Civilization4(Civ4)マルチスレ Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Civilization4のマルチ対戦とシナリオ専用スレです。
みんな廃人仲間です。初心者には優しく。やりすぎにはご注意を。

超必見の情報源 http://stack-style.org/SidGame/
Civ4wiki http://twist.jpn.org/civ4wiki/

本家 http://www.civ4.com/
制作 http://www.firaxis.com/
中毒したら http://www.civanon.org/
日本語版発売 http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/

海外フォーラム。攻略、MODなど多数
Civfanatics http://www.civfanatics.com/ 
Apolyton http://www.civilization4.net/

過去ログ http://civ.lazy8.info/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1150127432/

関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152510853/
Civ3で世界制覇Vol.75〜バナナ楽園は孤島です〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152237711/
Civilization系統スレッド Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1140766663/
2名無しさんの野望:2006/07/11(火) 22:36:57 ID:+2nFAItE
マルチ募集用テンプレ
【 日時 】
【部屋名】
【 人数 】
【マップ】
【サイズ】
【 速度 】
【勝利条件】
【タイマー】
【オプション】
【pass】
3名無しさんの野望:2006/07/11(火) 22:40:24 ID:FUdAqtsM
一応追加

Civilization4(Civ4) 初心者質問スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151076355/

>1乙
4名無しさんの野望:2006/07/12(水) 02:37:02 ID:f7PIw+Vx
夜中に一戦やるような人いねえかな〜
5名無しさんの野望:2006/07/12(水) 10:17:36 ID:rSIHXWOr
999で連続書き込み規正のせいで1000に書けないので、ID変えてまで1000とってここに誘導しようとしたのに
失敗した俺、宇宙船勝利目前で国連勝利された気分だ
6名無しさんの野望:2006/07/12(水) 10:34:25 ID:rSIHXWOr
前スレより下がってるのでage
7名無しさんの野望:2006/07/12(水) 10:48:24 ID:AlY7QnIi
今日の夜遊ぼうぜ。八時ぐらいから。
8名無しさんの野望:2006/07/12(水) 11:03:14 ID:rRKV9Byw
割れはどうやったらマルチできる?買う以外で
9名無しさんの野望:2006/07/12(水) 11:05:22 ID:SNes2X3f
シドさんにお手紙出すと許可くれるらしいよ
10名無しさんの野望:2006/07/12(水) 11:06:18 ID:Fq4Y1RhA
>>8
たぶん普通に出来る
11名無しさんの野望:2006/07/12(水) 17:08:00 ID:RU35Lkx0
ゲームのレベルが下がるから割れた奴はIP対戦でもしてて欲しい。
12名無しさんの野望:2006/07/12(水) 17:28:19 ID:GLaex6NM
そもそも割れはよくないよ
13名無しさんの野望:2006/07/12(水) 17:32:43 ID:lYZpl9wy
そろそろ、はじめるぞ
14名無しさんの野望:2006/07/12(水) 18:01:35 ID:6aIKH1wP
>1


次のスレ立てから公式へのリンク訂正よろ
15名無しさんの野望:2006/07/12(水) 18:34:32 ID:SvX/3iCQ
ゲーム立ってるよ。
16名無しさんの野望:2006/07/12(水) 22:39:31 ID:eoYgNtUP
23時から新規ゲーム立てます、参加者募集
17名無しさんの野望:2006/07/12(水) 22:59:02 ID:LR7xSu2k
3連休は明けとけよ。お前ら。
18名無しさんの野望:2006/07/12(水) 23:02:10 ID:tuEINeRN
3連休程度の休みなんてCivやってたらあっという間に過ぎ去りそうだなw
19名無しさんの野望:2006/07/13(木) 00:34:25 ID:9jqyd4jM
寝る時間もちゃんととっとけよw
20名無しさんの野望:2006/07/13(木) 01:57:35 ID:kW5Q6v+d
今日の朝10時ぐらいからプレイする猛者を募集中。
21名無しさんの野望:2006/07/13(木) 02:01:20 ID:tT1Zcfe3
>>20
流石にそれは無理でしょ
22名無しさんの野望:2006/07/13(木) 04:10:35 ID:rc0zsTuG
>>20
ニートでもないとその時間帯は無理っぽいw
夏休み入れば学生あたりが来てくれるんじゃない?
23名無しさんの野望:2006/07/13(木) 04:17:17 ID:2hLrrifi
レポートさえなければ参戦したいが
レポートと試験が終わればcivマルチ三昧の夏休みだぜ
24名無しさんの野望:2006/07/13(木) 05:23:32 ID:3qSY9Y2g
Civは多文明になればなるほど面白いだろうな。
今の状態だと2方向からの圧力からがせいぜいだけど、
沢山の人数でやったらスゲー混乱しそうだん。
25名無しさんの野望:2006/07/13(木) 08:44:28 ID:NckXeDZ/
>>20
俺はやるぞ
26名無しさんの野望:2006/07/13(木) 10:20:33 ID:fXlfoxId
>>24
日本語でおk
27名無しさんの野望:2006/07/13(木) 11:30:56 ID:NckXeDZ/
今、ロビーに暇人数名!!
やるなら今しかない
28名無しさんの野望:2006/07/13(木) 12:59:28 ID:x5gxQs+x
アカウントが作成できないのは何故だろう〜
次の画面に移らない
29名無しさんの野望:2006/07/13(木) 13:15:26 ID:rc0zsTuG
直接GameSpyのサイトに行ってアカウント取得するといいよ
30名無しさんの野望:2006/07/13(木) 13:18:47 ID:rc0zsTuG
URL忘れてた
ttps://login.gamespyid.com/login.aspx?r=https%3a%2f%2flogin.gamespyid.com%2findex.aspx&sl=
まぁ実際はIP接続でやってばっかりで一度もロビーで対戦したこと無いけどさ( ´・ω・`)誰も居ないし
31名無しさんの野望:2006/07/13(木) 13:54:48 ID:x5gxQs+x
さんくす いってみる 
32名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:06:10 ID:x5gxQs+x
Zip/Postal Code ってなんだろう? 
33名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:11:48 ID:rc0zsTuG
郵便番号
34名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:25:13 ID:x5gxQs+x
重ね重ねすいません。↓はエラーですかね?
you must agree to the Terms of Service
Email entries do not match
35名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:30:32 ID:rc0zsTuG
分からないなら辞書引けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

上が「あなたはTerms of Serviceに同意しなければならない」
下が「Eメールのアドレスが一致していない」

Terms of Serviceってところにチェック入れるのと、
Eメールを入力する欄が2つあると思うが同じになってないってことだ
36名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:45:16 ID:x5gxQs+x
穴があれば入りたいですw<今度辞書買っとく
ありがとうおじゃますぅぅ<やっと次の画面いけますた<感謝!
37名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:47:07 ID:flLvJG/x
英語全然分からないおれでも分かったぞ
雰囲気でだけど( ゚д゚ )
38名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:49:16 ID:x5gxQs+x
んでも、ゲームへはログインできないなぁ
39名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:52:38 ID:o3aQAOvR
Civマルチしたくて買ってきたけどみんなどれくらいのレベルでマルチ参戦してんの?
とりあえず3連休目指すつもり
40名無しさんの野望:2006/07/13(木) 14:54:43 ID:x5gxQs+x
将軍じゃやっぱ?駄目w<数あわせで
41名無しさんの野望:2006/07/13(木) 15:10:04 ID:3Do6xhYx
>>40
システムを理解してて、マルチでは最後まで勝つために努力できるのなら良い
42名無しさんの野望:2006/07/13(木) 15:38:52 ID:tT1Zcfe3
>>39
基本的にマルチは玉石混交
シングルのレベルは関係ない
ちゃんと対人外交が出来るとかアニメは切っとくとかマルチでの経験の方が重要
あと割れ中国人じゃなければおk
43名無しさんの野望:2006/07/13(木) 15:47:46 ID:oujrhJXe
アニメもそうだけど、同時攻撃にチェック入れといた方がいい。
まあその時々で使い分けるのが一番いいんだろうが、
チェック入れとかないと入れてる奴に一方的にやられかねない。
44名無しさんの野望:2006/07/13(木) 15:57:44 ID:x5gxQs+x
人を探してる時に弱くてもよければ参加しよう<接続できればだけどねw
45名無しさんの野望:2006/07/13(木) 16:22:31 ID:KohavTzJ
普段国王な俺が結構勝てるんで、平均は貴族レベルだと思う
まあ迷惑プレイしなければ開拓者レベルでもかまわないよ
多分すぐ滅ぼされるけど
46名無しさんの野望:2006/07/13(木) 16:44:50 ID:rzBwy0p4
自分がプレイしたゲームのマルチレポを見ると実に面白いな。
いやいや、そこは実はアレなんだよ。
あぁアイツ実は裏切ってたのか、などなど。
47名無しさんの野望:2006/07/13(木) 17:58:33 ID:NNGaV4Bs
割れ厨を排除しようと思ったら簡単だな
ホストが参加者に説明書の何ページの何行目の文字を言わせて違ってたらBAN
ホストも参加者にテストされれば排除完了

まぁこんな手間のかかること誰もしないとは思うが( ゚Д゚)y─┛~~
48名無しさんの野望:2006/07/13(木) 18:00:17 ID:fXlfoxId
では私がやってしんぜよう
49名無しさんの野望:2006/07/13(木) 18:11:41 ID:jfF6gCNc
いちいちマニュアルをおかんとプレーできんのかw
めんどくさいなw
50名無しさんの野望:2006/07/13(木) 18:15:58 ID:P+PED/FU
アレだ 英語版マニュアルとか改訂でページ数変わってるのがなかったか
51名無しさんの野望:2006/07/13(木) 18:48:10 ID:v7FeINNn
そもそも英語版は参加できん
はやくwarlordsでてくれ('A`)
52名無しさんの野望:2006/07/13(木) 19:32:15 ID:l78o4plG
昨日は2ch死んでて集まらなかったけど今日も無いのかな?8時か9時頃に
53名無しさんの野望:2006/07/13(木) 19:39:18 ID:3Do6xhYx
マルチにでも突撃してみるか、と思った矢先に仕事の待機命令('A`)
54名無しさんの野望:2006/07/13(木) 19:43:41 ID:fXlfoxId
you待機時間にやっちゃいなよ
55名無しさんの野望:2006/07/13(木) 19:50:36 ID:0JGuIVXk
プレイレポ投下されると例え文が下手でも読んでて熱い気分になるな。特に自分が参加してたゲーム。
できればレポ用テンプレ追加キボン。読むの嫌な人のためにNGワードつけとけば多少長文でも問題ないかと。
56名無しさんの野望:2006/07/13(木) 19:54:43 ID:2nSpev8t
>>55 wikiに書け
57名無しさんの野望:2006/07/13(木) 20:06:00 ID:9999BcOo
どうせ書くならスレに書くよりwikiに書いて欲しいな。
できればSSとかもつけてさ

wikiにまとめて合ったほうが後から見る人も楽に見れるし
58名無しさんの野望:2006/07/13(木) 20:23:55 ID:rXoo3YiW
【 日時 】今日の9時
【部屋名】やらないか(パス2
【 人数 】適当
【マップ】オアシス
【サイズ】人数による
【 速度 】迅速
【勝利条件】すべて
【タイマー】超高速
【オプション】参加者希望による
【pass】2
(半角ね)
59名無しさんの野望:2006/07/13(木) 20:24:25 ID:lmb8YGnP
>>57
どうでもいいが、凄いIDだな
60名無しさんの野望:2006/07/13(木) 20:35:45 ID:rXoo3YiW
>>57
神IDスレに行きたくなった
61名無しさんの野望:2006/07/13(木) 21:59:25 ID:9999BcOo
あらほんと
62名無しさんの野望:2006/07/14(金) 00:18:41 ID:3iJwFGjs
>>47 でもマニュアルもスキャンして流す輩がいるからその方法は絶対じゃないかと
63名無しさんの野望:2006/07/14(金) 00:26:10 ID:Y9s05boe
あれをスキャンするのかw
64名無しさんの野望:2006/07/14(金) 00:35:17 ID:meXdV//E
日本語版が発売した当初はマニュアルの重要そうなページだけ
スキャンして印刷したのを仕事場まで持っていってお昼や休憩時間に読んでたよ
家に帰ったらマニュアル読む時間も惜しんでプレイしてた
今思うとCiv廃人だな('A`)
65名無しさんの野望:2006/07/14(金) 01:01:14 ID:zjhb1tjk
俺はマニュアルに手製カバーかけて仕事場に持ち込み…
英語マニュアルなら覗かれてもすぐにはばれないw
66名無しさんの野望:2006/07/14(金) 01:18:06 ID:djnId+K1
マニュアルなんて一度も呼んだことないな。
それでも、プレイ二回目には国王レベルクリアしていたが。
67名無しさんの野望:2006/07/14(金) 02:40:46 ID:PENNMWCj
>>66
すげええええ!!!11初めて一週間のオレが未だに将軍止まりなのにww
ごめんね、お母さんこういう戦略ゲー?初めてだからね・・・。
クリックゲー出身だからね・・ごめんね。
寝る間も惜しんでやってるけど上手くならないんだよ。。。
1時には寝ようと思ったのにもうこんな時間か・・ハァ。
68名無しさんの野望:2006/07/14(金) 03:09:49 ID:a20VkxIL
>>66
一回のクリアに何回セーブロード繰り返してるんだい
69名無しさんの野望:2006/07/14(金) 03:12:59 ID:gWN6hdPd

お手軽パンゲアの中の人たち乙〜
またやりましょ〜
70名無しさんの野望:2006/07/14(金) 06:34:07 ID:25IieIfH
セーブ&ロードどころか数十回リタイヤしまくってるのに
そのうち数回クリアしたことで難易度制覇と思ってる人も凄い。

おまけに初期資源いいのが出るまでリタイヤするとか、
戦争文明お得意なパンゲアでしかやらないとか、文明数少なくするとか、
弓つくらないで青銅器取得、斧兵で守るとかやってんだけど、
銅の資源を確保する前に蛮族に突っ込まれたらリタイヤしてもう一回とか。

時にリスクをかけた攻めは必要だけど、常にリスクを背負ったプレイしてんの。
まあ、俺の友人のことなんだけど。
71名無しさんの野望:2006/07/14(金) 08:28:38 ID:BBHKW08W
昨日みたいに朝の10時くらいに今日もできないかなー?
できることを祈って全員集合!!
72名無しさんの野望:2006/07/14(金) 08:46:53 ID:YwKlLjn6
gamespyidで登録してプロフィールもいじれるのに接続できねー
住所偽ってるからとかじゃないよね
73名無しさんの野望:2006/07/14(金) 10:09:41 ID:/4V1zb5w
ほんとマルチの外交は面白いぜー
スコアトップの俺を全員で封鎖してるつもりで、
実はスコアびりの奴から技術だだ漏れw
74名無しさんの野望:2006/07/14(金) 10:41:19 ID:4JUUF02R
>>72
俺もゲーム内からID登録できずにgamespyid.comで登録→CivでID/パス入力
先に進まずで、1週間ほど苦労した。
で、昨夜ついにログイン出来るようになったんだ。

で、恐らくなんだけど、gamespyidで登録できたIDの文字数少なくない?
俺の場合、4文字でゲーム内から登録→できず→gamespyidで直接
→登録完了→ゲーム内からログイン→不可能
→何となくIDを8文字に変更してゲーム内からID登録→成功
メアド・パスワードはgamespyidで登録に使ったのと一緒だった。

75名無しさんの野望:2006/07/14(金) 10:59:43 ID:YwKlLjn6
>>74
ぉぉぉぉ!
解決しました
ありがとう
76名無しさんの野望:2006/07/14(金) 11:15:08 ID:BBHKW08W
今、中国人と対戦中
77名無しさんの野望:2006/07/14(金) 11:25:28 ID:PENNMWCj
>>76
負けるなー
78名無しさんの野望:2006/07/14(金) 11:27:25 ID:tVkMBOdd
どうやって外交してるんだ
英語?
79名無しさんの野望:2006/07/14(金) 11:28:42 ID:BBHKW08W
片言の英語
80名無しさんの野望:2006/07/14(金) 11:54:10 ID:zthGSDUE
>>73
そのうちそんなアホは淘汰されていなくなるよ^^
81送り狼:2006/07/14(金) 12:45:56 ID:vK+1yb1u
こんにちわ。シヴィライゼーション1しかした事ないんでどんなのか教えてください。どこが違うのですか?
82名無しさんの野望:2006/07/14(金) 12:51:13 ID:zthGSDUE
Oh,,,, 何もかもがチガーウ!!
83名無しさんの野望:2006/07/14(金) 13:53:41 ID:2puFrFgz
スコアで1位になるとろくなことないよなぁ。
地理的に有利か、確固たる同盟ができそうにないなら2,3位にとどまって軍事拡張したほうがましだな
84名無しさんの野望:2006/07/14(金) 15:22:00 ID:gWN6hdPd
>>83
はげどう
一位になった途端に同盟が結ばれまくる
85名無しさんの野望:2006/07/14(金) 15:26:11 ID:yGfntCOU
ダントツで一位とかじゃなければそんなに孤立しないと思うけど
まあ警戒はするが
86名無しさんの野望:2006/07/14(金) 15:36:17 ID:gWN6hdPd

てか、1番最初に戦争しかけた奴は警戒されまくるな
最後まで悪の枢軸扱い
87名無しさんの野望:2006/07/14(金) 15:48:35 ID:9Kp02lGR
悪というか戦争好きというイメージはできる
88名無しさんの野望:2006/07/14(金) 16:05:45 ID:25IieIfH
ていうかパンゲアだったら1位に切り替わった文明に対し、簡単に戦争をしかけられるのでやられやすい。
大陸なら1位でも大陸間でそれぞれの文明による様々な葛藤が生まれやすい。
89名無しさんの野望:2006/07/14(金) 17:32:04 ID:zAZY1y+o
【 日時 】 7/14(金) 20:00位から
【部屋名】 初心者ゲーム
【 人数 】 5人以上は・・・
【マップ】 パンゲアの予定
【サイズ】 人数による
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 普通

自分は4戦目になる予定。一応5戦以下くらいの初心者同士でやりませんでしょうか。
5〜6時間くらいで終ればいいと思ってます。
90名無しさんの野望:2006/07/14(金) 18:05:45 ID:20cN69UL

【 日時 】 本日21時より募集開始
【部屋名】 超高速狭パンゲア200+
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 海面高パンゲア 他は応要望
【サイズ】 人数次第
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【備考】 200ターンだけど人数次第では+50ターンの方が良いかも

大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!
91名無しさんの野望:2006/07/14(金) 18:35:16 ID:PoccsRcr
>>89
タイマー普通だと5,6時間じゃ終わらないと思うよー

>>90
都合が合えば参加します!
92名無しさんの野望:2006/07/14(金) 20:14:06 ID:UrVUOWNN
初のマルチはいきなり固まって立て直したら満員でプレイできませんでした(´・ω・`)
93名無しさんの野望:2006/07/14(金) 20:41:15 ID:uCzVPCO0
なんかマルチでは国益より意地を優先する人が多いので
利益よりメンツを立ててやったほうが外交操作しやすいな
94名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:04:46 ID:AHctiB6+
捨てハンなら短期的な利益を優先できるが、
同じハンドルで今後ずっとやる気なら、意地や信義ということを考える必要がある。
95名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:12:17 ID:jeJH9ShV
普通逆じゃないのか?
コテハンだからこそ戦略的外交をすべきで
捨てだからこそ感情的に
順位を気にせず1位の金魚の糞になったり、先の展開を考えず執着すたり。
周りが迷惑するし、
ゲームとして緊張感が無くなるからコテでできない。
96名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:20:43 ID:wsTLPLU0
どうでしょう?
私は、このゲームこそ
「順位を気にせず1位の金魚の糞になったり、先の展開を考えず執着したり」
が王道だと考えますが。

モンテや他のキャラのように、そのプレイヤーの個性というものでしょう。
それを見極めてこそのCiv4マルチ。

プレイスタイルが変わっても、
あ、この人成長してる、
と生あったかく見守るべきかと。

いえ、私の個人的意見ですけどね。
97名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:30:56 ID:cPxLaBS6
現実の政治指導者も、合理的な行動をしてきたわけでない。
特に、1人に権力が集中する体制の場合、個人的感情で国の命運が決まった歴史もあることだし。

まあ、人は自分が高みに登るよりも、周りを落とすことが多いしね。
お前なんぞを勝たせん、とはまあ、至極真っ当な人間くさい発露でしょう。
98名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:31:53 ID:5/458I6M
コテハンならしっぺ返し戦略が最善だろうしね。ステハンなら裏切り上等だと思う。

だからたぶんステハンのほうが外交としては楽しいゲームになると思う。
9994:2006/07/14(金) 21:49:19 ID:AHctiB6+
>>95
コテハンは戦略的外交優先で、捨てハンなら感情的になりえるという点に関しては同意。

その上でコテハンにとっての戦略的外交の定義がお互い違うのじゃないかな?
俺が思うに、コテハンなら次やその次のゲームでの外交まで考える必要があるのではないかと。
次やその次を考えると、同盟を簡単に裏切ったりできないし、裏切り者に対して簡単に妥協もできないと思う。
100名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:56:38 ID:AHctiB6+
それと、合理性の限界をわきまえるべきだとも思う。

自分が合理的であることを相手が知っていれば、相手は自分の行動を完全に予測できるということになる。
もちろん、自分の手の内が相手にわかっているというのは不利になる。
そこで重要なのは、合理的に行動してもいいが、そのことを相手に悟られてはならない。
しかし、合理性のかけらも無いと思われては外交の対象にならない。
だから潜在的な敵に対しては、「あいつはたまに変なことをする」と思われていた方がいい。
101名無しさんの野望:2006/07/14(金) 21:58:45 ID:wsTLPLU0
>>100
なんか麻雀のような話になってきましたね
102名無しさんの野望:2006/07/14(金) 22:33:08 ID:R/oLEGt4
ちゃんと決着つけるまでやるなら
1ゲーム限りの間でも「裏切りまくり戦略」はすぐ駄目になると思うけどね
コテ・ステハン関係無しに。
んで勝ち狙うならいつか全員を出し抜かなきゃならんわけで
永遠に同盟続けるわけにも行かないし。

問題の本質ははコテ・ステハンじゃなくて「ちゃんと勝ちを考えるか否か」だと思う。
まあステハンほど「勝敗なんてシラネ」って言いやすいことは否定せんけど。
103名無しさんの野望:2006/07/14(金) 22:37:34 ID:sLDA1TXR
もっとサクっと終わるなら、3ヶ月くらいのスパンでポイント勝負したら面白いんだがな
104名無しさんの野望:2006/07/14(金) 23:30:24 ID:kkor96fJ
【 日時 】 本日24時より募集開始
【部屋名】 初心者から玄人
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 適当
【サイズ】 人数次第
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速

あつまれー
105名無しさんの野望:2006/07/14(金) 23:33:00 ID:CExMp/oD
仕事帰りで疲れてるんだが、ここは明日を捨ててやるべきか・・・どうしよう・・・
106名無しさんの野望:2006/07/14(金) 23:41:08 ID:o6Xj+9xz

よし、9時からやってて即死したおいらが参戦!!
107名無しさんの野望:2006/07/14(金) 23:57:26 ID:uCzVPCO0
勝ったぞぉぉぉぉぉぉぉぉ
フォォォォゥゥ
108名無しさんの野望:2006/07/15(土) 00:20:38 ID:XQKIc4bJ
ロビーに夏の訪れを感じさせてくれる香ばしい戦国武将がいるんだが
109名無しさんの野望:2006/07/15(土) 00:36:22 ID:ntoaEqNg
その方、夏というよりも四季を通じて見かける気がする
110名無しさんの野望:2006/07/15(土) 00:38:23 ID:LHzWWTV/
確かに奴も大概だけど、こんな参加人数少ないゲームで個人叩きするお前もどうよ?
111名無しさんの野望:2006/07/15(土) 00:43:34 ID:gByENa0N
まぁ胸の内にしまっておけ
112名無しさんの野望:2006/07/15(土) 00:43:58 ID:Wfn7ZTsz

今日の糞鯖ぶりは徹底してるな
game spy は氏ね
113名無しさんの野望:2006/07/15(土) 01:14:00 ID:oaMzeClT
逆転に次ぐ逆転ゲーム乙。
モンゴルへの攻め時期を見誤ったわ!
byターンが迫ったから裏切った人
114名無しさんの野望:2006/07/15(土) 01:38:34 ID:hDDl1E1y
>90のゲームに集まった人乙でした。
開幕で銅無し、鉄無しだった時はには即死を覚悟してたけど、
なんとか最後まで生き残れてよかったです。
最後の得点争いも面白かったし。
ドイツさんの戦争に積極的に参加しないけど、
点数を稼ぐ戦略も興味深かったなあ。
11590:2006/07/15(土) 02:30:40 ID:eJ3sRinH

即死したアステカですが、皆さん楽しんでくれたようで何よりです
というわけで今日もやります
糞鯖化を考慮して、開始をちょっと早めます

【 日時 】 本日20時30分より募集開始
【部屋名】 超高速狭パンゲア200+
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 海面高パンゲア 他は要望に応じます
【サイズ】 人数次第 出来る限り小さめで
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【備考】 200ターンだけど人数次第では+50ターンもありかと

必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ
116名無しさんの野望:2006/07/15(土) 12:41:37 ID:q2rJHBki
>>108-111
あれは異常気象
117名無しさんの野望:2006/07/15(土) 12:44:19 ID:mDP2dqe2
ただいま参加者募集中
118名無しさんの野望:2006/07/15(土) 12:55:07 ID:jC0i1GLi
部屋入れたらいくw
119名無しさんの野望:2006/07/15(土) 13:14:28 ID:jC0i1GLi
入れたぁ〜〜〜〜〜〜〜<感動w
120名無しさんの野望:2006/07/15(土) 14:10:18 ID:zDYec967
「ご自由にどうぞ」で始まった直後に落ちらエジプトです。
雷で糞JCOMが落ちやがりました。
決して意図的ではないのでご容赦を…
121名無しさんの野望:2006/07/15(土) 14:40:26 ID:Td9l7EPS
msのことか?
122名無しさんの野望:2006/07/15(土) 15:43:20 ID:jCDtM8T+
一週間ぶりの週末だが、今宵はやらないのか?
123名無しさんの野望:2006/07/15(土) 15:44:25 ID:XFJw67Gg
毎週やってるようなきもするんだが

いいだしっぺがよろ
やるならいく
124名無しさんの野望:2006/07/15(土) 15:52:25 ID:3zkx3Gx1
毎日立ってはいる気がするんだが
125drc0000:2006/07/15(土) 18:04:42 ID:z4fX4Fov
ええとペルシャの中の人へ
本日昼から夕方に行ったマルチですが、
残念ながら継続は無しになりましたのでよろしく。
126ペルシャの人:2006/07/15(土) 18:48:07 ID:Zlp2U4Fm
>>125

了解しました、thx
127名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:39:50 ID:eNDuNG3E
15時からの皆さんお疲れ様でした
初めてのマルチで無謀にも攻め込んで自慢のスカ兵がプラトリアンに虐殺され
まくったマリです@@;
ローマさんが和平してくれなければたぶんソッコーで滅亡してたとこでしたm(__)m
余生を世界地図作成に費やしましたがけっこう楽しかったです
ではではまたお会いしたらよろしくでーす
128名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:41:07 ID:2zyYhesE

超高速パンゲア200募集中です
奮って参加ください
129名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:41:41 ID:2zyYhesE

age忘れた・・・
130名無しさんの野望:2006/07/15(土) 20:56:11 ID:BDpGEZjK
なんかパリダカみたいでいいなw >超高速パンゲア
131名無しさんの野望:2006/07/15(土) 21:02:18 ID:zG+0RiCp
>>127
おつかれさまでした。ホストのインカです。
人数少なかったのでまったりでしたが楽しかったです。
ローマさん強かったな。またやりましょー。
132名無しさんの野望:2006/07/15(土) 21:40:38 ID:Hzwfkl12
マリで序盤ラッシュに失敗するカスっているんだね
133名無しさんの野望:2006/07/15(土) 22:18:06 ID:sE2U0NmG
キモ
134名無しさんの野望:2006/07/15(土) 22:19:32 ID:e9QEWaIS
【 日時 】 7/15 22:45募集開始予定
【部屋名】 誰でもOK(パス全角2
【 人数 】 適当に
【マップ】 パンゲア予定だけど希望に応ず
【サイズ】 狭めで
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速

走らなあかん、夜明けまで
135名無しさんの野望:2006/07/15(土) 23:36:01 ID:XFJw67Gg
乗り遅れてまともな部屋全部うまってる('A`)
136名無しさんの野望:2006/07/16(日) 00:23:16 ID:Y2r5x3yA
>>120
そのゲームただいま終了しました。
137名無しさんの野望:2006/07/16(日) 00:28:56 ID:DfZpFCGv
>>136
最後は物凄い乱戦でしたね
138名無しさんの野望:2006/07/16(日) 00:35:05 ID:r6gMwOQi
パンゲアは乱戦になりやすいのです
139名無しさんの野望:2006/07/16(日) 01:43:46 ID:FxgrI0um
>>120の部屋のロシアです
先のわからない名勝負でした。
結果はモンゴルさんの勝ちでした。
終盤他国の総攻撃で一気に最下位にまで落とされたのが痛すぎだった…
140名無しさんの野望:2006/07/16(日) 03:41:45 ID:vco97oFs
序盤脱出辺り、
AがBを攻める。




CとDがAを攻める。

最初に攻めた奴がケツ掘られるパターンが多いよね日本の場合w
141名無しさんの野望:2006/07/16(日) 04:59:53 ID:Zlt1ox4s
三夜連続!!超高速パンゲア200

【 日時 】 本日20時50分より募集開始 21時頃開始出来たらいいな
【部屋名】 超高速最狭パンゲア200+
【 人数 】 集まっただけ 但し偶数人
【マップ】 海面高パンゲア 互いを密集させるべく、定員を一人多くしてあります
【サイズ】 人数次第
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【備考】 200ターンだけど人数次第では+50ターンもあり

征くぞ、諸君!!
142初心者:2006/07/16(日) 12:49:12 ID:VGVNw/eM
Civ4Wikiのプレイレポをみてマルチがやりたくなった初心者です。
マルチのやり方がわからないのですが、どこかに参照できる
情報はないでしょうか?
おしえてくれ君ですみませんが、先達の皆様ご教示願います。
143名無しさんの野望:2006/07/16(日) 12:54:56 ID:wUb9exI7
説明書
144名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:16:17 ID:kickl7K6
>>142
>Civ4Wikiのプレイレポをみてマルチがやりたくなった初心者です。
>マルチのやり方がわからないのですが、どこかに参照できる
>情報はないでしょうか?
>おしえてくれ君ですみませんが、先達の皆様ご教示願います。

アニメなんかは全部切る
同時攻撃にチェック

これで超高速!にも対応出来るよ
145名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:27:16 ID:vco97oFs
今日夜12時から一晩のデスマッチをしようぜ。鯖がアレになってたら仕方ないが。
146名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:29:17 ID:66lTBQjE
それは昨日やるべきではなかっただろうか
明日は一応月曜日だぞ
147名無しさんの野望:2006/07/16(日) 14:31:16 ID:2/6kIRB/
祝日だけどね。一応。
休めない熟練労働者の方は大変ですね・・・
148名無しさんの野望:2006/07/16(日) 14:34:13 ID:IddO2uom
ノートでpentiumM1.6でGeforceGo5700の32メガじゃできないかなぁ
149名無しさんの野望:2006/07/16(日) 14:37:09 ID:9DX8NKd+
今日も職場から書き込み




色んな意味でダメダメです
150148:2006/07/16(日) 14:42:52 ID:IddO2uom
スマン
ビデオメモリ32じゃなくて64メガでなんとかできそうです
このシリーズ初めてなんですが難しい??
151名無しさんの野望:2006/07/16(日) 14:47:08 ID:vco97oFs
今日も大学から書き込み
あらゆる意味でダメダメです。

>>150
ここはマルチスレだぞ。質問スレいってきたほうがいいんじゃないか。
152名無しさんの野望:2006/07/16(日) 14:49:49 ID:IddO2uom
>>151
板汚して失礼しますたorz
153名無しさんの野望:2006/07/16(日) 15:20:26 ID:xgViEsoc
マルチってプレイヤの一人がPC固まったりして落ちたらどうなるの?
154 :2006/07/16(日) 16:38:16 ID:Ma4poS8f
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\   遊戯王 
   マリオ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                    デジモン
                   |_|_|_|_|_|_|_|         カーヴィ
                   /     \,, ,,/   ヽ
       ムシキング  ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)   ポケモン
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)               NARUTO
        脳を鍛える    <∵∵   3  ∵∵ >  
                    ゝ    ,_,     ノ    ラズベリー
 ドラえもん           /:::::ゝ_ NDS _ ノ:::::\
155名無しさんの野望:2006/07/16(日) 17:14:37 ID:CUcyIVhP
>>153
暫く待つ
すると自動的にAIに切り替わる

国が滅亡する前にリタイアしないと固まってしまう問題も実は待ってれば解決する
156名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:22:39 ID:gYwTiM1N
今日はみんな?やらないのかい
157名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:23:56 ID:vco97oFs
いますぐやりたいくらいなんだけど。
158名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:49:55 ID:QXyfZdAz
マンネリにならないように、実験部屋を建ててみようかと思う。

【 日時 】 19:30頃募集
【部屋名】 一都市プレイ大平原
【 人数 】 適当
【マップ】 大平原
【サイズ】 少し狭めで。
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 外交無し
【タイマー】 超高速
【備考】

基本的には征服勝利になると思います。一都市なので、外交に手が裂ける上に、
序盤からの独走が生まれづらいかと。

こんなのいかがでしょうか?
159名無しさんの野望:2006/07/16(日) 18:55:22 ID:TzDgcyfw
>>158
せいぜい5ターン程度のうちに都市を作らないと結局は出遅れで滅ぼされるだろうし
かと言って1ターン目で即決も余程恵まれていない限り厳しそう
古代ラッシュできる文明になるかどうかが鍵とみた
160名無しさんの野望:2006/07/16(日) 19:28:09 ID:QXyfZdAz
>>158
人いないので、延期します(T−T
161名無しさんの野望:2006/07/16(日) 19:28:36 ID:+1Jt5G1l
>>158
森林地帯に出た文明はご愁傷様
162名無しさんの野望:2006/07/16(日) 19:56:55 ID:r6gMwOQi
>>161
そんなときのジャガー戦士♪
163名無しさんの野望:2006/07/16(日) 20:01:24 ID:DfZpFCGv
今日も鯖が腐ってるなぁ
164名無しさんの野望:2006/07/16(日) 20:05:35 ID:vco97oFs
繋がらない原因ってなんでしょ。
毎回これだなぁ。
165名無しさんの野望:2006/07/16(日) 20:09:50 ID:1PyDyaB+
きっと天狗の仕業に違いない
166141:2006/07/16(日) 20:32:20 ID:kickl7K6
>>141
諸事情により立てれなくなりました
需要があればどなたか代わりに立ててください
スミマセン
167名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:34:42 ID:JptjO8ed
いま募集してるゲームってある?
人数空いてるっぽいところに参加しようとしても接続できない・・
初めて繋げたからよく分からんし。。
168名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:54:11 ID:GmutJ1w0
よし0時10分に立てる。やろうぜ。
できなきゃ笑おう。
169名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:59:18 ID:66lTBQjE
>168
超高速200ターンならいk−
170名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:03:10 ID:1PyDyaB+
条件しだいだね
まぁ明日も休日なわけだが
171名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:06:06 ID:72vMKSNX
個人的には250ターンが好みなんだが
172名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:13:01 ID:6vn2OFfE
今見てみたら、一都市ゲームが立っている。
終わったら感想を教えてもらいたい。
173名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:13:01 ID:72vMKSNX
お、鯖にもちゃんと入れるね。とりあえず220ターンで立てています。
174名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:13:17 ID:73KQiYlz
超高速ってはやりなの?
あれまともに外交できないし、操作ミスしやすいしで苦手だわ
175名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:19:05 ID:72vMKSNX
>>174
やはり1ゲームにかかる時間の問題があるからなぁ。
176名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:39:54 ID:aZ4uVd9K
超高速でやってたみんなスマネ。。。
残り50ターンくらいまで誰とも会わず、孤高の政治を行ってたが、
寂しくて外洋に出て外交しようとした俺が間違ってた・・・

まさかやっと出会えた外交で、画面開いた瞬間に落ちるとはorz

またよろしく・・・
177名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:45:58 ID:BBsplmEn
>174
外交できないって奴いるけど、技術交換とかの画面で延々と話し合ってるのか?
1対1のチャットで話してれば余裕だとおもうんだが。

本来操作終わったらちゃんとターン終了皆おせばいいんだけど、
操作量少ないはずの序盤ですら時間オーバーの奴いるからなぁ
178名無しさんの野望:2006/07/17(月) 00:48:46 ID:kbMdRwzO
技術交換とかするときは、まず1対1チャットで声かけておいて、
次のターンで交換するとかしろ
返答が無い場合は、裏で情報流してるぞ、こいつって感じだ
179名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:11:50 ID:Nk95joJQ
wiki7/15のレポ、面白いなあ。
早く続きが読みたい。
それにしても12時間か。きっついなあ。
180名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:49:17 ID:6emsW+G6
自分が参加したマルチのレポが読みたい
181名無しさんの野望:2006/07/17(月) 01:59:35 ID:g9ksXjWh
>>180
どのまるち?
182名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:02:09 ID:g9ksXjWh
>>180
どのまるち?
183名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:06:49 ID:g9ksXjWh
残り50ターンのマルチ、固まってしまったのが残念ですが、解散と言うことにしましょう。
184名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:15:13 ID:8C14Fiqq
>>179
モンゴル視点が凄いな
読ませるし上手い
185名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:15:33 ID:DvYgHIkT
今日マルチ入れなかったのは何故?
186名無しさんの野望:2006/07/17(月) 02:27:31 ID:72vMKSNX
いつもの鯖死だろ
187名無しさんの野望:2006/07/17(月) 04:15:40 ID:6emsW+G6
土曜日のプレーでドイツの人がレポ書いてくれるように言ってた奴<早朝プレイキボンヌw
188名無しさんの野望:2006/07/17(月) 04:35:14 ID:v+gv6RNq

ああ〜疲れた
シングルじゃありえない大戦争
これだからマルチはやめられね〜
189名無しさんの野望:2006/07/17(月) 05:18:08 ID:Ci0II3Yr
マルチのプレイレイポって壮大なチュートリアルって感じも受けるな。
なぜ、どうしてその不思議を建てようと思ったか、改善を施したか、
戦争のタイミングはどうだったのか?なんて細かに書いてあるレポは勉強になるねぇ。
190名無しさんの野望:2006/07/17(月) 08:06:56 ID:BBsplmEn
人がいるなら2時ころから部屋たてるけど、誰かここみてるかな?
191名無しさんの野望:2006/07/17(月) 08:15:16 ID:c9PWe9Ij
いるよ!
192名無しさんの野望:2006/07/17(月) 08:33:38 ID:BBsplmEn
【 日時 】 7/17 14時開始をめどに
【部屋名】 誰でもウェルカム
【 人数 】 5人以上はほしいが状況しだい
【マップ】 パンゲアかフラクタルが流行?皆の意見しだい
【サイズ】 小さい
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし

備考 各自パス設定は必須ですよ、操作終わったらターン終了も必須
193名無しさんの野望:2006/07/17(月) 10:44:00 ID:WqIcYxns
>>192
参加したいけど、何時間ぐらいで決着つく?
194名無しさんの野望:2006/07/17(月) 12:29:57 ID:BBsplmEn
>193 人数によるが4時間いくかいかないか
195名無しさんの野望:2006/07/17(月) 12:49:08 ID:WqIcYxns
4時間か、、ちとキツイな
196名無しさんの野望:2006/07/17(月) 13:47:34 ID:BBsplmEn
立てました
197名無しさんの野望:2006/07/17(月) 14:06:50 ID:BBsplmEn
14人で開始します
198名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:39:17 ID:DV+OAoYU
14て凄いなw
199名無しさんの野望:2006/07/17(月) 15:57:10 ID:BBsplmEn
すごいんだが進まない
すまないのだがドイツのかた。時間を空けてチャレンジか、残念ながらあきらめてもらえると助かる
もう30分ほどゲームが進んでいないのです
200名無しさんの野望:2006/07/17(月) 16:04:47 ID:rTX1Ehgr
14人ゲームのイギリスです。
何回やっても3秒程ゲーム画面が出るのですが、その後切れてしまうので今回はリタイアします。
途中までですがご一緒させていただきありがとうございました。
201名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:03:24 ID:tosUE5Hp
湖マップで戦った皆様お疲れ様です、ロシアの奴です
マルチ2回目ですがスコア勝利することができました

プレイレポの出来そこない書いてみようかと思うんですがSSってどこに保存されるんだっけorz

あと日本最後スマンカッタ
202名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:15:24 ID:i7dU9CId
>>200
その14文明マップですが、現在TOPはイギリス(AI)です
203名無しさんの野望:2006/07/17(月) 17:56:50 ID:BBsplmEn
部屋主だが、初期処理終了からすすまない。
誰かセーブして部屋をたてなおすしかないかも
204名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:00:57 ID:8lpF/YNV
14文明インドですが、同期とれず部屋に戻れません。
リタイアということでお願いします。
205名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:05:05 ID:a3MdcIGT
同じく14文明アステカ、ファイアウォールなんちゃらって出て
戻れなくなった_| ̄|〇
206名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:06:31 ID:BBsplmEn
ぐだぐだなので、さっさとおわらせて20時ころに新しいゲーム立てますね
207名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:09:25 ID:OajRt0cH
ちかれた・・・
208名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:10:01 ID:BBsplmEn
【 日時 】 7/17 20時開始をめどに
【部屋名】 誰でもウェルカム
【 人数 】 5人以上はほしいが状況しだい
【マップ】 パンゲア予定、皆の意見しだい
【サイズ】 小さい
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速 200ターン制
【pass】なし
209名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:26:01 ID:NxrY8+9X
ポート設定くらいしろよ
だいたい、インストールするとき、最初に聞かれないんだっけ?
英語版はインストールするときに聞かれるぞ
210名無しさんの野望:2006/07/17(月) 18:46:50 ID:rQjrAEMS
夜いっぱいまで仕事という熟練労働者諸君。
今日の夜、18日零時から試合しようぜ

四人集まったら万歳
211名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:04:24 ID:W1tULSGB
19:30から超高速で250ターンやるから集まってください
なんにんでもおk
212名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:10:34 ID:T4xBbTs1
たぶんこのスレ見てる人は大丈夫だと思うけど、
・準備完了のときにきちんとパスワードを設定しましょう
・新規でないゲームには参加しないようにしましょう
213名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:16:28 ID:dis8ageg
なら部屋パスつけてそれらしい名前にしておけよ
214名無しさんの野望:2006/07/17(月) 19:41:28 ID:BBsplmEn
>208 早めですがうまったのではじめます
215名無しさんの野望:2006/07/17(月) 20:01:52 ID:T4xBbTs1
>>213
同じ目にあったらわかるよ
216名無しさんの野望:2006/07/17(月) 20:41:53 ID:aUYRIWBo
前スレ337のポート空けてもログインすらできません。

>TCP:6667,27900,28910,29900
>UDP:2056,6500,13139,27900

同じく345のアドバイスなんだけどもTCPあけりゃいいのかUDPあけりゃいいのか不明・・
* 6667 (IRC)
* 2033 (Civ4)
* 2056 (Civ4)
* 47624 (Directplay)
* 3783 (ボイスチャット用)
* 27900 (Master Server UDP Heartbeat)
* 28900 (Master Server List Request)
* 29900 (GP Connection Manager)
* 29901 (GP Search Manager)
* 13139 (Custom UDP Pings)
* 6500 (Query Port)
* 6515 (Dplay UDP)
* 2300-2400 (DirectPlay - UDP)

偉い人教えてください・・・
217名無しさんの野望:2006/07/17(月) 23:06:31 ID:yMitPH3k
マルチ面白いけど、底は浅いよな。
結局、同盟戦争ゲーのバトルロイヤルしか楽しめないから飽きも早い。

それはゲーム性の問題じゃなく、時間的制約のせいなんだけどな
超高速200ターンで、制覇以外の勝利は無理無理・・
かといって10時間もぶっ続けで続けられねえしな

毎日24時〜2時 1週間継続ゲームとか出来ねえかな〜
218名無しさんの野望:2006/07/17(月) 23:41:33 ID:73KQiYlz
土日とかに夜10時くらいから朝までとかやればいいじゃない
219名無しさんの野望:2006/07/17(月) 23:45:47 ID:F1mQSe2q
平日でも24時間フリーになれる体制を作ればいいじゃないか
220名無しさんの野望:2006/07/17(月) 23:48:19 ID:v+gv6RNq
>>217
はげどう
遠隔地同士で技術同盟
スコア・エネルギー大国に対して軍事同盟
あとは裏切ったり裏切られたりだからなあ
暫くやってるとパターンが決まってくる

チーム戦とかそのうちやってみたいな
221名無しさんの野望:2006/07/18(火) 00:13:26 ID:wkT+zdi8
メール対戦すればいいじゃないか
222名無しさんの野望:2006/07/18(火) 00:35:07 ID:oT8l2V8v
毎回同じ設定のゲームしかやってなければ飽きるのも早いだろうね
223名無しさんの野望:2006/07/18(火) 01:02:14 ID:vc7rtGEb
だから1都市ゲームやろうってば。
224名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:30:30 ID:biWWRmf/
ICBM撃つ奴はこれを見てからその重みを考えるんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=X58EvXoelbs&search=%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%B3

僕の市民(´;ω;`)
225名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:40:53 ID:+XG95bv9
7/19、24時から板を立てます。
一晩かけてやろうってヒトカモン。

【 日時 】 7/20 0時より募集。0時半開始をめど。人数次第で早まることもあり。
【部屋名】 夜の大合戦
【 人数 】 5人以上だといいな。
【マップ】 パンゲア予定。希望があればどうぞ。
【サイズ】 人数より小さく
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし
226名無しさんの野望:2006/07/18(火) 02:41:42 ID:+XG95bv9
ごめん、7/18の夜24時に板をたてて、7/19の午前0時半スタートを予定。
一日ずつズレています。失礼。
227名無しさんの野望:2006/07/18(火) 03:33:36 ID:DDN+csX0
超高速パンゲア200ターンお疲れ様でした
久々に最後までやることができ満足だったよ
SSとってないかし記憶あいまいだからここに簡単なレポ書く
文明はランダム引いたのはインド
初期配置には都市圏に豚と象、少しはなれたところにバナナと石が見える。
西には海、南には砂漠が見えるとりあえず開拓の方針は北と西になる
とりあえず北へ探索進めると北東直ぐにフランス、首都の文化件が広がると東にはインカが見えた
しばらくしてフランスの東にイギリスが見える、ロシアの探索戦士と邂逅するがロシアの領土は判らず
あとギリシャがいるがどこにいるかわからないし国交もない(後のロシアとギリシャはインカの東にいることが判明する)
簡単に図に表すとこんな感じ
エ    仏  英     
  俺 イ 露 ギ
228名無しさんの野望:2006/07/18(火) 03:34:30 ID:DDN+csX0
かなりの密集地帯だがここらで回線の調子が悪いインカ担当が落ちてAIになる
さっそくフランスから対インカ同盟の打診が来る、AI相手なので二つ返事で了承仮想敵国がインカになる。
東の都市はインカから奪うくらいの気持ちでいたので北へと拡張すると海の向こうにエジプトが見える
どうやら西の海は細長い湾になっていて海岸線はUを斜めにした感じになっており、首都はUの字の下の部分に位置しているようだ
エジプトと技術同盟を結びつつ情報を交換するどうやらUの字の西の部分の半島はエジプトの独占の模様
その後、文学一直線でアレクを取る、とった後はインカ戦の準備をする
フランスがインカに宣戦ををするとインカのこちら側の都市の守りはケチュア戦士一体となる
まだ本格的な準備は出来てなったが斧兵1弓兵1でその都市を落とす
こっちがのんびり戦力を蓄えている間にインカの首都は陥落余った都市を落とすがスコアで首都を陥落させたフランスと差がつく
インカが滅亡する少し前にロシアが逃げてきた、ギリシャに滅亡させられかけたらしい。
属国になるとの事だったので技術や情報を提供する。
今にして思えばもっと積極的に協力してもらえばよかった気がする。
インカ滅亡後インカ戦争に未参加のエジプトが戦力をこちら側に船を使って輸送してきた
古代から続く盟友だが裏切りを警戒し旧インカ領の兵力を集めていたが
「一緒にスコアトップのフランスを攻めないか」と誘われる残りターンも短くなってきていたので
了承しライフル兵とカノン砲の準備をしエジプトと同時に宣戦する
主力部隊でパリに向かいつつ旧インカ領から旧インカ首都のクスコを攻撃する
途中ギリシャの宣戦で旧インカ領の都市を失陥するもフランス領を侵略していく
停戦交渉を持ちかけられるが残り20ターンなんでいくとこまでいくことしてひたすら戦争を続ける
一時期スコアトップになるがイギリスがフランス側に参戦し瞬く間に反撃を受け占領地を奪還される
縦に長いわが国は首都より北の都市の防備が甘く英雄叙事詩を立てたユニット生産都市を破壊される
後はジリ貧で最終的にはスコアはブービーだが最後までやれてほんの少しの間だがトップになれて楽しかった
229名無しさんの野望:2006/07/18(火) 04:35:37 ID:OKoBIK/Z
改行するくらいの整形で良いからWikiに上げてくれ
ここじゃすぐに埋もれるぞ、もったいない>レポ書いてくれる人

正直言うと読みにくい
230名無しさんの野望:2006/07/18(火) 04:39:01 ID:GwG5D77Z
200ターン超高速だとさっくりあそべるのはいいが、奥が浅いってもんじゃないな。
国家遺産とか取る意味ないし、最低限の文化確保できればあとは軍拡しかない。
技術とりまくろうにもとれる限界が決まってるからパターン化だし。

平日とかは仕方ないけど週末はターン制限なしでやりたいわ
231名無しさんの野望:2006/07/18(火) 05:34:29 ID:Y9i0ZQMb
CIV5が出ることがあったら、
シングル&マルチのプレイ時間の短縮に力を入れてほしいなぁ
正直ゲームのシステム自体は完成されてきてるしもう満足してるよ( ´・ω・`)
232名無しさんの野望:2006/07/18(火) 06:40:11 ID:3WR3GxES
ていうか、基本的にパンゲアは戦争による制覇勝利が一番楽で簡単なのね。
特に端っこから始まった場合は外交もしやすい。

Civ3の醍醐味はやっぱ大陸。
大陸だとまずいくつかの大陸間での戦争になりやすい。
そうこうしてるうちに戦争の盛んでない大陸が先進諸国となる。
んで、じきに海を隔てた睨み合いが続くんだけど、ここで初めて
「海戦に打って出た方がいいのだろうか」「外交で仲間割れを誘えないか」「ロケット技術で追い抜けないか」
なんてシナリオが各個人の頭の中で練り上げられていくわけだから、大陸じゃないと浅くはなるな。

ただ、欠点としては時間が無いとマジやってられない。
短い時間で派手な大戦争を起こすパンゲアが好まれるのもそこか。
233名無しさんの野望:2006/07/18(火) 06:43:12 ID:1tuRANFh
最後に勝つのは強い国ではなく外交が上手い国
234名無しさんの野望:2006/07/18(火) 06:48:13 ID:GwG5D77Z
じゃあアイランドまじおすすめ
235名無しさんの野望:2006/07/18(火) 09:07:28 ID:V2H7k52v
質問板でスルーされたのでこちらで質問。すみません。
gamespyでアカウント取ってマルチやろうとしても、先に進みません。
メニュー→マルチ→ログイン→アカウント入力→無反応

状況は次の通りです。
・ウィルスバスターはCiv実行ファイルのポート開放
・パッチはあててます
・gamespyから返信メール来てます

マルチやりたいよう……
236名無しさんの野望:2006/07/18(火) 09:16:52 ID:77C+oH00
>>235
>>74
それ以外だと俺にはようわからん
237名無しさんの野望:2006/07/18(火) 09:47:20 ID:Nnof4Oky
>235
自分のIDを?8文字以上にしてみれ?俺はそれで解決した
238名無しさんの野望:2006/07/18(火) 09:48:59 ID:V2H7k52v
質問板でスルーされたのでこちらで質問。すみません。
gamespyでアカウント取ってマルチやろうとしても、先に進みません。
メニュー→マルチ→ログイン→アカウント入力→無反応

状況は次の通りです。
・ウィルスバスターはCiv実行ファイルのポート開放
・パッチはあててます
・gamespyから返信メール来てます

マルチやりたいよう……
239名無しさんの野望:2006/07/18(火) 09:50:24 ID:0tFaT0QM
マルチポストかい
240名無しさんの野望:2006/07/18(火) 09:51:11 ID:V2H7k52v
れ、連投すみません…
ID8文字以上にしたらできました!ありがとうございます!
241名無しさんの野望:2006/07/18(火) 10:25:08 ID:0HgeQWEh
RTSとかやったことはわかるだろうけど(エイジオブエンパイアとかね)
時間短縮を目指すと結局ああいう形にならざるをえない。

操作は超忙しくなるしアクションゲーになってしまう
ターン制マルチの良さはやっぱり時間掛かるプレイでしか出ないと思うよ

あとはどう時間の合う相手を見つけられるかだけど
ここでプレイした人とメッセとか交換してもいいし一番いいのは
家族とかリアル友人
つまり中断してもまた続けられる相手だね
242名無しさんの野望:2006/07/18(火) 10:54:40 ID:1h47FtCu
1ターンあたりの制限が超高速とかだと速すぎるなぁ...
詳細な手動管理がしたいけど,なかなかできない.
外交入るとなおさらできない.
しかも外交ウィンドウなかなか閉めない方もいらっしゃっるのがまた困る.

いつもはサクっとしたのでもいいけど,
時には時間長めな設定で,互いに熟考しながらプレイしてみたいものだ.
まあ,自分みたいなニートにしか無理か.
243名無しさんの野望:2006/07/18(火) 11:00:01 ID:uum3pj0h
>>225
ノシ
はじめてですが、参加したいです。

ところで、どこにたてるの?
244名無しさんの野望:2006/07/18(火) 12:26:42 ID:j297hrlz
いや、内政を必ずしなきゃいけないって感覚があるからダメなんだ。
時には、内政を放棄してでも、時間を外交に使わないといけないときもある。
内政数ターンよりも大事な外交って結構あると思う。

そりゃ、両方できるのが一番いいけど、一回そういう観点でやってみたら?

あ、外交画面で時間使うって意味じゃないよ。念のため。
245名無しさんの野望:2006/07/18(火) 13:36:11 ID:ibpAk2hO
>>241
時間決めてやれば、野良同士でもできると思うけどね。
毎週金曜日夜11時開始とか。
246名無しさんの野望:2006/07/18(火) 13:44:52 ID:biWWRmf/
家族とか友人とやる時ほど気を遣う
滅亡とかさせたら気まずい気まずい。

野良だからこそ気兼ねなくできるって面もあるやね
247名無しさんの野望:2006/07/18(火) 13:54:47 ID:qIFnWC+s
友人との対戦なんて、序盤から足の引っ張り合うのが普通でしょ
滅亡上等。内政?何それ? みたいな
248名無しさんの野望:2006/07/18(火) 14:01:18 ID:biWWRmf/
まぁ、確かに本気でやれないような奴は友人とは呼べないよな・・・
縁切るか
249名無しさんの野望:2006/07/18(火) 14:07:25 ID:S4JG/ZAK
技術交換禁止なんてのはどうだろうか
それ以外の外交はもちろんあり

実際のところ、何人でやろうがどんな地形だろうが上手く同盟組んで技術交換と
分担開発プレイまずありきになってる気がしないでもない
250名無しさんの野望:2006/07/18(火) 15:08:37 ID:MJZuKHP3
>>249
この前やったが、技術交換なしは一人が優勢に立つとマジ止まらん。
三カ国連合軍をはじき返して独走してたよ。

そういうわけで、7~8人ぐらいならともかく、小人数では技術交換なしはガチヤバイ。
金融主義が圧倒的に協力になる。
251名無しさんの野望:2006/07/18(火) 15:09:28 ID:MJZuKHP3
>>243
マルチの部屋ー。ゲームのことね。
252名無しさんの野望:2006/07/18(火) 15:15:06 ID:3ATNl+zc
>>249
>>250
そんなに差が出るものなの?
253名無しさんの野望:2006/07/18(火) 15:27:33 ID:GwG5D77Z
【 日時 】 7/20 19時より
【部屋名】 ゆったり遊ぼう
【 人数 】 最低5、最大10程度を目安
【マップ】 パンゲア予定。希望があればどうぞ。
【サイズ】 5なら小さい、10なら標準海面低〜
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし
ターンリミット250か200.ターン制限をつけるのでマップは広めでやります。
すぐ側に他国がいてゲームにならね、ってのを回避したいので。

終わったらそのまま0時募集の部屋にいければいいな
254227:2006/07/18(火) 17:37:34 ID:DDN+csX0
wikiのうpの仕方が良くわからず
四苦八苦しながら文字や画像を追加してなんとか書いてみたが
他の人のを参考にしてたけど皆凄いな
文章やが凝ってたり、画像をわかり易く加工してたり
俺のはまだまだ工夫が足りんね
次の機会があったらちゃんとSS取って作ることにする
255名無しさんの野望:2006/07/18(火) 18:27:56 ID:qY3S5h36
さすがに連休だとプレイレポ一気にあがるな
自分が参加したやつのレポも読めたりして実に楽しい。
256名無しさんの野望:2006/07/18(火) 18:36:04 ID:vc7rtGEb
SS取り損ねた人は、多分オートセーブのデータが残ってるはずだから、
マルチプレイ→LANゲームとかでゲームデータをロードして、一人で再開すれば
いいんじゃないかな?ゲームオーバーまで進むと歴史振り返る画面もでるし。
257名無しさんの野望:2006/07/18(火) 18:36:21 ID:/++n9Hud
タイマー超高速だと忙しすぎ、まともに戦争できない
258名無しさんの野望:2006/07/18(火) 19:57:36 ID:3WR3GxES
技術交換なしでやるなら大陸で普通にやったほうがいい。
ゲームは多文明で技術を交換するほど早いテンポで進むのだから、
局地的でも交換は無いと、なんだかマッタリしそうだな。
259名無しさんの野望:2006/07/18(火) 22:32:25 ID:1tuRANFh
おまいらオススメのプレイレポってある?
260名無しさんの野望:2006/07/18(火) 22:35:10 ID:ovEd7A1Q
>>259
全部よめばいいんじゃね
261名無しさんの野望:2006/07/18(火) 22:37:23 ID:f1NGbvtk
>>259
7/15のモンゴル
正確な記録という意味では物足りないかも
しれないけど、読んでて楽しい。
小説を読んでいる気分といったら言い過ぎかな?
262261:2006/07/18(火) 22:39:31 ID:f1NGbvtk
複数のレポが上がっているマルチだと、
誤解していたり、裏切ったりなどと
それぞれの考え方が分かるので
全て読むといいよ。
263名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:03:32 ID:LiAInr/1

ALTキーと間違えてWindowsキーを押したことのある奴挙手

264名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:11:40 ID:pS6jDrpN
プレイレポ書いてくれるのはいいけど、ちょろっとだけ書いて
後日更新みたいな雰囲気にして、いつまで経っても更新されねーのがいらつくww
265名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:15:26 ID:V9dY0J4w
>>263
窓キーは押しても反応ないからいいが、ログを出そうとCtrl+Tabのはずが癖で
Alt+Ctrlで裏にいったときは汗核よ
266名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:15:56 ID:V9dY0J4w
Alt+Tabだた
267名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:21:09 ID:bWalQtZr
マルチMODってのがwikiにあるけど、どんなMOD?
268名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:25:04 ID:rpXp5JXy
今度ボイスチャットの実験してみるか
チームか全体しかないのかな
個別チャットはないんかな
269名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:43:22 ID:vc7rtGEb
自己申告。
超接戦のパンゲアプレイレポ上げました。
wikiの編集自体初めてだったので、おかしい所があれば教えてください。

要望あれば、また書きます。
270名無しさんの野望:2006/07/18(火) 23:51:41 ID:fax7yOel
>>261
あれって映像の世紀のパロディでしょ?
271名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:10:17 ID:fh6F7iU2
>>225
まだ・・・?
272名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:20:49 ID:/RFtzzeG
>>271
立ってるよ・・・?
273名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:25:06 ID:fh6F7iU2
え、どこ?
274名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:29:32 ID:/RFtzzeG
>>273
マルチ入って、リフレッシュ押しても見えないかな?
275名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:30:45 ID:fh6F7iU2
部屋名は・・・?
276名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:32:26 ID:/RFtzzeG
夜の大合戦ですよー
277名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:32:49 ID:fh6F7iU2
英語名ばっかりでないんです;;
278名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:34:20 ID:/RFtzzeG
それだ。
えぇと、日本語版なら1.62パッチをあててください。
そうすれば、日本語版のロビーにでます
英語版なら・・・(´・ω・`)無理かも
279名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:35:32 ID:fh6F7iU2
日本語版です、、とりあえずDLしてきますorz
280名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:36:17 ID:/RFtzzeG
ダッシュダーッシュ
出来るだけ待って貰うよ。現在七名。
281名無しさんの野望:2006/07/19(水) 00:37:29 ID:fh6F7iU2
お願いします!
何とか、間に合わせますー
282名無しさんの野望:2006/07/19(水) 01:01:40 ID:8LXxmR7g
今日はもう寝るから明日の昼頃から大人数でやらないか?
最低7人、できれば10人くらいで
283名無しさんの野望:2006/07/19(水) 05:18:25 ID:osqPf9DQ
テンプレ利用もしないで曖昧な呼びかけだけする奴ほど実際来ないから困る
284名無しさんの野望:2006/07/19(水) 05:54:07 ID:SzRHi2O0
むしろあさっぱらからやらないか
昼間はきつい('A`)
285名無しさんの野望:2006/07/19(水) 06:15:10 ID:/wQymHrO

夜の大合戦盛り上がったな〜
参加者の方々乙です
プレイレポが出来るそうなので皆さんお楽しみに〜
286名無しさんの野望:2006/07/19(水) 08:25:42 ID:b+rDeNRA
ひとつまるちのプレイヤーに聞きたいことがある。
ロビーで見かけるgsっていつも見かけるがするのですが。
287名無しさんの野望:2006/07/19(水) 08:44:34 ID:/lCjOx1y
きっとsidだよ。日本人の反応を見てるんだね
288名無しさんの野望:2006/07/19(水) 08:45:22 ID:puXSEO0n
今からやる人ロビー集合
289名無しさんの野望:2006/07/19(水) 09:01:17 ID:puXSEO0n
【 日時 】 7/19 AM10時より
【部屋名】 朝っぱらから?
【 人数 】 最低5を目安
【マップ】 シャッフル予定。希望があればどうぞ。
【サイズ】 小さいor標準(希望により変更可)
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし

集まれ兵達よ、初心者大歓迎!!
290名無しさんの野望:2006/07/19(水) 09:03:10 ID:iMhurBOH
>>287
シドって暇なんだね
291名無しさんの野望:2006/07/19(水) 09:44:45 ID:/lCjOx1y
>>289は現在3人です
暇人大募集中
292名無しさんの野望:2006/07/19(水) 12:29:56 ID:eD1166hi
マルチやってる人ってやっぱり科学テクノロジーは何事も無ければ常に100%?
初期であってもお金を得るために完成間近で90、80%だとか減らしたりする細かいことはしない?
293名無しさんの野望:2006/07/19(水) 13:32:58 ID:2tZGaUr2
>>292
技術開発残り1ターンとかで研究止めて金貯める。
294名無しさんの野望:2006/07/19(水) 13:40:44 ID:mJdGvw6b
2時ごろからやるっていったら人いる?
295名無しさんの野望:2006/07/19(水) 13:47:36 ID:XP8vnTog
>>293
次の研究に持ち越さるから意味無いような希ガス
296名無しさんの野望:2006/07/19(水) 13:50:38 ID:2tZGaUr2
>>293
意味が分からないならそれでいいよ。
297名無しさんの野望:2006/07/19(水) 13:52:17 ID:JauSUs7h
wikiのプレイレポだが、未完になりそうなもの多すぎだぜ
初めて書きますって人に多いけど、よほどの根性がない
限り変に物語り口調にしないほうがいいよ。どうせ続かない。
淡々とSS付きで書いてくれればそれで十分ですsir
298名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:02:19 ID:SzRHi2O0
お疲れ様。ぐだぐだですが、寝る前にやるぶんにはぬるくてよかった
299名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:08:01 ID:eD1166hi
>>293
そうですか。皆やっぱり調整してるんですね。

>>295
自分もそう思って本スレで以前聞いたことがあったんですが、
なんだか科学テクノロジーの場合でもハンマーと一緒で
次に持ち越してしまうと若干金銭的には損をしているらしいんです。
序盤の数ゴールドはCiv3でもそうでしたが貴重ですからね・・・
300名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:11:41 ID:2rFPZgkE
>>299
3と違って、科学の資金、生産のハンマーは持ち越されるよ。
301名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:13:35 ID:/lCjOx1y
若干損するから繰り越すか調整するかでしょ
基本的には調整したほうがいいんだろうけど
俺には無理だ
302名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:18:33 ID:fXFqffYr
つ Stack-Style
Civ4戦略情報:技術研究の分析
http://www.stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500006.html

Civ4戦略情報:生産の「あふれ」補正
http://www.stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500010.html
303名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:19:03 ID:puXSEO0n
朝組みの皆さん乙でした。
さすがに朝早くて人集まらないかと思ってたが思った以上に集まってくれたので
楽しいプレイができました。
ということで、明日も懲りずにam9時からたてと着ますので暇な方は集合して下さい。
304名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:23:07 ID:VuKHZTCf
今日のPM9時からも一試合やろうな。
よっぴきで参戦できるひとを、特に募集。
305名無しさんの野望:2006/07/19(水) 14:49:16 ID:osqPf9DQ
必死で統一目指しちゃうお頭半端な奴ほど見苦しいモノはないな
306名無しさんの野望:2006/07/19(水) 20:01:25 ID:igZS5cr0
レポかいてみたけど
一戦やってレポをあげるとほぼ丸一日かかるのな
やっぱりレポがそれほど上がらないのもしょうがないかもしれないが
文字だけでいいので書いてくれると嬉しいなぁ
俺がレポート上げたことはあっても、俺の参加した試合のレポートが上がったのは見たこと無いからサミシス
307名無しさんの野望:2006/07/19(水) 20:15:41 ID:PI1eUTua
>>297 >>306
I agree,sir.
俺はレポ書き始めたら完遂してるが、アレは持ち越すと記憶が持たないね
やっぱ同ゲームで他の人のレポが上がると視点が違って面白い
文字だけでも歓迎だけど、マップなり概略図なりがあると理解度が違うと思うので、大変とは思うけれどがんばって欲しい

308名無しさんの野望:2006/07/19(水) 22:14:14 ID:8LXxmR7g
誰か今からやらないか?
309名無しさんの野望:2006/07/20(木) 01:21:02 ID:xowXd9nq
>>295
研究をギリで止めてスコアUPを抑える。

そんな技術が複数個あれば、傍目には技術後進国。
310名無しさんの野望:2006/07/20(木) 08:45:14 ID:b46gerLg
【 日時 】 7/20 AM10時より
【部屋名】 オッハー
【 人数 】 最低6人を目安
【マップ】 チーム戦を予定。人数または希望があれば個人戦も可。
【サイズ】 小さいor標準(希望により変更可)
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速 ターンリミット200(変更可)
【pass】なし

集まれ兵達よ、初心者大歓迎!!
311名無しさんの野望:2006/07/20(木) 09:07:31 ID:K6XmBiM6
おおーいくぜ! いけたらねw 
でも?マルチで無言で勝利目的オンリーの奴いたら即リタイアするけどねw
勝ちにこだわってマルチの対人の楽しみ方知らない脳筋さんは?シングルで不死や天帝でもやってちょーだい
又は、自分でスキル自信有るなら?自分で板立てるなりそゆー上位者同士で募集して!部屋立てればいいさ
そゆー人、居ると、みんなリタイアしてっちゃうから 面白スロクネー
312名無しさんの野望:2006/07/20(木) 09:20:11 ID:nCC+d855
( ^ω^)・・・
313名無しさんの野望:2006/07/20(木) 09:22:22 ID:R8mCH7Lu
おさわりは別料金ですよ
314名無しさんの野望:2006/07/20(木) 09:53:52 ID:OCxsVgm8
文面からすると、311が高度な外交を展開できるようには思えないのだが・・・
315名無しさんの野望:2006/07/20(木) 10:09:26 ID:lEnrS5XU
というか>311みたいに誰かに何かを強制したい人こそ自分で部屋を立てないと
現実世界同様色んな国があるから面白いのがマルチ
316名無しさんの野望:2006/07/20(木) 10:15:04 ID:OCxsVgm8
うむ。「あそこの国、チャット返ってこないから攻めるか」ってのはよくあること(w
317名無しさんの野望:2006/07/20(木) 10:30:27 ID:OjrgBnv8
むしろ>>311みたいなのを利用して勝つのがマイブーム
318名無しさんの野望:2006/07/20(木) 11:51:48 ID:6RaUWWcJ
>>311の人気に嫉妬
319名無しさんの野望:2006/07/20(木) 12:17:02 ID:6ga+tNtc
マルチでよく出る技術同盟って
お互いの技術を交換するんじゃなくて共有するってこと?
320名無しさんの野望:2006/07/20(木) 12:41:56 ID:MP8w4vz7
明確な定義は無いけど、「技術同盟」となると、必要な技術を分担研究して、無条件で渡し合うんじゃないかな?
序盤で属国になった場合や、終盤トップに追いつけない時とかには結構ありえる。
ただの技術交換なら、そこまで密接な関係ではないと思うけど。
321名無しさんの野望:2006/07/20(木) 12:42:59 ID:OjrgBnv8
>>319
複数国で分担して技術を開発し、互いに交換する。
共有は永世同盟にならないと出来ないんじゃないか?
322名無しさんの野望:2006/07/20(木) 12:55:27 ID:6ga+tNtc
>>320-321
なるほろ
ありがと
323名無しさんの野望:2006/07/20(木) 13:46:40 ID:LIMnlyf9
>>319
別に中身は自分たちで勝手に決めりゃいいだろ。
俺の場合は下位の国に持ちかける事が多いから

自分以外と技術の交換禁止と
技術1つにつき1個づつ交換って条件つける事が多い。
324名無しさんの野望:2006/07/20(木) 14:15:33 ID:vYovmOS2




325名無しさんの野望:2006/07/20(木) 14:25:12 ID:VDQOwT9t
 お
 も
 ち
 は
 ゆ
326名無しさんの野望:2006/07/20(木) 14:55:15 ID:LrqJmsql
【 日時 】 今から
【部屋名】 日本人限定 初心者Civ!
【 人数 】 6人
【サイズ】 最小
【 速度 】 迅速
【タイマー】 最速200ターン
【pass】 なし

当方初心者なので色々わからないことありますが、よろしくです
327名無しさんの野望:2006/07/20(木) 16:32:04 ID:uft7nOg2
【 日時 】 7/20午後24時より募集
【部屋名】 一晩勝負 誰でも超高速
【 人数 】 何人でも(4人以上希望)
【マップ】 パンゲアorフラクタル(希望があれば受付)
【サイズ】 人数より小さく
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】 なし

ターン制限はとくに予定はしておらず、みんなが望むようにします。
Civのためなら一晩つぶせるぜウェーハッハ、という人を強く募集。
日本人なら誰でもOK。ただ、不利になっても最後まで戦う意志はモッテネ
328名無しさんの野望:2006/07/20(木) 19:05:05 ID:UG3MHgr8
>>327
つまり21日0時だよね?
329名無しさんの野望:2006/07/20(木) 19:45:35 ID:GFzy0xGS
よし、俺様がいつも涙を拭いながらリタイアボタンを押して最後までゲーム
を続けられない者にアドバイスを与えてやろう。
最後まで生きるコツは、何度かプレイして毎回点数が高い奴等が居るだろ?
そいつ等の1人が見つかったら

「おい、もまえ。俺様が技術同盟をむすんでやるぜ。        
           ・
           ・
           ・
           ・
                   御願いします」


と言ってやるんだ。わかったか?それだけでかなり楽だぞ。
なに?誰が服従プレイだ! これは日米同盟ぐらい対等な同盟だぞ
330名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:21:04 ID:6RaUWWcJ
新規ゲームがあるのに「飯」という強大な障害が目の前に立ちふさがり参加できないというこの悲しさ
331名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:25:41 ID:4yMsBh1a
俺発見
332名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:31:50 ID:aqD4oDjv
新規ゲームがあるのに「平日だから早く寝ろ」という強大な障害が目の前に立ちふさがり参加できないというこの悲しさ
333名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:32:08 ID:XMUO4nQL

昨日、今日と2連勝な俺様
同盟組むと楽だけど、仮想敵消滅後の心理戦が辛い
334名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:41:31 ID:aqD4oDjv
今度の休みは超ゴーマンな王様プレイでもやってみるか
「やぁ、北の蛮族国家。偉大なる余が世界の覇者たる○○であるぞ。貢物はまだかね?」
「やぁ、南の下等国家。下賎な国とも交流を持とうという余の慈悲に涙するがいい。」

即同盟組まれて滅びそうだがwwwww
335名無しさんの野望:2006/07/20(木) 20:48:26 ID:OjrgBnv8
学生さんはそろそろ夏休みだからなーマルチ募集増えるかもな
336名無しさんの野望:2006/07/20(木) 21:29:47 ID:8FmbDVjv
ロシア「正直に言え、滅ぼすつもりか。」
ロシア「ならばリタイアする。」

マルチのプレイレポを見て思ったけど
これってどうなの
337名無しさんの野望:2006/07/20(木) 21:31:22 ID:Jf2ztI2I
一般的に言って最低のプレイヤーが居ただけじゃね?
338名無しさんの野望:2006/07/20(木) 21:56:29 ID:6RaUWWcJ
>>327に参加しようかどうか迷うなぁ・・・
339名無しさんの野望:2006/07/20(木) 21:58:00 ID:T9RTxdmr
いや、滅ぼされる前にリタイアしておかないと止まるだろ?
そういう意味じゃの
340名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:06:07 ID:aqD4oDjv
多分そう。
滅ぼすつもりで向かってこられて、自分の戦力が圧倒的に負けているようならリタイアしたほうがいいしね。
341名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:17:53 ID:j7rHjAL8
じゃあ俺は属国になる
342名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:40:06 ID:4XrytVrV
明らかに負けそうな侵略戦争される前にそのライバル国に領土都市渡すのはどうかな?
343名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:47:54 ID:T9RTxdmr
それはゲームとして実に難しいところだな
344名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:55:51 ID:+MBFW7p5
時代の最前線でゲームを創造してきたスーパークリエイターが
それぞれの気持ちを強く語った歴史的なインタビュー映像。
「暴力、破壊、戦争」現代のゲームが抱える問題
その問いに、クリエイターたちは答えを放つ・・・

(小島)メタルギアは、戦争を肯定するゲームではない
(西角)敵を、宇宙人にしたのには理由がある
(岩谷)パックマンは、モンスターを食べ殺してるわけじゃないんですよ
(宮本)マリオが面白いと感じるのは、自分の体の経験と照らし合わせているから
(浜村)人の心とか感情を揺さぶるものがないと、ゲーム業界は終わる
(堀井)ドラクエって、モンスターを殺すゲームではないんです

<出演者>
小島 秀夫 (メタルギアソリッドシリーズ)
西角 友宏 (スペースインベーダー)
岩谷 徹 (パックマン、リッジレーサー)
宮本 茂 (任天堂 代表取締役専務・情報開発本部長)
浜村 弘一 (週刊ファミ通 エンターブレイン代表取締役社長)
堀井 雄二 (ドラゴンクエストシリーズ)

ゲームの中の戦争 (part1)
http://www.youtube.com/watch?v=SpPBaQcWu0M
ゲームの中の戦争 (part2)
http://www.youtube.com/watch?v=k4xvJ3OJpmo
ゲームの中の戦争 (part3)
http://www.youtube.com/watch?v=gmMVI9G66CY
ゲームの中の戦争 (part4)
http://www.youtube.com/watch?v=Idyyy48zQeY
ゲームの中の戦争 (part5)
http://www.youtube.com/watch?v=sPzPk9JujI4
ゲームの中の戦争 (part6)
http://www.youtube.com/watch?v=NTSDeQp0n_4
345名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:34:05 ID:ZPq2Kp55
たしかに、戦争仕掛けるならライバル国に全部都市譲渡しちゃうぞ、
って脅すのはある意味最強の捨て身交渉だね。
なんていうか、なんでもありのゲームになってしまうけど、FFAってそんなもんかもなぁ
346名無しさんの野望:2006/07/20(木) 23:50:34 ID:lEnrS5XU
ロールプレイ派としては有り得ない選択肢だなw

てかマルチレポ大量に上がってるのね
1プレイに複数上がってるレポは面白すぎる
今度俺も書いてみよう
347名無しさんの野望:2006/07/21(金) 01:27:45 ID:f3xHyxk+
>>345

勝つための行動なら個人的にはその外交方法を容認できるけど
そりゃねーよって人がいるのも当然居るハズで。
ポリシーが違うわけだから、難しいよね。
同じ考えもった人同士で集まれば問題はないんだろうが、まず無理だし。
そんな観点の違いもマルチの楽しいところなんだけれどね。
348名無しさんの野望:2006/07/21(金) 02:00:47 ID:A/eT7eT+
>>345を認めたらゲームが成り立たなくなる
349名無しさんの野望:2006/07/21(金) 02:28:45 ID:8gFmNI2X
初期ラッシュ喰らってヤバイ時に
第二都市を近くの他文明にあげて
首都に防御を集中させるのはかなり有効だけどなあ。
350名無しさんの野望:2006/07/21(金) 06:35:00 ID:z/RGNinm
ローマ担当だったものです。すみませんPCが悲鳴をあげちゃいまして
復帰しても時間かけて迷惑かけるだけかなと思うんで
一足お先に離脱です><
351名無しさんの野望:2006/07/21(金) 08:51:19 ID:xjZa1KnY
【 日時 】 7/21 AM10時より
【部屋名】 早朝戦線以上なし
【 人数 】 最低5を目安
【マップ】 パンゲア。希望があればどうぞ。
【サイズ】 小さいor標準(希望により変更可)
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし

今日もやります。早朝戦線以上なし。集まれ兵達よ、初心者大歓迎!!
玄人もOK

352名無しさんの野望:2006/07/21(金) 09:45:04 ID:AjHs53D9
>>346>>348
それを言ったら、終了間際に勝利狙って友好国へ攻め込むのも無しだな。
ライバル国に全都市譲渡される様な行動しか執れなかったのも悪い
353名無しさんの野望:2006/07/21(金) 10:19:16 ID:xjZa1KnY
現在7人でお待ちしてます
早く来い
354名無しさんの野望:2006/07/21(金) 10:21:29 ID:xjZa1KnY
10時30分まで町マース
よろしく
355名無しさんの野望:2006/07/21(金) 10:23:02 ID:/oSb7e5F
参加したいけど「仕事」という強大な障害が目の前に立ちふさがり参加できないというこの悲しさ
356名無しさんの野望:2006/07/21(金) 10:26:56 ID:AjHs53D9
2.5HDDに詰め込んでも、Civ4やるのはちょっと無理だわな
357名無しさんの野望:2006/07/21(金) 10:28:31 ID:VLcq/W3e
同じく参加したいけど、今日は相場が忙しくてな・・・
4画面全部相場関係で使ってるので無理だ
358名無しさんの野望:2006/07/21(金) 11:24:21 ID:qovcqne4
全面戦争しかけるのが間違い
いろんなとこを誘って1都市ずつ分割
359名無しさんの野望:2006/07/21(金) 11:25:37 ID:qwl5vkRC
>>354
ああ、遅かったかその時間シングルしてた…
360名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:29:31 ID:xjZa1KnY
シングルとは・・・・残念、また次の機会を
361名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:34:35 ID:W7hrVYgN
あぶれたもん同士でやろうぜ(´・ω・`)
362名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:37:47 ID:W7hrVYgN
たててみた。一時になって集らなかったら、諦める。
363名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:45:51 ID:qwl5vkRC
>>362
おお、あぶなかった今行く
364名無しさんの野望:2006/07/21(金) 12:58:54 ID:Txp7D2Ok
飽きた
完璧に飽きた
365名無しさんの野望:2006/07/21(金) 13:00:09 ID:W7hrVYgN
現在三名。誰かきてくれ
366名無しさんの野望:2006/07/21(金) 13:13:21 ID:OI6L/O24
お風呂から上がったら生きます
367名無しさんの野望:2006/07/21(金) 14:39:33 ID:xjZa1KnY
だめだめ中国から一言
リベンジ!!
368名無しさんの野望:2006/07/21(金) 15:02:42 ID:UjN86TGX

勝者アステカから一言

祝!マルチ3勝目
369名無しさんの野望:2006/07/21(金) 15:03:39 ID:te2/Ta/3
早朝戦線お疲れ様でした。インドやってたものです
初めてって宣言したことで
甘えた部分あったかもしれませんがご容赦を・・・
また参戦した時はよろしく。
370名無しさんの野望:2006/07/21(金) 15:27:38 ID:sjw5GY3c
>>369
インドは健闘してたね〜
あのインカの隣だったのに
またやりましょ〜
371名無しさんの野望:2006/07/21(金) 15:39:14 ID:b0pMD6Iz
明日は休みだ
よる出陣するお
372名無しさんの野望:2006/07/21(金) 15:40:24 ID:Hts6nBS0
夜なんて悠長なこと言ってんじゃねぇ。
今すぐ出陣しろ。
373名無しさんの野望:2006/07/21(金) 15:45:31 ID:sjw5GY3c
>>367
てか中国の戦いぶりは旧日本軍そのものだったw
序盤は破竹の大進撃をするものの、国力差により徐々にあぼーん
374名無しさんの野望:2006/07/21(金) 17:57:43 ID:OI6L/O24
マルチやてみたいが、鯖立てられない…

しかも、超が付くほどの初心者。

どなたか私に教育的指導してください><
375名無しさんの野望:2006/07/21(金) 18:11:00 ID:O0ZBPgc+
今晩にでも参加すればいいんじゃねえの?
結構下手なの多いから気にせず参加しとけ
序盤結構暇だから同盟国とチャットして教えてもらえばいい
376名無しさんの野望:2006/07/21(金) 18:21:44 ID:/+dRJ+mp
そんなときに限って序盤ラッシュかける国がお隣にいたりする
377名無しさんの野望:2006/07/21(金) 18:29:47 ID:OfrgIyqD
マルチってやっぱりマシンスペック低い奴は無理?
中世すぎた辺りから動作が重くなってくるのだが・・・
378名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:01:48 ID:VLcq/W3e
>>376
あなたはアステカカ担当になりました
探索してるとお隣にロシアがみえます
更に馬までみえます
なんと金山までみえます
なぜか都市に戦士がみえません
おっとうちの都市圏を探索しているようで、すれ違いました
379名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:05:03 ID:/+dRJ+mp
スペック低いPCで後半までいくと、ターン開始後数十秒操作できず、でも時間は経過するという状態になる
タイマー短い設定だとなにも出来ずに次のターンに行く場合も出てくるし、ある程度のPCでないと周りに迷惑をかけるだけかも
200ターン限定とか、そういう短時間で終わるゲームに参加して様子をみてみたら?
380名無しさんの野望:2006/07/21(金) 19:05:43 ID:7ZRzX2GW
>>378
鉄器を開発する
381名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:09:04 ID:XefPCgdZ
極小マップの最初の戦士で攻撃するのは反則に近いだろ
そんなことが横行したら狩猟持ちの文明はそれだけで乙る
382名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:19:57 ID:7ZRzX2GW
ハンマー1でも生産するスクエアあれば5ターンで戦士できるからな
いきなり労働者作ってる奴とかはそれなりの覚悟しておけってこった
丘陵に建てたり、斜め2マス目が丘だったら要注意
383名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:50:18 ID:azm98LzG
首都を空にして攻撃に出てるんだし、いきなり攻撃しようが構わねーだろ
384名無しさんの野望:2006/07/21(金) 20:55:12 ID:6pdvRuv7
油断しすぎとは思うな

さて今日も夜12時からやりませんか。
385名無しさんの野望:2006/07/21(金) 21:05:00 ID:BT29eKG1
だからシングルでノーロードやってない人はマルチに向かないんだって。
序盤からオラクル+予言者のコンボとか、
弓無視して銅ゲットとか、
シングルじゃ途中で不意に攻め困れてもリセットなんだろうけど
マルチではそうは行かない。
386名無しさんの野望:2006/07/21(金) 21:32:15 ID:Tp8V6P+W

そう、マルチだとロバストネスが求められる
シングルではイマイチな攻撃志向がマルチでは光り輝いて見えるのはそれが理由
あと、12時のやつ参加しますね
387名無しさんの野望:2006/07/21(金) 21:56:27 ID:BPNgPm6q
>>385
マップサイズによるが弓無視はサイズが標準以下なら高難度ノーロードでも十分通用する戦略だぞ。
弓無視はダメって言ってる奴は、戦士の使い方や都市の取り方が下手なだけ。
不用意に蛮族沸きそうな平原に戦士入れたりするから、コマが足りなくなって都市をやられる。
comの配置や移動などから事前に蛮族が何処から沸きそうなのかを考えとくのが重要。
特に平面マップの角とか、極地、文明のいない半島などは要注意な。
まあ、余りに危険度が高いなら弓作るのも一つの手段ではある。
388名無しさんの野望:2006/07/21(金) 22:02:20 ID:+Ba8dAtq
>>387
385みたいなマルチ>シングルって固定概念に凝り固まってるヤツに説明しても無駄
ただ単に「マルチとシングルでは戦略が異なる」って言えばいいのに
殊更にシングルのプレイヤを見下してるようなヤツだからね
389名無しさんの野望:2006/07/21(金) 22:23:42 ID:Tp8V6P+W
>>388
てかマルチだと立地が良くて、確固たる技術同盟さえ結べれば8割がた決まる
あまり技量ってのが関係ないよね

マルチ:外交>>軍事>内政
シングル:内政>軍事>外交

って感じ?
390名無しさんの野望:2006/07/21(金) 22:49:58 ID:xzP1TubB
昨日買ってきたばっかで、マルチちょっと覗いてきたんですが、鯖(というか部屋?)
が2、3個しかないのはいつものことなんですか?
391名無しさんの野望:2006/07/21(金) 22:54:45 ID:DZeZqo1I
>>390
いつものこと
392名無しさんの野望:2006/07/21(金) 22:58:49 ID:aAD3vn5k
というか一回のゲーム時間が糞長いからそんなにたくさんたてれない

あと十二時からのゲーム参加したいけど何故かネットがつながらねぇ('A`)

携帯より
393名無しさんの野望:2006/07/21(金) 23:02:28 ID:aEpNLTQx
>>392
ルーターかモデムの再起動してみれば?
394名無しさんの野望:2006/07/21(金) 23:55:28 ID:1TLb2Z41
_____________________________________
ウエイト板 コテ:(`・(ェ)・)くま ◆6ggYSC7nV2 17歳、九州男児
身長175cm,体重95キロ、体脂肪率28%
マスクをかぶって勘違いしてる彼の画像を見たい人はこのコピペを3箇所に貼ってください
_____________________________________              │
507 :最強様 ◆PQLOJL6RUw :2006/07/20(木) 23:56:55 ID:r4oDBHfo
んで、実際クマは何人とやったの?イケメンでモテたりする?

508 :(`・(ェ)・)くま ◆6ggYSC7nV2 :2006/07/20(木) 23:58:15 ID:p8hNTsOn
>>507
漏れがヤッた女の数は7人。告られた回数は二桁。まあ、お前達より遥かにイケメンだな
こう見えて、友達からはヤリチンと呼ばれている

509:最強様 ◆PQLOJL6RUw :2006/07/20(木) 23:56:55 ID:r4oDBHfo
>>508
マジで?wwwその脂肪で?嘘はよくないよw

510 :(`・(ェ)・)くま ◆6ggYSC7nV2 :2006/07/20(木) 23:58:15 ID:p8hNTsOn
>>509
漏れは嘘などは言ってない。脂肪は多少あるかもだが、それを入れてもお前達より
は経験人数も多いし、女子の子から告白される。それが現実なんだよ
2chばっかりやってないで、少しは漏れみたいになれるように努力した方がよい
現実から逃げるな(´・ω・`)

511 :(`・(ェ)・)くま ◆6ggYSC7nV2 :2006/07/20(木) 23:58:15 ID:p8hNTsOn
でも、童貞の奴ってホントかわいそうな気がする。
なんなら、今度漏れが女子に声をかけて、ヤラせてあげるよう頼んでやろうか?
なんだか、可愛そうになってきた
395名無しさんの野望:2006/07/21(金) 23:57:25 ID:Vi7u9Q8W
12時からって言った者です。既にふたつ立ってるけど、
新しく立てた方がいいかしら?
396名無しさんの野望:2006/07/21(金) 23:59:12 ID:xYMJk1y8
なんか、ゲームスパイの鯖が調子悪いみたいで、
建ったゲームになかなか入れないっぽい。
397名無しさんの野望:2006/07/22(土) 00:07:27 ID:YyQZagqO
というか、そも鯖がダメだったな・・・
398名無しさんの野望:2006/07/22(土) 00:10:02 ID:wpc5p4Bu
鯖はどこに立てているんですか?
399名無しさんの野望:2006/07/22(土) 01:04:34 ID:PpWXKxIo
今新規立ててます
暇な人カモーン
400名無しさんの野望:2006/07/22(土) 05:54:43 ID:0wKNjmFM
今日の午前中か正午くらいからやらないか
401名無しさんの野望:2006/07/22(土) 05:57:59 ID:irUih6ze
面白いって聞いてインストールしたばかりで
Civやった事無い空気読めないことに定評のある俺なら居ますぜ?
402名無しさんの野望:2006/07/22(土) 06:10:18 ID:0wKNjmFM
ん〜、流石に基本操作くらいは判っとかないと厳しいかも
403名無しさんの野望:2006/07/22(土) 07:34:14 ID:wehRyOjD
俺も空気もスキルも無いヘタレだが、勝手にマルチ参加してる
気にすること無し!
参加する事に意義があるのじゃ〜〜〜
アニメ切るとか?他人に迷惑かけないマルチ用のお決まりだけ?確認しとけばいいんでねか?
404名無しさんの野望:2006/07/22(土) 07:50:19 ID:WGCrvQ0O
>>403
その通り、隣が素人同然だと超ラッキーw
405名無しさんの野望:2006/07/22(土) 08:51:31 ID:fIPHHaNb
素人も玄人の戦術を身をもって体得することができ、やはり実践が大事。
初心者が、やられることを恐れて参加しないと、鯖も盛り上がらないし。
みんな最初は初心者(ry
406名無しさんの野望:2006/07/22(土) 08:59:36 ID:fIPHHaNb
連レススマソ
マルチ人全っ然いねぇ。
>>400
やらないか。
407名無しさんの野望:2006/07/22(土) 11:21:29 ID:kOVkwBQY
>>401>>403
裸で開拓者うろうろさせるようなやつは本当にいらないんだが。
408名無しさんの野望:2006/07/22(土) 11:46:31 ID:NUoj/7Yt
12時くらいからゲームしませんか〜?
409名無しさんの野望:2006/07/22(土) 12:37:21 ID:7Wz6CTUA
200ターンゲームは流石に飽きてきたな。結局騎兵隊が全てだし。
短いから文化とか挙げる意味もなく軍拡しかすることなくなる。
250ターンだとだいたいどのへんで終わりになるんだろう
410名無しさんの野望:2006/07/22(土) 12:46:13 ID:Qo5sdsOi
新規募集中age
411名無しさんの野望:2006/07/22(土) 12:48:23 ID:RP1xMvM/
昨日のゲームはひさびさに燃えた
ただ残りあと少しで固まってしまったのは残念だったな
412名無しさんの野望:2006/07/22(土) 12:59:28 ID:P9XP1pyE
200ターンゲームで、歩兵はおろか、長距離砲まで出たゲームを、俺は見たんだぜ。
413名無しさんの野望:2006/07/22(土) 13:03:20 ID:O68NYdsQ
>>412
200ターンで歩兵、長距離砲は結構出るぞ?
414名無しさんの野望:2006/07/22(土) 13:58:38 ID:3+moyP2F
マルチで上級寺って建てれる?
生産リストに出てこないんだけど・・・設定が悪いのかな?
415名無しさんの野望:2006/07/22(土) 14:08:43 ID:rDszOEBr
昼過ぎに起きた方、14:30〜くらいから遊ぶ人いませんか?
416名無しさんの野望:2006/07/22(土) 14:13:49 ID:O68NYdsQ
>>414
普通に立てれる
417名無しさんの野望:2006/07/22(土) 14:34:12 ID:3+moyP2F
おかしいなあ・・・逆に建てられない条件ってあったっけ?
3都市に寺を設置するごとに1都市に上級寺が建てられるだったよな?
418名無しさんの野望:2006/07/22(土) 14:48:27 ID:QtGgBc4h
聖都なきゃ無理だった希ガス
419名無しさんの野望:2006/07/22(土) 14:54:57 ID:3+moyP2F
なるほど・・・キリスト教は自分が開祖じゃなかったんだが、
開祖したプレイヤーが聖都を立てていなかったってことかな
420名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:00:41 ID:QtGgBc4h
・・・そうだね
421名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:13:06 ID:3+moyP2F
・・・ありがとう
422名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:13:56 ID:LZjXuo1W
なるほど・・・じゃあ自分が開祖なら建てれるって事かな
423名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:16:23 ID:QtGgBc4h
音楽も取れ。説明書を読め。そしてシングルを飽きるほどやってこい
424名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:19:02 ID:4y3GMnvY
つか初心者スレを読めと。
425名無しさんの野望:2006/07/22(土) 15:29:25 ID:3+moyP2F
音楽が必要だったのか!
いやシングル100回以上やってるけど文化勝利はあまりやらなかったので気付かなかった
感謝します
426名無しさんの野望:2006/07/22(土) 16:02:04 ID:0wKNjmFM
なかなか繋がらないからIPで建てようって話になって
IPで建てて待ってても誰も来ないこないからロビーに戻ってみたら
ロビーのほうでもう始まってた
427名無しさんの野望:2006/07/22(土) 16:18:15 ID:REV6nTIT
それ、嫌われてるんとちゃうか?
428名無しさんの野望:2006/07/22(土) 16:55:03 ID:4UTB0SrW
>>425
よくそんなに時間あるな……。
シングル一回が一日では終わらない俺は関心してしまう。
429名無しさんの野望:2006/07/22(土) 17:00:08 ID:n228yXKF
>>428
>>425
>よくそんなに時間あるな……。
>シングル一回が一日では終わらない俺は関心してしまう。


うむ
確実に廃人と化してる・・・やばすぎだよこのゲーム
430名無しさんの野望:2006/07/22(土) 17:18:45 ID:4y3GMnvY
うん。俺もシリーズ通して10年間で3000時間くらいやってる気がする。
一日20時間としても約半年分の時間を無駄にしたわけだ。
431名無しさんの野望:2006/07/22(土) 17:20:36 ID:JjLsXohy
次は何時からですか?
432名無しさんの野望:2006/07/22(土) 17:51:17 ID:2XOeMhej
午後8時ぐらいから一勝負でいいんじゃないか?
というわけで午後八時にたてる。
それより遅いと、また死鯖化するだろうしね。
433名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:21:52 ID:iRsuX0Zg
マルチで最初から動かないんだったら、開始時代を変えてみないか?
434名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:37:41 ID:0wKNjmFM
七時ごろ開始って部屋建てちゃったんだけどこない
それとも八時ごろまで待とうかな
明日バイトだから早く200Tくらい終わらせたい
435名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:46:35 ID:JjLsXohy
最近200Tばっかりだなぁ。
たまには古代から初めて核とか使うまでやってみたい。
436名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:51:54 ID:0wKNjmFM
だって最後までやれないことのほうが多すぎるからな
だったら最初から200T限定にしたほうがいいというのが俺の考え
でも夏休み入ったら朝までぶっ通しで2050年くらいまでやってみたいなぁ
437名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:57:57 ID:uIgCvoEl
じゃあ夏休み中の土日あたり目標に長時間部屋作るか
24時間掛かってもしらねw
438名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:59:22 ID:2XOeMhej
核戦争まででも6時間〜8時間ぐらいでできないか?
439名無しさんの野望:2006/07/22(土) 19:10:03 ID:kOVkwBQY
迅速でも核まで結構行くと思うが。。
440名無しさんの野望:2006/07/22(土) 19:40:21 ID:2XOeMhej
鯖死んでる。八時の、様子見ー
441名無しさんの野望:2006/07/22(土) 20:35:21 ID:S/Wo9YV8
>>440
>鯖死んでる。八時の、様子見ー

鯖死に過ぎだな
これはサイバーフロントが悪いのかな
442名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:06:04 ID:KZqaLsf2

超高速200シリーズ
立てました

あんま人居ないので募集します
どなたでも奮って参加ください
443名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:14:50 ID:Fj7/8yod
200ターンってのはどれくらい時間かかるもんなの?
444名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:50:40 ID:RXgUDDHI
お疲れ様でした。12時スタートのインカです。
核のゲロまみれになりながらギリギリ勝利の勝利はハラハラしました。
ご一緒した皆さんまたやりましょう。
445名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:52:40 ID:+QR+b8b+
インカ勝ったすか!
会えなかったマリです。
おつでした〜
446名無しさんの野望:2006/07/22(土) 21:55:07 ID:cV3G4RCZ
プレイレポ毎回書くよう心がけてんだが
前回かいてねえ、そして今回のプレイ面白すぎた
前回の無視して先にかいちゃおうかな・・・

長い間おつかれさま 文化勝利みごとでした
by貧乏国家
447蛮族:2006/07/22(土) 22:15:00 ID:+QR+b8b+
文化だったのか。おめです。
448名無しさんの野望:2006/07/22(土) 22:38:20 ID:xQ9eTyi7
12時スタート部屋おつかれさまでしたー。ペルシャです。
インカさん、みごとな文化勝利でした。
全国家で阻止に挑んだけど返り討ちでした。。

個人的に反省点多いな。阻止できなかったことを今後の糧にします。
またよろしくー。
449名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:12:52 ID:pv5Y+zRp
【 日時 】 7/23 0時より
【部屋名】 2vs2vs2vs2
【 人数 】 8人を目安
【マップ】 ちーむバトル。
【サイズ】 小さいor標準(希望により変更可)
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし

久しぶりにチーム戦しませんか?
ではまってます。
450名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:15:20 ID:XsIgKV/o
おお!やりたいけど眠たい
451名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:41:55 ID:kViRCpTh
たりたいけど明日は重要な仕事が・・・(´;ω;`)ブワッ
452名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:51:48 ID:fIPHHaNb
チーム戦かあ。初心者にはちょっとむりそうだなあ。
453名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:54:17 ID:Fj7/8yod
初心者どころか素人の俺が登場
454名無しさんの野望:2006/07/22(土) 23:56:22 ID:XU2xRuz6
4-4ならまだいけるかもしれないけど
2-2-2-2だと初心者はきつそう
455名無しさんの野望:2006/07/23(日) 00:04:30 ID:7j6oOIbb
4-4はゲームとして糞だぞ
456名無しさんの野望:2006/07/23(日) 00:28:22 ID:yRLCGDYp
北朝鮮です。瀬戸際外交プレイの筈が、暴発してマジごめん。
ゲームバランス狂わせてしまったと思う。すまなかった。
457名無しさんの野望:2006/07/23(日) 00:39:35 ID:rX1qzhvd
謝らんでもいいよ。
北朝鮮が大元変えずにどうやって生き延びるのかに世界中のゲーマーが注目してる。
458名無しさんの野望:2006/07/23(日) 01:27:12 ID:+7vQtJlW

最近初心者が増えてきたような気がする
何気に勝率が高くなったのはそのためか
459名無しさんの野望:2006/07/23(日) 01:33:45 ID:+7vQtJlW

【 日時 】 本日11時より募集開始
【部屋名】 早朝パンゲア200
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 海面高パンゲア
【サイズ】 最小
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【 備考 】 他は要望に応じます
460名無しさんの野望:2006/07/23(日) 02:29:58 ID:PK1GenRx
すみません、ユーザー登録でのzip codeとはなんですか?
必須項目みたいですが。
461名無しさんの野望:2006/07/23(日) 02:37:09 ID:DsGNw7va
聞く前にまず調べろ
グーぐるなり英和辞書なり使え
462名無しさんの野望:2006/07/23(日) 03:06:39 ID:6IYGZQ8u
むしろ前の必死だったころのほうが勝てていた
今は外交を楽しんでしまうから勝率が落ちてきている
463名無しさんの野望:2006/07/23(日) 03:16:54 ID:lJ9cccpl
勝率どころか勝ったことが無い俺はどこへ行けばいいでしょうか
464名無しさんの野望:2006/07/23(日) 03:39:50 ID:an9RPjc+
勝つことを狙うゲームだけど勝てなくても楽しいのがいいところだよね。
楽しんだもん勝ちだと思うよこのゲーム。

孤島プレイで文化勝利しても虚しいだけよ・・・
465名無しさんの野望:2006/07/23(日) 04:08:13 ID:orlxPSQx
最後の優勝争いに加われれば、負けてもかなり楽しい。

加われなくても、場を掻き回せるくらいの力が残ってれば楽しいけど。
466名無しさんの野望:2006/07/23(日) 04:36:14 ID:MTA2ojpQ
>>462
>むしろ前の必死だったころのほうが勝てていた
>今は外交を楽しんでしまうから勝率が落ちてきている

なんか特定できそうだな・・・
467名無しさんの野望:2006/07/23(日) 05:33:35 ID:pCSdIr3+
パンゲア最後までのみなさんおつでした、フランスです
最後はインドとペルシャを切り取ったモンゴルの国力にやられました…
まあ我ながらあのひどい首都からよく耐えたと思います

またねー
468名無しさんの野望:2006/07/23(日) 06:27:38 ID:uIA9ypO3
携帯からでわるいけど
9時ぐらいから立たねーかな
なんならオレが立てるけど
469名無しさんの野望:2006/07/23(日) 06:28:28 ID:uIA9ypO3
470名無しさんの野望:2006/07/23(日) 06:45:32 ID:NlaesaTB
>>460
zipってのは知ってるだろ?
あのzipだ
そのコードとなれば、あとは考えなくても分かるだろ。
471名無しさんの野望:2006/07/23(日) 07:27:37 ID:pCSdIr3+
>433のレスをヒントに、
超高速200ターン。ただし古典からスタート!
のゲームを実験的に今晩あたり立ててみようと思います..

開幕即オラクルもよし
銅で即効もよし

200ターンは気軽でいいけど最近マンネリで…という貴方の参加お待ちしております

472名無しさんの野望:2006/07/23(日) 07:39:28 ID:rA/lDAQe
zipってのはな
Z=全部
I=言わなきゃだめよ
P=ピー(放送禁止用語
のコードのことだよ
ピーの部分はな・・・・それぐらい自分でしらべろ!!
473名無しさんの野望:2006/07/23(日) 08:01:10 ID:DBV9usBq
>>468
よろ

>>471
明日仕事ないから行くよー
474名無しさんの野望:2006/07/23(日) 08:39:28 ID:orlxPSQx
やあ、ニューヨークヤンキースのディレク・ジーターだ。
今日は僕も使っているこの商品「Zip-Hit」の紹介に来たんだ。
ttp://www.sportsauthority.com/sm-pro-performance-sports-hit-a-way-zip-n-hit-pro--pi-2140343.html
475名無しさんの野望:2006/07/23(日) 08:57:26 ID:rA/lDAQe
新規立ててます
日時 】 本日am9時より募集開始
【部屋名】 超高速
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 パンゲア
【サイズ】 人数次第
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【 備考 】 他は要望に応じます
476名無しさんの野望:2006/07/23(日) 09:13:58 ID:rA/lDAQe
現在4人集まってます。
早くきてね
477名無しさんの野望:2006/07/23(日) 09:29:56 ID:rA/lDAQe
現在5人
もうこないのか?
478名無しさんの野望:2006/07/23(日) 10:33:43 ID:XcDMZTK2
たまに文明の名前変えてる人いるけど、
あれってどうやるの?
479名無しさんの野望:2006/07/23(日) 11:13:42 ID:orlxPSQx
>>478 文明とか決めるところで 自分の名前の横のアイコンクリッククリック♪
480名無しさんの野望:2006/07/23(日) 12:38:26 ID:WzFgNpA8
初心者部屋キボンヌ
481名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:04:24 ID:rA/lDAQe
9時から開始したフランスです。
お疲れでした。
見事に袋にされたけど色々勉強させてもらいました。
またお相手を

基本的に平日は早朝9時から200ターン限定の部屋立ててますので
時間ある人は来てくださいね。
リベンジさせろー!!この野郎ーーー!!!
482名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:30:03 ID:v65ZCLS/
みんな試験余裕ですか?
483名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:31:36 ID:lJ9cccpl
試験は無いが地獄の研修だぜイヤッホォーーーーーゥ
484名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:32:23 ID:+7vQtJlW

昼から200はじめました
誰でも気軽にどうぞ〜
485名無しさんの野望:2006/07/23(日) 14:43:20 ID:fXpiGArm
試験も研修も無いが恐ろしい程の安月給ですよ
486名無しさんの野望:2006/07/23(日) 20:07:32 ID:mNRqocYh
今日の夜12時から部屋たてるぜー
487名無しさんの野望:2006/07/23(日) 20:27:25 ID:yNDoLFZs

昼から200の参加者の方々、お疲れさまでした〜
最後はライフルしか居なかったアステカが、
飛行機を擁するインカから逃げ切って勝ちました
御参加、どうもありがとうございました〜
488名無しさんの野望:2006/07/23(日) 20:29:55 ID:PBkXUtYN
12時から部屋の方おつかれさまでした。フランスです。
アラビアの方は邪悪な中国の魔の手から救うことが出来ず申し訳ございません
神奈川共同体の同士諸君の協力が無ければ勝利を得る事は出来ませんでした。
藤沢を落とした時は兵士達は皆涙を流していました。

あの激戦の疲れから寝てしまいました・・・あの後もう一戦行くと言ってた方々は頑張って下さい
489名無しさんの野望:2006/07/23(日) 20:49:15 ID:NlaesaTB
【 日時 】 九時から
【部屋名】 地球不思議発見
【 人数 】 7人くらいから多くても10人
【マップ】 フラクタルを予定、希望があれば変えます
【サイズ】 人数に合わせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 高速〜超高速
【オプション】 破壊的な蛮族つけたいけど、これも希望聞いてから。
【pass】 なす
490名無しさんの野望:2006/07/23(日) 21:19:09 ID:uZ9+E99U
誰か! マルチでの喋り方教えてくださいorz
491名無しさんの野望:2006/07/23(日) 21:20:24 ID:kuBcRY75
今気づいて見に行ったがもう始まってた(´;ω;`)
492490:2006/07/23(日) 21:23:25 ID:uZ9+E99U
解決しました
493名無しさんの野望:2006/07/24(月) 00:02:15 ID:Qvg6lyIm
>>486
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
494名無しさんの野望:2006/07/24(月) 00:48:32 ID:7+/mYoWa
>>493
一瞬たって誰も入らなくて消えてた
495名無しさんの野望:2006/07/24(月) 02:47:37 ID:mD3LvwWG
いやあ一人がリタイア以外の方法で落ちると止まるって現象ほんと困った。
アレクとってた人可哀相だ。
496名無しさんの野望:2006/07/24(月) 03:11:22 ID:WflL0SRg

今日の鯖はいつにもまして糞鯖だった
サイバーフロントは腹を切れ
497名無しさんの野望:2006/07/24(月) 03:45:06 ID:vpJ6a8KQ
さっきまで4人大陸MAPやってたかたお疲れ様
今日がマルチ初体験やのに同盟条約裏切って背後からコサックラッシュかましてすまんかった・・・

CIVプレイヤーの誰もが通る道やとおもうからまたやろうな
498名無しさんの野望:2006/07/24(月) 04:32:26 ID:wFyjG7Nu
コサックを信じる奴が悪い
499名無しさんの野望:2006/07/24(月) 05:11:10 ID:p5fnFFmx
今日のAM9時から新規立てまーす。
ので暇な方集まれー
500名無しさんの野望:2006/07/24(月) 06:23:57 ID:QYVap8rv
200ターンもいいんだが、150ターン開始年代ランダムってのはどうだ?
年代固定だと登場できないUU国家は配置時点で糞だし、
どうせ一度失敗したら200ターンじゃ立ち直れないんだし150でいいようなきがするんだが
501名無しさんの野望:2006/07/24(月) 07:30:21 ID:3dSsCU6j
研修休んじゃったぜHAHAHAHAHAHA
502名無しさんの野望:2006/07/24(月) 08:38:12 ID:Lp/f5ZP1
新規立てました
【 日時 】 7/24 AM9時より
【部屋名】 超高速
【 人数 】 最低5を目安
【マップ】 パンゲア。希望があればどうぞ。
【サイズ】 小さいor標準(希望により変更可)
【 速度 】 迅速
【タイマー】 超高速
【pass】なし

ターンリミット200or150
開始年代ランダムで
暇な人きてくれー

503名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:01:20 ID:Lp/f5ZP1
今4人で待ってます
他に参加者いませんか?
待ってマース
504名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:07:05 ID:Lp/f5ZP1
9時30分まで待ちます
お早いお着きを
505名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:07:12 ID:QYVap8rv
今行くんだが5分程度まってもらえないだろうか?
506名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:15:13 ID:Lp/f5ZP1
OKです。
まってますね
507名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:35:35 ID:MdRpsGI/
気合入れて長期プレイしません?夜の9時くらいとかからさ。
まあ長期つっても9人くらいで、マップは標準以上、ターンリミット200位
が限界なんかもしれんけど。
昨日の21時からの標準は9人くらい集ってたのに、cyberfrontの糞鯖のおかげで
頓挫しちゃったし。
508名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:41:14 ID:wFyjG7Nu
ターン制限いらん
2050年までやるゲームやりてーなー
509名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:42:23 ID:QYVap8rv
募集すればいいとおもうよ
510名無しさんの野望:2006/07/24(月) 09:46:14 ID:3dSsCU6j
一回落ちたら火壁発生
ンガー
511名無しさんの野望:2006/07/24(月) 10:05:30 ID:s4vx76Xg
外交は難しいねえ
強力な包囲網と可哀想な仮想敵国を作ったはいいが、
あまりにも差が圧倒的過ぎて俺の準備が済む前に暴発してしまった
まあ私が煽り過ぎてしまったというのもあるのだがw
敵と味方のパワーバランスも取ってやらないといけないってことか
512名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:20:28 ID:8FlRU+ve
外交だけでなんとかなると思うのは、大間違いってこった
513名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:51:31 ID:Lp/f5ZP1
なんちゃってアメリカを演じたドイツです。
アラビア攻めが失敗しみんなに袋にされました。
二日続けての袋とは、俺ってM?
結果教えてください。
514名無しさんの野望:2006/07/24(月) 11:54:20 ID:6UZW+ZKk
俺がやると、いつも軍事グラフが突出するんだが皆は軍備しないのか?
515名無しさんの野望:2006/07/24(月) 12:05:43 ID:SyYbvuCf
>>460

Zip=Zone Improvement Plan な

住んでる地域を7桁で表した身近な数字です
516名無しさんの野望:2006/07/24(月) 12:11:35 ID:QYVap8rv
>514
あんまり目立つと集中攻撃うけるからしないだけ

お疲れ様、あのバグってなんでいまだに習性されないの?
英語版ってかなりまえからあるはずだが
517名無しさんの野望:2006/07/24(月) 12:13:05 ID:3dSsCU6j
>>502
のゲーム動かなくなっちゃった。乙。
昼ごはん食べてからほぼ同じ条件で立てようかと思う
日本のォォォ技術はァァァァ世界一ィィィィ
518名無しさんの野望:2006/07/24(月) 12:56:03 ID:6UZW+ZKk
>>516
このまえ三対一でもはじき返したぞ。
スコア的には3位だったが。
519名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:21:18 ID:Jyo5ruWq
>>508
2050までやったら何時間かかるんだろ。
どのみち例のバグですぐに止まるんだろうけど。
やっぱ滅びる前にリタイアする決まりにしないとだめかな。
滅ぼす側も勧告出して。
520名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:30:56 ID:w4lqlLQU
軍事にしろ何にしろ突出すると叩かれるor警戒されるのはリアリティあって面白い
リアル世界だとアメリカだね
アメリカ的な国があったとしてみんなで叩くかアメリカに付くかでプレイも全然変わってくるし
521名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:32:39 ID:QYVap8rv
>519
1800年までの200ターンで4時間強
250で6時間
最後までやったら7時間異常じゃないかな
522名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:39:04 ID:Jyo5ruWq
やっぱ次の日が休みじゃないときついね。
まあ勝ち残る自信が無いから俺は構わないけど
523名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:45:52 ID:8FlRU+ve
1発勝負だと必ず1位を潰さざるを得ないのがアレじゃの
勝ち点制のリーグ戦とかの方が、現実っぽい駆け引きできそう
524名無しさんの野望:2006/07/24(月) 13:58:54 ID:1kbaKPfX
文明を全員ランダムにしようとまでは言わない
言わないがロシアを選ぶような奴はなるべくつぶすことにしてる
ちなみに200でわざわざドイツを選んでる奴には心の中でエールをおくる
525名無しさんの野望:2006/07/24(月) 14:01:15 ID:QYVap8rv
そこで150ターン開始年代ランダムですよ
526名無しさんの野望:2006/07/24(月) 16:23:20 ID:JldxDb8W
>>525
>そこで150ターン開始年代ランダムですよ

もしかしてフランスの中の人?
あなたを滅ぼしたモンゴルはドイツから天誅を食らって、首都だけとなり北朝鮮プレイを演じてました
最終的な順位は
1位インド
2位アステカ
3位ドイツ
4位モンゴル
です
527名無しさんの野望:2006/07/24(月) 16:25:10 ID:kwdnJRnr
たまにはシナリオでマルチやらないか?
ロ−マ勃興のやつとか。
528名無しさんの野望:2006/07/24(月) 16:25:59 ID:kwdnJRnr
ごめんsageわすれた
529名無しさんの野望:2006/07/24(月) 17:31:00 ID:zc6gqw8o
古典スタートとか、ランダムスタート実験部屋に参加した人。
実験だからぜひ感想を書いてくれないか?参考にしたい。
530名無しさんの野望:2006/07/24(月) 17:49:16 ID:BifFvfRL
【 日時 】 今日7月24日午後六時半ごろから募集
【部屋名】 超高速200Tパンゲア
【 人数 】 七人くらい
【マップ】 パンゲア
【サイズ】 小たくさん集まったら標準
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部といってもスコア以外は無理でしょうが
【タイマー】 超高速
【オプション】 特に予定していません
【pass】 外人よけに部屋名に付けときます

部屋名が違うかもしれんので注意して欲しい
他に部屋が立ってたら中止しているかも
531名無しさんの野望:2006/07/24(月) 19:04:30 ID:3dSsCU6j
アッー
プレイ中かぁ
532名無しさんの野望:2006/07/24(月) 19:28:58 ID:3dSsCU6j
150ランダム感想

運だよね。運。
時代にマッチした文明をいかにひきあてるかのw
現代開始でドイツとかならうひょおおおお。違ったらNooooo
まぁすんげぇ警戒されるだろうけどね。
展開的にはもう時間切れ勝利しかないのでトップを崩さざるを得なくなってワーワー
って感じなんで好き。3時間ぐらいで終わる所も。


古典開始感想

宗教が完全ランダムなのが少し気に食わない。これは上のランダムにも言える。
まぁランダムでとれなくてもイスラムキリスト道教儒教があるから必要ないかもしれないね・・・
総合としては、ゲーム時間短縮にかなり役立つんじゃないだろうかと思う。
休みの日なんかはこれじゃなくて最初からやりたいが、平日でプレイしようと思ったらこれはいいかもしれないね。
533名無しさんの野望:2006/07/24(月) 19:55:01 ID:KDQhvon5
今日の夜あたりから、時間に余裕ある人間でシナリオのマルチをやってみないかい
534名無しさんの野望:2006/07/24(月) 20:11:30 ID:j+2aCIGT
でかいまっぷだとパソコンの関係で止まるからなぁ
535名無しさんの野望:2006/07/24(月) 20:19:32 ID:Jyo5ruWq
今立ってますね。
みなさんの参加まってます。
536名無しさんの野望:2006/07/24(月) 20:28:16 ID:BifFvfRL
また途中で止まって最後まで出来なかった
人が抜けたときに止まるの何とかならんのか
537名無しさんの野望:2006/07/24(月) 20:42:30 ID:nkhZ/hw/
マルチ観戦したいなあ
538名無しさんの野望:2006/07/24(月) 20:54:41 ID:oOZ1YsL1
開始時代ランダム、150T、迅速、TT超高速で
平日の晩にさっぱりマルチやりませんか?
3〜4Hぐらいで終わるらしいし、21:00過ぎから
部屋立てようと思うんだが。
539名無しさんの野望:2006/07/24(月) 21:11:13 ID:j+2aCIGT
いくからたててくれ
540名無しさんの野望:2006/07/24(月) 21:30:12 ID:hBHwMRWR
150Tゲーム立てたら需要ある?
極小200Tゲーム新規で立ってるんだが
541名無しさんの野望:2006/07/24(月) 22:35:18 ID:7bFI3WyV

小パンゲア200
ずっと募集してますが人がきません〜
誰でもカモン
542名無しさんの野望:2006/07/24(月) 23:58:15 ID:+7WdQZht
誰か24時にゲームたててくれ(´・ω・`)
543名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:01:29 ID:dP8y9ydO
自分で立てればいいじゃん
544名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:08:47 ID:43hx/0gL
開始ランダム150Tアメリカです。
やっとシールズでて長距離砲も溜まってこれから連合軍を蹴散らす大事な時に。
ホストに接続しています画面で止まってします。入れないみたいです。
545名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:11:04 ID:oLbcKS8Q
再起動して接続を何度もやるとはいれるよ
546名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:11:29 ID:fog9y3fF
立てたよ>24時からのゲーム
547名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:15:21 ID:QyV46jxa
再起動して接続をくりかえすしかないよ
548名無しさんの野望:2006/07/25(火) 00:18:23 ID:56g/VoCB
>>546
ウホッ・・・いいホスト
やらないか?
549名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:17:15 ID:qdmuYSGR
明日は休日なので朝ぱらから、フルゲームやろーぜー
550名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:18:29 ID:oLbcKS8Q
お疲れ様、白熱した試合でした。
もう少し早くアラブがせめて来ていたら厳しかったです。
初1位で本気で喜んでる国より
551名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:51:00 ID:fog9y3fF
事前連絡なしだと、深夜は本当にプレイできないな
反省をふまえて、明日の深夜ゲームをいま用意してみる。

【 日時 】 7月25日午後12立ての、午後12時半ごろ開始(早まる可能性あり
【部屋名】 深夜の超高速(パス半角1
【 人数 】 5人以上9人以下
【マップ】 フラクタルorパンゲア
【サイズ】 人数により海高を変化。小。
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 破壊的な蛮族を好みによりけり
【pass】 半角1
552名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:53:55 ID:fog9y3fF
追記。
集ってからもう一度確認しますが、必ず滅亡前のリタイアを。
さりとて、不利になったら即リタイアというのも避けて欲しいと思う。
最後の都市が陥落するまえのリタイア、というのが理想です。
553名無しさんの野望:2006/07/25(火) 02:56:11 ID:TsFXffui
RONにあった冷戦シナリオみたいなのをマルチでやれたら楽しそう
554名無しさんの野望:2006/07/25(火) 04:00:38 ID:EPuLTyUS
マルチをやる上でシステム面で注意することってこの辺かな

・文明パスを付ける
・戦闘アニメは切っておく
・同時攻撃にもできればチェック
・ペディアはマルチプレイ中は極力開かない
・状況が許せば滅亡する前にリタイア

他にもなんかある?

最初首都空とか、即労働者とか、プレイスタイル以外のことで
555名無しさんの野望:2006/07/25(火) 04:28:20 ID:w4CJMzlR

・たとえ落ちてしまってもみんな待ってることを信じて必ず戻ってくること
556名無しさんの野望:2006/07/25(火) 04:44:07 ID:oLbcKS8Q
最近、勝てない戦争仕掛けられたりすると即落ちる奴かなり増えたな
最後までつきあえってのは酷だが、AIはポンポン技術放出するし
ゲームバランスくずれるんだよな
557名無しさんの野望:2006/07/25(火) 05:10:11 ID:qdmuYSGR
1vs1なら何とかしようがあるが、1vs多だと終わってるからなぁ
それでも、技術的に優位なら防衛で膠着状態を狙って、その隙に講和条件探ったり出来るけど、
攻め落とせるだけの戦力用意されたら、どうにもならん
戦争後の分割案まで出てると、外交も何もできんしな
558名無しさんの野望:2006/07/25(火) 05:20:56 ID:w4CJMzlR
>>556
はげどう

>>557
そこまで追い込まれるまでに一体何をしていたのかと・・・
マルチだと同盟国をつくらないと死んでも勝てないよ
559名無しさんの野望:2006/07/25(火) 05:36:55 ID:CaUQwT+z
>>558
外交は必須だけど同盟が必要かどうかはその世界がどうなってるかによるし
独力で勝つことも不可能ではない。
実際フラクタルの孤島で勝利した例もある。

>>557
街に引きこもるだけじゃ防衛戦はだめだよ。
重要度の低い都市は見捨ててしまって戦力温存する事も大事。
実際に1v2で軍の数も質も相手のほうが上の状況で1000年以上粘ったこともある。
時間が稼げれば停戦の道もいろいろと出てくるし、上手くいけば相手に賠償請求できる事もあるだろう。

ま、どう頑張っても、大人しく滅びるほか無い状況ってのもあるけどねw
560名無しさんの野望:2006/07/25(火) 05:49:51 ID:LxPYYOwd

【 日時 】 7月25日 22時より そのちょっと前からスレ立て
【部屋名】 超高速200メイズ
【 人数 】 5人以上
【マップ】 メイズ
【サイズ】 人数に準拠
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 とりあえず200ターン

需要が有るかは微妙だけど、人数多い方がおもしろいマップなので
どなたでも奮って御参加ください
561名無しさんの野望:2006/07/25(火) 06:26:03 ID:Qvos3qLX
昨日と同じくam9時から全く同じ設定でやりたいとおもいまーす
ただターンリミットを200にへんこうします。
お暇な方達集合ですよ。
562名無しさんの野望:2006/07/25(火) 06:32:56 ID:oLbcKS8Q
というより200ターン制限が主流な今、序盤か中盤で戦争を仕掛けられた時点で負けがきまるからな。
最後の数ターンに攻めるラッシュは、もし負けても反撃される時間がないからノーリスクハイリターン。

でもそれで都市落としても再生させる時間もないからTOPの足引っ張って終わるだけ。
ターン制限とかついても勝利条件が緩やかに設定できたりしないから、単調になってしまう
どうせ短期でぱぱっと遊ぶなら150ターン時代ランダムかなぁ。
563名無しさんの野望:2006/07/25(火) 07:37:44 ID:qdmuYSGR
そういえば、カスタム大陸みたことねーな
マルチ向けに資源とか等配分になるみたいだが
564名無しさんの野望:2006/07/25(火) 07:58:26 ID:K+Ra+dXK
とにかくパンゲアから脱しないことには
戦争以外での決着が着かなくて寂しいな。

3大陸くらいに分かれると、戦争で攻め込むのも限度があって面白いんだが。
565名無しさんの野望:2006/07/25(火) 08:04:11 ID:63A7kZEV
戦争以外っていうか時間切れのスコア勝利以外見たことないが。
ターン制限がないゲームでも、最後あたりになるとリアルの時間の都合で大抵終わってしまう。
それがなくてもゲームがとまるバグが高確率で起きるし。

何度か聞いても完全にスルーだったんだが、英語版でもゲームが進まなくなるバグは存在するのか?
発売から相当たっているのにここまで致命的なバグ放置なんて信じられないんだが。
566名無しさんの野望:2006/07/25(火) 08:07:54 ID:K+Ra+dXK
スタスタかどっかに書いてあったけど、文明数が少ないとプレイ時間は長くなるから。
なるべく大人数で遊べる環境があればいいんだけどね。
567名無しさんの野望:2006/07/25(火) 08:14:00 ID:wtmBGj1J
少ないと長くなるの?逆じゃなくて??
568名無しさんの野望:2006/07/25(火) 08:42:13 ID:SGAHmx+p
ぶったてます
【 日時 】 7月25日 AM9時より
【部屋名】 超高速
【 人数 】 5人以上
【マップ】 相談により決定
【サイズ】 人数に準拠
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 150または200
開始年代ランダム、開始文明ランダム
滅亡する前は、リタイアで
滅ぼす前も完全告知でやりますので

参加してください。
569名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:19:36 ID:SGAHmx+p
人が集まらないので10時に立て直します
570名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:30:00 ID:qdmuYSGR
人全然いないの?
571名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:32:03 ID:SGAHmx+p
誰かきてくれー
572名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:38:15 ID:qdmuYSGR
昼飯休憩ありなら、別に構わん
573名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:46:08 ID:SGAHmx+p
別に問題ない
574名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:48:41 ID:dSp1htM6
>>572
だな。腹が減っては・・・
575名無しさんの野望:2006/07/25(火) 09:54:03 ID:SGAHmx+p
568のゲーム立て直しました
576名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:06:45 ID:SGAHmx+p
今日は集まらんので落ちマース
577名無しさんの野望:2006/07/25(火) 10:08:22 ID:qdmuYSGR
なんだ落ちちゃったのか
Warlordsでも探しに行くか
578名無しさんの野望:2006/07/25(火) 12:02:13 ID:KPEcyZXe
PM9時なら行けるけど?
579名無しさんの野望:2006/07/25(火) 12:17:08 ID:BhqUrh4y
マルチやるときって

TCP:6667,27900,28910,29900
UDP:2056,6500,13139,27900

を全部開ければいいのかな?
580名無しさんの野望:2006/07/25(火) 12:22:07 ID:Pgauqk8H
2056だけでいいんじゃね?
あとは回線の相性しだいだと思うが
581名無しさんの野望:2006/07/25(火) 12:22:24 ID:K+Ra+dXK
>>567
スグにレス付けられなくてスマン。
確か文明数が多くなれば技術交換は比較的活発に進んでいくので
全体として技術の促進が図られるから早いみたい。

まあ皆徳川プレイだったらどっちみち全く変わらないワケだけど。
582名無しさんの野望:2006/07/25(火) 13:19:07 ID:56g/VoCB
2時くらいから1日かけてやろうという猛者はおらんかね?
583名無しさんの野望:2006/07/25(火) 15:06:31 ID:SGAHmx+p
明日の朝やる?
えーどうしようかな。仕事あるしと思っているあなた・・・
部屋はあります。

ダッシュできてね。まってまーす
584名無しさんの野望:2006/07/25(火) 15:08:48 ID:SGAHmx+p
今日、朝対戦してくれた人乙でした。
今日のマルチでわかったのだが
俺ってMプレイ派だった。
なぜって、いつも袋にされて喜んでるから。
585名無しさんの野望:2006/07/25(火) 15:24:48 ID:zbf1rCqh
今日の日付変更後の奴参加するよ。
586名無しさんの野望:2006/07/25(火) 15:28:52 ID:v2I6b2rw
>>581
なるほど。プレイに掛ける時間じゃなくて、技術開発の速度ね。
結果的にプレイ終了が早まると。納得いたしました。
587名無しさんの野望:2006/07/25(火) 18:43:32 ID:HweyRwDN
>>554

・潰す側は残り一都市で積みの時点で『必ず』リタイア勧告する。落ちる側も必ずリタイアを選択。
・不幸にも止まってしまった場合は、まず各自ロビーにてオートセーブしてある
最新のデータで「ゲームをロード」、部屋立ったらすぐに出て、本部屋に集合。
これをみんなが行えばちゃんと動く。

偉そうにスマソ
588名無しさんの野望:2006/07/25(火) 19:16:25 ID:LfjjEF0E
最新のデータで「ゲームをロード」、部屋立ったらすぐに出て、本部屋に集合。
これをみんなが行えばちゃんと動く。

なるほど。部屋主で無くてもゲームをロードしないとだめなのか。
今度からそうする
589名無しさんの野望:2006/07/25(火) 19:24:57 ID:CaUQwT+z
>>587
・不幸にも止まってしまった場合は、まず各自ロビーにてオートセーブしてある
最新のデータで「ゲームをロード」、部屋立ったらすぐに出て、本部屋に集合。
これをみんなが行えばちゃんと動く。

8人ゲーなら8個各自で部屋立ててから、ホストに集合ってこと?

590名無しさんの野望:2006/07/25(火) 19:32:03 ID:qdmuYSGR
誰か1人がロード成功すればOK
591名無しさんの野望:2006/07/25(火) 19:45:43 ID:CaUQwT+z
>>590
ますます意味が分からんのだけど
ロード失敗することなんてあるのか?
592名無しさんの野望:2006/07/25(火) 19:46:15 ID:HweyRwDN
>>589
昨日ってか今日の午前2時くらいので、みんなが最新データをロードしてから
やってみたら動いた。
でも一人だけでもOKならそれに越したこと無いね。
593初心者:2006/07/25(火) 20:52:22 ID:y+BnY4Qe
【 日時 】 7月25日 AM9時より
【部屋名】 夜はこれから
【 人数 】 5人以上
【マップ】 相談により決定
【サイズ】 人数に準拠
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 200 or 250
       開始文明ランダム
594名無しさんの野望:2006/07/25(火) 20:55:12 ID:sYYeWqlr
PM9時?
595名無しさんの野望:2006/07/25(火) 21:10:41 ID:56g/VoCB
パンゲアで自分だけ孤島を見つけたときは幸せな気分にならないか?
596名無しさんの野望:2006/07/25(火) 22:07:17 ID:PVNO4Tda

この時間なのに人がいないのはどういうことよ
みんな集まれ〜
597名無しさんの野望:2006/07/25(火) 22:11:58 ID:wVrvLGal
>>596

今日は平日だし、明日も平日だぞ。
598名無しさんの野望:2006/07/25(火) 22:18:15 ID:PVNO4Tda
>>597
学生はおらんのか〜
599名無しさんの野望:2006/07/25(火) 22:35:23 ID:gB1ilnmN
Fall from Heaven でマルチやる場合って
MADをロードした後ログインすればいいのか?
そろそろふつうのゲームもマンネリ気味なんだよね
結局騎兵隊ラッシュで乙って感じで・・・
Fall from Heaven のマルチって需要あるのかな〜?
600名無しさんの野望:2006/07/25(火) 22:37:56 ID:I5eK0+ut
>>596
みんなフジのドラマ見てるんだよ
視聴率いいしね
601名無しさんの野望:2006/07/26(水) 00:01:29 ID:qcdf00kI
0時からやる好き者はロビーに集まれ
602名無しさんの野望:2006/07/26(水) 00:06:49 ID:2avSqYCp
昨日かいてたやつタテターヨ
30分出発予定。カモン。
603名無しさんの野望:2006/07/26(水) 00:25:50 ID:Ct1Vb1Oe
>>595
むしろ殺伐とした気持ちになる。なまじ資源が無い孤島の場合、
本格的徳川プレイか、資源求めて大日本帝國プレイ。どの道苦行です。
604名無しさんの野望:2006/07/26(水) 01:00:56 ID:+TLeGJUd
いや孤島だった場合じゃなくて、孤島を見つけた場合だろ?
605名無しさんの野望:2006/07/26(水) 01:01:50 ID:3WWrQMwh
太閤立志伝Xで廃人になって留年した俺はやらない方がいいですか?
606名無しさんの野望:2006/07/26(水) 02:14:51 ID:BEXrM6gU
>>604
ああ、ちゃんと読まなくてすまんかった。

>>605
俺も太閤5で廃人なりかけた。イベコンとかまじで酷。
607名無しさんの野望:2006/07/26(水) 02:18:51 ID:CXJXpVPC
>>605 
俺と同じコンボだ 
止めても無駄だろ? 
ゲームで楽しめる最高の終点へようこそ 
608名無しさんの野望:2006/07/26(水) 02:45:13 ID:xVqVWCDR

マルチで初即死…
今まで何人か屠ってきたけど、すまねえ
こんな辛さを味あわせていたとは…
609名無しさんの野望:2006/07/26(水) 03:09:38 ID:jRyyXruk
だがそれがいい
610名無しさんの野望:2006/07/26(水) 03:10:51 ID:8dlAJBNv
マルチ始まった時点で今日はこんなプレイしようとか
外交ではこうやってみようとか色々考えてるから即死は辛いなw
まあ俺も拡張できないようなら全力で攻めるけどね
611名無しさんの野望:2006/07/26(水) 03:33:52 ID:41LXn+/j
今日パンゲアに八人参加なのにすべての国と国境を接していた俺
612名無しさんの野望:2006/07/26(水) 04:52:51 ID:FobwBQ3+
>>611
熱いな。レポよろしく。
613名無しさんの野望:2006/07/26(水) 08:37:00 ID:1qGiwkhI
今日の朝立てようと思うのだが人あつまるだろうか?
614名無しさんの野望:2006/07/26(水) 09:27:56 ID:1qGiwkhI
今日も立てます。
【 日時 】 7月26日 AM10時より
【部屋名】 超高速
【 人数 】 5人以上
【マップ】 相談により決定
【サイズ】 人数に準拠
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 150または200
開始年代ランダム、開始文明ランダム
滅亡する前は、リタイアで
滅ぼす前も完全告知でやりますので

参加してください。
今2人でまってますよ
615名無しさんの野望:2006/07/26(水) 10:03:33 ID:1qGiwkhI
今日もあつまらんのか?
616名無しさんの野望:2006/07/26(水) 10:05:47 ID:1qGiwkhI
3人になったどー
ダッシュでロビー
617名無しさんの野望:2006/07/26(水) 10:08:09 ID:1qGiwkhI
4人集まった
あと一人こいよー
618名無しさんの野望:2006/07/26(水) 11:28:54 ID:Cp7ydnpz
>>593に参加したフランスです
最後もう終わりだったけどいきなり落ちてスマソ(´・ω・`)
なんかネットに接続できなくなったんでもどることも出来ずここにもしばらくかけませんでした・・・
なかなか面白いゲームでした。乙かれー
619611:2006/07/26(水) 17:37:55 ID:41LXn+/j
>>612
確かに結構熱い面白い試合だったけど最後までいかずリプレイが無いのでレポを書くのはムリポ
ほとんどSSのない俺の曖昧な記憶と主観だけのレポ書いてもつまらん
620名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:00:17 ID:P9EFepHj
今日またPM10時くらいから8人くらいでやりませんか?
サイズは小さめ〜標準、ターン無制限の猛者揃いで。
つーか、前から思ってたんですがホストのネット環境って影響あります?
立てるにあたって結構気になるんですが。
621名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:07:34 ID:QZdXqmOk
>>620
いいね、ぜひ参加させてもらうよ
622名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:44:07 ID:a4LHxBPE
もうマルチレポいないから
623名無しさんの野望:2006/07/26(水) 18:48:39 ID:jRyyXruk
そうか
624名無しさんの野望:2006/07/26(水) 21:17:35 ID:i5UYHUGi
今日はトラブル続発・・・
1時頃にはどうしても寝ないと・・・だが・・・嗚呼・・・
気力を振り絞ってマルチを断ち切った俺を誰か褒めてください。
625名無しさんの野望:2006/07/26(水) 21:37:56 ID:waW9hduQ
>>620
ちと早いけど、勝手にたてた
626名無しさんの野望:2006/07/26(水) 22:16:11 ID:waW9hduQ
現在5人。誰か無制限をやる猛者はいないかヽ(`Д´)ノ
627名無しさんの野望:2006/07/26(水) 23:12:55 ID:+TLeGJUd
おまいら夏休みか?
628名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:13:08 ID:g9otlXVy
Warlordsでやろーぜー
629名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:41:58 ID:kgPq79RM
なんかマルチめっちゃおもしろそうなので明日買って来ます
上手になったら俺も仲間に入れてくれノシ
630名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:44:31 ID:OzzZZ2LH
じゃあおまえの姉ちゃんの靴下もってこい
そしたら入れてやる
631名無しさんの野望:2006/07/27(木) 00:50:25 ID:kgPq79RM
>>630
ゴメンナサイ、弟しかいませんorz
俺か弟の靴下で勘弁してください
632名無しさんの野望:2006/07/27(木) 02:23:27 ID:AjgzPVeP
屑が! クリスマスを楽しみにするが良い!
633名無しさんの野望:2006/07/27(木) 03:13:54 ID:Mie7FjFn
超高速でターン無制限を最後までやって、だいたい六〜七時間ぐらいだね。
意外に時間かからないもんだ。

くそう、あと一歩だったのになぁ。つくづく、残念だが、勉強になった。
634名無しさんの野望:2006/07/27(木) 04:10:21 ID:EqsPEixA
今回の無制限が特別短かくてすんだってのも大きいと思うんだ
なんかやたら展開が速かったしもっと人数や戦争が多いと10時間越える悪寒がぷんぷんする
というか前に12時間続いたゲームがあったって話をどこかで聞いたような

あっ、ちなみに最後はもちろんフランスの征服勝利で終了しました
制覇ではなく征服なあたりなかなかレアだった
635フランスの中の人:2006/07/27(木) 04:15:33 ID:XMlPdE/j
超高速でターン無制限のみなさん,おつかれさまでした.
終了時,国土は陸地の64.63%だったので,フランスの征服勝利となりました.

やっぱり,現代戦は爆撃機に限ります.
核兵器なんて,邪道です!!!
636名無しさんの野望:2006/07/27(木) 05:11:58 ID:bPW7fKhw
おまえら、朝からやれる猛者はいないのか。
今日のあさマッテルゾ
637名無しさんの野望:2006/07/27(木) 06:27:37 ID:WyeEwXw/

朝は無理だ
何故ならば今から寝るから

なんかマルチってたまに貴族より弱いんじゃないかって奴が混じってるよね
普通にAIに圧倒されてた
638名無しさんの野望:2006/07/27(木) 06:30:38 ID:WyeEwXw/
>>629
というわけで貴族がクリアーできるようになったらカモン
639名無しさんの野望:2006/07/27(木) 08:42:29 ID:LV9D6L4w
AM10時に参加できる人返事くれ
640名無しさんの野望:2006/07/27(木) 09:28:34 ID:ylCtjSt1
今日はやめておくよ('A`)すまね疲れた
641名無しさんの野望:2006/07/27(木) 09:38:29 ID:LTvRM15F
>>634
無制限5回ぐらいやったが、8時間越えたことは一度もないなぁ
無制限だと、やはり展開はやくなるんじゃないかな
642名無しさんの野望:2006/07/27(木) 09:40:35 ID:ylCtjSt1
戦争起きるとタイマーの速度倍ぐらいになるから戦争しだいじゃないか?
絶えずどっかで戦争起きてるとありえないほど時間かかる
643名無しさんの野望:2006/07/27(木) 09:44:06 ID:RnTZ46QF
俺が参加するマルチは戦争なくても常に時間いっぱい使う奴がいて困る
644名無しさんの野望:2006/07/27(木) 10:02:01 ID:LV9D6L4w
一応立ててみたが
人あつまつか?
645名無しさんの野望:2006/07/27(木) 10:47:22 ID:aIGZitFS
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://curenel.yamagomori.com/camera/index.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
646名無しさんの野望:2006/07/27(木) 16:21:04 ID:z3Ra/4m1
今日6時からゲームやらないか?
647名無しさんの野望:2006/07/27(木) 17:01:27 ID:vvpbQs76
7時まで待てないか?
648名無しさんの野望:2006/07/27(木) 17:22:08 ID:szzP2urC
いいや8時まで待ってくれ
649名無しさんの野望:2006/07/27(木) 17:33:40 ID:AjgzPVeP
三日待ってくれ!
650名無しさんの野望:2006/07/27(木) 17:35:00 ID:SOWg8eeW
俺も8時からにしてくれないだろうか。
651名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:01:59 ID:nMqkwnxt
俺も8時希望
652名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:17:41 ID:ENMw7tbd
12・・いや8時にしてもらおう!
653名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:42:03 ID:SOWg8eeW
そしてもし8時からやるんだったら大人数、無制限希望
654名無しさんの野望:2006/07/27(木) 18:58:45 ID:xWDGjaFS
明日も平日だからターン制限をお願いしたい所存
655名無しさんの野望:2006/07/27(木) 19:32:26 ID:nMqkwnxt
開始は8時15分くらいにしてほしい
656名無しさんの野望:2006/07/27(木) 20:11:56 ID:7+lArPYH
うおー。今から入るから待ってくんろー
657sage:2006/07/27(木) 22:17:56 ID:asriuCuh
今日ワクテカしながら購入、帰宅して朝からやりこんでた。
んで、早速マルチやろうとしてみたんだがロビーから先、
部屋に入ろうとすると延々と接続して参加できないんだが何か原因でもあるんだろうか?
658657:2006/07/27(木) 22:18:29 ID:asriuCuh
うぉ。sage場所間違えた・・・
659名無しさんの野望:2006/07/27(木) 22:33:49 ID:nnuo5AUG
>>657
アフリカから接続するとそういう症状がでるぞ
660657:2006/07/27(木) 22:39:57 ID:asriuCuh
ちょw俺東京ww
CATV30Mなんだが、回線が遅いのか、CATV自体駄目なのかな?
661名無しさんの野望:2006/07/27(木) 22:40:28 ID:dO5RMjOR
ファイアウォールとかじゃねえの
662657:2006/07/27(木) 22:43:43 ID:asriuCuh
>>661
一応それもそうかなと思って試してはみたんだが、関係ない模様
マルチやりてぇ・・・
663名無しさんの野望:2006/07/27(木) 22:46:23 ID:nnuo5AUG
>>662
マジレスすると鯖が重いときは「ホストに接続しています」とかいうのがでて、
下のバーは動くんだが延々と時間がかかったうえに接続できないって事が結構ある。
たまにロビーでこの症状のため苦戦している人たちがいるのはCivの風物詩。

あと、よくわからんがCATVだともしやローカルIPとかじゃないか?
鯖には接続できてるらしいからよくわからんが
664657:2006/07/27(木) 22:48:56 ID:asriuCuh
>>663
なるほど。
さらに追記すると、ホストには接続できてるみたいなんだ。
その後が全然進まないって感じかな。
ローカルIPなのかな?ローカルIPだと不都合あるの?
665名無しさんの野望:2006/07/27(木) 23:59:45 ID:nnuo5AUG
>>664
ホストに接続できてそれ以降別のとこで繋がらないなら止まるところとの問題があるかと
部屋の中にいる人との相性とか、火壁とかポートの関係だと思うけど詳しいことはわかんね。間違ってたら許して(´・ω・`)
あとローカルIPについてはここ見るといいかも。説明めんどいし。
Civはどうか知らんが他ゲーは↓で紹介されてるのを入れれてIGMってのを使えば大抵できるはず。
ただ関係してるかどうかわからんから入れるなら考えていれてくれ。責任はとらんぞ。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/kumachon/netplay/iwango/iwango.htm

それでも無理なら鯖の負担が軽そうな時に部屋に入ってみるかだな
あとは知らん。どうしても無理なら直接ロビーで聞いてみるといいかも。
666名無しさんの野望:2006/07/28(金) 00:07:06 ID:jUMwwWlH
>>657
パッチ当てたか?
当てないと英語版ロビーにつながるぞ
667名無しさんの野望:2006/07/28(金) 02:57:34 ID:1vMnimg3
>>657
マジレスすると、もうちょっとやり込んでから来た方がいいと思う
せめてアニメ無し・迅速・貴族(=要するにマルチにおける環境)で練習してから来ないと、即死は必至

あと超高速200第2便の方々、おつかれさまでした
200のくせに6時間以上かかるとは・・・
668名無しさんの野望:2006/07/28(金) 03:25:37 ID:XZzHDJ2B
普通・貴族は楽に勝てるんだが迅速はどうも勝手が違う……
669名無しさんの野望:2006/07/28(金) 03:29:19 ID:I+NWmR0Z
>>668
開発速度 生産速度は上がってるが
ユニット回りはそのままだからね。
皇子以上になるとnpcとの戦闘関係はよりきびしくなる。
670657:2006/07/28(金) 08:37:32 ID:I3XBO6LD
>>666
パッチは一応日本語版の最新のやつを当てたよ。

>>667
アドバイス有難う。せこせこ練習しながら試行錯誤してみる。
671名無しさんの野望:2006/07/28(金) 12:38:30 ID:DoutxHnc
一時ごろからマルチやるひといないー?
672名無しさんの野望:2006/07/28(金) 12:53:08 ID:LIRfr+lF
おれやるぞー
673名無しさんの野望:2006/07/28(金) 14:18:17 ID:9BIDRoY6
てかロビーだれもいないやないか〜
674名無しさんの野望:2006/07/28(金) 14:31:44 ID:id9nRiP/
よしおまいら、今部屋立てたとして集れるやつ手挙げろ
675名無しさんの野望:2006/07/28(金) 14:38:06 ID:gxfGPRQW
ターンタイマー無しで外交を密にしたゲームもおもろいんだけど時間がねえ・・・
676名無しさんの野望:2006/07/28(金) 14:50:46 ID:eS68P0C4
メールで一年かけてやろうぜ♪
677名無しさんの野望:2006/07/28(金) 15:10:54 ID:5gXCGJbq
よし俺んち集合な
678名無しさんの野望:2006/07/28(金) 16:00:23 ID:9BIDRoY6
あと一人ロビーにこいYO
679名無しさんの野望:2006/07/28(金) 16:27:12 ID:0gfkRDWd
>>678 待つんだ!俺を置いていかないでくれ!
680名無しさんの野望:2006/07/28(金) 16:31:49 ID:TVW8a9im
>>679 違う、こうだろ?

待ってください、市民は貴方を必要としています。
貴方を尊敬しているのです。
681名無しさんの野望:2006/07/28(金) 16:32:40 ID:0gfkRDWd
そうだった。

待ってください、市民は貴方を必要としています。
貴方を尊敬しているのです。
だからあと3分待ってください。
今ウィルススキャンしているのです!
682名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:38:43 ID:9BIDRoY6
さっき5人パンゲアしてたみんなごめん
なぜか復帰できんかったorz エジプトの中の人より
683名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:41:24 ID:gtf3crAm
戦場はどこだ?
684名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:51:48 ID:id9nRiP/
今日も8時くらいから や ら な い か
685名無しさんの野望:2006/07/28(金) 18:53:12 ID:1vMnimg3

【 日時 】 7月28日 21時より 10分くらい前から募集開始
【部屋名】 超高速250
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 パンゲア
【サイズ】 人数に準拠
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 250ターン その他要望あればどうぞ

どなたでも奮って参加ください
686名無しさんの野望:2006/07/28(金) 20:23:47 ID:BbbTRWiv
初めてで参加してみたいけど、ええかな?
687名無しさんの野望:2006/07/28(金) 20:35:42 ID:AURO5hAV
マルチに参加するひとは、まずアニメ関連を全てOFFに、戦闘関連も自動で
外交するときは個別チャットで話かけてから外交窓を開く
この辺を心がけると時間短縮になって他の人に迷惑かけないでプレイできるよ
あとは右下のプレイヤー名の左にターンエンドした人から※印がつくので目安に
そして滅亡するときは滅亡直前にリタイヤして落ちるとゲームがかたまらない
688名無しさんの野望:2006/07/28(金) 20:40:37 ID:fDzgG5Ip
>>686
最近は勝てばなにしてもいいってな考えのPが増えてるのでそれを笑って許せるならok
例として開拓者+斥候の勢力の隣にいる開拓者+戦士勢力が即戦争しかけてくる
とかもある
689名無しさんの野望:2006/07/28(金) 20:44:11 ID:1vMnimg3
>>686
ええですよ〜
ただ>>687に書いてあることは出来る限り守ってください
あとは Enjoy&Exciting で
690名無しさんの野望:2006/07/28(金) 20:48:10 ID:id9nRiP/
ありゃ、もう埋まっちゃってますね。
691名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:11:54 ID:JD7YqyYT
勝てばなにしてもってw
それはCIV本来の楽しみ方。
隙があれば例え仲間であっても食われる覚悟。
それが前提としてあるから、外交が面白いわけなんだがな。
初期に戦争すんなって言われたらインカなどの強みもなくなる。
692名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:45:52 ID:jUMwwWlH
>>687
俺としては、妙な仲間意識とかで最後まで同盟組み続ける奴のほうがアレだと思うが。
1位になれるチャンスあるのに、裏切らずにずっと仲良し、1位になれなくてもいいやぁあははーってな具合の。

実際の国の友好関係に利害以外のものなんて無いんだからさぁ。
693名無しさんの野望:2006/07/28(金) 21:48:02 ID:id9nRiP/
部屋全部消えた?
694名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:15:02 ID:DHEt3O+X
俺は内政に専念して自分は戦争しないで味方の支援に徹するのが楽しくてしょうがない
勝てなくても味方の役に立ってれば満足してしまう俺は少数派なのかもしれんね
でも自分のこんなプレイスタイルが味方はうれしいかもしれんが他の参加者には迷惑な気がしてきた
695名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:19:08 ID:jtKFCpB5
【 日時 】 7月28日 22時より 今現在募集中〜
【部屋名】 超高速(ぱす1
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 パンゲア
【サイズ】 人数に準拠
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】

参加ください
696名無しさんの野望:2006/07/28(金) 22:29:08 ID:jUMwwWlH
>>694
まぁ、どういう楽しみ方をしても良いとは思うが、利と理を考えて行動してほしいもんだ。
国の存続のために属国になるとか
世界のバランス取るためにどちらかに味方するとか、そーいう行動なら全然OKなんだがね。

長いゲームなら、そーいうのも許せるんだが
200ターンとか150ターンゲーなんかの短期ゲーは特によく考えて1位狙った行動してほしいもんだ。
697名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:00:24 ID:OHyfsDII
はぁ…
698名無しさんの野望:2006/07/28(金) 23:28:50 ID:NxG64SpF
warlordsのシナリオ、だれか
699名無しさんの野望:2006/07/29(土) 03:11:01 ID:EW2RD13M
実際にも利害しか無いっていうのはわかるけど
このゲーム市民の安全に価値無い、あと"終わり"があるよね。

協力プレイやりたいなら冷戦っぽいチーム戦シナリオとか?
700名無しさんの野望:2006/07/29(土) 06:58:12 ID:HYJc07ON
せっかく盛り上がっても寝落ち続出するとテンションさがるね
あのまま続けたら面白いことになってたと思うだけに残念
あと回線の不調な人とのプレイはいらいらするね
特定の人だけやたら落ちるのって、PCの問題?
701名無しさんの野望:2006/07/29(土) 07:03:22 ID:WdHNnERX
すまねえ
702名無しさんの野望:2006/07/29(土) 07:26:00 ID:VH+Sq9Lg
>>700
>せっかく盛り上がっても寝落ち続出するとテンションさがるね
>あのまま続けたら面白いことになってたと思うだけに残念
>あと回線の不調な人とのプレイはいらいらするね
>特定の人だけやたら落ちるのって、PCの問題?

はげどう
あとみんな大概待ってるんだから、必ず戻って来てほしいと思う
寝オチでもなんでもいいから続けれないんならちゃんと事情を説明して落ちてほしい
703名無しさんの野望:2006/07/29(土) 07:38:48 ID:63H8EVYW
>>700
繋がらないとか、ゲーム止まるとか、全てゲームスパイのせいにみんなしてるけど、
ルーターの設定見直したほうがよさげな人はかなりの数居るな。

回線不調はまぁ、そーいう時もあるしなぁ。
いろいろ干渉受けやすいADSLだとしょーがない面もあるんじゃねーの。
PCの問題でなく回線の問題。

寝落ちは、万死に値するな、
前線で歩哨なんかの作戦行動中の睡眠はまず死刑だ。
後日謝罪等なければ、二度とゲームにいれなければ問題ない。
704名無しさんの野望:2006/07/29(土) 09:29:52 ID:D4f+0cmm
でも滅ぼされたときとか抜けるとき固まるのはciv4がうんこ('A`)
なおすきないのをみると開発者はマルチ調整する気なんてないんだろうな
705名無しさんの野望:2006/07/29(土) 09:43:47 ID:22GRVClA
civfanで記事探してみれば?
日本語版だけの問題なんじゃね
706名無しさんの野望:2006/07/29(土) 10:06:55 ID:9hUN3vRD
>>696
俺流ルール乙 マルチは君だけのもんじゃないw
>>694の考えでも一つの楽しみ方他人がどうのこうの意見することじゃない
マルチ&ネット上の最低限のエチケットさえマスターすれば誰でも参加してよし
俺流ルールは自分で、そゆー面子の部屋立てるべし!
707名無しさんの野望:2006/07/29(土) 10:09:20 ID:PgWN+CYK
今日の夜とかきっと糞鯖現象がひどいんだろうなぁ。
IRC導入してIP対戦やったほうがよくないか?
新規の人がこのスレ見てないと面子が固定化される危険性はあるが。
708名無しさんの野望:2006/07/29(土) 10:14:34 ID:lmnycdIH
規定のピアに接続していますの段階で止まっちゃうのはどうなんだろ。
自分のPCの問題なのか、引っかかってる相手の問題なのか、たまたま
双方の相性が悪いだけなのか。とりあえず解決できるんならして欲しいな。
開発者側はカスタマー側で行える解決策くらいは提示すべきだ。
709名無しさんの野望:2006/07/29(土) 10:15:29 ID:D4f+0cmm
平日になったらサイバーフロントに電話できいてみるか。
メール対応はしてないっぽいし
710名無しさんの野望:2006/07/29(土) 11:21:09 ID:9dUvf51/
昼過ぎからゲームやりたい中毒者はいませんか?
711名無しさんの野望:2006/07/29(土) 11:34:39 ID:q0WnwAYN
うんじゃ昼飯くったら集合な
あつまりそうなら俺もやるぜ
712名無しさんの野望:2006/07/29(土) 11:36:14 ID:kd2BtIMh
じゃあ俺も俺も
713名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:00:58 ID:4BvFWvZh
僕は弁護士!
714名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:01:44 ID:f61m446x
私は公務員!
715名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:14:39 ID:q0WnwAYN
【 日時 】 今日・今から
【部屋名】 だれかやる?
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 相談
【サイズ】 人数にあわせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】
【pass】 なし

12時半ぐらいまで一度まってみます
スレに書いてくれればまちますね
716名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:16:12 ID:kd2BtIMh
もう立ってる?
717名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:16:51 ID:f61m446x
tatteru
718名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:22:23 ID:kd2BtIMh
おっとパッチ当てるの忘れてたぜ
719名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:25:00 ID:q0WnwAYN
現在6名 お待ちしてます
720名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:25:11 ID:PgWN+CYK
このスレ見てるならわかるだろうが、重要なことは忘れずにね!
721名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:32:52 ID:rX7DVfDs
11人もいるじゃん('A`)ハイレネェ
722名無しさんの野望:2006/07/29(土) 12:41:36 ID:LYd/Yj9B
立てた。待ってる。

【 日時 】 今から募集 集まり次第開始
【部屋名】 超高速200T 古典スタート
【 人数 】 適当に
【マップ】 フラクタルかパンゲアか
【サイズ】 人数に応じて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 200ターン、古典開始
【pass】
723722:2006/07/29(土) 12:51:18 ID:LYd/Yj9B
現在6人 引き続きどぞー
724名無しさんの野望:2006/07/29(土) 14:04:52 ID:mPKlh4I2
先日、っつか今朝のフラクタル無制限のマリです。
回線切断→復旧せずのコンボで復帰できませんでした、申し訳ありません。

いや、ほんとにもう、すいませんでしたorz
725名無しさんの野望:2006/07/29(土) 15:22:33 ID:63H8EVYW
>>706
俺ルールっつーか、Civ4のルールだろ?
みんなが必死こいて1位狙ってる最中
自分にも1位になれるチャンスは有るにも拘らず、1位放棄してある1国だけに集中して援助しまくって、
その国を1位にしたりする事は許されるのか?
最後のターンに宮殿移転して首都含めた都市を全て1国に譲渡して1位にさせることとか、そー言うのもありか?
それで、わが同盟の勝利だ!とか言ったりすんのな。

>一つの楽しみ方他人がどうのこうの意見することじゃない
シングルならそうだろうな、
だが、マルチじゃそうはいかねーよ
他人がかかわってるんだから自分が楽しければいいなんて考えは通らねーよ

1位になるっていう目標が定められている以上、それに向かわないで変な行動するのは、ゲームを壊すのと同じ事なんじゃねーの?
Civはそーいう意味では割りと許容範囲は広いゲームだと思うがね。
726名無しさんの野望:2006/07/29(土) 15:35:13 ID:tIolo+fr
>>725
Civ4は競技性の高いシステムじゃないんでそこまでカッカすることないんじゃ
もっとまったりやろうぜい
1位狙いたいやつは狙えばいいし、他人援助するの好きなやつはそれでいいじゃん
1位だけが全てじゃありませんよっと
727名無しさんの野望:2006/07/29(土) 15:38:41 ID:QPVTrLGe
なにこのゆとり教育
728名無しさんの野望:2006/07/29(土) 15:42:37 ID:lmnycdIH
さあさあ、今夜もやるよ!
729名無しさんの野望:2006/07/29(土) 15:46:45 ID:BC9yO40f
まずCivilizationというゲームそのものが提供している勝利条件があるのに、
それを無視するプレイヤーが居たらゲームが成り立たないだろ?

例えば将棋は相手の王を取ったら勝ち、っていう勝利条件があるのに、
相手が「角と飛車とったら勝ち」と思ってプレイしてたらそれはもはや将棋じゃないわけ。
自分が相手の王を取るために角と飛車を犠牲にして、
「よし、そろそろ勝てる!」と思ってるところで、相手がこっちの角と飛車取った時点で
「やったー俺の勝ちー」ってゲーム抜けたら「ハァ?」ってなるだろ?
730名無しさんの野望:2006/07/29(土) 15:58:46 ID:tIolo+fr
>>729
他人をTOPを援助できるようになってるシステムの時点で競技性も糞もないと思うんだが
これはCivが悪いんじゃなくてFFA(Free For All)というチーム分けに問題がある

昔からRTSバリバリやってるやつならFFAの競技性なんて最初から諦めてると思うが
そこまで勝ち負けにこだわりたいなら最初から3v3や4v4といった同数でのチームわけにしろよ
FFAはあくまでもパーティーゲー
731名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:02:38 ID:QPVTrLGe
システムの問題よりも
望まれないプレイヤーであることがわからんかね
732名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:05:45 ID:tIolo+fr
>>731
みんながみんな勝ちを意識して1位目指すっていうやつならそれは成り立つ
お前のいう望まれないプレイヤーが1人でも出ればバランスは崩れる
その望まれないプレイヤーをどうやって見分けて排除する気なんだ?

モラルの問題って良くいうけどみんなサザエさんの住人のように善人じゃないんだよw
733名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:20:13 ID:tT12RhD6
>>729
将棋のたとえは何か変だ
それだと相手の脳内での勝敗はともかく、客観的にみれば自分の勝ちだからまだマシ

むしろ、勝ちを捨てての他者への援護は意図せぬイカサマって感じがする
プレイを始める前から複数のプレイヤが示し合わせてその中の一人を押し上げるのってイカサマだろ?
最初から示し合わせていないにしても、無条件で他者を押し上げるなら同じようなモノになってしまうわけだ

とは言っても一人二人が永久同盟並の結びつきをしても、キチンとそれを察知して
その他のプレイヤに触れ回れば、より多数の(一時的な)同盟で潰すことも可能じゃないかな

結局、一番つまらないのは回避不可能でしかも度を超えたパワーバランスの崩壊なので
「援護するのは好きだけど、このままやりすぎるとつまらないゲームになるなぁ」
って気付くことができれば別にいいんじゃないだろうか

要は「空気嫁」って言えば済むワケだな
734名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:22:15 ID:Cak4ZvJc
気に入らないなら引き籠もってろw
735名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:23:51 ID:tIolo+fr
>>733
そうそう
Civ4のFFAにおける本当にうまい人は1位になった人じゃなくて
全体のパワーバランスを考えて試合をスムーズに導けるプレイができる人

もちろんその中で自分がTOPをもぎ取れれば言う事なし
736名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:32:00 ID:lmnycdIH
時間のある人、やらないか?
部屋立ってるよ。
737名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:35:56 ID:vm0WHhoY
>>735 それはどっちかっていうとイカサマ派な意見な気がする。
楽しませることと勝つことは方向性が違う。
ゲームがうまい奴 → 1位(上位)
楽しませるのが上手い奴 → 全体のなんちゃら(以下略)

>>730 RTSでも変なプレーを試すとか言ってるタイプは幾らでも居ると思う。

プロモーターなタイプとプレヤーなタイプが居て混合してるからの問題じゃない?
負けそうになるとヤケクソになる奴も居れば、土下座外交して裏で爪研出でる奴も居る。
ただそれだけ

738名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:36:27 ID:w0udtMOR
>>732
えっと、IDみたんだが、最初と最後で言ってることかわらねぇかな。君。
739名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:43:58 ID:w0udtMOR
ごめんなさい。勘違いです。
740名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:49:14 ID:L+rp2raM
おいおい
そういう心強い同盟国を作るのもCivの中の大事な要素
特にマルチは外交力の差が如実にでる
それまで外交を無視して一人で突っ走ってたくせに
いざ自分が集中砲火浴びるとチートだなんだ騒ぐってただの厨じゃないか

ってか今さっきまでマルチやってたインドだろお前w
自分の思い通りにならなかったからって切れ落ちしてんじゃねえよ
741名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:50:02 ID:w0udtMOR
>>724
あのあとイギリスが寝落ちして連合国崩壊しました。
でもまぁ、楽しいゲームだったので、よし。
742名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:51:11 ID:63H8EVYW
>>726
確かに、Civ4は結果より過程を楽しむゲームだよ。
でも、終わりの無いゲームなんて誰もやらないんだよ。
結果があるから過程がある。
200ターンゲーでは、特に戦争で決着が付くことが多いのでそーいうプレイヤーが一人居るだけでバランスが崩れる。

>>730
システム上で縛らないと、まともにゲームすら出来ないプレイヤーばっかりなのかね。
そうじゃないと信じたいけど。
まぁ、結果重視のチーム戦するなら、素直にAoEやるよ。
Civにはやっぱ違うものを求めてるんじゃねーの、みんなも。

>>732
プレイ人口少ないし、度が過ぎるプレイヤーは名前覚えて排除すればいいだけ。
排除って言い方は悪いな、住み分けとでも言えばいいか。
743名無しさんの野望:2006/07/29(土) 16:52:13 ID:AeWgKoIj
2垢で二人を演じるやつとか出てきそうだな。
744名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:03:22 ID:63H8EVYW
>>740
俺に言ってるんだとしたら、俺は違うぞ
昨日今日とゲームはやってない。

とりあえず聞いとくが、何のために同盟を組むんだ?
ゲームを有利に進めるための同盟なんじゃないの?

ついでに、上で言っている例では外交(国際情勢)を無視しているのは
1国に加担してる側だよ。
745名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:08:19 ID:9dUvf51/
同盟結ぶのはいいと思うがせめて2国間くらいにしてもらいたいな
3国、4国同盟結ばれるとやる気がしない
746名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:09:51 ID:w0udtMOR
リアルでも三国同盟とかポーランド分割とかあるじゃん。
それだと脳内妄想するんだ!俺は悲劇のポーランド、国家の保全こそ目的!
747名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:12:06 ID:63H8EVYW
>>746
リアルとの国の数の差を考えられないか?

まぁ、同盟の数は状況によりけりだなぁ
パワーバランス考えて、ゲーム崩さない程度に抑えてほしいもんではあるけどね。
748名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:12:28 ID:Kr4W0fVe
始めはそりゃみんな1位目指すんじゃない
でもターン制の終盤で昔っから同盟組んで助け合っていた仲間が1位取れそう
自分は裏切って後方を襲うとかライバル陣営に寝返りとかそういう(あくまで自分基準
だと卑劣な行為)ことしない限り1位は無理そうな時ってありますよね
そんな時は、自分なんかは何の違和感もなくアシストに回るんですよね
アシストと言っても、もちろん1位目指せる同盟国に都市や部隊譲渡したりとかじゃ
ないですよ
1位取れそうな同盟国のライバルにちょっかいだすとかそういうレベル
同盟勝利できれば充分さーって感じ

ひょっとしてこういうのダメなの?
749名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:12:51 ID:PgWN+CYK
永久同盟ONにすればいいんじゃね?
と言う俺は同盟ごと滅ぼされましたが。フヒヒ
750名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:17:07 ID:9dUvf51/
>746 ただずっと限られた国土で技術開発するだけプレイなんてたるすぎる!
3対2ならまだいいが3対1なんて攻めても返り討ちにあうだけだし、相手はたいてい最新の攻撃ユニット持ってる。
国家の保全に勤めるのは俺の性格じゃ無理だ。途中で発狂してしまう。

とりあえず同盟はせめて2国にしてください。
たくさん同盟結ばれるとマジでやる気がしない。強くなりたいのは分かるけど我慢してくれ、頼む!
751名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:28:31 ID:63H8EVYW
>>748
裏切りを卑劣だなんていう奴は誰だ。
同盟なんて所詮利害の一致でしかないし
勝利すれば国民も喜ぶし、勝てば正義なのはゲームもリアルも同じことさ。

まぁ、1位を諦めた時点で、モンロー主義に切り替えていただきたいと、俺は思うけどね。
なんつーか、フェアでないような気がする。
裏切りがフェアで、国の支援がフェアじゃないっつーのもおかしな話ではあるが。

まぁ、立地とか戦争で滅ぼされそうになったどうしようもない小国が宗主国を援助するとか、
そー言うことは、上でも言ってるが問題ない。
1位になれるチャンスが有るのにチャンスを見もしないで、1国を援助し続けるっつーのはやっぱ違うんじゃないかなと思う。

援助するなら均等に。世界のバランサーたれ。
752名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:40:41 ID:vm0WHhoY
>>750
別に同盟する事は問題無いと思う。自分の利益になってれば。
ここで問題になってるのは、自分の勝利を放棄して誰か1人を助けるとか
絶対勝てないのに何時までも和平結ばないことじゃないの?

麻雀でわざと誰かに鳴かしたり振り込んだりされると勝負が崩れるのと同じって
ことじゃないのかな。
漫画の坊や哲とかはそれでも勝ってるけど
753名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:41:33 ID:vrmBQSqY
貢ぎたきゃ貢げばいいし、それを止められないのは相手側の外交ミスだ
自分ルールを人に押し付けんなや

ウォーロードでは属国がルール化されてるが、そっちならOKなのか?
754名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:41:41 ID:Kr4W0fVe
>>751
うーん。。。そんなに1位1位1位しか目を向けないのならいっそのこと同盟禁止・
技術協力も一切無しでで最初から最後まですれば?
それまでの積み重ねた同盟が大事って考えもプレイの一つだと思うんですけどね

煽るわけじゃないけど君みたいな人って自分が一位になれそうもない時は平気で
落ちちゃう人でしょ
あれやられるとすごく萎えるんですよね
まあ1位だけしか考えずにプレイしてる人に何言ってもしょうがないんですけどね^^;
755名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:41:46 ID:uJ28Bv7E
坊 や 哲 は 異 常
756名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:44:33 ID:uJ28Bv7E
でもおれもなんだかんだで、
みんなが1位狙うのがゲームとして一番いいんじゃないかと思ってる。
たとえ自分が7位だとしても6位になれるようにがんばるとか。
まぁ、人のプレイスタイルに文句はいえんがな
757名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:47:05 ID:6tHe0IT7
三国同盟とか別にかまわんと思うよ、なぜならそれに対抗して他のみんなで大同盟作ってもいいし、その三国同盟の誰かに裏切りを持ちかけてもいい、要はは外交しだいでどうにかなるってこと
758名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:49:39 ID:vrmBQSqY
しかし大同盟だと意思の疎通ができなくて瓦解しやすいんだよな
同盟者全員に送れるチャットとかが欲しい
759名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:56:25 ID:vm0WHhoY
>>754
>>751のようなタイプは一位になれない時は土下座外交して最後で歯向かうようなタイプ
じゃないかな。

結構な数やってるけど1位取れそうに無い時に愚痴言ってさめるようなこと言ってくる
奴は見たこと有るけどそれを理由に落ちてるのは見たことないけどそんなの居るの?

勝利放棄して歯向かわれたり、ライバルを援護してたりするの見てぶち切れて落ちてる奴は沢山みたきけど
760名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:57:23 ID:kprVmrpZ
そこで従属システムですよ
761名無しさんの野望:2006/07/29(土) 17:59:49 ID:c4BqRuFP
>>754
それを煽りという
762名無しさんの野望:2006/07/29(土) 18:04:15 ID:/lC54/jV
対戦格闘のハメ論争と同じだな
システム上許されてるからしてもいい派と駄目派
763名無しさんの野望:2006/07/29(土) 18:09:26 ID:lmnycdIH
とりあえず、四の五の言う前にマルチに突入だ!
764名無しさんの野望:2006/07/29(土) 18:26:44 ID:ixV/7Qtl
やだ。だって怖いじゃん。
なに言われるかわかんないし。
765名無しさんの野望:2006/07/29(土) 18:37:01 ID:qKpXU0Kn
おら、開拓者しかやったことないだ、
マルチなんて遠く彼方だぁ
766名無しさんの野望:2006/07/29(土) 18:50:52 ID:9hUN3vRD
いいじゃんw俺ルールはほっといて 初心者部屋作るんだ!
767名無しさんの野望:2006/07/29(土) 19:04:58 ID:9Nm7p68y
例えば順位の価値が全く無くなってしまえばいいんだよな。1位以外全員負けとかさ。

最終的に2位だからって3位より凄いわけでも4位より凄いわけでもない。
2位以下は全員1位からみれば単なる引き立て役の愚か者でした。チャンチャン♪みたいな。

桃鉄みたいに2位3位が1位を猛追するんじゃなくて、
ひたすら4位に貧乏神を擦り付けるだけのゲームは個人的につまらん。

あとパンゲアは最後らへんで1位になったやつが次から次へと狙い撃ちされて
単なる消耗戦にしかならん場合が多いので、できれば2大陸別れてた方が内容的には濃い一線が期待できるよねぇ。
パンゲアは陸続きだから最後の最後でもどうにかなるけど、
大陸となると、いつ仕掛けるのか、間に合うのかっていう試行錯誤が凄く重要になってくるし。
768名無しさんの野望:2006/07/29(土) 19:08:13 ID:lmnycdIH
>>764
こちらが何か無礼でも働かない限り、滅多に罵倒などされないよ。
ただ、相手も当然人だから、寛容にも限度がある。シングルしかやったこと
のないマルチ初心者にありがちなんだけど、周囲のプレイヤーとAIを混同して
かなり身勝手な行動をする人が居るので、是非とも冷静になって新参者相応の
態度で臨みましょう。相手は優秀なAIではなく、優秀なプレイヤーです。
常識を弁えて臨めば、マルチはあなたにとってCivの新しい世界への入り口となるでしょう。
769名無しさんの野望:2006/07/29(土) 19:21:06 ID:vrmBQSqY
初心者は外交というか、ちょっとした会話や打ち合わせでもまめにしといたほうが良いぞ
そうすりゃ向こうから同盟持ちかけてくることもあるし、近隣の情報も手に入る
回りも大概は無口で閉じこもってるところを真っ先に攻めてくるからさ

とりあえずは隣の文明の国境に都市を建てるとき確認するだけでも結構信用してもらえる
770名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:18:17 ID:YQp7cduL
一位を取るために裏切るってのはそりゃ当然ありだと思うが、裏切るには裏切るなりのデメリットが生じるわけで、もし一位になれたとしても今度は自分が集中砲火なわけで。はい。
771名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:20:55 ID:K/OVrIti
例えば1都市しかない最下位が30都市持ってる1位にあと10ターンで勝てとか、そういうのはそもそも無理だし
確かに萎えるかもしれないが参加者が人間である以上勝負を捨てる奴がいるのは仕方ないかと
常に1位を狙う戦略が得策ってわけでもないし
まあ別に議論しても変わらないんだし、そういうのは最初に永久同盟ありにするなりして解決すればいいのでは?
それと募集テンプレにローカルルール欄でも加えて何か必要なら書いておけば?
ついでに3国なり4国なり同盟結ばれても防ぎようがないわけじゃないだろ
都市や技術狙ってるなら渡せばいいしどうしようもない状態になってたとしてもそこまで放っておいた奴が原因
シングルでAI相手にしてるわけじゃないし上手くいけば裏切る奴もでてくるだろ

つーかマルチは対人である以上外交主体にならざるをえないでしょ
その外交を制限することが1番萎えるんじゃね?
それに初心者がそういうのを知らなくて叩かれる原因にもなるし
もちろん最低限必要なことはあるが

まあ、駄目派といい派がいるならローカルルールでも書いておけば?
同じ考えの奴が集まれば問題なし
予めいっておいた上でローカルルール以外のことをやるカスがいたら自然と叩かれて消えるだろ
772名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:22:23 ID:RmesEBma
色々と考え方というか楽しみ方があるのは十分分かるが、
「勝利することが目的じゃない」なんてのは詭弁だろ。
それこそ、誰が最後まで裏切らずに仲良くできるかゲームでも
身内でやっとけよと。
773名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:34:04 ID:orLeRc4D
日本語版ユーザーなんですが、マルチの鯖っていつも二つか三つくらいしか見えない。
これで合ってるのかな?
774名無しさんの野望:2006/07/29(土) 20:35:19 ID:vrmBQSqY
そんなもんです
新規の欄にチェックが入ってるところに入ってください
775名無しさんの野望:2006/07/29(土) 21:01:14 ID:q0WnwAYN
今からやるやついねか〜
とりあえず楽しんだものがちっしょ
776名無しさんの野望:2006/07/29(土) 21:10:50 ID:q0WnwAYN
【 日時 】 今から
【部屋名】 超高速
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 相談
【サイズ】 人数にあわせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 相談
【pass】 1

しばらく待ちます20分ぐらいまでかな? 半までかな? そんぐらい
777名無しさんの野望:2006/07/29(土) 21:31:47 ID:D4f+0cmm
【 日時 】 今から
【部屋名】 時代ランダムターン150
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 相談
【サイズ】 人数にあわせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速

24時ころまでにおわれるようさっくりやりませんか
778名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:21:27 ID:ti06hRPT
マルチやってみたいんですが、いまから部屋おったてる人いますか?
779名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:25:11 ID:pKO0FMQF
一応たてたが、ヒトくるかなぁ
780名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:27:57 ID:ti06hRPT
なんて部屋でなんてパスですか?
781名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:28:16 ID:PgWN+CYK
【 日時 】 今から
【部屋名】 一郎 二郎 ○郎 ○に入る数字を半角で
【 人数 】 集まっただけ
【マップ】 相談
【サイズ】 人数にあわせて
【 速度 】 普通  ←相談による。
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速

意見があれば永久同盟なども。
782名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:38:25 ID:ti06hRPT
とんち不足な俺には部屋を探しきれないようだ。

783名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:41:42 ID:63H8EVYW
>>754
>まあ1位だけしか考えずにプレイしてる人に何言ってもしょうがないんですけどね^^;
煽るわけじゃないと言いつつ、十分煽ってんだろ。
技術協力禁止とか同盟禁止ゲーがいいなんて誰も言ってないだろ。
どこをどう読み取ればそうなるんだかなぁ。

煽るわけじゃないけど君みたいな人って順位を付けることを極度に嫌がる
ゆとり世代ってやつでしょ
そー言う人がゲームに居るとすごく萎えるんですよね
まぁゆとりに何言ってもしょうがないんですけどね^^;

>>771
面白いゲームをしたいっつーのは、みんな共通だと思うんだよ。
勝負を捨てたとしても、ゲームが面白くなるような動きをして欲しいと思う。

いうなれば、超大国同士が永久同盟結ぶような真似はやめろと言いたいだけです。
784名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:47:24 ID:lmnycdIH
ホスト交信でとまっちゃうのどうにかならんかなあほんと。FW切っても意味ねえよ。
785名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:55:29 ID:63H8EVYW
>>767
現時点で勝者以外全員負けだろ?

>>770
一位っつーのは最終的な勝利を手にするって意味ですよ。
スコア上の一位なんて意味無いし。

ところで、ゲーム中のチャットについてなんだけど
罵倒っつーか、激しい表現がでてしまうのは許容される事?
冷静な言葉だけじゃ動いてくれない事も多々あるしある程度なら許されるんじゃねーかとは思ってるんだけど。
ゲームとしてね。
786名無しさんの野望:2006/07/29(土) 22:58:57 ID:PgWN+CYK
注意する点は、文明を罵倒するのであって中の人を罵倒するのではないと言う事だ。
787名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:05:08 ID:tT12RhD6
まぁ相手がそういう洒落っ気を理解するかどうかを見極めてやれ、としか言えないな
そういう見極めも含めて外交手腕ってことになるんじゃないだろうか
788名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:12:19 ID:fQekD0l4
実はリアル外交手腕が試される凄いゲームだったんだな
789名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:31:14 ID:PgWN+CYK
MazeMAPはやらんほうがいい・・・
ランダムでやったら1マス間隔引き当てちまったぜ・・・
790名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:42:31 ID:pKO0FMQF
mazeはやばい。
アイランドと続いて、封印MAPだ。

あと、個人的な意見としてだが、人それぞれなのがマルチだ
序盤からどこそこを勝たせると決めているならともかく、
終盤になっての判断なら、別に人それぞれでいいんじゃないか。
俺もそれで宇宙勝利されたことはあるが、そういうもんだろ。

そして、自分の意見を聞き入れられないからといって罵倒するならば、それは問題だと思うよ。
791名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:46:39 ID:tT12RhD6
いやいやいや
>>785で言ってる罵倒って明らかにそういうコトじゃないだろ

言ってることには諸手を挙げて同意できるけど、もうちょっと人の文章をちゃんと読んであげようや
792名無しさんの野望:2006/07/29(土) 23:56:36 ID:BQbWmfyY
序盤の二言三言の会話でその人の将来の行動を予測するのが面白いんだよ
793名無しさんの野望:2006/07/30(日) 00:54:24 ID:PB+CdLUr
俺の経験で書くと、

呼びかけても返事しない人は序盤で滅びる(蛮族プレイ)
俺は戦争しない!と言い切って軍事ユニットを本当に作らない内政大好きな人はどM(滅びゆく我が都市をみてハァハァプレイ)
常にあいまいな態度で態度をはっきりさせない人は結局攻められて滅びる(外交下手な癖にいろいろやろうとして失敗プレイ)
こちらの要求に全て応じる人は深く考えずにプレイしてるので予想外の行動を取らない(カモにされてるが気にしないプレイ)
序盤に技術同盟を結び、初期の戦争を共に戦い抜いたプレイヤーは勝てなくても味方でい続けてくれる場合が多い(仁義プレイ)
必要以上に軍事行動を促したり他国の情報を流して不安を煽る外交大好きな人は最後大暴れする(混沌大好きプレイ)

外交に積極的な人ほど1位にこだわり、そうでない人ほど1位にこだわらないプレイをしている気がするね
いろいろな思惑を持ったプレイヤーが集まって遊ぶのがcivだから、ネチケットさえ守れるならどんなプレイでも好きにしたらいいと思う
794名無しさんの野望:2006/07/30(日) 01:14:38 ID:RmsBgcSC
>>752
マージャンのたとえ分かり易い。
オーラスでダントツのどべが白のみであがる。
こういう空気読めないやつが最近多い気がする。

せめて1位の可能性にかけて役満でも狙えよ。

あと、一局終わるまでは卓にいろよな。
寝落ちとか切れ落ちとか言語道断。
795名無しさんの野望:2006/07/30(日) 01:42:15 ID:EDXznEMk
ならそういうルールで部屋たてればいいじゃん
civのマルチは人口少なすぎる上に待ち時間・プレイ時間極端に長いんだから
馴れ合いになるのは仕方ないだろ
796名無しさんの野望:2006/07/30(日) 01:50:02 ID:AaYImC+E
今から新規やる気のある猛者はいないかい?
797名無しさんの野望:2006/07/30(日) 01:53:55 ID:2/lZdUVX
>>794
最下位のプレーヤーが1国援助に回っただけでバランスが崩れるとか
ありえんのか そんな糞外交情勢w
798名無しさんの野望:2006/07/30(日) 02:24:54 ID:kzK/ynki
|ω・)
799名無しさんの野望:2006/07/30(日) 02:50:48 ID:7/k/VsHJ
今からでよければ新規やります。くたばるまで
800名無しさんの野望:2006/07/30(日) 03:41:07 ID:i1qGZHye
>>795
馴れ合いっつーのは、仲の良いプレイヤー同士が毎ゲーム毎ゲーム協力しあって
有利な状況作るようなことをいうんじゃねーの?

あと、プレイ時間が長いことと、ゲームを壊すことは関係ない。
FPSにもRTSにもそーいうプレイヤーはいるしな。
旗を全部取ると勝ちっつーゲームなんだけど、旗を取りに行かないで、
同じ場所にずーっと居座る奴が居るんだが。
そいつらの言い分では、野鯖では人がどういう風に遊ぼうが口を出してはいけないそうだ。

俺には上のほうでなんか言ってた人とものすごいダブって見えるんだ。

>>797
Civ4だって4人でゲームやったら最下位が勝ち捨てて1位に協力したら
2位3位がどう足掻いても勝てないなんて状況になる事も結構あるんじゃないでしょうかね。
例を挙げれば、2位3位大陸と1位4位大陸に分かれていて残り30ターンくらい
2位3位からしてみたら、協力して1位を責めなくてはいけないが、当然1位方面に全軍は向けられない。
背後から襲われたら一たまりもないからな。
まぁ、1位を攻めるためには4位の協力が不可欠なわけだ、
4位も1位を狙うならば残りターン数も少ないし1位を攻めるこの好機を逃がしたら、もう1位は取れないので協力するはず
そんな中、技術を分けてくれたからとかいう理由で1位に協力した挙句、
残り5ターンで都市を1位に譲渡とかな。

長くなった割には内容が無い上に、わかり難いかもしれんが、
もうちょっと人が多くなっても結構ありうる事だと思うよ。
801名無しさんの野望:2006/07/30(日) 04:04:26 ID:R8G6J8yV
1位に協力しておこぼれもらおうとする4位を
2位と3位が外交で説得して3国同盟による逆転を目指すゲームなんだと思う
4位のやつはゲーム壊してるとか空気嫁とか非難するんじゃなくてさ
802名無しさんの野望:2006/07/30(日) 04:06:16 ID:R8G6J8yV
他の人も書いてたけど、知り合い同士とかが最初から勝利放棄して
絶対に裏切らない援護するとかは別ね
803名無しさんの野望:2006/07/30(日) 04:11:45 ID:jjdjHvvR
>>800
801と似てるが
それはただ一位の外交手腕が良かっただけだろ。
お前が四位に技術を分けたら、協力してくれたんじゃないのか?
804名無しさんの野望:2006/07/30(日) 04:48:49 ID:EDXznEMk
そんなに今のマルチの流れが嫌ならそれこそ知り合い作ってガチでやりゃいいのに
805名無しさんの野望:2006/07/30(日) 05:30:56 ID:4Wjs3vU5
パンゲアマルチのみなさまお疲れ様でした
長時間みんな落ちずに続けられるとは思いませんでした
今回はタナボタの勝利ですが最後まであきらめなかったら何かできるかもと勉強させてもらいました。
でも正直本気でつかれた・・・


ツンデレ同盟ギリシャより

追伸 序盤にイギリス・インド・エジプトにやられたペルシャの中の人へ
最後うちら外交勝利でかったど〜 国家総人口7まで壊されたけど
806名無しさんの野望:2006/07/30(日) 05:38:52 ID:1h0gwlrY
おつかれさま、インドの中の人です
まあ勝者にはなれませんでしたが主人公にはなれていたと思うので楽しかったです
なにより前からやりたかった核戦争が存分に楽しめたので満足
というわけで、昼まで寝ますおやすみなさい
807名無しさんの野望:2006/07/30(日) 05:49:30 ID:STToif5R

乙です
アステカの中の人です
漁夫の利でスペイン征伐、世界大戦で着実に領土を増やしていきました
制限無しで最後までやったのは初めてです
いや〜面白かった

インド・エジプト連合は最後まで怖かったです

>>793
かなり面白い分析だと思う
自分は基本的には仁義派
でも他の人から見たらカモ派かなと思う
808名無しさんの野望:2006/07/30(日) 07:26:21 ID:788HnMjo
今日は日曜日だぞ。午前中からやる人いないか?
809名無しさんの野望:2006/07/30(日) 07:38:51 ID:G2QQBhiJ
warlordsならやるぞ
810名無しさんの野望:2006/07/30(日) 08:13:42 ID:LqUAxtPT
日本語版早く出せー
811名無しさんの野望:2006/07/30(日) 08:55:00 ID:jGuRmiIB
9時半からやろうぜ。
さぁ起きろ起きろ諸君。
812名無しさんの野望:2006/07/30(日) 09:05:12 ID:hXWsKhSD
了解
813名無しさんの野望:2006/07/30(日) 09:26:30 ID:jGuRmiIB
ダメだ集らないな
予想はしてたが、この時間は無理だ
814名無しさんの野望:2006/07/30(日) 09:31:38 ID:G2QQBhiJ
集まってきてまっせ
815名無しさんの野望:2006/07/30(日) 10:26:52 ID:hA3DHCcl
もう少し早起きすればよかtったぜ・・・
816名無しさんの野望:2006/07/30(日) 11:04:31 ID:beP9xeLH
今日仕事だぜ・・・
817名無しさんの野望:2006/07/30(日) 11:26:59 ID:edL2l8mu
>>800
>4位も1位を狙うならば残りターン数も少ないし1位を攻めるこの好機を逃がしたら、もう1位は取れないので協力するはず
それを強制されるマルチはやっぱりおかしくないか?
818名無しさんの野望:2006/07/30(日) 11:30:42 ID:EDXznEMk
もういいっての

しかしゲームスパイサーバまじうんこ
819名無しさんの野望:2006/07/30(日) 12:30:51 ID:zxJ8/Jr+
1個も鯖が立ってない・・・・・・
820名無しさんの野望:2006/07/30(日) 12:33:24 ID:EDXznEMk
部屋作ってもサバがいかれてて入れないからIP対戦してる
821名無しさんの野望:2006/07/30(日) 12:38:34 ID:zxJ8/Jr+
みんなどこに集まってんの?
IRC?
822名無しさんの野望:2006/07/30(日) 12:41:53 ID:EDXznEMk
IRCの部屋名テンプレにいれないか?
823名無しさんの野望:2006/07/30(日) 13:07:11 ID:788HnMjo
昼からゲーム建ってますよー。募集中。
824名無しさんの野望:2006/07/30(日) 13:41:59 ID:NqzPIT8L
人いないねぇ
825名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:13:41 ID:LNeL3Xxl
部屋おったてる人いませんか?
826名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:21:15 ID:QHCQnhHc
初心者な俺もマルチで遊んでみたいんだけど、鯖無いみたいだね。
軽い気持ちでプレイ出来たらいいんだけど。
827名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:24:21 ID:LNeL3Xxl
私も初心者なんですが、鯖って複数あります?
ゲーム起動させてマルチ>ゲームスパイにつないだらすぐロビー移されます。
828名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:43:11 ID:EDXznEMk
ここで募集すれば暇人があつまるとおもうよ
829名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:44:42 ID:bIhasYnW
質問です

ゲーム内でマルチ→インターネット対戦を選んでID、Passを入力する画面で止まります。
スレ内検索すると>>74を発見したのですが、当初からIDは9文字の為参考になりませんでした。
Gamespyのサイトではプロフィールを変更できる画面まで入れることは確認しています。

私もマルチで対戦してみたいです。何か解決方法は無いでしょうか?
830名無しさんの野望:2006/07/30(日) 14:48:04 ID:7/k/VsHJ
こんな時間ですがゲームするぜって人はいるのかな
831名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:15:09 ID:ciKPccLu
初心者部屋作ろう〜〜俺もやりた〜い
832名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:24:01 ID:JFBQU1Q6
初心者部屋立てたよ。
カモン
833名無しさんの野望:2006/07/30(日) 15:27:49 ID:JFBQU1Q6
>>829

IDとPassはGamespyのIDとPassそのものではなくって、Civ4>マルチ>インターネット>アカウント作成(?)
でCiv4用のIDとPassを作らなきゃだめだったはず。
昔おなじ現象で悩んだので参考になれば。
834名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:05:42 ID:dlHWlAnw
部屋立てたけど人いないんで募集
835名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:07:45 ID:LNeL3Xxl
なんて部屋ですか?
昨日からあるセガガガガじゃないですよねw
836名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:11:08 ID:dlHWlAnw
いえ、違います。
多分一つしか立ってないからそれが俺のです。
837名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:16:31 ID:LNeL3Xxl
根本的に判ってないですいませんが、ちょっと質問を。
ゲーム起動>マルチプレイ>インターネットゲーム>ログインの流れで
いいですよね?英語圏な人と思われる部屋が無数にある状態です。

一つしか立ってないって所で不思議に思ったのですが、
どうやらサーバーというか、ロビーの種類が違うところに入ってる気がします。
マルチ説明などあるHPあったらアドお願いします。
838名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:17:37 ID:LNeL3Xxl
↑ちなみに日本語版です。
839名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:19:09 ID:dlHWlAnw
1.62パッチあてるといいよ。
パッチの場所はここか初心者質問スレに載ってたような記憶がある。
840名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:20:10 ID:LNeL3Xxl
どうもありがとう、早速調べてみます。
841名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:21:35 ID:dlHWlAnw
スレの方には載ってなかったようなので、探してきました。
http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/
の下の方にあります。
842名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:33:26 ID:7/k/VsHJ
これからゲームやる人はいますか?
843名無しさんの野望:2006/07/30(日) 16:42:24 ID:uQblAHbN
やりたいけど、人集まらなさそう
844名無しさんの野望:2006/07/30(日) 17:09:34 ID:EDXznEMk
飯時だからな。夜募集したら?
845名無しさんの野望:2006/07/30(日) 17:11:07 ID:7/k/VsHJ
長時間ゲームで明日は月曜だしね・・・
この時間からやらんと、終わらない・・・
846名無しさんの野望:2006/07/30(日) 17:29:23 ID:Vo+9RDlj
8月になれば休みなので、フルゲームやるぜー
847名無しさんの野望:2006/07/30(日) 17:41:46 ID:7/k/VsHJ
ただ今、terra で干しています。
新大陸発見のロマンがあるとかないとか・・・
848名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:19:41 ID:EDXznEMk
【 日時 】 6時半開始予定
【部屋名】 terra
【 人数 】 7
【マップ】 terra
【サイズ】 小さい
【 速度 】 迅速
【勝利条件】デフォ
【タイマー】 超高速
【オプション】 250T
【pass】 なし

849名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:36:17 ID:DwAgHVW4
満席で弾かれてリフレッシュしたら6人でスタートしてたorz
850名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:37:54 ID:/jfOYfnU
orz
851名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:38:43 ID:ciKPccLu
初期処理画面から動かない.........
852名無しさんの野望:2006/07/30(日) 18:52:32 ID:1h0gwlrY
日本語の文字変換が見えなくてやりずらいのですが、
これって何とかなりませんかね?
私の使っている辞書はATOK2006です
853名無しさんの野望:2006/07/30(日) 19:25:37 ID:w9YhD9P9
スレを見たときには全部スタートしてた('A`)
854名無しさんの野望:2006/07/30(日) 20:04:42 ID:PvFGOcP5

【 日時 】 21時くらいから募集 15分くらいから開始
【部屋名】 古代戦150
【 人数 】 適当
【マップ】 パンゲア
【サイズ】 適当
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 デフォ
【タイマー】 超高速
【オプション】 150T
【pass】 なし

古代・中世の戦いをさくっと満喫したい人達のための部屋です
150以内にUUが出る文明を選んで参戦ください
855名無しさんの野望:2006/07/30(日) 20:52:10 ID:HrgJ+3Ua
9時からか・・・・・・。
リーマンにはキツイなぁ。
856名無しさんの野望:2006/07/30(日) 21:12:11 ID:KpxjxV0w
Civでリーグ戦とかやりたい気分
857名無しさんの野望:2006/07/30(日) 21:18:17 ID:ezwBcr13

この時間なのに人がいない・・・
正確にはみんなもう始めてる・・・
出遅れ組集まれ〜
858名無しさんの野望:2006/07/30(日) 21:25:44 ID:U8jaZpah
>>852
同じくATOK2006
インライン変換ができないのは同じ
なので、ゲームをウインドウ表示にしてる
すると、ゲーム画面のすぐ外に変換中の
文字が表示されるのでそれを利用
859名無しさんの野望:2006/07/30(日) 21:37:00 ID:1h0gwlrY
>>858
私もウインドウにすれば大丈夫なところまでは
気づきましたが、やはりこれが限界ですかね
マルチの安定性といい、直して欲しいが無理だろうな orz
860名無しさんの野望:2006/07/30(日) 22:35:01 ID:AaYImC+E
今北
けどもうはじまってる・・・
861名無しさんの野望:2006/07/30(日) 23:11:30 ID:hA3DHCcl
マルチ初勝利!
周囲に鉄も銅もなかったときはもう駄目だと思いましたが、なんとかなりました。
またやりましょう。
862アメリカの中の人:2006/07/31(月) 00:19:44 ID:5L2a/ShN
初心者〜の部屋に戻れません、
863名無しさんの野望:2006/07/31(月) 01:37:37 ID:TWlQZFbc
入れない場合、接続しながら一旦ウインドウ閉じてgamespyのサイトに繋いで
F5押しまくってたらゲームの方も接続できたw
別にgamespyじゃなくてもいいかもしれんが。
864名無しさんの野望:2006/07/31(月) 01:53:24 ID:On0vahZQ
マルチ初で初勝利〜
運がよかった、楽しかったーまたやりましょう
865アメリカの中の人:2006/07/31(月) 02:45:44 ID:5L2a/ShN
序盤にマケドニアをいじめて多国籍軍に蹂躙されたアメリカです。
あの後の流れが気になるんで軽く教えてくださいw
866苛めまくられのフランスの人:2006/07/31(月) 08:15:49 ID:umLIehWY
昨日の18時半7名スタートのマルチ スコアは惨敗でしたが
久しぶりに最後まで生き残れて楽しかったよ 
みんなまた遊んでちょ
今日は?9時スタートないのかな?<できれば初心者部屋キボンヌ
867日本の中の人:2006/07/31(月) 08:35:12 ID:xu69BBSw
>>865
あのあと、ロシアが平和主義を唱える。
インドの中の人落ちる。違う人が入る。
なぜか日本の向こうの西ローマに宣戦布告。日本ローマ連合国ができる。
見事インドを撃破。しかしローマに思ったよりも戦力がない・・・?

と思いきや今まで仲良くしていたスペインとローマが連合を組んで日本に宣戦布告。
日本はえい、やあ、とおとしながらも善戦するがあえなく敗退。元インド領に遷都。

しばらく静かだったが、ローマが一大強国となったロシア打倒のため、連合結成を呼びかけるも反応はいまいち。
ここで突如スペインが落ちてしまい、AIに。
AIスペインは周辺国に敵意をむき出しにする。そこで日本が立ち上がった!!
軍事ユニット0にもかかわらず、スペインに宣戦布告。(ミス操作)
あわやスペインに陵辱されるかと思いきや、マケドニア、ロシアからガンシップを譲り受けるなどの支援をいただく。
ほかの国も支援を送ってくれてはいたが間に合わず滅亡。
ここでしばらく見ていたが、落ちてしまい先はわからず。かな。
ロシア、マリ、マケドニアの軍事力がイカれてましたよ。
868ロシアの中の人:2006/07/31(月) 10:33:16 ID:On0vahZQ
>>867
最後は、AIスペイン蹂躙した後、うちがスコアで引き離していたので、ロシア勝利でお開きになりました。
うちがマリ、マケドニアと技術同盟結んでいたので、実質、三国間で技術垂れ流しでしたw
背中から矛を突かないでくれたマリと、盾の役目をしてくれたマケドニアのおかげで勝利できました
西側の国々の足並みが揃っていない印象が強かったですねー
869名無しさんの野望:2006/07/31(月) 12:26:29 ID:LGckxeTX
おなじく初心者部屋欲しいな
870名無しさんの野望:2006/07/31(月) 12:50:29 ID:jcCnWUVt
人集まるならたてるぞ?
871苛めまくられのフランスの人:2006/07/31(月) 12:51:32 ID:umLIehWY
おらいけるど〜
何時からやる?
872名無しさんの野望:2006/07/31(月) 12:59:33 ID:jcCnWUVt
【 日時 】 今日1時30〜2時あたりより開始
【部屋名】 誰でもどうぞ
【 人数 】 集まるだけ
【マップ】 相談
【サイズ】 相談
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 全部
【タイマー】 超高速
【オプション】 相談
【pass】

初心者でも気にせずいいから誰かこいYO
873西ローマの中の人:2006/07/31(月) 13:21:12 ID:Lk+S1RyV
>>867

あのあと、スペインをけしかけて、ロシアに対抗する予定だったんだけど、
思った以上に差がついていたので他の国にも呼びかけてたんだ。
ところが誰もロシアに逆らえないらしくて四苦八苦していたところ、スペインが脱落したのでどうしようもなくなった。

あと、あの裏切りのときは滅茶苦茶胸がドキュドキュしちゃったよ。病み付きになりそうw
874名無しさんの野望:2006/07/31(月) 13:21:55 ID:Lk+S1RyV
>>872

俺もいくよぉ
875名無しさんの野望:2006/07/31(月) 16:54:03 ID:93QGntCu
他の人と接続するときにFWの云々で弾かれて入れませんでした
リフレッシュしてみたら自分の枠なくなってたのでこのまま消えることにします
お疲れ様でした
876名無しさんの野望:2006/07/31(月) 17:25:40 ID:D9Vi6AXG
これってゲームスパイのID登録してやるんですよね?

見た感じ外人さんばっかり。・・・
877名無しさんの野望:2006/07/31(月) 17:29:33 ID:L1IkyDfT
>>876
ゲーム買ったら、公式くらい見ろ
878名無しさんの野望:2006/07/31(月) 17:32:49 ID:LN1J48k5
879名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:08:10 ID:D9Vi6AXG
何だかんだ言って教えてくれるおまいらが素敵

1.62パッチ探してきます
880名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:08:52 ID:KiwKHA7U
パッチ情報とか気にしないものなの?
PCゲーなんか、ゲームスタートする前にパッチ確認は当たり前
881名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:26:59 ID:zclaPClI
>>879
探すも何もciv起動すればバージョンチェック画面があるお
882名無しさんの野望:2006/07/31(月) 18:46:35 ID:LN1J48k5
>>881
何故か日本語版1.61にはないという罠がなかったっけか
883名無しさんの野望:2006/07/31(月) 22:05:01 ID:PH9dPbPQ
うんこ〜うんこっこうんこっこ
884名無しさんの野望:2006/08/01(火) 00:29:20 ID:dbtGe+ZW
え?1.62パッチってゲーム内からのアップデートでOKなの?>日本語版
885名無しさんの野望:2006/08/01(火) 01:48:42 ID:bdE4RcAU
上の方で下位の文明が最後まで1位との同盟を裏切らないことに
文句つけてる人たちがいるが
外交勝利という勝利条件が存在することをどう捉えているのだろう。

全員が1位を目指すべきという彼らの主張からすれば
自分以外に投票することは自分の勝利を放棄しゲームを破壊する行為ということになる。
Civでは自分の勝ちを捨ててでも相手に協力するような強固な信頼関係を築くことが
外交における最終目標となっているのだ。

だから最後まで裏切らせなかった1位の外交手腕を素直に称えるべきだと思う。
886アメリカの中の人:2006/08/01(火) 02:07:18 ID:OaJmgSRd
>>867 >>868 >>873
どもです。

思ったけど大義名分のない侵略戦争は叩かれるみたいだなぁ。
今度は理由こじつけて戦争しよう。
887名無しさんの野望:2006/08/01(火) 02:07:48 ID:OaJmgSRd
sage忘れたーごめん
888名無しさんの野望:2006/08/01(火) 02:25:56 ID:2pOFe5zf
マルチやってると、今後の行動についていちいち指示してくるやつがいて、
その指示を一つでも守らないと、お前が悪いんだと言わんばかりに暴れだしたり、もう勝てないからといきなり落ちたりする
俺が逆転出来ないのはお前らが協力しないからだ!
1位を目指すならここで○○するのは当たり前だ!みたいな一方的な考えを押し付けるプレイヤーは本当に困る
これがRPで、今回だけこういうプレイをするってのならまだいいけど、この手のプレイヤーは毎回こうだからたち悪い
889名無しさんの野望:2006/08/01(火) 02:41:10 ID:dbtGe+ZW
>>888
そういうA志向だと思えば楽しいよ。
890名無しさんの野望:2006/08/01(火) 02:52:50 ID:kqPLgfLO
Warlordsゲットした〜
パッケージの表紙いいなあ

オレ、DVDソフトでよくあるようなプラスチックケースだったけど
みんなそう?
891名無しさんの野望:2006/08/01(火) 05:41:51 ID:kqPLgfLO
わっりい、ここマルチスレだったorz
892名無しさんの野望:2006/08/01(火) 06:58:43 ID:mAbnffsN
>>891
萌え殺す気か
893名無しさんの野望:2006/08/01(火) 07:36:10 ID:wK0c2pCt
なら死ぬか
894名無しさんの野望:2006/08/01(火) 07:39:15 ID:xu1XlQou
fFH2のマルチなんてやってみたい奴居るかな?
895名無しさんの野望:2006/08/01(火) 09:20:14 ID:ZtCT/PQG
あれをマルチでやると善悪の意味がなくなったりするし、ぐだぐだになりそう

夏休みらしいけど、誰か昼ころからやらないか?
896名無しさんの野望:2006/08/01(火) 09:29:55 ID:zdCx34B0
やりましょう
最近?9時スタートも無くなったね 
活気が無くなったような気もするけど?
マルチルール論争の影響かな
897名無しさんの野望:2006/08/01(火) 09:32:58 ID:ZtCT/PQG
9時ゲームの人は拡張キット遊んでるらしいからそっちが忙しいんじゃないかな
898名無しさんの野望:2006/08/01(火) 09:50:44 ID:kiHMqCkc
10時半ぐらいからヤラネ?
四人集れば僥倖だが。
899名無しさんの野望:2006/08/01(火) 10:23:50 ID:kiHMqCkc
だれもこない。
あきらめる。
900名無しさんの野望:2006/08/01(火) 10:39:15 ID:zdCx34B0
<<899
諦めるの早すぎないか?w
901名無しさんの野望:2006/08/01(火) 11:26:44 ID:KJB9J40W
ここで募集をかけるな低脳ども
IRCのCIV4チャンネルに逝け。
ここはあくまで対人戦のノウハウを語る場所だ。
902名無しさんの野望:2006/08/01(火) 11:37:14 ID:NEhqP3Oq
何を今さらw
今までの流れを壊すなボケェが
903名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:22:59 ID:y8hym/H6
>>888
それは多分アレクとかのロールプレイだよw
904名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:23:00 ID:zdCx34B0
昼から?部屋立たないのかなぁ〜〜?
905名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:26:19 ID:PpHRUSXj
それなら、2スレ目にマルチ募集用テンプレがあるのは何故だ
最近みてないテンプレだが、久々に使ってみよう。

【 日時 】 8/2 午前0時より募集予定
【部屋名】 超高速誰でも(パス1
【 人数 】 5人以上、9人以下
【マップ】 パンゲアかフラクタル。希望があれば受付
【サイズ】 人数より小さめで
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速。ターン制限有(200or250)
【オプション】 破壊的蛮族。
【pass】 半角1
906名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:27:16 ID:KJB9J40W
900 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/08/01(火) 10:39:15 ID:zdCx34B0
<<899
諦めるの早すぎないか?w

901 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 11:26:44 ID:KJB9J40W
ここで募集をかけるな低脳ども
IRCのCIV4チャンネルに逝け。
ここはあくまで対人戦のノウハウを語る場所だ。

902 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/08/01(火) 11:37:14 ID:NEhqP3Oq
907名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:28:58 ID:tqE9m0ce
>>906
お前は何がしたいんだw
908名無しさんの野望:2006/08/01(火) 12:49:24 ID:zdCx34B0
>>907
禿同
909名無しさんの野望:2006/08/01(火) 13:59:39 ID:37bh3W30
2日前に8人プレイにて急に落ちちゃってすいませんでした。
決して国土の大半が海で諦めて落ちたわけじゃありませんw
ヤ○ーモデムがぶっ壊れて(二回目)、今新品モデムに付け替えたました。
又機会ありましたらよろしくおねがいします。
910名無しさんの野望:2006/08/01(火) 14:02:55 ID:tIpDDJpp
夏休みなのに人がイナサス(´・ω・`)
暇な奴、三時くらいから7人くらいでやらないか?
911名無しさんの野望:2006/08/01(火) 14:54:01 ID:pKtOzUhF
CIVは社会人が多いんだよ
912名無しさんの野望:2006/08/01(火) 15:02:26 ID:NEhqP3Oq
あつまりそうか?
913名無しさんの野望:2006/08/01(火) 15:08:09 ID:mndkMUT5
(´・ω・`)
914905:2006/08/01(火) 15:08:39 ID:PpHRUSXj
追記。今日の夜12時からの奴、初心者さんでも結構なので、
日本人なら誰でもいいので、どうか参加してー。

また人が集まらずに流れるのは、いやだ・・・
915名無しさんの野望:2006/08/01(火) 15:11:38 ID:ZjyTo1O3
>>911
入社して2年経つけど、この時期は頭がお休みモード(刷り込みってやつ?)で
仕事にならねえ・・・
916名無しさんの野望:2006/08/01(火) 15:14:15 ID:FmZQCJVY
>>914
夏休み入ったからいくよー
917名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:32:08 ID:4sBxjPJB
>>914
行くよ。日本人だからね。

>>915
そうだよね。で、9月になると今度は全然休んでもないのに出社だるーく感じる症状がでる
918名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:36:51 ID:KJB9J40W
だが、久々に使ってみよう。

【 日時 】 8/2 午前0時より募集予定
【部屋名】 超高速誰でも(パス1
【 人数 】 5人以上、9人以下
【マップ】 パンゲアかフラクタル。希望があれば受付
【サイズ】 人数より小さめで
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速。ターン制限有(200or250)
【オプション】 破壊的蛮族。
【pass】 半角1

906 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/08/01(火) 12:27:16 ID:KJB9J40W
900 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/08/01(火) 10:39:15 ID:zdCx34B0
<<899
諦めるの早すぎないか?w

901 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 11:26:44 ID:KJB9J40W
ここで募集をかけるな低脳ども
IRCのCIV4チャンネルに逝け。
ここはあくまで対人戦のノウハウを語る場所だ。

902 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2006/08/01(火) 11:37:14 ID:NEhqP3Oq

907 名前:名無しさんの
919名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:39:45 ID:oZ2PEkim
>>914
日本人じゃないけどいくよ〜
920名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:57:25 ID:96wcAuO9
>>917
それは夏バテしてるだけなのでわ
921名無しさんの野望:2006/08/01(火) 17:52:23 ID:zdCx34B0
901 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 11:26:44 ID:KJB9J40W
ここで募集をかけるな低脳ども
IRCのCIV4チャンネルに逝け。
ここはあくまで対人戦のノウハウを語る場所だ。

918 :名無しさんの野望:2006/08/01(火) 16:36:51 ID:KJB9J40W
だが、久々に使ってみよう。

【 日時 】 8/2 午前0時より募集予定
【部屋名】 超高速誰でも(パス1
【 人数 】 5人以上、9人以下
【マップ】 パンゲアかフラクタル。希望があれば受付
【サイズ】 人数より小さめで
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速。ターン制限有(200or250)
【オプション】 破壊的蛮族。
【pass】 半角1
922名無しさんの野望:2006/08/01(火) 19:17:52 ID:T3gufRlC
今、新規たってます。30分から開始予定。どなたでも是非。
923名無しさんの野望:2006/08/01(火) 20:09:09 ID:WfY3bBC7
こういう人が住んでるのかと思うとIRCはもう使えないよな
924名無しさんの野望:2006/08/01(火) 20:11:51 ID:aheCxSxK
921は何がしたいんだ?
925名無しさんの野望:2006/08/01(火) 20:26:36 ID:JYiCJ4vM
涼しい梅雨明けとは言え、一応夏だからさ・・・ね。
926名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:00:31 ID:ZtCT/PQG
【 日時 】 8/2 21時時より募集予定
【部屋名】 超高速誰でも(パス1
【 人数 】 5人以上、9人以下
【マップ】 パンゲアかフラクタル。希望があれば受付
【サイズ】 人数より小さめで
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速。ターン制限有(200or250)
【オプション】 破壊的蛮族。
【pass】 半角1

927名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:01:11 ID:ZtCT/PQG
ごめん修正

【 日時 】 8/1 21時より募集予定
【部屋名】 超高速誰でも(パス1
【 人数 】 5人以上、9人以下
【マップ】 パンゲアかフラクタル。希望があれば受付
【サイズ】 人数より小さめで
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速。ターン制限有(200or250)
【オプション】 破壊的蛮族。
【pass】 半角1
928名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:09:38 ID:8FV58Urw
マルチでの常識みたいなものを書き出しておいてもらえると
初心者としては、更に敷居が下がると思う。
929名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:15:38 ID:ZtCT/PQG
部屋乱立してるので取り下げます

>928
まず戦士を軟体か作る 労働者最初に作ったりすると即死する
序盤から外交はどんどんする 外交がおろそかな国からは例外なく攻められる
200ターン制限では騎兵隊が最強
素直にやってたら開始時の立地で勝敗の8割決まるので容赦なく攻める
恨まれても気にしない、でも滅ぼすときでも暴言とかはよくない
930名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:30:47 ID:RItSi0+z
ちなみにパンゲアが主流なのでなんともいえんが、
大陸のように海を隔てたマップになると少し変わってくる。

外交が活発でなくとも地の利を生かして接戦を展開することは可能だし、
1位になって目立ったヤツから互い違いに終盤即刻つぶされるような
半分運任せの展開もそんなに多くない。
931名無しさんの野望:2006/08/01(火) 21:54:27 ID:ZtCT/PQG
主流の200、250T制限だとフラクタルとかはほとんどないからな
250ならまだしも200Tだと他の大陸と交流がろくにできずに終わるから敬遠される
932名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:18:47 ID:/V7ppB3w
買ってきて約2週間、civはこれが始めてで、
今酋長でやってるんだが、どのくらい修行すれば
マルチ参加できるレベルになれる?
933名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:38:25 ID:7Uu4kBhm
AIとやっても、そんなに変わらんけどね
取りあえず、外交の才があればやれる
AI相手に練習するなら、マップ小、6〜7文明、パンゲア、迅速で、
戦争プレイを心がけてみれば感覚は掴めると思うよ
特に普段、ゲームスピード普通でしかやってない人とかは、
迅速での開発のターン数のずれとかで、違和感感じるから、
迅速でやっておく方がいい
934名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:38:31 ID:T3gufRlC
酋長クリアできればOK
935名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:40:54 ID:T3gufRlC
内政操作を捨ててでもやらなければならない外交チャットがある。
それがわかれば初心者じゃないかな?
936名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:44:25 ID:Jf+yTtYk
パッチ当ててマルチ参戦しようとしたんですが、ロビーに行っても4部屋しか・・・・
いっつもこんなもんなんですか?
937905:2006/08/01(火) 23:45:28 ID:YamrioKp
そんなもんです。
というわけで、ゲームたてました。乞う参加。
938名無しさんの野望:2006/08/01(火) 23:57:23 ID:NEhqP3Oq
うれてるわりにはマルチ参加する人少ないよな。
やはり時間がかかるのがネックかな。
939905:2006/08/01(火) 23:59:40 ID:YamrioKp
あつまった!
万歳!
あそんでくるよ!
940名無しさんの野望:2006/08/02(水) 00:36:11 ID:EqxPNRqd
>>932
初めて早々、初心者です属国にしてくださいって隣の国にいえばいろいろ教えてくれるんじゃね?
941名無しさんの野望:2006/08/02(水) 01:15:19 ID:YJItK20P
>>929
ゴメン、書き方が悪かった。
そういうことじゃなくって、例えばオプションのアニメーションはOFFにするとか
解像度の設定とか・・。そんな感じのマルチ特有の設定的なことが知りたい。
942名無しさんの野望:2006/08/02(水) 01:51:02 ID:VCsXOs3f
943名無しさんの野望:2006/08/02(水) 02:24:24 ID:Ak29xbhx
最近、拡張キットで多忙中のAM9時に部屋立てる者です。
久しぶりに今日立ててみようとおもいまーす。
開始時刻はAM10時にしたいと思います。
10分前から立てるので集まれよー
944名無しさんの野望:2006/08/02(水) 03:38:33 ID:3T9kg/oD
変な形の200Tパンゲアゲームの皆様お疲れ様。

久々に非常に熱い駆け引きができたゲームでした。
またよかったらやりましょうねー。

ではおやすみー。
945名無しさんの野望:2006/08/02(水) 03:42:28 ID:jZt/G0Sa
お疲れ様ですー

ここを見て、いつ裏切られるかハラハラしていた私はきっと小心者なんですねw
また機会があれば、やりましょー
946名無しさんの野望:2006/08/02(水) 03:51:29 ID:6Iajx79u
パンゲア200Tの人おつかれさまー、インドの中の人です。
結局負けちゃったけどなかなか楽しいゲームでした。
またやりましょう^^
947905:2006/08/02(水) 06:35:36 ID:tkml/Lu4
250T、おつかれさま。
なかなか最後まで気のぬけないいいゲームでした。

みんなに感謝。
948オーストラリアの中の人:2006/08/02(水) 06:42:49 ID:eq1TsUf3
おつです。
また、今日みたいなゲームをやりたいですね。
しかし、あっというまに朝になりますね〜。
自分の睡眠時間を消費して緊急生産している気分です(何を?)。
949インカの中の人:2006/08/02(水) 09:16:36 ID:OxrV26m7
200Tパンゲア今更ですが、お疲れ様でした。
ラスト30ターンぐらいからの記憶がありません(´・ω・`)
完全に寝落ちしてました、ごめんorz
950名無しさんの野望:2006/08/02(水) 09:31:25 ID:21eO4r4C
今から部屋たてまーす。
【 日時 】 8/2 am10時から
【部屋名】 超高速ぱす1
【 人数 】 5人以上
【マップ】 何でもござれ
【サイズ】 人数に合わせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【オプション】 破壊的な蛮族、ターンリミット150、200、250どれか
【pass】 1
951名無しさんの野望:2006/08/02(水) 09:35:11 ID:7LthmHz0
パスミスった
【 日時 】 8/2 am10時から
【部屋名】 超高速ぱす1
【 人数 】 5人以上
【マップ】 何でもござれ
【サイズ】 人数に合わせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
【オプション】 破壊的な蛮族、ターンリミット150、200、250どれか
【pass】 2
952名無しさんの野望:2006/08/02(水) 09:40:21 ID:21eO4r4C
>>951
おもしろいか?
そんなことして
953名無しさんの野望:2006/08/02(水) 13:52:13 ID:4znDHuQn
今からやらないか?
954オーストラリア攻めた人:2006/08/02(水) 14:31:40 ID:1P+DLIdD
250Tの皆様お疲れ様でした。楽しかったです。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

955名無しさんの野望:2006/08/02(水) 15:30:50 ID:nzolTPy9
4時〜4時半辺りからやりませんか?
956名無しさんの野望:2006/08/02(水) 20:26:58 ID:H3beWaxr
>>944
>変な形の200Tパンゲアゲームの皆様お疲れ様。

>久々に非常に熱い駆け引きができたゲームでした。
>またよかったらやりましょうねー。

>ではおやすみー。

今更ですが、アステカの中の人です〜
勝ったことを抜きにしても面白いゲーム&外交でした〜
また今日のようなゲームをやりたいところですが、
ちょっと引っ越しやらの都合で暫し引退します〜
みなさんどうぞ楽しんでくださいな〜
ではでは〜

また近いうちに会いませう
957名無しさんの野望:2006/08/02(水) 20:45:38 ID:0uh9oKJQ
今からはじめませんか〜
【 日時 】 8/2 九時以降人数集まり次第
【部屋名】 超高速200
【 人数 】 5人以上
【マップ】 何でもござれ
【サイズ】 人数に合わせて
【 速度 】 迅速
【勝利条件】 すべて
【タイマー】 超高速
958名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:16:14 ID:fu56yt20
12時からなら行ける。
959名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:27:40 ID:9pJFZNW7
数日前からやり始めて貴族AIといい勝負しているレベルの俺でよかったら
いくZE!
960名無しさんの野望:2006/08/02(水) 21:35:07 ID:QNhwuRdi
そろそろ200パンゲアに飽きてきた
パンゲアやるなら、プレイヤー同士の技術交換なしで交換用にAI(モンテorチンギス)混ぜてのプレイとかしてみたいね
でも人集まらなそう
961名無しさんの野望:2006/08/02(水) 22:47:58 ID:nzolTPy9
12時くらいからやりたいなー
962名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:02:25 ID:fu56yt20
なんとか12時までに全ての用事をかたずける。
963名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:43:50 ID:6Iajx79u
12時からの廃人プレイに備えて飯食って風呂はいってトイレ済ませて飲み物と夜食を用意した
今回は制限なしキボン
964名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:52:20 ID:RQTgDDcv
明日の10時くらいからフルゲームやらんかね
というわけで、今日は早く寝ろ
965名無しさんの野望:2006/08/02(水) 23:52:47 ID:jZt/G0Sa
12時からの部屋なんて奴?
966名無しさんの野望:2006/08/03(木) 00:01:44 ID:9pJFZNW7
12時からやりたいねーって話だけで実際に干しては無いんじゃ
967名無しさんの野望:2006/08/03(木) 00:03:51 ID:nzolTPy9
よーし入るぞーーー
968名無しさんの野望:2006/08/03(木) 00:07:15 ID:kH6DeMYD
部屋発見
けどパスないし建てなおしてここでもしっかり募集とかすべきでは?
969名無しさんの野望:2006/08/03(木) 02:38:13 ID:ZRF3TlcQ
パンゲア小お疲れ様でしたー。
骨川の中の人間です。結局、ローマは陥落しましたが、2度にわたる強襲に
耐えていて凄かったです。マルチ2回目で色々と学ぶことが出来たし、
最後に溜め込んだカノンで素敵な思ひ出つくれたんで楽しかったです。
あと、マリの中の方、お世話になりました。
970名無しさんの野望:2006/08/03(木) 02:51:15 ID:zo67/VkG
十二時募集に参加してたスペインの中の人です
なんかいきなりネットに繋げなくなったので戻れません、すいません(´・ω・`)
ちなみに携帯からの書き込みです

ほんと大事なときに落ちちゃってすいません、よければあとで結果だけでもお願いします
971名無しさんの野望:2006/08/03(木) 05:04:52 ID:9tdLxfe8
お疲れサマー12時参加の中国です。あの後45分まで待ちましたが、
スペインAIにして数ターン後、新しい人が入りました。

で各自国力を増やしつつ、アメリカ独走の歯止めを掛けようと
マリ、スペイン、ギリシャ、中国、ドイツの全国で攻めまして
あわよくば首位を取れるかというマリが、首位になったスペイン戦争開始。
ギリシャとアメリカは未だ戦争状態
中国は滅亡。ドイツは宗教行脚。
で混沌としたままラストを向かえ、
アメリカが1位のポイントをとりました。
アメリカの中の人がかなり上手く、
二度に渡り連合に攻められても一位に返り咲きました。

今回は外交を主においてみましたが、滅亡したものの楽しく終盤まで参加できました。
中の人たちお疲れ様。またよろしくお願いします。
972名無しさんの野望:2006/08/03(木) 05:08:52 ID:Ljpqwi7u
優柔不断のドイツの中の人です。(´・ω・`)
ラスト1ターンでアメリカがスコアTOPに返り咲くという激的展開でした。
だいぶ書かれてるのでこれだけで。

とりあえず、あの立地は無い(´д`)
973名無しさんの野望:2006/08/03(木) 08:32:36 ID:Zjfa7utD

今から慌てずみんなで次スレの準備だ
とりあえず追加してほしいテンプレがあったら、貼っていってくれ〜
974名無しさんの野望:2006/08/03(木) 08:49:43 ID:XzC/DSPO
>>969
お疲れでした、マリの中の人です。
正直、ラスト10ターン寝てました('A`)ゴメンネ
こちらこそ、お世話になりました。
またやりましょうヽ(´ω` )ノ
975テンプレ1:2006/08/03(木) 08:58:20 ID:Ljpqwi7u
Civilization4のマルチ対戦とシナリオ専用スレです。
みんな廃人仲間です。初心者には優しく。やりすぎにはご注意を。

超必見の情報源 http://stack-style.org/SidGame/
Civ4wiki http://twist.jpn.org/civ4wiki/

本家 http://civiv.com
制作 http://www.firaxis.com/
中毒したら http://www.civanon.org/
日本語版発売 http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/

海外フォーラム。攻略、MODなど多数
Civfanatics http://www.civfanatics.com/ 
Apolyton http://www.civilization4.net/

過去ログ http://civ.lazy8.info/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1150127432/

関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1154501664/
Civilization4(CIV4) 初心者質問スレッド 2国目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1153202755/
Civ3で世界制覇Vol.76 〜お前の不思議は俺のもの〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1153896912/
Civilization系統スレッド Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1153036956/
976名無しさんの野望:2006/08/03(木) 08:58:55 ID:Ljpqwi7u
前スレを変え損ねた・・
公式とか関連スレはこんな感じかな
977名無しさんの野望:2006/08/03(木) 09:00:10 ID:Ljpqwi7u
あとはマルチ募集用テンプレと入れるならIRCくらい?
978名無しさんの野望:2006/08/03(木) 09:08:03 ID:YjBhCj1W
IRCはいれてほしいね。
スレ以外ではコミニュティサイトもないし、人が集まる場所がない
979名無しさんの野望
素人の馴れ合いメインでレベルが低すぎるよ。