【戦闘の監獄】Wizardry外伝35【五つの試練】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2009/09/25(金) 22:50:40 ID:b3rVoIjs
まーパスワードみたいなものだから、全部のパターンが使えるわけではない。
953名無しさんの野望:2009/09/25(金) 22:53:18 ID:ndox3dVE
自転車にかけるチェーンロックみたいになってるわけじゃないぞ
954名無しさんの野望:2009/09/25(金) 23:22:44 ID:WX6Y6zY8
クレジットの番号にもチェックディジットがあって
10通りの内の少なくとも1通りは無効な番号になる様に、
無効なシリアルを検出するのは当然前提としているのだが。

逆につられたのか。
955名無しさんの野望:2009/09/25(金) 23:25:37 ID:WX6Y6zY8
誤:10通りの内の少なくとも1通りは無効な番号になる様に
正:10通りの内の少なくとも9通りは無効な番号になる様に
956名無しさんの野望:2009/09/25(金) 23:29:15 ID:IuY0hnav
ちょとー!
再販来てんじゃん!さっき気付いた
とりあえず記念かきコ

週末ゲーマーなのでちょっとづつしか出来ないけど愉しみだ
957名無しさんの野望:2009/09/25(金) 23:31:57 ID:AoxPAkrj
D:IuY0hnavにはバレない様にしてたのに。残念。
958名無しさんの野望:2009/09/26(土) 00:42:16 ID:RBlnPQgs
早速、旅人の財産を始めたんだが、なんでメイス>長剣なんだろ?
あとハイウェイマンの経験値が高いw

雷撃って何かと思えば全体スタナーなのね
それから、宿から出るまでセーブされなくて、呪文を何覚えたか確認できるから、
リセットするなら呪文習得がかなり楽だね


壁壊すアイテム探してもないないと困っていたら、ダイナマイトが店で売られていたw
959名無しさんの野望:2009/09/26(土) 00:46:43 ID:cZ31ZVoK
どうでもいいがクリーピングコインが「〜を一撃でやっつけようとした」
って(苦笑)
960名無しさんの野望:2009/09/26(土) 00:57:27 ID:3Eiw2raE
>>958
制作は、FCの時からの制作会社だからね。
発売元も、下請けも細かい所までよくわかってるよね

>>959
偶にはコインだって本気を出す時はあるさ。
まあ、それが実を結ぶかが別なんだけどね。
961名無しさんの野望:2009/09/26(土) 01:22:57 ID:/GAMFGEq
そしてバイナリ神が
962名無しさんの野望:2009/09/26(土) 02:02:43 ID:SRPg5Any
シナリオ作る人はコインを強く設定して、>>959をギャフンと言わせてください!
963名無しさんの野望:2009/09/26(土) 02:49:33 ID:4P3O7eKA
監獄のロジックリドルは、こういうのは基本的に好きなんだが、
シナリオと全くからまずに唐突にあるのが不満だった。
試練の満月王で、#5の問いかけなんかを思い起こしつつこういう方向性も十分楽しめることを知った。
そして大王の後継者で驚愕。
なに?この無尽蔵のアイデア?
964名無しさんの野望:2009/09/26(土) 03:19:35 ID:CouoWek1
大王の後継者をノーヒントで踏破出来たら謎解きのセンスは十分といっていいかも
軽く100時間以上かかったぜ…
さすがにアイテムコンプは公式の作者コメントや掲示板を参考にしたけど
965名無しさんの野望:2009/09/26(土) 04:21:17 ID:/OTLFH2+
>>962
シャレにならんほど強いコインが出てくるやつならもうある
966名無しさんの野望:2009/09/26(土) 04:25:15 ID:tydtTuaJ
影武者のコインには苦しめられたなー
967名無しさんの野望:2009/09/26(土) 06:31:38 ID:DBjr3ZL0
>>947
監獄試練は殆どの決定はEnter、キャンセルはESCでいけるから
それぞれAボタンBボタンに割り当てれば大体大丈夫。

俺のJoyToKeyの設定はこんな感じ

Button  Key
←    ←
→    →
↑    ↑
↓    ↓
Button1 Enter
Button2 Escape
Button3 O
Button4 Alt,Escape(マッピングに使ってるExcelに切り替えるため)
Button5 Q
Button6 I

キャンプ開くのがBでなくAなのと↑で扉があっても突き進んでしまうこと
以外はFC版と操作感はあんまり代わらない。
968名無しさんの野望:2009/09/26(土) 09:31:54 ID:IHzgs8Hq
>>967
ESCボタンでキャンセルなのは知らなかった。
十字キーを連射に変えた事もあってかなり快適になった。ありがと。
969名無しさんの野望:2009/09/26(土) 10:19:32 ID:RBlnPQgs
>>967-968
ESCでもキャンセルなんだ
自分はBS使ってた

あと扉キックしない前進用にFも割り当てれば、
使い分けが逆だけど、ASCII仕様に近づくかな

しかし、五つの試練は初見には不親切なマニュアルだよな・・・
970名無しさんの野望:2009/09/26(土) 10:54:14 ID:/stakLtA
>>967
ESCキャンセル初めて知ったよ。ありがとう!
971名無しさんの野望:2009/09/26(土) 11:32:29 ID:lXT3fuer
ダウンロードして説明書見たんだけど
22P〜35Pが載ってないんだ
同じような人いる?
魔法についての詳細がゴッソリ抜けてる・・・
972名無しさんの野望:2009/09/26(土) 11:39:10 ID:/stakLtA
>>971
試練だったら自分のも抜けてる
一緒にDLした監獄は全部載ってるのになんでだろうね
973名無しさんの野望:2009/09/26(土) 11:39:54 ID:0bPBP5UG
9/21にDLしたけど、俺のも22〜35Pは抜けてる。
Wikiとかで一覧見れるし、ゲーム内でも効果は書いてあるし、
なによりWiz#1〜6、外伝#1〜3、その他派生品をやったことあるので
魔法についてはそれなりに分かってるから全く気にしてなかったわ。
974名無しさんの野望:2009/09/26(土) 11:43:59 ID:T+bFw4di
まさに上級者向け
975名無しさんの野望:2009/09/26(土) 11:45:17 ID:J3/hj7TI
モバイルPCでもやれないかなー
976名無しさんの野望:2009/09/26(土) 11:58:31 ID:lXT3fuer
今メールで説明書のこと問い合わせてみたわ
後で何らかの返事が来ると思う
自分は今回初めてだから魔法の詳細は知りたいし

プレイしたいシナリオが変更できないんだけど仕様じゃないよね?
シナリオセレクターから何回もクリック&OKしてるんだけど駄目なんだ
977名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:02:44 ID:0bPBP5UG
>>976
問い合わせ乙

シナリオセレクターで遊びたいシナリオをクリックしてOK。
WizardryFOで起動すると選択したシナリオで起動する。

正規5シナリオは英語でシナリオ名が表示されるけど、ユーザーシナリオは
殆どが日本語のみだからシナリオ名として日本語が表示される。
一度ユーザーシナリオをダウンロードしてシナリオとして追加、選択してから
WizFOで起動してみるとシナリオが切り替わっているのが分かると思う。
978名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:06:00 ID:/stakLtA
>>976
タイトル画面だけだどシナリオが切り替わってるのに気づかないかもね
酒場の名前とか違うんだよ
979名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:07:27 ID:3Eiw2raE
>>975
原則、一つのシリアルに付き、インストールは一台。

一応、何人か動作報告は上がっています。
今時のネットブックなら、画面サイズが800×600以上で、
オプションのモンスターの描画の項目をLOWにすれば動くと思われます。
但し、ネットブック等はオンボードのグラフィックなので、
快適な動作が望める環境ではないですね。
980名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:11:44 ID:lXT3fuer
>>977
サンクス
WizFOのフォルダから起動したらできた
ショートカットから起動してたから駄目だったみたい
981名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:21:44 ID:/OTLFH2+
魔法ならwikiにまとめてあるよ

ところで、そろそろ新スレ立てる?
テンプレに追加すべきことってあるかな
982名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:23:43 ID:vyA5HVo9
>>979
>>975ではないんだが、快適操作が望めないとはキーボードの反応が遅いとか言う事?それともロード時間とかだろうか

983名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:32:38 ID:VfexWVQB
試練のパッケージ版買ったユーザーだが、マニュのP22〜P35見てみたが確かに呪文とその効果一覧だな
効果とかはゲーム中やでも確認できるとはいえ金出して買った以上やはり抜け落ちてるのは頂けないな
984名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:36:24 ID:/OTLFH2+
公式で「呪文効果が抜けてたので再掲します」と提示して
ついでにダメージ計算式も書いてて欲しい……
985名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:38:50 ID:bXvXNymo
俺は950じゃないんだが、次スレは新しいテンプレで立てるのかな??

http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html
986名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:41:03 ID:/OTLFH2+
>>985
そのつもりだった。
あと「モバイルPC、Vista、Windows7で動きますか?」「動いたという報告例があります」
とか追加して。
987名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:43:28 ID:bXvXNymo
レスはやいっすね・・・

ではもう987なんで、とりあえずそれで立ててみまっす。
988名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:47:36 ID:bXvXNymo
あーこのスレを立てたせいか、今回は立てられませんでした。
消化が早かったからかな。どなたかお願いいたします。
989名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:55:55 ID:/OTLFH2+
990名無しさんの野望:2009/09/26(土) 12:58:29 ID:/stakLtA
>>989
乙カレー
991名無しさんの野望:2009/09/26(土) 13:08:05 ID:bXvXNymo
乙です。
992名無しさんの野望:2009/09/26(土) 13:15:16 ID:tgGW05tR
おつです
993名無しさんの野望:2009/09/26(土) 13:16:19 ID:/OTLFH2+
ではこっちは埋めで
994名無しさんの野望:2009/09/26(土) 13:37:55 ID:3Eiw2raE
>>982
オレも、ネットブックで試した事はないから正確な事は言えないけど
ネットブックのスペック的に、動きがややもっさりした感じになるかも。
なので、キーボードの反応ももっさりになるかもね。
実際にネットブックでプレイしている人の感想も聞きたいね。
995名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:39:38 ID:7Js26UmV
埋め
996名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:53:26 ID:025sNE2V
1000なら版権IRIコマースに戻る
997名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:58:44 ID:3Eiw2raE
1000なら、年内に次回昨の発表
998名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:14:06 ID:7Js26UmV
うめさん
999名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:16:17 ID:TZsjw0op
ティルトウメイト
1000名無しさんの野望:2009/09/26(土) 15:29:51 ID:025sNE2V
1000なら
しょこたん五つの試練DL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。