1 :
名無しさんの野望 :
04/03/29 09:12 ID:odfVaiX/
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴(・)∴∴.(・) | |∵∵∵/ ○\∵| |∵∵ /三 | 三| | いまだー2げっとーずさー |∵∵ | __|__ | | \∵ | === .|/ / \|___/\ │ ∴∵━━○━∴│ │∵∴/___\: | | :/∵| \_/ ||_| ○ |∴ \____/ |_) |∵∴∵Λ∵∴/ ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
こんなスレ待ってた。
6 :
名無しさんの野望 :04/03/29 12:02 ID:2nUsXcZP
GeForce ・ゲーマーにオススメ。不具合はRADEONに比べて少ない。 ・現在発売中のゲームはすべてGeForceに最適化されてる。 ・2D画質はクッキリ綺麗 ・ベンチのスコアとゲームの快適性は一致する。 ・カードがでかい。 ・高発熱だが、熱暴走はしない。 ・消費電力は2D時小、3D時大 ・ハード・ソフト両面で雑に扱っても平気 ・一般的にマージンが大きく取ってあり、オーバークロック耐性は高い。 RADEON ・ベンチ最強 ・2D画質ばらつきあり。(安物はオススメできない) ・ベンチスコアとは関係なくカクカクすることも。GeForce よりゲームでエラーが起きやすい。 ・カードが小さい ・低発熱だが、他パーツの熱で熱暴走を起こしやすい。(要注意) ・消費電力は常に中 ・ハード自体は良いがドライバの地雷率は高い ・ハード・ソフト両面で敏感、ちょっと環境を変えると不安定に ・ゲームではほとんど動かない
グラボを交換する際は、同じメーカーだったら ドライバは入れなおさなくてもいいんですか?
8 :
名無しさんの野望 :04/03/29 12:28 ID:UnZU6rhm
9 :
誰かぁ〜 :04/03/29 14:49 ID:JmZOhCzV
ゲームBF,BFVを快適にプレイする為に、 RADEON9600XTあたりを購入しようと考えてますが、 場合によってはGeForce系あたりでもいいです。 誰でもいいのでアドバイスお願いします。
9600XT買うんだったら9800proを2万ちょいで買ったほうがいいんでない?
FPSを快適にする場合は、メモリも増設した方がいいでしょうか?
メモリは現時点で快適にプレイするのに1GB必要。今から組むのなら1〜2年先を見込んで1.5GBにしてもいいかも。
AGPx8ってあるじゃないですか そのx8のVGAをAGPx4で使うと単純に性能は本来出せるものの二分の一になるって ことですか?
15 :
13 :04/03/29 16:30 ID:Qg31OD4R
わっかりました〜。
('A`)
誰かつっこんでやれよ
>>13 14はただのイジワル、実際は全く関係ないよ。
今の環境でAGPx4とx8はほとんど影響ないと思っていい。
>>19 知らん。パソコンの名前で答えよ。たとえばバイオのほにゃららとか。
どうせメーカー品だろ?
21 :
名無しさんの野望 :04/03/29 17:48 ID:p11GoI8x
>>19 PCIスロッット用っておもいっきりはっきり書いてあるんだが
22 :
誰かぁ〜 :04/03/29 18:09 ID:JmZOhCzV
>>10 9800pro だと、チョイどころか完全に予算オーバーなのです。
>ゲームではほとんど動かない
↑
これは大げさですよね? GeForceが無難なの? 素人なので分からんが・・・
>>22 大げさというかネタだ。
けどRadeは問題が発生した時「Radeonだからなぁ」と片付けられる事もある藁
24 :
名無しさんの野望 :04/03/29 18:17 ID:2dYHAvq3
ドライバの入れ替えとアンチエイリアス・違法性フィルタリングのON/OFF切り替えぐらいできれば 全然問題ないよ
InnoVisionってなんかまずいんですか? 安いからそこのグラボにしたんですが・・・
>>27 どこのサイトにAGPとPCIの違いが書いてますか?
∧_∧ イイカゲンウゼー
・ ∧_∧ ∩・ω・´) 三
・∴(´Д((⊂二_ _つ三
>>29 と_) 三
とりあえず…日本語を勉強してきて貰いたい…
>>28 [゚◎゚] フォオオオオオオオオオオ!!!!
だけど
|._∧
|∀・) チラリ
|A )
が、解決してくれる。
言いたい事はそれだけだ!
ビデオカードに水冷ヘッドを装着したいんだけど ものによってはチップの位置関係によって装着不可能 なのも多々あると聞く。 ちなみにゲフォとらでだったらどっちが水冷にむいている?
FX5600はもう時代遅れでしょうか?
>>33 水冷周りはここで聞くより自作板逝った方がいいと思われ
水冷パーツは全体的にまだブラッシュアップされてないから、
中途半端な知識で糞なモノを買うと本当に悲惨だし
ちなみに、質問の答えはどっちでも大して変わらないと思うよ
コアだけならだいたいのヘッドが取り付け可能だし、VRAMまで冷やすなら
どっちも取り付け可能なVGAが限定される事には変わらないし
これからFPS向けのグラボを買おうとしたら、どれくらい予算がいりますか?
>>38 >「これから」FPS向けのグラボを買おうとしたら
の「これから」の意味が「これから出る」FPSも快適にプレーしたいだったら
将来出るNV40かR420まで待って10万ぐらいで買った方が良いかも。
今すぐに欲しいならRadeon 9800Pro、FX5900XT以上買っておけば長持ちすると思う。
「これから」の意味が「現在売られている」VGAの値段はいくらかだったら
最低1万円以上出さないと後悔するかも。
ti4200が逝ってしまわれた・・・。 どっかでFX5900XTが15.000円くらいで売ってないかな〜。
やっと完成。ありがとう自演教室。世界変わりますな 後はfdiskできたのに読めないシリアルHDDだけだ〜
>19は、ちゃんと疑問が解決したのかどうか 気になる、気になる。
>>43 あんな教えて君はほっとけ。まさか自演か?
なんでも質問で片づけようとする頭あったかいやつだ。
このスレを1からざっと読むと
年々新規PCゲー参入者の知能と年齢層が低下してるのと
そいつ等を呼び込んでるタイトルがよく分かりますね。
>>41 みたいな優等生は稀有ですな実際。
48 :
名無しさんの野望 :04/03/31 02:08 ID:hjG6XW7H
GeForce ・ゲーマーにオススメ。不具合はRADEONに比べて少ない。 ・現在発売中のゲームはすべてGeForceに最適化されてる。 ・2D画質はクッキリ綺麗 ・ベンチのスコアとゲームの快適性は一致する。 ・カードがでかい。 ・高発熱だが、熱暴走はしない。 ・消費電力は2D時小、3D時大 ・ハード・ソフト両面で雑に扱っても平気 ・一般的にマージンが大きく取ってあり、オーバークロック耐性は高い。 RADEON ・ベンチ最強 ・2D画質ばらつきあり。(安物はオススメできない) ・ベンチスコアとは関係なくカクカクすることも。GeForce よりゲームでエラーが起きやすい。 ・カードが小さい ・低発熱だが、他パーツの熱で熱暴走を起こしやすい。(要注意) ・消費電力は常に中 ・ハード自体は良いがドライバの地雷率は高い ・ハード・ソフト両面で敏感、ちょっと環境を変えると不安定に ・ゲームではほとんど動かない
2つのPCでゲフォとラデ使ってるが特に問題ねぇよ。
>>49 うさだか?
お前もRADEON使ってるならどういうVGAか分かるだろ。
ゲフォゲフォ騒いでるのは、RADEON買ったがGF買いなおす金が無く、RADEONを否定されると黙っていられない貧乏人。
お前もって・・・おい
こっちはPCゲー板なんで釣りはやめような なんか一度あっちにスレ立てたせいで変なのイパーイ呼び込んだ気がする・・・
ゲフォとラデ、両方使った事が有る俺から言わせると 両方とも糞
これからはSisの時代ですよ
むかしはGefo厨も余裕があったんだけど、余裕ないのが増えたよなぁ、やはり速度で負けちゃったのがでかいか。 はやく次の世代になってほしいものだ。
漏れの手元に転がってるG200はどうすればいいんだ。
59 :
名無しさんの野望 :04/03/31 20:55 ID:oKsfSA81
Sisの特徴きぼんぬ
3Dゲームする上で VGA>CPU>メモリ>その他 重要度はこれでいいんでしょうか?
全部バランスが大事
63 :
名無しさんの野望 :04/03/31 23:06 ID:rps9hck3
>>61 ( ゚Д゚)ハァ?
一番大事なのは宇宙だろ
宇宙がなくちゃプレイできない
64 :
名無しさんの野望 :04/03/31 23:09 ID:cbvrjLjs
漏れの経験で言えば、バランスよりもVGA CPU2万、マザー2万、HDD2万、VGA2万だったら VGA5万、CPU1万、マザー1万、HDD1万の方がプレーは快適
・・・マザーとHDDは殆ど関係無いと思うが? 2万するマザーなんか、ゲームでの性能が上がる訳じゃなくATARAID等の付加機能付きだけな訳だし。
66 :
名無しさんの野望 :04/04/01 01:45 ID:gY17xBvY
PC自作しったか厨にはもう辟易だね
ビデオカードは3万もあれば十分だと思うけどな、 それ以上のトップクラスのカードは、常に最高スペックで遊びたい人やベンチオタ向け それか財布のごつい人。 10万で作るなら。 VGA3万、CPU2万、メモリ2万、残りでHDDとケースや電源など等・・・・ よく連れに10万あればPC作ってやると言ってるけど、 こう書いてみるときついな。 はじめから作るとなるとディスプレイやスピーカーも必要だし。
68 :
名無しさんの野望 :04/04/01 02:03 ID:3EXcYUOn
Athlon 64に消費電力が減っている新リビジョン
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040327/ni_i_cp.html 「CG」と呼ばれる新リビジョンのコアを採用したAthlon 64 3000+。
基本スペックは従来のAthlon 64 3000+と同じ(動作クロック 2GHz/L2 512KB)だが、
スリープモード時などの消費電力が減っている。
OPNは「ADA3000AEP4AX」で、リテールパッケージに「Model(C)」というラベルが貼られていることで区別できる。
この「CG」リビジョンは、同時発売されたAthlon 64 FX-53(2.4GHz/1MB)にも採用されているほか、
新たに発表されたクロック向上/キャッシュ容量半減版の新型Athlon 64 3200+にも採用されるという。
新型Athlon 64 3200+のスペックは動作クロック2.2GHz/2次キャッシュ容量512KBで、
動作クロックが0.2GHz向上した反面、キャッシュ容量が半分になっている。
コアのリビジョンがC0からCGに変更されており、
スリープモード(S3)時のI/O電力が1.4Wから400mWに低減されているなどの違いもある。
>VGA3万、CPU2万、メモリ2万、残りでHDDとケースや電源など等・・・・ まっその辺が妥当だろうな 出来れば、電源も最低1万くらいは掛けたいところ 何気に安定動作させるには重要な部分だから品質の良いのを買っておけ
今なら9800Pro2万チョイで買えるから XP2500+(1万)とでC/Pかなり高いマシン組めそうだな。
通販で完成品買おうと思ったけど、待ちきれずに結局パーツ買ってきちゃった。 少し高くついたかな。 CPU athlonxp 2500+ mem samsung ddr400 512M mother MSI K7N2delta L video Geforce2ti 最新ゲームには興味ないけど、そのうちメモリーとビデオカード更新してBF1942やりたい。 今までpen3だったから、どうあっても感動だろうな。 まだ組んでない。どうぞ何事も起きませんように。
最近のsamusungはチョットなぁ
74 :
名無しさんの野望 :04/04/01 19:17 ID:lv8zcQfD
>>71 BFはメモリ1Mあったがええぞ。
768Mあっても、60人以上でMAP大きいトコだと、
たまにカクつく。
1Gだ。orz=3
>>77 のはBF1942スレのテンプレだけど、サウンドカードの推奨はAudigy ES以上が正しいよ。(つまり、Audigy ES,Audigy,Audigy2,Audigy2 ZS)
そ言えば、Extigy付けたらUSBサウンドなのに軽くなったて報告も有ったな まぁ、LEは論外だろけど
Extigyも同LEもEAX1,2はソフトウェア対応ですよ。DS3Dの処理は軽くなるのかな?ハードウェア板に専用スレがある。
すみません前スレでSB2NX買ったモンですが EAXのチップ搭載でのハードウェア処理かソフトウェア処理かは どうやって見分けるんですか? マニュアルや公式は勿論その他各種検索しても分からず。
>>81 実際にEAXオンにしてどれだけCPU負荷が上るか調べるしかないかな。
とはいってもCPU使用率を見てもゲーム中は100%で比較できないから、fps値がどうなるかで判断することになるね。
手順は、
VGAのプロパティで垂直同期(V-Sync)をオフにする
→Frapsを起動する
→ゲーム起動
で、できれば同じ場面、似たシチュエーションでEAXオン/オフ時のfpsの推移を見ることだね。
両者のfpsの低下の程度で判断しましょう。
比較対象のために自分の場合のfpsの変化を晒しておきます。まずスペックは AthlonXP 3200+ 512MB×2 RADEON9100 64MB NF7 Audigy2 ZS VGAのプロパティで「垂直同期を待つ」は「常にオフ」に設定し、Frapsを起動しといてfpsを計測しました。 Call of Dutyのシングル専用デモで、重くなるところをセーブしといてロードした時のfpsを10回測りました。 オプションでSync Every Frameは必ずオフにして、 Miles Fast 2D Positional Audioの時 →48〜50 EAX3の時 →42〜45 でした。だいたい1%のフレームレートの低下です。 FarCryのデモ版(EAX3対応です) サウンドの設定を変えたら一旦終了しまた立ち上げる必要あり。 プレイ開始時のボートに乗っていて、無線が終わりfpsが安定した状態の値を測りました。 Hardware Mixingをオン、Enable EAXはオフ →78〜80 Hardware Mixingをオン、Enable EAXはオン →77〜78 と、自分の環境&測り方だとAudigy2 ZSのハードウェアEAX処理でのフレームレートの低下は1%以下でした。もっと重いゲームで設定MAX、ガクガクになる状態で測るとfps低下度はもっと開くとは思いますが。 ソフトウェアEAX処理だともっと下げ幅が大きくなると思います。
84 :
81 :04/04/03 04:17 ID:vzMxJQAo
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア メモリ DDR SDRAM PC3200 バルク 512MB*1 (メモリはお金に余裕ができたら512MBをもう一枚追加予定です) ビデオカード Leadtek A350XT TDH 128MB ママンボード まだ決めてないのですが、KT600というシリーズの1万円程度のものを選ぼうと思っています。 ケース CELSUS FP-401 400W電源搭載 上記のような構成で新しくPCを組む予定ですが、アドバイスお願いします。 プレイするゲームは、BF1942、CallofDutyマルチ、ベトコンマルチ、オペレーションフラッシュポイント、DayofDefeat DOOMV、NoOneLivesForever2、LineageU、JunkMetal、ResonanceAgeなど予定しています。 CPUとビデオカードのバランス等見てもらえればと思っています。 その他、何か不具合等ありそうでしたらアドバイスおねがいします。
BFメインならメモリは1G必須 cpuは余裕あるなら1000円しかかわらんし2600+でいいんじゃない? ビデオカードは発火する可能性があるのがあるとかいってるから一応調べてみ
>>86 > ビデオカードは発火する可能性があるのがあるとかいってるから一応調べてみ
今出回ってるのは全て対策済みだ。いい加減な発言するなよ。
一度付いて回った悪評ってもんは、そう簡単には消えんものだよ
>>85 マザーボードはnForce2Ultra400チップセットを搭載した、ABITのNF7がいいと思いますよ。
8500円と安いですし、ゲームする上で性能がKT600より速いです。またすべてのコンデンサが日本製で、SocketAマザーの中で鉄板の有力候補と言われるほど安定しています。
なによりも自作板のNF7ファンクラブの充実度がすごいので、安心して使用できるマザーですよ。
>>85 メモリはバルクでもかまわんが、ノーブランドだけは絶対に止めておけ
JEDEC規格準拠品って書いてあれば大丈夫だとは思うが
念の為、相性保証を付けられる店での購入を薦める
91 :
名無しさんの野望 :04/04/03 21:05 ID:vcKbSfZX
おいおい、上の方でRadeonは不都合がないとか言ってた奴、出てこいよ
607 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/03 18:15 ID:OAtKQKM+
RADEON9800PROが2万弱で売っていたのでつい買ってしまったんですが
カタ4.3でアンチエイリアスかけてPlayすると以下の状況に・・・
http://www2s.biglobe.ne.jp/~raiou/cgi-bin/uploader/src/up0082.jpg http://www2s.biglobe.ne.jp/~raiou/cgi-bin/uploader/src/up0083.jpg アンチエイリアスかけるとバグっちゃうのは仕様なんでしょうか。
カタ4.2でも同様の症状出ました。
おとなしくゲフォ厨を貫けばよかったのかなぁ・・・
609 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:04/04/03 18:25 ID:e2b/Mbz9
>>607 ラデ9700Pro使ってましたが、いきなりゲームがとまったり、
607さんの画像みたいなことになることもありました。
なので、ゲフォにしておいたほうが安全は安全かも
617 名前:607[sage] 投稿日:04/04/03 18:32 ID:OAtKQKM+
>>608 Ti4200からの乗り換えだったので、川についてはDirextX9が使えるようになってエフェクトが増えたのかなぁと関心してましたね。
船の周りが紫色になってたのでガソリン漏れてるなーとか。
完全に異変に気が付いたのは0083の症状が出てからなんですわ
618 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/03 18:37 ID:9530fgNL
>>617 ガソリン漏れって・・・お前可愛いじゃねーか( ´∀`)
92 :
名無しさんの野望 :04/04/03 21:05 ID:vcKbSfZX
こんな不良品カードを勧めるなよ、いい加減にしろ 頼むからラデ信者は自作板のスレにこもっててくれ、初心者が迷惑だ
これはBF・・・・・・いやBFVか? ゲフォでテクスチャー化け起こすくらいに酷いな
RADEONを勧めてる奴自体釣り師だから放置汁。
ラデでもゲフォでも不具合起こすからDICEが悪いんでねーの?
96 :
名無しさんの野望 :04/04/03 21:30 ID:gCWMGclw
97 :
85 :04/04/03 21:32 ID:9YvYAv0a
>>86 >>87 >>88 はい。自分なりに値段と性能を見比べて、コストパフォーマンスがなるべよい物を・・・
と考えて決めたのがFX5900XTシリーズでした。
最初に発火の記事を見たときは、びっくりしましたが、もう決めていたので
なんとなく後戻りできないといいますか・・・(´・ω・`)
Leadtek社の製品は他のFX5900XTシリーズに比べると若干高いようですが、
発火事件の後の対応がすごく良かったと自作板のほうで見かけたので、決めました。
>>89 ありがとうございます。
マザーボードは何を選んでいいのかまったくわからなかったので、安易に安定性重視と書かれていた
KT600を考えていました。
早速NF7を調べてみます。
>>90 はい。気をつけます。
>>94 同意、不都合ないとか言い張ってるあたりが受けるよね。
>>96 BFV持ってないの?
BFVスレの過去ログにも書いてあったし、CDにゲフォのドライバも入ってるよ
GFで不具合起きてないとか言ってる奴もアフォだな 不具合は有るんだがRADEONのそれの数とは比べ物にならないのが現状
じゃんぱらはRADEON9800が豊富だな
スルーできない漏れも大人気ないのわかってるけどさ、 一つのゲームで不具合が見つかったからって、 全てを否定するってのはどうなんだろうな。 まるでGeForceが今まで一度もゲームにて不具合がなかったような書き方。 別にみんなにRADEON買ってもらっても漏れが嬉しい事は一つもないが、 殆どのゲームで不具合に遭遇したことない 今のカード全てを否定されるのは気分良くないな
>>103 解ってる人は解ってるからそんなに気張らなくても大丈夫だよ
今現在遊んでるゲームでは不具合ないから助かってるが スプリンターセル遊んだ時は泣きそうになった。
GeForce ・昔から、そして今もゲーマーに人気。不具合はRADEONに比べてかなり少ない。 ・ゲームメーカーを抱き込んでいるため、 現在発売中のゲームは殆どGeForceに最適化されてる。 ・2D画質はクッキリ綺麗。(ベンダ・ロットによるが) ・FX(5700〜)は全てリファレンス基盤なので、メーカーによる品質のばらつきが少ない。 ・ベンチのスコアとゲームの快適性は一致する。 ・カードがでかい。 ・ドライバがゲーム毎に画質設定を出来るなど高機能。 ・高発熱だが、熱暴走はしにくい(ドライバが自動的に検知しクロックを下げるラインはなんと140℃)。 ・消費電力は2D時小、3D時大(2D時はクロックが低くなる) ・ハード・ソフト両面で雑に扱っても平気 ・一般的にマージンが大きく取ってあり、オーバークロック耐性は高め。 RADEON ・ベンチ最強 ・2D画質ばらつきあり。(パワカラ等、安物はオススメできない) ・ベンチスコアとは関係なくカクカクすることも。GeForce よりゲームでエラーが圧倒的に起きやすい。 ・RADEON装着時はCPU負荷が高くなる傾向にある。 ・カードが小さく、GFの長いカードが装着できないPCはこれしかない。 ・ロ〜ミドルはGFより圧倒的に低発熱で9800系はGF並かそれ以下。 エアフローが良い事を前提とされており、熱暴走を起こしやすい。(要注意) ・オーバーレイ画質、2Dの発色が良い(18禁ゲームには最適) ・消費電力、クロックは2D、3D関わらず常に変わらず高い ・ハード自体は良いがドライバの完成度の低さは有名 ・殆どのゲームで最初にnVidiaのロゴが出るので鬱になる ・ハード・ソフト両面で敏感、ちょっと環境を変えると不安定に ・GeForceよりも同価格だと若干性能がよく、コストパフォーマンスは高い。 ・GFと違ってアスペクト比固定機能が無い(一部の液晶ユーザーには致命的)
>>・ゲームメーカーを抱き込んでいるため、 現在発売中のゲームは殆どGeForceに最適化されてる。 ここなんだよな。
人がプログラム書いてる以上どこかにバグはあるし、VGAみたいに製品サイクルがアレな製品ではクリティカルなバグを全部潰すなんてことは難しい で、一昔前ではゲームメーカは業界のスタンダードであるnVidiaボードで検証を行っていたわけだ。よって確かにRADEONはゲフォに比べてゲームでの不具合が多かった 今はさすがにそんなことはないが、そのころのイメージがそう簡単に消えるわけではないし、そのころの製品使ってる人だってまだ結構いる そういう意味ではCPUメーカのバグの少なさは凄いな。。。まあさすがに厳しく検証するんだろうけど
HL2があのまま2003年にRADEONのみに最適化されて販売されていれば 圧倒的なシェア獲得につながったのかもしれないんだよな・・・ となるとソース流出の犯人は自ずとn(ry・・・
漏れはラデ9800なんだが、オメガドライバーで一度も不具合に遭遇したことがない。 けど、使いづらさは並じゃないから初心者にはお勧めできない。
112 :
名無しさんの野望 :04/04/03 23:53 ID:5ODEbuMV
>>111 ラデって使ったことないんだけど具体的にどう使いづらいんですか?
113 :
名無しさんの野望 :04/04/04 00:07 ID:uvItQbiL
結局PCゲーム板的にはRadeonはお勧めしない、使ってる奴はアフォと言うことでFA?
>>113 どうしてもRADEONではなければいけない理由(例えばカードサイズ)が無いのに
RADEONを選ぶ奴は馬鹿だな。
同価格、同性能であるなら確実にGF。
116 :
名無しさんの野望 :04/04/04 00:25 ID:HAHD6F8W
117 :
名無しさんの野望 :04/04/04 00:28 ID:kIun3WKw
>>111 オメガドライバは別にインストール作業も数回クリックするだけだし、
インストールしたらあとは何も手をつけなくてもいいから面倒なんてことはないと思うけど・・・
ちなみに当方RADEON9100でカタ3.10ベースのオメガドライバ入れたらBF1942でテクスチャ欠けを起こしたことが。
GeForceでもそうだけど、古いモデルには新しいドライバ入れると色々不具合が起こるというのはまあ当たり前ですよね。nVIDIAスレだとGF4Tiシリーズにはこれ、GF3にはこれと安定バージョンのドライバの情報が蓄積されてるから楽といえば楽ですよね。
Radeは困ったら3.9
おまいら、片方のカードしか持ってないから争いになるんだよ。 今度買うときは両方購入汁。
121 :
名無しさんの野望 :04/04/04 00:53 ID:ekr1UFBe
nVidiaは一度こけたからなぁ・・・ 昔のゲームやる分には相性バッチしだが これから発売予定のゲームはまた話が違ってくるぞ・・・ まぁnVidiaがどうしても好きだって奴にゲフォ買うななんて野暮なことは言わないが
正直ATIかNVIDIAどっちが独占してくれた方が良いのかもね。 そしたら不具合に困ることも減るだろうし おもいきった最適化もできるから映像も良くなるだろうし。 心配なのは殿様商売(っていうの?)するかもしれない事だな。
一社が独占して、殿様商売に走らないなんて事はまず無いだろ。。。 身近な例で言えば、スーファミ時代の任天堂(の、ソフト値段)
どちらかが独占すると間違いなく値段が跳ね上がるし、 大して性能の上がっていないNewと謳ったモデルをいやでも買わされるだろうな。
windowsの現状を見ればそれは明らか ATIがmac見たいになればそれはわかる
S3ガンバレ、超ガンバレ。
ほいほい独自仕様のっけるからだつうの。 その点ではラデもNも同罪だろ。 つうか、バグるのはしゃぁないんだから、バグ取りパッチを2秒で出せと。 どこもかしこも遅せぇーーんだよ。
そこで突如3dfxの残党が一斉蜂起ですよ
今のげふぉFXで放棄したんじゃ?
>>124 サウンドカードにおけるCreativeの独占見るとわかると思うけど2社3社いたほうが健全だと思う
nvidiaって一番最初(Nv1?)に大コケしたから、それから頑張っていまの地位を
築いたのにねぇ・・・今になってこけて。
ATIもMAC市場にNvidiaが乗り込むようになってから元気が出てきたような気は
するし
>>122 殿様商売してコケたのが3dfxなんじゃ・・・
Matroxはもう復活しないのかな・・・
むしろnVidiaはもうビデオカード分野ではこれ以上醜態を晒さないで Creativeが殿様商売しているサウンドカードの分野に殴り込みをかけて欲しい
ドライヤー並みの爆音を発するファンが搭載されたサウンドカードになりそうな悪寒。
136 :
名無しさんの野望 :04/04/04 15:25 ID:kIun3WKw
値付けに関して栗は別に殿様商売してない気がするのだが。 5000円のAudigy ESから15000円のAudigy2 ZS DAまでの間にラインナップが4種類はあって豊富だし。ただ、Audigy LSだけは殿様商売であると認定する。
製品の質が殿様
138 :
名無しさんの野望 :04/04/04 16:03 ID:QXippFYz
>>136 Audigy ESって5000円で売っている?
昨日秋葉中を探し回ったが、クレバリーの5999円(税抜き)が最安値だったよ。
USなんか6850円(税込み)で売ってたぞ。
というか、ESはこの2店にしか置いてなかったし・・・・疲れたよ・・・・・
>>138 スマン、いささか古い情報で書いてしまったようだ。Audigy2 ZS持ってるからあまり値段に関心がなかったというのが正確か・・・
そうか、メーカーは殿様商売じゃなくてもショップ側が1社しかないのをいいことにマージンを積み上げて売ってしまうんだね。栗はAudigy2チップを他のメーカーに売ることをするべきかもね。
サウンドカードは買う人自体が少ないからなぁ・・・ オンボードで十分って人ばかり。。。 オーディオヲタとの衝突もすごいし、あまり手を出したくない分野だと思う
141 :
名無しさんの野望 :04/04/04 21:20 ID:2Q7gHccE
3DゲーマーはAudigy買わないと論外だろ
もしかしてFPSのマルチで俺が近づいてるのに足音に気付かないプレーヤーってアンチ栗ですか?
自作板とかのサウンドカードスレとかたしかに凄い。 SB Audigyシリーズなんかは音質が糞過ぎて聞けないらしい。。 さらにピュアヲタに言わせるとPCで音質にこだわって 高価なオーディオカード挿しても糞みたいな音しか出ないなんて言ってる。 そのピュアでもこだわったら何百万も掛かるなんて話も聞く。 オーディオヲタってのは満足しない生き物だよな。 そう考えるとゲーマーのラデ・ゲフォ論争なんて可愛いもんだよ。 ハイエンドカードさえ挿しとけば満足だし。
>>145 向こうは、一般人以上の聴覚の持ち主ばかりだからな
普通に聞くカードならSB Audigy2ZSは、かなり音がいいよ
あまりのマンセーレスはアンチを生むから控えたいが、 安いAUDIGY ESでいいからEAXを一度使って見てもらいたいものだ。 でもAUDIGY ESってほとんどみなくなったな。
148 :
名無しさんの野望 :04/04/04 22:58 ID:yQLwpDCS
697 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/02(金) 00:19 ID:OXty/Zbp
>>695 EAXなんてカスは使うつもりないんですけど・・・
700 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/02(金) 01:51 ID:OXty/Zbp
>>698 winampでも使えますぜょ
>>697 と、言う人はいても、その人たちはEAXを使っているわけではない・・・と。w
「EAXがイイ」なんて言う人は、耳がおかしい人かクリエイティブ信者のみ。・・・ですよね?普通は
731 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/04/02(金) 23:13 ID:OXty/Zbp
>>730 ドライバが微妙なので、出てくる音も微妙です・・・w
でも、KXという非公式ドライバを使えば、音質が驚くほど上がりますのでご安心を。
(しかもASIOに対応し音楽に強くなるというオイシイドライバ)
・・・・と言いたい所ですが、このドライバを使用するとEAXが使用できなくなります。
ま、 EAXなんてカスな機能は使う価値が無いので要らないですけどね。
一応、私はオススメ出来ます。
あ・・・でも、私の環境では相性問題が発生していました。
KT400チップセット (KX-400 8XVpro)
RADEON9700pro
メモリ:エリ臭512MB NANYA 256MB
ATA100カード
LIVE!5.1CH
ご参考に・・・
なんか文章からどんな人間なのか大体わかってくるな
LIVE5.1でそんなに声高にサウンドカードを語られても・・・
151 :
名無しさんの野望 :04/04/04 23:56 ID:cDlK2LTr
LIVE5.1はお値段がお手ごろ性能もまあまあ
いまとなってはEAX3,4に対応していないのが大問題だけどなあ・・・
それがどの板かしらんけどゲームとは無関係の板でしょ? あとホントに音楽好きが集う板でもないでしょ?
音楽用途の音板と、ゲーム用途の音板じゃ、目指すものが違って当然。 敵の足音や銃声、砲撃音、爆音といったSEのリアルさ、 音響効果、方向とかがきっちり分かればいいしね。 頭上30000Mで爆弾切り離された時の音や、 30`先の敵を狙撃したときの悲鳴が「らしく」聞こえれば、 作られた音だろうが生音だろうがどうでもえー。 ナンデスカその目は・・・って銃口向け(ターン
俺は片耳が聞こえないのでオンボードで十分。
156 :
名無しさんの野望 :04/04/05 04:05 ID:lbvcDRLg
工エェ(゚д゚ )ェエ工 現実の世界は上下左右から音が聞こえてくるから EAXでマルチチャンネルにしてそれをのっとった方がいいんじゃないのー
157 :
名無しさんの野望 :04/04/05 04:09 ID:sXVnVzLL
>>153 音楽と効果音は別だろ。
音楽聴きたいならコンポでも繋げたらどう?
158 :
名無しさんの野望 :04/04/05 04:15 ID:lbvcDRLg
前後がぬけてた・・・orz
そうです、私が・・・・・
___ ,ィ^i^!ヽ ピューーー _____ ,'|レ'´ `ヾ ヽ _ ___ ____ ! ノノハノハ)) ;; `);; ヽ ー ‐‐ ―‐ ――― リ |l ゚ ヮ゚ノリ >161サンノ オナマエ キキニ イカナクチャ );; ⌒)‐‐ ―‐ -- --―――― ⊂(゛}介{"つ ;) ;;) ;;;`ヽ⌒`)⌒ _ __ __ / i___ij ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ _ _____ `~" @´ """"""""'""""""""""'""""""""""""""'""""""""""'""""""""""""""'""
変な、、、
ぬるぽです。
∧_∧ ガッ!!!
・ ∧_∧ ∩・ω・´) 三
・∴(´Д((⊂二_ _つ三
>>164 と_) 三
そんなに音楽聞きたいならPCで聞く必要もないだろう
別に音楽好きがPCで聞いたっていいんじゃねぇの便利だし、音楽が好きならね 音が好きな人はPCはやめたほうがいいと思うけど
>>168 そだね。訂正するわ。
なんとなく
>>148 を見て「そこまで拘るならそもそもPCで聞かなきゃいいのに」って思ったんよ。
そんな漏れの夢は素人らしくBOSE製品で埋め尽くされた部屋をつくること。
あそこの株主になれれば商品を配当金代わりに貰えるらしいけどね
170 :
名無しさんの野望 :04/04/06 02:15 ID:gnXyFmb3
ここはPCゲーマーのためのスレ
171 :
名無しさんの野望 :04/04/07 00:34 ID:pYC2WnJS
このスレ的イチオシLANボードはなんだろう? オンボードのもので十分だろうけど。
>>171 このスレじゃなくてもIntelのPRO 100S
173 :
名無しさんの野望 :04/04/07 03:22 ID:E/6rXUv9
ガードできてねぇ。 でも欲しい。
ウザーでまだ一つ残ってましたよー。 奥の処分品コーナーです。
友人のPCケース裏を覗くと排気ファンと隣り合わせに排気ファンを設けてたが アレって意味あるんだろうか。。。 そんな事してる香具師見たの初めてで、怖くて聞けなかった。
どういう意味ですか? ただ排気ファンが二つあるだけ?
吐いた熱い空気をまた吸っちゃう事になるからね。
おまいはエスパーか?
俺は前面が8cm1600rpmのファン×4、後面が8cm2500rpmのファン×2と静王の12cm1400rpmファンだよ。
177だけど。いや、書き間違えてる事に気づいて訂正しようと思ったんだけど。。。
>>179 漏れからも言わせてくれ。エスパーでつか?
VGA買い換えしようと思うんだが、 ハードウェアT&L対応のイイVGAはないもんだろうか。 BF1942が快適に動くくらいのがキボン 予算は二万円 どうか紹介よろ とりあえず今のVGAは GLADIAC 528 Ti4200-8X 128MB (AGP 128MB) てやつ 友人から譲ってもらったがチップ劣化?でとてもじゃないが出来ん・・・
レスthx リンク切れは漏れだけでつか?
>>186 おおっ
こういうレスを待っていた!w
感謝感謝です
>>184 9800proなら今2万〜2万5千円ぐらいじゃない?
そんなに価格落ちてるもんなのか・・・ RADEONって今まで使ったこと無いけど問題ないでしょうか ゲフォ厨ですから不安です
チップ劣化じゃなくてファン劣化なのかもなぁ・・・ でも新しいの買ったほうがいいね、手間ないし
>>188 俺が九十九で買った時は税込み3万程だったよ
>>189 これはラデに限った話じゃないが
低価格品だと不具合が出やすいようだ
以前使ってたVGAが壊れたんで、繋ぎにrade9200を使ってみたんだが
テクスチャー禿げが凄まじかった
9600系はVIAのKT600とだったかな?相性問題が出やすいので注意
9700以上は無問題
9700PRO、9800XT、9800PROと使ってきた俺が言うんだから間違い無い
多分
新品買ったほうが手っ取り早いですよね。
>>191 さんのレスを参考に考えて見ます
となると、9700ですかね
RADEスレにいる9800Pro値下がり祭りで購入した 殆どの香具師が不具合なんて訴えてなかったぞ。 買うならサファイアバルク9800Pro128Mだな。 でもBFやるなら不具合だなんだのって煩いから ゲフォ勧めた方がいいんじゃないか?
195 :
名無しさんの野望 :04/04/07 22:41 ID:7DXw4xEN
197 :
名無しさんの野望 :04/04/07 22:47 ID:pYC2WnJS
>>183 Ti4200なのにBF1942が快適にプレイできないのはCPUがヘボい可能性大
VGAが壊れている可能性ももちろん否定はできないが、まずはPCのスペックを晒してくれ
最近のゲームで不具合が有るか無いか GF:ある RADEON:ある 不具合の量 GF:少ない RADEON:かなり多い 前者だけを強調し「どちらも不具合が出るので同じ」とRADEONを勧めるラデ厨が氾濫しております。 注意しましょう。
CPUはAthlonXP2800+ メモリー 512Mb メモリちょっと足りないけどそこはとりあえず我慢。
>>199 サウンドは?
快適プレイをする為には何気に重要な部分なのだが
サウンドブラスターAudigy2 です。
思いっきり大丈夫なスペックだね。これはTi4200がおかしいか相性問題かが発生していると見て間違いはないようだ。 その前に電源が弱い可能性も残っているけど。Ti4200もそれなりに電力食うっていう話だし。 予算でみると 15k〜18kぐらい RADEON9600XT 18k〜21kくらいの間 GeForce FX 5700Ultra 21k〜26kくらい GeForce FX 5900XT ←これ生産終了するんで値上がるかも。将来有望株だったのに。 25〜30k RADEON9800Pro
えー、ぼるじょあさんの自作質問スレでは、 「チップが劣化しているかもNE」と言われました。 最初は熱暴走かと思い、ヒートシンクをつけたり、 システムファンの風を直接当てたり色々試したのですが、結局だめでした。 電源は350Wです。おそらく大丈夫だと思うのですが、、
Sisが一番不具合とかなくて最強
SiS740はダメポだった
ゲフォに不具合があるのを隠し切れなくなったのか、 ついには不具合の量なんか持ち出してるよ。 漏れみたいなのはスレチガイだな消えるわ
>>203 電源はケース付属のもの?安物は瞬間最大電力を書いて定格電力は書かないから注意。
電源が弱いとVGA買うとTi4200よら電力食うからトラブルは必至。電源のことを確かめるべき。
電源がしっかりしていれば、色々対策を講じているようで素人さんではないので、ずばりTi4200がおかしいのでしょう。
ゲームでどのように描画がおかしいかわかりませんが、チップが劣化というのはまず考えにくいので、劣悪な環境で動かされてきて電解コンデンサが寿命スレスレなんじゃないですかね。
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、 「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。 ああ、春だな。 ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの 200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。 ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。 これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、 おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。 「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」 「ごめんなさい」 ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。 抹消されるべきは私ですね。
>>209 TI4200は、モノにもよるが結構喝入れできる。
常時喝入れでぶん回してきたブツなら、劣化してるかもね。
製品登場時期から考えても、十分ありうるっしょ。
劣化っつーか、そういうアナログな劣化のしかたするかな…
勃起不全?
Intel(に公正取引委員会)入ってる →Intelは逝ってる
216 :
名無しさんの野望 :04/04/08 17:58 ID:Wn4ik1uR
ATiは、NVIDIAが4月13日に発表する見通しのNV40に続き、
4月26日にR420をベースとしたRadeon X800 Proを投入する予定のようだ。
NVIDIAでは13日にNV40コアベースのGeForce 6800を発表する予定だが、
カードの登場は26日ごろになる見込みであるという。
http://www.septor.net/ あと1ヶ月もすれば、GF5900XTの最安値が19800円。
R9800Proの最安値が21500円になってると見た。
ベンチのためだけにハイエンドカードを追い求める人って特定のゲームを長期間したりしないのかな?
>>217 とりあえず、BFなら2年はやってるな
その間、GF4ti4600→RADEON9700PRO→同9800XT→同9200→同9800PROと変遷してる
途中少しおかしいが何も聞くな
地雷踏んだな(・∀・)ニヤニヤ
逝ったか(・∀・)ニヤニヤ
( ´_ゝ` )オヤオヤ
当時ギリギリのスペックで動いてたゲームが、 VGA買い換える事に段々快適になっていくのが幸せ。 それが目的で買い換えるんだけどね。
俺もBFなら2年近くやってるがずっとTi4200
コソーリ・・・) Radeon LE
226 :
名無しさんの野望 :04/04/09 00:17 ID:hSOGJCED
DirectX9本命世代が来週あたりに発表されるわけだが。 AGP世代とPCIexpress世代とでいつ買うべきかまた悩むんだろうな。 枯れきったのが好きなのでAGP最終形態を買うつもり。
227 :
名無しさんの野望 :04/04/09 02:27 ID:e1shDRXl
>>226 おそらく、今年中に出るPCIEx対応カードは、AGPとそれ程大差つかないよ。
まぁ本格以降は環境が落ち着く来年ぐらいまで待ったほうがよさげ。
PCの使用用途が3DゲームならGEFORCE 間違いないよ
ンナコターナイ。 3DゲームだけならRADEONだよ。 2DもやるならGeForce。 コレ定説。
昔は 2D→Radeon 3D→GeForce 4P→一人だけシャブリつくところが無いよ、ウワァン! だったんだが・・・
231 :
名無しさんの野望 :04/04/09 13:17 ID:/NknoI9/
>>230 右手・左手・口・如意棒
別に足りないことはない
下品(・∀・)イイ!
未だにGF3現役な漏れは勝ち組。 こないだ買ったノートにVGA性能負けた。。。。。。。_| ̄|○
235 :
名無しさんの野望 :04/04/10 05:35 ID:138kmmyG
最近のゲームで不具合が有るか無いか GF:ある RADEON:ある 不具合の量 GF:少ない 、もっさり RADEON:少ない、きびきび どちらも同じようなものだけどゲフォ厨は自分は見る目がある 値段分のいい物をかったというプライドから不具合があっても騒がず ラデの不具合ばかりを指摘し強調してるので注意しましょう。
ラデはね、ミドルクラスの製品買うと問題多発するんよ。 特に、9600系。アレは全般的にダメダメ。ドライバ周りで問題多発。 9700以上のそれなりのモノ買っとけば大丈夫。 今なら9800Pro辺りか。
>>236 同意
9600系はKT600とだったかな?
マザボとの相性問題も有り
新しいチップが発売されるから、 9800proも値下がりするかな? とりあえずその時期を待って9800proを買うことに決めた。 ゲフォとラデ、どっちが良いか賛否両論だけど、 どっちがいいか個人の意見をしっかり作りたいし。
>>235 なんか論理破綻と妄想が織り交ざってるんですが。ラデ厨必死ですなw
>>239 元の文がゲフォ厨のレスだからだろうね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/ubiq56.htm Intel ウィリアム・スー副社長 ウィリアム・スー氏の発言。
>こうしたことの良い例として、GPUで起こったことを振り返ってみましょう。
>例えば、10年前にGPUの市場でリーダーだったのは、S3やCirrusLogicやNumberNineでした。
>ところが、現在彼らの多くはこのビジネスをやめてしまっています。
>では、3年前はどうでしょう? NVIDIAでしたね。それでは今は? おそらくATIでしょう。
3年前はどうでしょう? NVIDIAでしたね。それでは今は? おそらくATIでしょう。
3 年 前 は N V I D I A 。 今 は A T I 。
WinPCを読むと ATiのRADEON9600XTベースのPCI急行チップは Intelを始め各チップセットベンダーのPCI急行プラットフォーム開発の リファレンス製品として採用されているらしいな
どっちも信用無いのは一緒。
競争原理が働くからといって、必ずしもいいモノが出来る訳じゃないんだな・・・
245 :
名無しさんの野望 :04/04/10 13:31 ID:QdajbSuS
nVidia終わってるな まだRADEON程糞じゃないが、確実に糞に近づいてきている
だからこれからの時代はsisだっていってんだろクズ
GeForce + P4 でいよいよブレーカーが落ちる悪寒・・・
249 :
名無しさんの野望 :04/04/10 14:27 ID:mC6mwjQM
ちょっと待て160h!? 瞬間最大・・・でも、ちょっときついぞ。 NVIDIAはドライヤーや焼肉だけじゃ、飽き足りんのかw つうかTDP素直にきつくなるぞ・・・ベアなんて放熱しきれるのか? いよいよガス冷かねぇ・・・。
251 :
名無しさんの野望 :04/04/10 16:04 ID:grp6Axtd
環境破壊カードキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
PCケースを冷蔵庫にしたらいいんですよ
本命世代なのにいきなり買う気をそがれたな。 GeForceにしろRADEONにしろどっちもどっちって感じ。 対応ソフトも出ない事だし、ゲームに対する投資も興味も希薄になりそうだ。
っていうか 現状FX5900で十分すぎる ゲームはグラフィックが良ければいいってもんじゃないし。
しかし出来れば開発者の意図する環境で遊びたいとも思うわけだが。 こと、グラフィックスをウリにしてるゲームなら尚更。
A3D3ってのができたんですか?Aurealはもうないのに。
春の規格大変更に向けて枯れきったアスロンXP + nForce2全部入り + DX9でAGPx8ビデオ の新マシンでほぼ決定してたけど何かちょっと気持ちが揺らいできた。 マザーをどっかの他のチップセット + Audigy2のどれか にするべきか。
nForce2機能全部盛りではなく、 NF7といったnForce2機能最低限にAudigy ES〜Audigy2 ZSのどれか(除Audigy LS)でいけば?
261 :
名無しさんの野望 :04/04/11 04:33 ID:T2F2azAi
262 :
jisakujien :04/04/11 08:12 ID:5HPG0DzX
犯行グループは先月設立の連合体か イラク人質事件 【カイロ=嶋田昭浩】イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を名乗る犯人グループと、人質となった北海道千歳市のボランティア高遠菜穂子さん(34)との間に接点があった可能性が浮上した。 先月設立されたとされるイラクの反米グループが、設立趣意書の中で「サラヤ・ムジャヒディン」との言葉を使用しており、一方で、高遠さん自身が事件前、このグループに近いとみられる抵抗組織の関係者と偶然出会ったことがあると語っていた。 中東バーレーンの有力紙「アハバル・アルハリージ」は先月、「イラク解放国民戦線」とされる抵抗組織の連合体が発足したと報道。 同紙が入手したコピーによると、設立趣意書は「バグダッド、バクバ、キルクーク、バスラなど(イラク各地)のサラヤ・ムジャヒディンは、一つの組織のもとに結集し、米英の占領からのイラク解放という一つの目標に向け活動する」としていた。 設立趣意書は、イラクの平和維持の名目で派遣される外国の軍隊についても「占領軍」として扱うとも警告。 バーレーン紙は、イラク解放国民戦線への参加・不参加を明示せぬまま、同一の記事の中で、主要な抵抗組織である「ムハンマド軍」「イスラム抵抗」「アンサール・イスラム」などに言及していた。 複数のイスラム系サイトや各抵抗組織の声明でも、同国民戦線をめぐる「ムハンマド軍」の去就が注目されていたことは明らかで、国民戦線は、ムハンマド軍と関係のある人物らによって「設立」されたとみられる。 一方、高遠さんは事件前、本紙記者らに、自ら「ムハンマド軍」の名を挙げて、同軍のメンバーに極めて近い人物と接触したと語っていた。 バグダッドなどで地元住民と支援活動をしてきた高遠さんが、偶然にそうした人物と出会ったとみられる。ムハンマド軍は、米軍襲撃が多発しているバグダッド西方のファルージャを拠点とするイスラム系の抵抗組織。 (中日新聞HPから)
本当にメモリ1000MBも必要?ネトゲだけですよね?
やってるゲームによるし、ゲームだけやる訳じゃないからなぁ。
ゲームのために自作→スペックアップは何だか血を吐きながら続ける 永遠に終わらないマラソンのような気がする。 結局、快適に遊びたかったら推奨環境以上にしたほうがいい事多いし。 PCゲーマーはそのうち発電機すら自作するようになるんじゃないだろうか。
>>263 リネージュやFF11なら必要だろう。
ラグナロク程度なら不要。
FPSやるなら必須。
>>258-259 ありがとう。
全部入りにしとけば楽でいいかと思ってたけど、Audigy2ZSとどれかにするわ。
A7V880ちゅうのは出たばっかりで結構期待されてたやつみたいですね。
AthlonXPが完全に消え去るまでまだ間があるから、もうちょっと調べてみます。
Athlon64はK9世代が出てから考慮する予定。
問題はDX9世代のビデオカードな訳だが。
安かろう悪かろう RADEON9800PRO 9800PROより少しは劣るが、殆どのゲームに最適化された安心感 GF5900XT
スピードは 9800Pro >> 9800XT >> 9800無印 ?
>>268 5900XTなんて9800Proに少し劣るどころじゃない、大幅に劣る。
9800Proとなら5950Uじゃないと駄目だ。
>>268 ハァ?9800Proは一世代前のハイエンドだぞ。
>>269 9800XT>9800Pro>9800np
5900XTの性能的な対抗馬って何だろう?9700npくらいかな?
テスト
>>273 9800np>5900>5900XT>9700np
5950Ultra=9800XT>9800Pro>5900Ultra>9700Pro>5900>5800Ultra=5900XT
ネトゲーはどんどん進化してついていけないから、おんらいんぽはコンシューマで我慢するよ。
ただでさえ、糞オタなのに廃人になったら就職すらできない。
GTAやらMODができればいいしな('A`)512MBアレバイイヤ・・・
>>264-266 さん、どうもです。
ゲフォ=不具合が比較的少ない ラデ=メーカーが早めに対応すれば問題ない、放置されたらマジ泣き どっちにしても駄目な場合は駄目だしクリアできる問題ならOKと。
自分はIntelとnVIDIA、AMDとATIが似ていると思うんだよな。 IntelとnVIDIAは業界標準でAMDとATIはそれに挑むチャレンジャーと感じる。 製品もNetBurstとGeForce FXが共にクロック当たりの性能を犠牲にして高クロック化に走り、さらに既存のものでなく新しい技術を速く動かす方向へ向かった点が似ている。 AMDとATIはプロセスルールは1世代遅い、低クロックだがクロック当たりの性能が高いものを作ってる。
少なくとも次世代ペンティアムと次世代GeForceをコンビで使うと電源から火柱があがる
>>277 512MBだと、HDDガリガリ増えて、結構ストレス溜まるぞw
メモリスロットに余裕のあるママン用意したがええかも。
>>279 そういやバイクにはまってた頃は、
ピーキーなエンジンより、トルクフルなエンジンを積んだバイクの方が好きだったなぁ。
2ストより4スト、4バルブDOHCより2バルブ(S)OHC。
バイク卒業した今、自作もAMD+ATI。
>>279 言い得てる気がする。
でも信者には聞き入れられない結論だろうけど。
>>282 どっちかといえばAMD+ATiのほうがピーキーな気がするけど。
パワーバンドにハマれば速い。けど、下はスカスカとか。
intelは優等生タイプでなんでもそつなくこなすけど、ここ一発の速さがない。
AMD(Athlon XP/64)は低回転トルク重視型、Intel(Pentium4)は高回転馬力重視型 というのが自作板住人の認識になってきていると思いますよ。 Pen4はHTやSSE3に最適化したプログラムでは圧倒的に速いが汎用のものだと遅い傾向にありますね。VGAの世界ではどうなんでしょう。 nVIDIAがゲームベンダーに自社VGAに最適化されたコンパイラ(cg)を使わせて高速動作させるようどんどんnVIDIA推奨ゲームの数を増やしていますが、ここはIntelにちょっと似たところがあると思います。
内容がGとRの攻防戦になるからヤメレ
>>284 ベンチによるでしょ?
3D系だと64の方が速かったと思うけど…
あと雑誌とかintel有利にしないと広告費貰えないから
intelが満遍なく成績がいいようにベンチ選んでる。
ゲーマーとしてはコストも考えないといけないしどれにするか迷うね…
…金持ちは除く
つдT)
>>281 すいません、どういうことですか?意味が分かりません・・・
割れは好きですけど・・・
── = /ヾ∧
── =彡| ・ \ =
── =彡| 丶._) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ ←
>>290 ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. .│
. .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
nVIDIAはゲームの最適化頑張ってるけど、それはNV3xがDirectX9にちゃんと対応してないから、最適化してくれんと 話にならないって面もある。
2年前にti4200で組んで、そろそろ新調しようと思っているのですが、 今組むとしたら、アス64はどうでしょうか? 自分は3Dゲームがサクサクできれば十分で、 3Dスペックが必要以上に備わったマシンを目指しているのですが、 こういう用途のマシンにアスロン64は有効ですか? それともXPで十分?それともプレスコとか グラボには当然金かけるつもりなんですが。
予算次第
>>296 3D性能の差が大きいのなら、ある程度つぎ込めるんですが、
微々たる差にウン万掛けるのはもったいないですし。
提灯キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
>>300 3Dゲームだから 64>XP>P4なんだけど実感って言われるとねぇ難しい。
304 :
295 :04/04/12 23:21 ID:lL9gIEEK
皆さんどうも。…難しいですね。 エンコとかキャプチャはとりわけ速くしたいわけではなく、 あくまで3Dレースゲームメインですから。 XP+M/B と 64+専M/B の価格差ほどの性能差があるかなんですが 上の記事見る限り64よさそうですね。
306 :
295 :04/04/12 23:41 ID:lL9gIEEK
>>305 うーんますます悩むw
とりあえず出尽くした感のあるXPで最後のXPマシン組んで、
もっと64が充実した頃に64bitOSとともに64マシン組むのが
賢い選択かな…
>>306 先月NF7とXP2500+を買って3200+にOCしてゲームしてるけど、
自分はそう思ってXPにしました。この2つ合わせて1万7千円で、
この2倍強かけて64を買ってもそれだけの性能アップは望めないなと思って。
64をOCするという発想は無いのか? コスト関係ないんだからそれでFAだろう。 FXでもいいし。
64 FXはさすがに高すぎ
Pen4 2.53GHzとカノプーGF3Ti500があまるりました。 近所にPCゲーマーいたらあげるんだけどなぁ。押入で一生を終えそうな予感。
うちも寝かせてるパーツがあるなぁ〜 勿体無いけど処分するのも面倒だし結局寝かせてる・・・
セカンドマシンに使わないなら、売っぱらえば? でもあんまり高くはないだろうけど・・・ メモリは高く買い上げてくれるのはなんでだろ?
314 :
名無しさんの野望 :04/04/13 08:04 ID:Qw2YvhHF
64とXPは同MNでも3割近い差がある。 それにXPの上位MNはさば読みすぎ。
64がもう少し安いといいのになぁ
メーカー製のパソコンもCPU交換とかできるの?
メーカーのサポセンに聞けば?
>>316 物理的には可能。
が、BISOがどこまで対応しているか検討つかんことがほとんどなので、
おっかなくてできない。
AGPはあるよ。
>>316 どのような目的で交換したいのでしょうか?
目的次第でビデオカードの交換とかメモリー増設とかが必要な場合も。
メーカー物は制約があってあまり性能アップが望めない場合もあるのでねぇ。
>>318 打ち間違えだと思うけど「BIOS」だよね。
やっぱり、メーカー物はイクナイのかな・・・自作となると大変そう。クラーとか。
>>321 最初はショップブランドのPCにして、あとから手を加えていけば良いのでは?
PCStormで買った友人いるけど、スイッチ式のタコ足コンセントがついてきてた ちょっとお得な気分
>>324 牛丼パソコンとかですか?AGPがついてるショップブランドのPCってないですかね?
ちょっと探してきます('A`)
>>327 フルカスタムですか。
AGPスロットがあるPC探してきます。どうも。
>>321 ベアボーンにするっていう手もあるな
おれshuttleのベアボーンだけどこれは正解だった
うちもShuttleのだよ、小さい分作業しにくいけど 自作一発目でも組めたし、1年以上トラブル無しでゲームマシンとして稼動してる。 個人的に一番ウザかったHDDケーブルが 今はシリアルに出来る分作業も楽になってるんじゃないかな。
332 :
318 :04/04/13 20:14 ID:6fxAvys5
なんでBISOなんて打ってるんだ俺orz
>>320 ありがとう突っ込みをありがとう(つд`;)
B−ISOなんて適当なことぬかしてみる(そして自爆)
そういやフェニックスだっけか、BIOSじゃなくて別の名前で呼んでるのは?
EFIもDELLが採用してたりするから、こっちも荒れそうだ。
こうしてまた相性問題の種が増えていく・・・。
EFI形式のBIOSって呼ぶことになる予感
335 :
名無しさんの野望 :04/04/14 14:19 ID:TaQPI0Eh
そう思うんならそれでいいんじゃない
>>334-335 とっても参考になります!
リンク先みて来ますよ。
>>336 ん〜・・・このスレでそんな事書くと荒れますよ。ふさわしくないと思われ。
PCゲー信者と家ゲ信者が攻めてくる・・・
一応ゲーム専用機であるPS2と、あくまで汎用機であるPCを比較することに無理がある。
まぁどっちも遊ぶけど、ここはPCゲーム板だから家ゲーを持ち出すのはなしだろう。
別に張り合わなくていいよ。 PS2しかプレイしない派 PCゲーしかプレイしない派 こんな派閥、無いだろ?
>>336 PCでは力技が流行です。
デバイスやOSみたいな低レベルなもの扱ってるところ以外は汎用性と開発期間の短縮を重視して物量で攻めるのが一般的なアプローチですな
コンシューマは職人芸に近いものがあります。PCでVRAM4Mしかなかったら泣きます。
つーか、ファミコンしかもってねえよ
ファミコンか・・・・・・ 動作しなくなるまで遊び倒したなぁ 一番最初の破損はイジェクトレバーだった ど真ん中にひび割れが入ったっけ 最終的には電源すら入らなくなったよ
345 :
名無しさんの野望 :04/04/14 23:46 ID:iSyna8FF
>>336 それは確かに言えてるが、洋げーか和げーかの違いだけのような
気がする。
和げーってやっぱり作りが全体的に丁寧でしょ?今の洋げと比べても。
カプコンにPCでバイオとか作らせてみたいなぁ。
制限の中で作るってのに慣れてるから、頭パンクしそう
だけどHL2やらDoom3あたりのDX9世代のゲームが物凄く重くなりそうなこと考えると ハードの性能に頼りすぎなのもどうかと思う。 PCでVRAM256Mなんてのが出るご時世にPS2だと4Mでがんばってんだから valveもidもローエンドでも動くようにがんばって欲しいな。
morrowindができる程度の高めのノートパソコン買うのと シムシティ4が出切るほどの性能を自作するのとどっちがいいのか迷ってます。 今の所、思い切って色々最近の3Dゲーやりたいから自作したいんですが、 金に糸目をつけなければコレだ! ってパーツの言う組み合わせがあったら教えてください。 自作しようと金を貯めたのでちょっと思い切ってみたい。
>>348 CPU:Athlon 64 FX-53
Mem:2G
これにVGAは近いうちに発売されるであろう
nVidia Geforce 6800UかATI R420
のどちらかの組み合わせじゃないかな。
このVGAはDX9世代の本命みたいなところがあるから人柱してくれるとありがたい。
>>348 あと追加でサウンドボードにAudigy2 ZSを付ける。
しかしGeForce 6800 Ultra,400w電源でも不足するかもしれないってのが恐ろしいよな。 グラボのためだけに電源も変えるのってなんかもったないようが気がする。
>>352 > グラボのためだけに電源も変えるのってなんかもったないようが気がする。
そういう「お金を掛けられない人」の為に、ローエンド〜ミドルレンジの商品がある。
君はNV40なんかに手を出さないで、安いのを買ったほうがいい。
中には電源どころかブレーカーが落ちそうな人もいそうだな・・・・・
356 :
名無しさんの野望 :04/04/15 10:44 ID:OnhffrT3
357 :
名無しさんの野望 :04/04/15 14:51 ID:6TZ9VIk6
358 :
名無しさんの野望 :04/04/15 15:44 ID:9981VWm0
さぁ、下記ユーザーは今すぐ、売りに行け! GeForceFX5950ULTRA GeForceFX5900ULTRA GeForceFX5900 256M そして、価格$499ほどといわれるGeForce 6800 Ultra購入の軍資金に当てる。 これが、負け組みから勝ち組みへの道だな。
NV40が24bitだったらいったいどれほどの性能が・・・
ということは未だにti4200を使っていた俺は勝ち組と言うことか
玄人志向の RADEON9600XTと GeForce FX 5700Ultra ですけど騒音に差はありますか
>>358 単純計算してみた。56586円(税込)
>>362 今時、「税込み」なんて いかがなものかと・・・
>>363 4月から税込み価格表示が義務付けになったから込みってみた。
>>357 その比較画像は何を表してるの?
6800Uの表現力が9800XTに及ばないことの証明?
>>365 GFFXの描画が、GF6800やRadeonとはかけ離れている=正確じゃないってことでしょ。
6800とRadeonは似たような描画だし。
367 :
名無しさんの野望 :04/04/15 21:20 ID:ILxcTueY
>>361 悪いこと言わないから玄人だけはやめとけ
DVI x 2 ?
nVidia Geforce 6800UかATI R420のどっちかを人柱するとしたら どっちがいい?
>>369 そんもん聞くまでもなかろう
nVidia Geforce 6800Uに吶喊してくれ
どっちもPCI準急だっけ?
>>366 そういうことか…
6800Uの画像は妙にモアレってるから気になった。
>>369 GeForce 6はGeForce FX系とは根本的に構造が違っている。語弊のある言い方をあえて用いるとすれば、GeForce 6は、イメージ的には「NVIDIAが作った次期RADEON 9800」的なものになっている。
374 :
名無しさんの野望 :04/04/16 14:49 ID:0WOf/KzB
AthlonXP2100+ DDR333 512MB Geforce4 ti 4400 128MB SoundBlaster Live! DA とりあえずこんなスペックなのですが、まず何から変えればいいのかわかりません。 SBAudigy2にした方が良いらしいし、GFFXにしないと表現できないゲームがあったり、メモリ1G無いといい加減辛いし、XPもPalominoだし…… もう一台組んじゃった方が早い気もするのですが、AthlonXP2100が結構ウルサイので、サブPCでの使い道も限られるし…… と、そんな感じです。 とりあえず禁PCゲーム生活にしてPCを窓から投げ捨てれば解決しそうです。
まずなんのゲームに対してスペック不足を感じているかによるよね 正直、今現在不満はないんでない?
>>367 玄人志向とXiAiの9600XTが値段同じで迷っているんだけど、どちらがいいですか?
377 :
374 :04/04/16 15:22 ID:0WOf/KzB
>>375 特にゲームで不満はないですね。BFやってると時々重くなったりするくらいです。
全然許容範囲内。
MP3エンコードとか、圧縮ファイルの解凍の遅さとかに不満はありますが。
あと、裏で圧縮しつつゲームやるとか、そういう事もしたいなぁと思ってますが、それにはdualCPUにしたりとかが必要っぽいので、そこまで高望みはしません。
ただ何となく自作板とかこのスレ見てたら、パーツ買いたい衝動が襲ってきたので。
メモリだけは買おうと思ってたので、512MB買い足してきます。
>>374 とりあえずこんな感じで・・・
AthlonXP2100+ →AthlonXP3000+
DDR333 512MB →DDR400 512MB×2 デュアルチャンネル
Geforce4 ti 4400 128MB →FX5900XT
SoundBlaster Live! DA →SBAudigy2
BFやるにはメモリが512MBだとつらいから増設という選択肢は悪くないが、
現在メモリの価格は急騰中だわな・・・・・_| ̄|○
>ただ何となく自作板とかこのスレ見てたら、パーツ買いたい衝動が襲ってきたので。
あそこの住人は目的があってパーツを買うのではなく、
パーツを買うこと自体がすでに目的化してるからな。
今ビデオカードを買うのはちょっとあれだから Audigyと5.1chスピーカとか。
382 :
374 :04/04/16 16:12 ID:0WOf/KzB
>>378 全取替じゃないですかw
マザーから変えなきゃいけなくなるのでムリポ。
てかマザーから変えるなら、もう一台別に組みます。
>380 恐ろしいなコレ。 つうか6800Ultraってオーバースペック過ぎなんじゃ… U3エンジン完成が2006年なのに45日後に出してどうするんだ。
>>383 これくらいの映像のゲームが出るころには今のFX5700くらいで十分に動くんじゃない。
>>377 値崩れ遅れて俺が困るからメモリは買うな馬鹿。
2006年後に6800Ultraを1万で勝った奴が勝ち組? たぶん俺生きてないけど
>>386 多分2000年どころか20年もしたら
現実とほぼ同じように見える表現がGPUで出来るようになってると思うYO!
んで1万円で買えたら勝ち組だね 21世紀の古代人間が使っていた骨董品としてかなり高値で売れるんじゃないだろうか
389 :
名無しさんの野望 :04/04/16 22:09 ID:j5SRuxa7
>>常に最大回転 マ”ッ
>>389 「従来」と「新」の画像を見たけど凄いな。やっとこんな表現も可能になったのか。
ゲーム用の新しいマシンを作ろうと思ってたのに・・・もう一度最初から考え直さないといけないな○| ̄|_
対するRadeonはどうなんだ?
ATiはまずバグを徹底的に潰すのが先 カタログスペックやベンチは良いが実際ゲームで不具合だらけ、まるでサムソンのHDDw
ごくろうさん
395 :
名無しさんの野望 :04/04/16 23:48 ID:uTVVLZiA
ひどいねコリャ…
発熱すごいのか
398 :
名無しさんの野望 :04/04/17 00:12 ID:ssPIzAlq
>>397 発熱は凄くない>GF6
消費電力が凄い
(´-`).。oO(その消費電力はどこに消えているんだろう・・・)
1.光 2.音 3.熱 4.運動 さー、どれだ
熱くならないのはファンがぐるぐる回ってるからでしょ。 >常に最大回転
402 :
名無し :04/04/17 00:41 ID:qtD5aTcI
500Wの電源って... ケース以外全て 買い替えだわ お金いくらあってもたりないね
>>402 だからお前みたいな貧乏人向けのカードじゃないんだよ、NV40は
つーか、ベンチマニア以外で買う香具師居るのか?>NV40
405 :
名無しさんの野望 :04/04/17 01:29 ID:k7AsRfkF
ロシアで馬鹿売れの悪寒。
南極基地で大活躍?
だんだんビデオ「カード」じゃなくなってる。 どちらかといえば、、、ボックス??
白熊しか買いません。
>>406 Hのときのあえぎ声が筒抜け状態の薄い壁でも
NV40の爆走ファンのノイズがかき消してくれる!
これで不倫も怖くない
>409 そのネタ、シャレになってないよ・・・
411 :
名無しさんの野望 :04/04/17 02:41 ID:UM5xI+Ls
やっぱnVIDIAが関係している製品はクソだわな
412 :
名無しさんの野望 :04/04/17 04:06 ID:Sw7G7L8G
今PC2100のメモリ持ってるんですがコレをAthlon 64構成の PCに転用できるんですかね? 色々ググってみましたが分からないのでヒントだけでもお願いします・・・
マザーメーカーのwebいけば分かるでしょう? 板によっては駄目かもしれないし、 メーカーによってはバリデーション通ってるかどうか見れますよ。
414 :
名無しさんの野望 :04/04/17 05:14 ID:3U9EUFxj
☆☆☆ 世界最高のFPS Painkiller ☆☆☆
・HL2やFCやSTALKERやDOOM3を過去の遺物にする最先端のテクノロジー
・Quakeが無し得なかったSF世界の完全再現
・Serious Samを超越した爽快感
・UT2003やQ3Aの稚拙さを脱却したリアルさ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Painkiller最高! Painkiller最高! Painkiller最高!
なんと
D E M O 2が出ました!
http://www.4gamer.net/patch/demo/painkiller/painkiller.html ただでこんなにやらせてくれるなんて開発者は太っ腹ですね(^^)
もう製品版も発売されてるよ(^^)
HL2だとかSTALKERだとかDOOM3だとかわけのわからんクソゲーなんか
待たずにこれ買えよ!
415 :
名無しさんの野望 :04/04/17 06:14 ID:xCjHduLr
CPUがショボくてもVGAのパワーで 最新ゲームがグリグリ動くようなVGA作ってくれねえかなあ。 それなら値段5、6万してもいいよ。 CPUとVGAの両方にカネ使うの辛い・・・
VGAに5万も6万もだすいらえはない。 上限は4万だ。わかったか。
いらえ?
418 :
名無しさんの野望 :04/04/17 07:10 ID:/0sNLKsC
ヤンマラワラエーイラエワエーワ
最新ゲームでも設定落とせばミドルレンジ製品で十分遊べるだろ
設定落として、俺のPCもマダマダ逝けるじゃん!とか 数年前のゲームで、うおぉフルオプションだとスゲェ!とか メンドクセ…GF6へ突撃!
>>420 >メンドクセ…GF6へ突撃!
ムチャシヤガッテ(AA略
でも正直メンドクセ
423 :
名無しさんの野望 :04/04/17 10:09 ID:3dUTuO+K
もっとCPUに依存してくれ>3Dゲーム 具ラボかえんのマンドクセ+CPワルスギ
↑sageッテイレルノ マンドクセ
UT2004は設定次第でquake2みたいな画質になるな 試しにGF2MX挿して遊んでみたらヌルヌル動きやがんの しかしあまり幅広いビデオオプション用意しても テクスチャ&モデルデータ増えすぎで容量あっぷあっぷな罠が… 低解像度テクスチャ&低ポリゴンモデルのみをインストールするか その逆で有る程度以上の高品質なテクスチャ&モデルをインストールするかを インストール時に選べるようにすれば、ユーザーの層も広がると思うんだよね
やっぱ3dfx Voodooとアンリアルは偉大だったんだなぁとつくづく思う。
いつからマンドクセスレになったんだ? 2万〜3万のミドルレンジで、どこまで戦えるかじゃないのか
>>426 契約アンペア変えないといけない時代が近いな・・・メンドクセ
なぁ、元々が500W級だろ? てことは、デチューンしたやつでも300Wは固いよな? もうベアじゃだめぽ?
後者のATIは、6800以上の物を発表してくるけど どれ程の性能差を出して来るか期待してます。 それよりCPUより値段の高くてサイクルの激しいカードに 5万以上も出せないな せいぜい1万5千円くらいじゃないと普通の人は、買えないだろ
いや、6800Ultraより遅いと思うぞ ATIは速さ以外のファクターか、ミドルレンジ製品での優位を訴えてくるのでは
433 :
DVI信号まで歪んでるGeForce :04/04/17 12:12 ID:jy76Vfod
頭は良いけどすぐに火照ってしまう6800Ultlaタソのエロ画像まだ〜?(AA略)
自作板から誘導されてきました。 現在の構成だと最近3Dゲームをする時重い感を感じます。 このスレ見てみるとBF1942で重いのはそりゃ当然でしたが・・・。 Cele 2.0GHz MEM DDR333 256MB*2 HHD 20GB+40GB GF FX5200 MB Aopen MX4GER-N(FSB533) 他手持ちがGF4ti4200 CPUをP4、2.80GHzか3.06GHzに変えると体感変わります? メモリ512Gもなんだかな感じのようですが予算が3万程度しか無くて・・・。 それとももっと貯めた方がおいしい?
>>435 4Ti4200を持ってるのに何故FX5200のような糞カードを使ってるの?
BF1942はDX8世代なんだから4Tiを使うべし。
DX9世代のゲームする時もFX5200じゃ全然お話にならないので、4Ti使った方がいい。
現状DX9の機能をフル活用しているゲームはないので、FXでも4Tiでもビジュアルはそれほど変わらん。
ゲームやるならバリューパーツでつぎはぎするのは結局損しますよ。 負荷が掛かった時の処理具合が遅すぎるのでとりあえずセレロンは交換します。 三万なら個人的にはアスロンXPとマザボとメモリを買いますね。 (もしくは2.8とメモリ。HTはFSB800でないと意味無いので3.06は入れない) んでX9では非力すぎ、X8では4200の方が上なので5200を外します。
438 :
名無しさんの野望 :04/04/17 16:05 ID:Eca4cmKC
439 :
名無しさんの野望 :04/04/17 16:10 ID:mCHCdtjr
>>435 プゲラプゲラプゲラッチョw
回答有難うございます >436、438 とりあえずFX5200は押入れにしまっておきます・・・。 >437 FSB533ではHTは効きませんか。 CだとCPU+MBで・・・3万少し超えてメモリに手が出ない。 大人しく2.8にしておきます。
DX8性能 GF4MX<FX5200<RADEON8500<GF4Ti4200〜4600<RADEON9600XT
443 :
名無しさんの野望 :04/04/17 16:33 ID:mCHCdtjr
かっこいい
/ (___ ___) ヽ ./ ノ 人 ヽ ヽ __ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\ ./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \ / \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ ..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~ .ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/ 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>440 何度も出てる話しだけど3Dゲーするのにセレロンは問題外。Athlon系選ぶのが基本
ti4200持ってるんだし、CPUも3Dゲーの速いのを選ぼうよ(Athlon64はまだ高いんでXPを)
Athlon64>AthlonXP>Pen4
仮にPen4買ってもHTなんてゲームの時に関係ないんだし(エンコード主体なら関係あるが)
やっぱり>437のようにAthlonXP+マザボ+メモリの方が幸せだと思うぞ
>>422 こんなどうでもいい所光ってるから電気食うんだよ
448 :
447 :04/04/17 17:11 ID:dpP31b33
性能云々より値段で諦め確定 7万・・・。 高すぎて手が出せね・・。
これだけ性能を伸ばしておきながら 見た目は従来のFXと似たようなもんってのが凄いよな。 てか、RADEONのカードは小さいからあんま好きじゃない。 日本人は見た目だけで熱そうだとか判断して嫌がる人が多いが、 俺が選択する要素は見た目より中身だからなぁ。 例えばThermaltakeとか、パッケージに炎のイラストが書いてあるCPUクーラーが売ってるが 日本企業じゃ絶対無いだろうね。 2chじゃFXをガスコンロだとか比喩するが、海外のフォーラムじゃCoolとか言われまくってるよ(w
450 :
名無しさんの野望 :04/04/17 17:17 ID:dERrmAPq
↓ドラエモンのAA
ゲーム用にfaith製のINSPIRE MTVX2004HomeEditorという 機種を買うつもりなんですが、ビデオカードがFX5700です。 遊ぶ予定のゲームはCoD カウンターストライク2 DeusEx2 FarCray デルタフォースBHD BFVです。 やはり補正予算捻出してFX5700Ultraに変えたほうがいいのでしょうか それとも暫く様子見てキツイゲームが出てきたら買い替えても 遅くないですか? ちなみに今はPen2 350Mhz Mem512MB GeForce4Tiです
>>452 ビデオカードの前にまずCPUをなんとかしろ。
>>452 そのままで良いんじゃないの?
NV40の価格が落ち着いた頃に買い換えればいい。
確かFaithのって結局、自分で作る=自作と同じなんじゃなかったっけ。 物によってはsuccess以下の価格を出せる秘密として。 地方住まいならともかく、、、って思うんだけど。
その構成で16.5かぁ。 Faithは値段高めだし、人気パーツは納期が遅い。 take oneで3.0G、メモリ1G、4082B、160GHD、5900XT、audigy2バルクで13.5万 ただキャプに選択肢ないんで、MTVXを自分で買って付けて15,5万でいける。 性能が上で1万安いYO どうしてもFaithで買いたいならそのままの構成ででいいんじゃないかと。 それでもいままでの構成からすると目玉が飛び出るくらい早いと思うよ〜
初めてならAOPENのBTOお勧めするよ。 値段も良心的だし組み立てサービスもあるから 初心者でも大丈夫。 AOPEN製品はユーザーが多いからサポートもしっかりしてるし品質いいよ。
>>452 INSPIRE AL6434/KVD のほうがいいんじゃねぇ?
faithでセット売りしてるからと、モニタからマシンから一式注文しても 「ディスプレイだけ納期が3週間遅れます」とか平気で言ってくるから注意
460 :
452 :04/04/17 20:06 ID:hgS7Nayt
ありがとうございます 一応、このままの構成でショップに買いに行くことにします。 値段高いから他店で同等のが安いか調べてからにします ただ、Pen4かアスロン64かで未だに決心つかないのが・・・ ビデオはGeForceシリーズに決めてますが。 即納となってるので大丈夫とは思うけど不安なんで モニタだけ別の店でお持ち帰りします
461 :
459 :04/04/17 20:28 ID:VFQgsMHW
>>460 もしかして俺のレスで「モニタだけ別で買う」って決めたんなら、余計な不安を煽って申し訳ない
納期の確認をしっかり取って買うんなら問題ないと思うよ
>>460 圧倒的にAthlon64の方が良いよ。
>>460 ゲームするならアスロンのがいいってのはある。
一般使用でもPen4とAthlon64じゃ圧倒的に後者だろう。 Pen4とAthlonXPだと五分五分だけど。
用途による。 エンコするならどうしてもPen4になる。
466 :
名無しさんの野望 :04/04/17 22:11 ID:F0holv/W
>>465 ネタ?(禿藁
まあフィルタ無しでTMPGEnc使うならPen4だけど(大藁
>>466 Pen4ってあり得ない条件でしか速くないのが笑えるね。
>>466 逆にP4がもてはやされるソフトってTEPGEncぐらいなもんだよな
インテル自身がP4からPenM系にデスクトップも移行させようとしているのに 空冷・水冷な一般のゲーマーがP4を選択する理由は皆無といってよいのでは. Socket754は短命だが,今はゲーマーにとって事実上K8以外に選択肢が無い. 急ぎでなければ長生きが約束されてるSocket939まで少し待つのが妥当か.
470 :
名無しさんの野望 :04/04/17 22:54 ID:gSv5eSvJ
>>469 夏に939買ってもPCI-Eがあるから、結局754と変わらん。
だったら今754買って、PCI-Eが普及してきたら939買っても良い。
Athlon64はシングルとデュアルでほとんど差がない。
ある意味FXはもっとも短命と言えるw
極端にニッチな商品だな,P4XEや64FXは.だがそれがいい.
>>470 なる.確かに754でPCI-Eがこなれるまで乗り切るのも手だなぁ.安いし.
僕自身がPen3 1.4GHz、GeForce4TI4200と、それほど新製品を追い求める ハイエンド主義でも無いけど思ったこと。 今、Cel500MHzのi810かどっかの内蔵チップセットのメーカー物のマシンを 知り合いに頼まれて修理&残り物でパワーアップしてる最中なのだが、 あんまり必要以上に細かい所までこだわらないでもっと楽〜に自作しようかな って気になってきた。 中身が結構変わってるのだが、本人は気付かないんだろうなぁ。 たとえ自分の物でも、一般人のパソコンに対する意識ってこんなものなのだろう。
475 :
名無しさんの野望 :04/04/18 09:53 ID:s7C69DAV
メモリ1Gは基本のようだけどさ 余裕がある人は2Gでさらに性能向上させてるのかな? やはり違うの? 1Gで十分なのか、あったらあっただけ良いのか 教えて偉い人。
477 :
名無しさんの野望 :04/04/18 10:37 ID:uR+HeP2W
今年発売されるFPSゲーは、1Gつんでおいた方が快適なのは間違いない。
>475 大してかわらない。もちろん用途次第ではあるけど、現状に不満があって 明確にロード周りが原因だと解ってるとかじゃない限りゲームでは不要かと。 今後発売される作品の為(だけ)に先行投資とかアホの極みだし、必要になってから 買えばそれでいいかと。
4枚メモリ乗せれる環境が少ない今だと1GBの モジュール2枚と、極端に割高になるからなぁ。 来年までは現実的に考えて512x2枚か。 最近のメモリは、チップの進化にモジュールの進化が付いてきてねぇな。 なんか間にバッファ設けるなりタイミング調整回路付けるとかいう話出てるが。
先のこと考えて買う奴は自作の意味が薄れてるだろ。 自作はそのツド必要な時必要な物買うのがベストだと思うが。
482 :
名無しさんの野望 :04/04/18 13:55 ID:QrG1FAgS
釣りだろ? まぁマジレスするなら「買うな」。
>>481 とりあえず、P4EEは無駄だから止めとけ
CPU単体で考えれば現在最強はAthlon64FX-53
それと、ゲームをするならワイヤレスのキボード&マウスはお奨め出来ない
>>481 どうせならWD740*2RAID0くらいの男気を見せて欲しいもんだ。
>DunamisPlus TypeAはすべてに最高を知る 王様 にも納得して日常 >のコンピューティング体験を行っていただくためにすべてに最高を求めたモデルです。 ネタ、つーか、客を小馬鹿にしてるとしか思えん構成だなw
パーツやケース含めて計算したが はっきり言って80万はボッタクリ
488 :
名無しさんの野望 :04/04/18 14:23 ID:oOl5Qhk6
アプライドだしな
西日本エリアに店舗を展開、豊富で高価な品揃え!
「アプライド」
ttp://www.applied-net.co.jp/ 周囲の如何なる店舗よりも遥かに高い「地域No1宣言」を掲げるお店。
パーツが刺さらないPCIスロットを持つ、当店比最速オリジナルPCで
シェア西日本一の実績を誇り、いつでも何処までも貴方をストーキングする
警備員と、パーツの知識を持たない店員が貴方をお待ちしています。
格安買取!高価販売!の中古ショップ「あぷあぷ」も併設。
結論:自作板等で勉強して自分で組むべし。
高級液晶モニタが40万円分くらい占めてるかと思ったら本体だけで80万なのな。 ぼったくりの領域も飛び越えてるような…
つーか30万でも同じような体感速度でゲームできるぞ、それでも出しすぎか。
金じゃ知性は買えないよ。
>>494 金で知的な奴雇えば買ったことになるんじゃないか?
痴的な奴なら漏れの周りにいくらでもいるんだがな
痴的な奴なら漏れの周りにいくらでもいるんだがな
>>481 5年間で20万ずつ出して4台作る方が確実に良い。
実際Doom3やHL2だって9800XTでどの程度動くのか、まだ解ってないんだから。
どのみち5年使うのは、無理。
俺のPCはモニターだけで24万
よかったね
502 :
名無しさんの野望 :04/04/18 15:32 ID:a+Qv9FKX
電源(容量大きめ)、ケース(大きめ)を買っておけば
5年とはいかないまでも3年はゆうに使えるんじゃない。
HDDも電源しっかりした環境で使うと不思議と長持ちするから
そんなに度々買い換えなくてすむだろうし。
あとブルーレイでもでない限り、
CD,DVDドライブも使いまわし出来ると思う。
あとママン、CPUともに人気の定番物を買っておけば
オク使ってそこそこの金額で売れるはず。
こうすると
>>497 の言うような金額で
十分スペックの高い機種使い続けられるよ。
ただ初物狙いはC/P悪いのであんまり薦めないけど。
1〜2ランク落とすともっと安く組むこと出来る。
64 3400+CGRevでも買って、VGAとメモリ交換してけば三年ぐらいは余裕だろう。
ここは金持ちが多いインターネッツですね。 漏れのPCはモニタ入れても24万だウワァァァン
>>506 そんなモンだろ。
15万くらいでベースとなるPCを一台組んじゃえば、流用できるパーツを使いまわして
必要なところだけを交換していけばそんなに金はかからないはず。
毎回PC丸ごと買い換えてる奴なんてごく一部だろ?
CPUはそろそろ2000Mhzじゃ足りなくなってきたかな 倍は必要か
510 :
名無しさんの野望 :04/04/18 17:36 ID:29z/4iV5
俺はメーカーはCPUとサウボだけしか決めない 後は一流メーカーなら「FX####搭載なら」「ケースは400Wなら」 「865PEなら・・・」という感じで店で直感で買うよ どうせ当たり外れなんて運だからと割り切ってる ところで、17インチモニタが昇天したからモニタだけ買う予定なんですが 総合的に見てゲーム/ビジネス(書類作成)には 17インチ液晶か19インチCRTかで迷ってるんだ・・・
両方買え。
スペックが良くて静音ってのはやっぱ無理かな? 入学記念に親が買ってくれるって言ってるんだけどね・・・
入学記念にはもっと後に残る物が良いと思うぞ・・・
ちゃんと調べて自作すれば無音とまではいかなくても、
限りなく静音なマシンは組める。
買ってもらえる、というとついメーカーPCになりがちだけど、
自作板で調べて組めば安くあがって尚且つ高性能で(゚д゚)ウマー
ただ色々調べることを楽しまなくてはいけないので、
マンドクサって思うならメーカーPCに汁
でも
>>514 に同意
>>513 知識がある程度ないと自作途中で投げ出したくなる。
ある程度パーツの知識、組み立て方等を下調べしてから自作しれ。
それがしんどいなら今回はメーカー品にしとけ。
修理とか楽だし。
>>513 どの程度音を抑えたいのかしらんけど、
爆音ビデオカード(FX5900以上、RADEON9800以上)
を避けてサイバーゾーンスレ見ながらパーツ選べばまあまあ静かなのに出来るんじゃない?
>>517 ショップブランドで組み立て済み買えばいいと思うが。パーツも選べるし特注できる店もあるし
大抵はOSも買うならOSインストまでやってくれる。
完全に組み立てからはじめなくても少し楽なところから始めればいい。
大抵は一年保証も付いてるし、保証期間終った後に壊れたなら、予算に合わせ新型に交換したりパワーアップも柔軟にしてくれる。
メーカー物は壊れても同じ規格の同じ型番にしか交換してくれない上に時代遅れの価格設定で古い型のM/B交換に5マソとか請求されたりすることも・・・
もちろんメーカー物にも良い所があるんだが限られた予算を最大限に利用するなら自作が無理でもショップブランドもよろしいんじゃないかと。
しかし>513の予算はいくらだったんだろ?
>>519 自分で組み立てられないとトラブった時何もできなくない?
ま、人事だし、どうだっていいが。
521 :
名無しさんの野望 :04/04/18 22:34 ID:ondxpjBX
400W電源で不安定って・・・めちゃくちゃだなNV40 ただでさえHDD増設したりPCIスロットにTVチューナ&キャプチャーや サウンドボードとか他のカード増設したらさらに電気食うのに。
車だってトラブル起きたらディーラー任せるしかない人が8割だろうし、 安心感を買うのもあり。
523 :
513 :04/04/18 22:40 ID:xZREZeeo
さっき親に「ほんとに買ってくれるんよね?」って聞いたら 「 や っ ぱ お 前 に は 高 す ぎ る 」って言われました・・・・(´・ω・`) レスくれた人ごめんなさい・・・・_| ̄|○モウダレモシンジラレナイ
>>523 自分でバイトして買えばいいじゃない。
やっぱり入学記念は後に残るものがいいよ。
俺は懐中時計だった。宝物ですよ。
>523 気を落とすこと無かれ。 大学か高校かは知らないけどバイトでもしてがんばれや。 自分も最近友達の相談に乗ってあげたけど、似た感じだった。 大学入学記念でゲーム専用のPCがほしいから教えてときた。 自作は無理だからBTOということで、 最初はG-TUNEとか薦めたんだけど、 相手の親が大手の所にしなさいというからエプダイかDell辺りに。 相手の親がどうもBTOは不安らしくVAIO辺りにしなさいと言ったらしい。 友人の必死の説得によりエプダイになった。 これで初めてPCゲームができる友人ができたんだけど回線がアナログでマルチほぼ無理。 ほかにもPC買った友達がいるんだけど皆NECとかのメーカー品。少し前のRTSぐらいしかできない。 気軽にcoopできる友人が欲しい。 話がそれちゃったけど >524に同意ってことで。
あぁ? 高校の入学祝いにパソコンだと? やめとけ、俺みたいにうつ病になるぞ
君はうつ病ではなくて単なるダメ人間
激しくドゥイエ 何がうつ病だよ、このうすらとんかち
バイトですか・・・・部活に忙しくてバイトする余裕ないんですorz キネンニナルモノッテイッテモ コマッチャウワー
俺は入学祝いはBMWだったなー
静音ならPenMへどうぞ 使い方次第だがメモリさえしっかり積んでおけば今のところ問題ないと思う 2年もすると不満になってくると思うが
532 :
名無しさんの野望 :04/04/18 23:55 ID:Hjyba/+1
俺の大学入学祝いは祖父から1000万円。 他のいとこ達も同様にもらってた。 スゲー金持ち
スレ違いな話題はそろそろやめよう。
まぁ電気代気にしないなら電源2台乗せりゃいいか…
>>531 PenMってまだデスクトップに出てないんじゃなかった?
石自体は普通に売ってる M/Bはイレギュラーなものしかまだ無い
PenMってデスクトップで使うにはまだC/P悪いだろ。 ママンもAGP付いてないもの多数でとてもここのスレ住人が 満足出来るものは組めないだろう。 それともPenM搭載ノート買えって事か?
538 :
452 :04/04/19 12:35 ID:ro2mLMNT
結局、パーツを全部一から買ってきました。 Audigy2をプラスしてもfaithより1万7千円安く済みますた 会社が休みの金曜夜から組み立てます。今のマシンよりどれくらい速いのかな・・・
>>538 速い!と最初は感じるだろうけど一週間もすれば・・・w
人間ってのはそんなもんさ。
540 :
名無しさんの野望 :04/04/19 14:31 ID:tdZNBdpB
ビデオカードを買い換えたいとこなんですが 9800にするべきか5950にするべきか悩んでます。 おもにBFVやシムシティ4をやってます。 助言お願いします
メモリーDDR400 512*2 CPU Pen4 3.00GHz M B 865PE-A ビデオカード FX 5200 128mb シムシティはいいんですがBFVはサーバーに蹴られまくってます。 音以外をすべて低にして解決したんですが、遠くの敵が見ません。仕様ですか? 予算が〜11万位が限界です。 ご指導御鞭撻よろしくお願いします。
何かPS2やってるみたいで心が痛みます。 付け足しで電源が内臓350W
>>544 他にPCIなんかに何も差してくてドライブ関係もすっきりしてるなら
二つとも大丈夫だと思うよ。HDDいっぱい付いてたりとかだときついかも
やっぱハイコストビデオカードは電源が心配になるね。
>>543 確かに
>>544 予算11万って、あーた
まぁ、9800にするにしろ5950にするにしろ
その構成じゃぁ350Wだと力不足になる可能性が有るな
VGAは9800XTか5950Ultraで、電源も400W位のに変えた方が好さげだな
VGAはもう好みの問題だな
以前のVGAが5200なら5950Ultraにしといた方がドライバ周りで苦しまなくて済みそうだ
DX9環境(DX9対応モデル)
RADEON9800Pro256MB>RADEON9800Pro>GEFX5900Ultra≒RADEON9700Pro≒RADEON9800>GFFX5900
>GFFX5800Ultra>RADEON9700>GFFX5800>RADEON9500Pro≒RADEON9600XT>RADEON9600Pro≒RADEON9800SE
GFFX5600Ultra>GFFX5600G≒RADEON9500>RADEON9600>GEFX5600>GFFX5200Ultra>Pahelia>GFFX5200
http://notokuni.jp/~masashi/nvidia.html ↑参考に汁
そんなに大きい電源っているのか? CPUもAthlonXPなら80ワットくらいだしVGAも同じくらいだし、それ以外 全てひっくるめて100ワットとしても350W電源でも十分すぎるほど足りる。 電源がたくさんいるって人は何を付けてるのか知りたい。 一番やばいモニタはコンセントからとって電源には負担掛けないし。
549 :
名無しさんの野望 :04/04/19 15:42 ID:z5TtI1gv
>>548 お前もしかして電源の変換効率が100%だと思ってないか?(大藁
>>548 400Wの電源を使ってたんだが、不安定だったんよ
で、電源電卓で調べてみたら12Vが足りてなかったんだよ
12Vが15Aの電源だったんだけどな俺の環境だと17A程必要だった
結局12V22Aの480Wのに変えた
構成
【OS】 WinXP SP1
【CPU】 Athlon64-3200+
【M/B】 GIGA GA-K8VNXP
【Memory】 PC3200 512*2
【HDD 1】 Maxtor Atlas10k4_36WLS 36GB
【HDD 2】HGST HDS722525VLA80 250GB*2 RAID0
【HDD 3】Seagate ST3120022A 120GB
【SCSI】 Adaptec ASC-19160
【RAID】3Ware Escalade7000-2
【DVD】 IO-DATA DVR-ABH8
【CDR】 LITEON LTR-32123S
【VGA】 ATi RADEON9800PRO
【Sound】 Audigy2
【Pow】 Antec True480
>>541 >>543-547 皆さんレスありがとうございます。
RADEON VS GeForceのスレを見ていたら混乱しました。
ラデオンのドライバがひっかかるので(PCの使い方わけわかんなくて)
とりあえず安心感のあるGeForceを買いたいと思います。
それと必要なら電源を探して、メモリーを512MB買おうかなーと思います。
発火しなことを祈ります。南無無無
>>551 待て!激しく待て!
メモリー三枚挿しは止めとけ!
>>552 何か危ないんですか?
ゲーム中の性能?かくついたりとかに関しては
GeForceとRADEONとでは性能の差は出るのでしょうか?
9800XTが明らかに5950ウルトラを上回っているので
そこも結構気になっちゃったりしてます。
>>551 (・∀・)256*2or512*2でヅアルチャンネルにスルンダ!
>>553 マザボとメモリーにもよるが三枚以上は不安定の元
三枚全部が有名ブランドの箱物で、尚且つ使用してるマザボでの動作確認が
取れていれば大丈夫だろうけど
あと、VGAの実用上の性能は大差無し
訂正 三枚以上と言うよりも、メモリースロットを全部埋めるとだな 不安定になりやすのは
>>556 ありがとうございます。
おそらく無名っぽいのでちょっと遠慮しときます。
PCIスロットが2つ余ってるのでひょっとしたらいけるかも!?
>9800XTが明らかに5950ウルトラを上回っている
画質のことです、すいません。
>あと、VGAの実用上の性能は大差無し
ならラデオンのほうがお得すぎるかも。。。
>>558 メモリースロットとPCIスロットは別物だぞ
>>559 失敬しました。拡張バスってやつなのかな?
>>547 さんのテンプレもあるので9800XTをチョイス
しようと思います。ありがとうございました
561 :
名無しさんの野望 :04/04/19 17:11 ID:Z0JKcWIX
>>542 にはGeForce 6800に特攻して欲しいと思った。
確実に電源が火を噴くな
おまいらはゲーム入れてるメインHDDは何Gですか?? 動画とか音楽は別で。 俺は80Gでつ
>>564 お、俺も80ギガだよ。
多くてもよくないからな。
>>553 メモリには物理的に実装できるスロット以外にも制約があるんよ。
バンクと呼ばれてるんだけどね。
こいつがまた泣かせる代物で、メモリによって1バンク、2バンクのタイプがあるんやわ。
んでもって許容バンク数には上限があって、そこはM/Bに依存することになる。
だからメモリスロットが3つあったとしても、M/Bのバンク許容を4と仮定した場合、
2バンクのメモリは2枚までしか挿せないことになる。
2+1+1的にすれば、もちろんバンク上の問題は無いけど、
メモリのバンク数は、素人にはほとんど分からんのが実情。
あとは
>>555 の言うようにデュアルチャネルの方が、
シングルチャネルよりアクセスが速い。同じメモリ容量でもね。
もちM/Bがそれをサポートしてにゃならんぜよ。
漏れは音楽その他ソフトと共用で110GBだよ。 こりゃ暫く遊ばないな、って思う奴はセーブデータ位を残してアンインスコしてる。 今のところゲームに割いてるのは10GB程度で、 内訳はSeriousSam2nd、CoD、Painkiller、UT2k4、U2XMP、ver違いのU2XMP。 と、遊んでるゲームの内訳書くとなんか性格までバレそうだな。
ゲーム自体は10GBくらいだけれど HLやBFなんかのMODや各種カスタムものをしこたま溜め込んで 数10GBいってる。CD-Rしかないから焼く気になれない。
80GBくらいすぐ無くなっちゃうよな。
いらないゲームは消す。 これ常識。
50 今入ってんのはOFPとsimcity3000のみ
HDDは120GBだがそのうち30GBをゲームインスコ用ドライブに割り当てている さらにMODやパッチ、攻略サイトを保存したものなどを保管しておく 専用のドライブとして30GB。今そのドライブ残りは5GB。 さらに自分はNoCDパッチは使わない派なので遊ぶゲームの CDイメージを入れておくドライブとして20GBのドライブを最後尾に作っている。
>>562 何か電源馬鹿食いで400Wじゃ足りないかもだって?
ふざけるなよ、まったく誰でも使える一般人向けの物
出せよ、っておもふ。あ〜本音が〜
6800でいうFX5200みたいな製品も出すかもしれんけど
500W以上の電源を推奨ってのもなぁ 禿しく間違ってるよな そのうち、CPU共々水冷推奨になったりしてな シャレになってねぇ_| ̄|○
6800無印の電源はどのくらい必要なのか知りたいのう。
やっぱPen4よりアスロン64のほうがいいかな?
おまいら動画、音楽、MOD、画像などはすべて外付けこれ常識。 メインに入れるのはアプリのみにしろ。
>>581 おまえの中だけの脳内妄想をいわれてもなぁ・・・
>>580 ゲームする場合はアスロン64。エンコードするならPen4。用途にあわせて設備投資汁
>>581 そんなもんPC周りを掃除するとき面倒で
かなわんな。全部外付けなんかにしたら
ゴチャゴチャしすぎ
PCゲームやるのにイチオシなのは 多少お金がある場合 CPUはAthlon64 VGAはnVIDIAの奴のどれか予算の許す限りで最高の サウンドはAudigy2 ZS 電源はEnermaxの(あんま詳しくないから無難なのを書いておく・・・) ギリギリまで切り詰めたいなら(これが最低ライン) CPUはAthlonXP 2500+ VGAはGF5700UかRD9600XT サウンドはAudigy ES 電源はなんだろう・・・とにかくケース付属でない箱売りのを
緊急事態では便利だよ〜>>動画、音楽、MOD、画像などはすべて外付け
データ用HDDを別に用意するのは常識だと思うが、 外付け云々は初めて聞いた。
内蔵だと何か問題があるのだろうか?
警察キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ↓ 外付けを窓から放り投げろ
友人からRADEON9800Proを売ってもらったんだが、 これ、9600Proとくらべて相当熱いな。システム温度が10度くらいあがってしまった。 CPUよりシステムのほうが熱いし。どうしよう?
自爆スイチつき外付けHDDとか売れそう
>>591 VGAの上下にスペースがあれば笊+笊FAN
VGAの下のみにスペースがあればZAV-01
スペースがなければ・・・PCIカード用FANをラック込みで増設汁
笊化して低速12cmファン回しとけ。 しかし、システム温度が上がってしまったのならそもそもケース内のエアフローが悪すぎ。 ケースファンつけとけ。
ケースの骨組みには前面FAN取り付け口と吸気穴があるんだけど、肝心の外装には 前面に吸気口が無い…。一応FANつけてるけど、これって電気代の無駄だよね(´・ω・`)
>>577 エアフロー改善してるBTXまで待つか・・・
598 :
名無しさんの野望 :04/04/20 12:35 ID:ocODJw09
予算のない人は正直、Audigy2にこだわらずに Audigyでも大丈夫だと思うよ 最新ドライバにすればEAXで迫力の5、1chが楽しめるしね 少なくともマザボオンボードの5、1ch対応チップとは矢田亜希子とおすぎの違い
AudigyとAudigy2との治外は おすぎ と ピーコ くらいですか?
おすぎと坂本ちゃん
あーーー6800無印の性能を知りてえ。
人 (´・ω・`) 1ニョッキぐらいかな
ニョッキニョキしてんじゃねーよ
人人人 (´・ω・`) <ニョキキーン
三倍か…
赤い彗星 ↓
CPUの性能の差がゲームの性能の差ではないことを証明してやろう!
見える、、、私にもコア欠けが見えるぞ!
BOAだからさ!
611 :
名無しさんの野望 :04/04/21 06:43 ID:IgyXk6KG
612 :
名無しさんの野望 :04/04/21 10:51 ID:6r4aG9vz
液晶って処理能力遅くて3Dゲームに適してないって聞いたのですが、 どうでしょうか?ゲームが普通にできるなら液晶に交換したいんですが・・ 初心者ですいません
>>612 漏れの連れもどうしても液晶じゃないと困るってんで、I/Oの応答速度16msのモノを頼んでた
BFや他の3Dゲーをやってるのを見たが、そんなもっさり。って感じではなかったな。
今見たら生産終了ってなってたけどw
>>612 別に俺は困ってないけど、特にゲームによってはジャギが目立つ。
CRTの方は自然なAAがかかってる気がする。
>>614 そりゃCRTは1ドットを一つの点として表現してないからね。
(言い方が変だからわかりにくいかもしれないけど)
虫めがね持って、CRTと液晶を拡大してみると違いがわかりやすいかも。
>>612 60fpsに拘るとかじゃなければ良いと思う
今度でるゲフォにプレスコットってどうやって冷やせというんだろうか 冷蔵庫につっこむか・・・?
んでケース内の温度を38度ぐらいにしておけとか言ってるんでしょ。 電源といい、廃熱といい実用性に疑問が出てきた。 まあ性能は凄そうだけど。
BTXじゃないと_
プレスコにダクト繋げて ゲフォは5800みたいに直で外に出す機構のついたシンク付ける 電源は500wとか買っとけ んでデルタの高速ファン全開で
622 :
名無しさんの野望 :04/04/22 14:09 ID:TZiomqvy
ケース自体がヒートシンクのアレを買って且つ、氷水で水冷、、、
部屋の温度を3度くらいにすればあったかくてウマーだよ。
急に暑くなったな。 CPUの温度が負荷をあまりかけてなくても50台後半。 燃え出しそうで怖いなぁ(´Д`;)
今から組むとしたらどのくらいの電源積んどけばいいんでしょうか?
HDD何台積むかとか ビデオカード何にするかとか CPU何にするかとか 分からないのでなんとも言いようが無いような 考えるの面倒なら600Wとか積んどけば問題ナシよ
三世代先を見越して1000繋げとけ!!
>>625 な、うちもスマートファンが反応して五月蠅い
>>619 38度ってそれ以上でも結構耐えられるんじゃないのか?
マザーボードが折れそうだよ
なんでそんなにむやみやたらに存在感を主張するんですか・・・
真ん中のやつのファンが妙にそそる物があるな……
正直言って漏れ、ZalmanのVGA用ヒートシンクを手に取ったときすら あの重量感に恐怖を覚えて買えなかったんでつが。
銅は熱伝導性はいいが重いからなあ。 超重量級ヒートシンク対応の強化マザーボードとか出たりして。 カーボンとかで補強してあって、巨大なヒートシンク、VGAを載せても大丈夫、みたいな。
>>635 支えをつけるんだよ。
ワリバシとかでいい。
超巨大化の一途をたどるヒートシンクに対応するため、 今後はマザーボードを横置きするPCが流行るでしょう・・・とあり得ない妄想をしてみる
あのすいません、CPU温度って負荷かけない状態では、何度ぐらいが 適正なんですか? 当方Pen4の3.2GHz使ってるんですが、マザボの機能で計ってみると 46度あたりなんです。 ケースの構造やファンの質や数にもよるんでしょうけど、46度が 普通なのか気になってしまって。
>>638 昔はメーカー製のは、ほとんど横置きだったな
(WIN95以前ぐらい)
その頃のPCケースの主流派、自作してないので知らないけど
>>639 そのぐらいの温度じゃ問題ないけど、
普通は負荷かけない状態だと40度以下なんでないかな
あ、しまった 俺はアスロン派なんでP4は知らない
>>639 普通だよ。ただこれからの季節気になるなら、CPUFANを買い替えましょー
>>640 ありゃ「本体の上にモニタを置く」ってのを前提にしてたからのような・・・
個人的にはぶあつすぎて嫌だけど。
645 :
639 :04/04/23 13:08 ID:rZmVY/Hu
皆さんありがとうございます。 もしかしたらちゃんとヒートシンクとCPUが密着してないのかなあ? 負荷がかかると52度ぐらいまで上がるんですが。 今使ってるCPUファンがリテール品なんすけど、これがうるさくて仕方ないです。 そういう意味でも買い換えたいですね・・・ クーラーマスターとかに買い換えると劇的に違うもんなんですかね?
alphaのPAL8952がお勧め、高いけど
USB2.0で接続してる外付けHDDにゲームのクライアント 入れて、プレイしても問題ないよな?
まぁHDDは容量多ければいいってもんじゃない。
649 :
名無しさんの野望 :04/04/23 18:23 ID:eQ4V5Vt5
>>647 問題ないけど激遅。
>>648 同意、金があるならRaptor買っとけ。
ロードがマジで速くなるから。
650 :
名無しさんの野望 :04/04/23 18:55 ID:bd8phAk4
ビデオカード高すぎ熱すぎ五月蝿すぎ
652 :
名無しさんの野望 :04/04/23 23:09 ID:c2upRQ+g
もう世代最終の一番安い奴でいいと思えてきたよ。 IntelのNetBurstやVoodoo6000を見ているようだ。
653 :
名無しさんの野望 :04/04/23 23:13 ID:AroiK8xb
Voodoo6000は異常だったよね。チップを4つ搭載だもんな。 見事製品化中止と相成ったし。
nVIDIAとATI以外でがんがってるチップ会社ないんかい?
>>650 ( ´_ゝ`)ベンチ見るからに別に6800いらねーな。
RADEON 9800XTで十分
656 :
名無しさんの野望 :04/04/23 23:33 ID:c2upRQ+g
頑張ってるちゅうか、Intelの内蔵チップもどうなるんだろう。 ビデオ内蔵タイプやノートも巨大ファン必須になったら困るんじゃないか? Voodoo5 5500を持ってるけど、6000を見た時点で「この会社もうダメぽ」 って思ったもんな。4チップやAC電源搭載とかさ。 AGPとPCIを両方使うぐらいなら構わないが、そこまでするなら巨大ヒートシンク でファンレスか、せめて静かなファンにしてくれ。 HalfLife2の動画を見て思ったけど、現実レベルの画像を見たらそれが普通と 思ってしまってかえって驚きや感動しないんだよな。 PCゲーム画像のレベルは当分今のDirectX8最終〜9初期ぐらいでいいのかもしれない。
657 :
名無しさんの野望 :04/04/24 00:07 ID:8o2D1YSj
確かに「あまりに現実味のあるHL2画像」と「エフェクト過多なCSゲーCG」を比べた時、 目を引くのは普通に考えて後者だよな。そういうの目的で漏れもたまにCSゲー買うし。 少し前の話だがHL2が東京ゲームショーだか何だかに出展されてたが valveブース閑散としてたって聞いたことあるぞ。
ゲームするのにお勧めのヘッドホンってあります? FPSでよく遊ぶので、音の方向がわかりやすいものがいいのですが。 5000円前後で良い物があれば教えてください。
高けりゃそれなりにいいものだ。
5.1chヘッドホンってなかったっけ。値段は不明。
663 :
662 :04/04/24 03:28 ID:T1XfQQrE
過去にFPSやるならメモリ1G必須というカキコがあるけど、 カウンターストライクやるのに、512M中、2〜30%のメモリしか食わないよ。 まあ、ゲームの必要スペックが単純に低いだけか。
分かってるなら何故・・・
667 :
名無しさんの野望 :04/04/24 07:56 ID:2Kh9dRk+
AthlonXP2400+を166x13で回して使ってます。 M/BはEP8RDA+(初期のFSB400正式対応してないヤツ) メモリはPC2700の256MBが2枚。 ちょっとパワー不足を感じるようになってきて、組み替えを考えたんだけど ・Athlon64、AthlonXP2500オーバークロックコースにしても どっちにしろM/Bとメモリは買い換え必須になってしまう。 ・どうせM/Bも買い換えるならAthlon64にする。 ・だけど64は新ソケット版が控えてるから、それ待ち。 ・さらに現在メモリは高値。なおさら待ち という考えは間違ってないよね? 半端に買い換えの間隔を伸ばすとタイミングがめちゃめちゃになってしまって。
とりあえず秋までそれで乗り切っとくに一票。
地雷コンデンサ積んだAK77-333がついにいかれてきた。 2年はもったがやはり一番負荷が掛かっていたと思われる AGPの電圧安定化用のが膨らんでる。 取りあえず私が言いたいのは最近コストケチって地雷コンデンサが増えているASUSと、 以前からケチっているECS辺りを使う時は気を付けた方が良いと思うっていう事。 AopenとGIGABYTEは日本製コンデンサ積むようになったみたいだけど、 それでも地雷コン搭載モデルが有るので注意。 っていうかまともなメーカー無いの?(´д`;)
CPUとVGAの消費電力が鰻上りでキャパシスタに負荷が掛かり過ぎる時代になったな。 ユーザは乗ってるコンデンサ自体を見分ける程度しか出来んから辛い。 下手な設計だとOSCONでも膨らむ始末、所詮コンシューマ用M/Bと諦めれ。 2ちゃんでも情報は揃うが、高いものは高いなりの理由が あることを思い知らされるだけだったり…
671 :
名無しさんの野望 :04/04/24 10:18 ID:0M+4w7vu
つまり予算目一杯のを買えってこったな
やだ
じゃ、好きにしろ。
674 :
名無しさんの野望 :04/04/24 12:11 ID:MtWSVxbD
とりあえずみんなでSuperMicro製品買おうや、な
676 :
名無しさんの野望 :04/04/24 17:05 ID:L5liEbQb
intel純正が気になる SuperMicroと比べてどっちが品質良いんだろ
677 :
名無しさんの野望 :04/04/24 17:44 ID:NsOG/Amw
ダイレクトXのダウングレードてどうやるの? 教えて えらい人。
>>677 削除ツールがネット上に転がってるので、適当にググッて調べれ。
それなりにリスクのある作業なので、自己責任でよろ。
679 :
名無しさんの野望 :04/04/24 17:48 ID:NsOG/Amw
もすこし 泥濘に教えて..たのむよ。
もすこし 適当にググッて..たのむよ。
681 :
名無しさんの野望 :04/04/24 17:55 ID:NsOG/Amw
不可能です...ばっかりなのだが...
「directxbuster」
684 :
名無しさんの野望 :04/04/24 18:01 ID:NsOG/Amw
>>683 ここで、親切にされたのは初めてだ。多謝
うぜぇ
>>684 システムの基幹に根付くDirectXを
こんな怪しいツール使って改変したところで、
何か不具合出る事は覚悟しておけよ。厨房。
システムの復元ポイントは作っておけ。
688 :
名無しさんの野望 :04/04/24 19:54 ID:NsOG/Amw
>>686 うまく、いきました。問題ないようです。
DIRECT X 9.0じゃあ動かなかったゲームが動くようになりました。
>>687 作ってません。PCは6台ありますのでry
689 :
名無しさんの野望 :04/04/24 20:17 ID:2LhYTomY
なんかウンコ臭い奴きてるな
692 :
659 :04/04/24 22:27 ID:JKSdUwWe
693 :
名無しさんの野望 :04/04/25 09:12 ID:j+Inph6p
694 :
名無しさんの野望 :04/04/25 10:27 ID:C+goBPCd
X800XTなんて物を普通に買えるのは、来年の夏頃なんだろうな・・・ だったら今、9800proのバルクでも買ってた方がいいね
スコアがでても消費電力が問題。
消費電力もだが、発熱も問題だ
北海道の冬はPCの調子が良い
>>667 > ・だけど64は新ソケット版が控えてるから、それ待ち。
詳しくおしえてくださいませ
知らないなら今の製品そのまま買えばよろし。 K8はどれも良い物だ。
>>701 そういわずに名前だけでも教えてくれるとぐぐれるので助かるんですが!!!!!
>>702 5月だか6月くらいにソケット939という物が出てくる
待つのは自由だけど、いつまでも買えないパターンになるぞw 欲しい時に買えよ。 どうせ次はFX-55が欲しくなってとか言ってマザボの新しいのが出るまで待とうとか、言ってるうちに結局買えないだろw 今ある中で予算と調整して買えばいいんだよ。 ちゅうことで待つのは他の香具師に任せてAthlon64 3200+で作った訳だが。 選択枝が増えたらFX-55とかにするかな。
んだ、欲しい時に安くて性能の高いものを買うのが一番。 主な目的はあくまでもゲームなんだから、待ってては いつまでたっても遊べないべ。
>>707 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
(゚д゚)・・・
.__ ヽ|・∀・|ノ・・・・・・・・ |__| | |
711 :
703 :04/04/26 19:18 ID:B2gkVHoX
.__ ヽ|・∀・|ノアヒャ |__| | |
. ____ | |・∀・| /⌒⌒ヽ | |\ |`イ ノハぃ) カク . (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ| ノ と、_入`_,つ λ う カク 幼 姦 マ ン 登 場
C= C= C= C=┌(^ .^)┘
>>712 ,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/
У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙〜ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
AthlonXP2500+ RADEON9800pro(Omega2.5.36b) NF7-S2.0 Audigy2 Memory512*2 Dual で一台ゲーム用に組んでみた。 所謂、当たり製造週の0409な為か2.2GHzでサクッと動き、 3DMark2001SEbuild330 17106 3DMark2003build340 5619 FFBench2 High 5863 CPUとママンだけの買い足しだから かけたコストに対してのスコアに満足してもいいと思う?
スコアを求めるならOMEGAはやめとけや。
>>715 コストパフォーマンス的にはベスト構成の内のひとつですな。
719 :
名無しさんの野望 :04/04/27 13:14 ID:xpDD9Y8t
ざっとスレを見ましたが、HDDをRAID0で構成してそこにOSやゲームを 置いてる人が少ないですね。 素人考えなんですが、ゲームをRAID0 HDD上におけばゲームそのものも 早くなるってことは無いんでしょうか。 起動は確実に早くなりますが、プレイ中の体感速度やらあれこれです。 効果があるなら、15000回転のSCSI HDDをRAID0化してみようと思います。
>>719 ロードは早いだろうけどそれ以外は特別早いとは思わないけどねぇ。
お手軽なところで↓これで十分じゃねぇ?
WD Raptor (10000rpm,SerialATA,8MB)WD Raptor WD740GD (74.3GB)
>>720 それも注目はしたんですが、ウエスタンデジタルは以前使い続けてるうちに高周波音
がするようになって悩まされたのでちょっと敬遠したいんです。
7500回転なのにマクスターやシーゲートの比では無いというか、正直頭痛がしますた。
それは改善されてるんですかね。
HDDが早くなってもロードが早くなるだけですかね。ゲーム途中でHDDへのアクセスは
そうそう無いのかな。
ゲームデータのセーブやロードはそう頻繁に行うものでは無いし、体感では変わらない
のかなぁ・・・。
>>721 HDD読みに行ってもデータが圧縮されてたり、また読み込んだ後のデータをゲーム用に
変換したりするんでHDDの性能がそのまま現れるわけではないですよ。
zlib使って圧縮されてるのも多いし。
完全にOSのキャッシュにのってしまってHDDに読みにいかなくてもロードが遅いゲーム
はやっぱり遅いです。(HDDはアクセスしてないのに画面はロード中・・・)
723 :
ヤボン :04/04/27 14:18 ID:fCeUh3Ob
ていうかね、俺の経験上でいわせてもらうと、ゲームが途中で固まったりして 復帰できなくなることとかもたまにあるよね。 でね、しょうがなく電源切る羽目になったりもしたわけ。 ビデオカードの最新ドライバーとかすぐ導入したりするとそうなる時が多かった。 で、でんげんぽちっとするといつしかHDDがうんともすんともいわなくなったりしてね。 RAIDでのダメージは2倍だったりして 買ったばっかのHDD壊したりして 2度ほどそういう目にあってRAID組むのやめました。 …ミラーしとけやとかいわないでね。 それなりにゲームの読み込むスピード上がってうれしかったのは確かだが かかったコストはその比ではなかったりしたわけ(TT
724 :
名無しさんの野望 :04/04/27 16:20 ID:OtJCgYp6
SCSIで組んでOS一式用とゲーム用にHDDを複数台用意する程度で十分だと思う。 SATAでやるならもっと安い。勘違いしてる人が多いがRAIDは速度を上げるための技術では無い。
OSはSCSI単体でゲーム用にATA100でRAID0組んでる漏れは異端でつか?
>>725 RAID1〜5はそうだけど、RAID0は速度を上げるための技術じゃないの?
速度を上げるのが目的ではなく、他RAIDレベルの基本ルーチンだから 一応搭載されてるのがRAID0。(結果としてアクセスが速くなりはする) 冗長性が無いからRAIDって名乗ったらいかん気もするし、実際は ミラーリングも同時に行わせるRAID10(0+1)で運用されるもの。
>>719 ゲームによっては待ち時間が改善される可能性があるので導入を検討中。
MMOはマップの切り替えで、大量のデータ読み込みが発生するし、
FPSでもロードに時間がかかるのがあるので。
PC自作板のスレは、ゲーム目的の人はいないんで、あまり参考にならない
(業務用がメイン。トラブル情報は参考になる)。
DELLの3Dゲーム向けで導入済みのがあります。
またWindows2000,XPならばRAIDカードなしで、ソフトウェアRAIDがお手軽に試せる
(OSが置けないなどの制限あり)。
あまり過剰な期待はしてませんが、セカンドマシンで実験してから
メインゲームマシンに導入してみようかと。
安定性とか、導入方法とかぼちぼち調査中。
HDDの帯域幅がボトルネックになってるそうな。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/11/news043.html
RAID0組めばシーケンシャルな読込み、書込みはかなり速くなる でもIDE HDDはシークがすんげー遅いから、小さなファイルを大量に 読み込んだりするゲームだとあまり効果がない。でかいファイルでも ランダムアクセスばりばりだと、また同じ話。 実際、RAID組んでないSCSI HDD単体のほうが速かったてケースもあるし。
ゲームにはあんまり効果なさそうだね
>>732 小さなファイルを大量に読み込んだりするゲームには、boot up速度が早いのよりも
ファイルサーバーとしての速度が早いほうがいいのかな。
>>732 うーん、どうかね。ファイルサーバの場合は、複数台のクライアントからのI/Oを
いかに効率良くさばけるかが重要なので、ゲームみたいな1つのスレッドから
しか発生しないI/O効率とは違うと思う。
しかしWD740GDは速いな。これだけの性能ならば単体でつかっても凄そう。
735 :
名無しさんの野望 :04/04/28 15:27 ID:ojP+3Hy/
>>735 情報サンクス。SATAでこんな高性能なHDDが出てたとは知らんかった
シーク4.5msって、ほぼSCSI向けHDD仕様やん
次組むときもSCSIにしようかと思ってたけど、やめやめ
コスト的にもSATAでWD740GDがよさげやね
速度にこだわるのならIDE接続のフラッシュメモリにOSとゲーム本体を 突っ込んだほうが手っ取り早いんじゃ・・・・・・・。
>>737 釣られるけど、コンパクトフラッシュとかのフラッシュメモリって結構遅いよ。
しかもフラッシュメモリで数十GBなんて組むならSCSIの方がまだ安いじゃん。
739 :
名無しさんの野望 :04/04/28 17:20 ID:2efXBalx
WD Raptor WD740GD (74.3GB) 23,593 317.5 高すぎ、250G買ってもまだおつりが来るじゃん…。 HDS722525VLAT80 (250GB,8MB) 18,250 73.0 HDS722516VLAT20 (160GB,2MB) 9,390 58.7 7200.7 Plus ST3200822A (200GB) 13,860 69.3
>>739 容量は金で簡単に買えるが、速度はそう簡単には買えなかった。
今までSCSI導入するしかなかったし。
それがSATAで簡単に買えるんだからRaptorはすごい。
容量も欲しいなら日立買っとけ、ランダムが速いから体感では一番速い。
逆にSeagateはランダムが遅くてベンチも体感も一番遅いからやめた方が良い。
>>739 そりゃ、普通のパラレルATAのHDDと比べると高いよ
いいたかったのは、同じよな性能のUltra320 SCSIのHDD(+SCSI Host Adapterの値段)
と比べると格段に安いってこと。でもまあ、3DゲームならHDDに凝る前にCPUとVIDEO
に金かけたほうがいいし、万人にお勧めできるもんでもないのは確かやな
漏れはもうcpu,VGAには金をかけるだけかけたので、いよいよHDDに目をつけますた。 旧マシン cpu Pen4 3.4GHz VGA GeForce FX5950U HDD S-ATA 7200rpm RAID0 自作中 cpu Opteron248(2.2GHz) *2 VGA GeForce 6800U(予定) HDD SCSI 15000rpm RAID0(予定) VGA抜きで現在40万円投下(><) >物理的にシステムとアプリを分けるのが一番効果がある。 そうなんだ・・・、知らなかった。 じゃあ、RAID0はシステム用にして(容量も少ないし)、アプリ用にはWD740GDを使おうかな・・・。 とここで質問かましていいですか? システム用とアプリ(ゲームソフト)用、どちらのHDDが早い方がベストなんでしょう。 アプリ用HDDが早い方がゲームデータの読み込みが早くなっていいのだろうか。 システムが早い方が全体としてはゲームも早くなるんだろうか。 RAID0による信頼性の低下は一切気にしません。どうせ壊れても買い換えるし。大事なデータは 毎日バックアップとるし。 hentaiyoiko.net/gamemania
744 :
名無しさんの野望 :04/04/28 18:12 ID:P95PzsSD
>>743 そこまでハイスペックにして一体どうするんだ?
現状のままで規格が変わるまで待ってから
その時点での最高で組んだ方が良いと思うんだが
もしかしてベンチヲタとか?
漢だな
>>743 ゲーム専用PCにデュアルCPUは向かないんじゃなかったっけ?
Athlon64 FX-53単体のほうが早そうなイメージなんだが・・・。
>>748 ベンチヲタのようなので実用性は無視ですよw
恐らくFX-53で十分もっと言えばFX-55ぐらいまで待てばいいかもね。
>>748 デュアルcpuは2つのタスクを同時にこなすだけで、1つのタスクのみをこなす時
にはメモリーや1つしかないコントローラーに2つのcpuがアクセスして停滞が生じる
からシングルcpuより遅いとかいいますね。
2つのcpuが協調動作して(スーパーコンピュータみたいに)くれればいいんだけど。
メモリーアクセスの問題をクリアするために、2つのcpuそれぞれにメモリーが
割り当てられるThunder K8Wを買いますた。
Opteronはメモリーコントローラ内蔵で、冒頭の問題も無いというし。
まあ、やってみなけりゃわかんないって思ってます。
またネットゲーだとネットワークカード必須だし、ネットワークカードが数%にしろ
cpuを使うことを考えれば、デュアルの効果もあるんじゃないかなーと思ってます。
アンチウイルスソフトも稼動しているわけだし、純粋なシングルタスクってわけでは
ないですからね。
hentaiyoiko.net/gamemania
その裏での処理の負担を軽くしても 1CPUの性能+α位にしかならん ♪でゲームマシンってのも、ベンチ専用にしても滑稽すぎw
>>741 このスレ的にはCPUとVGAだが、一般用途ならCPUを2Gから3Gにするより、
HDDをRaptorにした方が遙かに体感は速くなるね。
>>743 質問
CPUやVGAを高性能にするのは良いが、当然モニターにも金をかけてるよね?
万が一CRTで21インチ未満か液晶で20インチ未満を使ってるなら、そっちから先に金をかけよう。
>システム用とアプリ(ゲームソフト)用、どちらのHDDが早い方がベストなんでしょう。
ゲームのように、データが大きいアプリを使う場合はアプリ側。
システム側はWindowsそのものの全体的なパフォーマンスの向上に効果がある。
>>750 ネトゲではNIC大事なので、良い物を使おう。
3C966B-Tがお勧め。
回線は当然光で、ハブにもこだわった方が良い。
100BaseならアライドのFS708EXV1あたり。
>>752 もちろん! モニターはNANAOの21インチCRTです。液晶はゲーム向きじゃないと
思ってCRTを買いました。
>ゲームのように、データが大きいアプリを使う場合はアプリ側。
ラジャ! ありがとうございます。
>回線は当然光で、ハブにもこだわった方が良い。
田舎なんでまだ光が来てないんですよね。ここら辺では最速のADSL12Mでつ。
イーサカードもハブもギガビット対応なんですが・・・ orz
754 :
名無しさんの野望 :04/04/28 19:22 ID:ccmlNJzO
ADSLの時点ですべての苦労・投資が水の泡だな。
>>754 自宅鯖もやろうと思ってるんですが、その関係で光の来ている都市部に移住
しようかと考えたこともありまつ。
まあ、ここもあと2年くらいで光になるでしょうが・・・、その時はPC作り直しの時期なんだろうな。 orz
結構なスペックの物を組むようだが仕事は何してるんだい?
家族がかわいそう いいけどね自分で稼いだんだからおもちゃにいくら使っても
>>757 その辺にしときな。
何かとチクチク妬む奴が多いから。
まあ、マジレスすると、ぶっちゃけ清掃夫なわけだが。 やっぱりネタだと思うよね。
清掃夫といっても、スーパーで床磨いてるおばちゃんから 専門スキル要求されるものまでピンキリだからなぁ〜。
>>761 独身ならOK。家族持ちならちょっとひく。
なんでも高層ビルの窓を清掃する人ってそのビルの「高さ」よりも掃除に使う「洗剤」が怖いらしいね
清掃員の給料, 高いか安いか分からん… 高層ビルとかを専門でしてる人は高いんだろうなと思う…
漢字間違えた。人柱よ。
>>765 高層ビルでも直角で平面たっぷりなのは、機械化進んでいる。
でも清掃の対象は窓だけでもないんで、そこは人手がいる。
そろそろ改装計画をと考えていたら、バトルフィールド2が・・・。
仮想敵は決まったな。
pen4かAth64でもめてるおまいらに報告 AthXP買いますた
(ノ∀`)
>>769 全然もめてないだろ。
ゲームするならAthlon64
エンコするならP4
コストパフォーマンスのいいXP買うお前は凡人
ゲームするならAthlon64 エンコするのもAthlon64 だろ。
きさまらお尻をPenPenするぞ
マジレスいいっすか? エンコにはクロック周波数が高いほうがいいですよね。 アスロンはOCしにくいので、容易にOC可能なPen4がエンコ向きだと思います。 もちろん3.4GHzをOCして3.8GHzくらいで使うのが前提。 ちなみに漏れは高層ビルの窓拭きとか、そういうかっこいい仕事はしてません。 主に駅の便所掃除とか。
エンコとゲームは別々のPCでやる。いじょ。
突然だが俺の要求に従わなければ警察を呼ぶ
まず要求を聞こうかな。話はそれからだ。
うるさい!早くしろ!
わかった。まず落ち着け。
776の母でございま(ry
776の父でございます。 このたびはうちの愚息がとんでもないご迷惑をおかけ(ry たかし〜!! だからプレスコットはやめておけといったろうに!
従わなければ警察を呼ぶっていう脅迫のしかたも変だよな・・・・・。
人質にしとけばよかったのにな。
じゃあそうします お手数かけてスイマセンほんとに・・・
今はやりの”ツーホーする”がいいんじゃないのか?
おいオマエラ!PC組むときに電源ユニットの容量は何を基準に決めてるんですか? 消費電力を割り出す計算式とかありましたっけ?
質問します。 OS:WindowsXP Home OEM CPU:Athlon 2800+もしくはAthlon 2500+ メモリ:PC3200 256MB×2 グラボ:Leadtek WinFast A350XT TDH 128MB(GeForceFX 5900XT) といった構成で組もうと思っているのですが、 VIA KT600とnForce2 Ultra400のどちらのチップセットのMBにしようか迷っています。 nForceの方がゲーム向きらしいのですが、メモリの相性が厳しいと聞いて少しビビってます。 BFシリーズのような物凄いFPSというよりは、FF11やリネ2といったネトゲが快適に出来る事が目的なので、 安定性でKT600でもいいかな、とも考えているのですが・・・ よろしくお願いします。
791 :
790 :04/05/02 01:32 ID:qj8U+w/b
すいません、CPUはAthlonXPです。
600の方が手がかからないのでオススメ。 チップセットにこだわるよりも、メモリを1Gにしたほうがいいよ。 リネやるなら特に。(メモリ使うから)
>>790 漏れもちょうど同じこと考えて昨日A7V600SE買ってきたw
漏れはメモリの相性云々よりもnforce2のオンボード機能が
要らなかったんでKT600にしたけど・・・
ただ、今のサウンドカードはAudigy以上じゃないけど、最低限の3Dサウンド機能が
欲しいってならnforce2のMCP-T搭載M/Bの方が(゚д゚)ウマーだとは思うよ
(メモリに厳しいって話もデュアルチャンネルの話で、シングルにしてやれば
そこそこ普通に使えるらしいし)
nforce2とKT600だったらAudigyよりも低負荷なEAX2.0とリアルタイムDDエンコ出力を
メリットと感じるかどうかで決めていいと思う
>>790 きちんとしたメモリを買えば何の問題もない。
radeon9700proに不満があるわけです。性能面で。 そこでヤフオク辺りで売却、 続いて9800pro・5900U辺りを買おうかと思うんだけど、やめた方がいい? 5950や9800XT買う余裕はなくてね・・・・
9700proで性能面で不満があるのに、 9800pro買ってもほとんど変わらないと思うよ。 X800が出たら9800XTの値段が動くだろうから、 もうちょっと待った方がいいと思う。 それ以前にCPUとメモリはお釣がくる程のを積んでるの?
徹夜バイトで稼いだ金をつぎ込んでPCに結構手をかけたんですが、更に快適にしたいと思ってます。 cpu Pen4 3GHzを3.5GHzで使用。 メモリー PC3200 512MB* 2(計1GB) VGA FX5950U あと手をつけるのはHDDを早くすることかなと思って(現状7200回転)、Raptor WD740GDが ヤフオクに出るのを待っています。 でも、同じお金をかけるなら、メモリーを2GBまで増加したほうがいいのかな? そこ、わかんないです。 メモリーを増やす、HDDを高速にする、どっちが有効でしょう。 ゲームはリネージュU、ロードオブザリング・王の帰還、FF XIです。 あと、PCの性能を最大限に引き出すような重いゲームをやりたいと思ってます。
>>797 たいていのゲームは1Gで十分なので、HDDをRaptorにした方が良いと思う。
後Pen4はダメだね、Athlon64にしたほうが良い。
10krpmのSCSIから15krpmのSCSIに変えるのとラプターに変えるの どちらが幸せになれるだろうか?
もう好きにしたらええ
>>799 15kのSCSI。
性能的には、
Cheetah15K.3≧RaptorWD740GD>>Cheetah10K.6
>>793 MCP-TはソフトウェアエミュレートのEAX対応であることを書いておかないと
初心者が誤解しちゃうぞ。
>>790 メモリは1Gあったほうが絶対いいよ。
オレは半年ぐらい前にKT600で組んだけど(メモリは512MB1枚)最近もう1枚メモリ増やして1Gにしたら
BFVやリネ2が快適になった。
nforce2でメモリ256MB2枚で組んでたら後悔してたと思う。
メモリ1Gにするとして電源は何Wぐらいあればいいの?
働いても働いても、金が減る一方だ。人生マンドクセ
>>806 それじゃ進むべき道は一つだな。わかるよな?・・・・
節約だ。
強盗じゃなくてよかった( ・`д・´)
玄米と納豆だけ食ってれば、生きていくことはできる。 5年間ずっとこればかり食ってるが、確かに金たまるよ。 おかげで何食ってもうまく感じるようになった・・・
>>809 付き合いで金が減ると、腹たたないかそれじゃ
ゲームやってるヤシらは頻繁に付き合いで金使わないだろ。 行っても割り勘で3000円程度の出費なんだから。
>>809 自分は、それに一日一缶のイワシ缶、牛乳+大量の麦茶
これで二ヶ月で7Kgの減量。そして体が軽い軽い、絶好調!でした
みんな氏なない程度に食事はしろよ。野菜食えって。日光浴しろよ。ビタミンDが不足するぞ。
>>810 んーやっぱそう思われるか。職場でもそう言われたことあるw
ただ何でもかんでもケチケチしてるわけじゃなくて、
趣味や馬鹿騒ぎには普通に使ってるんだよね。
あとメシ作るのが簡単だからっつうのもある。
今のメシに切り替える前は、昼飯でも夕飯でも弁当だったから、
やっぱり高くついてた。(仕事場で納豆は食わんがw)
玄米2kg買って、一週間だけでも数字つけてみると、よく分かると思うよ。
月曜に下ろした1万円が、土曜になっても半分以上残ってるのは感涙w
>>812 友よ、俺は弊店間際のスーパーで惣菜コース(100円以下)だ、いい感じに体重も減るよなw
170cm70kgだったのが、60kgまで減った。
>>814 大学行って一人暮らしするときの参考にするわ
>>814 漏れはPC関連(ハード、ソフト、通信費)に月10〜20万使ってます。もう廃人かも。
でも、女遊びもしないし酒も飲まないしタバコも吸わない、ギャンブルもしないんで、
なんとかやっていけてる。服も1年間は買い換えないしね。
一年着ててもかっこよければ許す。ってか漏れも同じジャケット着てるか・・・
たまには洗濯しろよ。
>816 キモッ!
>>817 いや、体型が・・・165センチ70キロです。まあ52歳のオサーンだからね。
ぶっちゃけその数字ではキモがられるのはしょうがない あとは性格だが
>>796 795です。亀レスで申し訳ない。
CPUはP4-2.8CGHz、メモリは512*2です。
9700pとの折り合いはそう悪くないと思ってはいるんだけど。
・・・またはビデオは今のまま保留、Athlon64辺りに変えるのが良いんだろうか
たしか以前、テレビで養老たけしがRTSやってたが 52歳のオサーンは何のゲームをやっておられるのか?
74歳のあの人はpainkillerに、XIIIに、スプリンターセルにと大忙しだけどね。 いや、ああ年をとりたいものだよ。
825 :
名無しさんの野望 :04/05/05 06:58 ID:Xfr5Lvwl
X800proは6800Uより100$安いんでしょ? そう考えると微妙じゃない?その結果
CPU:Athlon XP2500+(定格) MEM:PC3200 256MB*2 M/B:A7V8X-MX SE VGA:on DirectX:9.0b Sound:on OS:Win2000 SP4 とりあえずGTA3/viceクラスのゲームがMOD入れてもグリグリ動く グラボ教えて下さい。ちなみに予算は1マソ前後です(´∀`;)
ここでti4200をおすすめしてみる。
一マソかよ・・・強盗とかを視野に入れてですか?
オンボード勘弁
>>823 リネージュUと信長の野望Onlineをやっております。
他人とのコミュニケーションをとりたいので、スタンドアロンなゲームよりも
ネットゲームの方が好みです。
>>831 ターンベースなCivやHoMMも好きなくせに>養老センセ
MXとじゃあ、天と地ほどの差があるよ。
>>827 予算の問題でTi4200位しかお奨めできない。
まぁGTA3って意味なら十分だけど、もう1ランク上を狙うのをお奨めする。
例えば、、、手堅く5900XTとかね。ATiモノなら9800pも悪くなさげ。
VICE程度なら8500、TI4200で十分お釣がくると思うけど、 GTA3英語版は散々既出なプログラム糞説もあって、 9800pro買ってようやくサクサク動くと人に言えるようになった。
>>836 GTA3はサクサクとはいかないようだね('A`)
>>827 1万前後ってのは少なすぎ
あと5000円くらいプラスして5700買えば。
GTA3はEAX3対応なんだから、サウンドもオンボードじゃなく栗の買いなさい
その予算じゃあAudigy ESだな。
>>838 AthlonXP 3200+
RADEON8500
メモリ1024MB
な自分ではGTA3英語版視界とか設定最高にしてサクサクです
>>824 painkillerもやってるんだ
で、akitanのHPどこだっけ?
>>842 いや、BBSの方に期待大みたいな事が書いてあったから、ね。
あとアドレス自体はここには書かない方が良いと思うです。
>>839 5700はti4200とたいして変わらんが
847 :
名無しさんの野望 :04/05/06 06:31 ID:to+pLq1E
>>827 RADEON 9600(SEつかないほう)は?
5900XT未満のFXはクソだからな。
Ti4200はコストパフォーマンス最高なんだけど、もはや新品で安いの売ってないんだよね。 知人には中古で買わせたけど、中古はリスクもあるしなあ。
5900XT未満、て書くと5700Uも入るのか? 決して悪い品じゃないと思うが。
ていうかそもそもFXが糞。
>FXが糞 漏れはnVidia派でもないしATI派でも無い。 ゲームに向く最高のカードが欲しいだけ。 週間アスキーの記事でFX5950UとRADEON9800XTの比較があったが、 ほとんどのゲームでFX5950Uが上回ってた。 ほんとにいいのはどっちだ?
853 :
名無しさんの野望 :04/05/06 18:15 ID:4n/wfAJv
>>852 ここ、RadeX800とGF6800Uのベンチ比較だけど、
FX5950UとRADEON9800XTも一緒に載ってるので参考になるよ。
ATi's X800 Pulls Off Another Coup in the Graphics Performance War
http://www.tomshardware.com/graphic/20040504/ati-x800-12.html Benchmarks
Unreal Tournament 2004
Call Of Duty
AquaMark 3
X2 - The Threat
Breed Demo
Colin McRae Rally 4 Demo
Nascar Thunder 2004
Halo - Combat Evolved
FarCry
854 :
827 :04/05/06 18:34 ID:kltnVCPh
>>847 9600の無印ならええのんか?(´3`)
ゲームやる人でラデ買う人って、ラデのどういうところに 惹かれて買うんだろうか?吊りじゃなくマジ話で。 まさかベンチマークスコアが高いからっていうんじゃないよね・・・
安定してるからだろ。
最近のドライバ結構不具合多いよね…げふぉ
げふぉより熱くないから
動画再生が綺麗で、テキストが読みやすくて、画像も綺麗な色合いで 見られて、ゲームもサクサクなのがRADEON とりあえずゲームでの安心感は高いですよ。というのがGeForce。 動画とか発色とかきかないでー。でっかいクーリングファンがついてる けどきにしないでー、という。 そういうことだ。
>>855 俺の場合HL2に騙されたんだよ。
それもクーポン付いてない9800pro。
よく聞く不具合が起きた事もないし後悔はしてない。
>>855 AUTOOVERDRIVE,GeForceは音がかなりウザイ 他
9800PROが2万ちょいで買えるからな、今。 同価格帯のFXで同等のが買えるなら考えるが。
>>859 「とりあえずゲームでの安心感は高いですよ。というのがGeForce。」
PCゲーやる上でこれって最重要項目だと思われ
>855 CSはRADEON8500以降のN-Patch(TRUFORM)でポリゴンが細かくなって なめらかになる。他にはRtCWとかね・・・ TRUFORMの効果はぐぐればすぐイルカの画像が見つかると思う。 N-PatchはDirectX9でD-MAPに進化したらしいね。
>>863 しかし、このゲームはRADEONじゃゲームするの無理って話はほとんど聞かないんだよね。
細かい表示レベルの不具合は両方あるし、Gefo厨の主張では、RADEON方が多いというけど、
その不具合自体も、多いというわりには(厨のエネルギーが凄いわりには)、不具合画面の提示
とかもやけに少ない。ゲフォ4や8500の時代は、証拠や報告だらけだったけど<RADE不具合
不具合修整が、遅いことが多いってのはある感じだけど、発売日にソフト買いまくる人しかあんまり
重要じゃないしなぁ。
その程度ならコストパフォーマンス重視するのも悪い選択ではないのでは。
>>865 ほぅ。とすると不具合面では問題はなく、グラフィックはラデの方が
綺麗・・・かといってラデが特別高いという訳ではない、と。
とするとソフトメーカーはもっとラデ寄りになってもいいと思うが、
現状ではゲフォ推奨の方が多いよね。FX完全対応とか謳ってるし。
それはなぜ?
営業力の差。
868 :
865 :04/05/06 23:44 ID:xuYq6OoS
>>866 FX世代は、画質の良さはどっちが上って事は無いのでは。それこそドライバの不具合と同様昔の
イメージ引きずってるような気も。DVDはRADEONの方がいいらしいけどね。
ソフトのゲフォ推奨は、営業の差やブランドイメージがそんなすぐには変わらないってことじゃないかな。
Gefo4まではnVIDIAの1強だったのが、まだFX世代になっていい勝負になったってだけだし。
athlonがペンティアム4以上の品質になっても、当分はPentium対応と表記するだろし。
自分はTi4200使ってるし、どっちかの信者ってわけじゃないので、単純にコストパフォーマンスと
安定性を天秤にかけてるだけで、RADEONの方がいいといってるわけじゃなく、選択肢としてありってだけ。
3大予備校の中でも、河合塾は一番営業の人数が多くて高校に営業にまわってる。 だからほとんどの高校の職員室にある入試データは河合塾のもの。 だからといって河合塾が一番いい予備校ってわけじゃないでしょ。
栗って散々ドライバが糞とか不安定とか言われながら、 EAXという規格を(営業力?企業戦略?)ゲームメーカーに採用させちゃったから、 ゲームPCでサウンドカードと言えば栗なんだよね。 nVidiaの戦略もそこを目指してるんだろうなと。 カノプー全盛時代は漏れもげふぉ厨だったけど今のげふぉは・・・。 って書き込み前にリロードしたら似たようなレスが。
まあ俺もずっとゲフォ使ってて特に不具合もなく、不満点も 特にないので使い続けているが、ゲフォ以上の安定性と品質 があればラデでもありだと思っているが。 しかし2年ほど前のFF11が最初ラデ不対応だったってのは 結構影響力あったかも。あのへんからPCゲーに流れてきた ユーザーも結構いると思うし。俺的にはFFは糞以下のなにも のでもないが。
>>869 営業戦略が大事なのは分かるが、予備校の例えはちと違う
気がするなぁ。
こういったメカのハードの場合は単純に営業力だけじゃなくて
技術面も考慮しなきゃならんでしょ?あっちはこのエフェクト
使えるがこっちじゃ使えんとか。
例えば、サターンとPS発売当初は互角かそれ以上にサターンの
勢いがあったけど、FFがPSで発売決定したあたりから一気に
PSが抜き去っていったが、あれって各社の営業力以外にPSの方が
ポリゴン表示能力が優れてるってのが決め手だったわけだし。
まぁ、まだまだ ビデオカードといえば「GeForce」、 CPUといえば「Pentium」って認識が大半を占めるだろうからなぁ。 上2製品の実際はともかくRadeonはドライバ、Athlonは熱やコア欠けの印象が強すぎるだけでは。
>870 Audigy2 ZS使いでSBスレ常駐してるけどドライバは何の問題も起こしてないですよ。 今の栗のドライバはちゃんとしているです。
875 :
870 :04/05/07 00:27 ID:b0Wt1wWX
>>874 スマソ
悪い例えで使っちゃったけど漏れもAudigy2DA使っててすでに栗信者なんだよね。
そのスレにも常駐してるし。
最近はイメージだけじゃなくてちゃんと自分で買って確かめるようにしてるよ。
それでRADEONも好きになったし。
もうRade対Gefoは飽きたので 他の話題Plz
>>872 Gefo3はPS1.3 Rade8500はPS1.4で、3DmarkなんかのベンチマークはPS1.4使ってるからRadeのスコアがよかった
りもしたが、結局ゲームでは1.3しか使われなかった。
Gefoが主流だったり、営業力の差だったりが原因だろうけど、どんなハードも結局はソフトが対応度次第かもね。
PSとサターンの場合は、スクエアはセガやナムコから札束ビンタでチーム引き抜きまくってたから、とか
セガと組むよりソニーと組んだ方が、流通革命なんかも出来そうって野望(デジキューブ結局アボンしたが)
が大きかったように思う。
技術力のあるスクエアなら、サターンでも手法が違えどかなりのもの作れたろうし。
>>876 確かに飽きたな。
ぶっちゃけラデとゲフォどっち選ぼうがちょっとの知識とハイエンドカードさえあれば
現時点ではほとんどのゲームが快適に遊べるしな。
つーわけでネタ振りでもするか。
FarCryとかの最近のゲームでAMD64に最適化するとかって話が出てるけど
この最適化ってどの程度の物なのかな。
x86-64(AMD64)での64bitアプリとして開発ってのは明らかなんだけれども
Athlon64への最適化ってわけでもないんだよね?
intelがAMD64実装したらパフォーマンスに違いは出るのかな。
一度こんなハードで遊んでみたい。 www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/etc_qopteron.html
>>879 遊んでみたいとは思うけど、ゲームをするPCという観点からは
あまりハイスペックってわけでもなさそうやね
>>878 本家AMD>互換Intelという図式だし、
近年のIntelのヘタレっぷりからして
Athlon64の方が優れているだろうな・・・
というのは偏見だけど偽らざる心境。
ま、AMDも営業的にはヘタレだけど。
AMDの営業がヘタレと言うよりもIntelの営業が強引なんだよな その結果がこの間の立ち入り検査なわけで
ゲハ板よりはいくらかマシのようだがこの程度か
何処に行っても厨ってのは居るもんさね ある程度まで行けば何を使っても実用上に差など出るわけ無いのに
884はマトモだが 883は厨というわけだな。
>884 本年5月4日の国際コンピューター将棋世界大会の上位入賞者はすべてAMDを使用。 特に1位2位は Opteron x2 。 何を使っても差が無いのならこうはならないんだが。 1 YSS Opteron 248 ×2 2.2GHz C++ 2 激指 Opteron 248 ×2 2.2GHz C++ 3 IS将棋 Athlon 64 FX-53 2.4GHz C++ 4 KCC将棋 Opteron 248 ×2 2.2GHz VC++ 5 柿木将棋 Athlon 64 FX-53 2.4GHz C 6 永世名人 Athlon 64 FX-53 2.4GHz C 7 TACOS Athlon 64 3400+ C++ 8 金沢将棋 Athlon 64 3200+ C 以下は 二次予選の順位 6 備後将棋 Athlon 64 3000+ C/C++ 7 奈良将棋 Athlon 64 3400+ C++ 8 きのあ将棋 Pentium M 1.7GHz C++ 9 ハイパー将棋10 Athlon 64 FX-51 2.2GHz PASCAL 10 KFEnd Athlon XP 2000+ C++, Ruby 11 礒部将棋 Pentium 4 2.4GHz C++ 12 将皇 Pentium 4 2.4GHz C++ 13 竜の卵 Athlon 64 3400+ C++ 14 大槻将棋 Athlon XP 2800+ C, Python 15 葵 Athlon 64 3200+ C/C++ 16 謎的電棋 Athlon XP 3000+ C/C++ 17 SPEAR Pentium 4 3.2GHz C++ 18 GPS将棋 Opteron ×2 2.2GHz C++ 19 K-Shogi Athlon 64 3400+ C++ 20 うさぴょん Opteron 248 ×2 2.2GHz C++ 21 関田将棋 Athlon 1.2GHz C++ 22 矢埜将棋7 Pentium 4 3.2GHz C 23 首藤将棋 Athlon 64 3200+ C 24 隠岐 ? ? C
この件に関しての関係者のコメント。 39 名前:Socket774 投稿日:04/05/07 00:09 ID:tNidryi9 微妙にコンピュータ将棋関係者ですが。 我々が欲しいのは非常に定型的でない、ベクトル化しにくい領域での性能で、 その意味でPen4の深いパイプラインはOpteronと全く勝負になりませんでした。 あと、並列化した時の性能も驚くほど違います。 やはり旧来のバスアーキテクチャでの並列化ではちょっと、ね… 以前からの話でいうと、SPARCは結構並列性能が出ていたけれどx86ではだめでしたね。 あと、この手の話はあまりメモリ帯域は必要としていません。 それよりはメモリレイテンシの短縮が効くベンチです。 コンピュータ将棋選手権はCPUの選択に非常にシビアな人達ばかり集まっていて、 以前は(ベンチの結果)クロックの高さでAlpha、その次はクロックの高さでXeon、 そして今年はOpteronをきっちりと全員が採用してきます。 この手のベンチは大規模なサーバアプリ系と同じ挙動を示していると思うので、 それ系のアプリを動かす人にとってはかなり参考になるのではないでしょうか。
将棋は先を読む事に費やされるものだからな、 読みを外すことも珍しくない以上、 ペンタのパイプライン増強式では向かないね、これは仕方が無い。 パイプラインがあふぉみたいに増えれば、読みが外れる%も減って別だろうが・・・。 求められる能力の方向性が、opteonに分があっただけっしょ。
>>886 これってベンチマークだろ?
俺は実用上で差が有るのかと聞いている
ある程度のスコアが出せればベンチマーク程の体感差なぞ出るわけなかろう
ちなみに俺が最後に体感差を感じる事が出来たのは
GF4ti4600からRADEON9700PROに乗り換えた時が最後だな
それ以後、VGAやCPUを変えてもベンチでのスコアは上がるが体感出来る差は皆無だ
>>889 コンピュータ将棋のプログラムの話だぞ、これ。
コンピュータ将棋のプログラムがベンチマーク? 実用じゃない?
ベンチマークじゃなく実用も実用。
>>890 そのプログラム間での性能試験だろ
ググってみたが、たんに優れたプログラムがドオかを決めてるだけだろ
ドオってなんだよorz
実用上って表現が曖昧すぎて何がなんだか分からんよ。 MPEGエンコとかCPU性能で大幅に速度変わるけどこれは実用じゃないのかい?
>>893 ああ、用途がハッキリしてなかったな
実用上てのは実際にゲームをプレイしてみての話
つか、ここはPCゲーム板なんだから用途なぞ決まってると思ったが
ちなみに俺はエンコ等はしない人なので、その辺のことはどうでもいいです
俺ぁ1台目Intel+nVidiaで組んだから 次はAMD+ATIで行きたいね 男は度胸、何でも試してみるのさ
896 :
878 :04/05/07 17:01 ID:PdW7+fHC
ラデゲフォ論争に飽きたからCPUの話振ってみたんだけど今度は淫厨VSアム厨になっちゃった。 CPUに関しては大勢は決まってると思ってたんで荒れるとは考えてなかったよ。 俺はただ64bitアプリとしてのゲームと自作についてゲーマー視点から話したかっただけです。。 ごめんなさい。
漏れはAthlon取り付けの時勢い余って買ったばかりのママンにドライバーが刺さって以来、 取り付け簡単なインテルに逃げてます。ビビリです。
Intelを4台持ってるのでAMDで新規に自作したけど、メモリーにシビアだね。 最初に買ったノーブランドものは全滅で、結局5割ほど高い推奨品を買いなおした。 Dual Opteronだと、両方のCPUのリビジョン違いでもう動かなかったりするらしい。 でも、性能はIntelより上のような気がするが。
CPUというよりチップセットかと nForceとかかなりシビアっぽいし。 intelはチップセットがいいんだけどねえ。 i865使ってるけど糞メモリでもエラー吐かなかったし。
糞メモリ挿して性能言われちゃ チップの中の人も堪ったもんじゃないな。
でも、Intel cpu用のマザーボードはメモリーにシビアじゃない。 量販店で売ってる格安メモリーで普通に動くし(保障はできない)。 たぶん、メモリー会社がテストするのはIntel用マザーボードが主体なんじゃないかと思う。 もちろんAMD用チップセットでもテストするだろうが、全マザーボードでテストするわけじゃなかろ。 だからIntel用マザーボードとの互換性が高いんじゃなかろうか。 2ちゃんなどで情報を集めてる自作erには、相性問題はあまり関係無いと思うがね。
>>898 64は取り付け簡単なの?
基本的に不器用だから今のソケ478より難しいと泣きが入る。。。
前使ってた鱈セレだってどれだけはずすのに苦心したことか。。。
>>803 >BFVやリネ2
そんな厨房ゲームばっかりやってる厨房ゲーマーってことを
恥ずかしげもなく書き込むあたり、ほんとの厨房だな・・・
一般人からすりゃどんなゲームも大して変わらん・・・・・ そのことが理解できないお前も厨房。
>>904 楽だぞ
まぁ、P4と較べると少々癖が有るが
ソケAの様にドライバーでエグるって事は無い
昔、Macで、ロボットをプログラミングして戦わせるってPCゲームがあった。 職場の昼休みにみんなで遊んだけど、あれは面白かった。 ただ、ロボットといっても円と四角で描かれた2D画像で、ビジュアル的には×。 プログラムと言ってもそう難しくなく、敵をどう探すとか、敵がこうきたらこう反撃するとか、 行動パターンを簡単な言語で書き込むだけ。なんたって知能指数90の高卒の漏れでもデキマスタ。 だからと言ってつまらないわけでは無く、将棋を指すような面白さがあって、国立大卒のエンジニアさん とかも面白がって熱中してますた。 あれで3D CGのロボットを動かせたら面白いと思う。エヴァとかガンダムに似たロボットで。 今のPCのパワーなら可能ではなかろうか。 だれかフリーウエアかシェアウエアで作ってくれませんか? 賢い人たち。
>>908 カルネージハート(CARNAGE HEART )
地味に熱いGAMEだった…
…もっとももう既に廃れてるけどね。
あとなんでこのスレに?!
カルネージハートはプログラムのような自由さはなかった
>>ソケAの様にドライバーでエグるって事は無い 手動固定キター!?次は64ケテーイ!ありがd
nforce2ってシングルチャンネルでもシビアなの? うちはnforce2dualチャンネルで、それなりのメモリ買い揃えたから、その辺の事わからん。
Audity2を購入しようと思って居るんですがこれって いくつか派生バージョンがあったような気がします。 特に値段にこだわらないのであればどれがお薦めですか? あとAudity2を購入してすぐに新版が出たら悲しいんですが そんなこと無いですよね?
>>913 以前、友人がnf2のボード買ったら、バルクメモリ2枚が動かない、と言ってきたので
切り分けてみたら、シングルメモリでも挿すバンクによって動いたり動かなかったりした。
その時は、挿す組み合わせをいくつか試した末、ちゃんとデュアルで動いたけどな。
917 :
名無しさんの野望 :04/05/09 17:10 ID:GkOkbmgi
ヤフオクでAudigy2が7000円でかえるから そっちのほうがいいかも
PCパーツでよく見かける文言。 新品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いします。 中古ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いします。 なんだよ、常にノークレーム・ノーリターンじゃないか・・・。
まーPCパーツに限らずよく見つける文言だとは思うが。 向こうの言い分も解るけどこう頻繁に見かけると内何%かは 壊れてるけど壊れてないかの様に書いてたりとかするんかなーなんて思ってみたりもする。
最近のVGAファンがうるさい(´・ω・`) 今買いなお勧めVGAありますか?
RIVATNT2
>>921 Sapphire RADEON X800 Pro
HL2やDoom3はどのくらいのスペックでできるのかな?
なぜそう、詳細未発表のゲームを訊くのかと。。。 まぁ今までの経緯からそうぞうするとHL2とDoom3じゃ別のビデオカードが必要な気がしなくもない
Doom3はともかく、HL2は売る気満々だから 低スペックやDX9対応ローエンドでも結構動くと思う。 EQ2を快適にという話だと、これから出るのがほしいところだろうけど。
最新ゲームの話題のところすみません Athlon XP 2500+についてなんですが(一応本家、PCジャパンの記事には目を通したんですが)、 実働クロックは1.83Ghzではあるが、この「2500」という数字は 「Pentium のCPUに例えたら2.5Ghzクラス並に働くんだぜ?」という理解で良いんでしょうか? そのへんが分からんのです(´・ω・`)
>930 ありがとうございます 買う決心がつきますた
エッ?
933 :
名無しさんの野望 :04/05/10 16:52 ID:xEwnd8Q5
ぽまいらはマスターHDDの容量いくつですか?
>>935 osとゲームってパーティーション分けた方がいいの?
>>936 俺の場合はHDDごと物理的に分けてるが
単にOSんとこに余計なもんを入れたくないだけ
それにセーブデータのバックアップとかに便利だしな
まぁ、ゲーム用のHDDがRAID0になってるから、そこにOS入れるのが不安だってのもあるが
でついでに言うとOSにはSCSIを使ってる
だが、WDの10krpmのSATAへの乗り換えを検討中
そろそろケース内のエアフローやら温度やらがヤバメ
>>936 OSクリーンインストする時にゲームのセーブデータや、設定ファイル、MOD等を退避させるのが
めんどくさいからじゃない?
パテーション分けてもさほど変わらん。 USB2.0の外付けでゲームやっても、内臓HDDとあまり 変わらないかな?
データ部分をOSと別パーティションにするのは有効だが、 アプリやゲーム本体はレジストリがないと起動しないものが多いから OSと別にしても再インストールは必須で意味はない。
OSの入っているパーティションは、フラグメンテーション激しいから、 俺はアプリも別パーティションにいれているな。 アプリの起動が速くなってるかどうかは分からんけどな。
今年もそろそろE3だなぁ
今時、仮想メモリ使わないゲームがあるかってーんだヽ(`Д´)ノ HDD二基用意してOS/ゲームでインスコ分けないと速度落ちるやろ・・・。
HDD一個しか積めねぇよコノヤロー
外付け買えよコノヤロー
>今時、仮想メモリ使わないゲームがあるかってーんだヽ(`Д´)ノ えっ、そうなの? メモリ2G積んで仮想メモリ無しにしてるんだけどマズイ?
>>946 まずくはない。
実メモリだけで足りないと仮想見に行って、
それでも無い場合にどうなるかは分からぬ。
>>943 2次元エロゲー、エミュ、まだ足りない?
948 :
名無しさんの野望 :04/05/11 17:55 ID:syTlGByU
X800の特徴 ・9800に比べクロックダウンしているにもかかわらず好成績を叩き出している。 ・クロックダウンした分熱の発生を押さえられ、冷却は9800よりも容易。 ・GF6に比べ搭載しているシェーディング機能の性能が低いが、現行のゲームで この機能をフルで使っているものは皆無なので末永く使い続けていくので無い限り GF6に比べて不利ということはない。
FANの騒音はどうなのかな…
>>949 だったらもっと安くせい!って感じだね。
リファレンスのデザインみたけどゴテゴテしてないし Cube派の俺にはたまらんね
954 :
名無しさんの野望 :04/05/12 12:41 ID:rm0BgsoI
ZAV化できるかな、、、
>>937 好みの問題かな
今度再インストールするとき分けてみようかな。
>>946 重箱の隅をつつくと、無しにできるのはページファイルな。
プログラムは全部仮想メモリ上で動くからさ
で、仮想メモリに物理メモリがマッピングできなくなる、つまり
は物理メモリが足りない状態になると、使用頻度の低い物理メモリの
内容をページファイルに書き出してそれを再利用する。
というわけで、ページファイルがないとメモリ不足時にどうしようもなくなって
プログラムは異常終了する(はず)
>>952 ttp://www.gdm.or.jp/voices.html ATI/RADEON X800PRO
「来週には5万円切るよ」
・・・・・某ショップ店員談
なお来週入荷予定の製品は、販売価格が\50,000を切るとのこと。
nVIDIA/GeForce 6800 Ultra
「やっぱり高っ!」(05/08)
・・・・・某ショップ店員談
価格は為替により変動するが\68,800〜\74,800となる。
ただし、歩留まりは予想通り低いようで潤沢な出荷は6月まで無いとのこと。
しかし5,6年前はGCが5万円を超えるなんて誰も思っていなかったぞ。 PC組むうえで一番高いパーツは断然CPUだった・・・
GCって何?
グラフィックカード、かナァ。
GameCubeに決まってるだろ。
Doom3夏ごろ出るらしい!? 買い替え延期しようかなぁ(´・ω・`)
>>964 延期しなされ、古いパソコンでDoom3をプレイして「なんだこりゃ!カクカクしてクソゲーじゃねぇか」
と、思った後に買い換えて「ウホ!いい動き」みたいな気持ちを味あうのもいいかも
>>960 だよなぁー
GF3・初代RADEON辺りから価格おかしくなってきたよな
6800に比べx800が安いのは妥当だろう。 なぜならトランジスタが明らかにと言えるほど6800シリーズのほうが使われている。 なのに性能ではドッコイドッコイなのは仕様。
>>964 むしろ夏にマシンを新調してもガクガクになる公算の方が大きいぞ。
本当に快適にプレイしたけりゃ発売後1年後ぐらいに新調しろ。
969 :
名無しさんの野望 :04/05/12 17:49 ID:k64cuMWk
カクカクでも、ぷれいするぞ〜〜〜
>>966 MPUよりGPUの方がトランジスタ数も多いし、ダイサイズも大きい。
開発費も多分MPUよりも掛かっているだろう。
単純にコアのコストだけを見てもGPUの方が高そうだよ。
VGAはコアプラス基盤やメモリのコストも掛かってくるから、そりゃ高くなるわな。
というか、INTELがぼりすぎているかも?
HL2よりDoom3を遊びたい身としてはGF6800なんだろうが コスト的にはX800が良いしなぁ。 ていうかHL2はなんかシングル遊ぶのにもsteam認証がいるんだっけ? 割れで遊ぶつもりは更々無いが正直それはマンドクセ。。。 まー遊ぶとしても数年先、今の構成を丸々買い換えたときだろうけど。
開発費自体はCPUの方がかかってるだろうけど、ビデオチップに比べサイクルがずっと長いので薄利多売できるし 長期に開発テストもとれるから高クロック化しやすいらしい。
>971 今のSteamはスタンドアローンモードがあって認証しなくてもシングルはできるよん
974 :
名無しさんの野望 :04/05/13 02:22 ID:TcRE4ayT
最初から筐体内20度でもNV40が40〜50度まで上げてくれそうだ。 少なくとも俺のFX5900はそうなる
新しい機能目当てで買ってもあんまいいことないと思うけどな。 速度、熱、消費電力、ドライバ、価格とかの目の前の問題の方が よっぽど重要に思える。
977 :
名無しさんの野望 :04/05/13 11:21 ID:f3nLWOZ9
>>977 それだけの理由で確実と言い切れる御前様にカンパイ
P4と比べてクロック下がった分SSE2とかの効果は下がってるはずだしねぇ。 IntelのことだからPenMで効率的に動く独自拡張命令作ってソフトベンダーに対応させるだろうけど。 ところでSSE2とか3DNOW!ってサポートしてるGAMEてそんなに有ったっけ?
そろそろ、次スレの季節かな。
981 :
↑ :04/05/13 15:46 ID:aPi41mte
頼んだぞ。
>>974 > 500W電源で筐体内38℃以下を要求ですか:
Pentium4 Incompatibleってやつですか。
あえてNV40を薦める理由は無いがどうしてもNV40を使いたいというのであれば
Pentium4はあきらめろよと・・・
次期ペンティアムがマルチコア主体となると、さすがにソフトベンダもマルチコア最適化を考えだすだろうから、 今の段階で64に負けるといいきるのは早計だろな。 baniasベースとはいえ、どんな変更してくるのかも見えてないし。
984 :
243 :04/05/13 19:04 ID:P/7sYk//
NV40+プレスコ+500W電源で夏でも常時38度以下にするには 扇風機最強設定直当て+水冷の、自動車みたいな構成しか思いつかんのだが。
>>984 たぶんこれからショップは無知な人間からの苦情やら返品やらで大迷惑を被るんだろうね
俺が店員ならNV40は正直店頭に置きたくない。
986 :
975 :04/05/13 19:52 ID:3Nocgpj7
>>985 心配すんな、俺がまさにPC店員だったが「RADEONでゲーム動きません、表示がおかしい」って問い合わせが
初期不良関連どころじゃなく多かった。
987 :
985 :04/05/13 20:04 ID:NRuMPkgs
>>986 そうだったか。それじゃこれからはRadeonに加えてGeForceの問い合わせも激増
するわけか。がんばれ・・・
> PC店員だったが
もうやめたのか。でも俺は藻前の心労は理解できる。
988 :
975 :04/05/13 20:29 ID:3Nocgpj7
>>987 客がNV40動かないって言うなら電源容量聞いて300W、ケースファン無しなどとのたまったらそれで終わりだ。
でもゲームが動かないっていう客の場合、VGAの不具合なのか確かめる為店頭確認が必要になる。
一定時間したらいきなり動かなくなるなら、FXの温度確認させて90度等だったら冷却不足で殆ど片付く。GFの不具合とRの不具合は対称的だった。
でもRADEONのテクスチャ化けのような中途半端な不具合は面倒なんだよ。
事実サポートに持ち込まれるVGAはRADEONばっかりだったしね。
ま、俺はサポ担当じゃなかったし店員続けてても変わりないと思うが。
ちなみに店員は殆どRADEON使いだった。
明日、GF 5900Uを買いに行こうと思うのですが らでの方が良いのでしょうか? 構成は P4 2.8G M 512Mb(明日、1G追加予定) ママン MSI 865G-Neo2 サウンド オンボード です。 良くやるゲームは、FPS・MMO等3D物が主流です。 尚、予算については50k前後がギリギリで電源は400wあります。
test
>>991 5万前後まで出せるなら買うのは我慢して貯金して
GF6800なりRardeonX800買ったほうが良くない?
もし今すぐ買うならRadeon9800proが約2万でコストパフォーマンス最強。
994 :
991 :04/05/14 00:12 ID:OV5XqQ3B
>>993 Hitman:contactsがやりたいので、ちょいと待つのは…
上にも書いてますけど、潤滑に出回るのは6月を越えるらしいですし。
やっぱりらでがお勧めですか。PCを組み立てれるけど
細かいところを突っ込まれるとちょっと弱いので
注意する所があれば、教えて頂けませんか?
んで、次スレ挑戦してみましょうか
GF6800だと電源変えないといけないから没だ(´・ω・`) どれ買おうか迷っちゃう…
漏れが
>>991 の環境なら9800pro+AudigyESとかの選択肢も捨てがたいな。
更に余ったお金でちょっとした静音化にも挑戦、とか。
>>991 CPUとのバランスを考えると今はGeForceFX 5900 XTで
安く済ますのが賢いと思うが
定番
Leadtek WinFast A350 XT TDH
2年保証
MSI FX5900XT-VTD128
3年保証
ALBATRON FX5900XT
バンドルされてるゲームソフトも参考に
998 :
991 :04/05/14 00:45 ID:OV5XqQ3B
ホストでスレ立て無理って言われた…_| ̄|○
>>996 清音化はちょいと興味があるんですよ。
5.1chサウンドにも興味が…。
らでにすべきかなぁ
>>997 5900Uの方が良いとは聞いたのですが、XTで貯金
6800に突貫と言う手もあるんですねぇ…
どうしよっかな
静音ならLeadtek WinFast A350 XT TDH ついでにFPSならやっぱりサウンドカードにもお金掛けて Sound Blaster Audigy2シリーズにかな 6800だと今度はCPUがボトルネックになりそう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。