【WC3】Warcraft III 30人のブレードマスター【ミラーイメージ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望

RTSの老舗Warcraftシリーズの最新作WarcraftIIIについて語るスレです。
拡張版βテストの申し込み受付は21日のAM11時(向こう時間)まで。
発売は夏予定だけどたぶん年末。

体験版 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html

前スレ WarcraftIII アソビットに29人集合してあぁ…うぅ…
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045483778/
質問スレ WarCraftIII質問雑談2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032964963/
MODスレ WarCraftIIIカスタムシナリオを語る
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031267534/

>>2-20あたりに関連情報
2名無しさんの野望:03/02/28 10:13 ID:b4ybTOji

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044436751/ 28 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043660974/ 27 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1041995060/ 26 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040187005/ 25 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039059609/ 24 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037883039/ 23 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1036610174/ 22 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035881018/ 21 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035211489/ 20 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034603491/ 19 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033909604/ 18 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033108700/ 17 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032447266/ 16 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031883051/ 15 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031651671/ 14 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031188968/ 13 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030706205/ 12 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030176391/ 11 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029615732/ 10 (dat落ち)
http://game.2ch.net/game/kako/1029/10291/1029178533.html 9
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10287/1028700386.html 8
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10282/1028286238.html 7
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10275/1027583009.html 6
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10270/1027045820.html 5
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10266/1026620097.html 4
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10261/1026186290.html 3
http://game.2ch.net/game/kako/1025/10257/1025717857.html 2
http://game.2ch.net/game/kako/1013/10132/1013278266.html 1
3名無しさんの野望:03/02/28 10:14 ID:b4ybTOji

・Uoniasって何?
→2chネラ共有アカウントです。中〜上級者向け。アカウント名:Uonias パスワード:mail
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=uonias
・Otuorisって何?
→2chネラ共有アカウントです。初心者向け。アカウント名:Otuoris パスワード:bonzin
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=otuoris
・BBS Fighterと対戦したい!
→US-WESTのChannel名WC3-2chに午後9時頃に集まってます。
マターリと対戦しましょう。注:転んでも泣かない。
・IMEユーザーは読みましょう!!
http://www.imoyoukan.com/war3/trouble.php#ime
・キーボードが効かない!
→ゲーム中はATOKを切りましょう。ナンバリングが出来ない等の不具合が出ます。
・ハントレスラッシュが手軽で強すぎ!
→攻撃力1Downしたのでそろそろ勘弁して下さい。ドライアドラッシュが手軽で強いのも許して。
・起動画面でフリーズする !
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeの部分を
war3.exeに変更。
・OpenGLで立ち上げる方法
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeのところを
"Warcraft III.exe" -openglに変更
・マップハッカーを見つけましたどうすればいいの?
→まず、マップハックを使っていると疑われるゲームのリプレイを名前を付けて保存しましょう。
Warcraft III\replayにリプレイが保存されているのでそれを送付して
[email protected] <[email protected]>に送りましょう
参考サイト http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/notice020905.html
4名無しさんの野望:03/02/28 10:14 ID:b4ybTOji

・旧Ver.のリプレイを見たい。
→[必要なもの]
オリジナルWarCraft3 CDROM
パッチ
1.01b ftp://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/War3Patch101b.exe
1.02 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patch102.exe
1.03 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patches_103.exe
1.04 バトルネットに接続すると自動的にインストールされます
[インストール]
1、WarCraft3をクリーンインストールします。通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ。
2、1.01bパッチをインストールします。
3、ノートパッドを使い、RUNWAR3.BATというファイルを新規作成して下さい。
更に、RUNWAR3.BATを以下の様に編集します(Copy&Pasteして下さい)。<<新型
@echo off
REM Run this version of WarCraft III by 2ch
copy *.dll ..
copy *.exe ..
copy *.mpq ..
copy *.w3m ..\maps
cd ..
war3.exe
5、VBACKUP.BATを実行汁
6、パッチを実行して↓のVBACKUP.BATを実行していくとv102、v103、v104とかができてくるよ。
■補足:各ディレクトリ内のRUNWAR3.BATをダブルクリックする事により、それぞれのバージョンのWarCraft3を起動する事ができます。
各BATファイルへのショートカットをデスクトップ等に作成すると便利かもしれません。
[ソース]
http://www.rtscentral.com/war3run_all_versions.asp
5名無しさんの野望:03/02/28 10:14 ID:b4ybTOji

現バージョンのリプレイを見るためバックアップ操作を簡単に行いたい!
1、通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ行ってみる。
2、RUNWAR3.BATを↑の場所にも作成する。(漏れの作った新型にしれよな。マップもコピーしてくれるから)
3、↑*2の場所にノートパッドを使い、VBACKUP.BATというファイルを作成して下さい。
更に、VBACKUP.BATを以下の様に編集します(コピー&へーストして下さい)。
@echo off
REM buckup this version of WarCraft III now
MD ver10x
copy GAME.dll ver10x
copy STORM.exe ver10x
copy WAR3PATCH.mpq ver10x
copy RUNWAR3.BAT ver10x
copy maps\*.w3m ver10x
4、VBACKUP.BATを実行するとver10xというディレクトリが作成されているので
ちっらと中身を確認する。GAME.DLL、STORM.DLL、WAR3PATCH.MPQ、WAR3.EXEとマップ類があればOK。
5、ver10xの名前をver104とかver105、、、に変更汁

現バージョンのバックアップができました。おめでたう。
6名無しさんの野望:03/02/28 10:15 ID:b4ybTOji

公式サイトリンク

開発元
http://www.blizzard.com/
http://www.blizzard.com/war3/
http://www.blizzard.com/war3x/ (エキスパンション)
カプコンのサイト
http://www.capcom.co.jp/wc3/
BattleNet
http://www.battle.net/war3/
サポート
http://www.blizzard.com/support/
7名無しさんの野望:03/02/28 10:15 ID:b4ybTOji

日本語ファンサイト

Warcraft3-JP
http://www.imoyoukan.com/war3/総合 (初心者必見)
- AtoZ WarcraftIII Information -
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/総合・クラン(初心者必見)
WarCraft III Navi.
http://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/wc3/index.html総合
Danka Warcraft III
http://www2.big.or.jp/%7Edanka/wc3/総合
WarCraft3雑記(仮)
http://yf.ktplan.jp/wc3/考察
パンだらけ1.05
http://www.ai.wakwak.com/~and/wc/index.html考察
RTS大好き!
http://zac-rts.no-ip.com/modules/news/クラン・リプレイ
4gamer WarcraftIIIコーナー
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0248.html
MKD
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/3944/クラン
8名無しさんの野望:03/02/28 10:22 ID:1A8KTRFg

英語ファンサイト

WarcraftStrategy.com
http://www.warcraftstrategy.com/ 戦術
War3Pub
http://www.war3pub.net/
WarCraftV.net
http://www.warcraftiii.net/
Warcraft Center
http://www.war3center.com/
WarCraft3.com
http://www.warcraft3.com/
War3.com
http://www.war3.com/
Warcraft Legacy
http://www.wclegacy.com/
9名無しさんの野望:03/02/28 10:22 ID:1A8KTRFg

海外リプレイサイト

Warcraft Replays
http://www.warcraftreplays.com/
Replayers.com
http://www.replayers.com/
Progamer
http://www.progamer.ru/war3/
Replays.Net
http://war3.replays.net/
WarCraftLeague
http://www.warcraftleague.org/ トーナメント
BattleReports.com
http://www.battlereports.com/
the IN clan
http://www.theinclan.com/ クラン

中国語
 http://war3.replays.net/
 http://zhuji.nease.net/
 (リプレイ部分は英語表記が多いので大体わかる)
韓国語
 http://www.warcraftxp.com/bbs/zboard.php?id=replay105
 (投稿サイトだから玉石混合な上、ファイル名ハングルだと落とせないことがあるのでいまいち)
10名無しさんの野望:03/02/28 10:23 ID:1A8KTRFg

その他

nVIDIA-AMDパッチ
http://www.blizzard.com/support/?id=mwr0515p
Live!ドライバ(自己責任で)
http://www.kxdev.com/
追加サポート情報
http://www.blizzard.com/support/?id=awr0512p
※追加サポート情報和訳
シネマの後に画面が黒くなったり
メモリーリードエラーなんちゃらが出る人は以下の項目をチェック
1.まずビデオカードとサウンドカードのドライバを最新する
2.IRQの競合が無いか確認
3.http://ftp.blizzard.com/pub/war3/other/war3.reg
でリフレッシュレート60Hzにし標準状態に戻す
4.ビデオカードのハードウェアアクセラレーションを最大にする
5.サウンドのハードウェアアクセラレーションを最大にする
6.モニターのドライバをアップデートする
7.Geforceシリーズなら
画面のプロパティ-> 設定-> 詳細 -> Geforce XXX -> 詳細プロパティ
->Direct3Dの設定-> フォグ テーブルエミュレーションを有効にするにチェック
上から1つづつ試してみる事
あとZoneAlarm使ってる人はWarcraft3.exeがネットにアクセスするの許可してください
11名無しさんの野望:03/02/28 10:28 ID:UNzaNVxq
また厨っぽいスレタイにしたな
12名無しさんの野望:03/02/28 10:28 ID:bQYE855n
BNのLvが全部リセットされてるのはきのせいか?
13名無しさんの野望:03/02/28 10:30 ID:bQYE855n
>>12 今のはきにしないでくれ 勘違いだった
14名無しさんの野望:03/02/28 10:51 ID:aw1eV3p8
【】 これ使うなって何度いったらわかるの
15名無しさんの野望:03/02/28 10:52 ID:NHzDxz9n
まぁ、スレタイは別になんでもいいけど
30人の〜って元ネタ何?(・ω・)
16名無しさんの野望:03/02/28 10:54 ID:aw1eV3p8
しかも>>3のメアドにuoniasのパスいれてないし
βテストの申し込みもう終わってるのに>>1のコメントそのままだし

早漏は氏ね
17名無しさんの野望:03/02/28 10:58 ID:aw1eV3p8
なによりもスレタイの面白さが足りない。
俺なら「BladeMaster 30」をスレタイにしてまんまと顰蹙をかってやる所だ。
18名無しさんの野望:03/02/28 11:02 ID:8vGtS0Zi
aw1eV3p8さん
言いたいことはせめてまとめてから書いてくれませんか?
わざわざレス3つに分けなくても・・・。
19名無しさんの野望:03/02/28 11:12 ID:5Fh2Itu+
>>18 aw1eV3p8は前スレ950で、面白さの足りるスレタイを考えているうちに
立てられてしまったので僻んでいるとみた(・∀・)
20名無しさんの野望:03/02/28 11:15 ID:HFDygbng
>>1
おつかれ。
21名無しさんの野望:03/02/28 11:18 ID:VnaRnzVG
>>1
おつかれさま

埋立中に書いたけど一応こっちにも
タイトル画面とゴブリン造船所で買えるらしい船のスクリーンショットが追加されてます
ttp://www.blizzard.com/war3x/ScreenShot.aspx?ImageIndex=11&Set=0
ttp://www.blizzard.com/war3x/ScreenShot.aspx?ImageIndex=12&Set=0
ゴブリンが作ったにしては割と普通の帆船だな、何種類かあるんだろうか?
22名無しさんの野望:03/02/28 11:19 ID:bQYE855n
それにしても種族間のバランスが悪すぎるぞ。 どうにかしてクレー といいたいけどパッチは拡張版まででないようだし、対応なんとかしてほしい

特にUDvsHUMは相性が悪すぎ slowの効果とmkのスタンとブリであっと意馬にグールは全滅
かなりバランスに差が出てる。 

キャスター系とヒーローが強すぎ 



23前スレ975:03/02/28 11:22 ID:5Fh2Itu+
>>1 乙狩
新スレage
24名無しさんの野望:03/02/28 11:26 ID:sWJc9Z/B
>>22
マスグールで行くのが間違ってるんじゃない?
25名無しさんの野望:03/02/28 11:27 ID:FNZojgQ3

RTGで勝ってる場合味方や自分が落ちる
つーのがすげー頻繁にある
これチート臭いんだけど
26名無しさんの野望:03/02/28 11:31 ID:a4D/ZrsE
結局Uoniasのパスワードってなに?
前回のスレッドにも書いてなかったし・・・
27名無しさんの野望:03/02/28 11:46 ID:/P/7v4Eq
>>26
メール欄
前スレでも同じこと書いた気がする。
28名無しさんの野望:03/02/28 12:15 ID:Dw0PWe7T
あれ、ウオニアスのパスって変わったんだね
俺は廃人だと思ってたよ

>>22
確かにMKは強いしSlowはエロいが、絶望的なバランスしてるワケでもない。
対処できるようになると勝ちの芽も出てくるようになるよ
WoNとヒーリングスクロールの上手い使い方を、上級者リプ見て勉強しておくと良い。
29前スレ950:03/02/28 12:15 ID:Svy4U+5b
>>19
オイオイ誰がaw1eV3p8だって・・・?ちなみに前スレ941、950は思いっきり誤爆ですた。
30名無しさんの野望:03/02/28 12:20 ID:jZtmkPpO
>22
slowにはAMSか、UFで対抗しる!slowしかやらん馬鹿は
大抵ディスペルせんから安心しろや。
31名無しさんの野望:03/02/28 12:24 ID:uow18pgt
22はネタだろ

違うなら22は勝てないときは逃げるように
32名無しさんの野望:03/02/28 12:26 ID:rhaZyX6F
落ちる落ちる、言う奴はマシンの性能とOS、プロバイダ名とサービス書け。
ちなみに俺の環境

[CPU   ] アスロンXP2000
[メモリ ] 512MB
[ビデオ ] GF4Ti4200
[サウンド] クリエイチブ・サウンドブラスター・プラチナム
[FW   ] ZoneAlarm
[ネット ] DION, ADSL8MB(down 1.5Mb up 750)
[落ち回数] 落ち1回、やばいの2、3回くらい(やらん日もあるから、発売日から平均1日1回プレイ位)
33名無しさんの野望:03/02/28 12:31 ID:sIGLuMs/
>>15
24人のビリー・ミリガン
まぁ何も考えないで適当につけたのかもしれんけど
34名無しさんの野望:03/02/28 12:56 ID:Evi7FT6t
WCとは関係ないけどさ、RTSで「エロい」ってどういう意味?
流行ってるってほどじゃないが、たまに見るんだよね。
誰が使い出したんだろう。
35名無しさんの野望:03/02/28 13:05 ID:GTaRKuyM
いやらしい攻撃or行動>エロイ
36名無しさんの野望:03/02/28 14:18 ID:Evi7FT6t
なるほど。簡潔にしてわかりやすい説明をありがとう。
37名無しさんの野望:03/02/28 14:29 ID:bQYE855n
UDで少数のグールできれいにBOXしている人がいるけど、どうやってるんですか?
38名無しさんの野望:03/02/28 14:34 ID:f92mZM/0
>>37
移動(Mキー)⇒ターゲットをクリック
39名無しさんの野望:03/02/28 14:48 ID:bQYE855n
>>38 ありがとう
40名無しさんの野望:03/02/28 15:25 ID:sWJc9Z/B
リプレイ見るときのctr+cを自動で押してくれるツールの場所教えてください
41名無しさんの野望:03/02/28 17:46 ID:SniaRj7d
>>32

そんなの書いても意味ない気するが?
発売日からって日本語版の?
落ちるってのはdisconnectの事を言ってるんですよ
スペックや回線の問題とは思えないくらい頻繁に
disconnect落ちする事がここ最近目立ってきたと
そういうことです。
42名無しさんの野望:03/02/28 18:00 ID:WWaF8g93
discツール ソロだと引き分けになっちゃって
意味が無いのかもしれないけど
チーム戦だとウマ−ってことなのか。
43名無しさんの野望:03/02/28 19:13 ID:QnvBDUqY
最近Hum使い出したんだけどMKつぇぇ
ストームボルト サンダークラップで対空以外穴ねぇYO!
スタンもほしいけどやっぱストームボルトとサンダークラップが欲しくてとれねぇ
44名無しさんの野望:03/02/28 19:21 ID:rhaZyX6F
>>41
>そんなの書いても意味ない気するが?
統計とってみないとわからんだろ?あと、disc多いプロバイダ避けることもできるかもしれないしさ。

>発売日からって
英語版ですが何か?

>頻繁にdisconnect落ちする事がここ最近目立ってきたとそういうことです。
いや、確かにそのとおりですけど・・・。まー、漏れ以外はよく落ちる。
45名無しさんの野望:03/02/28 19:24 ID:mxiMPto6
MKって使われると凄く強いのに
自分で使うとへしょいの
なんでだろ?

俺が下手な訳だが
46名無しさんの野望 :03/02/28 19:32 ID:ByyAR34z
アバターに変身するときの声って
和田アキコだよな。
47名無しさんの野望:03/02/28 19:43 ID:Dw0PWe7T
>>46
くっ・・・同意せざるを得ん
48名無しさんの野望:03/02/28 20:03 ID:pI+AxRwb
>>45
MKは殺し屋。HeroにSBを効果的な場面でサクっと撃てれば強い。
あるいは大量のGhoulやCaster等HP低い相手Unitの群れに最も
効果的な位置でThunderClapかましてやれれば強い。

が、ArmorはPaladinより低くHPも多くないので
壁として頼ってると死にまくる。
49名無しさんの野望:03/02/28 20:09 ID:QnvBDUqY
MKのHPはおやびん並なのでそう簡単にはしなないよ
ポーションとマナポもって突進!
パラディンが常にヒールかけてやれば
MK狙ってくれるだけでウハウハ
MK死にかけたらTPして相手ショック
SBでヒーローKILL Clapで兵士もKILL!
Clapがブリザードより強く感じるのは漏れだけなのか?
Team戦ではやっぱブリザードなんだけどね
50名無しさんの野望:03/02/28 20:27 ID:ti+53ofw
>>45
確かにリプレイ見たり敵としてあたるとすげえ強いんだよね。小さいから目立たず囲まれにくいし。
で、Human自分で使ってみてMK使うとFootmanに紛れて見失い、あらぬところでClapうつ俺(;´Д`)
51名無しさんの野望:03/02/28 20:44 ID:KGhZcVhD
>>50
F1〜F3キー活用しる
52名無しさんの野望:03/02/28 21:26 ID:Wmt+mUUt
>>51
遠くない?
53名無しさんの野望:03/02/28 21:40 ID:KGhZcVhD
>>52
別に問題無し
54名無しさんの野望:03/02/28 21:41 ID:pI+AxRwb
むしろF1〜F3キー使わないでHeroも軍もごちゃ混ぜにして
Group化してまとめてぶつけてる人は駄目ぽ。

「いつの間にかHero死んでるんだよねー」って人は大抵それ。
ちゃんとF1でつかまえて細かく操作すべし。
55名無しさんの野望:03/02/28 21:45 ID:b8mcqXqK
>29
てか、答えが気になるから、どのスレの誤爆なのか誘導してくれw
56名無しさんの野望:03/02/28 22:03 ID:uow18pgt
Fキー押せなくてHero単体に割り振ってる自分

Orc引くと数字キー足りない(汗
57名無しさんの野望:03/02/28 22:31 ID:kgGgVNt0
http://www.necca.ne.jp/nwct/
んでこのトーナメント出るやついない?
58名無しさんの野望:03/02/28 22:39 ID:oFx0OyPn
>>57
え??これってFFAやん。H2Hじゃなかったのか・・。
だったら結構参加する人いるんじゃないかな。
59名無しさんの野望:03/02/28 22:42 ID:+wBJzW8o
これって担当者WC3やってなさそうじゃない?ラストテンプルとか。
FFAなんか普通やってる奴いないし。つうかFFA糞だし。決勝なんか
3人でFFAって二人が一人攻めてそのあと決着って談合できちゃうし。
60名無しさんの野望:03/02/28 22:47 ID:oFx0OyPn
>>59
今気付いた
確かにMapが『ラストテンプル』になってるな・・・。
61名無しさんの野望:03/02/28 23:02 ID:UNzaNVxq
>>44
diablo厨だろ?
漏れなんて言うのもこのスレでは日本語版以前は使うヤツはいなかった

マシンの問題でなく、デスコネツールで落とされてるんだ
英語版からのヤツなら去年9月頃に一度体験済み
62名無しさんの野望:03/02/28 23:07 ID:21sr6Ng5
FFAって・・・何考えんてんだか・・・。しかもカプコン公認って、ただの代理店の分際
で随分偉そうだなオイ。とことんカプクソだな。
63名無しさんの野望:03/02/28 23:20 ID:ti+53ofw
仲間内でも切断されるやつは集中してるし、でない奴は症状まったくなし。
だから普通に回線の問題だと思うよ。bnのフォーラムでもpingが極端に
悪くなったというスレッドが立っていて何人か書き込んでいる。

とりあえず英語版からやっていた奴と日本語版からの奴に溝をもうけるようなバカ発言は止めろ。
あるいはいつものあいつが手を変え品を変えっていうことなのか? 本当に暇だな・・・
6444:03/02/28 23:27 ID:9/59OgTn
まーdiablo厨でもなんでもいいけどさ。
で、よく落ちる人いたら、回線状況とかマシン性能とか知りたいです。
まー、知ったとこでどうしようもないけどね。
65名無しさんの野望:03/02/28 23:28 ID:LCfo/cA8
LTでFFA

馬鹿だね 禿ワラ
66名無しさんの野望:03/02/28 23:40 ID:+wBJzW8o
FFAで大会って1回でもRTSやった事の有る奴だったらあり得ないよな。
FPSとかじゃねーんだから。韓国チームも来るだけ無駄足だろうな。
67名無しさんの野望 :03/03/01 00:05 ID:/W5dmKHV
FFAは腹黒いヤツが最後に生き残る。
つまり、これはカプコソ社員募集選考、
あるいはスカウトの一環でもあるのだ。
68名無しさんの野望:03/03/01 00:12 ID:OFgX7HEP
韓国とは2on2
69名無しさんの野望:03/03/01 00:16 ID:bNkp3bS4
せっかくの公式戦(?)がFFAたぁ最悪やね。

RTS後進国らしーな。
7044:03/03/01 01:03 ID:qtUyU/zG
ありえねーーーー。
チーム戦で一人落として、あとはマターリやるだけモードにはいったら、
ディスコくらったー。ふざけんなーーーー。

気のせいならいいんだけどさ。
71名無しさんの野望:03/03/01 01:05 ID:YBx6jpd9
げぇっ!FFA????????????

カプクソ社員Ladderの現状くらいちょっとは知っとけよ。
Lost Templeはまぁメジャーだから許せるが、FFAって、なぁ・・・。

まぁFFAというルールの成り立ちにくいゲームデザインにも
多少問題がある気はするけどな。
72名無しさんの野望:03/03/01 01:10 ID:YBx6jpd9
誰か担当にこれ送ってやれよ

http://www.battle.net/war3/ladder/reports/last-week/Lordaeron/war3-reports-game-type-usage.shtml

FFAなんかで選出したらとんでもない弱小プレイヤーが
日本代表に選ばれちまう可能性もあるぞ・・・。
73名無しさんの野望:03/03/01 01:11 ID:YBx6jpd9
74名無しさんの野望:03/03/01 01:17 ID:qtUyU/zG
FFAがあまりに人気ないからはやらすための大会なんじゃねーの?
なんでもかんでも反対すんなや。いくらFFAつまんねーとはいえ。

まー俺的希望を言えば2ON2みたいけどなー。
75何言ってるか分からん罠:03/03/01 01:40 ID:MWFWEKKH
遂にbei先生のaudio commentaryが!
76名無しさんの野望:03/03/01 02:03 ID:FqTmke7S
カプ社員が10分以上生存できたのが、唯一FFAだけだった
77名無しさんの野望:03/03/01 02:37 ID:OFgX7HEP
FFAの方が時間短くてすむと思ったのかなあ?
実際にはsolo2回やったほうが早いみたいだけど。
78名無しさんの野望:03/03/01 02:38 ID:SzYud4Cz
カプコン社員はひきこもりがお好き
79名無しさんの野望:03/03/01 02:48 ID:uO8bblB/
正直、人数が集まらないんだろう。
1vs1なら強者が必ず勝つので、素人の飛び入り参加が期待できない。
したことない奴が運良く一回戦勝ち進んだら、うれしくて帰りに買っていくかもしれんからね。
競技性は期待できない。
80名無しさんの野望:03/03/01 03:49 ID:JTVFQVPX
未経験の奴がいくらFFAとは言え、優勝することは万に一つも有り得ないでしょ。
うまい奴ならヒーロー2匹だけで勝てるべ。
8180:03/03/01 03:49 ID:JTVFQVPX
あ、すまん。何も優勝とは言ってなかったな。
82名無しさんの野望:03/03/01 04:14 ID:SzYud4Cz
たった3人のヒーローに見るも無残に撃破されていく1ダースのグ−ル
とかを目撃して
「3対12なのに・・・なんで?」とか初プレイだとありそう
83名無しさんの野望:03/03/01 08:55 ID:Bq/liLrg
むしろマターリ内政しようとしてるとこにAOW+DHが来て、即効で攻め落とされてそこを2ndにつかわれたりして。
まー、自分もおとされる可能性のある諸刃の剣なわけだからFFAでやるのもなんだけどな。
84名無しさんの野望:03/03/01 09:26 ID:tHNkfRgp
というかFFAの経験者ってどのぐらいいるねん
85名無しさんの野望:03/03/01 09:49 ID:m09DJKAr
FFAだとNeのAOWがつよそうだなぁ
86名無しさんの野望:03/03/01 10:01 ID:zlGR6Dpo
>>85
みんな同じ事考えてるよ
勝ちに行くからNEが使用者100%と考えて良いだろう
NEが種族としての性能が飛び抜けてるからね
87名無しさんの野望:03/03/01 10:02 ID:zlGR6Dpo
その上、NEは操作が楽
FFAだと尚更その点が大きい
88名無しさんの野望:03/03/01 10:52 ID:ea2WtRi3
ffaだとこもり有利でなおかつ後半が強い種族ですな

UDのネクロ バンザーイ 骨でDryのマナがきれたら何でもしほうだい
89名無しさんの野望:03/03/01 11:10 ID:cqJGu1HC
Wardenキタ━━(゚∀゚)━━!!

何か、意外とごついんだなあ・・・
90名無しさんの野望:03/03/01 11:16 ID:X9B7VTYg
>>89
何これ・・全然萌えない・・・
91名無しさんの野望:03/03/01 11:35 ID:0jvMrFr1
>1 このスレタイ好きだよ。
ブレードマスター好きだし。ハイーッス!って日常使ってるし。
あの背中の旗は世界のクロサワの「蜘蛛の巣城」みたいなんだよな。
見た人いる?多分デザイナー見てるんでは?
早く拡張版出ないかな。
92名無しさんの野望:03/03/01 12:12 ID:Bq/liLrg
>>88
早めにきめないと、キメラのゲロブレスで秒殺されるぞ。骨なんぞ。
で、キメラはカラスに守られてなかなかおとせんと。

いっそのこと、マスガーゴイルあたりでいけば強いかも。HP減ったら即石化。
93名無しさんの野望 :03/03/01 13:45 ID:/W5dmKHV
過去2度Banされた痛い経歴を持つ
マプハカーの「The)Smoky_RES」=「Zzang」が
懲りずに「CrazyLim」にて再登場。
ちなみに現在WESTソロ4位。

だめだこいつぁ。
94名無しさんの野望:03/03/01 13:46 ID:6a5GEyzG
篭ったら勝てるわけない
95名無しさんの野望:03/03/01 13:55 ID:zlGR6Dpo
>>94
籠もって勝てないのはみんなわかってるから、わざわざ書くなよw
ほっとけばOK
96名無しさんの野望:03/03/01 13:58 ID:Z8jV1iZr
>>93

n1.Koreaだったかな?マップハック使ってるのがバレて
自分の弟が勝手に俺のPC使ってやった事だ、って小学生でも考えつくレベルの言い訳をして
そのいいわけの文章を海外有名WC3サイトのほとんどへ転載/晒されてボコボコに叩かれ
その各サイトへいちいち弁明してまわったがほぼ同時期にアカウントリセットを喰らい
火に油を注ぐ結果となって大往生したという
あの伝説の頭の悪い馬鹿チョンと同じレベルだね。
97名無しさんの野望:03/03/01 14:20 ID:4KvZj7Q2
>>91
分かる。俺もBM好き。
ポン刀一本でサクサク切り刻む姿が好き。
「201!」とかクリティカル出まくるのが快感。

というかスレタイは毎回Heroの名前使えば
しばらく悩まないと思うがどうか。
新Heroも込みなら結構持つだろ。

まあLichとかは辛いか・・。
33発のNovaとか言ってもな・・。
98名無しさんの野望:03/03/01 14:32 ID:U3AZb8jk
>>97
ダサい上に面白くもないスレタイになる可能性大な気がする。
99名無しさんの野望:03/03/01 15:16 ID:Bq/liLrg
【リッチ】Warcraft III 31匹食べちゃった【ダークリチュアル】

ダサい上に面白くもないな。
100名無しさんの野望:03/03/01 15:18 ID:3SXXq5i4
>>99
どういう主観で、おもしろい、ださいとか、、、、
どういうのがおもしろいの?
101名無しさんの野望:03/03/01 15:26 ID:jppSiuGQ

おまえらほんと、スレタイの話好きやな。 
102名無しさんの野望:03/03/01 15:29 ID:Bq/liLrg
>>100
つっこまれる前に自分でつっこんだだけだ。
103名無しさんの野望:03/03/01 15:39 ID:zrRx9UGL
操作系はRAの方が好きだなあ。スクロールがめんどい。
104名無しさんの野望:03/03/01 16:13 ID:6a5GEyzG
早めにスレタイ案出しといて決取ったりすれば?やってるとこあるよ。
ただ、それでもケチつくけどな(藁
105名無しさんの野望:03/03/01 18:28 ID:0jvMrFr1
ところで、今までのスレタイの一覧って無い?
見てみたいぞん。
ミリシアのが一番印象深かったりする。
見て「プ」とかお茶吹いたし。
あと、スレタイ話も別に悪くはないだろ。まったりしてて嫌いじゃない。
ヘンに批判したりするのがいると急に萎えるが。それほどの話題じゃにゃいし。
106一覧:03/03/01 18:50 ID:Z37qsZ5r
(´・ω・`)マターリ WarcraftIII 28 カモーン(*゚ー゚)
【拡張パック発売決定】WarcraftIII 27
【ついに発売】WarcraftIII 26 【日本語版】
【メリー】WarcraftIII 25【クリスマス】
【キャンドル】WarcraftIII 24本のタワーラッシュ【サービス】
【玉砕】WarcraftIII 23人のMilitia【焼け石に水】
WarcraftIII Lv22の脅威
WarcraftIII 21kgの焼肉
WarcraftIII -1shot,20kills-
【清純】 WarcraftIII バンシータソ 19歳【乙女】
(・肉・)WarcraftIII(゚体゚)  18発目(´美`)
WarcraftIII 巻ノ十七「DH超変身」
WarcraftIII 16
Warcraft15
◆◇Warcraft III ウォークラフト3 -Chapter14-◇◆
WarCraftV Chapter13
【暴走】WarcraftIII SteamTank12機【機関】
◆◇ WarcraftIII LV11 『兵は詭道なり』 ◇◆
◆◇ WarcraftIII -Chapter10- ◇◆
◆◇ Warcraft III -Chapter9- ◇◆
◆◇ WarcraftIII -Chapter8- ◇◆
◆◇ WarcraftIII -Chapter7- ◇◆
◆◇ WarcraftIII -Chapter6- ◇◆
◆◇ WarcraftIII -Chapter5- ◇◆
◆◇ WarcraftIII -Chapter 4 ◇◆
◆◇WarcraftIII 3rdヒーロー召喚待ち◇◆
◆◆WarcraftIII ウォークラフト3 2日目の夜◆◆
107名無しさんの野望:03/03/01 18:52 ID:vjvx7d6L
懲りすぎだな
108名無しさんの野望:03/03/01 19:03 ID:+jPQ9qVR
Battle.net Dawn !! Battle.net Dawn !!
109名無しさんの野望:03/03/01 19:07 ID:1D9Sb6t9
スレタイはスレ立てるやつのセンスにまかせたらいいんじゃないの。
しょぼかったら文句も出るだろうがそれはそれで。
センスないやつはキリ番避ければ問題ないし。
110名無しさんの野望:03/03/01 19:43 ID:0tmB+bPD
>>99は「いや、なかなかお前センスあるな」って言われたかったのかなぁ
111名無しさんの野望:03/03/01 19:44 ID:qYQWwC38
hahaha
112名無しさんの野望:03/03/01 19:45 ID:FqTmke7S
ZZangがいつの間にか居なくなっていると思ったら
そういうことか
113名無しさんの野望:03/03/01 21:05 ID:0jvMrFr1
ハイーッス!一覧ありがとうーっす!ウォーゥ(玉砕時の発声)シュいーン・・・
こう見て行くと結構いい感じのもある。
というか見直してみると、スレタイに凝ってる他ゲーのスレってあまり無いような。
バンシーたんが19歳とは知らなかった。
それにしてもあの顔は無いよな、と思うんだよ>バンシーたん。
何とかしてくれよ>ブリ。
野郎は結構イカスのに。男的には。
まあ女が見たら結構暑苦しい面々が多いが。
ジャニーズ系オア美少年系ってそういや居ないよな。
牛だの馬だのガイコツだのおっさんだのデブだのヒゲ面だのワシ鼻だの・・・
ろくな顔居ないような。大体女が一般的に引くツラばっか。
美少年・美少女の一人位いても良いのにな。
別に文句言っている訳じゃないよ。
これだけヒデーキャラばっかなのになんかみんなラブな自分にあきれ気味なだけ。
バンシーたんだって遠景だとくぁわいい(既出)・・・手の出し具合とか。
ところでバンダ剣士は本物?ギャグ?あれだけ妙に可愛いんだが。
114|ヽ||´ ∀`||:03/03/01 21:13 ID:7KdI3A50
>113
そこは各自の脳内で保管するって事で、
自分もそうしてるよ。
115名無しさんの野望:03/03/01 21:23 ID:Z8jV1iZr
ぱんだらけの管理人殿が泣いて喜ぶパンダレンブルーマスターだ
ニュートラルヒーローシステム、面白そうだね
116名無しさんの野望:03/03/01 21:34 ID:SzYud4Cz
拡張パックのヒーローめちゃくちゃ
かっこいいのばっかりにみえるんだけど。
ワーデンは例外。
117名無しさんの野望:03/03/01 21:37 ID:gHunwQA1
マターリしてる所悪いが、なんでnewbleってあんな引き篭もんの?
マジうざいんだが。話かけても返事しねーし。
118名無しさんの野望:03/03/01 21:43 ID:FqTmke7S
newbleって誰
119名無しさんの野望:03/03/01 21:45 ID:kVE9gvOo
>>116
ゴキはどうなん?
お世辞にもアレはかっこいいとは言えないが・・。
120名無しさんの野望:03/03/01 21:46 ID:uOPtnErJ
Warden格好良いじゃん。
地味だけど。
121名無しさんの野望:03/03/01 21:50 ID:EoYrtUUP
>>118
初心者
122名無しさんの野望:03/03/01 21:52 ID:uOPtnErJ
newbieじゃないの?
123名無しさんの野望:03/03/01 21:55 ID:gHunwQA1
newbieですた。
みんな引き篭もりと会ったらどうしてる?
124名無しさんの野望:03/03/01 21:56 ID:plGdyUaX
>>123
瞬殺
125名無しさんの野望:03/03/01 21:59 ID:tHNkfRgp
全部クリーピング出来れば、絶対勝つよ。負ける要素は無い。

>拡張パック
Altキーで体力表示ほっすい
126名無しさんの野望:03/03/01 22:04 ID:0jvMrFr1
>115
そうかあれがニュートラル・ヒーローなんだ・・・英語読んでない自分。
パンダレン使いてええ!
あれがゆーめーなパンダ使いなんだ!って言われ・・・るワケナイナ
・・・ヘタレだし。でも「パンダ使い」なんか萌。
でもマスマス・トリッキーな作戦が出て面白そう。
このゲーム、誰も考えないヨウナ作戦立てれば、レベル30相手でも
1回だけは勝てそう・・・なはずないな・・・
あの神業的操作にはどう見たって勝てねえ・・・手元が見てみたい。
ましかしマスマス面白くなる事だけは確かだ。
早くパンダレンの声が聞きたい!みぎゃーとか結構情けない声だったりして。
127名無しさんの野望:03/03/01 22:11 ID:SzYud4Cz
こんなのは?
【無尽のマナ】Warcraft III 31人目のworker狩り【激しく死根】
128名無しさんの野望:03/03/01 22:11 ID:gHunwQA1
>>124
ワラタ

違うYO!同じチームになったときだYO!
129名無しさんの野望:03/03/01 22:14 ID:SWgVTxsO
>>124
一人で奮戦するも絶望の中死亡
130名無しさんの野望:03/03/01 22:15 ID:gHunwQA1
だめじゃん。。。
131名無しさんの野望:03/03/01 22:16 ID:Y/CpVdKo
>>123
フレア連打で教育的指導。それでも反応ないなら、注意
しながら全速力でクリーピング。野戦は避けて、本陣攻められた時の
カウンターにかけるとか。
132名無しさんの野望:03/03/01 22:24 ID:6a5GEyzG
チーム戦で味方に引き篭もりいると9割方負けるな。

133名無しさんの野望:03/03/01 22:36 ID:Ok4ZdbNw
やっぱりデスコネクトが非常に多い気がする。
今までは落ちることはほとんど無かったのに、今日は10回中4回くらい落ちてる
もちろん、敵も味方も。
134名無しさんの野望:03/03/01 22:41 ID:gHunwQA1
やっぱりnewbieが非常に多い気がする。
今までは会うことはほとんど無かったのに、今日は10回中回くらい会ってる
もちろん、味方だけ。
135名無しさんの野望:03/03/01 22:57 ID:Z8jV1iZr
あれだろ、ベータのためにいろいろバトルネットで準備してるんでは。だから不安定
来週あたり来るな・・・
136名無しさんの野望:03/03/01 22:57 ID:HbRa0jQL
うまい人のプレイ時の手元を映した動画とかないかな?
137名無しさんの野望:03/03/01 22:57 ID:6a5GEyzG
westが不安定だそうだ
138名無しさんの野望:03/03/01 23:02 ID:kVE9gvOo
>>136
漏れも欲しいけどないっぽい。
隣国ではゲーム番組でそれを垂れ流してるらしいが。
139名無しさんの野望:03/03/01 23:15 ID:DWDht+8x
>>138
ttp://war3.replays.net/list.php?type=15
ちょっとまえまでここに番組のキャプチャーらしきムービーあったけどもうリンク
先から消えてるねぇ。一つ見たけど、手元はたいして写って無かったよ。
140名無しさんの野望:03/03/01 23:23 ID:WumEc7o3
チーム戦で引きこもりのファッキン野郎と組む羽目になったらだと?

「die newbie!」と全員に叫び、敵にも「hey,I will kill my partner!」と呼びかけて殺しに行くに決まっている!
もちろん、攻撃しながら「dont build tower!」 「make more units」 「hunt the creep」 「atack enermy base」
などと、教育的指導も忘れてはならない。

新兵はそうやって厳しく鍛えあげないといけないのだ!


141名無しさんの野望:03/03/01 23:27 ID:7KdI3A50
>atack enermy base


>140は二等兵以下の非国民
142名無しさんの野望:03/03/01 23:50 ID:zsa+4f2+
>>140
自分のレベル上げなさい
143名無しさんの野望:03/03/02 00:14 ID:wCqJ4Osy
強敵AoMを抑えての受賞

Computer Strategy Game of The Year : WarCraftIII:Reign of Chaos(Blizzard)
144名無しさんの野望:03/03/02 00:22 ID:0xReGnq1
>140
つーか言うべき事を言ってるかどうかも問題だとおもうぞ
どちらにせよ、

>「die newbie!」と全員に叫び、敵にも「hey,I will kill my partner!」と呼びかけて殺しに行くに決まっている!
>もちろん、攻撃しながら「dont build tower!」 「make more units」 「hunt the creep」 「atack enermy base」

こんなこと言うやつ
見たことねーや
まともな英語喋れ韓国人め!と言われるのが落ちっぽ
145名無しさんの野望:03/03/02 00:25 ID:uzTJjn9s
みんなチーム戦ばっかやってるの?
俺みたいなソロオンリーの人って少ないのだろうか。
どうも人に迷惑を掛けるのが申し訳なくてなー
人の事なんか気にすんなって事はわかってんだけど

>>143
おめでとう
146名無しさんの野望:03/03/02 00:35 ID:+mY+D8lq
チーム戦・・・・・・何度やってもわけわかんなくなるんで正直やってない。
あとチーム戦だとDryadやTalonがアッサリ出てきてNEを叩きたくなる罠。

拡張されるまでに、PCアップグレードして快適なチーム戦してみたいとは思うんだけど
今のところは真面目にやってるのはSoloだけ。
147名無しさんの野望:03/03/02 01:10 ID:LQslYXfb
てかさダブルDKで相手が回復してくれない時すごく腹が立たない?
漏れはチーム戦はすっごい精神衛生によくないのでしばらく封印するよ。
148名無しさんの野望:03/03/02 01:12 ID:ql9wLg2l
人がcreepingしてる間中heroをfollowさせといて終わったらItemだけかすめ取ってく奴とか
solo一度やってからチームやれって言いたくなる。
足引っ張られるのが嫌、という理由でチームやらない奴も多いだろう。
149名無しさんの野望 :03/03/02 02:15 ID:q0SNMU2h
ソロ連敗してヤケクソなったんで、ランダム選んだらNE引いた。
「久々にNEつかうよなあ、操作おぼえてねえよ」とか
思いつつも使ってたんだけどさ
NEのMicro要らずっぷりをあらためて痛感した。ズルイ。

くっそー・・・NEに乗り換えてやる!
150名無しさんの野望:03/03/02 03:50 ID:kPIjFQ2E
チーム戦はLv15を越えたあたりから
声をかけなくても意思が通じるような味方と組めて面白いよ。

まあそこまで行くのが大変なんだけどね・・・。
151名無しさんの野望:03/03/02 04:09 ID:6AsoqYl1
Neに乗り換えようとしてもNeには快感がないからなぁ
すぐもとのRaceつかうようになるんでねぇの?
152名無しさんの野望:03/03/02 05:44 ID:VU+BEAbM
勝つ=快感な人は喜んで使うっしょ。
153名無しさんの野望:03/03/02 07:43 ID:3IwgzqY8
NEは操作が楽で、これがまた大きいアドバンテージになってるんだな
自動小銃とボルトアクションの違いで戦争にならない場合も
ただでさえNEの種族性能高すぎるのに
154名無しさんの野望:03/03/02 10:09 ID:YpkDqB0w
俺もNE強いとは思ってるんだが、20overで壁。NEで簡単に勝てるリプを誰かウプしてくれ。
155名無しさんの野望:03/03/02 11:35 ID:4BqzVIxL
もしかして対Dryadって五部厘木こりじゃないのか。
あいつらメカだから毒効かないし。
156名無しさんの野望:03/03/02 11:48 ID:MeKtqDCh
>>155
おもんない。
157名無しさんの野望:03/03/02 12:34 ID:xhAtqCIt
20超えまで逝けば十分じゃん。
その後は簡単に狩ってるリプ見たくらいじゃ向上しなくない?
158名無しさんの野望:03/03/02 13:03 ID:r3LYf8bl
CPUのノーマルに勝てません。
イージーでも安定して勝てません。
とくにオークが相手のとき辛いです。
こちらはUndead使っていて、ヒーローとGhoulと蜘蛛主力で攻めてます。
でも敵のグループに遭遇したときに、人数にはそんなに差はないんですが
敵が全然死ななくてこちらのGhoulだけがドンドン死んでしまいます。
かといって墓場でGhoul強化したら数で負けてどの道死にます。
主力ユニット変えた方がいいんでしょうか?
159名無しさんの野望:03/03/02 13:26 ID:uzTJjn9s
>>158
主力ユニットをグールか蜘蛛、どっちかに絞っていないのが問題。
どっちかに絞ったら、とにかく数を出す。
Food40の時点でクリーピングしながら1000ゴールド位貯めて、貯まったらFood70まで一気に生産

お勧めはグールだなー

あと、Undeadを使っているなら
遭遇戦では敵Heroだけを狙う。これUD使いの常套手段。
160名無しさんの野望:03/03/02 13:48 ID:VeVnG/Wx
Map はBooty Bay 使っちゃだめだよ。
あまり意味ないし。
161名無しさんの野望:03/03/02 14:57 ID:r3LYf8bl
>>159
わかりました。グール主力でいきます。

ところで、グール量産したら他のユニット作る余裕が無いんですが
UDはグールとヒーローだけでもいけますか?

>>160
オンラインでもやるつもりなので、人気MAP(らしい)のLostTempleを練習してます。

と言いつつ今初めてBNでやってみた。
2VS2で開始直後にパートナー落ち。
そいつのキャラの操作を許可されたけどNOOBの俺にそんな暇無し。
しかもcreepの場所覚えてないんで話にならなかった(´・ω・`)
162名無しさんの野望:03/03/02 15:04 ID:uzTJjn9s
>>161
上級者リプ見ればわかるよ、基本的には大量のグール+2or3ヒーロー。
初心者に初めから複数ヒーローの操作は酷かもしれんが、
Undeadトリプルヒーローの魔法3連発コンボ、DC+FN+CSはマジで強力

実際それだけで戦ってる奴もいるよ・・・LightKnight69タンとかね・・・
163名無しさんの野望:03/03/02 15:09 ID:NNqAGgHk
>>159
いまどきUDのBoxでヒーロー死なす相手なんていないと思うよ。

時間帯にもよるけど、グール一杯殺してまでも狙うことじゃないと
思われる。敵に兵隊いた場合、やれば大抵グール半壊するから、
むしろ敵のキャスターか、一般ユニットををグールには狙わせた方が
後々の展開にはいい、と俺は思う。

敵のヒーローは、自分のヒーローの魔法でアイテムの様子を見つつ殺した方が
無駄な犠牲もない。

スリープからBoxの事を言ってると思うんだろうけど、
スリープはディスペルされるし、ダメージあるわけじゃないし、敵であろうと
見方であろうと殴ればあっさり消える。
だから俺の場合はほとんどとらない。とったとしても1段目だけ。

これは一番貧弱なヒーロースキルだと思う。ぶっちゃけOrcの親分眠らせるか
クリーピングで使う位しか役に立つところがない。
そしてどのマップもレベルの高い奴は大抵ゴーレムで効かない・・・・・
だからとったとしても役に立つのは、序盤ほんの2・3分の時間帯しかない。

むしろヒーローにグールが行き過ぎる事を気をつけないと
グールだけ削られて終わることになるよ。TPという便利なものが
あるのだから。

164名無しさんの野望:03/03/02 15:44 ID:VeVnG/Wx
たしかにスリープは序盤しか役にたたない感じがする。
相手がHeroで嫌がらせしてきたときに囲みいれるために使う。
あと逃げてった時とかね。

でもLV上げれば結構使えると思う。
最初にスリープとるしね。
ディスペルにしても、叩いて起こすにしても、相手にその操作を行わせるだけで結構使えると思う。
CSとってもいいと思うし。まぁ好みだね。

言いたい事は>>163が言うほど貧弱じゃないって事。
165名無しさんの野望:03/03/02 15:54 ID:NNqAGgHk
確かにうざい事は確かです。。。。

しかしディスペルはほとんどオートマでなかったかな。
あれはNeだけだっけ。
Humのくれっくは手動だっけ。使ったことほとんどないから
わかんないや。

思うにKotgの根からみは詠唱型なら許せるんだよなぁ。
それならスリープで相打ちという事に。。。。
他のスタン系のスキルも、ダメージなのか移動不能・スピード低下なのか
どっちかににして欲しい。 と思ふ今日この頃。
166名無しさんの野望:03/03/02 16:01 ID:VU+BEAbM
KOTGのあれは非戦闘ユニットに対するダメージを一撃で死なない程度に下げてくれるだけで良いんだけどね。
167名無しさんの野望:03/03/02 16:27 ID:uzTJjn9s
>>163
>いまどきUDのBoxでヒーロー死なす相手なんていないと思うよ。

いや、普通にいるんだけど・・・
168名無しさんの野望:03/03/02 16:46 ID:Ej0lI0Vi
最近、ドルイドが微妙に人気あるな
169名無しさんの野望 :03/03/02 16:57 ID:QyL0XQyf
シャレでPotM+MassArcherやってみたら
シャレにならんくらい強くて笑えた。

こーいうのもアリだよね。
170名無しさんの野望:03/03/02 18:04 ID:eiXcr6MJ
漏れは昨日WC3買って、今までにシングルのカスタムバトルを5回ほどやってるけどeasy相手に未だ勝ち星ゼロ(*゜ー゜)
アンデッドのユニット格好いいけどすぐ死んじゃう。
初心者向けの種族ってどれよ。
171名無しさんの野望:03/03/02 18:07 ID:4rLMbQyB
操作に慣れるまでアンデッドでいいと思うよ。とりあえずクリプトだけ建てときゃなんとかなるし、楽。
172名無しさんの野望:03/03/02 18:13 ID:lPK223Hl
>>170
〜lv10 NE
〜lv20 UD
lv21〜 腕次第
173名無しさんの野望:03/03/02 18:25 ID:TSfhi1Be
sleepはAMのブリザード、マステレポート
KOG、PotM、Lich、Farseerの究極を
とめることができる & 射程が長い
174名無しさんの野望:03/03/02 18:35 ID:Ej0lI0Vi
>>170
CPU戦は2vs1にすれば勝てるよ。
wc3は個性派ユニットばっかりなので
ユニットの特徴を理解する為にもキャンペーンはクリアーしといた方がぞ
オークなんて、ただのゴリラ軍団かと思ったら
意外とカッコイイやつらだったし・・・
175名無しさんの野望:03/03/02 18:45 ID:sxOm3N9S
>>170
俺の感覚だと使いやすさはUD>NE>ORC>HUMの順かなぁ

UDは最初の兵舎であるcryptだけで基本的にokだし中盤までは相手ヒーローを優先的に
殺していくことで優位にたてるはず。NEはお手軽に見えてテクニカルな側面も大きいが
中盤以降のユニットの強さが光る。ORCは一点突破の力と爽快感はあるが決め撃ちに
なりがちなので崩れたときに少々脆い。HUMは使いこなすまでが大変で個々のユニットは
さほど突出していないのでいまいちに思われるが、ヒーローの強さとバランスのよさが光る。
#ソロでレベル14の感想なのであまり参考にはならんかも・・・
とりあえずはヒーローに回復アイテム持たせて生存を心がけるだけでCOMP戦とLadderの
レベル6ぐらいまでは勝ち抜けるんじゃないかな。
Creep狩りの方法はうまい人のリプレイ参照するとずっと効率がよくなるよ。
176名無しさんの野望:03/03/02 18:46 ID:6AsoqYl1
>>172
Lv1〜15 UD
Lv15〜20 Orc
Lv21〜TOP Ne or Hum
177名無しさんの野望:03/03/02 18:50 ID:6AsoqYl1
というか、やっぱOrcの操作が一番楽な気がする
今まで一番ネックだったvsHumもTAITAIの攻略みて
だいぶ楽になった。
178名無しさんの野望:03/03/02 19:12 ID:3hTdMdGA
>>177
ORCの操作自体は確かに楽な方なんだけど、問題は攻め時のタイミングを見極める
事が一番シビアだと思う。その時にある程度アドバンテージ取らないと後々
本当に厳しい。逆にタイミングを逃してしまうと、もうアウトな場合も多い。
AsiaでシコシコSoloやってLV17まであがったけど、もう限界・・・。
179名無しさんの野望:03/03/02 19:33 ID:6AsoqYl1
>>178
それはあるねぇ
タイミングを逃したら不利になる。
相手が特にオーダーミスしてなかったらもう操作で勝つしかない状態
特にMKのLvがあがってしまった時とか非常にキツイ

一度Randomやってみたら?
色々わかってくるよ
隙がまったく無いのNeくらいだし
それ以外は漬け込む隙がある感じ
180名無しさんの野望:03/03/02 19:50 ID:3xTczh00
>>隙がまったく無いのNeくらいだし
NEほんとにやったことあるのかな。Hum相手なんてNE隙だらけですが。
181名無しさんの野望:03/03/02 20:04 ID:6AsoqYl1
>>180
Hum相手に不利とはあんまり言えない気がしますが
AOW裏建ての時間稼ぎはやっぱり有効だし
特に隙だらけの時間帯ってみあたらないなあ
182名無しさんの野望:03/03/02 20:18 ID:3xTczh00
それほど明確な「不利」は付かないとは思うけれど、Human相手にしっかりこちらのorder
とか探りをいれられた場合NEは辛いと思う。MsC_JAMの負けリプ見たけどAM+Footで中央
creep後に突っ込まれるとハントレス出さない即系進化ではAoW建っててなおかつDH+PotM
鬼操作してもAoL建たないとか色んな被害がでてしまう。かといってハントレス出し進化や
即2nd取らない進化だと中盤で余程押せない限り後半勝負にならないし。あと家一軒で即
2ndが潰されるのも何気に危険だね。
183名無しさんの野望:03/03/02 20:24 ID:3xTczh00
あと最近のHumは家を散らして視界確保するから敵陣1stへのAoW嫌がらせは難しいと
思う。2ndになら簡単にできそうだけど相手陣にAoWたてたら自陣の守りが手薄になって
しまうからハントレスとか出さないといけなくなるしね。こちらの2ndも立てづらくなるし賭け
的な要素が高い感じがする。相手が策的禄にしない相手なら効くんだけど。
184名無しさんの野望:03/03/02 20:30 ID:6AsoqYl1
Hum相手ならHumの2nd予定地にはかならずWispを送って見張ってるし
Neとしては何処にでも2ndとれるのでLTなら中央Creep後すぐこられると
まずNe側2ndはみつからない。
で、即2nd即進化というHumはまずいないのでNeが即2nd即進化というオーダーを
組む事がまちがってるとおもふ
で、家一軒で即2ndが潰れるっていうのはどういうこと?
185名無しさんの野望:03/03/02 20:40 ID:6AsoqYl1
>>182
さんはHuntressが弱いと思ってそうだなぁ
AOWが建て掛けで壊されたら自陣に2つ立てるし
建ってから壊されるなら十分時間を稼げる。
結局の所即進化即2ndなんてオーダーを組むから戦えないだけなきがする。
相手フットマンOnlyならHuntressで十分戦えるし
相手進化した時期くらいに自分の進化できる
キャスター性能は五分にみえるし
Huntress Dryadで フット+キャスターは戦える。
ライフルマンが混じってくると辛くなってくるが
足が速いので逃げながら狩り勝ちを狙う手もある。
186名無しさんの野望:03/03/02 20:46 ID:O5YyOy8v
ハント12 + dry 12
ハント12 + druid of the talon 12(マスター)

どっちが強いですか?
187名無しさんの野望:03/03/02 20:53 ID:0xReGnq1
操作量の違いですべては変わる・・
188名無しさんの野望:03/03/02 20:54 ID:VNTUo/9+
>>3xTczh00
>>6AsoqYl1

久しぶりにこのスレで内容のあるカキコが読めて楽しかったです

Thanx
189名無しさんの野望:03/03/02 20:55 ID:3xTczh00
Humanが即2ndするの分かっていてもそれにどう対応するか。建設阻止はまず無理だから
速攻で潰すにしても2ndが相手1stの奥だと難しいと思うんだけど。対面なんて論外だし。
即進化押さないオーダーって私的には有り得ないけどなあ。ハントレス Sorとか出てきたら
かなり要らないし。2nd heroの出が遅れるのも痛い。上位のReplay見ても即進化押さずに
ユニットやAoW作ってる人ってあまり見ないよ。
NEが即2ndとれる場所は3箇所なんでまずばれないって事は無いよ。家一軒で壊れるという
のは建設中の2ndとcreepの間に家立て始めるとcreepが反応して家壊した後2ndを攻撃し始
める。建っていれば問題ないから毎回出来る代物ではないけどね。
190名無しさんの野望:03/03/02 21:01 ID:3xTczh00
>>185
勿論相手が2nd取っていなければHunt使った速攻が十分強いのは知ってるよ。
でも問題は2nd取っていてなおかつその2ndが遠い位置にある場合。Hunt出しつつも攻め
きれない場合ナイトが出てきたら終わってしまう。Master Pri + ナイト編成NEかなりきつい
からね。あと分かってる相手はHunt出してるの見たら自陣にタワーを建てるはずだからそう
簡単には落とせないと思う。
191名無しさんの野望:03/03/02 21:13 ID:6AsoqYl1
>>190
対面だとNeを攻めるには夜か中央泉クリープを狩った後って事になりますよね、
そこを邪魔する事でNe陣地に踏み込むのが遅くなるし
相手の行動も読みやすくなる。
Hunt出た後づけのタワーは相手のオーダーにもかなり影響を与えてますよ、
Humは2ndをせめられるとワーカーを逃がすか戦闘につかうため木が不足しがち

HumvsNeはかなり微妙だと、私は思います。
192名無しさんの野望:03/03/02 21:16 ID:KfO62R25
193名無しさんの野望:03/03/02 21:41 ID:3xTczh00
>>191
2ndのcreep狩って中央入り口の雑魚、High Priestいるとこx2、Ogre Maulerいるとこ一箇所狩って
から相手陣突っ込むとAM lv3で丁度その頃NEは2nd hero生産中、AoL建て始めという感じ。DH
で邪魔しようにもHigh Priestのとこじゃcreepの攻撃全部エレいってるからDH削られて逃げるのが
いいとこだし、むしろDHがそこで狩り中に襲われる危険性もある。Ogre狩ってるところでAMにダメ
ージ負わせておけば後々楽になるかも。
まあ私もそんなにNeがHumに対して不利だって思ってる訳では無いんだけどね。ただNeにも
order次第で確実に「弱い時間」っていうのは有るってことを言いたかったんです。Humanが一番
そういった「弱い時間」っていうのが少ないと思うんだけどなあ。
194名無しさんの野望:03/03/02 21:56 ID:W8Tlkzyw
コンピュータが強すぎ。Normalの下に弱いランクがあと二つくらいあればいいのに。
195名無しさんの野望:03/03/02 22:15 ID:Zqc+eb/P
今日Beiとチャットで話した。ベトナム人
なんだってさ。
196名無しさんの野望:03/03/02 22:17 ID:KkEgZqKT
>>195
>ベトナム人 なんだってさ。

マジで?
197名無しさんの野望:03/03/02 22:34 ID:uzTJjn9s
>>195
らしいね。
俺も以前Taoだったかのフォーラムでそれを知った。
全世界どこにでも強い奴はいるもんだね
198名無しさんの野望:03/03/02 22:40 ID:xhAtqCIt
日本にはいないですね
199名無しさんの野望:03/03/02 23:07 ID:MVA4srBP
RTGで初期ラッシュかけるときの
相手レースの優先順位おせーて
200名無しさんの野望:03/03/02 23:16 ID:BtKCphrE
今日、DoTAでbeiと同じチームになったけど、すごくいい人だったよ。
201名無しさんの野望:03/03/02 23:22 ID:RjKnLR+X
>>199
ヒーローだけでいくなら
UD>NE>HM>ORC
ってとこじゃない?

ただUD本陣にヒーローとグールが待機していたり、ベースのアップグレードが完了していたら、逃げ。

複数のユニットつれていくなら
ORC>HM>NE>UD
ってとこか?

ORCのburoowは適度に破壊したら、逃げ。タワーがユニットに対して厳しい多さなら、逃げ。
HMはワーカー狩り?タワーが建っていることも少なめなので以外に本陣をそのまま落とせるかも。
NEは泉破壊?以外に陣地かたいので、無理すると危ないかも。
UDの本陣は多分アップグレードしているので後まわし。
202名無しさんの野望 :03/03/02 23:37 ID:lJ8AgPhB
Beiって在米ベトナム人大学生らしいが
このままゲームに溺れなきゃ
それなりの社会的地位を確保しそうなインテリさんっぽい
そんな雰囲気。勝手な想像だけどね(ワラ

やっぱりRTSは頭良いか天賦の才が無いとアレだな、
上には逝けねぇ。まぁ俺にはどっちも無いけどね(ワラ
203名無しさんの野望:03/03/02 23:46 ID:wCqJ4Osy
StarCraft時代によく遊んでたヤツがベトナム人だったが…
ベトナムってPCゲーマー多いのだろうか
204199:03/03/03 00:02 ID:6VJe3wqz
それを聞いて安心したよ。
漏れは普通ORCだろつったら
仲間がBURROUあるからHUM狙いだnoob
って言われたからもやもやしてた。
205199:03/03/03 00:01 ID:WQZ04yK1
それを聞いて安心したよ。
漏れは普通ORCだろつったら
仲間がBURROUあるからHUM狙いだnoob
って言われたからもやもやしてた。
206名無しさんの野望 :03/03/03 00:14 ID:5+QWumZX
俺はヘタレだが、今はソロが楽しくてタマラナイ。
下手の横好きって言葉もあるし、そんな所だな。
まー楽しんだ者勝ちだよ。
207名無しさんの野望:03/03/03 00:19 ID:aucORoYl
>>205
タイムスリップしてるぞ・・・
208名無しさんの野望:03/03/03 02:34 ID:g0cpWFkP
当方solo lv14でOrc使ってます
ちと聞きたいのですがOrc vs NEって終わってませんか・・・?

NE陣地がOrc陣の隣の金鉱にあったとき
Orc陣の近くに最速でAoW建てられるとhero出来た時点で完成してるんですが・・
即アップだとhero1人で絶対に壊せないし、
その間に狩りされたりバリスタ アーチャーでオツって感じ・・・
無視してAoWの拷問をリペアで耐えるしかないんでつかね?

最近NEにはバラック建てないとキツイようなきもしてきた・・
俺の腕がショボイのは認めますが、上手い人助言お願いします・゚・(ノД`)
今の状態じゃスト2のザンギエフVSダルシムだよ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
209名無しさんの野望:03/03/03 02:40 ID:hFbhUL3G
ベータテスターの抽選が終了しますた。今日からメールを一日十回チェック。
210 :03/03/03 02:46 ID:1qhO+/eS
 
211名無しさんの野望:03/03/03 02:58 ID:juiN3piT
>>208
家を森側にたてない。2nd方面に木こり場をたてない(こっちから来る事が多い)。
あとは出来るだけ早めに塔たてるくらいかな。金鉱まで歩いてきたらさすがに家と塔とで
壊せるし。家叩いてきたら修理で頑張るしかないね。heroで叩いても木食いにいかれたら
全く時間の無駄なんで少なくとも森側いる時には叩きにいかないように。
まあOrc v NEとUD v Humはどちらもかなり厳しい組み合わせだと思うけどね。
212名無しさんの野望:03/03/03 03:13 ID:Dx1i3YyH
>>208
いや、ザンギ:ダルシム=1:9だから、いくらなんでもそこまでじゃないかと。
バラックは確かに要ると思う。

>>209
俺は二十回チェックします
213名無しさんの野望:03/03/03 03:16 ID:bck8XrM/
もう発送されたそうです・・・>メール
海外のフォーラム大騒ぎに
214名無しさんの野望:03/03/03 03:35 ID:wydrWhWu
順調にキャンペーン進んでるが、キャラのスキルなんかHeroの以外ほとんど使ってないし
UD編なんかすごい数の兵隊死なせちまって、特にグールなんて何体死んだかわからん。

どうもゴリ押し感が・・・
215名無しさんの野望:03/03/03 03:40 ID:Dx1i3YyH
一応まだ希望はあるようだね。でもこの2〜3日の間に来なけりゃ外れたと思っていいとみた
なんせ10万人オーバーの中の1万人だからなぁ、俺引けそうにないや
216名無しさんの野望:03/03/03 03:41 ID:irtwa9+R
Warcraft3-JPの管理人のところにはもうメールが来たらしい。

217名無しさんの野望:03/03/03 03:46 ID:J5V5tLyv
メール来ねえ
萎え〜
218名無しさんの野望:03/03/03 04:08 ID:baVXKZqv
メールキター!
英文解読中
219名無しさんの野望:03/03/03 04:20 ID:baVXKZqv
BNにつないで拡張版DL中

β用のCDキーがメールで配布されて
指定URLからインストール用実行ファイルをDLし
CDキーを入力
それからBNにつないで拡張版をDLする方式
これはBN重くなる予感

220名無しさんの野望 :03/03/03 04:20 ID:Hnjydq9z
外れたっぽい・・
221名無しさんの野望:03/03/03 04:36 ID:baVXKZqv
タイトル画面の白髪の人がなにものなのかを調べてきます!
222名無しさんの野望:03/03/03 04:38 ID:baVXKZqv
と思ったらシングルプレイできねぇYO!
ぶっつけ本番いってくるぜ!
223名無しさんの野望:03/03/03 05:05 ID:eUWa3vaw
β当選キターーーー!
これから出撃してきます。
224名無しさんの野望:03/03/03 05:30 ID:baVXKZqv
虫おやびんの突き上げよえぇぇえぇ
足おそいし
すんごいイマイチw
225名無しさんの野望:03/03/03 06:11 ID:tS4jz0Yx
β版がプレイできるPC房とか無いのかな
田舎だからどうせ無理か...

レビュー楽しみ、がんがん書いてちょうだいー
226名無しさんの野望:03/03/03 06:16 ID:eUWa3vaw
とりあえずさっそくATOKだとメッセージ打ち込めない不具合発見(;´д`)
報告しておこう…
ゴキ親分、思ったより堅いね。
スキルと合わせて盾にすると良いかも。
というか突き上げ地味すぎ。
スキルレベル上がったらグラフィック派手になるようにしてくれんかな…
他のヒーローもそうだけど。
後ショップがかなり便利そう。
アンデッドの場合腐食した土地を作れる骸骨が買えるのが良い。
これでDKオーラ合わせればかなり回復が楽になるなぁ。
227名無しさんの野望:03/03/03 06:29 ID:baVXKZqv
UDにかんしてはそう戦術は変わってなさそう
虫ヒーローの期待されてた突き上げは接近しないと発動不可
スタンはおもったより短い。
体が大きい事を考えるとかなりイマイチ
ってか近づきにくい。
ただMP消費が75なので連発できるのが強みかな
虫召還はオートキャストにできるが微妙な感じ
HP自体はDK並だがACが2なので硬くはない。
虫防御スキル必須かなってとこ。
Ghoulはやはりコストダウン金120で生産可能
今見た感じでこんなとこ。
まだ長期戦になった事がないから序所に書いていきま

228名無しさんの野望:03/03/03 07:41 ID:baVXKZqv
Neのガッチャマンがかなりつおい
Ne待望の範囲攻撃をもっています。
威力はスワーム程度で4匹くらいには当たるかんじ
あとNeのゴーレム非常に硬い熊で回復されるとかなりやっかいそう

ItemショップにはHP回復PotとMP回復Potが売ってない。
自分で建てたショップにそのへんはうつってます。

ヒーローの能力UP系の本は拾った瞬間つかってくれるようになってItem満載のときでも
もちかえせずにいいようになりました。
あとヒーロー以外のユニットもItemをもてるため
1ヒーローで最速アルティメットスキルなんてのも狙えそう
229名無しさんの野望:03/03/03 08:10 ID:eUWa3vaw
UDの新ユニット、かなりマニアックだなぁ。
絵だけ出てたブラックスフィンクスだけど、
最初はオブシダンスタチューっていう攻撃能力無しの石像で、
それにコストを払うことでブラックスフィンクスに変身する。
オブシダンスタチューは任意の味方ユニットからマナを吸い取って
更に別の任意のユニットにマナを供給することが可能。
加えてHP回復のオーラも持ってる。
ブラックスフィンクスは飛行型ユニットでそこそこの攻撃能力&耐久力と
Buff及びDebuffを取り除いて自分のHPとマナにする範囲スペルを持ってる。
しかし自身のマナの自動回復は全く無し。
後、マナを使用するタイプのオートキャスト対応の範囲攻撃も持ってる。

というかゴキ親分のアルティメットスキル、見かけの地味さとは裏腹に
かなり凶悪なような。
230名無しさんの野望:03/03/03 08:16 ID:baVXKZqv
なんていうかNeの新ヒーロー強すぎ!
リプとったけどみる機能がないのでみれねぇ

スワーム並どころじゃなかった
SW並くさい威力と範囲
231名無しさんの野望:03/03/03 11:22 ID:mS9wi+qB
拡張版はバランス悪そうだ
無意味に派手にしただけ
232名無しさんの野望:03/03/03 11:26 ID:T84GPEvq
取り敢えずグールのHPを350くらいにして
グール発狂を研究するとさらに+50くらい
して貰えないかと切に願う
233名無しさんの野望:03/03/03 11:49 ID:baVXKZqv
>>231
解ってると思うがまだβテストはじまったばっかり。

とりあえずNeのガッチャマンはちょっとやばい強さ。
UD陣地に単騎でのりこんで狭い所にはいりこむと
グール2〜3とアコ2くらい狩れるLv1でね
画面内テレポートをおぼえられるとまったく捕まらない。
これはかなり修正対象になるとおもう。
あとはNeの木が立たなくても攻撃するようになってる。
攻撃しながら兵士生産するパワフルさはちょっと辟易する
しかもやっぱり歩き出す。

現在最強は間違いなくNe。
234名無しさんの野望:03/03/03 11:53 ID:sf0ei4uz
それより1度死んでもグエ〜とか言いながら数秒後に蘇るとかのがグールっぽくていいなあ。
2回殺すと確実に消滅。倒しても倒しても立ち上がってくるといかにもゾンビっぽい。
ま、押されてると単なる敵の経験値にしかならんがw
235名無しさんの野望:03/03/03 11:56 ID:Nlhmt3Fq
公式に揚がってない新ユニットの
スクリーンショットキボン
236名無しさんの野望:03/03/03 12:07 ID:06BVsTNf
>>234
グールとゾンビをいっしょにするな!!

まー、グールが死んだらゾンビとなって復活てーのはありかもしれんが。
237名無しさんの野望:03/03/03 12:32 ID:u16ZyqoZ
グールの解釈は作品によって違うからね。
ゾンビとごっちゃにしてる人も多い。

でも最もメジャーな解釈がグール=食屍鬼。
ハイエナ系の妖怪。元ネタは千一夜物語。
WC3のもそうだよね。
238名無しさんの野望:03/03/03 12:35 ID:d6dL91f2

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
239名無しさんの野望:03/03/03 12:51 ID:sGQWYaxZ
拡張版のヒーローってBMとかDLとか本版とくらべてみると浮いてるのが多い。
NEのヒーローはかっこ良いけどUDのはどうみてもヒーローというつらじゃない。他も微妙な、、、
ヒーローだけはかっこ良くしてほしかったな ・・・ショボーン

拡張版でもNEは最強路線行きそうだな。 それよりこっちは放棄ですか?
そろそろパッチほしい。
240名無しさんの野望:03/03/03 12:56 ID:sGQWYaxZ
感じてきには、本版のボス的ヒーローって感じだからそれはそれでいいのかな。
そういう見方すればかっこ良いけど。 

一番やめてくれと思ったのは中立ヒーローのパンダ WC3じゃないだろ 
241名無しさんの野望:03/03/03 12:59 ID:e8I8y3PF
242名無しさんの野望:03/03/03 13:21 ID:baVXKZqv
拡張版の話なんだけど
蜘蛛>DK>Lich
で即箱鳥がかなりOrcに効いてた。
グールは6匹くらいしかつくらず蜘蛛子分で狩りをして資源節約。
で箱鳥量産グールUP0.
箱鳥がカオスダメージでかなり万能っぽい
コスト高いけど飛んでるがらOrc地上軍恐くないしね。
ただ空軍に対しては微妙な性能。
243名無しさんの野望:03/03/03 13:23 ID:Dx1i3YyH
間違い無く外れた・・・鬱だ・・・

みんなもっとレポートよろしく、俺の分まで・・・
244名無しさんの野望:03/03/03 13:25 ID:qyAar9Na
>>243
段階的に送信してるから、チャンスは未だある。
245名無しさんの野望:03/03/03 13:53 ID:tEes3L8A
雇ったニュートラルヒーローが死んだ場合って自陣のAltarで復活できるの?
それともTavernで雇い直し?
246名無しさんの野望:03/03/03 13:57 ID:baVXKZqv
Neのガッチャマン強すぎるだろと思ってNeとってみた
やっぱ強すぎる気がする。
投げナイフがLv1で100くらいのダメージを自分中心に与える。
ガッチャマン荒らし絶対流行ると予想され
247名無しさんの野望:03/03/03 14:00 ID:QNZM10PF
何かメールキタ!と思ったら楽天のメルマガだった。
そろそろ希望を捨てつつある俺。
248名無しさんの野望:03/03/03 14:12 ID:EQjP5m7a
一気に送ればサーバーに負担がかかるだろし・・・
まだ諦めちゃういけないよ、俺。
249名無しさんの野望:03/03/03 14:21 ID:Ek2T1rqV
無駄な希望を持ってはイカンよ
あきらめてた方が精神的ダメージ少ないし
万が一当たってた時の嬉しさも跳ね上がるし
250名無しさんの野望:03/03/03 14:23 ID:XHpNzGBp
>>241のスクリーンショットにMOONWELLの
マナ+200とかいう研究がみえたのですが
・・・んなばかな
251名無しさんの野望:03/03/03 14:51 ID:baVXKZqv
>>250
Drayadにキャスターの攻撃がきかなかったりもしますよ(藁
252名無しさんの野望:03/03/03 14:53 ID:4WbUB4DA
べーたながれるかしら
253名無しさんの野望:03/03/03 14:55 ID:baVXKZqv
拡張版βは
兵士の値段や中心UPの値段が全体的に下がってるので
今までよりも少し早い展開になりそう
254名無しさんの野望:03/03/03 15:03 ID:eUWa3vaw
ていうか他のユニットは細かい弱体化とか色々入ってるのに
ドライアドだけはそのままかよ(;´д`)
255名無しさんの野望:03/03/03 15:16 ID:Nlhmt3Fq
>>241
サンクソ!!
256名無しさんの野望:03/03/03 15:20 ID:us7ckM8S
>>248 はRPGの主人公タイプ

>>249 はその主人公と一時袂を分かつが、中盤以降に再び仲間になるタイプ
257名無しさんの野望:03/03/03 15:32 ID:XHpNzGBp
>>256 は 世界の終末を予見するも
いたいけな勇者を焚きつけた後
自分は自宅でワークラフトをプレイする
悪徳賢者。
258名無しさんの野望:03/03/03 15:51 ID:bck8XrM/
>>254
Dryadは攻撃は変わってないけどアーマーはUnarmoredになってるよ。
Caster用のアーマーでPiercingとSiegeに弱いそうで。
Rangedそろえられたら逃げ撃ち仕切れないままに死んでいくんじゃないかな。
でも、現状あんまりバランスとっていないのは事実だし、これからだけど。
259名無しさんの野望:03/03/03 16:22 ID:elQ6+H6e
Hum最強伝説はどうなったんだ?
260名無しさんの野望:03/03/03 16:25 ID:XHpNzGBp
クモ親分の手下製造サイクルをしりたい。
一人マスネクロ状態なのか

フォースオブネーチャー程度なのか
261名無しさんの野望:03/03/03 16:25 ID:bfRAEZvB
>251
まじですか?マスキャスターが無力化されちゃう?

>257 は、ウォークラフトの読みを間違えちまった、勇者の故郷の王様。
たまに、次のレベルまでに必要な経験値も、桁を数え間違えて教えてくれる。
262名無しさんの野望:03/03/03 16:27 ID:mS9wi+qB
なんか大味だな
今パンダを狩ってるとこで飽きた、おつ
263名無しさんの野望:03/03/03 16:52 ID:sGQWYaxZ
UP時間とか早くなったらだれもハントとかグラントはもう存在必要なしか

今でもバランスまだまだなのに拡張版でさらに悪くなるのか。大丈夫か?
Mohaaのにの舞いはなしの方向で
264名無しさんの野望:03/03/03 16:53 ID:eUWa3vaw
ゴキ親分の手下は必要マナは少ないけど五匹までしか作れないから
ネクロとは大分違う。
スケルトンみたいに時間で消えることもないので召還というよりは
ユニット生産スキルって感じかな。
初期のクリープ狩り時にはかなり役立つよ。
人口コストも0だし。
265名無しさんの野望:03/03/03 16:58 ID:kA0H3pqy
あの、よろしかったらorcについて情報を・・・・
266名無しさんの野望:03/03/03 17:07 ID:Dx1i3YyH
ゴキブリの究極、ロウカストスウォームについて知りたいッス
どの位の範囲・持続時間・ダメージなんでしょ?
267名無しさんの野望:03/03/03 17:39 ID:elQ6+H6e
UDはマナ吸い取りやらドライアドなど
魔法無力化のユニットが多いな。
やっぱりUDは力押しで倒せってブリから啓示なのかな・・・
268名無しさんの野望:03/03/03 17:39 ID:Nlhmt3Fq
Orcはバットライダーな時点で激しく萎えだが
トロルヘッドハンターがクビになって、代わりのユニットと
もう一つの新ユニットが知りたい
269名無しさんの野望:03/03/03 17:45 ID:eUWa3vaw
ttp://www.imoyoukan.com/war3/frozenthrone.php

とりあえず大まかなところはここ見ればわかると思う。
ORCに関してはHHグレードアップありならGruntもグレードアップさせて
やれよって感じだが。
新ユニットで面白そうなのはタウレンのキャスターかな。
タウレン限定で生き返らせることが出来る。
後HPを他のユニットと共有して死ににくくするみたいなスペルも
あるけどこれはまだ良くわかんないなぁ。
新ヒーローに関しては大体発表されてる通り。
敵を動物に変えるスペルはポリモーフとほぼ同じ。
スキルが上がるとガンガン撃てるようになるけど。

>ロウカストスウォーム
ブリザードより二回りくらい広い範囲で虫が飛び交う。
その際与えたダメージにより親分が回復。
持続時間は十数秒?ブレードストームよりは確実に長い。
ダメージは詳しくはわからないけど最後までその中に居れば
キャスター程度なら確実に皆殺しと思われ。
ていうかブレードストームを強化してやれよ…
270名無しさんの野望:03/03/03 17:48 ID:eUWa3vaw
>>268
ヘッドハンターはクビじゃなくて中心三段階目でトロールバーサーカーに
強化出来るようになったよ。
バーサク能力付きで、これ使うと与えるダメージと受けるダメージが
それぞれ50%アップ。
271名無しさんの野望:03/03/03 17:53 ID:Nlhmt3Fq
>>269
サンクソ!
>>270
これって
チーム戦だと絶対使えないな
即アボーンやん
272名無しさんの野望:03/03/03 17:58 ID:Dx1i3YyH
>>269
サンクソ!!
さっそく行って来ます
273名無しさんの野望 :03/03/03 18:07 ID:Hnjydq9z
能力追加: Steam Tank
Rocket Tank 対空攻撃が可能に。

地味に萌えた。

274名無しさんの野望:03/03/03 18:30 ID:3p7foVgS
萌えますた。
275名無しさんの野望:03/03/03 18:39 ID:06BVsTNf
首刈り族自身が、今度こそ本当に首刈られちゃっていう話。
それが、エキスパンション。

と、おもtったがダメージ軽減率が50%減るだけなら、
50ダメくらった場合
元アーマー値:4として、軽減率(20%)->40ダメージ
バーサーク後:4として、軽減率(20->10%)->45ダメージ

攻撃の場合
アーマー4の奴に攻撃すると
元:50ダメージ->軽減(20%)->40ダメージ
バーサーク:75ダメージ->軽減(20%)->60ダメージ

結構いけてないかい?
とりあえず、突っ込みキボン。
276名無しさんの野望:03/03/03 18:50 ID:ca5Ql/hh
今の時点でバランス伝伝逝ってる奴少し落ち着け。
何のためのβテストだ。
これからテスト結果をフィードバックして調整してくんでしょ。
「バランス悪い」とか独り言つぶやいてないでレポートしる。
277名無しさんの野望:03/03/03 19:06 ID:OxOGa0S1
ユニット: Troll Batrider
視界が広い。建物を破壊するのに向く。
Unstable Concoction 飛行ユニットに500のダメージ。

ユニット: Spirit Walker
Taurenのキャスター
Ethereal Form 自身をEthereal状態にする。
Corporeal Form 自身を通常状態にする。
Ancestral Spirit 死んだTaurenを復活させる。(Tauren Chieftainは除く)
Disenchant 範囲内の召喚されたユニットにダメージ。
Spirit Link いくつかのユニットの体力を共有化して、死にづらくする。

能力変更: Raider
Ensnare ディスペルされない。Spell Immunityのユニットにも有効。

Reinforced Orc Burrow Orc Burrowの耐久力増加。アーマータイプがFortifiedに。
Troll Berserker Troll HeadHunterをTroll Berserkerにアップグレード。体力、攻撃力増加。

ハァハァ (*´д`*)<Orc萌え 
278名無しさんの野望:03/03/03 19:10 ID:eUWa3vaw
そういえば味方にフォロー命令出したユニットが自動で戦闘に参加するようになってるね。
今まではいちいちユニット指定しないと戦闘しなかったからこれはありがたい。

>>277
強化されたOrcBurrowは一見の価値ありw
279名無しさんの野望 :03/03/03 19:17 ID:Hnjydq9z
>>278
途中でCreepさんと喧嘩してたり、ってオチは無いんでしょか。
デフォでA移動なのか、指定場所or(UNIT)に到達した時点で
自動参加なんでつか。
280275:03/03/03 19:17 ID:06BVsTNf
>>277
オーク萌え。親ビン復活しないということは、親ビンは実は純タウレンじゃない?ハーフ?混ざると強くなる?
むしろ、LV1は弱かったりするから、やっぱ純タウレンじゃねーんだろーな。

>>278
おおー、すごい。
途中のクリープに引っかかった場合どうなるんですか?
もってないので、ぜひおしえてー。
281名無しさんの野望:03/03/03 19:24 ID:eUWa3vaw
>>279-280

β用のマップはあんまりクリープが引っかかるようなマップが無いので
まだわかんないです。
今度機会があったら試してみます。
ただ、今までやったところで見ると、目標の近くで戦闘が行われてないと
参加してくれない感じです。
だから戦闘に参加するのはまず目標まで行ってからかな?
途中で敵軍見ても無視してたような気がするので。
282名無しさんの野望 :03/03/03 19:30 ID:Hnjydq9z
>>280
偉大なるオヤビン様の魂は
子分ごときの魔力で復活できないのです。
と、いう事にしておこう。

>>281
報告ありがとです。
更なる情報を期待してまっす。
283名無しさんの野望:03/03/03 19:36 ID:hFbhUL3G
テスターじゃなく単なる先行プレイと勘違いしてそうなログあるな...
皆がそうじゃないとは思うけど(´・ω・`)
284275:03/03/03 19:51 ID:06BVsTNf
>>281、他テスター &ALL
THX!これからもエキスパンションの話題でどんどんもりあげてください。
もちろん、ノーマルの話題もよろしく!!

>>282
えー、孫悟飯みたいに雑種の方が俺的に萌え。タウレンオーがとか、タウレントロールとか。普通にタウレンハーフとか。

285名無しさんの野望:03/03/03 19:53 ID:tsL/BsrQ
なんでここは当選者こんなに多いんだ・・・
286名無しさんの野望:03/03/03 19:58 ID:Rf14RdbR
>>285
5〜6人程度じゃないの?
287名無しさんの野望:03/03/03 19:59 ID:KOn2UYIT
>>227
ステータスを変える事はやはりせんのか。。。
288名無しさんの野望:03/03/03 20:03 ID:bck8XrM/
>>277
リストには無かったけど、非常に重要な変更として
Raiderのアーマータイプがスモールになりました
289名無しさんの野望:03/03/03 20:08 ID:Dx1i3YyH
>>288
塔のピアスダメージ対策かな?ゲリラ戦はやりやすくなったような気がするね
でもグールに殴られてると前よりも1.5倍のスピードで死ぬのか
290名無しさんの野望:03/03/03 20:21 ID:ca5Ql/hh
>>269
>Cyclone ディスペルされない。

今でもディスペルされないよね。
291名無しさんの野望:03/03/03 20:26 ID:5cXyjGiY
親ビンが復活できないのは歳だから・・・
292名無しさんの野望:03/03/03 20:31 ID:czFqWgco
メールこない。欝だ・・
293名無しさんの野望:03/03/03 20:58 ID:9ki9foCl
拡張版をセットアップすると、オリジナル版をセットアップしなおさないと遊べなくなる…。
βっつってもなぁ…。
294名無しさんの野望:03/03/03 21:07 ID:eUWa3vaw
両方インストする方法ならβサイトに書いてあったよ。
295名無しさんの野望:03/03/03 21:15 ID:9ki9foCl
>>294

うん。それはわかってるんだけど。
どうせなら、こんな手間かけずに両方起動できたらなと思ったまでで。
製品版は、手間なしに両方起動できるようになる予定って書いてあったけど。
296名無しさんの野望:03/03/03 21:46 ID:m+gVfGAq
メールこないんだけど

どうしてくれんの
297名無しさんの野望:03/03/03 21:52 ID:73FGKFTz
>>296
祈りが足りない。
漏れは、近くの神社行って金投げてきたぞ。
なんにしても、ただ待ってるだけじゃ駄目
298名無しさんの野望:03/03/03 21:54 ID:m+gVfGAq
>>297
とりあえず「カモォォォォン」って叫んでキーボード
叩いてみたんだけど、これで当たるかな?

信じてるぞ
299名無しさんの野望:03/03/03 21:59 ID:73FGKFTz
>>298
今、俺も、「カモォォォォン」って叫んでキーボード叩いてみた

ぷいぽy8おヴ68x6$”68;おc:p」@n氷魚ゥイ;b縫いl部kyvjyrぇzyついtxp97:v

↑証拠
叩きがたりない?
300名無しさんの野望:03/03/03 22:22 ID:XzFSh7bt
よーし、パパβに応募しちゃうぞ
301名無しさんの野望:03/03/03 23:09 ID:UCuJYfQN
Spirit Walker & Mass Tauren ......

(;´Д`)ハァハァハァハァ(ハァハァ
302名無しさんの野望:03/03/03 23:10 ID:sGQWYaxZ
age
303名無しさんの野望:03/03/03 23:34 ID:AMXTYZV8
チョット聞きたいです・・・
ムービーで縦の緑のラインがたまに出でしまうんだけど
原因はなんだろか?
304名無しさんの野望:03/03/03 23:41 ID:0VJkVfN5
WC3クラシックの話だけど、エルフのハントレス強すぎじゃない?
グール大量投入して数では圧倒的に勝ってたのに、ほとんど何も出来ずに全滅した。
305名無しさんの野望:03/03/03 23:46 ID:JR255SkY
>>304
LV1のHeroとグール大量じゃ勝てません。
いまどきハントレス強すぎと言う香具士居るのか?(藁
306名無しさんの野望:03/03/03 23:54 ID:GM1iTQON
ハントレスのコストパフォーマンス良すぎ。

フットマン(ディフェンド、イイ)、ライフルマン(ちょっとなぁ)
グラント(まぁまぁ)、HH(うんこ)
グール(フレンジー、イイ)、クモ(まぁまぁ)
アーチャー(ま、こんなもん)、ハントレス(とてもイイ)

基本兵は俺的にこんなイメージ。
307名無しさんの野望:03/03/04 00:08 ID:7560O5uv
WarcraftReplaysにあがってる一番新しいbeiのリプってladderかな?
あれをladder戦でやってるならすごすぎ
308名無しさんの野望:03/03/04 00:18 ID:eDf08saQ
各種族新ヒーローの必殺技のダメージわかるかたいませんか〜
309名無しさんの野望:03/03/04 00:46 ID:N+VYPciV
>>307
massバンシーでレベル30のNEに勝ってしまうとは...
しかも、相手にのっとり使わずに、ヒーローもDKのみ...
310名無しさんの野望:03/03/04 00:55 ID:I2u2tbb8
バンシー全部にAMSかけたらまるでdryadだな。dispelできるけど。
311名無しさんの野望:03/03/04 01:32 ID:U8VLuoln
あーもうメールこねーよチクショウ

もう終わったんだな。。。
312名無しさんの野望:03/03/04 02:50 ID:nAd2q7My
ちくしょうおれのところにも来ないよ






応募してないけど(´・ω・`)
313名無しさんの野望:03/03/04 02:55 ID:qcQ5Sfcx
PCをPen3の800+GeforceMX2からさ、Pen4 2G+Ti4200に変えたけど
やっぱ快適だねぇ。全部Highでもほとんど落ちないよ。
でも、ゲーム終えてからバトルネットに戻ってくるときが逆にものすごく
遅くなった。これってやっぱメモリ?256なんだけど。
Pen3のマシンは756積んでた。
314名無しさんの野望:03/03/04 02:56 ID:nAd2q7My
MiddleアーマーがMagicから追加ダメージって事はフットマンじゃキャスターの相手できないってことか。
デフェンドも効かないんだろな。

おれもβやりてー。β版Upしてくれる神はいないのか・・・
βはBattle.netでしか遊べないのかな、LAN対戦不能?
315名無しさんの野望:03/03/04 03:10 ID:MGCn8rfj
BattleNetのみ
新ヒーローどれも強いねぇ
特にオークのは、回復のおかげでグラント中心の編成組めるようになってうれしい。
316名無しさんの野望:03/03/04 03:23 ID:De/Tg+s7
humanのスペルブレイカーはどんな感じ?
317名無しさんの野望:03/03/04 03:26 ID:hqz9fDdQ
>>315
遂にグラントの時代が来た?
318名無しさんの野望:03/03/04 03:42 ID:tO1r5Or3
319名無しさんの野望:03/03/04 03:56 ID:3t0+H9vn
3万は高すぎ、、、
けど競争率を考えるとそうなるのかな
320名無しさんの野望:03/03/04 04:31 ID:S3PjT7H4
ふと疑問、Dryad の攻撃タイプも Magic になってるのー?
アーマーは Nonarmered だっけ? 、扱いはキャスターなのよね?
321名無しさんの野望:03/03/04 04:45 ID:yiXE/WkI
熊Druidは変身前も後も
攻撃は近接だべね?

攻撃タイプとかどうなるんだろ
322名無しさんの野望:03/03/04 05:25 ID:8eHnpp3N
>>318
在米日系人?
323名無しさんの野望:03/03/04 05:29 ID:8eHnpp3N
>>313
俺も新パソに変えたら全然違うのに驚いた
アスロン1800+GF4Ti+DDR256
前はP3-700+GF4Ti+SDRAM512

全く違う世界、つか前は損していたなとおもった
イイPC持ってるヤツは古いPCに比べ断然有利だと
324名無しさんの野望:03/03/04 06:02 ID:3t0+H9vn
現在上位Humの戦い方は即Dragon Hawk
これは敵陣の塔を無力化できるため相手が射程を持たないユニットを量産してると
そこで終わる感じ。
速度的には即Wyvenと同じくらいの速さで一発目がでるコストが安いため量産も早い。
攻撃タイプがマジックなのでノーマルアーマーのユニットは歯が立たない。

Neはドロンジョ様荒らしからのHuntress アーチャー バリスタ攻めが多い
やはりアーマータイプの関係でDryadが使いにくくなってるもよう
ドロンジョ様のナイフ テレポートともに凶悪な性能のためフットマングールなどでは歯が
たたない。

UDは虫親びんからスフィンクス、ガーゴを生産する事が多いグールは控えめ
恐らくNeやHumに対抗するためだと思われる。

Orcは上位と当たらなかったのでよくわからない。
一般Lvで1stShadow Hunterからのグラントが多い
やはりグラントの使い勝手がかなりよくなった模様。
ただ、この編成では即Dragon Hawk即Black Sphinxなどにサクットやられてしまう。

同Race対決は解らない。
HumのDragon Hawk Neのドロンジョ様が今凶悪な感じがする。
OrcはBerserkerがかなりの攻撃力をもつため対応しやすいのかもしれない
現在TopはOrc
325名無しさんの野望:03/03/04 06:17 ID:wz0BgAx8
全ユニットのコストが下がったということは、出てくるユニットの数が今より
増すわけだ。ってことはチーム戦、特に3on3以上だと今以上に乱戦時重くなって
しまいそうだな・・。低スペックの人はバランスがどうこう以前に、これでキツくなって
しまいそうだ。
バイトでもして金貯めるか・・・。
326名無しさんの野望:03/03/04 06:58 ID:DD3F70qP
リミットは変わらないから数が増えるというより揃うのが速くなるだけだよ。
327名無しさんの野望:03/03/04 07:28 ID:vfkopOlg
UDvsHUMで(こっちUD)
ナイト、キャスターいぱい
出されたらどう対処すれば良いでしょうか?
アドバイスくだしあ。

MKでグール死ぬし...
328名無しさんの野望:03/03/04 08:01 ID:GOgHEhAw
バンシーイパーイで( ゚д゚)ウマー
329名無しさんの野望:03/03/04 08:52 ID:TS3g1zNi
CasterにInfarnalぶちこめば
330名無しさんの野望:03/03/04 08:54 ID:QqCo6616
今日メール来なければ落選確実か。
331名無しさんの野望:03/03/04 10:15 ID:AY2DMW8N
メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今仕事場なので速攻帰ってやるぞ!!
ちなみに8時50分頃きてた
332名無しさんの野望:03/03/04 10:43 ID:U8VLuoln
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |メ |
                 |||
                 |ル|
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
333名無しさんの野望:03/03/04 11:16 ID:f5GnxdV/
拡張パックって発売予定が6月だよな
3ヶ月の我慢だ、諸君!
334名無しさんの野望:03/03/04 11:22 ID:vfkopOlg
Banseeたん使ったが
勝てなかったYO

腕の問題か....
335名無しさんの野望:03/03/04 11:39 ID:asLSilYF
延期しないでおくれ・・・
336名無しさんの野望:03/03/04 11:53 ID:qpvUdiVl
http://www.4gamer.net/specials/dice2003/dice2003_1.html

WC3がAOMを差し置いて
またなにかのスタラテジー部門で賞とったみたいだな。
337名無しさんの野望:03/03/04 12:30 ID:z9bBcGAQ
マックユーザーなんですが
過去パッチ(1.02 1.03)てどうやったら手に入りますか?
当方英語版です
発売と同時に購入→英語×なんで、しょぼしょぼっと封印
→日本語版も購入でwcというゲームを理解→現在キャンペンでNEの6なんですが
どうしてもBNで対戦したくなっちゃって強引にソロand2v2 3v3をplayすること54戦
少しは理解してきた感じでもあるんですが、未だteamLv6 soloLv4~5てド素人
で少しでも良いプレイを見て勉強しようと必至にリプDL DL DL DLが!
パッチが違いますの連呼連呼(ioi
何方か教えて下さい
338名無しさんの野望:03/03/04 12:30 ID:Zt7F3slA
>>333
3ヶ月か・・・
発売日が近づくにつれて辛くなるんだよ
339名無しさんの野望:03/03/04 12:40 ID:f5GnxdV/
βってカスタムゲームできるの?
340名無しさんの野望:03/03/04 12:44 ID:RP1DuNT4
おすおらごくう
341名無しさんの野望:03/03/04 12:53 ID:RP1DuNT4
>>338
おす。
ブリザードのHPいってみた?
http://www.blizzard.com/support/?id=mwr0642p

でもいちいち1.02/1,03入れ直さなくても
いいリプレイはあると思うよ。↓
http://www.replayers.com/
http://www.progamer.ru/war3/replays/?start=0

342名無しさんの野望:03/03/04 12:57 ID:RP1DuNT4
>>337
343名無しさんの野望:03/03/04 14:08 ID:z9bBcGAQ
>341
thx

確かに05でのリプで十分参考には、なるんですが
やっぱ見れないリプが、あると気になってしまいます(^^;
今日は6戦戦ってチーム戦一生2敗(2敗は両方ともパートナー落ち)
ソロは一笑2敗ですた念願のグ−ルアイコンまで後七勝・・・先は短いようで長い
ソロLv5に到達出来たのは、ちょい嬉しかったっす
344名無しさんの野望:03/03/04 14:10 ID:A/H3fDk3
というか1.02、1.03はユニット特性がだいぶ違うからみても役に立たない。
345名無しさんの野望:03/03/04 14:22 ID:z9bBcGAQ
>344
あれま、そんなに違うんですか・・
今勉強してるリプはbeiさんですが・・・
建物建設upGREADとキャラ移動がむちゃくちゃスムーズで
俺には出来そうに無い
一度で良いから上級者の手の動かし方や画面の動かし方見てみて−ーーよ
346名無しさんの野望:03/03/04 14:47 ID:e4zksypq
βのサーバーはラダーのアイコン違うみたいだね。
今の一位は負けなし50勝、どうしてそんなに勝てるんだ(´Д`;)
347名無しさんの野望:03/03/04 16:26 ID:iFtb8tGm
話題が変わるけど、UO使うと外人から/w来て、対応してるとゲームどころじゃない
英語堪能なわけではないので、会話スピードも遅いわけだしATGの誘いがおおい
他の皆さんは無視しているのですか?
「チャンネルに来てくれ」とか言われて行ってしまったら最後。
ベータ版の話をしてくる・・・・と、「ゲーム数がすごい」とか
はっきりいってゲームどころじゃなかった
2chは紳士的ですよ、ってところをみせようとしたわけだが
348名無しさんの野望:03/03/04 16:59 ID:I2u2tbb8
uoniasしばらく見ないうちにまたlvl下がってるな。
たしか初心者用の垢なかったっけ。どうでもいいけど。
349名無しさんの野望:03/03/04 17:00 ID:BCoXQtPU
すまん、最近はじめたんだが
キャスターってなんですか?
350名無しさんの野望 :03/03/04 17:04 ID:kweGE/Gr
>>349
主に、くたびれた年配サラリーマンが吸うタバコの銘柄。
351名無しさんの野望:03/03/04 17:07 ID:RP1DuNT4
ニュースよんだり.. ほらあと
ついてると移動に便利な!
352名無しさんの野望:03/03/04 17:09 ID:RP1DuNT4
おす。
キャスターは魔法をメインに使うユニットのことでいいのかな。
違ってたらよろしく
353名無しさんの野望:03/03/04 17:13 ID:wozWA4GV
>>348
一時期RTGのレベルも19いってなかったっけ?
うまい人がUOつかわなくなっちゃったのかな
ゲーム数の伸びも少なくなってるようだし、
まーOTUとUO見てもみんなのレベル上がってきたのがわかる
今はレベル15くらいなのかな。どうでもいいけど
354名無しさんの野望:03/03/04 17:30 ID:eDf08saQ
うん、Uoniasは練習用のアカだし、レベルなどどうでもよい
355158:03/03/04 18:09 ID:Gl6Beycq
ここで質問してから丸二日・・・
UDをすっぱりあきらめてオークに乗り換えました。

さっそくCPU戦。

グラントとheadhunterをひたすら生産し、3heroとあわせて突撃。
グールとは全然違い、オークすげー固くて全然死なないから数増えまくり。
逐次投入しまくりでかなりゴリ押し感はあったけど、WC3購入から4日目にして
対CPU戦 初 勝利ィィィィィィィィィィィィィィィヤッホォォォォォゥゥゥゥゥゥウゥゥぅ!ヒヒヒヘヘ

次はシャーマンとかも使っていきたいと思います(・∀・)
356名無しさんの野望:03/03/04 18:22 ID:Kk5S6zrV
質問・・・・
兵隊ではなく町民などをのっとったら、その種族の建物を
建てられる?
>>309
のリプってウィスプのっとってあるたーと中心ツリー建ててるよね?
見間違いか・・・?
357名無しさんの野望:03/03/04 18:34 ID:SoIbmiRE
普通のゲームではまず有り得ないが、
Undead のみBanshee で他の種族のワーカーを乗っ取れば、
他の種族の建物を建設できユニットの生産も可能です。

敵 2nd を攻めてワーカー乗っ取って、乗っ取ったワーカーで 2nd とかあり得るんだろうか...?
1000 回くらいチーム戦をしてきたが勝った(過去形)ゲームで最後に洒落で見かけたことあるだけー
358名無しさんの野望:03/03/04 18:36 ID:RP1DuNT4
>>355
オメでとー!
シャーマンとドクター使えるようになって
はやくBNにおいで
359名無しさんの野望:03/03/04 18:54 ID:PXRI6sQA
>>356
ちなみにaltar建ててヒーローも生産できるけど、3体ルールが
あるから、2種族混合6ヒーローみたいなのはできないです。たしか。
360名無しさんの野望:03/03/04 19:10 ID:A/H3fDk3
WC Stratのフォーラムで一番伸びてるのがオークに女キャラくれ、ってのにはワラタ
361名無しさんの野望:03/03/04 19:16 ID:I2u2tbb8
2v2で1st lichにして相手peasantとpeon乗っ取れば
FrostNova>ChainLightning>StormBoltのコンボとかできるんだろうか(;´Д`)ハァハァ
362名無しさんの野望:03/03/04 19:18 ID:Gl6Beycq
>>358
thanX

実は今BNで2vs2やってた。
組んだ相手はアンデッドで俺はもちろんオーク。敵はエルフ。

相手「お前オークうまいんか」
俺「いや俺は初心者だよ」
相手「OK.RUSHするから俺がネクロ4体作るまで待ってくれ。その間グラントを作りまくれ。」
俺「ok」

みたいな会話の後、言われたとおりグラントを量産。
で、お互い準備が整ったので合流し突撃。
敵と遭遇してからはあっという間だった。
もの凄い数のスケルトンで、後から救援に来た敵の相方も、なす術なく散った。恐るべし数の暴力。
ゲーム開始から15分程度で俺たちのチームが勝利。(`・ω・´)
戦い慣れてない俺はかなり突っ込んでたが、グラント達はほとんど死んでなかった。

今回はパートナーにかなり助けられた。
363名無しさんの野望:03/03/04 19:27 ID:A2y5+wRp
>357
それ、過去じゃなくて完了な。
364名無しさんの野望:03/03/04 19:35 ID:7J7wcEes
ということはパッチは3ヶ月後までお預けか せめてコスト全般的にこっちもさげてほしいなー
365名無しさんの野望 :03/03/04 19:48 ID:kweGE/Gr
>Night ElfのAncientが立ち上がった際、アーマーはHeavyに。
とりあえず、これだけでいいから先におながいしたい。
366名無しさんの野望:03/03/04 19:55 ID:zKb46LVi
>>363
過去形である、って事じゃなくて、過去形で読んでくれ、って事では・・
367名無しさんの野望:03/03/04 20:31 ID:7J7wcEes
タロン強すぎ
368名無しさんの野望:03/03/04 20:59 ID:Jbq0nqWE
今日初めてAoWrushやられた...(当方UD)
発見が速かった為、即座にghoulで囲みダメージを
与えたのが、今一歩でAoWが完成。炎上しながらAoWは
森に近寄り木を食べると・・・、元気100倍!AoWマン!
許さないZo!Dreadlord!また、Potmちゃんをイジめたな!
アーマータイプはFortifiedだYo!パーンチ!

んで、急いでmeatwognを作ったが、歩いているAoWにはダメージ半減。
詰んどる...。 UDでどうやって返すンじゃ〜。
369名無しさんの野望:03/03/04 21:03 ID:U8VLuoln
放置して敵陣マッシグラとかどうよ。
370名無しさんの野望:03/03/04 21:15 ID:qF4HI4X2
ハレンたん、WC3やってるのね。
4亀みたけどネッカで3月16日にやるWC3大会にシードで参加する様子
371名無しさんの野望:03/03/04 21:54 ID:vvvcMfM6
>>367
そんなことはない!!
といおうとおもったが、カラスと勘違い。

熊はたしかにつよいね。

ていうか、エキスパンションでもNE最強ですか?
たまにはNE最弱にしてください。
372名無しさんの野望:03/03/04 22:00 ID:wozWA4GV
>>371
最強最強言っても
NEが100としたら、他の種族が95くらいで十分なくらいバランスは取れてる。

腕しだいです。
373名無しさんの野望:03/03/04 22:03 ID:9IwxgRfH
HUMのDragon Hawkがかなりイヤかも
Tier2で出てきてタワー系も無効、コストも安いときたもんだ
失敗してもArcaneだからキャスター編成に移行も楽だし
374名無しさんの野望:03/03/04 22:43 ID:DD3F70qP
NE100にしたら他種族は70とかありそうな気がするが>β現在
フェアリードラゴン、いくら攻撃力低いからって空ユニットで
アーマーがライトは酷すぎないか?(;´д`)
コスト低いしエセリアル化するし、結構嫌。
ノンアーマー希望。

まぁ種族の強さの目安は使用人口見れば大体分かるわな。
375名無しさんの野望:03/03/04 22:49 ID:vvvcMfM6
スト2でいうと
HUM = リュウ、ケン
ORC = ザンギエフ
NE  = ベガ、ガイル
UD  = ダン

くらい、違うと思われ。
376名無しさんの野望:03/03/04 22:51 ID:Kk5S6zrV
UDにとっちゃOrcの方が相手にするの辛いと思うが。。。

Humはともかく、Neにはあるたー先に建ててこっちが荒らす側に
周りさえすれば別段対等にはなれる。

あっちは荒らし能力と、序盤の敵兵削りに関してはほぼ完成してる
能力なのだから、グール小屋先に建てても意味が無い。
クリーピングなんてどうせできねぇし。

ウィスプはA+場所指示で見つかる。Aoe系でもそうだったけど、
TRやらはやったもん勝ちなのだから、あまり気にしてもしょうがない。

俺にとっては問題はOrc。
普通に火力差がガチンコでも魔法合戦でも負けてるので、
どういう編成で行けば勝てるのかが俺にはわからない。

序盤から相手のドクターを削りつつ、ヒーロー殺してても、
ふとした間があくと、すぐにどうにもならない状態になる。

やっぱし蜘蛛か。。。。?
377名無しさんの野望:03/03/04 22:52 ID:xlPFrl6S
ハレンのリプ見てみたい。是非。
先出Beiのマス・バンシーたんリプ面白かった。
Bei最初ボロボロで負けるかと思ったが凄い踏ん張り。
細かい操作が何気にスゲエとおもた。
NEのワーカー乗っ取ってNEのヒーロー出すんかい!って結構
ワクワクしたがその前に終わってしまい残念。
でも出せるの?相手のヒーロー?ワーカーを乗っ取ったら。
378名無しさんの野望:03/03/04 22:55 ID:xlPFrl6S
まさかヒーロー6人は出せないよね。3人制限?
6人いたらそれだけで詰んじゃいそうだものね。
379名無しさんの野望:03/03/04 22:57 ID:zTnBCqBs
人のリプレイばっかり見てないで
たまには自分で研究することも大事なのさ。
380名無しさんの野望:03/03/04 22:59 ID:u2rdfyUO
>>373
ステータスどんな?

halenはもう自分のサイト持ってないんだっけ
381名無しさんの野望:03/03/04 23:05 ID:RP1DuNT4
NEがNEがってうるさく言う人おおいけど
asiaのラダーだとtop20にNE7に対してHum9なんだよね。
westでもNE7でHum6とそんなにかわんない。

MumにはもうNEの対処法が確立されてて
あまりうまくない人にはNEがやっかいに感じるということかなあ?
TOP20の数字だけ比べるとHumが現在最強なんだけど。そのへんどお。
382名無しさんの野望:03/03/04 23:09 ID:DD3F70qP
TOP20じゃなくて全体見ないと意味無いと思うが。
383名無しさんの野望:03/03/04 23:11 ID:vvvcMfM6
>>381
そのトップ20のHUMがNEつかったらもっと強いかも?とか思わないのかい?
384名無しさんの野望:03/03/04 23:13 ID:Aw2D0Q0v
アンデッド となにかもう一つの種族で
3ヒーローを組むとしたらどういう編成が一番強いんだろ

DL MK DK かな?
385名無しさんの野望:03/03/04 23:14 ID:d1bZFdT8
age
386名無しさんの野望:03/03/04 23:15 ID:DD3F70qP
すぐ死んじゃうフェニックスに意味はあるんでしょうか。
387名無しさんの野望:03/03/04 23:17 ID:RP1DuNT4
>>382
そう、だから「top20の数字だけ比べると」ということ。で

>>383
思ったのはハイレベルの人たちではNEよりHumのほうが
強くなってるのかなと。ハイレベルではね。
388名無しさんの野望:03/03/04 23:19 ID:DD3F70qP
Humは実際強いと思うよ、ただ鬼のような操作量が要求されるから
一般的に強いというのとはちょっと違う。
そもそも出た頃は最弱だったからねぇ…
389名無しさんの野望:03/03/04 23:21 ID:eDf08saQ
>>383
どうしてもNEを最強にしたいんだね
390名無しさんの野望:03/03/04 23:21 ID:RP1DuNT4
バランス云々のパラメータ的なことじゃなくて
戦術とか対処法とかでTOP raceが入れ替わるのは
すげいいこじゃんとと思ったのだが。
391名無しさんの野望:03/03/04 23:22 ID:k7g1Ybho
すぐ死んじゃうからグールって言うんですよ
392名無しさんの野望:03/03/04 23:27 ID:tO1r5Or3
種族が強いんじゃなくてプレイヤーが強いんだがな
393名無しさんの野望:03/03/04 23:29 ID:DD3F70qP
>>390
俺もそれは思う。
大したバランス調整も行われてないのに新たな戦術が発見されるごとに
トップが入れ替わるってのは凄いと思うよ。
ていうか嫌われてるのは種族じゃなくて強くて安易な戦術をワンパターン
で使ってくる奴らそのもののことだよな。
394名無しさんの野望:03/03/04 23:43 ID:3t0+H9vn
>>375
がいってることに激しく同意
Hum=万能まさにリュウ・ケン
Orc=地上パワーまさにザンギエフ
Ne=スピード+待ちまさにベガ・ガイル
UD=万能しかし性能的に劣るまさにダン

395名無しさんの野望:03/03/04 23:54 ID:I2u2tbb8
おまいらスト2にたとえるの好きですね。ああ、ダンいるからZERO?
平均年齢高そうなスレだ。
396名無しさんの野望:03/03/05 00:00 ID:CVeslD1v
http://www.necca.ne.jp/nwct/
対戦方式Soloになってるね。
誤字はやたら多くて変わってないが
397名無しさんの野望:03/03/05 00:17 ID:f6ZiUlW2
http://www.fileshack.com/index.x
微妙にスレ違いだけどWorld of Warcraftの新しいムービーでました。Latest Downloadsの
ところから。

はっきりいってすごすぎ、こんなん本当にMMORPGでできるんかいな。
398名無しさんの野望:03/03/05 00:38 ID:awjhMwFX
>>396
がーん。FFAだと思って参加見送ってたよ。
今からでも参加してみるかな・・・でも秋葉原って激戦区っぽいよなぁ。
Lv10の漏れじゃ1回戦落ちで終了かな。
399名無しさんの野望 :03/03/05 00:59 ID:dUFevyS3
>>377
相手NEがMassDryで、既に囲まれてる。狩りもデキネー
下位LVだとすでに詰んでる場面だよね。常人なら諦めると思う。

特に、DKのDCでHero狙い打ちして少し後退させたあと
DK単体で敵部隊のHP少な目のDryを選んで2−3匹
狩った場面はスゲーとおもた。
んで、押したあと、1Hero+Banshee、
Creepで前衛補強なんて機転は流石だと思いマシタ。
バンシータン量産は、Dry編成からの他UNIT生産牽制の意味
もあったんでしょね。

あとで調べて分かったことだが、Bansheeの攻撃力は、
素の状態ではキャスター中TOPなんすね。意外な事実だ。
400名無しさんの野望:03/03/05 01:32 ID:DD9RxrfG
だがガーゴイルの後ろ姿はロングヘアでセクシーだ。
401名無しさんの野望 :03/03/05 01:53 ID:dUFevyS3
バックシャン(死語
ってヤツですね。
402名無しさんの野望:03/03/05 01:56 ID:UN/C3bk0
>>398

というか参加する人いるんですか?
自分から金払って人が集まるとはあまり思えないんですが・・
403名無しさんの野望:03/03/05 02:17 ID:8UdsbcLF
>>399>>377
これが我らUD使いの星・Bei先生の実力です。

Beiのリプをしっかり見て、クリーピングルートやビルドオーダー、各種族毎の対応だとか頭に叩き込んでおけば
どんな初心者でもあっという間に中級者だぜこりゃ
404名無しさんの野望:03/03/05 02:29 ID:9h5OFpL+
BeiのオーダーはUDの基本形みたいなもんだしな。
crypt>zig>altar>進化>zig>graveだっけか。
蜘蛛好きにはオススメできないが。
405名無しさんの野望:03/03/05 03:45 ID:d1ghKvyx
でもさ、思ってたよりずっとバランス良いみたいね。
AOWのアーマー弱体化とか、結構渋くて良い感じ。

そういやあんまし中立ヒーローの噂見ないんだけど、どうですかその辺。
406名無しさんの野望:03/03/05 03:55 ID:QCxahn4Q
...ちょっと待てよ?

拡張版= 1.05 パッチだと考えると
6月(?)の発売日まで 1.05 パッチ出ない...?


それはー、ちょっとー、どうかとー、おもうー
407名無しさんの野望:03/03/05 05:46 ID:4mLDMtAk
ヒューマン率高し
キャスター小屋4つ
おまけでワークショップがトレンド

新ヒーローのフレームストライクと
新ユニットのスペルバーサーカーの相性はとてもよい
がドライアドにはとても弱い

オークのワイバーンはいままで以上に必要無くなった
ナイトエルフは新ユニットの使いどころがよくわからない
アンデッドの新ヒーローで逃げる相手ヒーローを引き寄せるのは楽しい
投げ落として囲んで撲殺

インターフェースの改善が随所に見られる
普通のWar3に戻るとストレスが溜まる

あとbeta入れると普通のwar3出来なくなるので
2重インストールしないといけなくなる
http://www.blizzard.com/war3x/beta/dualinstall.shtml
408名無しさんの野望:03/03/05 05:49 ID:ChLNq0hH
>>405
バランスは全然良くない。
速攻でHumの修正がくる。

AOWのアーマー減ってもNe陣地の固さは最強になったのでNe陣地を攻め落とすには
かなりの戦力差が必要
これはNeプレイヤーにとってはうれしい話じゃないかな。
中立ヒーローはダークレンジャーしか実装されておらず。
戦闘ユニットとしての性能はPotM並
ただ、スキルが強烈。
結構な範囲のユニットの魔法を封じるサイレンス。
PotMの炎の矢みたいなタイプのスキル
敵ユニットのHPを吸い取って自分のHPにかえる魔法の3種類がある。
Lv6技はバンシーの乗っ取りのような技でMPを消費するだけで敵のユニットを奪える。
クールダウンはかなり短め。
409名無しさんの野望:03/03/05 05:55 ID:ChLNq0hH
書き忘れ、
ダークレンジャーはコイルでもヒールでも回復させる事ができた。

Neの新ユニットは
巨人の挑発でターゲットを変更させる事でかなりダメージを吸収できる。
フェアリードラゴンはドライアドAir版といったところ。
新ヒーローについては存在自体がバグだといった意見がでるほど
突出した強さを誇っている。
410名無しさんの野望:03/03/05 06:17 ID:1Js0YImi
今日のNE
Faerie DragonはPriestがHealするたびにMana Flareでダメージ、
程よくdamがいったところにWardenのナイフ投げでCaster全滅。
boxしようとわらわらやってくるFootman、
テレポートして再びナイフ、Footman全滅。
そんな感じ。

さて次はHUM使ってみるか
411名無しさんの野望:03/03/05 06:36 ID:tVkCA59W
Wardenの短距離テレポートはスキルレベル3になるとマナ消費が0になるのが鬼だね。
412名無しさんの野望:03/03/05 08:53 ID:ChLNq0hH
とりあえずの所でLv10以上Hum Ne Orc UDに当たったので報告。
Orc即Batriderで建物壊す作戦。
対空を用意するとWyvernがついてくる
即Tir3オーダーを組んでいるが自陣が硬くなったためほぼ止めれない。
恐らくHumはホーク対応なのだが、Batriderの自爆が強力なため互角になるかもしれない。
Neはアーチャーで厳しいながらもなんとか。
UDは蜘蛛なのだが、網の射程クールダウンなどを考えるとかなり厳しいだろう

Humは即Dragon Hawkで建物を壊す作戦。
これは恐らくAir対空は間に合わない。
塔の射撃を無視できるためTir3までに対空ユニットを用意しないといけない
NeはAcherで厳しいが対応できないことはない
OrcはHHの性能があがったためWyvernに繋ぐことができるなら勝てるだろう
UDは蜘蛛の網の射程クールダウンなどを考えると無理だろう。
というか値段が安すぎて生産性が良すぎるDragon Hawkはすでに修正対象。

Neはアーチャーから生産する事がやはり多い
すでにOrcとHumが即Air系に走る事を熟知してるためか
UDに対してはWarden+Huntressという事が多いようだ
やはりアーチャーも生産する。
これはUDの即スフィンクスオーダーを潰すためだと思われる。

UDはCrypt Lordから即スフィンクスや
DK+蜘蛛編成が多い。
UvUでは即スフィンクスがかなり有効である。
他Raceにはかなり厳しい戦いを強いられる。
理由は上記のとうりである。

現在手がつけられない順位は
Hum>Orc>>>>Ne>>>>>>>>>>>>>>>>>>UD
といった感じである。
413名無しさんの野望:03/03/05 09:51 ID:AiWrs59O
>>399
>あとで調べて分かったことだが、Bansheeの攻撃力は、
素の状態ではキャスター中TOPなんすね。意外な事実だ。

そうなん!あの弱々しげな音と姿にだまされてた!
ヒホ・ヒホとか言うんだもんね。
オークのシャーマンの方がバチ・バチって強そう。ポーズも決まってるし。
そういやFSのバチバチも見掛け倒しではある。
そういやUDって蜘蛛(アリかと思ってた6本足だし。顔は蜘蛛だ)にしてもなんか弱そうに見えて結構つおかったりする。

>>403
Beiは人気だよね。同じUD使いのLight何とかとはえれー違い。
リプ研究されたせいかひところランクダウンしてたけど、
最近また復活して上位に入ってるね。
でも上位20位の中でUDはPowerOfSuckとBeiしか居ないんだ。
今日初めて気づいた・・・
やっぱUDはウィークポイントのある時間帯って結構多いのかな。
そういやPowerOfSuckのリプって見た事ないじょ。
414名無しさんの野望:03/03/05 11:37 ID:iGI8IbSK
とりあえずグールの強化をしてほしいな。 UDは1も2にも狩りしかできないのが幅が狭くして面白みが少ないのが残念
415名無しさんの野望:03/03/05 11:42 ID:KYFsmtVS
Official Forum にて

ここから

We are planning for a patch for Warcraft III classic before
Warcraft III: The Frozen Throne is released.
There is no ETA on when that will happen or what will be in it.
--------------------------------------------------------------------------------
GFraizer (Nebu)
Pandaren Brewmaster

ここまで
416名無しさんの野望:03/03/05 11:45 ID:Hiu31SjY
現在、BETAのバージョンが300だから、
classicのバージョンアップもあってもいいんじゃないかと思う希望的観測。
417名無しさんの野望:03/03/05 11:54 ID:ChLNq0hH
>>414
拡張版はグール使う意味がなくなってるね
虫親分で狩りをしないと即Air系のオーダーが早くなってるから対空が間に合わない。
グールをWC3のように出すとTir3に入るのが遅くなって即Airに対抗できない。
虫親分を使うか蜘蛛をつかうかしかないんじゃないかな。

漏れは虫から即スフィンクスガーゴと
DK>Lich>DL 蜘蛛 + スフィンクスで
人数少ないからだけどRanking 2桁まで来た
相手に大型ユニットが増えると不利になるから
状況に応じてバンシーを出してる。
スフィンクスの箱そのままでおいとくとMP回復はやいので魔法使い放題。

UDはグール単色の時代終わった感じ
418名無しさんの野望:03/03/05 12:23 ID:9BlVBA91
>>414
最近は狩りすら他とあんまし変わらん気がする。
てゆーかAco狩られ安すぎ・・・・

HumなんてすでにクリープすらUD超えてるし。。。。
UDは楽なんていってるあほいるけど、一番クリーピング簡単なのは
Humだろ・・・・・・
419名無しさんの野望:03/03/05 12:35 ID:iGI8IbSK
beta版はワイパーンみたいなユニットが増えたためか戦闘はAIR中心になったって事ですか?

そうなると地上ユニットは必要なしなのか?(グラント ハント グールなど)
そうなると打撃系ヒーローも不必要になってくるのかな?

チーム戦でもAIRばっかりになって激しくつまらなそ?

なんかSCみたいになってきた?

420名無しさんの野望:03/03/05 12:43 ID:ChLNq0hH
今は新ユニットがバランスを崩してるだけで
Airのコストがあがったり性能がちょっとおちれば
初期Rに耐えれなくなり従来どうり陸も空も戦えるようになるとおもふ
β始まったばっかりなのでバランスはまだまだっぽいです
421名無しさんの野望:03/03/05 12:44 ID:ChLNq0hH
あぁ、打撃系ヒーローに関しては
オーブを持てばAirユニットを攻撃できるから心配ないかと
422名無しさんの野望:03/03/05 13:06 ID:iGI8IbSK
とりあえず現時点でORCの陣地を弱体化もしくはグールを強化してほしい。team戦で
ORCをらくらく新化できるからこっちが不利になる。 
423名無しさんの野望:03/03/05 13:07 ID:iGI8IbSK
>>422 beta版のことじゃないです wc3のことです
424名無しさんの野望:03/03/05 13:12 ID:ChLNq0hH
>>422は2v2か3v3かわからないけど
UDつかってるなら蜘蛛でOrc陣地攻めれます。
見方がfootmanとかGrunt出してくれたらもっと攻めやすい。
425名無しさんの野望:03/03/05 13:54 ID:8n55evIS
ほらほら、しつこくUDが弱いって言うから
初心者が攻略法考えるより、バランス変えろって安易な意見が増えるじゃない。
426名無しさんの野望:03/03/05 14:04 ID:tVkCA59W
初心者が攻略法かんがえてたくらいでUDが強くなるんならバランス調整なんて要らないな。
427名無しさんの野望:03/03/05 14:07 ID:ChLNq0hH
WC3の方はキワドイバランスで調度いいきがするなぁ
グールは詰んでるわけでもないし
UDは弱いとおもうけどそれほど酷くはないよ
グールで無理なら蜘蛛くらいためして欲しい。
Orc陣地なんか家やわらかいから壊しやすいし
相手が即キャスター系オーダーなら攻める時間帯わかるはずだし。

ただチーム戦でグールを前衛として使うのはしんどいと思う。
グールDKで撹乱戦法にでないと直接の当たりは弱すぎる。
428名無しさんの野望:03/03/05 14:13 ID:9h5OFpL+
うむ。orcに対して蜘蛛→FWで勝ってるリプ、最近良く見かける。
既出だけど、UD弱いっつーのは高いレベルでの話だ。
429名無しさんの野望:03/03/05 14:18 ID:ChLNq0hH
ただ、拡張版のUDはやばいかも
マジで今詰んでるオーダーがある(藁
まぁβだからきっちり調節してくれるとおもうが、、、
430名無しさんの野望:03/03/05 14:42 ID:8UdsbcLF
大変だ、聞いてくれ、拡張版の話だ

牛親分がLV6になってリインカネーションGETしたら、
1回目の死亡では相手に経験値が入らなくなったぞ!

とは言っても、生き返った頃には味方も全滅してて集中攻撃喰らってアボーン
431名無しさんの野望:03/03/05 14:51 ID:GjmlW9ay
>>430
それでもデメリットがひとつ減って嬉しいぞ
432名無しさんの野望:03/03/05 15:16 ID:WciCPpNC
あまり話題にならないけど
βの人はアイテムショップ使ってるのかな。
433名無しさんの野望:03/03/05 15:38 ID:U3Sv7SQK
>432
使うよ。UDで腐土(?)がどこでも一瞬で作れるitemがある
80goldだったかな?
なのでUDもTRができなくもない
434名無しさんの野望:03/03/05 15:43 ID:69Ms7IbO
Beiの、例のリプ見た。
バンシー大量生産してたけど、バンシーってやっぱうまい人が使わないと難しいんか?
435名無しさんの野望:03/03/05 15:45 ID:69Ms7IbO
>バンシーってやっぱうまい人が使わないと難しいんか?

訂正

やっぱりバンシーって、使いこなすの難しいんか?
436名無しさんの野望:03/03/05 15:51 ID:5vW0n5dm
Bieタンのナイスなリプうpキボンヌ
437Dia2厨:03/03/05 15:54 ID:Hi7D9QxO
ちわ
デアブロ2がチートし放題で完全に終わったのですが
WarCraft3も、やぱりチーター一杯ですかな?
いないならこっちに移ろうかと思うんですが
AOMとどっちがチーター少ないですか?
yoro
438名無しさんの野望:03/03/05 16:09 ID:cmTMAZ8I
>>432
他の種族はTier2で1、Tier3でOrb+1の独自アイテムが買えるのに
何故かUndeadはTier1での3個+orbのみであとは空欄。
#他にはHealとManaポーション、TPスクロールが共通でTier2に販売
それもUndeadが今一番辛い理由の一つだと思われる。
WoNが種族の店にも中立の店にも見当たらず、確実なDispell手段が
Tier3のスフィンクス登場まで存在せず、スフィンクスも重めというのも痛い。
今後実装ということなのだろうし、いいもので埋まることを期待したいが・・・
439名無しさんの野望:03/03/05 16:28 ID:AhNQeqqU
初心者的視点で見てもチートは無さそうです
(マップハックって糞ツール使用者が若干いるようですが大多数は使ってません)
今日はUD(自分)vsHUM(相手)で1時間近く戦ってましたが
大逆転で勝てて、嬉しくて嬉しくてマジ興奮しとります
でも逆に負けた時はムタ凹ます
diabloとはジャンルが違うから、どっちが楽しい?て聞かれても困るが、
俺はdiabloから移籍して良かったな〜て今実感してるよ
て訳で今直ぐ電気店へGO!
440名無しさんの野望:03/03/05 16:39 ID:XLde5HvW
買ってくると(・∀・)イイ!!
441名無しさんの野望:03/03/05 16:41 ID:AhNQeqqU
連続カキコすません
>>435
乱戦で重いと中々上手くスキルボタンクリク出来ないだけど
今日試しにバンシで相手のナイトに憑慰したら相手あたふたでした
人に聞くより先ず使ってみる、コレ重要やもよ
ジャイロコプタ−は憑慰出来なくて歯がゆかったけどね
442名無しさんの野望:03/03/05 16:53 ID:H+Q7CMWa
>>437
AoMはどうだか知らんがWarcraft3にはMapHackなどのチートツールは確かに存在する、
けれどメーカーによるアカウント処分も今までに何度か行われてるし、Diabloのよう
な放置状態ではない。

自分の経験で言うと、去年の夏に英語版が発売されてから、Lv10あたりでチーム戦を
1日に2,3回のペースでWest鯖でやってるけど、今までチーターに出会ったのは
1回しかない。他のレベル、鯖、ソロゲームに関しては知らん。
443名無しさんの野望:03/03/05 16:56 ID:GSBVROWJ
>441
PCの性能不足だと思う。
アスロン1700XP+GFTi4200の俺のマシンだと乱戦でも重くない。
444名無しさんの野望:03/03/05 16:57 ID:5vW0n5dm
バンシー→グループ→O→敵ユニット

でいいかと。
445名無しさんの野望:03/03/05 17:29 ID:9h5OFpL+
>>443
IDカコイイ
446名無しさんの野望:03/03/05 17:35 ID:DD9RxrfG
このゲーム戦闘のとときただユニットをぶつけてるだけじゃ
勝てないと肌身で感じてきたのですが
みなさんどにゃって操作してます??
ユニットの種類ごとにグループ?ひいーろは別?
移動は??  聞かせておくれ
447名無しさんの野望:03/03/05 17:54 ID:8UdsbcLF
>>439
そういう大逆転劇は自分ひとりの思い出にしないで
どっかにリプレイうpしてみんなで共有しようぜ
448名無しさんの野望:03/03/05 18:26 ID:CdqwcTHE
>>446
種類ごとにグールプ家した方が、TAB押さなくて良いからもちろんそっちの方がいい
最大12って制限が少しうつですが・・・

攻撃中の操作は優先順位ってのがあるからそれにしたがって戦う。
たとえば、WYVだったら、CASTER系(AMなどのヒーロ)を集中攻撃する。
こっちmassキャスターのオークだったら、相手のCASTERにLSぶち込んでHWとTRAP配置
そんでSHIFT+Aで集中的に葬っていく。
ソーサとかの場合は、スロウが行き渡ったら、SHIFT+Aで・・・

ただぶつかってヒーロ操作してるだけじゃなくて他のユニットで1体づつ集中的に倒すような操作が必要
449名無しさんの野望:03/03/05 18:27 ID:U3Sv7SQK
Dragon Hawk大幅変更キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
まぁ当然といえば当然か
450名無しさんの野望:03/03/05 19:36 ID:ChLNq0hH
を、ブリザード対応はやかったなぁ
発売日どうりに発売するかも
451名無しさんの野望:03/03/05 19:51 ID:H+Q7CMWa
同種類の建物を複数ホットキー登録して選択して、1ユニットの資源たまるごとに
生産すると片方の建物でしか生産されない、ってのはそのまま?
452名無しさんの野望:03/03/05 20:14 ID:tkClONoS
>>448
SHIFT+Aってコマンドはどういう効果があるんですか?
攻撃予約するってこと?

453名無しさんの野望:03/03/05 20:16 ID:KAlDkl5B
>>399 413 banshee
攻撃力は最高だけど、射程が短い、HPは最低なんですよ。
あと作成時間も微妙に長い。

454名無しさんの野望:03/03/05 20:36 ID:DD9RxrfG
>>448
なるほど確かにやられるときはそんな感じでやられてるなあ
ありがと、練習してみる。

ところで軽く聞くけどnoobってなに?
455名無しさんの野望:03/03/05 20:44 ID:H+Q7CMWa
noob = newbie初心者のこと。罵るときに使われることが多い。
456名無しさんの野望:03/03/05 20:48 ID:DD9RxrfG
あおおnewbieと同じ意味だったか。thx
457名無しさんの野望:03/03/05 21:48 ID:B9iz6pJs
ℳฺ
458名無しさんの野望:03/03/05 21:59 ID:wYg1bXS7
Ethereal状態にできるユニットが増えたっぽいが
これ面白いのスペル以外ではダメージ行かないとか言って、
結局マスキャスターゲーなの?
459名無しさんの野望:03/03/05 22:01 ID:8UdsbcLF
ベータテストの意味わかってるか?
460名無しさんの野望:03/03/05 22:12 ID:9h5OFpL+
↑なんだこのえらそうな馬鹿は
461名無しさんの野望:03/03/05 22:46 ID:SH1/3Ql7
ど〜でもええやん
462名無しさんの野望:03/03/05 22:47 ID:GK4mZ25J
↑なんだこの救いようの無い馬鹿は
463名無しさんの野望:03/03/05 22:48 ID:8DbJUvPC
↓なんだこのえらそうな馬鹿は
464名無しさんの野望:03/03/05 22:50 ID:wYg1bXS7
つーかβテスト外れたから聞いてるのよ。
βテスト当たってたら自分で調べるよ。

Ethereal使われるとスペル使って来る壁になるわけなんでしょ?
デメリットは攻撃できなくなるだけっぽいし。
有効時間とかディスペルできるのかどうかもわからんし、
ヒーローをボックスしてもEtherealで無効化で無傷とか想像しちゃうわけよ。

しかもUDには無いっぽいし。
465名無しさんの野望:03/03/05 22:51 ID:LEab1oz+
さて、いよいよ
仁義亡き戦いが始るわけだが・・・
466名無しさんの野望:03/03/05 22:51 ID:wYg1bXS7
↑救いようの無い馬鹿ですがなにか?

すまんもう来るのやめるよ。
467名無しさんの野望:03/03/05 23:05 ID:DD9RxrfG
>>466
いや来てくれ
俺があやまる。すまんかった。
顔がみえないのでたまにこうなるんだ
468名無しさんの野望:03/03/05 23:06 ID:pOPpouCP
- 体力の表示

Altキーを押している間、画面内の全ユニットの体力を表示。

↑これってうれしい変更だよな
469名無しさんの野望:03/03/06 00:09 ID:v6Mm2ZP3
>>464
Etherealはそんな使い方できない。
状況次第で軍編成を変える事がかなり重要になってるかんじ。
現在はデフォルトで対空編成をくんでその後状況しだいってかんじ
470名無しさんの野望:03/03/06 00:10 ID:4ZWi6K8x
やとっていらなくなったやつ、解雇できるようにならんかな。。。
471名無しさんの野望:03/03/06 00:15 ID:kyaK7I4/
体力表示イイ
472名無しさんの野望:03/03/06 01:01 ID:l2fwu0il
買い物してるヒーローを変えられるようにしてホシィ…
473名無しさんの野望:03/03/06 01:16 ID:Rfo8+WPg
オークやヒューマンの金鉱採取が4人でできるのは納得できないな・・・
βはそのへん改善するのかな・・・
474名無しさんの野望:03/03/06 01:17 ID:VdFOgcsL
>>472
変えられるらしい
475名無しさんの野望:03/03/06 01:38 ID:sHTso0Ma
>>472
ショップに買い物ヒーロー指定ボタンみたいなのがあって、ショップの
範囲内にいるヒーローを選べるみたいだよ。これでいちいち移動させなく
て済むね。
476名無しさんの野望:03/03/06 01:45 ID:4ZWi6K8x
>>473
マップによっちゃー、5人でも足りんときあるんだが。
UDは金鉱安く早く建てられるからええやん。アンサモンも出来るし。
NEなら文句いうな。WISPを隠れるさすことできるし、木は移動も攻撃できるし、ふざけんな。
477名無しさんの野望:03/03/06 02:09 ID:juQRppRf
>>476
5人で足りないとこはないと思う。
478名無しさんの野望:03/03/06 02:54 ID:a1SSrifK
フェアリードラゴンの大群どうやって対処すりゃいいんでしょうか?
呪文無効化のうえに、攻撃すると自動で幽体化して逃げる。
どうにもならんYO!
479名無しさんの野望:03/03/06 03:01 ID:VC5JnLOn
誰も>>452の質問に答えてないのだけど、
これは、どういう操作なのですか?
480名無しさんの野望:03/03/06 03:53 ID:wkwB0hwH
攻撃予約です、SHIFT +右クリックでも同じ効果
正し攻撃対象として予約してユニットが既に死んでいた場合、そのユニットがいた場所まで歩くという実装はバグじゃあないかと
トラップとかHWを消してる時に射手が歩き出して何回か負けたことあったり(涙

>477
3on3 だと Clucible とか一部のマップだと足りませんよー、微妙だけど
481名無しさんの野望:03/03/06 04:49 ID:TxBITcqG
Lancraftで対戦したいのですが相手がいません。
対戦相手探してるとことかないですか?
482名無しさんの野望:03/03/06 04:55 ID:6coIF3U5
すごく便利なマッチメイクシステムがあるのに
わざわざそんなことしてる馬鹿いないでしょ
483名無しさんの野望:03/03/06 06:15 ID:eoe911bK
そこらのチャンネル入ってi wanna game anyone host plz(かなり適当)とか言えばできるかも
484名無しさんの野望:03/03/06 06:38 ID:a1SSrifK
フェアリードラゴン大群作戦自分で使ってみました。
対オーク戦 バトライダーに突っ込まれてフェアリードラゴンまとめてバラバラ。
オークにゃ使わんとこ!
485名無しさんの野望:03/03/06 08:09 ID:aSq+469+
タワーラッシュを発見(遅め)しただけでマップハッカー呼ばわりされました。
むかついたので逆側から敵ベースにAoWを送り込んでウマー。
486名無しさんの野望:03/03/06 08:57 ID:nud7KnMB
>>481
はワレザー!!に違いない。春がキタナー。

とかいう発言は、やばいでしょうか?
487名無しさんの野望:03/03/06 09:39 ID:Mpj6ky9d
俺も同感だ日本人とやりたいなら
チャットルームで募集しまひょ
488473:03/03/06 10:44 ID:Q4X/tsW4
>>476
ごめんなさい。
俺が悪かったッス
489名無しさんの野望:03/03/06 11:37 ID:X8VQw5IT
BNで募集なんかしてもだれもこないでしょ。挨拶してもほとんど返ってこないのも現状だし
それよりかどっかのクランにはいってやるほうがいいですよ
490名無しさんの野望:03/03/06 12:16 ID:nud7KnMB
Lancraftで対戦したいと言っている時点で、
BNETにあがれない、つまりチャンネルに入れないから
BNETで募集もくそもないと思うよ。

あと、Lancraftで対戦しているクランなんかあるの?めんどいじゃん、あれ。

もし、カスタムでラダー用の対戦をすることをLancraftで対戦するというのならば、
話はべつだけどさ。
491名無しさんの野望:03/03/06 12:59 ID:8vzGt4j3
WC3ってネット対戦しなくても面白い?
普通にRPG?として楽しめる?
492名無しさんの野望:03/03/06 13:01 ID:8vzGt4j3
あ、割れとかじゃないよ
俺、一人でまったりやるのが好きなだけ
493名無しさんの野望:03/03/06 13:26 ID:jvxmYnbo
>>491
対CPUで楽しいかって事?
それなら人間相手にやるよりは楽しくない、と言い切れる。

一人でというか、まったりしたい香具師同士が集まってまったりするという遊び方もある。
WC3本来の遊び方から思い切り外れた、RPGみたいなのもある。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031267534/l50
ここ参照
494名無しさんの野望:03/03/06 13:30 ID:8vzGt4j3
>>493
やっぱりそうか
そのスレは除いてみます

はぁ、面白いRPG無いかなー
495名無しさんの野望:03/03/06 13:48 ID:K/dOys5Z
シングルRPG? いまはRPGもMMOだからね。
496名無しさんの野望:03/03/06 14:51 ID:eoe911bK
Lancraftだと多人数でRPGをした時に、saveして後日再開できるという利点がある。
やたら長いRPGをラストまでぶっ通しでやる、死んだら終了、という欠点が解消できる。
497名無しさんの野望:03/03/06 14:55 ID:UYRZuuzB
>494
Campaignなら
ttp://www.wc3sear.ch/spider/spider.html
ttp://www.samods.com/~staffaccount/Deicide/index.html
この二つがゲームバランス的にまともな感じ。

RPGならSingleでもMultiでも
http://mods.warcraftiii.net/
ココから探すべし
SingleならDragon's Wail、MultiだとKaggz RPG - Shadows of Evil v2.01がお勧めかな。

TD等はやらんので不明。
498名無しさんの野望:03/03/06 15:57 ID:5FaMdnB2
最近はふざけたアカント名のヤシが増えた気がします
晒すわけじゃないけど、
あほか、ころす、ちんこ、などを入れたようなアカント名などなど・・

昨日の出来事ですが、我慢汁ってアカウントの人がいました。
プロフィールみると、「お汁がでちゃうぅぅぅぅ!!??」となっていました。
で、JPN-1で、「チーム戦やりませんか?」と、誘っていました。
ATGと呼ばないところ、やっぱり最近来た方でしょうか?
もちろん、名前が嫌だったので無視しておきました。
499名無しさんの野望:03/03/06 16:12 ID:Xg/rcCJa
500名無しさんの野望:03/03/06 16:15 ID:I/Off6o5
>>499
warota
501名無しさんの野望:03/03/06 16:18 ID:hR+9fRvB
つーか日本語版さー糞なんだけど・・。
パラメータの表記ミスを今のところ3つ発見。
KotgのオーラO%反射ってなんだよ・・・。
日本語版からだからいろんなパラメータまちがって覚えてそうで鬱。
502名無しさんの野望:03/03/06 16:20 ID:7IHfawZs
>496
BN上でもセーブ出来る
503名無しさんの野望:03/03/06 16:50 ID:za1zjr3M
ちなみにカスタムシナリオは中学3年程度の英語必須
多分彼は厨1程度だから無理だろう
シナリオの目的とかわからんだろうな(藁
504名無しさんの野望:03/03/06 16:56 ID:za1zjr3M
>>494
最近ここでも増えてきた人達は、前は同じブリザードのdiablo2ってのが多いみたい
たしかそれもRPGだから、それ調べてみたら?
505名無しさん:03/03/06 17:13 ID:KCTTq47s
TFTのBansheeのCurseってミス率1/3で持続時間2分と強力
なんだけど、やっぱり使われてないの?
506名無しさんの野望:03/03/06 17:27 ID:8sBAlSh7
Bansheeは基本的にpossessionの為につくることが多いんで
mana節約にauto切ってる。
possessionが必要ないなとおもったらautoにするけど
507名無しさんの野望:03/03/06 17:31 ID:8sBAlSh7
ちなみにworkerにossessionしてalter建てても
相手のヒーローは作れなかった。自分のheroはそこでつくれる
508名無しさんの野望:03/03/06 17:35 ID:Y/1RoObd
betaってもうクラックされてんのね
抽選外れてできんと思ってたんで助かったよ
509名無しさんの野望:03/03/06 17:38 ID:2ssuOwxP
つーかauto切って出てこいやって感じ。
Talonもね。
510名無しさんの野望:03/03/06 17:39 ID:o9OlsNXs
511名無しさん:03/03/06 17:42 ID:KCTTq47s
グループ化した時、autocastとそうでないのが混じると困るね。
いざって時に、いきなりCurse使い出して、あぼーんなことが....
512名無しさんの野望:03/03/06 17:43 ID:HbTrTC8f
betaほしい
513名無しさんの野望:03/03/06 17:46 ID:C5T2rOnM
>>501
俺も日本語版だけど相変わらず糞だね。
文字が欠けたりしてて正しく表示されねーし。
ムービーの字幕の文字体もショボイし。
何から何まで訳してあるのが初心者にはキツイ。
建物やスキル、ユニット名は訳さなくていいだろ。ショートカットキー覚えづらいじゃねーか。
せめてカタカナ表記にしろ・・・・・・・

でも大抵の店は発売から時間が経ってると日本語版しかいれねーんだよな・・・
英語版いれろよ英語版。マジで。
514名無しさんの野望:03/03/06 18:06 ID:TbxjE9hn
売り上げがいいんだろう、日本語版は。
515名無しさんの野望:03/03/06 18:32 ID:Jya+M1eI
ハァハァ.....
今、NormalのCPU、すっごい追いつめた。
ユニット無駄に死なせすぎて結局負けたが、良い戦いだった...NormalCPU撃破の日は近い。

ヒーローもっと大事にしないとダメだな。
それにしてもBMのミラーイメージ強い。オークますます気に入った。
516名無しさんの野望:03/03/06 18:46 ID:kqy687Yq
>>515
BMに萌えてるようじゃ青い
牛親分lv6のモッコリパワーに(・∀・)モエロ
517名無しさんの野望:03/03/06 18:54 ID:jvxmYnbo
>>516
何しろ1ぺん死んでも生き返ってくるくらいだからな・・・そしてもう一度死ぬ
518名無しさんの野望:03/03/06 18:54 ID:D+U+mSME
>>515
COM戦でのミラーイメージは役立たないので気を付けて。
COMの奴ら、イメージ何体あろうと、しっかり本体だけ狙ってきやがる。
まあ直接攻撃タイプの奴らは、届かなければ他のUnit狙うだろうけど
519名無しさんの野望:03/03/06 19:01 ID:nud7KnMB
ミラーイメージなんて、パージやらディスペルやアボリッシュですぐ消えるし、
なくても見分けやすいから強くねーよ。

BMで使えるのはクリティカルのみ。

WWなんて、TrueSight(だったけか?)あれば、超意味ねーし。

エキスパンションでなんとかしてくれ。
520名無しさんの野望:03/03/06 19:13 ID:Xm7DDcau
で、
>Wind Walk ダメージボーナス追加。
これって何?
殴ると効果切れるから最初の一発目だけでしょ
+100とかなのか?
521名無しさんの野望:03/03/06 19:22 ID:ykL4vEF3
>520
周りに追加ダメージとか?
522名無しさんの野望:03/03/06 19:27 ID:Bgrkgy7/
50%の確率で相手を暗殺
523名無しさんの野望:03/03/06 19:28 ID:ykL4vEF3
50%の確立でタウンホール破壊
524名無しさんの野望:03/03/06 19:33 ID:KCTTq47s
乱戦時にミラーイメージを簡単に見分ける方法ってなんかない?
いつも後回しにしてるんだけど。
525名無しさんの野望:03/03/06 19:37 ID:cRIshp6T
>>524
影があるのが本体だ!

(嘘です)
526名無しさんの野望:03/03/06 19:42 ID:jvxmYnbo
>>524
WoNを使って、体力が減ってない奴とか
527名無しさんの野望:03/03/06 19:51 ID:HZh9v5kM
すっげ一発で見分ける奴とか居るよね。
あれどーやるんだろう・・
全部が全部ハックとも思えないけど。
528名無しさんの野望:03/03/06 19:58 ID:CNRddd7Q
色が違うとかminimapの位置で判別とか
どこかに書いてましたね。

そんな余裕無いですが。
529名無しさんの野望:03/03/06 20:02 ID:v6Mm2ZP3
BMの分身は耐久力が2分の1なので
一発なぐればHPの減り方で解る。
混戦でもHPが一番多いのを狙うと大体本体。
ディスペルしても解る。
530名無しさんの野望:03/03/06 20:02 ID:7aVUPYXF
abolishって対orcだとmirror image&wolfにすごい効くから
数対はauto cast offにしてmana温存しといたほういいかな?
531名無しさんの野望:03/03/06 20:04 ID:cRIshp6T
そういう場合オートディスペルってインチキ臭いくらい便利だよなぁ。
532名無しさんの野望:03/03/06 20:05 ID:cwK22fHX
Warcraft3-JP
http://www.imoyoukan.com/war3/
に、激しく新ユニットやらの情報が!!
533名無しさんの野望:03/03/06 20:08 ID:ouufx7GF
クリティカルのアニメーションで見分けるんじゃなかったっけ?>ミラーイメージ
534名無しさんの野望:03/03/06 20:09 ID:qoGiemyn
なんか今日Westめちゃ重くないですか?
いきなり動きが早くなったり止まったりしてるんですが、漏れだけ?
535名無しさんの野望:03/03/06 20:13 ID:8sBAlSh7
動き方かな。操作されてるやつを狙う。BM
536名無しさんの野望:03/03/06 20:21 ID:ykL4vEF3
>>532
がいしゅつ(´∀`)カモナー
537名無しさんの野望:03/03/06 20:27 ID:jvxmYnbo
ゴキブリのインペイル、レベル3の攻撃力が360の2.75秒スタンだよ
頼もしいねぇ
538名無しさんの野望:03/03/06 20:28 ID:K/oDL+hI
つーか>>437のDIA厨とかってdia2のチーターだろ?
dia2のチートスレにて同ID見つけたぞ。
チートする気ならWC3には来なくていい。
まあツールをDLして使ってるだけの奴らがマップハック使ったところで勝てるとは思わないが。
539名無しさんの野望:03/03/06 20:30 ID:yI6sQBoK
>>534
すげえ重い。LTのオーガロードの放ったshockwaveで落ちた。二回も。
540名無しさんの野望:03/03/06 20:35 ID:jvxmYnbo
>>537書き忘れ

マナ消費は75で統一、MKのボルトやDKのコイルより更に痛い
リーチは35だったかな、ここがやや弱点ではある

Undeadはどうか知らんが、クリプトロード自体は物凄く強そう。
なんでも、単体でクリープ狩りに行って体力満タンで帰ってこれる唯一のヒーローだそうだ。
楽しみだ。
541名無しさんの野望:03/03/06 20:42 ID:v6Mm2ZP3
虫おやびんは単体で狩りにいったらHP10分の1くらいになるな(藁
虫親分のACは2で「死体」から虫を作るスキルがある。
そしてターゲットされたらヒーローでも一度その場を離れないとターゲットははずれない。
狩りするならグールか蜘蛛は絶対つれていかなければならない。
グール節約のためには役立つ。
542名無しさんの野望:03/03/06 20:42 ID:v6Mm2ZP3
あぁ、あと体がでかいため詰まる。
で足が遅い。
なので後衛型ヒーローに簡単に近づけるかは疑問
543名無しさんの野望:03/03/06 20:46 ID:fhltcVnO
Curseのマナ消費が40になってる!!
544名無しさんの野望:03/03/06 20:50 ID:jvxmYnbo
>>541
漏れは期待しすぎたのだろうか(藁
545名無しさんの野望:03/03/06 20:51 ID:Mpj6ky9d
>>541
墓場の死体つかって手下を補充すればいいんじゃないの?
546名無しさんの野望:03/03/06 21:07 ID:8sBAlSh7
見方のheroをwyvで瞬殺しちまった.....無言でleftしていった...ごめんよ
547名無しさんの野望:03/03/06 21:17 ID:v6Mm2ZP3
墓場たつまで狩りしないならヒーロー単騎可能だね
虫はそういうのより
敵との遭遇戦で常に生産できるところに価値があるとおもうんだが
まぁ突き上げみたいなショボイ技よりはだいぶ価値がある。
548名無しさんの野望:03/03/07 00:01 ID:tgpE1zMS
Impaleは突き上げたあと目の前に落ちるのがいい
549名無しさんの野望:03/03/07 00:14 ID:K3djWTNR
突き上げるために敵の目の前にいかないといけないからあたりまえな気がする。
550名無しさんの野望:03/03/07 00:16 ID:PXlUAHdi
551名無しさんの野望:03/03/07 00:35 ID:vXe3e6Ju
betaながれてないよ
552名無しさんの野望:03/03/07 01:01 ID:3jdi6ggo
>>508は釣りがしたかっただけの厨房でしょう。
553名無しさんの野望:03/03/07 01:14 ID:yYt8TPof
にせもんはダメージないから
俺は分身後のBMの攻撃をチェックしてる
554名無しさんの野望:03/03/07 01:17 ID:diJ8a5Vd
オイラは頭が悪いんでこのゲーム難しいっす(´・ω・`)
攻めに向かうと基地が攻撃にあってパニクってワケが分からなくなるぽ...
セオリーがまったく分からない...(´・ω・`)ヒューマンキャンペーンデモウギブアップ...
555名無しさんの野望:03/03/07 01:31 ID:4AZCleFN
556名無しさんの野望:03/03/07 02:25 ID:EqcvIciz
今のWC3 Classicだってβ流出してたし、WC3Xのβが
流出しててもおかしくないだろ。

もっとも今そっちやったらClassicに戻ってこれなさそうなんで、
正式発売してからやるほうがいいとオレは思う。
557名無しさんの野望:03/03/07 02:31 ID:oRyzRxyK
俺はベータやりてえ

拡張版でたらクラシックは廃れるのみえてるし
558名無しさんの野望:03/03/07 02:36 ID:dszxAxzY
ベータをいくら早くから触っていても
どのみち製品版で大幅変更があるだろうし
製品がでてからもちょくちょく変更があるので
早い=うまいとは限らない。
それに製品版での感動が薄れる。
559名無しさんの野望:03/03/07 02:49 ID:EqcvIciz
でも新ユニットだとか新マップは拡張版でいいからインターフェイス部分だけでも
パッチで今すぐ修正してくれんかなあ。
560名無しさんの野望:03/03/07 04:02 ID:K3djWTNR
箱をスフィンクスにするとWCが落ちるバグハッケソ
561名無しさんの野望:03/03/07 05:57 ID:jjRV3g7s
Classicの話ができない空気が流れてるせいか、最近レス減ってる気がする。
562名無しさんの野望:03/03/07 06:00 ID:vXe3e6Ju
betaながそう
563名無しさんの野望:03/03/07 06:05 ID:tgpE1zMS
ベータは流出してるが
PVPGNに接続するローダーがまだ完全じゃないのでリリースしてない
だからインストールは出来てもプレイ出来ない
今日中には出すって言ってるので
IRCチャンネルには1000人以上が待機してるよ
気になる人は行って見たら?
JPドメインははじかれるのでどっか経由しないといけないけど
irc.elite-irc.net
#warforge
564名無しさんの野望:03/03/07 07:20 ID:vXe3e6Ju
563さんすごい
565名無しさんの野望:03/03/07 09:31 ID:jM6GnVez
やれやれ...
566名無しさんの野望:03/03/07 10:09 ID:KqBjwkMX
下手に素人が手を出すと痛い目にあうよ。
大抵この手のローダーはオリジナルキーを抜き取ってるから。
567名無しさんの野望:03/03/07 10:11 ID:K3djWTNR
キージェネツールに使われるのがオチだね。
韓国あたりが買い取ってそう
568名無しさんの野望:03/03/07 10:38 ID:BWj8027h
BMですか。 BMはレベルが上がってもHPは少ししか増えないということですから、すぐ死にます。
BMだすなら牛親分も一緒にだすと良い感じですよ。牛親分はHWがあるとなかなか死ににくいしBMの弱さを補ってくれます。

BMのWWは昔はよく使われていたみたいだけど今は見ないな。HPが少ないBMがWWにスキルをまわすと一瞬でやられる事が多いです。もしくはHPがすぐ減って戦闘中はずーとWW中のことが多いです。(戦力にならない)あと
HPが少なくなってWWをしようとしたときにまにあわずやられるって事も多いです。
569名無しさんの野望:03/03/07 11:17 ID:tqNM8mXb
オークの店、2段階目のUPの時点で中心売ってるのがすごい。
さらに建てる速さがピオンで建てる速さの4倍以上(体感)。
HUMの即ほどじゃないが、かなりの速さで2NDとれる。
説明文を読む限り使った種族の中心が立つみたいだから、
チームのHUMに渡して敵陣前にがっつりたてて、ミリティアRとかできそう。


・・・修正はいりそうな気もするが。
570名無しさんの野望:03/03/07 11:20 ID:K3djWTNR
BMって結構硬いヒーローだと思うんだけどACは無視してるのかな?
BOXは分身でのがれて
HWでHP回復するまで後ろにまわすといいし分身のLvがあがると
かなり手がつけれないと思うんだけどなぁ
牛親分がウォースタンプとった時以外ならBMのほうがずっと長生ききそう。
571名無しさんの野望:03/03/07 11:32 ID:vXe3e6Ju
lanでしたいの
なまで
572名無しさんの野望:03/03/07 12:07 ID:KqBjwkMX
HALENはやっぱWC3プレイしてたんだな。
WCGでは『WC3で出場したい』とも言ってるし。

http://www.dengekionline.com/news/200303/06/n20030306warcraft.html
573名無しさんの野望:03/03/07 12:29 ID:cS0xCqaU
>572
練習する時間が取れればってかいてるじゃん。
つーか、Wc3のプレゼンに出席して「WC3はやりません」とはいえんだろ。
574名無しさんの野望:03/03/07 12:38 ID:K3djWTNR
プロゲーマーなら、一番盛んなゲームで名前を売りたいのはあたりまえだな。
ただ、AOCの時と違ってリプレイを晒さない所が好感をもてないな
研究されるのが嫌なんだろうけどね。
575名無しさんの野望:03/03/07 13:05 ID:tqNM8mXb
レイダーのアーマー、ライトになってる!!
なんだか頼もしい。


漏れのβOrc戦術
ブレードマスター開始>塗り薬2個購入>嵐に
2ND車道ハンター追加>ついでに回復アイテムを買っていく
あとは展開しだい。

勝率はまぁぼちぼち6割ぐらい・・
メジャーな戦法ってどんなんなんでしょうか
576名無しさんの野望:03/03/07 13:08 ID:URH76EG8
クモのWebがDispel不可になってるらしいなー。
577名無しさんの野望:03/03/07 13:09 ID:bP38KwQa
βはβでスレわけないかね?
ちょっとクラシックと混同してわかりにくい部分もあるし。
何よりβの話題ばかりでクラシックの話題が減ってるのが寂しいよ
578名無しさんの野望:03/03/07 13:23 ID:gNIE6pLo
クラシックのネタはもう尽きているという事情もアリーノ

ランダムマップだったらもうちょっと戦術も緩やかに広がってただろーけど。
579名無しさんの野望:03/03/07 13:24 ID:gNIE6pLo
>>574
各兆番からはじめるきなんじゃねー?
クラシックやってるとは限らんよ。
580名無しさんの野望:03/03/07 13:40 ID:QegvmHqz
>>578
むかしも固定マップかランダムマップかで激しく議論されていたけど
wc3の場合は固定マップの方がいいって結論が出たと思う。
理由は忘れたけど(w
581名無しさんの野望:03/03/07 14:02 ID:7xjeOjWJ
>>580
それはゲーム自体がランダムマップを前提に作られてないから当然のこと。
ブリ自体が最初から組み込むつもりなら何とかなるだろうけどね。
582名無しさんの野望:03/03/07 14:22 ID:a0FyCBer
CPU戦飽きた。なんか完全に底が見えた感じ。
easyだろうがhardだろうが、タワー建てて待ちガイルして、敵の一団潰したあと
カウンター速攻で終わり。
CPU相手でも上達するものはあるだろうけど、やっぱ人間相手の方が広く強くなれそうだな。
BN行きまっす。
583名無しさんの野望:03/03/07 14:25 ID:fXX3HLlj
雑記の奴、試してみたけど中々いいね。
Legendでorc相手にやったよ。
相手はShaman Doctor Tauren 編成でみんな凍っていい感じだった。

でもFrost Wrym馴れてないんでユニット操作でマケタ(´∀`)ガナー
負けたけど楽しかったよ。
584名無しさんの野望:03/03/07 14:31 ID:3DSj1VHz
蜘蛛使ったウマイ リプ キボンヌ
wrym使ってない奴
585名無しさんの野望:03/03/07 15:25 ID:Ay7rco5G
そういえばMKDの大会終わってたんだね。やっぱソロだとLv20を越えるあたり
まではUD強い?単に出場者にUD使いが多かっただけかな?
>>584 MKDにクモのリプレイもあったよ。少なくとも俺よりはウマかった。
586名無しさんの野望:03/03/07 15:43 ID:K3djWTNR
ただ単にUDが多かっただけと思われ。
やっぱ低Lvなうちは操作楽だからねぇ
優勝者はLv23くらいのUDだから他よりだいぶ強かったんでないかな?
不戦敗がついてたきがするけど全勝だったし
それより、TAITAIは何故出場しなかったのかな
個人的にはウマイOrcって所がみたかったんだが
587名無しさんの野望:03/03/07 18:35 ID:jjRV3g7s
蜘蛛→FW+GargoがうまくハマればUD最強だと思う。
588名無しさんの野望:03/03/07 18:36 ID:wldX92UW
>>582
CPUはCPUなんでBNの前に操作になれるためと
戦術のフィット感を試す場でしかないかと
589名無しさんの野望:03/03/07 18:37 ID:RFwm6uDG
蜘蛛の時間帯に攻められて終わり。
590名無しさんの野望 :03/03/07 18:51 ID:OVPfb3ia
1試合30分超えるとダルいな。
591名無しさんの野望:03/03/07 18:56 ID:BwQxEw5y
テンプレ
〜がうまくハマれば〜最強だと思う。
592名無しさんの野望:03/03/07 19:03 ID:wldX92UW
時間かかるからねwyrm
593名無しさんの野望:03/03/07 19:35 ID:KnKAzFjs
>>587
それって、蜘蛛が全滅することが前提でつか?

FOOD90じゃ、たりなすぎ。蜘蛛+FW+Gargo
594名無しさんの野望:03/03/07 19:52 ID:SuGZ/LN6
>>593
食べろ
595名無しさんの野望:03/03/07 19:59 ID:SfnVDX4f
つかFWなんてHUM、NEには出せたもんじゃないし。
FWはORCだけに絞って相手がWyvernならgargoだろ。
それ以外ならgargo作ってる暇あったらFW作れ。

2HERO+蜘蛛で、food40でとことんcreep.
遭遇戦は即逃げ。

資源溜まったら3個BoneyardでいっきにFW。

でも結局うまい人は偵察ちゃんとするから、見破られて負けるんだよね。
しかも大きいマップじゃないとかなり無理があるし。
596名無しさんの野望:03/03/07 20:12 ID:jjRV3g7s
うまくハマればって書いてんだろ知障ども
597名無しさんの野望:03/03/07 20:23 ID:SfnVDX4f
またDIA厨かよ( ´_ゝ`)プッ
598名無しさんの野望:03/03/07 20:51 ID:dszxAxzY
うまくハマルなんて条件つければ
ミリティアラッシュでも勝てる と書けるわけだが
599名無しさんの野望:03/03/07 20:54 ID:SfnVDX4f
>蜘蛛→FW+GargoがうまくハマればUD最強だと思う。

>うまくハマれば
>UD最強

( ゚Д゚)ハァ?
600名無しさんの野望:03/03/07 21:07 ID:yPGdQPp+
反射的に書き込んでも
無駄にスレが荒れるだけだから
矛盾をズバリ指摘しとけ。
逆転裁判ようにな・・・
601名無しさんの野望:03/03/07 21:25 ID:jjRV3g7s
理解不能だったか?知障君。
602名無しさんの野望:03/03/07 21:52 ID:wldX92UW
うまくハマればかなり強いとか言っとけばよかったかもね。
最強っつーのが語弊を生む。みんな気合いはいってるから...

知障はいいかげんやめない?
603名無しさんの野望:03/03/07 21:54 ID:tkVEXCra
今LTで相手を小島に閉じ込めてつんだんだけど、
ポーズつかってずーっと粘られてるんです。。。
だれかお助けください・・・
604名無しさんの野望:03/03/07 21:54 ID:jjRV3g7s
いちいちあげ足取るなよ知障
605名無しさんの野望:03/03/07 21:57 ID:JobJljne
ポーズはメニューから解除できるぞ。F?キーでも解除できるハズだが
忘れた
606名無しさんの野望:03/03/07 22:18 ID:tkVEXCra
ハァハァ
resume game なんてあったんですね
やっと勝てました THX
607名無しさんの野望:03/03/07 22:22 ID:K3djWTNR
>>606
タイムリーなネタだったんだね(藁
とりあえずおめでd
608名無しさんの野望:03/03/07 22:31 ID:L2Kk+ANL
>>606

きみの苦労、わかるよ
俺もいっぺんそういう相手にあたったことある。
あきらかにもう無理なのに、LTの小島に渡って塔建てまくって待ち。
609名無しさんの野望:03/03/07 22:56 ID:LfkZelyj
ID:jjRV3g7s
知障って連呼するおまえ!なんか勘違いしてねーか?
知障ってのはな、国から保護されてるんだよ。
知障に生まれたら人生もらったようなもの。国から金がわんさか出るし、働かなくても生活できる。
で、知障って常に笑っていて、いかにも楽しそうだろ。そうさ、楽しんだよ。実際。
その点おまいはどうよ?このままでいいのかよ?稼ぎもないしゲーム三昧か?
まー自分見つめなおしてみると、知障よか人生満喫できてないよな。



( ´_ゝ`)プッ
610名無しさんの野望:03/03/07 23:19 ID:EqcvIciz
>>609
ものすごい解釈でワラタ
611名無しさんの野望:03/03/07 23:44 ID:X91Qriai
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047045152/l25

          /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  怖くて明日neccaまでいけないよう
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
612名無しさんの野望:03/03/07 23:45 ID:gNIE6pLo
もう週末か・・・・
613War:03/03/07 23:56 ID:cHwgVZ8X
3ヶ月振りに復帰です。
OS再インストールでmayu情報ロストしてしまったのですが、過去
の設定例などどこかのHPに挙がってないでしょうか?
614名無しさんの野望:03/03/08 00:04 ID:XhUd94hT
キークラフトはいっているじょうたいだが。解像度は1280*1024
include "109.mayu"
window WarCraftIII /war3\.exe/ : Global
key SL-Enter = Enter NumLock#ゲーム開始時にNumLockとScrollLockはon状態で。終わる時はoffで。
key SL-S-Enter = S-Enter NumLock
key SL-C-Enter = C-Enter NumLock
key 英数 = F8
key 半角/全角 = BackSpace
key Esc = Num7 &Wait(40) &MouseMove(10000,10000) &MouseMove(-500,-400) &Wait(40) BackSpace &Wait(40) &VK(LButton)#一発タウンポータル。(ヒーロー指定後。あと欄左上隅にTPを入れとくこと)
key F1 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_1
key F2 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_2
key F3 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_3
key F4 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_4
key F5 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_5
key F6 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_6
key F7 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_7
key F8 = &VK( D-SHIFT ) &VK(LButton) &VK(U-LButton) &VK( U-SHIFT ) C-_8
key NL-C-B = Enter NumLock b a c k S-_1 Enter NumLock#一発back宣言
key NL-C-A = Enter NumLock a t a c k S-_1 Enter NumLock#一発atack宣言
mod Windows -= LWin
mod ctrl += LWin
key *Lwin = *LCtrl
key LeftWindows = C-c
key NL-LeftWindows = C-c
key NL-SL-LeftWindows = C-c
key 無変換 = C-c
key 変換 = A-g C-c &VK(LButton)
615名無しさんの野望:03/03/08 00:05 ID:XhUd94hT
mod mod2 = !!Space #アイテム使用。ワンショット(押してすぐ離す)のスペースキーは従来通り機能するが
key NL-M2-Q = Num7 #スペースキー+QWASZXはヒーローアイテムの使用となる。
key NL-M2-W = Num8
key NL-M2-A = Num4
key NL-M2-S = Num5
key NL-M2-Z = Num1
key NL-M2-X = Num2
key NL-t = _5 &Wait(40) Q
key NL-g = _5 &Wait(40) W
key NL-b = _5 &Wait(40) E
key NL-y = _6 &Wait(40) Q
key NL-h = _6 &Wait(40) W
key NL-n = _6 &Wait(40) E
key NL-u = _7 &Wait(40) Q
key NL-j = _7 &Wait(40) W
key NL-m = _7 &Wait(40) E
key NL-i = _8 &Wait(40) Q
key NL-k = _8 &Wait(40) W
key NL-Comma = _8 &Wait(40) E
key NL-o = _9 &Wait(40) Q
key NL-l = _9 &Wait(40) W
key NL-FullStop = _9 &Wait(40) E
key NL-p = _0 &Wait(40) Q
key NL-Semicolon = _0 &Wait(40) W
key NL-Solidus = _0 &Wait(40) E
616名無しさんの野望:03/03/08 00:05 ID:XhUd94hT
#key NL-t = Num7
#key NL-y = Num8
#key NL-g = Num4
#key NL-h = Num5
#key NL-b = Num1
#key NL-n = Num2

#key NL-t = Num7
#key NL-y = Num8
#key NL-g = Num4
#key NL-h = Num5
#key NL-b = Num1
#key NL-n = Num2

#全軍(1-4)突撃コマンド
key NL-S-A = _1 &Wait(40) A &VK(D-LButton) &VK(U-LButton) _2 &Wait(40) A&VK(D-LButton) &VK(U-LButton) _3 &Wait(40) A &VK(D-LButton) &VK(U-LButton) _4 &Wait(40) A&VK(D-LButton) &VK(U-LButton)

#全軍(1-4)退却(移動)コマンド
key NL-S-Q = _1 &Wait(40) &VK(D-RButton) &VK(U-RButton) _2 &Wait(40)&VK(D-RButton) &VK(U-RButton) _3 &Wait(40) &VK(D-RButton) &VK(U-RButton)_4 &Wait(40) &VK(D-RButton) &VK(U-RButton)

key Home = 半角/全角


こんなかんじ
617War:03/03/08 00:10 ID:03HvQ0lF
>614-616
ありがとうございます、早速設定してCom相手に練習してきます。
BNのLv上がってるんだろうな、ガンバルゾ!!
618名無しさん:03/03/08 00:45 ID:ShfSIxBb
2カ月ぶりにBNいったらボコボコにされたなあ。
accountのLvもなんか落ちてたし。

619名無しさんの野望:03/03/08 01:56 ID:LqrnxcRY
今日最低最悪のnoobに会ったよ。

まずHEROはPaladin
まぁそういうのも有りかなーとか思ってたら自分の陣地の入り口にTowerを
建て始めた。俺がcreep狩るぞって言ったら、そこらじゅうのcreepを叩き始める始末。

遭遇戦で全滅したら引きこもって何もせず資源5000くらい貯めだす始末。

しまいにゃGryphon Aviary6建てて量産。しかしFarmが5棟しか建っておらず生産できない状態に。
敵に攻められてチャンチャン♪

てかなんで初心者はPaladin選ぶんかね。
しかもなんかHUM使ってる香具師多いし。

ATGなんてもうやりたくねぇよ・・・・。
620名無しさんの野望:03/03/08 01:56 ID:tVwQ/0iV
>576
これでようやくcimera&drydに対して安心してクモを出せるワケだ。
621名無しさんの野望:03/03/08 02:00 ID:5brqTOAb
>>619
RTGならいいのか?
つーか、自分でパートナー選んだんだろうに・・・意味不明だな
622名無しさんの野望:03/03/08 02:07 ID:2Ac/tzkd
募集して怪しい人が来ても、募集した手前、
そうそう断れないとおもふ・・・
623名無しさんの野望:03/03/08 02:08 ID:78edkkTi
オークって口が臭そうですね
624名無しさんの野望:03/03/08 02:14 ID:fe7qUpnR
>>623
まあ、あんまり良い匂いではないだろうな
625名無しさんの野望:03/03/08 02:16 ID:XhUd94hT
>>619
3v3の話だが俺がオークだったんだけどさ、FSとBMで敵陣荒らしにいったときに、ヒールかけてもらってかなりいけいけモードでしたよ。
で、PALいなくなったあとは、NEの泉で回復して、また荒らしにいってウマーだたーよ。
途中、味方HUM落ちて、味方NEがヒポアーチャー作り出すしまつだったが、序盤に攻め落としたので余裕勝ちでした。

PALもサポートよけりゃーかなりいけてますよ。まー、裏方系職人キャラですな。
626名無しさんの野望:03/03/08 02:42 ID:r2oz4bNu
結論
ディバインシールドをむやみに取らないPALは
役に立つ。
627名無しさんの野望:03/03/08 03:30 ID:HrHRagBW
>>624
ドライアドはかなり良いよ。一度匂ってみろ
628名無しさんの野望:03/03/08 03:31 ID:2q8V78Qs
619って口が臭そうですね
629名無しさんの野望:03/03/08 03:49 ID:KTRNOJCv
すまん、BNでフレンドリーに話し掛けられるのはうれしいんだが、
当方英語ダメポなんで、あんま頻繁に話し掛けられると気が散ってゲームに集中できない。
とはいえ最初の方は暇だから、つたない英語でやり取りしちゃったりするんだけど、
だんだん本格的な会話になってしまって、まともに話せなくなってしまう。
こんな時いきなりno Englishとか黙れとかは言えないし、
相手が不快にならないレベルで「英語ダメポなんで返答できんすわ。ごめんね」
つーのはなんて言ったらいいのか教えてちょ。
630名無しさんの野望:03/03/08 03:53 ID:/gUlO1G4
「英語出来ません」を流暢に言う必要はないだろ。出来ないんだから。
i cant english, sorry とかたどたどしく言っとけばいいさ。
631名無しさんの野望:03/03/08 03:54 ID:KTRNOJCv
It cannot talk well. becouse I be good at english.
とかで良いのかな。

さっきはクリーピング中にヒーロー殺しちゃうわ、ワーカー補充するの忘れるわで大変だった。
勝ったけど。
632名無しさんの野望:03/03/08 03:58 ID:KTRNOJCv
becauseのスペルが違う。ダサすぎる。

>>630
そうなんだけどさ、
WCに関する簡単な話は出来ちゃうのに、いきなりダメポはなんかアレだなぁと。
633名無しさんの野望:03/03/08 04:05 ID:rcWXsPYX
i can english soooooooo little nida
は?(笑
634名無しさんの野望:03/03/08 04:06 ID:LqrnxcRY
>625
たしかに多HEROのの場合Paladinはすごくうざい、もしくはかなり役に立ちますね。
でもそのときは、UD使ってたしパートナーは1HEROだったんです・・・・。
635名無しさんの野望:03/03/08 04:43 ID:HrHRagBW
>>633
違う違う、最後に〜をつけるのが主流。それから、iではなくてme。そして極めつけに^^。

me english〜 ^^

これが正解
636名無しさんの野望:03/03/08 05:19 ID:Lc/3Q5M+
今日の雑記は面白いな
微妙にアホなことを書いている
637名無しさんの野望:03/03/08 06:43 ID:/vGIxvgw
とりあえすdia厨は黙ってROMしていてな
新参で弱いんだから、ここはdiabloスレじゃない
638名無しさんの野望:03/03/08 07:11 ID:r2oz4bNu
stop english i cant speak
と一言いって それでも話し掛けてくるようなら
STOP. NOISY!!!!!!
と一言いって それでも話し掛けてくるようなら
町の中心と金鉱をアンサモン、ぐーるとアコライト
を手近なクリープに放り込んで
I HATE NOISY KOREAN LIKE YOU!!
と叫ぶ。
639名無しさんの野望:03/03/08 07:46 ID:aLO40cvr
やれやれ、下賎の輩が幅をきかせておるな
嘆かわしい事だ。

さて、異国語ができぬのでどう言えばよいかとな?
戦うべき相手が親愛の情をもって話し掛けてきておるのじゃ
もののふに出来る応えはただ一つ。

全力で相手を叩き潰すのみ
640名無しさんの野望:03/03/08 07:51 ID:Qoi+CiKw
どうしようもない空気
641名無しさんの野望:03/03/08 07:54 ID:r2oz4bNu
>>640
ただ吸えばいい
642名無しさんの野望:03/03/08 08:50 ID:omr4Q9JM
>>641
息を吸うのもめんどくせえ
643名無しさんの野望:03/03/08 09:54 ID:MegfXLbu
>>642
ならば呼吸を止めて死ねっ!
644名無しさんの野望:03/03/08 09:55 ID:ttsptdiM
halenてBNにいる?
なんかの大会で優秀な成績をおさめるまでは別の名前で練習してるのかな?

なんにしてもhalen参戦はうれしい限りだ
645名無しさんの野望:03/03/08 10:22 ID:jzOohZPL
>>644
Korのプロと練習してるらしい。
646名無しさんの野望:03/03/08 10:34 ID:M3LhuOkW
知障とdiablo厨って言葉最近流行ってるね。
後者は新参と古参の差別化を図るための言葉かな?
647名無しさんの野望:03/03/08 10:38 ID:HrHRagBW
>>642
そんなセリフ、遠い昔とある文献で読んだ記憶がある・・・

>>646
ほっとくべ
648名無しさんの野望:03/03/08 11:14 ID:F1BHRX2x
i no english~ (-_-
649名無しさんの野望:03/03/08 11:56 ID:Uyonkcp0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030307/bill.htm

日本に来てくれるってのは、一応日本も市場に入れられてることなのかな。
650名無しさんの野望:03/03/08 12:49 ID:/vGIxvgw
diablo厨って、どんな物なんですか?
651名無しさんの野望:03/03/08 12:50 ID:F1BHRX2x
http://diablor.com/
ここへ行けばわかるよ
ハンドルネームからして厨くせぇ
652名無しさんの野望:03/03/08 14:13 ID:weYvpLqB
lv10なった辺りからさっぱり
勝てなくなってしまった...
653名無しさんの野望:03/03/08 14:50 ID:Uyonkcp0
>>652
ショートカットを使いこなせるように練習してみるといいよ。
気づかなかった便利なショートカットとかあるから・・・
654名無しさんの野望:03/03/08 15:05 ID:NskU4bDb
ショートカットが全部載ってるサイトってありますか?
655名無しさんの野望:03/03/08 15:39 ID:/vGIxvgw
>>651
見てきました。
もしかして日本語版から、こういう人達が増えたのかな?
もしやあなたもそこの人ですか?
656名無しさんの野望:03/03/08 15:44 ID:VV5bekE6
おす。
ネットゲームの英会話
http://www.hmx-12.net/%7Evirgil7/netEchat/commu.htm
結構参考になるぞ。じゃあまたな。
657名無しさんの野望:03/03/08 16:11 ID:j4suT/0+
>>654
基本的なのはマニュアルに書いてあるぞ
658名無しさんの野望:03/03/08 16:37 ID:w5XRsm63
>>619

こういうのもムカツクがまだ一杯そういう奴はいる。

2on2でなにに逝く?て聞いたら、Huntress、Dryad、Hippogryph Rider、Chimaera
に逝くとか。

( ゚Д゚)ハァ?って感じだった。んで中途半端に数揃えてるから負けるし。
659名無しさんの野望:03/03/08 17:26 ID:j4suT/0+
>>658
まあ、その為に拡張版はクランク戦が追加されるんだろうね。
660名無しさんの野望:03/03/08 18:21 ID:VV5bekE6
まあ、うまいやつに助けられることもあるし
GET HELLA GUYZ!! K?? とか言って自分で勝利に導けることもあるし
おれ普通のオーダーあんましないからnoobっていわれちゃうこともあるけど
いろんなやつがいておもろいなと思ってるよ。CPUじゃないんだし
661名無しさんの野望:03/03/08 18:21 ID:Wm0CFFUP
クランク戦てなんでつか?
662名無しさんの野望:03/03/08 18:35 ID:F1BHRX2x
EverQuestのマック版
βテスター募集開始
663名無しさんの野望:03/03/08 18:52 ID:/gUlO1G4
クランク戦 カクカクした戦い
664名無しさんの野望:03/03/08 18:55 ID:obDyE2Zp
クランク-きこう 【―機構】
リンク機構の一。往復運動を回転運動に、また回転運動を往復運動に変換するもの。
内燃機関などの往復ピストン機械の基本的メカニズム。

えーと、DQNのエネルギーがきちんとした方向に変換されるのですか?
665名無しさんの野望:03/03/08 19:17 ID:HrHRagBW
みんなわかってて言ってるから始末が悪いやw
666名無しさんの野望:03/03/08 19:30 ID:MegfXLbu
neccaの大会見てきたんだけど、
思ってたより全然レベル低いのな。

強い奴で表に出てくるやつってほんとに一握りなんだなーと思ったよ。
667名無しさんの野望:03/03/08 19:51 ID:2UlYtN0S
Halenのリプ見たいなぁ
668名無しさんの野望:03/03/08 20:05 ID:lgYlpFd3
>>658
それ一番駄目な典型だね・・。

色々やろうとして、結果出しつくせず終わる。
Chimaeraの建物作って、んでブレス研究してる間に
戦闘開始しちゃうと、建物代、研究代が全く無駄なんだよね。
そういう「死に資源」が出ちゃうともう勝てないね。

使った資源の全てが戦線で常に活きてる状態が理想。
遠隔攻撃力UP研究しといて近距離戦Unit量産とかかなり( ゚Д゚)ハァ?
669名無しさんの野望:03/03/08 20:06 ID:ByqDeae+
初めてシングルやったら12分で大敗・・・
1ダース半(2ダースくらいには見えた)のフットマンに町を攻められて終了。
あの光景はトラウマになりそうだ・・・
670処理場:03/03/08 20:24 ID:rzArmbjE
大会の事を知ったのが昨日・・・(FFAだと思ってたTT)
さすがにブランク3ヶ月はムリだろうと思い、応募しなかったけど
いざいってみると、そんなにレベルが高くなかったので
出てればよかったなぁ、と後悔

秋葉代表になったボーレアンさんと会話(NE使いだったのでネ)
KotG使いでますます( ・∀・)イイ!
終わったあと「暇ある?」と聞くも、忙しいらしくて
WC談義お茶会作戦失敗

HalenもWC3にきたし
何気に結構日本語版はやってそうだし
大会も 1 ってことはまたありそうだし・・・

うれしい限りですね
671名無しさんの野望:03/03/08 20:39 ID:5brqTOAb
>>670
WCと関係ないけど、ブランクの間何やってたん?
試験か?
672処理場:03/03/08 20:51 ID:rzArmbjE
UO&WC3>RO&WC3>β終了>WC3>FF11>クソゲーにつき、一月で終了(12月)
そしてマタUOに戻り現在にいたる
673名無しさんの野望:03/03/08 20:53 ID:lkhU5oA+
UOの新大陸がクソだったので漏れもこっちやってるよ
674名無しさんの野望:03/03/08 22:16 ID:lgYlpFd3
短時間でサックリ遊べるのがいいね。

忙しい日でも「寝る前にちょっと1ゲーム」
とポチっとPlayGame押せるのが嬉しい。

MMORPG系は相当時間無いと起動する気すら失せるが
このゲームは毎日遊べる。
675名無しさんの野望:03/03/08 22:23 ID:N0EAG4vb
中心進化が120秒って、展開が速くてイイ!よね
それでバランス取れてるのもスゲエ

ウマイ野師に秒殺されると凹むが
676名無しさんの野望 :03/03/08 23:48 ID:Xs+6oR+X
WR.comに試合経過SS付きでTFTのRep上がってた。
フンコロガシ卿が暴れるとこ、生で見たいよー
677名無しさんの野望:03/03/09 00:01 ID:OHzoEM9c
是非TAITAI先生とHALEN先生にラダーで活躍してもらっていただけると
僕らも日本人としては嬉しいなぁなんて思ったり。
678名無しさんの野望:03/03/09 00:06 ID:wbW13ckX
>>677
お前キモイ
679名無しさんの野望:03/03/09 00:10 ID:a8DBiLdE
>>678
おっ、脊髄反射や郎はっけん!
680名無しさんの野望:03/03/09 00:42 ID:x2NkgCbu
とりあえず俺ら
のらはいらんな
お前だけ
681名無しさんの野望:03/03/09 00:44 ID:ahjdokpe
>>666
予選だし、第1回で宣伝もあまりしてないしな。

まぁ代表に選ばれるのは二人だけだし、特出してうまいプレイヤーが
数人いれば大会的には問題ないだろ。
682名無しさんの野望:03/03/09 00:58 ID:KUjcWC0d
TAITAIは1〜2ページ目に留まるのは無理っぽいな
80位前後が定位置っぽい
Halenに期待
683名無しさんの野望:03/03/09 01:02 ID:/s1YP27K
日本でも流行るといいなぁ。
684名無しさんの野望:03/03/09 01:13 ID:VCtMdKO3
つーか日本人にはこのゲーム無理っぽいな。噂の彼もlvl20台後半で手詰まりだし。

685名無しさんの野望:03/03/09 01:13 ID:RBZZRmWw
>>669
はじめのうちに防戦一方で負けるとトラウマになるかも。
次のゲームは負けるの覚悟で自分から攻めてみると良いよ。
686名無しさんの野望:03/03/09 01:47 ID:A778TnGQ
TAITAIは一時期36位までいったけど
2月からWCしてないらしい。
他のゲームやってるみたい
687名無しさんの野望:03/03/09 01:52 ID:yalkcBVV
TAITAIはどのRTSも好成績だな。
688名無しさんの野望:03/03/09 01:56 ID:A778TnGQ
で、T●ITA●はこのコントローラ使ってるみたい。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020219/nostromo.htm

やっぱこーゆーのないとだめかな?
689名無しさんの野望:03/03/09 01:58 ID:vyCrV1J0
Lv20の後半は十分神だとおもうがな
690名無しさんの野望:03/03/09 02:02 ID:z9Bpk4gA
そうやって少しでも自分に有利に働くように
布石(言い訳)をちらほら出す所がTAITAI流
691名無しさんの野望:03/03/09 02:05 ID:vyCrV1J0
じゃあお前、Lv20後半までいってんのか?
692名無しさんの野望:03/03/09 02:07 ID:JXXRaDgr
ID:vyCrV1J0
本人もしくは取り巻きとみた
693名無しさんの野望:03/03/09 02:09 ID:vyCrV1J0
くだらねー
反論できなくなったら、即 決め付けだよ
694名無しさんの野望:03/03/09 02:15 ID:JeSq+JnT
今レベル上げても拡張パックで
リセットされちゃうからでないの?
695名無しさんの野望:03/03/09 02:20 ID:slc8X/DJ
拡張パックはよでらんかな。
蜘蛛の地面もぐりって、ガーゴイルの石化みたいに
一旦潜ったら一定時間たつまで出てこれないのかな?
696名無しさんの野望:03/03/09 02:36 ID:A778TnGQ
そうそう、fiendのもぐりは結構使えそうなんだけど毎秒10回復なんて。
どうなの?べーたのひと。
697名無しさんの野望:03/03/09 02:46 ID:4gpmbwEY
今progamerに上がってた金アイコンのリプレイを見てて気づいたんだけど
Avatarにdryのスロウ毒って効くんだね。
これって以前話題になったような気がしなくもないが、magic immune関係
は色々効いたり効かなかったりで覚えきれん。

リプレイのほうは例によって長すぎるので途中で終了。長いゲームを観戦
するのを好む人って結構いるんかな?
698名無しさんの野望:03/03/09 02:56 ID:slc8X/DJ
長いゲームは好き。均衡したゲームになったとき参考になるし。
時間がかかるリプレイはとりあえず倍速あげまくって面白いところだけ
倍速落として見るようにしてる。
699名無しさんの野望:03/03/09 03:04 ID:4gpmbwEY
あ、Avatarの件は事前にかかってた毒が残ってただけかも。
リプレイの長さ云々言う前に、よく見てなかったわ。
申し訳ない。
700名無しさんの野望:03/03/09 03:37 ID:A778TnGQ
ただいま敗戦決定で落ち武者逃走中。
たちわりいなあおれ。
701名無しさんの野望:03/03/09 03:42 ID:JXXRaDgr
ageで言うような事か
702名無しさんの野望:03/03/09 03:44 ID:a8DBiLdE
>>700
リプみしてくれい
703名無しさんの野望:03/03/09 05:40 ID:GzkwRoeF
>>696
超使える。
回復早すぎで修正されるような気がする・・・・
704名無しさんの野望:03/03/09 06:05 ID:x2NkgCbu
あれ回復よりも朝でも夜でも一瞬でもぐれる所が修正されるんじゃないかな
クールダウンないし。
ただ、他の新ユニットとくらべて凄い強力だとはまったく思えない。
バットライダーとフェアリードラゴンはさっさと修正されるべきたとおもう
705名無しさんの野望:03/03/09 10:42 ID:x2NkgCbu
久々にWC3やったのでリプage
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=199;id=w3ul
FTと違ってグールが活躍できるからイイ!
対戦相手はLv18OrcとLv18Ne

Betaの方はやはりバランスまだまだでWC3の方がおもしろいね
706名無しさんの野望:03/03/09 12:21 ID:0gWoRPUW
今日のゲーム全部TR/AOWラッシュ・・・・・・
日曜にBN行くのはやめたほうがいいのかな・・・
707名無しさんの野望:03/03/09 13:11 ID:ynPyZ1Zw
ガーゴって対空能力弱いなー UDって時間帯に有利になれる時間帯が少ないのが弱い理由なのか?
序盤グールが弱いためらくらく相手に進化させて中盤以降になるとグールはもろく、キャスターのバンシーが使いにくいってのが厳しいなー
708名無しさんの野望:03/03/09 13:14 ID:JXXRaDgr
だからUDが弱いってのは高い次元での話だって。お前ら雑魚がピーピーわめく問題じゃない。
709名無しさんの野望:03/03/09 13:51 ID:ynPyZ1Zw
>>707 ソロではなくteam戦のことだよ
710名無しさんの野望:03/03/09 13:53 ID:+2MV0pw3
>>707
ガーゴは対空最強だよ。Food2しか食わないし。
相手のInner FireとかBloodlustをちゃんと
Dispelしてる?
711名無しさんの野望:03/03/09 13:56 ID:/mLQa8gD
>>
どうせグールオーダーで無研究状態のガーゴイルでもだしたんだろ。
同レベルの研究状態なら空対空でガーゴがぼろ負けなんて事はありえねぇ。
712名無しさんの野望:03/03/09 14:04 ID:KUjcWC0d
ガーゴは修正入ってもいいぐらい強い
713名無しさんの野望:03/03/09 15:05 ID:cTSQsOQU
空対空に弱いんじゃなくて、アンチアンチAirに弱い
ってことじゃない?例えばArcherやDryadと一緒に空軍
来られると、ガーゴで対策してもすぐ撃ち落とされるし。

UDでの対空は余程相手が空軍のみに特化してるとき以外は
クモで引きずり降ろしてHeroや前衛のパンチ力活かした方がいいかも。

相手が対空Unit無しで空軍のみの奇襲を行ってる場合はガーゴ最強だが。
DL居ると空でVampするしな。
714名無しさんの野望:03/03/09 15:18 ID:4CfSVS7G
HP低いけど、ガーゴのアーマーはミドルだから、それほど簡単に落ちるとは思えないが・・・。
普通に対地上用ユニットとしてもそこそこ優秀だと思うが気のせい?
715名無しさんの野望:03/03/09 15:19 ID:PtaIrxPI
ガーゴの石化は地対空攻撃に備えたものではないかと仮説。

ていうかバンシーの安置マジックは敵に掛けたら魔法無効に加えキャスト不可の
効果をつけても罰はあたらんと思うのだが
716名無しさんの野望:03/03/09 15:28 ID:oEdZdCCm
>>712
修正入って強くなったんだから許してやれ

個人的には対空最強はジャイロのような気がするが。ガーゴが弱いってのもありえないけど
717名無しさんの野望:03/03/09 15:46 ID:4CfSVS7G
>>716
HP、アーマー、攻撃力、コスト
能力値的にどう考えても、ガーゴの方が強いようなきがするんですが?

えーと、唯一勝ってる移動力と射程でチキン撃ちで勝つんですか?
718名無しさんの野望:03/03/09 15:57 ID:ahjdokpe
>>717
あのな。ジャイロはpierce攻撃だろが。

大半の空ユニットはHeavyアーマーだから対空攻撃は
Pierceの方が遥かに強いんだよ。しかも射程があるから
ガーゴみたいに近付くまでに火力で押し返される事もないしな。
719名無しさんの野望:03/03/09 16:01 ID:4CfSVS7G
>>718
あー、すまん、俺が悪かった。
ガーゴと殴りあった場合を勝手に脳内で想像してたよ。
それなら、ジャイロの方がいけてるな。

でも、回復しづらいぜ。
720名無しさんの野望:03/03/09 16:11 ID:qOj5c3Qu
ジャイロって一番使えないユニットじゃないのか・・
せめて2台でドラゴンクリープ狩れる位強ければな(藁
ガーゴと違って対地上は正直無能もいいところなのが、どうしょうも無いぽ。
721名無しさんの野望:03/03/09 16:18 ID:oEdZdCCm
ジャイロなら、敵の空ユニット見てから作るぐらいでも効果あるのがいい感じですよ

キャスター出せって?まあラダーゲームでの出番は拡張版に期待かな……
722名無しさんの野望:03/03/09 16:34 ID:ahjdokpe
チーム戦ならジャイロ量産で奇襲戦法もあながち捨てたもんでもないよ。
723名無しさんの野望:03/03/09 16:46 ID:4CfSVS7G
ヒポアーチャー出されるくらい、不安でしょうがないけどな。
724名無しさんの野望:03/03/09 16:54 ID:vTHYmuU0
β、いつ行ってもJPN-Channelに誰もいないんだけど、何時頃だと人いるの?
725名無しさんの野望:03/03/09 17:07 ID:KUjcWC0d
ガーゴの攻撃力はジャイロの1・5倍ぐらいあるよ
726名無しさんの野望:03/03/09 17:10 ID:R39O708e
ジャイロの対地能力は正直ゴミですよ。
一ダース揃えてもまだ力不足気味。
727名無しさんの野望:03/03/09 17:14 ID:KUjcWC0d
フルアップしたガーゴの対地攻撃力は
ブラッドラストかかったドクターとほぼ同じ
728名無しさんの野望:03/03/09 18:03 ID:2Kyf3ile
>>697
spell immunity は10月30日の下の方でも
http://www.ai.wakwak.com/~and/wc/history.html#2002-10-30

毒(dryad, wyvern などの)は魔法ではないので spell immunity とか関係なしに入ります。
しかしメカ系には効きません。

spell immunity に関しては、あとはヒールスクロールで回復できるってくらいで
あと全部無効なので特別覚えるほどのこともないかと。
そうだ、devour はありか。
729名無しさんの野望:03/03/09 18:07 ID:ahjdokpe
>しかしメカ系には効きません。
ほらほら。やっぱ対Dryadは修理ワーカーつきshredderだって。
730名無しさんの野望:03/03/09 18:11 ID:GzkwRoeF
>>728
Healing Wardもオーラ扱いになってるから効くって、以前誰かが
書いていたようないないような。
SFが効く、って言ってる人もいたが、あれはガセだったよね。
731名無しさんの野望:03/03/09 18:14 ID:GzkwRoeF
ジャイロ対地ゴミって言ってるけどシージだから建物攻撃専門なんだよね。
732名無しさんの野望:03/03/09 18:28 ID:R39O708e
>>731
勿論対建物攻撃のことも含めて言ってます。
733名無しさんの野望:03/03/09 18:52 ID:4CfSVS7G
肉体派スキルがspell immunityに効かないのはおかしいよな。
エキスパンションで効くようにして欲しい。

>>730
ward系は効くらしいね。

>>729
shredder何匹雇えばいいんだ?

>>731
タワーの真上に行く前に死んでそうな予感
734名無しさんの野望:03/03/09 19:07 ID:i9mSjvuf
>>733
dryadとかにも網かけられるみたいよ。
詳しくはベータの人お願い。
735名無しさんの野望:03/03/09 19:19 ID:/mLQa8gD
MKのSBとかもハンマー投げつけてるだけに見えるが、一応スペルなのか。

ドライアドにヒーリングスクロール効くのはどうかと思うが、、、
でも効かなきゃ効かないで弱すぎる気もするし、、、
736名無しさんの野望:03/03/09 19:28 ID:MbT91IH9
>- 魔法の種類を3種に分割
>ディスペル不能、Spell Immunityに妨げられない(Ethereal状態の相手には無効)Physical Spell(Crytical Strike等)、
>従来同様、ディスペルされ、Spell Immunityのユニットに効かないMagical Spell(Slow等)、
>Ethereal状態を含め、全ての敵に効果を及ぼすUniversal Spell(Heal等)。
らしい。
ソースはWarcraft3-JP。
737名無しさんの野望:03/03/09 19:41 ID:i9mSjvuf
っつーか、夜creep寝てる時ogreだけ腰おろして休んでるのに
他は立ったままなのがなんかやだ。ぐっすり横になてやすんでくれ。
738名無しさんの野望:03/03/09 20:03 ID:L2v1r+My
> ・魔法を3種に区分け
>  Magical spell−範囲攻撃/Buff/Debuffなど魔法無効の相手には効かない通常の魔法。Dispell可能
>  Physical spell−毒・網・Critical Strike/Bash・Diseaseなど。魔法無効の相手にも有効でDispell不可
>  Universal spell−Heal(熊のrejを除く)・Aura・HeroのLv6スキル。魔法無効にも効き、Dispell不可能

別のところにはこう書いてあったけど。本当なら回転切りやStarfallはDryadにも効くようになったわけだ。
739名無しさんの野望:03/03/09 20:04 ID:ynPyZ1Zw
Dryはヒーリングなしじゃ弱い って弱くないと思う。
Dryはこうみえても魔法ユニットであって有害な魔法も効かないんだから
そもそも魔法ユニットとノーマルユニットを調合したような存在だ
740名無しさんの野望:03/03/09 20:17 ID:4CfSVS7G
親ビン、ショックウエーブや、地団太攻撃がMagical spellになってたら、すげーいやだ。
741名無しさんの野望:03/03/09 20:46 ID:4Ffks08o
UDにDry居たらすっげー萌える
DKのオーラで足早くなった状態で、グールと一緒にピョンピョンピョん・・・・

駆け回ってみてー
742名無しさんの野望:03/03/09 20:47 ID:4CfSVS7G
>>741
DK追い越したらオーラの範囲超えて、意味無いじゃん。
743名無しさんの野望:03/03/09 20:55 ID:0gWoRPUW
がーごにやられたってりぷみたことないんですが、
どこかにあるんですか。

ぜひみたい。
744名無しさんの野望:03/03/09 22:36 ID:ynPyZ1Zw
とりあえずチーム戦で一番弱い種族はUDっぽいが
745名無しさんの野望:03/03/09 23:35 ID:9ehkugdh
>>685
遅まきながらレスthx。今度から攻めてみます。
1回目の直後の2回目の相手(orc)は打って変わって引きこもりでした。
タワー建てまくってからに・・・
746名無しさんの野望:03/03/09 23:35 ID:JeSq+JnT
正直 チーム戦なら UDでマスキャスターしたほうが
強いと思う。骨はオートキャスト切って手動。
遭遇後は敵に手動クリップルとオートキャストカーズ
の嵐。味方のヒーローとmeleeにUFの嵐。
残ったマナで骨の製造開始。
オートキャストカーズは後ろのほうでつかえてるバンシーは
放てないので1,2体ならポゼスもできる。
747名無しさんの野望:03/03/09 23:41 ID:fo0M/wWC
>>746
archmageのAuraないとmana的にきついと思うが・・・。
748名無しさんの野望:03/03/09 23:49 ID:7m1FvqbW
オレが一番むかつくのは、こっち攻撃失敗して壊滅的なのに、
カウンターこないボケ!せめて覗きコイヨ・・・。クリープ狩り行かないでくれよぉ
749名無しさんの野望:03/03/10 00:05 ID:fUkOPqYP
ひいーろすぐ死なすようなへたっぴなのに
やたらと指示だすやつはさすがに困る。!!!!って。うるせっ
750名無しさんの野望:03/03/10 00:12 ID:GTg2iigo
>>749
あれな、1on1の話な
751名無しさんの野望:03/03/10 00:22 ID:AUel7f/k
大会代表選ばれたんだけど、いいのかなLV7なのに。。。

必死こいて練習してるけど本番でもボロ負けしそう。
まぁ適当にがむばるよ。
752名無しさんの野望:03/03/10 00:33 ID:QtfkBwxX
>>751
プレス対抗とかよりはよっぽどいいよ。

今回はQ.tarohが出れなかったらしいけど。
753名無しさんの野望:03/03/10 00:38 ID:mxflBMN5
>>748
攻撃する時はシグナルを送って仲間と一緒に行ったほうがいいよ。
攻撃が失敗したら速攻ワープで逃げた方がいい。
味方もきっとそう思ってるかもしれない・・・
754名無しさんの野望:03/03/10 00:46 ID:GTg2iigo
>>753
だからさぁー。
1on1で、敵に対してカウンターこいと言っているの。
はよ、トドメ指しこいや!ってこと。
もういいです
755名無しさんの野望:03/03/10 00:47 ID:Yzxkn/Au
マターレ
756名無しさんの野望:03/03/10 01:03 ID:pfkmQm82
Warforge鯖アプキター!!!!
757名無しさんの野望:03/03/10 01:03 ID:jN9K083U
>>748
つーか、味方の行動が気に入らないならチーム戦すんな!
758名無しさんの野望:03/03/10 01:19 ID:1NGd3qW2
どこにもチーム戦とは書いてありませんが?
しかもチーム戦って(藁
759名無しさんの野望:03/03/10 01:28 ID:V3hPeucW
ところでさ 今日くしゃみをして思ったんだが

グールが死ぬとき出す音って くしゃみの音そのものだよな?
760名無しさんの野望:03/03/10 01:37 ID:Wxg/Jjzy
>>754
Creepが残ってるって事はさあ、精々LowUpKeepになったりならなかったりする時間帯だろ?
ヒーローレベルも低いだろ?

そういう時は無理して遠くまで攻めに行くより、順序良くCreepを倒していくのが普通の勝ち方なんだよ。
761名無しさんの野望:03/03/10 01:37 ID:fUkOPqYP
>>759
こんどからクシャミするときオクターブさげろ。
762名無しさんの野望:03/03/10 01:43 ID:GTg2iigo
>>757
チーム戦なんて一度もやったことないんだよっ!
例えば、ORCでタワーR失敗して、グラントとかヒーローとかも死んじゃって。。。
おつなのに、止めを刺しに来てくれない時って悲しいんだよ?

タワーR失敗して、落ちるのも投げやり過ぎて相手に失礼だろうしな
分からないか??
763名無しさんの野望:03/03/10 01:45 ID:V3hPeucW
>>762
相手におもしろいりプレイを提供するのも敗者の努め。
ピレッジを研究して 農民でタウンホールを攻撃しろ。
764名無しさんの野望:03/03/10 01:47 ID:GTg2iigo
>>760
まあ、そうだろうけど。
カウンター来てくれて、ワーカー少しでも狩ってくれたら、
落ちてもいいかな?っていうかね。

早く次のゲーム行きたいなってことです。ごめんなさい
765名無しさんの野望:03/03/10 02:29 ID:JIotU4RM
>>762
俺、相手の気持ち結構分かるなー
俺、TeamかSoloかっていうとTeam派なんだけど
Teamが好きな理由は勝敗分ける野戦終わったあとのマッタリ感がいいんだよ
Soloだと、オツーって展開でも気を抜いて適当にやってると加速度的に終了時間
増えるし、下手したら負けたりすることもある
だから相手が落ちない場合は念入りにHeroレベルあげたり外堀埋める作業したりする。
766名無しさんの野望:03/03/10 02:30 ID:Dcmm/JQ0
>タワーR失敗して、落ちるのも投げやり過ぎて相手に失礼だろうしな

失敗の度合いにもよるが、もう勝てないと踏んだらさっさと落ちていいよ。

むしろ勝負見えてるのにダラダラと居座り続けられる方が面倒。
ゲームとして結果見えたら早く次のゲーム行きたいのは勝者も一緒。

というか今時1onでTR決まるか?
767名無しさんの野望:03/03/10 02:32 ID:Dcmm/JQ0
逆の意見をほぼ同時に書き込んだな。

まぁ余韻を楽しむ派か、ゲーム数こなしたい派かで違うんだろう。
768名無しさんの野望:03/03/10 04:45 ID:qz3CSbo7
http://members.optusnet.com.au/fishmaster2/gamez/warcraft%203%20xp/war3xpmainwarforge.htm
ここから拡張版β落せるね。やり方がよく分からんが。
769名無しさんの野望:03/03/10 04:49 ID:5c/tNMkj
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/wara/
770名無しさんの野望:03/03/10 05:25 ID:A29z3MvC
>>768
CD key抜かれるの目に見えてるが
やりてーなー
771名無しさんの野望:03/03/10 05:28 ID:Qp4gR3Nm
本物のCD-keyいれなきゃいいじゃん
7721:03/03/10 06:56 ID:GDKX5spu
768さんありがとうでもいくつかきえてるよどうしよう
773名無しさんの野望:03/03/10 07:56 ID:5XDlnu57
鯖に繋いだときに抜かれるにきまってるだろ、、
774名無しさんの野望:03/03/10 08:25 ID:sM96Y49d
Worforgeは昨日だけでもオリジナルキーを1kぐらいゲットしただろうなぁ。
素直に発売日まで待てばいいものを。
775名無しさんの野望:03/03/10 08:33 ID:Qp4gR3Nm

拡張版ってわずか7メガしかないのか!?

カプコンはこれをいくらで売るんだ
776名無しさんの野望:03/03/10 08:41 ID:GDKX5spu
LANだけでいいのですがむりですか
777名無しさんの野望:03/03/10 08:46 ID:qz3CSbo7
>>775
一応マジレスするとまだムービーもシナリオも入ってないので……
778名無しさんの野望:03/03/10 08:48 ID:5XDlnu57
RAN昨日がオリジナルのβにないからなぁ
落とすくらいだったらIP抜かれてスパムメールくるだけだろうけど
779名無しさんの野望:03/03/10 08:49 ID:5XDlnu57
RAN X
LAN ○
780名無しさんの野望:03/03/10 11:02 ID:64IfTa6n
>>778
なんか偏見持ってるみたいだけど
奴らはそんな暇なことせんよ
怒らせなければまったく害はない
cdkeyはkeygenで作ってインスコすればよい
781名無しさんの野望:03/03/10 11:15 ID:FR4K4kLM
その手のソフト、害が無いことを確かめるのがすんげぇ面倒なんだが...
782名無しさんの野望:03/03/10 11:22 ID:nCYu7+25
なんでそんなに見も知らぬ奴にベータやらせたいんだ?
真っ当に権利手に入れて、しばらく遊んでる者の感想としては、まだRoCの方が面白いぞ。
飛行ユニットの使い勝手を落として欲しいな。
783名無しさんの野望:03/03/10 11:26 ID:UP7z3dVe
ローカルルール的に犯罪行為につながる話題だから辞めろよ
それにβテストに参加してない奴が文句をタラタラ書かれてもウザイだけだし・・
784名無しさんの野望:03/03/10 11:53 ID:jN9K083U
β所持者と非所持者の戦い
785名無しさんの野望:03/03/10 12:27 ID:nMJ4MMZE
2・3日様子見て変な噂立ってなかったらやってみるか
786名無しさんの野望:03/03/10 13:03 ID:GDKX5spu
783うざい
787名無しさんの野望:03/03/10 13:50 ID:s06ysESy
>>775
この6MBのファイルは、準備ファイルですよ。
最初のbattle.net接続時に、クソでかいファイルを落として初めて拡張版βになる仕組み。
788名無しさんの野望:03/03/10 13:57 ID:V3hPeucW
モルモットたちよ
さっさとβに突入しる!!
BNETに繋がらなくなるなどの不都合が起こった場合は
ちゃんと俺様に教えてくれ。
789名無しさんの野望:03/03/10 14:15 ID:VkJevs6m
IP抜いてそこからメアド調べるなんて、そんな面倒くさいことしないだろ。

Loaderがあるサイトはメル欄ね。
790名無しさんの野望:03/03/10 14:28 ID:GDgyw6H2
WC3のベータの時も数千人単位で流出しててビックリした覚えがあるな。
人気あるゲームで、しかも千人単位のベータをするなら流出して当たり前って
感じもするが。
warforgeはそのころから鯖たててベータをやらせてた経緯があるから、warforge
になんかされるってことは多分無いだろうけど、問題はブリザードに直接つないで
ダウンロードすることだと思う。
おそらく、あのページに載ってたシリアルで相当アクセス来てるだろうから、そこで
ブリに追い込みかけられる可能性はある。逆に、早いうちにとっとかないとあの
シリアルがブロックされる可能性もある。
自己判断でひとつ。
791名無しさんの野望:03/03/10 14:36 ID:VkJevs6m
あそこにかかれているCD-KeyはWarforge鯖につなげるためのものだし、
パッチなんかもファイルをダウンロードしてからあてればBNにこちらの
CD-Keyを知られることはないよ。

ちなみにFrozen Throneのパッチ当てると今までのClassicがなくなるけど、
Classiをインストールしてあるフォルダを丸ごとコピっておくと、そこから
Classic起動できた。あくまで自己責任でよろ。
792名無しさんの野望:03/03/10 14:40 ID:fz5itJpb
うーーーーーーん
俺はやめとこう・・・
793名無しさんの野望:03/03/10 14:48 ID:gtTVlRkR
WC3がインスコされてるネットカフェでやってみるとか!
794名無しさんの野望:03/03/10 17:09 ID:w45R4F/H
>>793
やばかったら責任追求される恐れがあるから、逆に
リスク高い。身分証まで見せてるしな。
それ以前に一般ユーザにそんな権限まで与えてないと
思う、普通はね。いい加減なところもあるだろうけど。
795名無しさんの野望:03/03/10 17:14 ID:GDgyw6H2
>>791
あっこに書かれてるのはベータをダウンロードするのに使うキーだと思うよ
ので、warforgeにはキーを晒さなくて済む一方で、同じキーで大量の人が
ブリにアクセスすることになるんでない?
796名無しさんの野望:03/03/10 17:29 ID:6XKdaFfM
あれ?
797名無しさんの野望:03/03/10 17:31 ID:6XKdaFfM
間違ったスマソ・・・
798名無しさんの野望:03/03/10 17:44 ID:gtTVlRkR
ってかネットカフェのWC3は個人のCD-Keyとは違うんじゃないの?

個人は1パッケージ=1CDーKeyでプレイは常に一人
それこそ法人向けに1パッケージ=1IPみたいな
799名無しさんの野望:03/03/10 17:58 ID:Yzxkn/Au
ネットカフェで身分証なんか見せたこと無いけどなあ
800名無しさんの野望:03/03/10 18:06 ID:VkJevs6m
ちがうちがう、ベータをインストールするときにCD-Keyを聞かれるから、
そのときに入れるためのもの。ようはキージェネで適当に作った文字列。

ベータそのものもパッチもbnに接続しなくてもファイルで置いてあるっしょ、
遊ぶときに接続するのもWarforge鯖、bnには一切接続しない。っていうか
接続できない。

ここまで書いておいていうのもなんだけど、目新しさはあるけどゲームバランス的には
Classicのほうが今のところは上かなあ。魔法無効化アイテムがごろごろ出てきて
びびったよ。
801名無しさんの野望:03/03/10 18:13 ID:YWOpLOEt
Warforge鯖落ちてる?手順通りやったけど無効なBN鯖に接続してるになっちまう。。
802名無しさんの野望:03/03/10 18:24 ID:ioqWNsdb
>>801
俺もそれでひっかかったが>>.789のメル欄のサイトから
一番上のLoaderを落として解凍、フォルダに上書き保存して
さらにショートカットのリンク先に -wfをつけてできるようになった。
もちろんパッチも順番に当てないとダメ。
803名無しさんの野望:03/03/10 18:40 ID:fUkOPqYP
なんでもいいけど、ベータおもろいとかつまんないで終わりにしないで
面白くなるように鰤をこずいておくれ、FSの犬なみに。
ベータなんだから。おれは夏まで妄想してる。よろしく
804801:03/03/10 18:40 ID:YWOpLOEt
>>802
ありがとーーーー!!
Warforgeで会いましょう
805名無しさんの野望:03/03/10 18:42 ID:SUkPlzN3
>>804
すでにチョンが占めてるよ
806名無しさんの野望:03/03/10 19:09 ID:K7ApqWWW
このまえ、ゲーム開始後すぐ作成した、できたてほやほやのFSでアンデッドを小突きにいったら、
すでにtier2になっていてアコライト狩れなくてショボーンだった。
807名無しさんの野望:03/03/10 19:38 ID:E3rtFDRu
UDはworker狩り対策してないと
まともにladderできないからだよ。。。
808名無しさんの野望:03/03/10 19:40 ID:VkJevs6m
今日の雑記、チョーパンなんて言葉すげー久々に聞いたよ。
809名無しさんの野望:03/03/10 19:45 ID:J8QRbEav
ベータやってる人に質問。
4つの地形ってのはどんなの?
810名無しさんの野望:03/03/10 21:04 ID:w0kI9CPI
UDのaboって上級ユニットのなかでもっとも弱いと思うけど使える?
811名無しさんの野望:03/03/10 22:17 ID:fUkOPqYP
>>810
UNにはaboに有益そうなにオーラとか魔法がいろいろあるからから調べてみいー
812名無しさんの野望:03/03/10 22:19 ID:XwePy/RX
ghoul二体分のかね+奇 で作れるんだから安いモンだよ。
羊に去れてショボーンなのは、元が大きいから。
813名無しさんの野望:03/03/10 22:48 ID:5CqXLQ2F
Aboいいぞ。安さと強さのバランスで、大型前衛Unitとしては
全種族で最もコストパフォーマンス良いと思われ。
結構生産早いし、UFやFrostArmorとの相性も良い。
「Ghoulすぐ死ぬからUD弱い」言ってる奴は、Aboを使え。
814名無しさんの野望:03/03/10 23:13 ID:8mdLIXYh
Aboに繋ぐの難しいよぅ
ダブルオーラがより生きるのはわかるんだけど
ghoulだけで勝負きまる事のが多いような。
815名無しさんの野望:03/03/10 23:38 ID:5CqXLQ2F
>>814
Tier3にするのが遅いんじゃないかな。
Tier2には少なくとも即気味で、Graveより先に。

あとGhoulを無駄に死なせないこと。Creepingとかで。
HP減ったGhoulは下げてCaniしたり、マメにギリギリでDC
したりしてればそうそう死なないはず。
Ghoul使い捨てにして補充してると資源が回らない。

んで2ndTierでWagon出せるから、相手NEのAoWや
OrcのTowerが厄介な時Wagon一台で叩きながら攻めると
相手は必死でWagon壊そうとするのでその相手をGhoulで
囲んでウマー。んでDmg与えて引いてAbo連れて再度攻める。
・・とか綺麗にいけたらいいなぁと。

まーAbo出すのは相手がHuntとかFootとかGhoulとか弱めの
前衛メインで壁構成してるとき、それを叩き潰す感じで。
ArcherとかDryばっかりでPierceメイン相手の時はAbo弱いから
要らないと思うけど。
816名無しさんの野望:03/03/10 23:42 ID:jN9K083U
ここでabo使えるって言ってる奴、lvlどの位なんだろう。皮肉じゃなくてマジで疑問。
817名無しさんの野望:03/03/10 23:48 ID:/VnUrR90
相手がHUMでマスキャスターの時3HEROとGhoulOnlyくらいしか有効な戦法が思いつかないんだけど・・・・。
818名無しさんの野望:03/03/10 23:50 ID:scJXLLgf
>>806
たまにAltarを遅らせて早めにホールをアプする人いるね。
Creepingに出かけるタイミングがたいぶ遅くなるが、あれはあれで
悪くないのかな?UD使いの人、どう?
819名無しさんの野望:03/03/10 23:50 ID:5CqXLQ2F
俺は15くらいをウロウロ。
20オーバーの人のRepでもAbo使ってるの見るよ。

MKのClapとか範囲攻撃系にGhoul滅法弱いから、
3/3にしてFrenzy研究してても死ぬときゃダース一気に死ぬ。
Ghoulの方が中盤までは使い勝手良いし、Necroと組ませるなら
明らかにGhoulだけど、Pri&WandでNecro完封されてるときや、
MKClap、DHImmo等で完璧にGhoul対策されてるときは
Aboの方が活きる局面も多い。
820名無しさんの野望:03/03/10 23:56 ID:5CqXLQ2F
>>818
俺はそれは絶対やらない派。
どの種族よりも早くHero+兵士5揃うのが
UDの持ち味の一つだと思うし。
Aco狩りに来られなかった場合のリスクがでかすぎ。

大体HoD一門程度の砲撃無視してAco狩りされるし
KotGやらAMには。
来たらGhoulで小突き回して時間稼ぎつつ
HoDにUP出来ればいい。来なければRushなりCreeping行けるし。
821名無しさんの野望:03/03/11 00:01 ID:atudVcrJ
>>818
LightKnight69タンなどは、Tier1→Tier2→Tier3の階段をノンストップで駆け上がる戦略だよ
とにかくHeroを3人急ぎで揃えたいらしい・・・
822名無しさんの野望:03/03/11 00:12 ID:N0b0UGJy
>>821
あいつは昔っからあの進化だよな。
もうヒーロー3人じゃないといきていけないんだな。
823名無しさんの野望:03/03/11 00:52 ID:j0UJ9r6P
スタチューかなり使えるよな
スフィンクスも強いしかなりいい感じ
824名無しさんの野望:03/03/11 01:21 ID:xOBiUxpq
LightKnight69タンは、ゲーム終了までセクハラしてるね。

TP買う

セカンドか本陣襲撃

相手が来る

ヒーローの魔法打ち込んで、TPで逃げ

相手が攻めてくる

タワーディフェンス

繰り返し

これやってればレベル25でつか?
825名無しさんの野望:03/03/11 01:39 ID:o3DHkiuw
阿保が使えないのはキャスターが弱さから。結局。

阿保が優秀であるにせよ使えないユニットであるにせよ、
Orcのグラントキャスター編成や、Humのふーとまんきゃすたー
編成、そしてNeの熊銅鑼に並べるような編成には
阿保をだしても決してならない。

だから他種族のように間を老いてでも兵種を揃えるような事がUDには
できない。理由は上記のとおり、兵種を揃えても他種族のMaxパワー
には決して勝てないから。

だからクリーピングで金と経験血を稼ぎつつ、相手の兵を削っていく
事をしなければ、UDの場合勝算は見出せない。

がーごは修正入ってもいいと思うが、とりあえずあんな特殊な
攻撃能力はいらないな。
あれじゃ空のグール。すぐ死ぬ上に、操作食いすぎる所はまるで同じ。
826名無しさんの野望:03/03/11 01:52 ID:I+Z9Z5tr
空対空が遠隔攻撃であの強さならともかく、
殴りにいかなきゃならんしな。妥当な強さだよ。
827名無しさんの野望:03/03/11 01:53 ID:oASVWl6T
建物に毒効いたらいいのにな。小競り合いを繰り返すような展開なら
Diseaseも結構痛いんだが。cannibilizeくらいできてもバチはあたらんよ>デブ
828名無しさんの野望:03/03/11 02:03 ID:Z0f2fNpK
>>827
酸ならともかく、建物に毒が効いてたまるかよ。どんな、毒だよ!!

まー、デブはもちっとなんとかすべきかもね。
829名無しさんの野望:03/03/11 02:39 ID:I+Z9Z5tr
毒がトドメに使えるようになるだけで随分違うんだけどな。
治せねーしあれ。Taurenのズドーンの強烈さに並ぶにはその位でいいと思う。
830名無しさんの野望:03/03/11 02:41 ID:e/ehgcX1
要はplagueよこせと。そういうことですね。
831名無しさんの野望:03/03/11 03:04 ID:sZmNfkgM
そういうことです。
832名無しさんの野望:03/03/11 03:47 ID:wWU6GglI
Aboメインで使ってて強い奴なんてみたことない
833名無しさんの野望:03/03/11 04:00 ID:PcNdA+HR
Aboの毒をSlowPoisonにすれば一気に人気ユニットなんだけどなぁ。
せめて相手の自然回復無効くらいついても・・・バチはあたらんと思うが。
研究して元取れる場合ってあるのかなぁ・・・疑問
834名無しさんの野望:03/03/11 04:04 ID:jNV1/Lg6
3.01no-cdとかセットアップクラックとかなくてできません
だれかよこしてください
835名無しさんの野望:03/03/11 04:18 ID:TC/YLju/
OK、エッフェル塔の2階で待ってる
836名無しさんの野望:03/03/11 04:28 ID:I+Z9Z5tr
別にAboメインじゃなくても、混ぜるとつええよって話だが。
GhoulとUP系統一緒だし。
Gold換算だとGhoul2の値段で3倍のHPで壁としては十分。
羊にされるとどうのって話はNegWandやらで対処できるし
別にGhoulだって羊にされるしな。
837名無しさんの野望:03/03/11 04:36 ID:7Y+1iCpD
Abomination
 280G 70W 4Food 33-39(+6/up)Damage 1050Life 2(+2/up)Armor
Tauren
 325G 80W 5Food 30-36(+6/up)Damage 1300Life 3(+2/up)Armor

Orc で言うところの Wyvern に比べて Gryphon 強いと言う感覚と同じ様な位置付けじゃない?
フルアップすれば Pulverize 差も縮まるしさ

でも Tauren より使い勝手が悪いのは同意できるかも...、Gryphon に比べた Wyvern よりもね...
838名無しさんの野望:03/03/11 04:49 ID:7Y+1iCpD
勘違いしてた、Abo のダメージアップは 7 、Tauren も 7、Knight は 5、Bear は 6
らしい、多分
839名無しさんの野望:03/03/11 05:05 ID:kuWacgRv
Aboの弱点はでかいこと
やっぱ>>836の言うような使い方をするわけだが
そうすると軍隊の硬さはそう変わらない。
ただ、あぼは生き残ってくれるのでグールだけよりもよっぽどやりやすい。
しかし、生産体勢に入るのが遅く
グールの強い時期に勝負を仕掛けたいため
なかなか使いづらい。
あぼを作るよりヒーリングスクロール プロテクションスクロール ディスペルできるワンド
ジェムあたりに金をかけたいのがUD
Itemが少しでもたりないと攻めた時点で損をしてしまう事が多い

ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=200;id=w3ul
グールのみで楽しんだリプ。
この時にaboを生産できたかどうか考えればアボが使えるかどうかは判断できるとおもう。
840名無しさんの野望:03/03/11 05:09 ID:jNV1/Lg6
ごめんなさいリンクたどったらありました
でもつながりません
\Warcraft III\Frozen Throne.exe" -wf
でいいのかしら
ちゃんと3.00>3.01にして白い人の壁紙になったのに
Warforgeにつなげるときばーじょんうんたらいわれるの
841名無しさんの野望:03/03/11 05:12 ID:Y4WvkVZ/
熊、牛、岸、同様メインって考えるひとはいないと思うけど
安保きたらきたでオーラとUnholy frenzyでやなことはやだね
842名無しさんの野望:03/03/11 05:14 ID:+7YeX81N
数日中にベータテスターが1万人追加されるとオフィシャルで発表
843名無しさんの野望:03/03/11 06:05 ID:I+Z9Z5tr
まあ俺も普通にGhoulで押せるときは無理してAbo出さないけど、
戦況が膠着してて、相手がマスHuntressやFootやGruntに頼ってる場合、
そのカウンターUnitとしてAbo出すと突破口になることは多かった。
投入するかどうかは状況次第。使えないと決めてかかって全く作らない
ほど弱いUnitでは無いよってことで。
844名無しさんの野望:03/03/11 09:32 ID:dgWPbWBs
>>840
3つあるwarforge鯖のどれかにはつながるはず。つながらなければ
鯖落ちしてるんだからあきらめろ。
845名無しさんの野望:03/03/11 09:34 ID:jNV1/Lg6
はいでは日をあらためます
846名無しさんの野望:03/03/11 10:24 ID:zuFi1TKx
グールで狩りしてると後半aboかキャスター系のどちらかしか出ないのが他の種族との大きな戦力差になると思うけど
両方出るって事は早めに2ndとって無いと無理な気がするし。

UDはsoro以外に向いてないのが残念だ。
847名無しさんの野望:03/03/11 10:38 ID:oASVWl6T
キーボードを叩いてカモーンまで言ったのにメールがこず、仕方なく
流出したβおとしてウハウハやりまくってた所、今日追加のβおめでとメールがきますた。

おせぇよ
848名無しさんの野望:03/03/11 10:40 ID:jNV1/Lg6
いまつながりますか
849名無しさんの野望:03/03/11 11:07 ID:nHC0gfop
>>842

うちも今朝ベータのメールが来てました。
850名無しさんの野望:03/03/11 11:48 ID:zuFi1TKx
ベータ版当選メールキターー
851名無しさんの野望:03/03/11 11:53 ID:nTHx0sMc
おめっとさん
正規版の方が安定しているし、意味が無いとはいえないよ
852名無しさんの野望:03/03/11 11:57 ID:PSgiBgA0
今メールチェックしたら10通のスパムメールしかきてねー。
今回も落選か。仕方無い、発売日まで待つか・・・。
853名無しさんの野望:03/03/11 13:00 ID:oASVWl6T
正規のβあたったんでwarforge仕様と正規仕様の別バージョンでbatとか使って起動したいんですが
どうしたらいいんでしょうか?テンプレのやつつかってもショートカットの後ろに-wfを再現できないし
どうしたもんか。。。
854名無しさんの野望:03/03/11 13:16 ID:atudVcrJ
むぁっ!俺もベータ当たった!!!!!!!!
つーか23日テストだよ、遊んでていいのかよ・・・・遊ぶか。
855名無しさんの野望:03/03/11 13:25 ID:o3DHkiuw
>>836
aho baka manuke
dakara kabe tukuru hituyouga UD niha ne-to ittoru daro-ga
856名無しさんの野望:03/03/11 13:26 ID:b/qP4YF7
当たったCDキーで再インストし
パッチあてた後にローダーだけあてて
-wf有り、無しのショートカットつくればいいだけかと

BNよりwarforgeの方が5,6倍人がいる
857名無しさんの野望:03/03/11 13:52 ID:oASVWl6T
>>856
ローダーあてるとBNはいれなくない?
858名無しさんの野望:03/03/11 14:09 ID:j0UJ9r6P
warforge鯖ラダーまだかな
現状だと雑魚とばっかりあたってつまらん
859名無しさんの野望:03/03/11 14:39 ID:zuFi1TKx
ベータ版の2v2のみやってみましたが、今のところの感想としてはWC3の方が面白い。いまいち面白さがわからない
MAPもすべて新しいやつのみで敵陣地との距離が遠すぎて面白くない。
1v1 2v2のみできる。 シャドウハンター&くも親分カッコ悪い。

そんなところです。
860名無しさんの野望:03/03/11 14:41 ID:b/qP4YF7
>857
ごめん だめだね

参考までに
正規のijl15.dllをbn_ijl15.dllとリネーム
warforgeのijl15.dllをwf_ijl15.dllとリネーム
bn_ijl15.dll
wf_ijl15.dll
ijl16.dll
の3つのファイルをwar3拡張パックのディレクトリにつっこむ

テキストエディタでwar3tft_bn.batを新規に作成し
以下をコピペ

del ijl15.dll
copy bn_ijl15.dll ijl15.dll
war3.exe


テキストエディタでwar3tft_wf.batを新規に作成し
以下をコピペ

del ijl15.dll
copy wf_ijl15.dll ijl15.dll
war3.exe -wf


war3tft_bn.batで起動すると通常
war3tft_wf.batで起動するとwarforge
なかんじでいいのかな
861名無しさんの野望:03/03/11 15:43 ID:rQQQxN8T
warforgeなんとなくわかるんですけどー
ちゃんとわかるように手順おってくれませんか
ローダーにゲートなんたらはいってるからそれ単品とかいりませんよね
あとno-cd3.00とかも
うん
おねがい
862名無しさんの野望:03/03/11 15:44 ID:om5tay0v
IDサンキュウ
863名無しさんの野望:03/03/11 15:46 ID:atudVcrJ
くわがたがかわイイ、萌えてしまった
5匹ちょこちょこと後ろ着いてくるよ
864名無しさんの野望:03/03/11 15:51 ID:GAQJ2myd
>>861
ファイルダウンロードする

パッチ当てる

ローダーでwarforge鯖設定する

ショートカットにfyつけて起動する

さっき設定したwarforge鯖を指定して接続

no-cdはオレは必要ないから知らん
865名無しさんの野望:03/03/11 15:59 ID:PSgiBgA0
β飽きた飽きたって言ってる香具師を結構目につくんだけど、
そんなもんなの?
866名無しさんの野望:03/03/11 16:05 ID:GAQJ2myd
ここでは飽きたって言ってるやつ一人しかいないけどな。

まあ正直言うとオレはへたれなんで、やることがある程度見えてる
Classicのほうが面白いかな。戦略や定石を自分で探し出すのが
楽しい人とかは、βやってて面白いんじゃないかな。
867名無しさんの野望:03/03/11 16:22 ID:Mc1guFFa
β飽きたってやつは
βテストと先行プレイを甚だしく勘違いしてると思われ
868名無しさんの野望:03/03/11 16:26 ID:dh5GVeZ7
β数戦してみたけどやっぱまだバランス悪いね。orcと当たるとbat rider + wyvern以外
見ないし飽きるのも仕方ないかなという感じ。unarmoredがpierceに弱いのと進化時間
早くなってcreepingの収入が激減したのは個人的にどうかと思うなあ・・・。
869名無しさんの野望:03/03/11 16:30 ID:35+Ly9AY
なんだ、おい
また外れたのかよ

Warcraft2からやってる折れを選ばんとは
どういうこった
870名無しさんの野望:03/03/11 16:32 ID:zuFi1TKx
βテストでゆいつうれしかったのがHHが使いやすくなったことしか思いつかん。
MAPは正直体験版なみのできだ。

LTとかできたらまたちがうんだろーなー
871名無しさんの野望:03/03/11 16:38 ID:rQQQxN8T
クラシックインスト
フローズン起動
例のキーでフローズンインスト
パッチ3.00あて
パッチ3.01あて
ノーcd3.01いれかえ
ローダーいれかえ
ウェブなんとか起動
サーバ指定
ウェブなんとか終了
ショートカットに" -wfつける
起動
サーバ指定
接続

でいいんですよね
ノーマルサーバとちがう理由でけられるのですよ
872名無しさんの野望:03/03/11 16:39 ID:zuFi1TKx
βが面白くない原因はやっぱMAPのできだ
873名無しさんの野望:03/03/11 16:41 ID:nTHx0sMc
実はMap移せばLTでもできるけど、Ladderじゃ使えないねぇ
今は空ユニットを地上と対等に戦えるようにしようとして強くしすぎているきらいがある
フォーラム読んだらAirCraftというジョークが流行ってるぐらいだ
また新ユニットが全体的にオーバーパワーなのもよろしくない
アイデアは面白いがバランスが全然だからまだゲームとしての楽しみは期待しちゃダメってことで
フォーラム見る限り鰤も問題点は認識はしているから、どう折り合いつけていくのか期待したい
874名無しさんの野望:03/03/11 16:42 ID:zuFi1TKx
とりあえず今βにログインしてるの人の数は980名弱
875名無しさんの野望:03/03/11 16:46 ID:GAQJ2myd
どーでもいいが、AirCraftって昔やってたニフティ思い出した。
876名無しさんの野望:03/03/11 16:49 ID:i0dq4gTo
今更ロード・オブ・ザ・リング見てきたけど、
WC3みたいなシーンが多くあって面白かった。
877名無しさんの野望:03/03/11 16:58 ID:rQQQxN8T
空つまんない
陸がいい
878名無しさんの野望:03/03/11 16:59 ID:GAQJ2myd
船マップはクソ
879名無しさんの野望:03/03/11 17:14 ID:nHC0gfop
>>876

エント見てるとAoW思い出して嫌。
怖すぎ。
880名無しさんの野望:03/03/11 17:23 ID:aJzt1f3L
NEのジャイアント凶悪的なタフネスっぷりだな・・・
ノーマルじゃあぜんぜん歯が立たないよ
881名無しさんの野望:03/03/11 17:39 ID:zuFi1TKx
ユニットをもっとかっこよくしてくれー
882名無しさんの野望:03/03/11 18:00 ID:FIuzHH5b
>>876
オークが木を切りまくってる最中
NEが襲ってくると思ってワクワクしてたのに・・・
883名無しさんの野望:03/03/11 18:43 ID:oASVWl6T
>>860
THX!
884名無しさんの野望:03/03/11 19:52 ID:XGw8QJNb
ぁー
lv上がって来たら
相手が強くなった-.-

途中で相手と遭遇したら
hero狙った方が良いのか
ほかの倒した方が良いのか..
885名無しさんの野望:03/03/11 20:05 ID:XudxhuNy
みんなーもーいっかいゆーけど
βすげえおもしろくなるように鰤小突いてくれー
テスターとして機能しておくれ。
886名無しさんの野望:03/03/11 20:05 ID:HRhbNREO
>>884
「逃げる」という選択肢も大事。
出会ったらとりあえず戦う、では勝てない局面も多々あるので。
例えば序盤なら、同種族、同Lv同Hero、相手の歩兵の方が微多い
だけで正面からぶつかると物凄い被害が出る。

あと自分の使ってるHeroの特性次第でHeroKillに向いてるか
Unit削りに向いてるか判断。Sleep、Entangle、SB等Box向けの
能力があるならHero狙い。そういうの無いのに足速いHero全力で
追い掛け回してると、効率良くこっちのUnit削られて負ける。
887名無しさんの野望:03/03/11 21:14 ID:osRY04dg
今鯖入りにくくない?ノーマルWC3の方。US-WESTもASIAもゲームバージョン
違うって出てなんか入れん。Europeは入れる……。
888名無しさんの野望:03/03/11 21:42 ID:73GxqRHj
>884
DHはほっとけ
889887:03/03/11 21:50 ID:osRY04dg
とうとう全鯖入れなくなった……。誰か入れない人他にいないの〜?
890名無しさんの野望 :03/03/11 21:56 ID:yqdLck2L
余裕で全鯖出入りできる。
891名無しさんの野望:03/03/11 21:56 ID:OmjQ/n1Q
>>889
ご愁傷様です。あなたの正規CDkeyは
割れ厨の引きこもりの目に晒されてしまったようです。
割れ厨たちがこのゲームに飽きるまでは正常なプレイは
できないのではないでしょうか。
892名無しさんの野望:03/03/11 22:03 ID:35+Ly9AY
BNは今重いよ
893名無しさんの野望:03/03/11 22:03 ID:73GxqRHj
>891
まじ?そういうことってよくあるの?
894名無しさんの野望:03/03/11 22:06 ID:om5tay0v
>>893
あるだろ
895名無しさんの野望:03/03/11 22:09 ID:4gosv1Fc
CDKEYなんて公開しない限り盗まれんだろ・・・
時間帯変えて入れるなら
プロバイダーが悪いんじゃないの・・・
896名無しさんの野望:03/03/11 22:23 ID:ghIfQvfT
>>895
キージェネレーターで作成された、キーとかぶったらどうなるの?
897名無しさんの野望:03/03/11 22:26 ID:iwEGTyye
>>896
その場合はBNに接続する時に
『現在そのCD-KEYは〜が使用しています。従って貴方はBNに接続
することは出来ません』って警告だされる。
その”〜”はインストールする再に入力する名前。
898名無しさんの野望:03/03/11 22:31 ID:OmjQ/n1Q
887はノーマルのWC3と
発言しているから
warforgeで正規CDkeyを公開してしまったのかも???
899名無しさんの野望:03/03/11 22:32 ID:ghIfQvfT
>>897
確かに。
「ゲームバージョンが違う」とはでないね。
900名無しさんの野望:03/03/11 22:42 ID:PSgiBgA0
言っておくがWarforgeは”ハッカー集団”だからね。
オリジナルキーが抜かれないっていう保証は一切無い。
事情を知ってる連中はフェイクキー入れてやってるよ。
901887:03/03/11 23:01 ID:osRY04dg
ガーン俺がアホだったのか。Warforge繋いじゃったよ〜。
でも今はなぜかBN入れてまつ。接続するときのエラーは
CDキー云々のやつじゃなくてバージョン違うって方なんだよね。
902名無しさんの野望:03/03/11 23:06 ID:2+hOoaLc
で、ここからは、スレタイ決めになるわけでしょうか?

>>1-20 テンプレ
>>21-50 お疲れ&スレタイ、テンプレ批判
>>51-900 ドーデもいい話
>>901-960 次スレの話
>>961-1000 埋め

毎回、こんな感じでつか?
903名無しさんの野望:03/03/11 23:15 ID:eN6JL/Je
【お疲れ】Warcraft III 31人のウィッチドクター【ヒーリングワード】
904名無しさんの野望:03/03/11 23:26 ID:om5tay0v
【お疲れ】Warcraft III CDKey抜かれた奴→31人【ヒーリングワード】
905名無しさんの野望:03/03/11 23:30 ID:oASVWl6T
仮に抜かれるとしても、もの凄い人数が抜かれてるんだろうから
自分のがつかわれる事はないだろうし別にいいよ。。。日本語版のCDキーもあるし。。。
906名無しさんの野望:03/03/11 23:30 ID:ghIfQvfT
【そろそろ】Warcraft III 3月は31日まであるよ【新学期】
907名無しさんの野望:03/03/11 23:31 ID:dgWPbWBs
>>902
そのドーデもいい話を読むためにわざわざこのスレにきてるおまえは、
ドーデもいいやつだな。
908名無しさんの野望:03/03/11 23:33 ID:Uh4rPdeE
【蘇れ】Warcraft III 31回目のリーインカーネーション【牛親分】
909名無しさんの野望:03/03/11 23:34 ID:eN6JL/Je
リーンカーネーション
910名無しさんの野望:03/03/11 23:35 ID:Uh4rPdeE
>>909
公式ガイドにそう書いてるんだよ!!
911名無しさんの野望:03/03/11 23:36 ID:XudxhuNy
【祝】Warcraft III バンシー31才の誕生日【祝】
912名無しさんの野望:03/03/11 23:37 ID:ghIfQvfT
>>911
それだけは許せねー。
913名無しさんの野望:03/03/11 23:40 ID:XudxhuNy
【淑】Warcraft III バンシー31才のお誕生会【女】
914名無しさんの野望:03/03/11 23:44 ID:XH1tBD41
【ゴキには】Warcraft III ゴキ親分と31匹の下僕達【バルサン】
915名無しさんの野望:03/03/11 23:44 ID:eN6JL/Je
【処】Warcraft III バンシー31才のお誕生会【女】
916名無しさんの野望:03/03/12 00:08 ID:dVG+oP6+
【鉄壁の】Warcraft III 31戸のタワー【引き篭もり】
917名無しさんの野望:03/03/12 00:14 ID:IuIDmgoI
おもしろければいいけど【】使うといまいちになりがちな気がする。
918名無しさんの野望:03/03/12 00:16 ID:iOki3aiS
【】【】【】【】【】 Warcraft III 31 【】【】【】【】【】
919名無しさんの野望:03/03/12 00:17 ID:DdWP26nv
【Warcraft III 31】
920名無しさんの野望:03/03/12 00:31 ID:9UngTvz9
【】【】
921名無しさんの野望:03/03/12 00:46 ID:Lw80x2au
>>907
何ムキになってるのか知らないけど
自分が有益なレスしたと思っているのですか?

もしよろしければ、あなたのレスをリストアップしてくださいな
ドーデもいい話って言って怒る人がいるとはびっくりです。
922名無しさんの野望:03/03/12 00:46 ID:SawVhPS4
そっか春休みだったんだ・・・
923名無しさんの野望:03/03/12 00:47 ID:JRmdM0jU
>>919に1票
924名無しさんの野望:03/03/12 00:51 ID:9UngTvz9
>>922
でも、wc3-jpには人すくないですよ。
925名無しさんの野望:03/03/12 01:03 ID:x4gCJ7us
【Warcraft III バンシー31才の春 〜呪愛〜】

【Warcraft III バンシー31才〜憑依しちゃった結婚〜】
926名無しさんの野望:03/03/12 01:06 ID:/ln7DHYy
Uoniasのパスアード、メル欄に入れるの忘れるなよ。
927名無しさんの野望:03/03/12 01:08 ID:T0+ug/A8
Warcraft III CDKey抜かれた奴→31人
これでいいんじゃないすか?
928名無しさんの野望:03/03/12 01:15 ID:5YmwQD2/
このスレの住人ってセンスねえやつばっか。
929名無しさんの野望:03/03/12 01:15 ID:i3TuTuzA
【】つかうと頭悪そうには見えるな。
930名無しさんの野望:03/03/12 01:36 ID:x4gCJ7us
w3は一応人気ゲームでユーザーも常時増えていると思うので
常連だけで回してるようなタイトルは避けませんか?
931名無しさんの野望:03/03/12 01:40 ID:ZsNS0+p+
スレ立てする時間違って
>>1をコピペするなよ
932名無しさんの野望:03/03/12 01:41 ID:lZqwxF1E
betaの話は質問スレへ
933名無しさんの野望:03/03/12 01:46 ID:T0+ug/A8
まぁ俺が立てれば最高にセンス抜群なスレができるんだが
>>950をとれないとどうしようもないんだよな。ごめんなみんな。
934名無しさんの野望:03/03/12 01:48 ID:9UngTvz9
>>933
【933は】Warcraft III 31歳でも童貞【いくじなし】

935名無しさんの野望:03/03/12 01:49 ID:AJPv4g7Y
>>901
あ、それオイラもなった事あるぜよ。
それって再インスコしないと直らないよ。

例のバージョン別のリプを見るって時にやった処理で
そうなった気がする。
936名無しさんの野望 :03/03/12 02:44 ID:JX/Gbhos
今日のソロは、謎のUD4連戦だった(当方HUM
Clapでバンバンと4連勝おいしくいただきました。
937名無しさんの野望:03/03/12 04:09 ID:i3TuTuzA
それはいがっただね
938名無しさんの野望:03/03/12 05:05 ID:pnZyAh/m
そういや以前のパッチでMana Burnを使えるユニットにMana Burnが
効かなくなったけど、あれって今考えると良く分からない変更だったよね。
939名無しさんの野望:03/03/12 06:05 ID:6Ume7d50
NevsNeのヒーローだけの時間帯での攻防で
マナバーン先にきめたほうが有利すぎたからじゃないかな
940名無しさんの野望:03/03/12 06:06 ID:FaHNiaxq
DHvsDHが運だからだろう。
941名無しさんの野望:03/03/12 08:07 ID:krVpTSHv
【難民】Warcraft III 31個目のオークバロー【歓迎】
942名無しさんの野望:03/03/12 08:40 ID:kpIzHbu0
【SM】Warcraft III ワーデンのアブノーマル調教31時間目【女王】
943名無しさんの野望:03/03/12 09:22 ID:krVpTSHv
【アンチ】Warcraft III 31体目のゴブリン機械【ドライアド】
944名無しさんの野望:03/03/12 09:29 ID:7UY0e3Yr
【】使うと厨まるだし
子供にはいいのか?
AOMスレは【】なんて使ってないぞ
945名無しさんの野望:03/03/12 09:33 ID:0NWRtaOJ
【AoM】Age of Mythology 第14幕
↑これのことか?
946名無しさんの野望:03/03/12 09:35 ID:7UY0e3Yr
WarCraft3  第31map

シンプルで短い方がかえって目立つ
947名無しさんの野望:03/03/12 09:38 ID:7UY0e3Yr
または

WarCraft3 第31地図
948名無しさんの野望:03/03/12 09:42 ID:7UY0e3Yr
スレタイにWC3用語やユニット名いれると、新規参入者には意味不明だろうし入りにくいだろ
無用な障壁をなくし、誰もが入りやすくした方が良い
949名無しさんの野望:03/03/12 09:46 ID:7UY0e3Yr
>>946
ちょっと変更
WarCraft3  第31map →WarCraftIII 31map
950名無しさんの野望:03/03/12 09:52 ID:cEx6gKeb
>>949
スレタイなんて立てる人に任せれば良いんじゃないの?
【】使うと厨とか理由になってないと思うが。
どうしても嫌なら自分で立てたらどうよ?
951名無しさんの野望:03/03/12 10:09 ID:M8W3Cs89
↑お前にまかせた
952950=908:03/03/12 10:18 ID:cEx6gKeb
スレタイはこれ
【がんがれ】Warcraft III 31回目のリーインカーネーション【牛親分】
日本語ファンサイトにGAMER's REPORTを追加。
あと変えたいところあれば早めにレスよろ。
953名無しさんの野望:03/03/12 10:27 ID:iR7RK7am
(・`ω´・)Warcraft III ACT.31(´・ε・`)
954名無しさんの野望:03/03/12 10:33 ID:7UY0e3Yr
〜 WarCraftIII 31〜
955名無しさんの野望:03/03/12 10:37 ID:7UY0e3Yr
【】はやめとけって顔文字も
これ見てみな

【マクース品は】厨房王国DIABLOR13【PUBで】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045946346/l50

同一形式だけど、Dia厨ですか?
956950:03/03/12 10:42 ID:cEx6gKeb
>>955
Dia厨とか言われても、【】使ったスレを良く見たから使おうとしてるだけだし。
そんなに嫌なら(・∀・)イイ!!スレタイ、考えてください。
もしくは、955さんがスレ建ててよ。
11時までは待ってるんで、それまでにレスお願い。
957名無しさんの野望:03/03/12 10:48 ID:7UY0e3Yr
>>956
シンプルなのが嫌なのか?

>そんなに嫌なら(・∀・)イイ!!スレタイ、考えてください。
スレタイは幾つも提案したけど

【】または顔文字、無用な言い回しは等々使用は一部の人達からしか指示されていないと思うぞ
誰もが見て違和感なく感じる物が良いと言ってるだけ
958933:03/03/12 10:49 ID:T0+ug/A8
俺立てていいですか?
959名無しさんの野望:03/03/12 10:49 ID:VeBWMa5t
>>955
そんなこと気にする奴がdia厨だろ

【女 神】メ モ 付 き お っ ぱ い【降 臨】とか
【ピンク色】 妹 の 微 乳 【画像あり】とか
普通だが?
960名無しさんの野望:03/03/12 10:54 ID:7UY0e3Yr
>>958
建てろ
中間的な妥協案
961名無しさんの野望:03/03/12 10:54 ID:qaJ21pCQ
dia厨って言葉アホ丸出しで恥ずかしいから使わんほうがいいよ
962950:03/03/12 10:55 ID:cEx6gKeb
>>957
嫌ってわけじゃないけど、せっかく自分が建てることになったんだし、
そう何度もする事じゃないから、自分の好きなのにしたかったんだよ。
人それぞれ好き嫌いもあるしさ、950を取った人が決めても良いんじゃないかなと思うしね。

>>958
それじゃお願いします。
UoniasのPass
できれば日本語ファンサイトにGAMER's REPORTを追加をお願い。
963933:03/03/12 11:02 ID:T0+ug/A8
おけー
964名無しさんの野望
betaは空が主流になってるからどうも大味すぎるな。

ワイパーンのHPも625とふえてるから強い
地上戦すると勝ち目がうすくなってますます地上ユニットの価値がうすれてるって感じがする

グールは今のところ必要無いからグール好きなUDにとっては逆につまらないかも。