【メリー】WarcraftIII 25【クリスマス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
RTSの老舗Warcraftシリーズの最新作WarcraftIIIについて語るスレです。
日本語版は1月31日発売

体験版 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html

前スレ【キャンドル】WarcraftIII 24本のタワーラッシュ【サービス】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039059609/
質問スレ WarCraftIII質問雑談2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032964963/
MODスレ WarCraftIIIカスタムシナリオを語る
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031267534/

>>2-20関連
2名無しさんの野望:02/12/18 13:50 ID:/9vX+M9Q
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037883039/ 23
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1036610174/ 22 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035881018/ 21 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035211489/ 20 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034603491/ 19 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033909604/ 18 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033108700/ 17 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032447266/ 16 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031883051/ 15 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031651671/ 14 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031188968/ 13 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030706205/ 12 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030176391/ 11 (dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029615732/ 10 (dat落ち)
http://game.2ch.net/game/kako/1029/10291/1029178533.html 9
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10287/1028700386.html 8
http://game.2ch.net/game/kako/1028/10282/1028286238.html 7
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10275/1027583009.html 6
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10270/1027045820.html 5
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10266/1026620097.html 4
http://game.2ch.net/game/kako/1026/10261/1026186290.html 3
http://game.2ch.net/game/kako/1025/10257/1025717857.html 2
http://game.2ch.net/game/kako/1013/10132/1013278266.html 1

次スレは>>950を踏んだ人が建てる事。
3名無しさんの野望:02/12/18 13:54 ID:/9vX+M9Q
・Uoniasって何?
→2chネラ共有アカウントです。中〜上級者向け。アカウント名:Uonias パスワード:haizin
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=uonias
・Otuorisって何?
→2chネラ共有アカウントです。初心者向け。アカウント名:Otuoris パスワード:bonzin
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Lordaeron&PlayerName=otuoris
・BBS Fighterと対戦したい!
→US-WESTのChannel名WC3-2chに午後9時頃に集まってます。
マターリと対戦しましょう。注:転んでも泣かない。
・IMEユーザーは読みましょう!!
http://www.imoyoukan.com/war3/trouble.php#ime
・キーボードが効かない!
→ゲーム中はATOKを切りましょう。ナンバリングが出来ない等の不具合が出ます。
注!:IMEの人は ttp://www.imoyoukan.com/war3/trouble.php#ime
・Battle.netを介さず(IRC等で)知人とWC3をしたい!
→自己責任でLanCraftを導入してみて下さい。
http://isweb21.infoseek.co.jp/computer/atoji0/lancraft101b.zip
・Battle.netで日本人と会えない!
→Warcraft III JPN-1です。IIIの部分はアルファベットの「アイ」を三つです。
・JOINはできるけどHOSTができない!
→UDP Port:4000、6112〜6119 TCP Port:4000、6112〜6119を解放しましょう。
CATVの場合プロパイダによってふさがれている場合があります。その場合はおとなしく
あきらめましょう。設定が分からない場合はルーターのメーカーHPで設定例を確認しましょう。
DiabloIIの設定例が載っていればそれと同じでいけます。
4名無しさんの野望:02/12/18 13:54 ID:/9vX+M9Q
・ハントレスラッシュが手軽で強すぎ!
→攻撃力1Downしたのでそろそろ勘弁して下さい。ドライアドラッシュが手軽で強いのも許して。
・起動画面でフリーズする !
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeの部分を
war3.exeに変更。
・OpenGLで立ち上げる方法
→起動アイコンのショートカットのプロパティでリンク先のwarcraft III.exeのところを
"Warcraft III.exe" -openglに変更
・マップハッカーを見つけましたどうすればいいの?
→まず、マップハックを使っていると疑われるゲームのリプレイを名前を付けて保存しましょう。
Warcraft III\replayにリプレイが保存されているのでそれを送付して
[email protected] <[email protected]>に送りましょう
参考サイト http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/notice020905.html
5名無しさんの野望:02/12/18 13:55 ID:/9vX+M9Q
・旧Ver.のリプレイを見たい。
→[必要なもの]
オリジナルWarCraft3 CDROM
パッチ
1.01b ftp://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/War3Patch101b.exe
1.02 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patch102.exe
1.03 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patches_103.exe
1.04 バトルネットに接続すると自動的にインストールされます
[インストール]
1、WarCraft3をクリーンインストールします。通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ。
2、1.01bパッチをインストールします。
3、ノートパッドを使い、RUNWAR3.BATというファイルを新規作成して下さい。
更に、RUNWAR3.BATを以下の様に編集します(Copy&Pasteして下さい)。<<新型
@echo off
REM Run this version of WarCraft III by 2ch
copy *.dll ..
copy *.exe ..
copy *.mpq ..
copy *.w3m ..\maps
cd ..
war3.exe
5、VBACKUP.BATを実行汁
6、パッチを実行して↓のVBACKUP.BATを実行していくとv102、v103、v104とかができてくるよ。
■補足:各ディレクトリ内のRUNWAR3.BATをダブルクリックする事により、それぞれのバージョンのWarCraft3を起動する事ができます。
各BATファイルへのショートカットをデスクトップ等に作成すると便利かもしれません。
[ソース]
http://www.rtscentral.com/war3run_all_versions.asp
6名無しさんの野望:02/12/18 13:55 ID:/9vX+M9Q
現バージョンのリプレイを見るためバックアップ操作を簡単に行いたい!
1、通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ行ってみる。
2、RUNWAR3.BATを↑の場所にも作成する。(漏れの作った新型にしれよな。マップもコピーしてくれるから)
3、↑*2の場所にノートパッドを使い、VBACKUP.BATというファイルを作成して下さい。
更に、VBACKUP.BATを以下の様に編集します(コピー&へーストして下さい)。
@echo off
REM buckup this version of WarCraft III now
MD ver10x
copy GAME.dll ver10x
copy STORM.exe ver10x
copy WAR3PATCH.mpq ver10x
copy RUNWAR3.BAT ver10x
copy maps\*.w3m ver10x
4、VBACKUP.BATを実行するとver10xというディレクトリが作成されているので
ちっらと中身を確認する。GAME.DLL、STORM.DLL、WAR3PATCH.MPQ、WAR3.EXEとマップ類があればOK。
5、ver10xの名前をver104とかver105、、、に変更汁

現バージョンのバックアップができました。おめでたう
1.05になる前に、1.04でやっておくと良いかも。
7名無しさんの野望:02/12/18 13:57 ID:/9vX+M9Q
8名無しさんの野望:02/12/18 13:58 ID:/9vX+M9Q
日本語ファンサイト
Warcraft3-JP
http://www.imoyoukan.com/war3/総合 (初心者必見)
- AtoZ WarcraftIII Information -
http://isweb21.infoseek.co.jp/computer/atoji0/総合・クラン(初心者必見)
WarCraft III Navi.
http://home.att.ne.jp/omega/hanamoku/wc3/index.html総合
Danka Warcraft III
http://www2.big.or.jp/%7Edanka/wc3/総合
WarCraftPlayers
http://gameplay.jp/~wc3player/戦術
WarCraft3雑記(仮)
http://yf.ktplan.jp/wc3/考察
パンだらけ1.02
http://homepage1.nifty.com/andhill/wc/index.html考察
RTS大好き!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3311/クラン・リプレイ
Warcraft処理場
http://yuuki.host.sk/2chネラHP
4gamer WarcraftIIIコーナー
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0248.html
9名無しさんの野望:02/12/18 13:58 ID:/9vX+M9Q
英語ファンサイト

WarCraftV.net
http://www.warcraftiii.net/
Warcraft Center
http://www.war3center.com/
WarCraft3.com
http://www.warcraft3.com/
War3.com
http://www.war3.com/
Warcraft Legacy
http://www.wclegacy.com/
Progamer - Warcraft III -
http://www.progamer.ru/war3/ リプレイ
BattleReports.com
http://www.battlereports.com/ リプレイ
Irate Gaming
http://www.iratenet.com/index.shtml Humリプレイ
WarcraftStrategy.com
http://www.warcraftstrategy.com/ 戦術
10名無しさんの野望:02/12/18 13:58 ID:/9vX+M9Q
Warcraft.org
http://www.warcraft.org/ カスタムマップ
The Unofficlai Warcraft III Forums
http://forum.warcraftiii.net/ リプレイ(リプDLにはクッキーをonにすること)
WarCraftLeague
http://www.warcraftleague.org/
the IN clan
http://www.theinclan.com/ クラン・リプレイ
Clan TiMe
http://www.war3time.com/ クラン・リプレイ
Tao of Warcraft
http://www.taoofwarcraft.com/ リプレイ
Replayers.com
http://www.replayers.com/ リプレイ
Warcraft Replays
http://www.warcraftreplays.com/ リプレイ 要会員登録
KeyCraft Home Page
http://home.houston.rr.com/keycraft/ ショートカット変更ツール
WarcraftReplays.com Cash Tournament
http://tournaments.warcraftreplays.com/ 大会リプレイ
11名無しさんの野望:02/12/18 13:58 ID:/9vX+M9Q
その他
 
nVIDIA-AMDパッチ
http://www.blizzard.com/support/?id=mwr0515p
Live!ドライバ(自己責任で)
http://www.kxdev.com/
追加サポート情報
http://www.blizzard.com/support/?id=awr0512p
※追加サポート情報和訳
シネマの後に画面が黒くなったり
メモリーリードエラーなんちゃらが出る人は以下の項目をチェック
1.まずビデオカードとサウンドカードのドライバを最新する
2.IRQの競合が無いか確認
3.http://ftp.blizzard.com/pub/war3/other/war3.reg
でリフレッシュレート60Hzにし標準状態に戻す
4.ビデオカードのハードウェアアクセラレーションを最大にする
5.サウンドのハードウェアアクセラレーションを最大にする
6.モニターのドライバをアップデートする
7.Geforceシリーズなら
画面のプロパティ-> 設定-> 詳細 -> Geforce XXX -> 詳細プロパティ
->Direct3Dの設定-> フォグ テーブルエミュレーションを有効にするにチェック
上から1つづつ試してみる事
あとZoneAlarm使ってる人はWarcraft3.exeがネットにアクセスするの許可してください
12名無しさんの野望:02/12/18 14:08 ID:ui2XYhF4
乙乙乙
13名無しさんの野望:02/12/18 14:18 ID:VQyY6bLp
お疲れ様です。
14名無しさんの野望:02/12/18 14:38 ID:O7QXHm3+
幼稚なスレタイ

ダセェ
15名無しさんの野望:02/12/18 14:55 ID:vS2CZ8qa
前スレでスレタイにいちゃもんつけてた奴は完全に黙殺されたか、、。
ここまでの堂々たる無視っぷりはある意味清々しくもあるな。
件の香具師もまぁ勘弁すれやという訳で乙鰈>>1
16名無しさんの野望:02/12/18 15:16 ID:7hx5M9EU
やったー。
漏れの作ったのが>>5-6のテンプレ入りしてる。
自分自身は動作確認してませんが、、、

とりあえず、乙津>>1
17名無しさんの野望:02/12/18 15:21 ID:gO333uzd
>>1
スレ建て&テンプレ微修正乙
18前スレ936:02/12/18 15:21 ID:4fiNafrl
アドバイスありがとうございました。IRCでチャンネル作成ですか・・・。
自分で引っ張る力はあまりなさそうなのですが、少しずつ声をかけてみることにします。
ところで受け入れてくれるクランはないかとページ巡っていたらMKDさんのところで
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/3944/TMKC7.htm
こういった1on1大会の告知を見つけました。応募は12/21からみたいですけど。
カプコンの大会とかだけじゃなく、ユーザー間でこういった催しが増え活性化されていくと嬉しいですね。
19名無しさんの野望:02/12/18 16:58 ID:+GBd8Mzu
カンタンだよ。2chでクランつくりゃいいんだ!(スレタイダセェ
20名無しさんの野望:02/12/18 17:03 ID:VQyY6bLp
>>19
次回のスレ君に任せた
21名無しさんの野望:02/12/18 17:06 ID:L78WKj6b
>>1おつかれさま。
スレタイがダサイと言ってる奴はきっとクリスマスが憎いのだろう。
理由はしらねえけどさ。
22名無しさんの野望:02/12/18 17:07 ID:f7tbnCTi
【クリスマス】WarcraftIII 25【行き遅れ】
23名無しさんの野望:02/12/18 17:12 ID:AtuQjW0k
>>1
乙だ。

スレタイは26日頃に消化できればいいだろう。
いや、まぁムリっぽいのだが。
多分正月もこのスレタイなワケだが。
24名無しさんの野望:02/12/18 17:13 ID:/9vX+M9Q
いまだに行ったことないからよくわからんが、
なんでWC3-2chだと刹那的なんだ?
25名無しさんの野望:02/12/18 17:26 ID:OpY5hcwl
>>23
それはそれでダメさ加減爆発でイイかんじ。
「まだクリスマスかよ、おめでてーな。流石30人の村社会」云々(もとい伝伝)
AOM厨から煽りとかきてさ。
26名無しさんの野望:02/12/18 17:38 ID:YafbRCEN
>>24
たぶんある程度コンスタントに同じメンツで遊びたいんだと思う。
2chとしてはそういうのを「馴れ合い」と言って避ける傾向にある
わけなんだが、俺もwc3-2chで遊んだことあるヤシにjpn-1で話かけて
無視落ちされたことがある。人それぞれだろうけど、ちょっぴり悲しい
27名無しさんの野望:02/12/18 17:50 ID:7hx5M9EU
>>26
jpn-1には、ただいるだけだけど、
WC3-2chは、2chネラとゲームやる目的があって行くわけだからこの差は大きい。
jpn-1でATやろうとしてもAFKだったり無視されそうだよね。
というか、誰に向かって話してるのかつかみにくい

WC3-2chってなんで11:00超えないと集まらないの?
12:00回ったらおねむです。9:00頃あつまろうよ-
28名無しさんの野望:02/12/18 17:57 ID:q4UR4pwD
>>1
スレたておつかれさん。
スレタイに文句言ってる奴は馬鹿か煽りなんで無視してね。
でも何でいつも自分じゃ立てられないくせに煽るんですか?
早く次のパッチ来ないかな〜。今年中に来てほし〜。
29名無しさんの野望:02/12/18 18:02 ID:TRsX3AXv
まぁなんだ950踏んだやつが問題なくたててくれればそれでいいよ。
前もスレタイネタで随分荒れたし、スレタイは荒れないのが一番で
荒れさえしなければそもそもスレタイなんてどうでもいいよ。

ところで日本人のクランってどんなのあるの?
MAXさんとこぐらいしかしらん。
30名無しさんの野望:02/12/18 18:09 ID:JqnpNisM
漏れのとこは個人の繋がりで集まったクランだから名前いえないけど
そういうクラン沢山あるんじゃない?
ある意味で#TAITAIってクランだとおもうし
そんな感じで沢山ありそう
31名無しさんの野望:02/12/18 18:33 ID:4YnHTMQV
帰ったらIRCで"wc3-2ch"をたててみる。
でも、誰もこなかったら寂しすぎ。
ていうか、俺が帰るまでに誰かたてといてくれたらうれしいな。
ところで、誰か来たら、音なるようにしたいのだが、どのソフト使えばこういう事できるでしょうか?
32名無しさんの野望:02/12/18 19:04 ID:/9vX+M9Q
bnにつないでたらIRC見なくない?
33名無しさんの野望:02/12/18 19:06 ID:JqnpNisM
>>32
みないけどログ残るからなに言ってたかはわかるよ。
BNより会話しやすいしね
34名無しさんの野望:02/12/18 19:08 ID:zzMonkIO
新しい日本語版の販促用ムービーと
スクリーンショットが出てるね。
スクリーンショットを見る限りじゃ
日本語和訳はなかなか良いような気がする。
35名無しさんの野望:02/12/18 19:12 ID:JqnpNisM
>>34
期待しちゃダメだ期待しちゃダメだ期待しちゃダメだ!
期待させるような発言も禁止キボンヌ

○プコソを信じるな!
36名無しさんの野望:02/12/18 19:34 ID:/9vX+M9Q
おまいら、これだけは言っておく。日本語版が発売されて、開始後何分で
経費小こえますか?なんて質問きても笑っちゃダメだぞ。
37名無しさんの野望:02/12/18 19:36 ID:lXAMGwy3
>>36
税率に変わってる
38名無しさんの野望:02/12/18 19:55 ID:qPfWqG7A
維持費じゃあかんのか
39名無しさんの野望:02/12/18 19:58 ID:dK6tpnR5
40名無しさんの野望:02/12/18 20:04 ID:jJIO9Qlk
>>39
ワラァァァァタ
41名無しさんの野望:02/12/18 20:05 ID:GkFN0Hd3
じゃあどんな訳が良いんだよw
42名無しさんの野望:02/12/18 20:10 ID:vnijsO1L
駄目すぎだろ、税率って‥‥税率って‥‥
概念的に単語だけじゃ理解できないんだから、無理矢理
日本語にしなくていいと思うんだけどねえ。
43名無しさんの野望:02/12/18 20:28 ID:bnWIxk3Z
>>35
いやー今回の訳はなかなか読めるよ!
ぼくらのカプコンを信じよう!

税率-低 ……………………………………光に見放された土地ですな
44名無しさんの野望:02/12/18 20:30 ID:lNfsUl2b
税率ー低で
シコーン!って音がなるんか。
45名無しさんの野望:02/12/18 20:49 ID:AbNqySdx
税率って・・・
どこに税金取られてるんだよ(藁

国連みたいな機関があって一定以上の軍隊持ったら徴収されるのか?
46名無しさんの野望:02/12/18 20:56 ID:zzMonkIO
維持費だろ
英語の成績2の俺でもわかるぞ
47名無しさんの野望:02/12/18 20:57 ID:3xBRvQYn
つーかさ、英語でちゃんと字幕でてるのにどうして日本語の字幕が必要なの???
48名無しさんの野望:02/12/18 20:58 ID:bnWIxk3Z
>>47
いやー俺たち英語の成績2なもんで
49名無しさんの野望:02/12/18 21:02 ID:ooBKM4KX
>44
シコーンてカワイイぞ、ちみ(w
50名無しさんの野望:02/12/18 21:05 ID:I7fgnw1x
もっとグールをゴリって訳す位の心意気をキボンヌ
51名無しさんの野望:02/12/18 21:06 ID:MtzWDRk8
ってか、いかにも訳しましたって文章じゃなくてさ
もちっとちゃんとしたセリフにしてくれんのかね?
国産RPGであんな言い回しするか?
52名無しさんの野望:02/12/18 21:08 ID:zzMonkIO
>>47
英語だけじゃ読めないから
53名無しさんの野望:02/12/18 21:24 ID:MEpcwX1Y
つーか、カタカナ萎え
54名無しさんの野望:02/12/18 21:36 ID:exQa5vDE
>>53
どうしろと・・・?
55名無しさんの野望:02/12/18 21:58 ID:be8dOdE3
>>50
さてはMyth経験者だな!?
どうせならMyth1並みのぶっとんだ日本語版ならある意味ゆるせるんだが。

「国王の御ために!」なんて言い方普通するかなあ?
56名無しさんの野望:02/12/18 22:10 ID:YW3Aw4KO
iya suretai dasaizo lol
kabatteruyatsu wa 1 no jisakujien ka?
omedete-na lol
57:02/12/18 22:30 ID:/9vX+M9Q
>>56
いや、ID見たらわかるだろ。

まあ自分自身でもしょうもないスレタイだと思う、25って数字見て
12月だから、ってんで適当に決めただけだからな。
58名無しさんの野望:02/12/18 22:30 ID:O4cN2M4Q
>>56
スレタイに粘着するおまいはキモイよ
スレが有ればタイトルなんて何でもいいよ
59名無しさんの野望:02/12/18 22:31 ID:YW3Aw4KO
maa sence naiyatsu ga tatetara konnamon darouna
jibun demo omou ttennara yosi
60名無しさんの野望:02/12/18 22:32 ID:YW3Aw4KO
tokorode ID nanka kaeru houhou wa ikurademo aruwakedaga
toiuka >>58 mitainanowa jibun ga kimoi koto ni kiduitenainoka? lol
kini irannara musi demo sitoke lol
61名無しさんの野望:02/12/18 22:36 ID:mRKmX7i8
おいおまいら!War3の新作が発表されますたよ!
ムービーこれ
http://www.warcraftcenter.com/downloads/index.phtml?id=82925&language=en
62名無しさんの野望:02/12/18 22:39 ID:mRKmX7i8
63名無しさんの野望:02/12/18 22:45 ID:JqnpNisM
IRCのチャンネルつくるっていってた香具師
どうなったんだ?
64名無しさんの野望:02/12/18 22:55 ID:C8BzG39J
#wc3-2ch
にて3人集結。
65名無しさんの野望:02/12/18 23:11 ID:+e9qoAnA
>>60
IDを変える方法は確かにいくらでもあるが、特定のIDで書き込む方法はないだろ。
1が同じIDで書いてる以前に違うIDで書かれている発言は1では有り得ないって、
ここまで書いたら理解できるか?
66名無しさんの野望:02/12/18 23:20 ID:Esa+S2Ss
>>65
恥ずかしい奴だな。串も知らないのか。まぁリア厨じゃ無理ないけどな。
そんな必死だと自演してる当人だと思われても無理ないよ。
67名無しさんの野望:02/12/18 23:46 ID:msrgfWZ0
>>65
 何を言いたいかはわかる気がするが何を言ってるのかはわからない罠。
他板の話だが、串なしプロバイダ違い地域も別々の二人が同一時間帯に
同一のIDになってた現場を見たことある。
 ま、他人の書き込みで表示された特定のIDを自分の書き込み時IDと
一致させる方法はそうそうないだろけど。他人にしたり顔で突っ込みたい
なら、投稿前に一度くらい見直そうな。
68名無しさんの野望:02/12/18 23:56 ID:AGwXuZEh
軽費 から 税率に変わったのか。維持費のほうが良かった。
69名無しさんの野望:02/12/19 00:01 ID:wJFUNSL1
かぷこんばか
70名無しさんの野望:02/12/19 00:09 ID:X/SU9frO
カプクソはなんだかんだいってオタクゲームの会社だからね

こういう萌え要素の微塵もない大人のゲームはあいつらには扱えないのも無理ない
7170:02/12/19 00:10 ID:X/SU9frO
本音ですよ。ちなみに。
72名無しさんの野望:02/12/19 00:33 ID:KsTtFUN5
>>55
Mythはすごかったな。
吹き替えもムチャクチャにやる気がなかった。

とりあえず『税率』は萎え。
73名無しさんの野望:02/12/19 01:20 ID:QWQazTlJ
61も62も2001年に公開されたプレビューじゃん。
74名無しさんの野望:02/12/19 01:23 ID:099UmBgn
wc3-2chおつ。今日は人多くて楽しかったYO!
75名無しさんの野望:02/12/19 01:28 ID:UaUDNBu3
税率-低ですって!?

     ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
76 :02/12/19 01:40 ID:nfnryXce
DLでインフェルノが使えるレベルまで上がったら、
相手ヒーローの体力を100以下まで減らし、スリープ。
仕上げはインフェルノを眠っているヒーローに叩き込み、
心の中で下記の様に呟いています。

 Finish him!

なぁ、オレってキモい?
77名無しさんの野望:02/12/19 01:51 ID:6Vy1ajU4
Finish him!
Finish him!
Finish him!  
               Finish him! Finish him! Finish him! Finish him!
78名無しさんの野望:02/12/19 01:57 ID:+xIlIstu
>>76
元ネタがあるのかないのか分からないけど、ちょっと面白い。
79名無しさんの野望 :02/12/19 02:04 ID:pDgQVLsS
finish him
はモータルコンバットですな。
なつかすぃ。
80名無しさんの野望:02/12/19 02:19 ID:eXFLzlnK
infernal finishは残虐行為手当てが跳ね上がります。
81名無しさんの野望:02/12/19 02:32 ID:36Tu++I/
やっぱ、蜘蛛主力はつらい‥‥
82名無しさんの野望:02/12/19 03:10 ID:JOxi9mCd
モーコンを継ぐもの、その名はビキニカラテ!
83名無しさんの野望:02/12/19 04:25 ID:qlEvTEIt
維持費がよかったな
税率って低より高の方が金増えそうな感じ
まあ英語版半年前に買ってるから、今更買わないが
84名無しさんの野望:02/12/19 06:00 ID:vLilqXXs
妄想厨 自演自演と 騒ぎ立て(字余り) 
85名無しさんの野望:02/12/19 08:29 ID:Nn3pPEb0
最近思ったんだけど
これってフレーム数にリミットあるのかな?
結構ハイエンドなPC使ってるけどすごいなめらかってわけでもない。
Gruntがムービーみたいにブルンッブルンッする感じが欲しいな
86名無しさんの野望:02/12/19 09:45 ID:GKI2MYmv
85見て思い出したけどさ、設定によって見れないアニメーションあるよね。
Footmanが水飲んだり、BMが突いたりするの設定最低だと見れなかった。
新しいPC買ったころはそれで感動したもんだ。
87名無しさんの野望:02/12/19 09:50 ID:qUKo5Jff
ムービーみました戦闘中の映像が面白そうで目をくぎ付けにされました。音楽もいいけど、効果音がすごく良かった。
ピシッ!ピシッ!ピシッ!というのがたまらなかった。

UD使ってるけどDreadlord のSeepは睡眠時間が短くて他の種族のツルとかサンダーボルトとかとそう変わらないので区別化のためにも強化してほしい。
あとバンシーのAnti-Magic Shelはhumのプリのディスペルで使いにくくなったので、もう少しマナコストをさげて手動ではなくオートにしてほしい。
88名無しさんの野望:02/12/19 09:56 ID:RTuWyvSX
UpkeepはアップキープかUpkeepでいいじゃん…
89名無しさんの野望:02/12/19 10:09 ID:36Tu++I/
そういやSleepが弱体化されてから、あんま使ってないなあ。
マナコストが割と高い(Lv1)し、ヒーローと高レベルクリープには
あんまり効かないし。正直弱体化する必要があったのかも疑問
だった。
90名無しさんの野望:02/12/19 10:22 ID:0xquVLfm
昨夜UONIAS使用してるとあのMiniRacerからメッセージ来た。

『おい兄弟!俺は最速ディクコネ・タイムでポールポジションをゲットしたぜ!』
とか何とか言ってた。
ヤク厨なんじゃねーのか・・(;´Д`)
91名無しさんの野望:02/12/19 10:30 ID:Ep3dsd4m
漏まえら即FW凄いぞ
DH+KotG+ドライアド+台風鳥相手にFWがぶちかましてくれましたよ
ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=121;id=w3ul
これがリプだ
明日っからFWのファンになるんじゃねぇぞ
92名無しさんの野望:02/12/19 10:31 ID:CM11WF7c
トーレンチーフテン萎え。
DryadとかChimaeraとかカタカナ表記がどうなってるか微妙な予感。

シングルの和訳はもうどうでもいいよ、
英語より分かりやすいから全然OKっていう沢山の人が買うわけで、人が増えるならそれでいい。
オリジナルの原語版知ってたらおかしく見えるってのは別にこれに限った話じゃないしな。
93名無しさんの野望:02/12/19 10:33 ID:Nn3pPEb0
昨日2v2やったら味方がやけに話しかけてくるんだ。
俺全然英語できないんだけど
なにやら昨日5回負けてむかつくしサーバーが調子悪くて俺のせいじゃない
そうだろ?お前、勝とうな?
かなんとかほにゃらら延々と言ってきたんだけど、俺の返事
oh Bad day
口数少なくなっちゃいました。
でもプレイでカバーしましたよ。そいつあんまりうまくなかったから
俺のフォローで4回ほどGJって言ってくれました。

何が言いたいかというと、
英語しゃべりてぇ!!!!!
英語読みてぇ!!!!!
94名無しさんの野望:02/12/19 10:34 ID:Nn3pPEb0
まあ、カプコンがチーフテンを牛親分と訳してたら
神になっていたわけだが
95名無しさんの野望:02/12/19 10:36 ID:CM11WF7c
ええやん、がんがれ。
そういうのがあるからWestは面白い。

とりあえずメジャーなやつ
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm
とっくにこのレベルは突破してそうだが。
96名無しさんの野望:02/12/19 11:03 ID:LnMQzCaV
WFってvsNEかOrcにしかだす機会無いよね。
vsUDには、スリープとクリップるでびみょー。
でも、WFは強い。グール15くらいとWF二匹いれば微妙につよい。
相手がWFから殺しにかかったら勝ち。コイルで回復すれば長持ちするし
その間、グールでがんがん殺せる。
97名無しさんの野望:02/12/19 11:06 ID:LnMQzCaV
スリープが弱体化したのは、しのぎ削ってるトッププレイヤーが文句いったから。
1v1だとヒーローは2匹なわけでスリープから速効でヒーロー殺されると非常に厳しい。
というのは、グールって足速いし攻撃力も陸ではタウレン、熊に次ぐ3番目。
で、ヒーロー囲みやすいとくればかなりやばいユニット。
グール弱くするわけにいかないからスリープ弱くしたみたい。

スリープは、ダメージないし、叩けば起きるし、、、
漏れたち低レベルにはホントに迷惑です。
98名無しさんの野望:02/12/19 11:19 ID:qUKo5Jff
このGAMEでのひとつのポイントである戦闘中の操作について質問なんですけど、中盤以降のお互いのヒーローのLvが上がっときは
ヒーローを先にやっつけるべきか周りを先にやってけるべきかいつも迷ってしまうのですが、種族ごとにも違うしユニットのオーダーごとにも違うし
なにかポイントがあれば教えてください。
99名無しさんの野望 :02/12/19 11:26 ID:5QcKJbVU
>>91
はまって右往左往するリッチに萌え。
100名無しさんの野望:02/12/19 11:35 ID:qUKo5Jff
WC3の公式HPが更新されてる。
101名無しさんの野望:02/12/19 11:43 ID:Daia3O39
>>84
プ
102名無しさんの野望:02/12/19 11:59 ID:DxR2FPvJ
つーか英語もできないヤツマジムカつく
103名無しさんの野望:02/12/19 12:09 ID:CM11WF7c
>>98
基本的にはHero倒さないと終わらないんでHero狙い。

上級者のリプ見てもポーション大量装備してこられたりしたら
それをわかっていても既に万事休すってことが多いと思う。

もちろん倒せるときは倒せそうなやつから削るわけだが。
前半の小競り合いとかだと射程系が居るならそっちから倒すな。
これ残しとくと痛いんで。

ただ確かにLvがあがっていくにつれてHeroが堅くなって厳しいんで腕の見せ所か?
正直これじゃ役に立たんわな。スマソ
104名無しさんの野望:02/12/19 12:31 ID:m+UlkE/b
税率。。。。。
税率。。。。。

カプコソまた中卒にローカライズやらしたな

維持費だろうかぁぁぁぁぁぁぁぁ

これならまだ経費の方がマシ
105名無しさんの野望:02/12/19 12:55 ID:PDOZuKqo
hum vs hum
 hum同士は後衛に攻撃力がないので、slowを掛け合って互いの前衛がとろくなる
分AMとMKの攻撃力がポイント。互いにmass caster状態になってる場合、正直
いちいちslowをdispellし合って操作に手間を取られるよりhero集中攻撃の方が
いい気がする。PAL>AM>MKの優先度でとりあえず狙って見る。invisibility
で隠されたら、戦線離脱させたと割り切って相手の頭数を減らしていく。
vs NE
とりあえず相手にhuntsとdry、DHがいる場合。huntsにslowをかけdryが消し〜の
繰り返しになるので細かい操作は後回し、DHは接近戦特化のskillがうざいので
DHにslowかかった状態を維持するよう努めつつ後回し。dryを前衛とheroで狙い、
slowが解呪されない状況を目指していく。
 きちんと逃げ撃ちをしてくる相手はslowがかかったりはげたりして逃げ遅れて
いるhuntsを一匹ずつ削りたいが、足で負けているので微妙。PotMやKotGは
柔らかいのでstormboltから前衛を寄せて囲むのが早いが、個人的にはdry優先。
 vs orc
Lost temple 1vs1とかだと即2nd後十分塔を立てつつ順調にcreepするだけで
普通に勝ててしまう気がする…。やはり脅威になるのが敵heroおよび前衛の
攻撃力なので、可能ならheroから仕留めたいところ。BMは分身まで含めてslow
をかけ、AMが狙われるようならinvisiをかけておく。FS、親分は後衛にskillを
打ち込んでくるが、出会い頭にslowをかけた後下げておくと、結構手の届く
ところまで出てきてくれることが多いと思うので、そこを狙ってみる。
 wyvernで来ている相手は、heroに集中攻撃されて殺されてしまうことが
あるので、AMやPalにinvisiをかけた後sorcの羊勝負。wyvが4*8くらい
来ている場合、出会った位置にもよるがsorcが10以上居ればsorcが壊滅する前に
wyvを一時的に無力化できそうに思うので、減ったsorcを補充しつつ敵heroを殺す。
 vs UD
 敵に出会ったらstormbolt,holylightでとりあえずDKを撃つ。ghoulが来たら
TCやdivineshieldでごまかしつつ、後ろに逃げ出すまでDKを追い込む。相手が
こちらの後衛/heroを狙いたいのと同様こちらは敵hero優先で。casterを皆殺しに
されると手動raisedeadに抵抗できなくなって悲惨なので、UD相手もcasterは下げ気味。
106名無しさんの野望:02/12/19 13:43 ID:JDyEJDym
>91
3Heroだしてるけどスキル使いこなせなければ
EXPが分散するだけで弱いよ。FWも出るの遅れるし。

相手狩り遅いし、狩りでHero死んでる初心者だし。
最近の流行のアコ狩り&即ドリされてたら余裕で負けでしょ。
でも隣にNEがいてFW急ぐ度胸には惚れた&傭兵はGoodJob
107名無しさんの野望:02/12/19 13:46 ID:Nn3pPEb0
>>106
EXPって自分のヒーロー内では分散しないと思うんだけど。
経験的に。
俺もはじめそう思って2ヒーローも操作できないから1ヒーローでやってたけど
strベースとagiベースは前衛の高い版ユニットと割り切ってしまった
108名無しさんの野望:02/12/19 13:57 ID:wJFUNSL1
>>107
俺の経験では3人出すと一人一人のLVLが遅れるんだけど・・・気のせいかな?
109名無しさんの野望:02/12/19 14:05 ID:YjvgineX
>108
気のせいじゃないよ。
経験値は同盟相手だろうと自分のだろうと単純に端数切捨てで頭割り。
110名無し:02/12/19 14:12 ID:4M8BScUf
http://www.battle.net/war3/basics/heroes.shtml
を見てみたけど、やっぱ分散するんじゃん。

If two Heroes are both commanding a unit that makes a kill, then the experience received from the kill will be split evenly between the two Heroes.

ていうか一人の時と二人の時で、経験的に違いがわからないのがおかしいよ。
111名無しさんの野望:02/12/19 14:18 ID:Nn3pPEb0
>>109
>>110
俺が間違ってたのか。ごめんね。
いや、なんかね、1ヒーローでやってたときに
チーム戦するといつも一緒に行動してたのに
終わってみると他の2,3ヒーロー出してた人のexpが俺の2,3倍あったから
そう思ったんだけど違うかったのか・・・
112名無しさんの野望:02/12/19 14:29 ID:UUzM/Xgc
発売してから数ヶ月たっていますが、
研究がたりませんよ。あなた。
113名無しさんの野望:02/12/19 14:35 ID:CM11WF7c
ソロだったら三人出しても2v2で二人ずつ出すよりずっと効率いいんだよね。
少なくともCreep狩ってる間は。

最近はどんどん3人目まで出すよ。Lv6が強いNEとかだと迷うけど。

>>111
それは純粋に腕が追いついてない。
WC3の内政は中立Creep狩る速度といっても過言じゃない。
114名無しさんの野望:02/12/19 14:36 ID:MuJBXPbJ
>>111
そりゃHeroの数で頭割りなんだから、プレイヤー単位で考えたら
1人しかHero出してないプレイヤーに比べて2人Hero出してる
プレイヤーのほうがもらえるExp多いのは当然だろ。
115名無しさんの野望:02/12/19 14:45 ID:Nn3pPEb0
>>114
がーん!今理解できた。
俺の脳内では
expプレイヤー別に分担
がはじめにあるものと錯覚してますた
116名無しさんの野望:02/12/19 14:48 ID:CM11WF7c
>>114
当然じゃない。純粋に刈りが遅い、してない。
数で頭割りなんだから総Expは人数と直接関係ない。

もちけつ。
117名無しさんの野望:02/12/19 14:57 ID:kc1WFyJH
>>116
いつもいっしょに行動してたんだから関係あると思うぞ
118名無しさんの野望:02/12/19 15:02 ID:CM11WF7c
だからいつも一緒に行動しようがしまいがもらえる総Expは変わらん。
複数Heroで狩りやすいかどうかはまた別の話。

なんか日本語版発売したんですかってかんじだな。
119名無しさんの野望:02/12/19 15:11 ID:bIAHxbOp
デモが出たばかりだしな・・・
ここ初心者に排他的なイメージがあるったけど
案外みんなやさしい?
120名無しさんの野望:02/12/19 15:19 ID:3hwQlRZC
>>118
だから問題にしてるのはもらえるEXPの総量じゃなくて、各プレイヤーが受け取る
EXPの量なんだってば。英語版で遊んでいるのを自慢する前に、日本語勉強した
ほうがいいぞ。
121名無しさんの野望:02/12/19 15:20 ID:kc1WFyJH
>>118
ゲーム終了時のプレイヤーごとの総EXPのことだと思ったのだが
122名無しさんの野望:02/12/19 15:30 ID:CM11WF7c
つまりは例えば一人の場合と二人の場合で、そのままずっと一緒にいたら
1:2の割合で山分けになるから総Expが少なく見えますよってことね。

111が混乱しそうなので、とりあえずもうちょっとやりこんだ方が話が速いと思うが。
123名無しさんの野望:02/12/19 15:56 ID:Nn3pPEb0
>>CM11WF7
>>3hwQlRZC
すまん、俺の書き方が分かりにくかった。
scoreじゃなくてヒーローのexpのことでつ
124名無しさんの野望:02/12/19 16:29 ID:/n26Spqi
creepを敵味方がいるところで倒したらどうなるの?
やっぱ山分けなの?
125名無しさんの野望:02/12/19 16:48 ID:oJ3Sn/SF
>>124
とどめを刺した方のチームに入るでよ。
126名無しさんの野望:02/12/19 16:57 ID:LnMQzCaV

>>124
倒した方のヒーローで山分け。

EXPもらえるのはヒーローから約1.3画面くらいの範囲で敵を倒した時。
多分1.5画面はいってないけど、1画面は越えてるようなきが知る。
127名無しさんの野望:02/12/19 17:20 ID:ZzlTzTZQ
オーラと同じ範囲だとかどっかで見た記憶がある。
128名無しさんの野望:02/12/19 18:01 ID:bIAHxbOp
どれが本当なんよ(w
129名無しさんの野望:02/12/19 18:07 ID:LOpdtazv
107以外みんなほんとでしょ。
日本語の解釈に難があるだけ。
130名無しさんの野望:02/12/19 18:31 ID:zez4UoZw
コドビーストが飲み込んだユニット消化したときも、
その範囲にヒーローがいないとEXPもらえないのでしょうか?
131名無しさんの野望:02/12/19 18:37 ID:x+EYh5a9
なんか>116は途中で自分の馬鹿に気づいて
微妙に方向修正したっぽいな(藁

>130
そうです。
近くにいないと駄目
132名無しさんの野望:02/12/19 18:53 ID:DVG6/PW7
http://www.capcom.co.jp/wc3/
カプコンHP更新してる
133名無しさんの野望:02/12/19 18:56 ID:e1wLru7A
コドビーにはアイテムを排泄してもらいたい。
134名無しさんの野望:02/12/19 19:08 ID:MuJBXPbJ
カプコンのHPの


業界人「ウォークラフトIIIを語る」
<今後の予定>
--------------------------------------------------------------------------------
最終回 ソフトバンク パブリッシング株式会社
forGamer.netプロデューサー 岡田 和久 氏 2002.09.24公開予定

これはどうなったんだ?
135名無しさんの野望:02/12/19 19:10 ID:msjzH5ET
コドビーの中から残りHP一桁で出てくる奴は
なんであんなぴんぴん動けるのか。もう数秒で消化されてたんとちがうのか。
136名無しさんの野望:02/12/19 19:21 ID:kFKPbiGw
高校んとき同級生に近藤ってのがいてコドビーってあだ名だった。
137名無しさんの野望:02/12/19 19:32 ID:zez4UoZw
>>133
おまいは、排泄されたアイテムを使いたいのかと小一時間・・・。
ポーションなんか使いたくねーよーー。
138名無しさんの野望:02/12/19 20:02 ID:8AkOhxNp
排泄されたHealing Wardsなんて使った日にゃ、あたり一面
硫黄の臭いが、、、
139名無しさんの野望:02/12/19 20:06 ID:DVG6/PW7

デモやってる人はこれ参考になるんじゃないかな

http://www.capcom.co.jp/wc3/image/warcraft04_05.pdf
140名無しさんの野望:02/12/19 21:37 ID:36Tu++I/
ケツからHealingWardsってなんか、危ないプレイみたいだな。
おえー
141名無しさんの野望:02/12/19 22:13 ID:jE1sQSLT
otuorisソロlevel6に、コテンパンにやられますた。
もっと負け数増やします。
今日は、10連敗で許してやる(^^;
142名無しさんの野望:02/12/19 22:43 ID:fjYdab6w
>>141 ガンガレ!
143名無しさんの野望:02/12/19 23:14 ID:m15V3ipF
WARHAZARD.RETURN.OF.DARKNESS.WARCRAFT.3.ADD.ON
これなかなか面白いねえ
144名無しさんの野望:02/12/20 01:01 ID:liM6x4a9
otuorisまだ勝ちすぎだと思うが・・・
145  :02/12/20 01:17 ID:ZuA/o2o6
>143
購入したの?
+激しく+レポートキボソ
146名無しさんの野望:02/12/20 01:53 ID:6yuV7CaR
ようやく蜘蛛オーダーで勝てるようになってきた‥‥。
でも建築物壊すスピード遅いから時間かかるなあ。
147名無しさんの野望:02/12/20 03:53 ID:AQloCtc+
Uoniasのプロフィールにあるincraseってスペルミス?
ちょっとくだけた表記法だったりするのかも知れないから、
一応変更しないでおきます。
148名無しさんの野望:02/12/20 06:17 ID:mxHuQ3i0
日本語版みたけど、文字フォントは相変わらず1Bは細いままなんだな。
とっととブリに言ってパッチで修正してもらえよ>かぷくそ
149名無しさんの野望:02/12/20 07:40 ID:Au8IkAy7
なぜ、「あえて」蜘蛛オーダーをする意義があるのかわからないのですけど、
なんなのでしょう。既出な話題?
150名無しさんの野望:02/12/20 07:45 ID:q2uPeED0
蜘蛛に対する愛では?
151名無しさんの野望:02/12/20 07:54 ID:2jcJXpow
日本語版からでもマルチ入っていけそう?
152名無しさんの野望:02/12/20 07:56 ID:muom665W
俺先月から始めたけど
マルチ入っていけるよ
今から始めるならwestがお勧めです
153名無しさんの野望:02/12/20 08:01 ID:O8Ion95n
別にアジアでもどっちでもいけるよ。
154名無しさんの野望:02/12/20 08:19 ID:muom665W
お勧めなだけで
駄目じゃないけどね

理由書いておくべきだったね

ランダムチーム
チャットは英語だけどフレンドリーで楽しめる
レベルに見合ったゲーム(少なくともアジアよりは)

基本的にwestのRTGは
have fun > win
な傾向にあると思うhfに比重が高い
という理由で初心者が入りやすいかなっと
155名無しさんの野望:02/12/20 08:20 ID:7l31uWxh
Bei先生、本格的にSolo Ladder復帰かな?結構やってるみたい。
でも勝率が以前より良くないような、、。Beiスタイルも
大分研究され尽くしたんでしょか?
156名無しさんの野望:02/12/20 10:01 ID:OO2jc5MC
AcidPsychoがついにランク1になった。
Solo平均14で勝負つけてるのは異常すぎる。
vs Human 14分
vs Orc 9分
vs Undead 15分
vs Night Elf 10分

UDの15分は、わかるけど、ORCとNEはやっぱりおかしい。
ORCとNEには、フットマンラッシュで勝負決まってるとしか考えられない。
Barracks*2なのかな?それか、フットマン+タワー。

実際はどうなの?
157名無しさんの野望:02/12/20 10:48 ID:+zTb3NCp
>149
攻撃力が高くて射程も長いから1人の敵に集中攻撃して倒していけば結構いけるよ。
Warcraft3-JPのランダムチームリプレイに蜘蛛オーダーの解説とリプレイがある。
158名無しさんの野望:02/12/20 10:48 ID:HBRZVrcK
今更だが
税率-低より維持費より経費の方が日本語としては馴染みやすいような気がする・・・
159名無しさんの野望:02/12/20 11:18 ID:MoQ5llDx
AcidPsychoはEuroのNE使いだったみたいだね。
ちょっと検索したがそのころのリプしかないや。

Westは各方面からなぐり込みだな。

>>156
それ、Random Race Breakdownの数字?
Random取って自分が引いた種族とその結果だと思うんだけど。VSじゃないにょ。
Orc引いてAvg9分で片づきましたよってことかと。

微妙なポジションのHumが上位に引っ張られて弱体化されそうでいやーん。
160名無しさんの野望:02/12/20 11:24 ID:MoQ5llDx
対Race別の戦績は
Solo Race Matchup Reportの方でわかるよ。
>>156と同じ順でそれぞれ12,17,16,13Min
つまりHumとNEの時は意識的に早い。

つまりは即DryをFootで潰せるセオリーが確立してる
&即2ndにくるHumを即Casterって感じじゃなかろうか。

あと何故かLTだと目立って戦績が悪くて他が強いあたりが謎。
161名無しさんの野望:02/12/20 11:31 ID:QZzACKT9
>>156
俺もWEBのラダー情報見てたんだけど、
"Items Obtained"が異様に高くない?
それと対HMN戦では殆ど1stにMK。それ以外では1stにAM。
んで7割方AM+MKで3Hero起用してる場合が3割方ある。
Replay見てみたい・・・。
162名無しさんの野望:02/12/20 11:56 ID:DXe6uMLr
アシッドサイコ確かにやばいね、勝利時間が短すぎる。
リプ見てみたいけど、NE時代のしかないよ・・・
163名無しさんの野望:02/12/20 11:56 ID:Je6o1Wxd
AcidPsychoのリプ
おまいらみたいな厨が見たら失禁するよ
164名無しさんの野望:02/12/20 12:05 ID:yNEQcpj8
新マップが出たけど、ラダーで使われるんかな?
165名無しさんの野望:02/12/20 12:38 ID:sKrdKyuO
失禁したい!!
166名無しさんの野望:02/12/20 13:01 ID:jZS7mIO1
何故ソロ用マップがないですか。
167名無しさんの野望:02/12/20 13:42 ID:qnUcrexA
>>158
同感
経費が一番なじみやすい

言葉の選定は大事
税率というのはいかにもプレイする側に立って選んだ言葉ではない

やはりカプコンのローカライズ力量、センス、スピード、真面目さ、愛情。。。

どれも欠如している

いい加減な大阪人の気質が出た仕事ぶりだ

ちゃんと仕事出来ないなら止めた方がマシ
168名無しさんの野望 :02/12/20 13:49 ID:6X2W1DeD
俺は経費・維持費どちらでも良いが
「税率」ってなんだよ?どこに納めてるのよ(藁
169名無しさんの野望:02/12/20 13:54 ID:RMPDIqK2
AcidPsycho(HMN) vs p0)konoko(HMN)のReplay2つ下記サイトで見つけたけど
どれもAcid負けてる・・・。
サイトのフォーラムでAcidは主にタワーラッシュ仕掛けてるって書いて
あるけど本当なのかな?
もっと奴のReplay見てー

ttp://sexy.ausstarcraft.com/index.php?act=ST&f=2&t=973&s=7da1d718ec8911dd0ec07e9d21818ddb
170名無しさんの野望:02/12/20 14:11 ID:UmX4GXUL
オレは維持費が一番しっくりくるかな。意味的には経費も一緒だけど、
どうも言葉のイメージが固くて遊びであるゲームにはそぐわない気がする
171名無しさんの野望:02/12/20 14:13 ID:HBRZVrcK
172名無しさんの野望:02/12/20 14:21 ID:UmX4GXUL
battle.netの攻略ページ見てないんだろうか。あのページの
upkeepの説明を見れば、税率なんて言葉出てくるはずないよ。
173名無しさんの野望:02/12/20 14:52 ID:NRqvSKDs
税金は軍隊の維持費に使われるから
俺は構わないけど・・・
174名無しさんの野望:02/12/20 15:17 ID:BEHm5fuH
upkeepはユニットを維持するためのシステムだから維持費でいいと思う。
税率はupkeepとは関係ない気もするが。

次のパッチはまだですか?
ORCの序盤の弱さと後半が弱さを修正してほしい。特に序盤はなんとかしてほしい。
175名無しさんの野望:02/12/20 15:21 ID:KnWdiMSH
AcidPsychoのリプ発見。
別垢は(orky)Soul って言うらしい。
このリプではWCG2003Winnerって大会用の垢。
あのIQ50に2連勝してる・・。2戦目はタワーラッシュしてるし。
なんつーかNE知り尽くしてるからこんなん出来るんだろうな。

ttp://www.progamer.ru/war3/replays/index.php?keyword=(orky)Soul
176名無しさんの野望:02/12/20 15:23 ID:jSVYyLEN
ORCが弱いって・・・・
それぞれの有利な時間帯ってのがあるんだろう。
オーダーにもよるけどさ。

とりあえずまず自分のオーダーを提示しる。
どこが弱いとか言ってちゃあかんよ。
177名無しさんの野望:02/12/20 15:32 ID:Fq4lVjM+
>>176

税金によって維持するわけだから別に税率でもおかしくは無いかと・・。

全部日本語にしようとするからおかしな印象が残ってしまうんでは?
アップキープはWC3での特別なルールな訳だから固有名詞として扱って、
アップキープ(カタカナ)
これでいいと思う。
178名無しさんの野望:02/12/20 15:59 ID:wcSUxqFG
維持費でも税率でもどっちでもいいですから、、、
漏達、英語版は日本碁盤を税率とか維持費と呼んでやろうぜ。

英「 zeirituban no hito desuka? 」
日「 sou desu 」
英「 dekireba 」
英「 ro-ma ji tukatte kudasai 」
日「 iya desu 」






ro-maji de hihongo utuyatu tte anmari suki jya nai
179名無しさんの野望:02/12/20 16:03 ID:qnUcrexA
笑える画像
http://www.4gamer.net/shots/wc3j/images/wc3j_04.jpg

経費に変えろ
180名無しさんの野望:02/12/20 16:11 ID:4z/5Z4D2
税率もさることながらフォントがダサすぎる・・・
もうちょっとかっこいいフォント選べよカプクソ!
ワード初めて使ったオヤジじゃねーんだからさ・・
181名無しさんの野望:02/12/20 16:12 ID:4z/5Z4D2
というか・・・
税率とか経費とか言う前に・・・
日本語にしなくてもいーと思う・・のは漏れだけか?
182名無しさんの野望:02/12/20 16:28 ID:DXe6uMLr
>>180
本気でフォントダサいね・・・
183名無しさんの野望:02/12/20 16:32 ID:weHxfnb0
フォントについては前にアソビットのイベントの時にプロデューサーの人に
聞いたけど変えたいけど変えられないんだってさ。

エディタも日本語化されないってその時言ってた。
184名無しさんの野望:02/12/20 16:35 ID:rwMlReCL
恐らく日本語版はデフォルトで日本語に設定されてるはずだから、
初心者がJPNチャンネル入ると無言チャットで韓国人だと勘違いされて
一斉に "/ignore ○○○" されそう。
185名無しさんの野望:02/12/20 17:04 ID:DXe6uMLr
>>175
正味の話失禁物でした
186名無しさんの野望:02/12/20 17:22 ID:9ixsOSmF
OrcでHumにfootmanラッシュで来られたら勝ち目あるの?
burrowは盾で防がれるし。
まだそんなのされてないからどのくらいユニット数の差が付くかわからないけど。
187名無しさんの野望:02/12/20 17:50 ID:NRqvSKDs
>>183
4gameに

東京ゲームショウで公開されていた"日本語版"では,
日本語のフォントがこれまでのものとは違い,
より雰囲気のあるカッコイイものへと変更されており,

って書いてあったのは嘘だったのかよ
188名無しさんの野望:02/12/20 18:21 ID:qnUcrexA
しかし残念だ
これほど面白いゲームが流行らない国っていうのが
日本人はダメだな
こんな国に生まれてきたのが悲しく恥ずかしい
俺も含めて、こんな国は核でも落ちて消滅した方がいい
189名無しさんの野望:02/12/20 18:35 ID:qnUcrexA
https://monitor.capcom.co.jp/question/capcom/PCwc3_020705/PCwc3_020705.cgi

Q4 このゲームを購入された理由をお選び下さい。 (複数選択可) 必須

7.カプコンが好きだから ○



日本語版の音声を日本語にして下さい(音声英語では日本語版ではないです)

何言ってるか聞き取れません

ネイティブ英語が聞き取れる日本人は「1%以下」です
190名無しさんの野望:02/12/20 18:56 ID:c7WZyX+b
なんでもかんでも日本語にしすぎだな・・・。
191名無しさんの野望:02/12/20 19:10 ID:UmX4GXUL
>>188
9月の東京ゲームショウの頃にはできると思ってたのかな、
少なくとも10月に行われた日本語版体験イベントのときは
しょぼいフォントだった。

オレもこれはあまりにひどいだろうと思い、プロデューサーの
Mackyに聞いてみたわけ。
192名無しさんの野望:02/12/20 19:13 ID:UmX4GXUL
>>179
マラー(・∀・)イイ!!
193名無しさんの野望:02/12/20 19:16 ID:sKrdKyuO
インビジブル山王の後衛へのTCからのAMのブリってごついコンボだな。
戻ってきた山王にすかさずケアル。
後衛ごっそり持っていかれる。
194名無しさんの野望:02/12/20 19:22 ID:T55pK58h
ってかHumつえー
LT以外でも全然たたかえるじゃん

>>175のリプ見るとどの種族相手にもモウマンターイって気分。
序盤の強さを生かせれば大丈夫って事か
けど、面白くはないよなぁ、、、
195名無しさんの野望:02/12/20 19:24 ID:sKrdKyuO
ついでに、最近は強い熊使いを見かけるようになってきた。
一匹一匹、やばくなったら後ろに回してたてらせて自ら回復、弱ってる熊の回復、
マナが無くなったら熊になって前線復帰
物凄い操作量だよ
196名無しさんの野望:02/12/20 21:15 ID:Cftc4Zqa
Orcはタワーが強い
下手な兵より安いし…
敵陣のバックを鳥で突付くのもいい感じかな・・・
197名無しさんの野望:02/12/20 21:46 ID:7iGUvUYa
>>193
Orcなら戦闘が始まったら必ずSentry1個はっとけ。
視界かなり広いから相当迂回して来ても見えるはず。
198名無しさんの野望:02/12/20 21:48 ID:6yuV7CaR
>>149
遅レスだけど、蜘蛛を使うのにはそれなりに理由がある。
一つはグールが苦手としている射撃系のユニット(sor,dry,doc)
に強いということ。攻撃力が高いのでヒーロー集中狙い+ヒーロー
コンボが結構強いこと。体力が高めなので、SoHで効率よく回復できること。
序盤に強いクリープを狙えること。などなど。
グールとは強さのピークが違い、独特のタイミングで戦わないといけないから
最初はとまどったけど、今はすごい楽しい。
199名無しさんの野望:02/12/20 22:12 ID:WJiFsPj/
>>198
射撃系のユニット(sor,dry,doc)はグールの得意分野だよ。

200名無しさんの野望:02/12/20 22:44 ID:Je6o1Wxd
トーナメント決勝の三連戦すごいな
特に三戦目凄すぎる
NE使いは必見
201名無しさんの野望:02/12/20 23:12 ID:6yuV7CaR
>>199
グールの動きは速い。
が、sorもdryも引き撃ちするし、docもトラップしてきて痺れる。
そりゃHHやRMなら得意分野に違いない。

蜘蛛なら射程が長いから引き撃ちにならないし、トラップも近くのものを
消すだけでいい。ただ前衛が多いと、一気にもっていかれるのでぶつかり方が
重要になってくる。
202名無しさんの野望:02/12/20 23:24 ID:mh1V19K+
噂のアシッドサイコのリプレイが
WarcraftReplaysの#500だったか#501辺りにあがってるね。
203名無しさんの野望:02/12/20 23:28 ID:WJiFsPj/
>>201
ヒーロー育ってて、フルアップして
蜘蛛20 VS グール20
で勝てない蜘蛛が強いはずも無い。コスト面からいってもだめぽ。
204名無しさんの野望:02/12/21 00:01 ID:Ta3lTcXA
漏れのotuorisに負けてるランダムuonias使いは、
また あいつか(><
205名無しさんの野望:02/12/21 00:39 ID:06RAQW4B
チーム戦で、仲間の前衛が優秀なら蜘蛛は最強の後衛だよ。
ダメージが半端じゃない。
1on1ならダメポかも。
206名無しさんの野望:02/12/21 01:13 ID:diJ0YRY5
VA使わないなら蜘蛛も悪くないんじゃない。個人的には同じ射撃ユニットなら
instant射撃で無駄弾の少ないRiflemanの方が好きだけどな。
207名無しさんの野望:02/12/21 01:18 ID:zhE5ZISt
Beiが、グール5匹で生産止めて即蜘蛛出してたリプみたことある。
AoW rushで負けてたけど。
208名無しさんの野望:02/12/21 01:19 ID:diJ0YRY5
あとあんまり関係ないが、牛親分のオーラで足の速くなったGruntは
後衛にすべりこんだりできてなかなか使える。一瞬だけ足が速くなる
みたいなスキルほしいな>Grunt。
209名無しさんの野望:02/12/21 01:55 ID:60jJh/Rk
確かに蜘蛛はグールに比べれば汎用性に難があるが
Humanあたりだと結構強いよ。つうわけで、ちょっとリプアップ。

http://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=122;id=w3ul
210名無しさんの野望:02/12/21 02:32 ID:ee1e2c/v
AcidPsycho(HMN) vs p0)konoko(HMN)
で、どっちもテクは物凄いんだが、このこハカー説を猛烈に唱えてる香具師が掲示板にいるな。
そういわれてみれば、確かにタイミングがおいしすぎるっていうシチュエーションがいくつか見られる。
まあ、偶然ともいえるし、動きを読んだともいえる範囲だと思うので、なんともいえないけどね。
psychoが、最小限の農民を変身させて山王のストームボルトからクルクルっとボックスさせるなんて
すごいと思った。真似できねー
211名無しさんの野望:02/12/21 03:19 ID:ee1e2c/v
>>195
熊チャソも操作量で強さがかなり変わるが、チーム戦ならあの鳥に変わる香具師も強いぞ。
キメラ(キマイラ?)三匹〜五匹くらいを鳥になる香具師6人くらいで護衛して、相手の空対空ユニットは鳥形態で攻撃、
地対空ユニットはバンバンはじきあげて無効化。
挙句にPotMのオーラでキメラが悶絶するくらいのダメージを与える。(多分オーラ利いてると思う)
回復要員として熊チャソのおっさん状態をつれてくとかなり硬い。熊になれればなお可。

序盤にアーチャーでしのいで生き残ったのは鳥に乗っけてもいいしね。
ハントレスのトレーニング抜きっていうのもチームNEではありなのかなと思う。
212名無しさんの野望:02/12/21 06:19 ID:HZxtn6vm
Acid=Soulか
フットマンラッシュの天才だな
フットマンとMKの使い方が異常に上手い。
213名無しさんの野望:02/12/21 07:10 ID:iM3aWefU
>>209
Hum相手に蜘蛛だしたらキツイだろ
フットマンRきたら終わる
214名無しさんの野望:02/12/21 07:47 ID:+Ba6MUD4
個人的にはAcidをTillermanが6分で倒しているゲームのリプ観たい。
ttp://www.battle.net/war3/ladder/war3-game-detail.aspx?Gateway=Lordaeron&GameID=9135461
を見る限りじゃ何がどうなったのか、わからんぞ。
やっぱHeros Killed 3 ってのがポイントなんだろうか。
215名無しさんの野望:02/12/21 09:29 ID:ee1e2c/v
ユニットの数、金の発掘量の差から推測するに、即セカンド2バラックからの
フットマンラッシュが電光石火のように決まったのではないかと

一回目の接触で、Acidのファーストヒーローが落ちてしまい、ちょうどそのときセカンドヒーロー作成中。
その後ファーストヒーローを復活させて、資金面でちと苦しい。
そこに問答無用のフットマンがなだれ込んできた。こう推測するがどうだろう?
216名無しさんの野望:02/12/21 11:10 ID:dFCOkFtx
最近プロゲーマーのりプでORCはあんま勝ててないね。
テンプルでHUMが即2ndしてるのにもかかわらず遭遇戦はややHUMの方が強い。orc
はちなみにグラント。で後半になるとHUMが圧勝。AMがテレポート覚えられたら最強ですね。
HUMに即2ndでグラントなのがもう勝敗が決まってるようなもんだけど

vsNEは(テンプル)、即ドリの即2NDでクマ又はキメラでほぼ勝利確定

217名無しさんの野望 :02/12/21 11:42 ID:/Q5ylpG4
>vsNEは(テンプル)、即ドリの即2NDでクマ又はキメラでほぼ勝利確定
それを予測して、6分でねじ伏せたOrcのナイスTRRepが
WarcraftReplaysに上がってたよ。
218名無しさんの野望:02/12/21 11:56 ID:KNR6xEc6
Acid強いか?オーダーで勝ってるにすぎないぞ
動きと生産がいまいちで、中途半端
219名無しさんの野望:02/12/21 11:59 ID:6FYDlrte
今更だけどMultiple Hero Usage ReportでプレイヤーのLvを問わず
Hero数0が結構あるのはなんでなんだっけ?
220名無しさんの野望:02/12/21 12:14 ID:A+8W/xpp
>>218
貴方ほど高尚な分析力と実力を伴っていれば
日本人初のWEST一位になれるでしょう。
221名無しさんの野望:02/12/21 12:48 ID:E2fP7ZXO
漏れもMKwithInvisで後衛死なして見ました
激しく(゚д゚)ウマー
222名無しさんの野望:02/12/21 12:56 ID:UEbx2OdQ
Orcいっそのことタワーいらない
223名無しさんの野望:02/12/21 13:13 ID:YUnPCGej
失礼ながら、突撃野郎ゴブリンチームの特殊攻撃によるダメージと範囲を教えてください!!
あと、インビジの効果消えるのは、攻撃指定した瞬間?それともダメージ適用されたとき?
224名無しさんの野望:02/12/21 13:13 ID:x8dlneV7
>>222
OrcにタワーがなかったらアーマーMidiumのBurrow潰せてウマー。
225名無しさんの野望:02/12/21 13:27 ID:hkGoEGuT
おまいらWarcraftReplaysの#509 Timewalkerのリプが素敵だ。
Top V1.04 Replays by Pro Playersの12/20分の一番上だ
226名無しさんの野望:02/12/21 14:11 ID:pTpDuuka
>>225
素敵過ぎるよ
最高のリプだたーよ
227名無しさんの野望:02/12/21 14:49 ID:wndKFsOD
>>225
木を食いながらひたすら森の中を進むTree of Lifeに萌え
しかしまあ勝負は本当に最後までわからんもんだねぇ
228名無しさんの野望:02/12/21 16:46 ID:GoryQWPT
先程TAITAIっていう人見かけたけど凄い勢いで
ORC使って勝ち進んでる・・・。
229名無しさんの野望:02/12/21 17:11 ID:8UOtVQaL
>>219
開始後すぐ落ちた場合とか。
230名無しさんの野望:02/12/21 17:22 ID:6FYDlrte
↑でもよく見るとわかるがHERO数が0で自分が勝ってる場合も結構あるのよ。
だから平均HERO使用数とかあてになってないと思う。

なんだったか0になる理由があったと思ったが。
231名無しさんの野望:02/12/21 17:35 ID:ee1e2c/v
>>225
小道を作りながら最短でムシャムシャ食べてるのカコイイね。
KotGの木っ端に進行をとめられて詰まったのにはワラタ。
232名無しさんの野望:02/12/21 18:01 ID:UEbx2OdQ
>>224
タワーいらねーから他強化して欲しいって事だよ。
233名無しさんの野望:02/12/21 18:45 ID:yKnCmzMC
NEのようにタワーを歩けるようにしてくれ
234名無しさんの野望:02/12/21 19:01 ID:4glfNo6u
コドー2匹+グラント5匹くらいで引っ張る移動砲台きぼん
もちろん上には親分が....ハァハァ
235名無しさんの野望:02/12/21 19:11 ID:6XGzg0uR
236名無しさんの野望:02/12/21 19:41 ID:dFCOkFtx
asiaもwestも閉鎖的であいさつしても誰も返事がない・・・寂しい
ATG仲間探すのはほんと大変そうだ。
237名無しさんの野望:02/12/21 20:10 ID:ymWW6k/z
jpn-1とかにいる場合、afkが多いんじゃないの。
chat画面見てる状態で、banwa>allとか言われて
故意に無視する人もそうそういないだろうし。
238名無しさんの野望:02/12/21 22:30 ID:qEIn/wnr
Enter Chatの状態でPlay Gameを選択した場合って、CHATROOMからも退出して
るんですかね?ゲーム終わったらすでにCHATROOMの画面に戻るんですが。
239名無しさんの野望:02/12/21 22:32 ID:w+liJRKa
ゲームが始まるまでは実質CHATROOMに残ってる。
240223:02/12/21 23:34 ID:nKrziqB5
>>235
おー、ありがとう。
500ダメかー。密集地点に突撃させるなら、コスト的にいいかも。
241名無しさんの野望:02/12/22 00:04 ID:CXh1tvLw
>>240
ググルに goblin sappers ダメージ って入れたら一発で出てきたぞ。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&c2coff=1&q=goblin+sappers+%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
しかもこのスレの8に載ってるサイト。
お前、自分で調べる気全然ないだろ。

それと、ほとんど密着するくらいの距離じゃないと500ダメージにはならない。
しかも攻撃タイプがsiegeだからsmallには半減。
乱戦に突入させたら、ヒットポイント100しかないから途中で死ぬ。
ユニット攻撃用ではない。
というような結論が過去ログにもあったよ。
242223:02/12/22 00:15 ID:kHx4BinZ
>>241
俺が昼間ググッタときには、見つけられなかったんだよ!!
あと、インビジかけてタワーに特攻させるつもりなんですが、なにか?

まー、センチュリーワンドあったり、シェイドいたら意味ないけどね。
243  :02/12/22 00:29 ID:KZL2m1Pt
>242
あと、インビジかけてタワーに特攻させるつもりなんですが、なにか?

 無理だYO!
244名無しさんの野望:02/12/22 00:42 ID:hnv40peb
>242
今度は飛行船に載せて突撃させるとか言い出しそうだな(藁
245名無しさんの野望:02/12/22 00:43 ID:GKtraxsl
Death&Decayって、もしかしてMagic Immue無視して効果ある?
246223:02/12/22 00:55 ID:kHx4BinZ
そっか、インビジ効かんのか、残念だ。

よし、無敵ポーション飲まして…。
247名無しさんの野望:02/12/22 01:06 ID:U5qBLOMh
>>246
そんなんじゃ無理。
レベル上げてアバターにしろ
248223:02/12/22 01:49 ID:kHx4BinZ
がんばってLVあげて、アバターになりましたがHP低くてどうにもなりませんでした。
なんとかしようとモーターチームに飛ばしてもらおうとしましたが、
モーターチームごと吹っ飛びました。
爆弾だけもらって、ジャイロコプターに詰め込めるよう、がんばってみます
249名無しさんの野望:02/12/22 02:57 ID:Ght9mNTo
>>230
開始後相手が即落ちたらこっちはヒーロー0で勝ちでしょ?
250名無しさんの野望:02/12/22 03:00 ID:agfMt6Zh
親分に担いでもらって特攻キボンウ
251名無しさんの野望:02/12/22 03:19 ID:RKb1AoNs
ぼろくそに負けつづけてレベルを落とした今日だったが
今日は loser day と言ってた外人と戦って、勝った。
ありがとう。君の負け運は俺の負け運を超えたよ。
252名無しさんの野望:02/12/22 06:34 ID:U5qBLOMh
>>225ハァハァ
253名無しさんの野望:02/12/22 07:06 ID:/UVTYLhT
最近Randomに開眼しました(種族の話ね)。
今までHUM一辺倒だったんだけど面白いさを再発見した!!
あと半年くらい付き合えそうだよ。早く拡張版でないかなーー
254名無しさんの野望:02/12/22 07:31 ID:4OqXykzd
>>241

自分で調べるのがめんどくせーから聞いてんだよ
偉そうにでしゃばるなヴァーカ
255名無しさんの野望 :02/12/22 07:42 ID:t1UUcNOI
>>225
素敵な試合でした。
それにしても、よく集中力続くよな。
見てるこっちが疲れた罠。
256名無しさんの野望:02/12/22 11:11 ID:4ycldVst
プロゲーマーの一番上に上がってるやつのHUMvORC見たけど。
ORCはHUMと比べると相当コストが高くて、進化にもすごい差がついてた。
docもプリで無効化されるし、全体的にORCはheroが弱すぎるかなと思う。
ORCは最近はほとんど対策されてる感じがして上位ではきつそうだねと思った。
ワイパーンはヘりを少し早めに出せばいいし、グラントだとHUMの方が圧倒的に有利かなと。
257名無しさんの野望:02/12/22 12:20 ID:PTDOpkif
カバがヒーロユニットを食べれたら良かったのに・・・
258名無しさんの野望:02/12/22 12:54 ID:kHx4BinZ
ところで、ユニット食べてるカバを別なカバで食って、そのカバを別のカバが、、、ていう連鎖はできるの?
まー、カバが食われた時点で、食ってるユニット吐きそーなきがするがなー。
259名無しさんの野望:02/12/22 13:22 ID:dLdNAkY/
共食い(・A・)イクナイ!
260名無しさんの野望:02/12/22 15:12 ID:Z13SeNIo
Game of the Year1位キター!
http://gamespot.com/gamespot/features/all/bestof2002/pc32.html

まぁ妥当なとこでしょか。
もちろん対戦RTSの中でもベスト。

Morrowindが弱かったのが意外。
261名無しさんの野望:02/12/22 16:20 ID:7YAmV4Sh
対戦RTSのノミネートがAoMとWC3の一騎打ちなのが面白いな。
http://gamespot.com/gamespot/features/all/bestof2002/pc29.html

結果がこれ
http://gamespot.com/gamespot/features/all/bestof2002/pc30.html

AoMよ。さようなら〜
262名無しさんの野望:02/12/22 16:24 ID:h119aAv7
ノミネートされたってことはその時点で高い評価を受けてるということだろ・・・
無用な煽り(・A・)イクナイ! WC3スレとAoMスレを争わせようという馬鹿がいるみたいだからな。
263名無しさんの野望:02/12/22 16:29 ID:7YAmV4Sh
あんたそれGame of the Year にノミネートされていないAoMは
低い評価といってるのと同じじゃん(^^;
264名無しさんの野望:02/12/22 16:31 ID:UsgBNhL8
>>262
そうだね、無用な煽りはイクナイ
俺たちはWC3が好きだからここにいるんだ、それでいいじゃないか
265名無しさんの野望:02/12/22 17:19 ID:pTlhtdjW
とりあえずおめ
266262:02/12/22 18:14 ID:h119aAv7
せっかくの受賞なのに盛り下げる発言にもなったみたいでごめんよ。
個人的には現在最高のゲームだから、もっと流行って欲しいし交流も増えて欲しいんだけどねぇ。
とりあえずおめでとう! 一月の日本語版に夢をはせながら今日も今日とてBNへ・・・
267名無しさんの野望:02/12/22 18:34 ID:dLdNAkY/
今otuorisが敵チームにいたんだけど、ワーカー全員で攻めてきて即落ちするの情けないぞ。
レベル下げたいのかどうか知らないけどさ。
268名無しさんの野望:02/12/22 19:24 ID:iuS6UwIg
なんとなくエクセル和訳したら・・・

クラフトIII:混乱の支配
出版者: 暴風雪娯楽
開発者: 暴風雪娯楽
269名無しさんの野望:02/12/22 19:57 ID:whwNAcIj
uoniasソロのレベル下げてるヤしがいる、、、
270名無しさんの野望:02/12/22 20:30 ID:Z13SeNIo
てかいつの間にかUoもOtsuもTeamLVの差がなくなってるぞ。
そろそろ神な人、少しもんであげてください。
271名無しさんの野望:02/12/22 20:40 ID:RKb1AoNs
いきなり Tree of Life をUprootさせて森の中へ木を
食べ進んで、そのまま相手が見つけられなくてleftするまで
待つという阿呆な作戦を喰らった。
途中でほんきでバグったのかと思って、leftするところだたーよ。
時間の無駄すぎ。
272名無しさんの野望:02/12/22 21:02 ID:a/Rz7qGa

洋ゲーNo1の称号Game of the Year
おめでとう。
まあ俺は日本語待ちなんだが・・・
273名無しさんの野望:02/12/22 21:17 ID:DqZPqHrd
>>271
おれもやられた。最近流行ってるっぽいな。
まあ、勝ち確定だからゴチって感じだが。
274名無しさんの野望:02/12/22 22:42 ID:82Q5mk92
wc3-2ch
相変わらず、だれもいねーな。
275名無しさんの野望:02/12/22 23:22 ID:82Q5mk92
あのさー、チームプレイでUDのデブって作る価値どれくらいありますか?
UD使いの人教えてくらさーい
276名無しさんの野望:02/12/22 23:52 ID:whwNAcIj
チームじゃグール脆すぎるけど、10アボより30グールの方が脅威だよ。
DKとDLがレベル高ければHP無いのも問題なくなる。

思えば、アボ作ったこと無いな。
277名無しさんの野望:02/12/23 00:00 ID:LxeutA9w
(゚听)イラネ
278名無しさんの野望:02/12/23 00:04 ID:XZbz+/Ed
ORCは牛親分でなんとか持ってるようなもんだ。
ORCは建物とグラントが高すぎて進化がだいぶ遅くなる。
279名無しさんの野望:02/12/23 00:28 ID:3z/s5Dls
>>275
チーム戦だとヒーロー瞬殺が難しいし、付与魔法
を重ねてかけられるからユニットごとのHPが高い
アボの方がいいんじゃない?

アボにInner Fire + Unholy Frenzy + Roarとか
きちんと重ねてかけると強いよ。
280名無しさんの野望:02/12/23 00:29 ID:H1PJkIEq
>>278
グラント1匹か2匹で進化開始だよ。
進化は遅くない。

うおにあすがチーム9になってるけど、どーゆーこと?
281名無しさんの野望:02/12/23 00:33 ID:pj8BhuLP
>うおにあすがチーム9になってるけど、どーゆーこと?
otuoris LV7にしたアホがこんどは、uoniasを使ってる。
282名無しさんの野望:02/12/23 00:36 ID:F3VK5jWS
ハァ?Lv15→9かよ
おめでてーな
283名無しさんの野望:02/12/23 00:37 ID:T7wSc+z+
uoniasものすごい勢いで負けてるヤシいるっぽい。
即落ち連続でやってるとしたら、teammateがリプとってて
通報してるかもな。team戦での故意の連続即落ちなどはban対象らしいし。
データから足つくし、CD-keyバンしてもらえるかな。uoniasもbanされるけど。
284名無しさんの野望:02/12/23 00:39 ID:zAQHyiAv
>>283
故意の連続即落ちをしてたヤシではなく
別のUONIAS使用者がBanされるという罠
285名無しさんの野望:02/12/23 00:39 ID:F3VK5jWS
つうか、昨日の変な外人がUoniasのPass知ってるつってたが
どういうことだよ
286名無しさんの野望:02/12/23 00:40 ID:T7wSc+z+
otuのほうは初心者垢だから負け数気にならんが
uoのほうはやられるとむかつく。漏れも結構勝ってたし。
287名無しさんの野望:02/12/23 01:13 ID:H1PJkIEq
solo の方も20>18になってる。
まだまだ下がりそう。

下げてるヤシやめてくれ。
288名無しさんの野望:02/12/23 01:16 ID:T7wSc+z+
uoniasのsoloゲーム、wins290 losses200からwins290 losses210
rank349からrank748にされてる。ここ数十分で。これは故意確定だな。
289名無しさんの野望:02/12/23 01:24 ID:/yvOgzdA
下げるヤシはここの住民じゃない可能性すらあるな。
290名無しさんの野望:02/12/23 01:24 ID:qJZP3WSN
逆にパス変えちゃえば?
またここで公開すればいいわけだし。
291名無しさんの野望:02/12/23 01:30 ID:uJEITe8K
以前、誰かが外人にPass教えたとか言ってなかったっけか?
292名無しさんの野望:02/12/23 01:33 ID:H1PJkIEq
miniracerがBANされたみたいだし、
レベル下げてるヤシのCD-KEYをBANしてくれってブリにメール出そう。
英語わかんないから、団結して英文作ろうよ。
293名無しさんの野望:02/12/23 01:56 ID:g2sNzPA0
昨日夕方ぐらいにLv.9のuonias相手に
3on3したけど、どーみてもワザというか腑抜けた
playをして即落ち。チームメイト2人は嘆いていたよ...
294名無しさんの野望:02/12/23 02:02 ID:QRvH/T3C
もしも2chj以外のやつにパス知られてるんなら変えられる前に
変えたほうがいいだろうな。

それでもいたずらされるようならあきらめろ、2chってのは
もともとそういうとこだろ。
295名無しさんの野望:02/12/23 02:07 ID:5HF/92kK
>>291
言ってたね。それが原因だろうな。てかすでにパスワ(ry
296名無しさんの野望:02/12/23 02:22 ID:H1PJkIEq
henzin にしておきました。ぱすわーど
297名無しさんの野望:02/12/23 02:30 ID:5HF/92kK
西にTAITAI氏が来てるな。

>>296グッジョブ。多分。
298名無しさんの野望:02/12/23 02:31 ID:/yvOgzdA
>>297
最近しょっちゅう見るよ。
299名無しさんの野望:02/12/23 02:41 ID:QRvH/T3C
まあ、あれだ。確実に2ch専用アカウントにしたいなら、
毎回スレ立てるときにメアド欄にでもパス仕込んどくことだな。
300名無しさんの野望:02/12/23 02:53 ID:NqARLmbs
TAITAI、WC3は本当にお気に入りなんだろな。
やってくれるのは正直嬉しい。
まあプレッシャー受けないで気楽にやってほしいわな。
301名無しさんの野望:02/12/23 02:55 ID:T7wSc+z+
uoniasのレベルを故意に下げた理由として

○リアルで嫌なことがあり、うさをはらすため
○2chで騒がれるのを見て楽しむ
○自分の本垢よりlvlが高いuoniasを僻んでいた
○uoniasを使ってるヤシの中に敵意を持つ人物がいる

と、こんなとこ?
302名無しさんの野望:02/12/23 02:59 ID:H1PJkIEq
鰤にメールはださないの?
303名無しさんの野望:02/12/23 03:44 ID:h6dLfszn
もともとカス垢なんだから、LV下げたとかどうでもいい
そのネタでかってに盛り上がられるのは迷惑だ
BNチャットでヒーロー気分になってるヤシはアイタタだったな
304名無しさんの野望:02/12/23 05:22 ID:rM1PcrEt
>>303
ならあんた新ネタ振ってくれ
面白いリプの解説とかでもよい
305名無しさんの野望:02/12/23 11:37 ID:gqKDGWyn
306名無しさんの野望:02/12/23 14:03 ID:H1PJkIEq
UOのソロも遊べるようになった。
とりあえずチームのレベルでも上げておきます。
307名無しさんの野望:02/12/23 14:23 ID:L1yB/9Zm
あーーーーーーーOrcつまんねー
GruntからDoctor、これしか戦略がないよ!まま!
タワーラッシュなんてするやつはおかま!
チーム戦の時申し訳程度にカバかシャーマン出す感じ
っちゅうかシャーマンだけ攻撃力下げるなんて不公平だよ!
馬鹿ソーサレスも攻撃力下げろやあああああああああああ!!!
やっぱこれからはランダムの時代?
308名無しさんの野望:02/12/23 14:27 ID:4unJU7cV
おかまでごめんなさい・・・
309名無しさんの野望:02/12/23 14:30 ID:5Va/mPxK
ランダムチームプレイ。。。
DQN多すぎてまともに勝てねえ。
310名無しさんの野望:02/12/23 14:35 ID:L1yB/9Zm
>>309
俺なんかさっき最強のドキュンにあったぞ!
まあ、俺のWestの垢がLv10ってこともあるんだけどさ・・・
相手Humのmasscasterなのにタウレン出せタウレン出せって
しまいには切れだすし。
まあそいつもOrcだったからcasterかぶるしわかるけどさ。
Neのやつは空ユニットでいくとかいってキマイラ出してんだけど
小屋一個しか作ってないのよ、キイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!
今思えばGrunt大量とカバにしとけばよかった
311名無しさんの野望:02/12/23 14:50 ID:dpmhA9R4
uonias使えないの俺だけ?
312名無しさんの野望:02/12/23 15:01 ID:F3VK5jWS
ログ読め
313名無しさんの野望:02/12/23 15:06 ID:5Va/mPxK
レベル13あたりまでDQNと当たる確率は極めて高い!!
最近は同じLVL10と組んでも役にたたねえ奴ばっかり。
いきなりエアーユニット組むとか言って
こっちの言う事をまったく聞かない。
挙句の果てには、ラッシュを食らって
劣勢になると俺のヒーローを殴り殺しやがった!!
この時ばかりは頭が噴火した!!
あとランダムで気に入らない種族になったら落ちる奴
頭がいかれてるのか!?

LVLには固執してなかったんだけど
納得できない負け方ばかりなのでかなり食傷気味。
314名無しさんの野望:02/12/23 15:32 ID:VehUScrv
>>310
CasterかぶってるあたりがDQNですね。
最初に何で行くかぐらい決めとけよ
315名無しさんの野望:02/12/23 16:42 ID:ZBVnUOwX
開始直後に「俺AoP以外何も作らないから」って言われたことあるよ。
もう一人の味方と説得したら思いとどまってくれて勝てたけど。
聞く耳持ってる分DQNではないけど、勝ち星のうちのいくつをその戦法で拾ってきたのか興味深い(たしかLV10くらいだった)。
316名無しさんの野望:02/12/23 16:43 ID:Ml09HXHO
>313
シコシコとSoloやってろってことだよ
317名無しさんの野望:02/12/23 16:44 ID:H1PJkIEq
こわー
UONIASのレベル下がって荒れていますね。
318名無しさんの野望:02/12/23 16:47 ID:fNdGpzze
ランダムチーム戦で
チームがORCどうしで
勝つと嬉しいね
319名無しさんの野望:02/12/23 16:56 ID:yNndxHMy
>>314
このぐらいのレベルだと、即グリいくから!よろ!!
みたいな感じで序盤AMしか出さないのがいるし
ちょっとした発言が死を招くよ・・・・
>>313
ワロタ
>>310
正直、310よりNEのチメラ君のほうが貢献してたりしてな
320名無しさんの野望:02/12/23 17:02 ID:L1yB/9Zm
>>319
こら、こらきみ、こら
合計3匹しか出てませんでしたよ?
Creep狩りは俺のGruntと後ヒーローだけでしたよ?
片割れのOrc、俺よりcaster出るの遅かったしシャーマン比率高かったよ?
321名無しさんの野望:02/12/23 17:06 ID:L1yB/9Zm
即空ユニットで小屋1個しか作らんのって反則やん?
最低2つできれば3個ほしいよ
そうすれば上の例でも6匹用意できたんだから。
322名無しさんの野望 :02/12/23 17:11 ID:mF6YlOug
愚痴ばっか言ってねえでソロやれ。バーヤ
323名無しさんの野望:02/12/23 17:41 ID:hCLkvAsE
>>321
で、なんでチームプレイなのにアナタはそれを指摘しないわけ?
まさかキメラが出始めるまで一切味方の陣地を見てなかったてことないよね。
324名無しさんの野望:02/12/23 17:42 ID:L1yB/9Zm
>>323
俺って英語できないやん?
air unit でいくっていってたから放置してたのに
325名無しさんの野望:02/12/23 17:44 ID:muTe19jy
なんだソレ・・・
326名無しさんの野望:02/12/23 18:05 ID:hCLkvAsE
キメラたんのテクが無いのは分かるが、3on3で即Airなら、Air戦略の拠点は重点的に
警備しとかないと。
味方のAoPの場所が悪いなら塔を建ててやってでも守る必要があるでしょ。

それとは別問題としてもコミュニケーション取れないとチームは厳しいよ。
うまい人と阿吽の呼吸でバッチリ戦略決まれば面白いがそれはむしろレアだと思って
コミュニケーションとらないとね。

もし、タウレン作れ作れ!っていってた香具師を無視して、別のユニット作ってたら、
それだけでもヤル気なくす香具師はいる。
327名無しさんの野望:02/12/23 18:08 ID:TaTZikQG
Rチームで味方に切れるのはそもそも筋違い。
基本的に2v2以外のチーム戦はレベルをまったりあげたいやつ専用。

そんなRチームの楽しみ方は、気にいらん味方を容赦なく滅ぼしてスカっとする、これが通の楽しみ方。
罵倒中傷避難用語の嵐、これ最強。むしろ勝敗なんぞ気にするな。味方にTRしてやれ。
328名無しさんの野望:02/12/23 20:13 ID:Y+FYflC2
プレステ版のWARCRAFTUが近所の中古やで
580円で売ってたんだが・・
とりあえず、買ったが。
329名無しさんの野望:02/12/23 20:38 ID:+0kGrlXL
>>328
WC2って
たぶん初代エイジオブエンパイアより古いゲームだったような気がする・・・
当時はRTS自体が斬新だったの面白かったが
今は・・・
330名無しさんの野望:02/12/23 21:38 ID:MrByHmCi
WC2はDOSの時代だよねぇ、たしか。
友人の486マシンで「この炎のエフェクトはすごい!」と感動したものだ

プレステ版がいつのリメイクかは知らないけど
RTSは対戦して何ぼだし、そもそも操作系がコンソール向きじゃないと思う
が、580円なら買いかな……
331名無しさんの野望:02/12/23 22:11 ID:Mj9wzZ0s
332名無しさんの野望:02/12/23 22:50 ID:ZUlpDwMG
初心者が操作をミスるポイントがひとつわかった。
マウスをボタンを押して、離すまでの間にユニットが
移動してしまいクリックが成立しないときがあるらしい。

あと焦って移動や攻撃コマンドを連射してしまい、
その間ユニットが動けずにガクガクするというのもある。

ていうか俺のことです。
333名無しさんの野望:02/12/23 22:53 ID:gzNgGmf9
>>331
ここここ…これはっ!(((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
334名無しさんの野望:02/12/23 23:26 ID:yW+NcgfL
クリスマス特製壁紙がBliのサイトにアップされたね。
毎度の事ながら、ほんとこの会社の自社で作ったゲームに対する思い入れ
の深さを感じる。
何年か前の、スタクラのユニット達が定番のクリスマスソングを歌った曲には
笑わせてもらったが、またWC3のユニット使って作ってくれないだろうか。
335名無しさんの野望:02/12/23 23:27 ID:/yvOgzdA
>>334
ハロウィーンの時に作ってたよ。
336名無しさんの野望:02/12/23 23:40 ID:hCLkvAsE
Apex-X vs 7 Insane Random COMP

Team 1
Apex-X

Team 2
Computer (Insane)
Computer (Insane)
Computer (Insane)
Computer (Insane)
Computer (Insane)
Computer (Insane)
Computer (Insane)

http://www.replayers.com/download.php?id=2975&t=1040654308&PHPSESSID=3245a98355461982a72e06cbe922b92b
ムシャムシャ小道系が好きな人にお勧め
337名無しさんの野望:02/12/23 23:45 ID:TaTZikQG
http://www.blizzard.com/images/xmas/blizz2002-640x.jpg

七面鳥にデスコイル 酒でウォーターエレメンタル
338337:02/12/23 23:46 ID:TaTZikQG
よくみたらデスナイトの持ってる酒凍ってるし。どうやって飲むの?
339名無しさんの野望:02/12/24 00:18 ID:oyIh0Wfh
>>331
これ見てレミングスを思い出してしまった
340名無しさんの野望:02/12/24 00:20 ID:2z4LVooJ
ゲーム中にF1押すとなぜかwindows2000のヘルプが立ち上がるように
なっちゃったんだが、これ止めさせる方法誰か知ってる?
341名無しさんの野望:02/12/24 00:22 ID:myiJD4qB
bmpのほうが403で悲しい
342名無しさんの野望:02/12/24 00:40 ID:hk7fqlK/
来年の夏頃に新しいPC買って参戦するのでおまえらそれまで待っててくれよな
343名無しさんの野望:02/12/24 00:49 ID:uFQ68Q8e
>>342
ボーナスなりお年玉なりで今冬に用意せい!
344名無しさんの野望:02/12/24 00:54 ID:8CQgzH+B
今なら拡張版出てからにしたらスペック要求上がるだろうしばっちりなんでは
345名無しさんの野望:02/12/24 01:25 ID:HDcl67DP
拡張版ほんまにでるんかな。

BroodWar、Lord of Destructionときたから次もあるという考えはまさにっ・・・・!
346名無しさんの野望:02/12/24 02:58 ID:A4gLPQ0V
はまっている……っ すでに……首まで……っ
気が付けばStasisWard3本+ウォーストンプ……っ!
347名無しさんの野望:02/12/24 04:25 ID:/jN1rXSF
最近のRTG3v3は
レベル10あたりからレベル上げるのが大変になってくる
理由は既出のDQNの存在
ただDQNの行動が予想外の展開を生んで
劣勢が覆る事もなきにしもあらずで
つぼにはまるとどんな戦術もそれなりの効果を生んでしまう

まさにwc3のおもしろさの秘訣の一つだと思った今日このごろです。
348名無しさんの野望:02/12/24 05:20 ID:+wA7bkZq
誰だ、蜘蛛がよえーなんて言った奴
今日ここの蜘蛛マンセーな人にladderでボコされたぞ、、(´Д`;)
349名無しさんの野望:02/12/24 05:35 ID:keZ2PUqe
>>348
それは単に君が・・・いや言うまい。
次はガンガレ。
350名無しさんの野望:02/12/24 07:16 ID:1HUrfnmW
蜘蛛は弱くないだろ
コストパフォーマンスが悪いだけ
351名無しさんの野望:02/12/24 07:44 ID:5itvk02U
いや蜘蛛はよわいだろ
フード3でグラントより柔らかく攻撃速度はグラント並。
さらにDLのオーラは効かずDKのオーラがないと自動回復すらしない。
蜘蛛を使う時はやはり狩りで優位に立たないと勝てない。
352名無しさんの野望:02/12/24 08:42 ID:5itvk02U
1v1の大会のMAPってLTだよな?
Humが一番弱いとかいってる香具師が参加してるのだが、、、
353名無しさんの野望:02/12/24 08:54 ID:lv4IsdWz
そうかい じゃあまたね
354名無しさんの野望:02/12/24 08:58 ID:+lf/uW0k
>>343
無理!待っててくれ!
355名無しさんの野望:02/12/24 09:24 ID:7rpAnDYI
>347
相手もDQNだから予想外の展開も効果があるわけだ。
356名無しさんの野望:02/12/24 10:09 ID:HqVcj848
チームやっててドキュソと当ると大丈夫?かと思うよ。
「俺、シャーマン作るぜ」とか言って、俺のオークがグラント+DOCで
こっちがDOCフルアップしったってのに、シャム1匹も出てないじゃん。
おまい、3ヒーローでクリープピングかYO。でシャーマンの家4つ建てて
ノーキープして一気に生産ってことかYO!
あとさ、俺UDの時、相方hum。
相方は引篭もってライフルマンとフットマンを合わせて10匹ほど。
で、漏れ奮闘して、相手を個別撃破したよ。
「いま、攻め時だ。来い!!」と連呼したよ。
で、「NO」何がノーだ。ぶっ殺したくなった。
そしたら、そいつ勝手にドラゴンと戦ってAMが殺されて落ち。
まじで萎えます。くれぐれも止めて頂きたい。
357名無しさんの野望:02/12/24 10:17 ID:AcrkYAuz
チーム戦のネタはもう古いっ・・・!
313みたいに面白ければいいんだがっ・・・!
つまらん愚痴をダラダラ書くなっ・・・!
友達作ってシコシコチーム戦しとけっ・・・!
358名無しさんの野望:02/12/24 10:41 ID:HqVcj848
ちょろっと、OTUでオーク練習して、別ACCで
ソロレベル15の勝率82%になったけど、編成によっては
どうしようも無い時が多すぎる。それをまとめてみる。
NE
即ドライアドがキツイ。ドライアドにはバラック*2でラッシュだと思うけど
相手がKoGだとグラントやられてキツメ。ラッシュで打撃与えないと負けぽ。
キメラが2匹くらいいるとこれもどうしようもない。

Hum
最近は、フットマンラッシュに押し込まれるようになった。
オークじゃAM殺せないし数で押し切られる。ソーサもきついし
勝てる気がしない。

ORC
こっちグラント+DOCで行って相手がAIRだったら終了。
HHを対空に使えって事か?偵察不足すると乙。

UD
結構勝てる。FSを囲まれないようにしれば負けないと思う。

TAITAIさん、やっぱり偵察が重要ですか?

>>357
すまん、簡潔にすると面白くしにくい。次は面白くしてみる。
359名無しさんの野望:02/12/24 12:09 ID:SHt6ciVZ
この戦術はガイシュツか?
思いついて練習して実践してみたが、それなりの戦果が上がってるので報告。
即ドラで数を出したいけど、数を出しすぎると終盤に差し支え出る人にお勧め。

LTのNEで即ドラ>キメラを決める方法なんだが、島攻略がかなり短くできる。

即ドラ決めるまではお好みで。(即2ndで押せてればハイアップまで作りこんでよい)ただし、木こりウイスプはちと多めで。
ツェッペリン取得可能になったら最短でツェペリン、木こりを雇用。(クリーピングコースに組み込んでおく。)

ツェペリンで元きこりのウイスプを全部乗っけて右下OR左上の島へ。
右下の島なら左のほう、左上の島なら右のほうに建物建てても攻撃されない場所があるので、そこに何匹かおろして、TreeofLife建設。反対側の島に行って同じ事をやる。
この時に本体は敵陣にラッシュをかけてツェペリンが見つからないようにする。
360名無しさんの野望:02/12/24 12:09 ID:SHt6ciVZ
三つTPを準備。(できればTP使わずためておく)
後に立てたTreeofLifeが完成する直前に、前に立てたTreeoflifeでゴーレム攻撃開始。
木が集中砲火を受けてるのを確認したら、ドライアド主体の編成で即島へTP。それと同時に、反対の島の木がアタック開始。大体アイテム拾うころには敵に到達するので、またそちらへTP。アイテム拾ったら、何事も無かったかのように本島に戻る。

この時点でドライアドで押し切れれば押し切っても良い。
押し切れない場合は、それぞれの島に金鉱からできるだけ離れたところに、キメラの巣をできるだけ立てる。(覗かれても気づきにくい)

ドライアドの生産を控えめにして、できればノーアップまで減らしてもよいと思う。金をためる。(金鉱が三つフル回転)金がたまったら一気にキメラ量産開始。

まあ、文字にすると長いが、実際本体部隊はほとんど本島を離れていないのでやってみるとわかるが、島攻略のリスクがかなり低く、また早い。うまく決まれば、あっという間。特別な編成も要らない。木が、ダメージを食らってくれるので本体もあまり傷つかない。
キメラでは無いにしても、金鉱確保でドラアド後の選択肢が持てる。

ツェペリン、木こり、TPと少々金がかかるが、ドライアドの量を調整して資金確保。
どうでしょ?
361名無しさんの野望:02/12/24 14:23 ID:HDcl67DP
LicheのFrost Novaで自分をターゲットにすると、自分中心の広範囲に
Novaの範囲効果がいくっていうのはガイシュツ?
362名無しさんの野望:02/12/24 14:42 ID:PAlzhSNl
>361
自分にかけようとしてもUnable to target self.って出てかけられない。
363名無しさんの野望:02/12/24 17:22 ID:5itvk02U
対戦ダイアグラム
  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃HU┃OR┃NE ┃UD ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃HU┃XX┃ 6 ┃ 4 ┃ 6 ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃OR┃ 4 ┃XX┃ 4 ┃ 6 ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃NE ┃ 6 ┃ 6 ┃XX┃ 6 ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃UD ┃ 4 ┃ 4 ┃ 4 ┃XX┃
━━┗━━━━━━━━┛

こんな感じじゃねぇ?
364名無しさんの野望:02/12/24 17:41 ID:XFiBnWPJ
http://progamer.cybersport.ru/demos/site/3015/dragons.w3g

DragonRush。ここまで華麗なのは初めて見た。
365名無しさんの野望:02/12/24 17:59 ID:HhtMKv9X
>>363
アジアのラダーを見てるとそんな感じだな

>>358
偵察は必須
ドクターで目玉たてまくれ!
366名無しさんの野望:02/12/24 18:10 ID:J31eEu36
>>363
え、UND最弱?・゚・(ノД`)・゚・。
367名無しさんの野望:02/12/24 18:15 ID:J31eEu36
>>364
なんじゃこりゃあ・・・
パッチ修正の予感
368名無しさんの野望:02/12/24 18:16 ID:cExAZDH4
>>364
そのリプ見て早速Ladder2連勝してきた。
相手は自陣で呆然としてたよ・・。
369名無しさんの野望:02/12/24 18:28 ID:AO4Ps9P2
>>363
オイオイ、
こんな攻撃されたら
やってらんね〜よ
370名無しさんの野望:02/12/24 18:37 ID:9H1dXL8x
>>364
何?これ?
 Dragonの気を引くために、振り返って打ったりさえしてない・・・・
 攻撃するだけでついてくんの??
 最悪。
371名無しさんの野望:02/12/24 18:43 ID:2NTEqi4m
>>365
偵察以前にORC同士はワイバーン定説です
>>358
NEならばシャーマンが基本だと思われ
KOTGのスペルはビリビリで消してDHが来たらビリビリで捕らえて
BMで切りまくったりなどなど
372名無しさんの野望:02/12/24 18:44 ID:ApXuUaiD
>>364
嫌がらせモードのOrcにワラ太
373名無しさんの野望:02/12/24 18:46 ID:HDcl67DP
>>362
>>361のメアド欄見てくれ
374名無しさんの野望:02/12/24 19:24 ID:gFngYcpE
>>364
そのHumのプロフィール。
ttp://www.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Azeroth&PlayerName=hahahasoowneddd

プロフィール見る限り、あきらかに故意に狙ってるみたいねw
375名無しさんの野望:02/12/24 19:34 ID:9H1dXL8x
>>374
ワラタ
こいつ、職人さんだ
376名無しさんの野望:02/12/24 19:43 ID:oyIh0Wfh
>>374
試合履歴見たらsolo238勝のうち235勝がPlunder Isleだね。
しかも平均試合時間7分・・・
377名無しさんの野望:02/12/24 20:02 ID:l1beI+Ig
>>358
Orc最強ですが、なにか?
アジア3位のOrcが、一位のNEと2のHUに勝ってます。
378名無しさんの野望:02/12/24 20:10 ID:F4jk+2jy
バンシーって汚いよね
379名無しさんの野望:02/12/24 20:28 ID:cExAZDH4
>>377
ID:BEIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
380名無しさんの野望:02/12/24 21:04 ID:5itvk02U
>>377
Orcは強いが最強ではないだろ
ただそのOrc使いが強いだけ

やっぱNe>Hum>Orc>UD
なんかASIAはsoloのOrcがかなり研究されてるけどね
381名無しさんの野望:02/12/24 21:32 ID:l1beI+Ig
>>364
Dragonは、攻撃しなければ帰って行くよ。
対策済み
382名無しさんの野望:02/12/24 21:51 ID:/IGf+2tV
>>381
でもタワーあったらしゅーりょう。

383名無しさんの野望:02/12/24 22:05 ID:1HUrfnmW
Plunderみたいな小さいマップにドラゴン2体も置いとくのが間違ってる
384名無しさんの野望:02/12/24 22:52 ID:HDcl67DP
Mask of Deathってなんかアークメイジに持たしたら体力吸収してくれたんだけど
もしかしてバージョンアップで変更されてる?
385名無しさんの野望:02/12/25 01:14 ID:roEVJS0A
人すくねーなおい

おまいらクリスマスだからって見栄はってんじゃねーぞ
386名無しさんの野望:02/12/25 01:24 ID:OGYZjlO6
チーム戦してたらメリークリスマスって言われた。
yes!って答えたらyes!!とレスがきて嬉しかった。以上
387名無しさんの野望:02/12/25 01:24 ID:+usgWEpq
>356
同僚に恵まれなかったら、スタッフサービスに電話しる!
022022(おー人事おー人事)
 つかさぁ、見方がDQNでも上手いヤシは
それを見事にサポートして勝つYo!
388名無しさんの野望:02/12/25 01:41 ID:+usgWEpq
      ★
   ☆     [~~~]
   |\   [~~~~~]   クリスマスケーキ ドゾー
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
.   (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ
*************
389名無しさんの野望:02/12/25 01:54 ID:jTXhyJiW

   ,rn                
  r「l l h.               
  | 、. !j       / ̄ ̄ ̄\        
  ゝ .f      /     \○     
  |  |      |二二二二二|      _________
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.   /
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  < Merry X'mas!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ     \_________
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l   
390名無しさんの野望:02/12/25 03:51 ID:DSwnomhb
いつも漏れこっちだし向こう寂れてるから、こっちで聞いちゃうけど
KeycraftのHelpにスタクラで使えるキー配置変更ツールを参考にしたとか書いてあって
それで初めて知ったんだけど、DoxSTARとかいうツールの情報誰か知ってる?試した?
何で話題にならなかったのか知らないけど、まともに使えない&検索にほとんどかかんなくて何故かマイナー

超久々にSCやってみたけど、ダメだアレやっぱショートカットのキー配置無理すぎ。
Keycraftで楽するの慣れちゃったせいかも知らんけど、あのボックス配置でやりたいです。とってもヘルプ。
391名無しさんの野望 :02/12/25 04:02 ID:7C8mGKqk
ついにラダーデビューしますた
ゲーム開始時はガクガクブルブルしますた
392名無しさんの野望:02/12/25 07:19 ID:y7ekF6YX
plunderのdragonのrep見て思い出したけど
orcでneに即tower建てに行くのってまだ有効なの?
393名無しさんの野望:02/12/25 07:55 ID:9UsealcC
PIのドラゴンのリプ観たよ。
あれを逆手にとれば、本店なり支店なりをタワーでガチガチに囲って
TowerCreepingもできるってことだよね?
何にせよあのマップはしばらく親指を下げておこうっと。
394名無しさんの野望:02/12/25 08:49 ID:fNq6Nk38
鰤に、OTUとOUの説明した上で連続落ちについてのメール出しました。
で、いま返信メールあったのでへぼ翻訳ソフト使って見ると、、

私達は、毎日ハック類を撲滅のために最も効率よい対応を取っています。
それらの行為に対し・・・なんとかかんとか。あなたのリプレイを送信してください。

意味わかんないけど、レベル下げたヤシのCDKEYは監視状態にあるのかな?
前回のBANと同じく2回目はBAN?

今度じっくり翻訳してみる。
395名無しさんの野望:02/12/25 10:09 ID:ygw4MOT9
>>394
正直
あれは利用者の善意で成り立ってるもんだから
なんの処分も無いと思うぜ

>私達は、毎日ハック類を撲滅のために最も効率よい対応を取っています。
>それらの行為に対し・・・なんとかかんとか。あなたのリプレイを送信してください。
送った英文がおかしいんじゃねえか
396名無しさんの野望:02/12/25 10:10 ID:QtoECAAN
>>394
証拠も無しに、恐らく誰かが悪質な即落ちしたんでその香具師をバンしてくれませんか?
ってな厨丸出しのメール送ったの?
だとしたら鰤は気の毒に・・・。

悪質な即落ちはReplay送らないと鰤は全く相手にしてくれないよ。
レポートの注意書きをもう一度読んでみ。
必ず証拠となるものを添付するようにって述べられてる筈だから。
その返信内容は確か送信内容が不十分な場合に自動で送られてくるもの。
397名無しさんの野望:02/12/25 10:13 ID:1k8tCh2S
>>394
キミィ、そりゃ自動返信だよ。

http://www.battle.net/war3/ladder/war3-ladder-info-ladderfaq.aspx
↑ここに書いてある通りのフォーマットで書かないとサポートは期待出来ないのだよ。
398名無しさんの野望:02/12/25 11:40 ID:6W/gPQuX
>>394
>鰤に、OTUとOUの説明した上で連続落ちについてのメール出しました。
共有アカ自体はまずくないのかな。
それに誰でも使えるようにパスワードが公開されているんだから当然、起こりうる事だしね。
苦情として出すに当たらないと思う。
想像しているような使い方をしたいならパスワードを公開する事自体間違っている。

399名無しさんの野望:02/12/25 12:53 ID:CiwWwtPC
デモで分身やワープアイテムを使ってると
チート使うなって怒られました。
アイテムを使ってるって言っても信じてくれなかっス(鬱
400名無しさんの野望:02/12/25 14:12 ID:eWcISmLn
400
401名無しさんの野望:02/12/25 15:14 ID:fNq6Nk38
何が自動送信だ!自動送信ってなによ?
じゃ、鰤は客へのメール返信は自動送信やってんのかYO。
いまどき、そんな企業なんてあんのかよ。
ふつう、手書き(パソコンだけど)で愛情の篭ったメールを返信する
のがふつうじゃねぇ?それが、機械的に自動返信とはどーユー了見よ。
はっきり言って、ゲームやるくらいの客だから年齢層も含めて餓鬼だ
ってなめきってませんか?
ディアブリ1から鰤ゲームやってた愛好家の漏れも今回だけは許せん。
ディアブリ1のチーターにはマジで悩まされたよ。なんせ無敵だから。
そう、チーターと戦う夢にうなされて深夜起きることが何度もあった。
勿体無いから、起きたついでに、BNにつないでやったが、、。
で、ディアブリ2じゃクソ重いBNでもチートやデゥープも我慢したよ。
重い原因はハッカーがBNにアッタクしてるから。とか言い訳も、
「さすがの鰤もハッカー相手じゃ仕方がねぇ」と、、暖かい気持ちで見守った。

今回の件は、マジで鰤ゲーに見切りつけます。引退だ。ぼげ
402名無しさんの野望:02/12/25 15:34 ID:iUfxAZD9
ATMの前に立って、人を呼ぶような物かしらん?
403名無しさんの野望:02/12/25 15:40 ID:lUOBF8mb
>>401
398の言ってる事が理解できないのか?
パスワードを公に公開している以上、何されても文句を言えんだろう。
例えばセコム入れてる自宅の目の前に「鍵はここです」って鍵置いといて数ヶ月放置し、
泥棒に入らた時、それを警備会社に文句言うの?
泥棒なら警察が動くかもしれんが、鰤はそんなのまともに取り合わないだろ。
やめたきゃさっさと辞めろ。
404名無しさんの野望:02/12/25 15:46 ID:mSFngSIZ
自作自演っぽいな
さっさと消えてけろ
405名無しさんの野望:02/12/25 15:49 ID:b/HEujM+
>>401
ワラタ


オマエ頭だいじょぶか?マジで心配だよ。
今回の件は、ハッカーもチーターも関係ないだろ。
パスワード公開してちゃ何されたって文句言えないんだよ。
そもそもUONIASというアカウント自体、どういう使い方するかは
使う人間の判断に委ねられるもので、わざと負けようがそれをやめさせる
権限など誰にもありゃしない。ブリにとっては、共有アカなんだか
しらないが、そんなもん自己責任に任せるという姿勢をとるしかないだろう。
406名無しさんの野望:02/12/25 15:53 ID:GQDsOSHX
 401が引退するのはもちろんかまわんのだが、なんかキレテるみたいなので。
>いまどき、そんな企業なんてあんのかよ。
 いまどき、だとよほどの零細業以外はメール返信に一定の定型フォームは
用意してるんじゃないの?それこそ、「あなたのおかけになった番号は現在
使われておりません。番号をお確かめになってもう一度おかけ直しください〜」
レベルで、こういう問い合わせにはこう答える、と決まってるはず。その上で
個別の事例に個別でサポートを行う、と。
 395-398で言ってるのは、394の送信したメールが、個別対応可能な一定の
手順/内容を踏まえてないから鰤も対応しようがない、かつこの共有アカの即落ち
lv下げという件については、共有してる時点でこのような事態は予測されるわけで
鰤側には何の落ち度もないので、「誠意ある対応を要求」されても困惑するばかり
ということでは。
 というか、誰かを咎めたいなら以前BNchatで思いっきりpassを連呼したり、
beiや371と会話して喜んでた奴だろ、まずは。

 以前からのbattlenet運営についてなら、dia2厨として突っ込んでやると
昨年末なんかの接続自体困難な状況など鯖重状態の何件かは本当に、鯖落ちに
よる巻戻りを利用したdupe法などによるユーザー側の故意による鯖障害だった。
 また、俺が使用していたキャラがロストした際に、最初連絡フォームを
知らずに適当にメール出して、その二日後正しい連絡先に再度メール出した
ところ、その三日後にキャラ復旧完了通知(二通目に対する返答)、さらに二週
後にキャラクターロスト復旧に関する連絡フォーム案内(一通目に対する返答)
が来た。BN関連でメール出す場合も担当が違ったり、規定フォームに則ってる
かどうかで鰤側に可能な対応自体も違うって一例で。
407名無しさんの野望:02/12/25 16:01 ID:8LbQe3yu
>>401
とりあえずきれる前にへぼ翻訳ソフトを通さない
原文のメールをアプすれ
408名無しさんの野望:02/12/25 16:04 ID:wKQxo848
401はUONIASと共に心中する気であります。
どうか心ゆくまでご覧下さいませ。
409名無しさんの野望:02/12/25 16:20 ID:NZGvPsn/
ものすごい人数がやってるゲームなんだから、届くメールも山ほどあるわけで。
たとえば自動送信で一日100個とか嫌がらせメール送る奴とかいるだろうからさ。
基本的になんらかのフィルタリングをしたあとで肉眼で読んでると思う。
発想もとのメールアドレスをデータベース化しつつ単語検索かけてソートして……
そういうの全部抜きで生の人間に対応してもらえるのはそりゃありがたいことだろうけど
むりぽ

410名無しさんの野望:02/12/25 16:20 ID:1k8tCh2S
>>401
キミィ!一気に叩かれたから(?)って逆ギレは良くないよ。

>じゃ、鰤は客へのメール返信は自動送信やってんのかYO。
よく考えてみ、5万人ものチーターがBANされた事を考えれば
それだけのメールに一々手動で返事を書けるとは思うかね??

>ディアブリ1から鰤ゲームやってた愛好家の漏れも今回だけは許せん。
BlackThorneからのBlizzard愛好家である私が推察するに、
Replayから各種プロセスの情報、BNのログ等を照らし合わせて
自動的にBANしているのだと思うんだが?

ま、そもそもフォーマットに沿ってない時点で無視されるのだろうが。
411名無しさんの野望:02/12/25 16:26 ID:s+NLo6g2
>>401
ほんとに自動送信かどうかも分かってないのに、
「今度ばかりは許せん」って。こんどは自動送信か
どうか聞いてみれば?今時の企業ならちゃんと目を通して、
手書きで愛情を込めて返ってくるんだろうしな。
412名無しさんの野望:02/12/25 16:44 ID:fNq6Nk38
すごい!うわー!すごい!すごい!すごい!うわー!すごい!すごい!
すごいすごいすごい!!!!!!すごい!すごいすごい!!すごい!!うわー!
うわーー!!!うわーーー!!!うわーーーーーーーーすごい!!!!!!!
すごい!すごいすごい!!!!!すごい!!!!!!!!!!!!!
うわーー!うわーー!!!!!!!!!!すごい!すごい!うわー!!!!!!
すごい!うわー!すごい!すごい!すごい!うわー!すごい!すごい!
すごいすごいすごい!!!!!!すごい!すごいすごい!!すごい!!うわー!
うわーー!!!うわーーー!!!うわーーーーーーーーすごい!!!!!!!
すごい!すごいすごい!!!!!すごい!!!!!!!!!!!!!
うわーー!うわーー!!!!!!!!!!すごい!すごい!うわー!!!!!!
すごい!釣れました。

そんな、マジ反応しなくても。。
413名無しさんの野望 :02/12/25 16:51 ID:s3NkRqbP
残念ながら、あと出し釣り師は認められません。
414名無しさんの野望:02/12/25 16:51 ID:ukR0bRvR
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった 
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた 
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない 
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
415名無しさんの野望:02/12/25 16:52 ID:NZGvPsn/
すごい!うわー!すごい!すごい!すごい!うわー!すごい!すごい!
すごいすごいすごす(ry
釣られました。
416名無しさんの野望:02/12/25 17:16 ID:fNq6Nk38
つられたヤシが自演でフォローしてる




 必 死 だ な ( 藁
417名無しさんの野望:02/12/25 17:25 ID:vt05UnrG
>>416
中学生がいっぱい釣れたようだな
ネタのわからん人たちをあんまりからかうのも良くないぞ

ああ、401へのレスもネタなのか・・・
418名無しさんの野望:02/12/25 17:28 ID:fNq6Nk38
煽られて反論できなくなった 
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた 
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

この2つに該当しちゃいました。w
このテンプレおっそろしいですね。w
行動パターン読まれちゃってます。w
419名無しさんの野望:02/12/25 17:51 ID:4N2Egx1M
fNq6Nk38=vt05UnrG
変な改行のくせに縦読みですらないし
何が目的のネタなんだ・・・

ところでさっきwestでmerry X'masって言われたけど
なんか寂しそうな雰囲気の英文打ってくるんで
i give you winとかうって敵のネクロ半殺しにして
勝負ほとんど決まったらthank you for your gift
とか言われて俺のほうがうれしいっちゅうねん!!
とか思ったらso-netが回線切れて萎え
420名無しさんの野望:02/12/25 18:34 ID:Heb8k496
X'masなんて打つ外人はイネェ。
日本人同士だな。
まぁ外人だなんて書いてない訳だが…スマン。
421名無しさんの野望:02/12/25 19:03 ID:5NXxkDId
>>420
いるでしょ。
422名無しさんの野望:02/12/25 19:05 ID:jTXhyJiW
>>421
向こうだとX'Masとは言わないらしい
Xmasが正しい、っていう話を聞いたことがあるようなないような。
423名無しさんの野望:02/12/25 19:13 ID:fTjcMkaR
X'masやXmasは日本だけの言い方らしい
理由も聞いたんだが忘れた
424名無しさんの野望:02/12/25 19:53 ID:FvDbnf/S
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=2994
Peasantだけで、何人いるんだろう・・・
425名無しさんの野望:02/12/25 19:54 ID:8LbQe3yu
426名無しさんの野望:02/12/25 20:05 ID:E8pwbz1e
とりあえず丁重な英語で話す人は日本人と認定してよろしい?
427名無しさんの野望:02/12/25 20:06 ID:tWMIdgzA
Moonglade..つんでませんか?
UD使いなので、ELF、ORKと当たったときには、悪いかなーと
思いながらも、最速グール&寝黒ラッシュ。返せた人いないな……。
428名無しさんの野望:02/12/25 20:39 ID:cWL5dSp1
最速グール&寝黒ラッシュってなんですか?
というか、アナタのLvはいくつですか?
429名無しさんの野望:02/12/25 20:43 ID:NZGvPsn/
427vs428
両者uoniasでwc3-2chに集合
時間はicqのチャンネルwc3-2chで連絡取って決めろ

とか言ってみるだけ
430名無しさんの野望:02/12/25 20:47 ID:0JPeXOsL
まだパッチはでないの?
431名無しさんの野望:02/12/25 20:50 ID:tWMIdgzA
15です。
432名無しさんの野望:02/12/25 21:20 ID:QAJj0KPw


----------ORK----------
433名無しさんの野望:02/12/25 21:35 ID:iUfxAZD9
wc3-2ch 誰か来いやごらぁ (/-;

uonias と2人ってスゴイ寂しいぞ (/-;
434ハアハア:02/12/25 21:37 ID:7iLHqBIi
メリークリトリス
435名無しさんの野望:02/12/25 21:44 ID:ITuCSB7T
436名無しさんの野望:02/12/25 22:09 ID:8LbQe3yu
>>390
http://www.welt-der-cheats.de/cheats/starcraft.shtml
ここからdoxstar.zipが落とせる。

で、落としたんだが、zipの中身がexeファイルだけで怖いんで、人柱よろ
437名無しさんの野望:02/12/25 22:33 ID:n8vhqniO
>>427
ちょっと釣られていいですか?
最速グール&寝黒ラッシュとやらのオーダーおしえてplz
まさか寝黒の研究無しとか言わないよね?
438名無しさんの野望:02/12/25 23:06 ID:FvDbnf/S
ProGamerにあがっているShowTimeWeRRa vs st_roriのムービーって
プレイヤーの視点じゃないんですね・・・ガッカリ

ShowTimeさんは太ってる方ですか?痩せてる方ですか?
439名無しさんの野望:02/12/25 23:29 ID:roEVJS0A
Human 1-Knight、Footman、Sorcerer 2-Hero、Priest

Orc 1-BladeMaster、Grunt、HH、Shaman 2-Farseer、WitchDoctor

Undead 1-DreadLord、Gohl 2-others

NightElf 1-PotM、Huntress 2-DH、KotG、Dryad
440名無しさんの野望:02/12/26 01:14 ID:ai4JqjuR
さっきのゲーム最高で最低だった!!
おやびん使ってたらstr+2 tomeが3つとstr+6のアイテム出て
lvl3でHP1200
おやびんなかなか死ななかったよ!!
でも味方のドキュンOrcがcasterかgruntとbeastiary作ってくれって
何度もいってるのにHeadHunter量産、ソロ活動開始!!
仕方なくついていったけどさ、お前が前衛なってどうすんねん!!
あああああああああああ、おやびんをこれでもかって位活躍させたかったのに!!
悔やんでも悔やみきれねえ!!!!!
441名無しさんの野望:02/12/26 01:16 ID:5B9C4Jtu
>>439
ヒントくれ
442390:02/12/26 02:11 ID:rmQySfmD
>>436
いや、確かにそこで落とせるんですけど、実行してもまともに動かないんですよ。
スタクラ1.04必須って事なのかもしれないけど、そもそも動作がちょっと意味不明。

どうもヘルプも付いてたようなんだけど実行ファイルしかないし、
中身は英文なのに何故か独語サイトばかりかかるんで情報収集できず。

一応MPQファイルの中にWC3と同じようなテキストファイルがあるんで同じ要領でできそうな気がしますが
Starcraftの時って確かにショートカット変更できるツールって全く聞いたこと無かったし、できないのかなぁ。

久々にスタクラやるとキー配置と移動AIのアフォさが頭来ます。
グラフィックは思ったより違和感無いなぁ。ユニットがいっぱい作れていっぱい死ぬけど。やっぱおもろいね。
443名無しさんの野望:02/12/26 02:22 ID:Le/OREF9
>>441
Grouping ja nai kato
444名無しさんの野望:02/12/26 02:39 ID:wqwfTjPO
前衛、後衛の英語訳って何すか?
445名無しさんの野望:02/12/26 03:36 ID:deEjylka
最速ネクロラッシュは
一日目の夜4時ごろにネクロが出てくる
446名無しさんの野望:02/12/26 03:38 ID:eHYaDTR2
体験版落としたのはいいが、やろうとするとエラーメッセージが出て出来ない…。
ムネン、ネムイ、オヤスミナサイ
447名無しさんの野望:02/12/26 06:32 ID:uHNNdt2K
448名無しさんの野望:02/12/26 10:54 ID:Bo8bhwxR
>>446
DirectX8.1が入っていないに3000Lumber。
449名無しさんの野望:02/12/26 11:47 ID:89I5Delg
ドリ50か…
450名無しさんの野望:02/12/26 12:10 ID:/O6u0dnf
Invisibilityアイテムで消えて
敵のバックから荒らすのって即出ですか?
デモ版だと簡単に決まるんですが・・・
451名無しさんの野望:02/12/26 12:51 ID:TyGD0DT4
既出ですがナイス戦法です
452名無しさんの野望:02/12/26 14:25 ID:0nQh0dA3
>即出

????????
453名無しさんの野望:02/12/26 14:31 ID:V9BK7jcN
ラウンジ辺りに即出でスレが立ってたら
新たなる2ch語誕生の瞬間だったかもしれん
454名無しさんの野望:02/12/26 14:41 ID:60C53Qb9
既に即出はどこかのスレで概出。アケ板だったかな?
455名無しさんの野望:02/12/26 14:53 ID:BmdZ8uOd
uoniasのパスワードが変えられてる、、、
456名無しさんの野望:02/12/26 15:00 ID:89I5Delg
>>454
わけわかんなくてワラタ
457名無しさんの野望:02/12/26 15:05 ID:wsrHLlqt
>>455
現スレさえ検索しないようなヤツは使うなってことだ
458名無しさんの野望:02/12/26 15:38 ID:wruVKAub
既出かもしれないけど

ゲーム中突然操作不能になった場合(アイテムにカーソルが飛んだ時)
その道に落ちてるアイテムをダブルクリックすると直る。
道に落ちてるアイテムが無かった場合は
アイテム屋とか、店をダブルクリックしまくると直る。

私の場合はそれでなぜか直ってます。
modでこの症状が出る人はお試しあれ。
459名無しさんの野望:02/12/26 17:21 ID:3kTNZVa5
>>458
他のユニットにフォーカス移した後また元に戻すとなおらない?
アイテムはどうこうは知らなかったが
460名無しさんの野望:02/12/26 18:39 ID:tqCjx+QY
>>455
変人
461名無しさんの野望:02/12/26 22:05 ID:NMbCpxzg
すまん、ちょいと別なゲーム買ったんで、しばらく浮気します。
でも、時々やるから、いなくならないでね!!
462名無しさんの野望:02/12/26 22:15 ID:USSOBcQA
>>461
誰だかわからない人にそんなこと言われても・・・
463名無しさんの野望:02/12/26 22:23 ID:wsrHLlqt
>>461
ビキニカラテか?
464461:02/12/26 22:30 ID:NMbCpxzg
>>463
よくわかったねー。
でもそれ以外にもさらに2本買っちまった、(ノД`)・゚・。
果たして、戻ってこれるのだろうか?
465名無しさんの野望:02/12/26 23:25 ID:M0m1IU+h
>>461
言ってる事
ちがうー
466名無しさんの野望:02/12/26 23:29 ID:uwZBX9/3
>>464
HoMM4とアスカ?
467461:02/12/27 01:43 ID:SmSihRC3
アンリアルとAOMを買った・・・。
んで、メディ・イーバル・トータル・ウォーとネバーウインターナイツ買う予定ですー。
うおーくらふとはときどきやりにきますー、暇があったらー。
あー、でも買ったばかりのゲームもやる気ねーな。ビキニカラテ10分もやってねーよ(糞ゲーだからか?)
ゲームやりすぎだからなのかな?なんとなく鬱だ。
うーん、やっぱカルネージハートみたいなアルゴリズムゲームでないと燃えないのかな?
パネキットも燃えたなー。
うーん、いまいち今のゲームは萌え度がたりんのかねー。

それにしても、飽きっぽい俺にしてはWC3は長持ちしたなー。
ゲームやる気力なくてもなんとなくBNETにつないでしまい、結局プレイしてしまう。
キャラが魅力的だからだろうか?まー、おもろいってことなんだろーなー。
WC3の拡張版早くでないかなーーー。まー、そのまえに新パッチだしてほしいけどね。
現状維持だとちょいと物足りない今日頃。

とりあえず、だらだらと書いてみました。意味不明なとこは、気にせんでくれ。
468名無しさんの野望:02/12/27 03:17 ID:wtWDqj9F
>>467
リアルMTGでもはじめてみたら
469名無しさんの野望:02/12/27 03:49 ID:vPhipO6n
どこを縦読みするの?よく内容無い文をだらだら書けるね^^;
470名無しさんの野望:02/12/27 03:52 ID:E3a5eo6f
君の文章は横読みできるが内容はない むろん、俺もだ
471名無しさんの野望:02/12/27 11:30 ID:1fBWR6ol
>>469
行末を逆から
472名無しさんの野望:02/12/27 15:12 ID:Hn5vMsT2
みんな知ってる?
この板に「ひろゆき」常駐だって
奴はスタ井戸人だったのは有名だけど、その後はEEからWC3へと来たわけだ
ひろゆきはMMOクダラナイっていってるし、ネットにまで来てcom相手やモンスター相手にシコシコする気持ちがわからんってさ
やっぱ人と一緒にプレイしたり対戦したりしなきゃネットの意味無いよ
473名無しさんの野望:02/12/27 15:25 ID:QFwWAnb3
よーし!K6-2 400だけどPC買い換えるお金無いから先にウィークラフト買っちゃうぞ!
474名無しさんの野望:02/12/27 16:05 ID:/wAIzBez
WeCraft?
475名無しさんの野望:02/12/27 17:48 ID:1vWjqRB1
        .∧ ∧    
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿

473はウィークラフトを買いに出かけました。
476名無しさんの野望:02/12/27 18:43 ID:IhUwnU2G
P4-2.26 Ti4200 Mem1G XPなんですが>>336のりプレイみるとカクカクします
そんなもんなんでしょうか?
オプションは全部Lowにしてます
477名無しさんの野望:02/12/27 18:53 ID:jl04NYOf
子供は寝る時間だよ( ´∀`)
478名無しさんの野望:02/12/27 20:02 ID:/gh85NkH
>>476
自慢やめれ(TT)
479名無しさんの野望:02/12/27 20:41 ID:HQgiiId+
P3-500 Voodoo3 Men128 Win98なんですが>>336のりプレイみるとカクカクします
そんなもんなんでしょうか?
オプションは全部Lowにしてます
480名無しさんの野望:02/12/27 20:42 ID:BIiq84FN
>>476
俺はメモリー500Mしかないけど
サクサク動くよ。
対戦時いつも相手より先に読み込みが終わって
優越感に浸れていいね。
高スペックは・・・
481名無しさんの野望:02/12/27 23:27 ID:VZ60lgtI
K6-2 400 なんかわからへん Men64 Win98なんですが、
うどんが6袋100円だったので、12袋買ってきました!
明日から全部うどんです
482名無しさんの野望:02/12/28 00:25 ID:j0MVFV4b
OrcでHumのmass caster部隊に勝つにはどうしたらいい?
AM,MK,ソーサレス3プリースト1、位の比率で来られると
手の施しようがない。
doctor駄目だしトーレンだめだしGruntも引き撃ちで無力化
早期に攻めてもFootman+αいるし
ソーサレス進化なしでSlow使えるから出てくるの早いし
ためしにWoN使いまくってみたけど意味なし。
さあ!みんなで考えてくれ!
いや、さっき完敗してまじでへこんだんだよ
483名無しさんの野望:02/12/28 00:58 ID:tSZCfJNa
MMXP-200 Nen32 Win95なんですが>>336のリプレイみると腰がカクカクします
そんなもんなんでしょうか?
オプションは全部Lowにしてます
484名無しさんの野望:02/12/28 01:02 ID:/vFLtE1K
親ビンでショックウエーブとファーシアーでライトニング。
ドクターでデイスペルされないようにトラップおきまくり。
あとはグラントでなんとかすると・・・。
なんか、テンパッてるっぽいな。
まー、371のリプでもみて参考にしとけとしかいいようないなー
485名無しさんの野望:02/12/28 01:39 ID:j0MVFV4b
>>484
ショックウェーブとライトニング
って合わせても
ブリ+スロウに及ばない
なんせ撃ちまくれないので
HealingScroll持たれてたらかなり厳しい
トラップ置きまくりもディスペルされるし
グラントは引き撃ちで無力化本気モード
めちゃくちゃ揺さぶられて羞恥プレイ状態ですよ
逃げて!!おやびん、逃げてーーーーー!!!!
486名無しさんの野望:02/12/28 02:34 ID:rweWXi4k
>>483
最低400MHzのCPUと
128MBのメモリーが必要です。
残念ながら動作環境が満たされていませぬ。
487名無しさんの野望:02/12/28 12:47 ID:/vFLtE1K
otuorisでやりましたが、
こちら orc NE NE vs 相手 HM UD ORC でした。
RTGで序盤から中盤にかけての時間帯で味方が1人落ちて激しくやる気なくしましたが、
相手がしょぼい(なぜか単独でHEROがいて攻撃しても逃げない)のと、
DRY生産しまくりでなんとか勝てました。
2nd作る余裕なかったのでやばいとおもったけど、
相手の2ND潰しで小競り合いが多く、ユニット死にまくりでアップキープに達することがなかったのと
2ndHALL自体をつくらなかっため金が余ってたので、ぎりぎり消耗戦で勝てたというところでしょうか?
なんかオークでスコア1位というのも微妙な感じでした。

ところで、、、回線状況悪い中でRTGしてんじゃねーよ。人の迷惑考えれ!!糞外人が!!
ていうか、対戦するときのロード時間あまりにも遅いやつ(BGMが終了するくらい)が
いるときにそのまま開始するのやめてくれーーー。
488名無しさんの野望:02/12/28 13:29 ID:NHmfIX2J
スタークラフト・ゴーストが発売されるみたいだねん。
楽しみだねん。
スタクラ・ファンは絶対買い。
ワークラ・ファンも押さえとこう。
でも発売は2003年後半みたい。
489名無しさんの野望:02/12/28 14:20 ID:AWHzS2sO
このゲームも飽きてきて他のゲームやったけど他のゲーム
がすべて糞に感じる。FPSはなんとも単調すぎるし
ほかのRTSは糞つまんねーし。
というわけでWC3より面白いゲームじゃないとやる気が
おきなくて困っとります。
WC3より面白いゲームはないですか?
490名無しさんの野望:02/12/28 14:48 ID:l6dgSOd8
WC4
491487:02/12/28 14:54 ID:/vFLtE1K
うわーん、勝ったけど、今度はDQNが味方だったよ。
ユニットつくるならまだしも、最初にハントレス作ったあと、
攻め込まれてそいつのユニット全滅したあと、wispいるのにもかかわらず
新しい建物もつくらんわ、金もよこさんわで、6000もたまってやがった。
コントロールないぶん、余計に最悪だ。
一応もう1人のかたが、いろいろ呼びかけてたけど反応なかったよ。

ちなみにこちら、orc orc NE(DQN)
あちら、NE NE orc
キメラ出されたらおわりでしたが、ハントレスしかでてこず、DRYもこなくて
なんとか勝ちました。

いやー、いくら下手でもユニット作ってくれれば全然OKなのだが、
さすがにこんな奴にあたると、勝っても落ち込むよな。
せめて、落ちて欲しかったもんだ。

>>489
ビキニカラテ。。。 嘘

まー、ゼルダとかやっとけ。
PS2の忍びとかアルゴスの戦士とかは?

お、wc3のmod作ってみるってーのはどうよ?いい暇つぶしになるかもよ
492名無しさんの野望:02/12/28 15:51 ID:HQAes+Ys
シノビとアルゴスはヤメトケ。マジデ。
493名無しさんの野望:02/12/28 16:09 ID:AWHzS2sO
ゼルダは昔64のを友達に勧められてやったけどあわなかったからだめっぽ。
スーパーファミコンのが一番面白かったかな。
494名無しさんの野望:02/12/28 18:28 ID:iLgTeOLy
最近気づいたんだけど、MKって攻撃力はそんな高くなかったのね。強いと思ってたのは
サンダーボルトのせいだったのね。あと硬い事かな。
495野望:02/12/28 19:22 ID:OQ61SYWP
体験版を手に入れたのはいいが、遊び方が良くわからん。
どこかに日本語のマニュアルみたいなのないのかな?
496名無しさんの野望:02/12/28 19:25 ID:cyRJkaWt
497名無しさんの野望:02/12/28 19:29 ID:xSyXKM/3
MKは敵ヒーローを殺すことにかけては最強
498名無しさんの野望:02/12/28 19:34 ID:IVPmr22Z
MK硬くないでつ。
499名無しさんの野望:02/12/28 19:42 ID:9hXdC8nn
なぜサンダーボルトについて、誰も突っ込まないんだ。
500名無しさんの野望:02/12/28 19:45 ID:XfErXwNK
>>499
サンダークラップとストームボルトの合体技
はだれしもが最強とみとめてるから
501名無しさんの野望:02/12/28 20:04 ID:0GBP6K49
きっと着弾点で炸裂、周囲全体にダメージとスロウが入る飛び道具に違いない。
フロストノヴァなんて目じゃないね!
502名無しさんの野望:02/12/28 20:44 ID:4acef5md
>>501
目じゃないっつか、おんなじじゃねーか
503名無しさんの野望:02/12/28 22:56 ID:TUwddyW/
威力がちげえ。
Lv3でNovaが100/150 8sec slowに対して
TBが300/150 9(5)sec stun 6sec super slowだぞ。
こんなもん来たらもうガクガクブルブル
504名無しさんの野望:02/12/29 00:04 ID:Wi+fWw3F
共有アカウント
namee:mona-
pass:2chacc

つくってみました。dendenつくれんかった
505504:02/12/29 00:10 ID:Wi+fWw3F
name:mona-
pass:2ch
に変更しました
506名無しさんの野望:02/12/29 01:35 ID:5fXVKZ8a
>482
>ソーサレス進化なしでSlow使えるから出てくるの早いし

こちらにも「Purge」という強い魔法があるではないか!
進化なしで使えるZo!
というワケで先ずはヒーローにかけるのではなく、
casterに「Purge」連発、動きが遅くなったらGruntの引き撃ちは
出来ないので、プリースト優先でやっつけよう
507名無しさんの野望:02/12/29 02:00 ID:9negVj55
つかなんでPurgeはマナ75であんなにショボイんだろうな
508名無しさんの野望:02/12/29 02:42 ID:CrQoBdiJ
purgeはすごいよ。spiritwolf一撃で消せるし、hero止めて殺せるし、sheepを
dispelできるし。
509名無しさんの野望:02/12/29 05:24 ID:Yu7JUF2s
ソーサレスのボソッボソッというしゃっきりしない攻撃より
シャーマンの方が非力なのはどうか?
dryと同じようにslowついたら・・・・・まずいな。

帰省でwar3はおろか2chも1週間お預けか、NotePC衝動買いしそうだ。
510名無しさんの野望:02/12/29 05:41 ID:RnB4I/TF
シャーマンの投げる玉は見た目が景気いいだけで中はスカスカ。
対してソーサレスのは仲間でぎっしり詰まってるんです。
511名無しさんの野望:02/12/29 05:55 ID:vEj8ipEd
つまり、シャーマンはカプコンでソーサレスはイマジニアなのですか?
512名無しさんの野望:02/12/29 06:43 ID:LNHOC4Pt
むしろカプコンはヘッドハンター
513名無しさんの野望:02/12/29 09:23 ID:ryegSkUF
ORCのグラントで狩りするとなんであんなに死にやすいんですか?
一人も死なさずに狩りできる方法ってありますか?
514名無しさんの野望:02/12/29 09:29 ID:NQoJ97Zi
ファーシーアー使ったら死なない
BMでも死なない
515名無しさんの野望:02/12/29 12:28 ID:9rDxozFe
>513
強いcreepsに対してはヒーローを盾にして闘うのが基本だよ。
lv.1のヒーローならば死んでも100gで済むしね。
516モナー:02/12/29 13:11 ID:Wi+fWw3F
4人FFAで勝ったら、LV1からLV3にあがったモナー。

ランダムでやってオーク引いたからやバーっと思ったけど、
ラストまでAIRでてこないし、クリーピングも全然行ってなく模様なので
遅めながらクリーピングをそこそこして3HEROともLV6になりますた。

センチュリーワンドとかばら撒けるので、背後から襲ってみたり
なかなかおもしろかたよー。

2nd取るまで(1stなくなるまで)、アップキープなしでいったから6000(4000?)くらい金余ってたけど、
もう、いつ襲われるかでひやひやどきどき。

時間かかるけど、WC3飽きてきたころにやると新鮮でいいモナー。
517名無しさんの野望:02/12/29 13:40 ID:EYs40c3l
チートコマンド使う外人いるね。
今から俺が言う言葉は次からは使うなみたいなこと言って、
なにやら半角コマンドを話し、
そのあとこのキーを押せと。

押さなかったけど、マップが明らかになるらしい。
それでも負けたけどね。速攻で。
518名無しさんの野望:02/12/29 13:59 ID:TiX1Qiz1
さっき、久しぶりに日本人とラダーで組みました。
このゲーム、ホントに日本人率低いから嬉しかった。
たっぷり楽しめましたよ……終わった後に宝探しのおまけもあったし。
519名無しさんの野望:02/12/29 14:47 ID:YD8BT+T8
>>517
アナタ毛唐から馬鹿にされてますヨ!
520名無しさんの野望:02/12/29 15:30 ID:ryegSkUF
次のパッチで修正してほしい点ってなにかありますか?

俺はORCのheroを強くしてほしい。
521名無しさんの野望:02/12/29 15:59 ID:gH8n9U4O
拡張パックで新種族追加してほしい。Burning
Legionとか半漁人とか...
522名無しさんの野望:02/12/29 16:06 ID:84QLfr34
このゲームもともと6種族の予定だったらしいね
でもチーム戦でオーラ、その他のバランス取るのかなり厳しそうだから
種族増えそうにないな
523名無しさんの野望:02/12/29 16:11 ID:DJJLI4D4
hum:
 特に無し。
NE:
abolish magicをautocast不可に。手動でも十分dryは強いだろ。
UD:
AMSを、dispelは可能、abolishでは不可、にして欲しい。
orc:
STWみたく、ドラスティックな性能変更をきぼん。
ex.purgeをautocast可に。(敵に対するdebuffにのみ自動使用)
ex2.lightning shieldの秒間dmgを5か10に引き下げた上で味方に当たらないようにする
ようはlv0,1のshaman使いづらすぎ。dottに比べればまだマシなのかも知らんが…。
524名無しさんの野望:02/12/29 17:00 ID:HtXzcNHP
>518
最近俺も宝探しすることが多いよ。
この前はソロで三連続宝探しができますた。
NEで宝の中にALTERがまじってて、
トレントで掘った森の中の宝をひたすら探し続けたときは涙が出ました。
最近は勝ったと思っても農民が逃げたり少なかったりすれば疑うようにしてます。
525名無しさんの野望:02/12/29 21:01 ID:lOy6g1TB
このゲームPCIのグラボじゃきつい?
526名無しさんの野望:02/12/29 21:05 ID:w3fH2yXy
先程OtuoriSでSoloやってたんだけど、どうも相手の動きが
怪しかったんで、終了後にリプをチェックしたら・・・。
確か緑色の破線サークルって相手が自分の建物をクリックした時に
表示されるはずだったよね?スタート直後に表示されてるって・・・。
誰かこのリプ見てくれないかな。
もしアレだったら速攻で鰤にメール送るし。

ttp://www2.big.or.jp/~danka/cgi/c-board/data/w3ul/file/vs_surosh_ORC.w3g
527名無しさんの野望:02/12/29 21:15 ID:LQqhhSjF
>>525
いけるよ。
528名無しさんの野望:02/12/29 21:35 ID:lOy6g1TB
>>527
あんがと。
マザボごと買い換えないで済みそう。
529名無しさんの野望:02/12/29 22:25 ID:vlBOJHfz
>>526
ヘッドハンターでゴーレム狩りか。使えるな。
530名無しさんの野望:02/12/29 23:46 ID:vaoykz1X
Purge 最強

ProGamer 28.12 Korea_AsA - Owner_MagGaPa
531名無しさんの野望:02/12/30 00:01 ID:KGm9XKWo
>>526
 相手視点でみている際に、本来見えないはずの状態で自分の建物に
緑の破線(相手クリック)が出たらハックなんだろうけど、ざっと
みた範囲ではあんまそういうのなかったような。
・一切偵察なしにこちらの本陣を特定
・townhallが視界に一度も入っていない状態で決め打ちで地震
・途中再度地震を狙いに行くところで、こちら本体の移動の逆に迂回を繰り返す

うん、まぁハッカーなんだろうから、むかつくならrep送れば。
彼のゴーレム狩りの手順は面白かったんだけど、序盤数が揃うまでの間に偵察なり
creep狩りなりもせず突っ立ったまま(こちらの本陣見てたのか?)、金鉱creep
狩りでもせっかくのTHHを集中攻撃させてないなど、maphackさえも使いこなせて
ないへたれさんとみたよ。
 526の編成はふつーに安定してたと思うけど、最初建物立てるとき、alter、
barrow、warmillを詰めて建てすぎだったのが傍目からみて心配だった。TPで
はまり込んで建物壊す瞬間は鬱が入るし、alterをもうちょっと離すか、
金鉱-townhall間に入れてpeonを効率よく走らせるのがいいかな。
532526:02/12/30 00:32 ID:pvQ8/IEp
>>531
アドバイスTHX

建物の配置はもちっと配慮するよ。
あのゴーレム狩りは確かにユニークだと思った。
あれなら最速でLV6なれるはずだ・・・。
地震かけられた時、思わず自分の目を疑いますた。
533名無しさんの野望:02/12/30 00:46 ID:j0fGP2TL
ALT+QQって意味不明なこと騒ぐ奴いたけど、
それって噂のハック??
534名無しさんの野望:02/12/30 01:26 ID:siyHnpj2
>533
それってタダのExit Gameショートカットじゃん
535名無しさんの野望:02/12/30 05:33 ID:rviZ07KN
チーム戦やってたら3連チャンで即落ちヤローと同じチームになった。
悔しいので名前晒す。
「No.1_NightElf」「No.1_ORC」おそらく同一人物。
見かけたら、ヤシが落ちる前になんか言ってやりましょう。
536名無しさんの野望:02/12/30 05:39 ID:icT4TFQ9
「No1._Fucker」
537名無しさんの野望:02/12/30 06:25 ID:1wChi3Ci
517 = 533
だろ

ほんとに馬鹿にされてるんだよ
あほな奴がだまされてそれをゲム中にやるわけだ
するとたまにほんとにだまされて落ちるやつがいる
今まで5人は見たな、それでだまされて落ちたやつ
538名無しさんの野望:02/12/30 06:27 ID:1wChi3Ci
ああ、そうそう外人がなんていうかってと

alt+qqを打てば
fogなしでマップが全部見れるよ
というのが定番。
539名無しさんの野望:02/12/30 07:44 ID:qjV3usW2
>>535 の言っている人物もAltQQなんじゃないの?
540名無しさんの野望:02/12/30 07:59 ID:bE9d5gVt
案外即落ちしている奴らってALT+QQしてんじゃないか?
でも敵がそんなこと言って信用するかなって気もするが...
541名無しさんの野望:02/12/30 12:27 ID:LcRiYcd8
>>535
[No.1_NightElf]こいつ知ってる。見たことあるよ。あんまり記憶に無いけど
全然たいしたこと無いor即落ちしたと思う。お気の毒だったね。
542名無しさんの野望:02/12/30 12:28 ID:9K4Ukniw
WCの2ch大会とかあったら面白いかもな
とか今思った。
543名無しさんの野望:02/12/30 12:59 ID:LcRiYcd8
俺も面白いと思う。誰か企画立ててくれー。やろうと思えばできるかもね。
絶対参加します。
544名無しさんの野望:02/12/30 13:35 ID:kqoP3E69
じゃあ全員uoかotu?(´Д`;
545名無しさんの野望:02/12/30 17:09 ID:1wChi3Ci
5人見てるわけだから
信用したかどうかはともかく
ALT+QQしたんだろう
546名無しさんの野望:02/12/30 17:42 ID:CvhyfIwy
ところで、いつまでメリークリスマスなんだろ。
547名無しさんの野望:02/12/30 17:52 ID:1/eQ1kXK
>>546
鏡開き
548名無しさんの野望:02/12/30 19:38 ID:XA5e8kzF
NEでUDに勝てません(><
最初は、DHが出る前にグール1匹でWisp狙い
DHでグールを追いかけていると、ヒローが来る。
Wisp 3−4死亡させてTPで逃げて行く。
このまま劣勢で終わり。
DHはスリープ グール BOXで死亡
グール強すぎ 弱体化 きぼん



549名無しさんの野望:02/12/30 19:50 ID:L/kxlsgf
なるほどね
そうやればNEに楽勝なわけですか
教えてくれてthnx

グールは後半弱いからあれでいいかと
はっきり言って、ドライアドの方がよほど反則です

大体、最近リッチを1stにしてるのにグールの弱体化なんて困ります
せっかく、D&Dゲリラ作戦が楽しくなってきた今日このごろなのに
550名無しさんの野望:02/12/30 19:54 ID:UmHn86K2
>546
常時泉の周辺で戦おう。当然、泉はautoにしておけYo!
Lv.16のNEにその戦法で挑んだら呆気なく返された。
551名無しさんの野望:02/12/30 19:58 ID:MgD7zHpm
>>548
それ真面目に言ってるんですか?
もう少しうまくなれば現実がわかるとおもうよ

グール強すぎとか弱体化とか凄いありえない話だということがね
NeだけでなくほかのRaceつかってみたら?
552名無しさんの野望:02/12/30 19:58 ID:9K4Ukniw
>>548
それ真面目に言ってるんですか?
もう少しうまくなれば現実がわかるとおもうよ

グール強すぎとか弱体化とか凄いありえない話だということがね
NeだけでなくほかのRaceつかってみたら?
553名無しさんの野望 :02/12/30 20:06 ID:JVnPzPpF
>>548
それ真面目に言ってるんですか?
もう少しうまくなれば現実がわかるとおもうよ

グール強すぎとか弱体化とか凄いありえない話だということがね
NeだけでなくほかのRaceつかってみたら?
554名無しさんの野望:02/12/30 20:10 ID:kqoP3E69
漏れもNE使ってるけどUND対策がわからん。
どういう編成でいけば勝てるのか教えてくれ。
555名無しさんの野望:02/12/30 20:15 ID:XA5e8kzF
>>551
これ見て
http://www.battlereports.com/downloadreplay.php3/13417_download17.w3g?replaynum=13417

ヨーロッパのlevel31 NEがドライアドを使って負けてます。(><

漏れはotuoris専用Level 10ですが。
556名無しさんの野望:02/12/30 20:36 ID:pvn66o5x
>>555
このリプHUMvsNEだけど・・・
これであってるの?
グールが凶悪すぎっていうことをいいたいんじゃないのかね?
それともNEが弱いといいたいのかな・・・とりあえずわけわかめですよ
557名無しさんの野望:02/12/30 20:43 ID:XA5e8kzF
>>556
二つ下の13425ですた。
558名無しさんの野望:02/12/30 20:44 ID:XA5e8kzF
訂正
13425 -> 13415
559名無しさんの野望:02/12/30 20:46 ID:mXYWrViO
548は一級の釣り師だな。
このスレも久しぶりににぎわってるよ。

開幕ヒーロー出る前の ghoul は金鉱の wisp と入れ替えながら逃げ回れば被害なしで済む。
その後敵のヒーローが来ても DH が泉で回復しながら戦えば、逆に向こうの ghoul が死んで TP で逃げさせることも可能。
例え wisp が3-4死んだとしてもそれだけでその劣性のままってのはおかし過ぎ。
こっちも敵の aco を3-4殺しておけ。
DH には healP をしこたま持たせて immo があれば ghoul のボックスなぞ怖くない。

ちゃんとリプレイみつけられるんだからNEの勝ってるのも見てよ。
ghoul の性能がよすぎて君が負けてるんじゃないよ。

俺もレベル10だけど・・・
560名無しさんの野望:02/12/30 23:11 ID:LAWdXsV9
日本語版発売まであとひと月か。 
韓国版のエディターはなんか韓国語に対応してるのかな?
韓国の人が作ったシナリオのFILEみようとするとみれない。
561名無しさんの野望:02/12/31 00:01 ID:dRl0/xaK
23の漏れがいうのもなんだけど、UDはとってもクリーピンgしたい。
オーラをレベル2にしたいわけ。でもNEがちょろちょろ攻めてくるから
満足にできないこと多い。進化し終えるまで非常にうざったい。
と、いうわけでNEは夜に攻めれば被害0もできるから、先手とって攻めたいな。

あとRUSH対策にAoW*3か、AoWとプロテクター立てないとだめぽ。
562名無しさんの野望 :02/12/31 00:22 ID:yAZOiNUe
25歳。
去年まで金無し君だったけど、即2NDで
10分で$3000貯めた。一度やってみなよ。
戦闘に必要なものならほとんど金鉱1つでまかなえるし、
ふつうにクリーピングしていけばけっこう貯まる。
資金面で有利なことをうまく使って早めに戦闘ふっかければ、
うまくいけば7割は押せる。 アヤシゲな状況も多いけどイチかバチかで
思い切って突っ込んで玉砕しても、たかが$3−4000。
金なきゃHEROでウロウロしつつ、ちょっかいかけ回るだけで暇つぶしになる。
expゲットできるし、しかも落ちたItemとか拾える事もあるのでマジでお勧め。
563名無しさんの野望:02/12/31 01:41 ID:LLyZI2YU
>No.1_NightElf
 こいつと一緒になったことあるな。USwestで3vs3、そのときも即落ち
してた。miniracerのban後で、後でwere you just kidding? or is that
you,miniracer?とかwis入れたけどもちろん返事はこなかった。
564名無しさんの野望:02/12/31 02:20 ID:yzkkIegE
>>563
昨日一緒になったよ。don't leave ok?って打つ前に落ちやがった。
プロフィール見たら怒り倍増。
565名無しさんの野望:02/12/31 03:06 ID:T8hOWHME
そんなやつがGameに残ってるより
落ちた後に二つ操った方がはるかにマシだと思うのだが?
566名無しさんの野望:02/12/31 03:09 ID:RODFWGB5
BBS戦士キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
567名無しさんの野望:02/12/31 03:18 ID:YtJFVDQl
AOCが好きだったのでWC3から浮気してAOM買った。
激しくつまらんかった…。
そしてまたWC3に戻ってきた。ごめんよ。
やっぱり超面白いな。


>>562
コピペ改造だが、10分で3000も溜めるほど
無駄なことしてたら絶対に負けるな。(藁
568名無しさんの野望:02/12/31 05:24 ID:mGEbDAIm
lv13と14に連勝
ここだとレベル低いだろうけどうれすぃ
またーりと強くなってる感じが・・・(・∀・)イイ!
569名無しさんの野望:02/12/31 05:49 ID:yzkkIegE
>>565
何もしないで勝つ事がヤツの目的。勝たしてやるのもシャクだ。
570名無しさんの野望:02/12/31 09:31 ID:/erxzdQW
Please press "alt + q + q".
You can reveal this map.
571名無しさんの野望:02/12/31 10:08 ID:NxhgoTIv
新しいパッチが出るなら
ユニット関係のバランス修正もしてほしいけど
BNのLadder用Mapの追加・変更もしてほしいところ。
572名無しさんの野望:02/12/31 13:13 ID:qWDRrXdm
最近勝てないとmaphacker連呼する輩が多くて困る。
そこまで偵察しなくてもcreepされた場所や
unitの向きとかで何やってるのかくらい想像つくだろ。

さっきは鰤にリプ送るからなとまで言われた。
頼むから出すのはそのリプをよーく研究してくれからにしてくれ(´Д`;)
573名無しさんの野望:02/12/31 15:28 ID:pOTPVWtu
>>572
その手のチャットはyou mother fucker!とかと同じで罵り言葉の一種の
ような気がしてきたよ。実際RTSなんかやってるとmother fucker!より
maphacker!のほうが有効な捨て台詞だよね。
574名無しさんの野望:02/12/31 17:08 ID:6QvWRfha
つまり、あれか?シャレみたいなもんか?

ところで、年賀状にWC3の羊を使ったんだけど、
親にみせたら「何これ、猿?」といわれ、ショボーン。
575名無しさんの野望:02/12/31 18:31 ID:Vu3KUy9b
>>574
それぱくらせてもらいます。
つーか来年未年だっけ?
猿かと思ってた。
576名無しさんの野望:02/12/31 19:44 ID:oKkw4qJ0
さてと、今年最後のラストゲームやってから初詣逝ってくるわ。
勝てるといいんだが。お前ら、良いお年を。
577名無しさんの野望:02/12/31 19:57 ID:/tXVw/Ve
なんかotuorisつかってるとしばしばHACK HACK と罵られるのだが
誰かなんかやったのか?
578名無しさんの野望:02/12/31 22:03 ID:6jsNAX/O
ラダー更新されないなぁ。
殺したヒーローの数見てハァハァしたいのに。
579名無しさんの野望:03/01/01 00:13 ID:4wPXqelB
あけまして、おめでとー。
そんな君にポリモーフ。
580名無しさんの野望:03/01/01 00:17 ID:jQP5nHUX
あけおめーん
581名無しさんの野望:03/01/01 00:20 ID:GpiJqFad
今年もUoってOtuりましょう。
大会なんかも出来るといいですね。(」'-')」
582名無しさんの野望:03/01/01 00:55 ID:6p9W+ex5
いままでチーム戦をメインでやってきたけどなんだかんだいったて2v2・3v3すごく楽しいじゃん。
このGAMEのチーム戦いままでしてきた中で一番面白いかなというくらい面白い。
奥が深くて難しい。最近タイミングっていうのが重要なのかなと思い始めて勉強中。
上限がないからしてて全然あきてこないのがいいね。もう6ヶ月もしてるけどね。
583名無しさんの野望:03/01/01 00:57 ID:6p9W+ex5
ソロだけじゃなくチーム戦についても語ってほしいな。
584名無しさんの野望:03/01/01 01:12 ID:f0G5msw/
チーム戦は種族の組み合わせさえしっかりしてれば面白い。
特にwc3の2v2なんてRTGのチーム戦で一番アツイんじゃね?

関係ないけど
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1040818622/
585名無しさんの野望:03/01/01 01:16 ID:f0G5msw/
>>584
RTGのチーム戦→RTSのチーム戦
586名無しさんの野望:03/01/01 01:24 ID:xeZL9jaH
このゲーム6ヶ月やってますけど発売した頃よりは情熱は
下がりましたがめちゃくちゃ楽しくやってます。
っていうかこんなに長くRTSにはまったことない。
過去、SOE->SC->AOC->WC3ですが
今までの中で最高傑作です。
587名無しさんの野望:03/01/01 01:31 ID:/kimuivS

まっ ここは初心者に対してヒニク口調で話す人が多いから
日本語版でても初心者をみんな追い出すんだろうね(w
588名無しさんの野望:03/01/01 02:07 ID:GpiJqFad
今までSolo専門でした(本垢UNDLV12)
で、昨日新Acc取ってLV1から3v3RTGを15戦ほどやってみました
色々新鮮でした。

味方のLV2NEの初期ツリーオブライフがいきなり立ちだして
うちのUND陣地に向かってくるんです。
あぁ、こいつうちの建物壊しに来るんだな、と思いました。

めんどくさいな。さっさと落ちちゃおうかな、と思いました。
しかし彼は僕の考えを見事に裏切ってくれました。

なんとわたしの陣地内に座り込んでWispを作り出したんです。

彼は続けて言いました、Plan?
わたしは流行りのAlt+Q+Qを静かに押しました。
589名無しさんの野望:03/01/01 02:40 ID:V/V+TOeg
なんかで当選したらしく
これの日本語版が無料でもらえるそうで
で これ何のゲーム?藁
590名無しさんの野望:03/01/01 04:06 ID:x/TimnQz
UNDEDって木んp採取できない_?
591名無しさんの野望:03/01/01 04:43 ID:5g5vysqz
 何言ってるのかわからんが、undeadの木こりはacolyteじゃなくて
ghoulだぞ。他種族と違って初期状態でaco*5じゃなくaco*3+ghoul*1
なのはそのためだ。
 これも初心者に対するヒニク口調になるのかね?
592名無しさんの野望:03/01/01 04:51 ID:eq3g4RAI
>589
簡単に言うとRTSです
解りやすく言うと
熱くてCoolなすげーゲームです
593名無しさんの野望:03/01/01 04:57 ID:3zLiJHbU
>>588
相手の反応が面白そう
俺もやってみるよ!
594名無しさんの野望:03/01/01 06:30 ID:ideF+7lr
一回一回、右クリックしないと進めないの??自機を
595名無しさんの野望:03/01/01 06:49 ID:SQzYRyW4
とりあえず1からの関連サイト嫁。
というかRTS自体初めてなのか。

えーと、移動の前にUnit作れるだけ作れ。
移動はドラッグでUnitまとめてからAを押して攻撃モードで対象左クリックが基本だ。
長い距離は右下のミニマップを対象にできるぞ。

というか後10時間投げずに遊べたら、その後あと1000時間は遊べます。
596名無しさんの野望:03/01/01 06:51 ID:rv8H1J7h
ttp://www.replayers.com/download.php?id=6928&t=1041371336

Orc vs Hum 奇跡のリプレイ。Humヒーロー陣の恐ろしさをまざまざと
見せ付けらる。必見!
597名無しさんの野望:03/01/01 06:57 ID:rv8H1J7h
失礼。↑のアドレスだと落とせないみたい。

http://www.replayers.com/?action=best

のURLから、overtheskyっていう人とT.S-Diamondって人の
試合のリプ落としてね。24日にアップされてるやつ。
あと既出だったらスマソ。かなりすごいんですでに話題に上がってるかも・・。
598名無しさんの野望:03/01/01 07:46 ID:SQzYRyW4
596上のアドレスで問題ないよ。敗者復活Massteleリプかな。

どうでもいいけどArcmageのパッチ前は3スキル全部これよりすごかったんだから、
もう一回だけあれでやりたい。あのじじぃの沸いてくる精力を極限まで搾り取るあたりがヨカタ。
まー今でも十分だが。
599名無しさんの野望:03/01/01 08:12 ID:lpq93qst
ふろすとさぶれでの
Orc vs UD ってかなり詰んでない?
相手Lv18Orcで
リプは↓
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/3944/
600名無しさんの野望:03/01/01 09:40 ID:2V3WJzpg
リプ見た感じ
どうしようもない感じがするな。

お前Lvいくつよ
Orc側がちょっと操作粗かったが
バンシー乗っ取りからキャスターの使い方がうまかったな

シャーマンのパージでおやびんのBLを消してたのには萌えた
601名無しさんの野望:03/01/01 10:29 ID:zDqLarRv
なんか、マップハッカーらしきやつとチームになりました。
いきなり「TRに注意」とか言って、それなのに自分は探さないでヒーローをこっちによこす。
そしたら、ホントにpeonがいる。
倒したら、索敵もせずに即カウンター。
なんか、ものすごく怪しい。
602名無しさんの野望:03/01/01 10:31 ID:lpq93qst
リンクミスってた
ttp://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=124;id=w3ul
こっちで宜しく
>>600
Lv19のランダマー
UD使うの苦手だからUoniasで練習させてもらってた。
なんかUDってグールが脆くてやりにくい
603名無しさんの野望:03/01/01 15:02 ID:pznLkzfG

>>602

ウマカッタヨアンタ
604名無しさんの野望:03/01/01 15:46 ID:WzFISYqR
あの、600は599のURLからどうやってリプレイを見たんでしょうか?
605名無しさんの野望:03/01/01 15:57 ID:4B98XnJF
ジサクジエ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ ン!!!!!??
身内の批判ですかね?

それにしても、俺ならあきらめるよ、あの状況になったら。

それにしても、LV差があるとはいえ、BMいないとORCの直接戦闘能力って以外に弱いものがあるのかも。
UDてDLとDKだけで十分つおい。

まー、UDは早めにシェイドつくってパトロールさせとけってことだね。
606名無しさんの野望:03/01/01 16:12 ID:r6kjmS0+
>601
あんまり疑うのはイクナイ(・A・)
一瞬だけpeonが見えることもあるし、
それで探索の必要性を考えればTRはかなりの確立で予測できる。
TRを返したらカウンターってのも定石だし。
607名無しさんの野望:03/01/01 16:20 ID:5VHj0Ut7
今時、タワーラッシュする奴も、まんまと喰らう奴もなんだかなあ、、、
608601:03/01/01 16:28 ID:VFSDplUH
リプレイ見ても、視認範囲外なのに来る方向まで指定してるから間違い無いかと。
不自然さ満点です。
お見せできないのが残念。
609名無しさんの野望:03/01/01 17:02 ID:eTf39hyt
マップハッカーまた増えてるよ
鰤の取り締まりが緩くなって急増殖してる
いないと信じたい気持ちもわかるが、実際には大勢います
610名無しさんの野望:03/01/01 17:10 ID:Gk4p0GZr
何度もゲームやってたらTRする位置、される位置って結構傾向ない?
そういうので当たりつけてただけかも。
611名無しさんの野望:03/01/01 17:13 ID:5EgqpyKq
>>574
年賀状で使えるくらいの大きさのポリモーフの画像ってありますか?
612601:03/01/01 17:21 ID:VFSDplUH
自分だって長くやってるから、不自然だったらわかりますよ。
まあ、もしかしたら神の如き勘の持ち主だったかも知れませんが。

最近、マップハッカーが増えてるというのはなんとなく感じてます。
はっきり言って、味方がこんなことやって勝っても全然うれしくない。
613名無しさんの野望:03/01/01 17:59 ID:4B98XnJF
新accでRTGやってるんだが、DQNとしかあたらない。。。
漏れもLV1のころはあれくらいDQNだったんだろうか?
否!!いくらなんでも戦闘ユニットはつくるし、シムシティもしてなかった。
ましてや、金鉱にはワーカーを5匹は入れてたはず。2人ということは断じてない。
ていうか、最近RTGのLV低い奴のDQN率が多くねーか?
昔はそんなにDQNとあたらんかったよーなきがするぞ。敵も味方も含めて。
もう、コントロール俺によこせと声を大にしていいたい!!
614名無しさんの野望:03/01/01 18:05 ID:4B98XnJF
>>611
まだ対戦してないACCの顔(ladderのインフォメーションの奴)が羊なのだ。アイコンはピオンだけどなー。

新acc作らんくても
name : uma-
pass : 2ch
でまだ対戦してない奴が拝めるので、キャプチャーして、切り抜いとけー。
615名無しさんの野望:03/01/01 18:06 ID:nUshAEZD
休みつかってUOのチームで8勝2敗。
ランダムでHUM引くとほとんど勝てない。
打つです
616名無しさんの野望:03/01/01 20:57 ID:vC08vMhg
BeiがいつのまにかRTGでwest1位になってる。
617名無しさんの野望:03/01/01 23:57 ID:ktAERnhp
ORCってなんか決め手にかけるんだよな。
魔法は他の種族の方が強いし。肉弾ユニットも使い勝手があんまし良くない。

618名無しさんの野望:03/01/02 00:25 ID:LWxkCYiZ
>>617
個人的にOrcの完成系はGrunt(気持ち程度)+Doctor大量+Shaman少々+BM+FSかな。
決めてはDoctorって感じかな。
619名無しさんの野望:03/01/02 01:23 ID:uXrHn2wW
>>618
FFAでそれやってたら大量キメラきてアボンヌしましすた。
FFAだとNE最強!!
アミ使ってもほとんどいみねーだろーな・・・。

まー、ソロやチームならその編成が基本で強いんだけどね。(SHM多め?)
620名無しさんの野望:03/01/02 02:13 ID:tVsGa5Sd
>>618
Shamanのアップグレードと量産ってどの時期にしてる?
結構使いどころが難しいんだよな〜
スキルも頑固な奴ばっかりだし。
完璧に使いこなそうとしたらめちゃくちゃな操作量要求されない?
その間にFSと親びん、瀕死になるし
篭り即進化もCreep狩りできなくなるからいただけない。
621名無しさんの野望:03/01/02 02:14 ID:Hddgn269
>>619
釣りですか?
622名無しさんの野望:03/01/02 02:16 ID:tVsGa5Sd
やっぱ
俺はShaman,DoctorとHero
同時に操作できないから
基本的にShaman作らない
昔の攻撃力に戻してくれたらな〜
623名無しさんの野望:03/01/02 04:19 ID:1jJo/QvX
RTGなんてレベル低いうちは仲間がアフォでも敵もしょぼいから
一人で勝てるだろ。44とかならきついだろうけど。
624名無しさんの野望:03/01/02 04:32 ID:1jJo/QvX
>>621
実際ソロはともかく、チームだといまだにSham&Docが主流だと思うよ。
上の方に行くとほぼそれしかみんなしてこない。Sham自身は弱いと
思うんだけど、BLかかったBMが恐ろしく強いんだよね。うまい人は
BMそう簡単に死なせないから。そのうちKodoとか混ざってくると
後衛自身の攻撃力も強くなってくるし。ただ中盤をちょっと抜けた
あたりの時間帯ではGrunt&Docの方が強いから、その時間帯に相手が
勝負かけてくるときついかな。ピークに達するまでかなり時間が
かかる。
>>622
Sham元に戻しちゃうと、また昔のなんのひねりもないつまらないOrcに
なっちゃうから、むしろ他の種族のCasterも全部Shamくらいの攻撃力に
合わせてほしいね・・。
625名無しさんの野望:03/01/02 05:56 ID:tVsGa5Sd
あかん、Sham&DocでBM,1stにしたら3連敗した。
BLかかったBMで戦うにはHeroは一匹で仲間ユニットにコバンザメで
クリープ狩りがいいのかな?レベル低いとまったく使い物にならない。
ラッシュされたり飛び道具系、即ワイバーン
とかされたらBMごみくずみたいにすぐ死ねるね
うまい人ってキャスター出すの早いよな〜
リプ見てるとTowerも建てずに即進化
かといってこっちがグラント少々で進化急いでたら
グラント大量で攻めてくるし。
626名無しさんの野望:03/01/02 06:00 ID:tVsGa5Sd
371のリプレイ置いてる所教えてくれ
627名無しさんの野望:03/01/02 08:21 ID:22QWBldK
チーム戦は複雑すぎてよくわかんないけど、ソロじゃ
NEにはワイバーン+コド+BM
UDにはグラント+ドクター+FS
HUMには、シャム+タウレン+ドクター+FS
ORCでは、相手がワイばーンだったら終了

フォラーム読んだら、こんなかんじ。
628名無しさんの野望:03/01/02 09:34 ID:1jJo/QvX
>>627
俺Soloはほとんど経験ないんでわからないんだけど、
対NEでWyvernってDryadやArcherの量産に対してどう対抗するの?
BMですべてさばききれるとは思えないんだけど・・。
629名無しさんの野望:03/01/02 09:36 ID:hdQ6OoqM
最近シャーマンあんま意味ないような。昔はあの攻撃力があったから強かったけど、今BLしても強くない。
なんでシャーマンだけ弱くなって他はあんな攻撃力高いんだ。
BLの効果事態、最近意味ないし。なんで2段階研究なしででるSlowのほうが効果が強力なんだ。それにDryも
シャーマンのLSもUDくらいにしか使えないし、使えるときはまだ少数戦のときだけど。グールの数多いと操作量おおくてLSなんかしてたら負ける。今はシャーマンそのものが使えない。
あとグラントコスト高い割にはもろいし、内政が圧迫しまくり。
HUMは最近前衛なしの魔法量産型が多く見るけど、強すぎる。
630名無しさんの野望:03/01/02 09:41 ID:gBluU1vZ
例えばORCでグラント&トーレン ドクター少々の
完全陸戦オーダーを組んでたとする。FOODは80
索敵して見るとあいては空軍編成。
こういう場合どうしますか?
HHやらシャーマン、ワイバーンだそうにもFOODは限界。
無理やり自分で自分殴って数減らして対空編成にする・・・?
まぁORCだけじゃなくて、どの種族でも完全に裏目に出た場合どう修正してるのか
皆さんのやり方をおしえてくださいな。

あらかじめ索敵しておけ・・・ってのはとりあえずおいといて。
631名無しさんの野望:03/01/02 09:54 ID:p+QsQnwU
>>630
そんな状況だったらggってチャット打つかな・・・
自分で殺して対策しようとしたところで
焼け石に水だと思うし・・・
632名無しさんの野望:03/01/02 10:02 ID:1cP2r6P/
あらかじめ索敵しておけとしか言いようがないやん。
Upkeep越えしてるのに相手の空軍編成に気づいてないなら修正できる余地なんてない。
あらかじめ索敵しておけ。
633名無しさんの野望:03/01/02 10:18 ID:rKiM3+iz
あんまり流行ってないが

HUMのタワー強いぜ!コスト高なグリフォン量産より有効だと思う。
チーム戦で金がたまったら農民4人くらい連れて引き連れていたるところに建てまくろう!
索敵になるのはもちろんのこと
相手が気を取られてフェイントになるし後々マステレポートのターゲットにもなります。

対称的なマップだと超効きます。
無論建物の強度は最強にしましょう。
634名無しさんの野望:03/01/02 11:30 ID:uXrHn2wW
>>629
パージはWEに対して圧倒的だぞ。でてくればの話だが。
LSを親ビンとBMに打ってみろ。囲まれてもマンせー(味方に打てたっけ?)
BLは攻撃回数増えてよかったね。親ビンのオーラと合わせていい感じ。
でもソロならいらんかなー。

で、、、ハントレスからキメラに移行されたらほとんどおわりのような気がするがどうだろう?
時間的にも本陣攻撃できる余裕あるように思えんしな。
635名無しさんの野望:03/01/02 11:35 ID:CmqaFe8l
初心者なのでわからないのですが
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=3227
って何がすごいんですか?
636名無しさんの野望:03/01/02 12:07 ID:uXrHn2wW
HHはアンチエア用に作ってるんですが何か?
みたいなガイジソいたんですが、DOCつくらなかったんですよー。
DOCの方が明らかに使えるとおもてる漏れは逝って良し?

あー、HHの撃速度ましにしてくれんかね。アーチャーより遅いのはいいとして、
なんでライフルマンより遅いのですか?おまえはそこらへんの木を伐採して
槍つくってるのかと小一時間問い詰めたい。

ていうか、HHとSHMで対空できてるぞ、ゴラーってやついる?
637名無しさんの野望:03/01/02 12:35 ID:1jJo/QvX
HHは正直対空用としても使えるとは思えない。
一見攻撃力高そうに思えるが、秒間辺りのダメージのDocterとの差は
微々たるもの。(だいたい4くらいしか違わない)これはもちろん
HHアップなし状態での話だけど、Barrackは大抵1個しか作らないから
相手が空軍主体であることに気づいてから慌てて量産したところで、
追いつかない。そのままDocなりShamanなり増やした方がまだまし。
Sham&Docで追い返せないほどの数が迫ってきてたら、多少アップしたHH
を用意したところで結果は同じ。
それならCreep狩りを無傷で進められるDocを作って、FSのCLのレベルを
急いで上げた方が遥かに効率が良いと思う。
638名無しさんの野望:03/01/02 13:59 ID:0GUzsg+Y
HHとSHMだけってのはさすがにつらいと思う・・
ORC後半は数はともかくDOC必須だと思うし。
まぁ対空に関してはどう考えても弱いのがORCだから
対空やるならコドーだの親分オーラだの何でもかき集めるしかないでしょうね。
HHも攻撃力あげればそんなに悪くないし。

HH作るのは狩が早くなるし選択肢のひとつだと思うけど
DOCなしはやっぱやばいよな・・・
639名無しさんの野望:03/01/02 14:35 ID:hdQ6OoqM
次のパッチで直してほしいところ

Dryのアンチマジックの自動から手動へ
BLの移動速度+15もしくはslowの移動速度を-15%
640名無しさんの野望:03/01/02 15:32 ID:D4UPbv+R
なんかチーム戦で「i go mass cf」って言ったら、いっつも止められます。
低レベルの奴は相手チームにHUMがいても「necro」ってうるさいし。
なんか、蜘蛛の強さを証明するようなリプレイないですか?
641名無しさんの野望:03/01/02 15:46 ID:bvcmHw57
つーか、蜘蛛。どう考えても弱い。
それよりも、確実に強いオーダーが存在してるから、やっぱ、止めるな。俺は。
後衛のみを担当するという場合でも、バンシー&寝黒のほうが強い死。
対空軍を作る場合でもガーゴイルのほうが強いし。
642名無しさんの野望:03/01/02 16:17 ID:D4UPbv+R
く、蜘蛛は弱くなんてないやい!
HP多いし、攻撃力高いし、射程も長い。ヒーローを瞬殺しますよ!
リッチを1stにしてFAかけまくれば、囲まれても怖くない。
後半はFWを出して敵を殲滅!
今や1stリッチとともに、流行の最先端を突っ走ってます。
643名無しさんの野望:03/01/02 16:25 ID:ePdsN2e2
>>628
ワイバーンで即どライアド編成だったら間違いなく行ってよし
プロテクター2つ以上その時期にあったらきつめ。事前にBMで嫌がらせしれば
相手のヒーローはレベル上がらないし、相手のオーダーもつかめるからこっちも
オーダー変えれば良いだけ。
644名無しさんの野望:03/01/02 17:06 ID:+8yCfuce
キャンペーンクリアしてくの面倒。
全部攻略したsaveデータどっかでUPしてないかな?
645名無しさんの野望:03/01/02 17:11 ID:iIWkW6y4
>>643
うまい人の即wyvernのrep見てると、相手がdryad orderだろうがなんだろうが
order変えず、決め撃ちwyvernで押し切ってるよ。
BMでdryad殺しまくり。
646名無しさんの野望:03/01/02 17:28 ID:OY+Iby4y
>>642
チーム戦で他のプレイヤとraceかぶるなら、やってもいいと思うけど
序盤がどうしても弱いし、機動力ない分連携とりにくい。
味方プレイヤに止められるのはしょうがないでしょ。早めにcreeping
できるチーム戦では、creepingでのアドバンテージもないし。

個人的に蜘蛛を使いまくってるが、早めにやりあっていかないと
どうしても不利だ。あと、ネットがdispelされるのは、理不尽だろ。
dryadのアレはdispelしないくせに。
647名無しさんの野望:03/01/02 17:44 ID:WSYmfH99
 強い蜘蛛オーダーのrepなんぞみたことないし、BBS戦士流で。
・序盤のユニット作成の流れ
樵ghoulを5匹作成⇒蜘蛛5匹作成⇒tier2で2人目hero(2hero+5aco+5*2+5*3)
・以降の展開案1
早期2nd取得、pit、tier3進化、temple、boneyardの順で建設。
内訳は追加aco*5,shade*1,nec*4,cryptfiend*3,frostwyrm*1で70
もしくはboneyardを二つで、crypt少なめ、FWを多め(90まで)
・展開案2
temple,tier3進化,slaughterhouseの順で建設、可能なら2nd取得
内訳はnec*4,abomination*3,cryptfiend*2、aco*4で70

heroes
 cryptfiendを出す以上VAの出番はほとんどなくなるのでDK+lichかその逆
ここで問題になるのが、後衛型構成のため被害をまとめて被るDKの回復法。
家に帰って佇んでいるわけにもいかないので、必然的に最低限shopが存在、
もしくは回復trollを雇えるmapでなければ遭遇戦の時点で、敵heroを落とす
どころかDKがあっさり死にかねない。また回復手段が存在しても、遭遇戦
での引きどころが難しい。低lvのDC+FNでは相手heroを殺すまでには至らない
上、前衛を欠いた状態でこちらのheroを狙われるとheroが死んで足の遅い
蜘蛛が取り残され、結果全滅しかねない。蜘蛛のpierce/small属性は正直
humのfootmanとNEのhuntsという序盤の定番ユニットと相性が悪いので
迷わずTPが一番かも。
648名無しさんの野望:03/01/02 17:55 ID:WSYmfH99
(続き)
 中盤以降はmapと相手の編成から、蜘蛛以外をどうするかを決める。
humのmass casterやorcのwyvern,NEのmass dryadのように前衛なしでも
なんとかなる編成とは違うため、前衛なしではどうにもならない相手なら
aboありで。(樵ghoulでは多分問題が解決しない)
 後衛メインでいくなら、相手がmass dryのように危険な状態変化を
もたない相手ならFW多め、humのように羊攻撃がくるなら蜘蛛多めに。
後者の場合さらにnecではなくbansheeでAMSの方がマシな気もするが、
どのみちdispelからの羊にAMS合戦で勝てる気はしない。相手が羊化して
悦に入っている間にDC-FN-DC+蜘蛛集中砲火で敵heroを殺す以外に活路がない。

 蜘蛛オーダーの欠陥
・humに弱い。終盤knightやgriffonメインで来てくれるような奇特な方なら
まだしも、mass casterでAMのlv3blizzardを蜘蛛に注がれると、でかい足遅い
射程が長い分攻撃の際あまり移動してくれないなど、回避困難なまま死んで
しまいかねない。
・NE相手では、mass huntsにそのまま殺されてしまいかねない。
・dreadlordを雇用しづらくghoulboxもできないため、heroを捕まえる手段が
FNのslow(もしくはFW攻撃のslow)しかない。

 蜘蛛オーダーの利点
NEのmass archerのように、集中砲火で敵heroの体力が見る見るうちに減る。
VAが効かずwarstompでghoulを半殺しにしてくる紫golemをいち早く狩れる。
相手がぬるいair体制だった場合網で捕らえてそのまま仕留められる。

 蜘蛛を実用化してる方々の添削きぼん。
649名無しさんの野望:03/01/02 17:59 ID:+6rl9yq2
>>645

途中でオーダー変えるのは
それだけで相当な不利だからね
650名無しさんの野望:03/01/02 18:01 ID:+6rl9yq2
>>633

最近はよくみるよ
相手にorcがいない場合は
かなり有効な気がする
651名無しさんの野望:03/01/02 18:36 ID:+8yCfuce
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/Etc/tools.html
ここのnoncdパッチ入れてもできないよ。
起動ファイルのアイコンが表示されないんだけどなんでだろ。
652名無しさんの野望 :03/01/02 19:01 ID:FigTSTXj
DaemonTOOL使ったほうがいいよ。
653名無しさんの野望:03/01/02 19:31 ID:D4UPbv+R
>>647
詳細な試案をどうも。
とりあえず、頑張ってリプ上げてみました。
ヘタレで恥ずかしいんですが……

ttp://www2.big.or.jp/%7Edanka/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=125;id=w3ul

クモよりクマの方が大活躍ですが。

これ以外にも、何度かやってますが、やはり序盤のクリープがキツメ。
足遅いし、前衛が少なくなるし。
あと、フットマン+ブリザードは間違い無く全滅。
メインじゃなくてサブで3匹くらい入れてたら活躍してくれるんですけどねぇ。

ここは次のパッチで蜘蛛強化に期待。

網の射程をもう少し長く、ディスペル不可。出来れば地上の敵にも効いてほしい。
アーマー属性をlargeに。あの図体でsmallはおかしい。
攻撃速度をもう少しだけアップしてくれたらかなり幸せ。

これで蜘蛛最強伝説の幕開けですよ!
654名無しさんの野望:03/01/02 19:56 ID:lXQjdm1I
Mass Caster+Blizzard持ちAMが相手ならGhoulの方がやばいでしょ。
Crypt Fiendなら移動速度の低下はあまり問題にならないが、Ghoulにとってはかなり痛い。
あとHuntressは体力が低いから、攻撃を集中させて1人ずつ倒していけば十分勝てるよ。
問題はHeroが相手の時。ダメージが50%になるから、MK、BM、DHなんかには苦労する。
655名無しさんの野望:03/01/02 20:46 ID:uNsI6G//
前にも出てたが、せっかくワールドエディターなんて(゚д゚)ウマーなツールがあるんだし、
誰かベストバランスなパラメータ設定したMAP作ってくれよ。んでWC3-2chでtestしようぜ。

元MAPはLTとかでさ
656名無しさんの野望:03/01/02 20:57 ID:Rscjm8o5
>>655

「おまえがやれ」以外のレスはつかないと気づけよ。他力本願君。
657名無しさんの野望:03/01/02 21:15 ID:XtWHBhTM
>>656
おまえがやれ
658名無しさんの野望:03/01/02 21:21 ID:tZ74UBY/
アマゾンで日本語版が2、3日中に発送ってなってるんだが、1月31日発売だよな?
659名無しさんの野望:03/01/02 21:31 ID:kao+vBdv
>>655
元MAPがLTではバランスがとれるわけがない。
660名無しさんの野望:03/01/02 22:02 ID:g4nfxooq
前々からささやかれてることだけど、HHも蜘蛛も後衛系射撃ユニットというの自体が今ひとつな性格だから
やっぱりしょうがないんじゃないかね。
ヒーローに攻撃を集中させて瞬殺する戦法も、微妙に射程短め+捕まえておけないという点で微妙。
archer、dryadならentangleもあるしslow 毒もあるしで逃げようと思ったときには手遅れって感じなんだけど。

UFをからめれば驚異的な破壊力になると信じて模索中だけど、出るのに時間かかるし前衛ヒーロー(DK)への
負担大きすぎるし木のやりくり大変だしって前途多難。
グールがghoul frenzyしないと役に立たないのに比べて蜘蛛編成ではそれほどtier3を急がなくていいという
慰めにもならないメリットを励みにがんばってます。
661名無しさんの野望:03/01/02 22:06 ID:N9FP1J8p
マジでマップハッカー多い
ブリザードがしっかりしないと解決しないんだよな
チート発生したら対戦ゲームとして無価値になるのを知っているのかね
もう誰もが使っているような気がしてやる気ゼロ
662名無しさんの野望:03/01/02 22:20 ID:OY+Iby4y
>>648
team戦前提じゃないっぽいので、1v1前提で。
いきなりだが、グールを5匹も作成しない。木余るし、人口圧迫するだけ。
4匹なら、aco*2をshade or 2nd expansion要員。
3匹なら、fiend+1とacoを作成。
展開案1は無理。火力弱すぎ。fiend*8にFW*1じゃ恐らくFW瞬殺されて、
意味なし。
展開案2は試したことないから分からんが、展開が遅くなるから
あんまり期待できない。
necは死体が少ないから、戦力としては期待しないほうがいい。
頭から湯気立たせ要員にしても、fiend自体少ないとどうしようもない。
3heroは必須。前衛いないし、相手のhero即死させないと勝ち目なし。
あと、アイテム購入しないと勝てない。マーケットないところじゃ
半ば諦めた方がいい。
とにかくターゲットにされてるfiendを下げつつ、ダメージ分散の上、回復。
やばくなったら、すぐTP。
前衛に密着されたら、すぐ全滅するけど、完全に密着するまでに割とユニット
殺せるので相手の戦力を地味に削りながら、先に戦力を整えるしかない。
とにかく乱戦は避けて、相手の隙をつくような戦いが中心。
663名無しさんの野望:03/01/02 22:46 ID:z/TQlEqt
チーム戦は即キャスターだらけだな。
664名無しさんの野望:03/01/02 22:55 ID:VHElOSHi
>>663
当たり前
665名無しさんの野望:03/01/02 23:03 ID:z/TQlEqt
>>664
当たり前っていうか何かゲームやってもこればっかりで
戦って勝負つくから何か味気ないって事言いたかった。
ソロの幅広い戦術に比べると物足りないっていうかなんていうかね。
666名無しさんの野望:03/01/02 23:12 ID:mZ/L/Cvm
真剣勝負で、中心進化しないで即効潰しにかかったり、一気に最後まで進化して
コストパフォーマンスで圧倒したり、したいのに出来ないのがWC3の泣き所かなあ。
まあ他のRTSでもそんな事が出来るゲーム思い当たらないんだけど、WCIIIは全部のユニットが
魅力的だから、この事が残念に感じるね。
勝つにはドライアドやキャスターやドクターやガーゴイルが要るもんな、やっぱ。
667名無しさんの野望:03/01/02 23:16 ID:hdQ6OoqM
プロゲーマーのHUMvORC戦をみたけどMK強すぎ。あれを見れば間違いなく弱体化決定と思ってしまうほど強い。
あれくらいBMが強ければいいんだがね。
668名無しさんの野望:03/01/02 23:24 ID:SBxH+ATN
そんなことないとおもうけど
何かに特化すれば
そこそこ強いのがwc3の魅力だと思うし
669名無しさんの野望:03/01/02 23:25 ID:SBxH+ATN
すくなくともチーム戦では

>中心進化しないで即効潰しにかかったり、一気に最後まで進化して
>コストパフォーマンスで圧倒したり、したいのに出来ない

ごく普通に見かける光景です。
670名無しさんの野望:03/01/02 23:28 ID:PwhwGv8E
>>667
レベル25+のHUMはとてつもなくMKの使い方がうまい。
MK消してスタンして、そこにブリザード。
このくらい漏れにもできるんだが、臨機応変にやってるところがすごめ。
ほとんど、スロウ+ブリザードが決めて。

プロゲーマーの BigMan vs ne911 なんて、真髄を見た感じ。
ttp://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=2911
671名無しさんの野望:03/01/02 23:53 ID:SBxH+ATN
>662 を読んでて思い出した

udでgoul主力にするやつで
木を序盤からコマメにくれる人がいるんだけど
これがあるとかなり戦局がかわる特に恩恵受けるのはNE
進化をhero押し後のfood15、遅くても普通に溜まる16で押して
攻撃or防御アップ1状態でdryad生産に入れる上に
進化押しの早さに比例して当然hero二人目の出も早い

つってもレベル高めなやつ以外は
くれと言っても無視するやつの方が多いけど

つーわけで、RTGでUD使う日本人よ
使わない木は他種族にわけてやるといいよ
672名無しさんの野望:03/01/03 00:34 ID:PYeK2bDo
>>671
他種族したことないから知らなかったよ。
次から気をつけてみよっと。
673名無しさんの野望:03/01/03 00:45 ID:kUN9Cw0n
木でおもいだしたけど、ゴブリンなんたらって強くない?
攻撃速度がはやくて平均50!HPが650でちっと低いが
じつはバランス取れてるキャラなんでは
シャカーシャカー
674名無しさんの野望:03/01/03 00:53 ID:d2GKUvIT
>>673
シュレッダーですか。
あれ1匹いると木こり農民自害させちゃって
サプライ消費をぐっと抑えられるから
ちょっと戦闘に使うのはもったいない木もするよね。
675名無しさんの野望:03/01/03 01:37 ID:CnIWWIsY
>>673-674
LTでHumanがシュレッダーメインで勝ってるリプレイを観たことあるよ。
1.03の時かな?ワーカーを貼り付けて頑張ってた。
676名無しさんの野望:03/01/03 02:09 ID:ihMFrf5d
foodsup消費3なら普通に使えそうだが・・・
677チム戦常識:03/01/03 03:57 ID:WnLsqbTz
チーム戦では
Stormguardeで即セカンドでシュレッダー買って
木こりをセカンドの金に割り当てる
これがナイス。

戦闘に使うのはもったいない

Timbermaw Holdは
ヒーローでたら中央の熊さんクリープの一番小さい奴を
殺してレアアイテム争奪戦が一般的
678名無しさんの野望:03/01/03 04:13 ID:Q0XkOakP
nocdパッチ入れるとbattle netができなくなるけど
できるようにする方法ないの?
679名無しさんの野望:03/01/03 04:26 ID:DS9lqmXw
ないみたい
680名無しさんの野望:03/01/03 08:03 ID:99e+EdoC
パッチ入れんでもcloneイメージとDAEMON Toolsでいけるのでは。
681名無しさんの野望:03/01/03 11:19 ID:Pcf7sHqe
日本では大会とかやらんの?
682名無しさんの野望:03/01/03 11:25 ID:R57sX2VU
なんでハンとよりDRYのほうがつよいんだよ。
基本ユニットよりキャスターユニットのほうがつよいなんておかしすぎるよ。
Dryはなんで毒(slow効果、有害な魔法を消去)防具のUP研究、低コスト、クールダウン早い
機動性、対空能力、自動ディスペル、自身は魔法効果を受けない。回復魔法は効果あり、
召還物には300dmg

おかしすぎるぞーーー

683名無しさんの野望:03/01/03 13:29 ID:pCftvI+A
BBS戦士的発想ですまんが
敵がDryad連れてるときに熊化とか鳥化してるヤシに
有効なSpell唱えたらDryさん自動デスペルで熊化とか鳥化を消したりしたらだfだdふぁd
684名無しさんの野望:03/01/03 13:35 ID:OYR046yM
682見てあらためて比べてみたらほんとにdryadの方がいいことずくめだと気づいた。

クールダウンは hunt > dry
機動性は互角
回復魔法は rejuvenationの点でhuntに長
spell immunityはroarなどの都合で必ずしも有利ではない(もちろん有利なことの方が圧倒的だけど

だけどね。
685名無しさんの野望:03/01/03 14:19 ID:aIzVJWa9
683見て思ったが、なんで熊とか鳥とかディスペルできんのやろ?
って、実はできます?
686名無しさんの野望:03/01/03 14:29 ID:iP3jp3N1
今このゲームを買おうか迷っているのですが何点か疑問があるので教えて頂けませんか?

まず英語版を購入して日本語版への有償アップグレードを頼んだ場合は、
手元にある英語版のCDと日本語版に交換してもらうということになるんですか?
それとは別に日本語版CDが送付されてくるという対応の仕方なら
CD-keyの扱いはどうなるんでしょう?
2CD-key手に入るのなら友人を家に呼んで2PCでのBattle.net接続が出来て助かるのですが・・・

日本語版で英語/日本語の切り替えとか出来るならそれが一番なのですが、
DiabloII日本語版を見る限りではとてもそんな機能がついてきそうにないですし・・・
687名無しさんの野望:03/01/03 14:42 ID:mdzXnWdA
メジャーな戦術のオーダーのレシピがほすい。
Workerの割り当てと建物の建設順、
あとキーとなるステップの予定時刻(←重要)。

こんなの。

<massDryad>

wisp1-4 金鉱
5 Alter建設→完成後Hero召還、Wispは樵へ
(Wisp量産開始)
6 Well→樵
7 樵
8 金鉱
9-10 樵
11 AoW
12 樵
13 樵→Well→樵
14 Well
(以後、必要に応じてWisp生産とWell建設)
(Hero出現→クリーピングか偵察、敵worker狩に)14時30分頃
・TreeOfAgesに進化開始
・HuntersHall建設
・Ancient.o.Lore建設x2
・最初のDryad誕生 朝5時ごろ
・Dryad6体程度そろうのが昼12時ごろ

(上のはBattleReportの試合の一つから作ってみますた。
AoWは仕事しませんでしたが、基地防衛だったみたいです。)
688名無しさんの野望:03/01/03 14:46 ID:tBtVGyZp
>>686

LAN内の対戦ならCD-Key関係ないんじゃなかったけ。
つーか有償Upgradeする金でもう1つかえる訳だが。
689686:03/01/03 16:19 ID:iP3jp3N1
>>688
LAN内ではなくてTCP/IPでbattle.netに繋げられたらなぁ・・と。
それと有償アップグレード3500円とありますけど3500円でもう1個買えるんですか?
690名無しさんの野望:03/01/03 16:49 ID:022K7lF4
>>689
アジア版とかならね。中身英語版と一緒で、それより安く売ってたはうz
691名無しさんの野望:03/01/03 16:55 ID:VLtM13nt
>>687
いいね
おれもほしい
ただあなた サンプルで masDryadを出してるにもかかわらず
そのboをのせるのはどうかと・・・
<massDryad>

wisp1-4 金鉱
5 Alter建設→完成後Hero召還、Wispは樵へ
(Wisp量産開始)
6 Well→樵
7 樵
8 金鉱
9-10 樵 or 索敵
11 樵
・HuntersHall建設を急がない場合はここで押し
food 16

一般的には 
・HuntersHall建設後
12-13 樵 food17 18 で押し

・HuntersHall建設を急ぐのは
初期ラッシュを防ぐため
同じ理由でMoon Wellも早めに建てはじめておく
建設終了後のwispでtower建てる

チーム戦ならともかくとして
massdryadで索敵なしtowerなしで
呑気にクリーピングはできないと思うので
早くてもfood17押しかな
692名無しさんの野望:03/01/03 17:45 ID:lNlG7MFs
これ言っちゃなんだが、毎回手動で同じ事すんのもアレだな。
693名無しさんの野望:03/01/03 17:47 ID:TcFSuAQQ
694名無しさんの野望:03/01/03 17:57 ID:7u1BjSmM
>>692
同感
695名無しさんの野望:03/01/03 18:01 ID:d2GKUvIT
>>693
こういうの考えたことはあったけど
実際にできる人がすごい・・・。
696名無しさんの野望:03/01/03 18:47 ID:v5DSSIFd
>>686
有償アップグレードとは名前のみの日本語版買いなおしと同じ。
だから、CD-Keyも英語版と日本語版の二つ手元に残ります。
697名無しさんの野望:03/01/03 19:37 ID:tBtVGyZp
>>693

相手がヘタレすぎないか? 俺でも勝てそうだ。
698名無しさんの野望:03/01/03 19:42 ID:R3sOTuZ1
>>691
リファインありがとうございます。
たしかに>>687のサンプリングの対象NeはUDに激しく攻め込まれてました。

あと「押し」というのはHall系のアップグレードと言う意味でよろしいですか?
699名無しさんの野望:03/01/03 19:57 ID:Dur9iDmL
>>697
相手のNEはWestのSoloラダー現在4位の方ですが何か?
まあAcidPsychoの本職はHumみたいだから慣れてなかったのかもね。
700名無しさんの野望:03/01/03 20:01 ID:tBtVGyZp
>>699

693のリプレイて Orc vs Orc じゃないのか?



701名無しさんの野望:03/01/03 20:20 ID:YgBMZvNy
つーか
明らかにやらせじゃん
702686:03/01/03 20:21 ID:I3mlJJW3
>>696
レスありがとうです。
2CD-key手に入るなら有償アップグレードも良いですね。
703693:03/01/03 20:32 ID:/h026i2X
調子に乗ってもう一つ
Hahaha One of my friends does a Halls of the dead rush on a super n00b I
laughed so hard at the dumb n00b its so great!

ttp://www.warcraftreplays.com/forums/showthread.php?s=5ee3dd16d54c5c4fd37354757b44910a&threadid=542
704名無しさんの野望:03/01/03 21:23 ID:lNlG7MFs
ヤラセつまんね
705名無しさんの野望:03/01/03 21:27 ID:HNVYWuXB
<フットマン+キャスターズ>

○スケジュール
・16時30分ごろまでにHero+Footman4体が完成
・明け方4時ぐらいにSanctumx2建築開始
・朝7時ぐらいにSanctum完成
・同じ頃、2ndHero完成

○初期ビルドオーダー
5Peasantのうち4が金鉱
1 Alter 完成後 樵
6 Farm 完成後 樵
7 Barrak 完成後 樵
(AlterとBarrakはそれぞれの完成後、HeroとFootmanを速やかに作成する)
8 樵
9 Farm 完成後 樵
以後、必要に応じて増員


○サンプル
http://www.battlereports.com/viewreplays.php?replaynum=13479
me lvl 20 ud vs lvl 18 human, close game
706名無しさんの野望:03/01/03 21:29 ID:LdoCvJH9
703のリプレイを実験してみましたが、3回目で見事に決まりました。
でも、低LVNE限定くさいので注意。

ていうか、相手の陣地を逆に占領すりゃ済む話な気もしますが。
707こんな奴に注意・・ってアホなのは俺か:03/01/03 21:41 ID:7u1BjSmM
おまえら!、Alt+QQ、とゲーム中に入力するとどうなるか知ってたか?
QUIT、つまりゲーム中断、というHot Keyが割り当てられているのだ。
それを知らなかった俺は、有利な状況のチームプレイ中に
敵の外人(簡単な英語だったので欧米人以外かも)にこう言われた。
「If you want to see all map?then you press alt+qq quickly」
(マップ全体が見渡したければ、Alt+qqと押せ!」
おもわず押しちまった俺はアホか?
おまえらはかしこいから大丈夫だと思うが、Newbeは気をつけろよ!
708名無しさんの野望:03/01/03 21:43 ID:pCftvI+A
激しくがいしゅつなTipsで
恥ずかしい目にあった>>707
709名無しさんの野望:03/01/03 21:50 ID:ZNSvjOv9
Alt+Q押した段階でメニューが表示されるのですぐに気づくと思うのですが。
急いでQQ押すわけかな。
710名無しさんの野望:03/01/03 22:28 ID:VLtM13nt
>>699

押しは進化ボタン押し
TreeOfAgesに進化開始

massdryadの場合
3v3 4v4チーム戦ならhunterhallは遅めでもいいので
food 16で進化押しして
moon wellを早めに4つほど作り
初期のhero rushやクリーピングに活用するのもいい
というかその方がいい いくらhunterhallの建設を急いでも
直行で敵heroが本陣に来た場合
時間的にタワーは間に合わないのでね


思ったんだけど
目安としてbo書く場合
workerの数じゃなくて
foodの数がわかりやすい気がするけど
まぁ5足すか引いて考えればどうってことないけどさ
マップによってはAlter建設より先にaow建設も有効なboもあるし


711こんな奴に注意・・ってアホなのは俺か:03/01/03 22:31 ID:7u1BjSmM
>>708,709
そうなのだ。quicklyに操作させるから引っかかったのだ。
こんな俺にレスサンクス。
712名無しさんの野望:03/01/03 23:07 ID:VLtM13nt
>> 711

つーかつい最近ここで
その話ししたばっかじゃん・・

>>517,533,537-539
713名無しさんの野望:03/01/03 23:15 ID:Pcf7sHqe
mass dryadなんてKnight&mortorでいちころっすよ
714名無しさんの野望:03/01/03 23:26 ID:aIzVJWa9
Knightとmortorでるまえに死んでるつーの
715名無しさんの野望:03/01/03 23:30 ID:YgBMZvNy
>>713
どれくらいのフード差まで勝てますか?
716名無しさんの野望:03/01/03 23:39 ID:VLtM13nt
713じゃないけど
mass dryadにknightやmortorだしてたら
余裕で負けるだろ
つーかばかじゃん、なんでmass状態になるまで待つのよ
vsNEはfootmanにタワー

自分が書いておいてなんだけど
マップが何でも上のmassdryadのboじゃ100%勝てるな
717名無しさんの野望:03/01/04 00:42 ID:ZHzWdmnG
bobobo-bo bo-bobo
718名無しさんの野望:03/01/04 01:02 ID:9h+WdtEy
相変わらずzeldaとかいうアホうざいな
719名無しさんの野望:03/01/04 02:23 ID:agCsvS3B
うざいとおもってたけど、ゼルダって人なの?
720名無しさんの野望:03/01/04 02:40 ID:EkOABC/i
2ch専用のアカウントUoniasって誰が使うの
要らないよこんなの
721名無しさんの野望:03/01/04 03:34 ID:Yi/+hVyl
>>720
uoniasにボコられた人発見
722名無しさんの野望:03/01/04 04:44 ID:MOT5jra3
そういわれればそうだな。
UONIASあんま意味ないな。
練習なら捨てアカで十分だ。
723名無しさんの野望:03/01/04 04:51 ID:pFrzAQIR
2chにリプあげる時とか便利だし
まぁLv16くらいのちょうどいいLvなので多少役立ってると思うが
724名無しさんの野望:03/01/04 05:04 ID:ZHzWdmnG
UONIASlvl上がりすぎて手が出せん。OTUORISは気軽に使えるんだが。
725名無しさんの野望:03/01/04 09:32 ID:RFl9tRPT
チームメインでやってる人が手っ取り早くソロで腕試しするときに使用?
ttp://zac-rts.no-ip.com/warcraft3/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=137;id=replay
726名無しさんの野望:03/01/04 11:59 ID:TJIzTeKK
リプをアップする時に共有アカウントを利用する利点ってなに?
たんにリプを他人に見せるのって恥ずかしいだけ?
でも、ここ見る限りではみんな強気な発言する人が多いけど
727名無しさんの野望:03/01/04 12:01 ID:O+gwt1oF
NE使いなんですけど、UDに対するオーダーはどういうふうにすればいいですか?
ハントは中盤以降かなわないんで
728名無しさんの野望:03/01/04 12:12 ID:pGX5V0aA
>>726
2ch初心者ですか?
>>718 みたいな匿名で個人たたきするアホがいるからだよ。
他にBBSファイター同士で戦うために捨てアカつくるのもアホくさいんでってな
意味もあろと思うぞ。
729名無しさんの野望:03/01/04 13:27 ID:k1JTnkDF
>>724
使い倒す為の練習用共有アカだから、別に負けたって良いんだよ。
LV下げるのが申し訳ないなんて思ってはいかん。
最初は負けまくるだろうけど(流石にLV20前後だからね)、何回も何回も負けるうちに
自然とmicroスキルやらが上がってくるんだよ。
UONIASはあなたの自身のレベルを上げる為に存在するのだ。

OTUORISで安定して勝てるようになった人は、UONIASで腕試ししましょう。
730名無しさんの野望:03/01/04 15:01 ID:0TrMTGKR
massdryadって使い方よくわからん。

ヒットアンドアウェイでなぶり殺し!と思ったら
UDのグールが速くてアウェイ中に少しづつdryadが脱落して死んだ。
OrcはBMが速い上に全体が親分オーラで速まっていてさらに悪いことに。

逃げ方にもコツがあるのかな?
それとも本来押せ押せで勝つ(勝てる)ストラテジなんでしょうか。

これぞMassDryadだぜ!ってリプレイあったら教えてPlz.
731名無しさんの野望:03/01/04 15:10 ID:2GhtFGZI
素人の質問ですが
orcの略奪って別に敵の資源から奪い取ってるわけじゃないんですよね。
732名無しさんの野望:03/01/04 16:10 ID:xJJtbhs1
>>730
mass dryadはheroから殺すってのが基本と思う。
特に親分なんかだったらなおさら。
733名無しさんの野望:03/01/04 16:10 ID:pGX5V0aA
>>730
チーム戦だとハントレスの方がいいかも。HMいればソーサとかぶるしね。引き打ちもしづらいし。

あと敵をクリックするのではなく、地面にアタック指定をすると全体的にスロウが
まんべんなくかかるらしい。。。

俺NEあまりつかわんから突っ込みキボンぬ。

>>731
たぶん、あんたが思っているとおり。
まー、役にたたないスキルのひとつなので覚える必要なし。
レイダーで蹂躙したいなら取っておいてもいいかも(ただ元取れるかどうかは不明)
734名無しさんの野望:03/01/04 16:39 ID:0TrMTGKR
>>732
ていうことはある程度ガチっぽくなっても平気な物量がいるってことですか。
もしくは近接攻撃ユニットが近づいてきたらねらわれたユニットだけをこまめに
逃がす程度のマイクロは必須?

立ち上がりの弱さもあわせて考えると意外と大変。

>>733
地面アタックなるほろ。もしかしたら劇ウマな人たちは地面アタック→撤退を行動予約
シフト押し行動予定とか使っているのではと今妄想しました。できるかな?
735名無しさんの野望:03/01/04 16:57 ID:m6ELYXx0
>>730
UD相手にヒットアンドアウェイ出来ません。
ヒーロー スリープで取り残されてあぼーん

Orcもスロー ヒローに打たれて あぼーん

勝てるのは、へたれだけ
736名無しさんの野望:03/01/04 17:13 ID:woKHUoU+
アボマジされるのでスリープは無意味な気も。
結局いつも使っちゃ消されの繰り返しになりがち。

UDでMassDryadの返し方はUnholyAuraとグールフレンジーで押し切るしかない感じ。
でもそこまで進化するのに時間が・・・どうしたもんだろ
737名無しさんの野望:03/01/04 17:29 ID:/9P1y0bS
>>732
相手としてはヒーローしかDryadが狙って来ないならこれほどありがたい
ことはない。逃げ遅れたヒーローを殺すならともかく、本格的な戦闘に
入った時Dryadじゃ火力不足でヒーローは瞬殺できない。ヒーロー狙ってる
うちにスローかかってない前衛ユニットが接近してきてボコボコにされる。
俺が今まで経験した中で、MassDryadうまい人はDHがタフだね。
殺してくれ〜と言わんばかりに前線に飛び込んでくるのに、回復アイテム
大量に携帯してたりして全然死なない。Creep狩りも迅速にこなしてよく
ヒーローが育ってるしね。
まあ結局のところはMassDryadがうまい人はそれ以外の動きも的確で無駄がない。
そういう人はHunt使ってたって強いと思う。むしろ操作へぼい人は素直にHunt
にしといた方が無難だよ?単に量産してぶつけとけばOKってシロモノじゃない
から。
738名無しさんの野望:03/01/04 17:50 ID:D7MsHCGV
>あと敵をクリックするのではなく、地面にアタック指定をすると全体的にスロウが
まんべんなくかかるらしい。。。

うまい人は一番近い敵unitから引き撃ちで集中攻撃して、一匹ずつ確実に殺してる。
バラ撃ちするのは追撃の時くらい?
739名無しさんの野望:03/01/04 18:01 ID:o8OlJYI/
Dryadが強いときは、40以下の時。
だから即進化したらDHとGoKで攻めないとだめぽ。
740名無しさんの野望:03/01/04 20:30 ID:QHY5eeES
LTにて、ヒーローBMでいつものように単独クリーピングを
行っていた時に異変が起こった。

普段は無口なBMタンが、クリープに切りかかりながら
なんか物凄い勢いでしゃべってるんですけど、、。
英語なのかORC語なのか何を言っているかはわからなかったけど、
絶え間のないマシンガントーク。このゲーム4ヶ月やってるけど
初めての見る現象。ORC使いすぎて漏れの頭がおかしくなったのでしょうか。
深夜だったので、ガクガクブルブル(((( ;゜Д゜))))だった。
741名無しさんの野望:03/01/04 20:56 ID:/9P1y0bS
Clickしまくると、オマケボイスが聞けるよ・・。
742名無しさんの野望:03/01/04 21:31 ID:tLkVeehY
>>740
野生動物をクリックしまくると面白いよ。
743名無しさんの野望:03/01/04 21:35 ID:nj92SsRK
漏れのいきり立った野獣もクリックしてください!
744名無しさんの野望:03/01/04 21:46 ID:t7xXhHb2
僕の肛m
745名無しさんの野望:03/01/04 21:54 ID:pGX5V0aA
AIRつくるといって、ヒポアーチャー作ってた人いたんだけど、
なんでキメラじゃないの?ときいたら、アンデッドいるからと言ってたんだが、
ガーゴイルやクモ警戒するくらいなら、普通にハントレスやドライアードやクマ
作ったほうがあきらかに強いと思う僕はまだまだでしょうか?
746名無しさんの野望:03/01/04 22:02 ID:zDOVnGj5
>>745
正解!
747名無しさんの野望:03/01/04 22:23 ID:O7oqLw3s
んーちょっと他の人と違うのかなぁ
おれのmassdryadの基本って・・


>うまい人は一番近い敵unitから引き撃ちで集中攻撃して、一匹ずつ確実に殺してる。
>バラ撃ちするのは追撃の時くらい?

基本はバラ撃ちだと思う
一番近い敵unitに集中するのは引き打ちができてる場合に
自然と起こりやすい光景の一つなだけだと思う

俺の個人的なmassdryadの鉄則だけど
massdryadで一番してはいけない事の一つは
HPの高い1unitへの集中攻撃
完全に引き剥がした状態ではいいけれどね

敵のhero+unitのまとまりが接近した状態の時はheroを
初弾では意図的に狙わない
で、その効果でつっこみ気味になったheroを2.3で打ってスロウにしたあと
マイhero'(DH)を前線に出す




748名無しさんの野望:03/01/04 22:42 ID:qo3nAfN8
LIMもWAR3やってたんだな
みた感じまだ慣れてないみたいだけど面白いことしてたし
どんどん強くなっていきそう
749名無しさんの野望:03/01/04 22:58 ID:szrRtFGX
LIMってだれよ?
750名無しさんの野望:03/01/05 00:04 ID:znhdoFWB
>>733さんありがとうございます。
やっぱりORCの略奪は資源を奪い取ってないんですね
demoで強くなってきたので別のオーダーでチャレンジしてて
少し疑問に思ったので聞いてみました。
ありがとうございます。
751名無しさんの野望:03/01/05 00:50 ID:q4iDSzJ8
略奪なぁ。Raiderが、かつては対NE戦ではタンクに負けず劣らずな
活躍してくれたもんだが。。。今は作る理由のまったくない
ユニットになってしまったな。
752名無しさんの野望:03/01/05 04:43 ID:33KzepKl
あんましむかついたのでこんなメールを送ってみた。
やっぱ疲れてるんかな。こんな時間に連続してやってるのが悪いんかも。

For whom it may concern.
I apologize for sending such mail first, and thank you for
giving us great games.I am playing battlenet game since
Diablo2, and now fond of Warcraft3. But something is going
wrong in wc3 ladder games, I fear.

1.
I know you had already banned many accounts for using maphack
last year.But I feel many people are using maphack again these
days.As I play 3vs3 ladder game in US-west,am experiencing
such like 'Hey! our enemys are there and there and there!' or
'Stop! they are coming this way!',and 'He's teching so we rush
ok?' around. I had seen what had gone on diablo2 when everyone
starts using maphack and do not want warcraft3 to be like that.
I guess you have many reports for maphack users already,so
please be kind enough to bann them again to cleanse battlenet.
753名無しさんの野望:03/01/05 04:44 ID:33KzepKl
つづき
2.
The second issue is much smaller,but hurted me badly today...
the problem is of intensional quitter.I had played with the
account named 'miniracer' last year and knew he was banned
for intensional quitting.After that,I've seen the account
'No.1_Nightelf' doing same quitting method from since then.
I was with him last two games today, and he had left the game
before even I finished typping 'Hey! dont quit,red!' each time.
Unfortunate disconnecion is not bad,it's just unlucky and
I myself had been disconnected many times(Japan and US is far
afterall),but intensional one is not the matter like that.

So what I want you to do is just check his account and battle
reports, and hoping that will make him banned for his deeds.
Or,wish he should be banned his CD-KEY if he is the same guy
used 'miniracer' and doing intensional quitting again after
you banned his account.

Thanks for your sincerity to read such kiddy letter.I had
played 2vs3 game twice today already, and was with this
No.1_Nightelf's mockery twice after.This hurts a lot.I guess
I am just playing too much today,but...can't bear this any
longer.
Again, thanks for creating great games, and I'm hoping
to play World of Warcraft soon.
754名無しさんの野望:03/01/05 05:11 ID:QDxkQFUs
よーし、パパが添削してやろう!
・・・・うむ、ちょっと夜食作るんでまた今度な。
755名無しさんの野望:03/01/05 06:21 ID:/tudOSlw
詰め込むのは良くないな
結局、何が重要なのかと
756名無しさんの野望:03/01/05 10:55 ID:hJqPYYBo
で、彼もまたブリの自動返信に切れてWC3をやめていくと・・・w
757名無しさんの野望:03/01/05 11:26 ID:BXRAeF1T
>>756
きちんとしたフォーマットで送信しても自動返信は送られてくるよ。
ただ先行者はその自動返信に『愛情』を求めていたが為に
脆くも崩れて去っていったまでのこと。

でも確かにマプハクは多すぎだぞ。Soloだけど。
漏れは4日連続鰤にリプ送ってるし。
ゲーム開始直後に漏れの建物をクリックしまくってる香具師、マジ逝ってくれ。
758名無しさんの野望:03/01/05 12:41 ID:Agn1z3rz
負けそうになると回線きって落ちるやつUZE-----。
チャットしてるときに、ドロップ画面でてくるとほんとうぜー
759名無しさんの野望:03/01/05 12:43 ID:UDnkfR+f
Dryadが重要視されるようになった理由って
(mass)Huntressの評価が下がったためってどこかで読みました。

発売当時ブイブイいわせていたお姉ちゃんたちが
対地専用なのと、patchで攻撃力が落ちたことのほかに
どういった理由で捨てられてったんでしょうか。
760名無しさんの野望:03/01/05 13:14 ID:hJqPYYBo
Huntressラッシュの序盤のしのぎ方が浸透したために
それほど脅威じゃないことがわかってきたからじゃないかな?
今では1on1で相手がhuntress量産してたら「よし勝った」って思ってしまう。
761名無しさんの野望:03/01/05 13:15 ID:KHeI02jw
>>759
NE即2ndが研究されたのもあるかな。
あれとDryadは相性いいよね
762名無しさんの野望:03/01/05 13:17 ID:Agn1z3rz
たんにDRYが卑怯くさいことこの上ないスキルの持ち主だからかな?
TREE70(WISPにとっちゃ無限の資源)ということと
HPが少ない(操作さえうまけりゃ無傷)こと除けば
もう、ウマーなユニットだからな。
まー、過去ログ読んどけ。
763名無しさんの野望:03/01/05 15:00 ID:kiC7AWwh
次で修正されのはMKとDryっぽいな
764名無しさんの野望:03/01/05 15:07 ID:M5Xph/01
ハンマーがdam300でスタンとセットなのはつらいね。
100,150,200ぐらいでちょうどいい。
765名無しさんの野望:03/01/05 15:11 ID:/tudOSlw
ハンマーだけが強いんではなくて
ハンマー→クラップ→その間にブリザード→ハンマーのコンボが痛い
766名無しさんの野望:03/01/05 15:44 ID:akqbHhDa
Dryadが強すぎっていってるやついるけど、
Food3だし、マナ少ないじゃん。
767名無しさんの野望:03/01/05 16:04 ID:BTdDQ+B6
即dryadはいいけど
massはいらないね
food40目安にbearに切り替え
その代わりdryadのマナの量に注意かな
マナ切れで引き際heroや熊が残されちゃ
意味なしなので
768名無しさんの野望:03/01/05 16:11 ID:BTdDQ+B6
修正はhumのMKの弱体化
footmanの初期の出だしを少しだけ遅くするか
塔の建設を遅くさせる

knightを少し強くして
caster女の攻撃力を-1程度弱体化で

どうですかね
769名無しさんの野望 :03/01/05 16:26 ID:eKjRiCM1
痛いNE使いが愚痴ってるのはこのスレですか。
770名無しさんの野望:03/01/05 16:44 ID:kiC7AWwh
knightは強いですよ。弱体化はしないほうがいいと思う。
Dryは間違いなく弱体化で、昔のシャーマンを思い出すよ。
あとUDのDLのオーラが強すぎるので、少し弱体化希望。またはグールをなんとかするか
HUMのSORはシャーマン並に落とすべきだね。
ハントレスはもう少し早く出せるように、今のグラントみたいに。AOWをもっと早く立てれるようにするって事かな
771名無しさんの野望:03/01/05 17:04 ID:UrYQ3+EY
MKのスキル弱体化の代わりに基本ステータスあげてホスイ
Lv1でアーマーがたったの2というのと、攻撃速度がPal以上に遅いのが痛い
772名無しさんの野望:03/01/05 17:05 ID:KHeI02jw
こ・・・これ以上UNDを弱くしろと?
Ghoulにオーラって唯一の生命線じゃん・・・
773名無しさんの野望:03/01/05 17:15 ID:Agn1z3rz
チーム戦するならタワー建てろ!!ラッシュされたときイテーんだよ。
タワーない状態でラッシュ食らったらまず再起不能。
特にHUM。ミリティアなんてほとんど役にたたねーんだよ。
ワーカー狩られてそのまま何もできずに攻撃されつづけアボン。
せいぜいヒーロー単騎で来たときくらいだな、役に立つの。
忘れんなよ。まずは、タワーだ。1本でいい。欲を欠けば2本だな。
家なんかで囲んで壊れにくくしとけよ。でなきゃ立てるだけ無駄だ。
資源がもったいないと思う奴はラッシュだ。
でも相手がうまいと返り討ちにあうという諸刃の剣。素人にはお勧めできないが、
男ならやっておくべきだな。ただし!!UDでやろうとは思うなよ。
もしやるならリッチでノバ撃ちまくれ!それくらいの男気みせろ。
いいか、決してDLでスリープなんて卑怯くさいことなんかするなよ。
ていうか、おまいらタワー建てますか?

PS:NO1.NIGHTELFに会いました。あいかわらず即落ちでした。
  敵だったのでよかったけどしらけるな。
774名無しさんの野望:03/01/05 17:19 ID:DgrxN7Rh
>>772
2ヒローとグールだけで勝てる試合が多すぎ。
オーラ無し きぼんぬ
775名無しさんの野望:03/01/05 17:38 ID:NrCGtNNC
それじゃ、リッチ様をもっと強くしてほしいな
移動速度はせめてDL並、フロストノヴァの強化、フロストアーマーの強化。DDを秒間5パーセントに変更。
そうすれば、オーラなくても別にいい。
776名無しさんの野望:03/01/05 17:47 ID:+wsUtY4e
5.6時間の間に No.1 NightElfとNo.1 Orcに出会ったよ。1回敵で1回味方。
厄日だね。( ´_ゝ`)

あいつメリケン?
777名無しさんの野望:03/01/05 18:01 ID:KHeI02jw
>>775
あんまりいくないと思う。
DD使えるLichが出てくる局面なんて少なすぎ。
オーラが無かったらCreepingで他の文明に勝つどころか負けるでしょ。
778名無しさんの野望:03/01/05 18:13 ID:kiC7AWwh
オーラを弱くしてグールを強くすれば・・・・
779名無しさんの野望:03/01/05 18:17 ID:NrCGtNNC
>>777
だから早期野戦で敵軍壊滅させればよし。
動き速ければ逃げながらFNも撃ちやすいし。
それでもグールの脆さが問題か。
オーラ弱体化ならやっぱグール強化がいるな。
780名無しさんの野望:03/01/05 18:34 ID:0yFBg8O5
種族の個性もあったもんじゃねーな
781名無しさんの野望:03/01/05 18:56 ID:hJqPYYBo
ここでバランスに文句言ってる人達ってどのくらいの強さなの?
たいしたやり込みもせずに言ってないよね?
782名無しさんの野望:03/01/05 19:27 ID:eQaImb2V
ソロでレベル27ですが何か?
783名無しさんの野望:03/01/05 19:27 ID:lGwi0jXH
UD使ってみたけど結構強いじゃん
ネクロも骨以外の他の魔法めっさ強いし
時々骨出せば相手操作量多すぎて対応できずになるし
バンシーは使ってないけどあんま使えなさそうだね
NE,HUMは自分の勝率で強いって分かるし
弱いのはOrcだけだろ
784名無しさんの野望:03/01/05 19:36 ID:M5Xph/01
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
785名無しさんの野望:03/01/05 19:51 ID:r0Dlp4Io
バランスの議論するときは、SOLOかチームの別、
及び自分のレベルを書いたほうが他人にも伝わりやすいんじゃない?

MKDのトーナメントのりプレイ、密かに楽しみなんだが、
日本人プレイヤーって何故か高レベルはUD使ってる人が多いね。
レベル20以上のHuman使いっている?
786名無しさんの野望:03/01/05 20:55 ID:W8OOT5Jt
UOのレベル下がってるけど、即抜けやってるならやめてくれ。
全力で負けてるなら問題ないけど
787名無しさんの野望:03/01/05 21:31 ID:zd+timhY
no.1_nightelfってやつ、だれか通報せんのか?
記録みせりゃ一発じゃん。
3v3ですでに5、6回やられてるんだが。
788名無しさんの野望:03/01/05 21:45 ID:dIJF2q+U
>>787

困ってんなら おまえがしろや、他力本願君。

789名無しさんの野望:03/01/05 22:39 ID:KHeI02jw
>>787
俺、そいつと組んでたことあるけど
普通にやってたよ
毎回即落ちじゃないのかも。
790名無しさんの野望:03/01/05 23:23 ID:BTdDQ+B6
knight強いけど
いまいちパンチがないので
攻撃力をあげて体力を削って欲しい
でsorの攻撃力ダウン

orcについて言いづらいのは
チーム戦では今でも相当強くて
soloだと弱いのでバランスがむずかしいなと
初期に少し回復が欲しいかなぁ
その分gruntの体力さげるとか
でもorcとしての魅力を失ってしまう気もして難しいな

NEは上で書いてたけど
aowをもう少し早く建てれるようにすれば問題解決なのかも
その分即dryも減ってhuntも使われるようになるかな

チーム戦とソロでバランスが全然違うから
いろいろ難しいんだろうね
プロゲーマーがいることを考えるとソロでバランスとりたいところだけど
比率的にRTGするひとが圧倒的大多数なので
どっちにもバランスとるのはやはり難しいんだろうな
791名無しさんの野望:03/01/05 23:30 ID:BTdDQ+B6
そういえばUOと2回チーム戦であたったけど
1回は即落ち
もう一回はタワーやるのかと思ったら
即Burrowやって失敗して即落ちてたよ
もちろんすべて無言で
ゲームをquitしようとしたときリセットまでかかるのは私だけでしょうか?
落ちたついでに寝ます。
追記:いつもじゃないです、まれにです。
794名無しさんの野望:03/01/06 00:33 ID:x0NQuL5q
しかしグールだけで勝てるとか思ってる奴は絶対Lv20もいってないよな
初期からたたかって敵全滅とかもう見てらんない
初期戦って勝てるraceなら上級者全員そうするはずだろ
と馬鹿に少し知恵を授けてやるテスト
795名無しさんの野望:03/01/06 00:56 ID:piU7kzlv
>>782がuoniasでvs20レベルの全勝リプ解説付を最低4つageて
バランスの悪いところをお示しになってくださいます。

   ていうか、マジでよろしく。見てみたい
796名無しさんの野望 :03/01/06 01:10 ID:QPyqnoJu
humのCampaignにでてきたCaptain使いたいわぁ。
797名無しさんの野望:03/01/06 01:22 ID:AX5a8vaZ
>>791
即burrowって何?
敵ベースにburrow rush?
798名無しさんの野望:03/01/06 02:31 ID:ey6+J45R
多分それ。やられたことあるけど、TRよりぜんぜんへぼい。
799名無しさんの野望:03/01/06 03:39 ID:QrJkpVqZ
対戦ダイアグラム

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃HU┃OR┃NE ┃UD ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃HU ┃XX┃ 5┃ 5 ┃ 7 ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃OR ┃ 5┃XX┃ 4 ┃ 9 ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃NE ┃ 6┃ 5┃XXX┃ 6 ┃
━━┗━━━━━━━━┛
┃UD ┃ 3┃ 1┃ 4 ┃XX ┃
━━┗━━━━━━━━┛

Solo。最新ではこんな感じがする。
レベル20以上限定。

OrcはMassCaster+3Heroが非常に強い。
HumanはSorの基本能力と、MK1人のダメージで稼ぐ感じ。
NEは、序盤ほぼ破壊不能なAncient系との組み合わせによる押し切り。
Undは基本がRangeUnit(Caster)の現在、非常に厳しい。HeroKill以外
強い部分が見えてこない。
800名無しさんの野望:03/01/06 04:04 ID:jLW0ZL4B
OrcvsUDが9:1って
そりゃねーだろ
801名無しさんの野望:03/01/06 05:31 ID:X3WaaimV
>>790
Orcがチーム戦で強いのは
Doctorの存在が大きいからだろうね
大人数であるほど効果大きいからチームで役に立つ
Shamanもまあまあ、役に立つけど
Necro,sorと比べると疑問
802名無しさんの野望:03/01/06 06:42 ID:NwN/LQOx
RTG楽しいけどやっぱ日本語でやりたいと最近思うようになった。
プレイするのに支障ないくらいは英語できるけど、あれやこれや
言い合いながらやってるの見てると楽しそうだ。

ところでTealって意味がわからないんだけど、どういう意味?
803名無しさんの野望:03/01/06 06:52 ID:TJKVqArJ
>>802
色です、色。
804名無しさんの野望:03/01/06 07:12 ID:TJKVqArJ
そういえば今ふと思ったんだけど
このゲームって攻撃タイプ・防御タイプでダメージ効率が決まってくるけど
明確なダメージボーナスを持ったアンチユニットっていないんだね。

槍ユニットは馬ユニットに対して攻撃力ボーナスがつく、とか。
飛行ユニットは射程ユニットから被ダメージボーナスがつく、とか。
805名無しさんの野望:03/01/06 07:35 ID:DqE6NLhK
>>799
初心者丸出し

>OrcはMassCaster+3Heroが非常に強い。
ソロじゃ、MassCasterでは勝てません。狩りおそくなって相手のヒーロ殺せない

>HumanはSorの基本能力と、MK1人のダメージで稼ぐ感じ。
MKは2ndヒーロー。ダメージ源はぶりざーど

>NEは、序盤ほぼ破壊不能なAncient系との組み合わせによる押し切り。
意味わかんない。AoWらっしゅ?ですか??

>Undは基本がRangeUnit(Caster)の現在、非常に厳しい。HeroKill以外
強い部分が見えてこない。
グールだけで、キャスターぼろぼろ死にますけど。UA高ければ、AMS張る必要も無いほど
806名無しさんの野望:03/01/06 07:45 ID:Esj/khpG
 teal=水色なんだけど、該当する色二種類ある気がしない?
グレイっぽいブルーと、グリーンっぽいブルー。まだそういう
事態に遭遇したことないけど、RTGで自チームに'teal'っぽい
色が二色あったらめんどくさそうだ。
807名無しさんの野望:03/01/06 07:52 ID:x0NQuL5q
>>799のOrcvsUD9:1はいいすぎだが
初心者は805だろ狩りが遅くなってとかわけのわからん事を行ってる所が初心者
BMでDH並の狩り速度がだせるLTではBMだけで中央を互角に狩りできる
そして中央で遭遇した場合ほぼOrc側の勝ち
恐らく7:3くらいだろ
HumのほうはAMもMKも戦術にあわせてだせる決め付けるな
Neの建物は確かに酷い
UDについてはグールだけでキャスターぼろぼろ殺せる場合もあるだろうが
MK+AMつきのSorには明らかに不利
DH+α+ドライアドにはフード40以下の戦いでは削られるだけ
Orc3ヒーロー+DocにはグールのHPの低さでぼろぼろしぬ

とりあえず、君が戦ってる相手が弱すぎるんだよ
808名無しさんの野望:03/01/06 07:53 ID:ey6+J45R
Orc:UDが9:1って言ってる時点でネタと気付け。
809799:03/01/06 08:24 ID:QrJkpVqZ
>>807
NEのEatTreeはNerfされるんじゃないかなとも思うけれど、
現状ではAoWに始まるAncient系1個で5分近く稼がれる上に
自陣に釘付けにされるのが痛いね。
特にFrostSaberなんかだと、同時に中央もTowerCreepされたりで、
一気に不利になってしまう。

Orc vs Undの9:1は言い過ぎかな。でも8:2ぐらいはありそうだと
思うんだけどw。
StunTrapにしろWardにしろ、Ghoulで殴るかWoNで消す
ぐらいしかないのがきつい。
後最近やられたけど、TCにLightningShieldつけてのWarStompも
超最悪だった。
それにHealingWardの存在で、GhoulがCaster殺すより早くGhoulのが死ぬね。
ShockWaveやChainLightningもあるし。
810名無しさんの野望:03/01/06 08:46 ID:X3WaaimV
Orc VS UD が8:2 だったら Orc VS HUM は9.5:0.5位になるぞ
まあ、体感的にOrc VS UDだとOrcの方がだいぶ有利な気がする
ただ、Orc側としては空ユニットはかなりうざいんで
ガーゴイルとか有効なのでは?特にShamanなし編成の場合
空一匹倒すのもヒヤヒヤするし。FSがチェイン覚えないオーダーでは
かなり有効な気がする。

>後最近やられたけど、TCにLightningShieldつけてのWarStompも
>超最悪だった。
これ、めちゃめちゃやりたい。

ところでOrc3ヒーローって実際どうなの?
3種類の2ヒーローかFS,BMの1ヒーローしか見たことない
811名無しさんの野望:03/01/06 08:52 ID:icXgGIgY
なんかこんなの出てましたが、WC3エンジンとキャラ使ったMODなのかな?FPSですよ、お兄さん。
http://www.wc3campaigns.com/
812名無しさんの野望:03/01/06 08:56 ID:DqE6NLhK
>>805-810
漏れUDレベル22、勝率91%だけど、まとめてかかってこいや。
今日でも、明日でも良いからwc3-2chに集合してください。
そっちの都合のいい時間指定してちょうだい。21:00以降で。



もしかして、BBSレベル20ですか?
813名無しさんの野望:03/01/06 08:58 ID:x0NQuL5q
Orc3hiroは強いんだけど
おやびんとFSだけで攻撃魔法はたりるから
盾要員としてBMじゃないかな
BMださないOrcってだいたいGruntでてるし
814名無しさんの野望:03/01/06 09:00 ID:tFXhf8MJ
おもしろげな展開(w リプアップもキボンヌ
815名無しさんの野望:03/01/06 09:05 ID:x0NQuL5q
ってか俺もUDで勝率9割Lv22
816名無しさんの野望:03/01/06 09:06 ID:tFXhf8MJ
ていうか>>805=>>812なわけね。
そんで805は誰に対して挑発してるの?>>799>>807
817名無しさんの野望:03/01/06 09:10 ID:bb6kUlVi
UDvsNEはハントレスだすならUDのほうが強いと思うけど、Dry主体だとNEが有利だと思う。まあdryが弱体化されれば問題ないかな?
最近はMKでスタン起こした後にそこにAMのブリザードを打つのが強いなと思う。
HUMについてはMK・AMが高Lvになったらてがつけられない。
ORCはグラントあんま使われてないな。ハンと同様に。
最近DHって柔らかくない? 前は硬かったと思うけど。それ以上BMがもろい気がする。

818名無しさんの野望:03/01/06 09:32 ID:JOlo+4dk
>>811
感動した!!ワークラってかなり丁寧に作りこまれてるね
World of WarCraftの妄想が最大限に!!
ただこれスペック最強でもカクカクなんだろうな
かなり酔った

>>807 VS >>812
のリプ激しくキボン
Orcで狩りのためのGruntとDoctorアップグレード量産の
タイミングの難しさに苦しんでる俺としては
>>807>>812をmass casterで半殺しにする様を是非見てみたい
819名無しさんの野望:03/01/06 10:01 ID:4Aud36a+
820名無しさんの野望:03/01/06 10:24 ID:bb6kUlVi
Dryは早く修正するべきだな。魔法きかない、なおかつ攻撃力も高い。
魔法系をすべて無にするからバランスとしては崩れてるし、せめてアンチマジックついてるんだから
魔法が効くようにすべきだろ。あと自動も止めてくれ。
AOWはどうなんだ? FOOTをとるようにしてほしいな。強すぎ。
821名無しさんの野望:03/01/06 10:46 ID:yTlx/OEc
>>812 漏れも行っていいかな、、(´Д`)

最近同じ人と遊んでてマンネリ化してきたけどLadderやる勇気もない小心者ですがもしよかったら戦ってください
822名無しさんの野望:03/01/06 11:14 ID:dR5vzjUy
いや、HUMのダメージ源はブリザードであってると思うが。。。
MKのスキルなんて連発できないじゃん
823名無しさんの野望:03/01/06 11:15 ID:qJx6GLl5
>>811
おおすごい
でも操作の仕方がわからんかった(´Д`)
824名無しさんの野望:03/01/06 11:18 ID:bb6kUlVi
MKのマナはAMのオーラで回復します
825KOR<sesese33:03/01/06 11:24 ID:FI5OZbKH
韓国 userです. 韓国ではブリザード社が非常に有名ですね
韓国では pro gamerと言う職業があります. game専門 tvチャンネルがあって
-> gamerらがサッカーリーグとともに対決する.賞金も物物しいですね! ^^
フランス, カナダ, アメリカでも韓国に入国してリーグに参加します.
pro gamer資格証があれば (ladderランキングが基準になります) リーグに
参加して放送に出演する.視聴率も非常に高いですね! 戦略二世要とか
コントロールを見て模倣するとかします ^ ^
826名無しさんの野望:03/01/06 11:25 ID:bb6kUlVi
LTでのhumvsORCで即グリはどうやって対処すれば良いですか?
シャ doc トウレン2 になったらせめてそのときに相手を落とせなかったらほぼ巻けと
なるのですが、 助言よろしくお願いします。
827名無しさんの野望:03/01/06 11:26 ID:dR5vzjUy
わかってるよそんなこと。
でも後半のブリザード並に無尽蔵に打てるわけじゃないじゃないしょ。
むしろMKはヒーロー殺し用に特化したい
828名無しさんの野望:03/01/06 11:28 ID:qJx6GLl5
829KOR<:03/01/06 11:46 ID:OcCUu6eW
"野望"さんそうですね. MKのまなは AMの呉来なさいで回復しますね
しかし,ブリルリオンスアウラの skillは 1回だけ投資します.
MKを AMより先に生産する事はほとんどないです.
humanの戦略中平凡なのが barracks 1 -> keep up -> acane 3
(汚職,ソソリス&プリーストです) 正直,争うことは MK一人でです
二番目の日朝になれば商店で品物を買うことができるから ->
マナポーションを 1~2個ヒーリングポーション 2個位購入します.
830KOR<:03/01/06 11:46 ID:OcCUu6eW
そうですね. MKのまなは AMの呉来なさいで回復しますね
しかし,ブリルリオンスアウラの skillは 1回だけ投資します.
MKを AMより先に生産する事はほとんどないです.
humanの戦略中平凡なのが barracks 1 -> keep up -> acane 3
(汚職,ソソリス&プリーストです) 正直,争うことは MK一人でです
二番目の日朝になれば商店で品物を買うことができるから ->
マナポーションを 1~2個ヒーリングポーション 2個位購入します.
831トロールヘッドハンター:03/01/06 11:47 ID:fEe7BJPL
>>826
ヴェンジェアンス フォー ズージン!
832名無しさんの野望:03/01/06 11:49 ID:tFXhf8MJ
どうなってんだこのスレ
833名無しさんの野望:03/01/06 12:09 ID:OJ7aRtwx
>>826
LTでorc vs humの時点で詰みかかってるってのはどうですか。
THHはそれこそblizzでずたぼろにされるし、gargみたいな空対空もいないし。
むしろ即グリのせいでcasterの数が出せてないだろうから、grunt出して
序盤に本陣ラッシュ、中盤以降にドクターまぜてラッシュをしかけるとか。

 以前uoniasのpassばらして喜んでたどっかのバカみたいに、asia鯖で
日韓親善しようとか考えてこのスレを韓国人に紹介した奴でもいるんかな。
トップの案内が機械翻訳で読まれてまたuoniasをいじられたり、とか
考えてさえみなかったんだろうか。まぁ心当たりある奴が責任もって
なんとかしてやってくれや。
834名無しさんの野望:03/01/06 12:33 ID:rKjTmR3p
ま、どこの国の人が来てもいいんじゃない、面白いし。
uoniasの件は次スレ立てる時に、メアド欄に隠すようにすればよし。
替わりに心当たりあるやつが責任持ってしろよ。
835名無しさんの野望:03/01/06 12:34 ID:n2GGe80Z
逃げようとするヒーローにパージやクリップルきまると気持ちええよな。
836名無しさんの野望:03/01/06 12:43 ID:OJ7aRtwx
仕事始めで昼時間あるし物珍しいから外人向けに注意でもつけてみるかね。
to all Foreigners seeing this BBS:
This site itself is called '2ch',a famous Japanese mega-BBS site.
Each BBS is made for discussing separate categories,and a BBS
consists of many topical threads.This one is of course of warcraft3.
Default name is set for '名無しさんの野望' here,means something
anonymous, not a personal HN it is.So responding to some messages
should be reffered like >>834.
'2ch' itself is of course open to all including foreigners,but
flooding or spamming is not allowed.(Make sure to understand some
kinds of blaming is not restricted,as long as they are on basic rules.)
Each BBS has some kinds of local rules,too.That may be being strict
or frank,dirty or polite,all up to initial users of there...a kind of
tradition they may be.Ignoring the local rule may lead to others'
ignoring or scolding you,so dont forget to consider a bit before
writing something and confirm.
837名無しさんの野望:03/01/06 12:58 ID:OJ7aRtwx
つづきというか >>825
 日本語-韓国語機械翻訳サイトを通じて他言語同士に比べ比較的容易に
日韓の文章相互読解が可能ではありますが、機械翻訳を通じている時点で
元々のニュアンスが失われる上、相手の言語としては非常に奇妙な内容に
なりがちです。
 825の内容が機械翻訳特有の奇妙さをもっていたため、日本人がふざけて
書いたものでなく実際に韓国からの書き込みなのだろうと考える次第ですが
上記で示した通り、この掲示板では通常のBBSと異なるルールがいくつか
ありますので、それを踏まえてのご利用の方がより円滑なコミュニケーション
につながるのではないかと考えます。825=829(=830)だと思いますが、前後の
文脈、展開を参照せずに直前に対していきなりご自分のご意見を書かれても
正直周囲としては(機械翻訳による言葉の壁を含め)当惑することもあります
ので、以後ご注意いただければ有難いです。
 日本ではragnarok onlineなど韓国製PCゲームがPCゲーマー間では市民権を
得つつありますが、韓国でのゲーム事情などはあまり情報が入ってきません
ので(それこそ20時間連続プレイの末ゲーム喫茶で韓国人男性が死亡、
というような新聞記事程度しか情報もありませんし)ご紹介いただけること
自体は勿論興味深いところではあります。
838名無しさんの野望:03/01/06 12:59 ID:OJ7aRtwx
ちなみに752なんだが、文意を得ないとはよく言われてへこむところ。
添削してくれた方はサンクス。昼も終わり〜。
839KOR<sesese33:03/01/06 13:03 ID:OcCUu6eW
naverへの韓国, 日本共同翻訳 bbsを通じて 2chが分かるようになったんですが,
個人の好き嫌いが国籍と係わることですか? 事実は広末リョコsanの
threadしかし見たくて来た.日本は pc gameの userが少しなら
入って行ったんですが, -> war3の threadがあって意外でした.

私は night elfの userです. ↓私の戦績です.team playでは Orcを楽しみます.

http://www.warcraftxp.com/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?PHPSESSID=1e55354939047973b44d4ee631d5747d&Gateway=Lordaeron&PlayerName=icecastle&Submit_Ladder=%B7%A1%B4%F5+%B0%CB%BB%F6
840KOR<sesese33:03/01/06 13:17 ID:JRWtvRy1
46時間連続 GAME PLAY -> 死亡 -> これは韓国でも問題になりました.
以外でも殺人事件もあった.皆同じな GAMEが係る事件です.
"リニージ"です.この GAMEは GAME中のアイテム, キャラクター -> 実際のお金で
取り引きになっています.私も理解することができないが, 現実です
game中のお金100万adenaは現実で "1万円"水準です. 城の君主になれば
game中の税金が一日に 500万adena程度が入って来ます. ->
各種犯罪が起きるしかないですね(詐欺, 暴行, 脅迫) あほらしいです
841名無しさんの野望:03/01/06 13:27 ID:jLW0ZL4B
842名無しさんの野望:03/01/06 13:31 ID:rKjTmR3p
コテハンからして↓かと思ったよ
ttp://asialadders.battle.net/war3/ladder/war3-player-profile.aspx?Gateway=Kalimdor&PlayerName=sesese33
LV27もあるなんてすごいですね
843名無しさんの野望:03/01/06 13:34 ID:4I5r5ZaN
>>810
Warcraft ReplaysにOrc 3Hero + casterのストラテジとリプレイが
出てますよ(shadow_HUって人の)
844名無しさんの野望:03/01/06 13:40 ID:bb6kUlVi
オークのグラントはベータの時の状態に戻してほしい。
845KOR<sesese33:03/01/06 14:06 ID:JRWtvRy1
841 >> テシナゥ ヌ゚スタエマエル, ーヤカソ?
846名無しさんの野望:03/01/06 14:58 ID:ArrjjbZB
847名無しさんの野望:03/01/06 15:06 ID:0jEG6vE8
日本人はスケベあるネ!!
848名無しさんの野望:03/01/06 15:19 ID:MCfAiLaP
omg
849名無しさんの野望:03/01/06 15:26 ID:MCfAiLaP
MKにAMのブリは良いけど
瞬間的に回復しないからポーションのが好きだ

ハンカクカナデ カイタノモ ホンヤクデ ヨマレチャウノカナ?
850名無しさんの野望:03/01/06 16:24 ID:nzRz4kAl
>>843
その、一部の上位陣がやってるから強いはずだ、俺も真似しようっていう
思考回路良くないと思う。1hero、2hero、その他様々なオーダーを繰り返し
試した結果限界を感じて3heroに至ってるわけだよ、彼らも。なんで3heroに
してるのかも理解できずに安易に試した所で勝率は伸びないと思う。
ましてや3heroのポテンシャルをいかすには超絶テクが必要なわけで、
自信がないのなら2hero、もしくは1heroの方が絶対に安定する。
とりあえず、今の自分のオーダーで勝率6割くらいを保てているのなら
無理して変える事はないはず。特にOrcのヒーローは他種族のヒーローと違って
レベルが低くても使えるスキルがほとんどないから(特殊効果が付与する
魔法がStompくらいしかないため)通常ユニットが不足して単純に火力で
押し返される可能性がかなり高い。弱点の方が多いと思うよ。
851名無しさんの野望:03/01/06 16:55 ID:gwdT4ZZF
>>850
いや、そんな深い意味は無くてただ単に>>810
>ところでOrc3ヒーローって実際どうなの?
>3種類の2ヒーローかFS,BMの1ヒーローしか見たことない
って事だったので単純に紹介したまでなんだけどね。

まあ、でも実際自分もOrcは2Heroが操作的には限界かもね。
ヒーローに気を配りすぎて通常ユニットが機能してなかったりとか。
Huでは3Hero出す事あるけどやっぱ操作めんどいし、
ギリギリの試合では通常ユニットに気を配れる2Heroのほうが
確かに安定してる気はする。



852名無しさんの野望:03/01/06 17:57 ID:vhYfjxR5
FPSのUMSの使い方がわかんねいっす
WC起動>マップロード>Alt+Tabで切り替え>コントローラー起動
ボタンを押す>メモリ検索終わったらWCにAlt+Tab>ウマー(のはず)

できねぇ!!
853名無しさんの野望:03/01/06 18:08 ID:DqE6NLhK
>>805-810
来るのか、来ないのかレスくださいな。
854名無しさんの野望:03/01/06 18:08 ID:vhYfjxR5
dekita
855名無しさんの野望:03/01/06 18:37 ID:xEwHGqtK
ここのスレのやつらってやっぱ1v1やってるやつが多いの?プレイヤーの純粋な強さって
言う点では1v1の方がはっきりするんだろうけど、オレはなんかみんなでワイワイできる
4v4の方が好きなんだが、そういうのは少数派?
856名無しさんの野望:03/01/06 18:39 ID:5YTwRZvL
>852
自分は
WC起動>マップロード>Alt+Tabで切り替え>コントローラー起動
ボタンを押す>メモリ検索終わる>Tab押す
>マウスの動きが変になる>WCにAlt+Tab
で動いたよ。

あと、終了後にwindowsに戻ってTab押さないと
マウスの動きが変なままなので注意
857名無しさんの野望:03/01/06 18:46 ID:812AW+wy
多人数戦も楽しいんだけど、WC3のベースバランスはsoloだと思う。
4v4だとどうしても大味になりがちなのが辛いところ。
2v2あたりは練られれば1on1より面白くなる可能性はあると見ているけど・・・
858名無しさんの野望:03/01/06 18:55 ID:nzRz4kAl
>>853
>漏れUDレベル22、勝率91%だけど、まとめてかかってこいや。

彼ら6人をたった一人で倒す自信があるとは・・。いや恐れ入ります。
859名無しさんの野望:03/01/06 19:26 ID:lmSq71hI
俺はシングルキャンペーンも最終面で詰まってるヘタレ。
860名無しさんの野望:03/01/06 19:32 ID:Z4TX9Txa
いっつもnokeepでとめてるけど
やっぱりlowぐらいまでユニット生産したほうがいいのかな?
861名無しさんの野望:03/01/06 21:01 ID:eEH6xiok
KOR<sesese33さん、暇だったらwarcraftIIIのchannel[wc3-2ch]に顔出して下さい。
なんか今夜集まりがあるらしいんで、良かったら腕を披露してくださいな。
862名無しさんの野望:03/01/06 21:10 ID:LvxYGNWD
>>859

俺もだぜ!発売日に買ったがな!

アドバイスはいらないぜ! 下手だからな!
863名無しさんの野望:03/01/06 21:30 ID:fqiCYPzo
soloで同じ奴に4回即落ちされた
戦績見ると46勝905敗でLv1
いったい奴は何がやりたいんだ?
864名無しさんの野望:03/01/06 21:31 ID:xz4KFOu+
お前みたいなヘタレに教えても理解されるとは思っておらんよ(藁
865名無しさんの野望:03/01/06 21:41 ID:1Mrvp9J9
なんとなく
wc3-2chよりwc3-jpの方が人集まりそうな気がする・・・
866名無しさんの野望:03/01/06 22:00 ID:EG4WhLVo
ふと思ったんだが、
このゲームって地上ユニットで対空攻撃に特化したやつっていないな。
普通の射程ユニットってなんだかんだ言って序盤の攻撃の効率化の
為だけにいるようなもんだし。蜘蛛とRaiderも降ろすだけで、補助的な
事しかできないし。強いて言えばGolemがそれに近いけど、あいつは
対地も普通に強いしな。

言い古されてるけど、ほとんど上位互換なユニットが多すぎるよな。
もっと一分野に秀でたユニットがほしいよ。
マリーンとか、ファイアバットとか、サージタンクとか、ゴリアテとかさーw
867名無しさんの野望:03/01/06 22:28 ID:s4Jq3gsR
>>812がきません、敵前逃亡!!
868名無しさんの野望:03/01/06 22:35 ID:s4Jq3gsR
>>861
そいつ、ASIAのwc3-2chにいってそーな予感。
wc3-2chは主にウエストだからな。
869名無しさんの野望:03/01/06 23:07 ID:NwN/LQOx
wc3-2ch、otu#3しかいねーじゃん
870名無しさんの野望:03/01/06 23:11 ID:s4Jq3gsR
ATG いってた。帰ってきたら誰もいないや。またATG逝くかも。
来たらまっててね。
871名無しさんの野望:03/01/06 23:20 ID:s4Jq3gsR
wc3-2chに今6人!!いるぞ。早く来い。ヒロスエ(ホンモノ)もいるぞ。
煽りか?つりか?
祭りしたいぞーーーー。
872名無しさんの野望:03/01/06 23:27 ID:s4Jq3gsR
さっきからうざいかもしれんが、まー気にするな。
LV27の代役ボシュー中。ボコラレたい方
westのwc3-2chまで至急お越しください。
本人でもかまいません。OBもいっぱいいます。
873名無しさんの野望:03/01/06 23:29 ID:eEH6xiok
祭りキター
874名無しさんの野望:03/01/06 23:31 ID:1Mrvp9J9
>>860
無駄に弱い兵が多いより
強い兵を作った方が良いぞ。
後、LOWになるぐらい兵を溜め込むのはよくないと思う。
ってういかあなたの強さがわからないので素人レベルの返答をしてみました。
875giko:03/01/06 23:33 ID:s4Jq3gsR
現在9人キター!!。今となっては珍しい多さ。
876giko:03/01/06 23:39 ID:s4Jq3gsR
3v3でもまたーりしてます。
来たら待ってるように
877名無しさんの野望:03/01/06 23:39 ID:tFXhf8MJ
こねーから3v3いってきます。引き続き待ってるyo!
878giko:03/01/07 00:24 ID:tbqm/aBn
9−10人でsoccerやることになりますた。マターリ
879名無しさんの野望:03/01/07 00:58 ID:gN3YXF57
ゲーム中なのか本当に人がいないのかわかんないのはつらいな。
会話がなくともWC3-2CHにいるってことを示すためだけでも
IRC導入したほうがいいかも。

IRCのチャンネルにいるならWC3-2CHにいるよ、ってことで。
880名無しさんの野望:03/01/07 01:02 ID:PdpZLCpH
IRCはIP出るからいやん。
匿名がウリのwc3-2chだろ。
881名無しさんの野望:03/01/07 01:24 ID:TclAA9Fe
ゲーム始めちゃえば、同ゲーム中の人のIP抜けるよ。
882名無しさんの野望:03/01/07 01:38 ID:igO/RAfO
だから IRC で IP 知られても問題無い、と言うのはまた別の話な訳で
883名無しさんの野望:03/01/07 02:13 ID:moB9uVhL
http://www.progamer.ru/war3/replays/demo_dl.php?id=3394
HUMvsHUM 金山交換の形から。
片時も操作が途切れないしHPギリな局面ばっか。忙しすぎ。オカシイ。
884名無しさんの野望:03/01/07 02:22 ID:aEFxk/Pc
うまいUDのリプレイ下さい。
漏れが下手なだけなんだけどどうしても勝てないっす。
885名無しさんの野望:03/01/07 02:28 ID:gN3YXF57
いまさらな質問だろうけど、1v1でこっちhum、相手がNEの時に、
相手がDHやKotGで開始直後に嫌がらせしてきてそのまま押し切られて
しまうというパターンが非常に多いんだけど、これを返すためには
どうしたらいいんでしょうか。

ある程度相手ヒーローにダメージ与えても逃げられてmoon wellで
チャラにしちゃうし、こっちのユニットが殺されるだけ損になって
しまうのが納得行かない。

>>880
よく知らんけど、Webチャットとかならオッケーなのかな。なんか
最近行っても一人でショボーンなことが多いんで。
886名無しさんの野望:03/01/07 02:49 ID:PdpZLCpH
いや、捨て垢で気軽に遊べるという意味で言ったのだよ。

序盤のNEの嫌がらせに対しては、tower一本ありゃokだと思う。
漏れがNEの立場だったらtowerある敵陣にhero単独で乗り込みたくない。
towerの死角のworkerがdmg受けたら、金鉱のworkerと即、入れ替え。
建物はrepair。hero戻して対処するほどの事はない。
とか言ってみる。
887名無しさんの野望 :03/01/07 03:08 ID:kjDPXQqN
DKの奥義ってヘボいよね。
888名無しさんの野望:03/01/07 03:12 ID:s15EN86d
>>887
恐らく最弱じゃないの・・・?
次点は親びんとLich辺りの勝負ですかねえ
889名無しさんの野望:03/01/07 05:12 ID:B41b79Se
上の方で出てるicecastleって昔WESTで一位だった香具師じゃん。
もし本物だったら是非遊んで欲しいなあ。
890名無しさんの野望:03/01/07 05:41 ID:iXhfj6wr
最近のWR.comとかのソロ高レベル者リプを見てると、
Undeadは殆ど勝ってないように思える。特にLT。
で、Undeadの負けリプレイを見てて個人的に思う事は・・・

対Hum・・・わかってても止められない即2ndの恩恵を受け、Food40の壁を一直線にぶっちぎられまず物量で負ける。
それでもUndead側よりも金銭的にアイテム買う余裕があるので、
Slow+ポーションガブ飲みクラップ+ブリザードでグール壊滅。MKとソーサレス強すぎ。

対Orc・・・ドクター。どんな上級者でも、乱戦の中でこれでもかとばかりに置かれるステイシストラップやワードを
100%消しに行けてない。おまけにおやびんのビームとチェインライトニングでグール軍団アボーン
Orc側は全体を回復しながら戦えるので、高レベルクリープ狩り時に出る被害もUndeadとは雲泥の差。

対NE・・・馬(鹿)女。Sleepを一瞬にして解呪してくれるので相手HeroをなかなかBoxしに行けない。
これに熊が加わるとDHを殺すのが本当に難しい。本陣にAoWが来ると、クリープ狩りに行けなくなる。
本陣UG時に現れてアコライトを根っこでいじめるKotGに毎度の事ながら切れそうになる。

何とかして欲しい点
ソーサレスのSlowか攻撃力、どっちかを弱体化キボンヌ
MKのクラップかボルト、どっちかを弱体化キボンヌ
Dryadのディスペルか魔法無効、どっちかを弱体化キボンヌ
891名無しさんの野望:03/01/07 05:50 ID:s15EN86d
>>890
ほぼ同意
わかってても防げない即2ndはかなり理不尽。
HUMは2nd確保しにいってる間、こっちはクリープ食える
(っていっても大した量じゃない・・・LTだったら中央4隅のせいぜい一つだけどね・・・)
から、まだ許せるとしても

NE即2ndはどうなんですか、向こうはこっちのアコ虐めに来つつ
2ndをゆうゆう確保しにくる。
で、Dryadがちょっと出てくると引きうちが始まって
そのうち数が貯まって熊さんも出てきて・・・
Sleepからヒーロー狙ってもアボリッシュ。
若返りと山盛りPOT、どうしろと・・・

対ORC、もう何か普通にぶつかっても絶対負け。
超高速でよほど上手くCreepを狩っても
戦闘で全部ひっくり返る・・・
892891:03/01/07 05:58 ID:s15EN86d
何か、ほとんど890と同じこといってるね、ゴメン

しかしほんとにUNDはどうすればいいの?
明らかなLV差が無い限り相当苦しいと思うんだけど・・・
893名無しさんの野望:03/01/07 06:40 ID:R/MzRhQF
そこをなんとかするのがUD使いの愛だろ
最弱ってのはわかってんだから気合でなんとか汁!
894名無しさんの野望:03/01/07 06:48 ID:PdpZLCpH
つうか、UD使いだしたら勝てるようになったって人多いぞ。
漏れもorcからUDに転向してからおもしろいようにlvl上がってるし。
895名無しさんの野望:03/01/07 06:57 ID:B0Y4SlE5
>>875
行きたかった…_| ̄|○
896名無しさんの野望:03/01/07 07:01 ID:DUq78bHi
>>843
ありがとう
やってみたけど、めちゃ強いし!
897名無しさんの野望:03/01/07 07:19 ID:R/MzRhQF
つうか、下手糞なあいだはUDの操作の楽さが強い
上の方にいけばいくほど操作の楽さが意味なくなるから
本来のraceの強さ的に弱いUDは不利になる。

ASIAのラダーをみればわかるようにUDはほぼ絶滅種
下手糞な奴とやってるあいだはやっぱ強い
狩りが楽だからね
898名無しさんの野望:03/01/07 08:26 ID:MTZObZAu
UDの操作って一番難しくないか?
楽だったのは骸骨全盛期ぐらいのもんでしょ。BOX命。DKのヒールは遅い。

HumはCasterのAutoが楽ちんだから3HERO使っても苦労しないし
OrcはWandばらまき、NEは自動消し。
890の戦法を取られるわけだから操作でカバーしないとどうしょうもないっしょ。
Ghoul+2HEROならまだしもCasterとLitchまざってくると漏れはもうダメ。他はよっぽど操作楽。
899名無しさんの野望:03/01/07 08:44 ID:DUq78bHi
HERO以外の操作の楽さ
NE>HUM>Orc≧UD
HEROの操作の楽さ
NE>Orc>HUM=UD
900名無しさんの野望:03/01/07 09:47 ID:iB11GgT3
>>899
はぁ?
901名無しさんの野望:03/01/07 09:52 ID:R/MzRhQF
取り合えず狩りの楽さはUD最高だね
Neもそうだけどね

ただ突き詰めていくと狩りの速度はUDとその他のRaceで差がなくなる
軍隊の勝負では同数ではほぼ勝ち目がない。
辛いが故にヒーローを狙いまくるがMK DH BMなど
殺しにくいヒーローがいるとかなり判断力と操作能力が必要になってくる。

ただヒーローの操作が難しいとは思わない。
軍は脆いだけに難しいかもしれない
902名無しさんの野望:03/01/07 10:35 ID:Z9NBzflG
レベルが低い間はUDは楽なんだよな
高くなればなるほど
全体の操作量があがるので
autoで楽できる部分が骸骨になってしまうので
使いものにならない
つーわけで骸骨手動でUnholy Frenzyをautoにしてやれば
かなり強化されるとおもうがどうよ?
903名無しさんの野望:03/01/07 10:37 ID:Z9NBzflG
個人的には骸骨以外がautoだと
鬼強な気がするので

特にチーム戦では激しく効果ありそう
904名無しさんの野望:03/01/07 10:54 ID:Af1w1cfi
>>902
UnholyがAutoだと死にそうなやつにかけられるとつらいしね・・
できればクリップのがAUTOあるとうれCけどな
905名無しさんの野望:03/01/07 12:07 ID:TclAA9Fe
NE3ヒーローに成功してるリプってないですかね。
3ヒーロー行くならその操作を熊にまわした方がいいのかな。
姫さんは実質後ろにぶら下げておくだけでもままいけるので、、、
906名無しさんの野望:03/01/07 12:17 ID:OnKq/l2S
3ヒーローにしたとこで
POMなんかいてもいなくても操作量かわらんだろ。後ろで放置しときゃいいんだし。
KOGは別に大変じゃないだろう。
DHと熊で操作量の大部分が使われるだろうよ。

3ヒーローだとLV6のスキル覚えるのが遅くなるからあえてしないのでは?
まーだれか一人LV6覚えた後なら3ヒーローもいいかもしれんが。
NEって3ヒーローにするメリットがあまりないよね。
907名無しさんの野望:03/01/07 12:46 ID:bsU6xeKN
Ud が弱いと思ってるのはGhoul+ダブルオーラに頼りすなんじゃ?
一時期猛威を振るったから対策されてきたわけで。

Humanで一時期猛威を振るったAsiaのFS_Rusiも最近負けリプ増えてきた
ってことは対策されてきたってことだよね。
今は懐かしの即Shaman+Taurenに負けてたのは正直びっくり。
まぁあれはRusiの2Arcaneという選択がまずかったと思うけどね。

戦術固定じゃ対策取られるの当たり前。
少しヒネってみたら?
908名無しさんの野望:03/01/07 12:49 ID:R/MzRhQF
UDでグール出さない戦術って厳しいだけでしょ
蜘蛛オーダーは資源がきつすぎるし
結局狩りでかたなければ勝ち目無し。

もうすこしUDつかってみれば?
909名無しさんの野望:03/01/07 13:50 ID:iXhfj6wr
恐らく典型的口だけBBS戦士なんだろうが
Ghoul+ダブルオーラという戦術以外で
UDが弱いと思えなくなる程のそのヒネりって奴を教えてくれ。


>戦術固定じゃ対策取られるの当たり前。
>少しヒネってみたら?

このBBS戦士ならではのえらそうなくだりを
Bei、ReX.JYoung、KoreaAsA、MyOnlyStar等苦戦中の上位UDプレイヤー達に聞かせてやりたい。
910名無しさんの野望:03/01/07 14:03 ID:a+HId6X5
>>907はmass ghoulとWオーラに頼り杉だっていってんだろ。
グールだすななんていってないし・・・

漏れもmass ghoulなUDと当たることが多くてなんかマンネリ。
当方UD使いじゃないのでキャスターやらABOが出てきたら強くなるのかといわれればわからんが。
DL削って代わりにLichとAboで逝くのはどうですか
FAとDCで援護されたAboは強そうですが・・・だめ?
911名無しさんの野望:03/01/07 14:31 ID:R/MzRhQF
Lichで初期Rの対応は厳しい
狩りがさらに厳しい

AboつかうならDLいた方が強い
全然だめ
912名無しさんの野望:03/01/07 14:45 ID:IYZNt+d6
数が少ないと魔法の好餌になるしね。
特にAbominationみたいな近接攻撃しか出来ないユニットにはSlowが痛い。
Lv3のUnholy Auraがあっても、Slowをかけられると移動速度は140。
移動速度が約2倍(270)の射撃ユニットと戦うのは分が悪すぎる。
そのまま戦えば退き撃ちされてじわじわと削られ
WONを使っても大量のSorceressの前にはどうしても足りない。
AMSはPriestのDispelでまとめてかき消されてしまうし。
913名無しさんの野望:03/01/07 15:46 ID:a+HId6X5
そんなにUDきついのか。
まぁ漏れも実際対UDが一番勝率いいからそうなのかもな

FWx1とLichで全軍真っ青にされて完封されたことあるけど
mass Sor相手じゃだめっすか。
例えばHumのSlow、Neのdryad槍、OrcのTrapのように
相手のパフォーマンスを低下させる要素がないmass ghoulじゃきついと思う。
UdだとNecとFwとLichか・・・どれも微妙な使い勝手みたいな感じもするな。
Necは必要操作量が鬼っぽいし・・
914名無しさんの野望:03/01/07 16:11 ID:yvVNBNwx
というかディスペル効果もつキャラいる事自体がバランス崩してる。
ていうか効果範囲が画面一杯ってのが終わってるだろ。。。。
根黒髑髏は死体から1匹でいいから効かなくして欲しい。
915名無しさんの野望:03/01/07 16:43 ID:IYZNt+d6
Slowの効果は本当になんとかしてほしい。
ベータテストの初期の頃、Purgeの効果は今よりずっと強力で
いくらなんでも強すぎるということで変更になった。
その変更前のPurgeと今のSlowを比べてみると

 Purge 移動速度-75% 攻撃速度-50% 持続時間15秒 マナ75
 Slow 移動速度-60% 攻撃速度-25% 持続時間60秒 マナ50

上は強すぎて、下はそうではないってのはおかしくないか?
何分昔のことなのでPurgeの効果はうろ覚えなんだが
PurgeのおかげでOrcがやたら強かったのは確か。
当時は泉1つで体力、マナ両方とも回復する設定だったから
LTでは中央の泉でマナためて、Purgeを使って圧勝ってことが何度もあった。
916名無しさんの野望:03/01/07 16:54 ID:yvVNBNwx
文章おかしくなっちゃったけど、結局HumやNeがが強すぎるとかじゃなくて
UDが弱すぎるんだよな。。。
クリーピングも相手への攻めも、ミス少なくこなしても、
全く有利になれないのが悲しすぎる。。。

まぁ、変な特殊能力は削ってもOKだけど、〜を弱くするという感覚で
調整はして欲しくないな。

俺はとりあえずHumの中心範囲以外では農民武装できないってだけで
かなり違ってくると思うがどうだろ。
917名無しさんの野望:03/01/07 17:37 ID:tnF7+bh0
俺的にはソーサの攻撃力下げてくれるだけでいいや。
ライフル混ぜないと敵が殺しきれないみたいな感じになるといいなぁ。
918名無しさんの野望:03/01/07 17:51 ID:MTZObZAu
>Humの中心範囲以外では農民武装できないってだけで

いまいち意味わからん。自動で寄ってこないって事か?

漏れはさんざ言われてるけど全Casterの攻撃力無いも同然でいいよ。現ShamやPristでもまだ多い。
例えゼロでも一定数は十分出すでしょ。あとは上級前衛や射撃まぜないとやっぱ。
919名無しさんの野望:03/01/07 17:54 ID:3QS2ku1P
確かにSLOWは効果が強すぎだよな。あと今のパージってはっきりいって効果薄すぎる。
あとslowで一番に嫌なのが、3段階目にできるBLがなぜ研究なしにできるSLOWより効果が低いんだと。
低いというよりSLOWが強すぎる。BLかけてもその上からSLOWかけられると効果がマイナスになってしまう。
だから最近ディスペルかわないときはBLだしてslowの効果を薄めるために出してる。
最近はシャーマンのスキルはすべて向こうかされるからあんまし出さないけどね
920名無しさんの野望:03/01/07 17:56 ID:3QS2ku1P
あとHUMの魔法系のマナコスト低すぎ
特にディスペル マナ50 と IF マナ 25 は なんとかしてくれ
921名無しさんの野望:03/01/07 17:58 ID:/uIZN+JP
>>918
>全Casterの攻撃力無いも同然でいいよ。
激しく同意。
922名無しさんの野望:03/01/07 18:26 ID:1mP9j6yF
casterの攻撃は射程長いんだから、攻撃力は今の半分くらいでいいと思う。
923名無しさんの野望:03/01/07 19:19 ID:3rUOQZrI
対PierceだとDefendしたFOOTMANとKNIGHTどっちが強い?
924名無しさんの野望:03/01/07 19:23 ID:Veg9C1NN
>920
ディスペル マナ75ですが何か?
925名無しさんの野望:03/01/07 20:20 ID:a+HId6X5
ということは>>920の不満はただの言いがかりか。(藁
926名無しさんの野望:03/01/07 20:31 ID:QY15Rhki
>>923
Footman。
ライフ差やアーマーの差くらいはDefendの効果に合わせて、
サプライ消費量とアーマーの違いで楽に抜ける。

でも直接攻撃ユニットと間接攻撃ユニットの殴り合いでの強さは、
あんまり考える必要はないと思う。
Smallタイプ相手だから近づけたら誰でも勝てるんだし、
近づけなかったら攻撃できない=負けるんだから。

HUMの主なダメージ源は後衛(含むAM)だから、
それをメインにして前衛に何を望むかで考えた方がいい。
後衛と合わせた圧倒的な攻撃力を期待するならKnight
後衛を守る壁役を期待するならFootman

個人的にはFootmanの方が安定してると思う。
927名無しさんの野望:03/01/07 21:00 ID:1xO9E9ZS
battlenetにつなごうとすると
古い鯖につなごうとしてますっていわれて
できないんだけどなんで
928名無しさんの野望:03/01/07 21:06 ID:1rHGOe77
purgeはslowじゃないぞ。
929名無しさんの野望:03/01/07 21:16 ID:qLPWSK19
どの種族がどうだこうだと文句つけるより大事だと思うのは
公式にキーのアサイン変えれるようにすることだと思う。
930名無しさんの野望:03/01/07 21:41 ID:CllTHFV+
 なぁ、思うんだがやっぱantimagic shellがdispel不能なら大分
事態は解決するんじゃなかろうか。aboも使えるってもんだし、
あまり日の目を見ないbansheeも増えるんじゃ?以前はやっぱ強すぎってな
理由で元に戻されたわけだが、abolish magicであっさり剥がされるAMSに
存在意義があるとは思えん。
931名無しさんの野望:03/01/07 21:51 ID:X7ZvTenw
イヨッ、へたれども
今日も泣き言かい?
932名無しさんの野望:03/01/07 21:53 ID:tAL9TGrE
>>930
1.03でそうなってあまりに強いから戻されたんじゃなかったっけ?
933名無しさんの野望:03/01/07 21:53 ID:QY15Rhki
確かに。
でも前のままじゃやっぱ強すぎか。
3回まで耐えるとかなら面白いかも。
934名無しさんの野望:03/01/07 22:08 ID:PQrfzNc2
AMSがオートキャストだったらいいかも
935名無しさんの野望:03/01/07 22:20 ID:yn5uYtPA
アンチマジックがヂスペルできんというより、
スペル無効が強すぎるだけだと思う。
DRYの奴とかさ。
936名無しさんの野望:03/01/07 22:21 ID:heqh8rYS
curseを75%missにすれば解決。

もう一つslowで納得いかないのはヒーローに20秒も効くこと。
大抵の魔法が5秒程度なのに、これだけ飛び抜けて長い。
937名無しさんの野望:03/01/07 22:42 ID:1xO9E9ZS
newrace mod ってどうなの?
938名無しさんの野望:03/01/07 23:14 ID:yn5uYtPA
>>936
ウンコすぎ。LV1の魔法じゃねーよ。ていうか25%で外れるだけでも十分だろ。
DHのEvasionのLV2.5相当だぜ。まー、乱戦でしか効果ないといやーないが・・・。

slowはもともと長いからな・・・。効果時間へらせばいいのかな?
ていうか、FULLUPしてオーラつきのghoulには大して効果ないし、DRYなんかには役ただずだし
必ずしも万能ではない。まー、デブには良く効くけどさ。
939名無しさんの野望:03/01/07 23:21 ID:QIJLnA78
まだスレタイがメリークリマスかよ(プ
940名無しさんの野望:03/01/07 23:35 ID:1rHGOe77
I早く消化しようぜ
941名無しさんの野望:03/01/07 23:55 ID:6WwLih57
HUMのキャスターの攻撃力下げてもいいが、Meleeユニットの攻撃力を上げてくれないと
割に合わないよ。
もともとHUMは最弱種族の評価だったんだよね。。。
942名無しさんの野望:03/01/08 00:02 ID:f47C3JW3
そういやUD最強説も一時期あったな。強弱あわせて今のとこ聞いたことないのはNE最弱説だけだな。
943名無しさんの野望:03/01/08 00:05 ID:oddgPjX9
あとヒューマン最強説もあんまり聞かないよな。
ヒューマンって結構操作が大変だからかな。
944名無しさんの野望:03/01/08 00:16 ID:ufYeOmlI
>>942
ハントレス全盛期はNE最強説だったでしょ。
ていうか、今もNE最強って言ってもおかしくないと思う。

現在Solo限定だと
NEとHumの2強に水をあけられてORC、さらにその後ろにUNDっていう見方が
一番多いんじゃねーの?
945名無しさんの野望:03/01/08 00:22 ID:IZxyebqD
>944
なるほどー、そうかも。チームだとどんな評価なんでしょうかね?

Dryadがこんなに評価高くなるなんて、、、思わぬダークホースですよね。
946名無しさんの野望:03/01/08 00:22 ID:MaXhsV+L
 2chはラウンジクラシックの昼下がり。一人の女性によってこんなスレがたてられた。一見、駄スレのようにも見え、そしてネカマのようにも見えた彼女。当然「ネカマ」だの「偽り」だのと罵られ、相手にされなかったのだが、彼女が必死で書き込みを続ける中、ある名無しが口を開く。
159 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/06 18:06 ID:xwHrUzbU
アンタ、なんでそんなに必死なんだ?
本当にこの板に引き籠もってるお前の兄が居るのか?
 そしてついに。それに耐えきれなくなったのか、一人の無名コテハンが顔を出した。
201 名前: 豊◆.oCn.VEY 投稿日: 03/01/07 13:26 ID:6Poi1a5w
マジでやめてくれ.
 本物らしき兄の登場に喜び説得を始める妹、そしてダメ・ヒキコモリからの更正を促すラウンジクラシック板の住民たち。
369 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/07 16:23 ID:UYAJIKPQ
俺はダメだが正直、豊◆.oCn.VEYには頑張ってもらいたい
370 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/07 16:26 ID:njqJ1poA
>>369 あんたに俺の何が分かるんだ?いい加減・美有喜もお前等もやめろ。
俺に更正する資格なんてない
371 名前: Classical名無しさん 投稿日: 03/01/07 16:31 ID:3CZYPjBU

    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)<適当なこと言って
   (    ) \ ゴメン
   | | |    \
   (__)_)     ――――――

 でもな・・・お前ほど幸せなヤツはそうはいないと思う。。。

スレは今なお進行中。豊◆.oCn.VEYに暖かい応援モトム。
豊兄さんへ。美有喜です。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1040790390/l50
947名無しさんの野望:03/01/08 00:22 ID:kEe7CNNf
>>939
ありがとう。やっと突っ込み入ったよ。

>>942
そういやそうだね。やっぱNEが一番安定してるのかな。
俺はめったに使わんが。
948名無しさんの野望:03/01/08 00:28 ID:l5YEdkl3
■次スレのスレタイを考える■

では、どうぞ。
949名無しさんの野望 :03/01/08 00:30 ID:oddgPjX9
【やっと発売】WarcraftIII 26【日本語版】
950名無しさんの野望:03/01/08 00:39 ID:IZxyebqD
>949
タイムリーすね。初心者歓迎みたいな雰囲気出せると良いんではないでしょか?
951名無しさんの野望:03/01/08 00:40 ID:IZxyebqD
やば。950だ。スレ建てたことない。。。。誰か頼みます!
952名無しさんの野望:03/01/08 00:45 ID:WsmnM6Px
>>951
みんな最初は立てたこと無いんだよ。
せめて「スレ立て制限に引っかかった」って言い訳しよう。

【1.05パッチ】WarcraftIII 26【HH最強伝説】
953名無しさんの野望:03/01/08 00:46 ID:kEe7CNNf
>>951
いや、一度くらいはやっておくといいぞ。一度目にしてノーミスで
スレ建てられたらそれなりに神。
954名無しさんの野望:03/01/08 00:55 ID:tpCWIQGJ
1.05の予定はまだまだないの?
955名無しさん必死だな:03/01/08 00:57 ID:oddgPjX9
責任感感じてるから950は結構良い人。
956名無しさんの野望:03/01/08 00:59 ID:/uUAau5y
WC3辞めて随分たつけど、妙にやりたくなってきたので再開しようと思います。
思えば1.04パッチのドライヤド性能に納得が行かなくて放り投げたOrcですが、
今はどんな状況なんでしょーか?
957950:03/01/08 01:00 ID:IZxyebqD
何とかスレ建てます!スレタイは期待しないで、、、
958名無しさんの野望:03/01/08 01:03 ID:l5YEdkl3
がんがれ!
959名無しさんの野望:03/01/08 01:16 ID:x26RjtdP
【カプコン大臣】WarcraftIII 26【日本語版】
960950:03/01/08 01:28 ID:zltfveRX
駄目だーー!すれ建てれません。。。
ルーターが原因だと思うんだけど、テンパって対処できません。。。

誰かよろしく頼みます
こんなのどうでしょ?
【huh?経費小?】WarcraftIII 26【日本語版】
961名無しさんの野望:03/01/08 01:49 ID:Hsxc98oG
【日本語版登場】WarcraftIII 26【too late】
962名無しさんの野望:03/01/08 02:11 ID:hUkWgPO0
そいえばオーク最弱ってきかなくなったね
963名無しさんの野望:03/01/08 02:12 ID:BrIuTRge
ヒューマンのTR かっこい〜
ttp://www.battlereports.com/downloadreplay.php3/13715_Rape%20NE%20in%205%20mins.w3g?replaynum=13715

【RTS初心者歓迎】WarcraftIII 26【日本語版発売】
964名無しさんの野望 :03/01/08 02:18 ID:EGPhAYMG
オークはオヤビンビームとビリビリ棒が楽しい。
965名無しさんの野望:03/01/08 02:54 ID:P2HuwUba
味方とうまく連携する戦闘ってのが難しいね。
2vs2でぶつかったときに、こりゃ負けるなと思っても
自分だけ軍隊をひきづらいというか。一人だと気にもしてなかったんだが。
その辺がチーム戦の楽しさでもあるのかな。
966名無しさんの野望:03/01/08 03:14 ID:P2HuwUba
動作確認してみた修正46-

・旧Ver.のリプレイを見たい。
→[必要なもの]
オリジナルWarCraft3 CDROM
パッチ
1.01b ftp://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/War3Patch101b.exe
1.02 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patch102.exe
1.03 http://ftp.blizzard.com/pub/war3/patches/PC/War3Patches_103.exe
1.04 バトルネットに接続すると自動的にインストールされます
[インストール]
1、WarCraft3をクリーンインストールします。通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ。
2、1.01bパッチをインストールします。
3、ノートパッドを使い、RUNWAR3.BATというファイルを新規作成して下さい。
更に、RUNWAR3.BATを以下の様に編集します(Copy&Pasteして下さい)。<<新型
@echo off
REM Run this version of WarCraft III by 2ch
copy *.dll ..
copy *.exe ..
copy *.mpq ..
copy *.w3m ..\maps
cd ..
war3.exe
5、VBACKUP.BATを実行汁
6、パッチを実行して↓のVBACKUP.BATを実行していくとver102、ver103、ver104とかができてくるよ。
■補足:各ディレクトリ内のRUNWAR3.BATをダブルクリックする事により、それぞれのバージョンのWarCraft3を起動する事ができます。
各BATファイルへのショートカットをデスクトップ等に作成すると便利かもしれません。
[ソース]
http://www.rtscentral.com/war3run_all_versions.asp
967名無しさんの野望:03/01/08 03:15 ID:P2HuwUba
現バージョンのリプレイを見るためバックアップ操作を簡単に行いたい!
1、通常は"C:\Program Files\WarCraft III"へ行ってみる。
2、RUNWAR3.BATを↑の場所にも作成する。(漏れの作った新型にしれよな。マップもコピーしてくれるから)
3、↑*2の場所にノートパッドを使い、VBACKUP.BATというファイルを作成して下さい。
更に、VBACKUP.BATを以下の様に編集します(コピー&へーストして下さい)。
@echo off
REM buckup this version of WarCraft III now
MD ver10x
copy war3.exe ver10x
copy game.dll ver10x
copy Storm.dll ver10x
copy War3Patch.mpq ver10x
copy RUNWAR3.BAT ver10x
copy maps\*.w3m ver10x

4、VBACKUP.BATを実行するとver10xというディレクトリが作成されているので
ちっらと中身を確認する。GAME.DLL、STORM.DLL、WAR3PATCH.MPQ、WAR3.EXEとマップ類があればOK。
5、ver10xの名前をver104とかver105、、、に変更汁

現バージョンのバックアップができました。おめでたう
1.05になる前に、1.04でやっておくと良いかも。
968名無しさんの野望:03/01/08 04:19 ID:W/AXZTFI
これってportあける必要ある?
battlenetできねえ。。
969名無しさんの野望:03/01/08 04:29 ID:iecsUAee
AMSをDispelみたいに広範囲にすれば解決じゃないか?
970名無しさんの野望:03/01/08 04:33 ID:iecsUAee
>>968
・JOINはできるけどHOSTができない!
→UDP Port:4000、6112〜6119 TCP Port:4000、6112〜6119を解放しましょう。
CATVの場合プロパイダによってふさがれている場合があります。その場合はおとなしく
あきらめましょう。設定が分からない場合はルーターのメーカーHPで設定例を確認しましょう。
DiabloIIの設定例が載っていればそれと同じでいけます。

4つのサーバー全部試してみた?
なんか身内ではWESTはつながるけど
ASIAはつながらないって人が3人いる。
多分、KEYGENE使われて韓国のネットカフェでぶっ通しで
繋がれてるんだろうなって勝手に想像。
971名無しさんの野望:03/01/08 06:16 ID:iVEHImRE
CD-KEY ならそーいうエラーメッセージが出るから分かるよー
前はたまに使われてたね、でも毎回違う人だったっぽいし同じのを使い続ける事は無いと思うよー
972名無しさんの野望:03/01/08 07:58 ID:Ijq7xVh6
>>970

Mac OS X だと ASIA 繋がらない。
973名無しさんの野望:03/01/08 08:01 ID:7eVj7lku
とりあえず、【】←これはナシで
974名無しさんの野望:03/01/08 08:25 ID:jX1muzR5
誰だ
Uoniasのプロフィール変えたやつ
The Time has comeちょっとワラタ
GJ
975名無しさんの野望:03/01/08 08:56 ID:y6NeNOve
"mona-","giko","uma-","zonu","tashiro"
を勝手に共有アカにさしていただいてます。
パスは"2ch"
"morara-"のパスは知らないなー。

次スレにこそっとかいておいてください。
976名無しさんの野望:03/01/08 10:09 ID:nzdmbIJw
じゃあ
次スレは980の人に頼みます。
977名無しさんの野望:03/01/08 12:07 ID:BnyWh1Pz
>>956

エルフの即ドリ対策なら、Orcはカタパルトラッシュで間に合うかと。
もちろんグラントは連れて行きますが。
あとは、FSの狼、BMのCriticalでなぎ倒しましょう。

本当にうまいエルフに通用するかは謎です。
978名無しさんの野望:03/01/08 12:14 ID:yleaQbcB
>>918
とりあえずHumの2NDへ行ける安易さだけでもどうにかしてくれと
言いたかったのです。
979名無しさんの野望:03/01/08 12:16 ID:jX1muzR5
980名無しさんの野望:03/01/08 12:28 ID:OXZui6rr
2個たたないように埋め。
981名無しさんの野望:03/01/08 15:23 ID:d5ghnWSu
"Warcraft III.exe" -openglに変更すると
どうなるの?
982名無しさんの野望:03/01/08 16:26 ID:yleaQbcB
test
983名無しさんの野望:03/01/08 18:10 ID:y6NeNOve
>>981
http://yougo.ascii24.com/gh/12/001277.html
DirectXを用いている部分がOpenGlに置き換わります。
まー、微妙に表現変わるんでしょう。光源のあたり方とか。
別に壊れるもんでもないし(たぶん)試してみたら?
984名無しさんの野望 :03/01/08 18:33 ID:CcaErBLv
オヤビン 「おい、おまいら!!敵が来ました。ホール前に集合しる!」
ドクター 「詳細きぼんぬ」
オヤビン 「敵はアンデッドですが、何か?」
レイダー 「アンデッドキターーーーーーー」
グラント 「キターーーーーーーーーー」
シャーマン 「アンデッドごときで騒ぐヤシは逝ってよし」
オヤビン 「オマエモナー」
ドクター ----終了----
オヤビン ----再開----
グラント 「再開すなDQNが!それよりFoodうpきぼんぬ」
オヤビン 「カタパルトうp」
シャーマン 「↑誤爆?」
ドクター 「ほらよBurrow>オークども」
グラント 「神光臨!!」
レイダー 「ビーストage」
オヤビン 「糞ビーストageんな!sageろ!」
レイダー 「ビーストage」
シャーマン 「ビーストage厨uzeeeeeeeeeee!」
オヤビン 「ageって言ってればあがると思ってるヤシはpeon」
グール  「痛いオークが居るのはここですか?」
オヤビン 「氏ね」
ドクター 「むしろイ`」
レイダー 「ビーストage」
グラント 「レイダー必死だな(藁」
985名無しさんの野望:03/01/08 18:39 ID:y6NeNOve
>>984
もっとキボンぬ。
986名無しさんの野望 :03/01/08 19:01 ID:CcaErBLv
ハアハアハア・・・・
フットマンーーーーー!!
フットマンはどこじゃあーー!!
おい!おい!おい!おいっ!!
フットマンよー、フットマンさんよー!!
確かに俺は駄目な男じゃあ・・・・
いざ戦わんと集まってくれたお前たちの恩を忘れてぇ!忘れてっっ!!
俺は1STスキルにBrilliance Auraを取ってしまったんじゃあ!!
だがなぁフットマン、、、フットマンさんよぉ・・・・
俺はたとえお前達が敵に遣られても、遣られてもおっっ、、、
お前達の生き方を否定せんぞ・・・・・・
そのかわり、そのかわりぃ、、、俺の生き方も否定するなあっ!!
次に狙うのは、Water Elementalただひとつ!!
Gnoll(LV1)さんよお、邪道の1st Brilliance Aura(ちょっとトラウマ)
しかと受け取ってもらいます!!
ファイヤーーーーーー!!!!
987名無しさんの野望:03/01/08 19:59 ID:y6NeNOve
>>986
あえていおう。
AMはファイアーを撃てないぞ。
むしろ、ブリザードだ!!
凍らせてなんぼだ!!
988名無しさんの野望:03/01/08 20:32 ID:apjVMz1X
1st skill auraってかいてんだろ。あの杖から飛んでるのは火だろ。( ´,_ゝ`)
989名無しさんの野望:03/01/08 22:56 ID:f47C3JW3
っていうか最初にオーラとるなよ
990名無しさんの野望:03/01/08 22:57 ID:Pkdi+/ss
冷気だろ?
991山崎渉:03/01/09 07:42 ID:McXT6Otj
(^^)
992名無しさんの野望:03/01/09 10:23 ID:0FISu5iM
992
993名無しさんの野望:03/01/09 10:23 ID:ez1QXVNm
993
994名無しさんの野望:03/01/10 00:38 ID:67I2O6v6
994
995名無しさんの野望:03/01/10 01:21 ID:QVNa2pYw
995
996名無しさんの野望:03/01/10 11:15 ID:0t53WDpB
996
997名無しさんの野望:03/01/10 14:07 ID:PjWc9VGI
997
998名無しさんの野望:03/01/10 14:40 ID:KT6/h5XI
998
999名無しさんの野望:03/01/10 15:10 ID:s4n82DPB
1000?
1000名無しさんの野望:03/01/10 15:11 ID:s4n82DPB
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。