イース総合スレ63 - Ys SEVEN(仮?) -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Windows Vista対応版イースシリーズ発売中(対応OS:Windows Vista/XP/2000/Me/98 メディア:DVD-ROM)

■イースシリーズ オフィシャルポータルサイト http://www.falcom.co.jp/ys_20th/

■Falcom公式サイト http://www.falcom.co.jp/
■ユーザーサポート http://www.falcom.co.jp/qanda/
■イースシリーズ専用公式掲示板 http://www.falcom.com/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi

XP対応製品をVistaで起動するには http://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/index.html#vista

※質問する前に必ず>>2-10辺りのテンプレートに一度目を通しておきましょう。

★前スレ
イース総合スレ62 - Ys SEVEN(仮?) -
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1195167874/
2名無しさんの野望:2008/01/02(水) 09:44:13 ID:rzGz+Ruy
★関連スレ
ファルコム 88代目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1197332854/
★別板関連スレ
→レトロゲーム板:
イースシリーズを語れ! 第28章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1194951126/
→家ゲーRPG板:
イースWをひたすら語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141615515/
→家庭用レトロゲーム板:
【ハドソン】PCエンジンイース1〜4【万歳】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1120090204/
→ゲーム音楽板:
日本ファルコム・jdk総合 6th chapter
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1198673990/
→小規模MMO板:
イースオンライン(仮)part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1067268621/
3名無しさんの野望:2008/01/02(水) 09:44:44 ID:rzGz+Ruy
★サイト[総合]
・ファルコム大好きっ!(ファルコムゲームファンサイト)
  └ttp://homepage1.nifty.com/sugimo/falcom/index.htm
・Eternal World -日本ファルコムファンサイト-
  └ttp://esterior.sakura.ne.jp/
・イース研究所
  └ttp://www32.ocn.ne.jp/~shuji/ys.htm
★攻略サイト[Ys]
・Y'sY 攻略情報 まとめ
  └ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1925/ys6.html
・Y's6 The Ark of Napishtim
  └ttp://yukitin.webin.jp/ys6/ys6.html
★Wiki [Ysシリーズ、他Falcom製品]
・ファルコムまとめ
  └ttp://www.xfuweb.com/falcom/

★企画もの
・♪イース6アレンジイベント♪
  └ttp://ys6arrange.s42.xrea.com/
★データ分割&画像変換
・ぽかん's HomePage (仮)
  └ttp://www.geocities.jp/pokan_chan/
4名無しさんの野望:2008/01/02(水) 09:45:17 ID:rzGz+Ruy
【イースシリーズ未プレイの人のためのプレイガイド】
○物語の全容を知りたい人、イースシリーズに末永く付き合いたい人。
   1・2完全版→6→フェルガナ→オリジン
○アクションを楽しみたい人。
   6→フェルガナ→オリジン (6は略しても可)
○最低限、前提となってる旧作設定を知ってオリジンを楽しみたい人。
   1・2完全版→オリジン
○旧作の設定とかどうでもいいけどオリジンに興味がある。
   オリジン
※コンシューマ版には手を出さない方が無難です。
※6初回版には一応初出の1〜5( ttp://www.falcom.co.jp/ys6/complete/ys_cw.html )が全部入ってますが、グラフィックやゲームバランス等、今やるのは厳しいものがあります。

☆イース・オリジン
・「機能追加プログラム(Vista対応版は標準搭載)」のプレイレポート、特集(各ボス戦プレイムービーあり)等 ttp://www.4gamer.net/games/034/G003469/
☆イース -フェルガナの誓い-
・最近のコンシューマしかやってない方はNormalでもHard以上に感じると思います。6のHardをフェルガナのNormalと考えてください。
 エンディング等は変わらないので、初心者は下手に背伸びせずEasyまたはVery Easyでやりましょう。
☆イース6 -ナピシュテムの匣-
・初回版にはNormal以上の難易度とタイムアタックモードは搭載されていません。
 「イースVI 通常版(普及版/Vista対応版)」のレビュー記事(初回版からの主な追加/変更要素) ttp://www.4gamer.net/review/y6n/y6n.html
☆イース1・2完全版(イース2エターナル)
・イース2完全版(エターナル)は二周目以降のプレイではOP直後の二人の女神の会話等、数ヶ所イベントが追加されます。
5名無しさんの野望:2008/01/02(水) 09:45:48 ID:rzGz+Ruy
★ツール、修正パッチ
[[ セーブフォルダユーティリティ ]] ttp://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/vista_save.html
 セーブフォルダの表示/作成をすることが出来るツール (Vista対応版にも収録されています)

[[ イース・オリジン 修正パッチ ]] ttp://www.falcom.co.jp/yso/support.html
 ※初回特典版、Vista対応版(または初回特典版+機能追加プログラム)とそれぞれ用意されているので注意。

[[ イース -フェルガナの誓い- 修正パッチ、修正+難易度追加パッチ ]] ttp://www.falcom.co.jp/ysf/support/
 ※VERY EASY & インフェルノモード搭載サポートプログラムはメルマガに登録しなくてもダウンロードできるようになってます。

[[ イース6 -ナピシュテムの匣- 修正パッチ ]] ttp://www.falcom.co.jp/ys6/support/
 ※特典版、通常版、普及版とそれぞれ用意されているので注意。

[[ イース1・2完全版 各種対処 ]]
 ・イース2完全版でSAVE/LOADや装備画面等でゲームパッドの方向キー右が反応しない ttp://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/ys2e/common04.html
 ・Windows XP修正プログラム : ゲームの導入部のビデオクリップを再生中に、ゲームが応答しなくなったり、突然終了したりする
  ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3C9464FB-7CD7-461B-AD24-6A4D1C5DF8FF&displaylang=ja
 ・特定の Windows XP SP2 環境で Intel IndeoR video 5.10 コーデックを利用できない ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;887326
6名無しさんの野望:2008/01/02(水) 09:56:02 ID:rzGz+Ruy
テンプレ終了

Ys SEVEN、今年中に出るかな?
7名無しさんの野望:2008/01/02(水) 10:02:40 ID:k0HYdrcO
>>1
8名無しさんの野望:2008/01/03(木) 06:01:19 ID:VnBuj6WG
>>1
9名無しさんの野望:2008/01/03(木) 21:58:07 ID:CPF2jBBa
最新情報きぼん
10名無しさんの野望:2008/01/03(木) 22:03:13 ID:mznzIgG8
Ys SEVENは来年発売予定です
11名無しさんの野望:2008/01/04(金) 11:19:39 ID:1okNLKAo
vistaPC買ったので約一年ぶりにオリジンをプレイ。
俺下手すぎる・・・
12名無しさんの野望:2008/01/04(金) 12:46:33 ID:U3Ijik8O
イースの新作は星間戦略シミュレーションゲームにしたらどうだろ
12月に惑星エステリアを攻略するとエネルギー資源黒真珠が発見されてロムン帝国軍長官のカイン・ファクトがイース双惑星へ逃げ込む
イース双惑星へ続く航路のイースドライブを発見
カイン・ファクトの正体はダーム
イース双惑星はフィーナとレアがダームと戦った宇宙の残骸
ロムン帝国の本拠地の惑星ロムンはカイン・ファクトの陰謀でガルバランに破壊される
5艦隊全てを惑星フェルガナに終結させるとクレリアソードを入手
黒真珠とクレリアソードを使ってガルバランを破壊するとイース双惑星を攻略できるようになる
「ガルバランの炎」主人公 キース・ファクト
「サラの記憶」主人公 タルフ・ハダル
「ナピシュテムの試練」主人公 ゴート・ダビー
「ダームの血流」主人公 ルタ・ジェンマ
「セルセタの杯」主人公 マリア・メサ
「イースの玉座」主人公 ゴーバン・トバ
「クレリアの光輝」主人公 アドル・クリスティン
全七部作でどのシリーズも主人公が違うだけでみんなイース双惑星でダームを倒す展開
13名無しさんの野望:2008/01/04(金) 13:09:25 ID:OqgnEEV2
>>12
それなんて言うディーヴァ?
14名無しさんの野望:2008/01/04(金) 13:32:19 ID:j1cQCjY8
空の軌跡拡張パックに騙されたからな
こんどは騙されへんぞ
15名無しさんの野望:2008/01/04(金) 15:30:45 ID:mBKXkE6b
>>12
キモイのであなたの脳内だけの話にして下さい。
16名無しさんの野望:2008/01/04(金) 19:12:05 ID:qK85QAts
>12
個人的には、こうしたいところだが・・・

イースドライブ→エメラスドライブ
「ガルバランの炎」主人公 チェスター・ストダート
「サラの記憶」主人公 ゴーバン・トバ
「ナピシュテムの試練」主人公 ラーバ・サルモン
「ダームの血流」主人公 キース・ファクト
「セルセタの杯」主人公 ゴート・ダビー
「イースの玉座」主人公 ルタ・ジェンマ
「クレリアの光輝」主人公 アドル・クリスティン
17名無しさんの野望:2008/01/04(金) 21:03:45 ID:t3zDd9dG
>12>16
うわ、この手の頭オカシイの複数居たのか…
18名無しさんの野望:2008/01/04(金) 23:57:55 ID:PkQ6XYt0
新大陸に行くのはいつだろう
19名無しさんの野望:2008/01/05(土) 00:18:19 ID:gb/SXBys
>>12>>16
Windows・Mac・Wll・PS2・PS3・X-BOX360・NDC・PSPで発売だな?
20名無しさんの野望:2008/01/05(土) 00:21:30 ID:J/3XMYCZ
新作→リメイク→イース王国に関係したやつ
の流れだから、新エンジンで
7→4リメイク→オリジン2だな。
21名無しさんの野望:2008/01/05(土) 07:37:15 ID:hsiAXpMU
>>17
またお前か
22名無しさんの野望:2008/01/06(日) 04:50:50 ID:xxrdcSfS
>21
何言ってんだ? コイツ
23名無しさんの野望:2008/01/06(日) 11:18:58 ID:FZ659gV0
>>11
オリジン再プレイの動機と結びつくくらい高スペックPCなVIS太を飼ったのか?
24名無しさんの野望:2008/01/06(日) 18:19:57 ID:Fpr60CxR
生涯で100の冒険をして、全100巻の冒険書を遺して逝ったアドル。
エステリア(Ys 1&2)
フェルガナ(Ys 3)
セルセタ (Ys 4)
ケフィン(Ys 5)
カナン (Ys 6)
を20年かけて5巻終了。
残り95巻が完結するにはあと380年かかるのか。
それまで俺生きてるかなあ?
25名無しさんの野望:2008/01/06(日) 18:28:17 ID:rFeI/xNm
100余冊であって全100巻ではないがな
26名無しさんの野望:2008/01/06(日) 18:44:04 ID:fNz1CtFz
いったい奴は何度、魔王と世界の存亡をかけた戦いとやらを
しているのか…
27名無しさんの野望:2008/01/06(日) 18:55:33 ID:FZ659gV0
>>24
全巻冒険満載なんじゃなくて、間に中だるみ的な小冒険があったり
ゴースト感漂う紀行文が混じって失速したりするんだよ。
エウロペ読者に「昔は神冒険者だったのに今のアドルは老害」
「巨乳ヒロインとか(゚听)イラネ」「アイデアも体力も落ちたな」
「画力おちたな」「とりあえずアシ(ドギ)変えろ」「MAP手抜きスンナ」
とか言われて奮起して北極点を目指すようになる。
まあつまりゲーム化されるのはあと数冊だけってことで
28名無しさんの野望:2008/01/06(日) 19:15:03 ID:lwozAl6t
Ys1〜SEVENまではアドルの冒険記としての大作(オリジン除く)
以降ソーサリアンの様なミニ冒険詰め合わせ

の可能性も否めないなw
2924:2008/01/06(日) 20:07:07 ID:14hutH+J
>>27
「ぼくの冒険譚を読んで皆が夢を持つようになれば・・・」って善意もむなしく
そんな2ちゃんねらー的な煽りを食らってしまうのかアドルは・・・。
つーかそんなに設定細かいとは知りませんでした。

>>28
ソーサリアンは好きでした。兄がサントラ持っていて何度も聴かせてもらったなあ。
でもそんなミニ冒険をするアドルなんてプレイしてて悲しくなりそうだw
30名無しさんの野望:2008/01/06(日) 20:40:32 ID:9zI/BdK9
つーか冒険記って出版扱いなのか?
伝説の冒険家が自らの旅の事を書き残した書物があるってだけじゃないのか?
31名無しさんの野望:2008/01/06(日) 21:09:08 ID:2M1sU8X4
妄想は生暖かく見守ればいいじゃない
32名無しさんの野望:2008/01/06(日) 21:55:43 ID:IzaopXV2
本職は剣士じゃなくて冒険家だから、宝探しとかあってもいいと思うんだがなぁ。
3327:2008/01/06(日) 22:36:21 ID:btAqfxwl
>30-31
スマンな、妄想つーか暇つぶしの冗談だからスルーしてくれw
100冊と聞いて何となく赤毛がこち亀秋○とかグイン栗○とかとダブっただけなんで
34名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:54:32 ID:vAyq/HMj
本当のアドルが書いた物はせいぜい10冊程度だと考える学者が大勢である
残りは自称アドルが書いた物だと思われる
現在、本物のアドルが書いた物と判明しているのは
 エステリア
 フェルガナ
 セルセタ
 ケフィン
 カナン
の5冊である
35名無しさんの野望:2008/01/07(月) 01:13:17 ID:1mIIuiPW
するとイースSEVENは6冊目の書という事で
ユダの福音書に匹敵する世紀の大発見ということかw

学者の研究対象だったとは死海文書みたいだw
36名無しさんの野望:2008/01/07(月) 01:54:15 ID:im+DOBtg
アルタゴは忘れてまんがな。
37名無しさんの野望:2008/01/07(月) 03:41:46 ID:PqQTmxPx
まぁ5冊くらいに亘る大冒険もあったのかもしれんし一冊に二、三の冒険話を詰めた短編集みたいなのもあったのかもしれん。
とはいえ年取ってからは流石に冒険のペースも落ちるだろうし若いうちは年5回近いのペースでこなしてたのかね。
大怪我して数ヶ月は冒険できなかったこととかがあるかもと考えるとアドルに休息の時間は無さそうだな。
38名無しさんの野望:2008/01/07(月) 22:48:04 ID:bmMKnLKl
リリアちゃんのクッサイうんちを無邪気に喰いたい
39名無しさんの野望:2008/01/08(火) 01:33:07 ID:6tJAy4SW
あふれる〜♪思いに〜♪
40名無しさんの野望:2008/01/08(火) 01:59:03 ID:BZQYjpq5
リリアちゃんの黄緑色の鼻クソを食べたい
41名無しさんの野望:2008/01/08(火) 04:58:08 ID:QgvIhKo4
ミスリリアになった人はお前らより多分年上w
42名無しさんの野望:2008/01/08(火) 13:10:02 ID:BKKVLfaJ
「お姫様にアタック」に出演してた中学生アイドルが
もういまやいい年のおばさん、みたいなもんか。
43名無しさんの野望:2008/01/08(火) 20:19:21 ID:DrHunkhI
SEVENは今年末発売って感じか
44名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:14:40 ID:IisSgshs
イーススレとかワレワレ山下章世代が殆どだと思ってたが
思ったより若いようだな。
45名無しさんの野望:2008/01/09(水) 01:07:34 ID:Zq7lW7HP
>>44
既出
46名無しさんの野望:2008/01/09(水) 05:56:10 ID:w1jmJnW8
リリアちゃんのウンチ便当をムシャムシャ喰いたい
47名無しさんの野望:2008/01/09(水) 07:21:43 ID:9Ss2KuNk
流れぶった切ってチェスター2二分切り記念うp、結構嬉しかった
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up14544.jpg

今の最高記録ってどのくらいなんだろう
1分30秒切ってるんだよね…?
48名無しさんの野望:2008/01/09(水) 09:11:42 ID:PupGhHni
おめでとう
次はボスラッシュだ
49名無しさんの野望:2008/01/10(木) 11:03:52 ID:OTUj2k8X
皆さん、パッドの連射機能って使ってます?
50名無しさんの野望:2008/01/10(木) 11:13:52 ID:XP89Aqsi
オリジンの時は使ってた。
51名無しさんの野望:2008/01/10(木) 13:11:05 ID:Osk+X16P
ユーゴでボス戦だけに使ってた
52名無しさんの野望:2008/01/10(木) 13:48:27 ID:3ZydV/Ay
>50-51
レスd。そっか、確かにユーゴは斬撃をわざと空振りしてダメージを与える、
という操作が不要だから使ったほうが効率いいかも。
53名無しさんの野望:2008/01/10(木) 22:09:14 ID:OZBF8uHH
>>49
6では使ってた。
下突き・上突きサンダーの有無で難易度が結構変わる気がする。
54名無しさんの野望:2008/01/10(木) 22:32:04 ID:uC8AJViv
55名無しさんの野望:2008/01/11(金) 00:38:02 ID:y0kwRapp
リリアたんの鼻クソを耳の中に入れてこねくり回したい
56名無しさんの野望:2008/01/11(金) 04:44:56 ID:c3OEozVu
つーか、パッド使うのがいまは普通なのか……
いまだにキーボードしか使ったことないんだが、ナイトメアボスラッシュきつすぎる……
57名無しさんの野望:2008/01/11(金) 05:25:32 ID:IsT0uz5t
俺は連射無しのパッドだけど、全然問題ないな
58名無しさんの野望:2008/01/11(金) 06:42:53 ID:AozWCv2n
たまには別のやり方もいいだろうと思って、
FPSみたいにキーボード+マウスでやったら意外と悪くなかった
59名無しさんの野望:2008/01/11(金) 06:55:07 ID:IsT0uz5t
やった、精霊の髪飾りの消費無しでボスラッシュのナイトメアガルバランに勝ったぜ!
朝から何やってるんだろうな、飯喰って出かけるか
60名無しさんの野望:2008/01/11(金) 10:53:48 ID:cbfOctxX
ヘタレな漏れからすれば>56とか神だわ
ボードで悪夢とかタイピングすげー上手そう
61名無しさんの野望:2008/01/11(金) 13:17:18 ID:ZbuGKFCu
個人的には慣れればボードの方が楽だと思う
体感だがパッドより疲れにくいしな
俺は格ゲーだとボードの方が勝率高かったりするんで
PCゲーは基本的にボードだな
62名無しさんの野望:2008/01/11(金) 16:09:02 ID:PMYnzhm3
PC88やMSX使ってた昔はコントローラーの方が難しいぐらいだったけど、
今はキーボードとか絶対無理。と言いつつもFPSはキーボード以外考えれん。
まぁ結局ゲームによるのは当然と言えば当然か。
63名無しさんの野望:2008/01/11(金) 22:44:57 ID:YTFhEpfK
>>41
確か35〜6歳だったかな。
名前は杉本理恵(字合ってるかはシラネ)とか言ったな

4〜5年程活動して人知れずフェードアウトしたっけ
64名無しさんの野望:2008/01/12(土) 07:37:31 ID:rdLYCtCA
リリアちゃんの下痢便を自分の大腸にワープさせて腹痛になりたい
65名無しさんの野望:2008/01/12(土) 17:45:48 ID:TVLTExAP
>>63
ミス優子は女優として一定の成功を収めたのにな
66名無しさんの野望:2008/01/12(土) 18:05:52 ID:7Y6iz0GT
>60
某タイピングゲームで全一スコア持ってます
しかしナイトメアボスラッシュきつい……
久々にイージーとノーマルやってみたが一度も死なずにクリアできた、ずっとナイトメア
やってたせいもあるだろうが、慣れってこわいな……
さくさくやるにはイージーが手頃なんだが、イージーの最速クリアってどのくらいなんだろう?
67名無しさんの野望:2008/01/12(土) 23:13:48 ID:v5VvAqcK
7はこうゆうコンセプトで作ればいいよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J-Ukm0_K9Qw
68名無しさんの野望:2008/01/12(土) 23:52:29 ID:B7nMxa0v
>>67
こうゆうもなにもYsはず〜とこういうコンセプトの気が・・・。
1.難易度そこそこで誰でもクリア可能。
2.ボスキャラ毎に攻略ポイントが違う。

ところでグラフィック担当 古代彩乃さんって古代祐三さんの妹?
69名無しさんの野望:2008/01/13(日) 00:20:12 ID:9Nu6cDCL
そうだよ
70名無しさんの野望:2008/01/13(日) 00:39:19 ID:iOHiN983
ピクティモスが踊ってるところを注視してたら笑えてきた
71名無しさんの野望:2008/01/13(日) 01:17:47 ID:qgKM2nYT
>>67
買カ
オヅラさんが!!
72名無しさんの野望:2008/01/13(日) 01:45:12 ID:TUFWw3VB
みんな若くて痩せてるなぁ
コピロンは太ってるけど。
73名無しさんの野望:2008/01/13(日) 03:42:07 ID:P18pLAgw
88版、ダレスよりヨグ&オル、ダームよりはダルクと、
Uのデカキャラの方が難易度が易しいのは微妙なところ
74名無しさんの野望:2008/01/13(日) 04:31:53 ID:LMK6oS+/
リリアちゃんのスパイシー・ウンチ・ミートパスタを大盛りで喰いたい
75名無しさんの野望:2008/01/13(日) 14:56:51 ID:E7KZ6Zgp
76名無しさんの野望:2008/01/13(日) 16:02:05 ID:5ltf8K05
オルハの水着姿はどうやると拝めるのですか?
77名無しさんの野望:2008/01/13(日) 16:07:24 ID:aa3SWYR1
初回版以外で全難易度(ボスラッシュ含む)クリアすればわかるよ
78名無しさんの野望:2008/01/13(日) 16:23:39 ID:5ltf8K05
まーた初回版の呪いかよorz
後になってこんなにも損した気分になる初回特典版ってマジ憎ったらしいわ。

オルハの水着・タイムアタック等おまけ>>>>>>>>>>>>>>>>>イース1〜5CD
79名無しさんの野望:2008/01/13(日) 16:36:08 ID:k92bWYzH
チートで拝んでしまったオルハのスク水&ビキニw

俺みたいなライトユーザーにはナイトメアとかボスラッシュなんてムリだし…。
80名無しさんの野望:2008/01/13(日) 17:41:39 ID:Kc/ygMH2
初回版でも画像を見るだけなら出来たりする
81名無しさんの野望:2008/01/13(日) 20:47:54 ID:x+LLEjrL
>>79
まぁエルンスト戦がバグのせいで連射パッド持ってないと絶望的だけどなw

まともに調整すらしてないのを真面目にやる必要なんてないし、チートでいいよ
82名無しさんの野望:2008/01/13(日) 21:23:30 ID:01ySShXW
それバグなのか?
83名無しさんの野望:2008/01/14(月) 00:43:39 ID:rfBO3tvx
でもさあ、せっかくオルハが大胆に水着になってるんだから
アドルも裸になってやるのが礼儀だと思うんだ。

ウホッ、いいアドル…。
84名無しさんの野望:2008/01/14(月) 03:23:08 ID:ZOFt19W+
オルハのビキニはある意味最強だった

一番まな板なリリアにビキニ着せたら…
85名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:28:27 ID:6GVkYB8S
いっそ全員水着にすればいいのにな
DOAみたいに
86名無しさんの野望:2008/01/14(月) 16:23:56 ID:1RjyCmxi
ドギのブーメランなんて見たくないけどな
87名無しさんの野望:2008/01/14(月) 18:04:24 ID:XjiGTWY4
男の魅せパンってやつか
88名無しさんの野望:2008/01/14(月) 19:30:53 ID:LQ75hne0
エレナ>オルハ>リリア>テラ

そうか、胸の大きさは強さに比例するわけか。
89名無しさんの野望:2008/01/14(月) 19:45:16 ID:QmtCQtQ7
テラの弱さ考えたら確実にえぐれてるな
90名無しさんの野望:2008/01/14(月) 21:19:52 ID:qr0kLOsL
エレナやオルハと戦えるおまけモードまだー
91名無しさんの野望:2008/01/15(火) 00:57:33 ID:SL3ONdDu
オリジン買ったのに起動できないオワタ

起動した瞬間、エラーが発生したので強制終了しましたとでて、進めない・・・。
デフラグ、ディスクチェック、最軽量設定など一通りしたんだけど変わらず。
なにか対処法ないでしょうか・・。
92名無しさんの野望:2008/01/15(火) 00:58:40 ID:VGH6UHIB
パッチあてる
93名無しさんの野望:2008/01/15(火) 01:16:48 ID:SL3ONdDu
>>92
当てました
よく見るとパソコンのメモリが256MBでした・・。
256MBで起動できてる人いませんよね
94名無しさんの野望:2008/01/15(火) 02:15:37 ID:NdW1thd0
512でいっぱいいっぱいだからなあ
95名無しさんの野望:2008/01/15(火) 02:51:26 ID:/7MFMwn3
今時256MBのPCって骨董品レベルだろ
96名無しさんの野望:2008/01/15(火) 07:57:27 ID:mwdILcp/
>>93
無問題
win2000だけどメインメモリ256MBで最後まで行けたよ
グラボが128Mあるけど重い
97名無しさんの野望:2008/01/15(火) 14:22:49 ID:LJT6q2hG
アニメ版のサルモンの神殿は遺跡をとっこして廃墟
98名無しさんの野望:2008/01/15(火) 16:12:28 ID:QYbaP7nO
リリアちゃんの汚物丼をムシャムシャと喰いたい
99名無しさんの野望:2008/01/15(火) 16:22:07 ID:EM9A4znn
>>91
とりあえず、PC自体のメモリはさほど重要じゃないとオモ。
チップやら拡張スロやら判らないと具体的なアドバイスできないが
グラボ積んでなければオリジンは厳しいかも・・・。古いPCや、新しくても
一般用の廉価PCでオンボードだと最低動作してもデカキャラや
背景の重いステージでまともに操作できなくなる可能性あり。
100名無しさんの野望:2008/01/15(火) 16:52:18 ID:WoHJHCwb
>>91 グラフィックはオンボードかなりきつかった
101名無しさんの野望:2008/01/15(火) 17:45:21 ID:+d8EatBD
もしかして3D表示できないVGAだったりして・・・
102名無しさんの野望:2008/01/16(水) 00:17:02 ID:w+HeSpIU
YsZ‐戦国アドル‐

ごめん言ってみたかった
103名無しさんの野望:2008/01/16(水) 00:38:20 ID:gQ4YUyyi
まあ、7作目はオリジンだからなあ
104名無しさんの野望:2008/01/16(水) 09:48:22 ID:QWsHSQsa
オリジンは別物としてカウントすべきじゃないと思う

105名無しさんの野望:2008/01/16(水) 10:01:08 ID:XwXilIGo
オリジンっていうなればYs0って感じでYs7では無い気がする
しかしYs6→オリジンと来たらYs7はやっぱり女神に関する話なのかね?
106名無しさんの野望:2008/01/16(水) 11:26:38 ID:P+9x8u1L
赤毛がスプリガン化してしまった以上、翼人間とロムンを切り離しての
物語作りは難しいかもしれないがさすがに双子はもう使わんでしょ。
つか使わないでください。
107名無しさんの野望:2008/01/16(水) 11:49:51 ID:jvwg55Jh
別にアドルは考古学者でもなけりゃ遺跡フェチでもないんだし冒険の対象として過去の事象を扱う必要は無いだろう。
108名無しさんの野望:2008/01/16(水) 15:24:13 ID:nxSc0YEr
>>104
イースの物語としてはカウントするだろ
アドルの冒険日誌から除外されるだけで
109名無しさんの野望:2008/01/16(水) 15:59:34 ID:zbJrwb1l
オリジンはイースの話としては正しいよな。
3でも強引だったがイース無関係の完全なアドルの大冒険の作品は
イースを外して欲しかった所。
110名無しさんの野望:2008/01/16(水) 17:44:39 ID:mtsIYE+K
オリジンはあくまでイースであって
アド・ルーの冒険記とは別物
とはいえイースシリーズには違いない
111名無しさんの野望:2008/01/16(水) 18:08:10 ID:hnwoZ2wS
>>107
むしろその筋の人から恨み買いそうな位遺跡破壊しまくってるな>赤毛
112名無しさんの野望:2008/01/16(水) 20:07:05 ID:3BtBEEIA
>>109
つまるところ
アドルの冒険ということですね
113名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:17:08 ID:zQDe5+J/
>>109
だがしかし話のクオリティが……
せっかく同じ舞台の古代編なのに、エステリア歩けないし……
114名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:31:55 ID:ECfMQLp3
>>109
竜王じゃなく邪神や魔王を退治してもドラゴンクエスト。
どれだけナンバー重ねても最終ファンタジー。
ヒット作のタイトルなんて通しで使う方がユーザへの周知もしやすいんだし
気にすることでもないのでは? V発売後にタイトルに難癖つけたユーザを
無視できず余計な設定いれたファルコムが浅はかなんだけどさ
115名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:21:11 ID:/e7gXd5P
>>114
Finalの意味を調べてみろ。
開発当初の意味は「最終」であってるけどな。
116名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:31:13 ID:zFi+MbpS
アドルの中国とか日本みたいな国の冒険はないかな・・・・
現実世界と大陸の構造が似ているって事はアジアもあるはずなんだけど
無理かな
117名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:33:57 ID:BMF1SUE6
>>115
「究極の」とでもいいたいのか?
その辺は「最後の」だから、「究極である」場合があると言う派生義というか、意訳だ。

究極に続きがあるのもおかしな話だしな。
118名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:43:58 ID:lMu2bKJL
Ys6って初代モチーフにしてる?
119名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:59:37 ID:+jtB3D8o
ナディアの島編とかマクロスゼロとかマクロス7ダイナマイトとか
色々モチーフにしてるよ
120名無しさんの野望:2008/01/17(木) 02:04:36 ID:XX5GYiH3
>>115>>117
はいはい、ここはイーススレですよ。
仲良くしようぜ。
121名無しさんの野望:2008/01/17(木) 08:41:18 ID:kO8rhNmU
何個も究極があるってのもおかしな話だよな
122名無しさんの野望:2008/01/17(木) 09:18:23 ID:bNPVAVVM
しかしまぁ
どの作品やっても炎面があって氷面があって
やってる事はどれも同じ。
123名無しさんの野望:2008/01/17(木) 11:23:52 ID:URF2PU4L
そして初期装備はショートソードにスモールシールドと
124名無しさんの野望:2008/01/17(木) 11:40:43 ID:G3i6twyU
ファイナルファンタジー…
125名無しさんの野望:2008/01/17(木) 12:16:45 ID:GuRGxPgW
>>115
>開発当初の意味は「最終」であってるけどな。

■の背景まで解ってるなら突っ込むなよw
論旨のずれた揚げ足取りになっちゃうぞ
126名無しさんの野望:2008/01/17(木) 12:56:17 ID:20DstbH5
フェルガナの時計塔とか、オリジンの砂面はなかなかよかったけどねぇ
ケフィンやってないので、オリジンの砂面はわしには新鮮だった。
127名無しさんの野望:2008/01/17(木) 13:09:02 ID:URF2PU4L
4にも砂面あるよ
128名無しさんの野望:2008/01/17(木) 13:58:38 ID:SEZ4S2z1
>>116
戦国アドr(ry
129名無しさんの野望:2008/01/17(木) 14:17:54 ID:20DstbH5
そういや、4にもあったかな……?
4(PCE版しかやってない)はとにかく印象うすいんだよなー……
大抵イースはかなりやりこむんだけど4だけは、1回しかクリアしてない。

戦国アドルとかアドル無双とか闘牌伝説アドルとかちょっと別ジャンルのアドルをみてみたい
気もするな。ファンから叩きまくられそうだが。
130名無しさんの野望:2008/01/17(木) 14:38:03 ID:6uWgj8MC
アドル無双はいつもやってるような
131名無しさんの野望:2008/01/17(木) 15:28:53 ID:0gRYcBWF
歴代キャラで格闘ゲームにしちゃうとか。
キャラ数あるからチームバトル形式で
132名無しさんの野望:2008/01/17(木) 15:48:53 ID:3/YtnrJ7
格ゲーはウザイ
133名無しさんの野望:2008/01/17(木) 16:34:53 ID:oYguXF1G
オリジンの砂面は、長い滑り台みたいなのが感動した。
フィールドが立体的になってるやん。
134名無しさんの野望:2008/01/17(木) 16:48:11 ID:S+MlP1yn
サルモンの神殿だって立体だぜ?
135名無しさんの野望:2008/01/17(木) 17:22:53 ID:eZlHlbZx
確かにオリジンでは黙砂の領域がゲームやってる手応えがあって一番オモロイ
フェルナガはどのステージも平均的に凝ってて良いと思った。
エルダーム山脈が好き
136名無しさんの野望:2008/01/17(木) 17:53:37 ID:VJo4MsdU
まぁアドルは世界中回ってるみたいだしその内極東での冒険話もあるんじゃね
137名無しさんの野望:2008/01/17(木) 17:56:26 ID:TgT/5bTh
世界中つってもユーラシアとかじゃないだろ
138名無しさんの野望:2008/01/17(木) 18:09:40 ID:g+cgF8N+
アメリカ(違の存在知ったんだから行けるものなら大海の果てまでもアドルは行くかもだ
139名無しさんの野望:2008/01/17(木) 19:27:05 ID:FE+tI45S
昨日から2年ぶりぐらいにフェルガナやってる
インフェルノモードテラヤバス チェスター2回目何度も死んだ・・・
当時の俺はどうやってクリアしてたんだろ
140名無しさんの野望:2008/01/17(木) 19:48:53 ID:deRLjF1O
アドルが武士の鎧を着ても案外似合いそうな気がする。
敵が忍者とか妖怪キョンシーみたいな感じになるんかな・・・。東洋イース
141名無しさんの野望:2008/01/17(木) 19:58:26 ID:M/jHkgTw
オリジンはユニカに隠しコスチューム追加するくらいなら
ユーゴにダルクファクトのコスプレしてほしかった
ユニカもザバのコスプレすればよかったのに
142名無しさんの野望:2008/01/17(木) 20:28:56 ID:VJo4MsdU
今のとこ1〜4がヨーロッパ、5がアフリカで6がアメリカ(の方)だけど次は何処へ行くやら
143名無しさんの野望:2008/01/17(木) 20:53:34 ID:opVCqVTe
>>140
ふとイースオンラインを思い出した
今日は嫌な一日になりそうだ
144名無しさんの野望:2008/01/17(木) 20:58:53 ID:fhgOS9dK
とりあえずどこに行くにしてもストーリーをもうちょっと練りこんで欲しい
オリジンはまだやってないけど、6は終盤の展開が速すぎた気がする
145名無しさんの野望:2008/01/17(木) 23:14:17 ID:y0VCrSDX
オリジンは俺の化石PCでもまともに動いた
CPU:AthlonXp2800+  メモリ:1GB   HDD:200GB  VGA:ゲフォ4Ti-64MB
146名無しさんの野望:2008/01/18(金) 00:53:10 ID:IglEUjT8
アドルのいる世界に実際の地名をあてると以下のようになる。(まちがってたらゴメン)

エウロペ=ヨーロッパ
エステリア=エストニア共和国
アフロカ=アフリカ
セルセタ=セウタ(スペイン領)
サンドリア=アレキサンドリア(エジプト)
フェルガナ=フェルガナ(ウズベキスタンあたり)
カナン諸島=カナリア諸島(スペイン)もしくはカナン地方?(今のイスラエルあたり)
アルタゴ=カルタゴ(今のチュニジア)


ゲーム内の地理設定と現実は当然ちがうんだろうけど
ドギの故郷フェルガナが一番遠い旅ってことだなぁ。(ドギの田舎モンw)

ちなみにエレシア人ってユーラシア人のことかな?
147名無しさんの野望:2008/01/18(金) 01:02:27 ID:DvfvTeUi
カナンってイギリスじゃないの?
148名無しさんの野望:2008/01/18(金) 03:32:32 ID:6bamF05z
エウロペ、アフロカ、サンドリア、アルタゴはそれで合ってると思うけど・・・
カナンは西インド諸島の一部あたりがモデルじゃないのかね。
149名無しさんの野望:2008/01/18(金) 08:55:43 ID:Ze5VknYy
カナンはゲーム中でも約束の地って言われてた記憶があるから
モデルは多分イスラエル辺りだろう
150名無しさんの野望:2008/01/18(金) 09:30:01 ID:p0UFfp1b
リリアちゃんのくっさいウンチをムシャムシャと喰いたいですわ。
151名無しさんの野望:2008/01/18(金) 11:00:01 ID:kDczUbQf
>>145
久しぶりにやったらベラガンダー戦で重くなった
CPU:Pentium4 1.8
メモリ:256+512MB
VGA:Geforce9000(うろ覚え)
ちなみにノートです
152名無しさんの野望:2008/01/18(金) 13:25:32 ID:zmsN/Fne
イースは1・2の話の中でキャラや世界観の魅力の全てが詰まってるので
キャラを話なりジャンルなり他へ持って行って
別のゲーム作ってもイマイチ、1・2の中でしか光らん。
153名無しさんの野望:2008/01/18(金) 14:00:44 ID:Ze5VknYy
とりあえずYsはアクションゲームではなくてアクションRPGであるって事を考えて作って欲しいなぁ
最近ストーリーが弱い気がするから
154名無しさんの野望:2008/01/18(金) 14:32:36 ID:nrLSYq8u
わけのわからん後付設定いらね
155名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:08:44 ID:zyD0OYte
一応、後付けでも今あるものを否定するのは野暮だからな
リメイク4・5と7で公式としてきっちりまとめてほしい
156名無しさんの野望:2008/01/18(金) 17:21:02 ID:t/Cd8JhP
そうは言うがオリジンは後付けにしてもシナリオの出来が(ry
157名無しさんの野望:2008/01/18(金) 17:25:20 ID:OYwFSRqt
竹入氏が書かなければ何とかなるさ。
158名無しさんの野望:2008/01/18(金) 17:31:02 ID:A8kZ56ts
トール編は勢いと回想シーンに頼ってて力不足だろ
と思うがユニカ編とユーゴ編は気に入ってるのでまあいいや。
個人的な意見だが。

つか、俺の気持ち置き去りにして行っちゃうなんて絶対許さないんだから
ってオチなのは軌跡のパロディですか竹入さん。
159名無しさんの野望:2008/01/18(金) 18:01:14 ID:YjAwscPr
幼女キャラや登場人物恋愛や仲間をかばって死ぬ自己犠牲とかは、
中高生にウケを良くしようとしているのかね。
ここ最近は特にライトノベル傾向が強いようだが、
それに耐えられん俺はそろそろファルゲー卒業なのか
160名無しさんの野望:2008/01/18(金) 18:05:22 ID:imIjq1Ck
ストーリーどうでもいいからアクションのバランスをもっとよくしてくれ……
フェルガナに比べるとオリジンのボス戦のバランスは微妙だった
161名無しさんの野望:2008/01/18(金) 18:39:04 ID:d/F4Wc4y
>>159
分かる分かるよ君の気持ち
162名無しさんの野望:2008/01/18(金) 18:43:18 ID:A8XsFLjU
中年アドル主人公で登場キャラもオサーンオバサーンばっかの劇画調シブイースはまだですか?
やってるとブランデーやスコッチ飲みたくなるような感じでよろしく。
163名無しさんの野望:2008/01/18(金) 18:52:12 ID:Ze5VknYy
まあゲームなんだし、中高生に受けることは大事だと思うよ
中高生がどれ位パソゲーとかやるのか知らないけど
164名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:17:42 ID:82jUf0kh
>>160
散々既出だけど、オリジンは主人公が3人いるから、
各主人公の特性(スキル)に合わせたボス戦のバランス調整が難しかったのでは
って話だよ。

それならトール編限定のカイン戦は、せめてトールの特性を活かした戦いが
したかったけどね
165名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:21:26 ID:mBNB7q9X
>>151
VGAが地雷なんジャマイカ?ゲフォは地雷が多いからな
4Tiより新しいはずのFX5200-128MBを持ってるが地雷だから4Ti-64MBより性能悪いぞ
166名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:22:46 ID:A8XsFLjU
つってもトール編だとボスのパターン変わってたりするからなあ
その辺はちょっとした調整次第でどうとでもなったっていうか
更に言えば、唯一遠距離攻撃が出来なくて話の展開も違うトール編はボスもガラっと変えるとかの選択があったわけで
まあ納期と力量が足りなかったんだろうが
167名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:03:09 ID:imIjq1Ck
キャラ毎の調整というよりも、ボスのDEFやプレイヤーキャラのSTRのバランスが微妙だった気がする。
武器のレベルあるいはキャラのレベルひとつあげただけでボスが雑魚化した感じがするんだよなぁ……
最後にオリジンやって結構日数経ってるので、悪印象のみが強調されて記憶に残ってるかもしれないが。
その辺フェルガナのバランス調整はかなりよかったとおもう。
168名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:04:31 ID:zmsN/Fne
オリジンは、ここは任せろ!でスライディングしながら鏡割って
メインテーマが流れ出すのをやりたかっただけ。
169名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:46:12 ID:82jUf0kh
>>168
あのシーンはゾクゾクくるね。
170名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:53:39 ID:Ze5VknYy
レベル一つの違いが大きな違いといえばSFC版Ys4
171名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:59:07 ID:u/S6nuYQ
中高生はエロゲか格ゲにしか手を出さない気がするなぁ

ドギが主役の外伝出ないかな〜
いつも通りふらふらと先に行ったアドルを追い掛けて
壁をぶち破りながらダンジョンを突き進み、素手でラスボスを殴り倒す
アドルとの殴り合いもあるよっ
172名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:08:07 ID:sgGLMkB2
1レベルの差、装備の差は一作目からだと思うが野暮か
オリジンもフェルガナも明らかなレベル上げしなければ丁度いいくらいだったけど人によるのかな
なかなか勝てない人の為に救済としてレベル上げが在るのは良心的だとは思う

言われると、ダメージの差は確かにオリジンのが激しかった気がするけど実際はどうだっけか?
173名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:16:33 ID:Ze5VknYy
>>172
1は1レベルの差があるのは当たり前だからなぁ
4は確か1レベル違うだけで、ダメージが通らない状態からめりめり減るくらいまでに変わった記憶が
174名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:01:42 ID:imIjq1Ck
初代から遊んでるんだけど、オリジンは武器の強化一段階変わっただけでごろっと変わったイメージが
残ってるんだよねぇ、もういちど遊んでたしかめてみるべきかな、こりゃ?
フェルガナはニコ動画に触発されたせいかまだバリバリ遊んでるんだが、武器のレベルやキャラのレベル
がひとつあがったからといって劇的に弱くなったという感じがしないんだよな、ボス。

>173
4はPCEしかやってないんだが、よく覚えてないんだ……せっかくレスくれたのにすまん。
175名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:24:04 ID:WfQEZz9f
>>174
ボス戦闘の手順がカッチリしてしまったというか、
攻撃のフェーズ、回避のフェーズ、攻撃準備のフェーズ(最初のボスの下の口叩く時とか)
みたいなのにきっちり分けられてしまったボスが多いせいかなあとか思う。
攻略パターンが類型化されて、結局レベルや武器強化の効果が目立つというか。
その辺が緩いムカデとかは面白かった。
176名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:58:40 ID:imIjq1Ck
ちょっとだけやりなおしてみた。
キャラのレベルひとつあがっただけで、というのは取り消します、武器の強化レベルでの印象だったみたい。
逆にいうと、強化とりそこねるとやたらきついという感じになるのか、これだと。

>175
ボスの攻守がはっきりしてしまったというのは確かに感じる。わかりやすいんだけどちょっと面白みに
かけるよねぇ……

SEVEN、楽しみなんだけど、ちょっと不安も感じている。早く情報でてこないかなぁ。
177名無しさんの野望:2008/01/18(金) 23:45:05 ID:epLIckBr
SFCのイースXよりファミコンのゴッドスレイヤーとかwilowのほうが出来が良い
178名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:40:37 ID:y3BXt277
どっちもやったことないがゴッドメディスンは良作だぜ
179名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:44:50 ID:8kN9BNmc
まあXはイースというタイトルを次代に残すための過程で産まれた
未熟児だと思って堪えてつかぁさい。しかしシステムがダメなら
せめてシナリオだけでも完成させるとかすればまだしも全てが
中途半端だったからなぁ。イースは新発売の初回を買うな、
とりあえず半年待てっていう悪習の始まりでもあった・・・
180名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:46:45 ID:9xUViA54
まぁ何だ、とにかくもうパラレルワールドや
同じ場所を3回も延々とプレイさせられるのは御免こうむる
181名無しさんの野望:2008/01/19(土) 01:32:21 ID:2EClB9wp
今度は7つのパラレルワールドだから、きっと大満足だよ!
182名無しさんの野望:2008/01/19(土) 01:54:40 ID:UH0cmhRe
あれ、機能追加プログラムってもう配布してないんだ
てっきりしてるものだと思ってたからかなりショック・・・。
公式以外で入手法ってないよね?
183名無しさんの野望:2008/01/19(土) 02:57:33 ID:aNEbsvM9
新品買えば入ってるよ
184名無しさんの野望:2008/01/19(土) 10:28:58 ID:4v2ZF2Jd
リリアちゃんの形の整った一本糞を丸飲みしたい
185名無しさんの野望:2008/01/19(土) 15:19:18 ID:iSSg89Z4
きもいよおまえ。
186名無しさんの野望:2008/01/19(土) 16:22:42 ID:ZVPRB+KO
これってマウスだけでプレイできる?
187名無しさんの野望:2008/01/19(土) 22:22:54 ID:1jtS/WZK
1・2はマウスだけでいけるけど、他はキーボード使わないと
188名無しさんの野望:2008/01/20(日) 01:21:51 ID:0lzN33lF
リリアちゃんのゲリグソを顔に浴びたい
189名無しさんの野望:2008/01/20(日) 09:20:53 ID:ku/lECrx
前にマウスでナイトメアだったかインフェルノだったかまでクリアしたって人いたよな
190名無しさんの野望:2008/01/20(日) 12:58:58 ID:C0XuJcCm
イース完全版ってウインドウモードじゃプレイ出来ない?
191名無しさんの野望:2008/01/20(日) 18:52:41 ID:pwqj62zS
出来ない。だからワイド画面で横に引き伸ばされる人はディスプレイの設定をいじる必要がある。
192名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:36:09 ID:bqWrmbpz
窓化ツール使えば出来る
193名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:54:18 ID:nGTRQ+bR
アドルもそろそろ剣ばかりでなく弓、斧、槍、杖、鞭、蝋燭など使えるようになって欲しい。
194名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:59:16 ID:EJohBeAb
バイブが抜けてるぞ
195名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:26:29 ID:lcBWAEZn
芥川龍介の「薮の中」を読んでオリジンを思い出した。
196名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:32:04 ID:lcBWAEZn
ヤッターマンのドロンジョー様を見て、
ドーラ・ドロン様を思い出したのみならず、
彼女がコスプレしたら絶対そっくりさんだなと考えた。
197名無しさんの野望:2008/01/21(月) 06:41:16 ID:by5H3Hsd
リリアの鼻毛を抜きたい
198名無しさんの野望:2008/01/21(月) 08:26:05 ID:35KAXZXy
>>197
なんで突然そんなにレベルが下がったんだ
199名無しさんの野望:2008/01/21(月) 13:10:24 ID:6foAU+k0
ポエマークオリティ下がりすぎ
200名無しさんの野望:2008/01/21(月) 13:14:25 ID:PyOIv9Kf
キチガイの間違いだろ
201名無しさんの野望:2008/01/21(月) 19:48:41 ID:Wl662C4n
202名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:27:58 ID:JPG/cwmd
Vまでのリメイクは完了した

W、X、待ってるよ
203名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:15:20 ID:aQXt2v0w
PCEとパーコレ逆な気がする。
204名無しさんの野望:2008/01/21(月) 23:07:19 ID:jTG2SuIm
UのTo Make〜とか6のRELEASE OF〜ってアドルのテーマ曲に
カウントしてもいいのかな
205名無しさんの野望:2008/01/22(火) 01:24:12 ID:XN3ZFDQH
イース 翼を持った少年メドレーの何か企んでそうな顔ってトンキン3だっけ?
206名無しさんの野望:2008/01/22(火) 01:25:45 ID:XN3ZFDQH
よくみたらファミコンか。
207名無しさんの野望:2008/01/22(火) 08:42:00 ID:dTpRvWbE
リリアたんの黄緑色の鼻クソを潰して爪の間に挟みたい
208名無しさんの野望:2008/01/22(火) 14:52:04 ID:VPUhYnLp
最近このシリーズに興味持ったんだが
テンプレどおりイッキに4本ほど買ってもいいだろうか
209名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:14:59 ID:1S2ZoPIb
それは判らない。
210名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:15:46 ID:nvna3jkR
いっきを4本も買うのか
211名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:22:23 ID:L3YkC3KB
一気に四本って言っても、さくさく進むのがイースだし
四本まとめてやっても、所謂大作RPGのプレイ時間と大して変わらんかも知れんよw
212名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:50:08 ID:i1xMl7rO
一週間前なら、公式通販の今週の目玉で

●お年玉企画第2弾!イースシリーズ全セット
[価格 10,000円/先着 100名/注文締切 1/17]
 ■セット内容
  ・イースオリジン・VISTA対応版特典付(DVD版)
  ・イース-フェルガナの誓い-特典版(DVD版)
  ・イースVI-ナピシュテムの匣-VISTA対応版(DVD版)
  ・イースI・II完全版-VISTA対応版(DVD版)

があったのに勿体無い
213名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:40:42 ID:VPUhYnLp
>>212
なにこれマジかよorz
214名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:55:48 ID:R+qUnzmM
> ・イース-フェルガナの誓い-特典版(DVD版)
> ・イース-フェルガナの誓い-特典版(DVD版)
> ・イース-フェルガナの誓い-特典版(DVD版)
> ・イース-フェルガナの誓い-特典版(DVD版)
> ・イース-フェルガナの誓い-特典版(DVD版)
215名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:07:52 ID:VPUhYnLp
なんか悔しかったから
イースオリジン特典版
ファルコムオリジナルRPGセット
サントラ空の軌跡3rd
をまとめて注文した

ありがとうファルコム!!
216名無しさんの野望:2008/01/23(水) 00:40:17 ID:fi4Up2yQ
フェルガナの特典版、まだ残ってんだな…
作りすぎか?
217名無しさんの野望:2008/01/23(水) 00:57:19 ID:vzQY+ujs
たくさん売れたナピシュテムの後だしな。
同じくらいの数字を見越してたんだろう。
218名無しさんの野望:2008/01/23(水) 08:01:13 ID:xPQc4Iv4
フェルガナのベルハルト、首飾りなしで倒せるようになったよ
二段ジャンプで移動しながら隅に追い詰めてから
二段ジャンプで真上にゆっくり飛んで溜め地のアーツ出すと簡単に多段ヒットする
HPごりごり削れるから戦っていて楽しい

しかしナイトメアのチェスター2、後半うざすぎる
ダッシュ&ショットが全然かわせない
219名無しさんの野望:2008/01/23(水) 09:20:17 ID:xqncbpuS
リメイクが新作と同じくらい売れると見越すのは企業としてどうなんだろう
220名無しさんの野望:2008/01/23(水) 09:29:47 ID:i/S+KKDW
>リメイクが新作と同じくらい売れると見越すのは企業としてどうなんだろう
YsII ETERNALがあったからなー
って、こいつは初回特典のYsII OVA(DVD-Video)目当てで買った人もいるだろうから、例にあげるのはちと違うか
221名無しさんの野望:2008/01/23(水) 11:39:32 ID:1F/pmCod
少年誌でなくて青年誌の裏表紙にDSイースの広告を打つあたり、
新規ユーザより未だ懐古頼みの匂いが強いなぁ、とは思ってしまうけどね。
もっともエヴァやポリゴンスクエニで育った世代(それ以下)にT・Uの造りで
勝負は賭けにくいかもしれないが
222名無しさんの野望:2008/01/23(水) 13:55:16 ID:XMtpIdFl
>>218
通常の二段ジャンプのテンポに合わせて撃ってくるから、
ジャンプしてから頂点過ぎた辺りで二段ジャンプすると、
滞空時間が長くなって避けやすかった気がする
223名無しさんの野望:2008/01/23(水) 18:12:32 ID:oM7LLTad
なぜイースDSは1と2を分けて出すんだろう
224名無しさんの野望:2008/01/23(水) 19:13:42 ID:QXDLuTM0
カナンの大渦に巻き込まれて無事に島に流れ着いた人間ってもしかすると
翼人間や闇の一族に関わりのある人間の子孫だったりするのかもな
ナピ再プレイしてたらふとそんな妄想が浮かんだ
225名無しさんの野望:2008/01/23(水) 19:27:10 ID:hub2mdiw
>>223
きっと1と2の別の作品だからだろうな。
226名無しさんの野望:2008/01/23(水) 20:15:27 ID:rcPCAXYr
PCE版が評価されたのはTとUをまとめてだしたからな
227名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:31:49 ID:TcyqFdNX
>>221
いやいや今週のサンデーで表紙の裏持ってたじゃないですか
228名無しさんの野望:2008/01/23(水) 22:10:39 ID:MAtQZkKF
>223
それは年末に完全版を出すためですよ。わかってるでしょ?
229名無しさんの野望:2008/01/24(木) 01:59:32 ID:nDKDBMzM
ナピシュテムの村人と言えばオーガスト
台詞が意味深過ぎる
まあただの中二病患者の可能性もあるけどw
230名無しさんの野望:2008/01/24(木) 15:23:48 ID:FFjmuOuT
>>229
アレで単なる誇大妄想だったらそれはそれで面白いなw
「翼神の紋章? アレは道端で拾ったモンです。
 タブラスの翻訳? 必要なのは知識より詩人のフィーリングです」
231名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:25:26 ID:ObVtPVbn
オリジンの魔人化キシュガルのチップキャラってさ、
顔がどこと無く「変態仮面」ぽくね?
フオォォォオ!とか叫んで欲しくなった
232名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:49:05 ID:RNdsepII
ルオォォォォォ!
で勘弁してください。
233名無しさんの野望:2008/01/25(金) 02:34:41 ID:bo+80JRH
>>228
本当にやりそうなんだから言うなよ
234名無しさんの野望:2008/01/26(土) 12:33:03 ID:7ehVLVUx
>162
っX68000イース
235名無しさんの野望:2008/01/26(土) 14:39:09 ID:DCIlgAqZ
しかし2が無い
236名無しさんの野望:2008/01/26(土) 15:44:15 ID:7ehVLVUx
だな
電波、いい仕事してたんだけどな
いまはスキャンコンバータしか浮かばない
237名無しさんの野望:2008/01/26(土) 16:42:53 ID:LPw0JUxx
あれでリリアの振り向きとかやられたら
死にたくなると思うぞ・・・。

っていうか、ホラーだよw
238名無しさんの野望:2008/01/26(土) 18:51:01 ID:7/7hZpG7
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=140816
SFC版はやったことあるけど、似たり寄ったりっぽくね?
PC版はやくだせこの。
森山直太郎の歌詞はいてるオッサンはだredesuka?
239名無しさんの野望:2008/01/26(土) 19:21:31 ID:DVGiavOC
リリアの振り向き(笑)
240名無しさんの野望:2008/01/26(土) 21:02:06 ID:WGRAo8BM
>>234
今のPCの性能なら天野絵でも何でも
キモくもホラーでもない形で表現できそうだけどな
当時としてはX68、凄い高いグラフィック性能なんだけど、
限界というものがあったわけなんだよなs
241名無しさんの野望:2008/01/26(土) 22:46:13 ID:GCHiQjlm
>240
アレは天野絵がどうとかグラフィックの限界とかそういう話じゃないだろwww

チップキャラとかフィールドのグラフィックの事言ってるならゴメン
242名無しさんの野望:2008/01/26(土) 23:58:12 ID:vewoW0xP
88版イース、リアルタイムでやった頃は
脳内変換でかなりリアルキャラになってた・・・・・・
243名無しさんの野望:2008/01/27(日) 00:28:34 ID:MkepywMz
最近GeForce7900GSからRadeonHD3850に変えたんだが
イースオリジンをやるとボタンを押したときにサラウンドがかかったりするんだよね

俺だけかな?
音源はSB5.1です
244名無しさんの野望:2008/01/27(日) 09:49:43 ID:lQ7R5ntk
SB5.1
245名無しさんの野望:2008/01/27(日) 17:56:13 ID:W/G8SpTG
246名無しさんの野望:2008/01/27(日) 17:56:19 ID:htVdnIWW
メガドラとスーファミのイース3、どっちが良かったの?
247名無しさんの野望:2008/01/27(日) 17:57:11 ID:4xeh6fWn
いや、たぶんフィーナだろうな
248名無しさんの野望:2008/01/27(日) 17:59:44 ID:FG2rwKGA
いや、リリアだろw
249名無しさんの野望:2008/01/27(日) 19:53:36 ID:X41u6A6j
>>246
両方やったことあるやつは流石に少ないような。

個人的には断然メガドラ。
マシンが非力な中で頑張ってX68k版を移植できてたと思う。
SFC版は変にアレンジしてるのが合わんかった。
250名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:14:05 ID:Yt3GMp5Q
オリジン機能追加してぇ('A`)
どっかオークションにでも機能追加ディスクないかな・・・。
251ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 17:52:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
252名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:28:09 ID:78/2TW2c
>>251
ダレスのリコーダー咥えて死ね
253名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:28:24 ID:iEkUC6iS
オリジンってよくできた同人ゲーレベルだな
254名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:38:44 ID:YVTKmQNE
否定はしない
これでBGMも出来が悪かったらもう…
255名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:45:51 ID:7owJZcLk
あのテクスチャの描き込みは同人じゃ無理だろう
256名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:50:26 ID:NCLMekUI
どっかしら満足できなかったから同人って言ってるだけで、そういう話じゃないでしょ
257名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:28:20 ID:4awNGlvK
同人ゲーとかやったことない俺は勝ち組
258名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:36:10 ID:gi9YNxpH
>>254
実はBGMは同人作曲家という話
259名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:43:29 ID:X5Qm80ZI
内定もらうも当時大学生だったからアルバイト君だった同人作曲家が一匹いた
そんだけの話。
別にあいつ一匹でオリジン全曲つくったわけでもないぞw
260名無しさんの野望:2008/01/27(日) 23:38:28 ID:htVdnIWW
アルバイトだからって甘く見るのはどうか
グラディウスのBGM作ったのはバイトの女子高生だぞ
261名無しさんの野望:2008/01/27(日) 23:45:08 ID:uzwII8n0
古代だって最初バイトだっだしな
262名無しさんの野望:2008/01/28(月) 00:19:34 ID:zaGQzwGF
因みに該当曲はどれなんだい?
263名無しさんの野望:2008/01/28(月) 01:56:38 ID:t/CXz17E
運動会みたいな曲らしいw詳しくはゲー音板へ
264名無しさんの野望:2008/01/28(月) 04:43:50 ID:Z/jBUVT7
タイニーゼビウスとかどうなるんだw
265名無しさんの野望:2008/01/28(月) 09:07:38 ID:pAPur7ei
ハイドライド3なんて
266名無しさんの野望:2008/01/28(月) 09:46:56 ID:StYtolIa
>>253
シナリオだけは同人。
他はそうでもない。
267名無しさんの野望:2008/01/28(月) 12:18:16 ID:NDCN4x/C
立ち絵の塗りは?
268名無しさんの野望:2008/01/28(月) 12:19:36 ID:NyIzLcNE
シロウトに描けるかよあの絵がw
269名無しさんの野望:2008/01/28(月) 14:08:08 ID:qUSlOUg1
自分が気に入らない物は全て
同人(笑)とかゆとり(笑)とか〜厨(笑)とかwww(笑)とか
でしか表せないかわいそうな子は無視しとけ
270名無しさんの野望:2008/01/28(月) 15:58:26 ID:9ZXYMMfO
>>262-263
OBOROとかアッアッとかそういう系つくる奴。
なもんで運動会みたいな曲には自分にはどうも思えんが人の感性にはいろいろあるからなあ。

まあ信じる信じないかは自由だ。
271名無しさんの野望:2008/01/28(月) 16:23:53 ID:L7xNMa+6
トンキンのサイトがいつのまにか閉鎖されてる件について
272名無しさんの野望:2008/01/28(月) 16:29:04 ID:xEJ5ln+K
結局イース・ポータルでイース4の壁紙が出なかった件について

まあ、もう、どうでもいいけど。
273名無しさんの野望:2008/01/28(月) 17:04:10 ID:a26isg3o
あのポータルは本当何をしたかったんだろう?
出来た当初はもっと20周年として盛り上がる何かを用意してくれてると期待してたのに
274名無しさんの野望:2008/01/28(月) 17:45:54 ID:Yn8MzNAK
フェルガナがPS2で出てくれないかな
275名無しさんの野望:2008/01/28(月) 17:50:41 ID:hS2QAe0U
まあ忘年会とか新年会のイース総合の壁紙で
4のキャラが居たね。
276名無しさんの野望:2008/01/28(月) 21:09:38 ID:/4Sk1TMk
ここで聞いていいのか分からないけど教えて。
Y's、というかやったことのあるFalcomの音楽CDを買いたいんだけど沢山あってよく分からない。

やった事のあるゲーム
Y's(1、2、3、6、フェルガナ、オリジン、1エタ、1完全版、2エタ、2完全版)
英雄伝説(3、6の3作)
ブランディッシュ
ぽっぷるメイル

おすすめがあったら教えて下さい。
277名無しさんの野望:2008/01/28(月) 21:13:44 ID:/2HG74qd
フェルガナで師匠までクリアしたから
オリジンのナイトメアダーム(fps1) に再挑戦したけど、やっぱり無理でした
黒敵が6体降りてくるだけでカクカクだし、
背景:水の、6体降ろし+上空からレーザーとかもうね……
278名無しさんの野望 :2008/01/28(月) 21:50:05 ID:ib2Wkgiu
Iのこうもり男みたいなやつに勝てないorz
279名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:38:02 ID:B46xFvFd
>>276
フェルガナの誓いのオリジナルサントラとイース6ボーカルアレンジにイースオリジンのSAV。
280名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:44:16 ID:hS2QAe0U
オリジンのSAVおすすめ。
咎火ステージと砂漠ステージはこっちのほうが良いと思うくらい。
あとエンディングのボーカル曲も入ってる。
281名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:49:15 ID:fMNvwF8b
スカーレットテンペストとサイレントデザート、YSY(ボーカル曲)だろ。
確かにあの3曲はかなり良いよな。
ニコ動のスクリームの人(ヴァイオリン)に早く弾いて欲しいよ。

※別に荒らすつもりはないんだぜ。
282名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:49:19 ID:nFABMV24
>>276
ゲー音版にJDK総合スレがあるよん。ちなみにおススメ訊くなら
自分がオリジナル、バンドアレンジ、オケ調、FM音源など、
どういう音が好みかくらいは書いた方が相手も答えやすいかな。
個人の問題だけど一つ忠告するなら、お小遣いに余裕がない場合、
6以降のイース系OSTは買う価値はあまりないかも。
283名無しさんの野望:2008/01/28(月) 23:08:51 ID:/4Sk1TMk
フェルガナの誓いのOST、SAV
オリジンのSAV
イース6ボーカルバージョン
を買ってみます、みなさんありがとうございました。

ゲー音板のJDKスレ見てきました、ポエマーがいてびっくりしました。
284名無しさんの野望:2008/01/28(月) 23:15:28 ID:nFABMV24
説明不足なんで荒れ防止に>282を補足すると、「買う価値が無い」というのは
音作りが拙いというのではなく、コンテンツの仕様に不満を抱く人が多い、
ということね。ファンなら買ってやった方が会社に貢献はできるんだが
無理ならゲーム内の音源ファイルで充分かと・・・
俺のようにサントラ買いながら自作CD聴く信者もいるがね
285名無しさんの野望:2008/01/28(月) 23:30:18 ID:f9beCqLJ
詳しくはゲー音版の方がいいな。PCゲースレだと音楽の話になって荒れなかったことないしw
もっとも、そっちはそっちで荒れそうだがww
286名無しさんの野望:2008/01/29(火) 07:02:35 ID:3DizKLAj
>>278
シルバーソード取った?
287名無しさんの野望:2008/01/29(火) 15:26:06 ID:Gb6/pvuO
シスターネルがみたくなって久々にフェルインスコした
オプションで設定を済ませ本体を起動してみたらPCごとダウンした

\(^o^)/
288名無しさんの野望:2008/01/29(火) 16:45:42 ID:R3DF/u+E
>>286
かたじけない!
289名無しさんの野望 :2008/01/29(火) 19:45:06 ID:6j2xnHX5
278なんだけどレスありがとう! 288が俺に成りすましてるな・・・
とったんだけど下手糞なんで勝てないのかorz 
エターナル ナイトメアでやってるんだけど、強いわ・・・
290名無しさんの野望 :2008/01/29(火) 19:46:05 ID:6j2xnHX5
さげわすれました。逝ってくるorz
291名無しさんの野望:2008/01/29(火) 20:24:07 ID:5UV7Qqhh
レベル上げれ
292名無しさんの野望:2008/01/29(火) 20:49:53 ID:s291Yx0Y
リリアちゃんの食物繊維たっぷりのウンチを牛乳と一緒に喰いたい
293名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:24:26 ID:PcjEZUVW
最近オリジンとフェルガナやってみたが
このゲームはボスのデザインが秀逸だなと思ったな。
RPGもアクションも結構やるけどこんなこと
初めて思った。
294名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:35:42 ID:qXtHskYH
現役ファルコム社員の同人活動。
http://www.nicovideo.jp/mylist/3390381
295名無しさんの野望:2008/01/29(火) 22:22:08 ID:hnzn64YS
誰? 音楽担当とは限らない?
296名無しさんの野望:2008/01/29(火) 22:56:38 ID:qXtHskYH
音楽担当だお、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1647289
これ聞きゃ、もろに空の軌跡調の曲だから分かると思います。
297名無しさんの野望:2008/01/29(火) 23:09:44 ID:aMjf23Ch
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  最近同人くさいと思ったら本当に同人だっておwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
298名無しさんの野望:2008/01/29(火) 23:31:14 ID:f9rgwTDR
88版、エターナルでMIGHTY OBSTACLEだったコウモリさんも
オリジンでは最弱のボスか。1と2がナピ以降のエンジンで
3Dになったらオリジン仕様になるのかねぇ
299名無しさんの野望:2008/01/29(火) 23:36:08 ID:lmtyomcG
>>269
>>296-297はかわいそうだね。」

キースの妹が今際のさいにそんなこと言ったとか言わなかったとか。
300名無しさんの野望:2008/01/29(火) 23:44:22 ID:qB5+I6zn
チョン臭いキャラデザと同人創作レベルのシナリオ
大したことのないボス戦は無駄にマシンスペック求められるわ
ほんと音楽以外褒めるとこないのが辛いな
301名無しさんの野望:2008/01/29(火) 23:55:38 ID:qXtHskYH
>>299
ゲ音板のJDKスレ見てみ。
302名無しさんの野望:2008/01/29(火) 23:59:23 ID:R3DF/u+E
>>292
英伝も3rd以降何も出てないしセンス低下は仕方がないのかな?
303名無しさんの野望:2008/01/30(水) 00:46:41 ID:NmA8RRFW
>294がいろんなスレに必死に書き込みしててキモイ
304名無しさんの野望:2008/01/30(水) 00:50:22 ID:9cB9Jkxb
いつもの人でしょ
305名無しさんの野望:2008/01/30(水) 00:55:51 ID:CHsQKbvX
リリアちゃんのウンチを喰いたい
306名無しさんの野望:2008/01/30(水) 01:02:03 ID:iz2elk6X
最近のポエマーは波があるな。スランプか?
それとも偽者でも現れたのか?
307名無しさんの野望:2008/01/30(水) 04:13:22 ID:VJlUi/TA
アーニャたんのおしりの穴・・・
308名無しさんの野望:2008/01/30(水) 10:41:32 ID:cebv0ATo
おしりをかじるだかなんだかって歌を平気でNHKで流してるぐらいだから
ウンチ食う食わないとかも、さほど気にすることでも無い。
309名無しさんの野望:2008/01/30(水) 10:44:45 ID:z8UI0g/v
イースエターナルUもう一回挑戦したらいきなりアドルがランスの村の人を殺し始めた
話そうとするたびに店の人とか殺す
結果リリアまで殺した
買い物もできない
310名無しさんの野望:2008/01/30(水) 10:59:11 ID:kKmQhIQW
>>298
いくらなんでも攻撃パターンは増える
分裂コウモリの体当たりだけとかショボすぎ
311名無しさんの野望:2008/01/30(水) 11:16:10 ID:X+o2Uv8n
>>309
ジェノサイドモードって2にもあったのか?
312名無しさんの野望:2008/01/30(水) 20:04:08 ID:qQLi2kTj
うん
313名無しさんの野望:2008/01/31(木) 00:03:16 ID:gi7hB9a5
DSで出すよりPSPで「イース1&2ポータブル」とか出せばよかったのに
314名無しさんの野望:2008/01/31(木) 00:21:45 ID:xvNlHhQG
リリアちゃんのゲリグソを顔面でしっかりと受け止めたい
315名無しさんの野望:2008/01/31(木) 00:32:51 ID:i7SjzNjr
それだとDSオーナーに売れん。
316名無しさんの野望:2008/01/31(木) 12:18:42 ID:+FpkePGf
PSPの方がよかった
317名無しさんの野望:2008/01/31(木) 17:54:17 ID:B2YF2Kyk
>>313
イースに対するそういう愛情は今のファルコムにはないだろ
318名無しさんの野望:2008/01/31(木) 18:40:03 ID:sI8c/77Y
ホロンの製作開始時期は分からないので逆算の想像になるが、
ちょっと前の、携帯コンシューマに本格参入したはいいが
周りから「なんでPSPで出すんだDSで出さないなんてバカじゃねえの?」と言われてた時期じゃまいか?
今思えばぐるみんのPSPは正解だし、市場て難しいな。
319名無しさんの野望:2008/01/31(木) 19:17:16 ID:rMWaV+S5
>>317
昔からファルコムがイースに愛情があったとは思えない
320名無しさんの野望:2008/01/31(木) 22:31:32 ID:Y735QGwK
単なる金ヅル感覚なんだろうな
321名無しさんの野望:2008/01/31(木) 22:43:53 ID:aZ3ftsJd
どこをどうやったら愛情があるように見えるのか分からんが
とりあえず新作を出してくれてれば金ヅルでもヒモでも何でもいいよ
322名無しさんの野望:2008/01/31(木) 23:04:38 ID:HIr1oT3Q
ナピもフェルガナもオリジンも丁寧に作ってあるし、スタッフには愛があると思うよ。
金ヅルでもあるだろうけど。
323名無しさんの野望:2008/01/31(木) 23:33:29 ID:RM9hMD0v
トンキンハウスwwwwwwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=MB_4N-A3KtU
324名無しさんの野望:2008/02/01(金) 00:01:08 ID:6qb47xyX
ゲームに興味が無くなった昔のファンも
今や子供の殆どが持ってるDSで出せば売れるとにらんだ。
325名無しさんの野望:2008/02/01(金) 00:06:35 ID:CqwvX+E6
シェアの大きいハードに参入するのは普通に考えられることだな。
相変わらず提携企業の選択に失敗してるなとは思うけど。
光栄みたいにPC版をベータ扱いしなけりゃそれでいいや。
326名無しさんの野望:2008/02/01(金) 01:02:46 ID:MB1nxPZ5
イースに愛情あったのは最初の初版だけだったな
327名無しさんの野望:2008/02/01(金) 03:07:55 ID:sUCINXNP
>>323
ドギの声初めて聞いた気がする・・・
トンキンハウスってLの悲劇とかってAVGつくってないっけ?
328名無しさんの野望:2008/02/01(金) 03:20:48 ID:pz33uNgu
>>323
トンキンハウスって何か聞き覚えがあると思ったら、
SFCのイース3と英伝1,2拾ったんだった
1回もやってないな……
329名無しさんの野望:2008/02/01(金) 07:45:05 ID:D36irVs4
「愛」だけじゃ何も...
330名無しさんの野望:2008/02/01(金) 17:31:43 ID:/vRsKucx
イースおわた
331名無しさんの野望:2008/02/01(金) 17:50:43 ID:8tmXnyHd
イース3までおわった
332名無しさんの野望:2008/02/01(金) 21:14:40 ID:RCQCKPEc
スレ違いだが、pc変えて、古いHDDをUSBで外付けでデータ移行
させてたら、コード引っ掛けて、HDDがテーブルからヒューストンって落ちて、
HDDが即死。


…で、問題はイースシリーズの全セーブデータを何とか復活できないかなと
希望してるのですが、今更1・2からするのは流石に無理なんで、
どっか、ヤリコミ研究してる方々で、セーブデータのみupしている所を
知っている方はいらしゃらないでしょうか?
333名無しさんの野望:2008/02/01(金) 21:33:17 ID:gsEiq3Ys
俺のID!!

>>332
猫缶じゃだめなの?
334名無しさんの野望:2008/02/01(金) 21:55:42 ID:RCQCKPEc
>>333

猫缶??
何ですかそれ?
335名無しさんの野望:2008/02/01(金) 22:17:23 ID:RCQCKPEc
>>333

今、調べてみたら分かりました。

これは、まさに漏れが求めてるものなのかな
という感じがします。
 ちょっと使い方が全く分からないですが、じっくり見てみます。

ありがとうございました。
336名無しさんの野望:2008/02/02(土) 00:13:54 ID:DnpXK6jf
リリアたんの巻き糞をモシャモシャと喰いたい
337名無しさんの野望:2008/02/02(土) 00:50:53 ID:HBxGAEnc
こういうの使ってやって楽しいのかね?
まあせめて1回でもクリアした人間が使うのはありかもしれないが
338名無しさんの野望:2008/02/02(土) 05:58:48 ID:+/efd5uD
あぁ、ちょっと失敗した
イースオリジンの限定に釣られて中古のVISTA非対応買っちゃった
なんだよ、まだVISTA対応の初回特典版あるじゃないか
もういいや買っちゃおう。
339名無しさんの野望:2008/02/02(土) 09:32:54 ID:5B+Z5yqy
初回のも後から買ったヴィスタPCでプレイできてるけど、無料配布のディスクいるんだっけ?
340名無しさんの野望:2008/02/02(土) 10:17:44 ID:+/efd5uD
>>339
てんぷらにVISTA対応版は機能追加プログラム適用済と書いてある
初回特典版用のプログラムCDが今も手に入るのならVISTAいらないけど。
341名無しさんの野望:2008/02/02(土) 15:51:10 ID:iYkFc91S
>>323
バ、バルダッ!?w
342名無しさんの野望:2008/02/02(土) 16:19:17 ID:VDUfkQ4T
>>340
入手困難だよね
オクにも出てこないし
343名無しさんの野望:2008/02/02(土) 16:32:20 ID:hObVz0yQ
イースY DL版キター!!

\3,990

ベクターメール来て知ったお
344名無しさんの野望:2008/02/02(土) 17:00:13 ID:iYkFc91S
>>343
えと・・・PCE版だよな?
345名無しさんの野望:2008/02/02(土) 17:26:29 ID:+/efd5uD
>>344
ナピシュテムはPCEにないよ。
346名無しさんの野望:2008/02/02(土) 17:30:58 ID:6QqmZzlQ
>>298
オリジン仕様でいいよ
エターナル版が悪質すぎる

まぁ6以降もタイムアタックではたまにそういうの混じってるけどな
真面目に調整する気がないのか、そういう能力がないのか知らないが
347名無しさんの野望:2008/02/02(土) 18:03:00 ID:iYkFc91S
>>345
とうとう俺の目がおかしくなったようだw
Wに見えたからつい・・・
348名無しさんの野望:2008/02/03(日) 01:13:14 ID:G47rCd//
イースTとUって音楽は良いけど、持ち上げられすぎじゃない?
349名無しさんの野望:2008/02/03(日) 01:18:14 ID:IVUG5er+
リリアちゃんのホット・オシッコをグビグビと飲みたい
350名無しさんの野望:2008/02/03(日) 01:35:41 ID:YgdBYZbZ
>>348
当時神過ぎたので今後評価が下がる事はない。
351名無しさんの野望:2008/02/03(日) 02:47:05 ID:X5g7eZar
PCE厨ではないが、PCE版の音楽は今聴いても相当レベル高いと思うけど。
少なくともPS2版よりは。
352名無しさんの野望:2008/02/03(日) 03:05:22 ID:Wq3NVeE/
言い方が悪かった、音楽じゃなくてゲームそのものの話ね。
353名無しさんの野望:2008/02/03(日) 03:06:04 ID:KmqUChWj
荒れ模様になってくるのが怖いぜwゲー音版いってくれ
354名無しさんの野望:2008/02/03(日) 03:45:38 ID:0jwfiF8u
変に昔を持ち上げて、新作を過剰に否定する輩もいるみたいだから気になるのは分かるな

時々エラク必死な輩見かけるけど、見てるとなんか情けなくなってくるなあ
355名無しさんの野望:2008/02/03(日) 07:28:16 ID:t3FJJlfJ
イースI、IIならSS以外どれも良曲だと思うよ
IIIはSFC以外良曲
グラフィックだけはフェルガナの方がいい
あぁ設定絵ならワンダラもイケる
どうもゲーム中のはあまり…
IVはPCEの曲が好きだな、絵はSFCのもPCEのも好きだ
PS2のはやったことも見たこともない
VはSFCしかやったことも見たこともない
Vも良曲だし絵も好き
VIはPC初回でやった、曲も絵も好き
オリジンは先日中古でビスタ非対応初回買ったけど
プログラム追加CD手に入らない事を知って未プレイ。
356名無しさんの野望:2008/02/03(日) 11:01:30 ID:4FViZIbE
IVはPCEが反則並みにいいだけで(だってCD・・・)
SFCのも劣ってるわけではないと自分は思っている
357名無しさんの野望:2008/02/03(日) 14:33:21 ID:XZWw37JK
IVはSFCのほうがメロディ分かりやすく好きだ
青銅の街区とかよかった
358名無しさんの野望:2008/02/03(日) 15:25:16 ID:RrDsBKLf
PCEのWは音楽が良いのはわかるが、ストーリーはお遊びが過ぎた
359名無しさんの野望:2008/02/03(日) 15:44:47 ID:Qi6MA/RC
天外魔境IIのノリだもんなあ、なんだかなあと思ったよ>PCE版YsIV
360名無しさんの野望:2008/02/03(日) 16:09:08 ID:mCRJa3Tu
古代さんage
361名無しさんの野望:2008/02/03(日) 17:55:53 ID:VxcWstp/
イースの音楽に関しては3以降の方がいいから古代さんはあまり…
362名無しさんの野望:2008/02/03(日) 18:39:05 ID:kreur3L+
まぁ音楽は好みがありますからね。
俺はフェルガナの音楽がすげー好きだわ
363名無しさんの野望:2008/02/03(日) 18:41:37 ID:sloGQvwJ
フェルガナはゲームも音楽も良いから当然ファンは増ぇるがな。
364名無しさんの野望:2008/02/03(日) 19:16:44 ID:woQ2lM7b
>>363
早野さんこんなとこで何してるんすか
365名無しさんの野望:2008/02/03(日) 19:39:00 ID:cCEdnG3N
366名無しさんの野望:2008/02/03(日) 19:40:43 ID:ba9GfQTX
367名無しさんの野望:2008/02/03(日) 20:35:27 ID:HqhDz9Wn
368名無しさんの野望:2008/02/03(日) 20:35:41 ID:zRH7lIGE
369名無しさんの野望:2008/02/03(日) 20:50:51 ID:Y+Wk3eqM
370名無しさんの野望:2008/02/03(日) 21:32:50 ID:ZBmJPBgl
371名無しさんの野望:2008/02/03(日) 21:45:22 ID:ffrQYScb
372名無しさんの野望:2008/02/03(日) 21:46:03 ID:23/LE59l
373名無しさんの野望:2008/02/03(日) 22:51:14 ID:EOoTFbOB
374名無しさんの野望:2008/02/03(日) 23:08:05 ID:8zmrAsrS
375名無しさんの野望:2008/02/03(日) 23:08:14 ID:0RSU0bC/
376名無しさんの野望:2008/02/03(日) 23:13:00 ID:oj1dj0uQ
増ぇるがな。
377名無しさんの野望:2008/02/03(日) 23:33:20 ID:QRFLNfR5
>>37……









>>363
378名無しさんの野望:2008/02/03(日) 23:35:37 ID:Fp1m9Nmd
なにこの流れwww
379名無しさんの野望:2008/02/04(月) 00:02:00 ID:GI7rq9w9
PCEのイースI、IIの神殿一階の音楽がいいなと思う
380名無しさんの野望:2008/02/04(月) 00:18:42 ID:bfWMxrTo
なにこの流れ
381名無しさんの野望:2008/02/04(月) 01:17:16 ID:3Y435//h
SEVENの音楽はどんなんかな〜?、ってトコです
382名無しさんの野望:2008/02/04(月) 01:35:58 ID:LxUXcFoN
いや、音楽に関しては全く心配する必要無いだろ
383名無しさんの野望:2008/02/04(月) 02:02:56 ID:dI2+QkV8
糞光信者は自重しろよwwww
384名無しさんの野望:2008/02/04(月) 03:17:48 ID:FO+fgLDF
リリアちゃんの驚くほどクッサイ放屁を肺一杯に吸い込みたい
385名無しさんの野望:2008/02/04(月) 09:34:22 ID:PwLzqSNR
なにこの流れw
386名無しさんの野望:2008/02/04(月) 16:06:29 ID:p8aW9QQU
>>364-374 ワロタ
387名無しさんの野望:2008/02/04(月) 20:20:58 ID:0L/qCqLb
オリジンやって思ったんだが
このゲームもはやBGMはどうでもいいよね

リメイクん時はオリジナルのBGMおぼえてるから
アレンジ版ってのはいいと思うんだけど
新作ならゲームボーイのラクロアンヒーローズみたいじゃなければ何でもいいや
388名無しさんの野望:2008/02/04(月) 20:28:57 ID:SX9J+zv2
オリジンのBGMは、もはや初音ミクのちょっとアレな曲にしか聞こえない
389名無しさんの野望:2008/02/04(月) 21:10:41 ID:Il9W8NIz
オリジンは曲よりも効果音が気になった
足音がみんなパタパタいってるのがどうもなぁ
女神様はもっと静かに歩いて欲しかった
390名無しさんの野望:2008/02/04(月) 21:12:03 ID:kbi2WlRF
そう?オリジンの曲好きだけど
391名無しさんの野望:2008/02/04(月) 21:53:00 ID:+ZxG7ddz
嗜好は人それぞれだからね。黙砂はインギー直系ネオクラ路線で
イースらしいとオモタよ(一番気に入ったのは水獄だったりしますが)。
392名無しさんの野望:2008/02/04(月) 22:19:55 ID:KsesN9j3
リコーダーでも吹いてろ
393名無しさんの野望:2008/02/04(月) 22:22:51 ID:R8sQKxgq
オリジンで、ユーゴvery easy(この手のゲーム初めてだから)でやってたんだが、
いざゲバルディに挑戦だ!って所で画面暗くなった。いつまでたってもそのまま
だったから強制終了したんだが、それ以降電源入れても「ピーッ」というビープ音
が鳴りっぱなしで、画面真っ暗のまま。なんか問題でもあったのかね?
394名無しさんの野望:2008/02/04(月) 23:04:32 ID:yeij4HEQ
熱で逝く季節でもないと思うけど…。
電プチしたショックでマザーボードが壊れたとか?
395名無しさんの野望:2008/02/04(月) 23:05:31 ID:rmrFzKrz
ボスの名前間違えたから、怒っちゃったんだよ
396名無しさんの野望:2008/02/04(月) 23:08:30 ID:rtvyHbH3
>>392
今の季節は結露しやすいからリコーダーはおすすめしない
397名無しさんの野望:2008/02/04(月) 23:35:41 ID:R8sQKxgq
>>395
ゲラルディだったか…orz 
398名無しさんの野望:2008/02/05(火) 00:26:44 ID:JBsCuvY7
そのうちバカルディとか言うやつが出て…こないか、さすがに
399名無しさんの野望:2008/02/05(火) 00:31:42 ID:qXwu91MM
ファミコンのWillowを越えるフィールド曲は存在しない
400名無しさんの野望:2008/02/05(火) 00:37:22 ID:NSd3Rfcm
荒れるから音楽の話題はゲー音板で・・・と言いたいとこだが向こうは向こうで
イースの音楽で盛り上がる場所でもないんだよな。
401名無しさんの野望:2008/02/05(火) 00:39:11 ID:Mn7qwVCs
リリアちゃんの下痢ウンチをジョッキに入れて飲み干したい
402名無しさんの野望:2008/02/05(火) 01:33:11 ID:t1Dt8fBf
既出かな?同人ゲー板でこんなの見つけた。
http://homepage2.nifty.com/ksng/
403名無しさんの野望:2008/02/05(火) 08:30:16 ID:wrtRLZVm
ただの子供っぽいカオス。
404名無しさんの野望:2008/02/05(火) 12:06:44 ID:95x/U7yc
やっぱイースはいーすね。
405名無しさんの野望:2008/02/05(火) 12:26:25 ID:c57QDfQT
>>404
二番煎じ乙
406名無しさんの野望:2008/02/05(火) 16:16:53 ID:ahwbKLz6
イースはもういーす
407名無しさんの野望:2008/02/05(火) 17:48:32 ID:LZSV23cH
セブンいつ頃発売しそう?
408名無しさんの野望:2008/02/05(火) 17:57:15 ID:jBBq69Ki
セブンって書くとウルトラ兄弟想像してしまうな
409名無しさんの野望:2008/02/05(火) 18:01:02 ID:5RvdPHaf
来年
410名無しさんの野望:2008/02/05(火) 18:03:22 ID:AigMRE18
セブンと聞くとモールモース?
411名無しさんの野望:2008/02/05(火) 18:42:36 ID:8vJ7Tuwb
FFは7で化けたからイースも7で化ける
412名無しさんの野望:2008/02/05(火) 19:43:43 ID:5RvdPHaf
つまり劣化するって事か?
413名無しさんの野望:2008/02/05(火) 19:46:09 ID:omhT1L12
ういーす
新情報きた?
414名無しさんの野望:2008/02/05(火) 20:07:34 ID:807Mcl+Y
>>413
来ねーよウンコマン
415名無しさんの野望:2008/02/05(火) 21:07:56 ID:NSd3Rfcm
ねこマンコうんよー
416名無しさんの野望:2008/02/05(火) 22:06:38 ID:htK8Y0/Y
>411
プラットフォーム変更か?
超漢字?
417名無しさんの野望:2008/02/05(火) 23:59:53 ID:omhT1L12
プラットホーム変更なんかどうでもいーす
418名無しさんの野望:2008/02/06(水) 00:07:26 ID:lPhVPI8o
こんな流れでいーすか?
419名無しさんの野望:2008/02/06(水) 00:08:33 ID:2LR8UrQO
リリアちゃんのウンチの香草蒸しをバジルソースに付けてムシャムシャ喰いたい
420名無しさんの野望:2008/02/06(水) 00:23:46 ID:MJy8QQiN
新作情報来たぜ
ttp://www.cecile.co.jp/p/pXR-211/
421名無しさんの野望:2008/02/06(水) 00:29:39 ID:k6Fn7U85
イースっね
422名無しさんの野望:2008/02/06(水) 01:53:42 ID:9kWXbxzG
>>420
イースね
423名無しさんの野望:2008/02/06(水) 02:18:51 ID:7ccFnBFD
>>420
セックルって読むんですか?
424名無しさんの野望:2008/02/06(水) 12:23:33 ID:UXrcA3nT
【社会】 「ぶっ殺してやる!」 20歳DQN男、ホームで喫煙→注意した男性や駅員に逆ギレ暴行…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202266285/
425名無しさんの野望:2008/02/06(水) 14:54:20 ID:WI/ipufH
早く新作やりたいーす。
426名無しさんの野望:2008/02/06(水) 17:49:47 ID:mAWieW6l
アドル「冒険の合間にパイパン美処女に中出し
これだから冒険は辞められない
ほんと冒険はいーすね。」
427名無しさんの野望:2008/02/07(木) 00:26:33 ID:K8WVC+cd
>>420
これはイースね
428名無しさんの野望:2008/02/07(木) 00:50:19 ID:mz0Qm+rT
>>420
ワロスw
これはイースね
429名無しさんの野望:2008/02/07(木) 00:59:00 ID:pMb2AAWB
フェルガナの古いぱっち(Ver. 1.1.0.1)
が入手できる場所を知っている方いましたらお願いしますです。
430名無しさんの野望:2008/02/07(木) 01:04:36 ID:D+JZQ1OH
リリアちゃんの凛々しい一本糞をみずみずしいレタスで巻いてかぶり付きたい
431名無しさんの野望:2008/02/07(木) 07:35:19 ID:FV4ef2Jt
>>429
公式でアドレス変えなはれ
まだ落とせるぞな
432名無しさんの野望:2008/02/07(木) 12:23:40 ID:axbR94FN
T、U完全版のPSP移植まだー
433名無しさんの野望:2008/02/07(木) 15:27:54 ID:eCiJl/yU
まず1と2を別々に発売したあとに来るよ。
434名無しさんの野望:2008/02/07(木) 15:50:42 ID:UV/vscVE
テロロテロロテロロテロロティ〜〜〜ィイ〜〜〜〜♪
435名無しさんの野望:2008/02/07(木) 18:17:51 ID:op7NGkRp
DS版のT&U(発売延期?)をPCに移植してほすぃ
436名無しさんの野望:2008/02/07(木) 18:52:56 ID:22MsycRX
>>435 おまえバカだろ
437名無しさんの野望:2008/02/07(木) 19:05:09 ID:D4PUlbBm
>>436
3Dにしてくれってことだろ
438名無しさんの野望:2008/02/07(木) 19:55:27 ID:y/rC4Dwo
剣を振りたいってことだろw
気持ちはわかるが、会社的にそれは躊躇われたんでオリジンが発売されたんじゃないか?て想像してるんだorz
439名無しさんの野望:2008/02/07(木) 19:56:44 ID:+CDEba0O
DS版は完全版とはキャラの3D造形違うのかな?
440名無しさんの野望:2008/02/08(金) 00:10:17 ID:iX5jyqvp
さて種馬アドルの毒牙にかかる女はどれだ

・ストーカー女
・病気持ち
・自称女神
・ブラコン
・魔物
441名無しさんの野望:2008/02/08(金) 00:31:42 ID:DlMWfzzl
>>440
全て、でございます
ただ魔物だけはえり好みされるかと
442名無しさんの野望:2008/02/08(金) 00:59:28 ID:N8zfOSsB
リリアちゃんの腹具合が良くないときに排泄された汚大便をオーブンでじっくりと
焼き上げて喰いたい
443名無しさんの野望:2008/02/08(金) 01:10:46 ID:H3cb/R4g
SFC5のストーカーが女になったのを想像してしまった。
444名無しさんの野望:2008/02/08(金) 02:32:07 ID:bx8ggGPs
原作にストーカー出てたっけ?
445名無しさんの野望:2008/02/08(金) 05:38:17 ID:DRguJc8h
次回作は竜もはらますんだろうな。さすがドラゴンスレイヤーアドルだわ
446名無しさんの野望:2008/02/08(金) 18:36:55 ID:Ujv6QH+J
ドラグスレイブ
447名無しさんの野望:2008/02/08(金) 19:03:45 ID:91j/Irho
>>444
出てこない
原案はニーナは幼女だしヒロインはテラだし
448名無しさんの野望:2008/02/08(金) 19:33:10 ID:ZfwWxIDh
 /⊃,◎;,、
 |( ・д・)  なんてこったい
 ヽ  ⊂)】
  (,,つ .ノ
   し'

449名無しさんの野望:2008/02/08(金) 23:12:13 ID:hlwPfuNL
>>448
ぬぅぅ、現れたなガルバラン!
450名無しさんの野望:2008/02/08(金) 23:19:39 ID:ba+IgRtc
これはかなりガンバランと勝てなそうな相手だな
451名無しさんの野望:2008/02/09(土) 00:35:22 ID:iUyUxnuD
負けてバランバラン
452名無しさんの野望:2008/02/09(土) 01:06:53 ID:BVDLbyUS
453名無しさんの野望:2008/02/09(土) 01:10:15 ID:3rFIVGa/
>>451
アルデバランが負けて
まるでバランバラン
by醍醐ファーム社長
454名無しさんの野望:2008/02/09(土) 01:10:16 ID:W2imhk7I
この頃KコーチとかN監督とかがずっといるんだがどうしたらいいんだろう・・・。
ま、回収は俺の仕事じゃねぇし、イース7出るまではお年玉セットで買った空の軌跡でもやってるか。
まったりやりすぎて全然進まんけどな。
455名無しさんの野望:2008/02/09(土) 01:12:21 ID:c0JkQTYM
センコーラリアットはダービーを勝った後もそれなりに活躍してたな。
456名無しさんの野望:2008/02/09(土) 01:48:00 ID:EDCAOd8O
>>453
よう俺
と言っても正確に思い出せなかったからレスしなかったんだが
457名無しさんの野望:2008/02/09(土) 02:11:56 ID:HPOiXjBQ
結局最後に、アドルとフィーナは結ばれたの?
それともアドルは中田英寿みたいにずっと旅人続けてるの?
458名無しさんの野望:2008/02/09(土) 04:18:37 ID:johl+3+1
なんかアホの子っぽくて和むなあ
459名無しさんの野望:2008/02/09(土) 06:25:47 ID:LTslE0uU
フィーナのクッサイうんちを顔に浴びたい
460名無しさんの野望:2008/02/09(土) 09:57:33 ID:HuK7ZqwD
2完全版のナイトメアやってるんだが、ベラガンダーに絶望。
あんな弾よけれない。色々動き方を試してるんだがわからない。
弾をよけきるしかないのか。
むかついたので、オリジンのベラガンダーをボコってくる。
461名無しさんの野望:2008/02/09(土) 10:20:59 ID:3rFIVGa/
そういや完全版持ってるけどインストしてないな
DSみたいに剣振れたら良かったなぁ
PCに逆移植でもPSPにDS仕様完全版でもいいから欲しいな
あーでもIVのPC公式版も欲しいなぁ
462名無しさんの野望:2008/02/09(土) 11:59:13 ID:CiiSwv/d
アドルはオリジンのあのボスたちをほとんど剣だけで倒したことに驚愕を覚える
463名無しさんの野望:2008/02/09(土) 13:06:02 ID:pjKAFhLJ
>>461
ファルの企画・開発が見たら満面にニンマリ浮かべそうなレスだな。
464名無しさんの野望:2008/02/09(土) 13:07:29 ID:0zuR2pDq
フェルガナやりたいけどノートパソコンだとやっぱり重いかな…?
465名無しさんの野望:2008/02/09(土) 13:08:42 ID:Z/ZW4Qvg
今時のノートなら設定軽くしたらいける
466名無しさんの野望:2008/02/09(土) 13:18:29 ID:CiiSwv/d
俺のノートなら最高にしてもいける
467名無しさんの野望:2008/02/09(土) 13:40:29 ID:3rFIVGa/
学生時代、授業中の暇潰しに
パラパラ漫画や4コマ漫画を書いた大学ノートしか持ってません。
468名無しさんの野望:2008/02/09(土) 14:06:52 ID:29JdvxYF
俺さっきデスノート拾ったから名前教えてくれ
469名無しさんの野望:2008/02/09(土) 15:56:17 ID:Bw0G+Ppv
名前だけじゃ殺せんけどな
470名無しさんの野望:2008/02/09(土) 17:07:11 ID:gIq9oC3O
大掃除してたらイース2のカセットのサントラが出てきた。
しかしデッキが無い。\(^。^)/
471名無しさんの野望:2008/02/09(土) 17:46:47 ID:3rFIVGa/
カセットデッキなんてデェッキらいだ
472名無しさんの野望:2008/02/09(土) 17:54:23 ID:VRqmYxix
【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
473名無しさんの野望:2008/02/09(土) 19:13:44 ID:3rFIVGa/
>>472
そのAAかわいーすね
474名無しさんの野望:2008/02/09(土) 20:47:13 ID:R52KsdPU
ワロタw
475名無しさんの野望:2008/02/10(日) 00:12:55 ID:nMYQ40td
1・2完全版(XP対応版)で、タイムアタックを最後までやって、
記録して終了しても、一度ゲームを終了させて、次に起動する
と記録が消えているのですが、これは仕様?
説明書や公式サイトにはそれらしいことは見当たらないが。
476名無しさんの野望:2008/02/10(日) 01:11:23 ID:mgUB2CtX
リリアちゃんの下痢便当をムシャムシャ食いたい
477名無しさんの野望:2008/02/10(日) 01:46:42 ID:/S7FdNGj
若い頃はフィーナが好きだったが年を取ったらレアが好きになった
レアの方いい女だもんね♪

…リリア?
誰それ?
478名無しさんの野望:2008/02/10(日) 01:51:00 ID:lzpG1mIs
3人とも(特にリリア)どうでもいいよ。
ドギ萌えの俺にとっては。
479名無しさんの野望:2008/02/10(日) 07:34:08 ID:2qKL904F
ドギなんてどうでもいーす
480名無しさんの野望:2008/02/10(日) 10:24:27 ID:F2qMgNZv
そうはいかないぜ!
テッテッ、テ〜ン♪
481名無しさんの野望:2008/02/10(日) 14:26:50 ID:OR3VNaWC
アドルの冒険好き&女嫌いな性格はそのルーツを想像するだけで物語が一本できそうだ。

アドルは小さい頃すぐに両親を失い、いくつもの家や孤児院を転々とする愛に飢えた子供だった。
その時身につけた、辛さを紛らわすためのたぐいまれな空想癖がアドルの冒険心を育てていった…。
やがて年老いた兄妹の家に引き取られる事になったが、実はその家で欲していたのは女の子だったのに
手違いでアドルが(ry

…というストーリー以外で。
482名無しさんの野望:2008/02/10(日) 14:32:16 ID:src7rPjW
そういやそんなの昔、深沢美潮がムックに書いてたな
483名無しさんの野望:2008/02/10(日) 16:04:25 ID:s7XDjYw7
何でもルーツ求めるのは正直ウザイ
ルーツなんて元を辿ればみんな原始人でさらに元を辿ればみんな猿で
最終的にはみんなバクテリアのルーツなんだしどうでもいい
484名無しさんの野望:2008/02/10(日) 16:42:55 ID:h3kRgFf0
アドルは放浪癖のゲイなんだよ
485名無しさんの野望:2008/02/10(日) 17:23:08 ID:VAOzAZrN
ルーツを語るのは構わんけど、実は高貴な生まれですとかのステレオタイプは勘弁

アドルは、好奇心旺盛な普通の青年が旅に出たってことで十分じゃまいか
486名無しさんの野望:2008/02/10(日) 18:08:05 ID:F2qMgNZv
高貴な生まれなんて設定は最も最悪。
487名無しさんの野望:2008/02/10(日) 18:51:34 ID:75MdbFF/
アドルは実はロムン皇帝の息子 みたいな?
488名無しさんの野望:2008/02/10(日) 19:07:22 ID:TOLZy7j7
リリアが実は神官の子孫みたいな?
489名無しさんの野望:2008/02/10(日) 19:57:33 ID:91f2zMgH
チェスターは実はガルバラン島の…みたいな?

で、チェスターって高貴な生まれなの?
そんな噂程度の会話はあったけど、本人達は使命とか事件とかのことしか話してなかったような
490名無しさんの野望:2008/02/10(日) 20:12:31 ID:2qKL904F
>>489
島民の何割かが復活に備えての使命にガルバランってたんだろう

だから島民根絶やししろとかいう話になったんじゃないの


仮に一部の人間しか使命受けてない場合
根絶やしせず暗殺という手もあるし。
491名無しさんの野望:2008/02/10(日) 20:44:17 ID:VAOzAZrN
いちおう勇者ジェノスの末裔
何世代も経っているから、島民のほとんどが末裔だろうけどw
492名無しさんの野望:2008/02/10(日) 21:30:51 ID:2wGQQohR
ガルバランの人気は異常
493名無しさんの野望:2008/02/10(日) 21:49:21 ID:S1XR9OkC
ダーム「ガルバランの人気に嫉妬」
494名無しさんの野望:2008/02/10(日) 21:57:47 ID:KxOKJ1e8
Normal初プレイの幾多の赤毛を返り討ちにしたにも関わらずこの人気ぶりw
まぁタイムアタックだと他の連中に比べれば楽な方だが…

まぁしかし良作の割にパッド付きのが投売りされてたのを見ると悲しくなるな
495名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:19:29 ID:VxHkllHa
本気でSEVENには期待したい。マジで。本当に。
496名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:25:27 ID:PgRCgnBc
>>495
奨励スペックってどんくらいになるだろうか?

まあファルコムのことだからオリジンできる程度にあればいいんだろうけど。
497名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:27:50 ID:Q55SAarf
赤毛のアンの息子だろ?
498名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:39:49 ID:wZrLiuGR
とりあえず今年はDSのI&IIでお茶を濁してSEVEN待ちかな
499名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:44:52 ID:LRrH4qi9
>>491
そんなにたくさん末裔残すから滅ぼされるんだ。

せいぜい1家族程度に抑えておけばよかったのに。
500名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:54:12 ID:KxOKJ1e8
事故もしくは病気であっけなく血筋が途絶えるな

たくさん残したからこそ、わずかながらも生き残ったという方が当てはまる気がする
結局面倒ばかり起こして最後は自爆しちゃったけど
フェルガナは兄貴のケツ拭いさせられる物語だった記憶しかねぇw
501名無しさんの野望:2008/02/10(日) 23:59:57 ID:nUdOiYyV
フェルガナの話になってるのでストーリーをまとめてみた
よく練られてる感じがして個人的には結構スキ

--//数百年前//--
戦士ジェノス、黒い箱から生まれたガルバランを封印すべく遥か西のアトランティスより到来
ガルバランの力を4つの彫像に封印することに成功
--//20年位前//--
ニコラス、イルバーンズの遺跡で魔の力に出会う。ガルバランの存在を知り、魅入られ魔物と化す。
ガルバランを真の神と崇め、復活させようと決意。
彼を慕うシスターネル、ニコラスの異変に気づきながらも彼と同じ道を歩み魔物と化す
ニコラス、フェルガナ地方領主マクガイアをたぶらかしジェノス島の住民を惨殺
惨殺に参加したベルハルト、罪の意識を感じ二人の子供、エレナとチェスターを救う
ネル、エリザベータらにも多少の罪悪感は根付くものの何の行動にも至らず。以後死亡まで良心の呵責に苛まれる。
ベルハルト、チェスター、その友人ドギを鍛える
チェスター、マクガイアを主犯と信じ復讐を誓う。
--//数年前〜現在//--
ドギ、旅に出る。アドルのイースでの冒険。
チェスター、ニコラスの協力の下マクガイアへの復讐を決行。
ドギとアドル、フェルガナ地方へ赴く←ここからゲーム開始
502名無しさんの野望:2008/02/11(月) 00:04:36 ID:tij6/paO
ワンダラースだと最後の3行だけだけどな
503名無しさんの野望:2008/02/11(月) 00:28:33 ID:zYp1I7J5
>>497
くだらなさすぎて不覚にもワラタ
504名無しさんの野望:2008/02/11(月) 00:50:31 ID:LKwPSGfO
>>501
ガルバランは黒い箱からじゃなくて、人の手で作られたものでは?
ジェノスが来た時期もエルディーン崩壊後と思われ
505名無しさんの野望:2008/02/11(月) 01:13:06 ID:vTYxvj7t
リリアちゃんのウンチを自分の耳と鼻の穴に詰めたい
506名無しさんの野望:2008/02/11(月) 02:57:42 ID:UOmQe9Hw
>>504
作られたは良いけど文明崩壊のどさくさで起動しないまま封印されてたんじゃね?
507名無しさんの野望:2008/02/11(月) 09:08:31 ID:irjOr5t0
ボンボコ、ドギーク探偵団♪ペンペコ、仲良し5人組♪ブンチャチャ、難問即解決♪
鼻のアドニス、記録のシンシア、頭脳のチェスター、木のぼりおてんばエレナちゃんデース♪
それにもひとり、ブンチャッチャ♪その名も高きガキ大将、ドギーク、ブンチャッチャ♪
ダガジグダガジグ、ブンチャッチャ♪

って感じで遊んでたに違いないな、フェルガナ幼馴染みズ
508名無しさんの野望:2008/02/11(月) 09:33:46 ID:x27YnkwD
エルンストの家系の先祖が白・黒のエメラス作ろうとして失敗してできた灰エメラスから
ガルバランとかそれに匹敵する魔物生まれて
黒い箱の管理者はそれを掃討したの方にあたるわけだから

黒い箱から生まれたってのはちょっと違うかな
509名無しさんの野望:2008/02/11(月) 10:06:29 ID:HwGGgn/f
何であれ有翼人は危機管理能力に欠けてるよ
どれだけ問題起こしてるんだよこの種族。
510名無しさんの野望:2008/02/11(月) 13:42:16 ID:TWyGtGQI
問題起こしてくれなきゃアドルの冒険が始まらない。
というジレンマはあるが。
511名無しさんの野望:2008/02/11(月) 14:40:18 ID:ylJGGuCt
よう、気がついたか。ここはイース。古い文明を受け継ぐ女神が
優れた統治を行っている国だ。どんなことでも万全というわけに
いかず、まれに海難事故に遭う奴もいるが、お前も相当運の無い
奴なんだなあ。魔物が攻めてきて、神殿が空を飛んだ? そんな
ことがあったなんて、この八百年間記録にも残ってないぜ。ここは
平和だ。外敵が攻めてくれば素早い対処が行われるし、内乱なん
て起きたこともない。女神は優秀で完璧だ。ただの一度もミスを犯
したことがない。ここに辿り着いた以上、お前も安心だな。

どうしますか?
コマンド>
512名無しさんの野望:2008/02/11(月) 15:01:46 ID:ew1tKgIj
cd a:\
513名無しさんの野望:2008/02/11(月) 15:20:56 ID:iqdc6gb5
format
514名無しさんの野望:2008/02/11(月) 21:14:15 ID:9ebk5UM2
ガノタウゼーってなりそうだけど最近のイースは何でも高貴な生まれにしたがる傾向が強いしZZガンダムのジュドーとグレミーの会話シーンみたいな実は高貴な生まれってのを否定する展開をやるべき

ジュドー「……俺は、俺はみんなのために戦っているんだ。そして、自分のために。……それが、それが地球圏に住むすべての人たちのためだと信じている。だから戦ってきた。戦ってこれた。それが理由だ」
ジュドー「グレミー・トト。おまえの言う血の原点はどこだ!その血はどこからきた!それは地球だろう。すべてのものを生み育んできた地球が俺たちの故郷だ。その水の星からザビ家だって興ったはずだ。
ザビ家の血なんか、その中のほんの一部にすぎないんだ。ザビ家の争いは、せいぜいこのアクシズの中ぐらいにしてもらおう。地球は汚染されているし、俺の住んでいたコロニーは古くて腐っている。
人類全体がやり直さなくちゃいけないんだ。あんたみたいな小さなことにこだわる人間は倒さなくちゃ、地球圏に明日は見えないんだよ。俺たちが自由に生きていくために、血に縛られたような連中は邪魔なんだ。
広い宇宙全体を手に入れる可能性を持っているのが人間だ。その人間の可能性の芽を、ちっぽけな自己満足のためにつぶされてたまるか!」
515名無しさんの野望:2008/02/11(月) 21:18:25 ID:8J58Q0BK
ガノタウゼー
516名無しさんの野望:2008/02/11(月) 21:20:37 ID:pVtqhFm8
ガノタウゼー
517名無しさんの野望:2008/02/11(月) 21:31:54 ID:9lTiF0hy
なんだこのキチガイ
518名無しさんの野望:2008/02/11(月) 21:58:05 ID:y/ibTRKI
さっき風呂で久々にゲラルディごっこをやったら蛇口にhitしてメチャクチャ痛かった。
519名無しさんの野望:2008/02/11(月) 22:47:14 ID:JBeGWyDD
白エメラスを精製する技術で人間がナピ奪取や各地の戦争のために作ったのが龍神兵
(ガルバロア、ガルバラン、デミガルバも??)
エウロペにはまだ数機の龍神兵が眠ってるんだと。

By。イース大全集
520名無しさんの野望:2008/02/11(月) 23:40:21 ID:QMICa81U
>>514
ガノタの俺からも言わせて貰おう。

ガノタウゼー
521名無しさんの野望:2008/02/12(火) 01:18:01 ID:D8IqqIfJ
TOO FULL WITH LOVEの歌詞、結構好き。
522名無しさんの野望:2008/02/12(火) 01:20:03 ID:D8IqqIfJ
あふれる想いに とまどう心も
今なら すべて受け止められるさ きっと

つないだその手を 離さずにいたいから
ただ 抱きしめていたい 何も言わないで

このまま ふたりで いられたらいいのにと
願えば 時さえ 止められそうな気がするね

いつまでも 忘れないで
あの瞳の奥に隠した優しさと
確かめあったぬくもりを

生まれたことさえ 互いに知らずに
出会えば たしかに探していたのは 君(だね)

交わした微笑み とても懐かしくて
(Why)夢に見ることも なかったはずなのに

想いを 伝える ことさえ忘れたまま
見つめているなら わかりあえそうな気がするね

いつまでも 失くさないで
その瞳の奥に隠した熱い夢
通り過ぎた悲しみを

I never forget you...
523名無しさんの野望:2008/02/12(火) 01:47:26 ID:fkyAXVd9
オレは「Ys2」OVAを今しがた見終わったトコw
「Endless History」の歌が耳から離れない。

女神「神官の忠実な下僕ドギよ…」
ドギ「だれが下僕じゃーい!」

に笑った。
524名無しさんの野望:2008/02/12(火) 01:58:52 ID:UTrcXokX
リリアちゃんのクッサイ一本糞をたっぷりとマーガリンを塗ったコッペパンに
挟んで豪快にかぶり付きたい
525名無しさんの野望:2008/02/12(火) 04:42:06 ID:6Og2FYFT
久々にアリーナモードやってるんだがおもしれーなコレ
親指がつりそう
526名無しさんの野望:2008/02/12(火) 05:21:16 ID:c5yO7f0Z
レア様とセックスしたい
527名無しさんの野望:2008/02/12(火) 13:43:21 ID:iHLVz6qg
イースで有名なガノタネタといえば金髪碧眼ストダート兄妹=ダイクン兄妹
チェスター「愚かなフェルガナの領地にアクシズを堕としてやる!
エレナ「兄さん復讐は止めてー!
赤毛「そんなことしたらドギィも哀しむ・・・
ドギ「俺がララァのポジですか?
528名無しさんの野望:2008/02/12(火) 13:46:57 ID:INHypsV+
>>514,527

ファーストからOOまで見てる(V〜Xはシラネw)ガノタなオレからも一言

ガノタ超ウゼー
529名無しさんの野望:2008/02/12(火) 15:19:26 ID:mNhRDdAU
一瞬ガンダム5・6・7・8・9・10があるかと思った
530名無しさんの野望:2008/02/12(火) 17:27:09 ID:YtVEE/ub
>528
V〜Xを知らんおまいは、ガノタじゃねえよ。
ガノタウゼー
531名無しさんの野望:2008/02/12(火) 20:18:46 ID:YqYrh+8N
>530キモチワルイ
532名無しさんの野望:2008/02/12(火) 20:22:47 ID:thHPTm41
個人的にSと閃光、Wが好きな俺でも
この流れは正直気持ち悪いと思う
533名無しさんの野望:2008/02/12(火) 20:37:50 ID:JOe1xkVO
DS版は新マップ+動画モリモリ+2周目ラブラブモードで
容量128MB以上を期待していいんだな?
534名無しさんの野望:2008/02/12(火) 23:33:43 ID:f41VtdaY
>533 いいわけねえだろこのカス
535名無しさんの野望:2008/02/13(水) 00:23:17 ID:UmS75Xco
しかし新マップとボス一体追加だけじゃねえ…
536名無しさんの野望:2008/02/13(水) 00:33:50 ID:z8lO6ute
流石に1・2はもういいな、これがFPSなりTPSなりで
全く新しい1・2に生まれ変わったら手を出す可能性はある。
全くこれまでのイースに関係ない場所やキャラで新イースシリーズがそれだと萎えるけど。
537名無しさんの野望:2008/02/13(水) 01:25:21 ID:u0i8IFsh
っストラテジー
538名無しさんの野望:2008/02/13(水) 01:27:43 ID:u2Bd64ZP
リリアの強力な下痢便をジョッキに入れて飲み干したい
539名無しさんの野望:2008/02/13(水) 01:34:46 ID:Razue8Ac
強力な下痢ってどんなだよ
540名無しさんの野望:2008/02/13(水) 01:43:35 ID:yx3DTZ0D
>539
初めて笑えた アリガトウ
541名無しさんの野望:2008/02/13(水) 11:17:26 ID:FN8qlr5o
>>539
スキルっぽく出るんじゃねぇの
542名無しさんの野望:2008/02/13(水) 13:57:19 ID:iIRSCMu7
ETERNALのダームの塔の25階の扉が開かないよ。
完全に手詰まりだわ。
543名無しさんの野望:2008/02/13(水) 14:17:54 ID:iIRSCMu7
すまん自己解決した。
544名無しさんの野望:2008/02/13(水) 20:37:01 ID:iDTg7G8k
イース7はナピシュ〜の次ぎの物語になるのかなあ?
また変てこりんなNewキャラ出したりしないだろうなあ。
楽しみではあるけど何だか不安。
545名無しさんの野望:2008/02/13(水) 20:54:52 ID:VuYYXztd
6は「匣」と来たから7のサブタイは「夢」、次は「檻」、次は「理」…
546名無しさんの野望:2008/02/13(水) 21:03:05 ID:JAOvVf/F
雫は既に使われてるな
547名無しさんの野望:2008/02/13(水) 23:54:54 ID:z8lO6ute
このままいくと【痢】だろ。
548名無しさんの野望:2008/02/14(木) 00:14:26 ID:oUo+xcK4
リリアちゃんの軟便を口の周りを茶色に染めながらムシャムシャと喰いたい
549名無しさんの野望:2008/02/14(木) 03:28:31 ID:Pn1IorsB
イースエターナルってvistaでプレイできないよね?
550名無しさんの野望:2008/02/14(木) 12:29:08 ID:AatiEMsM
vistaはやったことないけどxpは完動した
551名無しさんの野望:2008/02/14(木) 18:02:00 ID:4+9aeKsv
DSでARPGやるんならソーマブリンガー買った方がいいだろうな
552名無しさんの野望:2008/02/14(木) 20:36:13 ID:vx//UjSI
取りあえず様式美として暗くて湿度の高いダンジョンは新作にもあると見た。
553名無しさんの野望:2008/02/14(木) 20:49:59 ID:KixETxt1
それよりアドルがクビになってたらどうしよう。
554名無しさんの野望:2008/02/14(木) 23:10:35 ID:Z/DH5fzi
そのときは俺もリタイアする
555名無しさんの野望:2008/02/15(金) 00:08:13 ID:bVIi8WgY
DSってオリジン話考慮して細かいとこ直したりするのかな・・・・しないよねw
556名無しさんの野望:2008/02/15(金) 00:13:35 ID:89D39bVD
ダームの塔がオリジン仕様で激熱に。
557名無しさんの野望:2008/02/15(金) 00:54:27 ID:GdpxXE7X
いっそダンジョンのマップは変えて欲しいかな…新規も古参も楽しめそうな希ガス。
ファンの批判を恐れて、多分一緒だろうな…
558名無しさんの野望:2008/02/15(金) 01:04:47 ID:O5qaN7kS
リリアのゲリグソ喰いたい
559名無しさんの野望:2008/02/15(金) 10:33:40 ID:e92/zNIu
ようやっと1分50秒切り
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader580647.jpg
1分30秒とかどうやったら切れるんだよ
560名無しさんの野望:2008/02/15(金) 17:10:49 ID:ZGOW2H/T
>>559
親孝行してないからだ
母ちゃんの肩でも揉んでやれ
561名無しさんの野望:2008/02/15(金) 17:58:57 ID:6/oAyjM2
母ちゃん「暇つぶしにちょっとやってみたら1分20秒出ちゃったよ」
562名無しさんの野望:2008/02/15(金) 18:55:13 ID:ELlMVEig
さすがにアクションは無理だが
うちのオカンはなぜか、空の軌跡をプレイしてはまりやがった
563名無しさんの野望:2008/02/15(金) 22:10:42 ID:ITizMRVJ
ニコニコ動画でイースシリーズのほとんどの曲は聴けるけど
唯一Vだけがないんだよな
Vも結構名曲多いと思うんだが草原のテーマとか遺跡のBGMとか
特に自分はラスボス戦が好きだから誰かニコニコ動画にアップして欲しいけど
564名無しさんの野望:2008/02/15(金) 22:22:01 ID:6fvID4JY
ユニカは俺の嫁
オルハも俺の嫁
エレナも俺の(ry
565名無しさんの野望:2008/02/15(金) 22:36:22 ID:ybL94YzK
>>555-557
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1973689
悪魔城ドラキュラでさえこんだけやってるんだからイースもDSでもっとはっちゃけるべきだ
566名無しさんの野望:2008/02/15(金) 23:11:02 ID:9FZgyVTA
         ∧_∧
         (´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   オルハタン    |  \/
    |    オルハタン  .|/
567名無しさんの野望:2008/02/15(金) 23:13:32 ID:YCipq7GX
質問なんですけどイースの携帯アプリ版って通信必要ですか?
568名無しさんの野望:2008/02/15(金) 23:36:45 ID:dK/wwru5
>>566
なつかしいな
569名無しさんの野望:2008/02/16(土) 00:23:30 ID:lQy4OF6z
>>565
これ凄いな
フェルガナってちゃんと万民向けに作られてたんだなあ
570名無しさんの野望:2008/02/16(土) 01:05:38 ID:X3xVzjK+
>>565
なんか凄いな。
俺ドラキュラなんてPCEの血の輪舞って奴しかやったことないよ。
PSPの魔界村なみに進化してるな。
571名無しさんの野望:2008/02/16(土) 02:05:50 ID:CCgHDL9K
リリアちゃんの皮脂をかき集めて軽く焼いて喰いたい
572名無しさんの野望:2008/02/16(土) 10:52:27 ID:Yl4bTTkG
Ancient Ys Vanished Omen
573名無しさんの野望:2008/02/16(土) 16:30:43 ID:nmV5Lu2t
>>565
フェルガナのガルバランって目茶苦茶隙でかかったんだな
同じ反応速度だったらドラキュラプレイしたらあっという間に死ぬね
574名無しさんの野望:2008/02/16(土) 17:29:23 ID:t4abxYz/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325307
>>551
ソーマブリンガーってこれか
イースオリジンはこの仕様で出てれば良かったのかね?
3人パーティーとか女神親衛隊たちの設定に合ってるし
575名無しさんの野望:2008/02/16(土) 19:10:25 ID:5fgkFZ8I
>>574
主人公7人てwしかも一人分空きがあるしw
このスレ住人なら絶対キレる、何で天下の任天堂ともあろうものが
こんなもんをセールスポイントにしてるのやら
576名無しさんの野望:2008/02/16(土) 19:16:22 ID:FaDtWOFq
そういう所をセールスポイントにしない道理がないだろ、馬鹿か
577名無しさんの野望:2008/02/16(土) 20:35:33 ID:iAlau9N8
>>575-576
3人遊べるのを3人も遊ばせるのかときれるこのスレの住人が
一般的なゲーマーと比べてめちゃくちゃ特殊なだけってことだな
578名無しさんの野望:2008/02/16(土) 20:39:48 ID:RgtvvqRN
七人で七種類のストーリーがあるとかだったら、その時点でやる気無くす。
579名無しさんの野望:2008/02/16(土) 21:14:42 ID:feXtlVss
「…っ…」とか言わないならいいよ。
580名無しさんの野望:2008/02/16(土) 22:03:41 ID:LFZgPpPl
「かたじけない!」は入れてほしい
581名無しさんの野望:2008/02/16(土) 22:18:43 ID:QxspL5jm
オリジンみたいなパラレルワールドじゃなければいいよ
あれはマジで興醒めだった
582名無しさんの野望:2008/02/16(土) 22:24:29 ID:IpwtfcPW
オリジンの場合3人遊べても1人で3周するのとあまり変わらなかったからなぁ 話の質も低かったし
あれだったら1人にして、もっとマップ増やすなりシナリオの質を上げるなりして欲しかった
583名無しさんの野望:2008/02/16(土) 23:08:33 ID:HCRtwUhX
複数主人公って言っても、オリジンとソーマなんとかでは全然違うと思うんだが、一緒にしていいのか?
先に7人をクリアーしないと、真のEDを見れる8人目が選べないとかだと、同じか

まだ、出ても無いタイトルに、なんとも言えんけどねー
584名無しさんの野望:2008/02/17(日) 00:05:11 ID:9pHgGY4t
リリアたんのウンチの香草焼きをムシャムシャ食いたい
585名無しさんの野望:2008/02/17(日) 03:29:51 ID:LXlDMlpB
いまさらながら、フェルガナやってたらジェノスの石版にもろに翼が描かれてるのに気づいた
ジェノスは有翼人でよさそうだな
586名無しさんの野望:2008/02/17(日) 17:06:51 ID:x8KPVrJB
ケフィンに出てきたドギ命の女の子はもう登場しないのか?
SFCでは存在感なかったけど
587名無しさんの野望:2008/02/17(日) 17:25:21 ID:LcnXCwf+
そろそろPCゲーで原案ベースの4と5を3Dで作り直せと(ry
588名無しさんの野望:2008/02/17(日) 17:47:43 ID:TdxhWvec
DS版I&IIが売れれば一気に3・4・5出しそう


DSで
589名無しさんの野望:2008/02/17(日) 18:47:15 ID:zsUeNzrL
PSPでも出してくれ
590名無しさんの野望:2008/02/17(日) 18:49:40 ID:DIRYiqBP
飛火野版の小説を買ってみたら酷すぎた件
591名無しさんの野望:2008/02/17(日) 20:05:57 ID:TdxhWvec
なんせダルクファクトがハゲだからな
592名無しさんの野望:2008/02/17(日) 20:34:14 ID:2NKUwhwJ
>>590
ガキの頃勃起したぜ!
593名無しさんの野望:2008/02/17(日) 21:30:15 ID:vYl2nI/u
ゆりしー(´;ω;`)かわいそうです みなとらじお 君が主で執事が俺で 02
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2336941

伊藤静「じゃあ、次もwww」
後藤邑子「斬ったほうがいい?www」
伊藤「次は斬る?www」
後藤「どうするww」

伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましったww(フンッwww) 私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」

後藤「.........ウザい」

二人「キャッハハハハハwwwww」

伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?www」

後藤「おい天使、おいおい自称天使ww」

伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうねwww」

後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?www もしくは、今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよwwww」

伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?www」

後藤「天使が住める国にwwwwwww なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?wwww」

伊藤「妄想の中とかに(プフッww)行っちゃえばいいんじゃないのwww」

後藤「コワイヨーwwwコワイヨーwwwww」

二人「クックックックwwww」
594名無しさんの野望:2008/02/17(日) 23:22:17 ID:SzjR1d7b
おりじんなんてイースじゃない!って勝手に決め付けてやってない俺も7には期待。
595名無しさんの野望:2008/02/17(日) 23:31:08 ID:DIRYiqBP
>>594
オリジン、1、2までがイースだと思ってそれ以降の作品をプレイしていないw
596名無しさんの野望:2008/02/17(日) 23:38:38 ID:bPRGmc+a
オリジンよりはフェルガナやナピの方がイースだわ……
597名無しさんの野望:2008/02/18(月) 00:09:54 ID:62YnBFhP
アドルがいないイースなんて
598名無しさんの野望:2008/02/18(月) 00:12:34 ID:0+gZkFia
>>597
君とはうまい酒が飲めそうだ。
599名無しさんの野望:2008/02/18(月) 00:22:06 ID:IQbTWq8m
>>598
ドギ乙
600名無しさんの野望:2008/02/18(月) 00:57:03 ID:S1vqt7gF
>>585
そう考えるほうが個人的には好きだが6の最終戦でエルンストが、
ナピ崩壊時にアドルがそれぞれ翼しょってたこと考えると決め付けは早計。
竜討伐のために翼状のエメラスを与えられてただけの、エロテー゙ィンに与する
赤毛やトールと同じ人間の英雄だった可能性もデカい(子孫残せてるし)
601名無しさんの野望:2008/02/18(月) 01:23:15 ID:YwFymIb2
リリアちゃんの軟らかめのウンチをガーリックトーストにたっぷりと付けて食いたい
602名無しさんの野望:2008/02/18(月) 11:10:52 ID:rysI4Tzc
実はザナドゥだったりして
603名無しさんの野望:2008/02/18(月) 16:30:30 ID:RdQt8p4f
ザナドゥは王冠に名前付いてる設定よかったなー
ちゃんとザナネクにも反映されたし
604名無しさんの野望:2008/02/18(月) 17:33:13 ID:DEiSTSXU
ダルクファクトが倒せない
何回やっても倒せない
605名無しさんの野望:2008/02/18(月) 17:53:28 ID:YCq4v/U0
>604
ユーゴ君に聞いてみようぜ。教えてくれるよ。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1168182547/l50
606名無しさんの野望:2008/02/18(月) 19:30:19 ID:gpt8OUBb
>>605
マジで書き込んであってワロタw
607名無しさんの野望:2008/02/18(月) 21:28:57 ID:vyZEaoNV
今、PSP版ナピ箱やってるんだが船から二人を連れて逃げるところで詰まってしまった。
敵の槍がアドルを突き抜けて二人に当たってしまい先へ進めん。
ただ脱出するだけなら何とかなりそうなんだが港側の船の宝箱を回収しようとするともうかばい切れない。
何かコツないかな。
608名無しさんの野望:2008/02/18(月) 21:38:23 ID:cH0EMBcd
骨つき肉をアドルが食べると、
お供の2人の体力も回復するよ
609名無しさんの野望:2008/02/19(火) 00:09:29 ID:z2vaAinZ
リリアたんの下痢便をホットミルクによく溶かし入れて飲みたい
610名無しさんの野望:2008/02/19(火) 00:24:36 ID:DqQwCeqn
イースか英伝の何か発売情報出ないと
ポエムも本調子じゃないな
611名無しさんの野望:2008/02/19(火) 00:31:47 ID:bHGIKSN4
>>608
ありがとう!これで先に進められるよ。
それにしてもノーマルでも随分難しいゲームだな。レベルを上げないと雑魚相手でも楽に死ねるのは
昔遊んだPCエンジン版から変わってない。
ぐるみんはくれいじクリアまで頑張れたがこれはハード以上はやる気が起きないかも。
612名無しさんの野望:2008/02/19(火) 08:58:15 ID:+2B13KwF
20年前にイースをやって、リメイクのI・Uをやろうと思うんだが、
半キャラずらしって健在してる?
613名無しさんの野望:2008/02/19(火) 09:00:13 ID:fPehk2xP
リリアたんの下痢便をお顔に化粧水としてつけてお肌を整えたい。
614名無しさんの野望:2008/02/19(火) 09:08:24 ID:pLKP/5q0
オリジンはやっててタルかったな
フェルガナのが気持ちよかった
615名無しさんの野望:2008/02/19(火) 09:33:47 ID:zdBzu5JZ
>>612
してる。

が、斜め移動とダッシュが加わったんで
操作の体感は結構変わってるかも。
616名無しさんの野望:2008/02/19(火) 10:12:57 ID:QIho1641
半キャラずらしのないイースなんて
617名無しさんの野望:2008/02/19(火) 10:20:57 ID:5SbaJRji
FM音源じゃないイースなんて
618名無しさんの野望:2008/02/19(火) 10:36:52 ID:GA8Mm9yn
>>612
20年前にイースやってるなら充分楽しめるよ
619名無しさんの野望:2008/02/19(火) 12:43:17 ID:wc8RaJj1
WiiVCのイースI・II
さすがにいまとなってはキツい

即日DLしたけどプレイしてないな
エターナルが最低水準かな
620名無しさんの野望:2008/02/19(火) 17:50:23 ID:hJ4/lBHA
PSP版VIをよくぞそこまで…
621名無しさんの野望:2008/02/19(火) 21:33:58 ID:HnJTgLkX
イース2は魔物に化けて敵の本拠地をスパイ活動するのが楽しいな
イースの新作はテレパシーを駆使してスパイ活動するメタルギアソリッドっぽいゲームがいい
622名無しさんの野望:2008/02/19(火) 23:20:53 ID:aNoO23JS
アドル「性欲を持て余す」
623名無しさんの野望:2008/02/20(水) 01:12:48 ID:Ob1dduih
ちょっとバレスタイン城行ってくる (´_`)ノシ
624名無しさんの野望:2008/02/20(水) 01:13:53 ID:zirqXRh8
ノシ
625名無しさんの野望:2008/02/20(水) 01:49:49 ID:8yr8HTBb
それっきり623の姿を見た者はいなかった・・・
626名無しさんの野望:2008/02/20(水) 15:03:10 ID:BBsYXIEK
さっきフェルガナプレイし終わったけど、これ神ゲーだな。
クリアして「あぁ、終わったんだな・・・」と思ってなんかむなしくなったけど
傑作だと思うわ。クリアしたくてもクリアしたくない(終わってほしくない)RPGがまさにこれだ。
627名無しさんの野望:2008/02/20(水) 19:42:21 ID:HBq+Ncza
>>626
ネルのファンの俺なんかジェノス島でデュラーンの正体を知ってしまったことで今だにデュラーンを倒すことができず
クリアしたくてもクリアできなくなったRPGがまさにこれ
628名無しさんの野望:2008/02/20(水) 19:44:28 ID:zirqXRh8
1,2,3はストーリーが良いよな

6はなんじゃこりゃ?って感じた
629名無しさんの野望:2008/02/20(水) 19:56:11 ID:8yr8HTBb
SFC版4もなんじゃこりゃ?って感じたな
630名無しさんの野望:2008/02/20(水) 19:58:28 ID:indL3uks
オリジンもなんじ(ry
631名無しさんの野望:2008/02/20(水) 20:03:42 ID:36u/Oddt
5もなんじゃ(ry
632名無しさんの野望:2008/02/20(水) 22:37:06 ID:WSp4WlJf
もんじゃ
633名無しさんの野望:2008/02/20(水) 22:48:50 ID:bpIhf5Rx
じゃ
634名無しさんの野望:2008/02/21(木) 00:21:37 ID:Y8dey/r/
635名無しさんの野望:2008/02/21(木) 00:57:23 ID:+9873fS8
とりあえずファルコムがきちんとリメイクしなおしてくれたらなんでもいいよ
Zも欲しいけどまずは酷すぎた過去作のリメイクをお願いしたい
636名無しさんの野望:2008/02/21(木) 01:16:03 ID:c45BwcBW
4も直して、5も直して、さらに新作って厳しいなあwwww
637名無しさんの野望:2008/02/21(木) 01:19:06 ID:13rn1oPb
ファンがうるさすぎてイースや英伝開発から人逃げそうだな
638名無しさんの野望:2008/02/21(木) 01:22:43 ID:PABauydu
つってもイースや英伝ですら文句言われる今のクオリティで完全新作やったら、それこそ爆死するぞ
639名無しさんの野望:2008/02/21(木) 06:58:35 ID:xStdEsWr
フェルガナのEDはいつ見ても神だ。
640名無しさんの野望:2008/02/21(木) 07:04:14 ID:OGejOFiR
>>639
これでまた信者がふぇるがな
641名無しさんの野望:2008/02/21(木) 08:04:13 ID:Y8dey/r/
642名無しさんの野望:2008/02/21(木) 08:26:58 ID:WJ99WxaL
643名無しさんの野望:2008/02/21(木) 09:15:28 ID:dNPTktLv
フェルガナ オブ ザ ワールド
644名無しさんの野望:2008/02/21(木) 10:36:56 ID:HHKYuIiS
645名無しさんの野望:2008/02/21(木) 11:29:51 ID:MoYEimjc
えー
646名無しさんの野望:2008/02/21(木) 12:54:39 ID:VxxCipEh
647名無しさんの野望:2008/02/21(木) 16:37:17 ID:J7Oydswo
648名無しさんの野望:2008/02/21(木) 19:02:20 ID:jVlp0P2k
SFC版イース4敵強すぎだろwww
649名無しさんの野望:2008/02/21(木) 19:33:10 ID:d4fsV/Xn
>>648
慣れればどうにかなるのはフェルガナと同じですw
650名無しさんの野望:2008/02/21(木) 20:02:18 ID:Uzp9NHNs
ノートで完全版1やってるんだけどショートアイコンから立ち上げると画面がチラついたりしてまともにできない 
でもゲームエクスプローラーからやると大丈夫なんだけどなんでかな?
651名無しさんの野望:2008/02/21(木) 20:04:06 ID:+9873fS8
ノーマルでダルクファクトが倒せない
ベリーイジーでようやく倒せた
652名無しさんの野望:2008/02/21(木) 20:10:48 ID:5tPROavQ
しかしあれだな、
PSPの極魔界村とかドラキュラXクロニクルとか見てると、ずいぶん玄人向きに作ってあることがわかる。
そう思うとフェルガナは、難しいけど、あれらのゲームよりはマイルド仕様なんだな。
653名無しさんの野望:2008/02/21(木) 20:44:32 ID:/c9woIO/
まあ誰でも頑張ればクリアできるってのが元々のコンセプトだしな
654名無しさんの野望:2008/02/21(木) 20:46:16 ID:+9873fS8
ゲームは優しさからいやらしさに





なんとなく言ってみた
655名無しさんの野望:2008/02/21(木) 21:00:23 ID:iIPr9Dst
ガルバラン倒せずにLv51にLv上げ
防御力上がってやられる前に倒せたけど、なんだこの敗北感は
656名無しさんの野望:2008/02/21(木) 22:26:24 ID:2vZXKPgp
SFCの4はロムン兵とドラゴンがボスなのに敵がいっぱい出てくるだけの手抜きっぷりが惨かった
あとボスの名前がアイスゴーレムとかジェネラルとか安直過ぎるよな
ジェノクレスとかベラガンダーみたいなカッコいい名前にすればいいのに
657名無しさんの野望:2008/02/21(木) 23:22:40 ID:a/3/LCnH
658名無しさんの野望:2008/02/22(金) 00:37:34 ID:kzxixVKy
フェルガナのエレナはフェラがな…良いらしい

上のお口より下のお口の方が自分は好きだがね。
659名無しさんの野望:2008/02/22(金) 01:12:00 ID:GGsZadVT
>>656
「盗賊の親玉」よりはマシ
660名無しさんの野望:2008/02/22(金) 03:44:11 ID:vjmJ/zu8
スーファミのイース3が子供のころやって理不尽に難しかった記憶が・・・
それでもなんとかラスボスまでいったと思うが、攻略サイトとかないのかな
661名無しさんの野望:2008/02/22(金) 06:16:38 ID:CszBejIM
SFCの4は敵の異常なまでの速さと追尾性能、厳密すぎる半キャラずらしに慣れたらいける
662名無しさんの野望:2008/02/22(金) 06:53:28 ID:kzxixVKy
SFCはレベルを上げまくれば
全てごり押しでイケるから楽だと思うよ
663名無しさんの野望:2008/02/22(金) 10:01:13 ID:RHkbh7Pd
英雄の剣で回復ができるようになるとだいぶ楽になるよね
664名無しさんの野望:2008/02/22(金) 11:27:04 ID:uos26CO0
オリジンだけやれればいいと思ってたんだが、前作やらないとアクションしか楽しめない?
665名無しさんの野望:2008/02/22(金) 11:50:34 ID:JAHSt5bn
アクションが楽しめれば十分だよ
ただフェルガナはともかくナピのアクションは楽しめなくなるかもしれない
666名無しさんの野望:2008/02/22(金) 14:03:20 ID:uos26CO0
>>665
サンクス
ひとまず買ってみようかと思います

これは一人プレイ専門?
667名無しさんの野望:2008/02/22(金) 18:08:42 ID:eMb0EHIw
普通RPGで複数プレイできる方が少ないんじゃね?

ああオンラインとかあるかw
668名無しさんの野望:2008/02/22(金) 19:32:39 ID:6InQ3uXf
SFC版4越したー
アドルしゃべりすぎワロタwww
669名無しさんの野望:2008/02/22(金) 22:32:24 ID:Pis3Hz2L
フェルガナムズ杉。
ノーマルの難易度じゃねーぞこれ。
デス・ファルオンとかいうやつの攻撃よけられねぇ。
こいつの攻撃は魔法の無敵時間利用するしかねーの?
追尾ミサイルどう動いても大抵くらう。

これまでのボスも強かったけどもう挫けそう。
670名無しさんの野望:2008/02/22(金) 23:49:00 ID:JAHSt5bn
追尾ミサイルはできるだけ敵との半径を縮めるべき。遠くだと追尾が利きやすくてくらいやすい
671名無しさんの野望:2008/02/23(土) 01:46:19 ID:+qg5cLtu
>>668
個人的には昔の台詞があるアドルの方が感情移入できた。
ナピとか意外とクインテットらしいテーマが隠されてるような設定だったから
アドルに要所で考えを述べさせるような展開を盛り込めばもう少しお話に
深みが出たと思うんだけどなぁ

>>669
ガンガレ。せめてガルちゃんとの卓球に泣かされるところまで
672名無しさんの野望:2008/02/23(土) 11:50:25 ID:lwp5QcFr
まあフェルガナは発売当初
3アドルの熱い語りが全部フェルガナではドギが代弁したり消えちゃってて寂しい、
というご意見を見かけたもんだ。自分もあれはあれで好きだったからなあ……

アドルはRPGの寅さんとよく言われるけど個人的にはむしろ浅見光彦じゃないかと思ってる
旅好き・行った先で事件おきる・毎回良い女の子出てきて好意持たれるけどくっつかない、あたりが
673名無しさんの野望:2008/02/23(土) 12:18:23 ID:88T5Qogf
フェルガナのOPでの鎧きてないアドルがよかった。
ゲーム画面ではいつも鎧きてるからなぁ……
しっかし、SEVENの情報はいつでてくんだ
674名無しさんの野望:2008/02/23(土) 12:52:58 ID:7S2iiWRs
>>669
お前はジルデューロスでさらに絶望する
675名無しさんの野望:2008/02/23(土) 16:14:12 ID:g6hJpA+o
そういやナイトメアボスラッシュギルンで投げ出したままだったなあ・・・
676名無しさんの野望:2008/02/23(土) 17:07:01 ID:ZdRIUQ/+
>>699 へたれゲーマー乙
俺でもクリアできたのだから出来るはず
677名無しさんの野望:2008/02/23(土) 17:13:50 ID:c2zc49ov
デス・ファルオンはなあ
何回かやってると意外とすぐ倒せたりする
ほとんどボロ負けなのに不思議だ
678名無しさんの野望:2008/02/23(土) 17:40:52 ID:88T5Qogf
ジルデューロスも尻だけねらって土ラッシュで割と簡単。
チェスター2とデュラーン2,ガルバランがやはりきついと思う……
679名無しさんの野望:2008/02/23(土) 19:08:29 ID:62hEbC3h
>>669
>>670の言うようにつかず離れずの距離を保ちつつ、
ミサイル撃ってきたらすかさず敵のふところに二段ジャンプで入る
ミサイルをやり過ごしたのを確認したら、再び二段ジャンプで離脱する

これで安定すると思う
680名無しさんの野望:2008/02/24(日) 00:18:20 ID:lUa35i35
イース、特にフェルガナはこのあたりのバランスが凄いよな
最初は絶対倒せないと思うボスがだんだんHP削れるようになっていく過程が物凄く面白い。
デス・ファルシオン、チェスター、ガルバランは倒せた瞬間嬉し泣きしそうだったぜ
681名無しさんの野望:2008/02/24(日) 00:30:02 ID:5huvjyYD
わしもそう思う。徐々にうまくなっていく過程が楽しい。
ガルバラン、最初は倒せなくて3時間(1回目のプレイにかかった時間の1/6……orz ここだけ別次元に思えた)もかかってしまったんだが、最終的にはナイトメアでも倒せるようになった。
ただ、同じボスで10回死んだら糞ゲーとかいう人には向かないだろうなぁ……
682名無しさんの野望:2008/02/24(日) 00:32:25 ID:MaCuGAox
100回やって、やっとイケる気がしてきたぜ!というのが好きな人にオススメ
683名無しさんの野望:2008/02/24(日) 01:16:59 ID:gnnHFXkl
最近は「もう無理だ!」 ってなって攻略サイトとプレイ動画を見て
やっとクリアするから、面白さ半減の俺が通りますよ
まあこれはVMJのことなんだけど。ジルデューロスはそれでも尚1時間くらいかかったし
684名無しさんの野望:2008/02/24(日) 02:16:44 ID:ploGkflg
リリアの下痢便シチューを食いたい
685名無しさんの野望:2008/02/24(日) 02:57:16 ID:Nj8+CeM3
押入れからSFCのイースV出てきたからやってたんだが
最初の雷とソニックブーム撃ってくるボスに攻撃当てるタイミングシビアすぎて無理('A`)
686名無しさんの野望:2008/02/24(日) 04:39:31 ID:sRueRCdU
デス・ファルシオンとジルデューロスは軽く絶望したな
倒すまでそれぞれ3日くらいかかったw
正直俺の腕ごときじゃハード以上を越せる気がしないwww

ところでさ、ノーマルしかやって無い俺が言うのも何だけど
ガルバランは完全にパターン化されてるから慣れるとザコ化しない?
687名無しさんの野望:2008/02/24(日) 05:18:22 ID:gXUS+2RK
さっきからデス・ファルシオンてw
688名無しさんの野望:2008/02/24(日) 09:50:29 ID:jbcdhr2H
ファルオンだよなアイツ
689名無しさんの野望:2008/02/24(日) 09:54:47 ID:RVb8Q2yf
>686
どのレベルで完全パターンっていってるのか判んないけど、基本、各形態毎に数種の攻撃パターンがランダムで〜って
ゲームだから100%毎回同じ行動で勝てるボスいないんじゃない?
難易度でその辺変わったっけか?

とりあえずハードから増える攻撃パターンもあるので、遊びつくすつもりなら挑戦をしてみてはどうでしょう
690名無しさんの野望:2008/02/24(日) 13:01:06 ID:WB/Y/tB7
>>686
全てのパターンの攻撃を完全に避けきれるのならその通り
たまーに「これ無理だろ」ってのが混じるから困る
ナイトメアのギャルバなんかはいい例かもな
床全部ひっくり返されて横から突進されたときにブースト切れてたら泣きそうになる

>>675
よくギルン難しいって言われるけど、
最初風アーツジャンプで真中入って(普通のジャンプでもいいけどこっちが安全)、
胴体の炎が消えた後は、地面を這って炎吐いてくるときは下突きくらわして、
上空から火炎弾撃ってくるときは、移動ジャンプ斬り(一瞬移動速度速くなる)で回避して
余裕があれば追撃、の繰り返しで楽勝じゃない?
691名無しさんの野望:2008/02/24(日) 13:07:24 ID:ZBQSHVm8
ぽまえら公式掲示板では自重しるw
692名無しさんの野望:2008/02/24(日) 13:14:13 ID:EqsX/PqC
イエティーと7エモンフイタww
693名無しさんの野望:2008/02/24(日) 13:46:57 ID:1i+Xqk41
これはヒドイwww
694名無しさんの野望:2008/02/24(日) 14:08:36 ID:xSdPqdrt
最近のイースはエルンストみたいな魔王っぽくないデザインの敵ばかりだよな
7はテッカマンブレードのラスボスみたいなリアルな魔王っぽいデザインの敵と戦いたい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EiMFimHFmNo
これは英語版だけど日本語版のこいつの声は若本規夫だったから声も若本規夫で
695名無しさんの野望:2008/02/24(日) 16:36:14 ID:Gs2WVwYF
>>694
オリジンの真エンドのジジイはどうよ?
まあダルクファクトとかみたいな敵!みたいなイメージはないが
696名無しさんの野望:2008/02/24(日) 16:40:54 ID:Gs2WVwYF
そういや7で主人公はアドルで確定だろうけど
お遊びで誰か使わせて貰えるとかないだろうかな?
ドギとかそういうの
697名無しさんの野望:2008/02/24(日) 16:55:56 ID:5huvjyYD
主人公7人とかかもしれんぞ
ifストーリーでなければそれでもいい
ただアドルがいないのだけは勘弁してくれ……
698名無しさんの野望:2008/02/24(日) 17:07:41 ID:Dzjz5aXg
ぱぺぱぷーはしっかりあるのかなあ
699名無しさんの野望:2008/02/24(日) 17:49:41 ID:i56fzLkp
3匹のおチビちゃんを連れたガッシュが合流するとか
700名無しさんの野望:2008/02/24(日) 18:53:14 ID:eh5tz18s
拝啓 ガルバラン様
こっちが氷に乗ったその直後に
赤い玉投げるのやめてください
701名無しさんの野望:2008/02/24(日) 18:57:28 ID:jbcdhr2H
敬具
702名無しさんの野望:2008/02/24(日) 19:12:52 ID:J8oVF1Mu
魔王っぽいデザインにしたらしたで

ダセエーーー
また巨大怪獣か
ガキ向けファンタジーw
天使の名前つけりゃカッコよくなるなんて今更思ってんのwww

とか言うよ
703名無しさんの野望:2008/02/24(日) 22:03:59 ID:HNXG/Fhs
かといって、おっぱいミサイルが飛んでくるロボットがラスボスでも嫌だろう
704名無しさんの野望:2008/02/24(日) 22:17:04 ID:DYsEFo3h
むしろラスボスがアドル
705名無しさんの野望:2008/02/24(日) 22:19:37 ID:3HglTpLD
SEVEN辺りでアドルの赤髪の秘密に触れてもいいと思うんだ
706名無しさんの野望:2008/02/24(日) 23:07:03 ID:/XQK/TGZ
アドルのアは赤毛のア
707名無しさんの野望:2008/02/25(月) 00:11:51 ID:bnpfdajm
なに、その「ウは宇宙船のウ」的な
708名無しさんの野望:2008/02/25(月) 00:41:02 ID:QcfvWPrX
アドルのアはアナル好きのア
709名無しさんの野望:2008/02/25(月) 01:28:08 ID:/tb2tmVZ
アドルのドはドSのド
710名無しさんの野望:2008/02/25(月) 05:15:58 ID:T/c6uSZY
アドルのルはルオォォォォォォォ!のル
711名無しさんの野望:2008/02/25(月) 06:48:43 ID:/c8vOcxd
アナル好きドSがルオォォォォォォォ!
712名無しさんの野望:2008/02/25(月) 09:35:56 ID:HIcCm9y3
種付けはしてないが全員アナル開通済みということですね

ドギも含めて
713名無しさんの野望:2008/02/25(月) 16:25:57 ID:Fg9fDmyP
アドル二世の名前はアドギとか言いそうな流れ。
714名無しさんの野望:2008/02/25(月) 18:08:34 ID:kdPAgM6B
>>711
カオスwwwww
715名無しさんの野望:2008/02/25(月) 18:47:50 ID:dk9tbf5T
アドルは何でドギとだけ旅してるのか
女だと一緒に冒険に行けないから?
716名無しさんの野望:2008/02/25(月) 18:49:55 ID:Fg9fDmyP
ハドソンイースはリリアと相思相愛に仕立て上げてたな
717名無しさんの野望:2008/02/25(月) 19:24:50 ID:14J5qT8Q
ドギと相思相愛だよ
718名無しさんの野望:2008/02/25(月) 19:26:02 ID:gl7B+RKk
ゲームバランスもかなりおかしくなってたが、1から2への時間をリアルでまったPCプレイヤーの反感を買う理由のひとつになってるとおもう
719名無しさんの野望:2008/02/25(月) 20:00:53 ID:Fg9fDmyP
>>718
ハドソンイースの事かい?
自分はリアルタイムでイースをした事ないから
当時のプレイヤー感覚では言えない

ハドソンイースのバランスもいいと思ってるよ。
720名無しさんの野望:2008/02/25(月) 20:34:30 ID:cahVdkJB
>>690
ギルンは難しいというよりちゃんと攻略しないと長くなりダレる・・・(ボスラッシュ限定)
721名無しさんの野望:2008/02/25(月) 22:20:56 ID:jGb8+Pia
>>718
バランスよりデザインや演出がハドソン色強くて何か嫌って人の方が多そう。
なんかケバくてクドい感じになってて。
それとコンシューマ進出しないって言ってたファルコムのPCゲームが
コンシューマの良作って扱いになってる辺りへのコンプレックス。
リアルで待ったというか、次回作が存在するという情報自体
そんなに早く出てないので、待った期間はそんなに長くない。
むしろ1が発売された当時
「なんだこの一日で終わる伏線投げっぱなしのクソゲー」って声も少なくなかった
722名無しさんの野望:2008/02/26(火) 00:39:13 ID:ugBWWPxE
>>715
ドギもドギでケフィンでできた女ほっぽって6でアドルと合流してる品
723名無しさんの野望:2008/02/26(火) 01:35:46 ID:cPBjh2x7
1がでたとき、伏線どうのこうのといってたプレイヤーはあまりいなかったけどなぁ(当時東京在住、
比較的まわりにイースプレイした人多かった)
PCE版はエンディングのリリアとのキスシーンもあれだが瞬殺できてしまうボス(バグだったらしい
がNiftyで岩崎氏がだれでもクリアできるようにああしたとかいってた、開き直りだろうが)に、レ
ベルをあげまくることによってくずれまくる通常戦闘のバランス、と演出面以外ではいいところ何も
なかったような気がする。個人的にはコンシューマ版ではSS版イースが一番しっくりくる
724名無しさんの野望:2008/02/26(火) 03:36:40 ID:U+O9oN5z
ハドソンイース1・2は神だったけど、
4でオタ絵になったのは引いた。
実際、EDのリリアもやりすぎだとは思った。
725名無しさんの野望:2008/02/26(火) 03:38:31 ID:qXn4IN9U
>>723
SS版は音楽が最悪
726名無しさんの野望:2008/02/26(火) 20:53:48 ID:fV9VJmMv
ドギにも女がいたのか・・・・・・・Orz
727名無しさんの野望:2008/02/26(火) 21:00:05 ID:503LxI4b
フィーナと涙の別れをした直後にリリアとキッスした直後のエンディングで
赤スカートのフィーナと幸せそうにくるくる踊る赤毛はやっぱりディライト
728名無しさんの野望:2008/02/26(火) 21:18:43 ID:Jati9jqu
>>723
>瞬殺できてしまうボス(バグだったらしい

こんなの聞いたことが無いのだが、VCスレでも見たことがない
全部のボスでなるの?

まあ、レベルとバランスに関して万人向けにしたと、それで済む話な気がする
1エタがクリアできない、という書き込みでBBSが満杯になったの思い出すと、これでよかったんじゃないの
729名無しさんの野望:2008/02/26(火) 21:32:57 ID:FN9f0jC7
SS版ってザナドゥでもキングドラゴンを魔法で倒せてたな、たしか
730名無しさんの野望:2008/02/26(火) 22:01:21 ID:K3rr+S4b
レベルが最近みたいに極端には上がりにくくならなかった記憶が
で、レベルキャップがラストまでないから、それでごり押しできるバランスではあった気がする
731名無しさんの野望:2008/02/26(火) 22:12:40 ID:+z6JHC0v
瞬殺はレベル上げすぎてれば起こるんじゃないか
それよりリングメイルを装備したらヴァジュリオン戦で全くダメージ来なくて絶望したw
732名無しさんの野望:2008/02/26(火) 22:16:55 ID:Fe69PxpH
イースってモチーフになってる地域があるんでしょ?
中国とかアジア方面の話ってないのかな?
[はそこらへんでお願いしたい
733名無しさんの野望:2008/02/26(火) 22:29:45 ID:qXn4IN9U
特アなんてどうでもいい
日本を出せ日本を。
734名無しさんの野望:2008/02/26(火) 22:50:51 ID:GpCVL2Sg
はいはい戦国イースね。
735名無しさんの野望:2008/02/26(火) 23:13:42 ID:1KbVlitG
ドギ名人の冒険島
736名無しさんの野望:2008/02/27(水) 00:09:37 ID:AIy4ooDF
バブルイース
737名無しさんの野望:2008/02/27(水) 01:40:22 ID:bxsyApg4
ファルコム大好きにある設定によると残念だが設定上は東へは行って現実世界の中東くらいだから。
アジアの風習が参考にされる可能性はなきにしもあらずだけどとりあえずそんな遠くまでは行かないと言う話。

というかこういう話題って定期的に出るな。
738名無しさんの野望:2008/02/27(水) 02:33:38 ID:2tYWEZE8
久々にフェルガナやってみたが何このナイトメア兄貴強すぎ
早送りにも程がある
739名無しさんの野望:2008/02/27(水) 04:16:09 ID:Bbr0Qqah
ボス瞬殺ならPS2版1・2エターナルははずせないだろう
そこまでコンボ数貯めるのがめんどくさいけど
740名無しさんの野望:2008/02/27(水) 12:06:37 ID:g1hla/us
まったく話変わるが、
YS2(MSX版かX1のどっちか)でリリアの薬イベントが起こらず(偶発バグ?)ワープの魔法なしで
クリアしたことがあるのだが・・・
そんな私はイース4に話がつながらない・・・

ラスボス前まで来たのに魔法が全部埋まってないから不思議でしかたがなかった・・・
あとMKVのイース1ではファクトをバトルシリーズで倒をしました。

メガドライースVではラスボス前にバグってレベルがひとつ下がるという、
涙もののバグもありましたが普通に倒せました・・・

以上通りすがりに愚痴ってみました・・・
741名無しさんの野望:2008/02/27(水) 13:40:04 ID:tw7qZKj4
イース最新作まだあああああああああああああ?????
株公開してくれたら投資するからはやくううううううううううう
742名無しさんの野望:2008/02/27(水) 22:39:32 ID:7F+iNLVT
新しいイースに期待したいので頼みますよファルコムさん
743名無しさんの野望:2008/02/27(水) 22:58:10 ID:hSneNuuA
>>742
きめぇーーーーー!!!!!!!!!
7えもん乙

しかし本当にYS7を開発してるんですか?
マジ ファルコムさんお願いします。
744名無しさんの野望:2008/02/27(水) 23:28:48 ID:zi444I2/
745名無しさんの野望:2008/02/28(木) 00:11:45 ID:ewbvWAGs
新作の情報は4月なのかな
楽しみにしてるんだが
746名無しさんの野望:2008/02/28(木) 01:20:02 ID:xfF+9eId
>>743
イエティー乙ww
747名無しさんの野望:2008/02/28(木) 03:28:16 ID:bdKR6D22
イースって子供の頃スーファミの3をやっただけなんだが、
どのシリーズもあれのように難しいのか?小学生には厳しすぎた
748名無しさんの野望:2008/02/28(木) 04:30:48 ID:1Ojad19j
ありゃ特殊だ
1・2なんて簡単なのを売りにしてたのに
749名無しさんの野望:2008/02/28(木) 04:31:08 ID:eWWqVnBU
SFC版って68kベースだっけ?
俺はPCE版しかやったこと無いが超ヌルゲーだったぞ
750名無しさんの野望:2008/02/28(木) 09:47:28 ID:3yeQjged
世界で最も遊ばれているFPSの最新作
これ1本で1年以上遊べます
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm252870
751名無しさんの野望:2008/02/28(木) 22:39:33 ID:4IFAw39x
>>747-748
フェルガナも結構ムズい気がする
まぁSFC版IV以降、VIまではヌルいと思うけど
(ただしSFC版Vのエキスパートってのはやったことないのでわからん)
752名無しさんの野望:2008/02/28(木) 23:24:19 ID:ETxgbMXT
>>749
68kベースでOK
しかも操作性が糞だから
68よりも高難易度
753名無しさんの野望:2008/02/28(木) 23:25:33 ID:WGXYCyiY
ぬるいぬるいとクレーム出すから
フェルガナの難易度がふぇるがな
754名無しさんの野望:2008/02/28(木) 23:26:23 ID:S/OAnQoZ
PCE版の1・2はそんなに難しくなかった。
PCE版の3は難しかった。
PCE版の4もそんなに難しくなかった。

俺にはアクションゲームが向いてないようだ。
755名無しさんの野望:2008/02/29(金) 00:05:33 ID:Mnvfx2/D
756名無しさんの野望:2008/02/29(金) 00:20:40 ID:PGAgxbeA
757名無しさんの野望:2008/02/29(金) 00:22:15 ID:ufnkcnUK
【死刑】
758名無しさんの野望:2008/02/29(金) 12:41:48 ID:flnr6Mdu
759名無しさんの野望:2008/02/29(金) 17:44:58 ID:OaEZoScE
塵となって無明の闇に消えるがいい
760名無しさんの野望:2008/02/29(金) 22:44:30 ID:8DQ0G0A5
761名無しさんの野望:2008/02/29(金) 22:44:51 ID:ZQUCv7A2
7ではアドルとガッシュがペアだな
ドギはまた壁壊しで助けにくるだけ


まぁマジでガッシュは使ってみたい。
まんまユニカになりそうだけど…
主人公交代はして欲しくないけどさ。正直アドルばっかじゃ飽きてくるよ。
762名無しさんの野望:2008/02/29(金) 23:08:39 ID:NS337C3O
>>761
三人パーティーでボタンのワンタッチでキャラを入れ替えるシステムでも面白そう。
アドルは固定で、以下ヒロイン、ドギ、その他は宿屋で自由に入れ替え。
そうなると敵キャラも量を増やし長所、短所がはっきりしたバラエティに富んだものにしないとゲームバランスが保てないけども、
上手くゲームバランスを作ることができれば楽しそう。
763名無しさんの野望:2008/03/01(土) 00:17:40 ID:TLpV51ko
>>761
ガッシュは、いかにも切り替えて使ってくれといわんばかりの
ホムンクルス3体連れてるからな・・・プレイヤーキャラとして
使えるようになっても全然不思議ではないと思う。
個人的には、本編で使えなかったキャラをプレイヤーキャラにした
外伝集なんかも楽しいかなという気はする。
ジェノス島の惨劇を描くベルハルト篇、復讐のために城主に仕えて
魔物の封印を解いていくチェスター篇、アドルとは別のアプローチで
ナピシュテムに迫っていくガッシュ篇など。

まさか「SEVEN」はそういうエピソード全7話とかじゃないよな・・・
764Falcom:2008/03/01(土) 00:26:36 ID:Xcdzk2oR
ぎくっ
765名無しさんの野望:2008/03/01(土) 00:30:32 ID:jdbAVh0u
もうアドル以外は勘弁して欲しい・・・
766名無しさんの野望:2008/03/01(土) 01:10:16 ID:TgoAf+z9
6で5のキャラ出たみたいに
7でも3か4あたりのキャラ出るのかな?
767名無しさんの野望:2008/03/01(土) 01:10:55 ID:hhia3lst
主人公がアドル以外は
オリジンでごちそうさま
768名無しさんの野望:2008/03/01(土) 02:49:31 ID:Q8zSWZ+U
過去のヒロインが結集してラスボスをボコスカンですよ
769名無しさんの野望:2008/03/01(土) 03:50:05 ID:uxPjC5bd
複数キャラ同時操作とかできないのかな
似非格ゲーみたいな感じで
770名無しさんの野望:2008/03/01(土) 06:04:32 ID:lKUcTthz
イースはアドルだけでいいよ。
複数キャラはツヴァイでやればいい。
771名無しさんの野望:2008/03/01(土) 10:53:46 ID:vdRfoyn1
イース7
ツヴァイ2
英伝7

二つのビッグタイトルで釣り上げてツヴァイ2が最初にリリースだったらテンション下がるな
やっぱ年内最初はイースがいいな…
772名無しさんの野望:2008/03/01(土) 10:58:57 ID:JCkvzl+q
DQやFFみたくやたらリメイクしまくるのも困るけど
4と5は、やって欲しいね
773名無しさんの野望:2008/03/01(土) 11:23:09 ID:TgoAf+z9
営業的にはイースは夏か冬がいいんだけどな
774名無しさんの野望:2008/03/01(土) 14:52:49 ID:ieTbkhZt
775名無しさんの野望:2008/03/01(土) 15:11:19 ID:unRYysW3
776名無しさんの野望:2008/03/01(土) 16:21:51 ID:unRYysW3
ヴァンテージマスターポータブル人気なさ杉ワロタ
777名無しさんの野望:2008/03/01(土) 17:17:42 ID:yRPR8LfS
>>770に同意。オリジンみたいにまた俺の中で無かったことにしなきゃならん。
778名無しさんの野望:2008/03/01(土) 18:09:49 ID:ftvMwzMd
原点回帰で体当たり攻撃にして
779名無しさんの野望:2008/03/01(土) 18:11:32 ID:zWA8C5iv
>>778
それは駄目だ
アドル無しも駄目だ
780名無しさんの野望:2008/03/01(土) 21:50:58 ID:9ajL9yg9
アドル主役じゃないゲーム出すなら
とりあえずナンバリングのタイトルはアドル主役で
それ以外は名前変えるなり外伝集みたいにして出せば
まだトゲは立たないかもな
781名無しさんの野望:2008/03/01(土) 22:35:06 ID:vdRfoyn1
でもリメイクと新作以外にイース出るかな?

ストラ(ry

は置いといても、アルタゴと7とかだし
外伝なんか出さない気がする
782名無しさんの野望:2008/03/01(土) 23:13:59 ID:UVs6QiIk
次の最強ウェポンはプラネットバスターと見た。
竜の一匹としてガドビスタルを。
783名無しさんの野望:2008/03/02(日) 00:01:20 ID:f7Q2jUVb
一応ツッコンでおこう
× トゲが立つ
○ 角(かど) が立つ

とりあえず新エンジンになってなければいいよ。
なってる方が嬉しいことは嬉しいんだが、今の骨董PCじゃ無理なのは目に見えてるから……orz
784名無しさんの野望:2008/03/02(日) 03:00:53 ID:g4yL3Ln5
今週の目玉
>イース-オリジン・VISTA 版特典付(DVD版)価格:7,000円
>イース-フェルガナの誓い・特典版(DVD版)価格:7,960円
>目玉価格5,700円
余ってるんかいなw
785名無しさんの野望:2008/03/02(日) 03:04:12 ID:dcW61tXa
>>784
買うわ
786名無しさんの野望:2008/03/02(日) 03:19:44 ID:1nByIJvb
ファルコムはメーカー通販での比率高そうだからなぁ
直販は利幅高いし中古対策の意味も強いのでは
787名無しさんの野望:2008/03/02(日) 03:57:05 ID:lTi7hSDh
フェルガナはパッド付きの奴をPCショップなり電気屋なりで買ったほうが安いよ
特典つきだし2400円とかで売ってるよ
788名無しさんの野望:2008/03/02(日) 04:01:17 ID:fINDaOAo
フェルガナどんだけ余ったんだ
789名無しさんの野望:2008/03/02(日) 04:36:15 ID:dcW61tXa
ファルコム「おまえらが買ってくれないからフェルガナの在庫がふぇるがな。」
790名無しさんの野望:2008/03/02(日) 04:54:47 ID:YwK3LkmK
去年のバフショップの投売り1980円で買ったの思い出したわ
山田電気に行ったら1680円で埃被ってたしw
ナピの時にパット購入済みのユーザーだらけだったか、
パッケージのしょぼさでシカトされたんだろw
791名無しさんの野望:2008/03/02(日) 05:56:07 ID:6AeEimF4
パッドの買い替えのときにたまたま見つけてあれ買ったんだが、
確かに買うときは中にちゃんとしたものが入ってるのか不安になったな。妙に安かったし。
792名無しさんの野望:2008/03/02(日) 06:59:35 ID:Wj3TXOpJ
ファルコムはメーカー通販で利益率高いにもかかわらず
平気で高い送料取るのがクセモノだよな・・・
793名無しさんの野望:2008/03/02(日) 10:49:08 ID:71yY/NXb
フェルガナ特典版は近所の電気屋にもう数年置いてある。
794名無しさんの野望:2008/03/02(日) 12:27:21 ID:OzePQcNy
ソフマップでも7600GSと抱き合わせのヤツが埃かぶってたな
795名無しさんの野望:2008/03/02(日) 12:38:15 ID:JXm7rBp/
数あるファルゲーの中で最高傑作はフェルガナだろ
796名無しさんの野望:2008/03/02(日) 13:01:23 ID:fvo2d+PS
(´・ω・`)しらんがな
797名無しさんの野望:2008/03/02(日) 13:01:50 ID:uDzqyGKc
>>768
それだと、ラスボスは
アドル確定だな
798名無しさんの野望:2008/03/02(日) 15:21:54 ID:90iucrzw
フェルガナってアキバで探すと意外と見つからないね。
過去に一瞬見かけたパッド付きを探したんだけど、どこも見つからずで、
トレーダーでやっとの思い出見つけた特典付DVD版の新古品3000円で買っちゃったよ。
フェルガナは手放す人少ないみたいだね。
799名無しさんの野望:2008/03/02(日) 19:45:29 ID:eUYD0WND
疲れてるのか、↓に見えた

>ドギってアキバで探すと意外と見つからないね。
800名無しさんの野望:2008/03/02(日) 20:25:35 ID:1A4touqX
>>787
>>790
これほどの名作がこの有様っていうのが、現在の日本のPCゲー市場の現実を物語っているのかなぁと思ったり
まぁあれを見ると体験版だと勘違いされても止むを得ないかもしれんが
801名無しさんの野望:2008/03/03(月) 00:44:59 ID:Mr9nWPN9
需要を無視してばら撒き過ぎただけじゃね?
pc屋で買うような連中はパットなんぞ複数所有してるだろうし
電気屋に行くような連中はそもそもゲームに興味が無かったりとかさ
802名無しさんの野望:2008/03/03(月) 01:45:57 ID:UYporFFO
むしろ仕入れる側のオッサンが懐かしさのあまりこぞって発注して涙目、とか
803名無しさんの野望:2008/03/03(月) 15:11:03 ID:/J4ew2go
ファルコムのゲームは何故か田舎でも山ほど入荷されてる。
804名無しさんの野望:2008/03/03(月) 22:16:57 ID:ktqvObH3
そして山ほど売れ残ってるんだろ
805名無しさんの野望:2008/03/04(火) 12:16:39 ID:kYxm/Dyy
この記事に釣られて
http://esterior.sakura.ne.jp/blog/archives/2006/12/10-182246.php
ここで注文しちゃったわけですが
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=25520&IMG_ROOT=/webshop
初回のサントラ8枚付いてきますかね?

最悪もう一本初回を改めて買う必要出てきたら涙目
806名無しさんの野望:2008/03/04(火) 12:31:56 ID:z8oeIp2B
バッファローのコントローラに付属してるのは全部特典付きのフェルガナだから、大丈夫だよ
807名無しさんの野望:2008/03/04(火) 12:41:42 ID:kYxm/Dyy
>>806
ありがとう
おかげで勝ち組になれたみたいだ
808名無しさんの野望:2008/03/04(火) 13:03:35 ID:bR3wCflq
>>806
おいおい逆だろ……とか思ったら>>805バロスwwww
809名無しさんの野望:2008/03/04(火) 14:42:11 ID:2MMTK303
コントローラーの付属がフェルガナかよwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさんの野望:2008/03/04(火) 14:45:50 ID:Q/5FcWZE
もしかしてイースって不人気なのか
811名無しさんの野望:2008/03/04(火) 15:44:12 ID:mrcwobk3
>>810
とりあえず6からは各作品とも数的には5万本以上の売り上げがあるらしい。

PCゲームにすれば上出来か。
812名無しさんの野望:2008/03/04(火) 17:51:45 ID:5mYyOcri
ウイーッス
バッファローパッドノトクテンデ
フェルガナコウニュウシャ、フェルガナ
   ∧_∧∩
  (´∀`*//
⊂二    /
`|  )  /
口口/   ̄)
  ( <⌒<<
  >/
813名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:18:54 ID:2en9dvxz
フェルガナは初年度にでた数字が9万本だったと思うぞ
ナピが12万だっけ
814名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:25:36 ID:5mYyOcri
>>813
まじか
イースってすげぇな
815名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:27:57 ID:Q/5FcWZE
>>813
そんな脅威の数字叩き出してんのに
ゲームパッドのおまけにするぐらいあまってんのかwww
どんな需要予測だよwwwwwwww
816名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:30:46 ID:FNxdc4UH
ファルコム幹部は今だにNEC全盛期の夢見てるからね
817名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:31:42 ID:0n7KZak4
エロゲだったら1年に1、2本でるかでないかの名作級だな
818名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:43:44 ID:2en9dvxz
あまってる、じゃなくて制作コスト分はとりもどしたからパッド付属ということでライセンス提供したのでは?
パッドのやつは1万本限定だろ。
コンシューマと違ってロイヤルティいらんし、生産コストをバッファローがもつならいい話だと思うぞ。
819名無しさんの野望:2008/03/04(火) 19:46:12 ID:Q/5FcWZE
820名無しさんの野望:2008/03/04(火) 20:05:25 ID:2en9dvxz
ぬう、みおとしてたわ
821名無しさんの野望:2008/03/04(火) 21:53:29 ID:PW5qehrh
俗に言う、再利用とか在庫整理ってやつですな
822名無しさんの野望:2008/03/05(水) 00:25:32 ID:fld27xg3
だいたい毎度毎度これだからな
823名無しさんの野望:2008/03/05(水) 00:32:40 ID:QKEakDur
まあ今週の目玉でも30名までだし、余ってる在庫としては適当なんじゃね?
824名無しさんの野望:2008/03/05(水) 10:23:15 ID:8gQ4/34K
オリジン限定版はケンちゃんラーメン新発売と同級ですね
825名無しさんの野望:2008/03/05(水) 14:16:12 ID:5+jjKqtL
>824
時代錯誤の古めかしいCM懐かしいなw
826名無しさんの野望:2008/03/05(水) 22:28:18 ID:H8y8Q65c
今週の目玉にフェルガナ限定版、限定数30で何回出てるのやら…
827名無しさんの野望:2008/03/06(木) 00:46:20 ID:hVuq9ydk
ナピよりもっと売れるとか思ったんかねえ
ナピ通常版のことがあったから買い控えた連中もいるだろうし
(それでも結構売れてるが)
828名無しさんの野望:2008/03/06(木) 09:36:56 ID:lpH+FGoj
フェルガナがナピより売れないこんな世の中じゃ
829名無しさんの野望:2008/03/06(木) 10:15:47 ID:Zry9vrWx
ナピシュテムの長距離ジャンプがシビアすぎる
フェルガナもそうだと思い込んで買い控えたヒトはいると思う
830名無しさんの野望:2008/03/06(木) 10:39:33 ID:pFxnVply
あれシビアか?
831名無しさんの野望:2008/03/06(木) 10:51:52 ID:JaJcFr+c
>>828
ポイズソ(´・ω・`)
832名無しさんの野望:2008/03/06(木) 10:58:47 ID:5l5vKSB5
パッチ当てる前のコントローラーはシビア
俺も「嘘だろ?」っておもってコントローラーでやってみたら涙目w
833名無しさんの野望:2008/03/06(木) 11:42:03 ID:VeoF4bJS
ダッシュジャンプのことか
キーボードでフェルガナナイトメアクリアするよりもナピのダッシュジャンプ
を自由自在にだせるようになることのほうがきついと思う
834名無しさんの野望:2008/03/06(木) 13:37:06 ID:s0lShNe4
ダッシュジャンプを出すこと自体は余裕だろ
遺跡の柱の上で落ちないように出すのがキツかった
835名無しさんの野望:2008/03/06(木) 17:21:42 ID:QUznEbMS
余裕といえるほど入力のタイミングつかんでるなら問題は
着地点の予測のみで、さほど難しくないと思うんだが。
特典版のシビアな判定をなかなかモノにできず、遺跡内を落ち昇り繰り返して
無駄にレベルが上がったイヤンな思い出・・・
836名無しさんの野望:2008/03/06(木) 20:49:40 ID:3rYIxIxS
ダッシュジャンプのコマンドが直感的なものにしなかった意味が分からない
普通に前二回+ジャンプとかでいいだろうに
837名無しさんの野望:2008/03/06(木) 21:27:37 ID:OR2+InSC
>>836
だよな。
これじゃストレスがふぇるがな。
838名無しさんの野望:2008/03/06(木) 21:29:56 ID:CR37lx6z
天丼つまんね
839名無しさんの野望:2008/03/06(木) 21:44:41 ID:itKZlod6
ファルコムがフェルガナなんてタイトルつけるからフェルガナネタがふぇるがな
840名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:09:36 ID:ohLGWFh4
ふえるがなネタはもうイーっスよ
841名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:13:14 ID:pFxnVply
>>840【審議中】
842名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:15:02 ID:5l5vKSB5
【ふえるがな中】
   ∧,,∧
  (´・ω・)
  (l    )
   `u-u' 

    ∧,,∧_∧,,∧
   (´・ω・ ・ω・`)
   (l       U)
    `u-⌒-u'

   ∧,,∧    ∧,,∧
  (´・ω・)   (・ω・`)
  (l    )   (l    )
   `u-u'    `u-u'

   ∧,,∧    ∧,,∧
.  (´・ω・`) . (´・ω・`)
  (l    )   (l    )
   `u-u'    `u-u'
843名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:36:20 ID:yNUlMTf5
   ∧,,∧    ∧,,∧
.  (´・ω・`) . (´・ω・`)
  (l    )   (l    )
   `u-u'    `u-u'
   ↑こっちがレア様
844名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:43:21 ID:zKoI1vrA
   ∧,,∧    ∧,,∧
.  (´・ω・`) . (´・ω・`)
  (l    )   (l    )
   `u-u'    `u-u'
          ↑こっちがリリアたん
845名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:46:07 ID:s0lShNe4
   ∧,,∧   ∧,,∧
.  (´・ω・`≡(´・ω・`)
  (l    )≡ (l    )
   `u-u' ≡ `u-u'
846名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:46:42 ID:s0lShNe4
   ∧,,∧   ∧,,∧
.  (´・ω・`≡(´・ω・`)
  (l    )≡ (l    )
   `u-u' ≡ `u-u'
  シュバッ
847名無しさんの野望:2008/03/06(木) 23:47:34 ID:s0lShNe4
   ∧,,∧    ∧,,∧
.  (´・ω・`) . (´・ω・`)
  (l    )   (l    )
   `u-u'    `u-u'
848名無しさんの野望:2008/03/07(金) 18:30:20 ID:dHYdszFD
   ∧,,∧    ∧,,∧
.  (´・ω・`) . (´・ω・`)
  (l    )   (l    )
   `u-u'    `u-u'
   ↑こっちはフィーナ
849名無しさんの野望:2008/03/07(金) 20:05:18 ID:ZTB06pO+
ニコ厨師ねよ
850名無しさんの野望:2008/03/07(金) 21:35:46 ID:Nwe6NOWE
リリアちゃんのブリリアントなウンチを喰いたい
851名無しさんの野望:2008/03/07(金) 23:10:26 ID:Jx+9XFqB
ナピのダッシュジャンプだけど
「方向キー」をチョンと押す(チョンと押したら指は必ず離すこと)その次に「攻撃ボタン」を押して次に「ジャンプボタン」と押す。

ようするに「方向キー」→「攻撃ボタン」→「ジャンプボタン」と順番に一つ一つゆっくり(←これがミソ)押していくこと。
ボタン押すのが「攻撃ボタン」と「ジャンプボタン」同時押しをやっては成功しないし一連のコマンド入力を速く押してもダメ、あくまで順番に一つずつ、ゆっくり押していくこと。
これで慣れれば成功率90%超えるよ
852名無しさんの野望:2008/03/07(金) 23:19:00 ID:Jx+9XFqB
あ、ちなみに、ゆっくりの間合いは人によって違うから実際に実践してからつかんでね。(わかってるだろうけど遅すぎも駄目よ)
練習するうちに、俺の言ってるゆっくりの間合いがわかってくるから。
853名無しさんの野望:2008/03/07(金) 23:54:40 ID:BTgfWvBc
>>851
ありがとう、あんた親切だな。今からフェルガナやる
854名無しさんの野望:2008/03/08(土) 00:04:42 ID:rU9HrNlb
いやいや、ボスと街以外はダッシュジャンプで移動する俺ですら参考になるぜコレは…!!
チョン、と押して…なるほど!!ゆっくり押すのがミソなんだな!でも遅いのもダメかぁ〜。この人は神だぜまったく…。
855名無しさんの野望:2008/03/08(土) 00:27:10 ID:AN5QB8NL
初回版パッチなしの話か?
それ以外だったらジャンプ+剣同時押しでいけてるけど
856名無しさんの野望:2008/03/08(土) 01:02:37 ID:PTjYisNj
リリアたんのドカ便食いたい
857名無しさんの野望:2008/03/08(土) 02:00:11 ID:NDeHKktL
ダッシュジャンプは平地で練習する時はうまくいくのに
遺跡の柱の上とかカプラの輝水まであと1歩って時には失敗する。
そしてまた一からやり直しなのが悲しい。
洞窟湖の蒼の秘薬だっけ)みたいにすぐやり直しできればいいんだけど
アレはつらい。
858名無しさんの野望:2008/03/08(土) 02:04:07 ID:A0/UWvpa
>>853
ぉぃ
859名無しさんの野望:2008/03/08(土) 02:07:15 ID:A0/UWvpa
普段はDUALSHOCK2のアナログスティックで操作するけど
ナピのダッシュジャンプの時だけデジタルに戻してパッドだ
860名無しさんの野望:2008/03/08(土) 13:50:01 ID:Vua7fxA/
イースオリジンの別の場所にある塔のボス倒した後、1マップ戻ってエビルリング復活させる所の
あの3体の敵が1体も倒せない。こっちの攻撃は全て1で相手の攻撃が50ぐらい食らうから5回で死ぬ
色々攻略サイト回ってみたものの、倒し方とかに触れてる所がないから、普通に倒せるんだろうが、何回やっても倒せない
ちなみにレベルは29だから足りてるとは思う
攻略法を教えてほしい
861名無しさんの野望:2008/03/08(土) 13:57:38 ID:aD7fpQzJ
一番考えられるのは武器を強化してない事。
29あれば一応なんかのスキルはダメージ通るはずなんだが・・・
あとは同時に2匹以上相手にしない事。足場が限られてるから気づくと逃げるしかなくなってる。
あとエビルリングを外している事を何度も確認する事。よっしゃー→くぁwせ(ryになってもよければ・・・
862名無しさんの野望:2008/03/08(土) 14:27:33 ID:Vua7fxA/
>>861
強化の事すっかり忘れてた。強化したら結構楽にいけたありがとう
その前のボスで死にまくったのに、攻略サイトには弱い部類って書いてあったからおかしいとは思ってたが・・・
863名無しさんの野望:2008/03/08(土) 19:16:42 ID:uCFvPzby
リリア主人公のアドルを訪ねて三千里なストーカーゲーム作ったらどうだろ
アドルは出てこないけど何故かリリアがどっかで復活した魔王を倒すストーリーにして
864名無しさんの野望:2008/03/08(土) 19:17:11 ID:6SgDAXwm
>>859
わかるw。俺もアナログ派だがコツを掴むまでPS十字キーに切り替えてた。
865名無しさんの野望:2008/03/08(土) 19:35:44 ID:rU9HrNlb
遺跡のタブラス取る所もスティックだと壁にひっかかって落ちるから十字キーにしてるな
スティックだときれいにまっすぐ進めないんです俺・・・
866名無しさんの野望:2008/03/08(土) 20:06:50 ID:YQvu0cWF
ダッシュジャンプはキーボードで楽勝
867名無しさんの野望:2008/03/08(土) 20:28:46 ID:NDeHKktL
オレは全部キーボードなんだけど・・・
パッド使うとアドルがどっか勝手な方に行っちゃうんだよな。
みんなスゲーよ。
868名無しさんの野望:2008/03/08(土) 22:05:11 ID:s+vLGB+3
キーボードのほうがすげえよwww
ボスのときにうまく動けなくて死にまくる
869名無しさんの野望:2008/03/08(土) 23:57:26 ID:4pjy0NxB
>>518
遅レスですまんが、詳しく聞きたい。
870名無しさんの野望:2008/03/09(日) 00:06:39 ID:ODLJsAZ/
ゲラルディごっこは
赤色系に染まるバスクリン使うと演出力アップらしいよ
871名無しさんの野望:2008/03/09(日) 00:43:03 ID:S3mQ0joa
さらにマジンガーのお面をつければまさにゲラルディ
872名無しさんの野望:2008/03/09(日) 02:12:28 ID:dTlhILoP
ゲラルディごっこが存分に出来る広さの風呂が欲しい
873名無しさんの野望:2008/03/09(日) 02:31:49 ID:1qiP696U
つ ビニール製のミニプール
874名無しさんの野望:2008/03/09(日) 03:06:48 ID:eHeFmOVZ
酒飲んでゲラルディごっこやったら700年後も再現しちゃった奴いませんか〜?
875名無しさんの野望:2008/03/09(日) 04:46:01 ID:SjmzIbB6
リリアちゃんの芳醇なウンチを食べたい
876名無しさんの野望:2008/03/09(日) 12:39:29 ID:QW5z4juw
以前風呂でゲラルディごっこやってるヤツなら居たな
877名無しさんの野望:2008/03/09(日) 17:45:40 ID:kOIzD5s2
だから、その「ゲラルディーごっこ」のやり方を教えてくれ
気になって風呂に入れんよ

口から芋虫を吐くBOSSだっけ?
878名無しさんの野望:2008/03/09(日) 17:49:54 ID:kOIzD5s2
そうだ、最近作ったイース画像あげるからさ、
頼むよ、教えてくれ!!

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080309174700.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080309174721.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080309174741.jpg

これで頼む。なッ!
879名無しさんの野望:2008/03/09(日) 18:04:32 ID:CywTEiol
生きたウナギを丸のまま食し、浴槽にて吐き出す遊びです。
風呂の熱さに驚いたウナギは>878のアナルに避難して再び
口の中に戻るのでまた吐き出したところを蒲焼にしませう。
880名無しさんの野望:2008/03/09(日) 18:05:59 ID:itbKzaUc
リリアのボリューミーな下痢うんち、食べたい
881名無しさんの野望:2008/03/09(日) 18:27:58 ID:AdRKAH/2
>>878
広い露天風呂なんかがおすすめ。
位置的には男湯が女湯の下にあればなおよし。

あとはイースオリジンのゲラルディの動きを真似して動いて疲れたら満足げに湯船でぷかぷか。
(ゲラルディの行動パターンは各自調べてね)
で、最後に同僚の女達(一人旅なら通りすがりにおねーさんおばさんでも可)に一部始終を見られてれば完璧。
882名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:37:12 ID:vZaLnpBU
当然なんだが
自宅風呂以外でやるときはバスクリン使うなよ
>ゲラルディごっこ
883名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:38:45 ID:MCiomjGj
すーいすーいすーたらだった
すらすらすいすいすーい
884名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:40:25 ID:Z3BRtdp+
ゲラルディごっこブーム再び!!
885名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:42:20 ID:EZkpoGGY
自宅風呂でやる時の最強の敵はアドルじゃなく蛇口。
886名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:43:44 ID:EZkpoGGY
あっ、オリジンじゃアドルいないの忘れてた・・・。
887名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:46:08 ID:uqxrBMtd
2にしろOにしろ、ゲラルディ様って動きはもちろん顔からしてセクハラだよね
888名無しさんの野望:2008/03/09(日) 20:49:31 ID:MCiomjGj
ヤターIDがグッジョブ
889名無しさんの野望:2008/03/09(日) 22:16:43 ID:YwuSD/tv
ゲラルディがパンチを出すとき「バーンナッコォ!」っていうと楽しいよ。
890名無しさんの野望:2008/03/09(日) 23:28:38 ID:MCiomjGj
891名無しさんの野望:2008/03/10(月) 00:08:21 ID:ZEnvNCE2
レアってもともとギリシャ神話の女神様の名前だしね
それが出自かは怪しいが。
892名無しさんの野望:2008/03/10(月) 02:59:49 ID:eMFo+wQP
リリアちゃんの放屁を豪快に顔に浴びたい
893名無しさんの野望:2008/03/10(月) 15:31:31 ID:xYEfN69t
ヤター
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=25520&IMG_ROOT=/webshop
コントローラのおまけにフェルガナ初回版(CDその他付き)付いてきたよー\(^o^)/
894名無しさんの野望:2008/03/10(月) 15:34:28 ID:xYEfN69t
ついでに何か埃臭いというか異臭するよ
倉庫の奥に仕舞われてたのかも…。
895名無しさんの野望:2008/03/10(月) 20:11:53 ID:nwln/XA2
それは>892の臭いだな
896名無しさんの野望:2008/03/10(月) 22:41:26 ID:cm0uGNIw
くそぅ本来なら貶す所なのに吹いちまった…
897名無しさんの野望:2008/03/11(火) 03:20:46 ID:vFrAgAjP
たまちゃんが懐で温めてたに違いない
898名無しさんの野望:2008/03/11(火) 07:48:31 ID:aAiwF8D7
おう
899名無しさんの野望:2008/03/11(火) 12:18:11 ID:GpOOn27a
知らんかった
900名無しさんの野望:2008/03/11(火) 13:48:51 ID:tAVwx2XD
フェルガナのoggファイルってWMPで再生できないの?
オリジンのは聴けるのに・・・
901名無しさんの野望:2008/03/11(火) 20:39:32 ID:M29wF71O
>>900
winampでもいれれば?
902名無しさんの野望:2008/03/11(火) 23:40:15 ID:aPZBjcZb
コーデックが面倒な人はVLCとGOMを入れとけばまず間違いない。
903名無しさんの野望:2008/03/11(火) 23:51:45 ID:lWESp5Re

RPGさいもえトーナメントの日程が決まりました。
3月11日(火)より、1次予選がはじまります。

詳しい日程は、下記の公式サイトをご覧下さい。
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe_male/#schedule

3月12日(水) 00:30:00〜23:00:59
一次予選第02組 コピペ表はこちら
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe_male/pre1/pre1_02_title.txt

コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
http://rpgsaimoe.sakura.ne.jp/code/

RPGさいもえトーナメント投票スレ Round01
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1205077078/
904名無しさんの野望:2008/03/12(水) 02:45:07 ID:cjnNKDGd
サントラ買えよ
905名無しさんの野望:2008/03/12(水) 03:55:19 ID:r5XtH1ve
カンパと思ってサントラ買った上で自作してます。
906名無しさんの野望:2008/03/12(水) 03:58:22 ID:hz7NgYQ9
買ったつもりで自作してます。
907900:2008/03/12(水) 06:12:45 ID:Q7jQWc0j
>>901-902
ググりました。サンクス子です。

>>904
城や少年など好きな曲はDL購入したんだけどね。
908名無しさんの野望:2008/03/12(水) 14:22:07 ID:l9MVBJKc
オルハたんその水着どこで手に入れたのかなんて野暮なこと聞きたい

909名無しさんの野望:2008/03/12(水) 18:47:22 ID:4OYIJ+aN
そりゃ現地妻のボディサイズを知り終えた赤毛が贈ったんですよ
判ってるじゃあないですか
910名無しさんの野望:2008/03/12(水) 20:37:58 ID:cRWp0F0j
リリアさんのUNCHIを食べたい
911名無しさんの野望:2008/03/12(水) 23:15:40 ID:Hk7yNKn3
イーシャにはすくぅ〜る水着はデフォですか?
912名無しさんの野望:2008/03/12(水) 23:33:14 ID:Qrr7LGWZ
Yは料理不足だよな
ガッシュとかエルンストとかイーシャとオルハとかいい素材は揃ってたのに
交流も戦闘も中途だったし
7には期待してるぜ!
913名無しさんの野望:2008/03/12(水) 23:51:34 ID:r5XtH1ve
なぜアドルを必要以上に無口なキャラにしたのだろうね?
ナピも閉鎖的な文化圏が新しい波によって変化していく良し悪しについて
アドルが冒険者らしく考察したり、オルハを元気づけたりする台詞の一つも
あったほうがクインテットなテーマを表現できたと思うんだが。
7ではその辺も期待したいが、SFC版Xみたいにシナリオやアイデアに
傾倒しすぎてゲームシステムの開発が疎かになるのも困るしなぁ
914名無しさんの野望:2008/03/13(木) 00:05:02 ID:zDkzjo20
俺はアドルは無口でいてほしいな。変にしゃべらない方が感情移入できるから。
元気付ける台詞はまだ分かるけど、冒険者らしく考察っていうのはイースらしくないと思うな。ウルティマじゃあるまいし。

いまのスタッフがアドルの台詞を作ったら、奇を衒って
ファンの持つイメージを一気にぶち壊してきそうな気がする
915名無しさんの野望:2008/03/13(木) 00:24:21 ID:ZCGVxKah
喋らない代わりに
アドルの行動に軽いジェスチャーを入れればいい
軽い、な

選択肢に肯定を選んだら頷くとか否定なら首をふるとか
軽めならウザくないだろう
916名無しさんの野望:2008/03/13(木) 00:58:29 ID:fzGrWWms
ワンダラーズぐらいのお喋りならいいんじゃない?
イメージの範疇だったし。あまり無口過ぎても
掴み処がなくて感情移入できない部分もある。
完全なプレイヤーの分身キャラではなくて、
寿命まで設定された主人公なんだしw
917名無しさんの野望:2008/03/13(木) 01:20:22 ID:yRKPZs7p
あちこち冒険しに行く冒険者のアドルが無口だとは考えにくいしな
初の冒険で女神をゲットし、行く先々で女を引っ掛け、ドギの様な親友を作る
これは無口じゃ無理だ
918名無しさんの野望:2008/03/13(木) 01:41:44 ID:ZCGVxKah
>>916
多分それが出来ないんじゃないかい
やってみるとスタッフにとってイメージ違うとか
919名無しさんの野望:2008/03/13(木) 01:58:20 ID:zDkzjo20
>>917
具体的な台詞が画面に出てない主人公キャラというだけで、「無口なキャラ」というのはちょっと違う
920名無しさんの野望:2008/03/13(木) 02:11:21 ID:4OL0b/Ug
どうせ・・・っ・・・のオンパレードになるよ
921名無しさんの野望:2008/03/13(木) 02:11:28 ID:GgJITJ3H
妄想ばっかのくせに変なトコで想像力働かないコが多いね
922名無しさんの野望:2008/03/13(木) 02:13:22 ID:fzGrWWms
>>918
スタッフ間のアドルのイメージの最大公約数が探れない、ということかな?
旧作のアドルの台詞や小説・SSを参考にしてある程度の
共通イメージは構築できる気もするんだけどね・・・。
まあ、>914のように「喋らない方がイイ」って意見もあるし、
台詞を付けるのは今となっては難しいか。
923名無しさんの野望:2008/03/13(木) 06:17:22 ID:7NwwjGeX
個人的に大場のノベライズのアドルはイメージ通りだったな
ゲームでは今まで通りプレイヤの想像力に任せて、アニメとかノベルで喋らせれば、原作としてのアドルのイメージは守られるかな
924名無しさんの野望:2008/03/13(木) 10:17:23 ID:ep/lnI2v
おっす、おらアドル!よろしくな!!
925名無しさんの野望:2008/03/13(木) 10:19:45 ID:8n8TQxf0
アドル・・・・2chやってないで悪党倒せよ
926名無しさんの野望:2008/03/13(木) 13:06:36 ID:Nup1O+Xx
いや、あいつ冒険家だから。
困ったことやお遣いがあったら代わりに行ってくれる便利なやつだけど。
927名無しさんの野望:2008/03/13(木) 19:46:17 ID:NHx9M1eY
リリアちゃんのジューシーなうんこを食いたい
928名無しさんの野望:2008/03/13(木) 19:50:18 ID:jIfg8c6R
アドル「おねぇさん、あちきと遊ばない?
929名無しさんの野望:2008/03/13(木) 20:57:42 ID:+n9WzSwr
ドギ「…ウホッ!」
930名無しさんの野望:2008/03/13(木) 22:05:38 ID:d5fAzFpB
このスレ終わってるな
931名無しさんの野望:2008/03/13(木) 22:16:02 ID:Xlmfa15R
まだはじまってもいないだろ
932名無しさんの野望:2008/03/13(木) 23:38:40 ID:ZCGVxKah
6の雰囲気は最高だった
あの巨神兵みたいな奴が動いたらもっと良かった。

つーか動かしたかった
あれでロムン艦隊壊滅に追い込みたかった
蛙と巨神兵を闘わせたかった。
933名無しさんの野望:2008/03/14(金) 00:18:41 ID:gqI8KXck
オリジンって塔の外周を回ってるときに背景は夜だけど、
あのゲームはバイオハザードとかみたいに
1夜にして完結して朝になった、って話なの?
934名無しさんの野望:2008/03/14(金) 00:46:48 ID:4uq2Xw+5
Ys1が同じ作りだからな
935名無しさんの野望:2008/03/14(金) 00:50:31 ID:gqI8KXck
すごいな。
Ys1はもともとレベル10くらい(上限)の状態で塔に入るけど
オリジンはレベル1から始まってレベル50くらいまで上がる。

ドラゴンボール並の成長速度だな。
936名無しさんの野望:2008/03/14(金) 01:11:20 ID:I2MuSgmr
オリジン外周はラドの塔周辺の背景何とかならなかったのか?

朝日が出てるのに戻る必要があって行くと夜のままだったり
937名無しさんの野望:2008/03/14(金) 01:26:37 ID:3yZ499NO
実は1日じゃなかったんだよ、きっと
938名無しさんの野望:2008/03/14(金) 01:30:37 ID:7F8gEX9e
イースの魔力で綺麗に映る時間に見える様に調整されてるんだ
939名無しさんの野望:2008/03/14(金) 01:54:29 ID:mZ8A16KM
きっと日が昇ったり沈んだりはダレスの演出サービスだったんですよ
周りがあれこれ動き回ってる間に屋上で暇そうにしてたし
940名無しさんの野望:2008/03/14(金) 01:59:28 ID:0OcCDhxe
きっと、
月___________________________________塔________________________________________太陽

なんだよ。ものすごい塔が高いから。
941名無しさんの野望:2008/03/14(金) 02:41:46 ID:4m0XZYrp
ダレス「暇だなぁ…ん?そこにいるのはダレスか?」
942名無しさんの野望:2008/03/14(金) 02:50:53 ID:XxiZfkf4
943名無しさんの野望:2008/03/14(金) 02:52:22 ID:phVJVFHn
944名無しさんの野望:2008/03/14(金) 03:52:51 ID:nYjx8BXy
>>941
トール「邪魔してすまんな。ちょっとトールぞ」
945名無しさんの野望:2008/03/14(金) 09:33:04 ID:Xb5T7QuE
イース1クリアしたけどストーリーがすごくつまらないんだが
英雄伝説みたいなものだと思っていたのに騙された
946名無しさんの野望:2008/03/14(金) 09:44:12 ID:JJx7kOpo
>>944
ユーゴ「その靴脱いでこっちの靴ファクトいいぞ」
947名無しさんの野望:2008/03/14(金) 10:23:08 ID:I2MuSgmr
>>945
なんせ20年前のゲームですから
世界観練ってないのは仕方が無い
948名無しさんの野望:2008/03/14(金) 10:52:43 ID:nYjx8BXy
イースにはイースの良さがあってだな・・・
949名無しさんの野望:2008/03/14(金) 11:04:23 ID:0OcCDhxe
イースにストーリーを期待してはいけない、ということを I で学べば、後は楽しめるようになるよ
950名無しさんの野望:2008/03/14(金) 12:08:39 ID:kSZdwIEa
ハードの関係もあるし、イースに限らず昔のゲームは
シンプルな造りを脳内補完するのがデフォだったからね。
そこんとこ解ってほフィーナ
951名無しさんの野望:2008/03/14(金) 13:45:51 ID:0dRVsg1J
誰か>>950を審議しレアげて。
952名無しさんの野望:2008/03/14(金) 14:02:39 ID:SPNpSLLZ
説明過多気味イースなんてやりたくない
神秘性もくそもあったもんじゃない
オリジンやって閉口・・・・・・・
953名無しさんの野望:2008/03/14(金) 16:06:37 ID:2gTlWObT
イースシリーズは全部独立したアクションゲームだと思ってやってるから、
別にストーリーには期待しないでくレア。
954名無しさんの野望:2008/03/14(金) 16:08:47 ID:GkOWwzqA
盆栽でもしてろ
955名無しさんの野望:2008/03/14(金) 16:20:47 ID:JJx7kOpo
アクションがメインなんだからストーリーなんてどうでもイーシャないか
956名無しさんの野望:2008/03/14(金) 16:54:11 ID:XvwKr6m/
ロダの木を鉢植からあのサイズまで育てるのには盆栽マニアの血と涙と汗が……
957名無しさんの野望:2008/03/14(金) 18:39:11 ID:I2MuSgmr
ロダの樹って夜中に根っこで歩きそう
958名無しさんの野望:2008/03/14(金) 18:42:35 ID:nH+rnJCO
>>945

DQ1を"今"やってどれだけ面白いと感じられるかね?
959名無しさんの野望:2008/03/14(金) 20:02:10 ID:20754tO8
>>958
DQ1なんて姫と宿屋で泊まって
さくやはおたのしみでしたね
のメッセージ見るだけだろ
君はこれだから何やってもダームなんだよ。
960名無しさんの野望:2008/03/14(金) 20:12:19 ID:3uPz9E6M
おいおい、>>958はDQを引き合いにイース1が決して
凡作ではないということを主張してるんじゃないか?
わカっデナないなあ
961名無しさんの野望:2008/03/14(金) 20:15:14 ID:kZGMnD3/
ダジャレのセンスがないのでレスが出来ないのですが
どうしたらいいのでしょう
962名無しさんの野望:2008/03/14(金) 20:31:29 ID:MDGL15m5
ダジャレのセンスがないのでダレスが出来ないのですが
どうしたらイースっか?
963名無しさんの野望:2008/03/14(金) 20:40:21 ID:CQLlyqAz
駄レスができないww
結構じゃねーのw
964名無しさんの野望:2008/03/14(金) 21:00:26 ID:6Eera4Zf
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ダレス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
965名無しさんの野望:2008/03/14(金) 21:02:36 ID:s4bmNhLf
この調子で1000までダジャってろ
966名無しさんの野望:2008/03/15(土) 00:17:34 ID:ImYZcdsU
リリアちゃんのオシッコで炊いたご飯をムシャムシャ食いたい
967名無しさんの野望:2008/03/15(土) 00:27:28 ID:P/HWx4/W
スレ住民のハイセンス(平均年齢:高)っぷりに唖然とした
968名無しさんの野望:2008/03/15(土) 00:55:21 ID:XxnCjzEY
>>967
イース1流行ったのはいつだ?
それを考えれば歳はある程度推測できる
969名無しさんの野望:2008/03/15(土) 02:28:13 ID:vRg4cIdh
ハイレベルなダジャレの応酬にアドルナリンが出まくり!
970名無しさんの野望:2008/03/15(土) 02:37:48 ID:2RFWRvLO
ハイセンスすぎてドギマギしたぜ
971名無しさんの野望:2008/03/15(土) 02:49:49 ID:EnZGnY/3
ザナネクやりすぎてダルクなったからもうネルわ
972名無しさんの野望:2008/03/15(土) 03:52:06 ID:g/clxp4A
>965
駄洒落の一つも思いつかないからって、そうキヤシュガルなよ
埋め作業くらい力ぬいてけ。さて、俺も寝るか
973名無しさんの野望
次スレ立ててイースか?