1 :
名無しさんの野望 :
2006/08/29(火) 19:06:18 ID:v//sD0tV 一人でも好きなときに好きなペースで遊べる
RPGについて、マターリと情報交換しましょう。
ローカルルール遵守の上、
煽りめいたレス
(特定のものに対する一方的罵倒など)
はスルーの方向で。
板違い、スレ違いのネタは誘導をよろしく。
(特にMMOネタ、比較ネタ)
過去ログ、関連スレ等は
>>2-20 くらい
2 :
名無しさんの野望 :2006/08/29(火) 19:07:11 ID:v//sD0tV
3 :
名無しさんの野望 :2006/08/29(火) 19:07:32 ID:v//sD0tV
4 :
名無しさんの野望 :2006/08/29(火) 19:07:49 ID:v//sD0tV
5 :
名無しさんの野望 :2006/08/29(火) 19:08:13 ID:v//sD0tV
ゲーム略称 Dia >Diablo BG >Baldur's Gate TSC>Tales of the Sword Coast SoA>Shadows of Amn ToB>Throne of Bhaal DD >Divine Divinity BD >Beyond Divinity Wiz >Wizardry M&M,MM >Might and Magic NWN >Neverwinter Nights ToEE >Temple of the Elemental Evil IWD >Icewind Dale PoQ>Prince of Qin TES>The Elder Scrolls (1:Arena 2:Daggerfall 3:Morrowind 4:Oblivion) MW,Morro > Morrowind U9 > Ultima9 DM > Dungeon Master KtOR>Star Wars: Knights of the Old Republic
6 :
名無しさんの野望 :2006/08/29(火) 19:08:32 ID:v//sD0tV
主なゲーム:英語版等→日本語版あり Diablo II Baldur's Gate + Tales of the Sword Coast Baldur's Gate 2:Shadows of Amn Baldur's Gate 2:Throne of Bhaal Icewind Dale Icewind Dale2 Pool of Radiance マイトアンドマジック6 マイトアンドマジック7 マイトアンドマジック8 マイトアンドマジック9 アークス・ファタリス Divine Divinity Beyond Divinity Wizardry8 Ultima Acention Neverwinter Nights,拡張Shadows of Undrentide,Hordes of the Underdark Dungeon Siege,Dungeon Siege拡張「アランナの伝説」 Dungeon Siege2 Prince of Qin 刀剣封魔録(Blade&Sword) ライオンハートサーガ The Temple of Elemental Evil セイクリッドプラス
7 :
名無しさんの野望 :2006/08/30(水) 03:29:28 ID:atHFKNke
TES3.4 ディアブロ NWN以外のおすすめよろしこ
8 :
名無しさんの野望 :2006/08/30(水) 04:56:46 ID:R3q1zjzN
9 :
名無しさんの野望 :2006/08/30(水) 08:45:59 ID:Tk03GWBf
10 :
7 :2006/08/30(水) 08:50:29 ID:7nT7e35d
ネトゲが好みです。よろしこ
Planescape Tormentまじおすすめ
Annahがなんか異常にエロかったね
15 :
名無しさんの野望 :2006/08/30(水) 21:45:49 ID:0yUlk/2V
リネージュ風、もしくはそれに準じたシステムののオフラインRPGってないすかね?
ないすね
ネトゲしないオイラがたまたまPSUのレビュー読んだら「シングルモードも充実」とか書いてあったんだけど 「オンラインRPGのイメージが強いけど実はシングルでも遊べる」みたいなゲームって他にもあるんですかね?
Diablo系はそうだね。 ギルドウォーズもソロ+NPCでラストまでクリアできる それが面白いかどうかは人それぞれだと思うけど。
Diablo PSUの前身PSOもDiabloの亜流だしね
PSUはシングルモードもネットワーク環境必須じゃなかったかしら
>>20 PC版は認証の為シングルモードでもネットワークに繋ぐらしいね
不正コピー対策と思われる
planescape tormentを遊べるのはネイティブ並の英語力がある奴のみだから気をつけろ
957 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2006/08/28(月) 08:49:00 ID:/ZnEWyt3 >Arcanum >シナリオがいいがシステムが駄目駄目 システムが駄目ってどこかな?戦闘はAIで結構サクサクで面白かったが。 海外ではかなり評価高いよ。
BGとかPSTみたいに、移動の時に自動でスクロールしないのを言ってるんじゃないかな。
OblvionとかMOrro風味のRPGでこれからに期待、Gothic3 !
Gothicのスレってないの?
>>26 大分前にArcanum,Lionheartと合同で立てられていたんじゃなかったかな、
日本語版ライオンハートサーガが出てからスレの伸びが良くなって
そのスレが落ちてからはずっとオフラインRPGスレの管轄になっていたはず
有志が日本語パッチ作ってるゲームのリストとか誰か作って morrowindとtitan questぐらいしか知らないけど
Oblivion
>>26 3でたら単独でいけるかな?
日本語化されるかどうかにかかってるね
期待薄だけど
ヒゲ面のむさいおやじが主人公で固定な時点でむりぽ まあ日本で言えば中堅サムライが主人公みたいなものなんだろうけど
有志がパッチをつくるという道も残ってますし!
BG/BG2が再販されるという事で興味を持ってネットで調べてみたら かなり戦闘難易度が高いムズゲーっぽいレビューを数件見つけたんですが BG/BG2には難易度設定とかってないのでしょうか? 普段アクションRPGもRTSもやらないヌルゲーマーなもので・・
あるけど、クエストの選択とかパーティの構成とかによって 実際の難易度は変わってくるので、どうかな? それに、死ぬ時はコロっと死んじゃうし。 ちなみに戦闘はリアルタイムだけど、細かくポーズの 設定ができるので、実質ターン性のようなプレイになる。
BG3やりたいなぁ・・・。一番好きなRPGだ。
>>33 コツさえつかめば簡単だよ。
基本はローグで偵察して、相手の視界の外からウェブとかファイアボールの
範囲系の呪文をかける。その後カオス。これでほとんどの敵にまず勝てる。
カオスはカオティックコマンドで耐性をつけるとか、物理攻撃無効化の呪文を
破るにはにはブリーチ使うとか、呪文無効化の呪文を破るにはピアースマジックとか
スペルレジのついてる敵にはロウワーレジスタンスを使うとか、呪文の効果を覚えること。
あと、楽に進めたいなら初回はパラディン(キットはアンデッドハンター)を勧める。
38 :
33 :2006/09/02(土) 14:04:57 ID:GKNoLvsV
おお、即レスどうもです。 難易度設定があるならヌルゲーマーでも一応安心してプレイできそうですね。
すまぬ。gothic2で質問。 3章に進み、コリノス町の寺院にいるバトラスに、 壊れちゃったアミュレット(アイ オブ イノス)を直して貰おうと思ったんだけど、 布教活動の代役が見つかるまで町を離れることはできぬ! と申しております。 どこぞのどなたが代役になってくれるんでしょうか? どうやったら進められるか教えてください。 海外のウォークスルー読んでもここの所書いてないの。 ちなみに宝石職人に頼んでアミュの修理は済んでおります。 宜しくお願いします。
40 :
名無しさんの野望 :2006/09/02(土) 21:59:06 ID:DOKhirhB
>>39 拡張つきじゃないよね?
拡張つきなら、アドオン世界のウォータメイジMから始まるMyxirじゃないほうの人
拡張なしはずいぶん昔だから忘れてしまったけどLaresかMiltenだった気が・・・
自信なしスマソ
とりあえずほかのザードスとパイロカー何とかしてみて
>>40 拡張つきで久しぶりに始めたのよん。
アドオン世界ってピラミッド付近の地下にある古代の文明を解明しようとしてる
中立さんの所だよね?もう一回探してみます。情報tnx。
黒のザードスと白のパイロカーは話進めん。
先に代打を見つけなければならない模様。
リプレイでもまたパラディンコース。
自分のへたれさに嫌気がさしております。
だけどホントにgothic2サイコー。
42 :
名無しさんの野望 :2006/09/03(日) 01:11:12 ID:EayrWKvu
>>41 友がいる!
拡張ボリュームがもうちょいあるといいんだけどね。
今初代ゴシックに戻ってやってるところ
3が待ちきれん
そこから先に進むには
アドオン部分を先にクリア(ボスを倒す)しないとだめだったかも?
いつも3章で新世界をクリアしてるから
ごめんまたさげ忘れた
有志が有志が言うやつに限って 自分は何もしてないししない法則
>>42 初代ゴシック羨ましい。今でも手に入るものなのかなぁ。
アドオン部分を先にクリアっすか。
とりあえずそこら辺攻めてみます。
アドオン部分っぽいクエストは、ストーンサークルのボタンを押して古代ロボを倒した所です。
gothic2は探索がホントに楽しいね。町並みも古いドイツっぽいし雰囲気いい!遠くまで見える設定にすると景色がスゲーきれい。
Oblivion も楽しいんだろうなぁ。
そう言えばスクロールOblivion のクエストクリアできん(笑)。
46 :
名無しさんの野望 :2006/09/03(日) 18:10:04 ID:0Cp2LZYQ
そこでBT、何でも手に入る。 特に洋ゲーは完璧。
板違い
>>46 国内だけのp2pと違って
世界だからユーザー数の桁が違うからねー
49 :
名無しさんの野望 :2006/09/03(日) 22:08:51 ID:EayrWKvu
>>45 初代Gothicも2とほとんど雰囲気は変わらん
人が生きてる!
英語もやさしいしね
細かなところに
イースターエッグ(おまけ)がいっぱいあるようで
よく作りこまれてるのがわかる。
海の果てまで泳いだりvalley of mineのオークバリアーの裏側に入り込むと
いい事あるらしい。
ダークマッシュルームとりんごはちゃんと食べよう。
あとGothicがすきなら、
bard’s taleもいいかんじ
新しいほうね
これも臨場感はある
見下ろし画面だけど
ちょっと英語が難解というか
シニカルな喜劇風味の味付けなので
鼻でふっと笑えないとちょっと悲しい
昔、ウィズやトンネルズ&トロールズに嵌りました。 特にT&Tは2年ぐらいやっていましたね。 このタイプのゲームが好きです。 ゲームはここ5年間でEQ日本語版を2年ぐらいやった程度です。 EQは面白かったですが、睡眠不足で遅刻や重過失ミスで会社をクビになったことと、 体を壊したことが重なってやめました。 こんな私にお勧めのRPGはありませんか?
まずは現実における社会的存在としての自分をロールプレイしなさい
やらない方がいいんじゃない?
53 :
名無しさんの野望 :2006/09/04(月) 01:45:39 ID:51p3WUne
>>50 アクアゾーン水中庭園
(鑑賞だけだから社会生活可能)
RPG系は終わりがないから止めなされ
54 :
名無しさんの野望 :2006/09/04(月) 02:36:27 ID:Q8omNygh
>>50 MMOは体壊すけど、オフラインRPGは自分のペースでやれるから、一時的にMMOにハマッタ人でも戻ってきてる人も多い。
あのT&Tにハマれたというなら、来月再販するBaldur's Gateシリーズがお奨め
57 :
ひみつの文字列さん :2025/01/02(木) 05:15:58 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
猛烈にRPGがやりたくなった。 明日は休みだから、今日から明日にかけてどっぷりとつかれるものを・・・。 ってことでDivineDivinity買って来ました。 バグが多いらしいけど、楽しみ楽しみ。
60 :
名無しさんの野望 :2006/09/04(月) 19:23:52 ID:V6M9dosK
>>59 DDはマジで面白いよ。
本当に世界をうろつく楽しみがある。
Oblivionも飽きたし、重厚なRPGに飢えてるなぁ・・・。 次はNWN2までお預けかな。
Gothic3が出るじゃない。
Obは日本語版が出たら神だけどなあ。
実際コンシューマーに移植をすれば元が取れると思うんだけど甘い?
>>60 BGやDDはObをやった後でも楽しめる?
発売時から興味はあるけど、タイミングを逸して未だに手を出せない。
ゴシックはバグムチューゲーになりそうだ
65 :
名無しさんの野望 :2006/09/05(火) 08:40:10 ID:zeSh6eMZ
>>63 グラ厨なら絶対無理
全然別のゲームと考えられる人ならおk
本質的な面白さは充分今でも色あせていない
かぷ
グラフィックはRPGの本質とは関係ないけど、やっぱ気になるよな 俺はたまにSFCとか昔のゲーム遊んでリセットしてる
グラはともかく、便利なシステムやもっさり/さくさくが問題だよな 便利なのになれちゃうとグラフィック以上に戻れなくなる
fableって面白いんかな? 過去ログ探せばログある?
特に悪い意味でもなくヌルゲーマー向きのそこそこ良ゲー レビューは山ほどあるだろ ボリュームは他の大作と比べると少なめやりこみ要素は皆無 せいぜいキャラを善・悪、近接・魔法・弓の組み合わせで育て直すくらい
>>70 thx
やりこみ要素がないとですか。
過去ログあさってたらあっさり前スレで出てた……スマソ
DDを蜂あてないでやってたら普通に牢獄から出れなくてあぼん
したので、過去ログを探さなかった。今では反省している。
diablo2なるものをしてみるわ。
>>67 そうなんだよね。グラフィックはどうでもいいんだけど、
古いゲームをやるときにはインターフェースのお粗末さが
つらい。必要な情報を得るのに何回もメニューをクリックしないと
いけなかったり、マウス操作だけでキーボードショートカットが
用意されてなかったり、セーブスロットがふたつしかなかったり。
あとテクスチャ・サウンドいじりも、ほとんどできなかったり。
そういう点では最近のゲームはずいぶん洗練されたなぁ。
英語の勉強するには Oblivionで十分ですか?テキストがめっさ多い奴やりたいんですが これはどうですか?
>>73 ゲームで英語を学ぼうと思わないほうがいい
別に勉強しつつ、英語版ソフトをプレイするのが良い。
DivineDivinity。サポート情報をよく読まなかったおれも悪いんだけど、 Disc3のレーベル面が金色なのに、Patch1.01→Patch1.02と順番に当てて しまった。 よく読むと、1.01が必要なのは初回生産分だけで、うちのは1.02だけで 良かったらしい。 これはインストールしなおしてPatchを当てなおすべき? それとも、このままでも大丈夫? なんか進行に深刻な影響のあるバグもあるらしいので、出来ればプレイし始めた 今のうちに対処しておきたい。 おねがいます。
そんなの知ってる人が出てくるのを待つぐらい暇だったらインストールしなおせよw
DivineDivinityググって見たら面白そう。しかし古いゲームにしては値段が高い・・・
>>74 受験勉強は終わっていて、
ほんとならMMOやりたいんですけどクレカないしpaybycashよくわからんし
苦肉の策でRPGです。アドベンチャーみたいに声つきだったらかなり意味あるとは思ったんですが。。。
80 :
76 :2006/09/05(火) 20:45:01 ID:AAfBH/ZL
>>77 そりゃそうなんですが・・・・・。
CD仮想化してからインストールしたせいか、インストールに異常に時間がかかったんですよね。
だから出来れば、再インストールは避けたいかと・・・。
とりあえずDDのスレがあったんでそこ見てみたら、結構みんな1.01→1.02と当ててるみたいなんで、
このまま行ってみようかと・・・。
しかし、セーブの仕方もFAQ見ないとわからないとは恐れいった。わかりにくすぎだよ。
マニュアルでもセーブ&ロードについてはあまり触れてないし。
なんか馬鹿っぽいヤツばっかだな
>>79 DVD借りてきて、映画でも見ろよ。
オースチンパワーズ見れば、チンコの英語表現を大量に覚えられるぞ。
MMOで英語学ぼうなんて2chで日本語学ぼうみたいなもんだよなぁ
会話とかそういう単語がパッと出るようになる鍛錬にはなるかもしれない でもそれならそういう勉強した方が早い
>>83 そうでもなくない?
俺はEQやSWGで英語を覚えたよ。
英語の発想というか思考パターンがやしわなれる。
ただ、オフラインはどうしても余裕があるからあんま向かないかな。
Wizではあんま覚えられなかった。
スラングや省略(略つってもto→2とかyou→uみたいなのじゃなくて 主語無くしたり述語無くしたり)ばっかで、むしろ英語わかんなくても 喋り方を知ればある程度話せるけど英語は上達しないって感じだったけどな。 そりゃ英単語や熟語をその都度調べてけばそのへんの引き出しは増えるだろうけど。
>>85 海外に留学や勤務の邦人をよくインターネット上で見るけど、彼らの外人との付き合い方はすげえ腰が低そうなのが目に浮かぶんです。
彼らは日本の政治に口を出してきて、同時にタカ派であることが多い。国外にいる人の不在投票希望も多いとか。
多分外国で人種差別を受けているから強い日本国を望んでいるのだろう。
ネットで(特にMMOで)外人と付き合うときは対等にできるんだよね。
英語の発想というか思考パターンがあり、日本語にも日本語の思考パターンがある。
女性や子供の方が英語を覚えられるし柔軟性がある。
一家言あったので書いてみました。
一家言だかせんずりだか知らんが、スレタイくらい読めるだろ そもそも、どういう発言に対して書き込んでるのか、ワケわからん内容だし MMOって文字が出てくると途端に厨臭い流れになるな ところでライオンハートサーガっての買ってみたが中々面白かった 最後の方はDDみたいに砂漠(だっけ?)に飛ばされたが 洋ゲーRPGの投げっぱなしスタイルは、最後は砂漠に放置がデフォなんかね
> 洋ゲーRPGの投げっぱなしスタイルは、最後は砂漠に放置がデフォなんかね その前に「急速な一本道化」があるしね。 砂漠(っぽい土地)ってはやっぱあれ、荒涼、荒廃、殺伐のビジュアル化じゃないか? 廃屋とか廃墟とか遺跡っぽいのがあったりするし。
まぁ、日本RPGがラスボス戦で異次元っぽいとこで戦うお約束みたいなもんじゃない?w
>>85 ×やしわなれる
○やしなわれる
まず日本語学べ。あと「あんま」は放送禁止用語(差別用語)。
「あんま」→「あんまり」→「あまり」が通じるから使ってるんだろうが、お里が知れるぞ?
お前はまずスレタイ嫁と
>>73 個人的な見解だが
かんたん。とりあえず敵を殺していったりジャーナルを読めばクリアできるゲーム
Titan Quest
oblivion
ふつう。それなりにテキストを読む必要があるゲェム
Morrowind
Fall out
Vampire
Gothic
かなり難。テキストを読むのがメインのゲェム
Torment
Arcanum
お好きなのをどうぞ
D&D系じゃない、日本語化されている(または簡易英語)ゲームでお勧めありませんか ARX FATALIS、Ultima9は既にプレイ済みです D&D系は好きなんですが最近食傷気味で、、
>>95 逆にD&Dで日本語化されていてお勧めって何ですか?
自分はドラゴンランスガス気です。
僕はヒルズファーが好きです
ダンジョンロードとかってどうなん? あんまり話題にでてこないけど・・
おいら、ファミコン版のヒルズファー持ってるんだけど、 取説ないんで、さっぱり分からん。
>>99 専用スレが早々に死亡したということでご察しください
>>99 その質問は幾度と無く繰り返されてきた。
スレッドが落ちてしまったからね。
そう、落ちたという事実を知れば自ずと答えが出るだろう。
便意をもよおしたならトイレに行けばいいだろう。
そう、気張れば肛門からダンジョンロードが出るだろう。
WIZ6を作った人間がこれを作ったなんて信じられない。
とダンジョンロードをプレイしたとき思った
>>94 最後二つはゲームっつーかもう古典小説だよなァ
Tormentは訛りや抽象的な会話がきつかったけど、 Arcanumはそれに比べれば易しかったかな。
>>101 、102、103
どうやらふれてはいけないものにふれようとしていたようですね・・・
おとなしく再販されるBGシリーズのどれかをやろうとおもいます。
こいつらはハズレはないだろう。
>>105 おもしろかったよ。ちょっと食い足りない感があるけど。安く買えるなら、トライして見れば?
そういえば自作パーティで冒険できるゲームって最近ある? BGシリーズの一人マルチやToEE等、D&D系だとたまにあるんだけど
俺も自作パーティのRPG好きなんだけど 最近じゃほとんど見ないな。Wiz系でたまに見るぐらい。 好きな人、少ないんだろうか。
具体的に面白いゲーム名を教えてください<自作パーティー WIZは全員ニンジャでやったなあ
IWD
D&Dとウィズ系以外となると、マイトアンドマジックシリーズ(8以外)。 あと風の探索者シリーズがあるが、どっちも入手難かなあ。 どっちも作っていたところがなくなってしまったし。
>>111 風の探索者、調べてみて興味があるんだけど、3作出てるうちではどれがいいの?
初代が特にむずいみたいだけど、やはり初代?それとも最新作?
>>112 大体特徴を把握しているようだから後はあんたの好み次第だよ。
同じ所で粘って経験値稼いでレベルアップみたいなのが好きなら初代、
もうちょっとスムーズにやりたいなら後続作。
あと順番にやらなくても楽しめるが順番にやる方が
イベントや会話などがより楽しめる。
風の探索者、会社つぶれたせいか、あんま手に入らないよね・・・ 良い評判だからやってみたいと思っているんだけど
>>115 評判?全然良くないと思うけど。
あんな内容の薄いゲームは滅多にないよ。
プレイ感は、自動生成されるサンプル迷路脱出ゲームを延々やってる感じ。
序盤、ほんの少し難易度が高いだけで、慣れれば単純作業の繰り返し。
自分が PC 製の RPG として評価するなら 2/10 点、
家庭用のクソゲーも含めたら 3/10 点ってところ。
もう少し書くと、要は PHANTASIE とかブランディッシュみたいに、 ダンジョンの未踏破部分を塗りつぶしていくゲームなのね。 ところが、そのダンジョンっていうのが、この上無い無意味な迷路。 (← ここが最悪) しかもエンカウント率は高いし、システム的な問題からやたらと戦闘に時間も掛かる。 ダンジョンにいる時間の8割くらいは戦闘してるんじゃないかという。 1作目は意地で何とかクリアしたけど、2作目は途中で投げました。
フツーにD&D系にしとけ
>>116-117 以前からずーっと気になっていたシリーズなんだこれ。
詳細なレビューありがとう。115ではないけれど。
>評判?全然良くないと思うけど。
ネット上ではいくつか好意的なレビューがあったと思うよ。
このスレでも前に褒めてる人がいたし。
ただ、あなたのレビュー読むとまったく俺にはあわなそうだ。
その手の構造のゲームは全然だめなんだ。
買わずに済んで助かった。
まあ人それぞれだけど。 敷居が高めのゲームってことは確かだ
>>118 だからD&D系のお勧めを挙げてくれよう。
できればインターフェイスが向上している最近の作品がいいな。
インターフェイスってなんですか?
>>121 最近といってもここんとこはあんまり出てないからな
BG2かNWNかってとこだと思う
今月ちょうどバリューが発売だし
特にNWNは今年中に新作が出るかも(NWN2)ってことだしそこで気に入ればそのまま2へ、ってのもありだと思う
実は今日知ったんだけどMODで自由にパーティ組めるのがあってそのパーティはどのModにも持ち込めるってことで帰ったらさっそくやろうと思ってるw
あとはToEE、PoRあたりだけどどちらも操作性やUIがいい、とはいえないからな
うそくさい
普通にインタフェースといえば一言で言えばコネクタ類の規格とかを指すね または規格などのことなるものの橋渡しをするもの ゲームにおけるインタフェースは主にユーザーインタフェース(UI) プレイヤーの操作をゲームプログラムに伝える、逆にプログラムの提示するデータをプレイヤーに見やすく表示する そういう部分のこと
異常に親切だなみんな
でも、肝心の最近面白い日本語版のグループ及びD&D形式のゲームが挙がっていないような。 BGやBG2なんて大昔のゲームだからさすがに今からでは楽しめないと思う。 何故だかゲームにも旬があるんだよな。
グラ厨ならoblivionにしとけ
>>128 >でも、肝心の最近面白い日本語版のグループ及びD&D形式のゲームが挙がっていないような。
無いのに、どうやって挙げろと・・・。
それと、BG、BG2は今やっても面白いと思うが。
旬?意味不明。グラフィックのことか?
>>130 いやいや、グラフィックとかじゃなくてさあ、
なんて言うかゲームにもやって楽しい時期ってあるじゃん?
例えば、名作中の名作であるイースUやFF5をやっても楽しくない。
同様に、神ゲーWIZシリーズを今やっても全然面白くない。
俺、FF5は超レア神龍のヒゲを含めてアイテムコンプしたし、
ワードナーを攻略本ナシでクリアしたほどのコアプレイヤーだったんだけどね。
これはRPGに限らず、CIVVやヴィクトリアも神ゲーと思ったが、今やってもつまんない。
なんかあるんだと思うんだよね。
ovlivionは日本語されていないお。
>>131 お前の「楽しい時期」なんて知るか!
こういうやつって、オフでもこういう性格なのか?
>>132 >>131 にとっての楽しい時期じゃなくて、
今更昔の名作を何回やっても今一ってことでしょ。
レゲー板の住人としては言いたいことが無くも無い
昔の名作を探してやってるときは楽しかったし
でも確かにレゲー漁りが一段落付いた今はなんか虚しいかもしれん。
っていうか
>>131 新作ヲタになれよ
言いたい事はなんとなくわかるけど文体に難有だな オフでもこういう〜って言う奴ってどういう性格なの?
>>133 >>134 うーん。俺にはどう読み返しても
>>131 の「楽しい時期」って意味で書かれてるとしか思えないんだが・・・。
確かに各個人の精神状態とか、ゲーム暦、趣味趣向や最近どんな情報に感化されたかによって、
ゲームを面白いと感じる時期と冷める時期があるのはわかる。実際俺にもある。
でも、それはきわめて個人に限定された問題で、今まさにBGやNWN、さらにはWizを楽しんでる奴が
いるかもしれないじゃないか?
一般論で言えば、BGシリーズなんて今でも十分人に薦められるゲームだと思う。
それを「時期じゃない」ってのは個人的な都合だろう。
そんな個人的な都合は他人にはわからない。わからないからこそ一般論でBGを薦められると
「大昔のゲームだから楽しめないと思う」って・・・・・
オフでも云々は、2chだからこういう自分勝手な発言をしてるのか、オフでももともと自己中心的な
発想の奴なのかって意味。
長文失礼。
>>131 それは自分が以前に遊び倒したからじゃないの?
メカニズムも欠点も知り尽くしちゃえばそりゃ
改めて新鮮な気持ちでプレイすんのは無理だ。
今BG1、2にはじめて触れている俺はじゅうぶんすぎるほど
楽しんでるよ。1ヶ月前までは10年前に発売されたXcomって
ゲームをDOSでやってた。これも死ぬほど面白かった。
現在の基準で考えてもインターフェース以外は
驚天動地の名作だった。
>>135 独り言だと思えば別に腹も立たないんじゃない?
ようするに今更BGを勧めるやつはただの懐古厨ってことだろ。 当事自分が楽しめたということと、別の人がこれから新たに楽しめるかというのはまったく別ってこった。
ゲームに旬があるのは俺も意を同じくするところ。
>>135 個人の範疇を越えて世の流れとして存在する。
これはゲームの完成度とは一切関係ない。
恐らく現在に生きる人はBGやNWNを
当時楽しんだ人ほどには楽しめないはずだ。
個人的にそれほど
>>131 を叩く必要が無さそげに見えるんで擁護。
>>131 がグラフィックじゃなくてって言ってるけど
自分はグラフィックとインターフェイスだけは古いものより新しいものが良い、と個人的には思う。
その上でゲームの面白さが最近のゲームと古いゲームが五分だった場合には「古いゲームは面白くない」になる。
>>131 の旬ってのはこれじゃないかな。
でなきゃ周りが騒いでるから、皆で同じものをやると楽しいっていう旬か。
そうすると
>>131 的にはBGはオススメにはならない訳だ。見てくれ的にも流行的にも。
あくまで
>>131 的には、だよ?個人的には
>>131 の挙げたもの全部未だに面白いと思ってる。
後、
>>135 の一般論って何処の誰の一般よ。
人 そ れ ぞ れ
「〜お」 が、とにかくうざい
まぁ、とにかく、 自作パーティのRPGが好きな人にとっては冬の時代だよ。 「昔のゲームだからイヤ」と言い出したら、諦めるしかない状況だ。 これからそういうゲームが流行る気配もない。 NWN2は詳しくチェックしてないんだけど、どうなるんだろうね。 前作よりもうちょっとパーティ重視にしてくれると嬉しいが。
質問なんだけど、レビューを見ると BGやBG2、NWNはマルチプレイを前提に作ってあるようにかいてある。 例えば敵が強すぎて倒せないとかあるみたいだお。 一人でやってもおもしろいの? 予約しようと思っているけど、それが気になって二も足を踏んでいる。 どうぞご教示お願いいたします。 ところでWIZARDRYあたりは新作でないのかな?
BGは1を2年前あたりに初めて2を1年前ぐらいに終わらせた けど、充分面白かったよ。ただ、2ndベースなのでそのあたり 気になる人がいるかもしれない。あと、戦闘に手間がかかるので かなりやるのに気合いが必要。手軽に出来るNWNに比べてプレーするまで にテンションを上げる必要があったので時間がかかった。
>>144 BGは基本ソロ用で、やろうと思えばできるという程度。
NWNはマルチの機能が強化してあって、出た当初はそのようなゲームとして
扱われたけど、最後に出た拡張セットの公式シナリオはソロ専用だし、
ユーザーシナリオの投稿サイトで人気上位に来るのも、大体
ソロ専用みたいな感じになった。
自作パーティーなんてあり得ない時代なんだもの。 ふざけてるとしか言いようがない。 クラウド、リノア…あそこらからだよ。 もう、RPG = 紙芝居閲覧ゲームになってきてるのかね。 最後の砦だった洋ゲーまでそうなりつつある。 だめだこりゃ。
144
>>145-146 早速のレスありがとう。
NWNはまだ廉価版がでないみたいだからBGとBG2を予約することにした。
画面もEQよりは全然綺麗みたいだし全然いけそう。
申し訳ないけどあと1つ質問だけ。
BGでのキャラは1人だけが作れて他はNPCを探すの?
クラウド、リノアって何?
>>147 FFが日本に与えた影響は大きかっただろうけど、
さすがに海外は影響がなさそう。
最近の人はキャラ作るのが面倒なのかな?
>>149 どっちもオッケーだし、自分で作った方が強いけど、特に2はシナリオを楽しむなら
自分以外はNPCの方が良い。頻繁に主人公や他の仲間との会話が発生するから。
専用クエストもあるし。
>>151 FFは国内ほどではないけど、海外でも知名度は高いよ。
>キャラ作るのが面倒
マニュアルにらみながら、あれこれキャラを作るのは
好きな人には至福のときだけど、そうでない人には
「とっとと、ゲームさせろ!」って、なるのかも。
TitanQuestなんか、そこら辺、潔いよね。
つーかFF7、8て もっと前からだろ
主人公のカスタマイズはまあRPGとして当然だが、パーティーキャラ自作って そんな重要?パーティーキャラとのインタラクションがないBGやPST、KOTOR なんて相当味気無い物になるんじゃないかと思うけど。
>>150-154 うーん、良くも悪くも影響はあるんだ、確かに。
FF12 などは日本国内よりも、海外にマーケティングを置いた製品だと聞く。
今はまだ「たまたま海外で」といっていられるレベルかもしれないが、
今後はそれらを見て育った世代が、それを基本にゲームを開発するのは当然の事。
しかし、こんなのは FF12 に始まった事ではなく、
>>154 氏が言う様に、
FF3 や FF4 世代から始まってしまっていた訳だ。
結果的に、「洋ゲーならではの良さ」が失われ、
「和ゲーに寄った RPG」が多くなるのは必然的な話ではないのかと。
これから先、「硬派な RPG」や「自らがシナリオを作っていく RPG」
を求めるのは難しくなっていくのかなとね。
PCゲーが家ゲーにブチ抜かれ追いつけないのは何故3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151971504/ 他にもありそうだけど、たまーに自分が見るのはこの辺り。
そこらでそういう話題はよく語られてる気がするよ。
>>156 OblivionやGothic3やBioshockが和ゲーに寄ったRPGだって?
こりゃお臍が茶を沸かすぜ。
俺の中での和ゲーのイメージは 洋服に剣一本持った10台の若者が ヒロインの美少女魔導師と仲良くなりながら 同じように危機感の無い仲間と一緒に 脈絡なく国や世界の救世主になっちゃう そんなゲーム
>>157 あんまり楽観視はできないと思うよ。
今のゲームの開発に何年かかるとおもって。
5年後、ストーリー付きのAボタン押すだけ紙芝居、
洋ゲーもおしなべてそうなってるかもしらんよ?
むしろ、そうなりそうで頭が痛いんだけどね。
こういう話題になると必ずこのスレ大騒ぎになるよね。 進歩がないというより、皆定期的に同窓会みたいな感じで 楽しんでるのかな?
>>155 少なくともBGは楽しめたな
古いゲーマーは脳内補完やらのSkillの影響が強いから。。w
たとえばBGならイモエンではなく自作したほかの数人が幼馴染、って感じで脳内でストーリーを作る
秩序よりと混沌よりのキャラはお互いちょくちょく衝突しながらも仲がいい
そんな設定が頭の中ではあるんだよw
>>159 楽観視も何も、あんたみたいな意見は初めて聞いたわ・・・
TESのプロデューサーもFFに影響受けてるとか言ってたが、
実際にゲームやってみると「どの辺が影響受けてるの?」って感じだし。
洋ゲーはいつになっても洋ゲーのままだと思うよ。質的な意味でね。 いくら影響を受けても外観だけで本質は変わらないと思う。 海外の環境は日本とは違うもの。日本はアニメや漫画が近くにありすぎるからああいうゲームになったんじゃないかなーと。 でも、もし海外が日本と同じような環境(漫画、アニメがそこら中にあって人気があり等)になったら変わるかもしれないけど。
MMOの話で恐縮だけど海外でもEQ2やWoWをみるとお手軽路線へシフトしているね。 そしてお手軽路線の方を好む人が多いことも事実。 日本だとリネージュとかFFのようにほんと簡単な物が流行っているし。 最悪既存のキャラでもいいから、 成長は自分の思い通りにさせて欲しい。 昔のドラクエとかFF(転職)ではそのあたりが楽しめたよね。
うぜー
>>163 古くからあった残されるべき所が消され、
逆におかしなのばっかり取り入れられるのは嫌だという事。
ストーリーが感動の泣ける物になりました。
今のコンシュマー風にフルボイスです。
オープニングソングもあります。
…いや、そんなどうでもいい事より、システム面を考えてよ。
絶賛はできないけど、ルナティックドーンは試行錯誤して頑張っていたと思う。
もう、RPG はヤバイと思うよ。
フリーゲームなんかやってみても、ストーリーとしかしか考えちゃいない、
そして、素人がそんなのを大絶賛してるという状態。
RPG ってそんな浅いもんじゃないと思う。
もっと生活臭があって、ギルドで交渉し、あちこちにいる衛兵にへこへこし、
そういう感じがいいのにさ。
和製 RPG で操作するのは「ボク勇者」だもの、もう、日本の RPG とかやりたくないよ。
思うところはいろいろあるけど今は何も言わない で、面白いオフラインRPG教えてプリーズ
ファイナルファンタジー7かな。
>>167 それって杞憂なんじゃないの?
洋RPGにそんな兆候が少しでも見られるかい?
oblivionだけじゃなくこれから出る洋オフラインRPG大作って、世界観シミュレータみたいのがやたら多いよ 海外じゃ、リアルなグラフィックと、リアルなシミュレータってのが受ける要素で、FFは綺麗なグラフィックがそれなりに受けた それ以外の日本で大ヒットしまくったRPGはドラクエ含めて人気にならないので、洋げーに影響など心配する必要ない
Gothic3の発売までに2を終わらせたかったけど、もう無理だ
完璧に板違いでスレタイにも合致していないんでアレなんだが、ランスの1 〜 鬼畜王までがフリーになってるな。 内容自体はどうでもいいんだが、ああいうノリでガチなRPGがやりたいなあ…。
がはははは、俺様最強! と言いながら追い剥ぎ 盗賊に町を襲われ困っている町長に対する選択肢は ・まずは美人の娘を犯す ・とりあえず協力して盗品を持ち逃げする ・なんかムカつくので町長を殺す
一度はやってみたい、ジャギ様プレイ 乱暴者に襲われている娘に助けを求められる ↓ 「おいおまえ!おれの名を言ってみろ!」ボコボコ ↓ 「あ、あんた妹を助けてくれたのか ありがとう!」グシャア「何を勘違いしている!この女はおれがもらった!」 ・最終的に自分の家にやってきたラスボスに退治される。
Forgotten Realms Archives: silver edition というCDを持ってる。 要するにAD&DのForgotten Realms関連の古代PCゲーを14本まとめて Windows上で動作可能にして1枚のCDにしたものなんだけど、 プール・オブ・レディアンス(旧版の方ね)やカース・オブ・ジ・アジャボンド なんか今でも十分おもしろい。 さすがにUIは不親切だけど、すでにクエストによる経験点の獲得 がメインだし。
ブルーレイディスク時代になれば1、2枚でテンプレにのってるゲーム全部はいるな RPGパックとして販売しないものかメーカー
お前は何を言っているんだ
中国韓国あたりいけば売ってくれるかもよ
青霊は流石にまだだらう。
あーもうクエストゲーは飽きちゃったい。 洋RPGってだいたいがクエスト中心なんだけど そもそもクエストって一本道なんだよな・・・ せいぜい相手を殺すか頼みを無視するかの選択肢があるくらいだし。 もっと根本的なところで自由かつやりこめるシステムはないのかね。 こっちから世界に干渉できるRPGとかやりたいのにさ。
NeverendってRPGあるけどコレってどうですか? 前スレで少しだけ話題になってたけど
D&D 系の RPG: ・キャラクターは単なる一般人かそれに毛が生えた程度。 ・もの凄く弱い。クマにも負ける。 ・別に世界を救うとかより、私利私欲の為に動いているのがほとんど。 ・LV13 HP128 ・出てくるクエスト(お使い)は消化しなくても話が進む。 ・自由にあちこち行けるので、ちょっと遠出したら全滅。 ・ストーリーとかどうでも良い。 和コンシュマー系の RPG: ・プレイヤーは何かと異常な能力を持った様な設定。ドラゴンボールかと。 ・俺って Tueeeeeeeeeee!! ・「おお、○○よ、世界を救ってまいれ!」的な設定。 ・LV99 HP999999999 ・出てくるクエスト(お使い)は全て消化しないと話が進まない。 ・遠出しようにも鍵とか掛かっていて進めない。 ・ストーリーが無くちゃ RPG じゃないだろ?(と、本気で思っているのがコンシュマー系では大多数) こういう状態にある中で、下を上にどう適用しろと。
洋ゲーにも割りと「実は俺勇者だった。ちょっと世界救ってくるわ」系って多いと思うんだけど ストーリー重視なのもあるし、お使いこなさないとクリアできないのもある BGやらばっかり見るのもいいけど別のもやってみようよ
ってD&D系限定の話か 間違えた 対比になんで和コンシューマーが出てくるんですか
BGの主人公は出生からしてアレだし、日本人好みなダーク・ヒーローだと思うけどなぁ。 NPCと比較してあんま強い特殊能力が与えられていないのが好感。
確かに、設定だけ抜き出せば BGはどこの厨房ツクールRPGだよ!って感じだよな。 NWNも、都合よく生き残った訓練所のペーペーに アレやって来い、コレやって来い、ってお使い臭が 結構する。 それに、オレTueee!は別に悪いことじゃないよな。 Diabloで、アイテムの性能に任せて、群がる敵を ばったばったと切り倒すのも D&D系で、雑魚相手にファイアーボール 打ち込んで殲滅させるのも オレは楽しいよ。
俺Tueee!でも飽きないくらい戦い甲斐があるならいいんだけどな。 何やっても死なないほどに強くなっちゃうと流石にツマラン。 BG系だと後半でもちゃんと作戦考えないと死ねるので良いね。
それは単なるゲームバランスの話なきがするな、設定とかじゃなく
BGの主人公の名台詞の数々 「ゴチャゴチャ煩いわね ハゲの童貞」 「夢見がちなエルフの嬢ちゃんだな 一回ヤッたくらいで舞い上がるな」 「ケンカやってるから見に来ただけさ。 それより早く殺っちまわないのか?」
BGシリーズ: ・暗い影を持った主人公 ・怒ると変身して敵をなぎ倒す ・可愛くて明るい妹がいる ・ライバルは暗黒の騎士&魔法使いエルフ(どちらも悲しい運命の物語が・・・) ・恋愛要素もある ・ヒロインは三人。年上のお姉さんタイプ&か弱いエルフ&ツンデレのダークエルフ ・個性豊かな仲間が喋りまくる ・生真面目で美形の騎士見習いと恋愛できる腐女子専用モード
シリーズじゃなくて2だけどな、それ
>生真面目で美形の騎士 笑うとこですか?
>>186 実は勇者系でお勧めのゲームはありますか?
日本製で恐縮ですが、
PSのキングスフィールドシリーズが好きです。
英語は一応読めるんですが、どうしてもクエストで困る場合があるから
日本語版がいいです。
>>196 >キングスフィールドシリーズが好きです。
俺もキングスフィールド好きやわ
主人公の容姿をメイキングできる最近の オフラインRPGって何かありますか? 今PSUをプレイ中です。
>>189 俺もBGは厨設定だと思った。
NWNも最後の拡張はほとんど神に近い領域まで行ったしね。
日本のRPGとの違いは、善悪に対する考え方の違いだと思う。
例えばBGだと、善悪をきっちり分けた上で、悪の要素を持った主人公が
善のために戦う悩みを描いたり(イービルルートもあるにはあるけど)。
日本のRPGだとその区別そのものが曖昧な感じ。
ドラクエ4だとか、6しかやったことないけどFFとか。
以前このスレでマーブルと手塚の伝統を汲んだ日本の漫画
の違いと書いたら猛反発を受けたけど。
RPGって端的に言えば、役を演じるゲームってことだよね。 ってことはさ、みんながどんな役を演じてみたいかってことなんじゃね? 例えば、毎日朝起きて顔洗って会社行って仕事して怒られて同僚のOLにちょっと萌えて、 酒飲んで帰ってきて風呂入って2chでくだまいて寝る。 こんな生活は別に演じてみたくないだろ? せっかくゲームで演じるんだから、俺Tueeeが好きな人もいるだろうし、現実とは違う世界だけど 生活感のあるキャラクターを演じてみたいって人もいるだろう。 俺も色んなキャラを演じてみたいと思うから、色んなRPGにたくさん出て欲しいよ。 FF、DQみたいなのばっかでもあきるけど、Oblivion見たいなファンタジー生活シミュレーターみたいの ばっかでも飽きるだろう。 俺らが、「おおっ!」って思うような斬新なゲームがたくさん出てきてくれるといいね。
obなんて一部グラ基地しか対応できないだろ。 俺の30万超のノートでもまともに動かん。 もっと一般的なスペックでプレイできるゲームの話をしようぜ。
BGだって今遊んでる人もいるんだから、スペック厨じゃない人はobも数年後に遊べばいいじゃなーい
>>203 最新3Dゲームでノーパソはあり得んね。
というか、ノーパソでゲームしようとしてる時点で間違ってる。
最近はノートプレイヤー多くない? リネUでもノートプレイヤーが大半みたいだよ。 どのぐらいのスペを要求するのか知らんが。
>>203 30万ノートにつぎ込んだらGeForce Go 7800GTXとか載せれるから動くんじゃね?
>>207 >>リネUでもノートプレイヤーが大半みたいだよ
どこで仕入れた情報なの?
ちょっと驚きだな
少なくともDDOクラスならグラフィックを中レベルに落とせば20万しない某S社のVでも十分出来る というか普段俺がやってる
つか、ノートでゲームするときは「動いたらラッキー」って心構えを忘れちゃいかんと思う。 謙虚じゃないとね。
>>209 ノートでも出来ますか〜みたいな質問へのレスとして
初心者向け情報のQ&Aにでていた。
リネージュUユーザにアンケートをとったらしい。
>>212 それって新規ユーザーを釣るために誇張してある情報なんじゃないの?
俺数年前のノート(メーカー製)だけど、高望みしなけりゃ大抵動くよ。 obとかはプレイするまでもなく無理だがな。
Diablo、DD、刀剣みたいな戦闘のないですか?
>>215 セイクリッド、titan questなぞ如何でしょう?
217 :
209 :2006/09/10(日) 22:32:23 ID:N/comD+k
BG,BG2,NWNが21日にでるから買おうかと思うんだけどどれがいいだろうか。 前から知ってるのはNWNけど、ここを見ているとBGがいいのかなと思えてしまう。 TRPGの知識は皆無だがそれでもこれらは問題なくやれるのかな?
>>218 最初はBGからが良いよ。
NWNは操作性等が向上しているから先にやるとBGで萎える。
>>218 NWNはPC+お供のNPC一人の二人旅が基本。(拡張パックのHotUは2人までいけるが)
NPCはAI行動で、こちらは「手近な敵を攻撃しろ」「回復してくれ」等、簡単な指示を出せるのみ。
呪文や特殊能力を具体的に指定して使えないんで、戦略的な面白みはBGシリーズより数段落ちる。
新しいだけあってインターフェイスは一番洗練されてるけどね。
自分はオフオンリーだけど、やっぱりマルチ前提のゲームだと思う。
BG1は画面解像度が低いのと、キャラクターの移動速度が遅い&移動AIが少々おバカなのを
許容できるなら今でも面白いゲーム。移動関係はコンフィグ弄れば多少改善できる。
ストーリー本筋に直接絡まないマップが非常に多いので、見知らぬ世界を気ままにほっつき歩くのが
好きなら特にお勧め。
BG2はBG1で指摘された欠点を改善し、更に(開発時点での)D&D新版ルールを適用して
キャラクターのカスタマイズ性・バリエーションを強化した。レベル上限も引き上げられていて
呪文・特殊能力も多彩。戦闘の面白さはシリーズ屈指。
ただ、BG1未プレイだとストーリーやキャラクターのバックグラウンドが一部理解できない部分があるのと
BG1に比べて自由度が減ってる(本筋と絡まないマップの減少、押し付けクエストが多い)のがネック。
TRPGの知識は別にいらないけど、ランダム数値のダイスロール表記はパッと読めるようにしておくと吉。
4D6+2…6面体ダイスを4個振って合計に2を加える=結果:6〜26の範囲で変動、みたいに。
俺は仲間の行動まで支持するのが面倒だから、NWNが合いそうだな。
とりあえずNWN2には期待!
Fableのことを考えると、Jade EmpireもXboxの日本語版が発売済みだし、 流用(&追加があるなら追加も)して出す、という可能性はありうるんじゃない? Jadeは(Xboxでは)字幕だったから、吹き替えのFableよりも作業やかかる金も少ないだろうし。 ……出たとしても、あまりここの住人が好みそうなゲームではない気もするけど。
そんなことよりDragon Ageはどうなったんだよ
>>224 BioWareのゲームはテンプレに結構あるぞ
>>225 Mass Effectが片付いてからだろうから、当分先だろうね。
>>226 いや、Jadeはいわゆる家庭用ゲーム的なノリのゲームだから
ってことじゃないの?
それに評価自体、あまり高くなかったような…
228 :
218 :2006/09/12(火) 00:10:27 ID:GYeUCocn
>>219 >>220 アドバイスありがとう
BGから始めてみる事にするよ。
21日が待ち遠しいなぁ。
219
>>218 参考になってよかったよ。
俺もBGからやってみるかなあ。
でもリアル女って何故かネカマに敵愾心剥き出しな奴多いよな なんでなんだろ
>>230 誤爆にレスだがネカマにもっとも敵愾心持ってるのは下半身直結厨だぜ
アークス・ファタリスだが、シェイニー救出した後、マリアの店から遊びに出て行ってから彼女の姿をみかけてない。 裏クエストとかあるんですかい?
>>236 なにー!
これ発売したのか!
ずっと前から待ってたんだよありがとう。
>>233 特にないはず。
>>234 なくなったというか次が立たなかった。
最後の頃は書き込みも少なくなっていたので立てようとする人がいなかったんだろう。
>>235 ニュースの書き込みがあった頃にはちょこちょこっと話題になっていたけどね。
アナウンスはないようだけど、日本語版への期待もあったし。
Gothic3 Gone GOLD あとforGamerにプロデューサーによる解説ムービー
ゴチックBはつまらなさそうなのでスレ違い
どこを見てつまらないと言うんだ? 俺はかなり期待してる
ID:BheDuy+mの存在がスレ違いだろ
>>238 評判見てると、バグやらクラッシュやらが酷いっぽいな。
Mount & Bladeっぽいゲームないですかね
>>235 それちょっと気になってるけど、評判見て買うかどうか決めたい。
どうでもいいが、女キャラの衣装の露出度が高くてエロイ
NAMCO BANDAIのゲームだから日本のHENTAI成分が含まれてるのだろうか
というより韓国系MMOの影響じゃない? guild warsとかlineageとか。 欧米人さんにもあの美男美女はウケてるようだから。
guildwarが韓国系てw
パブリッシャーが韓国企業だし、 キャラクターデザインのアーティストは韓国人じゃなかった? ゲーム作ったのはブリザード流出組だけど。
gothic3はoblivionなみにハイスペックなマシンを要求するのだろうか?
>>236 あまり面白くなかった
何よりスムーズ過ぎてすぐ酔う
3D酔いやすい人にはお勧めできない
>>252 海外のAmazonの通販のページで簡単にメモリ512MB、CPU2.3GHZって記述されてたけど
VGAのことは載ってなかったな。某サイトのプレビューではoblivionのクローンみたいだって
評価があったからそれなりのスペックは必要だと思われ。まあ続編で過去のノウハウは
あるメーカーだからtitanみたいに見た目はそれほどないが高スペックでもカクつくって
ことは無いと思うが
gothic3って会話で字幕出るよね? 2じゃ出せたけど3のplaymovie見る限り字幕が見られないが
あ、2のmovieでも字幕出てなかった てことは3も字幕onoff出来るものと考えて良さそうだね、自己解決
gothic2の見た目のよさと軽さは凄かったな
Baldur's Gateを予約注文してみた。 2と一緒に買うと2000円引きらしいがさすがに古いゲームは怖いから1だけにしてみた。 来たら感想を書くよ。 参考までに俺が神ゲー扱いしているRBGは WIZ1-3・イースUFF5・WILDARMS・UO・EQあたりだお。
だお
RBGって…なんだよ…
三原色
色じゃないよ、光だよ
うーん・・、BGを1と2両方買うか2だけ買うか迷う。
1だけという選択肢ならまだしも、2だけというのはありえない。
ダンジョンロード、難しい&敵多にして破滅の谷うろつくの超楽しい。 これでデアブロ風なアイテムドロップシステムにして ダンジョンやサブクエストもっと増やしてくれたら近神ゲーだったのに。 クリック移動じゃなくてWASD移動で右クリで盾かまえるっつーの好きだなあ。
ダンジョンロードナツカシス 俺は日本語版を発売日に買って超ハマった。 久しぶりに時間を忘れてプレイしたソフトだったな。 フラグ絡みのバグ多かったりハマリポイントあったり後半アッサリしすぎだったりと 微妙な点もあったが俺は好き。 1週目の町に着くまでと町から外に出るまでがアツかった。 墓場のダンジョンをビビりながら進んでた俺ナツカシス
恐怖感がよかったよね。 意外と食料確保とか大変ですげー熱かった。 その後、DOOMにめちゃはまったw
食料?そんなのあったっけ? 俺的には下水道脱出までが一番楽しかったかなー つっても一番最初だけど いろいろと荒すぎてどうにもねー
ダンジョンマスターと勘違いしてるオカン。
せっかくのアクション制なんだから一対一で巨大な敵と 駆け引きとかしたかったのにな〜 敵を少なく設定しても頻度が下がるだけで ワナワナワナワナええーーーーーい、かからし!!! 結局乱戦かよ!!
ArxFatalis買って来たんだけど 魔法となえると右上に魔法のアイコン出て 音声も出るんだけど、プシュンとか鳴って失敗する 壁たいまつにすら灯けられない 50回くらいやったけどダメ これはスキルが低いせいでつか?
>>274 ありがとございます、一応日本語版なんですが
ソースネクスト版なので取説無いんですよね…
一応パッケージの裏に少しだけ操作方法載ってて
“魔法を待機状態にする Ctrl+Shift+待機させたい魔法を詠唱”
とあるんですが、これは何か関係ありますか?
>>275 地下牢の縦穴から下に降りて白骨死体からルーンを拾ったら、
アイテムのルーンにカーソル合わせてFキーで習得。(たぶんここまではしたんだと思う。)
・Ctrl押しながら決められた順番でルーンを描いてCtrlを離す→離した瞬間に発動。
・Ctrl+Shift押しながら決められた順番でルーンを描いてCtrlを離しShift離す→後で数字キーを押すと発動。
(ルーンを描かずに直ぐ発動するので、戦闘前に攻撃魔法を準備したりする。)
点火の魔法の場合、Ctrl押しっぱなし→「アーム」「ヨック」→Ctrl離す→周囲の近い範囲の松明点灯。
ちなみに別の方法で壁の松明を付けたり消したり出来る。特に、魔法で松明を消すのはしばらく無理だから、
松明を消す方法をいろいろ試して見つけておくといい。
>>276 ぎゃああああ ありがとうございました
「アーム」だけで火が灯ると思ってました
ダンマスみたいに組み合わせないとだめなのですね
>275 マニュアルはCDの中に「ユーザーズマニュアル.pdf」として入ってるよ。 インストしたフォルダにコピーしとけばいい。
NWNの日本語価格改定版9/21発売といいながら、 店でフライングで売っているのを見つけた。 あーーーーーーーーー アマでの注文がキャンセルできん!!! フライングしている店が悪いのか、 キャンセルできないアマのどっちが悪いんだろう。
NWNってなんの略?
282 :
278 :2006/09/18(月) 11:52:57 ID:2Cau7L/u
俺もアークスファタリスをプレイ中でもう終盤なんだが どうやら詰まったらしい・・・ 意味ありげなアイテムは入手時に使い道が分からないからと言って 捨てちゃ駄目なんだな
>>282 あるある。
ただ、捨てた(置いてきた)アイテムは消えることが無かったはずなので
全階層をしらみ潰しに探せば…
やり直した方が早かったりするけど。
置かれたアイテム座標の記憶は結構適当な感じで、床に落ちてたはずの棍棒が 壁からコンニチハ!(・∀・)してたりするよ。
night watchってどう?
BG買ってきた。 今時というか、当時?だから仕方がないかもしれんが解像度が低すぎるお。
Night Watch については日本語ではあまり情報がないみたいだ。
Gamespotのレビュー
http://www.gamespot.com/pc/rpg/nightwatch/review.html そのページの上の方のタブからプレイヤーのレビューなど
もう一つ上の方のタブからムービー、デモ(ダウンロード)なども見られる。
Game Rankingwのレビュー
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/927726.asp それから漁っていたら過去ログ第十部でこれをみつけた。
760 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 21:11:23 ID:l8MkV5FV
Night Watchのデモで遊んだけど、Hammer &Sickleのデモと似たような感じだなぁ
成長要素はいいんだけど、それ以外のRPG要素と上手く絡んでない印象
片方操作すればもう片方がついてきたりするのは改善されているけど、んーー
H&SのデモだとNPCの挙動が意味不明だったりしたけど、このデモでは分からないなぁ
SSみたいなチマチマした戦闘は好きなんだけど、他の部分までチマチマしすぎ
もうちょっと大胆に変えるか、素直に戦闘に特化するかしたほうが良いんじゃなかろうか
戦闘システムは大好きなんだけどな・・・・
ああ、HoMMに人間とられてるのかな?
>>289 ここまではいかないけど
angband系にこんな感じのグラのがあるよ
Falcon's Eye をやってみたら、マウスのみで移動するには操作が軽すぎるー。 (何故かカーソルキーを押すとバージョン情報が…?) でも、こんな感じ!こんなのをどっかのメーカーが作ってくれて、 Diablo ブームの時みたいに亜種が出てきてくれれば…という都合の良い考え(笑) オール英語だから、まともに覚えるまで3日位掛かりそうだけど、 しばらくこれやってみようかな?
>>292 そうそう、ともかくこんな感じのチマチマ感が良いのよね。見た目好き好き。
タクティクスオーガのとかもあるっぽいけど、導入がなんかめんどくさそう。
フッ、巨大ヤモリに殺されたぜ!
Wizardry8新品定価。 M&M7中古¥13,000。 どっちが買いですかね。本当はM&M6がほしいんです。でも、どこにも売ってなくて、 探し回った挙句の結果が上記。もうあきらめてどっちか買っちゃおうと思うのですが・・・。 自分で作ったキャラパーティで世界をほっつき歩きたいんで、上記の2つならどちらも 満たしてると思うのですが、M&M7は6やらないでやるのも悔しいし。Wiz8はWiz1〜3は 好きだったけど、6,7に至ってはプレイしたことすらない事実。
あんた餓え過ぎ BGはやったのか?
アイテム集めて、武器を作ったり やりこみ要素的なアイテム生産もあるRPGってありますかね? Oblivionは持っています。 あと、やりこみ要素は無かったけど、Fableは楽しめました。 今気になっているのが、ダンジョンロードというRPGなのですが スレもないし、情報があまり無いですが どんなかんじなんでしょうか。
>アイテム集めて、武器を作ったり NWNは武器作成・防具作成・罠作成・罠設置なんてのがあるな。 やりこみ要素はあまりないけど MODでいろんなシナリオを遊べる。
>>299 普通にDiablo2じゃないかね?
ダンジョンロードはこのスレ
>>99 からを参照。
>>297 Wiz8はやったことないので何ともいえんが、定価なら買いじゃね?
プレミアムつくくらいだから。
MM7は微妙。面白いが、13000はぼられすぎ。
若干劣化するが、まだ安価に手に入りやすい8やってみたら?(9はちょっと別物な感じだが)
自分の作ったキャラパーティではないのが欠点だが、メンバー選定はできるし
>>300 >>301 ありがとうございます。
すんません、上のほうにいくつかレスがありました。今気づいた;;
>>298 BGは未プレイです。
評判は聞くのですが、一人称視点のゲームが無性にやりたくて。
ちなみにDDは楽しみました。DDやって広い世界を一人称で自作キャラでほっつき歩き
たくなったのかも。
>>301 Wiz8ってプレミアつくくらいになってるんですか・・・。面白いってことなのか??
とりあえずM&M7はぼられすぎとのことなので、Wiz8を挑戦してみようかと思います。
M&M8とか9も考えたのですが、6がとにかく世界が広いって評判を聞いて、どうしても
6をやってみたかった次第です。
ありがとうございました。
304 :
ひみつの文字列さん :2025/01/02(木) 05:15:58 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>299 ダンジョンロードは過去に単発スレあったからにくちゃんねるで検索すれば出てくるよ。
スレ2の終わりぐらいが日本語版発売時期。
gothicってのが評判いいみたいだからやってみたのだが台詞どんどん進んじゃうorz 1回聞いたら2回目は聞けないし。なんかTOEICテスト受けてるみたいだ。
>>303 正直Wizは5からはいまいちだよ。
8は単に玉がないから高いだけだと思う。
まあ、俺みたいに信者も多いしね。
308 :
名無しさんの野望 :2006/09/20(水) 23:19:37 ID:DArtIYiJ
>>307 戦闘がものすごくダルイと聞いたことあるんですが、どんなもんですか?
>>303 wiz8は戦闘とか敵のグラがうねうね動いて最初はおお〜って思ってやったが
だんだんうざくなって途中でやめてしまった。良くできてるけどね。グラフィックも
当時としては綺麗だし。プレミア付きで定価しかも新品wお買い得感はすごいね。
以前中古で15000円で売ってたなあ。
MM7は面白かった。でも13000円かあ・・・考えどころかなあ。以前ヤフオクで
1〜9フルセットで激安(1〜1.5万くらい?)で落札されてたが今思えば考えられん
値段だったな。MM6は確かに3DRPGではトップクラスのできばえだね。ボリューム、
内容とも満点近いできだった。MM7もそれに近いものがあるよ。光と闇の2つの
コースがあって一つのゲームで2度楽しめるしね。
かなりレア物だから無駄になるかもしれないけど中古ソフト扱ってる店の
サイト探しまくってみてからどっちを買うか決めても遅くはないと思うよ。
>>299 当然前作のMorrowindはやってるんだよな?
やってなければそれが一番希望に沿うゲームだと思われ。
>>303 英語がいけるならeBayで安く手に入るけどね>M&M、Wiz8。
運が良ければ、Buy it now!(言い値で即決)でも$10以下で売ってたりするし。
モロってMODで完全日本語化されてるの? どうでもいいけどイマジニアのサイト逝ったら「事業転換の決断-イマジニア社長・神藏孝之」とか逝ってて焦った。
>>312 機械訳は100%だったと思う
有志の翻訳は本編100%追加パックはまだ3割くらい
最近更新が止まってて寂しい・・・
>>306 オレも今1をやってるんだが、人に話しかけるまえには、忘れずにセーブ
でもって会話が長くて理解できなかった時は、すかさずリロードして
もっかい話かける。でだいたいうまくいってるよ。ひどいときは3回以上くりかえす
こともあるけど。
>>303 両方買っておくのも吉。
MM7はちと高いが、PC98時代なら標準価格だ。
Wiz8は、とりあえず押さえておけ。気に入らなかったらオークションに出せば良い。
戦闘スピード改善パッチや魔法抵抗軽減パッチ、アイテムドロップ変更パッチなどバランス再調整ツールが出揃ってるから、
今ではかなり完成度の高いゲームとして遊べるよ。
俺は英語版も買っちゃうくらい好き。
俺wiz8遊んでると酔う ちょこちょこ休憩とるからリアルタイムで戦闘したことないわ
モローウィンドオブリビオンに興味あるですが体験版ないみたいなので動くかどうか不安です。 マシンスペックは WINXP メモリ2G CPU PEN4 2.4C グラフィックボード GeForceFX5950ULTRA 256MB こんな旧スペックなんですがグラ落としたらいけますか?
>>317 オブリビオンはともかくモロウィンドなら快適だろう。
うらやましいくらいだ。
おれなんかCPUはセレロン1.8GHzで、メモリは768MB、
グラなんてオンボードだす。
319 :
317 :2006/09/21(木) 13:09:35 ID:nQEAdplO
モロならいけますか。 まぁどちらも未プレイなんでオブが無理っぽかったらそういう選択もありですね。 ただスレ見てるかぎり、日本語訳がオブのほうが活発っぽい?ので・・・
>>319 活発ってのはそりゃ新作だから当然だろう。
MorrowindとOblivionは同じTESのシリーズだよ。
Morroが3でObが4.
Oblivionは、Athlon64 3500+ Mem 2G グラフィックボード GeForce FX5900XTでもいける。 当然、グラフィック設定は低めに落とさないといけないが。
WIZ#1やろうぜ
Oblivionで CoreDuo T2300 1.66GB メモリ1GB GeForce GO 7600 128MB で快適に動くでしょうか?
>>323 メモリとVGAが弱いねえ。
かつかつ動くには動く。
が、ゲームを楽しむには厳しい。
多分ストレスの方が多いから、もっと後に手を出した方がいいと思う。
>>324 ありがとございます。
画面がものすごいきれいだからそうじゃないかと思ってましたが・・・
グラフィック設定っての落とせばストレス無しで動くレベルになりませんか?
レビュー記事読んでたらもう今すぐやりたくて仕方がないorz
MM6いいのかぁ 持ってるんだけど当事 シリアスサム並の敵に追っかけられ 街中へ逃げても付いてきたり 宿に泊まれずほっといたら6人発狂とか 海外ゲー初心者には厳しいものの 広大な世界とか大いなる謎臭がプソプソしてたし 探し出して再チャレンジしてみっか
>>325 通常の場所だとゲームに支障がない程度には動くよ。
でも敵が沢山出てきたときや描写の激しいところで処理落ちするお。
僕のPCは相当スペックが上だけどそれでも処理落ちするからね。
5年くらい触ってないDISK保管場所を探して なんとか見つかったMM6と思ったらMM8だった orZ ま・まぁ一応再チャレンジしてみるか…
>>327 そうか。じゃあ我慢できないのでとりあえずやってみます。
国産だと間違いなくクソゲー扱いされるのに 洋ゲーというだけで評価対象になる不思議
肥社員乙。 くやしかったら洋ゲーなみのゲームを作ってみろよ。
332 :
名無しさんの野望 :2006/09/22(金) 09:05:24 ID:E7nDrLTg
作んなくていいから翻訳してほしい。
いや、肥はもうなにも関ってほしくない。
変な質問ですが、なかなかセーブできないRPGってないです?
セーブしなきゃ良いじゃんw
>>334 アクションRPGだったら定点セーブのは結構あるよ。
なかなかできない、って点では偽典女神転生がひどかったなあ。
もうちょっと最近のだと、フェイブル・ロストチャプターとかザナドゥ・ネクストとか
まあ鍛え方・育て方、どの程度迷うかなどにもよるが、
結構長くセーブ出来ないときがあったよ。
あと、ファンタシースターユニバースのストーリーモードなんかも。
(「オンライン専用」とされているが、ストーリーモードについては
起動時のサーバー認証以外はシングルプレイRPG)
序盤は結構ゆるいが、あまり鍛えずに進むと中盤ぐらいから
「なかなかセーブできない」と感じる。
337 :
334 :2006/09/22(金) 19:53:30 ID:2lcCdDVk
どうもです。全滅の緊張感が好きなんです。
BG1買ったがくそつまらんなこれ 頻繁にCD入れ替えるし、異様に難易度高いし、運の要素強すぎて強敵倒しても達成感無いし いらないシステムだらけだし、操作性やインターフェイスその他もろもろ糞すぎる 中盤から面白くなるのか?そこまでやる気無いけど。 とりあえず2006年にやるに耐えうるゲームじゃないな
>>338 「2006年」の部分以外については
2005年以前にも同じようなことを言うプレイヤーはいたよ。
フルインストールすればCD入れ替えなんて要らないけどな
>>338 和ゲーに飼い慣らされた「自称 RPG 好き」さんこんにちは。
大人しく、テイルズなんちゃらでもやっていたら如何でしょうか?
洋ゲーで不条理に感じる場合、その多くの自分の責任は自分にあります。
進めるからと無理に進んでクリアできないとか言ってみたり、
情報整理能力が欠如しているせいでどこへ行って良いのか分からなくなったり。
和ゲーの様にオンザレールで進めるほど、「本物の RPG 界」は甘くは無いです。
FF12 とかも良いかもしれませんね。ボタン押してればクリアできるらしいですから。
だがそれでもラグランジュポイントは良作
うわぁ
じゃあ逆に
>>338 が面白いと思うオフラインRPG教えてくれよ
ファンタジアン
>>334 アスカとかRogue系のゲームをやれば
たっぷり死ねるんじゃね?
>>341 と、いうか、FF12はボタンすら押さなくても、いいようになるんだけどね。
レベル上げという作業を、斜め上へ突破しちゃってる様は
ある意味画期的。
347 :
名無しさんの野望 :2006/09/23(土) 00:42:15 ID:Pj4CFcQZ
友達('A`)
誤爆った
FF12みたいな戦闘システムのゲームはやってみたいな 良くできてると思う
ストーリーゲームにはストーリーをどうにかして無視しようと工夫を凝らす楽しみもある まぁキャラクターになりきるのもRPGだと思うけどねぇ
久しぶりにBGやりたくなってきた
>>338 はPS2のダークアライアンスのほうがいいと思うよ
俺tueee! が味わいたい為にRPGをする人もいるので、そのタイプにD&D系は糞でしかないだろな
353 :
338 :2006/09/23(土) 10:03:05 ID:KUW6dIEm
>>341 はいはい。洋ゲーやることをカッコイイと思ってる奴って決まってそういうよね
俺はdiablo2もリアルタイムでやったし、DivineDivinityやmorrowindもやってる
でもBGはつまらんよ。難易度が高いんじゃなくて理不尽なんだよコレは。
行きたい所はあってもすぐつまずくから何もできなくてイラリアする。
自分の好きなゲーム貶されただけで怒るなよww
あとBGより明らかにテイルズなんちゃらやFF12の方が面白いよ。
ここの連中は国産RPGを正当に評価できないから困る
自分の趣味に合わずにイラリアしたのは分かった
355 :
389 :2006/09/23(土) 10:24:32 ID:KUW6dIEm
反論できないからって誤字につっこむなよ。
そんなことよりお前らウチに来てダンジョンエクスプローラーやろうぜー
>>641 自分もBG好きだけどもコンシューマを貶めるなよ。
面白いぜ?ダンジョンエクスプローラー
反論する気も構ってやる義理も無いんだが…
>>355 パーティープレイが基本のBGと違って
diablo2
DivineDivinity
morrowind
これらは単純な主人公視点のシングルプレイだから、国産厨にも楽しめたってのは解る。
つかここは誰一人の例外もなく面白いオフラインRPGスレじゃないんだが。 下らない煽りはやめとけよ。
正直、どっちもどっち。というか
>>341 は釣り煽り
RPG好きには空気読めない奴が多いということでいいのかな
シリーズものばかりとかでもないなら、ものの5本位もプレイしたなら
1本ぐらい合わないゲームに出会う方が普通だろう。
好き嫌いがあるのは当たり前なこと。
自分自身の嗜好や基準をハッキリさせておくのは自分のために良いことだが
他人に披露するときには要注意だよな。
押しつけとか、誹謗中傷に類するような表現をすれば反発されるのは
これまた当たり前なこと。
>>360 本当に空気読めない奴が多いのか、空気読んだ上で荒れさそうとしているのか
分からないことがあるんだよなあ。
国産厨なんて言葉もあるのか すげー
dia2でさえ、韓国MMOと同じクリックげーで、頭の悪い池沼しか楽しめないと言い張ってたのもいたしなー
>>338 >運の要素強すぎて強敵倒しても達成感無いし
変動幅が少ない準定量ダメージ/変数に慣れきってる奴の定番台詞だな。
達成感が無いのは無謀な戦いを挑んでダイス運「だけ」に頼ってるからだ。鍛えろ。戦略を練り直せ。
>行きたい所はあってもすぐつまずくから何もできなくてイラリアする。
そんなの大昔から似たようなもんだろ。ドラクエ2でいきなりロンダルキアに行けるか?
MMやMWですら、行きたい放題の完全な自由は無い。鍛えろ。誤字には突っ込まないでおく。
>俺はdiablo2もリアルタイムでやったし、DivineDivinityやmorrowindもやってる ワロタ
MWは開始15分でクリアできるのは内緒
BGの比較でドラクエ2というのもおしゃれだな
ほんとお前ら沸点低いな・・・ マジウザ
>>368 お前が1番沸点低いって事はよくわかった
BG1は最初の宿屋?だっけ、イモエンと合流した後に行く中央の町の宿屋か酒場だか。 あの入り口で襲撃してくる魔法使い倒せなくて挫折した人はいそうだわな。 俺も初プレイ時は「どやったら倒せるんだこんなん!」って火病りかけたし
ここの人達はすぐイラリアの呪文を唱えるんですね
宿屋のメイジは強かったな。 逃げれば良いだけなことに気が付くまで結構かかったw それ以前に最初のMAPで狼に出会い頭でやられたりとかw そんな自分もデミウルゴスを1人で虐殺できるほどに成長しましたよ。 良い思い出です。
>>338 > 頻繁にCD入れ替えるし
これに関しては、出た当時はともかく現在は本来フルインストールする物だから。
modなんかは、ほとんどがフルインストールしないと動かないし。
序盤にランダム要素で死ぬのが嫌なら2やると良いよ。
2なら考えて戦えば、まず(国産RPGなみには)死なない。
現在が本来ってどういうことやねん
>>375 昔はHD容量が少なかった。
現在は当時考えられないほどの容量が当たり前なので、BGインストール時の
ディスク残量の表示がバグる。
専用スレがあるゲームはできるだけ専用スレを使おう。 情報はなるべく集積しているほうがいい。 ここを使うべきなのは、他との比較とか一般論メインの場合ぐらい。 専用スレに書きにくい悪口などをここになら書けるってのはおかしな話。
どうでもいいが荒らすなくずども
クリックゲーと戦術ゲーを比較して「クソだ」とのたまうのもどうかと思うがな。 ただまあ、前者になれてる奴が後者をクソ扱いするのもなんとなくわかる。 合わないと思ったら後は永遠に封印したらいいじゃないかな。 誰も損しないし。
最近出たゲームで面白そうなのねーかー?
面白そうなのはいろいろあるが
>>380 が面白いと思うかどうかはしらん
382 :
ひみつの文字列さん :2025/01/02(木) 05:15:58 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
まあBGは個人的にクソだと思うよ。マップ広大すぎてイラつくし。 チートでboots of speed履いてようやく凌いだもんだ。 アメ公は加減ってもんをしらんのか。 でもそれ以上に(個人的に)クソだったのがIWD2。 飽くまで個人的にクソだったってだけなんで、突っかかって来ないでお呉れよ。
なんかBG信者の人ってキモいですね 賛否両論あって然るべきなんじゃないのかなあ
個人的以外のクソって何か考えたがわからん
感想なんて個人的なモノという当たり前のことも分からず 信者だ荒らしだと上記のような流れになる人々のために あえて明示したんじゃないかな?
「クソ」なんて言葉を使うからだろう 「クソゲー」なんて言葉は、それこそ万人がつまらないと評価するゲームに対して言うもんだろし。 自分に合わなかった、と言うのであれば別の言葉を使うほうが場が荒れなくて良い。
じゃぁ関西風にババゲーと言おうぜ
俺はWizシリーズやウルティマシリーズを自力クリアし、 EQではTimeを制した本格派だけどBG、こりゃ確かに糞だわ。 グラフィックは想像したよりも全然良かったが、 キャラ操作や会話などのUIがあまりに糞すぎる。 ゲームバランスも不確定要素が多くなるオンラインゲームであるEQの方が何倍もよいのはどういうことだよ。 いわゆる噂先行タイプのけんけいだね。 1だけならともかく、2も一緒に買ったから1万もどぶに捨ててしまった。
文体が同じ。
森羅万象万物は流転します。 つまり、世のすべてはウンコでできてるのですよ。
BG大好きな俺は一体…
BG1 最初は戸惑う・・・。はまってくるとかなり面白い。 BG2 期待していただけに、親切設計が残念な部分もあった。 Star Wars Knights of the Old Republic これはあまりの英語テキスト量に何度か挫折しかけたが面白かった。 前の方でGothicについて書いてあるけど、2も傑作だが個人的には1の方が印象に残っている。 3も期待している。 Vampire bloodlineも面白かった。
BGが何か分からない俺は負け組み
Bill Gates
1は人を選ぶけど、2はそうでもないと思うけどな。 パーティキャラとの会話が多いし、クエストも街を歩いてれば 向こうからやってくるし。 ほとんど1本道のインフレバトルばっかりのToBになるとダレるけど。
>>397 7兆円の資産をどう使って人生を楽しむかですかがテーマ?
そしてToBをかけるわけですな
wiz#1
403 :
名無しさんの野望 :2006/09/25(月) 15:20:00 ID:WUN2CuXW
U9って敵倒しての経験値・能力アップはなし? これ所々にやたら強い敵が転がってて怖いよ・・・ ジャイアントに追っかけられスケルトンに追っかけられる 逃げまくる恐怖を味わったのはこのゲームが初めてだな。
405 :
334 :2006/09/25(月) 19:20:14 ID:uaH/Htb4
>401 ペルソナも緊張感あってよかったですネ。
>>407 ありがとうございます。
でもそのアメリカン・マギーの作品はすでにチェック済みです。
アメリカンマギーがRPG作ってくれればいいのになー。
マギーはBad Day LAでずっこけてくれたな
マギーはこの前の作品で才能の無さを露呈してしまったな 今までの作品も制作後半にちょろっと参加してただけらしいし
411 :
名無しさんの野望 :2006/09/25(月) 22:26:26 ID:XqVhnP2A
>>412 おお、ありがとうございます。
RPGがやりたかったのです。
Divine Divinityですね、調べてみます。
萌え系?のキャラクターデザインがあまり好きではないので国産は控えておきます。
ありがとうございました。
>>413 それは残念だ
Divine Divinityはマルデニアスという萌えキャラが居る
ワラタw
>>416 延期しまくってるから出たのかすらあやしい・・・・
買おうか悩んでるんだけどね。
ブランディッシュ1・2(・3)面白いね。 エリアが正方形だから一日1・2枚ずつマターリと制覇していくのが近頃の日課になっている。 1のフルキーボードオペレーション可能な完全版みたいなの出してくれないかな。
最近知ったんだけど、ブランディッシュってダンジョンマスター、 あれを 2D で表現するという目的で作られたんだってね。
これからのゲームは自由度が高いことが必定 1.RPGなどのイベントムービーシーンは何時でも再生可能 2.BGM観賞機能も再生可能 3.イベント上で倒したボスを何時でも再戦可能で経験値等も貰える 4.取り忘れたアイテムはクリアー後でも取りに行く事が可能 5.期間限定イベントは廃止してやり忘れたイベントも何時でも発生可能 etc・・・ いい加減次世代に突入するんだからこれからの時代はこれ位出来て当たり前 いつまで自由に制限掛ける?>ゲーム会社全般 中古だの文句言ってる暇があるなら中古を出さないゲーム製作も肝要
1.RPGなどのイベントムービーシーンは何時でも再生可能 2.BGM観賞機能も再生可能 エロゲーかよ
俺の理解力不足のせいか何を言いたいのかわからん
BGスレで同じのを見たし、何か他にもあったらしい。 どこが最初か知らない(見てみる気もしない)し、書いた奴、貼った奴が同一か別か 何を考えているのかも分からないがな。
理解しようとすると馬鹿がうつるよ
これからのオフラインゲームは半オンラインが必定 1.RPGなどのユニークアイテムは他のユーザーが取ったらもう取れない 2.他のユーザーがクリアしたサブクエストも受けられない 3.ボスを他のユーザーが倒すと二度と出なくて経験値等も貰えない 4.取り忘れたアイテムは他のユーザーに取られる事が可能 5.発売数ヶ月後で勧められて買うと、おそらくゲーム世界が平和になっててやること無し
これからのゲームは自由度が高いことが必定 1.釣りができる 2.肉とか焼ける 3.腹減ったら死ぬ 4.水飲まないと死ぬ 5.料理とかできる 6.料理に毒塗って敵に食わせると死ぬ 7.キャンプとかできる 8.そのへんの草とか花とか摘める 9. あと誰かまかせた
>>429 料理に毒以外は
すべてMorrowindで実現済み。
9.便所に行かないと死ぬ
10.年取る 11.結婚出来る
>>429 めんどくさいだけだ。腹減って、うんぬんで成功してるのは、ローグ系とか、ダンマスとかだけじゃなかろか。
ネタがないなら無理して雑談しなくたっていいんだぞ
12.冒険に出ず家に引きこもる事が出来る
漏らすのはまものクエスト
シムズ2が全て満たしてるわけだが
わざわざ毎回飯食わすとか便所行かすとか定期的な行動を頻繁にさせられると自由以前の問題になるしな。 雰囲気のために出来る様にだけしといてon/off切り替え可くらいじゃないとダルいだけだな。
ゲームバランスって言葉があるわけで、自由度といわれだしたのは、一本道系があまりに自由度が無かったため 自由と非自由をいかに舵取りするかが、優れたゲームデザイン
人間の生活をとことんリアルに再現してるゲームが欲しい そこに冒険とかダンジョンの要素も追加で
>>443 戦闘中にもよおして、フルプレートの隙間から汚物を垂れ流すゲームになりますが宜しいでしょうか?
dkrん
STのホロデッキみたいなのが出来るまで延々この手の話は尽きんのだろうな…
447 :
名無しさんの野望 :2006/09/29(金) 01:00:57 ID:V2cPBl6U
>>422 の書き込み読んでるといかにも家庭用ゲーマーだなって感じがする。
こういうのが「自由度」ですか。やれやれ・・・・
こんな時間に釣りですか。 いつもの家庭用ゲーマー批判、毎度ご苦労様です。
OBLIVIONは私には合わなかったな…凄いゲームなんだろうけど。 こんな自由なのに何でつまらなかったのか今でもよくわからない 釣りできないし、料理できないのが原因か、景色がほぼ同じなのが原因か アイテムは沢山あるが、なんか魅力がなかった。 特にこのアイテムが必需品!というのがなかったからかも うーん
劇場型?みたいな感じではないからかなぁ?
OBはRPGというよりお散歩シミュレーター
洋ゲーでは、いまだに夢幻の心臓Vがナンバー1だな。
夢幻の心臓は国産です…… 洋ゲーじゃなかとです…
>>452 FFって釣りや料理できない気が
ArxFatalisはどっちもできるね
釣りはつまんないし料理のバリエーション無かったけどな。イベントクリアに料理が必要だったのは 良かったけど。各種アイテム・食料が有限の中、釣りの魚だけは無限に手に入って重宝した。
RPGに糞つまんない釣り要素なんて入れた奴は禿げた方がいいね。
おまえはすでに禿げている
たっぽいたっぽい
461 :
名無しさんの野望 :2006/09/29(金) 18:50:19 ID:yAyTXcTs
自由度と生活感をごっちゃにしてるバカがいるな UO出身者のアホなんだろうな
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060929/fable2.htm /\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
Fable2 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
これでランダムダンジョンとか、ランダムイベント作成機能とか作りこんだら 半永久的に遊べるんだが、M$のゲームはこの辺のつめの甘さがキュート
森乳に何でもかんでも突っ込んでくれなんて願う奴はいないだろ。 ともかくかっちりきっちりゲームとしてまとめてくれればそれでいいよ。
詰め込んでも、面白くなきゃ意味ないしな。 1はそれなりに要素はいろいろあったけど どれも、イマイチだった。
ものスゲー壮大な釣りにしか見えないんだがw 変化とか言っても数パターンのしょぼい実装でユーザーがorzする姿が今から目に浮かぶ様だ。 所有も内実は前作同様の型に嵌ったみみっちいシステムなんだろうなぁ… 人生シミュレータではなく人生シミュレータ風味を付けただけRPGな悪寒がひしひしとw
モリニューは大風呂敷を広げるので有名だから期待しない。
分かっていても釣られてしまうんだ俺みたいな馬鹿は ただ毎度自分とこの作品を失敗作呼ばわりするのはどうかと思うんだけど・・・
そうか、これこけたら森乳はゲームデザイナー辞めるのか。 ちょっとwktk
ITmediaではそう訳しているが、 PCWatchでは、このゲームデザインをやめるというだけで、 デザイナーを辞めるとは書いてないな。
俺はFable1は結構面白かったと思うけどね。期待外れだった部分も多いけど。 てか、結婚できるって要素自体は前作にもあったぞ。節操なく色んな村で 結婚できたんで一夫多妻のハーレム状態になるのがオチだったがw 子供を作れるようになるのであれば、世代交代が出来るようにしてほしいよ。 それが出来てこそ、このシステムが活きると思う。 子供産めても結局サブイベント止まりなら要らんわ。
>>470 ポピュラスとかダンジョンキーパーとか文字通りの神ゲー連発していた頃と比べると
そういいたくなる気もわからないでもないよ。
最近のハードはCPUが速過ぎてメモリが多すぎるのがいけないのか・・・
親子協力・対決・改心・裏切り等のお約束展開が善悪ルートでてんこ盛りとかなら凄いと思うが、 「例えばプレーヤーキャラクターが悪人ならば、入れ墨を入れたり、学校での素行も悪くなる」 「家族は自発的に行動をしないため、食べものなどはプレーヤーが提供することになる」 では期待のし様も無いだろう、と。 「残忍な自分になりたければ、子どもの前でアップルパイを食べてしまうことも可能」 とか相変わらず悪の観念が弱い者を虐待して喜ぶチンピラレベルでスケール小さ杉w
良くいるハード上の制約が厳しい時代ほど活躍できたタイプ筆頭のお人 制約がなくなると収拾付けられなくなるw
プレイヤーのステータスに 肝臓や腎臓や心臓の具合も入れて欲しい 色んな病気にもかかってほしい HP100から-1になっただけでも運が悪かったら 破傷風で死ぬとか
Fable失敗といったってセールスで言えば100万超えてるからな。 改善の余地はあったにしてもぬるすぎるにしても十分楽しめたよ。
>>476 癌にかかったら徐々にHPが減っていって回復の手段がないとか恐すぎる。
fableの失敗は、当初予定していた風呂敷をたたみまくったことだろうな、デザイナーとしては。 今回はさらに輪を掛けた巨大風呂敷なんだが。。
癌にかかったら回復魔法で癌が活性化するとか
馬鹿ばっか
∨ ┏━━━━━━━━━┓ ┃ ∧_∧ ┃ ┃ (´・ω・` ). ┃ ∧_∧⊂ 9m) ┃ .( ) Y 人. ┃ ⊂ フ .(_入_| ┃ 人 Y ━━━━━━┛ (_入_|
セールス100万越えてたから楽しめたってどういう了見だ? セカチューでも買って笑っててください。
>越えてたから せめて人並みの読解力を身に付けましょう。
まぁ、モチツケ。
なんの話だったっけ
確か、森光子の乳がどうしたこうしたって話じゃなかたか??
で、その話おもしろくなるのか?
肥溜めの中にいる!
おぶりびょんよりFableの方が面白かったと思う俺って一体・・・・
>>490 面白い面白くないなんて個人の主観だからどう思ってもそれは正しい
俺はObよりダンジョンシージ2のが楽しめたな。 シージはデフォルトで水平視点だったら 俺ん中では歴代RPGトップ3に入った。 しかしNWNという代物をやったことがない。凄く面白そうだ
Fableやる前にMorrowindプレイしてて重厚長大不親切RPGに触れてたんで 次の目的地が明快過ぎて悩まない、日本語翻訳完璧、チュートリアル充実の Fableをプレイした時はとっても新鮮に思えたな。 面白い面白くないで言えばTESシリーズの方が俺は面白いと思うけど、 あのゲームは肩が凝るんだわ。 Fableはプレイしてて色々な意味で「あー楽だなあ」って思った。息抜きには最適。
やり直しなら進むBGやってると国産RPGが恋しくなるんだよなー 硬派もいいけどユルいのも・・・まぁRPGなんて一つに拘らず 広く楽しんだほうが幸せだと思うぜ
オレの場合、ユルい気分の時は GBAやNDSで、寝転がって遊んでる。
NDSって何でそんなに売れてんのかなあ・・・なんか面白いのあんの? スレ違いでごめんだけどなんとなく
持っていると頭がよくなるんだよ。 だから買わない奴は馬鹿。
いや、その理屈はおかしい(AAry
今PS2持ってるけど任天堂の新型が気になる ゲーム無しでも楽しめる?ネット配信みたいなやつ 全然最近ゲーム買わない
>>493 MorroはMODを入れないとFFよりも駄作だからなあ。
重厚長大ではなくて、単なる冗長なだけ。
良くあんなクソゲーを発売したと思うよ。
MOD入れると面白いけど。
DSといえば、BGやNWN1でお馴染みのBioWareがオリジナル新作を出すらしい。 日本市場も念頭に置いているらしいが、突っ走りすぎず媚びすぎない、 バランスの取れた作品に仕上げてほしいと思った。でもDragon Ageを早く出せ。
>>501 このすれでDSって見るとダンジョン・シージかと思ってしまう。
NintendoDSのDSはDungeon Siegeの略だよ。
504 :
名無しさんの野望 :2006/10/02(月) 01:05:55 ID:oeVKF9CY
エミュで風来のシレンやってりゃ十分だよ
エミュでトルネコの大冒険やってりゃ十分だよ
>>500 家ゲ板に帰れよ
お前みたいな狭い奴はRPG語るなっての。
つーか、ここの住人どこいったんだよ?厨に荒らされてROMしてるんかいな。
何? 任天堂がドラスレ出すって?
ダークシュ・・・いや、なんでもない
どこかウルティマ・アンダーワールドを現代の画質とFPS並の操作性で復活させてくれ。世界観や画像の雰囲気、マップも当時のまま、音楽は当時のMIDIクオリティのままで。
>>506 馬鹿の相手をすると荒れるから放置してる
そのうち飽きたら帰るよ
>>509 MorroのMODでアンダーワールドを作ってる人がいたと思うんだが
リンク先とか思い出せない。
9のmodもあったような。
>>506 500の言い分は尤もだろう。
もろは単体ではゴミだ。
お前こそ厨房丸出しでうざい。
TESは文字通りロールプレイする箱庭としての出来はいいと思うんだが。 プレイヤーの妄想に頼りすぎなところが長所でもあり短所でもあり 戦闘すらロールプレイでそれをしないと根本的には単純でつまらない。 ランダム作成された地形は我に返ると空しくなり、 目を瞑って妄想したほうが楽しいなという結論に達する。
いくらMOD製作をサポートしようが、元が悪けりゃ 誰もMODなんか作らないよ。 Morrowindに関しては ・神話から社会システム、伝承や言語まできちんと構築された世界 ・拡張も入れるとかなり長大な、きちんと楽しめるメインクエスト ・かつスタート地点からどこへ行っても何を始めてもいい自由度 ・クリック=攻撃対象指定ではない、自分で剣を振ったり弓を引く感覚のある アクション要素の強い戦闘(洋RPGでは意外と少ない) ・経験値ではなく、そのカテゴリのアクションをどれだけこなしたかで スキルが伸びていくとても自然な成長システム ・今見ても独特の色合いが美しい、時間や天候の変化も再現したグラフィック ・MOD製作の柔軟性に関しては言うに及ばず とか単体のゲームとして見ても、評価できるところはいくらでもあると思う。 もちろん欠点もあるけどね。 今でも定期的にひっぱりだして遊んでる。
モロは、戦闘がつまらなくて、なんかマップ埋める為にあちこち行ってるてな感じで、非常につらいものがあった。
ID:vdQNBdIz=ID:JZOL1O/V
フリーゲームのほうがおもしろいよ
だれか「Mage Knight Apocalypse」やってみた人いませんか? D2Dで新着になってたんだけど、あの姉ちゃんの尻に心奪われてしまっています。
いるよ、尻はいい。特に女戦士の方。 欠点は操作性が悪いことかな
>>520 ありがとう。その言葉が尻たかった。
特攻してきます。
>>521 から益荒男の香りがする。
あれって見た目ダンジョンロードくらいに見えるんだけど、スペックどれくらい必要なのでしょうか?
高スペックを要求するよ 以下Readmeより REALLY HOT SETUP: 1Gig NVidia 7950 GX2 2 Gigs system RAM 4.0 GHZ processor Windows XP Direct X 9.0c Sound Blaster X-Fi Fatal1ty HDRっぽいBloom多用してるからだと思うけど、かなり重い
>>523 サンクスコ
CPU4Gって・・・(><;)
うれしかったので書かせて欲しい。 今日、DeusEXと風の探索者〜大陸編〜を共に中古ながらも手に入れることが出来た。 両方ともこのスレで知って、欲しいと思ってたけどどうにも見つからず、PCゲー売ってそうな 店によっては探してたんだけど、2つ同時にてに入るとは思わなかった。 上記二つを半ばあきらめた漏れは、既にWiz8に手を出してプレイ中。 しかもDivineDivinityにも手を出して・・・・・。 このスレ的になんて果報者なのかと自分で思ってしまう今日この頃でした。 両ゲーをたくさん教えてくれるこのスレに感謝。
526 :
名無しさんの野望 :2006/10/03(火) 17:48:25 ID:BJoQiqoF
>>525 おめ。
もれはまだM&M6とか、まったり探しておりますよ。
2ヶ月前にMM7発見してうれしかったな〜
527 :
badboy :2006/10/03(火) 17:56:48 ID:DB2r9bEC
ちゅーちゅーちゅるりらちゅるりららー
DSみたいなタイプのRPG教えてもらえませんか? 1.多数キャラ操作 2.Diabloタイプの視点(俯瞰
一番近いのはキングスナイトかな
533 :
ひみつの文字列さん :2025/01/02(木) 05:15:58 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ところでお前らBGとBG2どっちが好き? 俺は断トツでBGだ。
>>534 俺もBG1好きだが、武器防具の種類が少なくて似たり寄ったりの装備に収まっちまうのがネックだな。
序盤、賞金稼ぎから奪うロングソード+2が片手武器最強という哀しさ(´・ω・`)
マジックユーザーが7LV魔法まで覚えるくらいのXP上限で、アイテム数2-3倍だったら神ゲー。
537 :
名無しさんの野望 :2006/10/04(水) 01:54:05 ID:4vUWZ1F1
イケメンになりきってナムパするのが一番楽しいRPGだよ
Return to the Temple of Elemental Evilとか出ねーかなー・・
BG、BG2、IWD、ときても無視され続ける Pool of Radiance が可哀想です。
DSのファンにBGシリーズを勧めるのは間違ってないか?
DSやDiabloファンにとってはいまタイタンクエストが旬だな。 ものすごく面白いってわけじゃないけど、上手くまとめたなって感じ。
>タイタンクエスト はつみみだったけど面白そうやん。 神話ネタって結構好きなだけに日本語化して欲しかった・・・
有志による日本語化ファイルがあります。 Titan QuestスレからWikiへ〜
移動速度さえ改善してくれれば
昔のPoRがやりたかとです。
Pool of Radiance も、システム的は悪くないと思うのだけど…(劣化 Baldur's Gate という感じ)。 ゲーム中の 2/3 以上を、同じ風景の同じダンジョン内で過ごすというのが大問題。
そういえば、ファミコンのPoR持ってるな。
俺も 豪華なパッケージにつられて買ったけど、内容は今一だった
550 :
名無しさんの野望 :2006/10/07(土) 13:11:36 ID:Wno1c16T
(昔の)UOみたいな、 ・何もしなくても特にかまわない(特にゲームの目標が定められてない) ・できる事がたくさんある(料理、裁縫、釣り、etc) こんなオフラインゲームてありますか? まったり遊べるゲームが欲しい。 >世界観シミュレータみたいなの こういうのに浸かりたい。。。
シングルRPGで自由度が高いといえば今ならOblivionかなあ。 料理も裁縫も釣りもできないけど。
つーか料理も裁縫も釣りもリアルでしろよ なんでわざわざゲームでそんなことせないかんのだ
釣りはまだわかるが料理裁縫は現実でやった方が有意義っぽいな
現実世界で、獣の皮を剥いで革の鎧を作ったり出来たら、それは有意義といえるのか?? Morrowindでいいんじゃね?>551
>>551-555 どうもありがとう。
PCの性能と相談して、・・morrowindを調べてみようかな。
料理と釣りはリアルでやってるけど裁縫はできない。
取れたボタンつけられる程度の技量があったほうがいいよね、、
>>556 モロウィンはかなり酔いやすいよ
3D酔い経験者なら避けた方がいいと思う
>>556 Oblivionはわからないけど、
Morrowindでは、MODさえ入れれば
魚釣りから木こり、鍛冶屋や蝋燭職人、
さらには本を書いたり洋服作ってブティックを開店したりまで
いろいろできるよ。ただできる、というだけで、
それが面白いかは人によるけど。
559 :
558 :2006/10/09(月) 00:29:31 ID:gH3K9RKE
おお、それは面白そう! 物を作って店に並べて、売値をつけて、それが売れたらまた作って納品して・・ まったり町の中だけで生活することもできます。その一方深いダンジョンに潜って太古の敵と戦うこともできます。 この世界で何をするかはあなた次第ですよ?みたゲームを探しているので、、
名前、556でした、すみません、、、
そんな気の利いたMODあったっけ?
>>559 コンセプト的にはMorrowindがそれなんだけど、Morrowindの場合
相手が対人じゃなくNPCなだけに、反応に肩透かし食らう事も
多分あると思うよ。
まあ、Morrowindは数年遊んでるのに本筋のシナリオクリアしてないっていう
人も中には居るし、遊び方の幅が広いゲームである事は確かだけど。
あとはまあ、日本語パッチである程度サポート出来るとは言っても
話を進めていったりMOD導入したりすると英語からは避けて通れない。
英語アレルギーだと厳しいな。
それは本当でしょうね。>相手がNPCなだけに・・・ 物作って売るのが楽しかったのは、相手が人間だったからなんでしょう。 しかしもうネトゲにはまれるほどに自由な時間はないので。 空いた時間にちょっとづつ楽しめるくらいがいいな。 英語は大丈夫だと思います。古語交じりの会話聞き取りとかなければ、、 どうもありがとう。
>>563 Morrowindで開店といっても、ゲーム内に制作した物を追加して
お店は自分が利用するだけというもので、期待してるのとは
ぜんぜん違うと思います。
(RPG分を抜けば、シムズ2の方が求めている物に近いような気もします)
プレステでだんじょん商店街っていうゲームがあったな ああいうのでもっと世界観が普通のファンタジーのがあればいいんだが
566 :
558 :2006/10/09(月) 01:52:16 ID:gUW25i6A
一応嘘ではないということで。
ttp://www.mwmythicmods.com/realism.htm#Sim ここのBusiness Simって欄に、自分で店出せるMODが並んでる。
NPCが客としてやって来るのもあるよ。
あといろいろ手作りするってMODはRole Playing Realismの欄に。
>>559 MOD作る人たちがいろいろ努力してるにしても、
やっぱり
>>562 さんが言うように限界はあるからあまり期待しないでね。
でも他に似たゲームが続編のOblivionしかないし、
今ならたいして高くないはずだから、試してみるのも悪くないと思う。
>>567 こいつバカ
経営シムがしたいってわけじゃないだろ
やっぱ、ルナ丼の進化形を求めてる人は潜在的に多いのかな。 チンコからマトモなモノが出る期待は最早していないが、洋ゲーからは出てくれそうな気がしてきたぜ。
>>551 gothic2も鍛冶屋とか猟師はできるけど店とかは無理だな
まあ、NPCの反応って点では、すばらしいけどね。
世界の広がりって点ではちと物足りない
今月3の英語版が出るらしいのでスレの評判見てトライしてみては?
飯も即、命に関わるとかじゃなければいいんじゃねーかな
自由なゲームにとって最も重要で最も難しいのはNPCだけど、 作りこむ手間とか考えるとMMOでいいやって感じだろうな・・・作る側からすると。 そんな中でGothicやTESは頑張ってるけど。
指輪の新作オフラインRPGは、sim2のエンジン組み込むとか書いてあったな
最近まで英雄伝説 空の軌跡FC.SCやってました。 この手の敵とエンカウント後コマンド入力で戦闘→LVアップ(いわゆるドラクエタイプ) アクション性無しっていうRPGでオススメありましたら教えて下さい。 家庭用は最近やってないから、移植ものでもOKです。 あとFalcomのは殆どプレイしたことあるのでそれ以外でよろしくお願いします。
マジレスするとポケモン
だねぃ 洋ゲーでRPGったら ディアブロやTESみたいなアクションRPGか、 ターン制はバルダーズゲートとかNWNみたいなD&D系だし。 エンカウント&コマンド入力で戦闘というのは 最近じゃウィザードリィくらいしかないんじゃないか?と思う 改めて考えてみると、 なんで日本では未だにエンカウント&コマンド入力方式が主流なんだろう。 鎖国してるわけでもあるまいに
いろんなシステムのゲームがあっていいと思うが。
日本のゲームだっていろんなのあるだろ
エンカウントなら、フリーゲームにそこそこのものあるから、該当スレあたりで探すのもありだな
FF12はエンカウントの呪縛から解き放たれてたよ 操作出来るのは基本的には一人で後の二人は方針設定しておいて自動操作 (直接操作する事も可能だが) あれでMorrowindみたいに自由度高いゲームだったら神だったんだけどな 本当の釣りとかやりたかった(ある場所で釣りは出来るけど釣りと言うより ボタン順番に押すだけのミニゲーム)
空の軌跡はコマンド入力方で浅いといえば浅いシステムだけど セミリアルタイムなのはなかなか良かったな。 グラフィックも城とか鮮やかに丁寧に作ってるし。 と、ショボいグラのNWNをやった後にプレイして思った。 あの一軒家みたいな城はないだろ・・・
>>551 俺はウルティマオフ、オンを題材にして、人間が対人交渉において見出す楽しみを卒論に書いたけどさあ。
目的のない生産系はMMOでやらないと非常につまらないよ。
>>578 RPGではエンカウント方式が日本人に合っているんじゃない?
実際アクションPRGで一般人にまで大ヒットしたソフトってないし、
アクションやリアルタイム制を導入したシリーズ物なんて、
雑誌記事なんかだと評価されるけど実際のユーザの批判はけっしてこうばしくはない。
それにアクションは人を選ぶしプレイに気合がいる。
ディアブロはともかく、BGやNWNなんかかなり気合入れないとプレイがしんどい。
僕、EQで長いことMNKをやっていたけどストレスで胃に穴が開いて引退したほどだしさ。
>>585 何が面白いかってのは主観にも寄るから一概には言えないんじゃない?
例えば、ワールドネバーランドみたいな最初からPC=NPCをコンセプトに作ったような
ゲームの中では、物を生産して売るという行動も、面白く感じられるよ。
NPC(つまりはプログラム)が相手の場合、いかにそのNPCに人間臭さを感じられるかが
キモで、それは実は技術的な問題ではないんだと思う。NPCに人間と同じように何でも
やらせようとしたらそりゃAIの進歩を待たないといけないけど、前述のワーネバのように
もともと制限を決めて、その範囲内での行動ならばAIにそれほどの応用力が無くても
人間くさい行動をとらせることは出来る。
何でも出来ることを売りにしたゲームの中でNPCを相手にしようとすると、NPCのバカさ加減
に辟易してくるだろうけど、あらかじめ出来ることを制限した世界で、PCもNPCと同じ土俵の上で
楽しめるようにしたら、面白いものも出来ると思う。
>>586 こうばしいってなんだ?
芳しいは「かんばしい」って読むんだぞ。
こうばしいは「香ばしい」だ。
一つ賢くなったね。
AIの進歩はなぁ アルファシステムのガンパレードシリーズがAIで随分凄いプログラム(製作者本人談)らしいけど ユーザからしたら「どこがだよ、ヴァカ」って言いたくなる代物だしな 頑張って欲しい
俺、仕事がLISPでのAI研究なんだよね。 だからなんだといわれるとアレだけど、CやC+のAIはまだまだだよ。 CやC+は構造的にAIに向かないからなあ。 かといってLISPはゲームに向かないんだけど。
ノイマン式や手続き型で一生懸命AI作っても、結局モドキにしかならない気がするんだがw
そこでマルチコア
家庭用も、エンカウントばかりではなくバラエティに富んでるけど、DQやFFより目立つものが出てきてないだけでは。 欧米はエンカウントは全く人気なく、リアルタイム必須
エンカウント式で反射神経要らずなら、DevilWhiskeyだな。 パッケージ版は売り切れて、DL販売のみ。 あとは、Wizardry8と外伝シリーズか。Wiz8はDQエンカウントというより敵が一定距離に近付いたら戦闘って感じだから、ちょっと違うかな? Ultimaコンプリートを買うって手もあるな。BeastOrbに手を出すって手もあるが、要レトロ属性。 残りは結構アクション要素あるなあ。MorroやBG系は全然反射神経要らないけど。
>>575 みなさん、どうもありがとうございます。
空の軌跡で久しぶりにエンカウントやったら、まったりしながら
できて楽しかったんで他に良作はないかとお聞きした次第です。
アクション性無しってかいたのはまったりとプレイしたいってのが
あったので書いただけで、洋ゲーも1人用ならやってます。
みなさんの意見を参考にいくつかやってみます。
家庭用でスレチだけど光栄の自由度高いRPGの ジルオール(オリジナルPS1・リメイクPS2)が アクション戦闘かBG方式なら神ゲーだったのに PS1版友達に頼んで探してもらって購入し エンカウント&コマンドと分かってはいたんだけど ものの30分でやめた
>>596 なんかむかーし、そのソフト期待して買った記憶が蘇った。
100%好みの問題なんだけど、
俺もランダムエンカウント&コマンド選択は合わないな。
戦いが抽象化されすぎで。
洋ゲー専門になっちゃった理由のひとつ。
>>598 ほんと30分でやめたからあまり知らないけど
自由度はかなり高かったんでしょう?
なんか交易クエストばっかりしてたら
話が勝手に進んで世界が滅んだとか聞いた事がある
主要キャラがあっさり歴史の流れで死んだりとかする 一周目で仲間だったキャラ殺したりね ただロード(特に戦闘導入時)がクソ長いのと戦闘バランスがひどいのが難点か
>>599 いやほとんど覚えてないや。俺もあなたと同じで、
コンセプトは気に入ったけど基本的なシステムがあわなくて
すぐ放り出したから。ストーリーの語り口もパッとしなくて合わなかった。
そういえばロードも長かった気が。
でも続編出てたんだね。ちょっとやってみたいけどPS2持ってないし困った。
>>595 ターン制のマス目移動戦闘でもいいなら、ここのもいいかも。
ttp://www.spiderwebsoftware.com/ たしかシンボルエンカウント方式(って言うの?)。
>>596 俺は結構好きだった記憶がある。
ところで皆、騎士やら中世が主設定のゲームってないかな。
某total warシリーズ最新作のDEMOやってたら中世モノがやりたくなってきた。
605 :
名無しさんの野望 :2006/10/12(木) 21:16:29 ID:Grj+kP1n
>>604 それ前にこのスレで(ry
買いました。えぇ買いましたとも。
ぶっちゃけると現バージョン飽きちゃったからたまには他のもとか思ってたんだよな・・・
若干流れに乗り遅れてすまないが、ランダムエンカウントとシンボルエンカウントは別物だと思うのだが その辺は如何
同じでは無いだろ、まず名前からして違う
>>601 >>595 じゃないけどこれは良いね、最高!
何故にして今の時代にありながら、こんなゲームを作り続けてるんだこの会社は。
一言で言えば Ultima XI 〜 XIII 系というか。
こういうゲーム大好きなんだよね。ちまちましてて。
Avernum 4 のデモをやってみたけど、キャラの動きが軽すぎるのは気になった。
まるで Windows 3.1 時代のゲームみたい(マスとマスの中間描画が無い為?)。
マウスカーソルの動きが異様に遅いのも気になったけど、ゲーム的にはもうバッチリ。
この会社のゲーム全部欲しいなぁ。全部で \30,000 位になるけど全然 OK。
ただ、クレカ無しでどうやって買ったものか…。
この会社に転職できるなら今すぐにしたい位に気に入ったよ(笑)
>>609 欲しいな。Ifeel辺りで扱ってもらえないだろうか。
スタークラフト世代にはたまらんものがある。
611 :
名無しさんの野望 :2006/10/13(金) 19:46:59 ID:giS0VIA4
>何故にして今の時代にありながら、こんなゲームを作り続けてるんだこの会社は。 みたとおりここの会社は少数の会社なんだが、海外のゲーム雑誌で開発者インタビューが一年くらい前のってたんだが熱すぎる人たちだったぞ。 「RPGに必要なもの?それは別世界に生きるという実感だ!!!グラフィック?そんなものは我々の愛する顧客が想像力でおぎなってくれる。彼らの脳内にもモロウィンより美しい世界が広がっているんだ!!!」 「ディアブロは好きになれない。ゲームとしては面白いがあれはRPGではなく、アイテム収集アクションゲームだ。戦闘以外楽しめないRPGはだめだ。人々との会話、多数のクエスト、そして戦闘。バランスが取れているべきだ!!!」 とかかなーーりイカレタ楽しそうな人たちでした。本気で好きで作ってるのはよくわかりましたな。 最高のRPGは?という質問に、ウルティマ7と答えていたのには「なるほど」って感じでしたが。
>>605 あらやだごめん。
他は知らないなぁ。ライオンハートとかは?
M&Bと近いので、ジャンヌダルクという
三国無双+AOEなゲームがあったんだけど、
やたら売れなくて発売と同時に消滅しちゃった・・・。
非ファンタジーの西洋中世RPGって意外と少ないよね。
関係ないけど太古の昔に「混沌の渦」っていう、
ヨーロッパの中世(近代だったか?)を
完全リアル志向で再現したTRPGがあったんだけど
誰か知ってる?ああいうCRPGが死ぬほどやりたい。
>>608 浮世離れした会社だよねw
俺も一時期looking glassに落ちたら
こういう会社に入れてもらおうと夢想してた。
Avernumのキャラの動きに関しては、実際かなり古いゲームなんで
しょうがないかも。確かMACで人気を博したのをWinに移植したはず。
>>612 少ないよねぇ。
ほとんどがモンスター出てきちゃうし。
M&Bはお気に入りゲーム五本に入るほど好き。
てなわけでライオンハートサーガやってみようかな。
ありがとうね。
614 :
名無しさんの野望 :2006/10/13(金) 21:43:35 ID:gJJmwCy4
>>609 すげーいいね…!
こういうゲームこそローカライズして欲しい。
本当のCRPGの楽しさを広めたいよ。いやほんとマジで。
DQとFFしか知らなかった友人に、入門用にSFCのUltima6を貸したらハマりまくって、
こっちの道に引きずり込んだことがある。
つまり日本では知られてないだけで、受け入れられる素地はあると思うんだよね。
ちまちましたものは、ゲームに限らず日本人が大好きな分野だから。
グラフィックが神だったりまして萌え絵な必要はないが 今のゲームで絵が稚拙なのはちょっと辛いなぁ。 上手い下手以前に歪んでたりジャギってたり
ゲームとして楽しめればOKという考え方はいいんだ 今ロマサガ2とかやっても楽しめるし でも同人臭さ炸裂なグラフィックはさすがにどうかと思うんだ
グラフィックはどうでもいいけど これはやってると確実に移動とかでイライラする
グラフィックを捨てるのはいいけど 操作性まで捨てるのはどうかと思う ということだna
ローグ系はとっつきはともかく、慣れれば操作性は悪くないから根強い人気だしね 見た目より操作性が大事
>>617 そりゃサガ〜ロマサガ3までは最高の神ゲーだからな。
サガ3やったことあんの?
>>612 混沌の渦か。巻中ひたすら毒草図鑑になってたりするアレな。持ってるよ。中学時代にさんざんやった。
アレを面白いと言ってくれる友達が居たこと自体が奇跡だったんだな、と今のゲーム世代を見て思う。
625 :
612 :2006/10/15(日) 03:29:17 ID:BNcGc++P
>>624 あの頃中学って事は同年代だね。
本自体はもう売っちゃったけど、すごく説得力のある魔法システムと
例として登場するホレイショとかいうキャラクターのことは今でも覚えてる。
その友達の存在はまさに奇跡。
そういう存在は常にクラスに存在した だが友達になることが最初のクエストなのだ
すまん、ちょっと質問。 左手の指を骨折してしまったんで、右手で、出来ればマウスのみでスムーズに 遊べるRPGを探してるんだが何かないかな? 今までやったのはDia1、2とWizシリーズ、UA、ダンジョンシージぐらい。 好みのタイプとか贅沢なことを言うつもりはないんで、何でもいいから教えてほしい。
>非ファンタジーな洋RPG ダークランドがガチ
んー、よく考えると、 意外と市販ゲームって些細な事でキーボード使ってるよね。 逆に、フリーゲームはキーボードを使うようなのは極端に少ない。 直るまで、フリーゲームで色々遊んでみるのも手かも?
632 :
627 :2006/10/15(日) 08:11:43 ID:1XJjE35I
おお、情報サンクス。
フリゲかあ。想定外だったな、正直。
>>629 のを候補に、ちょっとフリゲスレで調べてみるわ。
エロゲも考慮に入れとくw
やっぱ市販のRPGでマウスオンリーはツライか・・・
Diaなんかもマウスだけで出来なくはないんだろうけど、
とっさの場合に多少もたつくだろうからなあ。
ファルコムの空の軌跡FC/SCはたぶんフルマウスオペレーションだったはず
634 :
名無しさんの野望 :2006/10/15(日) 13:34:53 ID:hhY/zQ7a
腹抱えてワロタ
>>629 リンクが紫だったから行ってみたけど
なるほど、やりこみを求めて行った所だ
でもRSやったことないのでやってみる
636 :
625 :2006/10/15(日) 16:30:39 ID:BNcGc++P
>>629 これめっちゃおもろいな。
ありがとう!今はまってます
RS面白いね 絵と音も自分的にはかなり好みだ。 専門スレは無いのかな?
RSに限らずアンディーメンテのゲームはめちゃくちゃ楽しいけど、 あるときふとむなしさに気づくんだよな。
そう言えば、お酒を飲み過ぎるとたまに記憶を失う事がある。 RPG ではこれが致命的で、次の日「何だここ?ここはどこだ!?」っていう…。
BGは左手親指をスペース(ポーズ)に、左手小指をQ(クイックセーブ)に乗せとくから駄目でしょ。俺はねw
骨折してる間くらい本でも読んでろクズ
ここはPCゲーム板です。
BGで1画面ごとにセーブする奴はチキン
で、でも!皆がやっているのは人生だ! たまにはバランスよくお外にでかけてみようじゃないか。
毎日お外にいます。 帰る家がないので・・・
>>650 うちに来いよ。
3LDKを購入したはいいが埋まる予定もなく寂しさで死にそう。
アッーー!の予感
アイテム製作はほしいが店を開くまではやりすぎだと思う あくまでも冒険のサポート程度に それよりも池で泳いだり海に船を漕ぎ出したり山登りしたりするのはないだろうか
656 :
名無しさんの野望 :2006/10/17(火) 04:59:45 ID:PY25Uirz
大航海時代を舞台にしたRPGない? コーエーのゲームは除いて
Gothic3延期・・・・!! 買ったらレビューするので待っててね☆
660 :
名無しさんの野望 :2006/10/17(火) 13:13:03 ID:QDLddbAn
女神の涙!
>>656 RPGとなると難しいな。基本的の個人の視点でのゲームってことだろ?
シミュレーションならパトリシアンとか創世記シリーズとかがあるけど。
似たような感じって事で Pirates! Pirates of the Caribbean Age of Pirates: Caribbean Tales あたりは帆船にのって旅する海賊RPG (題名が似てるけど全部違うゲーム)
665 :
丹波哲郎 :2006/10/18(水) 02:36:21 ID:uovVSQaP
砂の小舟
666 :
名無しさんの野望 :2006/10/18(水) 18:00:00 ID:mSQ+TyGt
>>666 コレは興味深いな
俺も一回ためしてみようかなぁ
668 :
名無しさんの野望 :2006/10/18(水) 18:05:44 ID:3RWZiYDD
結構前にやっててリカバリーしたから消えたんだけど、 ビーマニのパクリみたいな音ゲーとか色んなゲームが出来るPCの無料オンラインゲーム誰かわかんない? 結構前だから名前も忘れた・・
>>666 これ面白そうなんだけど、キャラメイクがつらいんだよな。
8人一息で作らなきゃだめで、作り直す場合は最初の一人からじゃなきゃダメで。
670 :
666 :2006/10/18(水) 19:10:31 ID:ee8BDNnw
すまん上げてた
>>669 そうそこが大変なんだよな。途中でセーブさせてくれと
自分もそれでしばらく放っていた
今、一人目作ってESC連打してきた 一ヶ月後くらいには気が向くかもなハハハ
では指針になれば 前衛はtoughnessスキルが重要toughness低いとすぐ死ぬ バーバリアン、トロルかゴーレムでlv1からtoughness110以上のキャラ作ればかなり楽、武器は両手持ちのものを、回避は完全に捨てていい 戦士、劣化バーバリアンな感じも・・・2刀流させるのがいいかな モンク、マーシャルアーツは序盤強く、僧侶魔法もまあまあ上げれるのでそれなりに便利。 レンジャー、劣化戦士・・・中途半端すぎ、僧侶魔法はモンクより下で実用性低い 盗賊、弓は強力だが当たりにくい。backstab要員にするのは上げる必要あるスキルが多すぎるのがネック メイジ、必須 プリースト、必須、接近戦はさせようと思わない方がいい魔法特化で シャーマン、両方の魔法が使えるが下手、召喚系の魔法だけは補正が係って上手い、結構便利 バード、musicはスキルが上がれば敵全体攻撃とか味方全体回復とか強力な効果も出るがランダムなのであてにはできない 商人、全く使ってないが多分微妙、tradingスキルはメイジかプリーストが上げればいいと思う
SS見て萎えた
ふぁみこんやん・・・
面白そうだ スレの真骨頂的な良い流れだな
何が真骨頂か
いくら内容がよくてもさすがに厳しい…
本格的に HELHERRON にハマってきたものの、 戦闘時のキャラの左上に表示される黄色いゲージは何でしょ? 最初のダンジョンからして進むのが困難な辺りが、古き良き時代の洋ゲーって感じ。 そして、レベルアップ毎に自キャラが目に見えて強くなるんだろうなあ。
バーバリアン、バーバリアン、シーフ、バード、
プリースト、メイジ、メイジ、シャーマン
ちなみにパーティーは再度作り直し、
>>672 氏の意見を参考に上記の様に。
バーバ、ファイターで他一緒だ 操作性とかその他もろもろ面倒くさいところはあるが 結構面白いな
肝心な時に限ってミスる魔法とかがまた…。 威力を上げればキャスト成功率が下がる、その駆け引きが楽しい。 操作系としては、ローグ系よりは直感的な感じ。 t でトーク、同じく t でトレードとか、r でリードとか。 入るんだから Enter だろうと e を押したら、突然物を食べたのには笑ったけど。 そう言えば、食べ物って何だろう、空腹度とかいう概念が無さそうに見えるけど。
>>678 やっぱローグ系とかする人でないとキツイか・・・
>>680 ,681
悪い説明不足だった。
ヘルプにあるけど基本は戦士4(1は弓でもOK)+魔法2僧侶2ぽい
敵が数で攻めてくること多いから接近型がもう一人いないと
前衛不足で壁が作り難いかもしれん(シーフが接近型なら大丈夫かな)
まあ厳しいなと感じなかったらそのまま進めてけばいいと思うけど
>>683 うーん、やはりそうかぁ…。
前衛が少ないなってのはやってて感じたので。
今日は酔っぱらってきたので、明日辺りまた最初からやってみようっと。
面白そうなんだけど操作覚えるのが非常につらい
悪い事に、フォルダ内に操作マニュアルのテキストが無いんだよね。 ゲーム内でいちいち確認して覚えていくしかないっていう。
>>666 よいものを紹介してくれてありがとう。
いいところ
・ターンベースの戦闘がとても面白い。
こちらの攻撃手段は低レベルのうちから非常に強力で、
雑魚なら一撃で殺せるんだけど、敵の数もはんぱない。
敵の弾き飛ばし、弓のリロード、ガード中にreaction fireできる、
魔法のパワー調節、強力なクリティカルなど面白いルールがいろいろ。
両手斧で2,3匹まとめて吹き飛ばし、魔法で焼き払い、弓で狙撃し、
能力をバンバン使って、大群を蹴散らしていくのが爽快。
・タイトル画面では不満を覚えるが、ゲーム中のグラフィックはちゃんとしていて、
やってるとすぐ気にならなくなる。
・時間経過で閉まる店、NPCの台詞など、同人RPGとして一通り作りこんである。
・殺しまくって戦利品強奪。油断すると即死。郷愁すら覚えるシンプルさ&難易度。
わるいところ
・タイトル画面の乳首。その上に付いてる顔。でも見慣れると味がある。
・必要な情報の確認の仕方がわからない。習得したスキルはどこで見れる?
空腹度は?魔法の射程は?病気の直し方は?などなど。
・8人分のキャラクター製作が面倒。セーブさせて。
・ローグ系では必須だと思う、操作を快適にする工夫が皆無。
Shiftでの走り、所定動作をX回繰り返す、まとめ売りなどができない。いちばん痛い。
非常におすすめです。今続編製作中らしい。
>>687 >わるいところ
>・タイトル画面の乳首。その上に付いてる顔。でも見慣れると味がある。
今からすぐダウンロードしてくる。
なにこの良スレ?
>>672 二刀流ファイター(orレンジャー)は装備が整えば化けるけど
それまではどうしてもバーバリアンの日陰暮らしだよなぁ・・・
>>679 左上の色は状態、黄色は単にダメージ受けてるって印
赤が切り傷、灰色がスタン、水色が魅了等々
>>687 病気は数日経つかポーションがないと治らないから
運良くcure diseaseの本が見つかってて魔法覚えられてなければ
序盤のネズミの噛みつきは結構厄介
最初のダンジョンがようやく終わった所(ピラニアは無理なので後回し)。 例の如く、「何をして良いのか分からない」。 というか、「好きな事を勝手にやれ」っていうこの自由さが好き。 船とか見たら、ワールドマップも広いもんだなぁ…終わりはいつの日になるやら。 にしても宝箱の類が全く開かない。この先このシーフで大丈夫なんだろうか。 プレイ感は PHANTASIE III や無限の心臓 II とかに似てるかな? ウルティマなんかにも通じるものもあるね。
あー、あと敵キャラについてる小さな白いバーって、敵の向きを示しているんだね。 それに気が付いてから若干戦闘が楽になった様な気も。 とにかく楽しくてしょうがない〜。
>>691 最初のうちはカギかかった箱があったらバーバリアンの'k'ickでぶっ壊した方が早い
たまに中身壊れるけど武器や防具は修理できるから問題なし
あと鍵開けも根気よく何度もやれば大概空いてくれるよ面倒だけど
>>666-693 __ __ n _____ _____ ___ ___ ___
| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
やっぱフェアリーは装備面で不利受けたりすんのかな?
むしろ俺がVIP
あ、最初に習得してないスキルは覚えられないのかな? なんかまた困った事になってきたような。
そろそろ別スレ立てたら?
700 :
687 :2006/10/20(金) 06:54:08 ID:q+V/G19D
>>690 ほんとに面白いこれ。M&Bに続く久々のヒットです。
あと病気はなんとかなった。ありがとう。
というか本読むと呪文覚えられるというのに気付かなくて
(ローグ系では常識だろうけど)、最初の呪文だけでやってた。
そりゃきついはずだわw ちゃんと病気直しの本持ってました。
システム理解してくると、感心するほど作りこんであるね。
例えシェアウェアだったとしても魅力ある。
一回一回の戦闘の緊張感と戦術性は、
jagged alliance2やxcomをなんとなく思わせるほど。
スレ建てる?
>>700 あったらあったで嬉しいな〜。クリアするまでやるつもりなので。
4回目のやり直しをするかどうか思案中。
クエストが大量発生してきて、どこで何をどう請け負ったのか忘れ気味。
(スクリーンショットでメモしておけば良かった。流石に q だけでは対応できず)
>>702 ありがとうございます。それではあちらにお引っ越ししますー。
704 :
名無しさんの野望 :2006/10/21(土) 02:04:26 ID:UBVeoeCR
>>702 サンクス。このゲームめちゃ面白い。グラなんてどうでもいいことを再認識させてくれる。
NWN2かGothic3悩むな・・・ どっちもほしい。
よ〜く考えよ〜 お金は大事だよ〜
NWN2は、日本語版が出るだろうから それまで待ったら? 発売直後はバグまみれだろうし。
>>707 1年待たされて値段は2倍っぽいじゃん・・・
710 :
名無しさんの野望 :2006/10/22(日) 02:50:45 ID:S3DSjSE8
キモイの貼るなボケ
711 :
名無しさんの野望 :2006/10/22(日) 15:33:12 ID:2mVSisak
>>666 スーゲよさげなんだけど
最初に出てくる女の画像は一体何なんだw
乳首見えてるしw
>>711 向こうのファンタジーキャラでは当たり前のことです。
spiderwebの製品もスレ立てしてもいいかなぁ。
「重厚な世界観と秀逸なストーリー展開を持つこの会社のRPGについて
語りましょう。
Spiderweb Software
http://www.spiderwebsoftware.com/ 」
てな感じで。もっとも俺自身はAvernum全シリーズ発注しただけで
まだ体験版止まりだけど。
>>711 昨夜はあれで抜いた。
白痴的な表情がたまらん。
厨房なら美術の教科書に載ってる絵でも抜けたよ モナリザにぶっかけとか
>>717 は特殊な訓練を受けています。御覧の方は、大変危険ですので真似しないでください
Diablo3マダー?マチクタビレター
PS3で出ます(笑)
え・・・PS3ってあの・・・ マジ・・・?
グラフィックが綺麗なの教えてください
国産でお勧め無いですか?
シャドウフレア
>>723 ,
>>725 とも他の条件をなるべく示した方が的確な答を貰いやすいよ。
あと、今までにプレイしたのでいいと思ったものがあればそれも。
(○○は?→それはもうやった、なんてのが今までに何度となくあったしねえ。)
あと、
>>725 はもし
>>723 の続きなのならそのこともちゃんと示した方がいい。
とりあえず
>>732 には日本語版が出ているダンジョンシージシリーズ、
>>725 はファルコムのものから好みのタイプ(アクションかアクション性低いか、
チビキャラかそうでないか、など)を選んでみては、と一応書いてみる。
グラフィックはスーファミレベルのものが一番落ち着く
Gothic3が思いの外れだった
>>729 思いの外ハズレだった、と言いたいのか?
よかったら、どういうことを期待していて
何がイマイチだったのか教えてくれると助かる。
ここも結局グラフィック綺麗=悪ですか?
そうですよとっとと出てっておくんなまし
リアル指向も行きすぎると色々弊害が。 メタルギアソリッド等の主人公の動きなんか、おかしな事させると滑稽すぎ。 何でもかんでもリアル指向ではなく、適材適所になれば良いんだけどね。 「ゲームにはゲームっぽい見た目」っていうのもあると思う。
3Dグラフィックスバリバリでコマンド選択式戦闘とか敵の前で突っ立ってるようなのはカンベン キャラクターアニメーションが良くなるならグラフィックがさらに綺麗なってもいいけどね 不気味の谷を越えるようなのが見てみたい
>>730 729じゃないけど、駄目なところあげるなら
最近のゲームに比べてグラフィックが
AIが
一部の敵は戦闘が
バグが
それによって稀にセーブデータが
( ´3`)ムチュー
>>734 最近のゲームやってるか?
>>735 それなりにやってるけど
なんで最近のゲームやってないと思われたんだ
スレ違いだが俺が最初に不気味の壁を越えたと思ったゲームはHL2だった
いまどきイースYやってるけどなかなかおもしれー 2匹目のボス、ハエみたいなやつてこづった。
740 :
名無しさんの野望 :2006/10/24(火) 04:39:46 ID:gy1g7+BF
世界で一番面白いRPGはな! 「英雄伝説Y 〜空の奇跡〜」に決定されたんだぞ! ちなみに中国でも1億4千万本の売り上げをたっせい。
英雄伝説は好きだが、世界一とか書かれると煽りめいたものを強く感じる。
つか本当に1億売れてたらファルコム株2ヶ月はS高続くな。
×売り上げ ○ダウソロード
英雄伝説 空の軌跡FCの面白さが全く理解できなかった。 戦闘のテンポ悪いし(耐えられなくてアプリの速度×2倍にできるソフトでやった)、 ストーリーもお子様レベル、キャラもキモいし、セリフもキモい。「モチのロンね」とかww まぁストーリーもグラもショボくても面白いもんは面白いんだが、 このゲームはそこが肝なのにそれが糞。 しかし面白いと言っている人がそれなりにいるんだから、俺に全く合わなかったわけで このゲームが糞と言ってるわけではない。
空の軌跡は何度も街道を歩かされたりするのには萎えた サブタイトル「空」の要素があまり無かったし。 いつか飛空挺に乗って各町を行けるようになるんだろうなーとか思ってたら・・・。 pcのRPGにストーリー求めることそれ自体が間違いなんじゃないかと最近思ってきた。
RPG にストーリーを求める事自体、どうでも良いと思っています。 与えられた世界で好きに冒険して過ごしたいだけ…という派。
かっこいいね^^
749 :
名無しさんの野望 :2006/10/24(火) 16:49:47 ID:GpYYq7RP
>>744 あれはPCで動くコンシューマーソフトだから。
グランディアやスターオーシャンなんかとおなじ括り
あれはキャラ萌え厨が騒いでるだけで ゲームそのものが評価されてる訳じゃないでしょ
世の中、微妙〜とか言われて、終わるゲームが多いなか 特定のそうであれ、評価されたってことはいいことだよ。
>>751 何その、ゆとり教育での子供にかける褒め言葉みたいなのは。
つまりだ 世の中全ての人間から賛成をもらうのは無理だが、このスレでは少なくとも反対の方が多いからお帰りくださいって事だ。
ギャルゲーは板違い
−−−−−−−−−− ここまでクソゲーの話題 −−−−−−−−−−−
ようするにPCゲーは糞ゲーって事か
ファルコムはYsから勘違いが始まったんだよ。売れ戦狙いの糞会社に成り下がってしまった。 あ、チラシの裏な。
あぁ、つまりロマンシア、最高ー!ってことだな。
ロマンシアって木屋善夫だっけ? あれ、途中セーブできないんだよな。
懐古厨乙
パソゲーは家電量販店のワゴンで激安で処分されるんで嬉しい
ファルコムは勘違い社長から、優秀なクリエイター達が逃げていって、タイトルだけのこっただけ
ザナドウがバカ売れして当時ログインもファルコムマンセー記事ばかりだったな。 元自動車整備工の木屋を見出したファルコムの社長の眼力はすごいとか 社長自身も「国産PCゲームで40万本も売れたのはザナドウだけだ」とかな。 まあ確かにすごいことだが、音楽クリエイターの古代祐三がバイト扱いでめちゃくちゃ 冷遇されてたんで辞めてフリーになったらSEGAとか他の有名メーカーから引く手あまた 状態になったんだよね。そりゃそうだろ、当時のファルコムの音楽聴けば誰でも 欲しがるもの。ソーサリアンのタイトル曲とかもう2度とできない名曲だと思う。 そんなのを見抜けなかった為に現在に至ってる。自業自得っていうか・・・・・ 好きなソフトハウスだっただけに本当に残念だ。
ザナドウがバカ売れして当時ログインもファルコムマンセー記事ばかりだったな。 元自動車整備工の木屋を見出したファルコムの社長の眼力はすごいとか 社長自身も「国産PCゲームで40万本も売れたのはザナドウだけだ」とかな。 まあ確かにすごいことだが、音楽クリエイターの古代祐三がバイト扱いでめちゃくちゃ 冷遇されてたんで辞めてフリーになったらSEGAとか他の有名メーカーから 引く手あまた状態になったんだよね。 そりゃそうだろ、当時のファルコムの音楽聴けば誰でも欲しがるもの。 ソーサリアンのタイトル曲とかもう2度とできない名曲だと思う。 そんなのを見抜けなかった為に現在に至ってる。自業自得っていうか・・・・・ 好きなソフトハウスだっただけに本当に残念だ。 ------------------- 読みにくいので私用に整形。 ちゃんと文章は書けているのだから、人に読ませる工夫をしなさいです。
>>764 スマンスマン。もしかして古代さん?
なんてな
ログインって何でダメになったの? やっぱファミ通の所為か
>>765 古代祐三氏は確かに私が尊敬する作曲家の一人ですが、
ソーサリアンにおいて、どれを作曲したのかが未だに不明確な所があります。
(あれが全て、古代祐三氏の曲ではないのは確か)
にしても、スキームの曲などは恐ろしく素晴らしいですね。他にも Misty Blue などもありますが。
といっても元々はベーマガに投稿してたタダの人でして、そこからプロ起用なんていう時代でした。
当時は私も同じ土壌にいたのですが、とても古代氏には勝てませんでしたね(そりゃそうか)。
>>766 ヤマログが終わってしまったからだよ。(´・ω・`)
769 :
767 :2006/10/25(水) 02:36:16 ID:/jzMXPRj
あと、忘れてはいけないのは、XANADU Scenario II の全ての曲が古代氏によるものだという事です。 つい、うっかり書き忘れていました。
ベーマガ(電波新聞社)は当時ナムコのアーケードを8bitPCに移植したものを販売してたけど
それってほとんど外注っていうか、結構ベーマガを投稿してスキルを上げてた人が独力で移植したものを
販売してたパターンが多いんだよね。
で、そういう人たちに機材やソフトを援助してた。アーケード基盤のグラフィックデータなんかをPCに
転送するエミュレータなんかあったな。昔の話だけど。
>>767 さんみたいにそういう業界にいた人もやっぱりこのスレ見てるんだね。
そういう人たちがどんどんカキコしてくれたら嬉しいんだけど。
まあ、スレ違いって言われそうだからやめとく。
あう、↑ 「どこから」が抜けてておかしな文章に。
>>771 win対応のゲームの話題じゃなくて勘にさわったか?まあ適宜スレがあるからそれに
移れっていうことだが、多分、新目のゲームしかやったことない人だな。
そう四角四面に取らずともこのスレの源流ってのはそういうところから流れてるってのはわかるよね?
まあ、某スレで親切に教えてくれてた人だと思うけど。コテハンにそう表示してた人だろな。
カキコする予定は無かったが771があったんでレスした。
それでは寝る
rpgスレって事だろ どっからwinが出てくるんだか…
> win対応のゲームの話題じゃなくて勘にさわったか? ? > 多分、新目のゲームしかやったことない人だな。 ? > 某スレで親切に教えてくれてた人だと思うけど。 ? ------------------- 書き込みの ID をみて下さい。 多分、お酒で酔っている人なんだと思うのですが…。
このスレの源流とか・・・イタタタだな
ほんとキモイ
典型的懐古厨の典型的池沼回路
>>773 >>770 で「まあ、スレ違いって言われそうだからやめとく。」とあるから
ID:/jzMXPRjは、ならそういう事を話すのにうってつけのスレがあるYO!
ってことで
>>771 のスレを紹介したんだと思う。
スレ違いだ他所行けっていう意味じゃなくてね。
>>770 で「そういう人たちがどんどんカキコしてくれたら嬉しいんだけど。」って書いといて
逆に嫌な気にさせて、追い出すようなカキコしてどうすんのさ(´・ω・`)
まぁ、これを読む頃には素面に戻って全てを理解してるのかもしれないけど、一応解説しといた。
お前ら落ち着け
落ち着いてなんていられない
782 :
名無しさんの野望 :2006/10/25(水) 13:48:45 ID:hQ5DGFky
>>768 ヤマログ懐かしい・・・
全然ゲーム関係ない山ログ手帳とかやってたけど大好きだった
まあ、ほぼ雑談スレだから、盛り上がる内容なら多少話それてもいいんではないかな?
そのうち本流に戻るよ
まあ、落ち着いてネヴァーウィンター・ナイツのお話でもしようや
へぇー、高橋名人の大冒険島も古代か。 どんなんだったか覚えてないけど。
てーてーてーてー てててっ ててれててれて ってやつ。
わかんねーよw
一瞬レゲー板のファルコムスレに来たのかと思ってしまったぜ
Dark Messiah of Might and Magicやった人レビューキボン
そういやもう発売かアレ
>>790 PCアクション板にあったのか。
お手数かけました、ありがとう。
ここは世界一の釣り堀でつね
テスト
しかも餌は安いしな 国産を褒めるか洋物をバカにすれば入れ食い
D&D系ってのをよく聞くんですが、 どういうのをD&D系と呼ぶんですか?
796 :
名無しさんの野望 :2006/10/28(土) 18:52:09 ID:u8kJfjE+
ドラッグアンドドロップするゲームをD&D系といいます。
いやね。ダンジョン&ドラゴンズといわれてもピンとこなくてね
有名なのは、 バルダーズゲート バルダーズゲートU ネバーウィンターナイト アイスウィンドデイル
>>797 念の為に指摘しておくと、
×:ダンジョン&ドラゴンズ
○:ダンジョンズ&ドラゴンズ
ドライブ&ドリフト
Dang Dang 気のない降りしてるのが & Dang Dang 涙が心に隠しきれずに
一般人にもわかりやすくD&D系の特徴をあげると ・HPが低い ・魔法が数回しか唱えられない ・油断するとすぐ死ぬ 序盤は生き返る手段無し ・やたら休憩する ・オオカミ相手に死闘を演じる
・スライムはヤバい
スライムは( ・∀・)エロいな
サイコロを振って攻撃
>>804 なんかちがう。
俺的D&D観
・序盤はきつい。
・ポーションがぶ飲みとかできない。
・上手く戦略を立てないと、対等の敵を倒せない。
・前衛・中衛・後衛にきちんと役割を持たすことが出来る。
・攻撃魔法はあまり役に立たない。上手く使うととてつもない効果を発揮する(反射する魔法とか)。
・よって魔法は、補助と回復メイン。召還魔法(杖)使いまくりでクリアするナンセンスな人もいるが。
・世にあるものは有限。
・初期パラメータでキャラクタの強さががらりと変わる。
・武器や防具など僅差でも結構違う。
・ダンジョンでは隊列が崩れやすいので、パニックになるときがある。
・弓を打つのが爽快
・13 とか 15 とか 18 という数値が好き。12 とか 14 は許せない ・スリープとファイヤーボール ・クマはこの世の物とは思えない強さ
クマは良いよね、クマは
>>812 おらは
1.BG1
2.BG2
3.IWD
4.NWN
の順
>>809 逆に離れた位置からの弓集中砲火が物凄く痛いけどな。
隠れて偵察→敵ハケーン→敵に気付かれないように本隊に戻る→
魔法使いを出して全体魔法で先制攻撃→弓で援護しながら前衛が
敵本体に接触
こういうパーティプレイの醍醐味と言える戦闘を味わえるのがBGのいいところ。
LV上がるの遅いし、LV上げてゴリ押し戦略が通じないからこそ頭で考えて
何とか突破しなければならない。
そういうのがLV上げマンセー経験値稼ぎマンセーRPGに飽きたヤシには
(;´Д`)ハァハァなわけですよ。
1.BG1 2.BG2 3.NWN 4.POR…
もれは、EQ1引退したときに、BGに出会った。 オフラインにもこんなに素晴らしく面白いゲームがあるのかと感動した。 一生終わらないでくれと思いながら冒険していた。
オフラインにも、か・・・ オンラインはゲーム性が皆無だろうが
817がPC並みの反応ができるNPCAIの開発に乗り出すそうですよ皆さん
初心者が一番とっつきやすいのはNWNだとおも
>>817 初期のEQには非常に奥深いゲーム性があったのよ。
未知のエリアへの冒険、ダンジョンへの挑戦、パーティーでの知略を尽くした連携、戦闘。
レアドロップアイテムを得たときの感動。
あの時代に3Dであそこまでやったのは奇跡に近いよ。未だEQを超えるMMOは世に出てないよ。
個人的にはEQ Classicが好き。SoVまではやったけど。
WoWも越えてないのかな
BG1はコンシューマしかやったことない俺にはキツかったなぁ、仲間になるキャラも頼りないのばっかりで 頼りがいありそうなevil属性の自動回復ドワーフはgoodパーティーだったから仲間にならなかったし エルミンスターとかドリッズドが仲間になってくんないかと儚い期待を抱いたもんだ 自パーティーのヒヨっこさを嫌というほど痛感させられてたからクリアしたときの達成感は大きかった コンシューマの宇宙とか機械が出てくるRPGばっかりやってたからか D&Dのガチガチのファンタジーな世界観もかえって新鮮に感じた
>>820 EQ2ではどう変わりました?
ちなみにEQを作った人がVanguardっていうMMORPGを作っていますが、
これはいかがでしょう。
この制作者はインタビューで、EQに似ていると言われ、
「それは正しい認識だ」と答えているそうですが。
MMOイラネ
熊は強いぞ。地上生物では最強の一角。 2ちゃんで熊に襲われた人のグロ画像があったが、 そういうのを見ると、熊の強さがよくわかると思うね。
D&D の場合、変な巨大クモがいてこれまたとんでもなく強いんだ。 ソードスパイダーとかの設定資料を読んでみたい。 多分、足が刃物みたいになってるという設定なんだろうけど。
↑ あー、Baldur's Gate のマニュアルに書いてあったかも。 一部のモンスターだけだったかな?
装備600ポンド(≒270kg)かつげる人間もどんだけバケモンなんだよって気もするが
D&Dの世界だと熊とか大した事ないんじゃね? もっとヤバイ生物がゴロゴロしてそう。
でも狼に勝てない
重力が地球より軽いと思うことに汁
>>827 スパイダー召還はウェブと組み合わせれば2の中盤あたりまで使えるからね。
スパイダーつうよりもウェブ(ToB最終盤まで使える)が強いっつー事だけど。
ソードスパイダーは弱いうちは結構恐怖の存在だよな。 何と言っても動きがアフォみたいに速くてテラキモス。しかも攻撃力高い。 BG1だと序盤に町の中で出てくるメイジ(プレイしたの相当前なんで名前失念)が 序盤の敵の分際で激強で、初回に挑んだ時は瞬殺されてポカーンだった。 数回やり直して何とかヌッ殺したけど、あれは結構記憶に残ったなあ。
BG1かなり古いソフトなのに根強い人気なんだな かならずしも続編・新作が優れてるとは限らんね BG1、ソフマップでジャンク300円で売ってたんで 早速買ってみた。
>>835 完全版?BG1は拡張入れないとかなり操作性が悪い。
Baldur's Gate は下手に 3D 化(Never Winter Nights)なんかせず、 ああいうジャンルの物として続けて欲しかった(この際、D&D じゃなくても良いので)。 この時代、膨大な数の一枚絵によるマップを用意するのは、コスト的に大変なんだろうなー。
コスト嵩んでも売れるんだったら問題ないだろうけど、
さすがに今の時代に苦労を重ねて2DRPGを作っても
相手にされないだろうからね・・・。
それでもロシアとかの会社は気にせず
2DRPGを作りつづけてるから偉い。
gamespotの評価が6.0を越えることは稀だけど。
これなんかどうよ。ポーランドのdaggerfall好きが
人生と社運を賭けて開発してるらしいんだけど。
読んでるだけで興奮してくる。
ttp://www.afterfall.pl/index/en/25
あべつに2DRPGというわけじゃないよ。 でもコンセプトに惚れた。
>>817 ひゃくしぎょうぎにオンラインゲームを敵視するその姿はオフライン洋ゲーマーの鏡だなw
お前さあ、EQをやったことのない貧乏人か精神的引きこもりなんだろ。
まあ、面白みのない人間は相手にされないからお前は向かないだろうな。
EQはWIZ、或いはUltima、DQ、FFのようにRPG業界全体におけるオベリスクである。
集団の中(うち)において個を楽しむことと戦闘を両立させた戦闘的社会ゲームだ。
ギルドリーダーやレイドリーダー、或いはプラーの面白さと来たらホリゾンやアンフェタミンの非ではない。
俺は大抵のRPGに手を出しているが、
EQ以降の作品でこれを超えるものは未だにない。
>>838 ロシアとかの会社は技術力がないだけでは?
3Dのプログラミングは絵こそ量産しやすいが、
その他の処理は数段上の技術を要求されるよ。
特に制御系がすっげー煩雑になるからプロット書くときに発狂しそうになる。
杓子定規:しゃくしじょうぎ なんか、またヘンテコな読みが流行ってるのか?
しゃくしじょうぎ・・・杓子定規
かぶった〜・・・
>>842 でもレスの内容の無い様をみると本気で使ってそうなのが怖いところ
どうでもいいけど、正論の部分には反論できないからと言って 言葉の間違いを指摘するのはみっともないな。
>>846 正論か?
人に>ひゃくしぎょうぎにオンラインゲームを敵視するその姿はオフライン洋ゲーマーの鏡だなw
見たいなこといいつつ言ってることはEQ信者のオンライン廃人ゲーマーの鑑な感じだぞ
しかも自らEQはオベリスク(信仰の対象)と言っている
お前らが本気にしてそうなのが怖いところ
もういいって。
>>820 には誰も異論無いようなのに、なぜこのタイミングで食いつくのか。
で、結局どこを縦読みすればいいの?
平日昼間から長文書けて良いご身分なこった
きっと職業ナイトなんでしょう
>>1 洋RPG対和RPG
家庭用ゲーム対PCゲーム
古典RPG対最新RP
オンライン対オフライン
ありとあらゆるものに釣られるのはよせ
だがそれがいい!
(・A・)イクナイ!!
>>854 ワロス
ほんとここの低脳は良く釣られるよなあ。
オフラインは社会性のない馬鹿しかやっていないのかと思うぐらい。
よし、釣られるなよ?いいな! PSPでキングスフィールドでてるみたいだけどどうなのアレ
>>601 Spiderweb 社製のソフト全般
>>666 Helherron
>>838 Afterfall
良いですなー、これは。
>>838 の Afterfall も大変面白そう。
今は目下、Helherron 中なものの、Spiderweb のゲームといいこれといい、
この手のゲームは最高に楽しいですな。
見た目なんてどうでもいいっすー。
わざわざ見た目がどうでもいいとか主張するやつもたいがいだな
____ , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :, ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、 ,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ ,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::| ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ; ,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,: /´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ; .;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、; ; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':, ':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ; ':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | .,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;., --―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_ ヽ、u '`ljー-----―――――''" / \ U lj -ニ _,. -'" u ``ー- 、____,. -''" ヽ、 \ ,〜 U u lj ヽ、 / lj~ u lj u u ヽ
>>858 おれもアレで危うくPSP買いそうになった
公式見て視点グリグリできないダンマス式と解かってやめた
PSPには、マイナーゲーム機の道を突っ走ってほしい そうすれば買うかも
865 :
838 :2006/10/31(火) 01:16:31 ID:3hCRfNuo
daggerfall好きじゃなくてfallout好きの間違いだった・・。
なんでかこのふたつはよく間違える。
>>859 金が用意できないとデモが作れないから
このプロジェクトは終わりだ、だからそれは考えないようにしてる
なんて話まで、インタビューでしてるのがスリリングです。
開発もワルシャワの情報系専門学校か大学かなんかの
機材を使わせてもらってたりするのがすごい。
>>841 うん、そういう面も大きいんだろうね。
>>862 いや、洋ゲーマーは見た目重視だよ
>>859 が少数派なのか、勘違いしてるのかは知らないけど
雰囲気として萌えやアニメ絵を嫌う傾向が強いね
>>866 だな、spiderwebスレの過疎っぷり見たら分かるよな。
>>866 見た目を重視するのは洋ゲーマーに限ったことじゃなくね?
和ゲーマはバタ臭いキャラ嫌って、可愛い絵柄好むし
>>868 866は859に対してのレスだからそれはちょっとズレてないか?
洋ゲーマーが見た目気にしない、というが見た目は気にしてるだろ、萌え系を嫌ってるだけで ってことだし
といっても859自身が「洋ゲーマーは見た目を気にしてない」といってるわけじゃなく「俺はきにしない」だからずれてる気がしないでもないがw
俺は濃いキャラ(BGとか)もやや濃い口(DDOとか)も萌え(2Dギャルゲ)も人形的萌え(イリュみたいな3Dエロゲ)も全て好きだぜ
おもしろけりゃいいよ @でいいよ
自分の趣味を他人に押し付けるなよ、と
自分の意見を他人に押し付けるなよ
見た目も気にするけど、タイタンクエストレベルで無いとイヤとかは無い Dia2で解像度1280*1024できるならそれくらいが丁度いい
>>835 ソフマップは10倍以上損した気がする・・・ってことはあんたが得したってこと!
マイトアンドマジック6が凄い面白いと聞いたんだが やった猛者はおるかい?かなり古いソフトなんだけど
やったよ、面白い。 TESみたいに最初から世界のどこへでも歩いていけるゲームで、 敵の強さは固定されてる(プレイヤーに合わせて敵が強くなるとかは無い)。 だからダンジョンとか入ろうと思っても、そこにどんなモンスターがいるのか、 ダンジョンにいるモンスターが強いのか弱いのか、全くわからない。 ささいなことだけど、これがすごいワクワクするんだな。 で、序盤の頃でさ、いくつかクエストもこなしてLVも上がってきて、 いい感じに「もう雑魚敵は余裕で倒せるよな、俺つえぇww」と天狗になってきた頃に 盗賊の隠れ家の地下下水道で出てきたスライムの大群!! それがM&Mのスライムったら、通常武器が効かないのよ! んでなんせ序盤でマジックアイテムなんて持ってないから、魔法を撃つんだけど 範囲魔法とか覚えてないし魔法使いのMP全部使ってスライム1匹倒せるかどうかって状況でさ。 もう泣きながら退却したよ、もう。 しょうがないから下水道は諦めて盗賊のボスだけ倒してさ。 (ちゃんと下水道は無視できるようにボスを地上階に配置してある所がニクい) で、他のダンジョンとかクエストとかで放浪してるうちにいつのまにかLV上がってて 「お、ファイアーボールも覚えたし、前のスライムの所行ってみるかー」と はるばる下水道に戻ってきたところ、うわファイアーボール強え!! うわはははは、スライムがゴミのようだ!ははははははうわMPキレtt というように、なんか「キャラの成長を実感できるRPG」って感じかな。 あとは「旅ゲー」でもあると思う。Oblvionとはまた違う面で。 世界中のダンジョンの一つ一つに特長とバックストーリーがあるから、 「今日はどこのダンジョン覗いてみよっかな〜」と地図を片手に観光地巡るような楽しさがあるのよ。 で、安易に入ったダンジョンで瞬殺されそうになって逃げ帰ったりして、すごく楽しい。 しばらく経ってそのダンジョンの敵と互角に戦えるようになったりして、すごく嬉しい。 こういう面白さが味わえるRPGって、最近じゃ少ないと思う。 俺の中じゃ今でも一番のRPGだよ。
面白そうだな・・・
シューティングゲーだよ。 RPGじゃない。
Obはつまんないよ、スペックだけで面白みも奥深さもない。
お前にとってはだろ。お前の好みなんかどうでもいいっての。
>>877 いいレビューだな・・・好きさが伝わってくる
ダンジョンで、広い部屋の奥の宝を撮った瞬間にスケルトンが100体
沸いて囲まれたのは笑ったな
8は面白くなかったよな
MMシリーズの特徴は、俺tueeと敵tueeがドラゴンボールのような果てしなさで続くことかな そして広い世界とバタ臭いにも程があるグラフィック 果てしなすぎてトホホだけど、所々にドーピング的なショートカットがまた嬉しい
M&Mシリーズは凄くやりたいのに売ってない…… ウルティマとかwizみたいにコレクションとしてまとめてか 廉価版での再販っとかしないかなぁ しょうがないからDMoM&Mやってるよ・・・
あぁ、ローカライズはイマジニアだったのか はは、そりゃ無理だよな・・・はは・・・
>>881 じゃあ面白いところ挙げてみろ。大風呂敷広げただけのスカスカゲーじゃねーか!!
Obは2、3年たてば迷作にしか数えられないよ。
4亀の「Nox」のコラム読んで興味再燃。積んであった未開封のNox(EA BEST版)をインストール。 逸る気持ちを抑えながら起動を試みるも、起動せず。 エラーダイアログが表示され、そのまま不正終了。 パッケージには、Win95、98対応と書いてあったのでXpには対応していないのか……と愕然。 で、先日、たまたま立ち寄ったPCゲームショップで、再びNoxを見かける。 パッケージにはXp対応の表記があった。「やたっ、Xp対応版が発売されたんだ!」と、即購入。 そして今日……インストールしてみて起動を試みるも、前回と全く同じ現象で起動できず。 試しに3台のXpマシンにインストールしてみても、全く同じ症状で不正終了。 同じゲームを二回買わされたあげくに、この仕打ちはないんじゃないの? 兎にも角にも納得がいかないのでEAにサポートを求めるも、未だ返答が来ない。 同じようにNox購入を検討されていらっしゃる方、考え直す事をオススメします。 とりあえずEAから返事が来たら、また書き込みします。
エスパー!エスパーを呼べ!
>>891 いやいや、
XPSP1でEABEST版のNOXシングルをなんの問題もなくクリアし、
さらには韓国人たちとマルチに興じさえしたついこの間の出来事が、
ついこの間のように思い出せるよ。
2回買ったのはただのあなたの勘違いだから怒っても虚しい。
互換モードは試した?
いやいや、 互換モードなんか使ったっけ? インストールしたら普通に動いた記憶があるな。 オープニングのムービーのコーデックがどうこうとかかな?
>>893 とりあえず、出来ることは一通りやったんだぜ?
スレ違いだが、互換モードやら、アップデートやら。(クエストモード追加版とやらもいれた)
ちなみにXpSP2です。CPUはC2D、Pen4:3G、Celeron2G、いずれもメモリは2G
ビデオカードはGeForce7600GS、5900FX、6900。
2回買ったのは、EABEST版で2種類(Xpと書いてあるものと、書いていないもの)あるから
Xp対応版が出たと勘違いするのは当然ではないか?
とりあえずエラー発生時のダンプリストはEAに送った。Westwoodがなくなっちゃってるから対応
してもらえるかどうかはかなり絶望的くせぇ
マイト&マジックの6とか日本語版稀少だから 英語版に手出そうかと思ってんだけど英検3級だとキツイかな? 会話ログがあっという間に流れてキーワード聞き逃してツマルとか 背景やストーリーを頭に叩き込まないと楽しめないってことはない?
>>896 会話ログは流れない。キーを押さない限り表示されたまま。
英検なんて持ってないおれでも辞書引きながら
問題なくプレイできている。
マイトマ6って希少な上におもしろかったのか ・・・近くのリサイクルショップにあって買ったんだけど、よっちゃってプレイできない。 すごいもったいねぇ
>>898 うーん、といっても手放しで褒められるようなゲームではないよ。
作りは雑だし、デザインやビジュアルはアクが強くて、当時の基準で評価してもお世辞にも綺麗とは言い難。
ゲームバランスもスパルタで、要領を得るまでワケも分からず死にまくる。
それら全部ひっくるめて「慣れ」が非常に重要。「面白い」って言ってる人は、慣れた先にある
面白さに到達したからであって「ナニこれ?ksg?」と、プレイを辞めちゃう人も、かなりの数
居ると思うわ。ちなみにVI以降の3作品の中でVIが一番難しいので、比較的丁寧でバランスの
とれたVIIIからはじめるって手もあるよ。VIIIなら、まだ手に入りやすいだろうし。
>>898 よっちゃってってことはCDが歪んで読み込めないってことか?
以前、雑誌付録DVDがそんな状態になったことがあるが、
薄型のCDRケースに入れて平らなところに置き、
その上に他のCD等を積み重ねてしばらく置いておいたら
また読み込めるようになった。駄目もとで一度試してみれ。
>>900 マジレスするが3D酔いだと思うぞwww
902 :
893 :2006/11/02(木) 14:30:14 ID:wmp4itkB
>>895 >Xp対応版が出たと勘違いするのは当然ではないか?
そりゃそうだすまん、朝は頭がどうかなってた。
お詫びに必死に思い出してみた。
noxにはexeがふたつあったと思う。game.exeとnox.exe。
これのgame.exeの方を98互換モードにしてみて。nox.exeじゃなくて。
>>898 俺も3D酔いしやすい。
車酔いもしやすいしお酒も全然飲めない。
>>902 超感謝!!!起動してちゃんと遊べたよ!!
言われたとおり、Game.exeのショートカットを作って98SE/ME互換モードの
設定にしたらちゃんと動いた!!マジで感謝。Nox一本余ったけど、誰かに
あげてマルチやってみるわ。
>>904 俺ももう自分視点(FPSでいい?)でグリグリ動くゲームはもうコリゴリだな。
最後の砦はレースとフライトシミュなんだが、これもいつまで保つことか・・・(´Д`)ハァ…
>>906 FPS物は(正確に言うとシューティング物以外にはFPSとは言えないけどw)エンジンによって酔いやすさ違うからな
ぐりぐり動く、といっても滑らかに動くほど酔いにくい
あと急激に動くと酔いやすい、ってのもあるけど
3D酔いは割と慣れで克服できるらしいので(酒ほど体質に依存しない、それでも三半規管の敏感さとかでかわるみたいだが)
もうぜってーヤだ、とか思ってなければ色々試してみるといいかもしれない
FPSの話だが友人にUnrealが全然ダメだったやつがOFPで3人称から徐々に慣らしていった結果今では余裕、ってなってる奴がいるし
3D酔いはほとんどしないけど、20fpsな64ゼルダあたりはちょっと酔ったな
3D酔いはしませんが、高所恐怖症を克服できません…。 ゲームでも怖いです(泣
飛び降りるんだ ゲームならやり直せる
ゲームで症状を克服か。。 これはビジネスの臭いがするぞ。クンクン
>>910 まじで、いやです。
お尻やら、背中やらに、うすきみ悪いものが走ります。
本気で、怖いです。
最近のゲームは、リアルなんで、恐怖も増えた感じがします。
飛び降りるんだ リアルなら救急車が助けてくれる・・・かも
>>903 やべぇ、ストーリーが無茶苦茶面白そうだ。しかしスペックが明らかに足りん……。
>>912 きみにHalf-Lifeをやらせてみたい
>>912 fly、noclip系チートがあると空飛んで空爆したり、BFで上空からスカイダイビングして
どれだけ地上ぎりぎりでパラシュートを開くかというチキンダイブしたり。面白いよ。
───┐
□□□│ミ ζ゚ < I can fly!!!11
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: fly
***cheats are not enabled on this world.
>_
私はゲームの中で現実では出来ないような 高い所から飛び降りたり深い水に入ったりするのが大好きなので 断崖絶壁があったらとりあえず飛んでみる。 何かおすすめの絶壁ゲームない?w >916 たのしそう……
youtubeにoblivionの中で一番高い山(?たぶん崖かも)のてっぺんからNPCの死体を突き落としてるムービーがあったようななかったような。 凄く高かったよw
ただあちこち歩くだけで楽しいってゲームはいいよね。 oblivionの山登りも大好きだ。でもまだマップが狭く感じる…。 マップのやたら広いゲームってありますか?
マップがやたら広いといえばDaggerfallじゃね?
DDって文字大きく出来ませんかね 小さくて読むの辛い
無駄に広すぎてプレイヤーがぶち切れたあれか。 前作Morrowindも荒野がだーっと広がってる感じで広いよね。
Daggerfallは宣伝通りキチガイみたいに広かったが 歩くのは楽しくもなんともないよ。 ローグライクゲームで、5000画面に及ぶ広大な森!! とか言われてもまったくうれしくない、 むしろ死にたくなるのと同じで。
逝`
意味も無く広いのと、洗練された広さは別物 薄っぺらな広さなんて(゚听)イラネ
書き分けが出来ていればいいんだよ 同じ景色がひたすら続くとかもうね
>>923 あぁ、端から端までゲーム上で歩いたらリアルで何週間もかかりますってやつだっけ。
Daggerfallの前作Arenaもすごかったよ。 一度隣町まで歩いていこうと思ってずんずん歩いたが、 何時間経っても辿り着けず。 公式フォーラム見ると、各町の周囲に自動生成マップがあるだけで、 町同士は繋がっていないとのこと。 道に迷う恐怖感を味わえた。 Bethesdaのサイトからダウンロードしてプレイできるから いかがでしょう。
ルナティックドーンの1作目を買ったけどそんな感じだった 最初は面白かったんだけどね
ルナドンはたしか2もそんな感じで、いろいろと改良点はあったし
Windows用も出たから今でも入手できるかもしれない。
だだっぴろい原野などをテクテク行く要素がなくなった前途シリーズは
遊びやすくなった反面、「狭い」という不満も出ていたりしたものだった。
LUNATIC DAWN *13rd Memories*
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1156020651/ BGなんかも1は基本的にフィールドテクテクだったのだが
2は地点指定移動になって、これも両方の反応があったんだよなあ。
HLはリアル経験のある人間からすれば子供騙し。
リアルでどんな経験をしたんだろう・・・
BB弾使ったサバゲーじゃね?w
>>932 実は>931は隠蔽された米軍の極秘プロジェクトの数少ない生存者の一人。
当然エイリアンや特殊部隊を撃退してきてる。そんな彼にはもちろんゲーム
なんかがリアルに感じられるはずはない。
プレデターのあの人かもしれんね。
RPGでHLってなんだろう?
ヘルゲートロンドンだろ
ハイドライド
939 :
名無しさんの野望 :2006/11/03(金) 19:45:38 ID:p9yGQI6V
ザナドゥクリアーした人いるー?
>>939 いつもクリアしてますよ。
(ザナドゥ vs ハイドライドII スレ住人より)
ですが、XANADU NEXT は途中で投げました。
エンディングテーマが最高
チューズミーッ!! チューズミーーッ!! チューーズミーッ!!
>>944 俺その物まね凄く上手いが、聞かせる相手が何処にも居ない
録音してうp
>>945 このスレの住人ならきっと解ってくれると信じていたよ。
プールナ =スワラージ
お前ら生粋のオタクじゃね?
ばれたかばかたれ
NeverEnd発売されてるね。プレイした人どんな感じか教えてー
ドイツのDrakensangに期待している。
>>955 プレイはしてないがレビューはたくさん読んだ。
要するに外人さんがFF風のコンシューマスタイルな
RPGを作るとこうなるというゲームらしい。
戦闘もFFのアクティブタイムバトル?方式、
場面ごとに視点が固定されたフィールドをうろつくのもFF方式、
なんだとか。最悪ではないが古臭いし特に
遊ぶ理由が見当たらないという評価が多かった。
>>954 2007年末〜2008年の初め? あと1年以上待たされるのか……。
ダンジョンキーパーのリメイク版が出るようだな。
いや、ダンジョンキーパーはRPGじゃないから 他のスレでやr ポピュラスリメイクktkr!!!!!1!!
プラットホーム不明なあたりが不安すぎるんだが 今は素直に喜ぼう
コンシューマ機の可能性もあるんか… 次世代機はしばらく様子見だね
今日休みなんで羅刹斬を1000円で買ってきた 早速インストールの作業に入る
うわ、羅刹斬めっちゃつまらん バグだらけだし、パッチないし、急にミュートなるし 練習マップが広大だし、敵の動きいいのにこっちの動き悪いし おっぱいでかいし 明日祖父に売りに行くか
>>967 >おっぱいでかいし
良ゲーじゃねえかw
異議あり!
異議を認めます。
>>968 は個人的なリピドーによる良ゲー認定を控える様に。
羅刹斬が何なのか分からないのでググってみたら、 そもそも RPG ではなく RTS だったのが理不尽です。
ACTとRPGの区別が付かない 途中セーブできるかどうかってこと?
>>973 ACT というのは、アクション (Action) ゲームの事ですよ?
言うなれば、スーパーマリオに代表されるような。
キャラクター自体を操作する事が目的になっており、
かつリアルタイムでゲームが進行するのが ACT です。
RPG に ACT 要素があるものや、その逆もあるので色々ですけどね。
ティティッティッティティッティッ ティン♪
・繰り返し楽しめる ・低スペック・低予算でもOK ・和洋中何でも来い こんな条件でお勧めRPGってありませんか?
977 :
名無しさんの野望 :2006/11/08(水) 13:11:48 ID:t0psxXbF
>>976 ウィザードリィ
ディアブロ
ディアブロ2
シャドウフレア
>977 やっぱりそのあたりが王道なんですね。購入候補の筆頭にします。 >978 1〜4話詰め合わせで3000円ですか。 あまり聞いたことのないゲームだけど悪くなさそうですね。もう少し調べてみます。 >979 ごめんなさい。
もう何千人もの@を殺してますんで…
ヒトゴロシー!
>>976 序盤敵Tureeeee >> 中盤俺Tueeeeee >> さて、冷静になったところでそろそろ最初かやり直すか。の
ルナティックドーン
あとHelherronとか。
ヒトゴロシー!
Falcomのゲームに飽きた俺へのRPGを 日本語で、入手が比較的容易 ゲームとしての完成度が高いもの とにかく絶望させてほしい 抗いようのない絶望を
IWD
BGとIWDが大好きでレアアイテム集めみたいなのには全く興味が無いんだけど、ダンジョンシージって楽しめると思う?
>>990 そういう人には良いのでは?
ストーリー性を中心に考えているなら別だけど、
もくもくと敵を進んでいくのが楽しいならシージは面白いと思うよ。
なんか日本語使いが変だろ?
とりあえずみんなも羅刹斬買ってくれ
ダンジョンシージは恐ろしく戦闘つまんないぞ。 成長パラメータもいい加減だし。 IWDの100分の1位に見とけ。
>>974 亀だが、日本の基準だとターン制コマンド選択型、要はDQ、FF系以外はRPGといわないから、
韓国産クリックゲーやOblivionみたいな奴をRPGと思わない奴が多い
>>995 そんな人種が存在するのかねワトソン君・・・
日本終わってるな
ディアブロに代表され、MMO に多く取り入れられたあの形式って何と呼ぶんだろう? ポイントクリックアクション RPG ?
ハックアンドスラッシュじゃね?
それはプレイスタイルでは?
1000 :
名無しさんの野望 :2006/11/09(木) 01:12:10 ID:pLDq9BdD
1000Get!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。