【戦闘の監獄】Wizardry外伝36【五つの試練】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>950 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(35)             | http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676
2名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:52:23 ID:/OTLFH2+
◆セーブデータ位置
インストール先 → Sc○○ → Savedata.ini

◆フォント&呪文名変更
インストール先 → Sc○○ → Dat.dat(シナリオ作成ツールは インストール先 → Dat.dat)
を適当なテキストエディタで展開し、書かれている内容を変更して上書き保存。
大人の為の戦闘の監獄で配布されている書き換え済みDat.datを上書きしても良い。
なお、シナリオ毎に別々のDat.datを持っている為、シナリオ毎に書き換えが必要。

例)/MS 明朝\\0:Roman\1 を
  /MS UI Gothic\\0:Tahoma\1 に書き換えると、
  全角が「MS UI Gothic」、半角が「Tahoma」になる。
例)/ウィザードアイ\:WIZARD EYE\ を
  /デュマピック\:DUMAPIC\ に書き換えると、
  日本名が「デュマピック」、英語名が「DUMAPIC」になる。

◆顔グラフィック変更方法
インストール先 → Cg → Face → Face○○.bmp を好きな画像に差し換える。
対応している画像の形式は 48x48 ピクセル、256色以上のBMP画像のみ。
ゲーム中で顔グラフィックを変更するには
訓練所 → キャラクターを調べる → マークの変更 を選択する。

◆BGMの変更方法
インストール先 → Sound → tdata○○.dat を好きなBGMに差し換える。
対応している音楽の形式は Riff-wav形式のmp3 か wav のみ。
前者のRiff-wav形式のmp3は、変換したソフトにより、使用できるものと、エラーになってしまうものがあります。(SCMPXで変換した場合はOKでしたが、CDexや他のソフトだとうまく差し替えできませんでした)
後者のwavなら問題なく差し替え可能。


 *** フォント、呪文名、顔グラフィック、BGMの変更は自己責任で行って下さい ***
3名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:53:13 ID:/OTLFH2+
【新規用Q&A】

Q. #1ですか?
A. #5です。でもNPCとの買い物とかはなくて、やることは#1です。

Q. 呪文の名前は?
A. 初期状態では英語名(メガファイア、ニュークリアブラスト)ですが、
  改造して自由に変えられます。マラーでもマロールでもお好みに合わせて。

Q. 呪文の種類は?
A. #1系、#5系、外伝1〜4系が混在しています。
  例 #1系:リトカン、マリクト
     #5系:アブリエル、イハロン
     外伝系:ラザリク、マディアル等

Q. 射程は?
A. 原則として#5なので、後衛からの攻撃も可能です。
  遠距離武器が無い#1風のシナリオ(*1)もありますのでご安心を。
  *1:先制時、盗賊が隠れたりした時等は遠距離攻撃可能に

Q. デュマピックはオートマッピング?
A. 座標とオートマッピングから選べます。

Q. キャラの顔は?
A. 48*48で自作可能です。職業アイコンにもできますし、
  黒一色で塗り潰した画像を自作すれば顔画像なしプレイ可能です。

Q. あとは何が選べる?
A. 「モンスター名やアイテム名を英語に」「迷宮を線画で表示」「宝箱の罠をキーボード入力」とか。
  BGMも効果音も差し替え可能です。
4名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:54:27 ID:/OTLFH2+
Q. VistaやWindows7で動く?
A. 動いたという報告例があります。

Q. モバイルPCで動く?
A. 動いたという報告例があります。

Q. 操作性とか読み込みの速さはどんな感じ?
A. おそらく史上最高レベルかと。コントローラー操作はJoyToKeyを使いましょう。

Q. リセットは?
A. ソフトウェアリセット搭載。リセットから冒険再開まで1秒で済みます。

Q. キャラ転送はある?
A. シナリオごとに大きく設定が違うことがあるため、転送は一切無いです。
  監獄−試練でも、試練の各シナリオの間も、転送はできません。

Q. ドラコンとかフェアリーとかいる? モンクやヴァルキリーは?
A. 「5種族・8職業」で固定なので、それらの種族や職業は登場しません。

Q. どっちを買えば良い?
A. 迷ったら五つの試練。
5名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:55:12 ID:/OTLFH2+
Q. アガン(徳永)関わってるんじゃないの?
A. 戦闘の監獄の「メインシナリオ」のみ製作しています。
  慈悲の不在、五つの試練には関わっていません。

Q. #1があればそれでいいよ
A. 同じ志を抱いた人がそういうシナリオ作っていますのでご安心を。

Q. どうせ#1みたいなのばっかりでしょ?
A. 新しい分野に挑戦したシナリオもありますのでご安心を。

Q. 侍は強い?村正は?
A. 各シナリオによって違います。悲惨な事もあれば笑いが止まらない事もあります。

Q. 「君主の聖衣」だよね?「聖なる鎧」だと嫌なんだけど
A. アイテムの名前も変える事ができます。あと、その両方が出現するシナリオなんてのもあります。

Q. インフレ系シナリオだと魔法使いって置いてきぼり?
A. 魔法を強化するアイテムを設定できるので、多くのインフレ系シナリオではその不安は解消されています。

Q. 一部のシナリオで魔法効果が表示されないんだけど
A. 表示するかどうか設定可能なので、そのシナリオは「見せない」「使って確かめろ」という仕様なのです。
  また、エディタが出た初期の作品は「表示しない」しかなかった時期のものなので、見えない事が多いです。
  デフォルトの5作品は全て非表示です。
6名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:46:22 ID:qIA+NWJl
質問ごめん
いまデスクトップPCを持っていて
とりあえずこれで五つの試練を始めようと思ってるんだけど
後でノートに変えたくなった場合
インスコし直して、セーブデータはそのまま使えるのかな?
7名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:55:50 ID:025sNE2V
豆知識
●前提条件:
・インストールCD-ROMを持っている
・ステータスが最新バージョン(1.8)で、やりたいシナリオが認証されている

●バックアップ方法
1.移行元のPCで、
  ”スタート”−>”ファイル名を指定して実行”−>”regedit”と入力
2.レジルトリエディタの
  ”マイコンピュータ”−”HKEY_LOCAL_MACHINE”−”SOFTWARE”を開く
3.そこに”IRI-CT”ってフォルダがあるから、そこにカーソルを当てて、
  ”ファイル”メニューの”エクスポート”を実行
4.エクスポートファイルを適当なフォルダに保存、名前はなんでもいいよ(wiz.reg とか)(レジストリファイル)
5.移行したいセーブデータがあれば、保存しておく
  例えば、シナリオ1なら、
  C:\Program Files\IRI-CT\WizardryFO\Sc00\savedata.ini (セーブファイル)
6.取得したレジストリファイルとセーブファイルをUSBメモリ等に保存

●リストア方法
1.移行先のPCで、
  Wizardry5つの試練をインストール
2.バックアップの要領で、レジストリエディタを開く
3.”ファイル”メニューの”インポート”を実行
  バックアップしたレジストリファイル(wiz.reg)を指定する
4.セーブファイルがあれば、所定のフォルダにコピー
8名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:59:07 ID:/OTLFH2+
>>6
シナリオセレクターの何番目にどのシナリオを登録したか、きちんとメモしておくこと。
番号がずれるとセーブデータは使えなくなってしまう。

それさえ間違えなければ、セーブデータの移行は可能。
9名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:10:33 ID:vyA5HVo9
前スレ>>994
ありがとう。
そうなのか。PS2版監獄くらいだと良いんだが
実際にネットブックでプレイしている人、感想を教えて頂きたい

>>1-5
乙マピック
10名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:21:16 ID:qIA+NWJl
>>7-8
ありがとう
安心しました
とりあえずDLしちゃいます
今仕事終わったから、これから秋葉でノートPC下見して
夜はWizはじめるぞ
kwskがとまらない( '∀`)
11名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:23:38 ID:Vyk+aK1w
>>10
あほ
12sage:2009/09/26(土) 15:26:18 ID:7qH6o1zp
>>10

KWSK

不覚にも吹いたwww
13名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:27:36 ID:/OTLFH2+
前スレのアドレスが違ってた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251187906/l50
14名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:39:11 ID:3Eiw2raE
> 1000 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 15:29:51 [昼] ID:025sNE2V
> 1000なら
> しょこたん五つの試練DL

どうすんのよこれーーー
15名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:43:54 ID:TZsjw0op
>>14
ギザもゆるす主題歌でも頼んでみるか。
16名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:48:40 ID:Gd67pKfV
もししょこたんがTVでwizardryの話が出来たなら俺は彼女を見直すかもしれない
17名無しさんの野望:2009/09/26(土) 16:11:15 ID:RBlnPQgs
>前976-977
シナリオセレクターでOK押したら、自動的に本体が起動すれば良いのにね

最初、インストール直後に、オートアップデートの設定でOK押しても、
起動しないから、インストールミスかと思ったし、
全般的に、プログラムもマニュアルも不親切でもったいない
18名無しさんの野望:2009/09/26(土) 16:33:19 ID:qIA+NWJl
秋葉にきたけど
前スレのドスパラのネットブック、OS別じゃん…
19名無しさんの野望:2009/09/26(土) 16:43:52 ID:/OTLFH2+
シナリオセレクターの不便さは異常

・各項目でソートできない
・各項目の幅を変更しても次に起動したら初期状態に戻っている
 シナリオタイトルが完全に表示されないので実にみっともない
・起動直後はスクロールバーの位置が常に一番上になっていて
 現在使用中のシナリオが見えない場合がある
・シナリオ登録番号(たとえば永遠の守護者なら309)が表示されない
 これを基準にソートできたら見やすかっただろうに
20名無しさんの野望:2009/09/26(土) 16:55:56 ID:3Eiw2raE
>>18
ごめんなさい。全スレで勧めてたものです。
今、DOSPARAサイトで確認したらオプション扱いでした。
申し訳ない。気が付きませんでした。

ネットブック一覧のサイトでは、Windows XP Home SP3って
書いてあったので、それを信用しちゃってました。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/netbook.htm
21名無しさんの野望:2009/09/26(土) 17:19:27 ID:3Eiw2raE
>>18
それよりは大分劣ってしまうが、代わりを紹介しますね。
Prime Note M1022M WindowsR XP Home Edition 搭載 54,800 円 最大搭載メモリ2G
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1079&map=8#to_3

Prime Note Aspire ONE WindowsR XP Home Edition 搭載 39,800 円 最大搭載メモリ1G
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=903&map=8
どちらも、CPUもグラフィックの性能も同じです。
M1022Mの方が最大メモリ2Gまで搭載可能で標準1G搭載。ドッキングステーション付きになります。


この二種は標準でDVDドライ無が搭載してませんので、
KEIAN nu ESW-860 5,250円
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=93875&lf=0
上様な、USBの外付けドライブがあると便利です。
試練やるだけなら必要ありませんが、その他のソフトのインストールに使うので、あると便利です。
22名無しさんの野望:2009/09/26(土) 17:19:57 ID:qwmfYNTb
世界樹でこっち系のゲームに興味持ってBUSINも一応やってエルミナージュにハマりまくって
五つの試練がDL販売開始したみたいなので挑もうと思ってるWizにわかです
難易度はどんなもんですかね?
世界樹、BUSIN、エルミはWizっぽいゲームの割りには簡単だったんで・・・。
もうちょい歯ごたえがある方が好きなんですが
23名無しさんの野望:2009/09/26(土) 17:23:55 ID:B9XsEUMJ
シナリオによるとしか言えんがBUSINと世界樹やった俺的には五つの試練の方がはるかに難しい
24名無しさんの野望:2009/09/26(土) 17:45:17 ID:myl/Ezqe
>>16
しょこたんはwizをやったことがあるからなぁw
世界樹とディープダンジョンのことも語ってる
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10300261292.html
25名無しさんの野望:2009/09/26(土) 19:01:05 ID:gIBX9Sle
>>22
世界樹とエルミとXTHやった自分としては…オートマップ頼りだと謎解きや進行厳しいシナリオもいくつかある
キーアイテムを敵がドロップするまでまともに進めないとかもあった
お約束の敵先制ブレスもあるし、歯ごたえを求めてるならいくらでも応えてくれるよ。もちろん易しめのシナリオも多いしね
26名無しさんの野望:2009/09/26(土) 19:35:39 ID:2eI8G7k8
個人的には、情報なしでランダムドロップはつらいな
そんなシナリオがあるかは知らないけど
27名無しさんの野望:2009/09/26(土) 19:36:44 ID:8r1qP14r
唐突でスマン・・・ネットブックじゃないんだが、
そのAtom搭載のやつに劣るであろう、某メーカー製省スペースPC(※スペックは後述)に、
監獄の体験版(ログイン付録)を入れたことがあったんだが、
「モンスター描画」をHIにしても、気持ち少しもっさりめに戦闘エフェクトが描画されるだけで、
それ以外は全く問題なくプレイできた記憶が。
(ただし、タイトル画面でのモンスター描画だけは、異様にもっさりだったのが印象に残ってる)

・・・なので、最近のネットブックなら、監獄も試練も全然余裕で遊べると思う。

スペック
OSはXP、i810E、Pen3の1GHz、PC100メモリ512MB、PCI版Radeon7000、40GBのHDD(ATA66)
28名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:22:43 ID:VfexWVQB
先制ブレスっていうかリトフェイトかけると披奇襲率ゼロなんだけど
29名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:47:55 ID:vyA5HVo9
先日、前スレにてパソコンについて質問した素人だが、今日ネットブックを見てきた。
良い商品を見つけて、ダウンロードサイトの動作環境とかも調べてみたけど、そのパソコンが対応しているかさっぱり分からない・・・
商品名は富士通のFMV-BIBLO LOOX M/D15
。これが対応しているなら買いなんだが、どなたか教えて頂けないだろうか?

>>27
ありがとう。それを聞いて安心した。
30名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:08:02 ID:XhJtcfTS
>>22
比較で言うと五つの試練の方が難しい
アトラスゲーやエクス、エルミなどのwizの子ども達は
本家より簡単なようにバランス調整してるから
31名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:12:33 ID:Kiwnleg3
ネットブックじゃ画面小さすぎないか?
ノートのがいいような
32名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:13:40 ID:/OTLFH2+
エディタシナリオならいくらでもヌルゲーが作れる……とはいえ、たいてい難しいよね
作る人たちの基準が厳しいんだろうか
33名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:23:54 ID:/GAMFGEq
すいませんがバイナリ神はいついらっしゃいますか?
34名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:31:28 ID:vyA5HVo9
>>31
いや、それは分かっているんだがやっぱ安い方が良いから。それに多分Wiz専用になる予定
経済的に余裕が出来てきてから良いパソコン買う予定
35名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:37:45 ID:3Eiw2raE
>>27
810だとオンボードのDirectX 6で10年前のだね。
試練の要求スペックが
> ・対応OS:Windows 2000/XP/Vista 日本語版
> ・CPU:Pentium V 1GHz以上(1.4GHz以上推奨)
> ・DirectX8以上
> ・サウンドカード必要
CPUは問題ないけど、流石にグラフィック性能がキツいね。
むしろ、動くのにビックリって感じです。
まあ、これで動くんなら今時の殆どのPCで問題無さそうですね。
役立つ情報サンクスです。


>>29
試練には全く、問題無しです。画面サイズもOKです。
インターメットの閲覧やメール、youtube等も、問題なく利用できます。
パワーはそんなに無いので、重い3D系のゲームは厳しいと思って下さい。
中には3Dで軽い物もあるので、その時は2ちゃんの各等スレで伺うと好いかと思います。

もし、初めて買うパソコンでしたら、USBのDVD外付けドライブも揃えるのをお奨めします。
試練をやるだけなら急いで買うは必要ありませんが、その他のソフトのインストールに
DVDを使いますので、安いので構わないので一台あると便利です。

試練は、最初の起動時にアップデート+各シナリオ毎に認証があります。
各ユーザーシナリオを入れた時にも毎回認証があります。
もし自宅にネット環境が無い場合は、お友達の家や、ネットカフェで繋げさせて貰い
アップデートやシナリオの認証を終わらせて来るといいです。
後は、オートアップデートの設定から、起動時のネット接続の設定をOFFにすれば
大丈夫です。
36名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:55:21 ID:vyA5HVo9
>>35
どうもご親切にありがとう!!
来月購入してみようと思う。ネットについてはネットブック購入時に同時加入する予定
試練と監獄合わせて1万くらいだけど、このスレ見てたら余裕で元がとれそうだw
37名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:57:43 ID:J3/hj7TI
久しぶりのwizで
いきなり2Fで全滅してやり直し
オートマップをオンにしてるんだが、どうすればマップ見れる?
38名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:05:22 ID:3Eiw2raE
>>36
回線もまだでしたら、回線契約とセットで安く買えるネットブックとかあります。参考までに
http://www.pasonist.com/product/?category_id=1
39名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:08:14 ID:XfZfvxHq
>>37
デュマピックの魔法で見れる
個人的にはキャラクターに地図帳持って欲しいところだ
40名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:11:43 ID:J3/hj7TI
おぉ
どうもです
ちなみに地図帳は何処で手に入れれるの
41名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:15:28 ID:TZsjw0op
監獄、試練のためにPCを新調しようという話題をよく目にするが、
囚われし魂の迷宮のためにPS3を買うだとか、
生命の楔のためにDSiを買うだとかいう話は全く見ないな。
正直、PS3の方は興味あるんだが、そのためだけに本体を買う気にはらなん。
反面、DSは複数持っているが、生命の楔は買う気にはならん。

向こうでそんなこと言ったら荒れるんだろうな。
42名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:20:27 ID:3Eiw2raE
>>40
オートマップ上には、罠やイベントの情報は表示されない。
なので、別途手書きでマップを作るか。
テキストに、回数、座標、イベント内容を控えるといいよ。
最初に行った時には何か解らなかった場所が、
終盤に重要なイベントに関連する場所だったりするから。
43名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:21:27 ID:9dnU9g9D
>>41
わかってるならここでも言わないように
44名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:24:06 ID:0bPBP5UG
なんだかんだでマッピングツール(仮)いいよな。
一歩一歩マップ埋めていくのもひとつの楽しみだよ。
Wiz用と考えるとX0Y0の位置が微妙なのと、スクロールというか移動が右クリックドラッグ
というのが分かりづらかったりするけど。

http://3rd.geocities.jp/solarflower23/
45名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:42:24 ID:vyA5HVo9
>>38
自分が買う予定のネットブックはそういう条件で安く買えるみたい。本体だけだとセットより随分と高くなるね
46名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:45:21 ID:cZ31ZVoK
>>44
CPU使用率が跳ね上がるのが問題ではある
47名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:49:47 ID:IHzgs8Hq
>>46
これ使うとPCに負担掛かりまくるの俺だけじゃなかったんだw
48名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:25:43 ID:/stakLtA
戦闘の監獄が終わったので、慈悲の不在始めたけどボッタクリ商店の品揃えが悪いね
全然いい武器ないし、防具はすぐ品切れ
オートマップもないし、監獄とちょっと違う感じで逆に楽しい
49名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:30:02 ID:025sNE2V
ノートでやる人はマッピングツール(仮)はきついな。
50名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:31:51 ID:ClJn46TK
自分はマッピングはデュマピック時にスクショ取ってやってる。少しずつ更新
しながらやってる・・。ただシュートとか罠関係の書き込みがめんどい。
51名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:35:24 ID:3Eiw2raE
オレは、MAPはオートに任せて、テキストに、回数、座標、イベント内容を控えるだけ
52('A`):2009/09/26(土) 23:45:50 ID:tX59Vpsp
保管完了でアリマス。
しかし、これだけスレに活気があるのも長らく振り。
53名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:48:40 ID:3Eiw2raE
嬉しいね。この勢いのまま次期作の発表してくれたら最高
54名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:53:14 ID:/OTLFH2+
ルネサンスへの愛はないのかー!!

と、それよりもダウンロード販売で入ってきた人が今のエディタでシナリオを作るのに一年かかるだろうし
エディタのバージョンアップもして欲しいところ。
ver19でもエディタのイベント増加はなかったので、4階のホテルがまた建設中のままになってしまった……
55名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:58:53 ID:RBlnPQgs
>>50
レイヤー使えるソフトがお勧め
56名無しさんの野望:2009/09/27(日) 00:03:06 ID:OzoAHU7t
>>53
次回作といってもどう作るのか?難しくない?
57名無しさんの野望:2009/09/27(日) 00:09:02 ID:9xqQaagE
シナリオセレクターの105から109に、あと5つ公式作品が入るじゃないか
慈悲の不在みたいに
58名無しさんの野望:2009/09/27(日) 00:09:21 ID:xZ8PrP4q
>>55
サンクス!
というか、レイヤー使えるソフト使ってるのに気付かなかったw
59名無しさんの野望:2009/09/27(日) 00:39:25 ID:Uo/ETUg0
>>57
105 第8期年俸交渉の戦い
106 第9期年俸交渉の戦い
107 第12期年俸交渉の(ry

ですね、わかります。
60名無しさんの野望:2009/09/27(日) 00:48:22 ID:gg2Pn0Vn
女の子が作ったシナリオやってみたいな
61名無しさんの野望:2009/09/27(日) 01:12:51 ID:SyASafcx
>>56
オレが欲し、いまだ見ぬ次期作で実装して欲しいの、思い付いたままにの書いてみた。

新しい公式シナリオ
試練の上位互換。、試練のユーザーシナリオ等は次期作で使える。
種族の追加。エディターで作る時は作者が選択。
NPCとモンスターの追加。
外伝Iの地下5階のイベントみたいに、アイテムの使用でエリアのMAP構造変えるイベント。現在のMAPと別のMAPが入れ替わるでOK
位置固定のエンカウントで、出現するMOBはランダムからの通常エンカウントのイベント
日記が嫌いな人も居る様なので、エディターではなくユーザーの方でON,OFF切り替え可に。
VISTA及び、7への対応。最新のDirectX 9以上への対応。流石にDirectX 8じゃ古い。
デフォルトで、コントローラーへ対応。
キーボード及びコントローラーのキーアサインの変更
監獄で実装されてた、今だ未実装のNPCクエ関連実装
装備品のOPの付加数をUPして例えばディンギルの聖なる鎧を完全に再現できる様に。
宝箱のドロップの処理を、もっと複雑に。原作シリーズと同じように、確率を細かく%設定。現状だと荒すぎ。
同時発売で、ユーザーシナリオも対応のコンシューマー版の発売も。

まあ、殆どパッチで対応できそうだけど。
良運営なのに、稼げないんじゃ悪いでしょ。数年に一度はIRCさんに稼いで貰いたいんだよね。
余り叩かないでね。
62名無しさんの野望:2009/09/27(日) 02:58:24 ID:Y9JNSmzZ
>>60
いままでの作者さん達の中にいてもおかしくないと思うが・・・
それも含めて脳内補完するのがwizardryだろうがッ
63名無しさんの野望:2009/09/27(日) 03:22:03 ID:BzNbUVWg
「1Fなのにボーパルバニーと忍者しか出て来ないぜフヒヒ、
きっとこんなマゾいシナリオを作ったのはツルペタ幼女たんハァハァ」
64名無しさんの野望:2009/09/27(日) 03:49:30 ID:Uo/ETUg0
S=ツルペタ幼女なのか?w 脳内保管は各自の自由だが、
中には作者のイメージを掴み取れて、想像図が全員一致しそうなマップもあって凄いね。
65名無しさんの野望:2009/09/27(日) 04:28:41 ID:pvzTg/ft
DS新Wizのスレで監獄試練の日記の話題が出てたのでレスしようと思って
盛大にスレ違いなことに気がついて自重してこっち来た。

現状の日記の最大の問題は、
あっちの人も書いていたように勝手に生年月日とか出身地を決定されるのが
プレイヤーの脳内設定の邪魔になることだと思う。
逆に日記としては記録される項目が少なすぎて中途半端すぎる。

>>61に便乗して次回作への期待としては、
日記ONの場合、出身地と生年月日は削除した上で、
プレイ記録としてもっと内容を充実させて欲しい。
セーブデータがどんどん膨らむとまずいかもしれんので
別ファイルにキャラクターごとにログを吐き出すとか。
66名無しさんの野望:2009/09/27(日) 04:40:02 ID:Q8LKSpMD
日記でボーナスポイントが記録されるのを知ってから
意地でも高ボーナスにしないと駄目な性質になってしまった
6人のうち1人だけ26で他29とかも気になる……
しかし全員60は^o^
67名無しさんの野望:2009/09/27(日) 04:52:56 ID:MlQEzvEi
日記に関してはここでも過去にさんざん言われてるな。シナリオによっては誕生日はシークレットにしてあるね
プレイ中には全然気にならない要素だから、シナリオ制覇後あたりに眺めると感慨深い
単純記録としてはエルミナージュでは発見したアイテムの種類・打倒したモンスターの種類
XTH系では死亡や全滅の回数、空けた宝箱の数とモンスターの種族別打倒数、リセットの回数が記録されてたな
そういやプレイ時間表示も無いな、五つの試練は
68名無しさんの野望:2009/09/27(日) 04:53:44 ID:5A7YieyO
個人的には撃破数・死亡回数も日記にしてくれれば良かったのにと思う
69名無しさんの野望:2009/09/27(日) 05:24:30 ID:Ki0bXtUC
とりあえずダウンロード販売で購入したけどPCをWin7搭載のが出たら買い換える予定なのと
今はやるゲームが沢山あるから来年頭に始めようと思う
それまで盛り上がっててくれよ
70名無しさんの野望:2009/09/27(日) 07:01:14 ID:3OvJhSke
>>61
Wikiに「要望」のコーナーがあるから、そこに書き込むか、
公式に直接送った方がいいよ。割と聞いてくれるから。
71名無しさんの野望:2009/09/27(日) 07:01:57 ID:OZYuv3Yn
日記なんて記録されてるんですか?どうやって見れるんでしょう?
72名無しさんの野望:2009/09/27(日) 07:06:05 ID:sk6dSFQy
Nさんをそのまま女性だと思っていた俺は純粋すぎたのだろうか・・・
73名無しさんの野望:2009/09/27(日) 07:08:17 ID:9xqQaagE
>>71
訓練場→キャラクタを調べる→キャラを選択→日記

わざわざ訓練場に行かないと見れないので、普通気にならない
74名無しさんの野望:2009/09/27(日) 07:48:58 ID:OZYuv3Yn
>>73

そんなの3年間気づきませんでした・・・
ありがとう〜〜
75名無しさんの野望:2009/09/27(日) 09:26:03 ID:Bf2Mf7hg
>>21
今日これ見に行ってきます。
76名無しさんの野望:2009/09/27(日) 13:46:05 ID:zK3QhdcP
ネットブックはよく考えた方がいいよ
持ち歩く予定がないなら、A4の安物パソコンの方がコスパがずっと上だよ
77名無しさんの野望:2009/09/27(日) 13:55:33 ID:KO1CNLxu
俺が去年買ったネットブックはOSがVistaなんだけど付属の3Dピンボールすら超重くてまともに遊べない
youtubeもHDやHQボタン押すとコマ落ちするしニコニコなんかコメント非表示にしないと再生出来ない

参考になるかどうかわからんけど、ネットブックはこんなもんだよ
安かろう悪かろうを地でいくマシン、エンタメ用途には全く使えない
78名無しさんの野望:2009/09/27(日) 14:00:55 ID:KO1CNLxu
XPならもう少しマシかもしれんけど友人のXPネットブック触った感覚だと
ホントに「もう少し」だったからあんまり期待しない方がいい
分かり易く例えると「超デカいフルブラウザ専用の携帯電話」
同じ3万で型落ち中古のノートを買った方が遥かに幸せになれる
79名無しさんの野望:2009/09/27(日) 14:19:45 ID:PNmJeJkK
コストパフォーマンスと言っても、利用目的次第。
戦闘・監獄が主目的で専用機と割り切るなら、要求されるCPU性能も
グラフィック性能も数世代前のPCで満足できるほど低い。
したがってネットブックもそう悪くはない。ネットブック以外の選択肢もあっていいけど。
80名無しさんの野望:2009/09/27(日) 14:52:58 ID:TgXj3OC2
自分で良く調べて買うなら何買おうと自由だが、
良く分からなくて安いのが良いなら、
HP Pavilion Notebook PC dv6(約5万円)位を買っておきな
世界最大手メーカーで、一通り揃っているノートでは安いから

中小メーカー、OSなし、DVDドライブなし等は、初心者は買うべきでないよ
81名無しさんの野望:2009/09/27(日) 15:06:57 ID:MhWtZJ9/
今更だが報告。
PS2版戦闘の監獄もテッドの迷宮に入れる。リュードクリア後で、入るための条件満たせば入れた。
82名無しさんの野望:2009/09/27(日) 16:11:05 ID:sk6dSFQy
しょこたんがシナリオ作ってUPしてそれを自分のブログで宣伝
でもしてくれたら、爆発的にユーザー増えそうだなあ。
83名無しさんの野望:2009/09/27(日) 16:27:57 ID:SyASafcx
>>82
キャラグラがないとか、ボイスが無いとか言いだすのが
一気に増えそう
84名無しさんの野望:2009/09/27(日) 16:32:21 ID:OzoAHU7t
そうでも無いと思うけどな
wizardry自体はそこそこ知名度あるしそういうゲームってみんな思ってそうだが
85名無しさんの野望:2009/09/27(日) 16:54:10 ID:OZYuv3Yn
しょこたんならそういう部分も含めてうまくブログに書いてくれそう
86名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:01:04 ID:KO1CNLxu
Wizファンはともかく今の子供向けとしてなら
適当なシナリオを作りキャラグラにホモ画像を、
ボイスにホモSEXビデオの音声を割り当てとけばあっという間に普及するだろ
87名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:07:49 ID:VDe3SHTS
アニオタの俺からしてもそういうのは嫌だな
アニメのキャラの名前付けて冒険してるのに変にグラや声があったら妄想に支障をきたす
まあ何百個の人気アニメのキャラグラと百人以上の声優のボイス入れてくれるなら大歓迎だが絶対無理だし
88名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:21:49 ID:wHgGKpVK
無意味に声やグラがつくと、ととモノみたいに・・・いや、なんでもない。
顔グラ欲しいけど画像加工苦手だって人向けに某三國志みたいな顔グラ作成ツールがあると便利かもね
89名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:23:48 ID:OzoAHU7t
>>86
いやそりゃ腐限定だろ
90名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:30:52 ID:b9gTE+ri
当然アニメの顔グラに差し替えてやってますよね
91名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:37:21 ID:SyASafcx
宣伝されて流れて来るのは、Wizファンじゃなくって、大部分がしょこたんファンでしょ。
「しょこたんが宣伝してた」からってだけの動機で、よく調べもせずに始める人も居ると思う。
それだけの影響力もある人だから、全くWiz知らない人まで引き込むよ。
で、その中には最近のFFとかで育った人も居る訳で・・・あとは想像付かない?
92名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:50:46 ID:tk9oiu6P
外伝はデュマピックでマップが出るし、アイテムの性能だってちょっと見でわかるようになってるし、
基本プレイヤー側のほうが強いしで難しいことはないような気がするけど、それはやっぱマニアだからなのか。

ところでなんか妙のその人の名前出るけどなんかあったの?
93名無しさんの野望:2009/09/27(日) 17:59:43 ID:SyASafcx
前スレでの>>14
その流れがあるだけで、特に実際に何か有った訳じゃないよ。
94名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:02:31 ID:6ZdcocrU
まとめると、そちら方面はチームラ頑張れでよろしいか
95名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:03:24 ID:b/d81XZC
>>92
ユーザシナリオはアイテムの性能公開しているほうがおおいかな?
試練の公式5シナリオは呪いの有無も表示してないから、一部アイテムは
性能分からんと思う。
例えばWiz5や外伝#1〜3とかやってないとファウストハルバードって
呪われたアイテムに見えるし。
96名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:09:01 ID:s02QBEia
攻略本や攻略サイトがある訳でもない
ユーザシナリオでアイテム性能非公開にすると
付ける効果次第では絶対にわからないから
公開するしか方法がないのが辛いな
97名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:20:06 ID:b/d81XZC
公式以外でSP:灰とかつけた上で非公開、しかもアイテム名じゃ予想がつかないとか
オートセーブなWizだとかなりキツイよな〜
まあ、キャンプ抜けずにリセットしちまえばセーブは回避できるけど、非リセット派には
きつすぎる。

アイテム使用時の破損率とかユーザーシナリオでも表示されないよね?
基本使ったら壊れると思ってるから武器とかにメガファイアーついてても使えねぇ。
98名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:29:37 ID:37ERaTjQ
安心してSP解放できるのはアンクだけだな
あとは捨てキャラ作って試す・・・とかだけど、アイテム消滅するから2つ以上持ってないと使えないw
99名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:54:42 ID:OzoAHU7t
そこはさすがにリセットでもいいと思うけど・・・
やっぱりそこらへんは当人の問題か
100名無しさんの野望:2009/09/27(日) 18:56:42 ID:Y9JNSmzZ
SPは基本的によっぽどのこと(わざわざ「使う」と分けてある)だからいいと思うんだ。
ただ、その他の性能はいつの間にか作用しているものがあるから
やっぱり開示して欲しいな。
個人的にはアイテム性能は開示、SPは非開示が一番楽しみがいがある。
結局、そうなっているシナリオが多いんじゃない?

作る側として考えると、呪いだけは非表示にしたい。
試練のシステムはビショップの鑑定ミスで呪われることがまずないから
呪い付きの装備を間違えて装備する機会がほぼない、
つまり呪いアイテムを作る意味がないんだよね。
101名無しさんの野望:2009/09/27(日) 19:03:28 ID:s02QBEia
呪いつきは強い装備とかは出来るんじゃね?
102名無しさんの野望:2009/09/27(日) 19:15:11 ID:Y9JNSmzZ
言葉足らずだった。
従来の「間違えて装備するとやばい」というイメージの
呪いアイテムを作る意味がないということ。

>>101さんのいうような使い方はもちろんできるんだけどね。
その意味では、監獄のテッドの迷宮は効果次第で実際に迷う場面があって楽しかった。
103名無しさんの野望:2009/09/27(日) 19:35:33 ID:Gkg3GG6t
呪い付きの装備は大体アイテム名で分かるように配慮されてるしな、腐った〜とか捻れた〜とか血塗れの〜とか
そんな中にいくつかは呪われなくて強いのも混ざってる…ってこともあんまり無いなあ、性能も微妙なのが多いような
104名無しさんの野望:2009/09/27(日) 19:40:51 ID:7cxz8Mg1
>>79に同意

>>77-78
ネットブックで監獄や試練が遊べそうかどうかが話題であって
ネットブック全般における、3Dゲー(?)や動画再生についての使用感や
ネットブック以外のものとの比較して、どうのこうのなんて見当違いなレスもいいとこだし
悪いが、ネットブックで監獄や試練が遊べそうかどうかについては全く参考にならん
105名無しさんの野望:2009/09/27(日) 19:55:21 ID:3OvJhSke
呪い装備は割と強力にする。
「呪われない」を持つアイテムに、マイナス効果を多く持たせる。
のような方法を使う。
106名無しさんの野望:2009/09/27(日) 19:59:11 ID:OzoAHU7t
相談者さんはPC持ってないみたいだしネットもやるようになるんじゃないの
後々良いPC買うってんなら最初からそこそこのPC買った方がいいかもね
デスクトップなら同時加入とかで7万そこらで充分なPC買えるっしょ。メーカー品はナシだけど。
107名無しさんの野望:2009/09/27(日) 20:34:22 ID:bqmo1sJY
試練のためにネットブックを買おうって人に他の選択肢もあるぞって話じゃん
なぜ>>104はそんなに喧嘩腰なんだw

>>80あげてるような14〜15型の廉価ノートが本当に安くなったんで
出た当初の価格面のネットブックの優位性はほとんどなくなってる
小型のが欲しいってならネットブックでいいと思うが
そうでないなら頑張って2万くらい足して買った方が後々美味しいぞ
108名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:00:42 ID:b/d81XZC
本体だけじゃなく、マッピングもするだろうからなぁ。
上のマッピングツール(仮)は重いし、エクセルでマッピングするとしてもエクセルも
それなりに重い。
109名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:03:02 ID:RNI3Fmax
バグと言っていいのか分からないけどAタイプでキャラメイクする時に
女キャラをテンキーの2を使って作ろうとすると
生命力が+1が反映されずに力に最初から1点入った状態になってる
多分基本的なプログラムミスだと思うけど力に入ってる1点は戻す事ができるから
これ利用すれば生命力分の1点を他のステータスに回す事できる
110名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:09:18 ID:OZYuv3Yn
デスクトップはショップ製PC使ってるんですが、ノート買うならHPとかDELLとか東芝などメジャーなメーカーのほうが良いですかね?
111名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:20:28 ID:KO1CNLxu
ちなみに俺もWiz用ノート一台あるけど、いざ電車の中や喫茶店などでプレイしようとすると
途端に人の目が気になって躊躇してしまい、結局いまのところ出先でのプレイはただの一度もない
こないだ中央線で隣に座ってる奴がおもむろにリュックからノート取り出して
「真剣で私に恋しなさい!」をプレイしはじめた時はあまりのショッキングな出来事に二駅ほど乗り過ごしたわ
112名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:20:38 ID:SyASafcx
>>110
試練スレなので、「試練が動かせる」と言う前提から話を勧めます。
試練のゲーム画面のサイズが800×600なので、それ以下ですとダメです。

後は、好きなメーカーで、好きなデザインのノートで問題ないと思います。
使いたい機能が搭載されているか確認して下さい。
予算に余裕があるなら、メモリは最大まで搭載しておくと、快適度アップです。
113名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:21:25 ID:b/d81XZC
試練なんだけど、エレベーターのアルファベット指定できないね。
3階A、2階B、1階CってなっていてもA押しても3階に移動しない。
114名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:24:06 ID:PobcCeuN
PCの利用目的とか優先順位とかは十人十色。
万人にとっての最善のPCなんてのは存在しないし、何ヶ月か後には最適な
PCも全く別物になり得る。試練を動かすのに必要なスペックを満たさない
PCをショップで探す方が難しいくらいなんだし、細かい話をしても仕様がないような。
買う人は大いに悩んで決めたらサクッと買っちゃえ。
そして1ヵ月後に大特価とかになっても泣いちゃダメだw

>>110
メーカーサポートが必要になるならメジャーのがいいと思うけど
必要ないならコストパフォーマンスで選んでも良いんじゃない?
115名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:28:44 ID:9xqQaagE
>>113
本当だ。
しかもLで立ち去ることはできる。
116名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:34:56 ID:Bf2Mf7hg
>>76-80
参考になりました。
自宅で横になりながらWizがしたい、というだけなので
A4ノートのが良さそうですね
デスクトップは持っているので、年末くらいまではこれで遊びます少し貯めてノート買います
117名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:43:00 ID:OZYuv3Yn
>>112
>>114

ありがとうございます。9年前のノートがおかしくなったので買い換えようと思ってます。

1ヶ月入院するのでノート病室にもって行ってユーザーシナリオやる予定ですw

ショップ製検討してみます
118名無しさんの野望:2009/09/27(日) 21:48:40 ID:SyASafcx
>>117
一ヶ月間引き籠もりWizLIFE。なんだか羨ましい。
お大事に。
119名無しさんの野望:2009/09/27(日) 22:08:06 ID:JC4clRvE
>>103
アンモニア臭の(聖水で清められた)フレイルとか汁臭い鎧とかだと混乱するだろう
120名無しさんの野望:2009/09/27(日) 22:10:52 ID:9xqQaagE
「歴戦の胸当て」に騙された人はどれくらいいるだろうか
121名無しさんの野望:2009/09/27(日) 22:13:24 ID:SyASafcx
>>120
一つで二度騙されるよね
122名無しさんの野望:2009/09/27(日) 22:15:13 ID:s02QBEia
何時になったらサキュバスの宿屋は開店するんだね
お代は経験値の
123名無しさんの野望:2009/09/27(日) 22:17:27 ID:6ZdcocrU
ノーリセットでやってたがドレイン連発被弾で心が弾けた
124名無しさんの野望:2009/09/27(日) 22:45:26 ID:6E7GLTB4
だったら忍者の宿屋は・・・・
125名無しさんの野望:2009/09/27(日) 23:14:08 ID:y4KuUHfz
今旅人の財産やっているんですが
二刀流可能と説明書に書いてあり、長剣と刀でやってみたがダメでした
専用の武器じゃないとダメですか
126名無しさんの野望:2009/09/27(日) 23:22:12 ID:/r9dp+En
二刀流の2本目は短剣系しか装備できない
127125:2009/09/27(日) 23:25:16 ID:y4KuUHfz
そうかorz
了解です
128名無しさんの野望:2009/09/27(日) 23:49:50 ID:yPLqw9HR
皆さん、あのうるさい足音のSEを、別の足音とかに差し替えしたりしていますか?
なにか良いのがあったら、差し替えたいと思っています。
129名無しさんの野望:2009/09/28(月) 00:52:47 ID:+iaxQkKz
>>125
>>126さんに補足。
補助武器は確かに短剣系の武器が多いが
正確には武器の形状ではなく「補助武器」として装備できる武器として決まっている。
「アイテムを見る」で確認できる。
また、装備時に、メイン武器は「M」、両手武器は「W」、
補助武器は「S」マークが表記される。
130名無しさんの野望:2009/09/28(月) 01:05:11 ID:+iaxQkKz
それはそうと
永遠の守護者の作者さんはマグリット好きなのかな?
それともシナリオがマグリットへの何らかのオマージュになってる?
この辺は詳しくないんであんまり分からないけれど。
131名無しさんの野望:2009/09/28(月) 01:12:31 ID:DNwC6Ttv
>>128
オレはそのままだけど
フリーソフトで、ボリュームいじるソフトがあるんじゃない?
後はこれを参考にすれば、どうにかなるでしょ。

BGMを変更する。(ゲーム全体の変更)
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/31.html#id_9d7e1bbc

Wizardry外伝 〜五つの試練〜@Wiki
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
132名無しさんの野望:2009/09/28(月) 02:14:40 ID:HGxPT8qM
>>130
プレイしながらBCFの影響がかなり出ていると思った(特にMAP)
と思ってBBS見に行ったらBCF好きって言ってたから
確実に意識しているのはその辺り……他はわからない
133名無しさんの野望:2009/09/28(月) 03:48:21 ID:zqOtuQZ+
モバPCだけど購入して今インストール中、これからよろしくお願いします。
ちなみに初WIZはFC2で意味わからず投げて中学時代の外伝1で本格的なにハマった
31です。
134名無しさんの野望:2009/09/28(月) 06:55:41 ID:wUASwZeF
>>128,131
音量下げても不快な音がするから、気になるなら無音に差し替えが吉
135名無しさんの野望:2009/09/28(月) 09:16:08 ID:FeKTIlPd
俺はあの足音が結構好きだよ。
ヘッドホンでやると没入感が上がる。
136名無しさんの野望:2009/09/28(月) 09:17:35 ID:TWLCEap2
ダークゾーン地帯だと、一歩進むたびに音が出るのはありがたいよ。
137名無しさんの野望:2009/09/28(月) 10:25:00 ID:jmIQlRQx
#5はやったこと無いけど監獄・試練にはそれベースなのに「まちぶせ」が無いのは魔法効果で再現しろってことなのかな?
138名無しさんの野望:2009/09/28(月) 11:11:49 ID:GseDDHfX
128dです。
皆様、レスありがとうございます。
フリーの音効素材で拾った足音に、差し替えました。
139名無しさんの野望:2009/09/28(月) 12:20:26 ID:XEPm3yIg
>>137
いや、できるよ。「隠れる」からの「奇襲」がそれ。
140名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:08:24 ID:DfiUKVOv
フェアリー萌えの俺からすると#6以降の種族・職業欲しいな

まあ広義でいえばエルフもフェアリーもおなじ妖精なんだけどね
141名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:15:26 ID:TWLCEap2
そこで脳内設定ですよ

・「このシナリオではエルフはフェアリーです」と告知
・エルフの能力値を従来の7/10/10/6/9/6からフェアリーのものに変更
・エルフ専用装備とエルフ以外専用装備をきちんと分けて作る
・商店に1ゴールドでエルフ専用AC-5と自動発動:浮遊のアイテムを売っておく

ほらこれで完璧
142名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:22:35 ID:N1+9b2YQ
しかし、それをやると全員が飛ぶように
143名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:25:42 ID:AAZDeUJV
ヴァルキリーたんとドラゴニュートたんとフェルパーたんは欲しい(*´д`*)
144名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:33:10 ID:L8bRPx80
敵グラにソーンとゾーフィスタスは最低欲しかった
145名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:42:12 ID:TWLCEap2
>>142
しまった

では「ダメージ床-98」で一人だけノーダメージ
146名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:58:38 ID:zZZ3TWAa
監獄でクリアアイテムを他のキャラに渡してクリアさせたら
元のパーティに呪いだけ残って吹いた、これは\(^o^)/オワタ
147名無しさんの野望:2009/09/28(月) 14:04:00 ID:N1+9b2YQ
全ダークゾーンとHP減少?一歩動けば直らなかったっけ?
そもそもあれは持ってなければマイナス効果がでないからドア以外では
持ってる奴を「仲間から外す」→ドア(仲間を探すの有効範囲外)くぐる前で仲間に入れてドアくぐったら仲間を外すループでいけるやつだし
148名無しさんの野望:2009/09/28(月) 14:10:43 ID:zZZ3TWAa
魔法が使えない呪いはアイテム効果じゃくてフラグだから終了っぽい
149名無しさんの野望:2009/09/28(月) 15:12:18 ID:krE0Agtt
以前はマジックスクリーン(コルツ)でブレスのダメージを防げた筈なのに
Ver19からは先頭のキャラ以外はほとんど防げなくなった。
はじめはブレスと魔法の住み分けの為の仕様変更だと思ったけど
先頭のキャラだけ高確率で防ぐのがどうもアンバランス。新たなバグっぽい
またブレスを吐かれたあとにコルツの効果が解除されてしまうみたい。
Ver18はこんな事はなかったと思う・・・・・
150名無しさんの野望:2009/09/28(月) 15:35:56 ID:jmIQlRQx
>>139
ああ、コマンド名は奇襲なのね
151名無しさんの野望:2009/09/28(月) 15:57:20 ID:N1+9b2YQ
>149
な、なんだってー
152名無しさんの野望:2009/09/28(月) 17:36:20 ID:bsYL7j29
やり始めてみて、凄く面白い
けど最近ヌルゲーに浸っていた自分は攻略本欲しい
マッピングツール以外に何かマップ常に確認出来るものってある?
153名無しさんの野望:2009/09/28(月) 17:48:26 ID:xdakjjgm
オートマッピングONにしてデュマピック→スクリーンショット撮る
まじ便利
154名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:04:07 ID:xSOIuWwQ
前スレでダウンロードした説明書に抜けてるところがあるって言った者だけど
未だにメールの返事が来ないわ・・・
確認中ならその旨だけでも連絡してくれればいいのに
対応の悪さに残念だお
明日の昼時間があったら電話してみる
155名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:20:00 ID:DnBckj2t
22〜35ページカットしたのは理由があるのかね
言われるまで気が付かなかったけど
156名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:34:26 ID:9g+cg6j7
試練ベースは面白いんだけど事実上ビショップ必須なのが辛いなあ
シーフ共々戦闘は不得手だし(カティノはあるけど)
何より戦士系を前衛に2人までしか置けないのが辛すぎる
だからこそシーフを出すかプリを出すかで頭を悩ませて面白いとも言えるけど
157名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:48:48 ID:jmIQlRQx
個人的に盗賊か僧侶のどちらが前にでるか?
ビショップをスタメンにするか否か?

の二つはWizardryの永遠の命題だと思っている
158名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:52:23 ID:QA1Csvy4
>>149
あれ、外伝のコルツはブレスも防げたけど、監獄試練の
マジックスクリーンは元々魔法無効化だけだじゃなかったっけ?
159名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:58:52 ID:Kdyx7+0V
悩んだあげく、盗賊と僧侶を前衛にする事もあるなぁ。
どちらか選ぶなら、盗賊前、僧侶後のケースが多いかな。
僧侶が状態異常・死亡すると大ピンチなので。
160名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:04:48 ID:DfiUKVOv
遠距離武器ないシナリオなら盗賊前は確定かな
遠距離あるなら僧侶のほうが固くていいことも多い
161名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:17:35 ID:krE0Agtt
>>158
Ver18に戻してテストしたらVer19と同じで
先頭のキャラが高確率でブレスダメージ防ぎ
ほかのキャラは少確立でたまにダメージを防ぎました。
ブレスを受けた後コルツの効果が消えるのも同じでした。
以前は違っていたと勘違いしていました。

Ver18から同じ効果という事は仕様なのかな
162名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:29:48 ID:TWLCEap2
>>156
鑑定レベルが極端に高く、ビショップがいるパーティーが金銭的に優遇されすぎないようにしているシナリオや
魔法を修得するSPアイテムを用意する事でビショップがきちんと戦力になってくれるよう考えてあるシナリオもある
やっぱりシナリオ作者さんたちもしっかり考えてくれているね


今回は最初からロードを作れるから、TLSPBMがいいと思う
初期ロードの快適さは本当に素晴らしい
163名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:40:19 ID:xdakjjgm
ビショップに関してはそのときの気分やシナリオ次第って場合が多いけど
レベル1でも鑑定できるうちは酒場待機、鑑定できなくなったら戦士一人切って前衛僧侶
パーティに入れてるのに鑑定できなくなってきたらまたビショップ切って前衛戻して鑑定は店で
魔法使いか僧侶がレベル13になったらビショップに転職させて今度はしっかり育てる
って感じで段階的に変えてってるわ

そんでビショップが育ち終わる前にクリアする
164名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:46:26 ID:UACRlCAQ
戦戦僧
魔司盗

以外にするのはマゾ
165名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:55:07 ID:V/vh6gGN
最近始めたばっかなんだけどビショップ育てないとそんなにきっついの…?
まだ5レベルとかだけどPTメンバ入れ替えしたくないからそれなら作り直そうかなあ
166名無しさんの野望:2009/09/28(月) 20:03:19 ID:TWLCEap2
>>165
第二パーティーを育てる意味はあるよ。
パーティーメンバーは最大6人。職業は8つ。
つまり、一つのパーティーでは全ての職業を使って遊ぶ事ができない。

さらにシナリオによっては性格限定、種族限定のアイテムが出るかもしれないので
それぞれのシナリオでどんなパーティーが最高なのかは、プレイする前に知る事はできないし
一つのパーティーだけで全てを味わうのはおそらく不可能。
167名無しさんの野望:2009/09/28(月) 20:05:12 ID:xdakjjgm
>>165
単に鑑定タダでできるから金貯まるってだけだよ
戦闘能力的にはビショップが一番のお荷物
168名無しさんの野望:2009/09/28(月) 20:08:31 ID:XspEVYEG
ビショップの育ちにくさはなんともいえない味が・・・あるのか?
169名無しさんの野望:2009/09/28(月) 20:10:54 ID:HGxPT8qM
リセット派だしビショップは転職まで入れてないな
鑑定しないまま装備するとか鑑定してリセットとかでやってる
ノーリセのときは流石に作るけど
170名無しさんの野望:2009/09/28(月) 20:14:27 ID:eHHpc/XB
戦戦僧
盗僧魔

酒場:司
171名無しさんの野望:2009/09/28(月) 20:19:39 ID:+Hw1qX/g
ビショップは知力+20の専用装備でも出せば序盤は使えるようになるのかも?


DL数、Grevaだけで監獄と合わせると100超えたね。
172152:2009/09/28(月) 21:04:34 ID:bsYL7j29
すまない
153さん
スクリーンショットを撮るとはどうすれば?
パソコン素人にてすいません
173名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:06:45 ID:XspEVYEG
とりあえずネット検索をするでござるよ
174名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:07:30 ID:DnBckj2t
PrintScreenキーを押すことで画面全体のスクリーンショットを撮影し、クリップボードに格納する。
また、AltキーとPrint Screenキーを同時に押すこと(Alt+PrintScreen)で
現在のアクティブウィンドウのみを撮影することができる。
この方法で撮影したスクリーンショットにマウスポインタは含まれない。
通常はクリップボードに格納されるのみで保存はされないため、
保存するにはOSに付属の「ペイント」などに取り込む必要がある。
175133:2009/09/28(月) 21:09:46 ID:zqOtuQZ+
自分は旅人のさわりだけプレイしましたが
戦戦忍僧司魔でやってます。
先が長い大地とかなら初期忍とかありえないだろうけど短いらしい旅人ならありかなと。
それにしても1Fからブッシュがワラワラでてきて死屍累々でフイタ。

あ、ちなみにLENOVOのideapad s10eイーモバイル契約する¥100のでも全然余裕で動きました。
176名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:13:34 ID:18sq7i5X
俺は昔から前衛は戦士3人のタイプだな
ノーリセ派なのでレベルドレインが死ぬほど怖いんだ
177名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:18:56 ID:18sq7i5X
むしろ忍者は最初から攻撃回数2だし初期戦力としては最強なんじゃないか
ゲーム後半は攻撃回数1の差なんて微々たるものになってしまうけど
178名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:21:05 ID:TWLCEap2
戦士と侍の装備がはっきり別れている場合があるし
僧侶や盗賊が後列から攻撃できる武器があるかもしれないので
まずは商店を眺めてから決める
179名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:27:31 ID:9g+cg6j7
スペルブラスター恐ろしすぎる。貯金が全額吹っ飛びやがった。
というかシーフがヤバイ罠に限って発動させやがる。爆弾とか
自分が被害受けるような毒針とか電撃は平気なくせに
#1に慣れてると宝箱はポンポン開けちゃうんだけど軌道修正せんと駄目だわこれ
180名無しさんの野望:2009/09/28(月) 21:31:02 ID:TWLCEap2
・スタナー
まあどうせ麻痺だしディアルコ1回ぶんで済む
むしろパーティー全体にとっては安全が確保されたようなものだ
・電撃
死ぬ

・メイジブラスター
まあどうせ麻痺や石化だし僧侶は絶対残るから
・スペルブラスター
僧侶までまとめて死ぬ

・プリーストブラスター
ちょっと怖いけど僧侶から転職した忍者がいるから大丈夫かな
・スペルブラスター
僧侶から転職した忍者とかも遠慮無く死ぬ



昔と比べて破壊力が凄すぎるぞ
181名無しさんの野望:2009/09/28(月) 22:17:50 ID:ix61TY2q
魔力がUPしないシナリオの時は#1の時代から

君侍侍(忍)
君司忍(侍)

とかやってる、まったり長く遊ぶ派な自分。
182名無しさんの野望:2009/09/28(月) 23:05:17 ID:E0grmBNS
俺のPT構成は20年前から#1〜8、外伝、試練ともに決まっている。

小学校のときの同級生の山口(盗賊)工藤(戦士)小林(戦士)大友(僧侶)原田(メイジ)そしてオレ(司教)。
183名無しさんの野望:2009/09/28(月) 23:09:35 ID:hanb7tb0
旅人の君主は二刀流できないので、戦士(人間)・侍・忍者の前衛になってしまうな
184名無しさんの野望:2009/09/28(月) 23:17:09 ID:YegbaY2i
チームリーダーは誰にしてる?やっぱイメージ的にロードをリーダーにしてる人が多いのかなw

俺はファミコン時代からずっとビショップがリーダー(不在の時は僧侶)
理由:知識の宝庫ってことでw(あくまで脳内イメージ)
185名無しさんの野望:2009/09/28(月) 23:21:48 ID:TWLCEap2
総司令部:プレイヤー
連絡員:ダミーキャラ

  ↑前衛↑
斥候:盗賊・忍者
白兵突撃:戦士・侍・君主
火砲:魔術師
補給:僧侶
前線司令部:司教
  ↓後衛↓


こういうイメージなので、ビショップがいるのならリーダーはビショップ
いなければ僧侶がリーダー
186名無しさんの野望:2009/09/28(月) 23:35:07 ID:WBnp8/in
戦闘の関係で二番目に優秀なキャラを置くから、大体そいつが脳内リーダーだなぁ。
187名無しさんの野望:2009/09/28(月) 23:39:26 ID:XspEVYEG
俺はほとんど先頭が脳内リーダーなので、戦士や君主、侍が多い
例外はBUSIN0で主人公を怪盗にしたことだなー
後方から盗みまくってた
188名無しさんの野望:2009/09/29(火) 00:01:03 ID:+vQ1iEXJ
久々にPC買って適当なゲーム探してておもわずDL購入しちまった。
64bit Vistaでも普通に動くもんなんだな。

ダークゾーン+呪文無効+PITとか
ダークゾーン+呪文無効+ベルトコンベアとか

なんか久しぶりだぜ(;´Д`)
189名無しさんの野望:2009/09/29(火) 00:07:55 ID:QZOrnMVv
君主(女)は俺の脳内ではバルキリーということになっている
よって武器も断固としてスピア・ジャベリン系のみを使う
190名無しさんの野望:2009/09/29(火) 00:08:25 ID:otf/DlDc
毎回ビショップはヒロイン格のキャラにさせてるな。
全ての呪文が使えるハイスペックぶりと鑑定失敗した時の慌てっぷりが上手い事噛み合って良い感じに萌える。
191名無しさんの野望:2009/09/29(火) 00:16:53 ID:F9Enp2hb
エルフの盗賊で前衛に立ち死にまくるリーダーマジ偉い
192名無しさんの野望:2009/09/29(火) 00:19:13 ID:kOLoQHf+
DLした人が、wikiにユーザーシナリオレビューを書いてくれるのを
期待している俺ガイル
193名無しさんの野望:2009/09/29(火) 00:52:32 ID:otf/DlDc
ところで、未だに某・魔除けを盗んで逃亡した魔術士と同じ外見の名義が違う方のシナリオ制作講座の続きを楽しみにしている奴は俺だけだろうか?
もっと狂った王様とか、自分とそっくりな門を守ってそうな人とか乱入したりして、はっちゃけてくれるんじゃないかとワクワクしてたらうやむやの内に凍結してて切ないんだが・・・。
194名無しさんの野望:2009/09/29(火) 01:05:00 ID:VZhycaxP
wikiの方で勝手に続き作っちゃうとか>シナリオ作成講座
195名無しさんの野望:2009/09/29(火) 01:48:07 ID:D2NSujn0
なんか勘違いしてて僧侶ぬきでやってたらえらいなことになって慌てて
僧侶作った。それから女ビショップは酒場のマスターとまったりいい感じに
なってしまっている。
196名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:05:13 ID:gmQv5S+x
ネトラレとかw
197名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:41:18 ID:OwEij9US
>180
テレポーター
全滅・即ロスト

テレポーター(戦艦・試練)
マロール・ロクトフェイトで脱出可能


まぁ、弩や爆弾考えると試練のほうが怖いのは確かだけど
198名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:49:05 ID:+YTz52Pr
>>197
テレポーター(昔)
一階層深く行ってしまう、アイテム必要ポイントより奥に行ってしまうなどハマリ同然の可能性
石の中で即ロストするかもしれないがリセット→マロールで逃げる事はできる

テレポーター(今)
同じ階層や一階層浅い区域に行くとか、アイテムが必要な場所はテレポート禁止地帯になっていたり、
テレポーター専用のフロアを設定するなど、ハマリにならないように作られていることが多い
石の中で即ロストするかもしれないがリセット→マロールで逃げる事はできる
ロストせずに死体で城に戻ってくる魔法効果のアイテムもあるが、ときどき効果がないので信用ならない


これはぬるくなったというよりは洗練されたというべきかな
199名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:52:08 ID:OwEij9US
>198
試練はマロール・ロクトフェイトあるならリセット要らんよ。
テレポーターの場合は石の中に入っただけじゃ全滅しないで、キャンプ開く→解除か移動すると全滅。
200名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:56:05 ID:gmQv5S+x
同じ階層や一階層浅い区域に行くとか、アイテムが必要な場所はテレポート禁止地帯になっていたり、
テレポーター専用のフロアを設定するなど、ハマリにならないように作られていることが多い
201名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:57:27 ID:+YTz52Pr
>>199
そう言えばそうだったような気もする。
謎の仕様だ。

飛ばされた時点で、そこが石の中だと分からなかったらやっぱりロストだけど……。
202名無しさんの野望:2009/09/29(火) 06:58:23 ID:gmQv5S+x
みす

>同じ階層や一階層浅い区域に行くとか、アイテムが必要な場所はテレポート禁止地帯になっていたり、

これはどうかと思うな。セカンドPT用意できるWIZでは完全なハマリではないはず。
ここから新たなドラマが生まれることもあるし個人的にはテレポ禁止はいらない気がする
203名無しさんの野望:2009/09/29(火) 07:02:55 ID:+YTz52Pr
確かに、深い階層に行くシナリオもあるかもしれない。
ランダムテレポートでどこに行くのかシナリオごとに調べてみたら
作者さんたちの設計思想が見えて面白いかも。
204名無しさんの野望:2009/09/29(火) 07:13:37 ID:QZOrnMVv
謎解きに詰まった時の救済措置としてテレポートで無理矢理突っ込むという力技を容認してほしい
205名無しさんの野望:2009/09/29(火) 07:16:52 ID:skBYOZ2X
DL販売で監獄のほう買った奴に訊ねたいんだが、自動アップデートって付いていた?
どこにも見あたらないんだが
206名無しさんの野望:2009/09/29(火) 08:11:46 ID:+Jp+2UY9
さっき買ったばかりだが、そういえば見当たらないな。
もうバージョンアップはしないということなのかも。
207名無しさんの野望:2009/09/29(火) 08:24:55 ID:M4/wxaaJ
「オートアップデートの設定」ってのがスタートメニューの「Wizardly FO」
フォルダにない?
208名無しさんの野望:2009/09/29(火) 08:26:47 ID:M4/wxaaJ
あ、すまん。監獄のほうね。上のレスは放置で。
209名無しさんの野望:2009/09/29(火) 10:27:24 ID:QA7K9mHR
パッケージ版だが、監獄にも同等の設定がある。

IRI-CT → オートアップデートの設定

フォルダ名がWizardryでは無いので、見つけにくい。
210名無しさんの野望:2009/09/29(火) 10:55:51 ID:D2NSujn0
wiz向けの顔グラが大量においてあるところってないかなあ?
大人の〜にもあったけど数が少ないなあと思って・・。
最終手段は自分で描くか・・。
211名無しさんの野望:2009/09/29(火) 11:54:50 ID:M4/wxaaJ
>>210
俺も探してるけど、たしか2chにそれ専用のスレッドがあったような・・・
ただ、著作権に触れるものだからちょくちょくチェックして、ロダにUPした
ところをサッと落とすしかない。

自分で適当に探してキャプチャ→サイズ合わせ、するのも可能だけどね。
俺はダンジョンクルセイダーの体験版をDLしてそこから顔グラを
作ったけど雰囲気に合わなかったので一度も使わずに放置状態。
212名無しさんの野望:2009/09/29(火) 11:55:46 ID:otf/DlDc
>>210
エルミナージュ2の顔グラ晒しスレが何処かにあったからそこで吟味してみるのも良いかもしれない。一応使っていいか聞いた方が良いかもしれないけど。
213名無しさんの野望:2009/09/29(火) 12:17:45 ID:D2NSujn0
>>211
スレがあったのかあ、探してみる。ありがとう^^
>>212
エルミ2も自由に変えられるんだったね!ありがとう^^

自分の顔や友達の写メ取り込みとかしたら凄いだろうなあ
214名無しさんの野望:2009/09/29(火) 12:55:01 ID:jZ+YwwnB
運転免許を使ったことがあるけど、相当恥ずかしい。
あと、画像が大きすぎるとリサイズがうまくいかずに、ごちゃっとした感じになる。
215名無しさんの野望:2009/09/29(火) 13:35:38 ID:lty52IJc
運転免許ワロタ
画像に関しては差し替えしないから適当に言うけど
自前でスムージングかけて48*48にリサイズすればいいんじゃないの?
さすがに集合写真とかひとつの画像に物理的な情報が多すぎるものは
リサイズ時につぶれるだろうけど
216名無しさんの野望:2009/09/29(火) 13:44:23 ID:mEDHPVPF
スターフィッシュのwizには遊びが多くて面白かったな
217名無しさんの野望:2009/09/29(火) 14:02:43 ID:hXoVHFoS
敵がハマン唱えてフリーズするようなクソゲーが面白いと申すか
218名無しさんの野望:2009/09/29(火) 14:05:36 ID:Lv2Ty1z1
エルミDSのことでないのか
それにしても DL開始してからカキコふえたなあ
219名無しさんの野望:2009/09/29(火) 15:31:49 ID:gS2oF38P
>>210
ttp://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1007.html
良い物を狩ってきた。あっと驚く顔グラの味方だ。嫁用にでも使うといい
220名無しさんの野望:2009/09/29(火) 15:43:53 ID:OwEij9US
>210
そら(得物屋いけば#4冒険者の顔が)そう(沢山ある)よ
221名無しさんの野望:2009/09/29(火) 15:45:05 ID:D2NSujn0
>>219
これで加工しろとwwでもサンクス^^
222名無しさんの野望:2009/09/29(火) 16:21:02 ID:QZOrnMVv
RPGツクールの素材として配布されてる顔グラを使えばいい
アレも規格が48*48なのでそのまま流用できる
223名無しさんの野望:2009/09/29(火) 16:27:18 ID:SWtzynYl
昔は試練の絵師が追加の顔グラ沢山公開してたんだがな
今はどうなんだろう
224名無しさんの野望:2009/09/29(火) 16:39:56 ID:uaHMcv8t
呪文名はファイルを弄れば変更できるみたいだけど、
酒場とか商店はどうなの?

やっぱギルガメッシュにボルタックにカントでないと雰囲気が出ない...
225名無しさんの野望:2009/09/29(火) 18:36:51 ID:skBYOZ2X
>>209
無いんだ、やっぱりDL版だけか
本体とアンインストール、シナリオセレクターの3つだけ
インストールしたフォルダも確認したけどこちらも本体とセレクター以外に
exeファイルは存在せず

206の言うように意図的に消したのかな?
226名無しさんの野望:2009/09/29(火) 20:02:21 ID:NiwZZuma
うちの僧侶レベル15になっても全部の僧侶魔法覚えてくれない
信仰は16くらいだけどレベル5の魔法も空きがまだあるなんて・・・
227名無しさんの野望:2009/09/29(火) 20:06:52 ID:taWlpZMh
それはそれでキャラクターのエピソードになって面白いよね
うちの魔法使いもラハリト使えるのにデュマピック覚えてないってのがいたよ
228名無しさんの野望:2009/09/29(火) 20:11:48 ID:NiwZZuma
>>227
確かにそれはあるね
2パーティ作ってるからそれぞれ個性があるのは良いとと思う

いっそのこと覚える呪文の数を制限できる設定ができたら面白いかも
229名無しさんの野望:2009/09/29(火) 20:34:35 ID:69sElCRT
誕生日のデータって変えられないですよね?
230名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:01:37 ID:OP1QgACQ
とりあえずマカニトとマロールを早く覚えてくだしあ
231名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:01:38 ID:BZlOuRWY
銀色の塔の坑道4Fでつまったおっおおっおー
232名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:19:13 ID:axmKNMVF
>>226
知恵とか信仰心はかなり高くないと呪文覚えてくれないよね
最初に作る時点でボーナス19振った方がいいのかも
233名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:26:49 ID:69sElCRT
LV13になって7レベル魔法1つでも覚えた時点ですぐ転職したほうが早く魔法覚えられるよね
234名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:28:18 ID:NiwZZuma
これって習得呪文なしの状態で司教に転職したら絶望的ってことだよね
235名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:30:28 ID:NiwZZuma
>>233
転職すると覚えていない同じLvの呪文も全部覚えられるの?
236名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:43:29 ID:j+zXbQew
>>235
YES

司教最初から入れない派も多いんですかね。今まで、魔法使い
と僧侶からの転職って2度手間だと思ってたんだけど、
戦略的にはありかなと思い始めた。
237名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:53:00 ID:hXoVHFoS
>>236
司教Lv28にするより転職入れて僧・魔Lv13にする方が早いのは確か。
だけど鑑定能力があるから俺は司教絶対入れてるな
一応上級職なんだしもう少し司教にスポット当ててくれるシナリオが増えてくれると良いね
238名無しさんの野望:2009/09/29(火) 21:55:20 ID:taWlpZMh
俺も僧侶魔法使いが魔法覚えたら転職してます
239名無しさんの野望:2009/09/29(火) 22:00:27 ID:69sElCRT
>>235

そのレベル帯の呪文を一つでも覚えてたら戦士だろうが盗賊だろうがレベル上がったときに覚えますよ
240名無しさんの野望:2009/09/29(火) 22:14:40 ID:axmKNMVF
でも上限が+15だとあんま転職ってしたくないんだよね。戻すの大変だし
おまけにプリブラとかもないから交互転職とかそこまで必須じゃないし
241名無しさんの野望:2009/09/29(火) 22:17:03 ID:UsXuMvBA
イハロン使いを転職させて永久機関…って無理?w
242名無しさんの野望:2009/09/29(火) 22:26:44 ID:NiwZZuma
なるほど
最初から転職するつもりなら
Lv7の呪文一つでも覚えた時点でさっさと転職しろってことね
243名無しさんの野望:2009/09/29(火) 23:30:36 ID:Qjw1yALJ
しかし本当に人が増えてくれたなあ、永遠の守護者のプレイ人数が1000人突破も夢じゃないwww
244名無しさんの野望:2009/09/29(火) 23:41:47 ID:+Hew5lyq
まずは旅人…とのんびりマップ埋めてたらいきなり下層に放り出されて涙目wとか
ちょっと摘み食い千年金庫と思ったらまるで勝手が違って初戦闘で眠らされまくり涙目wとか
同じシステム使ってても全然違うゲームで楽しいわー
245名無しさんの野望:2009/09/29(火) 23:55:33 ID:F9Enp2hb
完全に効率を重視するなら魔術師→僧侶、司教、君主みたいに、
覚えていない呪文を覚えられる職業に移るのが鉄板ね。
シナリオによっては(戦闘の監獄もそうだけど)
アイテムで呪文を習得できるんであんまり気にしなくてもいいけど。
ただ、「あーこいつ転職し損ねたな、レベルだけ上がっても微妙……」
みたいなことはWizで遊んでると必ず経験すると思うw
246名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:14:25 ID:VY+A1Vgy
レベル13になった魔術師を君主にしようと思ったら
パラメータが足りてなかった。悲しすぎる。
247名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:17:35 ID:3mkw1Wnc
どうせレレル1に戻っちまうんだから一秒でも早く転職させたいがそういう
時に限って特性値が足りねぇ上がらねぇ・・・ノーリセの悲しさか
248名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:21:58 ID:XnECkr1N
そのもどかしささえも面白い
249名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:22:57 ID:3LPWnVZj
君主になるにはそれなりの才能が必要ってことですな。忍者は言うに及ばずw
250名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:24:37 ID:VY+A1Vgy
しかも今確認したら、必要な素早さ14だと・・・?
あと4もどうすりゃいいだこれ。
251名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:28:18 ID:3mkw1Wnc
イハロンがあるじゃないか!!
252名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:36:59 ID:tSy5548h
>>241
SPの「初心」がそれにあたる
パラメータはそのままでレベル1にできる
253名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:39:02 ID:5eLiI0JE
キャラメイク時にボーナス値で粘らない一発作成プレイしてるとそういうことが起こるな。
そいつは救出用キャラにしてロードは新規に別キャラでマジシャンから作り直すのもアリかと。
キャラに思い入れが無ければの話だが。
254名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:41:20 ID:DIVxYmWF
前衛の戦士から君主に出世したのが1人出て、
司教もようやく使える程度になってきて、

これはそろそろ全滅する気配
255名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:56:31 ID:XuuMG0iX
ダイナマイトが装備できるのにフイタw
256名無しさんの野望:2009/09/30(水) 01:06:45 ID:mq0BkYit
このゲーム面白過ぎだわ
今監獄やってるけど五つの試練しゃぶりつくすまでに何年掛かることやら

残念だがエルミ2はキャンセルするお
257名無しさんの野望:2009/09/30(水) 01:08:23 ID:tSy5548h
>五つの試練しゃぶりつくすまでに何年掛かることやら

しゃぶり尽くすためには、シナリオを作らなければならないぞ
258名無しさんの野望:2009/09/30(水) 01:24:08 ID:mq0BkYit
>>257
上等じゃ
ノーパンしゃぶしゃぶよりもしゃぶってやるわ!

プレイしてて気づいたのだが
後列の忍者のHPの減りが早い
もしかして隠れると前衛としてみなされる?
259名無しさんの野望:2009/09/30(水) 01:48:06 ID:3LPWnVZj
隠れてると攻撃されたときダメージ二倍じゃなかったかな
260名無しさんの野望:2009/09/30(水) 01:49:27 ID:2gqCL88O
つまり下手に使うと自殺行為なわけです、はい
261名無しさんの野望:2009/09/30(水) 03:34:02 ID:fTTgzQJN
な〜るへそ
納豆食うですわ
262名無しさんの野望:2009/09/30(水) 13:52:20 ID:8b6CyNNr
>>259
そんなデメリットあったのか。どうしてやたらダメージ受けるわけだ
一長一短あるコマンドなら後衛だと一番上に来るの止めて欲しいな
決定ボタン連打できないじゃないかw
263名無しさんの野望:2009/09/30(水) 14:02:32 ID:tSy5548h
たとえば敵が一匹だけで、前衛の連中の打撃だけで倒す予定の時

1.盗賊が隠れてしまい前列扱いになる
2.敵が盗賊を殴ってきて大損害
3.それから前衛の攻撃が決まり敵を倒す

という事態が起きるからね……
盗賊を後衛にするのなら弓があるシナリオの方がいい
264名無しさんの野望:2009/09/30(水) 18:54:45 ID:8b6CyNNr
今グレバ見たら今月のダウンロードランク1位になってて吹いた
実質10日くらいで伸びたもんだ
265名無しさんの野望:2009/09/30(水) 19:02:48 ID:MAAbsBAe
 60人弱 エデッタ落としてるな。
266名無しさんの野望:2009/09/30(水) 19:07:09 ID:hBupbvVR
エデッタってのはイタリア語か何かか
267名無しさんの野望:2009/09/30(水) 19:53:28 ID:3ZitoH9v
レナイッサーンス!!
268名無しさんの野望:2009/09/30(水) 20:03:01 ID:1LZHn/Gw
しかし何度やっても他のシナリオを遊んだ後で車輪やるとタイトルBGMで毎回吹くw
こういう突き抜けたノリの作品もっと増えて欲しいな
269名無しさんの野望:2009/09/30(水) 20:03:43 ID:t3C31JZs
>>267
お前はDIMGUILスレに帰れw
270名無しさんの野望:2009/09/30(水) 20:09:47 ID:RHtR+sXt
車輪のタイトルBGMからファンタジーさを全く感じないよなw
271名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:04:47 ID:WdqbWBUI
公式で唯一やってないシナリオが車輪なんだが、やったほうがいいかな?
272名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:15:44 ID:8b6CyNNr
世界観がぶっ飛んでるだけで内容そのものはスタンダードなミニシナリオだよ
難易度も低めだからサクっと遊べていい
273名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:16:35 ID:jjBczCfu
>>272
ストレス無くサクサク進むし、短いし、
いいかどうかは分からないけれど
悪くはないのは確か。
274名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:22:20 ID:XuuMG0iX
公式にマニュアルの修正版きてるおー
275名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:29:03 ID:Kx7e9xFB
>>272
良い意味でのバカっぽさがあり、先生とか道場とかに該当する敵の経験値がハンパない為にサクサク進む。
脳内設定でシリアス担当のキャラがいた場合そいつをこのシナリオの主人公に使うと微妙にキャラ崩壊起こすかもしれないがそこを笑って許せるなら面白い
276名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:29:19 ID:pAkIE4s4
>>271
俺も買ってから車輪だけ1年くらい放置してたが、やってみたら
公式シナリオ中1、2を争う面白さだった。短いし楽しい。
277名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:59:11 ID:WdqbWBUI
ほほ〜
ならちょっと車輪つまみ食いしてみま〜す♪
278名無しさんの野望:2009/09/30(水) 22:03:51 ID:UGsLU7rt
車輪はパーティメンバーの名前が決めやすくて良い
279名無しさんの野望:2009/09/30(水) 22:51:51 ID:bBzZxG/s
まだ車輪プレイしてないけどモンスターにエディとか出てくるの?w
280名無しさんの野望:2009/09/30(水) 23:27:55 ID:U6sEErxw
今日時間があったから昼に説明書のこと連絡したよ
担当の人の話によると
五つの試練になって
魔法に変更があったからワザと抜いたとのこと
近いうちに何らかの対応をするって言ってたよ

意図的に抜いたのなら最初に書いておかないとねぇ
281名無しさんの野望:2009/10/01(木) 00:10:57 ID:RPNU6XFD
関係ないけど公式にある例の偉大なる魔術師様とスケルトン君の画像って
減色したら顔グラに流用出来そうだな
282名無しさんの野望:2009/10/01(木) 00:56:10 ID:6lGuWAMj
>>281
シナリオエディタを使うと全モンスターのグラフィックを原寸大で表示できるので
それをスクショで取り込めば加工し放題。
ちょっとめんどくさくはあるけどね。
283名無しさんの野望:2009/10/01(木) 00:57:21 ID:gdETnNVA
骸骨系(アンデッドコボルド)の不確定グラかっけー
284名無しさんの野望:2009/10/01(木) 01:57:40 ID:Ut1jitEQ
DL購入したので、公式の製作者インタビューを読んだでみたけど
愛のある作り手っていいな〜としみじみ思ったよ
公式シナリオもやってみよう
285名無しさんの野望:2009/10/01(木) 02:04:14 ID:aIFLUjnI
ちょ、しばらく見ない間にDL販売とか始まってたのか
もう諦めかけてたのに
すぐ購入したわ
286名無しさんの野望:2009/10/01(木) 02:19:38 ID:8Dn4cYaw
>>280
乙ー!
差し替え板のマニュアル配布する予定なのかな?
287名無しさんの野望:2009/10/01(木) 02:27:17 ID:QC7N90E5
288名無しさんの野望:2009/10/01(木) 03:22:47 ID:8Dn4cYaw
>>287
もう配布してたのか、仕事はえー!
dd!
289名無しさんの野望:2009/10/01(木) 05:25:27 ID:VOtQgxfK
五つの試練のDL版買おうと思うんだけど戦闘の監獄も気になる・・・
両方買えるなら買うんだが・・・
やっぱ長く遊び続けるならユーザーシナリオのある試練の方かなあ
290名無しさんの野望:2009/10/01(木) 06:33:16 ID:NEJJ6Ot8
ひとつのシナリオを永遠に遊ぶとか
「これ一本あればいいや」という決定版が手に入る
という考えは捨てた方がいい
Wizはそういうイメージが強いゲームだったけど

なにしろ、一生もののゲームが一気に50本以上セットで付いてくるんだよ、五つの試練は
ひとつひとつを一生かけてやってたら50回輪廻転生できるぞ
291名無しさんの野望:2009/10/01(木) 07:41:43 ID:2MtUnuN5
試練だめだ、自分みたいな新しいもの好きには良くないわ
こんなに色んなシナリオあって目移りしてしょうがない
あ、これ面白そう、こっちも気になる、いやこれもちょっと触ってみたい…
で5レベルくらいのPT大量生産状態になっちゃってるw
じっくり1本を腰すえてやるために他の誘惑断ち切るとか無理だろこれw
292名無しさんの野望:2009/10/01(木) 07:47:31 ID:OD1KisuW
おでも飽きっぽいからよくそうなる
293名無しさんの野望:2009/10/01(木) 08:17:44 ID:J6aOGRnl
いいじゃないか、昨日はこの子、今日はこの子、時にはじっくりこの子とよりどりみどり
294名無しさんの野望:2009/10/01(木) 08:50:30 ID:R/ew+4QG
シナリオコンテストの入賞者には、プロ仕様或いはそれに近い
仕様のエディタ配布とかしてほしかったけど、いろいろ問題
あるんかな。
295名無しさんの野望:2009/10/01(木) 09:07:52 ID:m6qg1ui5
>>293
マジで一生遊び倒せるよな
販売再開して本当に良かった・・・!
296名無しさんの野望:2009/10/01(木) 09:32:06 ID:30hNQoKh
あのエディタって、公式の作者が使ったやつと同じなんじゃないかな。
わざわざ配布用に別のものを作る手間をかけるとも思えない。むしろ
その後のアプデトで、それよりもグレードは上かも。
297名無しさんの野望:2009/10/01(木) 09:50:44 ID:DXiS225L
んー、旅人のなんとかのマスクが手に入らないなぁ…
298名無しさんの野望:2009/10/01(木) 10:25:56 ID:7a5rzKZS
旅人の財産にていきなりB2Fに落とされたんだが
何かボタン押す順番間違えてしまった
やり直したいけどボタン押せない
どうすれば・・・
299名無しさんの野望:2009/10/01(木) 10:29:02 ID:1NzLpCZn
俺もそこで焦ったw
上に昇るゴンドラ?の部屋にスイッチがあるから探すと良いと思うよ
300名無しさんの野望:2009/10/01(木) 10:42:50 ID:hzBsgin9
新しいPC買ってから移行がめんどくさいんでずっとやってなかったが
久々に遊んだらいきなりボーナス50超が出た
最初から人間ロードとかw
301名無しさんの野望:2009/10/01(木) 11:30:01 ID:7a5rzKZS
サンクス
ゴンドラの部屋にスイッチあったんだー
ずっと3つのスイッチある部屋で往生して全滅してしまった
302名無しさんの野望:2009/10/01(木) 13:13:28 ID:LG8WJIq3
しかしこれだけ売れればスケルトン君の中の人達も年俸UPが見込めそうだなw
303名無しさんの野望:2009/10/01(木) 13:39:55 ID:30hNQoKh
だといいんだけどね。百数本くらいじゃ売り上げだけで50万だから
再販にかかった手間と費用がカバーできるくらいじゃね。どっかで
取り上げられてドカンとヒットしないとだめかも。
304名無しさんの野望:2009/10/01(木) 14:00:51 ID:5lX4MAQ3
vipで宣伝でもするか
305名無しさんの野望:2009/10/01(木) 14:14:42 ID:lmqLDzHb
vipって未成年多そうだから受け入れるかなあ?
サッキュバスが乳首丸出しって言えば釣れるかもしれないけど
306名無しさんの野望:2009/10/01(木) 14:15:21 ID:oJ4KKKSV
シナリオ自作してニコニコで「妹が作った痛いwizが云々」とかいう
タイトルで動画うpれば釣れるよ。
307名無しさんの野望:2009/10/01(木) 14:20:55 ID:NEJJ6Ot8
ただ、それは動画のアクセス数が増えて「動画の続きマダー」と言われるだけで
プレイヤーやシナリオ作者の増加には繋がらない気がする
2ちゃんねるのWizスレへの宣伝はひととおり終わったから、あとは2ちゃん外じゃないかな

名前を出して悪いかもしれないけど、得物屋に取り扱ってもらえたら嬉しいんだけどなあ
308名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:04:41 ID:SSzgBI7i
得物屋もDL販売のことはインフォで載せてたはずよ
309名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:14:51 ID:NEJJ6Ot8
五つの試練専用ネタバレOK攻略掲示板
……ならwikiの掲示板だしなあ
これ以上の事は望めないよな
影響力が大きいとは言え、個人に無理にやってもらうわけにもいかないし
310名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:19:57 ID:ujUfCxIA
年末あたり DLが増えると予想。
311名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:27:28 ID:LgzhBx0l
お前らがバンバンシナリオ作れば?
「なんだか異様にボリュームのあるユーザー参加型RPG」として
もうちょい話題になるかもよ
まあ無償で働けっていってるようなもんだが・・・
312名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:33:46 ID:gEI2vKx1
まぼろしのしあわせの実、可愛いなー。
キャラの名前を全部ひらがなにしたら、よけいに可愛くなった(*´∀`*)
みんなホビットで、ちまちま迷宮を進んでるかと思うとたまらん。
こういうシナリオが増えると、女性も入ってきやすいんじゃないかなぁ。
…美形揃いのエルフをメインに据えて、出る装備は男性専用ばかりな
腐迷宮の方がいいんか?
313名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:38:08 ID:rYiSKcP+
それは入ってこなくていいです
314名無しさんの野望:2009/10/01(木) 15:51:38 ID:NEJJ6Ot8
女性専用装備が強すぎ&迷宮の難易度高すぎで、事実上の男子禁制ダンジョンなら経験あります
男女どちらも強いアイテムが出るのも経験ありますが男性を優遇というのは見たことありません
基本的に生命力が最も高いドワーフが最強です

というわけで、男性エルフ優遇シナリオはかえって珍しいのでは?
ドワーフやノームを連れていると「このブサな背教徒め!出て行け!」と迷宮から叩き出されるとか
315名無しさんの野望:2009/10/01(木) 16:28:42 ID:YWx2u4GF
なるべく男女平等にしたいんだけど、
男専用のアイテムってイメージしづらいんだよなー。

男(かつ一部の性格・職業)だと最初から最後まで初期装備のシナリオとかあって、あんまりだと思った。
316名無しさんの野望:2009/10/01(木) 16:51:27 ID:MyBr46Kl
非力な印象のエルフの専用武器に、AC無視がついてたシナリオもあったな。趣味で使ってた君主大活躍
村正やカシナートは毎回期待するけど、シナリオ固有の素敵アイテムが手に入るとまた別の嬉しさがあるね
317名無しさんの野望:2009/10/01(木) 16:51:54 ID:aIFLUjnI
市販ゲーでも女専用装備はよくみるけど
男専用ってあんまりないよな…
318名無しさんの野望:2009/10/01(木) 17:02:48 ID:AP5BH2p2
女優遇アイテムが最強装備だったりすると萎えるな
途中経過で装備としていろいろあってもいいとは思うけど
319名無しさんの野望:2009/10/01(木) 17:05:08 ID:jkRZb7LE
鋼鉄の鎧よりも布のバンダナの方が防御力が高いのが昨今のRPG
320名無しさんの野望:2009/10/01(木) 17:19:39 ID:lmqLDzHb
>>319
WIZからして裸忍者が最強ACのゲームだぞw
321名無しさんの野望:2009/10/01(木) 17:21:58 ID:NEJJ6Ot8
裸忍者:いずれはAC-99
さっきゅん:裸だけどAC-2

人類の方がひどいという話ですね
322名無しさんの野望:2009/10/01(木) 17:22:44 ID:L1E5edCz
いや、ゲーム的に忍者の存在はネタだろう・・・
実際には使えないし
323名無しさんの野望:2009/10/01(木) 17:41:42 ID:sOKe7LFa
ファンタジー世界特有の魔法が込められた装備なら布>鉄の鎧でも許せると言えば許せる。
Wizだって#1の兜は魔法の冠=魔法の込められた鉄兜>鉄兜だし
324名無しさんの野望:2009/10/01(木) 20:14:52 ID:HDscEw8B
旅人の某所でバジリスクに遭遇

なんか魔法が使えないんですけど

石化で全滅

酒場の居残り組で救出に向かう

全滅した部屋に到着

石化で全滅

またバジリスクって事はないよねって軽い気持ちで行った。
俺にどうしろと・・
325名無しさんの野望:2009/10/01(木) 20:30:09 ID:QgvgbBbH
救出PT救出PTを作るんだ
326名無しさんの野望:2009/10/01(木) 20:30:10 ID:5lX4MAQ3
俺も今旅人のその辺だ。
呪文封じの回避法がわかんないので他の階に行ってお茶を濁している
327名無しさんの野望:2009/10/01(木) 20:48:29 ID:GSd/LAbk
>>318
おっと、ドラクエ3(SFC)の悪口はそこまでだ
328名無しさんの野望:2009/10/01(木) 20:56:28 ID:tdM+Hb0T
さすがに試練は中断技ないのか
329名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:03:04 ID:NEJJ6Ot8
リセットのことなら、SHIFT+F1で可能
330名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:03:56 ID:6lGuWAMj
>>296
あきらかにエディタそのままでは存在しないイベントがある。
満月王の謎解きほとんど、旅人の闇の中の階段、
ガルヴァンのデコールメーカー、欠けた大地の「探索状態」で入れる扉、
ぱっと思いついたくらいでもこれだけある。

テレポートなどを駆使して近いイベントは作れるかもしれないけれど。
331名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:12:56 ID:lmqLDzHb
太陽のマスク出ねー
霧の発生源も中りつけたし地上へのワープも開通したし
後は太陽のマスク見つかれば10階行けるのに
332名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:16:18 ID:lUH6pIji
なんという9/20くらいの俺……
真ん中の鉄格子で粘って出したけど、
ぶっちゃけ旅人プレイ時間の半分は太陽のマスクハントだった
333名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:18:24 ID:Jn4582IQ
>>330
うん。もちろんそうなんだけど、その辺は作者がメーカーに言って
直接プログラムをいじってもらったんだと推測。
334名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:34:24 ID:WnEYjGjP
>>324
旅人のバジリスクはマジ凶悪だった
ニンジャどもやエレメンタル達が可愛く見える
335名無しさんの野望:2009/10/01(木) 21:57:51 ID:5emMpYIC
どこかでそのやり取り見た記憶があると思って探してみたら、
公式掲示板の「五つの試練のイベントと同じ・・・」スレに、
同じやりとりがあったでござるの巻。

テレポーター使えば、ある程度のイベントは再現できるとは言え、
作ってる最中にやろうと思ってたイベントが作成できない
と気付いた時のショックは大きかった…

満月王とか酢漬けのSPも再現不可だしなー。
336名無しさんの野望:2009/10/01(木) 22:01:16 ID:7a5rzKZS
旅人にて2F→トロッコ→3Fと落ちてしまいました
2Fに上がる階段は見つけましたがカンヌキドア開けれず
脱出出来ず詰まってます
解決法を教えてください
337名無しさんの野望:2009/10/01(木) 22:03:46 ID:lmqLDzHb
普通に探索コマンドで開けれるだろ。レベル制限ドアじゃないんだから
338名無しさんの野望:2009/10/01(木) 22:22:33 ID:gdETnNVA
いちいち探索しなきゃならんのが閂の面倒なところ
339336:2009/10/01(木) 22:37:50 ID:7a5rzKZS
すみません
探索して扉調べたが開けられずです
340名無しさんの野望:2009/10/01(木) 22:52:52 ID:skGRsXg2
どうしてもダメだなら別働隊作って外側から開けてやるしかない
341名無しさんの野望:2009/10/01(木) 23:38:45 ID:Pb9/0M5H
>>324
バジリスクは俺一回しか会ってないから運がいいほうなのかな
俺はそこの探索は毒消しとかいろいろ大量に買ってボス倒したな。
342名無しさんの野望:2009/10/01(木) 23:50:03 ID:1NzLpCZn
確かに石より毒がやばい。
石はバジリスクが来たら全力逃げで良いけど、毒は使ってくる敵がやたら多いのがきつい
343名無しさんの野望:2009/10/01(木) 23:50:27 ID:QgvgbBbH
救出PT救出PTを作れと言ったけど実はオレもそこら辺で12人くらい石化してる。さすがに放置しました。

出来ることなら欠けた大地の無敵PTを転送させて救出してやりたいTT
344名無しさんの野望:2009/10/02(金) 00:02:53 ID:FDTY/ltB
自分も最初にやったのが旅人だから苦労したのが懐かしい
そして当時描いた手書きマップが見辛いこと…慣れてないと酷いもんだw
345名無しさんの野望:2009/10/02(金) 00:02:56 ID:nPVr/kTb
風来のシレンならネットで依頼して救助してもらえるんだけどなw
346名無しさんの野望:2009/10/02(金) 00:15:34 ID:xn2kaQJN
スモークデーモンが示し合わせたようにマツ連発してすげ−硬くなって
おまいらいい加減にしろと思た
347名無しさんの野望:2009/10/02(金) 00:39:00 ID:K+xTWwMQ
>>346
そうなる前に倒すのがwizだ!
348名無しさんの野望:2009/10/02(金) 00:44:12 ID:xn2kaQJN
いや呪文禁止地帯ではなかなか・・・まあ奴らの素のAC高いから
やろうと思えばやれるのかな
349名無しさんの野望:2009/10/02(金) 01:02:02 ID:FWX1+BxY
煙のデーモンの群れは硬くなっても面倒なだけですむので良心的でござる
あのデーモンの群れが出た日には・・・
召喚すると9匹に増えて
格上のデーモンやデビル、巨人たちを凄まじい勢いで殺していくのがまた恐ろしい
350名無しさんの野望:2009/10/02(金) 01:19:57 ID:xGdx2BkX
バジリスクは鬼門なんだな。
救出PT救出PTは作ろうとしてるけど石像を増やすだけっぽいw

バジリスクはほぼ一噛み毎に石化なんだもんな・・。
その前にローニン19人の集団をバッタバッタとなぎ倒して
いい気になってた矢先だったんだけど
2匹のバジリスクに全滅させられたw
351名無しさんの野望:2009/10/02(金) 04:44:46 ID:WFMTtcNW
監獄やってるんだが最初から作った忍者結構使えるね
レベルアップは遅いけど攻撃回数が多いから問題ないわ
かなりの確立で首飛ばしてくれるし序盤はかなりオススメじゃないかな
352名無しさんの野望:2009/10/02(金) 06:19:59 ID:HYLFJRNL
公式から飛べるインタビューのとこでプロ用より手軽にしたみたいな
事書いてあったし仕様自体が違うんだと思う。
353名無しさんの野望:2009/10/02(金) 07:22:31 ID:naPFG4Rs
初期忍者は戦士の代用として使うとかなり便利
盗賊の代わりとして使うのは無謀
割り切ってドワーフで作るのも手
354名無しさんの野望:2009/10/02(金) 07:29:11 ID:74coNIe0
>>332
どの敵が出したのでしょうか?
B9の敵なら全て出す可能性あるのかなあ?
355名無しさんの野望:2009/10/02(金) 08:24:51 ID:oy+YRejr
財産はうろ覚えだけどネザーデーモン(アークだったかも)・フェニックス辺りを狩って他の敵(特に8Fまでに登場する奴は
全逃げとかやればすぐ出ると思う。
356名無しさんの野望:2009/10/02(金) 09:03:06 ID:+CZTx7U9
昨日B3Fにて地上に戻れず迷っていた者です
ようやく帰還出来ました
まさかカンヌキの扉2回調べたら開くとは
357名無しさんの野望:2009/10/02(金) 09:42:36 ID:PWXMVO+o
>>354

たしか当時色んな掲示板を調べまくって、馬(スプレイなんとか?)が
出すらしいという情報をつかんで狩りまくった記憶あり。でも実際に
馬から手にいれたかどうかは覚えてない。俺は「太陽」というだけに
フェニックスから出るとばかり思ってたが、自分の場合はフェニックスで
はなかったと思う。
358名無しさんの野望:2009/10/02(金) 09:47:03 ID:V02AJ3Wp
満月王の謎解きが難しい
俺ってバカだったんだな・・・
359名無しさんの野望:2009/10/02(金) 10:02:17 ID:74coNIe0
>>355,357
ありがとうございます。
アークデーモンから案外あっさり入手できて、旅人の財産クリアもできました。

B3で鍵扉をこじ開けられるのを失念していて、
鍵を探し回っている内に、水の霊石が最後の霊石になってしまったのが一番時間かかりました。

最初のシナリオのわりに色々分かりにくかったので、
Wikiにネタばれ簡易チャートをUPしてみました。
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo?cmd=upload&act=open&pageid=152&file=%E6%97%85%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%B2%A1%E7%94%A3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88.txt
360名無しさんの野望:2009/10/02(金) 13:02:22 ID:sOBljxTC
シナリオエディットの禁止行為で

> 1.マップデータの全部又は一部が、シナリオを作成した時点より過去のWizardryを模範したものを禁止とします。

って「Wizardry」以外なら問題無いのかね?
固有名詞さえ変えてあって、具体的に模倣元を書かなければ引っかからないような気がするんだが。
例えば「世界樹」とか「ネザードメイン#1(#2や#3は外伝ベースなので「Wizardry」に該当する)」とか。
361名無しさんの野望:2009/10/02(金) 13:11:46 ID:5KUIOySF
>>360
文面的にどうとでも取れる(Wiz以外の作品なら模倣おk、回転床は#1に含まれる要素なので使用不可、等)
362名無しさんの野望:2009/10/02(金) 13:21:42 ID:eLPOuwI8
>>360
Wizは権利問題が複雑なせいもあるけれど、
他の作品にも著作権があることを忘れちゃいけない。

逆にオマージュとして、元ネタを表に出す方がいいのかも。
あくまでも同人ゲームだから、そんなに神経質にならなくてもいい気がする。
即サービス停止なんてことはないはずだから。
363名無しさんの野望:2009/10/02(金) 13:40:22 ID:PWXMVO+o
試練って英語対応してるんだし、海外進出しないかなあ。
364名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:01:55 ID:6hZ2zu7q
できればここでは、クリアするのに必要なアイテム名とか出さないで欲しいなぁ…
ずばりの攻略でなくても、先の楽しみが奪われてしまう。そういうのは別のwikiとか
でやってほしい。
365名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:11:45 ID:naPFG4Rs
発売から数年経ってるソフトでネタバレすんなとな?
366名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:12:18 ID:KtBZVvdj
367名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:15:44 ID:6hZ2zu7q
>>365
DL販売始まったばかりで、今まさに始めた人間が多いと思うんだけどね?
そりゃあそっちは大先輩で何でもご存じなのかも知れないが、そうでない人
もいるんだよ。それを古いソフトだからネタバレオッケー!と言われては…
368名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:18:26 ID:2LIdEU7q
テンプレに書いてなかったから余裕こいてたけど
DL販売されたばっかりの試練だとそういうの嫌がる人が多いのかね?
俺は先の楽しみが欲しいならそもそも2ch見ない派だから別に気にしないが
369名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:24:34 ID:P+tIqbNU
ネタバレを完全に防ぎたいならここを見ること自体が得策じゃあない
見たくないものは見なかったことにできなきゃね
370名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:29:29 ID:6wzPqIg+
>>365
そういうこと。エディタシナリオでは、まだ完成して数日というものもあるんだから。
ネタバレ用の掲示板はすでに作られているから移動すればいい。

>>369
理想論というか、非現実的だね。
まず、その書き込みを読むためにはこのスレを見なきゃいけないんだから。
そして「見なかったというつもりになって、悔やみつつも取り返しが付かない」ことにするならともかく
本当に見なかった事にできるはずがないんだから。


そういうわけで、ネタバレは>>366のwiki掲示板に移動。異論は存在しない。
371名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:34:35 ID:P+tIqbNU
>>370
残念だが非現実的なのはそっち
ネタバレは移動といってネタバレがなくなるか?否、なくならないよ
出来るのはネタバレに対して「あっちでやれクソが」と言えるだけ
2chでネタバレを完全になくすなんて無理、嫌なら自分で見る場所を配慮するんだよ
ここを見てる時点で間違い、これ以上怪我しないうちに見るのをやめとけ
372名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:38:57 ID:oy+YRejr
ユーザーシナリオはともかく公式シナリオで「ここが○○ならよかった」「ここが××なのはやめてほしかった」って程度ならいいと思うけどね
373名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:40:33 ID:5EOgweqG
新参だけど、ネタバレ怖かったらそもそもここのぞいてない。
ネタバレ禁止にしたかったら初心者スレでも作ればいいと思う。
374名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:42:12 ID:BkjrY7I9
ネタバレ嫌ならゲームに関係ある板見ないのは当たり前だろうに
それぞれの良識でネタバレ控えるってのはあるだろうが
結局自分が見ない以外にネタバレなんか防げないし
375名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:42:27 ID:naPFG4Rs
今まで普通にやってた所にいきなり乗り込んできて
「俺は新参だから配慮しろ」という発想が俺には理解できない
376名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:47:20 ID:2LIdEU7q
   mmO
   (    )     皿
   /  /   / \            Omm
 /  /    (   ^|^ )           (   )
 |   \___l__ l__        /  /  理想論というか、非現実的だね()笑
 \                \     /  /
   \                \_/  /
     ̄ ̄ ̄\       \     /
          \       \_/
            \        \
              \_____ \
               l         \
               l          \
               l     l\     \
               l     l  \     \
               l     l   \    \
                l     l     l     l
                l     l     l     l
                l     l     l     l
               l     l     l     l
               l     l     l     l
                ̄l ̄l ̄      ̄l ̄l ̄
               ( ̄ ̄ ̄)     ( ̄ ̄ ̄)
377名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:47:39 ID:oy+YRejr
>373
初心者スレ程質問とその回答があふれる所は無い気がするw
378名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:47:42 ID:wC/kLTB+
これがゆとりってやつなんだろうな
自分で掲示板を見ないようにする努力はしない
379名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:48:02 ID:PWXMVO+o
前にもこういう議論あったけど、要は程度の問題かもね。
突っ込んだ質問なら>>366 の専用スレで、そうでなければ
ここでもOKって感じ?2chでネタばれを完全に防ぐのは
無理だし。
380名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:57:52 ID:6hZ2zu7q
>>375
はいはい、じゃあ全部ネタバレをテンプレに書いておきなよ。
「ここは数年来の古強者のくるところ。新参者は見るんじゃねえ」
とな。

買おうかな?と思って覗いてみたら、キーアイテム名がてんこ盛り、
それが当たり前!見る方がバカ!ゆとり!
…どれだけ自己中なんだ。

かなり楽しめるらしいと買ってみて、どんなものかと覗いてみたら
これだもんな。マニア様ってすごいよな。
381名無しさんの野望:2009/10/02(金) 14:59:59 ID:tJYn8jHM
自称自治厨みたいなもんか キモイ
382名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:00:11 ID:BkjrY7I9
初々しいねえ
383マニア様:2009/10/02(金) 15:02:34 ID:2LIdEU7q
釣りだろ
384名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:04:52 ID:mkzU5erB
2chも変わったのう。まあ人が増えるといろいろあるよね
385名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:06:07 ID:P+tIqbNU
>>380
逆だろーがよ、システム的なQAはテンプレにまとめとくんだよ
実際にまとめてあるし、少なくともそこレベルではネタバレはされてねぇだろうが
でもそれ以上2chでネタバレに配慮することは無理なんだって
その先はネタバレ嫌なら見るなとしか言えないんだよ、マニア様だの古強者だのの問題じゃねーよ
見たくないものを見なかったこと、まーそういうのがあるんだーとスルー出来るようじゃなきゃな
386名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:06:16 ID:naPFG4Rs
客商売やってるとこういう奴本当に多い
お客様は神様だってのは店側の心構えであって客側の心構えじゃないというのに
387名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:13:43 ID:6hZ2zu7q
最悪だな、アンインストールしてやるわ。
こんなクズどもがいるから楽しめなかったとメーカーにもメールしとく。
こんな誰でもみられるところで見るんじゃねえとかバカなのはそっちだ。
勝手にマニアぶってオタクゲームにはまってな、クズども。
388名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:13:51 ID:oy+YRejr
寧ろアイテム名や敵の名前すら伏せられてるゲーム関係のスレってあるの?
PCゲーなら入手方法や価格(何処でなら安くとか)・必要スペックしか語ることなくね?
389名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:15:03 ID:+CZTx7U9
自分も新参者だが地下で迷子になったとこをこの板で助けられた
攻略本ないんだからネタバレあっても良いよ
390名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:17:51 ID:9DF6Eppc
ネタバレ嫌な奴は2ch見ません。
391名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:19:12 ID:9DF6Eppc
>>386
お客様は全員神様だからこういう1人のアホな神様ぐらい切り捨ててOK
392名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:22:18 ID:P+tIqbNU
>>387
ああうん、お前には一言でいいや、さっさと失せろクズ
393名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:23:51 ID:mkzU5erB
IRI-CTの中の人も大変だな
394名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:27:08 ID:aspBKxtl
良いから喧嘩すんな。
395名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:29:25 ID:P+tIqbNU
ごめんなさい
396名無しさんの野望:2009/10/02(金) 15:58:36 ID:PCC82IWM
明かり無効ダークゾーンの表示がおかしくなってしまうのですが、対策分かる方いませんでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210268.bmp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210270.bmp
397名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:04:53 ID:oy+YRejr
何がおかしいの?
戦監・試練のダークゾーンは灰色だよ
398名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:13:49 ID:SygzhtS1
俺は疑問にも思わずああダークゾーンかってわかったけど
ダークゾーンが黒くないけどバグでしょうか?って言い出す奴結構多いなw
399名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:23:54 ID:eLPOuwI8
ユーザーシナリオではその仕様を逆手にとって、「霧」にしているのもあるね。

つかさっきの例もあるし、もうちょっと友好的にいこう。
400名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:40:38 ID:5u6fTHV/
ああああ旅人地下9階で全滅した・・・
2軍レベルアップ急いで〜;;
401名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:52:10 ID:KtBZVvdj
やっぱみんな初回は旅人が多いのかね。
俺は酢漬けにしようかと思ったけどやっぱり旅人でした。
402名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:59:41 ID:naPFG4Rs
王道っぽいイメージあるからじゃない?>旅人
運に左右されるシナリオを王道と言っていいかは分かれるけど
403名無しさんの野望:2009/10/02(金) 17:06:07 ID:JbpriL8o
何か旅人が一番上にあるから選んじゃうんだよね。
そしていきなりのシュートでビビる罠。
404名無しさんの野望:2009/10/02(金) 17:30:22 ID:oy+YRejr
>401
上から何となく3つ認証。
順番的に最後に認証したのが欠けた大地だったから最初がそれだったわ。

で、大地→旅人→車輪→満月→酢漬けの順でやった。
何だかんだで大地が一番難しかった気がするな。アイテムコンプも含めて
405名無しさんの野望:2009/10/02(金) 18:50:26 ID:890XxYec
旅人を選んだ理由は一番上にあるから
ベタなwizトラップに微笑みながら地下9階まで来たら
上の方で書かれてるまさかのモンハン展開だよ
406名無しさんの野望:2009/10/02(金) 18:53:23 ID:HYLFJRNL
しかし入り口付近でせこせこレベルあげて、マハリト覚えて遠出したら
シュート→トロッコで焦るのはまさにWIZの王道じゃないか?
407名無しさんの野望:2009/10/02(金) 19:16:17 ID:VziLGqvH
久々にワロタ
こういう基地外が沢山いたのが昔のwizスレなんだよな
今の五つの試練スレは凄くまったりしてるから困る
408名無しさんの野望:2009/10/02(金) 19:20:33 ID:faa7a/rT
スレの消費が速いと思ったらダウンロード始まったのか
署名したかいがあったな
409名無しさんの野望:2009/10/02(金) 19:23:00 ID:ULwNTZiz
今日はレスの伸びがいいと思ったら、弾薬投下した人がいたのかwww
まぁ釣りだろうけど、久々にワロタ。
410名無しさんの野望:2009/10/02(金) 19:39:05 ID:zXJezkYy
ダウンロードした場合、データはDVDに保存できますか?
パソコンを買い換えるかも知れないのです。
411名無しさんの野望:2009/10/02(金) 20:02:25 ID:FxD+hjJu
>>410
むしろCD-RかUSBメモリで
412名無しさんの野望:2009/10/02(金) 20:36:28 ID:U8sI7ftW
ベクターでも販売始ったな
413名無しさんの野望:2009/10/02(金) 20:52:22 ID:/K2LDRO8
旅人をプレイしていて常々思うんだが、妙に敵の先制確率が高かったり、
エンカウント率が偏ってるように感じるのは俺だけだろうか?

同じモンスが何度も出たりとか...
ランダムエンカが数歩で発生したりとか...

アイテムのドロップもかなり偏ってるような。

心理的にFC、SFCのリルガミンシリーズ等とどうしても比較してしまうんだが、
そんな気がしてならん。
414名無しさんの野望:2009/10/02(金) 20:58:05 ID:naPFG4Rs
敵先制はリトフェイトで防げるよ
旅人の財産は8階までと9回以降で別ゲーなんじゃないかって気がする
415名無しさんの野望:2009/10/02(金) 21:54:26 ID:SXRjnVY0
皆は忍者をLv1から育てるときって、装備する派?しない派?
Lv9越えると素手攻撃が遠距離になると聞いてLv9から素っ裸で後列に
おいてるんだけど、クリア後のダンジョンで忍者用の武器とか出てきて、
素っ裸なのは勿体無いかと思い始めた。

一応シナリオは龍の邂逅。
ジョブチェンジなし最古参の盗賊がLv36、戦士がLv33ってところ。
忍者は僧>魔>忍とジョブチェンジしてきて現在Lv22で素のACは3
素っ裸だけど、魔封じの盾と魔法のローブを持ち歩いて呪文耐性つけて、
回復の指輪も持ち歩いて低HPをカバーしてます。
416名無しさんの野望:2009/10/02(金) 22:27:28 ID:31CYTMx9
基本的には装備する。
アイテムの強さを楽しむのも楽しみの一つなので。
ひととおりシナリオが終わって、アイテムや強さ追求の段階になると、
アイテムの所持数の問題で裸にするときもある。
ただ、これも装備品の性能次第かな。

魔法系職業専用の魔法強化アイテムのないシナリオでは
最終的に魔法職がいなくなるため
君侍戦
忍忍司
のパーティーで、片方の忍者のみを裸にする。
417名無しさんの野望:2009/10/02(金) 22:52:36 ID:WGzRxpfN
忘れてはいけないのが二人いる忍者のうち片方は女で作っておくこと。裸にしたときの高揚感が(ry
418名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:15:04 ID:NUkbhzbE
女忍者の名前は中学校のとき好きだったあの子の名前ですね
わかります
419名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:33:13 ID:ODkSF8Bb
個人的には逃走成功率に偏りがある気がする
計算式がオリジナルシリーズと同じなら最低でも75%は成功するはずだが、もっと頻繁に失敗してるような

しかし逃走失敗して全滅したときのイメージが強く残っているだけかもしれん・・・
420名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:34:45 ID:Eyu0b7ff
初期の「かわのよろい」とかだけを身につけてるキャラは
素肌に直接鎧を着てるのかというと普通はそうじゃないだろうから、
何も装備してない=裸ってわけじゃないだろう。

いや素肌にローブ一枚だけとかそういうのは好きだけど。
421名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:34:51 ID:xn2kaQJN
うおおおおお魔法使いがレレル17にもなって未だにマロールだけ
覚えやがらねええええ
422名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:36:29 ID:KVlsDT/h
レベル差と敵の数で補正されてるような・・・>逃走率
423名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:40:09 ID:okD2kpmm
>>420
常識的なことを言い出したかと思えば
一転して趣味丸出しなレスになってフイタ

ところで、全裸なのに皮の帽子被ってる人もいるよね
424名無しさんの野望:2009/10/02(金) 23:52:39 ID:gWouIJYA
>>421
あるあるw
監獄にて、魔法使い2人入れていたが1人はLv14で全呪文習得したエリート、もう1人は18くらいでようやく全部習得した。
ちなみに2人ともハリト覚えるのがラハリト覚えた後くらいだったw
425名無しさんの野望:2009/10/03(土) 00:07:11 ID:n7iDPdKi
まっぱにマントもオツである
426名無しさんの野望:2009/10/03(土) 00:11:10 ID:NQZAWdi8
戦闘勝利画面の時にSTATUSの右に(HPの右に)出る【】内の数値は何を示してますか
427名無しさんの野望:2009/10/03(土) 00:14:32 ID:w6PFy5lQ
アイテムの数だったような
それよりこのゲームってレベル低いと隠し扉も見つけられなかったりする?
428名無しさんの野望:2009/10/03(土) 00:29:14 ID:xbKHvkNS
>>424
18になっても空欄のままだぜ・・・

>>427
うn
429名無しさんの野望:2009/10/03(土) 00:29:23 ID:dnFF49AE
>>427
盗賊が扉に気づいたり気づかなかったりすることが
あるよーなないよーな。

ロミルワ使っても明るくなんねーぞ?と思ったら
扉が見つかるだけとは・・・。
430名無しさんの野望:2009/10/03(土) 01:00:45 ID:6Vt3vCce
>>427
え、遠くが見渡せるんでしょ?
431名無しさんの野望:2009/10/03(土) 01:41:23 ID:h/XLw+wS
苦節約5時間、ようやく太陽のマスクが出てきていざ10Fへ行ったらいきなりアークデビルに屠られたでゴザル
432名無しさんの野望:2009/10/03(土) 02:07:56 ID:dIX5xZzS
新参ですがどっち買おうか迷ってます。
テンプレには迷ったら試練とあるし、
スレの内容も試練の話題ばかりですけど、
監獄の評価ってどうなんですか?
433名無しさんの野望:2009/10/03(土) 02:38:42 ID:CTwGCP+y
パッケ試練しかもってないけど、俺も監獄興味あるなー
434名無しさんの野望:2009/10/03(土) 02:40:55 ID:Uf9ZuBk1
「Wizとはこうあらねばならない!」みたいな思想を持っていないのなら、ゲームとしての面白さはどっちも同じくらいだと思うよ
ただボリュームの差は歴然で、圧倒的に試練のほうが長く遊べる
435名無しさんの野望:2009/10/03(土) 02:54:01 ID:nWrdLscv
シナリオも作れるし
436名無しさんの野望:2009/10/03(土) 03:26:07 ID:CV1yDJ0a
けど監獄は試みとしては面白いと思うな。
個人差はあるだろうけど1〜5や外伝シリーズ好きな俺としても楽しめた。

魔法付与のバランスやスペシャルアイテムの性能や出現率あたりをいじれば
もっと楽しめるとは思うが。
437名無しさんの野望:2009/10/03(土) 04:40:24 ID:+xZS5/8z
ただ監獄はPS2でも出てるしな。中古で安いのあればそれ選ぶって手もある
やはりPCオンリーの試練を優先すべきじゃないかね
438名無しさんの野望:2009/10/03(土) 05:56:00 ID:y2JfgacC
試練あるなら監獄はいらない気もするけどなあ
本当にどうしようもないくらいのWizファンで
Wizを冠するタイトルは全て遊び倒したい的な熱意でもあるなら別だが
正直5040円(+1280円)払ってまで揃える価値は無いと思う

と言いつつ俺も両方持ってるが監獄はディスク起動が面倒で今は殆ど遊んでない
439名無しさんの野望:2009/10/03(土) 07:48:21 ID:uSYBX2nL
監獄は正直退屈。途中で飽きるほど、中弛みもひどいし。
それとアイテムランダム効果がおれにはちょっと合わなかったし、村正がロングソードより弱いのもちょっと気に食わない
440名無しさんの野望:2009/10/03(土) 09:30:59 ID:5gkFuhSR
>>432
コストパフォーマンス的には試練の方が圧倒的だけど
監獄もそれなりに楽しめるから買っても悪くないと思うよ

後々両方買ってしまうのだったら
監獄→試練の順にした方が楽しめるんじゃないかな
441名無しさんの野望:2009/10/03(土) 10:15:45 ID:7SPcsU1p
個人的に監獄は面白いと思った。いきなりシュート→デュマピック切れのパターンになった時はかなりドキドキしたw まぁ紙にマッピングしていたけど

ところでPC版についてだが、セーブデータの複製は可能?
442名無しさんの野望:2009/10/03(土) 10:55:28 ID:dIX5xZzS
432です。
ご意見ありあがとうございました。
Wizは大好きなので、楽しめるのであれば
監獄からやってみます。
443名無しさんの野望:2009/10/03(土) 10:57:03 ID:5a2zSEFo
欠けた大地でB3で見えないドアがあるんだけど
ミルワ系使わないと見えないのがデフォなんだろうか
昔のwizだと、歩いてると見えたり見えなかったりしたと思うんだけど

隣のシークレットドアは感知して、サーチ→発見の流れだったんだけど
こっちが見つけられなくて攻略サイトのぞいちゃったよ
444名無しさんの野望:2009/10/03(土) 11:11:51 ID:/AB6imlo
いろいろある。

・見えたり見えなかったりランダム。ミルワを使うと確実に見える。見えてなくても突き進めば通れる。昔あったやつ。
・絶対に見えない。ミルワを使うと見える。ミルワを使わないと通れない。調べると「ドアがあります」と言ってくれるのに通れない。新型。
・なんらかのアイテムが必要。「アイテムが必要な場所」と考えれば昔からあったやつだけど一応新型。
・なんらかのアイテムが必要。一度通過する時にアイテムを消し、フラグを立て、あとはアイテム不要になる。
・鍵がかかっているので盗賊が実力で開ける。
・「気配を感じた」と出るので調べる。
・かんぬきがかかっているので裏から開ける。
・鉄格子があるのでスイッチでフラグを立てる。外見が鉄格子でなかったり、
フラグを立てる方法がスイッチではなくボス戦闘のことも。

エディタをダウンロードして仕様を確認するといいよ。
445名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:06:23 ID:knz1fI5o
ひょっとしてスペブラ食らって忘れた魔法ってもう思い出さない?
ディアルマあるのにディアルが無いっていう愉快なことになってるんだがw
446名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:10:02 ID:BQTn9ftb
psの監獄持ってるので試練dl買おうとして監獄dlした俺が通りますよ〜
後悔なんかしてないんだからねっ!
447名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:25:23 ID:/AB6imlo
>>445
レベルが上がればまた思い出すよ。
448名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:30:26 ID:rZ6i8Ok2
旅人の財産、クリア
最初から司教だったメンバーは未だに僧侶呪文Lv8を全く覚えてない・・・
449名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:52:05 ID:w6PFy5lQ
ビショップって普通にクリアするまでならマダルトあればラッキーくらいじゃね?
シナリオによっちゃラハリト止まりだったり
終盤はコルツとバマツしかしなかった
450名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:58:07 ID:knz1fI5o
>>447
そうか、ありがと。
レベル一個上がっても思い出さなかったから、もしかしてと思ったけど杞憂だったみたいね
451名無しさんの野望:2009/10/03(土) 12:58:19 ID:AvIruDMo
シナリオ作るときは序盤で司祭のみ装備できる知力10プラスくらいの
装備を作っておくと初めのうちはFF3の赤魔導師状態で使えるキャラに
なるかも。
452名無しさんの野望:2009/10/03(土) 13:08:50 ID:p2yHA5Hg
最初から上級職が有効なのは、どうなんだろ?
転職嫌いな人も多そうだから好みなんだろうけど
453名無しさんの野望:2009/10/03(土) 13:15:23 ID:5a2zSEFo
>>444
丁寧な解説ありがとう、色々あるんだね
壁なのにドアでドアなのに見えなくて通れなくて…だったから
バグってでもいるのかと焦ったよw
エディタは落としてないからチェックしてみる、ありがと!
454名無しさんの野望:2009/10/03(土) 17:08:42 ID:sxNPbM76
バジリスクに壊滅させられたパーティーの救出がようやく終わったんだけど、
バグを発見してしまった。
教会で2ページ目のキャラを生き返らせようとすると何故か1ページ目の、
上から数えて同じ位置にいるキャラの寄付金を要求されるw

その寄付金は高すぎて払えなかったから1ページ目の他のキャラを先に
生き返らせたよ。

>>413
自分もランダムエンカウントの発生率に偏りを感じた。
普段全然出てこないのに、出てくると2,3回連続で出てくる。

あと、出現する敵にも偏りを感じた。最初あれだけメンバーの首を
飛ばしてくれたハイウェイマンを、最近全然見ていない。
・・・まぁ、出てこなくて良いけど。
455名無しさんの野望:2009/10/03(土) 17:57:37 ID:FTRKz0HT
少なくとも本家三部作(#1〜3)よりはワンダリングエンカウト多いねぇ
456名無しさんの野望:2009/10/03(土) 18:43:21 ID:6Vt3vCce
ギアーズオブウオーの方達で顔グラ作ってみた。
元ネタわからん人ごめん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org214785.zip.html
pass「5」
457名無しさんの野望:2009/10/03(土) 20:59:36 ID:Uf9ZuBk1
アーニャは司祭で酒場待機ですね
458名無しさんの野望:2009/10/03(土) 21:12:42 ID:iwuuxx6M
>>446
確か発売日に同じような人がいたw
顔グラ入れ替えて二度楽しめるぞ。
459名無しさんの野望:2009/10/03(土) 22:31:41 ID:PlR2KK/9
>>456
頂戴しました
触発されてドットの顔グラ作成の練習を始めましたん
460名無しさんの野望:2009/10/03(土) 23:51:34 ID:n7iDPdKi
上級職がいきなり作れるからレベル1から君主三人とか四人とかやってニヤニヤしてたわw
(PSのリルサガだと忍者と侍は初期メンバーでいるけど君主は自分で育てないといけない)
あと二刀流で実質12人パーティとかプレイヤー側が最強すぎてある意味楽しかった。
461名無しさんの野望:2009/10/03(土) 23:54:22 ID:n7iDPdKi
>>460
戦闘の監獄の話ね。試練とどっちかってなら試練勧めるけど監獄も面白いよ。
462名無しさんの野望:2009/10/04(日) 00:23:08 ID:Xr7dkrFl
今、古代遺跡の深淵やってるんだけど地下一階でゾンビの麻痺攻撃で全滅とか良い感じにマゾくて脳汁が出まくってるw
噂だと後半これ以上の難易度らしいし、辛いけどノーリセでクリアしたら凄い満足感がありそうだ。
463名無しさんの野望:2009/10/04(日) 00:37:33 ID:mkc5Dqy2
アイコンをwikiにアップしてみたけどダウンロード設定がうまくできない。
wikiの構文は俺にはハードルが高すぎたorg
464名無しさんの野望:2009/10/04(日) 00:49:35 ID:x1+zUjmZ
監獄はテッドはテッドでよかったんだが
外伝的インフレマップもつけてほしかったな
そこそこの装備でも圧倒的すぎるw
465名無しさんの野望:2009/10/04(日) 01:28:00 ID:B5mjRevB
監獄がVectorのトップで「人気ソフト」として宣伝されてるんだが、
普通は試練の方を出すだろ。それともVectorでは監獄のほうが売れて
るのか?
466名無しさんの野望:2009/10/04(日) 01:38:52 ID:i+YYu4wb
監獄の方がもしかするとDL数多いのかもね
俺みたいに試練は持ってるけど、監獄もってないやつが買ってるとか
467名無しさんの野望:2009/10/04(日) 02:01:48 ID:2moW99k7
或いは、先に試練宣伝したらボリュームに満足して監獄売れなくなる
ってヴぇcとrが考えたのかもしれない
468名無しさんの野望:2009/10/04(日) 03:18:06 ID:r5+GjL5O
ベクター頭いいな
469名無しさんの野望:2009/10/04(日) 06:51:42 ID:LDlmpk1y
ボルタックの親父には敵わんがな
470名無しさんの野望:2009/10/04(日) 07:59:53 ID:HSYycZGu
DL販売される前の試練のパッケは、電気屋での手に入れ易さとしては村正並みだったけど、監獄はヒートナックルばりに手に入れにくかったからなぁ

監獄のほうがDL売れてるのかも
471名無しさんの野望:2009/10/04(日) 09:22:58 ID:MQBS6glv
ベクターは有料ゲームのカテゴリーでは監獄1位、試練3位なのかな。
だから早くDL販売しろと・・・w
472名無しさんの野望:2009/10/04(日) 10:58:44 ID:pvGy8Ajh
未発見状態で隠し扉の前を通過したときにその存在に気づけないだけで、
隠し扉の前で探査すれば見つけることはできるんじゃない?
GBの外伝だとそんな仕様だったはずだけど。
473名無しさんの野望:2009/10/04(日) 11:00:34 ID:pvGy8Ajh
あ、すっごい遅レス
>>472は無視でお願いします。
474名無しさんの野望:2009/10/04(日) 11:09:15 ID:IlcPNmsL
階級別格闘大会の最後っぽい奴勝てない
ほとんど1ターンに一人殺されて蘇生させながら戦ってるけど
蘇生が失敗するとそのままズルズルやられちまう
平均レベル110位だけどレベル上げれば勝てるのか
なにか作戦が必要なのか教えてくらさい
475名無しさんの野望:2009/10/04(日) 11:52:19 ID:BNTQd3Fr
セーブデータを見てみたら侍やロードがレベル250近辺で戦士が400だった
HP3000は必要
476名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:27:45 ID:HSYycZGu
リトフェイト使うと友好的な敵が現れないよね。
477名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:29:33 ID:iyovIkw1
えっ、そうなん?
俺普通に出た気がするけど……
478名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:51:46 ID:BNTQd3Fr
出るよ。

リトフェイトとは別に、モンスターひとつひとつに「友好的な敵として出るかどうか」
また階層ごとに「友好的な敵が出る階層かどうか」を設定する事ができる。
それらと勘違いしたんじゃないかな。
479名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:53:21 ID:F1SED0ej
アライメント変えたいときに限って友好的な奴が出ねぇ
480名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:55:04 ID:/PhAPrV2
>>476
有効的な敵が現れないフロアーが存在する
481名無しさんの野望:2009/10/04(日) 15:10:21 ID:IlcPNmsL
>>475
ありがとう
まだまだレベルいるのか頑張ってあげます
482名無しさんの野望:2009/10/04(日) 15:14:09 ID:iyovIkw1
間違えて戦闘中にロクトフェイトしちまった、何だこれしにたい
483名無しさんの野望:2009/10/04(日) 15:54:11 ID:YefOGrHb
顔グラもっとくれえー
484名無しさんの野望:2009/10/04(日) 16:23:11 ID:Kkf+/TLy
>>482
ぷぎゃ〜wwwって言うしかないな・・・
485名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:01:26 ID:j85rEB5v
一瞬の油断が命取り
装備と金ですんだのはむしろ幸い
486名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:05:03 ID:aAOTT5HC
だからWIZはや・め・ら・れ・な・い!
487名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:47:56 ID:9epm6GtV
当時は監獄も試練もあんまりパッケージ置いてる店なかったよ

Wizardryはホント一部のニッチなコアファンにしか需要の無いマイナータイトル(平均的なゲーマー視点)だし、
身も蓋も無い言い方をすればコレ静止画ゲームなわけで、
ダンジョンの壁に松明で照らされた影がゆらめくわけでもないし
モンスターが迫力のあるアクションで襲い掛かってくるわけでもない
オマケにプレイヤーキャラクターを示すグラフィックは自分で用意しない限り文字だけだ
更に価格はまさかの8〜9千円

こんなものを安定して供給出来る在庫を仕入れる店は相当なチャレンジャーだと思うよ
いやWizをけなしてるわけじゃなく冷静に考えた場合の話ね
488名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:54:38 ID:PM6hcPO+
>>487
都心の量販店には普通に平積みで置かれてたよ。
試練にいたっては店がポップまで用意してたよ。
489名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:55:02 ID:RM0exkVz
少し前だとヨドバシとか量販店に山積みで6〜7千円で売られてたが、在庫処分だったのかな >試練
俺もその時に買った口
490名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:56:51 ID:j85rEB5v
>>488
新宿で平積みされてたなぁ
田舎者の俺は地方格差というものを強烈に感じた
491名無しさんの野望:2009/10/04(日) 18:00:51 ID:9epm6GtV
東京や大阪はやっぱ買い物には便利だよね
地方じゃどんなにデカい地方都市のマニアックなゲームショップでもWiz積んでる様な店はレア
492名無しさんの野望:2009/10/04(日) 18:08:27 ID:uXupDL6v
政令指定都市は何とかwizはセーフだった
493名無しさんの野望:2009/10/04(日) 18:18:05 ID:Xr7y6kcR
まあそれでもDL販売前までは意外と地方のケーズデンキやPCデポでの売れ残り報告が結構あったんだけどな
実際俺がダブルパック見かけたのも試練を買ったのもPCデポだったし
494名無しさんの野望:2009/10/04(日) 18:20:31 ID:2xqjYjFG
改めて思うとWIZの何が面白いのだろうかね…
なんか禅問答みたいになっちまうけど('`)
495名無しさんの野望:2009/10/04(日) 18:58:36 ID:YefOGrHb
ネットで4000いくらかで売られてるとき買った
496名無しさんの野望:2009/10/04(日) 19:17:53 ID:wnsgPhYL
おれも
497名無しさんの野望:2009/10/04(日) 20:30:19 ID:MaUvRI8e
こんだけシナリオやるともう謎時だけでいいよ
戦闘も無しのパターンでお願いします
498名無しさんの野望:2009/10/04(日) 20:33:12 ID:BNTQd3Fr
sageも入れずに煽りにしか見えんようなレスにさえ
見事に対応しているシナリオがすでに3つも作られているのだから凄すぎるよな
499名無しさんの野望:2009/10/04(日) 20:35:22 ID:BNTQd3Fr
と言ってる間にDL版から入った人の作品が出てきた
第二次黄金時代の到来だな
500名無しさんの野望:2009/10/04(日) 20:42:00 ID:HSYycZGu
オレはユーザーシナリオやる前に、欠けた大地のアイテムコンプのせいで
戦闘はお腹一杯になっちゃいました
501名無しさんの野望:2009/10/04(日) 20:54:02 ID:3coToLCU
欠けた大地はすごい廃人ゲー臭がして怖かったのでまだやっていない
でも永遠の守護者で7日くらい廃人になった
502名無しさんの野望:2009/10/04(日) 21:05:08 ID:N9oKLbmc
Grevaの結果を見ると新規ユーザーの約9%が女性みたいだな。
>>60-64 じゃないが、女性の作ったシナリオが登場する日も近い?
503名無しさんの野望:2009/10/04(日) 21:09:47 ID:RQC/25oS
車輪のエディ?にワロタ
欠けた大地は怖そうなので
うちのリーとギャズが王様見つけたらユーザーシナリオプレイに移行するつもり
504名無しさんの野望:2009/10/04(日) 21:10:30 ID:3coToLCU
>>502
ああ、すまん
確かGrevaで買うとき偽名全開性別詐称で買った
505名無しさんの野望:2009/10/04(日) 21:24:28 ID:PM6hcPO+
>>502
Wiz好きの女性は中学時に1人、高校時に1人いたな。
今思えば、もっと仲良くなっておけば良かった。
506名無しさんの野望:2009/10/04(日) 21:29:41 ID:Kkf+/TLy
Lv50くらいの司教のマジックスクリーン(コルツ)と、Lv150盗賊が
指輪で発動させたのとで、司教のほうが明らかに敵の魔法を防ぐんだけど、
アイテム使用時はレベル補正ないのかな?
507名無しさんの野望:2009/10/04(日) 22:56:42 ID:mkc5Dqy2
別にN氏が女性だとしても特に違和感はないが・・・
508名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:02:50 ID:HSYycZGu
ロードしか装備できないエクスカリバーSPの「ロードに転職」って何か意味あるのでしょうか?

どうやってSP発動させればよいのでしょうか?
509名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:18:36 ID:BNTQd3Fr
訓練場でロードに転職してエクスカリバーを装備すれば発動できる。
「何も起こらずに破損する」という効果はエディタで作れないので、その代案。
戦士が装備してSP解放でレベルをそのままロードに転職するためではない。



まあ、早い話が設定ミスかと。
510名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:27:55 ID:HSYycZGu
なるほどです〜
あり!
511名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:28:27 ID:2xqjYjFG
512名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:33:04 ID:2xqjYjFG
513名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:45:31 ID:HSYycZGu
>>512
エクスカリバーって切れ味悪そう・・・
514名無しさんの野望:2009/10/05(月) 00:02:24 ID:bI74ePUV
日本刀は刃の鋭さで切るけど、海外の剣はその重さで叩き切る武器だからな。
515名無しさんの野望:2009/10/05(月) 00:47:15 ID:ShT9EAYB
カシナートは?
516名無しさんの野望:2009/10/05(月) 01:56:44 ID:WPs28LRg
ミキサー刃w ぐしゃぐしゃの肉片に
517名無しさんの野望:2009/10/05(月) 08:31:07 ID:MMGUDMlv
酢漬けのカニ強すぎだろ・・・
グレーターデーモン9匹連れていっても普通に全滅したぞどうすんだコレ
518名無しさんの野望:2009/10/05(月) 08:52:31 ID:dUAUT9i5
まずはチャンプを倒さないと。
519名無しさんの野望:2009/10/05(月) 09:04:22 ID:K2XnzpzN
奇跡が起これば楽勝だよ
520名無しさんの野望:2009/10/05(月) 09:06:53 ID:xY5s1LyP
第一次パーティーはそこで再起不能になりつつもぎりぎり勝って
そいつらを立ち直らせるために第二次パーティーを作れ、という展開だからなあ
521名無しさんの野望:2009/10/05(月) 16:24:32 ID:6YqSQ9SB
試練wktk ダウンロード
 ↓
旅人の財産スタート
 ↓
今度のWizはノーリセットでやるぞ!
 ↓
(クリア推奨レベルを20くらいだと勘違いしてる)
 ↓
いろいろあったけど、地下10F到達。レベルは20くらい
 ↓
10Fで石化ブレスで一瞬に石像の山。1stPT全滅
 ↓
こんなこともあろうと並行で育てていた救出用2ndPT出動
 ↓
10Fに行けない!(10F行くアイテム持ってない)
 ↓
9Fでうろうろしていたら、石化ブレスで2ndPT全滅
 ↓
※茫然自失※
 ↓
気を取り直して3rdPTを1から育てる
 ↓
3rdPTやっとレベル13まで育つ
 ↓
2nd助けに9Fへ。
 ↓
いきなり最初の部屋でネザーデーモンとその手下に遭遇
 ↓
逃げられない・ティルトウェイト連発で3rdPT全滅
 ↓
※幽体離脱※ ←今ここ
522名無しさんの野望:2009/10/05(月) 16:32:00 ID:JZPSMFQx
歴女が買っているらしい
523名無しさんの野望:2009/10/05(月) 16:37:17 ID:SDxnoK9x
wizをやる女子は良く訓練された女子だ!
524名無しさんの野望:2009/10/05(月) 16:43:19 ID:tG+dMmIy
>>521

9Fからは実質EXダンジョンみたいなもんだからリセット解禁でもいいような…
525名無しさんの野望:2009/10/05(月) 17:51:55 ID:nUDJQs7d
地下9階で?ってなって10階でおいィ?ってなった
俺はいつ地下666階にいったのだ
526名無しさんの野望:2009/10/05(月) 17:53:11 ID:Kk1TjAio
これ不思議のダンジョンみたいに自動生成になったらホント一生遊べる気がするわ
527名無しさんの野望:2009/10/05(月) 18:17:35 ID:QPSOogwH
>>521

>10Fに行けない!(10F行くアイテム持ってない)
テレポートは??10Fはテレポできない場所もあるけど、
出来る場所もあるよ。
528名無しさんの野望:2009/10/05(月) 18:18:23 ID:QPSOogwH
>>526
それに近いシナリオがある
529名無しさんの野望:2009/10/05(月) 18:23:31 ID:RCCLczqb
>>524
8階にはバラモスもいるからねえ
8階で手に入るアイテムで表クリアにしても良かったと思う
530名無しさんの野望:2009/10/05(月) 19:51:11 ID:rxEhesP5
出合ったとたん死を覚悟する敵ってなんだろ
まあレベルにもよるけど
531名無しさんの野望:2009/10/05(月) 19:53:00 ID:Kk1TjAio
>>530
532名無しさんの野望:2009/10/05(月) 20:00:05 ID:K2XnzpzN
欠けた大地のタコ
533名無しさんの野望:2009/10/05(月) 20:22:07 ID:g1mZOO8T
欠けた大地の異界4fに出現するエイリアンみたいなやつ
534名無しさんの野望:2009/10/05(月) 20:27:04 ID:g1mZOO8T
あとは欠けた大地の異界3fに出てくる

カマキリ(4)
カマキリ(3)
カマキリ(4)
カマキリ(4)
535名無しさんの野望:2009/10/05(月) 20:46:59 ID:3UtW2DXr
そのシナリオでグレーターデーモン(もしくはそのグラフィックの敵)に初めてであったとき。

どの作者さんも「強敵」として一定の思い入れがあるのか
ほとんどのシナリオで出現階層の周りの敵よりワンランク以上強い気がする。
536名無しさんの野望:2009/10/05(月) 21:43:32 ID:MqKM+KzA
バスターデーモン?そんなに強くないんだろ


全滅しました!
537名無しさんの野望:2009/10/05(月) 21:49:23 ID:SDxnoK9x
グレーターエターナルブリザードデーモン
538名無しさんの野望:2009/10/05(月) 21:55:39 ID:rxEhesP5
楽しそうだ
早く買って地獄を味わいたいぜ
539名無しさんの野望:2009/10/05(月) 22:02:43 ID:xY5s1LyP
ポイゾンジャイアントにとりあえずマカニトを試してみて効かなかった時は死を覚悟するなあ
たまにそういうのがいるから怖い
540名無しさんの野望:2009/10/05(月) 22:21:41 ID:0Cevnf8y
旅人の財産
B3Fにて呪文無効ゾーンがあるとは
きがぬけないぜ
541名無しさんの野望:2009/10/05(月) 22:42:23 ID:MMGUDMlv
ナイトゴーント(9)
ナイトゴーント(9)

逃走→失敗した!→\(^o^)/ダメダコリャ
542名無しさんの野望:2009/10/05(月) 22:44:14 ID:1WyTWYnN
あからさまに他を圧して強力なモンスターは、やっぱり記憶に残る。
どっちもN氏のシナリオだけど、
「永遠の守護者」の竜狩人とか「大王の後継者」のおしり齧り虫とか。
543名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:01:00 ID:UEoaXTcO
DL販売始まったと聞いてこのスレに来て見たら
やべえ、すげぇ面白そう
背中押してもらおうと思って来たのに魂が引きずり込まれちまったようだ
544名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:02:23 ID:GRjzmCZM
ところで盗賊が割と頻繁に罠の解除に失敗してくれるんだけど
こういうもの?
旅人の地下4階まで来て、レベルは8くらい。
罠の種類が分かってて失敗するんだもんなぁ。しっかりしてくれ!
本人も電撃食らったりして死んでるわけだけど。
スペルブラスターとか恐ろしすぎる・・・

あんまりぽこぽこ死ぬんで(全滅を2回やってるのが最大の原因だろうけど)
酒場でスタンバってるメンバーが10人にもなってしまった。
計16人。
現在蘇生費用をかき集め中。
・・・そうしている間にもスペルブラスターだのソーサレスのツザリクだのが・・
545名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:07:52 ID:MqKM+KzA
恐ろしい罠なら開けないという手もあるんす
546名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:13:45 ID:uvaYSPe9
リセットしないなら開ける罠は選ぶのがセオリーだね
それか全滅してもいいやと最初からあきらめて開ける
547名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:18:20 ID:xY5s1LyP
宝箱の罠の解除レベルはシナリオごとにまちまち
簡単なシナリオもあれば異様に難しいのもある
罠識別95%になってても罠解除は盗賊のレベルが問題なので油断できない
548名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:22:50 ID:3UtW2DXr
リセット無しなら、スペルブラスター、虹の光、テレポーターは文句なしにスルー
爆弾はパーティーの状態で悩むところだな。
549名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:23:05 ID:WZ1c7Vem
電撃で灰とかスペブラでパーティー半壊とか爆弾にほとんど必ず引っかかるとか
一時期宝箱恐怖症になった時期が僕にもありました。
550名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:38:11 ID:p+ZoVrUW
試練の爆弾は全滅クラスの威力。
現在のレベルでミスが目立つなら、絶対にスルー。
551名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:51:59 ID:MMGUDMlv
確か罠の解除率は 50+盗賊Lv-宝箱Lv-7/70 だっけ
盗賊Lv8で地下4階だったら65%ぐらいか
10回のうち3回失敗すると考えるとかなり怖い確率だな
552名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:58:39 ID:xY5s1LyP
問題は、階層=宝箱レベルと決めつけてかかることはできないという点にある
地下1階でも宝箱レベル10かもしれない
553名無しさんの野望:2009/10/06(火) 00:22:32 ID:9bvJdLlu
>>548
加えてマグネットもスルーでしょ
試練の宝箱は毒針くらいしか安心して開けれん
554名無しさんの野望:2009/10/06(火) 00:26:17 ID:EvULmMSJ
>>456
消えていて入手できなかった・・・
誰かプランBで頼む
555544:2009/10/06(火) 00:37:48 ID:JPq43QBu
なるほど、サンクス。そういうものなんだ。
罠の種類さえあってれば、ほぼ大丈夫、みたいな認識でいたけど
とんでもなかったね。

慎重に行きたいところだけど、罠がエグイとそれだけ良い物が
入ってるんじゃないかと思って、ついついチャレンジしちゃうんだよな。
極悪な罠を無事解除できると快感というのもあるけど。
そんなふうなので爆弾での壊滅状態も当然経験済み・・

それにしても常に緊張感があって本当に面白い。
盗賊にとっては緊張感有りすぎな気もするけどw
556名無しさんの野望:2009/10/06(火) 00:50:34 ID:6IZ3eSKo
忍者って盗賊より開錠の何が劣るんだっけ?
識別?解除?
557名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:09:47 ID:IvzxhnA5
IRIさんPaOの存在忘れていませんか?w
558名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:15:55 ID:mUWmToYx
>>556
識別
解除能力は盗賊と同じだけど、Lvアップが遅いから副次的に解除能力も劣る、って感じだな
559名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:22:09 ID:K3Chc/k1
セットされている罠の種類が正解であってもそれを解除出来るかは
また別の次元の問題だ
560名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:35:14 ID:0tRfwI7V
職業補正の数字がレベル補正のものに比べて極端に大きいから、
忍者と盗賊だとクリアレベルの範囲で罠解除に差が出るってのはあんまりなさそう
561名無しさんの野望:2009/10/06(火) 01:49:43 ID:vwrPd/ju
監獄で、メイジ呪文Lv4の封印を解く前に常時リトフェイトな靴を手に入れてヒャッホイ
正直この効果バカにしてたけど、ものすごいピンポイントに役立った
562名無しさんの野望:2009/10/06(火) 06:32:15 ID:cmxBvEGh
リトフェイトを解除したいのに、キャンプでパリオスを唱えるたびに
自動でリトフェイトがかかる! という事態になったら
歩いてる時にキーボードのIを押すと「探査」とか「仲間を探す」と並んで
「呪文を唱える」という項目があるので、そこからパリオスを使うといいよ。
563名無しさんの野望:2009/10/06(火) 08:30:55 ID:4hj0VII4
罠解除って職業関係あるの?Wikiには罠識別しか職業と関係ないみたいな
ことが書いてあったけど。
564名無しさんの野望:2009/10/06(火) 08:35:18 ID:cmxBvEGh
関係ある。

どの職業でも、レベルを上げまくればいつの日か罠解除に成功するようになるのは確かだけど
それは数百・数千レベルの話であって、初期パーティーに盗賊や忍者は不要という話ではない。

インフレ系のシナリオだと実際数百レベルになってもまだ戦いが続くから
その時には予備知識として知ってても無駄じゃない、という話。
最終的には無造作に開けても罠が発動しなくなる。
565名無しさんの野望:2009/10/06(火) 09:51:01 ID:WVPkZbR2
#5だとこんな感じ。

解除成功率 ≒ Lv + 職業補正1 - 階層 (%)
罠の発動率 ≒ 100 - ( AGL - 職業補正2 ) * 5 (%)

職業補正1 : 盗賊,忍者 = 60 , 他 = 0
職業補正2 : 盗賊,忍者 = 0 , 他 = 5
566名無しさんの野望:2009/10/06(火) 10:16:17 ID:cmxBvEGh
たとえば120レベルで素早さ25のビショップが罠レベル20の宝箱に挑戦

解除成功率 ≒ 120 + 0 - 20(%)
罠の発動率 ≒ 100 - ( 25 - 5 ) * 5 (%)

……なんて嫌な奴だ
567名無しさんの野望:2009/10/06(火) 10:44:31 ID:WVPkZbR2
>>566
書いてないけど他の判定と同じで5%は絶対失敗だからね。
568名無しさんの野望:2009/10/06(火) 12:41:12 ID:9bvJdLlu
旅人の財産だけ何故かシナリオにプロテクトかかってないから
シナリオ整理してる時に危うく削除しかけたぜ
他の4つはプロテクトかかってるから油断してた
569名無しさんの野望:2009/10/06(火) 18:51:07 ID:FrXAYWwa
JoyToKey使ってる先人に教えて貰いたいのですが、
連射速度ってどれくらいにしてますか?

色々弄っても、どうもピンとこなくて・・・
570名無しさんの野望:2009/10/06(火) 18:55:27 ID:uFvI5stN
全部30
571名無しさんの野望:2009/10/06(火) 18:59:25 ID:3mBwwT/n
新作者さんの作品来たね。
これでまた新作品がどんどん来るといいな。
俺も完成目指して少しずつでも積み重ねるよ。
572名無しさんの野望:2009/10/06(火) 19:04:36 ID:WwH6R34t
俺も1本は作りたいな
573名無しさんの野望:2009/10/06(火) 20:06:19 ID:6GpLEkJX
DL組の人もシナリオ作り始めたのかぁ。
俺も負けちゃいられねー!
って思うんだが、時間もないし才能もorz
574名無しさんの野望:2009/10/06(火) 20:28:08 ID:VjqMuZQo
とりあえずネタ帳埋めるか・・・
575名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:11:01 ID:O3gOZMtG
序盤でボラツかけてくる奴らうぜぇ('A`)マディ覚えてないのに石化しないでくれおまいら…
576名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:21:50 ID:/yLEUfyP
ますらおの鎧見つけて戦士に装備させていたんだが気づいたら
装備から消えていた
何故??
577名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:23:47 ID:lojRlxoM
>>576
おおっと マグネット
578名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:30:26 ID:/yLEUfyP
orz
そんな罠あったのか
よりによって、良い鎧を・・
579名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:51:07 ID:QZtyg44k
よろいがぶぅ!
580名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:52:38 ID:QZtyg44k
うめー!鎧うめー!
581名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:55:43 ID:9bvJdLlu
もしくは敵の鎧破壊攻撃かな
582名無しさんの野望:2009/10/06(火) 21:56:25 ID:1gFY8DVL
お金貯めてやっとの思いで買った切り裂きの剣
さあこれでひゃっほいサツリクだー(・∀・) と喜んだのも束の間
3戦目宝箱でマグネットされて泣きながら長剣を買い戻したのも良い思い出
583名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:02:44 ID:cLiPyBbD
中盤以降のマグネットとアイテム盗みの敵は怖すぎるよな。
エレベーター使用のためのキーアイテム取られて焦ったことある。
直前にメイジがLv13になってマロール覚えていたから助かったけど、覚えてなかったら
救援部隊つくらなきゃダメになるところだった
584名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:05:30 ID:mUWmToYx
DL版って欠けた大地の「聖地の名」は解けるんかな
あれゲーム中に答えないよね?
585名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:09:15 ID:TwJWiT0H
やっと黄金仮面でて旅人おわった
しかし次なにやるか迷い中
後列エルフシーフが戦闘面で活躍できるシナリオでオススメってある?
586名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:10:55 ID:244J9ePE
シナリオを思い出して。
スコトスたんは『何処』に侵略したっけ?
587名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:12:13 ID:244J9ePE
おおっと
>>586>>584
588名無しさんの野望:2009/10/06(火) 23:25:19 ID:Boh0CHWu
>>554
「ああん?ねえよ、んなもん!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org228196.zip.html
pass「5」
589名無しさんの野望:2009/10/06(火) 23:55:34 ID:cmxBvEGh
>>569
6か7あたりにしてる。
それとは別に、30で一気に送るボタンも作った。
590名無しさんの野望:2009/10/07(水) 00:37:41 ID:9N+nNXsV
>>588
こいつぁいい・・・
コントロールこちらデルタ、回収は完了したオーバー
591名無しさんの野望:2009/10/07(水) 03:27:57 ID:hyqBA9ft
エルフシーフなら知恵にボーナス全振りで巻物での攻撃が強いぜー
592名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:01:04 ID:D6DN07y6
もうセーブはオンラインでアクティベーションにして
完全やりなおし不可にすればいい
そうして新バージョンとして発売してくれ
内容は一階からコズミックフォースの内部みたいに罠ありまくりで
敵も雑魚なのに装備壊してきたりの内容でよい
武具や特殊アイテムもクレイジーに追加、さあ早くしろ
593名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:05:02 ID:WuHWnr0P
「真性マゾ現る」の巻
594名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:10:56 ID:sMp8fwke
>>592
シナリオ自作してリセット我慢すれば体験できるな
595名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:55:49 ID:7Uost2+Z
コズミックフォースって何すか?
596名無しさんの野望:2009/10/07(水) 12:56:46 ID:wvrbENfp
いよいよユーザーシナリオ挑戦だということで年俸戦争をプレイ、
次にスケルトン君のシナリオをやってみた

金が、金が、、、
597名無しさんの野望:2009/10/07(水) 14:51:26 ID:6QM5EHl6
>>594
いや、そこはむしろID:D6DN07y6氏がそういうシナリオを作ってくれるのを期待するほうがいい
今までWizをプレイし続けてきて、それぞれに「こんなWizがいいんだ」という理想型があり
熱意も意欲もある人間が作ったシナリオがつまらないはずがない
これまでにいくつも「これでこそWizだ」という作品も「こんなWizが作れるのか!」という作品も登場しているが
そういうものができる原動力の中には自分にとっての理想のWizを形にしてみたいという思いが強かったはず
598名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:00:35 ID:qrtgmtnr
ユーザーシナリオで評価高かった人の新作ってもう来ないかなぁ・・
一度高い評価受けると次作るの非常に難しいと思うけど
プレイして面白いとどうしても次回作を作ってると妄想してしまう。
599名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:04:51 ID:HVZ5z60y
>>597
それ、すごいわかる。
ゲームに限らず、最近のエンターテインメントは「売れる」がメインで、
作り手が熱意を持って作ってる作品が少ないと思う。
ユーザーシナリオは、作り手の熱意が伝わってくるんだよね。
だからこそ面白いし、胸を打つんだと思う。
600名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:17:40 ID:6QM5EHl6
他のWizスレで「Wizっていうのはこういうのが理想の形だろ?」とレスしてみても
定型文みたいな煽りが来るだけで空回りするばかりだし悲しい気分になってくるけど
ここでは理想を実現できるからくすぶってたパワーが一気に爆発したように思う
ID:D6DN07y6氏も他スレでの不毛なやりとりに疲れ果ててしまったのかもしれないけど
本当にシナリオ作って他の人にプレイしてもらえるのは嬉しいよ

あと、もしID:D6DN07y6氏がプレイもせずに煽ってるだけなら大王の後継者でもプレイしてみるといい
あれをノーリセットでやるならそんな感じになるからね
「Wizなんて所詮こうだろwwwwww」みたいな、よくある煽りは
それを素晴らしい形で昇華させたシナリオがすでに存在するから
もうそういうのを見ても「ああ、この人は何も知らないんだな」と哀れむだけになったよ
601名無しさんの野望:2009/10/07(水) 15:46:33 ID:nT++mziY
他スレでそんなこと書いたら反感を買うのは当たり前だろうに
ここでは作ることができる作品のスレだから違うだけだ
ここでだって、他作品に自分の理想を押しつけるようなことを書いたら反感を買う
要するに、お前が場所をわきまえた書き込みをしてないだけじゃないのか?
602名無しさんの野望:2009/10/07(水) 16:04:47 ID:sMp8fwke
>>601
ここで自分の理想を押し付ける奴には自作しろって言えばいい
他のスレで押し付ける奴見かけたら試練買えって言ってやれよ
DL販売始まってホント良かったわ
603名無しさんの野望:2009/10/07(水) 16:50:10 ID:SLl+0ggP
つーか、
「これが俺のwizだ」を前面に出しているユーザーシナリオには、
あんまり食指が動かないというのが本音。
604名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:16:10 ID:h/UBZtVc
>>603
そうなのか・・できるだけ伝統的なWizから離れてまったく別のゲーム
と感じてもらえるようなシナリオを製作中なんだが、やっぱり喜ばれ
ないかな。
605名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:22:26 ID:sMp8fwke
それこそ各人の好みになるからねえ
個人的には尖ったシナリオも好き
606名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:39:31 ID:1Z9ZCLoR
某シナリオ製作者だけど。
ぶっちゃけ、シナリオツールの糞仕様にはマジで腹が立つ!
何で≪プロジェクト読み込み≫と≪プロジェクト上書き≫の選択が
隣り合わせにあるんだよ!
おかげで、何百時間という膨大な労力が、たったワンクリックの手違いで初期化しちまったよ。
マジで腹立つ!
作成上、どうしても≪実際プレイ>リアルタイムな修正≫っていう作業になるから、
その度にセーブデータを別に保存しておくのも実際無理な話。
基本的にはこういうことは滅多にないけど、やってしまった時は致命的な場合がほとんど…。
たとえデーターを別に保存していたとしても、どこまで補正していたか把握できず、
結局、膨大な時間を費やす羽目になる。
自分で言うのもなんだが、一部のユーザーからは続編を望む声もあっただけに、
その期待に応えることができなくなった落胆は計り知れない…。
なぜ、アンドゥ機能や、確認表示などをつけてくれないのか?
自分と同じ経験がある人なら、たった1秒で初期化されてしまった時の気分を
分ってくれると思う。

最後に、次回作を期待してくれていた方々にお詫び申し上げます。
今はシナリオツールの画面を見るのも嫌な気分なので…。

1年間暖めていたデーターを初期化してしまった1秒前に戻せ!糞が!






607名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:40:18 ID:TLAaiBFe
個人的には俺も>>603派。
もちろん自作を完成できる作者は偉大だけど
作品全部をプレイする余裕も無いし
プレイするかどうかはプレイ側の好みだから仕方無い。

upしたものの思った程DLや感想が無くて(´・ω・`)ショボンな作者もいるかも
608名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:48:16 ID:qrtgmtnr
>>606
(´;ω;`)ブワッ
超楽しみにしてたまさか・・アレじゃ
609名無しさんの野望:2009/10/07(水) 17:53:16 ID:h4bWKD87
>>606
自作した事無いからよく分からないけど
ゲーム自作する人って自作用プロットのメモ書きや
こまめにバックアップや開発履歴を自分で取っておくものじゃないの?
まぁ何にせよ御愁傷様・・・(´・ω・`)
610名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:13:17 ID:Uu8cIUXy
>>606
システムの復元でもダメだった?
611名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:34:46 ID:aQNwaFH/
あのシナリオの作者さんだとしたらお気の毒過ぎる・・・
気が向いたころになんとか復帰しておくれ・・・

伝統派のシナリオは今でも充実してるから、
今からそれ以上のものを出すのは難しいと思うけどなぁ。
何かしらの「売り」がないとなかなか食いついて貰えない印象。

ところで、相変わらず多作で尖りまくった斉藤一氏の新作が着てる件。
この人のはマッピング不要で手軽にやれて楽しい。
612名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:43:49 ID:6QM5EHl6
自分も経験ある。
ただし、ツールの危険性に気付いていたから常にデータを複数作り続けた。
何度か片方消しちゃって真っ青になったことがあるよ……。
613名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:44:28 ID:ThFvQuMD
>>606
何百時間もかけているのにバックアップの僅かな時間惜しむのは馬鹿だろ
HDD毎定期的にバックアップしろよ
614名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:53:50 ID:h/UBZtVc
確かに、今公式でDL数を色々見てきたけど、個人的には「すごいアイ
デアだな〜」っていう作品もシナコン入賞してるもの以外はDL数が
それほど伸びていないんだよね。ユーザー層が広がればそういった作品
もこれからどんどん人気が出るのだろうか。

>>606
ご愁傷様です。シナリオ作りって遊びというより仕事に近いような部分
があるから、そういうことになるときついですよね。自分だったら、
マップや仕掛け等のアイデアは覚えていて復元は1/3くらいの時間でで
きるかもしれないけど、アイテムやモンスの設定を一からやりなおす
のは精神的に相当きつい・・



615名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:53:59 ID:aQNwaFH/
もっともな意見だけど、こういう事故は
バックアップしてない時に限って起こるんだよ!

あと古い方を新しい方に上書きしたり。
616名無しさんの野望:2009/10/07(水) 18:55:37 ID:mM71iL6J
なんかすげぇボリュームのシナリオ無い?
617名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:08:55 ID:Uu8cIUXy
>>616
今やってるが銀色の塔とかどうよ。
ダンジョンが4つあるし
618名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:10:50 ID:5UzXiXVX
俺もデータ消えた経験あり。
立ち直って再開するまで数ヶ月かかった。
その後、バックアップはマメに取っているが
あのボタンの配置と消えたという記憶は癒されない。

だって、最優秀賞とったあの人だって・・・
619名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:17:50 ID:v56D7FBV
ゲーム制作するならDropboxとか適当なスペースに毎日バックアップとっておこう
ミスもあるが、事故でHD飛んだとかデータ壊れたとかいう奴を今まで一杯見てきたぜ
(ツクールでだけど)
620名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:26:32 ID:fDrcaE83
そういうドキドキハラハラ感は、まさにWizardryだなw
621名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:27:05 ID:qrtgmtnr
全滅時の音楽が流れる
622名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:28:16 ID:aQNwaFH/
ボリュームで言うなら、
「大王の後継者」
「帰還する魂達」
「輪廻〜理の慈悲〜」が三強かな。

今β版出てる「異説・妖怪三国志」もかなりの長編。
623名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:36:09 ID:IRcG+z9f
ローグライクっぽいInfinite Labyrinthは長く遊べる
624名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:36:28 ID:2N9EYomK
1.情報が無いから判断ができない
→2.面白いという評価のシナリオが出てくる
 →3.とりあえずそっちをやる
  →4.クリアする頃には、また別の面白いという評判の…
   →2に戻る

つまり、足りないのは人柱だったんだよ!
って状況だからなぁ…

>>606
よう、一年前の俺。
半年位で復活できる事を祈ってるよ。

csv残ってたとは言え、
その後に色々弄った所までは残ってなかったし、
出力できないマップ関係は全滅。
あの時は本気で凹んだわ…
625名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:36:56 ID:PnbyfIll
>>621
あのデーッテーは心臓に悪い
626名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:41:35 ID:h/UBZtVc
>>625
そうそう。全滅なら心の準備ができてるんだが、セーブデータの異常は
「さー今日も潜るか」っていうリラックスモードの時に突然来るから、
心臓止まりそうになる。
627名無しさんの野望:2009/10/07(水) 20:45:06 ID:O9EY6Q/x
>>606
確かにあの仕様は気を抜くと殺られますよね
特にDL組で制作に奮闘中のみなさん!
一回は絶対やりますのでバックアップは必ずとっておきましょう
当方も・・気をつけよう
628名無し@みき:2009/10/07(水) 20:46:44 ID:6QpetAsr
http://45452828.moto-chika.com/ おすすめホムペです。良かったら来てくださいw

  __________
/_________∧
|            || (           (
 ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ (      )   )  (      (
      | ||              (         )
      | ||        )      )     )
      | ||   。oo  (           (  oo。
     `^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::(〜::(⌒)Ooo
   `"" O(⌒):::〜〜::::::::(*`・ω・)::::(・ω・`*):::)::::〜:::::(⌒)ヾOo
    oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
   (⌒`)⌒):::〜::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::〜:::(⌒)Oo
    ("⌒):::::::::::〜::〜〜::(  *´・)::::(・`*  )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
   、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒)  "
       ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o   、,,
629名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:17:19 ID:AmTdMJOu
満月王詰まったー!
仮面舞踏会入って、地下牢降りてからすすまない><
ダークゾーンと十六夜とが関係あるかと思ったんだけどなー。
図書館の暗号を解かなきゃいけないのかな。
630名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:24:25 ID:5UzXiXVX
十六夜の魔女には会った?
仮面舞踏会以外だと詰まるのはそこかな?
631629:2009/10/07(水) 21:41:13 ID:AmTdMJOu
魔女には会っていません・・
632名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:57:34 ID:aQNwaFH/
意外と身近にいるよ>十六夜の魔女
633名無しさんの野望:2009/10/07(水) 22:02:46 ID:AmTdMJOu
ありがとうございます!探してみます
634名無しさんの野望:2009/10/07(水) 22:18:12 ID:l8UI7GDX
>>606
シナリオエディタにもそういう熾烈な仕掛けがしてあったのかぁ

さすがWiz。まさに試練。

ユーザーシナリオ名作はそれを乗り越えた作者たちの涙の結晶なんだね
635名無しさんの野望:2009/10/07(水) 23:08:07 ID:fF721UT6
要約すると PS ○○ Sux こう言う事か
作者の中にはリアルロストの人も居るんだろうな
 
636名無しさんの野望:2009/10/07(水) 23:50:23 ID:bflEaQUu
旅人の6Fのは精神的にきつい・・俺だけ?
みんなよくあんなのいけるな・・挫けそうだorz
637名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:00:38 ID:y6nPJeQr
>>636
確かに最初きつかったなー
でもたまたま自分なりの攻略法(?)見つけて奥のほうまでいけた
まあマロール使えば楽そうだけどね
638629:2009/10/08(木) 00:00:53 ID:AmTdMJOu
十六夜の魔女に会えました
ヒントをくださった方ありがとうございます!
639名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:10:48 ID:zBjMNUo6
>>636
マップ踏破しようとか考えなければ簡単な攻略法がある
ただ俺はそのせいで7階で詰まったが
640名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:24:23 ID:edjgZfGu
>636
俺はそのまま8階まで突っ込んで酷い目にあったぜ・・・
だからきつくても頑張れ超頑張れ、アドバイスするとしたら「急がば回れ」だ
641名無しさんの野望:2009/10/08(木) 00:55:59 ID:bcHf2f2a
現在の作者数合計:1878名

これってダウンロード始まる前は何人ぐらいだっけか
642名無しさんの野望:2009/10/08(木) 01:03:15 ID:GaHP584C
ユーザーシナリオをダウンロードして
シナリオセレクターに認証済ってところまでいったんですが、
いざプレイしてみようとすると
最初のスタート画面でエンターを押すとエラー落ちしてしまいます。
こういう時どうすればいいんでしょう?

ちなみにユーザーシナリオ3つ落としてみて3つとも同じ症状、
最初からある5つのシナリオは問題なくプレイできます。

vistaです。
643名無しさんの野望:2009/10/08(木) 01:19:15 ID:N9yc8dqR
>642
公式HPに
★Windows Vistaをお使いの方はUAC機能をOFFにしてください★
とありますが、こちらは試してみましたか。

644名無しさんの野望:2009/10/08(木) 01:19:59 ID:9di3PW9C
>>642
Windows Vista触ったことない人間なので正確には知らないけど
今迄の情報によるとVistaで問題になるのはProgram Filesフォルダ下に
インストールした場合のUAC(ユーザーアカウント制御)らしい。
(プログラムが上書きされないように保護されてしまう?)
回避するにはUACを無効にするか、
Program Filesフォルダ以外にインストールするのがいい?
詳しい人あとお願い。
645名無しさんの野望:2009/10/08(木) 01:59:29 ID:517zP5Z5
>>639
わしもじゃよ
古典的な方法を試したら成功した、と思いきや・・・でした
646名無しさんの野望:2009/10/08(木) 02:42:21 ID:9j8zV/S+
20数年ほど前にWiz5のファンだった者ですが、
監獄のDL版で幸せになれますか?
647名無しさんの野望:2009/10/08(木) 02:51:14 ID:pNNAZl85
ユーザーシナリオで救いの無い鬱シナリオってありますか?

クリアアイテムを持ち帰り称号を得るにつれどんどん絶望に向かっていくみたいな

自分で作れるのならドラッグオンドラグーン1くらいのをやるんですが・・・
648名無しさんの野望:2009/10/08(木) 02:58:11 ID:smC8eJZ+
鬱シナリオがあるかは知らんが自分で作ってみるんだ
649名無しさんの野望:2009/10/08(木) 03:05:06 ID:zWvsN5e0
>>647
無ければ作ればいいのさ。ただ俺は鬱シナリオは遠慮するが。
650名無しさんの野望:2009/10/08(木) 03:10:16 ID:9j8zV/S+
もうひとつだけ、すみません。
>4 に、どちらか迷ったら試練とあるのに気がつきました。
よかったら理由を教えてくださいませ。
651名無しさんの野望:2009/10/08(木) 03:18:22 ID:Z9SMCi9k
>>647
自作するなら面倒でも公開シナリオの紹介コメを一読してきなさいな
652名無しさんの野望:2009/10/08(木) 03:33:42 ID:43RnPMhU
俺も三度の飯より鬱シナリオ大好きな人間だが今までやったシナリオで鬱展開は知らないし、多分無いだろうな
作ってくれるなら喜んでプレイさせてもらうが、クリア時にあのファンファーレが強制的になる以上相当難しいだろうね


っていうかDODはヤバすぎ
653名無しさんの野望:2009/10/08(木) 04:46:31 ID:WWY2ZwHg
>>646
原点要素が強いWizだから、そういうのが嫌でなければ幸せになれると思う。
試練の方がオススメっていうのは、ユーザーがシナリオ作って発表できるから。
すでにかなりの量のユーザーシナリオがあるので、長く楽しめる。
654名無しさんの野望:2009/10/08(木) 06:51:17 ID:IUxQ+6Le
ユーザーシナリオが無かったとしても、公式シナリオが欠けた大地だけだったとしても

俺は試練のほうが面白いと思う。

監獄は単調。
655名無しさんの野望:2009/10/08(木) 07:38:57 ID:zBjMNUo6
>>650
単純に監獄は追加シナリオ含めても3つ
試練は5つ+ユーザーシナリオ大多数
当然試練の方が自分に合うシナリオに巡り合える確率が圧倒的に高い
656名無しさんの野望:2009/10/08(木) 08:41:16 ID:9j8zV/S+
>>653-655
ありがとう!
新Wizは難しそうだけど、やってみようかな。
657636:2009/10/08(木) 12:21:54 ID:p0BUsx7i
みんなありがとう!なんか勇気わいたp(^^)q
とりあえずマロールの存在忘れてた…。もう少しレベ上げして地道に頑張ってみる!
そして旅人クリアしたらシナリオ作るんだ俺
658名無しさんの野望:2009/10/08(木) 12:41:52 ID:lmYuw0JO
>>641
1800人くらい
DL販売が始まって80人くらい増えたことになる
659名無しさんの野望:2009/10/08(木) 14:37:47 ID:q7KmsGG+
台風で予定が飛んだので、足音作ってみました。
音 : コツコツ
2日くらいアップしています。

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32235

Pass : foot
660名無しさんの野望:2009/10/08(木) 14:46:30 ID:y6nPJeQr
>>657
無茶しやがって・・・(AA略 のフラグっぽいがガンバレ
期待してます
661名無しさんの野望:2009/10/08(木) 14:50:43 ID:O2ClsbZT
>>659
頂きました。
なんかすごい・・・ゲームの雰囲気ががらっと変わる。
ドキドキ感が2倍。
662名無しさんの野望:2009/10/08(木) 15:27:59 ID:lmYuw0JO
ホラー系のゲームみたいだ
はっきり言って怖い

ゆっくり一歩ずつコツ、コツ、コツ、と歩いていく時はいいんだけど
長い通路を一気に突っ走っていく時コツコツコツコツコツコツコツコツコツと響いて
心臓に悪いのかシュールすぎて笑えてくるのか……

水流の時にコツコツ足音を立てて進んでいくとか、
「戻されてしまった!」→コツ とかおかしくなっちゃう時もあるけど
上手くはまる場面ではそれ以上に雰囲気抜群
全てダークゾーンのフロアとかで使ったら無茶苦茶いいだろうね
663名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:42:24 ID:sEVRyQxt
>>647
今作ってるのに鬱エンドがある。
だが完成するのはいつのことやら・・・
664名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:52:13 ID:41Kx8VIb
足音 :ヒタヒタ
とかいいかも
665名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:30:52 ID:yMfDlXEG
SFCのWiz123は足音ヒタヒタ。
666名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:44:37 ID:g7DZjgI6
GBC#1〜3はタッタッタッかな
667名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:45:07 ID:IqfTuE2b
SP開放で年齢っていくつまで減る?
668名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:46:41 ID:lmYuw0JO
13歳までだった気がする
イハロンでは20歳まで
669名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:47:21 ID:lmYuw0JO
あ、あと、1261歳=0歳でループ可能
ただし年齢+1のSPでは100歳でストップ
670名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:50:09 ID:IqfTuE2b
トンクス
あと幼女はおやつにはいりますか?
671名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:54:57 ID:f30jQeqZ
幼女は主食です。ホビ子に謝りなさい。
672642:2009/10/08(木) 21:13:17 ID:GaHP584C
レス遅れましたすみません。
>>643>>644
UAC機能はOFFにしてあります。
「旅人の財産」等の本編シナリオは問題なく出来ます。

ダウンロードしたscnファイルを
シナリオセレクターで認証するだけでプレイ出来るんですよね?
673名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:24:40 ID:2Z4mi0pA
調べてみたけど、100才越えないとクリアできないイベントとかは
作れないみたいですね。
674名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:25:14 ID:yMfDlXEG
>>667
正確には13歳の1週まで下がるよw
13歳の2週〜51週のときにSP使えば13歳の1週になる。
宿屋で51週追加して14歳になった。

>>669
> 1261歳=0歳でループ可能
65536週/52週=1260歳+16週だね。

ループしてできた0歳児にSP使ってみたら13歳の1週になったw
675名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:25:49 ID:rn8164YC
仮に作れたとしても100歳になるまで根気強くプレイしてくれる人は100人中1人いれば奇跡だろw
676名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:30:15 ID:yMfDlXEG
>>642
> 最初のスタート画面でエンターを押すとエラー落ち
エラーメッセージはどのように出ていますか?ヒントになるかも。
677名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:33:40 ID:rnK5F1PD
試練で還暦アイテム作ったら不評だろうな・・
胎魔にあったけど、通常プレイで60歳って気付かないよな
678名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:35:37 ID:IbLLaye/
>>675
宿屋でボタン連打するだけの作業だもんなw
679名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:56:06 ID:IqfTuE2b
ホビットって合法ロリだよね
680名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:58:06 ID:rn8164YC
身長120cm以下で顔が谷亮子なホビットに萌え死ねるなら幼女の枠に入るだろうな
681名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:58:13 ID:zBjMNUo6
>>679
でもヒゲだぜ?
682名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:03:00 ID:q/ktyHwW
合法ショタ(;´Д`)ハァハァ
683名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:03:01 ID:lmYuw0JO
>>679
足の裏に毛がみっしりで靴を履かなくていいらしい
684名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:03:32 ID:WERxwanv
>>647
ノッキーの井戸の後半は人によっては鬱どころの騒ぎじゃないぜ。
その人の経験や知識、人間関係などによるが。
685名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:13:23 ID:mdV4QejY
>>683
足コキの感触が独特なんだな
686名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:15:06 ID:YfEqoWem
スチールウールでゴリゴリ削られる感覚ですね?
ドMすgる
687名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:30:44 ID:IqfTuE2b
説明書のどこにも足に毛がびっしりなんて書いてないんだぜ
そういうわけで俺のホビットはムダ毛ゼロなのさ
688名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:33:36 ID:smC8eJZ+
じゃあ何か?説明書にはあそこに毛が生えてるって書いてないから生えてないとでも言うのか?
みんなパイパンか?

それも良いな
689名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:35:06 ID:zBjMNUo6
なんだこのトールキンぶち切れなスレ展開はw
690名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:38:07 ID:rn8164YC
トールキン「フロドはギルティギアのブリジットたんをイメージしてたのにあんなもっさい童貞野郎にしやがって・・・」
691名無しさんの野望:2009/10/08(木) 23:08:45 ID:GaHP584C
>>676
WizardryFO.exeは動作を停止します
って感じのよくあるやつです。

しかし、再度起動させたら遊べるようになりました。

みんなありがとう。
692名無しさんの野望:2009/10/09(金) 00:51:52 ID:zdaOjoqV
>>677
試練は年齢上げるより下げる方が簡単だし、廃人向けに高齢者用最強武器があっても良いかもね。
今思い付いた名前だけど、『teeth of false』なんて名前だとイカしてるかもしれない。
693名無しさんの野望:2009/10/09(金) 01:26:37 ID:uHOppDnx
年齢関係イベントってうまくすれば作れる案があるの?

エディタをざっと見たところではアイテムの成人販売くらいしか
年齢が関わるところはなさそうなんだけれど。
694名無しさんの野望:2009/10/09(金) 02:58:41 ID:YiAA3XB1
たった今リセットから復旧したらセーブデータ壊れた。
wikiだとウィルスソフトが原因ってなってるけどオフにすれば起こらないのかな?
今日開始したシナリオだから一日分が消えただけだからダメージは比較的少ないけど防げるなら防ぎたい…
695名無しさんの野望:2009/10/09(金) 03:15:13 ID:xO4V8l64
セーブタイミングでリセットしたりすると壊れるかもしれないね。
696名無しさんの野望:2009/10/09(金) 03:18:27 ID:hp0tQt6p
同じシナリオのフォルダにバックアップがあるからそれを使ってみればどうよ
697694:2009/10/09(金) 04:18:03 ID:YiAA3XB1
>>695
先制ドレインくらったとこなのでセーブタイミングではないと思います。
>>696
同じフォルダのをiniにしてみたけど駄目でした。

自分の場合再開したらセーブデータ異常がでるのではなく、酒場にいるキャラなど
が初期状態になっていたのですが他になった方もこういう状態なのかな?
698名無しさんの野望:2009/10/09(金) 04:32:03 ID:xO4V8l64
>>697
もう一回リセットしたら復旧したことあったな。
宿屋で魔法を覚えさせたくてリセットしまくっていたらいきなり酒場のメンツが
初期キャラだけになって蒼くなってリセットしたら再度元のメンツがでてきてくれた。

たぶんどこかに全リセットされたとき用のデータがあってそっちを間違えて
読み込んじゃうのかな?
リセットせず、そのままオートセーブが走る操作をしちゃうと悲しいことになりそうだ
699名無しさんの野望:2009/10/09(金) 06:25:01 ID:/WZMpE6P
>>697
勝手な推測だけど、リセット→再開のスピードが早すぎて、
セーブデータの読み込みが間に合わない時があるのかもしれない。
対策としては、メモリを増やす、他プログラムを終了する、等じゃないかな。
700名無しさんの野望:2009/10/09(金) 07:49:44 ID:1vyGtDZ6
俺もリセットしたら何故か戦闘中になってて(リセットしたのはキャンプ時)
慌ててもう一度リセットしたら元に戻った事があったなあ
変だと思ったらもう一度リセットした方がいいかも
701名無しさんの野望:2009/10/09(金) 07:54:08 ID:OlMit1Cz
超高速リセットで読み込み失敗、もう一度やってみたら復帰
というのは経験ある

プレイヤーがコンピュータの処理速度を超えるスピードでリセットすることで何か起こすなんて
ファミコンロッキーやゲームセンターあらしみたいだ
702名無しさんの野望:2009/10/09(金) 12:14:23 ID:DI31UYKZ
公開シナリオ見て思ったけど、作者は2000人弱いるのに
公開シナリオは結構同作者のシナリオが多いんだね
実際に自作してる人は1%くらい?
703名無しさんの野望:2009/10/09(金) 12:22:52 ID:1vyGtDZ6
得物屋と首っ引きで#1の移植作って、それで満足して終わった奴もいるw
規約違反だから投稿もできないしね
704名無しさんの野望:2009/10/09(金) 12:54:34 ID:YiAA3XB1
>>703
でもそれはだれもが考えそうだよね。
俺はDLで買った身だからまだエディタはさわってないこどこの操作性とグラで電
池を気にせず遊べる♯1決定版と外伝1〜2の移植は作りたいと思ってる。
705名無しさんの野望:2009/10/09(金) 13:49:11 ID:d6mNJbsb
リセットしまくり派だけど何度かセーブデータ壊れて初期状態に戻ったことがあるよ
気づかずにリセット連打したのが原因だと思うけどフォルダ内のバックアップファイルからも復帰不可能でしたorz

今はバックアップツールを入れてプレイしてる
bunbackupってやつで5分毎に自動保存+世代管理機能で毎日のセーブデータを保存
運がよければ5分前のデータ、自動保存のタイミングが最悪でも1日前のデータが残るので
リセットしない派じゃなければおすすめですw

シナリオ作っている人も似たような設定でバックアップツールを入れておくといいかも
706名無しさんの野望:2009/10/09(金) 14:47:05 ID:CecC+GtY
発売当初からシナリオ考えてるけど
未だにまとまらない俺が居る
707名無しさんの野望:2009/10/09(金) 16:35:34 ID:OlMit1Cz
>>702
エディタをダウンロードした人が1800人
ダウンロードしたまま放置したのが半数(900人)
ダウンロードして仕様を確認するために使うだけの人がまた半数(450人)
シナリオを作ろうという志はあるけどネタを思いつかない人が半数(225人)
ネタはあるんだけど作る時間がない人が半数(112人)
作ってる最中でまだ完成してない人が半数(56人)
完成したけど「自作#1」みたいな公開できないネタなのが半数(28人)
公開にこぎつけた人が28人

こんな風に考えてみると別に不思議ではない
完成させるというのは大変なことだ
708名無しさんの野望:2009/10/09(金) 18:21:25 ID:JabLv8YO
メッセージ打ち込みが意外と大変だ
709名無しさんの野望:2009/10/09(金) 19:14:55 ID:6GAZ7psg
考えてみれば、作品数はそれなりにあるものの作者は28人程度
だったのか。シナリオの質からすると、少数精鋭って感じだけど。
710名無しさんの野望:2009/10/09(金) 19:40:14 ID:UzxqxWvT
>>703
マップと問題キャラの名前を適当に変えてプロジェクトファイルupしてお願いします
711名無しさんの野望:2009/10/09(金) 19:47:21 ID:OlMit1Cz
#1のデータをそのまんま入力しても
できたものは#1そのものではない

そんなに#1がプレイしたいのなら、FC版のバグを改善するパッチができたそうなので
「FC版#1完全版」をやるほうがいいんじゃないだろうか
外伝1の武器ダメージバグ修正とかもできたらしい
712名無しさんの野望:2009/10/09(金) 20:40:47 ID:zZEQSRce
試練で入門に最適なシナリオを教えてくだされ。
713名無しさんの野望:2009/10/09(金) 20:51:26 ID:6GAZ7psg
一番短くて、戦闘や謎解きも簡単なのは「車輪」、ただし異色
謎解きは難しいが、短くてWikiの評価が高いのが「満月王」
短いがWikiの評価が5つの中では一番低い「酢漬け」
714名無しさんの野望:2009/10/09(金) 20:53:46 ID:/P4uIX1z
>>712
一番オーソドックスでそこそこやりがいのある旅人の財産
やりがいのある欠けた大地
頭を使う満月王
短いけれどもインパクトの強いガルヴァンの酢漬け男
まずタイトル画面からすごいことになってる灼熱の車輪

各特徴はこんな感じで、個人的には酢漬け男がおすすめ
アイテム名から効果がさっぱり分からないのでワクワク感がたまらない
715名無しさんの野望:2009/10/09(金) 20:58:58 ID:zZEQSRce
>>713-714
ありがとう!
うーん。評価が分かれているなぁ。

満月を途中までやってたけど、ナゾがあるのはニガテなので車輪をやってみようかな。
716名無しさんの野望:2009/10/09(金) 21:21:01 ID:OlMit1Cz
既存の5シナリオはアイテム効果非表示だから
実は入門用ではない気がする
717名無しさんの野望:2009/10/09(金) 21:24:47 ID:BELMHTIX
>>712
迷わず龍の邂逅をやるんだ
718名無しさんの野望:2009/10/09(金) 21:55:22 ID:8obHzov6
龍の邂逅いいのかな。城と1Fでテキストの質がちょっと……と思って投げてしまった
719名無しさんの野望:2009/10/09(金) 21:58:36 ID:hp0tQt6p
ユーザーシナリオで入門用ならガーブの宝珠じゃないかねぇ。
720名無しさんの野望:2009/10/09(金) 22:11:11 ID:Que26EVc
龍の邂逅はボリュームが結構あるしなぁ。
自分がやったことがあるやつだと、
賢人の知恵がシンプルでボリューム控え目だったような。
721名無しさんの野望:2009/10/09(金) 22:17:15 ID:xO4V8l64
酢漬けを途中で投げ出して龍の邂逅をやった。
やっと真裏ボスを倒していくつかのレアはまだ取れていないけど、君侍忍の最高の
装備は取れたと思う。
メンツは侍侍戦忍忍司。最高レベルは盗賊の短刀転職の忍Lv365、最低は僧魔>忍と
転職した忍の187。

序盤は2つの塔を交互くらいに攻略しながら隠し扉や階段探してあっちこっち
移動しまくりでいつの間にかレベルが上がる。
中盤(僧魔Lv13越え)で転職含め、ある程度PTの戦力が充実したところで塔を
上り詰めて表ボスクリア。終盤に向けて指輪増殖したりw。
終盤は強敵と殺し殺されでアイテム漁り。最初は善のPTではじめたけど、
終盤でアイテム使って全員悪に。やっぱりWizは悪用装備が充実するという伝統も
ちゃんと守られています。

とてもとても満足したぜ。
722名無しさんの野望:2009/10/09(金) 22:27:06 ID:CecC+GtY
龍の邂逅はライトな感じだがやり応えがあるってのが良いよ
だから一番最初にプレイするのに向いてる

最近敬遠してたシナリオ一つ一つやってるけど
やらず嫌いはいけないよな、合わないシナリオもあるけどそれでもアイデアとか
面白いし駄目なシナリオって基本的に無いな
723名無しさんの野望:2009/10/09(金) 23:53:39 ID:zZEQSRce
みなさん、ありがとう!
入門用はユーザシナリオから、というのは盲点でした。
なるほど、賢人の知恵はシンプルで面白そうですね。
慣れてきたら、龍の邂逅にも挑戦してみたいと思います。
みなさん、本当にありがとう!
724名無しさんの野望:2009/10/10(土) 00:32:37 ID:hbawYhML
撮り貯めしていたWWEを見ていたら
バティスタとポイズンジャイアントがそっくりなことに気付きビール噴きそうになった

↓スカパーのWWEのページよりバティスタの写真
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/wwe09/backnumber.html
725名無しさんの野望:2009/10/10(土) 01:40:08 ID:f8wnKvhi
手持ちのSCNファイル151個を確認してみたら、作者さん52人いるっぽい
未完成なもの、公開停止されたもの等々含んでるけど
726名無しさんの野望:2009/10/10(土) 01:55:45 ID:z5ZwWdL7
>>711
#1そのものをする為ではなく、#1準拠のバランスで、マップ等を自作したいが、
一から作るのはかなり骨が折れるから
727名無しさんの野望:2009/10/10(土) 06:06:37 ID:rleVs9yo
>>711
でもパッチってことはエミュ・・・むぐぐ!!(いったい誰がモンティノを!?)
728名無しさんの野望:2009/10/10(土) 06:17:16 ID:d0t0E+bH
カナダじゃ、恐ろしいことじゃ・・・
729名無しさんの野望:2009/10/10(土) 07:34:42 ID:YNg59FlZ
どうして試練にはフラックがいないんだ!
730名無しさんの野望:2009/10/10(土) 08:48:28 ID:DG/UfLl9
>>726
#1準拠のバランスでというならマディアル禁止とか
敵が複数グループいる場合にモリト禁止とかが必要で
データを丸写ししたら確実に#1よりは楽になってしまう

どれだけ面倒でも手作業で作って、なぜ同じデータを入力しているのに
#1と違ってしまうのかきちんと把握して自分の手で調整する事ができなければ
結局「なんだ#1のコピーできねーのか、試練なんてクソゲーじゃん」で投げると思う

まあ、アイテムだけならwikiに俺が作ったのがあるけど……
731名無しさんの野望:2009/10/10(土) 10:23:36 ID:/9wHnoWK
ユーザーシナリオも、ネットにつながないと認証できないのかな?
732名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:02:07 ID:RucG0byp
オートマッピング機能がないとやる気にならないヘタレだったのですが、
>>44さんが紹介してくれたマッピングツールでマッピングするのが楽しい!
20数年前に方眼紙にをマッピングしていた日々を思い出しました。
733名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:17:05 ID:s95ErZah
>>729
マジで!?
ちなみにマイルフィックやバンパイアロードはいるの?
734名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:23:47 ID:MudRa6ux
マイルフィックやフラックみたいなものは版権問題。
グラフィックや能力コピーはあるが「名前」は使えない
735名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:24:38 ID:CPSdtI4e
試練の戦闘計算式って#1とかとおんなじなの?ごめんこの辺全く知らなくてさ。
736名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:33:31 ID:s95ErZah
>>734
なるほど。グラがあるのを聞いて安心した。
もうひとつ聞いておくんだが、やっぱソーンとかワードナのグラはないの?
737名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:41:21 ID:DG/UfLl9
>>735
ほぼ同じだが細かいところで違う
たとえばラカニトの成功率は術者のレベルが上がると成功しやすくなり
#1の「モンスターのレベル×6が失敗確率。つまりレベル17以上のモンスターには絶対効かない」
は再現できない

>>736
あり:ワードナ、マーフィーズゴースト、フラック、マイルフィック、ル’ケブレス、
   コッズアイテム一同、デーモンロード、アークデビルなど#5三強 
  
なし:ソーン、ゲートキーパー、トライアスなど外伝2六魔王、ダイヤモンドナイト、ダイヤモンドドレイク
738名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:41:43 ID:MudRa6ux
メイキングツール落とせばいいじゃないか。
ワードナ・Lケブレス・デーモンロードはある。ソーンは無い
739名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:42:31 ID:DG/UfLl9
そもそもwikiに全部書いてあるんだった……
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/27.html
740名無しさんの野望:2009/10/10(土) 13:06:14 ID:s95ErZah
>>737-739
サンクス!
ソーンはいないのか、残念・・・
741名無しさんの野望:2009/10/10(土) 14:16:18 ID:aUsCt0De
一部の人向け情報

ネットブック(AtomN280, 945GSEオンボグラフィックGMA950, DDR2/2GB, HDD160GB, OS/XP)の環境で、
監獄の動作確認したが、非常に快適な動作。モンスター描画が、HIGH設定でも全く支障なし。
ただし、10インチ液晶の解像度が1024*600のため、F5によるフルスクリーン表示時は横長な感じの画面になる。
もちろんフルスクリーン表示時でも非常に快適な動作。個人的にはウインドウモード(640*480)でも十分な感じ。
まだ試してないが、試練でも同様の快適動作だと思われる。

#3万ちょいで買ったネットブックでどこでもWiz。個人的には、ほぼ同額のPS3買うよりも満足できるちょっとした贅沢。
 試練やウィザードリィ・コレクションもインスコしてほぼWiz専用機するつもり。夢のWiz三昧の環境構築間近。

以上
742名無しさんの野望:2009/10/10(土) 15:21:29 ID:RZBPzQuL
仕事で一台欲しいから
なんのネットブックか貼れや
743名無しさんの野望:2009/10/10(土) 17:30:20 ID:QbptLazf
>>741
報告乙
スペックから HP Mini 5101 かと思ったが、
同じ10インチでも、こっちは最大解像度が 1,366×768 だから違うか・・・

>>742
もうちょっと言い方何とかならんのかw
744名無しさんの野望:2009/10/10(土) 17:35:57 ID:gEMFMqhj
画面の大きさと音量が変更できないのが痛い
それ以外は最高なんだけど
745名無しさんの野望:2009/10/10(土) 18:30:19 ID:JPyoaSJT
◎今までFC♯1〜3、SFC♯5しかやったことのないオッサンです。
こんな俺だが試練はどうかな?楽しめる?
何だかボリュームありすぎで、ちと怖いんだが。
746名無しさんの野望:2009/10/10(土) 18:45:39 ID:DG/UfLl9
そういう人にこそお勧めだよ


マウジウツやロカラの「ぱお〜ん」に替わるいい効果音どこかにないかな……
747名無しさんの野望:2009/10/10(土) 18:52:23 ID:JPyoaSJT
>>746
thx
ついでに各シナリオのボリュームってどんな?
やっぱり廃人コースですか?
748名無しさんの野望:2009/10/10(土) 19:04:05 ID:DG/UfLl9
さくっと終わるものもあるし、大規模なものもあるよ
たいていどんなものでも揃ってるから大丈夫
749名無しさんの野望:2009/10/10(土) 19:33:19 ID:dlBxgO+9
>>734
ガーブや龍の邂逅で使われてなかったっけ?
>>746
あの音が聞こえると被害の把握で背筋が伸びるからアレはアレでイイ(・∀・)!!
750名無しさんの野望:2009/10/10(土) 20:27:31 ID:ydpqLnpB
モンスター関連で版権といえばサイデルもだっけか
エルミナージュでは外見ほぼそのままでサマエルって名前になってたな
751名無しさんの野望:2009/10/10(土) 20:28:34 ID:MVJO0hIH
DL販売にあまり馴染みが無いので、五つの試練をCDの中古通販で買おうと
したら密林で17800円もして笑った
素直にDLで買ってきます・・・
752名無しさんの野望:2009/10/10(土) 20:49:53 ID:gEMFMqhj
もう割れで良いじゃない
753名無しさんの野望:2009/10/10(土) 20:50:37 ID:CFUclVkJ
中古はいずれにせよシリアルの問題でトラブルが発生する可能性が
あるから避けるのが無難かも。
754名無しさんの野望:2009/10/10(土) 23:17:04 ID:Ise6o1T5
>>737
あーなるほど、そのLVからは絶対効かないという仕様ができないわけだ。
でもほとんど同じというので安心した。これからシナリオ作ろうと思ってて
#1を違う切り口で再現できないかなとか考えてはいるんだけど。。。
thxです^^
755名無しさんの野望:2009/10/10(土) 23:33:58 ID:DG/UfLl9
他には「この敵にはクリティカルヒットが効かない」「この敵にはラバディが効かない」とか
新しい仕様を適用する事ができる

徹底的な完全再現というかコピーはできないけど
#1のアレンジ・リメイクなら十分可能だよ
756名無しさんの野望:2009/10/11(日) 00:27:55 ID:MMchcBTy
#1はアレンジしがいがあるでしょうな
ザッツチャレンジm9(・∀・)
757名無しさんの野望:2009/10/11(日) 01:38:14 ID:GqUPyX+d
Ver1.9は割れ対策が出来てるよ。
1.8の時とバイナリが違うから同じ手順だと認識しない。

という訳で、今まで割れでプレイしてた人もDL購入しましょう。
758名無しさんの野望:2009/10/11(日) 02:00:19 ID:kJmAAl3P
ようやっと叶ったDL販売だからな。次回作の為にも買おう。
759名無しさんの野望:2009/10/11(日) 02:36:30 ID:0C7e9gGo
昨日から賢者の智恵を始めました。
忍者が低レベルにもかかわらず、面白いように首をはねてくれますね!
こちらもずいぶんと首をはねられましたが…。

5インチFDのアクセス音が効果音だった学生の頃を思い出しました。
やはりWizardryはおもしろい!
760名無しさんの野望:2009/10/11(日) 08:38:21 ID:OsK5pwSz
>>758
次回作あるのかね?w
これだけユーザーシナリオが充実してると出しにくそうだ
新シナリオツールとか完全#1〜3システム導入とかで釣り上げるしか
あるいはサッキュバスをR-18デザインに
761名無しさんの野望:2009/10/11(日) 10:04:22 ID:gS+9NAph
>>760
APPLE#1-3のデータ完全移植とセットなら1万でも試練と同程度は売れるんじゃね?

APPLEエミュで遊ぶのは流石に不便だし、Winリルサガは細々違うしで、重要はあるかと
762名無しさんの野望:2009/10/11(日) 10:26:58 ID:FPHb9l3R
旅人の5Fで妖精さん6匹と遭遇。
マダルトの連発をくらって全滅・・

試しにハカニドとか使ってみたんだけど、
大人しくモンティノ唱えとけってことですねorz

もっと低層のヘレティックにも先制モンティノくらって
冷や汗をかいたし、Wizは戦闘がシビアだなぁ。
763名無しさんの野望:2009/10/11(日) 11:37:17 ID:lmnbVYgw
>>760
外伝シリーズでは定着していた、
#6以降の種族と職業と呪文系統の追加だけでも釣れるだろ
764名無しさんの野望:2009/10/11(日) 12:33:56 ID:XpKVbSHx
初のユーザーシナリオで階級別格闘大会をやってるんだけど無差別級のラウンド
5敵つええぇw
外伝2で初めて六魔王に出会った時くらいの絶望感だ。

素直にレベル上げしようと思うんだけでこのシナリオってどこがレベル稼ぎやすいんだろ…
765名無しさんの野望:2009/10/11(日) 12:37:53 ID:k8YToyQ4
人間相手とモンスター相手の両方で稼がなければいけないというのは覚えている
確か、どっちかが経験値が多く、どっちかがアイテムの質がいいんだったかな
766名無しさんの野望:2009/10/11(日) 12:42:44 ID:sWdvyxf9
エディターの詳しい使い方が紹介されている
HPなどはありませんでしょうか?
マニュアルとwikiを読んでも不明な点がたくさんあります。
767名無しさんの野望:2009/10/11(日) 13:18:24 ID:k8YToyQ4
ないと思う。
wikiの掲示板で適宜質問を繰り返して、その結果wikiが充実すればいいな、という感じ。
アンドリュー先生とスケルトン君の講義が途中で止まってるから……。
768名無しさんの野望:2009/10/11(日) 13:32:42 ID:2FNwED6F
>>766
すでにシナリオをアップしてい者として意見ですが、参考までに。
個人的には不明な点が多いのはやむを得ないと思う。
実際に作ってみると分かるけれど、無限の組み合わせや状況があるわけで
それについていちいち細部の説明を全てマニュアルに載せるのは
かえって煩雑になって厳しい。
それに、いくら文章で解説してあっても実際作ってみるとかなり感覚が違ってくるものもある。
結局は実際に試してみないと思い通りに動作するかは分からない。

基本的には実際に作りながらテストモードで確認して
戦闘については自分でプレイしながら検証して
作りながら試行錯誤するしかない。

作り方の手順は人それぞれだろうけれど
俺の場合ははじめはPC上ですませようと思ったが
行き当たりばったりで作っていると結局どうにも形にならないので
最終的にはマップやイベントは全部紙でおこした。
自分が作りたいマップやシナリオをいったん紙の上で仕上げてから
それをうちこみつつ、無理のあるところはどう実現するかあれこれ試す。
結局これが一番効率的だった。

もちろん、作りながら共有した方がいいと思った情報は
wikiに書き込んだり掲示板にどんどん報告してくれるといいと思う。
「こういうイベントを作りたいんだけれど」ってのもwikiの掲示板で質問すれば
いろいろアドバイスはもらえるんじゃないかな。
769名無しさんの野望:2009/10/11(日) 13:45:43 ID:sWdvyxf9
>>767.768

回答ありがとう御座います。
また、イベントの応用などをしているのではなく
1F〜2Fだけマップを作成して、マップにイベントを
埋め込んでテストモードで確認中です。

階段の設置がわからなかったり(wikiで解決)と
初歩の初歩みたいなところを弄っています。

もうちっと、色々試してみます。
770名無しさんの野望:2009/10/11(日) 13:48:13 ID:k8YToyQ4
テストモードだけではなく、実際にプレイしてみた方がいい。
とにかくテストプレイを入念に行って、全イベント踏破、シナリオクリア、アイテムコンプリートまで徹底的に。
そうしないと、シナリオをアップロードしてからダウンロードした人がデバッグする羽目になるから。
771名無しさんの野望:2009/10/11(日) 15:29:38 ID:2FNwED6F
でも、シナリオ作成は莫大な労力を費やすから
ひととおり組上がったら「やったぜできたぜ!!」って公開したくなるのも人の性。
「開発中」ステータスを利用すると良い。
772名無しさんの野望:2009/10/11(日) 17:18:55 ID:41USHeKH
初歩的な質問なんだけど、警報を鳴らすと宝箱の中身は変わりますか?
773名無しさんの野望:2009/10/11(日) 18:28:57 ID:klazOpa0
買って旅人初めて三日目なんだけど
3Fでソーサリアンみたいなのが7体ぐらいでて全体魔法連発で全滅した

救出PTつくらなきゃいけないんだけど
時間が経つにつれて死体の荒らされる確率が増えるなんてないよね?(´・ω・`)
774名無しさんの野望:2009/10/11(日) 18:32:21 ID:PZeOxSVe
説明書他ではそういう説明がされるが、
実際には全滅した時点でどのアイテム・キャラが失われたか決まってる。
慌てることはない。
775名無しさんの野望:2009/10/11(日) 18:39:11 ID:klazOpa0
>>774
わかった、じっくり準備するありがとう

しっかし、先制でいきなり瞬殺されて墓の画面ってシュールだわあ
十数回殺されたけど、はじめての全滅だ
HP70ぐらいあったから大丈夫だと思ったんだけど
776名無しさんの野望:2009/10/11(日) 18:54:17 ID:OADzWfPh
>>772
警報で呼び出されたモンスターのものになる。
基本的に1ランク上のモンスターが出るので、変わると思っていて大丈夫。
シナリオによっては、同じランクのモンスターが表れたり、
1ランク上のモンスターが、同じアイテムを持っていたりと、例外もある。
777名無しさんの野望:2009/10/11(日) 19:44:24 ID:78gKE6rm
>>29だが、ようやくネットブックを手に入れて、試練もダウンロードしてきた!
初めてパソコンをまともに触ったので、結構迷ったがなんとかできた。シナリオ作成ツールもダウンロードしてみたが、今はまだ触らない予定。
ちなみに無事に動作確認致しました。(PCは>>29で説明してあるやつ)
・・・・という訳で晴れて冒険者の一員になることが出来た。このスレの教えてくれた方ありがとう!!
さて、来月は監獄いくか
778名無しさんの野望:2009/10/11(日) 19:58:19 ID:GY49flDB
試練買ったら3年は監獄に行けないと思われ
779名無しさんの野望:2009/10/11(日) 20:18:02 ID:41USHeKH
>>776
ありがとう!
戦闘開始時には宝箱の中身は決まってないんですね。
もしかして、モンスターが複数グループ出現したときは
最後に倒したモンスターのアイテムになるんでしょうか?

そうすると、サムライとニンジャのモンスターを出して
倒す順番によって村正と手裏剣の二者択一なんてシナリオ可能でしょうかw
780名無しさんの野望:2009/10/11(日) 20:41:23 ID:OADzWfPh
>>779
先頭にいるモンスターに宝箱の情報が設定されている。
倒した順序や、戦闘中の隊列変更は関係ないよ。
781名無しさんの野望:2009/10/11(日) 21:04:12 ID:v7CXTfGP
道を二つにわけて両方あわせての一度きりのイベントアイテムで用意すればおk
782名無しさんの野望:2009/10/11(日) 21:10:00 ID:41USHeKH
>>780
度々ありがとう。先頭固定なんですか。
先頭では出現しないモンスターに設定された
幻のアイテムなんてありそう…

>>781
なるほどー
まだシナリオを妄想してニヤニヤしているだけの段階なんですが
参考になります。
783名無しさんの野望:2009/10/11(日) 21:21:46 ID:JjdxSXxL
監獄・試練はモンティノが最長5ターンぐらいの持続力だけどベースになった#5でもそうだったん?
784名無しさんの野望:2009/10/11(日) 22:01:07 ID:OADzWfPh
>>782
ちょっと違うけど、警報でしか出てこないモンスターを設定すれば、
同様にそれでしか手に入らないアイテムも設定できる。
そんなシナリオもあったような。
785名無しさんの野望:2009/10/11(日) 22:49:41 ID:ndZ6Tk2i
ダウンロード販売マダー?
786名無しさんの野望:2009/10/11(日) 22:51:44 ID:ndZ6Tk2i
うお、公式サイトみたら開始してやがる
787名無しさんの野望:2009/10/11(日) 22:52:07 ID:jWtopYSc
 もうとっくにはじまってるよ。
788名無しさんの野望:2009/10/11(日) 22:53:15 ID:ndZ6Tk2i
>>787
早く言えよww結構前からもう始まってるのね
一番最後に確認したの9月15日ぐらいだった
しばらく間あけたらこれだよ
789名無しさんの野望:2009/10/11(日) 22:58:11 ID:jWtopYSc
 9月の連休前開始だったから あと少しだったのに。

でもこれから 思う存分楽しもう。
790名無しさんの野望:2009/10/12(月) 00:12:13 ID:NVWtsMsv
ここのスレは他のwizスレのなかで一番平和で幸せだ
791名無しさんの野望:2009/10/12(月) 00:14:51 ID:vA1Mp/hB
>>790
日本語は正しく使え。
792欠けた大地:2009/10/12(月) 00:50:31 ID:Olrr/wDg
獲ったどぉ〜!! 2年間放置してたけど3年越しのコンプです

http://deai.grrr.jp/up/src/img0229.jpg
793名無しさんの野望:2009/10/12(月) 02:13:29 ID:SR4m1Ir/
3日目にして今日始めて、アイテム名が変更できることに気付いた。
気分転換に名前付けてみようかな。
794名無しさんの野望:2009/10/12(月) 05:40:01 ID:MVZ16ZxF
>>792
おめ!
795名無しさんの野望:2009/10/12(月) 08:45:54 ID:8Trt1eBP
>>792
ヒートナックルって出にくいよね
俺も2つしか持ってないわ
796名無しさんの野望:2009/10/12(月) 12:07:02 ID:Bi+vrICf
シナリオ作成についてなんだが、使ってはいけない名前が分からん
ワードナ、サイデル、マイルフィック、フラックはダメなのは分かっているが、カシナートだとかダイヤモンドの〜はおkなの?
797名無しさんの野望:2009/10/12(月) 12:27:30 ID:tUMEiUUm
こないだ旅人の6Fで悶えていた者です。お蔭さまでボスは倒した!いろいろ悪戦苦闘しながらマップ埋めていったんだけど、まさかこんな事だったとはw凄く簡単に辿りつける方法があったのですね。この階の玄室でアイテム集めして下の階にいきます。みんなありがとう!
798名無しさんの野望:2009/10/12(月) 13:28:52 ID:MqjH1FWz
>>796
戦闘の監獄や五つの試練で使われている「サイデル」「カシナート」は大丈夫。
799名無しさんの野望:2009/10/12(月) 13:52:51 ID:t4txKEF1
フラックなんで駄目なんだろ?
人名の一種らしいから版権なんて無さそうだけど
マイルフィックは造語らしいから無理でも納得だけどさ
800名無しさんの野望:2009/10/12(月) 14:06:20 ID:2un/9z7l
エクスだとサイデル、フラック、マイルフィック、アブリエル(wizと無関係のG-XTHにも使われてる)あたりは普通に使われてたんで基準がよくわからんな
801名無しさんの野望:2009/10/12(月) 14:31:37 ID:1/2U5n2l
Wiz#6-8の権利だけあるから、それに登場するカシナート等はOKで、
それに登場しないで、Wiz#1-5にだけ登場するのは不味いんだろ・・・
802名無しさんの野望:2009/10/12(月) 14:42:02 ID:Olrr/wDg
アイテムボックスの初期化って商店に売ったアイテムとかゴミ箱に入っているアイテムも初期化されますか?
803名無しさんの野望:2009/10/12(月) 15:11:26 ID:Bi+vrICf
>>798
ありがとう。監獄でサイデルはまだ見たことないな。PS2版でテッド13階くらい行ったけど、ネットブック買ったから放置中だ
>>799-801
基準は良く分からないみたいだね。なんとなくこれは駄目だな、と判断するしかないのか
804名無しさんの野望:2009/10/12(月) 15:23:28 ID:4DXcCFPL
エディタ公開当時も、使用不可の名前を教えてくれって話があったんだが、
権利の関係でそれすらダメだって言ってた。

まあ使用したから即サービス停止ってことは無いと思う。
実際マイルフィクやフラックが出てくるユーザーシナリオもあるし。
805名無しさんの野望:2009/10/12(月) 16:19:03 ID:o37PtKXT
シナリオエディターいじっているんだが、エンカウンター率の設定がよく分からない。
ランダムエンカウントさせたくないけど、玄室ではエンカウントさせたいモンスがいるので
エンカウントテーブルを分けてみたんだけど、エンカウントNo.1のテーブルしか参照してないっぽい。
教えてドSの人!
806名無しさんの野望:2009/10/12(月) 16:44:15 ID:9lTDHqnS
>ランダムエンカウントさせたくないけど、玄室ではエンカウントさせたいモンス

「マップ設定」でをNo2か3に設定して「モンスタールームの設定」で
No2なら黄緑色、No3なら赤のアイコンを使えばいい。
807805:2009/10/12(月) 16:54:22 ID:o37PtKXT
>806
ありがとうございます。お手数をおかけしました。
808名無しさんの野望:2009/10/12(月) 18:13:35 ID:stOG/8Nh
2年半越しで慈悲の不在クリアしたよ・・
809名無しさんの野望:2009/10/12(月) 21:38:24 ID:Y7t237D1
シナリオを遊ぶ→疲れる→エディタで遊ぶ
→疲れる→シナリオを再開→疲れる→エディタを再開

永久機関発動した
810名無しさんの野望:2009/10/12(月) 22:34:34 ID:SR4m1Ir/
ゾンビってスリープで寝ちゃうんですね。
811名無しさんの野望:2009/10/12(月) 22:53:41 ID:WE67ENga
シナリオに遊び疲れる→別のシナリオで遊ぶ
これで既に永久機関w

さらにNo.110のシナリオに間違って上書き(゚∀゚;)
せっかくだから、俺はこのシナリオを(ry
812名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:01:14 ID:9DPke3TL
灼熱の車輪をやってるんですが、どこかにアイテムの効果を書いてあるサイトは無いですか?
wikiには満月と旅人しかアイテム一覧が無いので・・・
ググッてもなかなか見つかりません
君主のレザーとかのSP開放したくても無いが起こるかわからないので使えないので
困ってます
813名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:05:29 ID:/ECCCnwn
*なに!?*

それらを自分で調べるのも楽しみな俺には目からウロコだべ
呪われてなんぼ、加齢してなんぼ、LOSTしてなんぼさぁ
814名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:07:05 ID:EBeJ+Pql
マカオさんの所に載ってた気が。
wikiのトップにリンク残ってるから、
どうしても気になるのなら、そこから飛ぶと良い。

トーチカは既に我が統治下だ!
815名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:08:18 ID:NREkl+uy
816812:2009/10/12(月) 23:24:44 ID:9DPke3TL
>>813
それも楽しみ方の一つとは思うんですが、「君主のレザー」とか名前からして
SP解放したらいきなりロードに転職でもしちゃったら困るなあとか考えたり
しまして・・・
>>814,>>815
ありがとうございます、助かりました!
817名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:26:46 ID:XyifR7R1
さきほど五つの試練のダウンロード版購入したんですが
起動すると「容量が足りません。 ERROR -○○」と出て
真っ黒な画面が出るだけで何も動きません。
グーグルで調べると戦闘の監獄の改善ファイル?みたいのは
配布されてるようなのですが五つの試練にはそういうのが見あたりません
何か解決方法をご存じないでしょうか?
818名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:43:20 ID:6HDmwH2F
車輪といえばアイテムコンプしたけど結局君主のレザー未使用って奴は出なかったな。
飛翔の剣もそうだけどその2個でなさすぎ
819名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:44:29 ID:efR5f9SZ
方眼紙を大量に作ろうとしてるんだけど質問。

五つの試練の公式シナリオって、マップは全部20*20だよね?
ユーザーシナリオだとそれ以上のってあるかな?
820名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:55:10 ID:NREkl+uy
>>819
人によっては24*24のマップで作ってる人もいる。

>五つの試練の公式シナリオって、マップは全部20*20だよね?
16*16のシナリオもある。というかそっちの方が多かったかな・・
公式は24*24はない。
821名無しさんの野望:2009/10/13(火) 00:04:24 ID:RhnYq8K1
>>817
そのエラーメッセージ通りの事態なんじゃないの?
あるいはインスコの時に他にソフト起動してるの切るとか
どうしてもうまくいかないならユーザーサポートに連絡しれ
822名無しさんの野望:2009/10/13(火) 00:06:10 ID:QdmD+VNb
>>817
とりあえずバスターやノートンを最新版にする、メモリが足らないとエラー吐く傾向があるんで要らない常駐は切る

自分がアドバイスできるのはこれくらいだ
823名無しさんの野望:2009/10/13(火) 00:23:51 ID:YYkyf7PB
>>820
ありがとう。20*20で大量に刷ってみる
824名無しさんの野望:2009/10/13(火) 00:30:56 ID:MjL84k3k
>>811
セーブデータの保存さえしていれば、もう一度もとのシナリオを上書きし直せば助かる
825名無しさんの野望:2009/10/13(火) 00:37:07 ID:+2i03yuT
>>817
まずはエラーメッセージに従って、HDDとメモリの空き容量を確認。
空き容量その他の必要な動作環境を満たしているのなら、
インストールミスを疑って、再インストールしてみるとか。
あと、「動きません」なら、ユーザサポートとかココとか
どこで相談するにしても動作環境を明かさないと無駄に時間が掛かるよ。
826名無しさんの野望:2009/10/13(火) 02:56:22 ID:MwqjG2HP
呪文名変更はうまくいったんだが、BGM変更がうまくできない。
いったいどうやってやるの?というより初心者には無理かな?
827名無しさんの野望:2009/10/13(火) 03:27:09 ID:ZUdc1Bhi
DLで購入しようかと思ってるんだけども、クレジットカードの請求に何て書かれるのかしら。
828名無しさんの野望:2009/10/13(火) 03:57:11 ID:bpkXypEA
請求来るのが気になるなら、グレバで購入すれば良い。
ファミマ等のコンビニで現金支払い可能。あと、会員登録サービスで100ポイント程貰えるから他で購入するより少しだけやすくなるし。
829名無しさんの野望:2009/10/13(火) 05:55:29 ID:ZUdc1Bhi
>>828
どうもありがとう。そうしてみるよー。
830名無しさんの野望:2009/10/13(火) 07:08:53 ID:1/2+bn9X
>>792
何この中立忍者!?
経験値6億とか吹いたw
831名無しさんの野望:2009/10/13(火) 11:31:21 ID:03HiqgVJ
途中まで盗賊でレベル1000超え(宝箱の罠を確実に解除できるように)したら転職したんじゃないの
832名無しさんの野望:2009/10/13(火) 15:17:47 ID:1Tz27pLu
>>821-822 >>825
ご返答ありがとうございます。サポートに連絡してみていろいろ試したところ
Norton InternetSecurity 2009が起動している間はこのようなエラーになるようです。
何が原因でこのことが起きるのかがわかりませんがこのゲームのためにノートン先生を
アンインストールするのはちょっときついです。
ノートン先生とこのゲームを一緒に起動できる方法はないものか調べています
833822:2009/10/13(火) 16:00:22 ID:QdmD+VNb
とりあえずウチのPCにはセキュリティ対策ツール(実質バスター)を入れてるんだけど検索エンジンが最新じゃないと試練がエラー吐くんだ
最新版にすると普通に起動するんだけどexplorer.exe辺りが肥大化して使用メモリが多いときはエラー吐くんだよね
834名無しさんの野望:2009/10/13(火) 18:28:09 ID:7SPIrVOs
とともの終わって、Wiz系何かないかなあと思ったら、
これの監獄&試練のパッケージ版積みゲーにしてたわ。
買って数年放置してたから、押し入れの中に入れてたのも忘れてたよ
忘れ過ぎてDL版買いかけた^_^;
監獄→試練の順番で遊ぶと良いのかな。
試練の公式5本やったら、ユーザ自作のWizやるとなると、3年くらいは遊べそうだな。
3年遊んでりゃその間にDSとかでも面白いWiz出てるよな
835名無しさんの野望:2009/10/13(火) 18:54:10 ID:42uk7MkU
時間をかけてコンプした旅人の遺産のデータきえてしまった・・・・おrz
誰かうpとかしてくれたりはしないよね・・・おrz
836名無しさんの野望:2009/10/13(火) 18:58:20 ID:03HiqgVJ
何をアップするというんだ
837名無しさんの野望:2009/10/13(火) 19:02:12 ID:8ltTiHvO
きえたっていいじゃない うぃずだもの 
838名無しさんの野望:2009/10/13(火) 19:15:05 ID:+5oDCreo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321294.html

CULV CPUを搭載した低価格薄型ノートPCであるAspire Timelineシリーズには
新たに1,366×768ドット表示対応11.6型液晶を採用した「AS1410」シリーズがラインナップされる。
店頭予想価格は59,800円前後の見込み。
主な仕様は、CPUにCeleron SU2300(1.2GHz)、Intel GS45 Expressチップセット(ビデオ機能)
2GBメモリ(最大4GB)、250GB HDD、OSにWindows 7 Home Premiumを搭載する

この性能で6万弱。ネットブック買うより余程いいし、持ち運べるWiz専用機としていいんでは
839名無しさんの野望:2009/10/13(火) 20:32:18 ID:1/2+bn9X
エイサーってだいじょぶなん?品質とか
840名無しさんの野望:2009/10/13(火) 20:34:21 ID:4CXdaDjI
ヒートナックルって「アイテム出現+」で確率上がりますか?
それともレアアイテム扱い?
頑張っても出る気配がないよ(;´Д`)
841名無しさんの野望:2009/10/13(火) 20:35:22 ID:DPPzqmj7
>>839
パソコンなんてどこのメーカーでも
壊れる時は壊れるし壊れない時は壊れない
保障とか引き取り時の対応調べたほうがいい
842名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:03:57 ID:+5oDCreo
>>839
国産メーカーの方がいいなら、富士通が似たようなスペックのを同じ日に出す
値段は1.4倍ぐらいになって、8万強するけど
843名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:05:29 ID:Uifose2F
>>838
専用機としての持ち運びにはでかいような…。
性能はネットブックよりは良さそうだから、色々遊びたい人にはいいのかな?

自分はs5で遊んでるけど、本体だけで一応全ての操作は可能だった。
とはいえ、遊びにくいからJY-PMUW使ってる。
性能はお察しだけど、試練は快適に遊べるんで問題なし。
ただ流石に文字が小さくて読みづらい。
844名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:13:13 ID:1/2+bn9X
>>830
試練って忍者いくらレベル上げても弱いですよね。AC−100超えてもコボルトとかにバンバン攻撃もらうし・・・

>>840
昔ヒートナックル取るのにリアルで2ヶ月異界5Fにこもってました

>>841
確かにそうですね。昔の安いブランドは初期不良確率高いメーカーも多かったもんで気になってしまって。

>>843
win7出たらB5ノートで安いのでないかな〜と期待したいです。
845名無しさんの野望:2009/10/13(火) 23:06:59 ID:KdQomR6d
win7出るわけだが64bitと32bitどっち買う?RC版だと64bitで動作報告きてたけど
さすがに試練だけやるわけじゃないからなあ
やっぱ32bitか
846名無しさんの野望:2009/10/13(火) 23:14:31 ID:7SPIrVOs
パッケージ版の監獄入れた。インスト後もCD入れてないと起動できないんだね。
こういうときDL版だとCDイメージとかもHDDに入ったままで遊べるから便利だね
まあ外でWIZやることはないけど、ちょっと面倒くさい
847名無しさんの野望:2009/10/13(火) 23:35:34 ID:DI5O8U0J
>>846
つ公式FAQ
848名無しさんの野望:2009/10/14(水) 01:32:18 ID:Bo0xiVuY
レアアイテム発見すげーな
+2%1個だけなのに目に見えて発見率上がったぞ
849名無しさんの野望:2009/10/14(水) 01:37:55 ID:ULtw0OJW
>847
お、サンクス。こういうことになっていたのですね。
セーブデータバックアップ取ったら、DLして入れ直すよ

少しのつもりで監獄やったけど、面白い。
久しぶりに歯ごたえある。トトモノなんかこれに比べたら幼稚園&作業ゲーだわ
気づいたら2時間もやってたわ。くー、面白い。
でも、もう寝る。
850名無しさんの野望:2009/10/14(水) 06:41:04 ID:1p1Au/ri
うちもノートン2009だけど普通に動いたよ
851名無しさんの野望:2009/10/14(水) 06:50:54 ID:ugQ2v12k
NIS2009はインスコ時のみスマートファイアウォールをオフにする必要があったはず
852名無しさんの野望:2009/10/14(水) 06:57:17 ID:UNCEvAej
脅威が発見されちゃいますよ
853名無しさんの野望:2009/10/14(水) 07:21:45 ID:Nc8otVSj
>>848
俺はいまだにレア発見ついたアイテム持ってないなぁ。おかげで偶然見つけたウィングブーツとファイアーソードしか持ってないw
854名無しさんの野望:2009/10/14(水) 08:30:48 ID:pAou/htb
>>848
例えばもともと0.2%の発見率が2.2%になるってことなのかな。
855名無しさんの野望:2009/10/14(水) 10:04:43 ID:Nc8otVSj
#1だとレア入手率が5%と10%だったなぁ。監獄は明らかにそれより低いな

つーか監獄と追加シナリオDLしてしまった!まぁおかげで来月はあまりネット繋がなくて済むが
856名無しさんの野望:2009/10/14(水) 13:20:01 ID:3TwFmtld
レアアイテムを発見するためのアイテムがよりレアなんだから笑えるw
しかも大抵のレアアイテムを拾ったときより、発見+の魔除けのほうがテンションあがるというね
857名無しさんの野望:2009/10/14(水) 15:08:55 ID:cpeYloKl
うがぁぁぁ!!
監獄のリドルめんどくせぇ〜!!
不正解になるごとにまた全員に聞きまわらなきゃならんなんて・・・

でも頑張るお
だってwizだもん
こんなことで凹んでられんわ
858名無しさんの野望:2009/10/14(水) 15:34:13 ID:NcvueRJn
#1〜#3を元にしたシナリオってなかったっけ?
昔見て今やりたくなったけど思い出せない上に見つからないです
859名無しさんの野望:2009/10/14(水) 15:37:23 ID:pAou/htb
ガーブの宝珠のこと?
860名無しさんの野望:2009/10/14(水) 15:43:26 ID:NcvueRJn
>>859
それだったかな?ちょっとやってみます
861名無しさんの野望:2009/10/14(水) 15:45:01 ID:NWdUqkAy
シナリオツクールの仕様だと、元のレア発見率が3%だから、
+3%でも6%になって倍になるよ。
862名無しさんの野望:2009/10/14(水) 15:58:49 ID:lxmbJ/nk
レア発見が30ぐらいになるとかなり楽しくなる。
アイテムコンプって大抵残り40〜10ぐらいまでが楽しくて、そこからがかなり辛くなるんだけど
監獄はレア連発になってくるラス1とかのが楽しい
863名無しさんの野望:2009/10/14(水) 16:56:54 ID:5N27lkGa
ガーブの宝珠って2つあるけど、どう違うの?
両方やった方がいいのか完全版だけでもいいのか
864名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:46:46 ID:cyUcOzL3
無印は物凄く難易度が低い
完全版は難易度が普通になって隠しダンジョン追加
865名無しさんの野望:2009/10/14(水) 20:03:17 ID:5N27lkGa
なるほど、じゃあ完全版の方がいいのか
866名無しさんの野望:2009/10/14(水) 21:10:14 ID:W2UELceF
DL版監獄ってうpだてはVer27と同じ?
4つ以上追加攻撃くらうとメッセージ表示されずに追加攻撃だけはしっかり食らってるのは直ってない?
867名無しさんの野望:2009/10/14(水) 21:10:53 ID:/LWSO3Uk
ちょっと質問です
ユーザーシナリオでリュードやテッド級のシナリオもあるんでしょうか?
試練がDL販売されると最近知って、やり込めるシナリオがあれば
買おうと検討中です
868名無しさんの野望:2009/10/14(水) 21:20:48 ID:cyUcOzL3
InfiniteLabyrinthや大王の後継者はテッドの数倍の規模じゃないだろうか
869名無しさんの野望:2009/10/14(水) 21:22:14 ID:cyUcOzL3
あと、DL販売はすでに始まっている
今すぐ買うべし
870名無しさんの野望:2009/10/14(水) 21:25:27 ID:e6Ajy4nV
ユーザーシナリオ全体から見ても、テッドは小規模な部類に入る
871名無しさんの野望:2009/10/14(水) 21:39:34 ID:plcE97cu
>>866
ver.27だね。
>4つ以上追加攻撃くらうとメッセージ表示されずに追加攻撃だけはしっかり食らってるのは
これはちょっとわかんないが
872名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:17:32 ID:UNCEvAej
大概のユーザーシナリオのほうが内容もリュード・テッドを上回っている
873名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:32:49 ID:cyUcOzL3
Q:これさえあれば一生遊べる、やり込み型の超大作で最高の一本は何ですか?
A:そんなシナリオが二十作品以上あるからとても一本に絞れない。まずは全部やれ


信じられないだろうけど本当にそうだ
874名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:55:38 ID:/LWSO3Uk
868-873
サンクス。
検討中と言いつつ買う気ではいたんだけどw
でもエディターで作る人はホント凄いな
これからも新作アップされそうだし 早速DL行ってきます
875名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:56:27 ID:sojvTQlT
全部堪能するのが先かPCの寿命が先か、ほんとにそんなレベルで遊び倒せるからな試練は
876名無しさんの野望:2009/10/14(水) 23:05:31 ID:Aq+vdM4n
>>849
パッケージ版インストールしてるんならavupdate.exe差し替えるだけでインストールし直す必要ないよ
877849:2009/10/14(水) 23:37:20 ID:ULtw0OJW
>876
え、そうなの。サンクス。
878849:2009/10/14(水) 23:43:47 ID:ULtw0OJW
DSでWiz出るまでのつなぎで、積みゲーしてた監獄&試練を始めたけど、
もうDS買う気なくした。こんだけ面白くてボリュームあったら大満足。おなかいっぱい
879名無しさんの野望:2009/10/15(木) 00:14:54 ID:QEC34ym1
DL販売直前、超品薄状態でみんなイライラしてたときに「積みゲーしてた」なんて聞いたら
ただじゃ済まなかっただろうな……
いや、DL販売が始まってよかった
880名無しさんの野望:2009/10/15(木) 00:41:12 ID:udYl2VW7
試練の公式以外でのクリアしたシナリオ数ってみんなどんなもん?
ちなみに自分はまだ公式以外は手をつけてない
881名無しさんの野望:2009/10/15(木) 00:42:30 ID:PU/UDkgd
いや俺も最近まで試練積んでたなw
DL販売始まって、監獄からやりたくなって監獄DLして今遊んでる
882名無しさんの野望:2009/10/15(木) 00:44:17 ID:qm+23lad
うむ。当然なんだけど、DL販売が実現した途端、転売転売と連呼する輩が消えたので
そのせいでスレの空気が悪くなってのが解消されただけでもマジ良かったと思う。
883名無しさんの野望:2009/10/15(木) 00:49:05 ID:JjqYyDDh
>>880
色んなの試したいんで公式ユーザー問わず短編ばかり手をつけてる
だから旅人の財産が一番高いレベルでクリアしたゲームになってる
884名無しさんの野望:2009/10/15(木) 07:58:52 ID:DO3RSMls
っていうかWizを一生のうちに60本遊ぶとか無理だろ、普通に考えてw
885名無しさんの野望:2009/10/15(木) 08:42:04 ID:4MbZA9/H
2ヶ月で一本のペースでも十年かかる。
しかもまだシナリオは増えていくし。
886名無しさんの野望:2009/10/15(木) 10:19:40 ID:QEC34ym1
2ヶ月に一本しか新シナリオが出ないと「過疎だなー」「もう終わりか……」って気分になってたけど
攻略ペースを考えると贅沢な話だったな
名作は多いんだから、気に入ったのをもう一度最初からプレイするという手もあるんだし
887名無しさんの野望:2009/10/15(木) 17:17:28 ID:1QqcKmgd
ユーザーシナリオは半分以上踏破したけど、
公式シナリオは一本しかやってない俺。
888名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:01:22 ID:udYl2VW7
>>887
いや十分凄いと思うぞw
889名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:11:45 ID:Scewd53a
俺は公式シナリオ満月王以外全部やったな。
ここで公式シナリオこき下ろされてるからやらないというのはもったいない。
ある意味食わず嫌いだな。灼熱の車輪とかうまくできてると思った。
ちょっと異色なのはガルヴァンの酢漬け男か。
890名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:27:24 ID:4MbZA9/H
ユーザーシナリオが良作揃いなので、公式シナリオは低く評価されがちだけど、
それぞれがそれぞれのコンセプトで、標準以上の面白さだと思うよ。
891名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:30:51 ID:5Uld1SP3
公式、ユーザー問わず試練やると、
本家はやはり良く出来てるなと思わざるを得ない
892名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:36:35 ID:dgVO/jjJ
公式が悪く言われるのは魔法効果が見えないからなんかね
893名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:37:13 ID:AV9wUhBQ
ちょっと災禍の中心に挑んでくる
894名無しさんの野望:2009/10/15(木) 19:15:36 ID:qNDJJi3w
酢漬け男のアイテムの効果の分かりにくさが好きだ
スワンの首とかどんなアイテムよ・・・
コントに使う股間から生えてるアレなんだろうか
895名無しさんの野望:2009/10/15(木) 22:32:41 ID:KKUtDvew
二ヶ月に一本もハイペースな気がする。
DL購入してまずは短いのからと思って満月王からやってるのだが、ドレインくらいまくりで進まんw
#1の方が楽だったと思うのだが気のせいか?
896名無しさんの野望:2009/10/15(木) 22:51:04 ID:1LkSeCwo
満月王と大地はリハビリにはきつい
897名無しさんの野望:2009/10/15(木) 23:02:43 ID:JjqYyDDh
リハビリでやるならユーザーの短編のが却って良かったりする。#ZEROとか
公式だと世界観別にすれば車輪が一番リハビリ向き。敵の名前戸惑うけど
898名無しさんの野望:2009/10/15(木) 23:06:54 ID:i30dBI+4
>>895
ここで薦められた賢者の智恵は面白いよ。
リハビリには最適だと感じてる。
なにより、マッピングが楽しい!
他のシナリオはやってないから、一番だとは言えないけどね。
899名無しさんの野望:2009/10/15(木) 23:58:20 ID:7s8Gxv/d
…賢「人」の知恵(ボソリ)

個人的にはリハビリとして
虹色の聖杯、エレイアの古塔、
あたりもシンプルで長すぎずバランスもきつくなくてオススメ。
900名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:08:38 ID:6VlFEJD5
>>899
今までずっと賢者だと思ってたよ。スマソ。
901名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:09:41 ID:DdLX6Y/F
大地はアイテム落とさないのに敵だけインフレしていくし
格階層にインフレボス配置と言う徹底振りだから始末に終えない
でも止められない
902名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:25:54 ID:U6cEibeB
逆に難しいシナリオでオススメはあります?
903名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:58:24 ID:81pG3+/7
「大王の後継者」「亡霊砦の夜」「古代遺跡の深淵」かな>難易度高でお勧め
904名無しさんの野望:2009/10/16(金) 02:12:52 ID:L/NF3Xs8
wikiのユーザーシナリオについているタグの
「良バランス」が気になる。
正直、基準がわからない上に、人による個人差もあると思う。
905名無しさんの野望:2009/10/16(金) 06:02:23 ID:dEYGwd5V
プレイした人が「これは簡単すぎず難しすぎず、wikiに良バランスと掲載して
他人に勧めたいほどのバランス感覚をもったシナリオだ」と感嘆するほどの出来映え
というのが基準ではないかな
少なくともプレイした人間をおおいに満足せしめた作品だということは間違いないよね

個人差を語るなら、あなたがそのシナリオをプレイしたうえで
「自分はこう思うけど」という意見をwikiの掲示板で個別に語るべきだと思うよ
906名無しさんの野望:2009/10/16(金) 09:00:37 ID:I1ydhNob
ツールの話なんだけど、
#1での、ブルーリボンもってないと
EV前室から一歩手前に戻されるってイベントを
ツールで再現しようと思うとどうしたらいいの?

なんで「戻される」にアイテムフラグやスイッチフラグがないのかな。
おかしくね?
907名無しさんの野望:2009/10/16(金) 09:05:13 ID:dEYGwd5V
「扉系イベント」の中にある「アイテム通行止め」でできるよ
908名無しさんの野望:2009/10/16(金) 09:21:15 ID:I1ydhNob
>>907
ありがとうございます。試してみます。
909名無しさんの野望:2009/10/16(金) 15:16:46 ID:IvA76O91
テッドの迷宮18階についてなんだが、ミニマップスイッチは無いの?
一応マップ埋めたけど見つからない
910名無しさんの野望:2009/10/16(金) 16:04:57 ID:k2Fm9ayH
見逃してる
つーか見えないところにあるからな
911名無しさんの野望:2009/10/16(金) 18:04:13 ID:IvA76O91
>>910
サンクス!今思えば、ダークゾーン無効アイテム所持で探せばいいかもしれない
912名無しさんの野望:2009/10/16(金) 20:44:28 ID:oYjY5Tfs
サキュバスの集団(9体×6グループとか)に吸われまくりで
腎虚になれそうなお勧めのシナリオってないですか?
913名無しさんの野望:2009/10/16(金) 20:51:00 ID:dEYGwd5V
エナジードレインは一戦闘につき1回までしか食らわないんじゃなかったかな
だから二ターン目以降は「もう打ち止めなの?」みたいな視線を50人以上から浴びる羽目に
914名無しさんの野望:2009/10/16(金) 21:06:38 ID:oYjY5Tfs
あぁ、1回までですか。
数百回吸われても大丈夫な猛者共を送り込みたかったのに・・・

> 視線を50人以上から浴びる羽目に
これはこれで(ry
915名無しさんの野望:2009/10/16(金) 21:29:29 ID:EQcrRgld
インキュバスの集団に襲われたいとな?
916名無しさんの野望:2009/10/16(金) 21:30:04 ID:zOwtn5Aa
アッー!!
917('A`):2009/10/16(金) 23:56:51 ID:yn8SIBPh
業務連絡です。
再開しますた。
918名無しさんの野望:2009/10/17(土) 03:27:28 ID:DBYEt2XW
乙です
919名無しさんの野望:2009/10/17(土) 09:52:32 ID:nvZDB/Xf
ハーレムなパーティーのためのカオグラ
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1255740562
920名無しさんの野望:2009/10/17(土) 10:13:24 ID:+/OCzRVO
>>913
1回ドレインくらった後のダメージは精神的ダメージかw
しかし、サッキュバスのエナジードレインが女にもくらうのが納得いかん。いったいどうなってるんだろうか?
921名無しさんの野望:2009/10/17(土) 10:18:09 ID:wN3X2oMq
>>913
エロ女モンスターがさっきゅん、ビューティ、ブロンディだけってのがな。
あと3人いればよかったのに。

昔セラフが露出の高さでネタにしたマンガがあった。
922名無しさんの野望:2009/10/17(土) 11:56:02 ID:01JXUGvC
>>920
モリガン×レイレイとかリリス×バレッタを否定すると申すか
923名無しさんの野望:2009/10/17(土) 12:04:35 ID:+/OCzRVO
>>921
エロくはないが、バンシーは?

>>922
    * なに? *
924名無しさんの野望:2009/10/17(土) 13:44:57 ID:9Sth3QGm
>>919
ダンクルじゃないか?
925名無しさんの野望:2009/10/17(土) 16:41:05 ID:BsuJWa3g
>>920
女も魅了する女ってのはいるもんよ
926名無しさんの野望:2009/10/17(土) 17:21:55 ID:P62TtiBQ
>>913
五つの試練は過去のシリーズとちょっと仕様が違っていて
一戦闘に何度もドレインを受ける事がある。
927名無しさんの野望:2009/10/17(土) 18:13:36 ID:+/OCzRVO
>>925
なるほど。という事はその逆のインキュバスは男を魅了する男というわけかw
>>926
スワン版狂王も一戦闘に何度もドレイン受けるよ
928名無しさんの野望:2009/10/17(土) 18:28:45 ID:wN3X2oMq
>>923
ロイヤルレディ、ジプシー、ウォーターエレメンタルは?
ドレインは無いが、バンシーよりは男を喰いそうな感じじゃない?
適当な名前をつけてドレイン持たせれば、前の三体と組ませて娼婦隊ができそう。
929名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:25:01 ID:5P6yTGko
ウォーターエレメンタルで抜くのは無理
930名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:29:41 ID:ULA/xpkz
誰もそんなこと聞いてない

30過ぎたオッサンがモンスター絵で抜けるとか抜けないとか悲しくならないのかよ?
931名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:41:36 ID:reBErgDQ
サキュバスたんにアナルに指を入れられながら尿道をちゅっちゅちゅっちゅされたいお
内臓まで吸い尽くして欲しいおっおっおっ
932名無しさんの野望:2009/10/17(土) 22:01:53 ID:mLWUaxgP
>>930
きみは変態だな。
正常な男ならサキュバスに魂まで吸い尽くされたいと思うもんだ。
933名無しさんの野望:2009/10/17(土) 22:28:19 ID:sc37flrP
俺はバブリースライム派
934名無しさんの野望:2009/10/17(土) 22:54:10 ID:h3Nm/kjk
俺も昔はそんな話題で盛り上がったもんさ…。
935名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:36:06 ID:scPRZ9us
変態は許しませんよ?
936名無しさんの野望:2009/10/18(日) 01:32:00 ID:PTDf6GRI
今日からやり始めた旅人でテレポーターに引っかかって岩の中で
全滅した。一人か二人ぐらいはロストを覚悟してたが、全員ロストしちまった。
今日一日かけてレベル上げたのに…
訓練場で「キャラクターを調べる」で見ると名前は残ってるけどもう
復活は無理だよね?

937名無しさんの野望:2009/10/18(日) 01:54:06 ID:EBR31BdL
無理。
非情な事を言うと名簿欄を圧迫するだけの存在で、新たにキャラを登録するのに邪魔だから消した方がいい。
自分だったら、そのキャラたちの思い出として、残したいけどね。
登録枠20人制限がなあ……。
938名無しさんの野望:2009/10/18(日) 02:35:39 ID:vQJXTZrx
>>936
ご愁傷様。あんまりキャラ作らないなら、名前だけでも残しといたらどうか?
つーかもしかして、監獄&試練は石の中は強制ロスト?
939名無しさんの野望:2009/10/18(日) 02:39:29 ID:j6gq37Sr
まあバイクはこけるから面白いって言うしな……
940名無しさんの野望:2009/10/18(日) 03:34:39 ID:xNl+do7s
新作って最近ないよね。シナリオ
941名無しさんの野望:2009/10/18(日) 04:15:19 ID:hlfk5hhX
ムーンホイッスルみたいな、園児が主人公って無理だよな・・・
年齢が14才からだから。
942名無しさんの野望:2009/10/18(日) 05:29:32 ID:2BHOWCVO
ただいま〜
943名無しさんの野望:2009/10/18(日) 07:26:31 ID:zlXFrVks
顔グラを自分の顔写真に差し替えてプレイしてるのってオレだけですか?
944名無しさんの野望:2009/10/18(日) 09:30:31 ID:NoTYhDPH
>>943
一時期やってたけど、恥ずかしさに耐えられなくなった。
今は自作画。
945名無しさんの野望:2009/10/18(日) 12:54:36 ID:B7a44tAT
>>943
違う違う。全然違う。それはテレビのニュースで言ってたフィクションだろ。
お前は新聞だのテレビで言ってる事を何でも疑いなく信じてるんだな。
教科書には真実しか書いてないとか思って丸暗記してるタイプだろ。
そういうのを馬鹿って言うんだよ。
まず間違っているのがあれは事故ではなく事件だということ。
被害者は言うまでもなく関根さんと坂本さん。
あの駅の日常光景だけど李さん、もとい李秀賢が坂本さんに絡んだのがそもそもの始まりなんだよ。
言い争いをしようにも朝鮮語を知らない坂本さんには李が何をわめいているのか全くわからない。
そのうち李が坂本さんに殴りかかるんだけど楽勝でかわされて勢い余って線路に転落したんだよ。
それを助け出そうとした坂本さんと、たまたま近くにいた関根さんが巻き添えになったというのが事件の真相。
なぜ映画まで作って必死で事実を隠蔽するのかはこのスレを開くような人なら当然ご存知の通りだよ。
2chを見るまでもなくこの辺にも普通に書いてあるしね。http://peachy.a-auc.net/korea/korea2.html
だからさっきからお前の言ってる事はマスコミの言う通りで(言う通りだからこそ)全然間違ってるって言ってんだ。
946名無しさんの野望:2009/10/18(日) 13:09:45 ID:Mq5uKYvD
ありえない誤爆
947名無しさんの野望:2009/10/18(日) 13:19:53 ID:200oFn8A
>>940
確かにしばらく閑古鳥だったけど、ダウンロード販売で多少来たんじゃない?

完成 アヴァローナ
開発中 忍者の試練α
    取立人と負の遺産
    異伝 妖怪三國誌 β版
その他 n氏作成中報告

今後も増えてくれることを願う。
というかみんなで作ろう。
948名無しさんの野望:2009/10/18(日) 13:26:03 ID:kkTjNybU
ただのマルチ
949名無しさんの野望:2009/10/18(日) 13:52:07 ID:EBR31BdL
・ダウンロード販売から入った人が、良い作品を10作品くらいプレイする。
 1作品1ヶ月かけるとして約一年
・製作に取りかかる。完成まで約一年

2年後に新作ラッシュ開始と予想
950名無しさんの野望:2009/10/18(日) 14:35:01 ID:R0mpM6LD
すみませんが質問させてください。
つい先程、DL販売のことを知ってやってみたく思ったんですが
PCのことは詳しくなくPCゲーもほぼやらないので
次のことが分かる方がいたら教えていただけませんか。

今使ってるPCは5年位前のデスクトップのもので
要求スペックは基本的に問題なさそうなのですが、
一つ、サウンドカードが必要というのがよく分からんのです。
オンボードのサウンドのやつじゃダメなんでしょうか?
951名無しさんの野望:2009/10/18(日) 15:27:56 ID:LlWZVZw2
オンボサウンドあるなら、問題ないでしょ
952名無しさんの野望:2009/10/18(日) 16:28:56 ID:R0mpM6LD
>>951
レスどうも。
大丈夫みたいですね。DL購入してみます。
953名無しさんの野望:2009/10/18(日) 18:24:07 ID:PfnYVAAO
VISTAやWin7で遊んでいる人は、おられますか?
954名無しさんの野望:2009/10/18(日) 18:25:15 ID:nPv9cidP
キーボードorマウスからパッドでプレイするようになった人、
快適具合はどうですかね?
よければパッド買ってこようかと思います。

>>951
なんだか歯がゆいIDだなw

955名無しさんの野望:2009/10/18(日) 19:08:28 ID:SJaPUG91
>>954
俺はファミコン世代なので、↓をjoytokeyで使ってるけど快適すぎるくらい。
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/input/gamepad/wire/bgc-fc801/index.html

Bボタンのキャンセルで、ウィンドウを一瞬でバック?する感覚がそのまんまできるので良い。
あと、余ったボタンに自分が使いやすいキーを好きなように割り振れるのは最高。
(スタートボタンにリセット設定してしまって、リセット癖が酷くなったくらい・・・)
956名無しさんの野望:2009/10/18(日) 19:16:25 ID:LlWZVZw2
Windows7搭載のAS1410が、発売前から1万安の49800円
http://www.sourcenext.com/cp/h/0910/18_as1410.html
957名無しさんの野望:2009/10/18(日) 19:28:52 ID:zlXFrVks
エイサー売り上げ世界2位になったみたいだし買ってみるかな。。。
品質不安だけど安さは魅力だ。
958名無しさんの野望:2009/10/18(日) 19:43:32 ID:bx5RO0Xa
普通
959名無しさんの野望:2009/10/18(日) 20:52:15 ID:H345ez0B
>>953
XPからVistaの両方で遊んでるけど特に問題なし
960名無しさんの野望:2009/10/18(日) 21:12:11 ID:200oFn8A
>>949
独断と偏見による年表を作ってみた。
いろいろごめんなさいなところは大目に見てね。

2006年
6月 五つの試練 発売
8月 シナリオエディター 配布開始
9月〜
 記念すべき第一作「賢人の知恵」、磨羯氏の連作など
 はじめからバランスの良いシナリオが連発。
 「廃墟で見る夢」「銀色の塔」など独特のシナリオも出はじめる。
2007年
5月・6月
 テキストが充実し、世界観のはっきりとした名作シナリオがこの2ヶ月に集中。
 最大人気の「永遠の守護者」、シナコントップの「もつれっ宮」、アンケート二番人気の「龍の邂逅」、
 「まぼろしのしあわせの実」「監獄都市の住人」も印象深い。
 堅実な作りの「千里眼」、「古代遺跡の深淵」(これは7月だっけ?)もこのあたり。
7月、8月
 シナリオコンテスト開催にともない新作シナリオが続々登場。
 数だけで見るとこのあたりが新シナリオ発表のピークか。
9月〜2008初頭
 徹底的に作り込んだことが察せられる強烈な個性を放つシナリオが次々出現。
 「ノッキーの井戸」「帰還する魂達」「亡霊砦の夜」「追憶」「大王の後継者」・・・
2008年
 急激に新シナリオ数が少なくなる。
夏 オーソドックスを徹底追求した「不死者の秘宝」登場。
  同時期に開発中でキワモノ中のキワモノ(失礼)「千年金庫は破れるか」が登場。
  ある意味究極形態ともいえるこの二つが並んで出たのは一区切りとして象徴的だった。
961名無しさんの野望:2009/10/18(日) 21:12:18 ID:fuxBFukj
エディタダウンロード、1900人こえたね
2000人こえられるかな
962名無しさんの野望:2009/10/18(日) 21:12:52 ID:200oFn8A
960です。続き。

このほか、時期に関係なく多くの作品を完成させてる作者さんも何人かいる。
多作の人はみんな質が高く、それぞれの個性もはっきりしている。
2007年いっぱいにかけて、ストイックで堅実な作風(初期の削除された作品を除く)の風呂俳朗氏、
インフレ追求(追憶は除く)のCHAZ氏が多くの作品を完成。
シナコン以降、シナリオ全体に凝った仕掛けを施すsugsyu氏、
複数シナリオによる世界観の構築を見せた妖精氏が登場。妖精氏の撤退は悔やまれる。
また斎藤一氏はごく初期から現在に至るまでコンスタントに
超インフレと独自の装備・世界観の個性的なシナリオを完成させている。
これだけモチベーションを維持し続けるのは本当に凄いと思う。
963名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:26:50 ID:a9QQsefw
>>960
最近は新シナリオは上がってないんだ
DL販売辺りからこのスレ来たから知らなかった

自作を公開までこぎつけれる人は極一部の人で
その人達が作らなくなったからシナリオも上がらなくなった・・・ってところ?
964名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:33:44 ID:SA7J6fc3
>>955
ファミコン世代的にはファミコン用の片手コントローラーだなあ・・・名前は覚えてないが
後で他の機種用のも出たけど、ボタン数の関係もあってFC用がとにかく最高だった
965名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:38:25 ID:EBR31BdL
>>963
だから、新しく入ってきてくれた人の作品を待ってるよ。
960-962で自分の作品の名前が出てるから嬉しい。
966名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:44:48 ID:a9QQsefw
これだけ色々上がってると
アイデアがかぶったりしてるかも知れないし、
なにより面倒+時間無いんだよね・・・

公開シナリオすらまだ一つもクリアしてないのに
967名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:49:49 ID:EBR31BdL
それでいいよ。
なによりもまず、これまでに出てる名作をプレイすべきだ。
シナリオが完成するのは2〜3年後でいいんじゃないかな。
968名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:50:51 ID:nERQ4dI3
あれのパクりこれのパクり言われるの嫌だよなぁ
これだけ人数いてどこかしら被るのはしゃーないんだけど
やったもん勝ちだからこれだけ出揃うと後発は圧倒的に不利
969名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:00:31 ID:UbPr1ita
>>964
アスキースティックL5だな
ファミコン版だけは本当に使いやすかったよ
SFC版とか苦行以外の何者でもなかったが
970名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:02:23 ID:ir0UjDdg
俺は発売と同時に未だ作り続けてるぜ
待ってろ後10年はかかる
971名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:03:19 ID:alXdBC0r
全部遊んでからかぶらないように作れ、てなったら無茶も良いところだしねぇ。
972名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:07:52 ID:EBR31BdL
全部は無理だね。
だから、公開してから他人のシナリオをプレイして「うわー、これそっくり」と思った事もあるよ。
それでもパクリだのなんだの言われた事はなかったなあ。
973名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:16:48 ID:ir0UjDdg
シンプルなゲームだから似るなと言う方が難しいからな
974名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:22:16 ID:W92VBS0O
使える機能だって限られてるし、
むしろこんな多様性が発生してることが驚きだよ。
原作の劣化コピーで終わってもおかしくないのに、
水準的にはそれを遥かに超えてるし。
975名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:34:56 ID:ir0UjDdg
>>974
同意w
想像の遥か先を行ってしまってるよな
wizヲタやTRPGヲタの長年培った深遠なる妄想は量り試練
976名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:00:23 ID:BgjBb1nR
明らかに他者のモロパクリならともかく
ちゃんとそれぞれが1つのストーリーとダンジョン組み上げてるんだもの
モチーフにしてるものが似たりすることくらいではこのスレの住人は喚いたりしない
シナリオを作る苦労がわからない面々であればどうか知らないけど
977名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:17:59 ID:jR+IY/aD
そもそも、単純にコピペができるものじゃないし
ネタをパクリで済ませるとしても一作品仕上げるには相当な時間と労力が必要
安易な覚悟でできる物じゃないんだからネタがかぶってもパクリだなんて思わないよ

ところで950が次のスレを建てることになっているらしい
まだ次スレがないから挑戦してくる
978名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:20:20 ID:jR+IY/aD
* しっぱい *

テンプレはここにあるから誰かおねがい
ttp://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html
979名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:50:30 ID:fRG5OaM/
立ててみる。最近立てたから失敗するかもだけど。ところでDL販売
のリンクはGrevaだけでいいのかな。
980名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:51:52 ID:WUOBItgV
あ、今立てた
【戦闘の監獄】Wizardry外伝37【五つの試練】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255881077/
981名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:52:37 ID:fRG5OaM/
このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。

◆お約束
煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>950 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。

前スレ(36)             | http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253937094/

◆関連サイト
公式                 | http://wiz-pb.jp/
wiki.                  | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
得物屋               | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
絵師サイト1          | ttp://fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/
絵師サイト2          | ttp://ldra.net/
試練レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー.          | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
SSG.             | ttp://stekai-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi

◆ダウンロード販売
五つの試練           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10984
戦闘の監獄           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=10983
慈悲の不在           | http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=2676
982名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:59:23 ID:fRG5OaM/
次スレ
>>980
あら、同じタイトルで立てると自動的に一つしか立てられないみたいですね。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255881077/l50

とにかく次スレです。
983名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:04:40 ID:pqI9z4JZ
>>980
ディ乙
984名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:06:06 ID:LEBO5J/X
こっち埋めなくていいの?
985名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:08:45 ID:jR+IY/aD
乙ですー
986名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:11:50 ID:Pw3L7sGa
>>963
その人達が作らなくなった、というよりは
多作な人がごく一部でほとんどの人は一つ作るだけでも精一杯。
んで、シナリオエディタ公開時くらいから作りはじめてだいたい一年後くらいに完成。
凝りに凝ったシナリオも2008年初頭くらいには完成。
あとは2作目以降を製作できる凄い人達や、一部の買い遅れた人達が発表するだけで
作品数は激減した・・・
というところだと思う。
品薄になったってのも大きいだろうね。

多作の人で言えば斎藤一氏とsugsyu氏はまだまだ定期的に新作を出している。
シナリオ作成をしたことがある身からすると、
多作の人はそのアイデア、労力、それ以上に作り続ける意志力に脱帽する。
987名無しさんの野望:2009/10/19(月) 02:08:03 ID:P6nuqmy5
やっぱりDL販売始まるとスレの速度が段違いだね
988名無しさんの野望:2009/10/19(月) 03:28:58 ID:GFGPIa6w
監獄はじめて、今やっと2つめの洞窟に入った
Wiz久しぶりだったけどハマるな
Wiz専用PCとか贅沢、暇人だと思ってこのスレ見てたけどいざ自分が始めたら専用PCにしてる
PSPとかみたいにバッテリー切れないから区切りできずに延々遊んでしまう
試練もあるし、公式シナリオもあるしで5,6年は軽く遊べそうだな
これにDSのエルミナージュとか世界樹とかも合間でやってたら中毒になりそうだ
989名無しさんの野望:2009/10/19(月) 06:35:06 ID:dpaeNeWv
うめう
990名無しさんの野望:2009/10/19(月) 06:53:16 ID:vg/E0fI0
DSかWiiでダンマスライク出てくれないかな。
Wizとダンマスで穴蔵生活してたいな。

うん。ごめん。スレ違いなのは解ってる。
991名無しさんの野望:2009/10/19(月) 09:27:33 ID:IPNxARSR
俺制作者だったけど全く反響なかったし
唯一あったのは雑魚シナリオ呼ばわりされた件のみ
992名無しさんの野望:2009/10/19(月) 10:38:17 ID:Xvlzlz5D
そういうこと禁止されてたからないはず
993名無しさんの野望:2009/10/19(月) 10:40:14 ID:jR+IY/aD
集中的に何かひとつのシナリオが叩かれたことも
いつも褒められている作品たち以外のことをみんなで雑魚扱いしてたことも
なかったと思うがなあ……
たまたま変な人に1レスだけ突っつかれただけ?
何にしろお気の毒様とは思うけど
994名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:06:38 ID:KQ6CBTo2
ポイントは、ユーザーがWizシナリオを作成・公開出来
る手段が公式に与えられたという部分。
これさえ堅持できれば、作成者は時の流れにより移り
変われど、日本人特有の根気強さで半永久的に、熟成
された優良なシナリオが作成され続けるのは間違いない
という事。
995名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:12:56 ID:8AUhsGZ/
ダンマスなWizでは無く
Wizなダンマスなら全然違うスレで公開中
996名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:17:06 ID:e0Cv9S7e
>>990みたいな事言う人いるけど
違うゲームのネタを匂わせるくらいなら良いけど
根本のゲーム性まで変えると大抵は痛烈な批判する人も出る
997名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:23:46 ID:1BT0W97H
>>993
昔に「お前らが叩くからシナリオ作ってやんネーヨwバーカw」
とファビョってる人なら見た事ある
998名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:42:41 ID:jR+IY/aD
そういう新作が気兼ねなく出続けるためにも
試練のエディタは有り難いんだよね
「従来型のWizはもうあるんだから」と

逆に、従来型のものがいいという人も「俺には試練があるんだから」と
気乗りしない新作をスルーできる

どちらにしてもいい形で進んでいくよ
999名無しさんの野望:2009/10/19(月) 13:05:12 ID:0IltAXS6
不人気作品だけが叩かれるわけではないな。RPGツクールの世界とかだと、
大概は超人気作の方が嫉妬によって叩かれる。で、作者が不快な思いをして
公開停止って流れ。

不人気は単発的に「つまんね」とか言われても粘着されることは少ない、超
人気作は粘着で叩かれる。
1000名無しさんの野望:2009/10/19(月) 13:10:06 ID:34cDSlpJ
私試練新参でツクラーだけど
999みたいに思っていたら、
叩きが殆どなくて逆に不安になった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。