☆3Dフライトシューティングってどうよ?(PC版)☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
シューティングとかアクションとか結構好きなのですが
(今のPCの実力を考えると、かなりの潜在能力があると思うのです。が、)
ゲーム機ならいざ知らずPCとなるとあまり見ません!
シューティングとなると私が知ってるだけで
エアロダンシング(i,F,デジキューブ番)、F-22ぐらい・・・
ぜひ皆さんの使用感を聞かせてください!(主観的or客観的)
購入のための参考にさせてください!!
2名無しさんの野望:02/11/30 17:18 ID:ZQPH9Mdi
  PCゲームソフト購入相談所   【3】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035123506/
3名無しさんの野望:02/11/30 17:20 ID:4ACxHG5x
iiiii
4名無しさんの野望:02/11/30 17:26 ID:viBShHxL
5名無しさんの野望:02/11/30 18:35 ID:G5/p7ZB9
>>4
そっちに誘導するとむこうの住人に怒られるぞ。
このタイプのゲームの話題はフライトシム板ではめちゃくちゃ荒れる。
6名無しさんの野望:02/12/01 05:54 ID:nVBvtXjf
ゲームを2つしかもっていないので、次に買うのは”フライトシューティング”だと思っています。
(1)セガラリー2・・・・・当時としては高い推奨スペックも今となっては・・・
(2)バトルレイパー・・綺麗だけどテクスチャー張ってあるだけ!格ゲーとしては0点
7名無しさんの野望:02/12/01 05:56 ID:muQEJWr2
7
8名無しさんの野望:02/12/01 06:03 ID:nVBvtXjf
エアロダンシングシリーズを持っていらっしゃる方いますか?
詳しく感想が聞きたいです!
9名無しさんの野望:02/12/01 06:04 ID:hEPy6Fkq
クリムゾンスカイやれ。ってことで

===========================終了===========================
ありがとうございました。またのご来店を心よりお待ちしておりません。
===========================終了===========================
10名無しさんの野望:02/12/01 06:06 ID:nVBvtXjf
どんなゲームですか?
>>9
11名無しさんの野望:02/12/01 06:18 ID:nVBvtXjf
フライトシューティングに求める条件ってありますか?
私なら
1、単純に動いて打ちまくるゲーム(アンチ-フライトシム)
2、最近のPCの性能を発揮できる!
3、マニュアルプロテクトが無い!
4、オープニングデモがショートカットできる!
などです。
12名無しさんの野望:02/12/01 07:53 ID:xtVdNW+N
板違い

>>10
クリムゾンスカイズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/969924827/l50
>>8
★エアダン4は最高のフライトシミュ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1032532736/l50
13名無しさんの野望:02/12/01 09:06 ID:DIeEW6/Z
向こうは荒れてるし、PCゲームということでいいじゃないですか!
14名無しさんの野望:02/12/01 09:12 ID:DIeEW6/Z
インカミングフォースはかなり良さげだと思います。
宇宙物でDirectX 8.0aと、いうのが交換持てそう・・・
15名無しさんの野望:02/12/01 09:19 ID:+bpLSQUT
Battlefield1942で鍛えた腕で
フライトシムでも挑戦してみようかな
と思う今日この頃
16名無しさんの野望:02/12/01 09:26 ID:H9QJK7UW
現代戦は好きではないのですか?
>>15
17名無しさんの野望:02/12/01 09:30 ID:H9QJK7UW
マイクロソフトフライトシム3の製品版をみました。
良いのですが・・・近代戦以降をやりたい!
18名無しさんの野望:02/12/01 15:34 ID:QvfDGOfY
18
19名無しさんの野望:02/12/01 15:52 ID:x+2oCZDm
近代戦ってのは哨戒機の指示する通りに飛んで
戦闘指揮車から撃てっていわれたらボタン押して
後はミサイルの軌跡がHUDに表示されて
ぴぴぴぴ・・・ぴー

でおわりだろ?
楽しいか?んなことやって
20名無しさんの野望:02/12/01 15:57 ID:U1sYDLg3
リアルじゃないから糞を信念とするならばそういう物もありなのでは?
まあ当然ゲームとしては面白くないな。
21名無しさんの野望:02/12/01 16:11 ID:f0EaKWoL
Falcon4.0だったかはほんとにそんなゲームだったなぁ。
あれはあれでかなり衝撃的だった。完全な戦闘機シミュレータはあれしかやったことないが。
(MSのとかエアロダンシングとかはあくまでアーケード系。)

朝鮮半島全部が途切れなく完全なフィールドでCPUの司令部同士が
全部その場その場AIで作戦立案、遂行していって
プレイヤーはそれにパイロットとして参加あるのみ。
参加部隊の選択とその部隊の発進まで飛行場でまつのみ。
作戦はすべて状況次第で立案されて次々進行していく。(自分がまったく参加しなくても)

画面中すべてAI進行。刻一刻とあらゆる戦果がスクリプトじゃなくてAI同士の演算結果で進行。
そこに自分が載りこむと画面中マジ戦場。
どのオブジェクトも演出のためにあるのではなくてシミュレーションの計算課程として存在してる。
あくまで自分はそこの一人。
22名無しさんの野望:02/12/01 16:17 ID:f0EaKWoL
ちなみに操縦自体恐ろしく複雑でシューティング的な避けて撃ってみたいな楽しみ方は漏れにはまったくできなかったが、
生きて作戦どおりに遂行して飛行場に帰れるだけでも楽しかったんで
単なるゲーヲタで軍事や飛行機系の知識も興味も一般人レベルな自分が1番驚いた。

アーケード系しか知らない日本人の考える"キャンペーンモード"
(狭いフィールドであらかじめ用意された敵を倒していくと勝手にストーリーが進むみたいな)
のとはシミュレーションの考え方が根本的に違うと恐ろしくも感動した記憶がある。

ちょっと作戦ルート外れて散歩に行くとそこはそこで戦争してる、
そこで打ち落とされた飛行機も陥落した基地も演出ではなくてシミュレーションの演算結果。
ゲームの演出としては絶対こっちの方が正しいと身に染みたよ。このゲームってフライトシム板のとかの評価はどうなんかね。
23名無しさんの野望:02/12/01 16:18 ID:+F6OzKJw
>>21
あのダイナミックキャンペーンは、コンピュータシミュレーションの理想の
ひとつの完成形だよね(課題はまだあるにしても)。
ゲームとしての面白い面白くないを超えて、本当に一つの戦場として
機能している空間に参加する楽しみ。
24名無しさんの野望:02/12/01 16:19 ID:zwSDqWOb
IL2>>>>>>>>>>>>>>>>>AC4
25名無しさんの野望:02/12/01 16:20 ID:USbcc2xX
>>22
それはいわゆるダイナミックキャンペーンという奴だな。


>ゲームの演出としては絶対こっちの方が正しいと身に染みたよ。

一長一短。
26名無しさんの野望:02/12/01 16:26 ID:+F6OzKJw
>このゲームってフライトシム板のとかの評価はどうなんかね。

Flanker2.0と並んで、コンバット系のシムとしては最大級の評価を
受けてると言っていいんじゃなかろうか。
SP3という有志ユーザーチームによる改造パッチを入れると、
さらにクソリアルな別ゲームに生まれ変わるという。

現在のフライトシム板のFalconスレ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1032961548/
2721-22:02/12/01 16:44 ID:f0EaKWoL
おお、色々Thx。なんか板違いっぽいかと思ったがくわしそうなレスが多くて嬉しいな。
ダイナミックキャンペーンって呼ぶのか、いいネーミングだな。初めて聞いたがまさにそれ。

当時まだ洋ゲー系の知識が浅かったしキャンペーンモードってあるから
"狭いフィールドであらかじめ用意された敵を倒していくと勝手にストーリーが進むみたいな"
のを想像してはじめたから、その後目の前に展開されるゲームへの驚きったらなかったなぁ。
全然予備知識がなかったからたまげたよ。これと同じ頃はじまったUOは世界のショッキングを感じたよ。

ダイナミックキャンペーンで検索したらそこそこ、このジャンルがかかるな。
明らかに鬼ッ子(シムジャンルからは邪道視されてそう)っぽいけど、MSのCFS3にも搭載されるてるみたいね。
評価は知らんがゲーム的に楽しめる方向にミックスしてるみたいだし、入門用、Sim&Arcadeの折衷案としては面白いのでは?>>1
http://www.4gamer.net/previews/pre_cfs3.html
28名無しさんの野望:02/12/03 07:11 ID:be//MclS
>>19 とりあえず近代戦が楽しいです。(亀レスですまん!)
前後ろからの弾幕を踊るように避けて
バルカンやミサイルでテクニカルに刺す
そーゆーのがいい!
29名無しさんの野望:02/12/03 21:16 ID:PNqn4Bi4
今のパソコンはゲームマシンより高機能だから
各種マッピング処理、各種シェーディングを使いまくった奴がやりたい!
30名無しさんの野望:02/12/03 21:23 ID:PNqn4Bi4
シム好きの人に喧嘩売るようで悪いけど
本物のF-15シムでも実機とは隔たりがあるのだから
所詮ゲームと
あーけーど性を追求したものがいいです。
31名無しさんの野望:02/12/03 21:30 ID:3ITKz0XA
ジェット機
LOMAC>>>Falcon4.0>Flanker2.0>>>>>>>カス>>>エアダン
レシプロ(WWU)
IL-2 FB=CFS3>>Il−2>EAW>>>>CFS2>>>>>>>うんこ>>ゼロパイロット>BF1942
32名無しさんの野望:02/12/03 23:07 ID:C3Q5j2fy
LOMACって…
まだ出てないじゃん…
でも、かなり期待できるシムではあるが。
33名無しさんの野望:02/12/06 19:25 ID:1u0DbUfR
腐乱死無板の出張ヲタの為に臭いスレになった
34名無しさんの野望:02/12/10 22:11 ID:E9RUROlQ
Combat Flight Simulator 3 予約しますた
35名無しさんの野望:02/12/10 22:24 ID:gfsjqXjt
36偏見ベッケナー:02/12/10 22:47 ID:Ul/oalKY
フライトシムなら製品もの、フライトシューティングならフリーのほうがタマはあるんじゃない?
日本ではマターリ&お手軽なゲームが好まれるから自然製作サイドもRPGとかSLGに走る。(プログラム的に力抜きやすいし)
逆に向こうでは製作側もユーザーもリアル志向が強いから、どうしても妙にこだわったものが出来てしまう。その結果の一つとしてシム系に現れる。
>>1の望むところはそれらのエアポケットみたいな処だからコンシューマーにせよPCにせよ発見に困難するのは至極当然と思う。
37名無しさんの野望:02/12/11 05:14 ID:xc2PZVpb
>>36
ご返事ありがとうございます。(1 です)
やっぱりそうなんですかねーー
でも最近やっとDirectX8ベースのゲーム(MSフライトシム、インカミングフォース、ビキニカラテ等)
が出始めたのでそれに期待!
38名無しさんの野望:02/12/11 05:57 ID:FXehnGcn
CF1最高( "・ω・゛)ヨボーン
39名無しさんの野望:02/12/13 01:14 ID:Ld06As2n
フライトシムもいいとは思います。
が、フライトシューティングですのでよろしく!
40名無しさんの野望:02/12/13 06:40 ID:yDBfe5Do
こういった需要にはスペースコンバット系の方がいいと思う。
実機出すとどうしても詳しくなるほどシムの方が面白く見えてくるし。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039125451/
1がやたら詳しくまとめてくれてるから、とりあえず騙されたと思ってやってみ。
41名無しさんの野望:02/12/13 09:14 ID:WH5MAN8C
GUNSHIP3とコマンチ4がフライトシム板でリアルじゃないから糞って評価だから、
フライトシューティングゲームなのかも。両方やった事無いけど。

42名無しさんの野望:02/12/13 09:27 ID:xiD6gOlc
そうだVOXPのこと忘れてた
43名無しさんの野望:02/12/15 15:40 ID:EgzthGKp
>>42
VOXPってなんだ?
44名無しさんの野望:02/12/15 15:53 ID:C7dQnIaW
マ〜クロォォスVSOP

スターウォーズ物は?>>1
45名無しさんの野望:02/12/15 16:01 ID:UjkQg3xZ
GUNSHIP3はパイロット・コパイロットでマルチするとかっこええだろうな
46名無しさんの野望:02/12/16 06:28 ID:XhjGsI3u
>>44
痛快に8字軌道でシューティングできて綺麗なGRAFx
だったら”なんでも”やりたいです!

マクロスはどうですか?

で、スターウォーズについてですか?
友人にスターウォーズ好きがいるんですが
彼曰く、
「メジャー映画のフォロー物で良く出来ているって考えられる?やっつけ糞ゲーでしょ!」
右に同じっと・・・・


47名無しさんの野望:02/12/16 21:23 ID:5LN+12S7
48名無しさんの野望:02/12/27 20:52 ID:Q6mr5Y2+
LOMACのムービー3本
http://www.wazp.nu/lomac/


とりあえず30Mの奴は死んでも見とけ
アホだ、凄すぎる。素人が見たら絶対一瞬実写と勘違いする
49名無しさんの野望:02/12/28 05:43 ID:/XHvbsW4
49
50名無しさんの野望:02/12/30 17:45 ID:ezgl0twC
来年の1月にデモ
51名無しさんの野望:02/12/31 06:11 ID:k8JJvb8M
>>31
おいおい。
CFS3はIL-2と同列に並べるのもおこがましい。
最底辺でいいくらいだぞ。
シューティングならクリムゾンスカイズが面白い。
おすすめ。
52名無しさんの野望:03/01/03 18:40 ID:FfWfkJDR
sidewinder joystick(←古い?)買ったんだけど、対応してる面白いシューティングゲームってありますか?
クリムゾンスカイ持ってるんですが、どうやら対応していないみたいです。。
5352:03/01/03 19:04 ID:cvypHWAe
失礼しました。カスタマイズは出来ませんが使用できました。
54山崎渉:03/01/09 07:56 ID:T8/KOqSn
(^^)
55名無しさんの野望:03/01/09 07:56 ID:mjZt/7EU

現在ダウンロード数130000
2ちゃんねらー創作の作品
すみださつじんじけん
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
過去ベクター1位
       
56名無しさんの野望:03/01/10 03:52 ID:5WFh8We4
エアロダンシング-i を今やってます!
そんなに新しくないゲームだから画像が汚いのかなっと思ってました。
でも違いました!
綺麗です!
ただデフォルトでは、一番汚い設定になってるから
能力のあるPCは要変更!!
57名無しさんの野望:03/01/10 10:10 ID:bXS2bcdf
>>51
同意
CFS3=3Dシューティング
58名無しさんの野望:03/01/16 03:42 ID:ZNxUVDKw
58
59名無しさんの野望:03/01/24 06:10 ID:V56yZcer
皆さんの仲で
マクロスVOを
パッドでやっている人いますか?
上下をリバースできなくて困っています!
60名無しさんの野望:03/02/08 02:17 ID:XkdUoLBQ
60
61名無しさんの野望:03/02/08 04:27 ID:XkdUoLBQ
おーい!
ここならエアーダンシングを
待ったり話せるよ!
(シム板じゃないからお気楽に!)
62名無しさんの野望:03/02/08 04:28 ID:XkdUoLBQ
自己修正
エアロ!
63名無しさんの野望:03/02/08 23:13 ID:ed8mxb+s
>>48
LOMACってフライトシューティング?
64名無しさんの野望:03/02/09 05:10 ID:wVe2ILjs
>>64
ok!
65名無しさんの野望:03/02/09 11:40 ID:wVe2ILjs
失敬!
>>63
OK!
ここはシム板のように心の狭いことは言いません(笑)
66名無しさんの野望
鉄騎やってろ。飛ばないけどw