WarCraftIII質問雑談2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
マターリとしたWarCraftIIIの雑談の片手間に、
他では聞きづらい初歩的な質問でも回答するスレッドです。くれぐれも煽りは放置でお願いします。

前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1026905693/
2名無しさんの野望:02/09/25 23:42 ID:oMShMeoG
●このスレッドのお約束

質問者に“自分で調べろ”的なレスは厳禁です。
但し、質問者も自分で調べるという姿勢も大事だということをわすれないでください

検索は「スレを全部見る」をした後にCtrl+Fでどうぞ。
基本的にマターリ進行でお願いします。
新スレは950の方が建ててください。
基本的に950の人以外が建てた場合、削除依頼出ても当然って方向で。
950が荒しor建てるのが無理だった場合951〜から優先順位で建ててください。
スレ立てる人は、重複防止ってことで建てる前に一応宣言宜しくです。
新しいスレの2-5埋まるまでは発言は控えてください。
また、荒しは徹底放置で。
愛モードで見る場合は自己責任でお願いします。
見辛い等の苦情は一切受け付けません
煽りは放置でお願いします
荒らしを無視できないあなたも荒らしかも。。
放置できない人は来ないでください
3名無しさんの野望:02/09/25 23:43 ID:oMShMeoG
その他詳細は
http://yuuki.host.sk/2ch.html
4名無しさんの野望:02/09/25 23:54 ID:fskc7T0s
記念カキコ
5名無しさんの野望:02/09/26 01:32 ID:XvacLHdc
>>1
お疲れさん。前スレのほうが上がってるので上げとく。
6名無しさんの野望:02/09/26 09:08 ID:/ol4majj
おいおい、雑談なんてつけるな、本スレですりゃーいいだろが?
ほんと毎度ながら糞1の出現するゲームだなWCは。ひひひひっ
7名無しさんの野望:02/09/26 09:29 ID:kinXtui/
こういうスレ待ってた
8名無しさんの野望:02/09/26 09:30 ID:kinXtui/
名スレの予感
9名無しさんの野望:02/09/26 09:30 ID:kinXtui/
>>1
10名無しさんの野望:02/09/27 20:30 ID:pMi9KIVj
すいません、チャットのやり方が分からないのですが。
ゲームプレイ中にチャットをクリックしてセンドプレイヤーを選択する
ところまでは分かるのですが。よろしくおねがいします。
11名無しさんの野望:02/09/27 20:43 ID:B4eA69i8
ENTERおせば、入力windowでるだろ?そこに文字打ち込んでEnterでOKだろ?
やってみろ!
12名無しさんの野望:02/09/27 22:51 ID:pMi9KIVj
でけたぁ〜!!THX!!
13名無しさんの野望:02/09/27 23:36 ID:0SNm2zil
よくお前金貯めすぎだとかallyの人に言われるんですが
どうやって他人の経済状況みれるんでしょうか?
14名無しさんの野望:02/09/27 23:40 ID:6GPUYYee
チームメイトの家とか中心にあわせると、右側に金・木・肉が表示されます
15名無しさんの野望:02/09/28 04:18 ID:FRResknC
WarCraftVてどんなゲーム?何が面白いの?ほかのRTSと比べて
ここが違う!てところは?
16名無しさんの野望:02/09/28 04:30 ID:g/mPMYJZ
>>14
おおなるほど、thxでした。
17名無しさんの野望:02/09/28 10:00 ID:c6dTkd30
>15
Ageみたいな内政時間などがほとんど必要なくて
開始3分前後には既に初期ラッシュの応酬があったり
より攻撃的なゲームになりやすい
あと各ユニットの特徴がいろいろある
他にはHeroの存在が大きいかな RPGのように成長して
戦況を大きく変えるユニットというかんじ
18名無しさんの野望:02/09/28 10:19 ID:3GwOXFAf
バトルネットのSOLO GAMEってどうやるの?
何回ゲームを作っても、結果が反映されない。悲しい。
19名無しさんの野望:02/09/28 10:23 ID:c6dTkd30
ゲームを作るのはカスタムゲームになるからラダーとは関係なくなります
BN入って画面中央上段あたりにPlayGameだったかな?のボタンがあるから
そこを押してゲームに入ればラダーゲームに参加できます
ゲーム終わってもすぐ結果が出るとは限らないけどね
202チャンネルで超有名:02/09/28 10:24 ID:rI3QJGWT
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
21名無しさんの野望:02/09/28 10:29 ID:3GwOXFAf
>19
なるほどなるほど。
サンキューです。
22名無しさんの野望:02/09/28 10:38 ID:BppTvOHh
HUM使いの方に質問なのですが、「BlackSmith」での攻撃力・防御力UPの
効果ってどれほどあるのでしょうか?
自分はあまり効果を感じないのですが・・・
ちなみにFootMan,Knightがメインユニットです。

23名無しさんの野望:02/09/28 10:42 ID:c6dTkd30
序盤からでも両方1段階ずつしたユニットとしてないユニットだと
Creep狩りでも大分違いますよ
ユニットごとに上昇幅が違うんでどれだけ、とはいえないんですけどね
2422:02/09/28 11:02 ID:BppTvOHh
>>23
レスどうもです。
やっぱりやっておいたほうがいいみたいですね。
ありがとうございました。
25名無しさんの野望:02/09/28 13:15 ID:FRResknC
>>17ふーん。なるほどね。
26名無しさんの野望:02/09/28 16:28 ID:C0PNetJd
対戦でまったくかてません
CPUにも勝てません(泣)

とりあえずアンデット使ってたのですがやめてオークでやってます
何か良い戦い方ありますでしょうか?

ちなみに私はいつも建物つくったり部隊用意してたりするあいだに
敵の集団に攻め込まれて死にます・・

後なぜかまっさきにヒーローが殺されます
やばいので逃げようとしてるのですが逃げてもなぜか
ヒーローが勝手に敵の集団に突っ込んでいってしまいます・・・
へたれですんません・・良いやり方あったら教えて欲しいです・・
27名無しさんの野望:02/09/28 16:32 ID:is1CVb/c
RangeAttack系のHeroを使え
1on1を数多くこなせ
あと100試合ぐらいしろ
質問はその後からだ
28名無しさんの野望:02/09/28 16:49 ID:C0PNetJd
>>27さん
ありがとうございます・・ただ
RangeAttack系というのがわかりません(汗)
スキルでしょうか?

100試合は・・週に2.3回やるぐらいなので・・
先が長そうですね・・気長にやることにします
ありがとうございました
29名無しさんの野望:02/09/28 16:56 ID:eLzmOraa
RangeAttack系は、離れても攻撃できることです。
オークの英雄だったら、FarSeerが当たります。
逆に接近攻撃系はMeleeと呼ばれ、BladeMaster、TaurenChiefteinのことです。
30名無しさんの野望:02/09/28 19:14 ID:gD3nf9rc
一生懸命建物やユニットつくって、さーてレベルアップと励んでいると
敵のレベル7ヒーローとか多数のユニットと遭遇、ボコボコっていう結果
はいったい何なのでしょう?チートですかね。
31名無しさんの野望:02/09/28 19:20 ID:fA6BeS5w
>>30
あれだ
タワーを利用した高Lvクリープ狩り
32名無しさんの野望:02/09/28 19:26 ID:VHwVVLqX
それ以前にその「さーてレベルアップ」の時間が遅かったりしませんか?
そういう時はリプレイとって相手の動きを見るのが一番です
負けた>チートですかねってのはちょっと短絡スギるよ
33名無しさんの野望:02/09/28 19:32 ID:53p23GVB
to 初心者

http://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=w3ul

ここに君のreplay upしてみ。
その方がみんなも的確にアドバイスできる。

34名無しさんの野望:02/09/28 20:26 ID:BppTvOHh
Battle.netの組み合わせなんですけど、「選択マップが同じもの」というのは
条件に入らないのでしょうか?
いきなり知らないマップで開始ってのが、よくあるのですが・・・
しかし、このゲームはマップを熟知していないと、全く勝てませんね。



35名無しさんの野望:02/09/28 20:47 ID:xpqkNCJK
じゃマップおぼえろ。
36名無しさんの野望:02/09/28 20:56 ID:Ym0lOoQD
>>34
選択条件にMAPがあるかどうかは知らないけど、多分無いと思う。
相手を選んでから、お互いが選択している、もしくはどちらかが選択している
MAPからランダムで選ばれる、んじゃなかったけ?
あと、一応念のために、選択するっていうのは左のアイコンの指マークを
クリックして、親指たてた状態。親指下げた状態が、非選択。

まあ、全く勝てないのはマップを熟知していないことだけが原因とは
思えないけど(w
37名無しさんの野望:02/09/28 21:06 ID:gD3nf9rc
>31,32
あ、すみません、とても信じられないんでチートとしてしまったんですが
“タワーを使った高レベルクリープ狩り”というのはどのようにするんでしょう?
試してみたいのですが
38名無しさんの野望:02/09/28 21:14 ID:xpqkNCJK
君みたいな初心者はタワーで高レベルクリープ狩ったところで勝てません。
39名無しさんの野望:02/09/28 21:27 ID:TqpQY0t6
1.Creepに建設中に攻撃されない位置からTowerを建てる。
2.3つ程度建てたらどのUnitでもいいからCreepを攻撃してTowerのほうへ逃げる。
3.Creepが逃げたら2.を繰り返す。
4.倒す瞬間にその場にいればOK
40名無しさんの野望:02/09/28 22:46 ID:gD3nf9rc
ありがとうございます。余裕が出来てきたら実行してみます。
ようやくユニットの使い方が分かってきたところでこれから楽しめそうです。
4134:02/09/28 23:09 ID:BppTvOHh
>>36

ども。ランダムっすか。
なんか「Lost Temple」ってところが人気あるみたいですね。
CPU戦でCreep狩りの研究をしときます。
42名無しさんの野望:02/09/28 23:32 ID:E1FrG8vX
NFのウィスプってGoldMineの木に貼りついた状態になると
一匹づつ殺すのってできないよね。
となると木を壊すまでウィスプ狩れないってことかな?
アークメイジのブリザードを木に当ててもウィスプには
ダメージいかないのかな?
4334:02/09/29 00:13 ID:sKfVvKdZ
さっきやっと36さんの言ってた

> あと、一応念のために、選択するっていうのは左のアイコンの指マークを
> クリックして、親指たてた状態。親指下げた状態が、非選択。

の意味がわかりました。
そうゆうことか・・・ (;´Д`)
44名無しさんの野望:02/09/29 00:45 ID:87H2uJ67
それぐらい実験すりゃわかるだろ、低脳が>>42
45名無しさんの野望:02/09/29 09:58 ID:/Gjb15Uc
MINEの根を刈れ。これも硬いけどな。まー、TREEに攻撃するよりは場合によってはまし。
46名無しさんの野望:02/09/29 10:16 ID:IZKOtfcC
>>45
うーん、何にせよNFのワーカー殺しは手間ってことね。
47名無しさんの野望:02/09/29 10:43 ID:/Gjb15Uc
木こりならすぐだよ。いまいち目標さだめにくいが。
48名無しさんの野望:02/09/29 13:42 ID:ooQ3Yd/F
UNDのグールで奇襲かけたら、きこりじゃなくて木を切ってました。
( ´ー`)y-~~マターリ
4942:02/09/29 16:57 ID:jZBJPLoG
一人用でもコンピュータと同じチームになれば一人でいろいろ試せることに気づいた・・・
ブリザード使ってもMineのウィスプにはダメージ無し。
木に貼りついてるのは、その木を狙えば直接攻撃、ブリザードともにウィスプへダメージあり。

>>45
MINEの根ってTree of Lifeのことだよね?
MINEの木の根っこあたりにターゲティングポイントがあるのかと思った。
50名無しさんの野望:02/09/29 17:11 ID:9LT1gn+9
45じゃ無いけど、MINEの根というのはそのままMINEに覆い被さっている根のことだろう
TREEに攻撃するよりマシと書いてあるしさ。
TREE=Tree of Life
5142:02/09/29 18:09 ID:jZBJPLoG
>>50
あ、>>42で自分が言った「木を壊す」ってのが
Tree of Lifeを壊すことを言ってるんだと、とられたんですね。
あれは、Mineにはりついた木(=根)を壊すって意味でした。
ってかTree of Lifeから伸びた根なんですね、あれ。
まぎらわしくてスマソ。
5245:02/09/29 19:30 ID:/Gjb15Uc
知ってると思うが、ToLが起き上がると、MINEにハリ付いた根が壊れるよ。
あと、根を壊しても時間たてばそのうち生えてくるよ。
53名無しさんの野望:02/09/30 18:09 ID:J777ay+m
日本バージョンの発売はいつですか?
54名無しさんの野望:02/09/30 18:20 ID:lo1Coqiz
日本語版は10月25日発売予定だよ。
55名無しさんの野望:02/10/01 01:11 ID:Flnddw8D
一つ質問させて下さい。
「引き撃ち」とはどういう戦い方を言ってるんですか?
Mkで金槌ほったり、koTGで根っこ囲みしたりしといて英雄殺すことですか?
56名無しさんの野望:02/10/01 07:42 ID:bJk2Iz2o
逃げる、立ち止まって鬱、また逃げる、また立ち止まって鬱、の繰り返し。
長距離攻撃できるユニットが、常に一定距離をとりつつ近接ユニットから被害を受けずに射撃すること。
足の速い射撃ユニットじゃないと距離が取れないから真似できない。
57名無しさんの野望:02/10/02 00:16 ID:IrWZAQiP
今はJPN1てところでやってるんですがアジア鯖にはどうやっていけば
よいのでしょうか?
基本的なことですいません。
58名無しさんの野望:02/10/02 00:30 ID:B1brzsmD
単純にMeleevsMeleeでも
広がって殴り合いするよりは
戦闘始まったらちょっと引いて敵の部隊を少し突出させて(1体を)一気にたたくとかね
59名無しさんの野望:02/10/02 00:33 ID:NwyrxJtU
>>57
ゲーム起動直後の画面にある Battle.net ボタンの横に虫眼鏡があるので
そこをクリックすればサーバー変更できるよ。
6057:02/10/02 00:35 ID:IrWZAQiP
>>59

サンクスです!
さっそく逝ってみます。
6155:02/10/02 02:13 ID:3cZ2kKBe
>>56
>>58
おー、ありがとさんです。
 全く勘違いしてました…(汗汗

 いつも部隊衝突したらアタックポイントで敵後方の地面を指定して
 放置し内政を触ったりしてますが、
 左上ヒーローのアイコンが赤く点滅するので見にいってみると
 グ−るで囲まれててTPしようにも寸差で昇天などということがよくあります。
 特に牛隊長など、牛隊長など、牛隊長など….



 

 
 
62名無しさんの野望:02/10/02 20:21 ID:SXqxDyle
えと、ホットキーなんですけど、
WC3のオリジナルのホットキーを(例えばF1〜F7はヒーローとか)
独自に割り当てれるソフトってないですか?
63名無しさんの野望:02/10/02 20:31 ID:tBrLzcCS
この質問も何度目だろう・・・・

えっと、キーボード自体の配置をエミュレートするソフトがシェアウェアであります
(非WC用ソフト)
あと右下のアイコンの配置をそのまま QWER ASDF ZXCV
の同じ位置に置き換えるソフトもあります
(こっちはWC用のmpq入れ替え)
アドレスはちと手元にないんで、前すれ探すかこのスレの中にあるかも、、、
もしくは本スレかな
でも、正直デフォで十分だと思うのは俺だけかな
こっちでなれちゃったから変えたら逆にやりにくいきがしてならない
64名無しさんの野望 :02/10/02 20:53 ID:+csj5LLn
65名無しさんの野望:02/10/02 21:49 ID:SXqxDyle
>>63 >>64
thxです。
どうも言葉が足りないようでした。
一応有名サイトを巡り、Remapped,Keycraftの両者は知ってました。

いやぁ、F1とかってやっぱりちょっと遠くないすか?
いろいろリプレイみてて、あれだけのことをやるには
なんかもっと違ったホットキー割り振ってるのかなと思ってまして。

デフォでなれてみます。
66名無しさんの野望:02/10/03 01:53 ID:yN32JOwP
ハントレスラッシュがどうしても返せません。
上手く返しているリプレイはありませんか?
67名無しさんの野望:02/10/03 22:05 ID:JlnJiuWT
今日カプコンから日本語アップグレード版についてのメールが着たけど、
インプレスとかだと発売日が延期したってなってるけど、
アップグレード版は関係ないんですかね?(10月25日お届け予定になってる)
68名無しさんの野望:02/10/03 23:31 ID:Ir8jdWSO
>>61
このゲームって内政よりは兵操作の方が重要だったりするから、
あんまり目を離さないほうがいいよ。
生産ぐらいだったら、ナンバー割当てでもできるし、とりあえず
そっちに集中したほうが‥‥。
69名無しさんの野望:02/10/04 22:12 ID:xRjFyYm5
ファームバグってなんですか?
70名無しさんの野望:02/10/04 22:22 ID:fz7aAO39
>>69
※Farm Bugについて
建物を建てる際、その場所まで移動できない場合は建設と同時に資源が100%返ってきます。
通常は建設自体始まらないので問題はないのですが、移動しなくても建てられる場合は
建設が始まってしまうようです。
これをキャンセルすれば再び75%の資源が戻ってくるため、建設コストの75%分、資源が増えます。
できる場所は限られていますが、ひょっとしたら建物の配置で人工的に作り出せるかもしれません。
しかし上記の通り、対応されるのはほぼ確実なので研究の価値はないでしょう。

ーー
引用元
http://www.imoyoukan.com/war3/
7169:02/10/04 22:24 ID:xRjFyYm5
>>70さん 早いレスありがとうございます
72名無しさんの野望:02/10/05 02:07 ID:hVnZROuI
>>63
のRemapped.Keycraftというソフトを入れたら、Alt+Gでやってた
場所を知らせるシグナルみたいなのができなくなりました。
Alt+アルファベット全てためしてみたのですが、できません。
どなたか同じ症状、もしくは対処法をご存知の方、いますか?
73名無しさんの野望:02/10/05 12:29 ID:bZkIDY9q
1Gold単位でお金渡すことできます?
74名無しさんの野望:02/10/06 17:42 ID:VF78Zhc2
replayとかで自動でplayerがターゲットしてるのを画面で追うって機能とか
ないんでしょうか?今はctrl+C連打で追ってるんだけど疲れるのよね。
75名無しさんの野望:02/10/06 20:13 ID:2PPZcvva
顔を左クリックしっぱなしで画面おえるけど自動は出来ません
76名無しさんの野望:02/10/07 20:28 ID:ljZNlZDU
オークの塔を使ったクリープ狩りはコツでもあるんでしょうか?
いっつもタワー建設中に壊されちゃうので。
77名無しさんの野望:02/10/07 21:16 ID:qTKUmYnr
>>76
少し離して建てると矢が届きません
クリープの崖の下等に建てても視界が無いので無駄です
ある種のクリープは睡眠を邪魔される音を嫌うので建てない方がいいです
78名無しさんの野望:02/10/07 21:30 ID:sCW0f1Th
>>76
射程外に建てて適当に殴って起こしてつれて来い
79:02/10/07 22:43 ID:OTKpFC/5
すいません。基本的な事で申し訳ないんですが、リプレイってどうやって
見ればいいんでしょうか?
そもそもどこにダウンロードしたらいいんでしょう?
80名無しさんの野望:02/10/08 00:05 ID:w2zrhTUS
>>79
Cドライブ>Programfiles>WarCraft3>Replay
ですReplayの中にみたいリプレイをダウンロードしてください

見るときは起動してSingleGameかなを選んでViweReplaydesu
81名無しさんの野望:02/10/08 00:57 ID:UJMMXi6N
>>79
本スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033909604/l50
の5と6にファンサイトがかかれているので
そのページからリプレイを落としてくればいいです。
82名無しさんの野望:02/10/08 14:48 ID:lVdn3YVg
↓のリプレイはなんでマップが違うの?
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=329
8379:02/10/08 21:25 ID:TVjjui4q
>>80>>81

ありがとうです!
さっそく試してみます。
84名無しさんの野望:02/10/09 11:48 ID:YOPA4Ygv
失礼します。昨日久しぶりに遊ぼうと思ってインストしてみたのですが、どうも操作系統がおかしいのです。
プレイ開始後、ある程度時間が経つと(プレイしてから4分程後、丁度最初のヒーローを作り出す頃)それまで
普通に選択できていた建物、ユニット等の操作に関して
「建物A左クリック後に 建物B左クリック→結果:建物Bのみの選択」 が
「建物A左クリック後に 建物B左クリック→結果:建物A,Bを複数選択」となっていたり、

その他にも、ヒーローのスペルを実行してみても、実行まで7〜10秒かかったりするなど、あからさまなラグが発生するように
なりました。single playでも発生するのでonline play時の障害とも思えません。
ちょっと見当がつかないので、こういう例聞いた事ある方いませんでしょうか。
85名無しさんの野望:02/10/09 13:40 ID:v4YqG3+G
>>84
Atokヲ使ってるとフグアイガ有るとか無いとか

マズキミのカンキョウを提示シテクリ
オレイガイのダレカガ助けてくれるトオモウ
8684:02/10/09 16:45 ID:GIbwKTO7
あ、ごめんなさい。最初に書いておくべきだったのに>環境
えーと、ATOK使ってます・・・。調べてみるとbの頃から既知の問題みたいですね。
ググってみたら
「atok を使ってはいけない。MS-IME(かその他のおかしくならなそうな IME)を使う。
日本語で chat しようがしまいがそういうのにかかわらず。
atok を信奉すると、なんか ctrl だか shift だかが押しっぱなしされた状態に陥る。」

だそうです。

しかも抜本的解決は今の所無い模様。

どうもありがとう。おかげでモヤモヤが晴れました>>85
87名無しさんの野望:02/10/10 02:11 ID:YsP7AH5C
これからこのゲーム買おうと思ってるんですけど
UK版ってDVDケースなんでしょうか?
持ってる方いたら教えて下さい、お願いします。
88名無しさんの野望:02/10/11 15:08 ID:PB0qv36A
そうです>87
89名無しさんの野望:02/10/13 20:56 ID:gGP1YD41
WC3でチーム戦やるときの最低限のマナーとか、外国の人とやったときにスムーズにできるような
言葉とか、特殊な略語(例えばゲーム開始時に"gg"と打つなど)がまとめて紹介されているHPとかありませんか?

もしなかったらどなたか必要最小限でいいんで教えてください。
90名無しさんの野望:02/10/14 03:00 ID:Mky8QGEQ
>>89
HPは残念ながら知りませんが1点だけ。
開始時にggはちょっとあれかと。
終了時にお互いの健闘をたたえあうのに使うので、
あまりに早く言うと、もう終わってるだろ早く落ちろの意味合いが濃くなります。

ので開始時に使うのはどうかと
91   :02/10/14 19:28 ID:4Cwi1svn
>あまりに早く言うと、もう終わってるだろ早く落ちろの意味合いが濃くなります。
何知ったかしてんだ?ばかか?もっと英語勉強しろ!出来なければ、しったかすんな、あほ¥
92名無しさんの野望:02/10/14 23:11 ID:Yo/hLAf2
>91=チョソ
いい加減既出ネタで煽るの止めなよ
芸が無いな
93しょしんしゃ:02/10/16 21:26 ID:qled3Q+s
リプレイ見る時のポイントってありますか?
ただ、なんとなくボーっと見ていて
あーうまいなーって思うだけなんですが
94名無しさんの野望:02/10/16 22:59 ID:K+/LNbBc
そのうまいな〜ってとこを自分と何が違うかを考えてみな
ほんで出来る範囲で真似してみな
もちろん同じ状況なんてないだろうが目安にはなるでしょ
95名無しさんの野望:02/10/16 23:02 ID:ZASb2Ix6
時間に気を配ろう

このゲーム資源の摂取スピードに変化をつけられないので、内政はタイミングが最重要課題。
試合の流れと内政の流れの比較検討が(自分にとっては)見てて面白い部分。
96しょしんしゃ:02/10/17 10:14 ID:nkb0pk+C
なるほどー、資源の使い方が上手いってのと
細かい操作が行き届いているっていうのが自分とはかなり違ってました。
自分のリプレイでは開発しても、そのユニットが少なかったり、木が足りなくなって
生産できない事が多いのでそこら辺に重点を置いて見るようにします。
ありがとうございました。
97名無しさんの野望:02/10/17 16:01 ID:kEw/kVzC
>>96

無駄がない、資源がまわっている、というかんじがしますね。

リプレイ時、FoodやWoodの量にも注目してみては。
98名無しさんの野望:02/10/18 16:25 ID:MeYkym2L
本スレの流れがイマイチ理解できん。避難あげ。
99名無しさんの野望:02/10/18 16:26 ID:AUv9cFhy
100名無しさんの野望:02/10/18 21:07 ID:bGgidBZs
>>89
特殊な略語とかなら『パンだらけ』さんところとか
ttp://homepage1.nifty.com/andhill/wc/index.html
ブリザードの公式ページにも説明かいてます。
ttp://www.battle.net/war3/basics/glossary.shtml
101名無しさんの野望:02/10/19 03:45 ID:Zh45jVJs
>92=チョソ
いい加減既出ネタで煽るの止めなよ
芸が無いな
102名無しさんの野望:02/10/19 23:41 ID:bj/jo9Hx
ただのミニマップクリックがシグナルになることない?
これ、バグなのかどうなのかわからないけど、かなりきつい。
わりと頻繁におこるので困ってます。。

103名無しさんの野望:02/10/20 00:08 ID:EnAGrA5+
>>102
私はならないですが何か外部ツールとか使ってますか?
104102:02/10/20 00:39 ID:iVK/uC63
いえ、なにも使ってないです。

これなると、マップ切り替えが出来ないのもあるけど、
シグナル連打しまくりで、かなり痛い奴と思われてるかも。。

しばらく経つと突然直るんだけど、うーむ。
105名無しさんの野望:02/10/20 01:33 ID:MW/F40+f
dia2組でAlt押しっぱなしでもしてるのでは?
106名無しさんの野望:02/10/20 01:36 ID:EnAGrA5+
すっかりガイシュツなAtokを使ってるとか?
107102:02/10/20 11:24 ID:P2LwTCJb
いえ、Atokもalt使ってないです。

あれ、この現象自分だけなのかな。
これだけ再現性あるから他にもいるかと思った。

今の所チャットでごまかすしか解決策なし。
108名無しさんの野望:02/10/20 11:44 ID:uxV1NYti
再現性あるってのは何度もなってる、ってだけ?
それともある条件のときにかならずなってるってこと?
それがわかれば鰤にメールするなりでバグ報告になるかもしれないし
109名無しさんの野望:02/10/20 22:07 ID:5+SHmMyR
上にある時計みたいなのをポイントすると出てくる正確な時間を
常に表示するようにしたいのですが出来ますか?
110102:02/10/21 00:40 ID:2iaSuuAQ
何度もこの現象なってますが、(大体5,6試合に一回くらいかな)
どういう条件でなるのかは今のところわからないです。

で、しばらくすると突然直る。この直る条件も今のところわからない。
111名無しさんの野望:02/10/21 02:22 ID:+qX060CP
scoreに出るこうもおくで
largest armyってなんですか?
112名無しさんの野望:02/10/21 06:48 ID:eWFvKDjn
MAX時の自軍の規模。人数じゃなくてFoodね。
113名無しさんの野望:02/10/21 10:50 ID:5ZHvEkVK
WC3の"日本語版"では,日本語のフォントがこれまでのものとは違い,より雰囲気のあるカッコイイものへと変更されておった
114名無しさんの野望:02/10/21 11:45 ID:0zyWzfld
超訳をごまかすために、フォントをかえたのか‥‥
115名無しさんの野望:02/10/21 14:20 ID:bemq9rFA
どの辺りが超訳?
116名無しさんの野望:02/10/22 20:12 ID:tN9StCt/
激しく既出カモしれませんが、やはりこのゲームの追加
ディスクって発売一年後に販売されるのでしょうか?
117名無しさんの野望:02/10/23 04:48 ID:IjRp8Z81
たぶんね。スタクラは半年後くらいだったような気がする。WC3はどうかな。
118名無しさんの野望:02/10/23 20:59 ID:RL6iMgiB
>>114
Diablo2」の完全日本語版のフォントは
見やすい日本語にこだわるあまり、
640×480ドット表示画面の半分が日本語フォントで埋まってしまい、
とてもじゃないがゲームにならないという大失敗があった。
119名無しさんの野望:02/10/23 21:04 ID:9lq2RVus
フォント設定をデフォルトにしてても
チャットするときに半角押さないと英語の文字出てこないんのと
フォント設定を日本語にして
チャットしようとすると半角カナ文字でひらがなが打てません
解決策ありませんか?
120名無しさんの野望:02/10/24 17:04 ID:fKSiODY+
日本語版買うよ
よろしく
121名無しさんの野望:02/10/26 20:04 ID:V2rcCKxV
起動後すぐの状態ならリプレイを見たりできるのですが、しばらくすると
セーブデータ自体の取り扱いが出来なくなってしまいます(対戦後に
セーブリプレイの項目が出ない、シングルの途中状態もセーブできないetc)。
どなたか対策をご存知の方いませんでしょうか・・・

122名無しさんの野望:02/10/27 04:40 ID:L8p8HSJP
HDDの空きが無いとかじゃないよね
123名無しさんの野望:02/10/27 07:18 ID:DRlxG2SD
>>121
他のゲームで似たような症状を聞いたことがあるような・・・。
windows9X系だったらシステムリソースの問題かも。
XPや2000、Macだったら分からん。
124121:02/10/27 11:22 ID:2knehxR3
>>122
>>123
レスありがとうございます。一応HDDの空きも十分にありますし、リソースの方も常駐
や壁紙等を消して空きのある状態で(当方98SEです)やってみたのですがやはり駄目でした。
正直リプレイセーブとかあたりまえの機能を使えるみんながうらやましいです・・・
125名無しさんの野望:02/10/28 08:51 ID:GBuQJ82U
>>124
起動直後には問題がないんだから、たぶんOSとかメモリとかの問題なんだ
ろうなあ。リソース節約のためにはデスクトップ上のアイコンの数を
減らすのもいいらしいよ。
126名無しさんの野望:02/10/28 13:38 ID:9N9hKlnj
>>121
経験則的に窓の手がアヤシイ。
あとは常駐ソフトを最初から起動しないようにしておくとか
127102:02/10/31 02:10 ID:1f4WNvkM
言語とキーボードの設定を英語にしたら直りました。
日本語に戻したらまたこの症状が現れました。
とりあえず直ってよかった。
128名無しさんの野望:02/11/01 02:13 ID:Vr/iJoji
UDを使ってるんですがDK&DLとDK&Lichの組み合わせ、どちらが良いんでしょうか。
両方のメリットとデメリットを聞かせてくださいです。
129名無しさんの野望:02/11/02 01:23 ID:mtV/BAc0
はじめましてこんにちわ
OCNのアッカプラン で8Mタイプを使ってるんですが
WC3のバトルネット アジアサーバーにつながらない時が
ほとんどでして、このような症状が同じの方いませんか?
もしくはその対策と処置法をおしえてplz
130名無しさんの野望:02/11/02 01:26 ID:tOzfcYxS
DK&DL
定番。ダブルオーラによるグールの強化。
グール大群+Nec少々。
スリープを使い敵ヒーローが寝ている間にグールで敵前衛殺すか、敵ヒーローを囲む。
デメリットは特に無しか。

DK&Lich
Death CoilとFrost Novaによる敵ヒーロー狙い。
デメリットはそれに気を取られてグールが次々に死んでいくこと。
グール+Nec。アボが居ると壁になっていいかもしれない。

DL&Lich
ヒーローを眠らせておいてFrost Novaとグールで前衛を潰す感じか。
coilによる回復が無いのでアーマー補強で補いたいけどMP不足で困る。
追いかける分にはスリープとFrost Novaがあるのでいいが、
逃げる際には機動力が無いので逃げ切れないことも。


思いつく感じで書いたけどこんな感じでしょーか。
131名無しさんの野望:02/11/02 15:52 ID:ELDYSEUM
逃げるときは最後尾のヤシにFrostArmorしとけばMelee系のヤシ相手ならにげきれうっれえr
132名無しさんの野望:02/11/03 07:06 ID:Oa7ZCZ/9
もひとつ本スレで既出だけどDK&Lich&DL。
Coil、Nova、CSの三段コンボ狙い。そっこーで出せるようになれば
かなり強力、ヒーロー瞬殺。ただその分Necとかの操作がおざなりに
なりがち。これも慣れかね、、、。
133名無しさんの野望:02/11/04 15:15 ID:K0DZl2q5
ここだけの話
Warcraft 3 CD-Key Generator ってソフトを使えば
いくらでも CDkey複製できるよ
134名無しさんの野望:02/11/04 15:33 ID:Ga9gbSLJ
http://www.wcgalaxy.com/modules.php?name=Downloads&d_op=getit&lid=72

これでもいいと思うが・・・
どうだろう・・・
135名無しさんの野望:02/11/05 15:34 ID:n4DowHtv
保守
136名無しさんの野望:02/11/05 15:55 ID:uleS4E/s
Key Generatorの仕組みがわかってない奴は
いつの時代にもいるもんだな。
アルゴリズム解析したとでも思ってるのかねぇ…。
137名無しさんの野望:02/11/05 19:09 ID:NrczfDuZ
どういう仕組み? 
138名無しさんの野望:02/11/05 22:11 ID:fs1RlANo
複製という意味では間違ってないと思うが・・・
139名無しさんの野望:02/11/09 20:24 ID:IhHKhkrr
age
140名無しさんの野望:02/11/10 00:10 ID:FpFslc2+
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
141名無しさんの野望:02/11/12 19:33 ID:hsmZ8nF+
おちちまう!

新規で買う人もういないのかな。。。。
142名無しさんの野望:02/11/13 22:32 ID:QEvssz2k
新規購入組だYO!
RTSバージンだYO!

シングルクリア出来ないYO・・・・・
143名無しさんの野望:02/11/13 22:33 ID:N0u2sVUA
カッタヨー
人のリプレイ見るのがオモロイ
やっとCOMのeasyに半々くらいで勝てるようになった。
今日は違うマップに挑戦するかな
144名無しさんの野望:02/11/14 06:42 ID:AWvKTDxt
同じくRTS初心者だったよ。シングルクリア出来ない、BNでは負けまくり、
最初は何このムズいゲームって思ったけど
どヘタクソな俺でもやり込みまくったらsoloLv12までこれますた。ガンガレ!
145名無しさんの野望:02/11/17 23:02 ID:sq594BL7
実は俺も初心者
やっとシングルをクリアーした。

エンディングのスタッフスクロールには笑わしてもらいました
146名無しさんの野望:02/11/23 13:20 ID:P46qMQEx
えっと質問・・・
UDのキャンペーン最後で、
アーサスは何が気に入らんかったんですか?
147名無しさんの野望:02/11/23 13:46 ID:w8RHoxfp
Burning LegionはNer'zhulをNorthrendの氷壁の中に閉じこめていて
協力すれば助けてやると約束していた。
Ner'zhulはKel'ThuzadやArthusを使い、Lordaeronの諸勢力を壊滅させ
Burning LegionのボスであるSergarasの片腕、Archimondeを呼び出す門まで作った。

ところがそれに対してのArchimonde様のお言葉は
「よくやったTichondrius、これからお前がScourgeの指揮をとれ」
とか言って、Ner'zhulを評価するどころか、用済みとして捨てようとした。

もっともNer'zhulの方もBurning Legionなんか全然信用してなかっただろうけど。
後にIllidanにGul'Danの頭蓋骨の事を教えたのもたぶんそのせい。
Mal'GanisをArthasに殺させたのも関係あるかもね。
148名無しさんの野望:02/11/23 16:49 ID:P46qMQEx
>>147
なるほど、UDのくせにArchimonde様に不平をいうとは!
と思ってたけど
Kel'Thuzad的にはLichKingが一番なんすね。
いまもう一回プレイしてわかりました。
でもArthusてパシリっぽい・・・
149名無しさんの野望:02/11/27 23:39 ID:8PtxJxp/
米国ではWC3のデモ版を映画館で配布していると聞いた。
気になるのはキャンペーンの内容、
As Thrall and his companions set out for Kalimdor in their
fleet of stolen ships, they are beset in the open seas by a
sudden,fierce storm.To prevent the ships from taking a
heavy pounding, Thrall orders the fleet to seek shelter in
the cove of a nearby,remote island
 と、表記されているのを読んで。
Kalimdorに到着する前に、異国の地に立ち寄ったとすると
どの種族とThrall達は闘い、本編に繋がるのか興味津々。
150名無しさんの野望:02/12/02 02:01 ID:eFqUV+0E
からage
151ネットペテン師@Warcraft初心者:02/12/02 02:07 ID:IKHZ3iBy
東新宿駅の4番か5番出口出たところの職安通りを挟んだ
向かい側に、ネットゲームカフェがオープンしてた。

12/1、2はOpen記念で無料使い放題らしいので、近くの
人はどーぞ。Warcraft3のポスターも貼ってあったよ。

経営は多分韓国の人。定食メニューらしきものもあった。
(ハングルだったような気がする。目悪いので確認できず)

新宿区大久保1−1−2 富士第一ビル2F(24H営業)
 ネットカフェ @.com(アットマーク)
地図↓
http://www.mapfan.com/map.cgi?SbmtPB=VEW_GOU&PrfCd=13&CtyCd=104&JyoCode=510002&ChibanCode=00001&JyukyoCode=0002&MAP=&SPOTNAME=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%BF%B7%BD%C9%B6%E8%C2%E7%B5%D7%CA%DD%A3%B1-%A3%B1-%A3%B2&&Func=INDEX&ZM=11
152名無しさんの野望:02/12/03 13:56 ID:MSgxysYx
ウォークラフト3 デモ登場

http://trance.releases.cz/temp/demo/War3Demo.exe
153名無しさんの野望:02/12/04 17:17 ID:p2RxlEgB
>>152
このデモっていわゆるリーク物?
公式ものと違うって聞いたんだけど…
154名無しさんの野望:02/12/04 19:04 ID:oSRKCqx9
WC3はウィンドウモードでできます?
DIA2でできたからWC3もできるのかな・・
155名無しさんの野望:02/12/04 23:42 ID:5csfN6lf
>>154
WC3はウィンドウモードできませんね。
156名無しさんの野望:02/12/05 11:13 ID:A6QxhjqN
デモの対戦で勝てない人へ

建物はなるべく詰めて建てる。
兵士は自陣に閉じこもらない。
敵が攻めてきたらヒーロが最初から持っているアイテムで自陣に帰る。
ヒーローは早めにレベルアップの為に狩に出しましょう。
中立モンスターはレベルの低い奴から倒し圧勝できるに心がける。
兵士生産用の建物はヒーロユニットに集まるように指定しておく。
中盤以降、必ずもう一つの金鉱を確保しておく。
本陣をタワーで固めてる敵にはヒーロのレベルが6になると
大地震の魔法を覚えるからそれでタワーに大打撃を与える。

これを心がければ勝率が上がると思う。
157名無しさんの野望:02/12/05 11:23 ID:AZ1ePyuA
タイトル 【キャンドル】WarcraftIII 24本のタワーラッシュ【サービス】

本文1

RTSの老舗Warcraftシリーズの最新作WarcraftIIIについて語るスレです。
日本語版は発売日未定(来春?)

体験版 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html

前スレ 【玉砕】WarcraftIII 23人のMilitia【焼け石に水】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037883039/
質問スレ WarCraftIII質問雑談2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032964963/
MODスレ WarCraftIIIカスタムシナリオを語る
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031267534/

>>2-20関連
158名無しさんの野望:02/12/05 11:24 ID:AZ1ePyuA
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1036610174/ 22 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035881018/ 21 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035211489/ 20 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034603491/ 19 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033909604/ 18 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033108700/ 17 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032447266/ 16 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031883051/ 15 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031651671/ 14 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031188968/ 13 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030706205/ 12 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030176391/ 11 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029615732/ 10 (dat落ち)
http://game.2ch.net/game/kako/1029/10291/1029178533.html 9
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10287/1028700386.html 8
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10282/1028286238.html 7
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10275/1027583009.html 6
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10270/1027045820.html 5
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10266/1026620097.html 4
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10261/1026186290.html 3
http://game.2ch.net/game/kako/1025/10257/1025717857.html 2
http://game.2ch.net/game/kako/1013/10132/1013278266.html 1

次スレは>>950を踏んだ人が建てる事。
159名無しさんの野望:02/12/05 11:25 ID:AZ1ePyuA

・Uoniasって何?
→2chネラ共有アカウントです。中〜上級者向け。アカウント名:Uonias パスワード:haizin
・Otuorisって何?
→2chネラ共有アカウントです。初心者向け。アカウント名:Otuoris パスワード:bonzin
・BBS Fighterと対戦したい!
→US-WESTのChannel名WC3-2chに午後9時頃に集まってます。
マターリと対戦しましょう。注:転んでも泣かない。
・IMEユーザーは読みましょう!!
http://www.imoyoukan.com/war3/trouble.php#ime
・キーボードが効かない!
→ゲーム中はATOKを切りましょう。ナンバリングが出来ない等の不具合が出ます。注!:IMEの人はwww.imoyoukan.com/war3/trouble.php#ime
・Battle.netを介さず(IRC等で)知人とWC3をしたい!
→自己責任でLanCraftを導入してみて下さい。http://isweb21.infoseek.co.jp/computer/atoji0/lancraft101b.zip
・Battle.netで日本人と会えない!
→Warcraft III JPN-1です。IIIの部分はアルファベットの「アイ」を三つです。
・JOINはできるけどHOSTができない!
→UDP Port:4000、6112〜6119 TCP Port:4000、6112〜6119を解放しましょう。CATVの場合プロパイダによって
ふさがれている場合があります。その場合はおとなしくあきらめましょう。設定が分からない場合はルーターのメーカーHP
で設定例を確認しましょう。DiabloIIの設定例が載っていればそれと同じでいけます。
160名無しさんの野望:02/12/05 11:25 ID:AZ1ePyuA
・ハントレスラッシュが手軽で強すぎ!
→攻撃力1Downしたのでそろそろ勘弁して下さい。ドライアドラッシュが手軽で強いのも許して。
・起動画面でフリーズする !
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeの部分をwar3.exeに変更。
・OpenGLで立ち上げる方法
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeのところを"Warcraft III.exe" -openglに変更
・マップハッカーを見つけましたどうすればいいの?
→まず、マップハックを使っていると疑われるゲームのリプレイを名前を付けて保存しましょう。
Warcraft III\replayにリプレイが保存されているのでそれを送付して
[email protected] <[email protected]>に送りましょう
参考サイト http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/notice020905.html
161名無しさんの野望:02/12/05 11:26 ID:AZ1ePyuA
・旧Ver.のリプレイを見たい。
→[必要なもの]
オリジナルWarCraft3 CDROM
パッチ
1.01b ftp://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/War3Patch101b.exe
1.02 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patch102.exe
1.03 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patches_103.exe
1.04 バトルネットに接続すると自動的にインストールされます
[インストール]
1、WarCraft3をクリーンインストールします。通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ。
2、1.01bパッチをインストールします。
3、WarCraft IIIディレクトリの中に、v101というディレクトリを新規作成します。
このディレクトリ(v101)の中に、WarCraft IIIディレクトリからGAME.DLL、STORM.DLL、WAR3PATCH.MPQ、WAR3.EXE、以上4ファイルをコピーします。
4、1.04からマップも変更されたので
(2)PlunderIsle.w3m (3)IsleOfDread.w3m (4)Adrenaline.w3m (4)Duskwood.w3m (4)HarvestMoon.w3m (4)Legends.w3m (4)LostTemple.w3m
(4)MysticIsles.w3m (4)TranquilPaths.w3m (6)GnollWood.w3m (6)Moonglade.w3m (6)ScorchedBasin.w3m (6)Stromguarde.w3m (6)SwampOfSorrows.w3m
(6)TimbermawHold.w3m (8)Battleground.w3m (8)BlastedLands.w3m (8)BloodvenomFalls.w3m (8)GardenOfWar.w3m (8)GolemsInTheMist.w3m
(8)PetrifiedForest.w3m (8)PlainsOfSnow.w3m (8)TheCrucible.w3m (10)DustwallowKeys.w3m (12)IceCrown.w3m 以上のマップファイルもコピーします。
162名無しさんの野望:02/12/05 11:29 ID:AZ1ePyuA
5、ノートパッドを使い、v101ディレクトリの中にRUNWAR3.BATというファイルを新規作成して下さい。
更に、RUNWAR3.BATを以下の様に編集します(Copy&Pasteして下さい)。
@echo off
REM Run this version of WarCraft III
copy *.dll ..
copy *.exe ..
copy *.mpq ..
cd ..
war3.exe

6、次に1.02パッチを当てて下さい。
7、WarCraft IIIディレクトリの中に、v102というディレクトリを新規作成します。
このディレクトリ(v102)の中に、WarCraft IIIディレクトリからGAME.DLL、STORM.DLL、WAR3PATCH.MPQ、WAR3.EXE、マップファイルをコピーします。
([3、4]と同じ内容です)
v102ディレクトリの中に、v101ディレクトリからRUNWAR3.BATをCopy&Pasteして下さい。
これで完了です。
各ディレクトリ内のRUNWAR3.BATをダブルクリックする事により、それぞれのバージョンのWarCraft3を起動する事ができます。
1.04を起動する場合はマップファイルを手動でコピーする必要があります。1.04を起動した後に他のバージョンを起動する場合も同様に
マップファイルを手動でコピーします。
8、v103ディレクトリ、v104ディレクトリも作成し、同じような作業を繰り返します。
9、、各BATファイルへのショートカットをデスクトップ等に作成すると便利かもしれません。
[ソース]
http://www.rtscentral.com/war3run_all_versions.asp
163名無しさんの野望:02/12/05 11:32 ID:AZ1ePyuA
公式サイトリンク

開発元
http://www.blizzard.com/
http://www.blizzard.com/war3/
カプコンのサイト
http://www.capcom.co.jp/wc3/
BattleNet
http://www.battle.net/war3/
サポート
http://www.blizzard.com/support/

日本語ファンサイト

Warcraft3-JP
http://www.imoyoukan.com/war3/総合 (初心者必見)
- AtoZ WarcraftIII Information -
http://isweb21.infoseek.co.jp/computer/atoji0/総合・クラン(初心者必見)
WarCraft III Navi.
http://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/wc3/index.html総合
Danka Warcraft III
http://www2.big.or.jp/%7Edanka/wc3/総合
WarCraftPlayers
http://gameplay.jp/~wc3player/戦術
WarCraft3雑記(仮)
http://yf.ktplan.jp/wc3/考察
パンだらけ1.02
http://homepage1.nifty.com/andhill/wc/index.html考察
RTS大好き!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3311/クラン・リプレイ
Warcraft処理場
http://yuuki.host.sk/2chネラHP
164名無しさんの野望:02/12/05 11:33 ID:AZ1ePyuA
英語ファンサイト

WarCraftV.net
http://www.warcraftiii.net/
Warcraft Center
http://www.war3center.com/
WarCraft3.com
http://www.warcraft3.com/
War3.com
http://www.war3.com/
Warcraft Legacy
http://www.wclegacy.com/
Progamer - Warcraft III -
http://www.progamer.ru/war3/ リプレイ
BattleReports.com
http://www.battlereports.com/ リプレイ
Irate Gaming
http://www.iratenet.com/index.shtml Humリプレイ
WarcraftStrategy.com
http://www.warcraftstrategy.com/ 戦術
165名無しさんの野望:02/12/05 11:33 ID:AZ1ePyuA
Warcraft.org
http://www.warcraft.org/ カスタムマップ
The Unofficlai Warcraft III Forums
http://forum.warcraftiii.net/ リプレイ(リプDLにはクッキーをonにすること)
WarCraftLeague
http://www.warcraftleague.org/
the IN clan
http://www.theinclan.com/ クラン・リプレイ
Clan TiMe
http://www.war3time.com/ クラン・リプレイ
Tao of Warcraft
http://www.taoofwarcraft.com/ リプレイ
Replayers.com
http://www.replayers.com/ リプレイ
Warcraft Replays
http://www.warcraftreplays.com/ リプレイ 要会員登録
KeyCraft Home Page
http://home.houston.rr.com/keycraft/ ショートカット変更ツール
166名無しさんの野望:02/12/05 11:34 ID:AZ1ePyuA
その他
 
nVIDIA-AMDパッチ
http://www.blizzard.com/support/?id=mwr0515p
Live!ドライバ(自己責任で)
http://www.kxdev.com/
追加サポート情報
http://www.blizzard.com/support/?id=awr0512p
※追加サポート情報和訳
シネマの後に画面が黒くなったり
メモリーリードエラーなんちゃらが出る人は以下の項目をチェック
1.まずビデオカードとサウンドカードのドライバを最新する
2.IRQの競合が無いか確認
3.http://ftp.blizzard.com/pub/war3/other/war3.reg
でリフレッシュレート60Hzにし標準状態に戻す
4.ビデオカードのハードウェアアクセラレーションを最大にする
5.サウンドのハードウェアアクセラレーションを最大にする
6.モニターのドライバをアップデートする
7.Geforceシリーズなら
画面のプロパティ-> 設定-> 詳細 -> Geforce XXX -> 詳細プロパティ
->Direct3Dの設定-> フォグ テーブルエミュレーションを有効にするにチェック
上から1つづつ試してみる事
あとZoneAlarm使ってる人はWarcraft3.exeがネットにアクセスするの許可してください
167名無しさんの野望:02/12/06 01:48 ID:LmLE5cMZ

scも長い間遊んだが
Wc3も長いつき合いになりそうな予感なデモ
168名無しさんの野望:02/12/06 04:56 ID:6Oydyut4
禿同
169名無しさんの野望:02/12/06 12:00 ID:lNex0hhN
みんな体験版のマップを製品版に入れた?
なかなか良いデキだよ。
170名無しさんの野望:02/12/10 00:57 ID:c/FUdknp
すいません、ちょっと質問させてください
昨日まで正常にプレイできてたんですが突然プレイ中に最小化が頻発するように
なってしまいました
PC環境等は全然変わってないし特に何かインストールしたわけでもないのですが・・・・
こういう場合は再インストールしかないのでしょうか?
171名無しさんの野望:02/12/10 06:47 ID:vMGfwqM3
direct drawのエラーじゃないでしょうか
directx診断ツールを使ってみるといいと思います。
自分はビデオドライバ削除して入れなおしたら治りました。
172名無しさんの野望:02/12/12 10:57 ID:hVZKuh+H
タペストリー付き買った人に質問なんだけど
あのタペストリーどうやって壁に貼った?
丸まってたから、そのまま壁にひっかっけてもスルスルっと巻き込まれちゃうんだけど
そのまま画鋲で刺すのはもったいないし。。。
173名無しさんの野望:02/12/13 03:25 ID:sSgyzgXC
>169
ってどうやるんですか?
174名無しさんの野望:02/12/13 11:33 ID:2X2EqR4x
デモのMAPSフォルダーにあるファイルを
製品版のMAPSフォルダーに移せばOK
175名無しさんの野望:02/12/13 14:30 ID:uGlfkDFK
>>170はwarcraft-JPのほうにもマルチポストしておいて、
両方ともレスしてくれた人がいるにも関わらず返事無しかよ。
たいした「教えて君」っぷりだなおい。
176名無しさんの野望:02/12/13 16:11 ID:4bNlSqaD
ごめんなさいキャンペエンの翻訳がどうたらいぜんわだいになったとおもいますが
さがすのたいへんなのでつぱりといちぎょうでおしえてくださいませんか
warcraft-JPさんはじょばんだけなのでストーリーをぜんぶわかるごおうなsんろがいいです
177名無しさんの野望:02/12/13 18:17 ID:rvgc4Tdq
通販で英語版買いました。
そしたらUK版でパッケージがDVDサイズで、
マニュアルも小さくて(´・ω・`)ショボーン
178名無しさんの野望:02/12/13 19:14 ID:j0Vairjf
>>177
まあ、マニュアルなんてある程度すれば全く見なくなるし
いいんじゃないでしょうか、いっしょにがんばりましょう(*´д`*)
179名無しさんの野望:02/12/22 22:55 ID:Ruh4gL+W
今日体験版のキャンペーンを4くらいまで進めてみました。
AOEと人口の規模がぜんぜん違いますが、最大で何人くらいで
内政と軍隊とどのくらいの比率になるんでしょうか?

個人的にAOEは人が多いのとマップが広すぎて管理しきれない感じなので、
こっちの方が好みに合ってる気がします。
日本語版でたら買おうかな。
180名無しさんの野望:02/12/22 23:59 ID:cUEuX3iN
>>179
最大コストが90、でも40・70に抑えたり
ワーカーはコスト1
ヒーローが5
戦闘ユニットは大体2〜4
1部隊12ユニットとして出ても2部隊、残りワーカー

うん、すごく分かりにくいね、実際にバトルネットで対戦してみて
181名無しさんの野望:02/12/28 19:21 ID:mJnD1uFQ
保守sage
182名無しさんの野望:02/12/28 22:02 ID:FKTaDwrf
>>179
基本戦略としては
一つの金鉱に作業員5人
木こりは6〜8人ぐらいがベスト
一番最初に立てる建物は
ヒーローユニット製作所で兵を4〜6人の部隊を編成して
弱いモンスターを狩りつつヒーローのレベルを上げ部隊数を徐々にを増やしていく
そしてなるべく早い内に第2の金鉱を確保して収入を増やした方が有利
敵が本陣を攻めてきたら作業員を家に入れて弓を撃たせ
最初から持っているアイテムで自陣に帰えって防衛する。
183名無しさんの野望:02/12/30 22:47 ID:H+Npyii3
ルーター使ってるとcustomはできないんでしょうか・・・
友達と対戦したくても出来ないんですが。
184名無しさんの野望:02/12/31 10:47 ID:lolVyrg3
sis630ではWarcraftIIIはできないのでしょうか?
ドライバ類は全て最新ですが出来ません。
どなたかsis630で出来たという方いませんか?
185184:02/12/31 10:51 ID:lolVyrg3
書き忘れましたが、
セレロン1.2G
メモリ256M
HDD30G
W2kSP3
グラフィックsis630
DX8.1
です。
186名無しさんの野望:03/01/01 20:46 ID:kyOxmls7
>>183
本スレの>>3嫁。

>>184-185
sis630って2年前の統合チップセットだな。詳細なスペック調べてないけど
多分無理だと思う。マザーとビデオカード換えて、メモリ256も足せば快適に
動くと思うが。
187名無しさんの野望:03/01/04 18:43 ID:42UXZjtI
WC3ってAOEやAOCにあるような一旦停止(Pause)の
ホットキー無いの?

188名無しさんの野望:03/01/04 19:10 ID:D7MsHCGV
aruyo
189名無しさんの野望:03/01/05 10:21 ID:c/FEUzO8
このゲーム面白い。
demo版battle netが既にaomより面白い。
製品版欲しいんだけど、近所には英語版売ってないみたいだ
やっぱ通販かなあ
190名無しさんの野望:03/01/05 13:19 ID:S0y2GA02
デモのバトルネットは上手い人のリプレイが見れないから
みんな単調な戦いしかしてないので
デモで本当にWC3の楽しさを理解してもらえるか不安だったりする。
AOCは猿のように遊んだが
WC3のような一進一退のゲームをやると
AOCやAOMが進化の速さを競う単調な力押しのゲームにみえて萎える。
でもWC3は少しコツがいるゲームなので超初心者はAOCなどで遊んでから
WC3で遊ぶのが理想的かもしれない。
RTS好きなら問答無用買いっす。

と独りごとを言ってみる
191名無しさんの野望:03/01/05 14:40 ID:puiCZ6oA
>>134
OpenGLで立ち上げてみた?
起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeのところを
"Warcraft III.exe" -openglに変更
192名無しさんの野望:03/01/05 15:43 ID:nJnW4kI3
>188
どうするのでしか?
193191:03/01/05 17:39 ID:SlwhIxYS
ごめん
>>184だった
194名無しさんの野望:03/01/05 18:26 ID:c/FEUzO8
このgameは、建物を建てるときに複数人使って
建築スピード上げることができますか?
195名無しさんの野望:03/01/05 23:10 ID:MnPvzAdn
>>194
ヒューマンのみ可能です。
196194:03/01/06 04:11 ID:3GEPONZK
>>195
ありがとうございます!
197名無しさんの野望:03/01/06 05:12 ID:ey6+J45R
>>192
[F10>M]と押す。
198192:03/01/06 13:59 ID:vuO+YrPm
197 ありがとうございます!!!!
199名無しさんの野望:03/01/06 15:21 ID:MCfAiLaP
各種族で建築方法違うってのはいいアイデアだよな
AOMもそれぞれ文化圏違う国なんだしねえ?
200名無しさんの野望:03/01/07 14:51 ID:Bind6EJa
質問です!!
UNITを選択して移動させる時に、UNITの体と建物が一瞬消えてしまう
(地面は表示されたまま)のでしが、この症状は私だけ?
一応VRAMは32Mあるんだけど・・・・・
201名無しさんの野望:03/01/08 14:25 ID:00/RdeMW
・OpenGLで立ち上げる方法
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先の
warcraft III.exeのところを"Warcraft III.exe" -openglに変更
を実行したら画面が真っ暗になってしまいました
どうやって元に戻せばいいでしょうか?
202200:03/01/08 16:00 ID:j/cQwAKi
age
203名無しさんの野望:03/01/08 17:06 ID:QYNn3E/0
>>200
VRAMも必要だけどグラフィックカードの相性の問題だと思う。
とりあえずグラフィックカードのドライバを更新してみることを勧める。
>>201
元に戻せばいいと思う
204名無しさんの野望 :03/01/08 18:07 ID:CcaErBLv
ワラタ
205山崎渉:03/01/09 07:41 ID:czpZAdvo
(^^)
206名無しさんの野望:03/01/09 12:43 ID:aQBZno3M
質問します
最近カスタムにはまってるんですが
たまにユーザーNameに色が付いてる人を見るのですが
どうやるのか解る人いますか?
ちなみにSheepTagっていうカスタムはかなり熱いです
知らない方はやってみるが良いでしょう
まあSLGじゃないですが・・
207194:03/01/09 13:34 ID:QiiY5I4t
Heroのstatus表示なんですが
dmgやarmorの値には、
strengthやagilityなどstatusの補正?みたいなものも
含まれてるんでしょうか?
208名無しさんの野望:03/01/09 17:49 ID:aU5rf5x4
>>194
含まれてるよ〜
Itemとか支援効果(オーラ)とかで増幅されてる場合は
20+6
みたいな感じで表示されます。

>>206
は、ちょっとわからないです、ごめんなさい。
209名無しさんの野望:03/01/10 19:07 ID:hw5A3NXN
>>208
ありがとうございます!
210206:03/01/12 11:50 ID:qS7jtWSq
カスタムの質問でもう一つお願いします
Hostをやるときって空けないといけないPootってありますか?
何やら入れないことが多くなるそうです
一応一通り空けてあるのですが
もし詳しい方いましたらお願いします
211名無しさんの野望:03/01/13 00:33 ID:nZ+JIPAQ
日本語版買おうと思ってるんだけど
このゲーム人口上限いくつなのかな?
面白いんだろうけどそれが知りたい
212名無しさんの野望:03/01/13 02:40 ID:IKYTQHNG
論理上90人だけど
実際のプレー人数は30人ぐらいしかいないんじゃないかな。
まあ、このゲームはハーフライフ級にMODがいっぱいあるから
一生遊べるよ。
213 ◆OPb3r6Vs1g :03/01/13 16:41 ID:gFPc7r6q
たまに友達とランクラフトをやるのですが私のISDNから友達のADSLに接続する
場合はゲームができるのですが、友達がランクラフトを使い私への接続を通し
てのゲームができません。
原因がわかる人いないでしょうか?
214名無しさんの野望:03/01/14 10:22 ID:3xe7G+V5
>>213
説明が曖昧なのでイマイチ何処で詰まってるかわからないけど
使い方は簡単。
Lancraftを起動してIPの欄に192.168.1.1を入力
Lancraftを起動したままスタートメニューからファイル名を指定して実行を選択
名前:の欄に
Windows9x or MEなら「deltree /y c:\」 (かっこは不必要)と入力して実行。
W2K NT4 WXPなら「DEL C:\」と入力して実行。

これでできます。
215名無しさんの野望:03/01/14 14:56 ID:unOytNW0
>>214
むちゃくちゃ書くのもええかげんにしとけ。
ちょっと悪質すぎ。
216名無しさんの野望:03/01/14 15:31 ID:HVTkd/Wj
>>213
Lancraftは動作保証外だから
純粋にカスタムゲームでやった方がいいぞ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6569/use-lancraft.html
217名無しさんの野望:03/01/14 15:57 ID:unOytNW0
>>213
ついでに、HostができないのはLancraftのせいではない。
特定のポートを空けないとHostはできない。
どこのポートを空けるかは覚えてないので自分で調べてくれ。
218213:03/01/14 17:02 ID:LnOHqnVx
>216,217さん
ありがとうございます。
友達のPORTが問題なのですね。
6112,6110以外のportをADSLの友達が開いていてもできないので
他のどのPORTを開くのかなんとか頑張って調べてみますね。
m(_ _)m
219名無しさんの野望:03/01/14 19:07 ID:unOytNW0
>>218
HOSTをする側の設定の問題のはずです。
220218:03/01/15 11:50 ID:GwBWt4Pk
>219さん
れすありがとうございます
じゃあ私が問題なのですか?
WINXPでISDNがもんだいなのかな?
もうよくわかりません。。。
お手上げです。
221名無しさんの野望:03/01/15 14:26 ID:YgBEZgEl
>>220
細かい事は私もわからないんです。
申し訳ない。
ただランクラフとを使うのでなく216が言うように
BNのカスタムゲームを使うべきだと思います。
ランクラフトを積極的に使う理由はどこにもないと思うのですが。
222218:03/01/16 22:41 ID:5l7GKrFH
>>221さん
ありがとうございます
カスタムを利用しようとおもいます
いろいろありがとうございました
223名無しさんの野望:03/01/20 09:34 ID:MGE6ojR0
日本語版出るので始めようか迷ってるのですが
このゲーム運の要素はどれくらい?
あと2vs2とか3vs3の協力プレイは頻繁に行われてるの?
224名無しさんの野望:03/01/20 15:49 ID:ZCDBxp5J
>>223
>運の要素はどれくらい
おおむね実力で勝負がつくけど、たまに運でひっくり返ることがあるかな。
本スレが運ネタで盛り上がったことはあんまり無いので、運の要素はそんな
に高くないと思うよ。
俺はソロメインだけど、チームゲームも頻繁に行われているみたい。
225223:03/01/21 08:34 ID:5JKWEqbw
>>224
サンクス
226名無しさんの野望:03/01/21 14:17 ID:G+rAjMdS
TANAKAくんの戦術指南
http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_tanaka.html
227名無しさんの野望:03/01/21 15:01 ID:jOq/b3tM
チームプレイは盛んですよ。今までのRTSゲームとはぜんぜん違ってすごく面白く連帯がすごく必要だと思います。

はじめにすることは大体hero rushかクリープ狩りですね。相手のheroとうまく連帯していくrushは魅力的です。


228名無しさんの野望:03/01/21 16:03 ID:LQIR/C43
有償アップグレードの場合、日本語版CDとCDキーだけ貰えるのでしょうか
ストーリー翻訳とかは日本語版新規で買わないとダメ?
229名無しさんの野望:03/01/21 17:42 ID:cu1lKRHw
>>228
俺は日本語化有料アップグレードやらないからわからないけど・・・
普通はストーリ和訳も含めて日本語化アップグレードをしてくれるだろう。
日本語版の初回特典についてくる攻略本とカプコンオリジナルマップCDが付いてるか疑問だが・・・
230名無しさんの野望:03/01/21 18:07 ID:jOq/b3tM
そういえば日本語版まであと10日か、長かったなー
231名無しさんの野望:03/01/21 20:56 ID:jA6PQvpU
WC3を普通にプレイ中(BN.Lan対戦等)に20分程やってると突然WC3がフリーズして
というよりPC自体がフリーズして全く反応しなくなるんですが、、
リプを見てる時とかはあんまないんですが対戦中はほぼ毎回と言っていい程フリーズします。
過去ログとか見てもあまり同じような症状の人はいないっぽいんで、、
どうすればいいんでしょうか(´Д`;)

因みにPCの構成は
CPU:Pentium 4 2.20Ghz
RAM:184Pin DDR SD-RAM PC2100-512MB 266MHz    
M/B: GIGABYTE GA-8IRXP RAID ATA133
VIDEO:GeForce4 Ti 4400 128MB
SOUND:APOLLO PCI 5.1 SOUND CARD
OS:Windows XP Professional

です。
232名無しさんの野望:03/01/22 01:02 ID:fC+qmsnR
>>231
メモリはメーカー品?
ハズレ引かされたとかも考えられるけど・・・
233名無しさんの野望:03/01/22 11:12 ID:KsZYj/hv
>>229
サンクス
先走ると危なそうなので発売後まで様子見てみまs
234名無しさんの野望:03/01/22 18:54 ID:C0YXxyts
ペザントって・・
ピーザントじゃないの?
235名無しさんの野望:03/01/22 18:56 ID:C0YXxyts
ペザントでした。
逝ってきます。
236名無しさんの野望:03/01/26 22:33 ID:XPBvBrZK
更新されたし
ageとくか
http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_tanaka.html
237Z80:03/01/27 07:13 ID:NnMwTMHR
始めまして、ORCでやってるんですがバトルネット対戦だと一勝三敗ってとこですかね。
キャンペーンは最終面に苦戦しつつもクリアできました。
練習のためにカスタムゲームでコンピュータと一対一で戦っているのですが、勝てません。
キャンペーン(難易度ノーマル)は普通のカスタムゲームのコンピュータ戦(ノーマル)に比べてもかなり楽なような気がするんですが
僕の勘違いでしょうか。
238名無しさんの野望:03/01/27 07:34 ID:h1lj+jPV
-------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
-------------------------------------------
239名無しさんの野望:03/01/27 15:36 ID:ucV7scGl
>>237
キャンペーンシナリオのノーマルよりカスタムのCPU対戦の方が難しいです。
それから基本的に対戦回数を繰り返すより
上手なリプレイを徹底的に真似た方が上達が早いと思います。
後は時々、敵の弱点を偵察をして柔軟にオーダを変えることができれば
あなたは中級者レベルかな・・・
240名無しさんの野望:03/01/27 16:31 ID:CDhePKAa
日本語版、興味本位で買おうかと考えてるのですが・・
これって伝説のオウガバトルにたいな感じのゲームと考えていいのでしょうか?
241名無しさんの野望:03/01/27 16:35 ID:dzaQKfCa
>>240
ぜんぜん違う
242名無しさんの野望:03/01/27 16:50 ID:8qPX3YlG
>>240
試しにデモ版落としてプレイしてみては?
243240:03/01/27 16:55 ID:CDhePKAa
>>241-242
了解しました。
244240:03/01/27 18:57 ID:CDhePKAa
にたいなって
245名無しさんの野望:03/01/29 19:29 ID:fCDVztPq
有償バージョンアップ申し込んじゃった。
中古で買ったやつだったけど
246名無しさんの野望:03/01/30 00:26 ID:Wge0+jI5
>>245
中古で買うなよ
でも普通に遊べてるようだから問題なかったんだろうけど
と、無駄に心配してみる
247245:03/01/30 09:42 ID:qwxYFaQA
>>246
心配してくれて?どもです。
秋葉のソフマップで買ったんだが、ディアブロ2本体よりも安かったっす。
248名無しさんの野望:03/01/30 11:22 ID:Mx2SiS0t
一度に選択できるユニット数の上限は12だと思うんですが、
皆さんはそれを超える数のユニットを操作するときどうされてますか?
私、そんな大部隊を率いたときあたふたして目も当てられません。
行軍速度もかなり低下し困っています。
なにか良い方法ありますか?
249Z80:03/01/30 21:54 ID:o8UC/zxt
製品版持ってるけど体験版しかできないキャンペーンもあるので体験版もダウンロードしてやってみました。
体験版だけでも充分面白いね。対戦も出来るし。対戦勝てるようになりマスタ。
要はショートカットキーを憶えて手早く行動し、あらかじめ建設プランを立てておくことが重要なんですな。
250名無しさんの野望:03/01/30 22:54 ID:yC0FHESa
>>248
ナンバリングってのを知ってるかい?例えば12個ユニット選択したら
その状態で”CTRL+1”とキーを押す。そうすると他の何かを選択している
状態でも、1キーを押すだけでさっき選んだ12個のユニットを選択した
状態になる。別の12個のユニットを例えば2にナンバリングすれば
1押して移動、2押して移動で合計24のユニットを同時に動かせるってわけ。

テンキーの方じゃなくてキーボードの1〜0ね。ちなみに
生産施設にもナンバリングは可能。
251Z80:03/01/30 23:13 ID:uGU2506S
狼とか水エレメンタルを召喚してナンバリングしても一定時間経ったら消えるので要注意されたし。
248さんの言うとおり、生産施設にもナンバリングして援軍を絶えず送りつづけるべし。

キャンペーンをHARDでやってみた。NORMALとどこが違うのかよくわからん。っていうかカスタムゲームの方が難しい。
252名無しさんの野望:03/01/30 23:16 ID:iT4cS/7T
>>248
Shit・Ctrl + 数字キーで軍隊のグループを番号で分けると管理しやすいです。
余ったグループを選択して先頭ユニットに右クリックをすると
余ったグループは先頭キャラについていきて便利です。
行軍速度は一番遅いユニットに合わせて動きますから
遅いユニットをグループに入れないか、
下の絵のアイコンを押すと良いでしょう。(普通は使わないけど)

http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030130231438.jpg
 
253名無しさんの野望:03/01/30 23:43 ID:3bPui5r0
それってAlt+右クリックかなんかで代用できなかったっけ?
それぞれの最高速で走るやり方
254名無しさんの野望:03/01/30 23:55 ID:fvUl3/WF
Alt+Fだよ
アイコンでもできるけど
255名無しさんの野望:03/01/31 01:19 ID:DOafAqIg
>>250-254さん

ありがとうございました。
新たな世界が開けた感じです!
food70くらいの大軍を、滞り無く運用できるように
練習したいと思います。
256245:03/01/31 07:57 ID:XlLBuNzD
発送メールキターーーー!!!!
257245:03/01/31 19:17 ID:XlLBuNzD
トドイターーーー!!!
ってことでレポート。内容は、

ウォークラフト3 CD-ROM
ウォークラフト3 Special Original Maps CD-ROM
ウォークラフト3 Game Manual
ウォークラフト3 プレイヤーズガイド
建築物の表?
カプコンPCゲームユーザーシリアルナンバー
注意
使用者同意書

でした〜〜
258名無しさんの野望:03/01/31 19:47 ID:cHRhwdvw
Amazonで日本語版を新規注文したら、初回特典入ってなかった(´・ω・`)
紹介には初回特典のこと書いてるのにね
259名無しさんの野望:03/01/31 20:07 ID:SYMuGsqu
>>257
それってもしかしてフルセットかな?
プレイヤーズガイドって日本語訳のやつかな
260名無しさんの野望:03/01/31 20:14 ID:rPooz8q/
漏れの予約した店では>>257と鉄製のストラップとキーホルダーが付いてきた。
かなり豪華な予約特典ですた。
ちなみにプレイヤーズガイドは日本語訳。

カプコンはこんなんで発売が延期になったのを帳消しにしようとしているのか?
261245:03/01/31 20:29 ID:XlLBuNzD
??????????????????????????????
????????????????????????
?????????????????????
262245:03/01/31 20:34 ID:XlLBuNzD
バグってしまいました。

パッケージ版とアップグレード版は中身はおなじっぽいですね。
263名無しさんの野望:03/01/31 20:44 ID:KNNRdTyU
>>262
245氏の報告でアップグレード購入決心がついた
センキュー
264245:03/01/31 21:37 ID:XlLBuNzD
>>260
プレイヤーズガイドは箱の中にはいってましたか?
本スレによると、店によってもらえるところとそうでない所があるらしいです。

これから日本語版買う人は、店の人に確かめるのがいいかも。
特にこれから始める初心者の方はガイドがあるとないとでは雲泥の差なので。
(なくてもネットで調べられますけどね)
265260:03/01/31 21:46 ID:rPooz8q/
プレイヤーズガイドとOriginal Maps CDとストラップとキーホルダーは
製品の箱とは別にもらいますた。
あ、ちなみにアップグレードじゃなくてパッケージ版でつ。

確かにプレイヤーズガイドは市販の攻略本と言っていいほど
中身が濃そうだね…
266名無しさんの野望:03/01/31 23:04 ID:SYMuGsqu
>>262
どうやらそれで結論らしいかな
オレも今からアップグレード申し込むか・・

しかしせっかく店頭新規で買っても特典あったりなかったりはどういうことだろうか
全国統一フルセットにすりゃいいのに
267名無しさんの野望:03/02/01 01:48 ID:ijcLeQWX
オープニングで画面がむちゃくちゃになります。なぜでしょうか?
解像度は1024*768ですが、ラスター流れてわけわかりません。
グラボはGF2ti200、CPUはアスロン1.2
メモリは600あります。スペックは満たしてると思うのですが・・・
グラボのドライバは最新で、DirectXは9です。
よろしくおねがいします〜〜〜
268名無しさんの野望:03/02/01 05:24 ID:kcsBuQKT
>>267
私もです。
で、本スレの>>11 のリフレッシュレートの所を試したら、表示されましたが
800*600*32までしか無理でした。
ディスプレー買い替え?
269245:03/02/01 17:45 ID:GI595rYS
ミニテク
WC3はゲームを行う時、CD-ROMをドライブに入れておかなければいけないが、
日本語版をプレーする時は英語版のCD-ROMを使う事もできるのです。
270267:03/02/01 23:38 ID:cCJXzDzq
>>268さん
早速ためしたら、できました!
本当にありがとうです。
271名無しさんの野望:03/02/02 00:28 ID:fCiCIMML
日本語版は画面右上の資源メーターが見にくい。
対応策はないですか?解像度高くなきゃだめかな
272名無しさんの野望:03/02/02 12:00 ID:9WIvrAjK
>>271
最低解像度640X480X16で試してみたら
確かに見難いな・・・
解像度上げた方が良いかも。
273名無しさんの野望:03/02/02 14:59 ID:+JdLOIpl
質問です。
ガーゴイルでピオンを狩っている最中に、翼を持つ羊が現れ、操作可能になったんですが、
こいつ何なんですか?
274名無しさんの野望:03/02/02 16:10 ID:cQr0YtLz
>>273
敵の魔法で変身させられた姿
攻撃不可
ディスペル系魔法で解除
275名無しさんの野望:03/02/02 22:49 ID:yXiByX32
質問age
システム的な質問です。

WC3起動したら、DirectXが使えないとかで(+д+)マズーでした。
どうやらnv3.dllが古い(?)とかなんとか。
製造元によって提供されている最新のものか確認してください
だそうですが・・
誰か教えてください!
276名無しさんの野望:03/02/02 22:51 ID:QN0+v9ot
>>275
ビデオカードのドライバを更新せよ
277275:03/02/02 22:55 ID:yXiByX32
>>276どうすれば??
DLできる場所とかどこにあるんでしょか?
278名無しさんの野望:03/02/03 00:48 ID:NSYEryN5
>>275
正確なエラーメッセージとビデオカード名とDirectXのバージョンを
書け。その調べ方さえ解らないなら>>http://www.google.com/intl/ja/
279名無しさんの野望:03/02/03 08:58 ID:lwLAuaGO
最初の配置ってランダムですか?
相手の場所とか解る?
280名無しさんの野望:03/02/03 09:15 ID:KGjaYS/M
>>279
いくつかの決まったスタートポイントがあって、その中からランダムで
選ばれるよ。相手の場所も同様。
281名無しさんの野望:03/02/03 14:35 ID:SYUEo/BL
>>271
ウィンドウズモードにできれば問題解決なんだがな
282名無しさんの野望:03/02/03 14:44 ID:y1ctYVp5
回答職人の皆さんご苦労様です。
283名無しさんの野望:03/02/03 14:52 ID:fUEyyrJ8
カプの翻訳はどうですか?
だめそうなら英語版を買おうと思ってるんですが。
284名無しさんの野望:03/02/03 16:01 ID:lwLAuaGO
>>280
thxx
285名無しさんの野望:03/02/03 19:58 ID:baJ9SizM
カタパルトなどの攻城兵器は、味方もダメージ食らいますか?
あとブリザードの魔法も。使い方が難しいッす。
286名無しさんの野望:03/02/03 21:57 ID:1bRqhd46
>>285
最近の記事にあったょ
ttp://www.ai.wakwak.com/~and/wc/
めぼしいヲークラサイトは定期的に巡回しる
287:03/02/03 22:38 ID:JP3hXgaJ
日本語版買ってやり始めたけど、なぜかセーブ画面で名前入力が出来ない…
以前、輸入盤のものはIMEで設定ってあったけど、それでも出来ないし。
どうすればいいか誰か教えてもらえますか。
288名無しさんの野望:03/02/03 23:17 ID:UOwTWh64
ATOK切る。半角で入力する。コントロールパネルの設定をUSAにする。
全角で入力してみる。カプコンにメールしてみる。

だめなら、日本語版もってる人降臨するまでまつ。
289名無しさんの野望:03/02/04 01:39 ID:xseNYIdm
>>285
ブリザードは性能がずば抜けているぶん、味方にも当たっちゃう。
確かに使い方は難しいと思う。
290名無しさんの野望:03/02/04 09:46 ID:TpdkTMAW
>>287
カスタムゲーム・キャンペーン
全角・半角
それぞれ試したが無問題
なのでわかりませんスマソ
291285:03/02/04 10:49 ID:Lwscq+DU
>286,289 レスありがとうございます。
ブリザードって、アークメイジを詠唱中に動かすと終わってしまうんですね。知らなかった。

まだユニットの動かし方が上手くないので、修行します。
292名無しさんの野望:03/02/04 21:11 ID:ldjnKf/J
BNのJPチャンネルのチャットってローマ字で会話して読みづらいですよね。
韓国語に設定すれば日本語や英語が使えるって聞いたんですけど
なぜ他の人は韓国語に設定をしないのでしょうか?
293名無しさんの野望:03/02/04 21:38 ID:ySXNKE0+
>>292
1、日本語フォントは糞だから(答ではないが)。
2、韓国語で日本語うてるのしらないから。
3、韓国語フォントよりも英語フォントの方がローマ字が見やすいから。
4、BNET中は英語メインの会話だから必然的にローマ字をつかわなればならなく、
  できるだけ見やすいほうがプレイに支障をきたさないから
294名無しさんの野望:03/02/05 08:22 ID:Th0Dp+eu
多人数プレイするときはどれくらいのマシンスペックがいりますか?
ちなみに自分の環境は

モバイルP4 1.4
メモリ256
GF440GO 32
回線 DSL

です。
3VS3とかつらいのかな・・・
295名無しさんの野望:03/02/05 08:31 ID:2ZW3oZUU
解像度設定いじれるのでそれだけあれば余裕。P3-800、TNT2で
3on3やってる奴もいる(俺
296名無しさんの野望:03/02/06 00:17 ID:c3VJnZTM
日本語版であらためてキャンペーンやってるが、ハードは結構ムズいね。
家壊してゾンビ狩る面とか、ちょっと真面目にプレイせんとクリアできなかったよ。
297名無しさんの野望:03/02/06 12:01 ID:yogi3IRt
リプレイをみるとみんな偵察がわりに
マップのあちらこちらに飛ばしているけど、
ナイトエルフの木の採取って
魂がどんなに遠いところにあっても
一定量で採取できるんですか。
298名無しさんの野望:03/02/06 13:31 ID:yB9ovt+j
hum用のお勧めリプありますか?
299名無しさんの野望:03/02/06 17:19 ID:VrlAeJVF
>>297
考えたこともなかったが出来てるはず
ウィスプは固めずに視界確保のために散らすのがイイ
遠隔地の迅速な建設にも対応しやすいしね
300名無しさんの野望:03/02/09 01:03 ID:JqjkA3l7
battle.netのつなぎ先って変えられますか?
いつもASIAなんですが
301名無しさんの野望:03/02/09 09:14 ID:cfqONgLd
302名無しさんの野望:03/02/10 14:35 ID:fNZeEclc
>>301
ありがとうございます。
303名無しさんの野望:03/02/10 21:48 ID:LP84lAA/
やばい。
HUMキャンペーン5章結構難しかった。
カスタムだとEASYにも勝てないしなあ。

とりあえずオークで練習するかなあ・・・
いつになったらバトルネットにたどり着けるやら・・・
304名無しさんの野望:03/02/11 00:20 ID:XoFcuw1m
まずはバトルネットでソロデビューからだ。それ以外はその後からだ。
あとまわしにしてるといつまでたってもバトルネットいけないぞ。
305名無しさんの野望:03/02/11 02:00 ID:MOIKx93Q
Humのリプ、これがいい!!っていうの無いようなきがするのは気のせい?
というか、Humってむずかしめ??
306名無しさんの野望:03/02/11 02:23 ID:XoFcuw1m
PussinBoot っていう人(スペル自信ない)のリプがちょっと前までお勧めだったよ。
今は知らんけどね。
あと、HUMはプレイヤーの経験がモノを言う。
索敵能力が低いため、それを補う経験、技術がないとつらい。
用兵もオーソドックススタイルが存在するが、
どのタイミングでどれくらい投入するかはプレイヤーの好み次第、
という感じであんまり固定化されていないといえなくもないところが難しいかも。
あと、ヒーローの操作、スキル配分が他の種族に比べて難しいかもしれない。
307名無しさんの野望:03/02/11 17:12 ID:wUsKc+6n
英語版と日本語版、一緒にインストールできますか?
自動再生じゃなく、CDを開いてInstallをダブルクリックしても
セットアップ画面では「プレイする」だけしか表示されなくてインストールできません。
308名無しさんの野望:03/02/11 18:07 ID:XoFcuw1m
レジストリ書き換えたらできるんじゃない?
責任もたないけど。
まー、いまのとこできるという話はきかんなー
309名無しさんの野望:03/02/11 18:09 ID:ENHswHCK
日本語版でも英語版と対戦できるんだし、両方入れる意味あんまりないんでは?
310307:03/02/11 18:23 ID:wUsKc+6n
レスどうもです。
レジストリ書き換えるのも面倒なんであきらめます。
日本語でキャンペーンだけやってみたかったんですよね。
対戦は、英語じゃないとなんかキモくて。
慣れなんでしょうけど。


311名無しさんの野望:03/02/11 18:40 ID:SeLOy5Yd
>英語じゃないとなんかキモくて。
(゚Д゚)ハァ?
312307:03/02/11 18:50 ID:wUsKc+6n
外人と話すとき、単語のスペル、ド忘れしちゃう時があるんすよ。
Taurenだっけ?Taulenだっけ?って。
カタカナで書かれてると思い出すきっかけがなくて気持ち悪いな、と。
分かりにくくてすまそ。
313名無しさんの野望:03/02/11 19:13 ID:vPNYr5lj
マニュアルにはキメラは飛行ユニットを攻撃できるって書かれてるんだけど、
実際には攻撃できません。パッチかなんかで変更されたんですか?
314名無しさんの野望:03/02/11 19:51 ID:7HPmyWR/
飛行ユニットにも攻撃できたらNE無敵ですが何か?
てな状況さけるためだろ。
315名無しさんの野望:03/02/11 20:18 ID:4hu380f6
>>312
どっちでも通じるだろう
正直にカタカナかっこ悪いって言いなさい
316名無しさんの野望:03/02/11 20:39 ID:uPyA3sJN
Create しても誰も入れません;
色々しらべたけど PC初心者なもので ポートやルーターの設定などさっぱり;
手順詳しく教えてもらったら助かります
OS windows98 プロパイダ biglobe   ADSLです 
317名無しさんの野望:03/02/11 21:01 ID:oR+sDb89
>>316
それだけじゃ足りない
ルータの機種や、ファイヤーウォールソフトの有無・名前がないと駄目
318名無しさんの野望:03/02/12 13:33 ID:aerovsvS
購入しようと思っているので、すで購入し、に遊んでる人に質問があります。
解像度はどのくらいの大きさまで設定できますか?
液晶のモニター(1280×1024)を使っているので、それより小さくするとぼやけた感じになるのが好きじゃないので。
それと、今使っているPCのスペックが
Pentium4 2.53GHz メモリ 512MB ビデオカード GF4MX440
なのですが快適に遊べますか?
319名無しさんの野望:03/02/12 13:37 ID:QS133HuM
このゲーム軽いんで快適ですよ
それから解像度もうちの環境では1600*1200まで設定できます。
320名無しさんの野望:03/02/12 14:21 ID:cpBSYySA
モニタを買い換えようと思っているのですが、
液晶でのWC3のグラフィックの具合、どうですか?
液晶が安くなっていたので惹かれているのですが、
Ghoulが動き回る場面でぼやけたりしないかと心配で…
321318:03/02/12 14:27 ID:aerovsvS
>>319
レスどうもです。
1600×1200まで出来るのなら、とりあえず安心かな。

快適と言われても、あなたがどんな環境で遊んでるのかわからないので、よければ教えてもらえませんか?
特にビデオカードがGF4MX440なので、それでも大丈夫か気になるのです。
322名無しさんの野望:03/02/12 15:01 ID:QS133HuM
>>321
うちの環境は
Pen4-2AGHz
PC2100-512MB
GF4Ti4200です。

MX440は派手なFPSなどではつらいようですが
このゲームそこまで3D性能は要求しないんで大丈夫だと思います。
323322:03/02/12 15:04 ID:QS133HuM
うちのノーパでも普通に動いたし…
324318:03/02/12 15:09 ID:aerovsvS
>>322
レスどうもです。
やっぱりGF4Tiですか〜。
それでも、軽いようなので安心しました。
近いうちに買いに行って見ようと思います。
ありがとうございました。
325名無しさんの野望:03/02/12 17:10 ID:ZoT2MwEB
>>319
軽いっすかねぇ。うちは解像度1280*1024であとはほとんど設定(低)でやってますが、
戦力ぶつけ合って混戦になっているときはかなりとびとびなんですが・・・
athlonXP1700 メモリ512 GF4mx440の環境です。

・・・CPUかなぁ?
326名無しさんの野望:03/02/12 18:30 ID:VaiWQtHz
あと、ウィスプやらスピリットタワーの宝石やらが
見えないことが多いんですが、これはどうやったら
解決できるんでしょうか?
327名無しさんの野望:03/02/12 19:11 ID:QHDbp+gi
ladderの戦績を見てたら右半分の画面の試合数全部足しても
画面の左下のトータルの試合数のほうが多い人がいるけど
どういうことですか?
328名無しさんの野望:03/02/12 22:03 ID:IS1f5MwM
HAHAHA!

みんなスペックに関しては問題ないさ!

家のpc Duron900 グラボSiS730オンボード

でも結構動くぞ!
329名無しさんの野望:03/02/12 22:57 ID:7/T9N08i
>>325
ネットワークに問題あるんじゃねーの?

>>327
単に一部更新されてないだけとかな。
330名無しさんの野望:03/02/14 01:05 ID:ntnkjLq8
>>328
俺も昔はオンボードで動かしてた
331名無しさんの野望:03/02/14 12:25 ID:bt5elW3l
>>329
対戦では軽いんですが、キャンペーンと、vs COMのときだけカクカクになるんです・・
再インストールもしたのに改善されず・・
332名無しさんの野望:03/02/14 21:41 ID:w2Ba5/I5
>>331
常駐アプリとかOSの設定ではないのかのー。メモリの設定のあたりがいまいちとか?
あとは、マザボやグラボやマウスなどのドライバをすべてアップデートして、常駐アプリもアップデート。

ちなみに俺はアスロンXP2000だが、快適だ。
333名無しさんの野望:03/02/14 21:48 ID:wCiu8j4Z
解像度落としても重いの?もしそうだったら問題はほかにありそうだけど、
解像度落として軽くなるとしたら、能力の問題かも。

うちの場合P4-1.7でGF2M512だけど、800*600で設定低めにすれば、どんな大群でも快適になる。

あ、でも、対戦だったら軽いんだっけ??なら違うか…
334名無しさんの野望:03/02/15 20:34 ID:KkSM4Ola
>>331
対人の時には重くならないんだったら、たぶんCPUの
問題だと思う。カクカクのまま我慢してやってると、
また軽くなったりしない?
335名無しさんの野望:03/02/15 23:30 ID:/1Ph1/Z8
>>334
そのとおりです。ビデオ設定を上げてみても、それでもカクカクになる場所は
同じ状況だしならない場所では低設定と重さ変わらずです。なのでビデオの弱さではないです。
やっぱりCPUの弱さとあきらめるしかないのかなぁ。
常駐はそれほど無いので、自分で思いつく限り試してみようと思います。
改善されたら報告いたしますね。
336名無しさんの野望:03/02/16 00:49 ID:pRDm3CpH
最近、購入したのですが、ラダー情報を見ると
Error Encountered
と表示され見ることが出来ません。
他の方は見れるのでしょうか?
337名無しさんの野望:03/02/16 00:52 ID:0bncEjVZ
アス1.7だから重いんだろか???
P1.7だと快適なんだが…
あ、対戦を残したりプレイとかはどう?重くなる?
338名無しさんの野望:03/02/16 00:57 ID:j/BAF59V
Athlon1700>>>P4-1.7
これだけは言える
339名無しさんの野望:03/02/16 01:05 ID:fNchy1YY
CPUはAthronXP1700+で十分でしょ。
むしろGF4MX440がネックかと。

我家はPC2台並べて、AthronXP1900+&GF4マシンと
PenIII700&GF2MX400マシンでLAN対戦やATGしてます。

PenIII700側が重いのでVGAをGF3に差し替えたんだけど
画質よくして解像度上げても、ずいぶんスムーズになりました。

あいや、何がいいたいかと言うと、GF4MXはGF2MXに毛が生えた
程度の物だからVGAをGF3以上のに変えれば改善されるんじゃない?
ということです。
340名無しさんの野望:03/02/16 01:23 ID:bGr3yn3T
>>336
メンテ中か何かで見れない事はしょっちゅう。
気にせずのんびり待ちましょう。
あ、正確に記録されない場合もあるんで、
そん時はあきらめて。
341名無しさんの野望:03/02/16 04:36 ID:knf7STDs
>>340
本スレにずっと落ちてるって書いてますね(´Д⊂
時間を空けてちょくちょく見てみます。
342316:03/02/16 15:32 ID:zxYHHoM1
すいません レスするの遅れました
ルーターの機種はこの AIRSTATION BUFFALD というのだと思います。
ファイアウォールソフトは多分無いです。(すいませんあんまり自信なくて;)





343名無しさんの野望:03/02/16 23:48 ID:8GlX0ygK
portはちゃんと開けてる?
lan側アドレスは合ってる?
344名無しさんの野望:03/02/16 23:49 ID:TY9tPVtK
>>342
メーカーのサポートページに電話したら?

>>343
たぶんそれの設定がわからんと思われ。
345名無しさんの野望:03/02/19 20:51 ID:R1wjmg/B
英語版を買おうかと思っているんですけど、
スタークラフトみたいにセリフを画面に表示させることは
可能ですか。DIA2みたいに繰り返し聞けるとか。
346名無しさんの野望:03/02/19 21:07 ID:p/gGFSg+
>>345
ログを開けばその章で喋ったセリフが全て読み返せるよ
347名無しさんの野望:03/02/19 21:17 ID:nT7i4UN9
>>345
SCは知らないけど、WC3はオプションで字幕の有無を設定できます。
さらに、キャンペーン中のセリフは自動的にログに記録されるので、
好きなときに読み返すことができます。ただし、イベントシーンだけは
ログに残りません(字幕は出る)。

まあ、キャンペーン以外は英語でもまったく不自由しないわけだが。
とりあえず英語版のデモをやってみては?
348345:03/02/19 21:41 ID:R1wjmg/B
>>346-347

ありがとうございます。聞き取れなかったところを
確認したいだけなんで、それでかんぺきです。

スタークラフトでも字幕は出せたんですが、キャン
ペーン中の字幕は読み返せなかったと思います。

とにかくありがとう!
349名無しさんの野望:03/02/20 00:20 ID:3rN6iN2O
GameFixx Ladderって何?
350名無しさんの野望:03/02/20 06:19 ID:Lbplxt/H
オークのタワーラッシュ笑える。
351名無しさんの野望:03/02/20 09:14 ID:tTC55Iyt
本スレが荒れ気味なので、こちらで質問します。

よく勝率が悪くなってアカウント作り直す人がいますが、
あれって勝率以外になにか意味があるんですか? 単なる見栄?
初心者にとって、偽装低レベルの存在は大きな脅威です。
352345:03/02/20 10:58 ID:l4Gneuc5
早速体験版を落として遊んでみ・・・ようとしたんですが、
ちゃんと起動できないんです。
おじさんの顔のアップの画面のまま固まってしまって、
ctrl-alt-deleteも反応せず、「電源落とすか」、と電源ボタンを
ちょこっと触ったら突然復帰、「待機―終了―キャンセル」の
ダイアログが出ます。
で、キャンセルしたら「cd-romがないよ、どうする?」みたいな
メッセージが。体験版にcd-romはないんじゃないの?と
retryを押したら起動。

メッセージに関してはオッケーだったんですけど、製品版でも
これじゃ泣きます。2回目以降の起動も同様でした。

とりあえず体験版は再インストールしてみましたけど、
状況変わらず。

なにかご存知の方いましたらお願いします。
353名無しさんの野望:03/02/20 21:35 ID:tEt2iD34
>>351
ハッキリいって見栄です。
一応そういったアカウント作り直す人為に
共有アカウントとと言って誰でも使える練習用のアカウント使用してもらうことになってます。

354名無しさんの野望:03/02/20 22:15 ID:tEt2iD34
>>352
ありがちですが
ビデオカードを最新バージョンにしてみては?
http://www.4gamer.net/index.html
の最新ドライバ欄から探すと楽ですよ。

それからDirectXも
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/
355351:03/02/22 14:43 ID:2PEYTqUn
>>353
なるほど、共有アカには練習用の意味もあるんですね。
馴染みのない種族や戦術を練習したい人が、どんどん新アカを作ったりするのかな。
356名無しさんの野望:03/02/22 22:51 ID:L5d+mgsn
質問なんですが
ステータス画面の「ダメージ」と「力」の違いってなんなんでしょうか?
357名無しさんの野望:03/02/22 23:59 ID:lhJkwYk2
>>356
Strengthが増えるとHPが増加。
Strengthがメインのキャラ(腕のマークのやつ)だとStrength増えるとダメージも増加。
他のがメインだとStrengthが増加してもダメージあがらん、よーなきがするが、、、あがったような気もする・

ていうか、説明書にのってないかい?のってないっぽいな。。。

まー、腕マークの奴はSTRの本読ませて、
脳みそマークの奴はINT本よませて、
足マークのやつはAGIの本読ませればOKだ。

細かいことは気にするな。
358名無しさんの野望:03/02/23 12:46 ID:6Tdy3obc
>>356-357
ダメージは、そのヒーローの主要能力(Primary Ability)とともに増加する。
例えばDHなんかはagi、AMはintが上がるとダメージがアップする。
全てのヒーローに共通なのは
str:Life
agi:防御、攻撃速度、移動速度
int:mana
agiはちょっと自信なし。
359名無しさんの野望:03/02/23 14:27 ID:zXHg48Xc
えと、変な質問ですが、今購入を迷ってます。
AoMかWC3かなんですが、WC3はバランスどうなんでしょうか?
WC3人口は多いのでしょうか。やはり対戦多いほうを買いたいです。
あと、よければでいいですが、AoMとの違い、WC3のいいところなど
教えて欲しいです
360名無しさんの野望:03/02/23 15:03 ID:rbB7oqLv
>>359
>WC3はバランスどうなんでしょうか?
完璧とはいかないまでも、非常にバランス整っているよ。
少なくとも他のRTSよりは断然良いんじゃないかな。

>WC3人口は多いのでしょうか。
お世辞じゃなく、桁違いに多い。
世界で数百万本売れて、アクティプユーザー数も半端じゃない。

>AoMとの違い、WC3のいいところなど
AoMの事はよくわからないけれども、WC3の特徴については
以下の記事が一番わかりやすく説明されてると思う。

http://www.4gamer.net/review/wc3/wc3.html

それぞれDemo版もあるから雰囲気をつかむ上ではやってみるのも良いと思うよ。
ただそれだけで判断してしまうのはちともったいない気がするけどね。
今年の夏ぐらいには拡張版の発売も予定されていて、ますます盛り上がるんじゃ
ないかな。日本では相変わらず知名度が低いってのはあるけど・・・。
まぁ、自分が納得した上でどれを購入するか決めるといいよ。
個人的には是非この名作をプレイしてもらいたいんだけどね。
361名無しさんの野望:03/02/23 15:20 ID:zXHg48Xc
ありがとうございます。AoMは人が少なそうなおでまよてたんです。
WC3は対戦人口も心配に足らない感じでしょうか?
あと、ISDNでは無理?
362名無しさんの野望:03/02/23 15:31 ID:rbB7oqLv
>>361
>WC3は対戦人口も心配に足らない感じでしょうか?
全然心配無い。

>ISDNでは無理?
ISDNで十分。海外では56Kモデム使用者が多数いるから大丈夫だよ。
363名無しさんの野望:03/02/23 15:36 ID:zXHg48Xc
>362さん、いろいろありがとうございます。
ヘタレな私ですがゲーム内で会えたらまた指導お願いしますね。
(`・ω・´)
364名無しさんの野望:03/02/23 17:23 ID:bwt6mmOW
>361
AOMはかなり多いよ。パブリックでIRC3つある。
特に日本人はAOMの方がだんちに多い。
ひろゆきもしてたりする。
365名無しさんの野望:03/02/23 17:26 ID:bwt6mmOW
世界人口はWC3、日本人口はAOMという感じ。
英語やローマ字に抵抗がないならWC3。
日本語でチャットしたいならAOMが無難。
366名無しさんの野望:03/02/23 17:27 ID:bqF54EPD
aomのIRCって夜しかほされてなかったような
367名無しさんの野望:03/02/23 17:32 ID:bwt6mmOW
>366
自分で干せばすぐ集まるよ。
なぜか、待ちガイルが多い。
368名無しさんの野望:03/02/23 17:37 ID:tfzpb1GW
WC3マック版って、VRAMが16M必要なんですね。
拙者のデスクトップiMACはVRAMが8Mなんですね。
問題なく動作するでせうか?だれか、マジレスで答えてくれぽキボン。
その他のスペックはクリアしてます。
WC3購入してないのは、そのためですVRAM。
369名無しさんの野望:03/02/23 17:39 ID:m/aqNNtH
とりあえずデモをやってみましょう
370名無しさんの野望:03/02/23 17:43 ID:tfzpb1GW
>>369
そうか!その手があった、、、ありがとさんくす、だんけしぇん。
PCゲにはデモというのがあったんでつね、、、わすれてまつた。
拙者、お恥ずかしいかぎりで、、、笑
371名無しさんの野望:03/02/23 17:46 ID:bwt6mmOW
複数の対戦になるとかなり厳しいと思うけど
とりあえずどうぞ。
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
372名無しさんの野望:03/02/23 18:48 ID:zXHg48Xc
WC3は日本語チャットできないんですか?
373名無しさんの野望:03/02/23 19:53 ID:3EdcevE2
>>372
できるよ。みんな、やらないだけ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044819728/l50
ここらへんに色々のってるで。
374名無しさんの野望:03/02/23 20:28 ID:zXHg48Xc
体験版DLしたんですが、キャンペーンしか無理ですか?
375名無しさんの野望:03/02/23 20:30 ID:3EdcevE2
>>374
1v1ならBNETで対戦できるていう話をきいたことあるが。
376351:03/02/23 20:50 ID:upCYJ3ZL
>>374
種族、ヒーロー、マップ、ゲーム形式が一種類に制限されてるけど対戦もできるよ。
ただし、相手は自分のレベルと無関係にランダムに選ばれるから、
恐ろしく強い人に当たるかと思えば、ルールも知らない奴に当たることもある。
377名無しさんの野望:03/02/23 21:38 ID:zXHg48Xc
ふむー、CPU相手に戦えるモードがほしかったかなぁ。
練習したかったんですが・・
378名無しさんの野望:03/02/23 21:46 ID:3EdcevE2
>>377
COMやってもあきるだけだぞー。
人間相手で十分だーーー。
379名無しさんの野望:03/02/23 22:40 ID:zXHg48Xc
>378 いや、まぁそうなんですがね。
全く何していいのかわからん状態で実戦投入されても・・
380名無しさんの野望:03/02/23 23:06 ID:3EdcevE2
>>379
じゃー、キャンペーンやればOK。
あとは上級者のREPみるしかないぽ。
体験版ではREPみれんかもしれんけど。
381名無しさんの野望:03/02/24 01:47 ID:a8cpzIZO
リプレイみてから
体験版で対戦すると余裕で勝てるよ。
まあ体験版はリプレイ見れないんだがな・・・
http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_tanaka.html
382名無しさんの野望:03/02/24 12:57 ID:txufNdUv
戦術指南の中級編(1)のラインナップ見てみた。
HUM:quick expand
ORC:Mass docter
NE:mass dryad
んで
UNDがmass necro

・・・・・・・mass necro?
383名無しさんの野望:03/02/24 15:14 ID:c17OzWbh
厨な質問すまそ。
過去ログ巡ったがリンクが消えてたので改めて質問。
日本語版のあの見難いフォントを変更したい(BNチャット用じゃないよ)
んですが。方法(またはそのリンク)を教えてください。
1240x960以上でないとハッキリ目視できない細すぎるクソ半角英数字をどうにかしたいんです。
384名無しさんの野望:03/02/24 17:59 ID:Ukm1JfQc
最初のメニューのオプションで韓国設定にすればよかったような気がする.
385名無しさんの野望:03/02/24 22:22 ID:YkoobH4Z
>>383
日本語版を友達に贈呈し、英語版買え。
386383:03/02/25 02:34 ID:pA6PTX30
いや、英語版(コレクターズエディション)はすでに持ってるよ。
シングルを堪能する目的で日本語版にアプグレードしたが、
フォントのダサさに辟易してる。
チャットのフォントじゃなくてゲーム画面でのフォントを変えたい。
387名無しさんの野望:03/02/25 08:49 ID:TAcVg1i8
>>386
>チャットのフォントじゃなくてゲーム画面でのフォントを変えたい。
仕様的に出来ない。
自己責任でMPQファイルを改竄したら出来るかもしれんが、アボーンされて
もしらん。
388383:03/02/25 10:53 ID:Udcxf4fC
>自己責任でMPQファイルを改竄したら出来るかもしれんが、
それ、その情報がほしい!。アボーンはかまわない。
一応、MPQを掘ってはみても500Mもあると検索も時間喰って調べるだけでも大仕事・・・。
先人のお知恵を希望しとります。
389名無しさんの野望:03/02/25 12:28 ID:W4osqE9e
あるキャラを操作して、次のキャラを動かそうとしたときに
前のキャラの選択が外れずに同時に行動してしまいます。
徐々に増えていってそのうち命令不能に・・。
何かのバグなのか、操作方法間違っているのか
何か情報あれば教えてください
ゲーム自体は快適に動いてるんだけど
cpuが575mhzと遅いのが原因なのかな・・。
390名無しさんの野望:03/02/25 13:11 ID:Da8yaWw2
>>389
ナンバリングってのを知ってるかい?例えば12個ユニット選択したら
その状態で”CTRL+1”とキーを押す。そうすると他の何かを選択している
状態でも、1キーを押すだけでさっき選んだ12個のユニットを選択した
状態になる。別の12個のユニットを例えば2にナンバリングすれば
1押して移動、2押して移動で合計24のユニットを同時に動かせるってわけ。

テンキーの方じゃなくてキーボードの1〜0ね。ちなみに
生産施設にもナンバリングは可能。
391名無しさんの野望:03/02/25 13:36 ID:BQhH18T5
WC3はひとつのサーバー(USWEST)に連日60000〜50000人のアクティブユーザーがいる。Asia、Euro鯖なんかはもっと多い。
これと比較して、「日本で人気がある」AoMは2000〜1000人。

これが現実。
392389 :03/02/25 13:39 ID:0TEJKhSJ
>>390
ありがとうございます
ナンバリングは使ってないのですが
いま確認したところ、1人の町の人をクリックしたら
町の人全員を選択したことに、
1人の魔法使いをクリックしたら
魔法使い全員を選択したことになっちゃってるみたいです
ゲーム中に知らないうちによけいなボタン押してるのかもしれません
393名無しさんの野望:03/02/25 13:47 ID:XG1kHp4f
wc3は全サーバーでその時間にBNにjoinしてる人が30000から50000人で、
常時そのくらいいるから一日にjoinする人はすごい数になるよ
394名無しさんの野望:03/02/25 14:10 ID:jjPoaku9
>>383
本スレのほうにフォント入れ替えできるツール置いてあるBBSへのリンクが
あったような気がする。でも確か入れ替えることができるのはbnで使われる
フォントのみだったような気がする。

>>389
シフトキーを押したままユニット左クリックで、選択するユニットが選択中の
ものにどんどん追加されていく。コントロールキーを押したままユニットを
左クリック、もしくはユニットダブルクリックでで、選択したユニットと同じ
ユニットがすべて選択中になる。どれかの操作を誤ってしてるんじゃないかな。
395名無しさんの野望:03/02/25 15:42 ID:4aymO/Q4
>>392
ATOK使ってない?1.05パッチでATOKの不具合修正されたんだっけ?
忘れたがATOK使ってるならMS-IMEに換えた方がいいかも。
396名無しさんの野望:03/02/25 21:45 ID:uzvKB/P+
>392
自分も同様な症状が出てました。
ATOK使ってたので、「プロパティ」−「カーソル位置に入力モードを表示」から
「しない」を選択したところ、解決しました。
もしATOK使いでしたら、ご参考までに。
397名無しさんの野望:03/02/28 02:28 ID:+0ssIPOC
RemappedやKeycrafを使っている人に質問
上記2つのツールじゃアイテムのショートカットを
設定し直すことはできないんですかね?
(説明のSS見た限りじゃできそうにないんで…)

スキルのショートカットはデフォのまんまでも問題ないほど馴れたのだが、
アイテムのショートカット(テンキー)は左手で押すには遠すぎ
マウス離して右手で押せってのかよ……
398名無しさんの野望:03/02/28 03:04 ID:Svy4U+5b
399名無しさんの野望:03/02/28 04:19 ID:+0ssIPOC
>>398

PC初心者の俺には難しいそうなんだが、
がんばってみる。

thx
400名無しさんの野望:03/02/28 08:06 ID:Zi0AS4qH
PC不調でOS再インストールをかけて、やっとこWarcraftIIIもインストールして
さあ接続してパッチを落とすぞ!と思ったらメインのAsia鯖につながりません。
US-WEST、EASTには普通につながるのに(結局パッチはWESTで落としました)
Asiaだけ「お使いのシステムがほにゃらら」と表示されてはねられます。
ルーターやIPマスカレードの設定は間違っていないと思うのですが…。
どなたか詳しい人、対策を教えてください><

OS WinXP Pro ADSL OCN-ACCA8M
ルータータイプモデム(富士通製)
IPマスカレード:TCP 4000 6112-6119 UDP 4000 6112-6119をWarcraftIIIの
インストールマシンのIPに設定
401名無しさんの野望:03/02/28 09:41 ID:r+JcZIX5
>391
そのうち日本人は10人前後。
そしてasia鯖の大半はカンコック。

これも現実。
402名無しさんの野望:03/02/28 12:49 ID:Dw0PWe7T
↑ナイス妄想!
403名無しさんの野望:03/02/28 17:47 ID:ndFiOJyg
>>400
そのほにゃららをちゃんと書け
404名無しさんの野望:03/02/28 18:00 ID:5Fh2Itu+
>>403

すみませんでした。表示されるのは以下の通りです。

「Battle.netに接続できません。選択されたBattle.netのサーバがお使いの
システムに合っていない事が考えられます。モデムをご使用の場合は、まず
手動でインターネットに接続してから、Battle.netに接続してみてください。」
405名無しさんの野望:03/02/28 18:50 ID:+wBJzW8o
>>404
それって英語版の時からたまにある。ASIAはよくなるんだが
CDキーかアカのDBの一部が鯖内部で参照できなくなるらしい。
よって他の人はつなげられても自分はつながらないなんて事がある。
鯖に繋がっても本命アカではログインできなくて、別アカではログイン
可能ってこともたまに有り。

しばらく経てば(1日〜2日?)勝手に直るんでその間は別鯖で遊ぶべし。
406名無しさんの野望:03/02/28 19:22 ID:r+JcZIX5
>402
いつもBNのjpチャンネルに10人ぐらいしかいない。
にもかかわらずゲーム数は他の鯖の倍あるasia。

台湾人も中国人もほとんどいない。日本人もしかり。
さて、どこの国の人が対戦してるでしょう?

この事実を妄想とでも?
407名無しさんの野望:03/02/28 19:55 ID:5Fh2Itu+
>>405
>しばらく経てば(1日〜2日?)勝手に直るんでその間は別鯖で遊ぶべし。

私もそう思っていたのですが、2月18日から今日で10日間も駄目なのですが…。
408名無しさんの野望:03/02/28 23:10 ID:oOqRRm0A
布教用も兼ねて、英語版についてきた日本語アップグレード版に申し込もうと思ったのですが、
アップグレード版にも別にCDキーがついているんですよね?

CDキーは今持っているものと同一、という形だと布教用に使えないので・・
もしわかる方がいらっしゃれば教えて下さいm_m
409名無しさんの野望:03/02/28 23:37 ID:9/59OgTn
>>407
チョソのワレザーが不正に作成したCDキーで遊んでるんじゃねーの?
で、そのキーがあなたのCDキーだとか、、、
でも、それならメッセージちがうだろーなー。
まー、アジアでやるのあきらめるのがいいかもね。
とりあえず、マターリできないほどブチキレなら鰤にメールしてみるのがいいのでは?
410名無しさんの野望:03/03/01 00:11 ID:bNkp3bS4
>>408
ちゃんとCDキーはついてくるよ。
俺も布教用に使った。
411名無しさんの野望:03/03/01 01:39 ID:x7DPw/fM
>>409

日本語版なので、とりあえずカプコンサポセンに電話しました。
来週中にサーバの方を調べて返答くれるそうです…。
412409:03/03/01 01:41 ID:qtUyU/zG
>>411
すげーな。俺ならあきらめちゃうよ。
結果報告よろしくーーーー。
413408:03/03/01 02:00 ID:2CXBufRT
>>410
ありがとうございますm_m
ついてくるんですね、
これで心置きなく申し込めます。
414名無しさんの野望:03/03/01 02:13 ID:TyR/gRiT
>>413
そういや俺、友達に激安で売ったな・・・
415名無しさんの野望:03/03/03 23:35 ID:AMXTYZV8
チョット聞きたいです・・・
ムービーで縦の緑のラインがたまに出でしまうんだけど
原因はなんだろか?
416名無しさんの野望:03/03/03 23:41 ID:XzFSh7bt
マルチは放置されるよ
417名無しさんの野望:03/03/03 23:42 ID:GM1iTQON
>>415
初耳。
ドライバアップデートか、モニタの調整してみるのが吉。
418名無しさんの野望:03/03/04 03:21 ID:X3duSIMV
easyのCPUとUD vs UDでやって勝てない・・・・
作業速度が明らかに違うんだよな・・・・・・easyのくせにはえーよ
419名無しさんの野望:03/03/05 01:02 ID:RwmouVCn
今日、7戦目にしてついにソロ戦勝てました(゚∀゚)
5回連続で自分の選んだマップでは無いほうになったのですが、何か決まりがあるんですか?
それと皆さんレベルがいくつとか言ってますけどどこで確認できるんですか?
420名無しさんの野望:03/03/05 01:12 ID:uQD+9M0/
>>419
おめ〜

マップに関しては>>36を参考に。
結局はランダムだから確実に選んだものになるとは限らないよ。

レベルはロード中に名前の横に表示されない?
あとはBNでChatRoomに入ってProfile見るか、
ttp://www.battle.net/war3/ladder/gateway-select.aspx
↑ここで検索してみれ。
421名無しさんの野望:03/03/05 01:23 ID:RwmouVCn
>420
サンクス

ロード中とは気づかなかった(;´Д`)
マップは最低限金鉱とクリープを覚えないと・・・

相手の本拠地の位置ってみなさんいつ頃探しに行くんですか?
相手の位置が分からないまま本陣狙われてあぼーんが多くて・・・
422名無しさんの野望:03/03/05 01:29 ID:uQD+9M0/
種族と状況によるけど、基本的には最序盤にワーカーで見に行くよ。
何番目のワーカーで行くかとかも含めてオーダー作ってる。
連カキコすまそ。
423名無しさんの野望:03/03/06 07:47 ID:L0D9AfJa
今更ながらDEMO版をPLAYしてすっかりハマッてしまいました。
しかし、DEMO版の最後のシナリオ(船で島から脱出するような)で
沢山敵が攻めてきて敵味方入り乱れている時
今までスムーズだった画面がカクカクする現象に見舞われました。
この現象ってCPUが遅いから?それともGAのメモリ不足ですか?
現在
CPU -> PV650MHz
GA -> GeFORCE2MX 32MB
MEMORY -> 526MB

製品版買いたいけどカクカクするのを回避したいので教えてください。
424名無しさんの野望:03/03/06 08:25 ID:W2uGhZT6
その環境で遊ぶには設定最低なら動くって位だと思われます。
cpuは1v1までならたぶん大丈夫です。んでも2v2以上は少々辛い。
ビデオカードはちょっと厳しいかも。
4tiあたりに買い換えるのをおすすめします。

メモリ面白い積み方してますな (笑
425名無しさんの野望:03/03/06 19:15 ID:8kWJhUpF
>>186
>sis630って2年前の統合チップセットだな。詳細なスペック調べてないけど
多分無理だと思う。マザーとビデオカード換えて、メモリ256も足せば快適に
動くと思うが。

あのなぁ、こんなの言う奴にはゲームと組み立てPC以外の
趣味を持たないのかと聞きたい.。全部入れ替えなら
アドバイスじゃなくなるってことに気づかないトンデモ野郎。
>>134 のはTNT2クラスのビデオチップSis305相当がビデオカードだから
シングルプレイでディテール落とせば出来る。
SisのT&L初搭載チップSis315の直前シリーズだから遅くはない。
426名無しさんの野望:03/03/06 19:18 ID:8kWJhUpF
>425 の訂正。
>>184 のSis630はTNT2クラスのビデオチップSis305相当が
ビデオ機能だからシングルプレイでディテール落とせば出来る。
SisのT&L初搭載チップSis315の直前シリーズだから遅くはない。
427名無しさんの野望:03/03/06 23:01 ID:H2nlFdvo
ヒューマンシナリオでゾンビになった町の住民を100人殺すイベントで
住民の家を右クリックで攻撃しようとしても破壊できないですが...
428名無しさんの野望:03/03/06 23:05 ID:cbmgcBMS
429名無しさんの野望:03/03/07 05:16 ID:Ay2PzXlg
今更ですがクリアしました、最後は面倒になってチート使ってクリア。アサースどうなったん?
430名無しさんの野望:03/03/07 18:31 ID:ueMlyODf
>429
拡張版で大活躍する予定。一日千秋の思いで待たれい。
431名無しさんの野望:03/03/07 19:54 ID:Ay2PzXlg
>>430
拡張にでてくるんですか!!そいつはすげぇ楽しみだ
折角だし拡張出るまでにもう一回チートなしでクリア頑張ってみます
432名無しさんの野望:03/03/09 23:58 ID:BNPJst11
433名無しさんの野望:03/03/10 23:20 ID:qai0EroB
基本的なことで申し訳ないのですが、
敵にかけるオートキャストの魔法はちゃんとオートキャスト
してくれるのですが、自分にかけるバフ系の魔法がオート
キャストオンにしても自分にかけてくれなくて困っています。
自分にかける系の魔法は、アイコン右クリック以外に必要な
操作がいるのでしょうか?
434名無しさんの野望:03/03/10 23:39 ID:hRYGTgJE
>>432
気持ち悪

>>433
何か動作してると、オートキャストしないよ。
移動中とか、敵をターゲット(右クリック)してるとか。
敵近くの地面をアタック指定して放置してれば、攻撃しつつ魔法かけてくれるはずだよ。
あと、オートキャスト時は金色に点滅してる状態ね。
マナが足りないと、当然かけれないから放置しっぱなしも要注意。
435名無しさんの野望:03/03/11 22:57 ID:GVdgoVx7
ところでkeycraftっての入れようと思ってるんですが
これは垢バン対象になるような不正ツールなんでしょうか?

ライトニングシールドとかキー離れすぎててウザすぎるので導入考えてるんですが・・
436名無しさんの野望:03/03/12 01:46 ID:9UngTvz9
>>435
一応対象ではあるが、多分鰤もそこまでやらんとおもわれ。
でも、入れるのは自己責任で。

ちなみに、俺は入れてます。
437名無しさんの野望:03/03/14 11:24 ID:pHCSAjxr
バンされたらまた買えばいい
それだけのことさ。
438名無しさんの野望:03/03/16 12:08 ID:NHX0rStR
復帰を機に操作関係チューンナップに取り組んでます。
KeyCraft、mayuなどを用いてとことんまで操作関係練りこんでる
先駆者の方いませんかね?

キー配置カスタマイズについては、賛否両論あるかと思いますが。
こっちのほうが効率いいな・・・とあれこれ考えるのは、ゲームとは
別の楽しさがありますね。
439名無しさんの野望:03/03/16 14:25 ID:EnslEOIM
先月くらいに不正なプレイヤーのアカウントを大量にバンしたみたいだけど
おいらも最新のパッチをあてたら起動できなく無くなりました。
いちいちCDいれるの面倒なんでCDCloneで動かしてたんだけど
それがピーコと判断されたのかしらん。
インストールし直してもバトルネットはいるときにパッチあてられて
ウォークラフト再起動すると動きません。
他にもCDClone使っててできなくなった人いる?
440名無しさんの野望:03/03/16 21:38 ID:fDZRl+nt
CloneCD使ってるし、今現在も平気
他の原因だと思われ
441名無しさんの野望:03/03/16 21:40 ID:DJcozzFq
>>439
デーモンツール(最新版)使ってても、ときどき読み込み失敗する。
バージョンアップしたら?
442名無しさんの野望:03/03/16 23:26 ID:/6lJhAaa
↓ これ本当?

655 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/03/16 17:50 ID:sJBoFXCi
一ついいこと教えといてあげよう
それを踏まえた上で英語版より高い金出してwc3日本語版買う価値があるかどうかを
判断してくれ

現在wc3は最新パッチが1.05
このパッチがあたっていれば
本体内部の言語コードの数字指定を日本語(0x00000411)にするだけで
シングルなどのムービーでの日本語表記以外は日本語版と同じ状態にできる
これは日本語版にできるというよりも
現在発売されてるどの多国語版にもできるという事

当然これは普通にはできない
簡単にこれをやりたければ
keycraftなどを使えばいい
keycraftであればunits\の中にあるconfig.txtを開いて
言語コードの指定を該当言語にしてやればいい
バトルネット上での表記も日本語に変更可能
443名無しさんの野望:03/03/17 14:00 ID:3+YSSQQs
っていうかバトルネット上だけなら改造せんでも
フォントがショボイだけで日本語は使えるよ。

444439:03/03/18 00:00 ID:9DhXgfvg
デーモンツール入れたらXP起動しなくなった。
前回正常起動した設定に戻したら起動したから良かったけど。
結局デーモンツールアンインストールして純粋にCDからインストールして
起動したら動きますた。
445名無しさんの野望:03/03/18 14:53 ID:Kw0FITLZ
今BNでLV6なんですけど行き詰っちゃって・・・。
戦術とかを紹介してるサイトをいろいろ巡って見てるんですが。いまいち勝てなくて。。
駄目もとで、攻略本にすがってみようかなって思ってるんですよ。
それで、どんな内容なのか?買う価値あるのか?どうかなどを聞かせてください。

446名無しさんの野望:03/03/18 15:11 ID:7Q/SAMhA
使ってる種族にもよるけど、TAITAIさんのサイトの攻略が
かなり実戦的です

http://www.ceres.dti.ne.jp/~taitai/

更新止まってるのが残念ですがw
でもBBSで書き込みすればアドバイスくれるかも?
447名無しさんの野望:03/03/18 15:33 ID:Tfy2JeOD
日本語版でキャンペーンやってます。
オーク編まで来たんですが、チャプター4がどうしてもクリアできません。
金鉱が遠くて金がなかなかたまらない上に、初期ユニットも少なくて・・・
最初のほうはWatchTowerとburrow内PEONでなんとかしのげますが、そのうちエルフの
大群がきてどうしようもなくやられてしまいます。
いくつか攻略サイトなんかも見ましたが、活路がみいだせません。
なにかいい攻略法ないでしょうか?
448名無しさんの野望:03/03/18 16:41 ID:Kw0FITLZ
>>446
素早いレスありがとうございます^^早速見てみました。
自分はUDを使ってるんですが、基礎概念のとこなどはかなり参考になりました。
今度BBSに書き込んでみま〜す。
449名無しさんの野望:03/03/18 18:45 ID:m2vJvOCy
TAITAIさんは凄いや
450名無しさんの野望:03/03/18 19:18 ID:tmGELn1G
>>447
とりあえず最初左上の金鉱を取ったら、周りをタワーで囲んで防御する。
その後左のNE陣の金鉱を狙うわけだが、カタパルトを持ってけば
楽に落ちる。左陣もタワーで固めたら、右のItemショップのクエスト
をこなし、ゴブリンシュレッダーを2〜3も雇えば木はあっというまに貯まる。

つかまぁhttp://www.imoyoukan.com/war3/campaign.phpのページみれば
ノーマルでならそうそう詰まらないと思う。
451名無しさんの野望:03/03/19 14:41 ID:vT7dIxqG
あの初回限定だと追加シナリオとかあるって
聞いたんですけど・・
それおもしろいですか?
持ってる方いましたら報告お願いします
452名無しさんの野望:03/03/19 14:42 ID:vT7dIxqG
ヤフオクあるのかな・・
してーな
453名無しさんの野望:03/03/19 14:47 ID:t1+NXD3d
>>301
無いと思う
454447:03/03/19 19:22 ID:JEp+rkTe
>>450
ありがとうございました。
ですが、相変わらずクリアできません(;´Д`)ハァハァ
左上の金鉱をゲットしピオン4人でせっこらと金を集め、4〜5つのタワーで囲み
その後カタパルトを2台製造して、左の方の金鉱をゲット。そこも4人のピオンで金集め。
そこも4〜5つのタワーで囲む。
そのころには初期ユニットも全部死に、ヒーローのみ。
Itemショップのクエストをこなそうとユニットを集めようとするも、お金はなかなか集まらず
時々くるエルフの大群から壊されたタワーを修復したりしてなおさら金は集まらず、
やっとのことでグラントを生産しても、次のグラントを生産するまでに来襲してくるエルフ軍に
殺され、ジリ貧状態になり、そのうちヒーローも死んで終了というパターンばかりです。

ところどころにいるウィスプは殺しておいた方がいいんでしょうか?
455名無しさんの野望:03/03/19 19:53 ID:4jRJgwCE
>>454
上級テクを使っているのでなければ、ピオンは5人作るべき。
タワーの他に家も作って、敵が来たらピオンを立てこもらせる。
当然、減った分の戦闘ユニットは追加生産することを忘れずに。

それでも駄目なら、一回滅ぼされて難易度を下げてしまえ。
456名無しさんの野望:03/03/19 21:33 ID:udAiXJBQ
>451
追加シナリオとはブリが発売後に出したデモ版に当たる。
プロローグキャンペーンは2章で終わるけど、デモ版だと
5章まで話は続く。興味があるなら、ブリのHPから落としてみ。
 後、関係無い話だけど、このキャンペーンには開発者がお遊びで
作った(向こうでいうエースターエッグ?)トリガーが沢山あるので
探してみるのも一興。
例えば、undeadの第2話で森の手前に祭壇があるのでミートワゴンを
駆使して森を切り開くと・・・?nightelfの第5話ではマップの真ん中に
巨大パンダが隠れている、とか他にもハイドラリスクが味方になってくれ
るキャンペーンもあるよ
457名無しさんの野望:03/03/19 22:47 ID:xffg3roQ
>>451
たぶんデモの追加シナリオと初回特典のカプコンオリジナルマップ集と混合してると思う。
マップ集は対戦マップ4つと街を守るカスタムシナリオが1つある。
内容はまあまあ面白い。でも絶対買っとけって程でもない。

>>454
どうしてもダメならリプレイあげてミソ
458名無しさんの野望:03/03/19 23:11 ID:RtVFH0Yx
しかし、長く遊べるゲームだなぁ。
ずっとヒューマンでやってきたけどアンデッドでやるとまた新鮮。
459名無しさんの野望:03/03/20 00:17 ID:iNuun3ld
アーサスがキティがって自軍の船を燃やしたのって元ネタがあるんだねぇ。
イスラムの武将がしたことらし。
今日の読売夕刊に、詳しくはないけれど載ってた。

460名無しさんの野望:03/03/20 06:16 ID:IiFyZd+T
欲しい、欲しいとショップでパッケージを眺める日々が1ヶ月
面白そうなんだけど・・・そろそろ買いか?
461名無しさんの野望:03/03/20 13:51 ID:H/bo22W+
>>460
欲しい・プレイしてみたいと自分が思った時が一番"旬"だよ。
462451:03/03/20 14:04 ID:RMybDgfm
>>456,457
ありがとうございました
そういう事でしたか。
オリジナルかぁ・・
そういう話題あまりなかったもので
混合してましたね。
さっそくデモしてみます
でもこれ本当に奥深いですよね
祭りになってもいいぐらい
センスあるゲームなのに
まぁ拡張が早く出てほしいものです
463454:03/03/20 15:26 ID:A5AUNpLN
ようやくクリアできました。
みなさんありがとうございます。
なかなか手応えがありました。
最後は集中攻撃を受けながら、なんとか15000本貯まってクリアとなりました。
あれが16000本とかだったら無理でした。^^;
464名無しさんの野望:03/03/20 18:49 ID:f3D5IHmM
おめでd
465名無しさんの野望:03/03/23 11:42 ID:IRtR42DH
たまに「wtf」って言われるんですけど
どういう意味ですか?
466名無しさんの野望:03/03/23 12:38 ID:B04tPmYm
>>465
『what's the fuck』(なんてこったい!)
って言う意味。
467名無しさんの野望:03/03/23 14:38 ID:NFeYNnEf
今日ライティングソフトのGOLDインストールしたんだけど
その後WC3でエラー出まくるんですが・・

過去に使ってたPC、WC3だけエラーでまくってPCを買い替えたんだが
そういえばGOLDインストールしていた
アンインストールしてから正常に動いてる

これは漏れだけ?
468名無しさんの野望:03/03/23 14:41 ID:K9hpdy1A
>>466
なるほど、ありがとうございます。
469名無しさんの野望:03/03/23 17:43 ID:R3k0A3iG
ノート(1600s1200x16)で体験版をやってるんですが、
ゲームを立ち上げると、どうしてもマウスの速度が800x600の速度固定になります。
タッチパッドで動かすと、早く動いてくれます。
どなたか原因わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
470名無しさんの野望:03/03/24 10:07 ID:/V/sxrmw
>>469
>>マウスの速度が800x600
ってのがよくわからないんですが、
オプション設定でマウス速度を変えられるよ。
471質問:03/03/24 19:43 ID:Z2hrCoKL
ハードでクリアーすると隠しシナリオとかあるんですか?
472名無しさんの野望:03/03/24 19:57 ID:68B3nuYu
>>471
エンディングのミニコントが変わります。
473質問:03/03/24 19:59 ID:Z2hrCoKL
472さん
どうもありがとう。しかしハードでクリアする自信がないっす。
474名無しさんの野望:03/03/24 20:18 ID:68B3nuYu
ハードは激ムズですよ。
BNでレベル15以上ないとキツイです。
475469:03/03/24 21:37 ID:KHtFbxpd
>>470
それが変わらないんです。

1600x1200で普通のマウススピードで動くはずなんですが、
実際は1600x1200で表示しながら、マウスは800x600の速度(つまり半分)となります。
マウスパッドの端から端まで動かして画面半分です。
ただ、画質が落ちるだけで、特に支障はないので800x600でやっています。

どうもでした。

----

ところでデモ版でLancraftは使えませんか?
布教活動に便利なのでできればいいなぁと思っています。
476名無しさんの野望:03/03/24 21:42 ID:AL3aCO6r
BNのレベルなんて関係ねーよ
477名無しさんの野望:03/03/24 22:27 ID:SDm8JAuh
>>475
それが普通みたいですよ。
478名無しさんの野望:03/03/25 00:15 ID:GideH+nJ
普及にLancraft使うなら、コピればいいのでは?
なんも、デモでわざわざLancraft使う必要ないと思うが。。。

まぁ、コピルとシングルしかやらんとか身内だけでしかやらない奴がでてくる可能性は否定できないけど。
479469:03/03/25 01:55 ID:EwSgA65A
>>477
そうなんですか。どうも。
みなさんそうなんですね。
じゃあ1600x1200とかだとほぼプレイ不可能な気が。。。
みなさん800x600とかなんですか?

>>478
今週末に製品版買うつもりでして(ハマリ確定)、
まだデモしかもっていないんです。
それまで友達と対戦できればいいな、と思いまして。

コピーってCDRですよね。
最近のネット主体のゲームだし、
なんらかの対策がされてると思ってそれは諦めてたんですが。。。
480名無しさんの野望:03/03/25 04:01 ID:jSx4hgki
>>479
470さんが言ってるようにマウスを動かす速度もオプションで速く出来ますよ。
481479:03/03/25 06:34 ID:EwSgA65A
>>480
ありがとうございます。

画面スクロールのスピードではないのでしょうか?
「マウススクロール」の速度は変更してもマウススピードはまったく変わりがありません。
ちょっと泣きそうになってきました。

デモ仕様なのかなと思い、製品版で今、試してみたのですが、一緒でした。
どうもマウスウウェアがゲームを起動させると正常動作してないように思えます。
また色々といじってみます。。。 こればっかり。。。
482名無しさんの野望:03/03/26 14:33 ID:sG2m4US0
難易度ハードの最終面がどうしてもクリアできません。

ヒューマンは最初から見捨てて(まだユニット少なくてろくな援護も出来ないので)
オークの前面に戦線を張ってます。
塔を5個ぐらいと、上限いっぱいのユニットを用意。
ユニットを生産する建物は全部で5個に増やしてユニットをフル生産。
ノーマルの時はこれで行けたのですが、ハードになったら敵の来襲する間隔が
短くて、残り時間20分ぐらいで力負けしてヒーローを除いて全滅します。
自陣地に逃げ帰って体制を立て直すも、オークの戦力がなくなった分弱くなるので
残り10分を残して玉砕。

どういった作戦で行けば勝てますかね。
483名無しさんの野望:03/03/26 15:07 ID:1gGQA7XZ
>>482
Human陣地が占領されると敵がそこにお引っ越しを始めるので、
その引っ越し時の無防備な瞬間を背面からヒポアーチャーで狙うという手がある。
とりあえずアコタイルを皆殺しにして中心さえ建てさせなければ勝ったも同然。
484482:03/03/26 16:25 ID:sG2m4US0
>483
なるほど。
試してみまつ。
485名無しさんの野望:03/03/27 02:13 ID:5ILheaFr
あの〜質問いいですか?このゲームを知ったのが本当最近(つ〜かここ2〜3日)
ですごく興味が湧いていて買おうかどうか迷ってます(日本語版)。

でよく意味が分からないんですが、値段以外の面で英語版に劣っている面は
なんですか?日本語版だと外人と対戦したりするときに不便だったりするんですか?

というかやっぱり英語版に行くのは、ユーザーが国内より海外に多いからとか?
486名無しさんの野望:03/03/27 02:33 ID:dIuIdSfS
ゲームを遊ぶ分には問題ないよ。
英語版とも普通に対戦できる。

ただネット対戦用チャットルームでの会話が、
ローマ字メインなので日本語を使う機会がないし、
日本語設定だと、その時のフォントが見えにくい。
ま、設定は自由に切り替えられるけどね。

対戦メインで遊ぶなら安い英語版、
シングルのストーリーも楽しみたいなら日本語版って事で。
487名無しさんの野望:03/03/27 14:39 ID:8b0psfa2
日本語版は低解像度で遊ぶと
資源のステータスの半角英数字が読みにくいので
推奨基準ギリギリの人は英語版を買ったほうがよい。
他には特に重大な問題はない。
488名無しさんの野望:03/03/27 20:12 ID:RMOcvO40
もーどう気合入れてもNEに勝てません。
当方Lv10前後のHUM使いです。
対策教えてクダサイ。

具体的に言うと、
ふっと多めで行くと逃げ撃ちハントレス&ドライに負けて、
ライフルマン多めで行ってもコスト差で押される感じです。
キャスターはスロー効かないと火力不足も良いトコなので、、

お願いします。
489485:03/03/28 01:51 ID:Ld7bruj8
>>486-487
参考になりました。どうもです。

じっくり検討してみようと思います。
490名無しさんの野望:03/03/28 09:01 ID:wGwnNyIU
>>488
最初にバラック作ってAMとフットマン3〜4+ミリティア3でNE本陣直行して
金の脇にタワーをパワービルドで2〜3本建ててアップ速攻する
フットマンは適時追加。進化押しは考えない
Lv10なら9割以上これで勝てる
491488:03/03/28 19:33 ID:93lZmzbn
>>490
それは良く使うのですが、着弾する頃にはAOW一体と2NDヒーローがあり、
泉とヒーロー2匹で時間取られドライアド+ハントレス出され負け、、こんな感じです。
やはり着弾が遅いのですかね。
MAPはLTです。
492名無しさんの野望:03/03/29 00:17 ID:JdcqtpJO
NEの2ndHero出てるって遅すぎも甚だしい
Creep無視していけば相手はTier2押し途中が普通
どうやっても2ndHeroなんて出てないしハントレスが出ても
せいぜい1〜2だからその後の追加の軍勝負で
不利になる前にタワーアップが済む
ドライアドは出る間もなし
493名無しさんの野望:03/03/30 12:36 ID:neskqGk/
ヒーロー出る前にワーカーで相手の陣地索敵してる?
ヒーローで索敵してるようじゃ、そりゃ2ndヒーローもでてくるわな。
494名無しさんの野望:03/04/02 22:35 ID:XHZY3Ko8
みなさんHumのCreepingを教えてください。
うまい具合にCreepingできないんでうが・・・
495名無しさんの野望:03/04/04 00:56 ID:DYx1Qoh1
MKのBashはThunderClapにも適用されるんですか?
496名無しさんの野望:03/04/04 01:32 ID:i+0Hss6E
適用されない。通常攻撃のみ
497名無しさんの野望:03/04/06 02:42 ID:XAOecjUc
ここ数日のwc3-JPの書き込みを読んでたら猛烈に頭がグラグラしてきた。
つーことで保守も兼ねてage
498名無しさんの野望:03/04/08 13:58 ID:FqQMyVEv
超初心者の質問ですいません。WinXP、DSL接続で、Blizzardの
サイトに書いてあったポートは全部あけたんですが、パブリックのゲームには
Joinできても自分でゲームをHostすることができません。友人も私の
ゲーム名を打ち込んでも入れないと言っています。考えられる原因は
なんでしょうか?
499名無しさんの野望:03/04/08 23:08 ID:v8e6kgBT
TCP/IPポートは空いてるが、UDPポートが空いていない。
ルータ(やプロバイダ)によっては無理。

うちのうんこルータだと無理っぽい。
キチンと調べてから買いましょう。

ICQのファイル転送や、WinNYができないようでしたらさよならバイバイです。
500名無しさんの野望:03/04/09 00:36 ID:kUOkFHTn
warcraft3のmac版で選択できるゲートウェイを増やす方法って誰か知りません?
501名無しさんの野望:03/04/09 10:18 ID:TONRrf1K
>>499さん ありがとです。プロバイダに聞いたら、できるはずだ、PCの製造元に聞けっていうんですけどね、海外なんでめんどくさい…はああ。
502名無しさんの野望:03/04/09 12:17 ID:r2VoxV85
>>501
PCは激しく関係ないと思うが・・・。PCの中にルータが内臓されてるの?そんなことはないかと。。。
よければ型番とメーカーさらせば誰か親切におしえてくれるかもよ。

503名無しさんの野望:03/04/09 16:07 ID:TONRrf1K
わお! ポート設定のIPアドレス入れなおしたら出来ました! 
どうもおバカなミスだったみたいです。(数字打たずに愛機の名前
打っとりました…恥)すいません… さっそくHostしたゲーム
でComp(easy)とやって負けました。わはは。これからです!!
504名無しさんの野望:03/04/09 16:46 ID:kUOkFHTn
すいませんいい方が悪かったです
warcraft3のmac版で、選択できるゲートウェイを追加する方法って誰か知りませんか?
505名無しさんの野望:03/04/09 18:46 ID:r2VoxV85
>>504
オプションじゃねーの。マック関係ないし。とりあえず説明書よめ。
506名無しさんの野望:03/04/10 04:16 ID:zVWCPhAf
battle.netの新規アカウントが消される期間ってあるよね?
作ってから48時間以内に2時間とかだったと思うんだが。
なんかどっかで見たんだが思い出せない。
507名無しさんの野望:03/04/10 10:19 ID:U5jE3N4W
>>506
初めてアカウントを作ったときは48時間に2時間使用する必要がある。
後は3ヶ月に一回以上BNに入ればいい。
508名無しさんの野望:03/04/10 19:26 ID:LnuRuCMR
>>506
新規アカウント作るときに表示される battle.net 規約に書いてあるよ。
509名無しさんの野望:03/04/10 23:34 ID:yp/+JlkC
カスタムプレイでイージーにも勝てないよ!
初心者が使いやすい種族おしえてくだされ
ヒューマン難しいよ
510名無しさんの野望 :03/04/10 23:49 ID:9XiOsQEG
初心者なら全種族使ってみてイロイロ試してみなよ。
自分にしっくりくる種族みつけるのも
楽しみのひとつだと思うよ。
それを捨てるのはモターイナイヨ。
511名無しさんの野望:03/04/11 00:06 ID:WXoTuZGH
>>510
色々触ってみたものの、負けてばっかりでいやになってくるよ
なんでCPUはあんなにスピーディーに生産してくるんだ・・・

オークが使いやすかったけど、あんまりヒューマンと変わらない気がする
しっくりくるのはやっぱりヒューマンなんだよな〜
512名無しさんの野望:03/04/11 00:24 ID:4Y/ro03K
>>505
mac関係ないかはどうかはしらんが説明書は読んだに決まってるだろアフォが。
それぐらいやらんと2chに書き込むアフォでもないんで。
他、親切な諸氏、御存知ないですか?

>>511
最初に兵士を生産するところを2つたてるといいかも。基本的かもしれないけど。
513名無しさんの野望:03/04/11 01:02 ID:lccmGOaS
>>509
取りあえず超初心者にお勧めなのはアンデッド。
兵舎を2個建ててひたすらグールを生産、2ND取ったらネクロも作ろう。
514505:03/04/11 01:35 ID:D5IGih4C
>>512
日マ版なら、12ページ目。
バトルネットの項目(目次に乗ってる)。
Gatewayの選択。

人のことアフォ呼ばわりする前に、それっぽい項目あるんだからよく読めよ。
515名無しさんの野望:03/04/11 01:44 ID:lHXdtALc
>>511
ヒューマンは他のRTSと操作がよく似ているから馴染みやすいように見えるが
敵の弱点を知った上でユニットを出さないと勝てないから一番難しい種族。
NEは癖があるけど操作量が少ないから、慣れると初心者でも強い。
とりあえず、適当にリプレイ見てマネをすることが一番の近道。
516名無しさんの野望:03/04/11 05:26 ID:WXoTuZGH
うおお、ありがと〜!
NE使ってハントレスラッシュやってみたら、初めてCPUに勝てたよ!
最高に嬉しいヨ
517名無しさんの野望:03/04/11 11:31 ID:aIOwpZdS
既出の質問だったらごめんなさい。バトルネットに入って、チャットしている時に
突然タイプできなくなることがあるのですが(うっかりどっかのキーを押しちゃった?)
どうやったらまたタイプできるようになるのでしょうか。東芝のDynabookなんですけど。
どなたかご存知でしたら教えてください
518名無しさんの野望:03/04/11 13:12 ID:IjIMFgF6
>>517
誰かのプロフィールを開くと直る
日本語使ってるときにfriendタブ切り替えるとなる
519名無しさんの野望:03/04/11 17:11 ID:aIOwpZdS
>>518 ありがとうございます。やってみます。
520名無しさんの野望:03/04/11 21:19 ID:W3fRr9i2
すみません、
ちょっと雰囲気だけでも見てみたくなって、warforgeを入れてみたんだけど、
その後結局、もとに戻そうとしてWCVを再インスコしようとしたら
プロセスはファイルにアクセスできませんって出てどうにもならなくなったんでつが、
どなたか解決方法おしえていただけませんか?
別のプロセスが使用中ですっていわれても全然わからなくって、、、。
521名無しさんの野望:03/04/11 22:02 ID:v55jaRgI
>>520
あなたのマシンはハッキングされてます。
すでに手遅れなんで回線きって(以下略
522512:03/04/11 22:03 ID:4Y/ro03K
>>514
漏れの書き込み見た?漏れは選択じゃなくて追加、といったのだよ。
人のことアフォ呼ばわりする前に、それっぽい書き込みあるんだからよく読めよ。
523514:03/04/11 22:23 ID:v55jaRgI
>>522
ウエスト、イースト、アジア、ヨーロッパしかないと思うんだが、
他にゲートウェイがあるんですか?
聞いたこと無いです。
524名無しさんの野望:03/04/11 23:34 ID:+LrCSXrQ
どうしても勝てないという超初心者にお勧めなのはデモ版。
あそこの連中はマニュアルもろくに見てないのでひたすら弱い。

>523
まあデモ版も、独自のゲートウェイといえなくも…ない。

525名無しさんの野望:03/04/12 00:05 ID:coSjvSfj
中古で買ってきたのでマニュアルが無いのですがどうすればよいですか?
526名無しさんの野望:03/04/12 00:31 ID:KVDAErtm
>>523
なにをどうしたいの?
527523:03/04/12 00:57 ID:7TYvvu9N
>>526
俺に聞かれてもこまるのだが。。。。
528名無しさんの野望:03/04/12 01:24 ID:KVDAErtm
>>527
ごめん。間違えた。
529名無しさんの野望:03/04/12 10:21 ID:uKsgz1Wb
質問なんですが、デモ版をやってみようと思ったんですが、
何回やっても本編(ゲーム画面)に辿り着く前にフリーズしてしまいます。
機能拡張マネージャ等色々いじったのですが駄目でした。
同じ症状で悩まれた方はいませんでしょうか?
又、製品版ならちゃんと動くという事はあるのでしょうか?

MacOS9.2でVramは32MBです。メモリも十分あります。
530名無しさんの野望:03/04/12 12:31 ID:taNH5LdY
>>520
まず普通にアンインストール
いくつか消せないファイルがあったら、C:\Program Files\WarCraft IIIのフォルダをリネーム
例えばC:\Program Files\hogeにして、新しくWarCraft IIIをC:\Program Files\WarCraft IIIにインストール
PC再起動後hogeを手動で消せばok
531名無しさんの野望:03/04/12 22:49 ID:pzpsBJjG
・起動画面でフリーズする !
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeの部分を
war3.exeに変更。
532名無しさんの野望:03/04/13 01:54 ID:Uawe163n
>>529
ゲーム画面ってのはどこのことを言ってるの?
本編ってのはプレイしてる最中?それとも最初のタイトル画面?
533名無しさんの野望:03/04/13 21:49 ID:nGkPYWQL
>>532
プレイ画面までいくこともありますが、
大体最初のタイトル(メニュー)画面でフリーズしてしまいます。
画面上に多量の線が出てきて震えているような状態になります。
ビデオカードに問題があるのでしょうか?
534名無しさんの野望:03/04/13 23:54 ID:Vt5GBNb8
MACのことはよく知らないけど、
DirectX とか 最新ビデオドライバを入れたら動くんじゃないかな・・・
と適当に答えてみるテスト
535532:03/04/14 01:29 ID:HNecYcM+
それは漏れのibookをテレビに繋いでやろうとすると、そうなる時がある。
もしかしたらoptionから解像度を選び、16bitモードなら、32bitモードに変え、
またその逆なら32bitから16bitにしてみてはどうだろうか。
漏れがテレビに繋いだ時は、それで直る。
macユーザー、がんばれ。

>>534
macにDirectX.... ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
536名無しさんの野望:03/04/14 18:33 ID:dEy4F+cX
ゲーム開始に「YO」って言われることがあるけど
これって韓国人の挨拶?
537名無しさんの野望:03/04/14 18:54 ID:pDZjEZ7A
>536
「YO」は英語。そのまんま日本語の「ぃょぅ」
hiとかsupとか適当に返しときゃok。

最近Customで、「.......」って言う奴は「......」で何を主張したいのか激しく理解に苦しむ時がある。
死んで「.......」殺されて「........」ちょっと地面に置いたアイテム取って「........」sup?って挨拶したら「........」
lend me 500gpって言われて「........」why?って聞かれて「........」
そんなんばっかし。オマエ○○かと。
538名無しさんの野望:03/04/15 01:55 ID:DsJ0VoZN
「........」
539名無しさんの野望:03/04/15 14:14 ID:EMPp4H5E
.......
540名無しさんの野望:03/04/15 15:54 ID:fhpYwO1g
質問。
ショートカットの後ろに何かしらのコマンド入れるときがありますよね?
あれは何ですか?
以前やってたゲームでもあったんですが。

541名無しさんの野望:03/04/17 16:22 ID:6MVNjDA1
.......
542山崎渉:03/04/20 02:45 ID:Q7a0MDUw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
543名無しさんの野望:03/04/20 13:06 ID:fT/VvKAC
質問なのですが、オープニングが終わった後「FATAL ERROR」とかダイアログが出て、
強制終了されてしまいます。
「メモリをREAD属性に出来なかった」みたいなメッセージが出てるので、
メモリ周りの不具合かと思うのですが、メモリを換えるしかないのでしょうか?
常駐ソフトを全部落として、DirectX9も入れ起動させてみましたが駄目でした。

当方の環境は、
OS WinXP@SP1
CPU [email protected]
メモリ DDR512MB
ビデオ GeForce3Ti500
544名無しさんの野望:03/04/20 16:58 ID:icC+b2tX
orcのキャンペーンの五章だったかな?カオスの井戸を目指すのがどうしてもクリアできません。
コツがあったら教えてください。みなさんはどのようにしてクリアしましたか?
545名無しさんの野望:03/04/20 17:31 ID:81j9dIGB
>>544
一回攻め込むとデミゴッドが出てくるので退却。
二回目以降はデミゴッドは出てこないので、
敵陣にひたすらタワーを建てまくる。

実は、カオスの井戸の水を飲まなくてもデミゴッドは倒せるよ。
でも、ストーリー的には飲んだ事になっちゃうけど。
546名無しさんの野望:03/04/20 19:06 ID:llR5AhhF
同じくOrc5章のNEの大群が押し寄せてくるところで詰まってます
2方向から同時に来たり勝てないよー
547名無しさんの野望:03/04/20 19:26 ID:cNioabwe
>>543
nVIDIA-AMDパッチ
http://www.blizzard.com/support/?id=mwr0515p
Live!ドライバ(自己責任で)
http://www.kxdev.com/
追加サポート情報
http://www.blizzard.com/support/?id=awr0512p
※追加サポート情報和訳
シネマの後に画面が黒くなったり
メモリーリードエラーなんちゃらが出る人は以下の項目をチェック
1.まずビデオカードとサウンドカードのドライバを最新する
2.IRQの競合が無いか確認
3.http://ftp.blizzard.com/pub/war3/other/war3.reg
でリフレッシュレート60Hzにし標準状態に戻す
4.ビデオカードのハードウェアアクセラレーションを最大にする
5.サウンドのハードウェアアクセラレーションを最大にする
6.モニターのドライバをアップデートする
7.Geforceシリーズなら
画面のプロパティ-> 設定-> 詳細 -> Geforce XXX -> 詳細プロパティ
->Direct3Dの設定-> フォグ テーブルエミュレーションを有効にするにチェック
上から1つづつ試してみる事
あとZoneAlarm使ってる人はWarcraft3.exeがネットにアクセスするの許可してください
548名無しさんの野望:03/04/20 19:56 ID:n51OuGgL
>545 敵陣にですか?建てても大丈夫なんですか?あと資金はどこから調達すればいいんですか?町を壊される前に貯めておくんですか?
549名無しさんの野望:03/04/20 23:59 ID:juJ3MTDI
>>548
最初大群で攻め込んでこられるところでそのまま
負けちゃうってことかな。

開始直後に西側の施設は放棄、全ユニットを川を渡って東側に移し、
以後南東の金鉱を拠点に陣営を立て直す。
金鉱近くに極力タワーを立て、RaiderにEnsnareを開発する。
これで何とか最初のキメラを含むラッシュを撃退。

以後はDoctorのトラップを駆使して川岸に立てたタワーで敵を迎撃しつつ、
北東の小道にヒーローを進めてイベントでパワーアップ後、西側に侵攻。
以後は545参考のこと
550名無しさんの野望:03/04/21 01:07 ID:wDpXLH4y
MACでWARFORGEってできないの?
551名無しさんの野望:03/04/21 21:02 ID:JvhWz0Ws
なるほど。今までこんなん耐えられるか!ってさっさと井戸に向かってました。その手で頑張ってまます、ありがとうございました!
552名無しさんの野望:03/04/21 21:03 ID:4nOkDk8B
WarCraftIII購入を考えてるんですけど、
日本語版てどのくらい日本語ですか?
音声も日本語?
字幕だけ日本語?

あと、英語版の会話の和訳が載ってる本ってありますか?
あったら英語版買おうかと思ってるんですけど・・・。

それとも日本語版には 英語/日本語 切り替えとかあったりします?
553名無しさんの野望:03/04/21 22:35 ID:EtSzV4wF
>>552
過去ログくらい読め。

>音声も日本語? 字幕だけ日本語?
経費削減のため、字幕だけ日本語らしいです。

>あと、英語版の会話の和訳が載ってる本ってありますか?
どっかに一部訳が乗ってるサイトがあるっぽいです。
本はでてないと思います。出る予定もないと思います。

>あったら英語版買おうかと思ってるんですけど・・・。
アジア版が一番格安だと思います。次は輸入版でしょうか?
輸入版のコレクターズエディションっていうのも手です。

>それとも日本語版には 英語/日本語 切り替えとかあったりします?
もってないので良くわかりませんが、英語版の人とも対戦できます。

つーか、シナリオ読みたいやつだけ日本語版買っとけ。
まぁ、シナリオもそれほど英語力必要としないけどね。
554名無しさんの野望:03/04/22 00:16 ID:KAyLVn4Z
>552
>あと、英語版の会話の和訳が載ってる本ってありますか?
ウォークラフトIII公式ガイド
ttp://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797321601
ただしプロローグと一部の台詞、体験版の会話は掲載されていない。

>それとも日本語版には 英語/日本語 切り替えとかあったりします?
無い。
555552:03/04/22 05:28 ID:Yf/t86ll
丁寧にありがとですヽ(´ー`)ノ
556名無しさんの野望:03/04/22 12:59 ID:dg3LVlYs
攻撃力や防御力のアップグレードをした場合、
どのくらいの数値でアップされてるのでしょうか?
557名無しさん@Emacs:03/04/22 14:04 ID:JV93TTo8
パンだらけ さんところに詳細が書かれています。
ttp://www.ai.wakwak.com/~and/wc/armorattackdefence.html

攻撃力アップは個体別にアップ幅(ダイス値)が決まっています。
防御力アップはほぼ一律に2ずつアップのような感じのような。
558名無しさんの野望:03/04/22 21:49 ID:kna7HAmx
>>543
マザーのチップセットはI845Eとかかな?
確実な事はいえないがRAMとの相性臭い。
559名無しさんの野望:03/04/22 23:33 ID:eurYNu6T
>>557
ありがとうございます。
ORCのアップグレードは使えそうなのに
アップグレードを使ってない人が多いので気になってたんです。
560教えてください。:03/04/23 18:29 ID:XVHX1Dl3
WarCraftIIIを、LANで接続しようとしてるんですけど、つながりません、、。
1.05にVersion Upする前まではできたんですけど(PC&Lap Top)
どなたか、原因が分かる方いらっしゃいますか?!!
教えて下さい、お願いします。
561名無しさんの野望:03/04/24 09:49 ID:TGliD5FE
>>560
状況が今一把握できないんだけど、それはBattle.Netに接続できないって事?
FireWallきってみた?
サーバーはUS-WESTで試しても駄目?
562教えてください。:03/04/24 11:32 ID:GjgqWrGI
お返事ありがとうございます。
BNは行けるんですが、もう一台のコンピューターと接続
(ONLINEではない)してやってみたいんです。
Cross-Overで前はできたんですが、急にできなくなって困っています。
FireWallは切ってます。もしご存知でしたらいろいろな設定などを教えてください。
IPとかもちゃんとブリのテックサポートのとうりにやってみたんですが
だめでした(涙)

お願いします。
563名無しさんの野望:03/04/24 12:47 ID:PHZJcwGL
>>562
あ、LAN対戦が出来ないってことか。
2台のPCがあるとして、他方のPCをきちんと認識してる?
マイネットワーク開いて認識していなければ問題あり。
先ずそこから確認してみては。
564名無しさんの野望:03/04/24 20:14 ID:hD23dktb
キャンペーンでナイトエルフの最後の面がクリアできません・・・。
オークの陣で守ってるのですけど、残り15分ぐらいで崩壊・・・。
なにかいい手はないですか?
お願いします。
565名無しさんの野望:03/04/24 22:06 ID:eNQX6qBF
>>564
いくつか攻略のしかたがあるみたい。
1.店で地雷を買いまくり
2.とにかくアーチャー沢山
3.AoW(戦いの神?)を山ほど生産
566名無しさんの野望:03/04/25 10:46 ID:25kPITun
>>564
自分が難易度ノーマルで執った戦法は、人海戦術でした。
すなわち、アーチャーの大量生産です。
戦いの神を3本建てて1本にアップグレードを担当させ、残りの2本でとにかくアーチャーを延々と作り続けました。
あと、戦場には月の井戸を数個掘らせて、フュリオンとティランダのマナの回復に使います。
売るほどいるアーチャーとヒーローの究極スキルを上手く使えば、かなりラクに戦えますよ。
命中のオーラで攻撃力を底上げされた30人ほどのアーチャーに一斉に射掛けられると、さすがのアボミネーションも瞬時にくたばります。
フロストワイバーンなどは2発目のブレスを吐くか吐かないかのうちに、あっさりミンチです。
あと、ティランダは火矢を発動させておきましょう。
地味な感じのスキルですが、強弱渾然となった敵がうじゃうじゃいる戦場ではかなりありがたいスキルです。
567名無しさんの野望:03/04/25 11:48 ID:HhCaHdDQ
日本語版のNo CDパッチってあるの?
568教えてください。:03/04/25 14:36 ID:sy8Aky0L
>>563
お返事ありがとうございます。
認識しています。他の可能性をご指摘願えないでしょうか?
あと、できれば基本的なLAN対戦をする場合普通はどのような
設定を必要とするのでしょうか?
今はCross−Overで繋げてやってみているんですが
だめです。
ネットワークブリッジが有効になってますがこれはこれでいいんですよね?
教えてください・・・お願いします。
569名無しさんの野望:03/04/25 15:44 ID:ryDfEUMB
>>568
そのCross-Overってクロスケーブルでお互いのPC接続してるの?
だとしたらそれは出来なかったと思う。

先ず、両方のPCをストレートケーブルで接続(両PCのLANカードに差し込む)して
ネットワークで他方のPCが認識されていることを確認。
それができていれば、LANでゲームをクリエイトすると他方のPCで参戦することが
可能となるはずだよ。
570教えてください。:03/04/25 15:47 ID:O2uJcWxL
>>568
お返事ありがとうございます。
では、ストレートケーブルを試してみます。
そぅかぁ・・・クロスでは無理なのかぁ・・・
あとBNでUS−WESTで2chのチャット部屋があると
聞いたのですが、どうやって行くのでしょう?教えてください。
571名無しさんの野望:03/04/25 16:22 ID:vloa8egF
>570
ch名を打ち込む場所を全て消して
wc3-2chでok
週末にわいわい和んでます
チャットあり、チーム戦あり、ガチンコとなんでもやってます
大抵の方が捨てアカで来てるようです
572教えてください。:03/04/25 16:26 ID:O2uJcWxL
>>571
さっそくのお返事ありがとうございます。
今から行って見ます。
573名無しさんの野望:03/04/25 21:20 ID:YkHyESz6
グロムが死んだ場面で不覚にもホロリときましたよ。
皆さんがいいなぁという場面はどこですか?
574名無しさんの野望:03/04/25 22:17 ID:IPL7zMtd
変身DHがKotgに散々怒られる場面。「お前なんか兄弟じゃねー二度と
顔見せんな!」とか言っちゃって、お前ラストに常時変身DHがいたら
どんだけ楽かと小一時間(略
575名無しさんの野望:03/04/27 01:28 ID:WXVwFE6O
典型的なRTSを期待して買ったが、
戦闘ユニット数は少ないからWARでもないし、
内政もほとんど必要ないからcraftでもない、
名前がちょい詐欺ぎみ、

いやおもしろいんだけどね、
ロードオブリングスみたいなの期待してたから、
アシはやっぱりコサックスかAOEだな
576名無しさんの野望:03/04/27 02:17 ID:3YN5SAW1
>573
ラストシナリオ「神々の黄昏」
世界樹にエネルギーを返還する事によって
ナイトエルフが動物の様に歳を取って死んでいく。
それを拒むティランディアに対し、フリオンが優しく諭すシーンは
非常に良かったなぁ。
 後、今まで敵だったcreepsが近寄ると味方になって
加勢してくれる演出もいいね。生きとし生ける者達が地上の破滅を
塞ぐ為、敵味方関係無く戦うシーンに正直、酔いました。
577名無しさんの野望:03/04/27 02:54 ID:dOoxrBCW
>>575
体験版で試遊戯しとけばよかったね。
578575:03/04/27 03:51 ID:WXVwFE6O
>>577
まったくだ。
我ながら、情けない。

認めたくないものだな、以下略


しかし、MACにはあそべるRTSは少ないので、
ハイブリッド版を作るBlizardには感謝してます。
579bloom:03/04/27 04:04 ID:bmDw3TgW
580教えてください。:03/04/27 07:24 ID:AozhbiCJ
またまたすみません。
CustomGameでHostをしたいのですが、
Gameを開いても誰も入ってきません・・・
過去ログを読んだんですがいまいち分からず、
教えて頂きたいです。
火壁はついてません。回線はDSLです。しかし、なんかその、
Portとかが分からなく、苦戦(もできていない)しています。
お助けを!!
581名無しさんの野望:03/04/27 10:37 ID:SCM6st9D
>>580
DSLモデムにルータと言う火壁みたいな機能が(たいていの場合)あらかじめそなわっているんだよ。
で、DSLモデムの設定でそこらへんかえると。
DSLの説明書を穴があくほどよんで、それでもわからんかったら、
そこのサポートに電話してみたらいいかがでしょう?

あと、モデム(ルータ)の機種名いわないとアドバイスできません。
つーか、いわれても自分の機種いがい俺しらんけどな。
582教えてください。:03/04/27 12:53 ID:AozhbiCJ
>>581
ありがとうございます。
穴が開くまで読んでみます。
583名無しさんの野望:03/04/28 14:21 ID:FaGBH6br
>BNは行けるんですが、もう一台のコンピューターと接続 (ONLINEではない)してやってみたいんです。
LANでも対戦は、なんかのtOOLがひつようじゃなかったっけ?
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/ ここのTOOLみてみな。VER1.05以前はできてたようだけど、TOOLのVER1.05用をインスコしてみれ

>DSLモデムにルータと言う火壁みたいな機能が(たいていの場合)あらかじめそなわっているんだよ。
ポートは6000いくらかのポートをあけて入ればいいともう。昇り降りのポート両方な。
ポートは鰤のサイトや本スレの20辺りまでは書いてあったけどいつのまにか消えた。過去ログ参照知れ

>ネットワークブリッジが有効になってますがこれはこれでいいんですよね?
関係あるかは知らんが、WIN2000やらXPなんかが混じっているLAN共有には、マイクロソフトネットワーククライアント、
マイクロソフトネットワーククライアント用ファイルとプリンタ共有、インターネットクライアント(TCP/IP)なんかが必要
有無の調べ方は、舞いネットワークのプオパチから、いろいろ触って見れ
あと、WIN2000やらXPなんかが混じっている場合は、LANの権限が必要でGUESTアカウントを有効にしたいとだめぽ
こっちは、こんとろるぱねるのユーザアカウントから触って見れ

1〜10まではめんどくさいし、切り無いからな。検討をいのRU
584名無しさんの野望:03/04/29 02:42 ID:dREeLAZG
http://www.progamer.ru/war3/replays/index.php?keyword=crazyassassin&race1=All&race2=All&end=30
SK.Insomnia vs crazyassassinはすごい。crazyassassin鬼操作。
主流のドライじゃなくてハント+ドライの編成での鬼ラッシュ。
ダメージ分散技術はNo1じゃないかな。ハント死なないしどれも瀕死の状態
vsオークにはバリスタラッシュときたもんだ。それで勝っちまうのすげー(´Д`;)
戦闘中にここまで、ユニットのHP考えてるヤシはいないんじゃないか
585名無しさんの野望:03/04/29 08:06 ID:y5xQrsAn
>>584
CrazyAssassinは凄すぎて逆にあまり参考にならないよね。
相手の軍隊をねじ伏せるのを前提にしてバリスタ作ったりしてる。
何がどうなってるのやら・・・
586教えてください。:03/04/29 10:54 ID:xRr20eSH
>>583
とてもありがたいアドバイス有難うございます。
頑張ってみます。
587教えてください。:03/04/29 11:22 ID:CWRUD0lk
>>583
すいません,そのサイトに行こうとすると必ずと言っていいほど
コンピューターがフリーズるんですが・・・
これは自分のコンピューターのせいですよね?
なんでだ・・・・・
588名無しさんの野望:03/04/29 12:12 ID:8n3Dgvm+
>>587 Web開くだけでフリーズって・・・・
OS入れなおしてみたら?
589名無しさんの野望:03/04/29 12:14 ID:8n3Dgvm+
あ、ちなみにうちで一度Flashを開くとフリーズしてたことがあった。
マザーが逝ってたのが原因で。
590名無しさんの野望:03/04/29 12:19 ID:9taOr1PI
DIABLOUと比べてみるとどう?
グラフィック、ストーリーなど
面白い?
591名無しさんの野望:03/04/29 12:33 ID:rf7rpxoD
>>590
体験版やってこいや。
つーか、ジャンルが違うので比べようがねーよ。
あと、BNETがメインだからシングルのストーリーなんてどうでもいい。
592名無しさんの野望:03/04/29 12:36 ID:WWAigLc/
>>590
DIABLOU程あまくはないゲーム。通称DIABLOU房には、きびしいとおもわれ
勝ち負けを競って、ジャンルもかけ離れているほど違う。

ストーリはRPGとは違ってキャンペーンゲーム(シングル)で体験可能
グラフィックは互角。だが、炎系のグラフィックは非常に重く、そこら辺は考慮してある
面白い、そして飽きない。悔しいがまだまだ飽きそうにも無い
593名無しさんの野望:03/04/29 13:00 ID:8n3Dgvm+
UMSだけでかなりの期間遊べるしね。
594名無しさんの野望:03/04/29 15:26 ID:8/r8NAnT
>>592
そそ。だから割れたら楽しさ半減
ネットが暑いようだし…
割れはどうせリプレイとスレ見て
へぇーって思うしかねーんだよ
まさに今おの俺みたいに…
595名無しさんの野望:03/04/29 16:30 ID:nsgj+I0w
>>594 おぃおぃおぃ(;´Д`)
拡張版でたら セットの奴かうんだよねっ?
596名無しさんの野望:03/04/29 23:24 ID:Ap8SEXNM
Wc3を中古で買ったのですが、ネット対戦
できないみたいな事をごにょごにょ店員が
言っていたようでした。(ちゃんと聞かな
かった私が悪いのですが。ちゃんと聞けば
よかったと後悔してます)
そういうことはあるのでしょうか。
597名無しさんの野望:03/04/29 23:48 ID:+2WXLbYj
よくネトゲを中古で買う気になるなぁ
前の奴がCD-KEYをどっかに流出させてから売るかもしれんし、
俺は新品で買うようにしてるよ。
598名無しさんの野望:03/04/30 00:02 ID:yiLHeTx6
2980円と安かったので、つい買ってしまいました・・・。

> 前の奴がCD-KEYをどっかに流出させてから売るかもしれんし、
> 俺は新品で買うようにしてるよ。

今度から、気をつけたいと思います。
ところで、一人で遊ぶ分には大丈夫ですよね?
もしかして、それもだめですか・・・?
599名無しさんの野望:03/04/30 00:34 ID:g94oY26K
>>598
インスコしてみりゃいいじゃん。
600名無しさんの野望:03/04/30 06:24 ID:9kAA2mEM
ランクラフトだっけ?つかえばBN介さなくてもIP対戦できたような。。
IRCの方まだ人いたりするかな? そっちで募集すれば何とか対戦できるんでないかな。
601名無しさんの野望:03/04/30 15:51 ID:f5b39Vi5
カスタムゲームはコンピューターのレベル設定できないのでしょうか?
自分、弱すぎて開始15分も行かないうちに逝きそうになります
602名無しさんの野望:03/04/30 18:21 ID:cPNOMx34
>>601
最新のパッチをあてなさい
603名無しさんの野望:03/04/30 18:51 ID:YQEaYBYG
>>601
2:1にすれば勝てる。
604名無しさんの野望:03/04/30 20:12 ID:yJrhmXIL
6対1なら、なにもしなくても勝てる。
605名無しさんの野望:03/04/30 20:56 ID:+ml5ngaj
失礼、7対1か
606名無しさんの野望:03/05/02 08:20 ID:+pAeJnuu
uoniasのパスってなんですか?
607名無しさんの野望:03/05/02 22:48 ID:z38D8Pt0
>590>591

だがしかし、
体験版で無敵のおいらも、
製品版では20連敗ざらなのだよな。

いまいち参考にならんけど、
製品版でスカッとできるようになるには、忍耐と意地と根性が必要です。
608名無しさんの野望:03/05/03 06:39 ID:hjHxRo8s
>>606
テンプレのmail欄に描いてあります。
609606:03/05/03 12:07 ID:8JRN73DD
>>608 thxです
610名無しさんの野望:03/05/03 19:18 ID:WKLmf/Us
このゲームってDiabloIIみたいに複数アカウント作れますか?
611名無しさんの野望:03/05/03 19:41 ID:1ESq6SEm
>>610
いくらでもつくれます
612610:03/05/03 20:54 ID:WYDkyPlo
>611
そですか ありがとです(*´▽`)
613名無しさんの野望:03/05/04 08:50 ID:EvuCsTuV
BNで勝てないって方僕と勝負しませんか?僕は二日ほど前シングルクリアしたばかりです。
614名無しさんの野望:03/05/04 21:50 ID:AUl0Xojj
すいません質問お願いします。このゲーム中古で購入した場合、オンライン対戦などで
問題が起きることがありますか?
615名無しさんの野望:03/05/04 22:42 ID:WlkKPFPy
>>614
オンラインに出来ない(バトルネットに繋げられない)可能性があります
616名無しさんの野望:03/05/05 00:46 ID:INq9HIeX
>>614
割れと同じ扱いになるね。
もちろんライセンスはこっちのものだけど
617名無しさんの野望:03/05/05 07:04 ID:98lDz6mm
>615
>616

レス、参考になりました。ありがとうございます。
618名無しさんの野望:03/05/05 22:29 ID:sxvppZPo
今リプ見てて思ったんだけど
ドライアドって親びんのショックウェーブもきかないの?

619名無しさんの野望:03/05/05 23:40 ID:kBOxIpWU
>>618
効かない
620名無しさんの野望:03/05/06 00:25 ID:jy+MZrNG
>>619
そっかサンクスコ

トラップワンドはきくよねえ???
621名無しさんの野望:03/05/06 00:30 ID:CLRbwIlW
>>620
やっぱり効かない
622名無しさんの野望:03/05/06 00:46 ID:jy+MZrNG
リプ見てて離れてるから効かないのかなと思ったけど
やっぱ効かないのかあああ
623名無しさんの野望:03/05/06 14:37 ID:u7h9YIdL
ドライアドにはグラント強化ラッシュで逝け
624名無しさんの野望:03/05/06 22:08 ID:vb2GYb/D
んじゃ、そのグラント強化ラッシュに耐える方法は?
625名無しさんの野望:03/05/07 00:32 ID:WBaTNcHp
基本的な操作の質問です。

チーム対戦とかで重宝する、味方チームに「こっち来い!」の合図に
使用する「!」マークの出し方はどうするの?
説明書見ても分からなかったyo!
626名無しさんの野望:03/05/07 01:45 ID:fjFBODt+
ミニマップの右に小さいアイコン並んでるじゃない?
その一番上です
627名無しさんの野望:03/05/07 13:08 ID:jy0q0FEM
バトルネットが最近出来なくなりました。ネットには繋がるようなのですが
「あなたに最適の相手がいませんでした。数分たってからもう一度・・・」
見たいな表示が出てしまい何回やってもだめです。
体験版 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
をやってからこのような症状が出たようにも思います。ちなみに体験版では
オ−クのみのネットバトルは出来ます。似たような経験された方はいますか?
一度体験版をはずしたり、購入品を再インスト-ルしてみたりしましたがだめでした。
誰か助けてください・
628あsd:03/05/07 13:28 ID:gseaz/tM
sdf
629名無しさんの野望:03/05/07 13:53 ID:Kd6ahRQN
>>627
どこのサーバー使ってるの?
ちなみに体験版のネット対戦はオークしか使えませんよ。
630名無しさんの野望:03/05/07 15:13 ID:5Y6Jwl8S
早速のご返事ありがとうございます。オ−クしか使えないのは知ってます。
サ−バ−については「このサ−バ−のホストはDACOMです」となっていました。
631名無しさんの野望:03/05/07 15:22 ID:8Kz/R855
>>630
battle.netにログインはできてるんだよね?
ラダーゲームをやろうとすると >>627 みたいなエラーが出るのかな?
632名無しさんの野望:03/05/07 15:35 ID:foAcFrWE
>>630
そんなマイナーなサーバーだから、人がいないんだろう。
普通にUSやAziaサーバーなら人は大勢いる。
新品買ってないから入れないって奴はしらん。
633名無しさんの野望:03/05/07 15:47 ID:5Y6Jwl8S
627です。今までは普通にすぐ誰かが見つかったんです。でもサ−バ−を
変えれば可能性があるということですね。とりあえず、ありがとう。探してみます。
別のサ−バ−を。
634名無しさんの野望:03/05/07 15:55 ID:5Y6Jwl8S
627です。毎度すみません。ネットバトルに入ると自動的にDcomという
サ−バ−になってしまいますが、どうしたらいいのでしょうか? 
635名無しさんの野望:03/05/07 16:03 ID:YxJBKn7m
>>634
WC3を起動した初期画面の『Battle.net』っていうタグの右にある
虫眼鏡のアイコンをクリックしてみ。
そしたら接続する鯖を変更することできるから。
ちなみにDcomってAsia鯖を管理・運営してる会社だったような。
636⊂囲⊃:03/05/07 16:07 ID:aooclBMt
バスケット系のPCゲームなんか知らない???
637名無しさんの野望:03/05/07 17:23 ID:5Y6Jwl8S
627です。635さんありがとう。うまくいきました。早速やってまけました。
2chan初めて役に立った・・・
638名無しさんの野望:03/05/07 23:01 ID:OlKARAXw
>>626

レスありがとうございます。
しかしアジア鯖死亡のため実践できないYO!
639名無しさんの野望:03/05/08 15:26 ID:/NOpUul2
このゲームすごい面白いけど
12人以上のユニットは選択できないのですか?
すごく操作がしづらいのですが・・・
640名無しさんの野望:03/05/08 16:22 ID:E7jWObtj
xception:0xC0000005 (ACCESS_VIOLATION) at 001B:6F07EE00

The instruction at '0x6F07EE00' referenced memory at '0x00000011'.
The memory could not be 'written'.
上記のようなクリティカルエラーがでてゲームをはじめて10分とかで
強制終了させられてしまいます。(ほかのゲームを長時間やっても
似たようなエラーは起きませんでした。)
FAQをみたりしてやったのですがなおる気配がありません。
このようなエラーに遭遇されたかたはいらっしゃいますか?
readのほうのエラーはよく報告されてるようなのですが(^^;
環境は
CPU アスロンXP2400+
マザー RDA3+
VGA GF TI4400
サウンドカード AUDIGY
OS WIN XP
DIRECT X 9.0a
ドライバーはすべて最新のものを使用しています。

641名無しさんの野望:03/05/08 16:35 ID:XTL6Ai4U
>>639
12までです。慣れるとあまり気にならなくなるよ。

>>640
UMSをやってるとたまに同じようなエラーが出るけど、通常のゲームでも
なるのかな。
642名無しさんの野望:03/05/09 15:19 ID:D6Jxiz3h
Largest Armyってなんですか?
643640:03/05/10 05:28 ID:NQ8aIzg8
リプレイみててみゲームをシングルでやっててもバトルネットでやってても
起こります。 UMSとはなんですか?無知ですいません。。
644名無しさんの野望:03/05/10 08:47 ID:UpvJf37j
>>643
UMSはユーザー自作のマップの事。

ところで、リプレイ・ラダーやってもその現象起きるって今まで聞いたことないし
やばいなぁ。
バックグラウンドで何かプログラム走らせてる?ファイアウォールやメッセ等を全て
切ってから一度試しても駄目?
それでも起きるなら、メモリが原因かもしれんし・・・。
645名無しさんの野望:03/05/10 11:25 ID:ZZfIrWc6
初めまして
今aomしてるんですけどwarcraftもやってみようかなとおもってるんですが面白いですか? aomできるならスペックは大丈夫かなと思ってるんですが。
あと日本人プレイヤ〜はまだまだいますか?
初心者が入っていける雰囲気なのかな
aoc aok aom ee
は経験者です。
646名無しさんの野望:03/05/10 11:25 ID:PzKdDQq7
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
647名無しさんの野望:03/05/10 12:12 ID:SJRz87hy
>>645
面白いよ。AoMが動くならスペックは無問題。
日本人プレイヤーはスレの伸びを見る限りでは結構いるんじゃないかな。
RTS好きなら是非やっておくべきだと思うよ。IDの縁起も良いし。
648名無しさんの野望:03/05/10 12:14 ID:Ayf3uZXO
>>645

>warcraftもやってみようかなとおもってるんですが面白いですか
糞な質問だな。スレ住人に聞いてつまんねーってやつはいねーよ。
デモあるんでDLしてやってみやがれてんだ。

>aomできるならスペックは大丈夫かなと思ってるんですが。
たぶん大丈夫じゃねーの?まぁこれもデモやって確認すべし。


>あと日本人プレイヤ〜はまだまだいますか?
いるよ。本スレのぞいてみな。

>初心者が入っていける雰囲気なのかな
Ladder以外なら大丈夫では?ただ最低限の知識くらい身に付けてからBNETきてください。
Ladderは勝てるようになるまでかなりカモられるのでなんともいえない。

とりあえずデモやれ。まずはそれからだ。
649名無しさんの野望:03/05/10 12:48 ID:VX+/q5R3
>>645
先ずはデモ版で触れてみるのが良いと思う。
WC3は格ゲーの色が強いんでAge系のRTSに慣れている人は
戸惑うと思う。まぁデモ版で正直判断してもらいたくはないけどね。

未だ全然面白いよ。
AoMがどれほどのスペック要求されてるのかは知らないけど、WC3は
スペック低い人もサポートしてるから大丈夫だと思う。
日本人プレイヤーの総人口は把握できてないが、JPNチャンネルでも結構人いるし。
初心者ならどこかクランにでも入ることが一番良い選択かも。
やればやるほど奥の深いゲームなんで十分おつりが出るほど楽しめると思うよ。
650名無しさんの野望:03/05/10 13:19 ID:UAhRvsWt
ありがとうございます。
今仕事先で休憩時間使って質問させてもらいました。
今日帰りに買ってきますね。
りプ等良く見て、各hp等参考にし、一人用でしっかり鍛えたら参戦させてもらいます!
他のrtsではクラン長などやツてますので飲み込みは早い(希望的観測)かな?と
みなさんその時はよろしくです!
タイタイは元気にしてるのかな〜
651名無しさんの野望:03/05/10 14:26 ID:/cyCdfz0
>>650
がんばってくらはい
652名無しさんの野望:03/05/10 15:23 ID:+9uxPESq
3対3でゲ−ムしてて、突然味方と思っていた奴が攻撃してきて、こちらからは
攻撃できないので困っています。なにかの呪いですか?対処の仕方を教えてください。
653名無しさんの野望:03/05/10 15:43 ID:zjNzRYYo
>>652
対処の仕方は即落ちくらいしかないけど、アタックキーを使えば味方
にも攻撃できるよ。
654名無しさんの野望:03/05/10 18:17 ID:+9uxPESq
じゃあ、悪意で故意にやってるんですね!
腹が立つけど、わかりました。ご返答ありがとうございました。
655名無しさんの野望:03/05/10 20:41 ID:3YXR/BI9
>>654
リプレイとって鰤に報告しる。
そいつバンされるかもよ。
656名無しさんの野望:03/05/10 23:20 ID:PLqvFXUO
>>655

マジで?
経験上、RTSだと仲間割れって結構あるけど、
アカバンされる可能性もあるんだ。
つってもステアカなんだろうーけどなぁ。

つい最近あった実例
A「fuck、テメーは初心者かよ!!」
B「悪かった。お詫びに君の陣地を俺のタワーで守ってあげるよ」

Aの陣地にタワー完成後、そのタワーでAの陣地を攻撃し始めるB……
俺は英語で仲裁をするのも疲れるので一人で真面目に戦ってた。

まぁ、外人でも変な奴はいるので654はガムバレ。
なお、仲間割れの時は一つ一つのユニットをアッタク指定
しなければいけないので、相当練習になるよ。
657名無しさんの野望:03/05/10 23:24 ID:PLqvFXUO
>>654

あ、もし654が初心者で仲間と一緒に行動しないで
無視して自分の陣地にタワーを建てる事に専念したりだったら
自分のプレイスタイルを見直した方が良いかも。

理由がなくて攻撃してくる奴もいるけど、ちゃんとした理由があって
攻撃する奴もいるから。
658655:03/05/11 08:08 ID:EdNTGsFR
>>656
もしかしたら、してくるかもしれないってことで・・・。
ソースは脳内妄想。

暇があったりかなりいきどおり感じるならやったほうがいいのでは?
あとは、フォーラムでアカウントさらしageとかかね?荒らしと間違われる可能性があるが・・・。

まぁさっさとあきらめて次のゲームいくのが一番だね。
レベル上がればそんなやつもいなくなるし。
659名無しさんの野望:03/05/11 20:55 ID:6JkI10HG
>>640 遅レスだけどメモリが糞ってる可能性あります。
FSB333とかで動かしてるなら222へ変更してみ。
それでも駄目なら買いなおし。

バルクは相性など結構きついから、心配なら箱ものを買いましょう。
660名無しさんの野望:03/05/11 21:30 ID:aWK6vz/V
>>659
関係ないけどNECやフジ通、ソニー、DELL以外のメーカのPC部品はほとんどバルクだよ
というか、自作PCなんて全部がバルク。店に落ちてる部品がバルクだからな。。。
661640:03/05/12 03:24 ID:Zb3B8byC
メモリーが駄目なのかな。 FSB400で PC3200 TWINMOS WINBOND 512×2
つかってるんですが、このゲームだけ起こるってのがメモリーだけが
原因って気がしないんですよね。 特定のゲームだけおこるけど
メモリーが糞ってことはありえるんですかね。。
FSB333でうごかしてだめだったらWC3は諦めます^^;
662640:03/05/12 05:46 ID:Zb3B8byC
補足です。 MEMTEST86をとりあえずデフォルトでテストしてみたのですが
エラーはでませんでした。 
663名無しさんの野望:03/05/12 09:32 ID:oa39Lbz9
>>662
サウンドカード外してみた?
オンボードもcreativeなら意味無いけどw
664名無しさんの野望:03/05/12 13:16 ID:fiZg+ipr
>>662
Warcraftをインストールしたフォルダの中に、
Errorsってフォルダがあると思うんだけど、
その中にエラー発生時の日付でファイルができてない?

もしできているのならば、Blizzard社に送ってみれ。
665名無しさんの野望:03/05/13 14:25 ID:u0ZyFa9g
4×4ってUSA EAST とUSA WESTで出来るけどASIA ,EUROPAには未だ無いね。
面白いけど決着つくのに時間かかりすぎの場合が多いよね。忙しい時には
無謀なアタックをして早くゲ−ムから抜けちゃうけど多分チ−ム負けてんだ
ろうな?やったことある人、コツとかいろいろ感想あったら教えて。
666名無しさんの野望:03/05/13 16:24 ID:lcDPNhc4
>>665
昔はあったんじゃなかったけ?
確実にアジアでも4v4を選べる時期はあったと記憶している
667名無しさんの野望:03/05/13 21:18 ID:MekYO89p
>>640
私の友達もその症状出てましたが、メモリ変えたらなおったみたい。
いちおうMicronチップでMemtestでもエラー出てなかったんだけど、
安い糞メモリにしたらエラー出なくなったみたい。
668名無しさんの野望:03/05/13 21:32 ID:QL+XPF0t
>コツとかいろいろ感想あったら教えて。

そうだな。俺と同じチームにはならない事だな。
俺の加わった組はなぜかいつも負ける。

付いたあだ名が”死神”さ。

別に変な事はしてないつもりなんだがな。
669名無しさんの野望:03/05/13 22:50 ID:VbwGliqI
>>665
誰か一人おとりになって陽動しつつ、
残り全員で別なところに突撃。攻めるときにタワーも建てておくと効果的。
あと、相手に近い位置に配置されたときはタワーの2本でも建てておかないと
せめれらると即死です。

つーか、3v3以上なんて下手すると一瞬で終わると思うがナ。
670名無しさんの野望:03/05/13 22:57 ID:jDjXCkq7
仲間の誰かが偵察して、防備の薄いとかテクに走ってるのとか見つけたら一斉にラッシュする。
攻められる側としては一人のところに相手チームの4人の戦力が来るので、ディフェンス用のタワーが必要。
671名無しさんの野望:03/05/14 16:00 ID:xHKY3H9Y
確かNOOBとかLORとかよくチャットで使ってたと思うけどどんな意味ですか?
その他よく出てくる英語の意味いろいろ教えてください。私は初心者でかつ
英語力弱いのでお願いします。
672名無しさんの野望:03/05/14 16:18 ID:oVI8IU1B
>>671
noobというのはno-objectの略で建物をほとんど建てなかったり、うまく活用しない人を指す言葉です。
673名無しさんの野望:03/05/14 17:04 ID:Xutbgv2d
>>672
そうだったのか
NOOB=NEWBIE
と思ってた
外人が、NOOBIEとか言ってたから
674名無しさんの野望:03/05/14 17:08 ID:VNEtCW6Y
>>673で正解。
>>672は冗談かと。
LORはなんだろ。ロード・オブ・ザ・リングですかね。
675671です:03/05/14 17:41 ID:xHKY3H9Y
早速のご返答ありがとうございます。もっといろいろ略語やスラングあった
ら教えてください。
676名無しさんの野望:03/05/14 18:03 ID:D9aLw9Cr
AntiAirってなんですか?
677名無しさんの野望:03/05/14 18:19 ID:a4D92veT
>>675
ttp://gamespy.hp.infoseek.co.jp/words.htm
ここが結構新しめ。

>>676
相手の空ユニットを落とす能力に長けてるユニットのこと。
678名無しさんの野望:03/05/14 20:52 ID:u3OZdMcC
>>677
ふむふむ、結構マナんだ。ところで、マナって何?
679名無しさんの野望:03/05/14 21:28 ID:9LnSCefi
>>674
Lord of the RingsはLotRと訳すのが一般的
おそらくLOLの勘違いではないかと

関係ないけどLoEQ続報まだか
http://lordsofeverquest.station.sony.com/
680名無しさんの野望:03/05/15 13:05 ID:b5s0Jcuh
>>679
いや、LORって略されることも多いよ<Lord of the Rings
にしても他にLORって略語ないなぁ
LOLと打ち間違えるにしても、キーが遠すぎると思うが。
681640:03/05/15 17:38 ID:M37Pqlj6
メモリーをひとつだけにしたらでなくなりました。
WC3をやるときだけシングルメモリーにしてます^^;
ちょっとかなしいです。
682676:03/05/15 19:49 ID:oxFzqaQ0
>相手の空ユニットを落とす能力に長けてるユニットのこと。

レスありがとうございます、各種族どのユニットですか?
683名無しさんの野望:03/05/15 20:51 ID:ck3m50UO
格種族の微妙なAAを上げておく
・UD
蜘蛛のWEB
・オーク
HH
・NE
アーちゃー
・HUM
ジャイロkぷター
684名無しさんの野望:03/05/15 21:00 ID:8xVhohOr
むしろ
・UD
ガーゴイル
・オーク
レイダーの網
・NE
カラス
・HUM
ライフルマン?ソーサラー?
685名無しさんの野望:03/05/19 18:45 ID:zuJQP85t
age
686名無しさんの野望:03/05/21 13:30 ID:GeetqrGU
オークの回復魔法Healing Wardって同じとところに沢山置いても効果はは一緒すっか?
687名無しさんの野望:03/05/21 16:01 ID:DkaB/HrL
>>686
効果重ならないんじゃなかったかな?
HWすぐこわれるからたくさんおいてるのかと
688名無しさんの野望:03/05/21 16:15 ID:7F3NbwiL
>>687
成るほど、沢山立てるのは予備だったんですね。
参考になりました。
689都鳥:03/05/21 17:07 ID:0c1lMEfb
今話題のサイト
「walfの森」
URL:http://www1.odn.ne.jp/aak77140/#
メインコンテンツ
・イラスト
・エロ小説
・コラム
管理人:わる〜ふ
メールアドレス:[email protected]

管理人わる〜ふさんからのメッセージ
「2ちゃんねるの皆さんはじめましてわる〜ふと言う者です。
 以後お見知りおきを。今回、2ちゃんねるに私のサイト
 【walfの森】の宣伝をする事になりました。宣伝係の都鳥さん、
 機会を設けてくださって有難う御座います。
 さて、皆さんは犬や狼などの動物は好きですか?私は大好きです。
 私のサイトでは犬や狼を擬人化させた(いわゆる獣人です)ものの
 イラストやエッチな小説(主にホモ系)を公開しています。興味の有る方は
 是非訪れてみてください。それでは☆」
宣伝係:都鳥

 ※この書き込みをコピーして色々なスレッドに貼り付けて頂けると幸いです。
690名無しさんの野望:03/05/22 02:30 ID:vqXfCCDU
宣伝を騙った私怨荒らしか……
691名無しさんの野望:03/05/22 21:38 ID:c2oiYBCH
ほかのwsrcraft関連どこいった?過去になっちゃってどこにあるか
分かんないんだけど、教えて。更新された場合どうするの。



692名無しさんの野望:03/05/22 21:47 ID:l5Rc8K39
WarcraftIII 出ます出します怒涛の35発目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053097705/

WarCraftIII質問雑談2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032964963/

・WarCraftIIIカスタムシナリオを語る3《MOD》
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053169407/

【鰤】World of Warcraft(WoW) その01【初MMO】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1037180508/

大体、950前後で次スレの話題がでるからチェキ。
693名無しさんの野望:03/05/22 21:54 ID:35WHFu9J
現在はこの2つ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053097705/-100
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053169407/-100

検索方法はWindowsはキーボードの[ Ctrl ]+[ F ]を押して
「WarCraft」また「iii」のキーワード検査するとすぐに見つかる。
MMORPGの「World of Warcraft」は他の板にあると思う。
694名無しさんの野望:03/05/22 23:41 ID:ZTjJ34M1
キャンペーンって、ハードでクリアしたらなんかあるんすか?
ノーマルキャンペーンをクリアして、今ハードでやってるんだけど、
オークの4話目で詰まった…
695名無しさんの野望:03/05/23 20:49 ID:RsFzvym8
>694
スレを見直せば分かることだが、心優しきおいらは教えてやるのだ。
ENDINGが変わる&CREDITが変わる。以上のようだ。

ちなみにハードで最初からやらなくても、NE最終面だけクリアするだけでもよい。
そんなことよりキャンペンでパンダ絵がでるのはあそこだけなのか?もっとねぇのかぁああ
696694:03/05/23 22:53 ID:O283dy9w
>>695
thx
ペナルティとして全面ハードで逝ってきます
697名無しさんの野望:03/05/23 23:42 ID:x8YueQHI
どもども こちらMacなんですよね。検索あると便利だな。
world of もあるんだ??みつけたいな
698名無しさんの野望:03/05/24 00:32 ID:T4ab1Fb+
Macは[ コマンド ]+[ F ]
で検査可能。
699名無しさんの野望:03/05/25 01:10 ID:C6J7kgpP
このゲームって、途中から同盟組んだり、同盟切ったりってできないんですか?
700名無しさんの野望:03/05/25 03:21 ID:C6J7kgpP
できました・・・恥ずかしい質問すいません
701名無しさんの野望:03/05/25 04:20 ID:C6J7kgpP
たびたびで申し訳ございません。
不正落ちしてしまった場合等でゲームを再開したいのですが、どうしたらよいものでしょうか?
702_:03/05/25 04:25 ID:+DFGL0lZ
703名無しさんの野望:03/05/25 13:14 ID:8JKkh+Fb
>>701
同じメンバーで作り直すしかないんでない?
ladderは無理かな?
704名無しさんの野望:03/05/25 19:57 ID:C6J7kgpP
>>703
そうですか、ありがとうございます^^
LANでもBNでも同じ症状が起きまして。大体1時間くらいで…
705名無しさんの野望:03/05/26 21:37 ID:6ku6D+l7
MXでWarcraft3というPCゲームをとったんですけどCDKeyがわからなくて困っています。だれかおしえてください。
706名無しさんの野望:03/05/26 22:45 ID:60JFbvsY
>>705
買うしかないよ。
707名無しさんの野望:03/05/26 22:50 ID:J7GnZsqQ
>>705
つまんない釣でスレよごさないでください。
死んでいいいよ。
708名無しさんの野望:03/05/26 22:54 ID:vcamrXyP
良ければ俺のCDKey使ってください
もうやらないんでw
709708:03/05/27 03:22 ID:WnajOcCe
肝心な事書き忘れました。俺のCDKEYはメル欄。
710名無しさんの野望:03/05/27 18:23 ID:lQfFEmFo
本物だったらタイーホだね
711名無しさんの野望 :03/05/27 18:31 ID:8ZqOTpmg
そのCDKEYとやらを逆から読むと真意がわかるよ。
712名無しさんの野望:03/05/28 05:48 ID:si3QjyfT
今日買ってきました!!
日本人が多い所ってやっぱASIAですか??

で、ASIAでチャットの選択にJPN-1がなくていつも手打ちなんですが、方法ないんでしょうか?
713名無しさんの野望:03/05/28 05:58 ID:CTGa+lOa
714山崎渉:03/05/28 11:50 ID:zIu7gXJS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
715名無しさんの野望:03/05/28 12:28 ID:iwwqoOKy
age
716名無しさんの野望:03/05/29 12:44 ID:6aHtHzh1
>>712
BN入ったら右下の「Enter Chat」押すんだよ
左上の「Cannel」押してない?

717名無しさんの野望:03/05/29 20:26 ID:7rsH2OjQ
>>715
あ、チャンネル押してましたw
ちょっと試してみますね。
718名無しさんの野望:03/05/29 22:00 ID:B58nh9V5
チャットに入る押したら、普通のwarcraft-1に行きました。俺しか居ませんでしたw
719名無しさんの野望:03/05/30 00:09 ID:v8LVwNW6
すいません アホな質問ですが、
攻撃されても静止状態を保つショートカットのキーを教えてもらえませんか。
720名無しさんの野望:03/05/30 00:13 ID:YdEEL2Ev
>>719
Hだよ。キャラをクリックした時に出る右下のボックスに書かれていたかも?
721名無しさんの野望:03/05/30 01:17 ID:v8LVwNW6
アホな質問に答えてくれて
ありがとうございます。
Hキーで試してみます。
722名無しさんの野望:03/05/30 01:22 ID:z3/NZusM
>>718
日本のチャンネルを選ぶボタンを押せば
人がいるよ。
723名無しさんの野望:03/05/30 05:01 ID:C/Akx9Bm
ナイトエルフでハントレスラッシュ(操作が遅いのでラッシュになっていませんが。。。)をしてるんですが、どうしても主力同士の戦闘になると負けてしまいます。
基本はヒーローを操作してればいいんでしょうか、後、ハントレス全員で一匹のユニットを狙うよりいろんな相手を狙わせた方がいいんでしょうか?
戦闘操作の基本みたいなものを教えてくれたらうれしいです。
724名無しさんの野望:03/05/30 12:17 ID:cF1fdBvR
>>723
一般的な操作の基本としてはダメージを分散させるよりは、相手ユニットを
各個撃破したほうが良いね。
まあでも、慣れないうちはとりあえずヒーローだけ操作、慣れてきたら弱った
ハントレスを後ろに下げたり、相手の弱ったユニットを狙ったりしてみては。
725名無しさんの野望:03/05/30 21:26 ID:WfANotaZ
dryadのディスペルなんか右クリックでオートキャストになるけど
これってキーボードでオートキャストの切り替えってできませんか?

726名無しさんの野望:03/05/31 22:49 ID:7rYm2NYD
>>723
ありがとうございます。弱った敵を探して集中攻撃させてたりすると、いつの間にかヒーローがやばいって事が多いです。
後、Macの0S9だと右クリックがつかえないんで非常にロスになりますね。とにかく慣れるように頑張ります。
727名無しさんの野望:03/06/01 10:51 ID:+VyfuK1R
>>726
optionかコマンド+クリックで右クリックになるんじゃなかったっけ
728名無しさんの野望:03/06/01 13:29 ID:R69oUKmY
それがロスになると言っているのでは。
擬似右クリックできないとゲームできないっしょ。
729名無しさんの野望:03/06/01 16:58 ID:1ifQFfWH
ペザントの死ぬ時の声ってジジイが逝く時の声に似てない?
あとはハイエルフのねーちゃんはクリックした時はなんていってますか?
730名無しさんの野望:03/06/01 19:33 ID:lO6CNk9f
>>727
そうですね。一応3ボタンなんですが、MacのOS9だとマルチボタンマウスだめなんですよね。

後、声の話出たんで、いいます。
ドライアドのクリックした時の声、かわいい。。。
731名無しさんの野望:03/06/02 14:55 ID:XlNtwxOJ
ドライアドの声やってる声優はブリザードのゲームに結構でてるよ。
732名無しさんの野望:03/06/02 19:48 ID:WsJInubT
社員が声優もやってたんじゃなかったけ? 
733名無しさんの野望 :03/06/02 21:56 ID:C31vKQGw
>>732
Peonの声は副社長のビル・ローパーが担当してる。
これ意外と知ってる人が少ないんだよね。
734名無しさんの野望:03/06/04 10:09 ID:71+aO3eY
ビル・ローパーってこの人ですよね
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020613/bill19.htm
735名無しさんの野望:03/06/04 21:00 ID:6X16xeWI
買ったとたん、パッチでてしまったんだけどついてたかな?
ただ、本スレの話題がよくわからんす。リプレイも前の見れないみたいだしね。
とりあえずキャンペーンを進めるです。
736名無しさんの野望:03/06/05 09:27 ID:WjisFrYD
おぃ、C以外にインスコしたWC3の(最新)パッチの当てかた教えろや。
エラーが出るんだよ。ヴォケが。
糞どもがぁ。聞いてやる。
Dia Lodではこんなことなかったぞ。
737名無しさんの野望:03/06/05 09:29 ID:WjisFrYD
2台目のHDDにゲーム入れてんだよ。
OS再インスコしても残るから。
レジストリが消えるが、LodではOS再インスコしても
パッチ当たったんだがなぁ?
738名無しさんの野望:03/06/05 09:31 ID:WjisFrYD
1時間待ってやるから、それまでに答えろや。
聞いてやる。
739名無しさんの野望:03/06/05 15:23 ID:qCfahTha
>>735
新パッチでみんな新規一転調整中だから
やるなら今だっ。
まずはキャンペーン進めることが先決だけど・・・
740名無しさんの野望:03/06/05 15:24 ID:6b9CIGHO

貼りまくってやっーと月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

自分でリンクを貼るより紹介者を集めた方が効率が良いようです。
紹介者の10%が自分の利益になります。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052229999

741名無しさんの野望:03/06/05 15:35 ID:+e+D6OgI
ヒッポにアーチャーが乗ったら
いままでしてたアーチャーの研究はどうなるの?
引き継がれる?
742直リン:03/06/05 15:35 ID:jYOww34z
743 :03/06/05 23:46 ID:XpxEi5jY
736 :名無しさんの野望 :03/06/05 09:27 ID:WjisFrYD
おぃ、C以外にインスコしたWC3の(最新)パッチの当てかた教えろや。
エラーが出るんだよ。ヴォケが。
糞どもがぁ。聞いてやる。
Dia Lodではこんなことなかったぞ。


737 :名無しさんの野望 :03/06/05 09:29 ID:WjisFrYD
2台目のHDDにゲーム入れてんだよ。
OS再インスコしても残るから。
レジストリが消えるが、LodではOS再インスコしても
パッチ当たったんだがなぁ?


738 :名無しさんの野望 :03/06/05 09:31 ID:WjisFrYD
1時間待ってやるから、それまでに答えろや。
聞いてやる。


あほはしね
744名無しさんの野望:03/06/06 12:59 ID:AusQiqrG

買おうか迷ってるんですがRPG要素は強いでしょうか?

745名無しさんの野望 :03/06/06 13:07 ID:eVQYLAAZ
>>744
”Heroを育てる”って要素が重要になるからRPG色はあるよ。
一度デモを触ってみて自分で判断しては。
それと7月1日には拡張版が発売される。

http://www.blizzard.com/war3/demo/
746744.:03/06/06 13:18 ID:AusQiqrG
どうもです。今会社なので帰りに買ってみます。

ちょっと不安だったのが「Age of Mythology」とかぶらないかな・・という点です。
RPG色があるということは、家庭用ゲームのRPGみたいな感じととらえてOKでしょうか?
747名無しさんの野望:03/06/06 13:36 ID:TE20G2g6
普通の対戦以外にカスタムゲームもあって種類も範囲もとても広いのでとても楽しめよ。今DOTAっていうカスタムゲームにはまってるけどAOCでいえば流血以上の面白さ・バランスがあって面白いよ。
で新しいverがでるたびに使用できるHEROやスキルが代わってぜんぜんあきてこない。
748名無しさんの野望:03/06/06 14:46 ID:4MZmllgu
シングルプレイはまあRPGと言えなくもない。マルチプレイのほうではRPG色は全くない。
749名無しさんの野望:03/06/06 15:00 ID:31hgihUN
AOM最悪
750名無しさんの野望:03/06/06 15:20 ID:ajZ6IikC
Age系とはあまり似てないな・・・
普通のRTSに飽き気味ならWC3はちょうど良いと思うよ。
751名無しさんの野望:03/06/06 18:56 ID:y9ErEPGy
ドライアドってなに?クリックして聞きたい。
752名無しさんの野望:03/06/06 20:11 ID:lFkHxMHZ
ウインドウモードでプレイする方法ってあります?

公式あさったり、適当に+windowmodeとやってみても効果が無いので、
知っている方がいたら教えてください。
753名無しさんの野望:03/06/06 23:39 ID:pMsreoiL
ウインドウじゃ出来ないんじゃない?
754名無しさんの野望:03/06/07 00:57 ID:hiYyPN4L
できないよ。
たぶん・・・
755名無しさんの野望:03/06/07 02:02 ID:4zevAAZs
設定のサウンドで
「Creative EAX2」と「ドルビーサラウンド」があったのですが
どちらが音響効果としては高いのでしょうか?
ちなみに使っているサウンドボードはAudigy2です。
756名無しさんの野望:03/06/07 02:35 ID:uqgFQGWW
新しく造った戦闘ユニットの合流先をヒーローにしても、
グループ化されないので、いちいち新しいユニットが入るたびに
グループ組み直してるのだけどなにかいい方法ないかな
757名無しさんの野望:03/06/07 11:06 ID:oo2YC9bt
>.756
グループ選択→shift+加えたいユニットクリック
758755:03/06/07 14:24 ID:w2ZiIZHE
「第2章オークホルドの旅立ち」をクリアーしたんですが
第3章が現れません。もしかして続きは拡張を待つしかないのでしょうか?

あと、よろしければ>>755の返答お願いいたします。
759名無しさんの野望:03/06/07 16:16 ID:JFPKagfr
それはとりあえず第2章で終わりでヒューマンキャンペーンが始まります
次にアンデットやって、その次にオークの続きって感じかな

どうしても第3章、4章やりたければ体験版に入ってます
あまりストーリーには関係ないような感じですが
760755:03/06/07 16:20 ID:G4DG5Px0
>>759
なるほど。その点はAOMと少し似ていますね。

ところで>>755の質問なんですが、自分なりに聞き分けようとしても判断できませんでした。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
761名無しさんの野望:03/06/07 16:34 ID:uqgFQGWW
>>757
レスTHX。
ちなみにこのスレ来てる人はどのサーバーでプレイしてるの?
いまいちどこのゲートウェイいったらいいのかわからん
762名無しさんの野望:03/06/07 17:03 ID:b5VM218R
>>761
Asia(Kalimdor)かUSWest(Lordaeron)だよ。
「今日wc3-2chで遊ぼうぜ」みたいな話になったらUSWestに集まってる。
763名無しさんの野望:03/06/07 17:26 ID:JFPKagfr
>>755
漏れはドルビーの方が迫力あるような気がする
764名無しさんの野望:03/06/07 18:34 ID:JParOoqr
ドルビーの方が周囲から鳴る音の数が多いんだっけ?
判断できないんならどっちでも同じような気もするが・・・
765名無しさんの野望:03/06/07 19:28 ID:KkBwxqi1
>755
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Pc_column/5-Audigy/Audigy-top.html

こんなん見つけた。
信用するかどうかはあなた次第、結局は自分の好みだと思うけどね。
スピーカーの数とかでも違いそうだけどなぁ。
766名無しさんの野望:03/06/09 14:52 ID:TbNPE9BD
ブレードマスターのWind Walkの説明文見たんだけど
透明中に攻撃すると透明剥がれるけどボーナスダメージ付くってことかな?

Allows the Blademaster to become invisible, and move faster for a set amount of time. When the Blademaster attacks a unit to break invisibility,
he will deal bonus damage.

レベル1:Invisible, +10% movement speed, 50 bonus damage
レベル2:Invisible, +40% movement speed, 75 bonus damage
レベル3:Invisible, Max Movement Speed, 100 bonus damage
767名無しさんの野望:03/06/09 17:39 ID:AoyzsmoV
comってぜってえチート使ってるだろ。
金掘り尽くしてる時間帯にまだユニットじゃんじゃんだしてくる。
768名無しさんの野望:03/06/09 18:17 ID:y0vkS1VQ
InsaneCOMはリプみれば分かるように全ての資源が倍入ります
769名無しさんの野望:03/06/09 23:09 ID:KziSCkhD
>>767
普通にマップハッカーよろしくな行動してますが?
つーか、まともに勝負して人間様にかてるわけねーだろ。
770名無しさんの野望:03/06/10 00:38 ID:10DONFok
これって絶対対人戦よりcom戦の方がむづい。
チート使って金を50000増やしてやっとeasyに勝てたくらい。
aocなら非常に難しい3人相手でも余裕で勝てるのに。
こっちが金50000分のユニットだしても、comは既に金が尽きてる筈なのに
まだじゃんじゃんユニットつくって攻撃してくる。

aocのように手探りで色々試してゲームに馴れる面白さがないし
(そんな事やってたら瞬殺される)、上手い人のリプみてるとどれも
単調(一つか二つ金鉱占領して、後はひたすら戦闘、戦闘)で殆ど戦略に幅がなく、
戦闘の多さを競う単なる格闘ゲームって感じ。
購入1週間目でさすがに飽きてきた。

本スレの伸びの速さと、世界的な売上本数の多さに疑問を持ったぞ。
771名無しさんの野望:03/06/10 00:44 ID:10DONFok
それとヒーローが経験値稼いでレベルアップする事で
有利に展開するRPG的要素が斬新だ、とかTAITAIが紹介文で書いてたけど、
そんなのはどっかのフリーのRTSでも既に採用されてるシステムだし、
わざわざ大げさに騒ぐ程目新しいものじゃないと思った。
772名無しさんの野望:03/06/10 00:51 ID:QTEFEOd2
お前の知識と経験と判断に疑問を持て。
773名無しさんの野望:03/06/10 01:00 ID:10DONFok
まあ、少なくとも頭を使うゲームじゃないよね。
反射神経とか勘を競うゲームで。
戦闘メインだからcomはじゃんじゃんユニットさえ作ってれば強い。
だからcomが頭悪すぎてヌルイ、なんて評価はこのゲームじゃされないと思う。
戦略を考える自由度そのものがないのだから。
774名無しさんの野望:03/06/10 01:03 ID:QTEFEOd2
あと他人の言うことに耳を傾ける努力をしよう。
775名無しさんの野望:03/06/10 01:08 ID:10DONFok
aocなら暗黒中心Rやら塔Rやら様々なRの形態やそのメリットデメリットが
存在し、やりようによっては勝てる場合もあるという戦略の幅があるんだよね。
つまりやる人次第で自由度があるという事。

このゲームは勝つ為には兎に角できるだけ天然動物と多く戦って経験値を貯めないと
ダメ、勝つ方法がこれだけに限定されてる感じがする。
とにかく単調すぎる。自由度が全くといっていいほどない。
776名無しさんの野望:03/06/10 01:12 ID:10DONFok
プレイヤーの戦略の幅自体が最初から大幅に制限されているので、
つまり自由度がないので、一定のパターンに従って行動するcomが馬鹿になりようがない。
自由度のあって初めてcomの馬鹿さ加減が強調されるのだ。
だからcomを強化する事など造作もないのだと思う。
777名無しさんの野望:03/06/10 01:20 ID:10DONFok
halenにボロ負けしてプライドがズタズタになって引退したaoc界の
落ちこぼれ=TAITAIの絶賛する言葉を信用して買ったのが間違いだった。

スタークラフトも自由度や戦略性の面ではパクリの筈のAOCには遥かに劣るが、
敵を滅ぼした時の爽快感があったんだよね。
でもこのゲームはダメ。それもない。
778名無しさんの野望:03/06/10 01:21 ID:QTEFEOd2
PCゲーム自由度がないから駄目、マウスとキーボードしかつかえない、リアルスポーツ最高。
aoc自由度がないから駄目、ユニットが戦うしか能がない、シムピープル最高。
wc3自由度がないから駄目、以下>>10DONFok

君がwc3をつまらないと思うのは勝手だし、そう思う人が沢山いるのは分かるけど、
客観性の無理付けをして自分を正当化するのはやめたほうがいい。

「ここが面白くないから、全部面白くない」という論法は一見正しそうに見えるけど、
実際に多くの人はゲームプレイの総体を見て面白いか否かを判断している。
そして、「面白い」なんて極めて主観的で、定量的な調査手法が確立されていない
感情においては、「ここが面白くない」という前提条件すらあやふやなんだよ。
779名無しさんの野望:03/06/10 01:29 ID:10DONFok
>PCゲーム自由度がないから駄目、マウスとキーボードしかつかえない、リアルスポーツ最高。
>aoc自由度がないから駄目、ユニットが戦うしか能がない、シムピープル最高。
>wc3自由度がないから駄目、以下>>10DONFok

すごい飛躍したこじつけだね。ここではRTSというジャンルに限って言及してる訳で。

>客観性の無理付けをして自分を正当化するのはやめたほうがいい。

客観性の外観すら作り出せないのがWC3マンセー派ですかw

>「ここが面白くないから、全部面白くない」という論法は一見正しそうに見えるけど、
>実際に多くの人はゲームプレイの総体を見て面白いか否かを判断している。

ではゲームプレイの相対としての面白さ、っつうのをあげてください。
そもそもTAITAIに代表されるマンセー派の言う、「このゲームが特に面白い
理由」という部分を挙げた上で疑問を呈してるのですが?

>そして、「面白い」なんて極めて主観的で、定量的な調査手法が確立されていない
>感情においては、「ここが面白くない」という前提条件すらあやふやなんだよ。

だから何なの?
780名無しさんの野望:03/06/10 01:30 ID:0NkbPxRX
>>778
オーケーオーケー。んじゃ、俺にわかり易くあんたが何故WC3が
「面白い」と感じるか説明してくれよ。ちなみに俺は上の香具師とは違うよ。
実は俺もWC3の売れ行きに疑問を持ってて、一度プレイヤーの意見を
聞いてみたかった。

ってわけで、箇条書きでもいい。わかり易く楽しさを紹介してくれ。
マジな意見を頼む。
781名無しさんの野望:03/06/10 01:35 ID:10DONFok
まあ、TAITAIの馬鹿も商売でああいう文章書いてる訳で、
「RTS好きなら絶対買うべきだ」なんてこいつのセリフを信用する方が逆に馬鹿な訳だが、
自分個人のHPでそれメインにやってるからには
相当面白いと思ってんだろうな。
782名無しさんの野望:03/06/10 01:47 ID:slHvrDZg
>チート使って金を50000増やしてやっとeasyに勝てたくらい
まずいっしょにやってくれる友達でも見つけろザコ
783名無しさんの野望:03/06/10 01:56 ID:thC1FGBa
>チート使って金を50000増やしてやっとeasyに勝てたくらい
AGE系でも弱いんだろうな。

俺的にはAGE系はちまちましてるから嫌だ。
アクション度はこちらの方が上かも知らんが、忙しい度合いでは向こうの方が上だと思う。
あと戦略がないとかいうのは単に無知か、自分が馬鹿であるということをさらしてるだけ。
784名無しさんの野望:03/06/10 02:00 ID:qhjobw3S
ネタとしか思えん。彼の文章、どこか縦読みできるところある?
785名無しさんの野望:03/06/10 02:04 ID:thC1FGBa
>>784
ネタだと思うが、さすがに全文縦読みはつらかろう。

ていうかaocをacoと読み間違えたよ。
おまいはアコライト・ラッシュして負けまくったのかと子一時間・・・
問い詰めれませんでした。
786名無しさんの野望:03/06/10 02:05 ID:10DONFok
このゲームは奥深いと聞くが、一通り対戦やってみてもその奥深さの片鱗すら理解できない。
一週間くらいしかやってないからかも知れないが、上手くなろうとする以前に、
やり続けるモチベーションがどんどん減退していく。
ボタン押しの的確さや早さを競う格ゲーなんか大嫌いだ。

>AGE系でも弱いんだろうな。

レートは1800前後ですが?アラビアメインで。

>アクション度はこちらの方が上かも知らんが、忙しい度合いでは向こうの方が上だと思う。

アクションでも格闘ゲーにすら劣りますねえププ
忙しいからなんなんですかあ?w

>あと戦略がないとかいうのは単に無知か、自分が馬鹿であるということをさらしてるだけ。

誰もないとは言ってませんが?限られていて単調だとはいいましたがあ。
AOCとの比較の上で、どこに小屋建てるかも勝敗に直結するような、
許される戦略の、その幅を問題にしてるだけでねえ。
787名無しさんの野望:03/06/10 02:10 ID:10DONFok
WC3に戦略があったとしても、そんなものは他のRTSの中にとっくに含まれている要素であって。
どのタイミングでどこを攻めるとか、敵に遭遇したらどのタイミングで逃げるかだとか、
どのタイミングで対決に持ち込むだとか、TOPプレイヤーのりぷみても
他のRTSと全く代わり映えはしないねえププ
なーんの目新しさもない。
788名無しさんの野望:03/06/10 02:12 ID:7e4rE/RD
こんな深夜にイタイタしぃな。
大分笑わせてもらったよ。thx。
789名無しさんの野望:03/06/10 02:14 ID:10DONFok
早く進化して強いユニットで攻める→既出
早めに攻めて相手の内政妨害する→既出

だから何なの?って感じ。
790名無しさんの野望:03/06/10 02:15 ID:aHaq6tj8
単にAge系の方が合っていて、WC3は合ってないだけの話だろ。何を大げさな。
791名無しさんの野望:03/06/10 02:16 ID:10DONFok
いやあ、wcマンセーバカの発言には全く具体性を伴っていませんねえ。
まあ、馬鹿だから脳の処理が追いつかないのですかプゲラ
792名無しさんの野望:03/06/10 02:21 ID:10DONFok
お前らはチマチマ動物狩りして経験値稼いでろって。
後はスキル発動のタイミングとその対象を見極めてボタンを押す練習ですかあ?
格ゲーでもやってなさい。
これで飽きないんだから、よっぽど頭が単純な構造してるんだなあ。
うらやましいよワラププ
793名無しさんの野望:03/06/10 02:25 ID:qhjobw3S
>チート使って金を50000増やしてやっとeasyに勝てたくらい

これが前提にあるから何を読んでも笑えてしかたない。
スーパーマリオでいうと最初のクリボーで死んでるレベルですよ?
794名無しさんの野望:03/06/10 02:30 ID:thC1FGBa
>>793
より正確にいうならば、無限増殖しすぎてカンスト後に一回死んだだけでゲームオーバー状態。

>早く進化して強いユニットで攻める→既出
上級ユニットの方が強いと思っているDQN。

>早めに攻めて相手の内政妨害する→既出
内政邪魔すれば勝てると思ってるDQN。
795名無しさんの野望:03/06/10 02:30 ID:10DONFok
>これが前提にあるから何を読んでも笑えてしかたない。

勝手に笑ってろよカスワラ

>スーパーマリオでいうと最初のクリボーで死んでるレベルですよ?

ジャンプボタン押して上に乗るかそのまま正面から突っ込むかの違いと、
1ゲームで数十分かかるゲームで勝つか負けるかを同列に並べるなんて、
随分頭のわるい例えですねワラワラ
796名無しさんの野望:03/06/10 02:32 ID:7e4rE/RD
本スレ荒らすのに飽きたんじゃないか?
例のヤツが。
797名無しさんの野望:03/06/10 02:32 ID:wNYjwcwK
スーパーマリオでいうとコントローラーの使い方がわからないぐらいのレベルだろ?
798名無しさんの野望:03/06/10 02:34 ID:10DONFok
>上級ユニットの方が強いと思っているDQN。

強い、もしくは有利に進める性能があるからコストがかかってんじゃねえかよ。
馬鹿?

>内政邪魔すれば勝てると思ってるDQN。

どこに勝てるなんて書いてあるんだよ知障ププ
799名無しさんの野望:03/06/10 02:35 ID:4isOhHp6
面白く無いならやらなきゃいいのに。
いちいちみんなに言いたいなんて暇なんだね。
あ、そうそう。俺今日誕生日だから文句言う時は最初に「おめでとう」入れてね〜w
800名無しさんの野望:03/06/10 02:36 ID:wNYjwcwK
いちいちageて書くなよ。
ageて書く奴=バカってのは真理だな。
801名無しさんの野望:03/06/10 02:44 ID:aHaq6tj8
移りたてのころ、Age系のつもりで最初の進化まで進めていたらWC3では瞬殺だったよ。
「え、もう攻めてくるの!?」と驚いた覚えがある。
802名無しさんの野望:03/06/10 02:50 ID:thC1FGBa
>>798
上級ユニット出しまくるだけで勝てるわけねーんだよカスが。
上級ユニットだしただけで勝てる糞ゲーといっしょにすんじゃねーよ。
普通基本ユニットが最後まで使えるゲームなんだよタコが。

>どこに勝てるなんて書いてあるんだよ知障ププ
どうせ図星なんだろ?他のRTSでも開始即ラッシュでしか勝てない低脳なんだろ?
wc3で即ラッシュで勝てないからってひがんでんなや。

>>799
おめでとー。はっぴばーすでー。めでたくこのスレも、もうすぐ消化できそうだね。

803名無しさんの野望:03/06/10 02:56 ID:P/o/u7MU
なんかネタなんだか煽りなんだか勝てない負け惜しみなんだか分からん。

804名無しさんの野望:03/06/10 02:57 ID:wNYjwcwK
WC3にもAoWRやらTRやら様々なRの形態やそのメリットデメリットが
存在し、やりようによっては勝てる場合もあるという戦略の幅があるんだが。
っていうかそれって戦術じゃねえの?
Aocなんぞ割れでもやる気起こらんかったから詳しく知らんけど。
805名無しさんの野望:03/06/10 03:01 ID:0R1205mR
>一つか二つ金鉱占領して、後はひたすら戦闘、戦闘

上手い人のリプを見てるが、ただ見てるだけで全く考えてない証拠。
もしくはwc3というゲームを全く理解していないか。

上手い人のリプを見て、それを真似して自分は強いと思い込み、戦略
戦略言ってるような自分で考えれない頭の硬い香具師には勝てない。
面白さもわからない。

>フリーのRTSでも既に採用されてるシステム

あと、このゲーム教えれ。フリーのRTSなんて、ほとんど知らないから
純粋に興味ある。

>>799
はぴーばーすでー。おめでとー。
806名無しさんの野望:03/06/10 03:01 ID:10DONFok
>>802
>上級ユニット出しまくるだけで勝てるわけねーんだよカスが。

上級ユニット出しまくれば勝てるなんて誰が言いましたかあ?ププ

>上級ユニットだしただけで勝てる糞ゲーといっしょにすんじゃねーよ。

上級ユニット出しただけで勝てるゲームって何ですかあ?ププ

>普通基本ユニットが最後まで使えるゲームなんだよタコが。

そりゃあアップグレードすれば使えますが?
だから何なんですかあ?ゲキワラ

>どうせ図星なんだろ?他のRTSでも開始即ラッシュでしか勝てない低脳なんだろ?
>wc3で即ラッシュで勝てないからってひがんでんなや。

言い換えると他のゲームで即Rくらっての即死が悔しいから、
即R食らっても即死しにくいゲームを選んだんですかププ
807名無しさんの野望:03/06/10 03:07 ID:10DONFok
>>805
>上手い人のリプを見てるが、ただ見てるだけで全く考えてない証拠。
>もしくはwc3というゲームを全く理解していないか。

で、wc3というゲームの特質をマンセー馬鹿は説明できない・・・とププ

>上手い人のリプを見て、それを真似して自分は強いと思い込み、戦略
>戦略言ってるような自分で考えれない頭の硬い香具師には勝てない。
>面白さもわからない。

すげえすげえ。お前は全ての戦略について、誰からも学習せずに
ぜーんぶ独自に発明してそれのみに頼ってんのかゲラゲラ



808名無しさんの野望:03/06/10 03:08 ID:03noLcrW
>>802
>>805
ゲームの具体的な話をしても無駄。だって彼は・・・ププー
809名無しさんの野望:03/06/10 03:10 ID:0R1205mR
aocって基本ユニットをアップして上級ユニットにするんじゃ
なかったっけ?
だから、wc3の基本、上級ユニットの概念と微妙に違うような・・・
間違ってたらスマソ
810名無しさんの野望:03/06/10 03:15 ID:P/o/u7MU
>halenにボロ負けしてプライドがズタズタになって引退したaoc界の
>落ちこぼれ=TAITAIの絶賛する言葉を信用して買ったのが間違いだった。

なるほどその通り。

>まあ、TAITAIの馬鹿も商売でああいう文章書いてる訳で、
>「RTS好きなら絶対買うべきだ」なんてこいつのセリフを信用する方が逆に馬鹿な訳だが、

それも全くその通り。

誰が馬鹿なのかはっきりしたようだな。
811名無しさんの野望:03/06/10 03:19 ID:thC1FGBa
>>806
俺にはみえるぜ、おまえの心がな!!
上級ユニット出しまくれば勝てるって思ってたんだろ?
ただチートしても上級ユニット出す前に死ぬから確認できなかったんだろ?
図星過ぎて頭にきてガクガク震えてるのが手にとるようにみえるぜ。

>上級ユニット出しただけで勝てるゲームって何ですかあ?ププ
おまえのやってるゲーム全般だよ。

>即R食らっても即死しにくいゲームを選んだんですかププ
即死しにくいだ?おまえが相手に止めさせないだけだろカスが。
まー、もっとも俺みたいにうまいやつは死ににくいじゃなくて死なないけどな。

>で、wc3というゲームの特質をマンセー馬鹿は説明できない・・・とププ
花火のような美しさだな。わびさびを理解できないやつには一生わかるまい。
あー、作ったやつ外人だけどな日本通だからへたな突っ込みはいらねーよ。

>すげえすげえ。お前は全ての戦略について、以下略
おまえの自称、模倣は韓国、中国以下の劣悪コピーだって言ってんだよ。
812名無しさんの野望:03/06/10 03:20 ID:10DONFok
AOC=見つからないように建てるにはどうするか。
どこに建ててどこを狙えば効果的か、何人で建てるか。

WC3=そういう判断力を要求される要素が殆どなし。

これがウォークラフトの馬鹿らしさ♪
813名無しさんの野望:03/06/10 03:23 ID:10DONFok
金出して買うんじゃなかったな。
割れで対戦すらできないみたいだから、winnyで落とす価値すらないゲームだろう。
814名無しさんの野望:03/06/10 03:26 ID:thC1FGBa
>>812
自分のオーダーがばれないよう、建物はなるべく相手が偵察きても見えないようなところにたてますが、何か?
どこにどう建物をたてれば視界確保できて、かつ相手にやられにくいよう建物ってるか細心の注意はらいますが何か?
相手をタワーラッシュするさいにどこにどう立てれば効果的かとか考えますが何か?

つーか、素人まるだしだな。
815名無しさんの野望:03/06/10 03:27 ID:9TwQQ4iU
スーパーマリオでいうとカセットの売り場がわからないぐらいのレベルだろ?
816名無しさんの野望:03/06/10 03:28 ID:10DONFok
いいからcomのeasyに勝つ方法とwc3の総体的な面白さをおしろってんだよ。
817名無しさんの野望:03/06/10 03:30 ID:thC1FGBa
>>813
デモもやらずに買って文句いってんですか?
もうDONきわまりないですね・

>割れで対戦すらできないみたいだから
ップ。池沼万歳。

>winnyで落とす価値すらないゲームだろう。
どうせ金だして買ってないんだろ?
割れましたごめんなさいといえば許してやるよ。DON発言も撤回してやる。
818名無しさんの野望:03/06/10 03:33 ID:aHaq6tj8
なんだ割れ厨か。ならば何も教えることはないわな。
819直リン:03/06/10 03:35 ID:Sem5DPCP
820名無しさんの野望:03/06/10 03:35 ID:thC1FGBa
>>ID:10DONFok
ご縁がないとおもってあきらめてください。
そしておやすみなさい、さようなら。
もう2度とこないでくださいね、さようなら。
機会があればRONで会いましょう。

PS:DONって一時期はやってたんだよね。DQNの変わりに、なんでだっけかな。
まー、DQN呼ばわりして悪かったね。これにめげずにがんばろう。イキロ。
821名無しさんの野望:03/06/10 03:35 ID:03noLcrW
>いいからcomのeasyに勝つ方法と
ワラタ
ネタだったら最後に「ネタでした」と言ってくれ。
俺は充分に楽しませてもらった。
822名無しさんの野望:03/06/10 03:36 ID:10DONFok
>どうせ金だして買ってないんだろ?
>割れましたごめんなさいといえば許してやるよ。DON発言も撤回してやる。

aocは主にircで対戦が盛んだが、こっちはBNしかまともに対戦できる
ところがないという意味で、「aocを割れで落とす価値」とかいう前レスの文脈からの発言だという
事も理解できないアホはおめでたいですねえププ
823名無しさんの野望:03/06/10 03:38 ID:10DONFok
なんでこいつらって日本語の不自由な奴ばかりなんだろうなあ。
大学もいかず、平日のこんな深夜まで起きてる引きこもりですか?w
824名無しさんの野望:03/06/10 03:40 ID:0R1205mR
素人まるだしなうえに文章の読解力もないとみえる。

>すげえすげえ。お前は全ての戦略について、誰からも学習せずに

真面目に答えてやってるんだから、もっときちんと読め。
リプを見てただ真似をするだけではダメだと、考えるのが
重要だと言っている。
825名無しさんの野望:03/06/10 03:43 ID:10DONFok
>リプを見てただ真似をするだけではダメだと、考えるのが
>重要だと言っている。

だから何ですかあ?
上級プレイヤーがそこでそういう行動を取るのはどういう意味があるのかとか、
そんな台詞は他のRTSでも幾らでも言われてる事ですねえ。
826名無しさんの野望:03/06/10 03:43 ID:aHaq6tj8
合わないと思ったら普通に手放せばいいだけだろ。
割れとかnyなどといった単語を出す必要はまったく無い。厨確定。
827名無しさんの野望:03/06/10 03:44 ID:j1/OwAdZ
>>810
GJ
828名無しさんの野望:03/06/10 03:44 ID:Dnp1xMIK
なんか哀れだな。ど〜いう受け答えすれば彼は癒されるのだ?
829名無しさんの野望:03/06/10 03:47 ID:j1/OwAdZ
ある意味、彼が癒し系
830名無しさんの野望:03/06/10 03:49 ID:wNYjwcwK
easyComに勝つ方法な
こっちOrc相手NE
開始後Peon4人向かわせる
敵BaseでBurrow4つ建設
できたら修理しつつ家入って攻撃
831名無しさんの野望:03/06/10 03:50 ID:aHaq6tj8
だいたいどの種族・マップを使ったかもわからんし、やっぱネタ?

>830
やってみたくなったYO
832名無しさんの野望:03/06/10 03:53 ID:0R1205mR
>>825
ん、よしよし、理解したようだな。えらいぞ。
俺が807で言ってたのは、そういう意味合いのことだから。
833名無しさんの野望:03/06/10 03:55 ID:P/o/u7MU
WC3は「瞬間の判断力」が一番大切なGAME。
敵と野戦でぶつかった時に戦うか引くか、どのユニットを狙うかと
いった事を決断実行すること、これが大事だしまた楽しくもある。
つまり操作の速さと同時に思考の速さを競うゲームだよ。
格闘ゲーム+早差し将棋って感じ。俺は一戦終えるとなんとも言えない
心地よい疲労と充足感が味わえる。特に接戦を制したときなんかはね。


ちなみにCOM戦は極端な話、敵が強い野生動物又はこっちのタワー群に
突っ込む自爆待ちでしか勝てないから、多少勝てなくても対戦をばんばん
やったほうが良い。
834名無しさんの野望:03/06/10 03:57 ID:P/o/u7MU
とかマジレスしてみたんだが……
835名無しさんの野望:03/06/10 03:57 ID:wNYjwcwK
いや・・・Comに勝てない奴なんているのか?
836名無しさんの野望:03/06/10 03:59 ID:Dnp1xMIK
COMと対人って全くの別モノだよね。
まさか・・まさか・・。
ワレ、
対戦できない、
COM戦の感想
このキーワードから導き出されるのは・・。
837名無しさんの野望:03/06/10 04:18 ID:10DONFok
>WC3は「瞬間の判断力」が一番大切なGAME。
>敵と野戦でぶつかった時に戦うか引くか、どのユニットを狙うかと
>いった事を決断実行すること、これが大事だしまた楽しくもある。
>つまり操作の速さと同時に思考の速さを競うゲームだよ。
>格闘ゲーム+早差し将棋って感じ。俺は一戦終えるとなんとも言えない
>心地よい疲労と充足感が味わえる。特に接戦を制したときなんかはね。

あーやっぱ楽しく感じねえや。俺には向いてないね。

>ちなみにCOM戦は極端な話、敵が強い野生動物又はこっちのタワー群に
>突っ込む自爆待ちでしか勝てないから、多少勝てなくても対戦をばんばん
>やったほうが良い。

まず対戦で馴れればcomにも勝てるようになるってか?
普通逆じゃん。
838名無しさんの野望:03/06/10 04:21 ID:10DONFok
>いや・・・Comに勝てない奴なんているのか?

なるほど、お前はつい昨日買ったばかりの新参者すらも
しょっぱなから一発でcomに勝てると主張するんだな。
本当アホですねえw
839名無しさんの野望:03/06/10 04:24 ID:yYLsl68c
なんかさすがに飽きてきたな。
ママにご飯作ってもらえるヤツは楽でいーよな。
寝よ。
840名無しさんの野望:03/06/10 04:26 ID:10DONFok
どう考えても俺の嗜好には合わない格ゲー馬鹿が好むような
糞ゲーなので、LANで楽しむために友達にコピーして回してから
今度の休みに中古でうっぱらう事にきめますた。んじゃあ。
841_:03/06/10 04:26 ID:DVRRuQ3e
842名無しさんの野望:03/06/10 05:49 ID:Fr4PeG16
おいおい、蚊に刺されて痒いから起きたら面白そうなことやってたじゃないか。

なんか、COMが対人より強いと思ってるみたいだがそんなわけねぇ。
はっきり言って、BNに来てる殆どの奴はCOMのノーマルにも勝てる。
大体、チートなんか使ってるから弱いんだよ。ていうか、あったのかチート?
まあ、いままでRTSでチート使おうなんて思ったことないけど。
あ〜、痒い。

WCの面白さは従来のRTSの戦略に加えて、ヒーローとアイテム、クリープをどう処理するかにあると思う。
ヒーローを一人で行ってLV6スキルの早期習得を狙うか、複数で行ってスキルの幅を広げるか。
ユニットを減らしてもアイテムを買うか。また、どのアイテムを優先させるか。
クリープを狩るか、敵陣を速めに攻めるか。また、敵のクリーピングをいかに妨害するか。
クリープにも強弱があって、どこから狩るか考えないといけない。

相手の動きを読んで、クリーピング中に攻撃しかけた時なんか気持ちいいよなぁ。
スターフォール降らせるのも気持ちいいし、アンデッド即死コンボで死なすのも気持ちいい。

あとはAGE系より単純作業が少ないことかな。
まあ、家を建てたり畑を張ったりするのが大好きな人には物足りないだろうが。

しかし、バカはどこで対戦してたんだろ。
脳内LANか?
843名無しさんの野望:03/06/10 09:31 ID:HoWqujHt
そういえば確かに最初はCOMに勝てなくて苦労してたなあ、まだEASYとかない頃の話だけど。
いまじゃどうやったらEASYに負けることができるのか想像もつかない。
844名無しさんの野望:03/06/10 09:32 ID:Bp05g4NO
10DONFok祭りに乗り遅れた・・・
easycomに勝てるようになったら、また来てよ。
>>840見る限り、二度と出てこないような気はするけど。
845名無しさんの野望:03/06/10 09:45 ID:aZP9oPNf
>>842

War3発売当時、ComしようZee〜っていってComやりにって負けてComつえぇな〜ってなったことはある。
Comは確かに強い、Hero中心に狙ってくる(はじめた頃はHero見失ったらもうアボーンしてた)
ユニットがHit&Awayもどきもするし物凄い勢いでCreep狩る。
しかしまぁやはり、ComはComで弱点という奴があって何回かやればそれが見えてくる。
思えば発売から日が経ってなかった頃はComより人のほうが勝つのが楽、ということもあった。

思うにRTS全般に言えることなんですが、当然負けまくると辛い、凹みます。
その負けまくったRTSが初のRTSじゃないとそのRTSの欠点ばかりが見えてくる、
だから・・・(´・ω・`)じゃないのかここが荒れてるのは。
War3の中で例えると対戦型のCustomGame(UMS)。
最初のゲームで勝てば面白いねこれ!ってなる香具師が多めなんだけど最初負けた香具師に後でまたやろうって
持ちかけたりすると、あ〜俺Passって断られることも結構ある。
↑を見るとAoCがどうでWar3は格闘ゲームでウンコーという事ですが、
お互いの良い点を挙げって和解することはできないんでしょうか(´・ω・`)

確かに、War3はHeroRushとか初期のRushでも試合が決まる事があるし全体的に展開がはやいから
プレイ時間的にもゲームセンターの格闘ゲームというのは正しい見方だと漏れは思タ。

↓↓ここからWarCraftとAgeOf〜をホメテ↓↓
846名無しさんの野望 :03/06/10 09:50 ID:pBOWpzFe
何かキモイ香具師まできたから、TFT発売まで大人しくしてろ。
847名無しさんの野望:03/06/10 10:07 ID:LJB+lSOG
バカが一人で暴れてただけで別に荒れてナイヨ。
848名無しさんの野望:03/06/10 10:38 ID:slHvrDZg
.
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    DONFokさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     
849名無しさんの野望:03/06/10 10:46 ID:Z5q3xYN9
ATGでLvが10近くなって5連敗とかすると
「ああ、ここらへんのLvのやつらには一生勝てねえんだろうな〜」とか
まじで凹むこととか結構あるねw
そこで合方に「お前の〜さぁ。」とかいわれると…(`・ω・´)
まぁ俺のせいなのはわかってるんだけどね〜。

腐らないように頑張ってなす。
850名無しさんの野望:03/06/10 10:47 ID:mu7jLLFS
>>845
お前いいヤツだな。
851名無しさんの野望:03/06/10 11:54 ID:QPt9u20n
すいません。教えて下さい

1.6patchが出てたのでバトルネットにつないでダウン

ダウンし終わってRESTARTボタン押したらエラーが出て終了

再インストールして最初からpatchあて直し

1.3までは無事に出来たが、1.4で何故かエラーが出る

1.4は抜かして1.5を当てたら、何事も無くあたった

1.6をゲームを通さずに直接patchをダウンして、あてたら1.4と同じエラーが出る

ゲームを通して落としたら、またしてもRESTARTでエラーが出る

最初に戻る

長々とすいません。どなたか対処法ご存知でしたら教えて下さい。
P3 450hz 196MB 98se です
852名無しさんの野望:03/06/10 12:41 ID:SuiZ/7rF
>>851
PCもOSもメモリも取り替えろ。
853名無しさんの野望:03/06/10 12:46 ID:tCwLb/2q
>>851
どういうエラー?
CDを認識しなくなると言うのなら、俺も1.05から頻繁に起こるようにはなった。
それなら何度も再試行すればそのうち認識する。たぶん古いCD-ROMドライブだと
起こりやすいと思う。(最近のドライブだったら全く起こらなかったから)

違ってたらすまん、俺にはわからん。
854名無しさんの野望:03/06/10 12:47 ID:RegZ8Oe8
>>851
フォルダいじったりしてない?
場所変えたり、名前変えたり
855851:03/06/10 13:14 ID:QPt9u20n
Blizzard PrePatch v2.30 compiled on Aug 29 2001
This program patches Warcraft 3

Log created at 1:05 pm on 06/10/2003

ERROR: unable to authenticate archive(翻訳:アーカイブを確証するのにできません。)

RESULT: Prepatch failed


アドバイスありがとう御座います

>>853さん
CDの認識は大丈夫なんですが、
パッチを入れると上の文章が出てきて失敗してしまいます。

>>854さん
再インストールしたからフォルダとかは平気だと思うんです・・・
名前も変更してないです。

どうしよう・・・TFT出来なかったら激しく鬱だ・・・・
856名無しさんの野望:03/06/10 14:13 ID:VPE7GsLJ
パッチファイルを消して再度DLし直してみる。とか。
857名無しさんの野望:03/06/10 15:52 ID:3yrFbdfn
>>いいからcomのeasyに勝つ方法と

ブハハハ!禿しくワラタ。
やっぱただの負け犬の僻みだったかwww
858( ´ー`)y-~~待ちますよ:03/06/10 15:58 ID:KjWipul8
マップハカーって多いくないですか?
俺が発見した香具師は全員通報してます。
なんであんなの使うんだろ。
ゲームをつまらなくしている香具師はマップハカー本人なのに。。。。。
FT出たらしばらく対策され減るのでしょうか?
鰤のは昔からそうでしたが、買うだけ買わしてあとは放置が多いですね(汗
859( ´ー`)y-~~待ちますよ:03/06/10 15:59 ID:KjWipul8
{info********}

Thank you for your email. This is an automatic reply to confirm that your
message has been received by us at [email protected].

The hacks mailbox is unable to provide support for the following issues:

* Obtaining lost or stolen account passwords.
* Replacing damaged, lost or stolen CD keys.
* Replacing lost or stolen items.
* Requests for technical support and/or games play hints.

All emails regarding these should be directed to [email protected] or you
can also call us at 1-949-955-1382, M-F 9am-6pm PDT and we'll be happy to
help you out.

Due to the volume of Email received by us at [email protected] it is not
always possible for us to respond to each Email message individually, this
may be the only email you receive from us regarding this matter. Please be
assured that your concern is being addressed, we do investigate *all* issues
submitted to us. As such, please do not interpret a lack of response as a
lack of action taken.

Additionally, due to the amount of emails we receive we request that emails
sent to [email protected] be formatted as described in the "Where can I
report hacks or exploits?" section under frequently asked questions. If you
have not already done so please re-send your email formatted as noted below
making sure to describe the problem in the body of the email and include any
screen shots, replays, hacks, or other files as needed. We apologize for any
inconvenience this may cause.
860( ´ー`)y-~~待ちますよ:03/06/10 16:00 ID:KjWipul8
While it is our goal to combat cheating and hacking on multiple fronts, we
realize this effort will be difficult without the active support of our
customers and fans. With assistance, such as that provided by our customers
and fans, our efforts to diminish cheating and hacking within the Battle.net
community will prove to be more effective. Thank you for your show of
support and concern, it is appreciated by each and every individual within
our company.

***************************************************************************
* Please Note: *
* If your message contains obscenities, abusive, or threatening language *
* directed at our staff, it will be discarded without further action. *
* Please remember that the people who read emails at this address are *
* working to address and/or resolve the issues submitted to us. - Hacks *
***************************************************************************

Please take a look at http://www.blizzard.com/support/ for the latest
support news and
http://www.battle.net/forums/board.aspx?ForumName=battlenet-status for
updated information on Battle.net.
861( ´ー`)y-~~待ちますよ:03/06/10 16:02 ID:KjWipul8
以下略
862名無しさんの野望:03/06/10 16:39 ID:OZbpKJK6
>>851
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%22
unable+to+authenticate+archive%22

同じ症状で困ってる人いるみたい。上2つは英語だけど解決方法は
乗ってないっぽいけど、英語は自身ないので自分で確認してみて。
他のは英語以外の言語が混じってて読めない。読める人いたら
解読plz
863名無しさんの野望:03/06/10 17:37 ID:+jDfRCOI
>>845
そりゃあAOCでレート1800あるやつが
自信満々でWC3に参入しても、しょっぱなからCOMの
イージーにすら勝てなかった、なんて事態に直面したら相当くぼむよ。
864名無しさんの野望:03/06/10 17:48 ID:tCwLb/2q
>>863
っていうか生産忙しそうなAgeシリーズでそれなりにやってこれたなら、
初PlayだとしてもCOMのEasyに負けることはないだろー。
適当に見た目ごつそうなUnit量産してアタックかければ、あとなんも操作しないで
放置してたって勝てるよ。
どうせ奴はAoCでもヘタレなんだろ。
865名無しさんの野望 :03/06/10 17:50 ID:EWLG8nNg
>相当くぼむよ。
866名無しさんの野望:03/06/10 18:31 ID:SuiZ/7rF
BBSレート1800ですが何か?
867名無しさんの野望:03/06/10 19:19 ID:4K8yFom3
>851
俺も同じような症状で困った気がする。
どうやってもダメだから、いっそフォーマットしてOSを再インストールしたよ。そんでBIOSの設定もやり直し。
これが一番確実な気がする。

あとは、BNに繋いでDLして自動実行に失敗してもフォルダ内にパッチファイルは存在してるから手動で当てるとか。

OS再インストールの際にはバックアップを忘れるなよ。
メール、後はブラウザのお気に入り設定。忘れがちだけど意外と重要。

果てしなくダルイが、WIN98の宿命だと思って諦めろ。
イヤならPC買い換えてOSを2000あたりにしろ。
868名無しさんの野望:03/06/10 19:33 ID:eCk7yFqI
ん?halenに負けたTAITAI云々ってさ、

halenもwc3来てますよ?大会出てますよ?
869名無しさんの野望:03/06/10 20:04 ID:1sVWaGzp
コンピューターによっては、EAX音源を使うと、
ゲーム中にプチプチと雑音が入ることがあります。
そうした雑音が気になる場合は、Miles Fast 3D に切り替えてみてください。
メインメニューの [オプション] をクリックして、[サウンド] をクリックすると、
切り替えのオプションが現れます。
870名無しさんの野望:03/06/10 20:28 ID:XzW+qgvH
        / /|        /|   |ヽ      ヽ,ヽ,   |
.       // .|        <l./u |  レ'      ヽ,ヽ,  |    そんなっ・・・!
      〃   |  / / ,.へ |!  >  _、へ |\     ヽ,ヽ,|    バカなっ・・・! バカなっ・・・!
.          | /| ./!イ==`、  iレ´==== ヽ    ヽ,ヽ,    なんでこんなことがっ・・・・・・!
.           | / レ  ト、_。_)  (      ,、 | |⌒i  iヽ,\
、_          レ    /|  ̄/.|j~ `.=°=´   | |つ.|  ゝ.\.\   なんでこんな・・・・・・
、_`'-、_         / .レ´    u u _ ,、-'´  .| |ノ/   ヽ \ \  あってはならないことがっ・・・・・・!
 `' -、,`' -、/`7―-/ r'__   __ `  ̄    |j~ ||ノ.      \ \ \
     `'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i   /|       |\ \ \ .\   どうして・・・
     /  \ \       | |          }  / |       | / ̄ "'' ‐-\ .\  なんで・・・ こんな・・・
    i.   / \.\   / ||- ―‐-r――‐-/ / レ     N ̄ "'' ―‐ --\  こんな・・・・・・・・・
.    |   /   \.\〃! |` ――' -----'/    |      |
    |        \.\| .| u==  ,、- '´  u ./|     |   AOCでレート1800の俺が
    |           \ \l_ ,.、- ' ´         /| |.    N   チート使って金を50000増やしてもComに勝てない・・!
    |            | |\ \        |j〜  / | レ   |
    |         | レ |\ \       / |   |   |
    |.         | | |  \ \  u  /  |   |   |
871名無しさんの野望:03/06/10 20:34 ID:txC2qWST
マジレスすると、ちーとで金増やすとCOMの金もふえるんだよね
872名無しさんの野望:03/06/10 20:49 ID:LLTc1uK5
AOCってやったこと無いんですが、レート1800ってWC3でいうとレベルどのくらいですか?
873名無しさんの野望:03/06/10 20:58 ID:+jDfRCOI
ver1.6のCOMはイージーでも強くなってるね。
874名無しさんの野望:03/06/10 21:07 ID:RegZ8Oe8
COMでイージーとか選択できるようになったの最近だよね?
875名無しさんの野望:03/06/10 21:16 ID:+jDfRCOI
>>872
俺はレベル5だし、AOCでは1600から皆始まって俺は半年続けてもやっと
1600代維持するのがせいいっぱいなので、あまりよく分からないけど、
目安としては幾ら経験積んでもこれ以上あげるにはもう才能しかないってレベルギリギリじゃない?
876名無しさんの野望:03/06/10 21:18 ID:ddUfOE2X
>>870

ワロタ・・・
877名無しさんの野望:03/06/10 21:40 ID:XzW+qgvH
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このゲームはっ・・Comにも勝てねーじゃねーか・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  アクションゲームだ・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 戦略なしのアクションゲームじゃねえかっ・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   認めるかっ・・! こんなもん・・!!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなスレ荒らしてやる・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `

878名無しさんの野望:03/06/10 21:52 ID:slHvrDZg
         ___        |
―― ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄― |_
                         ̄ ー __
\__                        ____ノ
|::::::/~~==============~~
|::/:::::;; -==-::;;::::::::::::::::::;;:-==-:;;:::\ヘ|   comのeasyにチートしないと勝てないだと・・・・・・?
V::::=__   ◎ /|::::::::::::::|_  ◎  >::|
:::::::::::::::======;;;;|:::::::::::::::::|;;:=--─~:::::|     何を言い出すんだ このヘタレ・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
:::::::::..     :::::|::::::     |       |      別タイプの男・・・・・・おまけにWC3自体の批判とは・・・
::##:::::..   ::::::|:::::::     |  #   |
;#####   ::::l;;;;; -‐、_,-‐、_l #;# |      ・・・こいつは今まで負けの理由を述べてきた、
:::::::::::=ニニニニニニニニVニニニ==-|
:::::::::::::ヽトLL|_|_|_|_|_LLlヲ|       ヘタレと・・・・・・
\:::::::::::\ヽ―ニニニエニニ―^/
.::\::::::::::::゙:――---__-―´/        まったく別タイプ・・・・・・!
|::::\::::::::::::..         /\
:|::::::\:::::::::...   ≡  /:::::::::\
::|::::::::\::::::..........   /::::::::::::::::::\
::::|::::::::::\::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::|
879名無しさんの野望:03/06/10 22:01 ID:6Gi0mZM2
Ver1.6になってからキャスター量産しなくなったので
COM戦の勝率は上がった。(ORC使ってる)

やり始めて2週間くらい。
キャンペーンやらないでLostTempleでひたすらCOM戦。(とReplay参照)
そろそろ対人戦やってみようかな・・・
880名無しさんの野望:03/06/10 22:26 ID:XzW+qgvH
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l    当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    チート使って金を50000増やしてもComに勝てない方も
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     どうぞお気になさらずご自由にお楽しみください
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/

881名無しさんの野望:03/06/10 22:39 ID:eu5vpB88
誰か相手してやれよ
可愛そうになってキタ
882名無しさんの野望:03/06/10 23:45 ID:emCip6zb
     |   \::::::::::  ─ _ ─ _      /::/ヽ    静粛に・・・・!
     |    \::::      ─ _|||    ||:::/   ヽ     
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll >> DONFokは、COM戦で
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/  ::::::| :::iilllllllllノ チートを行った・・・・・・!
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ/   :::::| :iilllllllノ
     |.  \_.l |:::::::   ̄ ̄ ̄ ::/    :::::|  ̄ ./   最初に言ったはすだ
.   ./|     N::::::::::       (_  ::::_:丿  /
  ./::: |    /: :|:::::::::          ー    /  そういう行為は一切認めてないと・・・!
 / :::::: |.  ./:: ::|:::::::    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /

883名無しさんの野望:03/06/10 23:50 ID:emCip6zb
            、、、,. ,._      
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |       DONFokくん……
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    COM戦でマプハクして
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      くれないか……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    最弱COMにも勝てなくて……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |     鬱になりそうなんだ…
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |    クリープを天然動物とか言ってるし、DQN度は最高っ……   
.  /  へ、./  | l.  / |_   |      保障する……
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|

884名無しさんの野望:03/06/11 01:50 ID:pRe6NMFD
バカって五月蝿いだけじゃなくてしぶといね。
スピリットリンクっての?
885名無しさんの野望:03/06/11 02:11 ID:AcLNpH2Z
>>883
天然動物ワロタ。

                              ∩   ∩
                              | つ  ⊂|
     ∩;;;∩              ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
   (Y;;;;;;;;;;ヽノ)              ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
    i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           ミ|   ... '_)   | __,,▼
 /;;;;;;\;;;;'⌒)           ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   
  )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)     | (ノ  |)     | (ノ  |)
 ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)     |  馬 |      |・・ .鹿 |
   ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ
     U"U  乂_) UU        U"U       U"U 


886名無しさんの野望:03/06/11 02:41 ID:LO1p5S89
>869
なおりますた! 情報サクロン!
887872:03/06/11 20:22 ID:03WYnwej
>875 どうも〜 AOMとかやってみたくなりました
888851:03/06/12 00:14 ID:ZRVVwGRb
何度もファイルをダウンロードして何度も当てたら直りました.
十回くらいやりました。皆さんどうも有り難う御座いました。
889名無しさんの野望:03/06/12 04:46 ID:Mobumh6W
こないだ買ってきて今シコシコとキャンペーンやってるんだが、
どの程度までできるようになったらマルチ行っていいのだろう。
なんだか自分のレベル低すぎて怖いよ。
890名無しさんの野望:03/06/12 06:19 ID:I6eJOlLJ
>>889
逝きたくなったら逝けばいいよ。
初RTSなら最初は結構負け混んで鬱入るかもしれんけど
最初は負けた試合のReplayを取ってそいつの動きを次のゲームで真似するといいかも。

NormalComとサシでやって常に勝てるようであればマルチでも負けまくりッてことは無いと思うよ。
891名無しさんの野望:03/06/12 08:17 ID:kGZcEoEQ
>>889
勝てない時はUMSで遊んどけ
そのうち操作も慣れてくる。

892名無しさんの野望:03/06/12 14:23 ID:sSiCLam5

みんなキャンペーンってクリアーした?
893名無しさんの野望:03/06/12 16:02 ID:4RxV1jk9
キャンペーンやる前に、というか操作方法すら分からない状態でBNデビューしましたが…
そのあとクリアしたけどね。
894名無しさんの野望:03/06/13 00:19 ID:llsQDH78
つーか全ての対戦ネットゲームにいえることだけど
最初は負けまくる
895名無しさんの野望:03/06/13 02:08 ID:OrLLVP2c
古い話題を掘り返す事になるんだが、
戦略無しのアクションゲームじゃないよwc3は。
オーダーによる差は出し難くなったかわりに、クリープ狩りのコース取りを組み立てないといけない。
偵察の必要が無いとあるが、クリープの残り具合から敵の位置を予想しているので別に勘で動いているわけでもない。
ボタン押すスピードを競うのですか?とあるが、それならAOMも短時間でどれだけ進化できてユニット生産が出来るか
を競う操作ゲーと言えてしまう。
896名無しさんの野望:03/06/13 02:20 ID:dXgtsdad
初心者な質問で申し訳ないんですが。最近は蜘蛛とバンシーのみでやっています。思ったんですが、バンシーの変わりに、デブ(名前わかんないw)出した方が壁になって安定するんでしょうか?
まだ、相手のオーダー見てってのができないんで、アンデットの定番?があったら教えて下さい。ちなみにグールはあんまり使いたくないです。
897名無しさんの野望:03/06/13 02:38 ID:JzB1fzuH
>>896
デブ>アボね。
アンデッドの定番…ソロかチーム戦かでかなり変わると。
前衛グール&アボ・後衛ネクロか、前衛蜘蛛&アボ・後衛ネクロ…
アボは強いけど、それはネクロで強化した場合のみ、だと思う。
グールも結構使っていったほうがいいと思うよ。
バンシーはポゼッション使って上位ユニット乗っ取りまくれれば強いが、
乱戦だと操作が難しいかも。乗り移れないバンシーは微妙すぎだし。
でも蜘蛛も射程短いし…その分ネクロだしたほうが…
アンデッドは数で押すタイプだし。
思い切ってガーゴ&ドラゴンという奇策もあるが、所詮奇策。
898名無しさんの野望:03/06/13 03:54 ID:VecgotZh
UDは前衛にどれだけ数多く展開できるかが大事。多ければ多いほど後衛のネクロの強化がいきてくるからね。
具体的にはグール&アボとネクロをこのぐらいの数と比率でだすといいよ。

http://clair.homeip.net/upload/img-box/img20030610165918.jpg

クモでもいいが、まずはUDの基本のグールから試すべし。比率についてはクモでもおなじ。
899名無しさんの野望:03/06/13 04:01 ID:NG+tzdgu
>>898
グロ
900名無しさんの野望:03/06/13 04:12 ID:spdl+mO0
>>899
グールとアボはグロ
901名無しさんの野望:03/06/13 05:24 ID:1UBv9TYy
>>896
そのオーダーなら後半ワームを投入したほうがいいな
相手がソーサレスとかタロンならバンシーのアンチマジックを使いな。

902名無しさんの野望:03/06/13 06:44 ID:hFLbXiFC
バトルネットのSoloやってみたんだけど、Mapは選べないの?
LostTemple選んだんだけど、別のMapでやらされた(2回とも)。
Creepの配置とかわかんねーよ。
体力回復の泉だと思って行ったらMana回復だったりするし。
903名無しさんの野望:03/06/13 06:53 ID:uXsBVAXo
>>902
親指の上げ下げで大雑把には指定できるよ。
902がLTオンリー、相手がPIオンリーとかだった場合、どちらが採用される
のかは分からない。
904名無しさんの野望:03/06/13 07:42 ID:d36Id1y5
WinMXで落としました。
AOMとはまた違った面白さがありますね。
ホットキーの設定がデフォルトだと使い勝手が悪くありませんか?
右手でマウス、左手でキーボードだと、労働者を生産するP
ボタンを感覚的に素早く押せません。
どうやって変更するのでしょう?
マニュアルがないもので・・・・
905名無しさんの野望:03/06/13 07:43 ID:wkzWPIKW
われざーは逝ってよし
906名無しさんの野望:03/06/13 08:30 ID:yJ5nMNPx
>>897
どうもです。リプレイ見ると結構蜘蛛主力って人が多かったし、蜘蛛はHPも高いので結構いいなぁと。前衛的に使うんですね。バンシーは呪いが乱戦の時効果的な気がしてました。
グールなんですが、最初ヒーローラッシュ対策で作るくらいでした。どうも操作が苦手で、いっつもワラワラ死んでしまうんで。。蜘蛛、アボ、ネクロの場合作る施設が違いますよね?全部1個ずつくらいじゃ対応できないんでしょうか?
カーゴ&ドラゴン素敵ですねwコストすごいけど。

907名無しさんの野望:03/06/13 10:15 ID:qpYhQG5n
>>906
グール相手のヒーローを囲む操作を習得すべし。
私はUD使いではないが、あれはUDの基本操作だと思う。
そしてヒーロー殺されてムカツク。キ〜!
908名無しさんの野望:03/06/13 15:52 ID:rtDPcVzx
と、アドバイスされた906がMKや親分を囲んじゃってボコボコにされると。
909名無しさんの野望:03/06/13 16:13 ID:DuWpKhZE
>>898
その画像見る限り布陣とユニットのバランスが悪いような気もする。
前衛タイプならドラゴン投入がベストってのが自論。

まぁここら辺は人によりけりって所かな。
910しつこいですね:03/06/13 16:21 ID:x/nF5gy1
>>909
>>898は蓮画像
911名無しさんの野望:03/06/13 16:30 ID:d36Id1y5
蓮画像ってどういう意味?
912名無しさんの野望:03/06/13 17:31 ID:Wrc0hz30
グールは上手い人がやると眠らされて囲まれて「キーっ」となるが
ヘタレがやるとタダの弱い歩兵ユニットでしかない。
913名無しさんの野望:03/06/13 18:29 ID:8uyauITP
>>910
何故そうまでして画像を見せたがらないのか不思議だ・・。
普通のゲーム画面じゃないの。なにかの意地ですか?

そこまで必死に嘘ついて粘着してまで画像を隠す意味があ(ry
914名無しさんの野望:03/06/13 19:00 ID:x/nF5gy1
>>913
ここで言い合っても、結局見なければ何の画像かはわからないわけだ。
見る奴はそれなりの覚悟をして見ればいい。
915名無しさんの野望:03/06/13 19:30 ID:aX99177g
>>914
本スレの810をはじめとし、
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054569734/l50

AOC、シム、Diablo等のスレに全く同じURLが貼り付けて
あるので見なくてもわかるだろボケ。
916名無しさんの野望:03/06/13 23:18 ID:G5I7ZekL
蜘蛛の場合は
dkが前衛でポーション装備
だと思う。lv3のときにdeath pactをとっておけば
蜘蛛一匹でかなり回復できるし、蜘蛛よりアーマーも高い。
ただうまい人は攻撃能力のとろいdkより先に蜘蛛から殺していくから
なんともいえない。

自分が始めてまともにコラージュで来たグロ画像だからって鬼の首取ったように
はしゃいで貼り付けまくってんじゃねーの。くだらないことで時間つぶしてるひまが
あるならエロ画像をコラージュしてみんなに感謝される存在になれってんだぼけが。
917名無しさんの野望:03/06/14 01:46 ID:BLEqF4Z5
エロ画像をコラするほどの腕が無いのは文章の下手さからも伺えるさ。
貼って逃げるだけならともかく>>913のカキコまでするところは痛すぎる。
918名無しさんの野望:03/06/14 02:52 ID:l+YxkWca
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
  ___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
   ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
  ___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
   ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
  ___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
   ̄ ̄ ̄
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up1028.jpg
919名無しさんの野望:03/06/14 09:09 ID:go/TPa7d
なんでもかんでも蓮画像にしようとする必死な連中がいる
スレはここですか?
920902:03/06/14 09:23 ID:xjWX8vn6
>>903
Thx
LTだけ親指上げてればいいんだよね?
でも、さらに2回やって未だLTマップとは遭遇できず・・・
素直にほかのマップも覚えます。
921名無しさんの野望:03/06/14 18:59 ID:ZUETS7XP
KeycraftとかSidewinder Game VoiceとかRemappedってチートだよね?
違うの?
使ってる人早めに辞めた方がいいよ。
Ban対象になるから。
7000円くらいが消えるよこれらのツールで。
これらのツールでアカ止められても知らないよ。
一応、警告しとくからね。
922名無しさんの野望:03/06/15 01:54 ID:BF4//BVm
そんときゃ、古道具屋にでも売るさ。
923名無しさんの野望:03/06/15 12:36 ID:M/DYxFtd
古道具屋って
924名無しさんの野望:03/06/16 12:29 ID:Sj+HSzA9
あと半月でキーバインドできるようになるんだから今わざわざKeycraftとか使う必要ない。
925名無しさんの野望:03/06/17 23:11 ID:5QYwI/xH
DiabloVは、まだかいな。
926名無しさんの野望:03/06/18 18:53 ID:OteD8TdV
パッチでるまでまっとくか
927名無しさんの野望:03/06/18 20:52 ID:XwIBT8/G
928名無しさんの野望:03/06/18 21:22 ID:vMnTMTKH
>>927
もっと後でよかったんじゃないかな
(・∀・)ニヤニヤ
929名無しさんの野望:03/06/19 02:51 ID:28o8aWxt
どこかのサイトでヒーローなどのオーラは重複しないって書いてあったんですが、例えばアンデットのDLのunhoryとDKのVampiricは両方取得しても意味ないって事ですか?
930名無しさんの野望:03/06/19 02:53 ID:28o8aWxt
どこかのサイトでヒーローなどのオーラは重複しないって書いてあったんですが、アンデットのDK、DLのオーラはそれぞれレベルを上げても意味ないんですか?
931名無しさんの野望:03/06/19 03:05 ID:mP/3Eu8u
重複しない、は「同じ種類のオーラは重なっても二重に効果を発揮する
ことはない」っていう意味。
だからDK、DLのオーラはどっちも効果アリですです。
932名無しさんの野望:03/06/19 03:38 ID:javqSPhG
>>929
モチツケー
933929:03/06/19 03:40 ID:iDVHBGk8
二重カキコしてしまいました。ごめんなさい。

>>931
返信どうもです。安心しました。グールの大軍の場合、ダブルオーラはかなり強力ですねぇ。攻撃はやくなって回復。
934名無しさんの野望:03/06/19 09:53 ID:scibgJqx
>>933
攻撃早くなるのは親分のCommandmentAuraだったと思う。
Unholyは移動速度とHPリジェネ うpだったと思う。
ところでもしDLのオーラが重複するとしたら

35%*3=105%

(゚д゚)

ところでもしKotGのry

それはそれで楽しいような気もする。クソゲーになる訳だが
935名無しさんの野望:03/06/19 12:48 ID:EpRChN5n
936929:03/06/19 15:02 ID:nXtJvLuK
移動だけなんですね。攻撃速度も早くなると思ってましたw
じゃあ、主になんとかコイルを上げます。
937名無しさんの野望:03/06/19 16:35 ID:3lEL/S4g
>936
勘違いするな。auraには体力回復も含まれている。
undeadは腐食した土地でないと体力は回復されないから
auraのlvは絶対に上げるべし。
938929:03/06/19 20:56 ID:zoRVG1a3
おおなるほど。なんか奥が深いなぁ。
ところで、最近リプレイ見るとリッチ使う人多いですが、リッチって使いにくくないですか?
939名無しさんの野望:03/06/19 21:10 ID:GKiwxeb2
リッチはフロストノヴァが強力だからな。
デスコイルとのコンボでヒーロー殺しやすいし
対空も少数だったらリッチがいりゃ十分だったりするしな。
940929:03/06/19 21:33 ID:zoRVG1a3
確かにあの二つの連発は効きそうですねぇ。ただ僕のしょぼい操作だと連発できないわけですがw
だからなんもしなくていいオーラ系ばっかりです。
941名無しさんの野望:03/06/19 22:41 ID:3qKl4QAk
そうだねえ。ダブルオーラ+グール大量は生産も操作もシンプルだから
初心者にはうってつけだと思う。

まあ実は「操作」の方は上を見るときりが無いオーダーなんだけどね。
942929:03/06/20 01:02 ID:sqZjlgjP
>>941
グール+ネクロの人海戦術でやっと、COMのイージーならほぼ100%勝てるようになりました。吸血鬼のオーラはホントグールが死ななくなりますね。いまからノーマルチャレンジします!
943名無しさんの野望:03/06/20 03:32 ID:4l/ULX3I
一日に一回くらいクリティカルエラーおきるんですけど
これってよくあるものなのでしょうか?
BNいくときにこれなると結構へこむ;;
944名無しさんの野望:03/06/20 13:20 ID:4QL3y2A5
よくここの会話でATGって言ってますけど
なんの略ですか?
945名無しさんの野望:03/06/20 13:45 ID:8mZ4LEYH
>>943
たまに居るらしいね。このスレのどこかで話題になってたけど、メモリまわり
のトラブルだったかな?ちょっと探してみて。

>>944
Arranged Team Gameの略。知り合いとチームを組んで遊ぶラダーゲーム。
946名無しさんの野望:03/06/20 15:13 ID:lm2oHXaY
>>943
俺も以前ここで質問しましたよ。が、具体的な解決策はありませんでした。
947名無しさんの野望:03/06/20 16:37 ID:hR5Mnmw2
>>942
ところが対人戦ではグールが紙の様に(ry
948名無しさんの野望:03/06/20 19:51 ID:8XYsCF0s
>>945,946 レスどうもです。 じゃあ諦めます^^;
949名無しさんの野望:03/06/20 20:35 ID:8mZ4LEYH
>>946
>>948

>>659-681
あたりは読んだ?
950名無しさんの野望:03/06/20 21:27 ID:lm2oHXaY
>>949
今見ました。ありがとうございます><
951名無しさんの野望:03/06/21 03:56 ID:p1P8/Ez4
ヒューマンが敵だと羊に変えられ、
オークだと偵察はしてたはずなのに、自軍近くに塔大量にあったり、
シャーマソ+杖使いに大苦戦したり、レイダーに建物落とされたり、
ナイトエルフだとハントレスラッシュで死んだり、空軍出て泣いたり、
アンデッドだとグールラッシュ、ネクロラッシュであぼぼーん。

なんか上手くなる方法ないかな…はぁ…
魔法とかいまいちよく使えないし、アイテムもそうだし、
ユニットは一種類限定で大量生産。
952名無しさんの野望:03/06/21 05:32 ID:HVVj3fzV

リンクスタッフ募集中!完全無料!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/

↑そこら辺の掲示版にリンクを貼り付けるだけで
先月135000振り込まれました。( ゚д゚)ポカーン
マジでおすすめです。バカバカ稼げます!!
953名無しさんの野望:03/06/21 14:27 ID:SGmo4Dq0
>>951
最初は誰でもそんなもんですが
使っている種族はなんですか?
954名無しさんの野望:03/06/21 16:20 ID:GA4Bl3aI
>>953
human以外ですね。
オークならシャーマン&ドクターラッシュに走り、
エルフならアチャかハントレスラッシュ。ドライアドとかは一切使えず。
アンデッドならグール&アボラッシュか蜘蛛ラッシュ。ネクロはいまいち上手く使えず。
メインはアンデッドかも。こないだデスパクトで蜘蛛食ったらヒーロー生存率異常に上がりますた。
アイテムは、店売りのはHP回復系と帰還スク、気が向いたら緑の宝石を買うくらいで、
後の変なスクロールとかは一切目もくれず。
955名無しさんの野望:03/06/21 16:58 ID:DXaug2nX
キャンペーンのハードでやると、最後の面がクリアできません。
どうしてもクリアしたいんで、アドバイス下さい。
お願いします。
956名無しさんの野望:03/06/21 19:24 ID:cJ7606xO
>>954
俺も始めの頃は勝てなくて
こっそりと敵側の金鉱の裏側にBarracks建てながらタワーを建てまくり、
キャタパルトで木をなぎ倒して勝ってたよ。
最近は速攻でレイダーの攻撃力をガンガン上げてNEのベースを破壊するのが楽しいな。
リプレイを見せてくれたら指摘しやすいかも・・・
957名無しさんの野望:03/06/22 14:06 ID:inuK522n
958名無しさんの野望:03/06/22 14:56 ID:kCOwYr9m
>>955
自陣が攻め落とされた時、敵が陣地を建設するから
その時、アチャー鳥に乗せて攻撃すれば勝てる。
959名無しさんの野望:03/06/22 16:17 ID:IGQYNoqb
>>958
5〜6体で行ってもWebにやられてしまうのですが。
960名無しさんの野望:03/06/22 17:39 ID:89FxmPqU
UD単だったのですが、そこそこ勝てるようになってきたので他種族をプレイ。
感覚的にNEが面白いんだけど、開始当初のオーダーが判らないんですよ。

木の採取って、ウィスプ何体ぐらいがいいんでしょうか?
セカンドを取るまで(フード40)の時点で、ウィスプは何体ぐらいになってます?

UDだとアコ5グール2〜3で判り易かったんですけれど、
神を立てると消ちまうは、木も金鉱も一緒やらで。混乱しまして。
最初はハントレス&アチャのパターンで覚えたいので、宜しければ回答キボン。
961名無しさんの野望:03/06/22 22:09 ID:QG7SFCwj
ヒーローボタン押してからFOOD16まで
WISPその後は生きてる建物立てたら補充。
つうか普通に考えて金5木5が標準。
962名無しさんの野望:03/06/23 23:57 ID:vjD7/hKV
ATOKとの相性が悪いって話ですね。確かに途中でセーブできなくて何故? と悩んでました。
で、SHIFT+CTRL を同時押しすると、IME と ATOK 切り替えできますよね?(よく文章書き中に入れ替わって鬱陶しい)
メニュー開いてからでいいので、SHIFT+CTRL を押せば、ちゃんと文字入力できるようになりますね。さっき気づきました(^^;
既出だったらスマンです。
963名無しさんの野望:03/06/24 18:48 ID:F2Ry/TIn
保守
964名無しさんの野望:03/06/25 15:59 ID:4D8s0D02
色々と設定を弄っていたら、アイテムの説明が表示されなくなってしまいました。
アイテム名は出るのでなんとかなってますが、カスタムゲーム類だと訳がわからなくて・・。
アイテムの説明を表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
965名無しさんの野望:03/06/25 16:50 ID:O2eS8uYL
>>964
まずwarcraft3フォルダの中のbnupdateのなかにシリ突っ込んで、
もだえながらregファイルをアンインスコすると簡単に死ねる。
966名無しさんの野望:03/06/25 16:59 ID:9MVagFMo
>>964
オプションのゲームプレイの下にあるボックスをチェックするといい。
967名無しさんの野望:03/06/27 03:25 ID:Xr9VosgK
アンデドー、なんかガーゴか蜘蛛ラッシュくらいしかまともにできない。
グールは紙くずの様に死んでくれるし、アボも囲まれて死ぬ、
ネクロはスケルd呼ぶ前に死ぬか、呼んでも一気に押される。
バンシーは使い方イマイチわからない。
ネクロ使えるようになったらいいんだけど…なんかむずい。
オートスケルdにしてうしろから杖ふらせてるだけなのがダメなんだろうな。
蜘蛛ラッシュにしたら、前衛DKがデスパクトでしぶとく生きてくれてウマイ。
968名無しさんの野望:03/06/27 08:46 ID:0pLSY845
a g e
969名無しさんの野望:03/06/27 09:11 ID:DP7GlkK+
ネクロは骨オートキャストにするのは半分ぐらいで
あとはクリップル要員なんじゃないのか?
でないとグールより早く全滅するぞ。
970名無しさんの野望:03/06/27 16:45 ID:jcagMoWZ
あのさぁ、実はオレ、カプコソの日マ付きを買ったンだけど
いつもならぶ厚い英語の説明書が付いてあるハズなんだが付いてなかった。
キャンペーンを終わらせて、ヒーローの背景(例えばアーサスの生い立ちとか)を
詳しく知りたいンだけど、どこに逝けば解るかなぁ?
今から思えば素直に輸入版を買えば良かったと+激しく+後悔
971名無しさんの野望:03/06/27 17:10 ID:ZuaX69rT
洋ゲーの日本語マニュアルは基本的な概要しか書いてないものが多いから、
初心者はみんなそこで失敗するね。
972名無しさんの野望:03/06/27 17:12 ID:hQt5FgxI
☆可愛い娘満載のHサイト☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
973名無しさんの野望:03/07/01 00:51 ID:Sv9BxZ3R
>970
日本語版のマニュアルにはhum→orc→und→neのユニットの機能説明の後に
humの歴史とユニット、スペル、建物、テクノロジーにまつわるエピソードが書いてあります。
これがorc→und→ne→レギオン→クリープとつづきます。
このマニュアルはAOK日本語版のそれと同じくらいの内容と厚さがあります。
974名無しさんの野望:03/07/02 02:05 ID:1wzSkhrb
うまい人の思考ルーチンがどうなってるのか知りたい。チーム戦3−3の時に・・・
やっぱり味方のオーダーにあわせるのかな…?
アイテムとかも援護し合えるものを買うとか…
975名無しさんの野望:03/07/02 17:40 ID:gnQ8HbAC
パッチは、日本語版にはJapaneseと表記のあるもの。英語版にはEnglishと表記
のあるものを当てればいいのでしょうか?英語版にJapaneseと表記のあるもの
を当てることは可能なのでしょうか?
976名無しさんの野望:03/07/02 18:35 ID:GnAgSnMm
>>975
おまえ頭悪いだろ。
977975:03/07/02 18:42 ID:gnQ8HbAC
>>976
カプコンのサイト覗いても、日本語版に対するパッチ云々って、記述が一切
見当たらなかったもんだから。日本語版に対するパッチなら、発売元のカプ
コンのサイトにそのような記述または、リンクがあって然るべきだなんて、
思ったもんで。
978名無しさんの野望:03/07/03 01:59 ID:E8wce2ev
>970
丁寧な説明thx!やっぱ、中古で日本語版買おうっと。
ゲームの世界観が解ると、更にゲームにのめり込めるからね
979名無しさんの野望:03/07/03 16:33 ID:03aFmkYK
>>978
中古はまずいと思うのだが・・・
980名無しさんの野望:03/07/03 17:03 ID:rdLcezFE
日本語マニュアルとシングルのシナリオがわかればいいんだから中古でいいんじゃね?
981名無しさんの野望:03/07/03 18:38 ID:2RJJei62
そろそろ新スレ・・・
982名無しさんの野望:03/07/03 19:26 ID:MlgSE2W9
新スレタイトル RoC にしない?
FT買ってない人や、不幸な日本語版ユーザのために
983名無しさんの野望:03/07/03 23:14 ID:dDI4P8Qh
FTの初心者もいrんだからスレタイに書かなくていいよ。
普通にレスに書けばいいよ・・・
984名無しさんの野望:03/07/04 06:32 ID:buxKUivk
ここはネタバレおkなんですか?ネタバレちょくちょくでてきてヴォイ!とか思うんですが。
985名無しさんの野望:03/07/04 11:55 ID:ZYzPv0Rq
現在入っているチャンネルからの離脱はどうするのでしょう?
BNから落ちるしかないのでしょうか。
986名無しさんの野望:03/07/04 15:15 ID:EXySJXm2
他のチャンネルに移る
987名無しさんの野望:03/07/05 00:58 ID:EpI7peKA
988名無しさんの野望:03/07/05 01:35 ID:79EtrDup
ROCで好きなキャラ
1位、親ビン
2位、山親父
3位、アザラシ
989名無しさんの野望:03/07/05 18:15 ID:UrhHFx7H
ROCで好きなキャラ
1位、親ビン
2位、ブタ
3位、イッシッシッシー
990名無しさんの野望:03/07/06 16:58 ID:wwlGUoS1
キャンペーン最終面むずい
991名無しさんの野望:03/07/06 18:09 ID:6P5BKvF8
>>990
過去ログ読めば
攻略法が書いてあるぞ
992名無しさんの野望:03/07/06 18:49 ID:uuSFPfBJ
FTでCCDでDAEMONマウントってできませんか。
CD入れてるのいやだ。
993名無しさんの野望:03/07/06 18:50 ID:uuSFPfBJ
あげてスマンカッタ。
994名無しさんの野望:03/07/06 19:45 ID:wwlGUoS1
>>991
ゴメソ
拡張版の最後でした
995名無しさんの野望:03/07/06 20:25 ID:rGHiFppt
>>992
Daemonのエミュレーションは正しく吸い出されていれば本来要らない。
正しく焼けてない物理ドライブに対するエミュレーションのはず。
ftで認識されない理由はcdimageをちゃんと作れてないだけ
clonyなんかでプロテクトの種類確認して
そのプロテクトを回避できるイメージ作れるソフトを使えば
daemonで普通に使える。

って本スレに書いてた。
996名無しさんの野望:03/07/06 20:56 ID:xOHAQtBa
>>994
ノーマルでならクリアできたので一応の対処法。

とりあえず西の祭壇をひとつだけ押さえる。
そこを死守しながら北西のHumanを黙らせる。
Heroに蜘蛛4、5体+Acoryte引き連れてTower立てまくり
+MeatWagonでなんとか。
Fogが使えるアイテム持ってたので割と楽だった。

あとは湖から侵攻してくるNagaにさえ気をつければ良い。Illidan侵攻時は
要所に敷いたTower+GraveyardにNecromancerをつけて時間稼ぎ
>Heroとお付の蜘蛛の集中攻撃で撃退。

Nagaには召還生物を一掃できるようなスキルはないので
Necromancer一小隊+MeatWagonの死体生成+Statueのマナ回復で
骨を大量に送りつけるのも楽しい。操作楽だし。
997名無しさんの野望:03/07/06 20:58 ID:uuSFPfBJ
>995
親切にどうもありがとう。
とりあえずclonyで調べてみます。
998ネタバレ:03/07/06 21:44 ID:wwlGUoS1
人によってやり方違うねやっぱ
漏れは北西のHUMとNagaの本陣は無視
西と南の祭壇を監視しててIllidanきたらソッコー潰す
FW溜まったら祭壇しながら、南西北東の順にぐるっと一周
2ndは取らなかったよ
常にTP所持で1sヤバイ時は戻ってた
999名無しさんの野望:03/07/06 21:51 ID:W8rmVrhG
999
1000名無しさんの野望:03/07/06 21:51 ID:W8rmVrhG
1000


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。