですよね^^
777名無しさんの野望:2012/06/20(水) 18:43:11.47 ID:b+FNhELK
ドット絵描いてる人は評価できるがそれをただコピるだけのバカがいるせいで誰が描いたのか分からず結局評価できなくなるのがマイクラでのドット絵の現状
778名無しさんの野望:2012/06/20(水) 19:49:26.69 ID:WM8bGRdS
>>769
俺ルールを押し付けんな、ある程度自由にやればいいだろって言ってるだけで別にドット絵を擁護しているわけじゃない
というか、基地外の我儘を許したら、次は別のことに言及してくるぞ?アンチドット絵厨は自分のルールを押し付けたい精神年齢一桁の荒らしだからな
実際、アンチドット厨はSSスレで多数の住人たちの同意もなく勝手にテンプレを改悪してスレを乱立させるクズだし
779名無しさんの野望:2012/06/20(水) 19:58:24.51 ID:7YT2c5wi
マイクラ世界の自由のために戦いたいなら自分のブログか何かでどうぞ
780名無しさんの野望:2012/06/20(水) 20:34:06.18 ID:eDUcz0VL
ドット絵が好きだの嫌いだのどうでもいいな
781名無しさんの野望:2012/06/20(水) 20:35:48.70 ID:WM8bGRdS
>>779がブログで一人シコシコやってればいいんじゃねw
782名無しさんの野望:2012/06/20(水) 20:40:17.95 ID:2kD3YOOq
鯖管がルールだから
783名無しさんの野望:2012/06/20(水) 20:41:26.25 ID:WM8bGRdS
>>782が答えだなw
784名無しさんの野望:2012/06/20(水) 20:49:14.61 ID:Qr1fGeDE
>>769
何か勘違いしてないかい?
ドット絵擁護派はアンチドットに対して俺様ルールを押し付けるなって言ってるだけだぞ?
巨大建造物を叩いてるのはあくまで例だ
巨大建造物を神格化してるけど巨大建造物だって邪魔なものもあればすごいものもあるってな
785名無しさんの野望:2012/06/20(水) 21:12:33.69 ID:v0ef6OU2
>>769にさえ文句つけるとか擁護派必死すぎて怖い
直近20レスに嫌ドット絵のレスなんてないのに未だに引きずってるとか本当に宗教臭いよ
786名無しさんの野望:2012/06/20(水) 21:23:40.05 ID:ilbtOOQE
自演くせーわ
ドット絵云々言う荒らしはトリップつけろよ
787名無しさんの野望:2012/06/20(水) 21:30:41.50 ID:FCW5QYIq
擁護だろうが嫌ドットだろうがいいから消えてくれ
いつものマルチスレに戻してくれ
788名無しさんの野望:2012/06/20(水) 21:42:48.90 ID:A0Snl3ON
そるあ嫌ドット厨に言えよ最初にあいつらが文句言ったから始まった
あいつらが非を認めれば消える
789名無しさんの野望:2012/06/20(水) 21:46:23.33 ID:7YT2c5wi
>>788
嫌ドットにも、擁護にも関係ない住民にとっては、そんな事関係ないんじゃないかと
790名無しさんの野望:2012/06/20(水) 22:02:02.71 ID:Qr1fGeDE
はぁ^_^;
勘違いしてますよって言っただけでそうなるのかw
791名無しさんの野望:2012/06/20(水) 22:20:15.47 ID:2kD3YOOq
SSスレでもそうだったが
一匹の嫌ドットキチガイから騒動が発展するんだよな
本当に疫病神というか、害悪そのものを体現したような存在だな
存在自体が害
792名無しさんの野望:2012/06/20(水) 22:42:44.94 ID:7YT2c5wi
どっちが先とかいいからどっちも消えてくれ、もう来ないでくれ
793名無しさんの野望:2012/06/20(水) 22:59:50.83 ID:2kD3YOOq
>>792
>>769で大量のレス集めたお前が言うセリフじゃあないな
794名無しさんの野望:2012/06/20(水) 23:03:59.21 ID:7YT2c5wi
>>793
>>769でどっちも悪いねって事で鎮静化すると思ったらそんなことなくて困ってんの
早く消えろや
795名無しさんの野望:2012/06/20(水) 23:08:31.19 ID:2kD3YOOq
>>794
ドット擁護派とドット嫌悪派で争ってるわけじゃあないのに
見当違いの書き込みして沈静化するわけないだろ
796名無しさんの野望:2012/06/20(水) 23:13:19.69 ID:7YT2c5wi
>>795
いや明らかにドット擁護から始まってるやん
>>720とか

つーか>>791みたいに嫌ドット絵がいなくなった後に騒いで何がしたいの?
早く消えてくれよ
797名無しさんの野望:2012/06/20(水) 23:27:06.77 ID:2kD3YOOq
>>796
>>720より前も見ろよ、そしてその後も見ろよ
嫌ドットの方が始まりで多数だから
過激な発現してテンプレまで変える奴は一人しかいなかったがな

それにドット擁護ではなく、ドットだろうが何だろうが
鯖管の定めるルール内なら物を作る権利はあるって感じだろ

>ドット絵擁護派はドット絵を絶対視してて宗教みたいでキモイ
こんなレッテル貼るような人間だし
どうせお前は変な対立構造を刷り込んで騒ぎを起こしたい奴なんだろうが
798名無しさんの野望:2012/06/20(水) 23:28:00.92 ID:XjI4h37Z
上で貼られてる嫌儲鯖で外人の荒らしにあったそうだ
よく分からないがmcbansから辿られたという話
ああいう半身内鯖の場合mcbansは導入しない方が良いんだろうか
799名無しさんの野望:2012/06/20(水) 23:31:57.29 ID:7YT2c5wi
>>797
>どうせお前は変な対立構造を刷り込んで騒ぎを起こしたい奴なんだろうが
レッテル貼ってるのはあんたやん
どうしてもSSスレと関連付けたいようだけど
2ちゃんでの同一人物認定ほどくだらないものは少ないと思うよ

もういいだろ、嫌ドット絵はもういないんだから静かにしていてくれよ
800名無しさんの野望:2012/06/21(木) 00:09:17.28 ID:2yUHGaJT
>>799
勘違い意見の消化作業で顔真っ赤だよ
801名無しさんの野望:2012/06/21(木) 00:25:53.34 ID:ELmZD/ZE
全員スルースキルの訓練でも受けてこいw
それが平和への道だよ
802名無しさんの野望:2012/06/21(木) 00:27:07.60 ID:sUtWhYRH
ドット絵の議論とか不毛すぎる
マジレスすると景観壊さないようなとこでいろいろと配慮して作ればおk。(他の建造物にも言える)
それでも目ざとく見つけてごちゃごちゃ文句言う奴はキチ
803名無しさんの野望:2012/06/21(木) 00:56:54.18 ID:dGj2uiwm
だな
建てる側は近くの住民の事を考えて設計するべきだし
近くの住民はドット絵ぐらいまあいいかと寛容になるべき
思いやりと広い心が大事だってこった
804名無しさんの野望:2012/06/21(木) 01:54:56.86 ID:HBnF6fxZ
SSスレ見てきたけどそんなのいなかったぞ?いったいなんの話をしてるんだ
ID真っ赤にして喚いてるのもいるし汚い糞スレだなぁ

空気読まないドット絵なんぞ管理者に報告して溶岩垂らしてやったらいいんだよ
ある程度多数の住民から苦情が来ればキャンプファイヤーの始まりでむしろ楽しい

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
805名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:00:40.40 ID:0s3o2Osi
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
806名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:34:07.92 ID:os77EFGA
>>804
とっくの昔にSSスレで総スカンを食らって嫌ドット厨がいられなくなっただけだろうが

ちなみに嫌ドット厨が乱立させまくったスレがこれ↓

Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336955278/l50

Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1337055982/l50

Minecraft ドット絵専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336948388/l50

Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1337060043/l50

Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1337116951/l50

この惨状を見たら嫌ドット厨がクズってのがわかるだろ
あんまり調子に乗らせとくとマルチスレもこういう目に遭うことになるから、一応晒しておくわ
807名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:37:33.31 ID:dGj2uiwm
また始めるのかい
もう嫌ドット厨もドット厨も死ねよ
808名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:39:41.05 ID:os77EFGA
>>807
俺は嫌ドット厨を嫌ってるだけだよ。別にドット絵自体には思い入れがない。
鯖管が許すなら好きにやればいいし、鯖管の癇に障るならやめればいい。それは何にでも言えることだが。
809名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:42:43.96 ID:GJSAR96N
じゃあ他でやれカス
このスレを荒らすな嫌嫌ドット厨
810名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:45:21.48 ID:RuEES75W
お前ら元気だな
811名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:48:16.80 ID:0s3o2Osi
だから鯖管のルールが第一でその次に景観に配慮で決着が着いただろ
ハイ!終了
812名無しさんの野望:2012/06/21(木) 02:55:07.21 ID:vHzLELvW
鯖管がルールだからこの手の議論は無意味
>>809も反応するなよバカ
813名無しさんの野望:2012/06/21(木) 03:20:11.87 ID:0s3o2Osi
俺がルールだ…脱げ!
814名無しさんの野望:2012/06/21(木) 03:30:49.79 ID:yl0hODgS
>>813
はい、脱ぎました(ポロン
815名無しさんの野望:2012/06/21(木) 04:10:09.14 ID:JGqjoJoh
いや、俺が脱ぐ
816名無しさんの野望:2012/06/21(木) 09:01:33.87 ID:IuDI7E/D
一度死んだら幽霊になって何も出来なくなるサーバー作ったから、テストで接続お願いします
test5554.ddo.jp

817名無しさんの野望:2012/06/21(木) 09:07:23.29 ID:8z5PH+Js
>>816
つなぎました
818名無しさんの野望:2012/06/21(木) 17:10:38.25 ID:03tYg820
>>816
Death Penartyとかじゃないのそれ
819名無しさんの野望:2012/06/22(金) 13:34:36.50 ID:0bGn32jN
離れた場所で遊んでんのに
古参ってどうして新規にあれこれ指示するの?
気持ち悪いってか萎えるわ
820名無しさんの野望:2012/06/22(金) 13:49:05.70 ID:rmEM9NMg
お前その鯖にとってそんなに大切な人間な訳?
821名無しさんの野望:2012/06/22(金) 15:22:57.45 ID:m2hFjAp8
えっ
822名無しさんの野望:2012/06/22(金) 18:53:10.78 ID:Eudkjhk1
うっ
823名無しさんの野望:2012/06/22(金) 19:27:54.98 ID:RwzfbEEG
( ^ω^)おっ
824名無しさんの野望:2012/06/23(土) 10:59:38.10 ID:vTYTqHaw
潜伏荒らし楽しい

・しばらく普通に遊びながらコツコツTNTを大量に生産
・自宅をそこそこ凝った造りで建てる
・時期を見計らい自宅地下にTNTを大量に仕掛ける
・ドアの感圧板をTNTの起爆にセット
・誰かに踏ませる
・被害者を装って管理者を非難する
・そしてさよーなら〜
825名無しさんの野望:2012/06/23(土) 11:58:05.15 ID:mKkoYbdh
まーたw口だけ荒らしかw
826名無しさんの野望:2012/06/23(土) 14:08:55.20 ID:3wpFcZGW
>>824
ホークアイ入ってたら終了
827名無しさんの野望:2012/06/23(土) 15:24:19.72 ID:NMaGMrx0
118.83.158.79
試しにマルチ鯖たててみたんだが、誰か入ってみてくれ。WAN越しで入れるかテストしたい。
828名無しさんの野望:2012/06/23(土) 15:33:42.43 ID:NMaGMrx0
確認できた。入ってくれた人ありがとう。
829名無しさんの野望:2012/06/23(土) 17:16:18.98 ID:vTYTqHaw
公式バニラ鯖でやるに決まってんじゃんw
830名無しさんの野望:2012/06/23(土) 19:02:23.18 ID:sV2lsEDx
バニラって時点で何が起こっても仕方なし。
ホルホルしてる意味分からん。
831名無しさんの野望:2012/06/23(土) 19:04:23.00 ID:qp3Lfoah
ってか大したサイズでなしバックアップのセーブみりゃバレバレ
832名無しさんの野望:2012/06/23(土) 23:07:57.42 ID:euWlAt5W
>>824
これ無理だよw
一発修復だしなぜそうなったか簡単に特定できるよ
833名無しさんの野望:2012/06/24(日) 02:04:25.00 ID:eNmmECUB
長距離からファイアチャージをディスペンサーで射出するってのはどうだ?
木造にしか通用しないのが問題だが
834名無しさんの野望:2012/06/24(日) 19:13:31.30 ID:ZkcCd7t2
荒らしは氏ね
835名無しさんの野望:2012/06/24(日) 20:49:01.81 ID:rA00WbAi
荒らし対策しないとこは荒らされても仕方ないね^^
836名無しさんの野望:2012/06/24(日) 21:11:23.49 ID:8j6NKxTn
家のドアのスイッチに導火線とTNTだけ仕掛けたら自爆扱いになりそうな気もする
マイクラビフォアアフターの2話のごとく
大量のレッドストーンパウダーとリピーターが要るのが難点だな
837名無しさんの野望:2012/06/24(日) 22:34:51.55 ID:8aHnl/hJ
>>835
その理論が通るんだったらお前ん家施錠だけで大丈夫?
838名無しさんの野望:2012/06/24(日) 22:43:56.84 ID:rA00WbAi
マイクラじゃ簡単に対策できるから対策ぐらいしろと言ってるんだけどねぇ
お前アスペだと思うから病院行けよ
839名無しさんの野望:2012/06/24(日) 22:46:38.02 ID:BxyXaqzi
回線切っても自宅に押し入られる可能性を否定できない
840名無しさんの野望:2012/06/25(月) 01:08:07.24 ID:kFFCUsHS
最近どこの鯖も全然人いなくないか?
841名無しさんの野望:2012/06/25(月) 01:23:03.75 ID:i2YWJaAe
どこの鯖ってどこだよ
842名無しさんの野望:2012/06/25(月) 01:33:18.05 ID:kFFCUsHS
大体の鯖だよ
5鯖行き来してるが30人いた鯖も3,4人になってたりする
843名無しさんの野望:2012/06/25(月) 01:41:58.44 ID:B+OGyxUw
けんもう鯖が最近いいな
844名無しさんの野望:2012/06/25(月) 01:58:19.35 ID:kFFCUsHS
自演するような鯖はしらね
聞いたことすらねーわ
845名無しさんの野望:2012/06/25(月) 02:01:10.76 ID:i2YWJaAe
適度に荒らし対策がされてて
会話もせず適当に建築物を建てられる
そんな鯖がいい
846名無しさんの野望:2012/06/25(月) 02:28:09.28 ID:2iHtR/TN
嫌儲鯖は鯖管交代したのか
847名無しさんの野望:2012/06/25(月) 12:56:38.17 ID:/DWqTATw
臭い奴に乗せられて資材出す

公共物じゃないのになんで資材貰ってんの

閉鎖します

引き継ぎ
848名無しさんの野望:2012/06/25(月) 13:56:50.18 ID:kFFCUsHS
「無線の調子が悪いので有線にします」
募集文も頭悪そうで敬遠してたがもしかしてメインマシンが鯖なのか・・・
フォーラムも参加者が挨拶必須で常にage状態で常識ないな
849名無しさんの野望:2012/06/25(月) 15:34:47.29 ID:RpAtXH28
人が減ってるのはあれだマルチに限った話じゃなくMinecraft人口そのものが減ってるんだろ
色々一通りやった後は飽きるだろう アップデートとかも落ち着いたし
850名無しさんの野望:2012/06/26(火) 22:36:37.10 ID:p6DkJLlG
1.7で完成してたしな
エンチャとかジャングルとか高さとか
面白くなるより重くなる一方じゃ、そりゃ飽きる
851名無しさんの野望:2012/06/27(水) 20:57:29.59 ID:YV6M6zub
クリエイティブのマルチ鯖とかないの?
852名無しさんの野望:2012/06/27(水) 21:10:17.18 ID:0+Aaqp2B
あっても公開しないだろうな
853名無しさんの野望:2012/06/27(水) 21:12:51.44 ID:Sr1Pine6
ああ確かに
854名無しさんの野望:2012/06/27(水) 22:19:02.09 ID:NMvw5QFZ
855名無しさんの野望:2012/06/28(木) 02:34:20.56 ID:3z4eltKa
>>854
>ジェイコブ君はゲーム「マインクラフト」のチャットの管理者。事件の数時間前、悪質な発言をしていたプレイヤーを締め出したところ
>「おまえんちにSWAT送り込むから!」という捨て台詞を残しいなくなりました。
>もちろんジェイコブ君は本気にしなかったのですが、「男が自分の娘を射殺して立てこもっている」という通報を受けた警察は
>ジェイコブ君の家に急行、外にいたジェイコブ君の父親を取り押さえ家を捜索するという騒ぎになりました。

>こうしたニセの通報で特殊部隊を送り込むイタズラは「スワッティング(SWATing)」と呼ばれ、近年問題になっています。
>今回の事件では通報してきた相手がアメリカ国外、カナダにいることから法的に罰することがかなり難しいと警察はコメントしています。
856名無しさんの野望:2012/06/28(木) 17:17:35.28 ID:3VN3i+cO
>>837
自宅の壁にピックアクスで穴を空けてられて
鉄製の剣で身内や動物を虐殺されて
財産が入ってる箱の中身を全部持ってかれて
爆弾で家を爆破される

リアルで想像してみた
震えが止まらん!!
857名無しさんの野望:2012/06/28(木) 21:40:25.11 ID:JRU0YyfT
マイクラってリアルに考えると怖いこと多いんだな
858名無しさんの野望:2012/06/29(金) 00:20:08.54 ID:h82xS0gY
めっちゃ怖いしひどいよな。
全くの未開の地に一人ポツンとおかれるんだから。
しかしその一人はテーブルと材料さえあればなんでも作れる凄腕技術者なんだがな。
859名無しさんの野望:2012/06/29(金) 03:49:40.77 ID:eYORkjmY
素手でホルスタインを殴り殺す筋肉ダルマ
高さ20mから落ちても数十秒で完治
溶岩に浸かってもすぐに出たら問題ない
戦艦大和くらいなら担いで走れる
そんな彼だが、サボテンに寄りかかるとあっさり死ぬ
860名無しさんの野望:2012/06/29(金) 13:53:43.56 ID:h82xS0gY
オゥ オゥ オゥ
861名無しさんの野望:2012/06/29(金) 16:20:52.69 ID:xFX4ZJOP
工業mod入れまくりの巨大MAPに20人以上とかになると
i7 3770Kでメモリ32Gでもガクガクになるとか聞いて凄い世界もあるのだなぁと思った
でもそういうのでも普通に動いてるような所も幾らかあるようなんだよな
そういう人達ってガチモノの廃スペック鯖でも使ってるんだろうか・・・
862名無しさんの野望:2012/06/29(金) 21:35:00.81 ID:eLLjhC7y
>>861
RAM
863名無しさんの野望:2012/06/29(金) 21:36:32.56 ID:eLLjhC7y
>>861
みすった
RAMディスクを使ってんだと思う
自分も半信半疑だったけど、使うサーバーと使ってないサーバーだと、構成の違いを疑うくらいサーバーのパフォーマンスが違う
864名無しさんの野望:2012/06/30(土) 15:02:43.21 ID:Mr1lZjl1
>>863
ありがとう
なるほどRAMDISKか
鯖ではブロック情報の更新の度に対象オブジェクトの情報をストレージに書き込んでると考えれば
そりゃ確かにHDDやSSDじゃ帯域不足になりそうだなぁ
となると廃エンドプラットフォームを使う意義としてはクアッドチャネルメモリによるRAMDISKを使った更なる広帯域化かな
865名無しさんの野望:2012/06/30(土) 18:02:37.61 ID:9eYSgxY5
>>864
日本語でおk
866名無しさんの野望:2012/06/30(土) 18:13:13.82 ID:w+ImuWrt
>>865
留学してくる前に「日本語でおk」って学校で習ったのか?

867名無しさんの野望:2012/06/30(土) 18:24:39.12 ID:MW9e7dWF
がんばって訳した

>>863
ありがとう
なるほど随時読書可能な記憶装置による仮想磁性円盤駆動記憶装置か
鯖では区画情報の更新の度に対象物体の情報を補助記憶装置に書き込んでると考えれば
そりゃ確かに磁性円盤駆動記憶装置や半導体補助記憶装置じゃ帯域不足になりそうだなぁ
となると高級機械設備環境を使う意義としては四つの伝送路で随時読書可能な記憶装置による仮想磁性円盤駆動記憶装置を使った更なる広帯域化かな
868名無しさんの野望:2012/06/30(土) 18:27:59.21 ID:dxG8Gk9W
>>865
がんばって訳した

日本語でいい
869名無しさんの野望:2012/06/30(土) 22:35:52.13 ID:HLX29sNF
>>867
入院でおk
870名無しさんの野望:2012/07/01(日) 02:44:56.21 ID:/bmxlpkr
海外の鯖でハーケンクロイツとか作ったらBANされるのかな
871名無しさんの野望:2012/07/01(日) 03:15:41.77 ID:Ku98i+lx
MCBANSのグローバルBAN理由リストにナチスのシンボルってのがあったなw
872名無しさんの野望:2012/07/01(日) 14:04:13.21 ID:YdZEH5YQ
ヘルシングのミレニアムの飛行船作ろうぜ
873名無しさんの野望:2012/07/01(日) 15:33:18.06 ID:ZmrVzAnr
モデレーターでもなんでもないのに
いきなり鯖管とモデレータ集合とか言い出して
自分の気に入らないことをいちいち言ってくるやつがうぜー

しかもそいついろんな鯖フラフラしてるし
居付いてるわけでもないってのがなんとも
874名無しさんの野望:2012/07/01(日) 21:24:43.61 ID:7EauEPWG
その程度ならスルーすればええ
875名無しさんの野望:2012/07/01(日) 22:07:57.40 ID:womBDJzm
ここ数週間でどの鯖も明らかに変な奴が増えた感じはするな
これからが旬だろう
876名無しさんの野望:2012/07/01(日) 22:31:56.39 ID:ToTHG9vc
誰かMinemisoServer知ってる人いない?
877名無しさんの野望:2012/07/03(火) 02:43:05.45 ID:qE1rB9by
なんか最近、楽しみを自分で見つけられないやつを多く見かける
やめればいいのに
878名無しさんの野望:2012/07/03(火) 08:48:34.26 ID:qkAGFLTq
oi
インディーゲーを取り扱ってるdesuraインストールするとマルチに接続できなくなるんだが人柱よろ
879名無しさんの野望:2012/07/03(火) 15:43:34.69 ID:fJtrvOot
友人内で鯖やってて管理をしていたのだがいろいろと不具合がでてきたからいっそbukkit鯖にしようってことになったのですが

ネザーなどのマップを移すことは可能?
元々のハマチ鯖ではMODたっぷりいれていたのですがtekkitを使わずに工業MODはbullit鯖に導入できるのでしょうか?
880名無しさんの野望:2012/07/03(火) 18:42:25.82 ID:j5/au3Xq
ブリッっと鯖とは激アツだなw


さておき、bukkit用工業MOD無かったか?データに互換性はあると思うけど。
881名無しさんの野望:2012/07/03(火) 22:50:14.62 ID:s1nRyXcy
ブロックの耐久度をbukitで変化させることってできる?
882名無しさんの野望:2012/07/04(水) 02:51:38.96 ID:2z9KTNiY
>>851
ttp://mcsv.blog.fc2.com/?no=11
あってもこういう馬鹿が必ず居る
883名無しさんの野望:2012/07/04(水) 22:21:37.91 ID:rhktatgS
これはひどい
884名無しさんの野望:2012/07/04(水) 23:51:39.93 ID:Rt+5+cCG
ちょっと整ってないだけでここなんなのとか
自分の理解できないものがあったりするとすぐ意味あるの?
とかいってくるやつがうざい
885名無しさんの野望:2012/07/05(木) 01:33:45.04 ID:jE+kjPuk
資源ワールドがあるのに川岸の砂を根こそぎ掘ってそのままにする奴がうざい
886名無しさんの野望:2012/07/05(木) 01:50:40.40 ID:vprRMmAp
知るかボケ
887名無しさんの野望:2012/07/05(木) 09:03:27.39 ID:56ZnXBWM
 
888名無しさんの野望:2012/07/06(金) 19:26:49.61 ID:QLqB4Mjs
やたら上から目線なの一人はいるよな
889名無しさんの野望:2012/07/06(金) 19:32:01.42 ID:w3pDrGXK
890名無しさんの野望:2012/07/06(金) 23:04:51.08 ID:2ajykMqs
見事なブーメラン
891名無しさんの野望:2012/07/08(日) 13:59:53.90 ID:ERY8upM/
シェルスクリプトからbukkitにコマンド送る方法ってある?
892名無しさんの野望:2012/07/08(日) 15:44:30.65 ID:fLqHMIkq
アマゾンでジージェネオーバーワールドが5136円なんだが
UMD版のが安い上、予約や初回特典が付くならUMD版でもいいな
ただ、ロード時間はダウンロード版の方が超絶早いはずだけど(メモステの容量確保しないといけないけどさ)
893名無しさんの野望:2012/07/08(日) 15:51:15.67 ID:qIm3JBwG
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
894名無しさんの野望:2012/07/08(日) 16:16:39.55 ID:fLqHMIkq
すまない、ここは紛れもなくMinecraftスレだった
895名無しさんの野望:2012/07/08(日) 20:38:56.34 ID:ekQOQvXg
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
896名無しさんの野望:2012/07/08(日) 22:10:45.14 ID:R9n3ZBI+
>>891
普通でしょ
そのレベルで鯖立ては諦めた方がいい
897名無しさんの野望:2012/07/09(月) 12:23:18.44 ID:LS4moA1E
>>896
bukkitの上で動くstop とかtoggledownfall とかそういうコマンドをシェルスクリプトから送りたいんだけど
知ってるなら教えてくれ
プラグインがあまりない方法がいいんだけど
898名無しさんの野望:2012/07/09(月) 13:18:30.08 ID:kQLlrfOK
なにこの人怖い
Linuxすら初心者なんじゃないの
悪い事は言わないから閉鎖しろw
899名無しさんの野望:2012/07/09(月) 20:21:51.19 ID:7LvYdO1D
>>897
普通では無理。
900名無しさんの野望:2012/07/09(月) 20:41:29.47 ID:2k7nRb27
シェルスクリプトって言葉覚えたてにしか聞こえないんだよな
901名無しさんの野望:2012/07/10(火) 01:57:23.36 ID:p72OasNl
>>898
俺は純粋に方法を知りたいから、質問してるのに基地外扱いされるのは遺憾だな
それと、Linuxは初心者だし、サーバは公開してないから安心しろ

>>900
もしかしてシェルスクリプト以外にこういう業務に向いた
信頼性の高い方法がLinuxにはいくつもあるのか?

>>899
サンクス
902名無しさんの野望:2012/07/10(火) 12:23:13.70 ID:VMUThMfe
>>901
あるよ、シェルだけじゃない
903名無しさんの野望:2012/07/10(火) 13:29:30.59 ID:COizropI
>>901
minecraft linux stopでググれば一番トップに答えのwikiがhitする
ご丁寧にサンプル付だから用途に合わせて修正するだけ
904名無しさんの野望:2012/07/10(火) 15:38:14.67 ID:IePc20zE
マルチプレイをしているうちにMODを盛りだくさんにして地形がしっちゃかめっちゃかになってしまい
今までの建物を移動して新ワールドに使用とMCeditを使おうと思ったのですが
マルチのワールドデーターではなぜか使うことができず一回シングルの形に戻してやって・・・とも思いましたが不可能でした

MCeditをマルチのデーターでつかう方法かまた旧サーバーの建物などをデーター移動する方法などはないでしょうか?
905名無しさんの野望:2012/07/10(火) 15:59:27.02 ID:VMUThMfe
WorldEdit
906名無しさんの野望:2012/07/10(火) 16:16:45.03 ID:plNoIcJH
俺はマルチのデータでMCedit使えてるけどな。
907名無しさんの野望:2012/07/10(火) 16:32:19.31 ID:IePc20zE
>>906
データーを読み込むとなぜかリスポのみしか読み込まれないのです
908名無しさんの野望:2012/07/10(火) 16:37:47.22 ID:plNoIcJH
バージョンが一致しないと読み込めなかった経験はあるが、なにぶん普通に使えてるので
それ以外がワカンネ。
909名無しさんの野望:2012/07/10(火) 17:26:35.25 ID:BykdwDE0
よく相手するなあ
バージョンすらろくに書いてないのに
910名無しさんの野望:2012/07/11(水) 00:11:54.45 ID:M2JfGjhu
>>902
各種プログラミング言語も間接的にシェル使うし
自分にはあとAPIフックくらいしか思いつかん
Linuxは奥が深いなあ

>>903
親切にありがとう
911名無しさんの野望:2012/07/11(水) 00:27:25.98 ID:HYdV0aGJ
俺もこういう質問するやつトラブル解決もろくにできないだろうし身内鯖でもバニラ以外立てるべきではないと思うんだな
あんまんみたいな名前の鯖、フォーラムで必死に上げる工作してるが、鯖なのに無線。
多分メインPC鯖なんだろな
あり得ないよな
912名無しさんの野望:2012/07/11(水) 07:54:26.14 ID:m7kJBlP8
他人のお家事情に口出ししまくる方がありないよ鯖奉行様。
913名無しさんの野望:2012/07/11(水) 09:55:05.85 ID:UrhTgFGJ
この奉行は正論のようで、ただドヤ顔したいだけに見えるよね。
914名無しさんの野望:2012/07/11(水) 19:20:10.73 ID:M2JfGjhu
入退室記録をログファイルから読み出すCGI作ったんだけど
ログファイルのフォーマットってここ最近で変更があったことある?
915名無しさんの野望:2012/07/11(水) 20:12:08.23 ID:2IhJk7Ak
>>914
おいおい、grepで十分事足りるぞ・・・
916名無しさんの野望:2012/07/11(水) 20:30:17.89 ID:UrhTgFGJ
CGIって言うんだから、何かしらのサービスでも作ってるんだろうけど、
login/outのログは正規表現で抽出できるだろうから、多少フォーマット変わっても
対応できるだろ?
917名無しさんの野望:2012/07/11(水) 20:57:58.29 ID:M2JfGjhu
>>915
>>916
Perlは練度が低いし
正規表現よくわからないから
C言語で作った
行をピックアップするんじゃなくて時間と名前取り出して
揃えたりしてるからログファイルのフォーマット変わると終わる気がする
今調べたらbukkitと公式サーバでも少し違うんだね・・・
918名無しさんの野望:2012/07/11(水) 21:17:33.56 ID:M2JfGjhu
CGIをC言語で作りました!
笑ってくれ
919名無しさんの野望:2012/07/11(水) 22:00:44.69 ID:UrhTgFGJ
わらわネーヨ!

CでCGIが最強だと思っていた時期がわたしにもありました。
プロセス起動オーバーヘッドでかすぎでウンコだと分かったので、apacheモジュールにしたけどな!

ところで、ログピックアップじゃなくて、MODなりプラグインなりで間違いなくlogin/outを捕まえる方が
いいんじゃねw
920名無しさんの野望:2012/07/11(水) 22:22:24.34 ID:M2JfGjhu
>>919
サイトのCGIだからどっちにしろログファイル作らなくちゃだし
コードを結構書いてしまったからもう戻れない・・・
一応ログのレスポンスも悪くないからこのまま行くよ

Cってそんなオーバヘッドあるのか
ずっとPC負荷が低い事がCで開発する言い訳だったのに悲しすぎる
921名無しさんの野望:2012/07/14(土) 10:49:23.48 ID:HjlrbPj2
身内でやってるんだけど糞鯖糞鯖言いまくって鯖データよこせとか言ってくる奴がうざい
こっちの回線は100Mなんだけどなー相手は上り1M回線…
これで俺の方が回線いいし鯖よこせよだぜwww
やっぱマイクラは一人で妄想しながらやるのが楽しい
922名無しさんの野望:2012/07/14(土) 12:25:44.45 ID:R3stLQz4
渡してやって
運営させればいい
そんなガクガク回線なら、みんなお前の方に戻ってくる
923名無しさんの野望:2012/07/14(土) 13:41:59.17 ID:ob+vHM72
俺なんて公開鯖で平均同時ログイン20人前後なんだが4人グループできた一人が「俺が立ててる鯖の方が面白い。この鯖やめて俺の鯖行こうぜ」「この鯖は糞だ」って発言してて1ヶ月ずっとそんな調子。
で、BANして2ヶ月立つがその3人は未だに俺の鯖でプレイしてるよ。
こういうやつは身内も困ってるんだと思うぜ
924名無しさんの野望:2012/07/14(土) 16:23:56.44 ID:R3stLQz4
BukkitAPIよくわかんねえ
925名無しさんの野望:2012/07/14(土) 16:42:18.78 ID:R3stLQz4
出力されたClassファイルとplugin.ymlを手動でjarに固めたらbukkitで動いたんだけど
みんなこんな感じで開発してるの?
926名無しさんの野望:2012/07/15(日) 08:01:24.91 ID:k1EnDmqx
>>925
エクリプス
927名無しさんの野望:2012/07/15(日) 13:46:47.95 ID:1h6NdLUi
>>926
ホントだエクリプスでできるんだね
928名無しさんの野望:2012/07/15(日) 14:25:47.29 ID:QKqgNiTH
ずっとシングルでやってたんだけどアイデアに煮詰まってマルチに新規参加しようと思うんだけど
作法とか全然知らないんだがなんかこれだけは迷惑だからやめとけってのある?
まったりとした雰囲気の公開鯖行って小さい家や畑とか建てようとかそんなこと考えてる
あと犬とか鶏とか飼ってるといない間に殺されるとかそんな感じなの?
929名無しさんの野望:2012/07/15(日) 15:05:49.33 ID:1h6NdLUi
>>928
LWCとWorldGuardのコマンドと使用方法覚えて
端っこでひっそりやってれば大丈夫
930名無しさんの野望:2012/07/15(日) 15:10:11.15 ID:vFhw+uRw
ルールを読んでコマンドを覚えるだけで問題ない
挨拶がしたければ、ログインの時に「hi」とか言っとけば問題ない

後は地雷鯖は避けろ
931名無しさんの野望:2012/07/15(日) 15:48:20.49 ID:QKqgNiTH
>>929 930
ありがとう 初マルチ行って来ます!wktk
932名無しさんの野望:2012/07/16(月) 10:31:56.47 ID:ito9pMc1
スレチだったらすみません。


マインクラフトのサーバー管理人をやっておりまして、
クリエイティブモードで、ダンジョンを軽くつくってみたんですよね。
敵を配置したのですが、その場から離れると(?)敵が消えてしまうんですよ。
明るさも、暗くしてあるし、扉も閉まっているのに敵が消えてしまうのは、仕様でしょうか?
何か対策などはありませんか?
ちなみにcraft bukkitを使っています。
敵が消えないアドオン等、あれば教えてやって下さい。
お願いします。
933名無しさんの野望:2012/07/16(月) 10:36:02.02 ID:qnCQq+5O
>>932
MOBの付近にプレイヤーがいないと消えるのは仕様

934名無しさんの野望:2012/07/16(月) 11:17:30.43 ID:ito9pMc1
>>933
やっぱりか。。。
935名無しさんの野望:2012/07/16(月) 11:19:20.92 ID:tbhsJwxM
やっぱりか。。。 (×)

ご指導有難うございました。やはりそうなのですね。。。。(○)

936名無しさんの野望:2012/07/16(月) 11:58:41.84 ID:ito9pMc1
>>935

かたじけない。云葉には気をつける。
937名無しさんの野望:2012/07/16(月) 12:24:12.76 ID:0u3AJuAq
なんだこいつ
きめえ
938名無しさんの野望:2012/07/16(月) 12:55:23.16 ID:m11FpKvo
939名無しさんの野望:2012/07/16(月) 14:14:39.51 ID:kVkkpchZ
プロパガンダドイツ
美味ぇ
940名無しさんの野望:2012/07/16(月) 15:38:29.27 ID:P8hLhKe1
941名無しさんの野望:2012/07/16(月) 18:11:16.08 ID:S2WIfOf+
馬鹿ほど「何もしてないのに壊れた」とかほざく
942名無しさんの野望:2012/07/16(月) 18:21:37.18 ID:tbhsJwxM
馬鹿ほど対処出来ない質問に「馬鹿ほど『何もしてないのに壊れた』
とかほざく」とかほざく
943名無しさんの野望:2012/07/16(月) 18:22:54.79 ID:TW1V/HRC
かたじけのうござる
944名無しさんの野望:2012/07/16(月) 18:31:59.11 ID:zr9A9RdH
そういうときはお祓いを受けてみるといいですよ
945名無しさんの野望:2012/07/16(月) 20:03:55.43 ID:S2WIfOf+
>>942
お前に言ってねえよ
今日そういう馬鹿が鯖に来たんだよ
946名無しさんの野望:2012/07/16(月) 21:20:26.96 ID:aHI20//y
bukkitからコールされる関数の一覧とか知らない?
onenableとかonplayermoveとかひと通り見たいんだけど
947名無しさんの野望:2012/07/17(火) 01:19:03.69 ID:Xz6pU8HX
>>946
俺もそう思ってる時期があった
948名無しさんの野望:2012/07/17(火) 01:22:42.70 ID:v1E6phq0
馬鹿は自意識過剰だからな
949名無しさんの野望:2012/07/17(火) 01:46:45.61 ID:4grHUUKY
一切会話に参加してないのにafk宣言する奴
あふぉかと
950名無しさんの野望:2012/07/17(火) 01:49:41.23 ID:LvYU8nWg
いない間に話かけられてシカトするイヤな奴だと思われたくないんだよ。
逆に皆からシカトされててもやっぱ気になるんだよ・・・
951名無しさんの野望:2012/07/17(火) 18:23:03.63 ID:NpzXxKVj
>>947
結果的に見つからなかったみたいなかんじ?
それとも
WinAPIのプロージャみたいにイベントは自作しなくちゃならないとか?
952名無しさんの野望:2012/07/17(火) 19:55:22.00 ID:wTJ/TWSJ
>>951
ちがう
iPhoneだから綴り違いなどあるかもしれないがイメージで捉えてくれ

@EventHandler
public void namaehaNandemoIi(BlockBreakEvent e){
// ブロックが壊れた時
}

って感じで、@EventHandlerを書いた次の行の関数の引数に指定されているイベントをホックする
953名無しさんの野望:2012/07/17(火) 19:59:42.09 ID:wTJ/TWSJ
ちなみにこれらはBukkit開発者向けWikiのチュートリアルに全部書いてある
954名無しさんの野望:2012/07/18(水) 00:45:34.18 ID:57E+3Jyx
プロージャとかホックとかネタで言ってんのか、ゆとり世代はその言い方で統一してんのか?
955名無しさんの野望:2012/07/18(水) 02:22:28.83 ID:YOmdVV+G
ブラジャーのホックが外れないと聞いて
956名無しさんの野望:2012/07/18(水) 04:21:46.95 ID:2BKTZzIH
>>951
ありがとう、わかり易かった
チュートリアル読んだつもりだったけど結構読み飛ばしてたみたいだ、確認してくる。

>>954
仕事じゃないし細かいこと気にするな
957名無しさんの野望:2012/07/18(水) 06:28:16.77 ID:1/qBwZP/
>>955
本スレのあのAA思い出すんで自重してくだしあ


スレ建ては970か980くらいかな
958名無しさんの野望:2012/07/18(水) 06:58:25.27 ID:7TZ2Y7Zi

                                        \ | | /
     |  |                               \      /
  \      /       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       _   B    _
 \   B     /   |                    |: : \      _   ・    _
 _   ・     _,    |                    |: : : : \    _   U    _
 _   U    _     |                    | : : : : : |     _   ・     _
 _   ・    _     |  ,_______,, |::: : : :|        D
 _   D    _,   |   [工]:::::::::: :[工]     | : : : : : |    /   !!     \
      !!          |     「 ̄ ̄|::     | : : : : : |     / | | \
 /          \    |     |   :|::     | : : : : : |
  /  |  |  \    |     ┥   :|━    l : : : : : :|
              ┌──┴───|__,」 ───┴・…‐┴─┐,
              |                              |: :\
          /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
         ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
              /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
            ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
         、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
            ̄ ̄   |           /    
959名無しさんの野望:2012/07/18(水) 08:31:57.74 ID:GlOdi/rF
>>954
おうおう
960名無しさんの野望:2012/07/18(水) 09:29:28.10 ID:8sRkDyks
急に鯖がクソ重くなってしまった…快適に自鯖で動いてたのに
巻き戻しは頻繁だし紙芝居だし。何をどうしたらいいのかも分からないんだけど
何か対処法とかありますか?
思い当たる原因もなくて凄い困っているんですが
961名無しさんの野望:2012/07/18(水) 12:36:35.05 ID:933NGJxY
>>960
mobが湧きすぎてる訳でもチャンクが壊れてる訳でもなくバニラ鯖だからMODの影響もある訳ないし不思議だの
HDDが壊れてるんじゃないか?
962名無しさんの野望:2012/07/18(水) 13:04:47.37 ID:b3gZnEkh
いったんワールドリセットしてダメだったらハードを疑うべきだな
963名無しさんの野望:2012/07/18(水) 14:41:28.71 ID:qoy2SG7R
一旦ピースフルにしてみるとか
964名無しさんの野望:2012/07/18(水) 21:38:25.95 ID:2BKTZzIH
>>960
重くなって何日たってるの?
965名無しさんの野望:2012/07/19(木) 04:08:23.43 ID:uZNCIXCN
Multiverseプラグイン導入したんだけどちょっと疑問
multiverse.portal.access.* だけあればポータル移動は可能なんだけど
multiverse.access.* これも記述するって他のサーバーで書いてある
下のは必要なの?
966名無しさんの野望:2012/07/19(木) 09:50:23.78 ID:uZNCIXCN
自決しました
967名無しさんの野望:2012/07/19(木) 11:29:55.38 ID:xi/dqoVi
おい早まるな
968名無しさんの野望:2012/07/20(金) 21:11:09.67 ID:Zw9xpHXR
あれ?またログイン鯖落ちてる?
969名無しさんの野望:2012/07/20(金) 23:43:49.22 ID:wMGFpkgs
レコードってマルチプレイだと周りの人間にも聞こえるのか?
970名無しさんの野望:2012/07/21(土) 00:55:32.61 ID:RhO4Dsy6
聞こえる
971名無しさんの野望:2012/07/21(土) 22:55:55.48 ID:l0v3Gju2
スポブロ置くしかないだろね
972名無しさんの野望:2012/07/21(土) 22:56:57.62 ID:l0v3Gju2
誤爆った
973名無しさんの野望:2012/07/22(日) 12:58:26.29 ID:U7tCmCFO
>>550
この人には注意
今日鯖を荒らされました
974名無しさんの野望:2012/07/22(日) 14:43:57.42 ID:GOiemtk1
>>973
晒しスレ行けks
975名無しさんの野望:2012/07/22(日) 16:23:58.50 ID:CBjv73X4
>>973
それはないな。
この人いま入院してるから
976名無しさんの野望:2012/07/22(日) 23:31:52.75 ID:feJx9WkI
擁護なのか?
977名無しさんの野望:2012/07/23(月) 00:50:46.25 ID:0o8EPvSC
入院してても
鯖立てる
ハイ!
978名無しさんの野望:2012/07/23(月) 01:52:25.46 ID:C4ZirNaH
でも退院したみたい。
でもあらしなんかしないよその人は
979名無しさんの野望:2012/07/23(月) 01:53:18.97 ID:OEkhf1/c
脱走したのか…
980名無しさんの野望:2012/07/23(月) 04:34:40.20 ID:/pxgByxO
ちょっと
擁護が気持ち悪すぎる本人だろこれ
981名無しさんの野望:2012/07/23(月) 06:24:26.53 ID:9L3oCeB/
はまちってメリットあるの?
982名無しさんの野望:2012/07/23(月) 07:14:23.11 ID:a6J1y2eq
ない
983名無しさんの野望:2012/07/23(月) 11:23:47.44 ID:8qLqyx7W
>>981
誰でも簡単に自分のPCをネット上に公開できる
984rei:2012/07/23(月) 14:04:18.91 ID:S00cDDO3
hamachiID otukimi9
PW8810
IP5.92.60.58
985名無しさんの野望:2012/07/23(月) 14:05:13.93 ID:+2da4+l7
>>984
マルチ視ね
986名無しさんの野望:2012/07/23(月) 14:11:45.28 ID:985mO4v3
>>984
ハマチ氏ね
987rei:2012/07/23(月) 17:00:56.43 ID:S00cDDO3
マルチ住民募集
HamachiID otukimi9と10 PW8810
状況:初めからです。だれかがくるまでひとりでポツンと居座っておきます。
988名無しさんの野望:2012/07/23(月) 17:55:36.95 ID:v41O0R7y
死ねって
989名無しさんの野望:2012/07/23(月) 18:29:41.31 ID:+2da4+l7
>>987
マルチ氏ね
990名無しさんの野望:2012/07/23(月) 18:30:15.36 ID:+2da4+l7
sageるの忘れてた
991名無しさんの野望:2012/07/24(火) 00:43:24.03 ID:PRCKQgfS
誰も次スレ立てないようなので立てました

Minecraft Multiplayer 12World
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343057867/
992名無しさんの野望:2012/07/24(火) 09:05:01.37 ID:JrhpdVST
>>991
おつ
993名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:06:52.91 ID:PRCKQgfS
早くこのスレ埋めてよー
994名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:06:04.92 ID:PJimSOnI
くぁwせdrftgyふじこlp;
995名無しさんの野望:2012/07/25(水) 02:14:45.48 ID:zbwRgl5y
洞窟潜って目についた砂利根こそぎ掘ってきたぜ
996名無しさんの野望:2012/07/25(水) 04:55:49.23 ID:T6kN4toQ
砂利埋め
997名無しさんの野望:2012/07/25(水) 04:57:21.71 ID:XR6DNpL7
つめ
998名無しさん必死になれ:2012/07/25(水) 09:27:42.61 ID:0DxzDYkq
ID : aruma25nama9
PASS : arumazirou
IP : 5.157.155.114

暇だから来てくれよ
999名無しさんの野望:2012/07/25(水) 09:32:58.04 ID:3bq2dGUr
999
1000名無しさんの野望:2012/07/25(水) 09:33:51.48 ID:3bq2dGUr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。