【EA】FIFA 総合 Part2【FOOTBALL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
公式
ttp://footballcommunity.ea.com/

非公式
ttp://www.soccergaming.com/
ttp://www.breamster.com/
ttp://www.fifasoccer.ru/
ttp://www.fifa-il.com/
ttp://www.fifa4fans.de/
ttp://www.fifa-mra.com/
ttp://www.fifaecp.com/
フォーラム
ttp://www.soccergaming.tv/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1147650187/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1121309997/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1099134004/

主なウリ
ファーストタッチ、オフザボール、キャリアモード、350クラブ12000プレーヤー全実名

ツール
総合系/Creation Centre/Big Raptor/bigGUI/uniDB
グラ系 /Kit Raptor/Kit Master526/Ball Revolution/fshEd/OEdit
システム系/Tactic Master/Formation Master/FreeKick Master/Tournament Master

各種コントローラ別操作方法
http://www.fifa06online.com/controls/

ボタン配置の変更の仕方と右スティックを正常にする方法
ttp://www.finaliga.com/modules/wfsection/article.php?articleid=1
2名無しさんの野望:2006/11/17(金) 12:24:26 ID:FreOg0uR
埋める前にまた落ちたんで立てました、削除人は相当FIFAギライかもw
テンプレにボタン配置の変更方法入れちゃったけどマズかったらゴメンさい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:39:46 ID:iOo9/Ddx
>ttp://www.finaliga.com/modules/wfsection/article.php?articleid=1

リンクありがとう。
ボタン配置の変更方法載ってなかなくて、
フェイントのやり方とか載ってたけど合ってる?
4名無しさんの野望:2006/11/17(金) 17:42:02 ID:LDGX6o82
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:09:35 ID:I7DlFa94
>>3
うわっおもいっきし間違えてる、サイト管理人さんゴメンなさい
ちゃんと確認したつもりだったけど・・正urlは下です・・ほんとスイマセン

ボタン配置の変更の仕方と右スティックを正常にする方法
ttp://www.finaliga.com/modules/wfsection/article.php?articleid=11
6名無しさんの野望:2006/11/18(土) 13:36:53 ID:FA6Zhxqi
オンライン対戦しようとするとConection with the other player has been lost
とか表示されて出来ないんだけど・・・どういうことだろうか。
7名無しさんの野望:2006/11/18(土) 20:58:08 ID:k0H1FNug
8名無しさんの野望:2006/11/19(日) 01:59:16 ID:5+lbmdRM
>>7
gj
9名無しさんの野望:2006/11/19(日) 13:53:50 ID:jKKSnXXl
>>7
コピー>エンハンス>プリントアウト>ウマー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:57:43 ID:pPAh4YP3
PC版07の操作変更セーブの仕方わかる人いる?
いくらセーブしても元に戻っちゃってるんだけど・・
11名無しさんの野望:2006/11/20(月) 01:38:37 ID:rBxquYET
D押しまくりでゴリゴリフィジカルプレスかけるとCPUはほとんど何もできない
強烈な角度からのクロスだけは凶暴だけどな
でもあれを真似すると何ぼでも得点できる
裏を取るのが一番の得点パターン
12名無しさんの野望:2006/11/20(月) 01:41:31 ID:xyRn/5b6
そんな低難易度の話されても・・・
13名無しさんの野望:2006/11/20(月) 13:47:31 ID:MUZ+RKxk
ワールドクラスでやってるけどだいぶ勝てるようになってきた
と、思ったら2連敗(まあ、レディングでマドリだのインテルだのと対決させてるけど)
14名無しさんの野望:2006/11/21(火) 21:35:58 ID:co3c2r/j
ここにきているのはほとんどPC版ユーザーと考えて良いですか?
15名無しさんの野望:2006/11/22(水) 00:37:37 ID:Hig9cilV
はい。PC版の割れユーザーがほとんどです
16名無しさんの野望:2006/11/22(水) 00:48:49 ID:/n8PtkHT
あとはウイイレ厨の荒らしが少々
17名無しさんの野望:2006/11/22(水) 17:56:20 ID:Kj4FNynk
おすすめゲームパッドありますか?
18名無しさんの野望:2006/11/22(水) 21:43:07 ID:ye6Co5H3
ちんすこう
19名無しさんの野望:2006/11/23(木) 01:23:47 ID:imXje3pz
>17
PS2
20名無しさんの野望:2006/11/23(木) 01:30:27 ID:NuqeKNnW
PC版ユーザーだったらさー オンライン やろうよ! 人少なすぎ
21名無しさんの野望:2006/11/24(金) 16:21:09 ID:aF3Soedz
前スレの韓国人のパッチ入れたらオンラインでかならず対戦できないort
試合が始まると落ちるんだよな・・・
22名無しさんの野望:2006/11/25(土) 09:32:53 ID:5/l4sF0E
だからさー割れだからONできないんだよ。空気嫁
2321:2006/11/25(土) 12:37:29 ID:vAKy1y+I
>>22
ところが割れじゃないんだよね・・・
再インスコしかないかねこりゃ。
24名無しさんの野望:2006/11/25(土) 18:52:21 ID:oSysZ7Ck
>>23
同期とるときに\CMNのINI.BIGとFIFA.DBをみてるから
おたがいデフォに戻せば繋がるんじゃ?。。。2004,5くらいまではこれでいけたけど
最近はもしかしたら他にもコンペアしてるファイルがあるかもしれない
25名無しさんの野望:2006/11/26(日) 00:33:58 ID:weivRFwb
うむ、お互いが同じパッチでないと無理やね。
韓国パッチ入れてるなら相手も同じパッチいれてる必要があるよ。
26名無しさんの野望:2006/11/26(日) 07:32:34 ID:h4/yUAUB
>>25
.inいじっても対戦できなくなるときあるよね。
27名無しさんの野望:2006/11/26(日) 16:21:22 ID:75iZMvSD
CEPきたね
28名無しさんの野望:2006/11/26(日) 17:27:24 ID:AUceXd/s
トレントで落としてデーモンツールでマウントしても出来ません。
どなたかNODVDパッチあるとこまで誘導して頂けませんか?
29名無しさんの野望:2006/11/26(日) 19:20:58 ID:6Ut4M5a/
30名無しさんの野望:2006/11/26(日) 19:30:55 ID:AUceXd/s
>>29
京都府民乙!
31名無しさんの野望:2006/11/26(日) 20:50:26 ID:AksJET2k
でもさオンラインおもしろよ。生身の人間相手ってところがいいのに・・・。
32名無しさんの野望:2006/11/26(日) 21:09:43 ID:AvG5gxvM
33名無しさんの野望:2006/11/26(日) 21:35:51 ID:DOqkICRk
ゴール前固められるとどうしようもねえわ
左右から揺さぶるしかないんだろうけどクロス下手すぎ、俺orz
34名無しさんの野望:2006/11/26(日) 23:12:09 ID:zTQ6/GmJ
パッチ入れにくいのがねぇ・・・
オンラインやってる外人はどうしてるんだろうか
35名無しさんの野望:2006/11/27(月) 00:04:30 ID:zRMsiZ/J
マネージャーモードで1人しかいないGKが怪我したらキーパー不在で没収試合の0-3負けに・・orz
でも移籍期間だったから翌週にはGK獲得できたから良かったけどもし移籍期間じゃなかったらと思うと・・。

あと、関係ないけどこのゲームはイギリス製作なのかな?
普段Jリーグとか見てるとこのゲームの選手の動きがいかにもゲームっぽく感じられてたけど
たまにプレミアとかを見ると本当にそのままこのゲームみたいな動きする選手が多くて面白い。
36名無しさんの野望:2006/11/27(月) 01:08:47 ID:zXnvY48g
製作はカナダだな
スタッフは多国籍軍だからイギリス人も勿論いるよ
37名無しさんの野望:2006/11/27(月) 10:55:31 ID:Jjy/TvmZ
メッシがダンス踊ったんだけど何じゃありゃ
本当にすんのあれ
38名無しさんの野望:2006/11/27(月) 13:26:04 ID:L1Cy8K+k
CEPパッチ当てた人いますか?
パッチ全般的にオンだと問題ありみたいですがオフならいけますか?
感想及びレポよろしくお願いします。
39名無しさんの野望:2006/11/27(月) 16:31:29 ID:c9aMF5ic
CEP入れたらオンに問題ありいうか、オンがまったく出来なくなった
dbファイルが弄れなくなった
変な柄のボールがデフォに設定されてる
スパイクの設定がおかしくなってる
容姿が変わってる選手が結構いる(めっさ似てない)
adboardがイカス
リーグ、代表チーム、トーナメント多数追加。ナイス

オンする人は入れられないね。
ウチだけなのかなオン出来なくなるの

オフなら色々リーグその他増えるし楽しい
でもdbファイル弄れないからスパイク、ボール設定が出来ない
その辺気にしない人なら問題無
40名無しさんの野望:2006/11/27(月) 18:28:53 ID:WRu0Vxyw
レポありがとう
パッチ当ててみましたが最初の画面で言語をイングリッシュのままにして選択ボタン押すと強制終了します
ドイツ語などを選ぶと大丈夫
何故?
41名無しさんの野望:2006/11/27(月) 20:52:14 ID:75CHTPZG
俺もなったけどマイドキュメントにある設定ファイル消したら直った。
42名無しさんの野望:2006/11/27(月) 21:41:20 ID:WRu0Vxyw
おーっ
ありがとう!
試してみます
43名無しさんの野望:2006/11/29(水) 17:28:34 ID:Y8q+EJKL
パッチやばっ!
ウクライナプレミアリーグをプレイするのが夢だった俺には最高に楽しい!
看板もキリル文字だし
パッチグループが作成した選手のエディットが出来れば文句なし。
44名無しさんの野望:2006/11/29(水) 21:00:10 ID:/9bUfZU7
オフィシャルパッチ当てた後にCEP当てて平気かな?
45名無しさんの野望:2006/11/29(水) 21:46:36 ID:/ntBKTQ+
Creation Masterとの共存は可能か?
46名無しさんの野望:2006/11/29(水) 23:01:38 ID:KOhkrJOx
CEPパッチちょっと見ただけだけど、バルサ・レアル・セルティックのSquadがありえん・・・
直しゃあいいんだろうが・・・めんどくせぇ・・・
47名無しさんの野望:2006/11/29(水) 23:10:24 ID:pRCDqxf9
45>Creation Master for cep が出るみたいだけど。キャリアモードで一年目からチャンピオンズリーグ出したいよね。
48名無しさんの野望:2006/11/30(木) 21:27:29 ID:LtzhOdKv
ぶりりんあん、リンリンアン♪
49名無しさんの野望:2006/12/03(日) 01:29:11 ID:thW7mcAl
誰か日本人の顔作ってくれないかなー
50名無しさんの野望:2006/12/03(日) 14:16:02 ID:U/rt6uk4
CEPGameplay誰か試した人いる?
ワールドクラスがもっと難しくなるらしいから興味あるんだけど
どのファイルを上書きするのかわからないからバックアップが取れず試せない・・。
51名無しさんの野望:2006/12/03(日) 15:10:08 ID:oUJmEzSs
気に入らなかったら
EA original gameplay settings
で元に戻せばいいんじゃね?
52名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:31:34 ID:/Wf0E5az
NKGameplayのが、いい感じやね
只何故かini.bigが開けなくなったな
まーいいか
53名無しさんの野望:2006/12/04(月) 02:28:00 ID:9pyBGVdt
ブンデスリーガ熱いね
サウンドパッチとか最高

つかこのゲームやってる人少ないのかな?
ネットで買えば6000円位なのに・・・。
54名無しさんの野望:2006/12/04(月) 11:16:06 ID:pxGK2D3Z
みんな割れでお試しして、オンのためだけに6000円出す気にならないんじゃねえの?
55名無しさんの野望:2006/12/04(月) 21:37:05 ID:3pIwUj3+
でも オンはいいよ。金出すだけの価値ありだと思うよ。ウイイレを孤独にやってた頃にもう戻れない。
56名無しさんの野望:2006/12/04(月) 23:12:11 ID:RC+9n2N2
>>55
パッチは入れてないの??
オンも捨てがたいがいろんなパッチもすてがたい・・・。
僕はコリアのパッチを取ったがね。
57名無しさんの野望:2006/12/06(水) 18:21:34 ID:oJGWs/r6
さかつくPCが放置されっぱなしなんで、
こっちに移行したいんですが、どんな感じですか??

ちなみにFMかなんかの古いのは買ったことあるけど、
あまりにやること多すぎてやめました。
(監督兼GMの仕事ばかりか、マネージャーの仕事までさせられるんでw)
58名無しさんの野望:2006/12/06(水) 19:39:09 ID:u7MPLR3k
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1132030199/
こっちのがいいんじゃなかろうか?
59名無しさんの野望:2006/12/06(水) 22:04:52 ID:tVySdP/+
NKGameplay試してみたけどオリジナルとの違いがよくわからんなぁ・・。
といってもそのまま試したんじゃなくてAI.iniのいくつかは自分好みの数値に
変更しちゃったからいつもと同じに感じただけかもしれないけど・・。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:31:15 ID:mEsSBYUq
すみませんorz誘導されてきました。

アジアPC版を購入したのですが、
オンラインプレイがうまくいきません。

オンラインプレイをクリックすると
まず、オンラインのパッチをアップデートするのですが、
その後「このゲームのバージョンでは古いです。http://largedownloads.ea.com/pub/patches/Fifa/07/でパッチあててくれ
というメッセージがでます。

↑のリンク先でパッチをダウンロードしてもうまくいきませんorz
ゲームのパッチを当てろということでしょうか?
rtpatchのやり方がまったくわかりません。
どなたかご教授願います。
61名無しさんの野望:2006/12/08(金) 13:19:33 ID:+U0ss8Hk
前スレでパッチの種類が言語によって10種類くらいあって
どれ当てて良いのかわからんみたいな書き込みがあったよね。
62名無しさんの野望:2006/12/08(金) 13:34:12 ID:TKCAIyZZ
アジア版はNordic Engパッチじゃなかったっけ?
それでダメならEngパッチ全部落として順番に当てていけば
どれかあたってると思うよ
6360:2006/12/08(金) 21:40:31 ID:mEsSBYUq
やっぱりできませんでしたorz

解凍してダブルクリック-解凍先のファイルを指定-実行
でいいんですかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:15:23 ID:f4tlrEXF
俺もパッチの問題でオンラインできなくてここで質問したけど、
誰も教えてくれなかったよ。自己解決したけど。
6560:2006/12/09(土) 11:20:48 ID:A5mKflMN
>>64
すでに2日あれこれしましたが何も解決しませんでしたorz

ご教授願います。
66名無しさんの野望:2006/12/09(土) 12:36:37 ID:rjF6QVc/
インストール先が間違ってるとかない?
ダウンしたパッチをFIFA07が入ってるフォルダに移動してからインスコしてみたらどうかな
6760:2006/12/09(土) 13:29:42 ID:A5mKflMN
>>66
移動して実行はしてみたんですがだめでした。

ひょっとして
ドキュメントフォルダはCドライブ
プログラムがDドライブに分かれてるのが原因なのかもしれませんね!

用事が済んだら今晩あたり再インストールしてからやってみます。
68名無しさんの野望:2006/12/09(土) 14:53:03 ID:oISCfi/W
>>67
fifa07exeがnocdだったらオリジナルexeに戻してから当ててみ
69名無しさんの野望:2006/12/09(土) 15:57:51 ID:+wNdvXtZ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/09(土) 11:15:23 ID:f4tlrEXF
俺もパッチの問題でオンラインできなくてここで質問したけど、
誰も教えてくれなかったよ。自己解決したけど。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/09(土) 11:15:23 ID:f4tlrEXF
俺もパッチの問題でオンラインできなくてここで質問したけど、
誰も教えてくれなかったよ。自己解決したけど。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/09(土) 11:15:23 ID:f4tlrEXF
俺もパッチの問題でオンラインできなくてここで質問したけど、
誰も教えてくれなかったよ。自己解決したけど。
70名無しさんの野望:2006/12/10(日) 15:13:56 ID:5PQc5HXE
オンラインのほうひうがそもそもわかりませいぇん・・・
71名無しさんの野望:2006/12/11(月) 08:26:24 ID:IDUx0Nng
PCのFIFA 07で質問があります。
コントローラーの設定の、クラシックとニューを選ぶところでウイイレライクなニューを選んで、セーブしても反映されません。
キーボードはnewで反映されるのですが、ゲームパッドはどうしても反映されません。
こういう報告は以前にあるのでしょうか?それとも私の環境だけで起こっているのでしょうか?
フォーラムとかを調べてみるとオンラインでは設定が解除されるという話は見つけることができましたが、オフラインでの話です。
どなたか知っている人がいたらお願いします。
72名無しさんの野望:2006/12/11(月) 09:58:57 ID:Nz2qz7Ry
俺もps2のパッドで同じ症状だったけど
>>5を試したらちゃんと反映されるようになたよ
73名無しさんの野望:2006/12/11(月) 10:10:29 ID:IbU5DhCm
サターンパッドでプレイしていますが、戦術の指示って出来ないでしょうか
アナログパッドつきのゲイムパッドを買わないと
74名無しさんの野望:2006/12/11(月) 10:15:43 ID:KYfGlmo1
多分出来ない
75名無しさんの野望:2006/12/11(月) 14:08:25 ID:Y2iyQrvk
>72
ありがとうございます。
>5は試したのですが、うまくいかなかったので、使ってるパッドにもよるのかもしれません。
ほかのやつを買って試して見ます。
76名無しさんの野望:2006/12/11(月) 14:24:57 ID:Y2iyQrvk
>72
昨日はSoccer Gaming Forumsのサーバーがダウンしてましたが、本日検索すると同様の症状の改善方法が載っていたので、試してみたいと思います。どうもありがとうございます。うまくいったら報告します。聞きたい人がいれば。
77名無しさんの野望:2006/12/12(火) 01:16:03 ID:bQ6vW8+J
難易度セミプロで、まったく点が取れないのですが、こうすれば点につながりやすい、という
秘訣ありますか・・・?

日本でやってるのですが全然パスがつながらずに・・・CPUは面白く綱が
78名無しさんの野望:2006/12/12(火) 01:27:49 ID:H3QFuFlp
ボール奪ったら快速FWにロングパス
一対一でDF振り切ってゴールの逆隅にシュート

CK時でシュートボタンでクロス
ニアに走り込んだ選手でヘッド

とかかな
パスがつながらないのは練習しろ
DFのプレッシャーがきついときは
すべてのプレーの精度が落ちるから気をつけろ
79名無しさんの野望:2006/12/12(火) 01:29:31 ID:H3QFuFlp
別にDFに限らないなw
相手から身体を寄せられているときは
パスの精度とかが落ちるからという意味ね
危なかったらGKにまでボールを戻すようにしてみるのも手
80名無しさんの野望:2006/12/13(水) 01:44:18 ID:prgSs+Vx
PC版FIFA07で質問です。
こないだからオンラインプレイでの戦績が反映されなくなりました。
勝っても負けても同じ戦績のまま更新されません。
すべてアンインストールして再インストールしましたが、改善されませんでした。
解決策わかる方お願いします><
81名無しさんの野望:2006/12/13(水) 10:37:20 ID:gV0IXhnu
>>77
最初のうちはゲーム速度さげるといいよ。
Slowにして試合時間を8分以上して練習するとやりやすい。
82名無しさんの野望:2006/12/13(水) 13:35:58 ID:IL4QrKGw
FIFA 07 EA DOWNLOADER Patchをインストールできないのですが、どうすればいいのか教えてください。

File Does Not Exist と出てしまいます。60とかぶってしまって申し訳ありません。
83名無しさんの野望:2006/12/13(水) 14:04:02 ID:IL4QrKGw
連続で、すいません。Old File Does Not Exist です。
English(US)というのを落としたのですが、Overallというところが、29%で
止まってしまい、パッチ・エラーと出てしまいます。PCゲームは、これが初めてなので
良く分かりません。よろしくお願いします。
84名無しさんの野望:2006/12/13(水) 14:25:22 ID:mnM5xoOR
>>82
買ったのは何版なのかくらい書かないと。
あとは再インストを試したのかどうかとか書ける情報は
全部書かないとエスパーの登場を気長に待つ事になるよ


そんなに重要なパッチではないと思うけどね・・
85名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:03:04 ID:IL4QrKGw
>84 北米版かと思います。(アジア版ではないと思うので)
今、再インストしています。
86名無しさんの野望:2006/12/13(水) 16:23:27 ID:IL4QrKGw
再インストしても駄目でした・・・。
87名無しさんの野望:2006/12/13(水) 17:33:42 ID:OFIV3xGF
FIFA 07 EA DOWNLOADER Patchて書いてるけど
買ったのってダウン版なの?
パッケージだと上のFIFA 07 PC DVD Patchの方試せばインスコできると思うけど

一応ウチのパッケージ、北米版はFIFA 07 PC DVD Patchの
ENG(US)で問題なくインスコ出来るよ

一応ENG付いたの全部落として試してみるか
オンラインしないんなら公式のじゃなくてCEPとかKOREA、German
パッチとかのが色々変わって楽しいよ
88名無しさんの野望:2006/12/13(水) 18:25:43 ID:IL4QrKGw
>87 問題は無事解決しました。ありがとうございました。
89名無しさんの野望:2006/12/13(水) 22:16:07 ID:ysHnJebZ
毎度毎度ageてるあたりが割れっぽいですね
90名無しさんの野望:2006/12/14(木) 12:42:01 ID:urGTR1ID
今から買うとしたら06ドイツ日本語版と07輸入版どっちがお奨め?
(英語は多少難あり)
91名無しさんの野望:2006/12/14(木) 14:37:26 ID:8CAN7b9+
パスを受けてから全く動かずにパスを出してもつながらない可能性が高い
特に相手がバルサやマンU辺りだと軽々とパスカット食らう

パスを受けたら一瞬スピードを出す振りして前にボールを出す
そうすれば7割のパスが通る
速いパス回しにCPUはついて行けない

あまり強くスピードを出しすぎるとフィジカルでぶつかられてボール奪われるからあくまで軽く
92名無しさんの野望:2006/12/14(木) 15:59:16 ID:ebU/lrZp
>>90
俺がやってるのは07だけど、英語に関しては心配無いと思う。
英語圏以外の人もプレイする事を考慮してるのかは知らんけど簡単な英語しか出てこない。
マネージャーモードで英語がずらずら出てきて三択みたいなのがあるけど
どれ選んでもちょっと金が増えたり減ったり、クラブ人気がちょっと増えたり減ったり
選手のやる気がちょっと増えたり減ったりするだけで、大した問題じゃない。

最初は真面目に訳して選択してたけど、熟考してもマイナスの選択をしたりする事があるから、
途中からクジ引き感覚で選ぶようになって読まなくなったしw

06WCか07のプレイ感はDEMOやってみれば?
93名無しさんの野望:2006/12/14(木) 16:19:46 ID:urGTR1ID
>>92
そっか、PCゲーは体験版あるっけ。
サンキュ、体験版やってみることにしまっさ
94名無しさんの野望:2006/12/14(木) 16:45:57 ID:dm69eBtC
投げ売りでなければ今更WCはおすすめしないな
あーいう旬のものはリアルタイムでやらないと
95名無しさんの野望:2006/12/14(木) 21:54:17 ID:acdeWP3N
1対1がなかなか決まらんのだけど何かコツでもあんのかね?
96名無しさんの野望:2006/12/14(木) 23:46:18 ID:8CAN7b9+
>>95
打つ瞬間に少しフェイント入れる
97名無しさんの野望:2006/12/15(金) 01:04:48 ID:51HWx/6U
CEP当てたら途中で落ちるようになったんだが何でだ??
98名無しさんの野望:2006/12/15(金) 01:22:20 ID:si9wHMI2
CEP当ててるが落ちたことなんて無いな
99名無しさんの野望:2006/12/15(金) 01:29:55 ID:MUt8dtQB
>>97
そう言われたら「CEP入れたから」としか
100名無しさんの野望:2006/12/16(土) 22:13:46 ID:pfl1y/L7
100 Goal !!
101名無しさんの野望:2006/12/17(日) 16:02:34 ID:vGpLag55
誰か日本人選手の顔作ってくれー

それにしても韓国パッチは出来がよい
102名無しさんの野望:2006/12/17(日) 16:29:20 ID:dXps24jF
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   チョンパッチよりCEPだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
103名無しさんの野望:2006/12/19(火) 00:32:31 ID:eQ7Danha
何でこんなに人気がないのだろう
良ゲーなのに…
104名無しさんの野望:2006/12/19(火) 00:35:40 ID:NQ+gMJ3a
別に日本で人気が無くても困らないけどね
日本語版が出なくても別に英語で困らないし
105名無しさんの野望:2006/12/19(火) 12:08:09 ID:GjVWdFK5
いいじゃんマイナーな名作って感じで
やたら宣伝して某国内ゲーみたいに厨が大量に沸くのも困る
106名無しさんの野望:2006/12/19(火) 14:52:42 ID:Qu1UfcJ6
ヨーロッパじゃ普通に認知されてる。
それでも、某日本産ゲームの人気はある。
日本産=高品質
みたいなイメージがあるんだろうな。

日本人としては在日の必死の工作で評判悪い某国内メーカー製サカゲーも
がんばってほしいし、サッカー好きとしてはFIFAにももっとがんばってほしい。
107名無しさんの野望:2006/12/19(火) 18:59:20 ID:sNkOTqrI
海外ではfifaの方が売れてるけどな
日本が特殊なだけ
108名無しさんの野望:2006/12/20(水) 10:40:55 ID:iSDFn3tb
そりゃそうだろ、まともな人間がウイイレを楽しめるとは思えん
109名無しさんの野望:2006/12/20(水) 11:08:17 ID:Bg/01+XZ
トッティロナウジーニョプジョル茸ドログバフォルランetcetc

確かにまともな人間じゃないな
110名無しさんの野望:2006/12/20(水) 13:43:13 ID:iSDFn3tb
本当に遊んでるならねw
111名無しさんの野望:2006/12/20(水) 20:30:16 ID:Bg/01+XZ
まぁ、人の好みは十人十色ってことだよ。
巨乳好きもいれば貧乳好きもいるし。
112名無しさんの野望:2006/12/20(水) 21:22:39 ID:lO+3ZLhm
サーバーダウン中?
113名無しさんの野望:2006/12/21(木) 23:15:38 ID:Ne1kjUxE
みんなどんなコントローラ使ってんの?
エレコムのコントローラ壊れたんだけど
114名無しさんの野望:2006/12/21(木) 23:28:58 ID:Gm5+JcNB
PS2を変換
115名無しさんの野望:2006/12/21(木) 23:29:46 ID:35UpXsLb
XBOX360
116名無しさんの野望:2006/12/23(土) 23:52:10 ID:hqFhk25L
ザルツブルグに宮むーと三都主入れられる?
117名無しさんの野望:2006/12/30(土) 23:34:17 ID:qmuZZu9X
CEP3.1出た。CM07との共存可能らしい。
118名無しさんの野望:2006/12/31(日) 08:45:37 ID:3t1wZ7AC
Jリーグを地元のチームでやってみたけど
能力の変更とかはなかったけど天皇杯が追加されてるね
119名無しさんの野望:2006/12/31(日) 12:08:25 ID:frXREg7I
アメリカ在住なもんで今までウイイレ8やってたんだが、ついにFifaシリーズも今年のは
おもしろくなった?

ずっと前にFifaシリーズを買ったときには全然面白くなくて敬遠してたんだが。
120名無しさんの野望:2006/12/31(日) 13:15:09 ID:uvsTeVa4
>>119
Obey〜 obey〜 買いなさい〜 そしてネット対戦を盛り上げてください。
121名無しさんの野望:2006/12/31(日) 13:38:56 ID:CglQohde
>>119
体験版をプレイしたらどうですか?
アメリカ在住なだけあって日本語が下手ですね。
ついでにこれは日本語じゃないですがFIFAは大文字の方が良いと思いますよ。
それでは良いお年を。
122名無しさんの野望:2006/12/31(日) 15:53:57 ID:nPw1FVA+
>>119
FIFA2005ぐらいから個人的にはウイイレを越えてると思う
123名無しさんの野望:2006/12/31(日) 17:03:53 ID:uvsTeVa4
まだ、気に入らないところはあるけど、PESよりもとっつきやすいところがいいですよ
フォーメイションの自由はPESには負けるな。
124名無しさんの野望:2006/12/31(日) 17:06:56 ID:S5ULzIJ+
CEPパッチあてたんですが、反映されないんですが、CEP導入の手順を詳しく教えてください!!
125名無しさんの野望:2006/12/31(日) 19:10:18 ID:bxzltNTI
CEPパッチダウンロードページからコピペ

Installation procedure for CEP 2.0:

1,Fresh installation of Fifa 2007 (no custom stuff at all!)
2,a FRESH installation means NO profile added/installed, so be sure to delete the Fifa 07 directory inside Documents and Settings
3,CEP 07 v 3.0: ALL the 5 volumes: extract with WinRAR (+fatbhbuilder.exe)
4,CEP 07 v 3.1 update
5,CEP Kits Addon v 4.0 (optional step, +fatbhbuilder.exe)
6,Create your profile and play.

CM07新Verもきたねー
やっとDBファイル弄れる
126名無しさんの野望:2006/12/31(日) 22:29:45 ID:XhqWwDNn
125さん有難うございます。もう一つ質問なんですが、パッチはあてれたのですが、チーム選択して試合をしようとしたら強制終了してしまうのですが、原因教えて頂けませんでしょうか??
127名無しさんの野望:2006/12/31(日) 22:56:06 ID:IWnRzriX
125じゃないけど、マイドキュメントのプロフィールは更新しないとだめだよ。
128名無しさんの野望:2006/12/31(日) 23:00:12 ID:XhqWwDNn
初心的ですいません。マイドキュメントのプロフィールの更新はどうすればよいのでしょうか?
129名無しさんの野望:2006/12/31(日) 23:28:20 ID:bxzltNTI
削除&新規作成
エンジョイプレイ
130名無しさんの野望:2006/12/31(日) 23:44:09 ID:XhqWwDNn
削除、新規しましたが、フォーメーション設定して試合開始のロード中に、強制終了になって
エラーになります。手順が間違えてるのでしょうか??大晦日に申し訳ないです。
131名無しさんの野望:2007/01/01(月) 00:05:53 ID:ierObrvI
>>122
>>123
ほー、ウイイレを超えたかも知れないというのは初耳ですね。
たぶん来年の夏頃にWE10INTあたりが出ると思うけど、FIFAも試してみる価値があるようで。

30歳過ぎてからゲームから遠ざかっていたんだけど(ボタン操作を覚えるのが億劫で)
ウイイレと同じように設定して楽しもうと思います。

感謝。
132名無しさんの野望:2007/01/01(月) 06:33:58 ID:/phFKu/p
>>130
PCのスペックを曝してみないか
133名無しさんの野望:2007/01/01(月) 18:40:17 ID:4W4yN8Ng
>>132
CEPを当てる前は問題なくプレイできたのですが、あてるとスペックかわるのですか??
もしかしてCEP07 v3.0 Part 1〜5まですべてあてないとできないんですか??
134名無しさんの野望:2007/01/01(月) 19:24:20 ID:/TrmABIk
ん?1〜5まで落として結合ですぞ
135名無しさんの野望:2007/01/02(火) 13:56:34 ID:7rOnF94W
「戦いはーおわらーなーい」
ひどすぎてここまで聞いてしまったぜ(汗
136名無しさんの野望:2007/01/02(火) 16:18:39 ID:NKgzbC45
 い こ と が − き

つ に の き や て た − 
137名無しさんの野望:2007/01/02(火) 16:46:52 ID:7rOnF94W
バロスwwwww 上手く表現できてる
138名無しさんの野望:2007/01/02(火) 19:09:52 ID:ldol3Hf+
>>134
すいません。結合のやり方を教えてください。
139名無しさんの野望:2007/01/02(火) 19:39:53 ID:ldol3Hf+
CEP KiTS Addon4.0をインスト中にdata/zdata 06bigのところでerror
になってインストできないのですが、原因教えてください。
140名無しさんの野望:2007/01/03(水) 09:21:42 ID:P8H5Zz1R
>>139
公式フォーラムも見れば
あと俺はそんなエラーには遭遇しなかった。
141名無しさんの野望:2007/01/07(日) 12:54:22 ID:vuvt1nWq
だれかやってみれ
ttp://www.fifa07forum.com/showthread.php?t=14 EURO2008パッチ
ちなみにCEP入れちゃうとオンライン対戦はどう?
142名無しさんの野望:2007/01/09(火) 00:18:14 ID:kxCBBmM5
CEP入れてもカリアリのユニ入ってねーし・・・orz
143名無しさんの野望:2007/01/09(火) 19:48:40 ID:48xpVqVg
今度の中間製品は何がでるんかいの
どっかでEURO2008が出るって見た気がするけど
まだ箱○エンジンにはならんのかな
144名無しさんの野望:2007/01/10(水) 14:28:41 ID:MN4Na3Y2
EURO2008が発売されるのはFIFA08の後じゃないかね?
今年のは07-08 UEFA CLとかな予感。
145名無しさんの野望:2007/01/10(水) 20:19:30 ID:OS71eIra
俺も海外のFIFA情報サイトでCLが出るって見た気がするなー
確かPCは現行エンジンで出すって書いてたような
うろ覚えなんで違ってたらスマン
146名無しさんの野望:2007/01/10(水) 20:23:31 ID:E1b4mnQE
ちなみにEURO2004はFIFA2004の後だった
147名無しさんの野望:2007/01/10(水) 22:12:36 ID:U3vLgpzn
Xbox360 コントローラーが使えると聞いて買ってきたんだけど
右スティックが使えない
他のコントローラーみたいにコントローラーの名前変えたりとかしなきゃいけないのかな?
誰か教えてくれないかな?
148名無しさんの野望:2007/01/11(木) 00:21:27 ID:j0h/hWUX
>147
過去スレも見れ
同じような質問があったぞ。
149名無しさんの野望:2007/01/11(木) 01:18:55 ID:A0/DmriT
これってPS1のコントローラー(アナログスティックなし)じゃフェイントとか無理なの?
150名無しさんの野望:2007/01/11(木) 13:20:21 ID:cew4daQD
またぎフェイントみたいなのするボタンはあるでしょ?
あとキックフェイントはボタンの組み合わせだけでできた気がする。
151名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:57:34 ID:+sECxSQc
過去スレ読めない...
152名無しさんの野望:2007/01/12(金) 08:13:46 ID:5zCMopRh
おはようございます。
最近オンライン復活して、意外にもラグが軽減?された感じで楽しんでます。
お聞きしたいのですが、今Xbox360のコントローラーでやってい普段のボタン設定はニュー、オフだと大丈夫なんですが、オンラインだとボタンの設定がクラシックに戻ってしまう…
オンラインで設定するところありますか?
昨日探したけど見つかりません…
どなたか教えてくれませんか?
153名無しさんの野望:2007/01/12(金) 19:03:55 ID:zcv+ZosX
2ch閉鎖か?
まったりとしたスレで気に入ってたんだが、移転先はどこになるやら
154名無しさんの野望:2007/01/12(金) 21:40:59 ID:K5RrYA3J
クッラッシックでいいじゃん。
それともニューはやりやすい?
155名無しさんの野望:2007/01/12(金) 23:07:01 ID:1tNB73Ew
Xbox360コントローラーがFIFAのシステムに認識されないんでいろいろみてたら
\MyDocuments\FIFA 07\user\devdata.dat内の「XBOX 360 For Windows」は存在してるが
config.dat内に「XBOX 360 For Windows」はないけどこれマトモなんかな?

Xbox360コントローラー使ってる人設定の仕方教えてください。
156名無しさんの野望:2007/01/13(土) 00:40:57 ID:prCXLH4C
Miniheads AddonとChants Addonがでたぞ\(^o^)/
http://www.fifa-mra.com/CEP/Heads.shtml
http://www.fifa-mra.com/CEP/Chants.shtml

あと07 Monkeydragon Series TURF MAKERがいい感じ
http://fifapoland.net/pliki/index.php?act=view&id=278
157名無しさんの野望:2007/01/13(土) 00:43:49 ID:/yRBga2B
(*´д`*)ハァハァ
158名無しさんの野望:2007/01/13(土) 02:51:54 ID:EFu5gMVX
ちくしょう、これらいれちまうと、オンライン対戦できなそうでいれられない。
159名無しさんの野望:2007/01/13(土) 03:43:48 ID:gGgn41Nd
オンラインでRATEが1800を超えたぬぽ
160f:2007/01/13(土) 04:18:22 ID:J1q5Evz4
f
161名無しさんの野望:2007/01/13(土) 15:34:55 ID:vbdpr6UN
UEFA CL 06-07の画像でてるね
ttp://www.gamer.nl/doc/36741

例年どおりCL版は芝が青っぽいね
162名無しさんの野望:2007/01/15(月) 02:12:44 ID:GBKYVt24
すいませんおしえてください。
オンラインでping が高くでちゃうんですが、光ファイバーに回線を変えれば低くなるものなのでしょうか?(今はADSL(実測上:6Mbbs 下1Mbpsぐらい)です。)
どうもカクカクしちゃって、こまってます。相性が良い相手だとスムーズにできるので、回線というか相性の問題なのでしょうか・・・。
おわかりになる方、お願いします。
163名無しさんの野望:2007/01/15(月) 07:10:29 ID:EMV1ZflX
>>162
自分が原因で遅くなってる場合と、相手が原因、鯖が悪いの3パターンが考えられるだろ?
FTTH/FTTBにして改善するのはそのうち1/3だな。それをどうみるかは162次第だ。
164名無しさんの野望:2007/01/15(月) 09:17:28 ID:3faBlI1s
>>162

IP直でプレイすれば快適。
165名無しさんの野望:2007/01/15(月) 16:35:30 ID:wP/wVpah
CL06-07で俊輔は激似に作り直してもらえるんだろうか?
件のFKで株は相当上がったはずなんだけど
166名無しさんの野望:2007/01/15(月) 20:53:13 ID:Inr0ZYtV
asiaでちょっとの間立ててみたけど、さっぱりだ。
167名無しさんの野望:2007/01/15(月) 22:19:28 ID:GBKYVt24
>>163>>164
ありがとうございます。
他のメンバーを見るとだいたいpingは200以下なんですが、私だけ500ぐらいになっちゃうんですよね・・・。
サーバーがおいてあるところから、日本までの距離がヨーロッパに比べて遠いだけであるなら、FTTHに
変えても意味ないかもしれませんね。
IP直といのはどういうことでしょうか?
168名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:46:12 ID:yAhdiMBa
知ったもんどうし、お互いのIPアドレスをメニューにぶっこんで、やるんじゃね?
169名無しさんの野望:2007/01/16(火) 14:00:37 ID:9gzRtqRR
ここ2,3作はパスしてたけどCLは手軽そうなので買ってみようかな
170名無しさんの野望:2007/01/16(火) 18:41:58 ID:KPMaA11S
07買わないのはもったいない
それぐらいの出来だとおも
171名無しさんの野望:2007/01/16(火) 23:04:32 ID:dMYt/rf9
IRCで呼びかけて、IP直で対戦すれば完璧。
172名無しさんの野望:2007/01/17(水) 12:29:56 ID:/imSUInC
07って、発炎筒やフラッグって出ないんですか?
昔の設定で入れてみてもでてこなくて。
173名無しさんの野望:2007/01/17(水) 16:58:52 ID:2cNAfjYw
発炎筒は知らんがフラッグはパッチがあったよ海外に
それいれてフラッグふりふりしてる
パッチ入れなくてもどっか弄ればいいんかの?
174名無しさんの野望:2007/01/17(水) 19:11:09 ID:VNiZRBOL
これまではcfg_pc_hだとかcfg_pc_mに書き加えたり書き換えたりでOKだったようなきがしない事もない
175名無しさんの野望:2007/01/17(水) 19:35:12 ID:/imSUInC
>>173
あ、パッチ入れたらフラッグは解決しました。入場時だけ・・・。
発炎筒は未だに無し。
基本的にコンフィグに記述すれば、出てくるはずなんですが。
176名無しさんの野望:2007/01/17(水) 20:38:18 ID:Wnp8Xa+s
ほほぉそーなのか知らんかった
観客席の演出が寂しいから発炎筒ほしいなー
177名無しさんの野望:2007/01/18(木) 00:29:49 ID:YM6Bvran
選手EDITがもうちょい改善すればなぁ、Sims2のボディショップみたいに外部化して
作った顔はファイルでうp出来る様にすれば共有できるのに
それでも肖像権は発生するのかね
178名無しさんの野望:2007/01/18(木) 05:46:14 ID:U5LBoL7k
CEP Chants Addon入れて日本の試合の時
君が代が流れるようになって喜んでたのに
マネージャーモード、トーナメントモードの時
歓声がまったく聞こえない時がある現象にみまわれた('A`)
再インスコしても駄目だしなんかファイルに問題ありかな。。

後CEPのサイト行くとバスターがえらい反応する時がある
かなりウザイ
179名無しさんの野望:2007/01/18(木) 12:29:18 ID:mTTRvT3g
>>177
顔をファイル化っていうのはすごい同感
180名無しさんの野望:2007/01/19(金) 20:29:11 ID:tR+ZFH+K
>>178
うちでは問題なく音楽なってる。けど、日本あんまり使わないからなぁ。対戦の時くらいか。

>>後CEPのサイト行くとバスターがえらい反応する時がある
>>かなりウザイ

今時ウイルスバスター・・・?やめとけ。
181名無しさんの野望:2007/01/20(土) 08:06:51 ID:/17TDG8v
>>178
あー俺んとこも鳴らなくなったよ
鳴る時と鳴らない時があるんだよな
BGM、実況は聞こえるのに歓声だけが聞こえない
このパッチあてた途端に消える

スペインリーグだけかと思ったら他のリーグでジャーマネやってもなったわ
CEPのサイトにも外人が同じ内容のスレたててっから新しいVer出るかもね
只そのスレまったく放置だったからあんま期待できんけど
182名無しさんの野望:2007/01/20(土) 12:42:02 ID:Ro4Pbjnz
マネージャーモードで7年目に突入しましたよ。
183名無しさんの野望:2007/01/20(土) 21:20:16 ID:I6YDj03u
マネージャーモードでチケット収入がバカ高になるパッチ使ってやってたら
5年目ぐらいに20億ドル越えたと思ったら−になって借金地獄になった。

頑張って選手取りまくって☆5になってこれから選手育成だ、って思ってたところなのに
184名無しさんの野望:2007/01/20(土) 21:22:50 ID:0WsWch0t
>>183

よければそのパッチのあるところ教えて下さい。
185名無しさんの野望:2007/01/20(土) 23:06:05 ID:hit+T9jh
オンラインはやらないのはやはりそういうことなのか? オンラインしか俺はやらないけど・・・
186名無しさんの野望:2007/01/20(土) 23:12:43 ID:0WsWch0t
>>185

オンラインが流行らないのはラグのせいと(日本人には)、
個人個人で入れるパッチが違うからじゃないかな。
まぁ、参照してるのは2つだけど、ノーマルでこのゲームやってる人は極めて少数だし。
ラグに関しては、知ってる人集めて、IP直接入力で対戦してる(ラグは感じられない)。
187名無しさんの野望:2007/01/20(土) 23:16:17 ID:eWBpvtwg
よくあの糞ラグでやってんな
188名無しさんの野望:2007/01/20(土) 23:26:26 ID:XwG8ungD
189名無しさんの野望:2007/01/20(土) 23:27:40 ID:0WsWch0t
>>188
ありがとうございます。
190名無しさんの野望:2007/01/21(日) 09:26:55 ID:VoMnV8YE
UEFA Champions League 2006-2007 Key Features
Quick Controls:
Retain your attacking momentum with the all-new Quick Controls system.
Quick free kicks, throw-ins, goal kicks and corners can be executed on the fly with the press of a button, keeping you on the pitch and in the action.

定フォメにもどらずに<素早いリスタート>が出来るってことかいな?
191名無しさんの野望:2007/01/22(月) 00:46:05 ID:4sjsnHvK
>>187
ちなみに、外人から、このラガー野郎!と言われる時があります。
192名無しさんの野望:2007/01/22(月) 11:29:11 ID:ZqxvkvPW
右アナログスティックが上下左右逆のなるのはどうしようもないのかな?
前スレで同じような症状の人いたみたいだけど明確な答えは出てないみたいだし。
193名無しさんの野望:2007/01/22(月) 14:42:28 ID:Bi0B+Cvl
前スレですら既出だったからスルーされた説もあり
194名無しさんの野望:2007/01/22(月) 17:18:00 ID:ZqxvkvPW
既出ってことは直す方法あるの?
195名無しさんの野望:2007/01/22(月) 20:05:53 ID:sRCtOzXw
あります
196名無しさんの野望:2007/01/23(火) 10:56:17 ID:VyQ37yLu
できれば教えてほしいんだけど。
197名無しさんの野望:2007/01/23(火) 11:39:47 ID:d0UnTIKk
>>196

このスレ、途中から来た人?
198名無しさんの野望:2007/01/23(火) 11:51:00 ID:VyQ37yLu
つい最近です。
199名無しさんの野望:2007/01/23(火) 11:55:15 ID:d0UnTIKk
>>198
じゃ、1から読んでみましょう。物凄くすぐに見つかりますから。
200名無しさんの野望:2007/01/23(火) 12:39:44 ID:VyQ37yLu
まじでわからないんですが。
どこに書いてあるの?
201名無しさんの野望:2007/01/23(火) 13:37:55 ID:d0UnTIKk
漢字やカナが読める様になってからの方がいいかも。
大体、どこのパッドなのかも書いてないし。
202名無しさんの野望:2007/01/23(火) 14:07:11 ID:VyQ37yLu
ごめんなさい。PS2パッドです。
>>5のやつはやりました。
203名無しさんの野望:2007/01/23(火) 14:09:06 ID:d0UnTIKk
>>202
PS2パッドが直接繋がるパソコン持ってるの?
204名無しさんの野望:2007/01/23(火) 14:15:46 ID:VyQ37yLu
Smart Joy Pad3ていうやつで繋いでます。
205名無しさんの野望:2007/01/23(火) 14:26:55 ID:d0UnTIKk
なるほど。じゃ、後は馬鹿でもできるので頑張ってください。いい加減疲れました。
世の中には凄い人もいるものだ。
206名無しさんの野望:2007/01/23(火) 19:41:40 ID:oGq2LpNG
何がすごいのかわからないが、とりあえずざっと見たところ
PS2コントローラーとSMART JOY PAD3は相性が合わないみたいだ。
ttp://kisha.ath.cx/article/detail/3

この場合JoyToKeyでボタンの割り当て設定しなおすと直るかも
SMART JOY PAD3がJoyToKeyに対応してるかどうかわからないけど。
207名無しさんの野望:2007/01/23(火) 23:16:10 ID:MTUkRn+Q
>>204
あとはレジストリエディタでいじるとか

ハード板の情報だとエレコムのJC-PS101USVが昔から鉄板みたいだね
208名無しさんの野望:2007/01/24(水) 08:18:14 ID:75Ekm5F8
僕もPC接続のゲームパッドには苦労させられました。色々自分なりに試した結果、
バッファロー社のBGC-UCF1201シリーズまたはBGC-UCF12-G1当たりが一番使い易い
です。直接、USB接続タイプのゲームパッドでPS2コントローラーとそれほど違和感
もないし。後は>>5を参考にして設定するだけですよ。また、ボタン配置機能やマクロ機能を求めるなら、BGC-UCF1204シリーズ
かな。参考までに・・・
ttp://buffalo.jp/products/catalog/supply/gamepad.html
209名無しさんの野望:2007/01/24(水) 09:17:39 ID:csPXzBP9
にゃ
210名無しさんの野望:2007/01/24(水) 14:32:41 ID:qVj3nXep
てか、EAがいいかげんコントローラー設定くらいゲーム内ですぐに出来るようにしろよ
なんでこっちがせこせこINIいじったりしなきゃならんのだ、しかも毎作品!
いったい何作経ってるんだっての、日本だけならともかく・・
211名無しさんの野望:2007/01/24(水) 15:23:05 ID:/fi9mC0g
レジストリ書き換えただけで
特に問題なかったけど
JC-PS101USVユーザーな俺
212名無しさんの野望:2007/01/24(水) 17:44:08 ID:7dn7p2Xx
とりあえずJoyToKey使ってみたんですけど
どうもうまくいきません。
JC-PS101USVか360パッドあたりを買ってみます。
ありがとうございました。
213名無しさんの野望:2007/01/24(水) 21:12:06 ID:F11sAoDG
コンフィグいじってみたけど、やっぱり発炎筒は出ないね。
フラッグも2005にくらべると地味だし。ちょっとその辺り勿体無い作りだなぁ。
後いじって面白そうなのは、選手の引退時期を遅らせるとか、衰えなくするとかくらいかな。
214名無しさんの野望:2007/01/25(木) 18:43:03 ID:eSD6fkQc
俺7800GTSLI使いで新しくNGOv1.9792を入れたんだけど、入れてみたら
カットシーンのポストエフェクトがめちゃくちゃ軽くなった!
これって、8800GTXのためのドライバだからかな。

215名無しさんの野望:2007/01/25(木) 21:21:20 ID:Evzz6Gfr
フリー(給料が高すぎたらしい)で1年くらい何もしていなかったメッシを、
移籍金0、給料かなり安い条件で(これは、ちょっと検証し忘れ・・・)ゲット。
で、何故かうちのチームと、レアルにメッシがいるという変な事に。
対戦する事になったらエラーで進まなくなりそうで嫌だな。
216214:2007/01/26(金) 14:50:20 ID:wwd8yw/v
なんかまた重いのにもどってもーた
217名無しさんの野望:2007/01/26(金) 18:13:19 ID:2akaSsja
>>216

一度コンフィグで、エフェクト切って動かして、
もう一度エフェクトオンで動かしてみても?
218名無しさんの野望:2007/01/27(土) 08:34:58 ID:Yq9JTcZH
やってみましょう
219名無しさんの野望:2007/01/28(日) 00:03:50 ID:ZHfq7ZF1
うぉー、滑らかになってるよー
でもrender mode = 1にすると早くなったり遅くなったりしちゃうんだな。
220名無しさんの野望:2007/01/28(日) 01:04:07 ID:kFtREPRh
CEP正直めんどい・・・
やたらチーム数だけ多いのも問題だなぁ
またKOREAパッチに戻すか・・・
221名無しさんの野望:2007/01/28(日) 01:14:50 ID:HGPmIgzL
CEP入れて、大量に顔入れ替えたから、もう他のには戻れない・・・。
222名無しさんの野望:2007/01/28(日) 13:25:49 ID:kFtREPRh
>>221
どこのフェイスパッチですか?
fifa4fanはドイツ系良い感じなんですが。
223名無しさんの野望:2007/01/28(日) 13:32:55 ID:HGPmIgzL
>>222
有名どころは大体入れて、後はGFOやsoccergaming、FIFAMANIAのを使ってます。
今回イタリア系のフェイス少ないから、久しぶりに自作するかも。
224名無しさんの野望:2007/01/28(日) 13:41:30 ID:DeCu7ptk
223氏の自作フェイス期待age
225名無しさんの野望:2007/01/28(日) 17:39:47 ID:UsxX3Kos
CEP入れたけどアジアにスカウト出しても
オーストラリア人と韓国人ばかりで日本人がスカウトできねー。
せっかくJリーグから世界へとか思ってたのに
226名無しさんの野望:2007/02/01(木) 14:54:15 ID:dWp3yd/L
今さらながらFIFA2002引っ張り出してやってみた、これ超おもすれ。
全編マニュアルパスで好きな所に好きな強さでだせるわフリーランで走りこんでくれるわ

こんなに面白かったっけ?当時はカッツカツのグラボでやってたので気づかなかったかな?
まぁ最新のFIFAとはグラもシステムも比較にならんがオモチャと割り切ればスゲ遊べる。

移籍エディターのFED2002がいやに使いづらいなとか思ったら3rdパーティのエディタが有る事を想いだしてググってインスコ、これがまた良い出来。
06-07の最新ユニが大量にあったのには驚いた、であとはちょっとクソっぽいボールの軌道をなおしたいな。
227名無しさんの野望:2007/02/01(木) 20:09:22 ID:bny5CEXZ
今さらながらFIFA1998引っ張り出してやってみた、これ超おもすれ。
全編マニュアルパスで好きな所に好きな強さでだせるわフリーランで走りこんでくれるわ

こんなに面白かったっけ?当時はカッツカツのグラボでやってたので気づかなかったかな?
まぁ最新のFIFAとはグラもシステムも比較にならんがオモチャと割り切ればスゲ遊べる。

移籍エディターのFED1998がいやに使いづらいなとか思ったら3rdパーティのエディタが有る事を想いだしてググってインスコ、これがまた良い出来。
06-07の最新ユニが大量にあったのには驚いた、であとはちょっとクソっぽいボールの軌道をなおしたいな。
228名無しさんの野望:2007/02/01(木) 20:19:59 ID:tA9OLLH1
FIFA1998ってなんだ?落ち着いてコピれw
229名無しさんの野望:2007/02/01(木) 21:19:18 ID:qd7qkeD8
2005にいて、2006、07にいない有名選手って誰いましたっけ?
230名無しさんの野望:2007/02/02(金) 00:27:41 ID:+maw0bO2
逆はけっこういるだろうけど。。そのパターンだと引退かマイナーリーグに移籍した選手だよね
2005にバティとかバッジォはいたんだっけ?
正確に調べるならDEMOのでもいいからそれぞれのFifaDB開いて比較するのがいいかも
231名無しさんの野望:2007/02/02(金) 13:19:19 ID:5e8JD3Qm
ジダーン
232名無しさんの野望:2007/02/02(金) 13:20:19 ID:5e8JD3Qm
ナカータ
233名無しさんの野望:2007/02/02(金) 15:38:32 ID:XbGsZ6i9
両方イルハン
234名無しさんの野望:2007/02/02(金) 15:41:58 ID:yUXJ3SyF
あ、ジダン忘れてた。ヒデは何故かまだ日本代表にいる。>07
後はアルメイダやゾーラか。
バッジォ、バティ、ヴェロンは多分2004まで。
235名無しさんの野望:2007/02/03(土) 02:53:13 ID:e/7bhMk7
リベリーノ
236名無しさんの野望:2007/02/03(土) 19:45:13 ID:EgyHpYba
EAからのメールで知ったんだけど
お前らUEFA CL 2006 - 2007買う?
237名無しさんの野望:2007/02/03(土) 20:10:23 ID:cFbD67Tq
買わぬ
238名無しさんの野望:2007/02/03(土) 20:12:47 ID:W6ICQnV7
自分の好きなクラブはそんな大層なクラブじゃないので、収録されなさそうなので買わない。
239名無しさんの野望:2007/02/03(土) 20:14:31 ID:W6ICQnV7
しかし、2005あたりの入場時デモ(2006はやってないので知らない)&フリーキックシステムと、
07を組み合わせたら最高なのになぁ。
240名無しさんの野望:2007/02/03(土) 22:09:36 ID:wpjbmBDo
俺はずっと買ってるからとりあえず買うかな
FIFA07持ってたら必要ないかなーとは思いつつも
241名無しさんの野望:2007/02/04(日) 00:22:38 ID:QZwF0Xxs
多分、エンジンが改良されてるだろうな。
242名無しさんの野望:2007/02/04(日) 00:58:08 ID:MY9QQLO0
>>241
多分、ていうか・・・大分前に、FIFAのエンジンを改良したのを使うって発表が
あったと思うよ。
243名無しさんの野望:2007/02/04(日) 01:53:08 ID:lcEK/3kT
エンジン改良してるのかー
DEMO早くこーい
244名無しさんの野望:2007/02/04(日) 16:45:57 ID:32mtMvhf
UEFA CL 06-07(PC版)予約できるとこある?
245名無しさんの野望:2007/02/04(日) 17:13:06 ID:lOOJlwIG
FIFA07DEMOが面白くて昨日輸入版を買って。
パッチ入れてネット対戦しようと思ったら
http://image.blog.livedoor.jp/zekedj/imgs/b/b/bb1f4ef8.JPG?blog_id=1620419
と表示されてしまうんですが。 又なにか落とさなければいけないのでしょうか?
246名無しさんの野望:2007/02/05(月) 20:05:56 ID:sjSGJytI
全部インストールできてないんでは?
247名無しさんの野望:2007/02/06(火) 03:38:21 ID:mesk3l+9
あれ、ルースターをアップデートしないととか?
248名無しさんの野望:2007/02/06(火) 16:34:50 ID:5yazHfZv
既出とは思いますが、情報がまとまっていないので改めてお尋ねします。
Xbox360コントローラーで右スティックを正常化する方法ですが
・レジストリコントローラー名書き換え
・devdata.datに追加、書き換え
以外の方法はありますか?
当方、純正ドライバであればY回転(右アナログ・左右)しかゲーム上で認識されなくて困っております。
非純正ドライバではゲーム上まったく反応しません。同様の状態の方いますか?
あまりにも環境依存のようならスルーでお願いします。
249名無しさんの野望:2007/02/07(水) 01:39:34 ID:zdu4WGe/
海外のフォーラムもあたってみたら?
レジストリのaxes改造ならファイル持ってるけど
250名無しさんの野望:2007/02/07(水) 02:46:02 ID:r4oMNQ/6
251名無しさんの野望:2007/02/07(水) 03:49:05 ID:VXuTWIMK
252名無しさんの野望:2007/02/07(水) 03:56:14 ID:VXuTWIMK
なるほど
253名無しさんの野望:2007/02/07(水) 03:59:23 ID:UK+UYrgY
なにが?
254名無しさんの野望:2007/02/07(水) 06:29:40 ID:MkO1bsCG
XC360Cの設定がおかしいんじゃないの
ウチの360コンはなんの問題もなく使えてまっせ
もちろん名前はMP-8866に変えてるけど
レジストリ、dat系はまったく弄ってない
255名無しさんの野望:2007/02/07(水) 06:38:51 ID:rEEGj0yN
humu
256名無しさんの野望:2007/02/07(水) 15:00:05 ID:8pICGk7d
なるほど
257名無しさんの野望:2007/02/07(水) 17:44:32 ID:i++LZVsc
Creation Center、意味ないよね・・・。なんだこりゃ。重いし。
258名無しさんの野望:2007/02/07(水) 19:59:15 ID:PhiT24pH
そうなの?
259名無しさんの野望:2007/02/07(水) 20:02:54 ID:i++LZVsc
>>258
インストールして、使ってみるといいよ。CM7で十分事足りる。
260名無しさんの野望:2007/02/07(水) 23:01:05 ID:QE3nrsrm
へー
261名無しさんの野望:2007/02/08(木) 01:35:23 ID:HDhJ45x+
なる
262名無しさんの野望:2007/02/08(木) 20:13:18 ID:aI2SEn83
ふむふむ
263248:2007/02/08(木) 20:55:43 ID:2YWIWzpQ
>>249
そんなものもあるんですね。調べてみます。
>>254
設定は確かめてあるので、当方特有の不具合なのかもしれません。
お2人ともありがとうございます。
一応、当方の環境では非公式ドライバインストールの後、公式ドライバ上書きでなぜか反応するようになりました。
名前書き換えはしていません。逆にすると反応しなくなります。
再現出来るかどうかはわかりませんが、参考までに。
264名無しさんの野望:2007/02/08(木) 20:57:03 ID:u07a30iv
ほのぼのしいの〜
265名無しさんの野望:2007/02/09(金) 00:32:32 ID:odhgEP7t
266名無しさんの野望:2007/02/09(金) 00:35:22 ID:JR2cO6Jp
sousou
267名無しさんの野望:2007/02/09(金) 00:43:51 ID:gKdlB5iq
そういうことだったのか〜
268名無しさんの野望:2007/02/09(金) 00:56:49 ID:misyQRL7
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|  イッペン、死ンデミル?
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
269名無しさんの野望:2007/02/09(金) 05:06:07 ID:HI2SgSOx
いや〜
270名無しさんの野望:2007/02/09(金) 08:42:43 ID:+d9hEZRi
rgfgdf
271名無しさんの野望:2007/02/09(金) 16:42:06 ID:oeim43P0
lkljkljljk
272名無しさんの野望:2007/02/09(金) 17:02:00 ID:KqJN//fq
死ぬのはいや〜
273名無しさんの野望:2007/02/11(日) 02:06:37 ID:tbyRo4Wk
2005のときに職人さんが作った日本選手のカオをはっけんしたんだけど、
07でも流用できるかな?
274名無しさんの野望:2007/02/11(日) 02:23:00 ID:ngIEtnjJ
>>273
やってみれば?楽しいものみれるはず。
275名無しさんの野望:2007/02/11(日) 12:43:55 ID:5Y3q8KWQ
>>273
・07から土台用の顔.oファイル抜き出す
・oeditで05顔のpart 001のみRHINO3D-TXT形式でエクスポート(髪の方のpartは互換性無い)
・TXTを07から抜き出した土台顔のpart 001にインポート、セーブ
・fshはリネームしてそのまま使用可
久しくさわってないので記憶にあまり自信無いスマン
276名無しさんの野望:2007/02/12(月) 01:24:31 ID:O/dhEf7c
FIFA2006ドイツ大会をやりこんでいるヤシはいないのかな?
277名無しさんの野望:2007/02/12(月) 02:43:52 ID:FsQyvGtL
FIFA07にほとんど移ってるんじゃないかな
278名無しさんの野望:2007/02/15(木) 09:21:10 ID:bDDvLK2D
オレもFIFA07に移行しちまった
279名無しさんの野望:2007/02/15(木) 13:27:56 ID:rWJRNqOz
このゲームやってる人って、ウィイレからの移行組が多いの?
280名無しさんの野望:2007/02/15(木) 16:53:00 ID:qopp18QD
元々はウイイレやってた人の方が多数派じゃないかな

ウイイレのみ → FIFA&ウイイレ →最近はFIFAのみ

みたいな感じ
FIFA07やり始めてからはPES6はほとんどしなくなったなぁ
281名無しさんの野望:2007/02/15(木) 17:18:36 ID:2zLvGGxe
>>279

自分はW98→FIFA99→FIFA2001→2002-2003-2004-2005-06-W06-07
(2003までは日本語版 FIFA2000は日本語版が出るかなと待っていたら結局出なくて2002がでたからDEMOしかやってない)
それ以前はPC-Eのフォーメーションサッカー
世間がJリーグで盛り上がってうざかったので一時期サッカーゲームからは離れていた
さらに前はFCのエキサイティングサッカー(名前が微妙に違うかも)

ウイイレはPSの4とJ2000だけやった
ウイイレはつまらなくはないがあくまでもゲームということを感じさせすぎる
実際凄くもない選手がものすごく足が速いとか変なテコ入れがされてるのも嫌だった
282名無しさんの野望:2007/02/15(木) 18:34:58 ID:BhrigCme
>>279
逆にそんなサンプル数の少ない統計をして何の意味があるのかを訊きたい
283名無しさんの野望:2007/02/15(木) 18:50:32 ID:LnTuSEG7
統計って言うほどたいそうなものでもないだろw
日本では今FIFA07やっててウイイレやったこと無い人は少ないだろうね
284名無しさんの野望:2007/02/15(木) 20:29:58 ID:OsWeTwbt
CEP 3.2きてるぞおまいら
285名無しさんの野望:2007/02/15(木) 22:46:27 ID:bzDFadr2
CEP導入して、KITを複数入れると失敗する。しかも元に戻らなく入れ替え
チーム同士の対戦が出来なくなる。
ECPのスタジアムをCM07を使って追加するが失敗する。
誰か同じ症状や、解決方法知っている人いませんか?
286名無しさんの野望:2007/02/16(金) 02:11:28 ID:4oaj/7qe
昨日までできてたFIFA07のオンラインプレイができなくなったんだけど、みんなできてる?
なんかパッチを当てろ、みたいなアラートが出るんだが、最近パッチが出た様子もないし。。
こまった。。
287名無しさんの野望:2007/02/16(金) 10:13:16 ID:jMhJz5SH
オンライン対戦ようのソフトのあぷデートのことだろ。
たまにうpデート失敗するから起動しなおして再度挑戦するがよい
288名無しさんの野望:2007/02/16(金) 19:33:28 ID:HraCSA3X
アップデートのページに
3) Install the FIFA 07 Winter Transfer Squad Update (released February 2007)
があるから、それ当てればおk
289名無しさんの野望:2007/02/16(金) 21:03:45 ID:fQqLjTLG
そんなのでてたのかよー!
もうEAは07捨てたかとおもてたw
290名無しさんの野望:2007/02/16(金) 21:18:26 ID:XbjtfM0q
どこにあるの?
291名無しさんの野望:2007/02/17(土) 14:28:05 ID:eq3ZbnIv
あれでしょ?
ロースターのオンラインアップデート。
メニューのエディットチームみたいなとこから
292名無しさんの野望:2007/02/17(土) 14:30:05 ID:eq3ZbnIv
いやちがった、
スタートメニューのチェックアップデートんとこから
EAに飛んで一番下だ
293名無しさんの野望:2007/02/17(土) 23:33:25 ID:JZ0dBJTJ
大型移籍とかあるのかな?
294名無しさんの野望:2007/02/18(日) 14:02:53 ID:fbFVWV4i
CM07でぐちゃぐちゃな俺のFIFA
295名無しさんの野望:2007/02/18(日) 18:23:28 ID:Ew9Amx/B
なぜ公式パッチがあたらないんだろうか・・・
296名無しさんの野望:2007/02/19(月) 21:40:27 ID:G5FkCQb4
>>276
今でもやってるよ
疑問点
・4-2-2-2、3-1-4-2のフォーメーションがない
・ランパードやドログバが弱い(85あればそれなりに強いかもしれないが、もっと高いはず)。
297名無しさんの野望:2007/02/20(火) 01:47:39 ID:QNTB5Z5C
4-2-2-2って4-4-2でしょ
3-1-4-2ってあんまり聞いたこと無いなぁ

システムいじりがしたいならウイイレの方があってると思う
298名無しさんの野望:2007/02/20(火) 02:04:51 ID:35qgXEJH
昔からFIFAでは4-4-2のフラットはあるけどボックスがないんだよな
プレミアとかはフラットばかりだから仕方ないか
299名無しさんの野望:2007/02/20(火) 11:31:05 ID:VtNDbEEE
(゚Д゚ )ハァ?
300名無しさんの野望:2007/02/20(火) 11:52:39 ID:wd26atI9
BOXって4-3-1-2じゃダメなの?
301名無しさんの野望:2007/02/20(火) 12:02:17 ID:drDB79Zt
(゚Д゚ )ハァ?
302名無しさんの野望:2007/02/20(火) 15:37:17 ID:SEc9F08J
>>296
昔は標準でDF-MF-FW別々に設定出来たよ
4-2-2-2でも1-3-2-2-1-1の様な変形も
最近のならテンプレのツールで同じ様に出来るはず
303名無しさんの野望:2007/02/20(火) 16:11:23 ID:hT0tiz/c
(゚Д゚ )ハァ?
304名無しさんの野望:2007/02/20(火) 17:52:02 ID:MNApmCO4
できれば2DH・2OHが欲しい。
でないとロナウジーニョ&カカのダブル司令塔が組めない。
4-5-1ならできなくもないがロナウドかアドリアーノのどちらかが消えるし。
ついでに言えばジーニャ&ペレスも(メキシコ)。
305304:2007/02/20(火) 17:58:45 ID:MNApmCO4
3-1-4-2はアルゼンチン用かな。リケルメ&テベスorメッシのダブル司令塔。
左ソリン 右R・ゴンサレスorサネッティ 底にカンビアッソorマスケラーノ
ついでにメッシが弱いからOVR84にした。ポジションもCAM→RFに。
>>296
テンプレツールってあるんですか!知っているなら教えてくれませんかorz
306名無しさんの野望:2007/02/20(火) 21:38:04 ID:t6eJqv1p
FIFA2006ドイツ大会のオンラインプレイって今障害発生中? 入れません。
307名無しさんの野望:2007/02/20(火) 22:23:35 ID:qqePSjuI
>>304 >>305
俺296じゃないけどテンプレのフォーメションマスターでしょ
たしかfifa-mraで03から07用までファイル名違いで出てたはず
自分のFIFAのバージョンに合ったのを落とせば使えると思う
NET Frameworkも必要だったかも
使い方は大分やってないので思い出せないがマウスでドラッグする感じだったと思う
なので左右非対称のフォメも出来たはず
308286:2007/02/21(水) 00:50:27 ID:0HbP/5CQ
いまEAの鯖おちてる?
オンラインがつながらないんだが。
309名無しさんの野望:2007/02/21(水) 01:17:45 ID:28u6m6Sm
昨日PCのFIFA07が届きました。
>>10>>71と同じ症状で苦しんでいたのですが、
>>5のおかげで解決したんで今から徹夜で楽しみます。
310304-305:2007/02/21(水) 17:22:21 ID:Dt/Erbzh
>>307
どうも、ありがとうございます
311風来のシレソ:2007/02/21(水) 17:23:39 ID:P7jDkAxa
FIFA 98を超えるサッカーゲームは出てこないね。
312名無しさんの野望:2007/02/21(水) 21:31:51 ID:cy7SXTAY
>>311
毎度ご苦労さん
313310:2007/02/22(木) 19:23:41 ID:RgZNVW+n
何度も申し訳ありません。
.NET Framework 2.0はインストール済みなのに、Formation masteをインストールしようとすると
「.NET Framework 1.14322が必要です」
と表示されてインストールできません。
何がいけないのでしょうか。
314名無しさんの野望:2007/02/23(金) 18:08:25 ID:RJeVhfwd
NET Frameworkは下位非互換らしいから1.1を別途入れた方がいいかもね
1.0と1.1と2.0は同居可能らしいので2.0はそのまま入れといても別に無問題だと思
面倒くさいっちゃ面倒くさいが

NET Framework Version 1.1
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/howtoget.asp
315310:2007/02/23(金) 18:28:23 ID:3frPH6LQ
>>314
おかげさまでインストールできました。ありがとうございます。

本当に迷惑かけてすみませんが、フォーメーションファイルがどれか分からないので、教えてください。
お願いします。
316315:2007/02/23(金) 18:35:33 ID:3frPH6LQ
場所が分かりました。
迷惑かけてすみませんでした。
317316:2007/02/23(金) 19:17:10 ID:3frPH6LQ
すいません。
改造まではできたのですが、実際にFIFAを起動してマネージメントを開くと選手名が表示されず、おかしくなってしまいました。
一応、バックアップデータをとっておいたので最悪の場合は避けられますが、何が悪いんでしょうか。
318317:2007/02/23(金) 19:52:49 ID:3frPH6LQ
分かりました。
どうやら

3バック

4バック

5バック

といったように、DFの人数の少ない順に揃えなければならなかったようです。
319名無しさんの野望:2007/02/24(土) 00:09:45 ID:k4d1YP9v
PS2ユーザーなんですが、収録されていない選手(マティ・フェルナンデスやフォッジャなど)のデータ知るためだけに、パッチをDLしたところで能力を知ることって出来ないですかね?

すいません、PC知識に乏しいもので。 PCは煩雑な設定など大変そうですが、スカッド反映とかブーツの豊富さとか本当に羨ましい
320名無しさんの野望:2007/02/24(土) 00:45:15 ID:NJWzDJMd
PC知識に乏しいなら無理
321名無しさんの野望:2007/02/24(土) 01:29:26 ID:EicrVIs3
>>318
成程、乙彼
322名無しさんの野望:2007/02/24(土) 02:09:16 ID:k4d1YP9v
>>320
仰る通りでした。 DLして解凍してみたものの、古いファイルが無ぇと言われて。
機種によってデータは違うんだろうけど、新規選手が200人以上も追加されてるんですね。
選手データを知るためには、パッチ自体から勉強しなきゃダメかな。。。
323名無しさんの野望:2007/02/24(土) 18:46:05 ID:yRSf9BCO
324名無しさんの野望:2007/02/27(火) 09:56:14 ID:Ij+h0xWX
試合中にセレクトボタン押と、△とか▽とかでるけどどういう意味なんでしょうか?
325名無しさんの野望:2007/02/27(火) 10:04:32 ID:BSN6+Dz0
>>324
説明書くらい読め。
326319:2007/02/27(火) 12:29:50 ID:9qSLhhhe
色々調べてみたのですが、恥ずかしながら、正直取っ掛かりさえわからない状態で。
やはりパッチを当てるファイルが無きゃ不可なのか、それともどうにかすりゃ修正パッチからデータを抽出できるのか・・・

不躾で恐縮ですが、参考になるページやサイトだけでも、教えていただけたら幸いです
327名無しさんの野望:2007/02/27(火) 14:31:38 ID:zYCoCMrN
>> 326
そのパッチ、どこでダウンロードしたの?
ダウンロードしたサイトがパッチの製造元なら、サイトを良く見りゃなんとかわかるんじゃね?
もし違うなら、パッチに付属のReadmeとか読めば本家本元がわかるだろうから、そこに行ってみるとか?

例えばCEパッチなら、付属のReadmeに書いてあったような気がするが、あまりに膨大で読んでみる気すら
ならんかったがw
328名無しさんの野望:2007/02/27(火) 14:36:54 ID:zYCoCMrN
ああ、もしかして、追加された選手のパラメーターが知りたいってことか?
そりゃ、俺もわからん。ってか、思いつくことはあるが、自信がないからやめとく。
スレ汚し、スマソ…orz
329319:2007/02/27(火) 15:24:16 ID:9qSLhhhe
>>328
レス、どうも。
お察しのとおり追加選手の能力値が知りたくて、EA公式からDLしてみたんですが、exeが入ってるだけでして・・・
やはり無謀すぎましたかね。 とはいえ、どんな些細な事でもいいので、是非ともお願いします
330名無しさんの野望:2007/02/28(水) 10:16:49 ID:nIjqXMVf
ゲーム画面をワイドにする設定ってなんだっけ?
331名無しさんの野望:2007/02/28(水) 14:58:45 ID:lgR+tnxB
332名無しさんの野望:2007/02/28(水) 18:49:01 ID:TyO5VwKP
前は動いていたEALinkが、最近更新チェック終わったところで消えちゃうんだけど、
原因分かる人いますか?
333名無しさんの野望:2007/03/01(木) 00:54:33 ID:PIl1PG+r
ワイドスクリーンって単に引き延ばされるだけなのね・・・
違和感あるからだめですね。
334名無しさんの野望:2007/03/01(木) 07:33:38 ID:Y+/9eHIX
そんなことないけど。
ちゃんとワイドになるはず。
335名無しさんの野望:2007/03/01(木) 20:41:11 ID:61fqRfLz
FIFA07はWindowモードで出来ないんですか?
2005とかならiniに「WINDOWED = 1」と追記すれば出来たけど、
これ試したらフリーズしてしまいます。
知っている方いましたら、教えて下さい。
336名無しさんの野望:2007/03/01(木) 20:45:33 ID:vpHkP6TF
locale.iniにWINDOWED = 1
でOK
337名無しさんの野望:2007/03/01(木) 20:47:58 ID:61fqRfLz
>>336
ありがとうございます。
試してみます。
338名無しさんの野望:2007/03/03(土) 03:43:57 ID:O7d4Iida
339名無しさんの野望:2007/03/03(土) 18:47:08 ID:o+aul9iJ
('Д`)y-~~デモ来たら教えて暮れろ
340名無しさんの野望:2007/03/04(日) 02:06:37 ID:Lz73uvB7
NKのX-PROにAC12 Gameplay patchのini.bigを組み合わせると
とても良い感じだ。
341名無しさんの野望:2007/03/04(日) 14:02:04 ID:0ohsnlHN
オランダ代表追加するパッチとかない?
342名無しさんの野望:2007/03/04(日) 15:44:51 ID:DIhwEgcg
CEP導入すれば?
343名無しさんの野望:2007/03/04(日) 16:55:43 ID:TyxwSgKv
CEPは不安定なイメージから敬遠してた
344名無しさんの野望:2007/03/05(月) 10:16:24 ID:8rsWENzU
>> 343
最近の(2.0あたりから)は、ちゃんと手順通りやってれば問題ないよ。
ポイントは、何のパッチもあたってないクリーンな状態(手順にはフレッシュなと書いてるが)のFIFAに
CEPパッチをあてることと、それぞれのパッチを当てたあと、必ずfatbuilderを忘れないことか。
345名無しさんの野望:2007/03/05(月) 19:55:12 ID:gqlaXDe9
最近、CM07を使って、トーナメントやRosterの編集をしているのです。BugやCrash
などが改善されてとてもgoodです。そこで質問ですが、編集時にトロフィーなどの
グラフィックファイルはどうやってCM07の中に組み込むのですか?
CM07以外にファイルの変換ソフトなどがいるのですか?すみません、教えてください。
346名無しさんの野望:2007/03/05(月) 22:21:54 ID:OxdCgis1
>>345
普通にロードするだけでは・・・?
347名無しさんの野望:2007/03/06(火) 11:05:53 ID:rd5xVmWm
>>346
すみません。もう少し詳しく教えて頂けますか?ロードを選択して、FIFA07ホルダー内を探しても
選択できるイメージファイルが有りません。予めFIFA07ホルダー内のDATAの中にあるbigとかのDATA
ファイルを違う形式ファイルに変換する必要があるのでしょうか?
348名無しさんの野望:2007/03/06(火) 17:34:36 ID:CrHKq+Gj
メインステータスの項目を変えることはできないのですか?
(CFにはパスの項目を追加したいと思ってるんで)
349名無しさんの野望:2007/03/08(木) 00:55:58 ID:4QjBoMKi
初歩的な質問で申し訳ないですが>>336さんの
locale.iniは何処においてあるのでしょうか?
350名無しさんの野望:2007/03/08(木) 01:27:31 ID:t3J6KcXw
>> 349
なかったら作る。
351名無しさんの野望:2007/03/09(金) 22:32:07 ID:aLmEnpTI
>>340
NKのX-PRO良いね。
AC12 Gameplay patch v1.1は何故かゲームが起動できずに落ちる。
ini.bigを組み合わせるだけなら動くかもしれないけどまだ試してない、
というよりNKのX-PROで満足しちゃってるから試す気にならない。

あとはai.iniを弄ってファールを一番取らない設定(カードも無くなっちゃうけど・・)にすると
フリーキックでの点獲る回数が減るから難度が上がっていい感じ。
352名無しさんの野望:2007/03/10(土) 16:31:15 ID:XGBTFH7G
FIFA07なんですが通常の試合画面は割りとサクサク動くのですが
演出シーン(ゴール後選手パフォーマンスなど)ではカクカクしてしまいます。
ai.iniなどの設定いじったりで解消できないでしょうか?
353名無しさんの野望:2007/03/10(土) 17:40:53 ID:sNweqoqw

cfg_pc_xx.ini の最下行に以下を追加

DISABLE_DOF = 1
IGNORE_DOF_DISABLE = 1
DISABLE_POSTFX = 1
IGNORE_POSTFX_DISABLE = 1
354名無しさんの野望:2007/03/10(土) 17:42:07 ID:UbZluTuo
>>352
DISABLE_DOF = 1
DISABLE_POSTFX = 1
355名無しさんの野望:2007/03/10(土) 19:49:16 ID:QN6c3sai
CLもっと早く出せばいいのに中村もアーセンもバルサもインテルも消えて冷めてきたぞ
356名無しさんの野望:2007/03/10(土) 21:13:24 ID:o7o9FpDA
リアルのリベンジをゲームないでたっぷりはらせばいいのさ

でも特定チームがいなくなっても
サカオタなら最後まで興味失わないと思うけどな
一昨年のミランリバポ戦みたいな名勝負もあることだし
去年のバルサ絡みの試合はつまらなかったけど
357名無しさんの野望:2007/03/10(土) 21:47:58 ID:Juqy29fW
リベンジかそうか、、、ちょっと暖まってきた
しかしトヨタ杯のチェルシーvsボカ、リーベルorタバタのサントスは見てみたいが
リバポはいやぽ
358286:2007/03/12(月) 02:33:52 ID:g5zAX68Y
CLのxbox版のデモがきたみたいだけど、PC版はまだだよね?
359名無しさんの野望:2007/03/12(月) 16:37:25 ID:e6gcTeDB
こっちにはフォルダ出来てんのに
ttp://largedownloads.ea.com/pub/patches/CL/

こっちのデモのメインの方には出来てない?
ttp://largedownloads.ea.com/pub/demos/
360名無しさんの野望:2007/03/16(金) 17:35:31 ID:WRmff+7A
最近FIFA2006始めたんだが、小野がハゲ上がっててワロタ
361名無しさんの野望:2007/03/18(日) 17:26:23 ID:1AekLyK6
どなたかVistaでの動作報告ありませんか?
362名無しさんの野望:2007/03/18(日) 18:57:24 ID:wua6mwCn
64bitで動作おk
363名無しさんの野望:2007/03/18(日) 20:22:48 ID:pImVM1H3
CLいいな
364名無しさんの野望:2007/03/22(木) 08:52:41 ID:ztbI8HCK
hosyu
365名無しさんの野望:2007/03/22(木) 10:05:16 ID:0T6r8yPg
CLデモマダー?
366名無しさんの野望:2007/03/25(日) 12:32:11 ID:gDhnr1Hy
gg
367名無しさんの野望:2007/03/25(日) 12:35:15 ID:gDhnr1Hy
ノートパソコンでFIFAやってる人います?機種をおしえてください。
368名無しさんの野望:2007/03/25(日) 14:58:19 ID:FRDmlQXv
内蔵VGAだと結構きついよ
915だと無理だった
369名無しさんの野望:2007/03/25(日) 18:49:40 ID:kW9lZ7UZ
UEFAのレジェンダリー情報、どこかで発見された?
370名無しさんの野望:2007/03/26(月) 09:24:04 ID:sSpq+fvE
PC版のuefa手に入れたヒトいる?
国内で買える所が見当たらんのだが。。
371名無しさんの野望:2007/03/27(火) 17:54:39 ID:UeTVCiNg
体験版すらこないな('A`)
372名無しさんの野望:2007/03/28(水) 01:43:45 ID:MO20YhRq
前スレから散々いろんな方法で試行錯誤されている
Xbox360コントローラーだけど、うちは以下の方法でうまくいってるので共有。
テンプレでダメだった人は試してみて。
(OSはVista Ult32bit)

・使用しているドライバはWindows標準。
・レジストリの修正は不要。

1)例のレジストリ[OEMName]に入っている名前を確認する。
 → Controller (XBOX 360 For Windows)  となっているはず。

2)MyDocumentのFIFA 07\user\devdata.dat を開いて、
 [XBOX 360 For Windows|XBOX 360 For Windows (Controller)] と記述されているところに、
 レジストリに入っていた名前を追記する。

 →[XBOX 360 For Windows|XBOX 360 For Windows (Controller)|Controller (XBOX 360 For Windows)]
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3)ゲームを起動して、コントローラ設定画面で「XBOX 360 For Windows」と表示されるので任意に設定。

4)レッツエンジョイ(・∀・)
373名無しさんの野望:2007/03/28(水) 01:48:00 ID:bKraELqs
ps2コンのほうが使いやすいし
374名無しさんの野望:2007/03/28(水) 10:07:11 ID:fWqds4Nr
1680*1050に対応する方法はないのか・・・
375名無しさんの野望:2007/03/28(水) 15:49:54 ID:A7t7zMvn
俺も教えて(゚д゚ )ホスィ…
376名無しさんの野望:2007/04/03(火) 14:40:28 ID:YCNUiqY7
hosyu
377名無しさんの野望:2007/04/03(火) 23:38:55 ID:J12r3PcJ
CL結局デモ来なかった・・・PCでは初めてだね
378名無しさんの野望:2007/04/04(水) 13:44:40 ID:s1hR59EK
07でシステムが確立された感があるよね。
ここから、刷新して作るとなるとグラフィックくらいしかないな。
379名無しさんの野望:2007/04/04(水) 14:02:55 ID:8IKD8YhX
FKのシステムだけは、2005のままが良かったかな・・・。
380名無しさんの野望:2007/04/04(水) 16:50:55 ID:qZfhUDNW
慣れると最近のも悪くないよ

2005はドッカーンと気持ちよく蹴れたのが好きだったな
381名無しさんの野望:2007/04/04(水) 23:09:39 ID:XwJPC394
国内でPC版UEFA購入した人いる?
見つけられなかったから、UKから輸入したんだけど。
382名無しさんの野望:2007/04/05(木) 00:58:09 ID:T0KuETjF
購入迷ってるんだけどUkからだと総額いくらくらいになるの?
383名無しさんの野望:2007/04/05(木) 04:41:32 ID:b9GslCpa
off the ballは結局、パス相手を選んでゴール前に突進させるだけだったからなくても良かった。
でも試行錯誤するFIFAシリーズはそれぞれそこそこ遊べるな。
できれば、ジダンとかバッジョとか復活させてほしい。
384名無しさんの野望:2007/04/05(木) 06:12:20 ID:PwbWoYHn
>>383
FIFA06だったら方向キーだけでマルセイユルーレットが出来たからなぁ
385名無しさんの野望:2007/04/05(木) 14:05:23 ID:m/5+FeUo
>>382

ttp://www.play-net.co.jp/game/

ここに代行してもらったんだけど、合計金額で10167円掛かったよ。
丁度一週間で届いた。
386名無しさんの野望:2007/04/05(木) 19:45:50 ID:yX+B8Dy0
>>385
サンクス そこのGAMEPLAY.UKってとこで約25ユーロだったので見積もりとってみる
エンソフtel通じないし。。。
387名無しさんの野望:2007/04/05(木) 22:14:06 ID:oxh4awwk
FIFA07のマネージャーモードで11シーズン目に入りました
388名無しさんの野望:2007/04/06(金) 18:23:28 ID:lUkyybe2
↑みんなリタイヤ
389名無しさんの野望:2007/04/06(金) 20:30:06 ID:Lr921FZe
>>386
海外の通販サイトで直接頼めば安いよ
cdwowがオススメかな、送料も無料だし
390名無しさんの野望:2007/04/06(金) 23:34:20 ID:VmNb3BwZ
UEFA06-07でネット対戦やってる人いますか?
どのロビーにも全然人が居なくてさびしい状況ですよ。
391名無しさんの野望:2007/04/07(土) 01:04:42 ID:ShgPN53Z
>>389
ありがとう
世界中送料無料っていうのがスゴ
392名無しさんの野望:2007/04/07(土) 03:47:56 ID:ToTQGs/x
>>390
PC版UEFAって人いないの?

購入しようか迷ってるんだけど、人いないならFIFA07のままにするかな。。
393名無しさんの野望:2007/04/07(土) 17:55:12 ID:KplVNIii
>>392

ピーク時でも全サーバー合わせて40人そこそこしかいないよ。
人が少ないかわりに、ラグが殆ど無い状態で誰とでも対戦できるよ。
394名無しさんの野望:2007/04/07(土) 21:26:11 ID:txiAQXe1
FIFA ドイツ大会2006なら結構人いるけど、ラグさんが・・・。
395名無しさんの野望:2007/04/08(日) 12:27:46 ID:VL5CuxPQ
>>393
少っ
予想以上に少ないですね。
FIFA07だとピーク時は1000人前後いるからなぁ。。
Xbox版のUEFA板が盛り上がってたんで、もっといるのかと思ったんだけど。
クロスプラットフォーム対戦できればいいのにね。
購入はちょっと考えます。。
396名無しさんの野望:2007/04/08(日) 15:55:20 ID:Y4Jzvvh6
PC版のCLプレイしてる人いるかな?
今回レジェンダリーレベルを出す条件を分かる人がいたら教えて下さい。
自分はPS2版をプレイしてるわけだけど・・・
397名無しさんの野望:2007/04/09(月) 10:58:20 ID:65vP3rmf
PC版チャンピオンズリーグとFIFA07との主な変更点や違いはどんな感じですか?
ナショナルチームは無いのはわかってますが、細かい情報がわかりません・・・
キーパーのペナルティーエリアの外の動きの悪さは直ってるのかな?
プレミアのライセンス(ユニフォームの背番号の形)は取れたのかな?
ファーストタッチの変更があったのか等。
よければ教えていただきたいです。
お願いします。
398名無しさんの野望:2007/04/11(水) 13:17:34 ID:lzGdkYYU
399名無しさんの野望:2007/04/11(水) 20:12:09 ID:g/uXu/ZO
これずっと気になってたんだよね
入れてみっかな
400名無しさんの野望:2007/04/12(木) 00:00:34 ID:qFkajppT
>>398
みんな目がキラキラ
きめぇー
でも気になるww
でも入れたら、もどせないしな〜〜
401名無しさんの野望:2007/04/12(木) 01:38:00 ID:/1uIzM6u
fifamaniaでキャプつばパッチを見つけた
イタリアで人気っていうのはホントなんだなw
402名無しさんの野望:2007/04/12(木) 07:27:18 ID:+TbH9E9g
トッティもキャプツバ好きらしいねw
403名無しさんの野望:2007/04/12(木) 18:31:01 ID:pOhGIfQ8
イイ! 若林君age
404名無しさんの野望:2007/04/12(木) 20:08:47 ID:bOviLoak
イタリア、フランス、スペインあたりのサッカー選手は、みんな翼見て育ったかんじだよ
405名無しさんの野望:2007/04/12(木) 20:33:42 ID:rU8PSaFM
イタリア、フランスあたりのサッカー選手は大黒を見てどう思っただろうか?
406名無しさんの野望:2007/04/15(日) 18:31:53 ID:Dsv651Wb
FIFA07のオンラインって楽しいですか?
407名無しさんの野望:2007/04/16(月) 15:25:25 ID:hIArgsk9
特にこれといって
408名無しさんの野望:2007/04/17(火) 01:16:38 ID:cC2NMO+Y
PC版uefaはここでいいのか?箱版はにぎわってるけどPCuefaのスレがなかった。

で、ここ探してきたのも、ジョイパッドの設定が反映されませんorz
いつまでたってもシュートとロングパス逆だし、パスボタンでキャラ変わるしもうだめぽ
これじゃあロビーいけぬぬぬ
409名無しさんの野望:2007/04/17(火) 12:19:41 ID:bfZZeNCz
>>408
ジョイパッドの設定はこのスレのどっかに書いてない?
410名無しさんの野望:2007/04/22(日) 15:53:19 ID:/3vApkEe
PC版uefa買ったけど、マジでオン少ないね。
さっきロビー行ったら一人もいなかったw
カレントオンラインは700人前後いるんだが、これってFIFA07も含めた数字なんだろうか。
てか、カードモードってPC版にはないのね。
だからあんまり売れてないのかww
ゲームバランスは調整されててFIFA07よりいい感じなんだけどな。
411名無しさんの野望:2007/04/22(日) 20:19:16 ID:orSkc8Zv
NKのFIFA World Evolutionシュートが枠に飛ばないよー
プラクティスの1vs1でも決められないorz
それ以外は良し

412名無しさんの野望:2007/04/22(日) 20:34:11 ID:aXx83S+k
割れて試遊したけど、買うほどじゃねぇなと判断したやつがほとんどなんじゃね?
EAのサカゲーは対戦バランス悪いし。
413名無しさんの野望:2007/04/22(日) 22:27:49 ID:EZ5OkoWe
カードモード、オンで現実っぽく選手トレードが出来る発想はなかなかいいかも。
PCにカードモードが付いてリアル現金売買できる様になったら
選手転がしで一儲けしたい。
414名無しさんの野望:2007/04/25(水) 07:10:05 ID:b1cWUAUt
FIFA07で解像度が最大1600x1200しか選べないんですが
ワイドでやれてる人います?
415名無しさんの野望:2007/04/25(水) 13:55:24 ID:1+f7zfUP
416名無しさんの野望:2007/04/27(金) 01:01:53 ID:x3alcmSx
FIFA07のPC版ってどこで買えるのですか?
417名無しさんの野望:2007/04/27(金) 06:50:09 ID:E14xV/yn
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
418名無しさんの野望:2007/04/27(金) 14:30:58 ID:nWtVEVO7
>>416
店舗→アソビット、カオス
通販→GAMERS-INN、IFeelGroovy、ENSOF
419名無しさんの野望:2007/05/05(土) 02:40:17 ID:obGo//qj
07やるたびに思うがいいわ
まだまだ遊べそうだ
今のところFIFAシリーズで最高傑作だな
420名無しさんの野望:2007/05/05(土) 17:58:09 ID:W+5QmZsb
>>419
ちなみに、オンラインはやってる?
421名無しさんの野望:2007/05/05(土) 23:52:17 ID:uTmK3UFB
オフラインで1日1試合、適当なチーム選んでエキシビジョンしかやらね。



422名無しさんの野望:2007/05/06(日) 01:59:52 ID:ohpdvhhu
>>421
どうもでつ
423名無しさんの野望:2007/05/06(日) 02:52:58 ID:CrXNN9uO
uefaclとfifaの違いが今ひとつわからない
fifa07を持ってても、新たに購入する価値はuefaclにありますか?
424名無しさんの野望:2007/05/11(金) 00:13:56 ID:SYw6dSKk
保守ふぃふぁ
425名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:39:07 ID:uu6dBsOp
マネージャーモード12年目突入('A`)
大手クラブでやりたいのにManagerランクは5のままで碌なチーム選べんし・・・。
チートでもいいから大手の監督になる方法ないかのう
426名無しさんの野望:2007/05/11(金) 22:50:25 ID:BpKqNGxT
キーボードでやってる人間なんて俺だけなんだろ。どうせ。
427名無しさんの野望:2007/05/12(土) 00:34:08 ID:BFDkWPJg
日本語化出来ないかなー。
メールとかなんとなくニアンスで分かるんだけど。
428名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:18:44 ID:mkVkhrSa
>>426
外人さんはかなり多いよ
429名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:05:21 ID:QBmpKsdq
試合中、突然動きがカクカクになることがあるんだが・・・同じような人いる?
ちなみにスペックは
C2D6400
MEM1GB
GF7900GS
430名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:11:24 ID:TY4SJqwH
熱暴走じゃねえの?
その半分程度の性能だが
カクカクになんてなったことない
431名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:12:14 ID:6zrPifyf
へんな常駐ソフトでも入れてるんじゃないの
432名無しさんの野望:2007/05/14(月) 11:13:10 ID:icI40kw9
>>429
cfg_pc_xx.ini の最下行に以下を追加

DISABLE_DOF = 1
DISABLE_POSTFX = 1
433名無しさんの野望:2007/05/14(月) 11:34:46 ID:Gs3AI10Y
俺も前に怪しげなサウンドカードにASIOドライバ入れてた頃カクついたおぼえがある
どうも発音時遅延が発生してたらしい、
その後ボード交換してハードウェアバッファの設定を適切にしたらなおった。
434429:2007/05/14(月) 12:50:27 ID:Jd4fDAJK
常駐は極力切ってるんだが・・・
ふた開けて扇風機あててるので、熱暴走だとしたら為す術なしです
とりあえず>>432を試して見る
435名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:55:46 ID:yaYOzM1t
切れてない常駐ソフトが動いてるんだと思うな。
セキュリティーソフト入れる前はスイスイ動いてたんだが、
入れたら動きが鈍くなったよ。
あんまりひどいようなら「オートギア」でググると幸せになれるかも
436名無しさんの野望:2007/05/14(月) 21:59:23 ID:icc4F6Wn
以前あったなサウンドカードのせいでカクカクしたゲームが・・。
サウンドカードの場合なかなか特定できないからやっかいなんだよね。
437名無しさんの野望:2007/05/18(金) 08:23:52 ID:t/0B4wAn
CEPv4.0になるみたいね
438名無しさんの野望:2007/05/21(月) 02:48:28 ID:BGEGmm1h
CEPv4.0キタ
めんどくせ

439名無しさんの野望:2007/05/21(月) 13:17:19 ID:NQEUdQP/
4.0で何が変わった?
440名無しさんの野望:2007/05/21(月) 15:19:59 ID:m/QJ8+5i
>>426
オレも。
でもAとSとDとダッシュだけでも楽しめてる。
ワールドクラスにも絶対負けない。
オンラインでは負けるだろうが。。。
441名無しさんの野望:2007/05/21(月) 16:01:41 ID:zfgvlSYp
NK X-PRO入れるとシュートが入りにくくなるから面白いと思ったけど
敵のシュートも入らなくなるから90パーくらいは完封できちゃう・・。

それでもトータルで考えたら入れたほうが面白いと思うけどね
442名無しさんの野望:2007/05/22(火) 11:19:09 ID:io45xXxN
4.0でもフォーメーションとか変なままだね・・・
自分で直そうと思うんだけど、どっか参考になるサイトないかな?
できれば3大リーグ全部で。
443名無しさんの野望:2007/05/22(火) 20:14:01 ID:i9POFd9t
CMつかえないの?
444名無しさんの野望:2007/05/23(水) 18:59:00 ID:A/u/2Tor
なんで日本版は発売しなくなったんでしょうか。
445名無しさんの野望:2007/05/23(水) 19:36:04 ID:1jQ1ZPkp
PS版を売り始めたから
以後日本語版が出るのはWC年だけ
446名無しさんの野望:2007/05/27(日) 17:41:36 ID:3uM9+cxS
FIFA2006 のオンラインで20連敗でrate 1900から一気に1500に落ちた漏れ。
もうやめようかな・・・。
DSのウイニングイレブンってどう?
447名無しさんの野望:2007/05/27(日) 18:02:06 ID:I8+pUt9V
FIFA06と比べるのは間違ってる
とは言っておこう
448名無しさんの野望:2007/05/28(月) 15:41:57 ID:ipqjEzRU
すんごい廚な質問であれだが、フレンドリーマッチを常にナイトゲームでしたいんだけど
どこで設定すればいいの?
449名無しさんの野望:2007/05/28(月) 16:00:57 ID:MBPmsy2I
わかってるならするな
450名無しさんの野望:2007/05/28(月) 17:01:03 ID:ipqjEzRU
別に君には聞いてないし、君に指示される覚えもないね。
451名無しさんの野望:2007/05/28(月) 18:06:39 ID:HnO3lajZ
部屋の電気を消す
452名無しさんの野望:2007/05/28(月) 19:53:19 ID:5PHZnON6
その発想は無かったわw
453名無しさんの野望:2007/05/30(水) 01:47:21 ID:xJhSPG4f
敵FWが責めてくるとこっちのDFが勝手に敵FWの方に寄っていって、あれよあれよのまに、スルーパスでキーパー一対一ってシーンが異様におおいのですが、対処法ってあります?
下がれ!ってボタン押してるのに、下がらないのです。小股。
454名無しさんの野望:2007/05/30(水) 12:51:15 ID:IhD8woqs
NK FOOTBALLのWorld Evolution2ってやつ入れたらバランスがPES/WEみたい
にせわしない感じになった。難度を上げようとするとこうなっちゃうのかな。
455名無しさんの野望:2007/05/31(木) 20:30:26 ID:44Knd2Yn
CEP4.0 目立った変更点
・すべての芝生が緑色になった
・ボールを止めた時、NPCが以前ほど突っ込んでこなくなった
・NPCのパス回しが上達

あとはわからんが割といい感じ。
456名無しさんの野望:2007/05/31(木) 23:44:27 ID:5j57Rm3+
すみません、cfg_pc_xx.iniってファイルはどこにあるですか?
それとも自分で作成?
457名無しさんの野望:2007/06/01(金) 12:15:16 ID:TqFlHa9T
Program Files\EA SPORTS\FIFA 07\data\cmn
458名無しさんの野望:2007/06/01(金) 18:19:26 ID:eD7YbZT7
>457
ありがとうございました。
459名無しさんの野望:2007/06/05(火) 21:27:14 ID:VSF9uAM2
UEFA CL06-07やってる人いますか?
誰か対戦しましょう!!
460名無しさんの野望:2007/06/06(水) 02:03:28 ID:/lu6I6Wk
CL06-06やってるよ。
夜はけっこうログインしている。
07に比べてかなり人数少ないので、みんなガンガン対戦するように。
461名無しさんの野望:2007/06/06(水) 21:31:12 ID:zEEvCpFm
> CL06-06
そんなバカな!!
462名無しさんの野望:2007/06/06(水) 21:33:18 ID:J3WRwfbR
残念ながら>>460のCLは予備予選で終了しました
463名無しさんの野望:2007/06/14(木) 10:59:00 ID:iTTi2c07
CEP4.0用のKits Addonって出ないのかな?
でるっぽいことは書いてあるけど全く音沙汰ないし
464名無しさんの野望:2007/06/16(土) 23:53:57 ID:90eFtrVd
test
465名無しさんの野望:2007/06/17(日) 18:35:00 ID:9jWiOtxM
やっぱ日本選手つくらんと盛り上がらないすね
466名無しさんの野望:2007/06/18(月) 00:05:33 ID:8ReEgisG
パッチとか無いんでスカイ?
467名無しさんの野望:2007/06/18(月) 00:40:28 ID:xUPF1wyq
探せばいくらでもあるだろ
468名無しさんの野望:2007/06/18(月) 01:06:58 ID:9afK42si
いや日本選手の話だろ
05は作者がいて盛り上がってたんだけどなあ
469名無しさんの野望:2007/06/18(月) 01:26:25 ID:ZZAUokMC
韓国製のパッチで日本代表無かったっけ?
470名無しさんの野望:2007/06/18(月) 01:30:33 ID:xUPF1wyq
>>468とかは日本語のサイトのしか知らないんだろ
471名無しさんの野望:2007/06/18(月) 02:07:21 ID:9afK42si
>>470
知ってるが日本選手のパッチはないだろ
CEPにちょこっとついてくるだけで。
472名無しさんの野望:2007/06/18(月) 15:13:33 ID:71IB91f9
日本語も日本人もイラネ
473名無しさんの野望:2007/06/18(月) 18:57:37 ID:Xjrdb9Vs
日本選手いてもどうせオンラインじゃバルサ使うんだろ。
474名無しさんの野望:2007/06/19(火) 07:56:24 ID:Fr7wh/Qv
05は確かにカオ作ってたね

ttp://www.fifakorea.net/english/index.html
韓国パッチは中澤ひどすぎw
475名無しさんの野望:2007/06/19(火) 11:18:43 ID:appk8Ipd
菊地を造って海外のどっかのマイナーチームで使ってあげたい。
476名無しさんの野望:2007/06/19(火) 12:14:58 ID:BdV+K5g8
それならせめてアーセナルに入れてやってくれ
477名無しさんの野望:2007/06/19(火) 12:17:09 ID:zOH2H2Y6
それならせめてアナルに入れてやってくれ
478名無しさんの野望:2007/06/19(火) 14:25:17 ID:wmC1v7N3
それじゃベンツは俺がもらっておこう
479名無しさんの野望:2007/06/20(水) 00:37:31 ID:vEjRzpjH
>>275
これを実行してくれる強者はいませんか?
480名無しさんの野望:2007/06/21(木) 11:33:41 ID:0bB8Dnjt
俊輔を改造して憲剛つくって〜
481名無しさんの野望:2007/06/24(日) 16:03:32 ID:rQfQWjDt
http://www.gametrailers.com/game/4970.html
PCのグラフィックスかわからんけど、期待
482名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:21:11 ID:S8vxRmiT
超一流選手からモーション取ってるのな
さすがEAだな
483名無しさんの野望:2007/06/25(月) 08:53:54 ID:RxkMJsOT
08はダレサンドロ、メッシあたりからもフェイント抜きのモーション取って欲しいぜ
あとは頭身さえNEXT-GEN仕様になれば神と呼んでもいいな
484名無しさんの野望:2007/06/25(月) 09:01:07 ID:Y1QkZFBp
07って06のジダンみたいに独自モーションってあるのかな?
特定のチームでしかやってない&デジタルパッドでしかやってないからわからない
485名無しさんの野望:2007/06/25(月) 10:02:16 ID:RV+MicIA
んー08もグラ変わらんのかなー
ttp://www.fifa08.de/
486名無しさんの野望:2007/06/29(金) 09:23:21 ID:bmnt3wlR
08ていつごろでるの?
487名無しさんの野望:2007/06/29(金) 11:16:58 ID:qHlSjRQC
毎年9月〜10月だろ
488名無しさんの野望:2007/06/29(金) 17:57:07 ID:ze81HMQ4
毎年それぐらいだね
今年も楽しみだ
489名無しさんの野望:2007/07/04(水) 14:15:09 ID:zR7bGcmq
奇数年が当たりとかそんなんなかったっけ?
490名無しさんの野望:2007/07/04(水) 15:40:17 ID:YD4Kfzmi
2005,2007は良かったね。特に、2005のFKシステムはとてもいいと思う。
06は微妙だったので、やっぱり・・・なのかな。
491名無しさんの野望:2007/07/04(水) 21:34:47 ID:AawD5UO0
06は十字キーのみでのドリブル突破とか面白かったけどね
06WC 07と年代が進むごとにこの抜き方がやりづらくなってる

99 シュート力が弱すぎた
2000 デモしかやってないがシュート力は上がってた
2001 センタリングからのボレー、オーバーヘッド、ヘディングが強すぎ
2002 パスがすべてマニュアル フリーランニングが付いた(名前は違ったかもしれない)
だだし行ったまま戻す作業をしないとオフサイドポジションまで行ってしまう
2003 マニュアルとスルーパスにただヘディングできない(センタリングした時は自動でヘディング)
フリーランはオフサイドポジションに行ったら戻ってくる
2004 ヘディングできるようになった ボール奪いに行く時方向を気をつけないとファールになるようになった
ロングシュートがかなり入りやすい オフ・ザ・ボール コマンドが付いた
2005 特定の選手の足がかなり速い 個人的には今のベースになってる気がする
06 クラブでラストのジダン
06WC 06を微妙に変えた感じ 演出がメインか

大雑把にまとめた 結構間違ってるかもしれないが・・・
セットプレーはどれがどの年代だったかちょっと記憶があいまいなので除いた

パターンを三つから決めて走りこんで決めるのは面白かった
ショートコーナーが出来ないのは残念だったが

07のでセットプレー自体は完成に近づいてる気はする

長文すまぬ
492名無しさんの野望:2007/07/05(木) 21:58:40 ID:UjlLVdk+
オフザボールを07に付けてXBOXのグラでそのまま改良してってくれたら個人的にはそれで満足。
06、07と似たようなのが続いたし08一気に変えて来ないかなぁ。

まぁ体験版待ちだな
493名無しさんの野望:2007/07/15(日) 00:19:44 ID:ONyQWqLg
08までのつなぎにどうでっしゃろ?

HL MOD International Online Soccer 4.0
ttp://ios.planethalflife.gamespy.com/about/about.htm
ttp://www.fileshack.com/file.x?fid=3348
494名無しさんの野望:2007/07/17(火) 13:39:13 ID:myO67Bww
koryamatanatukashi-
495名無しさんの野望:2007/07/19(木) 22:39:38 ID:d3qizLiD
496名無しさんの野望:2007/07/20(金) 14:08:49 ID:qoYdWPja
2002以来に買おうと思うがどれだけ進化してるかワクテカするぜ
497名無しさんの野望:2007/07/20(金) 22:52:10 ID:F5MNHn7z
>>496
2006を?
498名無しさんの野望:2007/07/20(金) 22:58:48 ID:cVNdnzTi
07だろ
499名無しさんの野望:2007/07/21(土) 12:55:55 ID:egBMWDkL
04や05みたいな路線はもう無いのかね
CLやEUROでやってくれたらいいのに
500名無しさんの野望:2007/07/21(土) 13:48:38 ID:ZCdPCawr
大雑把なモーフエディットさえ何とかしてくれたら絶対買うよ
たのむからここだけは繊細な日本人のスタッフが担当してくれ
501名無しさんの野望:2007/07/21(土) 14:56:17 ID:9ArvHy8x
つウイイレ
502名無しさんの野望:2007/07/22(日) 02:37:53 ID:+u9GJ63H
ウイイレは試合部分が・・・
503名無しさんの野望:2007/07/28(土) 15:13:45 ID:34Y/WJJ5
tactic master はどこでダウンロードできますか?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:12 ID:VRAbF55f
http://www.google.co.jp

Tactic Master って05用だ、06以降用はFormation Masterつう名前に変わってる
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:26:41 ID:R0V2ybXr
FIFA2006ドイツ大会 で質問させてください。
コントローラーでキーボードの「shift」キーを割り当てるにはどうしたらよいのでしょうか?
それとも、コントローラー(パッド)ではマルセイユルーレットはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
506名無しさんの野望:2007/07/29(日) 21:27:50 ID:EeLcylWL
>>505
マルセイユルーレットは十字キーだけでできる(ジダン)
507名無しさんの野望:2007/07/30(月) 22:30:16 ID:a4XzGcCQ
508名無しさんの野望:2007/07/31(火) 01:44:02 ID:o54Xq+Of
>>506
十時キーを押すと戦略メニューが出ちゃうんだよ・・・。

>>505
こ、これは・・・・やっぱ無理
509名無しさんの野望:2007/07/31(火) 02:10:34 ID:G4yjg1hZ
デジタルしかないパッドでアナログにしてるとメニューが出てた事があったような(デジタルなのにデジタルにしてるとだったかもしれない)
510名無しさんの野望:2007/08/05(日) 09:05:49 ID:FVNuZ7dZ
皆リプレイって使ってる?
他の人のゴールシーン見てみたいから誰かうpうp
511名無しさんの野望:2007/08/05(日) 13:24:03 ID:YeaPCArN
とりあえず手持ちのリプレイUPしてみた
http://www.fileup.org/fup160103.rar.html
http://www.fileup.org/fup160104.rar.html

チェックしないで上げたから似たようなのも多いと思う
受P:replay
512名無しさんの野望:2007/08/06(月) 00:01:03 ID:uClCHW+/
トントン全部見たよ。スルーパスいいね、浮き球でぽんと繋がってそのままゴールとか好きだ

ttp://www.fileup.org/fup160166.zip.html
passはreplay
適当に撮ってたのうpしてみた。変なリプレイもあるけど。
QBKみたいな状況も好きです
513名無しさんの野望:2007/08/06(月) 21:03:03 ID:gr4+phNY
511、512
これって動画なの?
514511:2007/08/07(火) 00:04:55 ID:us2CpYKY
>>513
このゲームをやったことがあればそんな質問は出ないと思うけど

>>512
見たよ
普通にやってたのにキーパーにバックパスそのままゴールを再現させてしまった(リプレイには残さなかったけど)
なんか面白いのつくれないかと思ったけどロベカルの低空FKぐらいしか・・・

ちなみにゴールした時のハイライト中にスルーパスボタン押せばセンターサークルに戻る前にリプレイにいく
515名無しさんの野望:2007/08/08(水) 02:15:52 ID:PBSSeAGM
すげぇ厭味君だな、買おうかどうか悩んでる奴もここ見てるだろうに
516名無しさんの野望:2007/08/08(水) 02:47:59 ID:Hkp2c4ru
嫌味じゃないだろw

ゲーム内で再生するフォーマット
PCゲームならよくあるタイプだろ

まあ買うかどうか悩むならDEMOやるのが一番早いよ
これもまたPCゲームの鉄則だな
517名無しさんの野望:2007/08/08(水) 05:23:12 ID:fPAVa36Q
後二ヶ月ぐらいの内に08が出るだろうから
買おうかどうか検討するなんて馬鹿らしいけど
518名無しさんの野望:2007/08/08(水) 05:50:56 ID:8birQGnF
DEMOが今月末
リリースが来月末か再来月初頭
だろうか
519名無しさんの野望:2007/08/08(水) 16:14:30 ID:uVYolGQa
07は発売直後に買ったけどまだまだ遊んでるよ
520名無しさんの野望:2007/08/08(水) 16:45:12 ID:82dUCfAe
俺も韓国パッチ入れて遊んでる
521名無しさんの野望:2007/08/09(木) 11:08:34 ID:lL4J/LOT
07、面白いけどドリブルで中々抜けない…
522名無しさんの野望:2007/08/09(木) 22:17:13 ID:fozlzyAD
PCもデモは8月27日だよね?
523名無しさんの野望:2007/08/10(金) 02:11:07 ID:OsvVurND
>>521

右スティック操作のアクションではなかなか抜けないんだよね。
でも一通りアクションを覚えちゃうと↑←↓(右向き時)が楽しい。
524名無しさんの野望:2007/08/15(水) 21:30:29 ID:RpM2wZxp
07皆コントローラーでやってんのか
俺キーボード使ってるんだけどやっぱりコントローラー買ったほうがいいかな?。
525名無しさんの野望:2007/08/15(水) 21:36:51 ID:1deIKnFX
そらそうよ
526名無しさんの野望:2007/08/15(水) 22:04:43 ID:lWGfyu8w
でもさ、海外のやつらってキーボードでやってるよね。
それがまた強くて・・・・
527名無しさんの野望:2007/08/18(土) 15:39:32 ID:VWgP72ap
CL予選見たのと08がそろそろってことFIFA07またインスコしようと思うんだけど
なんかオススメのパッチある?
適当に探してたらレーマンをヴェノムにするとかあって吹いたけど
528名無しさんの野望:2007/08/18(土) 15:44:38 ID:K6U9OZXV
CL06-07でちまちまと今年の移籍反映させてるんだけど、
何か便利なツール無いかな?
07のCCで出来ないか試したが、やはり駄目だった・・・
529名無しさんの野望:2007/08/19(日) 00:53:16 ID:4dLZc2eg
このゲーム何やってもボール取れないんだけどそういうものなの?
ボールがCPUの方に転がるから囲んで取っても意味が無い
530名無しさんの野望:2007/08/19(日) 01:01:36 ID:JgclSIpo
>>527
CEP4.0は芝目が緑になっていいぜ。
システム部分をインストールしなければ前のキャリアも引き継げる。

>>529
おれはタックルボタンはあんまり使わないよ。
ボールを刈る感じだな
コントローラなしじゃ無理だけど。
531名無しさんの野望:2007/08/19(日) 01:03:48 ID:pcVJ7GZ8
>>529
ウイイレみたいな露骨なエフェクトは無いよ
532名無しさんの野望:2007/08/19(日) 11:35:00 ID:tLkJqnGL
最近ルマンが首位だからルマンばっか使ってるわ、俺
Jスポで松井見ると無償にやりたくなってくるよ
533名無しさんの野望:2007/08/19(日) 17:34:04 ID:T6dp9UkN
>>530
とりあえず入れてみたよ
地元のチームの選手の能力弄ったりして楽しんでみるよ
534名無しさんの野望:2007/08/20(月) 01:32:26 ID:zfOkGGFU
>>533
どうだい楽しいかい?
芝は緑がいいよね。
535名無しさんの野望:2007/08/20(月) 04:44:04 ID:/IktZd+c
>>534
miniheads入れたらうちの日本人選手がどうみても外人で吹いた
パンスト強盗もしっかりなっててそこでも吹いた
あとアカデミーのユースが全員コロンビア人でまた吹いた

スカウトやユースで日本人が出るようになったんだな
けどFMで選手見る限りあらかじめ作られてるっぽいからある程度以上のは出ないのかな
とりあえずドイツのUのチーム使ってトップチームの打倒目指しつつ
暇な時にFMのランダム機能使って調整やJ2や新人作っていこうと思う。あと芝は緑だな。荒れてくれたらうちのホームに近いが
536名無しさんの野望:2007/08/21(火) 13:54:15 ID:0yba5SYv
DEMOまであと6日。
537534:2007/08/21(火) 17:35:26 ID:sUD9Xbfg
miniheads入れてみたw
みんな油絵になったw
538名無しさんの野望:2007/08/23(木) 07:02:30 ID:pjfSAdUV
DEMOもう待てなーい
539名無しさんの野望:2007/08/23(木) 19:58:16 ID:NDvo0IBM
10月からの世界大会エントリーする人いる?
賞金230万らしいけど
540名無しさんの野望:2007/08/23(木) 22:05:18 ID:Zvtg8l7L
>>539
PS3のみだろ?
541名無しさんの野望:2007/08/24(金) 17:36:51 ID:K7L/kAS2
今までずっと下位や二部とかのチームばっかり使ってたけど
最近強いチーム使ってびっくりした。ロビーニョ足速え
キーパーがはじいたボールをDF追い越して決めるとか有り得ねえ
542名無しさんの野望:2007/08/24(金) 21:42:57 ID:+REJW+FO
CM07でFIFA07開こうとするとOutOfMemoryExceptionと出てしまう
どうすればいいか誰か教えてくれませんか?
543名無しさんの野望:2007/08/25(土) 01:19:45 ID:N94aNGzv
それ2.09?
いや聞いただけなんだけど。

ちなみに.netFramework印すとは基本だぜ
544名無しさんの野望:2007/08/25(土) 10:02:01 ID:xRtjFrYw
>>543
2.09です
.NETはインストしました
545名無しさんの野望:2007/08/25(土) 10:59:49 ID:N94aNGzv
えらーからしてメモリがどうのこうのいってるから、
2ギガの人ならメモリを一枚にして差す場所変えるとかやってみたらどう?
ハードウェア的な感じがする
546名無しさんの野望:2007/08/25(土) 13:03:10 ID:wmm6B3Vo
OutOfMemoryException クラス

プログラムの実行を継続するためのメモリが不足している場合にスローされる例外。
らしいが詳しく状況がわからんと知らん
547名無しさんの野望:2007/08/25(土) 15:37:42 ID:xRtjFrYw
メモリ不足ですか…1GBじゃ足りないんでしょうか
CEPは開けるんですが
548名無しさんの野望:2007/08/25(土) 18:06:47 ID:N94aNGzv
CEP入ってる場合DBを開くときCEPを指定はしてるよね、もちろん。
まぁ、これをやって変わるかわからないけど。
549名無しさんの野望:2007/08/25(土) 18:10:54 ID:N94aNGzv
うわ、なこと言って、俺も2.09導入してみたらエラーはくぜw
なんだこのバージョンアップは・・・
2.03のときは大丈夫だったのに。
一応DBを手動で選択したら、開けたけど。
fifa.db → eng.dbで
550名無しさんの野望:2007/08/25(土) 18:19:38 ID:N94aNGzv
データぶっ壊れた・・・
2.09おそるべし・
上で述べたことはやらないほうがいいみたい。
551名無しさんの野望:2007/08/27(月) 12:33:46 ID:ocorgBTR
今日デモ日なんでいちおうあげときます。
552名無しさんの野望:2007/08/27(月) 18:11:00 ID:CUad8YNh
たしか07のDEMOはリリース間際だったから
今回も2週間前位まで待たされるんじゃないの?
553名無しさんの野望:2007/08/27(月) 18:11:54 ID:MdKi3ce+
公式に出るって話じゃなかったっけ?
554名無しさんの野望:2007/08/28(火) 02:55:17 ID:D55LLFqf
DEMOはどうした

おい
555名無しさんの野望:2007/08/28(火) 11:49:00 ID:H4uCSUe3
公式フォーラムでもおまいらみたいに来るはず!って思ってるぞ。
結論9月っぽいが。
556名無しさんの野望:2007/08/28(火) 13:43:43 ID:xS/egs5d
まぁ一ヶ月以上あるんだしのんびり待とうぜ
俺としては30のリーグの詳細と予約マダーってとこだけど
557名無しさんの野望:2007/08/28(火) 15:36:13 ID:wbTH5EjJ
いい加減キャラデータ更新してほしいよ。
558名無しさんの野望:2007/08/28(火) 20:36:21 ID:7qFmZR/n
CM07、2.03に変えてもやっぱり開けない…
デュアルなのがいけないんだろうか
559名無しさんの野望:2007/08/28(火) 22:54:09 ID:pympVT39
>>558
操作した手順を教えて
詳細に
560名無しさんの野望:2007/08/28(火) 23:10:25 ID:7qFmZR/n
>>559
File-open-select lan.dbのところを全部開きました
561名無しさんの野望:2007/08/28(火) 23:30:27 ID:xXIvIApL
demodeta?
562名無しさんの野望:2007/08/28(火) 23:32:55 ID:pympVT39
Autoのほうがいい。
CEP入れてるときはCEP
データ壊れてる可能性があるので、再インスト後のほうがいい

ちなみにスポレースレでこんなの発見

 521 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 12:11:15 ID:WXwlT/Ct
08ですが9月28日発売予定みたいですね。デモ関係は10日から配信のようで。
とりあえず、代表選手のクラブへの移籍やマネモードでのシーズンオフ導入なんかは期待したいけど、アジア版自体がどうなるのやら・・・
PS2買い直すくらいなら3かなと考えておるんですが、北米版のPS3購入された方いますかねぇ

おそらくPC版はカレントジェンバージョンだからデモ配信も似てるんじゃないか。
あ〜箱版みたく左右スティックで足を操作できるのだろうか〜
563名無しさんの野望:2007/08/28(火) 23:49:35 ID:7qFmZR/n
open-CEPでよかったんですか
EditPlayerで修正した能力値と違っていたので弄っちゃいけないのかと思っていました
ありがとうございます
564名無しさんの野望:2007/08/29(水) 09:44:28 ID:cmpI1zLM
よく知らんけどEditPlayerで弄ったのは別にどっか保存されるんじゃないのか?
じゃないと元に戻す時データがなくなるし
それでマスターを読みに行ってるFMと弄り済みのデータ読みに行ってるFIFAとデータが違うだけじゃないかと
565名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:30:23 ID:XPc7wIO1
デモ今日来るらしいな
566名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:31:55 ID:xtlfHP2g
マジ?どっかのページだとPS3に合わせて10日とかなってたけど
567名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:35:10 ID:XPc7wIO1
PC版のみ今日らしい
公式フォーラムに書いてある
568名無しさんの野望:2007/08/31(金) 12:42:47 ID:KwJIDshm
うひょー
569名無しさんの野望:2007/08/31(金) 12:48:49 ID:o0HzC+hh
まだアナウンスはないけど、ちょっと期待
570名無しさんの野望:2007/08/31(金) 13:48:27 ID:+NJdMzAT
CM07のFormationでは左右非対称のフォメは作れない?
571名無しさんの野望:2007/08/31(金) 18:55:02 ID:NdY6O9iP
572名無しさんの野望:2007/08/31(金) 19:17:50 ID:o0HzC+hh
うをー!でかした!
573名無しさんの野望:2007/08/31(金) 19:19:09 ID:o0HzC+hh
めっちゃおそい・・・
574名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:09:20 ID:LL/7y2Rr
もっと早いところ無い?
575名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:18:37 ID:o0HzC+hh
今のところないだろ・・条項
576名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:35:29 ID:fo1FtC1i
いつもだと人外さんがサイズコンパクトにしたヤツどっかに上げてくれるんだよな
577名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:43:15 ID:o0HzC+hh
フォーラムだと外人もisdnなみだと嘆いてるw
578名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:46:59 ID:fo1FtC1i
BTあるけど108Mって事はないよな
ttp://www.torrentreactor.net/torrents/1162256/FIFA_08_DEMO-RELOADED_rar_torrent/
あやすぃけどとりあえず落としてる
579名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:50:08 ID:xtlfHP2g
500MBってまたでかいな。07は200MBぐらいじゃなかったっけ
ってか残り21時間とか出るしw
明日にはやれるかなぁ
580名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:51:25 ID:o0HzC+hh
今回EADOWNLOADERは全く役に立たない
581名無しさんの野望:2007/08/31(金) 20:51:58 ID:fo1FtC1i
BTとりあえず100k出照るわ
rar開けてびっくりはやだぜw
582名無しさんの野望:2007/08/31(金) 21:06:23 ID:fo1FtC1i
なんだよこれ大分前に出てんジャン。。。動画だって
コメント見忘れてたorz
583名無しさんの野望:2007/08/31(金) 21:07:02 ID:LL/7y2Rr
(´・ω・`)カワイソス
584名無しさんの野望:2007/08/31(金) 21:13:22 ID:fo1FtC1i
108Mだからw おとなしく速いリンク待つか。。。
585名無しさんの野望:2007/08/31(金) 21:29:33 ID:o0HzC+hh
デモが出るときが一番わくわくするなw
586名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:00:37 ID:xtlfHP2g
俺は作品出てからおーこの選手はこんな能力かーって
色んなチーム見て回るときが一番わくわくする
587名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:03:41 ID:zqioUdC5
DL終わった
ユニフォームのフォーマットの配置がだいぶ変わってますね
あとフェイスのテクスチャーは256*128から512*256に変更されてます
588名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:15:18 ID:2gvyE63O
ttp://www.fifasoccer.ru/
Rapidshareで5本、たぶんこれが1番はやいだろう。
589名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:25:22 ID:2gvyE63O
>>587
乙です。
目新しい選手はどうでしょう、日本人なんかは増えてそうですか?
590名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:33:21 ID:zqioUdC5
入っているチームはマンU Bミュンヘン ミラン マルセイユ バルサ ニューヨークレッドブルズ クラブアメリカです
選手もデータベースには最低限の選手しかありません バルサはアンリ トゥーレ アピタルなど確認しました
データいじっていて、まだプレイは一回しただけです
591名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:41:42 ID:2gvyE63O
>>590
かさねて乙です。あー楽しみwktk

>>588
自己れす、Rapidshareの下のGameguruの方がはやそうですね。
592名無しさんの野望:2007/09/01(土) 00:17:46 ID:fRYOLSkt
ボールはいい感じに重くなったよ。
よく転がる。操作は07よりマニュアル部が多くなった。
あと右スティックでディフェンスを操作することができるようになった。
製品版では今までできなかったフォーメーション配置を左右非対称でもできるみたい。

593名無しさんの野望:2007/09/01(土) 00:18:35 ID:R1xyiBvy
仕事早杉もう出てる

Fifa 08 Demo Expanders ttp://www.fifaportugal.com/pafiledb/pafiledb.php?action=file&id=290
594名無しさんの野望:2007/09/01(土) 00:29:05 ID:fRYOLSkt
解像度とDOFは書き直してできた。
今回のは軽くなったね。
595名無しさんの野望:2007/09/01(土) 00:48:07 ID:HPixel87
好感触のようですね。
596名無しさんの野望:2007/09/01(土) 02:14:10 ID:6vc92ujI
DEMOのスクリーンショット見ると、コンシューマから格段にグラがしょぼいんだけど
どうにかならんのか
597名無しさんの野望:2007/09/01(土) 02:53:44 ID:fRYOLSkt
しかたないすよ、current genだから、それでも、07よりはよくなってます。
598名無しさんの野望:2007/09/01(土) 02:58:27 ID:icGi+be6
>>591
ヒャッホー公式よりめっちゃ軽いぜ
あと7時間だぜ!


…orz
599名無しさんの野望:2007/09/01(土) 03:14:33 ID:fwV0T144
ゲームとしては07の正当進化系かな
04から05への進化みたいな感じ

AIの強化とボールの挙動の改善が大きいかな
600名無しさんの野望:2007/09/01(土) 03:15:19 ID:fwV0T144
>>596
グラフィックもすごいよ
前よりさらによくなってる
601名無しさんの野望:2007/09/01(土) 03:46:45 ID:fRYOLSkt
斧に上げました
5 Be9632
pass 目欄


602名無しさんの野望:2007/09/01(土) 09:06:42 ID:ItuFTX75
EAってナンダカンダ言ってもPC厨が大好きなのな
603名無しさんの野望:2007/09/01(土) 12:33:58 ID:PGUi0lLZ
デモで出来ることはどれくらいありますか?
604名無しさんの野望:2007/09/01(土) 13:56:09 ID:TluvmCoG
こりゃたしかに軽い、細かい選手の動作も素敵だす。
もう少し引きのカメラにしたいけど数値どの位にすればいいの?
カメラメニューのheightとzoomは最小にしてあります。
605名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:04:46 ID:GHWo4xMF
これでどう
CAMERA_ZOOM_MODIFIER = 1.0
CAMERA_HEIGHT_MODIFIER = 1.0
CAMERA_BIG_ZOOM_MODIFIER = 1.0
CAMERA_BIG_HEIGHT_MODIFIER = 1.0
606名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:14:36 ID:TluvmCoG
>>605
最高です、thxです!
607名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:31:52 ID:icGi+be6
やってみた。DFの時にshootボタンで突っ込んでったらフェイントされてかわされたり
それにキーパーが突っ込んでったりと色々改善されてるね
不用意に突っ込んだらすぐボール取られるわ
608名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:50:31 ID:OjXyVP55
評判いいの?
デモ版だから最終的にどうなるか分からないけど、俺は正直、
マニュアルコントロールに期待しすぎたかなぁ。
フッキンの爽快感を期待してただけに、デモ版のスルーパスとかは
いまいち。操作とは合って無い方向に出るのは勘弁して。

まぁ、それでもフォーメーションエディットは、大きな進化だよね。
あと、魔法のようなフィネスショットが弱まったのも、いい感じ。

劇的な進化はないだろうけど、マイナーチェンジにしては、まぁまぁな
仕上がりになりそうだねぇ。期待しすぎず、待ちますわ。
609名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:17:16 ID:smDUMRuS
>>607
プレス安定だった前作の不満点が解消されてるね
ドリブルが前より強くなった気がする

クイックリスタートが導入されたのも良いね
610名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:20:47 ID:icGi+be6
今回はマイナーチェンジとモード追加なのかな変更点は
EA的にはこいうふうに徐々に進化させてくのをとるんだろうか
611名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:26:20 ID:FaOnVUwG
パソコンショップ最強リンク!
http://b.hatena.ne.jp/entry/5349796
612名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:56:33 ID:hA+s6eCQ
>>608
俺も最初は思った方向に行かなかったけど
慣れたら結構コントロールできるようになったよ
613名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:02:21 ID:OjXyVP55
スルーパスの爽快感に関しては、慣れとかそういうことじゃないですよ。
対象選手の前のスペースの、どの位置にで出るかは慣れじゃなくて仕様。
それで爽快感もスピード感も変ってくるし。
614名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:08:49 ID:hA+s6eCQ
こんな短期間で完全に操作体系を完璧にマスターしたかのような・・・
ずっとFIFAやってる俺でも戸惑ってるというのに

あなたは神ですかw
615名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:36:26 ID:icGi+be6
ifeel予約来てんだな
一緒にNBAとかも買うかどうしようか…
616名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:39:54 ID:OjXyVP55
>>614
まぁまぁ、そんなに簡単に切れずに、落ち着いて^^;

多分、論点が噛み合ってないと思う。
これから調整されって全然変っていくんだから、より良い操作体系になることを期待しましょう^^
617名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:42:29 ID:hA+s6eCQ
論点も何も日本語でおkですよ
618名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:44:55 ID:y0UzoAfa
起動直後の振動に糞びびった。
619名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:46:21 ID:hA+s6eCQ
あるあるwww
620名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:20:17 ID:wtPrZSQA
RENDER_EVERY_AI_FRAME = 1 、が効くじゃんウレピ
あとRENDER_RATE_MODEって結局いくつ位がいいの?
621名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:20:46 ID:zTo0f3ob
08のデモをやってみようと、
>>588でダウンロードしたのに、ゲームが始められませんorz
07のデモは普通にやれるのになぁ・・・。
622名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:29:39 ID:wtPrZSQA
>>621
そこから落としたわけでないけどなんかセットアップが正常に終了しなかったんで、
ルートにあったCAB4個を自前で解凍してDATAフォルダの所定の位置に置いてやったら起動した
623名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:37:38 ID:GHWo4xMF
>>620
うちのだとRENDER_RATE_MODE =2で60hz 、3で75hz
うちのディスプレイは75Hzだから3でヌルヌル
多分垂直同期の設定だよ。
624名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:41:12 ID:wtPrZSQA
>>623
なるほど、ありがとう。
625名無しさんの野望:2007/09/01(土) 19:27:28 ID:icGi+be6
demo raptorのone on oneやってみたらパスで味方のゴールに音速のシュートが突き刺さって笑った
626名無しさんの野望:2007/09/01(土) 19:33:52 ID:ouD710LR
08って発売日いつなの?
627名無しさんの野望:2007/09/01(土) 19:50:48 ID:91WF2eh9
ドリ中触られただけではボールとられなくなった気がする。
十字キータップしたらキープしてPA内切り込めた。
628名無しさんの野望:2007/09/01(土) 21:11:17 ID:+2tLY5RN
俺も取れないし取られなくなったような気がする
巧くドリブルすれば結構切り込めるかもしれない
629名無しさんの野望:2007/09/01(土) 21:29:18 ID:z3v/5Beh
Finesse shotのボタン変更されてる?
なんかループシュートになったような気がする。。
もう一回検証してみよう。
630名無しさんの野望:2007/09/01(土) 21:31:36 ID:XtCJNbmB
つーかグラ変わってないのかよorz
それだけで萎える
631名無しさんの野望:2007/09/01(土) 21:32:27 ID:+2tLY5RN
そういえばウイイレ厨が嵐にくる季節になったんだなぁ・・・しみじみ
632名無しさんの野望:2007/09/01(土) 21:54:02 ID:qZYGg6Sj
06の時とチップショットとコントロールショットの操作が逆になってるな
633629:2007/09/01(土) 22:36:34 ID:z3v/5Beh
>>632
やっぱそうっすか。
さんくす。
634名無しさんの野望:2007/09/01(土) 23:51:22 ID:VCnLeRny
data/cmn/fifa.db
をいじることでチーム、選手の追加は可能です。ただユニフォームやフェイスなどが追加できません。

bigguiやfatbhuilderがうまく働きませんでした。どなたかできた方はいらっしゃいませんか?

余談ですが、インテルミラン(id=44)のロゴはチーム追加だけで表示されました。ロゴはいくつかは余分なデータが入っているようです。
また、いままではテクスチャがないと落ちていましたが、テクスチャがなくても赤緑でテクスチャありませんと表示されるようです。
635名無しさんの野望:2007/09/02(日) 00:37:39 ID:kFZg8od0
皆グラフィックが変わらん事に不満はないのか
何故コンシューマーだけなんだ
636名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:02:38 ID:qRYBLkhy
今に始まったことじゃないし

てか自然な流れ

ゲーム=子供の遊び=コンシューマー
嫉妬してる時点で間違ってる
637名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:05:29 ID:EYTxENzs
>>634
Bigguiは0.42r3で出し入れとも出来ました。
fatbhuilderは使ってませんがGenbhで反映されました。

>グラフィックが変わらん事に
そういやぁそうだねw
638名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:07:57 ID:s6pyQd9e
>>636

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
639名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:09:04 ID:D3YICIwY
>>635
だいぶ前に、今回はグラはほとんど変わらんみたいなのが出てたからな。
諦めてたよ。
09で変わるらしい。
640名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:11:41 ID:SojmQTpN
メッシの前髪が残念なことになってるのは、いい加減なんとか直してほしいな。
でも、まぁ、・・・
つうか、高い金出してロナウジーニョなんかのデータ、撮らなくていいよな。
その予算を開発費に廻してほしい。
641名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:58:23 ID:u9oqngt7
カメラがわずかに遅れてついてくるのを固定したいんですが出来ますでしょうか?
INAIR_CAMERA_なんたらを適当に変えたらカメラがボールを追い越して先に行くようになってしまいましたorz
642名無しさんの野望:2007/09/02(日) 03:04:03 ID:z5v/hDpd
別に顔なんてどうでもよくね?
それよりゲームが進化してることの方がサカオタとしてはうれしい
にわかはウイイレやってればいいよ
643名無しさんの野望:2007/09/02(日) 03:13:13 ID:ezHF6w3W
ぶっちゃけUEFA-CLとかわんね・・・
644名無しさんの野望:2007/09/02(日) 03:18:56 ID:z5v/hDpd
それはないw
645名無しさんの野望:2007/09/02(日) 09:33:58 ID:h0x5cMdc
評判いいんで07買いたくなって、ちょっとデモ落としてやってみたんだけど
なんかFIFA2001の頃のほうがグラフィックよくない?
なんかファミコンのサッカーゲームやってるような気分になった
646名無しさんの野望:2007/09/02(日) 10:10:23 ID:ahTrqXa0
>>645
君にはファミコンのサッカーがお似合いなのさ
647名無しさんの野望:2007/09/02(日) 10:14:27 ID:Dg9QzZBa
選手の切り替えのボタンが変わったので守備の時やりづらい
ループとコントロールが変わったのも・・・
慣れるしかないのか
648名無しさんの野望:2007/09/02(日) 10:15:06 ID:h0x5cMdc
>>646
意味がわからんけど、2003、4くらいはグラフィックの良さでコナミに対抗していたような
気がしてたんだけど、ずいぶんグラフィックがしょぼくなってないか?
グラフィックが退化するってありえないわ
649名無しさんの野望:2007/09/02(日) 10:19:34 ID:h0x5cMdc
まあオフザボールの味方選手の動きは実際のサッカーぽかったけどな
でもFIFAはグラフィックが優れているという先入観と期待があったから
思いっきり萎えたわ 一応2008も落としてみるか
650名無しさんの野望:2007/09/02(日) 10:20:50 ID:49z+o2T/
651名無しさんの野望:2007/09/02(日) 11:32:59 ID:lch6SPoU
なんで08DEMOの流れの中でわざわざ07おとすかね?w 変わってる。
652名無しさんの野望:2007/09/02(日) 11:35:36 ID:h0x5cMdc
>>651
落としたのが先週だったものでね
あと08はまだ買えないだろ
良かったら今日07買おうと思ってたんだけど辞めた
653名無しさんの野望:2007/09/02(日) 11:43:32 ID:8/SDC1Fd
お前の日記はチラシの裏にでも書いとけ、な?
654名無しさんの野望:2007/09/02(日) 11:44:39 ID:h0x5cMdc
>>653
日記じゃねえな
問いかけと返答だ
655名無しさんの野望:2007/09/02(日) 11:49:11 ID:GUQ2eY8E
ペースコントロールで遅くして相手選手を避けつつパスを出すってのが強くなった気がする
656名無しさんの野望:2007/09/02(日) 12:08:46 ID:HmuqUbWt
ペースコントロル使ったり立ち止まって周りを見ながらサッとパス出したり
四六時中走り回らなくてもゲームに緩急がつけられてリアルでいいね
657名無しさんの野望:2007/09/02(日) 12:32:02 ID:JilV+PHn
もはやウイイレは比較対照ですらないな
658名無しさんの野望:2007/09/02(日) 12:42:59 ID:bLlUhQDm
これはいかがなものか
659名無しさんの野望:2007/09/02(日) 14:25:03 ID:vsLwfc+E
DemoExpanderで設定変えると起動しないんだけど俺だけ?
660名無しさんの野望:2007/09/02(日) 14:30:37 ID:g9QLkc/b
機能してない設定があるっぽい
俺もクイックスタートだと起動しない
あと解像度を上げると小マップの表示位置がおかしくなる
661名無しさんの野望:2007/09/02(日) 14:42:05 ID:Dg9QzZBa
同じ解像度でも色数が違うとなぜかレーダーの位置がおかしくなっていたりする
662名無しさんの野望:2007/09/02(日) 15:25:11 ID:Ob8qjuGI
デモ版はSXGAの設定にできますか?
663名無しさんの野望:2007/09/02(日) 15:26:50 ID:Dg9QzZBa
できる
664名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:00:42 ID:SojmQTpN
UEFAぐらいからスルーパスの狙いどころが、受け手に近くなってない?
ほとんど足元ってのが多すぎ
なんとなくラグビーやってる感覚に近い

あと、COMのキーパー、なんでもかんでも出てくるなよ
かわして得点が簡単すぎて、これじゃゲームとしてやばい
製品版じゃ絶対直しとけよ、EA
665名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:19:16 ID:Ob8qjuGI
デモ版はSXGAの設定にできますか?
どうやって・・・ おしえて・・・
666名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:27:28 ID:w4MoGe9V
locale.iniにこれでいいじゃないの?
RESOLUTION = 1280×1024x32
667名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:37:24 ID:w4MoGe9V
ごめんね全角入っちゃった

RESOLUTION = 1280x1024x32
or
RESOLUTION = 1280x1024x16
668名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:45:10 ID:Ob8qjuGI
locale.iniはどこにあるのでしょうか?
すいません・・・
669名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:45:44 ID:3eKW88HP
テキストエディタで作れ
フォルダの一番上に置けばおk
670名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:46:18 ID:3eKW88HP
Demo Expander
使うのが一番簡単かもしれないけどな
671名無しさんの野望:2007/09/02(日) 17:11:27 ID:oS6mp6oo
expanderさ、ただlocale.iniに吐き出すだけぽいから
1回だけ使ったら捨てて自分で書き換えてる
672名無しさんの野望:2007/09/02(日) 17:14:56 ID:Ob8qjuGI
ありがとう 試してみます
673名無しさんの野望:2007/09/02(日) 19:04:01 ID:6SMa1FDH
Win98が非対応に…
674名無しさんの野望:2007/09/02(日) 19:08:49 ID:8IhH/Xpf
そもそもWin98使わないと駄目なPCだと
このゲームは動かない気が・・・
675名無しさんの野望:2007/09/02(日) 20:30:13 ID:6SMa1FDH
07は割合まともに動いて遊べてるんだけど…
676名無しさんの野望:2007/09/02(日) 20:56:40 ID:RPnv1J37
それぐらいのPCならXPに代えれるだろw
677名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:35:10 ID:6SMa1FDH
Pentium3 600Mhz だからXPだとちょっと厳しい気がする
2000ならいけるかな
678名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:38:01 ID:/mDjHuD7
Demo ExpanderでQuality変えても
全く反映されないんだけど俺だけ?
679名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:38:06 ID:Dg9QzZBa
>>677
PenV 500MHz メモリ192MBで2000使ってた事がある

CPUはそれほど問題じゃないけどメモリはきつかった
680名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:51:49 ID:30XSbVZA
>>678
locale.iniのQuality を0=low 1=mid 2=high
だと思う。書き換えて上書き保存で
681名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:56:03 ID:R2/s6PIi
>>677
そのPCだと07でもFPSが出なくないか?
682名無しさんの野望:2007/09/02(日) 23:10:56 ID:6SMa1FDH
>>681
確かに場面によっては少しカクつくところはあるけど、ゲームプレイに支障がでるほどではなかったよ
ちなみにウィンドウで800x600、mediumでやってた
683名無しさんの野望:2007/09/02(日) 23:22:08 ID:GUQ2eY8E
もうちょっとどうにかしろよ…
俺でさえceleronの1.2Gなのに…
684名無しさんの野望:2007/09/02(日) 23:28:13 ID:6SMa1FDH
マザボの特性でこれ以上にはならんのよ…
685名無しさんの野望:2007/09/03(月) 00:55:38 ID:Afzvm6C7
>>680
サンクス
でもその方法でも何故かウチのはmidから変わらんので
cfg_pc_m.iniで対応しました

07の時の裴景モヤモヤてなるやつONにするとなんかヘンテコになるね
686名無しさんの野望:2007/09/03(月) 01:59:20 ID:M8DssUAh
手軽に楽しめたのは前作の方かもしれない
近作はCPUのポゼッション志向がウザイくらいで
ずーっと守備に追われてる感じ
パス回しもほとんどミスりやがらん

やっててむかついてきた
この感じはコナミエフェクトのむかつきに似ている
687名無しさんの野望:2007/09/03(月) 03:03:00 ID:kvbJSJY0
やった事ないがマンマーキングを設定するか
諦めてゴール前だけ固めるとか
688名無しさんの野望:2007/09/03(月) 04:40:22 ID:+g0CYzJ+
TIPSでキーパーを操作できるって出てたんだけど。
689名無しさんの野望:2007/09/03(月) 05:04:35 ID:xjqdOL/j
デモで多人数オンラインってできます?
できるなら落とそうかと思ってるんですが
690名無しさんの野望:2007/09/03(月) 08:54:13 ID:+g0CYzJ+
demoじゃ無理
691名無しさんの野望:2007/09/03(月) 17:49:38 ID:8nyvjj0d
LOD Changer作った
プレーヤのメッシュ詳細度を変更するツールだけど需要ある?

ttp://updas.net/up/download/1188808908.zip/attatch
dlpassはなし、zip_pass:08lod
692名無しさんの野望:2007/09/03(月) 19:18:35 ID:Of/mTkkm
使ってみた、けど最高設定はDOF位しか変更点ないの
とにかくGJ
693名無しさんの野望:2007/09/03(月) 19:40:27 ID:FkyYPNa5
>>692 レス感謝です
LODを上げても遠い視点にするとあまり違いはわからなくなります
どちらかと言えば高設定はPCのパワーが有り余ってしかたのない人向けで
08が重いと感じる人がLOD4以下で使ってもらうと結構軽くなると思います
694名無しさんの野望:2007/09/03(月) 20:49:28 ID:62Yo9vDD
691の追加ファイルですLOD下げてもアップで悲しくならないよう調整しました
これで最後にします、ありがとう

ttp://updas.net/up/download/1188820010.zip/attatch
パス変更なしです
695名無しさんの野望:2007/09/03(月) 21:08:35 ID:Ju+agyVg
これ製品版でもつかえるといいね
THX!
696名無しさんの野望:2007/09/03(月) 22:09:09 ID:GlW2v3aa
GJ。いただきました
LOD最低の選手の撫肩っぷりにワロタ
697名無しさんの野望:2007/09/03(月) 22:25:53 ID:NcD5U7L8
>>695
>>696
サンクスです
撫肩っぷりは笑えますw
製品版でもメッシュファイルが増えないかぎりり使えると思います
その時はfssのdir_fifa08demoをdir_fifa08に変えて使ってください
698名無しさんの野望:2007/09/04(火) 11:58:01 ID:v5Fy87EC
FIFAの新作デモが出たというのでやってみました。
不覚にも「アレより面白いんじゃないの?」と思ってしまいました。
ただ、FIFAに触れるのが初めてで操作も何もかもがよくわかりません。

左右スティックで両足を使ったり、マニュアルパスが使えると聞いたのですが、
操作をまとめたサイトなどは無いのでしょうか?英語でも構いません。
どなたか、ご教示くださいませ。
699名無しさんの野望:2007/09/04(火) 13:13:50 ID:AS2qvVDq
基本的な操作は07とあんま変わってないから07の見ればいいと思う
ttp://files.filefront.com/FIFA+07+Controls,+Tips+&+Tricks+Manual+v0.2/;6620721;/fileinfo.html
ttp://guides.gamepressure.com/fifa07/guide.asp?ID=1439
操作する味方を入れ替えるキーとか代わってるけど細かいのは試合前のキー設定で確認すれば
右スティックはzipの方に載ってるけど色々細かい動きしたりフェイントしたり

ttp://www.youtube.com/watch?v=OUquyl6OWA0
マニュアルパスはキーコンフィグでオンにしてたら味方のとこじゃなくて押してる方へ出しますよってな感じ
パスのボタン押してる長さで強さが決まる
700名無しさんの野望:2007/09/04(火) 13:22:15 ID:v5Fy87EC
ご回答いただき、ありがとうございます。
サイトを見て練習したいと思います。
701名無しさんの野望:2007/09/04(火) 13:22:55 ID:MICZAwl+
今年もコントローラーが認識しないとかスティックの割り当てができないとかいう話題になるんだろうな
702名無しさんの野望:2007/09/04(火) 13:30:17 ID:AS2qvVDq
定番だな。一度解決したら殆ど同じやり方でどの作品もいけるんだけどな
703名無しさんの野望:2007/09/04(火) 16:57:07 ID:9vePTQ7z
Ragud Mezegis version 0.21alpha
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA017297/

加速器使えた120-130%以上で劇的に軽くなった。
704名無しさんの野望:2007/09/04(火) 19:00:07 ID:9nf4ZjCd
どうでもいいと思うけど08のdemoが4gamerに上がった
705名無しさんの野望:2007/09/04(火) 20:38:40 ID:F8KL0KXT
おいおい5分ってどうよwww
706名無しさんの野望:2007/09/04(火) 23:22:53 ID:WTEM5qra
4gamer鯖は速いよな
707名無しさんの野望:2007/09/04(火) 23:25:20 ID:R7rH4gTj
公開直後のDL集中が終わってるから余計早いわなw
708名無しさんの野望:2007/09/05(水) 11:50:47 ID:S0SJ/TED
10月9日発売?
709名無しさんの野望:2007/09/05(水) 13:48:49 ID:CWNEYntR
Next-Gen Patchだって、ボディ改造したらしいけど。

FIFA 08 Demo Next-Gen Patch
http://www.soccergaming.com/forums/showthread.php?t=147612
710名無しさんの野望:2007/09/05(水) 14:13:57 ID:Sc0PiyvS
Next-Gen Patchの画像見たけど、こんだけ引いたアングルだと違いがわからんw
711709:2007/09/05(水) 14:37:10 ID:vUFvSyuJ
インスコしたら書き換えたINI上書きされた・・・ポカーン。
アンインスコしても戻らないので
導入するならlocale、cfg_pc_xなどは退避させてからが吉。
712名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:44:03 ID:dDpy8GOT
なんかRest of Worldの方に浦和と川崎がどうとかあったんだけどどうなんだろ
オーストラリアとKが収録されるならACLも収録されて来るかなぁ
浦和も川崎特にサポじゃないけど日本のチームが収録されるのはちょっと興味ある
713名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:53:47 ID:eH4X6er5
demoをパッドでやろうと思うんだけど、>>1にある方法でいける?
714名無しさんの野望:2007/09/05(水) 18:38:38 ID:eH4X6er5
繋いだら出来たわ。

エキスパンダー使って解像度上げたら、テクスチャが崩れるわ
大変なことになったw
715名無しさんの野望:2007/09/05(水) 18:41:39 ID:zqh1E/mn
PS101USV使ってるんだけど、右スティックが反応しない(´・ω・`)
>>5で出来るのかな?
716名無しさんの野望:2007/09/05(水) 20:14:51 ID:dGyPfV5v
>>712
すると代表入ってればオシム世代なのかな?
顔付きだったら嬉しいね。
717名無しさんの野望:2007/09/05(水) 20:51:55 ID:Q/bW8QS0
日本代表は入らないだろ
718名無しさんの野望:2007/09/05(水) 21:32:34 ID:DIhluARr
PS101USVの人は多分デバイス名をlogitech dual action usbにするといいかも
719名無しさんの野望:2007/09/05(水) 23:04:11 ID:zqh1E/mn
>>718
うまくいかなかった…というか、よくわからなかったりw
デバイス名書き換えは判るんだけど、configはどうするんだろう?
右スティック以外は問題ないのになあ。
720名無しさんの野望:2007/09/06(木) 02:28:33 ID:M5qRkM+F
ためしにうちのregファイルあげようか?
前もあげたことあったんだけど、使えるかどうか。
昔soccer gamingのフォーラム見てのってた、書き換える方法なんだよ。
axes を新たに加えてる。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM\VID_0925&PID_8888]
"OEMName"="Logitech Dual Action USB"
"OEMData"=hex:03,00,08,10,0c,00,00,00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM\VID_0925&PID_8888\Axes]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM\VID_0925&PID_8888\Axes\2]
"Attributes"=hex:00,00,00,00,01,00,32,00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM\VID_0925&PID_8888\Axes\5]
"Attributes"=hex:00,00,00,00,01,00,35,00
721名無しさんの野望:2007/09/06(木) 08:25:55 ID:P9iPx4Hu
>>720
ありがとう、書き換えてみたけど変化なしでした(´・ω・`)

製品版と一緒に購入するつもりなので、コレ買っとけば間違いない、みたいなコントローラーありますか?
722名無しさんの野望:2007/09/06(木) 10:43:58 ID:Vc8oaElU
>>721
ん。
だいぶ前なので詳細は忘れたが、>>5のやり方でいけるはず。
うちもPS101USV使ってるが右スティックは正常動作している。
07でも08demoでもね。
723名無しさんの野望:2007/09/06(木) 13:34:22 ID:T78VY2J8
XBOX360のはdevdata変えるだけで動いたけどPS2はレジストリまでやるのか。
使ってないから知らんけどdevdataの適当なのをPS2のに合わせるのはダメなの?

>>721
数千はするしもうちょっと粘った方がいいと思うが。なんだかんだでPSコン悪くないし。
どうしても買うとかならマイドキュメントにFIFA08 demoってフォルダにあるdevdataの中見て
そこにあるのなら少なくともFIFAでは動くと思う。使い勝手は知らんけど
724名無しさんの野望:2007/09/06(木) 13:41:12 ID:T78VY2J8
725720:2007/09/06(木) 15:59:40 ID:M5qRkM+F
>>721
このまんまREGファイルつくるなよ?
そっちの環境で、regeditで101USVのところまでたどってから、参考にして書き加えるんだぜ。
VIDが違うかもしれないし。
726名無しさんの野望:2007/09/06(木) 17:54:20 ID:P9iPx4Hu
右スティックだめでした…Orz
あまり引っ張ってもアレなので今回はあきらめます。
いろいろ情報をいただいたので、日を改めて調整してみます。
レスくれた方、ありがとうございました。
727名無しさんの野望:2007/09/06(木) 20:14:43 ID:euzGjNCo
ユーベパッチ落とそうと思ったら中華サイトで訳わかめで止めた。
demoが出ると独サイトでブンデスのメガパッチつくってた気がしたから
高原と稲本でも待ってみようかな。
728名無しさんの野望:2007/09/06(木) 23:31:57 ID:dBXP5mdY
もうすぐ08が出るっていうのにさっきネットで07注文しました。
今、わくわくしてます。
もうPC日本語版は次のWCまで出そうにないので。

http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/AN2PADS
↑このPAD使う予定なのですが、パッドの調整って不具合なく可能でしょうか?
それと俺は個人的にはほんとはPSみたいなABCD4つボタンじゃなくて、
上下3つずつの6ボタンが好きなのですが、皆さんどうですか?
729名無しさんの野望:2007/09/07(金) 14:04:07 ID:qAWpwprE
ArsenalFCPatchとStadiumPatchを両方一緒に使いたいけど
FIFA.DBをミックスできる様なツールはありますか?
730_:2007/09/07(金) 21:18:29 ID:5F3W/CHA
>>729
Db Masterでfifa.dbファイルを書き換えることができます。
適用済みの両方のファイルさえあれば、見比べて書き換えられるかも。
実際、チームの追加、ユニの追加、選手の追加などはできました。
731名無しさんの野望:2007/09/07(金) 22:32:14 ID:TVUrTibk
>>730
DbMaster入手しました。
さっそくやってみます、ありがとうございました。
732名無しさんの野望:2007/09/08(土) 00:35:37 ID:PJNqQAR4
demoやってみたけど、07の方が動き良くない?
08の動きは変な感覚。
733名無しさんの野望:2007/09/08(土) 00:51:31 ID:gbNjdqYZ
そうかな。
オレは08のほうがいいと思う。
パス回しとかやりやすい。
734名無しさんの野望:2007/09/08(土) 01:22:40 ID:H9tpTT2m
おれも1挙1動に唐突感が無くなって自然に感じた
1歩1mだったのが50cmになったような感じ
735名無しさんの野望:2007/09/08(土) 01:41:05 ID:zI4DhTmY
>>728
パッドの種類ごとに違うので、不具合出るかどうかは買ってからじゃないとわからにゃい。
でも、オフィシャルで対応しているものは問題ないんじゃないか?
736名無しさんの野望:2007/09/08(土) 02:46:09 ID:+AKRVy/I
>>734
なんか分かるそれ
でもその分ゲームとしては難しくなった気がする
737名無しさんの野望:2007/09/08(土) 13:04:57 ID:aVqkkQDb
リアルタイムでキビキビ動くし操作感にラグがなくなったのがいい、
モーション、ボール慣性、AIとか全体的によくバランスとれてると思う。
スタジアムのライティングや芝は個人的には文句なしです。
738名無しさんの野望:2007/09/08(土) 15:31:59 ID:x1aM/Kxh
>>721
PS2コンに似た使い心地の、ロジクールのGPX-500は問題なく使えた。
中身はconfigに記載のあるLogitech Rumble pad 2みたい。
739名無しさんの野望:2007/09/08(土) 20:14:38 ID:PJNqQAR4
>>734
うそーん、ボール持った状態で90度進行方向変えたときの動きが変だよ。
なんか、昔のサッカーゲームのような動きに思える。

買うのは確定してるんだけど、デモからどれくらい改良されるんだろうか。
740名無しさんの野望:2007/09/08(土) 20:43:07 ID:nq+Urty0
製品も基本的に同じだろ。
741名無しさんの野望:2007/09/08(土) 23:09:54 ID:uPMYzNbd
FIFA07PCUS版なんですが、皆さんどのカメラワーク使ってますか?
F1〜F8で変更できるみたいですが・・・
742名無しさんの野望:2007/09/09(日) 02:08:14 ID:iFlaQ8Ge
俺dynamic改
743名無しさんの野望:2007/09/09(日) 20:08:28 ID:ji8bbdft
>>730
DbMaster、csv入出が出来て使いやすいです、ありがとうございました。
07からチームを移植するばあいPlayersのカラムだけが大部分違うのですが
何か効率の良い変換方法があればご教示いただければありがたいです。
744730:2007/09/09(日) 21:10:01 ID:86EBlYLJ
申し訳ありませんが、効率よい変換の方法は私もわかりません。手動でやっていました、確かにすごく大変です。
試していないのでわかりませんが、ほかのdbエディターでできるかもしれませんが・・・
これだけではあれなので、チームを加えるときの注意点をひとつ
当然ユニフォームやフェイスをfshとしてbigにインポートすると思いますが、このとき注意しないといけないのはcommentの値です。
ここが同じfshファイルがあると、両方違うファイルでも片方のデータのテクスチャがもう一方と同じテクスチャで表示されることがあります。
745名無しさんの野望:2007/09/09(日) 22:15:01 ID:i3HZdcsT
>>744
そんなに細かい注意点があるとは。。。気をつけて手動でがんばってみます。
詳しい解説たすかりました、本当にありがとうがざいました。
746名無しさんの野望:2007/09/09(日) 23:03:46 ID:Gj4KEdIS
FIFA 07 PCUS版判る方教えて下さい。

Team Chemistryってどういう意味ですか?順位ですか?

このゲームに収録されてるチームで数値上一番強いチームはどこですか?
747名無しさんの野望:2007/09/09(日) 23:51:19 ID:SQASKmZK
Team Chemistry勝てば上がるし負けると下がるからチームの士気?
初期値で強いのは多分マンUかバルサだっけATT、MID、DEFの合計値かと
748名無しさんの野望:2007/09/10(月) 01:09:29 ID:Yd6dlm5C
久々にPC版のFIFAシリーズやったけど
08Demoかなりおもしろいね

個人的にはウイイレのマニュアルスルーパスより
こちらのマニュアルの方が使い勝手がいいし、使っていて楽しい

ただ慣れの問題かもしれないけど
ロングボールのサーチ補正がかかりすぎて
中距離くらいでもスペースじゃなくて受け手の足下に飛んでいってしまうのが残念

749名無しさんの野望:2007/09/10(月) 17:23:45 ID:LOlbz8JG
サイドの選手にパス出して走らせようと思ったら
ミスって選手の後ろに行って選手が逆向いてしまうことが多々
750名無しさんの野望:2007/09/10(月) 19:31:03 ID:Ei3zK5pZ
マニュアルパスに慣れるまではよくあること
751名無しさんの野望:2007/09/12(水) 23:24:24 ID:bAFVtn0r
これって収録されてるチームの一覧が掲載されてるサイトってないですか?
総当たりをやってみたいので・・
752名無しさんの野望:2007/09/13(木) 17:16:08 ID:xzAu2fNr
>>746
Team Chemistryは連携の良し悪しだよ
753名無しさんの野望:2007/09/13(木) 20:30:07 ID:u8NpCga/
>>750
マニュアルパスなんてあるの?
754名無しさんの野望:2007/09/13(木) 20:44:28 ID:FnLb1qOL
とりあえずDEMOを落としてやって見ればすぐわかることなんだからやれ
マニュアルパスと今までのスルーパスをコントローラーの設定のとき選べる
ついでにクロスもマニュアルと今までの仕様を選べるようになってる
755名無しさんの野望:2007/09/14(金) 00:02:47 ID:fJWfE/gN
KICK-OFFでやる場合スタジアムや天気は変更できないの?
756名無しさんの野望:2007/09/17(月) 19:01:50 ID:gPB0X0fT
ttp://www.4gamer.net/news/image/2007.08/20070826012355_3big.html
これはPS3やX箱の試合中の画面であって、PC版のはこの間出たデモのクオリティー
なんですよね???
757756:2007/09/17(月) 22:51:01 ID:0/LlQBIP
そうなのかもしれないですね・・・
内容面白ければいいか・・・(グラ以外はおなじなんだよね??)
758名無しさんの野望:2007/09/17(月) 23:28:27 ID:OWbYi42w
ps3も360もまだ持って無いから分からんが、youtubeやらstage6でdemoムービー見ると大元のモデルやエンジンそのものもから別物っぽ。

http://stage6.divx.com/user/Bridget/video/1635916/FIFA08-demo-Xbox360

スキルムーブのやり方もコンシューマ用はムーブボタンを押しながらスティック操作でやるみたいだし。
PRO視点も無いし。UIなんかも全然違うし。

PC版のはPC版FIFA07にAI強化とマニュアルスルー/ロングパスが追加されただけっぽ。

759名無しさんの野望:2007/09/17(月) 23:41:36 ID:0/LlQBIP
>>758
ありがとうございます。
な、なるほど・・・。
760名無しさんの野望:2007/09/18(火) 01:25:06 ID:sQxJq2pF
>>758
PC版のデモにはBE A PROモードノ説明が書いてあったぜ?
761名無しさんの野望:2007/09/18(火) 02:36:15 ID:RplwqEQn
PS3と360はパッチで追加される5vs5のネット対戦かなんかじゃなかったっけ。よく覚えてないが
762名無しさんの野望:2007/09/18(火) 16:05:46 ID:aMM8js6X
Be A Proあるね、COOP視点もはいってる。

Demoに代表を入れてeuro2008でもやろうと思うけど
DefaultFormationIDって7以上使える?
MLSとメキシコリーグつぶして入れてもなんかうまくいかないです。
763名無しさんの野望:2007/09/19(水) 16:51:36 ID:/OqYmfYZ
↑解決しました。
764名無しさんの野望:2007/09/20(木) 23:48:26 ID:bn0At90M
ACL見たら08で達也使ってみたくなったよ
765名無しさんの野望:2007/09/21(金) 01:16:10 ID:Qv6IXP0u
プレーヤ固定コマンドみつけた、12がそれらしいけど書式がよくわからんね。
出来た人いたらおしえて、製品版はメニューから選択するんだと思うけど。。。

// Pad switching restrictions
// syntax as PAD_RESTRICT_TYPE_(padnumber) = (type from this list)
// Pad switching restrictions
// syntax as PAD_RESTRICT_TYPE_(padnumber) = (type from this list)
// 0 = PSR_UNRESTRICTED (the default),
// 1 = PSR_DEFENDERS,
// 2 = PSR_NON_DEFENDERS,
// 3 = PSR_MIDFIELDERS,
// 4 = PSR_NON_MIDFIELDERS,
// 5 = PSR_ATTACKERS,
// 6 = PSR_NON_ATTACKERS,
// 7 = PSR_LEFTSIDERS,
// 8 = PSR_NON_LEFTSIDERS,
// 9 = PSR_RIGHTSIDERS,
// 10 = PSR_NON_RIGHTSIDERS,
// 11 = PSR_NON_GOALIES,
// 12 = PSR_FIXEDPLAYERLIST - allows single footballer control, or new sets of players
// if it's PSR_FIXEDPLAYERLIST, you then need to add in which player(s) you want
766名無しさんの野望:2007/09/21(金) 01:41:07 ID:Qv6IXP0u
2行目がよくわかんない、固定したい選手のポジション番号書くのだと思うけど。。。
PAD_RESTRICT_TYPE_0 = 12
PAD_RESTRICT_0_0 = 0
767名無しさんの野望:2007/09/21(金) 02:12:20 ID:nuWJnMsN
楽しみやね。08
768名無しさんの野望:2007/09/21(金) 03:15:58 ID:jV8aknrW
ウホッまじで?
769名無しさんの野望:2007/09/21(金) 18:28:30 ID:DfQTCezi
ウホッとかww
やめてくれw
770名無しさんの野望:2007/09/21(金) 18:39:43 ID:sKwl87on
やらないか
771名無しさんの野望:2007/09/21(金) 19:11:40 ID:DfQTCezi
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばこの公園は
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   いい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  ホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
772名無しさんの野望:2007/09/24(月) 19:23:03 ID:2E+PamPj
なにこのスレw
773名無しさんの野望:2007/09/25(火) 18:48:43 ID:fe0K/1LW
発売までネタがない
774名無しさんの野望:2007/09/25(火) 21:54:17 ID:VhC7FBGq
PC版の発売日は?なんとなく買おうかなって思ってるんだけど
775名無しさんの野望:2007/09/25(火) 22:15:57 ID:yc7XLYgT
なんのためにネット繋いでんの?
776名無しさんの野望:2007/09/25(火) 23:17:29 ID:VhC7FBGq
>>775
自分が信用できないのだよ・・・
28日みたいだね。って3日後かよ!直ぐじゃんww
777名無しさんの野望:2007/09/26(水) 02:05:24 ID:e9631XwQ
もう発売されてるじゃん
778名無しさんの野望:2007/09/26(水) 05:37:40 ID:c8eR9ieA
FIFAって初めてで、08のデモやってみたんだけど
マニュアルパスってあの操作方法がベストだな
というか右スティックでパスとかないわ・・・エフェクトうざいし

ういいれ\(^o^)/
779名無しさんの野望:2007/09/26(水) 13:10:50 ID:DMM20/UO
もう07以前はあほらしくて遊ぶ気にもなんね

ウイイレ?何でしたっけそれw
780名無しさんの野望:2007/09/26(水) 14:03:56 ID:wiYLNNyK
馬鹿っぽい煽りはほどほどにしてなんか実のある話題もってこいよ。
781名無しさんの野望:2007/09/26(水) 21:06:41 ID:QcPemoPJ
オン対戦でラグの関係上日本人のみとやりたいんだけど、IRCとかここらで待ち合わせ報告とかフレとしか出来ないとかじゃ不便。
なんか日本専用の暗黙のクラブみたいなの作れないんでかね?

それとも、実はもうあったりします?
ちなみに08の流れの中申し訳ないが07アジア版です。
782名無しさんの野望:2007/09/26(水) 21:08:58 ID:lBhnYQVO
割厨が偉そうなことを言う季節になったな
783名無しさんの野望:2007/09/26(水) 22:04:18 ID:mMGzd3Pu
あと一週間はずっと割れ厨のターン
784名無しさんの野望:2007/09/26(水) 22:19:48 ID:PmXG5PPD
>>781
日本では絶対的な人数がまだまだ少ないようですから外人のフレと対戦する人はいても
国内で進んでホストしようという人はなかなかいらっしゃらないと思いますよ。
もしそういうホストがあれば貴重ですから大切に利用させてもらいたいですね。
785名無しさんの野望:2007/09/26(水) 22:31:06 ID:QcPemoPJ
>>784
thxです。アジア版じゃなくUS版でしたw割れじゃないです。

やはり特にそういうクラブないというのが分かっただけでもスッキリしました。

ならば作ろう!と実は数ヶ月前程にオン画面のメニューの所にCLUBとかかれたそれらしきメニューがあったので、「JAPANonly」とか
分かりやすい名前でクラブ作成してみたんですが一向に人集まらずでした。(というかメンバー入会来てたかどうかすらよく分からん)

そもそもFIFA07のオン環境のクラブって、他オンゲーでよく見るギルドみたいな存在ではないんですかね?
そんなに管理の手間も要らないように見えるんですけど。

>>762
> COOP視点もはいってる。
COOP視点とは?COOP=協力プレイ? 08デモで視点見たけど07と同じ視点しか選べません。
製品版では視点があるよってどこかの記事の事?それともiniファイル等いじってロック解除したとかでしょうか?
786名無しさんの野望:2007/09/27(木) 00:10:51 ID:MPn7nrGd
>>785
CLUBというのはInteractive LeaguesのCLUBでは無くてですか。
暗黙のクラブというのはIRCIP直のことかなと勘違いしてました。
787名無しさんの野望:2007/09/27(木) 00:14:29 ID:MPn7nrGd
もし08でそういうクラブを作られるならぜひ参加しますので
よろしくお願いします。
788名無しさんの野望:2007/09/27(木) 03:17:40 ID:F2eo2CBO
川崎負けちまったから入ってなくてもいいや
789名無しさんの野望:2007/09/27(木) 19:15:18 ID:F0WBBGhs
FIFA06か、05ぐらいでオブ・ザ・ボールとかいって、パスを出したい相手を動かせるのがあったけど、あれはどうなってる?
790名無しさんの野望:2007/09/27(木) 20:28:24 ID:4ZF0N3o7
もうない。
不要の声が多かったみたい
791785:2007/09/27(木) 21:00:12 ID:L/+kZahE
>>786
いや、[Play Online]の画面上メニューのMatchupの左にあるCLUBの事です。

これはそういう用途で使うためのCLUBじゃないんですかね?
いまいち用途が分からないんです。
792名無しさんの野望:2007/09/27(木) 23:10:20 ID:p654gXh4
>>791
Clubsでチームを作るか入団するかして仮想リーグに参加するモードですよね。
オンゲーのクランみたいなものだと思います。
793名無しさんの野望:2007/09/27(木) 23:42:24 ID:4ZF0N3o7
PES08はPCでもネクストジェングラフィクスだね。
今デモ落とした。
794名無しさんの野望:2007/09/28(金) 00:59:59 ID:UuLP6uv8
もうやった インスコで30G使うってのは本当?
795名無しさんの野望:2007/09/28(金) 01:06:35 ID:s/tAWp0x
んなわけねーw
796名無しさんの野望:2007/09/28(金) 02:56:10 ID:ndA3/46q
でも3Gくらいないと無理
アプリ1G+解凍先1G+そこからまた1G
やってみたけど、軽かった。
FIFAもNexGenグラフィックでいけたんじゃない?
797名無しさんの野望:2007/09/28(金) 13:25:04 ID:LT3jMBBG
>>793
ここでいうのも何だけど
操作感がFIFAに近くなってる気がした

athlon64 2G メモリ1G Gefore6800で画質highでもほぼ問題なくプレイできたから
FIFAもNextGenでいけた気がするけどねぇ
798名無しさんの野望:2007/09/29(土) 02:08:01 ID:Mr5G8ZB9
なんだこの発売前の静けさは
799名無しさんの野望:2007/09/29(土) 02:27:12 ID:74HxhIhl
ネットでイギリス版を買いました。FIFAシリーズ初めてなんでよろしくです
DL遅いのなんの・・・

5対5オンってPCじゃないんですね。ずっとあると思ってました・・・
800名無しさんの野望:2007/09/29(土) 15:22:50 ID:wLsH3RbP
PCのFIFA08のインスコする時のcodeわかるサイト誰か教えて?
801名無しさんの野望:2007/09/29(土) 16:18:58 ID:xyfJBy25
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ウッ・・・p...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
802名無しさんの野望:2007/09/29(土) 17:30:50 ID:HcpQNhoy
FIFA 08で、マネージャーモードで始める→その後フォーメーションを自作→
前に始めたマネージャーモードでは後に作った自作フォーメーションが使えない

これ仕様?だとしたらすごく不便なんだが。
803名無しさんの野望:2007/09/29(土) 18:21:04 ID:E6BTFFDA
>>799
というかどこで買えるの?
EA Storeだと購入フォームで日本が選べないっぽいんだが。
804名無しさんの野望:2007/09/29(土) 19:10:17 ID:ErQutfKa
>>803
俺はスウェーデンに住んでるんだ〜!!!
って思い込んでみれば?
805名無しさんの野望:2007/09/29(土) 22:18:52 ID:4QafLmXu
CO-OPシーズン標準で視点固定だった、おもしれなこれ3年は遊べるわ。
ここの顔パックいれてリベリかっこよくした。
ttp://img507.imageshack.us/img507/8787/fcbayernscreendz4.png
ttp://img526.imageshack.us/img526/6858/bulipackqv4.jpg
806名無しさんの野望:2007/09/30(日) 00:28:53 ID:zflCs69g
TONIのしゃくれ感は08でどう?
807名無しさんの野望:2007/09/30(日) 00:29:59 ID:I4Epc14Y
選手固定面白いですね
BeAProの1人固定もいいしZONEPLAYのラインで固定出来るのも面白いです
ただ初期のカメラでDFやFW固定だとフレームから消える場合があるのが気になりました
まあiniをいじればいいんでしょうが
808名無しさんの野望:2007/09/30(日) 00:31:10 ID:NOxxtSMn
FIFA08
妙にAIが賢くなってる。FIFAお得意のごり押しドリブルができなくなってる
809名無しさんの野望:2007/09/30(日) 00:42:24 ID:m3mCowac
早くCCかCM来ないかなー
810名無しさんの野望:2007/09/30(日) 00:52:56 ID:qMf11Cqm
お、FIFA08 GETした人いるのかな。
DEMOと同じ操作感ですか?
811名無しさんの野望:2007/09/30(日) 01:25:01 ID:j5zp/HmL
p2pで流れてんだな
812名無しさんの野望:2007/09/30(日) 05:07:49 ID:zflCs69g
10月8日に発売だっけ?
オンライン対戦待ち遠しいな。
813名無しさんの野望:2007/09/30(日) 09:55:58 ID:XPMpd1gB
ea.ukからea store行けば買える気がすんだけどね。
あそこで国とかいじってポチっちゃえば買えるんでしょ、多分。
814名無しさんの野望:2007/09/30(日) 13:39:32 ID:qMf11Cqm
>>813
無理
815名無しさんの野望:2007/09/30(日) 14:31:19 ID:rfxQgu/S
PC版FIFA08メニューモード一覧
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1191128518&action=download

Be A Proクープシーズンは1選手になって成長していくモード(4人まで新規作成か既存選手選択して登録)
マネージャーモードはマネージャとしてチームを運営していくモード
その他インタラクティブリーグモード、チャレンジモードなどモードはかなり充実してる感じ
816名無しさんの野望:2007/09/30(日) 15:35:32 ID:qMf11Cqm
>>815
おー、1選手で成長していくモードあるんだ。
カメラとかは1人称なの?3人称なの?
817名無しさんの野望:2007/09/30(日) 15:36:51 ID:qMf11Cqm
連投ごめん。

>>815
移籍とかはどうなるの?
オファーとか届くのかな。
818名無しさんの野望:2007/09/30(日) 15:53:31 ID:0C8vkYeu
>>817
まだ始めたばっかりこれからやり込んで見る
819名無しさんの野望:2007/09/30(日) 16:03:49 ID:qMf11Cqm
>>818
レビュー、宜しくお願いします。
820名無しさんの野望:2007/09/30(日) 16:42:00 ID:mF4af+Bx
Be A Pro、イマイチだなぁ。課題が運に左右されすぎ
821名無しさんの野望:2007/09/30(日) 17:06:07 ID:pl2UIQQ4
>>820
具体的にはどんな風に?
822名無しさんの野望:2007/09/30(日) 18:40:14 ID:n0GwPWVf
何だ持ってないのかよw
823名無しさんの野望:2007/09/30(日) 18:48:16 ID:rhOkNvMs
だよな。
課題が運に左右されすぎって意味わからん。
824名無しさんの野望:2007/09/30(日) 19:38:44 ID:9HZ0O86u
総勢25000人くらい選手いるけどこれ全部使えんの?
825名無しさんの野望:2007/09/30(日) 23:15:41 ID:Xm9ferDh
>>824
GK以外は使えますよ。ただ思ってたより難しいっすBe A Pro。
826名無しさんの野望:2007/10/01(月) 00:19:05 ID:Bc0btoY7
オンラインの人口はどう?
827名無しさんの野望:2007/10/01(月) 01:11:12 ID:BfNDVzgW
割厨にオンのことは聴いても・・・
828名無:2007/10/01(月) 10:37:14 ID:hrOmH3yo
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=949575
これはウェブマネーが貯めれるお小遣いサイトだよ♪無料だから登録してみてね^^
829名無しさんの野望:2007/10/01(月) 22:27:13 ID:XxwP6eB2
全然盛り上がってないね・・・
830名無しさんの野望:2007/10/01(月) 22:57:05 ID:XSgcPx1w
没頭中
831名無しさんの野望:2007/10/01(月) 23:21:38 ID:N0SpKgyR
カーソルチェンジって、右スティックだけになったの?
832名無しさんの野望:2007/10/02(火) 00:55:05 ID:YORsjdIU
Be A Proで翼くん使いたいんだけど
翼くんパッチってどこにあったんだっけ?
833名無しさんの野望:2007/10/02(火) 12:08:10 ID:sagqqW56
>>831
L1も

>>832
>>401

CM08はシェアウェアになりそうですよ。
834名無しさんの野望:2007/10/02(火) 13:26:58 ID:knY0ZUs1
コントローラー別にキー割り当てられないんですかね
835名無しさんの野望:2007/10/02(火) 18:01:04 ID:O5aXAdc5
2002以来にやったがセミプロでさえ相手崩せないぜ
ドリブルあんま効かないからダイレクトでやるんだが上手くいかないな
836名無しさんの野望:2007/10/02(火) 18:03:53 ID:mFOE+L5L
>>833
キャプツバパッチ無事落とせました、サンクスです。
はて08で動くかどうか、その前に翼の顔はどれだろ。
837名無しさんの野望:2007/10/02(火) 19:18:22 ID:g58iFble
>>836
ちなみにそのサイトにショップの全アイテム解除するUNLOCKERパッチもありました。
838名無しさんの野望:2007/10/02(火) 19:49:07 ID:NEQrK7qG
カオスで売ってるけど、やった人いる?
839名無しさんの野望:2007/10/03(水) 02:27:29 ID:sIhQ1xp6
なんだこれ、一点差で勝敗なんて今まで、なかったのに。
AIが難しくなってる
840名無しさんの野望:2007/10/03(水) 08:51:24 ID:D5aGYoWg
ワールドクラスだとプレッシャーかけると後ろにパスしてボール回しし始める
んだけどその時間が長い。AIのボール回しを眺めてる時かなりむなしさを感じる。
841名無しさんの野望:2007/10/03(水) 16:25:05 ID:Obyfc6kC
07に比べるとめちゃむずいな
プレッシャーきついし、まともにパス繋がらん・・・
842名無しさんの野望:2007/10/03(水) 17:07:55 ID:EMQwfAsM
DL販売してくれんかのー
843名無しさんの野望:2007/10/03(水) 17:33:32 ID:P2pbgjwJ
やっとPAに運んで、さぁ、これからどうフィニッシュしようかと思ったところで
ファールでPK・・・

こんなんばっか。どういう嫌がらせだよ!
ここからが楽しいところだろ!
つか、ウイイレが通った道を、そこまで真似しないでくれ…orz
844名無しさんの野望:2007/10/03(水) 17:58:13 ID:61UdImKp
ボール回しを眺めてるってどんだけー、ダッシュプレスで取れるから
ところでみんなスピード何でやってるの?おれノーマル
845名無しさんの野望:2007/10/03(水) 20:29:46 ID:5PtRtcnQ
>>803
ジャマイカで買いました。(ミスっただけ)
忙しくて今さっき初めてやったんですが、オンでやったせいか6−0で負けましたw

ウイイレと比較する気は全くないですが、初めてFIFAをやる自分にとっては難しいですね。
オンでやってる日本人いないんですかねえ
ドイツ語であふれてる感じです
846名無しさんの野望:2007/10/03(水) 20:32:11 ID:5PtRtcnQ
>>826
オンはだいぶにぎやかです。ただpingが高いと落ちます

>>831
PSでいうL1で切り替えもできます
847名無しさんの野望:2007/10/03(水) 21:05:28 ID:1hajiqMd
pingが高い・・・珍しい表現だな
848名無しさんの野望:2007/10/03(水) 21:58:24 ID:5PtRtcnQ
^^

テンプレの通りやったんですが右スティック認識しないです;;
誰か教えていただけますか
849名無しさんの野望:2007/10/03(水) 22:32:58 ID:m/IUMNnS
カウンター以外じゃゴールできる気がしない
相手ガチガチすぎるだろもっとディフェンス緩くてもいいと思うが
850名無しさんの野望:2007/10/03(水) 23:27:44 ID:LipH3tt4
無調整でもちゃんと認識しそうなGPX-500でも買えばいいじゃん
851名無しさんの野望:2007/10/04(木) 00:22:38 ID:KnkeTH6E
オンだとドリブル厨みたいの多いのって仕様?
それでもとめられないだがw
852名無しさんの野望:2007/10/04(木) 15:22:35 ID:EhNGFBZD
AI賢くなりすぎ
その分難しくなってる気がする
853名無しさんの野望:2007/10/04(木) 18:09:24 ID:X+ROtAEq
なんか、今回のでゲームっぽくなったな
現実っぽさから遠ざかったというか・・・

AI、隙が無いから疲れる('A`)
854名無しさんの野望:2007/10/04(木) 18:53:01 ID:XKYfu/Os
05のころの方がアーケードよりだったぞ

かなりシミュレータっぽいから
簡単に崩して得点するのは無理っぽい
爽快感は減ったけどじっくり遊びたい人には
今の方が受けそう
855名無しさんの野望:2007/10/04(木) 19:11:38 ID:HWhtTwEm
>>848
したつもりでも、テンプレどうりできてないから認識しないんじゃないのか?

なにをどうしたのか書きもしなければアドバイスできるわけがない。
856名無しさんの野望:2007/10/05(金) 01:09:50 ID:Wi80CGiV
昔なんかのソフト使ってどっか弄ればAIの守備緩くしたりできたんだが
久しぶりで全然覚えてないお
857名無しさんの野望:2007/10/05(金) 01:27:16 ID:LxYhY/C6
>>855
ttp://www.finaliga.com/modules/wfsection/article.php?articleid=11

これの通りにやっていって、Elecomの「USBtoPSゲームパッドコンバーター PS101USV」を使ってるので
メモ帳で"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad" 12 4 3 2 7 1 8 5 6 9 10 11 12
をコピペしました。
858名無しさんの野望:2007/10/05(金) 08:45:45 ID:d7qRO7yh
GDEXで買ったからまだくるのは先だ。
もうできてる人がうらやましいぜ。
859名無しさんの野望:2007/10/05(金) 12:55:31 ID:YrZ5Mgy4
AI.INIってやつののUSE_SPECIAL_PHYSICSってなんだろう?と思って適当に1にしてみたら
ボールが軽すぎず重すぎずなんかやたらいい感じになった気がするけど気のせいでしょうか?
860名無しさんの野望:2007/10/05(金) 19:22:29 ID:HPB/Ax5b
08 (PC) でコントローラー使うとき1Pデェフォルトで
2Pだけキー設定かえたい時ってどうすればいいん
861名無しさんの野望:2007/10/05(金) 23:24:35 ID:Kcoz4B3U
FIFA08で選曲されている日本語の曲って、誰?
862名無しさんの野望:2007/10/06(土) 19:01:36 ID:ane/pRtd
お金が何とかいう、変な曲だな
863名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:23:18 ID:tyT8AHZG
>857
片っ端から当てはめてみよう
俺んちはThrustmaster系のコントローラーで問題なし。
スティック押しでフェイクも決まってるよ。
864名無しさんの野望:2007/10/06(土) 23:28:33 ID:7JdWkVEV
07の戦いは終わらない♪と同じ人が歌ってるよね?
865名無しさんの野望:2007/10/07(日) 08:09:57 ID:w/ZoGr6I
確かに団子状態になる事が多い気がするでも許せる範囲
難易度は崩せなくは無いし、簡単にゴールが出来ないから俺的には良い
これは良ゲーです
866名無しさんの野望:2007/10/07(日) 08:32:34 ID:4QrmifnG
07まではボールを追っかける作業だったけど、今回は選手を見てるほうがおもしろいね。
867名無しさんの野望:2007/10/07(日) 11:34:10 ID:75b//Ugn
>>857
そのとおりちゃんと出来てるようなら認識するはずなんだけどな。
どこか勘違いしてるような気がする・・

ゲーム中コントローラ設定の時キーボードからコントローラに切り替えると
MP-8866 Dual USB Joypadとか表記されてる?できているなら表記されるはず。
表記されないなら設定できていないということ。

表記されるのにできないならOSのゲームコントローラ設定で右スティックが認識しているかどうか確認。

ちなみにコントローラー名はMP-8866 Dual USB Joypadになってるよね?
なってなければやはり設定できていないことになる。

すべて出来てるなら判らんわ。
コントローラ換えるなりいろいろやってみるしかない。
868名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:14:41 ID:tJNfT8af
08にJリーグはありますか?
869名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:26:12 ID:YkNzPjRt
Jリーグは君の心の中にあります
てか神待ちです、日本代表ぐらいは作ってくれるひといるかもしれない
870名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:37:26 ID:tJNfT8af
ないんですか…
08って日本語表記ですか?
871名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:57:13 ID:VV+WNcXI
違うよ。
872名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:57:17 ID:MJW+haVZ
>>870
あなたは08についてググった事がありますか?
873名無しさんの野望:2007/10/07(日) 21:05:41 ID:qTl2Da51
>>870
PS3版を買うと幸せになるよ
874名無しさんの野望:2007/10/07(日) 21:17:59 ID:Ns3hTcuD
PS3なら普通にウイイレ買ったほうが良いと思うよ
875名無しさんの野望:2007/10/07(日) 21:35:25 ID:vgvJIwzD
ウイイレはさすがにダメだろw
試合部分がひどすぎる
876名無しさんの野望:2007/10/07(日) 21:42:14 ID:zwVuXDtJ
後はこっちでやれな
ttp://c-others.2ch.net/test/-/gamespo/i
877名無しさんの野望:2007/10/08(月) 00:59:34 ID:s7gOCcP2
つうか、なんでJリーグないの?
878名無しさんの野望:2007/10/08(月) 01:02:38 ID:nqp7PaQ/
コナミが権利関係抑えてるんじゃないの?
879名無しさんの野望:2007/10/08(月) 01:18:59 ID:kSLijTqi
JリーグはゲームのタイトルJリーグって入ってないと駄目らしい。
つまり、FIFA2008ワールドクラスサッカーJリーグ+とかそんな感じのタイトルにしなきゃなんない。
880名無しさんの野望:2007/10/08(月) 01:36:58 ID:fNVq9D7C
誰がそんな馬鹿なこと決めたんだ?
881名無しさんの野望:2007/10/08(月) 02:09:52 ID:ONvTAcy4
Jリーグじゃね?
882名無しさんの野望:2007/10/08(月) 02:26:27 ID:TwBseq6T
Jリーグアホだなw
金だけでももらえりゃいいだろうに。
883名無しさんの野望:2007/10/08(月) 02:34:56 ID:l8kDwRx+
884名無しさんの野望:2007/10/08(月) 02:46:33 ID:4zsZkGUj
CEP08に期待するしかないな
885名無しさんの野望:2007/10/08(月) 04:41:32 ID:Lk1nTXdD
EA Storeに日本からDL販売のUS版買えないの?って聞いたら
日本で発売されない限り買えないってさ。
新しいポリシーでそうなったと言ってたけど。

FIFA07は買えたんだけどなー。
残念。
886名無しさんの野望:2007/10/08(月) 09:26:29 ID:DRq+wVNW
EA Store (US) Online Store じゃだめか?
887名無しさんの野望:2007/10/08(月) 11:19:20 ID:o+fJV+As
ea store usならCountry誤魔化す必要あるかどうか解らないけど、買えるよ。
俺は、USにしたけど。
888名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:49:17 ID:eSP8Tgch
FIFA08の説明書は日本語ですか?
889名無しさんの野望:2007/10/08(月) 13:02:03 ID:Lk1nTXdD
>>887
誤魔化せば買えると思うよ。
国に日本が選べるようになるって書いたほうが良かったかな。
890名無しさんの野望:2007/10/08(月) 13:43:27 ID:kZ1QMHK4
買ってる人なんていたのか
891名無しさんの野望:2007/10/08(月) 15:18:37 ID:TwBseq6T
国ごまかしてUSにしてる人は、zipコードとか住んでる州の欄も適当にやってるのか?
クレカ情報の整合性ではじかれるんだが・・・。
892名無しさんの野望:2007/10/08(月) 17:25:41 ID:+kMuqmm5
これパワープレー全然できないなショートパスじゃないと崩せない
893名無しさんの野望:2007/10/08(月) 18:25:43 ID:O+2c6ACz
そんなことないけど?
894名無しさんの野望:2007/10/08(月) 22:11:18 ID:aOq5GPAz
マニュアルパスくそだな。
普通に、今までのパスで余裕でゴールできる
895名無しさんの野望:2007/10/08(月) 22:29:34 ID:yUabVPuw
慣れたらマニュアルの方が楽しいぞ
まあ慣れるまでは茨の道だけどな
896名無しさんの野望:2007/10/08(月) 22:36:33 ID:qfGnb+II
マニュアル慣れる方法あるのか?
897名無しさんの野望:2007/10/08(月) 22:43:22 ID:l8kDwRx+
マニュアル茨かな?まぁ、プレイスタイルによるか。
898名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:09:07 ID:KQDWYW+c
>>894
対COMの場合、しっかりパス廻して崩しておかないと、強引に切り込んでもはじき返されるよね。
逆に言うと崩しておけば、いともあっさりって感じでゴール入っちゃうんだけど。

クロスへの対応がよくなったから、DFとキーパーの間に放り込むのが難しくて、単純パワープレーが出来ないし、
DFの寄せやポジショニングがよくなったのか、DFの前でキープしてるだけじゃスペースが空かない。
細かいパスでインザーギばりにオフサイドライン突破するのが一番狙いやすいっちゃ狙いやすい。

中央からのフライスルーでオフサイドライン突破!独走してゴール前でキーパーと1vs1!と思ったら、
GKがエリアの外まで出てきてクリアされたのは、結構たまげたw
899名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:10:43 ID:KQDWYW+c
アンカー間違った..orz
↑のは >>892 へのレスで。
900名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:18:26 ID:BMoFjxme
>>898
体験版とゲームバランス変わってる?
体験版だと07よりクロスで合わせやすくなってた気がしたんだが。
901名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:31:04 ID:KQDWYW+c
>>900
あー、ごめん、体験版はちょっと貧弱なスペックのうちのパソで動くかどうか確認だけと思って
1、2回しかやってないから印象でしかないけど、
確かに体験版はサイドからのクロス→ヘッドでぼこぼこ点取れてた気がするなあ。

理由はよくわからんけど、とりあえず体験版より点が取りにくいのは確か。
クロスがふんわり上がってばかりっていう俺の技術の問題もあるとは思う 。。w    。。orz
902名無しさんの野望:2007/10/09(火) 11:46:46 ID:n2DEvizp
マネージャーモードで何試合かやって、12点中9点がクロスから入ってる
08はボールを選手に合わせるというより、選手がボールに寄ってくる感じ。それで合いやすい
903名無しさんの野望:2007/10/09(火) 12:02:46 ID:fb/VTssv
08のデモで初めてFIFAシリーズを触ってみたんだけど
みんなマニュアルパスでごりごりスルー通してんの?
だとしたらみんなすげーわ俺には無理

敵味方共にAIがよくできてるし面白いサカゲなのに視点だけが不満
もうちょっと奥行きというか角度を付けられたらなあ
904名無しさんの野望:2007/10/09(火) 15:01:15 ID:KlEGR7qq
08デモやってみたが、

http://www.gametrailers.com/player/25769.html

とは全然カメラビューや画質のクオリティーが違うじゃねえか。

単なる宣伝用のムービーだったのか?
905名無しさんの野望:2007/10/09(火) 15:09:56 ID:cRzZObcQ
PC版はPS2やWiiと同じレベルで、360やPS3版とは中身が違うんだよ(´・ω・`)
906名無しさんの野望:2007/10/09(火) 15:17:42 ID:uzf6rAA/
EAとしては、貧乏人が泣くからしょうがなく作ってやってるってかんじなんじゃね?
完全にやる気なし。回収モード。
907名無しさんの野望:2007/10/09(火) 15:32:31 ID:ngrVEFw4
MODとか直接ファイルを弄って自分好みに調整できるのはPC版だけ!
908名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:28:59 ID:Gvq+eYk/
画質が悪いっていう人は、その人のPCの性能が悪いだけなんじゃ・・・

マルチプラットフォームのソフトってまずPC版が基準になる(というかそもそも
ソフト自体PC上で作る)ので、360版やPS3版より性能がよくないってことは普通
ない。

つうかトレーラーと同じカメラビューで試しに試合やってみたら、こっちの方が
全然ドリブルしやすいことに気づいた。
909名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:33:29 ID:Tjf9Gu0e
前のエンジン使ってますって名言があったんでしょ?
それならグラフィッククオリティが落ちるのは当然なんじゃないの。
910名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:54:43 ID:CAY50dhC
>>908
え〜、そうなの。
デモも同じなの?
デモ最悪な画質なんだけど。

CPU:E6600
メモリ:4G
VGA:8800GTX

これでも性能悪いのか。
911名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:59:22 ID:4GJB7aWv
スペック格差の大きい国もマーケットはいってるから上限上げるのはなかなかね
これはこれで楽しみかたがあると思うよ
912名無しさんの野望:2007/10/09(火) 19:04:13 ID:3ERMshLM
綺麗な画質で楽しみたい人は360、改造して楽しみたい人はPC
これでよくね?
913名無しさんの野望:2007/10/09(火) 19:07:29 ID:KlEGR7qq
908はPC版の製品をやっての感想なの?

4Gamerに挙がっている08DEMOだと画質がクソなんだ。
ちょっと比較してもらえないか?

914名無しさんの野望:2007/10/09(火) 19:08:13 ID:7i2bSjIB
基本パスコース見えやすいように一番離れたカメラでやるから
選手なんて画質最高でやっても最低でやってもあんま見た目かわらん
915名無しさんの野望:2007/10/09(火) 19:11:02 ID:KlEGR7qq
>>914
点が入ってアップになった時に、ゴリラが現れたら君もイヤだろ?w
916名無しさんの野望:2007/10/09(火) 19:20:51 ID:IjfBPVqT
PC版&ps2版がfifa08Current-Gen 現行のグラフィック

xbox360版&ps3版がfifa08Next-Gen 次の(次世代の)グラフィック
となっております。

まあPC版は解像度が上げれるから現行仕様範囲では綺麗だが次世代グラとは作りそのものが違うからね・・
ただPC版はパッチやらカスタマイズで操作性からなにから結構変えれるのが強み
917名無しさんの野望:2007/10/09(火) 19:44:59 ID:So9H7JzV
エディット選手を試合途中に交代すると、エディット選手が真っ白になる。
致命的なバグだな、こりゃ
918名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:10:45 ID:ngrVEFw4
>>917

つ ウイイレ
919名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:09:49 ID:ikn+D5fR
だからウイイレは糞過ぎて話しにならねーよ
920名無しさんの野望:2007/10/10(水) 02:42:11 ID:O/gzpT2c
PES2008のPC版のデモ、ものすげえ重いよな??
921名無しさんの野望:2007/10/10(水) 07:09:28 ID:hmk9poat
FIFA08のスタメン・フォメ変更時の重さは異常。
製品版でも同じだし(´・ω・`)
922名無しさんの野望:2007/10/10(水) 10:28:35 ID:qCqwWIlK
>>921
どんだけ糞スペックなんだよw
923名無しさんの野望:2007/10/10(水) 10:55:56 ID:GLDYt0eu
うちは全然大丈夫だけど、スタメン・フォメ変更にマシンパワーを要求?
冗談としか思えないなw
924名無しさんの野望:2007/10/10(水) 10:59:42 ID:GLDYt0eu
上の冗談としか思えないは、>>921の書き込みじゃなく、EAのプログラミング技術のことなw
925名無しさんの野望:2007/10/10(水) 11:11:17 ID:8TMqwQuu
EAってちゃんとデバッグしてから出荷してるのか疑問
926名無しさんの野望:2007/10/10(水) 11:40:33 ID:hmk9poat
E6700、2GB、8600GTSなんだけどなあ。
Flapsで計ってみたら、ほぼ最高設定でゲーム中は60FPSだけど、メインメニューで15〜20程度w
スタメン変更画面では5FPSだったよ(´・ω・`)
927名無しさんの野望:2007/10/10(水) 14:18:33 ID:A+bM4P0y
オンライン対戦しようとするとConection with the other player has been lost
とか表示されて出来ないんだけど・・・どういうことだろうか
928名無しさんの野望
またウイイレ工作員がわいてるのか