Microprose Falcon 4.0 PartW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1VIper 7
現在もFalcon4 UTチームが無償のアップデートを行っているFalcon4について語るスレッドです。

なお、セットアップや、パッチ当て、などのフライトに入る前までの質問は、
初心者用Falcon4.0スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1005876948/
で質問されるようお願いいたします。

なお、主なリンク先は、>>2
パッチの当て方等、基本事項は>>3
過去ログは、
MicroproseFalcon4 PartT
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/947432104/
MicroproseFalcon4 PartU
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1005831763/

Microprose Falcon 4.0 PartV
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1021095536/l50
2VIper 7:02/09/25 22:47
はずかしながら2ゲト
3VIper 7:02/09/25 22:48
リンク先
(海外)
Falcon4UT
http://f4ut.frugalsworld.com/
Falcon4community
http://www.f4community.com/
PMC Tactical Figther Wing
http://falcon4.nekromantix.com/

(日本語)
Roll of The TOP
http://member.nifty.ne.jp/okhome/
WeaponsFree
http://www.tk2.nmt.ne.jp/%7Efalcon33/
Claustrophilic News
http://fs.bf109.org/
Falcon4 DownLoad Center
http://homepage2.nifty.com/geo-2/Falcon4DLindex.html
第13飛行教導団
http://www.13efw.net/
4大空の名無しさん:02/09/25 22:50
パッチ当て
Falcon4をインストール

Falcon41.08USパッチを当てる。
(途中の質問はOKで)
(なお、1.08jbを当てるとこれから先に進めません)

Falcon4SP3パッチを当てる。

FalconSP Config Editorで調整する

Falcon4SP.exeで起動する。

(゚д゚)ウマー


Texel Alignmnet設定は、最低で、FSAAは切ってください。


5VIper 7:02/09/25 22:51
どうぞ。
6大空の名無しさん:02/09/25 23:50
>>1
7大空の名無しさん:02/09/26 00:49
>>1
乙カレー
8大空の名無しさん:02/09/26 01:18
新スレ記念カキコ
9大空の名無しさん:02/09/26 01:25
飛行中のAI機
パイロット一人一人に名前があるんだよなー
なんだかすごい
10大空の名無しさん:02/09/26 13:53
この前やったとき、編隊長のおばはんが日系人ぽい名前だった。
11大空の名無しさん:02/09/26 18:04
オオタさんとか、いるよね
12大空の名無しさん:02/09/26 22:29
>>11
いたいた。
自衛隊か?
13大空の名無しさん:02/09/26 22:31
Leeとかは中国系かな
14大空の名無しさん:02/09/26 23:13
激辛カレーじゃないの?
15大空の名無しさん:02/09/26 23:40
>>14
ワラタ。
Lee懐かしいねぇ。
x10で漏れはきつかったよ(´Д`;)。
16大空の名無しさん:02/09/27 12:14
辛い物食べると、翌日ケツの穴が痛くて・・・
17大空の名無しさん:02/09/28 23:50
なんで下がっているんだよ!!
age
18大空の名無しさん:02/09/29 01:55
>>17
まだ前スレ消化してないからじゃない?
sage
19ひみつの検疫さん:2024/06/05(水) 04:56:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
20大空の名無しさん:02/09/29 13:03
703 名前:大空の名無しさん :02/09/29 12:57
>>19
ウイルスのソースを貼るのは良いけど、分かってる人には無意味だよ(w


704 名前:703 :02/09/29 13:01
あと、みんな分かってると思うけどノートン先生が騒ぎ出したときの対処法書いとく。

まず、キャッシュとしてこのソースが残ってるので「スタート」から「プログラム」を
選択する。次に「アクセサリ」を選んで「システムツール」から
「ディスククリーンアップ」を選択。「temporary internet files」のチェックマーク
をつけてOKを選択。これでソースは消える。
21大空の名無しさん:02/09/29 13:45
22コギャルとH:02/09/29 14:01
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
23大空の名無しさん:02/09/29 14:42
>>19
(´-`).。oO(10回出撃して、10回とも撃墜されたんだろうな…)
24大空の名無しさん:02/09/29 17:05
>23
EAFのスレにも書いてあるな。
たぶん家ゲ板から来たゴミ野郎だろう。
2523:02/09/29 17:41
>>24
まったくシムとゲームの区別がつかない厨は困りものですな
26大空の名無しさん:02/09/30 17:52
空母をはじめ艦船のダメージモデルが未完成だ。
あと、空母に爆弾命中させたにもかかわらず艦載機の作戦が中止しない
のもおかしい。
SP4で修正されるといいけどなー
272チャンネルで超有名:02/09/30 18:03
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
28大空の名無しさん:02/09/30 18:35
29大空の名無しさん:02/09/30 19:27
30大空の名無しさん:02/09/30 21:43
>>>>>>>>>>>29
それどうよ?
31大空の名無しさん:02/09/30 21:56
スレ違いでどうでもいいんだけど、この板って何人くらい居るの?
32大空の名無しさん:02/09/30 22:20
うーん。5人
3331:02/09/30 22:31
マジすか!
34大空の名無しさん:02/09/30 22:44
いや、8人くらいはいると思うぞ。
35大空の名無しさん:02/10/01 01:47
まず一人目。
おれ!!
36大空の名無しさん:02/10/01 02:36
ノシ
37大空の名無しさん:02/10/01 11:34
[陰|]_・)
38大空の名無しさん:02/10/01 13:33
俺も。
39大空の名無しさん:02/10/01 14:16
おいらも(ってこれで1000まで行ったらスゴイ!!)
40大空の名無しさん:02/10/01 20:46
俺で6人目かな?
41大空の名無しさん:02/10/01 20:50
じゃぁおれは7人目だ
ちなみに24歳
42大空の名無しさん:02/10/01 21:03
俺が8人目ー!
ちなみに16歳です。
43大空の名無しさん:02/10/01 21:09
>>42
工房ウザッ
44大空の名無しさん:02/10/01 21:52
さっきF4で飛んでたらSA-2がキャノピーの前をかすめていった…
マジでキャノピーすれすれだった。形が視認できるくらいの大きさだった。
正直、ビビったんですけど。
45大空の名無しさん:02/10/01 23:37
そーいや、UTのHPでSP4のSAMがどうとか書いてあったな
http://f4ut.frugalsworld.com/?id=39&nid=24
誰か訳して

|ω・`) 9人目…か?
46大空の名無しさん:02/10/02 01:43
>>45
SP4開発されているのか?
47大空の名無しさん:02/10/02 07:48
10人目でいいのかな?
48大空の名無しさん:02/10/02 10:10
11人目。
30歳。
49大空の名無しさん:02/10/02 14:30
12人目も30歳だ。ゴールデンエイジ
50名無しIII:02/10/02 16:41
 今更だけど新スレお疲れ。

>45
 気軽に訳をはじめたらめちゃくちゃ長いじゃないかコンチクショウ!
と言うわけで、罰として最後までちゃんと読んでください(笑)
書き下すだけで凄い長さに・・・。

http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/646.txt

 しかし、SPシリーズって、SAMだけでここまで書ける程になって
いる事に改めて驚愕。良い物であそばせてもらってるんだなぁ・・・。

 ところで、MigAlley探しにアキバを回っていたら、偶然完全日本語版
を見つけたよ。マップ、クイックリファレンスは欠品だけど、880円。
速攻で保護しました。初心者の人には悪いけど、これで布教するので
ユルシテクダサイ。
51大空の名無しさん:02/10/02 16:43
>>50
俺に譲ってください!
5251:02/10/02 16:44
送料、その他全部漏れが負担します!
53大空の名無しさん:02/10/02 17:00
今日、新品英語版を1715円で買ってしまいますた(;´ー`)
54名無しIII:02/10/02 17:06
>52
 とにかく申し訳無い。もう一つ見つけたら良いんだけど、知り合い
にどうしても薦めるのに要るんだよ。又偶然見つけたら保護して、
その時は譲るよ。

>53
 Overtopだね。英語のリファレンスも、持っていて損は無いと思うけど。
5551:02/10/02 17:10
>>54
分かりました。なんか気を使わせてしまったみたいですみません。
56 :02/10/02 18:30
>>50
ありがとう。SAMも色々やってんだね。
57大空の名無しさん:02/10/02 20:20
>50
翻訳ありがとうございます。
先日原文は目にしましたが、ただでさえ英語なのに
あまりの長文に読み飛ばしておりましたので助かります。

しかし、FlconVよりも、むしろP4への期待がますます膨らみます。
P4はいつ頃リリース予定で今作業が進んでいるんでしょうね。
58大空の名無しさん:02/10/02 21:12
>>57
ペンティアム4?
59大空の名無しさん:02/10/02 21:16
>>50
要するに今までは最大射程でSAMを放ってたのが、パッチを当てることによって自分の様に
最大射程ではSAMを打たなくなるって事?
もしくはAIのSAMの使い方が上手くなったとかかな。
60大空の名無しさん:02/10/03 03:00
>58
う・・・、SP4の間違いです。なにを寝ぼけてたんだ自分。
61太空の名無しさん:02/10/03 03:20
13人目、32歳でやんす。
>50
翻訳感謝です。
62名無しIII:02/10/03 03:20
>59
 少なくとも、SAMを無駄撃ちはしないみたい。今まではF-16で
反転すれば逃げられたからね。もっと眉唾なのが、新型SAMで
HARMを撃ち落とすくだりだけど・・・SPで再現されたら神だね(笑)

 しかし、昔のバトル・オブ・ブリテン状態から比べると、本当に
遊びやすくなったねぇ。爆撃任務では、ちゃんと考えないとSAMや
敵機の餌食になるけど、きちんと対処できるくらいのレベルに
なってるし。
63大空の名無しさん:02/10/03 03:33
日本語版発売当初から始めたけどスクランブルってかかったことないです。
みんなはある?
64大空の名無しさん:02/10/03 06:41
14人目、23歳ですが。リアルでもひよっこだったわけね・・・。



先輩カッコイイ!!!
65大空の名無しさん:02/10/03 11:26
F4 Communityから新しいtextureがでました。この一度textiureのZIP FILEを
解凍してパッチをあて、再度圧縮するタイプ(例えばF4DLCの空港周辺Texture
)を当てると、エラーが出てしまいます。Lhacaを使っているところに
原因があるのでしょうか。ご存知の方お願いします。
15人目 31歳
”ROLLING FIRE”ではスクランブル結構かかってます
6665:02/10/03 18:42
lhaca ×
winzip○
67大空の名無しさん:02/10/03 23:43
たしか最近ってデータリンクかなにかで前線に参加している戦闘機で
情報を瞬時に共有できるのでは?たとえば前線に展開しているF-15
が敵地上部隊をレーダー探知すればAWACS経由かなにかで、参加
している全ての航空機が同じ情報を共有できたような。

この機能がF4に搭載されているならば地上部隊の探索+撃破ミッション
はもうすこしスムーズにできそうな気がするんだけど(少なくとも前線に
たどり着いてから探索する手間は省けそうな気がする)。
たしかSEF2000では他のパッケージが探知した地上部隊は瞬時に
AWACS経由で共有されていたはず。時代設定が違うのかな?
68大空の名無し>>45:02/10/04 19:48
うぉおぉ亀レスだけど>>50さん訳サンクス、マジでしてくれる人が居るとは
ちゃんと全部読んだ+DLしたよ

撃っても効果なさそうな場合は撃ってこなくて
逆に効果有りと判断したら山ほど撃ってくるんかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>67
一応NAVモードの時の右MFDのHSDがそれなんじゃないのかな
ただ>>67さんが言ってるような機能は殆ど無いみたいだけど

似たような事でAWACSが近場に居る脅威(敵の戦闘機)がこっちに近づいて
来たとか警告したり誘導したりしてくれると(・∀・)イイ!!んだけどね
69大空の名無しさん:02/10/04 21:44
これ、実際のエンジニアー様が書いてるんだけどまさにFALCON4とそっくり。

http://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/aahud.htm
70名無しIII:02/10/05 01:08
 案外需要があったんだねぇ。翻訳が無駄にならなくてちょっとにっこり。
又何か読みたいものの要望があれば、出来る限り訳してみるよ。これから
忙しくなりそうだけど。

>63
 実は説明書に載ってて気になっていたんだけど、むかーし見たことはあるような
ないような・・・(TAWの記憶と混ざってるかも)。でもSPになってからは絶対に
一度も見てないね。忘れられてるのか、SPのバランスになってスクランブルが
かからなくなってしまったのか・・・。是非とも復活して欲しいものだね。あまり
多いと邪魔だけど。
71大空の名無しさん:02/10/05 03:04
確かにSPのバランスだとスクランブルあり得ないのかな。
一番不利なキャンペーンで何とかありそうかな。
でもランプスタートでは無さそう。
72大空の名無しさん:02/10/05 03:31
15人目。20歳。
結構居るもんだね〜

現在enhancedのアヴィオニクスの訓練をしてますぽ
73大空の名無しさん:02/10/05 05:32
>>72
16人目だよ。
まあ、1人いれば30人はいるって言うからね
74大空の名無しさん:02/10/05 06:35
おれら、ゴキブリか?
75大空の名無しさん:02/10/05 12:51
このスレはロムっていたけど17人目のゴキブリです。31歳。
76大空の名無しさん:02/10/05 13:24
やっぱりみんな年齢高いねー。
最年少はやっぱり16歳?
77大空の名無しさん:02/10/05 14:31
Falconはやっぱ女、子供には無理だろな。
18人目のゴキブリ 42歳
78大空の名無しさん:02/10/05 14:46
>>77
いや、厨房でやってる奴いた。
79大空の名無しさん:02/10/05 15:02
フライトシム板は男の城だよ
80大空の名無しさん :02/10/05 15:16
海外のサイトでアメリカの女子大生のfalcon4.0パイロットが
いた。けっこうかわいい子だったけど。
81大空の名無しさん:02/10/05 15:22
顔載せてたん?
82大空の名無しさん:02/10/05 18:28
19人目 37歳
837人目24歳:02/10/05 19:04
なんだかんだいって大御所が多いですね
今度はみなさんのフライトシム歴が知りたくなりました

ちなみに私は
リア厨 : AirCombatII, III
リア工 : 零戦記、FS5, Check Six, ストライクコマンダー
リア大 : ストライクコマンダーPLUS、SEF2000, Falcon4.0
現在に至る
84大空の名無しさん:02/10/05 19:28
リア大:F-15イーグル、立体版遊撃王、FALCON2.0
リア青年:遊撃王II、AIRCOMBAT II、F-19、
     FALCON3.0、STRIKE EAGLE III、FLEET DEFENDER
リア中年:EF2000、Jane's F-15 FALCON4.0
現在に至る
85大空の名無しさん:02/10/05 19:51
リア厨:JSF CFS USNF iF-22 ACECONBAT2(笑)
リア工:FALCON4.0 FIGHTERSQUADRON 
現在に至る
86大空の名無しさん:02/10/05 20:20
リア厨:エースコンバット
リア工:TFX(PS版) USNF(PS版) エアロダンシングシリーズ
リア大:Falcon4.0 Flanker2.0
現在に至る。
87大空の名無しさん :02/10/05 20:26
リア老年 55 Falcon4.0 ,IL-2
はじめてのシムがFalcon4.0だったためその後出た
ジェットシムが全ていまいちに見える。(LOCK ON に期待している)
88大空の名無しさん:02/10/05 20:40
>>87
>リア老年 55

20人目にして遂に覇王降臨か!
89大空の名無しさん:02/10/05 20:53
リア大:Falcon 1 PC98版
   :撃墜王 PC98VM以降版
   :GUNSHIP PC98版
リアリーマン10年頃:US NAVY DOS/V版
リアリーマン15年頃:LONGBOW MONSTER3Dで感動した。
現在:P4-2.8GでFalcon4に感動中 苦節4年目 
現在:42歳
90大空の名無しさん:02/10/05 20:53
JFA-18にはHARMにTOOモードってのがあったけど
F-16CGにはないのかな?
あれはF/A-18Eだけのものなのか
91大空の名無しさん:02/10/05 20:56
ザ.コックピットわすれてた。雑誌IOより打ち込んだ42歳
92大空の名無しさん:02/10/05 21:16
>>88
男はいつまでも子供なのさ…
93大空の名無しさん:02/10/05 23:37
今何人だ?19人目以降がよくわからないぞ
94大空の名無しさん:02/10/05 23:40
とりあえず自己申告したのが19人で、他の諸々の人たちを入れると21人。
95大空の名無しさん:02/10/06 00:31
そーいえば最近、ばればれな人とASROCさん来ないねぇ。
どうしちゃったんだろ。忙しいのかな。
96大空の名無しさん:02/10/06 02:22
F-15ストライクイーグル(MSX用でメディアはカセットテープ)を
やったことあります。ワイヤーフレームのグラフィックスが1秒
ごとに更新されていました。だからもちろん操縦なんてほとんどできない。
敵機が現れるとドラクエみたいなコマンド画面が開いて
1.撃墜しますか?
2.逃げますか?
な質問されたような。シムなのかRPGなのかよくわからんかった。
97大空の名無しさん:02/10/06 15:48
これって対地AIの評価って事かな。SPvsRP5とか書いてあるからSPとRP5のAIの出来を
評価するってことか。詳しい人後はマカセタ←無責任

http://f4ut.frugalsworld.com/?id=11&aid=32
98大空の名無しさん:02/10/06 16:11
誰かF4の海岸線を改造してくれないかなぁ…
あの浅瀬でも深いような海岸線はもういやだ…
99大空の名無しさん:02/10/06 17:43
このゲームはWinMeで出来ますか?おせーて下さいまし
100大空の名無しさん:02/10/06 17:55
101大空の名無しさん:02/10/06 19:01
>>99
余裕だよ。俺もMeだけど出来てるし。
102大空の名無しさん:02/10/06 20:17
みんなF4のキャンペーンが凄いって言ってるけど、俺は何が凄いのかわからん。
多分俺が厨房なだけだから、馬鹿にしてるわけじゃないよ。
で、みんなに聞きたいのは
「ダイナミックキャンペーンだとここがこう凄い」
また、
「具体的に」ダイナミックキャンペーンだと何がどうなるのか、教えてくだされ。
今のままだと普通に爆撃とかしてるだけで終わっちゃうじゃん。って感じなので。
爆撃をすると、何々がこうなるので、素晴らしいとか、具体例をあげて見てくだされ。

では、お願いします。
103大空の名無しさん:02/10/06 21:38
不安定要素を抱えた、リアルな戦場環境を再現できてるのが凄いわけよ。
次は何処から何が出撃してくる、なんて決まってなくて
AIが考えて全てを動かしてるところだな。
だからいつも警戒していなければならないし、そこがリアルなわけよ。

他のミッションぶつ切りゲームじゃ、ああここは敵が出てこないな
なーんて、何度かプレイすれば解り切っちゃうでしょ。
104大空の名無しさん:02/10/06 21:41
ダイナミックキャンペーンじゃないゲームなんて
決まったパターン通りに出てくる敵をやっつけるだけ。
振り付けの決まったダンスのようなものだ。
105トム:02/10/06 21:47
『トム・クランシーの戦闘航空団解剖』にこんな記述が載っていました。

”NCTRが「砂漠の嵐」作戦で使われたのは間違いないのに…。
公開情報で議論されている唯一可能な手段は、目標の正面から
高解像度のレーダー・ビームを集中させて、相手の飛行機のエンジン・
ファンもしくはコンプレッサーの羽根の数を数えることだ。羽根の数が
分かれば、エンジンのタイプが分かり、目標が敵側のものかどうか
見当を付けることができる。”

NCTRってこんなやっかいな事をしていたのか…。どおりで敵と正面で相対しないと
NCTRが働かなかったわけだ(現実でも使えないのね)。
ちなみに最新機種のF-22ではレーダー・搭載コンピュータともに従来機を
凌駕しており機体の形状から敵・味方だけでなく機種まで判別してしまうらしい。
F-22ほすぃ…
106大空の名無しさん:02/10/06 21:56
>>105
JFA-18のマニュアルにも、NCTRはタービンブレード
の形状で敵機のIDを判別していると書いてあった。
レーザースキャンで敵機の形状を調べて判別する技術もあるみたいね。
これはディスカバリーチャンネルで見た。
10722人目?リア21:02/10/07 16:01
リア厨 Jane's F-15E
リア工 Falcon 4.0
初めからハードコア好きだったわけでなく、ただの飛行機好きが
なにも知らずに買って熱中したのが上記2本。おかげで英語が
得意科目に(w
108大空の名無しさん:02/10/07 17:25
>>102
敵を破壊することに意味があるとこかな。普通敵を撃墜しても
ミッションが終わった後のデブリーフィングでスコアが出るだけだよね。

自分が撃った一発のミサイルが、戦争の行方を変えるかもしれない。
爆撃の帰りがけに、ついでに遊びで機銃で撃墜したミグ、そいつを放っておけば
そいつが落とした爆弾がラッキーヒットして味方の飛行場が壊滅したかもしれない。
あるいは重大な偵察情報を抱えて敵陣に帰る途中だったのかもしれない。

ミッション途中に味方の空軍基地が攻撃されているのを見かけたら、ミッション目的を
優先するか、助けにはいるか、迷う。放っておけば本当にそこが陥落し、自軍が不利になるから。

普通のゲームは作った人の世界で遊ばせていただく、という感じだけど、ダイナミック
キャンペーンはまったく違う。自分の想像力にある程度答えてくれる。
自分の好きなように遊べる。選択したり、迷ったりする楽しみがある。
109102:02/10/08 19:06
>>103.>>104.>>108
レスサンクス

なるほど〜。ダイナミックキャンペーンは自分が戦争の行方を多少は握ってる、と言った所ですかね?
つまりは漫画の様に自軍を一人で勝利に導くようなものではないと。そういうことですか。
なんかモヤモヤが晴れてすっきりしました。どうもありがとうございました。
110大空の名無しさん:02/10/09 00:15
> 漫画の様に自軍を一人で勝利に導くようなものではない
いいこと言うね〜(・∀・)イイ!!
111大空の名無しさん:02/10/09 00:31
シム好きが行きすぎて、航空自衛隊の一般大卒パイロット試験合格
112大空の名無しさん:02/10/09 01:13
>>111
友達になって。いや、マジで(w
113大空の名無しさん:02/10/09 18:22
>>111
ゲームやりすぎるなよ(w
パイロットは目が命だから
114大空の名無しさん:02/10/10 01:00
ごめんなさい。でも入隊はしなかったんですよ。初めて実機飛ばして思ったのは、仕事にしたらいやになるだろうなって。
車がすきでもタクシーの運転手じゃやでしょ?ANAは身体検査で落ちてたし。
あと軍用機は乗り心地悪すぎたし、視力1.0じゃ戦闘機は無理だなと思ったし、正直言って清浜の基地
にいた高卒の訓練生の殺気を見てびびったわけですよ、こりゃあかんとね。教官が優しかったのも不気味だったし。
(そのくせしてブリーフィングルームの各机ににピコピコハンマーがあった)
そんなこんなでいまはべつの仕事やって趣味でグライダーをやっています。
115大空の名無しさん:02/10/10 01:05
T-34には乗ったわけですな。
116大空の名無しさん:02/10/10 01:06
メンター!
117大空の名無しさん:02/10/10 21:07
T-3
118大空の名無しさん:02/10/10 21:20
>>115
ロシア軍か?
1192チャンネルで超有名:02/10/10 21:35
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
120大空の名無しさん:02/10/10 21:44
>>118
レシプロ練習機 T-34メンターね
121大空の名無しさん:02/10/10 23:14
T−3でしたよ。水平義とコンパスかくしてやらされてました。
エンジントルクとプロペラ後流とP−ファクターでよーイングが
起こるたびにトリムのとりなおし。プロペラピッチまであるからたいへん。
しむやってない人がいきなりできるんですかね?
最終日はエルロンロール、バレルロール、ループ、キューバンエイト
スピンの大サービス。
ANAのシムは反対に外見ちゃだめでした。ひたすら水平義とコンパスと
ALTのクロスチェック、途中でタービュランスと算数のおまけつき。
122大空の名無しさん:02/10/11 05:45
早起きしてしまったんでF4で飛んでた。

で、着陸の訓練をしていたんだけどいつの間にかタッチダウンしてるとかいう
出来事あった。優しくタッチダウンしようと思って降下率を抑えてやってた。
タッチダウンした時の音が聞こえないから「おかしいな」と思ってギアブレーキを
かけてみたら「キュラキュラ」ってギアブレーキの音がする。
「あれ!いつの間にかタッチダウンしてたんだ」と自分でも気づかないほど優しい
着陸だった。みんなもこんな経験ない?
123大空の名無しさん:02/10/11 08:10
ジェットはあるていどわざとドスンて着地させるもんなの?
124大空の名無しさん:02/10/11 13:04
>>123
それは速度を是が非でも下げたい艦載機の方法だよ。
125大空の名無しさん:02/10/11 13:25
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
126大空の名無しさん:02/10/11 22:42
>>124
F/A-18やF-14の着艦むずぃ…
ワイヤーに引っかけるため機種からむりやり突っ込んでるよ
127大空の名無しさん:02/10/12 01:46
>124
なんか、加藤寛一郎さんの本で、F15Jのっけてもらったときのパイロット氏の話(今日は乗客が
いるからふわりとやりましたがいつもはもうすこし乱暴に着陸云々)とか服部省吾さんの本に
それっぽいようなこと(プロペラ時代とちがってジェットはドスンとやる云々)が書いて
あったので。
少なくとも艦載機は、そうですよね。F/A-18なんかは特にきついのではなかたですっけ。
128大空の名無しさん:02/10/12 12:08
艦載機は衝撃に耐え得るよう足腰を強く作ってるらしいよ
129大空の名無しさん:02/10/12 13:16
>>128
パイロットモナー
130大空の名無しさん:02/10/12 14:53
そいや着艦したショックでパイロットは溜まった物が一気に出るらしい…
そりゃーそうだよなぁ何ヶ月も陸にあがらずにシコシコしてるんだもんなぁ。
131どこかからのコピペっす:02/10/12 14:58
>F−14Aが95億円、F−15Cが56億円、F/A−18が44億円、
>F−16Cが22億円、A−10Aが9億円

F-16ってそんなに安いの?しかもA-10が9億円…
1322チャンネルで超有名:02/10/12 15:10
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
133大空の名無しさん:02/10/12 15:15
>>131
軍用機の値段なんてあいまいなものだよ。
開発費も足して等分割だったり、そうでなかったり、
整備支援やら訓練サービスやら部品やら兵器とパッケージだったり。
更にライセンス生産だともっと複雑なことに。

簡単に額面で判断できる物ではない。
134大空の名無しさん:02/10/12 15:37
にしてもF-2は高すぎるよな…
激しくスレ違いだけど…
135大空の名無しさん:02/10/12 15:59
A-10のバーチャルコックピットが!
待ち遠しい!

http://forums.frugalsworld.com/vbb/showthread.php?threadid=30955
136大空の名無しさん:02/10/12 23:46
>127
それはパイロット氏が謙遜してるんじゃないの?
艦載機じゃないんだし、丁寧に降りるにこしたことないし。
137大空の名無しさん:02/10/13 22:03
>>127
藻前様、Falcon4.0 1.03でドスンと着陸してみなされ。
138大空の名無しさん:02/10/18 17:39
>>96
ワロタ
139大空の名無しさん:02/10/18 21:09
前に空自のテストパイロットのHP(成層圏のお散歩っての)読んで興味深いこと書いてあったけど
着地点の前後の誤差を非常に気にするって事書いてあった

逆に民間はセンターラインを気にしまくって、前後のズレは気にしないって

で似たような事で民間機はタキシングでもセンターにびしっと乗ってて空自は端っこを使うって
これは写真ついてたなぁ、千歳あたりなのかな旅客機が真ん中にデンとあって、その後ろで
誘導路の左端にF15が…てな写真

1回しか読んでないから、前後のズレ気にする理由を忘れちゃったけど
左右のズレに無頓着なのは編隊組む時がまま在るからだって書いてあったな

前後のズレは思い出せないんで俺的推論だけど、民間と違って逆噴射装置が無いからとか
緊急着陸する頻度が多い(実戦時、又はそれを想定して)とか
着陸時に搭載兵装とか燃料量とかで、重さの変化に対する着陸後の減速距離がシビア(民間機より)とか
滑走路の短い所に降りる時(実戦時の前線基地、緊急時の代替)の訓練とか
の理由で滑走路の端から端まで使いたいとか…かなぁと

んで、民間機みたいにフレア後にふんわり降りようとして数十メートル無駄にするより
ストンと降りて減速したいのかも
そ言えば一部の機体にはドラッグシュートがついてるね

長々と適当なカキコスマン
140大空の名無しさん:02/10/18 21:21
F-16ってこんな風になってんのね。ちょっと乗ってる機体の事を知れた気がする(w

http://popularmechanics.com/science/military/2001/9/weapons_of_infinite_justice/images/tb_lg_f-16falcon.jpg
141大空の名無しさん:02/10/19 00:32
どーでもいいけどケイジャン氏は空自じゃなくて三菱のテストパイロットだな。
元空自だけど。
142大空の名無しさん:02/10/22 00:29
こっちを上げて見る。
143大空の名無しさん:02/10/23 17:40
http://users.compuzone.net/jimg/sp3_ato_units_updates.htm

良いもの見つけましたよage
144大空の名無しさん:02/10/23 17:52
Trail.dat ― よりよいエンジン煙および改善されたSAMのスモークトレイル。

現在のエンジンスモークトレイルは今、非常に現実的です。さらに、損害した場合の
スモークトレイルがはるかに長く、より厚いように、私はそれを作ることができます。
しかし、これは、私にsimdata.zipファイルへの編集を要求します;
それは行われた。しかし、今のところ、恐らく損傷した航空機スモークトレイルは
非常に明るい。
A-Aミサイルのスモークトレイルより大きい、しかし、これは、SAMがより大きな
距離から発射することを理解することができるためのトレードオフです。
さらに、このファイルの使用は、僚機とあなた、あるいはそのいずれかが
地上目標を破壊した後、数秒間生じる重いFPSを除去するでしょう。

だって。誤訳あるけど、多分こんな感じ。使って見ようかな…
145大空の名無しさん:02/10/24 15:22
>>144
ショット取れたらウプロダにうpきぼん〜
146大空の名無しさん:02/10/24 16:56
>>131
A-10は電子装備は必要最低限で特殊素材もたいして使わずに作られており、
質実剛健の代名詞のような機体なのでF14みたいな極悪金食い虫とは違います。

ただし実戦で出撃した際は、機関砲弾の代金だけは他の追随を許さないかも。
147名無しIII:02/10/24 17:09
 金のかかる任務の飛行機、そうでもない飛行機のさも大きいと思うけどね。

>144
 あ、この前訳していた話に出ていた奴かな。SP4から標準になるかもね。
148大空の名無しさん:02/10/24 22:27
>>131
F-15の半額で、ってのがF-16のコンセプト(w
149大空の名無しさん:02/10/25 17:23
SP4の話題がちらほらと出てきていますが、この位にはリリースできるのでは
なかろうかといった予定は発表されてますか?
150大空の名無しさん:02/10/26 04:43
あー、XPのサービスパック入れたらローディングがめちゃ長くなった。
falcon再インストールしたら直るだろうか、
151大空の名無しさん:02/11/01 01:51
本スレなのに下がってる
定期age!
152大空の名無しさん:02/11/01 01:54
XP SP1まだ入れていないけど、トラブル多いのか?
情報キボンヌ
153大空の名無しさん:02/11/01 05:23
SP1入れても98互換モードとか使わなければ、問題なし。
ローディングも通常の長さしかかからない。
154大空の名無しさん:02/11/01 09:00
うちもローディングとかいろいろふくめて問題ないようです。
時間はストップウォッチではかったわけじゃないけど
155大空の名無しさん:02/11/02 19:28
空母への着鑑に失敗して激突したら、
鑑が燃えだして沈んじゃった。てへ。
156大空の名無しさん:02/11/02 21:54
 サイバーフロントのホームページにFALCON4.0の再販バージョン
発売が2002年になっているが、もう今年も終わりそうなのに
いったい、どうなっているんだろうか? 3ヶ月ほど前にメーカーに電話したら
あやふやな回答が帰ってきた。 いっぺん再販すると言ったら出してもらわなくては
こっちも困る。 中古買おうかなー^^;
 なぜ出さないか、真相を知っている方がいましたら情報お願いしますm(__)m
157大空の名無しさん:02/11/02 21:56
158大空の名無しさん:02/11/02 22:16
http://homepage2.nifty.com/geo-2/Falcon4DLindex19.html
据え置き型のサウンドファイルを公開しているみたい。

これ以外にF4SP3用のサウンドファイルってない?
できれば機関砲の音を改良してみたいんだけど。
あとA-10の30mm機関砲だけ音を置き換えることってできないのかな?
F-16の20mmと同じ音なんて我慢できないよ!
そのまえに30mm機関砲のサウンド集めないとだめだけど
159大空の名無しさん:02/11/03 00:20
>>156
真相は知らないけど(版権でもめているとの噂)期待しないほうがいいね。
どうせ、マニュアルはPDFだし。
出るメリットは値段と入手しやすさだね
中古の日本語版は高いし、頑張って英語版はどう?
待っていればいつかは出るんだろうけど、この様子では年内は無理そうだ
160大空の名無しさん:02/11/03 02:15
早くやってみたいなぁ…
バグバグかどうかは別にして〜
161大空の名無しさん:02/11/03 15:56
>>156です。
 >真相は知らないけど(版権でもめているとの噂)期待しないほうがいいね。

そうですかー^^; ちょっと残念です。 もう、中古を買っちゃおうかなー
 そろそろ IL−2も発売ですし、来年にLockONも発売なんで
売るなら今のうちに出さないと、メーカーもヤバイと思うんですが・・・・・・
162大空の名無しさん:02/11/04 21:15
>>161
早く出してくれないと!!
完全日本語版の中古価格は異常です
頑張って英語版買うかな?どうせSP当てるんだし
163大空の名無しさん:02/11/04 22:48
気軽に参加できるマルチ方式のほうがいいよね。
キャンペーンをマルチでやっても死んだらその
ミッションが終わるまでなにもやることないし…
せめて味方の航空機視点とか選べたら退屈しないんだけど…
164大空の名無しさん:02/11/04 22:53
>>163
出来ますが?
165163:02/11/05 11:13
>>164
方法をおせぇ〜てぷり〜ず

CO-OPでキャンペーン攻略中に撃墜→死亡したあと
すぐに戦線に復活するか、味方の視点に移項して
フライトを楽しみたい〜
166大空の名無しさん:02/11/06 01:12
>>158
草刈機か屋台の小型発電機のエンジン音を録音しる。
あれが30ミリの発射音。
167大空の名無しさん:02/11/06 02:21
>>166
ワロタ
168大空の名無しさん:02/11/06 19:22
フルクラムの機動性、反則だよう
一回後ろに食い付かれると絶対逃げられない

逆にこっちが後ろについても、自分はブラックアウト寸前なのに
平気でそれ以上に小回りして逃げてくし
ミサイル以外で墜とせた試しがない

今のとこドッグファイトでは、フォージャーあたりまでしか
太刀打ちできない・・・
169大空の名無しさん:02/11/06 20:13
>168
それは、デフォルト(SP)で「AIがGを無視するオプション」がオンになっている
からではないでしょうか。
170大空の名無しさん:02/11/07 01:11
>>169
> デフォルト(SP)で「AIがGを無視するオプション」がオンになっている

凶悪だよな。
はじめそれに気がつかなくてドッグファイトでAIにばしばし落とされてた。
だからかマルチでドッグファイトしたらめちゃくちゃ簡単に相手機落とせた。

あとマルチのとき、サイドワインダー撃つときレーダー
切ってシーカーをuncageしてから撃つと相手は回避行動もとるまもなく
撃墜できるね。ちょっと良心の呵責にさいなまれるけど。
171太空の名無しさん:02/11/07 02:28
13人目@32歳の者です
晴れてCapt.に昇進。メダルも授与されました。
とはいえ、キャンペーン終了までに3度も死んでますけど・・・(爆)
皆さんの階級はいかほどなのでしょうか?宜しければ教えて下さいマセ。
1727人目@24歳:02/11/07 02:54
いまだにランクは最下位…
キャンペーンでは死なないことが重要なんですか?
それとも死んでもミッションを完遂したほうがいいのでしょうか?
17313人目@32歳:02/11/07 03:21
死んでしまうとRatingが下がってしまうと思うのですが?(思いこみかも)

因みにLogBookでは55missionをこなしてAA153、AG188 kill。
3回死んでRating4.091です。

死んでしまってもキャンペーンは最後まで続行しました。
やっぱし、生きて終戦を迎えたいなぁ・・・
174大空の名無しさん:02/11/07 04:35
>169
どこで調整するの?
本体のSETUP?Config Editer?
探してみたけど該当個所がわからなかった・・・
17513人目@32歳:02/11/07 04:53
>どこで調整するの?
>本体のSETUP?Config Editer?
>探してみたけど該当個所がわからなかった・・・
Config Editor で Settings general の最初にありますよ
176大空の名無しさん:02/11/07 05:38
一回でも死んだらキャンペンーンやり直してます。
MIAでもやり直し。
RSで24時間休み、ギアの折れるような着陸も24時間休み。

177大空の名無しさん:02/11/07 17:20
>175
感謝
これで戦いようが出来た

ところで、キャンペーンにフランカーって出てくる?
リファレンスには出てるけど戦場では見かけない気が
178大空の名無しさん:02/11/07 17:35
>>177
SP3になってから出てないよう気が…する。
1.08usの時はバンバン出てた気が…する。
179大空の名無しさん:02/11/07 20:40
レーダーを切るキー操作ってctrlキー+Rキーでいいんですよね?
180大空の名無しさん:02/11/07 20:45
KOREAキャンペーンで中国軍が参戦するとフランカー登場するよ
KOREA2005だとSu-30Mkkが出てくる

あと1.08からMiG-25が出てこなくなったな・・・・・
181 :02/11/07 21:12
フランカーが近づいてくると、即援軍要請して後方に
逃げ帰ります。
182大空の名無しさん:02/11/07 21:48
25nmぐらい間合いを取りつつ引き付けて、FLOTの味方側に連れてきて
他のCAPのインターセプトに期待してみるとか
183大空の名無しさん:02/11/07 23:17
>182
やっぱり自力で敵機を落とすことに
固執しない方がいいのかね。
うかつに国境線越えるとハチのように群がってくるし。

エリア88じゃあるまいし、1機で10機を
相手にするなんて無理だわ(笑
184大空の名無しさん:02/11/07 23:57
言いにくいけど、ファルコンて、
戦闘機としては決して強くないんじゃ・・・
185大空の名無しさん:02/11/08 00:02
4機のエレメントを率いていたなら
ボックスフォーメーションで自分ら先頭の2機でドラッグして
敵を引き付けたところで後続に狙わせるとか

数で優勢に立たないと無理かな?

グラインダー戦法で撃って逃げて
それを追いかけてくる敵に対して後続が撃つ
後続が逃げるときには自分が反転していて、
また追いかけてきている敵を撃つ
18613人目@32歳:02/11/08 00:35
>184
そうですねぇ・・・
FALCON4.0中の戦闘機の中では強い方ですが、最強ではありませんね。
現実では・・・お察し下さい。
というのも、設計が古いですから。
機体制作前に強力なコンピューターであらゆるシミュレーションが
できてしまう現在とは明らかに違う時代に作られています。
無論、当時でも出来る限りの事はしていたと思いますけど。

でも、魅力ある機体なのは今でも変わりないですよね。
「抜き身の刀」的な存在感はF16が一番だと感じています。

187大空の名無しさん:02/11/08 18:33
バルカン砲の弾道が見にくいなあ。
リアルなんだろうけど、当たってるのかどうかよく分からない。
曳光弾の割合を任意に増やしてみたい。
188大空の名無しさん:02/11/08 22:40
F4でマルチ参加している人っている?SP3あてて。

F4のまるちってドッグファイトが主流なの?
それとも2チームに分かれ敵滑走路を爆撃or着陸すると
ポイント制とかいう感じなの?
189187:02/11/08 23:14
ついでに、ファンネルの予測弾道と
実際の弾道って、ずれてないか?
190大空の名無しさん:02/11/08 23:23
JETNETに恐くて繋げない。
英語できないし、海外のフォーラム見る限り本職の人が多い気がする・・・・・
191大空の名無しさん:02/11/09 00:02
SP3のファンネルは+じゃなくて
ガンクロスと+の間にある・に合わせて撃つといいらしい
192名無しIII:02/11/09 00:27
>191
 うーん、あのTシンボルというのは、+の場合敵が1G機動、・の場合
敵が9G機動している場合の予測弾道を示しているんだよ。なので、
敵の機動に応じて決める必要があるのだけど。

 高G旋回中だと・のちょっと上辺りを狙って撃つのが良いのかもね。
6〜8G旋回と考えると。
193大空の名無しさん:02/11/09 00:49
ファンネルのエンベロープと敵機の翼がちょうど重なった
ところが弾道予測点じゃなかったっけ?

>>190
気軽に参加できればいいんだけどね、
普通のネットゲームみたいに。
194名無しIII:02/11/09 01:01
 参加・退席が自由に出来るダイナミックキャンペーン参加型、とかだと
やりやすいのかな。

>193
 それはロックしていない時の話だよ。ファンネルは幅何mだったっけなぁ・・・(無知)
ロックした場合は>192に書いている通り。ACMでは久しくGunfightをやってない
卑怯者の話です。
195187:02/11/09 01:44
>194
35フィートだそう。
だからそれを思って調整するんだけど、
どうも当たってないっぽい。

実弾道がよく見えないから確信が持てなくて
よけいに腹が立つ。
196193:02/11/09 10:45
はう〜
ロックしたら1Gと9G機動のときの着弾点が表示されるのね
しらんかった…回線切って特攻してきます
197大空の名無しさん:02/11/09 13:55
OCAstrikeのエスコートにMiG29がついた。
んで敵のMiG29に迎撃され・・・・・

湾岸戦争のときは誤射を防ぐために、
フランス空軍のF1は飛ばさなかったんだぞ・・・・
198大空の名無しさん:02/11/09 17:00
>197
合掌・・・

ところでまず、敵機のケツに食い付けない・・・
AIのGロックも設定してるのに・・・
フランカー使ってもF−15使っても
Mig21にすら置いてかれる・・・

鬱だ氏のう・・・
199大空の名無しさん:02/11/09 17:21
フランカーとかF−15ってちゃんとフライトモデル変更されているの??
200大空の名無しさん:02/11/09 19:07
いまJetNetってどのくらいの人使っている?
だいぶ前にフライトシム版GameSpyみたいなソフトが
F4+SP3に対応したような気がしたけどどっちが人
集まってるのかな?できるなら人多い方が楽しそうだから
201大空の名無しさん:02/11/09 19:08
SP3のF-15は兵器搭載位置がズレズレ
増槽が翼面に埋まって
胴体下のMRMが空中に浮いてる
202大空の名無しさん:02/11/09 19:10
>>200
SP3のJetnetはどうもプロフェッショナルな香りがして
恐くて入る気がしないね、英語も出来ないし
ASROC氏はどうしたんだろ?
203大空の名無しさん:02/11/09 19:17
マルチやるんならJetNetに頼らず(国内外を問わず)クラン
に入った方がいいのかな?気軽にさくっとやりたいね。
でなおかつ萌えるチームフラッグファイトとかで。

日本じゃあんまし活動しているクランはきいたことないなぁ
こないだアメリカのサイトでクランのHPあったから覗いてみたけど
現役パイロットの集団だった。こえ〜
204大空の名無しさん:02/11/09 20:56
作戦参加の前に編隊飛行できるようにしないとなぁ
205大空の名無しさん:02/11/09 23:20
シムでそういうデリケートな飛行をするにはやっぱ
視界の狭さがネックだなあ。ハットスイッチで
追っかけてると、自機の姿勢がわかんなくなるし。
任意の目標を自動追尾する外部視点が欲しい。
206 :02/11/10 03:29
外部視点なんぞアーケードゲームにまかせればよし。
207大空の名無しさん:02/11/10 11:15
いや機内視点でもいーんだけど。
5キー視点は向きがわかりにくいし

レーダーの仕事ぶりがリアルと言うより
どうも気まぐれっぽく感じるので、
「敵にはこっちが見えてるのに
 こっちは敵が見えない」って不公平感が。
208大空の名無しさん:02/11/11 21:21
209名無しIII:02/11/11 21:43
 上のリンクを見て、何となくBack to Baghdadを思い出させる
のは、偶然と言うべきかどうなのか・・・・。

 あれの設定は1997年に再び開戦、と言うことになっているので、
5年遅れで冗談ではなくなってしまったね。DesertStormシアターが
モディファイされて出てきたりして。
210大空の名無しさん:02/11/11 23:29
派手に砲撃しながら南進する地上部隊を攻撃したら、
味方だったらしくて、軍法会議にかけられちゃった(てへ)
地上軍の素早い見分け方ってないかな。
211大空の名無しさん:02/11/12 17:00
>>210
"4"キーで視界ロック、あとはAWACSに聞いてみる部死
あるいはラベル
212大空のななしさん:02/11/13 05:30
>199
一応、SP3では、「フライトモデルの全面的な見直し」と唄っていたけど…
あと、F4UTで、新しくパッチが出ているからあててみそ!
どうか? という評価に関しては、ご自身で。 なんせ、実機のりじゃないんで
ボクにはわからない。 :p
213大空の名無しさん:02/11/14 00:15
フライトモデルが変わってえらいパワフルになりました。
着陸後も期待通りの減速が得られてなかなか良いフィーリングです。
ところでこのパッチとその前のATOのを当てるとCATVデフォルトになってしまうのと
AWACSからの無線が一部途切れるようになりました。
それとACMやってるときでラダ-も使って旋回していると、POVで視界をLOOKUPしてると
ラダ-で滑ってる分の水平線のところが変色して異次元の入り口みたいになってしまうのだが…
たくさん書いたが知ってる方よろしくお願いします。
214大空の名無しさん:02/11/14 09:59
>>213
あ、異次元への入り口現象、俺もなった。
視点を横にしてラダーを踏むと、「ズリュッ」って感じに入り口が開くw
215大空の名無しさん:02/11/15 14:16
age
216大空の名無しさん:02/11/16 12:01
SP3でタキシング中、[K]キーでホイールブレーキかけて止まる時に、停止する直前に
ピッチ方向にカクッと不自然な動きがあるけど、これってバグ?
217大空の名無しさん:02/11/16 12:07
>>216
車の免許持ってる?
持ってるなら分かるはずだけど、ブレーキかけて止まる時に体が前のめりになるよね?
それと同じ。あ、電車の方が分かりやすいかな?

218大空の名無しさん:02/11/16 12:17
>>217
そういう挙動じゃないの。それはフロントサスペンションが沈み込んでグーッと前のめり
になる挙動でしょ。
そうなじゃなくて完全に停止する直前に、明らかに物理法則を無視した
ガクッって動きがあるじゃん。
219大空の名無しさん:02/11/16 12:21
>>218
だからー、車の表現を大げさに表現してるだけなんだって。
オレオの沈み込みなんて表現できる訳ないし、そうやって表現してるんでしょ。
多分止まる時は前輪のストラットが沈むんでしょ。
F-15の止まる時をビデオで見たことあるけど、カクッじゃなかったけど、
前輪は沈み込むよ。
220大空の名無しさん:02/11/16 12:26
>>219
でもFlanker 2.5とかと比べても明らかにおかしいよね。
もうちょっと自然な動きに直せそうなもんだけど。
221大空の名無しさん:02/11/16 13:26
単にダンバーが効きすぎてるだけでは
実機でこうだとは限らないが
車のサスの機構が解る奴なら理解できる
まあ航空機用のランディングギアは
多少の凹凸を低速で乗り越えるだけでもブワブワするものだが
そうでなくては着陸時のショックを吸収できない
オフロードバイクのような感じ
222めろ:02/11/16 13:55
223大空の名無しさん:02/11/16 14:18
「ブレーキがオンかオフかしかないカックンブレーキになっているから」
に一票(w

まぁ、ポンピングすりゃぁそれで問題ないだろ。
224大空の名無しさん:02/11/16 15:22
俺バイク海苔だけど止まる時あんな動きしないよ。
バイクで止まる瞬間にクンッって感じでブレーキロックするとフロントサスが沈み込むけど、
FALCONでの止まりかたは違う。
カクカクカックンって感じで、全然物理計算しているのが感じられない。二枚の絵を交互に
すばやく差し替えてるような感じで、外の風景がガクガク動く。最大離陸重量37500lbの機体
の動きとはとても思えない。揺れというよりも瞬間移動に近い。
あと、超低速でブレーキングした時にも怒涛の如くガクガクがくる。

まあ、タッチダウン直後のまだ前脚が上がっている状態でブレーキかけても、空中で前脚
が縮むくらいだからその辺はいい加減なんだろうけど。
225大空の名無しさん:02/11/16 15:39
>>224
そんなところまでツッコムなよ(藁
ただの粗探しにしか見えないよ。FALCONが力を入れてるところは違うはず。
226 :02/11/16 16:05
今ブレーキで文句言ってるのはいつもの人だよ
227大空の名無しさん:02/11/16 16:54
Falconだからこそ完璧を求めるんだろうよ
ハードコアの道は長くて険しいんだぜ?

俺もFalconの地上での動きには不満が有るんだ
ノーズギアの追従性も異常にいいしな

フロントの沈み込みがガクガクなのはブレーキがON/OFFしかないので
と考えれば、まあ我慢できる
でもブレーキ離したあと、すっとフロントが浮いて、それで揺動は収束
する、伸び速度の割にはダンパー効いてるなって感じだ

本当ならもう少し揺れは続くようなのが正しいと思う

228大空の名無しさん:02/11/16 16:57
地上での完璧なサスワークと滑走路と誘導路の凹凸や摩擦係数を再現した暁には
Falconのゲームエンジンで高度なドライブゲームも楽しめるであろう
229大空の名無しさん:02/11/16 16:57
以後、放置の方向で宜しくお願いします>ALL
230大空の名無しさん:02/11/16 17:01
>>228
禿同。ワラタ
231大空の名無しさん:02/11/16 17:09
ちなみに俺の乗っているバイクはサスストロークも少なく
固いが沈みも浮きも早く揺れは即収束
とってもFalcon的である
飛行機としてどうかとは思うが物理どうこうと言う話的には特に問題はない

実際のF-16は地上で水平尾翼をバタバタ動かすだけでも
ストラットがかなり揺れる物だが
232大空の名無しさん:02/11/16 17:14
( ゜Д゜)ヴォケ!!
233大空の名無しさん:02/11/16 18:57
はい、はい、みんなマッタリいこうよ。煽りになんか乗らないでね。
234大空の名無しさん:02/11/16 19:18
どこも荒れておりませんが?
235大空の名無しさん:02/11/16 19:21
>>234
でも、書いてる本人以外は面白くも何ともないよね。
236大空の名無しさん:02/11/16 19:23
>>231
で?
237大空の名無しさん:02/11/16 19:25
煽り本人が煽りに乗らないでね、と書くのが自作自演です。
238大空の名無しさん:02/11/16 20:36
みんなSP3パッチあててんですか?

やっぱその方がおもろいの?

自分まだ買ったばっかでそのへんよくわかんないのよ
キーマップも基本的に変わっちゃうんでしょ。ま、それはいいんだけど。
基本的なこと覚えるのもたいへんだ。
239大空の名無しさん:02/11/16 21:08
>>238
そだね。
がんがっておぼえてちょ。
240224:02/11/16 21:21
>>226
>>229
誰と勘違いしてるのか知らないが、バグやリアリティに欠ける面を指摘するのを
煽りだとか言ってたら進歩が無い。駄目な面は駄目な面として纏めてSP3の開
発陣に報告するとかいう建設的な考え方は無いの?はっきり言って、ひたすら
Falconマンセーしろという君の方が煽り。
ひょっとして「リアル至上主義者がFSを荒廃させた」とかアホなイチャモンを付け
て個人叩きしてる人?
241大空の名無しさん:02/11/16 21:34
>>240
そんなに文句があるなら、君が改良してみれば。
そんなブレーキ云々なんかがリアリティに欠けるなんて俺は微塵も思わないよ。
そんな所に労力をつぎ込むくらいならアビオニクスの再現に力を入れて欲しいね。
市販されてる以上、「それ」は最大公約数的なものにならざるを得ない訳だし。
242大空の名無しさん:02/11/16 21:47
>>240
そんなところに無駄なマンパワー突っ込まれるのは迷惑なので報告しないで
頂きたい。それが望みなら偉そうなこと言わんであんたがとっととやりゃいい。

> ひょっとして「リアル至上主義者がFSを荒廃させた」とかアホなイチャモンを付け
> て個人叩きしてる人?

何年前の話だよ・・・
243名無しIII:02/11/16 21:56
 うーん、そういうのは一度言われたらうんそうだね、というのは皆納得
する話だと思うんだけど、何度も引っ張ると荒れる元になると思うよ。
Lock-Onスレのバーナー炎の話も同様。あとは要望として開発チームの
フォーラムに書くかメールでもすればいいのだし。

 Falcon4.0は、その出来た当初、物理エンジンの側面より、巨大キャンペーン
システムとアビオニクスの再現度に力を入れていたのだと思うよ。両立は
当時のマシンパワーでは到底無理だしね。地上滑走が面白いといえば、
A-10Cuba!かな(笑)
244大空の名無しさん:02/11/16 22:04
「文句があるなら自分で作れ」か・・・
245大空の名無しさん:02/11/16 22:12
>>244
244ハケーン(藁
246大空の名無しさん:02/11/16 22:26
>>244
別に作らなくてもいいよ。それこそ、開発陣に report すればいいんじゃない?
本当にそんな些細なところに注力する必要があると考えるのならそうするべき。
あとは彼らが判断するよ。
247大空の名無しさん:02/11/16 23:03
>>243
A-10懐かしいな
一番最初にやった時、ハンガーから出られなくて苦労したよ
248大空の名無しさん:02/11/17 02:12
SP4じゃ色んな機体の3Dモデルが一新されるらしいけど、重くなっちゃうのかな?
249ところで:02/11/17 02:29
OIRはどうなったの??
250大空の名無しさん:02/11/17 03:21
つか、初心者用スレなんだから

初心者が質問してそれにわかるやつが答える

その他はホンスレにカキコしたほうが(・へ・)ヨクナイ!か?
251大空の名無しさん:02/11/17 03:24
うわ、誤爆すんまそん
252大空の名無しさん:02/11/17 04:47
>>250
なに!ここは、トーシロのスレか?
253大空の名無しさん:02/11/17 16:05
SP4でるのかな?
もしOIR=SP4だったとしても俺は喜んで金を払うぞ。
254大空の名無しさん:02/11/17 20:15
それはないんじゃないかなぁ。でも「喜んで金を払うぞ」というのには、激しく同意。
255大空の名無しさん:02/11/17 23:35
え、出ないの?
f4utサイトにSP4どうのこうの書いてなかったっけ?
256大空の名無しさん:02/11/18 00:13
>>255
OIR=SP4はないって事でしょ。
257254:02/11/18 00:49
ごめん言葉足らずだった。>255氏の言うとおり。
258大空の名無しさん:02/11/18 00:54
>>257
>>256氏」じゃなくて?
259254:02/11/18 02:47
あ・・重ねてゴメンなさい。>256氏でした。
260大空の名無しさん:02/11/18 04:01
SP4っていつ頃出るの?
261大空の名無しさん:02/11/18 04:09
>>260
OIRよりは前に出て欲しいよね。でも
OIRにとっては後に出て欲しいか…
262大空の名無しさん:02/11/18 05:11
SP4のリリース日に関しては、まだ詳細は発表されてないんじゃないかな。
F4UT公式サイトのForumでも、SP4のリリースはいつか?なんて書き込み
があるけど、「2〜3週間。そして1ヵ月後に聞いても2〜3週間」のような
冗談が飛び交う始末です。

ただ、F14の3Dモデルがどうのこうのとか、SAMの煙がどうのこうの等
SP4に関する情報がちらほら出つつあるので、思わず期待してしまいます。

希望としては、年内にでてくれたら嬉しいですなぁ。しかし、OIRの話題は
本当に聞かないねぇ・・・。
263大空の名無しさん:02/11/18 11:28
描画レベルを上げてくれるのも期待大だけど
どちらかというとマルチをオーバーホールしてホスィ
さすがに最近のゲームに比べたらマルチにとっつきにくいでしょ。
もっと気軽に参加でき、陣取り合戦みたいな単純かつ
死んでもすぐ復活できるタイプにしてホスィ
ドッグファイトだけじゃ物足りない
キャンペーンはかったるい
※それともこれはOIRに期待すべき事なのかな?
264大空の名無しさん:02/11/18 15:36
>>263
うん。FALCON4もそういうところには古さを感じるねえ。
265大空の名無しさん:02/11/21 23:25
SP4では、ABの炎をSF:P1ばりのクールな奴に変更きぼん
266大空の名無しさん:02/11/22 02:43
HyperLobbyってF4SP3に対応してたのね…。
これでマルチしてる人、日本人にいるのかな。
いつも人少ないけど。
267大空の名無しさん:02/11/23 03:08
>>266
HyperLobbyのSP3稼働率どのくらい?
あとミッションはどんなのが多い?
ドッグファイト?キャンペーン?それ以外?
268 :02/11/23 04:11
>>267
行けばわかるさ。ありがと〜!!
269大空の名無しさん:02/11/23 05:31
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021123052428.jpg

質問です。この場合どちらが優勢でしょう?
しっかし、SP3のAI強すぎやね…MiG-21にすら勝てないよ…
まさか…


イカサマしてr                       パァン
270大空の名無しさん:02/11/23 05:50
>>269
どちらが、ってどう見ても自機が優勢じゃないの?

AIもちゃんとFM計算されて飛んでるはず。ちうかFLANKER2のドッグファイトAI
に慣れると・・・lol
271大空の名無しさん:02/11/23 08:02
>>270
うんにゃ、デフォではAIはズル(Gを無視&ワープ?)してるはず。
272大空の名無しさん:02/11/23 11:33
>>271

設定次第でAIにもGはかけられるけどワープは直らず。
これはSP3のバグかと…
もっともこの時代でガンファイトする状況の方がおかしい
からあまり問題になってないだけかもしれないけど。

ところで >>269 ファンネルにいつから+着弾地点マーク
が追加されてたんだろう?
273大空の名無しさん:02/11/23 11:47
>>272
スイマセン、エンハンスドでプレイしてます…
だって、難しすぎるんだもん。
274大空の名無しさん:02/11/23 11:57
重大ニュース!

http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=BXE00774&disp_no=1122&log_no=1122&msg_per_page=10&def=10

あり得ないことが発覚しました!廉価版FALCONはもう発売されていたそうです!
275大空の名無しさん:02/11/23 12:18
>>274
まあ、ガセだろうけど、サイバーフロントのサイトから記述が
消えないところをみると、まだ出すつもりはあるみたいだが。
あやういがな・・・
276大空の名無しさん:02/11/23 12:18
発売されてないんじゃない。投稿した人が勘違いしてる可能性が高そうだが。
277大空の名無しさん:02/11/23 13:22
UK版のことじゃネーノ?
278名無しIII:02/11/24 02:26
>272
 ?Tシンボル=着弾点ではないんだけど・・・

 TEのBFM訓練をやってみると、案外面白くてちょっと熱中(笑)
Mig-29が相手になるとF-16も分が悪い筈だけど、こっちから
揺さぶりをかけると案外はまってくれるね。さすが北○鮮(違)

 しかし、キャンペーン中にそんな死闘を繰り広げられる程
暇ではないので、大抵お互いが交差するまでに終わってるね。
集団戦のありがたさと厳しさか。
279大空の名無しさん:02/11/25 00:59
SP3のCAMP(IRON FORTRESS)のSweepのミッションでミサイル回避数自己新!
AA-12・・・10 AA-10A・・・4 AA-10C・・・8 の計22回回避成功・・・
けどAB使いまくって燃料切れで代替基地帰還でFAIL^^;
ちょっと自慢 えへっ
280ア○ラン王室特別部:02/11/25 13:42
>279
きみ、この書類にサインしてくれたまえ。
281大空の名無しさん:02/11/25 20:49
>>280
拉致ですか?
282大空の名無しさん:02/11/25 21:03
酔わせた上で「外泊届」と偽ってサインをさせる。
283大空の名無しさん:02/11/25 22:49
>>279
> AA-12・・・10 AA-10A・・・4 AA-10C・・・8 の計22回回避成功・・・

チャフ・フレアもたないでしょ…
284大空の名無しさん:02/11/26 02:55
個人的希望

SP4 : 徹底的なリアリズムによりシングルプレーでの極みを目指す
OIR : リアリズムはそこそこで、むしろマルチプレーでの新次元を開発する

だったらうまく共存できると思うんだがなぁ…
285大空の名無しさん:02/11/28 00:46
買いますた。

キャンペーンの最初のステージ。。。。

敵がどこにいるのかわからん。
286大空の名無しさん:02/11/28 01:53
ステージって・・・
287大空の名無しさん:02/11/28 08:04
ステージステージ!!( ;・ω・)σかうぼーい、わんわん、もうだめぽ。
288大空の名無しさん:02/11/28 08:25
うーーーん camp の最初って、S&D strike あたりなのかな。
まさか いきなり CAP (ぼそ

そういう私は ESCORT からの根性無し deth
289 :02/11/29 14:37
celeron400+VooDoo Banchee+メモリ360Mで動くかな?
290大空の名無しさん:02/11/29 16:32
>>289
それでも発売当時の推奨環境は軽く越えているんだよね。
うちはcelelon600 Voodoo2 192MB だけど遊べないことは全然無い。
毎日、遊んでます。
SP3にする場合、これまたTNT2という糞カードでD3Dにすれば
同様に遊べる。
別に今のままでもいいと思うし、もう少し環境を改善したいのなら、
D3D用に安いカード買って、CPUをSLOT1最強あたりにしてみたら?
291大空の名無しさん:02/11/29 16:46
PenIII 550 の TNT2 で遊んでいたのだが、
昨日中古の GEFORCE4 MX を買ってきて付けてみた。
世界が変わった。感動した。
292大空の名無しさん:02/11/29 17:00
グラボだけの強化でもやっぱちがうんだ。
293大空の名無しさん:02/11/29 17:57
CPUがショボかったから、グラボの恩恵がでかそうだ。
294大空の名無しさん:02/11/29 19:12
ダイナミックキャンペーンは初体験の人には理解しがたいものかもしれないな。
面クリ感覚でに支配されているんだろう。
295大空の名無しさん:02/11/30 18:29
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www55.tok2.com/home/game/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
296大空の名無しさん:02/11/30 20:10
F4SP3にて、対地レーダーは使用しつつ、CCIPで投下することは可能でしょうか?
297大空の名無しさん:02/11/30 20:12
>>296
出来ない。
298大空の名無しさん:02/11/30 21:04
出来ても良いと思うのにね。
なんかまずいことあんのかな?
299大空の名無しさん:02/11/30 23:09
>>297,298
ありがとうございます。出来ないんですか。
対地レーダーは使用しつつ、CCIPで投下きると非常に対地攻撃がしやすくなると思ったのですが、残念です。
300大空の名無しさん:02/11/30 23:15
>>299
そうかな?なにかメリットある?
301大空の名無しさん:02/12/01 00:28
自分はですが、CCIPで自由に攻撃するのが好きなのですが、
レーダーが使えないため、敵を見失いやすいように感じたのです。
(うまく真意を伝えられてるかな・・・)
302大空の名無しさん:02/12/01 00:51
問題は実際のF-16でもCCIPだと対地レーダー使えないのかと言うこと。
あれはF4+SP3のバグだったりして。
303大空の名無しさん:02/12/01 02:30
アビアノから韓国空軍カラーのF16が離陸していく・・・・
基地のフェンスの外は群衆がデモやってるだろうな。
304大空の名無しさん:02/12/01 02:48
つーかSP3のヴァルカン砲で何か撃ち落した香具師居る?
305大空の名無しさん:02/12/01 03:16
ウィングマンを撃って遊びますた(鬼畜
306名無しIII:02/12/01 03:29
>304
 TEのDiffensiveBFMでSu-27を、キャンペーンでMiG-19を撃墜したよ。
でも、距離がかなり近くなった場合、敵機と地面の描画順が狂って
地面の下に隠れて見えなくなると言う不具合があるみたい。パドロック
で追い続けられるから、見失いはしないけど。

 あと、当たり判定が相当シビアかも。かなり当たらない。
307大空の名無しさん:02/12/01 03:54
キャンペーンでウィンチェスターになってもMiG-29をバルカン砲で撃ち落としてるゾ
そして生還もしているゾ

無論りありてぃー100%
308大空の名無しさん:02/12/01 04:18
>>306
敵機がみえなくなる症状うちもデマース
309大空の名無しさん:02/12/01 04:23
ていうかF4のグラフィックはなんか変なところがあるね。空中給油のブームもおかしく
表示されたりするし。
310304:02/12/01 10:56
みんなすげ〜な♪
Mig28乗りだぜ。
俺なんかインスタントアクションでバジャーの穴にぴったりついて
ボコボコ撃ってんのに一向に落ちる形跡無し。
311大空の名無しさん:02/12/01 11:39
>>310
MiG-28…?
312304:02/12/01 11:43
ここに来る香具師がTopgunくらい見とけ!
313大空の名無しさん:02/12/01 12:00
>>312
見たことあるけど、そのMiG-28だったのね。
てっきりMiG-29のタイプミスかとオモタよ
314 :02/12/01 12:14
改めて思うけど、地上空中含めた「リアルタイム」の
ダイナミックキャンペーンシムってこれだけなんだよね。

と思ったらTAWもそうかな?実はやってないから知らぬ。
あ、Typhoonもそうだ(藁
315大空の名無しさん:02/12/01 13:02
このゲームシステムとかは実に(・∀・)イイ!
でも敵の飛行場に駐機中の航空機がいないのは(・A・)イクナイ!!
ハンガーぶっ壊しても意味ないし…。
316大空の名無しさん:02/12/01 13:54
うちは空中給油で変になることはないな

駐機してる敵機にCBU撒きてー

TAWは地上で戦闘やってるのは見えるが
ちゃんと”勝負”してるのかはわからない
317大空の名無しさん:02/12/01 14:08
Mig-28ってF5のことね。
ちなみに漏れはSu-27相手に機関砲で戦いを挑んでる。
追尾中に敵が小刻みなワープをよく使い、きたねーな
と思うけどなんとか撃ち落としている。

勝負は敵機が上昇して速度を失ったときだ!
間髪入れず全弾撃ち込め!
318大空の名無しさん:02/12/01 16:11
ワープってどんな感じ?
campでも深追いしていつもファーボールになるけど
ワープらしき現象を確認してない
319大空の名無しさん:02/12/01 17:09
敵機が小刻みに瞬間移動することです
UFOの機動を想像すればいいかと…
320大空の名無しさん:02/12/01 17:16
CCIPでレーダー使えても意味無いじゃん

レーダーでロックすればHUDにTDBOX出てる訳で、CCPRでステアリングラインとかリリースキュー
が出るんだからそれに合わせればいいんだし

CCIPの現実的な使用法って突発的にそこに爆弾落としたいって時に使うんじゃないか?
たとえば、気づいてなかったAAAサイト(レーダー照射して無くてRWRに映ってなかったとか)
からバソバソ撃たれてやかましいからとか
321大空の名無しさん:02/12/01 17:19
>>319
まるでネット対戦やね
処理が追いついてないような感じだ
俺のはPCがPIII-800しかないので
campでは激戦地にはなるべく近づかないようにしている
重くて処理オチするから
322大空の名無しさん:02/12/01 17:29
書き足しで、CCPRがファルコンの通常の爆弾投下プロセスなんじゃないかな
でCCIPは、レーダーが使えない状況(レーダーの故障とか)で仕方なしに選ぶものなんかもね

遠路はるばる重たい爆弾お届けにあがってレーダー故障でお持ち帰りじゃ意味ないし
目視による識別と機体のデータで今発射すればここに落ちますって事で無駄にしないで
済む為の物なんじゃないかな

連続スマソ
323大空の名無しさん:02/12/01 18:38
>>CCIPでレーダー使えても意味無いじゃん

たぶん考え方が逆なんだと思います。
「対地レーダーでロックした目標にCCIPで投下したい」のではなくて
「CCIPの際も対地レーダーで敵(グループ)の位置を把握できたら便利だな」
といった感じでしょうか。

敵地上車両を確認するための主な方法が、目視とレーダーだと思います。
ところが、目視は視認が困難であり低空飛行による危険も増大します。
そしてレーダーも使えないとなると、CCIPを用いた場合に索敵が困難になるため、
CCIPでも対地レーダーが使えると自分は便利だなと思った次第です。

「わざわざCCIPを使わずにCCRPで済むのでは?」という意見もあるとと思いますが、
固定目標や、単一目標、一列に隊列を組んだ目標であれば良いのですが、
そうでない場合にCCIPの方が融通が利くように私は感じるためです。いかがでしょうか?
324大空の名無しさん:02/12/01 20:47
>>323
禿同。

特に動く目標だとCCRPだと適宜修正できないし、やっぱりCCIPの方が
臨機応変に対応できるじゃん?
325大空の名無しさん:02/12/01 20:58
CHAN氏のサイトでは湾岸戦争で原発爆撃したとき、
CCIPで行ったとリアルプロファイルに書いてあるよ。
326名無しIII:02/12/01 22:19
 自分自身、軍服に身体を合わせる体質だったのか、特に不都合は感じなかったなぁ。

 無誘導弾のみを積んでいる場合、CCRPで上空から攻撃した後、反転降下しながら
打ちもらしをCCIPで、と言う感じ。FACの信号弾よろしく着弾跡が目印になってるので、
パドロックと併用するとお勧め。レーダーで連動出来ても良い気はするけど、実機では
CCIPは有視界での使用を前提にしているんじゃないのかな。

 あと、滑走路破壊は専らCCIPだね。「こなくそっ」と言いながら急降下して爆撃(なりきり)
327大空の名無しさん:02/12/02 00:31
>>323
なるほど、そういうことですか
レーダーでロックではなく、レーダーで索敵って事ですね
レーダー使用=ロックって考えてた、スンマソン

思うにF-15Eのランタンポッドが在ればいいんだよね
Jane'sF15だとレーダーでロックと同時に(ロックせずにポッド操作して索敵も
出来たなぁ)ランタンポッドで目標の映像が見れてそれで識別できたし

F4の場合、無誘導爆弾だとポッド搭載されないのが…何でなんだろ
328大空の名無しさん:02/12/02 00:47
ランタン毎回持っていきたいなぁ。
JSOWもこいつにSLAVEさせればもっと当たるのに。
329大空の名無しさん:02/12/02 01:18
ランタン手動で搭載できなかったっけ?
ハードウェアポイント一つつぶすけど。
330323:02/12/02 06:55
>>324-329
レス下さった方ありがとうございます。
拙い文章で真意が伝えられるかどうか心配でしたが、なんとか伝わったようで一安心。

>自分自身、軍服に身体を合わせる体質だったのか、特に不都合は感じなかったなぁ。
自分の場合F4&フライトシム歴はそこそこ長いものの、お恥ずかしながら長い事
アヴィオ=Easyパイロットだっための弊害かもしれません(苦笑
(補足:Easyの場合、CCIPを選択しても対地レーダーは作動したまま。敵の捕捉が容易。)

ランタンポッドとは、FLIRのことですか。手動で登載できるのは、ALQ-131だけだったように記憶してます。
331 ◆YxwBf109G2 :02/12/03 01:06
む〜、やっと Falcon4.0 環境を作ったはいいが、Dhauzimmer's X36 Driver を使うと
スロットルがダイヤルに割り当てられてしまう。しかたないので Saitek 謹製ドライバで
我慢するか…

と。

自分のサイトにも書いたけど、Back To Baghdad が Windows で出るかもしれん
ですよ!正直、マニアっつーか偏執的過ぎだった印象があるのだけど、それでも
期待しちまいますよ。
332大空の名無しさん:02/12/03 04:05
思い出したLANTIRNポッドってF-15だと
2個で一セットなんだよなぁ
FLIRカメラポッドとLaserターゲティングポッドだっけ
Jane'sF-15だとFLIRカメラポッドだけ持ってく事も出来た気がする

精密爆撃するためにAGレーダーでデジグネイトしてFLIRカメラで
正確な着弾地点セットして(ゲームだと再現しきれてないけど例えば
ビルの2階に当てるとか)そこにレーザー照射して最後にLGBリリース

てことでLGBのためのLANTIRNシステムって感じで、FLIRカメラだけ使う
のは勿体無くて使わせないのかもねF-16では
333大空の名無しさん:02/12/03 09:02
イスラエル・シアターキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
334大空の名無しさん:02/12/03 22:07
>>333
詳細気ボンヌ
335大空の名無しさん:02/12/03 22:32
>>334
たぶん333は、例のサイトを見て知っただけなので、詳細まで知らないのでは?なんて推測してみる。
336大空の名無しさん:02/12/03 22:52
337333:02/12/04 01:43
>>335
激しく図星
338334:02/12/04 01:52
>>336
イイ!(・∀・)
339大空の名無しさん:02/12/04 02:08
>>331
B2B! 名前聞いただけでヨダレたれそう
けどここまで積みあがったFalconにハードコア系のF16ものでじゅうぶんな
差別化をはかったゲームに仕上げるのってカナーリ厳しいものがあるんじゃないかと・・・。
クリッカブル3Dコクピットみたいのがあれば個人的にはやってみたい。
もっとも出るとしてもFalcon4が引退するころになるのかな
340大空の名無しさん:02/12/04 02:31
クリッカブル3DコックピットならJane's F/A-18があるじゃん
341大空の名無しさん:02/12/04 03:09
あくまでF16ということで。F/A-18はアビオニクスの操作感では抜群かな?
あんまりタイトルないよね。
Falcon4でRampStartとかやってると2D画面の切り替えが相当雰囲気
壊してる気がしてなりません。
342大空の名無しさん:02/12/04 07:41
俺は2D画面の切り替えヘーキだけどなー。

JFA-18もソース公開されればFalconSPみたいな展開に
なるんだろうけど。
エンジンスタート自分でやってみたいなー。
343 ◆YxwBf109G2 :02/12/05 01:08
Saitek 謹製ドライバがしょぼいので Dhauzimmer's X36 Driver へ再び。
直接彼のサイトで最新と思われるバージョンを落としたら何てことなく
うまくいった。わはは。

>>339
正直俺もそう思いますた。アヴィオニクス周りでさらに完璧を目指すとか、
その辺かなぁ、と。あとはフライトモデルをより現実的にするとか。

しかし、Falcon4.0 な奴の多くはそんなことより全体としての完成度とか、
もっと言っちゃうとダイナミックキャンペーンに惚れてる罠。
344大空の名無しさん:02/12/05 01:44
なんといってもF4の魅力は、ダイナミックキャンペーンの出来の良さですよね。
だからこそ、発売からこれだけの年月が経っても未だにプレイしてるんだなとつくづく思いました。
逆に、これでF4並のダイナミックキャンペーン登載してたら・・という私的に惜しいフライトシムは多い。
345 ◆YxwBf109G2 :02/12/05 02:48
>>343
自己レス。最新(2.105b)じゃだめでつ。そのひとつ前(2.105a)でなければ
なりません。2.105bを使うと正常動作しません。

2.105b だと Mode も Aux も自由に設定できてよいです。2つのダイアルに
キー設定できないのがアレですが…
346大空の名無しさん:02/12/05 05:37
>>344
「逆に、これでF4並のダイナミックキャンペーン登載してたら・・という私的に惜しいフライトシムは多い。」

ちょっと前だと「これでSuper EF2000並のダイナミックキャンペーン登載してたら・・」だったんだけどな。
時代は変わったのかな。(笑)

347 :02/12/05 06:32
ちょっと今更な話なんですが、建造物とか船って
ちゃんとダメージモデルが存在するんでしょうか。
地上軍は軍団単位でHP制みたいに処理されるらしいので。。
348大空の名無しさん:02/12/05 07:34
>>347
軍団単位のHP制はプレイヤーバブルの外側の話だな。
まあユニット単体でもHP制のようなきはするが。
滑走路もHP制らしい、AI機の離着陸でも勝手に減ってるとか。
349344:02/12/05 10:30
>>346
SEF2000も秀逸だったよねぇ!。でも、何故かあまり記憶がなくなってて(苦笑
どの程度ダイナミックだったんだっけなぁ。続編期待してたのに、タイフーンには・・・。

あ、そうそう、SEF2000と共通してF4に惚れてる点がもう1つあった。
それは、ダイナミックキャンペーンをCOOP(マルチでの共同プレイ)できること。
350大空の名無しさん:02/12/05 11:53
>>349
> それは、ダイナミックキャンペーンをCOOP(マルチでの共同プレイ)できること。

もうすこし期待するのはマルチで東西両軍にわかれて多人数参加(MAX64人はホスィ)でき、
陣地の攻防を繰り広げられること。クランで集団行動するもよし、個人でステルス機をあやつり
侵攻するもよし。途中でも参加でき、好きなときに抜けられるマルチをつくって欲しい。

あとAWACSで指示できても楽しそうだなぁ。
351 :02/12/05 13:11
>>350
Aces Highやりなされ
352大空の名無しさん:02/12/05 13:20
ダイナミックキャンペーンの面白さがやっと分かってきたような。

自分がこの戦車を破壊しなかったらピョンヤンを占領するのが遅くなっていたかも
しれないとか、そう考えると面白くなってきた。
353350:02/12/05 13:40
>>351
> Aces Highやりなされ

それだ(゚∀゚)!漏れの言いたかったことは。
AHの現代版をってことね。
たとえ月々の利用料があったとしても
よろこんで払うぞ!
354名無しIII:02/12/05 13:45
>351
 AHのMAはやってないけど、確かに素晴らしいシステムだと思うよ。でも、
近代戦で、かつAI機も多数飛んでいて、F-16に限らず役割分担(例えば
TAWのAWACSみたいに)できたらなぁ・・・とか、妄想は尽きない訳で。
FalconVのマルチはどうなるんだろう。

>352
 頭の悪い味方AIにも愛着がもてるからねぇ…(笑)

 ベテラン設定位になってくると、敵航空機が領空内に入ってきて蹂躙
されるがままになってるから、「ええい、俺が出る!」とか(頭悪)
他のミッション中のAI機が、敵機に襲われているのを助けるのも、さりげない
事だけど面白い。
355大空の名無しさん:02/12/05 13:54
>>354
> FalconVのマルチはどうなるんだろう。

そのまえにFalcon:OIRのマルチはどうなるんだろう?
356名無しIII:02/12/05 14:04
>355
 そのまえに、Falcon:OIRはどうn(以下略)

 日本で話をきかないだけ、だったら良いんだけどね。
357大空の名無しさん:02/12/05 14:07
>>356
そのまえに、SP4はどうn                 パァン
358大空の名無しさん:02/12/05 19:52
マルチプレイのホストになる人って、
その人が飛ばないと他の人は飛べないの?
もし飛ばなくても大丈夫なら、
ホストはメニューMAP見てロジャーウィルコかなんかで音声でGCIして
他の人は飛ぶ、と。
359大空の名無しさん:02/12/05 21:52
AWACS的な?
360名無しIII:02/12/05 23:51
「Centry1,Falcon1.Declare.」
「どれだよ!」
「え?これだって。今ロックしてるじゃん。」
「どれを?」
「これを!」
361大空の名無しさん:02/12/06 15:59
イスラエルシアターがF4COMMで出てました。早速飛んでみましたが、SKINが翼のみ
IAF、BODYはUSAFになってました。ICEHAND入れてたのではずして
見たのですが同様。なんか解決策ありますか?
しかし開始直後からスクランブルかかるし、離陸直後にFOX2INBOUNDで
撃墜されました。結構ハード…
362大空の名無しさん:02/12/06 16:03
お!スクランブルってかかるんだ。SPでも機能してないのかと思ってたよ。
363大空の名無しさん:02/12/06 16:26
胴体だけグレーなのうちもそうなりました。
でもイントロのムービィなんかがあるとは思ってませんでした。
364大空の名無しさん:02/12/06 20:28
イントロもあるの?
ついでに質問。バルカンシアターインストールでTextureをできませんという
メッセイージ(どうやらC:何とかにインストールしようとしていて、FALCON
フォルダーあたっていない感じ)が出て、シアターはセレクトできるのだけれど実際
キャンペーンをはじめるとWINDOWSの警告音がしてだめでした。
同様の症状で原因知ってる人います?
365大空の名無しさん:02/12/07 03:11
>>364
c:\Microprose\Falcon4
ってなってる?
俺もバルカンインストできなくて悩んだけど、F4デフォルトのフォルダにして入れたら出来た
366364:02/12/07 22:26
C:\Program Files\MicroProseにしています。
そういえば以前はc:\Microprose\Falcon4でバルカンOKだったのでおそらく
それかも。でもWIN2K使ってるけどアプリはProguram Filesにまとめて
入ってて欲しいのよね〜
367大空の名無しさん:02/12/08 00:04
>>360
データリンク無し音声のみの地上要撃管制ってことで。
368大空の名無しさん:02/12/08 00:07
369大空の名無しさん:02/12/08 00:31
>>368
ブラクラ?
そういうのはIEしか引っかからないよ
370大空の名無しさん:02/12/11 18:17
>>343
亀レスかつスレちがいかもしれませんが,Saitek製ドライバだと
どういう具合に駄目でした? うちのX36はSP3にしたとたん
プロファイルが反映されなくなったんですけど。
371 ◆YxwBf109G2 :02/12/12 11:02
>>370
うちでは動作自体が不安定でした。割り当てた動作が仕様通りに機能
したりしなかったり…あ、書いてなかったのだけどうちは WinXP なので、
もともとオフィシャルドライバもベータレベルです。

仰るようなケースでは Falcon4.0 を立ち上げてから一旦 Alt+Tab で別
タスクにして、それから Falcon に戻ってくればいい、という情報を某所で
目にしております。

あ、前言撤回が一つ。Dhauzimmer' driver 2.105a でロータリーにキー
割り当てはできます。XD-Profile との併用でほぼ完璧。スレ違い度を
上げてしまって申し訳ない。
372大空の名無しさん:02/12/12 11:21
>>371
ありがとう! すごく有益な情報でした。
これでやっとSP3ができます。
373大空の名無しさん:02/12/12 23:40
F-2の実験段階(白地に赤)のスキン配布しているところないかな?
個人的にはブルーより白地に赤のほうが好きだなぁ…
374大空の名無しさん:02/12/15 16:49
1998 12月
Falcon4がリリースされた。
いまだ現役で成長している。
やっと、マシンスペックが追いついたよ。
375大空の名無しさん:02/12/15 19:10
>>374
1.08US当てただけなら、P3-800+Geforceぐらいで割とストレス無く動いてた
けどね。
376大空の名無しさん:02/12/15 19:51
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9190/swf/1san-gahhhhhh.swf

こんなん見つけますた。トップガンを思い出した。
377大空の名無しさん:02/12/16 00:12
今まで1.08jbをP2−400MHz、バンシーで頑張ってたけど、ついにP4−2.4GHz、GeForce4にスペックアップ決定!
嬉しいです、はい。
378大空の名無しさん:02/12/16 00:25
>>377
バンシー譲っていただけませんか?
379377:02/12/16 18:13
>>378
余ったパーツでもう1台組むつもりなんです。申し訳ないっす。
なんにしろ、バンシーはやめた方がいいですよ。どうも他のものと相性が悪いらしくて苦労します。
380大空の名無しさん:02/12/16 21:08
おい、おめーらチョコエッグ買っとけ!
とりあえずおれはファルコンとイーグルとフロッガーとハリアーがあたった!
381Falcon4.0さん:02/12/16 22:10
あたし、、成長してる、、
382NAME OVER:02/12/17 12:51
>>381
今時珍しい古風な彼女と最新鋭戦闘機同時getなんて、

花祭りとクリスマスが一緒に来たくらいの僥倖ですな。
383大空の名無しさん:02/12/17 18:57
1.08USパッチがみつかんね(;´д⊂)
384 ◆YxwBf109G2 :02/12/17 19:57
>>383
108us.exe でぐぐってみれ。
385大空の名無しさん:02/12/18 21:07
イヤッホウ!
なんかSP4のニュースがでてるぜい!
386大空の名無しさん:02/12/18 22:20
まだやってるんだね<SP4
387大空の名無しさん:02/12/18 22:40
>>385
いずれ出すから、それまでSP3を楽しんでてくれ〜っう話だよね?
388大空の名無しさん:02/12/18 22:43
as soon asと言ってるが。
389大空の名無しさん:02/12/19 04:05
なんかf4cにOIRはJune03、FalconVもまだ息絶えてないとかかいてある
390 ◆YxwBf109G2 :02/12/19 14:04
とりあえず訳して自分のサイトに載せてみますた。つっても内容は
>>387さんの仰る通りです。

>>389
FalconV は、OIR リリース後「技術的に可能な限り早く」出す、って
なってますね。
391LOMC:02/12/19 20:40
すいませ〜ん、Falcon5ってのは
どっかの会社から新しくだされる
Microprose Falcon 4.0の流れをくむ
ものなのでしょうか?
解説よろり。
392大空の名無しさん:02/12/19 23:26
>>382
折れの彼女は・・・絶対あの漫画読んで成りきってるだろお前!て
ツッコミたくなるほどに外見、正確、行動、なにからなにまでクリソツです。
しかも折れには手に負えない淫乱です。タスケテ。しかも折れはそのヒモです。
393大空の名無しさん:02/12/20 21:56
で、ファルコンOIRは一体どういう方向に行くの?
IVの単なるリメイク?(A-10に搭乗できるらしいが)
情報が伝わってこないと言うことは来年3月の発売は
延期確実だな…
PCいつ買い換えよう…
394大空の名無しさん:02/12/20 22:11
>>393
FALCON4.0のSP3当てた状態、じゃないのかな?
マニュアルが紙の状態で出されると嬉しいんだけど、多分PDFだろうなぁ・・
395大空の名無しさん:02/12/20 22:24
>>394
ええ!?ということはFalcon4.0持ってる人には無意味ということ?
例えるならHalf-LifeのCounterStrikeというか・・・。
396大空の名無しさん:02/12/20 22:28
>>395
いや、自分が勝手にそう思ってるだけなので信用しない方が良いと思うw
A-10操縦できるのは嬉しいけど、F-16でいっぱいいっぱいな俺にはシンドイかも。
ということで俺は人柱が出るまで購入は控えよう(藁
397395:02/12/20 22:37
雲(最低ミグアレイ並)、3Dモデル、地表テクスチャ、この3点が
強化されていれば、他の内容がSP3と全く同じでも俺は買う・・・。
それと、マウスによる視点移動がスムーズになっていれば文句なし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんないい話、あるわきゃないか。
398大空の名無しさん:02/12/20 22:41
海岸線が変なのと高高度から地表を見たとき不自然なのは直してほしい
399大空の名無しさん:02/12/20 23:48
べつにシステムはSP3そのまんまでかまわない。
でもマルチシステムだけは最新のネットゲームに
引けを取らないくらい充実してくれ。
400大空の名無しさん:02/12/20 23:56
紙のマニュアルをつけてくれれば良いんだけどなぁ・・・
PDFじゃ見にくいし・・かといって印刷できないし。
うちはプリンターが無いモンで。そうです、貧乏人です。
401大空の名無しさん:02/12/21 07:58
OIR買う金があるならプリンタ買えるじゃん
402大空の名無しさん:02/12/21 09:58
>>401
もしプリンタ買えても、インク代馬鹿にならないでしょ。
403大空の名無しさん:02/12/21 11:00
みみっちい話はやめて、もっと夢のある話題を語れ!
404大空の名無しさん:02/12/21 13:46
>>403
マジレスすると、もうあと3ヶ月ほどで発売されるF4のリメイクに、そんな夢を託してもしょうがない。
405大空の名無しさん:02/12/21 22:15
>>404
>もうあと3ヶ月ほどで発売されるF4のリメイクに

なぜさっさとFVを出さない?
406bloom:02/12/21 22:39
407404error:02/12/21 23:22
>>405
折れに聞かれても・・・(;´Д`)
408大空の名無しさん:02/12/21 23:29
なぜ、と言われても開発中だから、としか言いようが無い
409405ブラボー:02/12/22 02:32
F:OIRに費やす労力をFVにつぎ込めばより早く、より充実したシムが
できるとおもうのだが…
410大空の名無しさん:02/12/22 03:06
OIRの公式サイトはないのかなぁ。せめてSSだけでも見たい。どう変わったのか。
411大空の名無しさん:02/12/24 22:48
PCを再セットアップしたら以前はできたSP3バルカン・シアターができなくなってしまった。シアター切り替え画面でバルカンが表示されないのです。コリア2005はできるのに・・・謎。
412大空の名無しさん:02/12/25 02:54
12-12-98に発売でもう4年目
413大空の名無しさん:02/12/25 17:07
金日成の銅像ってどこにあるんですか?
414名無しIII:02/12/25 17:16
>413
 全く、そのくらいもチェックできないとは!地球の歩き方北朝鮮編でもチェック汁!

 と言いつつ、売ってあるのは見たこと無いかも。メーデースタジアムが大きな
ランドマークになっているけど、そこから北西に向かった所にある建物群だった
と思う。修正されてかなり小さくなっているので、目を凝らして探すべし。

 攻撃すると怖いことになるので注意。何が起こるかはお楽しみ。バグだと
思うんだけどね(笑)
415413:02/12/25 17:19
サンクス。
地球の歩き方といえばFLANKER 2.5用にクリミヤ半島のやつが欲しい。
416大空の名無しさん:02/12/25 17:30
攻撃すると怖いことになるのはリアルじゃないからクソ
417大空の名無しさん:02/12/25 18:20
http://www4.free-city.net/home/pom2/cra/otani_mitsuho/om018.jpg

すげぇ・・・爆撃ってこんな感じなのか。
418大空の名無しさん:02/12/25 18:38
403 アクセス不可

/home/pom2/cra/otani_mitsuho/om018.jpg

ドキュメントにアクセスする権限がありません。
419大空の名無しさん:02/12/25 22:24
無線の内容がよく聞き取れないんだけど、字幕表示させたりできないもんかねえ
420大空の名無しさん:02/12/26 01:04
日本語版環境だけだねぇ、字幕が出るのは。
421大空の名無しさん:02/12/26 01:10
最近の記事でUTはSP4、F4COMMはXって仲悪い?
422大空の名無しさん:02/12/26 07:58
>>421
日本語がよくわかりません。
423大空の名無しさん:02/12/26 12:12
字幕は要らない
ラヂオにsay againほすい
424大空の名無しさん:02/12/26 18:59
動意
425大空の名無しさん:02/12/29 02:49
KOREA128シアタ−ってのが出たぞ
426大空の名無しさん:02/12/29 10:20
>>425
だれが感想きぼんぬ
427大空の名無しさん:02/12/29 10:26
どっこでDLできるの?
428大空の名無しさん:02/12/29 14:41
429大空の名無しさん:02/12/30 04:39
ども〜!
430大空の名無しさん:02/12/31 02:12
今日F4を手に入れたばかりの20人目、諸々の人を入れると22人目?
まだインストールもしてない
431大空の名無しさん:02/12/31 02:33
>20人目、諸々の人を入れると22人目?

何が?
432大空の名無しさん:02/12/31 02:56
433山崎渉:02/12/31 09:04
(^^)
434大空の名無しさん:02/12/31 10:41
>>431
このスレの住民の数だよ
過去レス参照
43522人目:03/01/01 21:17
日本語版入手したけど・・・
難しい
TFWで勉強するか
43623人目:03/01/01 21:18
↑23人目だった
437大空の名無しさん:03/01/02 03:05
>>435
難しいからこそ、やりがいがあるってもんですよ。がんばって。
438大空の名無しさん:03/01/03 15:10
砂漠に空母がやって来る!エリア88スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041340012/l50

40 :名無しIII :03/01/03 10:12 ID:GnNQtx5B
 軍事板や家庭用、レゲーとか801板見たいなレベルが低い板の住人にぴったりの糞ゲーだね、
一言で言えばリアルじゃないからクソ
(原作者もここの住人と同じデブヒッキーだしね)

45 :名無しIII :03/01/03 12:07 ID:GnNQtx5B
 ここの住人がインストールしても100%動かない(起動すら出来ない)シム

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/991064350/l50

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1040638077/l50

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1032961548/l50

動いたとしても機体は1インチも動かないだろうけどね。
439大空の名無しさん:03/01/03 15:24
(´-`)。oO(また騙りか)
440大空の名無しさん:03/01/06 23:04
>>439さん馬鹿は放置しときまそ 438はエリ8スレに(・∀・)カエレ!!
それよりこれどう? (・∀・)イイ!!
http://falcon4.nekromantix.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=1&t=000438
441大空の名無しさん:03/01/08 19:48
442大空の名無しさん:03/01/09 02:32
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!SPチーム、こんなにいつまでもSP4開発してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…SP4出るっ、SP4出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!Sッ、SPッ、SP4ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!SP4ッ!!Sッ、SPッ、SP4ッッ!!!SP4見てぇっ!!!
443大空の名無しさん:03/01/09 15:16
WinXPでいま1.08パッチ当てたらミッション開始しようとするとおとされて
デスクトップに戻されます

解決方法有りますか?
444大空の名無しさん:03/01/09 15:24
既出。SP3。
445大空の名無しさん:03/01/09 15:41
SP3当てたら音がボツボツと切れたり画面が突っかかったりするようになって
しまいました。PCの処理能力が遅いからでしょうか?
当方のPC
Win Me
Pen3 866Mhz
PC133 512MB
Geforce2 Pro GTS 64MB
ちなみに
1.08usで飛んでいた時はこのような現象は起こったことがありませんでした。
SP3の設定が悪いのでしょうか?
446□□■盗撮祭り■□□:03/01/09 15:51
447大空の名無しさん:03/01/09 15:57
>>445
うちはそれよりワンランク下の環境で98SEだけどそんなことないよ。
Meかサウンドカードじゃないの?
448大空の名無しさん:03/01/09 15:59
ここのスレ見てからFALCONやりたいな〜って思ってんの。
色々なオークションサイトや、中古探してんだけど「4.0日本語版」が
軽く一万円超! これ3年くらい前のゲームだろ?
 逆に英語版だと3千円くらいで買えるみたい。 日本語版じゃないと英語
わからん奴はゲームできないのか? 英語版じゃだめか?
 おまいら、つべこべ言わずに教えてください。
 
449大空の名無しさん:03/01/09 16:07
英語版でも中卒程度の英語力があればなんとか、高卒程度の英語力があれば苦も無く
遊べるでしょ。それに日本語マニュアル付きを買ってもSP3にしたら操作関係の記述はほと
んど役に立たないよ。
あ、でも日本語版買うとSP3にしても字幕表示されるんだっけ?
450大空の名無しさん:03/01/09 16:20
>445
一応聞くけど、setupのグラフィックはT&L HALに設定してる?
これやらないと著しくフレームレートが下がったような気がする。
>449
表示されないでしょ。俺も英語版買った方がいいと思う。
日本語マニュアルがどうしてもほしい人が1万出して買うんじゃないかな
451448:03/01/09 16:26
レスどーも。 日本語マニュアルはあった方が良い? 読み物としても面白い?
 あと、話に出てきてるSP3が今の主流になるんでつか?
452大空の名無しさん:03/01/09 16:35
449も言ってるけど、SPを当てるとコクピットから操作から
みんな変わってしまうので実用性は低い。操作はSPのマニュアル
翻訳してくれた人がいるからそのページを見ればいい。
読み物としては余分に数千円出すほどではないと考えた方が無難かも。
個人的には日本語版の付録の朝鮮半島の地図の方ががうれしかったけど。
あとSP3が主流。
453大空の名無しさん:03/01/09 16:52
>>448
俺は英語サパーリ(厨房程度)だが、翻訳アリ、アビオニクスの解説アリ、
戦術の解説アリ、ブリーフィングの解説アリ、というスバラシイサイトの
おかげで、輸入盤でも満足に遊べている。
454大空の名無しさん:03/01/09 16:52
翻訳ページもイイけど
SP3 付属の weapon_manual.pdf? 等の 小サイズ PDF 郡
小冊子的で印刷してあれば便利かと....

一番利用してるのは 印刷したKEY MAP か? ( ´д`)
455448:03/01/09 18:36
みんな、どうもでつ。 非常に興味わいてきますた。
くれくれついでに>>453のサイト情報きぼんぬ。
456大空の名無しさん:03/01/09 18:55
あの日本語マニュアルの完成度は、最高だよ
多少の高値をだしても、手に入れて損はないと思う。
一通りよんで、各レーダーモードの仕組みを覚えれば
他のゲームでも役に立つし、読み物としてもおもしろい。

英語がわかって、すぐにSP3にするなら必要ないけど・・・
457大空の名無しさん:03/01/09 19:26
SP3がかくかくして重いんですが
当方
XP
pen4 1.7G
512MB
gefoceMX2 64MB
これじゃスペック不足ですか?
458大空の名無しさん:03/01/09 19:31
>あ、でも日本語版買うとSP3にしても字幕表示されるんだっけ?
とかいってる奴がなんで偉そうにアドバイスしてるんだ?
459大空の名無しさん:03/01/09 19:38
>>457
俺も似たようなスペックでかくかくしていたが互換モード
で動くよーになった
460457:03/01/09 19:50
>>459
ありがとうございます。
早速試して見ます!

今日買ってきたばかりなので
少しずつ覚えていきたいと思います
461大空の名無しさん:03/01/09 20:09
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
462大空の名無しさん:03/01/09 20:47
>>458
名無しさんはみんな同じ人の書き込みだと思ってる香具師ハケーン(・∀・)σ
463山崎渉:03/01/10 02:09
(^^)
464445:03/01/10 08:53
>>447さん レスありがとうございます。
一応、自己解決しましたので報告しますね。
447さんの助言に従い、サウンド関係の設定に焦点を絞って色々いじっていたところ。
FalconSP Config Editer の Use Old Sound Algorithm のチェックをはずし
起動してみると、見事に突っかかり&サウンドのボツボツ切れるのが無くなりました。
これで1.08と同じく快適にフライトできそうです。(アヴィオニクスの勉強しなくては・・・)
465山崎渉:03/01/10 13:56
(^^)
466大空の名無しさん:03/01/10 23:12
>>KOREA128シアタ−
日本の長野、岐阜上空を2万ft位で飛ぶと
近くの地形(高精度ポリ)と遠くの地形(低精度ポリ)の間が抜けて
デカイ溝が見えてしまうのだが
467test:03/01/11 23:38
test
468大空の名無しさん:03/01/17 19:48
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/0,11114,561563,00.html
キタ---(゚∀゚;)---???

>>466
ナニソレ-----!!!(・∀・)ヤテミル-----!!!
469大空の名無しさん:03/01/17 19:53
キターって以前からあるSSが載ってるだけじゃん
470大空の名無しさん:03/01/17 20:12
>>466
KOREA128シアターって高精度なのか!!キタ---(゚∀゚;)---???
ttp://falcon4.nekromantix.com/
↑このサイトのシアターの中でも、高精度はKOREA128だけ?
CFS2→CFS3の地形は1km単位から100m単位!と
まぁ10倍ほど高精度になったらしいけど、128シアターは
どんなアンバイ??5.6kモデムでチマチマ落としつつ、返事を
期待して待っておりまつ。(´・ω・`)ショボーン
471大空の名無しさん:03/01/17 20:54
で、OIRの発売日は決まったんだっけ?
472大空の名無しさん:03/01/17 21:48
http://www.kokorode.com/015377/
好みのタイプ別に検索できるよ!!!
473大空の名無しよん:03/01/18 00:13
>>470
精度は,今迄と変わらないと思うけど東京位まで入ってて(・∀・)イイ!!
474大空の名無しさん:03/01/18 20:22
Jane's F/A-18みたいに1024pxサイズのスキンが使えるようにならんかなあ
475大空の名無しさん:03/01/18 23:56
最近のFS並の滑らかな3Dモデルと
スイッチ類の配置がオリジナルと同じでSP3みたいな2Dコクピットと
F-16以外のかっこいい3Dコクピットと
タマンネー音声のパックさえ出してくれれば文句ないのだが。
476大空の名無しさん:03/01/20 01:27
OIRいつ出るのかわからんけど・・・
日本語版は出る可能性あるんでしょうか??
どうせなら、また分厚いマニュアルを日本語で読みたい
477大空の名無しさん:03/01/20 01:30
http://click.dtiserv2.com/Click/127-45-4493
      ★お話しませんか?★
478大空の名無しさん:03/01/20 02:27
>>476
無理だろ。
FVはわからんが…
479大空の名無しさん:03/01/20 03:40
>>475
グラフィックに関してはF-16の3Dモデルは綺麗なのだけど、テクスチャが512pixelなのがね・・・
480大空の名無しさん:03/01/20 10:10
マップに使用されている地上の全テクスチャを編集するには
texture.zipを解凍して編集して圧縮し直せばよいのですか?
解像度をxy等倍で上げでも大丈夫ですか?
481大空の名無しさん:03/01/20 15:37
OIR では、新しいグラフィックエンジンが導入される予定だ

俺が望むモノ、キタ―――(・∀・)―――!!!
482大空の名無しさん:03/01/20 15:56
たしかにこれ以上F4のグラフィックエンジンを使いまわすのも限界って感じだからね
483 :03/01/20 18:55
その新しいグラフィックエンジンで快適にプレイできるのがまた3〜4年後だったら禿しく鬱だな。
たのむよ、ほんとに。
Falcon4 SP3は最近になってやっと快適にプレイ出来てる感じ。目に見えるコマ落ちがなっとなくなったよ。
484大空の名無しさん:03/01/20 19:38
とはいえF4が重いのはグラフィックのせいじゃないし
485大空の名無しさん:03/01/20 20:36
>>483
漏れも最近なっとなくなったとこだよ。
486大空の名無しさん:03/01/20 20:56
>>481
>OIR では、新しいグラフィックエンジンが導入される予定だ

そのままFVとして売ってしまえばいいと思うのだが…
487大空の名無しさん:03/01/20 21:16
>>486
言えてる(藁
某野球ゲーとかも、データ新しくしてるくらいで毎年出してるんだしねぇ。
FVとして売った方が、新しいユーザーも多く付きそう。

>>483
だとしても、設定下げても現状よりは綺麗でしょ。きっと。
488大空の名無しさん:03/01/20 21:30
どうせならOpenGLで作って欲しいな。
DirectXは高機能だが禿しく重いし不安定だからクソ
大抵のレンダリング機能はOpenGLでもカバーできるしね。
489大空の名無しさん:03/01/20 21:57
got a saterlitte image and transformed it so it would work in falcon this is what it looks like : )

http://falconuk.co.uk/images/sniper.gif

キタ--------(・∀・)----------!?

The sense of speed is like setting x16 in UI this is only 1 tile=1Km i want this : )
but the size of the file might be off putting at 4mb per texture : (

ダレカヤクス!!(・∀・)
490大空の名無しさん:03/01/20 22:03
SP3用の、インスコ時のコックピットと同じヤツ(あのままじゃカコワルイ(・A・))
どこかにないでしょうか。SP3のコックピットはスイッチ類の配置が
わからなくて困ってしまいます。(;´Д`)

と、Balcan Theaterをインスコしようとすると、いきなりエラーで終わってしまいます。
Save All Patch as Filter (?)は、やってます。他になにか必要なのでしょうか。
491大空の名無しさん:03/01/20 22:07
得られて saterlitteイメージ 、それがハヤブサを差し込むように、それが変換される これは、それが見えるものです:
)
http://falconuk.co.uk/images/sniper.gif
キタ
--------
(・∀・)
----------
!?
スピードの感覚は、x16を、これがほんの1つのtile=1Km i望み これ であるUIに設定することに似ています:
)とファイルのサイズは、 1つのテクスチャーあたり4mbで置くことからはずされるかもしれません:
(
ダレカヤクス!!(・∀・)
492大空の名無しさん:03/01/20 22:14
よーするに、
衛星画像を手に入れてそれをF4で使えるように変換したってことじゃないの?
493大空の名無しさん:03/01/20 23:33
SP3で洗練されたアビオニクスはF:OIRではどうなるんだろう…
それだけが気にかかる…
せっかくSP3用のリアルアビオニクスに頭をならしたところなのに…
494大空の名無しさん:03/01/20 23:36
OIRにSP3のアビオを被せるパッチが欲しいね
495大空の名無しさん:03/01/21 00:45
現在のSP3チームが開発環境をF:OIRにシフトすればいいのかと思うが…
そんな簡単にソースは公開しないんだろうなぁ…
496大空の名無しさん:03/01/21 01:53
ていうかSP4で新しいグラフィックエンジン搭載したら、
(SP3そのままで、グラフィックエンジンだけ更新でも、)
OIRよりいいものができそうな気がするのだが(藁
497466:03/01/22 11:13
>>470
実際は>>473のとおり
変な事書いちまった
期待させてスマン
でも遠景と近景の間の地形切れるのは本当(俺だけ?)
日本の空港のほとんどは滑走路に段差あるし
まともに離陸できん
498大空の名無しさん:03/01/22 11:41
なんか変な発言してる人がいるが・・・

当初からSPによるEXE改変はその後のOIRやF5開発に
フィードバックしなければならない契約の元、行われてきた
んだからSPのソースは丸ごと著作権持ってる会社へ
渡ってるよ。
よって当然OIRはSP3の上に積み重ねるものとなる。
499473:03/01/22 14:09
>>466
漏れは遠景と近景の間の地形切れるのは無いと思う。でも2,3回しかやってないんで・・・今度確認してみる
日本の空港のほとんどは滑走路に段差あるしまともに離陸できん<禿同!福岡ぐらいしか飛べないと思う、あとTAXIのマップがON,OFFと表示が途切れる
KOREA128シアタ−はデウェロッパ−向けで開発途中のものであるとか書いてあったような気がする
でも日本入ってるから好きです今後の改良に期待してる
解像度が高いシアタ−ならDogFightシアタ−あるけどアレはカクカクして好きになれんですよ┐(゚〜゚)┌
500500:03/01/22 21:02
500ゲト-!!(・∀・)アッヒャッヒャ
501大空の名無しさん:03/01/23 00:47
>>498
SP3で洗練されたアビオニクスも継承されることを切に祈っております。
で、OIRではグラフィックスの改良がされるようだけどF5となにが違く
なるんだろう…
ところでOIRの発売予定日(←この業界においてこれほど無意味な
言葉はないが…)はいったいいつなんだっけ?
502大空の名無しさん:03/01/23 01:13
乗れる全機種のコックピットと3Dコックピットが
初めから搭載されて雲がある程度綺麗になっていて
地形が滑らかになってテクスチャの解像度あがってたら、
Lock On が遅くなっても全然気にならないんだけどなぁ。
つかアップデートを製品として出しなおすなら、最低
これくらいはやってもらわないと失望ですな。
503大空の名無しさん:03/01/24 00:29
>>501
6月らしいけどいつになるのやら?
でもOIRはF4UTのexe改修と互換性保たれるらしいから機体する
でもSP4が先なのかな?どっちでもいいから早く出てホスイ
504大空の名無しさん:03/01/25 06:01
SP3って何処にあんのFalcon4UTにも無いみたいなんだけど
505 ◆YxwBf109G2 :03/01/25 07:04
>>504
F4UT の download に fileplanet へのリンクあるじゃん。登録するのが嫌
だったら google で漁ってみれ。

つか、ここか初心者スレで既出。
506大空の名無しさん:03/01/25 09:12
>>504
ちっ。ここにもど素人か。
507大空の名無しさん:03/01/25 12:17
なぜそういうことをいう
だからフライトシム板は村社会だといわれるんだ。
お前はもう来るな
508大空の名無しさん:03/01/25 12:32
>>507
いちいち反応するから……
509大空の名無しさん:03/01/25 15:17
でも正直F4UTのダウンロードリンクはちと解り難いよね。
字がチッチャイしさ…で結局GameSpyのサイトにいっちゃうし…
3DGamerの方にもありますよ>>504
微妙にファイルサイズが違うけど。つか一方はzipでもう一方はexeむき出し。
510DQN専門カメラマン:03/01/25 15:35
506 名前:大空の名無しさん :03/01/25 09:12
>>504
ちっ。ここにもど素人か。


パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

511DQN専門カメラマン:03/01/25 15:40
ttp://falconchile.tripod.com/parches/parches_sp2.htm
ここにもあるでよ、SP3と1.08US
512大空の名無しさん:03/01/26 01:46
すみません誤爆でした。初心者スレに逝って来ます
513大空の名無しさん:03/01/26 03:17
アタシが504です。
>>512アンタ誰?荒れないように配慮?
まぁいろいろスマンかったね、あんがと。
514大空の名無しさん:03/01/26 03:28
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ココ重いけど久しぶりにGood
515大空の名無しさん:03/01/27 03:15
506 :大空の名無しさん :03/01/25 09:12
>>504
ちっ。ここにもど素人か。

( ´,_ゝ`)プッ
516大空の名無しさん:03/01/27 03:39
しつこく>>506を煽ってる奴も>>506の自作自演か?
517大空の名無しさん:03/01/27 09:14
おまいら、カルシウム取ってマターリ汁。( ´ー`)y-~~~
518大空の名無しさん:03/01/27 19:54
ちっち。トーシロの集まりだな。
玄人には、内容がチープだぜ。
519大空の名無しさん:03/01/27 20:30
ちっち。マニアの集まりだな。
素人には、操作が難解だぜ。
520大空の名無しさん:03/02/01 02:38
506 :大空の名無しさん :03/01/25 09:12
>>504
ちっ。ここにもど素人か。

         晒し上げワッショイ!!
     \\  晒し上げワッショイ!! //
 +   + \\ 晒し上げワッショイ!!/+
                            +
.   +   晒AGE  晒AGE  晒AGE  +
      ( `∀´∩(`∀´∩)( `∀´)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
521大空の名無しさん:03/02/01 02:43
荒らすなハゲ
522大空の名無しさん:03/02/01 03:03
DEDの表示が小さくて見えねぇーって人いませんか?
DED Data switchをDED側に倒せばHUDにデカク表示されるって知ってた?
俺、今、きずいた。
そういえば発売当初から実装されてた機能だった、忘れてた。
523大空の名無しさん:03/02/01 17:06
ふっ。トーシロの集まりだな。
玄人には・・・・・
524大空の名無しさん:03/02/01 17:50
>>523
>ふっ。トーシロの集まりだな。

( ´,_ゝ`)プッ
525大空の名無しさん:03/02/01 18:53
>>523>>524
チープな自作自演までして荒らしご苦労様
526大空の名無しさん:03/02/01 21:00
今やIPアドレスは見えてしまうのです。IDなど関係ありません。
もはや自作自演は通用しないインターネットなのです。
自作自演やめましょう。
527大空の名無しさん:03/02/02 01:50
SA-2ってシャトルまで届く?
528大空の名無しさん:03/02/02 03:50
>527
そりゃシャトルの飛行高度によるでしょ。
529大空の名無しさん:03/02/02 09:35
高度20万ftなぁ。
こんなところに届く対空ミサイルなどないわけだが
軍事帝国アメリカ合衆国が開発している高高度迎撃ミサイルなら
十分届くし速度もたいしたことないんで命中は難しくなかろう。
530大空の名無しさん:03/02/02 10:37
531大空の名無しさん:03/02/02 16:16
>>526
>>今やIPアドレスは見えてしまうのです。IDなど関係ありません。
>>もはや自作自演は通用しないインターネットなのです。

( ´,_ゝ`)プッ

532大空の名無しさん:03/02/02 16:24
>>523>>524>>526>>531
チープな自作自演までして荒らしご苦労様
533大空の名無しさん:03/02/02 16:57
      ,, -─‐-、,,-─-,、
     /        ,'⌒ヽ\
    〈  ,‐-⌒-、ノ,,,  |.  \
    /, ミ、Vヽl〉| | |,,,  |.   \
     '|\Nヘ「ヽ||_|__,|.     \ しっかりしろよ>>532
              |L.|  |       ヽ、
            | | ,,,|,        .l
.              |_|_,||        .ノ
                |::|::: :|_|       ,ノ |
             rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ
            i´^^i´ ̄~    ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ,
            ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
534:03/02/02 17:41
533みたいな糞AAよく貼れるね。ボク(プププ
しっかり?
俺はただ余りにも程度の低いチンプンカンプンな自作自演荒らしを
見かけたので突っ込んでみただけだ。おまえなぞ道端に転がってる
少しばかり風変わりな石ころ程度のものだ。わざわざ怒ってられっかよ
しかしさ。ほんとさぁ〜文章と文章が繋がってないよ。コレ(w
あとまとめ方もアホッぽい。語彙力ないせいで言葉に窮して取り敢
えず「( ´,_ゝ`)プッ」でまとめたみたいな(w
535大空の名無しさん:03/02/02 17:48
煽りは全て放置
536大空の名無しさん:03/02/02 19:44
>>532>>533>>534
チープな自作自演までして荒らしご苦労様
537大空の名無しさん:03/02/03 03:26
漏まいらっ!!!飛んでる内に画面が虹色みたいになりませんですか?
どうでございましょう?

(´・ω・`)Geforce4MX440(64MB)ダメポ?
システムメモリSDRAM384MB(PC-100)でさBIOSでVGAアパーチャサイズ64MBにするのは(・A・)イクナイノ?
OS=98SEでつ…メモリの管理に不具合あるらしいけど…つかイマドキPC-100のメモリハズカシイ

SP3やる前にFalcon4に1.08Jパッチで日本語環境で全体的な流れを掴もうとしてるんでちゅよ(´・ω・`)

タクティカルエンゲージのNO,13トレーニングでA-Aレーダーのお勉強してる時にでつね、敵がお強くて
機銃で(泣涙 やられたりしまつ(´・ω・`)
だから漏れはひたすら低空に全力で逃げて遠くからRWSレーダーとかTWSレーダーとかでつね
操作に慣れようと思って松。
でも途中で突然止まったり虹色になってしまったり…(´・ω・`)…
ミッションを何度か抜けてまた読みこませたりした時はやっぱダメみたい。
だってヤラレチャウンダモン(´・ω・`) 
あ、あとやられた後にリジュームミッション押しても反応が無いです。
エスケープミッションの方じゃないと抜けれないっぽいでつ…(´・ω・`)モレハバカ?
トレーニングミッションは長時間のプレイに耐えられない仕様でしか?
キャンペーンが怖いでし。
538大空の名無しさん:03/02/03 06:01
>>537
他の3Dゲームでは異常無いですか?
とりあえず3DMARK2001SEのDEMOを10ループほどさせて様子見ましょう。
539大空の名無しさん:03/02/03 11:26
>やられたあとにリジュームミッション押しても反応がない
当たり前でつよ(笑)日本語環境ならマニュアル持ってまつよね?割厨じゃ無ければ。11−38をご覧汁!!
Resumeは無線でもでてくる単語でつよ。要チェキ!
てか話のレベル低〜。初心者スレでやろうよ。
540537:03/02/03 13:28
>>538
>>539

レスありがとうございました。

>>538
とりあえず他の3Dゲームは異常ないです。3DMarkのスコアは4100くらいですた。
ループはまだやってませんが。
>>539
はい。リジュームすりゃ読みこまずにリセット再プレイできると思いこんでますた。オハズカシイでつ。
レベル低くてすんませんでした。初心者スレに相応しい内容でしたね(藁
541大空の名無しさん:03/02/04 14:42
SP3の右コンソールにINTERIOR COCKPIT FLOOD LIGHTING RHEOSTATってのがありますが
説明によると、機内の照明調節とありますが
夜になってカチカチやっても何の変化もしません。
っていうか機内に照明らしき明かりはないんですが(白ヌキの所が明るいだけ)
何が変化するんでしょうか?
教えてください。お願いします。
542大空の名無しさん:03/02/04 14:50
>>541
未実装なんじゃなかろうか。
SP4で機能するかもね。
543大空の名無しさん:03/02/04 18:26
http://page.freett.com/yasohachi/20.htm

F-22の動画っす。
つーか、もったいねぇ・・・
こーいうのPIOじゃなくてなんていうんだっけ?
544大空の名無しさん:03/02/04 19:53
>>534
ホントに自作自演と思っているなら
お前ほどのどシロートは見たことない。ちっ。
545大空の名無しさん:03/02/04 20:45
>>544

バカ野郎!
俺らFalcon信者にとって、「Falcon以外は全てクソ」これは真理であり定説だ。

うだうだ「文句言うやつは全てシロート。」ですませ!

コレ、最強。
546544:03/02/04 20:50
>>545
Welco
肝に銘じます。
547大空の名無しさん:03/02/04 20:54
>>546
Wilcoちゃうんかと。
548大空の名無しさん:03/02/04 20:57
>>547
歓迎したかったんだよ、きっと。
549大空の名無しさん:03/02/04 20:58
Welcome

心からの歓迎をしてくれた544に感動。
550大空の名無しさん:03/02/04 21:00
>>545

Falcon信者、厨房丸出しだな。
551大空の名無しさん:03/02/04 21:00
>>550

文句言うやつは全てシロート。
552大空の名無しさん:03/02/04 22:47
一時期出没してた煽り厨がまた出てきたか
あれだけ完璧に論破されてもまだノコノコやってくるとは(www
553大空の名無しさん:03/02/05 01:48
>あれだけ完璧に論破されてもまだノコノコやってくるとは(www

( ´,_ゝ`)プッ
554大空の名無しさん:03/02/05 02:04
>>553
君の稚拙なレスを晒しとくよ(プゲラ

123 名前:大空の名無しさん[] 投稿日:03/02/05 01:49
>>115 必 死 だ な。
555大空の名無しさん:03/02/05 02:11
たしかに去年あたりに居た煽り房とそっくりだね。低能そうなところが。
まあ、彼も精神病院から一時帰宅して、唯一の楽しみの2chに書き込めて
嬉しいんでしょう。
556 ◆YxwBf109G2 :03/02/05 02:26
ま、なんつーか厨だとわかってて精神病院だ何だと煽りかえしてたら同レベル
な罠なわけだが。お前が言うな、っつー話もある。けけけ。

バルカン半島で歩兵な奴等をぶちのめす任務を遂行中、絡んできた MiG-21
に足止めくらい、片付けたころに MiG-29 登場、AA-10 ぶっ放され死ぬ思い
で逃げかえってきた今日のミッション。
557大空の名無しさん:03/02/05 02:42
      ,, -─‐-、,,-─-,、
     /        ,'⌒ヽ\
    〈  ,‐-⌒-、ノ,,,  |.  \
    /, ミ、Vヽl〉| | |,,,  |.   \
     '|\Nヘ「ヽ||_|__,|.     \ しっかりしろよ>>554
              |L.|  |       ヽ、
            | | ,,,|,        .l
.              |_|_,||        .ノ
                |::|::: :|_|       ,ノ |
             rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ
            i´^^i´ ̄~    ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ,
            ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
558554:03/02/05 02:43
ムカッ!もうむかついたぞ!
いい加減にしないと知り合いのハッカーに頼んでお前のパソをハッキングしてもらうぞ!
そうなってからでは遅いからな!あやまるなら今のうちだと思え!
559大空の名無しさん:03/02/05 02:46
>>555
>たしかに去年あたりに居た煽り房とそっくりだね。低能そうなところが。
>まあ、彼も精神病院から一時帰宅して、唯一の楽しみの2chに書き込めて
>嬉しいんでしょう。

こういうカキコ自体が、自分の幼稚さを表していると気づいてるのかな?

荒らしや煽りは放置、放置できないやつはそれ以下のボウヤ。

まったこく、これだからシロートどもは。。。
560大空の名無しさん:03/02/05 02:48
>554 :大空の名無しさん :03/02/05 02:04
>>>553
>君の稚拙なレスを晒しとくよ(プゲラ

それ以上に、554のレスが稚拙なわけだが。
(プゲラとか、平気で使う人の気が知れません。

ハッ、もしやこれも荒らしの自作自演?だとしたら釣られたのか。。。
561大空の名無しさん:03/02/05 02:49
>>555さんよ、ホラまた現れたぜ、例の「ど」のつくアホーが。(W
今度は「これだからシロートどもは」ときたもんだ。(WW
しかもご丁寧にも自分で煽って荒らしといて
「荒らしや煽りは放置」とまでとち狂ったこと言ってやがんの。
こういう奴が「レイプされた方が悪い」とか言うらしいねぇ。

晒し挙げしとこう。(WWW

「荒らしや煽りは放置」
562大空の名無しさん:03/02/05 02:55
>>561の貧困な語彙と、(Wの多さとに、知性の無さをヒシヒシ感じるわけだが。

そんなに自分の幼稚さを公言しなくてもみんなわかってるよ。

まぁ、リアル消防とかなんだろうね、可愛そうに。
563大空の名無しさん:03/02/05 03:00
>>562
はいはい、よっぽど悔しかったんだね、ボク(ワラワラ
さっさとエアダンBBSに帰れば(ww
564大空の名無しさん:03/02/05 03:03
おまいら!!!!
それでも空を愛する漢かッ!
マターリしる!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァアアン
565大空の名無しさん:03/02/05 03:04
■フライトシム板住人の心得
クソスレは完全放置。クソスレにレスするあなたも厨房です。
煽り、荒らしも完全放置。レスしたら負けです。

っていうか、おまいらFalconの話し汁!
566大空の名無しさん:03/02/05 03:04
幼稚な言葉で必死のカキコ。イタイなぁ。

人間、核心をつかれた時ほど、必死になって反撃するというけど、その見本ですな。>> 563

負け犬の遠吠え、カッコ悪いね。
567大空の名無しさん:03/02/05 03:07
勝利宣言かい、坊や(ワラワラ
ママにドリキャス隠されちゃったんでちゅか?(www
568大空の名無しさん:03/02/05 03:10
↑よ、荒らしの自作自演なら、もう勘弁してくれ。

そうでないなら、煽りをスルーできないアンタも同レベルだ。
正直、みてて、ウザイ。
569大空の名無しさん:03/02/05 03:13
>>567
>567 名前:大空の名無しさん :03/02/05 03:07
>勝利宣言かい、坊や(ワラワラ
>ママにドリキャス隠されちゃったんでちゅか?(www

反論できず、悔しさの余り、ついに壊れたか。

アンタが知能障害を起こすのは勝手だが、わざわざ世間に向かってそのバカっぷりをさらけださなくてもええよ。

まぁ、敗者の最後というのは、常に哀れなもんだがねぇ。。。
570大空の名無しさん:03/02/05 03:18
反論?
お前は論などいっさい言わず稚拙な煽りしかしとらんわ(ゲラゲラ
それを勝利宣言など笑止千万
明日も学校なんだろうから早くねなさい(www
571大空の名無しさん:03/02/05 03:24
>お前は論などいっさい言わず稚拙な煽りしかしとらんわ(ゲラゲラ
>明日も学校なんだろうから早くねなさい(www

まさに、アンタの一連の幼稚なカキコのことですな。 > 570
(ゲラだの(wwwだのしかかけない、哀れなボウヤ。

言い返せないけど 負けは認めたくない厨房が使う用語の典型です。
煽られて反論できなくなっのなら、素直に認めて、カキコやめればいいのにね。

あぁ、それとも570は570が自分自信のカキコ事を書いてたのか。
なるほど、納得。


572大空の名無しさん:03/02/05 03:25
569は569自身のことを書いたのか(www
573大空の名無しさん:03/02/05 03:30
↓釣れたぁー
574大空の名無しさん:03/02/05 03:30
知能障害のボウヤ>>572が必死に反撃しようとしたけど、
知恵遅れのおつむじゃ何も思いつかなかったんだな、これが。

煮詰まって↑のように煽ってみたわけだが。

余計に、572の稚拙さと、負け犬っぷりが強調されてしまったわけで。
イタタタ。。。

恥の上塗りご苦労さん。
575大空の名無しさん:03/02/05 03:32
ほら、また現れたぜ。煽り坊(www
まあリア厨じゃあその程度の煽りしかできないんだろうな(ww
自己紹介ゴクローさん(プ
576大空の名無しさん:03/02/05 03:34
【釣れた】(つれた)

予期せぬ「自分の無知」で煽られた厨房が使う、典型用語

2chにおける負け犬の遠吠えとして有名。
577大空の名無しさん:03/02/05 03:35
あっちゃー。自分で程度の低い丸写し野郎って言っちゃたよ(笑)
よく居るんだよね。こういう奴。
578大空の名無しさん:03/02/05 03:41
まぁね、リアル厨房じゃ、コピペとカキコの区別もつかないのはしょうがないよね。

自分のこと的確に指摘されて、頭に血が上っちゃったガキだってのはわかるけどさぁ、ネタとコピペの区別もつかないやつがいまだに2chにいるのかと思うと、笑いを通り越して、哀れになるねェ。

あらためて、「自分は厨房丸出しのボウヤです」と公言してる>>577が素晴らしくイタイ。
579大空の名無しさん:03/02/05 03:42
>>578
自慢するわけでも先輩面するつもりは全くないが、
F4UTには二年くらいまえから、ここには出来た当初からいる。
どちらの掲示板の住人としてみても、お前は明らかに場の空気から浮いている
身勝手で低脳なアホ厨房だ。若し本人なら即刻ここから出て行ってくれ。
580大空の名無しさん:03/02/05 03:43
おお!これぞ真性(www
これが本物の気違いって奴だよ!(ww
他板に行かない人は注目だよ。
俺も久しぶりに見たわー。
やっぱ凄いなぁ(ww
NHKのビデオライブラリにも入れて欲しいよねー(ゲラゲラ
581大空の名無しさん:03/02/05 03:48
580のカキコをみてくると、このボウヤが厨房丸出しだってことは一目瞭然だが、真性もここまでくると悲壮感漂いますね。

>これが本物の気違いって奴だよ

まさに、あなたのことですね。>>580
自分の支離滅裂なカキコと幼稚な煽り言葉をみてください。

全てを物語っていますね。
582大空の名無しさん:03/02/05 03:51
意味がわからん。
この程度の煽りでそんな風に思われるとは(ぷっ
お前は本当にバカだな (www
583大空の名無しさん:03/02/05 03:54
>579 同意

荒らしのやつは、何を言っても燃料になるだけだろうから、放置。

煽り返してるやつが、ここの住民なら
「FALCON信者が空気読まずに煽り返している」
なんて言われる前に逝ってくれ。

住人の心得にあるように、ここまでくると荒らしのカキコと変わらない。
煽り返してるやつが、荒らしの自作自演なら、これも何を言っても無駄なんだろうが。
584大空の名無しさん:03/02/05 03:59
>>582 (582の心境を意訳)
>意味がわからん。
= クソ、俺の脳みそじゃ反論できない。

>この程度の煽りでそんな風に思われるとは(ぷっ
= もう俺の語彙じゃコレ以上の反撃はできない。いっぱい、いっぱいだ!

>お前は本当にバカだな (www
= ええい、こうなりゃ逆ギレだ!反論できないが、負けは認めたく無いんだ。

書けば書くほど、ボロがでて、自分の無能ぶりをさらけ出していますね。
厨房の典型を、みせてくれて、ありがとう。

ボウヤはかわいそうな子なんだねェ。
585大空の名無しさん:03/02/05 04:09
まだやってたのか。十桁台の新着レスがあるからSP4でもリリースされたかと思ったよ。

最近フライトシム版の複数のスレで同様の「荒らし」が発生してるみたいね。
そんなわけで、荒らしは放置。いらぬ争いを生むから「XXXXスレに帰れ」とかもなし。
586大空の名無しさん:03/02/05 04:09
煽りにもなってないな
君の稚拙なレスには根拠が欠いているからね
お馬鹿厨房君。
あっレスはもうしなくていいよ
放置ってこともおぼえてね。低能君
587大空の名無しさん:03/02/05 04:11
>>542
ありゃとやんした。
実機ではNVGの為に機内にある計器類とかの輝度を調節できる
ってどっかで見聞きしたんですけど、ソレ用なんですかね
588大空の名無しさん:03/02/05 04:12
>>580
>おお!これぞ真性(www
>これが本物の気違いって奴だよ!(ww
>他板に行かない人は注目だよ。
>俺も久しぶりに見たわー。
>やっぱ凄いなぁ(ww
>NHKのビデオライブラリにも入れて欲しいよねー(ゲラゲラ

いまどき、こんなカキコはリアル消防でも、なかなかしない、それくらいの稚拙さ。
見てて、恥ずかしくなるくらいのバカ丸だし。言葉使いといい、多用される(wといい、文書全体から、無能ぷりがにじみ出てくる。

煮詰まった低脳者が逆ギレしても、恥の上塗りになる文章しか書けない良い見本である。

まぁ、ボウヤは家に返って、ママのおっぱいでも吸ってろってこった。
わかったか?負け犬の、厨ボウヤ。

>>586
>あっレスはもうしなくていいよ

キミのような幼稚なボウヤじゃいくらがんばっても反論できないもんね。

そうそう。そうやって、素直に自分の無能ぶりを認めて、負け犬らしくしてれば、コレ以上の恥は掻かないで済むわけ。

>放置ってこともおぼえてね。低能君

まぁ、あれですな。放置すらできずに、恥の上塗りの、低脳で必死のレスをしてるアナタ自身を言ってるんですよね、コレ。

ホント、可愛そうなボウヤ。
589大空の名無しさん:03/02/05 04:13
オウム返しと煽りだけかい?
日本語に不自由な白痴というのは、君のことを言うんだよ。
いいから厨学校に行って勉強してきなさい。
590大空の名無しさん:03/02/05 04:14
>587>542

>SP4で機能するかもね。
プログラムに手を加えられるのはSP3までと聞いた気がしたんで
SP4で実装される可能性は低いのではないかと推測してみる。
答えじゃなくてごめん。
591大空の名無しさん:03/02/05 04:16
>>586
荒らしに「放置」を頼むっていうヤシもいねーだろ、普通。

荒らしの自作自演ならウザイ。
そうじゃないなら、もっとウザイ。

2人とも、逝ってよし。

俺も逝って来る・・・
592大空の名無しさん:03/02/05 04:20
>>589
>オウム返しと煽りだけかい?

まさに自分の一連の、無様なカキコですな。

俺がどうこう言うより、ボウヤのみじめな低脳あふれるカキコが、雄弁に物語っているわけで。

反論できなくなって、追い詰められると、相手の言葉でコピペするしかできない。子供が、覚えた手の言葉連呼するのと同一の現象。まさに、幼児性の現れ。

己の無能さを認められないのは、厨房の典型というが、>>589よ、まさにアンタのことだな。

バカで厨の上に、負け犬。
救いようの無い、クズ、それが589。
593大空の名無しさん:03/02/05 04:21
何だ、それ程度しか言えないのか?
本物の白痴だな(www
ちったぁ煽りに専念しねーで建設的な意見を言え馬鹿者が。
所詮はくずの負け犬だな。
何の根拠もない発言と煽りしかしてないで、ちったぁマシな事言ったら?
594大空の名無しさん:03/02/05 04:22
決着がつかないようなのでお二人さんのうち
次に書き込んだ者が負けとする
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
595大空の名無しさん:03/02/05 04:26
お前は本当にバカだな (www
あっレスはもうしなくていいよ
お前は論などいっさい言わず稚拙な煽りしかしとらんわ(ゲラゲラ
596大空の名無しさん:03/02/05 04:26
>>593
「オウム返し」やら「放置」って言葉の意味も使い方も知らない、リアル厨房のがいるスレはここですか?

厨房が、ちょっと頑張って煽ってみたら、自分の幼稚さがモロバレ。

慌てて、そこらの言葉真似てみたけど、言葉の意味わかってないのがみんなから一目瞭然。墓穴を掘るとはまさにこのことですね。
597大空の名無しさん:03/02/05 04:27
はい二人とも負けー
598大空の名無しさん:03/02/05 04:28
決着がつかないようなのでお二人さんのうち
次に書き込んだ者が負けとする
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
599大空の名無しさん:03/02/05 04:38
子供の喧嘩を仲裁する、見事な腕前の594こそが真の勝者。

って、俺が負けかYO!

>>587
>実機ではNVGの為に機内にある計器類とかの輝度を調節できる

そうなのかもしれませんね。
ヘリシムだけど「コマンチ vs ホッカム」なんかはMFDにコントラスト調整つまみがついていたし。
600大空の名無しさん:03/02/05 04:45
>>593の(意訳)
>何だ、それ程度しか言えないのか?
= が〜ん、こんだけ言われたのはじめて、大ショック。。。

>本物の白痴だな(www
= だけど、俺じゃ何も言い返せないや。
= バカぽいけど(wくらいしか書くこと無いや。。。

>ちったぁ煽りに専念しねーで建設的な意見を言え馬鹿者が。
= 煽りじゃ相手のほうが、何倍も上手だ。とても勝ち目が無い。

>所詮はくずの負け犬だな。
= 言い返せないけど、負けは認めたく無い。悔しいが、遠吠えだけでも。

>何の根拠もない発言と煽りしかしてないで、ちったぁマシな事言ったら?
= 相手の論旨を切り返せないから、逆ギレだが、根拠無しとレッテル貼ろう。
= コレ以上は、やりあっても一方的に言い負けるだけだから、逃げとこうかな。

みじめな負け犬の、哀れさがにじみ出てる文章ですね。
厨房だけならまだしも、ボウヤってのがイタイね。593アンタのことだよ。

しかし、これだけ、アフォで幼稚なことしか言えないヤツも珍しいね。
その精神年齢は、幼稚園児にすら及ばないといっても過言ではない。それが593。

人間がくってかかって必死の抵抗をする時というのは、その人の一番痛いところをつかれた時であり、幼児になるほどこの傾向が強いといわれているが、593は自らそれを証明しているわけだな。
601大空の名無しさん:03/02/05 04:50
>>600
確信犯的荒らし決定
602大空の名無しさん:03/02/05 04:56
「確信犯的荒らし決定」って、日本語になっていないどころか、言語として意味を為していませんな。

語彙それ自体が、自己矛盾をはらむ。
何が言いたいのか意味不明な上に、言うべき相手も、TPOもわかっていない。

そんなことにも気づけない、いや、気づく脳みそも、余裕も失い逆上した、哀れなボウヤ。

またもや自分の幼稚性をさらけ出した、恥の上塗り、ガキの負け犬、それが601。
書けば書くほど、自ら自爆して行く、そんな彼の未来は、お先真っ暗。
603大空の名無しさん:03/02/05 05:00

低脳はおまえだ(WW
バカ、バカ、バカ、バカ、バカ(WWW
このリアル厨房が(ゲラゲラ
604大空の名無しさん:03/02/05 05:01
↑ん?悔しさの余り、ついに壊れたポイ?

ご愁傷様。

スレを見れば、明らかな敗者がアンタであることは、誰が見ても一目瞭然。
オマケに、悔しさの余り精神が自己崩壊したとは、可愛そうにな。

まぁ、哀れで低脳な厨房ボウヤの末路は、こんなもんだけどね。
オマエのことだぞ、よく肝に命じておけ、この負け犬め。
605大空の名無しさん:03/02/05 05:04
負け犬に石を投げないでください。
可哀想なので。
606大空の名無しさん:03/02/05 05:09
>>605
まぁ、そうですなぁ。
荒らしに煽り負けて、壊れたあげく、スレ住民から

>負け犬に石を投げないでください。
>可哀想なので。

とまで同情されちゃねぇ。。。可愛そうな、603に、黙祷。。。
607大空の名無しさん:03/02/05 05:23
>>606
>荒らしに煽り負けて

あっちゃー、自分で荒らしだって自己紹介しちゃったよ。
荒らしがカッコイイとか思っちゃってるのかな?さすがリアル厨房。
こんな時間まで必死で書き込みして結局ロクな反論もできずに勝利宣言。
それから>>600-606自作自演でした。笑ひ。
608大空の名無しさん:03/02/05 05:25
どうせ暴走族もカッコイイとか思ってるリアル厨房だろ?>>606よ。
まあ馬鹿にはそういう時期もあるらしいね。笑ひ。
いつまでも引き篭もりでネット珍走やってるとママに起こられるよ。
609大空の名無しさん:03/02/05 05:26
>>607

こんな時間まで必死で書き込みして結局ロクな反論もできずに敗北宣言している607がいるスレはここですか?

キミのような無知無能なボウヤが負け犬なのはまだしょうがなかろう。
だが、負けを認められず、逆上して無様な失態を続けるのは、哀れを通り越して、醜いだけだ。

真性の厨房である607は、そんなことも他人に指摘されなければわからない、幼稚園時以下の脳みそだから、しかたないといえば仕方ないかもしれないが。
無様な、負け犬の遠吠え、それがアンタだ。
610大空の名無しさん:03/02/05 05:26
また顔真っ赤にしてノコノコやってくるんだろうなあ。
論破されてよく恥ずかしげも無く何度も出てこれるもんだ。
あ、自分で荒らしだなんていう奴に恥も何もないな。笑ひ。
611大空の名無しさん:03/02/05 05:27
>>609
ほら、早速釣れた。
論破されてものらりくらりとやってきて恥をかいていく糞厨房。
煽りしかできずに荒らしを自称して自我を保っている阿呆だ。
612大空の名無しさん:03/02/05 05:30
荒らしに煽り返すことがカッコイイと勘違いした、精神年齢5歳の608
無け無しの勇気を振り絞って、カキコしてみた608
だが、見事に論破され、あげくに反論もままならぬ未熟な語彙。
言い負けて、反論できなければ、全て犬コロのような無能な叫びを繰り返す、自作自演というしかできない、ネットでも弱者、まさに負け犬、それが608

書けば書くほど、ドツボにはまり、カッコイイと思ってた自分は、気がつけば恥の上塗り。

もはや退くに退けない、精神的袋小路、それが608
これこそ幼児性と、厨房性の、発露に他ならない。

「まあ厨房にはそういう時期もあるらしいね。」

そう、それが608、アンタ自信のことだって、みんなわかってるよ。

無様だな、アンタ。
613大空の名無しさん:03/02/05 05:34
コイツ最近の荒らしと同一犯だろうが、煽りしてるヤシも才能無さすぎ。

そんな煽りで論破も何もねえだろ。
煽りスルーできないなら、荒らしと同じだよ。

なぁ、いい加減、アンタらは寝ないのか?俺はもう寝るぞ。

これ以上やるならてか、うざいから、2人ともこのスレじゃないとこでやってくれ。
マジで頼む。

614大空の名無しさん:03/02/05 05:36
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす

これぞ、まさに611をはじめとするボウヤのカキコそのもの。

厨房、低脳、敗者と3拍子揃った、敗北者。それがおまえだ。
よく覚えておけよ負け犬め。
615大空の名無しさん:03/02/05 05:38

  ∧ ∧∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚;) < エアダンの神様まやらーさんと
   |し |つ    | お話しようと言うスレはここか?
  ⊂__ |      \_____________
     し'
616大空の名無しさん:03/02/05 05:39
それにしてもさぁー、ほんと文章が繋がってないよ。>>609これ。
語彙が少ないから同じ単語を並べ替えてくりかえし書き込むだけ。
あとは鸚鵡返し。まさに低能荒らしだね。笑ひ。
挙句顔真っ赤にして朝まで長文カキコ。ほんと笑える。
お前みたいな社会の屑は誰も必要としてないから死ねばいいのに。
どうせ2chで煽り荒らしだけが生き甲斐だろ?精神病院に戻れば?
幾度となくノコノコとやってきてくだらん煽りで恥の上塗り。よく
生きてられるね。
そして根拠もない罵倒を繰り返す。ほんと2ch中の鼻つまみものだな。
お前は現実世界でもお荷物で2chでも屑扱いされる阿呆だ。
毎日目がさめてから寝るまで2chに張り付いてキーボードをカタカタ。
そしてそれだけ書き込んでおきながらもろくに議論もできずに
2ch中で下らん煽り。反論されると「お前は負け犬だ!」。
見ててイタイイタイ。ほんと、お前は生きてると害だよ。
これだけみっともない無職引き篭もりも珍しいよ。
617大空の名無しさん:03/02/05 05:42
>>615
>>616

そうだねぇ。
低脳のボウヤにできるのは、ガキ好み丸出しのコピペが精一杯でしょう。
一生懸命、2chから探してきたんだよね、ボウヤ。はぁ、、、可愛そうに。

「僕は自分の言葉で反論もできない、無能なガキです」

と自ら公言してることに、気づかない。あわれな負け犬。
618大空の名無しさん:03/02/05 05:43
暴走族などという特定の単語を持ち出すあたり、実は他ならぬ608こそが「暴走族はカッコイイ」と思っていることを如実に示している。

一連のカキコを見てわかるように、彼の幼児性はまさに、暴走族に憧れるガキ、そのもの。同じ間隔で煽り返してみたが、現実は厳しく、ボウヤは何一つ論を示せず、無様な敗北。

今の彼は、負け犬として、キャンキャン吠えているだけだが、それすらも恥の上塗りとなる哀れさ。厨房ガキの末路とは、かくも無残である。
619大空の名無しさん:03/02/05 05:44
↓それでは引き続き、厨房&低脳ボウヤによる、負け犬の遠吠えをお楽しみ下さい。
620大空の名無しさん:03/02/05 05:45
しっかしさ、ほんとお前ママにネットやめさせられてたか
精神病院に入院してたんだろ。
ようやく2chに書き込めるようになったら嬉々として真っ先に
くだらん煽り荒らし。ゴミ溜め2chでもこれほどの生ゴミは珍しいわ。
はっきりいって一秒でも早く死んでくれ。
そして反論できずに「お前こそが○○だろ」と鸚鵡返し。
論破された負け犬の遠吠えとはこのことだ。
無残にも醜態を晒して勝利宣言。
あまりの阿呆さに呆れて開いた口がふさがらないね。
621大空の名無しさん:03/02/05 05:49
>>619
とうとう逃げ出した煽り荒らし。
泣くなよ。リアル厨房。
しっかし自分で荒らしはじめといて泣きながら敗走する奴も
珍しいな。所詮は荒らしだけが能の引き篭もり。
だからお前は屑だから御国のために早く氏ねっつーのに。
どうせ毎日引きこもってオナニーだけの人生だろ?
親に迷惑かけた事を遺書で謝罪して清くしね。引き篭もりよ。
622大空の名無しさん:03/02/05 05:52
>>620
ママという特定の単語を繰り返し使う辺り、このボウヤ自身が、母親のことをまだそう呼んでいる、幼い子供であることを証明している。

それほどの幼児性を持った>>620だけに、一連の書きこみが無知無能の発露ともいべき、文字の羅列である点は、ある意味、必然とも言えよう。

オウム返しといいつつ自ら、相手の言葉

>論破された負け犬の遠吠えとはこのことだ

を使うこの事実こそが、620が、稚拙な、絶望に打ちひしがれた子供であることを、雄弁に物語っている。

哀れで無様な、カキコをつづける620。いや、彼は、自分自身が、敗北しかつ恥の上塗りを繰り返していることに気がついていないのだ。

敗北のショックが既に心の病の生きにまで達した、悲しいボウヤ。
それが620の真実だ。
623大空の名無しさん:03/02/05 05:55
>>621

勝利宣言とか、ボウヤみずから煽っていたわりには、「敗走」とか「逃げ出した」とかこだわるあたり、

「よほど悔しかった」

のだろう。図らずも、自滅し、自ら逆境であることを証明した621。

リアル厨房のガキなんて、しょせん、この程度。
未熟なボウヤの、自業自得な失態とはいえ、本当に、カッコわるい。
624大空の名無しさん:03/02/05 05:55
↓それでは引き続き、厨房&低脳ボウヤによる、負け犬の遠吠えをお楽しみ下さい。
625大空の名無しさん:03/02/05 05:56
まーた出てきたよ、このお馬鹿さんは。
どんなに論破されても引き篭もりならではの暇に物を言わせて
恥をものともせずしつこく荒らし。
社会の屑だけでなく2chの屑でもあるという二重恥だな、>>622よ。
お前は煽りをすることで強くなった気がしているんだろうが実際は
無残な引き篭もりだ。屑の人生負け組みだと自覚せよ。
わかったらこんなところで下らん煽り荒らしをしていないで
一刻も早く自害しろ。社会の底辺が。
626大空の名無しさん:03/02/05 05:57
荒れすぎ。(w
627大空の名無しさん:03/02/05 06:00
どんなに論破されてもノコノコと出てきて勝利宣言。
「俺は勝った!お前は負け犬!」
なんと哀れな引き篭もりの自己主張。はっきり言ってお前が
人よりすごいのは恥を気にせず低俗な煽り荒らしを繰り返して
平然としていることだけだ。早く自害しろ。
毎日2chに張り付いて煽りとオナニー。
社会に迷惑をかけ続けなお平然と生きている阿呆厨房が。
お前は存在自体がおかしい間違って生まれてきた阿呆だ。
さっさと死んどけ。
628大空の名無しさん:03/02/05 06:02
>>625

↑どうやら、ついに自分の「無知な煽り」について語り始めたようだ。

荒らしの意味も、煽りの意味も、わからない知覚障害者だけに、仕方の無いことであろうが、まさに墓穴を掘るとはこのことである。

>どんなに論破されても引き篭もりならではの暇に物を言わせて
>恥をものともせずしつこく荒らし。
>お前は煽りをすることで強くなった気がしているんだろうが実際は
>無残な引き篭もりだ。屑の人生負け組みだと自覚せよ。

一連のカキコを見れば、まさにこの言葉こそ、625の行動そのものである。
誰が語るまでも無い、「事実」、それがすべてを示している。

スレをみた全員が思うであろう、625のいう「負け組みの煽りこそ」が、彼自身に他ならないということを。

>>627

>人よりすごいのは恥を気にせず低俗な煽り荒らしを繰り返して
>平然としていることだけだ。

そして、ついにその荒らしでさえも、勝てずに「完全敗北」したこと、自ら、明白に認めた、これが負け犬にして、厨房ボウヤ、627の末路である。
629大空の名無しさん:03/02/05 06:02

↓それでは引き続き、厨房&低脳ボウヤによる、負け犬の遠吠えをお楽しみ下さい。
630大空の名無しさん:03/02/05 06:03
お前の親もお前を産んだことを後悔しているだろう。
お前にできるただひとつの親孝行は今すぐ自殺することだ。
一刻も早く親への謝罪の遺書を書け。そして自害しろ。
お前は生きていれば周り中に迷惑をかけつづけるうんこたれだ。
生きていても何の価値もないどころか害になるだけだと気付け。
631大空の名無しさん:03/02/05 06:06
こうしてノコノコとしつこく出てくる哀れな煽り荒らし。
お前は図星を突かれて「それはお前の行動そのものだ!!」と必死で
言い返すしかできない荒らし厨房だ。
お前の存在そのものがうっとうしがられている現実を直視しろ。阿呆厨房が。
とっとと首を吊れ。
毎日毎日2chをうろうろして煽りと荒らしで自己主張。お前ほど
醜く害悪になるものは他にはない。
632大空の名無しさん:03/02/05 06:08
>>630

ついに、口では勝てぬと悟り、自ら論破されたことを認めた630。

そんな彼にできることといえば、バカの一つ覚え、「自殺しろ」と繰り返すことだけである。

そう、彼は「相手が生きている限り、一生勝てない、負け犬人生」なのだから、相手に生きていてもらっては困るのである。だから、「自殺しろ」と遠吠えすることでしか、自分のプライドを保てない。

真の勝者とは、地面にはいつくばる惨めな敗者の生死など、気にもしない。

そう、630よ、泥水をすすり、涙にぬれ、怒りに震えるおまえだ、630。
哀れで小さな630、アンタの精神の小ささと、幼稚さが、またひとつ明るみに出たな。
633大空の名無しさん:03/02/05 06:11
お前はロクな反論も出来ずに九官鳥のように「オマエモナー!オマエモナー!」
としか言えない阿呆だ。
お前のような阿呆は匿名掲示板でですら話に加われずに煽り荒らしをして
自己表現しかできない本格的な屑野郎だ。自覚して早く死んでおけ。
毎日削除屋MLで話題になるほどにしつこくしつこく煽りと荒らし。
お前を現実世界だけでなく2ch中が煙たがっているのを自覚しろ。
634大空の名無しさん:03/02/05 06:14
コピペをしたが、泣きながら必死に張りつけたわりに、全然、論旨がずれている。
「オマエモナー!」やら「削除屋ML」やら、なんら本論にかかわりがなく、1度も出てきていない単語があることかが、図らずもそれを証明してくれている。

敗北という思い現実の前に、逆切れした633はそんなことも気づく余裕も無いほど、心に深い傷を負っているわけだ。
もはや己の言葉で語ることすらできぬ、厨房ボウヤ。633のことである。

635大空の名無しさん:03/02/05 06:15
朝まで匿名で暴れまわったら寝て、夕方に起きてまた煽りをする毎日
だろう。お前のような引き篭もりは周りの誰もが嫌がる嫌われ者だ。
いつまでもダラダラと社会の屑を続けて何になる。いい加減にして
おけよ。
お前は親にまで嫌われているんだ。匿名掲示板でも鼻つまみ者。
お前はどうしようもない糞厨房だ。早く自覚しろ。
636大空の名無しさん:03/02/05 06:17
いくらなんでもスレ荒れすぎですよ。


■フライトシム板住人の心得
クソスレは完全放置。クソスレにレスするあなたも厨房です。
煽り、荒らしも完全放置。レスしたら負けです。
637大空の名無しさん:03/02/05 06:18
結局お前は低俗な煽りすら満足にできない社会の害虫だ。
とにかくそれを自覚せよ。自覚したら一刻も早く死ね。
お前の親も周りの人間も2ch中の連中もそれを望んでいる。
一刻も早く死ね。これに尽きる。
638大空の名無しさん:03/02/05 06:23
>>635, 637
煽りすら満足にできず、泣を流す635が自分で自分のことを書いた作文。

煽りとしても、二流三流の稚拙な文書しか書けず、最後はキレて、相手に「自殺しろ」としか呼びかけ、無残なコピペを繰り返すだけしかできなかった厨房ボウヤの635。
リアルでも無能の厨房、ネットでも無能の厨房、哀れで惨めな弱者の見本である。

厨房ボウヤは

「相手が生きている限り、一生勝てない、負け犬人生」

なのだから、相手に生きていてもらっては困るわけである。

だから、「自殺しろ」と遠吠えすることでしか、自分のプライドを保てない。

まさにその叫びこそ「自らの無知無能、厨房ぶりを証明する」ことは、誰が見ても明らか。
それすら気づけないとは、もはや自己認識すらできないほど、敗北のダメージが大きかったのであろう。
639大空の名無しさん:03/02/05 06:24
わかったら二度と書き込むな。ゴミ虫腐れ外道めが。
640大空の名無しさん:03/02/05 06:31
                           /ヽ  /ヽ
                           / ヽ /  ヽ 
     /ヽ      /ヽ           /   |   \
     / ヽ     / ヽ         /  | ̄| ̄|   \
     /  ヽ__/  ヽ       /     ̄| ̄     \
   /   \    /  \      /  \   /    \
  <  \   ノ ̄|     〉     |     丿 |        |
   \    ┌―┤   /      \  .∧∧ |       / 
ニダニダニダニダニダ∧_∧  ≡○⊂≡  /中 \シナシナシナシナシナシナ
ニダニダニダニダニダ<丶`Д´>≡ ○⊂ ≡(`ハ´; )シナシナシナシナシナシナ
ニダニダニダニダニダ( 三≡○ ≡○⊂≡⊂≡三 | シナシナシナシナシナシナ
ニダニダニダニダニダ人  Y  ≡○⊂≡   Y  人 シナシナシナシナシナシナ…
…         レ(_フ          (_) し
641大空の名無しさん:03/02/05 06:42
642大空の名無しさん:03/02/05 06:45
>>641
荒らし依頼か?
643大空の名無しさん:03/02/05 06:46
644大空の名無しさん:03/02/05 06:52
煽り房の本日の行動限界、6時23分(www
645大空の名無しさん:03/02/05 06:55
>>639

「100%の論破をされた」あげく「自らの稚拙な精神性までも証明され」完敗した639。

>二度と書き込むな

いまや639にとって、全てが絶望であり、「土下座をし、相手にカキコをとめてもらわねば、夜も眠れぬほど、おびえるトラウマ」になってしまったのである。

そんな彼に言えるのは「二度と書きこまないでくれ」の一言だけである。

まさに、哀れな敗北者の、身を裂くような心の叫び。
断末魔の悲鳴である。

無様な姿だな、>>639

それも全ては、オマエの幼児性と無知無能ぶりがまねいた自業自得だ。
そのちっぽけな心に、刻み込んでおけよ。
646大空の名無しさん:03/02/05 06:56
言いたいことはそれだけか?
引き篭もり煽り厨房。
647大空の名無しさん:03/02/05 06:59
>>644

朝まで徹夜で粘着キモ、ご苦労様。

「行動限界」だの「6時23分」だの、時間にこだわるところを見ると、

「朝まで徹夜で煽りをするのカッコイイ」
「最後まで、カキコしたやつがイチバン」

という極めて幼稚かつ浅薄な思考に依拠していることは容易に推測される。

相変わらずの、バカ丸だしな(wwwだが、オマエの書き込みを見て人が思うのは「ああ、可愛そうに。こんな低脳な煽りしかできないうえに、朝まで云々などという、幼稚園児のような価値観でしかプライドを保てない、知覚障害者なんだねぇ」

という哀れみとさげすみの言葉のみであろう。

書けば書くほどに、自分の幼稚さと厨房ぶりを全開にあらわにする644。
スレにこのような厨房ボウヤが定住したことは、不幸としか言いようが無い。

おまえのことだぞ、644。その小さな脳みそで覚えておけ。
648大空の名無しさん:03/02/05 07:01
お前は何年もネチネチネチネチ煽り書き込みを続ける哀れな引きこもり。
朝まで書き込み続ける哀れな引き篭もりの身を裂くような心の叫びが
>>645だってわけだ。
毎日毎日論破されてもノコノコとやってきて低俗煽り。よく飽きない
もんだ。引き篭もりは他にやることないんだろうけどな。
649大空の名無しさん:03/02/05 07:03
出かける前に巡回したら、やけにレス増えてると思ったら荒れ放題だ、、、

荒らしのやつ、オマエはもう完全放置。

で、煽りのヤツ、おまえも荒らしと同罪。
燃料与えるやつがいるから、荒らしも面白くていつくんだから、無視しろ、無視を。

煽りを放置できないなら、荒らしと同様、この板に書きこまないでくれ。
650大空の名無しさん:03/02/05 07:04
ほれ、また釣れた>>647。引き篭もりは煽りに全精力を注いで大騒ぎ。
そして「論破したぁー!」とおおはしゃぎ。実際は恥ずべき低能な煽り
を繰り返して皆の嘲笑をかっているだけにもかかわらずだ。
実際のところお前なぞいい年して親のスネをかじって引き篭もっている
阿呆厨房だ。お前は毎日匿名で煽りを繰り返すことしかできない最下等生物。
651大空の名無しさん:03/02/05 07:09
>>648

可愛そうに。最初から、孤立無援の無能で低脳な648だったが、ついに>>649にて、四面楚歌。

オマエのような厨房ボウヤが、モノを語るなど、最初からムリだったわけで、得られたものは結局、心に残る敗北感と、自らの幼稚性の証明だけだったな。

自らの凄まじいまでの厨房ぷりの披露、ご苦労様。>>648

あげく、最後の捨てゼリフが、

「120%論破された相手の言葉そのままオウム返し」

では、煽りにすらなっていない。

>毎日毎日論破されてもノコノコとやってきて低俗煽り。

毎レス毎レス、論破されてもノコノコとやってきてリアル消防以下のカキコしかできない、厨丸出しのボウヤ、648、アンタのことを書いてるわけだな。

おまえのようなのを人生の敗北者というのだよ。リアルでもネットでも厨房丸だし、幼児性さらけだしまくり。見ていて、笑えるな、そのカッコ悪さ。
652大空の名無しさん:03/02/05 07:12
>>651
ほれ、完璧に論破されてもまだノコノコとやってきては低能煽りで
お茶を濁して大騒ぎ。自分では阿呆な煽りを繰り返すわりには
ちょっとでも煽り返されると我慢できずに長文書き込みで自我を
保っている屑野郎だ。
お前など誰にも必要とされず煙たがられているいい年こいた引き篭
もりだろう。
これ以上周り中に迷惑をかけつづける気か、寄生虫が。
親からも放置され2chで煽りを繰り返し「ロンパロンパ!アヒャァー!」
と繰り返すことしかできないどうしようもないナメクジ野郎だ。
お前の死に場所は有害廃物処理場の奥底がぴったりだ。
ど2chで煽りを繰り返すことで人生の成功者にでもなった
ような気がするのだろうが実際はお前な
 い い 年 し た 無 職 引 き 篭 も り
だろう。阿呆厨房が。
>>649に言われてもまだわからんかこの 引 き 篭 も り が。
653大空の名無しさん:03/02/05 07:13
>>650

なるほど、「子供は自らの幼稚性を自覚することができない」というが、まさに650がその典型例。

「釣れた」の語彙も用法もわからぬ、オコチャマ。
見事なまでに反論され、手も足も出なくなったガキが使う常套句それが「釣れた」。正直、煽りにすらなっていない。むしろ、650のバカさ加減を示す、自爆表現とも言えよう。

>匿名で煽りを繰り返すことしかできない最下等生物

650自身がこの表現そのものであることは、衆目の一致するところである。
付け加えて言うならば、その煽りすら、落第点、幼稚園児レベルの文章と呟きであり、そのくやしさと、敗北感がにじみ出てくる、哀れさ。

救いようの無い敗者かつ弱者。それが650のすべてである。
654大空の名無しさん:03/02/05 07:17
まさに入れ食い状態。さすが引き篭もりは食いつきがいいな。
お前は自分では必死で煽っているつもりなのだろうがまわりから
は引き篭もりが顔真っ赤にして一日中PCに張り付いてるのがばればれ
だ。これだけ恥を晒してもまだ気付かぬとは。
そして完璧に論破されて理論負けしてもノコノコと出てきて
「○○自身がこの表現そのものだ」などとオマエモナー並の低能
フレーズしか書き込めないうんこだ。
お前は社会の害虫だとしっかり自覚しろ。
655大空の名無しさん:03/02/05 07:21
引き篭もって毎日キーボードをカタカタやって2chで煽り三昧。
社会からな煙たがられ親からは見放され2chでも論破された
人生負け組、それがお前だ。お前は尻尾を巻いて逃げ出すも、
悔しさに我慢できずノコノコと煽りに来ては完璧に論破されて
泣いている馬鹿な奴だ。
悔しくて書き込みが止まらないんだろう?引き篭もりよ。
656大空の名無しさん:03/02/05 07:21
>>652
>「ロンパロンパ!アヒャァー!」
あらら、可愛そうに本当に狂っちゃったのかな?652よ。

おまえが論旨の欠片もなく、文字通り「ガキのたわ言」しか書いてないのは、誰が見ても明らか。自分の文章を読めば、わかるだおるに。いやもう、他ならぬオマエが気づいているんだろ?

だから、「完璧に論破されて」だの「ちょっとでも煽り返されると我慢できずに」だの、

「まさに652オマエ自身の心境を表す」

表現を、自ら使い始めているわけだ。そりゃそうか、おまえはその小さなプライドとやらをグチャグチャに破壊されて、もはや自我崩壊寸前。

>い い 年 し た 無 職 引 き 篭 も り

誰も振っていない、年齢やら、職業やら、ヒッキーやらに唐突に触れ出す辺り、イタイとこををつかれたんだな、652よ。

ああ、そうか、オマエこそが、「無職引篭もり」なわけか?自分で自分を恥じているから、ついつい無意識のうちに、言葉として出たわけだな。

ホントおまえはわかりやすいなぁ。ボウヤ丸だし、厨房全開のオマエ。

>>654

>引き篭もりが顔真っ赤にして一日中PCに張り付いてるのがばればれ


ハハ。またもやご自分の生態を大公開ですか?
論戦に負け、逆ギレして、煽りどころか意味不明の言葉を叫びつづける、狂った厨ボウヤ。

>>654の正体はまさにコレ。万人が認めるところである。

657大空の名無しさん:03/02/05 07:24
とうとう「それはお前のことだろう」と必死で誤魔化すしか
できなくなった>>656。何一つ反論できずに戯言を書きこんで
お茶を濁すことしかできない阿呆な引きこもり、それがお前。

いつまでも引き篭もって2chで煽りを続けては完璧に論破され
る哀れなやつめ。人生でも負け組、2chでも負け組のどうしよう
もない生ゴミが。
658大空の名無しさん:03/02/05 07:25
>>654&655氏へ

ねぇ、確かに荒らしもムカツクけど、
そうやって口汚く煽り返してる、
御自身も同レベルになってるってわかってます??

ここまでくると、ホント、荒らしと変わらないですよ。
他の人も言ってますが、スルーしましょうよ。

荒らしは放置、これでいいじゃないですか。
659大空の名無しさん:03/02/05 07:32
幼稚な言動。
支離滅裂な文書。
ガキのようなオウム返し。
引篭もりだの、煽りだの、オリジナリティも何も無いバカの一つ覚え。
敗北に拘り、執拗に負けを認めずに逆ギレする文面

657の文書および一連のカキコが示すものである。
このような657が、弁論の能力も持たず、見事に言い負かされ、人生の敗者となっているのは、自明の理である。

今回のカキコで、657の幼稚性及び無知無能ぶりが白日の元に晒されたことは幸いであろう。もはや彼の見方をするものはおらず、彼を相手にするものすらもいない。

みじめで、あわれな負け犬。厨房ボウヤの孤独な敗北である。
どちらが論破され、どちらが負けたかは、みんなわかってる。
いや、カキコしている本人自身が、もう気づいているのである。

無様な負けっぷりだな、657よ。結局オマエは、何一つ、論破できず、すべての弁舌に勝てなかったな。
660大空の名無しさん:03/02/05 07:35
>>659
何をモゴモゴ言ってるんだ引きこもりが。お前の口は豚マラをくわえてる
のか。毎日腑抜けな顔をして引き篭もって2chで煽りをしては論破され、
何度もノコノコ煽りにきては恥をかいている甘ちゃんが。
お前のような奴は世界で一番下等なゴミ虫だ。
いいかお前は世界で一番下等だ。他の奴と同じだと思うなクズが。
さっさとみっともないケツをまくって消えうせろ。それともまだ恥を
晒す気か引き篭もりが。
661大空の名無しさん:03/02/05 07:38
結局反論できずにダラダラと2chで煽りを繰り返す阿呆な引き篭もりめ。
お前は中卒で無教養無学歴だろう、社会の底辺の底の底が。
完璧に論破されて尻尾を巻いて逃げ出しては、またノコノコと煽りに
戻ってくる暇な引き篭もりだろう、お前は。さっさと自決しろ。
反論もできず煽りで誤魔化してはノコノコ戻ってくる。お前は
一生そんなことを繰り返す完全な負け犬だ。
662大空の名無しさん:03/02/05 07:41
>>659
>豚マラをくわえてる

ハハ、もはや罵詈雑言を書くしか、その小さな脳みそはできないわけか?

無知で幼稚なのはまだ、幼いボウヤだからと大目に見ても、

「口汚い言葉を使う下品な人間」

だと、自ら自爆してしまっては、もう手の施しようが無いな。659よ。

おまえは、釈迦の手のひらで踊る、哀れな猿だな。
書けば書くほど、俺に全てを論破され、あげくみずから墓穴を掘り、自分の厨房ぷりを証明していく。

ここまで幼稚で、ここまで無知無能な、ガキも珍しい。

>さっさとみっともないケツをまくって消えうせろ。それともまだ恥を
>晒す気か引き篭もりが。

フッ、659、恥を掻いているのは、まさにアンタだな。
自分でそのことがわからないのか?

人は追い詰められると余裕を無くし、自分を見失うというが、659がその典型だな。

スレのほかのヤツラも書いてるわけだ。
オマエが下であり、恥を晒しているとな。

孤立無援な負け犬ボウヤ。
哀れだな、オマエ。
663大空の名無しさん:03/02/05 07:44
>>661
>結局反論できずにダラダラと2chで煽りを繰り返す阿呆な引き篭もりめ。

ハハ、おまえが何か一つでも俺の論旨に反駁できたか?
見てみろ、過去のカキコは動かせないぞ。

おまえができたのは、根拠もなく、口汚い言葉を狂った犬のように垂れ流す。あげくに自らの幼児性を示す言動の数々。それがおまえのカキコ。

それが全てあり事実だ。

いまだに自殺だの書いてる辺り、よほどくやしかったんだろうなぁ、661よ。
オマエは俺が生きている限り、「俺に負けた負け犬」という事実を一生背負うわけだからなぁ。661よ。
664大空の名無しさん:03/02/05 07:49
お前は毎日毎日引き篭もって煽りを繰り返すだけの阿呆厨房だ。
社会の害悪の中でも最もタチが悪く最も煙たがられる存在だろう。
2chで低能な煽りを繰り返して自己主張しては完璧に論破され、
それでもその哀れな自己主張を繰り返す引き篭もりよ。
現実世界でも2chでも負け犬・糞虫、そしてキチガイ。それがお前だ。
毎日2chに入り浸って煽りを繰り返すも毎回論破され半べそで大騒ぎ。
お前の人生は完全に負け組だ。せいぜいバスジャックはしてくれるな。
665大空の名無しさん:03/02/05 07:54
>>664
フッ、無い脳みそをひねった挙句がコレか?

前よりひどくなってるなぁ、664よ。
もう一度言う、

おまえができたのは、根拠もなく、口汚い言葉を狂った犬のように垂れ流す。あげくに自らの幼児性を示す言動の数々。それがおまえのカキコ。

それが全てあり事実だ。

俺はオマエの無能さを引用や例示をして示してやったが、それを理解する脳みそも無いということか?仮に理解できても、反駁する論理力など持ち合わせていないのは、おまえのカキコに証明されているわけだがな。

「負け犬、キチガイ、煽りを繰り返すも毎回論破され半べそで大騒ぎ」

これこそ、今、おまえが書いて、やっていることだ。
客観的に者が見れないのは子供の象徴だが、これだけ書けばわかるだろ?

負けたのはおまえであり、狂っているのもオマエだ。
論破されたのも全て、おまえだけだ、664よ。

人生の負け組とは、そういう具体例を持つ664を指してこそ言うのだよ。
666大空の名無しさん:03/02/05 07:58
完璧に論破された負け犬>>663が勝利宣言で自己主張。
引き篭もりの妄言は想像を絶する物がある。どうせ2chの低俗板に
入り浸っては煽りを繰り返す阿呆厨房だろうが。
悔しさのあまり徹夜で煽りを繰り返すとは完全に引きこもりだ、お前は。
お前は自分が皆から嘲笑されているとも気付かずに低俗な煽りを
繰り返し阿呆を晒す卑屈な引き篭もりだ。
何度論破されても理論負けしてもノコノコと煽りにやってくるとは
さすが暇な引き篭もり。粘着力は2ch有数で毎日でも煽りに来る始末。
まさにお前の人生は負け組だ。
完璧に理詰めで負かされては煽りで誤魔化し、毎日2ch三昧の
どうしようもない引き篭もりめが。
よく毎回論破されて恥ずかしげも無く煽りに来れるものだ。
お前はとうとう煽りすらできないほど完全に論破されれば
同じ単語を壊れたCDのごとく狂ったように繰り返すしかできない
うんこ垂れ野郎だ。
いつまでも引き篭もって毎日煽り。結局お前は何をやっても負け組だ。
667大空の名無しさん:03/02/05 08:05
しかしまあよくも毎回得意げに煽っては論破されてを
繰り返しできるものだ。お前は完全な負け犬であるにも
関わらず自分は勝ったなどと錯覚し引き篭もり唯一の自己
満足を得ているわけだ。
お前のような社会悪は淘汰されてしかるべきだ。お前のような
物を育ててしまった親に心から同情するしかない。
匿名のコミュニティにすら参加できず煽りを繰り返す事で
コミュニケーションを取ったかのように錯覚しているお前の
ような引き篭もりは生きていても全く価値が無いどころか
大変な害悪だ。
お前の存在そのものが迷惑だと気付け。
668大空の名無しさん:03/02/05 08:06
>>666
オイ、見てみろよ。

改行も、句読点の使い方も知らない厨ガキがいる、そう666だ。

全てのレスを100%論破され、自らは何も言い返せないため、精神が崩壊、ついにわずかな理性さえも失って、句読点も忘れて、夢遊病のように書きつづけた駄文がコレ、666だ。

論旨、文脈、余裕、すべてにおいて、オマエは俺の足元にも及んでいない。上記のように、文書自体にその根拠が、あらわれてしまったな、666よ。

>同じ単語を壊れたCDのごとく狂ったように繰り返すしかできない

「引篭もり」、「自殺」、「負け組み」と、狂った犬のように同じ言葉を繰り返しているのは他ならぬアンタだ!また、ひとつ、みずからの厨ボウヤぷりを証明しちまったなぁ。

まあ、これもアンタは反駁の糸口すら持ってないわけだがね。

>うんこ垂れ野郎だ。

そして低脳の定番、口汚い罵り言葉。
よく、そんな低俗な言葉を、臆面も無く公衆の面前で書けますな。

街中でその言葉を叫んだとして、周りが、キチガイと思うのは、誰だ?
その小さなオツムで想像してご覧。そう!おまえだ666よ!

書くたびに自らの厨房ぶりと無能振りを晒す666。
もはや負け組み以前の問題。生まれついての敗北者と呼ぶにふさわしいな、666よ。
669大空の名無しさん:03/02/05 08:09
挙句の果てに煽りを繰り返しては偽虚の勝利宣言を出して名声欲を満たす
社会にとって大変なマイナスになる阿呆引き篭もりがお前だ。
煽り荒らしで欲求不満を解消するクソ虫が色々な所を荒らしては
猿のごとく狂喜して吼え捲くる始末。
お前のような者がどうやって育ったのか見てみたいものだ。
670大空の名無しさん:03/02/05 08:12
論破されると悔しさのあまり我慢できずに長文煽りを書き込み続ける
哀れな引き篭もりがお前。煽りに快感を覚えそれしかできない阿呆な
やつだ。
どうせ2chで祭りだの何だのと大騒ぎしては欲求不満をぶつける
どうしようもない引き篭もりだろうが。
お前のような奴はゴミ虫以下の最下等生物だ。言い訳を繰り返していない
で即刻自決せよ。
671大空の名無しさん:03/02/05 08:13
>>669
朝までかかって、結局、何一つ、論争に勝てなかったな、669。


>クソ虫が色々な

おまえにできるのは、こういう低脳で口汚い言葉と、
意味不明で句読点も無い文章だけだ。

無能なおまえにもわかるように、
いちいち引用して例示してやったんだ、ありがたくおもえよ、厨ボウヤ。

悔しければ俺が示した数々の文章を、ちゃんと正面から論破してみろ。

悔しいか?泣きたいか?
ハハ、そうやっていつまでも、這いつくばってるのが負け犬にはお似合いだな。
672大空の名無しさん:03/02/05 08:21
つか、なんだよこれ

くだらねーこと書いてるなよAFOかと
Falconに関係無い事よくもまーこんなに書き込めるな

どうせ煽るんならFalconで1ソ〜テ〜で何機落としたとかの自慢でもしろよ

何にしてもここまで熱くなる様な香具師は、FlightSimには向いてねーよ
FPSで殺し合いでもしてなさい
673大空の名無しさん:03/02/05 08:23
>>672

今、672がイイ事いった!
674大空の名無しさん:03/02/05 08:23
朝まで煽りを繰り返しても結局完璧に論破された負け犬、それがお前だ。
毎回毎回よく何度も論破されてもノコノコと出てくるもんだ。
お前は2chで煽りしかできない馬鹿な引き篭もり。結局2chでしか
何も言えない人生負け組みの役立たずだろう。
悔しがって勝利宣言を出すもそれすら論破されて自我が崩壊した
キチガイ引き篭もりだなお前は。
お前は反論できずに煽りをするも煽りすら論破され半べそで悔しがる
阿呆な負け犬引き篭もりだ。そして何年も何度もやってきては
煽りを繰り返しその度に論破される哀れなやつめ。
675大空の名無しさん:03/02/05 08:26
>>670, 674

クックッ、もう終わりか?

オマエ、それが自分で書いた既出の書きこみと
なにもかも一致する文章で構成されている、
いわばコピペのツギハギだって気づいてるのか?

このコピペのツギハギこそ

「ああ、僕は無能で、何も反論できません。」
「同じ文書を繰り返し、狂った犬のように繰り返すだけです」

というおまえの厨房さと幼児性と精神の崩壊を、証明している。
反論もできず、狂いつづける、厨房、それが670だ。

もうオマエは、ヨダレを垂れ流しながら、同じ言葉を、夢遊病者のように書きつづけることしかできないわけだ。

事実は動かせない。

おまえが、そういうカキコをしたことは事実であり、誰の目にも明らかだ。事実という、これ以上ない証拠によりされてしまったな、674よ。論破

>即刻自決

おやおや、またバカの一つ覚えの自殺ネタかね?
「おまえは生きている限り、俺に敗北した事実を消せない」
わけだからなぁ、670よ。

おっと、またおまえの無知無能ぶり、すべてが論破された負け犬ぷりを証明してしまったなぁ、670よ。
676大空の名無しさん:03/02/05 08:29
お前が何年も前から幾度も幾度も論破されているのは周知の事実だ。
毎回同じような低能煽りをやっては論破され悔しがって煽りを繰り返す。
そして「お前の負けだ」と嘘の勝利宣言を出して自己満足。
お前は2chで俺にも敗北し人生にも敗北した阿呆だ。その事実を
誤魔化すために必死で煽りを繰り返すも全て論破されて徹夜で
煽りつづけるも論破された阿呆厨房だ。
677大空の名無しさん:03/02/05 08:31
必死で煽るも論破され勝利宣言も論破されお前は全て
が負けだ。お前は毎日引き篭もって煽りで敗北感を紛ら
わすもその煽りすら俺に論破され、ますます悔しがり
煽りの循環を繰り返す暇な阿呆引き篭もり。
お前のような奴は社会に必要とされていない存在自体が
まったくもって不要な廃棄物だ。
678大空の名無しさん:03/02/05 08:34
とうとう反論できずにダラダラ引用するしかできなくなった負け犬
煽り房。結局お前は社会でも負け犬、引き篭もって2chでも負け犬の
完全な負け組だ。
所詮煽りしかできない煽り房、尻尾を巻いて逃げるもすぐ戻ってきて
煽っては論破され逆切れ。お前は本当に低脳な引き篭もり豚だ。
679大空の名無しさん:03/02/05 08:35
>>676
論拠も例示もせずにウワゴトをつぶやく676よ。

オマエ自身のカキコよくみろ676。

>お前が何年も前から幾度も幾度も論破されているのは周知の事実だ。

おいおい、ついに日付の間隔すら消失したか。
誰が、何年も前から、オマエのような厨房ボウヤを論破してやってるって?うん?

ああ、そうか、

「この数時間の敗北と論破されまくりが、おまえにとっては数年にもまさる苦痛でありトラウマ」

だったんだな。可愛そうになぁ。

まぁ、そもそも676の書きこみ自体が、
句読点も無く、文章がループして、すでに文体を成していない。

「オマエのカキコはもう返られない」

そう、すなわち

「おまえが狂った負けたカキコをしたという事実」

「おまえが全てを論破され、ぶさまに同じカキコを支離滅裂につなげるという事実」

この事実が全ての証拠であり、オマエの敗北を証明してくれている。
書けば書くほど、負ける、クズ犬。それがおまえだ、676よ。

680大空の名無しさん:03/02/05 08:38
お前が去年から度々煽りにきてはこうして論破されて悔しがり敗走、
また戻ってきては論破されているのは皆が知っておるわ。
完璧に理詰めで叩きのめされては毎回狂ったように煽り大騒ぎする
引き篭もりがお前だ。いい加減その事実を認識すればよいものを
自惚れからか、懲りずに煽りにきては論破され半泣きで敗走。
お前は毎回毎回そんなことを繰り返し死んでいく阿呆な引き篭もりだ。
681大空の名無しさん:03/02/05 08:42
お前が毎日2chに入り浸っては煽りをくりかえし、それしか生き甲斐が
無い引き篭もりであることは周知の事実だ。
せいぜい悔しがって一日中書き込むことしかできんだろう引き篭もりが。
どんなに煽りを繰り返したところで 完 全 に お 前 の負 け だ 。
せいぜい悔しがって半べそで大騒ぎしていろ。論破された負け犬が。
682bloom:03/02/05 09:00
683大空の名無しさん:03/02/05 11:09


---------------CutLine--------------->B

↓何事もなかったようにF4の話題どうぞ
684大空の名無しさん:03/02/05 12:29
SAM怖ぇ
685大空の名無しさん:03/02/05 12:56
未だに地上攻撃がよくわからん・・・・・
686大空の名無しさん:03/02/05 14:37
Ramp start 覚えられない…
ついつい Taxi out から逝ってし舞う
687大空の名無しさん:03/02/05 15:15
>>684
SA-5の攻撃可能範囲広すぎ。
あんまり当たらないけどだからといって回避しなかったら
あぼーんだし。

おい、お前らどういうふうにしてますか、教えてください。
688544:03/02/05 20:15
朝からど素人が騒いでたな。
ま、玄人好みのニュースがないってことか。
689大空の名無しさん:03/02/05 20:54
>687
そういえば自分はSA-5を撃たれた記憶がないなぁ。
SA-2、7、13なら鮮明に覚えているんだが。
690大空の名無しさん:03/02/05 21:21
>>689
SA-5は平壌と元山付近にしかサイトがないからね。
初期段階でその辺に出撃しないと、SEADが連続出撃して叩いちゃう。
691大空の名無しさん:03/02/05 22:29
2日見ない間にレスが150もついていたからなにか祭り
が始まったかなとおもったらどうしようもない駄レスじゃねぇか、ゴルァ!
692689:03/02/06 00:12
>690
なるほど。通りで見ないわけだ。
というわけで>687への回答は、「AI SEADに任せる」ということでよろしいでしょうか皆さん。
693大空の名無しさん:03/02/06 02:12
SA-2にSA-5?おまけにSA-7???
だれかSAシリーズについて解説してけれや…
694大空の名無しさん:03/02/06 02:15
>>693
メニュー画面からTactical Reference見ろよ・・・
695 ◆YxwBf109G2 :03/02/06 11:45
>>693
「SAM SA-2」とかやってぐぐれ。

つか、ある程度汎用性のあるミサイル回避方法ないかねぇ。いい
対応をして回避できたのか、それとも運良く外れたのかいまいち
わからんままやってるw。とりあえず撃たれないようにはしてるけど。

最近、ラベルをオンにしたらオフには戻れなくなってしまった。一応
config editor で距離を 2nm (だっけ?recommended な値) には
してるけど、ちょっと日和った気分。
696大空の名無しさん:03/02/06 20:41
>>695
禿同

ラベルオンはね・・・楽で良いよ。。。
自分は最初からラベルオンですたよ・・・ヘタレと呼んでくれ・・・
697大空の名無しさん:03/02/06 22:59
>>695
> いい
> 対応をして回避できたのか、それとも運良く外れたのかいまいち
> わからんままやってるw。

たぶんプログラム的にはさいころ振ってあぼーんかどうか
判定しているだけだと思うから深く考える必要はないよ。
698大空の名無しさん:03/02/06 23:15
それ本当か??
699大空の名無しさん:03/02/06 23:49
>>697
そんな簡単な物じゃないぞ。
なんてったって天下のFalcon4だからな。
http://member.nifty.ne.jp/okhome/falconRP7.htm
700大空の名無しさん:03/02/06 23:50
てか、そんな判定は当たり判定以前の問題で、リアルタイムでさえないな。
701名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/02/06 23:59
 ミサイル回避については、以前某所にて紹介されていた論文をゲットしたので、
今の修羅場が終わったら、こちらの方でかいつまんで翻訳して紹介してみるよ。
結構興味深い。

 自分自身、Falconではどんどんミサイル回避の自体は減ってるけどね。
撃たれるのが怖くて怖くて・・・。
702名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/02/06 23:59
 自体→機会
703大空の名無しさん:03/02/07 00:02
撃たれないよう要領のいい戦闘しかしなくなるからな。
Escortでも無い限りとっとと逃げるし。
704 ◆YxwBf109G2 :03/02/07 16:33
ふむむ、やっぱり基本はみんな「できるだけ撃たれない」ですね。
対地攻撃ミッションで RWR に「29」が表示されると目標が生還に
変わります。えへへ。

>>701
気長に待ってます。お暇なときにでも。

>>693
そだ、まとまったのが欲しきゃ、

http://www.f4community.com/download.fc?site_seq=119&PHPSESSID=9abb245a9d931ff1e9329bd3ad413d66

行って PDF ファイル落としてみれ。一通り載ってる。コメントも
簡潔だけどかなり役に立つと思うぞ。
705大空の名無しさん:03/02/07 19:53
久しぶりにF4したんだけど、ウワァァァァァァヽ(`Д´)!な気分

タキシングから開始したんだけど、其処彼処で土煙が上がりまくり
タキシング中にタキシーウエイをよぎってくし、やな感じ
滑走路の端に来てタワーから離陸許可出て、さて逝くかとスロットル少し押し込んだら
横っ腹に味方の兵員輸送車が…

FriendlyFireって何ですか〜、ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
まじでSP4で、滑走路内を縦横無尽に走り回る味方部隊何とかしてホスイ
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
706大空の名無しさん:03/02/09 23:07
707大空の名無しさん:03/02/10 00:00
>>706
こいつを発射させるときは "FOX MAN" とかいうのかなw
708大空の名無しさん:03/02/10 00:11
>706
何の冗談ですかこれは(w
709大空の名無しさん:03/02/10 01:18
>706
まじレスすると、別にSP3でも再現できるじゃん。ってところか。
にしても、その画像以前別のスレでも見た気がするなー。
710大空の名無しさん:03/02/10 12:09
1年以上・・・いや、2年くらい前に見たような記憶が・・・無論この板で。
711大空の名無しさん:03/02/10 22:22
>>706
このおっさんは対気速度どれくらいまで耐えられるかな?
離陸直後に逝くか逝かないか・・
712大空の名無しさん:03/02/12 22:10
>>543
遅レスでスマンのだが、これってFBWの周期とパイロットの操作の周期が
合っちゃったって奴じゃない?
テスト中のグリペンがそれで一機落ちてるはず。
713大空の名無しさん:03/02/13 16:44
>>712
もしそれが事実だとすると、
グリペンのFBWは1秒間に2回ぐらいの読み取り精度つか頻度でつか?
714大空の名無しさん:03/02/13 16:50
あのーすいません、先頭の方で案内してある
>初心者用Falcon4.0スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1005876948/
というのが見つからなかったのでど素人な質問なんですが、Falcon4.0って
Voodooがないとしょぼいのですか?
GeForceの新しい奴とかでやるのとかなりちがうものなんですか?
715大空の名無しさん:03/02/13 17:50
>>714
ホレ(゚Д゚)ノ⌒初心者用FALCON4,0スレ〜!! その2 |
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1033918268/l50
716714:03/02/13 18:42
>>715 ありがとう
717世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 18:54
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
718大空の名無しさん:03/02/13 19:40
>>713
詳しくは知らんのですが、周期ってのは読み取りの方ではなさげです
719大空の名無しさん:03/02/13 19:53
>>718
ああ、じゃアレか中華航空のA300が名古屋に落ちたときみたいに
人間とこんぴーたーの不整合ってことか
要するに周期じゃなくて同期(r
720大空の名無しさん:03/02/13 20:48
そそ
721544:03/02/15 09:41
>>717
ちっ。トーシロが!
722大空の名無しさん:03/02/15 17:30
俺達、Falcon厨が最狂!
       ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| | < 俺の楽しみはオナニーとFalconしかない!
     \ / \_/ /    \______________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| Falcon |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \クソゲー |       /⌒⌒ヽ         /      \
   \厨祭・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;          /
723大空の名無しさん:03/02/15 17:48
724大空の名無しさん:03/02/15 18:34
F4には複数のパイロットの音声が収録されていますが
そのファイルの在処はどこでしょうか?
725大空の名無しさん:03/02/15 18:35
飛行中にエンジン完全に止めるにはどうしたらいいですか?
726大空の名無しさん:03/02/15 18:42
>>725
FUELカットすれば?
727大空の名無しさん:03/02/15 19:50
てめーら、いつまでも(トロトロ)飛んでんじゃねーよ。その飛び方糞なんだよ!!
フライトシムなんて、糞なんだよ!!ウンコウンコ!!!!。そんなに飛びたいんなら
本物に乗ってみろこの落ちこぼれ(俺様はF-117にのっていたんだ、パイロットだ)
(そしてこの俺様は機銃でミグ29を16機撃ち落した男だ空母も2.3隻沈めたかな。まっきにすんナ)
これで判っただろう 俺と貴様らのレベルの違いが。 貴様ら程度のやつは人力飛行機が丁度いいんだよ。
俺様は今嘉手納基地にいる.悔しかったら会いに来い まあ来れたれたらだけどな
まあテメエら俺様の名を覚えることだな (エアロ宇津木)ちなみに俺の得意技は音速度戦闘で南極から帰って来るという神業だ
ちなみに俺の師匠はM先輩だヨーク覚えておけ。チッチッチッチッチッチッチッチ
しかしこの文を読んだら文句書く輩もいるだろう。どんどん書け応募待っているぞ
でも 「だから」とか書くんじゃねーぞ糞ども
ハーーーーーーッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ
ッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ
ッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ」 
728大空の名無しさん:03/02/15 21:12
>>727
戦後のアメリカって、空母持ってる国と戦争した事あったっけ?
729大空の名無しさん:03/02/15 21:22
>>728
つか、SystemSoftの中の人だと思うが
730大空の名無しさん:03/02/15 23:07
>>724
tlkview ってツール使わないと聞けないっす。
(sound/Falcon.tlk ってのをエンコするの)

んで、eTeam のは404で check six しかなかった。
# URL 抜き出してぇ.... Java経由はようわからん

http://www.checksix-fr.com/
Falcon4SP -> Les Fichiers -> 中上 Utilitaire
-> tlkview 1.8 でダウソする
731大空の名無しさん:03/02/15 23:41
対地攻撃で、マベリックやLGBを使うと、MFD内でターゲットをロックしたとき
HUD内の四角いBOXがロックしたターゲットとは、ずれている所にあるけど
これは既知のBUGですか?
何か修正パッチ出てます?
ところでFALCON COMMで新しいJIMMY GのUP GRADE FILEでてましたよ
PANTHER PITも
732大空の名無しさん:03/02/16 00:20
ちっ。トーシロが!
733大空の名無しさん:03/02/16 03:05
>>726
> FUELカットすれば?

それだ!(゚∀゚)
ところでFuelカットはどこを押せばいいんでしょうか?
734大空の名無しさん:03/02/16 05:48
SP3なら左側パネルのトリムダイヤルのそばあたりに
フュエルポンプのスイッチがあったぞ
735大空の名無しさん:03/02/16 05:56
736499:03/02/16 06:33
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


737大空の名無しさん:03/02/16 12:27
>>734
THX!さっそくやってみます。
738大空の名無しさん:03/02/16 21:36
>>735
THXさっそくやってみます
739大空の名無しさん:03/02/17 21:40
CTRL+I
740tantei:03/02/17 21:43
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

741大空の名無しさん:03/02/17 21:53

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
742大空の名無しさん:03/02/17 22:03
社会学専攻して、恋愛理論ねぇ・・・(´,_ゝ`)
743大空の名無しさん:03/02/18 19:16
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

あぶりだしね、一応。
744大空の名無しさん:03/02/18 22:14
>>743
病院、紹介しようか…?
745大空の名無しさん:03/02/21 21:19
北朝鮮ではいまだMig-19が現役なんですか?(w
746大空の名無しさん:03/02/21 22:59
>>745
米海軍ではいまだに帆走軍艦が現役ですが、何か?
747大空の名無しさん:03/02/22 08:19
>>746
日本では未だに三笠が現役ですが?
748名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/02/22 15:02
>745
 防衛白書10時間熟読の刑。

http://www.jda.go.jp/j/library/wp/2001/honbun/at1301030200.htm

 ロシアとの関係も薄くなってるから、Falconで見られるような新世代
戦闘機による強さも、ほとんどありえないと言って良いかも。MiG-19
に爆弾を積んで、ソウルに一斉突撃による飽和攻撃を仕掛ける戦法を
考えているんだっけな?
749大空の名無しさん:03/02/22 15:22
F4.0で悩まされた北の波状攻撃はいったい何だったんだ…
750大空の名無しさん:03/02/22 15:41
どうでもいいんだけど、やっぱりディスプレイで文字を見るのと紙で文字を見るのって
疲労しやすさってのが大分違うね。ディスプレイで400文字くらい見るともう駄目。
本とかならすらすらと読めるんだけど・・・やっぱし読みやすさでいったら紙に勝る媒体はないね。
751大空の名無しさん:03/02/22 16:44
SP3のディフォルトではAI機の耐G制限がなく、暴力的な強さになっているという
ことは分かっているのだが、さて、こちらも耐G制限を外し、ガンを無制限に
してAIのMig-29Aとやり合ったら、おやまあ……

一時間延々とやり合ってまともに一本も取れず。
俺がヘタレなだけ???
752大空の名無しさん:03/02/22 17:58
753大空の名無しさん:03/02/23 01:07

  ∧ ∧∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚;) < エアダンの神様まやらーさんと
   |し |つ    | お話しようと言うスレはここか?
  ⊂__ |      \_____________
     し'
754大空の名無しさん:03/02/23 13:31
>>753
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
755大空の名無しさん:03/02/23 13:49
               GDノ  -___
              (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
  ∧_∧        丿\ノ⌒\  ____ ___
 (;・∀・)       彡/\ /ヽミ __ ___
 (    )          /∨\ノ\  =_
 | | |          //.\/ヽミ ≡=-
 (__)_)         ミ丿 -__ ̄___________
756大空の名無しさん:03/02/23 13:50

           (⌒\ GDノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   ∧ ∧
           ミヘ丿 ∩Д` )  ← >>753
            (ヽ_ノゝ _ノ

               ↓

                GDノ ノ彡
                _,( ゚∋゚)//
          (⌒   \/ /
           ヽヽ     (
           彡ノ \   ヽ
              / r⌒丶)
             / / |  /
              \)  ! ||
                彡ヽ‖|‖
                从/∧∧
           ⊂⌒ヽ/ つ;´Д`) ←>>753
757大空の名無しさん:03/02/23 13:53
     丿   ,;⌒⌒i.
  LMノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING  |
/⌒\/(>>753) ヽ| |/ |;,ノ  |スカンクワークス|
( ミ   ∨∨  | /  .,i .|_______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (.   ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ.  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ .‖、,,
758大空の名無しさん:03/02/23 15:53
あにょー、当方デスクトップしか所持してない者です。。

デスクトップにF4インスコしてあるんです。
そこで質問があるのですが、もしこれからノートを買うことがあって、その買ったノートに
F4インスコしちゃったら犯罪?違法?タイーホ?
デスクトップからアンインスコすれば問題なさそうだけど、面倒だし。。。
759大空の名無しさん:03/02/23 16:34
>>758
ど素人は手をだすんじゃねぇ。
760大空の名無しさん:03/02/23 17:58
>>758
マニュアル嫁
761大空の名無しさん:03/02/24 02:33
ネタなのかどうか迷う。
762大空の名無しさん:03/02/24 14:28
>>758
絶対ダメ! タイーホされるYO!
763大空の名無しさん:03/02/25 18:14
>>753
隊長!!こんなスレをハケーンしますた。
http://game.2ch.net/fly/kako/984/984849665.html
764大空の名無しさん:03/02/26 02:06
>763
自衛隊板の那覇基地スレ見て来たら?
(削除依頼しても『自衛官だから』消されないだろうけどね)
765大空の名無しさん:03/02/26 02:16
>764
766大空の名無しさん:03/02/26 20:23
最近ど素人がいないなー。
767大空の名無しさん:03/02/26 23:44
768大空の名無しさん:03/02/27 01:33
90式戦車つくってる方へ参考になれば

http://iloveofp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030227001245.jpg

OFPという戦争シミュレーションゲームがありますが、有志が
Battle over Hokkaidoというmodを作っていてその過程で作られた
ものだそうです。

ソースはこちら
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045851021/l50
769大空の名無しさん:03/02/27 02:44
>>768
三菱の人へって事?
770大空の名無しさん:03/02/27 23:59
Falcon4.0 Aeyes' New F-16 3D Cockpits でた!!!!!!!!!!!!!!
http://fs.bf109.org/modules/news/article.php?storyid=131
771大空の名無しさん:03/02/28 01:27
>>769
まさか(w
772大空の名無しさん:03/02/28 01:27
>>770
今までの3Dコックピットに比べてどこがいいの?
773大空の名無しさん:03/02/28 03:12
>>772
770ではないが、テクスチャが 512 x 512 もしくは 1024 x 1024の高解像度である点じゃないかな。
詳しい話は他の方におまかせします。
774大空の名無しさん:03/02/28 07:05
>>768
あ、このProject頓挫するだろうと思ったら続いてたんだね(w
息が長いゲームだねえOFPも。
775大空の名無しさん:03/02/28 18:27
>>772
770です。773の言う通りです。
結果、前よりリアルかな?
776大空の名無しさん:03/03/02 08:25
AeyesのNEW3Dコックピット
バルカンシアターだと反映されないんですがどうしたらよかですか?
KOREAのほうはちゃんと新コックピットになるのに
777大空の名無しさん:03/03/03 01:35
Software UI

って、VooDooユーザーはチェックした方がいいのかな?

説明にはVooDoo使ってる子はチェックした方がいいよ!って書いてあったけど
どうなんだろ。自分はVooDoo3使ってるんでチェックした方がいい?
778大空の名無しさん:03/03/03 02:21
EF2000(イイネ!)>F-22ADF(これもナカナカ)>F-22TAW(DIDヒドイ)>タイフーン(メイデイメイデイ!)

をFALCONに当てはめると

Falcon4.0 1.08(イイネ!)>Falocn4.0eFalcon+RP(これもナカナカ)>Falcon4.0SP3(イイネ!)>Falcon5.0(アボーン)

になりそうで怖い・・・
779大空の名無しさん:03/03/03 04:32
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
780大空の名無しさん:03/03/03 18:38
>>778
OIRを忘れているぜ!
781大空の名無しさん:03/03/04 15:48
そういえばOIRってあんま情報出てこない・・・?
782簡単WEBアルバイト募集:03/03/04 15:52
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
783大空の名無しさん:03/03/04 15:55
●ピンクエンジェル●
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
784大空の名無しさん:03/03/04 19:24
偵察機がMig29にロックオンされたわけだが・・
始まるのか?
785大空の名無しさん:03/03/04 21:42
なんてこった、現実世界の北も29もってたのか?!
786大空の名無しさん:03/03/04 23:32
ニュース板の戦闘機論は以外に面白いよ
787大空の名無しさん:03/03/04 23:51
Aeyesの3Dピット、UFCパネルの周りのテクスチャが抜けて空が見えちゃってない?
788大空の名無しさん:03/03/05 10:33

260 :ゆうちゃん :03/03/05 09:44 ID:xkbVB/wB
MIG29は格闘戦はつおいよ 格闘は
でも後方支援が糞な戦闘機なんて弱いのレス・・・
789大空の名無しさん:03/03/06 00:33
CCRP使わないで専らCCIPな俺は逝ってよしですか?
790大空の名無しさん:03/03/06 01:27
OIRの新しい情報はないのか?
791大空の名無しさん:03/03/06 20:36
ない!
792大空の名無しさん:03/03/07 06:01
万年初心者の質問です

ICPのCOMM1, COMM2, IFF, LISTとはそれぞれどのような効果があるのでしょうか?
793名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/03/07 06:34
 初心者スレに質問した方が…という程の質問ですらないような。酷い言い方だけど。

 SP3を当てている事が前提なら、ちゃんと豪華なPDFのマニュアルが付いているのでは?
そのマニュアルのP.47:OVERRIDE MODESの項。頭だけ和訳すると

COMM1、COMM2、IFF、LIST、F-ACKボタンはオーバーライドモードボタンです。これらの
ボタンを押すことにより、それぞれボタンに割り当てられた機能に直ちにアクセスすることが
出来ます。オーバーライドモードは切り替え(トグル)式になっています。もう一度同じボタン
を押すことにより、オーバーライドモードから前のモードに戻れます。

RESETは、他のモードやMFD配置の状態から、通信、航法、認識(CNI)ページを呼び出す
特別なオーバーライドモードです。RESETはデータコマンドスイッチ(DCS)を押すことにより
呼び出せます。

 英語が読めません、なんて事は辞書片手に頑張ればありえないはず。
794792:03/03/07 14:15
>>793
あ、すいません。誤解を生むような書き方してしまいました。

ICPパッドの所のボタンで、ダイレクトにDEDに表示させられることは知っていたのですが、
COMM1とCOMM2の違い、LISTの意味等を教えていただきたかったのです。

誤解を生むような書き方をして、本当にすみませんでした。
795名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/03/07 14:37
>794
 別に誤解ではないと思うけど・・・。本当に重ね重ねマニュアルを読んだら?
としか答え様が無い。Falconのオリジナルの物も一緒に。
796大空の名無しさん:03/03/07 14:38
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
797792:03/03/07 14:42
>>795
了解しますた。
798大空の名無しさん:03/03/07 20:10
まぁ英語駄目でもSP3のマニュアル翻訳してくれてる
神サイトもあることだし。探せばすぐ見つかるよ。
799大空の名無しさん:03/03/07 20:40
玄人は読まん。へん!
800大空の名無しさん:03/03/08 00:26
  ↑
北京玄人【Pekin-Genjin】
801大空の名無しさん:03/03/08 07:28
>>800
くだらん事書くな。
あぁー800が汚された。
ど素人攻撃に晒される。
802大空の名無しさん:03/03/08 07:43
803大空の名無しさん:03/03/08 17:19
まったく、くだらん。

これだから「スチュワーデス物語」を知らない世代は困る。
804大空の名無しさん:03/03/11 21:12
こまるなぁー
805大空の名無しさん:03/03/13 01:47
CCRPでレーダー連動で投下する汎用爆弾。
なんだか命中率良すぎる気がするけどあんなもんなのかな?
806大空の名無しさん:03/03/13 11:33
>>805
風の効果切ってるんじゃないの?
807805:03/03/13 13:34
>>806
そうそう、その効果切らないとCCRP投下の際バグるんだよね。
たしかに風の効果がなければ命中率あがるのかも。
百発百中だもん。
808大空の名無しさん:03/03/13 20:44
北があんな調子なのにSAGEでいいのか!
809大空の名無しさん:03/03/13 21:04
>>808
北が稼働するMig29所有しているなんて聞いていなかったぞ。
F4にでてくるMig29はてっきり中国のかと思ってた…
810大空の名無しさん:03/03/13 21:34
フォースの暗黒面を侮ったな・・・
811大空の名無しさん:03/03/15 12:52
atsuタンがSP3の和訳マニュアルPDF版うpしてたぞ!
ナカナカいい感じ。見やすい。






さてと、インク一本使って印刷するかな、っと・・・・ヽ(`Д´)ノ

812大空の名無しさん:03/03/16 00:04
>>811
リンクきぼんぬ
813大空の名無しさん:03/03/16 00:08
>>812
それくらい自分で探しましょうね、っと。

http://fs.bf109.org/modules/news/article.php?storyid=143

一応。これからは自分で探そうな。
814大空の名無しさん:03/03/16 03:07
>>atsu様

うおお〜!
まだざっとしか読んでないけど、日本語なだけに頭に入りやすい!
お疲れ様!ありがとう!!
815大空の名無しさん:03/03/16 13:44
>>813
> http://fs.bf109.org/modules/news/article.php?storyid=143

これすげぇよ。
画像ファイルってどうやってオリジナルの使い回し?
オリジナルのはPDFファイルに内蔵されてたんだよね?
どうやって抽出したの?すげぇ〜!マンセ〜!
816大空の名無しさん:03/03/16 14:06
>813
18ページ

>もっとも注目すべき改良点>(フラップ、ドラッグシュート、開閉可能キャノピーなど)

開閉キャノピー!? ど、どうやって?
全然気付かなかった・・・つーか操作法みつからん・・・。
817大空の名無しさん:03/03/16 14:28
SP4で新型爆弾「MOAB爆弾」を採用してホスィ…
818 ◆YxwBf109G2 :03/03/17 00:50
実は相当雑な作りでアレなので、こっちのスレへの告知をやめといた、
なんて話もあるのですが、役に立てばうれしいです。えへへへ。
819 ◆YxwBf109G2 :03/03/17 10:46
んと、もしかしたら修正などするかもしれません。印刷してやろう、
っつー奇特な方はその辺留意して下さい。

>>815
画像はオリジナルから手作業で持ってきました。その時に何も
考えずに持ってきたので、みんな妙にボケちゃってます。すまん。
一応、遥か昔に「日本語版作って公開してもええ?」「ええよ」っ
つーやり取りはしてるので、そっちの問題はないと思ってます。

あ、そういや readme 同梱すんの忘れてた。しまった…

>>816
Ctrl+Shift+c、多分。試したことないけど。わはは。
820大空の名無しさん:03/03/17 12:46
>Ctrl+Shift+c、多分。試したことないけど。わはは。

だめだ、動かない・・・(;_;)
つかsp3_keybord-map.pdfには記述がないんだよなあ。
ドラッグシュートも同様・・・。

keybord-reference.pdfには書かれてるんだけど。
フライトモデルが古いとか、そんなのだろうか。
RUMPスタートは普通に出来るんだけどな・・・


あ、翻訳そのものには心から感謝します。
かなり勘違いして読んでました、漏れ。
821大空の名無しさん:03/03/17 15:32
>>819
インク二本使い切っちゃった。 えへっ  えへへへへへっ 










ヽ(`Д´)ノ
822 ◆YxwBf109G2 :03/03/17 16:15
>>820
むー、ダメっすか。正直、普段使わない操作については知らんのです。
詳しい方の登場を待ってください。ひひひ。あと、訳は常に眉に唾つけて
読むように。や、マジで。

>>821
あ〜。ま、多分修正なんてしないから大丈夫。んな面倒なこと誰が…
823大空の名無しさん:03/03/17 17:05
atsuタソ神です、マジで。
824大空の名無しさん:03/03/17 17:09
>>822
ばればれさんの訳は眉唾ものじゃないですよ:D
825 ◆ucDD101JBc :03/03/17 17:35
>>820
LEとかのエディタで見てもらえばわかると思うけど、
キャノピーが開くのは、F-4EとかSP3で追加されたものが
メインとなってます。(ドラックシュートとかフックもね)

SP4で追加されたり3Dが変更になるものは、おそらく
対応するものと思われ(希望的観測(w)
826 ◆YxwBf109G2 :03/03/18 01:58
もう持ち上げても何もでないので、テキトーなとこで。けけけ。

>>825
フォローありがとう。助かります。
827大空の名無しさん:03/03/18 18:07
今ニュース見てたが、ニュース編集者は軍事関係に長けてる人は居ないんだな(苦笑


「ステルスは電波を吸収する」


(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァァァ?(゚Д゚)ハァァァァァァ!?
心の底で笑ってたよ。こういうのに興味がない人にウンチクたれても引かれるだけだしな(笑
828大空の名無しさん:03/03/18 18:38
>>827
しかたないものさ。
そういうのはエアダンBBSの人たちがリストアップするの好きなようだから
任せておけばいいよ。ここでやる話題とは違うだろうし。

軍事とか戦略が一番弱いのは朝日。次辺り毎日か?
機能のテレビタックルで、一方的な話ばかり進める司会者に激怒して
ハマコー帰っちゃったな。
「専門家が一方的な事ばかり言ってると、国民はそれが正しいって信じちゃうんだよ」って。
朝日はさぞ耳が痛かっただろうな。w 産経もか。
829大空の名無しさん:03/03/18 19:05
>>828

昔竹村健一はTV出演するにあたってDから
「カメラに向かって怒鳴れ。そうすれば視聴者は驚き画面を見て
     あなたに興味を持つ」と言われ、それ以来「わざと声を荒げる」そうでつ。

おそらくそんなものだと重い松横槍スマン
830大空の名無しさん:03/03/18 19:14
おー
atsuさんマンセー
831 ◆yGAhoNiShI :03/03/18 19:48
>◆YxwBf109G2
いつぞや秋田スレで、お世話になった者です。
マニュアル拝見しました。
恐ろしく神〜な仕事していますね。
またFalcon4やる気が出てきました。
832大空の名無しさん:03/03/20 21:42
頑張れ〜>>リアルF-16パイロット
戦争が早く終われば死人も少なくて済む。
833大空の名無しさん:03/03/21 00:03
ごめん、なんとなく今はSu-27でF-16落として遊んでる。
無敵モードで米艦隊潰したり・・・
834大空の名無しさん:03/03/21 12:49
おまえら。
開戦したぞ。sageでいいのか?ぁあん!
835大空の名無しさん:03/03/21 21:26
激しくどうでもいいんだが、UK版のマニュアルの表紙のF-16デッサン狂ってないか?
いや、ほんとどうでもいいんだけどね・・・
836大空の名無しさん:03/03/22 03:03
B-52からトマホーク発射・・・
NHKしっかりしろ
837大空の名無しさん:03/03/22 12:24
838833:03/03/22 23:11
しかしなんだ、Su-27で釜山基地の
滑走路を爆撃すると、直後に
CTD起こすぞ。確率100%。

そんなに米軍がやられるのは我慢ならんか・・・?
839大空の名無しさん:03/03/23 15:58
>>836
巡航ミサイル=トマホークってことになってるから・・・
マスコミなんてそんなもん
実際はAGM-86だよね?
840大空の名無しさん:03/03/23 16:22
トマホーク発射できるみたいだが。
http://www.ammsalumni.com/B52missiles.html
映像見た?
841836:03/03/23 20:31
falcon槍杉でシッ鷹になってますた。
スマソ
842839:03/03/23 20:32
もれも・・・
スナソ
843名無しIII ◆1OJp2S3lfU :03/03/23 21:51
 ALCMやCALCMはトマホークと区別されるけど、ちゃんと空中発射型も存在は
するんだよね。この辺って、報道で区別されているかどうかは微妙な気もするけど・・・・。

 ただ、空中発射型トマホーク、AGM-109シリーズは開発中止されているから、
実際発射されたのはALCMやCALCM、ACMの類では?
844大空の名無しさん:03/03/23 23:34
>>841>>842
>>836>>839も我の自作自演
てかメル欄みれ
845大空の名無しさん:03/03/24 11:38
無敵モードにして、これは特殊なシールドが装備された機体で、通常攻撃は一切通用しない
とか頭の中で妄想して 敵の大群をたった一機で殲滅するのは いいストレス解消になる。
846大空の名無しさん:03/03/25 03:11
>845
つい「科学忍法、火の鳥!」などと叫びながら
突っ込んでますが何か?
847大空の名無しさん:03/03/26 02:17
いまNHKで、「F16が味方にパトリオットで誤射された、
しかし自前で迎撃して事なきを得た」って言ってたけど
そんなこと出来るんですか・・・?
848大空の名無しさん:03/03/26 10:04
SP3・・・・どーやってもカクカクしよおる!SP3以前はスルスルだったのに!
PenV600 256MB Xabre400 64MB
おいどんみたいな環境でスルスル動く人おりませぬ?
849大空の名無しさん:03/03/26 10:05
>>848
申し訳ないが、そろそろ環境の・・
850大空の名無しさん:03/03/26 12:51
>>847
自爆じゃなくて?
851大空の名無しさん:03/03/26 17:50
>>847

漏れもそのニュース聞いた。
(・∀・)なんかの間違いだよな。
「2日前エゲレスのヘリはパトリオットに叩き落された。しかし今回は迎撃しパイロットは無事ですた。」
ってさ。(・∀・)ビクーリ
852大空の名無しさん:03/03/26 18:16
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048654507/
同機がパトリオットの発射装置を攻撃、破壊した。
(゚ Д゚)
853大空の名無しさん:03/03/26 18:37
イラクの映像にA-10がよく出るけど、
けっこう機敏に飛べるのね。
エンジン音も迫力あるし。

F4内での緩慢な動きに洗脳されてたよ・・・
854大空の名無しさん:03/03/26 19:29
誤射を受けたF-16がたまたまHARMを積んでいて、撃ち返したってこと?

文字通り、誘導レーダーの中の人も大変だな。

855大空の名無しさん:03/03/26 20:35
多分HARMだろうなぁ。
ところで実際のRWRも、パトリの発射を探知することはできないのだろうか。
856大空の名無しさん:03/03/30 04:56
F−15やFー18のレーダーは、TWSモードで複数目標を捕捉、
複数のミサイルを同時発射できるらしいが、F4ではそれは可能でしょうか?

解る方、御教授願います。
857大空の名無しさん:03/03/30 08:17
ファントムじゃ出来ないんじゃないかと、などとお約束の(ry
858大空の名無しさん:03/03/30 10:22
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
859大空の名無しさん:03/03/30 10:52
860大空の名無しさん:03/03/30 16:55
イラクじゃ味方のパトリオットが誤って友軍機のF-16にレーダー照射
してしまい、F-16は反撃してレーダー照射装置を誤爆したらしいけど
RWRでパトリオットにレーダー照射されても警告音でパトリオットだって
すぐにわかるものじゃないの?
861856:03/03/30 18:04
>>857
レスありがとうです。
しかし私が知りたかったのは、FALCON4のF−16で可能かという
ことでした。質問の仕方が悪かったです。

>>860
味方のSAMだという事は解ったのでは。でも発射されたか、ロックオン
されたので打ち返したのかも。
862大空の名無しさん:03/03/30 18:06
>>861
FALCON4じゃそもそも味方のパトリオットが自分に向けて発射されることは無いわけで・・・
863861:03/03/30 18:10
>>862
ですよね(^^;
864大空の名無しさん:03/03/30 21:17
SP4の目玉新機能「味方による誤射」。

「六時の味方機にも油断するな」。
865大空の名無しさん:03/03/30 22:06
>>864
ネタ、、だよね?
866大空の名無しさん:03/03/30 22:24
SP4でF−16の背面コンフォーマルタンクを使用可能にして欲しいな。
実機の配備はまだだけどね・・・
867大空の名無しさん:03/03/31 14:28
http://www38.tok2.com/home/avionics/falcon4sp/index.html

ここのフライトエンヴェロープ見ると、F-16でも高度によっちゃソニッククルーズできんのかな?
まあシムだから完璧に再現できてるわけじゃないけど、一応トップエンドの再現度のシムだし。
868大空の名無しさん:03/03/31 16:21
兵装クリーン時なら高度によって可能だと聞いたような・・・・
15のことだっけな?
869大空の名無しさん:03/03/31 16:24
プレイヤーは誤射しまくりだな
バディスパイクの返答がないとデクリアーの確認もせず
NCTRの反応ももどかしくて撃ってしまう
870大空の名無しさん:03/04/01 00:57
F4に新シアター登場。その名も「イラクの自由作戦」。

同盟軍の編成、国際世論の逆風、
不足する補給物資などを完全再現。

英軍で参加すると、米軍によって誤射されますのでご注意を。
871大空の名無しさん:03/04/01 09:54
>>870
時間の問題だな…
872大空の名無しさん:03/04/01 11:35
>>870-871
もう登場してる罠。
http://www.vfa105.com/downloads.asp?cat=3
の一番↓。
873大空の名無しさん:03/04/01 12:16
イスラエルシアターじゃねえかよ
874大空の名無しさん:03/04/01 12:18
875873:03/04/01 12:28
あったスマソ
876大空の名無しさん:03/04/02 10:40
イラクシアター(?)プレイされた方いますか?
877大空の名無しさん:03/04/02 18:41
厨房質問です。
今falconを購入したくなったのですが、どこで買えば良いのでしょうか?
近所の店には在庫が無かったもんで先ほどアメリカのamazonで注文したの
ですが、精算時に「その住所(日本です)には送れないよ」と表示されます。
(一緒に注文したgunship3(藁)も同様な表示が出ました)
以前ビデオソフトを注文した時にはちゃんと送られて来ましたので、
これは多分代理店契約とかで日本に発送できなくなってるのかな?
他にも日本ではovertopで通販してるようですが、これは品切れのようですし。

やはりヤフオクの方が確実なんでしょうか?
878大空の名無しさん:03/04/02 20:26
>>877
エンソフは?
あると思うよ。
879南倍南:03/04/03 21:16
あげとくか。
880大空の名無しさん:03/04/04 05:12
>>877
英語ができるならebayという選択肢もある。
http://www.ebay.com/
881大空の名無しさん:03/04/04 07:13
>>880
クレジットカードないと駄目なんじゃなかったっけ?
882大空の名無しさん:03/04/04 08:45
>878
>880
情報サンクスです。どちらも使ったことなかったのでエンソフに
問い合わせてからebayも見てみます。

>881
カードは持ってるんで、一応大丈夫です。
にしても、CPUの速度と値段が「丁度良い時期」になってから入手難になってるのは
ある意味納得いかないなあ(以前はマイPCの性能が低かったので見送ってました(笑))。
早く再販してもらいたいですね。
883882:03/04/04 09:15
あ、今ebay見たらfalconの出品がたくさんあったのでそっち方面で
攻めてみることにします。

ありがとうございました。
884大空の名無しさん:03/04/04 15:37
アメのニュースで使われてるイラクの地形CGって、
一見ただの衛星写真っぽいんだけど、角度を変えると
都市とか立体的に浮かび上がって見えるのがカコイイ。

新バージョンで採用してくんないかなあ。
885大空の名無しさん:03/04/04 16:48
アメの軍事衛星は乳首の色まで見分けるからな
それに比べ日本の軍事衛星は車で精一杯・・・
886大空の名無しさん:03/04/04 17:38
飛んでる機体の名前表示させるのってどうすんの?
887大空の名無しさん:03/04/04 21:49
>>886
まずマニュアル読め
16-5辺りに書いてある、ぞ。
888大空の名無しさん:03/04/04 22:44
>>885
確かに詳細に知れた方が良いに決まってるけど、今の日本に必要かって言ったらねぇ・・・
889大空の名無しさん:03/04/04 23:04
>>888
北がいるだろ。必要なんだよ。
いらないのは、おまえの肛門
890大空の名無しさん:03/04/04 23:22
>>889
勘違いしてそうなので一応言っておくが、衛星自体は必要だと俺も思ってるぞ
必要ないのは「乳首の色まで見分ける」性能な訳で。
891大空の名無しさん:03/04/04 23:43
じゃあ。肛門は要るんだな!
892大空の名無しさん:03/04/05 00:06
>>890

>乳首の色まで見分ける性能

ッテ事は乳首が見えるって事だよね(・∀・)イイ!
もうそれだけで絶対必要 喜びさんのベッピン乳首ぃ〜〜〜〜〜〜^^
893大空の名無しさん:03/04/05 04:05
将軍様の乳首ぃ〜〜〜
894大空の名無しさん:03/04/05 07:01
いまんとこ意味無いな、乳首の色…
乳首の色が分かっても、それが誰のか判らないのが日本の分析能力だしな…
895大空の名無しさん:03/04/05 22:23
今までやってみて一番面白かったシアターは何?
896大空の名無しさん:03/04/06 13:54
おいおまいら、乳首は必要だろ!ぜったい、必要!乳首万歳!
897大空の名無しさん:03/04/06 13:57
>>895
ビーチクシアター2002
898882/ティクビー!:03/04/06 16:50
忘れた頃に途中経過を報告。
現在まだ購入方法を物色中ですが(オイ)、参考までに得た海外からの購入情報を書いておきます。

前述のように、amazonとかで海外通販の場合(ebayでも)では日本に発送しないことがありますが、
その場合は転送代行サービスを使えば大丈夫らしいです。
(一旦アメリカ国内の事務所に転送してから日本に送ってくれます・・・詳細はググってください。
ちなみにfalcon自体の価格はこんなもん。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/offering/list/-/B00000K4KF/all/ref=dp_pb_a/002-8742603-9581615
で、転送代行自体も手数料は2千円程度?
ってことは二度手間の送料を合わせて総額6千円程度かな?
他のシムも安く売ってるので、手数料を考えるとその時にまとめて買った方がいいかも。

で、何故こういうことを書いたかというと、今になってヤフオクにfalconが
出てて、ちょと悔しかったので(笑)
(つっても日本語版とか訳文ガイド付きだからそれだけの価値はありそうですね)
僕のように今になって欲しい!と思った方に参考になれば幸いであります。
899大空の名無しさん:03/04/06 18:52
海外通販て意外と手頃なんだね〜。早くfalcon手に入るといいっすね!
細かい情報THXっす。
900大空の名無しさん:03/04/06 21:34
たまに中古ソフト屋とかで、1500円くらいで売ってるが(藁
901大空の名無しさん:03/04/06 21:36
実際俺は、3年前に1980円で買ったんだが。
名古屋の大須で、一番安くて1280円ってのがあったなぁ。
いずれも英語版だが。
902大空の名無しさん:03/04/06 21:43
>>898
なぜか二つ持ってるから売って上げても良いよ(w
903ひみつの検疫さん:2024/06/05(水) 04:56:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
904大空の名無しさん:03/04/07 22:23
>>901
おれは2年前に完全日本語版を7000円で買ったよ。秋葉のソフマップで。
いまでも良い買い物したと思ってる。
905大空の名無しさん:03/04/08 01:27
はあ〜 皆さんうまいこと安く入手されてるんですね。
おいらは99年夏ごろ代理店経由の英語版を\8980で買いますた。(非バインダの英語マニュアル版)
すごい分厚いマニュアルだけどステップバイステップで解説してて良かっただす。
ライナーノーツもおもしろかった。
906大空の名無しさん:03/04/08 02:04
自分はただで貰いました。マニュアルも完備でした。
907大空の名無しさん:03/04/08 02:14
>>906
( ´・∀・`)ヘー

で?自慢?
908882:03/04/08 19:44
>902
サンクス!
でも乗りかかった船だし面白そうなんで、転送サービス経由で頼んでみますよ。
他にも面白そうなソフトがいっぱい売ってるんで、後々そういうのを買うためにも。
で、現在転送業者に見積もりの問い合わせ中。
どうなることやら。

しかし、みなさんいろんな方法で入手されてますねえ・・・
909大空の名無しさん:03/04/09 01:38
>>908
マニュアル折れてるところあるし、着払い良いならあげようか?
910大空の名無しさん:03/04/09 13:18
おいもまいら!!
タクティカルエンゲージのAIM120の空戦訓練むずかしすぎねぇか?
「ボイン」とか叫んで撃ち落されちまうぜ!
911大空の名無しさん:03/04/09 23:09
SP4ベーターがGWごろ出るらしいゾ
すすんで人柱になるベシ。
912大空の名無しさん:03/04/09 23:32
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!

もしあるならソースを塗って下さいまし。
913大空の名無しさん:03/04/10 00:38
F4UTにSP4の記事が2つ載ってるな
なんでも3Dモデルがだいぶ更新されるようだ。
914大空の名無しさん:03/04/10 02:49
>>911
ハァハァ…
915大空の名無しさん:03/04/10 04:39
sp4でつか・・・
ふるい設計の戦闘機をヒィコラヒィコラいいながら改良しながら使ってるみたいでなみだぐますぃ。
916大空の名無しさん:03/04/10 07:09
まさにF4(略
917大空の名無しさん:03/04/10 09:21
日本最大のコミュニケーションポータルサイト
ネット上で自分自身のキャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
918大空の名無しさん:03/04/10 11:30
さすがのFalcon4.0も、いまとなっては販売もしていない、骨董品の仲間入りだなぁ。

まぁ、フラシム売れてないし、新作期待できないっていえばそうなんだけどな。。。
919大空の名無しさん:03/04/10 14:38
>>918
そうだねぇ。でも、未だに飛びたいと思うのはFalcon4.0(+SP)なんだよね。たいしたもんだよ。
920大空の名無しさん:03/04/11 00:22
ところでFalcon:OIRの行方はどうなりました?
今だに方向性すら見えてこないのですが…
921大空の名無しさん:03/04/11 16:39
922大空の名無しさん:03/04/11 17:31
Falcon4.0もそれなりに評価できるけど、ぶっちゃけエアダン4の方が面白かったなぁ。
923大空の名無しさん:03/04/11 17:40
>>922
そっか。
それならエアダン4頑張ってやってくれ
924920:03/04/11 18:54
>>921
見れない…(涙

ところでPavewayとかつかって敵戦車を精密爆撃するとき
いちいち敵の戦車かどうかって確認できる?赤外線映像の
倍率最大にしても敵なのか味方なのかようわからん。
実戦でもあんなもんなのかな?だとしたら誤爆が相次ぐ
理由なんとなくわかる。
925大空の名無しさん:03/04/12 11:20
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030412111919.zip

FALCON4.0のアイコンです。知人が作ってくれたので是非使用してみて下さい。
926大空の名無しさん:03/04/12 12:17
>>924
AWACS
927大空の名無しさん:03/04/12 13:13
>>926
AWACSが答えてくれる間に上空を通過してしまう…
928大空の名無しさん:03/04/12 13:34
>>927
Shift+P
929大空の名無しさん:03/04/12 14:27
>>928
ラベル?
930大空の名無しさん:03/04/12 15:19
>>929
時間だけ止めても無線は流れるからフリーズさせなさい。ということ。
931大空の名無しさん:03/04/12 15:24
誤爆怖いからFLOT付近は無視
932大空の名無しさん:03/04/12 21:32
実際は地上部隊の管制はAWACSが行っているわけじゃないでしょ?
933大空の名無しさん:03/04/12 22:50
>>924
対車両に Paveway ってもったいなくない?
CBU ばらまいたほうがいいような気がする。

Attack My Target で、僚機まかせにしたら誤爆防げるのだろか?

934大空の名無しさん:03/04/12 23:09
>>932
実戦じゃ最後は自分の目で確認することになるんだろうね。
F4より実戦の方が誤爆が増えるわけだ。
935924じゃないが:03/04/12 23:10
クラスターだと破壊出来ないときあるんだよね。
ペーヴウェイかマーベリック辺りじゃないと完全に破壊出来ない。ので俺も
非クラスター派。効果範囲は、広いんだケドね。
936大空の名無しさん:03/04/13 00:07
自分も誘導爆弾派です。小脇にGBU12か16を4発ぐらい抱えていってます。
実際アフガン戦の写真とか見ても、GBUつけてるの多いし(ほとんどF-18ですけど)
クラスター付けてってるのはあまり見ないかも。
誤爆は一瞬Shift+L押してみて未然に防いでます(反則)
937大空の名無しさん:03/04/13 00:14
俺は非誘導爆弾+CCIPで戦車攻撃している。正確に当てるだけで精一杯。
誤爆?いちいち気にしていられるか!
938大空の名無しさん:03/04/13 00:42
でも実際に誤爆すると、一応は飛行停止&調査
&軍法会議なんだろうねえ。

ゲームでは何事もなかったかのように
次の任務が待ってるけど(w
939大空の名無しさん:03/04/13 01:14
人間の盾はあまり意味が無いという事ですね...

940大空の名無しさん:03/04/13 01:34
それでも友軍の誤爆には厳しいよ。
着陸ミスって滑走路脇のVASI壊しただけで軍法会議に
かけられて木槌でこづかれるもの。
パイロット爆死してるのにw
941大空の名無しさん:03/04/13 01:36
新スレできました。
随時移動よろしく
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1050164839/l50
942大空の名無しさん:03/04/13 08:58
BLU-27でMBT大量破壊できた時代がなつかスィ‥‥(つД`)
943大空の名無しさん:03/04/13 09:59
falcon4のナパームの威力は絶大でしたねえ
一発で範囲内の建物根こそぎ吹き飛んでましたから
あれは、ナパームというより燃料気化爆弾ですよ。
BLU27ばっかり使ってた頃を思いだすますた。
944大空の名無しさん:03/04/13 11:21
ナパーム一回も使った事無い・・・(´・ω・`)
945大空の名無しさん:03/04/13 14:22
新スレのほうでTFWネタで厨房が出現しました。
放置でよろしく。
946大空の名無しさん:03/04/13 15:14
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
947大空の名無しさん:03/04/13 15:14
948大空の名無しさん:03/04/13 15:14
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
949大空の名無しさん:03/04/13 15:15
http://kadokado.h.fc2.com/
18歳未満禁止です!
ヌキヌキ部屋に直行
ぽっちゃりさん掲示板
http://asamade.net/web/
 無料WEB代理店募集
http://asamade.net/asaasa/fff16.html
  メルマガ無料投書受付中
http://asamade.net/asaasa/fff26.html
ちょっぴりHな出会いランキング
950大空の名無しさん:03/04/13 15:15
>>944
同じく・・・(ウツ
951山崎渉:03/04/17 11:13
(^^)
952大空の名無しさん:03/04/18 18:50
>909サソ
私は882氏ではないのですがまだ残ってるのでしたら
もしよければ私に譲っていただけませんか?
953909:03/04/18 21:45
>>952
探し回った事を証明しなさい
タダなら貰っておこうというのならば上げません。
882氏は探し回って、それでも見つからないというので>>909のような事を書いた訳で。
954909:03/04/18 21:46
ちなみに、秋葉原でたまに置いてある店あるよ。
ネット上だけで探したというのなら、それは努力した事にはならない。
もしそうなら、自分で頑張って探し回ってください(自分も探し回ったのでネ)
955952:03/04/18 22:40
別にタダでどうこうと思ってないので「譲って」という言葉を使ったわけですけども・・・

んで、秋葉にあるという情報はサンクスですが漏れ関西なんですわ。
日本橋の中古ソフト扱ってるとこ等片っ端から回りましたが
中古市場にフライトシム自体がもう、ほとんど(汗
まぁ日本橋に詳しい方ではないのでくまなく回ったかと言われるとわかりませんけどね
956909:03/04/18 23:25
>>955
OKですが、お金の折り合いが付かなくて揉めるのアレなんで
先に出せる金額提示してもらえますか?
ちなみに、関東圏からの発送なので送料高くつくかも。
957952 ◆nHUXo7N/qU :03/04/18 23:56
>956
即レスどうもです。
ありがとうございます。
送料、ヤマトのサイトで調べたら60サイズで関東〜関西\840(税込)のようですね
自分的には送料等含めて3000円程度を考えていましたが、どうでしょうか?
よければいったんフリーのメアド晒します。
ただ、申し訳ないのですが次にスレを確認するのは明日夕方になると思います。
ではよろしくです。
958909:03/04/19 00:37
今なんとなく思いついたのだが何かFS持ってない?
出来れば交換がBESTなのだけれど。。。(強制じゃないっす)
959952 ◆nHUXo7N/qU :03/04/19 15:57
>958
とりあえずメアド入れときます

交換っすか?そちらでも異存はありませんけども、ワタシが
持ってるのが古くて少ないので希望に沿えるモノがあるかどうか(汗

交換に出せそうなのは
DID F22ADF(完全日本語版)と
DID SEF2000(マニュアルだけ日本語版)
これくらいでしょうか。もっとも他に残ってるのもMSFSシリーズ(2kを除く)とGSC Hornet 3.0、
あとはWindows用ですらない古いモノ(NEC9801版)
そのへんは問題外&要実家探索なので省略

全てCDとマニュアルのみで箱はありません。
960山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
961908:03/04/24 20:57
>>>908
>マニュアル折れてるところあるし、着払い良いならあげようか?

非常に遅れましたが、おお、908氏、なんとおやさしい!
感謝です!お心遣いいたみいりまする。
前回書き込んで以来、ここを覗いてなかったので気が付きませんでした。
一応ブツが届いてから書き込もうと思ってましたので。

ちなみに私は以前書いた通り、海外通販でゲトーしましたですよ(正確には現在転送業者から発送中です)。
結果的には結構お金がかかっちゃいましたけど(苦笑
というわけで海外通販の顛末は新スレの方に書き込んでおきます。
参考にして、笑ってやってください(藁
962952 ◆nHUXo7N/qU :03/04/25 23:27
>909
F4はさすがに手強いですね。気長にのんびり付き合っていきますわ。
今回は本当にありがとさんでした。

>961
なんか横取りしたみたいですんません(汗
963serv-dlnet.dlnet-inter.fr:03/05/21 19:00
 
964213.253.88.97:03/05/21 19:04
 
 
966cm163111.red.mundo-r.com:03/05/21 19:36
 
967山崎渉:03/05/22 01:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
968213.253.88.97:03/05/28 06:20
 
969山崎渉:03/05/28 16:21
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
970  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
971  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
972  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
973  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
974  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
975  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
976  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
977  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
978  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
979  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
980  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
981  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
982  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
983  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
984  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
985  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:36
 
986  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
987  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
988  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
989  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
990  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
991  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
992  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
993  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
994  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
995  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
996  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
997  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
998  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
999  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:37
 
1000  ◆yGAhoNiShI :03/05/29 07:38
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。