PCゲーが家ゲーにブチ抜かれ追いつけないのは何故2
1 :
名無しさんの野望 :
2006/06/11(日) 04:49:55 ID:T7snqz46
2 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 05:00:02 ID:GJMEOw9H
和ゲーが洋ゲーにブチ抜かれ追いつけないのは何故?でおk
3 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 05:22:00 ID:/eddvxrQ
前スレには参加してたけどもうこのスレ要らないよ
4 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 05:24:08 ID:7bOmokga
5 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 06:14:06 ID:xvZpfY49
まぁ、なんだかんだ言っても PCゲームも家庭用ゲーム寄りになっていってるよ。 いつかは、コンシューマでもMODとかユーザーコンテンツが使えるようになる時代も来るだろうし わざわざ、PCでゲームやる必要がなくなる時代が来るのは間違いないと思うがね。 ま、MOD製作がコンシューマに移ることは無いだろうけどね。 そしてPCゲームは本当にほとんどエロゲって状態になるかもな 外人も日本のエロゲ結構やってるみたいだし。 なんか末期のサターンとかドリームキャストみたいだな。
6 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 06:20:09 ID:p1foNZA1
なるかもって言うかすでに国内はそうじゃんか
7 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 06:21:45 ID:U2cQfeBI
お前の話は妄想と仮定しか書かれてない。閉めも強引過ぎで煽りとしてもツマラン エロゲーでマス掻いて寝とけ
8 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 06:23:21 ID:U2cQfeBI
7は5へのコメントな
9 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 08:02:45 ID:77sLAPkx
カジュアルコピー蔓延し杉だろ まともな会社ならそんな不条理な経営リスク背負いたくない
10 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 09:15:26 ID:KWETx1KB
何年も前から、PCゲームは消えるみたいなこと言われて結局残ってるじゃない (もちろん一般ゲームね、日本はだめになったが)
11 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 09:47:22 ID:KWETx1KB
日本よりゲームの歴史も浅く、国内市場も小さい北欧や東欧が 頑張れて、なぜ日本は頑張れないの? PCの普及が遅れたとか、ゲーム機が普及しすぎてるとかいろいろ 理由があるみたいだが日本よりゲームに恵まれなかったあいつらの 方がずっと頑張ってるじゃない。 弱いユーザー相手に楽な商売ばかりしてると、いつまでも進歩しないぞ。
12 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 10:11:57 ID:KWETx1KB
前スレで >> 雑誌であまり掲載しないのは 海外の方がいっぱい出ていて尚且つ国内で購入できないから載せることが無意味 こんなこと書かれていたが、今だったら英語できる人ならネットで個人輸入できる し海外のゲームカルチャーや情報を日本のユーザーに教えると言う点からも 記事を載せても悪くないと思うけど。 こういうことを書くとスポンサーがつかないからやっても無駄と言われ そうだが、広告料うんぬんの問題ではなく日本人の知らないゲーム情報 を載せ日本のゲーマーの視野を広くさせるという目的で載せて欲しい わけ。
ゲーマーの視野とか言ってるけど、
結局
>>12 は洋ゲーが日本で売れて欲しいだけなんだろ。
でもな、ただ売れて欲しい売れて欲しい〜言うだけでは説得力が無いぞ。
具体的に洋ゲーのどの部分が和ゲーより優れていて、
その要素にこういう魅力がある。だから洋ゲーが日本で流行れば皆幸せになれる!
という風に、もっと事細かく具体的に順を追って書け。
14 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 12:28:33 ID:7vkCQSP1
洋ゲーもそれなりにやったが国産の方がおもしろいよ。 文化の違いとかもあると思けどとりあえず洋ゲーは自分にはつまらなかった。
あ、そ
まぁ、アタリショック=「洋ゲーはツマラン」とかの曲解を生んで今に至るような気もするけどな。 そん時はウルティマ・Wizardryもあったし。まぁ、Wizardryが日本では一番良い待遇をされていたな。 後はカラテカだのソード オブ ソダンとかのキワモノ系が印象に残った…ていうぐらいだし。
17 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 13:12:49 ID:LYmWAY8I
大戦略とかもアニメ絵&声優有りになるなんて想像もつかなかった
>17 全スレのURL見て愕然としたよ、何故こうなる??? コマンド&コンカー辺りから和製SLGやってないけど、アレはきついな・・・
このまま批判だけが出るような状況だと 国内のPCゲーム生産は潰えるな。それはいかん。
20 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 15:54:10 ID:P8uQ5GeK
>
>>19 批判されようなものを作ってるから悪い。
22 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 16:07:59 ID:P8uQ5GeK
3Dとか扱う技術がないなら、海外のゲームエンジンをライセンスすれば いいんじゃない。なぜそれをやらないの? 独自技術でやりたいっていう考えなんだろうけど、すでに国産PCの独自 技術なんて海外の足元に及ばないのが現実。 要するに国産PCゲームの開発者って、新しい物を生み出せないくせに それを外から取り込むことを拒んでいるんだよな。
大戦略センチュリオン
24 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 16:20:47 ID:P8uQ5GeK
しかしPCゲーム板って国産ゲームを非難する話題が盛んだな。 まあ事実、国産PCゲームがあまりにもひどいからな。
ゲームエンジンの解説は外国語でかかれています。 …英語読めないんだよ。特に技術書なんて概念の理解からが難しい。
国産PCゲームは萌えに特化すればいいじゃん それより糞なのは中途半端な技術しかないくせに偉そうにしてる家庭用だろ
萌え自体にゲーム性は皆無だぞ?
いつえらそうにしましたか。それは被害妄想ではないですか
29 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 16:39:32 ID:P8uQ5GeK
>
>>25 英語読めないなら、英語の勉強すればいいじゃない。
英語が公用語でない、北欧や東欧の連中だってそうやって欧米の
ゲームから学んだんじゃないの?
それか、英語がどうしても理解できないならなんとか海外と同等な
ゲームエンジンを作れるように努力したら。
フレームシティだっけ? Unreal Engine3使いこなせず、開発中止になったゲームって・・・
31 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 16:44:02 ID:P8uQ5GeK
>
>>30 確かナムコが箱○向けに作ってたゲームだろ?
要するに、俺らじゃ使えないから諦めちゃえみたいな感じで放棄
したんでは?
家庭用は主なターゲット層が子供だから比べるべきじゃない
34 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 16:49:35 ID:P8uQ5GeK
>>33 このクオリティならUE2でいいと思うよ。
37 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 16:53:48 ID:P8uQ5GeK
>
>>35 いや Queak2エンジンの改良バージョンで十分
しかし、国内の大手がこの技術レベルとはな、、
しかも、開発中止だからなぁ。 糧にできるんだろうか? 禁忌にしてしまう気がする。
PS3や360の国内タイトル見ても、解像度を上げただけにしか見えないからな
>>39 だから家ゲーユーザーに、「次世代機って、解像度上がって、ポリゴン増えるぐらいなんでしょ?」
とか言われてしまうわけですよ。
41 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 17:03:19 ID:P8uQ5GeK
思うに、日本のソフトハウスって年間に出すタイトルが多いじゃ ないそれだから、新規タイトルの製作に追われて技術の熟成が できないんでは?
42 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 17:19:58 ID:6Mbek9F3
結局のところ、意欲の問題だよ PCゲーも家ゲーも、昔ほど挑戦的なものはほとんど無いし 大抵はぬるま湯に浸かってるだけっていう
ソフトハウスっつっても、そんなかで技術の高い一軍もいりゃ技術の低い三軍チームもいるからな フレームシティ作ってたのはどうせナムコでも落ちこぼれのゴミクリエイターだろ
44 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 17:27:32 ID:P8uQ5GeK
そういえば、国内大手はパチンコに力を入れてるらしいな。 ゲームは既に2の次か
45 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 18:01:00 ID:hlPUEE8N
PCじゃ利益が無いからPCゲーム作らないだけの話だろ? 欧米でも家ゲーが圧倒的だったら家ゲーばっかり作ってるよ 実際PCゲーの発売数は減ってきてるし なんで国産メーカーはきたない会社、海外メーカーはきれいな会社って偏見するのかわからん
46 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 18:17:53 ID:69vdiLFt
フレームシティはXBOX360の国内普及率の都合で開発中止ね。 Gears of Warは本家のEpicなんだからそりゃそれなりのクオリティ出せないと話しにならんよ。 それでもマルチはSDで30fpsという悲惨さ。
49 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 18:32:17 ID:ihlBMsUu
>
>>45 国内が駄目なら、なんで海外のPC市場に進出しない。前スレから言われてる
が例によってまた、東欧北欧を持ち出すがあいつらだって国内が小さいから
欧米にがんばって進出してるわけだろ。
50 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 18:47:43 ID:p2ZgjKRG
何でわざわざ国外にいってまでPCゲーム作らないといけないんだよ? 普通に国内でコンシューマ向け作った方がいいだろ できがよければ海外でも売れるし
>>50 それで、黒字になってくれればどうでも良くはなる。しかし、下手にPS2→PCに
移植している姿を見ていると、売り上げが足りないのか?とも思えてくる。
画質も下手移植以上に、△ボタンだのR1ボタンだのの表示は止めてくれ・・・・。
でも実際、東欧北欧は大きな成功はしてないっしょ? それに二番煎じのFPSばっかじゃなかったけ? Stalkerとかは出れば成功が約束されてるかもしれないけど、 果たして実際に出るのかしら。 西欧でも、ドイツのCrysisの技術デモとかは確かに最新技術は確かによく使っているけど 最新技術「だけ」を使うのははっきりいってさほど難しい事ではないので、 実際出てみれば、エンジンとしてはUE3のようには成功しない(全く売れない)と思う。 技術に少し詳しい人なら分かると思うけど、Half-Life2も技術の点で言えばすっげーお粗末だよ。 事実、同人まがいの会社にしかエンジンは売れてないしね。(sinも含めて) 今は技術が複雑すぎるから既にアメリカの大手でも技術レベルの偏りは昔より大きいし 技術”だけ”で言えばSquare-enixとかは全然太刀打ちできるはず。 ゲーム性の問題はノーコメントだけど。 FPSやMMOはアメリカのを遊ぶから日本ででなくてもいいやって思うけどね。 でもE3のPS3ムービーのレベルの低さは確かに無茶苦茶ショック
53 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 19:05:37 ID:p2ZgjKRG
PCへの移植は一体何がしたいのか俺にも皆目見当がつかないから何ともいえない ていうかあれって利益でてるの?
>>52 聞き慣れない国でも成功例は一応はあるぞ。OFP・Vietcong:チェコ SeriousSam:クロアチア pain killer:ポーランド
ただSerious sam2(廉価だからまだ良いが)Vietcongは続編で見事に散ったが・・・そこら辺は、まだまだかもな。
HL2は何処の段階での表現なのかがワカラン。新作ではそれなりにはパワーアップされているらしいし+古いPCでも
動くようにも設計されている。
>>53 日本だけで見ても、PS2版でも買えば?という話になって意味がワカラン。海外でそこまで売れる物かねぇ?
55 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 19:24:00 ID:ihlBMsUu
>
>>52 確かに欧米並みに大ヒットがないのは事実だが、それなりに評価できる
ゲームを作ってるじゃない。なんていうの地道に努力してるという点を
ほめたいわけだ。
国内でWiiが勝てば最新技術が使えなくても困らないよ 任天堂のソフトだけしか売れないハードな予感がするが
ああ、サムやPKもそうだったんだ。なるほど。 HL2に関してはノーコメントにしておきます。ごめんなさい。 全面的に撤回します。(どうしょうもない事で荒れたら何なので) >55 それ言いだしたら、日本の方が、それらの国全て合わせたよりも多くの数のゲームが 海外でそれなりの評価受けてるんじゃないの? コンシューマーで。 それに日本でもFPSくらい(やれば)作れるっしょ。売れないと思うけど。 例えばサムのわーーーって敵が大量にわいてくるやつよりなんかよりは 日本の、なんとかと巨像っていう奴のがよっぽど技術的にも意欲作だと思うよ。 実際欧米でも結構評価されてたっしょ。 こてこての洋ゲー人間で国産ゲームなんて滅多にやらないけど日本を庇護しとくw
日本のデベロッパの全てがダメなわけではなく、 海外のデベロッパの全てが日本より優れているわけではなく、 全体的な量の割合から言えば、そりゃあ日本外の方が人間多いんだから 優れた海外ゲームの割合が多いのも頷けると思えないだろうか。 そのような数的に劣っている中で、Nintendoや一部の開発者が手がけたゲームが 海外でも高い評価を受けているっていうのは凄く良いことだと思うよ。
>>56 家庭用ゲームのランキングを見るとニンテンドー制作ニンテンドーDSゲーばかりというおぞましさ。
Wiiが勝ったら想像も付かない状況だろうな。
>>57 ワンダは開発者には評価されたが、少なくても国内では大層売れなかった雰囲気なゲームみたいだけどな。
まぁ、「PS2の限界はここだ!」技術の見せつけ+世界観と考えれば良いのかな。
サムは、向こうでは$19.99(2は$29.99)の割にはグラフィック・インパクト・面白さが有り杉。という代物。
過去にも日本はFPSを作ったことはあるが・・・あれを擁護するのは難しい物だな。
ワンダと巨像は買ったなぁ…同時にPS2も買った。 あまりたくさんのPS2ゲームはしていないのだが 『うお! このマシンでここまでやるか!』 という感触がつよかったね。 この受け取り方がもう洋ゲーマなのかもしれないけどさ。 なんだ…国内実売数とか見るとワンダは洋ゲーマ向きのゲームだったのか。 Wiiが売れるとグラフィック面での遅れはPCに大きく水をあけられるだろうね。 でも、コンシューマでは別のベクトルを重視するのがいい気がするんだよなぁ。 遊び方の提案では、PCに関してはもうマウスとキーボード以外にはありえないんだし。
PCゲーはどれも似たようなゲームしかないな。 信長かエロゲーか銃でバンバン撃つようなゲームばっかじゃん。
>>33 洋ゲーで言ったら、2000〜2001年くらいの水準かなあ。
国内のゲーム機ゲームは、洋ゲーに5年、国内PCゲームは10年以上
技術的に遅れてるんじゃないだろうか。
なにしろPCゲームなんて、いまだにヘクスマップのゲームだったりするし。
ゲーム機に関して言うと、一つにはPS2も原因だろうなあ。
やたらとポリゴン数のスペックばかり追求してしまった。
その一方でPCとX-BOXは、高度なエフェクトの方向に向かって行き、
洋ゲーはPCとX-BOXを開発しているから最新の技術に対応したが
PS2に閉じこもった国産ゲーは時代に取り残されてしまったと。
>>63 >>48 に書いたのだが、パッケージは約10億ドル。ネットでの経由は約4億ドルとも考えらますな。
今後はネットを使った配信の方が強くなる気がする。MMO・Steam・D2D・・・の他にもネットで
遊ぶサイトやらEAもBF2の追加マップでネット販売してきているし。
>>61 Wiiが勝つと家庭用ゲーム機では1社でまかなえる驚異の時代が待っていそうなので
余計にPCにやってくるか、アーケードで少し気合いを入れていくか・・・?シラネ。
66 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 20:38:34 ID:ihlBMsUu
>
>>64 その意見ってまるで、国産PCゲームはPC-9801に閉じこもったから
取り残されたといってるようなもんだな。
PS2=PC-9801 XBOX=PC/ATに当てはめると
98ゲームにしろ、今の国産コンシューマーにしろ閉じこもってないで
外へ(海外)出れば取り残されずに済んだのにね。
67 :
名無しさんの野望 :2006/06/11(日) 20:49:24 ID:1u12dhT6
〉〉1
日本と海外ではゲームの好みが違い過ぎる。 銃もってジャングルで銃撃戦繰り広げるゲーム作っても 日本じゃまず売れないし、海外でも売れるかどうかわからん。 そんなリスク背負うくらいなら従来どおり日本人に受けそうな ゲーム作っておいた方が無難。
>>59 あー、そのスクショはあくまでイメージだから。
実際に実機でそのレベルで動く事は保証されてない。
むしろ劣化する可能性が高い。
ついでに言えば、そのゲームにしかないウリの部分が全く見えてこない。
> 銃もってジャングルで銃撃戦繰り広げるゲーム作っても > 日本じゃまず売れないし、海外でも売れるかどうかわからん。 それ、メタルギアソリッド3じゃないか? 好みって、積み重ねられてきたイメージ戦略だよなぁ。
>>70 銃撃戦のゲームが売れないと言いつつ、何故かガンシューやメタルギアや
バイオは売れてるしな。
メタルギアソリッドは知名度あるから売れただけだよ。 あれがもし知名度無ければそこいらにあるFPSと同じように 扱われて売れなかったと思う。
和ゲーが嫌いなんじゃないけど最近の和ゲーは なんにでもアニメを取り入れすぎていると思う。 俺は和ゲーではアーケードのシューティングが好きだったんだけど このジャンルは昔は職人魂を感じさせるような硬派な感じだったのに 最近のは何故かアニメのキャラが全面に出てくる。 どう考えても層が違いすぎるだろ? 萌えとか言う言葉がテレビとかで流行ってるみたいだけど それほどゲーム好き=アニメ好きってわけでもないと思うのだが。
>>70 洋ゲー=他→モーコン→他→GTA=理不尽・殺人・犯罪ゲーム。
になっている気がする。
>>72 名作だが、10万本止まりだな。コナミと過去のメタルギアで賄ったというぐらいか。
しかし、そいつは海外に当てはめても必ず同じにはならんな。R6:LDとかあったし。
>>73 お前シューターじゃないだろ。
2Dのシューティングは弾幕避けが熱いのであってキャラは問題じゃない。
>>74 LockDownはダメだろ。
今までシリーズが持ってた独自性を自ら捨ててるんだから。
FPSがあふれ返っているのに、わざわざアピールポイントを捨ててしまう
その神経が分からん。
まあ、コンシュマーで無難に売りたかったんだろうがな。
>>72 中身そこそこ、であればほかは関係ないんだろうね。
『売れたから売れた』というスパイラル。
マーケティングで続編が作られる理由だね。
だけど、広告費を莫大にかけたので売れた。それ以外の理由はない…は寂しいな。
振り返るとPCゲーも、数が多いからまぎれる可能性が高いだけで
続編だからこその楽しさを・画面のリアリティを求めるんだよな。
>>76 無難に売りたかっただろうが、家庭用でも速攻で捨て値販売されたらしい。
プランニング排除でPCゲーマーに嫌われ他の要素でXbox版プレイヤーも
切れさせPS2・GCは・・・元から想像を絶する内容だったらしいので戦力外。
>>78 コンシュマーとPCは分けて開発せなダメ、といういい例だな。
このトラップにかかって没落した会社、タイトルも幾つかあるし・・・
コピーされまくりなのに、がんばれるわけないよな。 FFも移植されなくなったしなぁ。
>>80 一行目と二行目の繋がりが良く分からん。
単純に移植しても売れんからでしょ。
>>80 コピーされるからダメならとっくの昔に終わっている話とは思うのだがなぁ。
Doom2ぐらいの時代にでも終わってしまえ。あの頃が一番派手だったらしいし。
日本の場合中古の問題も有るし。
FFはVIIは兎も角VIIIがなぁ・・・。XIで来てくれたのが正解とも思える選択だな。
シングルのFFはPS2でやれば十分。
>>81 コピーされまくりでがんばれないから、移植もされなくなった。
>>82 今ほどコピーされている時代はないでしょ。
Winnyなんて、エロゲーは発売日前に流れるらしいよ。
流通関係者か、デュプリ関係者が流してるのかな。
>>83 自分がコピーしまくってるからそう思うってわけじゃあ、ないよね?
コピーなんてせず当たり前に買うユーザーの方が多いと思うけどなあ。
まてまて、現行のコンシューマハードほとんど全てがモッドチップや電気工作的な改造しなくても(XBOx系はネットに繋がらなくなるようだが)コピーソフトが動く時代にPC=コピーの温床とするのは無理がある。ビジネスソフトなんかは多いだろうがな。 それにnyにはコンシューマゲームのイメージは流れてないのか?w
まあ今の世の中PS2でも発売日かその翌日には中古に並んじゃうしね。 つまんなくて売りに来たならまだいいけど殆どがピーコして即売りのケースらしい。
>>83 昔は売れるソフトに集中していたから規模は派手。HL1は800万本売れたが
接続している人数が推定3000万とかの話もあった。
>>85 薄型PS2に関しては中身もあけずに改造を施せる。恐らく巷の多くの本にも方法は書いてあるだろう。
イメージは聞く必要もないだろう。
そーいや、テレビ見てたら 『TVゲームはつまらない』と小学2年生が言っていたなぁ。 実際つまらないかもしれない。
>>75 シューターだったよ。
蒼穹紅連隊のメーカー主催の1面だけのスコアアタックで優勝した。
もちろん一番重要なのは内容なんだろうけど
あそこまでキモイアニメが全面的に出てくるのは絶対やらない。
最近の低学年はシラケ全開だったりするからな セリフから俺らが想像してるのと同じニュアンスとは限らんぞ まぁどっちにしても同意だが
技術のほかに、近年の洋ゲーは自由度をできるだけ高くする方向に 向かっているのに対して、国産ゲーは前にもまして自由度が低くなっている 気がするのだが。 俺も散々ゲームやってきたが、今やりたいと思うのは DOOM3とかHalf-LifeとかDeux Exみたいな長いミッションを果たすゲームで かつ、目的を果たすために、現実に可能なことは(現実に不可能なことも) なんでもやれるというタイプだなあ。 早い話、たとえば建物に忍び込むのに、警備員を買収するのでも 爆弾見つけて来てドアに仕掛けて吹き飛ばすのでも、なんでもできるという タイプのゲームであって欲しい。 後は面白いストーリー(ただしFFみたいなお仕着せストーリーではなく)か。 まあ、俺は国産ゲームあまり知らないので間違ったこと言ってるかも知れないが。
FFの様な物が好きな奴にオビリオンの面白さを訴えても無駄だし
逆にそう言ったのは秋田という奴にアプローチできればなぁ。
>>90 確かに、今のいい大人が餓鬼の時は少なからずドラクエとかの基本的な物を
味わっていたが、今はそう言ったのがないからな。何かしらの子供には複雑に
聞こえる話が飛んでいるのかもな。
FF13面白かったな やっぱコンシューマだよ
94 :
名無しさんの野望 :2006/06/12(月) 00:02:54 ID:7vkCQSP1
FF13、なんだかんだいってめちゃくちゃおもろいな。
たしかにFF板の13のスレはとっても面白い。 100%買う気もないが、よくヲチしてる。
ゲーム売上でPC勝ってた時期って ATARI、ぴゅう太 vs 8801、FM7、X1 あたりの事かね。
>>63 確かにこういうもの見るのは面白い。でもよく考えてみよう。
こういうプレゼンテーションが必要なのは、株主へのアピールのためだ。
そして株主の多くはゲームを知らないし、どうでもいいのだ。
自分の持ってる株が上がればそれでいい。
そんな株主を納得させるためには、冒険なんてできない。
無難な、リスクの無い範囲でそこそこやっていければいい。
賭けに出るより資金を引き上げられるほうが怖いからね。
ゲーム会社が勝ち組/負け組に分かれて、負け組は淘汰されたが
勝ち組と言われる大手も昔より資本構成がややこしくなって、
とんがったことがやりにくくなった。
もっと言えば、日本のゲーム会社に投資してる海外投資家なんていないんじゃない?
東欧やアジアのゲーム会社の場合、新技術に意欲的なのも魅力的な上、
日本のように資本化が進んでないのでパブリシャーとの関係の範囲で好きにできる
(むしろそれを期待されてる)ようだ。
もちろん彼らが契約する欧米パブリシャーだって株主の声に無頓着ではいられないが、
資本主義の社会基盤が理解され、企業と株主が相互に成熟した関係にあることは
日本との大きな差だろう。国際競争力を確立するためにはチャレンジが要る。
さらに、日本は国内市場がなまじ大きすぎるから外を見る必要が無い。
東欧やアジアのゲーム会社は国内売上なんか眼中に無い。最初から全世界だ。
特に人口の少ない国は母国語だけ喋ってても孤立してしまうから、外国と付き合う
ことが当たり前になってる。日本人にはこういった感覚がなかなか理解できない。
そこらを破らないと、ゲームだけでなくこれから日本の全てが危うくなっていく。
日本語G-BASICなめんな 10 カケ "ピュウタ ハ マイコン デス " 20 マワレ 10
なんで、PCゲーマーは日本の駄目なところばかり挙げて いいところに目を向けようとしないんだろうね。 そんなに日本が嫌いなのだろうか。
ゲームにとって『良い所』=『面白さ』、だからなぁ 流通の流れとか多様な年齢層とかアイディアの着目点すら…面白くなければな… 日本は大好き…それは面白さとは関係ない話ですけどね。
>>99 嫌いじゃなくて頑張って欲しいんだよ
1999年以前のゲームは面白い作品が多い
2000年以降は微妙が国内ゲーム
つまり今の小学生はこの微妙なゲームが初めてのゲーム
俺が始めてのゲームは小学生で駄菓子やテーブル台アルカノイド
衝撃を受けたゲームはR・TYPE
今の子供は何で衝撃するんだろう?
そんな流れだからPCゲームなんか見る気もされていないと思う
そういえば中学になるまで家ゲー買わなかったな
なんつーかさ、昔 「ULTIMAとかWIZARDRY超オモシレ!でも絵がショボくね?話も単純過ぎじゃね?」 「ストーリーも絵もパソコンが超発達したら超スゴイの出来るぜ!」 「だよな!未来のゲームは超スゴくなるぜ!!」 とか言い合ってたのは外国人も日本人も同じだったと思うんだよな。それがどうしてこういう両極端に進化を遂げるのか・・・orz
103 :
名無しさんの野望 :2006/06/12(月) 06:52:44 ID:l/qxGk+c
>
>>97 国内市場が大きいから海外に目をむけない日本
国内が小さいから、いやがおうがなしでも、海外進出する必要がある北欧東欧
アジア圏と言ったとこか。
なんていうの、当時有数の国力があったが鎖国にした江戸時代日本みたいな感じ
だな。
でもさ、コンシューマーゲーム市場はそれなりの規模があるが国内PCゲームは
正直、小さいだろ。海外進出した方がよかったんでは?
(その昔に少しだけ海外進出をやったがちょっと失敗した程度であきらめて
国内98市場に引きこもりヲタ相手に楽な商売)
あの当時欧米でも通じるPCゲームを頑張って作り、海外進出していたらそれなりの
地位を築けたと思う。
104 :
名無しさんの野望 :2006/06/12(月) 07:02:17 ID:l/qxGk+c
よく、wiiが国内で普及すると日本のゲーム技術は海外にもっと差を付けられる と言う意見を見るがそんなこといったら自国でコンピューターハード技術が ない北欧や東欧はどうなるの? 自前のハードがない連中だってそれなりのゲームを作ることができるんだから
世界でゲーム開発の先いってるのは日本でも欧米でもなくて中国だよ 日本ではこないだ、やっとファイナルファンタジー12が出たのに、中国ではファイナルファンタジー14が出てるんだよ
そういやハリーポッターの新刊もイギリスより先に出したんだっけ
>>105 ネタはスルーするが
日本以外のアジアゲームはどーなんだろうね。
韓国とか中国はMMO作ってるみたいだが、洋MMOや国産MMOと比較すると、どれも程度が低い。
まぁ、基本料無料で人が集まってることは集まってるようだが。。。
海外のゲームサイトで最近良く韓国MMOのCM見るけど、
欧米でも中韓MMOは受け入れられてるんだろうか。
あと、MMO以外のアジア産ゲームはあんまり聞かないが
まともなゲームメーカーは無いのかね?
韓国産のFPSとか生首育成ゲームとかそのくらいしか知らんし
コンシューマーメーカーもあんま聞いたことないしなぁ。。
日本のゲームはアニメオタク用のグッツのひとつですから
そんな簡単に海外で成功できたら苦労しない。 EAが最初に日本に進出して来た時を考えてみればいい。 あのEAでさえVictorやスクエニと合弁会社作って少しずつ入ってきたんだから 事情の分らない国で商売するのは容易な事じゃない。 大手パブリッシャーに任せてもいいけど版権握られて身動きできなくなるから 国内のみで自力で食えるなら普通は出て行こうとはしないよ。
家ゲーのことはわからんが PCゲーは 洋>>>和 アーケードは 和>>>洋
>>102 ウルティマは最初は「スターウォーズファンの大学生が適当に思いついたようなストーリー」
とは言われていたらしい。
>>104 DSの売り上げぶりを見ていると、日本では一社あれば十分という回答に十分なり得るから更に恐ろしい。
>>109 カプコンPCは今では日本ではソースネクスト・海外ではUBIという姿勢だからねぇ。少し関係ない話か。
>>104 肝心なのは、日本の業界だけが他国と違うハードに固執する状況に
またなりかねないということで。
PS3が大こけして、海外はX-BOX360、国内はWiiという状況になると
また鎖国状態になって、日本が技術的にますます取り残される恐れがある。
>>111 最初のウルティマなんて、今から見ればもの凄くちゃち。
今フリーで流れている同人ソフトの方がはるかに上だ。
でもあれは、それまで何もなかったところに初めて作ったということに意味があるんで。
後から作る人間は、お手本があるのだから、もっといいものを作るのは簡単。
113 :
名無しさんの野望 :2006/06/12(月) 14:32:47 ID:l/qxGk+c
>
>>107 欧米じゃあまりアジア製mmoは受け入られてないよ。ラグナロク辺りなんか
糞ゲー扱いみたいだし。
それにMMO以外のPCゲームってあまりないみたいだよ。
(海賊コピーの問題でmmoに頼らざるおえない。)
それに今いち、東欧や北欧に比べアジアのPCゲームは技術が低いよ、特に
中国なんかね。どうしてだろう?東欧北欧とアジアでゲームの歴史の長さ
は変わらないのに。
いい加減アンカーは >>>じゃなくて>>にしろ
115 :
名無しさんの野望 :2006/06/12(月) 14:44:18 ID:l/qxGk+c
>
>>112 肝心なのは、日本の業界だけが他国と違うハードに固執する状況に
またなりかねないということで。
PS3が大こけして、海外はX-BOX360、国内はWiiという状況になると
また鎖国状態になって、日本が技術的にますます取り残される恐れがある
それって、かつてのPC-9801時代の再現だな。しかし仮にそうなっても
海外ではPCや箱360向けにゲーム作ればいいんでは?
かつてのPC-9801時代だって、海外むけにPC/AT互換機のゲームを作って
入れば格差が付かずにすんだのでは?
116 :
名無しさんの野望 :2006/06/12(月) 14:55:15 ID:l/qxGk+c
日本のコンシューマーがそれなりに成功を収めたのは、ファミコン スーパー ファミコンなど日本製ゲーム機が世界的に普及してその流れにソフトが乗った からだろうな。おまけに当時は海外勢はPC中心だったしで日本のソフトハウス の脅威になる存在がいなかった。
>>113 私もROの何が面白いのかわかんなかった。
戦闘はひたすらクリックするだけだし。
>>117 ROはああいう絵が好きな人間に見た目がウケてるだけじゃないですかね?
自分もやったんですが、ゲームとしては超弩級の糞ゲーかと。
第一、アレをゲームと呼んで良いものか…。
ゲームというより、月額料金がかかるコミュニケーションツールだな>RO どこが面白いのかわからんシムピーが売れまくったりしてるし、そういうのもアリなのかもね
スト2は1コイン余裕でもMKシリーズは一度もクリアーした事無い、、ムズイ センス以前に難しいからこんな究極神拳だっけ?見れなかった 今見た限りこの馬鹿げたノリは在りかと思うぜ このシステム使ったセンスの違いと言うなら侍魂の断末奥義?
>>122 確かにどうやってクリアするのかは謎だな。
サムスピは血のでない健全な格闘ゲームになちゃったがな。
>>121 それは、ネタ的にだろ?
スーパーマンみたいな感じで。
とても、センスが良いとは言えないだろw
まぁ、日本や韓国もセンス0なとこは沢山あるけどな。
登場人物が全員花背負ってるような奴ばっかりだったりね。
>>120 そんな所だろう。あくまでゲームの肴にした会話+αを楽しむと。
>>124 日本の美男美女軍団がモーコンもどきな事をしたらセンス0だな。
ビキニカラテを挙げない時点で素人
テスト
129 :
名無しさんの野望 :2006/06/13(火) 01:40:29 ID:tpnXeAFG
>>130 子供向けのゲームだからだ!って意見がないな
日本人でも大人は家ゲーの傾向にはうんざりだってのに
欧米のMMOプレイヤーはそれがどこ製か、なんてことにはあまり関心が薄い感じ。 韓国製のMMO、というより、知名度があるか無いかでまず選別が起こってる。 欧米人が日本製のMMOを評価してるって話も聞いたこと無いだろ? 「MMO」は歴史がまだまだ浅い。ビジネスモデルだってこれからどうなるか判らない。 一方、欧米では1970年代末に誕生した「MUD」が学生を中心にずっと遊ばれてきた。 簡単に説明すると、グラフィックが無いMMRPG。 テキストアドベンチャーみたいな状況描写があって、コマンドをタイピングして 冒険をしていくマルチユーザーのRPG。 これはサーバキットが無償で公開されていて、主催者が自由に世界を作れる。 現在も世界で500〜1000のサーバが稼動していて、そのほぼ全てが無料でプレイできる (課金システムを実装する仕組みが無かった、というのが実情)。検索してみるといい。 海外の学生は日本の大学生と違って金が無いので、大学施設に備付けの貧弱なPC でも遊べるMUDは格好の暇つぶしになった。 MMOは、スタンドアローンのPCゲームをマルチユーザー化したものと云うよりも、 MUDをリッチメディア化して有料のビジネスモデルに載せたものというほうが近い。 後にスタンドアローンPCゲームがP2Pやロビーサーバで接続されるようになって その境目が無くなったために誤解されやすいところ。 30年の歴史があるMUDをプレイしてきた人たちがMMOに期待するものと、 せいぜい8年ほどのグラフィカルなMMOゲームサービス会社の提案するものとには まだすれ違いがあるのもやむを得ないんじゃないかな。 (続く)
それにしてもコンピュータゲーム全般から見ても30年というのはたいした歴史だ。 最初のMUDが開発されたときにはWizもUltimaもRogueも無かった。せいぜい メインフレームのオマケに付いてたテキストアドベンチャー(後にApple IIで 《ZORK I》として発売されたものの原型)があっただけで、いきなりDungeons & Dragonsをコンピュータに載せようというアイデアだけがあった。 だからコンピュータを使ってはいてもAI的なロジックの追求よりも、チャットを ベースにしたゲームとして成長していく(それは80年代以降、botのインプリメント などで自動化されていく)。 だからMUD/MOOの対人コミュニケーション要素が不可欠だと、欧米人は考えて いるみたいだ。 彼らのアジア製MMOに対する不満としては、過剰なヴィジュアル演出以外にも 「コミュニケーションの場としてつまらない」との感想も強いようだ。 それが、シングルプレイヤーゲームに傾斜したデザインによるものなのか、 接続してるプレイヤー(もっぱらアジア人)側のカルチャーに責任があるのか、ちょっと気になる。
「PS3」は更にダウングレードする
Kotakuに、PS3の内部情報を知るとする"Phantom Insider"氏とのインタビューが掲載されていますが、信憑性の高いものではないようです。
内容を要約すると、以下の通り。
・製品版となりうる「PS3の実機」は、まだ出来ていない
・電源が、最終的に400ワットの外部電源になる
・本体に沢山の通気穴を開けても、まだ熱を拡散しきれていない
・Cellを3.2GHzで動かしても歩留りが悪すぎるため、最終的には2.8GHzに
・RSXの仕様は、数ヶ月前に既に仕様が決定している
・E3のPS3は、Cellは2.8GHz、RAMは256MB
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2075.html#more
どうでもいいけど、4gamerあたりで日本のPCゲームと外国製のを見比べると泣けてくるな。20年は遅れてないか?
ファルコムとか工画堂はある意味エロゲ、ギャルゲ方向にシフトしてるようなので気にしないけど システムソフトとか見ると笑える。PS2の移植モノとかもヤバイし
やる気があるのかないのか分からない光栄
>>137 光栄は国内ではまともなほうだろ。
コンシューマのメーカーでもあるしな
その点ではセガは、負けてるな。
代理店業務の仕事は良いんだけど。
自社製のPCゲームは。。。
>>139 その話は恐怖のプロテクト事件があるからヤメトケ
しかし
>>138 のあれはSimple2000シリーズの新作か?
>>139 真三国無双の2〜4への進化のなさは異常
>>138 ちょっと待って
これが1万超えるの?海外のフリーソフト探せばこれより良いやつ見つかるだろ
そんじょそこらの糞Simple2000以上に詐欺的な価格だな・・・。
>>138 平成18年って…平成8年の間違いじゃないのか?
それに動作環境が輝いて見える。
コーエーはゲームとして考えると面白ってほどじゃない。 SSαなんかゲームにすらなってないものばかりだし、大戦略なんかどんどん退化してる。 国内のPCゲーメーカーでまともに楽しめるゲーム作れるとこってあるの?
光栄はCSでは腐女子ゲーとクソアクションゲームメーカーだからな 大戦略もやんぬるかなよ
151 :
名無しさんの野望 :2006/06/14(水) 10:47:17 ID:d/O4HmNe
かつて、大戦略と言えばPCゲーマーの遊ぶ戦争物ゲームの定番だったけど、 今じゃ単なる時代遅れゲーム。 システムアルファも昔からのファンを相手に商売してるだけだな。 しかし、その昔からのファンも年を食えばゲームやらなくなってくるわけだが、 かといって新規にPCゲームをやり始めた連中を引き寄せる魅力もない。 そのうち、潰れて歴史のかなたに
>>151 名前だけは有名だからな。まぁ、売れるうちはずっと出すでしょ。
新規も名前知ってるからって買う奴もいるだろう。
でもあれやって「PCゲーってこのレベルかぁ」って思われるのは心外だな。
技術的なものもそうだけど、同じくらい箱庭作りのセンスが低く感じるんだよな。 真っ平らな平面に適当にオブジェクトをおいたようなフィールドマップとか。 あとテクスチャが死ぬほど荒い。これだけで萎えまくりんぐ。 絵画でも西洋画はリアルで、日本の物はどこかデフォルメ的 アニメでもそうだけど、日本は超リアルってのが好きではないのかな。 スポーツをのぞいて。
開発環境の差というのもあるのかもしれない、日本じゃテクスチャやレベルデザインに時間をかけられないとか…。
>>150 分かりやすい例ありがとう
開発環境はなんか日本まだ
2D=ネオジオクラス
3D=プレステクラス
PC=PC9821クラス
だと思う
ワンランク上の開発環境が純粋に追いついてなくて本体の性能ばかり上がって行ってるだけかも
上にあげた3機種のタイプはそれぞれ限界を超えた作品実際いくつか出ている
実際まだ10万本売れる見込みがあるなら作りやすい旧機種で作るだろうなぁ
156 :
名無しさんの野望 :2006/06/14(水) 19:21:27 ID:d/O4HmNe
開発環境に差があるか。、、、、それじゃ、経済的に貧しい(自国の経済規模が 日本の数十分の一)東欧があのレベルでPCゲーム作れるのは何故? 普通に考えたら日本のソフトハウスの方が良い開発環境そろえられるはずなのに
本当に日本と海外の技術力は同じかなぁ?質が違うだけなのかもしれないけど。 確かに自社ハードを出していた頃のSEGAみたいに、貧弱なマシンで何とかリッチな画面を出したりするのは長けていると思うんだが、そういう所に力を入れ過ぎて、最新技術を使って今まで見たことが無い画面を出したりする事は皆無な気がする。 回転拡大縮小をソフトで実現したメガドラみたいに、常に後追いの印象が有るんだが。
要は昔日本全体に言われてた、応用は得意だけど基礎技術はクソ。っていうのを地でいってるのかと。
基礎が糞なのはむしろ海外 メモリの管理すらできてやしねぇ
>>155 日本じゃなくてシステムソフトが糞なだけで
まともなゲーム会社はたくさんあるだろ。
結局現在グラフィックに関して差が開いてるように思えるのは
PCとコンシューマの差、そのものだろ。
PS3が売れるか売れないかは知らんが、PS3が出ればその差も埋まるか追い抜くかするだろ。
今が一番ハード的に差が開いている時期だし、それだけみて日本の技術力は低いっつーのはどうなんだろうな?
>>157 >最新技術を使って今まで見たことが無い画面を出したりする事は皆無な気がする
ムービーとはいえ、FFシリーズは常にそーいう面に力入れてると思うけどね。
ハードの制約もあるしね。
そこに限界を感じて各メーカーがPCゲーム業界に参入してくれりゃいいんだけど
参入してもやっぱ売れないだろうし無理だなw
>>156 東欧東欧言ってる人がいるけど
普通に聞きたいんだけど
東欧産のゲームってどの程度あるんかね?
FPSだと、
シリアスサムとかOFPとかペインキラーくらいしか知らんのだが。
>>133 大変興味深い書き込みだった。
MUD(Multi Users Dungeon)については俺も聞きかじったことくらいは
あったけど、そこまで大きなムーブメントだったとは知らなかった。
実際のプレイがどんな感じの物なのか興味あるんだけど、具体的な
内容を要領よくまとめたサイトとかあったら、よければ教えていただけ
ないだろうか?
で、疑問に感じたのは、
・MUDを支えてきたユーザー層と今日の欧米MMORPGのユーザーと
いうのは、どのくらい重なるのだろう? 言い換えれば、欧米のMMO
ユーザーが期待するのは、本当にMUDライクな物なのだろうか?
日本の代表的MMOであるFF11にしても、韓国産のリネージュ2などに
しても、今日の多くのMMOは米国製のエバークエストが元になってる。
そもそも出自の違うものに対して、MUDを支えたコミュニティが
どれほどの興味を持っているのかが気になる。
・欧米でプレイされていたMUDは日本では全く遊ばれていなかったのか?
もしそうなら、それは何故なのだろう? そこまで日本の研究機関が
ネットコミュニティに疎かったのか、それとも言語の問題なのか?
欧米といっても、米国は想像付くんだけど、欧州とかでもMUDは
遊ばれていたのだろうか?
もしかしたら発展し得たかもしれない(あるいはこれからさらに発展する
余地があるかもしれない)もうひとつのオンラインゲームのあり方について
語れるかもしれない題材だね、これは。
>>160 E3のGENJI2は見なかったのかね?
164 :
名無しさんの野望 :2006/06/15(木) 03:35:23 ID:VXLX1QRa
>160 ”ムービーとはいえ”と言う前提がまず可笑しいだろ。ゲームという大前提で話しているんだから。ムービーもゲームの一部だから…というのはナシな。 そもそもFFムービーの何処が、最先端の技術を使って今まで見たこともないものを作り出しているんだ?
166 :
名無しさんの野望 :2006/06/15(木) 05:57:16 ID:EbXSPMqT
ムービー悪くは無いがムービーに頼る必要が無いムービーは見るためのものであって操作できない 起動後 エンディングに使うことは反対しない いくらすごいムービーを作っても 見る 領域から出ることは無い それに今後の技術の進歩ならムービーよりリアルタイムの方が楽だろう 恐らく今は作る側は一度リアルタイムで作って本体では再現できないからそれをムービー化にしているんだろう
168 :
133 :2006/06/15(木) 07:14:56 ID:sbUv6t0I
>>162 レスありがとう。
いま現在日本語サイトでまとまっているところがあるかどうかはチェックしてないのでよくわからない。
97年頃までは地味なりに語られ、次第に輪が広がってきていたが、UtimaOnlineのサービス開始や
国内でのDiabloの発売と同時に一気に波に呑まれた感がある。
MUDに関しては当時のディスカッションはもっぱら研究者向けのメイリングリストで行われていたので
今ではなかなかアクセスしにくいかもしれない。アーカイヴも参加者以外には公開されてないかも。
市販の雑誌等では、当時は「bit」誌などで数ヶ月ごとにちょこちょこ言及されることがあったと思う。
入手できる文献ではこの本に寄稿がある。実は手前味噌だが日本語テクストとしては最も詳細。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4320028988/250-1806804-2652216?v=glance&n=465392 ユーザー層の重なりについてはリネ/EQが世代交代した頃のマイナーなMMOに疎くて
ちゃんとお答えできるほどのデータが無いなあ。海外では調べてる人が居そうに思うよ。
基本無料のMMOが増えた昨今は、かつてよりはオーバーラップが大きくなったと思う。
日本では90年代に慶応湘南藤澤キャンパスに常時公開サーバが2基、その他に一時サーバがあった。
研究目的で、日本語インプリメントに労力を使うより別のところを充実させようという事情だったので
広まらなかった理由を挙げるなら言語障壁が最大の理由。絶対的なプレイ人口が乏しかったために
コミュニティが成長しづらかったこと、学生が研究室を出るとサーバが継承されなくなったこと、
クライアントソフトが貧弱だったことも事情として挙げられる。
ただ、Niftyで提供されていた富士通Habitatも苦戦していたことを考えると、原因は他にもあるようだ。
(つづく)
169 :
133 :2006/06/15(木) 07:18:13 ID:sbUv6t0I
最初のMUDは英国製。戦闘/ゲーム志向の強いサーバキットの原型はデンマークやスウェーデンで 開発された。「バイキングの国」ではMUDはかなり人気だったと考えていい(アメリカ開発の次世代 サーバはコミュニケーションや物語志向が濃い)。欧米主要国以外ではオーストラリア、ブラジル、 ポルトガルをはじめ20カ国ほどにサーバがあった。台湾にも少なくとも2基の常設サーバがあった。 プレイヤーのほうは思いつくような国からはだいたい繋がってきてた。 フランスでは80年代はミニテルが国策的電子ネットワークだったためにインターネット普及が遅れ、 それでフランス人ユーザーはカナダのサーバで遊んでいた。 南アフリカ、インド、エクアドル、ギリシア、イスラエルからのプレイヤーも見たし、韓国の学生/在韓 米軍人たちとはなぜか田中芳樹の話題でチャットすることになった。90年代には中国のプレイヤー には遭遇しなかった(インターネット接続がまだ限られていた)。東欧圏も接続があまり無かったため、 出会ったのはハンガリー人だけだった。それとメキシコ人にもなぜか遭ったことがなかった。 香港人やシンガポール人は派手なビデオゲームが安く遊べるので地味なMUDに入り浸る感じじゃ なかったな。このへんの環境が日本のカジュアルなゲーマーの感覚と近い気がする。 自力でチャットできるのは英語ぐらいなので他の言語のサーバは違う様相だったのかもしれない。 これ以上MUDの話題をここで続けるのもスレ(板)違いっぽいので撤収するよ。 MMO板は見てないんだけどもうスレあるのかな?
SCE自身が「国内はシェーダー使いこなせてないね」と言っちゃうくらいだからな。 まあPS2しかやってないはずのSCEの海外スタジオはそれなりのグラフィックを 用意出来てたから人材の流動性の違いが一番大きいのかもしれんが。
171 :
名無しさんの野望 :2006/06/15(木) 12:04:23 ID:VzWvC/kh
>>161 青龍さんのPCゲーム道場みたら、ちょくちょく東欧北欧ゲームの紹介とか
載ってるし、4GAMERとかにも記事が載ったりする。
チェコ製 OFPシリーズ MAFIA ヒドゥン&デンジャラスシリーズ VITCONG1&2
ArmedAssault Bloodline Hollow(正確にはスロバギア製)
ポーランド製
ペインキラー KnightShift Xパンドラリー オーロラウォッチング
NecroVision Chorme TheWitcher CallofJuarez
ハンガリー製
FieldOps ヘジモニア デザートラッツ WaronTerror D-DAY
クロアチア
シリアスサムシリーズ
ロシア ウクライナ
Stalker Specnaz WWIIBattleTanks Paragraph78 Dusk12
コサックス(開発はロシア系メーカー) PacificFighters (IL-2シュトル
モビクのロシア系メーカー製作のRTS
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/23/10.html ゲームメードインロシア テトリスだけじゃない。
少し古い記事だがロシアには100のゲーム開発機関があるらしい
172 :
名無しさんの野望 :2006/06/15(木) 12:23:33 ID:VzWvC/kh
欧米のPCゲームでも開発は東欧系が担当してるなんてのもあったり するからね。(要するに下請けで開発) 思うに東欧がそれなりの技術を持つことができたのは、数学や物理が得意 のほかに欧米の下請けでゲーム開発をしてノウハウを蓄えることができた からだろう。 多分、韓国なんかのアジアなども日本の下請けでゲーム開発してそれなりの ノウハウを蓄えたんでは? それにたいして、日本のPCゲーム業界は人件費がアジア東欧に比べ高い ので欧米大手の下請けにも慣れないし、国内に巨大なコンソール市場 があるので一般ゲームの大半がそっちへ行ってしまい、残ったのは進歩 のないリメイク作品とエロゲーのみになり、こういうスレで非難される 存在になってしまった。
173 :
名無しさんの野望 :2006/06/15(木) 12:32:22 ID:VzWvC/kh
それに、国内市場はもっと早い段階でPCが家庭向けに普及していたら 母体となる市場を獲得できたと思うね。 例えば、80年後半から90年初期にかけて国内の家庭向けPC普及台数が 1000万台超えていたらコンソールに行かずPCにとどまったソフトハウス も多数あったと思われる。
>>169 詳しいレスをありがとう。
実際にMUDをプレイしてきた人だったんだね。
むしろ欧州の方が発祥地だったというのは知らなかった。
ゲーム文化も、遡るとホビーとコンピュータサイエンスの境界が曖昧に
なるから興味深いよね。
こちらもスレ違いになりそうなんでこの位にするけど、とても参考になったよ。
>>165 まぁ、FFXIIはともかくFFXはどうだ?
あの時代のPCゲームってOFPとかコサックスとかDia2の拡張とか
その程度なんだけども。
面白さは別として、FFXのほうがかなり見栄えは良いと思うけども。
っつーか、ここで言ってる技術力っつーのはグラフィックの面での技術力だよな?
>>171 その中で、技術力が高いと言えるゲームってそんなにたくさんありますか?
グラフィックの面ではどれも普通だと思うんですけどね。とりあえず俺が知ってるタイトルはね。
あと、金が無いつっても、代理店がつけば、金銭的な面では日本と大差ないのでは?
>>162 MUDって、日本で言うTRPGの流れのものだろ?
物事を解決するのに、幾つも方法があるタイプ。
DiaやEQから連なる一連のMMO作品はそーいうタイプのもんではないし
MUDが好きだった人はやはりNWNとかそっちに流れてるんじゃないかな?
D&DOLがそーいうゲームかと期待してプレイしたら、結局既存のクエストクリア条件は一つってタイプで
がっかりしたって話を聞いたことあるし、期待はあるんだろうけど。
この板に立つこの手のスレは、 序盤→大荒れ 中盤→アダルト層がしっとり語る雰囲気に 終盤→暴れん坊登場。中盤の雰囲気に戻したいアダルトが頑張るが、終了 ってパターンが多い気がする。
>>179 もうだめだなこりゃ。こんな絵のやつは全部同じゲームにしか見えん。
しかしアニメ絵を受け付けないゲーマーはむしろ少数派という悲しい現実。
>>176 Ssam1とかRtcwも2001年だが。モデルに関してはFFも戦闘とかのシーンでは、ほめれる物でも無いと
言う人もいる。FF XIIでは、人間のモデルの進歩は評価されているらしいが。
有名じゃない国のゲームでさも普通のグラフィックか・・・時代は進歩する物だな。
>>179 せめてポケモン系の愛らしい動物程度にしとけばいいものを…
メカと美少女を出せば俺みたいなヲタが釣れるから、ある意味正しい選択だな
184 :
名無しさんの野望 :2006/06/16(金) 19:14:33 ID:MeGP6Wdm
>>181 ニンテンドーDSに完全移植できそうな感じだw
187 :
名無しさんの野望 :2006/06/16(金) 19:30:32 ID:MeGP6Wdm
アニメヲタ向けゲームを作れば、キャラグッズなんかの展開がしやすくなるから だろ?純粋なゲームの面白さで勝負する気はもうないな。 で、普通にゲーム好きな連中はどんどんゲーム離れしていく現在の国内ゲーム 不況につながると、、、
188 :
名無しさんの野望 :2006/06/16(金) 19:33:11 ID:MeGP6Wdm
そういえば、ゲハ板で開発者自身がアニヲタだからヲタ向けゲームを作り たがるみたいな意見もあったな。
189 :
名無しさんの野望 :2006/06/16(金) 19:35:55 ID:MeGP6Wdm
ということは、国内ゲームを駄目にしてるのはアニヲタが原因?
190 :
名無しさん& ◆LjflujE5QI :2006/06/16(金) 19:42:34 ID:Z/YzTWGF
191 :
fh ◆IErfMhv3d2 :2006/06/16(金) 19:43:33 ID:Z/YzTWGF
おk
>>185 シリアスサムならGBA・Palmに移植されていたけどな。
>>184 国産中堅弱小はPCを使うことも出来ずにSimple2000か下請けかDSで淡々とか・・・
運が良ければNAOMI基盤が使えるか…有る意味一番ツライ場所に降り立っているな。
194 :
名無しさんの野望 :2006/06/16(金) 23:49:07 ID:Tg1+v6ZG
アニオタをわかりやすいスケープゴートにして焼き直しを続けているやつのせいだな そう読むべき
自分もアニオタだが、ゲームの趣味はアニヲタ繋がりの知り合いとは全く合わない。 彼らはファミコンが全てのゲームの始祖で日本のゲームは世界一・・・という思想を持ってる奴が殆どだな。そもそもエロゲー以外のPCゲームは買わないし知らない。 流石に「エロゲーばっかりやってて面白いか?」とか言えないのでゲームの話題は絶対に振らない・・・。
アンチとアンチの言争いって、チョンとシナの捏造合戦に似てるね
>196 煽るためだけのカキコをする奴もそっくりだよなw
洋ゲーに対して異常な敵意を向けられることもあるな。 毎回、残虐だのFPSばっかりだのというご高説を賜わってくれる。 それでも洋物は、新技術を積極的に取り入れようとする姿勢があるから助かってると思うんだ。 結局のところ日本に一番足りないのは、ゲームの研究者なんだろう。 採算を考えると、とにかく時間とお金を掛けられないのが最大の悩みだけど。
てめぇらヌルイんだよ。 コンシューマーは大衆向けにしといて、 PCゲーはマジでコアゲーマー向けにすりゃいい。 PCゲーはほとんどのジャンルを18禁レベルにして、 流血しまくり、内臓でまくり、爆発しまくりな 血まみれの超リアルな18禁第二次世界大戦物とか出せば、 一発で世界400万本超えになる。 RTS系でも 外交でも核弾頭開発とか、闇の武器商人との取引とか、 そういうリアルな要素をガンガン取り入れる事ができちゃうわけだ。 信長で言えば拷問とか暗殺の場面もリアルに描写したり、 金銭の受け渡しとか、庶民をあざむきつつ国運営したりとか。 政治ゲームなんてあってもいい。 とにかく、とてもおおっぴらには作れなかったようなもんが遊べるのがPCゲー っていう位置づけにすれば、完全な住み分けができつつ、両方の業界が共存できるようになる。
>>199 はPCゲーマーを敵視してる家ゲーマーと見た。
FPSでも対戦よりシリアスサムのCOOPのように協力で進んでいくタイプなら日本でも流行りそうだと思うけどどうだろう? まだCOOPはバランス結構崩壊してるからなぁ それでも3D酔いやFPS全くダメな人無理だけど 同じ能力で集団で頑張る のような作品は受け入れられないのだろうか
>>189 むしろアニオタのおかげでかろうじて死なないで済んでる、といったところかと
203 :
名無しさんの野望 :2006/06/17(土) 08:18:41 ID:Sya8qwIX
>>195 彼らはファミコンが全てのゲームの始祖で日本のゲームは世界一・・・
せめて、ファミコン以前にアタリがあったことぐらいは知っとけよ、と
思いたくなる。
いっそうのこと、PCゲーム道場とかの洋ゲーサイトを見せて海外ゲームの
歴史でも教えてあげたら?
それにしても前スレで出てたフレームシティーは、ひどいな例えナムコの中の3流
開発者が製作したとしても、借り物ゲームエンジンを使ってるわけだろ。
もう少しマシにならなかったのか?
204 :
名無しさんの野望 :2006/06/17(土) 12:21:47 ID:8RoBMm6a
OS、低スペックPC、家ゲのマルチに足を引っ張られるPCゲーに未来は無い
>>199 頭が悪いのかなんなのかよくわからんのだが
400万本売れるゲームは大衆向けだよ。
大衆に受けてるんだから400万本売れるんだろ。
RTSで核開発したけりゃRoNでもやりゃいいし、
リアルな拷問の描写を信長の野望に求めているユーザーが果たしてどの程度居るのかね。
政治ゲーム。何だそれは?
HoIとかCivilizationとかじゃだめなのか?
206 :
名無しさんの野望 :2006/06/17(土) 12:33:15 ID:9yUVGC90
単純にプレーヤー人口の差だと思うな 企業にしても開発者にしても市場の大きな方を目指すのは当然 でも今後はPCゲーム人口も増えて来し、FF11みたくPCゲーム市場に参入する輩も増えるかも
>>198 >それでも洋物は、新技術を積極的に取り入れようとする姿勢があるから助かってると思うんだ。
だから、それは海外のゲームメーカー、ゲームタイトルが、すべてがそういう精神なわけじゃねーだろ?
あと、どーいう場面で洋ゲーに対して敵意を向けられるんだ?
君の妄想とかじゃなくてか?
残虐ゲーは確かにあるし、FPSばっかりなのも事実だし
それがご高説なんですかね?
やっぱ
>>207 みたいに、一般人からすりゃPCゲーは残虐FPSばっかなのかな…。
PC=エロゲって思われるよりはマシなんだけど。
実際はRTSやRPGでも、CSじゃ足元にも及ばないようなソフトがたくさんあるのにね。
洋ゲーはFPSばっかりってw 和ゲーがRPGばっかりって言ってるのと同じだぞ
>>184 PCゲーム道場なら、いつも見てる。
国内の中堅クラスと同等ってどこと比較するかにもよると思うが?
まぁ、タイトーよりは上だろうがなw
>>195 君はアニオタだけどエロゲはやらないと。
君の友達はアニオタだけど、PCゲームはやらないと。
で、この両者はどう違うの?趣向が違うだけじゃなくて?
っつーか、
>>179 は工画堂じゃねーか。
10年前からこんなようなゲーム作り続けてるメーカーだし、いまさら何を言ってるんだか
残虐って、最近のFPSは残虐表現は抑え目なやつが多いでしょ。 下手に残虐にするとレーティング関係で面倒な事になる。 SoF2も残虐表現をロックする機能が付いてた気がするし。 和ゲーの何とか無双みたいに、大量殺人を空前絶後の爽快感とか言って 売る方が余程問題じゃないの。
>>208 一般人の程度にもよるだろ。
俺は一般人だけどPCゲームかなりやるし、それなりに詳しいしな。
それに、PCゲームの存在自体を知らない人のなんと多いことか。
普通に生活しててPCゲームのパッケージを目にする機会なんて皆無だからな。
CMやってるわけじゃねーし、PCゲーム屋なんて普通無いし、
最近でこそ家電量販店にPCゲームコーナーができたけど、
ゲームに興味が無い人はゲームコーナーなんて目に入らないし。
尚且つ目に入ったとしても、PCに詳しくなきゃ、自分のPCで動くかどうかなんてわかんねーし
動作環境見れても、要求スペック高すぎて一般家庭に置いてあるPCじゃうごかねーし
なんて、敷居が高いんだろうな、PCゲームは。
それに比べて、コンシューマの手軽なこと。
ついでに、コンシューマゲーマーも、洋ゲーなんて足元にも及ばないと思ってるだろうしお互い様だね。
俺からすれば、どっちにも面白いゲームはある。
PCゲーにも糞ゲーはあるし、コンシューマにも糞ゲーはある。
>>209 実際、コンシューマはRPGばっかだろ。
注目されるソフトも半数はRPGだし。
まぁ、FPSとRTSばっかに訂正してもいいんじゃない。
だから日本PCゲーは何十年も進歩が無いのが問題なんだろと何度(
>>211 まぁ、数本でも衝撃的なものがあれば十分だろ。
マンハントとか、SoFもそうだし、ポスタル2とかもそーだし。
血なんてほとんど出ないGTAですら、問題になるんだからな。
っつーか、君には三国無双が大量殺人ゲームに見えるのか?
どこのPTAの方ですか?
ゲーム脳がなんとかかんとか言ってるおばさんと同じ思考回路になってませんか?
大体そんなこといったら、AoE3なんて酷いですよ?
毎ゲーム毎ゲーム1000人からのおじさんを死地に送り込むゲームですよ?
なんて残酷なゲームですか、おじさんが可愛そすぎます。
1000人分の人生を返せ!馬鹿やろう!
>>213 日本のPCゲーメーカーは終わってますから問題になりません。
きっと10年後20年後も大戦略パーフェクトとかスペシャルとか適当に作ってるでしょう。
ファンが見捨てなければね。
そしてこのスレは、PCゲームと日本のゲーム全体のお話をするスレですよね?
>>214 銃で撃つか、斬り殺すかの違いだけじゃん。
なのに何故FPSが残虐ゲーと呼ばれるか不思議。
マンハント、SoF、ポスタル2の3タイトルはマイナータイトルだしな。
ぶっちゃけ、洋ゲー=残虐って昔のイメージが未だに根強いんじゃないの。
モータルコンバットとかインパクトだけはやたらとあったし。
そんなスレタイでもテンプレでもなかったと思うが(苦笑) まあ、日本のメーカーが腐れてるのは同意
>>216 PTAから見れば両方同じ扱いになるだろう。
・アタリショックの勘違い(AtariからPCに移行したという部分が欠如)
・FC時代の攻略はできるが、主力年齢層から考えれば理不尽な難易度
・モーコンとそれに追従した格ゲーだけが、何故か目立つ。
・カプコンがGTAシリーズを実質生け贄に差し出す。
こんぐらいやれば、残虐・大雑把・キワモノ・理不尽・ツマランという印象は付くだろうな。
有る意味ここまで情報を極端化して伝えれた方が凄い。○ァ○通凄し。
>>216 だれがFPSってジャンル自体を残虐ゲームと呼んだんだ?
まぁ、誰かが呼んだと仮定して話すか
一人称視点か三人称視点かって違いがあると思う。
FPSだと、プレイヤーはもろに自分で、撃ち殺すのも自分
三人称だと、プレイヤーは操作しているだけで、
切り殺してるのはゲームの中の英雄だったり勇者だったりするキャラクター
って事で、衝撃がある。というのは駄目か、駄目だな。。
まぁ、普通にエフェクトがグロイゲームは多いだろ
特に衝撃的なのはその3タイトルだけど
UTとかQuakeなんかも、足ちぎれたり、死体が飛び散ったりするし
Dia2も敵倒すと、死体がぐちゃぐちゃ飛び散るし
他にもその程度のグロなら色々あるだろ?
それに慣れてしまったPCゲーマーには大した事無いかもしれないけど
免疫がまったく無い人が見たら、間違いなくグロいゲームって映るし、
っつーか、今時普通のゲーマーががモータルコンバットなんてを知ってるのかねぇ?
知らない人のほうが多いと思うけどね。
>>219 UTもQuakeもDiabloも「普通の」ゲーマーは知らんよ。
PCゲーかじった事ある人なら知ってるとは思うけど。
コンシュマー系のユーザーが良く知ってるのは、HALO、MoH、CoD、パーフェクトダーク、
007ゴールデンアイ、BFだけど、この辺はそんなグロ表現無い気がするぞ。
>>220 HALO、MoH、CoD、パーフェクトダーク、007ゴールデンアイ、BFを知っている人は
PCゲーム=残虐とは考えないでしょうね、普通。
DiaとかUTとかQuakeとかポスタルとかカーマゲドンとかマンハントを知っている
普通のゲーマーがPCゲーム=残虐と考えるんじゃないですか?
そもそも、PCゲーム=残虐っていう認識が「普通のゲーマー」っていう人達に本当にあるのか
疑問なんですけど。
>>220 そこに書いてある奴はTeen指定じゃなかったか?
>>221 そこまで知っていたらCall of dutyぐらいの情報を仕入れている奴の方が多い気はするぞ。
または、ゲームから引退しているか・・・。
>>221 >そもそも、PCゲーム=残虐っていう認識が「普通のゲーマー」っていう人達に本当にあるのか
>疑問なんですけど。
確かにそうだな。
未だにPCゲー=MMORPG、エロゲーという印象が一般的だと思う。
PCゲーム(洋ゲー)=残虐とか言ってるのは一昔前に洋ゲーを知って、
それから洋ゲーの情報を仕入れてないようなゲーマー層か?
>>222 少しでも出血があるとTeen指定になるんじゃなかったっけ?
>>223 今は、COD2ぐらいでの表現だったらTennでO.K.らしい。
>PCゲーム(洋ゲー)=残虐とか言ってるのは一昔前に洋ゲーを知って、
>それから洋ゲーの情報を仕入れてないようなゲーマー層か?
それとニュースでGTAの映像とナレーションだけで判断した奴か・・・。
残虐ゲームをやたらと引き合いにだすのは、 エロゲを引き合いに出して和ゲー叩きをするようなもんだね。 21禁とかその辺のレーティングのゲーム同士で比較しあったら、 そりゃあもう、救いようがない事になるって。 POSTAL2と見た目幼女の18歳以上のガキを脅迫してレイプするゲームとか…。 まぁ、POSTAL2の拡張版はなぜか日本で一番最初に発売されたんだけどな!
今の国内メーカーは任天堂以外軒並み糞化してるのが問題だな
まぁ、でも実際、MMOでも向こうの初期のMMOなんかはグロイ表現があったりしてたな。
日本で大流行した、UltimaOnlineは、
PKとかルートとかできたうえ、死体を切り刻んで解体までできるからな。
手足胴体頭切り離して、胴体をさらに解体とかな、2Dだから、まだ良いんだけどね。
EverQuestも、ダークな種族の町には、ちょんぎれた死体が天井からぶるさげてあったりするし、
はじめて見た洋ゲーがそーいう表現をしている場合
洋ゲーはグロイと、なるかもしれんな。
和ゲーは、血しぶきのあがるゲームですら稀だしね。
免疫が無い分衝撃的で忘れないだろうし、それ以降PCゲームの情報が入らないとなると
PCゲーム=残虐となる可能性も無くも無いか?
>>225 誰も叩いては居ないべ
残虐性でいったら、日本のエロゲも大差ないのは同意だが。
エロゲとPCゲー並べて語るのはどうなんだ?PCゲーマーとしてそれでいいのか?
まぁ、ポスタルと監禁ゲーが同等だとすると。。。
そうか、UTやQuakeにおける死亡時の残虐エフェクトは
日本のギャルゲーにおけるパンチラCGだったのか!なるほどな!
228 :
名無しさんの野望 :2006/06/17(土) 14:32:17 ID:Sya8qwIX
国産PCゲームと東欧PCゲーム、両者とも自国の市場が小さいのに方や終わってる 方や欧米に追いつけた、この違いはどこから。 国産の場合 @家庭向けPCの普及欧米に比べ遅れ、先にゲーム機が普及してしまい市場を 形成、メーカーの大半がそっちへ移行してしまった。そのため残ったのは ゲーム機では製作できないエロゲーが氾濫 A上記@の理由により、PCゲーム=エロゲーのイメージが定着してPCゲーム= キモヲタのイメージで偏見される。 B自国にゲーム機市場があるのでまともな海外進出をしてこなかった。 C家庭向けPC普及が遅れたのはPC-9801鎖国にそれなりの責任がある。 Dゲーム開発者として優秀な人材はゲーム機に行ってしまう。 東欧PCゲームの場合 @共産主義時代の経済的不振で自国経済が貧しかったのでPCが普及してない。 A共産主義時代が終わり、欧米の下請けとしてPCゲーム開発を行いノウハウを 蓄積できた。また数学物理が得意だったので技術面でも早く追いつけた。 B国内市場が小さいのでそれなりに利益を上げるためにはいやでも、海外進出 しなければならなく、そのため競争力がついた。 C東欧圏が貧乏でPCが普及してないのは共産主義が原因
>>227 >>日本のギャルゲーにおけるパンチラCGだったのか!
ギャルゲーでなくても格ゲーだろうがRPGだろうが最近のゲームはパンチラが無ければダメなのだ。
日夜、如何に覗く・撮影するかを考えるのも攻略の要素となっているのだ。
なるほど、実際POSTALやSOFの残虐シーンで性的興奮を抱く輩も多い訳で その点だけで言えばギャルゲーのサービスカットと同じか。
何でもエロかよ それはイコールで考えないほうがいいと思うけどな。 性的じゃなくて、闘争本能、とかで言って置くべきかと。
ギャルゲを英訳して輸出してみてはどうか もちろんゲームのジャンルに入れずに店においておく どんな反応するだろうか
>>232 エロゲもギャルゲも、海外のゲーマーにも既に認知されてるぞ。
エロゲは海外ではhentai-animeと呼ばれている。
bukkakeは海外でも通じるらしいし。
234 :
230 :2006/06/17(土) 15:38:46 ID:PRCd8ClS
>>231 けど、性につながる感情もあると思われ。
アメリカの残虐ポルノで興奮するのは異常だが、
残酷なFPSで興奮するくらいは別に問題無いと思うけどな。
ただし
>>230 のレスは俺がジョークも込めて言った事なので正直スマンw
ドイツの少年はいくらなんでもエキサイトしすぎだが。
英雄伝説6は割と面白かったが、何本ぐらい売れたんだろう。
>>232 英訳どころか、自分で輸入してる奴も居るな
P2Pで日本のアニメをほぼリアルタイムで見ている外人も居るし
日本で言う字幕職人みたいなのが、英字幕つけて、結構な数のオタクが日本のアニメ見てるみたいだぞ。
ttp://www.iichan.net/ アメリカ版ふたばちゃんねるらしいが
ここのアニメ板とか見ると良くわかる。
アニメが受けるならギャルゲも受けるはず。
ってことは、エロゲも受けるはず。
世界に羽ばたけ日本のエロゲって時代ももうすぐかもなw
そして、世界的に日本=エロゲの国っつー認識になったりしてなw
あんま笑えねーか?
日本の「HENTAI」はすでに海外では超有名なはず。
英訳されたエロゲーは結構有るよ。だが全く売れてない。あちらでは「俺はOTAKUだけど、HENTAIは大嫌い!」という奴が殆ど。 日本みたいに(局部描写さえしなければ)あらゆる性表現が自由に出来る国は世界でも特殊というか異質、そのまま持っていけると思ったら大間違いだぞ。 特に清教徒が作った国で日本のノリで行動しないでくれよ、日本の為にも。
もっと面白いゲームあるはずだ!みたいな探究心がない、のが普通らしい。 知り合いがPCをやり始めて勧めて色々教えたんだけど、 結局コーエーがどうのこうの、いままでやったゲームがどうのこうのという方向に。 慣れたものや、与えられたものを疑わない。 まぁ、普通はそういうものかもしれん。 自分も興味あること以外は別に気にしないし。 PCゲーはやはりそれなりに敷居があるので、 放っておいても勝手に情報が耳に入ってくるくらいに敷居が低くならないとね。 まぁ、日本では任天堂みたいな方向じゃないと無理っぽい。 エロゲーマー以外のマニアはもう日本のPCゲーに愛想を尽かしてるからねぇ。 どうせ中途半端なもんしか作れないだろうし、市場も無いしねぇ。 そんなのだったら、もう出てくれなくてもかまわないよ。
241 :
名無しさんの野望 :2006/06/17(土) 19:44:56 ID:Sya8qwIX
>>240 どうせ中途半端なもんしか作れないだろうし、市場も無いしねぇ。
そんなのだったら、もう出てくれなくてもかまわないよ。
俺もそう思う。しかし国産の老舗はコンソールに行く気もないし海外に
行く気も無い(競争したら負けるから)かといって新しい技術を取り込む
気概もない。それならゲーム以外の商売でもやればいいがそんな甲斐性も
ないのでダラダラと駄作を作り続けている。
今はまだPC-98時代からのゲーマーが懐かしがって買ってくれるが彼らが
年食ってゲームに興味持たなくなったら。どうするつもりかな?老舗は
頼むからマーケティングぐらいしてくれ、担当が自殺すると思うけど。
ハード的には大分追いついてきただろ MODはツールだけPCで動かして、HDDにってなればいいけどこれはまだ先の話かな 後はメーカーさえその気になりゃ家ゲーに完全以降、同時発売でもPC版とCS版が同レベルってなって欲しい PCゲー割れと升多すぎて萎えてきた、家ゲーで楽しくやれるならそれに越したことは無い XBOX720くらいになったら宗旨替えするかもしれん
245 :
名無しさんの野望 :2006/06/18(日) 04:24:47 ID:MROYMsED
よくもまあアフォづらを晒せるモンだ どいつもこいつも…
>>246 は自分の顔にコンプレックスがあるのかな^^
うん、モテ杉て困る。 相手の心を傷つけないように上手くアプローチを交わすのってすごい大変。 キモオタどもにはわからないだろうけど…
週末になると変なのが来るのな、ココw
250 :
名無しさんの野望 :2006/06/18(日) 10:38:18 ID:45uyWIgQ
251 :
名無しさんの野望 :2006/06/18(日) 10:39:44 ID:45uyWIgQ
次世代機では出始めすら完全にPCに負けてるな。 ゲームキューブとかPS2初期はPCゲーにビジュアル的に優勢だったが。 和ゲーメーカーの開発力が大幅に落ちたことが大きいのかな。
PS3のロンチタイトルに現時点でなんか実機映像あるん? コンシューマって、いざ出ると画面が汚すぎるパターンが多いんだが、ゲーム本編がつまらなさそうな分せめて画面は頑張って欲しいよ
>>252 あの時期はCPUやVGAが加速度的に進化していた時期だからね
加速が鈍った今となっては、当時のような日進月歩の向上はないだろう
>>253 一応何個か映像は出ているが、E3とかの目立ったところでの展示は無いな。
Xbox360とのマルチも多いから大方360で出店したんじゃね?
>>253 新世代ゲーム機は、普通のテレビでは本来の画像にならないからな。
ハイビジョンテレビでも、今あるテレビの大部分は、完全にHD解像度ではないから
これも本来の画像にならないという弱点がある。
これに対してPCの場合は、どのモニタもドット単位できちんと表示されるから。
>>255 FFXIIIの戦闘シーンは実機映像らしいですけど、アレを見ても、あまり驚けない自分がいる…。わざわざPS3でなくても360でも十分な気がしますが。
FFXIIIか…。
>>257 FF XIIIはある程度分割して3本出すらしいが、どう捻っても8800 x 3 =26400円の出費になりそうな…。
しかも、HLばりの1本では何も分らないで終わるように作っていそう。
FF12の次に、オウガバトルサーガのエピ7を作るって噂はどこへ… 家庭用ゲームの方はせめて、面白そうなネタを仕舞い込んだまま腐らせないでほしいよ
タクティクスオウガは大好きなんだが、あのままPS3で出すならイラネ
悪い、エピ8だった どちらにしてもエピ7を基本としてFFTぽくなるなら要らんが
FFXIIIは、単純にセンスが悪い
てか近年、単純にセンスの悪いゲーム大杉
最近は飾らないセンスのよさってのが失われてきてる感じね。
265 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 05:00:50 ID:UeiQojLN
国産ってファンタジー抜きの歴史ものゲーム少ないように感じるんだがどうなのかな…? せっかくいい土壌があるのにもったいないといつも思う
つーよりもファンタージー多すぎ。
日本の歴史モノはコンスタントに数が読めるが、北海道や沖縄ではさっぱり売上が期待できない。 当たり前といえば当たり前なんだがな。
あと歴史を知らないからファンタジーに逃げるってのも。
しかもしまいにゃ歴史をファンタジー化させるし。
だって歴史って生々しくて面白くないんだもーん
脆弱すぎだろwww
273 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 17:54:26 ID:7bh6zRWX
こーいうスレって、いつも洋ゲーと和ゲーで比較するけど 洋ゲーもちゃんと国別で評価したらどうなるんだろうな? 代理店じゃなくて、開発した国別でってことな。 BFはEAじゃなくてDiceって事。 DICEはスウェーデンだっけ? そーやって分けていったら、日本はどの程度の位置にあるんだろうね
任天堂は間違いなく世界で首位争うクラス。 しかし任天堂以外はチョンゲーと同じクラスなんじゃないかい? 平均化したらどうなるんかな。
任天堂ってそんなに面白いか?ゲームのデザインセンスは買うが、もうマンネリも良い所、飽きた。好きな奴は好きなんだろうがね。 ぶっちゃけ世のカスファミコン信者がウザすぎて全く支持出来んな。2Dゲー撲滅の為にも消えたほうがいい。
>>275 文句を言っても家庭用ゲームソフト売上ランキング(特に携帯ゲーム機)では最早表現しようもない状況だったりする。
まぁ、PCゲーにはそこまで影響を与える存在ではないから、そっちで暴れてこっちに来るなと言ってやりたいところだな。
277 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 19:22:41 ID:ewEXrHJe
国産PCゲームに関しては最底辺でしょ 未だに2Dが標準だし、国際的な評価は無いに等しいと思われ コンシューマーゲームに関しては大手に限れば普通にトップ
いまだにドット職人が云々とか言う2D大好きな懐古厨はうざいな 2Dは作るのは難しくて、3Dは簡単とか言い出すし ポリゴンにテクスチャ貼って出来上がりな時代じゃねーよ まあ国産の3Dは酷すぎるから言いたくなるのはわからんでもないが
この流れなら言える。 FF13は最高に面白かった!
>>275 マンネリなのはゲーム全体に言えることではないかな。
FPSとかRTSもマンネリ感漂ってるしね。
完全なるオリジナルなモノなんて作れないんだし、
どこかしら何かのパクリになってしまうのは仕方が無い。
ゲームに限ったことじゃないけどね、これは。
>ぶっちゃけ世のカスファミコン信者がウザすぎて全く支持出来んな
それと、ゲームメーカーを評価するのに、どこに信者が関係してくるんだ?
純粋にゲームだけを見ることはできないのか?
>280 違う違う、それはジャンルの分類の話でしょ? バランスの取り方や見た目だけの意味でのデザインとかの事ね。ゲームデザイン自体の思想というか。それがマンネリ。 職人芸的な物は観光にでも行った時見れば十分。否定はしないが、俺には民芸品にしか見えないね。 あ、カスファミコンとか言うとすぐ火病るのって信者に多いよねwゴメンゴメン でも、需要供給どちらの側でも、日本のゲーム業界fが3Dの方向に転進するのに、任天堂崇拝思想が大きな弊害になっているのは事実だから撤回しませんw
282 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 20:24:41 ID:ewEXrHJe
>>281 >>280
>違う違う、それはジャンルの分類の話でしょ?
>バランスの取り方や見た目だけの意味でのデザインとかの事ね。ゲームデザイン自体の思想というか。
>それがマンネリ。
>職人芸的な物は観光にでも行った時見れば十分。否定はしないが、俺には民芸品にしか見えないね。
>あ、カスファミコンとか言うとすぐ火病るのって信者に多いよねwゴメンゴメン
>でも、需要供給どちらの側でも、日本のゲーム業界fが3Dの方向に転進するのに、任天堂崇拝思想が大
>きな弊害になっているのは事実だから撤回しませんw
でもさ、アニメ・漫画の発展振りを見ると日本人の2D好きは立派な文化なんじゃないかなと思うけどな
2Dだから面白いってことは無いけど、2Dでも面白いものは出来るでしょ
まあそんなの関係なく最近のマンネリぶりは異常だと思う
基本的に10年前からあるゲームを絵だけ綺麗にした奴ばっかだと思う
目新しいものが一切無くなってしまった
283 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 20:42:23 ID:89dYuI14
3Dは目が回る 日本人は繊細だから敏感なんだよ そーいうの 年取ると目が疲れるものをなおさらやる気がおきない
>>275 > 2Dゲー撲滅の為にも消えたほうがいい。
消えたほうが良いかは市場が決めること。
そして、市場はお前ようなユーザーが消えることを望んでいる。
×市場はお前ようなユーザーが消えることを望んでいる。 ○市場はお前のようなユーザーが消えることを望んでいる。
>>276 国産PCゲーそのものが壊滅状態だから
影響を与えることはできないだろう。
では海外で悪い影響を与えるかというと、DSのメトロイドを見る限り、そうではない。
いろいろ考えたけど、どうせ文句しか言えない奴のためにゲームを作ってもしょうがないってことなんじゃないか? 世界市場レベルには絶望的に遠いし、そもそもプレイできる奴からして少数派だし。 そいつらはサポセンをコンピューター教室にするか、詐欺師の称号をくれるかのどっちかだし。 市場も細いからそもそも利益も少ない。 適当にエロ絵描いて、ヒロインが可哀相な目にあうシナリオを 声優学校の生徒に棒読みさせたゲームの方が、簡単に動くしずっと受けがいい。 うむ、完全に詰んでるね。
289 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 21:53:15 ID:O8+QDayD
ジオンの系譜程度でも実機では重すぎてやってられんし、 家ゲーはもちっと正常なハードの進歩を遂げて欲しいところ。
291 :
名無しさんの野望 :2006/06/20(火) 22:27:40 ID:froCqjeJ
>>288 つまり、絶望的ってことね。
東欧やアジアみたいに人件費の安さを生かして海外下請けになってPCゲーム
製作ノウハウを蓄えるなんてこともできなかったしな。
(日本弱小ソフトハウスでも人件費は東欧アジアよりずっと高いから)
海外に進出するにもレベルが低くて話にならない。
「萌え」なんて文化がもてはやされている(馬鹿にされている?)みたいだけど、 本当にゲームやりたいやつにとっては障害以外の何者でもない。 棲み分けていただければまったくもってよろしいんだが、国産げー全体を蝕みつつあるからな…
ベックも最近クオリティ落ちてるからなぁ。 ディンプスほどじゃああないけどw PS3向けガンダムがSSやDCのガンダム外伝チームで XBOX360向けがUCのチームで作ってるはず。
2Dゲー嫌いじゃないけどね。 作るの難しいとか職人芸がとかそういうのは実際は分からんけど、 ゲームとしてマンネリかどうかは、まあ、わからんでもない。 ただ、2Dならではのシンプルさが面白い場合もあるので、個人的には撲滅されるのは有り難くないな。 割と最近やった2Dゲームで面白かったのは StrongHold 鋼鉄の咆哮 Blitzkrieg1 DivineDivinity Diablo2 こいつらは2Dでも十分過ぎる面白さだった。 んで、Diablo以外は続編でことごとく3D化されて 『特に綺麗じゃない・その割に重い・画像だけが3D?それって3Dの意味がねぇ』 と散々にこきおろされ、俺自身がこき下ろす羽目になったわけだが……… いや、3Dの素晴らしさは身に染みてるよ? PainkillerやらFEARやらを設定高くして遊んでると、 洗練された3Dグラフィックがどれだけ遊び手に爽快感を与えてくれるかしみじみ実感する。 まあ、洗練された2D>荒削りの3Dってことなんだろうかね。 結局技術がなければ良い物は作れないってコト?
297 :
名無しさんの野望 :2006/06/21(水) 00:30:58 ID:d6IrHHKL
>あ、カスファミコンとか言うとすぐ火病るのって信者に多いよねwゴメンゴメン >でも、需要供給どちらの側でも、日本のゲーム業界fが3Dの方向に転進するのに、任天堂崇拝思想が大きな弊害になっているのは事実だから撤回しませんw 認識に間違いがあるから行っておくが 2D信者に多いのは、昔のスクウェアを筆頭とするRPGに慣れ親しんだ人達だぞ。 ついでに、任天堂は3Dゲームの先駆者であって スーパーマリオ64はアスレチックゲームとしてこれを超えるものは未だに他社から出ていないし ゼルダの伝説 時のオカリナは3人称ゲームのベーススタイルを作ったゲームで 未だに有名PCゲームの開発者から開発の参考にしたと名前がでる。 そんでDSで知育やミニゲーム集ばかり出している印象があるが 結構マニア向けゲームも出している。売上げに反映されないだけで。 といってもその売上げに反映されないのが大きな問題なんだけどね。 日本市場はSFC PS期にRPGが隆盛して、売れるジャンルとして認識され PS2では何を勘違いしたのかグラフィック”だけ”至上主義がメーカーを席巻し かといってPS2という狭い箱の中だけでのことなので 外の世界は大きく進歩していて、いつの間にかうんこになってた。 ↓主観 そしてRPGというジャンルは萌えとかその辺のオタクにしか売れないジャンルになっていて 他ジャンルはノウハウ無しでうんこ グラフィックさーPS3のゲームのくせに鉄拳6とかやべーよw あと大神とか家出入りのたびに20秒ロードのゲームが グラフィックが奇抜で綺麗ってだけで 家ゲーオタの間でもてはやされてるこんな市場じゃまともなゲームつくれないっしょ
>>296 >その割に重い
これを置いとけば3Dにするデメリットは無いんだよね。
基本的に2Dと3Dの根本的な違いってポリゴンとかの絵じゃなくカメラの違いだからな。
技術が進歩した今ならなおさら。
悪魔城ドラキュラの俗に言う2.5Dの新作とかやりたいわ。
大神が評価されるのは、それだけ今の和ゲーコンシュマーに ろくなゲームが無い事のあらわれなんじゃないの。 大神はビジュアルデザインはオリジナリティがあるが、 他はイマイチ良さが分からんゲームだ。
RTSなんかは平面での操作が多いから、グラフィック的には2Dでも作れるゲームじゃないかね。 やっぱり3Dのゲームには3Dでしか出来ない操作ってのがあるべきだと、個人的に思うところがある。 俺の中で最も理想的だと思えるのは『SilentStorm』のエンジンかな? 壁やオブジェクトの破壊なんかはいらないとしても、高低差の概念あたりは『Strategic』って言葉から避けては通れないし。 そう言う意味ではRTSやSLGもまだまだ進化の余地があるように思えるけど。 でもこの辺の技術的なアプローチに関しては、国産家ゲーの代表『ディスガイア』とか、 ご存じ『信長』『大戦略』っつー平面+ターンベースのゲームで止まってるんだよなぁ…… (まあ戦略級ゲームはHoIみたいになるのはしょうがないけど) そういえばSLGなら『FrontMission』もあったね。あれはやる気さえあればRTSになりそうな気もする。 工画堂の『PowerDoll』は何作か前からRTS化してるんだっけ? なんか2Dゲーの話から微妙にズレてきた気がする……… RPGに関してはターンベースが完全主流だよね、日本は。 そうでないリアルタイムゲーは『アクションRPG』だし。
>RPGに関してはターンベースが完全主流だよね、日本は。 俗に言う、ドラクエの呪縛である。
日本はいまだにWizの外伝なんて作ってるし
>>299 大神はまじでロクなゲームじゃないよ。
絵が凄いと思うのはプレイし始めだけだし
ゲーム性は酷いの一言
それに加えて糞みたいに長い頻繁なロード
これが許される和ゲー市場ってなんなのって感じ。
そら規模縮小するわ、だって普通の人はやらないんだもん。
>>300 3Dならカメラ固定でも空間を魅せることができる。
まあRTSは地面が画面の大半を占めてるからまあ・・・
でもWarcraftIIIとかよかったよ。あれを2Dでつくれっていっても技術的に限界があると思う。
>>303 やっぱり3D化するとなるとそういうグラフィック的なアプローチが主になるよね。
3D化するからには3Dに意味を求めたいというのは贅沢なのかなあ。
個人的な感想なんだけど、日本ゲームってマップデザインが すごく下手臭くない? 置いてあるだけでゲーム上のなんの価値も無い障害物ばっかり だし、あとムダにだだっぴろい見通しのいい画面好きだから 緊張感も糞もないゲームばっかやってきたんだけど。 あんなの作ってたらドット絵で十分とか言う層がいても しょうがないわって気分にはちょっとなる。 2Dも3Dも両方いい点あるけど日本のゲームで3Dの良さを 感じたゲームはあんまりない。 まー10年くらいコンシューマやってない人の昔の記憶と ゲーセンでたまにやるゲームからの評価なのでサラっと 聞いてね。
そもそもなんのジャンルなのかすらわからない俺。 RPG?緊張感というからにはTPSだろうか。 和ゲーTPSで最近良かったと思ったのは『THE地球防衛軍』『Metal Wolf Chaos』『NINJA外伝』かな。 FPSだけど『鉄騎』も色んな意味で良かったかな。 国産FPSなんてあったっけ?一応Xboxで出てた気もするが、散々な評価だった気がする。 和ゲーはライセンスエンジンとか使わないし、それもあって技術後進してるせいもって物理エンジン全般が絶望的じゃない? 結果としてそういう技術の無さがTPS・FPSの発展に繋がってないんだと思う。 エンジンが洗練されてないとグラフィック技術も頭打ちになるし。 結局エンジンに頼った爽快感ってのが出せないから、新しいものはアイディアだけのアイディア勝負になる。 で、技術が置き去りになるからやっぱり技術の底上げには繋がらない、という悪循環か。
エンジン云々ってのは後からでもどうにかなるんじゃない? 借り物でもいいわけだし、その手の記述は廃れるの早いし。 作り手にとってやっぱり一番重要なのはアイディアでしょ。 しかし市場にとって一番大事なのはアイディアよりも利益なんだよね。 まぁ、俺は和ゲー市場は一度崩壊した方が良いと思ってるよ。
コンビニで売ってるようなゲーム雑誌でPCの洋ゲー宣伝しねーかな
アイディアってのは極めて重要だけどそのアイディアを実現させるには技術が必要 どちらが欠けてもよいゲームにはならない
>>309 大刀はアイデアを実現させる技術が無く死亡した典型的ゲームだな。
>>307 技術者とデザイナー・プランナーって別モン。
両方合わせて開発チームなワケであって、アイディア出すだけならプロデューサーで十分。
どんなに良いプロデューサーがいても実現する技術がなきゃ糞になりかねない。
で、日本には両方揃ったデベロッパはほとんどいないね。
日本で良いゲームとして評価される場合、アイデア偏重評価か見た目偏重評価の両極が過ぎる印象がある 本当は、どちらの要素も釣り合ったものが良い筈・・・なんだが、「アイデア重視のゲームのグラフィックは単純なものでも良い」みたいな”シンプルイズベスト”志向というか、そういう無意識の了解みたいなのがないか? 殆どムービーのRPGなんかは論外だが、俺は”見た目””アイデア”それと、それを実現する”技術”のパラメータが全て”9999”表示みたいなのがやりてぇなぁ。
妙な思想かたって変な糞ゲー作ってる奴が日本にはことさらおおいな。 なんだかんだ言って売れてるゲームを作るところはユーザーをよく観察しているように思える。 ○○の作品が!このアイデアは!って叫んでる奴の作る作品は大抵つまらない。
>>300 向こうのゲームもターン制のゲームはそれなりに出てるけどね。
ToEEとか、他にもいくつか、
まぁ、D&D自体がターン制だしな。
>>305 ゲームによるとしかいえないだろ、具体的にゲーム名挙げたほうが良いと思うが。
というか、10年前のコンシューマと今のPCゲーム比べてるのはどうかと思うけどね。
>>306 地球防衛軍のMAPデザインは良いとは言えんと思うけどね。
まぁ、あれを4人くらいのCoopで遊べたら面白いとは思うけど。
>>298 俺は別にドット絵信者ではないが
2Dにしかできない表現ってのもあると思うよ
例えば格ゲーのエフェクトとか、2Dにしか出来ないもんが結構あると思う。
洋ゲーでいうと、SOLDATとか、Infantryとかかな?
>>300 RTSのユニットを全部2Dで見栄えが良いように描くのは大変だし
3Dになるのは当然っちゃ当然だと思うよ。
仮に2DのRTSを今作るってことになっても、ドット絵ではなく
いったん3Dに起こしたもんを、2Dにすると思うし。
あーSoldatはイイ。良かった。
リコイルと性能編集が追加されてからは面白くなくなったが。
2Dならではの技術ってのもやっぱりあるかな?
>>312 の意見に反論を加えるような形の意見になっちゃうけど、その辺はゲームデザインの匠によって
ある程度のグラフィックでも良い物は作れるような気もするんだけどね。
ただそれを言うと開発期間がどうとか、そういう話になっていっちゃう気もする。
技術・画像共に優れてても、Stalkerやらデュークヌッカムみたいに延期されたら……ちっと困る。
やっぱりアイディアを技術で活かす、って形がベストのように思える。
まあ、新技術がアイディアを与える。ってのも当然あるので、卵が先か鶏が先かは置いておいて。
なんかStrongHoldがやりたくなってきた。
>>303 おいおい、頻繁なロードも許容するのはむしろアメリカの方だ。
XBOX360版のobilivionなんて大神の比じゃないロードなんだが。
318 :
名無しさんの野望 :2006/06/21(水) 11:25:55 ID:tKBZe966
セックスをするときに、英雄になるんだ、世界を救うんだって思わないよね それと同じだよな セックスを通じて世界を救いたいって思って腰振り練習してたら頭が可笑しい人だよな、完全に セックスが好きだから、セックスがキモチイイから、次の対戦で塩を吹かせたいから、セックスの練習をするわけだよね 勉強だってそうだ。 次の試験で良い点数を取りたいから勉強する。 結局人は目の前の目標をクリアしたいが為に今頑張る。今できることを毎日(疲れ果てないように気をつけながら)精一杯やるだけだ。 最終的な目標ってのはあるにはあるが、それだって哲学的な命題と向き合うものではない。 出きれば世の中を良くしたいし、人の役に立ちたい、幸せな家庭だって築きたい、充実感が欲しいし、他人から承認されたい。 でも、そんなことを一々考えて毎日行動してないし、そんなことしてたら誇大妄想の精神病患者と変らなくなる。 理想と現実のギャップに耐え切れなくなる。 ゲームでそんな大袈裟なテーマされても、結局プレイヤーがやってることはゲームなんだよな。 何の役にも立たないゲームやってるわけ。そんな人間に生きるとは何かって・・・もうアホでしょ。 そしてその中でやってることは結局ワンパターンの戦闘とお使いとミニパズルとシナリオ観賞。 ゲームにとって大事なテーマは、好きでコツコツやってたら、いつの間にか上達したり、達成したり出来ることを プレイヤーに教えることなんだよ。 毎日できることを重ねていくだけでひとは成長することが出来るってことなんだよ。
>出きれば世の中を良くしたいし、人の役に立ちたい、幸せな家庭だって築きたい、充実感が欲しいし、他人から承認されたい。 >でも、そんなことを一々考えて毎日行動してないし、そんなことしてたら誇大妄想の精神病患者と変らなくなる。 何かIQが高い人はそれとなくそんなことを意識しながら生活してるってどっかで読んだ。 IQが高いと、特に意識していなくても先の展開を推察しながら生活するんだと。 まあ、ゲームが現実のシミュレーションとして機能できると本気で考えてるヤシはイタイと思うが。
2Dといえばメタルスラッグがあるがあれは2Dの良さが出てると思うが。
3Dですげーと思ったのはレースゲーぐらいだったな 2Dではどう頑張ってもレースゲー向いてない 日々進化しているが3Dは方向性がまだ定まってない 2Dスゲースゲーと言うのもわからなくも無いが正直カラーが爆発的に自由に増えた分2D書ける人が居なくなった気がする 同時1024色有ればどんな風景もかけるみたいだしフルカラー時代に対応できないのであろう 技術も進歩して今現在モニターにドットの滲みもなくなりしっかり発色し1ドット正確な四角に映せるぶんドットも昔より汚く見え今は3Dの方が向いているかもしれない しかし3Dはまだ一人視点のレースやFPSを除いて操作性が完成していないものが多いのも原因だと思う 2Dは8方向+6ボタンあればほぼ対応できてしまうからな
>>299 俺もアレの良さはよーわからんかった。
当初は新規タイトルということもあり、かなり期待していたけど、体験版やって一気に萎えた。
発売されて知人が狂ったように製品版勧めて来たからやったが、ろくなもんじゃなかった。
天照の性能がそもそも微妙過ぎるんだって。
俺には家ゲー板であれだけチヤホヤされてる理由が全くわからん。
月刊アスキーに日本と海外の技術差について書かれているな 日本は6年ほど遅れてるんだと
ふむ。一応PC関係の雑誌だから、技術的な側面から指摘してるんだろうか。 GPU関連の話する上ではシェーダーがどうこうとか避けられない会話だしな。 国内PCゲーじゃ「シェーダーってなに?」な現状なわけだが。 コンシューマーの話だとどうなん?PS2ってバンプマップ使えないらしいけど。 PS2の画像で一番凄いと思ったのは『FightNight2』。洋ゲーだけど。 PS2のハードでここまでリアルに皮膚の処理とかを出来るのかと思ったな。
325 :
名無しさんの野望 :2006/06/21(水) 14:12:03 ID:qwEbVtLO
PCゲーがやりたくなって 久しぶりにPC板来たわけだが新作とか減ってるな〜 RPG系だとOBLIVION、SLG系だとCIV4しか話題が無いのかな? もっとゲーム自体を楽しみたいんだがそーいうのって無いね
つ「ガジェット トライアル」
>>318 ちょっと反論するなら
ゲームは自己の目的達成だけでなく、友達とのコミュニケーションという側面もある。
モンスター何匹集めて交換してみたいな。
俺は携帯ゲームにも育成物にも全く興味がないので何が良いのか分からんが
そもそも、絶対的な面白さの中に、超美麗なグラフィックって本当に必要なのかね? そりゃ、綺麗なほうが良いに決まってるけど、長く遊んでりゃそのグラフィックにも慣れるし 綺麗だな〜なんて思うのも最初の一ヶ月くらいじゃないか? HLのMODとか、仲間内で今でもかなり遊ぶけど普通に面白いし BF2よりBFのほうが面白いと感じるし 購買意欲向上には確かに綺麗なグラフィックは必要かもしれんけど 画面が綺麗な事と、ゲームが面白事はまったく別の問題じゃないの?
必ずしも必要ではないとは思う。 ただ、臨場感ってのも大事だと思うし、画像の進化もエンジンの進化が合ってこそだし。
案外ゲームってグラフィックありきだよ。
ごめんちゃんと読んでなかった忘れて。
性格の良いブスより性格の良い美人の方が好ましい 性格の悪い美人も多いけどな
なんかPS2って、コンシューマ版のPC-9801の役割を果たしてしまったような。 出たのが2000年だろ? んで、6600万ポリゴンの圧倒的な表現力とか自慢していたが、 あまりにもポリゴン数とピクセル数を多くすることに偏った設計で、 しかもそのポリゴン数とピクセル数も実際には大したことなかった。 一方、PCはちょうどPS2の直後から、ポリゴン数を増やすよりも シェーダーを高度に活用してリアリティを出すという方向に向かったわけで。 シェーダーが存在しないPS2にどっぷり浸かった国内ゲームメーカーは またしても世界と隔絶されてしまい、時代に後れてしまったと。
要するにソニーが国内市場を駄目にしたと
>>334 PS3がまた世界中で馬鹿売れすれば、国内メーカーでも十分対抗できそうだが
Xbox360とシェアが割れてマルチプラットフォームでないとダメになったら…
それ以上に最悪なのは国内だけでもWiiが圧勝する万が一の話。技術云々以前に
国内ランキングがNDSとWiiと同時に任天堂と言う文字が並びまくる…。
性能や技術力がゲームの面白さを左右するなら、PS2はファミコンよりスーファミよりPSより面白いゲームしかないということになる 実際は、PS2の名作って数挙げることすら困難なのにな
338 :
名無しさんの野望 :2006/06/21(水) 20:33:05 ID:4vgp4GmK
1000台しか売れてない360がシェア分け合う頭だいじょうぶ? もう終わってるよ悪いけど
日本に必要なのはハードウェア技術でもソフトウェア技術でもなくて、 肝心のゲーム製作技術だろうね。 いくらグラフィックを強化しても、もともとの画面作りが下手で見難くなっただけの ボタン押しゲームの最新版をプレイするのに7万じゃ救われない。 単純なリモコン投擲競技の方がお年寄りに人気が出そうだ。
もう今後国内メーカーには期待が出来ないのは確か PS3がシェア取ってもただ解像度が上がっただけ。リアルタイムでの演出も使用とせずムービーは大容量 360は・・・まあないでしょう Wiiがシェア取るのが一番可能性は高そうだが、アイデアだけ先行の糞ゲが乱発。結局DS同様任天堂だけしか売れない こんなもんになるんじゃないの?
>>336 PS3がバカ売れしたってシェーダー使わなきゃならんし
今度はCellをどう活用するかという大問題が控えてる。
PS2だってハードを極限まで叩いてたのは海外中心でと国内はSCEJとMGS、バイオチームくらいだ。
結局技術的なチャレンジを会社が許容してくれないって事が一番問題。
>>338 海外でも1000台なら終わっているな。国内は本当の意味で葬式ムードだが。
360はもう日本市場を無視しても良いくらい海外では売れてる。PS3の価格発表後には今年の米クリスマス商戦は360が1番売れるとまで言われてるね。 その360でさえPCゲーのクオリティを下げる原因になってる、と言われてるんだから、任天堂マンセーの日本が技術レベルを上げる契機は殆ど失われてるのかもな。
しかもPS3の開発機材死ぬほど扱いづらいらしいからな。 新しい技術とかホザくまえに、中小ゲームメーカーは作ることすら出来ずに頓挫しそうな悪寒。 結局既存技術にしがみついてポリゴン数だけ増やしたウンコゲーが溢れかえるんじゃ・・・
>>344 そりゃーPS2の時も言われてたことだしなぁ。
別に和ゲーがどうなったっていいじゃん、PCゲーマーには関係ない話だし。 昔も今ももともと期待してないっしょ。
347 :
名無しさんの野望 :2006/06/21(水) 21:45:37 ID:4vgp4GmK
>>343 アメリカでもPS2の方が全然売れてるよ
>>344-345 PS2自体は馬鹿売れしたが、PS2時代のゲームに目立ったものがなかったし
ゲーム機用のゲーム市場自体がなんか活気なくなってしまったものな。
>>348 活気なくなったって何を根拠に言ってるの?
350 :
名無しさんの野望 :2006/06/21(水) 22:21:21 ID:ugEYJIbB
活気が無いのはどうみてもPCゲーム業界じゃないかと思うがw
>>350 ネット販売・MMOを除いたら活気は小さくなっているな。向こうでは店頭販売では売上げが落ちているし。
>>351 ネット販売とか除いたらダメだろ。
トータルでは前年比アップだったよ。
ネットダウンロードを入れたら(ry
ダウンロード販売って世界的にはどれくらい伸びてるんだろうな。 Steamの売上がかなりイイって話は聞いているけど。 バルブの利益の1/4がスチームからだっけ? 俺はスチームで買えるゲームは全部スチームで買ってるけど。
>>352 今まで、ネット販売も入れずに計測していた物を煽りネタしていたからな。
日本じゃ代理店のボッタ値段で買わずに済むから便利すぎる。
>>353 その方向のネタはPS2でも散々手を焼いている。MODチップなんぞ過去の話。
今時プレステのアプリなんていくらでも流れてるからな。 P2Pの被害大きいからPCゲーから逃げる何てこと言えなくなったもんな。
PS3がBDに変るとはいえ、BD-Rとかを普及させようとも目論んでいる以上は コピーの方法はあらゆる方法から狙われるしな。 PS2の様な地味な方法で回避できるとは思えなさそうだが絶対安全は無い気がする。
エミュって現行機は最新PCでも再現不可の法則あるでしょ 流れても意味無いじゃん、まさか焼いて実機で廻せるのか
意味のないものは流れないよ。
なんかピーコ系の話題はこのスレとあんまり関係ないような。
>347 んなこたぁない。 北米でハードの品薄が解消されるまではPS2有利なんて話も出てたが、MSが出荷量を増やしてからは毎月20万台以上売れてる。4月なんかはPS2に9万台以上差をつけてる 年末までに北米のみでも累計300万〜280万台くらいは出るんじゃないか?その時PS3はどれだけの数のハードとソフトを揃えられるのか。雌雄を決したと言うのはこういうこと。 って俺はコンシューマがどうなろうとどうでもいいんだがw
2006年月間ハード売上 PS2 GBA PSP XBX NDS GCN X360 *1月 272K 172K 179K *89K 158K *66K 249K *2月 299K 190K 170K *88K 150K *67K 161K *3月 273K 201K 186K *83K 184K *63K 192K *4月 207K 169K 162K *39K 138K *38K 295K *5月 232K 158K 172K *26K 147K *33K 221K 年間 1283K 890K 869K 325K 777K 267K 1118K 累計 33667K 32690K 4502K 14420K 4593K 11150K 1725K ※2月のGBA/NDS/PSPは概数
ID:kctvFNwE、マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
364 :
名無しさんの野望 :2006/06/22(木) 13:15:06 ID:kctvFNwE
∧_∧ ( ´゚∀゚)<あら?意外と早いのね ( ヽノ ノ>ノ しU
NECが調子に乗らずにIBMが日本でも頑張ってれば・・・ 京都の花札屋がずっとトランプ作ってたら・・・ もっと日本のゲームは面白いものがでていただろうに
その花札屋がFC作ってなけりゃ欧米はゲーム作ってなかったんじゃないの?アタリショックのせいで
正直据置ゲーム機は消滅していいと思う
IBMが頑張ったからセガ・テラドライブという名機が生まれたんデスヨ 80386時代は日本では洋ゲーの実物も情報も入手しづらかったのでスタートが伸び悩んだ感がある。 あの頃のヒット作というとSimCityやPopulousやLemmingsやUltima UndergroundやWingCommanderやAlone in the Darkなど。 さすがに今では古色蒼然としているが、3Dの本格活用に目覚めたり、現在のゲームの礎となった時代言える。 まあ当時は洋ゲープラットフォームもDOS版ばかりでなくAmigaやMacなどバラエティに富んでいたが。
369 :
名無しさんの野望 :2006/06/22(木) 14:44:54 ID:kctvFNwE
瀬川の残党がPCに流れたって事かどうりで臭いわけだね
17 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 09:21:37 ID:kctvFNwE SS最近質の高いゲーム連発してるな
PS2までは棲み分けできてたけど PC、360、PS3と並んだとき棲み分けはできるんだろうかね。 1、2年は性能もどっこいだし。 日本でPCや360が上位に来ることはちょっと考えにくい。イメージ的に避けられそう。 けれどもPS3が7万じゃそう売れないだろうし。 結局どのハードが良いのか誰も分からずゲーム自体が縮小するんじゃね
すでに住み分けは出来てますが? PC、360、PS3の性能がどっこい?いつの話ですか?360もPS3も全くPCに追いついてませんが。 ・・・と言うか日に日に差をつけられてますけど、発売前からw まぁPCが上位に来る事はないと思うけど。 任天堂が家ゲーのTOP来るんじゃない?
PS PS2の頃は性能下でも絵的に上回ってるものがあったのに PS3は酷く劣化ものばっかだな。Call of duty2とかやばいし。 和ゲーは技術以前にグラフィックセンスやばすぎて論外だし。 PS2で日本のメーカーは萌えゲーしか作れなくなって腐っちゃった。
任天堂はゲーム機をより玩具に近づける方向で動いてるみたいだね。
このスレの奴らの求めている方向性とは、正反対を行くつもりだろうから期待しない方がいい。
>>373 死亡寸前のゲーム機にはギャルゲーばっかり出るって噂だけど。
最近をどこを見回しても…。
>>374 このスレの奴等の求めている方向性って?
ココ的には任天マンセーなんじゃない?
PCゲーマーってWiiに結構期待してるよな、面白そうジャン。
>>374 海外でもかなり売れているし、「遊び」性もしっかりと練りこんである。
そういう点では期待するよ。
ダメなのはなんでも萌えやプリレンダムービー入れてごまかそうとする風潮。
PCゲーは金がかかり過ぎる だから子供はプレイしない PCでゲームするのは大人になってもゲームにうるさいオタクだけ だから市場が陰気
PCゲを松嶋奈々子がCMするようになれば満足なわけか
市場が活気ついて、お子様達がどっと流入するようになったらPCゲーもおわりっしょ。
萌えゲーマーやムービーゲーマーにとってはごまかしでも何でもなく主食。 そういうのもあってもいいけど、そればっかりになるというのが問題なんだな。 コミケ層とゲーム層がリンクしてて、 そういう層は数は少なくても比較的安定してゲーム買う。 コミケとかのネタとしてゲームを妄想の材料に使ってるから萌えとかそういう方向を客が望んで売れる。 それなりに安定してるのでメーカーがそういう層に頼る。 コミケとかそういうので腕を磨いた奴がゲーム業界に入ってループする。 で、頼りすぎて市場が寒くなってしまってるという悪循環だな。
381 :
名無しさんの野望 :2006/06/22(木) 17:28:16 ID:kctvFNwE
あら、ID:RR+uhhKMがいつの間にか真面目にレスしてる…
382 :
名無しさんの野望 :2006/06/22(木) 17:35:49 ID:kctvFNwE
>>380 市場が寒くなるとそういう傾向に流れるんだぜ
SSとかDCの末路もう忘れたのか?
都合の悪いことはすぐ忘れんだな
>>381 馬鹿言うな、俺はお前と違っていつも真面目だ。
ちょっと遊んでやったからってなつくんじゃね〜よ。w
>>379 PCゲームでも一部の市場ではもう手遅れなぐらい大変な状況です。
>>382 寒い状況から極寒までに出来れば生き残れる。そうじゃないとPCゲームの方が先にシンj。
>>384 PCゲーが寒い状況だって?昔からだよ、寒いのは。w
でもね、PCゲーは死なないんだよ、作る奴も遊ぶ奴も大人だから。
ちょっと金に色気だして大風呂敷広げて痛い目見たりする波はあるけど、ずっと続くから安心しなさい。
今のPCゲーの欠点と言えばOS依存だな CD入れてハイ!ゲームと行かないが昔のDOSのPCはできたっけなぁ
>>379 海外では普通に小学生がPCゲーやってるけどね?
ユーザーが増えれば、プレイヤーの質も下がるのは何でも同じことだよ?
BFしかり、CSしかり、MMOのUOなんかも同じだったしな
だからといって、ユーザーが少ないままで良い訳が無い。
CD入れなくてもいいのが利点です つかPCを付けっ放しにしてる人と、してない人とでは、簡便性の享受に大きな隔たりがあるな
>>387 イヤイヤいいんだよ、少ないままで。
理由は貴方の言う通り質が下がるから。
ユーザーが少ないと新しいゲームが開発できない?
そういうわけでもないんだな、これが。今のゲームは広告に金かけすぎだしね。
細く長くやってけば良いんだって。
>>385 作る奴も遊ぶ奴も大人ねぇ
ここまで来ると笑えるね。
>>388 CD入れないで出来るゲームなんて最近ほとんど無いと思うがな。
>>389 自分で言ってること判ってるのかね?
結局日本のPCゲーム界と一緒なんだよ、それだとね。
まさに、細く長く続いてるよな、大戦略は
新規ユーザーの獲得は無くとも、ある一定の層は買い続ける。
一定の層が必ず買ってくれるから、広告なんて必要ない。
すばらしいぴーしーげーむのみらいですね
>>391 何言ってんだ?お前。
今も昔も変わってないよ、PCの世界は。和ゲーも洋ゲーも。
家ゲーが金になるかもしれないってちょっとはしゃいだ時期はあっても。
大戦略みたいな糞ゲーでも、それで満足している奴らがいて、続いているんだから問題ないんよ。
(最近じゃ萌えとか声優とかに走ってるらしいがw)
まぁ、最近は途上国からゲーム業界参入とかあって状況的には規模は大きくなってきているけどね。
>>393 それって、一生ニートでも食っていければ問題ないってはなし?
あんまり停滞してると2ちゃんねらの大好きな 韓 国 に負けちゃいますよ。
韓国だろうが中国だろうが面白いゲームならなんでもいいよ。 家ゲーオタみたいに日本はゲーム先進国!みたいなアイタタなこと言わないし
>>396 俺には君のほうがアイタタに見えるんだけど。
俺はインドの作ったゲームをやってみたい まだないよな?どの程度のものを作り出すか楽しみ
もう日本はエロゲーだけで結構です PS以降の国産家庭用ゲームで面白いのってあった?
ガンパレードマーチにはまってた俺ガイル。 あれでPSoneカッチャッタヨ…。
402 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 03:01:55 ID:vFTu1FIn
>>399 MGS FF バイオ
ここら辺が代表格
「MGSは世界最高峰のステルス系アクションゲームだ!」とかほざいているやつがいたな スプセルやTheifやらせたら死ぬんじゃないかこいつと思った
スプセルはもう駄目だろ。
かといって今のMGSは酷過ぎる。上手く言えないが、製作者がステルスアクション風FFに針を振りたくてしょうがないような気がしてならない。 作品のテーマをキャラに喋らせるだけでキモくて我慢できないのに、あんなんできるか。
Theifはスニーク系としては最高峰だが、遊び方は限定されるからなぁ てゆか、ほんとにTheifやったことあんの?ってくらいにマンセーされてるのが気になる 個人的には、OFPの兵士シナリオでスニークの何たるかを学んだ気がする もう二度とやりたくないと思う程、怖かった
407 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 07:26:58 ID:usf2vocV
>>368 386時代と言えば、日本だとPC-9801全盛期でその98の性能がPC/AT互換機や
amigaより低かったから、洋ゲーが劣化移植されていた。
(256VGAゲームが98の16色に減色とか)
あの当時の海外が3Dへの道へ進めたのも当時のPC/ATやamigaがそれを実現できる
だけの性能をもっていたから。
PC-9801鎖国の日本じゃ無理。
>>405 確かにね、何がしたいのかよくわからんゲームだ
winとかdirectxに信頼が置けないんじゃないの。 ちゃんと作ってても落ちちゃうとか。のちのちパッチ作るの面倒とか
410 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 09:04:29 ID:SL7IKSlC
貴様ら勘違いしてるが大戦略は子供から年寄りまで幅広い層に 指示されてるんだぞ。 戦争の話が嫌いな子供はいないんだからな 俺も消防当時ファミコンウォーズでは満足できず、 大戦略にはまったものだよ
411 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 09:05:00 ID:SL7IKSlC
↑ ×指示 ○支持
ゲームに詳しくない老人が小学生の孫に「ゴネられて/歓心を贖うために」買い与えてしまう問題のゲームだな。
1万何千円もするなんてどう考えても小学生の小遣いで買える価格設定じゃないし、
小学校卒業したら本当に面白いゲームを自分で選ぶ目が肥えてくる(「KOEI」と掛けたわけでは断じて、ない)。
だいたい友達が部屋に来たとき中学生にもなって大戦略をプレイしてるのがバレたらエロゲより恥ずかしいだろ?
家庭用ゲーム機のスーパー大戦略なら話は別だけどな。
PCゲームファンだからこそその点ははっきりと向こうの優位と真摯さを認めざるを得ない。αはもう消えていいよ。
>>407 当時はSimCityがやりたくてMac買った人がかなりいたな。その後もMac派として茨の道を進み続けている人は少なくない。
でも、そうだとしても98でエロゲ漬けになってるよりは随分マシだった気はする。
413 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 10:04:37 ID:SL7IKSlC
>>412 話の腰を折るようですまないが、
彼はプロの自転車乗りじゃないかと思う。
よくマウンテンバイクの真ん中にゲータレードつけてる人いるじゃん。
あれだよ、たぶん。だから自転車を降りずにそのまま
用を足せるってわけ。
俺はPCゲーム入ったのA列車4だなぁ 家にPC98転がっててPCパーツ6000円もする変なケーブルだったな親父に頼まれ 日本橋探す中ソフマップでA列車4発売ってデモってて え?98ってゲームあるんだと即店員に聞いて5インチ版ゲーム+空ディスク10枚購入したっけな 1万ぽんと出す昔の俺今考えたらッスゲェ あとゲームなのにマニュアルが攻略本の厚みあったのはびっくり やっぱり何かのきっかけが無ければ絶対PCゲーム興味ないって思う 多分今はそのエロゲ版なんだろう。昔は端っこにちょっとだったんだけどなー
415 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 11:13:54 ID:SL7IKSlC
昔はシミュレーションはPCが圧倒していたと思う。 データ量がCSの比じゃなかったしCSはACT→RPG中心でSLGは余りなかったからな。 でもCS機のスペックの進化と価値観の多様化(ゲームの多様化) と年齢層の拡大でCSでもSLGが多く登場するようになって、 PCと差が無くなったのでSLG好きはわざわざPCに来なくなってるんだろうな。 (RTSはどちらかといえばACTだからここでは除外しておく)
ちょっと待って。CSにまともなSLGなんてある?
417 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 12:56:26 ID:SL7IKSlC
>>417 え、ああ、まぁ・・・。CSにはCSのSLGの概念があって、PCにはPCのSLGの概念みたいなのがあるんでしょうね。
なんか、レスすると釣られているみたいでアレだけど。
まぁまぁ、
>>416 はシミュレーションとストラテジーの違いがわかんないんだよ
ジャンル化しちゃったから仕方ないと言えるが、
>>418 のような大きな心で見送ってやろう
アンカミスったのも大きな心で見送ってくれると嬉しいな
【題酢味】大戦略 大東亜興亡史2【再来】 45 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 14:04:42 ID:ZdfA5wuG 自演なんてしてないだろ、阿呆が
貼るものを間違えた まあいつものコンビだから一緒で問題ないけど 35 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 11:22:10 ID:SL7IKSlC アンチwwwwwwww
425 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 16:10:19 ID:SL7IKSlC
ストラテジーなんていうマイナーなジャンルどうでもいいのw SLGの中に含まれている。 君らの祖国ではどうなってるかは知らんが ここは日本だからww
毎度毎度家ゲー厨は痛いなw
>>417 なかなか面白いネタだった
これからも頑張ってくれ
429 :
名無しさんの野望 :2006/06/23(金) 17:34:32 ID:SL7IKSlC
はいはい瀬川乙
瀬川ってなに?
このスレの人って本当にコンシューマのゲームは須らく糞で 面白いゲームは一本も無いなんて思ってるの? それこそアイタタタだと思うんだけどね。 俺はCiv4だろうがHoI2だろうが、オウガバトルだろうがGジェネだろうが 面白いと思ったもんはやる。
>>Gジェネ >>Gジェネ >>Gジェネ >>Gジェネ >>Gジェネ
>>421 君はシミュレーションとストラテジーの違い判ってるのかね?w
検索するのは無しでなw
シミュレーションとストラテジーねぇw
結局家ゲーは糞だ糞だ言ってるような人は、この程度のレベルなんですかね。
作る奴も遊ぶ奴も大人なはずなのにね、おかしいね。
>>433 ガンダムが好きで何が悪い?
当然、HoIに求めるものと、Gジェネに求めるものは違うけどね。
>>434 オマエ、検索してもわからなかったんだろwwwww
>>435 悪いよ とてもガキ臭くて見てられない 近寄らないでほしいな中二病患者くん^^
>>434 ここにいる連中は単なる家ゲアンチでそのまま思考停止してるんだよ。
確かに最近のこのスレはただのコンソール叩きでしかないな。 とにかくPCゲームが至高の存在でその他一切認めないというスレに変わってきた。
ID:SL7IKSlC みたいな痛い人にみんな合わせてあげてんだよ
>>436 検索してわからないってどういう状況だよ。
AoEは厳密に言うとストラテジーではないよね。
>>437 伊集院好きそうですね?
でもガンダムはガキ臭いと思うんだね^^
>>415 なんかみるとまともな分析だけどね。
とにかくこれは白これは黒って頭から決め付けて議論とかしてたんじゃ
子供に見られても仕方ないよ。
>>434 21時頃になったらシミュレーションとストラテジーの違いの回答を教えてください
検索しろっていうのは無しで
438 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 19:13:34 ID:WTRPJz+b
>>434 ここにいる連中は単なる家ゲアンチでそのまま思考停止してるんだよ。
442 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 19:30:53 ID:WTRPJz+b
>>415 なんかみるとまともな分析だけどね。
とにかくこれは白これは黒って頭から決め付けて議論とかしてたんじゃ
子供に見られても仕方ないよ。
自分の前レスで明らかに頭から決め付けて議論してるね
揚げ足取りどうも 子供の相手は疲れるんで落ちますね〜
>>441 ワロタw どこからAoEが出てきたんだw
しかもCiv発生という立派な系統のストラテジーに向かってw
>>446 よくわからんけど
検索してもわからんかったのか言われたから
AoEはリアルタイムストラテジーって呼ばれてるけど
実際は戦略級ゲームじゃねーよな?って言いたかっただけなんですけどね^^
あとCiv発生って何。
それより我々はすべからく「須らく」につっこむべきなのではないかな
面白くなってきたと思ったら、キチガイだったと分かった途端に萎えた
活きの良いエサが好ましい
こういう流れは釣りも釣られる人間も含めて全部荒らしの自演だと思っておく。 そうすると精神衛生上で大変よろしいと思う。
そ、それじゃ遊べないじゃないかぁ!
家ゲー厨ウケルな。w 次は何が飛び出すのか、wktk。
ちょっと待ってくれ。2avJRgvIとSL7IKSlCは文脈が似すぎていないだろうか。 さらに突然沸きだす明らかに煽り口調の単発ID、やたらと語尾に飛び出す^^とw。 ここから導き出される応えは一つ………!!! ノストラダムスは2006年W杯での日本敗退を予言していたんだよ!!!
ΩΩ Ω<んなこたーない
PCゲーは 準備に金かかるし 新作ゲーやろうとするとスペックもどんどん足りなくなってくし 必ず動くとは限らないじゃない お手軽さが圧倒的に違うわけよ そんな俺は田舎回線で まともにマルチプレイができない家ゲー厨 金もない ぶっちゃけその人がおもしろければどうでもいい ('A`)
>>457 かわいそうだな、都会へ出て来い。
マルチは面白いぞ。
家ゲーのソフトは子供向けが多い、PCゲーのソフトは大人向けが多い これじゃだめなのか? 家ゲーの質が低いといわれるのは相手が子供だと思って手を抜いて・・・ そんなわけはないか、まあいいや
そんなわけあるよ、似たような物作っても次々と子供は生まれてくるからね。 玩具ってのは結構美味しい商売。
ガノタはやっぱりキモイね
432ではないけど、 俺も気がついたら家庭用ゲームソフトは買ってるのほとんどガンダムものだったな。 ゲームの面白さはあまり期待してないガノタではあるんだけど。 一通りクリアしたらムービーぶっこ抜いて売っちゃうんだけど。 PCに移植できそうなのは移植しちゃってほしいわ。 あとは友人が遊びに来た時の為の対戦用ゲームくらいかな。 スマブラとかパワプロとか。 >459 その「多い」を「しかない」と読み誤って暴れまわる人がたまにいるね。
>>460 子供用玩具ならそれでもいいかもしれんが
ゲームを買うのは子供だけじゃないだろ。
今の和RPGは、小学生には話が難解だったりするもんが多いしな。
コンシューマゲームの質が落ち始めたのはライトゲーマーとか言われる層を意識しだした頃からだろ。
>>456 ^^
和ゲーのライト向けってのは案外奥深いもんあったりするよ。 質が落ち始めたのはライトゲーマーじゃなくってアニヲタ意識しはじめたからじゃね。
アニオタを悪者にするのは結構だが、技術的な退化と同時並行的な質の低下だったんだと思うな 向上心のないゲームでも売れるから旧態依然としたゲームを出し続ける悪循環というか
とりあえずロリかショタでアホの子出しておけば良いって風潮は何とかならんのか
ゲームの質ってなに? オレは「質≒売上」だと思うが。 (本当は「質=顧客満足度」だと思うが、売上の方が分かりやすいから)
突然何を言い出すんだこの馬鹿は
空気読めずにスマソ。463以降、ゲームの質の話になってたので。
>>467 このスレで売り上げ基準にしたら、
PCゲームはSimsとかBlizard系とかの一部を除いたら、全部糞ってことになってしまうしな。
販売本数も一つの基準ではあるとは思うけど
市場自体の大きさも全然違うしな。特に日本ではね。
まぁでも、つまらんものが100万本も売れるわけが無いんだし
結局PCゲーマーなんてドロップアウターなんだろうな。
売り上げは、世界展開できるかどうかでもかなり違ってくる。
ゲームといえるかどうかわからんが たまごっちみたいなのが売れるケースもある このスレでは質=売り上げとするとターゲット層が違うから比べる意味がない で完結してしまう
質≒売上なんて妄想もいいとこ
「小学生に大人気!」「OLの間で大流行!」「おじいちゃんでも楽しめる!」 家ゲのトレンドはこんな感じだがPCゲユーザーからすればだから何?つう話だな
>>474 OLの間で大流行したゲームなんて聞いたことねーし
おじいちゃんでも楽しめるゲームって囲碁将棋のことですか?
全然トレンドじゃないと思うけど。
脳トレもゲームといえるかどうか疑問だしな。
書籍版の延長線上にあるようなもんだしな。
>>474 Simsなんかはそんな感じだがPCゲーマに売れたぞ。
小学生は知らんが。
まぁそういう宣伝文句に対しては「だから何?」とは思うけど。
>>475 DSのnintendogsなんかはOL中心に大流行しただろ。
どうぶつの森なんかもそうだな。
おじいちゃんは・・・・・・囲碁将棋ですかね・・・。
>>473 でも、売り上げ以外に客観的に評価できる部分ってどこでしょうか。
グラフィックの質ならば、それも可能なんだろうが
ゲーム自体の質となると、そこ以外無理じゃないか?
オンラインゲームなら、どの程度人が遊んでるかで評価もできるんだろうけど
それ=ゲームの質とはならんだろうしな。
結局、個人の好みでゲームの質が決まるなら、比較する意味なんて無いしな。
PCのゲーオタはガンダムじゃない スタートレックだ そこんとこ忘れるなよ。
>>477 そうなのか?
そりゃ知らなかったな
あれは、小学生くらいの女の子向けのゲームかと思ってた。
ちょっと古いがにゃんとわんだふる見たいな感じで。
どうぶつの森はOL中心ってわけでもないだろ。
>>480 確かに正確には「OLにも」だが、元々の話ではOLにも流行した作品てことだったから上げた。
んで、トレンドは別にそうなってるわけじゃないと思うが、
新しくそういう超ライトゲーマーとでも言うべき層にゲームを発信していこうっていう姿勢は評価できるものじゃないの。
その姿勢から生まれた塊魂なんかはコア、ライトどっちの層にも受け入れられる名作だったわけだし。
482 :
名無しさんの野望 :2006/06/24(土) 15:15:00 ID:VzMBE5va
和ゲーがPC 家庭用共にアニヲタを意識してるのってそうやることによって、 ヲタ相手のキャラクターグッズの展開がしやすくし、おまけにアニメっぽい グラフィックなら欧米みたいなリアル系グラフィックに比べ低技術でも作れる からだろうな。 ちなみに家庭用は別としてPCの和ゲーがアニメ絵になったのはPC-9801に それなりの原因がある。知っての通り当時表示色が16色と少なくハードスプライト も備えてないおまけにCPU、メモリーパワーでも同時期のPC/AT互換機やAMIGAに 劣っているので海外PCみたいにハード性能を生かしたゲーム作りもできない。 となると、16色のディザリング技術でアニメ絵の紙芝居ゲームを作るしか選択肢 がなくなってくる。 そんな時代が90年代半ばまで続いていたので競争力を無くしたのがPC和ゲー 勿論、東欧やアジアなどもPCには恵まれなかったが彼らは人件費の安さを生かして 欧米の下請けをしてPCゲーム製作ノウハウを蓄積できたから現在それなりの立場 を築くことができた。
>>478 >売り上げ以外に客観的に評価できる部分ってどこでしょうか
強いて言えば巨大ゲームサイトの(サンプル数の多い)ユーザレビューくらいかね
あとはいろんなメディアのレビューの平均とかね
はっきりいって売上は全く参考にならない
>>485 これXBOXでもできるだろ・・・
それはともかく、これワイプアウトをパクリ過ぎ。
ゲームそのものも似てるが、フォントの雰囲気まで似せなくていいだろうと。
ところで何が凄いのか説明してくれないか
>>483 それも、客観的と言えるかどうかなぁ。
GameSpotのレビューなんか
上のほうでも出てたメタルギアソリッドが、Diabloより上にあるしなw
まぁ、自称大人のPCゲーマーがそれを客観的なゲームの質と認めるならそれでも良いけどね?
HalfLifeやDiabloより、メタルギアソリッドのほうが上ってなw
まぁ、大人君たちからしたらあり得ないだろ?
>>485 これがPS3なのか?
ありえねぇなw
ってか、カナダの現地法人が開発らしいが、カナダの技術力はこんなもんなのかな^^
>>489 これがPS3と言われたら、ライトユーザーなんぞPS2から変っていない烙印を押すな。
そういや、カナダのゲームってあったかなぁ。アメリカなりの下請け系が多いのかねぇ?
>>485 これはさすがにネタだろ
PS3ならもっと綺麗になるはず
ならないんだったらもうどうしようもないけど
まあ映像だけがすべてではない
全てじゃない、って・・・PS3のウリはまず映像だろ PS3でもテトリスがやりたい、とかいうレベルじゃないぞコレは。
ちょっと調べたけど、カナダの技術力は結構高いみたいですね。 BioWareがカナダのメーカーだったとは知らんかったわ。
>>485 SS一枚目の左の岩肌なんかやばいな…。
PS2以下じゃねーか…。
まだ実機も出来ていないんだろうから、なんとも言えんね 特にこういうゲームは、動いているところを見るまで評価のしようがない 確かなことがあるとすれば、これっぽっちもプレイしたいと思わないと言うことくらいだ
光栄には鋼鉄の咆哮シリーズに力を入れて欲しい
>>496 これが、これから登場する最新ゲームの画面かねえ?
数年は時代に後れているような。
しかし、日本メーカーに作らせたらこれ以下かな。
コーエーだから
まあPS3がリリースされてからしばらくはPS3>PCゲーの時期が続くな PS2リリース時も、大衆のPCのスペック的な限界からPS2ソフトをPCに移植するのは無理だったしな
>>503 >まあPS3がリリースされてからしばらくはPS3>PCゲーの時期が続くな
現在出ている情報からだと、それが極めて怪しいな。
PS3は本来出た時期よりずっと遅れているし、さらに遅れる気配もあるし
値段はともかくとしても性能がまるでがっかりという話が漏れ聞こえてくる。
まあPS2の時からして宣伝文句だけの期待はずれだったが。
>>503 スペック的に発売前からPS3はPCにぶち抜かれてますが何か?
つーか箱○&WiiのソフトもPS3に移植は難しいらしいジャン。
マルチうたっててもはぶられる可能性高いらしいね。
506 :
名無しさんの野望 :2006/06/25(日) 10:12:09 ID:Uusje2LO
age
507 :
名無しさんの野望 :2006/06/25(日) 12:04:09 ID:gp8PIK/X
PS3のスペックについては、cellはまだいいとして圧倒的なメモリの少なさ(次世代企画らしいが、それでも少な過ぎる) VGAが7800の地雷版(実質性能は6800レベル)だということを考慮すればおのずと見えてくる。 PCで言えば中の下レベル。到底「次世代」の名は語れないよ。 sonyは賢さが足りない。
PS3はDirectxX並になりますか?
スペック厨はWindowsという糞OSがどれほど重荷になっているかがわからない
511 :
名無しさんの野望 :2006/06/25(日) 12:55:16 ID:O4sD5Nq2
513 :
名無しさんの野望 :2006/06/25(日) 13:14:33 ID:gp8PIK/X
>>511 もう少しまともなモノを作れるようになってから一般公開した方がいい。
それとも、これが技術の限界とか?
明らかに海外より数年遅れてる。
エンジンのDEMOだから見た目は関係ないけどね
国内を視野に入れるとオンボードで動くような物をつくらんと ならないから結局はこのレベルで収まると思うのだが。
モノが軽すぎるHavocよりかは、多少自然な感じはするな ただ、今すぐHavocに置き換わるほどのものでもない Havocのウリはその軽さにあるが、それには到底及ばない感じだ まぁ今後のバージョンアップ次第だが、ロゴ画面にコレのロゴが出る日も来るかも知れんな しかし、コレもHavocも、重さにリアリティが感じられないのは今後の課題だろう てゆか、マルチプレイ搭載でver.2.0てのはどうかと
と思ったら、グラフィックスエンジンのDEMOとセットなのか こっちは使い物にならんな
CG屋としてHavocプラグインやほかの物理シミュレーションツールを使うことあるけど 質量をはじめとするパラメータはオブジェクト毎に任意に設定できるようになってるよ。 それどころかシーンの重力加速度(G)だって変えられる。 ゲームだと派手に吹っ飛んでくれるほうが景気がいいので軽めにしてあるだけでしょ。 ところで「BTR」ってもしかして「BuTsuRi」の略じゃ……?? まさかな、そんなダサいわけないよな、な?
どうでもいいが、おまえら、HavocじゃなくHavokですよ。 でもBTRも悪くないね、Havokと言われても分からないよ。 無駄に重いのはレンダエンジンだろうから、誰もやらないマルチなんか作ってないで、そっちを何とかすれ。
日本人の本領は小型化にあるのだから、この際、徹底的に小型軽量化を進めるべきだな。
521 :
名無しさんの野望 :2006/06/25(日) 16:01:39 ID:cHiacInm
HL2のhavokは結構重さを感じたよ。 使い方でピンキリじゃない?
>>508 メモリの少なさはPS2の時もそうだったし、そこまで問題視してないだろう。
っつーか、Sonyの技術者が君より頭が悪いとは思えないけどね。
>>523 ところが、ソニーに限らず、そういう基本的な部分で設計ミスをして
大失敗となった製品は枚挙に暇がない。
PS3も大失敗製品に列を連ねるようになることはほぼ確実。
そもそもcellは幾つゲームに使っていいのかね?4つ?5つ?PS3で同時に6つ並列処理させっられる日は来るのか?(ひとつは不使用、もうひとつは恐らくネットやバックグランドの処理に当てられると思われるから) 前出の光栄ゲームはcellの使いにくさは良く判るな・・・。
本体同時発売のゲームを見れば次世代機かどうかはすぐわかるけどな
>>527 決まるかどうかは、ワカランが少しコアな家庭用ゲマーならXbox360を出すし
ライトユーザーはPS2(相当良くワカラン視野)で物事を言い始めるから…
まぁ、スタートダッシュで一気に売りさばかないとどうしようもないけどな。
>>528 あの値段じゃ相当出ないとおもうけどね。
100万台行くまでにどのくらいかかるかな。
DSで釣ったジジババを食い物にするwiiは案外有利かも。
ウィンドウズPCで動くゲーム専用OSを作ればいいんじゃないか?
>>530 さすがに、DS買った人でも
据え置きのゲーム機は買わないだろ。
>>531 意味分かって言ってるのか?w
「ウィンドウズPC」という定義からしてすごい。 確かに、メーカー製の PC には Windows ロゴのシールが貼ってあったりするけどさ…。 でも、確かに Mac ならウィンドウズ PC では無いと言えるかもしれない。
534 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 11:18:38 ID:sxheEPJo
日本メーカーを非難しマイクロソフトを必死に擁護するヤツは在日
535 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 11:21:59 ID:/Pz4MFwL
在日の工作にまんまとひっかかる、ど低脳のPCヲタwwww
これがネトウヨ脳
537 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 11:31:50 ID:MnWyC7Tr
538 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 11:37:17 ID:/Pz4MFwL
洋ゲーヲタにとっては韓国MMOも和ゲーも同類の糞
大戦略はそれなりにおもしろいからいいよ。 グラフィックだけでつまらない洋ゲーよりは遙かにまし。
541 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 11:47:32 ID:/Pz4MFwL
>>539 阿呆だなwwww
パーツやゴミ○を買えばコリアが儲かるってわからんのかww
だから俺は台湾製か汚三国以外の製品しか買わないようにしてる
(゚Д゚)ハァ? PCパーツはほとんど台湾製か中国製 コリア製のは液晶かサムスンの高いメモリぐらい コリアマンセーなんのは箱○だけじゃなくPS3も一緒じゃねーか
>>537 これどこの同人サークルが作ってるフリゲなの?
544 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 11:59:17 ID:/Pz4MFwL
>>542 支那も朝鮮も賤しいことには変わりあるまい。
馬鹿にもわかりやすいように補足してやるが
支那や朝鮮の物を買うなとは言わない。
誰だって焼肉やキムチを食べるわけだし、
だがPCパーツとか?ww国家戦略に乗っかった製品を買うのはどうかと思うな。
545 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 12:21:02 ID:5omY5r78
>>537 これって今世紀に作られた物じゃないよな?
2D云々の問題じゃなくなってるんですけどwww
546 :
本日の更迭 :2006/06/26(月) 12:30:57 ID:bNSsJQRq
91 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 11:11:39 ID:/Pz4MFwL
>>90 …(´・ω・`)カワイソス
92 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 11:31:19 ID:eCSHrkK1
アンチ、粘着必死だなwww(´,_ゝ`)プッ
547 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 12:37:12 ID:/Pz4MFwL
グラフィックに拘るのって前時代的だよなww DSを見てみろよ、誰もグラフィックなんか求めてないから PCオタって時代遅れしかいないの?w
「PS3の方がPCより上だ」って喚いたり、 それが駄目になると「ゲームがグラフィックじゃない、内容だ」って喚いたり、 忙しい人たちですね。
「ゲームはグラフィックじゃない」ね。
550 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 13:40:56 ID:bNSsJQRq
中国韓国に仕事を発注するとこうなります
http://web.archive.org/web/20040523200515/ http://www.ss-alpha.co.jp/ お詫びとご説明
昨年11月に弊社が発売した「三国志英雄伝」で使用した武将の顔(315人の内17人)及び武将に
用いている兜鎧武具等(同6人)のCGについて、株式会社コーエーから、同社の「三國志Z」、「三國
志[」、「真・三國無双2」及び「真・三國無双3」のCGとの類似性を指摘されました。
弊社では、重大な問題であると考えて誠実な対応を行うべく、自主的に本件ゲームソフトの販売を
中止してこれを回収するとともに、体験版の配布(ウェブサイト上を含む)並びに本件ゲームソフトの
宣伝広告も中止致しました。
指摘を受けたCGは中国の弊社下請け会社で作成されていたものでありますが、その類似性から
株式会社コーエーのCGを流用して製作したものと思われ、指摘されたCGの多くが著作者人格権を
侵害しているものと判断されるとの結論に至りました。一部CGでは、武具の一部にコラージュする素
材として用いているものですが法的に著作権侵害か否かは別として、弊社のオリジナリティを欠くも
のであり、知的財産権尊重の観点からも不適切であると判断しております。
ここに株式会社コーエー並びにお客様各位に対し、かかる著作権・著作者人格権の侵害について
深くお詫び申し上げる次第です。また、今後は、管理体制を見直し、このようなことが二度と起こるこ
とがないよう努めますことをお約束致します。
システムソフト・アルファー株式会社 代表取締役 高橋征克
>>548 PS3のほうが綺麗だけど
ゲームはグラフィックは二の次だよねって言いたいのでは。
ってか、いまPCで一番綺麗なゲームって何だっけ?
UT2k7とかCrysisあたり?
>>551 綺麗なんてのは主観の問題だろうが、個人的には新型Cryに一票
ちなみにPS3の方が綺麗だなんて、誰も思ってないよ
553 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 14:28:23 ID:/Pz4MFwL
PCゲームは大画面で出来ないのが痛いな 出力してもマウス動かすのもきついしwww そもそもマウスでアクションゲームとか笑っちゃう
554 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 14:40:17 ID:sxheEPJo
503 名前:名無しさんの野望 投稿日:2006/06/25(日) 09:49:11 ID:Uusje2LO まあPS3がリリースされてからしばらくはPS3>PCゲーの時期が続くな PS2リリース時も、大衆のPCのスペック的な限界からPS2ソフトをPCに移植するのは無理だったしな
任天堂信者は馬鹿だからな バイオ4のGC版は綺麗、PS2は糞とか言っておきながら ちょっとWiiのリモコンが褒められただけでグラフィックが良くても仕方ないとか言い出す奴ら
やることなすこと肯定するのが信者だから つかゲハ板ってバカの集まりだし
>>555 そーいうのは、どこの信者も同じだろ
このスレの洋ゲー信者もな。
558 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 15:13:04 ID:TR9lsay5
ps2の初期に漫画喫茶でエバーグレイスやったが、ジャギちらが凄かった。 正直、そのころ遊んでたPCのunreal na pa liの方が綺麗に見えた。 そして 2003年ごろに今度はマキシモやったがタイシタことなかったな。 そのころだと完全にPCが優位だったしな。 でも、未だにPS2エミュれないんだよな。
グラフィックが綺麗じゃないならPS3は何が売りなんだよ?家ゲ厨はもう少し擁護してやれよw wiiマンセーなんか要らないからさw
560 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 16:18:49 ID:/Pz4MFwL
>>559 一番の長所はサードの豊富さだろ
どうせ1年もすれば下がるし俺はそれから買うよ
それまではPS2で十分
561 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 16:21:45 ID:TR9lsay5
562 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 16:23:01 ID:/Pz4MFwL
だいたいスペックなんか気にして買うのは2chの屑くらいなもんだろ 普通はやりたいゲームがあるハードを買う。
今日は自演が凄いなあ。
>>560 最近はマルチプラットフォームな会社もあるからPS3にあれば360やらPCにも有る状況が
>>562 ゲームのためにハードを買うのは向こうの世界では正解だな。ただ、PS3は
変に拡張出来る要素を匂わせていたり、Linuxを動かしたいと言い始めたり…
565 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 16:56:57 ID:/Pz4MFwL
>PS3は変に拡張出来る要素を匂わせていたり、Linuxを動かしたいと言い始めたり… PS2の時もそうだったし、その辺は一般の購入意欲には何の影響も無いよ。
PS3なんてどうせハッタリでしょ。 PS2の時と同じだよ。
>>566 影響は高い言う物だけどな。後々本体が安くなると言ってもFF13なりが出て暫く時間が
経たないと余裕を持った値下げは無理だろうな。FFXの時のPS2の価格は気持ち安い程度だし。
568 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 17:46:24 ID:cN2duPSN
569 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 17:55:47 ID:/Pz4MFwL
あの値段で苦戦するのは目に見えてるだろ。 値下げしなきゃ売れない状態なら値下げするのが市場の当たり前の原理だ。 中学生はこれがわからないから困る。 あとマルチプラットフォームうんぬん言ってる奴はサターンの時のこと 思い出すんだな、サターンは途中からさっぱり売れなくなったよなあ瀬川さんよWWW
>>558 違うハードでエミュれるも糞もないだろ
PS2でPCエミュれるか?
>>569 日本じゃXboxがダメすぎだからPS2だけに販売するケースの方が多いが、
EAやらUBIの海外じゃマルチの方向に走っているぞ。
もう嫌って言うぐらいにな。
572 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 18:13:09 ID:/Pz4MFwL
>>571 いや、だからサターン、PS時代の初期の大手ソフトはほとんどマルチで出てたんだ。
その後どうなったか位知ってるでしょ?
それにEAやらUBIって昔からマルチじゃん
>>550 も人が悪いなー。あれがSSαが社内犯行を言い逃れるための作文だって解ってるくせに。
>>568 しつこいな。
それは光栄だけど、君の大好きな洋ゲーですよ。
国産のPS3のソフトを見てみましょう。
>>569 >値下げしなきゃ売れない状態なら値下げするのが市場の当たり前の原理だ。
>中学生はこれがわからないから困る。
それは、中学生でもわかる原理だと思うが。
つーか、なんで、あんな値段設定なのか考えたことはあるか?
>>570 SFCでWindowsを動かそうみたいなHPがあったようななかったような。
なんか違う気もするがw
>>572 >>いや、だからサターン、PS時代の初期の大手ソフトはほとんどマルチで出てたんだ。
そのサターンね…海外じゃ爆死物だったからな。今のマルチプラットフォームは、
「どっちに転んでも良いように対策する。」のではなく、ミドルウェアの段階から
「あらゆる機種に移植可能。」と一般レベルの媒体でも特集されているしな。
やはり、MSとSegaでは敵の大きさは違うらしい。
576 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 18:38:07 ID:EVk94j4C
PS3の値段も何も市場に会わない商品を作ったクタタンが悪いだろw 何万損しようが3万くらいで売っとけw
577 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 18:43:54 ID:Q+boMBl+
HAZEか。 まあ、騒ぐのは実機で動いてからだな。
>>578 それじゃぁ、TES4とかAoE3も最高設定で遊べない人は騒いだらいけませんか。
発売がいつになるかわからない、Crysisはすげぇぇぇとか言ったら駄目ですか。
っちゅーか、UT2k7程度かそれ以上くらいの絵は出てるね、このSS見る限り。
Crysis並みの絵は出せるんだろうか。
>>552 画面の綺麗さすら主観だとしたら、PCゲームとコンシューマゲームの差って何。
プラットホーム違いしか無くなってしまうじゃないか。
>>579 >>画面の綺麗さすら主観だとしたら、PCゲームとコンシューマゲームの差って何。
対象年齢。
どう見てもプリレンダのイメージ画像がほとんどです
>>579 プリレンダとリアルタイムの違いも分からないの?
Crysisが凄いのは、ちゃんとリアルタイムで動いてて
あのグラフィックだからだよ。
>>577 こういう写真見ると
家庭用だと、こんな綺麗な絵のゲームで遊べるようになるのかと思うけど
PCゲーだと、うちのPCだとこの解像度では動かないだろうな、そもそも動くのか?って思う。
俺は6万もかけてハード買うなら、マシンの中身買い換えて今まで買ってきたゲームをヌルヌルの最高設定でプレイするね。 まあ、PS3に期待してないというより現在持ってるPCゲーが大事なわけですよ。
HAZEはPC版のところも同じ画像だからPS3の映像として出すのはふさわしくない希ガス 意外とあるんだよね、PS2のところですらPC版の画像載せてたり・・・公式のスクショがないからだけど
>>577 なんで画質が売りなのにスクショのサイズが小さいんだろうっていつも思う
どれもほとんどプレイアブルデモが出てないから判断できないんだわな あからさまに(意図的に)プリレンダとイメージ映像を混ぜてるし ヘヴンリィソードとガンダムくらいかね、上の画像でE3で実際にプレイできたのは ガンダムは開発者が壇上でリアルタイムデモを操作してみせたけど15fpsくらいしか出てなかったなぁ
KillZone2のSSなんて久々に見たな まぁ1のごとく超劣化するんだろうな…
590 :
名無しさんの野望 :2006/06/26(月) 21:28:14 ID:J029VB02
>587 そもそもE3の日本メーカーブースってガラガラだったんだよな。ぶっちゃけ、家厨の言う洋ゲーメーカー(苦笑)だけで世界のゲームビジネスが回り始めてる。 PS3が大量のサードパーティーを連れて日本ゲーム産業に止めを刺しそうだなw
幸せはなければ妄想で補えるって誰かがいってた
妄想は大抵現実より楽しい。
>>592 見たのを激しく後悔したw
ある意味では精神的ブラクラにならなくもないな。
ここで一言 日本オワタ
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
「はわわ、ご主人様、敵がきちゃいました!」
ttp://www.tactics.ne.jp/~baseson/
>592 先生、どこでオナヌーすればいいんですか!!
PS3で苦しくなったら(すでに苦しいかもしれないけど)サードはWiiに逃げ出すでしょ もう国内はWiiで決まりなんじゃね、んで技術力は今以上に海外メーカーに引き離されていく
>>602 その展開だけは待て待て待つんだ。なんだが…
国内の家庭用ランキングがヒィギャァァァ!という、どっかからの断末魔の叫びが
荒らしとなって帰ってくるぞ。・・・下手したらこの板も危ない。
つっても国内家ゲーランキングなんぞどうでもいいし、 国内ランキングが端から興味のない俺は360で海外ソフトに逃げ込んでるしな。 家ゲーは家ゲーらしいゲームだけ作ってくれりゃいいよ。コントローラーでやるから面白い、みたいな。 FPS・TPSをマルチ発売してくれるのは別に有り難くないというか………PCでやるからイイヨ。別に。
>>604 まぁ、地獄を見る恐れもありと言うことで。FPSでもPCと家庭用では
MAP構造は兎も角、敵のAIが同じというのは致命傷だな。片方に偏らせたら
片方に影響を与え、中間にすると何とも表現しにくい内容になる。
家庭用はハードがスペックアップすることで
日本と海外の技術の差が目に見えて物凄く判ってくるよね
>>604 俺も箱○とPCゲーどっちもやってるけど
箱○は洋ゲーしか持ってない、FNR3とバーンアウトリベンジのLive面白い
PCはHG:L早く出て欲しいぜ
CSはTPSが面白いよな。 しかし出来の良いTPSをやると今度はMOD・Addonが欲しくなるという最悪のジレンマがw MersenariesはなんでPCで出なかったんだyo
しかもMersenaries2はPS3 うわーんw
610 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 06:53:11 ID:Q7UzDS7e
RTSとかFPSとか(シェア的にMMOもかな?)PC主流のジャンルって家庭用では全くと言って良いほど流行らなかったよね? 入力デバイスの問題もあるんだろうけど、システム的な面白さ自体も浸透してないよね。
FPSはともかくRTSは入力デバイスの問題が大きすぎでは。 海外じゃ家庭用でFPSするのもメジャーになってるし 次はRTS、という話になってるらしいよ。
PS2の信長の野望で合戦がRTSっぽいやつやった事あるけど、結構楽しめたよ。 でもマルチはキツイかもね、ポーズしまくりながらやったよ。
614 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 09:04:35 ID:vF/UCR0H
3DOリアル 70万 ヴァーチャルボーイ 60万 レーザーアクティブ 42万台 PC-FX 40万台 メガ-CD 40万台 XBOX360 12万台←注目
615 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 09:28:00 ID:jHN9eL+9
PC版だけ出ないってCOD3( ´,_ゝ`)プッ
しかし、なんでX-BOX360はどうあがいても日本で売れないのかねえ。 もうPS3はこける方向まっしぐらなのに、それでも日本ではX-BOX360は売れない。
>>616 方や洋ゲーはイヤポというスタンスで方や低スペック・コントローラーで(ry
と言う連中だから売れる要素がない。
618 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 10:40:52 ID:vF/UCR0H
それで買う買わないってのはゲハ板住民だよ
本体より有名ゲームで選ぶからじゃね? 例えばドラクエが今後X-BOX360で出すとか発表したら一般日本人は購入するだろう 海外でX-BOX360売れているのもそんな所だろう 何かの大作ゲーム発売で一気に売れる
ttp://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=9830 "Japanese Online Games Market Surges ”
> The Japanese market has traditionally been seen as highly resistant to the idea of using PCs for
> Internet-enabled video games, and even, to a certain extent, to the concept online console games,
> particularly compared to neighbors such as South Korea and China.
やっと認識されたようだ。で、その後段が気になる。
> However, these latest figures seem to show a continuing change in attitudes, and the buoyant
> mobile phone market in Japan continues to attract a great deal of growth, appearing to be at least
> anecdotally the most common way of accessing networked information in Japan.
俺らはPCならではの面白いゲームがやりたいだけなの!
ケータイ用ゲームに金を遣って日本を景気よくしたり情報化を進めたいわけじゃないの!!
623 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 11:13:09 ID:vF/UCR0H
ここの奴らは自分らが日本人の代表だと思ってるところが痛い。 PCでゲームやりたいやつなんか10000人いて一人いるかいないかだろ 何でそんな協調性の無い奴らの意見を市場に反映させる必要があるのだろうか。 箱○の売上が顕著に示しているよね。 現実を見れないなら朝鮮に亡命でもしろよw、と言いたいね。
624 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 11:16:57 ID:ftmkTfNr
まあSSαのゲームがしたい人は10,000,000人いて1人ぐらいだろうな
>>623 それだと日本にPCゲーやってるやつがたったの12000人しかいないことになりますが?
ついでに言うと協調性と言う言葉は人数とは何ら関係がありません
だから本体が欲しくてゲームやる人がいるわけが無くて ゲームしたいから本体売れるんだと思うが? で、肝心の日本ゲームは PC版 何この同人ゲー… 何この2006年ポリゴン1996年から成長すくねー技術的に最新PCじゃなくてよくね? 家庭用 売れるからPS2、大手がPS2だから俺らも作ろうでの孤立PC98時代コンボ炸裂 PS3もゲームバンバン出すなら一般人は「そのゲームをする為」7万でも買うんじゃね? ま、何度も言われるがCMいくら出そうと知名度低いものは低いし売れんようだ 日本ゲーは実際技術的にDSスペックぐらいで十分じゃないかと思うんだが
628 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 11:43:22 ID:vF/UCR0H
>>625 それぐらいだろうw
「本当は据え置き機でやりたいけどPCでしかこのゲームは出ていない」
「PS2がメインでPCはたまにやる程度」
という人間が存在することを忘れんなよ
629 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 11:48:26 ID:vF/UCR0H
>>627 消費者がゲーム自体に高度なグラフィックなんか求めてないし
ハードのスペックが上がることで軽いゲームがさらに
軽く動けばそれは歓迎すべきこと。
PC(笑)なんかはパーツ売るためにわざわざ重たいグラフィックを
ゲームに採用してるだけだろう。
そんなコマーシャリズムにまんまと乗っかているお前らは低脳だと言わざるを得ないね。
ゲームの歴史そのものを否定するなよ
個人の価値観による問題にマジでケリをつけようとしているおまいら乙 黒人と白人の優劣を論じるぐらい無意味。
>>629 PCでも、単に重ければ叩かれる対象なのだが…。
そろそろVIP931と一緒にゲハ931も導入すべきだな
634 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 12:17:57 ID:vclPNDVG
ガリメガネってのは、なぜ変な造語を作るのか。 いい例が「カゲー」 よくよく聞いてみれば、家ゲーのことであった。
635 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 12:29:17 ID:vF/UCR0H
>>630 ただでさえ業界が低迷しているのにコマーシャリスモの歴史なんかは
否定されるべきだ。
PCで言えば先に述べたハード業界との癒着だし、
CSで言えば宣伝に力を入れれば運子でもある程度は売れてしまうという
まるでTV番組の没落を見ているような悪流だと思うがな。
プログラミングの原点で言えば良いプログラムとはいかに処理に負担が少なく
効率が良いものを作るっていう歴史があるわけでそれを
否定する方がおかしい。
636 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 12:30:39 ID:tr+pfMuj
俺が思うに、日本でPCゲームがいまいちなのはPC本体の普及が遅れたのが 原因の一つだと見てるがもし、80年代前半に家庭向けPC普及率が6割超えて いたら日本のPCゲームの歴史はどうなっていたと思う?
637 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 12:35:53 ID:vF/UCR0H
>>636 SMBやゼルダを超えるようなものがPCから出ていたとは考えにくい。
だから普及率の大勢は変わらなかっただろうな
>>637 SMBは、確かPCにも出ていた記憶がある。ただ表現も出来ん中身だったが…
グラフィックだけで迷走するのならPS3もXbox360も同じ道なわけだが違うのは
Wiiだが、アレをまともに使えるのは一社ぐらいなんじゃないか?それで事は足りるが。
639 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 12:43:24 ID:tr+pfMuj
>
>>637 行列ができるような超大作は出なかったかもしれんが、20〜30万本クラスの
ヒット作は結構出たかも。
それに80年代はまだ日本のPCゲーもそれなりに力を持ってたから今よりずっと
ましな状況になってただろう。
例えば有名作はPCと家庭用(当時ならファミコン)のマルチぷラットホーム
になっていたしPCにエロゲだけ残るなんて悲惨な状況も免れただろう。
一生テキストアドベンチャーでもやってろ
>>639 MSXでも有る程度移植(ドラクエ1・2もFF1も移植されていた)はされていたが、
FC(特にスクロール)より劣っていたからな。(8ドットスクロールの何が悪い!)
PC8801・PC9801も毎回のように糞高い割には・・・という話も出てくるし、
ある意味、ゲーム機史上もっとも国内PC・家庭用PCから突き放した性能を持ったゲーム機な気もする。
642 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 12:56:57 ID:vF/UCR0H
>>638 だからDSが売れてんじゃね?
PCオタが拠り所にしている北米だってGBAとDSは
凄まじい勢いで売れてるからな
みんな重たいゲームにはうんざりしてきてるんじゃないかな
643 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:08:03 ID:YpTUEBsD
ID:vF/UCR0HはSSアルファの基地外か 新作があまりに糞で売れてないからってファビョンなって
644 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:25:10 ID:vF/UCR0H
うえ ふぁびょってるのはしんさくがなかなかでないぴーしーちゅうのほうじゃないのかな
北米だとGBAもDSも360より売れてないけどな というかGBAやDSが売れてることと重たいゲームにうんざりってのは何ら関係ない 重たいかどうかってのはそれぞれのハード内での問題だからな
246 :v(^盾^)v ◆SSaFC.f3pA :2006/03/08(水) 15:43:19 ID:qz5KEnSy 作術権謀の鬼
647 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:29:19 ID:vF/UCR0H
>>645 総売上のこと言ってるんだけど、短絡的だなぁもぉwww
あと重たいってのは動作のことだけじゃなく
内容とか操作感とかインストール時のだるさとか
マルチのめんどくささとか
いろんな面で「重たい」ゲームといっている
どのジャンルでも趣味がコアな方に向かって突き進むのは当たり前だろ 馬鹿か
>>647 流石に発売時期とか価格とか、一人一台あったほうが良いのか
無くても良いのかぐらいの判断は必要かと。
650 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:35:09 ID:vF/UCR0H
>>648 はい?家電AVとかユーザーに親切な方向に突き進んでるけどね。
それならボード広げてサイコロ振ってノートにメモしながら
RPGごっこでもやってなさいよww
651 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:37:04 ID:vF/UCR0H
>>649 俺は糞○と比べてないし
ただ北米でPCゲーの売上や発売タイトルが激減してるのは事実だがね
減ってる・・・で、それがどうしたんだ?
653 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:49:54 ID:uIOYC9Gx
PCゲームの売り上げ 以前に発表されたNPDのリサーチによると、2005年のPCゲームの販売は2004年の11億ドルから9.53億ドル へと14%のダウンとなったとされていましたが、これはリテール販売のみの調査という点から現状に そぐわないとされ、再調査となった結果が出ています。 それによると総売上は14億ドルと大幅なアップとなっており、これにはValveのSteamの様な digital download販売と、WebにてプレイするCasual Game(EAのpogo.com等)の成長が大きいと されています。
655 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:53:44 ID:vF/UCR0H
>>653 だからさWEBゲームとかも含めた曖昧なソース出してくるんじゃなくてさ
現実に発売タイトルも発売予定タイトルも激減してるわけ
これが何を意味してるのかわからんのかな
NPD調査を曖昧なソースとか自分の馬鹿さをアピールしているだけだから気をつけた方がいいですよ^^
657 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 13:58:29 ID:vF/UCR0H
>>656 NPD調査じゃなくてダウソ販売とかWEBゲームの範囲が曖昧だと言っている
659 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 14:12:59 ID:vF/UCR0H
まあ、日本でいえばFFなんちゃらオンラインforPCがバカ売れしたところで PCゲー業界の景気が上向いたとは純粋に言えないわけで (経済的には言えなくも無いが)リテールが落ちているというのは やはり考えなきゃいけないよ
>>659 何故、海外の話から国内へと変るのか?PCどころか家庭用ゲーム機でもネットが繋がっているのが
最早前提という時代になりつつあるのに(Wiiはレトロゲーム配信も視野に入れて居るぐらい)
リテールだけに拘る要素もなくなってきていると思うのだが。
しかし、冷静に考えれば「重たければ」ハンゲームを使えばいいんじゃない?という選択肢もPCでは
出来る時代なんだなぁ。
661 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 14:37:11 ID:vF/UCR0H
>>660 海外だろうと国内だろうとマーケティング論は同じでしょう。
これまでは双方向メディアが絶対的な価値を持っているような
幻想をメディアやメーカーまたはユーザーが抱いていた部分があって、
実際に双方向メディアが現実になってみると
それほどたいしたエンターテイメント性が生み出せないわけです。
TVで例えるとわかりやすいが双方向コンテンツは通販とくだらないクイズ
しか使われないわけです。それでもWiiがやろうとしていることには
とても楽しみだし期待がもてますが、PCゲーのマルチのような
出つくされた感があるものは革命が起きない限り落ち込む一方だと思います。
空いている時間は本来一人あるいは家族とのやすらぎの時間であって
オンラインゲームで他人に気を遣ったりするのは面倒だという意見が多くの人の中の本音の
部分で存在します。
なんかPCゲー=MMOだと思いこんでそうな節とか、 海外でもアジア式のMMOが大人気と思ってそうな節とか。 もう語るに落ちたという感じなんですけど。
>>662 というか、あらゆる物がダウンロード・ストリーミングで販売されていて日本でもi-modeに
金を払う時代にパッケージ販売に拘る考えは、情報の世界では古いような気がする。
他人に気を遣うのがとか言うのならマリオカートやらメトロイドのネット対戦は間違いだし
そもそもDoomなりDiabloで氏んでいろと。というか2chの存在が…(ryいや、便所の落書きだったか。
そもそもアジア市場と欧米市場を一緒くたに考える時点で間違い。
MMO一つに限定したとしても欧米とアジアのマルチ傾向はまるで違う。
アジア製のMMOは欧米に受け入れられてるとはちょっと言い難い現状だし。
ついでに言うと
>>650 の言うようなボードゲームを発展させたRPGは未だにPCで出てるし、
『出れば売れる』というRPGの代名詞D&Dなわけだが。
PCゲーの現状をまるで把握出来てない人間が、売り上げが落ちてるだのなんだのとソースも出さずに
キャンキャン吠えてるのは一体なんだっつーのか。
665 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 15:43:25 ID:vF/UCR0H
そもそもMMOが盛んなのは南朝鮮と支那だけなんじゃないの? 世界でも特殊な民族なわけでそれをアジアという括りでいっしょくたにされてもなあWW
中国韓国に仕事を発注するとこうなります
http://web.archive.org/web/20040523200515/ http://www.ss-alpha.co.jp/ お詫びとご説明
昨年11月に弊社が発売した「三国志英雄伝」で使用した武将の顔(315人の内17人)及び武将に
用いている兜鎧武具等(同6人)のCGについて、株式会社コーエーから、同社の「三國志Z」、「三國
志[」、「真・三國無双2」及び「真・三國無双3」のCGとの類似性を指摘されました。
弊社では、重大な問題であると考えて誠実な対応を行うべく、自主的に本件ゲームソフトの販売を
中止してこれを回収するとともに、体験版の配布(ウェブサイト上を含む)並びに本件ゲームソフトの
宣伝広告も中止致しました。
指摘を受けたCGは中国の弊社下請け会社で作成されていたものでありますが、その類似性から
株式会社コーエーのCGを流用して製作したものと思われ、指摘されたCGの多くが著作者人格権を
侵害しているものと判断されるとの結論に至りました。一部CGでは、武具の一部にコラージュする素
材として用いているものですが法的に著作権侵害か否かは別として、弊社のオリジナリティを欠くも
のであり、知的財産権尊重の観点からも不適切であると判断しております。
ここに株式会社コーエー並びにお客様各位に対し、かかる著作権・著作者人格権の侵害について
深くお詫び申し上げる次第です。また、今後は、管理体制を見直し、このようなことが二度と起こるこ
とがないよう努めますことをお約束致します。
システムソフト・アルファー株式会社 代表取締役 高橋征克
まー、家ゲ厨はピコピコファミコンやっててくださいよww
そろそろシステムソフト・アルファーの人がなんでこんなに必死なのか考察しよう
自分達の終わりが近づいてるのが 分かってるからじゃないの?
結局、PCゲームオタクはPCゲームが家庭用コンシューマーに惨敗している事実を絶対に認められないわけ 情熱や金を注ぎ込んだPCゲームが下火になっている事実を直視できない→現実逃避 PCゲームソフトメーカーですら、PC市場よりも家ゲ市場を重視しているのに このスレのヤツらはよほど先見の目がない。盲目的。投資とか向いてないタイプ
>>671 >結局、PCゲームオタクはPCゲームが家庭用コンシューマーに惨敗している事実を絶対に認められないわけ
どこが惨敗していると?
まったく根拠なしにこういうことを言う奴が多すぎるなあ。
それぐらいググれば?
>673 >それぐらいググれば? >それぐらいググれば? >それぐらいググれば? >それぐらいググれば? >それぐらいググれば? m9(^Д^)プギャー !
メディアクエストが無くなったのがきっかけで俺はPCゲームを卒業した。 PCゲーム板には来てるけど正直どのゲームもやる気が起きない
多分市場の規模だけを見て惨敗って言ってる PCゲーと家ゲーは方向が違うんだって何度も言ってるのに理解できてない あと関係ないけど先見の目じゃなくて先見の明って言うんだけどな普通は
へ?メディアクエストあるじゃん。なんかアニメオタク向けのCSゲーだしてないっけ?買う気もないが。 PCのローカライズなんて動けば別になくてもいいしなあ・・・
678 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 19:26:16 ID:tr+pfMuj
なんだかんだ言っても、日本でPCゲームがそれなりの地位を得られなかったのは 家庭向けPCの普及が遅れたから。 現に90年前半ごろまではPC所有=ヲタみたいな風潮があった。すでに欧米の家庭 ではPCが当たり前となっていたのに一昔前の日本での、PCに対する認識はこんな 感じだった。 で、この原因を作った戦犯はPC-9801だ。
679 :
名無しさんの野望 :2006/06/27(火) 19:32:40 ID:tr+pfMuj
90年代初頭のPC-9801ゲームの大半が何故、98VM以降(286マシン)MEM640KB 4096/16色などという同時期の海外からしたら低性能な動作環境になっていたか というと、結局はPC本体の普及率が低いのでそうでもしないと売り上げが 見込めなかったから。 (486マシンの98ユーザーはこの時代僅かにしかいなかった) それに海外勢が3DやFPSに活路を見い出せたのはそれを実現できるPC普及率 と性能があったから。
アタリショックというのは実は家庭用PC普及の裏返しの現象だったようだね 30年近くPCゲームと慣れ親しんでいる国と、日本との差はでかいな
君もそろそろコテハンつけた方がいいんじゃないか?
>>680 そのアタリショックが、それのお陰でPC普及に繋がったという方向ではなく
ただ単にアメリカTVゲーム市場は消え去ったような言われ方もあるな。
アタリショックね、某クソNHKが電子立国なんちゃらで得意げに「ゲームの粗製濫造でゲーム市場が無くなった」とか言ったもんだから誤った認識のままの奴が多いよ。あれはアタリ一社に責任を押し付ける思考停止の単語だよ。 あの時、北米家庭用PC移行が始まっただけなんだよな。今から見れば些細な違いだが、当時VCSは時代遅れでとても定価で買う気が起きない代物だった。 一万以上するファミコンソフトに金を出すか?という問題ね。今で言う、次世代機への移行が行われただけだったんだよ。 しかもこのアタリショックって単語、任天堂側の人間から出た言葉らしく・・・ATARI憎しの私怨から生まれた言葉の可能性もあるとか。 どっかにまとめたコラムあったんだが。そんぐらいググれや!w
RTSとかFPSとか、家庭用ゲームに移植しないのかな? 私家庭用ゲームが主流で今までこの手のジャンル知らなかったけど 実際やったらめちゃくちゃ面白かった。 ユーザー、メーカーどっちにももったいないと思うなぁ
>>683 国内はPS3が爆死したらWiiだけじゃ補いきれないんじゃないか
つか見事にコンシューマも市場規模縮小してるのなw
>>685 マウスがないからな
タッチパネルには移植できてるよな
名前忘れたけど、確かFPSが一個
手軽なゲームには意味がないんだよ
>>687 そっかー。
キーの少なさがネックなのかな?
確かにショートカットがないと色々つらいかも
マウスは十字キーとかで代用できるとは思うけど
キーボードないのがいたいのかな。
三国志が18禁ゲームで? 中国ネチズン怒り [HANKOOK.COM] 現在中国ネチズンたちは日本人によって自国の伝統性が これ以上侵害されてはいけないと政府次元で正式に抗議 しなければならないと口をそろえて言っている これは18禁の「恋姫†無双〜ドキッ☆乙女だらけの 三国志演義〜」に対する、とある中国人の抗議のようだ。 自国の代表的な文学を真っ向から踏みにじると激怒して いるらしい。 この言葉が民意なのかどうかは不明だが、中国は昨年、 三国志、西遊記など自国の文学を無許可で使用する事を 禁止する法案が検討されていた。自国の文学に対する 意識は日本とは違うのかもしれない。(18禁にされたから 怒っているという気もするが…)
wiiコンでマウスの代わりできそうだな
>>685 家庭用にもFPSでてるよ
RTSは殆ど改定用には出てないけど
近々XBOX360でPC版からの移植のBFME2が出るけど
PC版持ってるけど出来はどうなのか個人的に気になるから買うけどね
みんなでワイワイFPSの対戦やるなら箱○Liveとかいい感じだけど
ガチでデスマッチで対戦するならPCのFPSだな(大体Q3かUT2004だけどw)
ちうごくも日本の大奥でえろえろとかやりゃいいのに 新撰組でえろえろはもう日本が自分でやっちゃってるけど
で、自分らで金庸のパロでカンフーハッスルやる分にはおkと
>>691 E3でWiiのFPS出ていたが、まだ試作段階でこれからという代物だったらしい。
昔は、PCから家庭用の移植…とは言っても素材だけを使ったオリジナル作品が多かった。
性能が低いからが一番の原因だが、それがその機種にあった形での移植が可能だったという
メリットもあったから余計にマルチプラットフォームが憎い。
FPSって何の略ですか?
First Person Shooting
家ゲーのRTSっつーとPS2でArmymanとAoE2が出てたっけ。
Armymanはなかなかの出来だったが、やはりコントロールの面でPCには遠く及ばないという感じ。
>>665 MMOがアジアだけの物って………それどんなネタ?
確かにアジア製MMOはアジアだけの物と化してるけどね。
>>698 冷静になって考えるとMMOがソコソコ流行っているのにWOWが来ていない国はここだけだよな。多分。
ある意味MMOの世界だけで区切っても多少はマシな方だが十分家庭用ゲーム機的な雰囲気が…。
>>685 移植は無理だろうけどRTSを上手く家庭用向けにスポイルしたのがピクミンかなと思ってる。
PCのガッチガチ対戦仕様のRTSを移植しなくてもやり方はあると思うんだけどね。
GBAのナポレオンもRTSって聞いたけど出来は不明。
なんつーか国内だとジャンル自体が死んでるのが勿体ない。
671 名前:名無しさんの野望 投稿日:2006/06/27(火) 19:04:53 ID:Ajm/b5kW 結局、PCゲームオタクはPCゲームが家庭用コンシューマーに惨敗している事実を絶対に認められないわけ 情熱や金を注ぎ込んだPCゲームが下火になっている事実を直視できない→現実逃避 PCゲームソフトメーカーですら、PC市場よりも家ゲ市場を重視しているのに このスレのヤツらはよほど先見の目がない。盲目的。投資とか向いてないタイプ
>>700 GBA のナポレオンは駄目。
ゲーム自体は良いけど、単純にマウス操作をコントローラーに割り当てた作りだから。
操作していてストレスが溜まる事この上無いよ。
やっぱり、コントローラーに特化した作り方しないとね。
今更「ゲームはお手軽で楽しい方がいい」とか 言ってる奴が居るのが不思議。 こっちはゲームウォッチとか4Bit時代から ハードとともにゲームが成長してきたのを ずっと見てきてるからお手軽ゲームにはもう一切 興味が無いんです
Wiiはもうちょい性能高けりゃよかったんだがなあ 3,4年後も同じスペックだと考えるといくらコントローラーが良くても、馬力がなさ過ぎるような気がする
面白いかどうかも分からないものを手当たり次第探りながら ゲームの次のブレイクスルーを待ち続けるロマンが 分からない人はPCゲやらなくていいです
>704 今でもかなり陳腐なスペックなのにな。ま、ファミコンのエミュが一番のウリだそうだから、問題ないんだろw
スペック高けりゃいいってもんじゃないっしょ。 現に今のPGゲーでも必要スペックだけ高いゲームもチラホラあるんだし。 まぁそういうのはたいがい糞ゲーなんだけど。
お手軽なゲームは嫌いじゃないけど、やっぱり味のあるゲームも欲しいからなあ。
ちなみに今待ってるのはRTSだな。
W40kの新作とかWHの新作とかWC4とかを心待ちにしてるが、Act of Warみたいなのも欲しい。
カノン砲と騎兵隊は好みじゃないけど、投石機と攻城塔は大好きだ。
まあRTS大好きですよ。
>>707 >>296 でも書いてたけど、BK2とかSH2とか鋼鉄3とかダメな上に重かったなあ。
>>707 グラフィックがソコソコ所か劣るのに高スペック要求は困る罠。
>>703 少なからず、GBAやらDSとかの携帯ゲーム機では「お手軽」路線は受けたけどな。
Wiiの据え置きが受けるかどうかは別問題。日本では受けて海外では360が優勢とかに
なると笑える相談にはなるけどな。
お手軽なゲームがやりたいなら 携帯電話のアプリゲームとPCでブラウザゲームやりゃいいしな わざわざゲーム専用機買ってお手軽なゲームばっかだと萎える
>>709 GCは一応は海外でも売れたけど、任天堂のゲームがバカ売れしたっつーよりも、
なんだかんだで海外デベロパーのゲームがリリースされてたわけだし。
GCもXboxの発売と共に事実上死亡。
Wiiの性能を考えると、Wii発売後も360優勢の地位は変わらないんじゃないかと推測してみる。
PS3は後出しが強烈に響いて結局360の後を追う形になるか、規格問題で断崖絶壁に立たされるかも。
海外で360が負けるビジョンは俺にはちょっと沸かないな。
>>711 海外ではマルチプラットフォームとして用意されているから市場としては
PS2が主だがこちらも欲しいと言う感触な気もするけどな>>GC・XBOX
それすら、適わなかったのはセ・・・言う気もしないな。
Xboxは月刊アスキーを見たら、映画では「ニンテンドーからXboxに」変えたらしいし
海外の包囲網は着々と進んでいる気配はするな。Wii海外ではは3D Realmsの言った
隙間に入り込む作戦だろうな。価格的に見てもニンテンドー専用機としては悪くはない
値段だし。
wiiは基本的に市場の細って来た既存ユーザーを切り捨てる作戦だろうねぇ、 それでも昔のゲームだしときゃ化石和ゲーヲタもついてくるし。 技術開発の必要な高スペック競争は最初から捨ててる。 ハードメーカーも抱き込んでるMSとスペックで殴りあえるのは、 SONYぐらいのもんだろうからね、金かかりすぎだが。
3D Realmsは最後のハードと言っていたな。勘違いしていた。 まぁ、海外じゃPS3・Xbox360・PCのマルチは当然というスタイルだから サードは頼れない…とも思っているかもな。
まあ、世界的には360が順当勝ちだろうね。結果日本だけ鎖国状態になるんだろうが、ブラウザゲー、ギャルゲー程度で大満足な奴が一杯居るようだから仕方無い 俺はゴメンだが
>>698 AoE2って家ゲででてたの?!
しらんかった!
>>703 私はファミコン出た頃からゲームやってるけど
お手軽で楽しいゲーム好きだよ
ディスガイアとかSLG好きには評判良くないけど
色々出来ていいゲームだと思うし
717 :
名無しさんの野望 :2006/06/28(水) 01:47:40 ID:eEvHxUnv
ファミコン世代がディスガイアって きんもーっ
>>715 Xboxが現役だったころもMS信者はそう言ってたよな
結果はXboxの惨敗だったけど
ファミコンが純粋なオリジンになったソフトってあるか?パクリと移植が殆どだろ。ユーザーの底辺を広げたのは認めるが 以前、同じ事を知り合いに聞いたら「ヒットラーの復活はオリジナルだ!」と言われて吹いた
>>718 なにが言いたいか良くわからん。
Xbox発売後も日本は技術的に孤立したままだったし、世界的にXboxは勝利してるじゃん?
>>719 その辺は仕方ないんじゃ?
構想の遅い早いで言ったらPC>FCになるのは当たり前だし。
RPGは全部Wiz・Ultimaのパクリと言うのはちょっと厳しいと思う。
FFなんかはコンセプト的にはオリジンだろ。今でもそれを引きずって代表的な『遅れた』家ゲーになっちゃってるけど。
FC時代のゲームはFC時代でいいと思うんだよ、俺は。
あの頃なら大戦略や信長だって良作だったわけだし。
問題はその『古くささ』を延々と引きずり続けてることじゃまいか。
>>720 はいはいソース出してね。
”世界”では間違いなくPS2が圧倒してるよ。
世界ってまさかアメリカだけとか思ってんのかなw
アメリカでもたしかPS2の方が台数さばいてるはず。
>>721 台数で捌いてるかどうか、普及率で語ればそりゃXboxはPS2に到底敵わないよ。
PS2の勝利は一世代前から続く大きな勝利だし、数年遅れて発売したXboxが完全普及機となったPS2を超えないなんてコトはフツー誰だってわかる。
(2001/11/15発売から2003/07/18時点で世界累計940万台−Source−
http://www.xbox-news.com/special/info/history.html#2005 )
成功者=勝者じゃあない。
Xboxは発売から数年経ってもPS2を完全に圧倒出来たワケじゃあない。
でもXboxが海外において『成功』したのは確実だし、その成功が海外デベロパーの技術向上に貢献した。
そしてこれから360−PS3-Wiiといった次世代競争へ突入していく最中で、
PS2の前身であったPSのように、Xboxの存在が360を普及させるための大きな布石として働いている。
Xbox360の勝利はXboxの勝利であって、Xbox360が次世代機競争で勝者になった時、
Xboxは成功者から勝者に変わるんじゃないのかな?
こういう人って自分が痛いってことに気づかないのだろうか まさか釣りだったりして・・・
>>665 北米でも欧州でもMMOは人気だよ。
ただ、アホみたいに韓国と中国のMMOの人数が多いように見えるのは
方式の違い。
欧米や日本ではMMORPGは家でやるものだから
アカウントはゲームCDについてきて基本は1人1個
料金は月額が主流。UOとかEQとかFFとかがこれ。
対して、韓国や中国はPC房、つまりゲームセンターみたいなところで遊ぶのが主流。
アカウントもゲームを買うと付いてくるのではなくて、登録して作る。
料金も時間制だったり、一日いくらだったりとかそんな払い方が主流
最近はアイテム課金なんかあるな。
まぁ、リネージュとかROとか韓国産MMOの多くがこれ。
日本で言うとゲーセンの三国志大戦みたいなカードゲー見たいな感覚が近いかな?
まぁ、アカウントが作り放題なんで、登録者数も当然増えるので、会員数250万人突破とかそーいうことが起こる。
しかし、他人の価値観を認められない奴が多いんだな。 手軽なゲームが好きで何が悪いんだろうね。 テトリスとかグンペイとかぷよぷよとかは時代遅れな駄目なゲームなのか? 大戦略とか信長とかHoIとかCivとか何年経っても大してかわんねーようなゲームもあるけど それが好きな人が居るんだしそれはそれでいいんじゃねーの? ゲームに上も下も無いと思うんだけどね。 あったとしても、結局自分の好みで決まるものだしさ、。 結局PCゲームとコンシューマどっちが上か下かって話は オセロと囲碁どっちが面白いか論議するのと大差ないだろ。
まったくだ。 ここの人達は他板の住民じゃないのかな。 ゲハ、PCアクション、自作板あたりが怪しい。
こういうスレがときどき立つ事情も、よその板からの挨拶みたいなもんだろう。 そっちの板であぶれた香具師が憂さ晴らしに荒らし目的で来てるような感じはするが敢えて詮索はすまい。 ただここでコンシューマーゲーム環境を持ち上げてる香具師って 実際にそれでほんとにゲームを愉しんでるように思えないんだよねえ。 コンソールゲームがつまらなくなってるから違う板に来て煽りたくなってるんだろ。
というか
>>500 ぐらいまではフツーに内容のある会話してたようにも思えるが、
機種叩きとかゲハが絡む会話になると、途端に何かが爆発したかのように荒れるな。
別にMS信者とかSONY信者がとか言う気は毛頭無いけど、
だけどこの手の会話にはなんかしらそういう類が絡んでくるよな。
家ゲ・PCゲできっちり住み分けしてる俺からすると家ゲ厨だのPCゲ厨だの、どっち言われても気分悪いわけだが。
どちらかというと俺は洋ゲー厨なので和ゲーが苦手ってだけだな。
あと家ゲー・PCゲーで優劣比べるのは割と無意味だと思うが、
ゲームそのものに上下はないが優劣や長所と短所はある気がする。
まるで別物のゲーム同士を比べるのは馬鹿馬鹿しいが、SLG同士、ACT同士なら比べられるのも仕方がないと思う。
それをプレイしてる人間の人格批判まで行くのは次元違いに行き過ぎだけど。
>>728 俺もどちらかというと洋ゲー厨であって
PC・コンシューマー満遍なく遊んでる感じかな?
1年半か2年の間にPCパーツ入れ替えるし
コンシューマーで気になるソフトを遊んでみたくて
尚且つハードを持ってなかったらハードごと買うし、
一々プラットフォームごとで煽り合うのはどうかと思うよ
大赤字垂れ流してNVIDIAと裁判までやったXBOXが成功者とはねぇ。
和ゲー厨が沸いてるな。XboxとPS2どっちが成功しようが関係無いんだよw キモい絵エロゲーとヌルいカジュアルゲームばっかりの日本の惨状を追認する事に何の意味が有る?何でもかんでも認めるのも結構だが向上心の無いゲームを温存させるだけで何の価値もないね、 大体、他人の価値観を大事にしろ!と殴りかかってくるタイプにロクなのは居ないw
和ゲー厨って言っても更迭一人じゃね?
ゲハ板のアホは面白く無いので帰ってね
>>718 今はもう状況が違うだろ、世界全体で考えてたとき360がPS3に惨敗すると思うか?
仮に負けたとしても差は現行機に比べて圧倒的に縮まることは確実だと思うぞ
洋ゲーの大作はマルチで当然って感じだし、PS2の最強の武器だったGTAは360にも出る
さらに360は自社でHALOがあるから弾に関してはPS3よりも明らかに強力、FFやMGS、GTじゃ全然敵わんよ
この2つのソフトに対抗できるソフトは現行機じゃ1つもなかったしな
360があまり売れてないっていう言葉自体が、自動的に他のハードもあんま売れないと言う事になる希ガス
海外でいまだPS2が最も売れてることを考慮すると結局次世代機全体がしぼむんじゃないか
箱の人気のなさはゲーム自体の人気のなさ・・・かもしれん。 やっぱり日本は世界のゲーム最先端の国なのかもしれんよね。
なるほどPCゲ厨を装った痴漢が住みついていたのか
>>735 市場規模がどんどん縮小、北米や欧州の半分しかない市場が最先端なのか
738 :
名無しさんの野望 :2006/06/28(水) 09:51:01 ID:0gPyauOc
>>720 >なにが言いたいか良くわからん。
>Xbox発売後も日本は技術的に孤立したままだったし、世界的にXboxは勝利してるじゃん?
PC板のヤツらって何で妄想癖が強いの?
Xbox360がリリースされた時に、MSが会見でXboxの敗北を認めたよ
日本人のくせにxboxなど買うなよ。ps2かgc買えや 低脳のキモオタどもでも良い暮らしができるのは日本が貿易黒字国だからなんだよボケ 役立たずのウンコ製造機に限ってipodやxbox持ってる 早く死ねよ
740 :
名無しさんの野望 :2006/06/28(水) 10:02:47 ID:iDK4CWGq
煽りとしてもあまりよくないな、0点だw
PCも海外産のゲームの移植が減ってきたようなキガス
742 :
名無しさんの野望 :2006/06/28(水) 10:16:19 ID:LxWCiY7x
>>740 >煽りとしてもあまりよくないな、0点だw
>煽りとしてもあまりよくないな、0点だw
>煽りとしてもあまりよくないな、0点だw
>煽りとしてもあまりよくないな、0点だw
>煽りとしてもあまりよくないな、0点だw
m9(^Д^)プギャー !
ID:iDK4CWGq(笑)
>>737 俺の言いたい事は世界的なゲーム市場の衰退の事だよ。
衰退に向けて最先端いってるのが日本じゃないのかって。
家ゲー厨じゃないんだからそれくらい読み取れ・・・と言いたいが、家ゲー厨っぽいなw
まぁ、携帯機やSteamみたいなダウンロード販売、月額制MMOみたいな物の含めたデータないと、
本当に衰退してるかどうかわからんけどな。
途上国で爆発的に市場が膨らむ可能性もあるしな。
ああ、それならええべな んで俺はPCゲー厨、コンシューマゲーはここ1年で1本しかプレイしてない 次世代機はどれも買うつもりなし
PCでゲームしてる奴は、別に用ゲは移植じゃ無くてもいいよな? 海外版を買ってそのまま普通に遊ぶし。
据置ゲーム機はもう使ってない「ネットやろうぜ」版黒PSしか持ってない。その前に買ったのはシャープ・ツインファミコン。 携帯ゲームはGBAとワンダースワン(+なんかプログラミングキット)を買ったことがあるけど開封もせずすぐ売った。 エミュでスーパーファミコンソフトやったことがあるけどしっくりこなかった。 だから、PS3は久しぶりに買ってみようと思う。 俺みたいな香具師にはあの値段はそう高くはない。ゲームがつまんなくても潰しが利くだろう。 だってゲームはPCでやるのが好きだからさー。
Wiiも純正のVGAケーブルが出るようだし 次世代機からはPCのモニタでゲームする人も相当増えるんじゃないかな モニタ使えば家にHDTVがなくてもHD画質に出来るしね PCモニタでやったらプレイヤーにとってPCでゲームしてるのと変わらんな
頭逝かれてるなw
レス番・・・まぁいいや。
わざわざPCで出来るゲームを糞移植のゲーム機でやる価値は無いわな。
>>748 わざわざ小さい画面でプレイする意味あるのかね。
家にあるTVが小さい人はまぁいいだろうけど。
個室にあるテレビなんて大半の人が小さいからそこは問題にならんよ それに大きさと画質を求めるのは別のベクトルだから PCゲーはモニタじゃ我慢できん、俺は40型テレビでやるぜ!とかね
>>744 PCに限って言えば「20〜30万のハイスペックで構成されたPCを持つ連中だけでは無くなってきた。」
かもな。要は、グラフィックを求める奴から「まぁ、低スペックでも遊べるゲームを用意してよ。」という
話(DXレベルの指定が可能からWebゲームまで範囲は広いが)
料金体制もリテール・ネット販売(Steam・MMORPG(月額課金・アイテム課金))と分れ始めているし。
>>754 欧米では何年も前からミドルスペックのPCでゲームを遊ぶのが一般的。
>>755 ミドル中心だったのか?・・・Steamのスペック情報ではFX5200が何故か名乗りを挙げているから
ロースペックユーザーから見ればXbox360は高性能ゲーム機…。まぁ、FX5200と比べれば事実だけど。
国内に鰤みたいなメーカーが欲しい。
>>757 開発開始から、発売まで3年とか5年掛かるけどね。
洋ゲーではいつもの事なのでまったり待ってるよ。
759 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 11:01:13 ID:aSiYCCs7
761 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 12:24:26 ID:Ci6QAfIo
BFとかやりたいんだが、どう考えても無理なんで 仕方なくPS2に甘んじてますが・・・ BF2とか、並みのPCじゃ出来ないよな?
逆に考えるんだ できないPCが並じゃないと考えるんだ
BF2も今じゃハイスペックPCじゃなくても遊べる時代だけどな。
764 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 12:45:56 ID:Ci6QAfIo
家庭用ゲーマーってアレでしょ? 昔のジャンプは良かったとか言いながらいまだに買い続けてるような奴
766 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 13:42:38 ID:fPxXEezC
765 いるいる、そういう奴に限ってジャンプ批判は絶対許さないんだよなw
Vista出てからはチップセットからゲーム向けになってくるから 一昔前のゲームならある程度動かせるようになるかもね
BF2今となっては軽い方
GTA4とかHalo3ってPCでできるの?
このスレのPCゲーマーは現実を見たほうが良いね。 いくら糞だ糞だ言っても、PS2は世界で1億台以上出てるんだよね。 北米でのPCゲームの売り上げとか、 世界でのDSの爆発的な人気とかちゃんと見ないとね? PCゲーマーが白いものをいくら黒だ黒だと言っても、無意味だよ。
何が言いたいのかよくわからんな
774 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 16:12:42 ID:AZS1TJfX
ひまだからオセロしようぜ
売り上げ関係で全て結論をつけようとしてる奴はゲハ板いけよ
ゲームの内容よりもゲームの売り上げやハード性能見てた方が楽しんでないの?
>>771 それ言ったらHellgateLondonはコンシューマーでできるの?
そりゃ誰でも買える子供向けのものと、 知識と金が無きゃ駄目な大人向けのものを数で比較して何になるんだか。 むしろPS2やってるが餓鬼共がPCに流入する方が怖い。
>>776 特定地域(まぁ、MMOやらハンゲームやら)では十分、流入しちゃおらんか?
まぁ、金のかかる方面でのゲームに来られたら怖いが。
「そりゃ」を消し忘れて、日本語でおkな状態に…。
>>777 FPS分野でもBF2なんかは随分と増えたよな。
活気が出た分、質の低下も酷いが。
家ゲとPCっていう棲み分けから、
更に家ゲとPC(ミドル)とPC(ハイ)て感じの棲み分けになって行きそうだな。
>>772 PS2って1億台も売れてたのか。すげえな。
俺も買ったけど結局遊んだのはGT3だけだったな。
欲しいソフトがあってそれが遊べるハードを選ぶ。
それでよいじゃないか
>>775 売り上げで全てを結論づけようとは思わんけど
指針の一つだろ?
大体、プレイ人口が関係無いっつーなら
結局、個人の好みの問題ってことになるだろ。
>>776 既にBF2辺りから続々とPCゲームにMMOプレイヤーが流入中ですよ。
ついでに、知識と金が無きゃ駄目って
PCゲームやってる中学生高校生がどれだけ居ると思ってるんだ?
10万ありゃ最新のゲームが動くPCは組めるし、
自作PCだってプラモデル作るより簡単だし、どこに知識が必要なんだかね。
毎度毎度PCは大人向けつってる奴が沸くけど、同一人物なのかね?
国内でもネットゲーはPCメインになりつつあるのは事実だね
このスレの奴らは自分が先進的だと思い込んでるところが凄い。 欧米でもいわゆる純粋なPCゲーム市場は死亡してるに近いのにな。 PCユーザーはWEBゲームやMMOに移行してるし、一般ユーザーは コンシューマーに移行してるよ。 だから、このスレの奴らは時代遅れという表現が正しい。 俺は人それぞれ価値観は違うし時代遅れが悪いこととは思わないから 君らを否定しないけど、本当にPCゲームの事を考えてるのだったら、 妄想とか希望的観測で語るのではなく、現実に則して議論すべきだと思うよ。
インターネットもろくになかったPC98時代に比べれば AUTOEXEC.BATやCONFIG.SYSを葬り少しでも快適に動かそうとしてた時代に比べずいぶん楽になったと思うが ただ今のPCは手軽なんだがOS必須になっているのが痛いな そうとメーカー独自OSでCDからブート起動でバンバン出せば変わって来ると思うが スタイルが何処かのX箱と一緒と思われそう
>>782 WEBゲームとかMMOって純粋なPCゲーム市場じゃなかったのか・・・。
現実的な話、DX10とかマルチでPCとXbox360をつなげるなどMSから見れば
そこまで要らない市場か?とも思えてくる。
>>783 反って不具合のバーゲンセールになりそうで困る。
煽りと受け取られそうなので連書きでフォローさせてもらうが 演劇の世界に例えるとわかりやすい。 演劇オタクから言わせればおそらく 「演劇はそれなりの知識もチケット料金も必要な大人の娯楽で テレビドラマなんかは知識もお金もかからずジャニーズでも演技できるような レベルの低いもの、子供向けだな」 って言うだろう。 現実はというと大人の大部分も子供の大部分もテレビドラマは見ても 演劇をわざわざ見に行く人は極少数ということ。 テレビドラマも斜陽状態に入っているがだからといって演劇ユーザーが 増加するわけではないということ。 状況は似ているでしょ。
痛いのが粘着してますね^^;
あたまよさそうにものをのべたいなら もっとにほんごをべんきょうするといいとおもうよ
785が何を言ってるのか理解できない
>>782 >>667 国内も海外もPCゲーは伸びてきてる
一方家ゲーは国内はずっと低迷してるし、海外は去年からソフトの売り上げがガクっと落ちてる
ダウンロード販売もWebゲームもないのに
791 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 17:58:34 ID:fPxXEezC
785 OKOK、紅天女に出るぜ!
792 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 18:24:59 ID:aSiYCCs7
793 :
名無しさんの野望 :2006/06/29(木) 19:22:22 ID:jrwAgLTX
ところで、家ゲー房に聞きたいんだがこんな煽りスレ立ててまで、PCゲーム を嫌う理由は何? 少なくともPCゲーマーの方は家ゲー板に「家ゲーつまらない」なんて煽りスレ を立てたことはないがその逆はしょっちゅうある。 もしかしたら、「ゲームは家ゲーが最高!!PCゲーなんて認めないニダ!!」 こんな感じ??
PC=チョンゲー なんじゃね
ただ煽ってるだけだろ。くだらない
PC≠チョンゲー 4亀≒チョンサイト
ゲハ厨は他板にまで来るなよ 巣に帰ってGK乙、妊娠脂肪って一生やってろ
個人でひっそりと楽しむ趣味はマイナーな方が居心地がいいからこのままでいいよ
>>796 98〜2000年ぐらいは、FPSだとQuake3・Unreal/UT・HL1が出ていた当たりだな。
この当たりの時代は、QUAKE3以外はソフトウェア・レンダリングで動く時代の最後だったな。
これ以降、NvidiaだのATIだので仕様が違う云々の時代の幕開けと・・・DX10ではある程度
共通化されるらしいが。まぁ、PCが一番プレイスタイルの幅が広い世界だな。
>>799 まぁ、余計な団体からの文句が来ないから便利。一般人に「エロ/残酷系?」と言われるだけで
プレイできるのなら、これほど楽な物はない。
>>796 マルチゲーが氾濫するようになればPCのほうの売上は下がるね
PCでゲームをする人数自体は増えてるとは思うけれども
>>801 マルチゲーというよりか、パッケージ販売をしないネットゲーだな。
そんな物に毎月・アイテムに金を払っていたらリテールなんて買う気も起こらんな。
そう言った手法になってから日本のPCゲー市場は昔以上に金は入る市場何じゃね?
…たどり着くところに問題がある気はするが。
やっぱりPCゲームをやるには金がかかるしな。 最高のPCゲーム用PCを買っても1年もほっとけばミドルクラス以下 常に最速環境を維持するにはVGA1枚だけでPS31台分の値段だろ それ以上の価格を出してCPU、マザー、メモリを半年に一回は買い換えんと。 ここまでの最速を追い求めなくとも最低限楽しむにも それなりの額を永久に投資し続ける必要があるし。 他にも必要に応じてHDDやゲーム用高価格サウンドカード等 ゲームし続けるために年間数万〜数十万だぜ。 それを趣味にするマニア以外の一般人はつらいよ。 ゲーム機は進化しないから一回買っちゃえば追加投資なしで 4,5年は遊ばしてくれるからな。
>>803 最高画質を求めなければ、年間数万で十分。
だから数万って書いてんじゃん PCゲー暦15年 自作暦10年の俺に無用な突っこみすんな それに低画質ならPCゲーで遊ぶ意味半減だぞ
またPCゲーは金が掛かるネタか・・・ 煽るならもっとするどい煽りやってくれ
ゲーム機はソフト買わないとなにもできないからなぁ PCはゲームしなくたっていろいろ楽しめるわけだし、同じ土俵で比較してもしょうがない
>>793 PCゲームが目障りな国内の業者だろ?
相手にすんなよ
ゲーム機はメーカーが作ってくれなくなった時点で捨てられる怖さがある 過去いくつ本体変わった? PCは1年周期と言うけれど家庭ゲーム機もサイクル早いが気がついてないだけじゃないか? 5年、10年持つゲーム機はそうあまりない あとはPCにとってのゲームはまだ一般人からすればオマケじゃないかな? 環境選べるって凄いお金掛かるが凄い事だとおもうぜ PCパーツなんて数売れないからコスト高いんだしな1000万2000万とか数売れたらホントはもっと安いはず そのゲームをヌルヌル最高に楽しむにもガクガクで最低に苦しむにもPC本体の性能だけなんだから
>>807 機能は追加されている物の結局はPCが無いと使いづらい機能ばかりだな。
>>808 それだったら完全な板違いだな。ネットゲー板にでも文句を言って欲しいところだ。
メーカーも廉価版つーかロースペック仕様のグラボとかオンボード仕様なんてださなきゃいいのにな。 ミドル・ハイのグラボ積んでるPCと3D機能一切なしのPCしか出さなきゃもう数捌けるようになると思うんだけど。
>>803 最高環境を維持することに重点を置く人がPCでゲームする人の何割いるのかな?それは少数派じゃないの?
今の最高環境のVGA2枚にしてもCPUがボトルネックになるらしいから
最高の品だけを次々買い換えるのも揃えるのも結局は無駄になると思う。
あと、最高環境を要求するようなゲームを新しいのが出るたびに買う人も多数派?
この板のスレ名見ても古いゲームが多いし、PCゲーは一つ買ったらmod追加したりして長く遊ぶ物が多い気がする。
というか普通の人はスペック足りなくなると パーツを買いえるんじゃなくてマシン買うでしょう。
>>814 そん時に運良くAPGなりPCI-Eがあれば運が良い。というレベルだな。
結局、2DMMOかハンゲームしか市場は無さそうな気もするけどな。
問題は何処の国の(ry。
>>803 >最高のPCゲーム用PCを買っても1年もほっとけばミドルクラス以下
7800GTXがちょうど一年経つが、今でもハイエンドの末端にいる現実。
6800GTに至っては、既に2年以上経っているが、
これで中設定以下でしか動かせないタイトルって実際に何本あるよ?
サウンドカードに至っては、3年以上前の規格ですら使いこなせていない。
憂慮すべきなのはスペックの進化よりも、国内でCRTが絶滅してることのほうだと思うが。
>>813 本当に最高最速環境維持となると圧倒的に少数派だろうな。
かつての7800GTX512Mとか6800U512Mとか
通常規格外の製品になると買っていくのはまずゲーマーではない人達だから。
ハイエンドのPCっても、7900GTと7900GTX位の違いなら値段の差ほどゲームに影響は起きないし SLIにしても、高負荷時以外は非SLI時と体感速度変わらんしなあ・・・ そこそこのもんで組んでれば問題ないんじゃね?本当に重いゲームは結局どんなPCでも重いし
最新ゲームをミドル設定で遊べるグラボが諭吉一枚で買える位になるといいのにな。
ショップブランドBTOやらパーツメーカー選別せずに買って 気づかない人もいるだろうけど、VGAはパーツ単品で買えば、 たいてい新しめのゲーム(体験版でないフルバージョン)が2、3本ふつうに付いてる。 この部分に関しては基本的にハイエンド品とは差異がないから 2万以下でも買えるミドルレンジ品って値段的にはそれほど悪くないと思うけどな。
>>803 大人の趣味で年間数万しかかからんものを、金がかかるって笑わせてくれるなw
いったい年収幾らなんだよw
大人の趣味なんだよな?PCゲームってのは
大学生位の経済力でも頑張ればかなりのマシン組めるよw まあ、3万位のハードしか買った事が無いCSヲタには「敷居は高いよ。だから何?」って考え方が理解出きんのだろ。本当にやりたいゲームならダライアスの3画面きょう体だろうと買うもんだと思うがなぁ
俺大学のときに30万PCにつぎ込んだ、半年分のバイト代が吹っ飛んだ(´ー`;)
車に比べればPCなんて… PCが大人の趣味とか言う奴は車持ってないだろ。 しかしスポ車高いね。
それはまた別の話、それじゃ車は高いって言ってるだけだ
最近の子供はPC買えるほどお小遣いもらってるのか…。 うらやましい限りだ…。
P C ゲ ー ム は 大 人 の 趣 味 (笑)
中学生は無理やな・・・安い中古パソコンとかじゃなきゃ 高校生以上はバイトすりゃいいだけ、数ヶ月のバイト代で楽に組めるよ 大学生ならもっと時間に余裕があるからさらに楽だ、年100万以上稼ぐ奴もずいぶんいるしね
828 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 09:25:11 ID:bOxqaBRS
中学も高校も遊びと勉強が忙しすぎてPCゲームなんか普通やらないだろ
>>828 クランとか入ったこと無いか?
大抵大きなクランには高校生や中学生の一人や二人普通に居る。
>>827 お年玉でPC買い換える奴も居るし、↑のような場合、
クラン員が要らなくなったパーツ安く売ってやるとか、そーいうことも多々ある。
>>824 ゴルフとか旅行とか車とか、時計とか骨董辺りのコレクション系とか
一般的な大人の趣味と比べたらPCゲームなんて、かなり安いほうだろ?
ヲタク系趣味と比較しても、高いほうじゃない。
まぁ、ジョギングとか散歩よりは高いかもね?w
>>827 ついでに、中学生も高校生も3年生になったら
大抵PCゲーム休むから、中学生でも1年か2年PCが持てば
バイトできる年になって、普通に買えるだろ?
PC-98なんか30-40万したんだから バブル時代なのもあったけどそれで国民機とか言われてたし 国産ゲームはいまより元気があった 今は10万でミドル 15万もだせばハイエンド買えるし 自作しててパーツ流用できるならもっと安くすむシナー
832 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 12:18:56 ID:xkQblh8s
いや、まさかゲーム板に大人なんていないだろ 普通、遅くても大学生の間にゲーム等の子供の遊びへの興味が薄れてきて、いつのまにかやらなくなってしまう もしいれば、ガンダムや仮面ライダーやアニメ美少女に夢中なオタクと同レベルだもんな。いるわけないって ましてや30代なんて絶対にいないって いい歳こいて、PCの前で必死にキーボードをカタカタタタタッと叩きながらマルチFPSやってる姿、怖すぎるもん
>>830 他の趣味と比較すると、PCゲームする為に一定以上の水準を、毎年のように更新しないといけないとなると
けっこうな金額になりますよ。しかも使えるのに、ゴミなるパーツの数々
他の趣味と比較したら、無駄な事をしてるにしか見えないですな。
>>833 趣味自体がそもそも無駄なことに気づきましょう。
人生自体がそもそも(ry
>>833 消耗品として考えればそこまででかい出費でもないと思うけどね。
一定水準ってのが、最新のゲームを最高表示で遊べるって事なら
そりゃ相当金かかるだろうけどさ。
それに古くなったパソコンにも使い道はあるしね
余ったパーツで2台目組んだりもできるし、完璧に無駄ってわけではないだろ。
>>832 それは某老年代PCゲーマーに対する侮辱と捉えていいのか?
ちなみにアメリカのビデオゲーム人口の19%は50歳以上ってデータもある。
837 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 13:21:57 ID:Iwe4+f6R
>>832 普通、遅くても大学生の間にゲーム等の子供の遊びへの興味が薄れてきて、いつのまにかやらなくなってしまう
確かに日本だと、大人でゲームやる=幼稚なやつみたいな風潮があるな。しかし
それはそういう幼稚なゲームしか作れなかった国内のゲーム業界に問題があるんでは?
いや多分 ゲーム=子供も遊びと思われるより 大人のゲーム=アダルトゲームと言う日本のイメージの方がマズイよな 欧米系はネットカフェや学生どもは馬鹿のように全員Fpsばっかやってるようだが 仮に日本だったら絶対どこかが残虐性がどうのこうのと訴えそうだよな
839 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 13:31:40 ID:bOxqaBRS
>>837 国外のゲームが幼稚でないとでも?
少なくとも
ドラゴンが出てきたり
剣でモンスター倒したり
魔法をかけたり
する類のゲームは幼稚だろうなw
何こいつw
841 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 13:33:46 ID:bOxqaBRS
>>838 日本の市民団体はたしかにかなりの害悪だが
市民団体の活動は欧米の方が盛んです。
妄想ばっかりだなPCゲー厨は…
>>839 その考え方は幼稚だyp!
CSもPCも関係ないyp!
RPGばっかの国産とFPS、RTSばっかの海外産か…
>>837 漫画ゲームは子供のものって風潮が強いのは
そーいう問題だけではないと思うけどね。
ファミコンの大流行も関係あるし、風土的な原因もありそう。
まぁ、これから団塊世代がどんどん死んでいけば、そーいう風潮も改まると思うよ。
845 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 13:52:46 ID:Iwe4+f6R
>>839 別に海外ゲームが幼稚でないなんて思ってないよ。しかし、その一方で大人
の鑑賞に堪え得るゲームもちゃんとあるのが事実。
方や日本のゲームはそういう大人の鑑賞に堪え得るゲームが少ない。
RPG分野も、餓鬼が剣振り回して、小娘が売春婦スタイルで魔法の杖振るう日本製より 洋のほうが数段優れてるの大量に作ってるけどな。
847 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 14:12:06 ID:Iwe4+f6R
欧米のゲームに大人の鑑賞に堪え得る作品があるのは、PCゲームを通じて
そういったゲーム作りをして来たからだろうし日本と欧米ゲームとの違いも
そういった所から出てきているんだろうな。
>>831 PC-9801時代って、国産PCゲーム衰退を推し進めたひどい時代じゃないの?
価格は高いし性能も同世代の海外PCに負けてる。
あの時代PC-98ゲームは286マシン 海外PC/AT機が486マシンを動作環境に
していたのが98のコストパフォーマンスの低さを物語っている。
それに98ゲームでは少ない色数を上手く使うディザリング手法がよく使われた
が、それだって98が早い時期に256色以上の多色表示を採用していればそんな
ことしなくて済んだわけだ。
ファミコンなど8ビットゲーム機は別としてスーパーファミコンなど16bitゲーム
機が登場した際にPC-9801では表現力で対抗できなかった。
4096色中16色でハードスプライトもない。
その一方海外PC/AT機やアミガはそれら16bitゲーム機が相手でも256色の表示
機能やCPU メモリー性能で十分対抗できた。
おまけに普及台数もあったので量でもゲーム機に太刀打ちできた。
ビキニのねーちゃんが剣を振り回したり銃を撃ったりするのは メリケン原産だと思うが
>>846 そんなもん、主観の問題。
D&D系が大人っぽいRPGで、ファイナルファンタジーが幼稚ってか?
ゲームやらない世間一般の大人から見たら両方とも幼稚
大体、RPGなんて妄想ゲームなんだよ。
キャラメイクに何時間もかけたり、セッションでRPしてみたり
それが大人の鑑賞に堪えられる遊びか?
ガンダムのプラモ両手に持ってばきゅんばきゅん言って遊ぶのと何が違うんだ。
まぁ、それでも俺はRPG好きだけどね。
NWN2は確実に買う。
子供っぽい大人が集まるスレ
>>848 なんだそれ?
洋ゲーでそんなゲームであったっけ?
もしかして 6年前ぐらいにP&Aから出た FAKKだかっていうアクションRPGか?
>>851 詳しくは俺もわからんけど
EverQuestなんかはかなりきわどい服のねーちゃんが剣振ったり魔法の使ったりしてたし
あとは、Diablo2のアマゾンとか、ハイレグじゃなかったか?ウィザードとかアサシンも似たようなもんだったろ。
たそれ以前にも、そんなようなキャラクターが出てくるゲームはあったんじゃないかね?
まぁ、表現方法が違うから違うように見えるんだろうけどね。
854 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 15:18:52 ID:bOxqaBRS
ま、外人より日本人のが色っぽいしかわいいんだから仕方ないよ
一番有名なの忘れてたけど、トゥームレイダーもその系統じゃねーの?
856 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 15:29:14 ID:bOxqaBRS
まあゴミ捨て箱○でも乳格闘が一番売れたらしいし 洋ゲー厨なんか所詮その程度なんだよな
向こうは色っぽさ、こっちはエロさっていう感じがする、似てるようで違う
859 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 15:52:58 ID:+qOg6/YM
PCゲーのほうが敷居が高いからでしょ ただ単に だからユーザーが家ゲーに流れる 家ゲーもハードの性能が飛躍的にたかくなったし
>>858 当時DEMOやって面白かったから購入しようかと思ったけど
いつの間にかどうでもよくなってたw
>>858 アメコミは抜かしてもritualはSinの制作元。初めだけだが、そのSS以上に凄い格好で登場してくれる。
>858 360がハイデフとか騒いでいるけど、 PCは8年以上前からハイデフなんだよね・・・
863 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 17:39:21 ID:n/e6Q3Dd
>856 釣れますか?w
>>772 PCは毎年一億台くらい売れて、通算では何億台か見当も付かないくらいだが。
865 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 18:36:02 ID:n3Dz3UlW
>>864 その内、PCゲームソフトを毎年1本以上は買ってるユーザーってどのぐらいいるの?
0.000001%ぐらい?
>865 >0.000001%ぐらい? 年一本くらいならそこまで低くはないとオモ
統計のしようがないなw
まあPCゲーオタ=洋ゲーオタは痛い どこぞの信者並み
>>865 要は、販売台数でPS2が主流という根拠にはまったくならないということだ。
なんでPCゲーが洋ゲーになっちまうんだ
871 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 18:57:13 ID:jwedgFhs
PS3やX360みたいな糞低スペックハードしか買えない厨房哀れw
872 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 19:07:22 ID:/dV55r6S
ハイスペックPCで糞洋ゲーしか楽しめないPC厨が哀れでなりません。
873 :
名無しさん@ :2006/06/30(金) 19:27:59 ID:PqfC5RDW
そもそもだ。 ・より高性能のビデオカードを常に要求する。 ・機器との相性問題をユーザに転嫁している。 ・バグは多め、サポートは少なめ。 というような、ユーザから見て【バリケードの ような壁】を、メーカー自らが作っておきなが ら、客が来ないねえ、とは何事かと。 そりゃ、年々バリケードを越えてくる勇者が少 なくなるのは、当たり前だろう。w
哀れで良いからPCのマルチ鯖には入ってこないでね。 質が落ちるから。
>>873 それでもPCのほうが圧倒的に売れてるわけで
所詮ゲーム専用機の限界 だからBlu-rayとか他の要素で売ろうとするわけだ
家ゲのハードに余計な機能いらんから もっと安くしてほしいよなあ
素質はあるが最後まで実力を発揮できずに消えていく哀れなボクサーって感じだな PCゲーは
878 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 19:43:19 ID:rvaj51W6
PC厨が消えてくれたら幸せ。
879 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 19:44:19 ID:jwedgFhs
貧乏家庭用厨房は巣へお帰りください。^^
イマイチ家ゲ厨は面白くないな。やっぱりエロゲVS洋PCゲーですね
こんな所に家ゲ厨がいるとでも思っているのか?
ファルコムゲーでもカクカクの低スペックPC使ってる奴が PCアクション板のような高スペックマシン使いを妬んでるんだよ
885 :
名無しさん@ :2006/06/30(金) 20:06:00 ID:Evq8Kzhz
>>875 そっか。pcゲーの方が売れていたのか。知らなかったよ。
家ゲーの方がずっと上だと思ってた。
そーいえば、最近RPGがやりたくなって体験版を落として
みたんだけど、動かなかった。orz
ビデオカードだの、相性だ何だのというのは、一般人に
はちょっと敷居が高いんだよねえ。(´Д`)
で、いろいろと調べるのもめんどくさくなって、最初の
購入意欲は消えて行きました。
>>885 購入意欲は消えてもこんなスレに書き込む意欲はあるんだな
888 :
名無しさん@ :2006/06/30(金) 20:14:44 ID:Evq8Kzhz
>>886 え〜、なんか、よく知らないので、名前言うの
恥ずかしいんだけど。(´Д`)
つ【ダンジョンロード】
>>888 はっきり言おう、デモやらなくて正解だ。
だいたい、そんな最先端のスペックなんて普通にゲームやるのにいらない。 最高性能のビデオカードなんて、超高解像度で動かしたいとかいう一部のマニアだけだ。 俺がついこの間作った新しいマシンのスペックだが Athlon 64x2 3800+、2GB RAM、GeForce 7600GT+256MB、250GB HDDという 何の変哲もない、特別高価でもないハードウェアだぞ。 それと、前から持っている19インチモニタ。それで、最新のゲームまで 問題なく動いている。 10万円のCPUとか、7万円のグラフィックボードなどまったく必要ない。 そんなのを引き合いに出してPCゲーム批判するのは筋違い。
>ビデオカードだの相性だ何だのというのは一般人にはちょっと敷居が高いんだよねえ スリムケースのメーカー製パソ使い(これが一般人のPC)が何言ってるんだ そんなこといろいろ調べてもどうにもならん、あきらめなさい 最近のメーカー製パソはある程度動かせるようになったけど、大半がまともに動かない メーカー製パソなら拡張性のあるものをはじめから選ばないと駄目、通常最上位モデルね ネットで購入するならパーツ選んで構成できるからある程度の融通は利くけど メーカー製じゃないなら自作するしかない、これはちゃんと調べよう
>889 それは結果論だろw
>>890 >>10 万円のCPUとか、7万円のグラフィックボードなどまったく必要ない。
そんなもので構成すると正にPC-9801時代レベルの話になってくるよな。
というか、そんな物を景気よく買う奴が多ければPCショップも楽だろうなぁ。
>>892 時には重要な要素だったりする。
>>864 アホか?
PCゲームの話だろ?
例え年間一億台出てても
その中の何%がPCゲーム機として使える性能があると思ってるんだ?
まぁ、PC本体じゃなくて
グラボの売り上げで見れば、ゲーム機として実用性のあるPCの数は大まかに判るんじゃねーの?
ソースどこにあるかわからんけど。
まーでも、一番売れたPCゲームがTheSimsで世界で2000万本だから
1億は軽いか?
でも、この数字も7本出てる拡張パック合わせた数だから、
実際のプレイヤー数はもっと減るか。
その上、この時代のPCが今のゲーム動かせはしないだろうから
2006年現在どの程度減ってるか増えてるか。。。
ここまでざっと読んで思ったこと。
>>178 の自作自演かと思うほど、事前予測そのままの流れにワロタ。
> スリムケースのメーカー製パソ使い(これが一般人のPC)が何言ってるんだ > そんなこといろいろ調べてもどうにもならん、あきらめなさい んー、でも、とんがったユーザだけを対象としても、商売としては 尻すぼみではないのかしらん? メーカー製PCって、だいたいIntelのオンボードだと思うけれど 、そういう大衆層を貪欲に取り込んでいってもいいじゃないの かなあと。
>>894 HL2が発売1ヶ月半で170万本だったかな。HLシリーズでは総計1500万本。
まぁ、全世界で合わせれば、北米だけの単一家庭用ゲーム機レベルの市場はあるんじゃね?
ただ、HL2の場合はDX7レベルまでサポートしているからDX9/10だけに注目をするともう少し減ると思うが。
>>896 Vistaが出てからは変わってくるよ
OS、チップセットともにね
899 :
名無しさんの野望 :2006/06/30(金) 21:01:00 ID:KqLi2TMp
>>869 ハードだけでなく、ソフトもPS2がダントツで売れてるけど
ハードとソフト以外にどこから収益を上げるんだよ
>>899 いまじゃ、通信費に金がかかり始めているな。
FF11とかの話を聞いていると、どうしても固定的に金が入る仕組みは欲しいらしい。
XboxLiveも同じようなものか。
>>894 >>772 に対して言ったんだが。
台数が売れている根拠にはならないとな。
PS2が一億台売れているというから、台数ならPCの方がはるかに多いと
反論したんだ。
>>899 だから、ハードの販売台数はPCの方がはるかに多いと言っているだろ。
>>903 ゲームなら何でも良い(flashゲー)なら、規模的には異常だしな。
3D以外のゲームはある意味手軽で安い方。
3Dを使うとなればPS2の方が上だろうけど。
>>904 そんなこといったら、マインスイーパーが最強のゲームってことに。
一応、事実ではある
だがルールすら知らない奴が大半
>>905 極論的に言ってしまえば、ネットがあればPCはあると思うから、
そういったお手軽ゲーの市場はPCの方にもチャンスはあるし、
簡単な3Dで済むよう物(GUNZ等)でも客は取れるはず。
まぁ、そう言った物を嫌う連中が集まっているのがPC〜系な訳だが
市場規模的には、オンボードでも動く設計にさえすれば日本であっても
多少は市場形成できるだけはある気はする。
マインスイーパーは面白いよな
しかも3Dゲーだし
ソリティアのほうが人気だろ
お前ら違うな。一番人気はピンボールだ!
PCのディスプレイも1920x1080へと収束していくと思うんだが そうなった場合、やっぱゲームも1080p前提で作られるのかな? 液晶使ってると解像度下げるのはぼけるかアスペクト比固定黒ブチだし テクスチャクオリティ下げても結局滲んでなんかもう
>>914 何の話をしているんだ。
PCゲーム一番の人気ジャンルがFPSである限りそれはあり得ない。
19インチ以上だと首が疲れること疲れること・・・
CRT最強説も根強いしなぁ。
いや、でもVistaはワイド前提で作られてるんじゃなかったっけ? メニューバーは横に置くのがデフォルトみたいだし。 なんか最近ノートはワイド主流だし、液晶ディスプレイ市場も1280x1024が席巻したように ワイドが徐々に侵食してきている。 まあSXGAという糞規格に比べて16:10、16:9は目が疲れないし、使いやすいし ゲームでも4:3より心地いいので大いに歓迎なんだが。
ゲームバランスは16:9の方向にはなるんじゃね? あくまで選択肢はVGAないしSVGAからで推奨は1920x1080(16:9)で。
>>914 1920が標準になることはないと思うよ
ワイド云々の問題じゃなくてモニタが巨大化することが大問題
現在の標準は17インチSXGAだけど、ドットピッチを同等にした場合
1920だと24インチとかになっちまう、19インチでもかなりでかいよ
じゃあドットピッチを小さくしてモニタ小型化すればいいじゃん
と思うかもしれないけど、逆に文字が読みづらくなるから無駄
自然と解像度の高いものってのは仕事用が多くなるね
あと別に1920前提で作るのと、ぼけるとかそういうのは別問題だよ
どの解像度が標準になろうが、ユーザの設定次第でどうせぼけるんだから
>>917 ワイドが基準になってくることはあると思う
ただどっちみち4:3に切替可能だろうから、調整して意味がなくなる気がするけど
1920推奨ってのはやるのかなぁ・・・負荷かけまくるだけでメリットないかも
>>918 計ってみたら24インチになったw
1080pと720pの間とかあるのだろうか。
1280x800って16:10なのも縦が微妙に足りないから苦汁の選択とかなのか。
スレタイから逸脱してスマソもうやめときます。
レスくれた方々ありがとうございました。
そういう規格がないからのぉ PCモニタじゃ黒帯必至と考えたほうがええ つっても、別に16:9じゃないと駄目ってわけじゃないね モニタが1280×800だったらゲームの解像度設定を1280×800にしちゃえばおk 自由に設定できるゲームは限られてるけど、出来ないわけじゃないすな XGA 1024×768 WXGA 1280×768 WSXGA 1280×800 SXVGA 1280×960 SXGA 1280×1024 SXGA+ 1400×1050 WXGA+ 1440×900 UXGA 1600×1200 WSXGA+ 1680×1050 WUXGA 1920×1200 QXGA 2048×1536
ノートじゃワイドが標準ってのは 一般の人は最初の1台はノートを選ぶことがままあって そのPCで何でもやらそうとするからDVD観賞も重要な用途で、 それに迎合(?)する姿勢としてメーカーがワイドを重点投入してる、って仮説はどうかね?
>>921 近年PCのTVが急速に進んでいるのだから
モニタもTVのようにワイドが主流になるのは当然といえば当然なのでは?
っつーか、いきなりスレの方向性が変わりすぎだろw
自称大人君たちが居なくなってしまったじゃないか
923 :
名無しさんの野望 :2006/07/01(土) 19:54:44 ID:oqUkL/q/
PCのTV化ね
ワイドは使いにくいよ、1280×768程度だと比率から縦が狭く感じる モニタ自体がでかいわけでもないからドライバ側で黒帯ワイド表示と大差なくなるし 解像度を上昇させようとするとモニタの大型化につながる あとPCのTVつってもワイドがよく使われてるわけじゃあないさね 最初っからテレビ視聴を目的とした大画面モニタ付きPCならあれだけど それは通常のPCの作業を目的として使われることは多くないし ましてはPCゲー用途で購入する人なんていないわさ
どうせワイド売りにするならシネマスコープサイズにすればいいのに。
まぁ、人間の見える範囲も縦のほうが狭いんだし FPSには向いてるんじゃないの?
ワイドに向いてるのは同意だけどモニタ自体をワイドにする必要性はナス
1600x1000なら19インチ以下
>>929 なんと!? でもこれ、自作する奴は大抵2台〜持ってるからなぁw
複数台みんなスペックの底上げをしていくわけじゃないだろが、そんなことしてもほとんど意味がない 1台だけベストなものにして後は補助的なものにしたり使わなかったりだ
そもそもマザボ等とかのセットで買うのがほぼ100%って言う時点で所持台数ほとんど関係ないだろ 自作してる人間がCPUやらマザボやら複数個セットで買って当たり前なら君の言うことは正しいがね
934 :
名無しさんの野望 :2006/07/03(月) 09:47:01 ID:bgzhJTeR
PCなんて仕事で必要だから買う人間がほとんど ゲームの為に買う人間なんてほとんどいないよ
>>933 Vistaが出れば、ノートPCもグラフィックス強化せざるをえないから、
あまり心配はしてないけどね
ただ、今の所Vistaはいらないし、コケル可能すらあるが
>>934 少なくともこのスレの住人は
グラボだのメモリだのCPUだのをゲームのために買う人間だろ。
>>934 仕事のために買うのもゲームのために買うのも一部だろw
ほとんどはインターネッツの利用のためだろw 趣味やら娯楽やら
>>935 Vistaで何が出来るのかだねえ。
なんか、一般ユーザーに有益な新機能はあまりないような。
WindowsもXPで行くところまで行ってしまった感がある。
で、なんでPCゲーは家ゲーにぶち抜かれて追いつけないんですか?
なんでPCゲーが家ゲーにぶち抜かれたと思うのか根拠を述べよ
市場の規模、近年売り上げが落ちてるとはいえ、PCゲームより断然上。 知名度、マリオは世界中に知られているけど、PCゲームで世界中に知られているゲームなんてない。 ギネスに載っているSimsですら、普通の人は名前すら知らない。 プレイ人口、言うまでも無く家庭用ゲームのほうが上。 オリジナリティー、ジャンルの多彩さ、 PCゲームはFPSとRTSと少々のRPGくらいしかない。 家庭用はRPGは確かに多いがそれ以外のジャンルも沢山出てるし、 人気ジャンル以外でも評価されている作品は沢山ある。 手軽さ、投資金額。 PCゲームは最新のグラボを買っても1年後にはミドルに 3年経てば最低スペックでも動かないゲームが出てくる 一方、家庭用ゲーム機は5年か6年に一回買い換えればいいだけ、 ゲームを買ったが動かない!なんて事も皆無。 マルチプレイにも対応してきてるし、MODにも対応する勢いの家庭用ゲーム機に PCゲームがかなうわけない。
943 :
名無しさんの野望 :2006/07/03(月) 19:42:30 ID:jbXntqtS
>>942 Sim'sはPS2だろうがPSPだろうが売っているぞ。海外じゃ知らないという話なんぞ多分出てこない。
>>家庭用ゲーム機は5年か6年に一回買い換えればいいだけ、ゲームを買ったが動かない!
どっかのゲーム機に対する挑戦状か?しかし、最近はサイクルが短くなっているなぁ・・・。
>942 トゥームレイダースのララ・クロフトは?
>>945 そのタイトルも家庭用・PCの販売が当たり前な作品だったしなぁ。
PCで知られているゲームなら大半は家庭用にも降りているだろ。
日本で発売しているかどうかは別だが。
>>オリジナリティー、ジャンルの多彩さ、 >>PCゲームはFPSとRTSと少々のRPGくらいしかない。 >>家庭用はRPGは確かに多いがそれ以外のジャンルも沢山出てるし、 >>人気ジャンル以外でも評価されている作品は沢山ある。 大嘘。 PCゲーの方が圧倒的にジャンルは豊富。 しかしローカライズされるゲームが少ないから日本じゃ知られてないだけ。
そもそもぶち抜かれたって何がぶち抜かれたんだ? 市場規模?技術?人口?
家庭用ゲームはエロのないエロゲー
おまいらが楽しいと思える奴をやってればいいんじゃね?wwwwwwwww 娯楽に優劣ないっすよwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww と レスを読まずスレタイのみで判断し 家ゲー厨とPCゲー厨に言って見る
個人的に簡単な操作は好かん ゲームに限らずボタン1つで何から何までってキャッチフレーズの電気製品も好かん 数えるほどしかないスイッチで操作しろというのが気に入らない それは何故かっていうと、別に玄人ぶってるわけじゃない。 「こっちで勝手に最適化しといたから。お前にいじらせてやるのはここだけな」って、 企業、機械に、馬鹿にされてる感じがするんだ
953 :
名無しさんの野望 :2006/07/03(月) 23:42:44 ID:pI92/OQV
というか、 日本であまりにもPCゲーム市場が貧弱なのが問題。確かに海外でも 勢いが衰えたとはいえ、家庭用にたいし数分の一の市場規模は保っているし普通に 遊べるゲームも出ている。 それに比べ日本はPCゲームが家庭用の100分の一程度な上まともに遊べるゲーム がない。エロゲーとかリメイクばっかりだ。 PC-9801時代に市場がズタボロになってそれが現在でも尾を引いている。
>>953 今じゃ国内ではPS2ですらデンジャラスな状況だけどな。国産PCゲー隣の国のネットゲーなんて
まだ、良い待遇の方な気がする。PS2で金をかけても期待するほど売れる状況ではないみたいだし。
ゲーム会社なんて大半は利益出すということ自体が課題なんだよ
家庭用もハードが恐竜的進化をした挙句自重でぶっ倒れそうだな。 国産は携帯ゲームしか残らないんじゃなかろうか。
家庭用ゲーム機の恐竜的進化つーのは岩田がいってたことだろ そしてそれを否定するために、Wiiが生まれた
>>942 > 3年経てば最低スペックでも動かないゲームが出てくる
> 一方、家庭用ゲーム機は5年か6年に一回買い換えればいいだけ、
> ゲームを買ったが動かない!なんて事も皆無。
そのかわりコンシューマは異なる機種の互換性がないので、
複数機種のゲームをやろうと思ったらかなりの投資が必要となるけどね。
PCは1台あればなんでもできる。
またPCはゲーム以外にもいろいろ使えるから、
仕事やネットの併用として買うと考えればコストもそれほど高くはないかも。
あとコンシューマはサイクルがはやいけど、
PCは寿命の長いゲームが多いというのもある。
特にMODが作れるゲームは息が長い。
HAFL-LIFEなんて前世紀のものなのにいまだに現役で
新MOD出てるからね。
長く遊べる分、新規ゲームが売れなくて市場が伸びない、
ということはあるかもしれんが・・・。
>>942 > マルチプレイにも対応してきてるし、MODにも対応する勢いの家庭用ゲーム機に
> PCゲームがかなうわけない。
MODの最大の利点は「ユーザが自由に作れる」というところ。
けっきょくのところユーザがコンシューマ機でMODを作ろうと思ったらけっきょくPCが必要になるんじゃない?
カスタマイズくらいならまだしも、コンシューマ機だけでMODを作れるほどにまではまだ成熟してない。
>>946 家庭用が当たり前ではなかったよ。
コンシューマで1が出たのは、PCで3が出たころだったからね。
もし最初から家庭用で出すつもりならもっと早い段階で出てる。
PCで人気が出たからコンシューマにも移植された、と見るのが正しいかと。
> PCで知られているゲームなら大半は家庭用にも降りているだろ。
あーそれは確かにそうかも。
コンシューマの方が裾野は広いからPC→コンシューマはよくあるけど、
コンシューマ→PCは滅多にないね
いや、あるにはある、
「サイレントヒル」や「バイオ」なんかも移植されてるけど
PC版は話題にもならんね
PCゲームをやらないコンシューマゲーマー >> コンシューマゲームをやらないPCゲーマー
であることは確かかもしれんね
今更家ゲー専用機買ってまでゲームやろうとは思わんよ。 携帯機は機会があれば買うかも知れんけど。
据置はもうなくていいんじゃないだろうか PS3は結局地に落ちた続編モノばかりが並び、Wiiは任天堂専用機、もういいよ
家庭用板にもCS VS PCのケンカスレあるの?