Civilization4(Civ4) Vol.34
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 13:34:43 ID:acyeDluy
最新バージョン
v1.61(英語版)
v1.62(日本語版)
メインメニューから[アドバンス]→[更新をチェック] を選択してアップデートできます。
★このスレッドは固定ハンドルでの書き込みは禁止です。
★試行錯誤もゲームの一部です。
マニュアルやネット検索せずに安易な質問をすると、あなたのCiv4ライフをつまらなくするおそれがあります。
★難易度、AIボーナスの話は荒れる原因なので禁止です。
★弓がヘリ落とすことはよくあります、慌てず騒がずプレーを続けてください
★次スレ立ては
>>950に委ねられます。
>>950が不可能だった場合、
>>960,
>>970,と10づつ繰り下げて下さい
3 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 13:45:24 ID:fEHlU9LE
4 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 13:49:50 ID:dWCSsUMt
>>1おつ。
グラフィックレベルを低→中に上げてみたんだけど、
なんか処理がかなり軽くなっちゃった。
軽くなることもあるのね。
5 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 13:50:59 ID:YeeP/nZo
てかみんなアンチエイリアス使ってる?俺は初期設定はなしだった。
6 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 15:01:17 ID:UCwvbIoK
使ってません。
7 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 16:03:15 ID:yecaMtTy
グラフィックなんて関係ないぜ
開拓者はSとか都市はCのような文字でいいんだ
8 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 16:05:09 ID:Q9Rf4IMD
チョンが英語ができるのは馬鹿チョン語がゴミだから、どう見ても上位互換
シナーが英語ができるのは漢字が難しいから、外来語も当て字だからな
日本人が英語ができないのは日本語で十分だから、外来語もカタカナ吸収でOK
ビジネスでは使えない理由にはならないが
9 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 16:07:03 ID:82dyBkjZ
>>7 GNO2ぐらいか。
簡易2D表示モードと3Dモードがあるゲームは。
あなたの機械化歩兵はユリウス・カエサルの現代機甲部隊を倒した -more-
あなたの機械化歩兵はユリウス・カエサルの現代機甲部隊を倒した -more-
ユリウス・カエサルの現代機甲部隊はあなたの機械化歩兵を倒した -more-
あなたの東京は *破壊* された -more-
画面を保存しますか?(y/n)
.### .
.^Pt .
.^.^P .
. P . .
こうですか?わかりません!
>>11 ローグライク風ワロタ。
スタックの表現に難がありそうだが(´・ω・`)
>>11 Civ5がこんな感じだったら仕事やめてやり続ける
WLになってから外交勝利しやすくなったよね。
それだけが一応属国の利点か。
代わりに宇宙船勝利が無くなったなあ。
これまでの勝利条件:外交・外交・制覇・外交
属国は国連事務総長の投票だと自分に入れてくれるけど
外交勝利投票だと仲良くないと入れてくれないから微妙じゃね?
>>15 「投票しないと、息の根止めちゃうぞー」みたいな事はできんからな。
仕様として諦めるしかない。
もしかして徳川って制覇しにくい?
外交権奪われている属国に票があるのも変な話だな。
>>17 組織奪われてかなり致命的に。
せめて防衛・組織ならな…なんで徳川に攻撃ついてんだよ意味わかんねぇよ。
>>20 三河武士や武田信玄の家臣を積極的に取り入れたからじゃね?
防衛の方が不思議だが、わからんでもない。
防衛は鎖国のイメージかね
普通に攻撃は侍の海外のイメージで、唐入りとかと重なってるからじゃないか。
防御は現在の日本のイメージ。
徳川はショウグンの主人公だから選ばれただけだろ
>>24 逆じゃね?
防御は鎖国中、攻撃は国力の差とか全部無視してアメリカに喧嘩売っちゃう
第二次世界大戦のCrazyっぷりって感じじゃね?
26 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 21:04:14 ID:iKwoO3Ea
フビライの元寇を防いだ
北条時頼はさしずめ
宗教防衛かな?
Civの志向はその指導者の特性だぞ?
国の志向じゃないから同じ国でもバリエーションがある。
一国に指導者が複数ある国はそうだけど、一国一指導者の文明は
国のイメージが優先されてる気がする。
29 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 21:24:09 ID:iKwoO3Ea
だから今じゃないって・・・
私は日本が攻撃的の根拠は
>>25かな、と。
60年前なら十分現代、現代。少なくとも徳川よりは最近。
徳川家康の特性なら確かに訳がわからないな
やっぱ信長と勘違いしてるんじゃね?w
33 :
名無しさんの野望:2007/01/08(月) 22:02:39 ID:NoxVA8nW
いや、徳川に限っても戦争で国内を制覇した覇者なんだから
十分攻撃的でもいいだろ
本土を上陸されたことないことは、島国であったとしても評価できるかと。
モンゴリアンを2回も撃退しちゃったし。うん、十分防衛的でさぁ。
チョンやチャン相手に喧嘩してきたし、アメリカにも食ってかかってやったしな。
いいんじゃね。
攻撃的、防衛的で。現代はどうとして過去はとても組織的とは思わんし。
まぁたしかに日本は白村江から始まり、元冦、唐入り薩英、四国連合艦隊、日清、日ロ、太平洋戦争とその時代における恐らく最強の国と喧嘩してきた国だからなぁ
攻撃志向そのものに、
大将軍出現確率+100%かレベルアップに必要な経験地-25%
つけてほしかった
>>36 それらは他の志向に付いてるからなあ
攻撃と防衛には軍事維持費削減をつけてほしい
38 :
名無しさんの野望:2007/01/09(火) 00:02:16 ID:hT8M7mhZ
第二次世界大戦の経験やプロパガンダのせいで、
「日本は攻撃的、好戦的、野蛮、残虐、狂信的」っていうイメージがどうしても頭から離れないんじゃないかな。
Civに限らず他のゲームでも、そんな感じだし。
向こうのから見た旧日本軍のイメージを引きずっていると言うか・・・。
それとも、良いほうに解釈して、
よほど徳川家康を戦上手だと評価しているのか。
>>38 国際連盟の常任理事国だったのにいきなりその立場を蹴っ飛ばしたり、
太平洋は日本とアメリカのプールにして、中国は一緒に切り取ろうぜって
内容のハルノート蹴ったりってイメージのほうが強いんじゃないかなあ。
攻撃的:ユニット補給費-25%
防衛的:ユニット維持費-25%
とかはどうよ。
家康の場合、UBどうにかせんとあれだが。
>>38 よい方に、って言ってるを承知で突っ込ませて貰うが
あの志向は戦上手というよりは
戦馬鹿だろうw
MODの詰め合わせが拡張パック
Civも腐ってきな
>>19 日本も一票持ってるだろ。
つまりそういう事。
自分たちの国はこういう志向じゃないって流れ
韓国人の書き込みとそっくりでワロタ
合う合わないならともかく、強い弱いの話になると確かにちょっと考えちゃうな。
マゾゲーマーの俺としては日本でやるくらいがちょうど良い。
財政とか強すぎてもはや別ゲームだしな。
\ /
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
\ / ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| _人从∧从人从/\
| /  ̄ ̄ ̄ | ノ
| / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ すごい時間になったでしょう。
| / -・=\ /=・- | ノ でもそれが、シヴィライゼーション4なんだよね
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, |<
| /"ヽエェェェヺ.゚ | ~`VWvVWvVWWV
| `ニニ´ |
| _\____//
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
>>45 韓国では、どういう志向なら朝鮮に合ってるって話になってるの?
もう完徹で学校にいくか・・・
51 :
名無しさんの野望:2007/01/09(火) 07:05:12 ID:QeReXgC0
キングダム・オブ・ヘブン見た
サラディンが基地外みたいにトレブシェット使っててワロタw
都市砲撃の凄さってのはよくわかった。
相変わらず在日必死だな
Agressive(攻撃的)ベトコンも恐れる韓国軍の勇敢さ
Creative(創造的)寒流文化は世界最高だから必要
Expansive(拡張的)各都市に+3衛生 肥溜めのような漢城で生きられるウリ達は健康ニダ
Financial(財政的)寒村<丶`∀´>マンセー IMF?アーアー<∩`∀´>∩キコエナイニダ
Industrious(勤勉)Forgeの作成スピード2倍 浦項製鉄所は全部ウリのギジツ
Organaized(組織的) 世界一優秀なミンジョクの組織力は優秀
Philosophical(哲学的) 偉人の誕生レートに+100% 黄とか世界大統領とか
Spiritual(宗教的)これ以上無政府状態になりようがないから必要
Charismatic(カリスマ的) 韓国人はモテモテです
Protective(防衛的) 日帝やヒデヨシに対して勇敢に戦ったから必要
Imperialistic(帝国主義) 偉大な将軍の出現率+100% トーゴーも尊敬した李舜臣!
全部よこせとかいいそうだな
ジンギスカンシナリオ、
主力軍が全滅して、最前線都市を奪われて、もう崩壊かも・・・
って思ったらスコア勝利になって呆然とした・・・
まあハマったけど
軍事的な価値:最序盤_攻撃的>カリスマ的 それ以降_攻撃的≦カリスマ的
その他の価値:攻撃的<<(∞の壁)<<カリスマ的
意味わからんw
つーかモンゴルといい日本といい中国といい、作ってる奴等は人種差別主義者が多い?
真・朝鮮MODなんて作っている暇があるんなら、
真・日本でも作って欲しいよ・・・
一応2chは日本人が書くとこなんだし
家康は武人で鎖国した人だし、攻撃防御でいいから、
こう文化的な指導者を数人追加してさ・・・
侍はいいから、UBをもう少しマシなのを作ってさ・・・
ああ、厨な日本最強!までは絶対にしないで欲しいが
制覇しようと思って始めるのだが・・・・
序盤3都市→アポロ→4都市→法律→5都市→文学→数学→鉄→公務員→機械
当たりまで行くと何故か。宇宙に目が行ってしまう・・・・・
数回戦争してもこちらの都市の開発に被ってくる都市は破壊して
資源とか不思議のある都市を2〜3頂く程度。
制覇のコツとか教えてくだされ。
>>57 勝ち方にも文明によって向き不向きがあるからなあ。
ローマでも使ってプラエトリアンラッシュでもやってみたらどうでしょ。
制覇のコツ
自分の沿線気分に負けないだけの精神力
よし
今から制覇プレイしてくる。
>57
皇子プレイヤーと見た。
難易度上げてプレイ汁。
62 :
名無しさんの野望:2007/01/09(火) 12:34:12 ID:qYUOL8ab
だから聖徳太子(宗教的、組織的)とか藤原道長(組織的、カリスマ的)でも追加して
固有の施設も神社(寺院を代償、収入うpor国教を2つにできる)とか付けときゃいいんだよ!
大体戦中のイメージとかほざくなら玉砕歩兵(倒されると敵にダメージ)でも付けろよ!
なんか日本の志向が気に食わないからって勝手に邪推してる自虐厨が沸いてるな
家康だって一応戦に明け暮れてた戦国大名の代表格なんだから
攻撃・防御志向にされたってなんら不思議じゃない
あくまで文明じゃなくて指導者の特性なんだから
日本人やらドイツ人なんて今も昔も組織志向の代表格だと思うが…
ドイツ人はともかく日本人のドコが組織的なんだ・・・
集団行動は好き(得意)だけど、組織だって動くのは二千年の昔から苦手じゃん
倭の記述、戦国時代、第2次大戦、今現在、どれも組織立った行動から程遠いし
>>64 少なくとも聖徳太子の「和をもって尊し」は十分組織的と違うか?
んなきにいらないならデータいじればいいだろ
別に大規模なMODくめっていってるんじゃないし数行書き換えるだけじゃん
また拡張でるかな?3は二つでたみたいだけど。
イラクは現在の言い方なのでアラビアでフセインだしてくれ
日本は同じ日本人として少ないから二人ぐらい増やしてほしい
代表的なのは 織田信長、聖徳太子、卑弥呼、伊藤博文、豊臣秀吉
あと新テクノロジー?これは無理か。日本とか文明によってユニットを外見を合わせてほしい
騎士とか日本風。 戦闘機はゼロ戦 アメリカは☆マークがあるとか
てかシヴィライゼーションってエジプトじゃないのに、ピラミッド建てれるとかやめてほしい、その国の建設物だけにしてほしい、(その分種類が増加)
例えば日本の場合、東京タワー、国会議事堂、姫路城、古墳、フジテレビ、原爆ドーム、奈良の大仏像とか豊富にしてリアルティをだしてほしい
>>69 ちゃんとプレイしてどんなゲームか理解してから発言しろや
いやな荒れ方してるな
もっさりしてると言うかw
日本の指導者ということで候補を適当に考えてみると、
神武天皇 実在しないかも?
聖徳太子 遣隋使 冠位十二階
源頼朝 鎌倉幕府
北条時宗 元寇
足利尊氏 室町幕府
豊臣秀吉 朝鮮出兵 刀狩
徳川家康 徳川幕府 鎖国
伊藤博文 韓国併合 大日本帝国憲法
東条英機 太平洋戦争
うーむ・・・文化的功績のある奴が聖徳太子以外ほとんどいない
武家が多いし、そうすると家康とそう変わらんし
社会制度や法制度、文化遺産作ったようなやつと言うと・・・
イラクの昔はアラビアじゃなくてペルシャだとレスしてみる
75 :
名無しさんの野望:2007/01/09(火) 14:52:04 ID:QeReXgC0
マジレスにマジレスするとペルシャは現在のイラン
元首 信長 文化遺産 安土城
金閣寺とか銀閣寺はダメかね?w
ああ、古墳があるじゃないかw
藤原道長とか思いついた
聖武天皇
不比等
>>73 後鳥羽とか後白河とか、結構怨念系で面白いとおもうけど
82 :
名無しさんの野望:2007/01/09(火) 16:26:40 ID:ZejMtC5z
もう宗男でも出しとけ。
建造物はムネオハウス
もうちょいCiv3よりのバランスで作って欲しい
恨みシステムの緩和
がんがん戦争しても破綻しないバランス
拡張するにもずっと財政とにらめっこで
シムシティやってるようなストレスを感じる。
バッチし来ましたヨット
3のときは拡張するにしても戦争するにしても都市単位で管理が必要だったから
4の方がストレスないんでないか?4は都市画面あんまり見ないよね。
久しぶりに3やってみたけど操作感がまるっきりダメ
88 :
名無しさんの野望:2007/01/09(火) 18:23:07 ID:5gQA9fOx
はいはい
折角落ち着いてきたのに燃料投下するバカチョン乙
こんな簡単な釣りにひっかかんなよ。
ひまな日本人が楽しんで朝鮮ネタであそんでるだけじゃん。
っていうおれもつられてるけどなw
>92
普通に意味不明だから反応しようが無いんだろう
いや、これ釣りじゃなくて本気っぽいw
あえて言おう、在日乙であると!
>>84 Civ4はそれでもまだノリが良い方だぞ。
近・現代戦RTSなどは、リアル追求型であればあるほどシビアとなりすぐ投げたくなる。
現状のCiv4は、グランツーリスモよりもややマリオカート寄りのバランスだと想ふ
>>95 今盛り上がってるミリタリーRTS、カンパニーもそうゆう系か・・
civ3の拡張版と無印civ3はどういう違いがありますか?
civ4とWL位の違いしかないのでしょうか?
208パッチマーダー?
マーチークータービーレーター
飛車とやらを見るとチョンにも頭のネジの外れたダビンチがいたんだなと思う
>95に禿同意
そもそも紀元前4000年にいっせーのでスタートする時点で
リアルを追求してるはずも無し。
文明のスペックなんてキャラの属性みたいなもんだ。
リアル歴史好きはParadoxゲーをやれ。
十字軍から第二次世界大戦まで俺はあれでもうお腹一杯。
買って一週間なんだけど、酋長と将軍ってかなりレベルの差があるような・・・
将軍で3割くらいしか勝てないヘタレです( ;∀;)
たいていいきなり宣戦されて大量のスタックで前線都市+主力軍を壊滅させられてあぼ〜〜ん。
軍は一箇所に集めるよりも分散したほうがいいのかな…
>>101 というより、そもそも軍事ユニットが足りてないんだと思うぞ。
都市が3つか4つのうち1つくらいは、ひたすら軍事ユニットを作る都市にしてGo。
弓兵ばっかり作ってると、都市の周りの改善施設を破壊されまくるので、ちゃんと
斧兵作ってGo。
むしろ軍が少ないと思われ。
カタパルトを30用意してみ。
>>101 カタパルト量産して、逆に攻めるのがお勧め。
長弓登場前なら、一都市につき6〜8台と斧兵・剣士部隊で軽く落とせる。
>>102-104 おお〜ありがdございます(´∀` )
まさに弓兵量産で都市防御特化→迎撃できなくてジリ貧のパターンでした。
野戦で迎撃するときもカタパ部隊+αでいいのかな・・・?
>>105 対スタックならカタパルトで削って、斧兵でとどめ。
というか、カタパルトを含む攻城兵器は"エネルギー"が他に比べ高めに設定されているから、
抑止力にもなる。
>>96 CoHもリアル系じゃ無いと思うが
うpグレードしないと戦車に機関銃すら付いてないんだぞ
戦車に機関銃付かない場合、随伴歩兵が更に必要になってコスト嵩むな。
唯でさえ単独運用は厳禁なのに。
それじゃ市街戦ではほんと弾除けにしかならない。
建物の陰通って後ろや上に回りやすい市街戦では、護衛のない戦車は
「障害物にしかならない」ではなかろーかw
要するに、戦車が都市攻撃に有用なのがおかしいってことですよ。
それともあいつ等、目に付く建造物や障害物、全部吹っ飛ばして前進してんのか?
なんてこった。
万里の長城から出る大技術者の使い道をいろいろ考えてたのに
2.08で万里の長城から出る偉人ポイント1に減らされてるじゃん。
パッチ来たらほかにろくな効果ないからもう経てる必要ないな。
>>110 Civの戦車は、随伴歩兵込みだと思っておくのだ。
>>110 都市戦においても有用ですが何か。
野戦と同じ運用の仕方すると被害続出だけど。
都市が発展してくると途中でめんどうになって終了してしまう俺はどうしたらいい
>>110 一応都市攻撃にも戦車は有用。ATでも壊れない可能性が高い移動トーチカが戦車
イスラエルが都市部にメルカバ持ってってるのはニュースでお馴染みの筈
歩兵が居なきゃ単なる的だがね
>107は間違いだった…スマソ。正確には砲塔上に機関銃が無い。車体機関銃は付いてる
でも左程リアルで無いという結論は捨てない。ロケット弾の数発で地面が月面化するゲームです。
面白いけどな!世間一般の評価は異様に高いのにスレは閑古鳥…・゚・(ノД`)・゚・。
それでいいんじゃなかろうか
>>115 なぁに、リアルっていうのは、自分が誰かを殺すなんて無理だ!と引き金引く段になって
怖くなって発砲できなかったり、ふっと横みたら戦友が「俺の手が無いんだよぉ」って
あたり血まみれにしながらちぎれた自分の腕を捜してたり、小心者野郎がビビって急に
発砲したせいで姿勢が崩れて、手の中で暴れた銃が隣の奴をブチ抜いたりするようなの
であって、ゲームとして成立するためのフィクション万歳。
もうリアルリアル言ってるやつはBFでもやって来い。
話は変わりますが・・・拡張込みで13400円のブツを買おうとしたけど思いとどまった俺になんか止めの一言を。
6800円ゲーなら2本は買えそうだよパパン達・・・・。
>>118 このゲームはあなたの社会的な地位を完全に破壊してしまう恐れがあります。
就職されている場合は、無断欠勤や仕事上の不注意が増えます。
学生の方であれば、必ずや単位を落とすことになるでしょう。
ニートでさえ、社会復帰の望みは完全に断たれ、ご家族は悲嘆にくれることになります。
購入しなくて正解でしたね。危ないところでしたよ。
BFはリアルどころか馬鹿ゲーじゃんか。
>>118 もうくんなよ。6800円ゲー2本買っとけ。
>>120 餌でしょ。
メルカバって、バカ高いクセに携行対戦車ミサイルで沈められまくった
ワロス兵器のイメージしかないなぁ
不死初勝利目指して2位につけてなんとか・・・と思ってたら
1位のサラディンがアポロ完成させて1ターンに1つずつ宇宙船の部品作ってくる・・・
orz
王建でもいじめてからフテ寝します。
126 :
名無しさんの野望:2007/01/10(水) 03:23:59 ID:nFjPanQI
>>124 アポロから宇宙船完成まで50ターンくらいかかるし、
インターネット使えば巻き返せるんじゃない?
>>123 こ、ここまでひどかったとは・・・(;´Д`)
昨日WL買って、試しにやって見たら懐かしい曲が流れてきて、
調子にのって徹夜しちまった・・・orz
>>123 いまさらそんなデマまじりのサイトをだされてもうざいだけ
なんかカワイイのがいるなw
AI*5 vs AI*4+俺 でチーム戦やってみた
結構新鮮でいいわこれw
スレで朝鮮だの王建だのうざいのでXMLでユーザ選択OFF、AI選択OFFにしてしまった。
インストールディレクトリ\Sid Meier's Civilization 4(J)\Warlord\Assets\XML\Civilizations\
にある
CIV4CivilizationInfos.xml
が文明データファイル。
<CivilizationInfo>
<Type>CIVILIZATION_KOREA</Type>
〜中略〜
</CivilizationInfo>
内が朝鮮の設定。そのうち、
<bPlayable>1</bPlayable>
<bAIPlayable>1</bAIPlayable>
上がユーザ選択できるかどうか(0:無効,1:有効)
下がAIとして登場するかどうか(0:無効,1:有効)
大元のデータを書き換えたくない場合は、MODとして使うことになる。
例えばCGEなどを使ってる場合は、MODSの中のCGEのAssets\XML\Civilizations\以下にコピーして書き換えたこのファイルを置くと読み込まれる。自分はこうやって使っている。
変更時は各自責任で。
>>134 俺はそんなことする気にはさらさらなれんけど
これで、朝鮮が気になってしょうがない人は安心だな
応用すればアメリカや日本でもいいわけだし、いろんな人が自己満足できて便利だな
ウォーロード(日本語版)に対応してるMODでおまえら何使ってる?
外交感情のやつ入れたら都市画面重すぎた。
日本語版に対応してるのってまだないのかな?
>>111 えええええええええ
万里たん・・短い付き合いだったのう・・
>136
MODというかエネルギーも表示する奴は入れている
WLでは標準にするべきだと思うぐらい
数ターンで急激にエネルギーを上げる国もあるからね
139 :
名無しさんの野望:2007/01/10(水) 12:23:15 ID:nFjPanQI
インターフェース改善MODが便利なのは分かるんだが、あんまし使う気にならないな
「報告は上がっていましたが確認を怠ってました」ぐらいの方がリアルっぽい
軍事力の増減ならある程度タイミングで分かるのもあるし。
ところで、WLになってから敵の船の搭載ユニットが見えなくなったんだな
輸送表示のないガレーからいきなり敵斧兵が上陸してきてびっくりした
はぁ?
141 :
名無しさんの野望:2007/01/10(水) 12:27:08 ID:vQUfQIKN
万里の長城をでっかくすることが大好きなんだけどな。
効果は微妙だが見栄えが良い。
というか重いから入れる気にならない
統合MODなんてありえない重さだったし
>>142 うちだと快適だけどね。
まぁ、なんて言うか、低スペック乙
まあ統合まで入れる必要は無いわな
個別なら軽いし、必要なものだけでね
>143
どんなスペックのPCならYet Another なんちゃらが快適に動くんだ?
>>141 俺は万里好きだけどな・・・なんかWLになって蛮族わきまくるようになった気がする
しかも強いし・・・
今更だけど、ロードし直すと後半でもカーソルの動きとかマジ軽くなるのな
>>145 うちはこれで問題ないな。
Athlon64x2 4800+
Geforce7800GTX
メモリ3GB
>147 PC詳しくないんでよくわからんが、俺はこれで後半AIの思考時間がYetないときの倍くらいになる
Pen4 3.0G GF7900GTX メモリ2G
>>148 CPUじゃね?
このゲームCPUをやたら食うって話は聞いたことあるけどねぇ・・・
>>142 名前変わって負荷も下がってるみたいだよ
iniいじればいらないMOD外してもっと軽くなるし
151 :
136:2007/01/10(水) 15:05:40 ID:K7gukqKV
あー日本語パッチ出ないかな。
誰か英語版のパッチを日本語版に適用したやしおる?
>>146 一度civ4落として立ち上げなおすだけで結構変わるよな。
初期の頃からはかなり改善されてるけどなんだかんだでciv4メモリ周りの扱いが怪しい希ガス。
セーブロードの跡が残るのがちと癪だけど軽さには代えられん…
個別にMOD入れていくより総合MODを不必要な機能OFFにして使ったほうが早いだろう。
WLにブルマとCGE入れてるけど、最大拡大状態で移動してると
結構気になるレベルでFPSが足りなくなる
ネックはCPUかなと思うんだけど、OC限界が2.7Ghzだから我慢orz
Athlon64
[email protected] Geforce7800GTX
メモリ2GB
>>154 なるほど!確かにそっちのほうが簡単にトラブルの切り分けできていいね。
神の降臨をまっておきます。
大馬鹿者:科学-3 ハンマー+1 GOLD+1
>>153 カーソルが特にひどいよな。いったん生産物のパネル選んでつぎ選ぼうとするときに
間ができる・・・メモリは2Gだし・・・
みんなが待ち焦がれてるWL日本語版パッチでは良くなってるのかい?
>>158 やってみたけど、WLJには対応してないっぽ
>>162 β版の方使えや、大馬鹿者
一番下にファイルあるぞ、大馬鹿者
>>163 おお、こんなマニアックなとこにw
ありがと偉人さん
CGEはそのまんまだと確かに重い。
でもどの機能も便利で手放せないなんだよな・・・
>>114 その都市の運営を全てAIに任せれば良いのさ。
終盤で投げるくらいならゴールまで付き合え。
市民の配置も、一応 楯重視とか収益重視とか偉人重視などの方向性を与えることが出来るし、
生産物も他国のAI並のチョイスで作ってくれる。
臨時に何か生産したいときは、割り込ませることも可能だし。
在日:ハンマー-2、科学-3、商業-6、不幸+2、偉人誕生率-3、芸術-2、朝鮮文明に+5
勝利の殿堂を見てて気づいたが俺は金融持ちの文明でしか勝利してないorz
170 :
名無しさんの野望:2007/01/10(水) 22:41:37 ID:OGDbq1dk
>>167 それは意味がわからんな
確かに不幸は増えそうな感じがするけど、
別に研究を妨害したりするわけじゃないだろ
むしろ、そいつらに負けたくないと思って周りが頑張って
偉人誕生率は上がるんじゃないか?
お前は在日を貶めたいだけなのか?
別にあっちの人が嫌いなんじゃなくて、
総連とか、ルール破ってるやつらは日本的感覚でいうと許せない。
まぁ、実際ウマが合わない人がやや大目ではあるけどなw
普段はサクサク動くが
12時間ほど放置プレイしたらカクカクになってた。
集落から開拓者貰うのって難易度低いときだけ?
>171
大預言者:麻原彰晃が誕生しました。
大技術者(?):孫正義が誕生しました。
178 :
名無しさんの野望:2007/01/11(木) 00:00:37 ID:IlNDnFpI
シングルやってもAIの不条理さに萎え、マルチやっても2,3人の常連に袋叩きに会う。WLも買ってみたけど無印と大して変わらんからかって損した感があるしシナリオはいまいちはまれない。
それでも時間の無駄と分かりつつcivやってしまう俺は単位を落とし、何事にも無気力。友達もわずかにヲタ友がいるだけ。そして卒業後も就職もせずに知らぬ間にニートにでもなってその後はホームレスにでもなるのかなぁ。
こんな俺って・・・
>>178 だろ?俺も昔はそう思ってた。今では立派なニートだよ
でも安心してほしい。全文明で天帝クリアする頃にはまた拡張が出てるから
Civilization4(Civ4) Vol.34で大不労者が誕生しました
大不労者 文化+1 ハンマー-2 ゴールド-1
一応文化生み出してんだな
2chでの不可解な現象
◆2ちゃんでアメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)ソーダナ
◆2ちゃんでイギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー タシカニネ
◆2ちゃんで中国が叩かれる◆
('A`) シナ ウザイヨナ
◆2ちゃんで朝鮮が叩かれる◆
<;;丶`Д´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;;丶`Д´><ネットウヨクウザイ!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;;丶`Д´><軍靴の音が聞こえてくる!!
<;;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハハ!!!
184 :
名無しさんの野望:2007/01/11(木) 03:13:31 ID:poKlqamD
ネトウヨ--在日日本人。不幸な市民の一種。発生するとすべての文明の好感度がマイナス1。
皇帝でマリより国王で日本の難易度が高い
私ぐらいのプロcivヤーになると
新しくはじめるをクリックした瞬間
ゲーム終了までの工程が脳裏をよぎり
『これで投了』という言葉が浮かぶ
そしてそのままゲーム終了
平均プレイ時間5秒ぐらいかな
俺ぐらい極めちゃうとほぼプレイする必要ない
マップくらい確認しろよ…
自分も、Civ起動→マップエディターで大陸を眺める→満足…ってのが結構多い。
地図を漠然と眺めるのが普段から好きなんだけど、Civでも地峡や大陸を分断する大山脈、大淡水湖を見かけると
プレイをせずとも満たされてしまうようだ。
漏れも探検する辺りが一番好きだ
だからすぐ投げるぜ('A`)
ほしい場所に都市建てられるあたりで萎えるな
蛮族が列を成してこっちに向かってくるのを見ると機械化歩兵解禁したくなるな
>>188 そんなあなたにはSMRがオススメ!!
マップはciv4とまんま同じの箱庭ゲーです。
civに比べて1プレイも短いから、サクッと終わるよ。
WLになって蛮族も強力になったと思う
いつも凶暴な蛮族設定でやるけど、
もうほんと、急いで弓兵や万里を作らないと大変だよ
やっとWL不死勝ったー。
ビスマルクで外交勝利。
とりあえずレポ書く予定。
外交勝利はいらない子
パッチマダ?
WL国王で勝てない・・・・
車輪・農業・狩猟・畜産・弓術(順不同)→採鉱・青銅器
→神秘主義→瞑想→聖職者→筆記→アルファベット→多神教→文学
建築→数学→一神教→鋳造→公務員→機械→製紙→教育→…
って流が自分の中では普通なのだが。
守りメインなんで、各都市弓兵*2〜3・斧1 前線は+斧1、+槍2
鎚鉾兵で遊撃部隊をなんて考えているんだが。
教育の研究終る頃には、エネルギーグラフが他国の半分くらいしかない。最下位…
数学取ったら、建設行ってカタパルトの流でいくのがいいのかな?
アドバイス御願いします。
斧はエネルギー量が少ないような。
>196
資源の配置によるんで一概には言えない。が、自分的な進め方は
象牙あり
→建設一直線。象とカタパルト
鉄あり
→メイスは出るのが遅いので剣士、槍、カタパ
鉄無し
→封建制一直線で長弓+カタパ。長弓は強いよ。
↑では根本的に兵が少ないと思う。
都市数が足りない+コインの無い都市に図書館や市場を建てていると思われ。
目安としては最低6都市。
ハンマーの多い2都市は、兵舎と穀物庫、鍛冶屋建てたら兵を無限生産。
研究順的には文学早めに行くようなので、その後に音楽行くのがお勧め。
交換で建設、封建、鋳金くらいもらえる。
199 :
名無しさんの野望:2007/01/11(木) 11:31:36 ID:poKlqamD
専守防衛なら 前半 弓兵→長弓兵 後半 ライフル兵→歩兵
補助に 騎馬弓兵→騎士→騎兵→攻撃ヘリ でいいんじゃないかな。
宗教取らないんなら、勢力が大きい宗教を国教にすれば
平和でいられるし、貿易収入も確保できるかと。
あ、もちろん鍛冶屋建てる前から生産都市では兵を延々と作り続ける。
エネルギーだけちゃんと維持してれば国王なら専守防衛でも宇宙船勝利できるんじゃないかな。
最初3、4都市確保したら戦争のことを考えて、
6,7都市までなるべく早く拡張するべき
その後はどの勝利を狙ってもいい
ちょと嫌だけど第2,3都市を首都と都市圏が1マス程被るようにすると、
維持費が少なくて済むはず
シドマイヤーズレイルロードの略では。
国内情報だとすたすたでしか見ないんだけどCivプレイヤー的に面白い?
面白ければアソビットあたりでゲットする。
SMackdown vs Rawの略
モンテ様の妙技を
カタパルトは早めに量産体制に入ったほうがいい
一番ハンマーの多い都市でカタパルト以外(象・剣・斧・槌)
他の2都市でカタパルト。カタパルトはマジつえー
適当に叩いてエネルギーが上回った時点で停戦→技術がっぽりうまー
奪った都市に順次裁判所を緊急建設
それ以後はほとんど戦争したことないや
出来るだけ早い段階で戦争して必要十分な都市数を確保したらさっさと停戦して内政。
自由主義レースに勝って科学を取って最速で鋼鉄。
鬼のカノンラッシュでCiv3ばりの進撃で巨大帝国になったらもう勝ちってパターン多い。
毎ターンユニット生産ってのはわかるんだが、いちいち待機させなきゃいけないのがだるすぎる
自動で待機になってくれりゃいいのに。。。
出来るだけ早い段階で戦争して必要十分な都市数を確保したら
奪った都市に順次穀物庫図書館裁判所を緊急生産
金100%科学0%で財政難を回避しハンマーの多い都市で軍備を増産
カタパルトを作れるようになったら大陸を平定次に天文学を取って
最速で別大陸へ侵攻武装で勝る敵を数と士気(昇進)で制圧し
超巨大帝国を築いたら俺様は世界の王だぜ!
こうですか?
211 :
名無しさんの野望:2007/01/11(木) 14:30:57 ID:wJ+jSlZl
>>196 俺もWLプロ国王。
ふと思ったんだが、弓と青銅器ってどちらが優先?
俺は、森林伐採もあるし、第二都市立てるまでに銅の場所知りたいから
青銅器を先に研究するんだけど、どうなんだろうか?
>>211 国王での勝率5割以下の考えだが、
銅は見つけてからも施設改善と道路整備が必要
さらに補給線が切れてたら生産できないなどの弱点がある
戦士じゃ蛮族にいいようになぶられるし弓を早めにすることも多いよ、俺は
銅が無かった時にリセットしたくないなら弓だと思うが
国王くらいまでならどっちでもいいような気がする。
弓優先の方が安定すると思う
しかし、国王なら青銅器でも間に合わなくはないはず
指導者しだいで決めてるが、畜産を真っ先に目指すことが多い。
序盤の技術順番は周囲の資源にもよるよね
ただ、国王レベルだと序盤の失敗で即死ってのは少ないと思う
技術取る順番も割と適当でも勝てちゃうこと多いし
青銅器をくれる神集落をですね
王建にプラエトリアンラッシュかましたら性的に興奮した
ただ、青銅器優先して、斧兵をいち早く戦線投入できたとしたら、
早めに拡張できるメリットもあるかも?
アルファベットも鉄器も騎馬も、どこも持っていない時期に、
研究やめて斧兵6体ぐらい作れば、2都市ぐらい楽に奪取できそう
でもこの時期、都市数増えると維持費が・・・
プラエトリアンラッシュをしようと思って
ローマを選んだら離れ小島だった
>>221 斧ラッシュとピラミッドの両立は勤労でも石材ないと厳しい位じゃないか?
死ぬ気で伐採やっても無理なことがほとんどの様な…
>>203 Railroad Tycoonスレでお待ちしております。
>>222 まあ無理だわな・・WLはAIの不思議建設が遅くなったから
運良く石材のある都市を落とせればなんとか
イロイロ踏まえてニューゲーム。
第一都市→圏内に石材発見。 畜産・狩猟・弓・採鉱・建築・車輪・青銅器
第二・三都市立てたあと、弓兵作ってピラミット、木を3つほど切ったところで、うっは完成。
神秘主義→瞑想→聖職者→筆記
第二都市でアポロ、少ない木を3つ、その後3ターンでうっはっは完成。
第一都市では、第四都市への開拓者・弓 宗教施設。第五都市へのry
一神教・アルファ・(多神教・数学を他の文明を交換)このあたりで、偉大な技術者誕生♪
永遠弓兵(この時点で銅県外)を製作してた第三都市で上水道の代用品?を・・・・技術者で空中庭園ゴチになりました。
現時点でエネルギー半分w
これから建設行ってカタパルトの全力生産してきます。ノシ
自分が居るのは、4都市分ほどの幅のある大陸の一番北
左下に横たわるようにバイキング。その右下にry。朝鮮も居るけど未だ所在地不明。
ついさっきナイスガイなバイキングが朝鮮に宣戦布告した。
>>198 も言っているけど、金の無い都市には図書館や市場を建てないって話は良く聞く。
だけど、その金が無いって実際いくらぐらいなんだろ。建てる建てないの線引きってどう
考えてるんだろ。あと食料だけしか生産できなくてもスペシャリスト置くために建てても
良いって事もあるよね。そこんとこが分かれば、もっと効率よくゲームを進められるんだ
ろうけど。
食料だけの都市なら、まさに図書館や市場建てる必要ナシ。
+25%したところで大した額にならないし。
衛生管理ができてない序盤なら衛生プラスする建物を奴隷で生産して後半に備えるのが形じゃないか
丘陵ばかりで小屋建ててない工業都市なら図書館や市場建てるより兵作った方がよさげ。
教育取るか、長弓が出回るまで兵舎・穀物庫・鍛冶屋だけでいいよ
体験版でハマってしまった。
購入しようと思うんだが、どういう経路が良いかな?
7夢は扱ってないみたいだし…。
まぁ購入したらよろしくお願いします。
図書館はオックスフォードに必要な大学に必要だから基本全都市に建ててる。
専守防衛まったりプレイだから都市数結構ぎりぎりだし。
ゴメン、ウォーロード発売してからは取り扱ってるみたい。
7夢で買ってきますノシ
>>229 そこそこスペック必要だから気をつけてね
>>227 食料だけの都市なら、緊急生産で図書館建てて科学者2人配置すりゃいいじゃん。
>>210 俺は奪った都市には劇場から先に建てて芸術家を配置するようにしてる
>>232 シム4用に組んだから推奨スペックに達してたよ。
それより遊ぶ時間が確保できるか不安だ…。
>>233 俺もそう思った。
どうせ奴隷全盛期は食糧生産都市の方が建物建てやすいし
幸福・衛生きついから人減らしで一石二鳥。
いや、まぁ、どうせ建てるものなくなるから自ずと建てることにはなると思うけど。
>>235 遊ぶ時間は確保できるけど寝る時間は無くなるよ
属国が技術をくれません…orz
要求を断ってきたら戦争できるらしいのですが赤字になってるので要求すらできません…orz
>>239 セットはkonozamaより7夢の方が安かったよ。
>>238 今でも睡眠時間平均5時間なのに・・・。まあボチボチ頑張るよ。
FAQってファッキュー=ファックユーのことですか?
別の板で質問をしたら
FAQ
URL(見れず)
ってかえされた。ひどいよがぉー
frequently asked questionの略
文化勝利ってむずかしくない?
大半が宇宙っていうヘタレな俺
文化勝利は不思議の効果把握して、それなりのプランがないと無理か?
まだ購入して一ヶ月程度だからテクノロジーも行き当たりばったりが多いし
序盤は自分なりのやり方が見えてきたけど後半全然わからん
文化勝利は適当じゃ無理だけど勝ち方覚えるとそれほど難しくもないよ
上手な土下座外交を覚えるのも必要か
土下座は文化
サラディンの現代のBGMってアルジャジーラって感じの歌だな。
一方でシャカの歌は時代とともに高等な精神病院にあがっていく感じだな。
文化勝利は3つの都市が文化値5万だったか
やりかたさえわかっていれば、
宇宙船で負けそうな時などに2次的に逆転できる手段だよね
v1.08パッチが出るまでCiv絶ちに挑戦してみます。
俺漏れも
70 : [´・ω・`] p3135-ipbf1806marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/07(日) 00:00:01 ID:S5k26WqK0
うんこぷー
71 : [´・ω・`] p3135-ipbf1806marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/07(日) 00:00:44 ID:S5k26WqK0
書くとこミスった
どこがだよw
1.08ってEUか何か?
UE2は1.09が最新つーか最終
スマソ。EU2だ。
257 :
194:2007/01/11(木) 19:52:31 ID:IT6bXpOy
Wikiにガッツリ書こうと思ったけど時間が無いので備忘録としてここに。
パンゲア・普通サイズ・その他デフォの設定。
序盤は不思議スパムでストーンヘンジ、オラクル(→君主政治)、パルテノン。
これで偉人値を+9にしつつ、古代から人口10人以上にして生産力をブースト。
アルファベット→文学でアレク、→音楽で偉大な芸術家をゲット
民族叙事詩も建てて首都の偉人値が+35。
偉大な預言者をガンガン定住させて経済を支える。
カタパルト溜めてから王健とハンニバルを攻めて領土拡張。
産業革命は化学→鋼鉄ルート。工房と製鉄所でハンマーをブーストする。
ドイツのUBは微妙。
中盤ポチ代わりとしてエサをやりすぎたモンテが膨張し
自分が領土最大をキープしながらもエネルギーはモンテの半分に。
終盤はカパックと徳川相手の選挙対策として、世襲制・重商主義という謎い政体で国連に臨む。
が、こっちの方が友好度高いはずなのに徳川がずっとモンテに投票するもんで焦ったけど
5回目くらいの投票で有効度+10になってやっと徳川が自分に票入れてくれて勝った。
終了1936年。スコア29,815。
不死でオラクル?
WLからCOMの研究順がバラけたから?不思議が建てやすくなってる希ガス。
国王・皇帝あたりでは見捨ててたけど不死になって見直した。→オラクル
オラクル+拡張主義はスゴい強力。
英語版無印持っててしばらく休止してたんだけど、
最近またやり始めたんで、どうせならWL購入したいと思ってるんだけど、
英語版無印に日本語版WLって無理なのかな?
文化のほうが楽だなあ・・・皇帝で文化以外勝てる気がしない。
文化でも楽には勝てないけどさ。
>>261 俺も不戦派なので皇帝は文化以外勝った事ない
今日はパンゲア標準1時間19分で勝てた。
平和プレイだと文化勝利が一番効率いいしね。
それはそうと、ケルトの外交音楽が頭から離れてくれない・・・
文化勝利は宗教がなかなか入ってこないとだるいことになるのが嫌だ
宣伝に来ました。マルチ新規参加者募集です。マルチ一度もしたことないけどしてみたいという方、是非来て下さい。
【バージョン】無印(Warloadじゃないほう)
【 日時 】本日21:00
【部屋名】初心者部屋
【 人数 】5以上10以下
【マップ】パンゲア
【サイズ】人数に応じて(たいていシングルのデフォルトより狭め)
【 速度 】迅速
【勝利条件】全部
【タイマー】高速180ターン (1ターンが40秒〜2分程で勝手に終了します)
【オプション】テクノロジーの取引なし、敵の全滅が必要(都市をすべて失ってもユニットが1つでも残っていれば全滅しません)
【pass】半角1234(ゲームに参加する際パスを入力してくださいと言うメッセージが出るので入力してください)
【戦争解禁】B.C.1000(紀元前1000になるまで他のプレイヤーに宣戦布告してはいけません)
【文明パス】なし(ゲーム開始時説明するので気にしなくてオーケーです)
マルチ人口が少なくて寂しいので、初心者用の部屋を立てます。常連さんが怖くてマルチできない、とかシヴィ買ったけどマルチしたことないよ〜という人向けの部屋です。
シングルで将軍以上でクリアできる方なら、マルチのことなんかさっぱり知らないという方でも参加大歓迎です。
初心者でない方も参加してくれてかまいませんが、初心者さん中心にゲームを進めたいとおもうのでご了承ください。
マルチに関する質問がある方はどんな小さな疑問でも遠慮なくしてください。
マルチの仕方
ゲーム起動
↓
マルチプレイヤー
↓
インターネットゲーム
↓
アカウントの作成
↓
ID取得:できない場合はすでに同ID名のプレイヤーがいる可能性があります。違うID名でどうぞ
あとIDの一文字目は英字しか入力できません
↓
21:00にゲームをたてるので、選択して、右下のゲームに参加。パスを入力。
ゲームが出てないときは左中央のリストをリフレッシュででるとおもいます。
↓
あとはその場で説明します
不死・天帝だと文化でしか勝てない・・・。
でも、研究終了して文化MAXに振り分けたときのドキドキ感がいい。
戦車が往来する中を弓とかで守っていて、ラッパの音で寿命が縮まる。
宣戦布告から2ターンあれば全滅するw
↑っていうか勝てるなら不死以上の勝ち方をレクチャーしておくれw
お、皇帝文化勝利タイム更新1時間9分
ターンじゃなくて、プレイ時間ですか(w
なんでそんなに速いんだー
文化勝利は途中からほとんどターン飛ばししかやることないから・・・
あとPCの性能が良いと待ち時間が減ってプレイ時間が短くなる。
273 :
198:2007/01/12(金) 09:36:52 ID:qVKgpTq7
>226
生産都市のチョイスは自分は都市の状況というより、
今の自分の都市数から生産都市:商業都市=2:3の法則に乗って
必要な数だけハンマーの多い順に決めてる感じ。
例えば全部で10都市あれば4都市生産都市にして
ハンマー多い順に上から4つは兵を無限生産、みたいな。
だから序盤の商業都市が、開発が進んだ中盤以降に生産都市になることも良くあるし
首都は大体ハイブリッドになるので生産しつつも大学や市場を優先させてる。
あと占領直後の都市は↑と同じく文化押されないように劇場や図書館建ててる。
もちろん生産都市も厭戦出れば市場建てるし、
終盤はコロシアム+劇場+刑務所の厭戦対策3点セットが大体必要になる。
そのあたり決めではなくて臨機応変にやってる。
いまいち良く分からないのが「都市で作るものが無いから適当に改善建てる」って
いうんことなんだけど、それなら兵作ればいいと思う。
無限生産やると金足りなくて詰まる
維持費皆どうやってそんな稼いでるの?
市場をたてる
1.最初に作ったいらない戦士を間引きする。
2.早いうちから小屋を2〜3個育てる。
3.戦争する。
4.いらない不思議をわざと建築失敗して金に変える。
5.自分が作った改善を自分で略奪する。
建築失敗の条件は?
AI文明に先に建てられる
エネルギーで自分が上位にいるのなら、ユニットの生産を休んでもいいだろ
でも隣国や仲の悪い国との差を考慮しないとね
アップグレード費用も貯めないといけないし
スキルを2個以上持っていないユニットはアップグレードしないで
処分した方がいいかも?
たまに今いくつユニットを持っていて、今の社会体制だといくつが有料なのか確認した方がいい
場合によっては処分とか社会体制の変更とか・・・
ようはエネルギー値を上位に保っていればいいから、
防壁や城を作るのもいいし、思い切ってアップグレード、
コストの割りにエネルギー値が高いカタパルト系を多く持つとか・・・
不思議の建築失敗で金貯めるのはマジで役立つな。
序盤はこれで金貯まる。
カタパルト作っておけば、詰まった時にすぐ攻められるし良いやね。
ちょっと慣れがいるけど兵を作りまくるタイミングとそうでない時ってあるんだよね。
もうすぐ象とカタパ作れるときに斧作るのは無駄とか。
まあ結論としてはカタパ最強ってこった。
昨年WL買って
酋長3戦3勝→将軍3戦3勝→貴族8戦7勝→王子4戦4敗w
3都市まではビーカー70%を維持、不思議もアポロ、アレク、空中庭園、ピラミッドのうち一つ無いし二つ建てられる。
車輪・農業・狩猟・畜産・弓術採鉱・青銅器・神秘主義・
瞑想・聖職者・筆記・アルファベット・多神教・文学・建築・数学このあたりで金欠になる。
以後、PC文明とエネルギーグラフがドンドン開いていく
上でも語られているのですか、タカパルト量産って・・・・
そこまで持たないのですが、そこまでの道のりをもう少し詳しく御願いします。
文明はランダムでやっているのですが、固定とかもあるのでしょうか?
目標は宇宙勝利ねらってるんですが。
>283
金融志向の指導者で海沿いに都市を作る
都市開発で無駄がある可能性がある、金収入を念頭に小屋をたくさん作るべし
資源のない草原と平原は全部小屋でいいくらいで
皇子なら宗教創始して聖都を作れば収入が増す
アルファベットを早めに取って、違う文明から同じ技術でたくさんの技術をもらう
数学とか研究する必要は無いはず
都市は増やしすぎると維持費がかかるので、僻地に立てるのは後回し。後でAIから奪うのもよし
研究リストに陶器が無いんだけど小屋が足りないんじゃない。
ちゃんと市民に仕事させないと育たないので注意。
↑で不死ビスマルクのレポ書いた者なんだけど
序盤(に限らず)最強の財テクは偉大な預言者だと思う。
これ1人いるかいないかで研究費が数十%違ってくる。
終盤は銀行やウォール街建てた都市に定住させればいいし
おまけにハンマーも出る。
預言者イラネーとか言ってる香具師は一回ヌカミソに頭を突っ込んだ方が良いと思う。
匂いが取れなくなったので285に宣戦します
香料提供による和平を提案します
香料の代わりに香辛料を提供するよ
285の属国になります
286に脅されたので参戦します
292 :
285:2007/01/12(金) 12:49:56 ID:FByxB6MP
不死クリアの時は預言者5〜6人定住させたんでこれだけで金+30。
もう金融志向が追加になったくらいの効果。
いらないと思うのは研究費100%でも金が余るくらいの難易度か
徹底した不戦プレイ(OCCとか)でやっているからと考えている。
294 :
291:2007/01/12(金) 12:57:01 ID:6VLrNzle
ぼくだけ・・・ どうしよう・・・
うぜえ。
まあ預言者イラネーってのも他の偉人が欲しかったの裏返しだしな
当然、湧いた偉人は、ありがたく有効活用させてもらうさ
初期に定住させると結構でかいよね
首都に金山あるぐらいに
おまえがなw
聖都が二つあれば金は最後まで困ることはなくね?
プロ国王だから皇帝以上の難易度の話はよくわからんけどさ。
すまないが、こちらも手一杯で参戦できない
オレなんかパンゲア貴族ですよ!
俺なんてパンチラ国王だぜ
大預言者で文鮮明とか成大作とかでてくるん?
じゃあ漏れはハルケギニアの貴族で
普通斥候要員に戦士増員したり蛮族対策で弓とか作るでしょ?
別にカタパが解禁になるまで兵作らないとかじゃないよ
じゃあ俺はロリコン伯爵で
ウリは朝鮮族の酋長ニダ
307 :
名無しさんの野望:2007/01/12(金) 16:13:21 ID:ArDvHaYM
>>276 5 自分の改善を略奪しても金は入らないんじゃ?
ごめん、やればできるかなと思って試してなかった。
お詫びにカタパルト兵になって町に突っ込んでくる。ノシ
弾幕Tのカタパルトと弾幕Uのカタパルト。
あなたならどっちを先に突撃させる?
生存確率の高い後に弾幕2?
弾幕2からかな
>310
俺もそうすると思う
でも撤退確率は同じなんだよな・・・
どうもまず死ぬ役目を弾幕Uのにやらせるのはもったいない気がしてね・・・。
でも経験値4の弾幕Tは生き残れば弾幕Uつけられるんだし、
なるほど、確かに弾幕Uからがいいか。サンクス。
314 :
名無しさんの野望:2007/01/12(金) 18:05:22 ID:tbQaptR2
俺は城攻とか☆とか、勝率にかかわるのをMAXにしてから
弾幕だな。
てかそれまでに大抵死ぬかクリアしてるから
弾幕を上げた事が無い・・・
315 :
名無しさんの野望:2007/01/12(金) 19:08:19 ID:gtp+Htja
4って3みたいな簡単なエディタないの?
>>313 どうせどっちも死ぬんだから、弾幕Uからでいいだろ。
弱体化した相手に勝ったりして生き残ったりしない?
弾幕Uならより多くのダメージを敵に与えられる。よって次の弾幕Tが生き残る可能性が出てくる。
しかし、弾幕Tでは十分なダメージが与えられず、弾幕Uの生存率低下。よって弾幕Uからの方がカタパルトの生存率が上がる。
大体、弾幕Uが生き残っても昇進しないだろうし、昇進しない弾幕Uが残っても昇進する弾幕Tが残っても一緒だろうが。
WLキャンペンのおかげでCivWの楽しさがわかってきた。
スカーミッションは目的意識が薄くてあんま萌えない・・・
320 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/01/12(金) 23:16:50 ID:PmHLCWw5
重い。
何だこのゲームは?
ハードに金つぎ込ませようとするインテルの陰謀に違いない。
>>320 ちがうよ。
まともなハードも買えない貧乏人が
Civ廃人になってニート・ホームレスの道に転落しないようにという
シドの愛情と理解すべき
国王なら7割がた勝てるようになったから皇帝やってみたがきついな。
蛮族多すぎ。
アポロが取れねえよ。
難易度は2つごとにかなり違うのじゃなかった?
貴族→皇子
国王→皇帝
でかなり違ったような
昇進の話は参考になるな。
個人的に意見聞きたいのが
・攻城ユニットには都市襲撃と弾幕ではどちらをつけるか。
・軍事教練って戦闘術と比較してどうなのか。また軍事教練に伸ばす価値はあるのか
・側面攻撃って付ける価値があるのか。負け前提で微妙な撤退確率上げるより、戦闘術他で勝率上げたほうがいいような気が。
貴族皇子レベルだからか、どうしても力に頼るところ大きくて攻撃力上げる昇進ばかり付けてしまう。
最近衛生兵が使えると感じてきた。撤退は将軍付きのにつけるくらいかなぁ。他の特殊なのは使ってないなぁ。
>>324 > ・攻城ユニットには都市襲撃と弾幕ではどちらをつけるか。
トレブには都市襲撃、カタパには弾幕。カノン以降は弾幕を適当につける
> ・軍事教練って戦闘術と比較してどうなのか。また軍事教練に伸ばす価値はあるのか
敢えて取ることは少ないが、同レートの戦いならかなり効果が有った気がする。
はじめから不利なレートを覆すだけの効果はないと思う。
> ・側面攻撃って付ける価値があるのか。負け前提で微妙な撤退確率上げるより、戦闘術他で勝率上げたほうがいいような気が。
負け前提というより、有利なレートで万が一負けたときのホケンじゃないか。
自分も特に取りはしないけれど。
> 最近衛生兵が使えると感じてきた。撤退は将軍付きのにつけるくらいかなぁ。他の特殊なのは使ってないなぁ。
あなたのスタックに1つ、衛生兵。
初期の斥候にレンジャーつけたりはするかな。特殊なのって言うのがカバーなんかを指すなら、結構取る。
中盤以降は急襲とか。序盤は陽動、昇進させて隊形も少し取る。
326 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 02:25:47 ID:Hivh8fDN
>>325 ありがとう。すごく参考になる。
特定兵種25%超アップ系は結構付けるけど、俺の場合あまりうまく使えてないかも。
初期からのユニットをアップグレードで後の時代まで生かすスタイルなので、
「弓とか白兵なんて後の時代いなくなるしモッタイネ」とか思って、結局無難に戦闘術付けたり。
でも、このやりかたが一番もったいなさそうだが。
特殊ってのは説明不足で申し訳ない。奇襲隊、行軍、機動力なんかの移動力系。
奇襲隊なんかは便利だとは思うんだけど、結局攻撃力上げてしまう。
精密砲撃や上陸戦は使いどころがない印象。
>>326 カバーとか陽動は1~2居れば良いと思う。時代遅れになったら突撃要因にしてる。
UGを上手く使ってるなら、都市襲撃をつけたグレネーダーとかはいい仕事するよね。
行軍は結構好きでつけることもあるけどほかは自分も使わない。
水陸に至っては1回もつけたことが・・・
>>324 弾幕1択、教練はカス、側面攻撃の仕様決めたヤツはバカ
退却成功率が産廃レベルの生ゴミ昇進だからどうにも要らない
つーか、何を考えてあの仕様にしてるのか問い詰めたい。
昇進関連は明らかに使わないのが結構あるね。
特別奇襲とか一人だけ突撃しても意味ないし…。
水陸はむしろ渡河戦とか上陸戦でボーナスがつくようになれば使うかもしれない。
側面攻撃は、その後に続く哨戒にこそ価値がある。
2昇進のチャリオットに側面攻撃と哨戒付けて辺境域に置いとくだけで蛮族被害がかなり減るよ。
戦争の時もそれなりに役に立つから、俺は毎回最低1体は作るようにしてる。
カタパルトの都市襲撃は余剰がある状態で、損耗を減らす意味で価値がある
教練は、連戦でもダメージが累積しにくいし、威力では飛躍点が遠いが競り勝っている時には効果が非常に大きい
側面攻撃は敗北確率に直接作用するので野戦での掃討時などに有効、一ユニット居ると嬉しい哨戒や航海術へのアクセスも大きい
ごく限られた範囲だけれど、完全に使えないって言っている人は使いこなせていないだけ
しかしそもそもこういった昇進の細かい管理自体がciv3的で、本質的かと言われれば疑問
シド的というよりむしろブライアン的で、5では無くなってそう
レベルアップして強化する項目を選べるのが嫌いだ。
例えばカタパルトに勝てば突撃を覚えるとかのがいい
初めて制覇勝利した。普通サイズで10時間掛かった。
もう朝だ。寝ようと思う。
334 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 08:02:58 ID:tkJMpu8q
改善とか都市を潰されたりすると萎える。
嫌がらせとしか思えない・・・
>>334 スタックした敵が略奪して町が一気に消滅すると発狂しそうになるな
やられるまえに倒すだけの軍備がないのが悪いんだけどさ
内政プレーしてると軍備おろそかにしちゃっていきなり宣戦布告されて萎えちゃうこと多いよね
科学ダントツで調子こいて外交もおろそかになると世界vsオレとかになっちゃったりさ
内政プレーのつもりが綱渡りプレーになっていることが多いよね
軍備と外交も含めて内政だよねと最近気づいた俺プロ国王
側面攻撃は被攻撃時にしか効果がないってのは終わってる。
防御時にも退却できるなら強いと思うんだが。
>>336 変な文字が混じった。
正しくは「側面攻撃は攻撃時にしか効果ない」だった。
ユニットが素で持ってる退却効果は防御時にも効果あるんだっけ?
副次攻撃の効果
http://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500002.html を読みながら、いろいろ試してみたんだが、
都市攻撃なら弾幕よりも都市襲撃をつけた方が効率良さそう。
結論から言えば、
・トレブよりもカタパルトの方が副次ダメージの効果は高い。(約2%分の差)。
・キャノンの副次ダメージはカタパルトの副次ダメージの約1.5倍。(コスト比でいえばカタパルトの方が優勢。)
・野戦砲の副次ダメージはカタパルトの副次ダメージの1.7〜1.8倍。
・多くの場合において、砲撃ユニットの弾幕1、弾幕2の昇進の効果は
ユニット1体につき副次ダメージ1%程度の差でしかない。
・この「1%の差」は、例えば突撃するカタパルトを一体増やすだけで簡単に補うことができる。
・都市攻撃でカタパルトが複数体居るならば、都市襲撃をつけて勝率(生存率)を上げた方がよい。
・戦車に関しては副次ダメージの初期値が低いので、特化型の弾幕ユニットを作るのがオススメ。
>・多くの場合において、砲撃ユニットの弾幕1、弾幕2の昇進の効果は
> ユニット1体につき副次ダメージ1%程度の差でしかない。
な なんだっtt(AA略
弾幕は副次的ダメージのターゲットの数を増やすとかで無いとダメかもしれんね。
>>335 やっと戦争のやり方が分かってきた漏れは新米皇子
モンゴルの向こうにアステカがあって助かった
しかしだいぶ多くユニット要るな
その戦争のせいで遅れをとってマリが宇宙船ですよ('A`)
もっと上の難易度は知らないけど、国王なら都市襲撃つけたカタパと護衛少しだけで連勝できるな
副次攻撃ユニットを守る護衛と、遊撃に来る敵を迎撃する以外のユニットは一切いらないと思う
マップサイズ最大でマラソンでばっかプレーしてると、後半どうしても糞重くなって萎えてくるよな
いい加減、Athlon64 3500+じゃきついのかなぁ
CPUのUPGするとして、X2にしても効果あるんだろうか
みんなCPUは何使ってる?
>>342 2.08ではそうもいかないぞ
それはそうと、閉鎖するまでに、諸君は信者を集めるようにw
345 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 13:15:31 ID:GBj/uZli
閉鎖したら毎日マルチのロビーに21:00に行けば誰かしらciv仲間がいる
閉鎖とかねーよwwwww
>>339 誤解を招くような書き方したけど、弾幕を、なし→1→2→3とつけてった場合、
カタパルト対長弓やキャノン対ライフルの副次ダメージの推移は、
防御ボーナスや体力関係なしに、9%→10%→11%→13% の様になる。
で、弾幕の効果なら別のユニットでも程度の差こそあれ、大体こんな感じになる。
これならば、弾幕をつけるより都市襲撃つけてカタパルトの生存率を高めてやった方が良い。
ただカタパルト対グレネーダのように防御側がかなり優位な場合、
似たような上がり方でも、6%→7%→8%→9% と数値に対する上昇分が大きいので、
(例えば約50%削るのに、弾幕2なら6体。弾幕なしなら8体必要。)
どうせあまり勝率の上がらない都市襲撃よりも弾幕の方がいいのかもしれない。
特殊なのが戦車の場合。
例えば戦車が歩兵に攻撃を仕掛けた場合の弾幕の効果だと、
0%→5%→8%→11% っていう上がり方をしてくれる。
>>347 都市襲撃つけると都市駐留つき弓兵相手だと72.1%-42.2%と生存確率に29.9%の差がつく
しかし都市駐留付き長弓相手だと29.7%−26.3%と生存確率は3.4%しか変わらない
だったら弾幕つけて少しでもダメージ与えたほうがいい
序盤は都市襲撃、長弓兵が出てくるあたりになったら弾幕が一番いいんではなかろうかと思う
>>348 なるほど・・・その考えはなかったわ。
それでも俺は勝率命だな・・・
昇進を特定の種別一辺倒でやってみるのも楽しいぞ
俺はついさっきヌミディア騎兵量産の全部側面攻撃2、移動力1を取り
生存&機動力プレイだぜヒャッホウをやってみた
結果
そんな時に限って周囲が軍事大国化&仲良しになり
結局ロクな出番がありませんでしたよっと
あ、一次ダメージで与えるダメージ量考慮するの忘れてた
一次ダメージの期待値を考えると長弓相手でも都市襲撃のほうが有利になるかもしれない・・・が
計算がめんどくさいので俺はやらないw
退却系のスキルは上がりも少ないし、全然付ける気がしない・・・
>>351 試してみた。 レートが 5.00:10.50 の状態で都市に篭る長弓に、カタパルト三体で攻撃を仕掛ける実験で、
乱数を変えないまま都市襲撃2をつけた(5.00:7.00)場合と、弾幕をつけた場合。
襲撃2 弾幕2
試行1
長弓1 4.4 5.4
長弓2 2.2 4.0
長弓3 4.0 4.2
長弓4 2.0 4.2
長弓5 4.4 4.2
試行2
長弓1 4.4 4.2
長弓2 3.1 4.0
長弓3 2.6 2.0
長弓4 4.0 4.0
長弓5 4.4 4.2
試行3
長弓1 4.4 6.0
長弓2 3.3 4.2
長弓3 4.0 4.2
長弓4 2.0 4.2
長弓5 4.4 4.2
試行4
長弓1 4.4 4.2
長弓2 3.1 4.0
長弓3 0.1 2.9
長弓4 4.4 4.0
長弓5 4.4 4.2
一番特徴的なのが、試行3でノーダメージの長弓が残っている点。
カタパルト一体につきノーダメージの確率は30%程度なのだが、それを三度続けて出したことになる。
そういやカタパルトって何体まで副次与えるんだっけ?
>>354 スタスタによると5体までで、副次ダメージのみで50%よりHPを削ることはできない。
>>354-355 WLで6体になってる。火車も同様。
直接ダメージの相手も加えれば、7体までなら大丈夫。
358 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 16:59:19 ID:DaxBj+g8
宣教師が布教失敗すると消滅するのはなぜ?
邪教を広めようとしやがってって殺されちゃうから。
成功しても消える件
土着して布教してるんだろ
俺としては消えた女スパイのほうが気になる
そりゃあ…なぁ?
いやらしい会話しないでください><;
女スパイ「さわらないで…… …お願い、やめて……」
別にいやらしい会話でもなんでもなく、実際女スパイは捕まるとやばい。
外交官特権あるのに、輪姦されてから国外追放になる例もあったらしい。
外交官特権の無い、正真正銘の非合法スパイなんかはもう目も当てられません。
特に、まともな裁判など期待できない独裁国では、死ぬより酷い運命を辿る事は確実。
>364
何そのセリエ姉さん
367 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 18:15:13 ID:VhU2CabG
布教活動マンドクセ
7宗教全所持で全都市に広めるとさすがに疲れる
368 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 20:05:09 ID:DaxBj+g8
7宗教6都市に伝えるだけでも7*6=42。こんだけ宣教師作るなら42個カタパ作って攻め込んでやりたくなる。
前半は勝手に伝わる場合もあるけど後半ほど失敗多くなるし、海洋都市とかあったら死ぬほどめんどくさいし。
勝手に伝わる場合ってその都市に宗教が伝わってない場合だけじゃ?
AIが広めてくる場合はあるけど。
科学的手法取った後に新宗教が入ってくるとなんとなくいらいらする。
高難易度だと宗教いくつもとれねーよ。
皇帝以上で道教取れたことは殆ど無いなあ。
AIは宗教ないと宗教技術を優先するみたいだからなぁ
皇帝以上なら宗教創始を狙うのは儒教だけだなあ。
NHK メフメト2世様きたーーーーー!
オスマンすげーよ
>>372 WLになって、AIが神学取る時期が大分遅くなった気がする
自大陸で誰も創始してない時以外は不要だけど
>>374 そうなのか。
でも上ルートを犠牲にしてまで神学をまっすぐ取りにいくのはかなり怖いね。
本当に序盤のころって蛮族が文化圏に入ってこないけど
あれはどういう仕組みになってるんだろう?
>>375 神学は、預言者がひとり死ねば一発で開発できるので取りやすい。
ローマで国教をユダヤ教にしておいて、預言者をひとり磔にしてパッションプレイもできたりするさ。
>>376 動物系は文化圏内に入って来なかったはず。
皇帝/大陸/7文明(金融・勤労)
農業&神秘>牧畜>多神教(非創始)>採掘>聖職>書く
勤労持ちパワー炸裂で法律&創始が大抵間に合ってるよ。
弓蛮族はUU or チャリで対処。
この後は
>石工
で万里の長城ゲットして斧蛮族出現前に蛮族来襲終了。
>>378 動物だけじゃなくて人型も入ってこないよ。
軽く実験してみた限り都市がひとつだけの時は入ってこないみたい。
>>380 OCCやると分かるけど、そのうち攻め込んでくるようになる。人型ね。
何ターンかは分からないけど、最初のうちは猶予期間として攻め込んでこないように設定されていると思う。
期限が切れたら雪崩のように攻め込んでくるから、それまでに技術・防備をしっかりさせとかないと。
>>379 どう考えてもマンコ・パカッ先生にしか出来ないオーダーです
油井ってゆせいって読むの知らんかった。
おれはてっきり「油丼」の誤植なんじゃないかとすら思っていたが
だとしたらそれはどんな丼なんだと自分を問い詰めたい、小一時間ほど。
ユイって読んでた。名字だったのかw
俺馬鹿だ。
「油丼一丁!ツユだくで!」
想像したら、吐き気すら覚えた。
俺の素晴らしいフィルターはずっと油田と変換されていた。
油井って言われるまで気付かんかったよ
387 :
名無しさんの野望:2007/01/13(土) 22:30:09 ID:DaxBj+g8
マルチスレ過疎ってて呼びかけても人来ないからここに書くけど
だれか今からマルチ2人以上でしない?ごく短い、箱庭プレイがしたい。
まあ俺は鋳金をずっとやきんって読んでてWL買ってからようやく字が違うことに気付いたけどな
そういえばCivで読めない漢字結構あったなぁ。
灌漑とか卒塔婆とか。
鎚鉾とか擲弾とか
Vで冶金をちきんと読み、Wで鋳金をやきんと読んでたオレ愚か者。
>>382 カパックなら瞑想で仏教取ればいいよねw
>>393 仏教とヒンドゥは皇帝以上では初手で間に合わない場合が多い。
後の組織宗教への繋ぎを考えると、瞑想はアルファベット後の交換入手まで要らない。
>>394 ヒンズー直なら天帝でも大抵間に合うけどな、神秘持ち限定で
ただ、技術開発はちと遅れる
>農業&神秘>牧畜>多神教(非創始)>採掘>聖職>書く
牧畜と多神教逆にすればヒンズー取れるかもしれない?
でも初期位置周りに牛か羊しかメシがなかったら、牧畜に行かざるを得ないね
>>396 宗教○チガイと競り合いになっちゃうからねぇ。
50%の確率で負けちゃうし、宗教○チガイ多かったら仏教・ヒンヅゥ教のどちらも負ける場合が多々あり。
オラクル法律を確実に取るために畜産を先にしたいところ。
オラクルから法律はこのルートだとブースト無しの素で建てられる。
仏教はまず不可能だけど、ヒンズーは9割方取れるでしょ
ふむ
俺もカパコ先生で不死やってみよっと
初期位置そばに石出るまで再生成するヘタレだけどw
個人的には不死クリアにはガンジーかエリザベスが良いと思ってた。
WLで勤勉金融に変わってたのねカパコ。
WLになって神秘餅がヒンズー来ること多くなったよ。
皇帝以上だと9割なんてとても取れない。
ところで俺は不死・天帝では文化勝利以外は狙わないんだけど他の方はどうでしゅか
同じく。
天帝勝ったこと無いヘタレだけど。
天帝は一度文化勝利試して諦めた。
不死ならどの文明でも宇宙や制覇でそれなりに勝てる。
もちろん勝率は低いけど。
Civ4追加拡張大予想。
新しい文明志向、グルメ志向が追加されました。
この志向を持つ文明は特定の組み合わせの資源を取るとさらに衛生が追加されます。
・酢と豚で酢豚
・ピーマンと牛肉でチンジャオロース
・小麦と石油でインスタントラーメン
他
405 :
名無しさんの野望:2007/01/14(日) 00:44:31 ID:O3BYiRHf
へー
>皇帝/大陸/7文明(金融・勤労)
>農業&神秘>牧畜>多神教(非創始)>採掘>聖職>書く
この法律直行ルートの他にターゲットの隣接国の首都に初期配備ケチュア1体送り込んでるから
古代4000年間は搾取対象国の首都に地形改善が無いよ。
何故か首都の隣マスに行って防御弓兵6ぐらい居ても迎撃に来ない。(WL2.08)
無印では迎撃に来てたけどね。
拡張ではAIルーチンが消極的になってるね。
弓兵の消耗が望めなくなってしまった。
>>406 敵首都の隣の米とかに乗っかると、首都から迎撃に出て来るよ。
但しWLはケチュアンが弱くなってるので調子に乗るとすぐヌッ殺される。
すっごく遅レスだが、側面攻撃って改善破壊用につけるんじゃないの?
馬でやるわけだから、戦闘術とかつけても槍には勝てないわけで、そうなると被害少なくするには側面攻撃がいいかと
だって撤退できるの、攻撃側でかつ移動力残ってるときのみだし。
文化勝利って一番きつい勝利条件だと思うんだけどみんなどうやってるの?
高難易度でやってる人の書き込み見ると文化勝利が一番楽そうな印象受ける。
文化勝利のラクなとこは、技術で競り合いしなくていいところか。
適当にやってると難しいけど、ちゃんと文化の出力の大きいワンダーを
均等に割り振って、あとはたくさん大芸術家出るよう国教+平和主義。
宗教問題で揉めそうなら、表現の自由一直線。
AIのバカみたいに早い技術開発においていかれても平気ってところが
うーむ。
国王皇帝でも全力を出さないと不思議建てられないのに
文化考慮して均等に建てるとか俺には無理。
不思議は均等に建てられなくても、農場増やして芸術家置いたりしてバランス取れば良いよ。
大芸術家の定住でも良いしね
その代わり飽食による食料資源-1とか、肥満によるハンマー-1とかされそうなんだが。。。
「俺達だってマクドナルドで買ったもの食べ歩きしたりしたいんぢゃよー」という声が
ソ連を内部から崩壊させ、冷戦を終結させたように、文化というのは浪費と表裏一体
なのですよと言ってみる。
関係ないけど、MEGA MAC食べてみたいな。
>>413 不思議は1箇所(首都だろうけど)へ集中させて
山盛小屋都市に大寺院系の施設を配置すりゃOK
これなら6都市で足りるから都市と金の確保も多少は楽できる
そういえば2からの伝統だったガンの治療と不老不死はなくなっちゃったね。
4なら終盤衛生対策の建物や技術がいくつかあるから
ガンの治療:全都市で衛生+3、幸福+1、病院から商業+3、大科学者ポイント3
不老不死:人口が2ずつ増加、幸福+1、大科学者ポイント3
とかなら役に立ちそう。
あと後半の戦争は厭戦厳しいから婦人参政権ものこしといてほしかった。
420 :
名無しさんの野望:2007/01/14(日) 02:52:05 ID:rZ3EmCfy
ユニット作るのが嫌いな自分にはゼウス像が良かった
文化勝利は無線通信でエッフェル塔建ててあとはひたすら文化率100%
一番スコアが伸びない勝ち方かな。
今ずっと見たかったスパルタカスやってるんだけど
あんま面白くない・・・・
あえて聞こう
パッチはまだか?
>>421 それ遅すぎだろw
表現の自由とって文化60%でGO。不死でもこれでOK
無線通信までは無いなあ
無線通信が普通に開発できるくらいなら文化勝利を狙う必要なんてないよな・・・
AIって属国の関係がちゃんと見えてないのかな。
弱小属国にけんかを吹っかけて宗主国のモンちゃんにボコボコにされる徳川くんを見てそう思いました。
わいわかばっく
AIは防衛同盟もまともに見てないときがあると思う
ワラータとかクマーとか素敵な都市が多いな
支那とチョンが
属国化>アイゴー
独立
アイヤー<属国化
独立
属国化>アイゴー
独立
アイヤー<属国化
独立
を繰り返しててウケタ
協定はエネルギーに反映されないからね。
ふつう協定があればその分見かけの国力が上がると思うんだが。
それにしても不参戦協定が欲しいねえ。
これだけあげますから10ターンは戦争に参加しないでください、って奴。
あからさまに漁夫の利狙ってきやがって……。
ヒッタイトとか欲しい
天は赤い河のほとりを読んでそう思った
新文明とかは自分でMOD作るとか。
キリがなくなるだろうし。
434 :
名無しさんの野望:2007/01/14(日) 13:11:08 ID:9nyJ4TvS
もういっそのことお前が次のciv作れよと…
2chねらーでciv5をつくろうか。
作るなら、俺が金を出してやってもいい
437 :
名無しさんの野望:2007/01/14(日) 13:45:35 ID:8hXHxTY0
任意に政治体制を変えられるというのは、どうピラミッドと関係があるんだろうね。
途中ですべての都市に穀物庫に変わったけれど、4でまた1に戻っている。
金くれるなら、俺が作ってやってもよくない
あー皇帝勝てねえええええええええええええええええええええええ。
AIの研究スピードが速すぎ。
アルファベットなしで独自開発してるAIに技術交換してる俺が追いつけねえってボーナスいくら付いてんだ。
>>437 タージマハルで黄金期というのも意味分からんぞ。
>440
技術で勝とうとしていることが間違っているのではとマジレスしてみる。
443 :
名無しさんの野望:2007/01/14(日) 16:36:47 ID:9nyJ4TvS
>>441 タージマハルはシャー・ジャハーンの王妃にたいする愛で出来ていますが何か?
初心者質問ですまんが
MODというのが良く分からなくて戸惑っている
あれはウォーロード日本語版には適用大丈夫なのだろうか?
そしてどれがオヌヌメ?
古代戦争中にピラミッド立ててるの忘れて宗教の組織化に合わせた時に気付いた俺ってば
何のために綱渡りしたのかわかんねぇ
>>445 俺もよくある。戦争で奪ったときとかも完全に忘れる。
あと腹立つのが、政体変えられる技術取った時に採用するを選択して、
もうひとつ変えたい制度があることに気づいたときだな。
>>437 ピラミッドに関することは全てピラミッド・パワーで説明できる。
そういやwikiのDomestic Adviser系とか、YAUGに対するCGEみたいな互換MODは
一番メジャーなのだけ一覧に載せて、残りは「その他のバージョン」とでもして
各紹介ページの奥に追いやった方がわかりやすいんじゃないかと思った
ピラミッドパワーのおかげで彼女ができました!
ちょっと薄っぺらいけど
>>449 昔何かの雑誌の裏面に載ってる通販で
ピラミッドパワーのネックレスが売られてて
同じようなことが書いてあったのを思い出した
俺はエジソンバンドの方が欲しい
じゃあオレはサムライシールド。
って日本に盾なんかあったけ?
>>446 一神教で新規獲得したユダヤ教を国教に指定すると
組織宗教に変えるのを忘れる。
本来ならば政治形態を変えるか問い合わせがくるべきなのだが、
国教制定で無政府状態なので政治形態が変えられず、問い合わせが来ない。
そしてそのまましばらく忘れてしまう・・・。
無政府状態に重なると何百年か忘れっぱなしになるのはざら
数日前から調子が悪かったがついに漏れのPCがCDを認識できなくなった。
これは真人間に戻れという天啓かもしれない。
というわけで廃人のみなさん、さようならノシ
今更だがP・ケネディの『大国の興亡』を読み始めている俺
CIVプレイの参考書籍としてこのスレ諸兄に強くお勧めしたい
つ外付けCDドライブ
Civ4ってCS読めなくなったって奴がやけに多くないか?
なんか変なバグあると思うんだけど
ゲームを起動>終了>起動ってやるとCDを認識できなくて
いったんドライブを開け閉めすると起動する
日本語版パッチまだかよ
462 :
456:2007/01/14(日) 21:38:34 ID:unC2HFcq
HoI2がNoCD化できたんでそっちをやることにするよ。
やっぱNoCDっていいな。
真人間にはまだ戻れそうに無い。ノシ
たしかNoCDパッチはロシアのサイトとかから持ってきたな
2.08版
英語版はNOCD集めてる大手サイト行けばすぐ見つかるけど日本語版はないだろう
NoCDしなければドライブが壊れればやめられる
手を出してしまったら。。。
そこで仮想ディスク化。
SafeDiscの汎用パッチ使えばいいじゃない
久しぶりにciv、森林伐採のハンマー減ってていままでの方法ではだめだということが発覚。
スタスタに乗っていた鋳金→ピラミッドルートを試してる。
これは、アルファベット一直線+オラクル法律とどっちがいいのかな・・・
というか、国王で負けるよママン。
国王でアルファベットのあとにオラクルは厳しくないか。
不思議に頼らない戦略をめざしてはどうか。
いや、アルファベットにむかいつつ、オラクル作成で法律ゲットね。
以前やってたのが伐採しまくりでハンマー稼いで建造してたので。
オラクルで法律取るのって正直意味不明。
そんな早く法律解禁したって裁判所もいらないし、いずれ預言者で取れるし。
そこまでして儒教創始する意味って無いだろ?
ならヒンズー狙えよ馬鹿と。
>>468 直ピラミッドでいいじゃん
食料資源確保してから丘陵に開けてハンマー量産すれば
建てれると思うけど。小屋は一切無視
法律は官吏の前提だから。
鋳金→ピラミッドって鍛冶屋で偉大な技術者を生んでそれでピラミッド建てるってやつ?
あれは無印のころの戦略だからWLありなら万里の長城でいけるんじゃないかね。
というかなんか良さげな気がしてきたから試してくる。
国王だとオラクルで法律→大預言者で官吏が結構上手くいったりする
神学は預言者か研究かお好みで
アポロで鋳金を取るのは俺だけか。
同時代の技術ではダントツにコスト高くて自力開発きついからお得だし
なにより早めに溶鉱炉を建てられるのはおいしい。
アポロで鋳金って
>農業&神秘>牧畜>多神教(非創始)>採掘>聖職
上記ルートだと、筆記の代わりに陶器・青銅器を追加しないといけないな。
伐採で裁判所を全都市に強引に建てて通常の2倍の都市を維持した方が
時代が過ぎるほど国境確保=国力が変わって来ないか?
やっぱりアポロは法律だと思うぞ。
アポロで自由主義取ってロボット工学取る俺はいったい・・・。
>伐採で裁判所を全都市に強引に建てて通常の2倍の都市を維持した方が
戦争もせずにそれだけの都市が入手できる難易度ならそれでいいんじゃない
天帝が異常だと言われれば確かにそうなんだろうからわからん
法律ジャンプって皇帝でも通用する?
俺の腕だと6割がた失敗しちまう・・・
溶鉱炉はコスト高すぎてふつうの文明だと正直使えない。
勤労でかつ金や宝石が有るんなら鋳金の選択は正しいな。
>>480 古代に接触してからからずっと戦争状態だぞ。
敵国首都圏には地形改善が無いし、
溜まりきって進発した開拓民護衛団は
視界外に待機させてる拉致部隊が労働者に換えてお持ち帰り。
搾取対象国は首都のみだし、万里の壁の中の自国外は
蛮族都市だらけの暗黒時代だから立ち退きさせれば土地はある。
アポロで君主政治とって世襲精度ってのも悪くないぞ
っていうか一番無難じゃね?
このスレのまとめ
A「これってどうしてる?」⇒B「>>A 俺ならこうするな」⇒C「>>B そんなの通用しねーよ。どうせ低難易度でやってるんだろ。」⇒
⇒B「>>C お前が下手なだけだ。」
この繰り返しじゃね?
人によってやり方なんて違うし、どれがいいなんて人によるって事を、いい加減学ばないのかねぇ…
すまない、初代から居るが自分でもそう思う
天帝の話だが、そもそもアポロすら取れるか怪しい
アポロを取って且つ拡張戦略を取るなんて話は世界中のアレが集まるCivFanaticsでも一度も聞いたことが無い
もし可能なら是非ご教授願いたい、良ければ英訳して投稿もするので
摂政皇帝不死辺りでは法律から官僚ジャンプが定石らしいが、自分は鋳金が生産力も上がるから好み
>>485 なぜか上から見てる上に見当違いな結論だな。
戦略の優劣は存在するし、その優劣がプレイヤーが誰かに依存するなど有得ない。
あるとすれば、書かれている部分以外の戦略が影響している場合だ。
天帝、不死:滅多に取れない
皇帝:君主
国王:法律
王子、貴族:官僚
将軍、酋長:教育
開拓者:自由主義→大量生産
がんばりましょう、2日以内にあと1万3000字も書かなきゃいけない。もう泣きそうだよ。
マジメな話、アポロ神殿の解禁技術ってなんだ?
W購入してから一度も建てたこと無いんだけど
聖職。
ハレレーエーエ
(ドンドンドン)
ハレレーイェーエエ
(ドドドドドン)
(シャシャシャシャシャ・・・)
イイアーボンベベンバベンベン
Civ4上級者スレが必要だと思う。(不死以上)
まあ不死と天帝でも結構差があるけど。
個人的には天帝はciv4嫌いになりそうで諦めた
485が結構まともな事言ってると思う。
「俺はの定石はこれ」って書き込みは
たいてい難易度と志向が明記されてないことが多くてあまり参考にならない。
たとえ貴族・皇子であっても読む人にとっては
参考になるだろうし正直に明記してあげるのが建設的と思う。
で、俺は不死・勤労/拡張志向でアポロ狙う派だが、君主政治を良く取る。
今はカリスマ志向を使って別のやり方が無いか模索中。
ついでに言うとアポロで君主政治取るよ派の
自分としてはピラミッドの良さがさっぱり分からない。
偉大な技術者って正直中盤以降使うがタイミング無くて
気がついたらいつも黄金期要員。せいぜい空中庭園確定くらい?
即代議制が強い 偉人は全部定住
OCCだけど
ふと思ったけどピラミッド即警察国家で戦争しまくりプレイって面白いかもな。
シャカあたりで試してみる。
自分の定石を言うにも理由を書いてくれれば参考になるから良いよ
っていうか陳腐化って他文明がとった技術でも起こるんだね
今まで滅茶苦茶損してたんだな俺ってorz
まあレベルは書いといてくれた方が参考になるよね
下のレベルじゃどうやっても何とかなるし、
天帝・不死あたりは根本的考え方を見直さないといけない上、メインでやっている人少ないし
>>498 序盤は厭戦そんなに増えなくね?
代議制の+2で十分過ぎるようなキモするが
>>501 軍事ユニット生産+25%のほうが大きいかと。
全都市で一斉に軍事ユニット生産にかかるなら特に。
序盤警察国家やったことあるけど、幸福管理がきついんだよな。厭戦以前に。
幸福資源に恵まれない限り、
ユニット生産+25%のメリットより人口増やせないデメリットのほうが大きいと思う。
>>496 497の言う通り、即代議制が鬼強でしょ
皇帝までは、拡張すれば食料と図書館だけで押していけるし
不死でもコスト高くて序盤の拡張は難しいけど、3都市あれば研究が遅れないから
中盤以降に進歩の遅れた文明を狙うとか。
天帝は文化勝利決め打ちのゲーム以外建てる余裕無い罠
ピラミッドはハイリスクハイリターンって言うけど
建設失敗してもどうせ序盤の序盤だからさくっとやり直せちゃうのがアレ。
最初の方にこんな大バクチな不思議を持ってくるのはゲームバランスとしてどうかしてると思う。
>>505 やり直さず頑張る派なんで、そっからが楽しいんだぜ?
失敗しても金銭獲得して、その金で研究100%維持できるから無駄にはならんよね
皇子レベルだけど質問。
ピラミッド微妙に感じてる一人なんだけど、ピラミッド建築にとりかかるタイミングていつらへん?
石工直後だとあまりにコスト高すぎるし、そもそも生産力高い都市をピラミッドに長期間専念させるのって、
他に作りたいものいっぱいあるので厳しい。序盤の大事な時期、ピラミッド作るハンマーで大軍編成できるよ…
難度低いから、かなり遅らせても建てれたりするんだけど、そうするとタイミング的に君主制で代替可能になるんだよなあ。
定石やルートに拘る人ほどマルチで強いとき、弱いときの差が激しいと感じる。
特に初期段階からそういう手法をとる人。
出だしから半分賭けに乗り出してるようなものなので、
ケチュアで即効攻められたらガタガタなんて展開もあった。
即代議制っていうのは大図書館前提でいいのかな。
それ以外で早いうちから専門化置くのって余剰食糧が少ない前半じゃ無理じゃない?
偉人だってピラ一つじゃそうそう出てこない(50ターン/1人)だろうしそんなに強い?
>497や>504にはそのあたり教えてほすぃ。
いや、漏れもピラ即代議制何度かやってみたんだけど
目に見える効果があまり無くて。
まあ大抵の人はマルチやらんし、
やるにしてもAI相手にある程度勝てるようになってからだろ
皇帝ぐらいで自信が持てるようになるために、セオリーみたいのを探すのはよくあること
俺もまだまだなので、他人のセオリーを知りたいな
オレのセオリーは貴族でマッタリプレイ
まとめると「即ピラはOCC専用のセオリー」とぶちまげてみるテスト。
>>510 食糧資源や氾濫原があれば専門家置くくらいワケないだろw
どの途人口4〜6で頭打ちだし、食糧割いて科学者置けば町よりも強力。
>>513 随分俺定石や俺ルートに拘るね。
そんな偉人都市もどきみたいなハンマーの欠片も無さそうな都市で
チンタラ図書館作って科学者置く余裕が高レベルの序盤であるとは思えないな。
そんなこと無いと言うならSSでも乗せてみろこのボケ。
それとセオリーに拘ってるんじゃないくて
Wikiにあるピラミッドの評価が気にいらねーんだよ。
普段は☆1つ
OCCなら☆4つ
くらいにしたい。
>>515 奴隷制と穀物庫で十分可能だし、偉人都市はハンマー多い所に作るだろw
SSは、そんな時代のデータ残ってないね、分かってて言ってるだろうけど。
ちなみに、俺もピラミッド建てた事無いけど。
あれコストが高いんだよなぁ…
ピラミッドは不死・石ありなら第二都市建設からでもギリギリ間に合うから、
非金融でマップ広めなら狙うのも手の一つかと。
代議制で一気に建築までとって、警察国家で剣士・カタパルトラッシュとかで一気に拡張できる。
そのころだと暦もとってるから金銭的にも余裕有るし。
ところで、天帝クリアってスピードとか文明数とか変えずにできるもんなのか?
>偉人都市はハンマー多い所に作るだろ
ダウト!もう腕の程が分かった。
いいや、自分でやってみるよ。
うまくいったらSS上げてやるよ。>519の代わりにね(笑
ピラミッドいる派といらない派でマルチ勝負
>>523 それが一番早い
10本勝負ぐらいしといてください・・・
>>523 AD500まで戦争不可とかにしないとピラミッド派は勝てないだろ、それ。
普通ルールでやって、ピラミッド建てる暇ねぇ!と思ってたら
ピラミッドいらない派のやつがピラミッド建設完了とか
そういうのが見たいんですよ
そもそもマルチとAI文明じゃ根本から違うし・・・
そして立てた後これを貼り付けるんですね!
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
>>522 はいはい、拡大一辺倒の単純戦バカ乙
俺は食料とハンマーが豊富な偉人(予定)都市に不思議を建てるね。
530 :
名無しさんの野望:2007/01/15(月) 16:11:13 ID:ZDBLtlrP
しかしWL出てからスレが早いな
食料とハンマーが豊富ならなんだって出来そうだ。
自分は国王文化勝利ならピラミッド狙う。
憲法・民主主義と研究しなくていいのは強い。
自由主義取ったあたりで研究抑えてゴールドに回して寺院急造できるから。
たぶんそれ以上のレベルだときついんじゃないかなあと思う。
国王以上だとゴールドも無いと辛くないか
ところでどんな条件でもいいんで天帝勝てたって人は
このスレの中でどれくらいいるんだろうか。
過去ログ見てると文化ならばってのが
多そうなのでそこからやってみようかなあ。
>>533 蛮族に文化勝利は無理だな、元々運の要素がかなり強いし
状況によりけりだと思うがなあ。
拡張志向で首都に森がびっしり生えてる時なんかはピラミッドも狙うよ。
即代議制の強力さに異論がある人は居ないだろうから問題はコストだけでしょ。
2.08でピラミッドのコストが450→500になるみたいだから、
ピラミッド好きな俺にはつらい時代がやってくる…
いや・・・その即代議制の強さが良くわからんのだが。
なのでこんなベンチマークをやろうと思っている。
【試験パターン】
(1)即ヘンジ+オラクル(ハンマー270)で世襲制
(2)即ピラ(ハンマー400)で代議制
で音楽を何年に取れるか。
【条件】
難易度:不死。
技術交換無し。
偉人は定住する。
公平のため石・大理石は無し。勤労も無し。
アレクも無し。というか多分間に合わない。
開始地点は同じのを使う。
結果はSS付きでここに上げることにする。
俺はちゃんと検証した上で効率を最適化したいだけ。
>>533 本当に天帝で安定して勝てる人はいないようにおもう。
指導者ランダム、初期設定維持、マップを選ばないって前提で。
本当にいるなら、
編集ロックしたセーブデータが大量にあがってもいいはず。
それどころかwikiにリプレイすらあがらない。
不死のリプレイがあがってるが、正直これ不死?って内容だ。
外人の投稿を見ても、
天帝で安定して勝てると言ってる奴はほとんどいない。
マルチで質問したことがあるが、
常連でも条件がよければ極まれに勝てるくらいらしい。
条件がよければ、難易度なんてずいぶんさがる。
このスレで吹いてる奴はほとんどが嘘。気にしないほうが。
もし嘘じゃないなら編集ロックのセーブデータをあげろといえばいい。
>>537 音楽までじゃ短すぎね?
代議制の取れる憲法まで行ったほうが正確だと思うが
いや、ここでも天帝で安定的に勝てると吹く奴はいなかったと思うよ
あれ?今までの話は即代議制が大した事ないから、ピラミッド不要みたいな話じゃなかったのか?
たいしたこと無いというかc/pとかリスク対リターンが割に合わないという話じゃ?
即ピラミッドだと、勢力拡張できんよね
3都市くらいまで広げてからの方が現実的じゃないかい
スピードの違いとかはどうなの?
正直ノーマルとマラソンではいろんな不思議のありがたみや
必要なカタパルトの数まで変わってくるだろうし
>>543 戦後日本を目指すなら即ピラミッド
栄光の大日本帝国を目指すならならユニット量産
って感じかな?(高難易度)
属国から限界まで金を搾り取れるのは2.08で出来なくなるのかあ。
そうなるとめちゃくちゃ難易度上がるな。
今の属国が強すぎるだけなんだけどさ。
資源で金トレードバグのことか
って言うか犬どもに見た目弱い属国に喧嘩売らせて
宗主国を巻き込むのが便利すぎる
548 :
名無しさんの野望:2007/01/15(月) 19:50:07 ID:3SnJMrue
てかWLあきた。civ廃人になる前に助かった
550 :
名無しさんの野望:2007/01/15(月) 20:00:07 ID:8IcLpMVX
寝る時間になってciv切り上げるでしょ、そしてその後布団の中で妄想プレイしながら
眠りについてた頃が一番はまってた
ていうか一旦セーブすると、次に始めるとき忘れてる部分があったりでやる気でないな。
十分に時間のとれるときを考えてドバー!っと遊ぶ。
寝る前なんてCivは一番やっちゃいけないゲームだな・・・
んな事は判ってるんだよ俺を止めてくれよ
ところでプロ皇帝の諸氏はパルテノン神殿は狙う?
その時の気分
いつも同じでもつまらんしな
>>552 多くの場合そこまでの余裕が無いでしょ。
海モンテスマ海
海平海海
海平海海
海平海海
海開海海
海海戦海
宇宙計画しようと頑張ってるだけど、(2番目の難易度で)どうしても2050年まで間に合わん。誰かアドバイスください
難易度を上げてみると良いよ
>>556 ロケット工学一直線で、余計なものを研究しない。
都市圏に小屋がたくさんある、研究力のある都市を作る。
560 :
537:2007/01/15(月) 22:26:39 ID:qVg+HAOj
今ベンチマーク一回目、パンゲアでエカテリーナやってる。
オラクルコースはAD300年に音楽到達。
あ、他国から持ちかけてきた技術交換だけはした。
でもごめん。石無し勤労無しじゃピラミッド作れないや。
森全部切り倒しても間に合わない。
石ありにしてもピラコースの方が不利っぽいけど、そんなことないのかな?
とりあえず石出てくるまで再生成してみる。
>552
勤労持ちなら作るよ。
ヘンジ・オラクルと合わせて作れば序盤から超偉人ブーストができる。
ああ生産の方重視してました。そうですね研究早くするにわ金ですね
>>561 山がちな土地しか取れなかったら、余計な建物建ててないで研究力生産にまわすとか。
ところで終盤になるとターン終了ボタン押すと数秒かかるのはみんなもそう?
金融・組織
UU:ケチュア
ユニーク改善:ズールーの兵舎
こんな文明なら天帝でも文化勝利以外のものが目指せるだろうか?
>勤労持ちなら
予言じじい大量生産しそうだけどいいの?
預言者、最近見直されてる気がする。
パリでジャンヌ・ダルク(大預言者)が誕生しました!
アイコンはじじい
>>564 ちょっと前に全志向、全UUおよびUBの最強徳川で天帝突っ込んだけど普通に都市数確保できなくて死んだ。
>566
もちろん。じじい大歓迎。
てか預言者邪魔だっていう過去の遺物は早く忘れた方がいいよ。
>>567 その状態だと地形改善はほぼ互角だし、
都市改善はほぼ半額、ユニット何作ってもほぼUUになるはずだから
都市数確保できないはずが・・・。
WLのAIはマルチの雰囲気に近いな
無印みたいにこっちが明らかに優勢でもAIはぼけーっと放っておいてくれないw
常にスコアトップの国は戦争基地外に狙われてるわ
モンテ、アレク、ナポレオンあたりはしょっちゅうふっかけてくるね
ピラ石あっても間に合わないor作ると宣戦されるなあ・・・
石・勤労ありにしてみるか・・・
妖怪じじいを思い出した
>>572 石あっても間に合わないのは、造るの遅すぎでしょ
不死だと2都市目建てた頃から建設し始めないと間に合わないかもね。
と言いつつ、俺もWLじゃコスト上がってるし
大将軍が出る仕様へ変更されたんで建てた事無いけどw
>>563 スペック次第と言いたい所だが、よほどの化け物PCでなければ遅れるはず
後半になるとAIの動きも活発&複雑になるからな
>563
ノースウッド 2.8G
メモリ 1G
VGA RADEON9800PRO
の構成なら、大マップなら2秒くらいかな?
気にはならないなー。
いまどきのPC構成なら気にはならないと思うんだが。
>>570 剣士ラッシュの準備してる時に先に先手を打たれて斧兵ぶつけられたりな。
適度にアンチユニットを混ぜないといけなくなったような気がする。
なんかWLのAIって自由主義一番乗りできなかったらいつまでたっても研究しない気がする。
>>577 結局最序盤のチャリオットラッシュが一番強いからな。
おそらく次のパッチが出たとしたらチャリオットはハンマー25→35になると思う。
あと、ヘリの弱体化。
AIの蛮族補正外して攻撃的蛮族、皇帝大マップ大陸でやったら別大陸が蛮族に制覇されてて吹いた。
>580
蛮族がAIを狙わない補正解除ってどうするんだ?
蛮族の製作ユニット制限解除とか前wikiにあったきもするんだが、
それらしき項目がなくてわからん
>>581 Sid Meier's Civilization 4(J)\Warlords(J)\Assets\XML\GameInfo
CIV4HandicapInfo.xmlに難易度別のAI補正が書いてあるから、変えたい難易度から
<iAIAnimalBonus>-70</iAIAnimalBonus>
<iAIBarbarianBonus>-40</iAIBarbarianBonus>
こういうのを探して-70とかなってる部分をゼロにした。
狙わない補正ってのは知らないが、これが恐らく蛮族に対して自動的に-40%の補正になってるんじゃね。
ユニット制限解除は XML\Civilizations\CIV4CivilizationInfos.xml
の一番下の<Type>CIVILIZATION_BARBARIAN</Type>のとこに
<Unit>
<UnitClassType>UNITCLASS_EXPLORER</UnitClassType>
<UnitType>NONE</UnitType>
</Unit>
とか書いてあって、多分これが生産禁止ユニットに対応してる。
その中から、出したいunitの部分をそのまま削除すれば出てくる。
2.00だと蛮族AIのせいだろうけど、槍兵とかは削除しても出てこないっぽいが、チャリは削除すれば出てくるよ。
>582
感謝。
以前スレで蛮族はAIとプレイヤーのユニット並べたとき確実にプレイヤーしかねらわず
AIしかいないときは攻撃をしないってでててな。
俺も実際万里立てたら国の外にいる蛮族がうごかなくなって
領土拡張でAIの文化圏にとりこまれても動かず、反応してきたAIに狩られてた。
これ見てから蛮族オフつけるようになった('A`)
蛮族とかはプレイヤーに対するハンデなんだし萎えることはないじゃん
ていうか純粋にAIと勝負するようなことにはできんのかなぁ。
まあタイミングっていう概念が重要なゲームだから
そこを数値化して強い、弱いを図るのが難しいっちゃ難しいだろうけどさ。
良い方法ないのかねぇ・・・
>>580 そりゃテラマップじゃないの?
あのマップはもともと別大陸が丸ごと蛮族に支配されてるって設定だよ。
純粋に勝負っていうかAIの理不尽さが酷すぎる
人間なんてもっと理不尽だろ
>>588 ●氷土イラネ>■国境緊張させんな!(-1)>●そこに建てたのかよwww
■死ね>●防衛する>■テメェ…この戦争はこれまでの関係を台無しにすんぞ!(-3)
■お前に親しみを感じる>●ウホッ俺も>■頼む助けが必要だ>●おk>●今度はこっち助けて>■無理
■徳川と二人きりのアイランド
■テクよこせ>●嫌だ>■拒否しやがったな!(-1)
●テクよこせ>■図々しいんだよヴォケ!(-1)
■参戦しろ>●遠いし得るものないし友好国だし無理>■…(-1)
●参戦し… ■親友は裏切れない ■得るものがない ■それは無理
@32スレの703
この事じゃないの?
その上実は蛮族がAIに飼われてましたじゃねぇ。
プレイヤーだけ特別扱いじゃそりゃ難易度は上げられるだろうけど、安易過ぎる気が。
人間より強いAIを作るのは至難の業だからチートをするのは現実的には仕方が無い
しかしシリーズを通して、スタート直後はcomがチートでぶっちぎって、
非効率的な行動を繰り返して最終的に逆転、という形しかないのが萎える。
例えば時代が変わるごとに大幅にcomがボーナスを得る、という形にしてくれるだけでもかなり新鮮味がでるはず
高難易度では順位もスコアもエネルギーも基本的に(完全に負けているから)意味が無いし
593 :
101:2007/01/16(火) 09:11:07 ID:DoOkYnvd
ここのみなさんのおかげで将軍100%勝てるようになりました。
まだ制覇勝利しかないですけど・・・。
The People are heros聴きながら大空母艦隊で攻めるのが楽しい(´∀` )
昨日からピラ即代議制やってるんだけど
ピラ作ると100%(5回中5回)宣戦されてるんでまだ完走できてない。
けどわかりやすいSSを取ったのでちと見てほしい
ttp://log.lazy8.info/up/source/up0053.jpg 代議制だと人口8の時点で既に2人不労市民がいて、収入は
人口8 食18 ハンマー5 コイン11 ビーカー6 偉人3
これだって代議制の良さを無理に出すために敢えて鉱山じゃなくて科学者を作っている状態。
世襲制なら不衛生がありつつも人口9人まで働かせることができて
人口9 食21 ハンマー12 コイン14 ビーカー3 偉人3
にできる。小屋も一個追加してるので時間が経てばコインの差はもっと大きくなる。
計算できない香具師は逝ってよし。
これでも即代議制って序盤から使える?
そもそも幸福ボーナスが小さすぎるし、
その少ない人口から専門家置いたらハンマーが犠牲になるだけってのが良くわかる例だと思う。
異論あれば受け付けます。
不死ではピラミッド無理だね
でいいんじゃね?
>>591 効率的な行動を取れば人間様は勝てないからどうだろ。
開始時の差を利用して攻勢掛けられたらひとたまりもないし
外交関係無く、弱いと見るや溜めた軍備で侵攻するAI相手じゃ
蹂躙されてムキーするのがオチじゃね
AIにボーナス付けて難易度調整するのは別に良いけど
それとは別にAI強化はしてほしいな。
AIの海戦の下手糞っぷりは終わってる域に達してると思う。
蛮族無しにすれば、蛮族のひいきは意味なくなるけど、味気ないしな
世界が広ければ、埋まっていない土地がある程度の時代まで残って、
強い蛮族ができるから、AIも痛い目見るけどね
蛮族AIも補正コミで勝てる相手ならCOM文明にも攻撃するわけだし
蛮族最高!蛮族の都市人口2になってゲット!
湧いてきた蛮族待ち受けて経験値10になったらローテーション!
蛮族うざいって言ってる奴はここでカキコしてねーでもっとゲームしやがれ!
蛮族いねーと勝てなくなっちまったぜ!
蛮族のおかげで彼女ができました!
602 :
名無しさんの野望:2007/01/16(火) 12:09:55 ID:ZvJVEVJ2
AI、散発的に小兵力で上陸して来たりは4で直ったが
どうしようもない所(強大な都市の隣、1マスの島)に都市を作ったりとか、
簡単に改善できる部分がまだ非常に多いとおもう。
AI賢くしたら人間勝てなくなるだろ
テクノロジー遅いなーと思ってたAIに
いきなり中盤で文化勝利とかされたら噴くぞ
そのぐらいのほうが人間味があっていいんじゃないか?
現状のAIはなんら勝利目標を持たずただ殴りあうだけだし
AIは指導者を演じてるのであって、ゲーマーを演じるわけじゃあるまーに
2.08でどんだけ改善されるかな>>AI
そういやAI強化のMOD入れた人いない?
どんな感じかな
そんな文明いても攻めれば一発OKだから何の問題も無いだろw
Civ的に賢いAIってのがあるとしたら、外交的駆け引きの賢さなんじゃないか。
「技術と資源やるからここ攻めてくれ」と言われて釣ってる間に
戦力温存して後ろから攻めてくるとかな。
人間不信になりそうだ。
攻めるとキレ落ちするAI
スタート地点に石が無いとリタイアするAI
技術もらっといて宣戦しないAI
無防備な労働者にムラムラして宣戦してくるAI
ゲーム開始直後
→「モンテスマがゲームを放棄しました。マップを再生成します。」
宣戦布告
→「このプログラムは応答しません。MSにエラーを報告する場合は・・・」
そしてやっと労働者ができた頃に襲ってくるケチュア戦士。
伝説のゲームになりそうだ。
それなら、S&Lされてランダムシードなのに対等だといつも勝てない戦闘とか
こっちの不思議が完成直前に、緊急生産されるとか
そもそもAIは高レベルだと弓兵を2体ぐらい持っているし、最初から弓兵生産ができるから
即ラッシュかけてきたり
どんなに好感度上げていても、隙を見せたら即宣戦されたり
CivのAIにケチつけるとか、他のゲームなんかもうプレイ出来たもんじゃねーな
カスタムで蛮族攻撃的にしたら、とんでもない数の戦士が猛攻してきた
万里の長城無かったら、間違いなく首都壊された
>>616 万里はもっと評価されてもいいよな・・・
蛮族ウゼーがなくなるだけでも有り難いと思うんだが
>>617 追加してどんどん万里を伸ばしていければいいなとは思う
リアルの万里もそういう作り出し
今だと時間がたつにつれ「昔の国境線はここでした」レベルでしか無くなるからなあ…
3みたく首都周辺しか全く期待できない、って訳でもないし
万里の長城はグラフィックは作ったときのままだけど
効果は文化圏全体にあるよ。
>620
な、なんだってー(AA略
いや、そりゃそうだろ
入ってこないだろ?
>>620 マジで?
ならカスタム+蛮族攻撃的なら必須だな
他の文明相当スコア削られてたし…
万里がどんどん追加されるMODないかな…
うんこぷー
プロ皇帝の人いたら勝率どれくらいか教えてくれ。
>>576 自分は
Athlon64 +3500
メモリ 1.5GB
RADEONX700
です
私もそれぐらいですね
ペンM 1.73GHz
メモリ 512MB
Intel915GM
なんでこんな低性能かと言ったら、ノートだからorz
CPU Athlon64FX62
メモリ 1024mbx4
VGA Geforce8800GTX
今冬組んだばかり
ここまで来るともうソフトのボトルネックくらいしか気にならん
CPU Pen43.2G
メモリ 1536M
VGA GF7900GS
SBaudigy4
まあヌルヌル。
>>628 →ころしてでも うばいとる
ころしてでも うばいとる
万里かっこわるい
みんなハイスペッコだなぁ
CPU: P4 3.0GHz Northwood
MEM: 1024MB(256MBx4)
VGA: Geforce7800GS AGP
SC: SB X-Fi XG
終盤はやっぱりみんな重くなるんだね
まあ、AIも土地改善とかしまくりになるだろうし、
ユニットもいっぱいだからしょうがないか
CIV3の終盤と比べたら屁みたいなもんよ
Athlon1400+
1G
6600無印
まあ遊べてるけど終盤はさすがに辛い・・
宗教が入ってくるようにプレイヤーが出来ることってなんかないの?
みんなユダヤ教に改宗したのに俺だけユダヤ教ないもんだから袋叩きにされた。
ユダヤ教入ってくるまで、国教無しににするとか?
>>634 ユダヤが布教済みの都市を奪って伝道者生産がもっとも確実
でも周辺国から嫌われる諸刃の剣
新しい都市を作って、宗教を伝えなければそこにユダヤが伝わってくるかもしれない。
交易路が出来ている相手側の都市の宗教は伝わりやすい。
それか、相手が宣教師で布教してくるのを待つしかない。
通行条約が必要。
ユダヤ以外の国教なんて怖くて出来ない状況だったからもちろん国教なしにしてたよ。
相互通行条約もだいたいの文明と結んでたし。
外交で宣教師の派遣を要請するコマンドが欲しいぜ・・・
1ヶ月ほど前からこのゲーム始めたけど、しんどいなこのゲーム
毎ターン毎ターン何十個もある都市の生産した兵士のスキルアップ、待機、次の生産
うわああああああああああああああしにたくないよおおおおおおおおおおおおお
>毎ターン毎ターン何十個もある都市の生産した兵士>
どんな状況よ
違う
きっと1マスごとにびっしり都市を建ててるんだよ
m9(^д^)プギャー
645 :
あぼ〜ん:2007/01/16(火) 22:03:55 ID:FNDBZfRq
あぼ〜ん
毎ターンスキルアップってそれなんてチート
647 :
名無しさんの野望:2007/01/16(火) 22:46:13 ID:dKHMvno6
そんな変な事言ってないような気がするのは俺だけ?
都市何十個もはないでしょ、と
兵作るのマンドクセって、無限生産と集合地点の設定を知らない香具師の戯言だね。
パッチ出るまで自動スキルアップすると集合地点の設定が無効になるのが痛いけど・・・。
そもそも、都市が何十個もある状況なら、ユニット生産は多くて6-7都市位でいいと思うんだ。
他の都市は改善なり富なり生産してりゃいいよ。
拡張パック込みで買おうかどうしようか物凄く悩んでる奴です
マルチがおもろいってのは良く聞くんですが
1・一人用でもある程度遊べる出来かどうか
2・改造やツール(公式パッチは別として)を使わなくても十分に楽しめるかどうか
3・英語力皆無でも将来的にマルチデビューでやっていけるか
4・1プレイの時間がかなり掛かると聞いたけど中くらいのMAPだと大体どれぐらい必要か
PCのスペックは過去ログ見る限り大体クリアできてると思う
(グラボがGf7600GSってのが一抹の不安だけど多分大丈夫・・・だろう、うん)
以前AOE3勧められて買ったんですが肌に合いませんですた。
経験者の人どんな感じでしょ。
>>651 1:ここに居る殆どの人は一人で遊んでると思う
2:十分かどうかは知らない、遊ぶ人次第で楽しみ方も変わるし
3:そりゃやっていける
4:最速でやっても2時間くらいは掛かると思う、普通な設定(マルチで良く用いられる設定)だと4時間程度
AOEのマルチが楽しめないなら、それをターン制にしただけだしあまり…
そしてCivはマルチが主流のゲームでは無いと思うよ
体験版やってみればいいじゃん。
>651
AOE3合わないとして、じゃあどんなのがやりたいのかが不明だけど
1.むしろ一人用がメインです。
2.難易度一つ上げるたびに別ゲームとなるので本体だけでお腹一杯。
3.外人とマルチするなんていう勇者がいたら俺は尊敬する。つまり数少ない日本人プレイヤーとだけと考えた方が良い。
4.2〜6時間と思われます。
自分は6600GTで全然OKなのでグラボのスペックは気にしないで良いと思われます。
経験者として一言いわせてもらえれば
買うと人生変わる可能性が高いです。
651でっす。
ショートカットとか覚えきれなくてリアルタイムよりはターン制の方がまだ逝けるかな・・・と。
あと余談というかどうでもいい話ですが
AOE3買う時もギリギリまでCIV4とAOE3で迷いに迷って、リアル友人にAOE3プレイヤーが居て
彼に「いろいろ教えてあげるよ」って言われてAOE3買ったのですが、何と言うかその、
AOE3買って2週間ぐらいでその知人が交通事故に遭ってしまって、
幸い命は助かったんですが、後遺症が・・・という状況でして
なんというかその、AOE3をやると思い出してしまって・・・
657 :
名無しさんの野望:2007/01/16(火) 23:51:36 ID:dKHMvno6
>>655 おめーはシドマイヤーを舐めすぎ。
呆れて、とりあえず買えとしか言えない
>yhr4tyvN
思いがけず重い話だったんだな。
うん。Civは楽しいよ。買って損は無い。
このスレやWikiで攻略とかマルチとか一緒にやろうぜ。な。
4亀とかWikiに書いてある都市毎の役割分担ってのが上手く出来ない。
結局どこの都市も作れるだけ施設作っちゃうし、首都には偉人と不思議がいっぱい。
っていうか食料を人口分確保した上でハンマーかコインどちらかに特化させるとか無理ですよ。そんな土地ありませんよ。
もう専門家とか意味がわかりません。入れたら飢餓になっちゃうじゃないですか。
生物学とって人口20以上にしてからとか、そういうことですか?
>>659 生産都市にしたいとき、パン1・コイン1しか出力しない土地で人を働かせるくらいなら
その人を専門家で技術者にまわしたほうがハンマー出力上がるだろう?
結論を先に言えば役割分担しないでも勝てるうちはそれが正しい。
国王・皇帝・・・・難易度を上げて勝てなくなって
じゃあどうしようと考えてから都市毎の役割分担の必要を思い知るもの。
もう一つ結論を言えば高難易度では、
世襲制を取っても人口が幸福上限に達する古代後半の時点から
都市の役割分担は必須となる。
藻前のプレイ中、市民の不満マークを見たことある?
あるのであればその時が専門家の作り時。
また不死まけた\(^o^)/
銅も鉄も出ないなんて・・・くやしい・・
集合地点の設定、というのは生産したユニットが何の命令もしなくても指定した場所にいってくれるということでしょうか?
そうだったらやり方教えてください。
>663
メイン画面で都市の名前が出ているあたりを左クリックしてから
SHIFT+右クリック(黄色い円が表示される。)
戦争しまくりの終盤はたまに集合地点を変えてくだけで戦争していけるお。
>>664 なるほど!!非常にためになりました。ありがとうございます。
>>659 首都は偉人と不思議がいっぱいでいいと思う、てか俺も一杯。
特化も無理してしなくていいと思うよ、俺は序盤に小屋都市造るけど
そのうち鉱山やら製材所が増えて何処も彼処似た様な都市になるw
それでも運が良きゃ不死で勝てるし
奇跡的な幸運と僥倖に恵まれて天帝で勝利したこともあるから
特化は別に必須じゃないと思う、ただ食料は多めに確保するかな。
それにしてもWLはアホかってくらい東アジア指導者に攻撃か防衛思考つけてるね。
徳川:攻・防
王健:防
始皇帝:防
毛沢東:防
チンギス:攻
フビライ:攻
この二つ内政好きの俺は使わないから嫌なんだけど・・・
本当に特化なんてしてるやついるんだ。
スタスタによく載る机上の空論の戦略だと思ってた。
オックスフォードと製鉄所を上手く使わないってことだよね。
それで不死で勝てるとはなんとも。
特化の一番良く分かる見本としては、そこそこハンマー取れる都市でひたすら軍事ユニット生産
このくらいは特に意識しなくてもやるだろ
特化すると具体的にどんな感じになるんだろう?
誰か上手い人いたらセーブデータ上げて欲しい。
見てみたい。
1ターンでユニット出せる都市があると世界が変わるね。
特化の利点は、ハンマーの節約だとおもうんだけど…
たとえばだけど、生産特化都市に銀行を作る必要はない。
そのぶんユニットを作る。
んー、漏れは結構意識して特化する方だけど
確かに中盤以降は生産都市で市場や雑貨商建てることは良くある。幸福や衛生のために。
特化って要は改善建てる優先順位だよね。
まあ参考になりそうなデータがあったら上げてみるわ。
もしかしたら
生産都市:兵舎と工場、火力発電所がある
商業都市:大学と天文台がある
くらいの違いしかないかもしれない。
少なくとも今の時点では、
「『特化』を意識してないプレイヤーが高難易度勝てるはずがない」
というのが自分の意見なんだけど。
特化がよくわからない奴はマルチに来て勉強するヨロシ。
まあようするに特化はプロ皇帝の俺には関係ない話ということでFA?
「ここに都市作れば丘陵たくさん+食料資源が都市圏に入るからここを生産都市に
しよう」とか「ジャングルのど真ん中にある都市だから、商業都市にするため早めに
穀倉庫作ろう」くらいの意識しか持ってないにゃあ。
以前、分かりやすい特化例がスタスタに上がってたんだけどな。
あれ消えちゃったのか。
あんま自信ないが、明日作ってみるよ。
軍事都市・金融都市・宗教金融都市・偉人都市。
これが基本かの。
細かい分類で、海洋偉人都市ってのもあるらしい。
セーブファイルってあげるの躊躇するなあ
プレイヤー名、変えられるんだっけ?
>>674 やっぱりその程度でしょ。
わざわざ「結構意識して特化する」って程のモノでもない
>>679 プレイヤーネームすら知られるのは嫌ってくら
ナイーブならアップは止めたほうが無難だと思うよ。
結構意識して特化させると思うけどなあ。
首都は別、一人2役でも3役でもこなせるようになる。
改善で言うと生産都市に小屋とか・・・多少は作るけど。逆に金融都市は丘にも小屋置いたり。
逆に建造物はそれほど意識しない。どうせオックスフォードとかで大学は6個必要になるし。
同じ特化でも、配置変更による特化をよく使うな。
将来商業都市になる都市の都市圏で被らせるようにコテージ作って受け渡しとか。
中世になると、収入10くらいの都市で騎兵とか作ってる間に収入50くらいの都市で銀行作成とか良くある。
あとWLだと軍事教官+英雄叙事詩の都市でカタパルト量産とか良いね。
2.08で英雄叙事詩のが条件が下がったおかげで一体目の将軍を普通に定住に回せるようになった。
特化って言うほどのもんじゃないなw
「意識して特化する」人と「意識しなくても自然と」出来る人の差であって
「必要な時に必要な都市に必要な物」を総和として配置出来てればそれでいいじゃね。
686 :
名無しさんの野望:2007/01/17(水) 06:05:23 ID:CPHe8z8l
皇帝無理
序盤の3都市くらいまでは作れる改善も限られるしハイブリッドな構成になる。
でも中盤以降で新しく都市を作った・敵から奪った時は
文化産出が必要ならとりあえず劇場、図書館、
その後、自都市の生産/商業都市の比率を考慮しつつ
・ハンマーありそうなら生産都市へ
穀物庫、鍛冶屋、兵舎その後、必要そうな兵を無限キューに入れる。
最初はハンマーの少ないカタパルトあたりから始めることが多い。
必要に応じて港とか工場とかをキューに割り込ませる。
・ハンマー少なそうなら商業都市へ
穀物庫、大学、銀行、市場、雑貨商、天文台、僧院etcをキューに入れる。
というのを使い分けている。都市の特化しつつ自分の操作量を減らすため。
思うんだけど、都市の特化をしてないプレイヤーって不戦プレイヤーなんじゃないのかな。
逆に毎回都市で何建てるか〜、兵作るか〜って選ぶのって面倒じゃない?
兵無限生産はいいんだが初期状態が待機ってできないのかな。
毎ターン待機させるの手間すぎる
言えてる。
方法あるなら漏れも知りたい。
>672
民族主義とグローブ座だな?!
疲れたときはイギリスで赤服兵の無限徴兵で大英帝國プレイするのが好きだ。
モンテを植民地にしてくれる!
それも今すぐに、だ。
>687
内政重視だとより1都市の質を上げていくから、結果的にハイブリット都市ばかりになるね
皇帝でもそうなる
ただし、やっぱり建物を作る順番みたいなものはあるし、
アカデミー、製鉄所、オックスフォード大学など、作る都市は意識的に特化させるね
低いレベルだとどの道全都市に全建物が建つし、
戦争が多ければユニットばかり作らないといけないから、都市数が多くて特化した都市ばかりになる
692 :
名無しさんの野望:2007/01/17(水) 11:56:48 ID:dFK7dcL4
雪印の二の舞なんてキャッチコピー発明しなければこんなことにはならなかったのに
すっすまん・・・・
人生で初めて大真面目に誤爆した
>>693 お前は我々のスレに誤爆したのだぞ -2
徳川ばっかりやってたんだが
ハンニバルに変えてみたら強いなこれ
技術トップと制覇両立できるな。
ハンニバルは志向もUBも最高レベルだからな。UUも目立って強力ではないが、使い方しだいだし。
大将軍の使い方がいまいちよくわからないなぁ。
毎回、生産都市で、教官にしてる。
封建制+神権を使わないので、平時で昇進2回はうれしい。
でも、ペンタゴンを作っちゃうと、微妙ー。
WLにユニット指揮させる意味がよくわからないんだが
ギルガメッシュ叙事詩、ウェストポイント解禁ぐらい?
あと衛生兵への昇進はそれなりに役立つ気がする
馬鹿じゃねーの?
経験値20もつくじゃん
WLユニットを作る目的。
1、ウェストポイントを立てるためのレベル6ユニットを手軽に作れる。
2、衛生兵3。
衛生兵3はすげえ強いよ。
衛生兵2と重なるから4ターンでどんなユニットも全回復する。
下手に強いユニットに付けちゃうと防衛戦のときに出て行って殺されちゃうから弱いユニットに付けるのがおススメ。
なんかこう強いユニットがいると、戦争が楽しくなる
WLが憑いているユニットはアップグレード費用が常にタダ
国家遺産の解禁
こんなところじゃね?
>>700 ユニットは死ぬ!
死ぬために存在する!
だが文明は永遠である
つまり―――ユニットも永遠である!
要するに死なないユニットなど存在しないわけで、防御時は強いユニットほど前に出るから死にやすくなるし。
死んだら嫌だから確実に勝てる、ほかのユニットでも勝てる敵にしか攻撃しなくなって宝の持ち腐れになるし。
将軍は第2位生産都市(1位は不思議用)に英雄叙事詩とウェスト・ポイント作って士官学校作って教官にしてるな。
変にばらすよりもユニット生産用都市に集中させたほうがいいと思う。
英雄叙事詩
ウェスト・ポイント
士官学校
を集中させるのは、できる限り俺もそうしている
第2位生産都市というのも同じだな
だいたい3番目か4番目の都市
第1位は製鉄所作るしね
ウォーロード買おうかどうしようか迷ってる
従属国ってのはかなり使えますかね?
高難易度ってスタート地点の良し悪しでかなりの部分が決まってくるな。
都市はちょっと離れた場所に建てると維持費が爆発的に増えるから
実質的には首都のすぐそばに建てなきゃ駄目で場所の選択肢がほとんどない。
>>705 今までの、言うことを聞かない文明は滅ぼすべしとは違い便利。
外交勝利がしやすくなっている。
ただ、パッチがまだのおかげで、
首都付近の都市では属国の文化圧力に負けて、内乱ばかりになってしまい、
滅ぼした方がいいのじゃないかと、思うときもある。
最近、国有化だと維持費が固定だから、属国が増えても維持費が増えないことに気がついた。
工房使いたいから毎回共産主義開発後、即国有化に変更してる…
今年になって宇宙船ルートばかり狙ってたんだが。
WLの他の勝ち方が・・・・・・・忘れたッポ。
文化勝利に本日4度失敗。リタイア4回でした。
偏頭痛してきたwww
711 :
名無しさんの野望:2007/01/17(水) 20:32:35 ID:wc4j4FFv
>710
戦争プレイ楽しいよ。
カタパルト貯まった?うっしゃ、いくぞオラー!
・・・
→カノン砲貯まった?うっしゃ、いくぞオラー!
・・・
→長距離ほ(ry
・・・
>>701 衛生兵3は都市砲撃専用の遠投投石器でよくね?
遠投投石器に衛生兵は付かないでしょ
つくっぽいよ
カタパ系含め、ほとんどのユニットにツクネ
付くのか
付けたことないから勘違いした
たしかにカタパ系に衛生兵を付けるのは合理的だな
おれも真似しよう
将軍は基本的に衛生3、経験値Upつけてトドメ要員だな
下手に攻撃力上げると真っ先に死ぬんでコッソリ潜みながら縁の下の力持ちが基本也
ピラ即代議制って結局使えないってことでFAになったのか。
うーん、今までWikiの情報信じて損したな。
石出るまでマップ再生成した時間を返してくれよと。
2.08でピラミッドのコストは上がってる。
これがすべてを物語ってると思うけど。
俺は馬につけてる
1ターンで移動→略奪→移動ができて(゚д゚)ウマー
wiki、ピラミッドの評価書き変えられてるな
他人様の評価を書き換えるのはどうかと思うが
両論併記にすればいいのに
心にゆとりがないんだろ
まあ、あの程度なら評価としてはありなんじゃない?
石ありなら星4つでも良いとは思うけど。
他の不思議もちょくちょく変えられてるけどね。
ピラミッドよりアポロ神殿の評価が星1.5っていうのが納得できない。
>>726 あれじゃまったくアポロ神殿の評価に
宗教獲得+聖都建設の旨味が含まれてないしな・・・。
まあ、そういうところもふくめて「私的評価」なわけだから。
いろいろな考え方に触れたい方は〜っていう注意書きもあるわけだし。
個人的にはアポロは星3はあると思ってるけど。
>>728 「私的評価」だからこそ書き変えるのは論外だと思うんだ
>>729 もちろん、書き足すほうがスマートですね。
まあパッチなんかのたびに著者の方が更新できるとも限らないし、多少は良いのではと思う。
預言者が出るからマイナス、って言う評価も最近じゃ見直されてるみたいだし。
#改変自由って書いてあった気がしたけど私的「文明特性」のほうだった。
普通そこまで自分の意見に自信なんて持てないよ…
732 :
名無しさんの野望:2007/01/17(水) 22:44:40 ID:pmDlalv0
軍は本当に頼りない
あれって元々の作成者の人が書き直したのかと思ってたけど、
他の人が書き換えてしまったと?
>>713 トレブに付けるくらいならチャリに付けるだろ。
移動力3にすれば後方から都市陥落させたた頃に移動させても普通に間に合うし、
>>722の言うとおり略奪、特に戦略資源の破壊とかで以外と役に立つ。
ちなみに経験UPは意味のない昇進でFA。
いや>594とは別人なんだけど。
でも今のWikiのピラ評価は自分的に納得できるし、改善されてると思う。
むしろ、大勢の人に目に付くWikiなのに
「私的」と書いう言葉を免罪符にして修正不可にしちゃう方が質悪いと思う。
それでいいのなら俺も「私的」文明・不思議評価しちゃうぜ。
そう言われると私的ってキモイな。誰かわからないのに私って。
日本のCiv界で「私」なんて言えるのはすたすたの中の人くらいなんじゃね?
739 :
名無しさんの野望:2007/01/17(水) 23:36:30 ID:fDphmauv
サイトの真ん中に「私的評価」とかwikiの意味がないし疑問抱く説明が多い
このスレで煮詰まった結論が出れば書き換えてもいいんじゃない?
そういえばたくさんの都市管理するの面倒で
一番小さなマップに18文明詰め込んでしか最近やってないな
文化勝利ってどうやってやるんだ?
いつも時間切れて、スコア負けだよママン
標準設定なら、3つの都市で文化5万以上
必要なもの作ったら、研究費0にして文化に注ぎ込めばよろしい
必要な文化値は、ゲームスピードで変わるんだっけ?
そういえば、wikiに勝利条件の項目ないな
データと私的勝利条件考察を誰かやっておいて
文化勝利はプレイレポのが参考になるんじゃない?
と思ったけど無線まで研究するスタイルだった。
科学的手法の前あたりでとめるスタイルって少ないのかな。
>>744 一つの都市だけは全盛まで行くんだけど…
というより文化勝利だけは、最初から明確に目標持ってないと無理か
ここで「私」降臨希望
↓
747 :
名無しさんの野望:2007/01/17(水) 23:57:26 ID:dv0eDNYP
>>745 宗教を駆使すればいいんじゃね?
シナゴーグとか大儒学院の類は♪+50%だよ。
あと、不思議を3つの都市に満遍なく建てる。
どう評価したところで異論が出てくるのはわかり切ってるから「私」的評価ってしたんだろう。
wikiには別の人がした不思議レビューも載ってるし同じように追加していけばいいと思うよ。
不思議を満遍なく建てるのは難しいと思う。
ハンマーが足りない都市だったら専門家で補うとかは必要かも。
不死でやったら
労働者>戦士>戦士>開拓者>戦士と作ったところで
蛮族の弓兵x3が首都の殺到して即死。
なんだこりゃ。
>748
そうすると
・Civ4講座/初心者ガイド/初心者向け解説/(3)世界遺産
・Civ4講座/私的ワンダー評価
が並立することになるな。
・・・これってメニュー構成として全然同じじゃなくない?
・Civ4講座/ワンダー評価
にまとめたい・・・
この前三都市だけ保持で文化勝利のみ狙うプレイやってみたら
ライバルにモンテ・アレク・ヨシフ・シャカ・その他二名(ブレヌス・サラディン)。
片やオレ、ガンジー。
中世ぐらいから大地に血の流れない時期は無かった。
勝利目前でコサック行列に見舞われつつも逃げ切ったんだが
戦争中しかも劣勢なのに文化勝利ってのは一体どうなってんだ?
ピラミッドは速攻文化勝利を狙うには絶対欲しいけど
>>745 最終的には
普通選挙
表現の自由
カースト制
重商主義
平和主義
で芸術家10人とかで♪ブースト。
上位宗教施設×3もあれば余裕。
序盤は僧院、寺院もどんどん立てるべし。
システィナ礼拝堂があれば結構楽になる。
偉大な芸術家を遅れてる都市に定住させる。
国王で1800年代で勝てた。配置もよかったけど。
678です
時間がなくてプレイできんかった(´・ω・`)
これから1時までやるけど、間に合うかトテモ微妙。
何とか土曜までに上げておきます。
>>752 我が巨人軍は永久に不滅です。ってことじゃね?
人類が生存している間限定だけど
まあ開始時点でのマップ、周りの文明、ゲームの設定状況、
自文明がどれか?っていう要素を吟味した上で目指す勝利目的を選ぶべき。
モンテスマとカパックに挟まれて
なおかつ丘が殆ど取り込めないような状況で
今回は文化勝利してやるぜー!なんて、どうかと思う品。
定石やルートなんかも上手い人ほど
様々に使い分けて柔軟にやってるようなんだよな。
鉄も銅も出なかった時巧い人はどうやってんだろう
馬があって騎乗か、即封建制で長弓じゃね?
鉄と銅が無いから即リタイアってのも不思議だよな。
そんなに剣士や斧兵を守備兵に使わねーだろっての。
鉄銅馬ぜんぶ取れなかったら長弓を急ぐかなあ。
長弓+カタパルト。
攻められる前にメイスまで駆け抜ける。
3つとも無い時は文化勝利狙うかな
近くにアレクやチンギスが居たら投げるかもしれん。
WLだとシャカもやばいよ
二人目の開拓者作ってるときに宣戦布告とかマジ勘弁
メイスって鉄無いと作れなくね。
どうせ言うならマスケットだと思うけど。
>>751 wikiの精神から考えて、
自分が書いた文章を編集するなってのはおかしい。
合理的な理由があるなら、編集していいとおもうよ
建築まで、ひたすら弓作ってエネルギー稼ぎ。
あとは攻めてこないように祈るのみ。
カタパルトできちゃえば後は問題ないしね。
皇帝以上だと斧兵量産しててもけっこうな確立で宣戦されるし
鉄銅馬どれもなかったら終わってる。
ヌミディア騎兵は騎兵隊へのアップグレード考えると使いやすいけど
将軍にして守ってると真っ先に殺されますw
君のおっぱいは世界一
編集自由だからって他人の評価したものを自分ので上書きするのは
普通やらねえよな
やるにしても併記で書き足していく感じじゃね
キャンペンの始皇帝やってるけど、蛮族ラッシュがハンパねえ。
蛮族にCPUが襲われないってのはハンデでかいな
完全に間違った記述でも、理由付きでコメントアウト
絶対に削除はしない
くらいでちょうどいいと思うんだ
他人ってのは>atUK7yco=>HP2siv2qのこと?
そんなに嫌ならコテハン付けろよ。
つけた時点でこのスレから追放だけどなw
正直どうでもいい、てか俺様的評価は要らね(元々変な記述が多いし)
評価が定まってから書くなら見る価値もあるだろうけど。
>>772 COMも結構蛮族にやられてるぞ。
中華統一シナリオは労働者の行動が遅いから開幕から量産して、
森林伐採で一気に万里の長城作れ。
その時の流行をwikiに書いてけばいいんだよ
誰が編集しようが勝手だろう
変えられたくないなら自サイトでやってろよ
と言ってる間に微妙に変わってきてるな>不思議評価。
俺様評価よりは良い感じかな。
個人的にはマルウィヤとサンコレはもう少し高い評価ができるかもしれないが
ちょっと調べ中。
てか、結局「俺様」って誰なの?
答えらんないんならとっとと消えろやボケ。
ミナレットもサンコーレも信教の自由が取れなくなるのがネックであの評価ってのもあると思う。
ここで意見出す分には良いんだよね?
見えない敵と戦ってる人がいるな
うーん、信教の自由ってやっぱ強いのか。
研究+10%さえ無ければ、組織化と神権で3択だと思うんだけどなあ。
で、特殊な状況では平和主義と。
なんか安定志向で好かんのだが。>信教の自由
>>781 ワンダー評価にもあるけど、幸福がカバーできるなら最後まで組織化でも良いと思う(技術勝利)
あとは各国との関係緩和とか。
それぞれ意見があるだろうし
注とか別意見とかつけて併記してくれた方が参考になるな。
>783
そういう一般論的で、有象無象な意見を見せられるより
「天帝戦争しまくりで勝率50%です」とか「4亀で連載してたんだけど」とか
そういう参考にしたいプレイヤーの意見が、正直聞きたい。
マルチでガチンコ勝負できるRTSと比べて劣っている点を
敢えて挙げるなら、そんなプレイヤーが自分自身の評価をする際の難しさ
ってのがCivには付き纏っていると思う。
状況状況で評価がいろいろ変わるのがCivなんだし、一元的には出来んだろ
財政志向くらいはっきりしてるならいんだがなぁ
>>784 そういうのはwikiじゃなくて個人のサイトでやればいいでしょ。
wikiで俺様評価を書いて、編集するなとか言われても困る。
それならそれで俺様評価の項目作ればいいじゃない
そして運ばれてくる俺様評価101人分
俺様評価はwikiじゃなくて個人サイトでやれってのは正論だけど、
異論の出ない絶対評価を書けるかっていうと、このスレ見ても分かるように無理なんだよな。
wikipediaみたいに、ここは色々議論がありますって注意書きして、
各論併記していく形を取るのが良いんじゃない?
俺はwikiに書かないからどっちでもいいけど、wiki参考にする初心者って結構いると思う。
wikiなんてプレイレポとMODしか見ないからどうでもいい
見えない敵と戦うMMR
天帝勝利のプレイレポが読みたい。
それも今すぐに。
どの勝利を狙うか、
どのレベルでやるか、
どの資源があるか、
どの文明(指導者)でやるか、
これによって、文化遺産の有用度は変わってくるから、
あまり絶対的に正解って評価はできんだろ
更にパッチや拡張パックでバランス調整が入るしね
だから私的という免罪符でもないと、そもそも評価できないんじゃ?
強いて言えば、こういう時に役に立ったとか、
そういう使用方法をどんどん併記していくのがいいかもね
あとWLで追加になってるし志向評価も誰か更新して欲しいな。
カリスマは何となくよさげだけど
帝国主義って微妙。
うん、カリスマは案外良かった印象だった
ハンニバルでやった時思った
無印で最強だったエカテリーナ様が金融から帝国主義に変わったけど
皇帝くらいでもAIよりわずかに早く最初の開拓者作れるから悪くはないんじゃね?
将軍が出やすいのはそんなにって感じ。
帝国主義、自分でちゃんと使ったことが無いのでアレなんだけど
AIキュロスやエカテに以前の爆発力が無くなっている気はする。
こないだキュロスが領土拡張しまくってこりゃいつもの奴の勝ちパターンだと
おもってたら案外へぼくてあれ?っていう感じだった。
おれはさ、ユニットに特徴をつけたりできるウォーロードは好きだけど、
ウォーロード自体の有用性って結構低いからね・・・
2.08でほんの少し強化されたけど
たしか発生しやすくなって、独自スキルが強化されて、士官学校も強化されたはず
キュロちゃん自体はカリスマ志向とUUのお陰で強いけど
帝国主志は、開拓者加速はぼちぼち使えるくらいで
将軍+100%は戦争しまくって7〜8体だから、微妙な気がする。
将軍自体が効果微妙だからな。偉人と比べると価値は半分以下だろうか。
>>797 案外ヘボくてあれ?な展開も、
MAPの状態と近くの文明、資源の有無によっては凄まじい展開になってたのかもな。
Civはそういうifを考え出すと止まらない。
だから同じ何度で何回か連続で勝利したとしても
その何度を制覇したとは中々思えないんだよね。
チンギスのプレイヤーに不満は無い
次のターン ポコココパオパーには絶望した
最近無理して1位狙わないで脳内RPしながらあそぶのが好きだ
というか脳内補完してあそばないと作業ゲーだよねこれ
作業の上に成り立ってないゲームは一つとして存在しない。
どんなシミュレーションでも脳内補完ていうのは自然としてるもの。
宗教を創始して他国へ広めてくって
仏教創始出来ないのならもしかして微妙?
イスラム・道教あたりは時代が遅すぎてつらいが、それ以外なら悪くはないと思うが。
(気合がいるけど・・・)
普通に哲学あたりで創始すればいいじゃん
布教活動しても二国くらいしか届かないし
他の国には異教なんちゃらでマイナス感情つくし
費やしたターンの分、他の事やった方がいいかなぁ…なんて思ったり
宗教を独占すれば、勝手にCOMが布教しまくるのだがなぁ・・・。
聖都あるなら、宣教師1人につき1ゴールド計算だからバカにできんぞ
都市専門化の話につながるけど
資源取るためだけに取ったようなハンマーもコインも中途半端な都市は
建物建てずに宣教師ばっかり作る都市に使う。
宣教師は3体までの制限が鬱陶しいよな。
確かにハンマー微妙な都市で作れば、3体制限に引っかかりにくくていい。
弱くなったとはいえコサックが厄介すぎる。騎兵隊同士で分が悪いのが最悪だ。
AIに使われるとこんなに面倒なユニットはないよ。俺が使ったときはすぐ死ぬクセに…
オッズ95%でぬっころされたりすると
ついに乱数チートか、AI必死だな。(プゲラ
とか思ってたけど、自分の方も副次期待のカタパルトが
2%で勝ったりしてたり、ああお互いさまなんだなとオモタ。
宗教取れても都市予定地埋めるまで安易に相互通行条約組めないからなぁ
前線都市に宗教伝えて自然に伝わるの待つしか
>>814 全然ジャンル違うけど某サッカーゲームもそうだが、
熱中してると人間は自分に有利に働いたことは「当たり前」と認識して忘れてしまうのに、
不利に働いたことに対しては必要以上に「あんだこれh!」って根強く残るものなんだよな。
特にCPUは簡単なうっかりミスを殆どしないっていう
前提を忘れてる人はそういう思考に陥りやすい気が。
>>816 俺個人は85%以上で3連敗以上だと記憶に残るし
予想勝率1桁台で勝つと覚えてるな。一般的じゃないかもしれんけど
あと、某ウイニングイレブンは現実にプレイヤーの操作を激しく制限するからw
漏れの栄誉の殿堂の記録では
2回ある天帝ゲームの両方が0点。
蛮族にヌッコロされた。
こんなの記録しなくてもいいのにと思う。
ていうか出だしのスタート地点に不満を持って即やり直し。
ゲームの途中でなんだか先が見えなくなって投げ出し、やり直し。
戦争するとき案外てこずって尾を引いてしまい嫌になってやり直し。
そんな記録されない負け試合を数えたら
意外と国王でも勝率は低いかもしれない・・・
あの勝率レートって
先制攻撃とかユニット内の部隊の数とか
加味されて無いような気がする。
レート高くてもこっちが残り1体で、向こうが先制持ちだとよくやられる。
プラシーボって言えばそれまでだが。
国王ランダム再生成無し10本行って見るか。
>>820 レートの計算方法と、戦闘ラウンドの処理をスタスタで読んでくるといい。
再生成すら怠くてビルダーで最初の都市にトウモロコシと銅と石材を配置してます…
久方ぶりに文化勝利してみた。
だるい。
俺は99.2%で2連敗したことがあるぜ。
1回目は1ダメージも入らなかった。
826 :
名無しさんの野望:2007/01/18(木) 21:18:45 ID:Xmv2YpF/
ここまでの数レス読むとcivがとんでもないクソゲーに思える
WLの不死隊、バランスおかしくない?
不死隊は畜産で解禁、初期ユニットが斥候だから広範囲を探索可能
帝国主義なんで開拓者作っての馬確保もスムーズ
あとは安い不死隊を生産し続ければ
首都でもなんでもボロボロ落として滅亡まで追い込るし、強すぎる気が・・
>>827 やはりあまり面白そうに思えないのはどうしてだろう。
>>829 自分は英語版と日本語版も持っているけど
やっぱり相性の問題ではないのかな?
キュロス強いよキュロス。
実用性はともかく、大将軍定住しまくりでLv6の騎兵隊を出すとかたまんねぇ。
>>828 騙されたと思ってキュロスでやってるが順調だ
初めて不死勝てるかも
>>828 それを言ったらケチュアの方がむごいだろう。
ケチュアはあまり強いイメージ無いな
ある程度地盤固めてからじゃないと侵攻したくないというのもあるが…
ケチュアは高難易度向きか?
開拓者を作るハンマーをケチュア戦士に回して
隣国の首都をいきなり落とすとものすごい豪華な第二都市が手に入る。
でもWLだと距離による維持費が増えてるから微妙かもしれない。
>>835 ケチュア先生は、開拓者を作られる前に
首都と第二都市へ一撃して文明を葬り去れる、唯一の男だったんだぜ
今はどうか知らんけど
ケチュア攻撃は賭けだな
失敗したら目も当てられねぇw
>>836 ささいな維持費の違いは首都級の資源配置(というか元首都)でモトがとれる。
>>838 ケチュアの真髄は攻撃しないことにある。
都市の2マス横に1体置いてるだけで都市機能が停止する。
人口3ぐらいで地形改善が無ければいくらAI補正あってもロクに動けない。
おまけにカパックって勤労、金融、UBが衛生ありがとさんじゃなかったっけ?
相手が斧出した以降は内政でも活躍できるね。
ケチュア配置で妨害しつつ、自軍首都はケチュア増産→
数に物言わせて敵首都奪取ってこと?
襲い掛かってこないから労働者も外に出れず改善も作れずに
都市機能が麻痺するってことだな
後は首都からの増援を待って潰すと
なるほど。ケチュアで敵の馬、銅、鉄を抑えてしまえば敵は弓しか作りませんから確かに強力ですね。
君主政治で世襲統治にしたけど、安全な都市には最初に作った戦士しか置いてなくて不満が出てしまい
かと言って幸福のために兵を作ったら、維持費がかさんで財政に負担がかかるって時いつも迷うんだけど
それでも後方の安全な都市に、幸福のためだけに兵を増やすべきでしょうか
難易度は国王で、序盤自力で3都市確保したあとによくこういう場面があります
いや、敵ユニットがいるとこでは市民が労働できないから、それを利用して
敵の都市のハンマー生産を止めてしまえってことだろ?
>>847 維持費の出費と、まったく労働しない不幸な市民がいつづけることによる損失、
どっちがデカいかっていえば後者だろ。
誰かサイバーフロント様に
パ ッ チ ま だ で す か ?
って優しくメールした人いるかな
ケチュア首都攻め試したけど
3連続失敗
いきなり突っ込むと戦士と弓溜め込むから
ある程度貯まってから突っ込む方がいいのかね
国王でちょっとやったけど、
5体で8割ぐらい、6体でほぼ落とせるって感じだったっけか。(首都)
ケチュアに都市襲撃か対弓のスキル付けても(つか最序盤ラッシュに兵舎なんて建てないが)
相手の弓兵に対する勝率は30%弱がいいところ。
つまり相手が弓兵4体以上で守られたらラッシュは成功しない。
しかしおまえらほんと一日中Civやってんのな
ケチュアラッシュが失敗したことはないけどなあ。
皇帝しかやらないからそれ以上の難易度のことは知らん。
ケチュアラッシュって、兵舎建てないと厳しくね?
いつも都市襲撃6+衛生兵1でいってるぜ。
失敗はないけど、なんかこれやるとAIが活発になる気がしてあんま好きじゃないなぁ。
WLは維持費がマジで洒落になってないから、法律ジャンプ必須なのも痛い。
ま、結局、使いどころは考えろよ?ってことだな。
Civは最初から最後まで柔軟な発想が物を言うし。
ケチュアの有効な使い方はAoEとかやった事のある人なら、
分かると思うが散兵ラッシュに値するよ。
その兵自体で攻略ではなく、内政停止させるのが目的であって
都市占領戦は攻城兵器と裁判所が揃ってから良い。
主に弓兵をカタパルトでなぎ倒す体制に持っていけたら成功。
最後に辺境屑都市を残して技術奪取の講和で終了。
>>858 それがベストっぽいな。
ケチュアのみラッシュ何度かしてみたが、相手の弓兵の生産スピードにケチュア派遣が追いつけない。
国王だけど。
初っ端からケチュアだけ生産し続ければ
かなりの確率で隣の文明を併呑できるでしょ。遠くなければ(10マスくらいまで?)
861 :
名無しさんの野望:2007/01/19(金) 10:29:37 ID:7cQ/6cGW
>>733 私が本来の著者です。
いつのまにかに書き換えられててびっくりですが、私的評価を書き換えるのはどうかなって思います。
いや、編集合戦をする気もないのですが。
あれを書いたのは2.08パッチがでた後だったかな?
まあ、ワンダー単体ではなく、それを建設する技術なども参考に評価したわけですが。
さげわすれました
つか評価2の落書きっぷりを何とかして欲しい
少なくとも他人が読む可能性のある場所なんだし
2ch同然で書かれてもね
年末から鬱とCiv病を患って休職していたが、今月の給料明細見たらちゃんと入っていた。年末調整合わせて500kほど。
Civ病も案外悪くないと思った。
Civが社会の害悪だということがよくよかった
クスコ
労働は退屈だ!Civをプレイしたいよ! -4
お前は会社に来ないのだぞ! -8
異国に偉人civ中毒患者が誕生しました。
ううう・・・ダメポ。WL国王で文化勝利できないッポ。
ビスマルクとか、ガンジとかイロイロ指導者変えてみたけど。4回とも挫折。
都市の立地が・・・・
食料系のボーナスとか押さえて都市立てると。丘が0とか1つ2つとかハンマー足りなくて。
不思議が建設途中でかったっぱしから他国に持っていかれる。
2〜3人で樵しても間に合わない。
宗教を自分で取れない。ストンヘンジもアポロもピラミットも無理。
wikiのム印文化勝利読んだけど。ダメポ。
誰か、俺的ry御願いします。
まず餅つけ。
そして指導者に「エリザベス」を選ぶんだ。
そうだ、その顔の白いバケモノだ。
後は幸運を祈る。
>869
初期の立地が悪いと思うなら、再作成を何度もしろ
河口に首都を立てて、第二都市を上流に立てるんだ
無論、石や食料資源、あるいは氾濫源もあるといい
文化勝利なら、金融+創造か勤勉+創造の指導者(誰かいたはず?)を使うとか
国王レベルで宗教をどうしても取れないって事は無いはず
首都の金収入がそれなりなら・・・
あるいは小屋を建てまくれば、何かは創始できるはず
エリちゃんは最序盤さえ凌げば後はどうにでも出来るからなあ。
>>863 見てみたがたしかにひどいな。
消していい?
>>869 まず、「勝ちたい」のと「挑戦する」では全然違う。
文化勝利を挑戦してみたいだけなら、そのやり方でいい。
でもCivで勝利するためには初期の条件というのが不可欠。
制覇に向いてるなら制覇を目指し、国連しかないかなぁ・・・なんて思うならそれ。
勝利条件どころか定石もルートも条件を無視して最強だ!なんて物は無い。
でも実際WLで文化勝利って難しくなってんじゃね?
それこそ国連勝利できるくらいに外交しないといけない気が。
ぶっちゃけWLで文化勝利しやすいのはワイナ・カパック
金融・勤労、神秘持ちで最強だろこれ。
>>875 確かに無印と同じ感覚で土下座してると土足で頭踏み付けられる・・
昨日ピョートルで文化勝利した。
石が近くにあったからピラミッド立てて技術者で主要な不思議を取れたのがでかかった。
半島の付け根に居座るアレクに土下座しまくって矛先を他に向けてもらった。
アレク&ケルト&ズールーの脳筋連合とアメリカ&マンサ&大キュロスの内政連合との間に
何度も世界大戦が起こっていたが一度も戦争に参加せずにすんだ。
マンサのおかげで技術おいてかれずにすんだのもでかい。
ちなみに宗教はひとつも取れなかったがそれが逆に幸いして後半四つくらい伝播してきた。
昨日かってきてインスコしたがウォーロードシナリオ選ぶと落ちる…
やってらんね('A`)
弓兵の能力:戦闘力3、先制攻撃1、丘陵防御力+25%、都市防御力+50%ってことは
防衛志向の国が兵舎のある都市で弓兵を生産し都市防御Uを付け丘陵都市で5ターン防御状態でいたら
弓兵が丘陵都市にいるため75%+丘陵のため25%+都市防御T&Uスキルで45%+防御状態25%
戦闘力3に+170%だから8.1。さらに先制攻撃1と軍事教練Iスキル、おまけにカタパルト以前なら文化防御減らせないから防御ではほぼ無敵では?
国王文化勝利ならWLでもいけると思うけどな
エリザベス・カパックがたぶん楽
ガンジーとかヴィクトリアも良いと思う
ノーロード(初期位置含む)だと安定して勝てるとは言わないけど
WL国王でカルタゴ引いたうえ首都が沿岸だった。
で、何とか首都にファロス灯台とアルテミス神殿建てたんだが
中世で+10くらいの交易路が5本できて結構凄かった。
(初期交易路1+通貨1+ファロス2+カルタゴ港UB1でアルテミスで各+100%)
カルタゴで沿岸で大理石って条件になっちゃうけどそういう時はこれやる価値あるだろうか。
乗増効果あるから付加価値あるんじゃないかと考えたがでも商人しか出ないしな。
アルテミスはそれなりに高いからアポロやらアレク狙ったほうが無難な気もする。
RP的には巨大交易都市って感じで楽しかったが。
>>885 カルタゴならありだと思う。
ファロス建てるような序盤で国境開放しないことが多いので、ファロスはいつも建てないんだけど
自分も上手くなって見極めができるようになればいけるかな。
あーあと港自体の効果で交易額+50%もあったな。
だがこれをやる場合少なくとも2国くらいと交易できてないと機能しないな。
ハンマー200と400(大理石)を投じる価値があるかどうか。
城も建てて更に+1しときたいな
>>886 なるほど。比較的平和な状況ならいけるかな。
カリスマで人も若干増やしやすいのも交易に向いてるんじゃないかと思った。
俺、貴族でひいひい言ってるのに、おまいら凄いね・・・orz
>>888 たしかにこの条件だと城まで食指を伸ばしたくなるね。
それだと中世で交易で60まで行くから小屋の二倍くらいの出力になるだろうか。
首都なので官僚制とも相性がよさそうだ。
城ってどうなんだろう。工学は自分で研究する人少ないと聞くし。
俺の場合、交換で工学手に入れる頃には経済学が見えてきてたりで…
落とした都市の文化度下がらんよーにできんもんかねー
地道にカースト制で頑張るしかないね。
みんな難易度とかMAPとか速度とかサイズとかどんな感じでやってるの?
離れた大陸の国から宣戦布告と一緒に
海から大量に攻められるのがムカつく
>>894 占領した都市の文化が0からって設定についてじゃないの?
確かに、こちらの文化圏の範囲内の場合は多少文化の初期値があっても良いと思う。
>>895 よくやるのは、国王・サイズ標準・速度標準。MAPはコンティネンツ・パンゲア・シャフルが好き。
皇帝で文化勝利とか狙うときはサイズ小さくします。6都市でいいのが楽
>>896 そう、一機に勢力を広げられないというのを再現してるんだろうけど
近くに大きい文化を持った都市があると、せっかく取ってもすぐに奪われる
いみねええええええ固有ユニットが使える時間は短いんだよおおおおおお
こちらの文化圏の影響が及ぶ近隣都市なら、文化は0スタートだけど
多少の恩恵はあると思っている
たしか、都市に人口の文化比率(どの文化圏の影響が何%あるか)
のグラフがあったはず
>>897 野蛮人ムカつく・・死ねや! ってことだ諦めろ
>>895 難易度は皇帝でやってるけどあんまり勝てない。
国王だと簡単すぎるけど皇帝はきびしすぎ。間の難易度が欲しい。
マップはパンゲア固定。
海が多いマップはAIが海を挟んだ戦争が下手すぎてあんまり楽しめないから。
マップサイズは大。
普通以下にすると難しすぎるのでパス。
>>898 土地(スクエア)自体には文化が浸透してるから、もちろん恩恵はありますよ
でもまあそれなら初期値があっても良いとは思うわけ。
下級芸術化を国家ユニットで作れるとかでもいいかも。
侵略で内部に踏み込んだ場合はもう仕方ないと思う。
大体は国王標準で迅速かな。パンゲアか大陸で文明はランダム。
でも迅速だとユニット移動が標準に比べて損してる気がするので
なんとなく戦争したいときはスピード標準にもどしてる。
どなたか落ちたMODスレを復活させてください。
>>895 天帝でアイランド普通、12文明、スコアのみの勝利設定。
(脳内勝利 スコアベスト3に入れば勝利)
生き残るのが難しい。895がいうように現代で宣戦布告されると
ノルマンディー上陸とかの規模を遥かに超えた上陸作戦を全世界がやってきやがる!
水際で叩くなんて無理だし、蹂躙され、核落とされて終わる。
属国でスコア6位が最高だ
俺はフラクタルでやるな。
パンゲアだと中央で始まらない以外戦争が楽であっけない。
群島は好きじゃない。大陸は嫌いじゃないがちょっと味気ない。
最初の島に自分と徳川しかいなくて、
序盤、完全に技術で取り残され、あとから接触してきた別大陸の先進国を
外交でなんとか切り崩していくのがタマラン。
そういうときに限ってみんな同じ宗教で仲良しだなんてなってたら余計燃える。
>904
そんなマゾプレイ、ある意味尊敬する
俺はフラクタル皇帝、なるべく複数大陸になってほしい
やっぱ別の大陸があるほうが、競争が面白い
まあ別大陸の奴は軍事的には脅威じゃないけど、マリとかはかなりウザイ
マリは何であんなに開発早いんだろ。
あいつ孤島でもぶっちぎりなんだよな。
ガンジーとかは孤島だとへぼへぼーなのになw
シャッフルで最初の探索がドキドキなのがいいよー
テラも入れて、大陸かと思ったら、テラでしたーとか
SmartMapの俺は邪道
マリは技術馬鹿だからどんな相手にでもトレードを持ちかける
マリに渡った技術は技術先進国群に行き渡ることになる
俺は、大陸かフラクタル、全標準、都市の破壊無しふし。
パンゲアは単調な気がするからパス
やっぱり別大陸のある方が面白いと思うし
んで、他の大陸に戦バカばかり集まってたらニヤニヤする
国王or皇帝
MAPシャッフル
設定全ランダム
最小は1対1になっていまいちなのでやり直し。
MAPにランダムないもんかな・・
大マップなんてできね、いや普通でももうだめだ
ペン4の3gでメモリも2gあるんだけどな
中盤以降は生産するユニット選んでから、反映されるまで3秒ぐらいかかる
>>913 何度言ったら分かる
重くなったらPC再起動してみるんだ
>>914 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
そして時は動き出す
無駄って言ってる人が居るから一応補足しておく
ターン待ちは確かに改善しない
ただ、生産キューに関しては再起動すればゲーム開始時のようになる
ユニットの選択に関しても一番軽い表示にしておけば同様、他の設定は知らない
>>913 見栄張らずに画質落とせ。
シングルユニット表示はもちろん、戦闘時ズームどころか一瞬でスタック戦が終わるようにし、家畜のアニメーションも止め不思議ムービーも非表示、ゲーム性に与える影響が多いから解像度は妥協せずにな。
そこまでやっても、Civ4の本質的な楽しさが損なわれないあたりが渋い
>>918 そこまでやってるのに重い俺のパソコンはひどい
>>919 ここにはエスパーは居ないのだから、愚痴るだけなら壷に叫んでくれ
解決したいのなら現状を報告してくれ
>>913 Athlon3100+ 1024MBでグラフィックも標準+詳細な地形にしてるけど
終盤でも重くなったこと無いなぁ。
グラフィックボードしょぼくない?オンボードとか
Athlon3000+ 1024MB GeForce6600無印の私も全く問題なしだよ
セキュリティソフトとか常駐してる何かが悪さしてるとかないかな?
>>913 Pen4 3.2G
MEM:1.5G
GPU:GF7900GS
で最高設定でヌルヌル動いてるぞ。
グラボが旧式化してるか、常駐が悪さしてるんジャマイカ?
CGEとかのMODも外せよ
CGE使ってるならPlotListEnhancementsをオフにすれば急激に軽くなる
PlotListEnhancementsがメインな気がす
・・・・・・・・・・・・・・・・。
間違って右上の×を押してしまった・・・orz
ICBMなんて目じゃない破壊力w
国王・アレキサンダーであと2都市だったのに・・・・・・・・・・
つうか色々考えながら普通にやってりゃ国王ラベルならダブルスコアで勝つだろ?
>>ダブルスコアで勝つだろ?
<<あと2都市
WL買ってやってなかったから一回目だったのに・・・。
明日またやろう・・・。
朝鮮が意外と強いことに気づく
多分日本より強い
火車がインチキめいてる
金融志向が強いんだよ。
意外とじゃなくて普通に強いし、日本がヘボなのは以前から分かってる
戦闘Yのアイコン見てるとドラゴンボール思い出すな
>>931 オートセーブからロードすればほんの少し前から復活できるでしょ。
上の方にあった最小マップ パンゲア 12文明プレイが面白いな
都市は上手く造れて3 COMで悲惨な文明は1のまま
宗教が非常に影響大きい
みんなのお気に入りの指導者は誰だ?
俺はオスマンのメフメド2世だな
UBの登場が早いし効果も高い
UUが弱すぎるのがあれだが内政型プレイ中心だから
よっぽどのことがない限り中世まで戦争終わってるし
現代戦で大量の戦闘機か爆撃機が同時出撃するとむっさ重くなることはある。
まぁ見るからに重そうな処理してるグラだから仕方ないと思ってるけどここ軽いってひとおるんか?
日本でやってみたけど俺がやる難易度程度じゃそこまで絶望的ではないな
むしろAIで日本でてこないぶん楽だ
俺は断然シャカ。
あの”死ぬまで戦争やっててください”なスペック。
あれで何とか天帝クリアできないか考えている。
隣接がモンテとイザベルと徳川
しかも同じ大陸にはこいつらだけ
これは何かの嫌がらせかorz
イザベルとイチャイチャすれば良いじゃない
エリザベスが最強だと思ってたリアルで
>>945 最強に近いことは確かだと思う
赤服は相変わらず強いしUBも志向と相性いいし
エリザベスも強いが最強はカパック。金融・勤労、UBで創造志向には劣るが文化広げられ、UUは蛮族都市の弓兵をドカンと一発禿頭。
おまけに初期神秘持ち、農業も使える。
>>947 現在皇子カパックで2位と1000点以上差をつけ工業時代突入。
古代は指導者の特性が大きく影響するが、
中世以後はキャラ特性よりも国力が大きなウェイトを占めるから
開幕にUB・UUが揃っていながら内政的志向のカパックがイチオシだろう。
久しぶりに皇帝・大陸でやってみたが
ちゃんと他所の大陸探しに行かないとだめっぽいね。
技術交換国無し・交易収入少でギブアップした。
皇帝なら8割くらい勝てるだろと思ってたが
今は反省している。
他国と接触があるだけで技術ボーナスが入るんだから
大陸ではもっと「Compass」→「Optics(キャラベル船)」を重視しても良いと思うぞ。
科学ブースト+貿易増収効果と脳内変換するんだ。
世襲制度って使えるね。世襲制度を早めに採るようにしてから安定して1400年代に制覇勝利
出来るようになった。戦争時には大きな都市に7〜8ユニット配置しないといけないけど、どうせ
戦争に必要なユニットだから次の戦争のための準備として最適だし。
国王でやってます。
封建制に派生するから、長弓・主従制・農奴制につながるしなー。
>>943 俺はモンテカパックアレク俺の4人で大陸を分け合ったことがある。
戦争工作しまくったら全員に嫌われてモンテに潰されたORZ
攻撃志向のAIどうしってすぐ仲良くなるよな
>>954 類は友を呼ぶってやつか
ところでそろそろ次スレを…
モンテとアレクっていつも敵にいる気がする
乱数おかしいだろ 絶対
うむいつも横にいる
金期ってわざわざ偉人消費してまで入る意味を見出せない
やっぱカパックがお気に入りだ。最近ヴィクトリアも好き。開拓者が早いってだけで。
きちんと計算してプレイするならエリザベスのほうが強いと思うけど。
金融なしならカエサルかなあ。プラエトリアンつよすぎ
定住偉人の産出量<<黄金期産出量
なら消費しる!
偉大な技術者
→作る不思議がねー
偉大な科学者
→アカデミーもういらねーよ
⇒黄金期発動
黄金期で一時的に増えるコインハンマーで生産出来るユニットで征服できる都市数のそれからの総生産量>偉人定住で得られる生産量
交易路のところに書かれてる“東京 ○+2”みたいなのの○+2ってどういう意味でしょうか。
○+1と○+2だと商業収入が1:2とかですか?
>>963 それだと大きなウェイトを占める、麻雀で言う「いってこい」効果が抜けてる。
例
ツモ2000点ALLの場合は2000*3=6000点得るだけではなく、
取られた3人は2000点ずつ失うので、結局1人につき8000点差が開く。
>>964 取説125Pにスゴイいいことが沢山書いてある
omenプレイしてみたけどユニット維持費がつらい…
宣教師溜めなきゃいけないし、研究力の生産とかがないから常にユニット生産し続けないといけないし…
今ワンゲーム終わった
皇子パンゲアでビクトリアおばさんに2ターン差で負けちまったよ
途中リタイアよりものすごく何倍も悔しいorz
>>967 omenって勝利したあとにしばらくプレイすると神に宣戦するように求められるな。
wikiのワンダー評価書き換えられてるけど、
なるべく文章は消さないで、つけたしていって。
それ以上、自分の戦略を主張したいなら、
○○流ワンダー戦略のページを作ってください。
よろしく。
同じワンダー評価でも、初心者向け解説に載ってる方は書いた人の文才もあって、綺麗にまとまってるよね。
翻って、書き換えられてる方のはかなりクセあるからなぁ。
個人的には私的でもなんでも、他の人の考えを読めるのは楽しいけど、
wikiの役割考えるとあんまり俺流全開ってのは向かない気も。
私的評価が何ページもできるよりは、評価1,2のときみたいにしたほうがすっきりする。
アレで良いんでしょ?消されたのは文体の問題だよね。
新たに評価されるたびに上書きされちゃってたら、
「最後に書いた人」1人の評価しか読めないわけだからねぇ・・・。
この状況では使えるとか、この組み合わせでは使えるとか、そんなのの列挙になるぜ?
それでも、「ページが乱立する」とか「最後の1人の評価しか読めない」よりはマシだと思うんだけど、ダメかな?