ファルコム62代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
アンチ発言でも自分の好みの主張は別にかまわんが、製作者や支持者自身を叩くのは辞めとけよ。
あと、アンチは信者の叩きを目的としているので、気に入らんならレスするな、がまんできんならIDあぼーん推奨。


公式
http://www.falcom.com/
http://www.falcom.co.jp/

前スレ
ファルコム61代目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113479615/

過去ログ
http://adol.jp/bbslog/index2.htm
2名無しさんの野望:2005/05/18(水) 00:30:22 ID:g1GV116k
m9(^Д^)プギャーーーッ
3名無しさんの野望:2005/05/18(水) 00:30:47 ID:Dq/AltzB
関連スレ

<<PCゲーム>>
【ファルコム新作】RINNE【アクションRPG】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114684623/
イース総合スレ その六 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115675070/
【リラたん】英雄伝説6空の軌跡 総合スレ42【メイド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113189230/
英雄伝説ガガーブトリロジーを熱く語るスレ part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105442952/
ぐるみん 総合スレ Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111936745/
ぐるみん升専用スレ Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104669473/
アークトゥルス その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1088932675/
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1066657945/
Vantage Master 第6章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094704358/
【翻訳なおして】幻想三國誌その3【うぇうぇw】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1097431268/
<<小規模MMO>>
イースオンライン(仮)part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1067268621/
ソーサリアンオンライン発表
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113278116/
4名無しさんの野望:2005/05/18(水) 00:33:19 ID:qrvs9vKZ
>アンチ発言でも自分の好みの主張は別にかまわんが、製作者や支持者自身を叩くのは辞めとけよ。
それだ!
妙にアンチの主張と正当化に違和感があったが、結局作品の好みじゃなくて個人を叩いてるから空気悪くなるんだよな。
まぁ、それがアンチと単なる批判の差なんだろうけど・・・
5名無しさんの野望:2005/05/18(水) 00:50:59 ID:AXMHz/l/
1>>オツカレ
6名無しさんの野望:2005/05/18(水) 01:17:03 ID:N02HKWnM
>>4
でもアンチが制作者を叩いたりすることはほとんどないだろ。
新海とか有名人はどこでも叩かれるもんだし。
今叩かれるほどの人材ってファルコムにいないんじゃないか。
7名無しさんの野望:2005/05/18(水) 01:21:01 ID:qrvs9vKZ
>>6
それはアンチじゃないんじゃないの?
叩いてる人に対して言ってるんだろ。

まぁ、少なくとも 今のJDKは云々 も3人(活動2人)しか居ない以上、殆ど個人叩きだと思うけど
8名無しさんの野望:2005/05/18(水) 01:25:35 ID:D9FzjMBD
俺にとってはファルコム社や音楽理論なんてどうでもいいの。
ファルコム社員や信者が叩ければそれでな(藁

悪いが、レゲー板で戦い抜くと宣言した以上、ここで引くわけには行かない。
一度ID導入で拒まれたが、最近はスレの過疎化が進んでるから十分戦える。

アンチが悪い?ハァなに寝ぼけた事言ってんだ。
言われるような事したのはファルコムだぜヴォケー

俺の神様を手放して糞社員のみになった上に
それでも優秀な人間を採用せずに専門からとりやがる。

くわえて糞アレンジに糞リメイクに糞ぐふぃっくかよw
もうある価値ないだろ

もう潰れろや
9名無しさんの野望:2005/05/18(水) 01:29:41 ID:5Ap25l2l
>>7
ネガティブ意見は2割あれば十分スレの方向を動かせる。
アンチにレス返してたら残りの8割もくだらない話になるぞ。
気に入らないならもうそれ以上レスすんな。
話題振れ。

>>8
文体が小学生?
お前、もしかしてファルコム落ちたのを逆恨みしてるんじゃないの?
糞糞言うが、それは自己紹介だろ(w










お前は面白いから好きだけどな(w
10名無しさんの野望:2005/05/18(水) 01:30:13 ID:6VstKKdR
>ここで引くわけには行かない。
カコイー。

戦わなきゃ、現実と。
11名無しさんの野望:2005/05/18(水) 01:49:13 ID:OUn51Opb
>>8
でもさ〜ファルコムなんて既に叩く価値無いんじゃない?
前衛的で独自の色を持ってたファルコムなんて10年以上も前の話だし

これからも細々と並以下のゲームを生産していってもらおうよw
12名無しさんの野望:2005/05/18(水) 02:02:38 ID:st6CF7hv
アンチのレベルもえらく低下したもんだな…

てか、もうここまで逝くとアンチですらないか
13名無しさんの野望:2005/05/18(水) 02:50:16 ID:UwPc0jLj
ってか前スレから引きずるなよ
くだらねえ
14名無しさんの野望:2005/05/18(水) 08:10:14 ID:3wk8lRpy

      /ヽ  ,           
    /´  `´ |                       /ヽ_____/l   
    '、      ,l                       /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ ここで引くわけには行かない      l      l
  /    '、                ・・・と     _,ゝ    _,.ノ <先ぱい!
 /Fslcomヽ                       l´      `ヽ   サボらないでください
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                  _|  Falcom |
 l   '`   ` ̄_,.'                  ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´                    .ヽ`' |     l.,_,! /
   先輩                         ヽ '      /
                                `、.,____  ,. ′あたし
             現在梱包中
                 ファルコムユーザーサポート


15名無しさんの野望:2005/05/18(水) 11:38:46 ID:Qy3W1Ry+
おなってるようにしかみえない
16名無しさんの野望:2005/05/18(水) 12:30:23 ID:Ay2AhMV1
すいません、遊遊モナモナ買って、すっかりはまったものですが、
次も、遊遊のファルコムの名作を買おうと思っています。
で、どれが面白そうか、マニュアルを落として比べようと思ったのですが、
VMとソーサリアンは見つかったのに、ブランディッシュだけ見つかりません。
どなたか、URLの最後の部分を教えてください。
17名無しさんの野望:2005/05/18(水) 17:01:45 ID:vRkA8h95
Fslcomって先輩が謎だな
18名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:17:11 ID:oRnB63Jn
>>8が言ってる意味がわからない
19名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:18:43 ID:dEwH/x+K
2chに時々いるよ。気にスンナ
20名無しさんの野望:2005/05/18(水) 22:49:23 ID:8qYYKPji
ここで引くわけには行かない     









ワラタ
21名無しさんの野望:2005/05/18(水) 22:58:12 ID:VBwJI88F
ここで引いたら居場所が無いらしいんだ。
暖かい目で見守ってやろうよ。
22名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:09:09 ID:bxxPA4cO
じゃあ俺は取り敢えずIDあぼーんしとくけどお前等どうする?
23名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:16:59 ID:XcCGqDbb
受け入れてあげるよ
ログ削除するけど
24カロ藤正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/05/18(水) 23:38:32 ID:GELFJMdA
今日は武道館にジューダスプリーストを観に行って実に満足して帰ってきたわけだが、このスレの
住人はあいかわらずみみっちい連中ばっかりだな。
たかがゲームミュージック程度でなにをムキになっているのやら。
25名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:48:22 ID:gcjq9nfI
>>24
べつにいいじゃん
26名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:49:48 ID:gunYrHb/
ジューダスプリーストもゲームミュージックもともにダサい
おまいらは大塚愛とかレンジとかミスチルでも聴いておきなさい
27名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:50:54 ID:4vgxabtS
>>24
たかがゲームミュージックってのはクリエイターに対して甚だしく失礼。
高二病ですか?
28名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:54:08 ID:5kG9hEOV
いや、たかがゲームミュージックだろう…
そんなに大事なものだったっけ?
29名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:02:07 ID:rRBnqnUa
ほんと音楽の話になると荒れ出すよなw。なんつーか、そんな殺気立つなよ・・・・
つーか、デモ発送まだかよコラ。
30名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:08:15 ID:d73b83SC
未だに前スレの流れを引きずってる カロ藤正幸 ◆snzBeg6Z9U って





真厨?
31名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:32:46 ID:sSoRmpcf
日本ファルコムのサウンドは昔も今も変わらずユーザーに良質のサウンドを提供している。
私が言いたいのは良質なファルコムサウンドをゲームミュージックの枠で優劣を付け合うオタク
の気質の醜さを言っているのである。素晴らしいものは素晴らしいのだから屁理屈なんぞ必要
ないしそれに自己同一性を見出すような偏った評価の仕方をするのはヘンシツキョウのごとき
所業であるということなのだ。

そして自宅に引きこもってゲームミュージックしかきかないような有様だったらメタルゴッドのような
強烈なライブサウンドを聴けということだ。
32カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/05/19(木) 00:33:49 ID:sSoRmpcf
あ、名前入れ忘れたわ。
33名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:45:12 ID:Vte2Cczk
>>28
個々の作品のクオリティの優劣こそあれ、ジャンル一まとめで
低俗は乱暴すぎだと思うけどね。俺は好きだよファルコムの
(いい意味で)変わり映えのしないサウンドがw

ま、Jpopやゲーム音楽はクオリティに問題があるものが多いからこそ
低俗俗とされやすいのも確かではある。
34名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:59:13 ID:D3CivIha
なんかよー分からんけど
聞いてて面白けりゃいんじゃねーの

自分は好きだぞファル音
35名無しさんの野望:2005/05/19(木) 01:40:50 ID:pSOQbObO
>>29
音楽の話になるから殺気立って荒れるんじゃなくて
アンチレスするやつが音楽の話をネタにしただけだと思うけど・・・
36名無しさんの野望:2005/05/19(木) 08:44:03 ID:wwz6s+Ps
>>30
なんかたまに沸くよな
いい加減荒れがとまらないならコテ入室厳禁とかにすべきかと
37名無しさんの野望:2005/05/19(木) 10:26:03 ID:oCBGfZbN
スルーできない人多いなココ
38名無しさんの野望:2005/05/19(木) 10:33:31 ID:eiGheOpU
>>31
あんたの好みを押し付けて{良い物は良い」的発言するな!
てか、メタルとかJ-POPとかクソ
39名無しさんの野望:2005/05/19(木) 10:44:58 ID:DfVGzPgS
(´・ω・`)しらんがな
40名無しさんの野望:2005/05/19(木) 10:57:48 ID:oCBGfZbN
(´・ω・`) ス
 ( ´・ω・) パ
  ( ´・ω) イ
   (   ´・) ラ
    (   ´) ル
     (    ) 知
      (`   ) ら
       (・`   ) ん
        (ω・` ) が
         (´・ω・`) な
41カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/05/19(木) 12:09:38 ID:JpBpfC7+
>>38
>あんたの好みを押し付けて{良い物は良い」的発言
だって自分の好みを押し付けてるのはファルコムサウンド信者も何ら変わりないだろう?

自分でいうのは別に問題なくて他人の異論は絶対に許さないってか?
さすが了見が猫の額ほどに狭いゲームミュージックオタクでだけあると言わざるをえない。
42名無しさんの野望:2005/05/19(木) 12:25:14 ID:oCBGfZbN
(´・ω・`) ツ
 ( ´・ω・) イ
  ( ´・ω) ス
   (   ´・) タ
    (   ´) │
     (    ) 知
    (`   ) ら
   (・`   ) ん
  (ω・` ) が
 (´・ω・`) な
43名無しさんの野望:2005/05/19(木) 15:01:43 ID:uZYkaCQd
>>41
別に何信じてようがかまわんだろ。ていうかファルコムスレなんだからファル音信じて何が悪いんだか。
ゲーム音楽は低俗なんてお偉いこと言えんのは脳内の絶対至高音楽神様でも信仰してっからだろうし、
そのこと自体はとやかくいわんが、信仰の自由に口をさしはさむなや。

お前のやってることは十字軍と一緒で、信仰の違いを受け入れず異教徒として弾圧しようとしてるだけ。
他人の玄関先に土足で上がりこんで。白痴だな。
44名無しさんの野望:2005/05/19(木) 15:24:32 ID:oCBGfZbN
なんかこの本スレ?といい、空の軌跡のスレといい
ドロッとした人多いね。もちっとスマートにできんの?
45名無しさんの野望:2005/05/19(木) 17:39:34 ID:0xDQjFO8
>>44
一言。お前さんももちっとスマートなAAはっとくれw
いやかわいいけど
46名無しさんの野望:2005/05/19(木) 18:01:49 ID:8GN3rxf2
結論:十人十色
   目糞鼻糞
47名無しさんの野望:2005/05/19(木) 18:03:39 ID:w2NgTAa2
まぁこの論議で勝つにはただ一つだな
ファルコムミュージックリスナーと叩きリスナー両方に受け入れられる曲を作れ
それだけだ
48名無しさんの野望:2005/05/19(木) 18:30:50 ID:TK1Cp0FL
もういいからゲーム音楽板行って語ってくれ
49名無しさんの野望:2005/05/19(木) 19:04:50 ID:pSOQbObO
音楽ネタが悪いんじゃなくて、たまたまアンチが出した話題が音楽ネタだったってだけなんだけどな。
荒れる要素ではなく、単純に荒らすネタにされただけのような気がする。
最初から荒れるように着てたし
50名無しさんの野望:2005/05/19(木) 19:08:07 ID:oix/Dy+W
>>49
残念ながら例の馬鹿が変な学習をしちまったせいで今後は音ネタ自体で荒らすつもりらしいぞ。
なんなんだよ、戦えるって('A`)

55 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 19:03:23 ID:???
とりあえず今回の遠征でハッキリした。
ファルヲタを叩くには音ネタを出せばOKだ
一人でも戦えそうだぜ!
まぁ今回参入してくれた人THX
51名無しさんの野望:2005/05/19(木) 19:16:50 ID:d73b83SC
レゲー板に居るからって、精神構造まで幼児帰りか。随分徹底してるなw
52名無しさんの野望:2005/05/19(木) 19:19:58 ID:S9btfzZX
2chだからな。最近マシになったと思ったが、そんなもんか。
今までも、いちいち反応して荒れてたわけだし。
アジア民族てのは(中・韓・日)もともと粘着質なのかな。スレ違いスマン
53名無しさんの野望:2005/05/19(木) 19:48:20 ID:rc/XhQyn
荒らしに反応するあぼーん野郎っていれば最高なのにな
荒らしに対して即NG登録出来る様な奴
54名無しさんの野望:2005/05/19(木) 20:59:42 ID:Unk+6aBY
折角のファルスレなんだから今日リリースされた決算短信について語ろうじゃないか。
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/1703tanshin.pdf

ソーサリアンオンラインがライセンス部門のコメントにあるのどう思う?
55名無しさんの野望:2005/05/19(木) 21:35:46 ID:cuo+eZCo
つーか、RINNEについて語られていないのは、なぜだ!!??w
56名無しさんの野望:2005/05/19(木) 21:37:30 ID:oix/Dy+W
>>55
別スレがあるから
5716:2005/05/19(木) 21:52:03 ID:s5mMDFYq
誰かお願いします。ブランディッシュがどういうゲームか詳しく知りたいんです。
58名無しさんの野望:2005/05/19(木) 21:52:46 ID:1L0PajJ8
>>54
おまいさんはどう思うのよ?まずはそれを聞かせてくれ。
59名無しさんの野望:2005/05/19(木) 21:56:02 ID:VGeXpeXw
>>57
16読んだけど、意味がよーわからん。
ブランディシュがどういうゲームか答えればいいわけ?
16の内容だとブランディシュ4?
60名無しさんの野望:2005/05/19(木) 21:58:00 ID:VGeXpeXw
久々にすごいの見たな。

「ここで引くわけには行かない。」

名言だよ。
6155:2005/05/19(木) 21:58:50 ID:6YqlZ1KV
いや、RINNEが、その決算単信に載ってないのが、なぜだ?と思ったのよ・・・・。
6254:2005/05/19(木) 22:09:42 ID:F20sc3MH
>>58
ファルコムが自ら製作してしていない可能性を考えるね。
RINNEは業績への影響が軽微だからかな。
でどう思う?
63名無しさんの野望:2005/05/19(木) 22:10:53 ID:2+ziA7HO
>>59
ブランディシュシリーズ全部のことをしりたいんじゃないの
どんなゲームだときいてるわけだし
64名無しさんの野望:2005/05/19(木) 22:17:58 ID:y6BV1IA5
マウスでほとんどの操作をやる
アクションRPG
6516:2005/05/19(木) 22:20:27 ID:C55M6p/c
説明が悪くてすいません。
メディアカイトの遊遊モナークモナークを買って、過去のファルコム作品に興味を持ち、
他の遊遊シリーズも買ってみようと思ったので、どんなゲームか詳しく知りたいのです。
幸いなことに、遊遊シリーズは、マニュアルをオンライン上から落とす仕組みなので、
モナモナのマニュアルのアドレスから、ソーサリアンとVMのアドレスはわかったのですが、
ブランディッシュだけはどうしても見つからないのです。
そのため、是非、URLの共通でない最後の部分を教えて欲しいと思い書き込みました。

長文失礼しました。
66名無しさんの野望:2005/05/19(木) 22:22:42 ID:1L0PajJ8
>>58
その可能性大だな。
そう考えれば、ファルコムからの情報がほとんどないのにも納得がいく。
運営も他社任せだったりして。
6754:2005/05/19(木) 22:44:40 ID:F20sc3MH
あとは、フェルガナを予定しているわりには通期見込が硬めなのかな。
VIナピほどは売れないと考えているのか、見込上方修正がなかったので
SCが9月にでるっていうのは微妙ってとこか。
6859:2005/05/19(木) 22:46:48 ID:VGeXpeXw
>>65
遊遊知らんので答えられません。
すまんね。
人に聞くより遊遊にメールで問い合わせたほうが早いんじゃない?
6959:2005/05/19(木) 22:52:03 ID:VGeXpeXw
今時、ゲームシステムを完全に把握してから購入するユーザーって多いのかね?
興味をもってるのなら、まず飛び込んでみれば?
マニュアルなくてもプレイできると思うけど?
昔はコピーユーザー多かったけど、マニュアルなしで自分でプレイ方法を
模索してたもんだけどな。
70名無しさんの野望:2005/05/19(木) 23:37:02 ID:d73b83SC
>>67
SCは今期中微妙どころじゃないでしょ。
売上高予想がさほど高くないし、今期発売ソフトはフェルガナしか書いてない。
むしろ開発長期化が書かれてる点で、今年中もどうだか。
71名無しさんの野望:2005/05/19(木) 23:46:31 ID:gnoEVDvL
この株価で1対5分割か。すげーな。
72名無しさんの野望:2005/05/19(木) 23:47:59 ID:mOA+rNpo
そうなのか・・・。だが、いくらなんでも、冬に(多分12月な)なんか出すだろ?
それは何なのか、だな・・・。それがソーサリアンなのかもしらんが
73名無しさんの野望:2005/05/20(金) 00:09:36 ID:J0GHUy0W
>>65
作品の説明だったら公式のトップにある「取り扱い作品」にブランディシュ4
のページがあるから、見ればいいのじゃないの?
「ダウンロード販売」からもいけるけれど。
7416:2005/05/20(金) 00:20:34 ID:27J3mN3G
>>69
VMにもソーサリアンにもブランディッシュにも興味があるのに
ゲームにかける金と時間があまりないので・・・
モナモナの時は、体験版があったので、どんなゲームかよくわかったのですが。

>>73
概要は知ってるんですが、アバウトすぎて。
いろいろ調べたら、操作性が悪いといった情報もあるので、そういうことを含めて知りたいのです。
75名無しさんの野望:2005/05/20(金) 00:20:51 ID:oA749Z74
ここで引くわけには行かない。
76名無しさんの野望:2005/05/20(金) 00:26:09 ID:S2F0eArE
誰も押してないから安心しろ
77名無しさんの野望:2005/05/20(金) 01:05:02 ID:bdrZ5+ls
>>72
中間決算説明会行って、そこで説明されなかったら質問してくれば?
「IR情報の第一四半期状況で、ソフト発売計画で人気シリーズ2タイトルの発売を計画していたのに、
 今回の中間決算短信では、フェルガナ一つになっている。
 人気シリーズであるからには、それなりの売上を期待できる筈であり、
 ゲームソフト販売開始時に売上が集中するのであれば、
 ライセンス売上によるロイヤリティ収入の伸びを含めても、業績予想修正が無いのは不可解」
とか訊けば、何か出てくるかもしれない。
78名無しさんの野望:2005/05/20(金) 01:43:29 ID:uB8UoLTb
>>74=16
ファルに情報が無いってんなら、リンクや検索で
ファルコム系のファンサイトを探してみては?

個人的にブランディッシュはオススメなので、楽しんでもらえるとウレシイ
79名無しさんの野望:2005/05/20(金) 07:14:43 ID:jhpHQf/B
>>74
基本的にはマウスを使ったロジカルな操作感覚が特徴のARPG
爽快感よりもマップ攻略のジワジワとした達成感を求める種類のゲーム
個人的にはお勧め

操作性云々については、プログラムの処理やポインタの操作などの
純粋な操作性で悪いということはまったくない
多分に悪いというのはシステムがクォータービューになったことが受けつけない人の物言いだと思うので、
(旧作で移動をキーボードで行っていたのでクォータービューが不便ということらしいんだが、
それはもともとが自動車を内掛けハンドルで操縦しているようなものだからなあ)
モナモナに抵抗がないのであれば問題はないはず
80名無しさんの野望:2005/05/20(金) 07:43:44 ID:HIgvlsTA
ブランディッシュ好きのオレとしては、
洋ゲーの Dungeon Lords にかなり期待している。
「ブランディッシュ3D」の答えの一つではないかと。

問題は、普段洋ゲーなどやらない俺には、日本語になってないとプレイがかなり困難なことだ。
81名無しさんの野望:2005/05/20(金) 08:33:07 ID:9yBYRKZg
ブランディシュやるなら、従来マウスの方が良いよ。(玉あるやつ)
光学式だと、マウスゲーやりづらいと言うか、まともにマウスが動かない。
マウス持ち上げるというか、結構激しい動きになるので、反応がいまいち。

82カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/05/20(金) 12:18:07 ID:ryZQo5Z+
光学式のポインタ飛びにかんしてはマウスマットを光学式対応のものに変えろとしかいいようがない。
83名無しさんの野望:2005/05/20(金) 12:36:15 ID:u1QUSdQx
>>82
当スレッドへのあなたの発言権は認められていません
84たまちゃんメール:2005/05/20(金) 18:30:58 ID:KPRZ+w9R
『フェルガナ』の予約受付を開始するにあたり、
予約数を予想し先渡し特典の数は十分確保したつもりだったのですが
『イース』の人気を甘くみていました!
思っていた以上のご予約数で早くも限定数に達してしまいそうです!
予約を迷っていた人も、先渡し特典を入手するなら
今すぐご注文ください!


お約束キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
85名無しさんの野望:2005/05/20(金) 18:44:19 ID:E4YE+QLJ

      /ヽ  ,           
    /´  `´ |                        /ヽ_____/l   
    '、  ´Д`,l レリクスとの               /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ  抱き合わせ分は取っとくのよ     l      l
  /    '、                        _,ゝ    _,.ノ <達してしまいそうです!
 /Fslcomヽ                       l´      `ヽ  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                  _|  Falcom |
 l   '`   ` ̄_,.'                  ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´                    .ヽ`' |     l.,_,! /
   先輩                         ヽ '      /
                                `、.,____  ,. ′あたし
            まだまだ梱包中
                 ファルコムユーザーサポート



86名無しさんの野望:2005/05/20(金) 18:44:42 ID:yl1QPaRb
余りまくるくせにー
8716:2005/05/20(金) 18:58:19 ID:ekNOtKP+
みなさま、いろいろと教えていただきありがとうございました。
88名無しさんの野望:2005/05/20(金) 20:24:13 ID:0FCHmCkp
イースってこのまま行くとゼルダの新作みたいになるのかね、七年後くらいには。、
89名無しさんの野望:2005/05/20(金) 20:57:25 ID:we8moLPm
ザナドゥネクスト
90名無しさんの野望:2005/05/20(金) 21:00:07 ID:rlwLMjCS
だらだら続けるよりは、ちゃんと完結させてほしい。
それに、続編ばかりだとジリ貧になっちまうしなー
91名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:12:05 ID:dJktZWK8
ブランディッシュ1〜3をやってない奴のブランディッシュ4の評価や
ソーサリアンオリジナルをやってない奴のソーサリアンフォーエバーの評価
ってどうなんだろ?
大抵、古いやつの方がいいって評価だからなぁ。

>>90
イースは看板タイトルの一つだからな。
下ろすのにはかなり勇気が必要かと。
92名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:29:22 ID:UrheHKv6
イース自体は終わってるわけで。アドルの冒険は続くだろうけど。
93名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:34:24 ID:Iv3iR89t
>>91
>イースは看板タイトルの一つだからな。
>下ろすのにはかなり勇気が必要かと。

最後のシリーズは北極圏探索記な。
94名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:37:01 ID:oA749Z74
アドルって何歳まで生きたんだっけか?
95名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:39:37 ID:Iv3iR89t
>>94
63歳なのは間違いない。

問題は生家で亡くなったのか、北極圏探索中に行方不明になったのか(イース大全集より)
あやふやになっているところだ。
96名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:02:02 ID:YscOFlPb
>>91
しかし1作ごとに確実に歳を取っていくわけで

この冒険は、アドルが56歳の時の…とか出てきたらどうしようか
97名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:08:25 ID:rlwLMjCS
>>93
ちょっとベタだけど、若手の冒険家と一緒に旅をした後、帰郷して冒険記に着手とかどうよ。
98名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:13:22 ID:B0bQZE8e
そりゃこのシリーズもお前らが還暦を迎えるまでさすがに続きはしないだろう。
99名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:18:19 ID:yk7+jxck
>>91
ブランディッシュ1〜3やってなくて、4だけやったけど面白い。
100名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:30:22 ID:tp0IRQ8W
>>96
そこでアドルの息子のアドルですよ
101名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:33:57 ID:E4YE+QLJ
ファルコム作品に共通したテーマ
それは老人力
102名無しさんの野望:2005/05/20(金) 23:49:50 ID:Iv3iR89t
ドラゴンボールの悟空と悟飯のように、アドルの息子(あるいは冒険者としての
アドルの後継者)で若者を出して、年をとったアドルと、キャラクターチェンジ
させながらストーリー展開するのもアリだろう。
ファルコムはイースVのスタンとか、英伝Vのマクベインのように親父の出し方
がうまいから、萌えは若者に任せて、親父は渋さを追求してほしい。
103名無しさんの野望:2005/05/21(土) 01:49:46 ID:kZ9fY9iV
コミック版は父アドルと息子アドルの設定だったがな
104名無しさんの野望:2005/05/21(土) 01:53:25 ID:192adYXr
>>100
アドル将軍のだなw
ソーサリアンも加えてww











でもそれくらいやるとオンラインは世界一つで済んで楽かもなww
105名無しさんの野望:2005/05/21(土) 01:59:11 ID:En/Rvi1z
流れをぶったぎって悪いが、たった今西風の狂詩曲をクリアした
主人公シラノの不幸っぷりは面白かったが、ゲームとしてはビミョウ
・・・あと、ヒロイン達がなぜああもシラノにほれまくるかが描写なしなのが萎えだった

二十歳前後の美少女(美女)にほれまくられる、一見老人な30男
こう考えると、どこが不幸なのかと思わんでもないが

以上チラシの裏
106名無しさんの野望:2005/05/21(土) 09:27:15 ID:+AtZClJg
まぁ所詮チョンゲーだし
107名無しさんの野望:2005/05/21(土) 17:35:29 ID:B7Lp1BsJ
フェルガナの予約特典って先渡しだけ?他に何もないなら店で買うが
108名無しさんの野望:2005/05/21(土) 19:07:13 ID:RdY+CZyB
まぁ店で調達でしょね最小限でいいと思うけど
109名無しさんの野望:2005/05/21(土) 19:12:19 ID:/sT0E+JA
・・・何人だ?
110名無しさんの野望:2005/05/21(土) 21:51:18 ID:dhsKs547
>>107
6だか何だかの時は先渡しの他についたと思ったが。
111名無しさんの野望:2005/05/21(土) 22:29:58 ID:B7Lp1BsJ
やっぱり店で買うことにした。
もしあるなら予告した方がいいよ。はるこむさん
112名無しさんの野望:2005/05/21(土) 22:56:55 ID:jQPjeQgA
>>111
言っとくが、絶対何かつくと思うぞ
後悔してもしらんからな

>>112
社員乙
113名無しさんの野望:2005/05/21(土) 23:02:54 ID:3cwU6u3/
のどから手が出そう
114名無しさんの野望:2005/05/22(日) 06:05:57 ID:kKBp3ZDF
>112
(゚д゚)…

社員乙
115名無しさんの野望:2005/05/22(日) 06:32:20 ID:ByHTkAG0
116名無しさんの野望:2005/05/22(日) 09:03:29 ID:BOkwayYk
「ブランディッシュ・九本の屠龍剣 -The Nine Dragon Slayers-」の詳細マダー
117名無しさんの野望:2005/05/22(日) 09:05:37 ID:e1JkhvTQ
9本もいらねぇ どうせ売るし
118名無しさんの野望:2005/05/22(日) 09:30:55 ID:Nq6xsHoO
先渡し特典があったのって英伝だっけ?
あの時は未使用曲集が付いてきたな。
119名無しさんの野望:2005/05/22(日) 11:31:41 ID:R9di5INY
>>118
先渡しじゃなくて通販予約特典な
ys6の時もじゃなかったっけか?
120名無しさんの野望:2005/05/22(日) 13:37:54 ID:S2h5RuET
何かしらのデータが入ってたよーな気がする
キャラの1枚絵とか
121名無しさんの野望:2005/05/22(日) 14:53:08 ID:qefxK063
今日アキバに行ったら確かにフェルガナデモ大活躍だった
ファルコムが生き残っててくれて助かったんだろうなあ、地図とか滅世は
122名無しさんの野望:2005/05/22(日) 19:48:45 ID:kKBp3ZDF
アダルト系のポスターを店頭に貼ってると警察にお呼び出しだっけか
ある程度の規制は必要だと思うが、皇族が越してくるかもしれないってだけで
ここまで完全にシャットダウンされるのもなんかいやな話だな

秋葉原はあの混沌とした感じがよかったのに…
123名無しさんの野望:2005/05/22(日) 20:38:34 ID:HmHhIhpw
混沌と言うか正直萎える
124名無しさんの野望:2005/05/22(日) 21:37:44 ID:5o22Z2rZ
>>122
秋葉があれほどエロゲーに埋め尽くされてるのはせいぜいこの二・三年ぐらいのもんだろう。
同人ショップだって五年ぐらい前まではエロ同人以外に非アニメゲーム系の同人誌のコーナーが
店の三分の一ぐらい占めていたぐらいなんだから。
125名無しさんの野望:2005/05/22(日) 22:40:36 ID:4rndRYUa
流石にキモくなり過ぎてたし、とりあえず良いんじゃね?
ほとぼり冷めた頃にはまた増えるさ。
126名無しさんの野望:2005/05/23(月) 16:47:12 ID:LEV6ILHr
ん?さーや秋葉に住むの?
127名無しさんの野望:2005/05/23(月) 19:08:36 ID:MGLLMvd0
さーやの趣味を考えれば当然だな。
128名無しさんの野望:2005/05/23(月) 19:46:06 ID:380XOSyP
これで皇族のお墨付きが得られましたね
129名無しさんの野望:2005/05/23(月) 19:52:41 ID:KpTDkZCX
ソーサリアンオンライン続報
ってことでネタ投下

http://www.gpara.com/news/05/05/news200505238471.htm
130名無しさんの野望:2005/05/23(月) 20:33:24 ID:Bibz5MDb
ファルコム、開発しねーのかよ
131名無しさんの野望:2005/05/23(月) 21:15:45 ID:3q0VoBXS
フェルガナ+RINNE、とうとう扱い出したサイトが出たね。
132名無しさんの野望:2005/05/23(月) 23:02:32 ID:7ycl3QiF
丸投げしまくってんなぁ。タイトーを見ると、どうも上手くいってるとは思えないが。
楽して利益出そうというのは良いけど、失敗して印象悪くするんじゃ意味無いな。
133名無しさんの野望:2005/05/23(月) 23:03:18 ID:1Q5MQZBQ
>>129
スペックたけーな。
ファルゲーらしくない。
ま、ライセンス商品だからな。
134名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:32:45 ID:qXOZHN+S
>>132
自社の生産ラインを圧迫しないように、移植やオフラインゲームを他社に投げて確実に財政を安定させつつ
自社では、オフラインの良質ゲームを作るようにすると言う戦略は個人的には好感が持てるけどね。

135名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:37:28 ID:qBhPH5lB
>>132
なぜならファルコムにはMMORPGを含めたネットゲームの開発ノウハウがほとんどないから、
ネットゲームを作ろうと思うのならノウハウを持つところからアウトソーシングするしかないのだな。
ソーサリアンのブランドで売りたいだけなんだから別にファルコムが開発する必然性はないだろう。
136名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:40:32 ID:hiw5yJjM
国内でネトゲのノウハウをもってるとこ自体が少ないが…
日本で開発してもすべる可能性大きいからねぇ
137名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:52:14 ID:i7M5GTIh
>>134
本当だったら、会社の規模を大きくして自分のところですべてやるというのも
ありだと思うんだけどね。
ファルコムは80年代にかなり名前をあげた会社。
零細企業と言っていい会社で、大手と渡りあってるって自慢していた時期
もあった。
その会社の体質はそのままに、製作ライン10本抱え込めるほどの人を雇って
年に5本くらいゲーム作れる会社に規模を広げていたらなあと思う。

この会社は少数精鋭であることを良しとしているフシがある。
まあ、それはいいんだが、90年代後半のようなリメイク路線集中なのは
今後もうカンベンしてほしい。

やるんなら新作と両立したうえでやってくれと言いたい。
138名無しさんの野望:2005/05/24(火) 02:05:43 ID:W5mHbtBY
そんな熱弁振るうアナタ、ファルコムに就職してみては。
139名無しさんの野望:2005/05/24(火) 02:42:34 ID:n7N8UDyP
新作出してるやん。
ま、138の言う通り入社して好きなように改革してくれ。
140名無しさんの野望:2005/05/24(火) 03:12:07 ID:L43Nl+Tl
いや、ファルコムよりも上の作品を出せる会社を作ればいいんだよ
後からゆっくり株でも買い占めて乗っ取ればいいわけだからね
おっと、法整備されるかもしれないから、ゆっくりもできないか?
141名無しさんの野望:2005/05/24(火) 10:52:09 ID:JUs9Dvju
>>137
それを目指して潰れた、の〜みそコネコネの会社という例もあるんだが。
142名無しさんの野望:2005/05/24(火) 11:31:33 ID:1NlOPcJY
>>137
なんでナムコやタイトーが自社開発部門をあれほど縮小してるのかわかってない
やつがいるな。
>>140
たしかにあと二年ぐらいすればキムチの国の会社にM&Aされそうな悪寒。
143名無しさんの野望:2005/05/24(火) 11:49:08 ID:50GllAlA
ファルコムって創業者が過半数の株式を実質保有しているんじゃなかったけ?
経営に失敗してやる気を失うでもしない限り2年でM&Aは不可能だと思うけど。
144名無しさんの野望:2005/05/24(火) 11:49:45 ID:JUs9Dvju
今に日本ファルコムから、”日本”の冠が消えると言うことか…
145名無しさんの野望:2005/05/24(火) 14:13:57 ID:nNRteQOr
キムチが乗っ取る事はありえないな
なんたってキムチだし
キムチバブルもいずれ終焉を迎える
146名無しさんの野望:2005/05/24(火) 18:30:13 ID:ZeXT010l
そうそう、中国の会社が乗っ取る
まぁ15年後ぐらい
147名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:04:48 ID:mGcI+Fa+
韓日ファルコム


萎え萎え
148名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:18:16 ID:DxcNuzM2
カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
テラキモウザスwwwwwwwwwwwなのであぼんしました(^^)
149名無しさんの野望:2005/05/24(火) 21:29:14 ID:0CJUqAmv
>>137
大手の下請けをやるという道もあったと思われるが、
変なプライドがガンだったな。
150名無しさんの野望:2005/05/24(火) 21:46:47 ID:JUs9Dvju
大手の下請けの方が、将来が無いっぽいんだけど。
151名無しさんの野望:2005/05/24(火) 22:06:50 ID:qqiP/g73
なるほど一旦下請けに入ると、そのままズルズルいって終わる気がするなーと言ってみるてすと。
いくつか思い当たる・・・l|li_| ̄|○il|li
152カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/05/24(火) 22:07:16 ID:u9g0bwC5
>>148
必死だなとしかいいようがないな。
153名無しさんの野望:2005/05/24(火) 22:16:17 ID:nNRteQOr
>>152
…必死なのはお前だろ
さすが知障だな
154名無しさんの野望:2005/05/24(火) 22:24:38 ID:f6rf7CGO
かろふじww

通報を恐れて振り仮名いれる小心振りにワロタ


155名無しさんの野望:2005/05/24(火) 22:25:21 ID:054EiIOw
えろふじ
156名無しさんの野望:2005/05/24(火) 23:41:01 ID:Af3vhuOO
>>140
どんな法整備ができるというんだ?
乗っ取られない様な法律作っても、自分達が乗っ取り難くなるだけでは。
157名無しさんの野望:2005/05/25(水) 00:03:55 ID:CMFqABh/
だからさ。

日本ファルコム・ホールディングス 41.5%
かろふじ 21.9%

で、どうやれば乗っ取れるのか誰か教えてくれよ。
158名無しさんの野望:2005/05/25(水) 01:07:39 ID:yxTcjUWX
ってか、新着情報も無いのに更新日時を変えるのはなんでなんだ?
無駄にアンテナに引っかかるんだが。
159名無しさんの野望:2005/05/25(水) 01:35:20 ID:oeUeeD5I
そのくせ、RINNEが発表されない件
発売前から、黒歴史なのか・・・
160名無しさんの野望:2005/05/25(水) 02:00:47 ID:O3BYl7e+
>>158
アンテナ?
161名無しさんの野望:2005/05/25(水) 06:01:19 ID:dY5oEd6a
項目削除や訂正も更新に含まれる罠
162名無しさんの野望:2005/05/25(水) 08:12:20 ID:i8anhzKo
>>158
24日のHOT Infoは白き魔女コミック予約中→発売中だろ
163名無しさんの野望:2005/05/25(水) 14:36:39 ID:uKfd0AQK
>>154
どういう事?
164名無しさんの野望:2005/05/25(水) 15:26:55 ID:+gZlYMs/
(´・ω・`)しらんがな
165名無しさんの野望:2005/05/25(水) 15:35:48 ID:98givzLg
有名人の名前を使ったら、誤解が生じるから、加藤からカロに変えたんじゃないか?
そうじゃなかったら
(´・ω・`) ス
 ( ´・ω・) パ
  ( ´・ω) イ
   (   ´・) ラ
    (   ´) ル
     (    ) 知
      (`   ) ら
       (・`   ) ん
        (ω・` ) が
         (´・ω・`) な
166名無しさんの野望:2005/05/25(水) 20:37:15 ID:QsrbFHtg
>>157
普通に加フジから譲渡だろ。
TOBがすべてじゃないだろ。

ってかいちいち釣られんな。
167名無しさんの野望:2005/05/25(水) 20:41:50 ID:qN0D7Q8n
ブランディッシュって難しい?
4を買うかどうか悩んでるんだが・・・
168名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:06:29 ID:kEIBHpve
>>166
合意の上での合併なら法整備されても問題ないだろ。
上でやってるのは敵対的な買収の話だよ。
169166:2005/05/25(水) 21:53:06 ID:QsrbFHtg
加藤さんはもう現経営陣と関係ないだろ。
誰に対して友好的か、敵対的かごっちゃになってないか?
あくまで仮定の話だぞ。
170名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:57:13 ID:ACjRbXWL
じゃあ現在、誰がファルコムの敵で、誰が味方なの?
171名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:01:29 ID:pUWmzBz+
俺は味方だよ
172名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:15:02 ID:qiEse5Xb
バッファロー、連射/振動機能などを搭載したUSBゲームパッド
バッファローは、連射機能や振動機能などを搭載した多機能ゲームパッドなどを発売。
アクションRPGゲーム「イース VI」を添付した限定モデルもラインアップ。

製品名称 : フォースフィードバック&連射機能搭載
アナログ/デジタル切替式12ボタンUSBゲームパッド
人気ゲーム「イース VI」添付モデル(合計5,000台限定)

型番・価格 : BGC-UCF1201/BL-G (ブルー)
\3,980
    BGC-UCF1201/SV-G (シルバー)
\3,980
    BGC-UCF1201/BK-G (ブラック)
\3,980
出荷予定 : 2005年6月中旬

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/010_3.html
173名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:18:52 ID:V/J1TPpq
>>167
ファルコムのゲームで難しいのってないだろ。
ロマンシアは難しいけどな。

4については石板にメッセージが書いてあって、それが突破のための
ヒントなんだけど
(「3つの竜、口を開ける」みたいな感じの抽象的なメッセージ)、
わからなければ石板に一緒に書かれてる古代文字を
書き留めてヒントおばばのところに行って、古代文字を入力すれば、
そのメッセージが何を意味するのか教えてくれるという
ユーザーフレンドリーな内容。

IIIの謎解きは結構難しくて(3以前は前述したシステムはなし。
たぶん、そう感じたファンが多かったから、
4ではそういうシステムにしたんだろうけど)苦労したよ。

1,2は簡単だけどね。

ブランディッシュは3は難しいかもな。あと、英伝IIはゲームの8割が
地下ダンジョンで鬱というか、トラウマになったよ。
あれをリメイクしろと言ってるやつの気がしれん。
174名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:20:35 ID:B6zG7Rt8
>ファルコムのゲームで難しいのってないだろ。
>ロマンシアは難しいけどな。

ワロタ
175名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:21:50 ID:5C4udWOi
>>173
ダイナソアや英伝2の場合は難しいというよりかったるいの部類だと思うが。
176名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:22:37 ID:ACjRbXWL
いやいや、Xanadu scenario ][ もなかなか。
177173:2005/05/25(水) 22:23:18 ID:V/J1TPpq
>>175
そうね。難しくはない。
でも、2周目やる気にはなれなかったな。やっぱメンドイのよ。
178名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:18:40 ID:iCS8J3ny
ほとんどかったるいと思う
179名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:24:08 ID:YiOOo/Wc
>>173
1のダークゾーンとか2のフレイヤとか
むしろ3は簡単だと思う

英伝2リメイク云々は同意
180名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:24:49 ID:pICGJGrJ
「イース」シリーズから考察する最新作「イースIV」は特別な存在
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/25/news025.html

ITmediaになにやら記事が
181名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:43:31 ID:ACjRbXWL
>>180
最後の方で、某雑誌をチクリ
182名無しさんの野望:2005/05/26(木) 00:13:50 ID:ImV8M7BC
RPG板のイーススレの住人なんじゃないの?
しかしイースオタってこういうところに過剰反応するのが痛いな。
183名無しさんの野望:2005/05/26(木) 00:16:38 ID:57xDmn7Y
流石元ザプレ編集、やる事が違うね。
・・・つーかもしかして自虐ネタとか?
184名無しさんの野望:2005/05/26(木) 00:17:57 ID:Bz7ifnQA
よく、某週刊ゲーム誌のレビュー記事を参考にする人がいるが、
イースシリーズを愛する人やアクションゲームの好きな人、
BGMでゲームを選ぶ人には、あんな点数など気にせずに(笑)、
迷わず買ってほしい1本だ。

いや、まぁ別にイースに限らずなんでもそうだと思うよ
どこの馬の骨ともつかない人間の採点なんて気にするな
185名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:02:08 ID:56xn/37o
>>172
なぁ、それはイース6込みで3980円なのか?
やたらと安くない?
イース6無しと660円しか価格差が無いというのも…
186名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:05:02 ID:lAgdZ2+j
今日じゃん、発売。
187名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:07:34 ID:emSLHVyn
ファルはどういうつもりでやってるんだろ。在庫整理?
流石に5000も在庫として持っていたとも思えないのだが。
とすると、新規顧客の獲得だろうか?
まぁ、発売から少し時間がたって、既存の購入者からの
反発が少ないだろうと踏みきったんかねぇ。
188名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:11:30 ID:rxw+gVUq
いくらなんでも、パッケージ付けるって事はないだろう
ライセンス(という表現でいいんかな)だけ買って販売、くらいだと思うが
あくまでも予想
189名無しさんの野望:2005/05/26(木) 01:21:32 ID:0p9iA1Zw
>>183
リニューアルしたときにスタッフ入れ替わったからもうザプレの人たちいない。
190名無しさんの野望:2005/05/26(木) 02:24:54 ID:ZPGEFhf/
ファルコムって経営うまくいってんのかいってないのか分からん。
191名無しさんの野望:2005/05/26(木) 02:56:26 ID:KXhgBpYo
>>173
>英伝IIはゲームの8割が地下ダンジョンで鬱というか、トラウマになったよ

ブランディッシュ1は10割が地下ダンジョン。
気が遠くなるよ。
192名無しさんの野望:2005/05/26(木) 10:24:12 ID:3E7DG0Hr
>>191
 確かに、BR1は全部迷宮だが、英伝2の場合は1の影響が大きいと思われる。
 2の地下迷宮は、グラが変わるわけでもないし、単調な作り(ただくねくねしてる
だけ)でしたので、飽きるのかと。
 BR1はグラも変わりますしね〜。
 
>>179
同意 
3は簡単だったような・・・ダークゾーンもなかったし。(実際有ったが、床が解る)
193名無しさんの野望:2005/05/26(木) 11:08:16 ID:Ik/fikJ6
>>187
初回版は店頭でだぶついていたぶんも含めればそれだけあるだろう。
しかも初回版の特典をコレクターズパックに詰め替えて売ってるから再流通・販売できない初回版の
の余りもあるだろうし。
あの五年前のソフトも未だに五千円以上で売るようなファルコムが三年前のソフトを4千円程度
で売ることは考えづらいから通常版をつけてよこすことは少なくともないと思うが・・・。
>>184
大昔の話で恐縮だがファミ通レビューを信じないで買って轟沈したのがイース5だ。
剣の値段と威力が比例してないとか(剣によって当たり判定が違うから高級装備が高威力とは
限らない)的外れなレビュー内容だったが特典は7〜5と極めて妥当な点数付けだったと記憶してる。
194名無しさんの野望:2005/05/26(木) 11:20:21 ID:s2YVk9r1
>>174
俺もワロタ
ロマンシアと言えば、こんなレビューを見つけたよ。
http://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/ra/Romancia.htm

「そもそも何が謎なのかということすら分からない」
名言だとオモタヨ
195名無しさんの野望:2005/05/26(木) 13:49:22 ID:wqR21DjN
巷をにぎわせてる作り手の過去を釣ると、どうもファルコムにいた人が多いんだが、
何か独自の教育独立システムでもあるのか(゚Д゚)・・・・・??
196名無しさんの野望:2005/05/26(木) 13:56:18 ID:TTtEhC1Y
ドラスレファミリーは地上が3画面分程ある
197名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:24:47 ID:VONTnX5G
>>195
そんなに多いか?

確かに元ファルコムの肩書きが利くかもな。業界人やファンの多くはファルコムゲームに影響を受けているわけだし。
198名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:27:39 ID:4+tNm33J
また荒れそうな発言だw
199名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:29:02 ID:A+773fn4
もう店頭配布してるみたいだけど、デモCDはいつ届くのかのう。
200名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:30:30 ID:nxt5wKa5
>>195
ファルコムは新人発掘がウマいからなぁ
例えば、普通なら某大学からの人を蹴って専門卒を採るはず無いのに専門を選んだり(無論採用基準不明瞭と言う形で大学側からはブラックリスト入りの報復を食らってるが・・・)
映像関連の所に文学部の人間を入れたり、シナリオライターを絵師にしたり。

あと、ファルコムのスタンスとして新人が欲しいと言うのがあるみたい。
新人の初期の頃の作品に魅力を感じてるんじゃないの?で古くなってくると要らない と。
経験者優遇と書かれてるけど、実際には経験者は殆ど蹴られるからなぁ・・・
201名無しさんの野望:2005/05/26(木) 16:41:12 ID:/r1kXs3g
ファルコムは新人なんて欲していませんよ
天才プログラマーが10人いればいいのですよ
124 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2005/05/25(水) 16:11:02 CE469PL7
純粋な興味から聞きたいだけなんだけど、
英雄伝説Yくらいのゲームだと
どれくらいの費用をかけて作るものなの?


125 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2005/05/25(水) 16:37:10 Hd2Jcvvr
年収1000万クラスのプログラマー10人ぐらいで
後雑用がいて1億ぐらいから
ほかにパッケージ流通そのたその他で計3億前後か
202名無しさんの野望:2005/05/26(木) 17:29:55 ID:xZ5VOCDH
600円ワラタ
閉ざされた世界の外じゃこれが適正価格か
203名無しさんの野望:2005/05/26(木) 17:36:10 ID:7Snfs/4/
PS2のイースW最悪だ。よくあんなものができるな。イースYやったあとだから特に感じるいやほんとにどうやったらあんな糞みたいなものができあがるんだ
204名無しさんの野望:2005/05/26(木) 17:42:59 ID:4vh1WlmT
>>203
キャッチ・ザ・ハートに言ってください。
205名無しさんの野望:2005/05/26(木) 19:35:19 ID:XhuQLpmm
>>204
ダライアス作った開発陣が作ってれば、面白かったのに。
206名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:30:27 ID:tYnwuLx5
ファルコム最難といえばアドバンスドロードモナークだろ




いや個人的にだけどさ、49面が不可能
207名無しさんの野望:2005/05/26(木) 21:15:52 ID:r4NVgD32
デモのダウンロード始まってら
208名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:17:26 ID:PurjWacy
てかさ
意外と面白そう・・
209名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:18:26 ID:46esyqIF
ファルコムってデモ作るのは上手いよな
210名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:28:02 ID:q4QTYvjs
やっべ、デモ見たら期待度がぐっと上がった(;´Д`)ハァハァ
211名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:29:31 ID:jVUHpKU+
>>209
それ、実際にゲーム買って遊んでる時に凄く思う
212名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:40:03 ID:OpwRLb8e
>>211
かなり意味深なコメントですねw
213名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:51:00 ID:r9sxxWTF
今回も風最強ですか
214名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:16:32 ID:p9xUvZ6m
何気に最終面ばかり使ってたりするからなぁ・・・

つーかデモ見てエントリーブック欲しく無くなった
発売してから考えよ・・
215名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:21:51 ID:vYFgyQYV
バレスタイン城のテーマはデモ専用かな、なんとなく。

関係ないけど今更ソングオブゼメス聞いてかなり気に入った。
ゲームっぽくないアレンジになってるのが意外と良いな。
216名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:36:39 ID:r4NVgD32
フェルガナのトップ以外ではDownloadがクリックできなかったり
ダウンロードページの一番下のリンクが間違ってたり
もうちょっとしっかりページ作ってくれ・・。
217名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:52:07 ID:banrMXS/
>>216
更新したてのHOT INFORMATIONとかも、かなりリンク間違いあるよ。
HTMLをエディタでしか作ったことがない人に多い現象。つっても知り合いの範囲だけど。
タグの意味わからん奴がサイト持ってて、ソースある程度読める俺がサイト持ってないことを皆不思議がるw
218名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:18:10 ID:g0SJOE5w
少人数企業の弊害がモロにでてるパターンだな
あと、WEBに関する知識があるやつがいないんじゃないのか
219名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:19:24 ID:vbTFnNMK
言いたいのはオーサリングツールだろうな・・・
220名無しさんの野望:2005/05/27(金) 00:50:25 ID:iP3n8laK
キャラ紹介のページのドギやエレナの画像にaltで指定してあるのが
ずっとアドル・クリスティンのまんまだしな。気付いてないのか。
つうか名前のgifの方には正しく指定されてるのが微妙に意味わからん。
普通こういうのはキャラ絵の方に貼るもんじゃないのか。
221名無しさんの野望:2005/05/27(金) 01:08:39 ID:XOkp0v2y
つか、開発会社がこんなんでいいのか
わからんかったらプログラマにでも聞けよ、数分だろ
222名無しさんの野望:2005/05/27(金) 01:31:12 ID:nnTXbE45
うわ、空飛んだりするのか
ちょっとプレイするのに自信なくなってきた
チキンゲーマーの俺orz
223名無しさんの野望:2005/05/27(金) 09:19:08 ID:jYAc827J
「鶏」と「飛べない」を掛けてるのか
高等だな
224名無しさんの野望:2005/05/27(金) 10:00:34 ID:k0ov+30V
たった今、ヤマトのメール便が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やっぱ高画質版はええのぅ
225名無しさんの野望:2005/05/27(金) 10:13:05 ID:k0ov+30V
ってか今回は、ちゃんとハード・ナイトメア・ボスTAモードが搭載済みなんだな
さすがにあれだけ批判されればね・・・
これで、通常版を待つ必要が無くなったので安心したよ
226名無しさんの野望:2005/05/27(金) 10:25:26 ID:0xFefPLQ
通常版は更なるおまけモードを追加ですよ
227名無しさんの野望:2005/05/27(金) 11:38:39 ID:JyWUBJK0
まあ、エレナのおまけ画像とか付くんだろうね。
228名無しさんの野望:2005/05/27(金) 12:39:47 ID:e5Rw3b85
水着のエレナたんか
229名無しさんの野望:2005/05/27(金) 13:44:22 ID:uhf0wxi0
札幌もデモCD配ってるかな?
地方は何時も2日ぐらい遅れるからな・・・。
そこれもこれも、先渡しを配布前に渡さないファルコムのせい。
230名無しさんの野望:2005/05/27(金) 17:28:38 ID:bbp7On6x
>>224
おいおい、東京にはまだだぞ
231名無しさんの野望:2005/05/27(金) 17:50:53 ID:q+oAyGLE
帰ってきたら、漏れんとこにもキテターーーーー
ちなみに関西
232名無しさんの野望:2005/05/27(金) 18:52:18 ID:j4Ud2D1D
え、なに?
デモCDって頼めば自宅に直で送ってくれるの?
233名無しさんの野望:2005/05/27(金) 19:11:05 ID:ilzNitsr
>>232
そんなわけないだろ。どれだけ善良な企業なんだよ?
送ってくれるのは、フェルガナを公式通販で予約した人だけ。
234名無しさんの野望:2005/05/27(金) 19:48:49 ID:QGP2W7pK
うちは今日来てなかったから明日か。
235名無しさんの野望:2005/05/27(金) 22:14:25 ID:AVYSALXV
うちも来なかった、たぶん明日
236名無しさんの野望:2005/05/27(金) 23:09:04 ID:sdGV/vyx
埼玉だけど来なかった(´・ω・`)
237名無しさんの野望:2005/05/27(金) 23:41:36 ID:Q/vCV8CZ
千葉だけどこなかった

というか、そんなの来るの知らなかった(´・ω・`)
238名無しさんの野望:2005/05/27(金) 23:53:04 ID:wbindMYO
そういやちょっと聞きたいんだけど
英雄伝説 I (イセルハーサ編 I )って正式名称
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説 I
であってる?

でもドラゴンスレイヤーIVとか言うのを見たことがあるんだけど
これはガガーブ編の朱紅い雫とは全く関係無いよね?
この辺がちっとよくわからんのだが
詳しい人いたら教えて下さい <(_ _)>
239コピペだが:2005/05/28(土) 00:00:11 ID:evcRs9m3
ドラゴンスレイヤーI 「ドラゴンスレイヤー」(1984)
ドラゴンスレイヤーII 「ザナドゥ」(1985)
ドラゴンスレイヤーJr. 「ロマンシア」(1986)
ドラゴンスレイヤーIV 「ドラスレファミリー」(1987)
ドラゴンスレイヤーV 「ソーサリアン」(1988)
ドラゴンスレイヤーVI 「英雄伝説」(1989)
ドラゴンスレイヤーVII 「ロードモナーク」(1991)
ドラゴンスレイヤーVIII 「風の伝説ザナドゥ?」(1994)
240名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:08:04 ID:QMa8J80j
>>238
ドラゴンスレイヤーI ドラゴンスレイヤー
ドラゴンスレイヤーII ザナドゥ
ドラゴンスレイヤーIII ロマンシア
ドラゴンスレイヤーIV ドラゴンスレイヤーIV
ドラゴンスレイヤーV ソーサリアン
ドラゴンスレイヤーVI 英雄伝説
ドラゴンスレイヤーVII ロードモナーク
ドラゴンスレイヤーVIII 風の伝説ザナドゥ

イセルハーサ編
ドラゴンスレイヤーVI  英雄伝説の続編
ドラゴンスレイヤー英雄伝説II

ガガーブ編
ドラゴンスレイヤーの冠が無くなり
英雄伝説III
英雄伝説IV
英雄伝説V

新編
英雄伝説VI
241名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:25:42 ID:Zeutft3o
>>240
そういや俺の友達は英伝をドラスレVIといまだに呼ぶ。
英伝IIのことはVI-IIと呼んでる。
白き魔女以降はさすがに「白き魔女」とかサブタイで呼んでるけどね。
242名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:28:16 ID:7v+2bCFy
白き魔女からはドラスレじゃないしな
243名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:29:40 ID:uHwdcazl
英伝VI SCのアーティファクトにドラスレ出んかな。
一応龍の存在は臭わせていたが。
244名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:37:53 ID:Zeutft3o
>>243
アーティファクトって何だっけ?
245名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:42:09 ID:Zeutft3o
>>244
古代から伝わるものだっけ?ゴスペルとか?
ドラスレを武器として発掘させるってそう言ってる?
でも、風ザナIIでドラスレは終わりにしちゃってるからね(しかも会社が直々に)
246名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:47:47 ID:P/n17apy
英伝6妄想信者はこちらにお帰りください。

【ティータタン】英雄伝説6空の軌跡 総合スレ44【ミルク味】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116489632/l50
247名無しさんの野望:2005/05/28(土) 01:22:21 ID:h9d2ULg3
ドラゴンスレイヤーという武器そのものの存在が
ファンタジーの世界ではとても格好良いので、
さりげなくでも復活させて欲しい。
248名無しさんの野望:2005/05/28(土) 01:27:08 ID:zokdjVH6
ぐるみんに出てきたじゃん。
ドラスレ一家の末裔と、ドラスレが
249名無しさんの野望:2005/05/28(土) 07:28:14 ID:8Z53Kb38
>>229
MKで配っていたよ。
YカメラやBカメラはまだだったorz
250名無しさんの野望:2005/05/28(土) 07:28:50 ID:eprW3/N2
BRANDISH - The Nineth Dragon Slayer -
の詳細を・・・
251名無しさんの野望:2005/05/28(土) 09:24:41 ID:ONBjRKM+
>>249
マジで!?今からちょっと行って来るか・・・。
今日なら他の店でも配ってそうだし。
252名無しさんの野望:2005/05/28(土) 11:19:48 ID:0bgTs7LE
クロネコ便いつの間にかキテタヨー。
直接配達してくれるのかと思ってたら、ポスト投函だったのか。
253名無しさんの野望:2005/05/28(土) 12:14:31 ID:C3flvYyp
家こねー!
何やってるんだろ、遅いよ!
254名無しさんの野望:2005/05/28(土) 12:22:24 ID:IXXdYkC8
メール便だとしたら配送されない危険性があるよな。
255名無しさんの野望:2005/05/28(土) 13:33:55 ID:Nh/HsC/0
埼玉だけどまだ来ないよ(´・ω・`)
256名無しさんの野望:2005/05/28(土) 13:51:48 ID:VLZcljdU
九州だけどまだ来ないー。
・・・当然か・・・orz
257251:2005/05/28(土) 13:59:49 ID:ONBjRKM+
札幌配布状況
ビックカメラ:CD配布されてた。人気があるのか結構な数がなくなっていた。
        デモも流れていて、2,3人が見てた。RINNEと合わせての予約
        も受け付けていた。

ヨドバシカメラ:影も形もない。まだ配布していないだけなのか、予約客に渡すのか謎。

MK:レジ前に置いてあった。店に入りずらいので入り口のエロゲーのポスター剥がして下さい。

俺へのメール便:音沙汰無し。きっと先輩が手伝わないから・・・。
258名無しさんの野望:2005/05/28(土) 14:15:22 ID:eprW3/N2
ソフマップ
ファルコム製品購入者にプレゼント。


nyで(ny
259名無しさんの野望:2005/05/28(土) 14:56:58 ID:8IzfLgxt
>254
ヤマト運輸のメール便で何万通が未配の状態で見つかったってのが有ったよな。
まぁ、黒猫に限らずこの手の可能性は郵政公社にもあるわけだが…。
260名無しさんの野望:2005/05/28(土) 15:32:48 ID:9Q1eICam
一向に来ないからムラウチ行って取ってきた。
最初は2箱ぎっしり入ってたのだとしたら随分減ってたなあ、
もう4分の1以下だった。ゴソっと持って行くのが居るだけかもしれんが。
261名無しさんの野望:2005/05/28(土) 15:50:51 ID:uKbF5OE0
>>260
いるいる
そう言う奴
以前目の前で空にされた事あった
262247:2005/05/28(土) 17:32:26 ID:h9d2ULg3
>>248
ちょうど迷ってた所だったので、買ってくる。
263名無しさんの野望:2005/05/28(土) 17:59:55 ID:daI+3ttl
>>262
目玉を待てよ。出たばっかだけど。
264名無しさんの野望:2005/05/28(土) 18:27:10 ID:iSSg9/xK
まだ来ない・・・本当に来るのか?
265名無しさんの野望:2005/05/28(土) 19:48:37 ID:G7SwsE+6
ENTRY BOOK。中身、結構豪華だ。ゼメスの付録よりいいかも…
266名無しさんの野望:2005/05/28(土) 23:06:23 ID:fKFRTtdG
やっとモナモナの表面を1回ずつクリアし終えたー
結果6段だったけど、これってどんな感じですかね?
まぁ、10段まであるみたいだから、明日から裏面+やり込みします。
267名無しさんの野望:2005/05/29(日) 01:28:08 ID:9t+QWeDi
>>266
裏面はムズい
あとOP聞いてるとちょっとほろ〜んってくるww
268名無しさんの野望:2005/05/29(日) 02:38:08 ID:SEdjmsIL
フェルガナデモかっくいいけど、見た目はYs6とそんなに違いが無さそうだね。
フェルガナで夏場をつないで、年末に英伝セカンドエディションでどかんと来るという戦略かな。
まあつなぎだろうと、買うんだけどな。面白そうだから。
269名無しさんの野望:2005/05/29(日) 03:57:39 ID:5EqgpCnP
フェラガナの必要Specって何処に出てる?
270名無しさんの野望:2005/05/29(日) 04:23:45 ID:lHYgQto/
そりゃ6のエンジン再利用リメイクだから見た目同じなのも
当たり前っちゃ当たり前だね、必要スペックもそのままだし。

>>269
http://www.falcom.co.jp/ysf/order/index.html
271名無しさんの野望:2005/05/29(日) 07:28:00 ID:xyE6bgzv
>>250の詳細を…
272名無しさんの野望:2005/05/29(日) 09:31:28 ID:xyE6bgzv
ところで、フェルガナの特典をどう思う?

また「音源」しか入ってない急拵えみたいな代物だろうな。
なんか、ダビングを持ってるだけのような気がして正直気分が悪い。
ライナーが無いと、ただ単に音を入れてるだけの円盤じゃないか。

と、フェルガナのデモディスクに入ったJDK BANDの「最強の敵」を聴きながら思った。
このデモディスク、どんな大盤振る舞いのつもりか知らないが、フルバージョンが入ってるんだよな。

会社にとっては、人にアレンジしてもらった曲を、ただの特典の手札ぐらいにしか思ってないんだろうな。

OVA版イースのDVDに、これも「映像」しか入ってなかったのを見て、かなりがっかりした。
273名無しさんの野望:2005/05/29(日) 09:55:52 ID:ryhaqEgT
>>272
まぁいいんでない。6から入った人は昔のCD欲しくても買えない状態だろうし。
自分は全部持ってるから特典はいらないけど、BOXになってるみたいだからまぁ欲しいといえば欲しい。

ところでイングウェイのCD買いたいんだけど、ファルヲタにオススメのCDとかありますか?
イース4の曲が好きでたまらない自分はどのCDがいいでしょう?
274名無しさんの野望:2005/05/29(日) 10:59:28 ID:wQUFhpBP
>>272
ついてくる特典そのものに価値を見出している人には
物足りないだろうね。
そうでない人には必要の無いものだし、
もれなく付けてる以上双方からいろいろあるのはどうにもならんかなと。

お店にいけないから通販ってそれだけの理由のひと結構いるでしょ?
275名無しさんの野望:2005/05/29(日) 11:43:48 ID:6Kd+zknp
>>273
個人的にRISINGFORCEがオススメ
276名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:06:59 ID:Rfd8eaL0
>>273
トリロジー、オデッセイ、エクリプス
277名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:44:01 ID:z83u/J2M
rising force、特に二曲めがオススヌ!
278名無しさんの野望:2005/05/29(日) 14:32:34 ID:xyE6bgzv
>>273-274
いや、「(所有者が)物足りない」ってのじゃなくて、「(著作物としての)存在感が希薄」というか。
商品自体が持つ価値の話。

「聴く機会があってみんな得じゃん」ということではなく、
当時のライナーの無い状態で聴いても、パッケージ性が薄いんだよな。

それにクレジットに名前があるアレンジャーにいくら行ってるんだろうかと。
加藤のことだから、音源・映像に関する著作権を買い切りでファルコムが掌握してる気もするが。
名前を出す以上は多少行ってないとおかしいが。

スペシャルボックス89の作曲者クレジットに「太陽の神殿以外JDK(意訳)」とあったが、
あの時代の話じゃ阿部隆人から買い切りなんだろうな。


ちなみに俺も原盤を発売当時に揃えて全部持ってるが、
勝手に「原盤の価値が下がったことにされる」のに疑問がある。
ベスト盤と違って、アルバムがフル入ってるから「前のCDはいらない」になるだろうし。
「時価かよ?」とも思う。(長い目で見れば全ての物は時価だが)

プレミア価格で売ってること自体は好ましくないが、そのプレ値が多少崩れて
原盤が欲しい奴が買いやすくなるのは良いことかもしれないが。
じゃあ今回のCD-BOXをありがたいと思う奴は「音さえ入ってればいいのかよ」とも思う。

長文失礼でした。
279名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:21:07 ID:63OXODFJ
デモCDに入ってるプレアレンジバージョンサントラの破滅への鼓動はちょっと微妙だな・・・・。
あいかわらずベタ打ちで押し切ってるだけというか。
280名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:39:36 ID:R8b1sEAE
>>278
何が言いたいのかさっぱりわからん。
とりあえず、考えすぎじゃマイカ
281名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:46:19 ID:ryhaqEgT
自分の持ってる昔のオリジナルのCDの価値が下がるから復刻には反対と。
282名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:07:38 ID:7kKoJ67W
プレミアとか、そういう観点で音楽CDを評価するのって悲しいね
283名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:09:13 ID:CSaausD2
>>281
一行で済む話だな
284名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:19:51 ID:t+WM1I0I
>>278
俺がCD聴いてそこそこ楽しめればそれでいいよ。
枚数多くて鬱陶しいとは思うけどな。
285名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:35:52 ID:b+/q8w5K
会社は売れそうなもの出してるだけで
CDだのにつまらんプレミアだの見出してるコレクター?みたいなマニアは気色悪いな
286名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:38:47 ID:q/UXcwXz
需要と供給。

つーか、信者の集まるスレで文句垂れるなと。
287名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:41:07 ID:xyE6bgzv
>>281-282
お前等は、本当にバカだな。
288名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:57:40 ID:Rfd8eaL0
(´・ω・`)しらんがな
289名無しさんの野望:2005/05/29(日) 17:18:36 ID:wQUFhpBP
特典にあまり手をかけられない理由があるわけで。
あと、リスナの立場でアレンジャの境遇を云々言っても
どうにもなるまいに。
290名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:33:21 ID:7XIYYVlW
何だ、いつもの荒らしかよ。
291名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:59:05 ID:8QZKrJ88
>>275-277
ありあがとうございます。
今日ブックオフでとりあえず、オデッセイとベストを試しに買ってみた。

RISING FORCEとか超影響受けてるんだろうなーファルコムのなんかの曲で聞いたことあるようなフレーズがあったり、
パクリ疑惑のFAR BEYOND THE SUNも聞いたけど、ほんと同じなんだね。ファルコムのイングウェイへの壮大なるオマージュなんでしょうw

なんかこうもっと全面にキーボードが出てる曲はありませんかねぇ。キーボードソロがあったり。
偉大なる試練や今回のフェルガナのデモのバレスタインみたいな。
292名無しさんの野望:2005/05/29(日) 20:06:12 ID:N/Wo0j2t
イースよりもマジで英雄伝説の続きだしてくれ
293名無しさんの野望:2005/05/29(日) 20:29:07 ID:euWVz7AA
>>291
まあファルコムサウンドはイングヴェイよりも俄然アイアンメイデンのパクリが多いのだがね。
294名無しさんの野望:2005/05/29(日) 20:37:22 ID:0bI3xu5I
>>293
ファルコムファンに奨めるメイデンのアルバムでお勧めは?
いやちょうど買おうとしているので
295名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:28:21 ID:Qzya3GuD
イースも英雄伝説もでてほしいがとりあえずぽっぷるメイルを
296名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:39:20 ID:7XIYYVlW
ぽっぷるメイルの系統がZwei→ぐるみんの流れなんじゃないの。
297名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:44:07 ID:3m7BqQgJ
>278
特別な価値を見出してる人間とそうでない人間の差だろ
俺はCDもってないから今回の特典は普通に嬉しい

「音さえ入ってればそれでいいのかよ」とかいってるけど別にそれでかまわん
俺は純粋に音楽が聞きたいだけだし

クレジットに名前があるアレンジャー(略
に関してはユーザーが気にすることじゃないだろ

なんか意見が臭いぞおまいさん
298名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:18:30 ID:XU14QA8q
音が入ってなかったら納得いかんけどな。
音楽CDにそれ以上を求める奴ってのはそんなに多かないだろ。
299名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:29:53 ID:7XIYYVlW
このスレに限っては別のようだ。
300名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:38:14 ID:9iyN+yWR
>>294
ブルース・ディッキンソン時代のやつだったら別になんでもいいんじゃねえ?
301名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:32:44 ID:ZK3xHq9b
オレは特典が好きな人、開けないけどな。
ポスター買っても開く事すらしないしな。
302名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:44:31 ID:KsIRWqnt
俺もそんな感じだ。
あるというだけで満足するタイプ、
というか、開封するのがなんか勿体なくて封印してるタイプ。
その方が絶対勿体ないと思うんだが、既に染みついてる。
どうしても開けたいときは2つ買う、絶対間違ってる。
303名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:57:04 ID:oSrmQJxi
>>276
俺もまさにその3枚がお気に入りなんだけど、やっぱ皆そうなのかね?
ってスレ違いか
304名無しさんの野望:2005/05/30(月) 04:57:58 ID:oSrmQJxi
東京23区だけど、この週末にデモCD狩りに行けなかったんだが、
まだ量販店にはそれなりに残っているんかねぇ?
305名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:26:39 ID:S/63AqK8
>>301-302
携帯依存と同じだな。
306名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:36:45 ID:lljztk20
まだエントリーブック届かないからファルコムにメール出した
もうみんなは来てる?
307名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:42:22 ID:1gy6Gqok
当方千葉在住
まだきてません(´・ω・`)

会社から帰ってくるまでには届いてるといいな〜
308名無しさんの野望:2005/05/30(月) 17:49:02 ID:SEHpBXyX
>>306
東京まだ来てない。
注文した住所間違えたりしてないか不安になるなぁ。
309名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:15:27 ID:YSFyDX6V
札幌もまだ着てないよ。
あ、田舎には用はないですか。
まあ店で貰ったからいいんだけどさ・・・。
310名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:53:36 ID:PpNcjQ5k
千葉だけどまだこねぇ〜
311名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:29:22 ID:wkHmCNRF
宮城まだ。先輩め・・・
312名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:42:25 ID:V3a/fFqh
メール返ってきたよ

お問い合わせありがとうございます。
予想以上のご注文数で、処理が遅れております。
誠に申し訳ございません。
31日に発送できるよう手続き済ですので、
到着までもう少しお待ちいただきますお願い致します。

日本ファルコム株式会社 通信販売係
313名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:47:56 ID:i0mjNqTD
注文数が予想以上だからって、なんで発送が遅れるわけ?
その割には店頭には届いてるようだしさ。意味ワカンネ。
今更だが、ファルの事務って無能なのか?
314名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:49:35 ID:7zaqaeXK
テントウハアラカジメキマッテルダロバカ
315名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:08:11 ID:YSFyDX6V
>>313
あらかじめ作ってた分よりも予想以上に予約数が多かったのかも・・・。
それか先輩が全国の店頭に多く配りすぎたか。
316名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:09:36 ID:d5o+FIZf
いつも予想できていないような気がする。
317名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:11:42 ID:v5vJDsts
英伝6の時はそれなりに早く来た希ガス
318名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:24:53 ID:Le7rzHFj
フェルガナのデモムービー見てなんか違和感あるなって思ってたんだが
いまやっと気づいた

アドルが赤服に鎧姿じゃねぇええ
なんだか優男に見えちまうよ
319名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:32:31 ID:x9slVe5/
>>318
やめてよね
旅人が常に鎧装備のわけないじゃないか
320名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:35:20 ID:fcm5ErjW
>>312
おいおい、まだ誰にも発送してないの?それとも>>312サソだけに対する返事か?
イーススレの449のAAは冗談で書き込んだのに・・・
デモCD届いたってのが本当に社員の書き込みだったらアホすぎ。
321名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:39:21 ID:i0mjNqTD
>>314
ユーザーに配る分だって予め決まってるだろ。
その上限を超えたのだとしても、早く予約した順から配っていけば良いだけの話だ。
322名無しさんの野望:2005/05/30(月) 21:00:56 ID:7zaqaeXK
とはいえ、今日店頭で貰おうと思ったら貰えなくて(´・ω・`)ショボーン
323名無しさんの野望:2005/05/30(月) 21:01:19 ID:I/n/rn5G
上のほうのレス見るととっくに届いてる人がいる
この差はなんだろうね?
324名無しさんの野望:2005/05/30(月) 21:01:59 ID:RVziVNAp
>>321
本気でそんな効率の悪いことをすると思ってるのか?
325名無しさんの野望:2005/05/30(月) 21:03:21 ID:I/n/rn5G
>>324
届いてる人がいると見ると案外あるかもよ
326名無しさんの野望:2005/05/30(月) 22:51:29 ID:1FdPz8wS
ここではPS2版イース4は禁句?どこまでひどいのか聞きたいのだが・・
327名無しさんの野望:2005/05/30(月) 22:58:09 ID:eJOlNpPt
>>325
だったら、申し込みが遅かったせいだから文句を言えんだろ。

>>326
禁句というか、微妙にスレ違い。
ここはPCゲー板だからな。

家ゲーイーススレは↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1117202017/
328名無しさんの野望:2005/05/30(月) 23:02:43 ID:7DUyed7f
>>326
個人によるが、3のような地雷ではないらしい
シナリオをほめてるやつがおおいみたいだな
まぁ、SFCにくらべてかなりいいみたい
ゲームバランスは、今のタイトーをものがっているみたいやな
3のときのように非難轟々さはそれほどでもないみたいやで
329名無しさんの野望:2005/05/31(火) 02:11:08 ID:DZ+1+t9V
イースエターナル(1997年発売?)以降のファルコムの全作品(初回限定番)があるわけだが、
(XP対応とか除く)そろそろスペースが足らなくなってきた。
330名無しさんの野望:2005/05/31(火) 02:17:37 ID:+kLrC8j4
中身抜いて箱を平たくしろ。
331名無しさんの野望:2005/05/31(火) 03:39:44 ID:LmXBISzQ
箱が厚すぎるよな。
332名無しさんの野望:2005/05/31(火) 07:53:47 ID:DCP7BSqy
倉を建てろ。
333名無しさんの野望:2005/05/31(火) 10:38:46 ID:cw97KzDH
>>329
別に大したことないだろ。
俺はぱのらま島から全部あるが、なんとか収納している。
334名無しさんの野望:2005/05/31(火) 10:46:10 ID:l4He4rDq
ナピは外箱が潰れなくて(無理に潰そうとすると剥げる)困った
335名無しさんの野望:2005/05/31(火) 11:58:04 ID:mIGPmYw1
漏れザナドゥから持ってるがなんとか収納している。
買ってないのも大量にあるから。
336名無しさんの野望:2005/05/31(火) 14:16:18 ID:rm5TyFRB
>>334
ナピシュテムの匣を潰してはならん
337名無しさんの野望:2005/05/31(火) 15:14:04 ID:pc5fkPUs
洪水クルヨー
338名無しさんの野望:2005/05/31(火) 15:26:53 ID:ugA3742O
339名無しさんの野望:2005/05/31(火) 16:08:06 ID:a2bkAVAa
SFC版か。オカルトという表現がピッタリだ。
こんなもの見るために(88版より手強い)ガルバランを倒したのかと思うと・・・
340名無しさんの野望:2005/05/31(火) 22:38:15 ID:3PS2O4rh
SFCは俺結局ガルバラン倒せなかったよ…
341名無しさんの野望:2005/05/31(火) 23:17:51 ID:FzCPZxQq
SFC版やったけどこんな記憶無いなあ。
ガルバランは強くは無いが倒すのが面倒だった。
あとイースと英雄伝説はもういらね。
ブランディッシュを出してくれ。
342名無しさんの野望:2005/06/01(水) 00:06:04 ID:KjvA2cOq
SFCってこんなだっけ?少なくともエレナはもうちょっとマシだった記憶が。
343名無しさんの野望:2005/06/01(水) 01:40:04 ID:2k8FVnrh
>>340
デバッグモードでやれば無問題
344名無しさんの野望:2005/06/01(水) 07:38:59 ID:ORFj1s+9
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20050531222212.jpg
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
345名無しさんの野望:2005/06/01(水) 07:52:02 ID:zQxGBAdD
>>344
>キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ではない気がする
346名無しさんの野望:2005/06/01(水) 09:02:47 ID:+nYrU0m5
一瞬DIOって見えて「オラオラオラオラオラオラ」のシーンを思い出した
347カロ藤正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/06/01(水) 10:07:18 ID:CrFbw9wX
DIOといえば先日来日してたらしいな。
348名無しさんの野望:2005/06/01(水) 15:41:03 ID:7DtiS4LV
>>347
またお前か
職安でもいけよ、糞NEET
349名無しさんの野望:2005/06/01(水) 16:56:53 ID:qHIC9RQ6
会長だからニートではないだろう。
350名無しさんの野望:2005/06/01(水) 17:08:00 ID:QDFllOqU
ファルコムのスレか日本ファルコムのスレかそろそろハッキリしようぜ
351名無しさんの野望:2005/06/01(水) 18:42:26 ID:DdCoYUGG
RINNE完全版が、今冬の目玉ソフトになる件について
352名無しさんの野望:2005/06/01(水) 18:52:33 ID:tXapd//P
RINNE楽しみだなぁ
353名無しさんの野望:2005/06/01(水) 19:03:04 ID:vw2mF6WP
>>350
Fslcomのスレだと思います。
354名無しさんの野望:2005/06/01(水) 20:00:18 ID:TQunMWS1
355名無しさんの野望:2005/06/01(水) 21:35:36 ID:QDFllOqU
超カクカクなのは漏れだけ?
356名無しさんの野望:2005/06/01(水) 21:51:13 ID:Cbg8fnyP
普通に観れるが?って言うかこのムービーキモイな。
357名無しさんの野望:2005/06/01(水) 21:53:51 ID:OMJMqM+H
エレナ、ブルマ穿いてくれよ
358名無しさんの野望:2005/06/01(水) 22:01:59 ID:QDFllOqU
WMPにぶち込んだら普通に見られた
なんつーかあからさまにやる気ねぇ、つかボーと見てて寝そうになったよ
359カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/06/01(水) 23:23:49 ID:nO/zYNHp
>>348
ファルコムゲームばっかりやって就職の準備の一つもしない学生とはまさにファルコム信者の鑑だな。
なお日本ファルコムはそんなゲーム一途の学生が内定をとれるほど甘くはないので悪しからず。
360名無しさんの野望:2005/06/01(水) 23:34:46 ID:F0mbbezi
RINNEってなに? これもイースと一緒に出るんか?
361名無しさんの野望:2005/06/01(水) 23:48:10 ID:zQxGBAdD
>>359
(..゚Д゚) エ……?
362名無しさんの野望:2005/06/02(木) 01:24:44 ID:7tuf310W
>>361
IDがGBA。
裏切り者キター
363名無しさんの野望:2005/06/02(木) 03:55:29 ID:buHQVDmS
>>362
DSやPSPのご時勢なのに……
364名無しさんの野望:2005/06/02(木) 06:42:08 ID:NAMd5n0Z
>>354
10年前のCGに15年前のデザインって感じ。
365名無しさんの野望:2005/06/02(木) 07:58:03 ID:zeTs2KcB
http://www.nhk.or.jp/tr/
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
366名無しさんの野望:2005/06/02(木) 08:13:35 ID:insF0n5K
>354
なんつか「ソフトバンクBB必死だな(藁」ってな感じ。

ファルコム公式じゃ一切告知されてませんよ?
つか、黒歴史扱い?
367名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:42:57 ID:noAmj9Ep
ホットインフォメにも載らんのか・・
368名無しさんの野望:2005/06/02(木) 11:59:20 ID:lc6HpfjJ
製作、韓国ファルコムなんじゃね?
369名無しさんの野望:2005/06/02(木) 15:22:59 ID:cuiDVGeV
かろふじって何?
加藤じゃなくて?
370名無しさんの野望:2005/06/02(木) 15:26:37 ID:R7u/h37l
>>366
まだ黒歴史だとマシだが
そもそも歴史にすら追加されそうにないぞw
371名無しさんの野望:2005/06/02(木) 16:10:42 ID:kUzSJ7X2
もっこり&あっはんした会社のゲームをブン盗っただけだろ。
372名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:23:16 ID:QjGX+vX/
78 名前:名無しさんの野望 投稿日:2005/06/02(木) 14:42:29 ID:ItdRPyL7
http://adol.jp/info/20021101.htm
にいるキャラ=http://adol.jp/info/image/20021101/table_fm.jpg
>>77のOPムービーの最初に登場する女性キャラだろうな。
あまりにクリソツ。
373名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:38:11 ID:rIvhKGAh
ムービー見たがなんか日本人が作ったっぽく無いセンスだな。
374名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:42:05 ID:QjGX+vX/
2002年の時点でこのムービーが存在していたとすると、ボーステック倒産以前から
ファルコムはボーステックとやりとりがあったのだろうか?
謎につつまれたリンネ。裏にはいったいどんな思惑があるのだろうか・・
375名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:13:34 ID:mEhhZ8cA
53 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2005/05/07(土) 03:05:47 ID:AsY/QW7b
そろそろぶっちゃけとくか。 

まず、ファルコムはボーステックの買収とは無関係。 
RINNEは何とファルコムからレリクス新作が! というコンセプトが売りだった企画で、パソコン雑誌の編集部なんかには大分前から話が回ってた。(俺も某雑誌の編集から聞いた) 
ファルコム開発だけど企画にはボーステックも絡んでたはず。 
開発チームがファルコムに移籍って説も出てたけど、ボーステック社内に元々開発部署なんかないのでありえない。銀英も全部外注だし。 
本来は一昨年に発売される予定のソフトで、HOTINFOに載ってたのはそのため。 
とっくの昔に完成してたんだけれど、どうも二社の間に別の揉め事があって無期延期になっていたらしい。 

去年ぐらいからソフトバンクBBがあちこちのソフトハウスに営業をかけて必死に売り物を集めていたのは有名なんで、ファルコムがうまいこと煽って行き場のなかったソフトを売りつけたんじゃないかな。 
376名無しさんの野望:2005/06/02(木) 23:38:41 ID:HkZ727Ax
PS2版のイース3ってもう新品2980円まで落ちたんだな。

最近の家庭用ゲームは、スゲー速さで下落するな。
377名無しさんの野望:2005/06/02(木) 23:41:33 ID:TpW2ORKT
いや、タダ単にPS2版イース3がクソなだけ
378名無しさんの野望:2005/06/02(木) 23:47:59 ID:+0CXjCFn
500円投げ売りになったら購入を考える。
379ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 00:22:29 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
380ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 00:22:41 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
381ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 00:24:14 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
382ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 00:24:26 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
383名無しさんの野望:2005/06/03(金) 00:37:23 ID:H/wq+8bZ
飽きるのハヤスw
384名無しさんの野望:2005/06/03(金) 01:18:26 ID:+NvFiSqf
>>376
あれ、最近楽天で新品1980円だったが、他はまだ高いのな
385ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:46:07 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
386ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:46:28 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
387ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:46:41 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
388ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:46:56 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
389ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:47:07 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
390ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:49:39 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
391ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:49:50 ID:ogA7imyL
ネオ・グローディア
392ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:50:06 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
393ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:50:16 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
394ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:51:30 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
395ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:54:56 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
396ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 01:56:26 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
397ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:00:01 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
398ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:00:09 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
399ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:02:07 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
400ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:04:34 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
401ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:04:45 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
402ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:11:19 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
403ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:12:19 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
404ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:13:01 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
405ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:13:24 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
406ネオ・グローディア:2005/06/03(金) 02:13:37 ID:ogA7imyL
我ら最強!ダークエルフ特選隊!
407名無しさんの野望:2005/06/03(金) 03:19:36 ID:JYT+zKFN
ナニ?
新手の嵐?
408名無しさんの野望:2005/06/03(金) 09:11:21 ID:DgK4liIz
削除依頼は出ていた
バカだな、アク禁にでもなってしまえ
409名無しさんの野望:2005/06/03(金) 09:11:28 ID:bygc4i1w
いや、壮大なスレ違いじゃない?(藁
410名無しさんの野望:2005/06/03(金) 11:51:24 ID:NsnxxyBf
ファルコムには「くまさんちーむ」とか、「くろねこさんちーむ」とかないの?
411名無しさんの野望:2005/06/03(金) 12:10:35 ID:/gEXfQki
社内コードネームでは、そう言う風になっている。
412名無しさんの野望:2005/06/03(金) 13:25:55 ID:JYT+zKFN
何かと思ってぐぐったら潰れた会社の事ですか
413名無しさんの野望:2005/06/03(金) 14:01:52 ID:gr0OdI6M
エントリーブックがまだ届かないんですが
他にいます?
414名無しさんの野望:2005/06/03(金) 14:12:35 ID:bygc4i1w
誰も届いてないんじゃ?
私は北海道、知り合いの人は東京、共に来ておりません(藁
多分発送するの忘れてて、全部量販店に流したんじゃない?(んなぁこたないか
415名無しさんの野望:2005/06/03(金) 14:17:07 ID:HtpjkwOS
うちは今日の昼にきたよ
416名無しさんの野望:2005/06/03(金) 15:15:29 ID:gSB7F4oV
札幌届きますた。
エステルとヨシュアのポストカードが入っている。
お詫びのしるしか?
417名無しさんの野望:2005/06/03(金) 18:38:33 ID:YkGzSa0g
>>416
お詫びの印って・・・何言ってんだ?
詫びるようなこと何もしてないし、ポストカード入れる分、むしろ遅れるだろ。
418名無しさんの野望:2005/06/03(金) 18:50:08 ID:hdiW9Nde
九州ですが、エントリーブック届きますた
419名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:12:58 ID:/prsiuGy
千葉
会社から帰ってきたら届いてた

何気にCDが生で入ってたんですが…
420名無しさんの野望:2005/06/03(金) 20:47:45 ID:/prsiuGy
パーフェクトコレクション・イースIII - 1のサンプル曲
歌ってるの新居昭乃じゃん
421名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:59:33 ID:ZVFS1qq8
今晩、ショップでもらったぞ
郵送を待っている間に取ってきたほうが早いぞwww
422名無しさんの野望:2005/06/03(金) 22:15:33 ID:H9dRHNhF
曲を1:30以上収録すると、
作曲者・編曲者・歌手に印税を払わないといけない法律を
ファルコムは知っているのだろうか。
423名無しさんの野望:2005/06/03(金) 22:32:28 ID:ZX1RTR8J
そりゃ流石に前契約で、全部払ってるでしょ。
一般ユーザーじゃあるまいしw
424名無しさんの野望:2005/06/03(金) 22:44:54 ID:q+0tf6RA
>>422
タイトーイース3と違って、売れるから余裕で払ってるとももわれ
425名無しさんの野望:2005/06/03(金) 23:45:00 ID:ZVFS1qq8
>>424
426名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:42:13 ID:vvSzSH+T
てか全曲買い取りだろw
でなかったらCDはキングから再発するだろうに。
427名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:45:31 ID:Syhw5USq
ってか、著作権の問題でファルを辞めた人間ってどれくらいいるんだっけ?
428名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:58:57 ID:lyjz+eB/
CGクリエイターの特集本に日本ファルコムが載ってたが、
あのゲームの画面出して、タイトルが「ザナドウNEXT」。
公式サイトではそんな単語ひとかけらも出してないなw よそではその名前は聞くけど。
(他はぐるみんや空の軌跡の絵だった。)
とりあえず個人的に恐れていたリンネに途中で化けたわけではなさそうだ。
が、いったいこれいつ出るの? 
いつも発売日決まってからタイトル名をサイトに出してるような気がする。
429名無しさんの野望:2005/06/04(土) 05:59:03 ID:+deVpdbF
N-Gage版が日本で発売された後
430名無しさんの野望:2005/06/04(土) 08:06:52 ID:hYdN/Kw7
>>426
有名な「ポケモンゲットだぜー」の曲でかなり後悔した女がいる。
「ポケモンゲットだぜー」の後は、印税の契約にしたそうだが。
声優のCDって、概ね買い切りみたいだな。
キングレコードの契約の時点で買い切りだと思われ。

最初スターチャイルドレーベルだったしな。
それが理由か知らんが、ミュージックフロムスタートレーダーが再版されないな。

フェルガナのサンプル曲だが、KIMでも米光でも無いアレンジを目指したようだが、
正直どうなんだろう。
原曲はKIMのX68k版を基準にしているようだが。
Ys6のヘッポコアレンジャーの悪い癖が随所に出てるな。
とりあえずスコスコドラムはやめてほしい。
431名無しさんの野望:2005/06/04(土) 09:20:37 ID:HafpVbIK
>CGクリエイターの特集本
なんて本
ちょっと見てみたい。
432名無しさんの野望:2005/06/04(土) 10:25:08 ID:MTscVuON
>エステルとヨシュアのポストカード

俺はアネラスとケビンだった。他にもあるのかな
433名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:00:16 ID:z4wrGzzo
知らないけど、アネラスとケビンだと最悪だな。

一般ユーザーはエステルとヨシュアの方が欲しいだろうし。
何考えてんだ?アネラスとケビンを売り込もうとしてるのか?
434名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:24:35 ID:I258VQnH
いや、実質的にはアネラスがSCの主役だし。
435名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:32:05 ID:8aHpVvvg
>>433
アネラスしか見えてないからいい。
そう言う意味では大当たりだったとおもってる。
436名無しさんの野望:2005/06/04(土) 19:18:51 ID:2piNqOJC
つくづく姉ラスは無理があるデザインだと思った。
437名無しさんの野望:2005/06/04(土) 20:52:21 ID:urqk5I5D
イース2エターナルの音楽ってFM音源なんですか??
自分には全くそう聞こえないんですが・・
自分の中でFM音源はPC98時代のあの音しかわからないのですが。。
438名無しさんの野望:2005/06/04(土) 21:24:28 ID:Jx2PMepq
>>437
初回版の付属CDについているやつはMIDI(SC88 SC88PRO)
439名無しさんの野望:2005/06/04(土) 21:27:53 ID:urqk5I5D
いえMIDIではなくゲームディスクで聞けるCDDA?の方です。
あれがとてもFM音源だとは思えないのですが・・
440438:2005/06/04(土) 21:29:23 ID:R5+sxwYm
初回版の付属CDのものを入れるとCDDAだけでなくMIDI(SC88 SC88PRO) も選択できる
441名無しさんの野望:2005/06/04(土) 21:47:44 ID:urqk5I5D
ええ、ですから初回版もってますしMIDIも選択できることは私も重々承知してます。
CDDAの音楽が、FM音源プラスミックスみたいなレビューをよく見かけるんですが、あの音楽のどこがFM音源なのかと思いまして。
自分の思っているFM音源はPC88や98のあの音だけなんです。
ソーサリアンオリジナルはFM音源ってわかりますけど・・
442名無しさんの野望:2005/06/04(土) 22:09:38 ID:ffX2sfqe
>FM音源プラスミックス

答えが出ていますが。
443名無しさんの野望:2005/06/04(土) 22:34:47 ID:tDYeu+tJ
FM音源と言っても色々と種類もあるしな
88や98の音が全てじゃないし
444名無しさんの野望:2005/06/04(土) 22:47:02 ID:YfU8VsCg
それは君が、似たような音色のFMの音しか聞いてないから
FM + PSG(SSG) + PCMなフルな音楽を聴いていると、あの音がわかるはず。
445名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:33:56 ID:O0nKfug9
FM音源の意味さえ分からない俺は幸せ者
446名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:49:27 ID:a1I6uaaZ
>>437
バーンドブレス面あたりは確かにいわゆるプラスミックスだよな。
あまり評価されてないがイース2Eのラスボス曲のアレンジは数あるアレンジの中でもかなり出来のよい
部類だと思う。
>>443
そりゃOPNでもOPMでも同じ音は作れるし逆に作れない音だってあるだろう。
447名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:59:58 ID:8aHpVvvg
----ここから重箱の隅
>>441
> そーさりあんオリジナルはFM音源
でなくって↑を録音したWaveファイル再生
448名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:35:50 ID:19LtzgbU
>>445
おれはしってるぜ!
周波数帯が違うんだよ
どっちがAMかわすれたけど
449名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:38:33 ID:qH/CuMon
>>445
「FM音源とは、周波数変調によって波形を変形させることで、様々な音を作り出す方式です」
450名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:41:26 ID:pQcWwuyh
FM音源は波形を変形させて音を出すので、全ての音が作れる、作れない音は無い!
とダチに力説されたな、その昔・・・w
451名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:42:36 ID:xdz+H8jb
メモリーの制約があるのにねえ。
452名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:44:11 ID:H0o0D9I5
その定義なら、音を出すものならすべてFM音源になってしまうような。
453みつる:2005/06/05(日) 01:11:42 ID:8rd9sbuc
(ノ∀`)
454名無しさんの野望:2005/06/05(日) 01:13:59 ID:ygUWIMrr
俺の美声もFM音源
455名無しさんの野望:2005/06/05(日) 06:25:46 ID:ZafyVz6X
(´・ω・`)しらんがな
456名無しさんの野望:2005/06/05(日) 08:01:50 ID:/xMcLhP7
オレの心もFM音源( ゚∀゚)
457名無しさんの野望:2005/06/05(日) 08:55:36 ID:w88+O1mC
周波数変調最強伝説
458名無しさんの野望:2005/06/05(日) 10:03:25 ID:xw9um7sb
>>454
お前の声はSM音源
459名無しさんの野望:2005/06/05(日) 11:50:51 ID:QDhPwq40
イース2エターナルのCDDAの音楽の部分をmusic from ys2 に置き換えて焼く
460名無しさんの野望:2005/06/05(日) 13:06:22 ID:NNIbAzVT
うち、DVDだから
461名無しさんの野望:2005/06/05(日) 16:27:04 ID:iBwb9eOP
ぐるみん2はまだですか
462名無しさんの野望:2005/06/05(日) 16:48:53 ID:ZafyVz6X
http://www.nhk.or.jp/tr/
新海たんまで、あと2時間後ですよ〜
463名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:31:01 ID:ZafyVz6X
ファルコム批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:32:11 ID:ZafyVz6X
ファンタジーはもういいキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

465名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:43:08 ID:pNHmJa5B
新海誠ってファルコムの人だったの?
466名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:45:12 ID:FRASRFt+
なんでつか、あのウツムキかげんのヲタクちゃんは・・・テレビ出ない方が
467名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:54:33 ID:ZafyVz6X
468名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:03:57 ID:kpxwslnt
あれ?先渡し特典のエントーリーブックがなぜか届いた。締め切りすぎてから申し込んだのに・・
限定数に達したんじゃ?まぁいいやよくわかんないポストカードも入ってたし。
469名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:04:59 ID:/TwHv4+R
>>468
当選おめ
落選した香具師が1名いるということだな
470名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:16:12 ID:pNHmJa5B
>>467
おお、そうだったんだ
ちょうどガガーブトリロジーあたりの製作やってたのかな
ファルコムとしたら逃がした魚は大きいねw

471名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:25:05 ID:NNIbAzVT
今までもいろんな魚を逃した。
472名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:32:20 ID:pNHmJa5B
む、そうなの?
もしよければファルコム出身の有名人おしえてください
473名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:36:14 ID:TIBRi53W
荒れるからやめておけ
474名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:38:08 ID:OHyTSuBW
アドルでんがな。
475名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:45:37 ID:Xi2HFq2t
岩崎美奈子とか?
476名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:49:57 ID:19LtzgbU
田代祐三
477名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:53:08 ID:c898ZuNE
村上水軍
478名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:58:24 ID:F8PRIbF3
>>467
あれ? ネタじゃないんだ・・・?


まー、作品を見た限り、ファルコムとは方向性が違うかな。
どっちもファンタジーだろ・・・と突っ込みたくはなるが。
社に残っても、大して才能は発揮できなかったかもね。
でも、イースはともかく、英雄伝説(新)には関わって欲しかったかな。
479名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:59:11 ID:MGdVbMkw
古代祐三、天門、木屋善夫、都築和彦
480名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:25:52 ID:pQcWwuyh
と言うか、技術系以外に関してはファルコムは天才の集まりだよ。
外に出て初めて個人のブランドが出て来るから目立つだけで
能無しが入れるのは、せいぜいユーザーサポートくらいか
なんだかんだ言われても、今でも信者と言われるほどのファンを獲得してるファルコムブランドの中の人は伊達じゃない。
481名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:36:11 ID:19LtzgbU
>>478
関わってるだろ
482名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:40:23 ID:F8PRIbF3
>>479
天門って、ファルコムだったんだ。 ほー、それで新海つながり?


木屋さんのプログラムには、今だにお世話になってますw
483名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:47:56 ID:CxjzDSeM
>>463
詳しく!

>>478
イースIIエターナルのOPアニメがそうだったはず >新海誠
英雄伝説には関わってたかどうか忘れた。
時期的に白き魔女、海の檻歌の頃だったけど。
484名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:51:46 ID:pNHmJa5B
なるほど、ファルコムってやっぱすごいね
人事の人が見る目があるのかな
某大作RPGとか作ってる会社なんて、大赤字出して会社傾かせてる奴が天才気取りだからなw
485名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:52:27 ID:pQcWwuyh
新海は
檻歌と白き魔女には関わってる
あと、イースVの時代もバイトとして関わってる。

ちなみに、ほしのこえ はファルコム在籍中に作られたもので
在籍中から、同人では天門&新海名義で組んでた。
退社したのは知らなかった。てっきりファルコムが作ると言ってたアニメーション部門からほしのこえが出たのかと・・・
486名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:52:35 ID:CxjzDSeM
ちょっと調べてみたら、
白き魔女
海の檻歌
イースIIエターナル
朱紅い雫
の順だな。出たのは。
朱紅い雫には関わってなかったと思う(その頃に辞めてたはず)
487名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:55:21 ID:nvf+8g2R
岩崎って退社してからもファルコムに関わってるけど、フリーで外注として参加した方が
ファルコムとしても岩崎としても都合が良いのかな?
退社後は、イース2エターナルと英伝5(檻歌)とPSPの英伝シリーズとPS2のVM JAPANで関わってるよね。
488名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:56:27 ID:nvf+8g2R
>>486
いんや
ムービーは担当してないけど、一応監修として関わってるよ>朱紅い雫
その後のZwei!!でもムービーは担当してないけど、グラフィックで関わってる。
489名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:57:35 ID:MGdVbMkw
>>485
正確には、在籍中に作り始めて、辞めてから完成させた。

ファルから出す予定だったって話は以前にも聞いたことあるんだけど、本当の話なのかねぇ?
490名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:03:41 ID:CxjzDSeM
>>488
thx、ムービー担当じゃないけど関わってたのね。

「ほしのこえ」が出た当初は「この人、ファルコムの〜」とか
「エロゲのWindが〜」と結構騒ぎになってたような…
491名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:04:47 ID:CpZ3dQGM
ファルコム最後の作品はイース1・2完全版のOP?
492名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:05:31 ID:c898ZuNE
ゲーム会社がアニメ部門を作ると聞くと、やっぱりコ○パイルを思い出すのだが…
493名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:18:32 ID:CrC1sE98
コンパイル?
494名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:20:03 ID:uEyIx3yR
築いた残骸が明日のエナジー。それがファルコム。
495名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:21:49 ID:pNHmJa5B
ファルコムばっか叩かれるけどさー
コナミとかだっていまだにメタルギア出してんだぞw
FF,ドラクエだってそうだし

496名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:22:08 ID:F8PRIbF3
しかし、人事担当者の目がしっかりしてるのは間違いないが、
意外と、クリエイターの活躍の場がないのかな? 自分の好きな物が作れるような。
比較的自由な社風なんじゃないかと勝手に思ってたんだが。
497名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:26:32 ID:nvf+8g2R
>>496
新海が前のインタビューで言ってたけど、ファルコムでは自由にやらせてもらってたって言ってたよ。
498名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:31:10 ID:4VOGIH3y
その天才たちの影に何人の無名な人がいたのやら
499名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:35:12 ID:r1oXVVv4
才能がある人が独立するのはどこにでもある話なわけだし。
まあ円満退社ならその後も契約でOPとか作ってそうなものだけど。
500名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:38:32 ID:TIBRi53W
>>499
ファンタジーはもういいやって思ってやめたらしいからな。
しばらくはやる気無いだろ。
501名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:40:48 ID:l/SDWyQk
いまやドラえもんの脚本にまで出世した早川は?
502名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:44:00 ID:nvf+8g2R
>>501
あの人はファルコム以前から脚本家として有名だったし
三つ目がとおるで出世してたでしょ。
503名無しさんの野望:2005/06/05(日) 23:32:55 ID:TIBRi53W
実写パートとアニメパートを交互に出すのはやめてください
504名無しさんの野望:2005/06/05(日) 23:33:20 ID:TIBRi53W
誤爆った。スマソ
505名無しさんの野望:2005/06/06(月) 00:11:57 ID:ASTBWG35
俺も締め切り後頼んだのにエントリーブック来たぞ
アネラスとケビンだった。イラネ
506名無しさんの野望:2005/06/06(月) 00:15:41 ID:lSl5nX5F

      /ヽ  ,           
    /´  `´ |                        /ヽ_____/l   
    '、      ,l                        /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ       ↓>>480            l      l
  /    '、          _              _,ゝ    _,.ノ
 /Fslcomヽ にア ∠/レ            l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、  ○ l                |  Falcom |
 l   '`   ` ̄_,.'               ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´                     .ヽ`' |     l.,_,! /
   先輩                          ヽ '      /
                                 `、.,____  ,. ′あたし
               >>480現在説教中
                 ファルコムユーザーサポート


    
  
 
507名無しさんの野望:2005/06/06(月) 00:38:43 ID:ZAEVA0cH
>意外と、クリエイターの活躍の場がないのかな? 自分の好きな物が作れるような。

今時、開発者個人の嗜好でゲームが作れるわけないだろ。
同人でもあるまいに。
508名無しさんの野望:2005/06/06(月) 00:39:33 ID:33nttiMS
>>492
グラムスのことも思い出してやってください…
509名無しさんの野望:2005/06/06(月) 01:04:12 ID:C3Qjj14y
アネラスとケビンのポストカードいらねえからエステル&ヨシュアにしてくれよ
510名無しさんの野望:2005/06/06(月) 04:24:10 ID:vT4zZ0Ku
エステル&ヨシュアが届いた漏れは勝ち組?
511名無しさんの野望:2005/06/06(月) 05:50:09 ID:k6TXQhz3
(´・ω・`)しらんがな
512名無しさんの野望:2005/06/06(月) 11:36:47 ID:Kixa35wF
質問
ファルコムのデモてどうして大抵どっかで鳥が飛んでるん?
何かこだわりでもあるの??
最近は今度は何処で飛んでるのか探す様になってしまったw
513名無しさんの野望:2005/06/06(月) 11:53:07 ID:jagbCvz/
結局新海の劣化コピーでしかないということですよ。
514名無しさんの野望:2005/06/06(月) 12:35:52 ID:rmB5wL7W
>>507
会社縛りが嫌で
コンシュマー系のクリエイターは続々と独立して会社作ってるな
515名無しさんの野望:2005/06/06(月) 12:37:00 ID:duMbz11A
ほぉ
516名無しさんの野望:2005/06/06(月) 16:06:43 ID:tGDDTP2d
>>480
ということはたまちゃんは能無しと言うことなのか・・・?ショボーン(´・ω・`)
517名無しさんの野望:2005/06/06(月) 16:17:31 ID:+pVppNFs
たまちゃんは萌え担当。
518名無しさんの野望:2005/06/06(月) 17:36:33 ID:tbhQ01xg
>>516
たまちゃんって採用情報のスタッフインタビューにある慶応出身のTさんかな?
519名無しさんの野望:2005/06/06(月) 17:46:51 ID:TL32byiN
ごめん、俺よりは少なくとも高学歴だ。。。
520名無しさんの野望:2005/06/06(月) 18:42:17 ID:OfjaYLyQ
慶応出でファルコムに就職ってどうなのよ
521名無しさんの野望:2005/06/06(月) 18:55:40 ID:XdkSwkni
本人が満足してるなら良いんじゃないの
522名無しさんの野望:2005/06/06(月) 19:41:14 ID:gsaWM8uo
まぁ、そうだな
523名無しさんの野望:2005/06/06(月) 19:50:45 ID:0S7h3wdf
去年の今頃は英伝6が出る前にレポート終わらそうとしてがんがってたなぁ…( ´_ゝ`)トオイメ
524名無しさんの野望:2005/06/06(月) 20:20:41 ID:LWfesOPg
結局一年後には出なかったか、今年中も怪しいな。
525名無しさんの野望:2005/06/06(月) 21:40:03 ID:96d87Gb9
ゲーム内の時間に合わせて、2年後、つまり来年の6月と言ってみる。
526名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:10:46 ID:8uH5XR4+
お披露目ムービー2004の冒頭に出てくる謎のダンジョンRPGはいったいいつ発売なのだろうか?
一番の期待作なのに・・ザナドゥNEXTならそれでかまわないから早く出して・・
もうかれこれ98年から謎のダンジョンRPGはスクリーンショットが出てるというのに・・
527名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:25:42 ID:s5FKwUHh
>>520
そういや新海と宮崎は中央大だったよなあ。
専門卒の人も多い会社だけど、基本的に馬鹿に入られない会社だからな。
528名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:34:55 ID:rbMxzbOh
でも中央の国文ってどうなの?w
学歴も重要だけどやっぱ人柄だからなぁ
慶応とかいってる奴とかの方が学歴とか言う前に喋ると面白いよ
なんと言うか社交慣れしている人が多い
まぁ俺の知っている限りなんだが
529名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:48:52 ID:mASsVWN+
つか頭の回転の遅い奴と喋ると疲れる
530名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:24:30 ID:tbhQ01xg
>>528
国文って目的意識持ってる奴がいくとこだからいいんじゃない?
はなからまともな就職は期待してないだろうし、それゆえ自分を磨かないと社会に出られない。
今は就職のために興味のない法や経に行く人が多いからね。
531名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:25:16 ID:tHaIqGCQ
>>526
RINNEに化けた
532名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:29:00 ID:0qSwf4pr
>>529
と、自分では頭の回転が速いと勘違いしている>>529であった。

本当に頭の回転の速い人なら、そんなことで疲れません。
先回りして自分の進みたい方向に相手を誘導させちゃうからね。

ま、俺も頭の回転は遅いが。
533名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:32:34 ID:nC4vPAdt
534名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:36:11 ID:k6TXQhz3
こういうのは何処から出てくるのかね
535名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:37:21 ID:0qSwf4pr
>>533
メイルの方は俺も持ってるな。
今は亡き代々木のハルコムショップで予約したんだけどね。
536名無しさんの野望:2005/06/07(火) 02:50:54 ID:f1MauhTI
>>533
落札後に即消しとはよほど後ろめたいようだな(藁
537名無しさんの野望:2005/06/07(火) 03:36:07 ID:oPITxw/k
英雄伝説が糞ゲー扱いされてるのがなんとも…。

PSPのあのロード時間が痛かったな。
538名無しさんの野望:2005/06/07(火) 08:37:27 ID:AEtEennw
近所の中古屋で風ザナ2(中古)が8800円で売ってました
539名無しさんの野望:2005/06/07(火) 16:20:39 ID:5X/iCOp9
http://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/blog422.html

    .,。 ,。
  //
(; Д )

540名無しさんの野望:2005/06/07(火) 16:33:56 ID:8dga7YGR
306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 16:20:32 ID:8ds5hHWA
ttp://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/blog422.html

バカだなぁこいつ。
これ俺が書いたネタなのにw
541名無しさんの野望:2005/06/07(火) 21:33:46 ID:9t4+Q9iR
>>491
Zwei!!の空の絵(やれば分かる)は新津絵だと言われてる。
というかスタッフロールに名前あるし。天門もどの曲なのか自分はさっぱり
分からないがサウンドやってるし。
なのでこの二人のファルコムでの最後の作品はZwei!!らしい。

>>531
昔出てたクオータービューの見た目硬派ゲーのスクショと
ザナドゥNEXTは同じゲームのように思わせて別のゲームだった可能性もある。
というか主人公の外見からして別人で、ザナドゥNEXTはクオータービューでない
表示のゲームだからRINNEとは別だろ、と思う。
542名無しさんの野望:2005/06/07(火) 22:32:28 ID:EQgfDSEW
正直9月末発売予定のシリーズ最新作がXanadu続編だったらへこむ。
デーモンズリングからの付き合いだけどファルゲー引退だな。
543名無しさんの野望:2005/06/07(火) 22:35:44 ID:PCAl2727
来年はどんなゲームが作られるのだろうか・・・
544名無しさんの野望:2005/06/07(火) 22:53:46 ID:owAcpHUE
>>543
まあ、完全新タイトルであることはまずないだろうな。
545名無しさんの野望:2005/06/07(火) 22:53:49 ID:IZeh4J8c
全部、外注
546名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:05:47 ID:jed9nnZB
>>542
XANADU嫌いなの?
その時代からの人だと、XANADUとか好きなんじゃ・・・
547名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:10:45 ID:Udz/Z/h4
>>543
6月 イース フェルガナの誓い
8月 英雄伝説 空の軌跡 2nd Chapter
1月 英雄伝説 空の軌跡 Final Chapter
4月 Drei!!
6月 幻想紅楼夢 (R指定)
9月 イース ケフィンの誓い
12月 ぐるぐるみんみん
548名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:22:25 ID:owAcpHUE
>>547
そこで女子高生プライベート・エターナルですよ!!

http://adol.jp/anothergame/gametitle/jyosidaisei.htm
549名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:24:50 ID:GTCgPe38
>>250の詳細は?
550名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:24:51 ID:CPsOW7uB
>>547
いきなり今年とうってかわってえらいハイペースやなw
551名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:39:11 ID:ZUqOpRF9
Drei!!いいなw
552名無しさんの野望:2005/06/08(水) 02:37:36 ID:5LRZlN2w
>>547
6月 幻想紅楼夢 (R指定)についての超詳細きぼんぬ
553名無しさんの野望:2005/06/08(水) 04:53:02 ID:5xFJQpfq
>>528
そもそも中央は法学部意外は大した事ないし。
その法も司法試験合格率が年々落ちてきてとんでもない事になってる
大学自体はとある漫画でもモデルになるほど良い所なんだけどね

以上、中央理卒のヒッキーのチラシの裏でした

スレ違いソマソ
554名無しさんの野望:2005/06/08(水) 10:49:54 ID:gt670gN5
フェラチオとSCだした後どうすんだろ。
もう弾がねえ。
ここに来てまたリメイク地獄か?
555名無しさんの野望:2005/06/08(水) 10:53:24 ID:yPhkE3H+
それでも中央は結構上位だ。
馬鹿には入れん。
556名無しさんの野望:2005/06/08(水) 11:33:08 ID:tr8oydEF
俺の同級生が中央の法学の通信に入ってたことがある。
バイト三昧、遊び三昧で7年目で中退したが。
557名無しさんの野望:2005/06/08(水) 11:49:26 ID:SMKoYPIq
>>547
Ys マスクの誓い
は出ないのか?
558名無しさんの野望:2005/06/08(水) 16:54:37 ID:weTtKdMu
通信は誰でも入れるみたいだからね
慶応でも
だが卒業率が3パーセントぐらいらしいがw
559名無しさんの野望:2005/06/08(水) 17:23:23 ID:ikBdJ70A
>>554
ソーサリアンオンライン開始でしょ。
後はXANADU NEXT発売して、Zwei!!/ぐるみん系列出して、
空の軌跡TC出して、イース7って所かと・・・
560名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:30:58 ID:+3eSVLqc
ブランディッシュは?(つд`)
561名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:33:25 ID:b4Id/EFX
>>557
それをいうなら、セルセタの誓いだろ?
562名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:53:07 ID:vlAksPbk
そしてイースの誓いへ
563名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:57:00 ID:Zp/aS9Hb
ま、リメイクリメイク言われてるが
ガンダムのゲームに比べたらまだマシだなw
1年戦争のゲームなんて何十本も出てるぐらいだから
イース1・2もあと20回くらいリメイクしても問題ないね
564名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:57:32 ID:5opvnutW
そして、ファイナルチャ(r・・・・ファイナルはYs2か(´Д⊂)
565名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:59:30 ID:C0ZMNHvJ
>>561
そんなのがあったような気がしてしまったorz
566名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:05:16 ID:iof0/acE

女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
女子大生プライベートのリメイクはまだ?
567名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:16:36 ID:vlAksPbk
↑やった事ないくせに
568名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:32:51 ID:ZBDdej5B
女子大生プライベートって何
569名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:33:45 ID:T116wCEB
そうだなぁ。
イエローレモンはやったけど、女子大生プライベートはないな。
リアルタイムでやったやつって存在自体かなり貴重じゃないか?
570名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:04:12 ID:MRaDGDxL
ブランディッシュ1,2,3の移植をお願いしまっす!
571名無しさんの野望:2005/06/08(水) 22:42:53 ID:5bkWFiiQ
やったことないからこそリメイク期待、ですよ。
572名無しさんの野望:2005/06/08(水) 22:52:28 ID:Y6bXkitB
リメイク時には「女子中学生プライベート」に・・・
573名無しさんの野望:2005/06/08(水) 23:04:00 ID:s/EKv4KF
女子大生プライベートなんて単なる16パズルじゃなかったっけ?
574名無しさんの野望:2005/06/08(水) 23:09:15 ID:O65goNpe
>>565
4か何かのサブタイトルをイメージしたんだろう。

The Mask of Sun 〜もののけ姫〜  ってのがあった記憶がある。
575名無しさんの野望:2005/06/09(木) 00:27:14 ID:E4dKgwLk
スタートレーダをモチーフに、イースのような二部構成にしてかつ3Dのゲームにして欲しい。
576名無しさんの野望:2005/06/09(木) 00:49:21 ID:2zOdja8o
ファルオタって
リメイクして欲しいのか、新作出して欲しいのか
どっちなんだ?
577名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:04:59 ID:UJx2nAUb
>リメイクして欲しいのか、新作出して欲しいのか

両方だな
ちなみに、リメイクも新作もけなすのは懐古厨
578名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:20:42 ID:ktpRrmIU
>>576
たぶん見事に三割されると思う。
「新作派」、「両方派」、「リメイク派」。

「新作派」は続編でもいいから、新作を遊びたいと思っている。
リメイクにはうんざりしている。
本来はフェルガナもNGなんだけど、VIの設定の補完があるから仕方ないかな
と思っている。俺はこれ。

「両方派」は>>577がまさにそう。

「リメイク派」は本家BBSに多い。新作アンチではなく、新作を受け入れるが
新作より関心は「○○リメイクしろ」
90年代後半のリメイク・ラッシュで生まれた人種。
もっぱら要望が多いのは「風の伝説ザナドゥ」、「ブランディシュ1,2,3」、「ぽっぷるメイル」。
ついでにクソつまんねー「風の伝説ザナドゥII」や「英雄伝説II」まで
”ついでリメイク”を希望する。
俺的には非常にウザイ人種。
579名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:28:38 ID:wFDxzVb3
どうでもよい派が圧倒的に多いだろう。
580名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:34:40 ID:2IHdALR8
>>579
「どうでもよい派」は俺がまさにそう。

面白かったらなんでもいいよ、はよだせ
581名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:47:01 ID:hy6/Qt52
俺はエロ派
582名無しさんの野望:2005/06/09(木) 02:14:26 ID:ZA7Dhzud
Zガンダム-星を継ぐもの-って新作なんですか?
583名無しさんの野望:2005/06/09(木) 02:22:56 ID:ltS7clkK
イセルハーサ編は正直フルアレンジしてほしいが、
木屋がキレる出来になるだろうからやっぱいいです。
584名無しさんの野望:2005/06/09(木) 03:29:57 ID:9bXGYzh1
イース6同梱のコントローラってどっかで予約受け付けてる?
585名無しさんの野望:2005/06/09(木) 03:39:15 ID:SkUqaFnX
リメイクというかWINに移植して欲しいブランディッシュ1、2、3は
メーカーどこでもいいからロマンシアみたいにやってくれ
586名無しさんの野望:2005/06/09(木) 03:41:13 ID:LVB/VQVP
>>584
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=electronics-jp&field-keywords=BGC-UCF1201-G/ref=xs_ap_l_xgl23/249-0278758-9453942

買う気は別段無かったんだが、これだけ安いと買ってもいいんじゃないかって気になってくる
問題はパッドもイース6も間に合ってることだな
587名無しさんの野望:2005/06/09(木) 05:42:22 ID:yMDKZHrM
もうイースと英雄伝説だけ作ってくれれば良いです。
588名無しさんの野望:2005/06/09(木) 07:38:47 ID:zN/nJ8pw
>>586
このナピはデモ版なのか?
それとも初回?
通常版なら多少は買いかもしれんが。
589名無しさんの野望:2005/06/09(木) 09:25:37 ID:liNaHqOQ
>>585
なあ、EGGじゃダメなのか?
一応出てるけど。 >ブランディッシュ1、2
あ、でも3はまだ出てないな…
590名無しさんの野望:2005/06/09(木) 09:52:03 ID:HLl+Kjfu
Zwei!!のデモ
X=ザナドゥ
Y=イース
Z=ツヴァイ
はなかなかウマいと思った
591名無しさんの野望:2005/06/09(木) 10:13:09 ID:TJ0QuzK3
>582
レコアさんが、クワトロ大尉にお尻を触られたとか…。
592名無しさんの野望:2005/06/09(木) 10:19:48 ID:Hw+nCfde
>590
XからZの間、かなり年数あいてるけどな
593名無しさんの野望:2005/06/09(木) 11:02:56 ID:q4GRv68v
ありゃ随分なこじつけだなって思ったよ。
というかあの内容でザナドゥイースと並置するのはおこがましいと思う。
594名無しさんの野望:2005/06/09(木) 12:10:10 ID:ASlDY/U6
Zwei普通に楽しめた俺は少数派なのか?
595名無しさんの野望:2005/06/09(木) 13:41:50 ID:WKdLAehc
>>594
心配すんな、俺も楽しめた
596名無しさんの野望:2005/06/09(木) 14:16:15 ID:/JiU2B83
>>594
俺も大好きだ
597名無しさんの野望:2005/06/09(木) 16:12:05 ID:SkUqaFnX
>>589
EGGはSEとか遅れたりするから微妙に好きじゃない
598名無しさんの野望:2005/06/09(木) 16:36:15 ID:Tl8PcDM7
PC98本体とソフトを買う

1万あればお釣りが帰ってくる
599名無しさんの野望:2005/06/09(木) 17:49:18 ID:SkUqaFnX
>>598
実は持ってる、仕舞っちゃってて引っ張り出すの面倒だし
600名無しさんの野望:2005/06/09(木) 18:24:36 ID:/JiU2B83
見たことないんだけどPC98ってクソデカいらしいね
601名無しさんの野望:2005/06/09(木) 18:45:44 ID:LG1uJpVz
でかくないよ〜 ミドルタワーよりかなり小さいかと。
今の省スペースPCよりは、大きいかもしれないがけどね。
602名無しさんの野望:2005/06/09(木) 18:56:52 ID:oLtHhIWz
>>576

女子大生プライベートのリメイクだけでいいです

で、次回作が以下に続く

女子高生プライベート
女子中生プライベート
女子小生プライベート
女子幼児プライベート

これでファルコムは永遠に安泰です
603名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:20:57 ID:LSbOzJTK
>>602
フィーナ、レア、リリア、エレナ、カーナ、リーザ、テラ、イーシャ、オルハ、
ディーナ、ソニア、フローラ、クリス、フィリー、アイメル、ルティス、ウーナ、
メイルにドーラまで。
全キャラ脱衣。Hシーンあり。
これが女子大(高)生エターナルだ!!

・・・ってなことやったら、ファルコムは最後だろうな。
最後の花火としてはふさわしいが。
604働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/09(木) 19:55:42 ID:fXO6qwAW
ドラゴンスレイヤーがやりたいなぁ・・・MSX版
605名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:56:02 ID:TJ0QuzK3
>603
なに?そのガイナックス企画のゲームみたいなの。
606名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:01:54 ID:iCJZERHe
ドラゴンスレイヤーがやりたいなぁ・・・スーパーカセットビジョン版
607名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:13:46 ID:46AY2ta/
>>603
アイーダとアルチェムがいない時点でスルー確定。
608名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:16:45 ID:ASlDY/U6
いたら買うんかい
609ファノレ弘広報:2005/06/09(木) 20:56:40 ID:LSbOzJTK
>>607
それはパート2に収録予定です。
610名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:57:05 ID:ECUBiB66
そりゃもちろん
611名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:15:43 ID:LWho/YOV
ゲルダがいない。
買う価値ないな。
612名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:19:48 ID:DvivW/CV
カーネリアがいないぞ!
613名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:20:46 ID:Z50oXMNX
おまいら詳しいな…
614名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:28:11 ID:TVk0H4qn
麻薬的遊戯にはまって気がついたらもう5年ニートだった
615ファノレ弘広報:2005/06/09(木) 21:41:30 ID:LSbOzJTK
>>611
ゲルダは乳やマ○コは見せても顔を見せないと聞かないので出演からはずしました。

>>612
誰でしたっけ?マイナーキャラですか?スルーということで。
616名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:42:35 ID:LVB/VQVP
612ではないが、カーネリアは英伝6内の同名小説より
617名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:45:01 ID:TVk0H4qn
エレナは着やせするから脱ぐと凄いぞ
618名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:47:16 ID:DBRr/PxC
ゲルドは知ってるけど、ゲルダは知らない。
だれそれ?
619ファノレ弘広報:2005/06/09(木) 21:54:29 ID:LSbOzJTK
>>618
他社さんのゲームですね。緑色の帽子を被った少年が金塊求めて、刃物を振り回すゲームです。
620名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:58:51 ID:eUg9VH8e
清楚な雰囲気漂うクレールと眉毛がものすごく太いサフィーユ、
そして筋肉質な肉体が売りのアンバーを忘れるんじゃない。
あと確かに白き魔女も凛々しい娘だったな。
621ファノレ弘広報:2005/06/09(木) 22:06:46 ID:LSbOzJTK
>>620
>清楚な雰囲気漂うクレールと眉毛がものすごく太いサフィーユ、
>そして筋肉質な肉体が売りのアンバーを忘れるんじゃない。

失礼しました。早速ユーティリティ・ディスクで対応させます
622名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:28:23 ID:WrKeZTq6
623名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:50:57 ID:hy6/Qt52
フルボイスですか?
624ファノレ弘広報:2005/06/09(木) 23:00:35 ID:LSbOzJTK
>>623
趣向を変えて、男優キャラには喋らせました。女性キャラは文字だけです。
アレスの声は乞うご期待!!ガディスはPCエンジンの玄田さんです。
みなさんが期待なさっている「ぶっ殺してやる!!」も入れてます。
625名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:30:20 ID:lL23lW2P
ぶっ殺してやる〜〜〜〜〜
626名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:36:24 ID:Hyhj6O7W
やばいちょっと欲しい
627名無しさんの野望:2005/06/10(金) 02:15:55 ID:M0XfKKza
グルーダ矢尾ちゃんを出せ!
628名無しさんの野望:2005/06/10(金) 02:18:19 ID:Fd3ZXGGG
>>624
パリンだけ特別にボイス入れてください。
「ヤルしかないわめ」
629名無しさんの野望:2005/06/10(金) 07:36:28 ID:X2qI5LH/
アレスは誰がどう聞いても塩沢兼人でお願いします。
630名無しさんの野望:2005/06/10(金) 11:32:08 ID:lL23lW2P
つぎはぎになっちゃうだろ
631働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/10(金) 11:51:20 ID:yLnpZk5n
>>606
それならウチで出来るよ。
本体とソフトある。
632ファノレ弘広報 :2005/06/10(金) 11:53:29 ID:YmNWUGyx
>>628
了解しました。「犯ルしかないわめ」ですね。

>>629
ヌース役のために降霊術でお呼びする予定なので、アレスは別の人になります。
633山崎た○み:2005/06/10(金) 14:37:23 ID:MFrW2hG6
呼んだ?
634名無しさんの野望:2005/06/10(金) 17:36:45 ID:ALmpsR4D
(´・ω・`)しらんがな
635名無しさんの野望:2005/06/10(金) 18:29:47 ID:zqVuthgy
>>633
塩沢兼人互換声優だな
636名無しさんの野望:2005/06/10(金) 18:37:26 ID:4Xn32o4R
と、サンプル曲追加か。
637名無しさんの野望:2005/06/10(金) 22:04:11 ID:gkwX0ZIc
>>635
聖闘士星矢のハーデス編でムウやった人だね。似て・・・まあ、仕方ないんだろうね。
ルパン3世の栗田みたいにいずれ落ち着くさ。きっと。
638名無しさんの野望:2005/06/10(金) 22:21:33 ID:7N7v/D8r
>>633
下品な声の方の兼人だな。

実力は神谷明並にあると思うが、役に恵まれない。
639名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:22:39 ID:0dEOuEDQ
マクロスプラスのイサムとか
640名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:45:51 ID:kUf/pzM0
鬼面組の大君とか
641名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:47:50 ID:Cvzji1jf
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/62107.mp3
この人の方が故・塩沢兼人氏っぽく聴こえるんだが
642名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:50:20 ID:MFrW2hG6
ttp://www.cr6.jp/av/av_index.html
たくみさんならここで少しだけど声が聞ける
643名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:56:26 ID:4Xn32o4R
トップランナー再放送、今日だと思ってたんだが……昨日だったのか

> ラインナップの再放送の日付が間違っている箇所があり、ご迷惑をおかけしました。

これなのか? orz
644名無しさんの野望:2005/06/11(土) 00:21:18 ID:b1p6NZ0q
ゲルドは実はドルゲ魔人
645名無しさんの野望:2005/06/11(土) 11:42:15 ID:looTqtVm
へぇ、田上、サイト開いたのか。
ttp://www.geocities.jp/jhanome/
646名無しさんの野望:2005/06/11(土) 12:15:30 ID:Umat+8Ci
ファル通の今週の目玉が更新されてない。
忙しいのかしら。
647名無しさんの野望:2005/06/11(土) 12:51:47 ID:/jKY/rLQ
>>646
在庫が底をつきました
648名無しさんの野望:2005/06/11(土) 16:16:49 ID:aCPkH9M3
在庫一掃おめでトン
649名無しさんの野望:2005/06/11(土) 18:44:27 ID:NlWPOhRS
女子大生プライベートのリメイクまだ?
そろそろ計画を立ている頃でしょ?
650名無しさんの野望:2005/06/11(土) 19:21:03 ID:LcAIB73V
ファルコムのゲームを語ろう〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117114360/

姉妹スレ
651名無しさんの野望:2005/06/11(土) 21:17:10 ID:vMb8ZOzV
ttp://members.at.infoseek.co.jp/sanryoku/MMRgame/MMR.htm
ドーンオブファルコムプライベート
652名無しさんの野望:2005/06/12(日) 00:09:47 ID:fkqAq06w
さて、ファルコム通販スタッフは『フェルガナ』発売日に向けて
着々と発送の準備を進めております!
『フェルガナ』のパッケージに合わせて
通販用の梱包箱を用意したり、
海外の注文用に重さを量って料金を計算したり…
『フェルガナ』開発スタッフは追い込みから
開放されてのんびりしていますが、
通販スタッフはこれからが勝負なのです!


ファルコムって海外にも通販してくれてんだ
普通は国内限定なのにサービスいいね
653名無しさんの野望:2005/06/12(日) 00:14:11 ID:0GwFazQT
さて、ファルコムの新規アダルト部門スタッフは、
『女子大生プライベート』のリメイクの発売日に向けて
着々とを開発進めております!
654名無しさんの野望:2005/06/12(日) 00:20:47 ID:S5OGrzGS
通販スッタフさん、発売日前日には届くように頼みますよ!
655名無しさんの野望:2005/06/12(日) 00:21:53 ID:fkqAq06w
HDDを2ギガぐらい余分に空けとかないとな
656名無しさんの野望:2005/06/12(日) 02:00:01 ID:DskaqM3d
657名無しさんの野望:2005/06/12(日) 02:07:46 ID:TTPPwKsT
あーまだ予約してねー
密林で買うかな
658名無しさんの野望:2005/06/12(日) 02:13:02 ID:LBnRGeeS
654 :名無しさんの野望:2005/06/12(日) 00:20:47 ID:S5OGrzGS
通販スッタフさん、発売日前日には届くように頼みますよ!


なんで?????????
659名無しさんの野望:2005/06/12(日) 02:33:52 ID:f3HpE5z6
>>658
いや、いつも前日に届くようになってるからでは?
あれも一応、公式通販限定の特典なのかな。

ところで発売日って6/30だっけ? 金残しておかないとな。
660名無しさんの野望:2005/06/12(日) 12:06:28 ID:11dZrN2z
リアル兄のノートが逝ってしまい、自分のマシンを貸してます。
フェルガナまでに修理間に合うかなあ。って自分のもドライブが
壊れたし!まだローン終わってないのに…orz
外付けドライブあるから良いけどね…不安がいっぱいだ。
661名無しさんの野望:2005/06/12(日) 12:31:46 ID:88tCGKio
ラスボスは破壊神フェルガナ
662名無しさんの野望:2005/06/12(日) 14:24:39 ID:fkqAq06w
通販限定は今回もつくの?
663名無しさんの野望:2005/06/12(日) 14:37:16 ID:pvZS4MxM
付くといわないからキャンセルしてポイント還元の店で予約した。
付いたら泣く
664名無しさんの野望:2005/06/12(日) 14:40:08 ID:HMQImjNa
先渡し特典でポスカ貰っただろ!w
665名無しさんの野望:2005/06/12(日) 15:20:23 ID:mPZO0JnE
>>662

>さて、ファルコム通販スタッフは『フェルガナ』発売日に向けて
>着々と発送の準備を進めております!
>『フェルガナ』のパッケージに合わせて
>通販用の梱包箱を用意したり、
>(省略)
>…そうそう、スタッフみんなの「感謝の気持ち」も
>忘れずにお届けしなきゃね!

コレで通販特典が梱包箱だけだったらサギだよ、たまちゃん
666名無しさんの野望:2005/06/12(日) 15:26:59 ID:pvZS4MxM
>>665
通販で予約してきた('A`)
667名無しさんの野望:2005/06/12(日) 15:59:30 ID:MEYWb0z7
通販特典は9枚目のCDだろどうせ。
668名無しさんの野望:2005/06/12(日) 19:37:09 ID:12my+OhH
エレナのフィギュアかもしれん
669名無しさんの野望:2005/06/12(日) 19:41:25 ID:VK+/eXoL
>>650
ファルコムのゲームって、女子供がする物なのか?
670名無しさんの野望:2005/06/12(日) 19:59:08 ID:sp81gs/p
>>669
別にやってもいいんじゃね?
そんなにユーザー層を絞った作品でもないし。
女性だとすげー少数派だとは思うけど。

ネカマ?シラネ
671名無しさんの野望:2005/06/12(日) 20:00:05 ID:kqQ72NbB
ファンページ見ると女ばっかじゃん、ガガーブとか
672名無しさんの野望:2005/06/12(日) 20:08:53 ID:KvzV0NCz
アドルとドギで日々禁断の妄想してんのかな。
673名無しさんの野望:2005/06/12(日) 21:14:26 ID:5IHVyQET
あと3週間か…
フェラガナ、待ちきれない。。。
674名無しさんの野望:2005/06/12(日) 21:47:00 ID:o2aCG9Tz
>>673
遅くとも6/29に到着
29-12=17=2週間+3日
675名無しさんの野望:2005/06/12(日) 21:51:28 ID:7puizfLV
>>673
待ちきれないなら待たなきゃ良いじゃない。
立川のファルコム本社まで出向いて持って帰ってくればよろし。
676名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:08:51 ID:49HUBuZS
フェルガナ視聴。

相変わらず今のJDKは原作クラッシャーだな。
677名無しさんの野望:2005/06/13(月) 00:12:51 ID:Ehel65/z
だな
特に最近は、ガンガンやってくれるので好きだ。
けど、まだまだPCE時代の破壊力とまでは行かないので頑張って欲しい。
678名無しさんの野望:2005/06/13(月) 00:17:43 ID:ZMT+sLFk
時代遅れのFM音源とか
MIDI使ってたころに比べると格段にいい
679名無しさんの野望:2005/06/13(月) 00:35:14 ID:vyZVWjWj
MIDIベースでやってたのってヴァンテージマスター、モナークモナーク、新白き魔女、
海の檻歌ぐらいのもんだろう?
680名無しさんの野望:2005/06/13(月) 00:42:12 ID:Ehel65/z
PC98の朱紅い雫は、FM&MIDI(選択可) だし
Winの朱紅い雫もあれはMIDIだよ。
イース1・2エターナル&完全版はFMとMIDIのプラスミックス
Zwei!!までのWin世代のは全てMIDIベースだと思われ。
681名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:04:16 ID:b18n5+ke
ベンチマークまだーーー?
682:2005/06/13(月) 01:11:31 ID:zOd+O6q9
おまえ死刑
683名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:11:38 ID:UoszlIVF
>>677
また思い出で語ってるんじゃねーだろうなw
PCE版の曲を今聴くと酷くショボく感じるんだが・・・
684名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:12:34 ID:zOd+O6q9
>>682よ、すまん・・・orz
誤爆した。。。
フェルガナ行ってガルバランに食われてくるよ。
685:2005/06/13(月) 01:14:58 ID:PLElZBUj
おまえ死刑
686名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:23:21 ID:zOd+O6q9
(>_<)ヒィィッ!!

レス間違えてるし、実は2ch初心者なんですぅ!!!
687名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:37:59 ID:XznCymmn
Winの朱紅い雫って、WAVEとPCMで選択出来るんだっけか。
どちらか忘れたが、戦闘に入る時の音楽のタイムラグが気になった。
688名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:40:03 ID:vyZVWjWj
>>680
イースエターナル1.2とWin英伝4はPCMサウンドでGS音源ベースじゃない曲が
複数あっただろう。
689名無しさんの野望:2005/06/13(月) 02:25:05 ID:bJBTOind
当方88時代からファルオタというかイースが好きな女です。

タイトーの3.4ではドギがアドルの彼氏にしか見えません。
ロゼッティとディオスの関係が気になります。
ギドのフェロモンがいやな感じです。
フェルガナのピエール神父には卒倒しました。

やはりタイトー3のエドガーさんと武器屋さんで
禁断の妄想すべきですか?ウホッ
690名無しさんの野望:2005/06/13(月) 03:16:52 ID:EVkfUSwD
上の方で貼ってあったけどイース6が付くコントローラはもう予約できるの?
691名無しさんの野望:2005/06/13(月) 03:31:21 ID:iB5yNqto
>>689
釣ってないでさっさとタイトー版にお戻り。俺らはフェルガナ待つから。
692名無しさんの野望:2005/06/13(月) 04:34:35 ID:bJBTOind
>>691
う、残念ながら(?)予約してまつ。
今回ばかりは予約特典微妙。全部持ってるし。
素直にゲームに期待してますよ〜。
693名無しさんの野望:2005/06/13(月) 07:49:43 ID:ayV24E1l
>>677
おい意味を逆に捉えてんじゃねえよ。

河合将明の曲をヘッポコなアレンジに壊してんじゃねえよって話だ。
Chop!!のことな。
694名無しさんの野望:2005/06/13(月) 09:22:16 ID:zOd+O6q9
>>693
まぁ、元の曲自体が旋律無茶苦茶でとても曲と言えない気がする。



とか言ったらファンに殺されそうだなw
個人的にはアレンジされて、ようやく曲になった気がするよ。
初めて聴いた時は『なんだこの音の羅列は・・・』とか思ったよ。他の曲がメロディアスなのばっかりなだけに
妙に1曲だけ浮いてた。
695名無しさんの野望:2005/06/13(月) 10:00:00 ID:bJBTOind
>chop!!
普通にストリングスアレンジにイントロが追加されただけか。
スタイリッシュにはなったと思うけど、原曲のノイジーで
スパルタンな雰囲気の方が好きだw
696名無しさんの野望:2005/06/13(月) 14:34:06 ID:MMVnia8s
X68kのスピーカーで聴いたら酷かったな。
CDでやっと何をしてるのか分かった。

昔SC-55mkIIでアレンジしたのがあったはずだが発掘できそうにない。
697名無しさんの野望:2005/06/13(月) 16:10:55 ID:SjfROZqC
ところで、オマイラのPCの音周りの環境はどんな?
結構みんな、ゲー音こだわってる様なんで。

俺は、オンキョウのAV CENTER TX-SA702 っていうアンプにPCつないで、
擬似5.1chにしてる。
音に包まれる感じが、かなり幸せで満足してマツ。
698名無しさんの野望:2005/06/13(月) 16:34:10 ID:KcBSJ/5B
>>646
更新されますた
699名無しさんの野望:2005/06/13(月) 16:38:43 ID:8aRLdNjn
イース6そんなに余ってんのか。
700名無しさんの野望:2005/06/13(月) 17:50:21 ID:tSxu630n
>>697
アパートの住人には無縁の装置だよ。
遮音性の高いマンションか一戸建てじゃないと・・・
701名無しさんの野望:2005/06/13(月) 18:30:17 ID:yriT/Jse
>>699
むしろ更新6/10てのが気になる。アップ忘れ? 隠滅工作?

>>700
アンプとスピーカーがしっかりしてれば、大音量じゃなくてもサラウンド効果は出るよ。
>>697ので出来るか知らないけど、チャンネル毎のレベル調整も駆使すれば更に効果的。
702名無しさんの野望:2005/06/13(月) 18:47:21 ID:Zz2d32H2
空の軌跡が6/13になってるぽ・・・・
 変わったのか?w
703697:2005/06/13(月) 19:01:36 ID:xow7t0Nf
>>700

>>701さんの言う通り、大音量でなくてもOKだよ。
オンキョウのは、スピーカー一個単位で調整出来るので、問題無し。
YAMAHAのもOK。 ちなみに、ソニーは×でした。
AVアンプかなりオススメです。 幸せになれますよ!!

最近、ここの住民に評判の良いぐるみん買いました。
これ、ほんとに面白いですね。 やるまで半信半疑だったがw
704名無しさんの野望:2005/06/13(月) 19:09:05 ID:nQyQ+tc/
>>702
HOT INFORMATION 更新:号外!!「空の軌跡2nd Chapter最新情報」[ 06.13 ]
これのことか?
これならずっと前からだぞ。
705700:2005/06/13(月) 21:54:37 ID:bwBwT6Ui
>>701>>703
レスありがとう。でも高いねえ。
TX-SA702のメーカー希望小売価格は105,000円、楽天で66,500円か・・・
706名無しさんの野望:2005/06/13(月) 23:24:10 ID:yriT/Jse
>>705
ONKYOの製品は元々が少し高いの多いね。
YAMAHAとかDENONの中低位モデルで十分じゃない?
その分スピーカーにつぎ込んだ方が後で色々応用出来ると思うし。
ただ、安いシアターセットのは予算が無い限りはオススメ出来ない。
好みと拘り次第だけどね。スレ違いになってきてるしw
707名無しさんの野望:2005/06/13(月) 23:49:34 ID:2MeGjYkH
誰か、イースとか英雄伝説の音楽のアレンジをしているサイトで、
お勧めなところを教えてください。
自分で探した所、結構あった上に、アレンジもなかなかよかったのが多かったので・・・
708名無しさんの野望:2005/06/14(火) 00:31:30 ID:X08++Pqx
ファル音楽サイトは全部キチガイ。
この連中、普段はレトロゲー板のファルスレを煽ってて荒らしているが
新作が出るとPCゲーム板に繰り出してきて、JDK叩きをしにて悦に入る。
709名無しさんの野望:2005/06/14(火) 00:49:30 ID:Fafx+1IR
ファルコムのゲームで最後にプレイしたのってえーと
わんだーなんとかYsだった
Ys3だっけ?、これ
10年以上前だったと思う
710名無しさんの野望:2005/06/14(火) 01:12:35 ID:tqudlolK
それが何か
711名無しさんの野望:2005/06/14(火) 01:27:59 ID:v16s819d
通常価格:11,460円→ 4,700円!(税込4,935円)
イース6-ナピシュテムの匣-通常版 - 価格:6,980円
イース6公式ガイドブック - 価格:1,500円
オリジナルサントラ「イース6」 - 価格:2,980円
通販特典:
イース6マテリアルコレクション

特典がファルコムBOXと被ってるし・・・。
712名無しさんの野望:2005/06/14(火) 02:19:09 ID:b+JWTMS/
>>709
ワンダラーツーダラー淫らYsだろ。
番外編だな。今じゃ入手超困難。プレミア付き
713名無しさんの野望:2005/06/14(火) 03:07:34 ID:k00V/lkb
BOX待ち
714名無しさんの野望:2005/06/14(火) 10:20:41 ID:ekAqLjPh
フェラガナも通販の目玉待ちにしよ。
715名無しさんの野望:2005/06/14(火) 10:23:29 ID:yIurWeeM
ぐるみんは目玉になるの早かったな
716名無しさんの野望:2005/06/15(水) 03:09:32 ID:sLjqykVx
フェルガナ試聴。

米光に勝てないのは
ドラムがスコスコしてたりSCだったりSDだったりMUだったりするからだな。

俺もDJ KIMの曲をオケにされて嫌な気持ちになった。
この分だと城の隠し部屋の曲も壮大にアレンジされてそうだな・・・。

今更アニメ絵にオケを併せて一本取ろうなんて何年前のセンスだよ。
717名無しさんの野望:2005/06/15(水) 05:39:25 ID:sLjqykVx
やること無いからフェルガナのデモに米光のバレスタイン城をかぶせてるが、
波形を見るとJDKのミキシングは最低だと思った。
音圧付けりゃいいってもんじゃないだろう。

米光側をAMラジオ並のクソ定位に調整してるが、
米光に切り替わるタイミングでどうしても違和感が出る。
米光の音の定位も怪しいと言ってしまえばそれまでだが・・・
718名無しさんの野望:2005/06/15(水) 05:56:29 ID:4rVmzx/B
えーっと、何この人…
719名無しさんの野望:2005/06/15(水) 06:01:36 ID:sLjqykVx
音の神様だよ。よろしく!
720名無しさんの野望:2005/06/15(水) 06:14:42 ID:sLjqykVx
ttp://idz.skr.jp/5120kb/updata/idz0001.zip.html
はいどうぞ。
パスはaaaaaな。
721名無しさんの野望:2005/06/15(水) 06:15:57 ID:sLjqykVx
722名無しさんの野望:2005/06/15(水) 07:14:59 ID:/wuveH0W
公開オナニーですか
うざい
723名無しさんの野望:2005/06/15(水) 07:33:18 ID:8ASrTLgz
金って朝鮮系?
724名無しさんの野望:2005/06/15(水) 07:58:22 ID:R3RBCAgW
また、懐古厨バカが現れたようだな
レトロゲースレに戻れよ
725名無しさんの野望:2005/06/15(水) 08:15:42 ID:sLjqykVx
どうせお前等バカなんだから、俺を称えてればいいんだよ?
>>721GJ!!
も言えないおバカちゃんなのか?
726名無しさんの野望:2005/06/15(水) 10:34:17 ID:PMtqnyu+
以前RADEONとファルゲーの相性が悪いという話があったと思うんですが、詳細はどんな感じだったんでしょうか。

あと、RADEON9800SEの性能は如何ほどでしょうか。教えてこのスレに集うエロイ人達。
727名無しさんの野望:2005/06/15(水) 10:43:17 ID:Z2lNHuTa
>>726
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116489632/

エロイ人ならこっちにたくさんいます
728名無しさんの野望:2005/06/15(水) 11:09:45 ID:mbzQlu2p
彼らはエロイんじゃありません
基地害
729名無しさんの野望:2005/06/15(水) 11:23:30 ID:MSBsrWYt
照れるぜ
730名無しさんの野望:2005/06/15(水) 15:03:08 ID:XrTAXfFS
照れんな
誉めてない
731名無しさんの野望:2005/06/15(水) 15:07:51 ID:3A+7r7rr
>>726
ドライバちゃんと選べばどんなのでも大丈夫だと思うよ。
732名無しさんの野望:2005/06/15(水) 17:57:24 ID:gJQOvzzd
>>726
RAGE128→AiW RADEON7500→RADEON9600SEと乗り換えてきたが、
今まで特に問題があったことはないぞ

あと性能はどれほどなんて抽象的な質問されても判断に困る
とりあえずファルゲーやる分には必要十分な性能
733名無しさんの野望:2005/06/15(水) 20:02:20 ID:PHfNgfJK
ファルゲーというのはやめてもらえませんか
脱力感がこみあげる
734名無しさんの野望:2005/06/15(水) 20:04:08 ID:3A+7r7rr
ハルコム
735名無しさんの野望:2005/06/15(水) 21:54:33 ID:yztkReG+
ファルゲーとRADEONが相性が悪いんではなく
基本的にゲームとRADEONは相性が悪い

最近はそうでもなくなったけど、ドライバのバージョンによってはいまだに泣くことが…
736名無しさんの野望:2005/06/15(水) 21:56:54 ID:3A+7r7rr
>>735
こういうのを先入観と言う。
737名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:02:47 ID:MIiH+p8P
ATI社員乙('A`)
738名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:09:43 ID:yztkReG+
RADEONが登場してからずーっとここまでRADEONシリーズを使いつづけてるんだが…
先入観の一言で片付けられるとかなしいのぅ
739名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:13:57 ID:xC23rwtj
海外プロデュース作品4つあるけどどれが一番面白いの?
740名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:17:01 ID:rn6hSwSu
POPULU MAIL
741名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:35:07 ID:R3RBCAgW
初自作機でのAIW128から、今現在Radeon9600XTに至るまでずっとATI
ATI信者というわけじゃないが、今までこれといった問題もないため同じ会社の製品を使ってるだけ

742名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:35:57 ID:g62T8aZX
朱紅い雫の初回特典付き(設定資料&旧版シナリオ)が欲しいんだけど・・・
さすがにもう手に入らないかな?
743名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:48:58 ID:3A+7r7rr
>>742
買えるところは知ってるが、売り切れるの嫌だから教えない。
俺は買いたいが金がない。フェラガモかわなきゃな。

てか、あの店いろんな初回版置いてあったな。それでいて中古価格。
744名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:57:49 ID:ANFeDhL3
初回版といってもプレミアなんてそうつくもんじゃなかんべ
745名無しさんの野望:2005/06/15(水) 23:00:33 ID:7smgPxcF
>>743
その素敵なお店の名前をどうしても知りたい
と、>>742が言っております
746名無しさんの野望:2005/06/15(水) 23:01:16 ID:Km+yErta
Radeonは二回程買ったが、二回とも3D関係でゴミが出まくり使えなかった。だからオレはもうRadeonは買わない。
747名無しさんの野望:2005/06/15(水) 23:49:06 ID:QkLgOT3y
>>746
賢明な判断です
748カロ藤(かろふじ)正幸 ◆snzBeg6Z9U :2005/06/16(木) 00:03:30 ID:R0AP0y0c
まあ不具合が嫌だけど対処法もわからないとかいうのならM/Bとグラボを同じメーカーのもの
で揃えるとかすれば気休め程度にはよくなるんじゃないか?
749名無しさんの野望:2005/06/16(木) 00:24:17 ID:dXgp3TLL
>>743
じゃあ書き込むなよ…

>>748
お帰り下さい
750名無しさんの野望:2005/06/16(木) 00:32:41 ID:TOyo44lG
イース、英雄伝説みたいなつまらないゲームはもう出さないで欲しい。
751名無しさんの野望:2005/06/16(木) 00:38:02 ID:RqchPyg3
>>743
つまり
俺はいつでも買えるwwwwwwwww
でも教えてやンねwwwwwwwwwwwww
どーだうらやましいだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってことだな
752マジレス:2005/06/16(木) 01:34:12 ID:28mxwTlY
>>750
あなたはファルコムを見限ったほうがいいと思う。
753名無しさんの野望:2005/06/16(木) 04:41:31 ID:ZUHPeyi/
>>742
俺もPSP版買った後に、旧版シナリオとWAVEデータ目当てにWin版買ったよ。
ちなみに町田の祖父で買った。

この勢いでPS版の朱紅い雫も買おうかと思ってる。
なんか旧版シナリオ見たらそっちの雰囲気のほうが面白そうに見えてきたので。
アヴィンとかルティスの性格が大分違ってて楽しめそうだ。
754名無しさんの野望:2005/06/16(木) 07:17:55 ID:9+fXhZjs
>>742
ヤフオクでいいなら結構頻繁に出てるぞ
755名無しさんの野望:2005/06/16(木) 07:20:40 ID:n7iWw+Xp
>>750
よし、では女子大せ(ry
756名無しさんの野望:2005/06/16(木) 07:25:57 ID:AX/m3eYx
>>742
一年位前の目玉で初回付きのがでてたよ。
待ってればまた出るかも。
757名無しさんの野望:2005/06/16(木) 09:45:37 ID:Vsl/8mAg
>>716
米光云々以前に今時ヘヴィメタやジュリアナテクノは駄目だろ。
知性の欠片も感じない上に、ヲタ臭全開・・

デストーションギターが効果音と周波数被りまくりでストレス溜まりそうだ。
6が良い感じだっただけに期待していたのだが、この音楽だけで見送り決定。
つーか、こんな最低なBGM流してるゲーム見たことない。
シューティングなら未だしも、どう考えてもプレイに集中できないだろ・・
758名無しさんの野望:2005/06/16(木) 10:07:19 ID:52GAsV2g
もう流石に勢い不足かな、それ
759名無しさんの野望:2005/06/16(木) 11:03:24 ID:spFDjmMh
こめびかーり( ´∀`)
760名無しさんの野望:2005/06/16(木) 12:46:16 ID:q1D6k+R4
>>753
よほど根性がない限り、旧版のシナリオを楽しむのは難しい
てか、個人的に旧4で心に残ってるのって、シナリオよりあのメチャクチャなバランスだったり
761名無しさんの野望:2005/06/16(木) 12:50:43 ID:wzZ+V8cz
もう釣られるのもめんどうなので、さっさとフェルガナ届いて封入チラシのエステルタンの笑顔みせてー
762名無しさんの野望:2005/06/16(木) 13:08:06 ID:TXncoSG0
デモの波形を見て思ったが、全部の音が中央に定位しすぎてる。
効果音とカブって聞こえるのはそのせいだな。
>>717がAMラジオみたいな音だと書いているが、その通り。
AMラジオで音楽を聴いても、バッキングの音がダマダマになって聞こえないのと同じ。
ただし音を使いすぎてジョイントステレオのWMA圧縮をかける時に音が潰れたかもしれんが、
>>721の波形を見ても米光の音が左右にきちんと分離しているのは明らか。

米光の音は、音楽性とか良し悪しはさておき、
中央の定位が殆ど無いので、ゲームの効果音や映像とのバランスが取れている。
GMって何なのか、よく考えてほしいね>J.D.K.

ソーサリアンoriginalは、GMとしてかなり正解。
貶してる奴の殆どは、ただCDDAで聴いただけの奴だろ。
763名無しさんの野望:2005/06/16(木) 13:09:25 ID:tAA7Kjdc
>>761
とりあえず英伝スレに戻れ
764名無しさんの野望:2005/06/16(木) 16:51:54 ID:Hwfbhuio
音楽厨はうざいのでそろそろ帰ってくれ
765名無しさんの野望:2005/06/16(木) 18:03:55 ID:dXgp3TLL
>>717
>>721
>>726
全部同一人物だろ
そうそう物好きがいると思えん

>>726の文とかマジ引いた
766765:2005/06/16(木) 18:05:08 ID:dXgp3TLL
ミスった
>>726→×
>>762→○


>>726氏スマソ
767名無しさんの野望:2005/06/16(木) 19:16:47 ID:AiH7ySL0
ファルコム音楽ネタって専用の隔離スレ立ててそっちに行けよ。

もしかして本スレでなきゃ駄目だとでも言うのか。
英伝スレでのキモエロポエム書いてるキチガイ連中と同じか。

768名無しさんの野望:2005/06/16(木) 19:53:14 ID:c+UoUxqw
>>767
連中に釣られてあんなのをポエムって言うなよ。本当のポエムに大変失礼だ。
769名無しさんの野望:2005/06/16(木) 20:43:20 ID:ihp6eINL
【イース】日本ファルコム・jdk総合1【英雄伝説】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115313692/
770名無しさんの野望:2005/06/16(木) 21:42:00 ID:Wu1XAL+1
>>753
>旧版シナリオとWAVEデータ目当てにWin版買ったよ
いくらぐらいだった?
771名無しさんの野望:2005/06/17(金) 01:12:51 ID:q2WptNyY
半角スレで暴れてたのも同一人物だろうな

しかし、開発室密着24時がさっぱり更新されない訳だが
てか発売されたソフトの画像残しておいてどうするんだ…
772名無しさんの野望:2005/06/17(金) 01:17:43 ID:80NIsgX+
似たような意見を同一人物と決めつけたがる傾向について。


ミックスダウンが最低ってのは、自社生産になった頃からずっと言われ続けている。
773名無しさんの野望:2005/06/17(金) 05:04:50 ID:pkDg+ZDn
詭弁の定義でも張ろうか?
774名無しさんの野望:2005/06/17(金) 05:21:54 ID:Q9y3ZfWs
775名無しさんの野望:2005/06/17(金) 09:23:14 ID:oIqi/iP6
オマエらマターリするな(*^ー゚)b
776名無しさんの野望:2005/06/17(金) 10:58:48 ID:1QR08ORq
>>772
そんな事はどうでも良いから音楽ネタは別スレでやれ
別に俺的にはあろうとなかろうとどうでも良いんだが
お前が荒らすからな
777名無しさんの野望:2005/06/17(金) 13:17:04 ID:rdRuxqfC
分かってる奴同士でそういう話題をするのも面白いけど、
何にも知らないバカを啓蒙するのも、
知ってる者の義務だと思うんですが俺は。
778名無しさんの野望:2005/06/17(金) 13:37:59 ID:44PxaB25
う〜む、確かにゲームミュージックとして考えた場合、
フェルガナの音楽はどうなのか?という疑問は素人でも抱いてしまうね。
あんなに喧しいゲームミュージックはそう無いだろうなと。
779名無しさんの野望:2005/06/17(金) 18:21:51 ID:BFNc78UK
■■『フェルガナ』のイラストを描いて豪華賞品をゲットしよう!
  イースフェルガナ・イラストコンテスト開催!

というわけで、『フェルガナ・イラストコンテスト』を開催いたします!

【募集期間】6月17日〜7月末日 (24:00まで)

【結果発表】8月5日(入賞1名ないし2名、スタッフ賞3名程度)

入賞した方にはファルコム関連のゲームはもちろん、
現在手に入らないレアなファルコムグッズなどを
プレゼントする予定です。
応募してくれる人が多ければ多いほど
スタッフも張り切って賞品を出しちゃいますので
どんどん応募してくださいね!

応募作品は『フェルガナ』のイラストであればOK!
好きなキャラクターの顔を描いてもいいし、
複数のキャラクターを登場させて物語の1シーンを描いてもいいです!
ただし、見た人が気分が悪くなるようなイラストはダメですよ。
ちなみに私、たまも審査員としてみんなのイラストを拝見します!!
オリジナリティ溢れる作品をお待ちしています!
780名無しさんの野望:2005/06/17(金) 18:23:39 ID:ipKgZHK7
がんばれよ、おまえら。
781名無しさんの野望:2005/06/17(金) 18:27:50 ID:2TsiUbo+
上手く音楽ネタから逃げたねw
やっぱり、ヤバイという自覚はあるんだ?
782名無しさんの野望:2005/06/17(金) 18:54:32 ID:fHyAdOz/
>現在手に入らないレアなファルコムグッズ

ってどんな物がある?
女子大生プライベートか?
783名無しさんの野望:2005/06/17(金) 20:14:39 ID:iqMuHYiW
英雄伝説のOVA
784名無しさんの野望:2005/06/17(金) 20:22:55 ID:HLqoshmt
初期イースの絵
785名無しさんの野望:2005/06/17(金) 20:53:26 ID:1G0BZOsw
     /ヽ  ,           
    /´  `´ |                       /ヽ_____/l   
    '、      ,l  ゴウ・・・コン・・・              /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ                          l      l ゴウ・・・コン・・・
  /    '、                        _,ゝ    _,.ノ   
 /Fslcomヽ                       l´      `ヽ  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                  _|  Falcom |  
佳作 ファルコムユーザーサポートと合コン
786名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:00:18 ID:8NVXKZsG
目玉
>OVA「イース天空の神殿」DVD-VIDEO(非売品)
('A`)
787753:2005/06/17(金) 21:05:03 ID:vtCgDrKU
>>770
もうレシート捨てたんで正確な値段ではないが、約3300円で購入。
箱についてる帯紙にちょっと敗れてた以外に特によごれとか傷は無し。

ちなみにそれとは別に、帯紙も傷無しのものが+500円ぐらいで置いてあった。
帯にちょっと傷があるだけで500円も違うことに少しびびった。
俺は箱なんて即効捨てる奴だから安いほうを買ったんだけど。
788名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:13:27 ID:JgaAETvu
>>779
そういや昔、ファルコムショップでイラストコンテストやってたな。
789名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:24:27 ID:zRPQJdaK
イラストコンテストの詳細が知りたいです。媒体は?大きさは?画材は?
790名無しさんの野望:2005/06/17(金) 22:12:54 ID:q2WptNyY
>781
スレが荒れるのが分かってて続けるアホがいるか

ファルコムショップのイラコンといえば
橋本タカシがこっそり混じってたのを思い出すな
791770:2005/06/17(金) 22:34:56 ID:tfLxm0tB
>>787
ありがとう。
しかし、帯に傷で−500円って・・・
地元の祖父で箱が傷だらけのやつないかな。
どうせ特典が欲しいだけだし。ソフト自体はもってるし。

ところで、英伝4初期版シナリオ原本って、ガガーブ回想録みたいな書き方?
それと、4の設定資料集って空の軌跡のと同じような感じ?
792753:2005/06/17(金) 23:19:57 ID:vtCgDrKU
>>791
シナリオ原本は開発中の資料がそのまんま使われてるらしく、
ストーリーの流れに沿って書かれているわけではないので凄く読みづらい。
どうも街ごとに作ってたデータををそのまま載せてあるようだ。順番道理に読むと話が激しく前後する。
旨く説明できないがとにかく読みづらい。「開発中の資料」なら仕方ないんだけど。

設定資料集は豪華な説明書といった感じ。
武器防具アイテム魔法技のデータや、主要キャラクター(人・神・精霊)の絵と初期設定などが載ってる。
エルフィルディンの街や歴史についてはあまり触れられていない。年表が巻末に載っている程度。

ガガーブ回想録も空の軌跡の設定資料集も持ってないので的確には説明できないけども、
だいたいこんなところ。
793名無しさんの野望:2005/06/18(土) 01:42:22 ID:ACKYL+00
TOMBS & TREASUREって海外のファミコンのゲームを今やってる。
開発元ファルコムだったんだね…。
これって海外のみ?
794名無しさんの野望:2005/06/18(土) 06:45:45 ID:scaMm0Jm
>>793
ドラゴンスレイヤーIVドラスレファミリーの
米国版
795794:2005/06/18(土) 06:48:59 ID:scaMm0Jm
すまん太陽の神殿だった
なに寝ぼけてるんだろう
逝ってくる
796名無しさんの野望:2005/06/18(土) 07:48:21 ID:7Ys1ocS+
まだイースOVAのDVD余ってるなら追加プレス&2枚組にして安価で
販売すればいいのに。
それなりに需要はあると思うが。
漏れは欲しいw
797名無しさんの野望:2005/06/18(土) 07:48:57 ID:7Ys1ocS+
IDにYsキターww
798名無しさんの野望:2005/06/18(土) 08:23:47 ID:Edsf/d3V
Ysオメ
799名無しさんの野望:2005/06/18(土) 08:59:45 ID:qy2YeoM4
コーエー歴史わい曲廃止へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118998048/

コーエー終わりました。ファルコムはまだですか?
800名無しさんの野望:2005/06/18(土) 09:31:01 ID:aGfNcdkB
>>721すごいなぁ
オリジナルのデモよりイイ!!
801名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:09:53 ID:AhBjoheA
>>799
ファルはファンタジーしか作らないし。
802名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:36:40 ID:G6jT0ppy
PS2版のイース4のシナリオってファルコム製なんだろうか
それともタイトーのオリジナル解釈?
803名無しさんの野望:2005/06/18(土) 11:21:29 ID:ACKYL+00
有る程度の重要な設定だけ渡して、肉付けは全てタイトー
804名無しさんの野望:2005/06/18(土) 12:18:44 ID:SGENSZ+8
>>799
イースの次はVantageMasterKoreaですよ。
コーエーなんかには負けません。
805名無しさんの野望:2005/06/18(土) 17:02:28 ID:Rjk1vu8q
イースのアニメは黒歴史
806名無しさんの野望:2005/06/18(土) 19:54:40 ID:AvUEy7dj
朱紅い雫PS版って、ePSXeで動く?
最近中古で500円ってのを見つけたからやりたいんだけど、
テレビ&プレステは実家に置いてあるんだよな。
807名無しさんの野望:2005/06/18(土) 19:57:00 ID:9xdXaZkH
500円なら買ってから試せ
808名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:04:45 ID:ACKYL+00
500円と言う金額より、それを購入して試す時間が勿体無い。

中古ショップへ出向きソフトを買う
→ソフト代500円 + 往復・選ぶ・購入系1時間ほど、時給計算なら800円くらい?
これだけで1300円の無駄
更に、これを1時間半くらいかけてプラグイン組み換え&動作確認
これで時給計算だと、800+800/2で1200円。

つまり、計2千500円も無駄にすることになるんだよ!!
809名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:12:26 ID:RmqbFeb0
>>808
見つけたときに買えと。ばか。
810名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:26:41 ID:9xdXaZkH
というかまぁ、いちいちそんなこと考えるくらいならゲームやるなと。
イースクリアするのに10時間かかるとしたら、クリアするのに8000円も捨ててるのか。
811806:2005/06/18(土) 21:11:04 ID:Ikwl5lV2
なんか変な流れになってるorz
一応言っとくと、>>808は俺じゃないんで・・・

>>807
いや、散々苦労した挙句、どこかで必ずフリーズするとか、
エンディングが見れないとかってなったらつらいので。

>>810
どうでもいいけど、その言い分はおかしいかと。
ゲーム目的で買うのに、それ以外の時間が無駄だってことが言いたいんだと思う。
だから、ゲームやってる時間は、時給に換算する必要はないかと。
812名無しさんの野望:2005/06/18(土) 21:32:50 ID:xFTdl3fX
時間単価を云々言う奴ほどたいしたこと無い奴だな。
興味があるなら、もう既にトライしてその結果如何に関わらず
一連の成果について次に生かすことを考えてるだろ。

Time is モネ.よくかんがえれ。
813名無しさんの野望:2005/06/18(土) 23:44:47 ID:Egv4+Qps
第一こんなことを考えてやって、場合によっては試してやってレスする時間が勿体無いわな。
814名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:20:10 ID:+NSnbcjp
>>813
なんかみんな棘のある言い方するな。
知ってる奴に答えてもらえればいいんじゃないか?
>いや、散々苦労した挙句、どこかで必ずフリーズするとか、
>エンディングが見れないとかってなったらつらいので。
これは、実際にやったやつしかわからんだろ。
815名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:25:21 ID:YQtgl5yk
この程度で棘があると感じるようじゃ、2chやらん方がいいかもな
816名無しさんの野望:2005/06/19(日) 03:53:35 ID:s/1kWhR/
>>814
まず、ここでエミュの話をするべきか否か、これを考慮するのが先だな。
その上で、知ってる人間がいるかどうか。もしいたとして親切に答えてやる奴かどうか。
この条件を越えない限り今の流れは必然。これが2chのTPO。
817名無しさんの野望:2005/06/19(日) 14:05:17 ID:ggs0Bm8/
何か流れが悪いので、話題を変えよう。

ファルコムワールドガイドって、定期的に刊行するみたいだけど、内容はどんな感じ?
ツヴァイとかイースの漫画まで載ってるみたいだが・・・
818名無しさんの野望:2005/06/19(日) 14:45:45 ID:/2GAAG2w
突然刊行されなくなっても、誰も気に留めない程度
819名無しさんの野望:2005/06/19(日) 19:34:15 ID:SIplx4rj
と、NHK教育で新海の再放送やってるな
820名無しさんの野望:2005/06/19(日) 19:37:01 ID:SIplx4rj
と思ったらオワタ
821名無しさんの野望:2005/06/20(月) 23:41:58 ID:jARhNjnd
まったく、ファルコムの最近のゲームのつまらなさに怒りを感じる。
ファルコムには超絶凄いゲームがあるだろうが。
そいつをさっさとリメイクすればいいんだよ。
822名無しさんの野望:2005/06/20(月) 23:54:02 ID:9gguYsBO
もう女子大生プネタは飽きた('A`)
823働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/21(火) 00:11:31 ID:Ru5zP7Ib
>>821
初代ドラゴンシレイヤーをログイン版でリメイクのことだよね♪
824働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/21(火) 00:12:08 ID:Ru5zP7Ib
ドラゴンスレイヤーでしたorz
825名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:28:45 ID:IPUl+nMC
ドラゴンスゲイヤーなら知っているが。
826名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:29:46 ID:oWuDUx4r
>>602
> >>576
> 女子大生プライベートのリメイクだけでいいです
> で、次回作が以下に続く
> 女子高生プライベート
> 女子中生プライベート
> 女子小生プライベート
> 女子幼児プライベート
> これでファルコムは永遠に安泰です

開発まだ?
827名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:32:14 ID:UClAFfSk
たまには北の脅威とか言えよ
828名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:32:54 ID:ocHhJsGY
今こそ「北の脅威」をリメイクすべきだ!
829名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:33:18 ID:ocHhJsGY
やべ、かぶったw
830名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:40:22 ID:plrFAFL2
>>822-829
これがファルコムファンのギャグセンスか
831名無しさんの野望:2005/06/21(火) 01:40:36 ID:Gh24tcll
まあ英伝Yで「北の脅威」とかいったら帝国なんだろうな。
832名無しさんの野望:2005/06/21(火) 12:50:12 ID:UV9g+Ed9
やはりここは「ぱのらま島エターナル」だろ
と、冗談はさておき

本気でアステカ・太陽の神殿パックが出て欲しい
833名無しさんの野望:2005/06/21(火) 14:10:53 ID:wuQuFJdd
太陽の神殿はFLASHゲームくらいのレベルでいつでも手軽にできるようにすればベストだと思う。
834名無しさんの野望:2005/06/21(火) 14:52:40 ID:jD805EQN
初めてすぐに挫折したヘタレなオレにもできるように作り変えてくれ
835名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:36:31 ID:+w5s57qa
>>779
イース3の絵じゃダメか?
836名無しさんの野望:2005/06/21(火) 21:01:54 ID:vBQnzYct
>>835
いーっすよ
837名無しさんの野望:2005/06/21(火) 21:36:34 ID:vBQnzYct
>>836
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさんの野望:2005/06/21(火) 21:57:34 ID:x8S14gw5
今日暑かったしな >vBQnzYct
839名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:16:12 ID:jMq5xVEi
>>836-837
テラワロスwwwwwwwwwwwwww
自演かよ
840名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:31:35 ID:IPUl+nMC
よく考えたらフェルガナは夏の盛りにやることになるのか。
冷房無いからきついな…
841名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:38:31 ID:yJ+K+i95
扇風機を自分にあてるか、PCにあてるか。
842名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:43:13 ID:R2Thbst4
PCの中に入って両方冷やせば良い。
843名無しさんの野望:2005/06/22(水) 00:57:41 ID:xQw7VhWa
PCの なかに いる
844名無しさんの野望:2005/06/22(水) 13:06:59 ID:i24Pfc2n
フェルガモまだ?
845名無しさんの野望:2005/06/22(水) 14:52:59 ID:MxDJZU9G
まだ6月なのに冷却ファン全開。
過負荷になるとヤバイかも。
846名無しさんの野望:2005/06/22(水) 14:54:59 ID:3nTIvgYe
レイボーガンガンにかけるとかしなさい。
847名無しさんの野望:2005/06/22(水) 15:41:46 ID:14J7FmgQ
もったいないわ、ボケ。
848名無しさんの野望:2005/06/22(水) 17:17:47 ID:Abetbs0V

クーラーがスレ内に設置されますた。

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ソヨソヨ
849名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:58:01 ID:KpwUEcM3
クーラーの風に当たったら…

頭がクラクラしてきた
850名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:58:25 ID:KpwUEcM3
>>849
オメガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさんの野望:2005/06/22(水) 21:14:14 ID:ajTw+JKn
ピコワロス( ゚_ゝ゚) KpwUEcM3
852名無しさんの野望:2005/06/22(水) 21:33:59 ID:Cf0WYe4u
ピコワロスw
853名無しさんの野望:2005/06/22(水) 21:44:34 ID:XG4+CIxC
>>849
しあわせのかたち思い出した・・・
854名無しさんの野望:2005/06/22(水) 23:03:49 ID:MlFEIAZX
>>849-850
ま  た  お  ま  い  か  wwwww
855名無しさんの野望:2005/06/23(木) 02:04:27 ID:TGUzFcrU
自演もそこまですれば花ダナ。
856名無しさんの野望:2005/06/23(木) 17:11:17 ID:HSB1uHs2
>>849-850
ひょっとして自演用の、何かスクリプトでも組んでるのかと思った
857名無しさんの野望:2005/06/23(木) 21:16:29 ID:/tVOv4ih
そういえばぽっぷるメイルのラスボスをダガーで倒す軟弱者がいるらしいな。
男ならライトセーバーで叩き殺すべきだろうに。
858名無しさんの野望:2005/06/23(木) 21:22:02 ID:ZQtd47QC
だんだんだんだんファルコムを好きになっていく自分がいるの。
怖い。
859名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:09:02 ID:z6uFLygj
この間ロマンシアは1480円のを見かけたけど買いだろうか?
当方割りとファル厨です
860名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:15:44 ID:p00UtHY7
ファル厨ならこんなところで訊く前に買おうぜ
861名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:21:21 ID:rOnENuWW
>>859
Windows版ロマンシアだったら500円ぐらいが相場。
862名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:23:38 ID:+jni2oMm
1000円で買った俺は、勝ち組なのか、負け組なのか…
863名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:27:07 ID:TeMEb3S8
楽しめたのなら勝ち。
値段は関係ない。
864名無しさんの野望:2005/06/24(金) 04:25:15 ID:cI0bBfqL
ツヴァイ買ったんだけど、戦闘はひたすら殴り連打だけでいいの?
それと移動速度が早いのはいいけど画面がやたら狭くてイライラする。
適当に走り回って敵が出たら殴り連打、なんかこれ繰り返すだけでイマイチ。
865名無しさんの野望:2005/06/24(金) 05:11:18 ID:QC27Ht66
ぐるみん買えばえがったのに・・・
866名無しさんの野望:2005/06/24(金) 17:48:07 ID:51h7EL56
関連スレ

我は放つ光の白刃(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1095607601/l50
867名無しさんの野望:2005/06/24(金) 18:50:06 ID:Mn7eS9hW
ろまんしあ?あんね難易度じゃ楽しむはるか以前の問題だ
868名無しさんの野望:2005/06/24(金) 18:57:09 ID:QTxEEvvf
ファルコムで本当に面白いと思えるのは
ブランディッシュとザナドゥしかない。
869名無しさんの野望:2005/06/24(金) 19:03:43 ID:9J0ASNqN
>>868
ザナドゥは
マントルなくなって脱出不能になって半日が無駄になった思い出や
キングドラゴンにドラスレのひとつ上の剣で挑んで何時間も戦ったりという思い出があるので・・・
870名無しさんの野望:2005/06/24(金) 19:07:50 ID:UJArRz5+
なんか過疎ってるな。ネタでも置いとくか。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/rinne/003/rinne003.shtml
こんなことしてる間に、ブランディッシュの新作を出してほしい。
871名無しさんの野望:2005/06/24(金) 19:48:07 ID:YaZXL0yI
>そして、ファルコム通販でご予約いただいた方には
>製品と一緒にスタッフの「感謝の気持ち」をお届けするかも…??
公式通販特典?
872名無しさんの野望:2005/06/24(金) 19:52:57 ID:oTQCLdXs
>>870
使い回し絵ワロタ
873名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:12:53 ID:nwTBzamY
リンネは華麗にスルーでつ
874名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:32:24 ID:ZhFw5mYX
>>871
イース6…テレカ
空の軌跡…未使用サントラ

が貰えた。
875名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:33:53 ID:YaZXL0yI
イース6はカレンダーとCDじゃなかったか?
876名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:54:18 ID://6WeuTc
うえーん、メルマガ限定壁紙終わっちゃうよー。
次の企画は何でしゅかぁ?
877名無しさんの野望:2005/06/24(金) 21:05:34 ID:xph7fmBF
「メルマガ登録者さま限定の特別企画を計画中」との事だけど…
何やるんだろ…?
878名無しさんの野望:2005/06/24(金) 21:16:07 ID:oDMM1YiN
ブランディッシュは好きだがRINNEには釣られないよ
879名無しさんの野望:2005/06/24(金) 21:19:12 ID:gS+dsFOC
メルマガ登録者限定! 修正パッチのクローズドβテスターになれる、超特典!

最近のファルコムのゲームのパッチは公式発売日の3〜7日後が多い。フェルガナは7/4が有力。
だけどメルマガ登録者は他の人よりひとあし先に手に入れることができるんだ! (6/30か7/1)
880名無しさんの野望:2005/06/25(土) 05:02:45 ID:FLnnlF4j
>>879
超特典とは超大袈裟な。
881名無しさんの野望:2005/06/25(土) 10:11:39 ID:VcToM82X
そういや、PCゲームの売れ行きの歴代ベストって

XANADUと同級生といわれていたけど
これの数を更新したゲームあったっけ?
882名無しさんの野望:2005/06/25(土) 10:15:24 ID:ZulmXLC1
GTA3
883名無しさんの野望:2005/06/25(土) 11:35:44 ID:UCyrwl17
Diablo2(全世界で140万本)
884名無しさんの野望:2005/06/25(土) 12:05:09 ID:7iYV/Etp
>>882-883
いや、日本国内ででしょ
885名無しさんの野望:2005/06/25(土) 12:06:45 ID:WgduJ6iO
Windows95
886名無しさんの野望:2005/06/25(土) 12:16:25 ID:qKDbpiIT
>885
ゲームじゃないでしょう?
887名無しさんの野望:2005/06/25(土) 13:00:38 ID:eLHrG0rE
ソリティア with Windows95
888名無しさんの野望:2005/06/25(土) 14:10:43 ID:99YRwwBZ
>>879
どうせ誰も不具合をメールとかで公式に報告はしない。
だから、そんなこと意味無し。

マジレスしてみた。
889名無しさんの野望:2005/06/25(土) 14:17:53 ID:MUozU1tf
早売りゲットォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!
わーい特典が超チャチだZeeeeeeeee!!!!!!!!
890名無しさんの野望:2005/06/25(土) 14:57:43 ID:So5moVv8
はいはい
妄想乙
891名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:13:11 ID:e1M4zHHl
>>881
参考として聞きたいんだがその2つはどれくらい売れたんですかね?
892名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:58:01 ID:eSsKilha
>>891
ザナ道は45万だったっけ
893名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:58:06 ID:kx4tscuH
ザナは40万と聞いたが同級生ってそんなに売れたのかよ
894名無しさんの野望:2005/06/25(土) 20:19:56 ID:ZulmXLC1
鬼畜王ランスは10万くらいだったような
895名無しさんの野望:2005/06/25(土) 22:37:40 ID:e1M4zHHl
>>892,893
おおっと、遅くなってしまったがありがとう。
今では考えられない本数出てるんだな、すげぇ。
896名無しさんの野望:2005/06/25(土) 22:39:03 ID:B5Giq79Z
ザナドゥは40万本、ランスは15万本売れたらしい。
しかし昔信長の全国版は50万本売れたと聞いたんだが本当なのか?
897名無しさんの野望:2005/06/25(土) 22:39:57 ID:99YRwwBZ
>>895
全然遅いとは思えない。
むしろ早すぎ
898名無しさんの野望:2005/06/25(土) 22:44:29 ID:Vh0Eo6GF
>>896
全機種で、だろ。
この集計方法だと、いまだに信長全国版の売上本数は更新中と言う事になる。
899名無しさんの野望:2005/06/25(土) 23:59:02 ID:7l29LZWQ
公式の特価ぐるみん注文してきた。楽しみ。
900名無しさんの野望:2005/06/26(日) 00:09:08 ID:51OPunmK
ぐるみん特価はくやしいなぁ
しかも攻略本付いてるし
901名無しさんの野望:2005/06/26(日) 00:25:09 ID:rKAWtlD6
まぁでも面白かったから、この機会にやってみるのもいいと思うよ
902名無しさんの野望:2005/06/26(日) 00:25:32 ID:rKAWtlD6
>>901
社員乙www
903名無しさんの野望:2005/06/26(日) 00:40:23 ID:WdiAsMcL
フェラガモと一緒に配達してもらえないかな。
904名無しさんの野望:2005/06/26(日) 04:11:15 ID:/sRvcMuW
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79777803
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15329124
ヤフオク見たら意外と安いんだな<ぐるみん

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33712198
中古だと初回DVD版は2200円+送料で買えたみたい。


面白いのに。
905名無しさんの野望:2005/06/26(日) 07:27:14 ID:KSNRN7Ti
面白いけど、二流の面白さだからな。

正直GCのゼルダやれよ。
906名無しさんの野望:2005/06/26(日) 09:12:35 ID:3ChM3TZy
タクトは途中でやめたが、ぐるみんはクリアした
俺の中ではそういうことだ
907名無しさんの野望:2005/06/26(日) 09:54:23 ID:/sRvcMuW
>>905
正直、ゼルダは別格だからな。
もう時オカ発売されてから7年経つのか…
908名無しさんの野望:2005/06/26(日) 10:18:42 ID:LXjdSogl
妊娠降臨
909名無しさんの野望:2005/06/26(日) 10:44:15 ID:WF9HymOI
ぐるみんなんてPS2で出しても一万本前後しかいかないだろうがねえ。
あの主題歌のだささをなんとかしてもらいたかった。
910名無しさんの野望:2005/06/26(日) 10:53:33 ID:V1F/DKdq
ネームヴァリュウ。
911名無しさんの野望:2005/06/26(日) 11:18:19 ID:/sRvcMuW
>>909
というよりPC版ってどれくらい売れたの?
912899:2005/06/26(日) 12:00:45 ID:VEdZEYZo
>>904
学生の間は中古が殆どだったから、稼ぎ始めてからは
絶版にならない限りは新品を買うようにしてるんだ。

>>905
風のタクトはやったよ。今年末の新作にも期待してる。

てか、お前らやる気を削ぐようなことばかり言うなよ…。
913名無しさんの野望:2005/06/26(日) 12:20:10 ID:vThXz6do
何かにつけゼルダと比較する奴多いよな

ぐるみんもゼルダみたいだと叩き
今度のイースもゼルダみたいだとケチをつけるし

ああいう連中は何でもゼルダに結び付けるよな
914名無しさんの野望:2005/06/26(日) 12:29:41 ID:0Dp2Udnz
まあ、ゼルダは神!だからな。w
915名無しさんの野望:2005/06/26(日) 12:38:29 ID:auyGuzsk
そして、ファルコム通販でご予約いただいた方には
製品と一緒にスタッフの「感謝の気持ち」をお届けするかも…??


(通販限定特典)きたか
916名無しさんの野望:2005/06/26(日) 12:38:30 ID:NA1Z3Ce7
例の妊娠だろ
917名無しさんの野望:2005/06/26(日) 12:40:51 ID:WdiAsMcL
SC関係
918名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:03:20 ID:9R6EjRT3
ナピシュテムの時みたいに、既出のイース曲集めたやつ
919名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:19:10 ID:Y7Y4gE14
イース4PCE(EGG)
920名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:20:36 ID:NA1Z3Ce7
空の軌跡の時は、未使用曲のCDだったけどな。
ああいうのだったらうれしい。
エステルパンチ最高ー
921名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:33:47 ID:aj+tw/to
初回特典で曲いっぱいなのにまだ欲しいか?w
922名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:33:55 ID:McgawMpC
>>920
未使用曲集なんてあったんですね。
今も手に入れることはできるでしょうか?
923名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:36:58 ID:NA1Z3Ce7
>>922
無理
完全に通販利用者限定になってる。
曲数は10曲収録されてて、本編にアレンジして使われた形跡もないので、聞くにはヤフオクしかないかと思われ

>>921
まぁ、俺の場合プレアレンジ以外は全部持ってるからねぇ
924名無しさんの野望:2005/06/26(日) 14:15:27 ID:xs2OaVd6
>>923
ありがとうございました。
残念、手に入れられないのですね・・・
925名無しさんの野望:2005/06/26(日) 14:22:19 ID:V1F/DKdq
永久欠番になるとも思えないし、何年か待つべ。
926名無しさんの野望:2005/06/26(日) 20:34:10 ID:0Dp2Udnz
今回も到着日にクリアとか出てくるんだろうな。
927名無しさんの野望:2005/06/26(日) 21:00:19 ID:dqhJ+yjC
ツヴァイってPC版とPS2版どっちが良い?
928名無しさんの野望:2005/06/26(日) 21:03:26 ID:V1F/DKdq
両方出てる奴は大体はパソコンのほうがイイヨ
929名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:21:02 ID:KSNRN7Ti
ゼルダをプレイするのに脱落した奴は勿体ないと思う。
ファルコムのゲームが遊べるならゼルダぐらいできるだろうに。
単に任天堂が嫌いなのか?

慣れるまでの最初の3時間をやれずに飽きるのか。
930名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:32:29 ID:WdiAsMcL
まず初めにゲーム機がないのが問題だ
931名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:36:37 ID:LoMOj+lf
全国民がGC持ってると思ってる方
夢を見る島やったことあるけどスピード感がなくてアクションってよりはパズルだったね
ふしぎ帽子は論外だったね、あれがアクションならエロゲもRPGだ
932名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:38:33 ID:4t5cfzeI
>>929
俺はゼルダクリアしたよ
今まで全シリーズやってるからね
まあファルコムにもあれぐらいのボリュームは欲しいよな
謎解きはもっと難しくていいんじゃないのって思うけど
933名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:43:42 ID:0Dp2Udnz
>>932
その要求に応えるとなると、ブランディッシュになるような。
934名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:00:00 ID:l0bWJ9Ft
Zweiの製作スタッフで服部麻衣子っているけど
今は何も手がけてないのか?
935名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:14:25 ID:/sRvcMuW
>>931
と言いながら、毎回やってる君に脱帽。
嫌ならやらなきゃ良いのに。

>>924
でも聞きたいなら、ヤフオク使って落札するべし。
滅多に出品されないから、アラート機能を使うべし。

「空の軌跡 通販」これでひっかかるだろう。
ただ、開封品で5000円、未開封品で1万行く場合あるけど。
936名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:22:42 ID:LoMOj+lf
>>935
二本しかやってないのに?
937名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:30:11 ID:/sRvcMuW
>>936
普通は夢島合わなかったら、ふしぎ帽子はやらないって事。

イース6が合わなかった人はフェルガナやらんだろ。
俺は、もうオフィ通でフェルガナ申し込んでるが。
938名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:42:13 ID:DKDrCYc2
>>937
…ごめん、正直ナピ合わなかったけどフェルガナ申し込んでる
939名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:45:22 ID:BD6siJ45
>>934
退社した模様。株式上場の時の会社紀要だかにはもう名前が見えなかったそうだ。
940名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:46:03 ID:zXE8i6C9
>>934
もう過去の人。退職して出身の大学に戻った(進学した)らしい。
941名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:59:13 ID:QWKdTwZF
特価で英伝6の初回が6000円ぐらいであったときに俺は買ったよ
そのときに通販限定のCDついてたな
余ってのかも
942名無しさんの野望:2005/06/27(月) 01:36:16 ID:xQDApqmT
>>927
あんまり違いが無いと思うが一応書いとくと
・PS2版
ボスタイムアタック追加(ただし出現条件がマンドクセ)
PC版で隠しダンジョンだった煉獄がPS2版では本編のダンジョンに。
それに合わせて煉獄、夢幻迷宮、セルペンティナのレベルも変化
デスクトップアクセサリーとミニゲームのタイピングイースが無くなった。
タイピングイースの代わりに入手できるのは「御札」(装備するとステータス異常攻撃)
943名無しさんの野望:2005/06/27(月) 07:31:31 ID:P73NazS0
GCとゼルダ併せて中古で1万ありゃ手に入るのにな。

やる気も買う気も無い人から煽りレスが来ると、
本当に萎える。

そういうレスして楽しい?
944名無しさんの野望:2005/06/27(月) 07:41:26 ID:5y+Cn7kH
すごく面白そうですね。今度買いに行きます。



てレスで一杯になることを夢見てたんだろうなあ。
根本的にスレ違い。
945名無しさんの野望:2005/06/27(月) 07:44:07 ID:oo+/AZ1Y
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 腹減った│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
946名無しさんの野望:2005/06/27(月) 07:44:12 ID:Er+iWGtZ
まあ無視しとけ。
ところで、フェルガナの封入チラシに載ってるゲームを予想しようぜ。
希望は空の軌跡SCだが、例の3Dダンジョン(ザナドゥ?)あたりが妥当なところか。
947名無しさんの野望:2005/06/27(月) 09:21:43 ID:JJf7iRPj
大穴でローカライズ作品。
948名無しさんの野望:2005/06/27(月) 09:35:43 ID:+e+zEmkD
幻想三国志2
949名無しさんの野望:2005/06/27(月) 10:56:07 ID:mBvxO38K
幻三2自体が台湾でやっと最近発売されるって感じじゃなかったっけ?
950名無しさんの野望:2005/06/27(月) 13:45:06 ID:A52fJ18n
公式TOPの目玉紹介が未だに更新されていない件
951名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:16:04 ID:kALyYYD1
新スレたててくるわ
952951:2005/06/27(月) 14:23:55 ID:kALyYYD1
スマソ 失敗した
規制くらったので、他の人たのむわ
はやいかもしれんが
953951:2005/06/27(月) 14:33:47 ID:kALyYYD1
ageちまった スマソ
ところで、フェルガナのあとは空の軌跡のセカンドでほぼ確定?
954名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:36:02 ID:vCeD9Pla
>>953
不明。
あと1日か2日経たないと解らない。

個人的にはそろそろ、ツヴァイ2なんかを・・・。
955名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:37:30 ID:2CnY4eZ+
956名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:51:54 ID:vCeD9Pla
>>955
パリンはいいから、ピピロを出して・・・
957名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:55:57 ID:Pt3hxZBq
建てた
ファルコム63代目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119851452/
958名無しさんの野望:2005/06/27(月) 15:02:51 ID:yE5Wa2hi
>>957
お疲れ。
しかし早いな〜もう63代目か・・・
959名無しさんの野望:2005/06/27(月) 15:56:05 ID:5f2RsGVd
>>929
ぶっちゃけ、ゼルダはトライフォースが絶頂期。
あとは、凡作。

>>953
IR情報からして、SCではないと思う。
>>946の言ってるのでほぼ正解と思う。
でも、せめてSCの情報を公式で少しずつでも更新して欲しい。

>>954
Zwei2って・・・変な名前だな。
Dreiでいいんじゃないか?
でも、3人になってしまうか・・・
960名無しさんの野望:2005/06/27(月) 18:54:22 ID:P/IMvwL5
不毛な煽りはよせよ。
同じファルコムユーザーなのにレベル低いぞ。
961名無しさんの野望:2005/06/27(月) 19:03:42 ID:2CnY4eZ+
ぶっちゃけぐりみんがツヴァイ2だから出るとしてもぐるみんからそこそこ間があくかと
962名無しさんの野望:2005/06/27(月) 19:06:39 ID:7H+bToKO
下手に動かない方が早い場合もあるぞ。
結局のところ「それじゃ困る」という人間が双方どのくらい居るかが問題なんだ
963名無しさんの野望:2005/06/28(火) 01:09:58 ID:tqZ+dX+2
次の作品はブランディッシュであってほしい。
964名無しさんの野望:2005/06/28(火) 02:56:09 ID:2IMFMzxq
ドーラの出ないブランディッシュなんて
965名無しさんの野望:2005/06/28(火) 11:03:26 ID:9c6i5+Bv
ブランディッシュ2、キャラは洋風なのにマップが(一部)和風・・・
ボスキャラが巨大イカだとか妙なもんのオンパレード、ちょっとやりすぎ。
966名無しさんの野望:2005/06/28(火) 18:24:16 ID:U/xbb34B
かと言って3は下手に萌え路線狙っているのが何ともはや
967名無しさんの野望:2005/06/28(火) 19:25:09 ID:X2GAKfPR
萌え路線=アンバーの尻
968名無しさんの野望:2005/06/28(火) 20:11:40 ID:+2Xstesn
ぽっぷるめいる2=ツヴァイ
ぽっぷるめいる3=ぐるみん

だから次はそろそろ、ぽっぷるめいるエターナル
969名無しさんの野望
>>956
殺るしかないわね