【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ14【オブリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:12:46 ID:0Im7vC+t
自分も>>939と同じ状態なんだけど、osareさんとnexus thumnail.html以外だと
装備紹介に特化したサイトってどっかあります?
リンクはまずいらしいので引っ掛かる検索ワードを教えて貰えるとありがたいです。
nexusを端からチェックしてたけどすごく辛くて。
953名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:20:17 ID:A7GrTEB+
>>949
外してみればいいんじゃない
954名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:20:34 ID:MuMrFfJ/
>>950
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275322903/

金に糸目をつけないとか上限にきりが無いので、ある程度条件絞って質問しないと追い返されるだけなので注意
・具体的な予算範囲
・自分が扱える条件(PCスキル)を列挙(常時窒素冷却とか無理だろうし、水冷も素人だとメンテ出来ない)
・モニターの解像度
最低でもこれくらいは書いてください
955名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:21:34 ID:eIr7Xbfb
>>952
>>939
SSMOD晒しWIKI
ttp://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/28.html

ひとまずここらはチェックしとけ、エロ系も多いけどカッコいいのも多い
写真付きだから取捨選択もしやすい、GloriousMageDressもここにSSある。
956名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:26:04 ID:azcKKarG
>>954
ありがとう、そっちで聞いてみます

957名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:32:36 ID:uMqw/vH+
>879
んだが
んだが
んだが
うるせーんだよ
死ね
958名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:45:57 ID:0Im7vC+t
>>955
こういうとこ探してたんです!早速水滸伝DLさせて貰いました。
男キャラで綺麗すぎないかっこよすぎないvanillaテイストの防具を探してるんですが
滅多に見かけないもので。ありがとうございます。
959名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:50:08 ID:C8F3goHv
男用ならblackmailとかオススメ
鉄鎧のリテクスチャなんだが、重装バトルメイジにぴったりな雰囲気
その他、バニラのリテクスチャ系全般から探してみるといいよ
960名無しさんの野望:2010/09/29(水) 13:59:45 ID:0Im7vC+t
おおお、該当ワードでググったらイメージに相当近いのが色々出てきました。
雑魚いいち冒険者の自分にはこれぐらいが丁度いい・・・
しばらくretexture系をとっかえひっかえで過ごす事にします。ありがとうございますっ
961名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:02:27 ID:jG4VE25q
nexsusは端からチェックしなくても ソートをDownload - Descに変更すれば
人気MODがズラーっと並ぶだよ
新しいもんは載り辛いから、Uploaddata - Descにソートして別に調べるいいだよ

装備は大体Armor Clothingあたりにあるだよ
962名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:04:39 ID:tuvLGDM0
Pierre'sCuteFacesのようなコンパニオン詰め合わせMODってありますでしょうか?
もしご存じの方いらっしゃったら紹介して頂けるとありがたいです
もしくはセーブデータなどもm(_ _)m
963名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:14:21 ID:Pn4OpgEC
BOSS使ってからPotion_Unlimiterをロード順の一番最後にしても効かなくなった。
これどうすればいいですかね?多分Wrye Bashを使えばいいと思うんだけど、なにをどうすればいいのか・・
964名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:14:47 ID:eIr7Xbfb
>>958
男装備ならMODでHerosStoreってのがあったな
男店員の露出が高くてホモっぽいけど、導入してみるといい
965名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:25:04 ID:0Im7vC+t
>>961>>964
category:armorをそのまま端からだったので相当非効率な見方してたみたいです。
こんな機能あったとは。
お蔭様でぼちぼち渋いの見つかりだしてきました。重ね重ねありがとうございましたーーーー。
966名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:46:29 ID:exiVreit
HerosStoreはなんかぴっちりしすぎてたり、スパンコールみたいなのついてたり
キラキラしすぎてたりしてちょっと一般人にはオススメできない
一部地味目で和製RPGっぽい雰囲気のモノもあるんだけどね…
967名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:49:33 ID:lBbzvosm
・既存の装備や魔法の名前を変更できるMOD

・持っていない魔法も、魔法合成やエンチャントの魔法リストに全て出るようになるMOD

上記二つのMODを探しています。
心当たりのある方いたらよろしくおねがいします。
968949:2010/09/29(水) 14:52:13 ID:esTlX/4e
>>953
MODを外してみても、別のFOVMODに切り替えてもダメですね・・・
今のところDai-Katanaでしかこの現象は起きてないので、Dai-Katana封印でプレイしときます
969名無しさんの野望:2010/09/29(水) 14:56:45 ID:eIr7Xbfb
>>966
ヒント:アッー!
970名無しさんの野望:2010/09/29(水) 15:46:08 ID:e6Y8Yneb
SIの防具Replacer的なものでおススメ教えてくださいエロい人。
971名無しさんの野望:2010/09/29(水) 17:07:42 ID:0Im7vC+t
度々すみませぬ。一部服modの配置が困難な場所で、まずは導入するか見てみるために
CSで自宅にmy箱を置いて中に入れたところ毎回入れられてないようで消えてしまっています。
container>000MyBox作成>自宅にセット。
armor各パーツをその箱にD&Dしてmy.espにセーブ。
後どこをどうしたらいいのでしょう・・・
972名無しさんの野望:2010/09/29(水) 17:13:46 ID:MuMrFfJ/
>>971
master指定外れてるんじゃないでしょうか?espにmaster指定してもCSで保存できません。(CSの仕様)
装備modのプラグインから箱に入れるだけだとマスター指定が外れてコンテナに何も無い状態になるはずです、Wrye Bashでマスター指定し直せば直ります。
又はマスター指定しなくても良いように新しいアイテムIDを作ってしまって、それをコンテナに入れてしまうのが良いかと思います
973名無しさんの野望:2010/09/29(水) 17:29:49 ID:0Im7vC+t
>>972
なるほど、こういう場合は自分でmasterを指定してやらないといけないんですね。
無事チェストに現れました。
やっとこれで落ち着いて試着会できそうです。ありがとうございました!!
974名無しさんの野望:2010/09/29(水) 17:57:06 ID:VmBuFndR
魔法作成について質問です。
対象にFireDamage50ptとWeaknessFire50%の効果を与える魔法を作成した場合
対象にFireDamage50ptを与えてから、WeaknessFire50%の効果が現れるのでしょうか?
それともWeaknessFire50%の効果を先に与えてから、FireDamage50pt+WeaknessFireによる追加Damageという効果になるのでしょうか?
975名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:01:45 ID:iE5pjJx/
初回はWeaknessが掛るだけダメージ適用は次から
976名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:12:09 ID:VmBuFndR
>>975
素早い回答ありがとうございます!
これで心置きなく魔法作成することが出来ます!
977名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:15:45 ID:eIr7Xbfb
>>976
XBOX版の攻略WIKIに魔法の効果順序やいい組み合わせの紹介あったから、
それも参考にしてみるといい
978名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:22:38 ID:LvGoMtDt
確認したいんですが、RealLightsってespのみですよね?
AllNaturalから引っこ抜いて入れたら教会のステンドグラスにずらっと黄色い例のヤツが並んだんですが…
979名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:31:29 ID:tuvLGDM0
本を開こうとしたり、HTCLでメシを食おうとした瞬間などに結構な頻度でCTDします
Clarityさんとこの方法でMP3デコーダ修復等試したんですが無理でした
どなたか解決策をくださらんか(>'A`)>
980名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:32:42 ID:evnizbOM
久しぶりにオブリインスコして遊ぼうと思うんだけど
今主流の顔MODと体形MODって何?
981名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:33:58 ID:eIr7Xbfb
>>962
MPCならデフォルトで詰め合わせ入ってるよ、お手軽にやりたいなら
Livefor2chとMCSの組み合わせで気に入ったNPCを仲間に。
982名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:36:37 ID:7UdV64RB
種族modについての質問です

Predator mod ver6を導入しましたが
頭部が普通のimperialにトカゲのテクスチャを貼った恐竜人間のようになってしまいます
一度obmmをいじってから起動するとちゃんとプレデターの頭部になっていたので
ロード順の問題だと思いますが、そのあとまたロード順をいじってしまい
また恐竜人間に戻ってしまいました…

主な導入modは

MMM+Fran
MBP 2ch
HGEC 1.21
DeadlyReflex5.0
CM Partners 2.0
KTcutomeRaceFix
Robert's Male Replacer ver4

です。BOSS先生もPredatorModはリストにないようです。
誰かわかる方いらっしゃったらご教授お願いします
983名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:40:34 ID:VmBuFndR
>>977
アドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます!
984名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:48:08 ID:CpqSQO18
>>982
wiki見たら?
985名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:49:38 ID:7nGUGgqR
>>980
>>917+chanponで大丈夫だと思う。
986名無しさんの野望:2010/09/29(水) 18:52:40 ID:ayY0IuNa
>>861
Oblivionのプレイヤーレベルは通常50までです。
AFの動作は仕様。

>>938
Tes4Editで英語になっている部分を逐一書き換えましょう
Vanilla種族のバランス調整がいらなければ日本語化の上でもいいでしょうけども

>>978
obmmで入れないからそうなるのです、AllNaturalのbsaが必要です。
omod化でエラーが出るのなら圧縮度を下げる。
987名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:03:29 ID:evnizbOM
>>985
thx全部入れてくる
988名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:24:18 ID:LvGoMtDt
>>986
omod化に時間がかかるのが嫌で解凍→espだけ抜き とやってました
知識もないのに楽しようとしては駄目ですね……
ありがとうございました。omod化させてやってみます
989名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:30:11 ID:7UdV64RB
>>984レスdです

wiki通りにやってもダメでした…
990名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:34:11 ID:aKqWsLDO
MAOをOMODで導入して次にespの無いモーション変更データもOMOD化してアクティベートしました。
この時MAOのespは一番下に追加されます。ゲームを起動するとモーションの差別化はできますがNPCの名前が英語に戻っています。
メニュー画面では日本語だったのでJPwikiをMAOの下に移動し起動させると人名は日本語に戻りますがモーションが全員共通になります。
MAOを導入する際に人名が英語化するのは回避できないのでしょうか。もしくは手順に誤りがあったのでしょうか。
MODの追加による人名の英語化はWrye Bashで解決できると聞いたのですがMAOも同様に解決可能なのでしょうかご教授お願いします。
991名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:46:28 ID:SHzerWwy
>>986
レスありがとうございます
tesでの書き換えはわからないので
Vanilla種族はプレイヤーとしては使っていませんので
上のほうに置いておきます
992名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:47:36 ID:eIr7Xbfb
>>988
OMOD化に時間かかるのが嫌なら、圧縮形式を7-ZIPからZIPにするだけでもだいぶ変わる
圧縮率下げれば更に短くなる
993名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:48:10 ID:A7GrTEB+
>>990
TES4edit使っとけばいいんじゃない
994名無しさんの野望:2010/09/29(水) 19:50:20 ID:aKqWsLDO
>>993
早い回答ありがとうございます。
早速探して試してきます。
995名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:34:40 ID:tuvLGDM0
>>975
どなたかお知恵を(>'A`)>ウァァ
996名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:52:41 ID:eIr7Xbfb
>>995
>>979のことか?月並みだがOSRやweOCPSでどうなるかかなあ
これ以上は漠然としすぎてるから、OBMMのロードオーダのSS晒した方がいいかも
997名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:56:20 ID:F6zMcgUJ
QTP2とQTP3の違いってなんでしょうか?
テクスチャが高品質になるのは分かるのですが
QTP3はQTP2のバージョンアップと思っていいんでしょうか?
998名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:57:20 ID:Ypug5vGI
hentai氏のModを導入したいんだけどググって見たら
FCOM環境だとデータが競合しちゃうみたいな記事が出てきた
ダンジョンとかクエストとか必要なくて衣装だけ導入したい場合は
hentai compilation1.6を導入すれば良いのかな?


ついでに次スレ無かったから立ててきた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285761220/

999名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:58:43 ID:eIr7Xbfb
>>997
より高品質、より大容量、より高い必要環境になる
推奨VRAMも跳ね上がるから導入はよく検討すれ
1000名無しさんの野望:2010/09/29(水) 20:58:59 ID:CH686kHE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。