【グラボを】ファルコム34代目【買い換えよう!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ギリギリスペックで 動く 動かん? と聞く前に買い換えよう
アニメーションするオルハたんにハァハァしつつ、また−り雑談するスレです。


イース6公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ys6/

イース6ムービー
http://www.falcom.co.jp/ys6/download/ys6_demo.wmv


前スレ
【マタ−リ】ファルコム33代目【推奨】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062046715/

過去ログ集
http://jdk.aquasky.jp/bbslog/index2.htm
2名無しさんの野望:03/09/13 16:33 ID:VKEW0+5x
早ェーよボケ
3名無しさんの野望:03/09/13 16:34 ID:XRrds1Ry
どうでも良いけど3get
4名無しさんの野望:03/09/13 16:38 ID:QZmOL3BY
>>1の「アニメーションする」って、これまでのムービーを見た限り、
ゲーム内のバストショットではまばたきや口パクすら動いていないのだが。
アニメするオルハたんのカットはOPムービーの一部ではないの?
51:03/09/13 16:40 ID:oOInnhvq
>>4
そうなの?
んじゃ、IIのOPのリリアの『大丈夫?』と聞くところのアニメーションみたいなものかな?
いや、色々な人がバストアップも動くみたい という発言してたのでてっきりそうかと・・
6名無しさんの野望:03/09/13 17:03 ID:kYJLRY2Z
>>1

マターリといきまっしょい(´ω`)
7名無しさんの野望:03/09/13 17:25 ID:93BYVgNH
おつ
8名無しさんの野望:03/09/13 17:26 ID:93BYVgNH
お!アクセス規制解けたーー!!

さておき、声無しらしいがデモでも入ってたムーヴィーでも声は入らないのか?
あのシーンを音楽&効果音だけはちと違和感が有るな
9名無しさんの野望:03/09/13 17:31 ID:dhGm4is4
その内ボイス有りの完全版が出ます。
10名無しさんの野望:03/09/13 17:44 ID:VKEW0+5x
声はコンシューマだけでいいよ
11名無しさんの野望:03/09/13 18:34 ID:EHT6u+5R
正直別に声はいらん。
コンシューマー機のボイス有りゲームでも
ほとんど飛ばしちゃうし。
12名無しさんの野望:03/09/13 20:51 ID:yn+ZqEzD
声があるほうが違和感があるな
13名無しさんの野望:03/09/13 20:53 ID:q9xj1m4l
やっぱりサントラ発売されるよね。
デモムービーの音楽イイ!サントラでたら買おう。

発売されるまでにPCE版イース全部やり直そうかな。
14名無しさんの野望:03/09/13 20:53 ID:CvaqXyVq
15名無しさんの野望:03/09/13 20:56 ID:oOInnhvq
ゲームの方は受験生なので、指定校(一応試験ありなので)終わるまで
お預けなので、せめてサントラ出てくれれば聴けるんだけどネェ・・・
本体と同時発売にしてくれんかな・・・
16名無しさんの野望:03/09/13 22:12 ID:GqDxVgwk
>>15
CD版かって再生汁
17名無しさんの野望:03/09/13 22:18 ID:ml0JNrCn
>>16
CD-ROM版はCD-DAで収録されとらんのだが。>YsVI
18名無しさんの野望:03/09/13 22:33 ID:pyYUBNpS
イース1から5まで付いてるんだって?ムチャするなぁファルコムさん
19名無しさんの野望:03/09/13 23:01 ID:GqDxVgwk
>>17
まじか・・・・(´Д`;)
じゃぁ吸い出して再生とかかな
20名無しさんの野望:03/09/13 23:04 ID:N0GJ27AQ
ちゅうちゅう
21名無しさんの野望:03/09/14 01:32 ID:JGAoQ/L8
中古でPC-98と86音原買って、FMP使って再生。
未だに手元にあるFMPのファルコムサウンドデータ。
22名無しさんの野望:03/09/14 01:43 ID:3oAmvTzs
>>21
うぷしる 共有汁
23名無しさんの野望:03/09/14 11:01 ID:9cV7afxd
漏れのPC性能的に出来るかどうかワカランが
SOF2出来たからギリギリ最軽量で動くと期待
VRAM7.5だけど
24名無しさんの野望:03/09/14 11:46 ID:eSg7HXO/
それにしても学生の夏休みが終わる直前に出すとは……
商売へたくそだなぁと思えてしまう。
25名無しさんの野望:03/09/14 12:02 ID:5CU2eNIl
素人にへたくそと言われるような状況は
選択の余地がないなかでの最善。

たとえばクリスマス商戦でもう一本出さねばならないので
これ以上遅らせられないとか。
26名無しさんの野望:03/09/14 12:10 ID:Io7VeTbr
イースシリーズやってない厨房共がイラストでワラワラやってきて言いたい放題されるよっかまし
正直今までイースシリーズやってたやつとだけ話たいと思ふ
27名無しさんの野望:03/09/14 12:23 ID:PXWDRSge
夏休みの〆にやればいいやん。
3〜4日もあれば終わるだろ。
28名無しさんの野望:03/09/14 12:41 ID:2ScnnFZS
一日で終わったり
29名無しさんの野望:03/09/14 12:46 ID:KVeXQoy4
まだ残っているスレがあるんだから、34代目はまだいらんだろ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062099021/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062042647/
30名無しさんの野望:03/09/14 12:55 ID:kvqAOA1h
12月の年末商戦には何が来るのかな?
31名無しさんの野望:03/09/14 13:11 ID:5TYE3HCE
古今東西GUIはハードウェアリソースの無駄遣い。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7382/pbbtest.html
IEシングル利用時とタブブラウザ利用時の速さの違いがそれを物語
っている。
#IE6.0 SP1で5秒切ることが目安。3秒切るのは至難の業。
32名無しさんの野望:03/09/14 13:21 ID:HlFKeQ13
>>30
イースY完全版
33名無しさんの野望:03/09/14 13:25 ID:2ScnnFZS
んなもん速攻で出したら流石に襲撃するぞ
徒歩でも15分の距離だし
34名無しさんの野望:03/09/14 13:26 ID:WhuDZ6Vi
>>31
部落羅

Javaスクリプトデフォできってるから、このごろほとんどのブラクラ
踏まなくなっていい感じ..
35名無しさんの野望:03/09/14 13:28 ID:WhuDZ6Vi
>>21
あのさ、昔PC-VANのGameMusic SIGに、物凄い量のFMPデータ
あったけど、全アーカイブもってる奴とかいないかな...

漏れFDDに7枚くらいしかもってなかった....

PC-VANがサービス終了するまえに全部ダウンロードしときゃよかたよ..
36名無しさんの野望:03/09/14 13:37 ID:/hIajLvg
そういえば昔カービーをハックROMして
GB版イース3を作ったな
しかも何故かファイヤーの魔法が使えたり、FLYの魔法が使えたりw
37名無しさんの野望:03/09/14 13:48 ID:AZr4Vdw0
何でも吸い込むア(ryなんて嫌だ。
38名無しさんの野望:03/09/14 13:50 ID:svzTMdoC
なるほど
39名無しさんの野望:03/09/14 14:10 ID:V0z4j445
ROMの中身をのぞいてみると「お○んこなめたーい」とか「くりちゃん(略」
とか書いてあるファミコンソフト
40名無しさんの野望:03/09/14 14:27 ID:9i/B10zK
スーパーモンキー大暴言
41名無しさんの野望:03/09/14 14:43 ID:RrIjbvEV
>34
一応、部落羅ではなくベンチマーク。(「プチ・ブラクラベンチ」というらしい)
自作板のAMD雑談スレの誰かが作ったもの?
連続で40枚のウィンドウを開いてその時間を計る。
ちなみに、漏れの環境で5.31秒
環境によってはクラッシュするかもしれない。
人には勧めない方が無難かも。
42名無しさんの野望:03/09/14 14:50 ID:NLU0Ztry
>>31
俺のPCでやったら止まったwwwwwwww
43名無しさんの野望:03/09/14 15:06 ID:0h9uVcYP
麿は8.71秒。
44名無しさんの野望:03/09/14 15:09 ID:2gDEE2KE
【U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】Pen4 1.5Ghz
【Score】 0.0780( 3.12 秒,40枚)
45名無しさんの野望:03/09/14 15:24 ID:WhuDZ6Vi
>>29
だよな....

再利用するって考えはないのかと子一時間....
46名無しさんの野望:03/09/14 16:26 ID:sYSARzfX
現実的な話、PS2 or Xbox に移植される可能性は?

実際、PS2に、Ys1、2が移植されているが
47名無しさんの野望:03/09/14 16:32 ID:0h9uVcYP
とりあえずこのスレはsage保守で存続。
>>29のどっちかにメインを移動しま専科?
48名無しさんの野望:03/09/14 16:33 ID:1IK+3MeI
>>46
Ys3 〜 5 が移植されない限り、Ys6 は移植されないんじゃないか?
そう考えると、Ys6 のコンシュマー移植はないかも。
49名無しさんの野望:03/09/14 16:42 ID:DhjWb+h3
>>46
2年後くらいには出るかもな。
PCゲーム板なのでコンシュマー移植キボン厨は巣にカエレ。
自分のPCの環境分からん奴が多すぎるし、最近リアル工房ばっかりか?
50名無しさんの野望:03/09/14 17:11 ID:2gDEE2KE
>>49
一般的にゲームって子供がターゲットでしょ?
そりゃ中・工房が多いのは普通でしょ

なかなかサラリーマンになってゲームなんて出来ないし
そもそも卒業してる人のほうが多いし・・
51名無しさんの野望:03/09/14 17:31 ID:DhjWb+h3
>>50
別にリアル工房はPCゲームすんなって言ってるわけじゃない。
PCゲームをプレイするのに自分の環境も満足に分かってない
馬鹿が多かったり、PCゲーム板にも関わらずコンシュマー移植が
どうこうの話持ち出したり、そういうのがウザイって言ってるのよ。
ゲームは子供がターゲット?そんなの自分が無知って事に対する免罪符には
全くならねえよ。
どうも最近家ゲーRPG板あたりから流れ着いてきた奴が家ゲーRPG板の
ノリで書き込んでる気がしてならん。
52名無しさんの野望:03/09/14 17:57 ID:5CU2eNIl
>>51
YS6のオルハたんはエロカワイイ!!
53名無しさんの野望:03/09/14 18:11 ID:QsfuKE+k
檻に入れられたオルハたん(;´Д`) ハァハァ
54名無しさんの野望:03/09/14 18:20 ID:kvqAOA1h
イース6のオルハたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062987707/
55名無しさんの野望:03/09/14 18:38 ID:ALndoY9F
本家BBSでオークションの話してるヤシらがいるが
公式BBSでオークションの話は禁句だと思うんだがな

56名無しさんの野望:03/09/14 18:47 ID:1IK+3MeI
禁句って程でもないが、失礼だし、空気読めてない感じはするな。
57名無しさんの野望:03/09/14 18:49 ID:2ScnnFZS
【Score】 0.4548( 18.19 秒,40枚)
オソッ
58名無しさんの野望:03/09/14 19:23 ID:jFsOJlgr
【U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】
【Score】 0.0682( 2.73 秒,40枚)
59名無しさんの野望:03/09/14 19:25 ID:7xfmRKiq
イースに最適なビデオカードは、GeForce4 か、はたまた RADEON 9500〜9800Pro か?

それとも・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
60名無しさんの野望:03/09/14 19:40 ID:pVviq7D1
Parhelia
61名無しさんの野望:03/09/14 19:44 ID:jFsOJlgr
62名無しさんの野望:03/09/14 20:06 ID:A4jqbAfJ
GLカード出されても
63名無しさんの野望:03/09/14 20:07 ID:2gDEE2KE
>>51
何もそこまで言ってないのだが・・・
単にここに中工房が居るのは普通だろ としか言ってないのだが・・・
自分の中で勝手に想像膨らまされても・・
64名無しさんの野望:03/09/14 20:14 ID:b9BnpvZt
>>44
嘘付けぇヽ(`Д´)ノ

もっさりスレ(・∀・)イイ! のリンクリスト
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056386204/現行スレ(もっさりP4 人尼頼るな録音テープ)
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055344837/現行スレその2(Pen4がもっさりと思ってた奴は素人)
ttp://www.angelfire.com/alt/mossariavi/index.htmlP4もっさりの動画を見たいならこちらへ
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/1_1043797296.html何でIntelのCPUはもっさりなのに売れるの?PART1
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/2_1044293472.html何でIntelのCPUはもっさりなのに売れるの?PART2
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/3_1045457179.htmlもっさりP4 3もっさり
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/4_1047807655.htmlもっさりP4 氏ぽっくり
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/5_1051030406.htmlもっさりP4 碁臨終
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/6_1052242166.htmlもっさりP4 録音テープ
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/7_1053092345.htmlもっさりP4 七回忌
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/8_1054295411.htmlもっさりP4 八百長
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/9_1054905172.htmlもっさりP4 九瑠苦流テープ
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/10_1055351141.htmlもっさりP4 汁症患者
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/11_1055781472.htmlもっさりP4 市壱必死だな♪
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9013/MossariMark2003 Third Edition
ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/kamuikoubou/Mossari.htmもっさりMARK2003 Second Edition
ttp://mossarilog.at.infoseek.co.jp/1055421939.wmvミラー1(WMV9,142,604バイト)

Pen4でこんなスコア出るはずねぇ。↑のログが証拠だ。
65名無しさんの野望:03/09/14 20:16 ID:A4jqbAfJ
誰も読まねぇって
66名無しさんの野望:03/09/14 20:16 ID:1IK+3MeI
なんというか、パソに詳しくないってだけでリアル厨房・工房扱いってのも
そこはかとなくリア厨・リア工の香りがする。
67名無しさんの野望:03/09/14 20:27 ID:ALndoY9F
イース1,2のエターナルを買った俺
その後完全版が出たが最初は「フーン、出たんだ」とか「中身対して変わらないじゃん、没の曲何かきかねぇし」
って感じだった


しかし!!!!
完全版に追加された物の中にあるものがあった!!
それは「フィーナの追加画像」
フィーナを押し込んだときの画像と絵描きの画像
これはあんまりだと思った、エターナル→完全版パッチキボンヌ
68名無しさんの野望:03/09/14 20:42 ID:5CU2eNIl
エターナルはほとんどの絵を書き直しなのだが・・・
描画エンジンは2エタのものっぽい。

リメイクのリメイクとしては、それなりに手間暇かけている。
もちろんそんなものに金払わんというのももっともなのだが、
ろくに考えもせずに購入したのは自業自得。
69名無しさんの野望:03/09/14 20:48 ID:2gDEE2KE
>>64
いや、、マジだよ・・・
そうだな・・・

う〜む、どうやって証明すりゃいい?
70名無しさんの野望:03/09/14 20:54 ID:2gDEE2KE
【U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】
【Score】 0.0782( 3.13 秒,40枚)
とりあえず、もう一回やってみた
71名無しさんの野望:03/09/14 21:04 ID:A4jqbAfJ
NT5.2って2003鯖?ようわからん
72名無しさんの野望:03/09/14 21:08 ID:2gDEE2KE
2k3っす。
無料で入手出来るヤツ(割れという意味じゃないよw
それのMSDE版でつ(1年間試用可能、その他は30日くらいだったかな?)
73名無しさんの野望:03/09/14 21:53 ID:wc909mYr
【U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】
【Score】 0.0370( 1.48 秒,40枚)
74名無しさんの野望:03/09/14 22:24 ID:b9BnpvZt
>>69
ぜひ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056386204/
にてご報告願います。
録音テープ君(♪リファレンス♪ )が喜びます。(w
ただし,AMD房にしつこく煽られますが。
75名無しさんの野望:03/09/14 22:29 ID:GHn1iehC
板違いも甚だしい。失せろ。
76名無しさんの野望:03/09/14 22:33 ID:IdDlKE9u
>67
そーいや完全版2のタルフ3サイズイベントは
恥じらいタルフ画像とか追加されてたりするのか?
恥じらいフィーナ画像が追加されてるというのを聞いた時は正直引いたが
そこまで徹底されてたらお笑い方向で大成功だ私的には。
77名無しさんの野望:03/09/15 01:11 ID:arwpLpGi
RADEON8500LEでちゃんと動くかな。
78名無しさんの野望:03/09/15 02:17 ID:oL3fOKn0
>>76
偶然にも今日そのイベントをやったのだが、残念ながら追加画像無し。
79名無しさんの野望:03/09/15 02:20 ID:0UJwo/s9
自分はオルハに全く魅力を感じないなあ…なんか、耳が気持ち悪い…
どっちかっていうとテラの方が好みかも。そういえばガッシュは仲間に
ならないのかな…なんか動かしてみたいなあ。武器もかっこよさげだし。
80名無しさんの野望:03/09/15 02:42 ID:nF/1wce3
>>79
キャラ選択で遊べるモードあるといいよな。
ドギで格闘スタイルとか、寺で小回りの聞いたアクションとか
81名無しさんの野望:03/09/15 03:32 ID:P9qTYlLi
>>79
テラってイースシリーズの新しいヒロインになりそうな気がするんだが、
気のせいかな。
82名無しさんの野望:03/09/15 03:58 ID:M9IkWc5W
5で何やったかも覚えてないのにそれは困る
83名無しさんの野望:03/09/15 06:41 ID:uYpNVpgr
テラ「アホ!マヌケ!」

…(;´Д`)ハァハァ
84名無しさんの野望:03/09/15 07:01 ID:Up9Sif5k
アドル=冴羽
テラ=香
ドギ=海坊主
使い捨てヒロイン多数
85名無しさんの野望:03/09/15 07:41 ID:B5kHxn6Y
>>84
そんな亜$はイヤです
86名無しさんの野望:03/09/15 09:51 ID:jv+25SUE
アドル=ブルース・ウィルス
テラ=ミラジョボヴッチ
ドギ=チョコボール向井
使い捨てヒロイン=太陽とシスコムーン
87名無しさんの野望:03/09/15 09:55 ID:XQ4aKVCG
アドル=妻夫木聡
テラ=中島美嘉
ドギ=加藤浩次
使い捨てヒロイン=ウィーン少年合唱団
88名無しさんの野望:03/09/15 10:27 ID:jRJgVyys
>>77
誰か同じ境遇の人いない??
89名無しさんの野望:03/09/15 10:34 ID:eOZ3p7Ny
おそらく、GeForce3程度でも動くのでは
90名無しさんの野望:03/09/15 10:46 ID:jRJgVyys
>>89
そうだよね!俺もそう信じてる。実はRADEON買ってから
一度も3Dゲームをやらないまま2年近くたってしまったが、
このまま何もやらずに買い換えるのだけはかんべんなのだ。
91名無しさんの野望:03/09/15 10:48 ID:3QR8DIS0
U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】
【Score】 0.5500( 22.00 秒,40枚)
92名無しさんの野望:03/09/15 10:48 ID:jv+25SUE
おまいらなんか勘違いしてるみたいからラデオン8500系ユーザーに
おしえてやる。

Radeon8500/275Mhz駆動
Radeon8500LE/250Mhz駆動
Radeon8500LELE/230hz駆動

チップ自体はまったく同じもの。
基板もおなじ。

要するに同一ロットで採れたチップのうち高クロック動作するものが
ム印ラデ8500。
微妙に遅いのが8500LE。
だめポだったのがLELEな。

個人的には遅いっつっても、最低でもコアクロック230Mhzなので
ぜんぜん問題ないとおもわれ。
93名無しさんの野望:03/09/15 10:49 ID:hCeG9p42
動くかどうか不安な人は中古でも何でも
同じようなスペック要求する3Dゲーム買って試してみればと思うのは漏れだけ?
必ずしも同じように動くという保証にはならんけど、
おおよその目安くらいにはなると思うんだけど・・・・・
94名無しさんの野望:03/09/15 10:58 ID:jv+25SUE
あと、なにも考えずに安いからといってGeForce4MX系を買ったおまいら!!
おまいらあんぽんたんこぶサンたちにも教えてやる!!

GeForce4MXは、GeForce2系のコアにTwinView機能を仕込んだだけの
代物だ。

つまりDX7.1時代の代物のチップだから、イースYをプレイするには
おすすめできない、ラデ8500LELEでも買っと毛
95名無しさんの野望:03/09/15 11:01 ID:sBdb2FXl
おまいら、心配しすぎ
96名無しさんの野望:03/09/15 11:08 ID:j+CUM4NB
可能性は低いが、最新グラボ搭載したら逆に
ファルのゲームは不具合出そうだから

1.ソフト購入
2.今のグラボじゃ貧弱
3.とりあえずBBS漁って動作確認できてるグラボ買うか?

の流れの方が安全かも
97名無しさんの野望:03/09/15 11:16 ID:vq4x/Pel
Radeon8500なんてもう売ってないっしょ。
Radeon9200程度でも十分だとおもわれ。
98名無しさんの野望:03/09/15 11:29 ID:LfiYmvTr
>>94
安いからじゃなくて、ファンレスだから買った。
99名無しさんの野望:03/09/15 11:40 ID:FIfoHsbo
Radeon9200もファンレスは多いと思ったが。
100名無しさんの野望:03/09/15 11:50 ID:jv+25SUE
おまいらなんか勘違いしてるみたいからラデオン9000/9100/9200ユーザーに
おしえてやる。

Radeon9000番代前半は、価格を安くするためにAtiがRadeon8500
からパーテックスシェーダーとテクスチャパイプラインユニッツを
はしょったRadeon8500LELELEとでもいうべき代物だ!

Radeon9000はRadeon8500LELEから削ったもの
Radeon9000ProはRadeonLEから削ったもの
Radeon9200および9200Proは、9000を単にAGPx8に電気規格的に
対応させたものに過ぎないっ!!

で件の9100ですが...............................実は8500そのものです。
上記9000と9200が遅いので、再投入されています。

Radeon8500LE/250Mhz駆動
Radeon8500LELE/230hz駆動

チップ自体はまったく同じもの。
基板もおなじ。

要するに同一ロットで採れたチップのうち高クロック動作するものが
ム印ラデ8500。
微妙に遅いのが8500LE。
だめポだったのがLELEな。

個人的には遅いっつっても、最低でもコアクロック230Mhzなので
ぜんぜん
101名無しさんの野望:03/09/15 11:50 ID:jv+25SUE
ぐはぁ、下の方にのこってやがった...
102名無しさんの野望:03/09/15 11:52 ID:jv+25SUE
だから新品でほしい奴はラデオン9100を狙え!!
中古でもいいやつはAtiの純正ラデ8500だ!!

やすくてとりあえず動きゃイイ奴は、ラデ8500LELEだ!!

遅くてもファンレスキボンっていうやつは9200でもかっとけ!!
103名無しさんの野望:03/09/15 12:36 ID:lQV+Psvm
漏れのグラボぬるぽだからな
104名無しさんの野望:03/09/15 12:44 ID:mKXaU/rZ
         _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>103
     (_フ彡        /
105名無しさんの野望:03/09/15 12:47 ID:jv+25SUE
>>103

                ,.  ' ´ ̄ ̄ ̄ `   、
           _ヽ '´               ヽ._
            /                       `ヽ
         //                     `ヽ
         /                           ヽ
       // ,   /   / /./     l! i         i    ',
         i '  i  i  , / ,イ,1l |   l | |l. |       l   i
        li  l  l  l|i|l ,' !l |l| |  | |.l| l l |i.   | l.  l l    |
          ',  !. | l l,|rl‐ll-l、l l  l|l」L!-!‐H 、_ l |   | |   l
        ヽ ', !.1´! l| ! l|ヽト、 | ! l|  ヽl ヽ ` l l  | l  ,' l
         \ヽ ',| ___  `  ____ \ ヽ l l  ' ,'
          ト{ヽ、                  `⌒V / 1  
              | ヽ.j                'ノ.ノ   {    ぬるぽ
              !|  ヽ.      r‐ ;       /¨´       !
          l !   `ト .   ヽ'    , イ |       l  l
           l |    | l. ` コ ― 1_´  | !      l  l
            | !    l |  / l1   l7`ヽ | l         l  l
           l, ‐- 、,. ''´    |.  /    ` ー- ._,. - 、 l  |
          /  ー.ト、       |  /          /つ  \  |
           〈.     |:.:\, --、_ L/_ __   /|       i.|
106名無しさんの野望:03/09/15 12:49 ID:pwpQL3BZ
Ys6がPixel shaderを使っていればGF3以降を推奨にしてるだろうから、
GF2以降推奨のYs6はPixel shaderは使ってないよな?
Pixel shader以外でCPUエミュ出来ないのって何かあったかな?
漏れはGF2GTS 64MBなんだが、CPUパワーに(豚2500+@3000+相当)に物を言わせて、
Vertex shaderはCPUエミュするつもり。
1024x768 16bit collar フルエフェクトで快適に出来れば文句ないのだが、厳しいか?
どうしても厳しいようなら叩き売りの4Ti4200でも買うが、
今年は他にゲーム買う予定は無いから、今はVGAを買い換えたくないんだな。
107名無しさんの野望:03/09/15 12:53 ID:9OVUHP91
    __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ
      L.! !_∧_∧ Li__   \
       ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>105
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ  ガッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
108名無しさんの野望:03/09/15 12:53 ID:kS6Jk0PK
ラデ9500をYS6以外の目的により搭載している
オレのPCでは正常に作動するんだろうか・・・
全く話題にされていないので少し心配になってきたチキンです。
109名無しさんの野望:03/09/15 12:56 ID:7HzNa1/a
ラデ9500なら十分すぎると思うけど
110名無しさんの野望:03/09/15 12:59 ID:jv+25SUE
十分っていうか、DX8.1ベースと9ベースでだいぶ違うんで
別々にもってた方が賢いね..
111名無しさんの野望:03/09/15 12:59 ID:hZl2IJjY
マジで質問
SOF2(ソルジャーオブフォーチューン2)動けば動くと思う?
112名無しさんの野望:03/09/15 13:02 ID:mKXaU/rZ
そろそろウザイ
113名無しさんの野望:03/09/15 13:03 ID:jv+25SUE
>>106
つか俺だったらお歯黒するくらいなら素直にラデいれてるだろうな..
114名無しさんの野望:03/09/15 13:03 ID:sBdb2FXl
ウザイ
115名無しさんの野望:03/09/15 13:14 ID:hZl2IJjY
アークトゥルス面白い?
116名無しさんの野望:03/09/15 13:31 ID:hZl2IJjY
Pentium V Athlon 450MHz以上
メモリ64MB以上
VRAM16MB以上 OpenGL対応の3Dアクセラレータ必須
このゲーム動作すればイース6は動く?
117名無しさんの野望:03/09/15 13:33 ID:mKXaU/rZ
今日は休日だからか・・・
118名無しさんの野望:03/09/15 13:38 ID:kS6Jk0PK
>>109
レスサンクス。
多分自分でも動くと思うんだけど、問題はデーブイデー版頼んだのに、
ドライブ持ってないことだよなぁ・・・
買いに行かないと。
おすすめってあるんだろうか。
119名無しさんの野望:03/09/15 13:58 ID:rOB3Oes5
つーか、Ys6程度のスペックで何騒いでんだか・・・
これが動かないようなPC使ってるんなら今後のためにも買い換えろと
120名無しさんの野望:03/09/15 13:58 ID:7kYp6WBA
G450なんだけど買い換えるべき?
買い替えならGFとラデどっちがおすすめ
121名無しさんの野望:03/09/15 14:05 ID:pwpQL3BZ
>113
Ys6のためにOCしてる訳ではないのだけどね。
PAL等の大型クーラーを買うと言った追加投資なしで、
OC(200x10.5 定格電圧)しても問題なく動いているからOCしてるだけ。
普段の使用で体感的違いは殆ど無いけどね。

漏れ的には現在店頭にあるDX9世代のVGAはゲフォもラデ中途半端な印象を受ける。
かと言って、次期WindowsのGUIがDX9ベースになるのが確定している以上、
これから長く使うことを考えたら、今更DX8のVGAを買うのは避けたい。
(貧乏学生なもので、余計な出費はさけたい)
122名無しさんの野望:03/09/15 14:11 ID:vq4x/Pel
>120
むしろ、G450で動くか試して欲しい。
123名無しさんの野望:03/09/15 14:18 ID:7HzNa1/a
G550 で動くかどうか試しては見るが、最低でもラデ9200程度は買っておかんと不味いな・・・
124名無しさんの野望:03/09/15 14:18 ID:p/BAk+Ao
よ〜し、RADEON9800PRO 256M 買っちゃうぞ〜。
125名無しさんの野望:03/09/15 14:21 ID:9OVUHP91
俺SPCETORA8800(GF2Ultara)だけど、大丈夫だよね?
126名無しさんの野望:03/09/15 14:24 ID:mKXaU/rZ
ウッセーーーーーー
127名無しさんの野望:03/09/15 14:27 ID:rOB3Oes5
>>120
Ys6のために買い換えるんならげふぉ4MXでもいいんじゃね?
お勧めは安くてそこそこの性能の4Ti4200だが・・
>>125
問題ないだろ

いい加減スペックの話はOHPの方で聞けよ
同じような会話ばっかりでうざい
128名無しさんの野望:03/09/15 14:27 ID:X91ehB+q

なんでこいつこんな必死なの?
129名無しさんの野望:03/09/15 14:47 ID:sBdb2FXl
238 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/15 14:28 ID:X91ehB+q
Pentium V Athlon 450MHz以上
メモリ64MB以上
VRAM16MB以上 OpenGL対応の3Dアクセラレータ必須
このゲーム動作すればイース6は動く?

お前は何がしたいの?
130名無しさんの野望:03/09/15 14:51 ID:1drVJcuc
        ∧_∧
       (゜д゜)ノ  < hello !
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
131名無しさんの野望:03/09/15 14:56 ID:B1gfCXuQ
GeForce 4 Ti 4200でしょうね。
132名無しさんの野望:03/09/15 15:27 ID:LfiYmvTr
あのスペック表記で、単純に動くかどうかじゃなくて、
ちゃんとフレーム数出るかどうかが心配。
この手のゲームは60出ないとやってらんないので。

ツヴァイのようにメーカー側で30fpsに制限掛けていたら元も子もないけど。
133名無しさんの野望:03/09/15 15:52 ID:tS3JyN0k
グラボ買い変えたほうがいいのかなぁ・・・
でもその辺全然わからないんだよなぁ。
今はMatrox Millennium G400 Dual Headってやつなんだけど。
GeforceとかRadeonの何とかがいいとかいうけど
チップセットが一緒ならどれもいっしょてことないよねぇ?
同じチップセットでもいろんなメーカーから出てるし
結局どれを買えばいいかわからん・・・
チップセットが同じなら安いのかってもいいの?

スレ違いかな・・・、でもまぁスレタイにもなってるしいいか
134名無しさんの野望:03/09/15 15:58 ID:jv+25SUE
>>121
つまり俺が君にいいたいことはただ一つ。

『働け!』


!人様に頭を下げて対価を獲得しろ...
135名無しさんの野望:03/09/15 16:37 ID:pwpQL3BZ
>134
昨年父を亡くしたので、これでもバイトで稼いでいるのですけどね。
ま、他人には関係ない話だな。
136名無しさんの野望:03/09/15 16:37 ID:uYpNVpgr
デモの曲、前は中ボスバトルで流れるのかなぁと思ってたけど
案外、オープニングテーマ曲なのかも?
137名無しさんの野望:03/09/15 16:41 ID:jD971hPh
チップセット…コンピュータ内部で、CPUやRAM、拡張カードなどの間のデータの受け渡しを管理する一連の回路群。
         チップセットによってサポートするCPUや動作周波数が異なる。
         PCIバスを制御するチップセットを特にPCIチップセットと呼ぶ。
138_:03/09/15 17:00 ID:8zvhiLnT
G450仲間が居るのか。
とりあえずいくつか実験してみるつもり。
候補はG450、Parhelia、TNT2、GeForce、GeForce2

まぁGeForce2(SPECTRA8400)ぐらいで快適に遊べるといいのだが・・・
139名無しさんの野望:03/09/15 17:15 ID:Acwb4lJz
マト使いもまだ結構いるんだな、俺も近日中にP650を買うつもりではいるが
とりあえず先に今のG400MAXで動かしてみる予定。
140名無しさんの野望:03/09/15 17:42 ID:jv+25SUE
>>135
>>昨年父を亡くしたので

だったら万が一電源ごとお亡くなりになるかもしれないようなアスロンで
オバQなんて絶対やめろといいたいけどな。

結構全て道連れにしていきますよ。
アムドは..
141名無しさんの野望:03/09/15 17:46 ID:GcFQeN2Q
129で晒されてるアフォに捧げる
メーカー発表の必要スペックがイース6に酷似している
Direct3D使用ゲーム体験版
ttp://www.illusion.jp/dl.html#anchor61829
142名無しさんの野望:03/09/15 17:49 ID:jv+25SUE

     ,,v‐v-/l_
    _「/ ̄  く  
    lYノノ/_ノl_ヽ)) >>141 えっちなのはい(ry.....つか、ナニコレ..
    <イ( l l )l> っと。
   <|)'|l、 _ ノ|l  
    ,( リ<>o<>リ']  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/ まほろ /___
      \/____/ 
143名無しさんの野望:03/09/15 17:52 ID:Wj7Dob7x
G400仲間はいないのか
というかG450で動くならG400でも動くか・・
144名無しさんの野望:03/09/15 18:05 ID:9OVUHP91
>>141
激しくDOAっぽいのですが・・・
意識してますよね?(汗
145名無しさんの野望:03/09/15 18:06 ID:pwpQL3BZ
>140
とりあえず電源容量(総容量及び3.3V、5V、12Vの各容量)が足りているのは確認済み。
各電圧、CPU温度等はWindows上から常時監視。
それでも道ずれに逝ったら、運が悪かったということで。
とりあえず、心遣いは感謝。

さて、そろそろ落ちます。
146名無しさんの野望:03/09/15 18:25 ID:jv+25SUE
電源容量とオーバークロックは関係ないんだが...
147名無しさんの野望:03/09/15 18:29 ID:Acwb4lJz
クロックうp → 消費電力うpじゃないのか、へぇ。
148名無しさんの野望:03/09/15 18:36 ID:jv+25SUE
消費電力が上がったくらいで電源容量を越えることなんてそうそうないべさ。

オーバークロックで壊れる場合は、ほとんどの場合、CPUコア内部で
無理な負荷がかかったことにより、電荷の移動がおかしくなって短絡
状態になるのが問題なんだよ。

で、CPUが大電力を食うAMD系、とくにサンダーバードとかはひどくて、
CPUソケット周りのコンデンサ全てを破壊するわけだ。
このコンデンサが曲者でサンヨーのOSコンとか、壊れたときに短絡状態
になるものだと、全てを道連れにしていってしまわれる可能性がある。

見事に修理したのもたまにうってたりするな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42550972
149名無しさんの野望:03/09/15 18:45 ID:jv+25SUE
て何で短絡状態になると全てを道連れにするかっていうと、本来CPUで
消費されるべき電力がそのままGNDに直行するのです。

そうすると電源のコンデンサが吹き飛ぶわけですね。

電源のコンデンサが吹き飛び短絡状態になると、こんどは過大
電流がそのまま流れます。
この際接続されているデバイス全てに過大電流がながれこみ
全てをみちづれにしていきます。

煙があがる場合もよくありますし、最悪火事になります。


電源のヒューズがとんだだけですむことはあんまないです。
150名無しさんの野望:03/09/15 21:08 ID:8ZFgPsHm
>78
そうか、無いのか……みそこなったよ、けっ

6も3サイズイベントあるんかな……
やるなら(3サイズ表示される事が)色物っぽいキャラでやって欲しいよ
151名無しさんの野望:03/09/15 21:21 ID:Acwb4lJz
テラの親父で。
152名無しさんの野望:03/09/15 21:26 ID:9OVUHP91
 ド ギ で ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
153名無しさんの野望:03/09/15 21:31 ID:r8M3yfL1
ドギって童貞?
154名無しさんの野望:03/09/15 21:35 ID:KaueZrdo
アドルとやったに決まってるだろ
155名無しさんの野望:03/09/15 22:46 ID:ErDSaEo1
そういや、DVD版とCD版だと人気はどちらがあるのだろう。
しばらく前までのファルコムだとDVD版の方が人気があったと思うんだが。

やはりCD版の方が枚数が多いから、ピクチャーレーベルだとしたら
絵が多いのだろうか。
156名無しさんの野望:03/09/15 23:05 ID:GcFQeN2Q
メーカー製PCの香具師はこれでも買っと毛
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx5200_p128cfset.html

自作板では地雷扱いのFX5200だがPCIでは最強だろう
157名無しさんの野望:03/09/15 23:41 ID:Up9Sif5k
SexyBeach2なんてグラボ偏重だろう。
とりあえず当たり判定なんてマウスで手足つかむくらいしかやってない。
158名無しさんの野望:03/09/16 01:29 ID:bH4AJIVD
ベンチマークソフトとか出してくんねぇのかな・・・
159名無しさんの野望:03/09/16 01:34 ID:3lzWpOpN
FFべんちみたいな?
160名無しさんの野望:03/09/16 01:36 ID:bH4AJIVD
>>159
いっちゃん解りやすい例だね。

っていうかデモムービー観てたら居ても立ってもいられなくなった。
(;゚∀゚)=3ムッハー
161名無しさんの野望:03/09/16 01:46 ID:yrZY5St5
高画質版出せYO・・・
162名無しさんの野望:03/09/16 01:51 ID:I+I9fndy
ベンチマークっつーのはかなり上等なスペックを要求するように作るもんなんだから
要求スペックの低いイース6ベンチなんて需要が無い。
163名無しさんの野望:03/09/16 02:29 ID:bH4AJIVD
スレタイにグラボを買い換えようなんて書いてあったから、
かなりのスペック要求されるのかと思ったけどそうでもないんだ。

>>161
高画質版あるジャン?
164名無しさんの野望:03/09/16 03:13 ID:ep4gVubR
>>162
そりゃ、ファルコムオタにとっての高スペックってだけの話だから。
今まではイースのリメイクや数年前の韓国ゲーの移植版しか動かしてなかったんだろ。
去年か今年出たFPSプレイしてる人間にとっちゃ楽勝スペック。

165名無しさんの野望:03/09/16 03:16 ID:9V1vkYrQ
2年前にメーカー製PC買った漏れは負け組み
166名無しさんの野望:03/09/16 03:29 ID:yrZY5St5
>>163
公式にもないし提携サイト探したが見当たらん
うぷしる 共有汁
167名無しさんの野望:03/09/16 03:48 ID:bH4AJIVD
168名無しさんの野望:03/09/16 04:05 ID:oLMwb4lR
>>167
それバイヤーズガイドじゃん・・・
169名無しさんの野望:03/09/16 04:23 ID:MLzkcoGz
なんだただの馬鹿か・・・
170名無しさんの野望:03/09/16 08:04 ID:vfaHnqfd
zeadのページより無断転載

もっともイースVIは、契約によりCD-ROM版、DVD-ROM版をそれぞれ無償で
入手予定にあります。(ごく一部方は身に覚えのあることかと思います、笑)、
それらを遊んでみてからでもレビューは遅くないな、と思った次第…。

……これってどういう事なん? 身に覚えのある方、知ってる方いたら教えて。
171名無しさんの野望:03/09/16 08:17 ID:WAG+Xb37
>>148
>>149
に誰か理論的とか経験則的につっこめる奴はいねーのかYo!!
オーバークロッカーの言い分みてーのくれーかたれYo!!
172名無しさんの野望:03/09/16 08:46 ID:1t1Nla4h
>>163
高画質版のURLはバイヤーと関係者以外には公開されてないだろ!


















とハッタリかましてみるテスト
173名無しさんの野望:03/09/16 09:40 ID:Jk85NCFz
>172
某店頭で見たデモはやけに高画質に見えたから、
あながちハッタリでもないかもしれない・・・。
174名無しさんの野望:03/09/16 09:58 ID:GV6k9KLb
そろそろ4GamersかImpressあたりに高画質版がアップされると思うのだが・・・。
175名無しさんの野望:03/09/16 11:44 ID:EEUOaDH2
>>171
お前が自作板で勉強してつっこめばいいだろ。

>>148-149
あえてつっこんでみるが
北森P4Bステ後期とか、Cステ初期はよくOCで死ぬらしいが、
ママンは平気なヤシの方が多いのはなぜだ?

>電源のコンデンサが吹き飛び短絡状態になると、こんどは過大
>電流がそのまま流れます。
ってのは、滅多に起こらないと思うのだがどうよ?

ま、漏れの場合CPU壊すのはクーラーを取り付け忘れて、
燃やす事の方が多いのだが。
電源は、コネクタのつけ間違えで燃やしたぐらいだな。
176名無しさんの野望:03/09/16 12:15 ID:WAG+Xb37
>>ま、漏れの場合CPU壊すのはクーラーを取り付け忘れて、

ま、..なにがし...のだが。

のくだりは普通自慢というか、他人よりはハイレベルな経験を語る
モノだと思いますが、思いっきりケアレスミスですね。
177名無しさんの野望:03/09/16 12:57 ID:+CmLRzqK
>>176
頭が固いとか、融通が利かないとか
よく言われませんか?
178名無しさんの野望:03/09/16 13:19 ID:gcdffPvs
今更ながら、今日初めて>>1のイース6の画面を見たんだが、
リンクさながらのアドルの動きに、なんだか時代を感じてしまうなぁ。
179名無しさんの野望:03/09/16 13:30 ID:WAG+Xb37
177 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/16 12:57 ID:+CmLRzqK
>>176
頭が固いとか、融通が利かないとか
よく言われませんか?


もうすこしウィットを含ませるとかこっちが頭にきてキーボード叩き割る
位のレスが欲しいね。

っていうかつまらんレスだね。
180名無しさんの野望:03/09/16 13:31 ID:EEUOaDH2
>>176
ハイレベルな壊し方といってみるテスツ
181名無しさんの野望:03/09/16 14:43 ID:kmlKED34
zeadなんかどうだっていいよ。
勝手に氏ねばいい。それも自主的に。
なんでこんなこと言われてるか分かってないから厨房なんだよね。あのアフォは。

つか横レスだが、OCでママンと親戚一同巻き込んで心中するのは
アムドの話だって言ってないか?
182名無しさんの野望:03/09/16 14:45 ID:O0HFe6Ij
>>176
ばかですね。
183名無しさんの野望:03/09/16 14:46 ID:bH4AJIVD
>>176
ここはいつから国語のお勉強スレになったんですか?
184名無しさんの野望:03/09/16 15:33 ID:RYkNwh4e
>>179
お前が一番ツマンネ。
185名無しさんの野望:03/09/16 16:11 ID:H6rJ5ExN
>>181の発言はことごとく横レスなので相手にしてはいけません。
186名無しさんの野望:03/09/16 16:15 ID:UGAFZPVW
3DMARK2001SE辺りで必要スペックを示してくれると分かり易いんだけど
こういうのって他社のプログラムを使っちゃいけないのかな

これとかどうだろう
ttp://www.microsoft.com/japan/games/rsc/trial.asp
187名無しさんの野望:03/09/16 16:47 ID:kmlKED34
>>185=zeadかな。
188名無しさんの野望:03/09/16 16:48 ID:ZZMQNNT9
ああそうだ 動作検証してあるマシンのベンチ結果をググッて
それをもとに自分のマシンのベンチ結果と比べればいいんだ・・
めんどーだから Dynabook V1/470PMCのベンチ結果を検索したら
3dmark2000の1024*768 16bitで1661 だから
これと同じ位のベンチ結果出せば 最軽量設定で普通に動くと・・・
189名無しさんの野望:03/09/16 17:27 ID:kmlKED34
P3-733
MilleG400

で、一発やってみたら2614であった。
これで行ける?
190名無しさんの野望:03/09/16 18:04 ID:kj4Pa2Hy
まぁ2000超えてりゃちょこちょこ軽めの設定してやりゃ余裕で動くと思うよ
191_:03/09/16 18:05 ID:ItqXCI47
なんか異様に的屋使いが多いな(w
192名無しさんの野望:03/09/16 18:12 ID:EEUOaDH2
>>186-189
187 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 03/09/11 22:02 ID:yxCC8qfI

>>183
ゲームはかなりよさげですよ。
海外のサイトでAthon64 3200+とRADEON9800PROの構成で
3DMARK2001が24000越えしてますた。
193名無しさんの野望:03/09/16 18:13 ID:++6bh2tV
エロゲばっかやってたってのバレバレだな
こんな奴ばっかだから、この程度の要求スペックでもグダグダ喚いたりベンチ出せだのほざくの多いんだろな。
194名無しさんの野望:03/09/16 18:18 ID:lGdMzoKF

GeForce2Ultara(SPECTORA8800)をQuadro2Pro化してたのを使ってたんだけど
イース6のために今日RADEON9600Proに買い換えました
画質は確かにクッキリして良くなり、DX9のアプリも動くようになって良かったです。








しかし、、、何故か速度が落ちた。。。
GF2Ultoraのほうが高速だったなんて、盲点だった・・・
195名無しさんの野望:03/09/16 18:26 ID:kIOWg+x7
そのアプリが悪いんじゃない? なんていうソフト?
196名無しさんの野望:03/09/16 18:29 ID:bH4AJIVD
>>193
すまんがベンチマーク出ないかとか言ってた俺はアンチエロゲ派。
では何故ベンチマークが欲しいのかと言うと、公式ではっきりとした動作環境が発表されてないから。
発表されてるのはこのPCでは動いた、という曖昧なものだけ。
あとはスレタイにグラボを買い換えようなんて書いてあるから。
それと俺が使ってるグラボがGeForceFX5200だから。
FFXIBENCHだと4000くらい。3dmark03だと二つ目以降がかなりカクカク。
197名無しさんの野望:03/09/16 18:34 ID:ENNRh2I5
この程度のスペックでベンチって必要か?

ファルコムも大変だな
198名無しさんの野望:03/09/16 18:47 ID:ZOIGu2x2
>>197
文盲。
深呼吸でもしてもっとおちついてレスをよく読んでからレスを返しましょう。
199名無しさんの野望:03/09/16 18:51 ID:bH4AJIVD
さて、テイルズ終わったしソーサリアンとツヴァイでイースVI発売まで繋げるか・・・
200名無しさんの野望:03/09/16 18:53 ID:FO+NqPWf
>>196
曖昧ってお前…そりゃお前の判断力が無さ過ぎるだけだろ。
動作環境と推奨環境は書いてあるし、その上動作PCと設定まで載せてるんだから後は自分で考えろよ。
201名無しさんの野望:03/09/16 18:57 ID:ENNRh2I5
>>198
ん? 別にどれにレスしたというわけではないですけど。
まあ良いです。じゃあ、196をヤリ玉に挙げて申し訳ないが、

>公式ではっきりとした動作環境が発表されてないから。
こんなもの公表できる、もしくは公表しているソフトメーカーがあったなら
是非教えてください。
ベンチにしろ推奨環境にしろ、確実に動作することを云々と
必ず謳っていると認識しています。
202名無しさんの野望:03/09/16 18:59 ID:T7c8WX/u
動作環境に不安はないからベンチはいらん。
でも体験版は欲しい。
203名無しさんの野望:03/09/16 19:01 ID:baSzIMHy
>>201
気にすんな
知識とスペックのないやつが騒いでるだけ
204名無しさんの野望:03/09/16 19:03 ID:kIOWg+x7
普段エロゲー以外もしているなら、Ys6の推奨スペック程度のマシンじゃ
快適じゃないことが多いからもっとパワーアップしてる。
推奨スペックギリギリで騒いでる奴は馬鹿にしか見えん
205名無しさんの野望:03/09/16 19:08 ID:lQkjRJpb
そもそもゲーム自体あんまやらんから選んだグラボなのに、
3D性能が悪いだけでエロゲーマー扱いですか。知障の方ですよね?
206名無しさんの野望:03/09/16 19:16 ID:pyquR2dK
エロゲなめたらあかんぜよ
207名無しさんの野望:03/09/16 19:19 ID:ZZMQNNT9
まぁ おまえらマターリしろ
俺なんて金ねぇからエロゲすらかえねぇよ(つд`)
208名無しさんの野望:03/09/16 19:19 ID:kIOWg+x7
別にお前一人について言っているわけではないがな。知障め。>>205
209名無しさんの野望:03/09/16 19:23 ID:ZOIGu2x2
>>208
低スペックマシン使用=エロゲーマー
と考えてる奴が知障と言ってるのがわからないようだね。知障。
210名無しさんの野望:03/09/16 19:30 ID:kIOWg+x7
何をムキになってるんだ? 俺はなにかお前のコンプレックスに触ったのか?

211名無しさんの野望:03/09/16 19:32 ID:dZ9xXZDm

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

おまえらモチつけ
212名無しさんの野望:03/09/16 19:35 ID:ZOIGu2x2
自覚無いんじゃどだうしようもねーなこりゃ
213名無しさんの野望:03/09/16 19:35 ID:WAG+Xb37
>>208
低スペックマシン使用=ファルコムゲーマー
っていうともうすこし釣れたはづだよ、君。
214名無しさんの野望:03/09/16 19:36 ID:bH4AJIVD
>>213
御名答
215名無しさんの野望:03/09/16 19:39 ID:WAG+Xb37
>>193
なんだかよくわかってない貴様におしえてやる!!

DX7.1ベースのGF2Ultraの方がスコアが高いベンチは、nVidiaの
GF2搭載T&Lにネイティプ対応したベンチだ。

つまりGF2で最適化してあるのでGF2系でスコアがいいのはあたりまえだ!!


ちなみにRadeon系に最適化してあるべんちは夏見ベンチ。
こっちは死ぬほど早かった(当時)GeForce4Ti4600でもRadeon7500
に勝てませんでした。
216名無しさんの野望:03/09/16 19:40 ID:baSzIMHy
>>210
どうやら205と208が低スペックで騒ぎ立ててる人っぽいw

ついでに
低スペック=エロゲーマー ×
低スペック=お金ないorファルゲーマー
217名無しさんの野望:03/09/16 19:48 ID:bH4AJIVD
ちなみに、ここに居る人の基準でどれくらいが標準スペック?
俺のマシンのスペックは

CPU:Pen4 2.0AGhz
Memory:512MB
Graphic:GeForceFX5200
OS:WindowsXP Professional

ざっとこんなとこ。
グラボ換えねぇと。
218名無しさんの野望:03/09/16 19:50 ID:P1HLnGBS
FX5200なら十分に思えるけど?
219名無しさんの野望:03/09/16 19:54 ID:+B1Cggea
FX5200≒MX440
それでもイース程度なら十分なスペックだが
220名無しさんの野望:03/09/16 19:54 ID:WAG+Xb37
CPU:Pen3 600EBMhz×2
Memory;1GB
Graphics:G450/PCI
OS: FreeBSD 4.5 でVMWareでWin2K
HDD 幕7200rpm/120GBx2を4セット
Raid 0+1で利用。
IDE-Raidカードも二枚。

CPU二つあるから、片側でLinuxで片側で2K動いてるっぽい。


221名無しさんの野望:03/09/16 19:58 ID:WAG+Xb37
さて....ゲーム用にマシンつくるか...
222名無しさんの野望:03/09/16 20:00 ID:RhthAkDX
CPU:Pen3 1Ghz
Memory:256MB
Graphic:GeForce2 GTS
OS:WindowsME
漏れはこんなとこだな。
223名無しさんの野望:03/09/16 20:02 ID:2WzBWt3M
>>222
それがGeForce○MXだったらもっとも普及してる組み合わせかも、OSはともかく
224名無しさんの野望:03/09/16 20:10 ID:WAG+Xb37
CPUはPen3/1Ghzのはあんまでてないよ。
733か800だろ。
225名無しさんの野望:03/09/16 20:13 ID:baSzIMHy
>>222
そのくらいの環境あれば問題なさげ

ちなみに
CPU:AthlonXP3200+
Memory:1024MB
Graphic:Radeon9600pro ファンレス
OS:WindowsXP pro SP1
226名無しさんの野望:03/09/16 20:23 ID:DVIFnKvA
CPU:Pen4 2.6AGhz
Memory:1GMB
Graphic:GeForce4Ti4200
OS:Win2k

ウチのパソコンで動くでしょうか?(;´Д`)ハラハラ
227名無しさんの野望:03/09/16 20:25 ID:WAG+Xb37
>>226
うごきません。

もっさりしてますからね。
228名無しさんの野望:03/09/16 20:27 ID:vO/oquRG
1GMB!!
229名無しさんの野望:03/09/16 20:29 ID:WAG+Xb37
230名無しさんの野望:03/09/16 20:34 ID:ZDIkXwDW
>>226
うごくわけねーだろ
231名無しさんの野望:03/09/16 20:35 ID:Cl0Bpd/x
釣り堀はここですか?
232名無しさんの野望:03/09/16 20:54 ID:vfaHnqfd
一人で勝手に溺れてる>>231の落ちた肥溜めはここですか?
233名無しさんの野望:03/09/16 21:23 ID:2BDwXnYT
お前らイース1・2完全版DVD版の初回特典付で通販で買える
所紹介してください。
234名無しさんの野望:03/09/16 21:36 ID:jxRSHJ/K
もうマシンネタしか話すことなくなっちまった見てえだな・・・
235名無しさんの野望:03/09/16 21:42 ID:QrcQrpTT
>>233
中古屋探せ
236名無しさんの野望:03/09/16 21:56 ID:A+1WTOSZ
ゆめりあベンチみたいなオルハたんベンチはまだですか?
はやくアンアンしたいYOー!
237名無しさんの野望:03/09/16 21:58 ID:pyquR2dK
エロゲは最高だよ
238233:03/09/16 22:07 ID:2BDwXnYT
>235
田舎なもんで中古屋無いんですよ。
自分でも探したんですけど見つからない・・・。
239名無しさんの野望:03/09/16 22:31 ID:+B1Cggea
240名無しさんの野望:03/09/16 22:33 ID:WAG+Xb37
つうか一年前のゲームとしては、すげぇ高値だな...
\2000くらいでもいいんじゃねーの。
241名無しさんの野望:03/09/16 22:47 ID:ugF5daGc
>>240
特典があるから多少はプレミアつくと思うけど。
というかソフマップでも5k切ってるが。
>>236
こういうキャラモデリングだとボロが大きく見えるから無理。
242名無しさんの野望:03/09/16 23:06 ID:E6KK/fhR
ビデオメモリ5MBじゃ無理ですか
そうですか
243名無しさんの野望:03/09/16 23:13 ID:+B1Cggea
VRAM 5MBとか7.5MBとか
半端な数値報告してるのは一体なんなんだ?
実際はオンボード2MBメインメモリ共用タイプで
メインメモリから一時的に借りてる分も含めてるのか?
244名無しさんの野望:03/09/16 23:24 ID:WAG+Xb37
98だろ
245名無しさんの野望:03/09/16 23:24 ID:NlgWr+7y

  ようやくファルコムスレにも
  3D の話題が咲き乱れるようになったな。
             ∧_∧
      ∧_∧   (´<_`  )  そういう俺たちはオンボード♪
     ( ´_ゝ`)   /  ⌒i   (メインメモリ共有時のサイズ変更不可。
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |   常に 4MB しか利用できない)
 ̄ ̄| /   ./ sotec  / | | 
 ̄| |(__ニつ/____/  | |____
田| | \___))\  ̄(u ⊃
ノ||| |  
246名無しさんの野望:03/09/16 23:31 ID:E6KK/fhR
こうなりゃやけだ
俺PCじゃプレイできないかもしれないが買ってやる
出来なかったら売ればいいだけのことだ!
247名無しさんの野望:03/09/16 23:36 ID:NlgWr+7y
>>246
 出来ない場合は新型を買うまで保存し、それで納得がいかなかったら
 売り飛ばせばいいんじゃない・・・?
248名無しさんの野望:03/09/16 23:51 ID:2WzBWt3M
ソフトのためにハードを買う、これ常識。
249名無しさんの野望:03/09/17 00:24 ID:qrGfhNhn
心配しなくても一年待てばPS2にでるとおもう
250名無しさんの野望:03/09/17 00:48 ID:3z2pbZhN
>>249
例え出たとしてもロード激長&フリーズ頻発の腐れ移植だろ?
251名無しさんの野望:03/09/17 00:57 ID:mLso2FWd
昔からファルコムは家庭用で出すといっつも滑ってるしなぁ。
たまぁぁにアタリが出るくらいで。
252名無しさんの野望:03/09/17 01:07 ID:MO8u+hlY
出そうとしたときはすでにそのハードは黄昏の時というパターン
253名無しさんの野望:03/09/17 01:09 ID:+wkW9/hV
ということは移植先はバーチャルボーイだな。
254名無しさんの野望:03/09/17 01:12 ID:aJIex2xQ
・・・・・・ゲームギアきぼん
255名無しさんの野望:03/09/17 01:28 ID:Jy5P+v2M
加藤の
256名無しさんの野望:03/09/17 01:40 ID:CTqcckZ+
PS2の1.2完全版の移植は評判悪いしな。
肝心の追加要素のエターナルモードが激しくクソで、
(バランス調整が下手糞らしい。何でもダルクファクトを銀製武器以外でも
普通に倒せるというトンデモバランスだとか。)
「PC持ってる奴はPCの完全版やれ」とまで言われてる。

PCで完全版持ってる俺としてはPS2版は元々買う気ないが、こんな評判
見たらイースVIが仮に移植されたとしても期待はできんね。
257名無しさんの野望:03/09/17 01:46 ID:kYTO1jKi
PCのゲームをメモリの少ないPS2に移植するのってかなり難しいのだが…
イース6の移植はあったとしても1.2同様にひどいことになると思われ
258名無しさんの野望:03/09/17 06:58 ID:aJFvCFi9
>>257
まあ、そこをなんとかするのが移植担当メーカーの役目なんだけどな・・・。
1・2・3をPCEに移植したアルファシステムみたいにさ。
259名無しさんの野望:03/09/17 07:11 ID:qrGfhNhn
>>257
×メモリが少ないから難しい
○アーキティクチャが違うので、基本設計から考え直さないと満足にうごかない。

少なくともイース1/2とかファルコムの2D作品は、PCが"CPU->VRAM"への
データ処理がゲーム機に比べれば倍以上高速にできるということに頼って
ソフトウェアでなんでもかんでもやってしまった作りになってる。

PS2とかいまどきのゲーム機は、基本的にグラフィック性能はグラフィック
チップそのものに完全に依存するため、CPUの性能はあまり高速でない、
つまり安物を搭載している。

ですんで、グラフィックデータを全てPS2のVRAMに送ってから、それを
GSが全部単独処理できるようなプログラムに直さないといけないわけだ
が、そんなこと素直になってると丸々作り直しなわけだよ。
260名無しさんの野望:03/09/17 07:14 ID:9ZkIMhgA


あと、PS2はVRAMが少ないのでPC版のイース1/2見たいに大量のビット
マップデータに頼りきったマップを実現しようとすると、メインメモリ->テクス
チャメモリ(VRAM)にスクロールの度にDMA転送かけて、テクスチャ登録
しなおさなければいけない。

PS2はこの処理が決定的に遅くまたバグが出やすい部分ですのじゃ。
GCはその点を踏まえて、テクスチャキャッシュ用に1T-SRAMをかます
とか考えられているけど。

だからポリゴンがバリバリでまくって安定して動くようなPS2のゲームは
テクスチャを貼っていないポリゴンを多めにだす方向性で調整するため、
キャラクターのモデリングを上がってる一方で、マップや背景のディティ
ールはショボイですな。

要するにはなっからファルコムゲームはPS2向きじゃなかったのさ。
DCやGCであればまだまともに動いたかもな。
両方ともテクスチャ圧縮機能あるし。
261名無しさんの野望:03/09/17 07:29 ID:jmHin8ZQ
見た感じでは、PS2版Ys1 2はWin版と同じプログラムをベースにしてますね。
そして致命的に重い部分を削ったり、PS2的なものに置き換えてます。
そのせいで一部の表示優先度がめちゃくちゃになってたり、
ダームの背景がへぼくなってたりします。

たぶんプロデューサーが舐めてたんでしょう。
こんな難物とは思わなかったんでしょう。

担当したプログラマーはかなり苦心してると思います。
それでも評価は散々だから、報われないねえ。
262名無しさんの野望:03/09/17 07:39 ID:9ZkIMhgA
つうか、基本的にPS2はゲームの製作期間が18ヶ月ってSCEIがコメント
だしてるし。
普通のゲーム機の三倍〜二倍だしね。

PCでゲームつくるしかできなくなったメーカーの手に負えねーだろ..
じゃじゃ馬もいいとこだ。
263名無しさんの野望:03/09/17 08:01 ID:styuuYw2
>>260
>背景のディティールはショボイですな。
ディティールは別にしょぼくなくて、テクスチャパターンをVRAMには
PC,DCのそれと比べると多くは置けないという言い方が正ではないかな。
264名無しさんの野望:03/09/17 08:07 ID:9ZkIMhgA
間違いなくしょぼいよ。
PS2の場合基本的にテクスチャおおく置けないのでいまどぎ16色だし。

それにテクスチャ増やせば増やすほど性能低下するのはみんな
知ってることだし。


ゼノサーガとかはキャラクターにもほとんどテクスチャはってない
アニメ絵(?)ポリゴンで上手につくってたとおもうけど、ああいうふうに
やらないときついんだろうな..
265名無しさんの野望:03/09/17 09:22 ID:Lskm2mOb
発売前にゴチャゴチャ抜かすバカが目障りだな。実際にプレイしてから文句言えよ。

……って、家が貧乏で推奨環境満たしたマシンを組めないか? こりゃ失礼。
貧乏人は帰って糞して寝ろ。じゃ。
266名無しさんの野望:03/09/17 10:49 ID:NPmq5A8M
>>259-264
そうだよな。

その手の話は2ch来るしか>>265のような脳がないバカとかzeadには理解できないから、
煽りの対象になっちまいますよ、と。

ここには、2chにも来る手の広い奴と、2chに来てしか楽しみのない奴が混在する
インターネットゾーンなので、あんまり高度な話は勿体ないよ。

面白いゲームを作るのにハードウェアは関係ないだろみたいなことは直感で分かってるようだが、
こっちの苦労も知らずに「ババゲー」の一言で片付ける根性には困るね。
まぁ、ババゲーとか言われるゲームは工夫が足りないってのもあるんだが。

あと、単に個人的に嫌いであるだけなことを、「悪い」に置き換えて話をするアフォね。
そういう嘘は嘘と見抜けないとな。
267名無しさんの野望:03/09/17 11:04 ID:9gMmPJMf
低級な煽りは無視しろよ(;´Д`)y-┛~
268名無しさんの野望:03/09/17 11:14 ID:Lskm2mOb
>>266
つまんねぇレス。頭悪いからそれが精一杯か?(ぷ 
269名無しさんの野望:03/09/17 11:21 ID:ya7CtYI+
ま、あと一週間とちょっとでわかるわけだ。
270名無しさんの野望:03/09/17 11:46 ID:zFVcH8Jh
YS6が発売されるまでのしのぎとしてディアブロ2買ってきた。
驚いた。圧倒的な数で攻めてくる敵やつかいまわしのわからない書き込まれた背景等
YS6も視点移動ないんだから、せめてこのくらいの手間暇かけて欲しかった。
271名無しさんの野望:03/09/17 11:59 ID:GAzSEEyp
>>270
流石にPCゲーム界の最大手のBrizzardのゲームと比較するのは酷過ぎる。
DIA2も結構昔のゲームとは言え、今見ても遜色の無いレベルのグラフィックだし。
発売当時はかなり凄いと話題になってたような。(特にムービー)
Ys6が手間暇かかってるかどうかはプレイしてから判断しようや。
今のところは序盤の画像しか見れないんだし。
272名無しさんの野望:03/09/17 12:11 ID:yIncIE74
>>271
でもさ、最大手といっても数年前だぜ?いい加減追いつけないと話にならないよ。
YS6はかなり手間隙はかけているというか、かけすぎなぐらい時間をかけ、努力はしている。

でも、悲しいかな、このレベルがファルコムの限界。
どんなに努力してもHL2レベルは作れないね。この会社。
YS6はそれなりにちゃんとしたものが出てくるけど、息切れするよ。間違いなく。
273名無しさんの野望:03/09/17 12:15 ID:H3cj225O
まず日本と海外のPCゲーを比較するのが間違い
274名無しさんの野望:03/09/17 12:18 ID:ncRmUeVU
idSoftwareだってカーマックさまの力で持ってるようなもんでそ?
昔の木屋さんで持ってたファルコムと一緒

天才の作ったゲームと普通のメーカーのを比べるなって・・・
275名無しさんの野望:03/09/17 12:52 ID:7ikZ4fU9
いや、もう既に最新テクノロジー駆使したゲームっつーのは
一人の天才プログラマーがいるぐらいじゃ作れるようなもんじゃないんだって

組織的なものが必要だなんだよ、きっと(弱気w)
276名無しさんの野望:03/09/17 13:10 ID:zFVcH8Jh
小粒のくせにツヴァイは超絶背景だった。
では大作のYS6はなぜにつかいまわしの多い雑な背景なのか。
それは同じ場所を行ったり来たりパズルを説いていくようなのはダルがられているのでYS5のように
最後まで飽きさせないために新天地を多くすることに労力を振って逆に絵質を落としたのだ。
でも、似たような背景が淡々と続くのも嫌だな
277名無しさんの野望:03/09/17 13:17 ID:ncRmUeVU
>>275
んじゃ、idSoftwareからカーマックさまを抜いたら何が残る?

・・・あ、ロメロさまも居るかw



っていうかそんなに気になるか?w
俺使いまわしって、ここで誰かが言ってて初めて気づいたくらいだが・・・
278名無しさんの野望:03/09/17 13:19 ID:ncRmUeVU
あ、スマソ
ロメロはもうとっくにidを抜けてるな
確か、ION Stormに移って大刀を作ったんだったかな・・・

って、スレ違いだわ・・
279名無しさんの野望:03/09/17 13:20 ID:7ikZ4fU9
使いまわしに見えるだけで
実は使いまわしてない全体マップですた、とかw
280名無しさんの野望:03/09/17 13:42 ID:Ir/sqItj
RADEON7500
じゃキツイでつか?
一体型なのでグラボ換えれません。
281名無しさんの野望:03/09/17 14:02 ID:XdPRF+2m
おまえら出てもいないゲームによく評価下せますね
買うときに楽そうだな
282名無しさんの野望:03/09/17 14:12 ID:tmVi20L1
すまん、これクソゲーだわ
283名無しさんの野望:03/09/17 14:21 ID:cKJJex1z
またド下手な煽りだな
284名無しさんの野望:03/09/17 14:24 ID:tmVi20L1
すまん、これクソゲーだわ
すまんこれクソゲーだわ
すマンコれクソゲーだわ
285名無しさんの野望:03/09/17 14:50 ID:YJZOV/ws
エンジン流用、内容少しパワーupで
イース7が出るのはそう間が開かないかもねヽ(´ー`)ノ
286名無しさんの野望:03/09/17 14:51 ID:Ee3CY6OK
YS6OHP更新
・ジーパラドットコムで特集ページ

連続切りに拘るアドルとか
我を忘れて下突くアドルとか
つーかキャラ紹介のところにテラがいないじゃないかヽ(`Д´)ノ

それと↓にデモムービーの高画質版が(mmsだけど
ttp://www.gpara.com/movie/20030911.htm
287名無しさんの野望:03/09/17 14:52 ID:qrGfhNhn
>>276
開発に時間がかかったから、グラフィッカーが遊ばないようにマップの仕様
変更が増えたのが超絶背景の理由。
288名無しさんの野望:03/09/17 14:54 ID:qrGfhNhn
しかしガッシュは金八で男の子のかっこしてたうえとあやににてんな...
289名無しさんの野望:03/09/17 14:58 ID:Ee3CY6OK
>>286
>ttp://www.gpara.com/movie/20030911.htm

直じゃ無理っぽいので↓の『イースVI』デモムービー正式版公開から
ttp://www.gpara.com/cgis/search.cgi?title_id=29984&mode=detail
290名無しさんの野望:03/09/17 15:14 ID:ef9qa/9X
おお、ムービーだいぶ綺麗だね、dクス。
291名無しさんの野望:03/09/17 15:56 ID:P+Rr2YwX
>>288
・・・。
292名無しさんの野望:03/09/17 16:18 ID:Qrg53sY0
っていうか、密かに>>289の戦闘のムービーにBGM 入ってるかな?と期待したけど
入ってなかった・・・w
293名無しさんの野望:03/09/17 17:48 ID:MO8u+hlY
メンテナンス中で見れない(゚∀゚ )
294名無しさんの野望:03/09/17 18:12 ID:H3cj225O
Zweiよりはおもしろそう
295名無しさんの野望:03/09/17 18:13 ID:Ee3CY6OK
流石に罪悪感バリバリだけど
ms://mms.gpara.com/movie/ys6/ys6_demo_h.wmv
296名無しさんの野望:03/09/17 18:18 ID:WX/UZQUn
gparaのムービー音は出るけど絵がまともに出ない・・・
真っ暗で途中からファルコムのロゴ部分だけでる
297名無しさんの野望:03/09/17 18:23 ID:F0R3LnjF
>>296
Irvine等、DLツール使ってローカルに落とそう・・・
298名無しさんの野望:03/09/17 18:25 ID:qrGfhNhn
>>295
つうか、DLツールつかったほうが鯖にやさしいんだよな..
299名無しさんの野望:03/09/17 18:42 ID:YJZOV/ws
>>295
Iriaにアドレス入れたけど落とせないよ〜(´・ω・`)
300名無しさんの野望:03/09/17 18:45 ID:ef9qa/9X
mmsに対応したバージョンか?
301名無しさんの野望:03/09/17 18:46 ID:IANcRgKX
302名無しさんの野望:03/09/17 18:47 ID:ACvBynZ7
IrvineとかiriaよりFlashgetのほうがいいよ(`・ω・´)
303299:03/09/17 18:47 ID:YJZOV/ws
>>300
Irvineでやってみたら落とせましたヽ(´ー`)ノ
304名無しさんの野望:03/09/17 18:48 ID:S3BZDJA9
GetASFStreamとか
305名無しさんの野望:03/09/17 18:48 ID:IANcRgKX
逝って来る
何を寝言言ってるんだ漏れ・・・

DCさくらで落とせない・・・
306名無しさんの野望:03/09/17 18:48 ID:ef9qa/9X
mms://です。
307名無しさんの野望:03/09/17 19:03 ID:NXY+P9Y/
mms://mms.gpara.com/movie/ys6/ys6_demo_h.wmv
308名無しさんの野望:03/09/17 19:03 ID:cKJJex1z
Irvine で DL 出来ないと思ったら、 ver 0.0.2 bete
309名無しさんの野望:03/09/17 19:07 ID:qrGfhNhn
DLツールつかう奴は、基本的にリトライ61秒に設定しとけよ...
kickされてもしらんからなー。
310名無しさんの野望:03/09/17 19:07 ID:S3BZDJA9
罪悪感云々ってのは動画は会員制だからかな?
311名無しさんの野望:03/09/17 19:26 ID:Ee3CY6OK
>>310
最初はgparaのYs6ページからリンク辿って行けたんだもん。
会員制なんて、見える範囲には無かったもん。
312名無しさんの野望:03/09/17 19:32 ID:jmHin8ZQ
Ys6は手描きの暖かみのある3Dを目指しました。
それはいいんだけど、ライティングをいい加減にしたのはまずかったね。
だからPS1のゲームみたいって言われる。
ドット絵の偉い人にはそれがわからんのですね。
313名無しさんの野望:03/09/17 20:47 ID:IANcRgKX
PS1のゲームみたいって・・・?
PS1のゲームの時に流行ってたゲームシステムって事?

俺FFか3Dシューティング系とRPGくらいしかやってなかったからワカンネ・・・
314名無しさんの野望:03/09/17 20:53 ID:sXqLRtdB
>>313
誰がシステムの話をしている?
315名無しさんの野望:03/09/17 20:58 ID:IANcRgKX
ああ、すまん
グラフィックか・・・・

PS1のゲームってこんなグラフィック流行ってたっけ?
つーか、誰がPS1のゲームみたいって言ってるんだ?
普通に見る限りいきなり『PS1のゲームみたいだ』なんて思いつきもしないんだが・・・
みんなは直ぐにピンと来るのか?
316名無しさんの野望:03/09/17 21:01 ID:IANcRgKX
個人的には”無理やり”CS機のゲームに当てはめると
ボスのグラフィックはGC的で、他のチビキャラのグラフィックはPC的だと思う
チビキャラのほうも更に無理してCS機に当てはめると、PS1の末期にの頃のゲームによく見られた感じかな?
もしかしてこのことがPS1的と?
317名無しさんの野望:03/09/17 21:12 ID:S3BZDJA9
等身低いキャラに拘らなくてもいい、とだけいつも思う
318名無しさんの野望:03/09/17 21:20 ID:qrGfhNhn

   いま俺は気づいた。

     このスレをまとぅぁーりヲチしていておもった。

       俺はファルコムが好きなんじゃない。

          ましてやイースが好きなんじゃない。

            2chのファルスレでヲチするのがすきなんだと_| ̄|○

 
319名無しさんの野望:03/09/17 21:20 ID:Fr6fmB6U
末期症状
320名無しさんの野望:03/09/17 21:23 ID:lriou5aS
>>315 PS1のゲームみたい=手抜き
http://hokan.omosiro.com/ss/grandia.htm
321名無しさんの野望:03/09/17 21:27 ID:sXqLRtdB
>>320
8億もかけてたのかグランディア
322名無しさんの野望:03/09/17 21:44 ID:qrGfhNhn
8億もかけたわりには末に広がらなかったね。

サクラ大戦は金かけただけきちんと広がったけど。
323名無しさんの野望:03/09/17 21:47 ID:lriou5aS
FF7
15億円
FF8
制作費/30億円
FF9
制作費/40億円
FF10
制作費/40億円
FF11
60億円
だってさ
324名無しさんの野望:03/09/17 21:49 ID:kYTO1jKi
8億の大半は宣伝費だけどな
てかゲーム製作よか宣伝費のほうがお金が掛かる今の状況はなんともおかしな気分だが…

グランディアはいいゲームだったと思うけどね
個人的にはだけどな
ドットか神業であった…
325名無しさんの野望:03/09/17 21:50 ID:IANcRgKX
>>320
失礼な!
それじゃまるでPS1のゲームが手抜きゲーばかり見たいじゃないか!!
PS1のゲームは良作多いんだぞ?制作費かけりゃ手をかけたってわけじゃないだろう
326名無しさんの野望:03/09/17 21:52 ID:IANcRgKX
ちなみにグランディアはあんまり好きじゃない
なんか巷ではちやほやされてるが個人的には過剰評価されすぎだと思う
宣伝費をあまりかけられなかったマイナーゲームにも目を向けて欲しいものだ
面白いゲーム多いのに
それだけにPS1のゲーム=手抜きゲーと言われるのは激しく遺憾だ
327名無しさんの野望:03/09/17 21:52 ID:BQSTlaqT
ファミコンのほうが良ゲーが多い
328名無しさんの野望:03/09/17 21:54 ID:S3BZDJA9
ボコスカウォーズとかな
329名無しさんの野望:03/09/17 21:56 ID:H3cj225O
PCゲーの方が良ゲーは多い
330名無しさんの野望:03/09/17 22:00 ID:/BsPNtID
CPUにはぜひ,

Athlon64対抗プロセサ,ゲームユーザー向け圧倒的なパフォーマンスの
Pentium 4 Extreme Edition

を使うべし。
331名無しさんの野望:03/09/17 22:02 ID:lriou5aS
俺は312じゃないしzeadでもないよ。
PS1やファミコンは当時の水準でいえば良作多いけど
クソゲーも多い。
332名無しさんの野望:03/09/17 22:12 ID:kYTO1jKi
ゲームを楽しんだのはコンシューマはSFCまでかな
PS以降(というかSFC末期頃からか?)はストーリー重視タイプが増えてきたせいか
純粋に遊べるゲームをほとんどやった記憶がない気がする
333名無しさんの野望:03/09/17 22:15 ID:qrGfhNhn
つうかゲームは好き好きあるからな...

漏れもグランディアやったけど、いいゲームだとおもったよ。
でも既にそのときPCでUnRealやってたから、VooDooグラフィックス
マンセー状態で、ちょっとしらけてプレイしてた感覚がある。

きっといまイース叩いてる連中も、10年前のPSとかない時代にプレイ
してれば、印象かわっただろうに。
334名無しさんの野望:03/09/17 22:21 ID:IANcRgKX
実はRADEON9600Pro入手したんで今Unreal2のデモ版やってたんだけど
確かに高画質で面白かった

けどさ、イース(1・2エターナル)とはまた違ったベクトル上の面白さだった
だから、別に今流行の面白さもとめなくても良いんじゃないか とは思った

もっともFPSに関してはこのジャンルには個人的にかな〜り飽き(丁度名ゲーム
デザイナーのロメロ氏がid社を抜けたあたりから)が来てた
だからこそイースのような別のベクトルのゲームを求めるのも良いんじゃないかとは思った
335名無しさんの野望:03/09/17 22:36 ID:mLso2FWd
ストーリーも出来てるが、それ以上にゲームが出来てるかんね。

ところで、私はイースを「半ずらし通り魔ゲーム」と呼んでいます。
336名無しさんの野望:03/09/17 22:37 ID:Lskm2mOb
普段洋ゲーで銃をビシバシ撃ちまくってるリアル犯罪者予備軍の方々には、
イースの面白さはわからんのです。
337名無しさんの野望:03/09/17 22:40 ID:mLso2FWd
>>336
その考えもいかがなものかと思う。
338名無しさんの野望:03/09/17 22:43 ID:kDcxCr7t
>>326
サターン版をやれ!PS版はゴミ移植
339名無しさんの野望:03/09/17 22:44 ID:obxifEi0
普段エロゲーしかやらないような、性犯罪予備軍の>336に言われたくないな。
340名無しさんの野望:03/09/17 22:49 ID:QORWOdIp
特典1−5全部って…
イースやった事ない俺にとっては買いなのか?
341名無しさんの野望:03/09/17 22:52 ID:RZA1NOnO
>>334
スレ違いでスマンが、UnrealやるならUTか無印Unrealやっとけ。
Unreal2より絶対面白いから。
342名無しさんの野望:03/09/17 22:55 ID:Lskm2mOb
>>339
犯罪者のお前が言うと説得力があるな(ぷ
343名無しさんの野望:03/09/17 22:55 ID:RZA1NOnO
>>334
スレ違いでスマンが、UnrealやるならUTか無印Unrealやっとけ。
Unreal2より絶対面白いから。
344名無しさんの野望:03/09/17 22:58 ID:qrGfhNhn
Unreal2ってなんか宇宙戦隊みたいになってるよね...

いつからネタかわったんだ?
345334:03/09/17 23:00 ID:IANcRgKX
>>341
UTも初代Unrealもやったよ。
けど、結局これグラフィック強化しただけでやってる事はあまり変わらないな と思った
>>334の文章を書いたわけ
まぁ、そりゃこれだけFPSタイプのゲームが増えりゃ飽きる罠
かつてのDOOMやった時の感動はもう味わえないものかね・・
346341:03/09/17 23:09 ID:RZA1NOnO
2重カキコになってる・・・スマソ。
>>345
まあ、ゲームによって若干の違いはあるとはいえ大元の操作はどれも
大体共通してるしな。俺はSerious SamからFPS入ったわけだが、
あのゲームのインパクトは凄かった。1週間くらいサルのようにプレイしてたよ。
結局1番最初にプレイしたのが1番面白いんだろうな。
347名無しさんの野望:03/09/17 23:10 ID:8qYzGZjO
DOOM3やりてー
348名無しさんの野望:03/09/17 23:16 ID:9ZkIMhgA
さてアドルがFPSになったらリリアからリンゴもらうとき萌えに萌えるわけだが..

349名無しさんの野望:03/09/17 23:41 ID:8qYzGZjO
>>348
どうせファルヲタは低スペック厨だから、
3Dリリアも荒いポリゴンのブサイコになる悪寒
350名無しさんの野望:03/09/17 23:42 ID:k7JyXMwh
>>348
FPSで半キャラずらしですか
おめでてーな
351名無しさんの野望:03/09/17 23:50 ID:d38ZuiRL
>>350
ダルクファクト戦で激しく酔う奴続出な予感。
352名無しさんの野望:03/09/17 23:58 ID:U6kiOyLy
通販特典は「Ys4 SFC版攻略本」だったりして。
PCE版に力を入れたおかげで,SFC版の扱いのぞんざいなことといったら。
353名無しさんの野望:03/09/18 00:12 ID:zgx++MmE
そういや発売まで一週間ちょっとなのに未だに通販特典は発表が無いな…。
354名無しさんの野望:03/09/18 00:24 ID:mgWgc0cf
ところでさ、早期予約3万名に特典っつったジャン?
その早期ってどんくらい?俺6月中に予約したんだけど。
(ひょっとすると、ヨドバシに手違いあったっぽいんでかなりアレなんだが・・・)
355名無しさんの野望:03/09/18 00:33 ID:sN5+iZA+
イース6はクソゲーだね
画面見ただけで分かる
356名無しさんの野望:03/09/18 00:34 ID:iZUwNfsn
>>354
3万人なんて嘘だから大丈夫だろ。
357名無しさんの野望:03/09/18 00:34 ID:bEZ1m2OC
そりゃすごいな
358名無しさんの野望:03/09/18 00:34 ID:kbo7cZC5
それはすごい
359名無しさんの野望:03/09/18 00:36 ID:kbo7cZC5
同時に釣られるとは・・・(;´Д`)ウカツ
360名無しさんの野望:03/09/18 00:36 ID:bEZ1m2OC
ケコーン━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
361名無しさんの野望:03/09/18 01:44 ID:j3400K0P
下痢
362名無しさんの野望:03/09/18 01:45 ID:Y7NESgBE
直販得点 社長が届けにやってくる!
363名無しさんの野望:03/09/18 01:48 ID:mgWgc0cf
>>362
そのうち社長死んじゃうぞ
364名無しさんの野望:03/09/18 01:54 ID:go83xuFn
(´-`).。oO(イーノ…おかしい人を失くした…)
365名無しさんの野望:03/09/18 01:54 ID:uImoJPX9
PS1はリアルタイムにライティングを表現できなかったような。
 おそらくPCやWSでレンダリングして作成した画像を背景にしたゲームを
PS1がリアルタイムに処理していると勘違いしているのでは。
一部SFCでもそういう技法を使っていたものがあったらしいので
SFCの色数がもっと多かったらSFCのゲームみたいって言いそうな気もする。
366名無しさんの野望:03/09/18 02:00 ID:eex3aP3+
>>365
単光源なら出来たんでは。
ただし平面ポリゴンには無効だしバンプマッピングなんかねぇし。
367名無しさんの野望:03/09/18 02:01 ID:Vt7N5DgK
むにゃむにゃ・・・。
もう寝るよ。
368名無しさんの野望:03/09/18 02:02 ID:bEZ1m2OC
>>365
エースコンバット、鉄拳(2以降)は確実にやってる
平行光源のみっぽいけど。
369名無しさんの野望:03/09/18 02:26 ID:eex3aP3+
ttp://www.gpara.com/special/soft/ys6/mov_jump.htm
ttp://www.gpara.com/special/soft/ys6/mov_dash.htm
ttp://www.gpara.com/special/soft/ys6/mov_sitatsuki.htm
ttp://www.gpara.com/special/soft/ys6/mov_renzoku.htm

ぬう。
ゲーム自体は面白そうなのであるが、このショボさ漂う動きはどうしたもんだろうか。
マジにPS1クラス・・・・・
このシステムでブランディッシュのリメイクをやる気だったんじゃないかと思うぐらいに。
ちょっとマップチップ的すぎるんじゃあ。ポリゴンにしてみましたってだけっぽい。
これであの要求スペックなのか。PCであんだけ動かすのも大変なのは分かるが。

実際は Tomb Rader 的な画面の方が派手な割に処理は軽く済むのは分かっているが。
3Dって粗くても動いてれば気にならないからな。
きちんと描いた車輪が4コマで回って見えるより、八角形の車輪が60fpsで回って見える方が心地よい。
人間はシルエットで物の動きを判断するから、実はディテールなんかどうだっていい。
だから実際大変なのはドット絵で見せるゲームなのであるが。

Zwei!!が30fpsしか出ないのを見て「動き悪ッ」と思うのは実際問題正しい。
Zwei!!が60fpsならどれだけ心地よく見えたものか。
あと、どうやらOPもまた15fpsっぽいな。まだその辺分かってねぇなファルコム。

ボスバトルは多少カメラ移動的な処理があるっぽいので期待しているが。
おそらくは伝統の、やたら無敵時間が長いボスなんだろうけど。

ここを強調しておくが、ゲーム自体は面白そう、なのであるが。
370名無しさんの野望:03/09/18 02:32 ID:kSp05hJW
技術云々のことはあんましよく分からないのだが
別にしょぼいとは思わないけどな〜
アクションなんだからゲームが面白ければそれでいいと思うんだけど
アクションとSTGはグラフィックより面白さを追求して欲しい
371名無しさんの野望:03/09/18 02:32 ID:dC94vCro
>>361
動きがPS1クラスってのがいまいちよくわからんのだが
8方向しか動かせないってことかい?
372名無しさんの野望:03/09/18 02:44 ID:j3400K0P
>>369
ウザイ早く氏ね









373名無しさんの野望:03/09/18 02:54 ID:m/WNg1al
>>372
批判的であろうとなかろうと、まっとうな書き込みに対して氏ねと言うお前がしね
374名無しさんの野望:03/09/18 02:54 ID:eex3aP3+
>>372
やだぷっぷー
375371:03/09/18 02:55 ID:dC94vCro
きゃあ
>>361>>369です
376名無しさんの野望:03/09/18 02:57 ID:kbo7cZC5
こ の ス レ は 狂 っ て い る
377名無しさんの野望:03/09/18 02:59 ID:eex3aP3+
アドルはアナログで360度動かせると思うが。

つか実際あのポリゴン数はPS1ごときでは出来ないんだが。

あと気になるのは色合いだな。
ダイナソアRの時も思ったが、FF6的な色合いに敢えてする意図は一体。

テレビに比べて圧倒的に色幅があるPC用モニタでああいう色合いにするとえらく汚く見える
って感覚も無いのかなぁとか思ったり。
378名無しさんの野望:03/09/18 03:14 ID:j3400K0P
( ´,_ゝ`)プッ
379名無しさんの野望:03/09/18 04:10 ID:Qz1LaAg+
>>369は、zead
380名無しさんの野望:03/09/18 04:16 ID:olqi7m5E
語尾に「が」を付ける人多いよね
381名無しさんの野望:03/09/18 04:22 ID:bEZ1m2OC
そうだよねが
382名無しさんの野望:03/09/18 04:34 ID:9oaPpcBB
おがー
383名無しさんの野望:03/09/18 04:52 ID:aDrPHgU+
>>377

うが。

だが。

だな。
一体。


たり。
384369:03/09/18 05:01 ID:eex3aP3+
ふはは、zeadはこんなに利口じゃねぇよ。
385名無しさんの野望:03/09/18 06:58 ID:DOKgrUcq
>>369
>これであの要求スペックなのか。PCであんだけ動かすのも大変なのは分かるが。

この一文で>>369が全く分かっていない香具師と言う事だけは分かる。
この人のPCが何時の時代の遺産なのか興味があるよ。

俺はPC98キャンビーとよんだね。
386名無しさんの野望:03/09/18 07:03 ID:zw3fT5n7
でもVRAM32M必須というのもなんか中途半端に高いスペックだよな。
その割にせいぜいDCレベル止まりのグラフィックというのも半端。
387名無しさんの野望:03/09/18 07:11 ID:m/WNg1al
>VRAM32
絵描きの自己満足のおもむくままに、
テクスチャだけはひたすら高解像度。
388名無しさんの野望:03/09/18 07:29 ID:eGTK8l2a
ツヴァイみたいに30FPSだったら嫌だなぁ
目痛くて途中放棄しちまったもん(´Д`;)
389名無しさんの野望:03/09/18 08:01 ID:m/WNg1al
必須スペックギリギリの人は30FPSでしょうね

390名無しさんの野望:03/09/18 08:06 ID:vrYW732X
ポリゴン使ってるっつっても操作性が3Dゲーなわけじゃないしなぁ。
あくまで今までどおりのトップビュー2Dアクションと変わらんて。
トゥームレイダーとか引き合いに出してる奴は一体何を考えてるんだ。
391 ◆NEXFACT24M :03/09/18 08:48 ID:wXVmRSLk
392名無しさんの野望:03/09/18 09:40 ID:zxSRXHIN
ポリクローム=PS1レベル
393名無しさんの野望:03/09/18 10:21 ID:ZtjP7iH9
>>388 なるほどFPSが原因だったんだ。ディアブロとかリネージュとかウルティマ
オンラインも
移動すると背景がぼやけて目が疲れて動くのが嫌だったな。これがTV出力だと
不思議と平気なんだけどね。CRTや液晶だと残像が酷くて視力さがりそうだった。
394名無しさんの野望:03/09/18 10:34 ID:CnxEYCg0
>>392
ポリクロームって全然面白くなかったんだけど。
ま、100MHz程度のクロックであれだけ動かせたのはすごいと思うが。
395名無しさんの野望:03/09/18 10:45 ID:oFuw6hdn
PCゲーの醍醐味は高解像度表示が出来るところ
グラフィックの質自体はPS2のゲームの方が上の事が多い
396369:03/09/18 12:10 ID:NUlsYe0W
なんか色々言われてるけど俺の方が正しいこと書いてるのは確実なのよん。
397名無しさんの野望:03/09/18 12:12 ID:8wG0LIdp
396 名前:369 投稿日:03/09/18 12:10 ID:NUlsYe0W
なんか色々言われてるけど俺の方が正しいこと書いてるのは確実なのよん。

      /                    ヽ
     /                      ヽ\
    / /  /.:.:  .     i:    i :.   :. . ', ', ヽ
    ,' ,'  /.:.:.:: .:.:.: :i  :  .l:.:    l i.:. l:. :.. i:.: ', ヽ
   ,,'  i:.:i.:.:.: .:.l:.:.:.:l .:.:| :.|l:.: :. |:.|:.:.:.|:.::.|:.:. l:.:. iヽ.!
   | l  :|.:.|:.:.:.:i.:|.:.:.:.| :.:.|l .:.||:.:.: i:.  |:.:||:.:.:| l:.:|.:.:.}.: }| !
    | | :.i :.:l.:.|:.:.:.|:.| |l !:.:.:| |.:.| l:.:.:|::.|:.:!/ レ'ニ|7j.:./:.:/ |
   l l :.i :.:.:l.:'、.:.:|ィ1「!ス ト!、| | ヽ、|/l_ムィ1|i::ハ ヽ/.:.:/ |
    !| :.|.:.:.:.:ヽヽ| 〃 l|´__/:バ`¨    ト-イ:::ノ |!//:.:  |
    | :.|:.:.:.:.:.|  !| ヽ|r::::::ノ      ゝー''´/ , |:.:.: i|
     l.:.|:.:.:.:.:.h   ヽ、__二-      ` ̄  ,'ノ:.:.: , |!
     !:.:!.:.:.:.:.レ、          `    /_l:.:.:/ !
      '、'、:.:.:.:トーヘ      , -‐‐ーァ   / |//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ\:.:lヽ / `l 、 (_    / , '´   // .<  半角に帰れ>>369
         \ |  i|  ` ‐-二,_ イヽ         \_______
      _ -― ' |  ヽ、       ト、   ヽー‐┬- 、
   , '´     |   ヽ__      ,|   ヽー┤  ヽ
  / ̄ ̄\-‐ー'´l     ヽ`   '´ レヘ  `,  l 
398名無しさんの野望:03/09/18 12:17 ID:Qz1LaAg+
アニオタで、半角住人の>>397がご機嫌を損ねたご様子です
399名無しさんの野望:03/09/18 12:19 ID:NUlsYe0W
2ch名物の、なんか有名な物を叩きたくてしょうがないだけの奴が9割なのは分かってるけどさ。

そんな>>397とかその他アフォなことしか書けないバカは、海へ帰れば?
これ、マジレスね。
400名無しさんの野望:03/09/18 12:37 ID:8wG0LIdp
401名無しさんの野望:03/09/18 12:42 ID:iZUwNfsn
zead 叩きの9割は、有名なものを叩きたいっていう理由で叩いているのだろうか。
有名(目立つ)から余計叩かれているのは事実だが、それが理由ではない。
402名無しさんの野望:03/09/18 12:46 ID:8wG0LIdp
374 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/18 02:54 ID:eex3aP3+
>>372
やだぷっぷー
403名無しさんの野望:03/09/18 12:46 ID:UjowVZbT
簡単なことさ。
俺の大嫌いなタイプの人間だから叩くのさ。
404名無しさんの野望:03/09/18 12:47 ID:8wG0LIdp
405名無しさんの野望:03/09/18 12:49 ID:8wG0LIdp
406名無しさんの野望:03/09/18 12:51 ID:8wG0LIdp
407名無しさんの野望:03/09/18 13:37 ID:wXVmRSLk
どうやら図星だったようだ(藁
誰かアニヲタ半角住人のコピペ攻撃に付き合ってあげてね。

俺は無理。
408名無しさんの野望:03/09/18 14:04 ID:YaoX0RmZ
>>369
俺はPC-88SRシリーズ/PCエンジン/サターン/Windowsでイースシリーズ全作、
スーパーファミコンでイース4・5をクリアしたが、無敵時間の長いボスと言えば
イース1のヴァジュリオン、イース2のゲラルディー、SFC版イース4のエルディール
くらいしか思い浮かばん。他に何があったっけ?
PCE版イース4のキース(敵に洗脳された状態)は単なるイベントでしかなかったし、
伝統と言えるほど多くはなかったと思うが。
409名無しさんの野望:03/09/18 14:20 ID:jv/dBO+r
「テネレッツァ」とどっちが重いでつか?
取りあえず「テネ・ベンチ」で1300以上だったら問題ないかな?
410名無しさんの野望:03/09/18 14:28 ID:oFuw6hdn
何故zeadが叩かれるか知ってるか?
zead自身他人を叩いたからだ

自分の行動で本家BBSを追放され素直にそのまま引けば良かったのを
本家BBSの住人をバカにする発言をしたり
リンクして貰ってる他のファンサイトを否定するようなのを書いたり

理由はどうであれ自分が他人を叩いているんだから本人も逆に叩かれる覚悟はあるだろう

その点は本人も反省し今は自粛してるようだけどな

ファル叩きはともかく個人叩きは関心せんな
411名無しさんの野望:03/09/18 14:59 ID:lnCHqcWL
GparaのCGI復活してるみたいだな。
412名無しさんの野望:03/09/18 15:32 ID:owqwLC+s
亜弗「ガーーッシュ!!!ガァァァァァァァァッシュ!!!」

とゆうイベントがあるに違いない
413名無しさんの野望:03/09/18 15:33 ID:YQV7W/Ka
>>412
どうゆうイベントだw
414名無しさんの野望:03/09/18 15:41 ID:xztkudDB
ガッシュがフリチンで飛んでくるイベント
415名無しさんの野望:03/09/18 15:46 ID:bMzAjvCd
>>412
ワロタ

416名無しさんの野望:03/09/18 15:46 ID:kSp05hJW
PS2版Zガンダム12/4発売って…
大型店舗以外のゲーセンが12月の2次出荷待ち状態だってのになめとんのかカプコン?
いやバンダイか
前金制の完全受注生産で8月末にクソ高い金払わせておいてPS2版の方が先にでるだと?
ただでさえ今回基板が前作の倍の120万とかいって回収が大変なのに死ねってかオイヽ(`Д´)ノ
417名無しさんの野望:03/09/18 15:48 ID:kSp05hJW
誤爆したよヽ(`Д´)ノウワァァァン
418名無しさんの野望:03/09/18 16:46 ID:pTYcITfr
>>392
ポリクロームはありゃ3DOレベルだ。リトルビックアドベンチャーの劣化コピー。
そういえばおひろめムービーの英伝6の戦闘もあんな感じだった記憶がする。英伝6のSSに
戦闘画面が出てきてないけどやっぱ作り直しがかかったのかね?
419名無しさんの野望:03/09/18 16:48 ID:2BsZ3X5S
てかポリクローム知ってる人いるのに驚き
もしかして結構メジャー?
420名無しさんの野望:03/09/18 17:25 ID:VKV6oMKN
円高だーーーーーーーーーー




421名無しさんの野望:03/09/18 17:42 ID:55e7Lklk
CD-ROM版完売してる・・・
422名無しさんの野望:03/09/18 17:48 ID:HLtRc41O
>>421
あらら・・・ほんとだ
423名無しさんの野望:03/09/18 17:57 ID:G4w/i2un
>>401は何か思い違いをしているに4アj。
2chってのは、有名だったり売れてたりする物を叩きたいだけの輩もいるわよって話だろ。
ファルコムなんて恰好の的だろ。

zeadはただのDQNだし。

>>408
風ザナとぽっぷるメイルはほぼ全部のボスが無敵時間持ってたと思われ。
BRANDISHも3とVTはかなり。
Zwei!!も。
イースに限らず、ファルコムの伝統芸っつか。
424名無しさんの野望:03/09/18 17:58 ID:XiDlNbIY

┏━━━━━━━┓
┃     ]U    ┃
┃───────┃
┃   _皿      ┃
┃ ミ゚ ,_ノ` 彡 仝  ┃
┃ つ 0 つ〆‖  ┃
┃ ノ   ノ  ‖  ┃
┃ / ) ) ∩∩  ┃
┃ し し' 〜| ∪ |  ┃
┃     ノ ∂ノ  ┃
┃     (つ ノ⊃ ┃
┃     ( ±0+)  ┃
┃圖    V ̄V   ┃
┃           ┃
┃从uw ~∴""`゙゙ ,''┃ 
┃───────┃
┃ HANGED MAN. ┃
┗━━━━━━━┛

処罰を受ける、苦痛。どうしようもない状態。
困難なとき。
身動きがとれない。

425名無しさんの野望:03/09/18 17:59 ID:G4w/i2un
ID違うけど俺369な。わざわざ名乗る必要もねぇが。
で、当然zeadではないよ。
426名無しさんの野望:03/09/18 18:02 ID:I4GA7d/H
イースどころか初めて買うPCゲーがYS6な俺
427名無しさんの野望:03/09/18 18:07 ID:8wG0LIdp
┏━━━━━━━┓
┃     ][    ┃
┃───────┃
┃  ∠ ̄ ̄ \  ┃
┃     ゙ヽ   .ヽ ┃
┃    (∠_`  .| .┃
┃     /   ./ ┃
┃     /  _/  .┃
┃   ∠_/  圖 ┃
┃  _、_     . ┃
┃( ,_ノ` )y━・~~~. ┃
┃───────┃
┃    THE    .┃
┃ .  MOON   ┃
┗━━━━━━━┛

裏切りと思いがけない災難

不安や変わりやすさを明示し危機を象徴するカード。過去の情念が忘れられずにあれこれ悩み迷う事を意味する。

428名無しさんの野望:03/09/18 18:53 ID:Y2LN1qz3
>>425
だから粘着はスルーしろ。
429名無しさんの野望:03/09/18 18:55 ID:8wG0LIdp

                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
                  駄目駄目じゃないですか〜    >
                 _____________/


    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    
   /::/   U        `ヽ    
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
430名無しさんの野望:03/09/18 18:58 ID:FyNcZ0jr
でも、CD-ROM版とDVD-ROM版。
果たしてどのくらいの割合で通販分が配分されていたのか
気になるなあ。
俺はDVD-ROM版で注文したけど、
元々の通半分はどちらが多かったのだろうか。
431名無しさんの野望:03/09/18 19:01 ID:SLAiwqu4
やっぱCDの方を多く用意してたんじゃないかな
432名無しさんの野望:03/09/18 19:04 ID:8wG0LIdp

       M
      (Θ∋   
    ,,,,,;(( ゚Д゚))  そんな事より、VRAM5MBについて語れ!!
   ,.;゙; (ノ."""';)
   `'ヾ;, ,.  , .;'
      '∪''∪
433名無しさんの野望:03/09/18 19:09 ID:ET4VoGSs
今時DVDドライブ付いてない俺は予約しそこねて完全死亡
434名無しさんの野望:03/09/18 19:12 ID:LovXtieH
>>433
気にするな。俺はスペックがたりなくてできないんだから(;´Д⊂)
435名無しさんの野望:03/09/18 19:14 ID:zxSRXHIN
俺は特典なんかイランゲームできりゃ十分
436名無しさんの野望:03/09/18 19:20 ID:8wG0LIdp
>>433
  ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::|   ヒゲを剃れ、話はそれからだ
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| ||   キレテナーイ
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
437430:03/09/18 19:26 ID:dLYPL300
>>433
DVDドライブ買えよ〜w
俺なんて今年の春に買ったCDRWドライブが逝って、
やむを得ず、ってのもあるけど。
予想外の出費だよ、ホント(涙)
438名無しさんの野望:03/09/18 19:56 ID:wyX+2YLd
サンプル曲

    _ ,,,,.. --―  _二―='''7
 ―   __,-=―=''" ヽ    /...   ┃   ┏━┃               ┃┃
二=''"   ,        ,ヽ、/   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
   l   ●  l__/ ● l    ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
ー- |   ''   l   /  ''  |      ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ
439名無しさんの野望:03/09/18 20:00 ID:wyX+2YLd
サンプル曲

    _ ,,,,.. --―  _二―='''7
 ―   __,-=―=''" ヽ    /...   ┃   ┏━┃               ┃┃
二=''"   ,        ,ヽ、/   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
   l   ●  l__/ ● l    ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
ー- |   ''   l   /  ''  |      ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ
440名無しさんの野望:03/09/18 20:01 ID:wXVmRSLk
サンプル曲は…リンクミスで聴けない…
441名無しさんの野望:03/09/18 20:01 ID:wyX+2YLd
サンプル曲

    _ ,,,,.. --―  _二―='''7
 ―   __,-=―=''" ヽ    /...   ┃   ┏━┃               ┃┃
二=''"   ,        ,ヽ、/   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
   l   ●  l__/ ● l    ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
ー- |   ''   l   /  ''  |      ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ
442名無しさんの野望:03/09/18 20:04 ID:b6hBr3Oa
何だこのバカリンクわぁ!
443名無しさんの野望:03/09/18 20:06 ID:dLYPL300
翼の民を求めて、のようにコレ、
本当は明日に更新されるものなんじゃない?
今日の更新は一応済んでいるわけだし。
ページは更新しておいて、
きちんとリンク張るのは更新履歴に載せてからとか。
なんて、マヌケな更新なんだファルコムw
これだから・・・(以下略)
444名無しさんの野望:03/09/18 20:13 ID:YBZ3xzqH
リンクの冒険(寒
445名無しさんの野望:03/09/18 20:15 ID:dLYPL300
>>リンクの冒険
懐かしいな、ソレ。
446名無しさんの野望:03/09/18 20:22 ID:b6hBr3Oa
よし、お前らリンク先のアドレス色々予想してやってみろ!
447名無しさんの野望:03/09/18 20:22 ID:7OXmSlMZ
リンクミスというか、そもそもリンクしてない。
”サンプル曲” の後に、デモムービーへのリンクがあるのはリンクミスっぽいけど。

<p><font size="2" color="#0099CC"><b>■イースVIサンプル曲</b></font><a href="http://botan.sakura.ne.jp/~falcom/movie/ys6_bg_demo.wmv"><br>
448名無しさんの野望:03/09/18 20:31 ID:rnYehyD0
まあ、でも普通はきちんとリンクを張ってから
サイトにアップすると思うけどね。
全く、あそこはサイトをどういう風に管理しているんだろう。
449名無しさんの野望:03/09/18 20:33 ID:SU1WIfbm
>>448
サンプル曲のうpは前は松岡の役目だったんだよな・・・
450XANADUは新作でないのかな?:03/09/18 20:34 ID:yCZsAmXl
ここの人たちの中には技術系に強い人もいそうなので聞きたいのですが、

   VRAM8Mで動くような裏技って無いですか?

お願いします。




あとzead嫌い。
451768:03/09/18 20:36 ID:e/kcHKXJ
>>450
釣りですか?

>>449
悪の根源の松岡がうpしてたのはMIDIコーナーだけだったんじゃ?
452名無しさんの野望:03/09/18 20:45 ID:vyArkOxH
もうね、本当にウザイ・・・
VRAM8で動くかどうかなんてファルコム社員しか知らないんだし、もう質問すんな
453768(どこのだよw):03/09/18 20:46 ID:e/kcHKXJ
http://www.falcom.co.jp/ys6/download/ys6_mz.wma
発見!!!











ごめん!w
454768(どこのだよw):03/09/18 20:48 ID:e/kcHKXJ
まぁ、冗談はおいといて・・・w

http://www.falcom.co.jp/ys6/download/ys6_m*.wma(*は数字が入る)
こんな感じじゃない?今までのうpの傾向からして・・・
455名無しさんの野望:03/09/18 20:51 ID:XsEXFihQ
>>450
素直に増設すればいいじゃん。チップのデータシートもメーカーサイトにあるだろうから、
不可能じゃないと思うよ。
456名無しさんの野望:03/09/18 20:56 ID:Qz1LaAg+
推奨動作環境満たしてないヤツはカキコするな!
ハード増設なら自作板とかで聞け!
いい加減にしろ、糞厨房ども。
457名無しさんの野望:03/09/18 21:02 ID:VFwJRtMF
>>456
自作住人だがそんな質問は御免被りたい。
458名無しさんの野望:03/09/18 21:03 ID:7OXmSlMZ
そういや自作板に、日本語も分かってない馬鹿が立てた YsVI のスレがあったな。
459名無しさんの野望:03/09/18 21:13 ID:zxSRXHIN
探してみたが、スレタイからおかしいな
460名無しさんの野望:03/09/18 21:14 ID:m/WNg1al
実はファルコム信者には在日が多い。
461768(どこのだよw):03/09/18 21:19 ID:e/kcHKXJ
>>458
ごめんそれ俺だw

いや、酔ってたんだよ、チョッチネ〜w



そういえば、syn氏にメール送ってみた。
syn氏が抱いてる疑惑の大元が、もしかすると俺の連れ(つってもオンラインの連れだがな)かもしれないんで・・・
やっぱフリーソフト作者は大切にせにゃあかん
需要ないからと言って叩いてると別の悩み事とごっちゃにしてしまいますから・・・

んでわ。
462名無しさんの野望:03/09/18 21:19 ID:kSp05hJW
>460
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
463名無しさんの野望:03/09/18 21:26 ID:oFuw6hdn
>>461
ああ、連邦の件か
アリァ、ダウソ板の住人が叩いていると踏んでいたが…

お前が代わりに謝罪汁!
464名無しさんの野望:03/09/18 21:28 ID:kSp05hJW
どーでもいいのだが
在日在日つって妙に連呼してる香具師をたまに見かけるが
在日だと何か問題があるのか…?
465768(どこのだよw):03/09/18 21:31 ID:e/kcHKXJ
>>463
そうです。
全てお見通しの通りですわ
私の管理している鯖のチャットの住人で連邦に出入りしてる人が何人か居たんですけど
その人たちが叩いてるようだったので…
もっとも私はGCA支持派だったのですが、あそこの方々(ダウソ住人)にはどうもウケが悪かったようで…
本人相当悩んでいた事に気づいて、ハッして慌ててメールしたんですよ。
もっとも今はその人たち見かけませんが


代理で申し訳ないですが、謝罪させてもらいます
ごめんなさい。
466名無しさんの野望:03/09/18 21:34 ID:zxSRXHIN
ワケワカラン
467768(どこのだよw):03/09/18 21:41 ID:e/kcHKXJ
>>466
分からんままでヨロシイw

>>464
在日の方に電車の中で蹴り食らわさせた事あります。
あと、消防の時に転向してきた在日に便所教えろと言われて
連れて行ってやったら便所に閉じ込められた事もあります。
それ以来、嫌韓症が治らないんです。
やり返せば治るでしょうか?
468名無しさんの野望:03/09/18 21:43 ID:7OXmSlMZ
ID:e/kcHKXJ は釣り師か知障なのでスルー汁
469名無しさんの野望:03/09/18 21:44 ID:Qz1LaAg+
768(どこのだよw)

ファルコムに関係ない話するな、ゴキブリ。消えろ。
470名無しさんの野望:03/09/18 21:49 ID:vRzq76KJ
まあまあ、とりあえず明日にはサンプル曲うpされているだろうから、
それまで落ち着け。
でも、ファルコムに関係ない話はやめようね。
471名無しさんの野望:03/09/18 22:09 ID:bMzAjvCd
金色のガッシュベル
472768(どこのだよw):03/09/18 22:12 ID:e/kcHKXJ
そういえば、阪神優勝セールに合わせて日本橋に行ったんだが
帰りに「イース”」って木彫りで赤文字の居酒屋見た時はドギッとした
473名無しさんの野望:03/09/18 22:21 ID:WoB/2Atz
アドルがファクトの章を開いて「ザケル!」と叫ぶと傭兵風の青年が口からサンダーの魔法を吐く
474名無しさんの野望:03/09/18 22:27 ID:8wG0LIdp

      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  好き好き!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 大好き>>471さん!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 >>471さんの正体は
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  星の瞳のナイト!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /! /
475名無しさんの野望:03/09/18 22:34 ID:hjRLCnCO
zeadのリンクのところに埼玉と
とってもごはんがあって、ちょっと複雑な気分。
476名無しさんの野望:03/09/18 22:51 ID:LgSIozkp
公式通販キャンセルってどうすればいいですか?
特に何もメールせず受け取り拒否でOK?
特典がしょぼそうなので別の所で予約しようと思うのですけど。
さっさと公式通販特典発表してくれ。
477名無しさんの野望:03/09/18 22:58 ID:3IqeL7c0
>>476
キャンセル云々は知りませんが。
祖父の特典はテレカ、Laoxはテレカとマウスパッド×3、他は知らない。
478768(どこのだよw):03/09/18 22:59 ID:e/kcHKXJ
ぐっはぁ・・・
HALOのLEGENDはむずい
ハンターの砲撃食らって死んだ。。。

>>476
メールで拒否りMASと言って
受け取り拒否すりゃOK
479名無しさんの野望:03/09/18 23:01 ID:b6hBr3Oa
このウザイ子はこれからもこのコテでこのスレに住み着くの?
480768(どこのだよw):03/09/18 23:02 ID:e/kcHKXJ
昔から住み着いてますが?
それこそ初代から
481名無しさんの野望:03/09/18 23:05 ID:e/kcHKXJ
ああ、コテかw
スマソw

普通にはずし忘れてたよ・・・
悪気は無かったんだ許せ
482名無しさんの野望:03/09/18 23:06 ID:BQfJ4h+H
ファルコムに限った話じゃないが、どこの通販にしろテレカとかポスターとか
ただそこにあるだけの物ってちっとも欲しいと思わんなあ、飾る気もないし、邪魔だし。
サントラとか設定資料集とか何らかの内容があるものなら歓迎なんだけど、
その手のは大抵本家以外に期待できないんだから頼むよファルコム。
ハーモニカとか(゚听)イラネ。
483名無しさんの野望:03/09/18 23:19 ID:LgSIozkp
>>477
>>478
サンクス!
484名無しさんの野望:03/09/18 23:20 ID:8wG0LIdp
サクラヲ田の俺ですが、毎回毎回時計やら写真立てやらオルゴールやら
(HPで購入するとき見て)実に魅力的な特典で結構こったつくりですが。

買った特典ですか??
ええ風も切らずに倉庫逝きです(爆......



特典って、どう考えてもイースEの開発室とかのことだとおもうんだよね..
俺的に...
485名無しさんの野望:03/09/18 23:22 ID:CnxEYCg0
過去ログよりコピペ

〜ともちゃんの正しい通販マニュアル〜
●キャンセル
まずはご一報ください。でも、一度承ったご注文はキャンセルできません。
商品は7月5日以降に届いてしまうので、配達員に「キャンセル連絡済です」
と言って受取を辞退し、返品するようお申しつけください。代金引換の方!
間違ってもお金を払っちゃぁいけません!ご家族にも伝えておきましょう。
486名無しさんの野望:03/09/18 23:23 ID:vRzq76KJ
特典は設定資料集がいいよ・・・
他は置き場所に困ったり、
持っていてもどうしようもないものなんぞイラネ。

>>484
あんまり欲しくないなあ・・・ソレ。
487名無しさんの野望:03/09/18 23:24 ID:dijozTjb
祖父の特典、webには描き下ろしテレホンカード+ポストカードセットとなっているが、
どうみても描き下ろしじゃない…
488名無しさんの野望:03/09/18 23:44 ID:zzDufzmI
キャラ絵は外注っぽいですが、なんか生理的にダメな絵なんだけど。
最近のアニヲタにはストライクゾーンなの?

俺はあんな絵の付いた特典なぞイラネ
489名無しさんの野望:03/09/18 23:46 ID:7OXmSlMZ
あのイラストが嫌いってわけでもないが、絵の付いた特典は要らんな。
いや、サントラなら大歓迎だが、まず有り得ない。
490名無しさんの野望:03/09/18 23:47 ID:e/kcHKXJ
何度も書いてるが、俺は無性にDOOMの時のPCゲームの興奮が欲しい
つーわけで、イース6には頑張って欲しい

Unreal2のようなUTや初代Unrealからゲームをする面白さを落としてグラフィックだけ強化したようなのは勘弁願いたい
491名無しさんの野望:03/09/19 00:06 ID:2jF3EKC3
>>490
>何度も書いてるが、俺は無性にDOOMの時のPCゲームの興奮が欲しい

君は、このページの中ごろにある、なれてきた状態だからまず無理だろうな。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruizon/izon_2.html
492名無しさんの野望:03/09/19 00:08 ID:2jF3EKC3
>>488
あれはアレで新鮮なんだけどな。

普通ヲタ絵っていうと、男向けに萌え系だったりする方面の絵なんだけど、
Windows版のイースに限ってはどうみてもショタホモ系のボーイズラブ絵その
ものっぽいからな。

普通は男には受け入れられないタイプなのでつが、オルハとかロリとか
上手に配置してるよなとおもった。
493名無しさんの野望:03/09/19 00:17 ID:SekHj2Mf
PC版サクラ3とどっちの映像が上かね。
494名無しさんの野望:03/09/19 00:20 ID:5eEMyUlP
イースのが上だろ
ってかあんなのと比べんな
495名無しさんの野望:03/09/19 00:21 ID:01nr3+4R
あんなのサクラ大戦じゃない・・・
496名無しさんの野望:03/09/19 00:25 ID:zI7StazY
>>488
>>492
てか、ハァハァ言ってる香具師は、顔より太股しか見えてねえ。
497名無しさんの野望:03/09/19 00:25 ID:2jF3EKC3
つうかイース完全版とサクラ3だったら間違いなくイース完全版だけど...
どうもSS見た分にはモデリング手抜き過ぎっていうかへったくせぇなぁと。

もともとロボじゃなくて有機体であることのボスとかを3Dで表現せねば
ならないんからサクラ大戦のメカと比べようがないんだけど....。

例のフサフサとかパンプマップつかっての皮の表現とかがんばってほ
しかったんだけどな。ボスキャラだけでも。
ただテクスチャはってるだけだもん。
498名無しさんの野望:03/09/19 00:31 ID:zQ17n4rF
つーかそれ以前にサクラ3なんてそもそもクソゲーだろ、やったことないけど
499名無しさんの野望:03/09/19 00:33 ID:2jF3EKC3
ギャルゲの範疇からみればすげぇよく作ってあったとおもう。
イース2E位作りこみ激しいゲームだとおもったね。
500名無しさんの野望:03/09/19 00:34 ID:2jF3EKC3
つうかいまどきイース2E並にこまこまと作りこんだゲームなんて皆無
だからくらべるのもあれかもな....

でもイースは基本設計が古過ぎるから、こまこまつくりこんでもそれほど話題に
ならいなのも事実だけどな。
501名無しさんの野望:03/09/19 00:52 ID:SekHj2Mf
DC版の時点では絵も内容も最強クラスだったが・・・
PC版は結局へたれだったのか?
このスレでモデリングどうこう言ってた奴がいたから気になったんだが。
502名無しさんの野望:03/09/19 00:53 ID:Qrcx6qxD

 スレの伸びが早いなあ。
             ∧_∧
      ∧_∧   (´<_`  )  それだけイースに期待している証拠だよ。
     ( ´_ゝ`)   /  ⌒i  ま、俺たちはショボイPCだから「イースT完全版
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |  eXPerience」をやるわけだが。
 ̄ ̄| /   ./ sotec  / | | 
 ̄| |(__ニつ/____/  | |____
田| | \___))\  ̄(u ⊃
ノ||| | 
503名無しさんの野望:03/09/19 01:01 ID:9GIlTIY3
スペック足りなきゃ特典の大全集すればいいだけ。暇つぶしになる。
1から5まで色々あるのでマジでお勧め。
504名無しさんの野望:03/09/19 01:04 ID:nVe/7o2N
1〜5まで持っている熱心なファンなのにスッペク不足なヤシは首を吊るしかないな
505名無しさんの野望:03/09/19 01:20 ID:01nr3+4R
>>504
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪  ......。
506名無しさんの野望:03/09/19 01:26 ID:3dK528Jd
しかし、今時これくらいのスペック揃ってないのも、ノート以外だとちょっと珍しい。
いや煽りとかじゃなくて。
507名無しさんの野望:03/09/19 01:30 ID:rbS5/3ON
>>496
そ こ か。
508名無しさんの野望:03/09/19 01:30 ID:01nr3+4R
>>506
買う金が無いってわけじゃないんだよ。
買う時間が無いんだよ・・・
ついでに言うとゲームしてる時間もないんだよ・・・
更に言うとこんな下らんレスしてる暇あるなら寝なきゃマズいんだよ・・・


この悲しみがお前らにわかるか!?
509名無しさんの野望:03/09/19 01:40 ID:uxzxNbLq
>>485
そりゃ、宅配も仕事でやってるんだし、どうにかなってしまうような分量ではないのだろうけど、
これ、宅配する側にとっては迷惑と違うのか?
まだ発送してないんでしょ。メーカー側で在庫分として取り消すべきじゃないの。
510名無しさんの野望:03/09/19 01:46 ID:01nr3+4R
確かファルコムって手作業で立川から発想してるらしいし
さすがに万単位の出荷を手作業でやってる側からすると相当つらいんじゃないの?
511名無しさんの野望:03/09/19 01:51 ID:EFzeeztp
>>503
何かここでその大全集を配布してると風の噂で聞きました。
http://www.emuchina.net/

問題は、落とし方が分からないという事です。
512名無しさんの野望:03/09/19 01:56 ID:3dK528Jd
>>508
痛い程わかる。
ノートPCから始めた俺は、何の拡張もできるはずもなく、
3Dのゲームが出来ないことをただただ悔やんでた。
513名無しさんの野望:03/09/19 02:03 ID:SekHj2Mf
いまふと思いついたが通販特典てOVAのドラスレだったりして。
514名無しさんの野望:03/09/19 02:46 ID:zI7StazY
>>513
あれは黒歴史。
515名無しさんの野望:03/09/19 02:46 ID:zI7StazY
ああ、「XANADU ドラゴンスレイヤー伝説」のこと?
石川賢デザインの英伝のOVAのことかと。
516名無しさんの野望:03/09/19 03:09 ID:SekHj2Mf
いや 英伝のほうをイメージしてた
ザナドゥもあったな・・・原作本(1)持ってるよ
517名無しさんの野望:03/09/19 03:42 ID:x3goEVAh
>>ドラスレ
OVA見たけど、うん、すごかった。
アレが特典なら返品したい・・・。
518名無しさんの野望:03/09/19 04:52 ID:HCh6bLJ3
イース6の売れ行きがよかったら、
「実は新生イースは3部作でした!イース7とイース8をお楽しみに!」
とか発表されそう。

今回のイース6は続編への伏線が張ってありそうな気がする。
毎回古代文明とか遺跡探検とかが多いし、
「イースシリーズに出てくる古代文明のルーツは
 実はすべて同じところにあったのだ!」
というのが最終的な展開だと思う。
519名無しさんの野望:03/09/19 05:03 ID:7cUt+5Na
妄想癖
520名無しさんの野望:03/09/19 05:55 ID:DU/ZRmi8
特典のおかげで箱でかそうだな。
あまりでかいと場所取って困る。
521名無しさんの野望:03/09/19 08:18 ID:0WWorXTd
サンプル曲マダー?
522名無しさんの野望:03/09/19 08:56 ID:mI0P0N8b
              ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < サンプル曲まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  穴玩母娘   |/
523名無しさんの野望:03/09/19 09:27 ID:xE/y7FMQ
>>490 OFP
524名無しさんの野望:03/09/19 09:46 ID:wDLWVTAA
>513
それは年末発売予定の英雄伝説6の特典です。多分。
525名無しさんの野望:03/09/19 10:14 ID:cYZMGl0m
サンプル曲キター

しっかし、相変わらず古臭い音楽だな
526名無しさんの野望:03/09/19 10:19 ID:0WWorXTd
今から聞いてくる
527名無しさんの野望:03/09/19 10:20 ID:eRGpPpJO
>>525
今携帯からで聴けないんだが
どうしても今すぐ聴きたいので
メロディーをここに書いてください!
528名無しさんの野望:03/09/19 10:26 ID:60KaINft
>>525
頭の悪いお前が好きな新しい音楽とやらを教えてくれ
529名無しさんの野望:03/09/19 10:30 ID:GGMujrSp
なんか全然心に残らない曲というか。特徴がないというか。悪くはないが・・・
530名無しさんの野望:03/09/19 10:53 ID:eRGpPpJO
GMはゲームをプレイして初めてその真価を発揮します
曲だけ聴いてもしゃーない

例えば、liliaと言う曲もあの強烈なシーンがあったからこそ
心に残ったのです。
531名無しさんの野望:03/09/19 10:56 ID:0WWorXTd
ボス曲が聞きたい
532名無しさんの野望:03/09/19 11:03 ID:60KaINft
古くさいというか、楽譜(音符)自体は良いのに、それに対する仕上げ……編曲が大人し
すぎ。今のヘタレたjdkには全然期待してなかったので、まぁ可もなく不可もなくって感じだ。

というか、誰だ、音楽担当が99氏だとか言ってたバカは!
99氏が作曲・アレンジ担当したら、こんなアレンジにするわけないだろ。
533名無しさんの野望:03/09/19 11:09 ID:wDLWVTAA
>532
九十九氏は光栄の某シミュレーションの曲を担当するらしい。

どうでもいい話だが、ファミ通にYS6の広告が入っていたな。
真ん中あたりのページにだけど。
534名無しさんの野望:03/09/19 11:16 ID:eRGpPpJO
99氏も音符自体は良いけど
曲自体は控えめだよ
だから99氏の曲をアレンジすると原曲より激しくなる
アレンジの余地を残してるわけだ

埼玉氏と99氏のsteelofdestnyを聴き比べると良くわかる

その傾向が今のj.d.kにもある
535名無しさんの野望:03/09/19 11:23 ID:NGLA7LD7
先月までは養護派が絞めてウザかったけどここにきてやっとアンチ派が増えてきて
元通り安泰。言う間でもないけどただ叩きたいだけじゃないからね、
ファルを良くしていこうという願望で正直に批判してるだけだから。
536名無しさんの野望:03/09/19 11:51 ID:ZlDNUE4n
↑恩着せがましい正当化イラナイ。
やってることは、結局いっしょ。

匿名掲示板での発言は、内容の如何にかかわらず便所の落書きだっつの。
マンセーにせよ叩きにせよ、自分にとって正直なところをぶちまけるのが2ちゃん。
そのための匿名掲示板だろ? 
匿名性に守られた上でなお、語りたい欲望を自分のものと認めることさえ出来ませんか?

「誰かのためにする」批判がしたいなら、実名さらしたメールで、個人的に補完汁。
2ちゃんは2ちゃんでおいとけ。
537名無しさんの野望:03/09/19 11:54 ID:TWhI+X8+
あほくさー
538名無しさんの野望:03/09/19 12:23 ID:MgfFxQwY
すげーな。アンチは今まで世直し正義派気取ってたのかw
539名無しさんの野望:03/09/19 12:24 ID:6MEFc50m
サンプル曲なんかしょぼいな・・・
540名無しさんの野望:03/09/19 12:44 ID:gnha6XTz
1曲目と2曲目はデモの曲と同じく、無理矢理クサメロを作ろうとした感があってどうもうさんくさい・・・。
クサメロが無理なんだったら大人しく3曲目みたいなものに徹すればいいのにな。
541名無しさんの野望:03/09/19 13:03 ID:yYfzKXNL
>>540
あー俺も同じ事思った。特に一曲目はメロ聴いて笑っちゃった。
今時こういう風にGM作るとこあるんだなぁって。ある意味古参ファルヲタに媚びてるのかもしれないけど。
3曲目は微妙にZUNTATAぽいな。
やっぱデモとゲーム中使用曲じゃ気合の入り方が違うのか。
542名無しさんの野望:03/09/19 13:09 ID:eRGpPpJO
意見を言うのと中傷は別物
ひたすら潰れろ
とか
内部事情漏らしたり
信者叩きに走ったり
理由も言わずに糞糞言ったり

ああいうのがファルの為だと言うなら笑えるな
543名無しさんの野望:03/09/19 13:22 ID:+aCj7UMU
5900Ultra使ってるけど2Dモードだったら静かなんだけどな・・・。
たぶん3Dモードなる。
544名無しさんの野望:03/09/19 13:54 ID:60KaINft
クサメロなんて、ローカルな言葉を使ってる時点でどの程度のレベルか窺い知れるな(ぷ
545名無しさんの野望:03/09/19 13:57 ID:2jF3EKC3
つうか2chと裏ラグを完全排除して、ファルコムワールドは
一気に北朝鮮化したほうがいいでつか?

でもって以前のアンチはネットでレジスタンスを気取りはじめるわけでつね?
546名無しさんの野望:03/09/19 13:57 ID:6rqcxTLx
2曲芽。いいわぁ*´ー`)
547名無しさんの野望:03/09/19 14:05 ID:TkDuO1rW
便所の落書きだと認めてるんならいちいち反応すんなよ養護派。
養護派はもっとひどいぞ以前なら529-534のような書き込み程度で即
氏ね、とか人格まで否定するような書き込みがほとんどだった。
548名無しさんの野望:03/09/19 14:07 ID:vlgNk2yJ
まあ書き込みごとにzeadの悪口を添える粘着よりはずっとマシだけどねー。
549名無しさんの野望:03/09/19 14:11 ID:60KaINft
擁護派もアンチもまとめて氏んでいいよ。客観的に見れば、バカとアホが互いを
罵り合ってるだけだし。ゆえに平行線。時間の無駄。
550名無しさんの野望:03/09/19 14:12 ID:2jF3EKC3
>>547
なに?
擁誤派に、個人的中傷みたいなのをうけたのを"人格否定"とかいっちった?

なになに?
かわいそー、かわいそーねー、してほしいわけ?

まったくルンバトはっとと仕事しろよな。
551名無しさんの野望:03/09/19 14:28 ID:W9Jnbmkq
上のほうがなんだかごちゃごちゃしてるけど
とにかくファルは直販特典発表汁!
552名無しさんの野望:03/09/19 14:31 ID:ZS14GvS/
アンチも擁護もうざいんでそろそろモチツケ
てか、双方言ってることが痛いぞ


よく考えたらあと1週間でモノは届いちゃうんだよな…
ここまできてもまだ特典発表しないとは(;´Д`)
553名無しさんの野望:03/09/19 14:46 ID:wDLWVTAA
>552
そのうち、「特典は届いてからのお楽しみ!」とかメールが来そうだな。
554名無しさんの野望:03/09/19 14:56 ID:hV90bTNT
特典は ATI RADEON 9800pro です
555名無しさんの野望:03/09/19 15:01 ID:6MEFc50m
>>554
ヽ(´▽`)ノ
556名無しさんの野望:03/09/19 15:01 ID:ClHa081r
サンプル曲聴いたー!
・・・メロがどうも素人くさいとういうかなんというか、むぅ
557名無しさんの野望:03/09/19 15:05 ID:VFJEs9EO
サンプルの1曲目は古代風を狙ってる悪寒。
2曲目と3曲目はダイナソアのアレンジャーがちんちんを摩擦しながら作ったに13アj。

ファルの広告は、昔から大仰な文句と出し惜しみした素材だな。
実際やったら、出ている素材よりは良い画面で面白いんだけど
キャッチコピーのせいで期待外れ感があったりなかったり。

新生イースとかほざいておいて、やったらやっぱりたいして新生してないじゃないか
みたいな感想持ちそうだな、というのがやる前の予感である。

ウィザードリィ6の時の、「良い意味裏切られ感」みたいのは無い悪寒。

>そのうち、「特典は届いてからのお楽しみ!」
それも正当な売り方だろ。
決して詐欺じゃないんだから、それに文句付ける奴はちんぽ切れ。
zeadは激しく文句付けそう。バカだから。
558名無しさんの野望:03/09/19 15:16 ID:eRGpPpJO
おおー
今聴いたけどかなりイイ!
良くも悪くもイースっぽい曲は作らんだろうと思ってたが
やれば出来るんじゃん!
出来るのに今まで過去の遺産にすがっていたのが惜しい
是非ともこれからも新作付くって欲しい
559名無しさんの野望:03/09/19 15:22 ID:1PHgacOJ
なんか無理やり歌詞をつけたような音楽だ。
デモのオープニングで流れてるやつを上げてほしい。
560名無しさんの野望:03/09/19 15:23 ID:I2/NXn3J
3曲目確かにZUNっぽいなw。
まぁー普通って所かなサンプルだけだと。3曲目みたいなのがもっとあれば良くなるかも。
561名無しさんの野望:03/09/19 15:33 ID:ZS14GvS/
意外とZUNTATA知ってる人いるのな、びっくりだ
3曲目は微妙にTAMAYOテイストな感じでいい感じ

1曲目も2曲目もでだしはいい感じなんだけどね〜
メインメロディが入るととたんにイモくさくなるな(笑)
ファルコムらしいといえばファルコムらしいけど
あとはゲームをやりながら聴いてどう感じるかですな
562名無しさんの野望:03/09/19 15:37 ID:2jF3EKC3
>557 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/19 15:05 ID:VFJEs9EO
>決して詐欺じゃないんだから、それに文句付ける奴はちんぽ切れ。
>zeadは激しく文句付けそう。バカだから。

・今日のみどころ
   ・"ちんぽ切れ"発言
   ・そのあと脈絡もなくzeadが文句つけてるところを妄想する
   ・文句つけるのはユーザーの権利でもあるのだが、その行為自体を否定する。
563名無しさんの野望:03/09/19 15:43 ID:01nr3+4R
聴いてみた
個人的にかなり好み
特に1つ目と3つ目かな・・・

2つ目は印象薄いが、場面にとってはかなり印象強くなるかもしれん。
564名無しさんの野望:03/09/19 15:45 ID:01nr3+4R
まぁ、とりあえず
ID:2jF3EKC3はそろそろ寝たら?
565名無しさんの野望:03/09/19 15:52 ID:2jF3EKC3
399 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/18 12:19 ID:NUlsYe0W
2ch名物の、なんか有名な物を叩きたくてしょうがないだけの奴が9割なのは分かってるけどさ。

そんな>>397とかその他アフォなことしか書けないバカは、海へ帰れば?
これ、マジレスね。

564 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/19 15:45 ID:01nr3+4R
まぁ、とりあえず
ID:2jF3EKC3はそろそろ寝たら?
566名無しさんの野望:03/09/19 15:56 ID:01nr3+4R
>>565
君はコピペでしかモノが語れないのかね?
567名無しさんの野望:03/09/19 16:07 ID:QI4xM4OP
アフォだおれ・・・・
今日と間違えて図書館で自主勉強してたのを慌てて帰ってきてしまった。
568名無しさんの野望:03/09/19 16:32 ID:Rb3qm8te
まだ一週間と一日ありますよ
569名無しさんの野望:03/09/19 17:16 ID:0WWorXTd
もまいら餅つけよ
570名無しさんの野望:03/09/19 17:34 ID:2jF3EKC3
566 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/19 15:56 ID:01nr3+4R
>>565
君はコピペでしかモノが語れないのかね?
571名無しさんの野望:03/09/19 18:15 ID:VFJEs9EO
572名無しさんの野望:03/09/19 18:41 ID:jx0YyXHE
>>525
頭の悪いお前が好きな新しい音楽とやらを教えてくれ

573名無しさんの野望:03/09/19 18:43 ID:AYAvq1WD
>>572
横浜銀蝿
574名無しさんの野望:03/09/19 18:48 ID:rIVWtbgA
イングヴェイ・マムルスティーン
575名無しさんの野望:03/09/19 18:49 ID:6rqcxTLx
ゆうびんばんごういちまるいちのはちよんごう〜
うぉんちゅ〜
576名無しさんの野望:03/09/19 19:13 ID:Bj9VTEnF
壁紙ダウンロードできるようになったみたいだな。
通販限定特典の可能性は低くなったか?>壁紙
577名無しさんの野望:03/09/19 19:14 ID:hV90bTNT
>>572
頭が良いのに日本語読解能力は無いんだな。
578名無しさんの野望:03/09/19 19:15 ID:0WWorXTd
壁紙キター
579名無しさんの野望:03/09/19 19:21 ID:ClHa081r
>>578
テラにモエター
580名無しさんの野望:03/09/19 19:25 ID:60KaINft
新しい音楽とは何か答えてやれよ、バカ>>577
581名無しさんの野望:03/09/19 19:28 ID:1NttFLPn
弓を構えている絵は笑える
582名無しさんの野望:03/09/19 20:06 ID:nN21QZzN
あれはオルハなの?
583名無しさんの野望:03/09/19 20:10 ID:PatUy2an
570 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/19 17:34 ID:2jF3EKC3
566 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/09/19 15:56 ID:01nr3+4R
>>565
君はコピペでしかモノが語れないのかね?
584名無しさんの野望:03/09/19 20:14 ID:2jF3EKC3
まあ、なんにしろゲームの話題をする場所で『ちむぽ切断汁!!』はねーよなー。

「便所の落書き」とか間に受けて、自分の中のあたりまえをさらけだしてもいいと
勘違いしてる奴が、その直後にまともなこといっても説得力ねーよー。
585名無しさんの野望:03/09/19 20:23 ID:0WWorXTd
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
586名無しさんの野望:03/09/19 20:25 ID:nN21QZzN
デモムービー正式版キター
587名無しさんの野望:03/09/19 21:32 ID:fd/mXjAH
ファルコムのメルマガもキター!
今回も通販特典発表なし。本当に付くのか?
588名無しさんの野望:03/09/19 21:33 ID:GUtmtd87
「アレを出したりナニを出したりといろいろなんですよ。」

(;´Д`)ハァハァ
589名無しさんの野望:03/09/19 21:36 ID:1NttFLPn
何も付かない予感!
590名無しさんの野望:03/09/19 21:37 ID:EFzeeztp
何かブラス系がメロディのファルコムの曲って総じてヘボイ。
OP(?)は一番最初に出たバイヤーズデモのアレ(w に比べれば
今出てる高画質版とかは多少まともになってるけど。
591名無しさんの野望:03/09/19 22:04 ID:4C+nZFOY
>>525
頭の悪いお前が好きな新しい音楽とやらを教えてくれ
592名無しさんの野望:03/09/19 22:10 ID:01nr3+4R
あー聞きたいのだけど。
イースVI動くPC探してたら

CPU:Pen4 2.2Ghz
MEM:PC800RIMM512M
Video:RADEON 9600Pro128M
HDD:80GB
Sound:SBAudigy2
Drive:DVD-RAM/R/CD-R/RW
Mous/Keyboard:MS InteliMouseOptical/106Key


こんなマシンが9万8千円で売ってたんだけど
買いかね?それとも自作したほうが安い?
593名無しさんの野望:03/09/19 22:15 ID:AYAvq1WD
>>592
漏れが欲しい
594名無しさんの野望:03/09/19 22:22 ID:0WWorXTd
>>592 下手に自作するより買った方がいいと思う
595名無しさんの野望:03/09/19 22:23 ID:11k8HO9F
質問
グラボないとYはきつい?
無くても大丈夫でありますように・・
596名無しさんの野望:03/09/19 22:29 ID:2jF3EKC3
>>592
RIMMだろ。
辞めとけ。
RIMMは抜き差し制限(実際速度が落ちる)あるし。

どうしても欲しいんなら、そのマシンにICH5が搭載されている
か確認したほうがいい。

ICH5がのってるマザーの利点は、
・RAID組んでもアクセス時CPU負荷が増えない(性能が落ちない)。
・ギガビットイーサー用のポート(ノースブリッジ直結)がある。
・たいていノースはデュアルチャンネルPC800DDR

つーとこだ。

597名無しさんの野望:03/09/19 22:31 ID:2jF3EKC3
P4っていうCPUにはぜんぜん魅力感じないんだけど、チップセットが
どう考えてもアスロン系より魅力的すぎるんで...

シングルCPUシステムで使うっつうんなら素直にインテルのチップセッツで逝け。
598名無しさんの野望:03/09/19 22:31 ID:fd/mXjAH
駿河屋の通販でイースエターナル1,2買ったんだけど入金してから返信のメール来ないよ。
このまま放置しといたら勝手に届くのかな?それとも確認のメール送った方がいいかな?
利用したことある人教えてください。
599名無しさんの野望:03/09/19 22:45 ID:j6uCQlVI
>>596
知ったかぶりはよせ。
RIMMが使えるのはi850でICH2までの対応。
ま、無理矢理ICH4のっけたヤシもあるが・・・。

つーかICH5は865と875で、ICH5RでRAID対応だ。
覚えとけ。
600名無しさんの野望:03/09/19 22:46 ID:j6uCQlVI
600げと
601名無しさんの野望:03/09/19 22:50 ID:wa9E9Qy1
やっと帰宅でけたよママンさっそくサンプル聞いてみた感想
MOUNTAIN ZONEはアルシャークの戦闘音楽ぽいな。なかなか良い感じなんだけど
あとのひたつが気になる。
DEFEND!ANDESCAPE!はレイストームで聞いたことあるような・・
THERUINEDCITYなんかモロレイフォースなんだけど・・・
タイトーの転職者入れたの?俺的には大歓迎なんだけど。
602名無しさんの野望:03/09/19 22:51 ID:2jF3EKC3
>ICH5がのってるマザーの利点は、
>・たいていノースはデュアルチャンネルPC800DDR

ちゃんと嫁
603名無しさんの野望:03/09/19 22:51 ID:j6uCQlVI
>>596
・たいていノースはデュアルチャンネルPC800DDR
こんなメモリ初めて知ったよ。

PC800DDR・・・プッ








釣れたとか言い訳しそうだなw
604名無しさんの野望:03/09/19 22:52 ID:2jF3EKC3
金スマおもしれぇなぁ...
605名無しさんの野望:03/09/19 22:53 ID:2jF3EKC3
あ、PC3200DDRでFSB800Mhzの間違いだった。
606名無しさんの野望:03/09/19 22:56 ID:AYAvq1WD
とりあえず英伝6出るまでには動くようにするか
607名無しさんの野望:03/09/19 22:58 ID:j6uCQlVI
2jF3EKC3=知ったか

>つーかICH5は865と875で、ICH5RでRAID対応だ。
お前これも読めよ。

いわゆるcoterwood=I875+ICH5 OR ICH5R
そしてSplingdale=I865 + ICH5 OR ICH5R

>あ、PC3200DDRでFSB800Mhzの間違いだった。
で、FSB800MHz時にPC3200(DDR400)のデュアルチャネル対応。
よーく覚えとけ

>金スマ
たかの友梨ゲロマズ
608名無しさんの野望:03/09/19 23:01 ID:1NttFLPn
俺が解るのは>>592のマシンで十分Ys6は動くだろうって事だけだ
609名無しさんの野望:03/09/19 23:01 ID:2jF3EKC3
そりゃ知ったかだよ。
だってまだ組んでねーモン。

買う前にいろいろ教えてくれてありがとう。
610名無しさんの野望:03/09/19 23:03 ID:2jF3EKC3
>>金スマ
>たかの友梨ゲロマズ

だから何なんだ?

おれは金スマは好きだがあのババアとか学校燃やした双子とか
は別になんてもおもってねーぞ。
おもしれーなーってみてただけ。
611名無しさんの野望:03/09/19 23:05 ID:q++T8zUX
高画質版ムービー見れないんですか・・・
612名無しさんの野望:03/09/19 23:05 ID:j6uCQlVI
>>609
素直だな。

いいこと教えてやる。
ママンはプレスコット FMB1.5か2.0対応買え。
FMB1.0は地雷

また、来週発表のAthlon64は地雷。
Athlon64FXまで待て。
613名無しさんの野望:03/09/19 23:08 ID:j6uCQlVI
>>610
変なところで噛みつくなw
614名無しさんの野望:03/09/19 23:10 ID:2jF3EKC3
AMDは電源安テックじゃねーとまともにつかえねーじゃねーかYo!!
それに漏れはメモリとHDD死ぬほど積む方向性の人なので、マザー
がいい奴がいいぽ。

CPUとかグラボとかどうでもいい。
615名無しさんの野望:03/09/19 23:11 ID:j6uCQlVI
>>611
時々鯖が不安定っぽいので、ストリーミングじゃなくて
ダウソ汁!
616名無しさんの野望:03/09/19 23:13 ID:QI4xM4OP
余裕を見て
CPU PentiumIIIかAthlonの1GHz以上かCeleron2GHz以上
メモリ 512M以上
ビデオ RADEON8500LE以上かGeForce4Ti4200以上
HDD 空き2G以上
617名無しさんの野望:03/09/19 23:14 ID:j6uCQlVI
>>614
安定性だったらXeonにしろ。
P4でやるならi875だな。

どちらにせよ電源に金かけないとダメポだが。
その点で、インテルもAMDも同じ。
618名無しさんの野望:03/09/19 23:20 ID:2512fIFB
>>611
>>307からダウンしる。
zdnetのは320×240て書いてあるけど、多分同じものでしょ?サイズも時間も一緒だし。
619名無しさんの野望:03/09/19 23:24 ID:j6uCQlVI
ttp://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/643200/6432003.html
これ見たらAthlon64買いたくなってきた。







ファルゲーやるにはオーバースペックだが。
620名無しさんの野望:03/09/19 23:25 ID:yYfzKXNL
640*480でビットレートは2Mbpsだったよ
621名無しさんの野望:03/09/19 23:28 ID:2512fIFB
やっぱ同じか、単なる記述ミスね。
622名無しさんの野望:03/09/20 00:37 ID:0rXnLpub
>>619
思ったとおり、5〜20%程度の速度アップか......

それくらいの速度向上なんてベーシックPCランクのCPUでも
でも3ヶ月あれば達成するだろうに。

やっぱ明日ロクは64bit対応OSでメモリだけで破産するくらい
積んでこそだよなー。などと。
623名無しさんの野望:03/09/20 02:42 ID:m2574zi/
ラーバの壁紙って一体誰が使うんだろう・・・
624名無しさんの野望:03/09/20 03:29 ID:ata0bldM
サンプル曲聴いたけど、初代古代と並ばないし、追い抜けないといった曲だね。
悪くはないが。脳を突き抜けるあの勢いがあれば・・・
625名無しさんの野望:03/09/20 04:16 ID:DJ1BluUw
>>623
そもそも覚えてる奴だって少ないだろうに。
626名無しさんの野望:03/09/20 04:18 ID:uaLJhQCt
脳天直撃!スタートレーダー!!
627名無しさんの野望:03/09/20 05:29 ID:EbycgKZC
通販特典の発表まだかいな?
まさか次回通販利用時の割引(しかも5%位)とかだったりしてw
628名無しさんの野望:03/09/20 07:19 ID:ZaRcsWWy
>>624
個人的に古代はFM音源のみの人
629名無しさんの野望:03/09/20 07:27 ID:0rXnLpub
個人的には古代は単なる大家
630名無しさんの野望:03/09/20 07:29 ID:EPnWwTP4
>>624
曲の方向性は「1」、「2〜4」、「5」って感じか。
6は「2〜4」みたいなの目指したんだろうけどだめぽ・・・と。
631名無しさんの野望:03/09/20 07:31 ID:SZ/5upIe
臭い曲だな
632名無しさんの野望:03/09/20 07:44 ID:CEbDqK6y
>>631
それがまた良い
633名無しさんの野望:03/09/20 08:56 ID:fmv/Ymim
ファルコム臭くて良い。ファルコム以外の他がやるとパクリだと叩かれる。
福本伸行の「ざわ…」と同じで、特許ものの特徴。最近の味気ないゲームミュージック
に飽き飽きしてたので、古くさいけど逆に新鮮に感じるな。
634名無しさんの野望:03/09/20 09:18 ID:YOwT0Xfy
最近のBGMに徹したゲームミュージックはあまり印象に残らないもんね。
そういう意味でイース6は漏れ的には◎でつヽ(´ー`)ノ
635:03/09/20 09:41 ID:b6GUj8f1
こういう連中に限って最近のゲームはまともにやってない罠。
636634:03/09/20 09:44 ID:YOwT0Xfy
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :痴漢者トーマス…:
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
637名無しさんの野望:03/09/20 09:49 ID:0rXnLpub
×最近のBGMが印象にのこらない
○最初のうちにプレイしたゲームはBGMからグラフィックから全て記憶している。

ここよめばなんで印象にのこらんか理解できるだろうよ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruizon/izon_1.html
638名無しさんの野望:03/09/20 09:59 ID:it6lkT+P
>>636
よく自白したな。
よしよし、もうお帰り。
639名無しさんの野望:03/09/20 10:17 ID:ata0bldM
>>628
個人的に古代はFM音源+サンプリングを駆使できる達人
壁は厚く高かった・・・
640名無しさんの野望:03/09/20 10:40 ID:CEbDqK6y
ゲームミュージックだなぁ
個人的にこういうのは好きだ。
641名無しさんの野望:03/09/20 10:44 ID:0rXnLpub
個人的にはレイ三部作がおわってから聴くべきモノがない....

ちくしょう。
レイ三部作は俺の愛と失恋とともにあったBGMなのに....
642名無しさんの野望:03/09/20 11:33 ID:e+wMglbC
イースのファンサイトとかないの?
643名無しさんの野望:03/09/20 11:44 ID:CEbDqK6y
>>642
公式サイトのリンク集にいっぱいあるだろ。
644名無しさんの野望:03/09/20 12:09 ID:97D0xjNe
オフィシャルの特典
「イースステッカー〜負けたユーザー勝ったファルコム〜」
(´-`).。oO(2000円だからソフマップよりはイイ特典なんだろ)
645名無しさんの野望:03/09/20 13:03 ID:P566K6We
>>633 それはね、楽譜もろくに書けないような連中がいまだに
作曲してるから最近のあまりある性能に対応できてないのさ。

洋げーやハリウッド映画音楽はすばらしいぞ、日本人は音に関しては
どうでもいい人種なんだよ と とある著名な方もいっておりました。
自我ともにみとめないんならそれはあんたらの民族性だからしょうがないか。
646名無しさんの野望:03/09/20 13:06 ID:fmv/Ymim
>>645
韓国人、五月蠅いよ。
647名無しさんの野望:03/09/20 13:08 ID:iwudG7R+
>洋げーやハリウッド映画音楽はすばらしいぞ

( ´_ゝ`)ハイハイ
648名無しさんの野望:03/09/20 13:08 ID:a1LE2Jyf
地震キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
649名無しさんの野望:03/09/20 13:09 ID:TyPJu6uv
いや実際日本の作曲のレベルは低いだろ
和ゲーと洋ゲーという狭いカテゴリー内でさえそれは顕著
650名無しさんの野望:03/09/20 13:10 ID:fmv/Ymim
        ,,     
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ       
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}   
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′   
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ   
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}   
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:ΛΛ∩,:.:. ._υ゚o,,'.、)
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:\(;`Д´)/ :; .、,_,,、_,,r_,ノ′

                ↑
               >>645
651名無しさんの野望:03/09/20 13:11 ID:CEbDqK6y
うがあああああああ!!!
地震でうちの壁割れたぁぁぁぁ!!!!!

助けてくれ!!
652名無しさんの野望:03/09/20 13:16 ID:0rXnLpub
壁われても2chやってろよ。
このふぁるヲタ!!
653名無しさんの野望:03/09/20 13:30 ID:lr/1dR5j
地味に発売まで後1週間か・・・
どうせスペック不足で動かないだろうから期待してなかったら時間たつの早いな
アークツルスの時は随分待った気がしたのに・・・
654名無しさんの野望:03/09/20 13:39 ID:NDCAN87m
おそらく聞いたことがあるだけであろう話を自慢げに話す>>645
655名無しさんの野望:03/09/20 14:33 ID:ata0bldM
>>645
同じ事をオーディオスレで語ってみてくれ。当分収集つかなくなるから。
君の精神が崩壊し自殺に追い込まれる迄ねw。
656名無しさんの野望:03/09/20 14:40 ID:EM3Hk6Q3
グラボを買い換えた!
TV で YsVI できそうだ。
657名無しさんの野望:03/09/20 14:55 ID:Q4pN1cF6
>>656
ボヤけないの?
658名無しさんの野望:03/09/20 15:11 ID:EM3Hk6Q3
>>657
う、動画見る分には問題無かったんだけど、ゲームだと小さい文字がぼやける・・・
659名無しさんの野望:03/09/20 16:23 ID:P566K6We
>>655 自信を持って本場に行ったらボロクソに言われて自殺した
音楽家はたくさんいるYO.
660名無しさんの野望:03/09/20 16:26 ID:bqkKaV+t
どーでもいいが、結局通販特典は届くまでのお楽しみということでFA?
661名無しさんの野望:03/09/20 16:33 ID:8Z7TgMVp
グラボ:GeForce4MX 440
CPU:Athlon2100+
メモリ:512MB

で充分だよね。
662名無しさんの野望:03/09/20 16:46 ID:GKG6Fw/x
バイヤーズガイドのムービーとデモムービーでBGMの音色がだいぶ違わないか?
バイヤーズガイドのほうが弾けてる感じがあって好きなんだけどなぁ…
663名無しさんの野望:03/09/20 16:49 ID:8Z7TgMVp
>>662
好みですよね。漏れはデモの方が好きです。バイヤーズの方は
少し平坦な気が・・・
664名無しさんの野望:03/09/20 17:00 ID:xv0yf+Q3
確かにバイヤーズの方が音色少なくてドラムのビートが効いてたから弾けてる印象はあるな。
んでもやっぱり各音色がしょぼいからデモの方がいいな。
665名無しさんの野望:03/09/20 17:02 ID:BHkhBNLf
>>645

またチョソか(氏に名
666名無しさんの野望:03/09/20 17:24 ID:MwApFQ+S
草っ!
667名無しさんの野望:03/09/20 17:25 ID:S68N2BaR
>>645
演奏ならともかく楽譜が読み書きできなければデータの打ち込みそのものができませんが何か?
668名無しさんの野望:03/09/20 17:54 ID:MHCBx3GX
>>634-636
ワラタ
669名無しさんの野望:03/09/20 18:23 ID:21VqP2dp
グラボの調べ方教えてくれ〜
ファイル名を指定してなんて入力するんだっけ?
670名無しさんの野望:03/09/20 18:27 ID:8Z7TgMVp
コントロールパネル→システム→ディスプレイアダプタ

みたいな感じで(当方Win2k)
671名無しさんの野望:03/09/20 18:27 ID:S68N2BaR
本体説明書読むとか下のソフト使ってみるとか
http://www.playonline.com/ff11/win/wina1.html
672名無しさんの野望:03/09/20 18:29 ID:8Z7TgMVp
まちがえた

コントロールパネル
 →デバイスマネージャ
   →システム
     →ディスプレイアダプタ

で確認汁〜。
673名無しさんの野望:03/09/20 18:30 ID:21VqP2dp
ども
674名無しさんの野望:03/09/20 18:31 ID:NDCAN87m
画面のプロパティ→設定→詳細設定→アダプタ
675名無しさんの野望:03/09/20 18:34 ID:6fxPIxYD
Voodoo3 か オンボードな 予感 !!
676名無しさんの野望:03/09/20 18:38 ID:21VqP2dp
S3 Graphics Inc Pro Savage
これってグラボ?イース6動くかな(;´Д`)

CPU AMD Duron
CPU 805.365Mz
メモリ183,1MB
677名無しさんの野望:03/09/20 18:41 ID:e+YdjgxD
>>676
ショボいな。
Pro Savage のDVD再生支援だけは使えたけど、
ゲームにはつらい。
678名無しさんの野望:03/09/20 19:15 ID:P3/9t6ho
動いてくれないかなぁ(´д`)
679676:03/09/20 19:36 ID:qPpS//y8
↑676です
680名無しさんの野望:03/09/20 19:45 ID:9P/IkUiI
>>676
たぶんだめぽ
681名無しさんの野望:03/09/20 19:49 ID:aw/KcKFP
最軽量なら動くかも。
682名無しさんの野望:03/09/20 19:58 ID:WxvDJVLO
サバゲは地味に2Dがトロすぎると思われ。
オーバーレイで色が黒ずむし。
683名無しさんの野望:03/09/20 20:06 ID:8Z7TgMVp
元savageユーザですが、Zweiの時点でカクカク感がありました。
YsVIの快適動作は無理だと思いますよ。上の方の言うとおり、最軽量ならなんとか・・・?
684名無しさんの野望:03/09/20 20:16 ID:8Z7TgMVp
>>637
そうかね?漏れはFF6の音楽がしっかりと聞いた最初のゲー曲だけど
やっぱFALがイイ。
685名無しさんの野望:03/09/20 20:20 ID:NeC9Pc6p
IDがNECだから、とりあえず叫んどく
俺のバリュースターじゃイース6が動かないよ〜ヽ(`Д´)ノ
ヤヴァイは快適に遊べてたのに…゜(゜´Д`゜)゜

3年前まで使ってたマシンだけどな
686名無しさんの野望:03/09/20 20:48 ID:P2I7At+i
みんなも自作機にしる!
687名無しさんの野望:03/09/20 20:55 ID:hmnpsK6c
ツクモのイーマシーン5万ので余裕で動くぞ
これを気に買いかえな
688名無しさんの野望:03/09/20 21:04 ID:aHMmqoCu
グラボ買ってこようかな・・・・・
大学のpcから盗んできちゃおうかな・・・・・
689名無しさんの野望:03/09/20 21:27 ID:v0nGQ5OY
ツヴぁいの時に自作した奴をちまちま部品交換しつづけて
イースのためにグラボとCPU格安で譲り受けた)とメモリ替えて
不慮の事故でマザー替えて
ほぼ1から自作したような感じに・・・
690名無しさんの野望:03/09/20 21:48 ID:e+YdjgxD
とりあえずここ読んで見ろ。

低価格・激安・格安PC PART19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062936830/l50
691名無しさんの野望:03/09/20 22:00 ID:oKAb3l4d
>>645
彼らは虫の音の雅びさを理解出来ない。
692名無しさんの野望:03/09/20 22:27 ID:lr/1dR5j
つヴぁい動けばイース6も動く!!!!!!!
693名無しさんの野望:03/09/20 22:41 ID:6fxPIxYD
あと一週間だってのに盛り上がってない?
694名無しさんの野望:03/09/20 22:42 ID:smbX2Gxy
>>692
逆だと思う。
695名無しさんの野望:03/09/20 22:55 ID:ZuR0N6SV
デモ曲3曲聞いたけど我慢できるレベルじゃない
でも、アレンジが・・・・・

1曲目のやつなんだが、ブラスの違う音程を重ねてるメロディとか
イントロの中途半端なギターリフとか
とっても素人臭く感じるなー
ここら変は残念だけどファルコム音楽大好きな素人が作った曲みたいな感じ

でも思ってたよりはイイ出来だなぁ・・・
全く期待してなかったから余計に
696名無しさんの野望:03/09/20 22:56 ID:tknsAO6v
Ys6に備えて、グラボをRAGE128からGeforce4ti4200に変えた〜
サターンパッド用DPPも作った〜
後一週間、待ち遠しい

ゲームはヤ○ダ電気で予約済み〜
6980円+ポイント還元ですた
697名無しさんの野望:03/09/20 23:05 ID:CEbDqK6y
ざっとファルコム系サイトを回ってみてイース6の曲に対する反応見てきたんだけど

1つ気づいたことがあった
実は、ファルコムがメタル系の曲を作るのはイース6のデモムービーの曲が始めてなんですよね。
米光アレンジや、J.D.K Bandのアレンジが有名なので『えっ!?』って思うかもしれないけど

イースと言えばメタルって思ってる人多過ぎ

だから、PCEから入ったユーザーには物足りなく感じ
元祖からやってるユーザーからは『期待してなかったけど、思ったより良かった』って反応になり
エターナルから入ったユーザーからは新鮮に感じられ『凄く良かった』
と反応されてる気がする。
698名無しさんの野望:03/09/20 23:08 ID:Wx7L0YBk
>>697
最終決戦(PCEイース4のラスボス最終体刑)なんかは完全にヘビメタですが。
イース=ヘビメタというのは錯覚というのは同意するが。
699名無しさんの野望:03/09/20 23:13 ID:CEbDqK6y
>>698
あ〜
そういえば、確かにあれはメタルですな。
でも米光アレンジでメタルさに磨きがかかってたけど
原曲(J.D.K. SPECIALのサントラ)ではあまりメタルって感じはしなかったなぁ
700名無しさんの野望:03/09/20 23:14 ID:lB32xoUX
メタル寄りだとおもうが
701名無しさんの野望:03/09/20 23:21 ID:pP7Y4V+n
俺はメタルというよりロック調と捉えていたんだが・・・。
1ではほとんどその傾向が出てなかったんだが、2で急に突出してきたからな。
3や4はほとんどその路線で突っ走ったし、
この時点ですでに「イース=ロック調」という固定観念ができてしまった人は多いと思うが、違うのか?
702名無しさんの野望:03/09/20 23:41 ID:smbX2Gxy
おまいらあんま素人に解らないこと話すな悔しいから
703名無しさんの野望:03/09/20 23:49 ID:MloD0ylm
ロックとメタルの違いが分からないのかぃ
704702:03/09/20 23:53 ID:smbX2Gxy
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::: :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
705名無しさんの野望:03/09/20 23:57 ID:6fxPIxYD
すげーワラタ
706名無しさんの野望:03/09/20 23:58 ID:MloD0ylm
┌(。Α。┌ )┐
707名無しさんの野望:03/09/21 00:02 ID:TRlyinin
>>696
俺も強迫観念に抗えず買っちまったよ_| ̄|○
因みに初期GF2MX 32M→Ti4200 128M(中古)

まあグラボだけ自作パーツから取り残されてたんで良い機会だ
708名無しさんの野望:03/09/21 00:05 ID:XWXQ8EIT
ショップ通販の特典とファルコム通販の特典が違うとなれば、
ファルコム通販で予約した人が勝ち組!!
709名無しさんの野望:03/09/21 00:06 ID:JMvd47Yn
( ´,_ゝ`)プッ
710名無しさんの野望:03/09/21 00:15 ID:1Tiom0/N
>>708
安物買いの銭失い
711710:03/09/21 00:16 ID:1Tiom0/N
間違えた。>>707だった。
712名無しさんの野望:03/09/21 00:17 ID:LG4q/GqJ
>>711
いままでGF2MXでもってるような人なら、GF4TIでも十分かと。
713名無しさんの野望:03/09/21 00:18 ID:KBgzauPr

         しーぽん    ,,.-‐''''""゙゙''ヽ、
           ↓    /:::'::ヽ:::::::::::、::::::ヽ、  
         ,,.-‐''''" ̄``ヾ、::::::、::`ヽ;;:::ヽ、;;;;;;;`、,,__,,
      ./    / , 、ヽ.ヽヽ、ヽ、;;;;;;`''ー;;;;;;;;;;;;;;;;;'ーァ  僕たちはスロースターターさ
     ,'/r'⌒r'、 i .|. i .i,|`、`!ヾ`ヾ、,.i'"`';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'フ ソフトがとどいてから少しずつまわりの環境を
     !`'r、,_(,ノ  ', !, i |,.-‐',|`-‐  ` ノ;;;;;;;;;;;;;;;;/  二人で変えていこうよ..
     '、,' i     ,>',ハ! _,, '、,     \;:;:;;;;/
      ,' .i   r'"`      ,!    ノ _,,..>、    あわてることはないよ。
     ,' iヽ、  `┬'.      ,'ヽ、,,,、,.-''"   '、,    じっくりいろんなことを確かめながら、歩んでいこう
     .,' . ! .| `''r‐'  ヽ,r--‐'   ',r'"    '"、
     ,' .! .|  ,!゙゙゙゙゙`'''ーi      /  ,.-‐''"`ヽ, '、
    ,'  i ! / ``     '、     / .,''"-‐-、   . ', ',
    .,'  i !,r'-`'`'>、 '、`'"'、   ./.,.' i,  ノ   .i .!
    ,'  i !{二 ,'"○、 `、介、 .,'レ' |\'''",. '">  i |
   ,'  .! .|i'"⌒'、  rヽ '、! ',.,'|/ r'  `"  /   !i
  ,'   ! .i `'r-‐'\'"  \!. i'   /     ./    /!
 . ,'  .i i.  `i''   .\   \|,_,,./     ./    /
  ,'   ! .i   i    | \   ,',      ,r'   ,r'
 ,'  i i   |    !  \  '     ,r'   /
714名無しさんの野望:03/09/21 00:38 ID:7n2v9Bs/

 これでOKか? → オンボード
             ∧_∧
      ∧_∧   (´<_` ; ) いい加減に買い換えろよ兄者  
     ( ´_ゝ`)   /  ⌒i  
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| | 
 ̄ ̄| /   ./ sotec  / | | 
 ̄| |(__ニつ/____/  | |____
田| | \___))\  ̄(u ⊃
ノ||| |  

715695:03/09/21 00:46 ID:vcjeUfmq
訂正
誤:デモ曲3曲聞いたけど我慢できるレベルじゃない
正:デモ曲3曲聞いたけど我慢できないレベルじゃない

>イースと言えばメタルって思ってる人多過ぎ
そうか?、YS=メタルっていうかまだファルコムがキングレコードからアレンジアルバム
出してた頃のアレンジャー(JDKバンドリーダー)が元メタル畑の人で
いかにもメタルっていうギターのフレーズを盛り込んでたぐらいだし
あと単にシンセリードをメロディに多用してるだけであって米光氏はメタルとは言えないんじゃ・・・
716名無しさんの野望:03/09/21 01:00 ID:E07oq5PL
メタルといってもいろいろあるからなあ
古代がむかしイースが盛り上がってたころ、
「若い頃、レインボーやアイアンメイデンが好きで」
なんて話してたから、当時はそれっぽい方向性で作りたかったんだと思う。
717名無しさんの野望:03/09/21 01:07 ID:TjLZGtCs
メイデンはともかくレインボーはどちらかっつーとハードロックだからな。
古代はあんまヘビメタという感じじゃないんだよ。
718名無しさんの野望:03/09/21 01:14 ID:NNYCqZUk
>>717
レインボーの一番良かった頃のボーカルの名前だれだったかな・・
すげー好きだったんだが・・
ってスレ違いすみません.
719名無しさんの野望:03/09/21 01:36 ID:iNqlDRqY
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030919/demo0919.htm

この程度のゲームが動かないヤツは
カナンの大渦なんて越えられないぜ?
720名無しさんの野望:03/09/21 01:38 ID:mF8IRiat
なんか家庭用ゲームそのままPCにもってきましたって感じの画面だな
721名無しさんの野望:03/09/21 01:39 ID:xavmPHCz
>>715
うん、だからファルコム自体はメタル系ではないのに
アレンジャーがメタル系(J.D.K. Bandや米光や難波)なので、メタルと思い込まれてるな と
722名無しさんの野望:03/09/21 01:43 ID:i7AVHsDv
PCでゲームをすること自体,問題が多々あり。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/memo/010815.html
とか。
723名無しさんの野望:03/09/21 01:53 ID:iNqlDRqY
>>720
んだ。
パソコンの画面だと解像度上げても遠くがモザイク状態だった
推奨環境の高さの割に結構軽快に動いていい感じなんだけど
イースの目安になるかなぁ・・と思って持ってきたんだが。

ちなみに俺の環境は
AthlonXP1600+
DDR-SDRAM256
Ti4200
で結構いい感じで動いた。
724名無しさんの野望:03/09/21 02:11 ID:HpC+B5T2
>>719
こんなん絶対動かねー・・・
725名無しさんの野望:03/09/21 02:30 ID:HpC+B5T2
公式BBS見てたんだが・・・
ファルコムマニア痛すぎる・・・哀れに思えるくらい痛い・・・
726名無しさんの野望:03/09/21 02:35 ID:nFpYkxa1
>>725
加藤の自作自演
727名無しさんの野望:03/09/21 02:42 ID:IOnwTE7h
「ファルコムマニア」ってハンドルの奴ね。
なんかオタが「オルハたんハァハァー!!!」とか書き込んでるのかと探してしまったw
728名無しさんの野望:03/09/21 02:54 ID:HpC+B5T2
>>719
動かねーっと思ったら動きますた・・・
もちろん最軽量ですが・・・ちなみにVRAM5Mです
もしかしたらイースも動くのかナァ
729名無しさんの野望:03/09/21 03:07 ID:mM2zLK9i
>>728
5MのVRAMなんてあるのか?
730名無しさんの野望:03/09/21 03:17 ID:s7mH1372
フュージョンっぽい曲も多かった気がする
731695:03/09/21 03:39 ID:vcjeUfmq
>>721
>アレンジャーがメタル系(J.D.K. Bandや米光や難波)なので、メタルと思い込まれてるな と

J.D.K. Bandはともかく米光や難波はメタル系とは言えないんじゃない?
メタルっていう音楽のジャンル以前にその時代のアレンジは
コンプでがちがちに固めた音のギターソロとか、キラキラしたシンセ(?)、ゲートの効いたスネアとか
許されてて、ただそれがメタルっぽく聞こえただけじゃないかな
メタル=臭いメロディ、昔のファルコム=同じく臭いメロディ
そこら辺が共通項なのかも
732名無しさんの野望:03/09/21 04:12 ID:RewFz9Xf
>>719
試してみたが、G400MAXの癖に設定デフォのままでも結構軽快に動くもんだな。
こりゃひょっとして買い換える必要はないか?
733名無しさんの野望:03/09/21 04:19 ID:G4u+FmGJ
おいおい、イースYは推奨スペックからして、
この程度が動けば十分だろ。
http://www.aquaplus.co.jp/tene/index.html
734名無しさんの野望:03/09/21 06:12 ID:cMJb1QgY
ロックとメタルの違い。伊藤正則氏に聞いてみよう〜
735名無しさんの野望:03/09/21 06:36 ID:RfOoiFoB
>>732 728 719
のおかげで希望が沸いた
ありがとう
736名無しさんの野望:03/09/21 07:14 ID:KBgzauPr
>>733
つーかZweiの悪いところを直した感じのゲームですね。
737名無しさんの野望:03/09/21 07:17 ID:mM2zLK9i
J.D.K. Bandの曲は昔から聞いてたりするが、全然センスねえな。曲のイメージ
ブチ壊しだし・・・
難波氏のソーサリアンアレンジはファルコムアレンジの中でも最強だった
ような記憶があるが・・・
738名無しさんの野望:03/09/21 07:30 ID:NxZ7OOoe
>>736
ゲームはツヴァイ<<<<<テネ位の酷さだけどな・・・
ツヴァイの作業以前のゲームだったぞ
739名無しさんの野望:03/09/21 07:43 ID:lT9tiYdG
>>737
すまんが俺は岸本アレンジが好きだ
740名無しさんの野望:03/09/21 08:10 ID:JuLtBV8J
>>719
俺の環境でも結構サクサク動いたよ。特に動作、画像の問題も無かった。
ちなみに環境は
Pen1.7Gz,Memory1GB,GeForce2 MX 16MB
741名無しさんの野望:03/09/21 08:11 ID:cMJb1QgY
>>737
俺も岸本アレンジが好きだ
742名無しさんの野望:03/09/21 08:17 ID:NrwSX5kr
良いかどうかは人それぞれ。
743名無しさんの野望:03/09/21 08:24 ID:YBsXHvPo
良し悪しは絶対評価であり、好きずきってのが人それぞれであろう?
744名無しさんの野望:03/09/21 09:05 ID:NrwSX5kr
きたきた。さて、出掛けるか。
745名無しさんの野望:03/09/21 09:20 ID:hmVkqvna
イースYは漏れのK6−III550MHzマシンで動かないよな、
一応オールSCSIなんだけど。
イース2なんか80286の10MHzでサクサク動いてたのに・・・。
イースやソーサリアンにはまりまくったクチなのでイースYのために
マシンを作り直します。
746名無しさんの野望:03/09/21 09:27 ID:8qMhahd7
>>733
オンボードちゃんでは動きませんですな
まぁ、書いてあったけど・・・
747名無しさんの野望:03/09/21 09:31 ID:RfOoiFoB
さあ、次々に低スペックが声を上げた
イース6はどーなる!
748名無しさんの野望:03/09/21 09:34 ID:8qMhahd7
低スペックの漏れから言わしてもらえば
期待6割、諦め4割かな
やっぱり動いて欲しいよぅ
749名無しさんの野望:03/09/21 10:06 ID:EU2z/Is8
>>719
なんだ。余裕で動くじゃないかい
750名無しさんの野望:03/09/21 10:18 ID:v8BBc936
>>740
GeForce2/MXでYs6動くの?
751名無しさんの野望:03/09/21 10:18 ID:PRcQxyE7
イース6体験版出ないの?
752名無しさんの野望:03/09/21 10:18 ID:jpaJeAFi
Pen1GHz、GeForce2MXだけど結構フレームレートがひくいぽ。。。
20〜30FPSしか出てなさげ
753752:03/09/21 10:19 ID:jpaJeAFi
あ、イース6じゃなくて719ね
754名無しさんの野望:03/09/21 10:31 ID:+J256GQN
TV出力しても問題ない感じ
755名無しさんの野望:03/09/21 11:02 ID:kOVgz5JQ
今回は何時間ぐらいかかるんだろう。
756名無しさんの野望:03/09/21 11:04 ID:Aw/Sn9eD
4時間
757名無しさんの野望:03/09/21 11:07 ID:+KgKx3lQ
>>754
せっかく高解像度でできるんにテレビ出力したら意味ないじゃん
758名無しさんの野望:03/09/21 11:11 ID:ipCYsKZ1
42型とかの大画面で楽しめるじゃん
759名無しさんの野望:03/09/21 11:14 ID:2mHfQ+pC
だったらPS2の糞画質でもいいじゃん
中古なら結構暴落してるぞ
760名無しさんの野望:03/09/21 11:22 ID:PRcQxyE7
あの剣アクション+体当たりだったら最高だったのに。
半キャラずらしもできてファンには嬉しい戦闘システムになっただろうに。
761名無しさんの野望:03/09/21 11:22 ID:/dL6Bdhd
>>745
Ys3なんかもCAPSキーONで爆速だったよね
762名無しさんの野望:03/09/21 11:54 ID:vqGTH84z
ところで、YsIVはSFCとPCEだけだったんですか?
763名無しさんの野望:03/09/21 12:06 ID:YGzMbuSZ
なので、IVとVはPCゲーしかしない俺にとっては黒歴史
764名無しさんの野望:03/09/21 12:15 ID:vqGTH84z
そうかぁ。じゃあ特典のIVはどっちなんだろ?
やっぱPCE版?
765名無しさんの野望:03/09/21 12:16 ID:jpaJeAFi
…、えっと
766名無しさんの野望:03/09/21 12:20 ID:XIS/qpXg
今まで 諦め70% 期待10% オルハ20%ってとこだったけど
今は 諦め40% 期待50%  イーシャ10% になった

もしも動かなかったら動かなかったヤシらで円陣組んで泣こうぜ
767名無しさんの野望:03/09/21 12:24 ID:XIS/qpXg
ってーか特典が付いてこなさそうで怖いな
ファル子「ファルコム通販特典?アレは企画段階であって、公式には発表してませんよ」
ユーザー「正直に言おう、気にイランな」
になりそうで(´・ω・`)ショボーン
768名無しさんの野望:03/09/21 12:38 ID:3hAav3E7
>>754
モデリングはともかくテクスチャは結構綺麗な感じなので相応のCTRでプレイした方が
ありがたみがでると思うが。
専門職の人がデモムービーに以上が出なければ動くってよ
FMVのオンボードでも動くッぽいな
実際重要なのはCPUらしいぞ
俺のカンでは
>デモムービー自体がメディアプレイヤー9以上に対応になっています。
あたりがキモだと思うな
しかし、さすが専門のヤシは凄いな、初心者じゃとても思いつかない
>ではでは、お気になさらずに。
これを見たところ器がでかいな
いやー、ホント凄い
















角度とか
770名無しさんの野望:03/09/21 12:41 ID:KkB04C+7

特典にイースIV PCE版激しくキボンヌ
何故にいまさらSFC版なんだゴルァァァァァ








といいつつPCE版持ってるんやけどね
771名無しさんの野望 :03/09/21 12:42 ID:NlFP4imk
GeForce4 MX440 128MBとPENTIUMV 800
でYsYは問題なくプレイ出来ますか?
772名無しさんの野望:03/09/21 12:42 ID:KBgzauPr
>>768
CTRよりGTRだよね
773名無しさんの野望:03/09/21 12:47 ID:GHwSvgxq
>>770
いまさらといっても、発売した時期はほとんど変わらないわけだが…
774名無しさんの野望:03/09/21 12:56 ID:vqGTH84z
>>769
かなり無理があると思うんだけど・・・
775名無しさんの野望:03/09/21 13:27 ID:kOVgz5JQ
>766
:::::::::::::::::::::::::::::::::|///|/  | ゙、   ゙''ヽ、::::::::::::::::::::::::,.,.イ  ,l  ヽ|ゝ  /::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|  /,-、\     ゙""''''''''''''"~〃  / 〈   |  /:::::::::::::::::::::::::::::<   
::::::::::::::::::::::::::::::::∧〃l __ ヽ    、    |   彡 /-‐、   ゝ /゙ヽ,、:::::::::::::::::::::::::::::>   
::::::::::::::::::::::::/|ll |ヽ \  ゙'''ヽ、    \  |  /ミ/" ,.,.-‐─,  /   ゙'ヽ::::::::::::::::::::::\   そしてこれが…
::::::::::::::::::::〈、   ヽ,゙、  \    ゙ヽ、  ヽ、   /   ,.‐''"   / /    //:::::::::::::::::::::::<
:::::::::::::::::::::゙ヘ     ゙、  \      \  ヾ |l// /     /ミ"/    ,//::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::゙ヘ     ヽ  \    ○ \ | |,/"/○ ___.ノ      // \::::::::::::::::/   お待ちかね
:::::::::::::::::::::/、ゝ,        メ──---ゝ、」-‐ニ二 ̄‐ヽ   // __/    ゙"''ヽ:/
::::::::::::::/   ヽ-、,,,,,,,ヽ、  -十 ̄ ̄""''‐_'ミ‐/ ニ"   ,,,|;;;;  /‐'''"ミ/       /
:::::/  ////   ヽ、 ゙゙゙゙、   |   , ,-、 く、__,,>_,,=、 、 ;;;|;;;  / ;; / ─-,,,,,_  / ,--‐''" ̄
'"  ////'''""   \ \、 ::::|::::: l┃-、二━二,イ┃/ |   /''"/      /‐、       /
   // ,-‐''"    ゙ヽ、. ゙、;:;:;:;|;:;:;:.|┃    ̄   ┃|  |  / / ,.,.-----,.,.,.,.,.__  \\ヽ─
   ,‐'''",.,.----───- ゙''ヽ、;:|;:;: |┃ニ,‐┬‐ニ┃l;:;:;| /'"  "          __ノ
,/-‐''"~             \   ┃フ  l  =┃:::;;;/              <
/        彡彡ミミ      \ ,┃┤   |┃ /      ///;:;;;;;;____ノ   イーシャ100%!!!!
         ///ヾゞ,,,,,      \ヽニ──_ノ /ミ       /;;;;;;; \
776名無しさんの野望:03/09/21 13:48 ID:mM2zLK9i
>>771
RAM増やそうぜRAM!256Mか512Mかな。それノートでしょ?
777名無しさんの野望:03/09/21 13:53 ID:jpaJeAFi
(128MBってのはVRAM容量じゃないんだろうか…)
778名無しさんの野望:03/09/21 13:55 ID:REQkF110
>>777
シーッ
言わない方がいいって!
779名無しさんの野望:03/09/21 14:22 ID:1dcAtQn7
>>719のヤツは普通に動くんだが
CPU占有率が100%ってのは、なんとかして欲しいんだけど…
CPUの温度がスゴく気になる。Ys6もそうなのかな?
780名無しさんの野望:03/09/21 14:24 ID:2mHfQ+pC
>>779
気にするな、俺なんかゲームを起動していない時でも
グラボの温度が60℃、周辺の温度が55℃だが全然問題ないぞ

100℃くらいまでなら全然平気
781名無しさんの野望:03/09/21 14:27 ID:REQkF110
■謎の通販特典を追え!
以前からみなさん、気になっていると思います。
>今回は命がけでその秘密に迫ってみました!
やっとのことで入手した極秘資料によると、
謎の通販特典はとにかくイースファンなら
必ず持っておきたいアイテムになるとのこと。
イースファンの間で「幻の例のアレ」として
語り継がれる伝説の一品になるに違いない!
やっぱりファンならファルコム通販で買わなきゃ損ね!

ファルって秘密を探るヤツは社員でも殺すみたいだね
たまちゃん地下で超強されてないと良いけど
782名無しさんの野望:03/09/21 14:33 ID:EU2z/Is8
■たまちゃんの「イース6」ちょこっとプレイレポート・その4

今回は発売日も間近とあって、イース6のボス戦を紹介します!
知っている人も多いかもしれませんが、
イースといえばデカいボスとのバトルが特徴。
今回もアドルの何倍もあるデカ敵と戦いますよ!
なにせ飛んだり跳ねたり、回ったりしてアドルを追っかけまわすんですから!
攻撃も炎をはいたり、鋭い爪を使ったり、ビームを出したり、
アレを出したりナニを出したりといろいろなんですよ。
敵自体がデカイから、攻撃も大迫力でドハデなものが多いのです。

さて、ボス戦のコツですが、慎重派の人はとりあえず
攻撃を避けつつボスの攻撃を観察するのがオススメ。
よーく見ると攻撃パターンが分かってきたり、
弱点を見抜けたり、安全地帯を発見できたりしますよ!
あとはスキを見つけて攻撃するだけ!
攻撃しながら徐々に魔力ゲージをためていき、
最後の一撃は剣魔法でドーン!!!!!
と倒せると、クラスの女子の人気者です。

敵から逃げ回るなんてそんなかったるいことやってられるか!
と、無防にも敵につっこんでいって、
HP残量ギリギリで勝利する!
なんていう男らしい人も私はスキですが・・・ぽっ。

もうされてんじゃん?
783名無しさんの野望:03/09/21 14:35 ID:jpaJeAFi
>クラスの女子の人気者です
このゲームのターゲットは小学生〜高校生か…
784名無しさんの野望:03/09/21 14:38 ID:REQkF110
ああ・・・たしかに、発言がかなりキテるな
>アレを出したりナニを出したりといろいろなんですよ
>と倒せると、クラスの女子の人気者です
>なんていう男らしい人も私はスキですが・・・ぽっ。

んじゃ特典はた○ちゃん調教ゲーかもしくは輪姦ビデオだな
調教20日で意志を無くして黒い目をしている○まちゃん

(´-`).。oO(いっそ本人ごと・・・・)
785名無しさんの野望:03/09/21 15:25 ID:vqGTH84z
>>784
アザラシ調教して楽しいか?
786名無しさんの野望:03/09/21 16:09 ID:VdnMcOZW
   /⌒ヽ
  / =゚ω゚)・・・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
787我は放つ光の白刃:03/09/21 16:20 ID:xavmPHCz
糞ゲー決定だな
プレイしなくてもわかるよ。
788名無しさんの野望:03/09/21 16:21 ID:NNYCqZUk
>>787
こーゆー馬鹿っぽいレスをなんで書き込むんだろう??
自分の行為が馬鹿だってことに気づいてないのかなぁ?
しかも恥ずかしいハンドルネームで・・.

可哀想に・・.
789名無しさんの野望:03/09/21 16:24 ID:UU33MVbt
>>788
シーッ! だめよ、在日と目を合わせちゃ……
790名無しさんの野望:03/09/21 16:29 ID:FMfZmQ36
ところで予約特典て初回版を発売日に買ってももらえるのかなぁ。
買うつもりだけど予約しにいくのがめんどくさい

791名無しさんの野望:03/09/21 16:31 ID:1Tiom0/N
「低スペックを見捨てないファルコム」でないことを恨んだ
改造CanBeユーザーかもよ

792我は放つ光の白刃:03/09/21 16:32 ID:xavmPHCz
うっせー
糞ったら糞なんだよ!!

お前らみたいな臭いファルヲタに大体このハンドルネームを汚されたかないね!!
793名無しさんの野望:03/09/21 16:35 ID:jpaJeAFi
このハンドルネームの元になってるのってあるファルゲーに出てくる魔法じゃなかたけ?
794我は放つ光の白刃:03/09/21 16:38 ID:xavmPHCz
オーフェンの魔法だよ!!
ダイナシアがパクッただけ

 パ ク リ 屋 フ ァ ル コ ム 必 死 だ な

大体気に入らないんだよな
アンチスレなのになんだこの空気は?
ふざけんじゃねぇよ!!10ッペン氏ね!!!
795名無しさんの野望:03/09/21 16:43 ID:jpaJeAFi
オーフェンのほうが先だったのか、そりゃしらなんだわい
796我は放つ光の白刃:03/09/21 16:45 ID:xavmPHCz
これだから最近の若いもんは…
797名無しさんの野望:03/09/21 16:45 ID:jpaJeAFi
今調べてみた…

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E9%AD%94%E8%A1%93%E5%B8%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3+%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%82%A2&lr=

>我は放つ光の白刃」とか「我は見る死の舞姫」って魔法のネーミング、 魔
>術師オーフェンの作者がパクって作中に使ってるそうですね

>で、この裏ルートの魔術師の魔法、「魔術師オーフェン」にパクられた

(´・ω・`)
798名無しさんの野望:03/09/21 16:46 ID:v8BBc936
>>786
虹裏に帰っとけ
799名無しさんの野望:03/09/21 16:52 ID:NNYCqZUk
>>794
気に入らないならこなきゃ良いのに・・.
頭が不自由って言うのは可哀想なことだねぇ・・.
ほんとに哀れだなぁ・・.

恥の上塗りしてるし・・.
800我は放つ光の白刃:03/09/21 16:54 ID:xavmPHCz
恥ずかしい人たちに恥とか言われたか無いね。

大体さ公式に公開されたサンプル曲の
ys6_10_s.wmaこれさ
3倍速再生してみ?
あることに気づくと思うからさ

あ、脳が腐ってるファルヲタにはわからんか(プッ
801名無しさんの野望:03/09/21 16:55 ID:kOVgz5JQ
哀れみスレになりました。
802名無しさんの野望:03/09/21 16:56 ID:RewFz9Xf
小物だな、リリース対象だ。
803我は放つ光の白刃:03/09/21 16:56 ID:xavmPHCz
間違えた2倍速再生だ
804名無しさんの野望:03/09/21 16:59 ID:1/8YYIRJ
なんだか痛い香具師がまぎれてるな
ここまで必死なアンチも久しぶりだ…

こんな香具師にファンやられてる作者もかわいそうだな
805名無しさんの野望:03/09/21 17:01 ID:/AtkVAgY
以下何事もなかったかのようにどうぞ
806名無しさんの野望:03/09/21 17:03 ID:1Tiom0/N
一般的に曲を早回しで聴くと何が分かるものなの? 習慣というか奇癖?
807我は放つ光の白刃:03/09/21 17:03 ID:xavmPHCz
おい勝手に終わらすなヴォケ!!
お前らさてはマジで2倍速再生しただろ?
バッカジャネーノ?
何もあるわけないじゃん(プッ
これだから脳の腐ったファルヲタは(藁

>>804
残念ながら今はファンですらありませんが?
808名無しさんの野望:03/09/21 17:04 ID:NNYCqZUk
>>804
いやぁ別に問題ないでせう.
所詮小物だw

>>800
よしよし,凄いですねぇ.
さすがっ.

にしてもなんかほんとに涙を誘わんばかりに可哀想だなぁ・・.
強く生きろよ・・.
まぁ無理だろうとは思うけど,生きていくために必要な物に早く気づければ良いね・・.
恥ずかしいって自覚するのも勇気だよ・・・.

あぁ可哀想だなぁ・・.
なんとかしてやれないものか・・.
809名無しさんの野望:03/09/21 17:04 ID:kOVgz5JQ
今回全く予約とかしてないのだが大丈夫かなぁ。
今まで発売日に買えなかった試しがないから多分大丈夫だとは思うのだが。
810名無しさんの野望:03/09/21 17:05 ID:/AtkVAgY
>>807
誰もあなたのこととは一言も言ってませんが?
認識してるようで結構なことです
811名無しさんの野望:03/09/21 17:05 ID:s7mH1372
ここの住人はスルー技術を身に付けるべきだと思いま
812我は放つ光の白刃:03/09/21 17:07 ID:xavmPHCz
そうそう
そうやって信者は都合の悪い事には目をつぶるんですね(藁
813名無しさんの野望:03/09/21 17:07 ID:NNYCqZUk
>>811
いやぁ,あまりに哀れでねぇ.
ほっといても良いんだけど
見てるのも恥ずかしいくらい自爆してるし,
可哀想で可哀想でつい・・.

>>812
がんばれよぉ.
可哀想な人・・・.
814名無しさんの野望:03/09/21 17:09 ID:1/8YYIRJ
(´-`).。oO(なんか都合の悪いことってあったっけ?)

発売まで1週間切ったしママーリと待つか…
815名無しさんの野望:03/09/21 17:16 ID:oK2oeWvy
(´-`).。oO(むしろ都合が悪いのは>>812自身じゃ・・)
816名無しさんの野望:03/09/21 17:20 ID:+J256GQN
釣りだよ、釣り。いくら可哀想でもスルー汁
817我は放つ光の白刃:03/09/21 17:21 ID:xavmPHCz
>>816
お前IDがDQNだな
ま、ファルヲタにはお似合いなIDだよ(藁
818名無しさんの野望:03/09/21 17:22 ID:YBsXHvPo

 つ う か 、 全 員 黙 れ よ 。

 何か書き込んだらちんぽ切れ。
819名無しさんの野望:03/09/21 17:23 ID:oK2oeWvy
>>816
(´-`).。oO(悪かった。以後スルーで。)
820名無しさんの野望:03/09/21 17:24 ID:NxZ7OOoe
オーフェンの作者は、たぶんリザレクション買って泣いた奴の一人だろうな
821我は放つ光の白刃:03/09/21 17:25 ID:xavmPHCz
>>818-
ちんぽれ。
822我は放つ光の白刃:03/09/21 17:28 ID:xavmPHCz
間違えた
ちんぽ切れ。
823名無しさんの野望:03/09/21 17:33 ID:FMfZmQ36
ああそういえば高校の時にいたマンガ小説オタクのやつが
「我は放つ光の白刃」とか叫んで クラスの人間から引かれていたな。
それと同類にやつがここにもいたのか。
このセリフの元ネタのファンってこんなやつばっかなのか?
824名無しさんの野望:03/09/21 17:36 ID:UU33MVbt
   / ̄ ̄'' -、
   (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
   i r-,,,, /,,,, )     やた。たかた社長が参上だ!
  ( >| ●  ●//      オラ腐れアンチ! 寝る前に歯を磨けよ!
   `‐|   U  /ノ
   ,ヘ\ ━ /
  ./ 、((Οっ V>         >>800 俺様に挨拶しな(プ
  /, 、 、、\  'oヽ       >>803 俺様に憧れな(プ
 ′    |,,,,,,∧|        >>807 俺様を尊敬しな(プ
      /  ∧ \      >>812 俺様を崇めな(プ
    / / ヽ ヽ     >>817 俺様に土下座しな(プ
    ト-<    |_/'.'.┐   >>821 俺様にひれ伏しな(プ
                 >>822 俺様の靴を舐めな(プ
825名無しさんの野望:03/09/21 17:49 ID:gM2rKOvR
あー、早く発売してくれないかな
826 :03/09/21 17:55 ID:Ow7R6NHZ
このスレに書き込んでる人たち、PCゲーム板なのに低スペックの
人の割合が多いね。

普段エロゲばかりやってるのか?
827名無しさんの野望:03/09/21 17:58 ID:oK2oeWvy
>>826
無知ダネーアンタ
828我は放つ光の白刃:03/09/21 17:59 ID:xavmPHCz
>>818->>俺まで
ちんぽ切れよ。

あー、今日は大漁だった(藁
流石ファルヲタのすくつだ。(ゲラ
低脳ばっかり(プッ

明日も楽しませてもらうよ。
829名無しさんの野望:03/09/21 18:03 ID:oK2oeWvy
>>828
だれも「すくつ」の部分は触らないから安心しろ。
830名無しさんの野望:03/09/21 18:03 ID:kOVgz5JQ
NG登録済み。
831名無しさんの野望:03/09/21 18:05 ID:vbun1bVh
ID:xavmPHCzはさぞ寂しい実生活を送ってるんだろうなあ…カワイソウニ。
832名無しさんの野望:03/09/21 18:09 ID:FMfZmQ36
823が図星だったからって釣れたとかいってにげんなよ。
833我は放つ光の白刃:03/09/21 18:10 ID:xavmPHCz
>>829
だろうな
ファルヲタは馬鹿ばっかだから意味わからんもな(藁

つーか、なんでファルヲタなんて存在するんだ?
この世に居なけりゃ良いのに…
834名無しさんの野望:03/09/21 18:16 ID:1Tiom0/N
ダイナソアの方が圧倒的に糞だと思うけど。
ファルコムスレ以外のPCゲーム板住人にすれば、まさに地雷でしょ。
835名無しさんの野望:03/09/21 18:16 ID:oK2oeWvy
>>832に反応しているあたり、かなり厨房指数は高いね
836我は放つ光の白刃:03/09/21 18:18 ID:xavmPHCz
>>834
だよな。
ファルヲタなんてこの世から消えれば良いのに。
837名無しさんの野望:03/09/21 18:20 ID:kOVgz5JQ
なんか「あぼ〜ん」がいっぱい。
838我は放つ光の白刃:03/09/21 18:24 ID:xavmPHCz
>>830=>>837
こいういうやつに限ってあぼーんしてなくて見てるんだよな
消防が都合の悪い事を友達から言われてて耳を塞ぎながら
『何も聞こえないよ〜』としっかり聞いてるみたいな(藁
839名無しさんの野望:03/09/21 18:29 ID:NNYCqZUk
>>838
必死だなぁ.可哀想に・・.
がんばれよぉ.
頭が弱くても認めてくれる人はきっとどこかにいるから
くじけるなよ・・.
可哀想に・・.
840名無しさんの野望:03/09/21 18:31 ID:oK2oeWvy
>>839
ソレダ!
応援したげよう!頭の弱さ、かわいそ過ぎるもんな・・・。マジで。
841名無しさんの野望:03/09/21 18:40 ID:Aw/Sn9eD
馬鹿はスルーしろよ・・・・・
842名無しさんの野望:03/09/21 18:41 ID:/AtkVAgY
>>838
現実に友達いなくても
ここではちゃんと相手してあげるから

無職でもきっといいことあるさ
843我は放つ光の白刃:03/09/21 18:49 ID:xavmPHCz
>>842
ハァ?
無職ちゃいますが何か?
今職場からアクセスしてますが何か?
ついでに言うとファルコムの同業者でもっとレベルが高く有名どころですが何か?

お前らみたいなプ〜タローと一緒にスンナハゲ!
844名無しさんの野望:03/09/21 18:50 ID:1/8YYIRJ
てか、すくつってなんだ?
もしかして巣窟のことか?
845我は放つ光の白刃:03/09/21 18:54 ID:xavmPHCz
ああそうだよ
そうくつ な。

ファルヲタがどれだけ馬鹿が試すためにワザと間違えてやったのさ
ま、誰も指摘しなかった所を見ると予感は的中したようだな(藁
846名無しさんの野望:03/09/21 18:55 ID:Pr26GYZ/
>>843

>今職場からアクセスしてますが何か?
>ついでに言うとファルコムの同業者でもっとレベルが高く有名どころですが何か?

それ、自慢になってないような・・・
847名無しさんの野望:03/09/21 18:57 ID:tQTs0ETp
ファルコムを「レベル高い」だなんてよっぽど酷いところに勤めてるんだな・・・がんがれよ
848名無しさんの野望:03/09/21 18:59 ID:mM2zLK9i
>>777
ありえんよw。グラボよく見てみな。
849名無しさんの野望:03/09/21 19:01 ID:NrwSX5kr
ageてみる
850名無しさんの野望:03/09/21 19:04 ID:1/8YYIRJ
まぁ某猫惨殺犯も会社員だ!とか言ってたが
逮捕されてみたら無職だったしな

>ついでに言うとファルコムの同業者でもっとレベルが高く有名どころですが何か?
必死だなぁ…
851名無しさんの野望:03/09/21 19:04 ID:n/wMhI1t
>>845
真っ先に指摘されたのにそれすら忘れてしまうほど
頭の弱いID:xavmPHCzが居るスレはここですか?
852名無しさんの野望:03/09/21 19:07 ID:vbun1bVh
>>843
まあfusianasanでもしない限り本当に会社からかどうか分からないけどな。
853名無しさんの野望:03/09/21 19:07 ID:Aw/Sn9eD
>>843日曜に何やってんの
854名無しさんの野望:03/09/21 19:08 ID:/AtkVAgY
窓際社員じゃねぇの?(ワラ
ここで粘着するぐらいだし

それとも日曜出勤させられてよほど腹がたってるのか?w
職場にいる割にはよくここで遊んでられるな
855名無しさんの野望:03/09/21 19:10 ID:1Tiom0/N
こういうのもいるし、大手にも窓際はいるさ

http://saki.2ch.net/cat/kako/981/981345384.html
猫をクロスボーで射殺容疑、興銀マンを逮捕
856名無しさんの野望:03/09/21 19:34 ID:ZSc/y30s
さて、そろそろYs6の話に戻ろう。
パソゲーって結構フライング販売ってあるの?
857名無しさんの野望:03/09/21 19:37 ID:+J256GQN
つか、代金引換なんで、予告無しにフライング発送されると少々困るかもしれない
858名無しさんの野望:03/09/21 19:37 ID:mM2zLK9i
う〜ん切り替えにはちょっとな。
じゃ俺が、


たまちゃんて既婚者だってこと知ってた?



・・・さてと。
859名無しさんの野望:03/09/21 19:39 ID:mRKwo4Bo
ああああああああああああああああああああああああ
もう今週中にはプレイ出来るんだよなぁぁぁぁぁぁ
うっひょおおおおおおおおおおおおおお
860名無しさんの野望:03/09/21 19:42 ID:NNYCqZUk
公式サイトのアップデートはもう発売までないかな
861名無しさんの野望:03/09/21 19:45 ID:FBqIsy10
このまま通販特典が発表されないと受取りキャンセルの嵐が来そうな予感。
特にCD版は在庫たまったら大変だろーね。
オレは中古で買うから心配ないけど。

862名無しさんの野望:03/09/21 19:58 ID:tQG6MLdo
なげっつって「(推薦の)な!」+「gets」ですか?
863862:03/09/21 20:07 ID:Mbhvh+f4
はでしく誤爆しますた・・・
864名無しさんの野望:03/09/21 20:07 ID:ERkEcQsW
もう手に入れたヤシいないの?
865名無しさんの野望
ファルコムなんで一応バグ報告待ってからインスコした方がいいよ