1 :
名無しさんの野望 :
2010/09/14(火) 19:28:50 ID:dFFvkpnA
2 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 20:34:11 ID:HEkiPShl
乙 ベガスがきたら本気だす
3 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 20:36:03 ID:a4m0B7s9
吹き替えがかっこいいとか言ってる奴は耳が腐ってるな 雰囲気ぶち壊しで棒読みだらけのどこがいいんだ・・・
4 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 20:39:23 ID:MJXbAjJF
FO3の吹き替えは結構評判よかったとおもうけどな そんな事言いだしたら、字幕なんかもついてたら雰囲気ぶち壊しだし 気付かないのは幸せだろうけど英語音声も結構芝居がかってるんだけどな
5 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 20:40:47 ID:VfVfZ67L
DLCの時みたいにニコニコ動画の素人実況者に吹き替えさせるようなアホなことしないで 普通にプロの声優使ってくれればとりあえずいいよ あれはマジ最悪
6 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 21:20:45 ID:YtaXZmyI
普通に合ってる吹き替えが多いと思ったけどな ただしえどふみ、てめーらは駄目だ
7 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 21:23:45 ID:iKnQ2oWD
何言っているか分からないけど英語かっこいいお!
っていうお年頃なんだよ
>>5 えどふみ好きだけどあれは酷かった・・・
8 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 21:31:53 ID:xgvUsrMG
DLCの吹き替えがニコニコ?ってどういうこと?
9 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 21:39:45 ID:KI85RFvP
>>8 えどさん&ふみいちはニコニコでゲーム実況動画を上げてる
NVは折笠愛とか有名所を起用してたからもっといい感じになるんだろうな
10 :
名無しさんの野望 :2010/09/14(火) 21:41:25 ID:UAz2yxD7
なんだニコ厨と声優ヲタか どおりで吹き替えがお好きなようでw
くやしいのうくやしいのうw
イミフだし全然煽れてないぞもうちょいがんばれw
ID変えてもバレバレだぞ
俺はドイツ語が好きだ でも最近WW2系のゲームは余り出てないんだよなぁ
まあ、音声日本語化のファイル欲しい奴は土下座しろ
個人的には字幕の方が好きだなあ
俺も字幕派だがFallout3は日本語ボイスが最高すぎてつらい 大統領ラジオ大好きなんだけど英語じゃ理解できないしな
DLCプレイした頃は日本語音声化の手法がまだなかったんだよな… てことで、今更箱○版のGOTY買ってきた。手間かかるみたいだが DLCも全部日本語音声化しよう。
>>20 噂のえどふみだっけ。
あればっかりは相当評判悪いみたいだな…
22 :
ひみつの文字列さん :2025/01/21(火) 18:41:50 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
評判が悪いから Pittの動画見て来た どうせ声優と比べて悪い悪い言ってんじゃねーのって思ってたけど 本当に酷かった
フォークスさんの声が変わってたのがガッカリだったなあ。
ふみいちがプレイ動画で何もしゃべらせないうちにアッシャーぶっ殺してワロタ 本人も嫌だったとは
pittはゲーム的にもつまらんな
個人的にはアリーナをもっと詰めて欲しかったな
>>22 それ、部分的に英語のままだよね。
なんでだろうね。
日本は洋画の吹き替えはまぁまぁなのに 洋ゲーの吹き替えになると糞なのは何故なんだぜ
ベテランを余り使ってないか 洋画ほど現場が厳しくないんじゃね
>>29 映画に比べてかけられる金の量が段違いに低いから
翻訳者も声優もちゃんとした人を呼ぶのは結構なお値段になる
Fallout3はあんまりベテラン呼んでないけどそれでも結構かかったらしいからなー
日本語版の話か?
Hacker Evolutionってスーパーハカーのゲーム?
>>33 スーパーハカーのゲームって言ったら
Systemshockだろ
Fallout3の吹き替えは評価高かったじゃん。
何でも批判したい批判厨だろ よく居るコメンテーターwみたいに
誤爆だった
>>32 ああ、高橋がインタビューで言ってた。
>>35 誤訳のほとんどが本筋とは関係なかったからというのもあると思うよ
最近はこの程度の吹き替え品質で満足しちゃってる痛い子が多いんだな
>>39 ハイハイ(苦笑
その高貴な御耳の方は用は無いだろ?
アバヨ
最近は吹き替え品質良くないと洋ゲー出来ないゆとりが多いんだな
字幕で十分だろ?
CoDMW2の吹き替えは酷かった、何故字幕にしなかったし 前作も吹き替えなら違和感余り無かったんだろうけど
捕虜はいらんぞ,同志(キリッ
ここは荒野のウエスタンだ(キリッ
英語出来ないのに洋ゲー好き(苦笑)
アクション系は字幕なんか見てられないだろ 映画は2回見たりするけどゲームはなあ
ビューティフルッ!
英語出来ないのに洋ゲー好き(苦笑)
MMM RC6の翻訳って来てる?
どっかにうpされてたよ
FPSやRTSじゃあるまいし、どれだけ英語できたってRPGは日本語じゃないと楽しめない
>>47 最近のは映像シーンじゃなく、ゲーム中に台詞があることが多いからなぁ
日本のドラマチック・シューティングでも、一時期その問題が出ていたが
結局問題が解決しないままジャンルが衰退したっていうね。。。
>>52 FPSのスタルカーを忘れないでくれ。
あれも日本語じゃないと楽しめない。
GTA4なんかは車に運転するシーンで大事な事しゃべってるから 吹き替えでないときつすぎる
車を停めれば解決
きょうびのゆとりは眼球移動すらおぼつかないのか。 免許とらせたくねえな。
>>57 GTAで運転しながら字幕が読めるか読めないかではなく
吹き替えの方が楽だって言ってるんだろうに
>>55 も吹き替えじゃないと無理とは言わず
>吹き替えでないときつすぎる
って言ってるしな
そもそも吹き替えの方が"より"楽しめるって意見にそんな返しするお前がゆとり
ゆとり世代じゃないとしたら尚更救えんw
外国だと免許取るのに金が余りかからないんだよな
30歳でもゆとり世代なのに、2chに書き込んでる奴でゆとり世代じゃない奴なんて滅多にいないと思うが
ああ、書き方悪かったな ゆとり"世代"ってのが間違いだな 私学なんかじゃ土曜日も授業あったり、円周率も3じゃないから そういうの除外なw 後、2chの書き込みしてる奴の平均年齢がなんかでみたけど たしか平均でも30どころじゃなかった気がする
昭和40年代生まれからゆとり世代とか言ってる奴こそゆとり 週休2日や円周率3、社会科と理科が合体したりした以降の世代が真性ゆとりだよ
昭和51年生まれで、円周率は3.14と習い、社会科と理科は別々だった いつから週休2日になったかはうろ覚えだが、少なくとも小学校は日曜だけ休みだった あれ?ここ何のスレだっけ…
日本なんてもう 敗戦した頃からゆとり世代なんじゃねーのと思えてくる
社会科と理科が一緒になってたとは初耳。 中高一貫に通い旧帝大の理系を出た俺にとってゆとりとは無縁であった。
お前らゆとりに反応しすぎw
小学3年の頃から土曜休みになって今も現役ゆとり世代です
今まで色んな「〜世代」があったが 次はどんなのが来るんだろうな 親に痛い名前を付けられたDQNネーム世代に俺は1キャップ賭けるぜ そしてそれらの人間の間での改名ブームが起こるに100キャップ …改名ブームは割とマジで起こる気がする
DQNに育てられたらDQNに育つだろうから 案外、気にいってしまうんじゃね?
他のモノから取った名前なら 百歩譲って外国のキリスト教聖者とかから 名前取ってるのと似たようなものって思えるけど 明らかに日本人名じゃねぇだろって名前は我慢出来ない気がする 美男美女やハーフならまだましかも知れないが しかしFalloutの話題が一気に消え去ってしまったな
>>70 Falloutの話題的に言うと娘にモイラとか付けろって事だな?
俺、結婚して子供が生まれたら男でも女でも 風王玖珠(ふおうくす)って名付けるんだ… 関係ない話だが、FFタクティクスにアグリアスって女キャラがいるんだが 日本に一人くらいは亜久里明日香さんとかいう女性がいるのかと思ったり
何かクエストの日本語化でも進んだのかと思った
テーラーメイドの日本語txtあったっけ?
前スレの終わりに日本語化の安定について書き綴ってたが、誰かログ持ってないか。 少しは参考になるかもしれん
>>75 前スレから抜粋
なんか中華exeには、色々エラーがあるわりには
wikiにも、全くまとまってないみたいなので
元々ブログ用に書く予定だったけど
俺が個人用にまとめたエラーと対策を書いてみる。
●D3D Textures null(ぬるエラー)
中華パッチ特有のエラー。日本語化するなら宿命と思うしか無い。
●CTD(強制無音終了)
基本的にゲームに負荷がかかりすぎているので起きる。
パソコンの性能をあげるか、ゲーム機能を下げれば良い。
【共通の基本的な対処方法(どちらかと言うとCTDより)】
-3Gパッチor4Gパッチを導入する(ヴァニラ状態ならこれでほぼ解決)
-fallout3.iniの設定を変更する(変更のやり方はwikiを参照)
-ウィンドウズモードで遊ぶ(効果がある。という声もある)
【共通のMOD追加によるエラー対処法】
MODを入れたことにより、負荷がかかりすぎているので起きている。
負荷とは、具体的にはオブジェクト(武器や敵、建物)の追加である。
ゲームの性能(画像オブジェクト表現)の各フェードを下げれば良い。
-具体的には設定-描画-のオブジェクトフェードを下げる
-設定-描画-のオブジェクト詳細フェードを下げるの良い
-0.71sjis_軽量化Ver3.0のfallout3_cn.3dmを導入する。
-これでも駄目なら導入したMODを幾つか泣く泣く削る。
(特に建物や敵などのキャラクターを追加したMOD)
-MMMは、どノーマルの英語版でもCTDを起こす痛い子
-MMMを導入する場合はCTDを起こるものと割り切るしか無い
(FOOK2やゾンビMODでの併用でも起きないが、これ一つで発生したりする)
●get_interface(インターフェイス・エラー) 中華パッチ特有と思われがちだが 実はインターフェイス(解像度)の変化で起きるエラー (中華パッチは負荷をかけるためエラー発生の手伝いをしている) 【ヴァニラ状態での対処方法】 -解像度を初期設定の800×600から変更しない (一度も変更しなければ、発生することはまず無い) 【解像度を上げて遊びたい&MODを入れた場合の対処方法】 -0.71sjis_軽量化Ver3.0のfallout3_cn.3dmを導入する。 (CTDやヌルエラーは起きても、get_interfaceは出なくなる) 【各エラー共通の対処方法】 -常にはF11ボタンを押して英語状態にする。 (これが最善策、それでもヌルエラーが出るときもあるが…) -0.71sjis_軽量化Ver3.0のfallout3_cn.3dmを導入する。 (エラーが激減する代わりにゲームが重くなる。お好みでどうぞ) ※注意※ 0.71sjis_軽量化Ver3.0のfallout3_cn.3dmを導入する場合 fallout3.xmlを軽量化のものに差し替えればゲームは動作しない。 最終版と併用したい場合は 最終版→軽量版の順に入れること、また翻訳データ(fallout3.xml) のファイルの一部の名称が最終版と軽量版では違うので 書き直すのを忘れずに 以上の対策を行っても、各エラーの絶対的な排除は難しい。 (三時間毎、四時間毎に出てくることももある) ヴァニラ状態で楽しく遊べても、MODを入れることで発生する ことも多々あるので、ゲームに負荷がかかるMODを入れないことが重要。
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 11:44:26 ID:KnZkvC99 [1/3] なんか中華exeには、色々エラーがあるわりには wikiにも、全くまとまってないみたいなので 元々ブログ用に書く予定だったけど 俺が個人用にまとめたエラーと対策を書いてみる。 ●D3D Textures null(ぬるエラー) 中華パッチ特有のエラー。日本語化するなら宿命と思うしか無い。 ●CTD(強制無音終了) 基本的にゲームに負荷がかかりすぎているので起きる。 パソコンの性能をあげるか、ゲーム機能を下げれば良い。 【共通の基本的な対処方法(どちらかと言うとCTDより)】 -3Gパッチor4Gパッチを導入する(ヴァニラ状態ならこれでほぼ解決) -fallout3.iniの設定を変更する(変更のやり方はwikiを参照) -ウィンドウズモードで遊ぶ(効果がある。という声もある) 【共通のMOD追加によるエラー対処法】 MODを入れたことにより、負荷がかかりすぎているので起きている。 負荷とは、具体的にはオブジェクト(武器や敵、建物)の追加である。 ゲームの性能(画像オブジェクト表現)の各フェードを下げれば良い。 -具体的には設定-描画-のオブジェクトフェードを下げる -設定-描画-のオブジェクト詳細フェードを下げるの良い -0.71sjis_軽量化Ver3.0のfallout3_cn.3dmを導入する。 -これでも駄目なら導入したMODを幾つか泣く泣く削る。 (特に建物や敵などのキャラクターを追加したMOD) -MMMは、どノーマルの英語版でもCTDを起こす痛い子 -MMMを導入する場合はCTDを起こるものと割り切るしか無い (FOOK2やゾンビMODでの併用でも起きないが、これ一つで発生したりする)
964 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 01:57:44 ID:zt3hh/Cy [2/4]
fallout3.xml に <directory id="ほげほげ"> が足りてないとゲームが起動しない場合があります。
0.71sjis_軽量化Ver3.0のfallout3_cn.3dmへの差し替えで起動しなくなるのは、おそらくfallout3.xmlに次の記述がないのが原因です。
<directory id="textfilter"><directory id="[QUOTE]~" text="[%]"/></directory>
ただ、<directory id="replaceimage">の差し替え機能などは日本語化に使用されていないため空にできます。
<directory id="replaceimage"><directory /></directory>
また、<directory id="matchfont" fvf="0">内の英語フォントの頂点データですが、
デフォルトのフォント全て(?)のデータが定義されているため、必要なもの(fallout3.iniで指定しているフォント)以外は削除できます。
たとえば、Glow_Monofonto_Medium.fnt を使う場合は md5="94fd62394b622b9185c7da23427f64bb|262144|256|256|32" のデータが必要になります。
Monofonto_Large.fnt は md5="ab1c63b8b698b4ff5dc26fa5278c81ab|262144|256|256|32"
日本語化が不要なフォントの定義は削除できます。
こうやってfallout3.xmlをダイエットする事で、少しは負荷の軽減になる…かも
サンプルとして今使ってるのをうpします
http://ux.getuploader.com/FO3/download/63/fallout3.xml.txt 翻訳が必要なフォントは全部Glow_Monofonto_Medium.fnt にしてます
965 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 02:04:03 ID:zt3hh/Cy [3/4]
zipしてあげなおしました
http://ux.getuploader.com/FO3/download/66/fallout3_xml.zip
966 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 11:58:23 ID:177J8dB1 [2/3]
>>965 入れてみた。武器やアイテムが日本語化されないようだ。
そっちは、ちゃんと表示されている?
967 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 16:55:01 ID:zt3hh/Cy [4/4]
夜更かししたら寝坊して仕事休んでもうたーーーーー
>> 966
それ、そのまま使うと Glow_Monofonto_Medium.fnt で表示される文字しか翻訳されないので、調整が必要です。
もしDarnUI使ってWikiの改良版設定がしてあるなら、fallout3.iniで2番をGlow_Monofonto_Medium.fntにすればおk。
sFontFile_1=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_2=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_3=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_4=Textures\Fonts\DarN_Sui_Generis_Otl_13.fnt
sFontFile_5=Textures\Fonts\Fixedsys_Comp_uniform_width.fnt
sFontFile_6=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_7=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_8=Textures\Fonts\Glow_Futura_Caps_Large.fnt
自分の環境では↓で良くなったと思う Unofficial Patch と日本語化だけ ・0.71sjis_軽量化Ver3.0 の fallout3_cn.3dm ・4G Patch ・最終版 fallout3.xml に <directory id="textfilter"><directory id="[QUOTE]~" text="[%]"/></directory> 追記 replacetext 修正 replaceimage 修正 fallout3.exe の CTD は起きるけど、頻度はかなり減った 数時間なら問題なさそう 情報提供に感謝してます
4gパッチ探してるのだがどこのURL踏んでも3Gパッチに行き当たる・・・・
4gb patchで検索したらすぐにでるけどな これを見つけられないのはちょっとどうかとも思う
>>83 32bitOSだと仕様上3Gになるだけでパッチのやってる事は4Gも3Gも同じじゃないか?
どっち当てても64bitOSなら4Gまで使えると思うんだが
>>86 64bit win7 メモリ8gb パッチがみつからないんだよね、一体どこにあるのやら
>>87 32bitアプリケーションのメモリアドレスは最大4Gまでですのでfallout.exeを64bit化出来ない限り無理です
>>88 いやだから4GBを当てれば4GBのメモリを使用可能になるんでしょ?違うの?
>>90 あ、こういうやつなのか・・・・マジありがと
>>89 32bitWindowsの仕様でアプリケーションに割り当てるメモリアドレスは2Gになってます
アプリケーションを開発する側もそれに合わせてアプリケーション内でもメモリ割り当てを2Gに「制限」してます
いわゆる3Gパッチも4Gパッチも「制限を取る」だけのパッチなので3Gパッチでも64bitOSなら4G使うはず
>>92 あぁなるほど、だけどMMM入れてエラー落ちが酷かった議事堂前が4gb当てたら落ちなくなった・・・
よくわかんねーな(´・ω・`)
pc版と据え置き版ってどちらが画質いいの
>>93 戦闘の時は瞬間的に負荷がかかるからGパッチでそれに耐えられるようになったんだろう
>>94 PCの性能が良けりゃPC、悪けりゃ据え置き
過去ログDAT落ちでわからないんだけど 機械翻訳じゃない本編日本語化MODはあんだっけ? 機械翻訳の意味を理解するだけで疲れる
おおちょっとみてみる ありがとー
Nice boat.吹いたけど原文もNice boatかw 翻訳者の方々乙です
箱○版流用での話しなんですが、bsaってファイルの差分適用という手段は取れないんでしょうか? 箱○流用スレのやり方で日本語音声のbsaを作ったんですが 抽出した音声をFallout Archive Utility使って、PCのオリジナルのbsaとは別名でbsaを作成して (Fallout - MenuVoices_jpn.bsa・Fallout - Sound_jpn.bsa・Fallout - Voices_jpn.bsa←こんな名前) そしてFALLOUT.INIのSArchiveList=にてPCのオリジナルのbsaよりも前に日本語bsaを記述し SArchiveList=Fallout - Textures.bsa, Fallout - Meshes.bsa, Fallout - Voices_jpn.bsa , Fallout - Voices.bsa, Fallout - Sound_jpn.bsa, Fallout - Sound.bsa, Fallout - MenuVoices_jpn.bsa , Fallout - MenuVoices.bsa, Fallout - Misc.bsa で、Fallout - Sound_jpn.bsaには日本語音声であるlivertyprimeとqst_fadetowhite_a〜dのwavしか入れてないんですが 上記の方法では差分の日本語bsaがスルーされて、Fallout - Sound.bsaの英語のwavがロードされてしまいます。 (効果音とか全部入れて作り直したFallout - Sound_jpn.bsaなら日本語になります)
置き換えフォントをメイリオでもBoldにしたら 英語と切り替えた時の違和感がないな
僕はVP-Pゴシックちゃん!
∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ < VL-Pゴシックだった! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
日本語音声化なんだけど、日本語音声wavだけbsa化したFallout - Sound.bsaの差分適用は qst_fadetowhite_a.wavだけされるけど、残りはスルーされる。理由は一切不明。 しかたないのでfomod化で適用(これはすんなりうまく適用された) で、どこにも書かれてなかったので以下、自分用メモ(PCgoty版での話) 元の英語bsaを残したまま、差分適用という形で日本語bsaを適用する場合、bsa登録256文字制限という問題が出てくる ・bsa登録256文字制限…FALLOUT.INIのSArchiveList=以下に登録してるbsaのファイル名の文字数合計が 256文字以上になると、登録したbsaが無効になる(後ろのbsaから無効化されるのかどうかは不明) このせいで、作成した日本語bsaのファイル名があまりに長いものだと、bsaの登録ができない 特にArchiveInvalidationInvalidated!.bsaみたいな長い名前のbsaを使ってる場合は、文字数制限はかなりシビアになる (ArchiveInvalidationInvalidated!.bsaをa.bsaとかにリネームして登録すれば良いだけの話かもしれないが) BSA Managerを使うとbsaの登録・ロード順が扱いやすく、256文字制限に引っかかってるかもよくわかるので便利 よく、bsaをFALLOUT.INIのSArchiveList=以下に登録する場合は一番後ろにあるbsa(Fallout - Misc.bsa)の後ろに 追記すればいいと書いてるが、それはDLCの日本語bsaの話で、本編の日本語bsaは元の英語bsaより前に登録しないと 日本語化されない(Fallout - Textures.bsa と Fallout - Voices.bsaの間に本編日本語bsaを登録) あと、GECKで作った空espで同名のbsaをロードできるという効果は確認できなかった
>>102 全部DarNifiedUIの英語フォントにすれば見栄えいいんだけど
日本語化のために最小限は元の英語フォント使わないといけないからねぇ
デフォの英語フォントがBoldだから、元のフォントや置き換えフォントのサイズ調整すれば
たしかに切り替え時に違和感はなくなるね
ただ、どう調整してもデフォのフォントが行間やけに開いて気にくわん
初めてこのスレみたんですが、DLCの日本語化はBSまでで、 ポイントルックアウトとマザーシップはやってないんでしょうか?
>>107 >>1 >前スレ
>【全DLC】Fallout3 日本語化スレ8【翻訳完了!】
”【全DLC】”
”【翻訳完了!】”
日本語化しようと思っているのですが、Wikiの「入手はどこで?」の URLをクリックすると中国語で、正直意味がわかりません。 詳しく導入方法が載っているサイトとかありませんでしょうか?
凄い今更なんだが…Excel使うとExportしたtxtの整形が凄い楽なんだな… 俺今まで一体何してたんだろう…
>>113 どん…まい…
俺もOpenOfficeの表計算で翻訳してるけど、色々と楽だよな。
まあ翻訳は結構大変なんだが…
Well done,Mister Burke! これが頭から離れない
ベガスに備えて、FO3で中華と同じ事をするもの作ってるんだけど、 同じもの作ってる人いる? 仕事がクソ忙しいから、いるなら俺はやめたいんだ ベガスで使えるとは限らないしなー
むしろ作れる人がいない
思うんだけどMOD作って公開出来る人ってハードル高い 装備MOD作れる人は3Dの知識とGECKの知識とセンスが必要だし コンスタントに上げる人は加えて暇人で無いといけない そんな人日本に10人ぐらいしかいないんじゃない?
FWE6.03の日本語化を誰かお頼み申す
ロダを見たら5.0の差分の6.03日本語txtあげてくれてる人が居た!!! ありがとうございます
日本語化は結局、S氏の最終Verを使用するのが一番良いのでしょうか? 心優しきみなさん、教えて下さい。
>>116 いないし、中華より安定するならぜひお願いしたい。
「パッチ作って日本語表示できるもの作る」って話はたまに出るんだけど、
完成したって話はきかないから結局中華方式が確実なんだろうな。
ベガスでもたぶん状況変わらないので、同じ手を使う事になるはず。
さて、オレはベガスにそなえて翻訳の練習するか。
ただいまBoEを翻訳中。思ったより文章多いぞこれ…
>>121 好きなのを使うのが一番いい
どれが安定するとか和訳の文章がいいとか個人に依る
>>121 心優しくない俺が答えると
そんなことでいちいち迷うな
自分で決めろ
じゃあ頑張ってみるわ! 翻訳は任せたぞー
excelで翻訳してるけど結構地道だからなぁ TES4みたいにプロジェクト作れるとスムーズに進みそうだな 和訳exeが安定したらFo3もFoNVも更に盛り上がるはず
>>116 超期待!
github とかで進捗を公開してもらえれば手伝える事もあるかも
>125 ああ、任せとけ。
進展早いな! 俺もNVに向けていくつか装備でも作ってみるか 3dsmaxで小物はちょくちょく作ってたから何とかなるだろう
はえええぇぇ 俺もウエイト設定で挫折してた装備完成させるかな…
BoEの翻訳やろうと思ってたら、もうやってる人いたんだなあ。 他の人がやった所と被るのも嫌だし、未翻訳の部分教えてくれたら俺も手伝うぜ?
>>129 これって中華と同じ表示された英文をリアルタイムで日本語に置換の方式なんですか?
はやくpTextureエラーから解放されたい
>>133 そうです
現状は想定通りの挙動するか実験段階です
仮名文字の全キャッシュなどの日本語用の作り込みが出来る分、
パフォーマンスに関しては有利なハズ…!
>>132 BoEのダイアログはほぼできてるんだけど、topic(プレイヤーの選択肢)とnamesが
まだだから、そこやってもらえるとありがたい。
あとは翻訳完了後にテストプレイして、訳として変なところ調整したら完成かな。
ダイアログだけでテストプレイしてみたけど、やっぱり文章だけ訳すと変になるね。
会話の流れで調整しないと不自然になるや。
そら英文だけ渡されてシーンを教えられなかったMW2の訳が変になるわけだ…
なになに、今になって神が来てるのか?
すげえ日本語exe作る神がついに現れたか! 流石にあそこまでされて中華exe使ってますとか恥ずかしいシナw paypal垢とか晒したら寄付してもいい位だ!がんばれ!
>>138 2行目要らんわ
普通に頑張ってくださいの一言でいいじゃん
ふ・・・む、俺もナイトビジョンとかを作っておこう
期待満点 がんばってくださいね!
まぁ、ベガスがどうなるか判らんからねぇ 一番いいのはプログラム本体側で2バイトコードを表示させれればいいんだけどねぇ(一番負荷が少ない)
とりあえず俺に出来るのは クエストmodの翻訳と釣りじゃありませんようにって祈ることぐらいだな
俺に出来ることなんて全裸にネクタイと靴下で正座して待ってることくらいだ
俺なんて全裸でパンツを被り「これは俺のおいなりさんだ」って言うぐらいだぜ
>>136 おk
ちょっくらNamesから手付けてみるわ。
俺にできるのはゲーム買うことだけだ。 翻訳すらやり方わからないし、お前ら最初は苦労しただろ
TES4でCSの使い方を修行して無かったら諦めてたかも知れんな
BoEのNamesは、一通り訳してはあるんだが 個人的に違和感がある箇所が多々あるので任せるわ
BoEって何?
>>151 これのことだったのか
英語クエストもあるらしいから、導入見送ってたけど
日本語化されたら是非導入したい!
DCInteriors Project久々にバージョンうpしたもより
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5573 ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5573-2-1285618053.jpg Just opened in the expansive D.C. Wasteland,
Jury Street station,
Two Abandoned Houses,
North West Senica,
A Cuppa Joe,
The Dog House, Hotel,
Liberty Pawn,
The Shepherds Hand, clinic,
Minefield,
Arkansas's, safe-house,
Sprigvale,
one small ranch home,
Warrington Station,
Classic auto,
Two, Abandoned Houses,
なんか他のModと被りそうなところもあるなぁ…
DCInteriors、郊外に移り始めたってことはそろそろ打ち止めなのかも
DC地区はよく分からんビルくらいしか残ってないレベルだもんな 正直しらみつぶしに探索すると確実に飽きる
p2pで音声日本語化のファイル見つけたんだけど、これダウンロードするのって犯罪?
聞くまでもなかろう・・・・
それをどこから抜いてきてるか想像したら容易に分かるだろ
ぶっこ抜くのも基本アウトじゃなかったっけ。
中身見ちゃだめってのが利用規約にあったらアウト とはいえネットに流さずに個人利用するだけの場合取り締まるのは不可能に近い。
利用規約も何も著作権法があるからアウト
箱版からデータを抜き出す ⇒著作権法的には微妙、ただし利用許諾にデータ抽出を禁じる条項があれば利用許諾違反になる ⇒しかし公開したりしなければ逮捕されることは現実的にありえない(調べようがないので) p2pで音声日本語化のファイル見つけたんだけど… ⇒もし箱版から抜き出したデータなら明確な著作権法違反 ⇒逮捕される可能性も(少なくとも上述のものよりは)ある ⇒(まず無いとは思うが)自前で吹き替えたものだったら知らん
>>120 どこのロダ?
俺も探してるが見つからん
ちょっと探せば判るのにあれを見つけられんとかどうなってるんだろうな ちなみにFallout3 SS/MOD アップローダーな 次からは正直に言えよ?
Fallout3+日本語化キット[20090308]S氏暫定最終ver と 0.71sjis_軽量化Ver3.0_jp ではどっちの方がいいんですか? それともこの二つ以上に優れた日本語化modってあるんですかね
>>166 使った感じだと軽量化verのほうが確かに落ちにくいですね、エラーウインドウの出る落ちは皆無になった。
でも高画質テクスチャや高ポリ装備でS氏と比較するとFPS低下が激しいので、負荷落ちする場合がある(PCスペックにもよるだろう)
私はトータルで落ちる頻度がそれほど違いが無かったので、FPS低下しないS氏ベースに3DMファイルだけ新しい物にしてます
どちらが良いとは各自の環境差で違いがでるので色々試してみるしかないと思います。
3DMファイルの新しいのはどこにあるの?
d☆ヌラさま
えびちりさんの影響で洋ゲーやりはじめまして、Fallout3もはまりました。
自分も女性キャラでやったため、酒場のおねいさんには両刀の素晴らしさを
教えていただきましたw
#わ、わ、わたしも教えてもらおうー!
#むしろいつもキャップが少なくて苦労しているので
#自キャラを酒場で働かせたくなりますが・・・
#[トン☆ヌラ]
#洋ゲーは自由ですねえ…性まで自由とは、さすがアメリカン。
http://www.alicesoft.com/special/index.html
>>172 おおお、すばらしーー
ベガスの日本語化にも希望がみえてきたな
うちがデフォのフォント設定でないためか、メモ、ターミナルの一部が英文で出ますな
こいつぁ…すごいな
Vegasまであと2週間ちょいか まぁ、中華式に頼らないで本体側の表示で日本語化出来ればいいんだけどなぁ…(溜息
いやあ、FOOK+MMM環境だけど、日本語環境で FO3.exeが2.5G読み込むまで落ちなかったなんて初めてだw 心のそこから感謝してます
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1975.jpg これはBoE使用中の画面なんだけど、アイテム名の頭のところに「.....」てのが見えるだろうか
これはGECK上では「Ingram Mac-10」となっていて、ゲーム上では「Ingram Mac-10」と表示されているものなんだけど
本来表示されないものが表示されているのは対応したフォントがあるからなあんだろうなぁ、と推測
あれ、GECK上のアイテム名が表示できないw ・・・・Ingram Mac-10、ね
FOJPα、りどみ通りにインストールして必要な物も入れて起動してみたけど英語のままでどうやっても日本語にならねえ
20tCWでも同じ感じ Nameに謎の文字入ってないんだけどね 中華でのBoEはその謎の文字消した辞書だと綺麗に翻訳されたよ 走査した後、文字列整形して辞書と照合してるのかな
>>188 > fojp.dllを、FOSEのプラグインフォルダにコピーする。([FALLOUT3_DIR]\Data\fose\plugins\fojp.dll)
フォルダが無かったから作っていれたら日本語化した
あと
>>181 のランタイムを忘れずに
>>190 ああごめん動いたわ
FSR使ってたからフォルダは作ってあったんだけど
何か知らないうちに[FALLOUT3_DIR]\Data\fose\pluginsが[FALLOUT3_DIR]\fose\pluginsになってた
なんか最近ゲーム中にガクガクするなとは思っていたんだorz
>>172 フルスクリーンでも普通に日本語化されました@win7 32bit
>>172 Win7 64bit、2GB RAM、8600GTで日本語化できました
が、なんかぬるぬる動くぞ!と思ったらFSRが無効に
環境依存なのかどうかは分からず
導入して起動してみたら訳が色々変なことになってた メガトンが輝く爆発物とかバトンのかつらが保護チャンバーとかになってた
[FALLOUT3_DIR] これってどこにあるフォルダなん? PC中検索したけど無かった
fallout3が入ってるとこ
すまん、解決した FallOut3\Data\FOSE\Plugins\ 大変御迷惑をお掛けしました
>>195 恐らく辞書(訳文)側の問題じゃないかと
中華のとおなじの使ってみるヨロシ(コピペなど)
このスレもついに再始動したな。 いいぞ。
今日からFallout3はじめてみます 皆さんのおかげで日本語化してはじめれます どうもありがとう
>>195 と同じように訳がおかしくなった
S氏暫定最終版じゃダメ?
>>202 原理はイニシエイトがフランクリンのポッドになるのと同じだと思う
S氏のを項目ごとに別のテキストに分けてみたらどうだろうか
やばいwワクワクが止まらない
オヌヌメのフォントとかある? wiki通り推奨ってことでいいのかな?
まさに神降臨
やっとOblivionと並ぶ日本語環境が実現するのか
仕事はえーーーー
ところで、例の3文字とやらが分からんのだが、どうしたらいい
FO3か!
>>210 お前がやってるゲームの名前を3文字にするんだ
なぁ俺fose入れてるはずなのにプラグインファイル無いんだが・・・ これって最初は自分で作るもんなの?
いちおう伏せてるのに名言すんなw
>>214 FSR使うときに作ってる人が多いんじゃないかね。
にしてもFSR使えないとなるとかくつきをどう抑えるかだなー。
辞書ファイルが欲しいとです
_com_error 設定ファイルの読み込みに失敗 って出てどうも起動できない・・・何が悪いんだろうかさっぱりわからん
うお、超初歩的なミスだった orz フェラルがスレ汚しすまない
>>219 fojp.xmlの読み込みエラーなので再チェックを
fojp.xmlをIEで開いて、エラー表示になったらxmlのどこかでミスってるよ
やだなにこれすごい 私の穴貸しちゃう
>>216 ただ、伏せなきゃならんもんでも無いとは思うけどな
なにこのpip-boy、素敵、PDAから変えようと思っちゃったよ。
>>223 ・辞書内の [%} によるマッチングが未実装(現状、[%]を含む文章は日本語化されません)
らしいのでPerk選択の翻訳がされないんだと思う
これは夢が広がるような発展だな 設定落として中華を使わなくてすむと思うと変な汁が出てきそう
早速ウルトラハイでFWE+MMMでプレイ中 落ちねぇ……!
DarnifiedUI導入してて日本語化できた人いる? なんかデフォの文字に戻るんでiniのfont項目とかどうしてるか 良かったら教えてほしいんだけど
>>229 fojp.xmlの<config id="AllTextReplace" value="1" />を0にしろ。
てか、設定くらい読もうな。
>>231 あースマンスマン
教えてくれてありがとうな
導入は出来たけど
>>223 みたいな見やすいフォントにどうもならないな・・・
特に英字が縦に潰されて見にくいの何の orz
どのフォントを使ってるんだろう?
fojpで日本語化すると、全角スペースが「... 」みたいに下にゴミみたいなのが出た状態で変換されます
グリフキャッシュの生存フレーム数はどのくらいの数値がいいんだろう グラフィック系のMOD大量に導入してたりしてたら100とかに上げるべきなのかな
>>237 あれは、売買画面とか、毎フレーム同じ文字を表示するためのキャッシュなので、実は 5〜10 で十分だと思う
あんまし上げすぎないほうがいいよ
メイリオから変更したからだめなのか メイリオで大きさとか調節しながら自分好みにしていきます
みんな辞書ファイルはどれ使ってる?
S氏の最終版をFOJPで使うにはどうすればいい?
普通に使えてるけど?
例の日本語化導入してpipboyとか取引画面出すとすごく重くなるんだけどこれは仕様か? CPU C2D E8500 MEM 4G VGA HD4890 2G OS XP SP3
>>241 多分こうじゃないか
<file jp="fallout3_patch/fallout3_mix_jp.txt" en="fallout3_patch/fallout3_mix_en.txt"/>
環境がまちまちでどうなるかわからんけどw
バニラ状態で数時間alpha1.2を試してみたけど動作良好です。 エラーやCTDは今のところ無し。 これでFSRが動いてくれたら最高。 win7 64bit、GTX285、4GBパッチ済
FWE+MMM+FOOK環境下で CTDは結構減った感じ。クイックロードした時にたまにCTDしたり 急な負荷でたまにCTDする程度。 ただ一部の文字が日本語に変換されずにちょっと困ることがあるくらい ターミナルとか左上の一部の文とか。こっそりバキューンがなぜか訳されてないのがちょっとさびしい
俺は頻繁にCTDする様になっちゃったんだけど
同時にFOOKのバージョン上げたせいで何が原因か分からなくなってしまった
>>246 マップの新しいポイント発見とかな
寂しいぐらいは構わんのだが、会話でスピーチ関連が訳されないのは不便だよな
だからまだαだと 要望をこのスレで書いていけば反映できるものは順次反映されていくと思うよ ちなみにまだ>・辞書内の [%} によるマッチングが未実装(現状、[%]を含む文章は日本語化されません) とあるのでその絡みでない?<スピーチ関連
日本語化パッチverαテストなのに大型mod入れてるとか何なのか まずは基本のiniのフォント設定、置換テキストを詰めていかんとデバッグにならんだろう 大型modはvanillaの翻訳が正常に表示されてから整合性取っていけばいい
とはいえ、謎文字とかは将来的には対応していかなきゃならないものだしな 早めに判って対応できればそれに越したことはないかと
>>250 BoEのアイテム名の頭についてるコントロールコード(BEL)は、
インベントリやトレード画面でアイテム種別でソート(例えばAmmoを一番上が表示させる等)させる為
意図的に入れられているやつだね。
garybashにも同様のtweakが取り入れられているよ
こういうときにCTDしたとか、作者のデバッグに役立つ情報ならともかく、 自分の環境がCTDしただのってお子様よろしくキャッキャと報告されてもなw 作者も見てるほうも何の役にも立たないしうれしくも無い罠w おまけに自分でカオスにしたからわからんとかwww そもそもα版なんだし、CTD上等で入れてるんじゃないのか?
そういやMMMの日本語化って終わってたっけ?
6.0RCのことなら翻訳されてるよ
中華があれだからCTD、謎文字どっちも上等な人が多いんじゃないか デバックのしようにも、2時間プレイ出来て消えるように落ちたから何ともむずいw 俺的には、FSRが使えない以外問題ないな
>>254 あぁ、ありがとう見付かった。
ググッてから聞くべきだったな。すまん。
たぶんfojpで表示してるフォントと素のfalloutが使ってるフォントが混在して表示されてるんだと思う 完全に日本語化が実現するまでは、xmlのパラメータを0:日本語化できるテキストのみ自前描画にしたらいい
この場合のはPreWarMonyのは全角スペースの文字化け(だっけ?)の部分だね 全角スペースの部分は簡単そうなのですぐ直せるっぽいとか言ってたからうまくいけば次のバージョンあたりにでも治るかも (とプレッシャーを掛けてみるテスツ)
260 :
257 :2010/10/04(月) 19:00:56 ID:qAGs6Gbn
あと、 ※このバージョンは、フルスクリーンモードでは使用できません。 とreadmeに書かれていましたが、こちらの環境ではフルスクリーンモードでも特に問題はありませんでした。 XP SP3, HD4870 512M, MEM2G
お前らありがとう。 1年前に最初来た時は、日本語化の仕方聞いても過去ログみろの一点張りでムカついたけど。
263 :
名無しさんの野望 :2010/10/04(月) 19:10:04 ID:0MOF3Xap
でっていう
色々いじってみてわかったことのメモ これから仕様も変わっていく可能性もあるし参考程度にしてね ・読み込ませたファイルそれぞれに重複した文があるとxmlに記述されている上の行ほど優先される? S氏暫定最終版は分割された辞書ファイルにメニュー周りで被った文章が結構あるので自分でxmlを編集する場合は注意 バニラで使われる辞書ファイルはサンプルのxmlの順番で使うととりあえずぐちゃったりすることはない file jp=fallout3_patch/hogehoge.txt ←が優先される file jp=fallout3_patch/hogehoge2.txt なので狙った表示をさせるならファイルを個別に編集すること どちらにしろ被ってる文章はいらない ・テキストは大文字小文字も判別している 特にメニューやPipboy周りで一部翻訳されていなかったりすることがあるが 一部が大文字になっているのに辞書ファイルでは小文字になっていると翻訳されない ただし、上記の通り被ってることもあるので修正して反映されない場合は他の辞書ファイルを疑ってみること 文字列そのものだけマッチしていると翻訳はされずに文字が日本語化に使うフォントに置き換わるみたい
・英文ファイルに文字寄せ指定した文章は認識しない 辞書ファイルに直接「<center>hogehoge」と記述すると直接文字寄せをできるのは知っている人が多いと思うけど FOJPの場合は英文ファイルに文字寄せ指定すると認識されないので、指定する場合は日文ファイルに追加すると良い 英文ファイル>hogehoge 日文ファイル><center>ホゲホゲ にすると「ホゲホゲ」が中央揃えにできる うpろだで公開されているMOD用辞書ファイルでもそうなっている場合があるから修正すると幸せになれるかも 3DMでも日文ファイルに指定すれば反映されるので構造そのものを変化させないでも動作する、と思う(3DMのバージョンで違うかも…) ・英文、日分の内容が同じだと日本語化フォントに置き換えられる FOJPでは日文ファイルを元々と同じ英文にしても日本語化フォントに置き換わる 英数字はFallout3のフォントがいいって場合、翻訳で使われている箇所を削るしかない 現状の仕様ではSPECIAL・スキルの項目は削っても置き換えられるので注意 Perks名とかクエスト名とかには有効 仕様の問題? xml・辞書ファイルどちらでも文字寄せ指定してもできない場合がある 「Yes」は翻訳されるが「No」が翻訳されない(1つだけの辞書ファイルで試してみても反映されない)
MMM+FOOK2+FWEなんで参考にならないかもだがレベルアップ時に必ずフリーズする それ以外は今のとこ大丈夫
>>259 あと
>>257 のは多分UFPを導入してるからってだけだと思うんだよね
Pre-war MoneyからPre-War Moneyに修正されてる
MMMとFOOK2ってどっちもレベルアップフリーズBugの原因じゃねーか?w てかどちらでもそれのBug報告があったと思う
>>267 ああ、そうか、UFPでも結構名称の変更あったっけ
(俺のところも入ってるけどさ)
FOOK2はLvフリーズ様にMr.Freez.espが配布されてるし、 MMMは原因(食い物の視覚エフェクトスクリプト)分かったから休暇取れたら直すんじゃないか? MMM+FWEパッチで修正されてるけど
こんな時間に家にいるなんてうらやましくない
>>265 ありがとう、このレポートはすごい助かる
基本的に、既存の翻訳辞書が使えるように、中華仕様に合わせてFOJPを変更してきます
平日はほとんど作業できないから、あんま期待せずに待っててくれー
ベガスまでには何とかする!
274 :
266 :2010/10/04(月) 20:16:31 ID:kxeTbEse
ごめん。それっぽい。こないだとFWEをMMM入れなおしたんだ。出直してくる。
新日本語化の環境だと今までは夢だった日本語化環境で最高設定が叶うっていう バニラ+新日本語化だと3時間以上遊んでもCTD発生なし。 MMMなどの高負荷MODをてんこ盛りでも2時間なんともなかったよ。ただ、2時間半を超えた辺りで少し負荷が掛かってくるけども。 宇宙船内でも最高設定で遊べるとかマジキチ
いかに中華EXEの負荷が厳しかったかというwww
リベットシティを経由するとセーブ時に落ちる不具合が! と書こうとしたら、外してもセーブ落ちしたw これを期にFOOK2をお蔵入りにしようかな
これはすごいな・・・
すごいね。 FWE+MMM+BoEのフルスクリーン環境でしばらくプレイしてみたけど、瞬間的に 振り向くとほぼCTDしてたのが無くなった。以前はびくびくしながら振り向いてたんだが、 このおかげですごく気が楽に。 αということで導入をためらっていたけど、こりゃいいわ。 今後のブラッシュアップにも期待が持てる。 他の翻訳文も登録してしばらくテストプレイしてみる。
280 :
名無しさんの野望 :2010/10/04(月) 22:25:18 ID:/JSDKafJ
新日本語化はピップボーイ画面の手紙は訳されないのでしょうか?
>>280 α版という表示がみえてないのか?
せめてどの手紙が訳せていないかくらい言ってくれ
282 :
名無しさんの野望 :2010/10/04(月) 22:46:19 ID:/JSDKafJ
>>281 すいません。α版ということは認識しております。自分だけか聞きたかっただけです。
pipboy画面のdataのnotesの項目の誕生日のポエムやポイントルックアウト
などです。題名は日本語化されてますが右側の内容が英語のままなのです。
α=取り敢えず作ってみたよ β=おかしいところがないかチェックしてるよ RC=正式版だよ だっけ?w
>>282 俺のところもメモについては翻訳されていないところが多い
ざっと見た所翻訳されてないのが はい、いいえでのNo pipboy画面のタグ(QuestとRadioだけ?) メモの内容の大半(翻訳されてるのもある)、Perkの一部、 左上の表示(クイックセーブはなぜか翻訳されてる) クエスト進行した時の、完了:〜の部分(次にするべき事は翻訳されてる) ターミナルの一部文章、ドア等での行き先表示 あたりかな
・辞書内の [%} によるマッチングが未実装(現状、[%]を含む文章は日本語化されません) 左上の「+文章の部分(厳密には全てではないけど現状ほぼ全て?) ロードを挟む外へドア スピーチチャレンジ全般(SPECIALの選択肢も含む) プレイヤーキャラの名前が入った手配書 少しこういう具合にまとめたほうが良さそうかな というかメモ翻訳される部分あるのか… されないのが当然なのかとばかり思ってた
ところで辞書ファイルって、どの位細分化しても良いんだろうか? 細かくすると負荷って上がるのかね?
288 :
名無しさんの野望 :2010/10/04(月) 23:37:10 ID:/JSDKafJ
参考にどの手紙が訳されてるか教えてください。 自分の環境では今ある手紙はすべて訳されてないです。
メモは文章のマッチング次第で訳されたりされなかったりするのかな。 自分で翻訳したMOD文を読ませてみたけど、会話については良好な結果。 元文に含まれてる邪魔な文(quoteやtab)を編集しなおせばちゃんと表示されるね。 MOD特有のメニュー画面はまだ日本語表示ができないようだ。
訳されているメモ文 ・ハークネス関連のメモ ・ライリーレンジャー関連のメモ この二つは関連メモも全て訳されている模様。 ・奴隷マップ ・ファミリーのターミナルパスワード ・ウエストの死体を医学分析 といったところです。
>>288 いやだからそこら辺はまだまだ改善されていくんだからそんなに気にすることはないって
マッチングといえば、翻訳文の無いModのアイテムの名前も一部だけ訳されることがあるな
中華とは違う方法使ってるのかねぇ
ターミナルは何故か訳されないな。 他にもないか虱潰しに見てみる
タイトルの続きと設定がセンタリングっぽく表示されね? txt弄れば改善されるかね
>>290 FWEの[FWEコントロールパネル]で開くメニュー画面と、
Robcoのロボへの命令とか。
ただ、FWEコントロールパネルの中でもPrimary NeedsメニューだけSleepが
「眠る」に訳されてたりするので全部ダメというわけでもない…。
>>248 スピーチもそうだし、スニーククリティカルのメッセージとかもそうだね。
「何かわかんないけど、うまく動かない」みたいなのは開発する側からすると、正直イラつくからな(w
一方的に利便を享受してるんだけら、多少骨折ってやれよ。
最低限、書き込む前に"fallout3_patch"フォルダにgrepかけて[%]入ってるかどうか確認くらいすべきだし、
バグっぽかったら、再現テストしやすいように条件と発生する不具合を詳細に書いてあげるべき。
297 :
288 :2010/10/04(月) 23:54:11 ID:/JSDKafJ
メモ関連の訳の件、少しあせりすぎました。 中華から抜け出せたので、それだけで感謝しております。 今後もがんばってください。
>>295 直接ファイル見てみないことには判断できないけどFWEとかってことはうpろだにあったやつ使ってるのかな
そうだとすると
>>265 でレスした内容のとおり、英文ファイルに<center>入ってると翻訳しないよ
とりあえず報告 XP32 Mem4G Modごっさり(をぃ)においてFOJPによると思われるCTD発生なし 負荷軽減によりプレイ時間の延長はかなりのものかと
フルスクリーンモードを入れ忘れたw
>>298 なるほど、確かに英文側に<center>入ってますね。
これをjp側に移植すればいいのか。
parkの説明文でいくつか訳されずに英語のままのものが存在するね あとは目標達成した後のポップアップテキストが英語に戻る(何故か次の目標を表示するテキストは日本語化されている)
メモに関しては全然検討もつかなかったので他の人にパス 辞書ファイルとは関係なく翻訳されないフォントの置換すらされない箇所 ・インベントリのITEMSを除いた全項目(AMMO,APPAREL.MISC,WEAPONS) ・ITEMSで使われているWG(重量) DAM,CND,VALは反映 ・メッセージ(コンパニオンとかが死んだ時に通知されるウィンドウ) というかこういう報告でいいのかな
Windows7 32Bit GTX295 最新βドライバ MEM4G FOSE1.2 公式パッチ1.7 でも問題なし FOOK等大型MODは一切なし (クイックスタートとかそういった小物類のみ) ただ、アンオフィシャルパッチと相性が悪いのか、他のMODとアンオフィシャルパッチの合わせ技のせいかはわからないがアンオフィシャルパッチを入れてると物が掴めない時があった アンオフィシャルパッチを外すと問題なく動いたので、アンオフィシャルパッチとは相性悪い可能性もあるね
UOPは入ってるけどそんな問題は発生してないなぁ
今からセックスしてくるから40分くらい席あける
>>304 日本語化パッチのみで起きるのか
FOSEの処理がコンフリクトするってのは余り考えられないが……
そう言えばCND→耐久も翻訳されてなかったな
とりあえずもう一台余ったパーツでPC組んでデバッグ専用に1つ環境作るか
>>304 ってよくよく考えてみたらそれ再起動で直るだろ
負荷でコリジョン判定が抜けて触れなくなるだけ
CPU書いてないがスペック不足かクイックロード後の問題だろう
>>307 S氏最終版使ってるならCNDは同じ文章(耐久じゃなくてCND)が被ってるせいで翻訳されてないように見えるだけだと思う
試してる人はAllTextReplaceは0にしておいたほうがいいんじゃないかな
翻訳、というか文字の置換されていなければデフォルトのフォントになってるから判別しやすいし
疲れた。今日はもう寝るわ。 アルファテスト頑張れ。
みんなありがとう 作ってる本人がほとんどテストプレイ出来てないから助かるわ とりあえず、↓の問題で翻訳されないのは、α2で何とかなりそう 見た目やら他の問題は後回しにするわ よーし、早く仕事終わらせて作るぞ!
>>312 α2の完成を楽しみに待っています。
10時間近く翻訳されない場所を探してみたりしましたが殆ど他の方が上げていたりで収穫なしでした。
画面を見続けたせいかやたら視野内のものが小さく見える
自分の指が爪楊枝のような細さに見えて気持ち悪い
それに何故か視野の端っこまで認識出来るとか頭が狂ったか
10時間もプレイしたら、俺なら吐いてる
>>314 流石に休憩を入れたって。
でもゲーム自体は10時間ぶっ続けで可動させていたけど一回もCTDしなかったぞ。
中華の頃の恐ろしいCTDの頻度と比べるとやたらウキウキしてくるよ
安定感すさまじいな 動画取りながら普通に遊べる、感謝感謝 動作報告がてらに OS:7 64bit CPU:i5 760 メモリ:4G VRAM:HD5770 1G
pipboyのアイテム欄がひどく重い
>>312 とりあえずざっとやってみた感じFWEのコンパネとバイク、
建物の入り口、Perk関連、[]の会話が翻訳されないや
でもこんなに安定してFO3がプレイできたのはいつ以来だろう…
俺には貴方が神に見える
>>312 パソコン関係の仕事していらっしゃるの?
>>317 グリフキャッシュ下げてみたらどうだろう
237 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/10/04(月) 00:52:17 ID:PF988ooK
グリフキャッシュの生存フレーム数はどのくらいの数値がいいんだろう
グラフィック系のMOD大量に導入してたりしてたら100とかに上げるべきなのかな
238 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/10/04(月) 01:00:36 ID:EVOKFJRn
>>237 あれは、売買画面とか、毎フレーム同じ文字を表示するためのキャッシュなので、実は 5〜10 で十分だと思う
あんまし上げすぎないほうがいいよ
>>312 職業プログラマとかですか?
それとも趣味の人?
またまたわかったことをメモ ・Perksの説明文は原文に2行以上あると翻訳されない LevelUP時のPerks取得説明文が駄目なだけでPipboyでは表示される([%]が使われていない文が使われてる) Pipboyでも表示されていない、という場合はPerksの原文が2行以上に分けられている可能性がある その場合は翻訳されない バニラ・DLCのPerksはほぼ1行で統一されていると思うけど、MODで追加されたPerksは2行以上に渡ることもある(Wasteland Whispererなど) 多分表示されてないPerksがあるって人はMOD導入してるんじゃないかと思う ・ターミナルの見出しはゲームの表示にあわせて修正する ターミナルの見出しは原文のまま修正したら表示された 原文| > Nameless Ambition 英文| > Nameless Ambition(中華だとNameless Ambitionで済む) 日文| 名無しさんの野望 ただ、見出しはメモでも使っていることが結構あるから修正する場合は追加も忘れずに(ターミナル用・メモ用に分割しないといけない) 本文も同じように修正したら動作するか、と思ったけど翻訳されず
pipboyの下の欄、武器防具補助品とか翻訳されないけどなんでだろう。
ターミナル本文やメモが翻訳されない理由もPerksと同じかも… でも自分の環境だとメモは全滅してるからそれ以外にも原因はあるかも知れない
ああ今見たら「全般」だけ表示されてた。 自分では直す能力無いけど、自分なりにテスト続けます。 今はMOD全部外して最初から始めてるけど、 起動時からサクサクだからワクワクしてる。
今原文と比較してゲームプレイして確認したけどやっぱりターミナルでも1行だけなら翻訳されるようだ
AllTextReplace 1 の時 Weaponscanner 使ったら、 改行されずに本来改行すべき場所が「...」で 全部繋がって表示されていたから 改行コードがうまく取得されてないんだろうなと思った
>>327 今確認してみたけど本当だね ターミナルでも改行される部分が無視されてる
AllTextReplace 1でメモを見てもフォントの置換すらされていなかったので読み込み自体されてない?かな?
メッセージが翻訳されてないとか言ってしまったけどこれも単純に原文に改行が挟まっているからだった
DLC2が全然訳されてないと思ったらファイル名TPTになって無ければいけない部分がTTPだったでござる
ごめん、DLC2じゃなくてDLC3だった
いやホントはTTPで正しいんだよ。翻訳小隊(The Translate Platoon)。 とある名無しの翻訳者がうろ覚えでどっちだっけまあいいやエイヤーでTPTにしちゃった。 まあ、どうでもいいんじゃないかな。 I feelでPC版予約してきたから、25日週には遊べそうだ。 >312 がんばってくれ〜ぇ。 あとは向こう見ずなアンポンタンがぶっこ抜くのをry
とりとめもなく書き込む。 CPU:Intel C2Q 9550 定格 Mem:4GB VGA:ATI RADEONHD4870 2GB ドライババージョン 10.9 OS:XP SP3 32bit ゲーム設定 解像度1980×1020 High設定 MOD:FOOK2、MMM等大型MOD無し、esp総数25個くらい 4GBパッチ導入済み 以上のPCで敢えて中華と併用してみたが1時間くらい遊んでも落ちなかったし、 もう少しは行けそうだったが別の原因でフリーズした。 FPS:屋外 バニラの装備だと3人称視点で平均37くらい 屋内 装備によらず最大60だが外より数値が安定しない感じがする。 FSRの上限設定は生きてる?(上限60に設定した。) 中華を切ってもFPSは大して上がらなかった。(3〜5上昇するくらい) オススメしないがメモとか訳されないのが どうしても気になる人は中華と一緒使ってみては?
しばらく見てないうちになんか凄い事になってんな
アルファとはいえ現時点で遊ぶにまったく問題ない状態に仕上がってるからな FMM起動でセリフの大部分が翻訳されて、しかも致命的なエラーが皆無というのは 実はすでに従来の中華起動より全然使えるレベル あまりに快適なので今日また新たにPC作ってはじめちまったぜ
これでFSRが併用できればと思わずにいられない
>>333 併用するくらいなら中華オンリーでよさそうなもんだが
併用するメリットは?
ああ、セックスやりてえ
じゃあちょっと四つん這いになって
なったよ
>>337 不安定にはなりそうだけどメモとか翻訳されてない部分だけを参照したい時だけオンにするって意味かもね
あぁ ベガスてでも日本語化とインターフェース弄りに明け暮れそうな気がする
心配するな、日本ではPCベガスはできない
何で?
日本アカsteamの販売から消えてるんだっけか でもまだ決定されたわけじゃないから何とも言えないね
それで日本語コンシューマ版の売れ行きがすごく良くなる訳じゃないのにねぇ。 むしろPC版の割れ物に手を出すやつが増えかねん。 日本語PC版を出す布石というなら大歓迎だけど。
アマゾンで買うし スチームになくてもいいよん
プレイするのにSteam認証必須だったらどうすんだw
クラック出るまで待つ
んん?スチーム予約されたままだけど ライブラリにあっても発売日にダウン出来ないって事?
>>348 説明書だったかどこかに認証コードついてるから、大丈夫
>>351 いや、だからそれの認定にSteamworks認証使うんだってw
自分はSteamで予約受け付け開始したその日に予約したんだけど、 そのときは普通に予約できたな つまり2パターンあるってこと? ・すでに予約した人については問題なく発売日にプレイ可能 ・すでに予約した人については返金される
>>353 まだわからない。
発売日になって右往左往する可能性もあるし、しれっと日本から
買えるかもしれない。
>>353 もう一つ、コンシュマーの発売日まで認証が伸ばされる可能性もw
そういえばMW2も去年の今頃だったっけ? なんか嫌な感じだ
>>351 認証コードの問題ではなくて、販売対象ではない国からは認証受け付けないのが問題
日本販売しないとなると認証コードがあろうと起動を受け付けないわけだ
んでそうなると結局割ったり、VPNかましたりだのの不正規なやり方が横行しちゃう
steamってセールで有名になったと思いきや意外と知られて無いよな Civ5スレでもパッケで買えば関係ないとか言ってる奴が続出してたし 一時はほんと便利だったのに規制は頭痛い問題だわ
そもそも何で日本はぶられるの? MW2の時はスクエニが圧力かけた云々言われたりもあったけど実際のところはどうなのか
気まぐれなんだよなぁ。 いきなり買えなくなったり規制されたり延期したり、かと思ったらセールで ぽんと買えるようになったり…。 ベガスは何ヶ月もトップで宣伝してるんだから規制しないでほしかった…
毎回pc起動する度に、真っ先にスチームも起動するからうざい
>>359 日本に代理店があるとその代理店の対応によって変わる
スクエニに関しては「交渉が複雑骨折してた」とかで(要するに行き違い?)現在はSteamでスクエニ代理店のものも含め
て買うことができるらしい
>>360 つーかPC版規制する意味があるのかね
PC日本語版出すつもりもないくせにw
alpha1.2すごいなw 中華無しで日本語化したFO3を拝める日がくるとは、眼福眼福 字幕とかメニュー画面の文字サイズはいいけどPip画面の文字サイズ変更できる? 近眼の俺にゃ眼ぇホジホジだぜ
個別でサイズ管理できたら楽だけどそういう箇所増やすと負荷かかりそうなイメージがあるけどどうなんだろう? とりあえずfPipboy1stPersonFOVを40ぐらいにすりゃいいんじゃないかしら
すいませんが、一個だけ聞きたい事が FWE入れたんだけど、CRAFT - Activation Perk.espって無くても動くんだが これどんなesp?
投下する場所間違えたw スレ汚しゴメンよー
質問スレにも書いてしまいましたが誘導されたのでこちらでも失礼します。
新日本語パッチα1.2入れてみたら
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1988 のような感じで日本語が縦長に表示されてしまいます
αの不具合かな?と思ったけどほかの人は普通に表示できてるのでどうやらこちらの問題のようです。
環境はXPSP3で、fojp.xmlの設定は<config id="AllTextReplace" value="0" />で、後はデフォルトの状態(フォントはメイリオ)です。
モニタは最大1280×1024、ゲーム解像度は普段800×600のウィンドウモードで遊んでいます。16:9等の解像度・フルスクリーンも試してみましたが改善されなかったので質問させていただきます。
フォントはメイリオですと言う割にフォントがメイリオじゃない件について XPは標準じゃインストールされてないんだけどインストールしたの?
>>365 解決、とまではいかないけど多少マシになったぜ
fojpの <font id="font1" fontname="メイリオ" size="28" weight="900" 以下略 部分のsizeの値を変えてみたらどう?小さくしたら縦長に、大きくしたら横長になったような?
会話の選択肢でSpeech等のSKILLで増える選択肢は翻訳されないようだな。
うん、既出
>>369 ううう・・・最近OS再インストールした際にメイリオも消えてたのすっかり忘れていました・・・
メイリオ入れたところ正常に表示されました・・・お騒がせしました!
あとは
>>371 さんの言う通り調節してみます!
メモの件についてわかったこと fojp.xml を見たらそもそも4つのfontにしか対応してない メモが一部翻訳されているという報告は もしかするとUI変更してフォントが変わっている環境なのかも、と思いテスト 自環境だと map_menu.xml 411行目 <font> 1 </font> のところを 2 に変更すると MAP画面の地名表示が翻訳されることを確認 ただしメモの表示フォント関連の位置がわからなかったので、 FALLOUT.INI 453行目 sFontFile_1=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Large.fnt を sFontFile_1=Textures\Fonts\Monofonto_Large.fnt としてみたところ MAP画面の地名表示、メモの一部(ブライアンの特別な鍵)の翻訳表示を確認
>>375 のことを考えてみるにフォントが問題なら
fallout.iniのフォント情報をひとつのものにしたら動作するんじゃないかと思って編集してみたら正解だった
sFontFile_をすべてTextures\Fonts\Glow_Monofonto_Large.fntに置換したら翻訳された
ただやっぱり改行が含まってる文章は駄目みたい
しまったフォントはGlow_Monofonto_Medium.fntだったよ
ということは一部翻訳されてたって人はDarNUIとかを使ってたってことか Wikiの日本語向けの設定だと翻訳されるフォントに置き換えるみたいだし MODとかそういう問題じゃなくてよかったと思うべきなのかw
>>378 一部翻訳されてる人だけど、DarNUI入ってるから正解のようだ。
うぬぬ、BoEトピックとダイアログの翻訳が完了して、 そろそろ終わりが見えてきたな。と思ったら4.4になって結構台詞が変わってる orz 地味にミススペル修正とかも入ってるな…
新日本語化でMMMいれてクラッシュせずに 動いてるひといる?
わぉう!BoEの翻訳(>< 翻訳さん達には、本当に頭の下がる思いです。
FWE+MMM+BoE+20th ならここにいるけど問題なく動いてるよ
FWE,MMM,WMKだけど、調子に乗って最高付加でプレイすると たまにセルチェンジで落ちる程度かな、一割落とすと一時間以上持つ 中華だと20分持つかどうかってレベルw
FWE+MMM+FOOK2 でクイックロード時と高負荷時に少々落ちるくらいで 中華exeの時と比べてかなり快適
そっかー 自分の環境だけなのかな もうしばらく中華でがまんするか
あるふぁ2できたよー
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/270/FOJP.alpha.2.zip [%]に対応させるためにかなり苦労したので、何か重大なミスしてるかもしれませぬ
CPU負荷もあがっています(チューニングしてない描画処理がボトルネックになっているでFPSは現状維持できてそうですが)
部分翻訳が再帰的に行われるようになったので、おかしな風に翻訳されるところがあるかも
あと、現状とりあえず<center><right>もalign="center"も無視してマッチングさせてます
なので、左寄せの文字なのに、<center>指定の翻訳が行われたりするかも
あとfojp.xmlに用意してなかったフォント定義を中華からパクってきたので、
設定ファイル更新すれば
>>375 氏の問題に対処できると重います(ためしてませんが)
検証ありがてーっす!!!
キター!!!
おお、週末かと思ったのに対応が早い お疲れ様です!
乙です 早速てすつ!
忘れてた 1回ゲームを起動→終了すると、fallout3.exeのフォルダに fojp.log ができます 辞書ファイルのエラーとかはそこに吐いてます
ヒャッハー!新鮮なあるふぁ2だー! 乙です!
ヒャッハー!朝までデバッグ作業だー!
乙です 早速デバッグ作業だ 有給でも取るかな
スキルのSmall Gunとかが小 Gunにならね? Melee Weaponがメルee weaponとか
報告おば コンソールの表示・入力した文字列に対しても翻訳されています 例)player.additem f 100 ->プレイヤー.additem f 100 また文脈に関係なく該当するen辞書の文字列があれば翻訳されています user weapon -> 使うr 武器
>>395 MODで導入したBackpackも「戻るPack」になってた。
とにかくなんでもかんでも訳すようになってますね。
ただ、ほとんどのメモがちゃんと表示されるようになっていてうれしい。
コンソールかー 名前入力は中華の時でも変換されてたけどコンソールは初だな 例) JACK → ジャック お察しの通りVault脱出時にSNAKEに改名ですよコンチクショウ
ショットガンの弾薬、 Shellが彼女LLになっててクソワロタ おもしろい体験をさせてもらった 神の次なる仕事も楽しみにしていよう
ターミナルやメモの長文が、辞書ファイルで[%]無しに改行されていたので、 とりあえず全部文章を前方一致で再帰マッチングさせてみたけど、やっぱこれじゃだめっぽいねw 中華の仕様が謎だ・・
頑張れ応援してるぞ
彼女LL見た瞬間に俺のモニタがビールまみれになった。 狙ってやったとしたらかなりの策士だな!
おお、複数行読み込めるようになってるしメモも読み込めてる ログにエラー吐いた英文・日文の文章が表示されるのは地味にありがたい で、ちょっとプレイしただけで気づいたところがあったので報告 ・Perk取得時に翻訳文に原文が表示される 確認してないのでわからないけど[%]でマッチした文に対してはあてはまるかも 翻訳文に大して英文が文字数的に長いと日文から超えた文字が表示される 英文|Fallout3JP alpha2 日文|FOJPα2 表示|FOJPα2jp alpha2 超えた文字数分のスペースを埋めれば(表面上は)回避できる? ・文章単位ではなく文頭が単語単位で翻訳される これはS氏最終版の辞書には使ってない単語が多いから起きやすいんだと思う 稀に使ってる単語から引っ張ってくることももちろんあるけど… この現象で単語が翻訳されるだけだと後の文章は翻訳されない ・文章内で[%]が多用されてるとそこで翻訳がストップ? メモのWANTED:[%]が名前のところで翻訳が終了している 原文と比較しても[%]の部分でひっかかってるような感じ CRAFTで作成するときの表示も同じなのか翻訳されず
会話ダイアログで ・スピーチ[n%] って出る選択肢が、その選択肢だけ英文のままだな あとメモの内容で先頭に妙な記号が1文字ずつ、いろんな種類が出てた 種類の規則性は調べてないので不明 導入はデフォルトxmlを毎回新品で導入してそのまま、 MODも公式DLCとTPS視点変更、コンソールF4だけだから問題ないはず
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; ありがたやありがたや (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
「彼女ll」はうちではなかったが「彼lmet」が出たw あ、それとまた制御文字が表示されてますな in BoE
α2入れてみた 翻訳は上記の方の報告通りできてた。 んで、1280×1024モニタと1024×768モニタのデュアルディスプレイ環境にて、 でかい方のモニタで800×600のフルスクリーンプレイしてみたところ、3時間ほどはCTD無しで安定プレイできました! 気になったことは、連続プレイ時間が長くなるとアイテムルート画面がだんだん重くなっていく事くらい。 通常画面では安定してるんだけど箱を開けたり売買画面を開くと重くなる感じ。(一旦SAVEしてロードすると改善される) 中華の時はある程度時間経つとCTDしてたので分からなかった=他の原因(スペック弱いので)なのかも知れないけど一応報告。 環境は XPSP3 32bit M/B 1GB×3 Athlon(tm) U *4 605e RADEON HD4400 onboad MODは19th20thCW等小物系 5つ程 大型は無し fojp.xmlは<replace>以外デフォルト。グリフキャッシュいじってみてまた報告します。
>>407 >アイテムルート画面がだんだん重くなっていく
それは中華でも普通に起こる。多分メモリ使用率が上がることで負荷がかかっていくんじゃないかね
>>408 俺なんてひどい時は売買出来なかったぜ
画面が開こうとした瞬間に落ちやがんの
α2 メモが翻訳されて凄い快適になった 若干重いから、俺もグリフキャッシュいじってみるかな 全然関係ないけど 子供時代に貰った「誕生日のポエム」 初めて読んだんだけどなんかメタルの歌詞みたいな内容だった
みんなfoseってフォルダあるの? Dataの中じゃなくて、その上のFallout 3に「fose_○○/.dll」 ってファイルをそのまま、ぶち込んじゃって今まで動かしてた…。 wikiの通りにやったはずなんだけど(泣
>>411 data\fose\pluginsフォルダは自分で作ります、この階層でアーカイブが出来上がってるFOSEのModすでに導入してたら存在してるけどね
>>411 TES4やFo3のFSRと同じ仕様
plugin形式だから自分でフォルダ作ればいい
まぁreadme読まない人にどう説明すればいいか知らんが
Noはいいえに変換されていないが、 Normalはいいえrmalに変換されてるんだな
ローディングスクリーンの左上の「No.〇〇○」のところが「知らん〇〇○」になっててワロタ
中華:文字列の長いものから順に変換。これを1単語毎に繰り返す Normal: ノーマル No:いいえ とあったら、英文の長いものからソートして対応する訳を割り当てる(訳を割り当て済みのは外す) FOJP: 登録順あるいは短いもの順にキーワードが当たったら一斉置き換え だから いいえrmal とか、 知らん○○○ になるんじゃないかな? 推測だけど
今回のは訳さなくていい所が訳されてて クスッとくる部分が多いw 笑ってるだけで何も協力できないのが悲しいが 中華との負荷差とかの面では次元が違う快適さなのは間違いないので これからもがんばってください 画面がだんだん重くなってくるってのは Purge cell buffer とかその辺りのVRAM開放系MOD入れてみたら改善するかも?
FOJP作者に頑張ってもらうしかないな
FSRが動かないからか、ゲームが加速してマガジンの中身がすぐなくなって笑った
優先的な課題ではないけど、BoEにて一部スコープを覗くとCTDする 中華、α1では問題なかった
>>421 どのスコープ?
うちもBoE入れてるからちっと確認してみるわ。
>>417 抽出アルゴリズムが改善されたらFOJPも重くなって(不安定になって)来るかもしれんって事だよな
そこんとこはちょっと不安だわ
>>422 うちで落ちたのはBaretteM99とそれのサイレンサー付き
>>423 nullエラーが出ないぶん快適じゃね?
α1.2使ってるけど、戦闘してるときだけ落ちるなぁ たぶんMMMあたりが悪さしてるんだろうな
中華のNULLエラーは確かに欝陶しかったな それに比べてFOJPは安定してるから有り難い
α2のメモ [%]が実装されたけど、スピーチチャレンジの本文・他一部は翻訳されないようなので注意 ・アルファベットの大文字小文字は無視される α2で仕様が変わったと思われる この問題で単語単位での翻訳がされやすくなってしまった可能性が高い 他の人が言っている「彼女LL」や「彼lmet」と翻訳される理由は多分ここだと思う(辞書内部で該当する英文は「he」「she」と小文字だけ) ただこの問題は辞書ファイルに翻訳用の文章が用意されてないと起きる現象(上の例だとSHELLが登録されてないから優先的に翻訳) もし、同じ文章・単語でかぶっている場合は文字数が多いものを優先する?確認した限りでは文字数が多いものほど優先される感じだったが… だから該当する箇所を削除するか誤訳される名前など(上記の例だとSHELL)をそのまま辞書ファイルへ追記すると翻訳されずに済む ・吸いだして文字化けしている箇所(日本語環境での文字化け)は翻訳されない? GECKで吸いだしたテキストを見ればわかるけどたまに文字化けすることがある(日本語化wikiのFAQ参照) そこで英文ファイルを正しく修正しても翻訳されない フォントを全て差し替えているから? Vault101監察官のターミナル トンネルスネークの項で確認 翻訳されている行があるなら文章を一行に詰め込むって言う荒業を使えば回避はできる ・原文に「>」が含まると「>」は置換されない キャラメイクなどで「>」を使われている場合があるがこの部分は翻訳されない、というよりもそのまま表示する なのでドッグミートとの会話も「>」が残ったまま表示されてしまう 英文|<Bow wow> 日文|(わんわん!) 表示|(わんわん!)> キャラメイクなどのメニュー関係では日文ファイルのほうの「>」を削ればいいだけだが…
>>422 BoEだけじゃなかった、Barette系のやつ全般っぽい
Alexscorpion_Sniper_Gear_1_2でも落ちた
FOOK2や20thのもので落ちるかは不明、誰か試してくれないか?
多くなったので分割 ・AllTextReplace(自前描画設定)はどちらでも無視される 辞書ファイルを全部取り除いてもフォントがほぼ差し替えになってるので無効? ・Helpの手足の回復のページの表示が変 初めて重症になったときやメニューから見ることができるけど 手足のページは翻訳されずにフォントが縦伸びになった表示になってる 他のページは翻訳されてされてなかったりだけど ボタンの割り当てで本文が変わる([%]と同じ感じ)ようなのでこれは現状としての仕様と思う ・数字が3桁を超えると日本語化フォントに変更される レイアウト的な問題だけではあるが原因不明 2桁までならそのままゲーム中のフォントを表示 数字だけに大して翻訳をかけている箇所もあるので(リトルランプライトのメモなどで使われてる) HPとかが偶然同じ数値になるとその時は「HP:**名/600」などに翻訳されてしまう ・日文ファイルで取り扱われているtab表示は「・」に差し替えられる 中華exeではtabを挿入した文を改行するのに使われているが FOJPでは改行ではなく「・」に差し替えになっている S氏最終版は見栄えや読みやすさを優先していじってあるし 特にメモでは中華だとめり込んで読みづらい時があったので行頭でtab挿入されてることが多い
コンソールを使おうとしたらカオスな事になった
レベルアップ後のPark選択でDLCで追加されたParkの説明が翻訳されないね
ハッキング画面も翻訳してくれ。頼む
ハッキング画面の翻訳って必要? キーワードを選ぶだけじゃん
むしろハッキングのキーワードをたまに訳されて困る時がある
ハッキングを翻訳したらわからなくなるじゃないか まさかハッキングをキーワード総当たりミニゲームとか・・・
>>432-433 どちらも必要な部分はとりあえず翻訳されるじゃん?
ハッキングはもしかしてキーワードも全部翻訳しろってことなのか?w
キーワード翻訳… 無理ゲー化計画?
コンピュータの画面たまに施設の情報とか物語書いてあるじゃん。 あれ翻訳して欲しい。
それ、ハッキング画面と違う…
>>439 ハッキング画面じゃなくてターミナルの翻訳じゃねーか
あそこら辺はこれからだわな
それはハッキングじゃなくてターミナル情報ではないかの?
一部翻訳されてないけど大体翻訳されてると思うけどな<ターミナル つーか環境・どの箇所かぐらい言ってももらわないと検証のしようもないだろw
>>429 FWE、20th、BoE、WMKで、スコープ付きの手持ちのを全部試したが落ちなかった。
BoEのスコープ倍率切替、FWEに統合されてるズーム使っても問題無し。
なんとなく環境依存っぽい感じがするなぁ、それ。
>>429 そーいえば、うちだとグリフキャッシュ120のままだとやたらCTDしてた。
60まで減らしたらほとんどCTDしなくなったから、一回試してみたらどうかな?
連投スマソ。
>>429 20thのスコープ付きで落ちたことはないよ
sniperzoomingmodとかいうののズームでも問題なし
グリフキャッシュ10まで落としたけど駄目だったよママン… α1.2でOKだったのになんでだろうねぇwww
>>448 グラとかフェードの設定落としてみたらどうだろう
>>448 入れてるMODはどんな感じ?
うちはMMM、FWE、PB、BoE、20th、WMKに小物入れてesp総数102。
ズームとか乱戦でCTDは無いけど、セル移動で稀にCTDする。
基本BoE、MMM その他細かいのあわせて…数えたら190ありやがったw いつのまにこんなにいれたんだろうw
取り敢えずどうやっても落ちること確定 使わなけりゃいいんだコンチクショウと思いつつOAに突入してきます
落ちるとかいう人は色々変なmod入れてバッティングしてるんじゃないのか
そして今度はOAの雪山の負荷で落ちるわけだ
今も1.2に戻せば発生しないの? FWE、MMM、EVE、20th、WMKに天候MODと入っているけど うちもズームなんかで落ちる事無いなぁ つか、全然落ちてないわ、本当にありがとう
ウチはesp180個ぐらいてんこ盛りだけど、落ちまくるよー α版は落ちまくる予定だったのに、落ちない人ずるい!
うん、α1.2に戻すと落ちないのよ んだもんでα2になんぞ問題があるのかなぁ、と 雪山程度の負荷では落ちんぞ、ちなみにw
180ってw 俺は30くらいかな。 皆はどうや
>>457 お仕事お疲れ〜
α2に入って結構進展あったしゆっくりでいいよ!
無理せずにめんどいことはスレに投げちゃっておkさ
30 戦闘中に結構な確率で落ちる、原因不明 せっかく久々にやろうと思ったタイミングで神翻訳が来たのに悲しい 久々にやるとmodの導入とかセッティングがきつい 初めてやる時はスキルやmodは徐々に追加って感じだけど、久々にやると色々分かってるからあれも入れるこれも入れるでいつまで経っても開始できない
個人的な感覚だけど解像度が同じでもフルスクリーンよりウィンドウにしたほうが安定する
小物系のMODはまとめて使えばいいのに まとめにまとめまくった結果100近かったものが30まで減ったぞ
>>462 ウィンドウモードにするとアンチエイリアスが効かなくならないか?
まぁれどめにもフルスクリーンはダメって書いてるから 仮に動いたとしてもウィンドウより安定するって事は無いのが普通かも そういえば今日Broken Steel始めたらなぜかほぼ全文が翻訳されてなかったよ 会話に関してはほ大体は問題なかったのにDLCはまだって事なんだろうか
fojp.xmlに翻訳用のファイル記載した?
DLC用のはバージョンによってファイル名も違うから要チェックだな たぶんxmlデフォルトの物が一番新しいんじゃないか
失礼、翻訳用ファイルは最初から記載されてるな 翻訳ファイルを落としてないとかだったら腕立て伏せ50回な
>>464 効かないけどウインドウだとジャギーもあまり気にならない様な気がする
>>469 効かないからGPU負荷が下がっていい感じなんだと思う
バージョン違いの可能性があるのか・・・ 中華では問題なく訳せてるのでちょっとバージョン含めた可能性も調べてきます
ぐぬぬ・・・ 入れてあったのがDLC03_TPTで 必要なのはDLC03_TTPなのか・・・ TTP入れたらちゃんと翻訳されました。なんてこったい
ハハッファイル名くらい好きに決めていいんだよゲイリー
ウィンドウモードでもAA効くよ?
ムラムラしてきた
10月はいってすぐにはじめてFO3開始して軽量バージョンの日本語パッチでやってたが ひどい直訳で必死に英語を聞きつつCTDにも我慢してやってた。 が、fojp+s氏に変えた瞬間世界が変わったよ_俺、いい時期に始めたかもしれんw 作者さまありがとー。 いまだにmodとかはよくわからんがw ところでまだDLC入れてないんだが大丈夫なんかなぁ? まあなんかあったらテスターとして報告すればいいんかな?
真っ先にS氏の奴を入れないなんてお馬鹿さんw
普通の訳のファイルは随分前からあったような
>>476 自分も似たような思いだ。
ありがとうFOJP
ただこのアルファ版に関して言えば、現状では二周目以降の人向けだね おおまかなストーリーの流れや固有名詞などがちゃんと頭に入ってないと いろいろ差し障りがあるんで、初回は中華のほうがまだおすすめだと思う
S氏がどうこうって、あれ殆ど海賊版みたいなもんだろ? 今更使う奴を咎めたりしないけど、せめてもう少しコッソリやればいいのに… と思う俺はおかしいのか?
うん
ここにも翻訳スレお馴染みの例の奴がやって来たのか?
>>483 なんだよ例の奴って…
”有志の翻訳”にケチをつけるつもりは微塵も無いし、別に使うなとも書き込んでないけど。
でも、S氏とやらのファイルには何か後ろ暗い事があるから、堂々とリンクに載せられないんだろ?
万引き自慢でヒーロー気取りの中学生でもあるまいに、
後ろ暗いなら後ろ暗いなりの扱いをしたらどうだ、って言っただけじゃねえかよ。
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :やべぇうぜぇ:::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
万引きを捕まえてヒーロー気取りの中学生も、他人から見たらウザいだけ。
2スレ目くらいからこのスレいるけど「例の奴」ってのが何か俺にもわからん そんな定期的に目立つようなアンチ沸いてたっけ?
ついでに言うとコッソリやれば良いと思うなら要らん波風立てるなクソガキ お前の場合、コッソリ≠後ろ暗いなりの扱い 他者の場合 スルー=後ろ暗いなりの扱い
指摘での言い分も分かる気がするよ てかDLCの翻訳が悪ノリやネタ翻訳ひっくるめて素晴らしかったので 今からでも本編の翻訳ってできないのかな? とはいえ俺も含めてS氏のデータでプレイしてしまった人間が殆どだろうし 多かれ少なかれ訳文に影響受けてしまうのが問題だな
ああ、「翻訳スレおなじみ〜」ってのはこのスレじゃなく洋ゲー日本語化スレ全般にかかってる言葉だったのかな?
確かに翻訳プロジェクトあると潰そうとする奴でてくるよね。だったら勘違いスマン
まぁFO3は翻訳自体は既に全て終わってるから意味ないわな。fojpの件で最近少し活気付いてはいるけど
>>489 実際問題としてあの分量は難しいんじゃないか?昔の翻訳小隊結成時の軍曹みたいな旗振り役いないし
もしあってもそのリソースはVegasにまわすべきだと思うけどねー
FOJP.alpha.2はXPでも動きますでしょうか?
もしかしてfojpってDarnUiと共存出来ない? DarnUiと一緒に動かしてる人いる?
お前らw 導入楽なんだから、ちょっと入れてみろよ
>>493 >80 >106 >236
このスレくらい全部読もうよ
というかSのやつのを堂々と言うなよな あんなの割れでゲームしてますって宣言してるようなもんだ
「こっそりバキューン」以外の名訳を思いつかない
>>496 それ言い出したら中華exeも無断使用、無断配布してるんで、S氏のファイル使って無いからとか言う問題以前の話
無償配布物と商品の構成要素を同列に扱うとは素晴らしい教育を親から躾られたんだな
問題ごとを広めたくなければ黙ってるのが一番だな。良いも悪いも飲み込んでただひたすら黙る これがネットでは一番効果がある方法だ
つまりスルーしろと
>>497 スニークアタックはオブリだから
ステルスアタックでどうじゃろ
翻訳程度でここまで騒げるのも日本ぐらいなんだろうな
表現方法の自由度が半端なさ過ぎるからな 日本度単独でも自由なのに外来語もカタカナ状態で平気で使うしもうフリーダム
>>488 コッソリ万引きのおこぼれに預かってるので、波風立てたくないゴミ野郎が居たw
”せめてコッソリやれ”って、そういう事言ってんじゃないと思うんだわ。
文句あるなら使わなければいいし、勝手に通報でもすればいい まぁ犯罪者を通報する場合本人に通告してからする奴なんていないけどな
この話何回目だよ
さっさとNG入れておけよ
>>502 こっそりバキューンが名訳すぎると言ってるんだろ
(歴史を知らないやつは)過ちを繰り返す
なんだよ、また神Mod君でも降臨したんか?
ああ
>>484 =
>>505 か。やっぱリアル厨房なのか。
IDみて噛みつく辺りが小学生みたいな根の持ち方だな。
またNG増えたな
α2なんだけどMZのエンジンコアが糞重いのは俺だけ? 中華の頃は全然重くなかったんだが
今のところそういう報告は来てないよ プレイ環境書いてみたら?
>>512 忘れてたのに思い出したじゃないか
ウイルスっぽいの流して通報されてたけどやっぱり警察が来たんだろうか
alpha.2にしてから翻訳される範囲広がってありがたいんだが、 やっぱり負荷が増えてるね。 FME+MMMの最高設定環境でプレイしてたんだが、プレイ中にだんだん 重くなって、遠景のポップアップの時にCTDした。 中華のget_interfaceエラーに似ている落ち方。 今はグリフキャッシュ60にして検証中。 こちらはまだCTDしていない。
流れ切ってすみません。 最近steamで購入して、軽量化Verにて無事日本語化できました。 これで少しやってみたのですが、日本語がかなりおかしいというか 機械翻訳のようなものばかりなのですが、こんなもんなんでしょうか。 一部はしっかり翻訳されているようですが。。。 会話に関してはもはや何をいっているのかわからないようなものばかりで これって軽量化Verのものがダメなんでしょうか。 最新版みたいなものがあれば教えてください。
より自然な訳のものもどこかに転がっているかもしれませんが、 ここでは教えられません。自分で調べてください。
alpha2になってからコンソールに打ち込んだコマンドまで翻訳されて逆に困ってるw
>>520 あー、そのせいか
打った文字がいきなり大文字変換されたりしてた
俺の環境だとalpha2でやってるけどコンソールも別に普通に使えてる どのコマンドだと翻訳される?
とりあえずsaveと打つと即座に「セーブ」になるねw
スピーチ使う選択肢がほぼすべて英語のままになってしまうなあ なんだろこれ
中華みたいにオフ・キーがあればいいのにね
528 :
名無しさんの野望 :2010/10/08(金) 18:30:52 ID:sxJYYfiA
>>387 この手の日本語化のプログラムを勉強していたので教えていただきたいのですが、
ラップしたd3d9.dllをサイドバイサイドで配置することでDirectXプログラムにフックをかけるという手法
を教えてもらったんですが方法論としては同じですか?
できれば後学のためにソースコードが読んでみたいのですが、公開不可ですか?
ゆとりすぎるw
「自分でプログラムを書かずに他人の書いたプログラムを見たい」だなんて「ゆとりすぎるw」 という意味だと思う 俺は「ソースコード見せてください」っていうのは別におかしいとは感じないが… 関係ないけど最近は「ゆとり」っていう言葉の使い方がおかしい人が多すぎる 本来は「ゆとり教育世代の厨房」っていう意味なのに 単に考えが違う相手を貶めるための言葉になってる気がする 「日本語化の仕方がよく分かりません英語が読めないのでよく分かりません詳しく教えてください」は 「ゆとり」と言ってもいいと思うが
>>531 ベーマガに載ってるプログラム打ち込んでるやつはゆとり。って事だな。
最近はゆとりというやつがゆとりというオチ
>>533 確かに、ソース公開してくださいでゆとりって意味不明だわ
>>532 ベーマガなつかしい。
必ずどこか打ち間違えて動かない罠。
>>535 目を皿のようにしてプログラムリストと画面を見比べていたあの頃がなつかすい
>>535 ブラオニとか地獄だったな。
途中からゲームするよりも動かす事が目的になってたぞ。
まぁ言葉の誤用、変遷なんてのは昔っからあるしな ゆとり=ゆとり教育を受けた世代→知識量が少ない→馬鹿 ってところか そのうち洋ゲーの翻訳でも世代間の言葉の意味の捉え方で行き違いなんてのが起こるのかね
ま、アフォな話はここまでとして、仕様がある程度固まったら公開してくれるかも? 「ウラてめぇら改良できるんならドンドンしやがれ」みたいな感じで
ソースに興味はあるが、それで作者に手間を取らせるよりも早く機能を拡充して欲しいし。 問題見つけたとき自分でデバッグするようなプレーヤーをお探しならまぁ・・・ でも公開するとビルド方法の質問とか日本語化と関係ない話題がちょっと増えそう。
それは「判る人は」でいいと思うの どうせ俺は分からないし… orz
明日からの連休にワクテカしながら待つ
>>531 はおかしいとは感じないと書いてるから
>>531 に対してじゃないけど
そういうの見て、こうやってるのかとか追って理解するのが覚える方法でもあるしな
公開当たり前ってスタンスなら叩かれて然るべきだが、もしよければってスタンスだし
>>540 公開するしないは作者次第だが手間取るもんでもないけどな
ただ、俺なら公開前提で作ってないのは
人に見せられないようなグチャグチャなので公開したくないがw
直感と思いつきの勢いで書いたソースは他人に見せられない。
>>528 申し訳ないが今のところは、ソース出す気は無いです
αのコードなんて、最終的には跡形も残らないようなものなので、少なくとも完成するまでは
単に、プロクシdllについて知りたいだけなら、今時は本屋でCマガ漁らなくてもネットにいくらでもコードがありまっせー
他人に見せるソースって難しいんだよ。と職業プログラマが言ってみる
ある程度他人にもわかるようにしなきゃ駄目だろうしね まあ俺にはデバックプレイぐらいしかできんけどな
FOJPで辞書ファイルってどこに置けばいいの?
中華と同じ
readmeぐらい見ろとしか
コンピュータでプログラミングとか退屈そうだな。
>>515 プレイ環境書いとく
OS:XP32Bit
CPU:E8600
GPU:HD5750
Memory:8G(3Gスイッチオン、4GRamdisk)
導入MODはFWE+MMM、他小物
全部で62個
↑の環境でMZのエンジンコアだけがもの凄く重い
>>552 フルスクリーンor窓
グリフキャッシュ値
なんかもfojpだと関わってくるんじゃなかろうか。
環境報告用のテンプレとかあった方がいいかもしれんね。
窓化すると明るさMaxにしても暗くて目が痛くなるんだよなぁ
フルスクじゃないと俺のディスプレイではいろいろと問題がある。。。。
>>553 忘れていたよ
窓プレイ、グリフキャッシュは60
何かこれ以外に報告するような事あるかな?
[fojpテスター報告テンプレート] 【FOJPのバージョン】 【グリフキャッシュ設定】 【窓 or 全画面】 【おおよそのPCスペック】 【MODの量】 【報告内容】 ためしに用意したが結構な項目量になっちまうな。 せっかくのαテストなんだし、この報告テンプレートを洗練してデバッグ協力しないか。
Modの量よりはBugに関連しそうなModのほうが良くないか? と書いて全く関連しそうにないModで落ちまくったことがあるのに気がつく俺
MOD追加されてるとどこの部分が原因になるのか判断が難しくならないか?
翻訳についてはさほどでもない、自分がいれたModとその訳文をきっちり把握している限りでは
問題は
>>421 みたいに特定環境に依存したような不具合だと掴みづらい
ちなみに未だに原因がつかめぬままアンカレッジに攻めこんでますがw
おっと、書き忘れました a.2.3はいくつかのメモが翻訳されなくなっとります(後で原因探ります) でもスピーチチャレンジが翻訳されるようになってるハズです
おお、お疲れ様です! 新鮮なα2.3だー!
い、いかん、早くアンカレッジから脱出せねばw
>>562 既にShell>彼女LLを辞書登録した俺にスキはなかった。
今少しスピーチチャレンジ確認しましたけど 選択肢でのスピーチチャンレジ[Speech *%]は翻訳されてないですね SPECIALも同様 単純にフォントが読み込めてないみたいだったのでフォントを他のに指定してみたら反映(sFontFile_6の項目) 選択後の文章は成功失敗にかかわらず差し替えなしで翻訳されるので ゲーム中で使われているフォントと日本語化で使うフォントが部分的にコード?が違うのかも なんと言えばいいのか上手く説明できませんが…
>>566 もう『Shotgun』を『できちゃった』に変えてしまえよ
>>567 ありがとーー!
定義ファイルミスってたっぽいです。確認してみます
BoEのBaretteのスコープ、クリアされますた、何が原因だったんだろうかw あと、Modで変になったものがあったけど、これは後回しでいいよね?
スピーチチャレンジ翻訳されたのを確認しました ついでにα2の段階でOAで以上は無かったっす 必要なら2.3でもっかいまわって来ますかね?
>>570 どのmodか書かないと何を後回しにすれば良いかも分からないんでねーの?
とりあえずスコープクリアおめ
>>568 『I'm Hit!』を『あたってるぅ』に変えてsexusしてるけどな
ああ、SSみなおしたら違った Raider Painspike Armor (No arm spikes) のArmor (No arm spikes)の部分がロングコートに、だった
alexscorpion_sniper_gearとfrederyck_tactical_weaponsの スコープでエラーでる。α1.2だと普通に使えるのに
2.3で?
α2.3でウェイストランドを少し徘徊してみたところ、 dialogue内で未翻訳な部分がいくつかありました (ビターカップの男性経験歴の話など)
1.2から英文の半角スペースの「... 」ゴミが消えない 全角スペースは消えてるけど
「player.additem (任意の半角英数字8桁) 」とまで入力してから、あと1文字でも入力すると 「playerプレイヤーHPAPCNDLVLXPRAD」と翻訳されます
取り敢えず風呂の後のアップデート待ってみるかw
アップデートまであとちょっと! ようやくFSRに対応します。 もう眠いよw
>>578 ビターカップの男性歴っていうのは見たことないからLady Killer関連?
今少し確認してBlack WidowとSPECIALは翻訳されなかったな
フォントの差し替え、辞書ファイルにPerksに対応した文章を記入しても翻訳されず
内部処理の問題だと思う
>>581 試したけどそんな風にならないなあ
__ __ __ __ /__\ /__\ /__\ /__\ ||´・ω・`| | / |´・ω・`|| / |´・ω・`|| /|´・ω・`| | 乙ですー /  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ └二⊃ |∪ | ,、 |∪ | ,、 | ∪ | | ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆 ヽノ ヽ〆 ヽ⊃ー/ノ  ̄`´ ̄  ̄  ̄  ̄`´ ̄  ̄`´ ̄
>>584 「player.additem xx000ea6 1」で「playerプレイヤーHPAPCNDLVLXPRAD」と翻訳されます
あとalpha.2.4 設定ファイル修正版で起きる現象は
半角スペースに「...」のごみが出る
ゲーム起動直後のメニューで「初めから」が右にインデント2文字分くらいされて文字が切れてる
でした
ウホッいい修正 お疲れ様です
>>589 さっきのやつと二つとも試してるけど俺の環境じゃ本当に全く出ないんだよな
もしかしてDarNUIとかでフォント差し替えてたりする?
>>591 はい変えてます
[Fonts]
sFontFile_1=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_2=Textures\Fonts\Monofonto_Large.fnt
sFontFile_3=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_4=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_5=Textures\Fonts\Fixedsys_Comp_uniform_width.fnt
sFontFile_6=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_7=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt
sFontFile_8=Textures\Fonts\Glow_Futura_Caps_Large.fnt
です
コンソールってどこの項目で使われてるんだろ?よくわからんな DarNUI用に書き換えてるフォントがゲーム内で翻訳されるフォントととして扱われてるから翻訳されちゃってるんだろうけど… DarNUI使ってる人にパス
検証してきた 入力中は正常に表示、Enter押すと化けた sFontFile_1=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt sFontFile_2=Textures\Fonts\Monofonto_Large.fnt sFontFile_3=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt sFontFile_4=Textures\Fonts\DarN_Sui_Generis_Otl_13.fnt sFontFile_5=Textures\Fonts\Fixedsys_Comp_uniform_width.fnt sFontFile_6=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt sFontFile_7=Textures\Fonts\Glow_Monofonto_Medium.fnt sFontFile_8=Textures\Fonts\Glow_Futura_Caps_Large.fnt
日本語化の人乙 うちに来て俺の妹の兄とファックしていいぞ
お前じゃねえか
検証完了、sFontFile_2=Texturesがコンソで使ってるフォントと判明
WikiによるとPip-boyのクエスト、メモ、アイテム名などに使用している部分らすい<sFontFile_2
>>556 だけどα2.4.2でMZエンジンコア重いのが解消されました
日本語化乙です CTD頻度は確実に下がりましたが
さて、Pittに突撃かましてくる
フルスクリーン、デュアルディスプレイという禁断の環境で動かしてみたら案の定 安定しないでござる。 あと、気になる現象が一個。MODや設定が悪いかもしれないんでもうちっと調べてみる。 【FOJPのバージョン】 2.4 【グリフキャッシュ設定】 120(デフォルトのまんま) 【窓 or 全画面】 全画面 【おおよそのPCスペック】 C2Q、HD5850、Mem:6G、デュアルディスプレイ 【MODの量】93個(esm含む) 大型MODはFOOK2、MMM、CotWぐらい。 【報告内容】スコープ覗ける武器で光学系ダットサイトのダットが表示されない、 あるいは覗いた瞬間にCTD。
これ、もしかして一部武器のレティクル、文字で表現してる? そのせいで落ちてるのかな・・・。
ああ、共通点が見つかった 光学系ダットサイト付きスコープだ
ダットサイトとスコープは別物だぜ。 クロスヘアでなくダットなスコープもあるっちゃあるけど。
あれ?・・・w なんか俺勘違いしたままだったのかwww アフォじゃな、俺
とりあえず、センターに光点の出るタイプのスコープ、かね 俺のところはα2で直ったからいいけど
光学サイト→ダットサイトやスコープ 一般的にダットサイトは無倍率で、レンズに光点(ダット)が投影される物。 ダットの形も様々で1.5倍、2倍ダットサイトなんかもあるけどな。 スコープは普通クロスヘアやレティクルと呼ばれる物が使われる。んで当然2倍以上の倍率がある。 まあこの板じゃどうでもいいけどなw
FWEだと思うけど、45ACP使う、「へゴールドあなたの」って本当の武器名なんだろうw
FOJP一回切ってみればいいじゃんw
トミーガンだったw
α2.4のメモについてわかったことがあるのでメモ ・一行単位ではなく原文に対してマッチングをさせている 一部メモが翻訳されない点はこれに尽きる Drレスコのメモ、リベットシティ議会議事録なんかはこれに当てはまる 辞書は原文のようにひとまとめに取り扱ってないので未翻訳扱いになる ターミナルから取得したメモも基本的に共用されている部分も多いので文章が足らない=マッチング回避 ということになるらしい 翻訳されてないという場合は原文と同じようにまとめられてないと思うので注意(中華の仕様にあわせて削られたんだと思うが) ・共用部分があるメモに関しては翻訳されない 上記の問題は原文と一致するように修正すればメモも表示されるようになるが 設計図のようなバージョンアップされた場合変わるものは個別に文章が必要になる ただ、v1向けのメモだけがあればちゃんと表示されるとは思う(効能は表示されないだろうけど) ・[%]が使われたメモは[%]後の文章は翻訳されない ウェイストランドサバイバルガイド・WANTED(手配書)が該当する ただこれに関しては上記の不具合は適応されないらしい 手配書ではプレイヤーキャラの情報が表示されない(というか辞書で文章として繋がれてないからなんだけど)だけで翻訳される
と思ったら原文ママじゃなくても表示される設計図があった 材料が表示されない(文章でつながってない)だけだから 最初の一行と最後の一行があっていればいい のかな?
今思い出したけどDarNUIの有無も質問テンプレートに追加したほうがいいね
ノーベル賞ぉめでと
キャスディンさんにradawayを1つもらったらRADアウェイサイコって表示された 原文だと[%] addedだから内部処理で混ざる? 複数だったり他のアイテムだと確認した限りでは混ざらなかった
辞書で使ってない文章に対して翻訳されてしまう部分がある? アイテムの一部の効果説明文で翻訳というよりも変に置き換えられてしまうのか Radawayの効能がRAD体力という風に訳されてしまうのを確認 ただ数値によってされたりされなかったりなので数字で[%]のような置換がされてるのかも知れないが… 他の人はどうなんだろう?
ミニ・ニュークがミニ・ニューク10mm弾とかになってる
中華の辞書をそのまま使ってるのが問題なのかもな… FOJP作者さんがやりやすいように辞書整形したりして新規辞書作るのはどうかなぁ。 今はデバッグぐらいしかできねぇし、日本語専用辞書作るなら俺は協力するぜ?
ずいぶんちっちゃい核弾頭だな
>>620 GUI周りぐらいならいいとは思うけど現状の仕様だと文章をまとめるのは膨大な作業量になるよ?
原文との比較もしなきゃいけないだろうし
>>618 Arms racemodで手に入れた未翻訳メモがなぜかセクサスの会話で埋まってたな
ただ中華だと訳してくれなかった翻訳済みメモを訳してくれてて非常にありがたス
形式を決めればあとは簡単なツール作って一括変換かけて ダメだった部分だけ修正するとかでいいんじゃない? せっかくなら辞書ファイルをUnicode化とかしちゃえば?
現状は中華を利用する形で。 New vegasはFOJPが使いやすい形式を設定。 てな感じでいいんじゃないかな。
本来はVegasに向けてのツールなんだから 早い段階でそっちに合わせた方がいいような気がするけど 辞書の書式によってはパースの仕方も多少変わってくるかもしれないし
問題はExtender前提のプログラムだから、vegas出てもExtender出るまで成果物を出せない恐れがあるってことか?
α2.4.2でFWE6.03+MMMRC6.1+PB2.72環境でロードで100%応答がなくなります dllを退避させて英語で起動すると問題なく起動できました
>>628 に追記
中華exeでも問題なく起動できます
今中華仕様にあわせてがんばってるけど、ちょっと仕様変えた方が良いかも ゲーム内で改行の無い場所で、辞書が改行されてたりするのがどうにも・・・ この処理のためにずいぶん負荷が上がってる気がする 現状はFOSEの機能使ってないので、FOSEは無くてもOKです(起動させられます) ただ、Steam認証がちょっと心配ですわ
FOJP作者さんに質問なんだけど 現状のバージョンでは、文字のよせ機能<Center><right>は反映されてないって事と ピップボーイ画面で半角全角スペースを置換文字に入れてると点が表示されるのは 仕様って事でいいのかな?
>>631 負荷軽減+開発がしやすくなるってんなら協力するぜ。
目標はVegasだし、中華仕様にこだわる事も無いと思うからな。
You 早くオリジナル辞書書式作っちゃいな Yo! 簡易コンバートツールと簡易辞書作成ツールぐらいなら俺にでも作れるかもしれないし
UTF-8 の XML とかにすればいいかも
いちいち作者さんに手間取らせる前に、そのキーワードでこのスレ内くらい検索しろよ
>>637 こんな時間まで頑張ってくれてありがたいけどさ
無理すんなよ、体壊すなよ?
そうそう、体は大事だよ 無力な自分はデバックして、少しでも協力する まぁ、ゲームしてるだけなんですけどね
俺は在宅デバッガーだったのか
641 :
576 :2010/10/10(日) 06:01:24 ID:6P7tz7Lz
おつかれさまです スコープ使えるようになりました、一応報告です
フォントサイズ小さくしても潰れなりましたね 凄く見やすいGJ
...が出なくなってる 細かい事だけど嬉しいな
>>631 VegasでSteam認証は最初の一回だけ
2.6、おかしな翻訳、スコープによりCTD無し いくつかのメモは翻訳されないがかなりの量、しかも中華で翻訳されなかったメモも翻訳を確認 GJ
前々から気になってたんだけどpittの日本語化だけ機械翻訳しかない感じ?
んなことないと思ったけどな どうだっけ?(今の周回はこれから突入するところ、そこ、まだ逝ってなかったのかよとか言わない)
うちのDLC02は意訳されてるな
>>637 お疲れ様です
ゴミがなくなって文字がつぶれないから
全部自前で描写モードが綺麗に感じるw
ID:Gk9Wr8Xと同じでロード選択するとゲームが止まる FWE+MMM+PBの環境でMMMとFOIPを更新したら止まるようになった 日本語化2.42、2.6両方でダメだった 英語と中華exeなら問題はでない xmlをデフォルトで辞書ファイルはS氏暫定最終版 色々やってみたけど結局原因は判らなかった
>>649 FWE+MMM環境の2.42は平気だった。
PBに何か変なのでも入ってるんだろうか?
今なんとなくFSRを外したら起動できるようになった MMMとFOIP更新するまではFSR併用できてたんだがなんでだ
うちはMMM6.1+FWE6.03+PB+FOIPで、2.4.2と2.6でFSRも一緒に動いてるね 一応すぺっこ 【FOJPのバージョン】2.6 【グリフキャッシュ設定】20 【窓 or 全画面】窓1920*1080 【おおよそのPCスペック】XPSP3 C2D 8400 Rade4770 Mem4G 【MODの量】大体70前後
>>648 ゴメン、よく探したら最終版発見した。
ついでに上と同じくFOJP報告。
MMM6.1+FWE6.03+PB+FOIPで、2.4.2と2.6でFSRも動いてる。
【FOJPのバージョン】2.6
【グリフキャッシュ設定】60
【窓 or 全画面】フルスクリーン 1920*1080
【おおよそのPCスペック】Win7 32bit C2D E8400 Rade5750 Mem4G
【MODの量】大体50前後
ちなみに3Gパッチも使ってます。
一応報告。 MMM6.0+FWE6.03+WMK1.1.9+FOIPの環境で メモを確認すると数秒後にフリーズ。(特定のメモではないみたい) 上記MODの日本語ファイルをfojp.xmlの記述から削除しても同様。 2.4.2ではフリーズしませんでした。 【FOJPのバージョン】 2.6 【グリフキャッシュ設定】 120(デフォのまま) 【窓 or 全画面】 全画面1920*1080 【おおよそのPCスペック】 C2D 8500 Mem4G RadeonHD4870 XP SP3 【MODの量】 73 それと2.4.2からですが、レベルアップ時のParkはFWEのも翻訳されているんだけど Pipboyで確認すると英文に戻っています。 まぁ肝心のレベルアップ時に翻訳されているので問題ないっちゃないんだけどw
FSRバギーって訳ではないが、個人環境によって調整が必要になるからなぁ
656 :
654 :2010/10/10(日) 10:53:52 ID:zWmpt1zD
あ、すいません。特定のメモでした。orz ケラー家の写し3/5にカーソルを当てるとフリーズします。
ケラー家の写しってボイスレコーダーのだよな 他のボイスレコーダー関連はフリーズしない?
α2.6でメモの改行がされててすごく見やすくなった! ただ作者さんも言ってるけど辞書内で勝手に改行してるメモとかは現状表示されない? ギリーフロンドのガーディアン(ウォリンスワースの話)を原文に合わせた修正をしても翻訳されなかった α2.4.3では表示されてたから英文そのものが間違ってるという感じではなさそうだけど Valut-tecの手紙(スプリングベールのポストにあるゴメス宛のもの)は翻訳されてなかったが これは単純に原文と辞書の内容が一致してないだけだった ただ修正する前にテストプレイで確認したらフリーズしたのかって思うレベルでの重さになった 翻訳されるように修正したら軽くなった(と言っても多少重い)のでヘタに該当する文があるせいで辞書内を全部捜索して重いのかも知れない (翻訳文が登録されてない長文メモは重くはなかった) というか原文見たら[%]なんて使ってないのに辞書には[%]Gomezと登録されてる謎 なんなんだ 単純に文章が長いからだろうか?とりあえず確認した中では一番重いんじゃないかと感じるメモだった 中華にあわせて文が足りなかったりするっていうのが結構あって ヌカコーラ工場のレシピを取ってこいっていうメモも英文辞書には本文が登録されてない(一行でまとめられてる) 辞書の仕様を変更するならこういうところでの原文チェックも必要になってくるかな もし辞書の仕様変更するなら作者さんが良いという思う構成?を提示してくれたほうがいいんじゃないでしょうか
659 :
654 :2010/10/10(日) 11:28:25 ID:zWmpt1zD
>657 ジョナスが持ってた親父のホロテープでは問題なかったです。 LV低いセーブデータしかないもので他はまだ試してません。
だからαだと何度言えば(ry 今現在は表示のテスト的な段階じゃないの? βくらいでそういう話になると思うけどな
Pittが翻訳されねー! と思って辞書ファイルを弄ってたんだけど、ずっとDLC3のファイルいじってたでござる
日本語フォントを表示できるなら元メッセージを変更するMODの方が細かい意訳や安定性の点では良いんだろうけど、 テキスト形式で記述できる利便性は捨てがたいよなぁ…
>>660 >>631 でレスしてるけど辞書内で原文と違う扱い方してる部分があるんだよ
だから仕様変更したほうがいいかもって言ってるわけで
表示のマッチングやなんかが安定してきたらそういう話になってくるだろ?自然に 作者が「よし、これで行く」って決めてからの方がいいと思うけどな
まあVegasを見据えるなら、無理に中華に合わせる必要もないだろうね。
ま、俺みたいなのがグダグダ言ったって決めるのは結局作者だしな
どちにしても俺が
>>658 の意図を勘違いしたのは間違いない、申し訳ない
1年振りくらいにスレみたら凄いことになってる…! ありがたやありがたや…これでCTD地獄から解放されました
668 :
654 :2010/10/10(日) 12:56:22 ID:zWmpt1zD
ああああ大変申し訳ありません。 ケラー家の写しは問題ありませんでした。 原因はメガトン裏の石の中にある「As Requested」というメモでした。 上記2つのメモ持っていない状態から始めて ・ケラー家の写し3/5取得 →問題なし ・ケラー家の写し3/5取った後、As Requested取得 →フリーズ ・As Requested取得 →フリーズ だったので多分間違いないかと。 …なんでこれなんだろう?
思うに中華では[%]で数値を取得したものを更に中華で取得して翻訳してるから重いんじゃないか? [%]等で数値を取得する部分はスルー、原文のままで表示させるように辞書テキストを形成してみればいいんじゃないかと
プログラマーやってたけどしょぼいことして金もらってたなぁ こういうdll自前で作れる人尊敬するわ
【FOJPのバージョン】 2.6 【グリフキャッシュ設定】 120(デフォ) 【窓 or 全画面】 全画面1920*1080フルスクリーン 【おおよそのPCスペック】 i7 930定格 Mem8G RadeonHD5870 Windows7 64bit 【MODの量】 FME+MMM6.0+BoE その他あわせて50 一部のメモは読もうとすると「フリーズ?」と思うくらい重くなるな。 しばらく待っていると英文が表示されてカーソルが動く。 最初から日本語訳がないものと、中華でもうまく翻訳されなかったメモの両方で この現象が起きている感じです。 フリーズしてると思ってもしばらく待つと動いたりするので、完全にダメ。というよりは 置き換えようとしてすごい負荷がかかっているような…
やはり辞書ファイルの内容と原文の内容によっては、めっちゃくちゃ重くなりますな
最悪スタック食い尽くして表示しようとした瞬間に落ちるものがあるかもしれません
索引情報でヒープメモリも相当消費してるので、非力な環境だと耐えられないかも・・・
>>669 あれって数値だけじゃなくて文字もやってるんですわ
たとえば、Door to My Megaton House は、Door to[%] と My Megaton House で翻訳されてます
2.6入れてみた。 文字がずいぶん小さくなっちゃった。 MODで翻訳されない部分とのサイズギャップが結構気になるぐらい。 2.4以前のサイズぐらいにしようと28とか30にしたら タイトル画面の初めからの ら が見切れて、会話中に例の....が少しだけ出た。
メモリ3G積んでるけどそこまでゲームきつくなるほど重くなったこと無いわ 重いってメモリ1Gとかそういう変なやつが重いって言ってるのかな
ライアン・ブリッグスのターミナル(ジュリー通りのワンダーミートマシーンがあるところ)の本文も分割されてるのを確認 修正しても翻訳はされなかったからとりあえずはいじらないほうがよさそう
AIの負荷が増加するMODやら画質向上MODをしこたま入れれば現状の超ハイスペックPCでも激重になるよ 2以上のメニーコアに最適化されりゃ改善されるんだろうけどね オブリも同じ問題を抱えてる
このスレで今に限ってはスペックなんて動けばいいわ
>>646 俺もよろいかぶとが嫌で探し回ったらロダに意訳あったよ
ターミナルの英文は二画面に分割されるくらいに長いときには翻訳されないのかな 文字が画面下まで表示されていく間には一瞬日本文がチラチラッと表示されるんだが 最後まで表示されたら英文のままってのが結構ある
単発でそれか
むしろメモリ3GなんてFO3やってる奴の中では最底辺だとおもうが
今ってそんなWin7のシェア高いんだっけ 半分ぐらいXPだと思ってたわ
以前見たSteamの統計見るとXPがまだまだ優勢すぎるけどな 7もジワジワシェアを上げているのは確かだけど とXPユーザーが言ってみるてすつ
XPだからって、というか32bitOSでも 4G入れてんじゃないの? 0.5Gほど無駄になるからって3Gで止めるほど メモリ高いわけじゃないしな
ああ、違った DX10以降のユーザーが半数以上占めてるな XPもそろそろ考えなきゃいけない時期に来てるのかなぁ
win7の64bitで検証しようとするも、バニラの状態でnewゲームした直後にエラーで落ちる。 なにこれ。
俺の場合なぜかマルチスレッド化有効にしないとフリーズ連発だったからその辺いじってみたら?
>>690 信用していいのかわからないなら触らないのが無難
流し見しかしてないけど、ウィルスチェック・バックアップさえ怠らなければ 最悪再インスコすればいいだけじゃないの?
>>687 ほんとだ、見て無かったわ
>>690 今メモリ8GB積んで5GBをメモリのディスクにして使ってる
他のゲームをぶちこむとロードとか早くなる
そういうことできるんだし全くOSから認識できないってわけじゃないのだろう
この5時間でなにがあった…
不具合を潰せば潰すほど中華exe並の重さになる悪寒。 しかしVegas邦訳ソフトの星なんだ、がんばってくれ。
一度4GB*4で16GBやぁ〜ってやろうとしたけどDDR3じゃなきゃ無いんだよねぇ MODファイルを全部RAMDiskに突っ込めたらどれだけ幸せになれるだろうか
メモリ12GB積んでてXP32bitから7の64bitにしたけど、 ディスクキャッシュあるからXPで8GBのRAMDisk使ってたときと比べても 初回読み込み以外大差無いよ。 SSD使えばその初回読み込みすらも十分に早い。
>>695 仮に中華と同じ重さになっても安定性があるじゃないか
中華と同じエラー落ちがないのならば 問題は無い
安定しすぎてもう戻れない・・・
>>701 中華?なにそれ?そんなのあったっけ?
と、なってしまった俺が通りますよ・・・とw
翻訳が中華に劣るかもしれないけど 安定性が違うからなあ 俺も今更中華には戻れんわ
DLC2Pittあらかた終わったので一応報告 動作上の不具合なし 工場のターミナルのタイトルの一部が翻訳されなかった(工場長の愚痴など) そんなところであとはコンソ使ってもう一方のルートで使う所に潜入、なんかあるようなら回収して終わり 終わったらDLC3PO逝きます
日本語化入れて起動しようとするとmsvcp100.dlが足りないって言われるんですが これは入れ方がおかしいんですかね
過去ログ見れ
>>705 れどめも読まずにその質問、さすがに釣りだよな?
あ、結局のところ自己解決 スレ汚しすまん
Pittのターミナル一部だけ原文が文章として変な箇所で改行されてるみたい 多分表示あわせたのかな 辞書内では文章単位で改行してるのでマッチングしないんだと思う ざっと確認はしたけど他のもあるかも…こういうのはゲームプレイで確認しないと把握できないから辛い 該当箇所のEditor ID DLC01SupplyPlantTerminalNote09
OPの? まだ突入前のセーブデータ残ってるはずだから行ってこようか?
OPって何?
OPじゃない、OAだw
DLC1ってあるからOAんかと思ってさ
>>714 いや、OAで追加されるIDは何故かDLC02になってpittはDLC01になってたはず
とはいえOAに行って確認作業してくれるのは大変ありがたいから行って来れば良いと思う
OAとは関係なくてPittの話 GECK内ではDLC01**で取り扱われてるだけでこんな風につけたかはわからない
PersonalTerminalっていうMODでDLC含む全部のターミナル情報を参照できるみたいだからそれで試したけど該当箇所は翻訳された(文章を全部表示されるまでは翻訳されないだけ?)
実際にPittのターミナルで確認してみないことには絶対と言えないけどα2.6の仕様ではかならず翻訳されないというわけではないらしい
PersonalTerminal
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2396
Pittの前にOA逝ってあらかたメモ、ターミナル見たけど、未翻訳の部分はなかったな あ、思い出した、機密文書のアタッシュケースを取った時の文章…あれ取ったとき2.0くらいのだったからちょっと行って もう一度確認してくる
OA、アタッシュケース入手時のメッセージ翻訳されてなかったよ で、Pittもスピーチチャレンジが翻訳されてなかったのも思い出した
Editor ID:DLC02FF004IntelMessage かな 原文は特に変でないけど辞書の方が「%.0f」と原文のままになってるから 「%.0f」の部分を[%]に置換すれば翻訳されるんじゃないだろうか
んーむPCハングったw DLC1、2は突入前データが残ってるので確認用に残しておきま 4、5はこれからなのでこれも突入前データを残すようにします 3は勘弁してくれw
どのバージョンでもターミナルの文章が訳されないんだが、これは使ってる辞書ファイルが古いから?それとも手直しがいるのか?
>>721 どのターミナルかにもよる。全てダメなら多分辞書ファイルじゃないか?
全く?一部? 俺のところは一部翻訳されないのがあるが
今までプレイ中に10個以上見てる限りだと全部 通常うpろだにあがってる最終版を無加工なんだけど、これじゃだめなのか がんばって探してみる、ありがとう
dllとxmlを最新のものにしてないとかそういうオチじゃなかろうな
>>721 どうせ
>2:マイドキュメントの My Games\Fallout3\FALLOUT.INI を開いて、
>bInvalidateOlderFiles=0 を
>bInvalidateOlderFiles=1 にする。
>
>3:インスコフォルダの Data\ArchiveInvalidation.txt を開いて最下にでも、
>menus/hacking_menu.xml
>menus/computers_menu.xml
>menus/chargen/race_sex_menu.xml
>という3行を付け足す。
>(ファイルが無ければtxt作成して。MOD使ってない人はなさそう)
これやってないだけだろ
>>726 すまん、それだ!
中華exeセット全部抜いたときにArchiveInvalidation.txtもまとめて消してしまってたみたいだ
初歩的なミスで騒がせてすまん、エスパーサンクス!
裸装備でナイフだけもってエバーグリーンミルズ殲滅してこい
極太フォントに変更してみたら、中華exeとは違ってフォントのフチ取りが無くなっていた。 明るいところは特にそうだけど、全般的に読み辛くなっている。 作者殿、可能ならこれもfixもらえると嬉しい。
まてまて、Naked Gunでも入れてたら裸の方が硬いぞ ネグリジェでぜひwww
フォントうんぬんとは関係なしに現状縁取りは表示されないってreadmeに書いてあるだろ…
>731 || ⊂⊃ || ∧ ∧ || ( ⌒ ヽ すまん ∧||∧ ∪ ノ ( ⌒ ヽ 彡 V ∪ ノ フワーリ ∪∪
>>728 ぬるい
ナイフ裸+MMMゾンビ5倍+起き上がり確率75%でダニッチビルへの方が無理ゲーだと思う
>>726 ArchiveInvalidation Invalidated!使ってても、
その作業って要るの?
>>734 ArchiveInvalidationすれば、重複ファイルは更新日時の新しい物を読み込む様になるので不要だよ
>>733 そこはガトリング持ったミュータント様が2匹もいるフレンドシップハイツだろw
【FOJPのバージョン】 2.6 【グリフキャッシュ設定】 10 【窓 or 全画面】 全画面1440*900フルスクリーン 【おおよそのPCスペック】 C2D E8200定格 Mem4G GF9600GT Windows Vista 32bit 【MODの量】 FME その他50前後 メモの「神経ニューライザーが!」と「As Repuested」をポイントするとCTDするみたいです FOJP抜いたらCTDしませんでした
>>737 【MODの量】 FWE その他50前後
です 誤字申し訳ございません
重くてフリーズするんじゃなくてデスクトップに落ちる?
どのみち負荷がすごくて落ちるみたいだな。 マシンスペックに余裕があれば落ちずに済むってくらいか。
FOJPも進んでるよねぇ 当初は 「ほらっ頑張って翻訳したよっ!」みたいなカワイイ所もあったのに 今はエリート街道まっしぐらかぁ。 ついに翻訳機も擬人化の時代へ突入か
>>740 MODって本来マシンスペックの余裕につっこむものだぜ?
そもそも無理矢理日本語化するような連中は目一杯MOD詰め込んでるようなのばかりで、
とくにメモリに負荷がかかりそうな翻訳系に手を出したらパンクする確率が高いに決まってる
64bit対応していればねぇ・・・。
OAの辞書ってbeta2が最新?
前に入れてた暫定日本語パッチでCTD多発してたけど、ここの入れたら滅多に起きなくなったよありがとう それより、CTDって重くて落ちる物なのか…? FF14(笑)さくさくプレイ出来るスペックなのに、MOD1つも入れなくてもCTD頻発してたわ D3Dエラーの時はまぁしゃあないと思ってたけど、プレイ中に一回も重くなったことないのに急にCTDするから凄い謎だった
メモリリークでメモリ使い足してCTDじゃないの
メモリとかグラボの話しかないけど、サウンド環境も見直したほうがいいぞ EDITと割り箸使っててもランダムCTDするからなんだろなーと思ったらDirectShowFilterが原因だった 修正したらラジオの音楽のぶつ切りもなくなったしランダムCTDも1週間に1回あるかないかまで減った
OAの辞書はbeta2を前提として話をすすめる 確認はしたけど他に最新版があるなら申し訳ない
・一部のDLCの辞書がGECKでぶっこぬいたままの箇所がある
ターミナルで使われる見出しのタイトルはGECKでtxt出力すると「タイトル|読み込み時に表示される文章(Loadingなど)」ってなってるけど
GECK内で参照すると別個で別々で扱われているから「|読み込み」は別の行で取り扱わないといけない
確認した限りではOAとPittのターミナルはまとめられてるので翻訳させようと思うと修正が必要
該当箇所を行送りしてやるだけで翻訳されると思うので修正したほうがいいんじゃないかな
「|」はtxtに出力するときの区切りで追加されただけなので消さないと翻訳されないと思うので注意
OAの中国軍が使ってる報告用のターミナルの本文も同様の理由で一部文字化けしたままで翻訳されていない
原文にあわせて修正すると翻訳されるのを確認
サーバー情報で表示されないのはラテン文字が記入されていて文字化けしてるけど修正しても文字コード上表示されない?
FOJPは原文に対してマッチングさせてる感じなので辞書ファイルが一部間違っているだけでも翻訳されないように見えてしまう
他に
>>719 があるから修正すると良し
OA辞書内での該当箇所
・ターミナルの見出し
//Tenamilsの項目(1486行以下)
・ターミナルサーバー情報
SOURCE LANG: Chinese/Guanhuá Formal(21行)
・中国軍ターミナルの本文
1581〜1586行
GECK内 EditorID
DLC02ChineseIntelNote02〜04
バニラ・Pitt以降のDLCもまとまったら報告する
>>737 で言われてるAs Requestedって未翻訳分のメモだから
辞書内の検索で負荷かかってるだけじゃないのかな
音声メモうんぬんよりも未翻訳のメモのせいで負荷がかかるだけだと思う
Editor ID: RockNote1
>>750 俺の妹の兄とファックする権利をやるわ
待ってるからな
お疲れ様です、いただきました。 あまり気張らずお体を大事にしてあげてください
ありがてえ ありがてえ
なんでお前ら江戸時代の農民みたいになってんだw
α2.7きたわあ 毎度お疲れ様です ターミナルでの未翻訳箇所のメモ PersonalTerminalでの確認です エンクレイヴ実地調査のターミナル FormID:00095D2D〜2F、000CAA39〜3A 一部辞書に翻訳文なし ワイルドドッグ、ラッドスコーピオン、モールラット、ジャイアントアント、ミルレーク、バラモンに関する分 見出しに半角スペースが二重になっているものを確認 中華でも一部表示されてなかったのはこのせいだと思う Field Entry:(半角スペ)(半角スペ)"Mirelurk" Field Entry:(半角スペ)(半角スペ)"Bloatfly" バラモンは完全に登録されてないので気になる人は追記すること ジャーマンタウン警察署の911ターミナル FormID:00058C3D〜40 辞書内での改行を確認 α2.6とα2.7で一部翻訳されないところあり 原文を確認してみたところところどころ半角スペースが二重に使われている部分があった そこを修正すれば翻訳されるのを確認
乙でやんす 早速手持ちのメモ等チェックしてきます
ヒャッハー!フレッシュミーtじゃなくて新鮮な日本語化だー! イディーカムニエー
原文と訳文、どちらもどういう事してたら訳されなくなるん?半角スペース2連続を1個に置き換えればいいの?
ざっと確認できたこと メモのかなりの部分で翻訳されることを確認 が、一部途中から英文になるメモも幾つかある、恐らく辞書ファイル側の問題と思われるけどね 取引の金額もおかしくなるのも無くなってる Modのアイテムもつられて翻訳されるのも確認、これはこれでいいと思うけど バニラ、DLC(1、2)でアイテム名がおかしくなるのもなくなった 翻訳のロジックはこれで大体よろしいんじゃないでしょうか、というあたりかと
>>750 (`・ω・´)ゞ 乙であります!
さっそくデバッグを兼ねた旅をしてきます
>>761 英文には勝手に改行とかせずにGECKで使われてる文章をそのまま使ったほうが翻訳されやすいってこと
GECK内での原文で故意にスペースが二重に使われてる箇所があるから
さらに辞書内でも二重にしなかったり見栄え優先で改行してたり、またその逆もあるから実にややこしい
ああ、そうだ ゲームのデフォのフォントで表示されるものは基本的に翻訳文が無いもの、という認識でいいんだよね?
テキストの修正の規則がわかれば全訳も夢ではなさそうだけど。 とりあえず、気づいた事 ・全角スペースにゴミが出てた ・小文字の「g」とか行の下方向に出っ張ってる文字があると、文字の最下部のあたりが削れて 削れた部分が後続の文字列の上層部に表示される スタートメニューの「初めから」やpipboyの「ファスト・トラベル」の表示位置が正しく表示されるようになったのはうれしい
>>766 それそれ、そのゴミが文字列の最下層部分がちょん切れて、後続の文字の上層部にワープして表示されてる奴が
こっちでも出た
2.6でも2.7でもメモの文章が見切れるんだがオレだけかね? 見た感じ文字のの幅がでかすぎるっぽいんだが。
それじゃ俺は辞書の形成作業に入る。 明日から仕事? 大丈夫だ、問題ない
どうも文字の表示位置が上にずれてる
メモ確認した限りでは[%]の部分以外は翻訳されてるのを確認 以前と同じような[%]以降が翻訳されない、という感じ しかしウェイストランドサバイバルガイドを見ると最初にモイラがきた場合は[%]以降翻訳されないのに プレイヤーが最初にくるとすべて翻訳される この規則性はちょっとよくわからない 少し原文と比較はしたけど問題なかったので[%]のマッチングの問題?なのかな
スニーク状態の「STEALTH」の「A」の上に「−」が付いちゃってるね 前バージョンからあったっけ
翻訳ロジックについて、ややこしいので内部処理の説明は省きますが、 ターミナル・メモなどの長文は、辞書ファイルで改行されている場所で、ゲーム内で改行されます。 例 【Door to | ドア:】 【My Megaton House | メガトンの自宅】 と辞書登録されていれば、 Door to My Megaton House → ドア: (改行)メガトンの自宅 となります。 ※この例は、【ターミナル・メモなどの長文】に限定されます。(例文が悪くてすまん・・・) そもそも改行されないようなアイテム名などには、このルールは適用されません 辞書の1行で完全一致するか、[%]でマッチングさせる必要があります。
眠い。 俺はもう寝るよ
>>764 マッチングさせる時に、文章内のスペース全部取り除いたほうが良さそうすなあ・・
ごめんフォントはミスってました
ベースラインより下が見切れて、ゴミがでてる問題は次で直しま
辞書に登録されてる行単位で改行されるという考えでいいのかな? レオスタールのメモが翻訳されてないのを確認(FormID:00086485) 辞書ファイルのほうはちょりーっすで検索かければひっかかる 原文通りの表示になってないだけだったので行頭の「Hey,」を改行してやれば翻訳された ただ「Hey,」はネイディーンのメモ(頭部の治療のメモ)でも使われてるので日文ファイルのほうは空にしたほうがいいかも ちなみにネイディーンのほうでは「Hey,」がたりてないけど共用で翻訳されるので現状上記の修正だけで翻訳される [%]は原文で取り扱ってないので削除してもおk
なんか翻訳されない原因と対策が大体出てきたみたいだからもういちいち報告しなくてもおkかな?
がんばってるなぁ
すげぇ更新早いな
やっぱり起きるわ
784 :
779 :2010/10/12(火) 00:40:55 ID:IWvxUZxB
んじゃ俺はよほどおかしなことがあった時に報告する方向でw DLC1、2、4(途中)、5(まだ)の突入前のセーブデータは残すことにするのでなんか試したいことがあったら言ってくだされ
更新お疲れ様です stealthのAの上の-の修正確認
更新乙です αでこの完成度とは
しまった・・alpha.2.85は翻訳成功した文しかログに出ないっす すぐアプデートします
凄く嬉しいんですけど、あんまり無茶はしないでね
>>789 遊びながらやってるんで大丈夫でっせー!
アップデートお疲れ様です! 表示されない箇所をスクリーンショットで保存してたからこのデバッグ機能はとてもありがたい ターミナルでの未翻訳箇所 PersonalTerminalでの確認しただけなので実際のターミナルでは違うかも… α2.7でチェックした項目なので翻訳文がないところだけでも参考になれば Vault101監察官のターミナル ・トンネルスネークの項目 FormID:0004D84A 日文ファイルが一部文字化けしたまま 文字化けした箇所で・の部分があるがそこは原文上で半角スペース二つが入ってる (文章中のunrulyの前にあるスペースが何故か二つ連続になってる) 修正すると翻訳されるのを確認 ・メガトンについてのレポート FormID:0002E38D 辞書内に翻訳文なし エンクレイヴ実地調査のターミナル FormID:00095D2D〜2F、000CAA39〜3A 一部辞書に翻訳文なし ワイルドドッグ、ラッドスコーピオン、モールラット、ジャイアントアント、ミルレーク、バラモンに関する分 見出しに半角スペースが2つ入っているものを確認 中華でも一部表示されてなかったのはこのせいだと思う Field Entry:(半角スペ)(半角スペ)"Mirelurk" Field Entry:(半角スペ)(半角スペ)"Bloatfly" バラモンは完全に登録されてないので気になる人は追記すること DLC OA アメリカ軍砲撃手順のターミナル FormID:0100C068〜6A 一部翻訳されず 原文のほうに改行が多数入っているのでマッチングの問題?
>>790 翻訳やってるからこの機能はすごくありがたい。
テストプレイで変な訳になってたらスクリーンショット撮ってから修正してたからなぁ。
これで作業効率があがる!
>>792 >日文ファイルが一部文字化けしたまま
日文ファイルじゃなかった 英文ファイルだった
中華翻訳で本編を一通りプレイして、DLCに手を出してみたんですが、MZとPitで妙に CTDが増えてしまいました。5分に一回くらいのペースで発生してます 本編やOAはあまりCTD出なかったのに・・・(BSとPLは未プレイ) 翻訳無しやFOJPの2.6も試したのですがあまり変わりませんでした DLCでCTD出易くなることってあるんですかね 環境は IntelC2D 6420 WindowsXP HomeEdition メモリ4GB GeForce250GTS 使用しているMODは 999WeightLimit SprintMod です
>>795 すみません質問スレと間違えて誤爆しました!
F11で切り替えできるのは素晴らしい アイテム画面が重くても切り替えで回避できる
すごい…劇的に進歩してる!! これを1人でやってるなんてすごいなぁ、尊敬する 開発さんも、デバッカーの皆さんも無理しないでね(><
結局辞書フォーマットは今のままでもいいんでしょうか?>日本語化作者さん
本日終業近くなりぼんやり思った esmのアイテム名等に日本語を書き込んだ場合そのバッファーはfojpからはどう見えるんだろう? esmにsjisな日本語で書いてfojp側がsjisなデータで拾えるなら重たいマッチング処理いらなくなる? まぁ辞書によるマッチングの方が簡単に修正できて便利なんだけどね。
>>801 あくまで想像だけど、D3Dにフックしてるって事は
英語フォントテクスチャを指している頂点の列から原文を取得してるんじゃないのかな?
つまりesmにsjisのメッセージを書いてもFOJPからは拾えないのでは
要するに文章としてではなく図として認識してる、ということかと DarNified UIなんかでフォントを替えると翻訳文が表示されなくなるのはそのせいでなかったっけ
俺の予想では内部処理はUnicodeだと思う だから辞書ファイルもまずShift_JIS->Unicodeへ変換してると思うよ
>>802 そんな感じですわ
画面に表示する直前のタイミングを乗っ取って、英文を推測してます
中華に倣ってテクスチャのuv使ってます
>>801 espにマルチバイト文字を含めた場合ですが、
fo3自体の描画エンジンがマルチバイト対応してなければ、(多分)化けた文字を描画しようとするので、今のfojpでは認識出来ません
もし、化けた文字から日本語の文章へデコードできれば、そういうのも対応出来ますな
というか、変換ルール決めて、日本語からツールで変換した暗号文をesp仕込むとかすれば、無駄な辞書マッチングいらなくなりますわ!
すごい!その発想は無かったですわ!!
変換ルール策定が大変そうなんだがそうでもないのかな? テキスト書き出して日本語割り当てて暗号文に変換してインポート。って できれば確かにその方が楽そうだが…
>>805 なるほど
もっと単純にesm内にはBase64でエンコードした日本語メッセージを格納しておいて、
FOJPでそれをデコードして表示するっていうのはダメ?
>>800 辞書ファイルのフォーマットは、意味でどおりで大丈夫です
中華なら翻訳されるけど、fojpだと翻訳できないってパターンには注意が必要ですが、大体大丈夫じゃないかなあと踏んでます
>>807 それで十分ですな!
文字数はちと心配ですが、頂点解析さえ完璧なら、簡単に識別出来ます
Vegasでの日本語表示の道筋の一つが見えてまいりましたw
というか発売まで(Steamアンロックまで)一週間になったというのに未だにスレの一つも立たないNewVegasカワイソス(´・ω・`)
頂点解析の具体的な処理がわからないけど 文字を認識することに特化したフォントを用意すれば 多少は処理が軽くなるかも? 文字の描画は完全にfojpにやらせるとして
なにか思いつきの種になったのならなによりで。 でもBase64より何かしらの方法で決めたコードを用いた方が 主人公の性別による訳文の違いがある文章や、 なにげない短い文章が十把一絡な翻訳になってるのに対処できるんじゃないでしょうかね? でも日本語の文長に合わせた一意なコード生成とか面倒くさそうだ。
DLC4PLにてターミナルの表示の不具合(?)確認
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=2001 他にもいくつかこのように表示されるターミナルがあった
辞書のほう確認してないので辞書側の不具合かもしんない
PLはあとブイの下の宝探しと魔道書クエストとやってみたいModクエストをやって終了予定
終わったらMZ逝き
ターミナルのハック画面でズレてしまう 皆はターミナルのフォントは何にしてる? Glow_Monofonto_Medium.fntでやってるけどもハック画面がどうも気持ち悪い
頭がゲイリーな俺にはハハッゲイリー! ゲーム内でヒャッハー!ゲ〜イリ〜!するしか出来ないわ
ぼんやり仕事しながら新方式を乗っ取って考えてましたが、今[%]でやってる埋め込み文字列が頭をよぎりました もしあれがgeckで制御できるなら、 例えば、JP@コード値@[%]@[%] のようにespへ埋め込んで、 コード値で外部ファイル定義の翻訳文に変換とか、編集も楽そうですなー
818 :
名無しさんの野望 :2010/10/12(火) 23:15:11 ID:u11cI67Y
>>528 への返答でソース公開するつもりないってことだったけど
俺含めてDirectXプログラムの経験者が他にもちらほらいるみたいだし
リファクタリングの前にソース公開してBase64方式なり、マッチングルーチンなりの
提案をうけたらいいんじゃないか?
中華に負けない日本パワァってのを見せてやりたいんだぜ
>>818 オープンで開発できるのは一番いいんだけど、実験段階でオープン化して、ブランチ分かれるのがいやなんだよねえ
毎日変えてるコードで、ここ直しといたから・・・とかになると、まとめるのも面倒なので
あと、マネージ言語に浸かりきって、C++とかDirectXとか10年近く触れてもなかったから、相当おかしなコード書いてそうなのが怖いのですよw
これからちゃんとリファクタリングする!
それやるならオブリのMODフォーラムみたいなところでやった方がやりやすそう。
オブリの奴らには数年にわたる我々の苦しみが解らない。
数年あったなら英語覚えたほうが捗ったんじゃ・・・
英語はわかっても日本語化しなきゃいけないんだよ。使命
824 :
名無しさんの野望 :2010/10/12(火) 23:48:45 ID:fWJRRqGo
>>819 横レスですまんです
お願いとしては今のfojpが一区切りしたらソースコードも一緒に公開するのを検討して欲しいな
それを読んで
>>528 とか
>>819 が将来他のゲームで日本語化するときの参考になったらスゲーと思うんだよ、将来の神の親ってゆーか。
私は翻訳はできるけどプログラムはわからんので日本語化出来ないゲームって歯がゆいんだよね
だからPG弄れる神々は身内で技術を磨いて欲しいって外野の翻訳屋が言ってみる
俺はプログラム組めないからせいぜいGECKとかで検証する程度だわ… PLのターミナルでの未翻訳箇所 まだ全部確認してないので注意 基本的にZeta1版は中華の仕様にあわせた表示を想定した作りになってるので全角スペースが行末に大量に入ってる 文章と文章に間に空白が発生してしまう部分もできてしまうので削除したほうがいいと思う スパイターミナル モーテルのルーム1Dにあるターミナル FormID:**00CE01 英文ファイルに文字化け箇所あり ラテン文字が使われてるので文字コード上翻訳不可? Zhù ni háoyùnらしいけどぶっちゃけ読めないので困る 灯台内地下研究所のターミナル FormID:**00F31E It seems〜の行頭が原文だと大文字なのに対し辞書が小文字になっているので直したほうがいいかも(修正前は未確認) 文章そのものには問題ないが、ゲーム内での表示の都合で文が分割されている(連続した文になっていないため翻訳されない) 「(半角スペースあり→) civilian criminal interrogation. 」を改行し日文ファイルも対応するように改行・修正すると翻訳される 日文ファイルで「Dr.スチュワートの仮説が正しかったのだろう〜」が二重に登録されてる 翻訳されると被った表示なると思うので修正必須 キャンプのターミナル(マーセルのターミナルではないほう) FormID:**00E755 一部原文と不一致 「"Social disease" (←半角スペースあり)」の箇所を原文通りに「"social disease".」と修正したが翻訳されず 原文と比較はしてけど一緒のはずなのだけど…中華では最後の一行以外翻訳された 何が悪いのかちょっとわからない 何故かデータ上でこのターミナル内で扱っている他の項目もひとつにまとめられているのでそれの影響?(しかし他の項目は翻訳されるので規則性は謎)
またソース公開を執拗にせがむ書き込みのせいで失速するのか 今スレで協力しながら改善しようと頑張ってるのにもう他のことかよ そんなに公開したいなら自分でソース書いて公開すればいいじゃないか
>>825 Zhu ni haoyunとかは中国語を表記してるんでない?(うまくコピペでけなかったもより)
だからそこ自体は翻訳しなくても良いような気がする
Zhu ni haoyunは中国語のアルファベット発音表記でピンインといわれる表記ですね、xaoとかniとかあったらピンインだと思っていいと思う
ということなんで、無理矢理やるとしても普通にアルファベット表記でええんでない? どうせ俺らは中国語は判らんwww
PLのModクエスト、しょっぱなから躓いたのでヤメ 残りは宝探しと魔道書のみなんでMZには比較的早めにとりかかれそう
>>826 同意
ソースを公開してくれなんて言うべきではない
中国語うんぬんより本文にラテン文字含まってるとそれだけで翻訳されないから報告したんだけどね
そもそも本気で覚える気なら人のソースに頼らないでブルースクリーンと格闘しながら自分で
試行錯誤してると思うが?
実際ちゃんと組めてる人の大半はそうじゃないかな?
人のソース自身、”参考になるからあれば便利”って程度だろうし
そこまで執着すること自身、”わかんねーからお前のソースパチってやるぜ”とか、
”ちょこっとだけ変えて俺が作ったっていーはりゃいいんだよw公開した奴が悪い”とか
言いそうだと思うんだが。
>>819 そう言う場合、Subversionとか使うと幸せになれそうな気がするw
>>833 DLLインジェクション覚えるのも結局他人のソース見てだと思うけどな
ネットであがってるサンプルで覚えるのが基本
835 :
名無しさんの野望 :2010/10/13(水) 00:18:48 ID:D//CnglF
家に帰ってまでマージとかレビューとかしたくねっすw
内部でCP932で扱ってるので、おそらくラテン文字はファイルから読み取り段階で化けてますわ 現状、アルファベットに置き換えてもらうしかないかも
>>832 まぁ、現状この方式では仕方が無いんじゃないかねぇ
>>821 翻訳もしてない盗人の分際で、何が数年にわたる苦しみだよw
向こうは少なくとも、数年かけて自分たちで翻訳してたけど?
でも結局MMMいれるとCTD連発するよね
よそでやれ
やめんかお前たち これには深い理由があるのでゲソ
罪意識に縛られていては人生の半分も楽しめない。 よりよく生きる方法は、誰にも見られないところで罪を犯し、外の社会では倫理道徳に従うことだ。
過ちを繰り返す…
この数年間、翻訳出来ない事に苦しんでたんじゃなくて 翻訳をゲームに反映する中華ツールがゲームの進行に支障をきたす事に苦しんでたんだから。
ネットの匿名掲示板ってひっそりこっそりいろいろ楽しむもんだと思ってたら 最近は「2chでも社会の常識を守れ」とか言う奴が増えて来て息苦しくなったような気がする・・・
2chなんて今じゃアングラでもなんでもない、そこらのニーチャンや主婦でも知ってるもんだしな 昔はもう戻ってこないんだよ
それもよそ(ry
>>836 試しにGECKでテキストをアルファベットに置き換えたepsを追加して確認したら
翻訳されたのでやはりラテン語が悪さをしているだけだと思います
特殊文字に対応できないならepsで対応したほうが現実的かも知れません
>>849 検証ありがとう!
FO3が内部で生成するフォントのテクスチャには、ラテン語が含まれているんですが、
中華のフォント情報にもラテン語の情報が無いので、FOJP側ですぐに対応するのは難しいです(いろいろ解析が必要なので・・・)
espに対して、一括で内部文字列をコード値に置換+ファイル出力できるような移行ツールも作れそうなんですが、
いかんせん、espの内部のフォーマットを全く知らないので、しばらくは手がつけられそうにないですわ
ソースを公開して欲しいと言うこと自体は問題ないとは思うけど 作者が公開の予定は無いと言った以上これ以上言うのは迷惑だろうね
内部で生成するんじゃなくてfntとddsファイルじゃないの?
現時点でコードを出さない理由 1けなされたくない 趣味(not仕事)でやってる事にいちいちケチつけられたくない 2めんどくさい 他人の書いたコードを認めないきちがいなので、勝手に直されたりしたくない マージとかめんどくさいし 3楽しみを奪われたくない タイプハッピーなので勝手に続きつくられたら楽しみがなくなる 飽きたら配布するしまっせ 本当にたいしたコードじゃないんだけどな・・・
これじゃ危ない奴みたいだ 全て保身のためで、意地悪してるワケではないよっていいわけしたかったんだ
みんなのんびり逝こうぜ
なんにせよ有り難いのは変わりない 現状でも快適だわ
>>850 esp の内部フォーマットは俺に任せろー(バリバリ
ひとまず NPC やアイテムの名前フィールドだけなんですが、
もしも esp 内の文字列に ascii 以外の文字が使用されていたら、
"JP@メッセージコード" に置換する機能を garybash (Wrye Flash) に追加してみました。
生成されるメッセージコードは mod ファイル名+EID+日本語文の sha1 値先頭8桁です。
処理の対象になった esp/esm は上書きされるので注意してください。
ご興味あれば以下からダウンロードしてください。(画面右の "Downloads" というボタンです)
http://github.com/valda/garybash/tree/fojp mod リスト右クリックのコンテキストメニューに FOJPize という項目が追加されています。
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2004 プレースホルダ ([%]) を含む文字列の場合はどういう感じにすれば良いでしょうか?
他にも置換の仕様についてご要望あればなんでも仰って下さい。
こんなありがたいものをタダで貰っているのにソースを公開しろとか割れ厨以下のクズだな
割れ厨でもソースを公開しろとまでは言わんだろ
>>853 別に公開しないのに理由なんていりません
ソースうんぬんの話は完全スルーで
>>853 公開なんてしなくていいよ。
2に関しては職業でやってるものとして、完全に同意するしw
お前が決めなくて良い 公開しないで終わりなんだよ
どうも ID:Rmb1iJNM とはプログラムソースに対する感覚が違う気がするけど… まあ作者が決めたことなんだから他人がとやかく言うことではないね
ソースを公開するか否かにどういう考えを持つのはかまわんし、fojpの作者に敬意を持つのも当然だと思うが それを表現するのにいちいち厨だのクズだの煽りは無用だから。 ここで作者が公開しませんと明言したんだから「ハイわかりましたで」このスレにおいては完結した話題。
他人にソース見せるとなると、遊びでやっていたとしても それなりに整えないといけないからなぁ それで細かい所に駄目だしされたら一気にやる気が失せそうだ
というわけでこの話終わり [intelligence]なごやかに行こうぜ
ソース物乞いにまで丁寧に返事する神ぱねぇ
ソースソースうるせぇな スーパーにでも行って買って来いよ
デバッグくらいしか協力できないし、ぼちぼちやっていくぜ
Vegas解禁まで、1週間を切ったな。 同じ方式で、日本語化いけるといいな。
空気を読まずに質問なんですが 描画直前のフォントテクスチャu,vから英文を取得していると言う事は [%]も展開済みの文章しかFOJPからは得られないって認識でOKなんでしょうか? もしそうだとしたら、原文に[%]が埋められていた可能性を加味した上で、 単語境界毎にマッチングするしか無いですよね。これは確かに重そう…
同じエンジンだから極端に手法を変更しないと行けないってことはないと思うけど 問題は翻訳者が集まるかかな…俺は手伝えるだけ手伝うつもりだけど
ソースの流れと開発は分けて考えて欲しい 折角安定環境を手に入れられたのに、ガクガクガクガク
俺も手伝えるだけ手伝うつもりだが、強力な旗振りが必要だろうなぁ。 まとめる人がいないと進まない
ところで実際に翻訳するとなるとどうすればいいんだ? espから原文を抜き出して、別ファイル作って対応する行に日本語訳を書けば
抜き出すとか以前にスチムーからの購入方法がわからん
ネタだろ?
>>857 うおーありがとう!!
帰ったら早速試してみます
>プレースホルダ ([%]) を含む文字列の場合はどういう感じにすれば良いでしょうか?
しまった…調べようと思って忘れてました
espでの[%]の扱いや、メモ、ターミナルで同じ文章だった場合にどういう扱いなのかなど、知らない事がたくさんあります
この辺り知らずに適当な事いうと手間取らせてしまいそうなので、ちょっと勉強してきます
>>869 その認識通りです
今は文字と画面上でのその文字の位値しかわからないため、原文の改行を基にした探索というのも、ちと難しいです
>>874 もう今はちゃんとスチームになってるんだぜ…
中華の挙動だと実際に表示される文章のサイズとかは翻訳前の文字数に依存してるっぽいんだが fojpはその辺違うの? garybashの"JP@"にsha1の先頭8桁だと短くてPipBoyのアイテム一覧とか見切れると思うんだが。
ちょっと確認したいんだけど、2.4?2.6ぐらいでターミナル翻訳されなくなって 2.86の今も翻訳されないままなんだけど、これは俺の翻訳辞書を修正すれば翻訳されるようになるのかな? あとスピーチチャレンジ時の [intelligence]ほにゃらら〜〜 が翻訳されないのは、現状では仕様でいいんだよね?
MZ突入します fojp.logでエラー吐いてたんで修正した辞書使います
>>879 そういえばそうですわ
fojpでは元の表示が1行だった場合、範囲は無視してずっと横に伸ばしてきます
元が2行以上なら、横幅決めて改行してずっと下に伸ばしてきます
この辺りも考えないとだめですなー
>>881 fojp.xml を置き換えてなかったりすると翻訳されない可能性が高いです
スピーチの頭の[hoge]は対応しときます
すっかり忘れてました
ふと思いついたんですけども、 [%] の前後に特徴的な目印をあらかじめ付けておくというのはどうでしょうか? 例えば esm 内の原文が 'This is a [%]' だった場合、 garybash などのツールで 'This is a #fOjP#[%]#/fOjP#' にあらかじめ置換しておくという意味です。 こうしておけば、例えばゲーム中 [%] が 'Pen' に置き換えられた場合でも、 FOJP が得られる文は 'This is a #fOjP#Pen#/fOjP#' となり、 どの文が置き換えられた物なのか一目瞭然になるんじゃないかなと 'This is a #fOjP#Pen#/fOjP#' を 'This is a [%]' に戻すのは正規表現でできますし、 'This is a [%]' まで戻せれば map 引くだけで訳文を得られるんじゃないかなーと
>>884 一部システムが出力してると思われる可変文章が存在するので難しいと思う。
例えばPerkの説明文先頭の必要レベルとランク、必要スキル値の部分。
辞書テキストでは"Req: Level[%]Ranks:[%]"でマッチさせてるが
Fallout3.esm内部には"Req: Level"で始まる文章が無い。
>>885 >>884 の処理で訳文が得られなかった場合
既存のマッチングルーチンにフォールバックすればいいのでは
ていうかそんな面倒な事しなくてもgarybash型に表すと"JP@"を探すだけで十分じゃねーの? "JP@00000000 [%] JP@00000001"みたいな文章でも探すの簡単でしょ。
>>846 適当にググっても1ページ目に出てくるような掲示板でアングラ気取りかよw
今更そんなくだらない話を蒸し返すなよ
先生!MZ落ちまくります!w 早くも心が折れそうです! あ、FOJPのせいではないのでご安心を
うん、MZの不具合報告遅れそーだよ、ってとこで
DLC05の辞書がエラー吐いてた気がするけど特に支障がない まぁ一応問題の箇所だけ直してどっかにうpしてみる
中華もにょを使わない日本語化と聞いて ホントにできつつあるんだね‥‥‥
895 :
881 :2010/10/14(木) 00:36:18 ID:7+QA9vl1
レスありがとう fojp.xmlは毎回更新させて貰ってるし、なるべくリドミ通りしてるはずだから ターミナルが翻訳されないのは辞書ファイルが悪いのかな ちょっと調べて頑張ってみます 開発期待してます 無理せず頑張って!
>>883 スピーチチャレンジが翻訳されないのはデフォなのね
必死で翻訳文いじってたよ・・・
スピーチは翻訳される気が スキル依存の方は翻訳されてないけど
いや、スキルじゃyない、Peak依存だ
ああごめん SPECIAL依存の方のこと
ターミナル・メモ周りの処理で、ちょっと改行に絡む問題が見つかりましたので直してます。 あと、alpha.2.8.6のF12でのデバッグ出力だと、余計な制御文字(0x12)が埋め込まれてました。(すいませんミスってました) これも直してますが、出力された文字列をパッと見しただけでは分からないためご注意を−!
Pipboyの文字がちっこいのはfov弄って何とかなったけど 話してる時とかの文字が小さいのは何処を弄れば直りますか?
【FOJPのバージョン】 2.8 2.6 2.0 【グリフキャッシュ設定】 10 【窓 or 全画面】 全画面1920 1080 【おおよそのPCスペック】 i7 860 Mem6G GTS250SLI Windows 7 64bit 【MODの量】 FME BoE MMM 計160 FWEのH&K G-11EのスコープのぞくとCTD起きましたんで報告 @1.2ではのぞける
α1.2では覗けるってことはFOJPでの負荷が高くなってるから落ちてるだけじゃないの?
あるふぁ2.8.9
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/280/FOJP.alpha.2.8.9.zip 中途半端なバージョンです。
取り急ぎ、
>>900 のデバッグ出力問題と、スピーチに対応してます。
ターミナル・メモの処理にまだ問題が残ってますので、うまく翻訳されないものがあります。
また、FO3を起動せずに翻訳を確認するためのアプリを付属しています。使用方法は同梱のテキストで
※起動時の処理が変更されているため、FO3がいつまでたっても起動しなくなる現象が発生する可能性があります。
その場合は、タスクマネージャからFO3のプロセスを終了して再度FO3を起動してみてください。(この辺りも中途半端です)
>>902 スコープ時の何かのテクスチャを、フォントと誤認識してそうですな・・・
気が向いた時で良いので、F11で翻訳OFFの状態でCTDするかどうかやってもらえると助かります
キタワァァァァ!!!!
espにパッチする方式ですが、コード値埋め込み方式はターミナルの長文で問題があることが分かりました・・ ターミナルだと文字オーバーで改ページされるようなので、単純にコード値のみではまずそうです。 コード値+空白文字パディングなどで調整するか、 base64など(できればもっと高効率のもの)で埋め込こむか、 それぐらいしか思いつきませんなあ・・・
「神様ァ! 乙カレさまでっす! イエー!」 「コラコラ、アーガイル、ちょっとは落ちついたらどうだ」
うお!乙です! 早速2.8.9で翻訳OFFで覗いてみたらCTD起きませんでした まぁ使わない武器なんでよかったです・・ 無理はなさらずにw
910 :
881 :2010/10/14(木) 04:07:21 ID:7+QA9vl1
911 :
909 :2010/10/14(木) 04:23:39 ID:y8nWjlB1
お前がやってるゲームを片っ端から三文字にしていれてきゃいつかあたるだろ
調べることを知らないクズはここに来なくて良い
心を忘れた科学には幸せ求める夢がない
こんなのが湧くってことは、逆に知名度や期待度が高まってる証拠だな 悪い言い方をすれば有名税か
fojpは久々にやり直したり新しいMODを試す良い機会になった。 VegasもSteamで買ってあとは解禁日を待つだけだ。
steamだとインスコする場所選べないからパッケ版予約した いつ届くかなというかそれ以前に結局認証できるのかな・・・
インストールパスなんてシンボリックリンクとか使えば後から好きなように弄れるだろう。 XPだとちょっと扱い面倒だけど。
>>918 それ意味ないと思う
認証にSteam使うから結局Steamのフォルダにインストールされるはず
つまりインストールされるものはまったく同じだし
ディスクと箱がついてるかいないかの違いだけだと思う
北米ではつい最近DL販売の方がパッケージ販売を上回ったらしいけど ほんと日本人ってパッケ信仰が凄いよね こりゃ代理店やパブリッシャ日本支社にぼられる訳だわ
北米が正しいという価値観
パッケージや箱って重要だと思う 開封したときのあの謎の高揚感はゲームをやる上で欠かせない要素
>>923 だよな
ただのシリコンホールでも、かわいいパッケだと興奮度が違う
まるで生娘の服を脱がしているみたい
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: / ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: 月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::  ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l __|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l | ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l | ヽー /イ';::l ’ し u. i l l | /';:';:!,.イ し 入 l l U | /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u / | | | |
ほんとに変態だw
今は改善されたのかもしれないけど、1年位前久しぶりにHL2やPortalを遊ぼうとしたが OrangeBoxのディスクを探すの面倒だからってダウンロードしたら遅い遅い・・・
>>913 ウェブ上で入力・修正ができるようになる感じ?
まずは動いてみるってのもアリだと思う
まあ新作発売時なんかは遅くなるけど 普段は3Mバイト/秒くらいは出るよ 自分は一度インストールしたらしっ放しで削除することは無いなぁ
>>930 それ、Dragon Age で同じくGogleドキュメントの使ってるけど、こんなのいらねーとか、散々な言われ様だぞ・・・w
>>920 4gamer見たらそんな気がしてきた
やっぱSteamで買うかな。安いし
>>931 DragonAgeのときは見たこと無いけど
Civ5だと10日間でほぼ終了してたぞ
今もプロジェクト自体は続いてるけど、シヴィロペディアっていうキチガイみたいな参考書の翻訳があるだけだし
これよりもっと効率いいやり方できるならそっちでいいと思うわ
スチームは何かと楽 ネットに繋がってっればどのマシンでもプレイでいるし箱が邪魔にならない 大体洋ゲーの箱なんてムサイおっさんがこっち睨んでる箱ばっか
パケ開ける時の高揚感がどーのこーのとか言ってるけど 今のパッケージって薄紙とダンボールのショボイ奴ばっかりで所有感も全く無いし しかも日本語マニュアルと言う名の紙ペラ付けただけで値段倍とか盗るからな 絶対にダウンロードの方がいいってw
まあ自分はダウンロード派だけど どちらが好きかは人の自由でしょ 人に意見を押しつけるのはよくない
パッケージは地味に捨てるの面倒だよな そこらの洋ゲーでも、ちょっとご近所さんが見るには…な感じだし よいこの皆はみちゃいけない代物だと更に困る
パッケージスレかここ?しょうもな
でも昔の洋ゲーって凝ったギミックの箱だったり説明書がカラーで見て楽しめたりとかあったんだよね 今はそういうの少なくなっちゃったけど というより箱がどうのこうのってよりは一々CDを入れないといけないわずらわしさがDL版には無いのが大きい
>>939 それだ!
CDいらないのが一番良いところ
本スレでやれカス共
俺はスチームなんかよりパーフェクトダーク。
ゴールデンアイ007がどうしたって
>>904 2.8.9だと翻訳失敗した英文はlogに書き出されていないようです。
確認よろしくおねがいします。
2.8.9で[ ] の扱いが変わったのか、最新版から訳されない文がでてきました。 英文: [L]key → 訳文:[L]キー これは問題ないんですが、スペースが入ると 英文: [L] key → 訳文:翻訳失敗 になります。 2.8.6では両方とも翻訳できていました。
>>928 分かった。とりあえず作ってみる
>>930 確かにそのような使い方ができることも知ってるけれど、
Googleドキュメントは重くてあまり好きじゃない(IE使いなので)です…
連投すみません
>>928 誰でも入力・修正ができるようになる予定です
ワンクリックで翻訳用のテキストファイルもダウンロードできるようにもしたい
MZ、エイリアンの捕虜ログナンバー20翻訳失敗 以下FOJP.logより ...wait... are those... are those MY ARMS? WHAT DID YOU DO? OH GOD, PUT THEM BACK! PUT THEM BACK ON! --- … 待機 … are those... are those MY ARMS? WHAT DID YOU DO? OH GOD, PUT THEM BACK! PUT THEM BACK ON!
MZ終了
>>948 の不具合のみ確認
それ以外のターミナル、捕虜ログに不具合なし
以上を持ってDLC3以外の確認を終了とします
α2.8.9でSPECIALのスピーチチャレンジが翻訳されるのを確認
ただPerksのChild at Heartが翻訳されなかったので多分他のPerksも翻訳されてないかも知れません
また他のPerksでも確認できたら報告します
>>945 せめてどこの箇所かっていうのぐらい教えてもらわないと検証のしようがない
>>948 辞書と原文が一致してないだけだよ
>>950 >英文: [L]key → 訳文:[L]キー
>英文: [L] key → 訳文:翻訳失敗
えーと、この箇所なんですがわかりにくかったか
原文が[hoge]hoge と続けていると訳されるんですが、
[hoge] hogeとスペースが入ると翻訳されないのです。
2.8.6ではスペース入った原文でも翻訳されました。
2.8.9から翻訳が失敗するように。
いやその該当する箇所を辞書なり原文なりで確認しないとわからないからさ grepかけても見当たらないしもしかしてMOD?
>>952 MODです。
BoEの翻訳文なんですが、2.8.9入れたら当該文章が急に翻訳されなくなったもので。
英文
Let me fix the light on your shotgun. You can activate it with the [L] key.
訳文
タックライトをショットガンに取り付けたぞ。[L]キーでライトがつくはずだ。
2.8.9でも以下の英文は翻訳されます。
Hey, its your game. Use the[ L]ight key when the shotty is equipped.
Noがいいえにならないのは何でなんだろうか そういえばテクスチャの大がlargeに戻ってた
>>950 確かにw
辞書直したら表示されたんでMZでの不具合はほぼなし、ということで
>>953 MODだと導入してないとゲーム中でも確認できないし難しいな…
ちょっと導入して進めてみたけどその原因であるところまではすぐには無理みたいだし
ただ「[hoge]([カラ]とか[STEALTH]とか)」そのものが翻訳されてないから「[hoge]」そのものが除外されるようになってるんじゃない?
Perksのスピーチチャレンジは翻訳されない感じ 確認した限りではChild at HeartとBlack widowは翻訳されなかった キャラクターによって違うのかと思ったけどそうでもない? でもCannibalは表示されるだけにいまいちよくわからない
>>956 2.8.9だと翻訳の準備すれば付属のTestTranslation.exeで確認はできるようになって
いるんですが、そちらも同様に翻訳失敗の結果になってしまいました。
[HIDEN]とか、文頭の[hoge]系は、スピーチ文頭の [xxxx] を翻訳対象から除外するために、サボったのが原因ですわw 文頭の[hoge]部分は、翻訳前に分離して、翻訳後そのままくっつけてるので、翻訳されないままになってます。[SUCCESS]とか また、今こんな正規表現にマッチングしたのを未翻訳にしてるので、[hoge hoge]に対応できてないです。 ^.*(\[[a-zA-Z]+\]|\[Speech, [0-9]+[%$]\]) スペース有りもヒットするように、fojp.xml のBypassPrefixRegularExpressionsを変更すれば[hoge hoge]に対応されます ^.*(\[[a-zA-Z ]+\]|\[Speech, [0-9]+[%$]\]) まとめて次ので直しときます。
あー、しかも文頭じゃなくてもヒットするようになってますな・・・ それで文中の [L}Key とかまでおかしくなってます。 ^(\[[a-zA-Z ]+\]|\[Speech, [0-9]+[%$]\])
なるほど だからスペースが含まった一部のスピーチチャレンジが除外されてたんですね 修正して翻訳されるのを確認しました
早起きしてあるふぁ2.9
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/282/FOJP.alpha.2.9.zip 一部の数値や「No」が翻訳されなかったのを対処
一部のスピーチチャレンジが翻訳されなかったのを修正
バイパスされたプリフィックス・サフィックスに対して、翻訳処理を追加
起動時の処理を調整
「JP@@base64文字列」をデコードして表示する実験機能を搭載しています。
添付のjp.espはその実験用です。ShiftJIS文字列をbase64エンコードしています。
modリストの最後に加えると、モリアティのターミナルのジェームズの項目(MQ01MoriartyDadInfo)で実験方式の翻訳が行われます。
訳文は、Fallout 3 日本語化 Wikiから拝借しました。
※実験段階なので危険です。試し終わったらmodリストから外して下さい。
実験方式には、まだ課題があります。
・&PCName;などの埋め込み文字を上手いこと処理するためにはどうすればいいか
・長文のターミナルで改ページされるケースの考慮(base64では改ページ以降処理できなくなってしまう)
このあたり良いアイデアありませぬかー
ありがとう、ありがとう
朝からご苦労様です
すいません。 ファイル名をよく確認してませんでした。 ファイル名コピーでxmlに記述したら正常に読み込んでくれました。 お騒がせしました。
>>962 あー、改ページ…
Base64だとこれはどうしようもないような
ワード境界や日本語の文字境界の情報を埋め込んだりすると、さらに効率低下しますしね
base64は変換前の文字が長くなれば長くなるほど変換後が長くなるので向いてないと思うけどね。
>>962 乙です
直接espに訳文を埋め込むのではなくてespにはIDと変数(%)だけを埋め込んではどうでしょうか
esp側:
JA012345@@%@%
辞書側
JA012345@% 個の % を入手
っていう感じで
そして辞書形式をかえるついでに辞書をUTF-8/UTF-16にすればより表現力が豊かになっていいかと思います
UTF-8対応してどうするの?中華での翻訳を見るに現状で問題ないのに。 新常用漢字とか珍妙な記号を使ったりアラビア文字とか他国の文字を混ぜたいの?
Vegas
>>971 最近の言語は内部的にはすべてUnicodeで処理されてるので、SJIS→Unicodeへの変換のオーバーヘッドが無くなるかなというのと、
ついでに他の言語も表示できればおもしろいかも、と思っただけです
まあ起動時に一括で変換すればオーバーヘッドもなにも無くなるんでしょうけどね
wikiの糞頭悪い機械翻訳丸投げの使ってるけど頭痛くなるな ただ、修正可能な状態にしてくれてるのはGJ 自分で修正してるわ
なんで意訳版使わないんだろう
>>975 ほぼ完全な意訳版があるのにそれを探せないほうが糞頭悪いと思いますゲイリー
Sの事?
980 :
881 :2010/10/15(金) 14:21:25 ID:9RS32F1f
ターミナルが翻訳されない分からん 何で!? FOJP.log見るとMOD_FWEのエラーは出てるけど、ターミナルとは関係ないんじゃないかと思ったりする 「辞書ファイル直したから翻訳されてるよ」って人も居るんだよね? どこ直したか教えてくダサイ
名前が入ったままだったけど気にしなくてもいい
>>962 辞書も同梱して、中華みたいに入れるだけで全部日本語化できるようにして。一生のお願い。
これはひどい
メモで途中までしか訳されないのがあったけど、中華とはマッチング方式が違うみたいだな
まだα版なのにクソワガママだな。 出来が良い事に対する有名税とは言っても、いくらなんでもワガママ過ぎ
じゃあ完成したら辞書も同梱してね。いちいちXML編集したりするの面倒だろ。
粗末な燃料だな
勝手に同梱配布OKってリドミに書いてあるから、誰かがやればいいんじゃないの? でもS氏のはブラックなんでしょ?
そもそも、辞書も同梱してそれぞれ同じ辞書使うようにしたほうが不具合も発見しやすいだろ。 中華の使えると書いてあっても馬鹿みたいに機械翻訳使う低能もいるんだしw
(´・ω・`)
そもそも基本辞書はアレ使っているんだから皆同じようなモンだろ
どれ使おうと個人の自由でかまわないけど、JPWIKIに載せられるように配慮して作った方が良いかなぁ
>>989 >いちいちXML編集したりするの面倒
デフォルトでバニラとDLCは中華で使うfallout3_patchフォルダから拾ってくるように編集されているんだが。
口ぶりからして中華使ってるみたいだから「入れるだけで全部日本語化」されるはずなんだがおかしいなぁ。
読み込むファイル名はS氏のだな 機械翻訳のはファイル名が一部違うし
ID:k/jtE07J 糞の役にも立たない乞食ニートがw
秋休みだから厨房が沸いてるんだろう。そうに違いない。
秋休みって何だよ?
春夏秋冬すべてがお休み
1000なら、日本語失敗!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。