【AOM】Age of Mythology 第19幕【総合・雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1985
発売中:通常版オープンプライス(9800円)
限定版12800円

ES公式
http://www.ensemblestudios.com/aom/
MS公式
http://www.microsoft.com/games/ageofmythology/egypt_home.asp
AGNN(日本語)
http://www.hi-ho.ne.jp/slow_97kameko/
体験版(日本語)はここから
http://ime.nu/www.microsoft.com/japan/games/aom/trial.asp


ESO
JapaneseSpeakerレベルはいろいろだが、中級以上ゲーはあまり無い。

IRC(ホストの人は募集時にレート明記推奨:適正レベル同士で熱き戦いを!!)
#am+ 中級以上(=R1800〜)
#am 初級以上(=R1700+)
#pm 初心以下(=R1700未満)
#aomrook 初心者向け?

前スレ
【AOM】Age of Mythology 第18幕【総合・雑談】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055014434/
2名無しさんの野望:03/07/29 20:59 ID:ah2MwJD3
関連リンク

¶ AoMなんでも相談所 ¶ 【part2】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1046883236/

【AoM】 Age of Mythology ギリシャ使いが集うスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052054362/

【古典】Age of Mythology北欧スレッド【速攻】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048771374/
3名無しさんの野望:03/07/29 20:59 ID:ah2MwJD3
Q: 初期化に失敗しますた
A: ビデオカードの性能が低い事が原因と思われ。特にノートは要注意。
ビデオドライバ、DirectXを最新にしても動かないようなら無理かも。

Q: AoMって面白い?。俺のPCで出来るかな?
A: 体験版を試せ。( http://ime.nu/www.microsoft.com/japan/games/aom/trial.asp )
しかし、体験版にはAoMの面白さが今一つ分からないという罠が仕掛けられているので注意。

Q: ホイールの上下回転に待機町人の選択を割り振りたい。
A: http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
こちらの「どこでもホイール」を使えば出来るよ。使い方はヘルプ読め。

Q: 必要PCスペックが高すぎる。
A: これから発売される大半の新作ゲームも高スペックが求められることが想像されます。
好きな人はこれを機に買い替えやパワーアップを図りましょう。

Q: AoMのマルチプレイに必要なPCスペックは?
A: 下記を参考に
12 Players - P4 2.4 GHz 以上, 512 MB RAM, Cable/DSL, LAN
8 Players -- P4 1.7 GHz 以上, 512 MB RAM, Cable/DSL, LAN
6 Players -- P3 1.0 GHz 以上, 256 - 512 MB RAM, Cable/DSL, LAN
4 Players -- P3 733 MHz 以上, 128 - 256 MB RAM, 56 KB modem
2 Players -- P2 450 MHz 以上, 128 MB RAM, 56 KB modem
4名無しさんの野望:03/07/29 21:00 ID:ah2MwJD3
Q: IP対戦ができないって聞いたんですが・・・?
A: パッチで対応されました。
パッチを当てた後は、AoMへのショートカットのプロパティを開き、リンク先に以下のコードをあてましょう。
"C:\Program Files\Microsoft Games\Age of Mythology\aom.exe" AddressServer="repeater.aom.eso.com"

Q: パッチを当てたのにIP対戦ができない。(ルータを使っています)
A: 自分でホストをしてみて画面左上にIPが2つ表示されていますか?でなければポートの2301番を開けてあるか確認してください。
意味がわからない人はネットワークについてもう少し勉強が必要です。

Q: マウスのポインタがずれる
A: 画面のプロパティ→設定→色が、High Color(16bit)の時はAoMの画面のオプションも16bitに
True Color(32bit)の時はAoMの画面のオプションも32bitにしましょう

Q: マルチプレイ時の黄色丸や、亀のマークは何?
A: 黄色丸、赤丸は回線遅延。赤のが黄色よりひどい。亀はPCのスペック不足。
亀がでるようならば、その時より少ない人数でプレイするように心がけましょう。

Q: AOCと代わり映えがしない。
A: 体験版で使えるギリシアは意図的にAOCと大差ないように設計されてます。
他の神々は進化方や戦略がかなり違います。

Q: リプレイってどうやって見るの?
A: 〜\Age of Mythology\savegameフォルダに○○○.recファイルを入れて、AoMを起動してロード。

Q: 聞いてよ、ひどいんだよ。相手がポーズかけて解除しないんだよ (´Д⊂グスン
A: Pauseボタンを押せば解除できる。ポーズは回数制限があるから相手はいずれポーズできなくなるYO。
5名無しさんの野望:03/07/29 21:02 ID:ah2MwJD3
Q: 移動の経路設定はどうやるの?
A: Shift+右クリック:経路設定。 Alt+右クリック:移動中敵が視界に入ったら自動戦闘開始。
Shift+Alt+右クリック:経路設定しつつ自動戦闘。

Q: ESOのクイックセットアップが「検索しています...」から進まない。
A: とりあえずファイアーウォール機能を切って試してみろ。
あとは検索をキャンセルしてやり直し。ESOを終了してやり直し。AoMを終了してやり直し。てみると繋がるかも?

Q: ESOで新しい垢作ろうとしたら「CDキーを正しく認証できません しばらくしてから
   試してください」って出るんだけど、なんで?
A: 同じCDキーで複数垢取ってる場合、同時に使ったり片方ログアウトしてすぐもう片方を使用、
  というのはできない。時間を置いてログインしなおせば問題ないので慌てず待て

■国内ファンサイト
ttp://www.hi-ho.ne.jp/slow_97kameko/ ANNJ
ttp://www.imoyoukan.com/aom/     Age of Mythology-JP

■リプレイやツールなど
ttp://aom.heavengames.com/       AoM Heaven (定番。英語)
ttp://www.mrfixitonline.com/       MFO (リプレイたくさん、英語)
ttp://aom.rtsgamer.com/          AoM Center (色々ある、英語)

4Gamer
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0234.html
6名無しさんの野望:03/07/29 21:08 ID:R6hyd+CK
お疲れ様です
7名無しさんの野望:03/07/29 21:24 ID:thHGlTht
8高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/07/29 21:36 ID:07am2jaL
     /ヽヘ
     / ,ノ丿     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < 高句麗だぞブルァ!
    ,ミ v"v     \_____________
   C(,,η,,η
  /   ナー┐|ll /   / "  ┃
  /ヽノ  l  、l  /ヽノ  \    ・
9名無しさんの野望:03/07/29 21:45 ID:0+ATmHCB
>>8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059400349/216

216 名前:高句麗 ◆OIZKOUKURI 投稿日:03/07/29 18:18 ID:07am2jaL
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
10前スレ984:03/07/29 22:04 ID:tzF5Wr+Y
>9
diabloスレでも荒らしが大発生して大変だな
俺は今でも無理に本スレ続ける事はないと思ってるんだが
荒らしでスレが終わるとは

本スレ維持派に問いたいんだが、
AOMなんでも相談所スレとスレを分る理由を問い詰めたい
11関連スレ追加:03/07/29 22:06 ID:B4AbRecV
ネットゲーム板
【AoM】Age of Mythologyやろうぜ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1042867848/
12名無しさんの野望:03/07/29 22:24 ID:xPAszdQV
>>10
向こうが1000まで行けば
その後の進退が決まると思われ
まあ大目に見てやれ
13名無しさんの野望:03/07/29 22:42 ID:NW6w1M3e
>>10
本スレはAOM関連のポータルスレという役割を担う重要なスレ。
2ch内のAOM関連スレ全てを把握している奴には
ただ荒れてるだけの本スレなんて不要なスレかもしれないが、
新参者にはこういうスレは役に立っている筈だよ。
14名無しさんの野望:03/07/29 22:51 ID:eyMcVQuD
>>13
同意

本スレはいままでと同じように存続
相談スレを本スレと統合
って形が俺はいいな 
前スレ質問結構多かったし、統合してもスムーズに行くと思う
15名無しさんの野望:03/07/29 22:58 ID:ZXHkpO65
TAITAIさんもHOUKOUさんもTOORUさんも
国内のRTSのカリスマ達はみんなRoNをやってます
所詮ポッと出のHALENやZYATOUは
AOMとかいう糞ゲーを一生やってて下さいね(w
くれぐれも史上最高RTSのRoNに来ないでね(w
16最新情報1?:03/07/29 23:03 ID:YNOLQI4c
じゃ、新スレたったことだし
AoMの最新情報や高品質リプレイでもながすか

HALENさんのサイト、少しだが復活したぞコンテンツ等はないが
今後の動きに注目。

http://halen.jp/
17名無しさんの野望:03/07/29 23:05 ID:eyMcVQuD
>>16
halenワロタ

なんか高品質リプレイ流してくれ〜
18名無しさんの野望:03/07/29 23:10 ID:B4AbRecV
halenグッズの通販でも始めんのかな。
19名無しさんの野望:03/07/29 23:14 ID:0+ATmHCB
>>16
halenたんの半裸画像きぼんぬ
20名無しさんの野望:03/07/30 01:46 ID:secRtJYp
>>19は、HENTAI_MASTER
21名無しさんの野望:03/07/30 02:02 ID:4qvkZZLy
halenは今度はRONやるのかなー
22名無しさんの野望:03/07/30 03:36 ID:6fKrVEDy
ガチンコもとうとう終わっちゃったしな
23名無しさんの野望:03/07/30 05:04 ID:t4Qs8FJW
halenはRoNに来んな
ガリガリメガネヲタ
キモイんじゃ
24名無しさんの野望:03/07/30 14:30 ID:o9fMdZSR
そんな事をいちいち書きにくるお前の方がキモイよ
25名無しさんの野望:03/07/30 15:39 ID:DFU8+TR0
キモイ>>23さんこんばんは
26名無しさんの野望:03/07/30 15:55 ID:8Y3Oy0hW
age
27名無しさんの野望:03/07/30 16:00 ID:k4dhjlPS
halenさんが好きです
でもVni SalSkAさんのほうがもっと好きです
Vni SalSkAさんのリプレイあるとこ教えなさい
28名無しさんの野望:03/07/30 16:41 ID:6fKrVEDy
一応公式サイトがオープンしたよ
http://www.microsoft.com/games/titans/default.asp
キャンペーンのシナリオ一個落とせるからやっとけ。
29名無しさんの野望:03/07/30 18:57 ID:WhSmSpET
どうでもいいけど新文明のアトランティスってプラトンの設定ではポセイドンの都市だったよね
んで主神はタイタン(北欧神話)ってどーなんだろ。
よくわからんな
30名無しさんの野望:03/07/30 19:07 ID:WhSmSpET
と思って公式みてみたらギリシャ神話のゼウス以前の神々が主神みたいね
結構練られてるみたいで萌え
31最新情報2?:03/07/30 22:40 ID:sMszM0/4
HALENさんが好きだとか
やらVni SalSkAが好きだとか・・・

http://www.legion.kz/forum/showthread.php?s=3caa334c9c4ade8215e75ea6ac590bed&threadid=7294

に両者の対戦リプだ。
これで我慢しろ。
32名無しさんの野望:03/07/30 23:13 ID:uaz6dUk1
>>31
キター!!!
激しくいただきます
楽しみだぁ
33名無しさんの野望:03/07/31 00:10 ID:EUsQYuKl
halenさんのサイト楽しみです。ドキドキ
34名無しさんの野望:03/07/31 05:59 ID:gG6uCxJL
ゆうありさまは元気ですか?
35名無しさんの野望:03/07/31 13:41 ID:fj9tXGCD
なんか2100以上の上級者セトばっかりじゃない?
やっぱりバランス再調整してほしいなぁ
リプレイ見ててもセトばっかでつまらん
もっといろんな主神使いがいて欲しい・・・
36名無しさんの野望:03/07/31 15:14 ID:ereTuJMM
>>35
pG_FIREみればいいじゃん。
最近はセトだが、セト以外の主神(特にギリ)も多く使ってるし。
上級者の別垢ってやはりセト以外使ってる事多いからね。
セトだけ上級者のかたも、もちろん多いが・・・。
37名無しさんの野望:03/07/31 18:08 ID:jDAhPDgS
>>36
上級者の別垢がセト以外ってのは
ほんとはいろいろ好みがあるのだが、今のバランスでは勝つためだけにセトが必須だから
好みの主神以外にセトを今は混ぜてるってことじゃないか?
38名無しさんの野望:03/07/31 18:14 ID:oixz4exb
>>ほんとはいろいろ好みがあるのだが、今のバランスでは勝つためだけにセトが必須だから
うーんやっぱりバランス調整新パッチ欲すぃなぁ
セトは傭兵なしでw
39名無しさんの野望:03/07/31 18:42 ID:cptC2K/l
傭兵(・∀・)イル!!
動物(・∀・)イル!!
オベリスク(゚听)イラネ
40名無しさんの野望:03/07/31 19:10 ID:jhKJp8ml
パッチ1.06は 今までバージョンのAoMの中では一番バランス良いと思うよ。
セト弱体化はもう一声欲しかった。
41名無しさんの野望:03/07/31 19:14 ID:voYGQ2Bc
英霊なしにすればバランスとれるよねぇ
42名無しさんの野望:03/07/31 19:15 ID:voYGQ2Bc
いや、せめて水路とサバンナをなくしてくれれば、、、
43名無しさんの野望:03/07/31 19:49 ID:Z1Z/PBbd
>>35
OK。 じゃあ1700の俺も瀬戸を使えば上級プレイヤーの仲間入り確定だな兄弟。
44名無しさんの野望:03/07/31 21:13 ID:LX4ycDUX
>>43
おうよ。1700になるまでの時間と同じだけセトにつぎ込めば
確実に今よりは上にいけると思うぞ。
45名無しさんの野望:03/07/31 22:00 ID:pJ5TvcEy
セト使っても2000+になれない雑魚はセンスが無い
それほど明らかに一つだけ飛び抜けた能力を持つ文明だ
46名無しさんの野望:03/07/31 22:49 ID:jDAhPDgS
>>45
セトで2000プラスの人は他の文明だとどのぐらいなんだ?
47名無しさんの野望:03/07/31 23:09 ID:k7xenoK2
セトは今でも強神っぽいがロキ強え〜って書きこみ見かけなくなったな
バランス取れたのか?
48名無しさんの野望:03/08/01 00:32 ID:dzTDgAn7
ロキの速攻なんてセトの古典速攻で簡単に潰される
前線なんて作れないから中心の回りに神殿作って
動物と戯れてると初弾が遅れロキの意味が全く無くなって終了
49名無しさんの野望:03/08/01 01:07 ID:zDssrIT7
ロキといえば速攻。しかし速攻力はセトの方が上。
速攻をしないなら同じ北欧のオーディンが明らかに上。
故に存在価値なし。

でいいのかな?
俺はポセ使いだが、オーディンがくると分厚い攻めに驚異を感じるが、
ロキの速攻は中心に引いて守り農民が殺されなければ必ず押し返せるので、
怖くない。
セトの速攻はロキと同様引けば返せるが、やっと返せたと思ったら
相手は英雄入り(ほとんど兵作らないからね)。英霊やられて
停戦すると中心を取られる。乙。

セトへの愚痴になってしまった。
50名無しさんの野望:03/08/01 01:16 ID:Q0AvKhSu
セトの速攻に右往左往してるようじゃ雑魚。
動物+スリンガーを軽く返して同時に英雄に入らなきゃ駄目だな。

で、どうやったらギリでセトに勝てるの?
51名無しさんの野望:03/08/01 01:20 ID:Lv78crUe
>>50
勝てません


ttp://www.disaster.de/_vs_halen_3.rec
のリプ見て思った
pg_fireがこのザマだもの・・・
相手がhalenだったからなのかもしれないけど
52名無しさんの野望:03/08/01 01:24 ID:Lv78crUe
ところで1650前後の北欧使いなんだが藁セト相手に
初期ウルフサルクと町の人で聖職者と動物速攻抹殺作戦て
だめ?
53名無しさんの野望:03/08/01 01:42 ID:zDssrIT7
>>52
セトから動物とったってすごく強い文明からちょっと強い文明になるだけ。
一方、農民を生産以外に使ってしまった北欧は弱い文明になっちゃうよね。

動物なんてのは不労所得なわけよ。で、それと相打つわけだから
どうゆう戦術を採ろうが有利になるわけが
ない。英雄入るとさらに不労所得っぽい英霊がくるしね。
54名無しさんの野望:03/08/01 02:25 ID:tlIU73ne
titan発売と同時にバランス調整パッチくんのかな
55名無しさんの野望:03/08/01 12:32 ID:phLO2DhW
そしてtitanがまたバランスの取れてない文明だったりして…
56名無しさんの野望:03/08/01 15:09 ID:qosggabQ
ついにHALENさん転落したか・・・・・
57名無しさんの野望:03/08/01 17:55 ID:/E5sT7YG
Iam冗談キターーーーーーー
58名無しさんの野望:03/08/01 18:53 ID:KSOiSEC3
レート戦って考えてみりゃ こういう現象起こらない?

実質 レート2100オーバーは世界数名なんだけど トップの人はレート3000とか

ありえないかな? いずれそうなりそうな悪寒
59名無しさんの野望:03/08/01 18:54 ID:cF0AmsvL
レート1800超えた〜

┌┴○マトリクス
60名無しさんの野望:03/08/01 21:32 ID:9dRj5xJZ
セトは聖職者を最初からいなくすりゃいいと思うんだが
神殿建てたあとに生産させるようにすれば古典IN時の兵数も激減するはず
エジは農民の能力が低いから中心から生産するのも辛いしな
まあファラオが恩恵で召還できるからそれでも強いかもしれないが
かなりバランスは取れそうな気がする
61最新情報3?:03/08/01 23:13 ID:Mo6Fh6TS

ついにきた・・・過去数々の激戦が戦われたあの大会が・・・
WCGの前哨戦・・・・いや、WCGと並ぶ世界大会が・・・
Geekが、Hopeが、ChrisがTrippinが・・・数々の猛者が一同に結集する
そして、あの世界最強の男も・・・
http://www.legion.kz/forum/showthread.php?s=7bc6960f0552593e04b6c84d365d1a1e&threadid=7021&perpage=15&pagenumber=14

〜〜〜「ArbaletCupV」〜〜〜がまもなく・・・開催!!!!!
>「ArbaletCup」運営サイト、L_Clanサイト
http://www.legion.kz

なお、Aoc、WC3も同時開催予定!!!

この夏どんな熱き激戦があるのか?
そして、ドラマが?
そして、あの男の連覇は???
こうご期待・・・



駄目だもうネタがねえ・・・
開催日時や、ルールは適当に英訳してくれ。
62名無しさんの野望:03/08/01 23:47 ID:/D5Z3HLN
瀬戸をどうにか弱くしろ。「操作の問題だから文明に差が無い」
これはAOMプレイヤーを減らさないための口実に過ぎない。
63名無しさんの野望:03/08/01 23:49 ID:uN8x/8Dj
geekとtrippinは同一じゃなかったけ
64名無しさんの野望:03/08/02 00:43 ID:63DAnelr
>>27
俺はVni SalSkAの古典進化中の微妙な壁づくりにLOVE。
65名無しさんの野望:03/08/02 01:02 ID:exQDDSX2
66名無しさんの野望:03/08/02 01:24 ID:aYlLgZEb
>>64
あれウマイよなw 見ててなんか気持ちいい
あのウルフサルクのチョコチョコ カツン トントントントンみたいな
絶妙な動きに癒されるw
あれはSalSkAの奏でるアロマテラピーだ
しかもそれで見事にセトの動物ラッシュに耐えて勝っちゃうんだから
今一番リプ見ててオモロイ人だわ
67山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:Nsi6Npqi
(^^)
68名無しさんの野望:03/08/02 02:40 ID:FxWRv8SX
Vni_SalSkAってヴァーチャルネットアイドルかと思った(わら
69名無しさんの野望:03/08/02 05:47 ID:CjVNT+i0
>>58
ありえない。
レーティングの性質上、高すぎると勝っても下がるようになる。
70名無しさんの野望:03/08/02 16:10 ID:VK9nhtj+
 はじめまして。私は、仮想世界に生きる”電子のデュエリスト”SalSkAといいます。
実体を持ったゲーマよりも空想のデュエリストが好きだ!という
BBS高レートゲーマの方のために生まれた新しい形のネットアイドルです。
どうかよろしくお願いします。

                ⊂ニニ⊃
                _   __
      冫´`⌒Y⌒ヽ/´   `''´  `''ヽ´⌒Y⌒´`ヽ    
      /     (⌒ /            ヽ ⌒)    ヽ   
     /    (´ |   / ハ ∧  ハ 丶ヽ ´)    ヽ    
     | /    (、. |  /|/ ヽl  レ' l/ヽ,| | )     )    
     レl  /  ,/ヽl l /´⌒   ⌒ヽ、 | |'´\  l レ'  
        |  | /    、.| ハ:::;;;:|  |:;;;:::ハ,| |   \ノ |    
      |  |l\   ヽ|  ー‐ ,  ー'′//    /l |  
        \l \\.,/ ヽ、   ー    /'\\.,//|/   
         \ l\l/、,,  `‐-  -‐'′,,. -''\l/ /   
          `i`   `l゙''-┘ └-''´l    i´l/   
          `i     l  ` ´  l     i´    
    (⌒ヽ、  ノ`ー-/ ̄ \_ / ̄\一''ヽ、  /⌒)   
     しU'′/   〈     |  |      〉   `、  `JJU    
        /      〉   ├.┤、   〈      l   
       ヽ、    / _/l   | \_|     l、   
         ヽ、// ̄/  |  |   l \\   ヽ
71名無しさんの野望:03/08/02 16:28 ID:ETFGC+Up
 
72名無しさんの野望:03/08/02 17:10 ID:jIltjqV/
とりあえず上目指すならセトしかないな
73名無しさんの野望:03/08/02 17:12 ID:37doIMf6
トップは瀬戸だらけなのにトップに肉叉徹が結構少ないのはなぜだ?
SalSkaくらいしかいない
74名無しさんの野望:03/08/02 17:13 ID:a0OJh8gN
>>72
そんなに上のレベルなのか?
セトが必須なのは2000半ば以上クラス限定の話ですぜ
75名無しさんの野望:03/08/02 17:44 ID:xDsxnOUc
必須でなくても瀬戸はどのレ−とでも有利なので上目指すなら瀬戸で良いんじゃない
76名無しさんの野望:03/08/02 19:52 ID:63DAnelr
ほとんど誰も使わないハデスあたりが実はセトにだけは
必勝とかゆうゲームバランスだったら最高なのになあ。
77名無しさんの野望:03/08/02 21:24 ID:1kBctnHw
かつて最弱バイソンが最強リュウにつよかったことがあった
78名無しさんの野望:03/08/02 23:02 ID:HNcRYCZB
>>76
確かにあまり使われてないがハデスはかなり強い部類だぞ。
んぞんのお陰で中心の周りに建物を配置するだけで楽にラッシュを防げる。
そして古典最強の馬と弓で押し返せるし、もし数で劣って負けそうでも
疫病&復興という起死回生のゴッドパワーがある。
そのまま塔で前線中心を確保したりして、英雄入りの時点で優位に立てる場合が多い。

英雄以後の敵の内政攻めも黄泉を活用して前線と中心の行き来で対処出来るし
城同士が対峙するような膠着状態に陥ったとしても
地震を使って、形勢を一気に崩せる場合が往々にしてある。

ギリシャながら守りが強く、内政荒らしも馬が使えて容易な点で
他の文明と比べセト相手でも比較的優位に戦えるのではないだろうか。

と、勝率が10%にも満たないハデス使いの戯れ言でした。
79名無しさんの野望:03/08/02 23:20 ID:a0OJh8gN
ハデスは確かに強い
しかし、他の文明も強い

相対的に見るとハデスは後ろから数えて3,4番目の弱さ
いろいろ利点があるように見えて、他の文明のほうがそれ以上に利点がある
よってハデス使いはレートが1800を超えるとまったく見なくなるといっても過言ではない

これが悲しいけど結論・・・・ (つД`)
80名無しさんの野望:03/08/02 23:41 ID:aQiXe693
>>78で書いてあることもんぞん以外はほぼ全部他のギリでもできることだしな
81名無しさんの野望:03/08/02 23:52 ID:63DAnelr
1800のハデスってマジで100戦やって1回みるかどうかですよ。
82名無しさんの野望:03/08/02 23:58 ID:63DAnelr
セト>オーディン>(ポセイドン、トール、ロキ、イシス)>(ゼウス、ラー、ハデス

括弧以外はだいたいこの順番の強さだとは思うが、
括弧の中身はどうゆう順番になるだろうか?
相性の問題もあるのだろうけれど。
83名無しさんの野望:03/08/02 23:59 ID:HNcRYCZB
ハデス叩き(・A・)イクナイ
84名無しさんの野望:03/08/03 00:14 ID:2TRWcm2o
セト
オーディン
トール
ロキ
ポセ
イシス
ゼウス
ハデス
ラー
85名無しさんの野望:03/08/03 00:22 ID:647GzRn3
個人的な感想だけどポセからみると
イシス>ロキ>ポセ>トール>ラー>ゼウス=ハデス
位かな。ポセ以外のギリ相手だと馬小屋と馬自体のコストで圧倒的に勝ってるので負ける気はしない。
北欧も序盤さえしのげればそれほどつらくはない
エジ相手だと古典中どんな編成でもコスト負けすることが多いので相性悪いと思う。
イシスはGP封じられるし英霊+日食を停戦で返せないので要所で使われるとちょっとつらい
ラーも長期戦にもつれこむとたまにまける
86名無しさんの野望:03/08/03 00:24 ID:7DNnih0F
>>84
ふむふむ。
俺の感じだと、真ん中3つが、ポセ>(イシス、ロキ)
かなあ。
イシスvsロキはやったこともみたこともないのでわからん。
87名無しさんの野望:03/08/03 00:34 ID:zBHTsVpy
ってゆーか単に使っててあんま楽しくないから
少ないんじゃないのハデスは
88名無しさんの野望:03/08/03 00:36 ID:QXOS2zq6
個人的には>>86さんと同意見ですが

強さの順番はプレイヤー人口で大体わかるんじゃ?と思って
僭越ながら1600後半〜1700台での対戦相手の比率を調べてみました。

オーディン13人>ポセイドン11人>トール4人>セト3人=イシス3人
>ロキ2人=ラー2人>その他でした。(7/30〜8/3調べ)

想像していたよりセトが少ないのと、ギリではポセに一極集中しているのが意外。
(当然といえば当然ですが)、1800台以上はどうなってるのか気になります。
やはりセト人口が大幅に増加しているのでしょうか。
89名無しさんの野望:03/08/03 00:41 ID:iTaatTn7
チーム戦だとハデスゼウスも面白いんだけどなー。

h2hのギリは古典で馬つかって荒らさなきゃならないんで、
必然的にポセに・・・。
90名無しさんの野望:03/08/03 00:51 ID:7DNnih0F
1800以上だとセトが増えてポセは減ります。
オーディンはいぜんとして多いですね。

1600だとやはりセトは操作量が多いため敬遠するか、または
とっとと上に行ってしまうことが考えられます。
ギリシアは使いやすいですからね。
また、オーディンは使いやすいし、強さも伴っているため、
どのレートにもいるんじゃないかな。
91名無しさんの野望:03/08/03 00:55 ID:7DNnih0F
とにかく水路サバンナのセトの強さが圧倒的で(俺はポセつかいで、北欧や
ゼウスはどうだか知らないが)、全くゲームにならんのがつらいんですよね。
92名無しさんの野望:03/08/03 01:31 ID:3aJCAjgg
前にもあったと思うけどギリはチーム戦の方がいい働きしてくれるんだよな

エジも北欧も1vs1に特化したGPが多いけどギリはチーム戦の方が効果が大きいGPが多い

例えば北欧の木霊や山火事や侵食、エジに関してはほとんどのGPがチーム戦でも効果は変わらない

それに対して復興やブロンズなどは兵が多い方が当然効果は大きくなるのでチーム戦の方が効果が大きいと言える
さらに停戦や読みの道はチーム戦の方が大きな働きをしてくれるし

まあ北欧に関しては炎の武器やフィンブルなどチーム戦の方が効果が大きい物もあるが
93名無しさんの野望:03/08/03 01:31 ID:UW2oF5PR
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
94名無しさんの野望:03/08/03 02:06 ID:7qIDJEHz
1850〜1900ちょいぐらいをさまよっているポセ使いです

1800後半をもう100戦以上しておりますが
個人的に強いと思う順番(あくまでこのクラスでの話)

オデン>トール・セト>ロキ・イシス・ポセ>・・・

実際使い手が多いのはこのクラスではダントツに トール・オデンです
このクラスですとトールのほうが安定して強い人が多いです オデンは強い人と弱い人が激しい感じ
中途半端なレートなので本当に強いセトってのはもっと上のほうのクラスの話で
1900ぐらいでもセトでうまいなぁって人はめったにお目にかかりません
使いこなせてないか、完全なマップ依存(水路などでは強いが氷結・アナトリアで当たると同じ人でも楽勝で勝てたりする)
ハデス使いとゼウス使いはまったく見たことないです ラーは2回ほど見ましたが弱かったです 過去の人かも

1900半ば以上で安定してる人だとまた感想が変わってくるかと思います
いたら情報希望しま
95名無しさんの野望:03/08/03 02:17 ID:QXOS2zq6
>>90さん
ありがとうございます。1800以降ではポセイドンが減るのですか。
より文明が選別されていくのでしょうか、少々肩身が狭いです。

>1600だとやはりセトは操作量が多いため敬遠するか、または
>とっとと上に行ってしまうことが考えられます。

私自身も操作量の関係でセトを敬遠していたきらいがあったので
その理由も頷けます。また、上に行ってしまい居なくなってしまう
というのも面白い発想ですね。一番強いはずのセトが
オーディンとポセイドンを足して割った人数の4分の1(概算ですが)
しか居ないというのにも説明が付きますね。

とはいえ、>>92さんがおっしゃるように、H2Hでは弱いと言われるギリシャでも
GPの使い方次第で活躍出来るというチーム戦ならではの面白みがありますし
それが、ギリシャの人気を支えている大きな要因だとも思います。
96名無しさんの野望:03/08/03 06:53 ID:nsNJ92H+
ギリシャがチーム戦強いこととの半分はやっぱ英雄での投石だなぁ。
97名無しさんの野望:03/08/03 10:31 ID:YTJqi4ub
デスマッチだとゼウスのほうがポセより強い気がする。
98名無しさんの野望:03/08/03 11:13 ID:+YGPPh6y
歩兵の建物ボーナスが脅威。
AOEの朝鮮アリを思い出させるw
99名無しさんの野望 :03/08/03 12:42 ID:9hVHsLOq
AOEでギリシャ(弱すぎて実戦に出られず)と朝鮮(鉄入りまでもたない)と
マケドニア(敵にも味方にも嫌がられる)とパルミュラ(役立たず)を
好んで使っていた自分は今はゼウス使い。
…色物が好きなんだよ。

1800超えたから次はトールをと思ってたけど意外とトール使いが増えてきたみたいだね。
やはりハデスしかないか。いや、ラーの方が少なそうだ。

しかしゼウスは歩兵の対建物ボーナスが2.5倍だった頃はもっと面白かったんだがなあ。
要塞を歩兵だけでぶち割れたあのころが懐かしいような
でもコスト的に見て今のほうがましなような気がする今日この頃。
100名無しさんの野望:03/08/03 13:44 ID:IBHYKK1z
101名無しさんの野望:03/08/03 13:46 ID:dHuQ8Nu6
>>99
どう考えてもマシですよ (わら
俺はランダム・ギリシアで 1780 - 1850 位なんだが明らかにポセイドンでレート稼いで
ハデス,ゼウスで落としている そんな自分がそれなりに好きさ

ゼウスではベレロフォンでジャンプアタックが激しく萌える
ハデスではガストラ出しまくりたいけどそんな余裕無く死ぬんで困る,でもんぞんは萌える
ポセイドンの初期の動物集めと馬小屋 and 馬コストダウンはつえーさ,でも萌えねぇ
102名無しさんの野望:03/08/03 18:08 ID:OGUNvL9o
んぞん
103名無しさんの野望:03/08/03 18:11 ID:mHK/f4AT
おまいらみんなで「めたれっふ」しませんか?
104名無しさんの野望:03/08/03 19:47 ID:+YGPPh6y
なにそれ
105名無しさんの野望:03/08/03 21:00 ID:bioEFTkI
salskaが確かに北欧で上位いってるけど、結局TOPクラスのセト使い(HALEN、GRUNT、JORDAN,.SHIAUTZ)
には勝てないのは文明の差ですかね? 
106名無しさんの野望:03/08/03 21:02 ID:bioEFTkI
ああ、それと 1900以上になったら一番多いのは(圧倒的?)実感的に瀬戸です。
あとはトール、オーディン、ポセイドンと言った順ですかね。 ポセイドンが案外当たるのは
少し驚き。割と少ない少ないと言われてるので・・・・
107名無しさんの野望:03/08/03 21:04 ID:Tjy3Eueq
>>105
文明っていうか完璧に腕の差
108名無しさんの野望:03/08/03 21:21 ID:NgvCm4/6
いっぱい家建ててたら建てられなくなったのですが、上限を増やす事は
できないのでしょうか?ちなみに人数上限は140です。
109名無しさんの野望:03/08/03 21:38 ID:ycNB7cN7
後は街の中心を立ててください
110名無しさんの野望:03/08/03 21:39 ID:w9ZLwD4k
一般的なゲームでの人口の上限は300です
111名無しさんの野望:03/08/03 23:43 ID:2vMw8/MN
久しぶりにAOMやったのだが現在はクランすごい多いのね。みなさんはこのクラン乱立状態についてどうおもわれます?
112名無しさんの野望:03/08/04 01:22 ID:L1TyObr3
オレは文明の差だと思うけどなぁ
北欧であれだけ上位に位置してるんだから
salskaだってセト使えばまぁ>>105で列挙されてる
猛者ともタメはれるくらいいくんじゃなかろうか?
salskaって北欧以外のプレイ見たことないから
なんとも言えんけど

とsalskaファンの妄想
113名無しさんの野望:03/08/04 01:37 ID:MEgOZpTW
>>112
禿同。
114名無しさんの野望:03/08/04 02:48 ID:ztSm2tKT
aoeでもaocでもaomでもハレンとかグラントが上位に食い込んでるのを見てると、
やっぱ何事も才能なんだね。
駄目な奴は何をやっても駄目。
115名無しさんの野望:03/08/04 05:49 ID:ljcmD0Su
努力次第だと思うぞ。

ゲームに全能力を傾けるのもどうかと思うが。
116名無しさんの野望:03/08/04 05:53 ID:ljcmD0Su
結局、AoEシリーズから脱却できない奴には、RoNは肌に合わない。
まぁ、AoEで一度身に着けたテクニックやノウハウをそれ以降
のシリーズで延々と使えるから、楽だわなw
結局AoE→RoR→AoK→AoC→AoMと変わっても、やってることは一緒。
目先が変わり、バリエーションが増えてるだけだからね。

新たなシステムに挑み、テクニックを開拓する気概がある人間は
RoNを面白いと感じる。
117名無しさんの野望:03/08/04 06:54 ID:gS4ihiAe
ところで>>116のコピペって良く見かけるんだけど、どこが原典なのかね?
118名無しさんの野望:03/08/04 08:15 ID:rBF2DME4
以前Slaskaがレートトップ取った時、Salskaは北欧しか使えないからエキスパートではない
とかバカにされた書き込みがMFOのフォーラムにあったよ
で、実際Salskaがセト使ってるリプもあるけど北欧以外はダメダメみたいだな
Salskaがハレン、冗談、Shiautzレベルには1歩及ばないってことですな。
119名無しさんの野望:03/08/04 08:46 ID:aAQbNFh/
未だにこんな古いゲームやってる人いるの?(w
みんな最新ゲームに移行してるよ(w
あ、まさかまだ貯蔵庫張替えとか
鉱山の近くに採掘所建てたあとに
一人一人動かして効率とかやってんの(w
今時そんな糞システムでよくやってられるね(w
120名無しさんの野望:03/08/04 09:43 ID:P9Cy8HHM
>>119
毎度毎度ごくろうさん。
121名無しさんの野望:03/08/04 11:40 ID:fkxf6T5h
>>119
畑の張替えが楽しいと感じる人もいるんだから文句言うな
122名無しさんの野望:03/08/04 13:59 ID:iD/qY+aw
一神主義で2000+にいるだけでも表彰もんだとは思うけどなあ。
123名無しさんの野望:03/08/04 16:06 ID:L6FcRwZr
>>116>>119など
ときどきAOMを否定して、RONを持ち上げるなどしてる奴がくるけど
文章のがきっぽさからして、同一人物なきがする
RONスレも見てたらわかるけど、どうも頭の弱そうなのがポツンと一人いる

ちなみにRONスレの>>119のカキコ

>AOMの落ちぶれを見てると今はRONしかないな
>日本のIRCでも両方のチャンネルを比べると雲泥の差だよ
>海外のフォーラムとか見てると
>gamespyが糞だから外人もIRCとかでかなりの人数が集まってるみたいだし

次のレスでさくっと見当違いの意見と指摘されてるけどね
よほどAOMでひどい目にあったんじゃないかな このひねくれぶりからすると
ちょいと哀れな感じ
124名無しさんの野望:03/08/04 16:24 ID:gS4ihiAe
>>123
仮定的な意見でスマンが、文章の横幅見ると思うんだけど、
ちょうど2chのIEでの本文記入欄にあわせて文章書いてるようだよね。
多分専用ブラウザ使わないで、IEで書き込みしてるんじゃないかな。

基本的に書き逃げするから何を言っても気にならないし、
スレの空気を読むのがあまり上手くないように感じるんだよね。

多分AOMあたりからの参入組だと思うけど、初心者にはAOxシリーズの対人での内政って
結構とっつきにくいから、色々苦汁を味わってきたのではないかと邪推。
んで、「結局AOx系のゲームって内政マンセーの初期の頃から代わり映えの無いゲームじゃん」
みたいに受け取っちゃってるのかも。   内政って面白いんだけどなぁ。 損してると思うょ。
125菜名奈:03/08/04 21:22 ID:Em+aYUc+
>>123,124
カコイイ!!惚れたぜ( ´∀`)b!!
126名無しさんの野望:03/08/04 21:33 ID:vqBj85KW
>>123
RONスレで否定されたからオールオッケーっすかー
あなた自分の意見はないんですか?w
>>124
IEで書き込んでると書き逃げするんですかw すごい論理っすねー
あなたは人の顔色伺って生きてる人生のようですねーw
結局主張してることは116と同じなんじゃないすか??
向きが反対なだけで主観でしか語ってないとこがそっくりww
127名無しさんの野望:03/08/04 21:42 ID:gS4ihiAe
>>126
文章に本人の主観が入る以上、客観的な表現を行うのは無理だ。
「顔色を伺う」なんて悪意的な解釈はやめれ。  とりあえず半年ROMって空気嫁。
128名無しさんの野望:03/08/04 22:05 ID:OvBG0G6K
>>127
頭の中腐ってるよ
129名無しさんの野望:03/08/04 23:37 ID:vqBj85KW
>>127
リアルヒキーだろ?彼女いないだろ?友達いないだろ?
130名無しさんの野望:03/08/05 00:30 ID:PKqVSj5t
>>123-124みたいに他のゲームスレまで粘着してレス拾ってきて
話題の内容じゃなくてその人の人格を妄想して攻撃してるのが気持ち悪いよ
相手だって主張してるんだから
反論できるなら正々堂々こうだって主張すればいい
反論できないなら「そうですね」でいい
負けたのが悔しくてネチネチしてるなよ
131名無しさんの野望:03/08/05 02:11 ID:5mNn9OB+
>>15
>>119

ギリスレ
>>268
>>278
>>312
>>325

なんでも相談所
>>670
>>689

なんでお前らは
頭の弱いガキ一匹放置できんのだ??
132名無しさんの野望:03/08/05 03:12 ID:nkBlUmeN
>>131
なんでお前は
頭の弱い餓鬼共を放置できんのだ???
133名無しさんの野望:03/08/05 03:31 ID:LX/eVN1B
>>132
おまえはいちいちお決まりのレスしかできない低脳なのか?
134名無しさんの野望:03/08/05 03:43 ID:VweqpWuT
>>94
>このクラスのセト使いはうまくない。

このアドバイスで勝てるようになった。サンクス。
相手が下手だという前提で割と無茶なプレーをしても通じる。
今までは勝てるハズがないという先入観で縮こまった動きをしていたようです。
135名無しさんの野望:03/08/05 08:58 ID:ftv/tZgM
RON の前は WC3 から来てたな (ワラ
136名無しさんの野望:03/08/05 16:38 ID:KU1qrwPc
バルドルのGPラグナレクで一気に大逆転ていう
リプどっかにねーですか?
自分はトール使いですがラグナレク使いこなす自信ないのでいつも無難に
フェンなんたらウルフがワラワラGPのチュールさんを選択してますが
137名無しさんの野望:03/08/05 16:44 ID:zZkYv9B4
前に見たことある。
過去ログ見られれば検索してください。

今会社なんだけど、自宅のPCに残ってるかも。
ただ他人のリプをウプしてもいいものだろうか。
138名無しさんの野望:03/08/05 17:42 ID:kBWouggg
今日一日キャンペーン遊んでみたんだけどさ、途中まで面白かったんだが、
なんだか、途中で飽きた。 この感じは・・・そう!ダンジョンシージ

なんかすげーあほらしくなってきた。

正直、このゲームおもろいの? AOEやRORは楽しかったんだが、
なんかちがくね? なんだよ神の加護って。こんなの合ったら一発
逆転とかされちゃうじゃん。
139名無しさんの野望:03/08/05 17:48 ID:1wjkXLNh
>>138
たった一日キャンペーンをCOM相手にしたからって悟った気分ですか
どうしようもない奴だな もうプレーしないでいいしこのスレ来ないでいいぞ
140名無しさんの野望:03/08/05 18:03 ID:ihsroIvO
>>138
はじめから煽り目的で書いたのなら俺は釣られただけだけど
そんな煽り書かないで...

俺の個人的意見ではAoMは人間相手のゲームしたら面白いと思う。
人間相手の対戦がつまらないなら、AoMはあなたにとってつまらないと思う。
とりあえずESOにつないでクイック戦を試すのをおすすめする
141名無しさんの野望:03/08/05 18:13 ID:kBWouggg
なんだろなぁ。 なんかつまんねーんだよ

対戦じゃなくたってAOEやRORはソコソコ面白かったと思うんだが・・・

なんでこんなにつまんねーの?
ダリぃミッションばっかでつまらねー
142名無しさんの野望:03/08/05 18:13 ID:hhzVsLFX
>>139,140
割れ厨を相手にすんな。
143名無しさんの野望:03/08/05 18:17 ID:PLuVP+ag
>>138
の言うとおり、キャンペーンの退屈さはまさにダンジョンシージだよな。
すげーあほらしくなってきて、俺も途中までしかやってない。
どうもマイクロソフトが作るRPGって単調なんだよ。
敵の数やヒットポイントが増えたり、マップが変わるだけだし。
そして初心者でもたらたらやってたら勝てる難易度。

でも、神の加護はいいぞ、GPを使ったAOMならではの戦略がある。
まー、文明間のバランスに難ありだが、それでもゲームマッチング機能を生かした
レート戦は非常に面白い。すぐにこのゲームは対人戦に重きを置いていると分かるはず。
144名無しさんの野望:03/08/05 18:20 ID:jc48+3Et
キャンペーンを三周やった俺はアホなんでしょうか?
145名無しさんの野望:03/08/05 18:28 ID:w07PF+ci
http://minoru_god.tripod.co.jp/


暑さで頭がイカれた夏厨が
わけのわからんホムペを作って調子に乗ってます
みなさんで爆撃して懲らしめましょう   
                    
146名無しさんの野望:03/08/05 18:41 ID:xsh6uBDp
>>145
どう考えても本人が作ったサイトじゃないね
みのる君に苛められた子が作ったサイトじゃない?
結局ばれてぼこぼこにされると・・・
147名無しさんの野望:03/08/05 19:28 ID:nkBlUmeN
>>144
私わ4週やりませたよ
148名無しさんの野望:03/08/05 20:19 ID:00dMTeDb
>>137
過去ログ見れんです
それどれくらいのレート戦ですか?
2000以上のなら是非見たいです
149名無しさんの野望:03/08/05 20:52 ID:ccXJHXkZ
>>136

Ks_Josey_Wales がラグナレク多用してたと思う
http://ksjoseywales.nodecam.com/

リプの特定まで出来ないけど、ラグナレクで巻き返しを狙ってプレイするときの参考に
なるやつがこのHPの何処かにあったとおもう。
150名無しさんの野望:03/08/05 21:23 ID:00dMTeDb
>>149
Ks_Joseyのリプは最近お世話になってます
でもこのサイトいつも重い・・・
151名無しさんの野望:03/08/05 21:52 ID:FIoMB1QC
みなさんチート使う時って、いちいち入力してますか?単語忘れちゃったら
サイトとか見直しますか?それがいちいち面倒なのですが、いい方法ないですかね・・。
GTA Viceのトレーナーみたいにがあればいいんですけどね。
152名無しさんの野望:03/08/05 21:57 ID:AAcDQhEu
このゲームのキャンペーンって
神話に忠実なのかキャラだけ神話からとってきて勝手につくった話なのか
どっちですか?
153名無しさんの野望:03/08/05 22:00 ID:nkBlUmeN
>>151
一番良く使うコマンドはコピーしとくとか・・・
後は、印刷でもしとけばええんちゃうかな?
154名無しさんの野望:03/08/05 22:35 ID:4Wtnddxz
そもそもCPU相手にチートつかって勝ってうれしいのか?
155名無しさんの野望:03/08/05 23:05 ID:LM52B38i
>>151
俺はIMEに単語登録してます
たとえば、「にく」と入れると「JUNK FOOD NIGHT」と変換されるわけですな
実際にはこんな単純じゃないけど
>>154遊びですから…
156名無しさんの野望 :03/08/05 23:26 ID:UAmBXvzz
>>152
そんなに詳しくはないんだが…
結論から言うと、話のベースは原典(神話とかホメロスのトロヤ戦争とか)から取って、
それに創作を上乗せして全体のストーリーを組んでる。

とりあえず、ギリシア神話とアトランティスは直接の関係はないんではないかな。(?)
あと、地理的に近いエジプトはともかく北欧までギリシア人が行くことはなかっただろうね。
前半に出てくるトロヤ戦争自体は原典に近いと思う。
戦争の推移が、全体としてギリシア軍がやや苦戦していたが、
オデュッセウスの木馬の計略で逆転勝利、っていう筋書きは原典に忠実。
ただし、途中でアトランティス軍がギリシア軍に参加、って話はもちろんない。
また、このゲームで扱われるのはトロヤ戦争の最末期だけ。(それまで10年も戦ってた)
アイアス、アガメムノン、オデュッセウスといった人物は原典どおり。
でもアイアスは戦争の途中で自殺してしまうのではなかったかな。
あと、戦後オデュッセウスはポセイドンの怒りを受けて
10年間も地中海を漂流することになるのだが、(この話がホメロスの「オデュッセイア」)
このゲームでは応援に来てくれたところを見ると普通に故郷に帰れたみたいだね。
北欧神話では、世界の最後にラグナレクが起き、
巨人族とそれに組する者によってアースガルズの神々が倒されることになっているようだけど、
その巨人族がティタン神族と同一というのはかなり飛躍してるね。自分は少し感心したけど。
エジプトではオシリスを復活させてたけど、
原典ではバラバラにされた時は復活できなかったんではないかな。
それで息子のホルスが復讐戦を挑むわけ。
とりあえずヘルプの文章とかからはそう読み取れる。
ポセイドンとゼウスの仲はあまりよくなかったのかもしれないけど、
しかし取って代わろうとして全世界を巻き込んで地上で代理戦争が起きる、という話はゲームの創作だね。
個人的にはこのストーリー結構好きだな。
エジプトの扱いがちょっと甘いのが残念だけど、
全然関係ない話をここまで融合できるってのはすごいね。

157名無しさんの野望 :03/08/05 23:27 ID:UAmBXvzz
おお、気がついてみると文章が無駄に長い。
158名無しさんの野望:03/08/06 00:09 ID:jIS/eptt
俺はそんなに熱く語れるあんたがすごいと思うぞ
159名無しさんの野望:03/08/06 00:12 ID:gJi8gTHe
>>156
歴史を知ってると、キャンペーンの楽しさも違うな
160名無しさんの野望:03/08/06 00:16 ID:jIS/eptt
俺もトロイのくだりとか有名どころは断片的に聞いたことあるが
あんまり詳しくないからなー
詳しい人だったらキャンペーン中にニンマリできるところもあるかもしれん。
うらやましぃ
161名無しさんの野望:03/08/06 00:29 ID:WtC6JjLo
>>156
面白そうですね。
Warcraft3のロードオブザリングのようなキャンペーンが楽しかったので、
AOMのもいい加減な出来でないのならプレイしてみたいと思っていたのですが、
明日にでも買ってみることにします。
162名無しさんの野望:03/08/06 00:38 ID:OA0fQSiy
http://halen.jp/
ハック?
163名無しさんの野望:03/08/06 01:38 ID:fy3bEEkK
ネタ?
164名無しさんの野望:03/08/06 13:52 ID:ReGNOGVt
aom全盛だったころのスレが見たい
URLキボンヌ
165名無しさんの野望:03/08/06 14:03 ID:Q9nUSGCB
>>156
ギリシアの英雄がエジプトに行く話はあったな。確かテセウス。
166名無しさんの野望:03/08/06 15:33 ID:OiuFNvOq
>>143
>どうもマイクロソフトが作るRPGって単調なんだよ。
もうすこし社会勉強をしてから来てください
167名無しさんの野望:03/08/06 17:33 ID:MuFUzaV4
マイクロソフトの公式ページでマップをDLできる黒海とステュクス川ありますよね?

ああいったマップを個人で作ってらっしゃる方って居ますかね?
情報求む
168名無しさんの野望:03/08/06 20:07 ID:jLlB5Fa0
>>164
んなもん自分で探せ
>>167
せめて>>1-6に載ってるサイトくらい回ってから質問してね
169名無しさんの野望:03/08/06 22:01 ID:YAsrjhAS
>168
まぁまぁ、モチツケ。
私的に盛り上がってると感じたスレは

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044978631/l50
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048769588/l50

俺先ほどこのスレに書き込めなかったんだが、俺だけだったのかな
170名無しさんの野望:03/08/06 22:30 ID:uG+X49vJ
よく倉庫に入って見れないスレをひっぱりだしてくるよな。
しかも最新50レスのリンク貼ってるし。
そのアホさ加減に感心した。
171名無しさんの野望:03/08/06 23:25 ID:3rqOjd2Q
全盛の頃のスレだったら落ちてるのも仕方ないような気がするが…
172名無しさんの野望:03/08/06 23:49 ID:ZshBbGxB
あらら、余計なおせっかいだったか(´・ω・`)
スレが最新50だったのは2ちゃんプラウザからそのままURLコピーしちゃったからです。
スマン
173名無しさんの野望:03/08/07 01:04 ID:MBqQQauI
チートのすぐ建物とかユニットできるやつって、相手にも有効なんだね。
それどころか採掘率も早いから条件は平等になってしまう。
エンパイアアースでは自分だけだったのに・・。撃つ
174名無しさんの野望:03/08/07 04:49 ID:E04GXxAL
>>170
ほしかったやつが●持ってるかもしれないんだし、
最新50のままでもけづりゃいいだけなんだから、いちいち煽るな( ゚Д゚)ヴォケ!!

>>172
あなたの善意はきっとやくだったと思いますよ。
175名無しさんの野望:03/08/07 09:18 ID:BnnrVFpX
久々にやろうとログインしたらレート 1900 だったのが 1600 になって
初期化されてたんですが何ですかコレは

当然ですがチートなんてしてませんよ
176名無しさんの野望:03/08/07 15:33 ID:SZN7jNiM
>>175
またあげれ。
30戦くらいすれば1900までいくぞ。
ま、実力があればだけどね(w

でも初期化って萎えるな。。
177名無しさんの野望:03/08/07 16:23 ID:D5IWKcCS
おまえらに言いたいことがある。
やっとキャンペーン最後までやったけど、つまんねーよこれ

しかも、エンディングで散々キモいアメリカンデブみせつけられてよ
すげー気分わりーんだよ!

作ってる側もどうせプレイしてる側もこんなデブヲタメガネなんだろ??
てめえらと一緒にすんじゃねえよクソが!
ゲームも傑作AOEに比べたらカスみたいな出来だな。
対戦ボードゲームっぽいのは、ルールとバランスが肝心なんだよ!
なんだこの腐れゲーは?
意外性つーのは、各時代ラッシュ、象徴、攻撃ユニットスタイルで
十分なんだよ AOMはやりすぎ わけわかんねー
なんかとにかくあくせくしてメチャ責めすりゃ勝てる感じ。
MSはこんなデブ野郎どもにへんなの作らせないで、超美麗
グラフィックのAOEを作り直させろ!

>178 うるせーブタ!
178名無しさんの野望:03/08/07 16:28 ID:CO8bm+mX
町の中心一つで人口上限140になってからは家建てられなくなるのですが、
町の中心増やしても町の中心分しか人数が増えなくて、家は建てられるようになりません。
他に人口上限増やす方法はないのでしょうか?300くらいは欲しいのですが。
179名無しさんの野望:03/08/07 17:05 ID:VlwUBGo3
原始・古典 → 上限は町の中心1 + 家10 → 計115
英雄・神話 → 上限は町の中心10 + 家10 → 計300
180名無しさんの野望:03/08/07 17:06 ID:VlwUBGo3
あ、町の中心の補強忘れてた
181名無しさんの野望:03/08/07 17:08 ID:Oc9vtfO8
>>178
建てられる家の数は10個で、これは町の中心を増やしても何をしても変わりません。
家を10個建てた場合、人口上限を増やす方法は町の中心を増やすのと町の中心の強化を研究するの2通りしかない。
「10*家の数+町の中心サポート人口*町の中心の数」が限界だから中心を強化しても300には届きません。
たとえば強化された町の中心(20人サポート)が3個の場合は160が限界。
町の中心1個の場合、10人x10件の家+15人*1個の町の中心(強化なし)=115人です。
あとは敵から町の中心を奪うしかないです。H2Hなら町の中心が6個しかないので300人は無理です。
4v4とかで活躍しまくって自分の手で落とした町の中心(これは自分のものにしてよいという場合の話)が10個とかになれば300行きますね。
がんばれ!
182名無しさんの野望:03/08/07 17:46 ID:3H6V3XXp
>>181
aomは本当にバランス糞だな。
ゼロサムにしたら逆転とかできねえじゃん。
183名無しさんの野望:03/08/07 18:21 ID:H0pF1Dy1
>>178
エディットでテント設置すれば300なんて簡単だぞ
184名無しさんの野望:03/08/07 18:44 ID:4NEE8l+c
>182
ゼロサムって何?
185名無しさんの野望:03/08/07 19:19 ID:6cu8Hhaq
>>184
ゼロサムプロダクション
http://www.zerosum.co.jp/

アダルトな内容を含むコンテンツがあります。18才未満の方のご入場は固くお断りいたします。

オナニーしながらプレイしてやるぜ!お前(ら)なんか片手で十分だ!という意味のネトゲ用語。
AOC時代なんかは、ゼロサムで二人抜きしちゃう人とかは結構いた。
初代UTでも、一時期「ZEROSUM only!!!」鯖とか流行ってたなぁ。懐かしい
186名無しさんの野望:03/08/07 19:52 ID:RwyXzixn
>>184
ゼロサムゲーム 5 [zero-sum game]

ゲームの理論で、参加者それぞれの選択する行動が
何であれ、各参加者の得失点の総和がゼロになるゲーム。
零和ゲーム

少しは自分で調べような
187名無しさんの野望:03/08/07 21:33 ID:CO8bm+mX
>>183
テントというオブジェはないんですがどれのことでしょうか?
188名無しさんの野望:03/08/07 21:34 ID:EiPTLC5v
ちなみに経営学用語・・・。
189名無しさんの野望:03/08/08 00:46 ID:VGPhg2rm
aomは本当にバランス糞だな。
ゲームの理論で、参加者それぞれの選択する行動が何であれ、
各参加者の得失点の総和がゼロになるゲームにしたら逆転とかできねえじゃん。

頭の悪い俺には意味が分からん。
やさしく教えておくれ。
190名無しさんの野望:03/08/08 00:52 ID:xivHPqNi
囚人のジレンマ
191名無しさんの野望:03/08/08 01:03 ID:Gdn93/JK
>>189
得失点=総人数だとおもわれる
人数の数が決まってるので、差がでると逆転が難しいってこと。
192名無しさんの野望:03/08/08 02:11 ID:1m/gqM5i
>>189
ようするに、10人が一万円づつ金を持っていると仮定する。
で、誰かが1万円儲けるとすると、他の誰かが必ず一万円分損してるわけで。
つまり、どのように転んでも全体として10万円しかない→全体の総和が一定なので、
お互いのシェアの奪い合いになる訳ですやね。

AOMでいえば、>>181を見るとわかると思うけど、AOMは拠点の数が一定なので、
AOEのように、お互いに人口を最大まで増やす事が出来ず、人口を増やすには
相手の拠点を奪って人口を増やすしかない→相手の人口は減る、と言う事。

この形式のゲームの弱点は、一度片方が多くの人口を確保してしまうと、
もう片方は対戦者の軍隊から自分の領土を防衛するだけの人口を維持できなくなるので、
そのままジリ貧で負けてしまうと言う事。 逆転が難しく、良くも悪くも戦略的と言えるです。


個人的には一回のゲーム時間の短縮化に繋がっているので、バランス糞と言うのは
ちょっと的外れな意見かとは思うです。 必然があってやってるようですし。

それに、他のRTSのように同じぐらいの規模の軍隊の殴り合いになりやすい
戦術型のゲームよりも、いかに「より多くの人口、領土、内政」を確保するかについて
考えさせられる戦略型のRTSであるAOMは個人的には素敵です。
これ作ってるおっちゃん、かなり頭良いんだろうなぁ〜、とか妄想が膨らみます(*´Д`)・・・
193名無しさんの野望:03/08/08 03:26 ID:AlFOkq71
(゚Д゚)ハァ?
中心の攻防があるから逆転性が生まれるんだろが。
勝っている方が制限なく人口増やしてゆくより
よほど逆転の可能性は高いだろ。
勝ち目と負け目で差がつきにくくする調整だし、
負け目でもうまく場所を取れば逆転も可能だろが。

実際 AOM になってから逆転ゲー激増したしな。
お前らちゃんとゲームやってんのか。

そもそも zero-sum は市場のシェアが偏りにくく、
均等になりやすいことが主眼となっている理論だ。
194名無しさんの野望:03/08/08 09:48 ID:2C0CicQj
AOKをやっていてAOMに対してぐだぐたいってるやつはセンスがないんだよ。
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
195189:03/08/08 09:52 ID:awgXasdt
あーなるほど、人数の限界があってそれを取り合うからゼロサムと言ったんですな。

人数の限界が誰でも200とか決められてたAOCの方が、逆転しづらかった気がするけどね。
差が出たら逆転しづらいってのは、差をつけられてる時点で負けだしな。
196名無しさんの野望:03/08/08 10:05 ID:EleorXpa
AOMは中心が最初から決まってるのは大きくつまらなくしてるね
AOCだとただそれが内政において影響するだけだったが
RONだと国境という概念もあるから
都市を建設する場所が非常に重要になる
実際でも都市には交通面や産業などいろいろ考えなくてはならないが
RONではその後の戦略にも大きく影響するだけに
適当に建てるだけの人では出来ず頭がいい人向け
197名無しさんの野望:03/08/08 11:04 ID:dn/4SCpD
>>196
確かにAOC・RONと比較するとAOMには強い人が少ないよね。
ESOではいまだに内政も出来ないの(1800未満)が
大半を占めてるし。これはハッキリ言って異常だね。
AOCやRONと比べて軍事内政共にやること少ないのに
それすらやれないんじゃ屑同然?
とりあえずAOMは頭が悪い人向け。
皆頭悪いから下手に抜かれることもない。
198名無しさんの野望:03/08/08 12:13 ID:Ydip7S2m

       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   | >>196-197 |┃
   \____/┃
     _|     .┃
   ━━━━━━┛
199名無しさんの野望:03/08/08 13:47 ID:cvBgaUJS
前からなんでこんなに必死なRON厨が粘着してるんだ?
AOMでいやな目にでもあったのか?
200名無しさんの野望:03/08/08 14:30 ID:xHqfHGtW
>>199
そういうのが趣味な人がいるんだよ。以前は WC3 から (以下略
201名無しさんの野望:03/08/08 16:17 ID:TvVGiHmd
まだ続いてたのかこのスレ…しかも相変わらずぐだぐだ
言ってる奴らばかりだなぁ。もはやこのスレの存在意義が
分からん。愚痴スレ?それともうだつがあがらなかった者の
自己弁護のためのスレですか?

いちいち不満をもらしにきてる奴らは、AOMでうだつが
あがらなかった連中だってことは目に見えてるので、いい加減
うだうだ言わずにつまらないと思うなら他のゲームに行けば
いいのに。根暗な連中ですなぁ。

逆転なんて簡単に出来たらつまらんわけで、AOMは俺の経験的にも
上手い人のリプ見てても、そこそこ逆転に関してはバランスいいと
思うけどね。GPの使いどころで結構変わるし、中心2vs4に追い込まれても
耐えつつ敵の違う中心を襲いに行ったりして中心の数5分に戻し、逆転
した例も結構見てるよ。
202名無しさんの野望:03/08/08 16:55 ID:lPVukIJZ
俺はどっちでも良いんだが、どこいっても「つまらない」意見の人は余所行けとか、そういう奴居るな
マジでアホかと思うね
AoMに関する話題はここでするのが当然だろ、それが無意味な書き込みにしか見えなくてもだ

逆転に関しては、最後の問題だけ正解すれば勝てるクイズ番組的ゲームはごめんだ
逆転できない状態になる以前にはチャンスはいくらでもある
それに気づくことすらない糞プレイヤーが多いって事がレベルが低いとは思うね
203名無しさんの野望:03/08/08 18:41 ID:VGfPVp+J
>>193
意味不明馬鹿?

>勝っている方が制限なく人口増やしてゆくより
>よほど逆転の可能性は高いだろ。

負けてる方は勝ってる方が有利な分、さらに不利な制限下に置かれてるんだが。
どこが逆転の可能性?馬鹿?

>勝ち目と負け目で差がつきにくくする調整だし、
>負け目でもうまく場所を取れば逆転も可能だろが。

意味不明。
人口制限のより不利な少ない数のユニットで、どうやってユニット数の多い敵の
中心を奪取して逆転するんだよカスププ
204名無しさんの野望:03/08/08 18:42 ID:VGfPVp+J
>>195
>人数の限界が誰でも200とか決められてたAOCの方が、逆転しづらかった気がするけどね。
>差が出たら逆転しづらいってのは、差をつけられてる時点で負けだしな。

おいおい、論理的に破綻してんぞワラワラ
205名無しさんの野望:03/08/08 18:45 ID:VGfPVp+J
>>201
>中心2vs4に追い込まれても
>耐えつつ敵の違う中心を襲いに行ったりして中心の数5分に戻し、逆転
>した例も結構見てるよ。

敵の中心を襲ってる間に元の中心を陥落させられてる例も結構見てるよアヒャヒャ
206名無しさんの野望:03/08/08 18:45 ID:Ydip7S2m
>>202
俺はどちらかと言うと他板住人なんでPCゲーム板のルールは知らんが、
スレ内容に合ってても空気読めてないカキコはアカンべや。

まぁ、煽りを放置できない部分に関しては緩やかに同意。
207名無しさんの野望:03/08/08 18:49 ID:gtjBlsz8
>>203
AoMあまりプレーしてないでしょ?
もしくは、すごく下手なんじゃない? 答える必要はありませんが、自分に尋ねてみ

中央をより多く押さえられるってことは、まずひとつに実力が段違いに違うパターンね
これは、中央の数とか逆転とかではなく、純粋に実力で劣ってるからどういうシステムでも負けちゃうわけ

実力が伯仲している同士のゲームだと、中央を1つ余分に取っている間敵は中央分の資源と
中央建設にかかる時間分を他の作業にかけているわけですね
たいてい そのときの軍事力は中央が少ない人のほうが強いわけです これぐらいの理屈わかりますか?
城が余分に足っていたり、兵の武装度があがっていたり、攻城兵器が多く出ていたり
とりあえず、そういうわけでしてなにも人口リミットが相手よりも15ほど多いからすぐ有利ってわけでは決してないわけです
むしろ、実力が伯仲してる場合余分な都市建設中に自軍の主力や他の都市が敵方にぼろぼろにされてるパターンが多いのでは

あまりに頭でっかちな意見なので突っ込ませてもらいました。
208名無しさんの野望:03/08/08 19:04 ID:VGfPVp+J
>>207
>中央を1つ余分に取っている間敵は中央分の資源と
>中央建設にかかる時間分を他の作業にかけているわけですね

中央一つ建てる分のコスト程度では、中央一つを落とせるだけに掛かる敵の軍事コストとの
均衡が取れていませんねえ。
抵抗も想定すると、中央を落とすなら敵には数倍のコストが必要ですよwww

>たいてい そのときの軍事力は中央が少ない人のほうが強いわけです これぐらいの理屈わかりますか?

仮に少ない方が強いとしても、大した規模の強さではないねwww

>そういうわけでしてなにも人口リミットが相手よりも15ほど多いからすぐ有利ってわけでは決してないわけです

誰もすぐに有利になるとは言ってませんww
209名無しさんの野望:03/08/08 19:07 ID:VGfPVp+J
実力が均衡してても初弾の失敗により一旦軍で差をつけられたら中心増設で内政も伸ばせない、
それにともない人口上限があり相手の軍にアンチも量産で対抗できもしない、
じゃあ逆転なんか仕様がない罠ワラワラ
210名無しさんの野望:03/08/08 19:07 ID:gtjBlsz8
というわけで
VGfPVp+Jさんはまるでわかってないということが判明しました

そりゃそんな考え方では勝てないでしょう
211名無しさんの野望:03/08/08 19:09 ID:VGfPVp+J
>>210
どう分かってないかが具体的に指摘できない・・とワラワラ
212名無しさんの野望:03/08/08 19:11 ID:gtjBlsz8
上に行けばいくほど、逆転現象は起こる
というよりも、一度や二度軍が壊滅してそのまま押され続けるなんてありえない

あなたの意見からあなたのレベルはまずわかる1700以下確実
逆転がないといってる時点で初級だってわかるんですけどね
213名無しさんの野望:03/08/08 19:13 ID:VGfPVp+J
軍で差を付けられたらそのまま中心を奪われ、それにともないこちら側の
内政の拠点そのものが奪われる。拠点そのものが奪われるので内政に
力入れることも不可能だし、かといって軍では既に負けているので奪い返すのも無理。
AOCなら領主弱くても城主の内政力で逆転できる展開もあるが、
これじゃあねえ・・・・ワラワラ
214名無しさんの野望:03/08/08 19:16 ID:VGfPVp+J
>>212

確かに初めて一週間しか経ってないので、レートがいくつか以前に
マルチ対戦すらしてないが、「レベルが低いから理解できない」って
決め付けじゃあお話になりませんねw
215名無しさんの野望:03/08/08 19:17 ID:gtjBlsz8
違うでしょう

ゲームのシステムの問題ではなく、あなたの戦略が余りにお粗末だからそういう現象が起こるんです
英雄入りして中央建設・要塞建設が可能になる前後に
自軍が完膚なきまでにつぶされるようなことをしちゃうあなたが単に下手なんですよ
どちらが勝つかの見極めもできてない、できてたら完全にやられる前に引くなりして体制を立て直すのが普通

どういう戦いをしてるのか目に浮かびますけどね
それはシステムじゃなく、あなたの腕の問題です
216名無しさんの野望:03/08/08 19:18 ID:gtjBlsz8
>>214
それでは、マルチをプレーすらしてない状況で
このゲームはこんなだ、と発言しちゃう自分を恥ずかしく思いませんか

経験者としてはまるで見当違いの発言にしか見えないんですが
217名無しさんの野望:03/08/08 19:19 ID:VGfPVp+J
>>215
逆転の話から大きく論点がずれてますよwww
218名無しさんの野望:03/08/08 19:19 ID:gtjBlsz8
というか、私思いっきり釣られたわけですね
はずすぎる・・
逝ってきます
219名無しさんの野望:03/08/08 19:34 ID:VGfPVp+J
中心を奪われた負け側が、相手が中心を建造する資源及び時間に掛ける分、
軍事的に少し有利な立場にあると仮定しても、
勝ち側の中心そのもの攻撃力によって無力化されますww
また先の戦に相手が勝利した分、軍事ユニットの生き残りがいる筈なので
負け側が軍事的に有利であるとは必ずしも断定できない。
で、負け側はできるだけ相手より軍事ユニットを貯めて攻撃しなければ奪い返せません。
でも軍事ユニットを貯める為に内政を拡大する手段も奪われて、さらに人口上限
も相手より制限されて、軍事ユニットを貯める事すらままならない状況ワラワラ
220名無しさんの野望:03/08/08 19:36 ID:VGfPVp+J
つまり初弾で負けた方が悪い、と。
初弾が全てのゲームなんですねえ。
領主が弱くても城主、帝王の内政拡大やカウンターに
実力を発揮する人のリベンジは許さない・・とワラワラ
221名無しさんの野望:03/08/08 20:03 ID:Ydip7S2m
ワラワラ五月蝿いVGfPVp+Jを擁護する気は無いが、
もともとこの話題は「AOMってゼロサム仕様だから、逆転ムズィよなぁ」ってはなしだべさ。
「あなたの腕が悪いから逆転できない」っつのはAOMシステムそのものでなく、
逆転がプレイヤーの技量依存になってしまうのではないかと思うが。

逆転出来る余地があるのはわかるけど、逆転出来る「事もある」と言う程度で、
それを拡大解釈して「AOMは逆転可能なゲームだぜ」言うのはチト苦しい。
拠点一つ取った取られた、っちゅのはただの前哨戦であって、それをひっくり返して
「逆転プレイ」というのはアレかと。 苦しいかと。


ただ勘違いしないで欲しいのは、AOMに限らず広くRTSは一度傾いた戦況をひっくり返すのは
非常に困難で、むしろ頻繁に逆転が起こるような浅薄なRTSは流行らんだろ、と言う事。
AOEみたいに「明日仕事なんですが、この試合いつ終わるの?」な膠着戦が起きず、
短時間で連戦できる為の仕様な訳で、逆転できない? 大いに結構じゃないですか。

またもう一回試合すれば良い。
222名無しさんの野望:03/08/08 20:14 ID:Y4JczPIF
上に行けばいくほどプレイのミスが少なくなる。
よって一回のミスが多大に影響してくる。
だから上級者のリプレイとかはここから逆転は無理だろう
ってところからも逆転すると。

こんな感じ?
223名無しさんの野望:03/08/08 20:59 ID:ZLbzBCx+
しまった出遅れた
224名無しさんの野望:03/08/08 21:19 ID:kOEoxCCc
gtjBlsz8=葵龍雄
VGfPVp+J=批判者の声

http://www.starblvd.com/aoiryuyu/no2hihan.html
225名無しさんの野望:03/08/08 21:20 ID:RmP9rRan
この手のボード型対戦ゲーは新しいものがより面白いとは
限らないとワカッタヨ。

桃鉄やら、人生ゲームが未だに面白い、極端には囲碁、将棋が
普遍のおもしろさを誇っているように、リアルタイムストラテジーは
俺的にAOEかRORが一番面白いって事でFA

カンコックは未だスタクラが大人気らしいし、やっぱ新しいのが
出たから次いこ!って事にはならないんだな。AOCはつまらなさ
にパスしてて、AOMはどうだ?とやってみたが、激しくつまらない
事に落胆。
しかも1G近くHDD占有しやがるクソゲー 
くだらなく3D表示なんでノートじゃ出来ないのもネック。

数百メガで収まるAOEとRORをまたインストールする
事にしますた。 これならおそとでノートからネット対戦出来るしね。

ってことでAOMやってるやつは氏ね!
226名無しさんの野望:03/08/08 21:25 ID:ZLbzBCx+
>>225

まだ投げっぱなしにするには早すぎる
もう少し愚痴と文句を並べてくれ
227名無しさんの野望:03/08/08 21:45 ID:jMNiBV0N
>>225
他人が何を言おうと好きなゲームすればいい。

ってことでAOEとRORやってるやつは氏ね!
228名無しさんの野望:03/08/08 23:33 ID:btmEOBem
別にAOEとRORをやってるからって氏ななくてもいいと思うがな
というか>>225もVGfPVp+Jにしても
自分が面白くないから他人もやるなって理屈がガキすぎる
229名無しさんの野望:03/08/08 23:36 ID:AlFOkq71
>>213
> AOCなら領主弱くても城主の内政力で逆転できる展開もあるが、

なんつーか、この一言が全てだな。
この言葉から彼が根本的に勘違いしているのがわかるし、
勘違いの方向性から、前後の発言も納得できる。
AOC での得意マップは、森と答えそうな予感。

リミットが近い、というのは、先行している側が先にこの制限を受けるということ。
つまり足踏みしやすい。それが一つ、逆転性に一役買っている。
中心の立てる場所が限定されているため、ある程度読まれやすく、
先に進化しても即内政拡大ができるとは限らない。
内政で先行していても、中心の数が限定されているため
軍隊での差がつきにくく、この辺も大きく逆転性に関与している。

内政で先行されました、中心は取られたし軍隊は相手の方が多いし、
保有資源量も敵の方が多い、金も相手の方が多く抱えている。
この状態での逆転性が薄い!という話なら、
それは既に負けているだけ。逆転とかそういう問題じゃない。
230229:03/08/08 23:39 ID:AlFOkq71
age スマヌ。

GP に逆転性がないという話をよく聞くけど、
GP のアイコンをクリックする度に戦況が一転するゲームなんかを
本当にやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。
231名無しさんの野望:03/08/09 00:05 ID:nq59pScr
なんか必死ですね
232名無しさんの野望:03/08/09 00:26 ID:CuZfszFV
>>229
正解。というかAOMを普通にやってるなら容易に想像出来る話だな。
厳しい人口制限は先行者の方がデメリットが大きい。軍隊の数に限界が有る分
負けてても兵数じゃほぼ互角にする事が出来るから消耗戦にならない限り逆転の芽はある。
手薄な中心を攻城兵器で奇襲するとか兵力分散を狙った攪乱も有効。
というかVGfPVp+Jは>114の通りなら議論する資格すらないと思う。
233名無しさんの野望:03/08/09 01:08 ID:zim1izdn
GPが存在するおかげでAOMは他ゲームに比べ逆転が多いと思うよ。

相手を押さえつつGPを使うと一気に勝ちまで持って行ける反面、
相手を押さえていても先にGPを使われたり、
カウンターGP(停戦など)を使われたり、
GPを空かされたりするとたちまちピンチになるわけで・・・

あとAOMとRONの比較はこんなもんだ
AOM(9.3)
http://pc.ign.com/articles/376/376253p3.html
RON(8.2)
http://pc.ign.com/articles/409/409679p3.html
234名無しさんの野望:03/08/09 01:34 ID:NVFtLx6h
初弾負けでうんぬんっていうけど、うまい香具師は
初弾で負けそうだと思ったら即引いてるし、その間
次の手を考えつつ内政&進化をコツコツと進めている。
弱い香具師は真っ向勝負しか脳がないんだな。>>219みたいに。
>>225は論外。
235名無しさんの野望:03/08/09 01:40 ID:U4l+hxxb
パッチの新しいやつって1.06だっけ?
236名無しさんの野望:03/08/09 03:16 ID:ha3sGu93
VGfPVp+Jの書き込み一旦信じ込んでしまったが
よくよく考えると優勢な側が完璧な対応したら勝つに決まってることに気づいた
逆転は相手がミスをするから起こるものでしょ
町の中心にかかるコストを払いながら
町の中心の建造を守りきるだけの軍勢をそろえてる時点で制圧しちゃってるじゃん
あとAOCの頃と違って建物弱くなってるから崩れる時は崩れるし
兵で負けちゃったらあっけなく中心落とされちゃうよ
237名無しさんの野望:03/08/09 03:17 ID:81adQtme
>>229
>リミットが近い、というのは、先行している側が先にこの制限を受けるということ。
>つまり足踏みしやすい。それが一つ、逆転性に一役買っている。

なーにが足踏みだアホw
へえお前は戦いながら内政をして拠点を確保せずに、人口がリミットになるまで内政してから
初めて探索して攻撃すんですかあ?さもなければ足踏みなんて発想が出てくる訳がねえもんあ。
まさに自分自身が森厨である事を露呈しているなw

>中心の立てる場所が限定されているため、ある程度読まれやすく、
>先に進化しても即内政拡大ができるとは限らない。

先に進化して軍を出す資源がなければ拡大のしようがねえわなププ

>内政で先行していても、中心の数が限定されているため
>軍隊での差がつきにくく、この辺も大きく逆転性に関与している。

なーにが逆転性だばーか。
軍隊に差がないその時点でお互いが接戦してるという状態にあるので、
逆転が問題になる場面とは何の関係もありませんねえププ

>内政で先行されました、中心は取られたし軍隊は相手の方が多いし、
>保有資源量も敵の方が多い、金も相手の方が多く抱えている。
>この状態での逆転性が薄い!という話なら、
>それは既に負けているだけ。逆転とかそういう問題じゃない。

お前は日本語の基礎から勉強しろやププ
238名無しさんの野望:03/08/09 03:19 ID:81adQtme
>>232
>厳しい人口制限は先行者の方がデメリットが大きい。軍隊の数に限界が有る分
>負けてても兵数じゃほぼ互角にする事が出来るから消耗戦にならない限り逆転の芽はある。

兵数を互角にする程の内政力が最初からあれば、逆転も糞もありませんよ〜ププ
239名無しさんの野望:03/08/09 03:21 ID:j6tQ6Fdj
このスレ結構人いたんだw
240名無しさんの野望:03/08/09 03:41 ID:Jrm8+7OL
最善の手、次善の手、紛れの手。
というのもあるしなぁ
241名無しさんの野望:03/08/09 03:47 ID:ha3sGu93
ある意味活気がでた・・・のか?
晒しよりは見てて面白いな。これ
242名無しさんの野望:03/08/09 03:49 ID:81adQtme
すいませんあやまります。こっちが完全に勘違いしてました。
AOCでもシーズで人口制限がかけられた時、速い内政の拡大で
次々に兵を生産し、圧倒的な物量の差で初心者を狩る、というのができませんでした。
という事で僕は登場しなかった事に。
243名無しさんの野望:03/08/09 03:54 ID:ha3sGu93
>242
内政好きだったんだね
もしかして81adQtme=VGfPVp+J?
244名無しさんの野望:03/08/09 04:12 ID:vYW1nOmw
とりあえず下手な人・未経験の人の屁理屈だけは勘弁してもらいたい
245名無しさんの野望:03/08/09 04:20 ID:jtEWXMC8
>>232
>厳しい人口制限は先行者の方がデメリットが大きい。軍隊の数に限界が有る分
>負けてても兵数じゃほぼ互角にする事が出来るから消耗戦にならない限り逆転の芽はある。

人口制限は先行者の方がデメリットが大きいってのは理解不能
アナタはいつも後手後手ですか?
246名無しさんの野望:03/08/09 04:54 ID:dUjej5wL
>235
すまん見落としてた。そだよ
247名無しさんの野望:03/08/09 05:12 ID:GO3c+qTt
っぷぷ!
248名無しさんの野望:03/08/09 05:13 ID:GO3c+qTt
まいっちんぐ!
249名無しさんの野望:03/08/09 09:46 ID:cirEGsRi
>>245
後手に回っているから逆転するんだよ。
勝っている状態からどうやって逆転するんだ。
250名無しさんの野望:03/08/09 11:08 ID:dRi74ZY8
一部の人の糞理論には閉口するが、活気があってよい!
251名無しさんの野望:03/08/09 11:30 ID:3121P5+S
うむ。活気があってよい!
252名無しさんの野望:03/08/09 17:23 ID:ATjvLu1k
>>232は1600台でファイナルアンサー?
253名無しさんの野望:03/08/09 17:31 ID:UXn/RdKZ
ファイナルアンサー!
254名無しさんの野望:03/08/09 17:44 ID:vYW1nOmw
原則として、愚痴を言う人はそのゲームがうまくない
根っこの部分に、勝てないからつまらない
勝てないのはシステムが悪いというのが本人が自覚してなくても存在する

システムにそった戦略をとらないといけないことに下手くそなので気づけないのだろう
過去の作品を持ち上げるのはたいていそのタイプ
彼の中ではゲームとはこういうものという固定観念がすでにできていて
他のシステムを受け付けれないのです ああ無常。
255名無しさんの野望:03/08/09 17:58 ID:SaImLl+R
>>232はたぶんRoNではモンゴル使いで3分速攻で今のところ勝率が5分くらい。
そのうちモンゴルがパッチで弱体化されて勝てなくなるとこんどはRoNを叩き始める
256名無しさんの野望:03/08/09 18:00 ID:SaImLl+R
まじですまん>>232じゃなくてVGfPVp+Jと言いたかった
頃してくれ
257名無しさんの野望:03/08/09 18:20 ID:ZHgPs+OO
ところで、7月ごろに体験版落としていまだに楽しんでいるんだけど
拡張版っていつ出るの?拡張版の発売がかなり先なら、いい加減製品版を買ったほうがいいと思いまして
258名無しさんの野望:03/08/09 20:29 ID:7YaAl7ZA
一作目のデモ版なんだけど、ネト接続先はどこでつか?
259名無しさんの野望:03/08/09 20:30 ID:9TI3myME
>>247-248
ESOでこいつが来るのが一番嫌なのは俺だけですか?
実力は1800くらいみたいだが、この発言が非常にうざい・・・。
あ〜、まぁ、愚痴だからながしてくれ・・・
260名無しさんの野望:03/08/10 00:05 ID:ttx8fm0j
まいっちんぐは俺も言うけどひょっとして俺か!?
いや、でも一回くらいしか言ってないしなぁ・・・
261名無しさんの野望:03/08/10 00:38 ID:NlUSy40O
>>257
英語版は今秋発売予定。日本語版はその1ヵ月後くらいかな。
262名無しさんの野望:03/08/10 01:37 ID:DIzaKs6v
世の中、分かりやすく正しいことを言っても、それを
理解できない者や反論するものはいくらでもいるので、
そういう連中を全て納得させようと必死になっても意味は無い。
不毛な言い争いが続くだけ。

引き際を見極められる人でないと(スレを良スレとして
育てることは)難しい。
263名無しさんの野望:03/08/10 01:42 ID:DIzaKs6v
>259
CASHNYXだったか…。まぁ世の中いろんな人がいますよ。
愚痴どんまい
264名無しさんの野望:03/08/10 01:42 ID:YH6GrWSZ
>>262
なにが言いたいの??
265名無しさんの野望:03/08/10 03:04 ID:4FGBnqGf
>>264
めちゃくちゃ言ってる厨に釣られるな、
もしくは、そこそこにして放置しろって言いたいのでは
266名無しさんの野望:03/08/10 03:47 ID:pBvJyyR+
単なる自治厨だろ
267名無しさんの野望:03/08/10 14:37 ID:r9nFD8rN
>>259
>>263
そいつ1800もないって。
基本的に1700+に参加するだけでうざがられてる奴だし。
発言も実力も厨。
268名無しさんの野望:03/08/10 15:08 ID:sTA3lo9Y
プレイムービーみたいなものはありませんか?
269268:03/08/10 15:11 ID:sTA3lo9Y
Macなのでlzhは開けないのですが・・
270名無しさんの野望:03/08/10 16:16 ID:j0L8e0LM
これなんてどうよ?>解凍ツール
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se032737.html
271268:03/08/10 17:04 ID:l3KacE+a
>>270
そのソフトで解凍できるんですか!
しりませんでした。

一応解凍は出来たのですが、解凍されたものも白紙で、見ることができません。。。
mgx(?)って何で見れば良いのですか?
白紙なので、見れないような気がしますが・・
272名無しさんの野望:03/08/10 17:42 ID:oRdR9QsM
少なくともAOCよりは劣ると思うんだが、このスレの住人的にはどうですか
AOMのほうが優れている部分ってなんですか。神の加護で逆転ですか
273名無しさんの野望:03/08/10 18:33 ID:Rfgszkw8
>>272
aoc,aom両方やってる。

あくまで以下のことは全て「個人的な意見」だ
人それぞれによって違うのであえて理由は書かない
人によって、それが逆(Aocが優れている点)の意見になるから・・・


AocよりAomが優れている点(システム)
1.最初から地図完了
2.各軍事ユニットに人口コストがある
3.中心の生産数が限られている
4.GPがある
5.各9文明(3文化)の特徴が大きい。
6.英雄や神話ユニットがいる
7.リプレイ見るときに時間のメーターがある
8.ゲームの展開が速い
9.内政の簡略化
10.GP連打の時の軍戦闘
274名無しさんの野望:03/08/10 18:36 ID:X6F1Xu1F
また荒れそうな話題を・・・・
基本的に似たような事やってるゲームなので別にどっちでもいい

石マニアとしては発掘できなくなったのは悲しいが・・・・
275名無しさんの野望:03/08/10 18:49 ID:lyjhk3sq
2.各軍事ユニットに人口コストがある

warクラフトのパクリ

3.中心の生産数が限られている

warクラフトそのまんま

5.各9文明(3文化)の特徴が大きい。

まさにwarクラフトのパクリ

6.英雄や神話ユニットがいる

warクラフトのパクリ

7.リプレイ見るときに時間のメーターがある

warクラフトのパクリ

8.ゲームの展開が速い

warクラフトそのもの

9.内政の簡略化

warクラフトのパクリ

まとめるとAOMが優れてる点とは、warクラフトによりシステムを近づけた点、これに尽きますね(笑)
AOE自体がスタークラフトのパクリだけど(笑)
276名無しさんの野望:03/08/10 18:57 ID:lyjhk3sq
>>272
AOMが優れている部分は、グラフィックが3Dなのと、warcraftからパクってる点。
ゴットパワーによる逆転システムなんてまさにwarcraftのあの必殺技みたいなもんじゃん。
欠点は、新作にもかかわらず、RORやAOCより全然盛り上がらないところ(笑)
277名無しさんの野望:03/08/10 19:07 ID:lyjhk3sq
あ、いくらaomでもwarcraft3の英雄の経験値システムはパクってないか。
でもあの聖なる箱が金を生み出すものではなく、英雄の能力値を上げる神話アイテムに変わってるのも、
やはりwarcraft3のパクリっぽいね。
278名無しさんの野望:03/08/10 19:22 ID:Ctm1AX/f
お、また盛り上がりそうな話題になってますな
279名無しさんの野望:03/08/10 19:25 ID:f2u1Os35
まあ、AOMとWC3を比べる時点で間違ってるだろうけどね。
たかがM$如きが、天下の鰤製ゲームのWC3に敵う訳がないし。
くらべるまでもなく、どっちが上かなんてハッキリしてる。所詮、
ズル賢く商売「だけ」は上手いM$のゲームさ(ワラ
画像の質だけ良くして、ライトユーザーを騙す作戦だったんだろうねぇ。
期待通りの収入を得て、今頃M$社員は喜んでるんじゃねーの?(ゲラ
たいして面白くもないのに、コイツ等はM$に騙されて相当悔しいんだろうねぇ。
なかみが薄っぺらのこんな糞ゲーを延々とやってるし(ゲラゲラ
280名無しさんの野望:03/08/10 19:27 ID:bm2HPoRM
SC自体がぱくりなんだが
281名無しさんの野望:03/08/10 19:46 ID:Rd/MKtDl
>>279
またおまえか藁

ところで3vs3とかでかたっぽ全員ゼウスで斥候一匹
敵のどれか一人の中心に突っ込ませて初期農民
電光3連発で抹殺リプみたいなのねーですか?藁
282名無しさんの野望:03/08/10 20:09 ID:YH6GrWSZ
>>279
はなしが分かる奴だ。端から見ても、WC3・RONと比較すると内容共に薄いのは明白だろう。
ゲームバランスはセトが激強のまま変更なしというMSスタッフのやる気なさが伺える。
しかも、RONが発売され元々少なかったゲーム人口の減少に拍車がかかり、人不足で
クラス分けも出来ないほど。発売一年待たずして早くも閑古鳥が鳴いてる。 AOMは、WC3・RONに
動じないほど面白いという訳でもない。 それなのに未だに続けている奴は、他のゲームを薦められても全く
意に介さない、ただ貧乏な堅物だからだろうな(ブヒャゲラ
283名無しさんの野望:03/08/10 21:17 ID:u6Z4ry9m
>279, >282
あなた方の言いたいことは分かりました。
続きはWC、RONのスレで存分に優位性を語ってください。
284名無しさんの野望:03/08/10 21:19 ID:6VDLO0n+
>>283
兄弟。 縦読み。
285名無しさんの野望:03/08/10 21:21 ID:u6Z4ry9m
なるほど。
横幅不足で途中で改行されてて、気づかなかった。
286名無しさんの野望:03/08/10 21:50 ID:Rfgszkw8
せっかく、いい感じで前まで盛り上がってたけど、以前の非望
と中傷スレに逆もどりだね。
よこやりも結構だけど、もっと
わくわくするようなレスをできないのか?
くそスレ化して一体なんのメリットあるだ?
しょせん、非望中傷しかできない奴は、リアルでも暗いやつなんだ
ろうな。同情するぜ
287名無しさんの野望:03/08/10 21:54 ID:oRdR9QsM
下手くそぉ、もうちょっとなんとかならないのか
288名無しさんの野望:03/08/10 21:58 ID:6VDLO0n+

age1に戻してやるぜ(プゲラ
289名無しさんの野望:03/08/10 22:11 ID:NlUSy40O
ワナナォ〜
290名無しさんの野望:03/08/10 22:26 ID:r9nFD8rN
いい感じに盛り上がりそうなの発見した
http://team.freespace.jp/NINJYA/clan_match.htm
5個のクランが共同の大会らしいのだが
みんなはどこor誰が優勝すると思うよ?
[クラン対抗と個人対抗がある模様]
291名無しさんの野望:03/08/10 22:49 ID:lRQJjgek
芸者でしょ。 平均レベルが高い まあ人数とかちがうから形式によってはどうなるかわからんけどな。ポイント制かな?ま 盛り上がればおkって漢字の大会じゃないのかな 
292名無しさんの野望:03/08/10 22:56 ID:TzczvpNq
>>290
topの猫ちゃん可愛すぎ
293名無しさんの野望:03/08/10 23:23 ID:K7lhWMcW
頭イカれた盲目のジジイに見える
294名無しさんの野望:03/08/11 01:31 ID:fg4w60pT
随分とまぁ、糞クランが集まってるな・・・
肥溜め大会かよ
295970:03/08/11 01:39 ID:bBALebOo
>>294
おまいが優勝してあざ笑ってやれYO!!


ムリクサ
296名無しさんの野望:03/08/11 01:45 ID:fqxV2Qrq
残念ながらチーム戦だから>>294には無理だな
297名無しさんの野望:03/08/11 01:47 ID:fqxV2Qrq
あ〜個人戦もやるのか失敬
298名無しさんの野望:03/08/11 02:49 ID:7ZWfuDE7
ベストメンバーがそろえばアルバレストが強そうかな
299名無しさんの野望:03/08/11 04:21 ID:sO2qHfs1
19+とか2000+の上級者出場率悪いみたいね。
1800〜1900の中堅(?)どころの戦いに期待。
ひそかにリプも楽しみだったり。
300名無しさんの野望:03/08/11 04:23 ID:Pj774Jhe
パッチ1.06でTitanって弱くなってる?
301名無しさんの野望:03/08/11 11:49 ID:9G8laqZg
昨日このゲームをwinnyで落としました。
ところで、これはAOCみたいにカスタムマップつくれまんせかね?
302名無しさんの野望:03/08/11 13:05 ID:Pj774Jhe
>>300
なってるよ
303名無しさんの野望:03/08/11 13:08 ID:TmyYyuli
>>301
通報しますた
304名無しさんの野望:03/08/11 16:05 ID:Mql7YGeB
moriはなぜ出ていないのかと。
305名無しさんの野望:03/08/11 16:52 ID:jAqh/G+t
早くTAITAN出ないかなぁ。秋発売らしいから
9月〜11月くらいか。あー待ち遠しい。
306名無しさんの野望:03/08/11 17:26 ID:EP9dv9IX
もうタイタンまでパッチ修正は無しだって
みんなタイタンの開発に移っちゃったからね
この糞ゲーのままAOMは終わる
AOTでまた会いましょう
それまではRONやってよっと
307名無しさんの野望:03/08/11 17:58 ID:t3LHlNOo
>>306
もみこAそ?
308名無しさんの野望:03/08/11 19:01 ID:cc6QkVzE
17:58 [TsuzuDead] こんばんはぁ
18:00 [FlaNe] #am #pmで会話はほとんどないですよ
18:01 *Nick TsuzuDead → Tsuzu_AoC
18:03 *pon2003 Quit(CHOCOA)
18:04 [Akiru] まぁ そういわずに

なにこれ。病んでますねぇ。
会話どころかゲームも立たないじゃんw 
「ほとんど」「滅多に」ではなく24時間「全く」立たないね。
こんな状態になってたとはびっくりだよ。
AOCへのニック変更がまた涙を誘う(ρ_;)
309名無しさんの野望:03/08/11 19:55 ID:bBALebOo
>>308IP対戦は通信が腐ってるので今はESOに全員移行してる。
それをしらないおまいは割れ厨かしったか厨っぷぷ
310名無しさんの野望:03/08/11 20:41 ID:vzQUlnkd
>>308
また、RoN厨が来たか
毎回ご苦労さんだね
どこ行っても相手されないのはおまえさんに原因があることに
早く気づこうね
311名無しさんの野望:03/08/11 22:51 ID:cc6QkVzE
じゃあIRCにいる意味ないのにしつこくJOINしてるのはなんでだろ〜〜w
312名無しさんの野望:03/08/11 23:22 ID:F72TV/QP
今までESOばかりやってて、最近IRC始めたんだけど、
#amや#pmではゲーム立たないの?
ゲームがよく立つチャンネルがあったら教えて。

マジレスキボンヌ。
313名無しさんの野望:03/08/11 23:29 ID:byEPKgIX
>>311
っぷぷ
314名無しさんの野望:03/08/11 23:35 ID:fg4w60pT
RONがあまりにも糞で即飽きたからって、AOMスレ荒しにくんなよ。暇人
315名無しさんの野望:03/08/11 23:41 ID:7aVZ9fxg
ESO でも通信糞だがな
316名無しさんの野望:03/08/12 04:33 ID:Y0eu1jMJ

AoMキャンペーンの[非常に難しい]をやっとクリアした。最後の石像強すぎ。
あれは反則だろw

個人的にきつかったのは、アマンラと出会うステージ(掘り起こすやつ)と
北欧の狼がたくさん襲ってくるところとその次のステージだったかな。
この3つはまじできつかった。
317名無しさんの野望:03/08/12 07:54 ID:LB5HaNjF
いい加減素直になろうよ。虚栄張っててもどうにもならないよ。
笑うだけでしか対応できないなんて思考停止と同じだよ。
318名無しさんの野望:03/08/12 14:29 ID:uGuMK3vG
>>317
君の頭ははるか昔からずっと思考停止状態だが?(ワラ
319菜名奈:03/08/12 15:50 ID:5E3duMhB
原始と古典の内政のやり方晒してくれ。
320名無しさんの野望:03/08/12 17:24 ID:wNBQAOif
>>319 主神は?
AoM初期に流行ったラーの原始内政
6人飯、6人金、8人くらい畑、雨。古典押し。
さらに詳しい情報はエジスレを探してきて読んでくれ。
321菜名奈:03/08/12 17:54 ID:5E3duMhB
ポセイドンヨロデス。
ついでに軍製作法も
322名無しさんの野望:03/08/12 18:11 ID:AvhygPfc
323名無しさんの野望:03/08/12 18:15 ID:WsC2fFbm
>>321
ポセイドンはやめとけ。ポセ使ってると外人にIP抜かれるぞ
324名無しさんの野望:03/08/12 18:28 ID:WgvyRo7k
>>318
お迎えがきたようです。


          ::::::::::::::::::::                          ::::::::::/ ):::::::::
          :::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
          :::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
          :::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
          :::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
          :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
          ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
          ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
          :::.   ヽ____  ニ ヽ (    ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
                ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
                  ヽニ -‐( ● \__/:::::●::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
                   ヽ---\__:::\/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
           :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
            :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
             :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
              ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
325菜名奈:03/08/12 21:23 ID:5E3duMhB
>>323
どういうこと?
326312:03/08/12 21:34 ID:o+fOWYJW
ねぇねぇ、教えてよ。
ほんとにIRCってゲーム立たないの?
327名無しさんの野望:03/08/12 23:28 ID:tm/uO1yv
>>326
あまりたたない。
割れじゃなけりゃESO行った方が効率いいぞ。
328312:03/08/12 23:34 ID:o+fOWYJW
>>326
あまり、って言うことは、立つときもあるの?
見たことないけど。

仕方ないんで、ESOで遊びます。
329菜名奈:03/08/12 23:57 ID:5E3duMhB
ポセイドンなんでだよ!!(;´д⊂)
330名無しさんの野望:03/08/13 00:22 ID:8XMVXIqW
>>329
釣りじゃないよな?
IP抜かれるか抜かれないかはポセイドンを使うかどうかとは関係ありません。
普通にIP抜かれる行為を行ったらポセイドン以外でも抜かれます。
逆に、抜かれないはずの行為なのにポセイドンだけは例外的に抜かれると言うことも無いです。

ポセイドンの内政を知りたければ、ギリシャスレッドの住民には親切な方が多いので礼儀をわきまえて質問したらポセイドンの進化について教えてくださる方もいるかもしれない。
「原始と古典の内政のやり方晒してくれ。 」
「ついでに軍製作法も 」
は失礼でもあるし、礼儀以前に質問をするのに必要な情報が足りないので答えようが無い。
主神、マップ(最低でも海か陸か)、何分程度に古典入りしたいのか、自分はどのような進化を行ってどのようなことになってしまい困っているので改善したいのか、自分のレートくらいは書こう。
331名無しさんの野望:03/08/13 00:48 ID:3Dznl9tq
>>330
親切な方ですね。
332菜名奈:03/08/13 02:13 ID:FJM8fCBs
>>330
最近AOM嫌悪が来たからだいぶ書き方雑でした。すみません。

しかし、IP抜きとかある時点でもうAOMはやりたくなくなった。
333名無しさんの野望:03/08/13 02:51 ID:yOhr8Bti
ゲーム起動したらすぐデバイスエラーがでて
落ちてしまうのだが・・・
これってやっぱりビデオカードがショボいせい?
DirctX9.0b ATI ALL-Wonder128PROなんだけど・・
こういう症状でた人いる?
334名無しさんの野望:03/08/13 03:12 ID:3Dznl9tq
>>332
ついでにここにも来るな
マジキモイ、市ね
335名無しさんの野望:03/08/13 03:18 ID:c128QFzL
IRCでゲーム立たないならもうこのゲームお手上げだね。
割れ厨からも見放されたのか・・・・
ESOにつないでもいっつも1000人前後しかいない状態だし。
336菜名奈:03/08/13 03:28 ID:FJM8fCBs
>>334
キモイ事が何なのか分からないけど来る気は無いから大丈夫。
337名無しさんの野望:03/08/13 03:45 ID:3BZeSyNN
4v4やってると未だに古典〜英雄あたりで回線固まって
落ちるヴォケがいるがいい加減にしてほしい。
てめえのせいで何度も落ちてるんだから本人も自分が悪い
ってわかるだろ、ゴルァ!!
回線はADSL8M以上にしろ!ついでにPCも1Gそこそこの
使ってねーでいい加減買い換えろ!
338名無しさんの野望:03/08/13 04:07 ID:p1JvIVZf
>>335
発売してからずっとそうだな。つまりは新規参入者と引退者がほとんど同じ数ということか?
339名無しさんの野望:03/08/13 05:00 ID:tpZyhW/L
>>336
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   
  必 も    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   逃 え
  ず う    L_ /                /        ヽ.   げ  |
  ま 来    / '                '           i   !?  マ
  た な    /                 /           く      ジ
  来 い    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  る っ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ん て   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  だ 言   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ っ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね て  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
340名無しさんの野望:03/08/13 12:10 ID:8G8ljLvz
>>336
この総合スレは荒れ放題なので質問があるなら相談所スレ行ったほうがいい
まあポセ使いなら>>330の言うようにギリスレの方がよさげかも

つーか荒れてるスレでコテハンなんて叩かれるのは普通だろ
無視できないなら2chでコテハンはやめれ

ちなみに漏れはIP抜かれるって話は聞いた事がないしされたこともない
仮に>>323の言ってることが本当だとしても
どのゲームでも抜かれる時は抜かれるから
そんなに気にする必要はないと思うが
気になるなら>>336はネトゲやめた方がいいと思われ

もう遅かったかな・・・
341ちょいききたい:03/08/13 17:23 ID:jua68xeB
>>340
IP抜かれて具体的な不具合と言うか、マズーな状況や現象とは
どんなことがあるの?
われ門矢労がビビル程度?
342名無しさんの野望:03/08/13 17:37 ID:GxyagZ47
ESOが1000人切っているのはほとんど見たこと無いので1000人前後と言うのは嘘ではないか?
俺は日本時間の昼間は繋がないので昼間は知らないが
ただし昔は2000人弱いたので減っているとは思う
夏休みで増えると期待したけどさほど増えないようだ
343名無しさんの野望:03/08/13 17:45 ID:NCq+ycy9
普通に600人とかの時あるぞ
344名無しさんの野望:03/08/13 19:15 ID:CZbCURzc
600人は寂しいな
見たこと無いけど
345323:03/08/13 19:17 ID:wVaZukjX
本気で信じた奴いるのかよ(ぷ
346名無しさんの野望:03/08/13 20:12 ID:038ORFW3
多いときは4000人くらいいたんだけどねぇ。
RONが発売したころあたりから急激に減った気がする。
関係はないかもしれないが・・・。
正直クイックでなかなか当たらない人数まで落ち込んだのは、かなり悲しい。
拡張でどれだけ回復するかだな・・・・。
347名無しさんの野望:03/08/13 20:16 ID:/TrOlbDZ
回復するも何もAOTはまた別のゲームだから
AOMはこのまま終わりです(w
348名無しさんの野望:03/08/13 20:39 ID:wVaZukjX
この前200人しかいない時あったよ
拡張版も露骨にアレっぽいし
とうとうAOMも終わりだな。短かった・・・
349名無しさんの野望:03/08/13 22:05 ID:KUqhzkhU
>>348
それトラブルで直前までESOが落ちてたからだろ?
あんまり適当ばっか発言しちゃいけないよ
350名無しさんの野望:03/08/14 00:20 ID:lwludH1q
だいたい時間帯で変わる。1日470〜1300をキープしてるよ
351名無しさんの野望:03/08/14 00:48 ID:FN3WUcDA
『黄金の贈り物』ようやく終わったー
戦略的にはやってる事同じなんだけど
面白みのある話だったんで追加シナリオきぼぬ
352名無しさんの野望:03/08/14 04:59 ID:RUjhhIEW
黄金の贈り物は箱庭ゲー的な面白さがあったなぁ
未開の地を探索していくのが楽しかった
隅っこのほうに聖なる箱とか敵とかいたし
ESOの激戦とは違う世界だ
353名無しさんの野望:03/08/14 15:04 ID:UVFXK2ou
もうほんとだめっぽ… 未だに現実に向き合わないで妄想に浸ってるし… 素直に認めて建設的な話をすりゃいいのに、必死に否定して煽ってくるをだもんな ゲームそれ自体よりも一部の厨プレイヤー層が問題だよ
354名無しさんの野望:03/08/14 17:30 ID:qnKNEb6y
>必死に否定して煽ってくるをだもんな
解説求む
355名無しさんの野望:03/08/14 17:35 ID:llsfH6NS
>>354
>必死に否定して煽ってくるをだもんな
→必死に否定して煽ってくるんだもんな
だと思うが、普通あり得ないミスタイプだね。
356名無しさんの野望:03/08/14 17:59 ID:zCbD6Q10
>>354
>>353は足りない知識を振り絞って必死に煽ってるんだから、
我々は生暖かいまなざしで(・∀・)ニヤニヤするのがマナーだ。

それはさておき、>>353はスレ住人を煽っているのか、「AOM糞」レスしかしない
厨プレイヤーを煽っているのか、判断しかねる文章だよな。   3点。
357名無しさんの野望:03/08/14 18:33 ID:FdnOR6de
最近AOE(しかもPS2版)を始めたのですが
AOCとかAOTってなんですか?

あと、ネットプレイで裏切りというのはありなんですか?
358名無しさんの野望:03/08/14 19:04 ID:LBV/Text
>>356
まさしく>>353で言ってるような糞レスだな
359名無しさんの野望:03/08/14 19:08 ID:ZJJm1i1M
>>357
迷い込んだのかな?初めての方には
AOEシリーズの略称は分かりづらいですよね。
せっかくなので、発売順に並べてみました。

AOE(Age of Empires)・・・AOEシリーズを確立させた名作。石器時代から鉄器時代が舞台。
ROR(Age of Empires The Rise of Rome)・・・AOEの拡張パック、文明等が追加されています。今でも人気があります。
AOK(Age of Empires II The Age of Kings)・・・グラフィックを一新。暗黒時代〜中世が舞台。
AOC(Age of Empires U The Conquerors)・・・AOKの追加パック、文明が追加されました。今でも人気があります。
EE(Empire Earth)・・・完全フル3D化、石器時代から近未来までが舞台。
AOM(Age of Mithology)・・・準新作。フル3D、神話の時代を扱っています。
RON(Rise of Nations)・・・発売されたばかりの新作。CiVの概念を取り入れ新たな新境地を拓きました。

と、まあこんな感じです。AOTというのは調べてみた限りでは分かりませんでした。
あと、一般的にチームを固定と設定してから、ゲームが行われているので
味方を裏切る事は出来ませんが、設定によっては可能です。
360名無しさんの野望:03/08/14 19:18 ID:sPIz+iHj
AOTはAOMの拡張パック「Titans」のことでしょう。
http://www.microsoft.com/games/titans/

発売はまだですね。
361名無しさんの野望:03/08/14 19:19 ID:FdnOR6de
>>359
親切にありがとうございます!

Macなので英語版しか無く、日本語のPS2版を買ったんです。
こんどミソロジーが出ると聞いたので、そのときはPC版を買うつもりです。
362名無しさんの野望:03/08/14 19:19 ID:VWSBXMx+
こんどでる追加パックの略称は
AOT?それともAOMT?
363名無しさんの野望:03/08/14 19:20 ID:vnsjFU3B
TINTIN
364名無しさんの野望:03/08/14 20:04 ID:88AihTUq
長いので不可
365名無しさんの野望:03/08/14 20:36 ID:h5fLPJWU
エジプト
ギリシャ
北欧
Titan(ティターン?タイタン?)

ってことになるんですか?
366名無しさんの野望:03/08/14 20:44 ID:dagM5/Zp
PS2版のAOKは上下のバーが大きくて画面が見づらいのですが、
PC版もそうなのですか?

オンラインを早くやってみたい
367名無しさんの野望:03/08/14 20:57 ID:+VAkFsBJ
スレタイって知ってるか?
368名無しさんの野望:03/08/14 21:43 ID:LBV/Text
>>359
3つほどAOEシリーズじゃありません。
そのうち1つはMicrosoft販売でもありません。
369名無しさんの野望:03/08/15 00:46 ID:qeF/DZPn
>>368
あんま細かいこと気にするな マニアさんよ
370名無しさんの野望:03/08/15 01:16 ID:oyBb8CKz
よし、じゃあWarcraftも入れよう!
371名無しさんの野望:03/08/15 02:57 ID:QQp3gavp
>>369
コサックスやアメコンも入れていいですか
372名無しさんの野望:03/08/15 13:02 ID:k7U0VhQo
今ESOが又ダウンしている訳で・・・
ちなみに人数117人だった。すくなっ!
はじめてみたな
373名無しさんの野望:03/08/15 13:16 ID:FXTrt9s7
107人だった。。。
374名無しさんの野望:03/08/15 13:49 ID:nDFwVoCa
ESOも停電?
375山崎 渉:03/08/15 13:51 ID:kycVwimy
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
376名無しさんの野望:03/08/15 17:40 ID:oUy6hKEx
なんでこんなに下がってるんだ保守age
377名無しさんの野望:03/08/15 17:42 ID:Cq2kbgye
茶髪ショートカットの可愛らしい娘ですが
オッパイは張りがありかなり立派なものをお持ちのようです。
極太のバイブを挿入してのオナニーシーンはかなり見応えがありますよ。
締まりのある身体に巨乳が勃起モノです。
巨乳好きにはたまらない!!
http://www.exciteroom.com/
378名無しさんの野望:03/08/15 19:09 ID:u+hkZ1Fz
ESO人少ない…(´・ω・`)
379名無しさんの野望:03/08/15 19:27 ID:NtlR80Pe
みんなWC3に流れてんだろ
380菜名奈:03/08/15 21:57 ID:6guiLpLX
>>339
>>336みたいに言えば「また来てるじゃん」っていうやつ必ず出てくるな・・・。
釣るのが目的だったんでゴメンね。泣くなよ。
381名無しさんの野望:03/08/15 23:10 ID:QQp3gavp
なんで今さら・・
382名無しさんの野望:03/08/15 23:16 ID:EELJy71D
AOMは魚資源が枯渇しないから
スレも無尽蔵に釣れるとおもっているのでしょう(実際釣られまくりだけど。俺とか
383名無しさんの野望:03/08/16 02:38 ID:ff968Mb8
WCGの日本予選エントリーまだ誰もいないね。
halenさんはエントリーするのかな?
384名無しさんの野望:03/08/16 03:59 ID:qka34cqV
山崎が来たらこのスレもおしまいだな・・・
385名無しさんの野望:03/08/16 04:01 ID:qka34cqV
てかタイタンオモロそうだな・・・
386>>380:03/08/16 05:49 ID:U61Gxwc8
   釣れたよ〜・・・│
  ────y──┘
 
   ・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
       ト>゚++< ミ パクッ
 ジタバタ  ハ
      ノ ノ
387名無しさんの野望:03/08/16 05:51 ID:TyP4OTw3
TINTINだけにチンチン噛まれてますか?
388名無しさんの野望:03/08/16 08:18 ID:6xP4rx/s
389名無しさんの野望:03/08/16 16:36 ID:QnYUTdud
357、366
おお、プレステ2のAOKかぁ懐かしい
AOEもでたんだ?もうネットの方閑散としてるでしょ
ぜひパソコンAOMにもいらっしゃいな
スペックには注意してね〜
390名無しさんの野望:03/08/16 17:03 ID:S8sY6L1X
このゲームって負け始めたら即効投了しなきゃならないもんなの?
おされ気味で最後の街が壊されるまで粘ってたらなんか文句言われたよ(;´д⊂)
391名無しさんの野望:03/08/16 17:10 ID:28XSqVPP
>>389
すいません。
AOEはではなくAOKでした(PS2
392名無しさんの野望:03/08/16 17:17 ID:ckQE1CKP
>>390
そういうときは逆に町の人をいろんなところに分散させて最後まで逃げさせると吉。
さらにユニット作成→キャンセル連打で点数を上げると中吉。
そして最後に「gg」とさわやかに押してに去ると大吉。
393名無しさんの野望:03/08/16 17:24 ID:seEyzb7l
>>390 の相手は北欧厨
394名無しさんの野望:03/08/16 18:08 ID:J9T+qJGZ
俺はオデン使いだが粘られて文句なんか言わないっていうか
むしろ嬉しい
395名無しさんの野望:03/08/16 18:10 ID:4HZEVLMz
対CP選の非「常に難しい」がどうしても勝てない。
1VS9cpuとか鬼すぎ・・
396名無しさんの野望:03/08/16 20:29 ID:CR70LyCK
短いのにつっこみどころ満載の文章だな、ちょっと感動した
397名無しさんの野望:03/08/17 02:07 ID:zY/7tcyd
今壊疽につないだんだが、チャットでjapanese speakers
が無くなってるぞ!
あまりの人気の無さに日本板無くしたんだな・・
398名無しさんの野望:03/08/17 02:25 ID:uZLqXkBe
>>397
IDがCYD
399名無しさんの野望:03/08/17 03:01 ID:32y2Q7Il
cyd_ って一杯いるが何処のクランなんだ?
400名無しさんの野望:03/08/17 03:04 ID:32y2Q7Il
http://www.cyd-clan.com/
見るとメンバーリスト hope_ だし
401名無しさんの野望:03/08/17 03:08 ID:uNo8XOtx
sage
402名無しさんの野望:03/08/17 11:34 ID:/8q/+6nQ
>>390
>おされ気味で最後の街が壊されるまで粘ってたらなんか文句言われたよ(;´д⊂)

その前に逆転不可能だと思ったら降参しとけ
もうあきらかに逆転出来ないのにあがくのは時間の無駄
リプレイ見て何がいけなかったかを確認した方がいい

まあチーム戦だと自分側の方が押されてても逆サイドが勝ってくれて逆転する事もあるので
その場合は壁とか貼ってできるだけ粘った方がいい
403名無しさんの野望:03/08/17 18:59 ID:EzhpfNEe
>397
あるじゃん。おまえは韓国部屋でもいけよ
404名無しさんの野望:03/08/17 22:07 ID:2ePDcaor
この前トルコのアナトリアを見てきたけど
本当に赤土の丘陵地帯でその周りに地中海とかの海があるんだな
そのアナトリアの場所は紀元前にヒッタイトが支配してた
AOEのヒッタイトは砲撃機(投石器)が異常に強く最強文明だったが
AOC、RONと時代が進んでもトルコが同じ砲撃機が強い文明で歴史を味わえる

あとアクロポリスでバイクレースしてるのも見たけど
あんな感じの場所なんだよな
良く出来てるよ
実際の姿を知ってるとより楽しめるね
405名無しさんの野望:03/08/17 23:28 ID:sLd+tru6
何を今さら
406名無しさんの野望:03/08/18 02:19 ID:UyKpbR91
>>404
行ってみたい…
金が余るほどあったらなぁー
407名無しさんの野望:03/08/18 03:10 ID:5IaTMjwI
パパヤ原人とか出てきたら超おもしろくねー?
408名無しさんの野望:03/08/18 05:01 ID:94q2e/2X
>>404
なんでNHKスペシャル、トルコのヒッタイト遺跡番組終わったらカキコするんだ
409名無しさんの野望:03/08/18 08:03 ID:3D6Klrb9
ひとつ疑問に思った。
このソフトを自分の懐痛めて買う香具師はいるのだろうか。

割れ物使ってタイーホされた香具師なんて聞いたことない
410名無しさんの野望:03/08/18 08:11 ID:n52bTMLQ
これに限らず全部買うよ。やりたいなら買えよ。
お前 warez は犯罪だぞ?バレなきゃ良いよじゃねーっつの。
チョンか?
411名無しさんの野望:03/08/18 09:54 ID:AkIuC8EN
410みたいなのがいなくなれば、少しは平和になるんだがな
何故そんなにむきになって反応するんだ?
412名無しさんの野望:03/08/18 10:12 ID:4krK0nYA
ヤレヤレ
413名無しさんの野望:03/08/18 13:39 ID:uXQ8xHjO
(´〜`)y-~~~~ またーり
414名無しさんの野望:03/08/18 17:35 ID:TuPgohGL
warezってなに?

と聞く。
教えてもらえない。
みんな教えたがらない。
ぐぐる。
よーわからん。
でも知ってる人はいるらしい。
でも教えてもらえない。
じゃあなぜ知ってるんだ。







そうか!結局みんな知らないんだ!
415名無しさんの野望:03/08/18 17:43 ID:6m6sIk47
>>414
よくぞ正解までたどり着いた!
今からあなたもこちら側の人間ですね。
416名無しさんの野望:03/08/18 18:55 ID:jFTnAYg2
>>414
warez
we are Zの略でZはアルファベットの最後
つまり、私たちはもうおしまいなのよという意味
417名無しさんの野望:03/08/18 18:58 ID:Q30Nud67
409みたいのも410みたいのもいなくなってほしいね(´ー`)y-~~~
418名無しさんの野望:03/08/18 21:15 ID:1ocjIRSC
ESOの平穏の為に正直409とか410とかにはこのゲームを買ってほしくない
419名無しさんの野望:03/08/18 21:53 ID:nYtGzW+3
>>418
410は話からしてすでに持ってるかと・・・
420名無しさんの野望:03/08/18 22:18 ID:IIos8Zcr
>>418
409は話からして絶対に買わないかと・・・
421名無しさんの野望:03/08/18 22:51 ID:K9ubqNZf
22 どうでもいいよ
422名無しさんの野望:03/08/18 22:58 ID:5IaTMjwI
11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11
11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11
11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11
11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11
11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11
423名無しさんの野望:03/08/18 23:04 ID:OJH0Q8NO
424名無しさんの野望:03/08/18 23:07 ID:46o0bQXW
誰か、プロダクトキー教えて!
425名無しさんの野望:03/08/18 23:33 ID:hbE7jbZT
>>424
ネ申キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

と釣られてみる
426名無しさんの野望:03/08/18 23:37 ID:+kXtHyun
サポートに電話して、

「すみません、CDケースを誤って捨ててしまったので教えてください。」

これ。
427名無しさんの野望:03/08/19 00:27 ID:qyDLMW5l
「それでは確認のため、箱をこちらに送ってください。」

と、漏れなら言うけどな。
実際はどうなんだろう?
428名無しさんの野望:03/08/19 00:51 ID:S4ZNmW21
>>426:427
明日、やってみる罠。
429名無しさんの野望:03/08/19 01:10 ID:j66kwgw+
>>428
やるんだったら公衆電話からにしとけ
携帯と家電、職場の電話でやるのは危険だ
430名無しさんの野望:03/08/19 09:39 ID:yGggizjQ
>>429
???
製品持っていれば危険じゃないはずだが。
431名無しさんの野望:03/08/19 13:55 ID:hrIJKDd2
>>430
>>424みてーなのが製品もってるわけねーだろ。
アシがつくと通報される危険が伴うからじゃねーの?
432名無しさんの野望:03/08/19 17:35 ID:AZ9SJElD
というか微塵にも成功すると思っているのですか?
433名無しさんの野望:03/08/19 18:53 ID:j66kwgw+
とりあえず、ゲームショップに逝って、AOMの箱をデジカメで撮っておいたほうがいいと思うぞ。
そうすれば、「バーコードの隣の、××という所の数字を教えてください」とか言われても答えることが出来る。

あ、それだけじゃ無理か・・・ユーザー登録依頼書や品質保証規定に書かれている番号を聞かれたときに答えられない・・・
そもそも、プロダクトIDが無いと(紛失すると)、サポートすら受けられないらしいね。
完敗だ
434名無しさんの野望:03/08/20 00:39 ID:Sn1f/QRD
てか製品買えYO
435名無しさんの野望:03/08/20 06:01 ID:aOu7Kf7N
てゆうか個人相手に訴えてくることなんてあるの?
436名無しさんの野望:03/08/20 06:06 ID:ptQdYumB
漏れちゃんと買った製品版が動かなくてサポートに言った事あるけど、
原因調べるので送ってくださいって言われた。
送らなかったけど。ワレザーと思われなかったかちと不安だった。
437名無しさんの野望:03/08/20 06:09 ID:ptQdYumB
ワレザーではないか。いやなんでもないわ。スマソ
438名無しさんの野望:03/08/20 06:25 ID:IxYG+D22
>>435
当たり前だろ。珍しくもない。
逮捕だとか通報だとか言っているし、
本当にこの国のガキは訴訟関係に疎いよな。

バレない?→バレます
逮捕される?→されません
何がマズいの?→金を要求されます
いくらぐらい?→ソフトの20倍程度が相場だろう(個人なら)

AOM と関係なさ杉なので sage
439名無しさんの野望:03/08/20 07:01 ID:aOu7Kf7N
>>438
そうなのかー。ソフトの20倍程度ってゆうのはすげーなー。
440名無しさんの野望:03/08/20 07:08 ID:u1JRamkF
"""_、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
441名無しさんの野望:03/08/20 07:08 ID:09nJGEvy
それでも安いほうだろ。
442名無しさんの野望:03/08/20 07:11 ID:aOu7Kf7N
もし払わずにバックレたら裁判に発展したいすんのかな?
443名無しさんの野望:03/08/20 09:39 ID:LMgdx1E+
農民生産は何人で止める?
俺は古典は50人で止めている
船があると少し増えたりするけど55程度だ
町の中心が増えたら10人ずつくらい増やす


リプで相手とか見てるともっと多い人いるけど軍の出る速度が遅いし人口リミットのせいで予約だけして生産できないことも多い
その反面古典や英雄初期までにこちらが有利に立たないとじだいに資源負けしだしてこちらが力つきる
特に古典では確実に叩いておかないと負けることが多くて叩ければ勝てる
話が北欧っぽいがギリでもエジでもおなじにしてる
444リプうPしました:03/08/20 10:04 ID:GcoatliD
http://www.edp.to/ram/bbs/uploader/upload.cgi

1750 のセトvsポセです。ポセの攻めが甘かったのでなんとか
勝てたけどこんな感じでいつも攻めれればもっとレートあがるのだが。

高レートさん的にはどうでしょう?駄目だしPLZ
内政甘いとかうんぬんかんぬんヨロシク
445名無しさんの野望:03/08/20 10:17 ID:3UMesCoY
古典では通常40位かな。軍隊の消耗避けてさっさと英雄行くんで。
特に意識はしてないが最終的に60-70になっている。
446名無しさんの野望:03/08/20 14:32 ID:/Cv/iO5e
>>444
エジあんまやらんからわからんけどまず羊食うのはやすぎじゃないでしょうか
あと古典で攻める気ないのに小屋あの位置はおかしいし立てすぎ、
相手が左側きてたら派遣農民とともにおさらばだったような、、、まぁ猿を
発生させれば大丈夫だったかもしれんけど。
壁の張り方も中心をカバーする感じが望ましかったと、、中心側に兵寄せるよう
壁張ってもしょうがなげ、、それと英霊はそれ自体だけで倒せると思っては
ダメですちゃんとこっちの兵もいなければ無駄使いです。
後のほうはもうグダグダしてよくわかりません
早送りで見たんで内政はわかりません
でも相手は常に各資源2000ぐらい余らせてるヘタレだったから
それをうまく使われたら負けてましたね
>>443
農民の生産を止めるという概念はありません
初期に生産される農民であればあるほど(死ななければ)ゲーム終盤までに摂ってくれる
資源が多いので古典で生産される農民は重要です。
人口コストもあり農民が5追加された場合兵にひびくのは2ー3で
古典で叩くということなら兵がぶつかっていると見て常に人口リミットに
なるとは思えないです。それに英雄に入ってから城や中心や小屋増設テクアップと
使う資源はより多くなるためというのもあります。神話に入ったあとぐらいで調整
とかならわかりますが・・・。



447444:03/08/20 16:09 ID:GcoatliD
>羊食うのはやすぎじゃないでしょうか
なるほど。
>あと古典で攻める気ないのに小屋あの位置はおかしいし立てすぎ、
建てすぎはそうかもしれないです。古典で攻める気はさらさらありません。
数ためようがエジでは中心を割ることはマズ無理なので。(体力なさすぎ)
数立ててるのは壁の意味もあって時間稼ぎに良く使ってます。あと敵兵が
来た時連続生産で負けないためですね。
>相手が左側きてたら派遣農民とともにおさらばだったような
結構ギャンブルちっくな小屋位置です毎回。だから勝ちにムラがあるんだろう
とか思いながらも左によったのは金鉱に目がくらみましたw
>壁の張り方も中心をカバーする感じが望ましかったと、、
そうだ、たしかに。次回やってみます。
>それと英霊はそれ自体だけで倒せると思ってはダメですちゃんと・・
あれはあきらかに時間稼ぎなんですけど(^^;
>それをうまく使われたら負けてましたね
そう思いました。
448名無しさんの野望:03/08/20 22:08 ID:IxYG+D22
相手が弱すぎると思ったけど、1708 じゃん。別にいいけど。

・はじめの狩りUPで大損
・その位置に小屋建てるのにファラオのフォローなしかい
・ていうか建設農民一人かい
・恩恵溜まっているんだから使えば?猿とか
・古典は別に中心割るために攻めるわけじゃない
・英霊勿体無い(そもそも時間稼ぎになっていないし)
・砂嵐はいいタイミングだ
・柵はあれでいいと思われ
・相手は何故家を建てませんか?
449名無しさんの野望:03/08/21 01:01 ID:sHpJqBjK
いい感じage
450名無しさんの野望:03/08/21 01:17 ID:8AL+QBEW
>>449
あがってないって
451名無しさんの野望:03/08/21 01:54 ID:IiLfIpWT
>>450
ステキ
452名無しさんの野望:03/08/21 02:21 ID:4alTRNJY
>>438
AOCの頃、リアル厨房がMSにCD−R送った事件あったよ。
ZONEで損害金請求かと大騒ぎになったけど
結局サポート対象外で正規品をお買い下さいで終了。

複製は1枚までOKなので、
それが間違えて新規ユーザーへ渡ったという事になる。

ちなみにAOMってシナリオとかキャンペーンって素人が誰も作ってないの?
453451:03/08/21 03:06 ID:5OSknN9A
うあ、450さんのsageじゃなくてageだった・・
逝って来ます・・
454名無しさんの野望:03/08/21 05:47 ID:e4JEKb4q
>>452
複製って1枚までOKだったのかw
送ったのが成人だったらまたちょっとかわってきたかもねえ。

それと、シナリオおいてあるところはあるらしいよ。
とりあえず公式サイトに一つ。
他はどこだかしらないけど^^;


455名無しさんの野望:03/08/21 11:35 ID:kebAQwAj
コピーが1枚までならOKなんて話聞いた事無いぞ?
456名無しさんの野望:03/08/21 12:06 ID:Bp0a++1w
会社、もしくはソフトウェアごとに規定がもうけられてますからね
そんなのもあるかも
457名無しさんの野望:03/08/21 14:09 ID:Zw8bayKQ
使用許諾書読めばいいだろ
458名無しさんの野望:03/08/22 20:00 ID:3Jj8ai7U
インストール終了後、デスクトップ上にできたショートカットをクリックすると
画面に×が出てきてOKを押すと何事もなかったかのように終了。
×だけで詳細も何も書かれていない。誰が愛の手を・・・。
459名無しさんの野望:03/08/22 21:19 ID:0U+xBM62
正規品じゃないからじゃないの・・・
460名無しさんの野望:03/08/22 21:31 ID:0XDe89ds
セーフモード
461名無しさんの野望:03/08/22 23:12 ID:NEfbJFWv
基本がDirectXの更新、Windowsアップデート。
インストールが失敗してる可能性もないわけでないのでアンインスト&再インスト

そもそも「買ったけど動かない!」
そういう人の為に損しないように体験版が存在する
MSのソフトだから動くだろうというのは×
462名無しさんの野望:03/08/23 00:52 ID:WJSjwfiK
体験版も起動しないんですよ。
やっぱ5年前のPCでメモリ64MBってのが無理あるんでしょうかね。
エンパイアアースはあんまおもろくなかったから期待して買ったのに・・・。
463名無しさんの野望:03/08/23 01:29 ID:ANY3CSW9
見なかったことにしとくか
464名無しさんの野望:03/08/23 02:41 ID:i1TQIt1/
そうだね
465名無しさんの野望:03/08/23 03:56 ID:HmDZu4x2
ネタだと思いたい
466名無しさんの野望:03/08/23 09:58 ID:WJSjwfiK
ネタじゃねえっつーんだよ!なんとかしてくれよぉ・・・。
パソに強い人助けてくらはい。
467名無しさんの野望:03/08/23 10:36 ID:qyrfF6wp
エンパイアアースが詰まらなかった、ってのも半分はPC環境のせいだろうな
468名無しさんの野望:03/08/23 10:48 ID:BgpzRLlM
.       ∧_∧ 
       ( ´Д`) 
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>462
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
469名無しさんの野望:03/08/23 10:57 ID:GqWqgFPH
俺もエンパイアースはつまらんかった。
拡張パックとセットで購入したが1日しかやらんかった。ronのほうがよかった。
470名無しさんの野望:03/08/23 11:00 ID:tC0mXXS7
>>462
新しいパソを買えば解決
さもなければ諦めるしかない
そのパソじゃどう足掻いても無理だ
471462:03/08/23 11:12 ID:WJSjwfiK
まさに(´・ω・`)ショボーンだわ。
下宿先のPCはメモリ512MBだし、最近出たVAIOだから何とかなると思うんだけど・・・。
9月中旬まで我慢か。
EEも人口上限200人にしないとガタガタとまるんだよね。
AOCのときも友達と一緒に8人でネット対戦してたら処理しきれず強制終了。
しゃーないから簿記検定と宅建の勉強でもするか・・・。
472名無しさんの野望:03/08/23 12:01 ID:i1TQIt1/
楽しみたければパーツ買え
買う金が無ければ諦めろ以上
473名無しさんの野望:03/08/23 12:56 ID:pANLWVHK
>>471
バカ?
474名無しさんの野望:03/08/23 13:20 ID:WJSjwfiK
>>473
お前みたいな童貞よりマシ。
475名無しさんの野望:03/08/23 13:29 ID:s+ra9SgE
せめて買う前に動作環境くらい確かめようよ…
476名無しさんの野望:03/08/23 14:02 ID:HmDZu4x2
>>474
逆ギレしているようだが473の言ってることは間違ってないと思うが
477名無しさんの野望:03/08/23 15:16 ID:5LelrO5z
>476
正論。
478名無しさんの野望:03/08/23 15:44 ID:eNGbkI8G
>>471
バカ?
479名無しさんの野望:03/08/23 15:44 ID:WJSjwfiK
>>476
逆切れの意味を間違えているあなたは知能障害。

>>477
それに合意するあなたも障害者。


















どうせクソゲーなんだろ。このゲーム。ま、無料だったからどうでもいいがね。
480名無しさんの野望:03/08/23 15:53 ID:aNwBKO5W
おもしろいヤツだなぁ
481名無しさんの野望:03/08/23 17:17 ID:3f3HnHdf
定期的に厨が来襲するスレはここですか?
482名無しさんの野望:03/08/23 17:18 ID:GqWqgFPH
IamJordan_
483名無しさんの野望:03/08/23 17:30 ID:Likr77Pe
クイックでやってる時、外人にsmulfって単語使われるんだけど
どーゆー意味ですか?
484名無しさんの野望 :03/08/23 17:49 ID:sNxxJhG5
>>483
smurfなら要するに「狩り」のこと。
過去ログのどっかに書いてあったと思う。
辞書見てみたら俗語で「闇金の資金洗浄をする人」だそうだ。
新アカとって初心者(とシステム)を騙す所からこう呼ぶようになったのかな?

まあとりあえず>>483はさっさとレートあげて上級者と戦いなさいってこった。
485名無しさんの野望:03/08/23 18:52 ID:HmDZu4x2
日本人でも外人でもクイックで負けるとスマーフスマーフって叫ぶやつ多すぎ
素直に負けを認めれ。。。。
486名無しさんの野望:03/08/23 22:04 ID:rQmOV8O6
まあ褒め言葉だと受け取っとき
487名無しさんの野望:03/08/23 23:48 ID:bFCGoO+L
smurf=別垢
aka=通称
488名無しさんの野望:03/08/24 00:55 ID:nm/kI/Zg
>>483
俺も言われたことある…。
そういう意味だったのか。
489名無しさんの野望:03/08/24 01:49 ID:z8n9a2Jr
ジョークで言ってんのに、「素直に負けを認めれ。。。。 」とか言われてもねぇ・・・・
490名無しさんの野望:03/08/24 02:10 ID:nT5kn90D
おい!いまさっきh2h対戦に負けたんだけどsmurf連呼されたぞw
対戦相手2chねらだったんだろか?
491名無しさんの野望:03/08/24 08:06 ID:s4l/p2Hy
>>490
外人だろ
492名無しさんの野望:03/08/24 09:36 ID:jDtg9yGa
今現在#AM、ESOで強い人ってだれ?
なんかこのスレみるとAMはもうゲムたたないみたいね
RoNにいってたが復帰しようか考え中・・・

493名無しさんの野望:03/08/24 09:58 ID:eUH39qdN
>492
自分で確かめにいけばいいだろう。ここで特定の人物の
名前挙げたって叩いたりなんだりで不毛になるだけだ。

ちなみにESOも時間帯によっては1800+4vs4ゲーも普通に
出来たりするよ。レベル高いクランに入れば高レベルゲーム
しやすくて楽しいし。Moriとか芸者面子はほぼ1800+だぞ。
494名無しさんの野望:03/08/24 12:08 ID:Etck7rIZ
正直AOCのほうがおもろかったな。
495名無しさんの野望:03/08/24 12:39 ID:DJ/e2mzN
>>494
過去形か(プ
496名無しさんの野望:03/08/24 13:26 ID:2CAx+HCt
はっきり言ってAOMはいいゲームだけど初心者には
敷居が高すぎるな
人口が増えないのは仕方ないのか
初めてESOで対戦して経験者にボロボロにされてそのままAOM
続ける初心者はどれだけいることやら・・・
普通なら「なんだこれレベル高すぎ!!俺には無理!!」
ってなる
497名無しさんの野望:03/08/24 13:37 ID:1LCd342D
接戦で負けたなら悔しくともまたやろうかと思うけど
初めてやって訳の解らないまま負けちゃうと
どこが良かったか悪かったとか洗い出す事もできませんからね
その状態で再戦してもズタボロでしょうし。

リプを念入りに研究する人しか残らないのかな・・・
駄目だししてもらったり、うまい人の見たりとか
498名無しさんの野望:03/08/24 13:38 ID:sGYH0GON
>>496
そのためのレーティングシステムだろ?
初心者がいきなり経験者をボコるゲームなんてやりたくない。
負ければレートが下がって、ちょうどいいレベルになってくる。
何回か負けただけであきらめるようじゃ、そもそもこのゲームは性に合わなかったんだろう。

ただ、狩られるのはあきらめるしかない。
世の中から犯罪者がいなくならないのと同じ。
499名無しさんの野望:03/08/24 13:43 ID:Puk78ZJy
まぁFFのようなヌルポネットゲーが流行る国だからな
日本は
500名無しさんの野望:03/08/24 13:44 ID:sGYH0GON
>>497
確かに研究好きにしかうまくなれないというのが原因だろうな。
格闘ゲーみたいに、ただやってればうまくなるってもんじゃないし。

要は頭を使ってゲームをするという人が少ないってことだな。
501名無しさんの野望:03/08/24 14:18 ID:7JOR5Zzy
AOCAOMはアクションゲームに近いだろ
502名無しさんの野望:03/08/24 14:56 ID:eY9MlXP0
最初のレートが1600ってのが問題だな。
初心者が1600の人に勝つのは絶対無理
1500にすればいいんだ!
503名無しさんの野望:03/08/24 15:21 ID:L9zP8+fm
504名無しさんの野望:03/08/24 15:54 ID:Etck7rIZ
       人
       ( )
      (  )
      (   )
505名無しさんの野望:03/08/24 15:55 ID:Etck7rIZ
>>495
君は童貞だね。
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無しさんの野望:03/08/24 16:14 ID:D0kKcDYx
>502
1500にしても意味ねー。君、頭悪いねw
509名無しさんの野望:03/08/24 16:15 ID:n15qrAlW
どーでもいいが>474=>505?
だとしたら粘着君だね。
せいぜい簿記頑張れよ。
俺も頑張るから。
510名無しさんの野望:03/08/24 18:09 ID:1YNT2WqQ
>502
ほとんど未プレイ状態でレーティング初めて一日で1750まで行きましたが?
というかAOC等のRTS経験者は殆どそうでは?
RTS未経験だと相当つらいと思うけど,RTS慣れてれば何とかなるぽ.
511名無しさんの野望:03/08/24 19:16 ID:z8n9a2Jr
未経験者なんてなんでも辛いよな
FPSだろうがRTSだろうがMMORPGだろうが・・・
512名無しさんの野望:03/08/24 19:40 ID:tVEboard
>>510
なにが言いたいの?自慢?ウザイよ
513名無しさんの野望:03/08/24 20:12 ID:650tTUlN
>>512
放っとけ。
今現在のレートを書いてないし、大方伸び悩みってとこだろう。
514502:03/08/24 20:14 ID:eY9MlXP0
>>508
すいません。頭悪いんです。
でも1500で始まって平均が1600ならいきなりボコられる確立はへらない?
>>510
AOCの経験者は初心者になるのかい?
自分の考えでは510さんは初心者ではない!
だからそもそも話がかみあってないような。
515502:03/08/24 20:20 ID:eY9MlXP0
>RTS未経験だと相当つらいと思うけど,RTS慣れてれば何とかなるぽ
そうここのことをね。いってる。慣れる前にやめちゃうってことじゃないの?
516名無しさんの野望:03/08/24 20:43 ID:6h3b5EmZ
>>514
だから1500で始まっても、いまのR1600のやつが1500になるから、
どちらにしろかわんねーだろ。
517512:03/08/24 21:10 ID:eY9MlXP0
>>516
あ・・・本当だ。俺頭悪いから・・
今まで発言は全てなかったことに・・・
518名無しさんの野望:03/08/24 21:14 ID:z8n9a2Jr
見なかったことにしておくよ
519名無しさんの野望:03/08/24 22:14 ID:/GN2xPHR
>>498
>初心者がいきなり経験者をボコるゲームなんてやりたくない。

…逆だろ?
520名無しさんの野望:03/08/24 23:00 ID:6h3b5EmZ
>>519
新規参入者が少ないと、どうしてもそうなっちまうからねぇ。
ゲーム発売当初のR1600代はほんと初心者だらけだったけど。
521498:03/08/24 23:02 ID:1DLBi/yH
>>519
逆なのか?
せっかく練習積んでも、初心者に偶然か何かで簡単に負けてしまうような不確定性の強いゲームなんてつまんないんじゃないの?
やりこむ意味がなくなってくるし。

そう思うのだが、漏れの考えが間違ってるのかな?
522名無しさんの野望:03/08/25 00:23 ID:8+v5SxR1
間違ってはいないと思うけど、負け方ってのもあると思います。
まったくの初心者の場合、古典時代にもいけず20分で虐殺。
抵抗もできずに・・・というのは初心者にはかなり辛い気がします。
負けるにしたって多少の押し引きがあった方が面白く気持ちが次に繋げられますしね。
発売から随分たって1600代って言っても、まったくの初心者レベルに当たるってのは
少なくなってきてるようで(前述のsmurfとか言う問題も)
半年前に比べたら初心者が続けるにはつらい世界に・・・

ハンディとかつけられたらもう少し変わるかな・・・(
523名無しさんの野望:03/08/25 00:53 ID:di11Smxc
>>522
誰しもがその道を越えて強くなって行くものだと思うけどな
AOMは出てから結構立つし、しょうがない気もする。
524名無しさんの野望:03/08/25 01:00 ID:NjZU/tZR
>>522
運の要素が少なくスキルが重視される対戦ゲーは
初心者ボロ負けってのが普通なんじゃ?

んで下がるところまで下がったらそれなりに対等な相手とゲームできるし。
525名無しさんの野望:03/08/25 01:16 ID:qhyX3uRx
>>522
>まったくの初心者の場合、古典時代にもいけず20分で虐殺。

古典に行かなかったら20分も持たない。
526名無しさんの野望:03/08/25 01:58 ID:6eBfQfUF
あれだろまたーり進化で古典30分とか
527名無しさんの野望:03/08/25 02:01 ID:/YtXTFxm
またーり進化してる奴の領地内に民族の象徴建ててやったよ
528名無しさんの野望:03/08/25 03:34 ID:uSTi5cTZ
民族の象徴で勝つ人ってどれくらいいるんですか?
529名無しさんの野望:03/08/25 04:25 ID:QTml2+rC
この手のゲームは経験というか何というか,知識の量も強さの一つなわけでして
初心者が一方的に負けるのは当然であります
リプレイを見て自分に勝った相手の真似を繰り返していけば初心者脱出でしょ

それが嫌なら対戦系のゲームはやらない方がよい人間なんだろう


smurf の問題は一つの cd-key でアカウント無制限に作れるのが駄目なんだよ
ラダーの中に同一人物のアカウント幾らいるんだよ?とオモタ
530名無しさんの野望:03/08/25 07:18 ID:1o+S8Vp3
>522

何が言いたいのか分からん・・・
とりあえず愚痴こぼす前に強くなる努力したらどうだ?
あんたは戦う土俵に上がるための最低限の努力すらしてないだろ。

バットの振り方、ボールの投げ方も知らないで野球やって
全然勝てないとわめいているのと変わらん。
531名無しさんの野望:03/08/25 08:32 ID:o+qp+ixI
>>229 >>530
正直なところ、AOMの攻略サイトが殆どないのが致命的なんですね。
せめて文明毎の進化の仕方、対文明解説、攻城戦等の指南などは欲しいところ。
リプレイ以外にも戦い方を知る術は有るべきだと思うのです。
1700+でも古典以後の農民の生産に不自由している方が多いですしね。

私の場合、AOCではそういうサイトを主に参考にしていましたし、
最盛期では軽く二桁は見受けられたのですが。
532名無しさんの野望:03/08/25 08:41 ID:ZeOgK8uV
自分で作って公開すればいいじゃんか
533名無しさんの野望:03/08/25 09:03 ID:FJKbqCWU
こないだ何百戦もやるうちについに象徴を立てて勝ったな。
嫌がらせじゃなくて必然性に迫られて立てた。
中央、右俺交易、左相手交易の3つに戦線が分かれてどこも膠着、および
相手はヒルフォート乱立でヒルフォート群の中からバリスタで攻めてくる。
完全に攻めた方が損失になるという展開。
海があれば輸送船から奇襲などがありうるんだけど、アルフヘルムで
蟻の通る隙間もない状態。
しょうがないので象徴立てたけど、北欧は兵隊でしか立てられないから
象徴の選択肢がほぼ無いんだね。ちょっと悪いことしたかなって思った。
534名無しさんの野望:03/08/25 09:12 ID:tXWUrNMl
>>531
激しく同意
この手のはAOMが初めてだったんだが、情報少なくてかなり苦労した
リプレイだけだとAOMの入ってるPCでしか見れないのが痛い
どうしても時間が限られるんだよな

漏れはまだまだ1700超えた位でヒーヒー言ってる
上手い人に是非作ってもらいたいな
原始内政やセオリーとか解説してるHPが多く有ると嬉しい
特にエジはその手の情報が少ないと思う
535名無しさんの野望:03/08/25 09:23 ID:oTW3tIAA
>>522
古典時代にいかず20分ってある意味すごいねw。
536名無しさんの野望:03/08/25 09:40 ID:PmRomtL/
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5512997
自らを犯罪者と明記しているのだが・・・。あふぉか?
537名無しさんの野望:03/08/25 13:45 ID:cnElWL6D
ttp://www.s1.inets.jp/~ekgn/
おれはここにお世話になった
というかここ以外になんかまともに役立つとこしらない汗
マルチはじめたてのころにすごい役立った
今は結構面白いリプレイも上げてくれるし
ちょくちょく行ってる

ところでAOMってよくできてるGAMEなだけにあまり気づかない
んだけどサウンドが素晴らしいと思うねぇ
それぞれのGP使ったときの効果音とか、例えばブロンズの「シャキーン」
とか炎の武器の「ゴォォォ!!」とかラグナレクの「プォォォォォ-ンン!」とか
すごいよく出来てる
538名無しさんの野望:03/08/25 14:31 ID:87MvxMH5
無駄にこってるよね、動物の鳴き声とか。
クレジットでイルカの鳴き声を録音してるシーンがあるのだけど、あれって海馬かな?

ところで遊んでる農民を検索したときの声って何言ってるんでしょうか?
いまいち聞き取りづらいもので
539名無しさんの野望:03/08/25 14:36 ID:CfwS1WWP
プロスタグマ?
540名無しさんの野望:03/08/25 15:09 ID:NjZU/tZR
タテマス
541名無しさんの野望:03/08/25 16:24 ID:FT/wFwNi
|
|⌒彡
|冫、) <シキーパン?
|` /
|/
|
542名無しさんの野望:03/08/25 17:29 ID:QRrlkmax
アンチオゥ
543名無しさんの野望:03/08/25 20:17 ID:TxxCz6KF
なぁに?
544名無しさんの野望:03/08/25 20:31 ID:fZ8GFlKa
グルメ
545名無しさんの野望:03/08/25 22:46 ID:9UGLammr
CPUの難しいと非常に難しいの差が激しすぎない?
難しいは楽勝なんだけど非常に難しいが海マップ以外
まるで歯が立たない・・・
パッチでこの間にもうひとつ難易度作って欲すぃ
「地味に難しい」とか
546名無しさんの野望:03/08/25 22:55 ID:/YtXTFxm
>>545
鬼の様に難しいとかきぼんぬ
もう4分Rは当たり前
後は執拗な荒らし。同時に3,4箇所くらい、常に荒らしてくんの。
そのくらい鬼の方が、対人戦の練習にもなって良いと思う。俺は全くやる気しないけど
547名無しさんの野望:03/08/26 02:40 ID:XTR9XfVz
こっちが負けかけてる時に
gg?って言われるとなんか腹立つよね
ggならいいけど?をつけられるとムショウ
に医らつく
548名無しさんの野望:03/08/26 02:48 ID:jwd84FMD
WCGまで待ちきれん。。。。。。。
Halenはもちろん出るよね?
549名無しさんの野望:03/08/26 06:12 ID:hyISouSz
もしかして知らないのかもしれないけど、マルチでCOMとH2H(別に2v1とかでもいいが)
をすれば、自由にハンデふれるから難易度変えられるよ。
まぁAI敵に強いCOMは欲しいよね。
荒らしぐらいはしてほしい。
550名無しさんの野望:03/08/26 09:28 ID:tPJZO3mz
全ての操作にまったく無駄の無いCOMキボンヌ
ユニット一人ずつ完全な戦闘操作をして荒らしに繰るような奴。

ランダム性なんざイラネ 目標は囲碁将棋だもんな!
551名無しさんの野望:03/08/26 11:12 ID:7WTy7OwF
非常に難しい2v1なら、初段で即死できますよ。
552名無しさんの野望:03/08/26 11:59 ID:z+TtIEVV
ぽぽ
553名無しさんの野望:03/08/26 13:19 ID:W266j79M
理想なのが荒らしを勉強中の香具師に頼んで荒らしてもらう
・・・・・というのが一番なのだろうけどなかなかね。
554名無しさんの野望:03/08/26 15:03 ID:KEvxWp7S
先日AOM買ったんだけどギリシャ
以外全然感覚掴めません。特に北欧辛い。辛すぎ。
ズブの素人が混ざってもOKなチャットってないですか?
555名無しさんの野望:03/08/26 15:03 ID:Z2xB4Xk0
自作シナリオを配布してるところてないのかな
回線軟弱なんでシナリオで遊びたいんですけど
556名無しさんの野望:03/08/26 16:25 ID:itpa/+0h
探し方悪いのかだろうけどが見かけません。
キャンペーンやってる途中は何も感じませんでしたが
自分で作ろうと思うと、すごく良くできてる事がわかりました・・・・
対戦の大会とかいいかもしれないけどシナリオのコンクールとか有っても良いかも。
少々レートが高い人よりシナリオ作れる人の方が凄いと思うんですけどね。
557名無しさんの野望:03/08/26 16:55 ID:hyISouSz
558名無しさんの野望:03/08/26 17:14 ID:ZQPPjCHW
>>554
北欧が辛いってAOK経験者ですか?僕はAOMから入ったのですが、最初は北欧(トール)が簡単でした。
つぎにロキ、オーディンとなり、ギリシアになりましたね。逆に北欧からギリシアに入ったときはつらすぎましたよ。
ハデス、ポセイドンと使いました。
結局、最後はセトになったんですけどね。
559名無しさんの野望:03/08/26 17:19 ID:3pBTiKnS
ESOで日本人の方達は何時ごろに遊んでらっしゃるのですか?
行ってみたんですが外人しかいなくて・・。
560名無しさんの野望:03/08/26 17:30 ID:uPQb5GT0
>>559
21〜2時くらい
それ以外だとまともにゲーム出来ない

チャットルームはjapanese〜にしてるよな?
561名無しさんの野望:03/08/26 18:09 ID:KEvxWp7S
>>557
そうでつそうでつ。
AOCが染み込んじゃってて辛い。
やっぱり一度身に着けたものを切り捨てるのは苦しい作業ですね。
562名無しさんの野望:03/08/26 18:56 ID:3pBTiKnS
>>560
わかりました覗いてみます
でもその時間以外は外人やクイックでやらないと相手いないんですね・・
IRCもゲームないし・・
563名無しさんの野望:03/08/26 20:08 ID:5XGkrmCY
アジア地区以外のヤツでコイツが最強だろうというの誰?
モレは意ままでいろいろリプ見てきたけどpG_Geekが強いと思った
独断と偏見で意見キボンヌ
564名無しさんの野望:03/08/26 21:07 ID:FaOZHJfk
>>562
fire
565名無しさんの野望:03/08/26 23:35 ID:tPJZO3mz
TAITAI
566名無しさんの野望:03/08/26 23:49 ID:HM0P9nF5
AOM引退して4ヶ月になるんだが、この前パソ屋いったらAOMが
2400円で売ってた。4つぐらい買ってやろうかと本気で悩んだけど、
新品でも今はこれぐらいの値段で売ってるの?

それはそうとスレはまだ活気があって良いね。RONとか買うつもり
ないけど拡張パックは買おうかなーと思うよ。
567名無しさんの野望:03/08/27 00:41 ID:zpyqIKuG
ポッポディルディン
568名無しさんの野望:03/08/27 00:47 ID:sea6hGzo
>>566
それ中古で2400円?新品で2400円はないだろたぶん
569名無しさんの野望:03/08/27 09:37 ID:1jqNUw5t
AOMってオープンプライスだったか?
570名無しさんの野望:03/08/27 13:54 ID:n425hqzZ
拡張パック早く出ないかな
ゾロアスターは難しいだろうけど
中国神話とヒンドゥーはバッチリAOMのシステムで
再現可能だよね。太公望とか使いてー。
571名無しさんの野望:03/08/27 13:55 ID:n425hqzZ
あとMS謹製のキャンペーンをアーカントスだけじゃなくて
各神話ごとにつけてくれ
572名無しさんの野望:03/08/27 14:45 ID:q2EL9ccn
日本神話にできそうなユニット
忍者
足早い
手裏剣で遠隔攻撃
HP少ない
素で海を渡る
573名無しさんの野望:03/08/27 14:55 ID:jMt+JdU0
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
574名無しさんの野望:03/08/27 15:13 ID:4+P8q6nZ
AOKの時は割と多く新規国が入れたれたけど、AOMでは難しいのかな
恩恵システムと英雄の扱いがネックに思われる。
新しい恩恵の集め方を考えるのはちょっと難しいかな・・と思う。

それとも宗教とからむからやりたくないんだろうか。
575名無しさんの野望:03/08/27 15:18 ID:g/qsfgvx
AoM=KSGってゆーかAoシリーズALLクソ、つまんね
RTS最強はStarCraftBloodWarこれ、最強、AoMやってるやつはみんなバカ。
AoMすぐ飽きるしつまんねーよ、BW今通販で4000円で買えるから買っても損しねーよ。
あ、英語駄目な人達でしたか、すみません(^^;)
576名無しさんの野望:03/08/27 16:02 ID:n425hqzZ
AOMに適用できそうな多神教で、現役ででかい勢力持ってるのって
ヒンドゥーと仏教くらいだけど、ヒンドゥーは他所からなにかいわれても
関心持たないし仏教は気持ち悪いほど穏健だから大丈夫>宗教絡みでやりたくない
577名無しさんの野望:03/08/27 16:04 ID:n425hqzZ
正直歴史好きだからAOシリーズなんであって、
歴史が絡んでこないゲームならどんな傑作でもいらんなあ。
578名無しさんの野望:03/08/27 16:52 ID:jMt+JdU0
仏教だとどうやって恩恵集めんの・・?
数珠を手になんみょ〜ほ〜れん・・って?
イヤ過ぎる・・
579名無しさんの野望:03/08/27 16:54 ID:VDN6rRp2
いいか、そんなことより白線流し見ろ
桜庭裕一郎じゃないぞ?
580名無しさんの野望:03/08/27 16:55 ID:n425hqzZ
ヒンドゥーはイケニエ
中国は神殿のグレードアップもしくは数を増やす
仏教は・・・やっぱ坊さん一杯作って読経かな・・・
仏教ほど祈祷大事にする宗教どこにもないからな
581566:03/08/27 17:52 ID:00OldOEg
>>568
いやマジで売ってたんだってば。

友達に勧めようと思っても、パソコン持っている奴いないしな・・・。
582名無しさんの野望:03/08/27 18:53 ID:hWPiBSNP
拡張パックの内容、とっくに決まってンジャン     
583名無しさんの野望:03/08/27 22:04 ID:ybXP996+
このゲーム面白いですか?
欲しかったんだけどスペック足りず我慢してました。
できる環境になりましたから、やろーと思ってmス
584名無しさんの野望:03/08/27 22:10 ID:NaftpkJN
>531
エジスレが有ったときは結構盛んだったんだけどね。
おかげで1800の壁を破れた。
585名無しさんの野望:03/08/27 23:01 ID:g/qsfgvx
AoMやるならBloodWarやれよ!体験版あるからやってみ
AoMの体験版と違ってバグとかねーから
586名無しさんの野望:03/08/27 23:34 ID:/tUckQig
BloodWarって海外ゲーなの?AOM以上に盛り上がってないような気がするけどw
587名無しさんの野望:03/08/28 01:10 ID:jOhYBfBd
ここらへんでAOMの便利ツールを発表するのはどうですか?
つか、して下さい。
588名無しさんの野望:03/08/28 01:17 ID:C2Ao93sj
>>583
買うのやめとけ、シングルは2日で飽きるし
マルチやっても廃人共にボコられて辛いだけ
9月まで待ってシムシティ4の拡張版買おう
589名無しさんの野望:03/08/28 01:20 ID:NDLAWSDL
AOMけなしに来てるくせにレス番間違えてるのは怠惰以外の何者でもありませんね
590名無しさんの野望:03/08/28 02:26 ID:yD5Ur5Ts
AOM擁護者必死っすね!!
591名無しさんの野望:03/08/28 02:47 ID:iswbFIWR
普通はAOMが好きな人が集まるスレだからな。
わざわざ嫌いなゲームのスレに来てまで書き込みするやつってのは
相当暇なんだろうなぁ、うらやましい
592名無しさんの野望:03/08/28 03:00 ID:yD5Ur5Ts
それにしてもいつもどおりの反応っすね!!
593名無しさんの野望:03/08/28 07:07 ID:uWDoSZy+
>>589
IDが全部大文字だ…
594名無しさんの野望:03/08/28 08:31 ID:i4UhQxtg
>>588
それが君のAOM嫌いになった理由かねw。ボコられて凹むだけの人間はマルチにくんなよな。
595名無しさんの野望:03/08/28 08:34 ID:0lL32lGR
IRCchに入っても誰も会話していないのですが何でですか?
596名無しさんの野望:03/08/28 09:38 ID:yD5Ur5Ts
>>591
その駄作なゲームを買おうとしている人に損しないよう引き止めてあげてるって可能性もあるんじゃないかと思いますがどうですか?
597名無しさんの野望:03/08/28 10:18 ID:OKPVpdZm
今AOMっていくらぐらいなんですか?
598名無しさんの野望:03/08/28 11:31 ID:ZS2BJJF+
>>581
ソースくれ
599名無しさんの野望:03/08/28 11:56 ID:zJ7GmDFy
別に誰がどう思おうがどうでもいいじゃん。
自分が楽しくやっているのなら。

駄作駄作と愚痴ってる奴も、それに変に反応して過剰擁護しすぎる奴も
正直うざい。まぁ、こういうレスが一番うざいんだろうけど_| ̄|○
600名無しさんの野望:03/08/28 12:01 ID:yD5Ur5Ts
自己完結君uza-
601名無しさんの野望:03/08/28 12:20 ID:XRtQYMZH
>>587
http://yoshhy.hp.infoseek.co.jp/tool.html
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~dex/
この2つに1個づつある。
両方ともリプ関係ですが。
602名無しさんの野望:03/08/28 15:12 ID:+rvQmbAH
拡張パッチまだー
603名無しさんの野望:03/08/28 17:33 ID:jrKtFhfX
ソロは歴史好きならキャンペーンそこそこ楽しめるし、マルチも1800くらい
までならリプを研究して、文明差をどうにかできるので、値段分は楽しめる
と思う。ただ、そっからやりこむにはちょっとという感じか・・・
ラー・ロキ・セトとどのパッチのときにもオーバーパワー文明が存在して、
あまりプレーヤースキルない弱めの文明好きには段々萎えてくる。
それでもプレーヤースキルある一部の人たちはそれを克服していいリプを
あげてくれるので、今は他のRTSやっているが、好きなプレーヤーのリプは
今でも見ている。うまいギリシャプレーヤーの対セトリプはお金出してまで
見る価値あるくらい面白い。
604名無しさんの野望:03/08/28 18:21 ID:+rvQmbAH
金払えって言われたら出さないくせに(笑
605名無しさんの野望:03/08/28 18:36 ID:AMen485v
俺は一円たりとも払いたくない
てか、AOMのリプって別におもしろくねーじゃん
606603:03/08/28 19:05 ID:NO+z/enf
まーほとんどのリプは見ててもおもろないし、ましてや金払ってまで見る
価値ない…セトや北欧が最初からマップの大部分を支配してそのまま押し切る
リプなんてその典型。でも…Josey WalesやeX_Hopeのリプはそういう状態から
かなりの確立で逆境を跳ね返して逆転してくれる。そういうリプには他のバラ
ンスのいいRTSではとても味わえない、悲壮感と一瞬のミスも許されないとい
うピリピリした緊張感が伝わってきて非常に見ごたえがあって、見終わった後
大作映画を見た後のような感動を味わえる。そういうリプのパックなら金払っ
て見てもいいかなとかな?などと思ってします。
607名無しさんの野望:03/08/28 19:40 ID:+rvQmbAH
相手がミスしたから逆転できたわけで。
不利な状況から相手のミス無しで逆転できるならそんなランダム性の高いゲームはダメでしょ

お互いがミスしない高レベルのプレーヤー同士の戦いは正直、地味&普通過ぎて見てて面白くは無いな
そういうプレイを積み重ねられる人が強いってのは分かるけどさ
608名無しさんの野望:03/08/28 20:03 ID:ZS2BJJF+
拡張パックの内容が決まってるって、
どっかで情報見れる?
609名無しさんの野望:03/08/28 20:06 ID:ZS2BJJF+
チュートリアル面白かったけど
北欧編のヨーロッパ制圧編とかエジプトのギリシア撃破編とか
やってみたかったでつ。そんくらいかな>M
610名無しさんの野望:03/08/29 08:21 ID:xqP4awPr
>>608
本社のサイト。
4gamerでも記事になってた。
611名無しさんの野望:03/08/29 11:32 ID:whHRTZU7
>>609
英語か・・・
日本語に翻訳された記事どっかにないかな
612名無しさんの野望:03/08/29 11:41 ID:stjO5+Ip
>>611
そんな時の翻訳サービスだろぅ。
http://www.excite.co.jp/world/
613名無しさんの野望:03/08/29 14:53 ID:iHPQ7v8X
自分で翻訳しるぅ
614名無しさんの野望:03/08/29 15:59 ID:whHRTZU7
>>611-612
自力じゃむり

ティターン神族かあ。
615名無しさんの野望:03/08/29 16:00 ID:whHRTZU7
ていうかそれって結局ギリシア神話じゃん

つまんねー
616名無しさんの野望:03/08/29 16:16 ID:nRGJnyNr
ていうかゲームとしての完成度が高ければ
どこの神話で何の神が入ってようがきにしねー
617名無しさんの野望:03/08/29 16:38 ID:iHPQ7v8X
>>614
アンカ間違ってるぞ
自力で翻訳できないなら洋ゲーなんてやるの(・∀・)ヤメロ!!
618名無しさんの野望:03/08/29 17:15 ID:G3QRFA9a
AOMやってるヤシは他にどんなゲームやってるのか教えてくれ
619名無しさんの野望:03/08/29 17:29 ID:+sQkWtVx
>>618
タイクーン系なんかどうよ?ズータイクーンとかイイとおもうんだが。
620名無しさんの野望:03/08/29 17:35 ID:whHRTZU7
>>616
えー
ヒンドゥー神話とかおもろいよー
母ちゃんが入浴中だから見張り言いつけられた子供が
親父通せんぼして首跳ね飛ばされて
嘆き悲しんだ母ちゃんが代わりに象の首くっつけたりするんだぜ!
ギリシア神話ばっか増やすほうがつまらんちん
ギリシアは人間臭いけどどっか気取った部分があってつまらん!まったくつまらん!
>>617
ブラウザの問題でちょっとそうなる
翻訳できなくたって日本語版しかやんないもんねえーだ
621名無しさんの野望:03/08/29 18:32 ID:LPB9+NfE
AOEシリーズは大体やったけど、マルチはしたことありません
ずっとシングルでプレイしてました。
今回もシングルのみでプレイするつもりだけど、
シングルでも面白いですぁk
シナリオ/マップエディタとかありますかあ
622面白いですぁk :03/08/29 18:35 ID:MgIYa6CJ
面白いですぁk
面白いですぁk
面白いですぁk
面白いですぁk
623名無しさんの野望:03/08/29 18:54 ID:iHPQ7v8X
>>620
自覚してんなら他力祈願は(・∀・)ヤメロ!!
624名無しさんの野望:03/08/29 18:56 ID:iHPQ7v8X
他力本願(・∀・)ナ!!
625名無しさんの野望:03/08/29 19:35 ID:Jdol5l5r
はやり始めている?ドロップチートの詳細希望
626名無しさんの野望:03/08/29 19:42 ID:2JWJEi2M
しかしこんな淡白なゲームよく続けてやれるな。買って1月ももたずに
4000円で売っちまったよ。刺激弱すぎAOMw。
627名無しさんの野望:03/08/29 21:10 ID:+sQkWtVx
>>626
お前面白い。お前のレスのがよっぽど淡白だよ
毎度の反応ながら。。
628名無しさんの野望:03/08/29 22:36 ID:cYowZ611
高レートな方々、マップ毎に気をつけてること教えてください。
1700弱の漏れ(現セト旧ポセ)が意識しようと思ってることは
>アルフレイム
>アナトリア
海がある
中央の金鉱に前線築かないと金足りない
>凍結湖
>地中海
>ミズガルズ
海がある
>オアシス
>サバンナ
>水路
原始の間に聖職者追加して、動物洗脳
・・・これじゃ勝てないよな
629名無しさんの野望:03/08/29 23:20 ID:+RLhF20c
セトで1700弱って事はマップ毎うんぬん以前に内政と軍事に穴があるはず
630名無しさんの野望:03/08/30 00:42 ID:o6HqXF9w
マップごとに○○を気をつけようとか考えるのは、1900くらいになってからで十分。
631名無しさんの野望:03/08/30 01:22 ID:JBDuM+zO
>>630
それはない。
MAPごとに戦略変えるのは、内政見直すとかよりよっぽど簡単だからな。
632名無しさんの野望:03/08/30 03:59 ID:sn0FH7cg
まぁアナトリアだけは真中とらないと負けるとかあるけど
他はあんま気にしてないな
633名無しさんの野望:03/08/30 04:20 ID:MiO5Hdsn
水路とアルフは壁張っとく。
チーム戦でもたのむから張ってください。
オアシスは前線の付近以外で侵入されそうなとこ張る。
634名無しさんの野望:03/08/30 07:00 ID:GIVOO094
そうか・・・アナトリアって真中とらないと駄目なんだ
何度やっても駄目だったのはそれかな
635名無しさんの野望:03/08/30 08:44 ID:Ow/H51VA
レートでいうとどこからが上級っていえるかな?
636名無しさんの野望:03/08/30 09:16 ID:L3SNdOTR
1700〜 初級
1800〜 中級
1900〜 上級 って所じゃない?
文明によって達成難易度は違うと思うけど。
637名無しさんの野望:03/08/30 11:49 ID:diiptjlO
>>636
じゃ、1700までの香具師はいったい何なんだよ!
638名無しさんの野望:03/08/30 12:29 ID:Ow/H51VA
>>637
初心じゃない?
639名無しさんの野望:03/08/30 13:28 ID:Dr9NpSas
〜1400 初神
1400〜 超超初心
1500〜 超初心
1600〜 初心
1700〜 初級
1800〜 中級
1900〜 上級
2000〜 超上級
2100〜 神
640名無しさんの野望:03/08/30 13:35 ID:C1G1WMgi
世の中には神がいっぱいいるんだなぁ。
641名無しさんの野望:03/08/30 16:16 ID:vPPXavqt
質問なんですが
ESOの平均join数っていま何人ぐらいなんでしょうか?
時間帯によって違うだろうけど
642名無しさんの野望:03/08/30 16:22 ID:vPPXavqt
あと>>5の
■国内ファンサイト
ttp://www.hi-ho.ne.jp/slow_97kameko/ ANNJ
ttp://www.imoyoukan.com/aom/     Age of Mythology-JP
このへん全く更新されてないようなんですが、てんぷれにする意味あるんでしょうか
643名無しさんの野望:03/08/30 17:41 ID:GoEmmmUB
ユニットエディタって無いのでしょうか。
特定ユニットの防御力を上げたりと。
644名無しさんの野望:03/08/30 18:38 ID:b2Tgj5j/
>>641
600〜1200くらいだと思います。
昼から夕方が600以上で、
朝方が1000以上。
他の時間帯は知りません。
645名無しさんの野望:03/08/30 18:40 ID:vPPXavqt
>>644
さんくす
そろそろ増えてるのかと思ったけど
そういうこともないのかぁ・・
RONもいまいちだしAOMやろうかとも思ったが
微妙だなぁ・・
646名無しさんの野望:03/08/30 18:56 ID:Dr9NpSas
>>635
全く同感だ。
新しい人が入ってくる妨げにもなるし、
いい加減テンプレ更新しようぜ皆の衆。

ということでよろしく>>900
647名無しさんの野望:03/08/30 19:33 ID:IgDET0cS
>>646
kouiuyatubakaridakara
648名無しさんの野望:03/08/31 01:24 ID:65Io9TWK
ログイン見たら、トータルウォー3ってのが出てて
それがすごい面白そうだったよ
649名無しさんの野望:03/08/31 04:07 ID:7u30jbEN
久しぶりに引っ張り出して遊んでみるかな
650名無しさんの野望:03/08/31 10:29 ID:xPNNLkUP
再インストしようとしたら
CDキーが無効ってでるんだけどなんで?・・・
651名無しさんの野望:03/08/31 12:50 ID:XExp98iw
大抵はキーの見間違いか、その打ち間違い、
入力時はタッチタイプはお勧めしません。
別にメモしたものを見ながらの場合は写し間違いの可能性も


最期の手段は下記に電話
(03)5354 4500

652名無しさんの野望:03/08/31 14:56 ID:IFFtxsO8
追加パッケ、今から出るやつのあと
第二段とか来ないかな。来ないだろーな。
MS本社にも商売として見限られてる気がする。
でも陣営一個追加だけってしょぼすぎだろ。
653名無しさんの野望:03/08/31 15:36 ID:mvp8nL5I
どちらかっつと3文明しかない、というよりも
3つの仕様の異なるゲームを混在させてる、ってのが正しいと思ふ。
拡張も「一文明増やした」ってと、ショボ感満々だけど、
実際は新しい仕様のゲームを組み込む、って考えると良いかも。
正直、アイデァは誰でも思いつくけど、作るのにどれだけの時間とデバッグが
懸かるか考えたら、こんな難物作るの、俺は絶対嫌だ。  俺なら迷わずRON作る。
654名無しさんの野望:03/08/31 18:23 ID:CRlMAsu5
MSもAOCまでの経験から1万人程度の接続人口を期待したんだろうけどな。
多くて1500人程度じゃな・・
655名無しさんの野望:03/08/31 21:53 ID:65Io9TWK
マウスカーソルが微妙にずれてるのがムカツク
何とかならんのですか
656名無しさんの野望:03/08/31 22:00 ID:KqO+UDqd
AoM Heavenで追加ユニットみたいなの落としたんですけど、
proto.xmlってどこにあるのでしょうか。
ここを編集してユニットを追加するみたいですけど、HDにもCDにもありません。
もしかして日本語版にはないとか?
657名無しさんの野望:03/08/31 22:03 ID:2mg2TM4b
やっぱ神話ってところがな・・。
もう一度素直にAOEの世界観で作って欲しい。
ゲーム屋としてはどうかとは思うが、AOEを一度リメイクするだけでも
かなりおもしろそうだぞ。

・町の中心の数を設定する
・人口のMAXを増やして、大合戦を演出
・AOMのマッチメイク(オンライン対戦)を導入

正直これだけでも買いだと思うのだが
658名無しさんの野望:03/08/31 22:18 ID:mvp8nL5I
AOEがあれだけ流行ったのは、競合が少なかったのと、割れ放題だったからだなぁ、と。
AOEからの正当継承のゲームは出るだろうけどなぁ。
659名無しさんの野望:03/08/31 22:19 ID:7J1sW+yv
>>648
>>4
テンプレ見ない連中はなんとかならんですか
660名無しさんの野望:03/08/31 22:22 ID:eF51XSLG
>>656
ちょっと共感
数年前に比べてスペックかなりあがってるんだから、
人口のMAX増やしてAOMのオープニングみたいな大合戦がしたい。
あと、3Dの綺麗なグラフィックは素晴らしいが2Dでいいので
もっと軽くしてガシガシやりたいなー
661名無しさんの野望:03/08/31 22:52 ID:HZAmXetC
設定で人口の制限ON/OFFが有っても良いかもしれませんね
662名無しさんの野望:03/08/31 23:38 ID:vLqgy3oy
なんでアンカずれまくってんの?
663名無しさんの野望:03/09/01 00:04 ID:cdpLmlrp
面白いと思ってやってるんでしょうよ。
アンカズレ
664名無しさんの野望:03/09/01 00:22 ID:ctX8+MDp
合戦の音響、効果演出を見直せばAOMは確実に化ける。現在はあんたら本当に
戦ってんの?って感じ。後は背景とキャラが溶け込んでるんでキャラが際立つ
よう色使いも見直した方がいい。

とハガキにクレーム書いて送った。
665名無しさんの野望:03/09/01 02:22 ID:J/xcdxnh
それはクレームではなく、リクエストだと思われ
666名無しさんの野望:03/09/01 02:35 ID:2/sCZMMx
クレームもリクエストも和訳してみると似てくる罠

ところでシナリオエディタやってみたんだけど、CPUが動作してくれない。
誰かエディタ経験者のかたいますか?
667名無しさんの野望:03/09/01 03:30 ID:kd6mvVzF
ttp://www.s1.inets.jp/~ekgn/
ここに上がってたVni_SalSkA vs Halen 遷都物語・・・・
鬼・・・・究極の一戦
めちゃ熱い
トール使いは必見
SalSkAサイコー!!!
668名無しさんの野望:03/09/01 08:12 ID:Xwl1ZDR8
>>667
そこ管理人のコメントも面白くて好き
是非長く続けて欲しい
669名無しさんの野望:03/09/01 08:18 ID:KGH7JAxK
>>666
初期値だとAIが空っぽのままですよ。
670名無しさんの野望:03/09/01 15:51 ID:2/sCZMMx
>>668
んー、AIを選択→プレイヤー設定ウィンドウを閉じる→セーブ→シングルでテストという
行程でやってるんですが、どれ一つとしてAIが反応してくれないんですよね
671名無しさんの野望:03/09/01 16:47 ID:cdpLmlrp
map生成してないからだな。

思い通りに動かしたかったらトリガーでやれ。
672名無しさんの野望:03/09/01 20:08 ID:KGH7JAxK
>>670
町の近くに木・金・食料がないとか。
673名無しさんの野望:03/09/01 20:17 ID:ymS7Ruj5
ttp://halen.jp/
halenタン、もう8月終わっちゃいましたよ。
674名無しさんの野望:03/09/01 20:33 ID:GhEz/uYw
>>670
とりあえず以下の点が原因かも
・町の中心(町の拠点ではなくプレイヤーごとの中心)がない
・ちゃんとAIがセットされていない
・そのマップに資源がない

ちなみにシングルでテストするより
エディタの中にメニューでプレイテストシナリオというのがあるから
とりあえずそっちで試してみてはどうか
675名無しさんの野望:03/09/01 22:26 ID:2/sCZMMx
>>670-673
673の一番上が今一番怪しい感じがしますね。
もっかい見直してみます。

プレイテストシナリオしようとすると、何故かテストから戻ったあと
シナリオデータのロードもセーブも不可能になる我がパソコン
676名無しさんの野望:03/09/02 03:05 ID:zG512T5S
AIはDefaultAIってのがきちんと動くはず。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~Daiji-y/
↑シナリオわりと詳しい日本語サイト
677名無しさんの野望:03/09/02 03:17 ID:cpXeK5Ac
>>676
めちゃ良サイトthx
678名無しさんの野望:03/09/02 10:22 ID:/kPeMKsO
チートコマンドってキーバインドできないかな?
たとえば、テンキーの1で金が増えて、2で肉、(以下省略
キーのファイルも無いみたいだし・・・
679名無しさんの野望:03/09/02 12:45 ID:6aKJ0QMU
んなもん辞書登録すりゃいいだけだろ
あふぉ?
680名無しさんの野望:03/09/02 12:49 ID:bWISTYy8
IMEの辞書に登録
681名無しさんの野望:03/09/02 12:54 ID:6aKJ0QMU
そういうこと
682名無しさんの野望:03/09/02 13:02 ID:4oyGpZ5S
>>681
えっ!?じゃぁ、プロになれるチャンスもあるってことじゃん!
683名無しさんの野望:03/09/02 13:32 ID:6aKJ0QMU
へーそうなんだ
684名無しさんの野望:03/09/02 14:47 ID:zG512T5S
>>678
ここにおあつらえむきなのがある
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~dex/
↑リプレイビュウワーもあって結構便利ツールを配布してるサイト
685名無しさんの野望:03/09/02 16:59 ID:HqnccWh3
しいがるネタふっても分かる奴いねーって(笑
686名無しさんの野望:03/09/02 23:39 ID:izjJWdpT
ttp://halen.jp/
なんかキター
687名無しさんの野望:03/09/02 23:50 ID:esp1d/k+
>>686
フォォォォォォ(*´∀`*)ォォォォォォォ !!!!!!!!!!!!!
688名無しさんの野望:03/09/03 01:23 ID:PihI2qtl
>>686
シンプルっつーか見やすくて萌え。
掲示板も見やすくていいね。
厨房に占拠されないことを祈ります
689名無しさんの野望:03/09/03 01:29 ID:elMCn0Nz
halenタン復活おめ( ´∀`)
690名無しさんの野望:03/09/03 01:46 ID:LDwyXF0b
そういうこと

の6文字でしいがるネタを振れる 682 は神
691名無しさんの野望:03/09/03 08:15 ID:UaeHaM+t
ただの掲示板?
692名無しさんの野望:03/09/04 01:33 ID:x4cYoRoe
WCGの国内予選楽しみにしてる人〜?
693名無しさんの野望:03/09/04 01:53 ID:y0WCQ7C6
>>692
待ちきれません
694名無しさんの野望:03/09/04 05:38 ID:/HsZ2gCA
WCGの出場者だけど、halen以外は猫缶さんやFirdって人しか知ってる名前がいないな
695名無しさんの野望:03/09/04 05:40 ID:/HsZ2gCA
アンリアルとかいうやつは11歳のガキンチョが日本一なのか
696名無しさんの野望:03/09/04 12:12 ID:gcPuJTTd
(Esoの上手い人)

金鉱荒らしな人
ninjya_master_ Geisya_Peso3 Geisya_Aeta

初弾早い人
Mori_Nekokan Kago_chan akitakomachi

内政強い人
だれだろ、、

強いセトな人
LeMU Sin____ RE_taiti_

ペアになって頼れる人
Geisya_Magi Geisya_Sone Geisya_Papa Mori_kanro
tongari_corn  その他Geisyaクランの人
とりあえずGeisya_が一緒なら安心できる。
Mori_は本文明でやってくれればって感じ。

----------------------------------------------------------------
厨な人
DBクラン HENTAIクラン pon2003

スマーフな人
Joker_s

最近ゲムした人だとこんな感じかな。
697名無しさんの野望:03/09/04 16:00 ID:hTWCbDhK
1600台でもすごく難しいには勝てるから
CPUが弱すぎるのは問題ありだと思われ。
698名無しさんの野望:03/09/04 18:42 ID:x2/uLOXB
あれは弱いっていうより単純なのね
人間と比べるとさすがに・・・
1600後半〜1700前半くらいの人たちの方がまだ強いよ
699名無しさんの野望:03/09/05 00:25 ID:T3WIfnQy
過疎ってんな。

セトの即神話対策どうなのよ?
セト側から見れば、英雄でヤバくなったら
英霊でも撒いて通常進化に切り替えればいいだけだから
割とノーリスク。
こっちは無理に攻めると英雄に入れず中心取られるし、
英雄を急げば英霊+動物で即死食らうし、
軍隊溜めれば例のコンボであぼーんだし。
手はないんか?
700次回テンプレにでも・・・。:03/09/05 00:36 ID:xmoHrgqJ
国内AOM関連リンク集

-news site-
Age of Mythology についての覚書 http://www.s1.inets.jp/~ekgn/
蒼天航路の庵 http://www.geocities.jp/fox_children/

-clan site-
RKY(ESO) http://rx.x0.com/%7Ep-type/aom/
HIDDEN http://isobel.fc2web.com/frame.html
Geisya http://www.dab.hi-ho.ne.jp/annasui/
Arbalesto http://selectjazz.hp.infoseek.co.jp/
NINJYA http://team.freespace.jp/NINJYA/

-team site-
#ハデスの塔 http://www9.big.or.jp/%7Egreek/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi
#イシス普及 http://www.ican.zaq.ne.jp/euakb501/aom.html
#トール同盟 http://www.jttk.zaq.ne.jp/across/thor/

-1900+ player site-
leone http://www.ap.wakwak.com/%7Eleone_fk/
nekokan http://f7.aaacafe.ne.jp/%7Emsaom/index.html
halen http://halen.jp/

不備が合ったら勝手に修正しちゃってください。

701名無しさんの野望:03/09/05 03:28 ID:II3sROkb
>696
久しぶりに見に来たんだが、昔の強かったであろうメンバーの名前が
あまり見当たらないな…。みんな引退でつか (´・ω・`)
702名無しさんの野望:03/09/05 03:37 ID:ZkFy2g96
>>701
昔の強かった人って誰々?
AOE系は割りと最近はじめた方なので日本人の強い人は
まじでhalenくらいしかしらない

ところで海外のWCG予選のリプがちらほら上がってきてるようだけど
モマエラチェックしてますか
703名無しさんの野望:03/09/05 07:30 ID:YzJCI0nS
Zyatou
704名無しさんの野望:03/09/05 13:05 ID:mRTR++d7
>>699
少なくとも自分が使う文明くらい書かないと誰も答えないと思われ。
705名無しさんの野望:03/09/05 14:47 ID:FME5nVkB
セト
706名無しさんの野望:03/09/05 15:44 ID:WqiVMPYr
WCG決勝が地中海というのが納得いかんな

リーグトップ予想は
A:halen C:Fird D:Nekokan
が順当な所だろう
Bは正直わからんがnishiaki4649の顔写真と熱意がおもしろげ

各クランの精鋭が出ればもっと面白くなっただろうに…残念だ
707名無しさんの野望:03/09/05 16:44 ID:Yd/JUqXN
AOCは10台のやつばっかだったが
AOMはオヤジが多いな。
AOCは家にあるPCに割れをインストしてやってるノリがほとんだだったが
AOMは一応ゲーム用に組んだPCじゃないとほとんど動かんからな。
ソフトも買わんとだめだし。
708発見:03/09/05 16:46 ID:F1MkOvbg
http://sign-up.jadore.jp/~hp/

配布サイト発見だぁ
709名無しさんの野望:03/09/05 20:15 ID:mRTR++d7
WCGリプあるの?
710名無しさんの野望:03/09/05 21:29 ID:5rUtiYbv
2000+のプレイヤーでsalska=CDT(?)
みたいなのを教えてくれ
halen=pockygirl?
711名無しさんの野望:03/09/05 22:17 ID:NojkFXW4
俺の知る限り
Jordan = L_Clan_JcooL
halens = pockygirl
Vni_SalSkA = Vni_RuleZ = CDT
pG_fire_de = SilentTeamPlay
FOX_EliTeX = underware
712名無しさんの野望:03/09/05 22:48 ID:mRTR++d7
pg fire= I am chris
713名無しさんの野望:03/09/06 00:27 ID:L86MjbKw
チャットで打たれた「|o|」の意味がわからん
714名無しさんの野望:03/09/06 01:03 ID:uJHxBGoe
君が日本人ならムンクの叫びの顔文字。

英会話で使われたなら
laugh out loudly または laugh out loud または lots of laughの略(ネットゲームの英会話より)
715名無しさんの野望:03/09/06 03:11 ID:4Jv/Amef
L_Clan_JcooLて冗談だったのか・・・
716名無しさんの野望:03/09/06 03:12 ID:3H4Ih5h9
AoM HeavenでNorse Warsというマップを落としてやってみたのですが、
これって何なのでしょう?
全てが謎なんですが・・・。
途中出てくる英文でアーカントスがどうとか出ているのはわかるんですけど・・・。
どなたか詳しいルールとか教えていただけないでしょうか。
717名無しさんの野望:03/09/06 03:13 ID:4Jv/Amef
718名無しさんの野望:03/09/06 03:39 ID:1t9H3/IS
713は「lol」じゃなく「|o|」がわからんと言っているのでは?
719名無しさんの野望:03/09/06 03:54 ID:kHaSGIhD
シナリオエディタで
勝利条件の変更ってどうするの?
軍事的征服にしたい
720名無しさんの野望:03/09/06 07:36 ID:BJcuvjiI
チョメチョメをチョメチョメするんだよ
ハァハァ・・・
721名無しさんの野望:03/09/06 08:12 ID:BJcuvjiI
セレ論なら2Gないとつらいだろ
722名無しさんの野望:03/09/06 11:47 ID:oFssecHp
なんかhalenとこの掲示板にぞくぞくと海外のツワモノどもがカキコしてるんだが
本物なんだろうか?
イヤなんかすごいな
723名無しさんの野望:03/09/06 11:49 ID:oFssecHp
ってゆーか明日からWCG日本予選なのになんですかこの過疎っぷりは
724名無しさんの野望:03/09/06 11:53 ID:5RdY+eG6
英語表記バージョンとかも用意しないといけないのか
世界的プレイヤーは面倒だのぉ
725名無しさんの野望:03/09/06 11:56 ID:L86MjbKw
Athlonオーバークロックしてミソったら、聖なる箱がファラオの周りをオプションのごとくついてまわった。
まともに移動すら出来んし、かなりワロタ。

チームメイトの減る汁に、「たのむからこの箱持っていってくれっ!!」
726名無しさんの野望:03/09/06 18:44 ID:kHaSGIhD
シナリオエディタしたんだけど
敵がなーんもしないのはなぜ?
727名無しさんの野望:03/09/06 18:53 ID:H98Hpa0O
お前が甘やかしすぎたから
728名無しさんの野望:03/09/06 20:00 ID:Tz2J7HYk
>>726
>>674を参照

でも、defaultAIだとなぜか渡航しないんだが…
Vindlandsagaで孤島に引きこもる敵
729名無しさんの野望:03/09/06 21:07 ID:9POpX+pW
ミニマップ上で、動物が茶色で表示されて、
醜いから色変えたいんだけど
変え方分かる香具師いない?
色々調べてみたが分からなかった。
730726:03/09/06 21:17 ID:kHaSGIhD
>>728
AIのセットがよくわからない
資源はあるし、町の中心もあるから多分AIの問題だと思うけど・・・
731名無しさんの野望:03/09/06 22:07 ID:kHaSGIhD
チートコード使うのって
CtrとALTとXでいいんだよね?
732名無しさんの野望:03/09/06 22:29 ID:sX6TIBtk
AOEとかの次回作できたらAOMer減るんだろうな・・・
733名無しさんの野望:03/09/06 23:59 ID:ZBidykag
とりあえずタイタンが出ればしばらくは大丈夫なんじゃない?
自分とこの商品同士が競合してしまうし。
734名無しさんの野望:03/09/07 02:30 ID:vLn6YTrO
シナリオエディタで音楽が流れない!
誰か助けて
735名無しさんの野望:03/09/07 03:39 ID:eK6SMlB/
さーて、今日はWCG国内予選ですよ!
もう少し参加人数が多くても良かったかなと思うが
halenタンが世界NO.1になってくれればよろし。

まぁ、参加する人はがんばってくださーい!応援してます。
736名無しさんの野望:03/09/07 09:18 ID:5tKJTHWO
なんで5人リーグで上位4名なんだろうね
つまり脱落する1人を決めるために各ブロック10戦も繰り返すのか

実力がバラバラのときは初めにトーナメントやってその後リーグ戦のほうが公平だと思ってたけど違うのかね
737名無しさんの野望:03/09/07 11:58 ID:T5vvHoAA
>>730
aomdefaultai.xsを選べばOK。
738名無しさんの野望:03/09/07 12:15 ID:nBTIu04P
今度はじめたいと思うんですが、RADE9600npでまともに動きますか?

現行のオンボードのぐらふぃっくで体験版動作させたらえらい汚らしい
画面で字が読めない状態です。
739名無しさんの野望:03/09/07 12:27 ID:5tKJTHWO
>>738
テンプレ嫁
推奨動作環境嫁
740名無しさんの野望:03/09/07 13:05 ID:el271qtq
RADE9600 なら全然問題ないと思われ。
741名無しさんの野望:03/09/07 13:29 ID:LWMJLMDU
>739
読んだんだが今いち確信がもてなくて実際に使っている人とか
いればと思ったんです。

>740
さんくす、今日あたり買いに行きます。
742名無しさんの野望:03/09/07 13:57 ID:Labx5Hjs
>>741
動かしたいだけなら
Geforce4ti4200がくそ安くていいと思うが・・
中古で6、7000円ぐらいで買える。
tiならセレロンみたいな糞CPUでも結構いい数字出るからな。
743名無しさんの野望:03/09/07 13:58 ID:5g4ymEJ+
吉外がいやがるよ
http://hkwr.com/bbs/game/
744名無しさんの野望:03/09/07 14:40 ID:4KXn6y9k
>>738
グラボ以前に解像度の設定が低いんじゃない?
最低でも800×600×16にはしないと文字が読めんと思う。
745名無しさんの野望:03/09/07 16:37 ID:nXe1TpML
ここにいる皆さん、nVidia系がほどんどなのでしょうか。
ATIの方どれくらいいらっしゃいます?
746名無しさんの野望:03/09/07 17:18 ID:H9sPb87h
相談所で聞いたほうがよくないか?
747名無しさんの野望:03/09/07 17:26 ID:y9DmO3/d
最近になって建物も同時に選択できることにやっと気づいた…。
戦士育成所は5つくらい同時に番号登録しておくと全然違う。
あと採掘所は町の人二人分離して建てると効率がいい。
町の人が金と採掘所の隙間で掘らない場合は、
マップ回転させて隙間に移動させると効率アップ!

知らない人のために書いておきました。
748名無しさんの野望:03/09/07 18:46 ID:nt4jiuQH
>747
採掘所とか伐採所は殴って立てるべし.
詳細は>700のAOM覚書いってじっくり読むべし
あと,マップ回転させるより,建物を回転させて建設したほうがいいぞ
749名無しさんの野望:03/09/07 20:34 ID:y9DmO3/d
>>748
なるほど、二人分というのは新しく採掘所に農民が追加された場合
勝手に隙間に入ってくれるからだったんですが
一人分の方が効率いいのですね…。
750名無しさんの野望:03/09/07 22:17 ID:WgvM5JsK
WCGjapan
予選リーグが終わったわけだが・・・・・・・
ここは何事もなかったかのように静かですね
751名無しさんの野望:03/09/07 22:24 ID:5tKJTHWO
キミの脳内だけしか盛り上がってないよ
752名無しさんの野望:03/09/07 23:03 ID:pZ4cYx51
予選リーグではリプレイとかも見れないっぽいし、
ちょっと盛り上がりにくい。
753名無しさんの野望:03/09/07 23:04 ID:Labx5Hjs
>>745
サクサク動かしたいだけのゲーマーなら
AMD+NVIDIAで組むのが最安。
そんだけの話だよ。
754名無しさんの野望:03/09/07 23:13 ID:WgvM5JsK
そうか俺だけだったのか興奮してたのは。
韓国行ってからなのかな盛り上がってくるのは
755名無しさんの野望:03/09/07 23:18 ID:5tKJTHWO
なんか俺は別に、ねぇ・・・
もうAOMやってないし

ハレンが断トツってものあるけど
756名無しさんの野望:03/09/07 23:24 ID:WgvM5JsK
日本人が世界でもトップてのはなんか楽しくない?
つい応援したくなっちゃう。
ただ回線落ちで負けとかやめてくださいよhalenサン・・・

つーか今流行ってるPCゲームはなんなの?
AOMってすげーよくできてると思うんだけどなんでこんなに寂れてるのかと
思って・・・北欧スレとギリシャスレなんかはほとんどレスついてないし
エジスレはだいぶ前に消滅したみたいだし。
全盛期はもうとっくに過ぎてるのか
757名無しさんの野望:03/09/08 00:13 ID:flVDSki1
>>756
一時期の格ゲーと同じでやってるプレイヤーが高度になりすぎて新規参入者がどんどん減って行ってると見た
AOE系少しでもやったことある奴には新規参入者はほぼ勝てないからな
ジャンルとして終わりに向かってるのかも
758名無しさんの野望:03/09/08 00:32 ID:1q+OnS6x
>>756
日本予選なんぞには興味ないだけだよ
759名無しさんの野望:03/09/08 00:47 ID:hhCZ0B/k
>>757
あと、PCゲー自体、必要スペックがピーキーになりすぎてる気がする(昔からか?
メーカーPCじゃあ動かない気満々の要求スペックじゃ、パソコン初心者じゃ
絶対やらない。 
760名無しさんの野望:03/09/08 01:39 ID:jrTYigkp
スペック問題は1次的要因ではないと思うな。
時々dでもないスペックでプレイして驚かせたり迷惑かけたりする厨がいるでしょ。

一番の原因はプレイヤー人口不足かなと。
携帯で全て事足りる時代にわざわざPCで、さらに金と時間を使ってゲームする酔狂はあまりいないしな。
イメージ的にも悪いし。
もっとファッショナブルなゲームがあってもいいと思うんだよな。
ハレンには日本のRTS界のシンボルとしてもっと頑張って欲しい。

それに1つのゲームの寿命が2〜5年くらいってのが致命的か。
同じ操作性でマイナーチェンジしていく手法なら少しは継続する人が増えるかもな。
メーカーとしてはどんどん新しいの出して回転率を上げたほうが売れるから嬉しいんだろうけど。
761名無しさんの野望:03/09/08 01:51 ID:hhCZ0B/k
>>760
そっかー、イメージ的な問題もあるかなぁ。
1、2年に一回パソコンを買い換えるなんて、月に5〜8千円程度
貯めていけば達成できるんだけど、これは普通じゃないらしいしなぁ。
762名無しさんの野望:03/09/08 03:04 ID:JFaFWFCN
初心者を育成するクランがないのが、致命的だと思うな。
日本にあるクランで、1600 以下が気軽に参加できるクランってどこよ。っつー・・
あっても、全く盛り上がっていないのが現状で、
これじゃ初心者廃絶していてもなんら不思議じゃない。

それはさておき、日本予選なんか話題になる方がおかしいと思うぞ。
早く世界戦始めてください。代表は HALEN でいいです。
763名無しさんの野望:03/09/08 03:16 ID:o28/Uxw8
>>757
>一時期の格ゲーと同じでやってるプレイヤーが高度になりすぎて新規参入者がどんどん減って行ってると見た
たしかにこれがなかなか人が増えない原因だろなぁ
でもRTSやったことないやつがふと友達なんかにAOEなんかを勧められて
おもしれーなこれAOCってのもあるのかよしやってみよう。
これも面白いなぁ。なに?AOMってのもあるのかおぉこれまた綺麗なグラヒックでおもしろいなぁ
なんて感じで3年後くらいには実はESOの人口は3000人くらいになってるとみた
764名無しさんの野望:03/09/08 04:12 ID:jrTYigkp
妄想はほどほどに
765763:03/09/08 04:34 ID:FSWp6FUS
一年前の俺がそうだったけど
まぁPCでゲームって時代じゃないのかもな
あと、発売1年すぎて全然値下げしないってのも問題なのかも
中古だとESOの不安とかあるし
まぁ維持費が大変なのかなぁ
766765:03/09/08 04:36 ID:FSWp6FUS
ああミスった!!
>>763って書こうとして
なぜか名前の所に763って書いちゃった
スンマセン!!
俺はもう寝たほうがいいなお休みなさい・・・
767名無しさんの野望:03/09/08 10:41 ID:Ik5PWgYC
今のガキドモってどんなゲームやってんの?
高校生とか大学生になったばかりのやつとか
そのへんがカギなんじゃないのか
それとも就職難やらで忙しくてゲームどころじゃないってか?
768名無しさんの野望:03/09/08 10:42 ID:Ik5PWgYC
少なくとも
AOEからRTSを支えてきたオヤジ世代は
もう復興のカギとはなりえませんよ
769名無しさんの野望:03/09/08 11:03 ID:Ik5PWgYC
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/09/17/vrnc.htm
結局こんな感じだな。

あれだけディープなゲーム(RTS)が一時的に流行ったのは
インターネットの発展段階において、今までオフラインかゲーセンぐらいでしか
ゲームできなかった世代が、ネット対戦という場所を得たことによる新鮮な開放感で
一過性の熱狂が発生したっていうだけのことだ。

770名無しさんの野望:03/09/08 11:15 ID:/DHrVk/s
だれか初心者クラン作ってよ!
771名無しさんの野望:03/09/08 14:16 ID:BStWAr/L
クラン作るのってどれくらいの負担になるの?
ホームページ作るくらいの感覚でいける?
772名無しさんの野望:03/09/08 16:05 ID:DcxTo4vC
>>770
DBクラン入れば?( ´,_ゝ`)プッ

>>771
作った本人は一番やめにくいだけ。
現状ほとんどのクランがつぶれ気味では?
773名無しさんの野望:03/09/08 18:44 ID:BStWAr/L
WCG予選リーグのリプレイが出てますね。
早速見てきます。
774名無しさんの野望:03/09/08 20:13 ID:9VycLZlZ
halenさん

遊 び す ぎ で す !
775名無しさんの野望:03/09/08 20:21 ID:hhCZ0B/k
>>774
どのリプ? どのリプ? 教えてエロい人!
776名無しさんの野望:03/09/08 20:40 ID:1q+OnS6x
全部だろ
雑魚相手だし
777名無しさんの野望:03/09/08 20:45 ID:hhCZ0B/k
>>776
兄貴、リプどこにありますのん?
778名無しさんの野望:03/09/08 21:05 ID:hhCZ0B/k
http://www.acegamer.net/wcg/2003/aom/tourney.php
申し訳ない、見つかりました。 あと777Getした自分におめ。
779名無しさんの野望:03/09/08 21:07 ID:K98xPCde
伏兵いるのかとおもったら上位3人
Nekokan,fird,halen確定なのか・・
780名無しさんの野望:03/09/08 21:15 ID:9VycLZlZ
aoc組が全くいないのね
781名無しさんの野望:03/09/08 21:16 ID:RdbLPvBs
halenはaoc組じゃねえのかと小一時間(ry
782名無しさんの野望:03/09/08 21:43 ID:o2/AhgE2
変態クランも少なくなったな。
夏休みも終わりってか。
783名無しさんの野望:03/09/08 22:01 ID:KL/dtl8b
棄権おおいなw
784名無しさんの野望:03/09/08 22:54 ID:flVDSki1
棄権した人はhalenと同じグループってだけで諦めたって事?なんのための大会だよ
785名無しさんの野望:03/09/09 00:24 ID:MWUeOCQY
>>756
するどい意見だ。
786名無しさんの野望:03/09/09 01:45 ID:KWwQgoP4
もっと気軽に登録出来たら、ESOにいる1800〜1900の人達もお祭り感覚で参加したんだろうけどな
わざわざ本名や顔写真晒してまで大会出たいとは思わない
787名無しさんの野望:03/09/09 02:51 ID:oFOPAEpV
>>784
まぁhalenのグループのやつらは棄権しようがしまいが
同じだからいいじゃん
788名無しさんの野望:03/09/09 03:50 ID:sW7lKsyV
>>759
遅レスだが
それはゲーム業界の問題ではなくて
既製品PCを作ってる業界の問題

あんな低スペックで高価格設定ってのが問題なわけ
789名無しさんの野望:03/09/09 04:39 ID:0/GVKBAQ
予選のリプをざっと見てみたんだが・・・・・・・・・
なんだこれは・・・
もうhalen優勝でいいよ
790名無しさんの野望:03/09/09 08:51 ID:tHVMerkq
出ればよかったかな?
漏れなら4位にはなれるよ(藁

つか、ここに来てる香具師なら4位まではいけるな。
791名無しさんの野望:03/09/09 09:08 ID:tB0PVJeP
じゃみんな仲良く4位ってことで。
792名無しさんの野望:03/09/09 09:16 ID:BgmPUOeW
リプレイみたけどこれは・・・。HALENと戦った3人はヒドくよわい。
あれは1500台??もしくはそれ以下。
あれじゃnaritayusukeはCOMの普通にも勝てんだろw。
793名無しさんの野望:03/09/09 09:16 ID:tHVMerkq
ここに来てる香具師でHalenに勝てるって人いる?
漏れは勝てるよ。












リアルでな。
794名無しさんの野望:03/09/09 09:24 ID:5d6FbIAC
>>793
アイタタタ
795名無しさんの野望:03/09/09 09:37 ID:Rex0CooX
プロフィールの写真もイタイ。
796リプ三田:03/09/09 16:24 ID:+0fMgBKg
ハレンサンのポセイドンのリプ爆笑しました。
進化早いのもさることながらGP使い方がイイ!!
おもろい。
 農民がブタになった直後兵だせん→地震のコンボ大笑い。
いやー使う人によってはどの文明も極悪に見えるんですねシラナかたよ。

予選とはいえほぼ11分神話などされてちゃんと兵がでるんだから
やっぱり2000+の人って神とかオモタ
797名無しさんの野望:03/09/09 18:13 ID:Vhttpwi3
>>796
マジレスして悪いが、11分即神話はギリシャのセトに勝てるかもしれない奇策の一つだよ。
実際結構効果高いと思う。
まぁ、それでもセトがオーバーパワーなせいできついよね・・・。
798名無しさんの野望:03/09/09 18:48 ID:gPUfv7Ef
マジレスすると、halen以外の奴の顔はOUT
799名無しさんの野望:03/09/09 18:54 ID:Ta4C3i0J
ゲームプロは見栄えも重要だよねぇ
800名無しさんの野望:03/09/09 19:14 ID:zRAhcdBt
naritayusukeてコイツ芸人なのか?
ぐぐったらなんかヒットしたぞ。
同じ写真HPにあるし
まあ痛いことに変わりは無いわけだが。
801名無しさんの野望:03/09/09 19:45 ID:H9xFyHli
>>800
ゲーム雑誌の仕事もやってるっぽいから、
この大会のことネタに書くんじゃねーのかな。

「1日間徹夜で練習したけどまったくかてねえええええええええ」
とか。
802名無しさんの野望:03/09/09 19:46 ID:yYYy/vW3
nishiaki4649って奴、
コイツ頭洗ってるのか?
803名無しさんの野望:03/09/09 20:00 ID:RvHNCXLQ
804名無しさんの野望:03/09/09 20:27 ID:tB0PVJeP
こんな大会やる意味あんのか?
ある程度知られてる数人以外はホント糞じゃん。
805名無しさんの野望:03/09/09 20:34 ID:oldeZ1VN
ちょうど芸人のリプみたんだった。
ハレン側からしか見てないけど、
原始で軽くダブルスコア、跳梁されてるときも農民全く見なかったな・・
なんか穀倉が並んでた。イカしたナイスガイだとおもった。
806名無しさんの野望:03/09/09 20:43 ID:gPUfv7Ef
大事な大会の前に、変な雑魚共と戦わなきゃいけないhalenが可哀想だ。
貴重な時間を・・・・
807名無しさんの野望:03/09/09 20:49 ID:33Zk+5pe
いや成田雄介本人じゃないだろ
808名無しさんの野望:03/09/09 20:55 ID:Ta4C3i0J
なんかリプ見たらむなしくなった
かたならしにもならないじゃん
809名無しさんの野望:03/09/09 23:13 ID:5fc4lPQT
HALEN の相手よりも
>>790 のような根暗クンの方がはるかに痛い

参加条件無制限の大会に初心者が出場しただけで
陰険に叩いている奴は何様のつもりなん?
810名無しさんの野望:03/09/09 23:30 ID:K6vvviKq
>>809
ハゲドウ
811名無しさんの野望:03/09/09 23:44 ID:U0MP7f4E
>>805
おれもリプみてワロタ
Halen側からのリプだったけどnaritayusukeのスコアが全然変動しないから
なんだと思ってフォグ非表示にして見てみたら開始一分くらい
農民ボサー・・・・
しばらくして木切り始めてるし
かとおもったらいきなり中心囲むように壁張ってるし藁
halenも大変だなw
812名無しさんの野望:03/09/09 23:45 ID:aQoE01zQ
陰険にたたいてるってほどではないような。
リプがさらされる大会に出る以上、
実力について肴にされるのは多少はしょうがない。
813名無しさんの野望:03/09/09 23:48 ID:H9xFyHli
顔について色々言ってる香具師は、陰険だとおもーけどね。
814名無しさんの野望:03/09/09 23:54 ID:itBTZFos

((((( ))))) 
.  | |        
.  | | ファッビョーーン!!
 .∧_∧       
∩#`Д´>'')  レイープして何が悪いニダ!?
ヽ    ノ    
 (,,フ .ノ 
   .レ' 
815名無しさんの野望:03/09/09 23:55 ID:itBTZFos
うわー、誤爆しちゃったよ。 それもよりによってAOMスレに…
816名無しさんの野望:03/09/10 02:20 ID:2HgouS4V
halenさん、マジかっこいーな。
このまま韓国行って優勝して欲しい!
817名無しさんの野望:03/09/10 11:23 ID:t60jPBlq
ハレンと戦った3人とも決勝へ、、、、
818名無しさんの野望:03/09/10 11:45 ID:qhjxwqXP
あの3人vsHalenひとりで戦ったとしても、余裕で勝っただろうな。
どうせなら、HalenVSその他で予選やって欲しかったなぁ。
819名無しさんの野望:03/09/10 12:02 ID:OCuZx1Pm
>818
そのエキシビジョンは楽しすぎw
820名無しさんの野望:03/09/10 12:06 ID:jXbEg+i4
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  き  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   ゃ。  わ  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  と。     な イ:::::::::::::
:::::  |           ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (>>809
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ニ  ニ
821名無しさんの野望:03/09/10 12:11 ID:3bpTEx4D
zyatouとかfutonとかはどうしたんだ
マジで
halenにかなわないって言う点では大して変わらんけど
822名無しさんの野望:03/09/10 12:16 ID:sV51749w
zyatouは大会で負けて惨めな言い訳を残して引退しました。
823名無しさんの野望:03/09/10 16:48 ID:QOvSDU3M
Titanの性能公開されてるね
HP7000,攻撃力70,切断89%,貫通94%
オデンフルアップヤール20機と互角くらいか…
エジだとTitanの対英雄倍率にもよるが仮に0.5ダメとしても聖職者40人だな
ギリは…間違いなく4人じゃなにやっても無理だなw
824548:03/09/10 17:46 ID:Q07hBUnt
zyatouさんは強いよ。
社会人になったから時間なくなったけど。
2Kの人のセンスはすごい!
825名無しさんの野望:03/09/11 01:08 ID:m3xl6A6m
halenなんざ、ケチョンケチョンのチョォン。
826名無しさんの野望:03/09/11 02:44 ID:HHwjMvQU
>>825
最初の農民の変わりにTitanが3匹いればな。
827名無しさんの野望:03/09/11 17:28 ID:Q2XzCPoM
>>696
いわせてもらおう
LeMU=Sin____=Firdだ
ninjya_master_は荒らししかできない Geisya_Peso3は荒らしをしてこないが内政がつよい
GeisyaでもGeisya_SoneとGeisya_Magiはレート1900いってるわりに強くない
Magiは1850Soneは対面になったことあるけど俺でも勝てたし1800いけばいいとこだろう
証拠に二人とも1900いってからクイックやってないみたいだしな(マグレ?)
ほかの芸者と森は頼れる
828名無しさんの野望:03/09/11 18:19 ID:NaEX7Oww
負け犬zyotouがどん底から這い上がるっていう劇的な展開きぼーん
829名無しさんの野望:03/09/11 23:32 ID:M19or/ia
>>827
批判している奴等とのH2Hリプレイ全UPキボンヌ
830名無しさんの野望:03/09/12 00:38 ID:R+i7h8hf
ninjyaとかGeisyaとかダサイ名前使ってる時点で雑魚
日本人なら「sushi」 これ。
sushi_Bomber
うむいけてる
831名無しさんの野望:03/09/12 01:03 ID:n6dZpP9E
NiNja
GeISya
sUshi
SamURaI_SOUL
832名無しさんの野望:03/09/12 13:47 ID:P299uvnI
Geisya_
Aeta Chi Fumo Love Magi momu paPa Peso3 Sone SUIKEN

Ninjya_
1212 Coco de_su hos JapaCat kem kusomiso mana master_ misokuso neko onr pig purelove re_t URO

Mori_
Alumi BOB Fird grpfrt hanabi kanro KOTAKOTA KOTE Leone_ Naruhodou Nekokan Phycho regu TMG tombo

ざっとttp://www.eso.com/stats.asp?stat=searchで検索してみた
知らないの多いから被りはスマソ
833名無しさんの野望:03/09/12 14:02 ID:PnwUHEJ9
>Geisya
Chi,SUIKEN
>Ninjya
1212,Coco,JapaCat,pig
>Mori
hanabi,Phycho,TMG
…見たことねぇw
他の方とはやった事あるな
こうしてみると森>芸者>忍者っぽいな
834名無しさんの野望:03/09/12 16:29 ID:7VipZHCg
>>833
Geisya_Chi以外は見た事あるな
835名無しさんの野望:03/09/13 19:56 ID:po82Ka1c
AOMって何の略ですか?
836Age of Mythology :03/09/13 20:01 ID:rqn8PKCD
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でボケて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
837名無しさんの野望:03/09/13 20:06 ID:1FI7oBMd
>>835
アソコ オブ マンコ
838名無しさんの野望:03/09/13 20:36 ID:hDMCoU8O
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

839名無しさんの野望:03/09/13 20:53 ID:0O0FoaXJ
なんかこのゲームって絵がぼやけてることない?
840名無しさんの野望:03/09/13 20:58 ID:po82Ka1c
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次で煽って!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
841名無しさんの野望:03/09/13 21:10 ID:3I39evTs
↑ツマランし、ずれてるし、最悪だな。
842煽る!:03/09/13 21:13 ID:gjmnonvr
このゲーム、アクトレイザーのパクリじゃねぇか!







微妙すぎてパンチに欠けるな・・・
843名無しさんの野望:03/09/13 23:43 ID:b2rivZI0
AoXを最初見たときはアクトレイザーやシムシティみたいに
ボーっと見てるのが楽しいゲームだと思ってたよ。
844名無しさんの野望:03/09/14 00:27 ID:JZDr7BHL
あのゲームもギリシャ(?)、エジプト、北欧とまわったしね。
ゴッドパワーもそろってるし(w
845名無しさんの野望:03/09/14 04:56 ID:3KEIuWeg
最近ESOの人数が増えてるのはなぜだ?
2000人近く行くんだが
846763:03/09/14 06:00 ID:q4x4zBxh
俺の予想通りだな
フッ
847名無しさんの野望:03/09/14 15:52 ID:lMlzDSma
halen決勝トーナメント一回戦突破!!!!!






当然か・・・・・・・
848名無しさんの野望:03/09/14 21:12 ID:McBwVHHo
モマエラ決勝トーナメントリプ上がってまスヨ
849名無しさんの野望 :03/09/14 21:30 ID:xGuOQOsu
なんだあのリプは!
ハレンが強すぎるのか?相手が弱すぎるのか?
参考にもならん。
850名無しさんの野望:03/09/14 21:52 ID:lkpOfA+m
2回戦の2個目のリプは必見だな
851リプ三田い:03/09/14 22:05 ID:q9RU78Yt
リプおいてるページヨロシコ。
852名無しさんの野望:03/09/14 22:40 ID:OgKcRfT7
853名無しさんの野望:03/09/14 22:46 ID:OgKcRfT7
halen vs tetsuの試合で変な形の山が…Σ(゚Д゚)
854名無しさんの野望:03/09/14 23:41 ID:aQU1oleU
halen氏の予選&決勝トーナメントの7つのリプみたよ。
どのリプもだいたい10分台で神話化してる・・・。

主神も色々変えてくれてファンへのサービス精神旺盛なお人だ。



855名無しさんの野望:03/09/14 23:54 ID:35V0PkaC
さぁ!次の試合はいよいよ HALEN vs UDN だ!
両者ともここまでの試合をストレート勝ち、
まだ負けを知らない強者同士だ!!
勝利の女神が微笑むのは、前回優勝者の HALEN か、
それともダークホースの UDN なのかッ!
乞うご期待!!!




モウ ヤメヨウヨ・・・
856名無しさんの野望:03/09/14 23:59 ID:aJ+faAvQ
実際の準決勝はFird vs Nekokanの試合だけか。
857名無しさんの野望:03/09/15 08:17 ID:6xLZc/8O
858名無しさんの野望:03/09/15 09:23 ID:4jfaRO16
halenのいままでの試合は両足でやっても
本気で勝てそうな感じだな
859名無しさんの野望:03/09/15 09:24 ID:CGrc8IzZ
WCGって超レベル低い。
HALENもこんな弱いのばっか相手してると調子くるってくるんじゃないのw
860名無しさんの野望:03/09/15 10:04 ID:aTZjdhU4
予選なんてこんなもんだろ。
れーと2K以上に限定するとかしないと
ハレンには無駄な時間つぶしにしかならん。
861名無しさんの野望:03/09/15 10:30 ID:s5uyMvmb
準決勝は是非神話ユニットしか使わないとかで勝ってほしい
862名無しさんの野望:03/09/15 10:46 ID:sL3qao5j
>859
時間かかるからナー
ラー農民R見たい。
863妄想:03/09/15 11:38 ID:Itzb8p4I
halenはもう韓国での決勝を意識してるんだよ
いかに相手が雑魚でも大会だったら普通手なんか抜かない
原始時代の練習だって考えれば

halenがそれをするのは相手に情報を与えないため
世界中が死に物狂いで研究してくるに違いないから

去年のaocでのリプを見ると日本大会でのリプはやはり手を抜いた試合や
超定石をなぞった試合しかなかった
しかし世界大会じゃ当時のH2Hじゃありえないような戦法を連発して優勝した

漏れが言いたいのはHALENはAOMの定石がひっくり返るような定石を
暖めてるんじゃないかって事
世界大会に期待しとけ
864名無しさんの野望:03/09/15 12:11 ID:m6Oj8kUY
情報戦だからなぁ
別に妄想でもないような
865名無しさんの野望:03/09/15 12:35 ID:89SP6jZ3
セト使わないのもそのためかぁ…
それにしてもHalenさんどの文明も上手だな
866名無しさんの野望:03/09/15 13:33 ID:s5uyMvmb
極秘情報
halenは韓国の決勝でトール使ってセトが英雄入る前に殺しきります
867名無しさんの野望:03/09/15 17:36 ID:3THWxAI9
>>866
|
|⌒彡
|冫、)
|` / な、なんだってーー・・・・・???
|/
|

|  サッ
|)彡
|
868名無しさんの野望:03/09/15 17:38 ID:3THWxAI9
つーか韓国の本戦ではセト禁止とかにしてほしいなw
結局終盤のツワモノ同士の戦いではみんなセト使うしかないんだろ?
869名無しさんの野望:03/09/15 18:29 ID:QxdUIVte
>>868
そんなんだからっ・・・おまえはまだっ・・・1700なんだっ・・・!!
870名無しさんの野望:03/09/15 19:18 ID:xLZVoy3o
>>868
負け犬zyatouさんって、匿名掲示板だと随分えらそうっすね。
871名無しさんの野望:03/09/15 19:24 ID:d054PdzP
らーのサイの皮農民rで相手の古典入りを阻止します
相手を牽制しつつ自分だけ神話入りして50人スピアマンをだす
原始対神話
872名無しさんの野望:03/09/15 19:53 ID:QxdUIVte
>>871
それもはや超定石ですよ
873名無しさんの野望:03/09/15 23:38 ID:8RHg1Unc
>>870
負け犬と言うより、かませ犬だろ。
HALENの。
874名無しさんの野望:03/09/16 00:01 ID:fct7x9vZ
Halenとzyatouって友達なん?
875名無しさんの野望:03/09/16 00:17 ID:jQrXAK9A
この分だと猫缶の素顔が見れそうで楽しみだな
876名無しさんの野望:03/09/16 00:39 ID:fA+d6vIv
今日警察から手紙きて俺免停だってさ
877名無しさんの野望:03/09/16 02:45 ID:UW9h5Hgj
>>876
ラクダ騎兵のか?
878名無しさんの野望:03/09/16 16:11 ID:/mkFuCIW
いや、チャリで味方轢いたんだろ。
879名無しさんの野望:03/09/16 17:13 ID:RIQI5PW1
aomはクソゲー
880名無しさんの野望:03/09/16 17:34 ID:PrrWhrYl
>>544
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
881名無しさんの野望:03/09/16 17:57 ID:NCaQrbqV
>>880
わざとらしい誤爆。
882名無しさんの野望:03/09/16 23:46 ID:K38iM7fm
今ESO繋がる?
883名無しさんの野望:03/09/16 23:47 ID:aO/3IO/f
ESO落ちやがったな。
いきなり「チャットサーバーから切断されました」と出た。
人も少ないし引退するか。
884名無しさんの野望:03/09/16 23:50 ID:6Pmz0S7M
>>883
さようなら。
885名無しさんの野望:03/09/16 23:56 ID:C6lZK+ni
何時復活か知ってる人いる?
886名無しさんの野望:03/09/17 03:38 ID:b2mB4ERv
ESOの現状眺めてるとあふぉらしくなってくる
もうね(ry
http://up.atnifty.com/pic/200309161308_.jpg
887名無しさんの野望:03/09/17 05:21 ID:UIToUpVP
>>886
warota
見ごたえあるなw
888名無しさんの野望:03/09/17 08:43 ID:lR0BGH2O
titanを買わなくてもESOはできるのだろうか?
889名無しさんの野望:03/09/17 11:46 ID:Sd8IpsWF
んでAOMはいつ3000人行くんだ?
んま、そのころにはAOE3が出そうなわけだが。
タイタンだしたところで全ての開発人員をAOE3に振るわけだからな・・
890名無しさんの野望:03/09/17 12:02 ID:xqogvmQh
でもRoNも公式サーバーが糞すぎてもう廃れぎみだしタイタンでれば次のビックタイトルでるまでは主流になるかも
891名無しさんの野望:03/09/17 12:34 ID:s7EEtkqK
ないな
892名無しさんの野望:03/09/17 21:08 ID:4lLA7Hrd
次のビッグタイトルと聞いてEEの続編が浮かぶ漏れは・・・でしょうか?
893名無しさんの野望:03/09/17 21:23 ID:u89GP1gn
タイタン出て主流になるとか言ってるやつの頭がおめでたいね。
ある程度の人口があってこそ拡張で更なる発展が望めるというもの。
現時点で完全に廃れてるんだから拡張出てどうなる。いきなり人湧いてくるんか。
仮に物珍しさで(時には体験割れで)人が増えたとしても元々のシステムに人気がなかったわけだから続くわけ無いだろ。
自分からは特に何も行動を起こさずに「景気回復しないかなぁ、したらいいなぁ」とか考えてる日本人に通じるものがある。
でもまぁ希望を持つのは悪くないと思うよ。今からでも頑張れるし。
894名無しさんの野望:03/09/17 22:36 ID:Sd8IpsWF
拡張出す意義
=ワレのAOMに拡張製品版かぶせればESOで遊べる。
=お得だと勘違いして拡張だけ買うワレ厨が出現
=手抜きの拡張版でAOM開発費回収できたわーい
895名無しさんの野望:03/09/17 23:22 ID:rSXt8Qqw
RONがEEの続編
896名無しさんの野望:03/09/17 23:59 ID:6t8bmwrQ
相変わらず粘着がウザいな。
コイツ(893)定期的に来るな。文章が子供っぽいのですぐわかる。
Halen の BBS で騙っている奴も同一人物っぽいな。やれやれ
897名無しさんの野望:03/09/18 01:12 ID:5dsPxLwC
halenのホムペのBBSにポートの質問しに来てるド厨房がいるな
それに反応してる屑も同類だが
898名無しさんの野望:03/09/18 01:21 ID:k2kmJnR/
>>896
論理的に反論できないなら結局893の意見が的を射ているわけですね
899名無しさんの野望:03/09/18 03:37 ID:lNZAdBai
893って論理的なんですか!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
900名無しさんの野望:03/09/18 06:58 ID:ST8ipBxO
HALENがリプレイUPしたぞ
AOCのころみたいだな
901名無しさんの野望:03/09/18 06:59 ID:ST8ipBxO
>>893
はたかだが1万円以下のビデオカードを買えない生活力の無さをごまかすために
愚痴ってるだけですから
902名無しさんの野望:03/09/18 09:35 ID:/1MMB2ZB
>>900
サンクス

リプキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
903名無しさんの野望:03/09/18 18:54 ID:p/mJo6k1
ttp://halen.jp/
リプ専用ページが出来てるモヨリ
キターーーーーーーーー
掲示板に上がってたやつだけど。
しかしgame1のGP使いどころは絶妙やのぅ
904名無しさんの野望:03/09/19 00:15 ID:YLc6Uj3w
なんら反響が無いな
905名無しさんの野望:03/09/19 00:45 ID:JRurEnRa
漏れはHopeが好きだなぁ
906名無しさんの野望:03/09/19 04:49 ID:urS8gQnw
Vni_Salskaってなんてよむの?
サルスカってよんでるのはおれだけ?
907名無しさんの野望:03/09/19 04:52 ID:065/7mda
ESOのレート1300台になったYo
908名無しさんの野望:03/09/19 04:54 ID:/3fOxCUG
>>907
やるな。
平均降参時間は何秒ですか?それとも 始まった瞬間に降参できるツールを使っているの?
3桁に入ったら神
909名無しさんの野望:03/09/19 13:06 ID:52XkBHrs
始まる前にAoM落とす。これ最強
910名無しさんの野望:03/09/19 13:45 ID:/3fOxCUG
回線切断チート(?)がまだ 有効なのか。
パッチ出せ。1400未満の場合は回線切断した方が勝ってしまうとか(w
911名無しさんの野望:03/09/19 17:11 ID:E5/Mjdk7
WPC EXPOにタイタンズは出展されてないの?
912名無しさんの野望:03/09/19 23:38 ID:yhExtk79
halenがつかってるマウスパッド
http://www.acegamer.net/aceshop/items/airpad_le.php
これで優勝したって書いてある。
913名無しさんの野望:03/09/20 00:26 ID:UAV0Dwh3
>>912
営業目的の書き込みはおやめください。

そろそろ次スレのテンプレ作ろうぜ。
914名無しさんの野望:03/09/20 07:21 ID:OVZS1TrR
AirPadはマジで使い易いよ。
915名無しさんの野望:03/09/20 07:27 ID:AB6iJgGo
エアーパッドはメーカーで直接お買い求めください。
郵便局で送ってもらえるので安いです。

http://www.pawasapo.co.jp/

残念でしたね エースゲーマー販売員>>912さん。
916名無しさんの野望:03/09/20 08:53 ID:VCKUfR6a
>>908
今日1200台になったけど、
1300台までは余裕だよ。
相手もちゃんとプレイしてくれる…。
でも1200までいくともう見つからないっぽい。
917名無しさんの野望:03/09/20 15:01 ID:wd6jFAxw
3桁になたらアカウントさらして欲しい
いまでもかなりすごいが
昔1100代の書き込みなかた?
918名無しさんの野望:03/09/20 19:46 ID:6zIZeqCm
エアーパッドはヤフーショッピングとかで買ったほうが安いよ!!!!
送料とかタダの店多いから!めっちゃおトクだよ!
919名無しさんの野望:03/09/20 20:43 ID:FbifSNLa
ていうかネタみたいなマジな話だけど、
〜(0)の奴と遭遇したことあるよ。

はぁ?ゼロ?バグか?
と思ったけど、普通にゲームが始まり、即投了された。

当方1500台の初心者。ランダム・覇権で。

アカウント、メモっとけば良かったかな。
920名無しさんの野望:03/09/20 22:04 ID:3w03XsVJ
貴様らあんまりみっともない話しないでね。
921名無しさんの野望:03/09/21 00:27 ID:Yl1ip+dh
もうこのスレもこれで終わりでいいんじゃない?
ネタがなさすぎて、ションベンの掛け合いみたいになってる。
922名無しさんの野望:03/09/21 00:29 ID:eKYaJdlc
>>919
通信不具合時に起きる。バグ。
923名無しさんの野望:03/09/21 00:32 ID:Yl1ip+dh
>>922
おまえ・・・










暇な奴だな。
924名無しさんの野望:03/09/21 14:21 ID:7c/8M9il
なんかレーティングシステムが変わるようだな
925名無しさんの野望:03/09/21 23:32 ID:ZEuiDw8h
ESOによるとなにやらプレイしないとレーティングが勝手にさがっていくようなことが書かれておる
926名無しさんの野望:03/09/21 23:36 ID:3UNqRpZM
じゃあ3桁も夢じゃないってことか!?
927名無しさんの野望:03/09/21 23:44 ID:fmgUYXD8
ますますAOM人口減りそうだぁ(;´Д`)
928名無しさんの野望:03/09/22 01:37 ID:bPJdvdIy
WCGの日本予選の選手決まったな。
halenは当たり前すぎだが。

つーか
halenが随分かっこよくなっててびっくりした _| ̄|○
929名無しさんの野望:03/09/22 03:27 ID:tOJiP1Cm
たしかAOMって100万本売れたことになってるんでしょ。
あれってやっぱ嘘だよね?
いくらなんでもesoがこんなに少ないわけないし。

って出荷のことかな、、。
930名無しさんの野望:03/09/22 05:28 ID:MgoHLNcM
猫缶おつ
931名無しさんの野望:03/09/22 06:42 ID:8kkfp/Eq
FirdもHalenも次はセト解禁
932名無しさんの野望:03/09/22 07:34 ID:fUKw5tUZ
>>928
95パーセントぐらいのやつは数回の接続でやめちゃったってことでいいんじゃない?
933名無しさんの野望:03/09/22 12:31 ID:Pzlw5Rt5
確かAoXシリーズの累計でしょ
934名無しさんの野望:03/09/22 12:43 ID:fUKw5tUZ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jitudan/nikki2.htm
やっぱり本人だったようだ。
まあどうでもいいが
935名無しさんの野望:03/09/22 14:04 ID:fjtZvYVE
雑誌の企画で試しに挑戦してみたってとこなのかな。
日記にはなんら面白いこと書いてないが。
936名無しさんの野望:03/09/22 15:06 ID:fUKw5tUZ
いや書いてるぞ
過去の日記みてみろ
えいじおぶみそろじーに棚簿他で挑戦したとか
937名無しさんの野望:03/09/22 20:10 ID:vIfQtl2/
halenが世界でも強いのは知ってるけど
firdって人はESOではレートどんくらいの人なの?
938名無しさんの野望:03/09/22 20:27 ID:vAaHivk9
firdは1900〜2000くらいだね
939名無しさんの野望:03/09/22 21:08 ID:Izdl6BKY
>>936
7日の日記か?どこが面白いんだ?
芸人なのに素で書いてるみたいだな。それも悪くはないけど。
940名無しさんの野望:03/09/23 00:12 ID:pG2mSpLK
タイタン英語版が9/30に発売らしいのに、
日本語版の話は全然聞かないのですが、発売日決まってるのでしょうか?
941名無しさんの野望:03/09/23 01:24 ID:R1NM7S3o
日本語版なんか出ませんよ
942名無しさんの野望:03/09/23 02:07 ID:xU44XINv
halen
http://www.acegamer.net/wcg/2003/pics/20030921/images/P1010061.JPG
これの何処がかっこいいんだ?
素晴らしい美的感覚だな(藁
943名無しさんの野望:03/09/23 04:25 ID:YaJMfhdc
nekokanはレートどれぐらい?

>>942
http://www.microsoft.com/japan/games/aom/
ここにある動画見たとき、斜めから写るhalenはイケメンかと思ったが
最後の方、正面向いたときは「そうでもないかー」と思った
オタっぽくなくて、普通に大学生活エンジョイしてそう
944名無しさんの野望:03/09/23 08:14 ID:NqTwZaFe
そういやHALEN進学するとか就職するとかって結局どうなったんだ?
945名無しさんの野望:03/09/23 08:33 ID:SgbjYYIQ
プロゲーマってどのくらいまでやれるもんなんだろう???
まあそのあと評論家なんかになればいいのだろうけど・・・
946名無しさんの野望:03/09/23 09:25 ID:tb5xKAsD
NekokanのサイトのTOPにレート1000位入りを記念して〜ってあるから
1900後半〜2000ぐらいじゃないか
947名無しさんの野望:03/09/23 09:36 ID:NohLIZEP
それは大分前の話よ
確か1800〜1850位じゃなかったけ?
でも,もしかしたら今はLVUPして1900超えてるかもね
948名無しさんの野望:03/09/23 09:38 ID:NohLIZEP
大分前の話っていうのは
1800くらいで1000位以内に入れた頃の時って事ね
確か、その後”今はもう入ってないけどなー”とかそういう事が
かかれてたと思う
949名無しさんの野望:03/09/23 10:31 ID:qUM6ZKfY
大会の準決勝ハレン戦見た。
ここまで来てまだ1600台が相手ってどういうことよ?
aom廃れすぎ。
950名無しさんの野望:03/09/23 12:21 ID:YaJMfhdc
>>944
前、リプがうpされたのが平日午前だったので、大学生っぽい
まだ大学は夏休みだし
結構いい大学いってそうだ
951名無しさんの野望:03/09/23 13:15 ID:dol5jdgF
>>950
中学生が子供を駐車場5Fから落とした事件があったが、そいつの成績は学内のテストでも
450/500とかとるほど優等生だったそうだ
しかし普段からゲームなどに熱中していて幼稚な行動を繰り返していたらしい
今日のニュースでやってたが、「高度発達障害」という精神障害だったらしい
特徴は知能の発達に障害はないが、精神年齢の発達にのみ障害が出るとのこと
なんかにてるような・・・
952名無しさんの野望:03/09/23 13:25 ID:fOJCYv9l
aom 本体の時には日本語版は3ヶ月くらい遅れて出てるね。
タイタンも同じくらいは遅れるのかな。

英語版買ってしまおうか…
953名無しさんの野望:03/09/23 13:26 ID:R1NM7S3o
平日午前にリプUPしたから大学生とか短絡すぎるなw
ハレンは前の大会で優勝したから本格的にプロゲーマー目指すんじゃなかったっけ?

何かの分野で秀でてる者は他のどこかで弱いんだよな。
てか中学で450/500は別に優等生でもないだろw
954名無しさんの野望:03/09/23 13:29 ID:dol5jdgF
>>953
北朝鮮の将軍様はあらゆる面で秀でている
それは国民の熱狂的な支持や国内世論を見ても明らかだ
955名無しさんの野望:03/09/23 13:54 ID:xMN2DPBg
>>954
話の振りがズレ過ぎ。
956名無しさんの野望:03/09/23 15:17 ID:d9dnqqdD
>>951
HALENは高卒で4gamerのライターです
喪前よりは精神が大人です
957名無しさんの野望:03/09/23 16:35 ID:QWB4mZJY
>>951
どこらへんが似てるんだよ。
おまえhalenに会って話したことでもあるのか?

だいたい952の言うように公立中学で450なんて、
べつに優等生でも何でもねーだろ。
そこらへんから951の知性が伺えるな。
958名無しさんの野望:03/09/23 16:40 ID:SgbjYYIQ
プロゲーマ目指してるんじゃなくすでにプロじゃないか?
959名無しさんの野望:03/09/23 19:26 ID:fQ0pDppJ
むしろ公立中学で50/500とか取れるほうが天才
960名無しさんの野望:03/09/23 20:07 ID:67d6313x
>>942
ガハハハ。
確かにな。

コレのことじゃないのか?
http://www.acegamer.net/wcg/2003/images/top02.jpg

961名無しさんの野望:03/09/23 20:39 ID:IQ15q2tx
それだけ見ると嵐の二宮君に見えてしまうな
962名無しさんの野望:03/09/23 21:40 ID:Q1Xcpzok
裏技しってるひとおしえて・
日本語でなくえいごみたいな声でヒャッハッハとかいってるの聞いた。。。
どうやってだすのか?
963名無しさんの野望:03/09/23 22:36 ID:k5G8I/Ze
チャットウィンドウに半角で11を入れてみ
マルチでないと有効でないみたいだから注意。
964名無しさんの野望:03/09/23 23:20 ID:ptlOrqMR
>>961
IDがIQ15か・・・ん?IQ1592?んなアホな
965名無しさんの野望:03/09/24 00:12 ID:D6GnbLbq
なんだ、みんな安定して2000オーバークラスってわけじゃないのか。。。
あんま俺と変わんないのに、まったく無名な俺、、、 いや目立つつもりなんて丸でないんだけどなんとなくさみすぃ
日本人と交流ないからな
966名無しさんの野望:03/09/24 00:27 ID:gNqH9JwP
ESO に入れない。
パスワードが違う言われるので、新規で作ったらパスがちげー言われたニダ!
967名無しさんの野望:03/09/24 00:49 ID:Dd/81mSa
メンテが有ったらしい。
既に復活してる。
968名無しさんの野望:03/09/24 02:35 ID:8nME0hiD
シナリオ作成してプレイすると
音が出ないのは何でですか?効果音はでるんだけど
969名無しさんの野望:03/09/24 04:55 ID:X8robq5a
ゲップしたらオシリスの息子の声が出たよ!
970名無しさんの野望:03/09/24 10:15 ID:g+3lkkNi
>>969
可愛い。
971名無しさんの野望:03/09/24 11:14 ID:shlB3Fg6
外人さんとのアドバンスゲーでNorse WarsってMAPを貰ったんだけど
いまいちルールがわからん

ビルフォードを壊した方が勝ちというのは、分かったんだけれども
普通にやると勝負付かなくないか?
孤島の英雄とモニュの意味もわからん
972名無しさんの野望:03/09/24 12:01 ID:6M5gmbao
>965
もしや奇策の達人のmiraisuさんでは?
973名無しさんの野望:03/09/24 12:35 ID:NgiB3VMZ
2000超えてる面子をZADの人だけだとして(多分それだけだろけど)
Halenさんを除いて安定して2000を超えてる人はKoteさん
とZyatouさんだけではないかな? FirdさんとかTomboさんとかは
1900〜2000といった感じがする。Rudoさんは2000超えてる垢が分らないから
よく分らないけど, 検索して出たのが1950まで無敗だからかなり強いのだろうってのは分るけど

それより、今言った面子の中で現役ってもしかしてFirdさんだけ? もしそうなら寂しいね、、、
974名無しさんの野望:03/09/24 15:35 ID:ClCcOnUK
2ch で「〜さん」付けで書かれた文章を見ると
なんとなくキモく感じるのは折れだけか?

以後、2ch の風習に従って「〜たん」で書くように。
975名無しさんの野望:03/09/24 17:45 ID:9wYhEYzq
つか次スレ立ってんの?
976名無しさんの野望:03/09/24 18:40 ID:t1+H3M80
>973
ESOで森ゲーやればzyatou以外は現役ということがわかると思うが?
977名無しさんの野望:03/09/24 22:41 ID:KZOa9HnY
ESOのレートシステム変更の影響でトッププレイヤーのランキングの変更が
活発になってるねー
イイヨイイヨー
978名無しさんの野望:03/09/24 23:10 ID:D7eSZagx
>>976
KOTE&rudoさん・・・もといタンは最近見ないけどな。
あとはいるんじゃないかな?
1900+オーバーなら無名の人結構いるよね。
いかにも日本人なアカウント名だったり、
こっちが日本人なアカウント名だと話しかけてきたりするからわかる。
979名無しさんの野望:03/09/25 00:50 ID:7sTW3xvj
>953 >957
あんたらの知性の方が疑われると思われる。450/500は優等生の部類だろう。
よほど自分の知能に自信がおありのようだが、だからといって人を見下す
のはたいがいにした方が身のためだぞ。まぁ、恐らく嫌われ者なのだろうが。

あとどうでもいいが、俺は少なくとも天才には程遠いが偏差値65の大学に
入ってそこそこ上位の成績をキープしてる。バカにされるような覚えは無し。
980名無しさんの野望:03/09/25 01:08 ID:myXTy4Uk
新スレ立ってないようなので立ててみます。
981980:03/09/25 01:19 ID:myXTy4Uk
982名無しさんの野望:03/09/25 01:20 ID:nNht0bk5
983名無しさんの野望:03/09/25 01:26 ID:Mb51750v
>>979
自意識過剰すぎ
951なら話は別だが突っ込まれて当然な内容だしな
とりあえず頭冷やして自分の文章読み直してみろ
ついでに450/500が優等生かどうかは校風とかに激しく左右されるから一概に言えない

次スレまでこんな内容引きずらないでくれよ
984名無しさんの野望:03/09/25 01:35 ID:nNht0bk5
ネタだとしたら30/500だな(わらい
985名無しさんの野望:03/09/25 02:23 ID:UxTUlWw3
偏差値6.5のゴリラ大学に通うバナナ大好物の>>971(爆)
986名無しさんの野望:03/09/25 06:49 ID:4TX8f1RL
次スレたてたぞ

【AOM】Age of Mythology 第20幕【総合・雑談】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064439982/l50
987名無しさんの野望:03/09/25 07:17 ID:nNht0bk5
988986:03/09/25 08:15 ID:4TX8f1RL
重複すいません
あとで使うか、落としてください
989名無しさんの野望:03/09/25 14:37 ID:85M9AMAq
自分でやれ。最後まで責任持って。

これだから最近の(略
990名無しさんの野望:03/09/25 15:00 ID:4+NZxJqK
なんか勘違いしてるやつら多いが
HALENは中卒(高校中退)
で学校行ってるとしても私大の美大かデザインの専門学校だよ。
大学検定受けたか通信高校で卒業したかそのへんだろ。
人のこと詮索する気もないが勝手に変な夢持たないように。
AOCスレのほう見てた人間なら常識なんだが。
991名無しさんの野望:03/09/25 15:07 ID:BfXU3crZ
>>979
>あとどうでもいいが、俺は少なくとも天才には程遠いが偏差値65の大学に
>入ってそこそこ上位の成績をキープしてる。バカにされるような覚えは無し。

偏差値65の大学に入ったからバカにされないなんて、
学歴コンプレックス丸出しですね。

だいたい951でhalenを蔑んだのはだれだっけ(ワラ
992名無しさんの野望:03/09/25 15:26 ID:85M9AMAq
そういえば昔ハレンのHPの掲示板に学校に関してちょっとしたことが書かれてたことがあったな・・・。

数時間後に見たら削除されてたんだけど。
993名無しさんの野望:03/09/25 16:09 ID:AJKxYSUo
>>992
いじめとか?教育についてとか?
994名無しさんの野望:03/09/25 17:25 ID:tKq1Lia0
唯一のうりであるレーティングシステムがあまり正確とはいえないから糞
995995:03/09/25 19:17 ID:WiW9549H
995
996名無しさんの野望:03/09/25 20:11 ID:FWyyeQj1
996
997名無しさんの野望:03/09/25 20:14 ID:FWyyeQj1
998名無しさんの野望:03/09/25 20:19 ID:FWyyeQj1
999名無しさんの野望:03/09/25 20:23 ID:FWyyeQj1
1000名無しさんの野望:03/09/25 20:23 ID:3XIr3aGC
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。