【ついに発売】WarcraftIII 26 【日本語版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
RTSの老舗Warcraftシリーズの最新作WarcraftIIIについて語るスレです。
日本語版は1月31日発売

体験版 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html

前スレ【メリー】WarcraftIII 25【クリスマス】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040187005/
質問スレ WarCraftIII質問雑談2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032964963/
MODスレ WarCraftIIIカスタムシナリオを語る
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031267534/

>>2-20関連
2名無しさんの野望:03/01/08 12:05 ID:jX1muzR5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039059609/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037883039/ 23
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1036610174/ 22 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035881018/ 21 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035211489/ 20 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034603491/ 19 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033909604/ 18 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033108700/ 17 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032447266/ 16 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031883051/ 15 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031651671/ 14 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031188968/ 13 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030706205/ 12 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030176391/ 11 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029615732/ 10 (dat落ち)
http://game.2ch.net/game/kako/1029/10291/1029178533.html 9
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10287/1028700386.html 8
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10282/1028286238.html 7
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10275/1027583009.html 6
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10270/1027045820.html 5
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10266/1026620097.html 4
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10261/1026186290.html 3
http://game.2ch.net/game/kako/1025/10257/1025717857.html 2
http://game.2ch.net/game/kako/1013/10132/1013278266.html 1
3名無しさんの野望:03/01/08 12:06 ID:jX1muzR5
次スレは>>950を踏んだ人が建てる事。
4名無しさんの野望:03/01/08 12:07 ID:jX1muzR5
・Uoniasって何?
→2chネラ共有アカウントです。中〜上級者向け。アカウント名:Uonias パスワード:mail
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=uonias
・Otuorisって何?
→2chネラ共有アカウントです。初心者向け。アカウント名:Otuoris パスワード:bonzin
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=otuoris
・BBS Fighterと対戦したい!
→US-WESTのChannel名WC3-2chに午後9時頃に集まってます。
マターリと対戦しましょう。注:転んでも泣かない。
・IMEユーザーは読みましょう!!
http://www.imoyoukan.com/war3/trouble.php#ime
・キーボードが効かない!
→ゲーム中はATOKを切りましょう。ナンバリングが出来ない等の不具合が出ます。
5名無しさんの野望:03/01/08 12:08 ID:jX1muzR5
・ハントレスラッシュが手軽で強すぎ!
→攻撃力1Downしたのでそろそろ勘弁して下さい。ドライアドラッシュが手軽で強いのも許して。
・起動画面でフリーズする !
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeの部分を
war3.exeに変更。
・OpenGLで立ち上げる方法
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeのところを
"Warcraft III.exe" -openglに変更
・マップハッカーを見つけましたどうすればいいの?
→まず、マップハックを使っていると疑われるゲームのリプレイを名前を付けて保存しましょう。
Warcraft III\replayにリプレイが保存されているのでそれを送付して
[email protected] <[email protected]>に送りましょう
参考サイト http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/notice020905.html
6名無しさんの野望:03/01/08 12:08 ID:jX1muzR5
・旧Ver.のリプレイを見たい。
→[必要なもの]
オリジナルWarCraft3 CDROM
パッチ
1.01b ftp://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/War3Patch101b.exe
1.02 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patch102.exe
1.03 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patches_103.exe
1.04 バトルネットに接続すると自動的にインストールされます
[インストール]
1、WarCraft3をクリーンインストールします。通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ。
2、1.01bパッチをインストールします。
3、ノートパッドを使い、RUNWAR3.BATというファイルを新規作成して下さい。
更に、RUNWAR3.BATを以下の様に編集します(Copy&Pasteして下さい)。<<新型
@echo off
REM Run this version of WarCraft III by 2ch
copy *.dll ..
copy *.exe ..
copy *.mpq ..
copy *.w3m ..\maps
cd ..
war3.exe
5、VBACKUP.BATを実行汁
6、パッチを実行して↓のVBACKUP.BATを実行していくとv102、v103、v104とかができてくるよ。
■補足:各ディレクトリ内のRUNWAR3.BATをダブルクリックする事により、それぞれのバージョンのWarCraft3を起動する事ができます。
各BATファイルへのショートカットをデスクトップ等に作成すると便利かもしれません。
[ソース]
http://www.rtscentral.com/war3run_all_versions.asp
7名無しさんの野望:03/01/08 12:09 ID:jX1muzR5
現バージョンのリプレイを見るためバックアップ操作を簡単に行いたい!
1、通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ行ってみる。
2、RUNWAR3.BATを↑の場所にも作成する。(漏れの作った新型にしれよな。マップもコピーしてくれるから)
3、↑*2の場所にノートパッドを使い、VBACKUP.BATというファイルを作成して下さい。
更に、VBACKUP.BATを以下の様に編集します(コピー&へーストして下さい)。
@echo off
REM buckup this version of WarCraft III now
MD ver10x
copy GAME.dll ver10x
copy STORM.exe ver10x
copy WAR3PATCH.mpq ver10x
copy RUNWAR3.BAT ver10x
copy maps\*.w3m ver10x
4、VBACKUP.BATを実行するとver10xというディレクトリが作成されているので
ちっらと中身を確認する。GAME.DLL、STORM.DLL、WAR3PATCH.MPQ、WAR3.EXEとマップ類があればOK。
5、ver10xの名前をver104とかver105、、、に変更汁

現バージョンのバックアップができました。おめでたう
1.05になる前に、1.04でやっておくと良いかも。
8名無しさんの野望:03/01/08 12:09 ID:jX1muzR5
9名無しさんの野望:03/01/08 12:11 ID:jX1muzR5
日本語ファンサイト
Warcraft3-JP
http://www.imoyoukan.com/war3/総合 (初心者必見)
- AtoZ WarcraftIII Information -
http://isweb21.infoseek.co.jp/computer/atoji0/総合・クラン(初心者必見)
WarCraft III Navi.
http://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/wc3/index.html総合
Danka Warcraft III
http://www2.big.or.jp/%7Edanka/wc3/総合
WarCraftPlayers
http://gameplay.jp/~wc3player/戦術
WarCraft3雑記(仮)
http://yf.ktplan.jp/wc3/考察
パンだらけ1.02
http://homepage1.nifty.com/andhill/wc/index.html考察
RTS大好き!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3311/クラン・リプレイ
Warcraft処理場
http://yuuki.host.sk/2chネラHP
4gamer WarcraftIIIコーナー
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0248.html
MKD
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/3944/ (大会)
10名無しさんの野望:03/01/08 12:13 ID:jX1muzR5
英語ファンサイト

WarCraftV.net
http://www.warcraftiii.net/
Warcraft Center
http://www.war3center.com/
WarCraft3.com
http://www.warcraft3.com/
War3.com
http://www.war3.com/
Warcraft Legacy
http://www.wclegacy.com/
Progamer - Warcraft III -
http://www.progamer.ru/war3/ リプレイ
BattleReports.com
http://www.battlereports.com/ リプレイ
Irate Gaming
http://www.iratenet.com/index.shtml Humリプレイ
WarcraftStrategy.com
http://www.warcraftstrategy.com/ 戦術
11名無しさんの野望:03/01/08 12:13 ID:jX1muzR5
Warcraft.org
http://www.warcraft.org/ カスタムマップ
The Unofficlai Warcraft III Forums
http://forum.warcraftiii.net/ リプレイ(リプDLにはクッキーをonにすること)
WarCraftLeague
http://www.warcraftleague.org/
the IN clan
http://www.theinclan.com/ クラン・リプレイ
Clan TiMe
http://www.war3time.com/ クラン・リプレイ
Tao of Warcraft
http://www.taoofwarcraft.com/ リプレイ
Replayers.com
http://www.replayers.com/ リプレイ
Warcraft Replays
http://www.warcraftreplays.com/ リプレイ 要会員登録
KeyCraft Home Page
http://home.houston.rr.com/keycraft/ ショートカット変更ツール
WarcraftReplays.com Cash Tournament
http://tournaments.warcraftreplays.com/ 大会リプレイ
12名無しさんの野望:03/01/08 12:14 ID:jX1muzR5
その他
 
nVIDIA-AMDパッチ
http://www.blizzard.com/support/?id=mwr0515p
Live!ドライバ(自己責任で)
http://www.kxdev.com/
追加サポート情報
http://www.blizzard.com/support/?id=awr0512p
※追加サポート情報和訳
シネマの後に画面が黒くなったり
メモリーリードエラーなんちゃらが出る人は以下の項目をチェック
1.まずビデオカードとサウンドカードのドライバを最新する
2.IRQの競合が無いか確認
3.http://ftp.blizzard.com/pub/war3/other/war3.reg
でリフレッシュレート60Hzにし標準状態に戻す
4.ビデオカードのハードウェアアクセラレーションを最大にする
5.サウンドのハードウェアアクセラレーションを最大にする
6.モニターのドライバをアップデートする
7.Geforceシリーズなら
画面のプロパティ-> 設定-> 詳細 -> Geforce XXX -> 詳細プロパティ
->Direct3Dの設定-> フォグ テーブルエミュレーションを有効にするにチェック
上から1つづつ試してみる事
あとZoneAlarm使ってる人はWarcraft3.exeがネットにアクセスするの許可してください
13名無しさんの野望:03/01/08 12:21 ID:y6NeNOve
>>1 おつ
2chネラ共有アカウント追加。
UOやOTがまぎらわしいとき、ATGを2りいじょうでしたいときにでも使ってやってください。
name:"mona-","giko","uma-","zonu","tashiro",
pass:"2ch"

"は入力するときいらないよ。

"morara-""nida-"のパスは謎。
14名無しさんの野望:03/01/08 12:52 ID:egBdQKUK
>>1
オツカレ〜
前スレ埋めましょう
15名無しさんの野望:03/01/08 14:23 ID:nzdmbIJw
乙かれっす
16名無しさんの野望:03/01/08 14:59 ID:82kwmPk0
おつかれー
17名無しさんの野望:03/01/08 16:16 ID:tEIFCPzZ
おつ〜。
グッジョブ。
18名無しさんの野望:03/01/08 16:58 ID:45KuNjXT
乙。
19名無しさんの野望:03/01/08 17:02 ID:QYNn3E/0
カバの利用方法として
2〜4隊のカバに
クリープ達を飲み込こませて
わざと敵陣で殺される。
腹から出てきたクリープ達が敵陣でおお暴れってことにならないっすかね〜
20名無しさんの野望:03/01/08 17:18 ID:z8QvGCZW
>>19
その間に消化してるか、弱ったクリープも狩れて敵軍ウマーな予感
21名無しさんの野望:03/01/08 18:05 ID:hUkWgPO0
とりあえず、ついに発売?!ぐらいだな、まだ。
カプだし(鬱
22名無しさんの野望:03/01/08 18:40 ID:EFkg1M5J
【】
これ厨房臭いから使うなっつったろ馬鹿
23名無しさんの野望:03/01/08 19:06 ID:YgV1pxmX
(´-`).。oO(【EFkg1M5J】)

241じゃないけど・・:03/01/08 19:59 ID:2NU3S9pu
>>22
何様?w
新しいスレ立つ度に思うんだが、なんでそうどうでも言い事にいちいち
つっかかる奴が後を絶えないんだろう?タイトルなんて、ここがWC3のスレで
ある事が一目でわかるのなら、後はどんな飾り方してようとどうだっていいだろ。

最近親戚のガキんちょ(真性厨房&消防)がチャットしてるの見たんだが、何かと
くだらん事にイチャもんつけてた。なぜそんな所が気に触るんだろうと不思議
に思うくらいに。その光景を見て、2chでアフォな発言をする人間が厨房という
呼び名をつけられたのがようやくわかった気がしたよ。
25名無しさんの野望:03/01/08 20:08 ID:dUuzvHeM
>>24
ヤンキーなんだよw
26名無しさんの野望:03/01/08 20:44 ID:Yiphpo1C
【ついに発病】>>22&>>24 【厨房病!】
27名無しさんの野望:03/01/08 21:14 ID:oSmYXjW8
>>24
そうどうでもいい事にいちいちつっかかるな。
28名無しさんの野望:03/01/08 21:50 ID:2NU3S9pu
>>27
オマエモナ-と来て欲しかった・・。
29名無しさんの野望:03/01/08 22:51 ID:FtqOtTFM
chapter必死だな(w
30名無しさんの野望:03/01/08 22:54 ID:FhF5YJSK
chapterかよ、なつかしいな、おい。思わずしみじみしちまったじゃねーか。
とりあえずスレタイ談義は100までには終らそうな。
31名無しさんの野望:03/01/08 22:58 ID:Pkdi+/ss
伝伝ひっしだな。
32さらしage:03/01/08 23:49 ID:GNpNRVYW
wc3スレは仲間で同士でマジギレですか(プ
33名無しさんの野望:03/01/09 00:15 ID:n9MOf8np
LTとかPI以外良くしらないので、それ以外の
クリープの居場所がわからないMAPが選ばれると大変に欝です。
各Mapのクリープの位置と弱い順が良くわかるサイトはありませんか?
34名無しさんの野望:03/01/09 00:32 ID:6Ra8hSE6
>>33
経験するのがいちばん。
CustomGameでCPUをClosedにすれば練習できるよ。
狩る順番とかはRepを参考にすればいいし。
35名無しさんの野望:03/01/09 00:40 ID:/LcyRBoX
>>33
AtoZのマップがお勧め。
ttp://atoji0.hp.infoseek.co.jp/Map/index.html
36名無しさんの野望:03/01/09 02:08 ID:4FgLxgl5
AtoZのマップ見てていつも思うんだけど、クリープが落とすアイテムって
レベルが決まってるだけで、召還ものだの装備ものって決まってないと思う。
エディタで見てもそういう設定するところないし。

Creep覚えるのはBattle.netのサイトのマップ拾ってきて自分でエディタ
開いてそこに書き込んでいくのが一番いいよ。オレも自分でクリープマップ作ったし。
37名無しさんの野望:03/01/09 02:52 ID:C9v56a7Z
>>32
いっつも、こんな感じ。揚げ足の取り合い。
戦略の話になると、誰かが語るじゃん。すると
「はぁ?おまえのレベルいくつよ?」とか、「初心者まるだし」
とか、話が進まない。
だらだら、と26スレまで来たけど、全くもって内容はゼロ。
はっきりいって、27はもういらない。
日本語版出るいったって、このスレは終了な気がする。




おまいら、何がしたいわけよ?
38名無しさんの野望:03/01/09 03:12 ID:8NBfMiEM
やたらとここで新しい戦略が発掘されるのを嫌うやつとかいるよな。
39名無しさんの野望:03/01/09 03:54 ID:zeR689Wn
 ん、新しい戦略というかさ。例えば「囲まれたとき自分自身に
frostnova撃つと周囲にだけダメージ入っていいよね」とか、明らかに
お前自分で試してないだろ、って奴がどうしてもあるわけで
それに対してまで好意的にレスしろと言われてもつらい気はする。
お前lvいくつよ?ってのもその派生で、明らかに低lv初心者がこれ
強いよね!と書き込むのに対し、微笑ましくは思っても内容に即同意
はできないだろ。

 一方で、他者のネタ振りに対して言下に否定した上で、代替に
なるようなネタを振らないことが多分問題。前スレの例で言えば
UDが最弱だって?わかってねぇよ。と言いたいなら、自分がどういう
状況でUDが最弱でないと信じるに至ったか具体的になんかネタを振る。
もしくは、そりゃソロ限定の話だろ、と突っ込む形でなく、RTGだと
骨が大量に出るからもっとスタンスが違う、とか情報を開陳する形で。

 ただでさえコミュニティというかプレイヤ集団としての日本人は
少ないわけで、全体的なlvだってそりゃ低めなわけで、海外のフォーラム
を見て2chの馬鹿はこれだから(プ、とか思うのはそりゃ当たり前。
 思うのは勝手だが、その場合はわかっちゃいねぇな、とりあえずこの記事
でも見れ、と否定するんでも海外の同様の議論へリンク貼ってやるとか。
40名無しさんの野望:03/01/09 04:03 ID:zeR689Wn
 つづき
 例えば19のカバに対してだけど。(20で言い尽くされてる気もするが)
カバがオートで吐き出すコマンドでも持ってるなら別なんだが、戦場で
自分のユニットが死ぬのを前提で戦略を組むのは、mass necとかでも
ない限り戦力差が一方的について不利になるだけ。ただでさえカバ自体の
攻撃力はほとんどないわけで、カバを増やせば増やすほど自軍の攻撃力
合計が下がる。で速攻でカバが死ぬ、するともう回復不能なくらい差が
ついちゃったりするわけだ。
 また、そこで吐き出せるのがgranite golemだったりすれば敵も大混乱に
なってくれる可能性はあるが、カバはlv5?位までしかのみこめないはずで、
カバ4匹が死んで出てくるのがlv4troll*4がせいぜい⇒grunt*4を最初から
用意した方がマシということに。
41名無しさんの野望:03/01/09 04:14 ID:zeR689Wn
 つづき
と40は否定の例だが、ネタ振りとしてこんなのをつけてみるか。

 以前wc3-2chで3vs3をやったとき、相手の1人がなぜかmass kodoをやって
いた。当時3vs3自体やったことがなくtimbermaw holdの地形配置も知らない
へたれだった俺は、とりあえずmass huntsでお茶を濁す方向だったんだが
途中遭遇した際に、カバにもりもりとhuntsを食われたわけだ。結果自軍側の
meleeユニットが大分減少して相手の前衛を防ぎきれなくなりあぼーんだった
覚えがある。というわけで、前衛偏重型?な段階の相手には突発的に有効な
可能性がある気はする。が、相手が後衛メインだとカバが蜂の巣にされて
意味がないので、現時点ではおすすめできないラインナップとみた。

 と上記例はどうでもいいんだが、とりあえずネタを出さずに一行レスで
否定ばっかするのをやめれ。まぁスレ自体特にめぼしい内容もなくよく
26まで来たなとは俺も思うが…。
42名無しさんの野望:03/01/09 04:17 ID:zOyXNz7h
>39
Frostnovaの話は誰が見てもネタだと思うのだが・・・

盛り上がらないのは住人の総意、てのは言い過ぎだけど
このスレに期待してる人は少ないのかも

ともかく、書いた以上はネタ振り頑張ってね
43名無しさんの野望:03/01/09 04:20 ID:zOyXNz7h
リロード忘れてた(;´Д`)
ネタ振りお疲れ様
44名無しさんの野望 :03/01/09 04:24 ID:QYiUcRNb
zeR689Wn 必死だな(藁
45名無しさんの野望:03/01/09 04:50 ID:C9v56a7Z
>>42-44
終了もいいとこ。




終わってるな。
46名無しさんの野望:03/01/09 05:05 ID:B5Auu9p/
C9v56a7Zがこのスレに何を求めていたのかが気になる
47名無しさんの野望:03/01/09 05:09 ID:6MrrjwF/
Orcの3Heroは強いなぁ
特にチームだとTower建てる必要もあまりないし。
1stHero親びんにしてたけど、親びんもう3rdHeroでいいや。
48名無しさんの野望:03/01/09 05:13 ID:6MrrjwF/
チームでcasterばっかりの場合は
カバ最強伝説。いや、casterじゃなくても最強伝説。
昔、カバのHP低かったけど昔のままでよかったんじゃない?みたいな。
49名無しさんの野望:03/01/09 05:37 ID:3HPh0iik
Orc 3 hero って 70 行くときに3人目を作るのかな?
でないで 40 で tech しながら item 買ってるときとかに作るんだったら doc / shm x2 減るだけでもかなり終わってる編成になるんだが気のせいか
BM と TC に HealPotion 2 つと ManaPotion を FS と TC に一つずつ位は持ってないと悲しいし、即 Wyvern とかには弱いし...
やっぱり行くなら 70 行く途中とかにお金が余ってるときとか(そんな事があるのか知らないけど)位しか思いつかない

Trap が Dispel されないで HW が消されないで BL が行き渡る編成の戦闘なら doc / shm x2 より有効だとは思うけどね、どーなん?
50名無しさんの野望:03/01/09 05:57 ID:dzbUU9Co
ORCのHealingWardに頼りすぎるのは危険だと思うよ。。。
はっきり言って中級者以上はユニットよりも優先度高くしてる筈。
だよね?>ALL
51名無しさんの野望:03/01/09 05:59 ID:6MrrjwF/
>>49

843 :名無しさんの野望 :03/01/06 13:34 ID:4I5r5ZaN
>>810
Warcraft ReplaysにOrc 3Hero + casterのストラテジとリプレイが
出てますよ(shadow_HUって人の)

これ参考にした。4種族全部であるから見てみて
52名無しさんの野望:03/01/09 06:01 ID:0jWPeVBI
>>49
最近のは知らないけど、一昔前(1.02のころ)は2nd,3rdともにHallのアップが
終わった直後に生産してたよ。
53名無しさんの野望:03/01/09 06:22 ID:6MrrjwF/
>>49
あとShamanってどうなん?
Purge Lightning Shield Bloodlustの魔法使えるけど
BL使ってたらマナ切れ起こして
他の魔法使えなくなるし
LSもうまく使えてるリプ見たことない、し消される
purgeも召喚ユニット倒すのにはいいかもしれないけど
足止めとしての効果はかなり疑問
BLの真価を発揮するにはWyvernかGrunt,Taurenの数要るし
DoctorにBLはHPの低さがネック
チームだったらOrcはDoctorのHealing wardに専念して
UDのUnholy Frenzyのほうが効率よく感じる
まあOrc2人いたら別だけど
54名無しさんの野望:03/01/09 06:23 ID:6MrrjwF/
>>50
どういうこと?
55名無しさんの野望:03/01/09 06:41 ID:dzbUU9Co
>54
えーと、そのままです。
最近新アカ作って出直したんだけど、HWを狙わない人があまりに多くて。
HWは脆いんだから真っ先に狙わな。精神的ダメージと密集しがちだから
ブリザードの餌食にもなる。
56名無しさんの野望:03/01/09 07:35 ID:6MrrjwF/
>>55
あ、なるほど。
でもHealing Wardって立てられる場所によっては
潰すのかなりきついよ。
潰してもすぐ立てなおされるしね。
trapもDispel系、特にドライアドにはきついけど
殴って潰すのはかなり戦力に無駄がでるしね。
3つ間隔あけて立てられたらきつい
後退してもその間殴られっぱなしだからデメリットが多いし。
57名無しさんの野望:03/01/09 07:37 ID:mjZt/7EU
58名無しさんの野望:03/01/09 07:39 ID:mjZt/7EU

現在ダウンロード数130000
2ちゃんねらー創作の作品
すみださつじんじけん
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
過去ベクター1位
59山崎渉:03/01/09 07:41 ID:McXT6Otj
(^^)
60名無しさんの野望:03/01/09 08:04 ID:H4F3vXhH
age嵐が凄いのでいったんageとくよ。
61名無しさんの野望:03/01/09 08:49 ID:6woK/O9M
>>50
rangeユニットなら消せるけど
そうでない場合にdoc shamがおらおらしてるところへ
殴り突っ込みいれにいくのは自殺も同然
相手にAMブリ、NEでdryがいない場合は
ほんとに強い

3heroにこだわる価値ってある??ORC
それなら3ヒーロー出す余裕分シャーマンだしたいな
俺はfood40あたりまではdocってその後は状況次第
62名無しさんの野望:03/01/09 09:11 ID:wi0nJWQt
>>47
チームの方がタワー必要だと思うが?初期ヒーローラッシュされたときに、タワーがないと
相手次第では速攻勝負きまると思うぞ。1本は可能な限り速やかに建てておいたほうがいいと思うな。
MAPによるけどね。ソロなら自分が相手陣地せめてりゃ相手攻撃できないからいいかもしれないが。。。

あと、戦略語るとき、何人プレイでの状況かでかたろうや。
H2H,2v2、3v3でかなり戦い方(ユニットの総合評価?)変わるし。

あと、漏れがオークやるときは、FS>TC(DOC,SHMでるまえ)>BM(FOOD40ごえ、70付近くらい)
な感じで作ります。ただ3v3だと2nd以降のヒーロー遅らしたほうがいいかも。
63名無しさんの野望:03/01/09 09:32 ID:8NBfMiEM
>>39-41
図星だったみたいね。
お前みたいに無駄に長文かくやつマジうざい
どうみてもネタなFrost Novaの話をもってくる時点で相当痛いな。
64名無しさんの野望:03/01/09 09:36 ID:8NBfMiEM
Orcタワーって建設過程もさることながら、
射程もCannonタワー&Hall of Deadに並んでる
防衛施設の中でもコストパフォーマンスは頭ひとつ抜き出てる。
こんな性能いいんだから、Orcはチーム戦になったら
味方の資源場に一本ずつでいいからタワーたてた方がよいと思う。
65名無しさんの野望:03/01/09 09:41 ID:8NBfMiEM
むしろチーム戦でOrcがいたら他のやつはタワーたてるな。

Protectorとかマジでいらんから。
66名無しさんの野望:03/01/09 11:09 ID:iRNLLjRe
Protecterは時間辺りのダメージはOrcのタワーとそんな変わらんはず。
即進化系以外のオーダーで、タワーをたてるのは無駄。タワー以外に種族
固有の防衛手段があるのだから、自陣での勝負はタワーがなくても有利に
進められるようにできてる。タワーはあくまで空軍対策と、ヒーロー単騎
での嫌がらせ(Entagle、Bllizard、Wolf等)がしつこい時にPlayに集中する
ために仕方なくたてるくらいだな。結局の所野戦で勝てなきゃ勝利はつかめ
ないんだから、攻めてこなければ無駄な投資に終わってしまう固定砲台は
極力作らない方がいい。必要か必要でないか見極めもせずにアホみたいに
立てるのは愚の骨頂。あと理想のタイミングで立ててくれない恐れがあるの
仲間に期待しすぎるの良くない。
67名無しさんの野望:03/01/09 11:35 ID:Ibl9MCay
チーム戦でタワー?
別に建てるなとはいわんが、
h2hよりも人数が増えるにしたがって相対的に
陣地の防御施設の有効性は下がっていくんじゃねーの?
自分の陣地にタワー立てたとして、その時点で味方が攻められたら
ユニット一個分自分のところに置いてけぼりにしてるのとかわらん。
何も考えず決め打ちで立てる奴はどうしょうもないな
68名無しさんの野望:03/01/09 11:38 ID:OwjI11QU
>>63
以前のようなネタばっかりやウザイAAだらけの
スレよりかなり良くなってるんだからいいんじゃないの?
69名無しさんの野望:03/01/09 13:09 ID:oBJHKCor
TAITAIがATGやってるようだな
Q.tarohとの夢の対決か?
70名無しさんの野望:03/01/09 13:48 ID:/vYxaUps
Qの圧勝に30ピオン
71名無しさんの野望:03/01/09 14:05 ID:bVtB+pAm
>夢の対決か?
( ´,_ゝ`)プッ
72名無しさんの野望:03/01/09 15:42 ID:OPtxEtEO
>TAITAIがATGやってるようだな
よくjpn-1で見かけるけど、とんでもない勝率だな・・・
73名無しさんの野望:03/01/09 17:39 ID:bztUe1dC
どうせwc3なんて2月の新作ラッシュで影が薄くなり流行らないよ
7449:03/01/09 17:45 ID:6vUneVnX
HW も Trap も BL も消されるから 2 人でも数が多いだけでかなり消しきられるか、それとも消しきられないか違うと思うのだけれど
消しきられる限りただの操作量圧迫にしかならないわけで、それくらいなら 3 hero って言うのも分かるけども、チーム戦での Orc って別にそう言う強さよりは、
消されされ尽くした後に Trap 数本と HW 2本くらいが残っている方が期待されるんじゃないかなぁと
75名無しさんの野望:03/01/09 18:45 ID:8NBfMiEM
>>67
自分がOrcで味方がNEで、お前自分とこに先に建てるのか?
76名無しさんの野望:03/01/09 18:49 ID:6vUneVnX
>>75
だから自陣にも建てないで grunt 1 体増やした方が良いじゃんって言ってるんじゃないかな?
77名無しさんの野望:03/01/09 19:14 ID:wi0nJWQt
遠出してるときに、タワー1本あれば防げたのに
ないばかりにTP使う羽目になって、もったいねーてことないの?

あと、チーム戦でヒーロー単騎複数ラッシュを超序盤にくらったときに
味方がくるの遅れた場合タワーないと被害がかなり多くなると思うがどうよ?
ミリティアなんかDHやKOG相手だとごっそりもってかれるし。
78名無しさんの野望:03/01/09 19:34 ID:tGXU02m4
漏れ的にはNEよりORCの方が陣地もろいと思うが。
とりあえず塔立ってない序盤限定で。
家のもろさは致命的だろ....
チーム戦だと家にこもる前に(家が)瞬殺もしょっちゅうだ(鬱
NEの陣地泉のバックパック背負ってるだけで十分堅いと思うがどうよ
なにげに泉の自体もかなり堅いし。

なんにせよチーム戦で攻られる確証もなく塔立て始めるやつみるとちと凹む。
どうせなら敵の陣地の死角にでも立てろと。

まぁこれは漏れの考えだがうまい人はどーしてるんでせうか。
79名無しさんの野望:03/01/09 19:44 ID:6h/aWAmd
タワーは資源が余ったときに1本か2本くらい建てるよ。ユニットの生産滞らせてまで建てようとは思わないな。
80名無しさんの野望:03/01/09 20:05 ID:QwvxnETs
2vs2のチーム戦で味方にヒューマンがいないなら、
LT選ぶんじゃーねーボケ! ただでさえ苦しいのによ。
81名無しさんの野望:03/01/09 20:38 ID:8NBfMiEM
>>78
Burrowの建て方に問題あるんじゃないか?家に入る前に瞬殺って・・・。
どういう建て方したらそうなるのか興味深いな。

>NEの陣地泉のバックパック背負ってるだけで十分堅い
DHが本陣にいればの話だろ。

プロゲーマー並の勝負勘&察知能力をもっている
わけでもないのに、相手がせめてこないって決め打ちして1個も
建てないヤツの方がアホっぽい。
1個ありゃいいんだから。OrcはGruntとかが弱いのも、序盤のタワーが
ずばぬけて高性能だからだろ。とりあえず1個は建てよう。
1個は絶対建てよう、チーム戦のOrcさん。じゃなきゃOrc使うな。
82名無しさんの野望:03/01/09 21:06 ID:IogfbYs1
militiaがpeasantより足速いって今知った。
リプレイ見ながら、なんでみんなmilitiaにしてから偵察してんだろ?って不思議に思ってた。
83名無しさんの野望:03/01/09 22:18 ID:8NBfMiEM
>>82
そんなもん見たらわかるだろw
なんで武装して身軽になるのかは謎だが。
84名無しさんの野望:03/01/09 22:31 ID:iRNLLjRe
>>81
Gruntオーダーで、いきなりタワー建てる奴はアホ。Grunt作ってるなら
Burrowで十分守れる。相手チーム全員で自分のところ来てるのならタワー
伝伝以前に仲間のヘルプがないと守りきれない。もちろん野戦でユニットが
削られた後に敵が全軍で攻めてくるのがあきらかな時は建てるが。
即sham&docオーダーなら大抵序盤に速攻1本建てるが、それでも1on1だとか
チーム戦でも配置的に狙われにくい場所ならば建てない。他のRTSと違って
TPがあるんだから奇襲にもある程度は対応できるだろ。TPを何度も使わされてる
ようなら、そもそもあんたとそのお仲間が下手糞なんだよ。
ゲームの性質上、篭り気味になればなるほど不利になるんだから、自由に動ける
ユニットを削ることは極力避けなければならない。
85名無しさんの野望:03/01/09 22:35 ID:iRNLLjRe
たかだか、180たらずの金をなぜそこまでケチるんだと思うかもしれないが
実際問題となるのは金よりもむしろ木の方なんだよね。序盤にタワーを
自陣と仲間の所にまで建ててやると木が猛烈に不足して進化が相当遅れる。
86名無しさんの野望:03/01/09 22:40 ID:SGhUWqDq
>>84
だからTP使わずにすむようにTower作る、ってんじゃないのか?
TP350Gold、Tower180Goldなら、後々のためにTower立てる選択肢は
いいと思うが?
俺は全速でCreepingしてくから、TP使って戻らなくてもすむなら、
なるべく戻りたくないしな。
87名無しさんの野望:03/01/09 22:49 ID:8NBfMiEM
>>84
おいおい、攻められたら仲間のヘルプがいるから、タワー建てないのかい?
タワーがなかったら、建物なんか無視して速攻農民狩りにくるじゃん?
それ避けようと思ってたら常にミニマップに神経尖らせてないといけないわけよ。
攻撃うけなきゃアラートもでないしね。そんなとこで神経つかってて、
コンスタントに勝てると思うか?タワー1個たてて他の事に
集中した方が良策だと思わんかね。タワーはfoodもくわないしさ、んん?

>>85
『木ください』
88名無しさんの野望:03/01/09 22:52 ID:l3MbDT9i
>>86
で、Creepingで相手とかち合ったり、塔立ててないほうにラッシュがあった場合どうするんだ?
野戦では当然タワー分ユニットが出てないわけで。
そこで退却にTPなんか使わされた日には・・・

オークの序盤でWood80なんて回らんと思うけどな。>>85がいってるけど。
チーム戦で即系のオーダーは博打だからグラント出さんといかんわけだが、
連続生産してると家やら進化やらでWoodはかなりカツカツになると思うが・・
HHオーダーなら割と余裕あるかんじではあるな。
89名無しさんの野望:03/01/09 22:58 ID:/vYxaUps
>>88
だから塔建ててない奴がダメなんじゃんw
90名無しさん必死だな:03/01/09 23:01 ID:jU276PKy
>>88
っていうかむしろチーム戦は即進化系が多いと思うんですけど。
序盤はヒーローだけで必死に守ったり狩ったりとか。
グラントは終盤まで使えるから即グラントもいいと思うけど。
フットマンなんかは後半ゴミ。
91名無しさんの野望:03/01/09 23:12 ID:l3MbDT9i
野戦と序盤の相手へのプレッシャーは捨てるの?
何か発想が受身なのが気になる。
塔建てる派な人はCreeping重視っぽいが、チーム戦ってあんまりそういう余裕は無いような。

>>89氏の言ってる感じだとどっちも塔建てるわけでしょう?
で、相手が偵察して塔が有るからCreepingに専念した場合、
どっちが有利になるかってところが漏れとしては建てた側が不利になるんじゃないのかと。
当然相手のほうが進化はやくてキャスターなんかも先に出されると思われる。

漏れとしては、相手の攻撃があるかどうか分からない時点で、
とりあえずタワーを建てる、って行動が損しているように感じてならないんですが。
92名無しさんの野望:03/01/09 23:22 ID:8NBfMiEM
>>91
それで相手はタワー建ててないことがわかったら、
こっちはちょっかいかけ放題なわけじゃん?
TP使わせるなり施設防御させて仕事とめさせるなり
すれば元は余裕でとれるだろ
93名無しさんの野望:03/01/09 23:31 ID:l3MbDT9i
野戦で勝てない相手に、さらに相手有利な敵陣地で戦うんですか?
・・・上手い事無傷で押したり引いたり出来ればいけそうではあるか。
おいらには無理っぽいが(藁

漏ればっか3つもカキコしててもしゃーないんで、しばらく他の意見も参考にする為
ROMでいきまつ。
94名無しさんの野望:03/01/09 23:47 ID:iRNLLjRe
別に俺は全くタワーを建てないと言ってるわけじゃないよ。
相手チームの全軍ラッシュがある事が事前に察知できて、相手の自陣到着
までにタワーが完成するだけの時間的余裕があれば当然たてる。自軍の受ける
被害の大きさはあるとないとじゃ雲泥の差だからね。ただ、相手の動きも
監視せずに奇襲を恐れて無駄な投資をしてるようじゃ強くはなれない。

>>それ避けようと思ってたら常にミニマップに神経尖らせてないといけないわけよ。

戦闘時以外は全神経をミニマップに集中させているのは当然のこと。
上級者はほとんど上の画面よりミニマップの方に集中してる。
農民狩りについても、タワーなしだと不安なのはHumくらいなもんで、Undは
ホールをアップすれば勝手にタワーになるし、Orcは標準装備してるし、NEは
金鉱の分は隠れてるし、わざわざOrcが出向いて建ててあげるほどのものでもない。
EntagleやWolfでの嫌がらせがひどい時は自分で建たさせろ。

そもそもそんな頻繁に奇襲受けてる事自体動きに問題があるとしか思えない。
大抵Creep狩りにいそしんでいれば、チーム戦なら相当広いエリアの視界が
確保されているだろうし、Orcなんか中盤以降はSentryばらまけば、半分マップハック
使ってるとも思えるほど相手の動きが手にとるようにわかるんだから。
95名無しさんの野望:03/01/10 00:19 ID:LEMdZStJ
>そもそもそんな頻繁に奇襲受けてる事自体動きに問題があるとしか思えない。

うん、そう言うのって既に負けているって言うと思う
1回でも相手が奇襲しに来たときにこっちが攻めれば確実に相手に TP を使わせることが出来るのに、ずーっと奇襲を受けるって言うのは
視界が足りなかったり布陣が甘すぎたり、タワーだけの話じゃないと思う
96名無しさんの野望:03/01/10 00:49 ID:MlfysFeX
レベル高いやつらは即進化する際には必ずと行っていい程towerを建ててる。
高レベルのteam戦の場合、序盤は即進化orRUSHの二択しかない。(はず)
即進化orderのteamはRUSHorderに比べて当然戦力で劣っていて、遭遇戦が
できない為、当然本陣での防衛戦を強いられる。
その際に、towerが無いとしのげない。もちろんteam全員の本陣に。
即進化の時は本陣にtower。これは察知したとかなんとかではなく決め撃ち。
ついでに言うと、即進化orderのteamがcreepingなんかしてると、相手とのlvl差が
ついてしまう。序盤にheroでworker狩りに行って相手にcreepingさせない。
両チームとも即進化orderだった場合、いかにheroを戻さずworker狩りから本陣を
防衛できるか、が勝負の決め手だと思う。
その際にも、towerの有無は重要な要素となる。建てすぎると進化遅れてマズー。
推測で言ってんじゃないよ。経験から。
97名無しさんの野望:03/01/10 00:56 ID:WP9sJsWw
>>88
ORCの序盤WOOD80回るぞー。グラント出すタイミングしだいだが。
むしろHHの方がWOODかかる分つらいと思うが・・・・。

漏れがチームでORCやるときはグラントださんないとき多いからタワー建てる。
グラント出してもタワーないとせめられたらきびしいしね。
バラックにピオンこもらしてもいまいちだし。
しかもタワーないと確実に初期ラッシュ食らう。
ていうか、初期ラッシュしてこないやつと当たるとまず勝てるし。
漏れも相手にタワーなかったらヒーローでワーカー狩ってウマーするもん。

まー、結局初期ラッシュしづらいマップだと建てなかったりすることもあるけどね。
98名無しさんの野望:03/01/10 01:00 ID:lYhKzKb6
WR.comがとらぶっておる。
今まで契約してた広告会社が酷いところで、金を払う見込みが無いらしい。
おまけに広告を表示させてやる料金(謎)を上前としてかすめとってたんだと。

で、現在はバリュークリックと契約してやってるけど、
広告による収入、プレミアムメンバー、アサシンページの収入全てを足しても足りんからやばいって。

とりあえず3ヶ月分は自腹で確保出来たけど、
これから先もっといい広告会社が見つかるとか何らかの打開策を打ち出せなければ
サイト閉鎖もありうる

と書いてマスタ

個人的には頑張って欲しい。一流のリプレイがまとめて手に入るからね。
99名無しさんの野望:03/01/10 01:12 ID:vng3TzTC
>>96
相手にHUMがいて盾開発したら終了ですか?
とはいえ、チーム全員篭り即っていうのは新鮮ですた。
そういう選択ってありなのかぁ。

>>96
コレはたぶん,HHで行く時の方がFoodの関係でPionを多く出せるからだと思うよ。
2匹余計に出せるだけWoodの回りがよいと。
100名無しさんの野望:03/01/10 01:16 ID:P/Ml+8V9
>>96
だから即進化の時は建てるって。そんなの当たり前。
ただそれでも仲間には滅多な事では建てないが。Orcのタワーを
過大評価しすぎじゃないか?昔のタワーならともかく、今はどの
種族も大体同じくらいの能力なんだよ?というか昔も建ててあげるのは
せいぜいNEくらいだったような気がするけど。
101名無しさんの野望:03/01/10 01:24 ID:WP9sJsWw
>>99
相手HM*2でFOOTYラッシュで盾られたらタワー2本あってもおわります。
ていうか終わりました。
でもグラントでも終わるような気がします。
ORCの時点でやばいです。
ワーカー狩りに行っても無視されて、FOOT!FOOT!FOOT!の嵐。
相手HMいっぱいいたら、tower建てまくったほうがいいよーな予感。
まー、またーりしてることわかったら、いらないけどね。
102名無しさんの野望:03/01/10 01:46 ID:LEMdZStJ
タワー建てまくって攻められなくなっても、相手の手元には FOOT が残るだけだから Creeping が辛いのよね
こっちは FOOT が RUSH を躊躇するほどタワーを建てると即 Wyvern にしろ何にしろ致命的に遅れるし...
色々と複雑だわな
103名無しさんの野望:03/01/10 01:51 ID:RKFzVkly
aocの3vs3場合は
3チームの内、陣地の中心にいる人が攻め役で
両端の2チームは防衛重視&攻め役のサポートだった
wc3にはこういった陣地の配置による役目ってあるんですか?
104名無しさんの野望:03/01/10 01:59 ID:MYHtmD59
質問です。
マップハックの報告メールってリプレイ添付して大丈夫?
最近増えたよね
105名無しさんの野望:03/01/10 02:07 ID:uam6ODgd
>>94
いつ誰が頻繁に奇襲うけてるなんていったんだ?
Orc使ってるとも一言も言ってないし、しかも中盤以降の攻防の
話してないのにSentry撒けとか言ってるし。
無駄な投資が序盤の野戦云々言ってるから聞くけど、
タワーの一つ分の資源で勝ち負けに影響するような野戦ってするか?
Gruntが弱くてタワーが強いんだぜ?どういう事かわかるだろ。
序盤から歩兵出してるUD、HMにはどうしたって分が悪いんだよ。
GruntHP満タンならわかるが狩つづけてたらそうはいかんだろ。
進化急いでるUD、HMなら普通にGrunt出してりゃ野戦じゃ負けない。
NEなんかはHunt出さないやつなら圧倒的有利だし、Huntがいたら分が悪い。
たとえ同種族にしたって、Orcはみんな同じペースでGruntの数そろえるのか?
HH作るやつだっているし、2バラ作るやつだっているだろ。アップグレード
急ぐやつだっている。

何も守り固めろって言ってるんじゃなくて、効率化の話をしてるんだよ。
タワー1個あるだけで、本陣の守りって全然違うんだよ。
できうる限り動向さぐってたって、隙をつかれる事もあるだろ?
たった1個のタワーでそれが防げるってんだから。
プロゲーマーのことは知らんよ。やつらはゲームで食ってんだから
絶えずギリギリの凌ぎやってるからな。

チーム戦でさ、野戦で引けって言ってんのに勝てると思いこんでつっこんで
ギリギリで敗北して、自陣にタワーたってないもんだから
そのままちまちま歩兵に死なされてあぼーん。
そんなだったらOrc使うなよっていう事が何度あったか。

Gruntは弱いんだよ。Creepingしながらの野戦じゃ同じようなオーダーしてる
他種族相手じゃどうやったって勝てっこないんだよ。
Orcには優秀な優秀な、不恰好だけど高性能なWatchTower様があるんだから。
それが他種族にない序盤の強みだろうが。そいつをいかせないなら
Orcなんかやらんでよし。
106名無しさんの野望:03/01/10 02:23 ID:Bt69DQl6
相手がマップハッカーってどの点で判るの?
漏れもリプ見て、こいつ怪しいなぁと思うことあるけど、
怪しいなぁだけで終わってしまう。
107104:03/01/10 02:39 ID:MYHtmD59
リプ見て、相手が俺の建物クリックしてる時。これって確実だよね?
確実だったらここでアカウント晒しちゃっても良いのではないのか?
やりすぎ?
108名無しさんの野望:03/01/10 02:45 ID:MlfysFeX
>>96
3v3で相手team3人defendfootとかだったら詰んでる気がする。
まあ、そんな状況なら最初にrush食らった一人捨てて、他の二人がair出すとか。
よくわからん。
109名無しさんの野望:03/01/10 02:49 ID:vng3TzTC
8NBfMiEM=uam6ODgdだとおもうが、もちつけ。
立てるor立てない派いろいろ居るようだが、あんただけなんか大変な感じだ。
マターリ汁。

個人的には、ORCタワーは攻撃に使う派。
序盤のラッシュに紛れてコソーリ立てる。これ最強。
110名無しさんの野望:03/01/10 02:50 ID:MlfysFeX
>>99の間違い。
11147:03/01/10 02:51 ID:nD2ZCZjN
俺があまりTower建てる必要ないって言ったのは
Teamだと篭り多いからRushくるにしてもHeroRushのほうが
多いから、それだとBurrowで十分ってことですた。
あと、言葉の問題もあってそれほど積極的にPlanを提案するわけじゃなし
Rush来られたら、あ、そうそう。
3v3で味方全員OrcになったときのGruntRushはすごいね!
Heroは2人はFS、1人はTC
最強ですよ?
112名無しさんの野望:03/01/10 03:00 ID:CFPMzoBQ
3v3で即進化してDOCを先行してSHMを足してくオーダーをよくやりますが

仲間にUNDかHUMがいてFOOT、Ghoulをノンストップで出してくれる場合は
ワーカー11人、ヒーロー1で進化して
で、ウォーミルを進化ボタン前に建てて自分の領内にだけTower1本建てるかな

UND(HUM)、UND(HUM)、ORC(わたし)みたいなときは
15人で進化してウォーミル無しで進化して自陣にもタワー無しです。

味方にUNDもHUMもいなくて、ORC(NE)、ORC(NE)、ORC(私)みたいなときは
17人で進化してTowerをNEの陣地に建てるようにしてます。

Towerの性能はほとんど変わらないから別にORCタワーじゃなくてもいいじゃん
っていう、書き込みがあったけど。
もしわたしを含む味方の領地に敵がRushしてきて
そのまま負けが確定しちゃうと、すごい責任感じるから
そういうのもあって私はなるだけTowerを建てるようにしてます

協力意識も湧くし、勝負を長引かすことができるなら
200弱のコストくらいは後でいくらでも取り返せるしね。
113建てない派:03/01/10 03:03 ID:P/Ml+8V9
要はプレイスタイルの問題なのかな・・。
これ以上言い合ってもお互い引かなそうだしこの辺にしとくか・・。
きっと建てる派の人もそれで助けられて結果を残してるんだろうし、
俺も今まで建てなくて不都合を感じたことはないし、そりゃ100回やって
数回くらいはチクチクやられてタワーありゃあんなの防げたよっていう
場面に遭遇した事もあるけど・・。
確かにどんなに頑張ってもFogWarである以上不測の事態は起こりうるし、
その時のための保険として数本建てておくのが無難かもしれないね。
ま、俺の言いたい事は怪我や病気をしなければその保険にかけたお金
は全くの無駄になるんだよ、ってことで、あくまで「理想論」として
受け取ってくれたらいいよ。
114名無しさんの野望:03/01/10 03:03 ID:CFPMzoBQ
>>111
わたし今日それやったわ・・・
こっちがORC×3で全員GruntでHeroはFS、FS、BM
相手はNE(Hunt)、UND(Ghoul+DL)、Hum(FOOT+AM)だったけど
NE陣地にRushかけたらえらいあっさり終わった
あまりにあっけないのでちょっとびっくりでした。
115名無しさんの野望:03/01/10 04:41 ID:lEXwRw0l
たとえば、HUMとORCがチームでORCは即進化だからTOWER立てても
HUMがラッシュされたら、ORCはHEROだけでヘルプしなきゃいけないわけで
仲間にもTOWERないとしのげなさそう。
116名無しさんの野望:03/01/10 04:42 ID:BYL740hO
ん、蒸し返すようで申し訳ないが、63は何が図星だって言ってるの?
117名無しさんの野望:03/01/10 06:13 ID:hXn9xt+F
>>116
わからん。細かいことは気にしないのが吉。
118名無しさんの野望:03/01/10 07:53 ID:Bt69DQl6
>104
リプレイ見ると、自分が建物クリックした時は緑色、相手の場合は赤
となってるけど、自分の建物が赤く表示されたらマップハッカーてことですか?
119名無しさんの野望:03/01/10 08:20 ID:sfknk21/
>>116
ここで新しい戦略が発掘されるのを嫌ってるって事。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040187005/361
これのメアド欄みてみ。そうでなくても冷静に見ればネタだって事はわかる。
それを引き合いに出してる時点で>>39-41が図星をつかれて必死になって、
冷静に見れてないのが明らか。
120名無しさんの野望:03/01/10 09:02 ID:xb3Gh5Xj
少なくとも>>116
なにも中傷されるようなことはしてない。
気にするなよ。
121名無しさんの野望:03/01/10 09:29 ID:49ADa/Lm
>>118
Soloでの話だけど。
自分のアカの視点で見て、建物・ユニットに緑色の破線サークルが
表示されていれば相手がクリックしている証拠。
その時点でリプ止めて相手視点に切り替える。
そんで相手の視界範囲外であれば決定。
122名無しさんの野望:03/01/10 10:11 ID:nD2ZCZjN
Westが
Unable to validate game version.
Please reconnect to Battle.net,or
apply the current game patch manually.
って出て繋がらないんだけど落ちてるの?
Patchはもちろん1.04だけど
123名無しさんの野望:03/01/10 10:16 ID:KKbR0v0k
最近のプロゲーマーのリプみるとORCのグラントまったく見なくなった。今日出てるやつあったけど
負けリプ。MKやっぱつえーや。
124名無しさんの野望:03/01/10 14:13 ID:AS4ey0eA
素人質問ですけど
親びんのエンデュランスオーラって
タワーやキャタパルトにも適用されるのでしょうか?
125名無しさんの野望:03/01/10 14:39 ID:EZ/TBeTk
 catapalt系統は生体じゃなくてmechanical属性だけど、一応ユニット
なのでかかる。対するタワーは建築物なんでかからないはず。
 あの辺のsiegeユニットは飛び道具なんでtrueshot auraもかかるし、
逆にvampiric aura、brilliance auraはかからない。unholy auraが
かかるのは見た記憶があるから、devotion aura,thorns auraも
かかるんじゃないだろか?
126名無しさんの野望:03/01/10 15:39 ID:wYieNnlH
前スレ埋め立てはsageでしる
127名無しさんの野望:03/01/10 17:34 ID:sRO8PWde
タワー建てる建てないとかはやっぱピークの問題じゃないの?
建てないからには当然野戦必勝もしくは進化即勝負。みたいな。
リスク取ってる以上裏かかれたらもろいに決まってるわけで。

意識して自分のピークを操れてるなら、建てても建てなくても選択肢の内かな。
でもま、結局即席チームだからハイリスクハイリターンの個人プレイで崩れてくれるよりは
まだ手堅い方がありがたいっちゃありがたい気はするが、そういうのに合わせて勝つのもチーム戦略の内かね。Soloばっかなんで。
128名無しさんの野望:03/01/10 18:03 ID:AS4ey0eA
>>125
なるほど・・・
ヒューマンに対して序盤からタワーラッシュに有効かちょっと確かめたかったので
ありがとうございます。
129名無しさんの野望:03/01/10 18:46 ID:0sWe4hvE
日本語版発売まで後3週間か・・・
130名無しさんの野望:03/01/10 21:24 ID:QQzHpQdo
Meat WagonがUnholy Auraで修復されることに
今日気がついた。
131名無しさんの野望:03/01/10 21:26 ID:/hrYbjYy
>>7の通りやって確認したらWAR3.EXEだけ
無い状態でした・・・。
何かやり方間違ってるんでしょうか?
132名無しさんの野望:03/01/10 22:36 ID:47nw3PZ/
>>131
>>7 が間違ってる。
copy WAR3.EXE ver10x
を追加すればいいだけ。
あと copy STORM.exe ver10x
は copy STORM.dll ver10x
と思われ。

>>130
あー、それ、ワゴンが死体くってるんだよ、きっと。
呪いの人食いワゴン、コワーー。

どうでもいいが、UnhoryAuraとEnduranceAuraのLV3がついたグールはガクガクブルブル。
133名無しさんの野望:03/01/11 00:05 ID:+KpGE/LS
↑頭悪そう
134名無しさんの野望:03/01/11 00:20 ID:Pr871Q0Z
今日ネットカフェを見つけたので入ってみたらPC房でした。
店員さんにウォークラフト3ありますか?って聞いたら
「スターのこと?スターならあるけど・・・」っていわれました。残念。
135名無しさんの野望:03/01/11 00:21 ID:oEwMrkl0
>121
サンクス!
136名無しさんの野望:03/01/11 00:38 ID:OyiqLbBI
最近1on1始めたOrc使いなんだけど、今更ながらvsHumのグリフォン量産
にどう対抗したら良いのかわからん。sham&docを大量生産しても
ある程度数そろってアップも済ましたグリフォンには倍の数用意しても
あっさり撃破されるし、Wyvernだと性能差が大きすぎて話にならない。
Raiderで落として陸軍で潰そうとしてもそこそこの腕の人は必ずWoNか
Dispell用意してるだろうし・・。FSもグリとMKの集中砲火で瞬殺。
序盤からプレッシャーをかけようとGruntを作ろうと、向こうも当然
ある程度のFootmanは用意してるわけで、2ndHeroがでてくるまで
もつれたらその時点で落としきるのは厳しい。
これはもう相性が悪いとかそういう次元じゃなく、完全に詰んでるとしか思えない・・。
操作量もあきらかにHum側の方が少なくて済むし。

Prender Isleで両方ともDragonを狩ってヒーローのレベルも勝ってるし、
強いアイテムも手にいれて、完全にこっちのペースに持ち込んだ
のにもかかわらず、返しきれず敗北・・。下でどうすることもできず
逃げ回ってるBladeMasterを見て悲しくなったよ・・。
1on1に慣れてる奴らに教えて欲しい。どうしたら良いんだ?
137名無しさんの野望:03/01/11 00:49 ID:EXdBXReW
>>134
日本語発売まで待ってみよう
138名無しさんの野望:03/01/11 01:04 ID:8Uri20jb
今日からWCはじめたのですが、
皆黙々とチャットにも繋がずタイマンしてるんですか?
チャンネル全然人いませんが。
139名無しさんの野望 :03/01/11 01:07 ID:3tmPGa+G
>>136
長々書くより、repを上げたほうが
アドバイスもらえるのは確実と思われ。
140名無しさんの野望:03/01/11 01:19 ID:E1mqdBiI
>136
Orcを使わなければよい
141名無しさんの野望:03/01/11 01:57 ID:OyiqLbBI

>>140
そんな・・w
142名無しさんの野望:03/01/11 02:06 ID:BFGlG/96
現在ダウンロード数130000
2ちゃんねらー創作の作品
すみださつじんじけん
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
過去ベクター1位
143名無しさんの野望:03/01/11 02:08 ID:u8WdkoaN
>>133
漏れ頭悪いから聞くけどサー。
http://www.battle.net/war3/basics/upkeep.shtml
税金伝伝って書いてあるけど、だれに払うの?教えてくらはい。徴税官が勝手にもってくんですか?

とりあえず、原文見る限り、LOW UPKEEP=”税率:小”もそれほど的はずしてない。
明らかに誤訳だけど。

>>136
361(確か・・・371だっけか?)とかて人のREPがもしかしたら参考になるかも
上のREPサイトのどれかにあるはず。
とりあえず、勝ってるREPは1ST親ビン、グラント、2NDFS、DOCだけでクリーピングしまくって勝ってた。
まー、おすすめは1ON1でORCを使わないことだな。

>>138
WESTのwc3-2chに21:00−23:00くらいまでボーっとしてれば誰かくるよ。
むしろ漏れが行く。
144名無しさんの野望:03/01/11 02:08 ID:9aQzoaUw
上手い人はWyvernにBLかけて+CLでなんとかしてるみたいね。
俺には真似できないが。
145名無しさんの野望:03/01/11 02:30 ID:+KpGE/LS
>>136
さんざん既出だけど、orcの対空はHeadhunterが意外に高性能。
doc&HH編制がおすすめ。あとFSのCLも。

>>143
>まー、おすすめは1ON1でORCを使わないことだな。
馬鹿かお前。
146名無しさんの野望:03/01/11 02:53 ID:XogisD+O
いつのまにかUoniasがランキング入りしてるYO!
147名無しさんの野望:03/01/11 02:53 ID:oEwMrkl0
>136
序盤は荒らせれば荒らしといて、時間稼いでマスターDOCが出始めた時点で
本陣なりセカンドなりに即特攻。玉砕するかもしれんが、この時間帯で特攻
しないとまず勝てない気がする。

関係ないが、今ラダーでまたここの蜘蛛マンセーUoniasにあたったぞ。別人だと
思うが今回は漏れのグラントが勝った!グラントマンセー!!
148名無しさんの野望:03/01/11 03:27 ID:GUDCXdCN
>>145
> さんざん既出だけど、orcの対空はHeadhunterが意外に高性能。
がいしゅつなのは、HHが思った通り低性能な事じゃないか?
どの辺りで高性能にされてたかな。
149名無しさんの野望:03/01/11 03:38 ID:hPcgyn0U
俺は羊に変えられる魔法がきついっす
やっぱドクタートラップが一番有効なのかな
orcはdemoで慣れてるから使ってるけど
実はorcが一番扱い憎いような気がする
うまい人は勝ってるようだし・・・
150名無しさんの野望:03/01/11 03:45 ID:XogisD+O
Orcは扱いにくいが弱くはない
中級者以上むけかな

初めはNeやUDなんかがやりやすいよ
Neは上手くなってもやっぱ強いしね
151名無しさんの野望:03/01/11 04:11 ID:XogisD+O
今度のUoniasはだめぽ
ランクアウトしそうだ(藁
152名無しさんの野望:03/01/11 04:28 ID:U+xhdrC6
>>148
激しく同意
HH作るにはBarrack作らなきゃならんから
どうせならBeastiaryで生産できるカバ一匹とワイバーン少々
caster混成部隊のほうがコスト的にも強い
153名無しさんの野望:03/01/11 05:09 ID:zRKSJDlb
>>131
新すれになる前に修正依頼したが、、、

DOSの仕様かわからんけど、XPで試したらうまくいかなかったので
正しくはこちら
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040187005/966-967
154名無しさんの野望:03/01/11 09:47 ID:8Uri20jb
週末イベントがほしい今日この頃皆様いかがお過ごしですか
155名無しさんの野望:03/01/11 13:04 ID:E8DmqpH3
どっかでATGメインでやってて新規メンバー募集してるとこないっすかねえ。知り合いみんなソロが好きなやつらばっか。
156名無しさんの野望:03/01/11 14:05 ID:bHVn2IjE
>>155
自分から積極的に声かけていけばいい話やん。
RTGやって良いと思った面子を勧誘するなど。
157名無しさんの野望:03/01/11 14:52 ID:x44VIzRU
RTG勝負付いたあとチャットタイムになってほすぃ。
そのままリプレイ再生とか選べたらサイコウ。
今のスタクラはリプレイファイルでマルチ出来るし。
158名無しさんの野望:03/01/11 14:55 ID:A0X6UNDf
>>154
日本語版買ったら
おまけCDに付いているカスタムのRPG一緒にやりましょうよ
159名無しさんの野望:03/01/11 14:58 ID:UkurJspt
日本語版ねぇ…販売元がアレだし時期も逃してる気が、つうか売れるのか?
160名無しさんの野望:03/01/11 15:22 ID:XogisD+O
蜘蛛でLv22Orcをしとめてきたぜ!
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=129;id=w3ul

蜘蛛マンセー
161名無しさんの野望:03/01/11 16:16 ID:bHVn2IjE
>>160
GJ
162名無しさんの野望:03/01/11 16:31 ID:rWEAtv1K
いや、やってるのがWESTだからチームの相手ほとんど外人だし、たまには日本語で会話したいなと思うのよ。
WC3ー2CHは今まで1回しか人にあったことないし。
163名無しさんの野望:03/01/11 16:46 ID:HeIaHAHA
wc3-2chいまいるよ。
164名無しさんの野望:03/01/11 16:46 ID:U+xhdrC6
俺のCD-key使ってる奴だれだ
165名無しさんの野望:03/01/11 16:51 ID:1rT/87U5
>>163
IDが「ヘイ!アハハ」
166名無しさんの野望:03/01/11 17:04 ID:HeIaHAHA
「ヘイ!アハハハ」キター。
167名無しさんの野望:03/01/11 19:32 ID:GUDCXdCN
>>160
やっぱgnoll wood で紫ゴーレムを狩れるのがいいのかね。
この間も同じマップだったよね。

リプレイ眺めてて「そのトラップ消せよ!」って叫んでるけど、
実際自分がプレイしてると余裕ないんだよな。
168名無しさんの野望:03/01/11 20:24 ID:qE1orVJq
>>160のリプみて褒めに来たけど、
ID:HeIaHAHAの前にはかすんでしまいますた。
169名無しさんの野望:03/01/11 23:33 ID:HtqAopKV
orcって、ドクターオンリーの編成じゃなくても上級者同士の闘いで行けるのね
今WESTで1位のOrcはドクター一色じゃないよ
170名無しさんの野望 :03/01/12 00:05 ID:KGxN0dDT
WESTラダーの上位みてると、各種族バランス良く居てるし
種族間の差は、それほど無いような気がしてきた。

ちなみに今のSoloトップはbei。
171名無しさんの野望:03/01/12 00:48 ID:SA/aly20
duron1G、GF4MX、512MEMなんですが
H2Hでもカクカクします
なぜですか?
172名無しさんの野望:03/01/12 00:49 ID:ZFDiXq5J
ちなみに常駐いっさいありません
173名無しさんの野望:03/01/12 01:23 ID:SoYRRlp1
>>172
HDの空きは十分ある?
174名無しさんの野望:03/01/12 03:24 ID:ZFDiXq5J
20G以上開いてます
175名無しさんの野望 :03/01/12 03:34 ID:vaDAjdCU
>>171
常時カクカクしてるのか、UNITが増えたときにカクるのか
わからんけど、とりあえずDetailと解像度落としてみては
どうでうか。
176名無しさんの野望:03/01/12 03:42 ID:7xDZiPMT
>>171
とりあえずDetonator入れ替えてみるとか
177名無しさんの野望:03/01/12 03:46 ID:AustILIm
>>169
ドクターオンリーだと金余るからね
178名無しさんの野望:03/01/12 03:50 ID:AustILIm
へい!あははから
ずいぶん経ったのにまだCD-KEY使われてるってエラーメッセージがでる
WESTでやりたいよママ!!
179名無しさんの野望:03/01/12 04:09 ID:EFz4BED0
ドクターオンリーは見たことないなあ。どういう時に使えるんだ?
ダメージ源がヒーローしかないようなもんだと思うんだけど・・。
180名無しさんの野望:03/01/12 06:34 ID:xXj0/mO5
Grunt10匹くらい作って
Attackmoveで広くも狭くもないところにいるCreepに
ぶつけてみたんだけどさ
後ろのほうでボーっとしてるのが3匹
間に挟まって右往左往してるのが2匹

Gruntって永久補欠だなと思ったよ

181名無しさんの野望:03/01/12 06:48 ID:V+9tDPJ8
world editorの日本語訳ありませんか?
182名無しさんの野望:03/01/12 07:08 ID:TxVE5zIJ
183名無しさんの野望:03/01/12 09:33 ID:XUT5Qkhu
今日も蜘蛛でOrcをいわしてきたぜ!
Lv18だったけどね
MAPLT
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=131;id=w3ul
184名無しさんの野望:03/01/12 11:00 ID:/HODd7VY
>>178
ユーザー登録したあとに通報しとけ!!
185名無しさんの野望:03/01/12 11:26 ID:+yD+sPHr
>>183
どんどん蜘蛛でOrcをいわしてやってくれ!
186名無しさんの野望:03/01/12 12:06 ID:M+40+J3t
Orcばっかりイジメんなよ
187名無しさんの野望:03/01/12 13:47 ID:z/J6biaG
Progamerの1/11分の
Kenshin.WeRRa - Susiria.WeRRaの試合がggですよ。
UND側のSkill・Unitの活用がスゴイです
是非ご覧あれ
188名無しさんの野望:03/01/12 15:12 ID:it4S/bEr
漏れも、ついにbe1にソロで勝ったよ(^^;
弱すぎるよ
189名無しさんの野望:03/01/12 15:30 ID:/HODd7VY
>>188
じゃあ、おまえ今日の夜wc3-2chにこいな。
190名無しさんの野望:03/01/12 15:35 ID:2VXYRNrP
>>188
昔近所にそんな名前のローカルコンビニがあった。
191名無しさんの野望:03/01/12 16:11 ID:vQV09W+i
おれもbelに勝ったよ
192名無しさんの野望:03/01/12 16:21 ID:AvOYn/jP
そんな俺はbe!
193名無しさんの野望:03/01/12 16:21 ID:QjwtLMp2
オレもTiIIerManに勝った
194名無しさんの野望:03/01/12 20:05 ID:vlsV9F7A
UoniaSはどうしようもない程へぼかった。
    ~~
195名無しさんの野望:03/01/12 20:43 ID:/HODd7VY
>>190-194
おまいら、おめでてーな。まとめて相手してやるよ。
ケチョンケチョンにしてやる。
wc3-2chでまってろや。
196名無しさんの野望:03/01/12 21:15 ID:3W1Gxo5R
>>195
ネタわからんの?
197名無しさんの野望:03/01/12 21:19 ID:9ZSloz5Y
/HODd7VYはきちんと字を読めてるのかと小一時間(以下略
198名無しさんの野望:03/01/12 21:20 ID:hVcCVtd/
>>162

wc3-2chじゃなくて
jpnチャンネルで普通に会話あると思うけど
自分から会話すれば案外話せるよ

あとこの間westでRTGやってたら
ラッシュ受けてた味方に3qって言われたんだが
3qはないだろ・・せめてtyといわないと通じないぞ・・
誰か知らないが日本人だと思う
199名無しさんの野望:03/01/12 21:44 ID:m60+gl3B
>>196-197
ネタにマジレス(略
200名無しさんの野望:03/01/12 21:57 ID:QXeY1ak/
jpn-1は会話ないぞ。挨拶しても返事もない。
身内の待ち合わせ場所とかに使われてるだけだろ。
wc3-2chはいつ行っても人いねーし。
201名無しさんの野望:03/01/12 21:59 ID:vlsV9F7A
:/HODd7VYはいい奴だよ。
メール欄・・・・
202名無しさんの野望:03/01/12 22:07 ID:t9VRyFLI
JPNー1行ってhiって言ってもシカトされてATG行ってきたらしい常連たちの会話が続いてたよ。

返事がないのはAFKかも知れないから仕方ないけど、シカトされて他の会話されるのは凹むよ。
今度されたらアカ名晒しちゃっていい?
203名無しさんの野望:03/01/12 22:11 ID:/HODd7VY
いいよ。wc3-2chはずーっとまってたら、たまーにだれかはくるよ。
204名無しさんの野望:03/01/12 22:11 ID:Lb2wBPm3
ねぇ、てってか、B.ネットで知り合いできるとうざくない?
ネットの人間関係は希薄なのがいいよ……。丁度にちゃんねるみたいにね。
205名無しさんの野望:03/01/12 22:12 ID:/HODd7VY
あー意味不明でした。
>>203
いいよ

>>200
wc3-2chはずーっとまってたら、たまーにだれかはくるよ。

ということで
206名無しさんの野望:03/01/12 22:17 ID:wdGsHmaJ
外人と会話すれば楽しいぞ
あいつらノリノリだし・・・
207名無しさんの野望:03/01/12 22:28 ID:V+9tDPJ8
world editor の trigger editorで
conditionの使い方がよくわからない。
日本語の解説があるサイトありませんか?
208名無しさんの野望:03/01/12 22:39 ID:/HODd7VY
って、
>>203
漏れだし
209名無しさんの野望:03/01/12 23:07 ID:bzS+/0zD
どこかにいいMODありませんか?
210名無しさんの野望:03/01/13 00:22 ID:XCPEhgDW
キャンペーンに出てくるUNDEADの大ボスみたいなのをヒーローに使いたいです。
211名無しさんの野望 :03/01/13 00:36 ID:Gkxxwbeu
>>210
NewRaceModをだうんろーどしる。

http://www.wc3campaigns.com/race/NewRaceModFull27.zip
212名無しさんの野望:03/01/13 00:44 ID:4LnbCpON
おやびんが見たらどう思いますか?
親ビン答えて。
食べたい?
怒る?
http://www.powertoday.com/gedou/megamac/index.html
213名無しさんの野望:03/01/13 00:53 ID:5onCREtO
外人とやると絶対話しかけてくるけど全部無視
214名無しさんの野望:03/01/13 00:56 ID:URqNTHRL
おれ外人に2ch語教えたよ。
have a fun→mata-ri
you too→omaemona-
go to hell→itteyoshi
215名無しさんの野望:03/01/13 01:12 ID:SYXmPJ5N
俺はシングルのために日本語版買う予定。
スタクラもそうだけど、ブリのゲームって世界観とストーリーがいいですよね。
ttp://www6.plala.or.jp/hesop/starcraft/index.html

んで、シングル終わったら日本語版を友達に格安で売り仲間を増やします。
216名無しさんの野望:03/01/13 01:12 ID:m0EHYpCW
なんか、さっき2ch語教えられたよ。
mata-ri→have a fun
omaemona-→you too
itteyoshi→go to hell
だってさ。
217名無しさんの野望:03/01/13 01:36 ID:4LnbCpON
 こっち orc orc Ne でさ、相手 NE NE UD な。
 味方NEがさラッシュ?とか言うから、グラントでラッシュしに行ったわけ。
そしたらよー、NEがハントレスつくるとかいってたくせして、つくったのわいいけど
こっちががんばってるのに全然こないの。で漏れらORCのヒーローどもが死んだあと
悠々とDHだけできやがって死んでヤンの。で、まだラッシュいけそうだから
粘って落としそうになったらようやっときやがって、てめえはなにやてるのかと。
 で、落としたのはいいけど、そうしたらキメラ*2体きやがってさ。こっちAIRに攻撃
できるのいるわけねーから、BACK!!っていってるのに、なかなか帰らないのよ。嫌になるね。
 で、NEにさHIPO作れいうてんのに、なんかDRYつくろうとしてんのよ。おまえキメラに
DRYで太刀打ちできるのかと、小一時間(略。いや上級者なら文句いわんけどね。
 で、当然つくってくれなかったので、血迷ってHHつくっちまったぜ。ベイビー。
相方は冷静でワイバーンつくってたな。すまんな。俺がわるかたーよ。HHなんてつくてさ。
 でも、結局数そろわなくて、FWとキメラにやられますた。漏れもワイバーン作ってたら勝てたかな?
とりあえず、RTGはいろいろ難しいな。めったにやらないマップ引くとクリープ忘れてるしさ。
まー、おまいらもがんばれよ。
218名無しさんの野望:03/01/13 01:36 ID:S14sLIaG
>>211
Battle.netで使えないんじゃなー。
219名無しさんの野望:03/01/13 01:39 ID:4LnbCpON
漏れのIDもう少しでバカプコン。残念。
220名無しさんの野望:03/01/13 02:06 ID:IKYTQHNG
>>207
今のところエディターの日本語解説サイトはないと思います。
誰か作ってくれたらすごく嬉しいんだけど・・・
221名無しさんの野望:03/01/13 02:59 ID:URqNTHRL
>>181-182を見てから言おう。
222名無しさんの野望:03/01/13 03:17 ID:xVG+7VH+
>>217
コピペ?
223名無しさんの野望:03/01/13 03:23 ID:kehIXts/
>>187
UD側マップ八苦じゃなかろうか?
序盤の偵察してなかったような気がするし、小島に侵入されるのがあらかじめ
わかっていたような気がする。チラッと見えたのかも知れないけど。
224名無しさんの野望:03/01/13 03:40 ID:OkxF1aXX
>>223
途中で右上のHum金鉱を襲うとき見張り番にDLを立たせている。

左側の金鉱をアコで索敵しているようにみえる。

暗闇の中の相手建物等を指定している気配は見つからず

もしマップハックだったとしたらこんなに不用意に突っ込むことはしないと思う
もっと上手く立ち回れるはず。

小島は相手が飛行船買ったのがちょこっと見えてるし
序盤の偵察はしてないけど、別にしない人だっているんじゃないかな?
実際序盤で決めうちで突っ込んでる場面も無かったし。

それにこの二人同じクランでしょ?
同クラン員にハックはできないだろう・・・
225名無しさんの野望:03/01/13 03:56 ID:URqNTHRL
Maphack使って完全犯罪を成立させるのって普通にplayするより
はるかにムズイのではなかろうか。
不自然な動き、clickができないし、偵察とかもしてるフリしなきゃ
ならんし、かなり神経使いそう。
いや、ばれてもいいって堂々とやられたらそれまでだけど。
226名無しさんの野望:03/01/13 04:32 ID:nncwhTYU
確かに漏れ弱いし、NE使ってるなら即ドリやれよって思う気持ちもわかる。
実際UND相手とかにハントで押すのは結構きついものがあるんだが、
ハントラッシュ10分で陥落する香具師に負け惜しみで乳美言われるのは正直萎える。

でも即ドリってやっぱ必須なのかね。
一応出すとこまでは出せるんだが、その後結局押し負けることが多い。
引き撃ちは結構慣れてきたと思うんだが熊投入し始めるとどうにも…
どうせならアチャの方が強い気がするのだが、何かコツでもあるんでせうか。
227名無しさんの野望:03/01/13 05:30 ID:Hv8XIGU0
>>226
俺NE知らんが、熊いるなら引き撃ちにそれほど神経使う必要ないんでないの?
前衛がいない故の引き撃ちだと思うし、いるのならむしろ前衛の維持に気配って
後衛は適当に放置でいいんじゃないかな。いや、両方面倒見れるのならそれに
こしたことはないんだけども。
228名無しさんの野望:03/01/13 06:23 ID:TXLJHSQF
今日はHumとしかあたらなかったから蜘蛛つかえなかったぜ!
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=132;id=w3ul
229名無しさんの野望 :03/01/13 06:43 ID:Gkxxwbeu
あーた強すぎ
230名無しさんの野望:03/01/13 06:51 ID:TXLJHSQF
さっきランダムOrcのTRを蜘蛛でつぶしてやったぜ!
でも1日に何回もリプあげるのままずいだろうとおもって自粛
231名無しさんの野望:03/01/13 08:18 ID:KFTr8KZD
>>230
歓迎します。

ワールドエヂターの話になったけど、戦闘の操作を練習するようなマップって
作れないかな?
こっちはHUMあたりで、3ヒーローともにlvl4位でキャスターを10匹くらいもってて
たとえば、敵が1分おきに攻めてきて、ひたすら凌ぐ。
みたいなマップ作って練習したいです。


使い方わからない
232名無しさんの野望:03/01/13 11:16 ID:iXEQNVrS
>>231が言うような高度なものじゃないけれど Hum vs. Orcの
戦闘練習用のマップなら作ったんで、それでよければUPするれけど?

中央でしばき合うだけの物だけれどね。
233名無しさんの野望:03/01/13 11:54 ID:4TSCEF9z
>>232
是非
234217:03/01/13 11:59 ID:4LnbCpON
>>222
コピペじゃないよ。

>>231
エヂターっていっているのをみると、年寄りっぽく感じるのは気のせいでしょうか?
自分的にはエディター。

>>221
漏れもそう思ったけど、あれだけじゃわかんないすよ。
http://goldrush-web.hp.infoseek.co.jp/wc3_trigger.htm
うーん、イベントなら同じHPのここだよな。情報少ないけどな。
235名無しさんの野望:03/01/13 12:57 ID:qtpvbyvO
誰かCPUのInsaneに勝ってるリプのUPキボンヌ
アイツラ金20ずつとか取ってfkwkf;wぺddwlkl!!

興奮してスマソ(;´Д`)
236232:03/01/13 13:27 ID:iXEQNVrS
戦闘練習Map,Dankaサンの所にあげさせてもらいました。

Unitの追加はエディターでMAPを開いて
Layer > Unit でUnit Paletteが開くのでそこからD&Dしてください。

なおUpGradeの変更は
Scenario > UpGrade Propatiesから行えます。

237名無しさんの野望:03/01/13 13:27 ID:4LnbCpON
大量のBLつきモーターチームにやられた。。。
むしろ、味方のヒポアーチャーになえたほうが大きいが・・・。

味方のヒポアーチャーみたら、速落ちしてもいいでしょうかね?
AIRでてきてヒポつくらならともかくさー。
H2Hじゃないんだから、そんなもんつくってどうするのかと、小一時間(略
238232:03/01/13 13:34 ID:iXEQNVrS
239名無しさんの野望:03/01/13 13:37 ID:c3k/eeYr
>>232
ぐっじょぶ
しかし、URL乗せてくれないと、このまま埋もれてしまうのももったいない。

>>235
NEvsHUMとかでフットマンラッシュで勝てるよ。
HIDEの使い方完璧なんで、非常に手ごわいけど。
240237:03/01/13 14:03 ID:4LnbCpON
さきほどのモーターチーム大量野郎が味方になった、、、。
最初ヒーローも作らず篭り支度。
全然ユニットつくらず、だめだこりゃ負けたなと思い始めたころ、
おもむろに大量にモーター量産。
こちらの戦力がまだ整ってない状態でほとんどクリープ勝ったのでドラゴンでも狩ろうと思っているときに敵と遭遇。
別な味方と共に落胆する。
こちらの視界ないに単独であらわれた敵がいたので、撃破しにいく。
戦力も整ったのでそのまま追撃し、2NDを攻撃。敵も全軍投入。
そこからモーターが本領発揮?なんかおそろしいほどボカンボカンなりはじめる。
敵の方が戦力上にもかかわらず、敵アボン。
そのまま本陣突入でさらに本来の力でアボンアボン。
敵でも味方でもガクガクブルブルでじた。
241名無しさんの野望:03/01/13 14:07 ID:K+nKZdpM
>>210
亀レスすまんがおまけについてるwarchasersってRPG風シナリオでArchimond様使えるよ。
見た目が同じだけだけどね。

>>235
漏れのじゃないけど
ttp://www.imoyoukan.com/war3/replay/orc_masscaster.w3g
242名無しさんの野望:03/01/13 14:49 ID:o1UELyMs
>>240
なんかチームゲームの醍醐味だねぇ
リプキボンヌ

>>228
はやく蜘蛛でOrcをいわすところをみしてくれ!
243名無しさんの野望:03/01/13 15:38 ID:qtpvbyvO
>>241
漏れUnd使いだけど、かなりタメになりました。
すぐには勝てるわけないけどまたコレ見てまた挑戦してみる気になりますた。
Insaneにボコられてキマツ。サンクス。
244名無しさんの野望:03/01/13 15:39 ID:bAXdBuAL
>>242
orcには蜘蛛有効ってことなのか
245名無しさんの野望:03/01/13 16:24 ID:Hv8XIGU0
>>242
というかGhoulじゃどうしようもないからって感じじゃない?
CL&SWで瞬殺されるからねえ・・・。
246名無しさんの野望:03/01/13 17:06 ID:Cg36iwlT
Europeで1on1してて、
ラッシュするなよと言われたのでわかったと答え
お前の種族なんだっけと聞かれたのでアンデッドだよと教え
木がないからくれといわれたので木を200渡した挙げ句
まったくクリープ狩りをしないヒューマンを倒したら
「You swine.(ブタ野郎)」

そりゃないよ。
247名無しさんの野望:03/01/13 17:20 ID:t06hczjT
>>246
H2Hでは資源の受け渡しはできねーよ。
ネタだろうけどオチもしっかりな。
248名無しさんの野望:03/01/13 17:30 ID:mW1qv5nI
>>247
ワラタ
249名無しさんの野望:03/01/13 17:32 ID:9I3VuAIt
CrazyAs5as5inに負けましたが、何か?
250237:03/01/13 17:39 ID:4LnbCpON
>>242
http://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=134;id=w3ul

DANKAさん使わしていただきました。ありがとうございます。
去年の9月あたりのところにもモーターチームのがあった。
同じような内容かな?
251名無しさんの野望:03/01/13 17:55 ID:2eDPH0Or
>>232
練習してみますた。
ディスペルでHW消さないと勝てないし、サンダークラップ+ブリザードやんないとダメージ稼げないし。
ガチンコでぶつかっても勝てない様にできてますな。

負けるときと勝つときの差が激しい。練習になります
252名無しさんの野望:03/01/13 18:23 ID:/yka0WhQ
>>237
ヒポアーチャーを使う奴は
脳みそがチーズの奴が多い。
優勢で後列にいたLv6Reincarnation習得済み親びんが
いつのまにか死んで蘇らなかったのを不思議に思ってリプみたら
味方のヒッポアーチャー12匹に2回瞬殺されてた
253名無しさんの野望:03/01/13 19:25 ID:JMaOClzf
>>
最初にFSをSBからfootmanでboxして殺したら楽勝だった。
254名無しさんの野望:03/01/13 19:26 ID:JMaOClzf
>>251
255名無しさんの野望:03/01/13 20:39 ID:WSBf4WQQ
だんだん飽きてきたな。。
面白いマップ誰か作ってほしい。
256名無しさんの野望:03/01/13 21:25 ID:DZEkCgDW
custom gameだけど
preshool showdown
aeon of strife epic
zone control
が おもしろい
257237:03/01/13 21:52 ID:4LnbCpON
>>252
ヒポアーチャーで親ビン瞬殺かよ。すげーナ。見直した!!




って、味方にころされたのかよ。ひでーな。
258名無しさんの野望:03/01/13 21:58 ID:tcZmJzbN
バンシーのAMSって敵にも使えるのかな?敵のオーラ封殺できればいいのだが。
それとAMSかかったユニットは☆や雪の魔法もダメージ受けないのかな?
259名無しさんの野望:03/01/13 22:06 ID:d8wM+RgQ
1.AMSは敵にはかけられない模様
2.AMSがかかった状態でもオーラの影響は受ける
3.starfallやblizzardなどの魔法ダメージは原則としてくらわない、が
starfallを食らっている最中にAMSをかけても、食らい続けるそうな。
詳細は雑記(仮)さんの記事を確認のこと。
260名無しさんの野望:03/01/13 22:11 ID:qWk7vJrk
かけれるだろ
261名無しさんの野望:03/01/13 22:30 ID:Q03WU/7H
ここってためしもしないで推測だけでもの言うヤシが多いんだよな。
262名無しさんの野望:03/01/13 22:45 ID:a61ircr9
便所の落書きですから。
263名無しさんの野望:03/01/13 23:11 ID:QdlRWSYB
しかし、蜘蛛使いにやられたヤツがブリに「蜘蛛が強すぎです」とかってメール送って、
それが採用されて、次パッチで蜘蛛弱体化とかになったらどうしよう。

蜘蛛強化の要望メールを出しておくべきなのでしょうか?
264名無しさんの野望:03/01/13 23:49 ID:9PRtIpmD
>>263
蜘蛛使えるやつ=DK+Lichが上手い

そんなに数はいないと思う
265名無しさんの野望:03/01/14 00:50 ID:unfJmsle
味方ORC、俺もORCな状況で味方がDOC&SHMつくるという状況で、
敵がDRYだしてたら、こちらなにつくればいいですかね?
普通にグラントだけでいいのかねー。WYVつくるとさくっと落ちそーナ感じがします。
266名無しさんの野望:03/01/14 02:00 ID:3gT6OTyJ
>>265
敵のもう一人の仲間にもよるけど、敵が両方ともCaster編成ならこっちも
二人ともdoc&shm腐るほど量産で良いんじゃないかな。中途半端にGruntとか
作ると、接近すらできず前衛壊滅してその分無駄になってしまう。
相手にGhoulやHunt、defendFootmanがいそうなら、どちらかが前衛担当した
方がいいかな。Heroのみで前衛を維持する腕があるのならCaster量産後
頃合を見てTauren投入した方がGrunt行くより強いと思う。
267名無しさんの野望:03/01/14 02:06 ID:AkO7xqkK
371はdryにはHHと言っている
268過去ログの371:03/01/14 02:10 ID:qlB2thpa
dryにはHHつくりなさい
269名無しさんの野望:03/01/14 03:09 ID:bo0CaA1g
Lightアーマーの歩兵ほしいな。もち攻撃normalで。

対Caster&Ranger特化って感じでいいと思うんだが。
270名無しさんの野望:03/01/14 03:34 ID:2T50n7uZ
ここにいるオタきもいな
これじゃあ買う気が失せるわ
271名無しさんの野望:03/01/14 08:50 ID:HVnNHxy9
http://www5.plala.or.jp/OBA9ANI/sideshow/siamese/a_b/index.html
拡張パックの、あたらしいオーガの写真が公開されたぞ!
272名無しさんの野望:03/01/14 09:06 ID:bo0CaA1g
☆ヘンゼル姉妹
http://ime.nu/www5.plala.or.jp/OBA9ANI/sideshow/siamese/a_b/index.html
アビゲイル&ブリトニー(ヘンゼル姉妹)
1990年、アメリカ生まれのY型ニ重体。ほぼ一人分の胴体に、二つの頭がのっている。どちらの頭も知能、感情ともに問題なく表情も豊か、また 彼女たちは歩くのはもちろんのこと、走ることや泳ぐこともできる。1996年4月号の「LIFE」の表紙を飾っている。
彼女たちを検索するとたくさんでてきます。
www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=Abigail+Brittany+
phreeque.tripod.com/hensel_sisters.html
一般で購入出来る50分のビデオ
www.adlermediatv.com/JOINED%20FOR%20LIFE.html
>ホームビデオとインタビューをうまく組み合わせたもので、アビーとブリタニーの
>毎日の生活の様子が垣間見れるみたいです。特にちょっと感動したのは、二人で
>ピアノを弾くという件。当然と言われれば当然なんですが、左手と右手は別々の
>脳で支配されているんですね。だから普通の曲を弾いていても「連弾」になる
>わけです。ごくごく普通の12歳のお嬢さんたちみたいですね。
>ちょっと見てみたいなと思いました。>ビデオ
273名無しさんの野望:03/01/14 09:12 ID:3xe7G+V5
オイオイ・・・
274名無しさんの野望:03/01/14 09:20 ID:HVnNHxy9
笑えないことをした。
275名無しさんの野望:03/01/14 10:50 ID:O1rsLPRD
>>271-272
いくら2chでも引く。お前死んだ方がマシ。
276名無しさんの野望:03/01/14 11:03 ID:BWB/PZ5r
ハントレスより強いDryになぜHHなんですか?
277名無しさんの野望:03/01/14 11:19 ID:BWB/PZ5r
もうそろそろパッチでないかな。
Dry弱体化にAOWを早く建ててれるようにする
グラントのコスト、クールダウンを早くして 
MK弱体化
BMHP強化
SORを弱体化
278名無しさんの野望:03/01/14 11:36 ID:6OOmXIDA
人間の文明の利器を見ました
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=3596
279名無しさんの野望:03/01/14 12:37 ID:QuFsT/zV
ようやく追加パック決定?
ttp://www.war3pub.net/index.php?page=showcomments;id=605
早く概要が知りたいものだ
280名無しさんの野望:03/01/14 12:41 ID:2Yctg390
アンチマジック変更キボンヌ。
 1、スペルの対象にならないだけ(範囲系スキルくらえゴラー。でもスローはかからないよ
 2、肉体系スキルは食らえゴラー(ワンドやスクロールで回復してんじゃねーよ。
 3、ワンドやスクロールで回復してんじゃんーよ、他はいままでどおりで
どれかキボンヌ

で、アンチマジックシェルを
 1、ディスペルできなくする。
 2、一定の確率でディスペル不可。
 3、ディスペルされたら効果時間が短くなる。
のどれかキボンヌ。

あと、キャスターの攻撃力弱体化は必須だよなー。
もしくは、レンジ攻撃にマナ必要とか・・・。

>>276
おれもそうおもった。レンジ攻撃できるけど微妙なかんじが。。。
あと、ハントレス、DRY混合部隊でHHだと瞬殺の予感。まー、今度またーりHHしてみよう。
281名無しさんの野望:03/01/14 12:50 ID:bo0CaA1g
>>279
なんかSCの拡張版とシナリオのつながり方がそっくりな気がする。
人間が悪に侵されて、拡張版でそいつが天下を取るって感じでさ。
ワンパターンはつまらんから、今度はそいつが負けてほしいな。

RoCのArthurがPaladin→DeathKnightの時点でSCのまんまinfestじゃんとは思ったが。。。
282名無しさんの野望:03/01/14 13:29 ID:HVnNHxy9
拡張パックに
新しい種族が登場決定!
283名無しさんの野望:03/01/14 13:35 ID:DnCkZejH
ちょっと意見を聞きたい。
Defendって相当恐ろしいスキルなんじゃないか、と
序・中盤のクリーピングも加速され、後半の相手キャスターには無敵の耐久性
さらにはこのコストパフォーマンスで開発に特に面倒な条件は無し、これってどうなの?
284283:03/01/14 13:42 ID:DnCkZejH
あっと追記。

Orcの陣地にRushかけるときとかも
塔・Burrowが屑になるってのも痛い・・・。
285名無しさんの野望:03/01/14 13:48 ID:OBVT+aFH
いやだからLTではHum最強だって
他のMAPでもすぐ隣に陣地があったりするとフットマンラッシュ+塔で
落ちない種族はないよ
Neは見えないところから建物Rで先手をとるって手もあるが
286名無しさんの野望:03/01/14 13:55 ID:WIpJebuf
>>283-284
別に知ったかぶるわけじゃないけど、ゆえに一部ではfootman rushが
猛威をふるってる。中盤以降、キャスターはいいとして、相手ヒーローの
レベルが上がってきてるから、やっぱ力不足な感じになるね。
以前友人と遊んでたらpri+footman vs shaman になった時があって、
WC3の遭遇戦とは思えないくらい長い戦闘を体験できた。あれは面白かったなあ。
287名無しさんの野望:03/01/14 14:00 ID:HVnNHxy9
HUMAN硬すぎ!
288283:03/01/14 14:07 ID:DnCkZejH
なるほどなるほど・・・
>>285,286
参考になりました。
Progamerとかでリプ集めてると
NE即Dry2ndオーダーにFoot+Towerで仕掛けて
かなりぎりぎりの攻防になるのを見るのですが
あれはNE側の異常な操作量と経験があってのことだと思うのです

故に同LV程度のNE(Orc)プレイヤーが
即Dry(Caster、Wyv)に走るのを確認したら
この戦法で非常に楽に高い勝率キープできそうで
少々疑問を感じたのです。
289名無しさんの野望:03/01/14 14:33 ID:BWB/PZ5r
フットマン と グラント ってそう強さはかわらない気がするけど
グラント HP700と攻撃力はなかなか大きい 攻撃間隔は1.6とやや遅い 移動速度は遅い
フットマン HP420 攻撃速度は1.35となかなか良い そして移動速度もなかなかでアーマー2というのが結構フットマンを強くしてる。
ややグラントが強いっていう感じ。 
290名無しさんの野望:03/01/14 14:34 ID:lr03LK8s
Diablo1の主人公が2のDiabloだったりするしな。意識的に堕落をテーマにしたがってるのかも。

>拡張パック
今年のE3でWoWと同時に新種族発表みたいなかんじになるのかな。
291名無しさんの野望:03/01/14 14:35 ID:BWB/PZ5r
総合評価するとフットマンの方がだいぶ良い。
292名無しさんの野望:03/01/14 15:15 ID:HVTkd/Wj
西洋ファンタジーってダーク面に染まる話が多いような気がする・・・
っていうかWc3は侍魂を持つオークが主役しょっ
少なくとも俺はそう思ってる。
293名無しさんの野望:03/01/14 15:45 ID:OBVT+aFH
なんかWestに入れなかったから
ASIAにUoniasを作ってみた

パスワードはWestといっしょ
294名無しさんの野望:03/01/14 15:46 ID:P9aNssBz
>>289
グラントとフットマンの移動速度って同じじゃん
295名無しさんの野望:03/01/14 15:50 ID:IGdRyrWC
新種族が半漁人だったら、しょぼすぎ
296名無しさんの野望 :03/01/14 15:53 ID:QfAf/Fmz
289はオヤビンを使ってないな。
297名無しさんの野望:03/01/14 15:56 ID:JH7jWJyV
カスタムで日本人を集める時って
何処のサーバーがいいの?
USだとjapごときがサーバー立てんじゃねーよって怒られる?
298名無しさんの野望:03/01/14 16:01 ID:HVnNHxy9
オーガ一族らしいぞ!
299名無しさんの野望:03/01/14 16:05 ID:MDYvXPui
>>297
ちょっと文が分かりづらいんだけど、知人とやるわけじゃなく、
welcome japanese2on2 みたいなゲームを立てて無作為に日本人
を集めようってことかな?
だとすると、どこのサーバーでも無理っぽい気がする。
それに怒る怒られるという話ならアジアほうが凄いかも。
300名無しさんの野望:03/01/14 16:17 ID:nNb7wN1y
AoW建設速度速めたら今よりもっとAoWラッシュが鬼になりそうなんだが。
301名無しさんの野望:03/01/14 16:23 ID:BWB/PZ5r
建設速度じゃなく1個目のAOWももっと早く建て始めれるようにしたらと、そしたらハントが早くだせるから
今のグラントみたいな感じに
302名無しさんの野望:03/01/14 16:25 ID:JH7jWJyV
>>299
なんというか
日本人が集まりづらくても
日本人募集のゲームを立てるなら
どこのサーバーが無難かなと聞きたかったんです。
303名無しさんの野望:03/01/14 16:40 ID:OBVT+aFH
チーム戦がしたければ素直にATGをおすすめします。
知り合い2〜3人もいれば十分たのしめるでしょう
304名無しさんの野望:03/01/14 17:01 ID:IFRcmFVu
新種族はハッピーとかドラゴンがいいかも
305名無しさんの野望:03/01/14 18:07 ID:2Yctg390
リザードマンきぼんぬ。
カエル、ドレイク込みで。
306名無しさんの野望:03/01/14 18:08 ID:lr03LK8s
ハッピーなのに越したことは無いが、
ドワーフ独立に一票。
こんなかんじ。
ttp://www.warhammeronline.com/newpages/download_pages/helmets.html
307名無しさんの野望:03/01/14 18:08 ID:xo75/Yq2
>>297
日本人であることに誇りを持て
308名無しさんの野望:03/01/14 18:34 ID:2Yctg390
ハッピーってなんでしょうか?ハーピーとは違うものなのでしょうか?
検索は一応したよ、といっておく。
309名無しさんの野望:03/01/14 18:39 ID:HVnNHxy9
新種族は大和民族が良い!
310名無しさんの野望:03/01/14 18:41 ID:Kg+JVUPf
flying sheep は fluffy だよな
311名無しさんの野望:03/01/14 19:20 ID:WRWft3yO
>新種族は大和民族が良い!
刀もったフットマンと火縄銃持ったライフルマンとか..?

ださっ
312名無しさんの野望:03/01/14 19:45 ID:3U1CyHxU
UDで蜘蛛出してたらBMがシツコク来てどうしようもない時ってどうすればいいんでしょう(´д`;)

アコ殺されるしTPしたらWWで消えて逃げるしCreepingが出来ない。。FSも来て片っ端から殺されてそのままずるずる行ったんですが、どんな対処すればいいんでしょうか。。
313名無しさんの野望:03/01/14 20:08 ID:1Gy8TWTw
>>309
最強ユニットはやっぱりGeishaなのか?
314名無しさんの野望:03/01/14 20:17 ID:rp4aKPKV
>>312
真目買えよ…
315312:03/01/14 20:32 ID:3U1CyHxU
Item売り出されるのって2日目?でしたっけ。それまでにアコ惨殺されて生産おくれるって感じなんですが、、

グールだとBox出来るのに 蜘蛛だと慣れてないせいか相手が殺せない。。グールにしろってことですかね(´д`;)
316名無しさんの野望:03/01/14 20:54 ID:w8tuDcT1
>315
蜘蛛はね、
ヒョロヒョロ〜、ザッシュ!ヒョロヒョロ〜、ヂュワッ!、ザッシュ!で殺すの。わかった?
317名無しさんの野望:03/01/14 21:20 ID:xo75/Yq2
全国のOrcファンのみなさん!!
>>311がブレードマスターを馬鹿にしてます!!
ところでライフルマンの武器ってもののけ姫のパクリだね
318名無しさんの野望:03/01/14 22:08 ID:VWUwfR/5
>ところでライフルマンの武器ってもののけ姫のパクリだね
普通そんなの連想しねーよ
319名無しさんの野望:03/01/14 22:16 ID:O/oFNaGG
ぐぐーる:http://images.google.co.jp/images?q=Handcannon&num=100&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi
もののけ文字ばっか:http://www.yk.rim.or.jp/~rst/rabo/miyazaki/kisochishiki.html
大筒がいいかんじ:http://www.hondaplus.co.jp/sinsiro/hinawaju.htm
昔の武器:http://www.sanynet.ne.jp/~imperial/Napoleon/weapon/weapon1.html
なんかのキャッシュ:http://w3.shinkigensha.co.jp/book_naiyo/4-88317-279-1p.html

マスコット銃じゃんと馬鹿にしようとおもってしらべたら、ちがいますた。
ハンドキャノンの一種ですかね?詳しい人きぼんぬ。
今はこんなに小さいです?:http://atcm.infoseek.livedoor.com/wf02s/b25_08.html
320名無しさんの野望:03/01/14 22:18 ID:+JUDCG7L
>>297
プレイヤー分散しちゃってるのでどこが一番いいってのは無いですね。
US-West、ASIAサーバーの’Warcraft III jpn-1’が一番ましなんじゃないでしょうか?
(ましといってもかなり確率低いが)
IRCだとwc3-jpにいっぱいいますが殆どの人はawayらしくて反応すらないです。
321名無しさんの野望:03/01/14 22:54 ID:DzdN2PJj
>>315
WoNとGemは最初っから売ってるよ
他のスクロールとかは二日目から
もちろんcreepはいるけど、うまいこと避けて買ってくれ
322名無しさん必死だな:03/01/14 23:12 ID:hUdx2mgw
っていうか種族追加って決まったのか?
英文読んだが書いてある所見つからんかった。
4種族でバランス取るのも大変なのに5種族するなんて凄く大変だと思うんだが。
スタクラとおんなじでユニット少し追加くらいだと思うのですが。
323名無しさんの野望:03/01/14 23:18 ID:e5s5vUcs
たしかスタクラの時はver1.05のときにエキスパンションセットがでたんだよね。
そして、日本語版は出ないというオチかな?
324名無しさんの野望:03/01/14 23:44 ID:P93Xlfv5
ブリのゲームは結構日本のアニメに影響受けてるぞ、エンドクレジットみればわかる。
あからさまにそれとわからないようにしてるのが、ブリのいいところだけどな。
325名無しさんの野望:03/01/15 00:43 ID:BMg3K6by
エンドクレジットをみてジャッキーチェンの映画に影響されたと思ってたよ(´д`;)
326名無しさんの野望:03/01/15 01:07 ID:dZv77H0x
ここでは日本人同士で作成したマップを公開しあったりしないの?
俺の自慢のクソマップをぜひ公開したいんだが。
327名無しさんの野望:03/01/15 01:24 ID:2KzijCDD
328名無しさんの野望:03/01/15 03:06 ID:FeOjNVnE
>>326
君の自慢のクソマップで遊ばせてくれ
エディタが日本語じゃないから、みんなあんまり作ったりしないんだよね。
329名無しさんの野望:03/01/15 03:44 ID:MjjjPojq
クソマップなんていらね
330名無しさんの野望:03/01/15 05:15 ID:bwTl4eT3
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=136;id=w3ul
今日もOrcを蜘蛛でぼこりました。
TRだったんだけどね
なんていうかTRがお手軽簡単強いのはわかるけど
TR嫌いなんだよねぇ
もっとグラントとかで拳で熱く語ってほしい今日このごろ
331名無しさんの野望:03/01/15 06:46 ID:bwTl4eT3
LTのvsHumもあげといた
蜘蛛はつかっておりません
ttp://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=137;id=w3ul
Hum相手はやっぱりUD辛そう

まぁ髭マンセーなんですが
332名無しさんの野望:03/01/15 08:17 ID:yM0kqvZC
333名無しさんの野望:03/01/15 11:41 ID:SGHk1/WN
面白いスクリーンショットとかあったらここで・・・
http://www.age.jp/~game/
334名無しさんの野望:03/01/15 12:01 ID:k95wszZk
>>332
ググッたようだけど、「石火矢」で検索はさすが
335名無しさんの野望:03/01/15 14:10 ID:3FyXE4yu
『日本の国を守りましょう』
336335:03/01/15 14:11 ID:3FyXE4yu
ごめん、誤爆しますた。
337名無しさんの野望:03/01/15 14:37 ID:wxBbvD6L
新種族はきっとプロトスです
近未来の兵器で野人ドモをざくざくしなしてくれます
338名無しさんの野望:03/01/15 14:53 ID:MjjjPojq
team戦でTRさえすりゃ絶対勝てると思ってる奴もむかつくが
敵のTRを見た瞬間に、気を失ったかの様に落ちる奴もやめてほしい。
英語がへっぽこでうまく返し方説明できないのが歯痒い今日この頃。
339名無しさんの野望:03/01/15 14:57 ID:wxBbvD6L
fuck u mon
340名無しさんの野望:03/01/15 15:05 ID:bwTl4eT3
TRはむかつくと言うか
面白くないなぁ

TR返されたら即落ちする奴とか面白くてやってるのかなぁ
Lv上げだけのためにやってるならご苦労様って感じ
341名無しさんの野望:03/01/15 15:15 ID:yM0kqvZC
タワーラッシュって
始まったとたん
ずるずる負けるか
ずるずる勝つか

「はじめて血を流したいま、もろもろの不安は感じない。誇りも恨みもない。
 あるのはなげやりなどうでもいいという気持ちだけで、それが戦争のあいだずっとつづく」
                                   ───オーディー・マーフィー
342名無しさんの野望:03/01/15 17:05 ID:dZv77H0x
こんなとこで文句言ってないで
本人に直接言えよ。
あ、英語力厨房以下だったか、すまんすまん。
343名無しさんの野望:03/01/15 17:20 ID:bM6m+hX+
「はじめて血を流したいま、もろもろの不安は感じない。誇りも恨みもない。
 あるのはなげやりなどうでもいいという気持ちだけで、それがHのあいだずっとつづく」
                                   ───処女Aー
344名無しさんの野望:03/01/15 17:34 ID:5px1Vd/b
カスタムゲームの話もしよーぜ
バトルネットにつないでPlayボタンを押すだけなんて
猿にでもできるぜ
らだ−なんて無理な話さ 最高でLv11だしね!
345名無しさんの野望:03/01/15 17:50 ID:UOkANWWJ
>>344
あっちのスレ嫁
346名無しさんの野望:03/01/15 18:08 ID:bwTl4eT3
Uoniasでsoloやってたら
WestではおまえとBeiの戦いをみたいやつが沢山いるぜへへへ
お前に1勝プレゼントするから頑張れよ

って言われた。

だれかUoniasvsBeiを実現させてくれ!
347名無しさんの野望:03/01/15 18:16 ID:+8xneWJW
beiが相手ならばUD使いのあの勇者を出さねばなるまい
348名無しさんの野望:03/01/15 18:19 ID:WjXirDWm
ってかUoniasでSoloやってる人は全員UD使いじゃないの?
349名無しさんの野望:03/01/15 18:37 ID:2I8r7pWV
このまえTRしたんですよ、TR。
そしたらなんかヒーローがめちゃくちゃいっぱい来て破壊されたんですよ。
で、よく見たらなんか「TRやるわ」とチャットしたのがオールになってるってログとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、180G如きで普段来てないヘルプに来てんじゃねーよ、ボケが。
180Gだよ、180G。
なんかピザント間違って連れてくる香具師もいるし。チーム4人でヘルプかよ。おめでてーな。
よーしパパWE召還しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、180Gやるからクリープ狩ってろと。
TRってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
クリーピングしようとユニットためてた奴がいつこちらの本陣へ攻撃が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。即進化は、すっこんでろ。
で、やっと味方の援護でタワー建てれたかと思ったら、別な味方が、バリスタで漏れのタワー破壊しはじめるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、味方への攻撃なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
うれしげな顔して何が、「TRファックユー」、だ。
お前は本当にBNETで勝ちたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、チョンだろって言われたいだけちゃうんかと。
WC3通の俺から言わせてもらえば今、WC3通の間での最新流行はやっぱり、
UDとORCの2ATG、これだね。
DKと親ビン。これが通の頼み方。
DKってのはUnholyAura重視。そんでグール多め。これ。
で、それに親ビンEnduranceAura。これ最強。
しかしこれをやるとAirが大量にでてきたときアボーンされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、リプレイでもみてなさいってこった。
350名無しさんの野望:03/01/15 18:39 ID:bwTl4eT3
UoniasをLv20にした勇者降臨きぼんぬ
漏れもがんばってみるけどLv18で負けたり勝ったりだYO!
351名無しさんの野望:03/01/15 18:54 ID:Zrdf0Tpu
>>349
3行目だけワラタ
352名無しさんの野望:03/01/15 19:15 ID:RBW6jiz3
353名無しさんの野望:03/01/15 21:41 ID:MjjjPojq
uoniasは有名だけど、それは恥ずかしい戦績だってことで有名なんだよ。
uonias使ってるとよく、「すごい負け数だ」と馬鹿にされるよ。
354名無しさんの野望:03/01/15 23:06 ID:/OG5MrSi
>>353
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
355名無しさんの野望:03/01/15 23:20 ID:eWVw9Xwi
カプコンから1月31日に日本語版が発売予定のRTSゲーム
「Warcraft III:Reign of Chaos」に,追加パックが登場しそうだ。

この追加パックは「Warcraft III:The Frozen Throne」という
タイトル以外は何もわかっていないが,海外ゲーム情報雑誌
"Computer Gaming World"の2月号(または3月号)に,この追加
パックに関する情報が掲載されるのではないかということだ。(Asakura)

だってよ。4gamerからの転載でした。
356名無しさんの野望:03/01/15 23:50 ID:I6nUqGS/
もしworld editorが日本語化されてたら
一週間くらいカプンコを神呼ばわりしてみてもいい。
357名無しさんの野望:03/01/15 23:51 ID:2I8r7pWV
フローズン王座 つーことは誰が主役なんだ。.
358名無しさんの野望:03/01/15 23:53 ID:rzX+PApG
氷の剣持ったアルサスさんじゃあないでしょうか。
359名無しさんの野望:03/01/16 00:05 ID:nsc1JF9I
Frozen Throneって名前はReign of Chaosのマニュアルにも出てるよ。
Archimondeが滅んだ後、独自の意志で行動するようになったNer'Zhulの物語じゃないかな。
Reign of Chaosでは影薄かったけど、伏線とも取れるような部分はあったし。

360名無しさんの野望:03/01/16 00:29 ID:FhDqJ2Z9
現時点での所要メンバー
人間:ジェイナ
オーク:ファーシー
エルフ:フリオンと王女
UD:青色と緑色のドレッドロード(名前忘れた)
番外:アルサスとNer'Zhul (悪魔になった)イルダン
361名無しさんの野望:03/01/16 01:29 ID:65HSrwOu
uonias使ってたら inclanのチャットでみたぜ!
お前はエキスパートだ!
とか言われたんだけど
こんなこと言われるとプレッシャーかかるよ?
362名無しさんの野望:03/01/16 02:06 ID:b17QQ4zg
>>361
お前はクソチンカスだ!
363名無しさんの野望:03/01/16 05:24 ID:wk1JTld8
つーかtower rushの返し方の基本は
タワー建ててるやつの本陣強襲
まずこれが第一で建ってしまってるタワーを叩くのは
愚の骨頂

その次に
被害を最小限に抑える程度のタワー防御などを施して
Siegeユニットがでるまではtecでヒーローれべるをあげる


親切で優しい味方のヒーローが助けにきて
タワーを叩こうとしていたら
止めるように注意しよう

364名無しさんの野望:03/01/16 05:52 ID:3PYeAVoB
>363
それSoloにも言えることですか?
タワーラッシュ返せた事ないんで、、、
365名無しさんの野望:03/01/16 05:58 ID:r15cgKZt
tecってなんだ?
366名無しさんの野望:03/01/16 06:31 ID:b17QQ4zg
知ったかすんな雑魚
367名無しさんの野望:03/01/16 08:23 ID:XpE81Otb
>>362 名前:名無しさんの野望 本日の投稿:03/01/16 02:06 ID:b17QQ4zg
>>366 名前:名無しさんの野望 本日の投稿:03/01/16 06:31 ID:b17QQ4zg

アホがいるな。
お母さんにオナーニの現場を見られ、そのどうしていいかわからない怒りのやり場を
この板で発散しているのだろう。
これからも頑張れよ、人生そんなに捨てたものじゃないんだ。
368名無しさんの野望:03/01/16 08:55 ID:wk1JTld8
>>366
>知ったかすんな雑魚


何がどういうふうに?
教えて
どういう根拠
369名無しさんの野望:03/01/16 09:21 ID:CtrMGUvv
>>362の発言は>>361をリラックスさせるために逝ってるに違いない。
と擁護してみるテスト。

もうひとつは知らん。
370bloom:03/01/16 09:24 ID:bE4grS44
371名無しさんの野望:03/01/16 09:24 ID:LKjNg+OV
WC3日本語版フライング販売まで後2週間
372名無しさんの野望:03/01/16 09:55 ID:b17QQ4zg
煽りに反応すんな厨房w
>>367
アホがいるな。
お母さんにオナーニの現場を見られ、そのどうしていいかわからない怒りのやり場を
この板で発散しているのだろう。
これからも頑張れよ、人生そんなに捨てたものじゃないんだ。

まんま返すよwウジムシ君w
373名無しさんの野望:03/01/16 09:55 ID:b17QQ4zg
ウジムシごときが人間さまと対等に話してんなw
374名無しさんの野望:03/01/16 10:37 ID:egL3KAcw
>>364
俺の場合タワーラッシュしたとき、
キャタパルやモルタルチームなどで冷静に対処されることが多い。
375名無しさんの野望:03/01/16 11:13 ID:R1ymSRRb
12.01 TillerMaN - L_Clan_Ilusha Und vs Orc lost temple 87 kb
ProGamerのTillerManのリプ
TRされて見事に返しています、負けてるけど・・・
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=3595

相手のオーク
ttp://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?PlayerName=BOP_B_3AKOHE&Gateway=Northrend
376名無しさんの野望:03/01/16 12:33 ID:MIB/8d87
漏れはNEしか返し方しらないんだが
他のRaceってやっぱsiegeユニット出すしかないわけ?
377名無しさんの野望:03/01/16 12:43 ID:xj5Sjt2n
Humはディフェンド
Neは建物パンチ
他RaceはSiege
でないかな
378名無しさんの野望:03/01/16 13:12 ID:w/kwtNAw
これIPアタックくらったら相手の名前メールで送れば
対応してくれるのかな
やられた。。。。

IloveYou
ってやつ。あったら気をつけろといっても、気をつけるのも無理か。。。
最後の決戦で勝ったら即Disconnectになった。。。
逆転気味だっただけにかなり萎えた。
あほが相手だから悔しいとは思えんが。。。。

戦い方もせこかったが、ここまでこすい真似するとは・・・
379名無しさんの野望:03/01/16 13:29 ID:/fkI449D
>>371
フライング販売って何処でやってるのYO
380名無しさんの野望:03/01/16 15:32 ID:jOQi+QfW
なぜだが、蜘蛛がOrcを虐めてるリプレイを見ていたら
レベル12の壁を超えることができました。
381名無しさんの野望:03/01/16 15:43 ID:TCg1nT0t
LTとかの相手との距離が近く予測しやすいMapだと、対Orcとして蜘蛛は効果的じゃないかな?
Burrowsが建物防御じゃないから増えてきているヒッキーOrcには絶大な力を誇るだろうし、
なにより大物creep狩るのが相当早いし。対NEにも同様かな。
立ち上がりが遅くなる分序盤の本陣防御が不安なのでLadderでは実践してないけどさ。
と、BBS戦士発言してみますた。中堅レベルの世界ではどーなの?
382名無しさんの野望:03/01/16 16:18 ID:7Dxm3Wro
>>381
蜘蛛は、オークに対する苦肉の策かと。
UDはグールで相手のヒーロー殺すから強め。だけどHP低いからオーラとヘアルスクロールもってが基本。
グールできついクリープはレベル高めのゴーレムと、当然ながら空富んでるのは無理
それ以外はほとんど無傷でいける。

オーク以外にはグールメインかな。

やっぱり塔建てたほうがイイような。参考リプ
http://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=138;id=w3ul
383名無しさんの野望:03/01/16 16:21 ID:7Dxm3Wro
まずった。
しょうも無いリプ上げてしまった・・。
http://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=139;id=w3ul
384名無しさんの野望:03/01/16 16:25 ID:A4ZMT93L
>>375
確かにタワーラッシュを返してるけど
TRかけるタイミングも引き際も良いね
うまく押さえ込んである。

ソロでタワーラッシュ掛けるときは相手が弱ったときに建てればよいのかっ
うん、勉強になった。
385名無しさんの野望:03/01/16 20:12 ID:xj5Sjt2n
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=140;id=w3ul
最近Humばっかりと当たるので蜘蛛が使えません。
ちょっと(’・ω・`)
386名無しさんの野望:03/01/16 22:43 ID:jKmO82UP
humには蜘蛛は通用しませんか?
387名無しさんの野望:03/01/17 00:02 ID:0l2rZ/UF
defendがあるじゃん
388名無しさんの野望:03/01/17 00:07 ID:rHM9FtOt
Goblin Shredderを使ってる人って見たこと無いけど
使ってるの俺だけ?
389名無しさんの野望:03/01/17 00:19 ID:IC2vEvtM
ちょうど2NDでもつくってて、
なおかつ近くにラボあって、
クリープいなけりゃともかく、
そんな余裕ないっす。
へたれなもんで・・・。

で、あまったワーカーどうすんの?
まー、一応Wood多いほうがいいけどさ・・・。
390名無しさんの野望:03/01/17 00:36 ID:2chFKWS4
索敵としてどっかにばらかして
木の陰にかくしておけば?
391名無しさんの野望:03/01/17 00:59 ID:IC2vEvtM
>>390
おまえ、頭いいな。
でも無駄げにフード圧迫する罠。
392名無しさんの野望:03/01/17 02:16 ID:CGO4UmEo
ハァ?
393名無しさんの野望:03/01/17 02:39 ID:bWlFDlv6
What is a suitable penalty for using maphack?


Death (29%)


CD-Key ban (50%)


B.NET Account reset (19%)


I like it the way it is (2%)

Total votes: 1083
394名無しさんの野望:03/01/17 09:10 ID:IZY1bFsU
Goblin Shredderのフードは4だから
今まで木こりに使ってたユニットを
2ndに持っていけばいいんじゃないのかな?
Goblin Shredder使わないのは単にコスト高だからかな?
395名無しさんの野望:03/01/17 09:32 ID:DjW/FBYu
なんか命令無視とかされないですか?
俺だけか?
396名無しさんの野望:03/01/17 10:44 ID:iLLVUZYv
雇おうと思ったときに金や木がないんだよなあ。
あらかじめ雇うことを前提に農民調整やcreepingするのは結構むずい。
397名無しさんの野望:03/01/17 10:48 ID:tfjWW9kj
今一番強いつーか勢いのある上手なUndead使いは
Susiria.WeRRaだと思う
地形や飛行船を絡めたりして、Hero延命テクニックが強烈。

Bei先生は最近ご乱心気味
おもむろにアボやFW出して遊んでるようだ
それでも勝ってるのが凄いが
398名無しさんの野望:03/01/17 13:42 ID:ltkME9Gj
勝ちよりも楽しみ
399名無しさんの野望:03/01/17 15:15 ID:V7jxTIgU
五部厘シュレッダーって、きこり10food分でしょ?これは買うべきだろ

余った木こりは高レベルCreep狩りで盾代わりにでもつかえばよし
400名無しさんの野望:03/01/17 16:13 ID:dQgQ1CdW
今夜wc3-2chやりませんか?明日休みだし。

8:00頃からまーたり3:00頃まで。
みんな、きてね
401名無しさんの野望:03/01/17 16:37 ID:tfjWW9kj
>>400
お、そんな遅くまでやってる?
12時以降でよければ参加しまフ
402名無しさんの野望:03/01/17 16:46 ID:96mSiKkK
デモ版変な人がたくさんいておもしろいなあぁ
403名無しさんの野望:03/01/17 17:00 ID:IZY1bFsU
>>402
どんな人?
404名無しさんの野望:03/01/17 17:01 ID:IsMvP4Ti
漏れは12:00くらいまで参加。
405名無しさんの野望:03/01/17 17:19 ID:eVG6rNkJ
test
406名無しさんの野望:03/01/17 18:21 ID:hQI9GQvQ
test
407名無しさんの野望:03/01/17 20:50 ID:wSzuPXwb
pest
408名無しさんの野望:03/01/17 20:52 ID:aVc4ifAt
penis
409名無しさんの野望:03/01/17 21:55 ID:5oJ7wDcY
trichom「onias」is
トリコモナス症 [とりこもなすしょう]

おしい
410名無しさんの野望:03/01/17 23:19 ID:YSLL8ynH
I see dead people..
411名無しさんの野望:03/01/17 23:24 ID:tAYDi0Xw
all your base are belong to us ってなんか元ネタあるの?
412名無しさんの野望:03/01/17 23:31 ID:eVG6rNkJ
うるせーカスども
413名無しさんの野望:03/01/17 23:43 ID:oPO97a6P
>>411
ttp://24hour.system.to/jitb/ayb.htm
somebody set us up bombもこれ。
414名無しさんの野望:03/01/18 00:02 ID:YcjGJubv
aranged teamってどうやるんですか?
このあとしようっていわれたけどやり方が分かりません
415名無しさんの野望:03/01/18 00:51 ID:T35MonlE
ORC使いです。
最近ソロばっかしだけど、NEの即Dryadがきついです。
序盤に攻め込めればいいけど、DHやAncient of Warの突進でちょっかい出されて、気づいたらDryad登場・・・。
特に序盤にAncient of Warで攻められるのすげーいやなんですけど。
うぎょおおーー。

あとHUMと泥仕合になった時に殆ど負けます。
Gryphon量産+Inner Fireでこられると、返せないんですけど。
硬いし、狙い撃ちしようとしたら後方からBlizzard来るし。
見切ったらRaiderの方がいいのかなぁ。
でも手動でシコシコ落としてるうちに殺されそうだしなぁ。
うぎょおおーー。

あーちなみに私はアジアでLV10です。
416名無しさんの野望:03/01/18 01:17 ID:vBDmIrNn
dryには消されない位置にHWでOK。AoWにはtowerやsiege。
策敵しないでいきなりgryは詰んでるかと。
417名無しさんの野望:03/01/18 02:03 ID:iF1vvpgf
>>415
vsNEのMassDryadには、序盤は軽いプレッシャー程度にとどめて、
進化を急いでshm&doc&Taurenが良いような気がする。序盤にGruntとヒーローで
NEを落としきるのはまず無理だと思う。チーム戦で二人がかりでぼこっても
中々倒せないDHは、1on1の序盤だとさらに凶悪。ManaBurnでヒーローを無力化
して素早い動きで(ってか奴は速過ぎじゃない?乗り物ないのに最速・・)
少しずつ削られて、瀕死状態まで追い詰めても本陣帰ったらすぐに復帰。
序盤中盤はNEのDHとKog、Dryadに対抗する術はOrcにはないと思うなあ。

vsHumに関してはもっときつくて、Orcお得意の即最終進化オーダーが
完全に封じられてしまうのが辛い。上級者のRepをいくつか見てみたんだが、
どうやら(MassGryphonの場合)HumがGry量産体制を整え終えた直後に、自軍の
戦力がピークを迎えるようなオーダーをとり、強引に本陣に攻め込んで潰しきれ
なくても大きな損害を与えるしか方法はなさそうだ。この場合、恐らくGrunt&Doc
になると思うんだが、ちょっとでも遅れてGryがある程度そろってしまうと、
完全にお手上げ状態になるのと、GryじゃなくてMassCasterの場合でもこのオーダー
だと苦しいということ、Creep狩りのために作る僅かな数のFootmanは進化速度に
ほとんど影響を与えない(Grunt作成は結構影響でる)、などの要因から試合中
ほとんどの時間Humに主導権をにぎられていることになる。
418415:03/01/18 02:05 ID:T35MonlE
AoWって木食って回復するのがやっかいです。
なかなか殺せません。結局タンク出してしまうハメに・・・。
うぎょおおー。

>策敵しないでいきなりgryは詰んでるかと。
いきなりgryじゃないんですよね・・・。
お互いクリープ狩りつつ、進化しつつ、大規模な交戦があんまりない状態。
小競り合いが続きつつ、最終的にGryphon量産+Inner Fireってな感じ。
こっちもそれなりにShamanやDoctorがいるんだけど勝てません。
ORCだったら、そこまで行く前に勝負をかけるようにせんとダメなんかのぉ。
419名無しさんの野望:03/01/18 03:09 ID:Xo/7kE6n
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030118013324.jpg
森を盾にタワーラッシュ
たまに効く
420415:03/01/18 04:56 ID:T35MonlE
>>417
アドバイスありがとう・・・。
・・・他の種族やろうかなぁw

っちゅうか371のRep見てから、ずーっとオヤビンを1stにしてるんだが、もしやこれが敗因か!
NE相手にはどうにも不利なような・・・。
もうちと足速くなんねぇかなぁ。
421名無しさんの野望:03/01/18 06:16 ID:c/gGeW6C
本日のUoniasリプは
Lv20Hum Vs Lv19UD(Uonias)

>>420
Hum>Ne>Orc>UD
この順番は相変わらず。
Race的に強いとか不利とか言ってるとHumかNeしか取れなくなるし
それよりも腕と読みでカバーできるように頑張るといいと思う。

取り合えずNe相手におやびん1stは不利なんていうか凄い不利
腕でカバーしようにも戦術によって無理を感じる事があるからvsNeは他を考えよう
422名無しさんの野望:03/01/18 06:33 ID:c/gGeW6C
423名無しさんの野望:03/01/18 06:49 ID:UWoEUoRw
Ladder成績表が更新されていないから近頃はわからないけど、371は勝ちのほとんどを
中央にドラゴンがいる冬の森のmapで稼ぎ、LTでは負け越しているんだよね。
つまりおやびん1stはTower狩りで急成長する前提あってこそで、他のマップでは辛いと思われる。
加えて対NEだとDryadが主流の今日今ひとつなのと、序盤の狩の遅さがあいまって
1stおやびんはどうしても後手に回るイメージがある。
いやあ、おやびんに惚れて使いたいって気持ちはわかるんだけど・・・

個人的意見だけど、LostTempleで即Dryad即2ndでよゆーこいてるNEは、
Heroの嫌がらせでできる限りDryadを遅らせてGruntとCataそろえつつTRでつぶせると思う。
424名無しさんの野望:03/01/18 07:20 ID:hGSckB0c
>>423
1STBMで即キャスターじゃないの?
最近また変わってきたのか?
425名無しさんの野望:03/01/18 07:48 ID:g3nMPfYP
>>423
ORC VS NEのLTは、ワイバーン10+コド+ドクター+BMが主流みたい。
即進化して、たびたびBMでNEの建設中の建物とウィスプを殺す。
NEがハントならvsエアは持ってないし。
ワイバーンでドライアド、アチャー優先に殺して弱ったワイバーンは中央で回復。
で、2箇所のクリープ+αでBMがすぐにレベル5になる。
ワイバーン殺されると相手のヒーローのレベルがすぐに上がるのでワイバーンを
殺させない技術があればかなりの勝率保てるはず。

あと、最速シャム+ドクタータウレンもイイみたい。
426423:03/01/18 08:26 ID:UWoEUoRw
>>424
アジア上位みてると確かにそれが多いけど、あれかなり腕がいるような。
キメラ完成しちゃうとcasterではつんでるし、建物が木を食べまくってひたすら壊せないし
そうなる前につぶしてしまうのがいいかなと考えるわけだけど。

>>425
俺の攻める時期が微妙に遅いのか、2ndで早めにFS出しちゃうためか
shm+doc+taunreだと攻めきれないこともあったりする。
あと、こっちの陣もかなり荒らしやすいとあって安定しないんだよなあ。
本アカがレベル13程度だからへたくそがなにいっていやがると言われればそれまでだが、
下手なりに安定してつぶせる方法を模索してしまうんだよね・・・
wyvernは今度試してみます。扱いは難しいけどカラスさえ出なければNEに有効なのはわかるし。

アドバイスあんがと。
427名無しさんの野望:03/01/18 09:24 ID:b1mFu/IX
WESTのATGチーム上位20位をさらっと見てみた・・・。
2v2のUD使用率3/40位。
3v3のUD使用率2/60位。

UDって何?
428名無しさんの野望:03/01/18 10:35 ID:dgPelS7g
最近OSを再インスコしたらゲーム中に右下のボタンをクリックしようとすると
ポインタがWindowsのポインタに変わってIMEの文字ツールパレットが起動
してゲームのボタンが押せなくなるんだけど・・・
誰か同じ症状の出る人いない?
同じOSをいれたのになんでだろ・・・??
PCは自作っす。

OS-win2k
MB-abit SD7-533
MEM-DDR 512MB
VC-Ti4200
[email protected]
429名無しさんの野望:03/01/18 10:39 ID:R4LB+/FX
参考になるのかならないのか。

Orc vs NE @LT
ttp://progamer.cybersport.ru/demos/site/3548/assassin_vs_ai16.hazeem.w3g

このリプだと Hero Rush で混ぜくってる。
430名無しさんの野望:03/01/18 12:27 ID:AS4JYjHV
>>427
チームだと、グールがもろすぎて前衛にもならんし、ヒーロー多すぎて
得意のヒーローBOXもかすんでしまう。ネクロかFWに走るUDが多いみたいだけど
3v3なら最速でネクロ作って仲間と攻めればほとんど1つ落ちる。1stはリッチで。
はっきりいって弱め。

>>428
それって、漏れのPCだとALT+TABした後WC3に戻すと100%起きる。
そういう場合は、ALT+TABしてタスクバーからWC3の元のサイズに戻すと消えるが、、
直んなかったらIMEをタスクバーに入れるって設定でどうだろう

>>429
プロゲーマーに乗るレベルのオークは、やっぱりヒーローでNE本陣をちょくちょく攻めてる
ウィスプより建設中の建物を優先に。建物こわすとAoWとかは、資源もウィスプも無くなるしかなり有効。
嫌がらせ必須かな。
431名無しさんの野望:03/01/18 12:40 ID:b1mFu/IX
WEST ATG 2v2 20位まで集計
顔グラフィックではなく過去5試合で使用種族がもっとも多いものを選びました。

NE:13
UD:3
OR:15
HM:6
RD:3

NE&ORC HM&ORC NE&NE が多い感じでした。
432名無しさんの野望:03/01/18 12:47 ID:lPFzV/OO
今Blizの親会社になってる経営難なVivendi Universalがほんとにゲイツに買われそうな雲行きらしい。
まえ半分冗談で書いたんだけど、BNとZoneが合併したりしてな。

正直ソースネクストだのカプコンだののアフォ企業に名作をさんざいじくり回されるぐらいなら
ローカライズやパブリッシングという意味ではいい話な気もする。
単にAoEしか知らなかったような人もスタクラ、ウォクラの世界に入れるし。
SCゴーストもX箱専用でいいよ。今のままだとSprinterCellに勝てるとは思えん。

まじめに予想するとゲイツ傘下になってもPCゲーはPCゲーで普通に出せるし、BNもそのままだろう。(AoMのESOみたいなもん)
ローカライズがまともな発売日に違和感無く出るだけでも悪い話じゃない。か?
433名無しさんの野望:03/01/18 13:35 ID:Ew2qBw8g
世の中金だからしょうがないのかもしれないけど
なんでも金で支配しようとするMSは嫌いだ。
そもそもブリのゲームが売れてるのに親会社はなぜ金がないんだと小一時間・・。

マイクロソフトスタークラフトとかマイクロソフトウォークラフト
とかいう名前になっちまうんだろうな・・。カコワルイ・・
434名無しさんの野望:03/01/18 13:45 ID:ZsVw3ym+
Kodoが食べた分もExp入るって発売日から今日まで知りませんでした…
435名無しさんの野望:03/01/18 13:48 ID:gJ2vAUf0
だいたいローカライズにこんなにも時間かかるのは問題外だろ
俺が個人でやっても
ただのローカライズにこんなにも時間かかんねーよ
無能者しか居ないのかねカプコンって会社

436名無しさんの野望:03/01/18 13:59 ID:pmwOKNr1
>>432
確かその親会社ってMP3.com等を買収しまくってて
採算もロクに取れずに資金難に陥って市場から信頼がた落ち⇒株暴落
んで、多額の負債抱えてるんで売りに走ってるってパターンかと。
とにかくMSにだけは買収されないでくれ・・・。
437名無しさんの野望:03/01/18 13:59 ID:Wb9trtKG
定価49.95ドルが半年かけた糞訳で9800円に。world editorは訳されてないだろうし。
錬金術でつか?
438名無しさんの野望:03/01/18 15:03 ID:WgWJ8o0h
>>435
拡張パック開発のためにWarcraft IIIの
日本語版と韓国語版の作業がとどこおったって4gameに書いてあったじゃん・・・
439名無しさんの野望:03/01/18 15:08 ID:ADqfVm1N
カプ社員キター
440名無しさんの野望:03/01/18 15:12 ID:UsDjIyz5
最近久々にキャンペーンやったら、意外に簡単になってた。
少々嬉しかった。スタクラもそういえばそうだっけ。
特にアンデッドの最終面とナイトエルフの最終面きつかったが、
今回は結構楽勝・・・でも無いけどほんの少し余裕。少し。
(これでインセイン(激ムズ)モードで出来る奴すごい)
やっぱり戦術とかユニットの理解なんかが結構重要なゲームなんだって事を
再認識しますタ。それにしてもおもすろいゲームじゃ。
なんで日本で売れへんの?なんで?命があまりに軽んじられてるから?
それにしてもカプこんの日本語版売れてないよなあ。
英語版は結構売れてたみたいだけど・・・
441名無しさんの野望:03/01/18 15:14 ID:Mj15sENf
そういや昔、MSが任天堂を買収しようとして失敗してたな。
日本語訳はどっちも同程度のレベルだから問題なしとしても
BNがESOになったら悲しすぎるよ。
442名無しさんの野望:03/01/18 15:20 ID:WpJg4/nV
4gamerといえばこんな記事が
「Ragnarok」の余りにズサンな管理体制に,香港プレイヤー数百名が蜂起?
http://www.4gamer.net/news/history/2003.01/20030117224714detail.html

カプの余りにユーザを舐めきった代理店にユーザーがブリに訴えた!
ってなったりして(藁
443名無しさんの野望:03/01/18 15:31 ID:6E8JIwYf
soloで勝てない人がFFAで買ったのはマグレですか?
444名無しさんの野望:03/01/18 17:47 ID:81IFXv4g
>>415
NEの即ドライアドは、LTとか陣地近めならばグラントで押し込んで
タワー建てれば潰せると思う。NEヒーローのちょっかいに対しては、
逆にヒーローを相手陣地に送り込んでのWisp狩りでもしてれば跳んで
帰ってきます。

自前参考リプ
ttp://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=143;id=w3ul

Humのグリフォン+インナーファイアは、ORCじゃ無理っぽ。Raiderはカス。
だから417の言うように揃う前に特攻するしかないと思う。

自前参考リプ
ttp://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=142;id=w3ul
445名無しさんの野望:03/01/18 19:17 ID:ADqfVm1N
改心の勝利リプを見てもらいたいのはわかるがぜんぜん参考になってない。
グリはもっと早く揃う。
446名無しさんの野望:03/01/18 19:59 ID:pmwOKNr1
  \
 .|/ ̄                       '  ノ   \
  ヽ  ;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;      ヾ、ヽ
   i                     '; i
   {   <●>     <●>        i!|
    \_                i! |  i
     |  ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / / <はあ?
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄□!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//□  /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~□   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
447名無しさんの野望:03/01/18 21:49 ID:rxuSvoD5
>>446
ピオンたんですか?
448&rlo;んさ) `∀´(:03/01/18 22:39 ID:0e0QwAwT
下等なWc3をやる奴らはすぐキレるな( ´,_ゝ`)プッ
449名無しさんの野望:03/01/19 00:10 ID:mXYNAAoQ
あのさーこのまえBMでラッシュしたんですよ、NEにラッシュ。
そしたらなんか敵チームのBMがこちらの後ろついてきてるんですよ。
で、よく見たらなんかハントやらBMやらに攻撃くらってHP少なくなってきたのでWW使ってみたんだけど、
敵のBMがまだ後ろついてくるんですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、透明になったユニットをターゲットしてんじゃねーよ、ボケが。
透明だよ、透明。
WWを使うってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ラッシュしにいった先で、攻撃くらいまくって逃げ帰ったかな?と思わせてまた現れていやがらせ、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。マップハッカーは、すっこんでろ。
でなんかラッシュてる最中味方はTRくらいかけてるし。FOOTMAN1人でタワー3本破壊かよ。おめでてーな。
よーしパパ敵陣でブリザード撃ちまくるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、まだ間に合うからTPつかっとけと。
で、やっと命からがら自分の陣地に逃げ帰ったと思ったら、タワーいっぱいたってるんですよ、敵のタワーが
そこで自分にぶち切れですよ。
あのな、TR食らうなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
味方がTRくらってるの見て何が、おまえ馬鹿じゃネーの?だ。
俺は本当に他人を馬鹿にできるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺は、鬱だ氏のうって言いいだけちゃうんかと。
ORC使いの俺からあえて言わせてもらえば今、BM通の1stスキルはやっぱり、
クリティカル!!、これだね。
クリティカル&ワーカー狩り。これが通の選び方。
クリティカルってのは攻撃力重視。そんでWISPが自爆してもマナへらない。これ。
で、それにワーカー狩り。これ最強。
しかしこれをやるとうまく逃げれないことがあるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、FSで狼でも使ってなさいってこった。

で、WW使う前からターゲット設定されたらWW使ってもそのままターゲットされっぱなしなんでしょうかね?
スターフォールくらってる最中にアンチマジックしてもダメージくらうよボケと
同じ現象でしょうか?
450名無しさんの野望:03/01/19 00:22 ID:6yabWzay
>>449
ニュータイプなら見えないユニットの動きを把握することくらいどってことない。

半分冗談だが、プロゲーマーは勘がすごい。SCの大会だかのムービー
見たとき、相手が攻めてくるベストタイミングで防衛線に
ユニット集めたりしてた。オフだからマップハックは不可能な状態で、ね。
451名無しさんの野望:03/01/19 00:29 ID:am9SVqez
今さら発売記念カンウトダウン
452名無しさんの野望:03/01/19 00:32 ID:AD4zJRic
鰤のトップ画像が変わってる
The winds of the north wisper...
That a new king shall arise...だって
拡張パックネタ?
453名無しさんの野望:03/01/19 00:41 ID:BvXuZS/u
>>449
よく内容の薄い文章をだらだらと書けるね^^;
454名無しさんの野望:03/01/19 00:54 ID:wwhiPd+s
>>444
orcラッシュ初めて見ました
ちょっと感激したので写してみました。
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030119004659.jpg
455名無しさんの野望 :03/01/19 01:26 ID:PH2gIvx2
なんか写り暗いかも
456名無しさんの野望:03/01/19 02:52 ID:xTjbFOFZ
ここで文句いう人たちって結構チーム戦のはなし多いよね。
ソロやんないの?絶対ソロのほうが面白いと思うんだけどなぁ。
ソロだったら誰にも足を引っ張られないし、精神的にもいいと
思うんだけどなぁ。
457名無しさんの野望:03/01/19 03:29 ID:utmSaW9r
>>453
これって2chの最近はやりの煽り方なの?
よく見るんだが。しかも449を否定すると2ch自体を否定することになるがw
458名無しさんの野望:03/01/19 04:04 ID:+5KPZ3ka
眠いよー。
日本語版ってworld editorは日本語になんないの?
だとしたら買う意味ないなあ。
459415:03/01/19 04:38 ID:+AfcyDgU
>>421,423
1stをオヤビンからBMにしたらサクッとLV上がりました。
オヤビンって・・・。

>>444
Repありがとう!
参考になりました。
現在HUMに連勝中です。
ただ進化早めにするとfootmanラッシュで死にそうになりますね。
相手が即セカンドかfootman量産かの見極めが必要ですなぁ。
だいたい前者が多いようですが。
タワー2本は入るなぁ。

あーあと今日、maphack_testerって人とラダーで対戦しました。
ボコられました。戦績見ると27勝1敗でした・・・。
相手UND。クモの大群でヒーロー瞬殺・・・。
クリープもサクサクと先に狩られ亀状態で負け、って感じ。
maphackだったんかのぉ。
にしてもクモの大群にはどうしようもなかったなぁ。
前線離れてもヒーローは前に出さずに後ろに置いておいた方がいいんかなぁ。
新たな課題だ・・・。
460名無しさんの野望:03/01/19 04:49 ID:BvXuZS/u
>>456
チーム戦でチームメイトがきにくわねーならやめりゃいいのにな。
>>457
あーめんどくせー。説明してやるよ。長文だらだら書かれるとうぜーし
今更吉野家なんて寒いんだよ。
最近はやりだの2ch否定だの相当な2ch通でいらっしゃるんだね^^;キモ^^;
461名無しさんの野望:03/01/19 07:26 ID:wdIkcS8X
>>460
なんか、この論調が果てしなくデジャブ。
コテハンになったらどうですか?
462名無しさんの野望:03/01/19 08:52 ID:D/aEOc7H
>>462
珍獣二号の名前をあげたいぐらい。あ、ひょっとして同じ人? 飽きないねえ。
463462:03/01/19 08:59 ID:D/aEOc7H
起き抜けで寝ぼけてる、460の間違いだ。慣れないことするとしまらない、すまん。
464名無しさんの野望:03/01/19 09:25 ID:cJKyfrdB
>>459
この前maphackつかってるって言うやつと組んでて、そいつがどこそこに
敵がいる!ってうるさいのよ.。確かにそいつの言ったタイミングで、
敵攻めてきたんだけど、その前のそいつの言葉に振り回されっぱなしで、
さっぱりcreepingできずにLv差ついちゃって負けちゃったよ.
465名無しさんの野望:03/01/19 09:27 ID:cJKyfrdB
>>462
自分に向けて煽ってる姿って、はたから見てるとものすごくカコワルイ
466名無しさんの野望:03/01/19 11:08 ID:XaCRku6g
>>456
確かにソロの方が自分の実力が正しく反映されるってのには同意だけど、一人で黙々と
ユニットを動かしてるのがつまらんってやつもここにいるわけで。
467名無しさんの野望:03/01/19 11:47 ID:cN6oMEa1
複数で遊ぶときはカスタムMODが最高だべさ
468名無しさんの野望:03/01/19 11:52 ID:mXYNAAoQ
俺は鬱だから一人でプレイして負けたら凄く凹むのです。
宝探しモードに入ったときにソロだったらたまらなくいやだし。
味方に文句言ったり、言われたり、いつ2chにさらされたりといった雰囲気がいいんだよ。
なんてーいうか、ソロよりもチームのほうが脳内麻薬でていいかんじ?
ゲーム脳になるからやばいですかね?

ちなみに、チームメイトがヘたれで負けたとしても、それは自分がサポートすればいいだけであって、
サポートできなかった自分もヘたれと思うようにしてるとストレスすくねーよ。
ていうか実際そんなもんだし。まぁ、相手も似たようなこと思ってるんだろうな。
思ってない奴はやたら罵声飛ばしてくるな。
たとえば >>460 とか。

もし、ストレスがどーのっていうならば対人戦なんてしなけりゃいいんだよ。
一人マターリ他のゲームのRPGでもしてなさいってことだ。

くそみたいな文章またかいてしまた。鬱だ。
469名無しさんの野望 :03/01/19 12:01 ID:PH2gIvx2
心 療 内 科 に い き な さ い。

ってか本物の鬱なら
対戦ゲームやろうなんて気力は起こらないですよ。
470名無しさんの野望:03/01/19 12:15 ID:mXYNAAoQ
>>469
おまえいい奴だな。でも病院いくよーな無駄金あったら、日本語版かって
カプコン祭りに参加したの気分でも味わうよ。

まー、用事あれば外にでれるので
敵を迎撃したあとに外にだすの忘れたままのピオン君が思ってるくらいの
鬱です。
471名無しさんの野望:03/01/19 13:13 ID:9f2geTaO

質問

wc3って面白いゲームなのに
なぜ電波系が多いのですか?
472名無しさんの野望:03/01/19 13:29 ID:sh/FgSJv
>>459
最近、蜘蛛多いね。なんか対ORC迎撃ユニットになりつつあるかんじ。
とりあえず、普通にグラント+ドクでいってるけど、ど〜なのかなってかんじ。

参考にはならないけど、ついでだからラダーで偶然実現した2ちゃんねら〜
蜘蛛使いとのリプ2戦。
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=144;id=w3ul
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=145;id=w3ul

一戦目の惨敗で2戦目ちょっと消極的。両者ヒーローがアホな死に方してる。

相手の許可とってないが、過去にUPしてる人だし平気だよな・・。嫌だったらゴメソ。
473名無しさんの野望:03/01/19 13:35 ID:tzzX7iQO
RandomでやってるんですがUND引いてvsOrcになるとDoc&Taurenに勝てません…
Stasisを出される→最寄グール4匹ぐらいで壊しに行く→壊れると次のTrap→以下繰り返し

されてどうしても削り負けます。
やっぱり蜘蛛を混ぜて蜘蛛でTrap対策がいいんでしょうか…
474名無しさんの野望:03/01/19 13:55 ID:4+nRi2tK
蜘蛛でトラップ対策とか言ってる時点でだめかと
ワンドは常にもちあるきましょう。
475名無しさんの野望:03/01/19 14:00 ID:Y+cHGFkN
Orc としては8本から10本くらいは出すのでワンドで消しきられた記憶は未だ無いです
Shift 指定で蜘蛛 Lich と蜘蛛2匹くらいいればちゃかちゃか消していける感じですが、UND 使いでは無いのでちょっとわからんか
476名無しさんの野望:03/01/19 14:24 ID:nse3O2vq
>拡張パック開発のためにWarcraft IIIの
>日本語版と韓国語版の作業がとどこおったって4gameに書いてあったじゃん・・・

なんの事ですか?
韓国語版も今月末に発売なの?

つーか拡張パックって何がついてるんだろ
そんなローカライズの作業が困難になるほど
特別なものなのかな
シナリオの声優選びとかあるのかね
477名無しさんの野望:03/01/19 14:36 ID:Fku0DInq
こんなこと思うのオレだけだろうけど、レベル表示はしてくれなくてもよかった。
BN内部で自動的に同じくらいの強さの人とマッチングしてくれる機能だけだったら、
レベル上がったり下がったりに一喜一憂しなくても済んだのに。
478名無しさんの野望:03/01/19 15:09 ID:u7WUAANr
>>473
air編成にすればトラップ気にならなくなるよ。
479名無しさんの野望:03/01/19 17:28 ID:YEAWZQmo
>>476
英語版との互換性でしょう。
スタークラフトでは2バイト文字のおかげで
日本語版の拡張パックが発売されなかった経由があるから・・・
480名無しさんの野望:03/01/19 17:38 ID:vpn+uWzb
なんかどいつもこいつも頭悪そうだな。
国語勉強してから書き込めよ。
481名無しさんの野望:03/01/19 17:45 ID:XAvH/rNR
482名無しさんの野望:03/01/19 18:28 ID:MOMfxLSm
>>480
この論調も既視感漂う感じ。
大体、句読点も正しく使えないアンタに、そんなことを言う資格は無い。
まだ「RTSはMMOよりもずっと優れたゲームだ」とか思ってるの?
友達できなくて辞めちゃったんだ。
おかわいそうですね。

……なんか、書いてて自分も卑しい人間だなぁと思った。鬱。
483名無しさんの野望:03/01/19 18:42 ID:grQh+yrQ
↑やれやれ、変なのがきたよ
484名無しさんの野望:03/01/19 18:45 ID:mXYNAAoQ
おまいら楽しそうだな。
485名無しさんの野望:03/01/19 18:54 ID:vpn+uWzb
ここって煽りに過剰反応する>>482みたいな厨が多いよな。
486名無しさんの野望:03/01/19 19:36 ID:s3oX9MGM
おおう
487名無しさんの野望:03/01/19 19:58 ID:cBDsM1Jc
IPかえつつエンドレスに煽り続けるのは厨房っていわんのかい?

ところで、いまさらながらインタビュー読んだがBei先生は19歳の学生か。
FWやAboはお気に入りユニットらしいけど、それで勝てるんだからすげえよなあ。
488名無しさんの野望:03/01/19 21:31 ID:vpn+uWzb
>IP
(プ
489名無しさんの野望:03/01/19 22:12 ID:893P+wfi
必死なvpn+uWzbが、愛しく思えたよ。
今のままじゃ、煽りとはとても思えないから、もう少し頑張って上手になってね。
490名無しさんの野望:03/01/19 22:55 ID:W/1iDbAO
>>489
IDがヤクザ
491名無しさんの野望:03/01/19 23:01 ID:cJKyfrdB
>>490
IDがバオー来訪者
492名無しさんの野望:03/01/19 23:35 ID:0GA6nICe
漏れのIDはどうかな?
(^-^;
493名無しさんの野望:03/01/19 23:38 ID:6yabWzay
>>492
IDがオーガ
494名無しさんの野望:03/01/20 00:21 ID:XtDi0dk7
なにこれ?w
もう終わり?w
495名無しさんの野望:03/01/20 00:26 ID:ZubrvPe4
>>494
DK....
496名無しさんの野望 :03/01/20 00:39 ID:WUDxxpGd
>>495
ペヨン
497名無しさんの野望:03/01/20 00:48 ID:2wpfFYMr
>>496
IDがwood exp gold
498名無しさんの野望:03/01/20 01:02 ID:vZG51/b8
チーム戦でOrcvsOrcになったときのトラップの置きあいって
もうほとんど運だな基本的に先においた方が勝ちかと思ったら
Dispelや潰しでどっちのが発動するのか変わるし。
目測しようにも何本も一瞬で立ったのを見抜くのは不可能だし。
本当に萎える種族だな、Orcは。
499名無しさんの野望:03/01/20 01:35 ID:XtDi0dk7
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/3944/TMKC7tournament.htm

ここのmasao99って人のfootrushすごい。
raceによってはこれされたら詰んでるような・・・。
500名無しさんの野望:03/01/20 04:33 ID:FqNKYgoC
>>499
大会のリプちらっとみたけどOrc使い今いちなのばかりで参考にならねぇ
501名無しさんの野望:03/01/20 05:24 ID:lqUBakYt
どのRaceも詰む。
フットマンがフード70くらいになる時間帯は他種族が40キープで金をためおわって
そろそろ軍を生産しようかなって時間帯。
金鉱1つで戦う戦術をとってるとまずさばけないね。

502名無しさんの野望:03/01/20 05:58 ID:6hvGhzPM
これ確かに危険だね
Footman自体はバラック3つからどんどん出てくる。
2ndのお陰でそれでも金はある。
Defendで各種族の塔があんまり効いてない。

超読みで即Airか?
503名無しさんの野望:03/01/20 06:16 ID:lqUBakYt
Air溜める前に攻められたら防ぐて無し。
Humと対等に戦おうとする事が間違いだとおもうから
ちょこちょこ荒しにいって2ndとってみるとか
なにやら不利は確実な予感
504名無しさんの野望:03/01/20 09:39 ID:dKtw3tCJ
>>501
Food40キープって有効なの?
漏れは普段ぜんぜん気にしませんが・・・
そんなことしてたら、このリプ系の即効に耐え切れなくない?
505bloom:03/01/20 09:56 ID:99ycBtLO
506名無しさんの野望:03/01/20 09:57 ID:lqUBakYt
OrcとかNeで即系オーダーしてるときは40キープしないけどね
UDでグールだすと40キープしないとItem買ったり後のユニットに繋いだりが
難しい。
2nd金鉱がないとね。
軍隊でかつにしてもLv3の時代にならないとグールと蜘蛛しかでないし
で、このフットマンRだと即系オーダーほとんど潰せるでしょ
507名無しさんの野望:03/01/20 10:05 ID:YtQtOk/L
>>506
△ Lv3の時代
○ Tier3
508名無しさんの野望:03/01/20 10:23 ID:HSTQawSA
Defend中のトロイFootmanと正面から戦うなと言いたい
509名無しさんの野望:03/01/20 10:29 ID:lqUBakYt
Defend中って大体本陣を攻めてる時だから
戦わないと攻めコロサレルとおもいますよと
510名無しさんの野望:03/01/20 11:04 ID:G9EkKhlo
ソロの大会イベントあったんですね。
最近WC3関連サイト見てなかったので気づかなかったよ。
リプレイ見て慰めよっと。
511名無しさんの野望:03/01/20 11:25 ID:i1NML7dS
APもAoWも建てずに即進化してると普通に死ぬと思うよ
512名無しさんの野望:03/01/20 11:31 ID:Df/MEa6b
Orcは死ぬなこれ。
513名無しさんの野望:03/01/20 11:51 ID:G9EkKhlo
footrush見ましたよ。
あれだけの数でると壮観ですね。
しかしhumの即2なんとかなりませんか?
514名無しさんの野望:03/01/20 11:54 ID:wpzkyv28
ふっとまんRがどうのこうのより、Humの2Ndのお手軽さをどうにか
してほしい。
これだけ2Nd簡単に取れれば、どの種族でも強いに決まってる。

フットマンがバランス崩してる原因じゃない。
515名無しさんの野望:03/01/20 11:56 ID:wpzkyv28
って
だれもフットマンRがとは言ってないな・・・
先走り鬱氏
516名無しさんの野望:03/01/20 12:00 ID:lqUBakYt
2ndをとれなくても序盤最強のRaceなわけで
その序盤の強さ+2nd建てる速さで2ndはかなり強固
さらに強いヒーローを持ち兵士はどれも高性能とくれば
なにか弱体化されるでしょう。
今の所LTのHumは無敵ですね
517名無しさんの野望 :03/01/20 12:30 ID:WUDxxpGd
HUMが強いのではなくて、MAPの欠陥だろ。
例えば、金鉱のクリープを少し強くしただけで
解決する問題だと思うんだが。
518名無しさんの野望:03/01/20 12:33 ID:lqUBakYt
>>517
HumはLv6ゴーレム2匹とLv2ゴーレム2匹を序盤からフットマン2+ミリティア5で
簡単にどけれるのをご存知ない方ですか?
519名無しさんの野望:03/01/20 12:35 ID:iE0bpExo
それやったら他も弱体化するんでは・・・
てゆーか、町民の武装でしょ、一番の問題は。
あれもお手軽な上に強すぎ。
あれは範囲を決めるべき。
520名無しさんの野望:03/01/20 12:42 ID:EgpCU0AA
>>519
はぁ?
521名無しさんの野望:03/01/20 12:45 ID:8vSDZNas
中心の視界及び中心の視界内にある建物の視界内でのみ変身可能、ってことでどうよ。
522名無しさんの野望 :03/01/20 13:08 ID:WUDxxpGd
>>518
Frostsabreでしょ、知ってるよ。
でもLV2ゴーレムは、弱すぎて頭数に入らないんで
実質LV6ゴーレム*2の弱いクリープだとおもてるけど。
何か。
523名無しさんの野望:03/01/20 13:24 ID:r5oAKTaJ
Lv6ゴーレムは結構死ぬと思うが。
Frostsabreも即2ndしてますか?

Hum使いから見て一番嫌いなマップはScorched Basinですが。
ここ引くと序盤何していいかわからん。
524名無しさんの野望:03/01/20 13:27 ID:r5oAKTaJ
後これ誰かやってみた?見た目だけなのかも知らんけど色々新種族が使えるですよ。

The New Race Mod replaces the current sides in WarCraft III with four new races!
Humans have become Wood Elfs, Orcs are Trolls, Undead are Chaos, and Night Elf are now Lizardmen.

http://www.planetannihilation.com/dojo/?page=wc3mods
525名無しさんの野望:03/01/20 13:30 ID:b/dyuZ1J
>>522
もういいじゃん。
ここでウダウダ言ってる奴らが勝てないのは
アイツラがヘタなんじゃなくってHumが不公平に強いってことで。
それでアイツラ満足なんだろう?
526名無しさんの野望:03/01/20 14:30 ID:Gr9un/Ah
>>525
実際そうだろ?
527名無しさんの野望:03/01/20 14:40 ID:MCY/FjUE
>>522
だからさ、それが出来る種族が他にあるのかって話だろ。
528名無しさんの野望:03/01/20 15:24 ID:G9EkKhlo
ミリティアが強すぎるって事かな。
他の種族がHumと同じタイミングでLV6ゴーレム2体をほとんど損害出さずに狩れるわけじゃないからね。

529名無しさんの野望:03/01/20 15:29 ID:dKtw3tCJ
とりあえず愚痴じゃなくて
何とか返す方法考えようぜ。

ほんとに詰んでる?
530名無しさんの野望:03/01/20 15:33 ID:G9EkKhlo
俺には思いつかん。
531名無しさんの野望:03/01/20 15:37 ID:G9EkKhlo
即2に対して無理にラッシュしてもミリティアの戦闘力はグールやフットマンよりもHPが
低いくらいのもので、まともにぶつかってはまず勝てない。
建て始めを阻止するしかないと思うがパワービルドのおかげでそのタイミングに合わせるのは
至難の技で現実的ではないかと。

どうすりゃええんだ・・。
こっちも1テンポ遅れるけど即2するしかないかな。
532名無しさんの野望:03/01/20 15:38 ID:gDi9dBWK
こっちもHumとって同じ戦法で戦うってのが一つ・・・

他には・・・・他には・・・・
NEのビルディングラッシュでごりごり・・・たぶんダメポ・・・

とりあえずやすやすと2nd取らしたら負け確定ぽいから
AMで2nd金鉱の位置のクリープを引き寄せたくらいのタイミングで
一回アタックかけて・・・少しでも建造遅らせて・・・絶対ダメダ・・・
533名無しさんの野望:03/01/20 15:43 ID:a9DNG1rk
簡単だろ。
皆でHum使えばええんだ。
534名無しさんの野望:03/01/20 15:46 ID:K8gFoIfe
NEでkotgとdryadで延々突付く。maphack使って。




ごめんなさい。
535名無しさんの野望:03/01/20 15:49 ID:6hvGhzPM
俺が思うに、敵Creepのエイミングを次パッチで直してもらえればいいんではないか。
水エレばっか狙ってないで、ミリティアを攻撃しろよこのアホクリープよ!
536名無しさんの野望:03/01/20 15:49 ID:gDi9dBWK
>>534
何かMaphackしてもどうしようもなかったりしそうね・・・
537ORC使い:03/01/20 16:00 ID:VfSCEyxN
『Alt+Q-Q』
538名無しさんの野望:03/01/20 16:09 ID:e9FQlZso
逆を言ってみろ。
Humの使えないユニットって何がある?


ないな。
539名無しさんの野望:03/01/20 16:29 ID:FqNKYgoC
Orcだとどうなるかな?
Footmanばかりだからあんまり木は使わないだろうし、内政あらしは意味薄い。
さっさと陣地を特定してFSでひたすら水エレつついて狩りの邪魔しつつ、
一段階研究のシャーマン・二段階目のドクター、牛をそろえるぐらいかな。
TRは壊されて終わりだし、371式にグラント・ドクターをそろえているとその前に攻めてきそうだから他に思いつかん・・・
540名無しさんの野望:03/01/20 16:37 ID:gDi9dBWK
フットマン
序盤の優秀壁・コスト比的にも文句無し・キャスターとも相性抜群

ライフルマン
キャスターの存在で影は薄いが能力的には文句無し
最近vsドライアドで株上昇中。

ナイト
足速いし硬いしバラックからでるし・・・普通に優秀

プリースト
ディスペル反則・インナーファイアーおかしすぎ

ソーサレス
スロー長すぎマナ安すぎ
インビジも相手が対策怠ると
ドッカン→ザーザーザーで壊滅的ダメージにつながる
541名無しさんの野望:03/01/20 16:39 ID:gDi9dBWK
ジャイロ
対空専門な上にワークショップ必須
だけどその分対空性能だけは折り紙つき・肉も2だしね

モーターチーム
あんまり普通のゲームだとSiegeって使われないから影薄いよね
でも、それは他の文明も一緒
肉ワゴンの特殊能力使ってるリプなんてみたことないし

スチームタンク
モーターチームと結構同じ理由で影薄し
でも3v3とかでかなり悪魔っぷり発揮するよね

グリフォン
ワイバーンとは比べちゃいけないってのはわかってる、わかってるんだ
貫通ダメージつき・アニマルトレーニンもつくしね
出てくるのは遅いけどさ
HP900になるのかー、あほかと。サプライ4、あぼがど。
542名無しさんの野望:03/01/20 16:47 ID:JXWeTMMp
偵察して、この戦法きそうだったらFOOD40にこだわらず、
進化遅らせてでも兵士数増やすしかないんじゃないかな、、
NEならそれで返せる気がするけど。UDは操作次第か?
ORCはそれでもきつそう。
543名無しさんの野望:03/01/20 16:58 ID:8vSDZNas
肉ワゴンの特殊能力ってすっかり忘れてた…
544名無しさんの野望:03/01/20 17:03 ID:m5x7nV4i
wyvernを最速でっての考えたが、二日目の午前中にあちらさんは70foots揃うわけで
同時刻にどうあがいてもwyvernは8〜10が限度。(orc即2ndやるとwyvernが急激に遅くなる)
向こうはAM,水エレがいるし3バラもあれば超即でrifle量産できるし、wyvern8〜10程度は
楽にさばかれてしまう。しかもfootはdefendで硬い。
AMをwyvernで集中攻撃しようにも連れにpaladinいるし、逃げ回るAMをしとめるのは
不可能に近い。

orc詰んだな。


545名無しさんの野望:03/01/20 17:29 ID:6hvGhzPM
例のリプでやられてるakisayaさん、相当上手い人だよね?
もうちょっとで返せるかな?ってところでDLが死んで無念のアボーンだった。

漏れみたいなBBS戦士では、とてもじゃないけどあのFootmanラッシュ返せる気しないよ。
546名無しさんの野望:03/01/20 17:54 ID:I37mmech
http://www.4gamer.net/news/history/2003.01/20030118221302detail.html
4gamerって好意的にwc3の情報流してくれてるような気がするのは私だけ?
547名無しさんの野望:03/01/20 18:56 ID:1dkdnb+N
体験版落としたらGame.dllが読み込めませんと出たのですが何故?
548名無しさんの野望:03/01/20 19:17 ID:2JTjDZUX
うーむ、強いなーfoot。

UD
死体は沢山あるのだから骨量産でなんとかならんか
と思ってもネクロを見せてないのにワンド持ってるし、
見せたら大量に持ってこられそうで鬱。
作ったところで相手へのダメージも分散するし、
スクロールで効率良く回復されそう。詰み?

ORC
最速wyvern詰み……。
大量の敵からダメージ奪えるといえば親分なので、
親分にマナポ持たせてSW連発か。囲まれて親分悶絶。

NE
Pierceユニットは厳しそう。
反射ダメージで3人に攻撃できるハントなのでしょうか。


というかあの量だとStarFallくらいでしか返せなさそうだ。
範囲攻撃できるユニットがもうちょいいればなぁ……。
549名無しさんの野望:03/01/20 19:33 ID:HvXBoLqq
>>547
ダウンロード失敗
もう一度ダウンロードをしましょう。
550名無しさんの野望:03/01/20 20:59 ID:lqUBakYt
Uoniasあと1勝くらいでLv20復帰ですよ
551名無しさんの野望:03/01/20 21:14 ID:HvXBoLqq
カプコンがwc3のホームページを更新したよ
体験版で遊んでいる人は
TANAKAくんの戦術指南が役立つと思う。

http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_top.html#pt
552名無しさんの野望:03/01/20 21:21 ID:QQSSozFo
まあ、でも遊ぶならHUMが一番楽しいな。
戦略いっぱいあるしユニット個性的でいて使えるし
勝てるし

ところで3v3で味方にOrcが2人以上いると勝率3割切ってるぽ
仕様ですか?
っていうかDoctor使いこなせない奴は大人しくShaman、Tauren使ってて下さい。
期待してしまいます。
553名無しさんの野望:03/01/20 21:22 ID:HSTQawSA
3-barrack footman rushは有名で多くのサイトに載ってるから、
そんなに強ければMassCasterみたいにBattle.net上にも氾濫してるよ。

554名無しさんの野望:03/01/20 21:31 ID:hHoWXd2r
TAITAIくんかと思ったよ(´д`)
555名無しさんの野望:03/01/20 21:33 ID:2wpfFYMr
>>551
どうもコピペを種族毎に微妙に変えてるだけみたいだな
でもまあやらないより遥かにマシ。すこしカプを見直した。



社員じゃないよ
556名無しさんの野望:03/01/20 21:41 ID:TCVWioh+
>>553
大会決勝の相手Lv23で、massfootわかってて返せてなかったよ?
557名無しさんの野望:03/01/20 21:44 ID:2JTjDZUX
漏れもTAITAIくんに見えた・・・・・・。
TAITAIくんはインタビュー受けてるな。
http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_04_01.html
558名無しさんの野望:03/01/20 21:46 ID:HFKx2IBk
ttp://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_tanaka_night01.html
これってピオンとかグールとかやる気なさ過ぎじゃないか?
> 1.スタート直後のピオンの配置

> 霊廟ではグールの養成を行う。

それと今さらながら超訳が涙を禁じ得ない。
英語版買ってよかった。
559名無しさんの野望:03/01/20 22:06 ID:fIJdhbcz
自分で時計で測りながら適当にやってみたけど
大体即2ndって4分ぐらいで完成、(この時Footは4〜5)

で、一番止め易そうなNEの場合、DHできるまで2分、
一番近い敵2ndまでDHの足で15秒ぐらい、
非対面の遠い2ndだと35秒ぐらい、

最初の生産wispは偵察→殉職とイヤな仮定してAoW*2で
ハント1匹目3分30秒,2匹目が20秒後

まぁまさに机上の空論だけどDHでAM殴ってりゃなんとかなりそうだな
NEは本陣戻ればすぐ回復できるわけだし、
ただ即2nd作戦自体、看破するのが偵察っつうか読みっぽいから
読み違えたらDHとBMお得意のLT中央左上と右下Creepは諦めかナー
560名無しさんの野望:03/01/20 22:39 ID:SAkMxFi5
2匹くらいdetonateで殉職してもらえば…
スマソ、妄想が過ぎたようだ。
561名無しさんの野望:03/01/20 23:13 ID:D71l5N1f
>>535
それ言えてるかも。Wolfは無視してグラントとか結構狙ってくるくせに
WEに関しては突撃の順序さえ誤らなければ、ほぼ確実にWE狙ってくる。
そのおかげでHumは序盤のクリープ狩りがかなり楽だね。
Orcはユニット高いのに、傷物になりやすい・・。序盤ミスってGruntや
Casterがクリープにやられるとかなり悲しい。まあWolfは脆いから
いきなり集中攻撃されると一瞬で消滅しちゃうからこういう仕様になってるのかもな・・。
562名無しさんの野望:03/01/20 23:38 ID:mE3/GgDl
>ところで3v3で味方にOrcが2人以上いると勝率3割切ってるぽ
>仕様ですか?

君は何使ってるの?
漏れはランダマーだがorcの勝率だけ8割超えてる
つーか3v3でorcはラッシュ以外じゃ
グランツは要らないtauren出せ
序盤のラッシュはタワー一本で十分しのげる
docを使いこなせるかどうかが勝敗のカギだしな

orcx2の場合はtaurenとキャスター分担すると最強。
563名無しさんの野望:03/01/21 00:06 ID:vfHfd2TY
いまwestのjpチャット覗いたら、TAITAI氏がmasao99氏に対戦申し込んでたぞ・・・
ちょっとみたかったな、リプレイUPされんだろうか
564名無しさんの野望:03/01/21 00:16 ID:xOPN7UAx
日本語版ってkeycraft使えるのかな、あれないともうゲームする気になれないよ。
565名無しさんの野望:03/01/21 00:56 ID:p7iyUHNV
今さんざん英語版で遊んで慣れてるのに
大金はたいていて日本語版買うメリットって少ないのでは?
566名無しさんの野望:03/01/21 01:01 ID:/glMwRdH
oi 3vs3 で今からrushしようぜつったら
毛唐がsound good
つったんだが
その返事に俺は音なしでゲームやってるって答えた馬鹿がいたが
日本人じゃないよな?
心当たりあるやつ手上げろ
567名無しさんの野望:03/01/21 01:02 ID:FgGoPZWE
誰かworld editorのtriggerの使い方を
日本語で説明してくれるサイト作って欲しい。
568名無しさんの野望:03/01/21 01:04 ID:DxDph89Y
>>563
まじですかい
来るとわかってるFootmanラッシュにどう対抗するんだろう?
リプ超見たい・・・
569名無しさんの野望:03/01/21 01:12 ID:vzBN8c3q
>>562
DRYのアボリッシュマジックとHMのディスペル連打のコンボには私のオークでは到底かないませんが、
相手がNE、HM、ORCで、こちらがORC、ORC、UDの場合どうしますか?
ラッシュ?
570名無しさんの野望:03/01/21 01:15 ID:xnODE9pV

http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_05.html

ここに書いたあるけど
ワールドエディターのマップがカプコンに入選されたら
PCソフトをプレゼントしてくれるらしいよ。



571名無しさんの野望:03/01/21 01:21 ID:xnODE9pV
>>570


まぁ、抽選でカプコンPCゲームをプレゼント!

なんだけどね
572名無しさんの野望:03/01/21 01:40 ID:vZE6KA1l
>>563
obした人リプupキボンヌ
573名無しさんの野望:03/01/21 01:59 ID:ULiayKVQ
恐らく、2nd建てさせないようにするつもりだと思う
あと、あのフットマンラッシュは、2ndをパワービルドしている時間帯に
かなり金失になってるので、その時間帯を狙われるのが嫌なはず
574名無しさんの野望:03/01/21 02:05 ID:TKNa+eQ0
なんか抹殺されてる気がするが、1stKotGだけはHumの即2nd止まるよね?
止まるというか、無理矢理完成してもそのまま向こうペースでつぶされます。
575名無しさんの野望:03/01/21 02:47 ID:vfHfd2TY
なにやら延々と何戦もやってるっぽい。今もゲーム立ててたよ。
俺は面識ないからさすがにobできなかったけど、だれかみてねー?
576名無しさんの野望:03/01/21 03:22 ID:vZE6KA1l
おれも見たいけど同じ理由で見れない(爆
577名無しさんの野望:03/01/21 05:06 ID:Vm14koto
>>562
>>569
そもそもタウレンが思いっきり博打なんだよなー
グラントださないっていうのは当たり前で
2Orcの場合、ラッシュ来られたらTower3つ位ない限り
かなりのダメージ背負わされてそのままずるずるといくし
HeroRushでもBurrowは確実に一個潰されてPeonも2匹ほど、下手すれば
もっといってしまってBurrowないから出足遅れまくり
KotG,DH,AMのHeroRushは極悪すぎて鼻血でる
即タウレン成功で相手一人潰せても空が出てきてしまったらおしまい
偵察しても無駄Orcは即進化しか生きる道がないし。
最近、DocとSham急ぐよりDocとカバで金に余裕が出来てからSham作ったほうが
いい気がしてきた。カバめっちゃすげーやん?
あと、BN最近Orc使いが多い。今日やったゲームの8割がた2Orcだったよ
578名無しさんの野望:03/01/21 08:19 ID:V4bacqe9
TAITAI氏vsMasao氏の対決の行方が知りたい。。。
TAITAIの掲示板で聞くのが一番早そうではあるがw
579名無しさんの野望:03/01/21 08:45 ID:lg+Wk0k6
自分の有利な時間帯を見極めて、その時に勝負を仕掛けること。
580名無しさんの野望:03/01/21 08:54 ID:NnCJZaEL
TAUREN地上最強って話をよく聞くけど、
TAUREN4 VS Knight5だとどっちが勝つの?双方基本性能のアップありで。
581名無しさんの野望:03/01/21 09:14 ID:TUlfrrGA
>>577
HEROラッシュ*3されてもタワー1本たてときゃ、Burrowこわされることないぞ。
相手くる前に1本くらいは立てる余裕あるしな。ただ、パワービルドAMブリザードには
やや間に合わないって感じだし、タワーあってもやっぱPEON君*2はしんでまう。
早めにBurrow2個目作って・・・、それでもピオン全部入りきらん・・・。

カバは微妙に強いよな。当社比20%アップだぜ、アップグレードしたら!!
TCとあわせたら良い感じな強さ!!目に見えないけどな。
で、カバ作ったあとはそのままWYVに移行するときが多いなー。
まー、一応偵察してから作るけど・・・。でもタウレンどういうときにだせばいいのか微妙。

俺は最近ORCやるなら、BM(クリティカル)>FS(狼)>TC(オーラ)
の順でへーろー作っておりまする。なかなか良い感じ。UDいぱーいならFS先だが。

>>580
もちタウレンが勝つだろ。いや、勝つと思い込みたい・・・。
582名無しさんの野望:03/01/21 09:54 ID:WzdSjJQQ
UoniasLv20に復帰!
583名無しさんの野望:03/01/21 10:08 ID:kzFBpDs6
ZZang = The)Smoky_RES だったのか・・・
584名無しさんの野望:03/01/21 10:21 ID:jOq/b3tM
オークのグラント使いづらくTEAM線では幅がせままって即進化しかの選択しかないのが現実
もっと使いやすくそろえやすくなればバリエーションも増えて面白いんだが



585名無しさんの野望:03/01/21 10:33 ID:DxDph89Y
おめでとうUONIAS

アボミネーション放屁上げ
586名無しさんの野望:03/01/21 10:46 ID:WzdSjJQQ
UoniasをWest200位以内にしてツワモノたちの声に乗せようと誰か思いませんか?(藁
587名無しさんの野望:03/01/21 10:50 ID:CaUyrhvs
>>570
カプコソ社員が、2ch見て翻訳しなくたってこれくらい作れるぞってところを
見せるために行っていると思われ。
錬金術にしても、おっそろしく頭の回る代理店ですね。
588名無しさんの野望:03/01/21 11:48 ID:lg+Wk0k6
589名無しさんの野望 :03/01/21 11:55 ID:kjrCFRst
やっぱOrcってボブサップだよな。
590名無しさんの野望:03/01/21 12:00 ID:BJJcFUlI
>>589
ORCは、今は亡き『ブルーザー・ブロディ 』だよ。
591名無しさんの野望:03/01/21 12:04 ID:yMdtcj8e
大会でもらったカプのPCゲーム、封も切らずにソフマップに持ってったら買い取り50円とか言われた。
電車賃にもなりゃしねー。
592名無しさんの野望 :03/01/21 12:10 ID:kjrCFRst
ブロディ白人だし、似てねえよー。

BLadeMAsterは、ウェズリースナイプスで決まり。
593名無しさんの野望:03/01/21 12:20 ID:lg+Wk0k6
>>591
なんのゲーム?
594名無しさんの野望:03/01/21 12:34 ID:lg+Wk0k6
どうやらフル画面じゃなくてもできるみたい。
http://www.transgaming.com/images/shots/war3-02.jpg
595名無しさんの野望:03/01/21 13:30 ID:/VCMvEHw
kotgでどうやって即2nd潰すか教えてほしい
596名無しさんの野望:03/01/21 13:43 ID:G+rAjMdS
http://www.ai.wakwak.com/~hpg/cgi-bin/hns/index.cgi?200301b#2003011819*
Warcraftがダンジョン&ドラゴン風のRPGになるようだ
しかも今年の6月発売
597名無しさんの野望:03/01/21 15:04 ID:PLrphxNP
>>596
それすこし上にでていたテーブルトークRPGと混同した情報じゃないの?
D&Dといえばカプコンのアクションゲームの印象が強いけど、もともとは世界最初のTRPGだし。
598名無しさんの野望:03/01/21 15:11 ID:jOq/b3tM
カプコンのHPが更新されてる。
599名無しさんの野望:03/01/21 15:13 ID:XO8IELxn
Dia2もD&Dになってたな。1/20の確率で絶対命中し(はずれ)たりするし。
RTSつながりだとMythはGURPSになってたなあ。
600名無しさんの野望:03/01/21 15:25 ID:DxDph89Y
某掲示板よりチョンの戯言。

Look, dont be dissing koreans..just because you can never ever be able to play as good as us doesnt mean you have to diss koreans...
koreans have always dominated strategy games for as long as i can remember from starcraft to broodwar to red alert to warcraft....
people just gotta get jealous huh?

むかつくー(TT
601名無しさんの野望:03/01/21 15:28 ID:PPJ3l9+O
http://www.white-wolf.com/Swordsorcery/press/Warcraft.html
もと記事は↑でしょうね。SWORD & SORCERY STUDIOSはアメリカでの
TRPGの大御所White Wolf社の一部門で、去年は老舗MMORPGのEverQuestを
TRPG化して売り出したりしていました。TRPG好きなのでついつい、スレ違いスマソ。
602名無しさんの野望:03/01/21 15:44 ID:jOq/b3tM
ハントもグラントみないな
ハント&グラントだすよりは他のほうを出したほうが有利な状態なわけで
ハントとグラントをコスト・クールダウンを下げたらどうでしょうか?
それかFOOTMANを弱体化させるか
Dryは間違いなく修正はいりますよね?

このゲームが発売されてからもうだいぶたつけどこのゲームのチーム戦ってsoloと同様に
楽しいですね。発売当時はわやくそいわれてきたが、今となると・・・いい思いでです。
個人的には”チーム戦”と言う言葉が非常ににじみ出たチーム戦だと思う。
俺の中では今までのゲームの中でチーム戦に関しても一番面白いゲームだと思う。
ここの人ってsoloメインばかりの人が多くてチーム戦の話が少ないのが残念

そういえばもうすぐで日本語版だけど俺は注文するよ。カプコンのホームページにも新しいのが乗ってるし。
603名無しさんの野望:03/01/21 16:20 ID:oDHWW0iK
>>597
オレもミスタラはまったなー、今でも協力プレイできるアクションゲームでは最高だと思う。

けれど、ふつーの人はD&Dでカプのゲームはでてこないだろ。
604名無しさんの野望:03/01/21 16:38 ID:pqac7dW6
なんか前も同じような会話あったなw
605名無しさんの野望:03/01/21 17:20 ID:jOq/b3tM
くもは狩りに向いてるユニットナンバー1ですね
DKとの相性も抜群
606名無しさんの野望:03/01/21 17:50 ID:Mayl/0p8
TRPGの奴PCででるんですか?PS2?
607名無しさんの野望:03/01/21 17:56 ID:beIDdg2q
TRPG ベースのゲームも出るの?
608名無しさんの野望:03/01/21 17:58 ID:9PWoHuIS
>>594
それlinuxのVM上で動いてるだけ・・・
快適に動かすには結構なスペックが必要そうだ。
609名無しさんの野望:03/01/21 18:58 ID:WzdSjJQQ
Linuxで動かすほうがW2kで動かすより軽いかな?
これ既出ならスマソ
610名無しさんの野望:03/01/21 18:59 ID:ULiayKVQ
>>600
良く分からないが
英文がむちゃくちゃだな
611名無しさんの野望:03/01/21 19:56 ID:eCJq/MxU
強制切断の場合ってどう対処すればいいんですか。

俺これで5回目なんですが…。

今日はUDでクリープしながら敵と出会うのを待ってたんですが、
全然出会わず。。。
篭り野朗かなと思いつつ、がーご用意しつつ敵陣と思わしき最後の
隅へ様子見に行ったら何も居ない・・・・
あれ?と思ってるとDisconnectの文字が・・・・

俺が会ったのは jiba. って奴。
点数見ると 900しかなかった。もちろんUnitね。
612名無しさんの野望:03/01/21 19:58 ID:KShDLuFO
gamefixxアイコンとか増えたり、
KBKチャンネルとか、KBK PROとか、これってなに?
613名無しさんの野望:03/01/21 20:58 ID:xWs0Tbao
やばいWC3日本語公式サイトが急に・・。カプちょっと見直した。
TAITAIの力が大きいのもあるっぽだけど。
(対立するゲームの主を引き抜いたゲームってだけでもすごいが)

このままガンガレ!宣伝さえよければ絶対ヒットする作品だしさ

しかし公式HPの投稿コンテンツが掲示板形式じゃないのが気になる・・
アンチカプによる荒らし対策なんだろうけど盛り上がりに欠けそう。
614名無しさんの野望:03/01/21 20:58 ID:M0pPzoo8
>>595
2ndつぶすとは書いてないだろ。2ND作るの遅らして、強くなるピークをずらして
なんとか互角にもちこむと書いてあったと思うが。

>>609
普通に考えればLinux上でwindowsをエミュレートしてるし、
フルスクリーンじゃないからクリッピング処理とか考えると軽くないだろ。
しかもDirctXじゃなくて非サポートのOpenGL系だから、処理手抜きかもよ。

>>611
とりあえず、画面キャプチャして、あとはIPアタックくらってるのがわかるソフトいれて
そのログでもブリにだしてみるとか・・・。IPアタックなら警察でもいいのかなー。
615名無しさんの野望:03/01/21 21:45 ID:ULiayKVQ
そういえば、最近よくディスコネする
Ladderと関係ないUMSでも
616名無しさんの野望:03/01/21 22:32 ID:M0pPzoo8
WC3-2chで待機する人が今日を持ちまして0になった模様です。
いままで長い間応援ありがとー!
日本語版でるまでメンテのため勝手にしばらく閉鎖といたします。
617名無しさんの野望:03/01/21 22:45 ID:7TA+CYrq
お前がイタすぎてみんな嫌になったんだよ。INROU[ultimate]君。
618名無しさんの野望:03/01/21 23:05 ID:NnCJZaEL
くそーランキング200位はいりてー
619名無しさんの野望:03/01/21 23:10 ID:KShDLuFO
>>617
ひでーこというなよ。
おまんのせいで、彼は垢変える必要だって出てくるかもしんないだろ
620名無しさんの野望:03/01/21 23:45 ID:wzIY5C8h
本ACC晒すような香具師が出てきたらもう終わりだな
621名無しさんの野望:03/01/22 00:43 ID:iSvm1gRg
>>595
漏れがやられたのは(自分ではやったことないw)
KotGで2nd農民を確定狩りしまくる。
(速攻で偵察W飛ばして上手くすると建てる前のCreep中に来るんでこの時点でやっかい)

1STから増援加えてなんとか建ておわるとDry出てきて(Militiaだと洒落にならん)
タワーで粘ってると手前にタワー+バリスタ出てきて少なくともこの時点で2ndの投資分回収出来ず。

泉で速攻マナ全快して何度もプチプチプチが結局辛いです。
明らかに手慣れてる感じだったけどただ大分前の話なんで再対抗できるとは思う。
622名無しさんの野望:03/01/22 01:14 ID:FdQiNpIM
KotG荒らしの上手い人には手を焼くね。
Hum即2ndに有効かどうかはわかんないけど、1ヒーロー目のKotGは荒らし専門と割り切って
延々プチプチされるとウザイ。
2ヒーローめのDHはほぼ別行動でクリーピング。
当方ORC使いなのだが、こいつはどうにかならんのか。
ボディーブローのように利いてくるし、
目の前のKotGにどうすることも出来ずに左右にウロウロするだけのオヤビン・・・

623名無しさんの野望:03/01/22 01:25 ID:sUEj6w3A
漏れはkotgがworker狩りにきたらとりあえず放置して相手本陣の建物つぶしてます。
kotgでちょっかい出しにきてるときはたいてい即dryくるからね。
624名無しさんの野望:03/01/22 01:28 ID:IhO12az/
>>600
Tillermanがインタビューで、そのあたりのことについても語ってたよ。
アジアサーバーにはトッププレイヤーが沢山いるけど、それは韓国人
が優れているからというわけではない。例えばオリンピックになると
アメリカはイギリスより沢山のメダルを獲得するが、これはアメリカ人が
イギリス人より優れているわけではなく、単純に人口が多いからだ。
韓国では沢山のプレイヤーが熱心にWC3をプレイしている、それだけのことだ。
みたいなこと言ってた。別に目新しい意見ではないけど、一応。
625名無しさんの野望:03/01/22 02:10 ID:15ueFFIS
>>624
かっこいいな
626名無しさんの野望:03/01/22 02:35 ID:PH/fR4QX
Tillermanはひそかに韓国人に敵愾心いだいてんじゃねーの?
ttp://www.theinclan.com/comments.in?newsid=864
クランページで有名韓国人プレイヤーのページさらしてたし
俺もリンク先見てすげーワロタけどさ。こんな格好でゲームしてんのか(藁
#個人的に韓国には悪感情ないけどこのページは笑われて当然かな・・・
627名無しさんの野望:03/01/22 02:52 ID:8LFGWy+b
>>626
サッカーに興味の無い君は幸せだよ。
628名無しさんの野望:03/01/22 03:12 ID:K3/z6HA2
実際、プレイ人口もその国の優秀さを表しているだろう
日本は韓国の3倍人口いるがプレイ人口は遙かに及ばない
ネット環境が韓国と差がないのに、このプレイ人口差は国民の能力差が現れていると考える
RTSは対人対戦ゲームで、能力がない者には厳しい
半自動的に能力選別振るい落としが行われ、その結果がプレイ人口となって現れる
たしかに韓国は格安ネットカフェが発達し、そこでRTSへの間口が広がっていることはある
まぁ、それさえもその民族の力とみるべきであろう
単にプレイ人口が多いから強い人も多くて当たり前というのは短絡的で、
なぜ多いのかをみるべきである
629名無しさんの野望:03/01/22 03:14 ID:aVgaHwAs
>>628
釣られませんよ
630名無しさんの野望:03/01/22 03:19 ID:TDeQPPby
>>628の論理は意味不明だが
ブリ製RTSは日本でいまいち受けが悪いな
韓国人とやるの嫌だからWESTでやってる
632628:03/01/22 03:43 ID:K3/z6HA2
ではなぜ日本人はRTSをやらない&出来ない(弱い)かを検証する

RTSは知的能力が問われ、その優劣は勝敗により残酷なほど鮮明に表れる
また同時にメンタリティーのファクターも大きく、気の弱い人は幾ら能力があっても実戦であたふたしてしまい
能力が発揮できない
日本人はこれら二つが残念ながら大きく欠落している

また、日本民族は自己判断&決定能力が乏しく、他動受動的な思考形態が多くみられ
江戸時代より培われた他依存型農耕民族だ
この性質が災いとなり、マニュアルあるいは指示がない場合はパニック状態に陥りやすく
ゲーム中臨機応変の対応能力が大きく不足している
他依存型農耕民族のもう一つの問題点が協力協調能力だ、
チーム戦などは言うに及ばず、初心者が育ちにくい環境にもろに表れ
プレイ人口極小という結果が出たのだ
日本人同士のコミュニケーションは劣悪で、まさに犬は犬を嫌うのを絵に描いた状態である
633名無しさんの野望:03/01/22 03:48 ID:KD3ZkPFc
634名無しさんの野望:03/01/22 03:48 ID:sUEj6w3A
なんか在日がコピペしてるかんじ。
635名無しさんの野望:03/01/22 03:51 ID:8LFGWy+b
>>632
釣られませんよ
636名無しさんの野望:03/01/22 03:52 ID:KD3ZkPFc
637名無しさんの野望:03/01/22 03:52 ID:AuUNHXZi
わぁ、じゃあ韓国は世界で一番RTSに適した国なんですね。
全韓国人がプロRTSプレイヤーになる日を祈ってます。
デーンパミンゾク!
638628:03/01/22 03:58 ID:K3/z6HA2
他依存型農耕民族の問題点はまだある
領主の都合良く農民同士を監視しあうよう作り上げたシステムにより、
強い嫉妬心を持つ性質となってしまったからだ

その結果が能力を持った者まで育たないことになり、たとえ才能豊かな者でも育たず潰される
このことが有能なリーダー&指導者の人材不足となり、先に話した新規参加者増への大きなブレーキとなった
同時に世界トップクラスのプレイヤーも生まれないという最悪の結果となっているのが日本の今の現状である
639名無しさんの野望:03/01/22 04:29 ID:PJs1aQ26
>他依存型農耕民族の問題点はまだある
>領主の都合良く農民同士を監視しあうよう作り上げたシステムにより、
>強い嫉妬心を持つ性質となってしまったからだ
お前日本の歴史勉強してるか?誰の受け売りだ?ww

>その結果が能力を持った者まで育たないことになり
>たとえ才能豊かな者でも育たず潰される
馬鹿丸出しw
あのなあ、日本は中央集権のキッチリした官僚国家でなかったから
こそチョソやチャンコロと違って維新によって大胆な改革を行い
近代化を押し進める事が出来た。
幕末の志士の顔ぶれを見れば分かるが地方色(藩)豊かな多種多様な
人材を輩出し、果断英断をする事によって藩を廃し、階級を廃し、
統一国家を形成し、開国へと大きな舵をきった。
640名無しさんの野望:03/01/22 04:32 ID:PJs1aQ26
628はチョソか?チャンコロか?それとも煽りのタイワソか?
まあ、どっちにしろクソの在日だろ?三国人は死ね、劣等民族めが。
641名無しさんの野望:03/01/22 04:36 ID:i6CmAwfZ
>>640
どれかに絞ってください。
642628:03/01/22 04:44 ID:K3/z6HA2
私は日本人です
顔かたちは北方モンゴロイド系ですね (非漢民族、非東南アジア民族)
祖先はシベリアバイカル湖周辺から発生した末孫でしょう
国籍はアメリカです
643名無しさんの野望:03/01/22 04:46 ID:LqvUjv4U
>>642
じゃあアメリカ人じゃん
644名無しさんの野望:03/01/22 04:51 ID:sUEj6w3A
>>628(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ネタだと言ってください。。。
645 :03/01/22 05:03 ID:RhiQ0Ne3
あわわ・・・2chで日本人を名乗るのは概ね・・・
646名無しさんの野望:03/01/22 05:03 ID:8LFGWy+b
>>642
ハゲ笑
647名無しさんの野望:03/01/22 05:17 ID:PJs1aQ26
>628
馬鹿丸出し。ヒキコモリの在日決定だなww
帰化した四世あたりか?ん〜?

自分を疎外した日本社会が憎いか?w
それが現実だ・う・け・い・れ・ろ♪
穢れた血を受け継いだ者の宿命だ、親と祖先を恨め。
最後にもう一回、在日のチョソ、チャンコロ、タイワソは死ね♪
648名無しさんの野望:03/01/22 05:23 ID:TDeQPPby
お前ら
あれは単なる活字の羅列だから
おちけつ
649名無しさんの野望:03/01/22 05:28 ID:LqvUjv4U
おまいら釣られすぎ(w
650名無しさんの野望:03/01/22 05:34 ID:zXGKAIcV
ゲームと関係あるようで関係ない話はやめれ
651名無しさんの野望:03/01/22 05:52 ID:KD3ZkPFc
このなかで>>647が一番最低
652名無しさんの野望:03/01/22 05:57 ID:61R1bsp1
必死に釣ろうとする>628にワラタ
653名無しさんの野望:03/01/22 06:12 ID:KeZAHdSI
それより同アカを複数人で同時刻に使うことって
出来なくなったんだね

もうuonias2とかuonias3とか出来ないんだ...
654名無しさんの野望:03/01/22 06:28 ID:iSvm1gRg
e maji?
655名無しさんの野望:03/01/22 07:15 ID:sUEj6w3A
dekiruzo
656名無しさんの野望:03/01/22 07:42 ID:Lk+8NNlM
朝鮮も他依存型農耕民族だモナー
むしろ日本よりずっと中国の属国状態モナー
結局、628は何が言いたいのか解らないモナー

でも韓国人に上手い奴が多いのは事実
無論下手なのも多いけど
プレイ人口が多いのは羨ましいね
657名無しさんの野望:03/01/22 08:12 ID:UYt/MrN8
In-clanのHP見てみると何か凄い情報がリークされてたんで驚いた・・。

FROZEN THRONE - WAR3 EXP DETAILS
12:53 PM by IN.TillerMaN

Again more leaked information from Blizzard, no accouncement yet from Blizzard but these details that are taken from a news post at Computergames.ro seem to ring true!

Key features include:
* One new Hero per race, each possessing powerful spells and magical abilities specifically designed to enhance each race.

* A host of new units, each equipped with new abilities and spells, giving players the opportunity to create diverse strategic and
tactical forms of combat.

* 3 new tilesets featuring extraordinary new lands to explore, complete with numerous creeps and critters to wage war upon.

* Player-built shops, unique for each race, equipped with items carefully designed to improve and aid the units of every race.

* Neutral buildings, which will provide players with numerous new upgrades, items and abilities.

* Neutral Heroes, available for recruitment by all players, that can supplement and strengthen a player's army with all new spells and abilities.

* An advanced world editor that allows players to create their own custom campaigns, complete with cut-scenes and voiceovers.

* Many new multiplayer maps.

* Expanded multiplayer options over Battle.netョ including multiple new game types, clan and tournament support.

http://www.theinclan.com/
658名無しさんの野望:03/01/22 08:42 ID:+6kAJrjq
在日ヒッキーチョンコがゲーム自慢をするスレはここですか?
659653:03/01/22 08:53 ID:KeZAHdSI
>>655
できるんですか?
自分で実際に確かめもせず書き込んですみませんでした。
Blizzサイトの1月16日付けのニュースみて書き込んだんですけれど、
英文の意味を取り違えたのかな?

>>Warcraft III Ladder Change
>>Players can now no longer login multiple times and play games
>>using the same Battle.net account.

>>657
これ全部実装されたらほぼ別のGAMEになりますね
660名無しさんの野望:03/01/22 08:53 ID:PH/fR4QX
642でネタだとばらしてるんだし、続けるのやめよーぜ。
それにしても追加パック新要素てんこもりだな。
新Heroを妄想しつつ仕事してくるよ。
661名無しさんの野望:03/01/22 08:57 ID:IM7L6w/8
MKと牛親分との比較
MKの方がやや攻撃力が高い
牛親分のほうがややHPが高い
移動速度は互角
牛親分は図体が大きい分よく詰まる
防御力は同じ

今見て驚くでき事に気づいた。MKのBash (Passiveって15%の確立で相手に麻痺起こすけど
そのときにダメージが25.2プラスされるんだね。驚いた。

MKのThunder Clapも今見ると効果大きいな。スキル1だと効果範囲に全員に75ダメージに25%のsolw効果
それがスキル3となると効果範囲全員に150ダメージに攻撃力・攻撃速度が75%Slow効果

そういえば親分のWar Stompにもダメージあったんですね。
親分のスタンプは使い勝手いいですね。相手の前衛を一定時間無効にしてくれるのは最高

MKがなぜあんなに強いかはやっぱマイナスな所が少ないからですな。
牛親分の最終奥義いみなさげ。どうせなら奥義があれだからLv6になったらもう少し強くするようにしてもいいと思うけど。

あとMKのStorm Boltは強すぎですね。







662名無しさんの野望:03/01/22 09:02 ID:67+wf2If
ゲームやる奴のほとんどが、ゲーム専用ハードもってて、PC持ってても型落ちしてたり
してるという状況でスペック要求されるPC洋ゲーなんかうれるわけねーし。
日本語のおもしろいゲームも専用ハードでばりばりでてるし、
売れてるPC洋ゲーだってパイの取り合いでユーザーなんかすくねーうえ、
日本語化されてりゃ一般人なんかWC3かわねーつーの。
グラフィックもだせーとかいう奴いるしさ。

まー、韓国にはおもしろいというか自分にあったゲームが少なくてあるいみかわいそうだな。
663名無しさんの野望:03/01/22 09:18 ID:iMdix3ni
最初の書き込みでは放置気味だったのにもかかわらず、何度も書き連ねて大漁か。
釣り師としては見習うべきところがあるな。
664657:03/01/22 09:24 ID:qaiGeKLm
BLIZZARD ENTERTAINMENT® ANNOUNCES WARCRAFT* III: THE FROZEN THRONE*

- announced today plans for Warcraft® III: The Frozen Throne(tm), the expansion set
to the fastest selling PC game ever*, Warcraft* III: Reign of Chaos*. Since the game's
release in July 2002, Warcraft III has now surpassed 2 million units sold worldwide. *
"Quote TBD, by EOD, 1/21."
Following in the tradition of previous Blizzard expansion sets, Warcraft III: The
Frozen Throne provides gamers with a vast new chapter in the epic Warcraft saga. In the
single-player campaign, players revisit the war-torn world of Azeroth. Several months have
passed since Archimonde and the Burning Legion were defeated at the battle of Mount Hyjal,
yet a new threat has arisen throughout the land. The evil Lich King Ner'zhul has been imprisoned
inside the Icecrown glacier, deep within the arctic continent of Northrend. Although the former
Orc Shaman lacks physical form, his soul lives on, forever seeking a means to escape his icy prison.
As the saga continues, it is revealed that both the Night Elf renegade, llidan, and the traitorous
Death Knight, Arthas, seek he Icecrown glacier and the mysterious powers found inside. While it is
uncertain as to what is being sought inside the icy tomb, players must traverse uncharted lands and
battle treacherous new enemies to uncover the schemes of these nefarious beings, and save all of Azeroth
from the forces of darkness.

Warcraft III: The Frozen Throne is currently slated for worldwide release in the summer of 2003, and is
expected to retail for approximately $35.00. The game is expected to receive a Teen Rating from the ESRB.

http://www.computergames.ro/articole.php?optiune=show_press&press=123
665名無しさんの野望:03/01/22 09:31 ID:JjAgBxyU
>>663
誰も特に釣られてないよーな。。。。

どっちにしろ全部同一人物の柿コでっしょ。
666名無しさんの野望:03/01/22 09:36 ID:JjAgBxyU
今日はUDの展開について語ってください。
667名無しさんの野望:03/01/22 10:34 ID:8LFGWy+b
>>657
なんか尿漏れしそうなほどわくわくしますな

ここの住人の今年の夏は引き篭もりWC3FTでケテーイ
668名無しさんの野望:03/01/22 10:45 ID:iMdix3ni
夏にでるかなあ。ブリは新作を予定日大幅に遅れて出すのは有名だけど、拡張パックも
やっぱり遅れまくるんだろうか。
669名無しさんの野望:03/01/22 13:36 ID:ZRQifTKj
やっぱり新ヒーローの追加はアリなのか。どきどき。

あと自分で建てられるショップってのが面白そうだな。種族毎に買えるものが違うとか。
新種族の方はないみたいかな?

ブリの拡張パックに関してはそれなりなタイミングで出たと思う。っていうか夏予定かよ。
TillermanのClan密かにスクープ?
670名無しさんの野望:03/01/22 13:55 ID:B8duuNmI
ブリはWC3人気にあやかって
WC3のMMORPGやらコンシューマのゲームを作っているから
他の事業との連携を考えれば新種族は難しいかも・・・
でも店を建てるなんてアイディアを積極的に取り入れる所なんて
好感を持てますなブリタン
671名無しさんの野望:03/01/22 13:58 ID:iMdix3ni
ゲームタイプも増えるらしいが、知り合い2人しかいないときに追加プレイヤーを
見つけて4v4ができるようになったら嬉しいな。
672名無しさんの野望:03/01/22 14:22 ID:8fklgZ6h
自分の成績ページ見たら引き分けってのがあるようだけど、
それってゲーム開始直後に相手チームが即落ちしたときのことかな?
さっきそれで勝ってやったと思ったら、EXPが増えてなかった気がする。
673名無しさんの野望:03/01/22 16:37 ID:IM7L6w/8
久しぶりにグラント出してみました。グラントって中盤まで使えないね
674名無しさんの野望:03/01/22 17:12 ID:I7h8yH7n
グラントHP多いしクセが無いから俺は好きだけどなー。
数出すの大変だけど、数揃うと相当強いよ。
675名無しさんの野望:03/01/22 17:31 ID:brZtiOLO
ずっと気になったてんだが
蜘蛛ってなに吐いて吸ってるの?
676名無しさんの野望:03/01/22 18:45 ID:+Bt5PH7m
RTS、HALENさんがAOCで世界一位になってたじゃん( ゚∀゚)
677名無しさんの野望:03/01/22 19:21 ID:8LFGWy+b
Humanの新Hero、BloodMageというんだって
今わかってるのは
FlameStrike:(ブリザード+フロストノバ)/2みたいな炎の魔法
Banish:敵/味方を問わず、一時的に対象を幽霊にする。Undeadに掛けたらどうなるんだろう
678名無しさんの野望:03/01/22 19:29 ID:A5DPwGh5
LTでHumの負けリプ

20.01 Kenshin.WeRRa - ShowTime.WeRRa Hmn vs NE lost temple 64 kb
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=3922
679名無しさんの野望 :03/01/22 19:43 ID:4KZPnh8T
ShowTimeは、ドレス着用で相手を威圧してたんだろう。
680名無しさんの野望:03/01/22 19:48 ID:UYt/MrN8
WC3拡張版の更なる情報

http://www.gamespy.com/interviews/january03/war3tft/index.shtml

HMNの新ユニット『Blood ELF Spell Breaker』
・spell immunity
・spell steak(InnerFireやBloodlustなど敵にかかっている魔法を取り除き
 見方ユニットにそれをかける)これautocastらしい

ハァハァ・・・・・
681名無しさんの野望:03/01/22 19:56 ID:BAdZMsDo
ここまで煽っといて発売延期なんてことになったら悶え死にしそうだ。
682名無しさんの野望 :03/01/22 19:57 ID:4KZPnh8T
Paladinを馬乗りにしてほすぃなあ。
683名無しさんの野望:03/01/22 19:58 ID:0QQgi4j5
今日初めてデモやったんですけど
マルチは1対1しかできないんでしょうか?
もっと多人数でやりたいんですが...
684名無しさんの野望:03/01/22 20:03 ID:ZRQifTKj
オノもって歩いてるパラディンも珍しいよな。
てかBlood Elfってのはなんなんだ?エルフ3種類目?
Heroと盾持って長刀みたいなのもってるやつも居るね。

デモは1v1専用だったっけ?だった気もした。
685名無しさんの野望:03/01/22 20:09 ID:brZtiOLO
>>684
デモは1vs1のみ可能です。
686名無しさんの野望:03/01/22 20:16 ID:2IwSERWB
>>680
パンダが...
687685 :03/01/22 20:17 ID:brZtiOLO
>>683
デモは1vs1のみ対戦可能です。
わかり難く書いてすまんです。
688名無しさんの野望:03/01/22 20:23 ID:K3/z6HA2
Halenさんの両親は帰化日本人です。
日本を代表するサッカー選手の中田と同じでね。
689名無しさんの野望:03/01/22 20:26 ID:KuqOFIex
これで Orc Tauren の強化型とか FrostWyrm くらいの規模の Wyvern とかだったら泣くぞ (/-;
690名無しさんの野望:03/01/22 20:27 ID:0QQgi4j5
>>683-685-687
サンクス!!!
691名無しさんの野望:03/01/22 20:30 ID:mML5ayVm
>>686
プロデュ−サ−自身が茶目っ気ある人らしいから
ちなみに彼はパッケージにもなっているオークのスロールが好きらしい。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020613/bill19.jpg

692名無しさんの野望:03/01/22 22:42 ID:ShOPuEw2
俺は斧ブンブン振り回す、全然「ブレード」マスターじゃない
グロムが好きだな。彼は最後死んじゃったから、もう登場の機会は
ないんだろうけど。
余談だけど、彼がスロルより遥かに年上な事を知ってかなり驚いた。
全然落ち着きがないし、スロルにいっつも怒られてたからかなり若い戦士
なのかと思ってたよ・・。
693名無しさんの野望:03/01/22 22:58 ID:I7h8yH7n
Paladinが持ってるのは斧じゃなくてハンマーだな。
両手持ちの。まースケルトン砕くのには良く効きそうで、
対不死の聖騎士としては合理的なのかも知れんがダサイな。

Bloodなんたら、なんかHumanぽくないな。悪役じみてて。
どちらかと言うとUndeadっぽい。幽霊にするのは
一時的にUnitを完全に戦闘から取り除くらしいから、
StunとかSleepみたいな扱いだな。範囲攻撃魔法ありで
敵無力化ありで、LichとDL足して二で割ったようなHeroだね。
もう一つのSkill次第だが、とりあえず使い易そうな感じ。
AMと組んでFire、Blizで一気に殲滅とかか。
694名無しさんの野望:03/01/22 23:18 ID:KCfpuAhb
オークに女キャラいれてやってくれ。
695名無しさんの野望:03/01/22 23:27 ID:3WMn64Mi
また鰤お得意の中間的キャラですか。
大丈夫かね。
696名無しさんの野望:03/01/22 23:51 ID:C7q94Sh+
>>693
知ってると思うが敢えていうならば、聖職者だから刃物禁止!
WC3でも宗教的な理由でそうなのかは自身ないけどな。

でも刃物で切られるよりもハンマーで殴られたほうが残酷で、聖職者ぽくねーよ。
697名無しさんの野望:03/01/23 00:28 ID:9+2R9+Hu
次回のキャンペーンは、NE→human→UDで終演。
orcだけ単独のキャンペーンになる、とインタビューに
答えてますな。コレって、正にスタクラと同じ様な結末に
なっちゃうのかー?
698名無しさんの野望:03/01/23 02:24 ID:B1jTRphs
バッドエンド好きだからねBliz。
WarCraft3は珍しくそれなりに綺麗に終わったと
思ってたけど、拡張Packで結局UDに蹂躙されて終わるのか。
あるいはそのBloodElf族とやらが助ける振りして土壇場で
裏切りそう。ケリガンみたいに。
699名無しさんの野望:03/01/23 04:04 ID:69dqkJh5
っていうか前フリたっぷりだったケイオスレギオンはもう蚊帳の外なのねん。
700名無しさんの野望:03/01/23 04:20 ID:LHA/rIWD
>>698
BloodElfはHUMの追加ユニットってだけなんじゃ?
701名無しさんの野望:03/01/23 06:53 ID:9kLrCB0l
しかし、Hum使いふえたよなぁ
チームもソロもHumと遭遇すること多し
702名無しさんの野望:03/01/23 07:07 ID:XC6EvA+r
>>701
Progamerのリプ見てると
HUMvs何か、かHUMvsHUMばっかなので
最近リプ見てもあんまり面白くないのです

だって、何かワンパターンなんですもの
Foot2匹貯まったら、ミリティア4匹で2nd取って
進化してアーケン2-4建てて(略

何かHUMの革新的戦法使い出す人いないかなあ・・・
703名無しさんの野望:03/01/23 07:44 ID:5tzCu+sn
変わったことやってるやつはいるけど
progamerとかには出てこないだけだろう
704名無しさんの野望 :03/01/23 07:56 ID:mT65Bwcl
どのRace使いにも言えるんちゃう>ワンパターン化
みんな真剣勝負やってんだから
とりあえず定石で行くのはしゃーないと思うよ。
705名無しさんの野望:03/01/23 07:59 ID:VFikvw5l
でも
Humが嫌がられるぐらい増えてきた=強さが確立されてきた
ってのは感慨深いものがあるね1.01で最弱と言われてきた頃から
プレーしてるHum Playerにとって
706名無しさんの野望:03/01/23 08:34 ID:P6juxVCx
>>702
Kuaのリプ見てみろ
707名無しさんの野望:03/01/23 09:20 ID:69dqkJh5
えー、でもHumでワンパターンいうたら
他の歴代最強呼ばわりされた種族はどーせいっちゅう感じ。
WC3じゃ一番各ユニットのバランスいいじゃん。

最近スタクラBWもっかいやってみて思ったんだが、建物のコスト下げたらどうかね。(敵陣にAoWとかはまた別の問題で)
単色MassXXが強くなりがちなのは建物コストの割に全体の実際に作る生産ユニット数が少ない性もあると思う。
708名無しさんの野望:03/01/23 09:26 ID:ZtZYNVFK
この時間帯のNightElfのchannelは人が多いね。
なんかtoprankerとかgfixxのアイコンの奴らとかもいるし。
709名無しさんの野望:03/01/23 09:27 ID:69dqkJh5
つまりもう少し多品種少量生産が効くようにしないと、いくら〜を強くして〜を弱くしてってバランスを変化させても
また次のMassほにゃららが流行りまくるだけだと思うのよね。(MassHuntがMassDryになったように)

まぁ単色編成でそれなりに満遍なく対処できてしまうことも問題なんだろうが。
710名無しさんの野望:03/01/23 09:29 ID:ZtZYNVFK
ちなみにUS。
711名無しさんの野望:03/01/23 09:39 ID:LXc8AGFq
Tillerがマプハカのさらしやってるね
712名無しさんの野望:03/01/23 10:08 ID:hPVDwuM0
Wisp合体きぼんって誰かぶりにメールしてー
713名無しさんの野望:03/01/23 10:55 ID:B1jTRphs
>>698
シングルと関係無いユニットが突然追加されるハズは
無いし、NewHeroもNewUnitもBloodElfなHumのキャンペーン
では必ずBloodElf族本筋に絡んで来るでしょ。
そしてNE>HUM>UDという流れから、
・NEと同じElf同士絡みでBloodElf登場。プロトスのDarkTemplerの様に。
・あれこれあってHumanとBloodElfが同盟→Hero、UnitにBloodElf追加。
・HUMラストで裏切ってHUM壊滅させたBloodElfとUDの戦い。UD勝利。
UDが世界を蹂躙、バッドエンド。あるいはHUMラスト、NEラストで
落ち延びたHeroがエンディングムービーで突如現れ勝利、ハッピエンド。
あるいは最後の希望:続く→次の拡張Packの存在の気配。

朝から妄想。これまでのBlizの作品のパターンから多分こんな感じ。
714名無しさんの野望:03/01/23 10:55 ID:heziWmHL
Humに丘タンク食らわしてぇ〜
715名無しさんの野望:03/01/23 11:02 ID:B1jTRphs
んでOrcだけ別枠キャンペーンってことは本筋で語られなかった
サイドストーリーの補完がOrcの役割か。DHとかDKとか。
あるいはUDでバッドエンドなったあとOrc vs UDが別枠で、かな。
716名無しさんの野望:03/01/23 11:07 ID:Eu5jEWyR
マプハカーをしばきあげるBei先生に萌え
ttp://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=148;id=w3ul
717名無しさんの野望:03/01/23 11:45 ID:9kLrCB0l
>>716
見た感じそのOrcプレイヤー弱そうだけどマプハクあればLv22とかいけるんだね
butthole_pickertってまだアカウント消えてないし
ブリはもっとしっかり汁!
718名無しさんの野望:03/01/23 11:55 ID:Vk7kSVVu
まぁあっちは下手うって訴訟沙汰になったら
面倒そうだしな。
完全な証拠がないとだめなんだろー。

操作の完全なリプレイが無いと駄目だ。

あともちろん強制切断くらっても状況のセーブが出来ないと。。。
719名無しさんの野望:03/01/23 12:10 ID:9kLrCB0l
このBeiのリプは決定的証拠になるとおもうけどなぁ
butthole_pickertが索敵も無しでBeiの2nd2かいBM単騎でつぶしてるし
2回目は状況的に2ndヒーローでてさぁ狩りするぞってところなハズだから
BM単騎で行動なんてありえないとおもうけどなぁ
720名無しさんの野望:03/01/23 12:17 ID:XBs70ymn
>>719
これ決定的証拠あるよ。
Butthole視点でFogofWarを消し、後はCtrl+Cを押しながら
リプ見てみると視界外なのに何度もBeiの建物をクリックしているの分かるよ。
721名無しさんの野望:03/01/23 12:22 ID:Eu5jEWyR
>>719
開始から5:00の時点で、Beiの本陣にある建物を相手がクリックしてるよ。チェックしてみて。
ちなみにこの瞬間、普通なら相手にはBeiの建物が絶対見えていない→クリックできる筈が無い。
よってこやつはマプハカー確定。

つーか、Beiの2ndの潰し方見れば誰が見てもマプハクだよね。
722名無しさんの野望:03/01/23 12:23 ID:Eu5jEWyR
>>720
結婚しようか
723名無しさんの野望:03/01/23 12:27 ID:9kLrCB0l
今ラダーしたらマップハッカーって言われた。
タイムリーだったのでリプage

ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=149;id=w3ul

もちろんマップハックはしてません(藁
724名無しさんの野望:03/01/23 12:41 ID:qpTtzfU8
>>723 fileどこ、、(´・ω・`)
725名無しさんの野望:03/01/23 12:46 ID:9kLrCB0l
726名無しさんの野望:03/01/23 13:03 ID:XC6EvA+r
うわ、先生のAnimateDead激燃え。
思わずコーヒー吹き出してしまった。
727名無しさんの野望:03/01/23 13:31 ID:OoziV3Hk
gj
728名無しさんの野望:03/01/23 13:46 ID:v2siQwUs
いよいよ日本語版発売間近か。
近所のダイエーのPC売り場で販売用ムービー流してたのは
ちと意外だった。
729名無しさんの野望:03/01/23 15:13 ID:X9Z3XHDv
発売まであと8日ですな。
アイテムとかも日本語にしてくれてるからほしいような
いまだにアイテムの効果がわかりにくいのは俺だけですか?
730名無しさんの野望:03/01/23 15:26 ID:ZPG+juEC
あちこちのサイトに日本語で説明書いてあるし、そのためだけに
日本語版買うのはもったいないと思うぞ。
731名無しさんの野望:03/01/23 15:37 ID:MnrkEgt/
マイクロソフトのVivendiゲーム部門買収は金曜日頃発表?
ttp://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=85976
732名無しさんの野望:03/01/23 17:14 ID:h1KYNrBl
インタビューにIllidanもArthas同様ダークサイドの
誘惑に負けるとか書いてあった。Undeadの新ヒーロー
は、ダークサイドの誘惑に負けたDemon Hunterで確定
だな。
733名無しさんの野望:03/01/23 17:59 ID:B1jTRphs
そりゃー折角頑張ったのに鹿お兄さんに
「オマエはもうNEじゃない、出て行け、帰ってくるな」
とか言われたらダークサイドにも堕ちるわ。
DKと2Heroで暴れるのが楽しみだ。
734名無しさんの野望:03/01/23 18:04 ID:9kLrCB0l
アンデッドじゃないからコイル効かないとかありそうな予感
735名無しさんの野望:03/01/23 18:11 ID:B1jTRphs
堕ちた人間であるDKにもDKでDC出来るからいけるっしょ。
むしろArthasより元々デビルマンってたDHのがUD適正は高そうだ。
736名無しさんの野望:03/01/23 18:14 ID:bHrxaYD2
ttp://www.gamespy.com/asp/image.asp?/interviews/january03/war3tft/2.jpg
Orcのnew heroはこれなのかな?
Neutral Heroの可能性もあるけど、今のところ確定なのは
Blood Mageだけっぽいなー
737名無しさんの野望:03/01/23 18:18 ID:69dqkJh5
それはShadow Hunterとか言うらしいぞ。
っていうか下の方にステータスやらスキルやらのアイコンが...
738名無しさんの野望:03/01/23 18:21 ID:Eu5jEWyR
>>737

かえるちゃんのアイコンが激しく気になる
739名無しさんの野望:03/01/23 18:29 ID:LHA/rIWD
>>737
勝手に>>736の画像のSkillIconからNewHeroのスキルを予想

1番左>丁度使ってるスキル? で見方にCLみたいに見えるのはHealとか?
2番目>Rechargeの表示がないけど自分のStatusにAuraのIconついてないので非Auraっぽい
やはりかえる召還?
3番目>Bliのゲームでコブラ系は吸い取りのイメージがあるので敵から吸い取り?
4番目>はIcon見る限り飛び道具無効/減弱の一時的なBuff?
740名無しさんの野望:03/01/23 19:12 ID:n6qHIP7C
>>731
それで最近、株価を上げるため情報公開してるのかな
741名無しさんの野望:03/01/23 19:13 ID:hPVDwuM0
コブラは砲台型のWardじゃない?マップ中心にそれっぽいのがある。
使ってる最中のはヒールだろうね。Raiderから回復の光でてるし。
蛙はなんだろ。召還じゃ芸がなさ過ぎるから、味方を大蛙にするスキル?

おそらくWitchDoctorのヒーローではないかな。
742名無しさんの野望:03/01/23 19:16 ID:h7NJu8Us
カエルは敵をカエル化して
魔法封じとみた。
743名無しさんの野望:03/01/23 19:25 ID:69dqkJh5
FFかよっ
744名無しさんの野望:03/01/23 19:36 ID:XC6EvA+r
ttp://www.gamespy.com/asp/image.asp?/interviews/january03/war3tft/3.jpg

これがHUM新Heroか・・・・
左から炎の攻撃SKILL
マナドレイン
チェインライトニング系
炎のエレメンタルを召還ってところかなあ

炎の攻撃+ブリザードがかなり鬼そうと妄想。
745名無しさんの野望:03/01/23 19:40 ID:ZPG+juEC
ここまで出来てて夏発売かよー。って確かWarcraft3本体のときも
同じこと思ってたような。オープンベータとかやらんのかな。
746名無しさんの野望:03/01/23 19:45 ID:XC6EvA+r
お、Orcに新しいAirがいるっぽいね
でも、こいつたぶんNEのヒポアーチャーみたいな
Headhunter+何かの騎乗ユニットくさい・・・どうなんかなあ
747名無しさんの野望:03/01/23 19:58 ID:1MkOf5dR
>733
頑張ったと言っても、Burning LegionがKalimdorに攻めてくる一因を作ったのが
Illidan自身とも言えるわけだし。
1万年経っても反省の兆しが見えないんで、さすがにキレたってところだろう。

>739
コブラのアイコンはAncestral Guardianってやつ。
もともとWitch Doctorのスペルで、>741の言うとおり砲台のWard。
WC3本体にデータ残ってるよ。
748名無しさんの野望:03/01/23 20:06 ID:xRXcfrZe
ブラッドメイジたんは足遅そうだね。ハァハァ・・・・・

ナイトの空中版のユニット。ハァハァ・・・・
さらにそのSSの右側にいるのがオークの新ヒーローたんかな。ハァハァ・・・・

ザリガニみたいなクリープはちょっとキモイね。甲殻類苦手なんだよ俺。ハァハァ・・・・・・・
749名無しさんの野望:03/01/23 20:12 ID:hPVDwuM0
>>746
コウモリに乗ってるね。
750名無しさんの野望:03/01/23 20:18 ID:beZ4JJQ+
上の話題は拡張パックの話?いつ発売予定ですか?
751名無しさんの野望:03/01/23 20:39 ID:18mYLQEz
火炎瓶投げとるね
752名無しさんの野望:03/01/23 20:43 ID:TU40fgju
最近DoTを使用してるリブをよく見かけるけど、流行?

真似したら、さくっと滅びました(ノД`)シクシク
753名無しさんの野望:03/01/23 20:46 ID:h7NJu8Us
>>750
夏発売予定っす
754名無しさんの野望:03/01/23 21:18 ID:QV0NWmai
ttp://www.blizzard.com/war3x/screenshot.aspx?ImageIndex=6&Set=0
おいらはこのtaurenも霞むこのHPにびびり。NEの新ユニットなのかねぇ。
攻撃がsiegeだったりすごく偏ってそうではあるけど、特殊能力二つってのは強そう。
キャンペーンは、Reign of Chaosの4年後にWorld of Warcraftが設定されている
ことを考えると、Undeadが勝つっていうパターンはない感じが。
755名無しさんの野望:03/01/23 21:56 ID:X9Z3XHDv
DRYの強さって昔のシャーマン以上に強いや
756名無しさんの野望:03/01/23 22:17 ID:gg33vzcs
こんどの流行はナイトエルフのタンクラッシュですか
757名無しさんの野望:03/01/23 22:50 ID:h7NJu8Us
>>754
目が可愛いね・・・
758名無しさんの野望:03/01/23 23:04 ID:ghElP7rm
UOを黒くしたいのですが、ソロで勝つにはUDじゃないと勝てないし
チーム戦をやってみたけどあんまり勝率よくない・・・。
もう、ATに走っていいですか?
みんなも、ATでUOを黒くしようよ
759名無しさんの野望:03/01/23 23:43 ID:Y8mjRzfM
前にうおで外人とATやったらlvl1なのにいきなりチームlvl22のやつとあたったぞ。
760名無しさんの野望:03/01/24 00:44 ID:HJVeJnRo
うおの戦歴に2時間以上のゲームが3つほどあるんだが
どんな内容だったんだろう・・・。
761名無しさんの野望:03/01/24 00:50 ID:v13E8cbz
>>758
最初意味不明だったが、ランダムでもうちょっと勝てばUONIASのアイコンが変わるって意味か。
762名無しさんの野望:03/01/24 02:31 ID:LPk5ajo4
BloodElfってのはシングルでも出てきたUNDに滅ぼされたElfかね。
シングルの話自体よく覚えてないが、
あの目立ってたフェニックスみたいなのが今度はユニットとして使えるみたいね。
PriやSocもそこの出なのかな。AMは違うっぽいが。耳の感じがw

残るHero予想。
NE=Str前衛型、熊爪ドルイド系の強烈な奴。
UD=Str前衛型、DoomGuardみたいなパワーモンスター系。IlldanがDaemonの本性現す。

しかしまた紅一点で後は髭親父系ばっかりだな...なんか古き良き時代の某格ゲー思い出すのは私だけですか。
763名無しさんの野望:03/01/24 04:12 ID:mHSQB8hr
Dragon Hawkのテクスチャがショボイのが不安。
拡張パックで作り直されてるのかな?
764名無しさんの野望:03/01/24 06:41 ID:M/sQlv1k
あのさ。。

カプコンのサイトって、どうして

 掲示板置かないの?


 自分達が手抜き仕事して、嫌われているの知ってるから、


     怖 く て 置 け な い?
765名無しさんの野望:03/01/24 07:26 ID:8Pbn09GT
ブリのHPにも掲示板ないけどな
766名無しさんの野望:03/01/24 08:03 ID:mHSQB8hr
http://www.battle.net/forums.shtml
もうカプコンはいいんだよ!!
英語完璧にマスターしてみんなで幸せになろうぜ!!
767名無しさんの野望:03/01/24 08:26 ID:gBwRD9VN
http://www.war3pub.net/index.php?page=showcomments;id=620
heroはもうこれで決まりなのかな
skillものってるけど
768名無しさんの野望:03/01/24 08:54 ID:Pt5Y6Ste
アンデッドのヒーローはやはりキャンペーンにも出てきたあのお方を希望!
769名無しさんの野望:03/01/24 09:19 ID:HNx8U2U9
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
          林 メリイ
770名無しさんの野望:03/01/24 09:33 ID:SF0Rm237
HUM
何かすっごいバランスよさそう
特に攻撃系Skillの使い勝手がよさそうなので
AMと組むと楽しいことになりそうな予感

ORC
何かちょっと地味かな
LV6Skillは魅力的だけど
Sleepとかで簡単に止まるのは痛し。
Rushの時にSerpent Towerはかなりいいかも

NE
何かだめぽい
ショートレンジテレポートってHero以外も一緒に飛べるのかな
LV6がパッシブ・・・うーん、どうなの?

UND
召還系のSkill持ったHero登場
Ghoulとこいつで序盤のクリーピングはさらに強くなるかな?
LV6SKillはLichの奴のUnitに攻撃できるバージョンぽいのかな
だとすると詠唱系なわけで、だとするとちょっときびしいかも

NecroがCaster召還できるってのは面白そうだけど
コマンドのアイコン表示するところ足りなくならないかな
771名無しさんの野望:03/01/24 09:39 ID:KPdRNSLQ
>>770
上記の情報はかなり胡散臭いので、話半分ぐらいで見とくのが吉かと。
でもなんだかんだ言って期待しちまうんだなぁ・・・

UndeadのHero、この情報によるとどう考えてもInt系だね。
Ultimateスキルのイナゴの大群を是非とも見てみたい。

あと、蜘蛛が穴掘って隠れ、Airユニット以外からインビジになれるそうだ
Necroのキャスターは熱いかもね
772名無しさんの野望:03/01/24 09:43 ID:SqATsm36
>>771
>あと、蜘蛛が穴掘って隠れ、Airユニット以外からインビジになれるそうだ
スタクラでそんなユニットいなかったっけ?
773名無しさんの野望:03/01/24 10:05 ID:SF0Rm237
NEのHero以外は全部INTかな?
WardenはAGIかなあ、DHと二人で前衛に。

現在STRが5人(DK・DL・Pal・MK・TC)
AGIが3人(DH・BM・PotM)
INTが4人(AM・FS・Lich・KotG)


774名無しさんの野望:03/01/24 10:29 ID:N9syQoWB
HealしやすくなるOrcとダメージとれそうなHumがよさそうかなぁ。
HumのHeroはAMと組ませれば結局マナも多いし、これ大範囲に3段コンボ鬼そう。

Wardenは一番微妙な感じだな。囲ませてばらまいてからテレポで逃げるのか?
とりあえず(Female)らしいですよ。
775名無しさんの野望:03/01/24 10:41 ID:V+DhNAXH
この2ND Heroの速さは異常
Orc Player必見か!?

ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=4013
776名無しさんの野望:03/01/24 10:47 ID:N9syQoWB
Humの新Heroはどうせなら同じスキルでジャイナたんきぼんぬ。
777名無しさんの野望:03/01/24 10:54 ID:T5ypO/XZ
>>775
これ以前(昨年11月頃?)にどっかのサイトで紹介されてたよ。
漏れもちょくちょく対HMN戦でやることあるけど、
今の所かなりの確立で決まる。
昨日もLV17,LV15のHMNを10分以内で仕留めること出来たし。
778名無しさんの野望:03/01/24 12:04 ID:N9syQoWB
今見れないんで解説きぼんぬ。すぐ2HEROが出るとなんか10分で終わらせられるのか?
779名無しさんの野望:03/01/24 12:12 ID:oKk9KIVY
即2hero荒らし行って時間稼ぎからの即wyvernだったと思われる。
まあ荒らしっていってもfootman結構殺してるけどね。
780名無しさんの野望:03/01/24 12:39 ID:S2X9HHRX
HumがAM最初に出してたら、また違ってたんだローけど…
今はやりのぱらMKコンビを出す相手だと、モロに詰み手かも
しれない。
いまどきのHumはぬくり過ぎの奴多くて、自陣に塔の1本もない奴なんて
ざらだしね。あれだけ先手取られたのに、そーされす出せば
なんとかなるだろうと、あまい考えがあった>相手Hum
781名無しさんの野望:03/01/24 12:40 ID:SF0Rm237
>>778
ゲーム始まったら、すぐに進化ボタン押して
一人Alter建てて、一人金鉱、残りは全部木こりに回して
そっから進化中にBurrow一個建てたり微調整しつつ
2Hero出してくって感じです

これNE辺りにも効きそうだねえ

782名無しさんの野望:03/01/24 12:50 ID:Cbm4N8C6
フットマンタワーでこられても
即進化キャスター初期のブリザード荒らしでもかなり痛そう
2ndHeroは最速だけど資源的には不利だし荒らしが成功しないと
普通にやるより不利気味じゃないかと

NEあたりにはいいかも
783名無しさんの野望:03/01/24 12:51 ID:KPdRNSLQ
スコーチドベイシン限定の戦術で、おもしろいの発見。

初日の夜にHero単騎でShopへ行きWoNを買い、
HealingWardを出す方のCreepを目指す。
その中にいるシャーマンを1回殴ると豚を2匹召喚するので、
即WoN1発→離脱→次のシャーマンへ〜繰り返し

普通にCreepingするよりも経験値の溜まり方が早い。
毛唐は面白い事を考えますな

ttp://www.warcraftreplays.com/forums/attachment.php?s=0925596da45e5ecbdcafe9b6cc08fc06&postid=28242
784名無しさんの野望:03/01/24 12:58 ID:SF0Rm237
おおう・・・
ポイントは最初からいる2匹の豚もDispelできたってことですな・・・
普通気づかんよそんなこと・゚・(ノД`)・゚・。
785名無しさんの野望:03/01/24 17:45 ID:sRkuI0Vu
来週日本語版買ってみようと思うんだけど
今からでも楽しめる?
これ
786名無しさんの野望:03/01/24 17:52 ID:ScJhY6CJ
全然楽しめると思うよ。
時間じゃなく強さでレベルがあがるから、
漏れみたいのはすぐ追い抜けるよ。

でも拡張パックって日本語版に対応するのかね?
他のゲームだとどうだった?
787名無しさんの野望:03/01/24 18:33 ID:0h998sVV
ディアUの拡張は別々のが出た
しかも日本語のやつは高い
788名無しさんの野望:03/01/24 19:22 ID:SuOvzMZu
ttp://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_top.html
予定通り更新されとるね。デモ版の訳ページができてるってことは日本語版は作らないのか。
戦術指南は、OrcだけいきなしTRなのにウケタ。FootmanRushといいつつ一番重要な
盾の説明が抜けていたりとか穴もあるが、この調子で更新されることを望みたい。
789名無しさんの野望:03/01/24 19:34 ID:mHSQB8hr
http://www.capcom.co.jp/wc3/Interview_top.html
http://www.capcom.co.jp/wc3/forgamer.html
こんながさつなサイト管理するやつはクビにするね
790名無しさんの野望:03/01/24 19:41 ID:Oyq19pdE
Dia II の拡張版、家にあるのは「英語&日本語両対応版」って書いてあるが...
791名無しさんの野望:03/01/24 19:55 ID:9XS7G4KD
>>765
あるよ。
英語読めないから知らないだけじゃないの?

UOのスレも建ってるよ。
http://www.battle.net/forums/thread.aspx?FN=war3-general&T=23619
792名無しさんの野望:03/01/24 20:14 ID:nNbt68+0
NEがグールで木を集めるってとこ、なんで誰も突っ込まないんだ?
793名無しさんの野望:03/01/24 20:59 ID:o5ZkwY4V
>UOのスレも建ってるよ。
http://www.battle.net/forums/thread.aspx?FN=war3-general&T=23619

嫌な意味で有名人になってるな。
794名無しさんの野望:03/01/24 21:29 ID:ou8yY6+3
誰か半角のAA張って来い
795名無しさんの野望:03/01/24 21:34 ID:k0Ue4dcw
>>791
一言多い。
796名無しさんの野望:03/01/24 22:25 ID:0neVhnu/
ウオークラフトのシングルってスタークラフトより
難易度は高いでつか?
797名無しさんの野望:03/01/24 22:46 ID:WAh4ydQ6
798名無しさんの野望:03/01/24 22:52 ID:WmN/qhyz
どなたかあほな漏れのために>>791のスレを解説してください。
799名無しさんの野望:03/01/24 22:57 ID:7RMtX/Dy
>>794
お前はアホだな
英語圏のForumにAAなんて無意味だ
800名無しさんの野望:03/01/24 23:21 ID:9b/1fFML
A:HAHAHA!!凄い廃人をみつけたぜイーーーヤッハァーーーー!!
B:NOno、共有アカウントに決まってる!10ドル賭けるぜボブ!
C:オーストラリアのチャットチャンネルで話したゼ?やっぱ個人に決まってるYO!!
D:一日10時間プレイしてる計算になるんだゼ?共有アカ以外考えられないだろFUCKER!!

こんな感じだろう。多分。
801なまえをいれてください:03/01/24 23:26 ID:E7EVaCht
>>796
ノーマルだとSCより楽。
ハードだとSCよりキツめ。
そのまんまだけど。
802名無しさんの野望:03/01/24 23:33 ID:o11/FzgU
>>797
あんたのおかげで夜食控えることにするよ。
803名無しさんの野望:03/01/25 00:36 ID:J10PE8Wi
>>801
親切な方サンクス!
自分へたれなもんで、スタークラフトのシングルでも
きつかったんで、あれよりきつかったらどーしようかと
思ってました。
804名無しさんの野望:03/01/25 00:57 ID:XivTeI3f
>>798
1.信じられないぜー
2.miniracerと同じ即落ち君だよ
3.プレイ時間見たらわかるだろ、ヴぉけ
4.共有アカだろ?
5.こーゆーやつを負け犬と言うんだぜ
6.信じられない。共有アカだろ?
7.newbieによる共有アカ
8.アホ
9.即落ちなら引き分けが付くはず
10.勝ち負け気にせず楽しみのために遊んでるやつらもいるぜ
805名無しさんの野望:03/01/25 00:58 ID:L0jqoWkY
>>799
半角で張って来いといっておる
806名無しさんの野望:03/01/25 01:13 ID:XivTeI3f
12.ウオニアスが書き込みするのをみたいなあ
13.長時間プレイヤー
14.勝率や勝ち負けの数で検索できるような機能がほしい
15.新アカとって高い勝率を自慢する連中が多い。共有アカだろ?でもこの数は多し
16.意味不明(誰か説明おねがい。。)
17.オーストラリアchannelでみたけどオーストラリア人じゃなさそう。そこで会話した(省略)。たぶんWC3中毒だろ
18.1500勝目指してhave fun good luck
19.長い時間やってるね
20.共有アカだろ。ソロで20いけたらRTでもっといける。ソロは共有連中の一番うまいやつがやってるのではないか

間違ってるところ補完よろしくおねがい
807名無しさんの野望:03/01/25 01:29 ID:KQFO8dP4
>803
 チート使えるから心配せずに購入しる!
allyourbasearebelongtous
808名無しさんの野望:03/01/25 01:44 ID:TUM5n5bD
>>806
16.「オマエラ騒ぎすぎ」
809名無しさんの野望:03/01/25 02:28 ID:f/XOIfVD
AAやるしか・・・。
810名無しさんの野望:03/01/25 04:22 ID:CF5Ymped
ブリをMSがご購入〜?
811名無しさんの野望:03/01/25 06:33 ID:Q+nM9xh9
Blood ELFはエルフと別種族ではなく、Undeadに滅ぼされたエルフの都に
住んでいたエルフの一部が、復讐の念にとらわれBurning Legionの力を行使
してでも復讐を果たそうと修羅化したエルフ

つまりDemon Hunterと似たようなもんだな
812名無しさんの野望:03/01/25 07:46 ID:VsZix12x
WoWCとDiablo3どっちが先に出るのかな?
なんかDiablo3の方が先に出そうな気がする
逆にWoWCは2005年末まででなさそうな気配
あとStarCraft2も出るし
この三つで5年は遊べそうな勢いなんだけど
来年が厳しい。
ここ最近WC3しかやってないんだがHL2とか出ないかなぁ・・・
simcity4は買ったけどPCスペック的に1年寝かせることに決めたし
コンシュマーのゲームは全部期待外れだったし。
ゼルダはもっと遊ばせてくれると思ったのに。
813名無しさんの野望:03/01/25 11:07 ID:ui6UkNOC
Undeadの新Heroが気になって夜も眠れんとですよ
814名無しさんの野望:03/01/25 13:31 ID:XpgPaIzt
>>811
それってダークテンプラーっぽいね。

WC3のストーリーって、まんまSCの焼き直しっぽいなぁ。
815名無しさんの野望:03/01/25 14:04 ID:hmGSW7/Z
っていうか指輪物語っぽい
816名無しさんの野望:03/01/25 14:34 ID:jW8Fs/C1
ストーリーや新ユニットもいいんだが、操作性もうちょっとなんとか
ならんかなあ。キーコンフィグつける気はさらさらないんだろうか。
建物2つ選択して生産すると、1ユニット分しか資源ない場合、
片方でしか生産されないとか。
817名無しさんの野望:03/01/25 14:52 ID:CTWXBWuA
>>816
それには同意。
うっかりそれ忘れると無駄に時間食うよね。
818名無しさんの野望:03/01/25 15:12 ID:MqcmiagY
>>783
こういうリプ見ると、ああこの人達には1000回挑戦しても勝てないなって普通に思う。
819名無しさんの野望:03/01/25 15:27 ID:iEkVdPwG
ブリが(親の親辺りだっけ?) MS に買収されたら、
日本語版の品質は向上し田舎の店にも発売日に平積みされるようになるのだろうか...

複雑な気分だ (/-;
820名無しさんの野望:03/01/25 16:00 ID:6puTFoqW
ブリのゲームの質はすごいしMSの販売力はすごいから確実に売れるが
MSの名前が入るのがゆるせないね。ノーブランドに近い状態からせっせと
良質のゲームを送り出し世間にブリという会社の名前を浸透させてきた
ものがパアだな。無名の子会社が急に大波に乗ることができる
情けない子会社用の名前「マイクロソフト」がつくのはどうかと・・。
821名無しさんの野望:03/01/25 16:11 ID:GrJ133b4
質がよいものを作れるデベロッパと販売力のあるパブリッシャが組めるんだったら
少なくともどちらかが欠けてる状態よりは好ましいと思うが。

SierraとかもVivendi傘下だからHalfLifeの続編とかもMSブランドで国内版が出るかもな。
War,StarcraftにしてもHLにしても国内での知名度が幾らなんでも海外に劣りすぎている状態が好ましいとも思えん。
822名無しさんの野望:03/01/25 16:42 ID:9Mz6o+eu
今Asiaは入れないね。。。
West覗いたらあのTAITAI氏を見かけた。
今度はOrcでレベル上げてるのか。

ttp://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=taitai

カスタムゲームの時に見学どうぞって言ってたけど
どうも気が引けてしまうのは俺だけですかw
見たいけど。。。
823名無しさんの野望:03/01/25 16:48 ID:ui6UkNOC
つーか、TAITAI氏はmasao99氏のFootmanをどうやって凌いだのか、
それとも結局凌ぎきれずしばかれたのか、

それが知りたい
824名無しさんの野望:03/01/25 16:49 ID:hmGSW7/Z
>>819
MSの日本語訳って上手いかったけ?
825名無しさんの野望:03/01/25 16:49 ID:L0jqoWkY
taitaiは基本的にマナープレイヤーだから平気だろ

裏で何考えてるか知らんがよ
826名無しさんの野望:03/01/25 16:53 ID:ui6UkNOC
つーか今Otuorisのコメント欄見たら宇宙企画のURLが書いてあって
ワロタ
827名無しさんの野望:03/01/25 16:57 ID:Q+nM9xh9
今、韓国のサイトが全滅中らしいが…

battle.net のアジアサーバーは韓国にあるんだよな?今つながる?
828名無しさんの野望:03/01/25 17:07 ID:IVOOuqf3
韓国はほんとネットワーク糞だ
あの国なんで基幹サーバー置くかな
まったくいい迷惑だ
829名無しさんの野望:03/01/25 17:07 ID:f/XOIfVD
>>823
後者ですた。
830名無しさんの野望:03/01/25 17:10 ID:GrJ133b4
ほぉ。
831名無しさんの野望:03/01/25 18:29 ID:Z0VNlJqm
結局あれを弾く方法は無しってか・・・
832名無しさんの野望:03/01/25 18:42 ID:UfvgUB59
>>829
ネタですか?
833名無しさんの野望:03/01/25 20:10 ID:6N6fX4CV
ASIA鯖繋がりますた
でもユーザー数少ないようで
834名無しさんの野望:03/01/25 20:16 ID:nzzhzINh
halenがやってるって本当?
835名無しさんの野望:03/01/25 20:29 ID:GSwEYROh
LTのFootmanラッシュ、仲間内で試したけどOrcは高確率で返す方法あるな。
Undeadが一番辛いと思うのだがどうだろう?
初期の遭遇戦で確実にHeroを殺して差を付けていく以外なさそうだが・・・
あと狩りのスピードは落ちるけど、1stHeroMKの方が強くねーかな。
836名無しさんの野望:03/01/25 20:37 ID:8sNWex/5
韓国系中央鯖がハッカーに攻撃されたってさ
837名無しさんの野望:03/01/25 20:42 ID:3EaNxCIy
みんなやることがないからAOM買っちまってWC3日本語版売れないみたいだね

販売店リポートでやってた
838名無しさんの野望:03/01/25 20:48 ID:yy7ezw7A
>>834
ホント
839名無しさんの野望:03/01/25 21:17 ID:8ZOJbO88
>>838
どこへ行けば殺せますか?
840名無しさんの野望:03/01/25 21:35 ID:XJWH4SEv
>>834
何処の鯖いた?
841名無しさんの野望:03/01/25 21:39 ID:iFW9Lld0
>>837
工作員うざい
842名無しさんの野望:03/01/25 22:35 ID:gUCYNXL7
ついにHALENもWCにきたのか。
TAITAIもやってるしやっと日本でも世界標準RTSの時代が来た・・
843名無しさんの野望:03/01/25 22:41 ID:6Fi23ZFb
ネタだろ。
ハレンはaomやってるはず。
844名無しさんの野望:03/01/25 22:57 ID:ArPy24dj
ま、今ならハレンさんも殺せるかな。
タイタイさんもレベル20くらいで殺せそうだけどオークで鬱
845名無しさんの野望:03/01/25 22:59 ID:xJ3vcehX
あえてここで聞くが、AOMの出来はどうなの?
846名無しさんの野望:03/01/25 23:05 ID:GSwEYROh
>>845
そうそうに飽きた、バランスもわりい。韓国ではこけたらしい。
とはいえ、明らかにWC3とは好みが分かれるところだろう。
結局は好みの問題。実際に遊んで判断しよう。
847名無しさんの野望:03/01/25 23:21 ID:N9eqfrJ7
>>845

AGE系で一番面白いんじゃない?
ゴッドパワーのお陰で戦術が広がったし。
まだたまにやってるよ。
買って損という事はないと思う。

まあ、やってる割合はWC3の方が圧倒的に上なんだが。
848名無しさんの野望:03/01/25 23:31 ID:ArPy24dj
漏れもやったけど、小一時間かかるAOMはめんどくさい。
今まで、一時間くらいなんとも無かったんだけど、
1ゲーム20分のWC3やってたら、非常に長く感じる。

まーどっちも面白いとおもうよ。
849名無しさんの野望:03/01/25 23:44 ID:gUCYNXL7
WC3をやったあとにAoM(AGE系)やると内政は
ただ単に細切れにしただけでめんどくさい気がする。
そう思ってしまうと戦術に幅があるWC3のほうが面白いかなと思うよ。
AoMは地形による戦術、読みもWC3よりないしね。
あとは迫力に欠けるところもアレだよね。
それから回線だけでなくスペックの差でも同期が取れなくなるのも致命的かと。
遅いやつは標準のスピードに合わせるためにカクカクになるのが一般的なの
になぜそういう仕様にしたのか理解に苦しむ。
850名無しさんの野望:03/01/26 00:00 ID:LLtk9ZeF
>>845
面白くないとは言えない。
だが面白いとも言えない・・・・って感じ。

正直初めてやったときは「なんだこりゃ。。。。」と思った。
だけど他にIRCゲーは新しい物では無いからね。
WCが出来ないタイプはあれやるしかない。

851名無しさんの野望:03/01/26 00:03 ID:rfDAgE7P
上の方にでてたOrcの速攻2ヒーロー>ワイバーン作戦をつかってみたら
まだ自陣でタムロってた敵さんとばったり。返り討ちになりかけますた。

初期ラッシュにいったら敵がまだクリープ狩りに出てなかった場合って
どうしてますか?

852名無しさんの野望:03/01/26 00:18 ID:IUvKMi5H
>>851
引き返して敵さんのクリープを狩る。
853名無しさんの野望:03/01/26 00:28 ID:8H8tBrwc
今の所随分と評判が良いようだが、日本語版の出来の悪さで、その評判も地に堕ちそうだね。
2003年1月31日はウォークラフト3の命日。
スタークラフトと一緒。
854名無しさんの野望:03/01/26 00:30 ID:VIWKHbye
しかし、今のHumは強いなぁ
ちょっと強すぎる感じがする。
Dankaにあがってるりぷ見ると2ndとってないね。
即2nd Or 即攻め
どっちも強い。
Hum>>>>Ne>>Orc>UD
って感じかな
855名無しさんの野望:03/01/26 00:41 ID:QMknf7zP
AOMはまじでつまらん。
買ったけど全然やってないよ。
856名無しさんの野望:03/01/26 00:43 ID:HJngnsoL
昇格戦に負けて欝なので寝よう・・・
857名無しさんの野望:03/01/26 01:04 ID:3chXwt6l
日本語版は、あの半角文字が極端に細くなるフォントなままである限り
評判悪いだろうな。なんでなおさねーんだろ。。。
858名無しさんの野望:03/01/26 01:06 ID:xoR8N+RQ
>>854
UD一番下かよ!

何も反論出来んのがかなスィ
859名無しさんの野望:03/01/26 01:10 ID:CBwaq2N/
>>851
hero単騎かそれに近い状態でいきなり相手本陣で戦うのか?
敵hero、unit無視してworker殺すなり建てかけの建物つぶすなり・・・。
860名無しさんの野望:03/01/26 01:23 ID:4n1bNp5T
Hum使ってると他の種族が強く感じるんだよな・・・
861名無しさんの野望:03/01/26 01:38 ID:NGONMFGT
しっかし…

なんともまぁ、間抜けな理由で全国鯖ダウンしたなぁ韓国。
何年も前の、しかもすでに解決済みのセキュリティホールつかれてDNS全滅だぁ?
DNS鯖のパッチアップグレードぐらいしろよw

国のネット網の基盤になる鯖の裏口を開けっ放しにしたまま放置してる国って…
あほらしすぎる…
862名無しさんの野望:03/01/26 01:42 ID:DbEF/l5d
>>858
というかUDの本陣に攻め込んだら、ほぼ10割の確立でAco狩れる
時間帯あるからね。

どうやっても塔は間に合わんし。
Lv10超えたあたりから、UD使ってる時には
8割方敵は狩りに来るようになった。

後、普通にユニットがどの種族と比べても弱いから、クリーピングに
負けてても、ちゃんと内政できてたら勝てる罠。
ちゃんと兵隊そろうまで相手にしなけりゃ勝てる。

時間帯とぐーるのステータスでUDの状態ってばれるんだよね。。。
863名無しさんの野望:03/01/26 01:51 ID:QMknf7zP
humは相手に対して適切に対処できる柔軟性を持っている点が強いって思うね。
あとはDEFENDね。これかなりのポイント。
後は他の種族に比べて多い操作量。
ずっとhum使ってるけど確かに強いって思うかもしれんが
使用してる人にとっては冷静に操作する操作量や対処法を学んだり
する過程を辿っているっていう点からするとそんなに突出して
強いとは思わない。むしろお手軽に勝ててた他の種族の方が
はやく強くなれる分、精神的には良いって思うんだが。
864名無しさんの野望:03/01/26 01:53 ID:QMknf7zP
あとUDに関しては単純に種族的につまらん。
スケルトン召還の爆発性があるのは認めるが相手がhumだと無効だし
完全に頼りきれるほどの切り札じゃないし。何より
UDはヒーローが他の種族に比べてダントツに弱い。
865名無しさんの野望:03/01/26 02:24 ID:VIWKHbye
Humの即Rushはそう難しくもない感じ
即2ndとったときはいやがらせされるから判断や操作量がいるとおもうけどね。
UDのヒーローが弱いのはわかるけど
それより弱いのがグール。
グールはなにか無理を感じる
けど3ヒーローとも攻撃魔法をもってるからずばっときめれば快感。
グールは操作でなんとか
ヒーローも操作でなんとか
って感じかな
866名無しさんの野望:03/01/26 02:35 ID:AWU+lhU5
>>857
日本語が細いのはカプコンじゃなくてブリザードに頼まないとダメだなんだろうな
次パッチぐらいで直して欲しいので誰か英語が堪能な人メール頼のます。
867名無しさんの野望:03/01/26 04:46 ID:RZL6Evmj
UDが弱いのはグールが木こりなのがすべて問題と思う。
868名無しさんの野望:03/01/26 05:13 ID:Ctg0Ccpj
確かにグール小屋確定でたてなきゃならんってのはしんどいな。
タダUDはチョコっといらったら爆発的に強くなりそうで・・・
869名無しさんの野望:03/01/26 05:38 ID:RZL6Evmj
チーム戦で
OrcとNE以外なんか2つvsOrcとNEとほかなんかの場合
NEいないほうが高確率で負ける。
ドライアドのディスペル理不尽だ
Trap消されて相手のTrap確実に発動する
870名無しさんの野望:03/01/26 06:35 ID:CBwaq2N/
難しい日本語でつね。
871名無しさんの野望:03/01/26 07:11 ID:RZL6Evmj
200万人も中国人殺したとか絡んでくる自称台湾人がいたから
are you koreaって聞いたら返事がtaiwan is not coreaだったから
ladderでasia鯖の同じ名前調べたらprofileにハングル使ってたよ
もう勧告と関わりたくないです
westまで来ないでーーーーーーーーーーーー
872名無しさんの野望:03/01/26 07:22 ID:RGhrS0QE
というか、既にwestの50%以上が韓国人のような気がする
なんか
変な英語で、お前の英語おかしいぞとか言って煽りあってんの
873名無しさんの野望:03/01/26 08:20 ID:DbEF/l5d
>>868
UDが強いってのは、骨のイメージだけでは?(w
874名無しさんの野望:03/01/26 10:14 ID:GTKxMPGJ
>>869
味方にヒューマンいればオートキャストでトラップ消される可能性は低くなるはず。
ひゅーまんいなかったら、BLでごまかす。
875名無しさんの野望:03/01/26 10:19 ID:isB5P8tm
>グール小屋確定でたてなきゃならん

一応、その為にUnsummonという手段が用意されているし、
グール用に特化したスーパーオーラもある。
Vampric Auraって、ヒーロー一人に対しての効果で見ても
十分に強いからね。。。brilainceにもいえることだが。

ヒーローの性能の特化部分を見てみると
Human→caster使え
Orc→色々使え
Undead→近接ユニット使え
NightElf→射程ユニット使え
って感じ。だからまぁ、グールが木こりなのは当然なのかも。
876名無しさんの野望:03/01/26 11:04 ID:mET2hg7s
3v3チーム戦の中盤以降で本格的にやりあう場合は
ディスペルあるか無いかとキャスターをきちんと操作できてるかで
勝負決まるね

dryadでオートにもせず
ディスペルまったく使えてない奴見ると
張り倒したくなるよな

877名無しさんの野望:03/01/26 11:19 ID:uPLQposd
>>Orc→色々使え
これはちゃうやろ!

DoctorのWardの打ち込みはOrc使いの命
打ち込みの速さと間合い、Wardの間隔
1ドットの勝負ですよ
ドライアドはOrc 対 Orcの職人対決に水を差すから嫌い
878名無しさんの野望:03/01/26 11:24 ID:WRa67pQ0
>863
その通りだと思う。HUMは下積みの長い種族だよね。
器用貧乏だから経験つまないと長所が生かせない。
突出してるわけではないが時間とともに研究されてきて、相対的に強く感じるだけだと思う。
879名無しさんの野望:03/01/26 11:42 ID:QMknf7zP
>>878
そうだね。
下積みが必要な種族だから初期の頃はHUM最弱じゃないかとか言われてた。
ハントレスやシャーマンが理不尽なユニットな頃からしたらHUMの火力不足は
負ける要因のように思われてた時もあった。
今じゃプレイヤーのスキルも上がってHUMもまともに操作出来る人もたくさんいるが
はじめてやった種族がHUMとNEじゃかなりスタートダッシュで差がついたように思う。
HUMの強さは結果的にフットマンとキャスター2人っていう感じがするな。

去年の7月発売でもう日にちもかなり経つけど今月の日本語版からスタートする人は
正直HUMは最初に選ばないほうがいい。
嫌になってやめちゃったら勿体無い。
ただHUMはプレイしててとても面白い種族なのでやってもらいたいけど。
最初ってアイテムもろくに買わないとかっていう時期もあったなぁ…。
880名無しさんの野望:03/01/26 11:51 ID:VIWKHbye
Humは多少難しいかもしれないけど
リプレイのあるゲームだから確立された戦法をみれるだけで
Uoniasある人はすぐ上達すると思う。
Humつかってて辛いのが足が遅いこと
これに尽きる
軍隊あたり負けっていうのはNe以外にはほとんどないから
意外と楽かもよ?
ただ足が遅いところが判断が重要な所だとおもう。

ヒーローもMK、AMと強いのがそろってるし補助のPalもいい感じだし
ブリザードとクラップで敵を消すのは爽快。

おもしろいYO!
881名無しさんの野望:03/01/26 11:53 ID:QMknf7zP
しかし発売日にWC3買ったんだがこんなに長く遊んでるゲームも無いな。
このゲームは改めて物凄い超傑作であると思うよ。
RTSにありがちな段々上級者しか残らないという状況を見事マッチングサービスによって
初級者プレイヤーをずっと離さないというのは見事の一言。
なおかつゲーム内容もヒーローに特別な思い入れをしてしまうほど魅力的なキャラ達。
もうブリザードには足を向けて寝られないよな。(藁
拡張版が早く出て欲しいって思う奴がこんなに多いゲームは無いんじゃないかな。
882名無しさんの野望:03/01/26 11:56 ID:QMknf7zP
>>880
humは面白いよね。
ずっと使ってるけど面白くてやめられませんわ。

俺はHUMの弱さは単純に索敵能力の欠如。これにつきると思う。
索敵能力が上がったらHUMは間違いなく最強だと意見してみる。
ワーカー歩かせたり建物つかったり索敵作業が忙しい。
ヘリがバラックあたりから出たら状況は変わるんだがな…。
883名無しさんの野望:03/01/26 11:58 ID:VIWKHbye
Orcもヒーローが強く
ドクターとシャーマンの補助があればグラント、トーレンとか凄い強くなるしね
軍がそろえば地上最強

敵陣にどうどうと正面から踏み込むおやびんの姿は最高にかっこいい
奥まで入り込むことはできないけどね(藁
ただそれまでが厳しい所もあり序盤はヒーローの操作命って感じ

これからはじめる人たちには楽しんでほしいと思うので
Lv20ランダマーの経験をちょっと書いてみた。
884名無しさんの野望:03/01/26 12:05 ID:QMknf7zP
俺の感じる種族別強さランキング

ORC=HUM=NE>UD
885名無しさんの野望:03/01/26 12:07 ID:QMknf7zP
俺の感じる初心者向け操作量お手軽ランキング

NE>UD>ORC>HUM
886名無しさんの野望:03/01/26 12:56 ID:C3DuRETP
日本語版まであと1週間をきってたのか。長いようで短かった。
拡張版はたぶん日本語版と対応してくれると思う。けどパッチは英語版と同時にだせれるのかな?

あー日本語版ほしいなー 買おうかなー 買わなまいかなー
887名無しさんの野望:03/01/26 12:57 ID:C3DuRETP
それとも今の英語版で我慢しおうかなー
888名無しさんの野望:03/01/26 12:59 ID:xoR8N+RQ
>>886
英語版持ってるのなら要らんでしょ

とは言え、キャンペーンが日本語で読めるのはちょっといいかも
あの超訳で
889名無しさんの野望:03/01/26 13:32 ID:yS/3/csc
あと1週間後、必ずJPNチャンネルで税率の話題があがってるだろう。
890名無しさんの野望:03/01/26 14:03 ID:GNXZ9zBH
たまにレアなアイテムが出ると効果がわからないんだよね。
そういう意味で日本語版欲しいかも・・・
俺的にはわかりやすければ、税率でも経費でもどっちでもいいなって気分。
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030126135608.jpg
891名無しさんの野望:03/01/26 14:04 ID:VIWKHbye
漏れはカプ糞の超訳を見届ける義務があるきがするので
日本語版を買う。

なぜかそういう香具師が多数いる気がする。
892名無しさんの野望:03/01/26 14:05 ID:IKZcIFbd
なんか数字めちゃ細くてちっこくない?やたら見づらそうなんだけど
893名無しさんの野望:03/01/26 14:10 ID:GNXZ9zBH
>>892
ごめん。
ファイルを軽くする為
縮小したから数字が読みにくいの・・・
894名無しさんの野望:03/01/26 14:42 ID:NGONMFGT
コスト削減のため次のエクスパンション日本語版は
Web翻訳ソフトを使って翻訳します
そのため発売日が早めになります

カプコン
895名無しさんの野望:03/01/26 15:00 ID:V7uDSsYi
>>883
すいませんカバ抜けてますよ?ぜひ使ってやってください。

>>889
英語版マニュアルのUPKeepの章見てください。英語で税金云々かかれてます。
ただ、それをそのまま訳すのもなんだがな。

>>893
それ違うし。892はフォントが小さい(半角)でみにくいという、カプコン(ブリ?)
に対する嫌味。って、知っててボケました?
896名無しさんの野望:03/01/26 15:05 ID:V7uDSsYi
>>894
WEB翻訳ソフトを使ったことによる、ライセンス料は支払わなくていいのでしょうか?
エキサイトは営利目的につかったらダメよといっておりますよ。
コソーリ使うんですか?
どうでもいいですが、発売日と同時に出してくださいね。
897名無しさんの野望:03/01/26 15:20 ID:Z8xklOWb
mass dryad ってどうかえせばいいですか?
898名無しさんの野望:03/01/26 15:55 ID:hELZESCk
久しぶりにcampaign再開したのですが、
orc最終面にて、本陣が攻撃を受けると
いの一番にテレポートして防衛してくれるJainaタン
ハアハア
899 :03/01/26 15:57 ID:yhvaCi0t
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

900名無しさんの野望:03/01/26 16:04 ID:cHEl8F5f
>897
UDならmassghoulで楽勝!他の種族は知らん
901名無しさんの野望:03/01/26 17:35 ID:hLmhMqwV
mass dryadなんて殆どの編成が勝てるとおもうけど。
途中で削られまくってれば話は別だが。
902名無しさんの野望:03/01/26 18:39 ID:OWb2iZ+5
ついに税率が経費にかわったの?
うれしいなぁ
903名無しさんの野望:03/01/26 18:40 ID:Naxvq6SR
スンマソン
Are you any good?
て、どういう意味でつか
904名無しさんの野望:03/01/26 18:47 ID:OWb2iZ+5
拡張版公式サイトのスクリーンショット見た。
とりはだたったYO
905名無しさんの野望:03/01/26 18:51 ID:OWb2iZ+5
ttp://www.blizzard.com/war3x/images/screens/ss01.jpg
アイテムにタワーが!?
906名無しさんの野望:03/01/26 19:03 ID:RPEKAkrG
>>903
(ある程度)上手なの?
っていう意味です。
907名無しさんの野望:03/01/26 19:12 ID:mIL8cDQU
ここでレベル自慢するやつ、てめえの垢晒せって感じ。
908名無しさんの野望 :03/01/26 19:14 ID:n/cB/qNp
Scorched BasinのWandイノシシ狩、いいねえ。
ゴチになりました。
909名無しさんの野望:03/01/26 19:38 ID:k2BZCMli
チーム戦なら味方にUNDいると助かるよな。
910名無しさんの野望:03/01/26 20:05 ID:HDOkVwDQ
>>909
そう?個人的にはORCが一番ありがたいかなあ
Stasis、Heal、Kodoのオーラウマー。

Ghoulはちょいと前衛として脆いし
ネクロ出しても相手がきちんとDispelしてるのに
延々骨出されるとHero手つけられなくなるし・・・

PlainOfSnowで相手にHUMいなくて
こっちにUNDがいるときはかなり嬉しいけどねん
911名無しさんの野望:03/01/26 20:35 ID:aH/p3QHO
>>907
IDニアピンだな。気をつけな。
912名無しさんの野望:03/01/26 21:28 ID:EAb2tF6d
>>905見て気づいたんだけど
Mapの右にあるボタン一つ増えてるね。
クリープの位置表示のON/OFFと見た
913名無しさんの野望:03/01/26 22:21 ID:xoR8N+RQ
>>912
ほんとだ
914名無しさんの野望:03/01/26 23:06 ID:oCKoRpVA
ほんとだ〜
915なまえをいれてください:03/01/26 23:43 ID:SDC35Jc8
ああー。当たり前かもしれないけどアイテム増えるんだ……。
最初の頃アイテム覚えようと印刷して眺めてたりしてた思い出がある。
916名無しさんの野望:03/01/27 00:24 ID:aesIkovW
新シナリオでは、Jainaが昔のよしみで自分を頼ってきたArthasに協力するも、
後々になってただ単に利用されていた事に気づき、さらに親友を殺されて
「いつかぶっ殺してやるわ!」と捨て台詞をはくに違いない。
917名無しさんの野望:03/01/27 00:26 ID:a1Ieccww
飛行型の新ヒーローはでないんかな?
バランス的に無理かな?
918名無しさんの野望:03/01/27 00:43 ID:aesIkovW
飛行型ヒーローは対空できないヒーローを最初にチョイスしたら
終わってしまうんでない?w
HPが5なら許す。
919名無しさんの野望:03/01/27 01:02 ID:gZusiVz2
密かにAtoZの表紙が変わったよ´・ω・`
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/
920名無しさんの野望:03/01/27 01:14 ID:H/i1YPts
>>916
もうArthusがUDになったんだからそれはないだろ。むしろThrallと
いっしょになってArthusを元に戻すのに努力する、ってまんまSCだな(w
921名無しさんの野望:03/01/27 02:50 ID:44iLWT8u
どうでもいいけどカプ糞のページのHTMLタイトル全部REGINになってる。
922名無しさんの野望:03/01/27 02:51 ID:44iLWT8u
じゃないREIGIN
923名無しさんの野望:03/01/27 02:54 ID:sfIbaK8D
カプコンのページ初めて見たけど...

Orc って Grunt じゃ駄目で、TowerRush なのか?
Barrack の Gold は 260 じゃなかったっけ?
なんでリプレイを載せて説明しないんだろうか?

...どーでも良いね (/-;
924名無しさんの野望:03/01/27 03:31 ID:OW+LOvCO
見ても全くタメにならねェページだな
ゲームの内容以外でも
925名無しさんの野望:03/01/27 04:04 ID:upjEZpzi
でも逆転裁判はおもしろかった
926名無しさんの野望:03/01/27 04:07 ID:KeKMufl4
異議あり!
927名無しさんの野望:03/01/27 06:09 ID:fFulX/Jf
飛ぶヒーローはキツイけど、一定時間飛べる能力とかは
いいかもね。PALの無敵っぽい扱いで。
DHやBMあたりと正面からやりあっててヤバくなったらフワっと。
Webとかで対処出来るからそんな強すぎるわけでも無いけど、
対地オンリーのUnitやHeroに対しては完全に無敵になるわけで
面白いと思う。
928名無しさんの野望:03/01/27 09:12 ID:rpRKpu+k
質問なんですけど、Orcのウィッチドクターの魔法でStasisTrapっていうのがありますが、
効果がイマイチわかりません。
仕掛けた直後に効果が発動しているのかどうか、実際どんな効果なのか?
詳細を教えてくださいませ。
929名無しさんの野望:03/01/27 09:18 ID:8qPX3YlG
日本語版発売されたら>>928のような香具師きっと増えるんだろうな・・・。
930名無しさんの野望:03/01/27 09:26 ID:DoS8Rq1a
カプコンがやのまんに吸収合併されるってホント?Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
931名無しさんの野望:03/01/27 09:34 ID:OcIfiD74
>>928
とりあえずリプレイ見てれば大体わかる。
俺はほとんどリプレイ見るだけで覚えたよ。

俺は拡張よりも、パッチを早く出して欲しい。
ユニットの命令無視をどうにかしてくれ。。。。
またーり命令しないと聞いてくれねぇ。
932名無しさんの野望:03/01/27 10:07 ID:N8jbNiMb
>>928
仕掛けて数秒すると透明になって、それから
数秒すると発動して、周囲の敵のユニットが
動けなくなる。

t 地面をクリック t 地面をクリック .....
と操作すれば戦闘中でも簡単に置けるよ。
933名無しさんの野望:03/01/27 11:27 ID:/eO1AeSb
ORCでは地上戦はドクターが命です。ドクターのトラップが最初にかかったほうがほぼ巻けと
いうくらい一方的になる。シャーマンは必要ないです。
934名無しさんの野望:03/01/27 11:37 ID:/eO1AeSb
使えないユニット ベスト5

1位 HH(orc) 
2位 レイダー(orc)
3位 グラント(orc) 
4位 ハントレス(ne) ハントレス自信は強いけどDryの存在によって奥に追いやられた
5位 Hippogryph Rider 
935名無しさんの野望:03/01/27 11:42 ID:IVcLTXL3
>>928
StasisTrap仕掛けて10秒後に
敵からの視界から消えて
それに近づくと敵だけ6秒間行動不能になる。って技
しかし、デモ版は味方まで行動不能になるのであまり使えない。
936名無しさんの野望:03/01/27 11:51 ID:y6s+zV6j
>>934
レイダーは使い方によっては激しくイケテルユニットになると思う
937名無しさんの野望:03/01/27 11:58 ID:IVcLTXL3
>>934
>>444のリプにもあったけど
グラントとヘッドハンターは序盤ラッシュにそこそこ役立つよ。
938名無しさんの野望:03/01/27 12:19 ID:rfHiyJTA
TAITAIさん vs Masao99さんはTAITAIさんに軍配が上がったようですね。
ライトニングシールドか、なるほどね・・・
939名無しさんの野望:03/01/27 13:13 ID:UkXq7IuR
MSが「Warcraf」で有名なVivendiのゲーム部門を買収へ

投資銀行Investecは1月24日、Microsoftがフランスのメディア複合企業
Vivendi Universalのゲーム部門を20億ドルで買収するべく交渉を進めているようだと語った。
Vivendiゲーム部門の広報担当はコメントを控えている。
Microsoftの広報担当にもコメントを求めたが、現時点では連絡が取れていない。
Investecのエンタープライズソフトリサーチ担当ディレクター、Jeff Van Rhee氏はReutersに対し、
両社の間で交渉が進んでいる様子がうかがえると語った。
「何かが起きており、事態がかなり急速に動いていると示す有力なデータがいくつかある」。
Vivendi Universal Gamesの命運については、数カ月前からさまざまに憶測が飛び交っている。
同部門は、「Warcraft」「Diablo」、J.R.R.トールキンの「指輪物語」をベースにしたゲームなど、有名なPCゲームを提供している。
            (中略)
Van Rhee氏は覚え書きの中で、「Vivendiはゲーム部門の売却額として10億−20億ドルを希望している」
という過去の憶測を改めて述べている。ほとんどの金融アナリストは、
この予測範囲の最低額(10億ドル)が、売却額としてあり得そうだとしている。
Microsoftは、十分な実績のあるゲームパブリッシャーよりも、
同社内での製品開発を強化できるゲーム開発会社を買収していきたいと話している。
同社は昨年9月、3億7500万ドルの現金で英ゲーム開発会社Rareを買収した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/27/xert_msgame.html

940名無しさんの野望:03/01/27 14:29 ID:ucV7scGl
初心者質問なんですが
よく対戦相手から「SUP?」と聞かれるのですが
なんの略なんでしょう。
941名無しさんの野望:03/01/27 14:30 ID:8qPX3YlG
  
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <   一兆円程度の金持ってますが何か?
    / |  \      ̄ ,/|  \  Battle.NetはZoneに吸収合併だな。
   / ヽ    ‐――‐       \___________________
942名無しさんの野望:03/01/27 14:40 ID:ze6axqq6
Bei先生が、オーク+マップハッカー倒すリプあったよね。
あれでDKのレベル6スキルで6体タウレン出したのに泣けた。

いっつも、グールだったけど、今回は大当たりでしたね。
943名無しさんの野望:03/01/27 14:40 ID:vrVv836f
>>940
What's up?
の略だと思われます
944名無しさんの野望:03/01/27 15:07 ID:ucV7scGl
なるほど
勉強になりました。
I'm fine ぐらいで返しときます。
945yos.exe:03/01/27 15:16 ID:iVRaRmLw
  ∧-||-||、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∂■V■ < >>942 Animate Deadで蘇るユニットは
  ヽ 冊 /  \ 効果範囲内で「強い順に6体」選ばれますよ。
  /⌒mOっ =- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  l;:;:ノ`'''ノ´ =-  ズビーシ

ソース
http://www.battle.net/war3/undead/units/deathknight.shtml
>Animate Dead Information
>It is important to pick the right time to cast Animate Dead. The best time to use it is when there are at least 6 dead units that are very powerful such as Knights, Tauren, Abominations, Huntresses, or Bears.
>Another possible option is to collect powerful Creeps in a Meat Wagon then unload them in a battle and cast Animate Dead.
>Up to 6 units can be resurrected. The spell will choose the most powerful corpses to resurrect if there are more than 6.

>Animate Dead will raise dead enemy units or neutral units as well as your own.
946名無しさんの野望:03/01/27 15:52 ID:cnX+WMRZ
MSが買収しても固定ファンを多く持つシリーズものの開発は続くと思う。
問題なのはWoWかな、MSの同じジャンルのACと時期がかぶらなければ何事もなく
でると思いたいが。
947名無しさんの野望:03/01/27 15:58 ID:/eO1AeSb
最近UD始めたのですが2v2でどうも難しくて、UDのグールはDLのオーラが2以上ないとごみだし
スクロール・ヒーリングをかならずもっとかないとすぐ壊滅するしDLのオーラを中心に早くあげればいいんでしょうか?

コツがあれば伝授お願いします。
948名無しさんの野望:03/01/27 16:11 ID:fFulX/Jf
>>947
DLのオーラは勿論必要だけど、なるべく早めに
本部をRank3にしてCryptでFrenzy(グールスピードUP)
を研究する。あと2ndHeroでDK出してUnholyAura(スピードUPオーラ)
も付ける。これでグール物凄いスピードで走り回るようになるので
ひたすら数出せばかなり簡単に相手Hero囲める。行軍速度そのものも上がる。

あと攻撃力と防御力のアップグレードもちゃんとやる。
防御Lv3あれば序盤ほどはポコポコ死なない。
949名無しさんの野望:03/01/27 16:18 ID:fFulX/Jf
あと買うITEMとしては、相手がMKやDH等で効率良くグールに
ダメージ与えてくるようならヒーリングスクロール必須だけど、
そうでない場合はNegWandを優先的に買う。Undeadの弱点は
Slow等の魔法に対して効率の良いDispell法が無いことなので。
回復は極端に減った奴をDCで回復し、DLのオーラをちゃんと上げ、
戦闘後は必ずCaniで死体食べるようにし、ちゃんと防御UPしてれば
そうそう死にまくらないはず。
950名無しさんの野望:03/01/27 16:57 ID:Ilk6ZIVM
ttp://www.war3pub.net/index.php?page=showcomments;id=627
雑誌の取り込みキター。内容はこれまで噂扱いだった部分の再認だが
確定情報になったってこったな。そいでundeadのヒーローは巨大蜘蛛でつか、、、
951名無しさんの野望:03/01/27 17:01 ID:ze6axqq6
>>945
ためになりますた

>>950
新スレ46-
952名無しさんの野望:03/01/27 17:09 ID:y6s+zV6j
>>950

おおっナイス速報
953名無しさんの野望:03/01/27 17:16 ID:TXw9GQtZ
>>950
(;´Д`)ハァハァハァハァ
954名無しさんの野望:03/01/27 17:19 ID:Ilk6ZIVM
あら。建てられるかどうかわかんないけど試してみます。
テンプレートは特に変化無しでいいの?
955名無しさんの野望:03/01/27 17:27 ID:uHSSUaJf
>>938
二回目からはnegであっさり対処されそうだな。
956名無しさんの野望:03/01/27 17:57 ID:e0vPdiPp
957名無しさんの野望:03/01/27 18:03 ID:gl3nCxlq
【 】嫌いな人がいるから
スレタイこれで頼むね
(・ω・)WarcraftIII 27 (・ω・)
958名無しさんの野望:03/01/27 18:06 ID:y6s+zV6j
>>957
まゆげはあったほうがかわいいんでないか?
959名無しさんの野望:03/01/27 18:08 ID:TwcM003y
そうゆう問題か?
960名無しさんの野望:03/01/27 18:32 ID:TYf5k+hr
- AtoZ WarcraftIII Information -
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/ 総合・クラン(初心者必見)

パンだらけ1.02
http://www.ai.wakwak.com/~and/wc/index.html 考察

>>9 のアドレス変わってるよ
961950:03/01/27 18:55 ID:Ilk6ZIVM
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043660974/
建てました、タイトルはもめる元だったから無難に。無難すぎるけど。
962名無しさんの野望:03/01/27 19:27 ID:jArvvFo4
チーム戦で一番レベルが低くて最初に滅んだメンバー。
なぜかユニットを共有させろとうるさかった。
そんなに下手に見えるのかな -_-
963名無しさんの野望:03/01/27 19:46 ID:6j4ZPDsD
CGWって秋葉原のオーバートップとかで売ってなかったっけ?
スキャン画像見てたら激しく欲しくなってきたよ。
964名無しさんの野望:03/01/27 20:08 ID:Ilk6ZIVM
そいや知りあい用に、記事内容のてきとー訳作ってるけどいる?
965名無しさんの野望:03/01/27 21:43 ID:pzHasBbI
>>964
できたらお願いしたいっす
自分でも訳してみたんですけど
ちょこちょこわからない部分があるので
966名無しさんの野望:03/01/27 22:35 ID:IZ4c4UVM
>>964
次スレの方にあげて頂けるとありがたい
967名無しさんの野望:03/01/27 23:56 ID:AxQ2T45S
humanの新ユニットのドラゴンホークは敵のタワーを強力なスペルとフォグによって
無効にするユニットとか書いてあるね。
aerials unitって事は索敵に対して有効なユニットって事かな?
968名無しさんの野望:03/01/28 01:24 ID:h9tbyptZ
>>967
FrostWrumのブレスみたいなもん?
969名無しさんの野望:03/01/28 04:44 ID:goLMQ6vU
ちょっと聞きたいんだけど

 MSが資本参加したって事は、


 カ プ コ ン と バ イ バ イ で す か?
970名無しさんの野望:03/01/28 04:56 ID:0hejE2eM
>>969
契約が年単位だったらしばらく続くかも…
971名無しさんの野望:03/01/28 17:18 ID:0ejtmgdt
年単位とかじゃなくて
作品単位ちゃうか
同じ製品をMS販売でまた売るってのはないと思われる
972名無しさんの野望:03/01/28 18:04 ID:qbcLm973
作品単位だったとしたら
ソースネクストの悲劇がまた起こるわけか
契約が切れたら生産すら止めるという…
止めたんじゃなくて出来なくなったのかもしれないけど

まぁ、それでもMS資本のがマシだわ…
カプコンにはもう何も期待できない
973名無しさんの野望
1000!