■□HALF-LIFE ハーフライフ□■ PART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:02/06/29 01:22 ID:/rVNX7gE
■Multi Player Mod

Counter-Strike
http://www.counter-strike.net
特殊部隊vsテロリスト
Half-Lifeの中でもぶっちぎりでトップの人気MOD

Day Of Defeat
http://www.dayofdefeat.com
第二次世界大戦を舞台に
アメリカ軍とドイツ軍が攻防を繰り広げる

Team Fortress Clasicc
http://www.planetfortress.com/
Quake時代からあるクラス制を導入したMOD
Half-Lifeのパッチに同梱
http://www.sierrastudios.com/games/teamfortress/←続編(製作中?)

Death Match Classic
Half-Lifeのパッチに同梱
古き良きQuake Likeなマルチプレイが楽しめる。
誰も止まらない。死にたくなければ動きつづけろ

Sven Co-op
http://www.svencoop.com/
他のプレイヤーと協力してステージを攻略していくCoop-Mod
3名無しさんの野望:02/06/29 01:24 ID:/rVNX7gE
Pirates, Vikings and Knights
http://pvk.gamesweb.com/engl/
海賊、ヴァイキング、騎士の3つに分かれて
殺し合ったり箱を運んだりする接近戦主体のMOD
Pingが良くないと辛いが、面白いゲームだと思う。

Science & Industry
http://www.planethalflife.com/si/
科学者をさらって自社の武器やテクノロジー等を開発していく
FPSmeetsRTSのようなゲーム。2ちゃんねるではあまり盛りあがらなかったが
人数が揃えば面白くなると思う。

Science Hunt
http://www.telefragged.com/thefatal/scihunt.shtml
本編では扉を開けるくらいしか能の無い科学者どもを
さまざまな武器を使って殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺した数を競い合う清清しいMOD。外人さんがハンマーでぶちかました
科学者をこっちもハンマーで撃ち返して言葉のいらない友情に浸るのも良し
4名無しさんの野望:02/06/29 01:24 ID:/rVNX7gE
FrontLineForce
http://www.flfmod.com/

Action Half-Life
http://ahl.telefragged.com/
5名無しさんの野望:02/06/29 01:25 ID:/rVNX7gE
□Single Map&Mod

ttp://homepage1.nifty.com/gc/3dgame/halflife/halflife.html
↑のサイトにあるシングルプレイヤ・マップ批評を選択して
星5つや4つのファイルを選んでいけばしばらく遊べるでしょう。
バージョン違いでプレイできない古いマップもあるかもしれないので、気を付けてください

追加:Timeline 3
http://halflife.mani.ac.nz/timeline3.html
6名無しさんの野望:02/06/29 01:25 ID:/rVNX7gE
■攻略サイト・ウォークスルー
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/index.htm
齢70を超えるaki_tanによるウォークスルーあり。
シングルで行き詰まったらここをチェック。
7名無しさんの野望:02/06/29 01:27 ID:zt4P6PxE
otukare-887
8名無しさんの野望:02/06/29 01:38 ID:fpt2vXfw
FIREARMS
http://www.firearmsmod.com/

ヴァンパイアスレイヤー
http://195.124.75.174/redirect/orange_relatedlink.php?rellink=http%3A%2F%2Fwww%2Eplanethalflife%2Ecom%2Fvampire
ヴァンパイア側とスレイヤー側に別れて戦うマルチMOD。
ヴァンパイアは恐るべき身体能力と復活&再生能力を持っている。
スレイヤーは生身なので必死に銃で戦う。
なんかスレイヤー明らかに不利!って感じもしないところがスリリングで良い。
9名無しさんの野望:02/06/29 01:48 ID:g.S/CRRg
う〜む、Timeline 3のfile、↑のリンク以外にはありませんか?
要なんたらクライアントとかドイツ語っぽい入力フォームとか出て全然辿り着けない。
10名無しさんの野望:02/06/29 01:54 ID:fpt2vXfw
11名無しさんの野望:02/06/29 02:00 ID:R8bD.CYQ
good job !
12名無しさんの野望:02/06/29 02:27 ID:fpt2vXfw
13名無しさんの野望:02/06/29 02:36 ID:fpt2vXfw
14名無しさんの野望:02/06/29 02:56 ID:fpt2vXfw
15名無しさんの野望:02/06/29 03:31 ID:fpt2vXfw
Half-Life(これ入れるの忘れてた)
http://www.sierra.com/games/half-life/

Opposing Force
http://www.sierra.com/games/opposingforce/


ここまでASE(The All-Seeing Eye)に対応しています。
ASEはゲームサーバーをさがすのに大変便利です。
 (機能制限有りで無料です登録も必要ありません。)
http://www.udpsoft.com/eye/

関連スレ
★ The All-Seeing Eyeを使おう会 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1000535229/l50


filemirrors
http://www.filemirrors.com/
ファイルのミラーサイトを探すならここ!
ほしいファイル名がわかれば大抵見つかるでしょう。
16名無しさんの野望:02/06/29 04:21 ID:Wpi2X7T6
オポージングフォースってどこからDLするんですか?
17名無しさんの野望:02/06/29 05:26 ID:Zhdz22.A
>>16
お店でご購入ください。
もしネタなら、もう少しネタらしく書いてください。
18名無しさんの野望:02/06/29 06:05 ID:AFadJ9C6
>>17
>>8-15の流れでOpposingForce書いてあったら
無料MODって勘違いしてもしょうがないと思うが
無料MODと有料MODは分けるべき
分ける言うてもOppForしかないけどなー
19名無しさんの野望:02/06/29 06:12 ID:am3/zsqo
スレ立てお疲れ。
前スレでOperaおもろいって言ってたから落とし中。
チャイナタウン、、、ワクワク
http://maps.redeemedsoft.com/pictures/mappack/lplaza.jpg
20名無しさんの野望:02/06/29 07:39 ID:SdQyD5Cw
>>18
ブルーシフトは?
21名無しさんの野望:02/06/29 07:56 ID:IfsPZFCA
昨日の夜FAのテストサーバ立ててそのまま寝ちゃった者です。
起きたらいつのまにかサーバ落ちてるし…
ServerDOC導入しようかな。
久しぶりにFAやったらMAP殆ど忘れてるし。
サーバのほうはどうだったんでしょうか?
22名無しさんの野望:02/06/29 08:11 ID:DxrxL6lY
お疲れさまです。
pvkのとこも変わってますね
23名無しさんの野望:02/06/29 10:05 ID:bzJCXg5Q
>>21
外人さんだらけ(;´Д`)
ffにはffをって感じでドロドロのDMになってました・・・・
24名無しさんの野望:02/06/29 10:27 ID:IfsPZFCA
やはりFFは無しの方がよかったのかな…
個人的にはFFONの方が好きなんですが…
もう少し設定変えてまた立てます
25名無しさんの野望:02/06/29 11:09 ID:krctar7U
>>20
ブルーシフトはマルチないんじゃない?

>>21
pingが結構高かった
26名無しさんの野望:02/06/29 11:29 ID:44xQBmZY
FAをDoD並に人気にしたいと思った俺。
27名無しさんの野望:02/06/29 11:32 ID:iUNSpXCI
Train Huntersをやったことあるやつに聞きたいんだけど、これってどーよ?
ちょっとやってみたくて、見た感じ少しおもしろそうだがすぐ飽きそう。
あと、人口少なそう。
28名無しさんの野望:02/06/29 11:48 ID:ZBIgH/pc
Hmmmm.......
Opera is Surprise!! Enjoy!! Enjoy!!!
as Great!!! Japan Mod Crap!!
BLAHAHAHAAHAHAH!
29Otomo.Br:02/06/29 11:49 ID:ZBIgH/pc
名前いれてなかった
30名無しさんの野望:02/06/29 11:50 ID:pDi4r7/s
科学者殺すMODとゴールデアイのMODと落下しながら戦うMODとギャングのMOD
やったことある人いる??
31名無しさんの野望:02/06/29 12:02 ID:hfiKj7DI
>落下しながら戦うMODとギャングのMOD
って何?
32名無しさんの野望:02/06/29 12:36 ID:fSfk.sFY
free fallでしょ
33名無しさんの野望:02/06/29 12:40 ID:fSfk.sFY
落ちるのは
Free Fall XっていうMODだと思うけど公式わからん
34名無しさんの野望:02/06/29 12:41 ID:GO3Rsqr2
>>24
FFONでもいいけど迫撃砲が少し使いにくくなるかな
外人さんとだとコミュニケーションとりにくいし
あとみかた傷つけて誤るのもめんどくさいっていうのもあるから
FFOFFなら余計な気を使わなくてもいいし
35名無しさんの野望:02/06/29 12:49 ID:hW3Lc5bQ
>>24
ちなみに昨日は
間違って仲間を撃つ
   ↓
(;´Д`)謝らなきゃ・・・
   ↓
と思ったら仲間に殺される
   ↓
「おまえが撃ったから俺も撃った」

(´・ω・`)殺さなくてもいいでしょ・・・・
36名無しさんの野望:02/06/29 13:10 ID:UoDgCgko
なんかFFでもめてる
 ↓
巻き添えくらう
 ↓
「何すんねんボケ!」
 ↓
「黙れ 糞JAP!!」
 ↓
以下省略  ま ガイジンには喧嘩うんなってこった 
37名無しさんの野望:02/06/29 13:20 ID:fSfk.sFY
OPERAやってみた感想。
アクションHLの二番煎じ、ただそれだけ。

インストーラーとかUIとか、
開発者の厨房臭さは感じた。
ちょっと分かりにくい。
38名無しさんの野望:02/06/29 13:23 ID:WawHHAf2
最初からいきなりFF=ONで立てて成立するわけ無いだろ…
39名無しさんの野望:02/06/29 13:36 ID:am3/zsqo
同じくOPERAやってみました。
遊び心はあるんだけど、あまりにもしょぼすぎて楽しめない。
期待外れでした。次いってみよ〜
40名無しさんの野望:02/06/29 13:40 ID:RAKwkskc
War In Europeおもしろそう。
41自鯖の場合:02/06/29 13:46 ID:TCLUOkgo
なんかFFでもめてる
 ↓
巻き添えくらう
 ↓
「何すんねんボケ!」
 ↓
「黙れ 糞JAP!!」
 ↓
「きっく」
42名無しさんの野望:02/06/29 13:57 ID:RP3p690s
>>30
ゴールデンアイだけなら。
43名無しさんの野望:02/06/29 14:00 ID:bIwUUH26
weapon warsは?
44名無しさんの野望:02/06/29 14:45 ID:Wpi2X7T6
誰か漏れとアクションHLで遊んでヨ
45名無しさんの野望:02/06/29 15:36 ID:44xQBmZY
SIヤローウヨ。
鯖立てるから。
46名無しさんの野望:02/06/29 15:41 ID:Ww/Q5E/.
>>44
折れとプレイしようか。


あ、プレイって意味間違えるなよ。
47名無しさんの野望:02/06/29 15:53 ID:fpt2vXfw
FAのオフィシャルの左側にヘリの画像があるんだが
2.7で操縦できるようになるのか?
将来的にOFPみたいにでかいMAPになるのかな?
http://www.firearmsmod.com/
48名無しさんの野望:02/06/29 15:58 ID:Wpi2X7T6
>>46
鯖教えて!
49名無しさんの野望:02/06/29 16:30 ID:XbSc3REQ
>>38
悲しいけど世の中あんたみたいなのが多いからね
50名無しさんの野望:02/06/29 17:09 ID:/lnkAdkM
>47
デカいマップはHLエンジンではまずムリ。
ためしにハンマーエディタでだだっぴろい部屋作ってみそ
51名無しさんの野望:02/06/29 17:31 ID:Ww/Q5E/.
>>48
もう遅いかな・・?
今からPieratradio.com ActionDMってとこでプレイします
pingもそこそこ人もそこそこだからね
52名無しさんの野望:02/06/29 17:40 ID:Ww/Q5E/.
なんか蹴られるしping表値以上に重いので和鯖に入るよw
ヒマな人一緒にやろ
53名無しさんの野望:02/06/29 17:43 ID:Ww/Q5E/.
なんだクソ、和鯖でもバンされた。。鬱氏
54名無しさんの野望:02/06/29 17:51 ID:og8eeIBY
おい、おれのHALF-LIFEのフォルダ4ギガもあるぞ。
まいったか。
55名無しさんの野望:02/06/29 17:55 ID:6tkl3R0Y
>>54
弟子にしてください
私めはその1/5しかありません!
56(゚∀゚)アヒャヒャ:02/06/29 18:14 ID:/1fZ9NKk
>>1 今更ながらスレたて乙カレー

>>54 お、お、、俺、4.5ギガあるよ、、、((( ゚д゚)))ガクガクブルブル
57名無しさんの野望:02/06/29 18:18 ID:UoDgCgko
おれの総HDD容量は 8.5Gだぞ。。まいりますた。。
58名無しさんの野望:02/06/29 18:37 ID:ikwnUcyw
残り200MBです。
59名無しさんの野望:02/06/29 20:03 ID:75qO5EJQ
鯖立てたらどのMODで立てたか教えてくれ
おじさんといしょにプレイしよ
60アタック25:02/06/29 20:41 ID:5IG.xyDo
総量186G強、空き121G強あります。しこたまエロゲを詰める予定ですが、何か?
61名無しさんの野望:02/06/29 21:17 ID:TCLUOkgo
約1GB。

Counter-Strike
Day of Defeat
Deathmatch Classic
Half-Life
Ricochet
Team Fortress Classic
62名無しさんの野望:02/06/29 21:48 ID:Ww/Q5E/.
>>60
俺は100000000000000GBですが。
63名無しさんの野望:02/06/29 21:51 ID:To9K/hpo
俺のPCにはハーフライフしかインストールしてありませんが何か?
64名無しさんの野望:02/06/29 22:09 ID:Wpi2X7T6
>>63
アフォでしょ?
HLはWinかウニックスないと動きませんよ〜
65名無しさんの野望:02/06/29 22:26 ID:R8bD.CYQ
俺のHDDの残り容量は3ギガ切ってますが、何か?
66名無しさんの野望:02/06/29 23:23 ID:jLUmQp5Y
何度も言うが残り200MB
67名無しさんの野望:02/06/29 23:29 ID:3u27NVVY
>>64
ガキみたいなツッコミいれるな
ガキ!
68名無しさんの野望:02/06/29 23:30 ID:106Zpc9A
ノコリ23GB
6966:02/06/29 23:32 ID:jLUmQp5Y
ハーフライフフォルダ消したら50GBになりますたsage
70名無しさんの野望:02/06/29 23:50 ID:wkpF.Uig
>>16-25
Opposing Force On-Lineならここでダウンロードできる。
http://www.gearboxsoftware.com/opfor.html

BLUE-SHIFTはMODと違い本編とは別にインストールするから書かなかったのかな?
一応書いておこうか。
http://blueshift.sierra.com/
71名無しさんの野望:02/06/29 23:56 ID:jUwcaGN6
SIちょっと触ってみたんだけどおもろいんでないのコレ。
GUIもすっきりしていて好感触。
>>45
暇なときでいいから今度ヨロシクお願いします。
72名無しさんの野望:02/06/30 00:14 ID:tJIafQ0U
theyhungurのマルチやってるやついないのか?
73名無しさんの野望:02/06/30 00:30 ID:r62m1puU
最近CSスレ一段と酷くなってきたね
やっぱ自称上級者が増えるとあんなふうになるのかね。
74名無しさんの野望:02/06/30 00:49 ID:hJCF8IP.
明日あたりSI鯖立てます
75名無しさんの野望:02/06/30 00:59 ID:FzATTReY
>>74
どこだ?みえねぇYO
76名無しさんの野望:02/06/30 02:15 ID:m.k5Y7oA
皆でSvenCo-opやろうよ。
77名無しさんの野望:02/06/30 06:09 ID:.QWJ1KhI
Svencoop2.0final まだかー。
78名無しさんの野望:02/06/30 08:13 ID:n50ly5S6
それよりちょっと聞いてくれよ
これ凄く気になってるんだけど、どうよ?
雰囲気は正しく洋ゲーって感じだけど、如何せんチープ過ぎるんだよね、動きが
でも2000円と安いし、それもあって凄く気になってるよって訳よ!w
http://www.scei.co.jp/soft/movie/slpm87084.rm
http://allsoft.scei.co.jp/jacket/l/slpm87084b.jpg
79名無しさんの野望:02/06/30 09:35 ID:443l7xqk
↑マルチできないっぽいね。
80名無しさんの野望:02/06/30 09:36 ID:443l7xqk
ID(・∀・)カコイイ?
81名無しさんの野望:02/06/30 10:00 ID:bBXIuUgY
マルチあってのFPSだと思う
MAX PAYNEもハゲのオッサンのやつも
出来はよかったがマルチなくてすぐ消滅したしね
8274:02/06/30 10:16 ID:ekZs7CPA
では1時あたり鯖立てます。
83名無しさんの野望:02/06/30 11:19 ID:GN2SD5H6
>78
RSはPC版を買ったほうがいいかと。
http://mirror1.cableinet.co.uk/blueyondergames/halflife/modifications/svencoop/maps/
国内鯖でSVENCOOPやってる人は全部いれてください。
84名無しさんの野望:02/06/30 11:40 ID:qOB6/3Dc
SI(・∀・)イイ!
序盤のショットガンの戦いも熱いが
終盤のゴッツイ銃やらRPGやらトリップマインやらのおバカな戦いも熱いヨ!
8584:02/06/30 11:45 ID:qOB6/3Dc
>>82
SI鯖建ててくれるんですか!
他の皆も74さん鯖に突撃シヨーウヨ。
Installer
http://www.flgaming.net/siclans/si97a.exe
86名無しさんの野望:02/06/30 12:09 ID:6dOJ7dCE
負けじとFA鯖も1時から立ててみる…が、
当方ADSL1.5Mbpsなのでラグっぽくなるかも
87名無しさんの野望:02/06/30 12:38 ID:M3n7jVUM
Si立てるなら時間は40分前後でお願いします。
8874:02/06/30 12:56 ID:ekZs7CPA
>>87
40分前後といいますと?
1時40分からですか?
それとも立ててる時間ですか?
89名無しさんの野望:02/06/30 12:59 ID:M3n7jVUM
ひとつのマップを制限時間(?)を40分前後でお願いします。
最初からあるMAPは大体40分で大方開発が終わるころあいだと思います。
90名無しさんの野望:02/06/30 13:01 ID:M3n7jVUM
>>74 が立てた鯖らしい
218.47.114.226:27015
91名無しさんの野望:02/06/30 14:35 ID:M3n7jVUM
誰かFA立てると書いてましたが立てないのかな?
9274:02/06/30 15:02 ID:ekZs7CPA
楽しかったです〜
thx!!
93名無しさんの野望:02/06/30 15:04 ID:M3n7jVUM
>>74
39
94名無しさんの野望:02/06/30 15:55 ID:QXqy4IM.
>>77
They Hungerが協力して出来るようになるってやつ?
They Hungerのクリアはしたけど前々から他のプレイヤーとやってみたいと思ってた。
恐怖こそ無くなるだろうが、それはそれで面白そうだ。
95名無しさんの野望:02/06/30 18:35 ID:.LiVWezM
(・∀・)?
96名無しさんの野望:02/06/30 20:36 ID:r62m1puU
ここはMOD探すのに使える
http://www.planethalflife.com/espacemod/us_index.html
97名無しさんの野望:02/06/30 20:41 ID:vcqzGuD.
誰か鯖立ててもらえませんか?
私が立ててもいいですが33.6kですがそれでもいいのなら。
98名無しさんの野望:02/06/30 20:53 ID:wVTmZt7w
何の鯖立てて欲しいか言ってくれれば立てるけど。

CATV 10Mbps
99名無しさんの野望:02/06/30 21:02 ID:X4nuhc2U
>>98
outlawsの鯖をお願いします
100名無しさんの野望:02/06/30 21:11 ID:ekZs7CPA
できればSiの鯖をお願いします。
101名無しさんの野望:02/06/30 21:11 ID:SMsZn/D6
>>98
10MBうらやますぃ〜
10298:02/06/30 21:19 ID:wVTmZt7w
>>99
Japan Outlaws Server
211.133.227.21:27016
103名無しさんの野望:02/06/30 21:28 ID:ekZs7CPA
皆さん、SI鯖が立ってます。
今すぐ行きましょう!!
10498:02/06/30 21:34 ID:wVTmZt7w
落としますた。
105名無しさんの野望:02/06/30 22:55 ID:mN6c.TmA
>>98
俺のティンポを立ててくれ
106名無しさんの野望:02/07/01 01:01 ID:4H3JAAXw
>>94
いや、対戦ですだ
107名無しさんの野望:02/07/01 01:02 ID:5pi9ZxzQ
>>98
ありゃ?見つからないですけど・・・ ちょっと遅かったかな。
また今度お願いしますね。お休みなさいませ。
108名無しさんの野望:02/07/01 02:09 ID:BevVKCBo
これのMODs もう古いのもあるせいかかなりの確率で404だな
109名無しさんの野望:02/07/01 03:33 ID:mMsvuqs6
Master Sword 好きだったのに・・
110名無しさんの野望:02/07/01 17:39 ID:FT/Aj45Y
こんな良スレがdat逝きの憂き目に会うのは納得できんage
111名無しさんの野望:02/07/01 17:49 ID:Ue4cIQDM
PCゲーム板よりラウンジのネトゲースレのほうがHL盛り上がってるのが
痛い。
112名無しさんの野望:02/07/01 18:38 ID:.g/pqE4A
8時からSven CO-OPのサーバ立てたら誰か来る人いますか?
113名無しさんの野望:02/07/01 18:41 ID:yvffirjI
逝きます
114名無しさんの野望:02/07/01 18:44 ID:jcLI9ODg
112の書き込み見て久しぶりにオフィシャル行ったら
They hungerのcoopバージョン作ってるみたい。超楽しみ
115112:02/07/01 18:54 ID:.g/pqE4A
では人が来ても来なくても立てます。
Sven CO-OPについては>>2を参照してください。
あと、追加マップをインストールしておくといいかも。
116名無しさんの野望:02/07/01 18:57 ID:DO1.I6A.
>>112
行く行く
117名無しさんの野望:02/07/01 19:11 ID:BRB4GNps
ricochetって何っすか?勝手に入れやがってるっすよ
118名無しさんの野望:02/07/01 19:12 ID:T5K07Du6
>>イクイクイッチャウー
119112:02/07/01 20:02 ID:.g/pqE4A
今から立ててきます。
回線がしょぼいので9人までですが勘弁してください
120112:02/07/01 20:03 ID:.g/pqE4A
あ、サーバ名は”Sven4Fun"
218.42.88.61:27015
です。
121名無しさんの野望:02/07/01 20:24 ID:BRB4GNps
落ちちゃった
122名無しさんの野望:02/07/01 20:25 ID:WkXLrVzs
>>96
おおっ、そこいいな
123名無しさんの野望:02/07/01 20:49 ID:zPdAc7G2
>>117
VALVEの推薦MOD
124名無しさんの野望:02/07/01 21:14 ID:dN.1NwI.
ラウンジはHLが盛り上がってるのか、シランカッタ
まぁ盛り上がってるならそれはそれでいいんじゃネーノ
125名無しさんの野望:02/07/01 21:15 ID:DO1.I6A.
Sven4Fun落ちたか
126112:02/07/01 21:18 ID:.g/pqE4A
どうも調子悪いようなのでHL1110パッチ&SC再インスト中…
夕方は何のエラーも出なかったんですけどねぇ
127名無しさんの野望:02/07/01 21:22 ID:DO1.I6A.
>>112
鯖建てありがと。
またやろう。
128名無しさんの野望:02/07/01 21:49 ID:3nBXL7ME
なんかやろーうよ
129名無しさんの野望:02/07/01 21:50 ID:2U42UJ16
鯖立てましょうか? うっそぷーーーーー
130名無しさんの野望:02/07/01 21:53 ID:4nscBQmE
>>129
gang wars をお願いします
131名無しさんの野望:02/07/01 21:54 ID:3nBXL7ME
>>129
Siをお願いします。
132112:02/07/01 22:03 ID:.g/pqE4A
まだまだSC遊びます。
133名無しさんの野望:02/07/01 22:05 ID:VsVGs/zE
Japan Free Server SC2.0b
211.133.227.21:27016

AdminMod入ってるから適当にVOTEでマップ変えて遊んでちょ。
134名無しさんの野望:02/07/01 22:54 ID:SSidrH2g
おちた?
135名無しさんの野望:02/07/01 23:11 ID:3nBXL7ME
SI鯖を立ててみる。。。
暇なら来てね。
136エロゲ通:02/07/01 23:18 ID:WHeRYFoA
エロゲ通でもいい?
137名無しさんの野望:02/07/01 23:25 ID:mSdDsJrE
せんせー ギャングウォーズのDLページにいけません おちてるのでしょうか?
138135:02/07/01 23:30 ID:3nBXL7ME
終了しますた
139名無しさんの野望:02/07/01 23:31 ID:4H3JAAXw
>>138
おいおい。そりゃねーぜ。
140エロゲ通:02/07/01 23:36 ID:WHeRYFoA
通報しますた
141名無しさんの野望:02/07/01 23:46 ID:tlia7cww
>>133
げ、激重
142名無しさんの野望:02/07/02 15:15 ID:RfbDYD22
FAZankoku鯖立ってますよ 4時に全員集合!
Zankoku Firearms RC-2.6 FF-off|68ms|61.214.130.16:27016
143名無しさんの野望:02/07/02 15:19 ID:7g68HIAQ
Roger that.
144名無しさんの野望:02/07/02 16:10 ID:RfbDYD22
言い出しっぺですが誰も逝かないみたいなんでまた今夜にでも
145名無しさんの野望:02/07/02 16:27 ID:7g68HIAQ
行ったけど誰もいませんですた。
146名無しさんの野望:02/07/02 18:06 ID:gMW83v06
いろんな武器で博士を殺していくMODのHPおしえてください
Science Huntじゃないほうです
147名無しさんの野望:02/07/02 18:45 ID:jVat42nw
RocketCrowbarでHL本編てできないんでしょうか
前進・後退ができなくなる
148名無しさんの野望:02/07/02 18:50 ID:yNVoAbsI
>>146
これぐらいしか知らない
The Scientist Slaughterhouse
http://www.planethalflife.com/ssh/
149名無しさんの野望:02/07/02 19:01 ID:Ihx4kunE
今見てきずいたんだが
ヴァンパイアスレイヤー
http://www.planethalflife.com/vampire/
の上にある日本語はなによ?もはやこのMOD
日本人だのみか?それもなんか日本語間違えてるしW
150名無しさんの野望:02/07/02 19:06 ID:Qph/uU/c
それは宣伝バナー。
151名無しさんの野望:02/07/02 19:16 ID:4n.X9.bg
>>149
×きずく(気がすく)
○きづく(気がつく)
152名無しさんの野望:02/07/02 19:21 ID:vMJSoi5o
哀れな149…
153149:02/07/02 19:34 ID:Ihx4kunE
チ!・・・・・・・・ごめんなさい
154名無しさんの野望:02/07/02 19:57 ID:7g68HIAQ
いいところでZankoku鯖オチチャッタヨー(T_T
155名無しさんの野望:02/07/02 19:59 ID:7g68HIAQ
ヴァンパイアスレイヤー面白いですよ
156名無しさんの野望:02/07/02 20:03 ID:S.Kjk6so
>>155
面白いけど、バージョンアップしたのに
ほとんど変わってないからなあ・・・
もうちっとキャラとか武器とか追加してくれないと
正直ツライ。
157名無しさんの野望:02/07/02 20:41 ID:.vOJ5mhY
ヴァンパイアスレイヤー、無茶苦茶強いと思ったヴァンパイア、自分でやると結構むずかしい。
つうかスレイヤーに一度も買ったことない(涙
158名無しさんの野望:02/07/02 20:55 ID:7g68HIAQ
ヴァンパイアスレイヤーの鯖を立てて欲しい。







と思ったテスト。
159名無しさんの野望:02/07/02 21:17 ID:OzUe76Mg
どれどれ・・やってみるかのぉ・・
160名無しさんの野望:02/07/02 22:09 ID:Grj.2T0.
PVKクラン設立希望
隊長はhyahyahyaさんで
161名無しさんの野望:02/07/02 22:31 ID:9fTnRrGM
ロケットクローバーがインストールできねぇ・・・

なんでだろう?
162名無しさんの野望:02/07/02 22:32 ID:Grj.2T0.
ギャングのMODやってる奴いない?あと博士殺すやつ
163名無しさんの野望:02/07/03 00:28 ID:vC8tiRXc
誰かsven co-opの読み方教えてください
164名無しさんの野望:02/07/03 00:30 ID:lALmadZA
セブンコープ
7つの生協
165名無しさんの野望:02/07/03 00:36 ID:sQNf1glo
>>164
ワラタ
キミ、プロになれるよ。
166名無しさんの野望:02/07/03 00:44 ID:9v/YzXeM
>>164
激しくワロタ
素なのかボケなのか・・・・。
167名無しさんの野望:02/07/03 04:37 ID:QpPRLhM2
バイキングとか言ってるからスヴェンだろうね。
168名無しさんの野望:02/07/03 04:43 ID:lALmadZA
 
169名無しさんの野望:02/07/03 04:44 ID:lALmadZA
酢でした。。
というか他に思い浮かばん。
170名無しさんの野望:02/07/03 08:46 ID:GcWQ.T4Y
FAで時々銃が撃てなくなるのは仕様なのかバグなのか。
171名無しさんの野望:02/07/03 16:17 ID:8Hw16Xyw
すぐ仕様とかバグとかのせいにしてんじゃねーよ、かすでぶ
172Otomo.Br:02/07/03 17:12 ID:oLyTT7zs
FA の和鯖立ってるよ!
IPは、漏れのメールアドレス欄にかいてあるYO!
173Otomo.Br:02/07/03 17:14 ID:oLyTT7zs
mojibake siteta
mokkai
174Otomo.Br:02/07/03 17:15 ID:oLyTT7zs
age
175名無しさんの野望:02/07/03 17:20 ID:0mj5OE3Y
なにやら激しくアレな頭の持ち主のようで。
176名無しさんの野望:02/07/03 17:37 ID:x/oqSLTQ
基地外警報発令!
177名無しさんの野望:02/07/03 17:53 ID:eAtCFeDw
>>172-174

…楽しいか?
178名無しさんの野望:02/07/03 19:40 ID:9c/nwJ1.
パパパパパパ(゚д゚)パイ〜ロ!
179名無しさんの野望:02/07/03 19:41 ID:9c/nwJ1.
tfcスレと間違っちゃt
180Otomo.Br:02/07/03 19:46 ID:oLyTT7zs
>>172-174 偽ものだ。
騙されるな! ってかだれよ。
おれが激しく頭があれなわきゃねーだろが。
マァ、>>172-174 はしねってこった。
181Otomo.Br:02/07/03 19:47 ID:oLyTT7zs
なんてね。w
182名無しさんの野望:02/07/03 19:48 ID:hZMjRBZk
センス皆無
183Otomo.Br:02/07/03 20:56 ID:oLyTT7zs
スマン。
184名無しさんの野望:02/07/03 22:38 ID:k3NBDdAI
別にコテハンつけなくても良いよ・
185名無しさんの野望:02/07/03 22:54 ID:Gjefrouo
まだか・・・まだなのか・・・
http://www.natural-selection.org/ns_home.html
186名無しさんの野望:02/07/03 22:56 ID:f1j6GT2w
どうも 彼はspyの炭素菌爆弾くらったらしいから ほっといてあげましょう
187名無しさんの野望:02/07/04 00:30 ID:MFRnaGRM
どうもSIは人気がないらしい・・・
188名無しさんの野望:02/07/04 00:36 ID:qSqfNZgw
某ネトゲ板でのことか?

アヒャ
189名無しさんの野望:02/07/04 01:43 ID:gfQc0X8E
SIルールよくわからないもん・・・
科学者はどうやって運ぶんだ・・・
190名無しさんの野望:02/07/04 01:45 ID:mI7HD7LI
科学者はカバンで殴るのです。
んで、自陣のオッサンに触ればOK。
191名無しさんの野望:02/07/04 01:50 ID:t2EX/dxs
SIのアイテムの効果や開発経路はここ参照。
http://www.planethalflife.com/si/manual/images/techtree97.html
>>189
スーツケースで殴って運ぶ。んで自陣のG-MAN(HUMAN RESOURCES)に
渡せばOK。相手が落とした未開発の武器もG-MANに手渡すと資金と効率がUP。
192名無しさんの野望:02/07/04 02:02 ID:agojlhGA
まだか・・・まだなのか・・・
http://www.hlrally.net
193名無しさんの野望:02/07/04 02:06 ID:agojlhGA
ていうか久々に見たらランエボとかセリカとかインプレッサとかあるし!!
194名無しさんの野望:02/07/04 04:54 ID:QDFMZi8Q
日本車マンセー
195名無しさんの野望:02/07/04 05:09 ID:M0pBtfg2
>>157
一目散に突っ込まず、(マップによるが)高いところから様子を覗い、タイミングよく飛び出して不意打ちせよ。
あと真っ直ぐ飛びかかってはいかん。もろにショットガンを食らってしまう。
ところで倒れたヴァンパイアに立ったまま杭打てますか?
196名無しさんの野望:02/07/04 05:10 ID:cj1JUIB6
ニポーン人のMOD作者って何でこんなに少ないんだ・・・
sweetHLの人だけ?
197名無しさんの野望:02/07/04 10:35 ID:QDFMZi8Q
AHLやFLFを詳しく解説している日本語サイトないですかねぇ
198名無しさんの野望:02/07/04 11:56 ID:F6LkEBzw
>>187
1ゲームが他のMODに比べて長く、開発が進んでいる側に
片寄って詰まらないとおもってるじゃないか?
199名無しさんの野望:02/07/04 12:02 ID:F6LkEBzw
>>197
忘れてしまいましたが、FLFはなくなりAHLはひとつだけある。
たぶん、そこ逝けばなっくとするはず。そこから国内AHLの鯖も
紹介しているので彼が暇の時にはあいてしてもらえるさ。
OPERAとVSをくわしま解説している日本語サイトないですかねぇ
200名無しさんの野望:02/07/04 14:50 ID:p99cumQg
サプライズ!
201名無しさんの野望:02/07/04 16:07 ID:O4e91WBM
HALFLIFE2 がもしでたら買いますか? おまいら
202名無しさんの野望:02/07/04 16:24 ID:jCwVb5ic
てめぇ、俺は今のがいいんだYO!
203名無しさんの野望:02/07/04 17:43 ID:9uForNEw
pvk韓国鯖たってるZO
204名無しさんの野望:02/07/04 17:50 ID:S876H33w
>>201
無論買うよ
205名無しさんの野望:02/07/04 21:21 ID:e0CJwV0Q
なんか面白いMODない?
206名無しさんの野望:02/07/04 22:36 ID:ly0gSnfk
>>202
その為にゲフォ4ち四千二百を買ってスタンバってますが、何か?
207名無しさんの野望:02/07/04 22:36 ID:pYG90S5o
>>205
俺のお勧めはbushido
208名無しさんの野望:02/07/04 22:52 ID:6jjdnr8.
あれ、ついに出たの?
209名無しさんの野望:02/07/04 23:32 ID:wMIW2YIs
>>197
AHLはここ。
ttp://www42.tok2.com/home/komanechi/ahl/
FLFは消失。
210名無しさんの野望:02/07/05 01:06 ID:y.8R46bw
HL2よりもHLの映画化希望
211名無しさんの野望:02/07/05 02:21 ID:gNWV2DIs
続編が出た場合、ストーリーはどうなるのだろうか?
でも出る噂さえ聞こえてやきやしないねぇ。
212名無しさんの野望:02/07/05 02:23 ID:1N4kql46
エンディングはいくらでも引きそうな感じだったんだから
作ろうと思えば作れるんだろうけど
213名無しさんの野望:02/07/05 02:49 ID:x5S.orBw
G-MANを主役にしたのがやりたい
214名無しさんの野望:02/07/05 04:29 ID:b1sShow6
このゲームは今からやっても楽しめますかね?
むずっこいのが嫌だとしたら向いてない?
215名無しさんの野望:02/07/05 04:45 ID:eYwbnlqQ
>214氏

まずは体験版をやってみるべし。

グラフィックに関しては最近のFPSに比べて劣る所はあるが、
ゲーム自身の面白さ自体は今でも十分、通用する物だと思われる。
216名無しさんの野望:02/07/05 04:54 ID:Ys/329Y2
>>214
そして様々なMODによりHL自体がファミコンのようなゲーム機になっている点も注目です
217名無しさんの野望:02/07/05 13:01 ID:vxHqDuZs
>>209
サンクス

スタントアクション満載って聞いてたけど
カンフーとダイブぐらいなのかな
218名無しさんの野望:02/07/05 16:10 ID:NysVdGjg
今日の残酷鯖はFAだぞ。みんなヤローウヨ
Zankoku Firearms RC-2.6 FF-off|80ms|61.214.130.16:27016
219名無しさんの野望:02/07/05 22:41 ID:bI1To6JA
>>196
天野さんもいます。2本ぐらい出してます。
おすすめですのでぜひ遊んでみてください。
220名無しさんの野望:02/07/06 11:33 ID:HzkOiWAY
続編はマルチシナリオみたいになってると良いな
ゲーム始まったらG−MANに最後の選択迫られる所から始まって
そこから選択によってG−MAN側についたり出来ると…
一人妄想なのでsage
221名無しさんの野望:02/07/06 13:17 ID:Rz0SCncs
断ったらいきなり例のモンスター軍団と素手で対決ですか?
222virus ◆c0mcPZiU:02/07/06 14:37 ID:VDFd9KAE
ところで聞きたいことがあるんですけど
CLQって自分で勝手に鯖立てて遊んでてもカウントされるんですかね?

http://www.theclq.com/
223名無しさんの野望:02/07/06 14:41 ID:0hjz53hU
>>222
されますよ。

#あぎゃ
224virus ◆c0mcPZiU:02/07/06 14:47 ID:VDFd9KAE
>>223
おまえ すーぱーはっかー か?
まるで おれ の くっきー を のぞいているか の ように せいかく だぞ
んっふっふっふ
ころすぞ
225名無しさんの野望:02/07/06 17:08 ID:ksbcBC7U
HLRの公式より
Staff and Registered Beta-Testers stay tuned for an updated Release Candidate (RC7) in the next week or so!
訳)スタッフとβテスターはひっしこいて来週うP予定の(RC7)の調整やってるからマターリと待っててくれYO!
....スマソ
226名無しさんの野望:02/07/06 17:20 ID:jxOwlqcQ
>>221
確かに・・・
あの後フリーマンどうなったんだろう?
ってかなり心配したけど・・・
227名無しさんの野望:02/07/06 18:22 ID:wjqqN6rE
>>224
縦読み
228名無しさんの野望:02/07/06 18:45 ID:21c0tWyI
今Wantedっていうアメリカ西部開拓時代のMODやってるんですけど、いきなり進めません。
Telegraph Office(?)で電報みたいなのを受け取ると、外に男が数人集まって話しを始めます。
そこから何をすればいいのか分からずに詰まってるのでアドバイスお願いします。
229R ◆wijq9X/M:02/07/06 21:57 ID:hntH.t8o
>224
俺といっしょに帰ろうか
230名無しさんの野望:02/07/06 22:39 ID:0zn7I0wM
>>224
の暗号にまだ誰も気付いていないのか。

スペースで文を区切ってあるが、
その頭文字を抽出する。

「おすかまおのくをののよせだんこ」

ここで
「す→れ か→は ま→あ お→ほ
の→な く→の を→で の→ほ
の(3)→う よ→ち せ→き
だ→ぼ こ→ぬ にそれぞれ置き換える」

という法則を適用して展開すると
「おれはあほなのでほうちきぼんぬ」
となると言えちゃう。

縦読みはこれが暗号文である事を示唆
しているにすぎない。
この新事実に気付いた低IQどもは
はやく鬱で死んでね( ^o^)/~
231名無しさんの野望:02/07/06 23:14 ID:jxOwlqcQ
なるほどなるほど
良かったね
232名無しさんの野望:02/07/06 23:16 ID:LDC1GC5g
全部置き換えたら意味無いじゃん!
233R ◆wijq9X/M:02/07/06 23:35 ID:hntH.t8o
>230
俺低IQだしお前も低IQだから一緒に氏のう。
お前が染んだら俺もシヌ
234名無しさんの野望:02/07/07 00:29 ID:dMkAEj56
気づいた奴が低IQなら低IQなのは230ただ1人なのでは
235名無しさんの野望:02/07/07 04:33 ID:9IiLCWVo
bushido期待sage
236名無しさんの野望:02/07/07 07:57 ID:u1jC8ddc
Rよ。unk unk とうるさかったRよ、お前は俺の・・・・・

まあ俺も武士道期待sage
237名無しさんの野望:02/07/07 08:11 ID:HUS65kBI
オープニング終わった後に、ある博士が二人いる部屋のレンジに向かって
E(Use)連打すると中身が破裂するってしってますかお前ら
238名無しさんの野望:02/07/07 08:11 ID:SD5IqQu6
unkとかmankoとかゲーム中に言ってるヤツって実際どうよ?
絶対酔うとチンコ出すタイプだな
ったく、糞野郎がっ!
239名無しさんの野望:02/07/07 09:27 ID:rQG.yKWk
マトリックスでEGONみたいな武器がでてたね
240名無しさんの野望:02/07/07 10:40 ID:BMs14twg
今日はZankoku佐奈はFAだぞ!
Zankoku Firearms RC-2.6 FF-off|50ms|61.214.130.16:27016
241名無しさんの野望:02/07/07 10:40 ID:BMs14twg
佐奈→鯖
242名無しさんの野望:02/07/07 13:37 ID:e.jZsZps
>>237
今頃何を言ってるんですか?
じゃあ、あなたはトイレノックするとノックし返してくるって知ってますか?(藁
243名無しさんの野望:02/07/07 15:50 ID:1ruKXEZ.
>>219
何処にあるの?
244Otomo.Br:02/07/07 16:14 ID:n70zP1i6
Wizard War 今日 4:30 に 集合キボンヌ
245Otomo.Br:02/07/07 16:14 ID:n70zP1i6
age
246Otomo.Br:02/07/07 16:19 ID:n70zP1i6
202.44.219.33:22015
247R ◆wijq9X/M:02/07/07 17:27 ID:1J.HGSSk
unko
248名無しさんの野望:02/07/07 21:08 ID:4z98dM0.
おまいら生物兵器 蚊飛ばし銃とか魚とか手につけたら感触キモイと思いませんか?
249名無しさんの野望:02/07/07 21:13 ID:WUOjkD1E
SvenCoopの鯖って無いのか?
一人でやるにはキツイ。
250名無しさんの野望:02/07/07 21:28 ID:zkvZ7Bu6
>>248
スナークは最高にカワイイ
プレイヤーの指を噛み砕こうとする動きが(;´Д`)ハァハァ
251名無しさんの野望:02/07/08 00:09 ID:0PJVoOD.
OverTopを覗いてみたら、Half-Life Geneが3になってた。 こりゃ、お得。

【SIERRA】
HALF LIFE GENERATION 3
価格:4,400円
備考:ACT WIN9X 詳細
在庫:通常在庫あり
詳細/特記: 
HILF-LIFE + OPPOSINGFORCE + TFC +
COUNTER STRIKE + BLUE SHIFT その他諸々MOD SET
252名無しさんの野望:02/07/08 00:40 ID:UwE4DTeM
こっちは食いちぎられそうで絶対嫌だけど
http://www.planethalflife.com/opfor/images/barnacles.jpg
こっちでならヌく自信がある。蒟蒻やカップヌードルよりよさそう
http://www.planethalflife.com/opfor/images/sporelauncher.jpg
253名無しさんの野望:02/07/08 18:49 ID:XtoMxxT2
ANC 3rd でDC 立ってますがシールドをテンキーの3で張りたいんですが
どうバインドすれば晴れますか?
254名無しさんの野望:02/07/08 20:39 ID:Z.UgM6Mo
>>249
一人でも簡単にできる方法があるぞ。
SCのフォルダ内にあるskillをNotepadで開いて内容を変えれば良い。
例えば sk_agrunt_health1 "100" 
であれば、100を1にすればAlienGruntはどんな攻撃方法でも一撃で死ぬ。
また、 sk_plr_crowbar1 "200" 
なら200を9999などにすればバールで簡単にガルガンチュアの子でさえも倒せる。
これはsvenco-opだけじゃなく、別のmodでも出来る。
255名無しさんの野望:02/07/08 21:04 ID:/QeJ2qZs
>>254
チ ー ト か よ !




ありがとうございますだ
256名無しさんの野望:02/07/08 22:30 ID:rOT43g/A
>>243
ジャックアマノさんのホームページ見に行ったら工事中でした。
Gman island のpart1&2があります。
検索して見つけてください。それだけの価値はあります。
257237:02/07/09 10:27 ID:AkbK02ms
>>242
釣れた(藁
258名無しさんの野望:02/07/09 13:35 ID:18WfNqRQ
キャッチ&リリースキボンヌ
259名無しさんの野望:02/07/09 15:31 ID:SKW1fGzs
>>256
落とせませんでした
260名無しさんの野望:02/07/09 18:55 ID:KQ8iYr0.
侍MODでないかなぁ・・・・
日本人誰か作れや
261名無しさんの野望:02/07/09 21:09 ID:JVb3EyJo
>>260
bushidoは?
262名無しさんの野望:02/07/09 22:01 ID:Cqy0FTNQ
bushidoが出た日にゃ嬉しくて東京タワーを4mくらい登っちゃうぜ
263名無しさんの野望:02/07/09 22:23 ID:gJPiWja.
忍者とか向こうでうけそうだ
264名無しさんの野望:02/07/09 23:51 ID:BMAICGrk
おいおまえら!
http://www.planetfortress.com/hlmp/hlmp2-beta/medialist.asp?ID=7&BY=date
このムービーを見てScience and Industryがやりたくなったりしませんか?
265名無しさんの野望:02/07/10 00:23 ID:L25VJ07.
>>262
あんたが考えてるより結構恥かしいと思うぞ
266名無しさんの野望:02/07/10 01:32 ID:I5JH36eU
>>264
( ;゚д゚)ス・・・スゴー
267名無しさんの野望:02/07/10 13:38 ID:capRgkqY
>>261
武士道は期待大きいが、正直日本人が作って欲しい。
268名無しさんの野望:02/07/10 13:40 ID:H4oDB3io
今更ながら、HALF-LIFE を始めました。
古いゲームなんで、絵的には見劣りする部分はあるけど、演出やステージデザインはグー!
未だに人気なの分かる気がするなぁ…

しかも、これの前にやってたのが「Command & Conquer Renegade」だし(^^;
# マルチ最高、シングル糞との評判。シングルのみプレイ&クリア…物足りなかった。
269名無しさんの野望:02/07/10 13:55 ID:HGgV5jh2
>>268
俺は買ってから一年たつけど、まだまだやってないMOD沢山あるよ
つーか、全部やり尽くすのは無理っぽい(くしょう)
マルチはいまTFにはまってるよ〜
一緒にやりましょぉ〜
あとHLラリーも俺的には期待大
270名無しさんの野望:02/07/10 15:18 ID:TKw4bdNI
>>264
S&Iやりたくなりますた。
271名無しさんの野望:02/07/10 17:43 ID:HGhJsEnA
同意
272名無しさんの野望:02/07/10 18:55 ID:Yu//8x7.
今日SI鯖たてるかもしれない
273名無しさんの野望:02/07/10 19:05 ID:Ep2BnH.s
おまいらナロバンな俺に>264の内容を教えてください。
274名無しさんの野望:02/07/10 19:45 ID:Yu//8x7.
MrBozo強いな
275名無しさんの野望:02/07/10 19:48 ID:Yu//8x7.
何時ごろSI鯖立てる?
276名無しさんの野望:02/07/10 19:56 ID:s.R.K34g
最近Siやってるけど楽しいね。
277名無しさんの野望:02/07/10 20:01 ID:I5JH36eU
>>273いわゆる神play
レーザージャンプで5秒で敵基地潜入とか、ロケットとボウガンの2段攻撃とか...
278名無しさんの野望:02/07/10 20:12 ID:Yu//8x7.
10時からはどう?
279名無しさんの野望:02/07/10 20:48 ID:Yu//8x7.
反応がないので


========== 終了 ==========
280名無しさんの野望:02/07/10 20:52 ID:Ol7/qafQ
>>273
金庫から書類を持ち出すあそことかかヴぃるすのようなMAPだと5秒もあれば飛んで逝ける。
SIって中盤に差し掛かるとAIM掛かる場合があるから勢いだけで勝てる場合あるから好きだね。
281名無しさんの野望:02/07/10 20:56 ID:Ol7/qafQ
>>Yu//8x7.
寂しい事いうなよ、頼むから立ててください。
282名無しさんの野望:02/07/10 21:07 ID:I5JH36eU
俺も建てて( ゚д゚)ホスィ
283名無しさんの野望:02/07/10 21:16 ID:TKw4bdNI
もう一票。
284カアアック、トェトェトェ!!:02/07/10 21:37 ID:nG5sPbZI
>>Yu//8x7
寂しい事いうなよ、頼むから立ててください。
逝かないけどね。
285名無しさんの野望:02/07/10 22:22 ID:Yu//8x7.
何時ごろから立てましょうか?
286名無しさんの野望:02/07/10 22:25 ID:KtoxDZGk
10時からはどう?
287名無しさんの野望:02/07/10 22:26 ID:Yu//8x7.
今ですか?
288名無しさんの野望:02/07/10 23:29 ID:s.R.K34g
S and I

いつもAuto Assign使ってたけど
いつも偏ってて負け組ローテクばっか
これからはMCLオンリーにする
これなら五分だからまだまし
スコア表見て有利側joinも面倒だし
289名無しさんの野望:02/07/11 00:02 ID:xx8f7G1c
Bushidoの公式って一応更新してるんだな・・・
キャラ紹介のところはちょとビクーリした。
290名無しさんの野望:02/07/11 01:14 ID:7Gj52Xtk
291名無しさんの野望:02/07/11 01:30 ID:PSGlC8LM
bushido-期待age
292名無しさんの野望:02/07/11 01:35 ID:OAEZP7YM
どうも海外ではくノ一の座は芸者に取って変わられている模様
外国人は1人残らず風太郎を読め、風太郎を
293名無しさんの野望:02/07/11 01:43 ID:7Gj52Xtk
Shinobiっていう笠かぶったキャラに惚れた
294名無しさんの野望:02/07/11 02:03 ID:ecFkBWe2
いつでるんだろうなぁ
めっさ楽しみですな
295名無しさんの野望:02/07/11 08:14 ID:3/CemGCQ
それまで未消化の昔のMODでもやってますかね
296名無しさんの野望:02/07/11 08:24 ID:P7WplArM
>>290
大仏というか小仏
297名無しさんの野望:02/07/11 08:40 ID:AfaApAos
>>290
(・∀・)イイ!!
298名無しさんの野望:02/07/11 16:26 ID:zNHgxVFY
>>290
昔アジア風レストランでこういうの見た事あるよ
299名無しさんの野望:02/07/11 20:29 ID:TVXv7QQg
つーかPSの「天誅」でこんなとこあったね。懐かしいsage
300名無しさんの野望:02/07/12 01:16 ID:F1QX5SzA
Master Swordやりたいいいいいい
301名無しさんの野望:02/07/12 16:44 ID:.qijMwyA
シングルのMOD探してるけどねぇYO!
302名無しさんの野望:02/07/12 16:46 ID:OuJphr/s
Multi Bots Launcher更新停止してたのか・・・
303名無しさんの野望:02/07/12 16:55 ID:XdZblzJE
304228:02/07/12 17:57 ID:ZXScVmDM
シングルプレイMODの話題になったところで
>>228の質問に誰か答えてくれぇぇぇぇ
305名無しさんの野望:02/07/12 20:12 ID:6boiro..
HLとは関係ないけどガイジソの間違った日本知識ならここでいっぱい見れます
ttp://24hour.system.to/jitb/index.htm
306228:02/07/12 23:04 ID:ZXScVmDM
解決しますた。
納屋の壁だと思ってたところが実はドアですた。
307名無しさんの野望:02/07/13 09:03 ID:pHmrEmgc
キタ――――――――(゚∀゚)――――――――――――!!!

DoDバージョン3.0 ニナッテタ。
308名無しさんの野望:02/07/13 15:06 ID:YxylJIvQ
BushidoはThird Personのみになるのか。
309名無しさんの野望:02/07/13 15:53 ID:TRhobpSo
ほぉ
近接戦はその方がやりやすいかもな
310301:02/07/13 16:53 ID:t/89K0Jc
>>303
おお、煽られるかとおもったらちゃんと答えてくれたのね
そこ(・∀・)イイ!
まさかそんなにいっぱいあるとは!
英語で意味不明だけどとりあえずDLしてみる!Thanks!
311名無しさんの野望 :02/07/13 18:49 ID:VJ/UR5kY
>>310が「DLしたんですけど、これどうしたらいいんですか?」と
言う方に10000ギル。
312名無しさんの野望:02/07/13 18:52 ID:S44CHz9w
その前に落とせませんとか言い出すに1000ゴードン
313名無しさんの野望:02/07/13 21:09 ID:9qEbWcgo
リンク先のページで迷子になったに500シム
314名無しさんの野望:02/07/14 00:52 ID:NdYy5waI
ファイルが見つからないんですけど?に800ゼニー
315名無しさんの野望:02/07/14 15:16 ID:tVFxnRQg
英語が読めません に600ギャラ
316名無しさんの野望:02/07/14 16:19 ID:RdcE4Ua.
http://www.natural-selection.org/

なんかスゲェMODハケーン
リリースはまだみたいだけど期待age
317名無しさんの野望:02/07/14 16:33 ID:7Evnyris
>>316
激しく既出
318301:02/07/14 23:27 ID:d.dSNPhk
>>311-315
まさかして、お前等超能力者ですか?
でもこんな事で諦めないYO!トライトライ!

で、俺は20年後どうなってるか教えてください
319名無しさんの野望:02/07/15 00:08 ID:gK.eKpjg
>>318
残念ですが、
「放置」と決定されました。
320名無しさんの野望:02/07/15 00:20 ID:3HJywXjY
ハーフライフがちょっとカクリます。三羽ガラスは

  ・Celeron 800MHz ・192MB RAM ・TNT2 32MB AGP

ですが、主犯格はどいつでつか?
321名無しさんの野望:02/07/15 00:25 ID:2wPCe3cI
・Celeron 800MHzだどおもふ
322名無しさんの野望:02/07/15 00:31 ID:h6QBVXaY
女の子相手にカクる僕なのでした。
323名無しさんの野望:02/07/15 00:32 ID:wnxMIV0M
解像度を欲張ってるんジャネーノ
324320:02/07/15 00:51 ID:izI3bFac
解像度は1024掛けることの768ドットです。

>>321
GF4MXとメモリ256MBを買おうとしてました。ショックです。
325名無しさんの野望:02/07/15 01:39 ID:fyUTqe46
Natural-Sselectionって移動は一人のCommanderに任せて
策敵を駒のプレイヤーがやるシステムになるのか。
326名無しさんの野望:02/07/15 03:05 ID:QeADnQ2g
>>324
その解像度は高すぎる気がする・・・
ちなみにうちは
Athlon1GHz+memory256MB+Geforce256DDR
で、普段プレイするときは640*480ですよ。
327名無しさんの野望:02/07/15 03:14 ID:mykNXYLs
罠に特化したMODって無いのかな。
何十種類も罠があって引っ掛けあうのが欲しい。
通常武器は棒とハンドガンくらいで。

とSIやってて思った。
328名無しさんの野望:02/07/15 03:46 ID:wnxMIV0M
PSの影牢みたいなものか。おもしろそう。
直接、戦うんじゃなくて間接的な頃し合い。。陰湿w
329名無しさんの野望:02/07/15 06:05 ID:gK.eKpjg
日本人の性に合ってる
330名無しさんの野望:02/07/15 09:54 ID:QeADnQ2g
マルチプレイは部屋中罠だらけで地獄絵図
331名無しさんの野望:02/07/15 11:50 ID:gK.eKpjg
シングルプレイでBOTハメテ悦。 鬱。
332名無しさんの野望:02/07/15 13:59 ID:1FC4p6/o
>326
アンタは解像度低すぎ
333名無しさんの野望:02/07/15 14:07 ID:Wx.Eq3w2
>>324
Celeron800で問題無いと思うよ。俺ならCPUとメモリはそのままで
GF4MXかな。ハードウェアT&LでCPUをカバーできるかも。
334名無しさんの野望:02/07/15 16:52 ID:FMi8CMBg
DBZ 1.7 & wizard wars classic リリース。

DBZ 1.7での必殺技の出し方はマニュアル参照のこと。
wizard wars classic は1.0との最大の変更点はゲームモードが豊富になったこと。
(Many different play modes, including Capture the Grail, Deathmatch, Combo Chaos, Co-Op, and Hunted.)

DBZ 1.7落せました?
335名無しさんの野望 :02/07/15 17:21 ID:hUHXso2c
だから、動作が遅いとか言ってるヤツはグダグダ言ってないでGeForce3以降を
買えって。俺なんてPV733+GeForce2GTS64M+512Mだけど最新のFPSでも
軽々だしN64エミュが1600x1200で60fpsで動く。
336名無しさんの野望:02/07/15 18:31 ID:FMi8CMBg
だから、動作が遅いとか言ってるヤツはグダグダ言ってないでカプラを
買えって。俺なんてPV733+カプラ+512Mだけど300BPSで動く。
337名無しさんの野望:02/07/15 18:37 ID:QeADnQ2g
買わないで動作を早くするところに価値があるのだと思うが
338名無しさんの野望:02/07/15 18:48 ID:gK.eKpjg
>>334
落としました?
と聞かないで
落とせました?
と聞いたところに>>334の純粋さを感じる

DMZやる奴どれくらいいるんだ。。
俺はこれから落とすガナー
339名無しさんの野望:02/07/15 18:50 ID:gK.eKpjg
dbzか
340名無しさんの野望:02/07/15 19:25 ID:ARKa43ns
なんか落とせないな
http://dmz.flagrun.net/index.php
341334:02/07/15 20:06 ID:FMi8CMBg
342名無しさんの野望:02/07/15 20:46 ID:uWurcAFo
Wizard Wars
≪ 投稿日: 2002年 7月15日 午後 2時50分 ≫ 引用 編集

--------------------------------------------------------------------------------
Wizard Wars
http://www.planethalflife.com/wizardwars/

なんかDOS版のHereticやHEXENを思い出します。2fortとかあってなかなか
狙ってるようにも思います。

プレイしてないので面白いかは不明ですが(をゐ

久しぶりの書き込みでした。
343名無しさんの野望:02/07/15 21:00 ID:4MpR5ifQ
DBZ落としてる。

WWも興味はあるが…誰かやった?
344名無しさんの野望:02/07/15 21:11 ID:gK.eKpjg
やったが誰もいなかった。
345名無しさんの野望:02/07/15 22:13 ID:tqxhENak
>>343
ww 1.0 ならあるけど、魔法もDBZみたいな必殺技みたいにド派手な演出も無ければ
ずば抜けた威力も無い。マップも他のMODで見たものが多くつまらんかった。

クラシック落した人居たら感想聞かせてください
346名無しさんの野望:02/07/15 23:07 ID:4MpR5ifQ
DMZやってみた。
必殺技の出し方がしばらくわからなかった。
最初に気押しておくのか…
347名無しさんの野望:02/07/16 00:47 ID:WbyX2coM
>>334
マニュアルって、どこ?
348334:02/07/16 01:44 ID:ZcFC.9q6
インストール後ならreadmeに記載されてる
349名無しさんの野望:02/07/16 02:09 ID:WbyX2coM
ハイってナカッタ
350名無しさんの野望:02/07/16 02:09 ID:WbyX2coM
輪鯖立ててくれた人見てるかな?
またお願いしまっす。
351名無しさんの野望:02/07/16 05:01 ID:kXmkgPQs
http://dmz.flagrun.net/manual_eng.php

マニュアル。
Special Attacks (Combos)
にコマンド書いてある。格闘ゲームライク。。

個人的にはESFの方が好きだけど
でもあれは木演算のうざさと
チームがよくわからないとか致命的だったなあ。
あっちも早く新バージョン出さないかな。
352名無しさんの野望:02/07/16 09:43 ID:Cf1eu1Iw
DMZって笑えるMODだなあ。
ki貯めてる人とかの後ろからkiうちまくって
落としたり
必殺技撃ち合ってるところに横からkiをうちまくって
落としたり
気絶して落ちた敵を追ってkiを叩き込む
または無抵抗な敵を必死で殴る蹴る
相手が死んだ時はなんか笑える
正直必殺技なんか使ってらんない

ドラゴンボールの人達の気持ちがわかるmod
353名無しさんの野望:02/07/16 12:46 ID:WbyX2coM
DMZ気絶要らん
354324:02/07/16 14:50 ID:ri69y8bc
>>333
解像度落としてもいまいち変化なかったですが、よく見たらビデオカードがTNT2のModel64とかいうやつでした。
調べたら「かなり遅い」とあったんですが、これがネック風ですか?
ちなみに今DMZを落としてます。Duron900MHz 512MB GF3 の方のPCでやるから安心ですぽ。
355名無しさんの野望:02/07/16 15:18 ID:537MsikE
>>354
あるサイトによると「TNT2の廉価版」「性能はTNTを何とか超える程度」だそうで。
よくわからんが性能は(;´Д`)という感じかな。主犯は確実にTNT2M64だろう。
ビデオモードをDirect3Dに変えてみたらどうでしょ。
356名無しさんの野望:02/07/16 15:56 ID:qRoYpItE
DMZ 超サイヤλになれん
メータまでは出るだがなぁ
357名無しさんの野望:02/07/16 16:27 ID:qRoYpItE
と思ったら外鯖で案外簡単にできたage丶(´ー`)ノ 

あとは瞬間移動のしかたが謎
358名無しさんの野望:02/07/16 16:53 ID:4ViNeVo6
>>357
残像拳ON-OFFキーがある。このMODはちょっと面白いかも。
359名無しさんの野望:02/07/16 17:16 ID:WbyX2coM
なんだかんだいって和鯖が一番なんだが。。
lag死はイヤー
360名無しさんの野望:02/07/16 17:16 ID:hsnTPmCg
>>355
Direct3Dにすると少しよくなった感じでした。GF2MX400注文してしまいますた。
ところで、DMZどこのサーバーもよく落ちませんか?
361名無しさんの野望:02/07/16 17:35 ID:qRoYpItE
かめはめ波系のビーム攻撃って避けようと思えば簡単に避けれるけど
対抗してこっちも撃つと漫画みたいな押し合いになるのかYO
ほっとくとドンドン気が膨れ上がるし

必死になって韓国人とクリック連打を競い合いました(´ー`)
362名無しさんの野望:02/07/16 18:31 ID:JbnKPNTI
なんか落ちまくり
363名無しさんの野望:02/07/16 18:35 ID:i6xgE5vg
先生!( ´Д`)/このmodって版権とか大丈夫ですか? まいいけど
364名無しさんの野望:02/07/16 19:01 ID:6V8fbe2Y
面白ければそれでいい

と誰かが言ってたような気がします
365名無しさんの野望:02/07/16 22:31 ID:YNOqPlEg
219.164.78.112:27017

ここで皆でアクションHLシヨーヨ
366名無しさんの野望:02/07/16 22:39 ID:r1q4uROM
>>335
N64と比べんなよ。
367名無しさんの野望:02/07/16 22:52 ID:otjSBh/g
一番面白いMODって結局なによ?
シングル限定
368名無しさんの野望:02/07/16 22:59 ID:RfyDNj0M
ADAM
369名無しさんの野望:02/07/16 23:13 ID:jat3NhKc
>>368
例のアレが決め手かw
370名無しさんの野望:02/07/16 23:14 ID:r7/2BM7g
キャノンボールってMODが出てるから、みんなやろーじぇぇ

って言おうと思ったけどInternetGameでやるとクラッシュするらしいなこのMOD。。。
LANGameでやって限りじゃそこそこ面白そうでした。

http://www.planethalflife.com/kanonball/
371名無しさんの野望:02/07/16 23:51 ID:8yV1IyHM
>>370

(・∀・)イイカモ!!
372名無しさんの野望:02/07/17 00:03 ID:VNB6wppc
グレネード投げるのがうまくなりそうなMODだ
373名無しさんの野望:02/07/17 01:13 ID:AmhSY3N2
ガッツポーズがいいな。
374名無しさんの野望:02/07/17 02:39 ID:5fp5TzqQ
DMZで飛んでるTrunksが最初ほうきに跨ってる魔法使いの
ように見えたのは俺だけじゃないはず。
375名無しさんの野望:02/07/17 03:00 ID:EfuO6yQQ
DMZ の IPキボンヌ
376名無しさんの野望:02/07/17 13:36 ID:u4k5hSLw
The 3 days trail period for this installer has expired.
It was built with a demo version of installer VISE from MindVision Software.

DMZのSetup.exeっての落としてインストしようとしたら上記エラーでインストできず
まさかデモバージョンのインストーラー使ってるのかDMZ!
377名無しさんの野望:02/07/17 13:41 ID:hPhSkr2A
>>376
カコイイ!
378名無しさんの野望:02/07/17 15:04 ID:T72pqL3k
よくわかんないけど、おれもインストールできない
379名無しさんの野望:02/07/17 16:09 ID:7PEnMgJY
それよりちょっと聞いてくれよ
LeadtekのGeForce4ti4200買ったらゲームが三枚入っていてそのうちの一つがこれなのね
それで小一時間やってみたわけよ
そして結論が「つまらん」ってなったんだけど
実際はどうなの?いいゲームなの?
英語わからないし適当にやったからで、ちゃんと理解してやれば面白いのかな?
http://www.redstorm.com/blackthorn/
380名無しさんの野望:02/07/17 16:15 ID:2kOW6zYA
fileplanet からおとせばOK>DMZ
ファイル名がdragonmodz-1.7.exeの奴ね。

Setup.exeは俺も上のようになってインスコできなかったYO


で、サーバーIP誰か教えて
381名無しさんの野望:02/07/17 16:34 ID:KkNjgBGI
自分は逆で
Setup.exeでは出来たけどdragonmodz-1.7.exeだとエラー出た
382名無しさんの野望:02/07/17 16:50 ID:KkNjgBGI
と思ったら、どちらもエラーが
さすがdemo version

>>380
サーバー、一覧画面で
Filter→are running gameにチェック入れて→dragonmodz選んで→update
383名無しさんの野望:02/07/17 17:58 ID:Itovd1n2
http://dynamic.gamespy.com/~gundamuniverse/nd/main.shtml
QuakeVのmodでこんなもんが HALFLIFEでもでないかなロボット物
普通のmodとは開発速度が三倍(略
384名無しさんの野望:02/07/17 18:09 ID:XsO1QSUE
>379
ああ、R6シリーズか。
昔やってたけど、他のFPSやってからつまらなくなった。
銃のブレの表現も変。対戦もおもしろくないし、レベル低い。
動きが遅いし、出会いがしらだと相手の反応遅い。
385名無しさんの野望:02/07/17 18:30 ID:8kM2A.C.
>>379
世界的に売れたシリーズなので駄作ではないはず。
評価もそれなりに高くて、固定ファンがやたら多い。
ただしやってわかったと思うけど、一発の銃弾で簡単に死んじゃうんで
その緊張感とシチュエーションが嫌いな人には糞つまらないかと。
固定ファンが多いという事は、好きな人にはたまらないんでしょう。

バリバリ撃ちまくる様な爽快感のあるFPSが好きな俺にはちとアレでしたが。
386379:02/07/17 18:53 ID:7PEnMgJY
>>385
なるほど!
わかりやすいレスありがと!
俺もバリバリ撃ちまくるのが好きなんで向いてないだけみたい。
387379:02/07/17 18:55 ID:7PEnMgJY
>>384
うん、なんか鈍いんだよね、このゲーム・・・
迫力無いって言うか・・・
388名無しさんの野望:02/07/17 19:18 ID:hPhSkr2A
>一発の銃弾で簡単に死んじゃうんで

ブシドーブレード・・・
389名無しさんの野望 :02/07/17 19:23 ID:Mo506Bmo
>>379>>384
ハア?おめーら何ズレた会話してんだ?ヴァカ?
放置してたのに構うヤツいるしよ。
390名無しさんの野望:02/07/17 20:39 ID:2OSwivys
厨房派遣
391名無しさんの野望:02/07/17 22:02 ID:jEmDK1Nw
2chのMODを作るとしたらどのような構造になるだろうか?

マララーを腕に付けてゴナーチの様な酸性の白濁液を相手に
ぶちまける武器を想像してしまったり…。
392名無しさんの野望:02/07/17 22:08 ID:C5d5LL4A
>>391
カナテコはうまい棒だな。
393名無しさんの野望:02/07/17 22:15 ID:2OSwivys
見方を撃つと「見方撃つな!ゴラァ!!」と言うヴォイスが出る
394名無しさんの野望:02/07/17 22:38 ID:qkxiTBvc
自殺コマンドが/utsudashinou
395名無しさんの野望:02/07/17 22:50 ID:3X16EfSM
敵の軍ヲタが激強
396名無しさんの野望:02/07/17 22:50 ID:gX9hSrVs
3Dのギコネコとかみてみたい
397名無しさんの野望:02/07/17 23:02 ID:m/fM/kmQ
モナ板かどっかに3Dであったな
ま もともと記号だから球体いじって顔はりつけてお終いやから
ちっょとCG知識があったら簡単かモナー 複雑なのは別として
398名無しさんの野望:02/07/17 23:02 ID:VNB6wppc
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人_ヽ_ノ__)
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )
======== | .∴ ノ  3 ノ
=========ゝ       ノ
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )  ずんずんずんずん
==========ノノ `J
 こんな敵キャラがいいな。
399名無しさんの野望:02/07/17 23:11 ID:7pfY68IM
400名無しさんの野望:02/07/17 23:35 ID:XsO1QSUE
>389
どこのスレでもズレた会話くらいあるだろヴァカ。
おもしろいHLMODおしえれ。
401名無しさんの野望:02/07/17 23:40 ID:hPhSkr2A
ヴァンパイアスレイヤーやろぅーよ
402名無しさんの野望:02/07/18 01:50 ID:CJS.ldVA
>399
ワラタ
403名無しさんの野望:02/07/18 02:10 ID:ecpezjNw
ひさびさの名作SPMapの予感
http://www.planetquake.com/lm/
お前らも一緒にやろうぜ
Nuclear Winterってのがそうです Opposing Force必要なので注意
昔この人が作ったXenoProjectもまあまあ面白かったよ
404名無しさんの野望:02/07/18 03:35 ID:SAv2FbAs
>>403
オ!面白そうジャン!
405名無しさんの野望:02/07/18 04:44 ID:uu/oSGcw
OpposingForceって何処で落とせますか?
406名無しさんの野望:02/07/18 07:32 ID:x.UaoY..
>>405
Opposing ForceはHalf-Lifeの製品シングルMOD。
407名無しさんの野望:02/07/18 07:36 ID:x.UaoY..
http://ngr.tripod.co.jp/opposing/opposing.htm

これね。またはHalf-Life Generation買ったら
入ってる。
408名無しさんの野望:02/07/18 08:17 ID:uu/oSGcw
>>406-407
ありがとうございます!
海兵隊員側のシナリオですか。面白そうですね。
買ってこようと思います。

しかしよく考えると軍人や怪物をなぎ倒すフリーマンって何者・・・?
409名無しさんの野望:02/07/18 11:25 ID:MQWre4Js
>>399使って総当りしたいな
410名無しさんの野望:02/07/18 14:17 ID:NfwtqiFg
>408
凄いのはフリーマンつーかスーツじゃねぇ?
411名無しさんの野望:02/07/18 14:36 ID:oYW9YV2A
BLUESHIFTのあのしょぼいスーツも実は強い罠
412名無しさんの野望:02/07/18 14:57 ID:Qaq1HASk
お前等、BushidoでGeisyaがノーパン&パイパンなのは確認済みですか?
413名無しさんの野望:02/07/18 16:19 ID:MQWre4Js
>>412
というか俺が剃った
414名無しさんの野望:02/07/18 16:38 ID:/SYzZu2A
お前らパイパンヲタかよ
415名無しさんの野望:02/07/18 17:06 ID:UFQaTIFQ
フェチといってほしいですね
416名無しさんの野望 :02/07/18 17:37 ID:05C4oIjU
>>412
つーか性器すらないのをパイパンと言うのか?
417名無しさんの野望:02/07/18 18:16 ID:hIBQZHAU
DMZどれダウンロードすればいいの?全部はずれ?
418名無しさんの野望:02/07/18 23:01 ID:SKU3oOEI
DMZ結構面白い!
でも必殺技撃ち合うと2人とも誰かに殺されるまで固まってるのは俺だけ?
押し合いなんてできません。
419名無しさんの野望:02/07/18 23:12 ID:lzIyBq5I
クリック連打で押すんじゃないのかな
420名無しさんの野望:02/07/18 23:35 ID:MQWre4Js
>>419は神
421名無しさんの野望:02/07/18 23:43 ID:aXQNX9qA
>>418
超武道伝
422名無しさんの野望:02/07/19 00:12 ID:jufof1p2
メテオスマッシュやりたい
423名無しさんの野望:02/07/19 00:15 ID:lDc5VYhE
Buuの地球全滅アタックかっこいいのに全く使えない。
もっと派手にやってくれよ。
まっすぐしか飛ばないレーザーくらいしか使えない。
技が超簡単だからいつも使ってるが…
424名無しさんの野望:02/07/19 00:58 ID:z.0kUqJc
スーパサイヤ人トランクス、かなり強くないか?
425名無しさんの野望:02/07/19 01:03 ID:jo/Nt1pA
やりてぇーやりてぇよぉ。。早く正式にリリースしてくれ。
426名無しさんの野望:02/07/19 01:19 ID:0uXuvHyQ
梧空ってやっぱ強いの?
外人は梧空好きなのか梧空だけ1回も扱ったことない。。。
427名無しさんの野望:02/07/19 02:50 ID:/sTSZzj.
御供
御飯
栗林
取欄楠
ピッコロ(無理だ・・)

EVIL
部ー
競る
辺字ー田
不利ー座
あと南だっけ
428名無しさんの野望:02/07/19 02:51 ID:0uXuvHyQ
>>427
風呂利ー
429名無しさんの野望:02/07/19 02:52 ID:0uXuvHyQ
セルの気孔砲バグか知らんが強すぎ…。
当たり判定でかすぎ!
430名無しさんの野望:02/07/19 03:16 ID:0zCon3Dc
DMZインストーラの
"The 3 day trail period..."
を乗り越えてインストールに成功した人いますか?
Setup.exeの方でもdragonmodz〜.exeの方でも同じメッセージが出ちゃって
インストールできてません・・・
431名無しさんの野望:02/07/19 03:17 ID:uiUWV2D6
たぶんPCの設定で日付を16日に戻せばよかったはず
432名無しさんの野望:02/07/19 05:42 ID:lDc5VYhE
見た目 ESF>DMZ
操作性 ESF>DMZ
安定性 ESF>DMZ
開発度 DMZ>ESF
全体的なゲームバランス DMZ>>ESF
433名無しさんの野望:02/07/19 12:49 ID:Ayc0V/Dg
DMZ、安定性はひどいよなあ。
434名無しさんの野望:02/07/19 13:12 ID:zC2yQd7s
日付戻したらエラー出なくなって431は神!とか思ってたら
インストール最中にエラーでるしDMZ氏ね
435名無しさんの野望:02/07/20 05:20 ID:r/q1LD16
DMZで同じコマンドの技たとえばASDQとかだと、
かめはめ波は簡単にだせるけど
ぶろーりーの技は全く出せない。
あとトランクスは遅い光がのろのろ
とんでく奴しかどうやっても出せない。
同じのに限らず
ちゃんと押せてるはずなのに何十回やっても
出せない技がある。。なんなんだ
436名無しさんの野望:02/07/20 09:14 ID:bQ5qX2Tk
>>435
なるべくPingのイイとこでやったらイイヨ。
俺は強いかめはめ波以外ならコンスタントに出てるよ。

ただスーパーフリーザ(?)になろうとすると
絶対デカイ玉撃つ技が発動して諦めた。
気円斬は居場所もばれにくいし使いやすいからお気に入りだったのにな。
437名無しさんの野望:02/07/20 10:44 ID:5PQfLiM2
ハーフライフジェネレーションの英語版なのですが
始めようとしたら何か入力する個所がでてきて
CDなんちゃらって書いてあったから、適当に打ち込んでみたのですが
始まりません・・
どなたか教えてください´Д`
インストールしてる時にも同じようなのがでてきました。
438名無しさんの野望:02/07/20 10:46 ID:87wGFfS.
今日から夏休みですね。

いらんだろうけど、一応
CDケースかマニュアルにCD-Keyが書いてあるので、それを入力。
439名無しさんの野望:02/07/20 10:52 ID:5PQfLiM2
いけましたー!
どうもm(_ _)m
>>438さん
しかし難しそうです´Д`
440名無しさんの野望:02/07/20 11:01 ID:87wGFfS.
シングルゲームはグロイので苦手だったら
CS,DoD、FAなどのMODが有るのでそちらをどうぞ。
このスレの2>10を見れば大体わかるかな。
441名無しさんの野望 :02/07/20 13:52 ID:7py0DwXw
マルチ厨、ここに極まれり。
442名無しさんの野望:02/07/20 14:51 ID:b390X/Bw
おいおい せっかく買ったんだからシングルやっとけって
ちょっとだけ心臓に悪いが ふり向いたときにゾンビがドアップでいた日なんかもう
ぶち切れですよ
443名無しさんの野望:02/07/20 15:14 ID:QM4SxBqo
スナークたん(;´Д`)ハァハァ
444名無しさんの野望 :02/07/20 19:01 ID:7py0DwXw
>>442
いや、今RtCW(ウルフェン)のシングルをNormalでやってるが、
雑魚敵の配置とかアルゴリズム極悪だぞ。例えば待ち伏せ系
のスナイパーとかロケラン兵とかいるだろ。HLだと奴らから見え
ない位置に移動して殺す。だが、RtCWは必ず敵が先に気付くし
めんどくさいから奮発して遠目からロケラン撃っても避けやがる
んだよ。この雑魚スナイパーが。滑らかな横移動で。何回も、だ。
しかもステージによってはスナイパーの持ってるライフルが連発
系な上、このゲームって雑魚敵の命中率がこっちと同じだから、
一度食らうと連発で食らう。例えばHLなら敵のマシンガンの音が
「ド、ド、ド、ド、ド、ド、ド、ド、ド」だとして、食らう音が
「ドゥ!・・・・・・ドゥ!・・・・・」程度だろ。RtCWは違うんだよ。
「ドゥ!ドゥ!ドゥ!ドゥ!ドゥ!ドゥ!ドゥ!」(瀕死orDIE)

本当、イドの連中ってマルチ基地害だな。全てQUAKEのマルチを
基本にしか物を考えられない。システム的にはよく出来ているだけ
にシングルがこんな糞になったのは残念だ。
445 :02/07/21 09:56 ID:t.ondIRM
Nuclear Winterで質問です。
ロケットランチャーが拾えて戦車が2台ある所で、
衛生兵とドアを焼き切る兵隊を連れて開かないドアのある部屋に行きましたが、
それから先に進みません。おそらく兵隊がドアを焼き切ってくれるのでしょうが、してくれません。
どうしたら先に進めるでしょうか?
446名無しさんの野望:02/07/21 11:29 ID:jiw.JOvc
外人はKamekamehaって言ってるなあ。。。
かめかめ波…
なんかかわいい
447名無しさんの野望:02/07/21 11:48 ID:mVbNYorE
かめはめ波の意味を聞かれたが答えられなかった・・・
448名無しさんの野望:02/07/21 12:31 ID:MxCntezM
Kamehameha is named after the teacher of martial art
who carried the shell of a tortoise on the back.
"Kame" means a tortoise.
449名無しさんの野望:02/07/21 12:55 ID:xVWfskB6
ハメハメハ大王?と亀仙人をかけたジョークなとこまではわかるんだが英訳が・・・
450名無しさんの野望 :02/07/21 13:22 ID:A3aV1sWg
元からカメハメハ大王だって。
451名無しさんの野望:02/07/21 14:52 ID:Q5H3uv0c
ttp://www.planethalflife.com/varoom/
CO-OPできるMODなんだけど、なんかヘリ操縦してる・・・

ttp://www.halflifexpert.com/starship-troopers/news.php
スターシップトゥルーパーズのMOD
まだDLはできないけど、CO-OPができるらしく
ムービー見る限りではけっこうおもしろそう。
452名無しさんの野望:02/07/21 15:26 ID:djlnYCs.
HLR どんどん更新されてライトやらなんやらできてってんねんけど
次のバージョンはまだかね
453207:02/07/21 16:33 ID:uTiuT3rY
:..l:./
454403:02/07/21 16:54 ID:S9TvfSYc
Nuclear Winterクリアしました まあまあだったかな
>>445
そこは2台目の戦車壊すとそのさきドアがあって敵兵士が二人いて
そのさき進むとLoading になるよね そのとき衛生兵はとりあえず戦車壊したとこに置いていって
バーナー男だけ連れてLoadingになるとこにつれて行けば焼ききってくれるはず
そのあとまた戦車のとこに戻れば衛生兵も連れて行けます
がんばってくれ
455名無しさんの野望:02/07/21 21:12 ID:hZMFa/nE
>444氏
RTCWのシングルはId softwareが開発してるんじゃないのよ。
456445:02/07/21 21:16 ID:t.ondIRM
>>454
お返事、ありがとうございます。
言われた通り試してみましたが、出来ませんでした。
これ以上進むのは諦めます T_T
http://oakcgi.zero.ad.jp/~zaf29654/upbbs/file/y50003.jpg
457403:02/07/21 21:37 ID:Xggf3xuo
>>456
えー やめちゃうの なんか紹介した俺も責任感じちゃうから
そこまで自分で進んでドアぶっ壊したとこまでのセーブ上げたいから
どっかアップローダみたいなとこ探して 上げたいと思うのでもう少し
待ってください
458445:02/07/21 21:45 ID:t.ondIRM
>>457
HLにBlue Shiftのかっこよくなるモデルをインストしているのですが、
それが原因で違うMODが進まなかったことがありました。
Blue Shiftのかっこよくなるモデルが原因でドアを焼き切ってくれないのかもしれませんので、
ご好意は大変ありがたいのですが、そこまでなさらないでください。
459名無しさんの野望:02/07/21 22:15 ID:7MSWykBs
fileplanet以外でNuclearWinterをダウンロードできるところありませんか?
googleでnw_install.exeと検索しても何もヒットしません。
460403:02/07/21 22:20 ID:cJ25vf1w
あらそう せっかく進めたのに 俺もBlueShiftのやつ挿れてるよ
よく考えれば2chだし 俺もどっかの(゚∀゚)アヒャかもしんないからね(藁
461名無しさんの野望:02/07/21 22:30 ID:DLPEn4Nc
HLの時代設定って現代じゃないんですか?
The Xeno Projectにスターウォーズの宇宙戦艦みたいなのが出てくるんスけど・・。
で、中には普通の海兵隊が・・。
462ロリ大好き:02/07/21 22:31 ID:i0MZI2tU
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://fun.to/muke
463名無しさんの野望:02/07/21 22:32 ID:jiw.JOvc
>>460
陰険な奴だな。
445氏が丁寧に断っているというのに。
引きこもりは氏ね
464名無しさんの野望:02/07/21 22:37 ID:g5ZLGzUQ
>>461 うすっぺらいマニュアルの2〜3ページに
210x年5月5日
ブラックメサ(以下略
と 今より100年ちょっと進んだ話だけど
実際宇宙戦艦が開発できるかはどうかと
465名無しさんの野望:02/07/21 22:52 ID:8wVHXhaY
このゲームって店でいくらくらいで買えるの?
札幌市民なんだけど。
466名無しさんの野望:02/07/21 22:54 ID:yjkK35wU
ネットで買うべし
467名無しさんの野望:02/07/21 23:04 ID:Fa4rf8LY
通販だと5000円ぐらいかな
468461:02/07/21 23:10 ID:0653Renw
>>464
今マニュアル見ました・・。
なんか誤植くさいなぁ・・・。201X年じゃないの?
ゲーム中では海兵隊の主力がM16(MP5)とかM249だし・・。
現用の戦闘ヘリや戦車や戦闘機が出てくるし・・。
469名無しさんの野望:02/07/21 23:14 ID:7OKBYrAQ
前から思ってたんだけどさブラックメサにあるキーボードでクソでかくない?
470445:02/07/21 23:34 ID:t.ondIRM
>>460
本当にご好意はありがたく思いました。
403さんが今日、休日だと私のために時間を潰してしまうのが、
気がひけるのでお断りしました。
403さんが怪しい人物だと思って断った訳ではありません。
ありがとうございました。
471名無しさんの野望:02/07/22 00:09 ID:eormnhTo
電子レンジの中に入ってた食い物は何なんだろう
472名無しさんの野望:02/07/22 00:29 ID:FmNpDA.2
473名無しさんの野望:02/07/22 03:03 ID:rQrmfj5.
Half-Life generation買いますた。
オープニングが映画みたいでカコイイねー
特に意識失ってシーンが「パ!」っと見えるとこが最高ですかー!!
それにしても敵強いですね、今までやってきたFPSとは違うな。

ところでD3Dでプレイすると水中がチラチラしてしまうのはなぜ?
474名無しさんの野望:02/07/22 07:14 ID:ygTTH8rk
ビデオカードがATIならATIパッチを入れよう
そうでなくてもドライバは最新のものを入れよう
http://www.4gamer.net/右上の最新ドライバが便利だよ
475名無しさんの野望:02/07/22 10:03 ID:D0ih8KCg
Vampire Slayersみたいなのでもっと人間側の
恐怖を表現するMODが欲しい。
少数の凄い力を持った敵に対抗する人間。
ゴジラみたいな巨大な怪獣を誰か一人がやって、あとは人間。
逃げ回ったりなんとか知恵を絞って倒す。
あとは肉食恐竜vs人間。舞台はジャングルっぽい所。
恐竜は3匹ぐらいに制限して、
武器が頼りないので倒す事も出来なくもないが逃げメイン。
制限時間まで生き延びたら勝ち。。。
どんどん減っていく仲間達。
誰かが殺されたら悲鳴が聞こえると尚good
476名無しさんの野望:02/07/22 10:10 ID:3qFMSW7k
↑怪獣もいいがプレデターちっくなのでもよさげ妄想sage
477名無しさんの野望:02/07/22 13:20 ID:t3M24152
>どんどん減っていく仲間達。
たぶん生き残ってる奴が頑張ってるあいだヒマすぎなんで落ち
478名無しさんの野望:02/07/22 14:08 ID:7MAx6yVU
FireArmsのピストルって水中戦闘くらいしか使用方法がおもいつかんのだが
ほかにいい使用例ってある?
479名無しさんの野望:02/07/22 15:02 ID:Hr59UoY2
Valveが新たな「Half-Life」MODを発表予定
http://www.4gamer.net/news/history/2002.07/20020722090420detail.html
「CS:Condition Zero」は来年に延期か
http://www.4gamer.net/news/history/2002.07/20020722090314detail.html
480名無しさんの野望:02/07/22 16:25 ID:3fuIGA0I
「MonkeyStrike」「Global Warfare」「BuzzyBots」か・・・・・
481名無しさんの野望:02/07/22 19:44 ID:BK83d8jE
Buzzyっすか・・・
482名無しさんの野望:02/07/22 20:43 ID:PzxoU4EE
Front Line Force 1.7 Released
ttp://www.flfmod.com/ (公式HP)

BuzzyBots 2.1 Released
ttp://www.buzzybots.dk/ (公式HP)
483名無しさんの野望:02/07/22 23:04 ID:lrGpx09A
Buzzybotsやってみたけどなんかよくわからん。
誰か解説してくれ。
484名無しさんの野望:02/07/22 23:11 ID:lrGpx09A
Global Warfareって
Global Warfireって勘違いする人が多いね。

Global Warfare、世界戦争だよ。
イッツフェア、ノットファイア。
485名無しさんの野望:02/07/22 23:17 ID:t3M24152
まぁお祭り騒ぎってこった。
     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
486名無しさんの野望:02/07/23 00:06 ID:NzzvViOg
おいおい、Global Warfareってあのアラブの園児が素敵なアレのことか!?
よ、ようやく日の目を浴びるのか(⊃ДT)
487名無しさんの野望:02/07/23 00:16 ID:NQbVjCSs
488名無しさんの野望:02/07/23 00:33 ID:Lr9lrZ/o
ターボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
489名無しさんの野望:02/07/23 00:41 ID:M8C2OHKs
そういえば、どっかで"MATRIX Half-Life"ってあったけど、どんなの?
490名無しさんの野望:02/07/23 00:49 ID:Hbi5ww6A
Turboいいね
491名無しさんの野望:02/07/23 00:53 ID:NQbVjCSs
>>489
公式サイト死んでるね

Free Fall XもやりたかったがDLサイトだけ消えてる・・・・
492名無しさんの野望:02/07/23 01:09 ID:dpxPxJ7g
BuzzyBotsのロボット、めっちゃキュート(*´Д`)
493名無しさんの野望:02/07/23 01:34 ID:ROJhjbOU
>>478
水中で使えない武器ってショットガンとマシンガンくらいだと思うが。
ピストルはまぁ、サイドアームだし
494名無しさんの野望:02/07/23 02:43 ID:OFpZ1BJ2
2ch infoさんサイト綺麗になりましたね。いい感じです。
DoDHQ完全にやばそうですね・・アクセス過多でしょうかね
495名無しさんの野望:02/07/23 02:47 ID:OFpZ1BJ2
が、誤爆sorry・・・
496名無しの野望:02/07/23 06:40 ID:oHAn3qN6
つーかいい加減、HALF-LIFE 2を出せ・・・
497名無しさんの野望:02/07/23 10:29 ID:ReXP0A/E
>>487
どうやってやるんだ?鯖ないしASEにもリストない。
498名無しさんの野望:02/07/23 16:32 ID:8kJm9EuI
>>497
IP晒してここでしる
499名無しさんの野望:02/07/23 17:59 ID:gT5ZPodc
ターボはマルチでやるとクソ重かった気が・・・
500名無しさんの野望:02/07/23 20:16 ID:bys3RMkU
half-Life >> other >> other
で進んでいけばマイナーでも一つはヒットすると思うが何か?
501名無しさんの野望:02/07/23 23:57 ID:ReXP0A/E
>>500
別に?
502名無しさんの野望:02/07/24 09:25 ID:az/3iVmY
外人が使うよく分からない略語の意味教えて下さい。

LMAO
ROFL(ROLF?)

あと何かあったけど思い出せない。
追って質問します。
503名無しさんの野望:02/07/24 09:27 ID:az/3iVmY
思い出した。

BRB
504名無しさんの野望:02/07/24 09:33 ID:az/3iVmY
今、「lmao rofl brb」で検索したら分かりました。

lmao(laughing my ass off)は大爆笑、
rofl(rolling on the floor laughing)は床を転げて爆笑、
brb(Be right back)はすぐ戻るという意味だそうです。
505名無しさんの野望:02/07/24 10:08 ID:RvKFbwD2
GRRR
↑これって獣のうなり声→怒ってるってことであってますか?
506名無しさんの野望:02/07/24 12:29 ID:BIbnwiSQ
>505 ( ゚Д゚)<ゴルァ!
grrrr [感嘆]
がるるるる (物事がうまく行かない時)

わからん単語はここで検索 大体載ってるよ
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm
507名無しさんの野望:02/07/24 13:34 ID:RvKFbwD2
>506
わーいありがとう。そのサイトもいいですね。
508名無しさんの野望:02/07/24 23:46 ID:zSwUt3uc
あああUOにっきスゲー懐かしい。そんだけ
509名無しさんの野望:02/07/25 17:32 ID:0WeunBK2
age
510名無しさんの野望:02/07/25 17:50 ID:f73y2niU
vampire slayer面白いかなぁ…?
やってみるか…。
511名無しさんの野望:02/07/25 18:25 ID:jlGoDtlc
久々に本編やった。やっぱ面白い。
U2エンジン辺りでリメイクされないものか。日本語版も是非とも字幕付きで出してホスィ・・・・
なんつーかストーリーは演出とかだけでも大体飲み込めるんだが・・・・偉い損をしてる気になる。
512名無しさんの野望:02/07/25 20:28 ID:6PB1RMVs
ps2で出るよね
つーかアップリンクまだやってなかった・・・
じゃ俺もアップリンクのほうやってみよっと!
513268:02/07/26 03:56 ID:D3pRQXJM
一昨日、やっと HALF-LIFE 終わりました〜。
レベルデザインが凝ってる上にボリュームがあって、すげぇ楽しめました。
シングルプレイ好きなのでタマランです^^

次は、BLUE SHIFT やろうかな
514名無しさんの野望:02/07/26 20:49 ID:7HYCMExU
>513
あせるでないぞ。Blue Shiftの前にOpposing Forceじゃ。
515268:02/07/26 21:23 ID:D3pRQXJM
>>514
> あせるでないぞ。Blue Shiftの前にOpposing Forceじゃ。

あせるでないぞって(笑)

Opposing Force ってマルチプレイ用ですよね?
違ったかな…
516名無しさんの野望:02/07/26 21:29 ID:94yGP7eA
>>515
Opposing Forceはシングルプレイ用
一応、マルチプレイも出来る
517名無しさんの野望:02/07/26 21:37 ID:AbLtxrvA
kanonballやってみたい!
一人でやっても寂しい
518268:02/07/26 21:57 ID:D3pRQXJM
>>516
おぉ! そうでありましたか。かたじけない^^
じゃあ、両方プレイしんといかんですな(笑)
519名無しさんの野望:02/07/26 22:13 ID:tA9555Lw
>>518
HALF LIFE GENERATION 3 買わなかったの?
520名無しさんの野望 :02/07/26 22:18 ID:FG277Gao
割れてるんだろ。
521名無しさんの野望:02/07/26 23:03 ID:iUstadrs
>>517
日本鯖立ってるんですけど
超サブ兄貴悶絶愛|146ms|43.235.40.212:27030
Passwordかかってて入れないんだよねぇ。俺もやりてぇっす。
522名無しさんの野望:02/07/26 23:18 ID:9c.ffkbg
FAの固定日本鯖がホスィ..
523名無しさんの野望:02/07/27 00:02 ID:sYE9YUxs
>>521
すげぇ名前っすな
PASSを探してでも思わず入りたくなるような
>>522
残酷さんが立ててくれてたけどその時も人いなかったしね
日本じゃFAはマイナーMODなんだろうねぇ
524名無しさんの野望:02/07/27 00:09 ID:I3iRpxwA
SIはもっとマイナー・・・。
何かの間違いで流行ったりしないものか。
525268:02/07/27 01:32 ID:YPxS9il6
>>519
確かソレです。OVERTOP で買いました。

HALF-LIFE
OPPOSING FORCE
COUNTER STRIKE
BLUE SHIFT

んー、シングルMODは、BLUE SHIFT だけだと思いこんどりました(笑)
526名無しさんの野望:02/07/27 01:45 ID:i8O690.2
SIは人多いと面白いね。資金溜まるの早いから新兵器がすぐ作れる。
んで博士誘拐できるマップ。高低差のあるマップ。
527名無しさんの野望:02/07/27 04:15 ID:6a3RAn0M
最近やり始めますた。
面白いんですが・・・・誰か俺にHLプレイ中には超絶ヒアリング能力を授けてくれないでしょうか・・・
テキストが出ないと話がサッパリ
528名無しさんの野望:02/07/27 06:33 ID:qUIUCfj.
Textは出ませんが、本中に出る全ての事柄を記した文章があるので、
それを見ながら進むと、ちょっぴりわかるかも。

ちなみにその文章はたしかGameCoreにおいてあったと思います。
もしかしたらないかも。
529名無しさんの野望:02/07/27 07:50 ID:iEhEmU.E
530名無しさんの野望:02/07/27 08:29 ID:PCvCw0wI
テキスト落として読もうとしたけど、文字が線で消されている
ようになっています。フォントを変えてみても適用されないし、
どうすればいいんでしょうか。
531名無しさんの野望:02/07/27 10:03 ID:hmUIkoXM
たしか全部日本語訳してるサイトがあったよ。
532名無しさんの野望:02/07/27 10:59 ID:iEhEmU.E
>>530
WordファイルだからWordが必要だよ、たぶん。
533名無しさんの野望:02/07/27 17:16 ID:OfVryfSs
FA、Si は数が揃うと楽しい。どこか有名どころが立てて欲しい。
FLF は 見捨てられたMODと認識してよろしいですか?


>>521
立てた当初はパスは掛かっていなかったが今は掛かっていて入れない
スーパージャンプのやり方知ってたら教えてください。
534名無しさんの野望:02/07/27 17:18 ID:dkaNsAK.
http://www.planethalflife.com/menace/index2.htm
UNKWON MENACE
明日リリースだって
535名無しさんの野望:02/07/27 17:49 ID:puwN4Jdw
今、534をDLしようと思ったら、

MOD RELEASE IS TOMORROW !
CHECK BACK HERE IN 24 HOURS :)

だって。でも、これ面白そう。
536名無しさんの野望:02/07/27 17:52 ID:dkaNsAK.
>>535
だから明日リリースって書いてるのに

面白そうでしょ
ただファーストリリースっぽいし安定性とか不安
537名無しさんの野望:02/07/27 18:07 ID:jQEeIFyI
人柱頼んだ
538Otomo.Br:02/07/27 21:45 ID:g9pWZbJs
超サブ兄貴悶絶愛のPass適当にいれろ!
「monzetu」とか「aniki」とか。
やってみる価値あり!
539名無しさんの野望:02/07/27 21:51 ID:g2FIJThs
analダターヨ
540名無しさんの野望:02/07/27 21:54 ID:zGWpXEM6
あ、なるほど
541名無しさんの野望:02/07/27 21:56 ID:d7p/XRCQ
ぎゃふん><
542Otomo.Br:02/07/27 22:02 ID:g9pWZbJs
dareka yarou! 和鯖以外にも鯖あるから、やろう!
543名無しさんの野望:02/07/27 22:09 ID:nPdSC23Y
FireArmsの弾薬補充箱に執拗に攻撃かますと 軽い爆発起こして死ぬの知ってる?
544Otomo.Br:02/07/27 22:25 ID:g9pWZbJs
>>543sittoru
545名無しさんの野望:02/07/27 22:45 ID:N9aONzsk
analデハイレナカータヨヽ(´д`)ノ
546Otomo.Br:02/07/27 23:28 ID:g9pWZbJs
>>545
つられとる・・・・。



















バカ。
547名無しさんの野望:02/07/27 23:32 ID:0P/GWqYw
Otomo.Brさんカコイイ!
548名無しさんの野望:02/07/28 01:59 ID:n1saD6IY
現代日本が舞台のMODをやってみたいなぁ…。
やっぱりメイン武器は64式小銃ですか?
549名無しさんの野望:02/07/28 02:50 ID:ooqmLEt6
陸自といえばといえば9ミリ短機関銃だろうが!

あとおまけの武器としては
89式、MINIMI、62式機関銃とかp220あたり?
550名無しさんの野望:02/07/28 02:55 ID:ooqmLEt6
正式名称は9mm機関拳銃なので
551名無しさんの野望:02/07/28 06:25 ID:mrFrcods
MP5にUSPで5Mens sell Snake formation みたいなゲームキボンヌ

・・・SWAT3か?
552Otomo.Br:02/07/28 07:40 ID:BMfxCxGI
>>547 Thx Thx。
553名無しさんの野望:02/07/28 13:07 ID:G4zVR2rY
554名無しさんの野望:02/07/28 13:34 ID:XPigbveg
>553
ワラタヨ (=゚ω゚)ノ
555名無しさんの野望:02/07/28 19:28 ID:5C5LHc6E
>553

|д゚)イ・・・・・


|∀・)イイ!!


|彡サッ
556名無しさんの野望:02/07/29 15:02 ID:/TM5Nwn6
http://www.planethalflife.com/bushido/

bushidoのMovieがでてます。
見てみたいんだけど、FilePlanetのアカウントもってないから落とせねぇ・・・チジョクダヽ(`Д´)ノ
557名無しさんの野望:02/07/29 15:10 ID:ygHMxwGo
Mirrorもあるでよ。
これはBushidoつうかShinobiて感じのイメージMovieだね。
プレイMovieが早く見たいね。
558名無しさんの野望:02/07/29 15:15 ID:Ze3Oi20w
血が出てないので激しく物足りない
…SOFのやり過ぎか(;´Д`)
559名無しさんの野望:02/07/29 15:33 ID:JJf6V4ws
>553

なんだよ、Bukkake Boradって・・・。
560名無しさんの野望:02/07/29 16:04 ID:.ufCbQvY
>>535
Tommorowねぇ…
561名無しさんの野望:02/07/29 16:15 ID:OeWM5M8w
PAKファイルってどうやって解凍するんですか?
562名無しさんの野望:02/07/29 16:22 ID:/TM5Nwn6
ZELDAだったかいうFreesoftで解凍できた気がする。
記憶違いだったらすまんです。
563名無しさんの野望:02/07/29 16:25 ID:/TM5Nwn6
http://homepage1.nifty.com/arksystems/zelda.html

あったYO(*´∀`)
多分、これでいける。
564名無しさんの野望 :02/07/29 18:42 ID:TEFA8Z4E
朴ファイルを解凍したらキムチが出てきたよ。
565名無しさんの野望:02/07/29 19:00 ID:xtmbS4WI
|;ё;゚;∴)・・・・・・
566名無しさんの野望:02/07/29 19:30 ID:QgZQLnc.
|;ё;゚;)<ZELDAはシェアだったような・・
567名無しさんの野望:02/07/29 21:04 ID:AeXkj4Nc
そんなことよりちょいときいてくれよおまいら
この間FAで ユーアーナイスゲイ とか言われたんですが
これはあれか,笑ってあげるべきだったんですか?
568名無しさんの野望:02/07/29 21:22 ID:JiQKwz4w
thank you i love you!と言うべきです
569名無しさんの野望:02/07/30 00:30 ID:B3E2pK4A
>568 ワラタ!
570名無しさんの野望:02/07/30 03:20 ID:ZNvr611c
>>566
送金しないまま1年は使ってますが、何か?
571あげ:02/07/31 15:38 ID:EBYsnYSg
つーか下がり杉ですよ、おまいら
572名無しさんの野望:02/07/31 19:29 ID:2P2reHhI
573名無しさんの野望:02/07/31 20:24 ID:i5rHTKoc
FilePlanetで直リンされてもなぁ。
574名無しさんの野望:02/07/31 21:11 ID:QTYixLFc
575名無しさんの野望:02/07/31 21:14 ID:QTYixLFc
576名無しさんの野望:02/08/01 08:36 ID:IdS8n6lk
27/07/2002- by Evan3k

RELEASE DATE IS TOMORROW !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577名無しさんの野望:02/08/01 10:23 ID:6Awey7M2
明日リリースするよん
って言って、早5日
578名無しさんの野望:02/08/01 15:22 ID:DfqZnmt.
なめてんのか奴らは
579名無しさんの野望:02/08/02 00:05 ID:.m/eX43w
時間の進み方が地球と違うんだろう
580名無しさんの野望:02/08/02 13:49 ID:v1vbOo6o
アゲなさい
581Otomo.Br:02/08/02 16:51 ID:mOwWhIP6
武器とかカコイイのにな。
期待age
582名無しさんの野望:02/08/02 22:36 ID:cCwdZmos
Evan3000タン
君のTomorrowはいつなんだい?
583名無しさんの野望:02/08/03 00:42 ID:zGKmZ4mU
02/08/2002- by TiTuStHeFoX

Hi people!

We are sorry about the mod release, but there have been problems and the mod will only be released in a month, so stay tuned...
584名無しさんの野望:02/08/03 00:50 ID:Ek58yUGo
S&I 0.98 in Public Beta!
http://www.planethalflife.com/si/

新バージョン回してる鯖がまだ殆どない罠。
585名無しさんの野望:02/08/03 01:14 ID:FHbVmWjY
0.98のパッチが見つからないよう
586名無しさんの野望:02/08/03 01:20 ID:Ek58yUGo
>>585
http://dynamic.gamespy.com/~si/phpbb/viewtopic.php?t=5859
武器モデルが会社ごとに変わってたり、インターフェイスもさらに洗練されていい感じ。
昼間に0.98やってたら、スレの前のほうで出てきたMr.Bozoと遭遇してボコボコにされたよ・・・
587名無しさんの野望:02/08/03 01:36 ID:FHbVmWjY
うおーー サンクスヾ(´ー`)ノ
588名無しさんの野望:02/08/03 03:24 ID:C7S5d8UU
HALF LIFE GENERATION 3はUK版みたいですが、US版などとの違いはありますか?
589名無しさんの野望:02/08/03 03:42 ID:D4loGNtk
SIやってみたよ、かなり面白い
これ流行ってほしいなぁ
590名無しさんの野望:02/08/03 09:44 ID:RWP3YAg2
>>586
GJ,落したら速攻kousukeでプレイしてみる
591名無しさんの野望:02/08/03 10:43 ID:zGKmZ4mU
592名無しさんの野望:02/08/03 11:32 ID:4aV6bO.E
カコイイことはカコイイけど、やっぱ何か違うよママン・・・
593名無しさんの野望:02/08/03 14:23 ID:72ASYZXs
あの漢字の羅列、なんて書いてあるの?
594名無しさんの野望:02/08/03 14:41 ID:5DWC8WLY
http://sapporo.cool.ne.jp/shonet/game/pc/half-life/
ここのTIMELINEのレビュー読んで、TiMELINEシリーズをクリアしようと思ったけど。
公式サイト消えてるみたいで、TIMELINE3入手できないです。
TIMELINE2は面白かったので、新作に期待してたからとても残念。
もう作者はMOD製作やめちゃったのかな。
595名無しさんの野望:02/08/03 14:49 ID:bYwHVPSA
Fileplanetから出来ない?
ttp://www.fileplanet.com/section.aspx?s=78443
596名無しさんの野望:02/08/03 14:51 ID:5DWC8WLY
>>595
サンクス。
今から落として楽しんできます。
597名無しさんの野望:02/08/03 14:52 ID:bYwHVPSA
漏れはwantedやりたいんだけど
インストールでつまづくんだよね・・・
entry not found in the string table って
598名無しさんの野望:02/08/03 14:52 ID:YskEEPhk
AHLってだめぽ?やってるひといる?
599名無しさんの野望:02/08/03 14:55 ID:bYwHVPSA
日本鯖たってるみたいだけどだれもいないね (´・ω・`)ショボーン
600名無しさんの野望:02/08/03 15:13 ID:ahFGoJsA
AHL誰もいないから出来ない。
呼びかけてくれたらいくのだが。
601名無しさんの野望:02/08/03 15:18 ID:qM0LxMuU
てか前にnama sever入ったらすぐに弾かれたような
もう直ってるかな?
602名無しさんの野望:02/08/03 15:28 ID:srQ6YM52
季えage
603名無しさんの野望:02/08/03 16:40 ID:FHbVmWjY
バイト行ってる間(17:00〜22:00)Si鯖立ててみます。

210.128.39.31

人が居る分、海外鯖行った方がいいかもしれませんが(;´Д`)
http://www.planethalflife.com/si/
604名無しさんの野望:02/08/03 17:06 ID:ahFGoJsA
>>601
漏れ、この前はいったよ。
あそこ独りで入ったらBOTが登場するんだ・・・
BOT相手に延々とタイマンやってたよ・・・
そのうち何度でも何度でも俺を殺すためだけにせまってくるBOTが
怖くなってやめた・・・
605名無しさんの野望:02/08/03 18:38 ID:e1pODVvk
>604
warata
kawaii
606名無しさんの野望:02/08/03 19:33 ID:bLbdasiY
AHL起動時Client.dllエラーで動かん・・・
こんなんばっかり・・・鬱
607名無しさんの野望:02/08/03 19:55 ID:H8/49LS6
>>606
パッチ出てなかったけ?
608名無しさんの野望:02/08/03 21:07 ID:bLbdasiY
>>607
パッチ当てたら起動しました。感謝。
609Otomo.Br:02/08/03 21:21 ID:EwGqtXjI
tekotode kyou nama server ni 23:00~24:00 atarikara syuugou kibou!
610名無しさんの野望:02/08/03 23:28 ID:FHbVmWjY
AHL楽しかったです。
61188Py-ro:02/08/04 01:12 ID:c.C/S6A2
Science $ Indastry 熱いですね。汁でまくりました。
もっと人あつまったらナオ面白いだろうなヾ(´ー`)ノ
612Otomo.Br:02/08/04 12:31 ID:4./ZpqI6
>>611
そうだね。
また誰か立ててくんないかな。
期待age
613Otomo.Br:02/08/04 12:46 ID:4./ZpqI6
Existence みんなでヤローヨ
ttp://www.whatisexistence.com/
614Otomo.Br:02/08/04 12:47 ID:4./ZpqI6
IP wasureta
161.184.66.169:27015
ここでまってるぞ!
615名無しさんの野望:02/08/04 14:14 ID:ekaSx6cU
ttp://ezs.s5.com/si.html
ttp://ezs.s5.com/si2.html
SIの日本語解説ページハケーン
616名無しさんの野望:02/08/04 14:55 ID:ITM2ZknI
SI 、パッチがDLできない。。
617名無しさんの野望:02/08/04 15:53 ID:GyzjIHHc
俺もFilePlanetからだと途中で止まるんだよなぁ( ´_ゝ`)
↓ミラー
http://ngtr.cool.ne.jp/negitoro/games/half-life/tfc/patchs/si98_beta1.zip
618名無しさんの野望:02/08/04 15:57 ID:GyzjIHHc
このパッチであってるよね?



アッテマスヨーニ
619名無しさんの野望:02/08/04 18:54 ID:ITM2ZknI
>>617
0.98鯖にはいれました!ありがとう!
けれども、98鯖があんまりない罠。。

voteメニューの設定があるけど、どれが一番便利?
620名無しさんの野望:02/08/04 19:18 ID:J/ygIe7o
SI海外鯖だとping300越しちゃって対人戦どころじゃなくなっちゃうんだよね
日本鯖でやりたいねぇ
621名無しさんの野望:02/08/04 20:03 ID:ekaSx6cU
SI鯖建ってます
218.47.109.233
pass:unko
622名無しさんの野望:02/08/04 20:46 ID:4R6bgidc
>>621
やっほー
サンクスです
623名無しさんの野望:02/08/04 21:38 ID:kMRpLbmg
CSzeroの最新movieで負傷した味方を引き摺ってたけど実際できたら熱いな
624Otomo.Br:02/08/04 21:53 ID:4./ZpqI6
激しく楽しかった。
あのメガホンうけすぎ。
「あっおっえ゛っうっ」って言ってゲロ吐きまくり。
きたねー。
625名無しさんの野望:02/08/04 21:59 ID:4R6bgidc
げろの色がリアルダタヨ
626名無しさんの野望:02/08/04 22:03 ID:RCYlmIl6
ゲロ最高だったな、アレの発見で試合内容は目を・・・ゴッホゴホ
627名無しさんの野望:02/08/04 22:13 ID:4R6bgidc
私は負け組ですた (´・ω・`)ショボーン
Otomo.Brさん、足引っ張ってスマソ
またよろしくー
628名無しさんの野望:02/08/05 01:51 ID:Vzs44PJY
HLを買おうと思ってるんですが、どこの通販が良いでしょうか?
629名無しさんの野望:02/08/05 03:24 ID:27xBwW16
http://game.2ch.net/game/kako/1008/10084/1008415805.html
懐かしい…こんなスレを見て懐かしがるのもどうかと思うが
630名無しさんの野望:02/08/05 08:36 ID:g3ikvR1g
醜いスレだ・・・・・
631Otomo.Br:02/08/05 10:09 ID:BhpUk66A
o-i kyoumo Yarouzo!
632名無しさんの野望:02/08/05 11:09 ID:NZX8ycwA
SI?
633名無しさんの野望:02/08/05 13:13 ID:NCWPvcic
<<○==---
634名無しさんの野望:02/08/05 13:38 ID:w/zwccDA
今日siやるなら参戦しようかな
635名無しさんの野望:02/08/05 15:17 ID:WQUvTV3E
TIMELINE3でつまってしまいました!
色々な世界(ピラミッドのある氷の世界など)へワープするところをクリアした後先へ進めません
もどってきたあとホログラムのある部屋にナチスの兵隊が無尽蔵に出てくるところで進めないです
どなたか分かる方いたらヘルプミー!
636名無しさんの野望:02/08/05 19:49 ID:NZX8ycwA
SIやります。
鯖がそろそろできるぽ
637名無しさんの野望:02/08/05 19:49 ID:SB7QMHYU
Timeline 3のWalkthrough
ここ参照http://www.hangar16.com/tech/Walk-Timeline3-1.htm
638名無しさんの野望:02/08/05 21:10 ID:RRTeIIW6
先週HALF-LIFEかいますた
今は本編休憩してTheyHungerやってるんですが
これってWalkthroughないんですかね

公式サイトのやつ見たけど途中で終わってるし ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
639名無しさんの野望:02/08/05 21:19 ID:Vmv.l/bw
>>638
シーリアース・サムッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://homepage1.nifty.com/gc/3dgame/halflife/spm/hunger/hunger1.htm
640名無しさんの野望:02/08/05 21:32 ID:LoeRjPmQ
SI
鯖立ったらおせーて
641名無しさんの野望:02/08/05 21:48 ID:DD5h3cuA
今Si鯖立ててるけどVerは097?
642名無しさんの野望:02/08/05 22:06 ID:RRTeIIW6
>>638
さんくすこ
643名無しさんの野望 :02/08/05 22:11 ID:Rhxh38yA
>>642
SONYのサラウンドヘッドフォンでTHやると毛抜けるぞ。
644名無しさんの野望:02/08/05 22:33 ID:FaguRU3A
645635:02/08/05 23:05 ID:g5ssMpo2
>>639
ありがとうです。
実は自己解決してでかい化け物でるとこまで進めてたりします。
TIMELINE3前半はいまいちに感じたけど中盤以降かなりはまる。
646名無しさんの野望:02/08/05 23:10 ID:H2/6NCps
>>644
ちょっと時代設定変わったな。後ろにある装甲車には乗れるんだろうか。
アレ?あのお星様のマークはなんだ?
647名無しさんの野望:02/08/06 00:19 ID:C1TXOo62
>>644

(゚д゚)ウマー・・・・・・・・

         Σ(゚Д゚)ハッ!
648638:02/08/06 01:17 ID:CE4efIRs
おかげさまでepi2に進みますた

Theyhunger良く出来てますな
バイオハザードより(・∀・)イイ!
終わったらTimelineやろうかな

本編終わらせろ
649名無しさんの野望:02/08/06 08:06 ID:I7DcVUkA
650名無しさんの野望:02/08/06 16:15 ID:7zV//SYw
age
651名無しさんの野望:02/08/06 16:17 ID:7zV//SYw
 
652名無しさんの野望:02/08/06 16:42 ID:7zV//SYw
98b2 sever tatterune
653名無しさんの野望:02/08/06 17:09 ID:iQspXXsU
>>644
ワラタ
654名無しさんの野望:02/08/06 17:59 ID:cbLI.NUU
>>649
のbeta1から2へのが欲しいんだけど fileplanetからDLできない。。
他のサイト知ってる人いませんか?
655名無しさんの野望:02/08/06 18:06 ID:/uYaCYOU
>>654
できるよ。ってかアカウント作りなよ。
待ち時間が面倒な事も多いけど、他のダウンロードサイトより確実に手にはいるよ。
探す手間が省けるし、Too many entryで接続拒否されることもないし(これは当然か。
分割ダウンロードしたいなら、順番が来たら出てきたURLをDLソフトに
投げればいいんだし。俺はこの板で度々「FilePlanet以外の・・・」って
スレみるたびに思うんだよね。真性包茎は保険がおりるし。
656名無しさんの野望:02/08/06 18:37 ID:7zV//SYw
fileplanetはacc取る価値あるぞ
つか簡単なんだしとればいいのに
657名無しさんの野望:02/08/06 18:43 ID:X4AZlORE
謎解きよりもバトルがメインのMODないですか?
658    :02/08/06 18:50 ID:GJ1yf9dk
ファイルプラネットって
毎日メールくるとこだっけ?
659名無しさんの野望:02/08/06 19:22 ID:p1iVxh.2
一度も来たこと無いYO>FilePlanetからメール
てかIDとパスワード忘れない自信あるなら架空のメルアドで十分。
660名無しさんの野望:02/08/06 19:43 ID:Mc0IYq3g
アカウントとるとこがどこか分からないヘタレが多いんだよ<FilePlanet

俺もそうだし…どうやってもクレジットカードの番号を請求される…。
661名無しさんの野望:02/08/06 19:46 ID:p1iVxh.2
>>660
それPersonal Server。 金払うかわりに待ち時間なし&高速。
その下のPublic Serverが無料。
662名無しさんの野望:02/08/06 22:03 ID:tLK7OCxU
ahahaha
663名無しさんの野望:02/08/06 22:33 ID:n/6Gt9.c
新バージョンのSI鯖建ってますね
664名無しさんの野望:02/08/07 10:35 ID:ZRJ6qTXE
665名無しさんの野望:02/08/07 10:52 ID:rVo1r7ko
敵がテクスチャ1枚に見える
666名無しさんの野望:02/08/07 10:52 ID:PL65dOt2
マップをもうちょっとなめらかにしたらもうわからんな・・・
667名無しさんの野望:02/08/07 14:19 ID:rfToaaIc
>>664
これ、ナチュラルセレクションとかってやつ?
ってかなまえもそんなのだっけ。
668名無しさんの野望:02/08/07 14:22 ID:e6lEoJ0k
外人がたまに言う
stfu
って何の略?
669名無しさんの野望:02/08/07 15:43 ID:ModsM5zE
>>658
Gamespyじゃなかったっけ?
俺あまりにもいっぱい来すぎるもんだから迷惑メールリストに
いれちまったw
670名無しさんの野望:02/08/07 18:44 ID:gqrNRPcQ
>>664
すげえ・・・。字でHLエンジンってわかるけど、それが無きゃわからんな。
つーかすごいおもしろそう。早く出ないかな。
671名無しさんの野望:02/08/07 18:47 ID:IcjYaX8w
>>667

http://www.natural-selection.org/ns_home.html

>As we prepare for our summer release, the team is madly running
>around trying to finish stuff up.

夏リリースに向けて一生懸命頑張ってるんだって。
結構楽しみ。早くやりたいょぅ(=゚ω゚)ノ
672名無しさんの野望:02/08/07 20:29 ID:ModsM5zE
Vampire Slayerのバナー広告に日本語で
「ファヌパィースレィーヤ」
書いてあるのを見た。
日本語でこう読むと勘違いしてるんだろうか…
673名無しさんの野望:02/08/07 20:34 ID:ZRJ6qTXE
>>672
IDがMod
674名無しさんの野望:02/08/07 20:59 ID:9MKyfQTc
http://www.planetmods.de/
ここいいね。ガイシュツカナ?
675名無しさんの野望:02/08/07 21:07 ID:EVAq1ZH2
>>668
黙れ!
shut the fuck up!
676名無しさんの野望:02/08/07 21:09 ID:/kq5MrhQ
>>674
おお、いいね
お気に入り登録させてもらったよ
677名無しさんの野望:02/08/07 21:11 ID:EVAq1ZH2
>>672

そういうの結構よくあるよ
678名無しさんの野望:02/08/07 21:31 ID:zpHGOl76
昨日ぐらいに出たProject Focus Northって2.3ヶ月前にこのスレで紹介されていたけどな
679名無しさんの野望:02/08/07 21:42 ID:f.MH/2nM
r_shadows 1
って使えなくなってる?
680名無しさんの野望:02/08/07 21:52 ID:rdoX3dsM
残念ながらとっくの昔に抹消されますた。
681名無しさんの野望:02/08/07 21:59 ID:EVAq1ZH2
結構CPU速くなってるんだからシャドー復活してホスィ
682672:02/08/07 23:48 ID:ModsM5zE
他にある日本語ネタはAHLのチャイナタウンのMAPに貼ってある映画の広告
「シナセラレル」
683名無しさんの野望:02/08/08 02:31 ID:ALhzDbvw
DoDとかVSのマップで流れてる音楽が気になる。
684名無しさんの野望:02/08/08 18:24 ID:ZGFc4P4w
ANCからAHLをDLしたら、ファイルが必ず壊れてるんで
どこか別のサイトをおしえてもらえませんか
685名無しさんの野望:02/08/08 18:35 ID:Rp0vQBNY
686名無しさんの野望:02/08/08 18:40 ID:ZGFc4P4w
>>685
どもども
687名無しさんの野望:02/08/08 22:12 ID:WWdE0L9I
Vampire Slayersは、サーバー事情に多少恵まれない。

SEATTLEというサーバーは人数上限高するような気がする。
ここでのゲーム内容が大味な上に、ラグも起こるし、
SEATTLE盛況で他が閑古鳥という事も多いから、
少し下げて人数分散した方が良いような。
サーバー需要も増えるはずだから、百害あって一利無し。

そういえばVamp botsとかいうサーバーが立ってた。
Vampireは皆Botのサーバーなんだけど、
これはなかなか良い試みのような気がする。
Vampireが15人以上なのに対して、
Slayersが3、5人程度しかいなかったけどスリルある。
キャンプ、ステルス主体で頭の悪いBotをはめていく
ような感じだけど、全滅出来そうで出来ない。
油断するとVampireの群れがなだれ込んで来る。
新鮮でちょっと楽しかった。
ただ、ちょっと人入るとあの緊張感を維持出来なくなる
危険性があるので意味無いかもしれない。
688名無しさんの野望:02/08/09 00:27 ID:uJQr9dj6
モッチャーラ
みんなでИ




age
689名無しさんの野望:02/08/09 22:20 ID:iVwAhskY
モッチャーラ
690名無しさんの野望:02/08/10 01:23 ID:va0uNbFs
セリフの和訳ハケソ
ttp://www.silver-forest.com/ja/halflife/
691名無しさんの野望:02/08/10 01:51 ID:4kMsPFno
>>690
こりゃいいですな
しかしゲーム中に字幕が出たらもっといいのになぁ・・・
もし続編が出るとしたら日本語版欲しいですね
692名無しさんの野望:02/08/10 07:01 ID:4yLOJRcU
モッチャーラ
693名無しさんの野望:02/08/10 15:12 ID:ksrotTag
>>690
そこ、ところどころ日本語おかしくないか?
文法とか。まあ大体わかるからいいけど。
694名無しさんの野望:02/08/10 20:17 ID:OL1G1yPA
TIMELINEの公式サイトが閉鎖されたけど。
作者がアップしてた所の削除依頼を出したみたいで、
どんどんファイルが無くなってるみたい。
確認したのだとFILEPLANETだけにはまだあった。
一応大作だしシングルゲーム好きな人は今のうちにDLしとくと良いよ。
因みにシリーズは全部で三作品ある。
695TIMELINE:02/08/10 20:43 ID:OL1G1yPA
696名無しさんの野望:02/08/10 22:32 ID:BGvGK4xc
Tour of duty って誰かやってみました?
697名無しさんの野望:02/08/10 22:57 ID:OCECld76
まだまだひどい出来ですね。みたことある名前の人も何人かいたから、日本人も
少しはやってるのかな?動きがしょぼい、鉄砲に撃たれても飛び散るのでなんか
雑な印象です。敵と味方の見分けがつかない、マップもしょぼい。DODくらいにな
るにはまだまだでしょう。先例がある分バージョンアップも早いかもしれないけど。
そうそうベトコンが英語しか喋れないのは論外です。
698名無しさんの野望:02/08/10 23:03 ID:6.jHkTKs
300kのADSL者にはは落とす価値は無いみたいだな・・・・・・
699名無しさんの野望:02/08/10 23:03 ID:Uu5nhF76
まあ、最初はそんなモンだ。うん。DoD1.3も今見たら悲惨極まりない。
700名無しさんの野望:02/08/11 00:56 ID:XXpVv2U.
1.3面白いじゃん
701名無しさんの野望:02/08/11 04:42 ID:U7.kgXXo
jango-
702名無しさんの野望:02/08/11 04:48 ID:Gp8/PgQ2
>鉄砲に撃たれても飛び散るのでなんか雑な印象です
面白そうじゃん(w
703名無しさんの野望:02/08/11 11:28 ID:9nzZ26eI
ToDの鯖ってどうやって見つけてますか?
ASEやゲームのブラウザじゃ見つからないです。
704名無しさんの野望:02/08/11 12:08 ID:/FVAiulI
誰か助けて!
CSやDoDやろうとしたら
サーバーに繋げる画面?
スライドしないでそこで固まってしまうんです
プレイできるときもあるんですが、ほとんどそこで固まる・・・
以前も少しあってんですが最近はかなりその現象が酷くなりました
ハーフライフ再インストしても直らん、( ζ Д`)うぅ
705名無しさんの野望:02/08/11 12:09 ID:XXpVv2U.
あんま詳しくないのでこれが最良かわかりませんが
Filter→NewでnameはToDでもなんでも。Filterには
1 if gamedir ~!= "tod" remove
を記入してOK。
あとはMyFiltersのところに作ったフィルターが出来るのでそれを選んで
リフレッシュすればToD鯖が出てきます。
まぁ、そのうちASEがすぐに対応してくれると思うので
良くわからなかったらアップデート待ちでいいと思います。
706704:02/08/11 12:12 ID:/FVAiulI
All-Seeing Eyeとか言う奴ですか?
つかったことない・・
やってみます
707705:02/08/11 12:34 ID:XXpVv2U.
あぁすいません
私は>>703のレスです・・
708705:02/08/11 12:35 ID:XXpVv2U.
あと、それだけじゃ多分誰も原因わかりませんよー
なにをしたらそうなったのかわかります?
ビデオカードのドライバ更新や、スキャンディスクや、ドライブの空きなど
どうでしょう?
709名無しさんの野望:02/08/11 15:13 ID:IyankO3w
ToD、結構期待できるかも。まだバグだらけだけど。
ヘリコプターで進撃してくるUSMCを、VCが網を張って待ち受けるマップは雰囲気出てました。unevenな感じは否めないけど。
710名無しさんの野望:02/08/11 15:16 ID:KtLzJn9.
>>655
俺もそれは、こういう反対意見を見る度に言おう言おうと
思っていたところだよ。
丁度、言いたい事を君が言ってくれた。

fileplanetはメール受け取って確認とか登録という
作業は必須ではないから、
形式にさえなってれば出鱈目で
すぐ作れるから、適当に作って記憶させておけば
無いよりは遥かに便利だよ。

最新と人気のファイルはダウンロード時間より
待ち時間の方が長い場合もあるから
他を当たった方が良いこともあるが、
なにしろ信頼性と速度に於いては折り紙付きだからね。

実をいうと、俺も少し前までは登録の仕方が分からずに
外人はいつも厨房臭いシステムを作るなあ、
と聊か辟易していたところだよ。
711名無しさんの野望:02/08/11 15:18 ID:XXpVv2U.
有名になればなるほどアクセス過多になって
転送量の問題でユーザー数へらすか金取るか、になってくるからねぇ
有名すぎるのも問題ですね・・・
712名無しさんの野望:02/08/11 16:33 ID:JfzmIE2w
少しツアーオブヅティを遊んでみたが、確かに初期のデイオブデフィートを彷
彿とさせるような出来だ。それにしても、デイオブデフィートも、新訂される
に従って厨房御用達のつまらないゲームになってしまったという経緯があるか
ら、こういうゲームはこの頃が華なのではないかと思う。
713名無しさんの野望:02/08/11 17:17 ID:beKzBscM
デューティーだろうとツッこんで見るテスト。
714名無しさんの野望:02/08/11 17:49 ID:GNjUmUJ6
「義務」なんて高1でも知ってるぞ。
715名無しさんの野望:02/08/11 18:12 ID:ZCc9Va4s
>>712
釣りをしたいならメール欄にその旨書いといてください。
素で書いたんだったら相当な人ですね。
716名無しさんの野望:02/08/11 19:16 ID:r.8p2pOw
FAって面白いのに人気無いね。
717名無しさんの野望:02/08/11 22:19 ID:FnCE7QxI
FAはスポーンキルとスナイパーライフルがな・・・・
718名無しさんの野望:02/08/11 22:59 ID:HiIhU9N.
FAは味方と敵の区別がつきにくいしなんか個人戦みたいで連帯感がない。
719名無しさんの野望:02/08/11 23:37 ID:QK.VUFzI
FAは漢ならマシンガンナーで水中の無抵抗の敵を射殺
720名無しさんの野望:02/08/11 23:40 ID:cDuH8Cqw
ひっ・・・・卑劣な!
721名無しさんの野望:02/08/12 10:48
ToDがASE対応キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
と思ったら、なぜか出来ない。何かクリックすると、ゲームが強制終了させられるよ
誰か原因わかる人がいたら教えてほすぃ…。
722名無しさんの野望:02/08/12 12:25
ID TEST
723名無しさんの野望:02/08/12 12:26
ステルス装備でMP5持ってヘッドショット連発じゃ
724名無しさんの野望:02/08/12 22:46
They hunger全クリしたー
最後の戦闘が20分ぐらい

They hunger1〜3までのトータルと
HL本編のボリュームってどっちのほうが上?
725名無しさんの野望:02/08/12 23:18
>>721
俺は普通にJoinできたけど…。
726名無しさんの野望 :02/08/13 01:26
>>724
本編のが長い。と思う。
727名無しさんの野望:02/08/13 02:05
ToD思ったより面白い。
日本人の人いるのかな?
あまりらしき名前は見ないけど。
霧の中からベトコンの編み笠が浮かび上がってきたところに
LAW発射、素早くM3に持ち替えて生き残った奴を掃射。
これが気持ちいい。
728名無しさんの野望:02/08/13 02:54
TOD何処にあるのれすか?
729名無しさんの野望:02/08/13 03:54
vampireslayerマジおもしろいのに日本鯖見たこと無いな
かなりのチームプレイを要されるしslayerでやるとaimもうまくなるよ
730名無しさんの野望:02/08/13 07:12
ToD出たばっかにしちゃ、出来良いと思うけど…
俺も期待出来ると思うよ

>>709さんの言ってるMAP何か、面白いです
731名無しさんの野望:02/08/13 08:31
VCの糸で繋いでいく罠の使い方がよくわからん
糸に引っかかっても爆発する様子はないし
732名無しさんの野望 :02/08/13 11:30 ID:CKf/awhF
有線。
733名無しさんの野望:02/08/13 13:30 ID:tsZxX/XS
糸電話
734名無しさんの野望:02/08/13 13:58 ID:DY+J2khn
まあ、1.0にしては上出来では。
あと、マップの広さの感じさせ方とか見せ方が旨いと思った。
森林マップとか変な村マップとかこれ本当にHLか?
UNREAL2エンジンかと間違えてしまったのだ。
あと、ところどころNPCがおいてあるのも良いね。
735名無しさんの野望:02/08/13 14:18 ID:aULEvNED
上手いことは上手いけど、U2はさすがに言いすぎだと思うけど。。。


あとしゃがまないとスタミナ回復しないのは勘弁。
736名無しさんの野望:02/08/13 14:39 ID:FQJHARYy
ToDは草にこだわりを感じる。
737名無しさんの野望:02/08/13 15:53 ID:P/TblKYZ
738名無しさんの野望:02/08/13 16:44 ID:Jm5iw8rv
うおおおう VIDEO見てみたけど結構面白そうですね。
エイリアンの動きが中々リアルだ。
739名無しさんの野望:02/08/13 20:36 ID:xv9BkKH3
>>731
VC/NVAが引っかかっても爆発しないよ。USMCが引っかかると粉々になる。USEで解除できるけど。
740名無しさんの野望:02/08/13 20:57 ID:hsTCFbek
鯖立てたいのですが
UDPですか?TCPですか?
741名無しさんの野望:02/08/14 01:00 ID:jqyEBr+E
Tour of Dutyのde_lzは楽しいなあ。
他のMODでも乗り物系のマップは楽しいけど、
このエンジンは乗り物がぎこちない…
742名無しさんの野望:02/08/14 04:51 ID:Yqd+r0Eo
ToDのあのテントマークみたいのが出てダメージ食らう奴どう対処すればいいの?
743名無しさんの野望:02/08/14 08:09 ID:B3GvFYKL
>>742
敵のレスポーン地点に入ってるっていう印だよ。
レスキル防止のためなのですぐ出るように。
744名無しさんの野望:02/08/14 10:13 ID:edmYFyx1
まりがとう
745名無しさんの野望:02/08/14 17:10 ID:CR2oTUKI
フリソスレにあったんだけど
ttp://www.fileplanet.com/files/50000/57317.shtml
ってほんとにフリーなの?
746名無しさんの野望:02/08/14 17:18 ID:JbxLXyPi
>>745
アップデートパッチは前からずっとフリーじゃん
747名無しさんの野望:02/08/14 18:41 ID:CR2oTUKI
あ、これは本体じゃなくてパッチだったか。
アホな質問してスマソ
748740:02/08/14 18:56 ID:NJfnfxzZ
自己解決
UDPですた
749名無しさんの野望:02/08/14 20:44 ID:8uW1hFO+
移動しようとすると下向いたまま回転して動けなくなりました・・・
マウスを動かしても下に固定されていてまともにプレイできません。
対処法わかりますか・・・
750749:02/08/14 21:08 ID:8uW1hFO+
解決しました。
お騒がせしてすみません。
751名無しさんの野望:02/08/14 22:53 ID:o+MZzzTS
>>749=750
マルチポストはいかんよ
752名無しさんの野望:02/08/15 00:51 ID:jCLsXivs
Half Lifeはなぉときむぅかしいでしょうか?
753名無しさんの野望:02/08/15 02:06 ID:6esyTVN7
>>752
なんかいいな、それ。
754名無しさんの野望:02/08/15 05:20 ID:qLEml7KS
ミレニアムパックだけど
半日以上ネットで探しているけど
売っている店がない
どこで売ってるん???
755名無しさんの野望:02/08/15 05:53 ID:nm4wFFbs
>>754
なぜミレニアムパック
756名無しさんの野望:02/08/15 05:59 ID:4PuyEFAo
ToDおもしろい。
これからに超期待
757名無しさんの野望:02/08/15 10:47 ID:CoxAHT7a
>>754
Half-Life Generation3買っとけ
758名無しさんの野望:02/08/15 13:10 ID:cdVYxV78
普通にovertopにうってないか?
759名無しさんの野望:02/08/15 13:31 ID:HYMSyRmf
なんか、むつかしい、ですか?
なにもかんがえないで、プレイしたいのですが
760名無しさんの野望:02/08/15 13:42 ID:2SlihL3P
アクアゾーンでもやっとれ
761名無しさんの野望:02/08/15 14:25 ID:sEMWIrQE
タイピングゲームでもやってろ
762名無しさんの野望:02/08/15 14:27 ID:YIqYeM6k
>759
>なにもかんがえないで、プレイしたいのですが

別にイイと思うけど、マルチプレイでは控えてね。
763名無しさんの野望:02/08/16 02:18 ID:CzlDjOcB
カキコミすくな
764名無しさんの野望:02/08/16 02:46 ID:aoo3GqsZ
TODッて何?
765名無しさんの野望:02/08/16 02:50 ID:kWFMrLXm
TYPING OF THE DEAD
766名無しさんの野望:02/08/16 03:10 ID:upWduCeH
>>765
俺持ってるw
767名無しさんの野望:02/08/16 03:19 ID:6a0ULuvh
TODののBOTなんて・・・・いくら何でもまだ出てませんよね?
768名無しさんの野望:02/08/16 03:41 ID:Tru0PBM/
>>764
ベトナム戦のMod
beta1.0にしてはナカナカの出来具合
今後が期待されるMod

M16をフルオートで撃つとカナ〜リ気持ちが良い
769名無しさんの野望:02/08/16 13:05 ID:9FpbyOPL
ToD楽しいな。
将来期待できるな。
770名無しさんの野望:02/08/16 13:57 ID:++jhrfpZ
>>768-769
激しく同意。
MAPバランスの未完成な部分。はあるが
VC装備の貧弱さやブッシュ描写の拘り具合は心地よい。
私も楽しんでます。
(でもプレイヤーがマリンコに集中してしまうのはツラーイ
VCリスポン待機時間5秒 マリンコ15秒とかに設定してる和鯖キボン)
771名無しさんの野望:02/08/16 14:16 ID:xKppCIeh
和鯖欲しいよね
誰か立ててくれないかな〜
772名無しさんの野望:02/08/16 16:48 ID:9zcrxFBM
OpenGLが無いのでToDが出来なくて悲しい・・・
773名無しさんの野望:02/08/16 23:27 ID:Tru0PBM/
アメリカ軍のリスポーン地点がチヌークのMAPで(ベトナム戦争に出てきそうなアメリカの前線基地みたいなMAP)
VCにRPG野郎が多すぎると手に負えなくなる。パムパムM-16撃ってても閃光が一斉に襲い掛かって来てァボーンされる

つか、空爆激しすぎる
774名無しさんの野望:02/08/17 01:48 ID:Urhu2zAt
ちとHL本編について質問
3本の触手が大暴れしているところで、燃料と
電源を供給して焼却するというところをやってます
電源のスイッチは入れたんだが、燃料の供給の
ためにでかい扇風機を廻してその上で飛ばされると
いうのがちっともうまくいきません

なんかコツあるのかな?
Walkthroughみても扇風機の上でジャンプしろとしか
書いてないし・・・
775名無しさんの野望:02/08/17 06:08 ID:cay6bG2J
歩いたときの揺れって無くせないんですか?
776名無しさんの野望:02/08/17 06:10 ID:rPU96Kye
TODのスレ建てたいけど、、、、、、、次のverが出るまで待った方がいいかな
とりあえず開発TEAMに励ましのメールでも送ろう
777名無しさんの野望:02/08/17 06:24 ID:oAANoX4/
>>776
待った方が良いかと
確かに1.0としては出来が良いし、面白いが。
あくまで1.0としてであって、まだまだスレ立てる程では無いと思うし
新しいVerが出ても、よっぽどの変更点が無いと盛り上がらない
778名無しさんの野望:02/08/17 06:33 ID:rPU96Kye
>>777
御意
今後を暖かく見守ろう
779名無しさんの野望:02/08/17 06:35 ID:o1IioSwI
でもスレ立てることで人呼び込めたり鯖立てる有志が現れたりするかも
780名無しさんの野望:02/08/17 08:43 ID:DM+MBkvX
>>774
どううまく行かないの?スイッチ入れても送風機が回り始めるのが早くて
上に上がれないとか?
781名無しさんの野望:02/08/17 09:47 ID:asDvyBb/
half-lifeの存在は発売当初から知っていたのですが。
プレイする機会がなくて、今からはじめようと思うのですが
もうマルチプレイには中級者以上ばっかりで初心者の入る余地なしですか?
782最新情報ランキング:02/08/17 09:50 ID:1FKMWlpw
783名無しさんの野望:02/08/17 10:02 ID:MCfncVk3
>>781
最近なぜか新兵が急増中ですがなにか?
784名無しさんの野望:02/08/17 12:45 ID:wXLI2cLZ
皆最初は初心者だよ。



いくらやっても初心者レヴェルの人もいるガナー(←俺
785名無しさんの野望:02/08/17 16:02 ID:sVKqRzK8
HalfLifeで、一時期モりあがった海賊とかがでてくるのとか
パーティプレイができるRPGとかってもう廃れたの?スレもないし。。
786名無しさんの野望:02/08/17 16:30 ID:b0Nu9cVm
>>785
MasterSword1.2出たけどどこでダウンロードすりゃいいのかわからん・・
http://www.mastersword.de/
昔のオフィシャル消えてるし・・・
787名無しさんの野望:02/08/17 16:38 ID:wKqgdskD
>>786
そうそうそれ!
結局あのスレはどんな終わり方したの?
結構人気あったのにね。レアアイテムとかさ。
788名無しさんの野望:02/08/17 17:26 ID:04zJYuKz
名(迷?)作は終わらない「HLMOD」●MasterSword●
http://yasai.2ch.net/game/kako/1000/10002/1000210007.html

ξξξ HL Mod : "Master Sword" Act2 ξξξ
http://yasai.2ch.net/game/kako/1001/10013/1001394310.html

次スレの勢いのなさに注目
789名無しさんの野望:02/08/17 17:48 ID:ODNlZTlf
filemirrorsでMasterSwordで検索するとヒットするんだが落とせない
それも1.25だし。
MasterSword125.exe 48.35M 08/15/2002


790名無しさんの野望:02/08/17 17:53 ID:wKqgdskD
>>788
こんな悲しい終わり方してたんですね(笑
残念。
791名無しさんの野望:02/08/17 17:55 ID:fMBLOvQn
masterswordやりてぇ・・
792名無しさんの野望:02/08/17 18:01 ID:7Le39ooV
TODの何が面白いのかわからん。。
Global Warfareよりも面白くないんだが、、
みんなどうやって熱くなれてるの?
武器はショボイしリアルでもないし。
793名無しさんの野望:02/08/17 18:05 ID:HTEXRIGy
fileplanetにMasterSword1.2あったよ
794名無しさんの野望:02/08/17 18:43 ID:ODNlZTlf
これか
http://www.fileplanet.com/search.aspx?q=MasterSword&s=32320&v=90004
なんかバージョが上がるごとに落としてる人が激減しいるね。
795名無しさんの野望:02/08/17 18:50 ID:VdJpai6d
>>792
LAWがうざすぎだしね
796名無しさんの野望:02/08/17 22:48 ID:fMBLOvQn
久しぶりに2chの奴で集まってやりたいね
797774:02/08/18 02:19 ID:Gtk5htLu
>>780
ありがとう
とりあえず自己解決して先に進めました
798名無しさんの野望:02/08/18 07:43 ID:M2YqgBfH
初めまして、つい先日CSをやりはじめた者です。
いろいろネットをさまよって、バインドを導入したのですが、その後キーに反応しなくなったのです。
前進をEで割り当てたけど、前進もしないし・・・。
どうすればいいのか、どうかご教授ください。
799名無しさんの野望:02/08/18 08:25 ID:yVR0Jj1E
ToDはCSやDoDみたいな感覚のゲームじゃないので、
勝ち負けやスコアに拘っていたら楽しめないと思う。
なんつーかロケランがいつ飛んできて肉片になるかもしれんとか、
そう言う現代の戦いの雰囲気が楽しめる人じゃないと詰まらないかもね。
死んでもどうせ直ぐに復活するので、戦場にいる気分で突撃してスリルを楽しみましょう(藁
800名無しさんの野望:02/08/18 10:45 ID:AqKnI8yz
801名無しさんの野望:02/08/18 18:24 ID:VRHL+J+Z
これも何かの縁なのでカキコ。
802名無しさんの野望:02/08/18 19:19 ID:oCrPMNLv
age
803名無しさんの野望:02/08/18 19:19 ID:oCrPMNLv
804名無しさんの野望:02/08/18 19:25 ID:zAEd4TXA
ToDショボイカキコ
805名無しさんの野望:02/08/18 19:30 ID:bNiDHFl9
ゲーム中にwinampを操作できるようになるソフトってあります?
一部のMODでそんな機能が付いてたけど、
TFCとかでもできないものか・・・。
806名無しさんの野望:02/08/18 19:42 ID:PPZqdlGk
ウインドゥモードでやればいいんじゃないかと思った。

俺はフルスクリーンだけど、
スコア気にせずにTFCやるときは、たまに裏でハードロックとか流してたり。
バッテリな気分。
807798:02/08/18 19:53 ID:M2YqgBfH
>>800
初心者用のスレがあったのですね・・・、さっそくそちらで聞いてみます。
ありがとうございます。
808名無しさんの野望:02/08/18 19:58 ID:/1IuyUND
HLのシングルプレイ久しぶりにやったんだけど、
異世界編の穴から噴出す風でハイジャンプするとこで止まっちゃう・・・
それ以外でも再現性のない落ち方するしパッチのせいかなぁ。
809名無しさんの野望:02/08/18 23:43 ID:Sq22W14A
AIがクソ賢いとうわさなのでゲトします。
つか、このゲーム、重いですか?
810名無しさんの野望:02/08/18 23:52 ID:OHujJdHP
スペック教えてくれないと書きようがないよん
個人的には軽いと思うけど
811名無しさんの野望:02/08/19 00:01 ID:jRCubCot
>>809
3年も前のゲームなので軽い
安心すれ
812名無しさんの野望:02/08/19 00:05 ID:h7WeVvqd
現役のFPSでこれより軽いのってあるか?
MMX0.2GHz3Dカード無しでも遊べないことはないぞ。
813名無しさんの野望:02/08/19 08:00 ID:SpCLlT99
>>801
IDがHL
814名無しさんの野望:02/08/19 13:04 ID:rnQ//oom
TNT2で十分行ける
815名無しさんの野望:02/08/19 13:27 ID:PyZ4dt6J
AIが賢いって言っても当時かな。
でも、集団行動したりドンピシャなとこで手榴弾とか・・・
まぁ、後2年は遊べそうなゲームだから絶対買い(w
816名無しさんの野望:02/08/19 14:08 ID:ge+rS2YT
しかもマップ製作側が盲人用のタイルみたいなのを
曲がり角とかにポチポチ置いてやるだけで制御できるのってのもすごい>敵兵
817名無しさんの野望:02/08/19 14:41 ID:yx4xzi5U
818名無しさんの野望:02/08/19 14:51 ID:QUgObed2
誰かToDの解説ページ作ってくれないかなぁ
マニュアルの英訳だけで充分だけどね
819名無しさんの野望:02/08/19 14:56 ID:l4B4GJbR
MasterSwordやってみたけどなぜか次のエリアに進むと落ちちゃう(´Д⊂)
ネズミとイノシシ倒すの飽きたよ・・・
820名無しさんの野望:02/08/19 18:00 ID:cl1J91gq
やっぱこんだけ続いてるhalf-lifeってすげーやとふと思ったage
821名無しさんの野望:02/08/19 18:11 ID:wawWXfWs
なんか普通と違うmodで遊びませんか?
822名無しさんの野望:02/08/19 18:18 ID:cl1J91gq
なんかないかね?>821
823名無しさんの野望:02/08/19 19:59 ID:yx4xzi5U
824名無しさんの野望:02/08/19 20:15 ID:WAOX6sH4
wastland
825名無しさんの野望:02/08/19 20:36 ID:oD00RSEW
>>819
それ漏れも・・・
あそこでしょ?街の反対側の移動区域。
試しにLANで色々なマップ試してみたんだが、そこだけ落ちるんだよな・・・
多分ファイルがコワレテルのかな
826名無しさんの野望:02/08/19 22:24 ID:EBERjGuF
このMODってラスボスとか居るの?
827名無しさんの野望:02/08/19 23:26 ID:niXPUh9U
>>825
エラーメッセージも無く落とされるのが不気味よね。
ほかのマップの名前をthornlandsにしてみたらマップ違うとかいわれて警告でて中断されるし。
>823のページのBBSにパッチがあったからそれあててみたら直るかも。
828名無しさんの野望:02/08/19 23:42 ID:hBupwOLK
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/19/ne00_party.html
日本じゃ無理そうだなぁ。でもやりたい。
829名無しさんの野望:02/08/20 06:47 ID:RpkIVyrv
>>827
だめだぁ
1.21パッチあったけどリンク切れで落とせないなぁ
830名無しさんの野望:02/08/20 07:22 ID:NOPGmKrw
おとせるぞ
831これは本当?:02/08/20 13:43 ID:Kf7ohIL+
Half-Life2が開発中?

http://www.planethalflife.com/ より

We still get quite a few mails asking what Valve is working on.
As far as we know, Valve has four upcoming games in production:

Counter-Strike: Condition Zero - Developed by Gearbox, should be out this year
Team Fortress 2 ・Developed by Valve, haven稚 seen any new screenshots in about two years.
Counter-Strike 2 ・Being worked on by Gooseman.
Half-Life 2 ・Developed by Valve.

We assume TF2, CS2, and HL2 are using a new engine created by the former
Ritual Uber-Engine guys and former LithTech leader-type Mike Dussault,
but outside of confirmation that TF2
is using an internally developed engine, we don't know much else.
No news is good news?
832これは本当?:02/08/20 13:47 ID:Kf7ohIL+
Half-Life2のサブタイトルは「Attack of the Clones」?

http://www.planethalflife.com/potd/index.asp?id=384173
833名無しさんの野望:02/08/20 13:59 ID:DQYDurxB
>>832
それは普通のHLでしょ
834名無しさんの野望:02/08/20 16:49 ID:3dG4zo7l
だれか MASTER SWORDのスレたててくれー!
Bookの場所教えるから!
835名無しさんの野望:02/08/20 19:33 ID:HoIMAqBo
いまさらはやらんよ...>>834
836名無しさんの野望:02/08/20 19:44 ID:J7soNi3J
最初のほうの手探りで遊んでたころが楽しかったね
837名無しさんの野望:02/08/20 20:37 ID:F4Tik4Fi
厨房質問で申し訳ないのですが
中古で購入したHALFLIFEがネットにつなげられないんです
どの鯖にjoinしようとしてもコネクティング鯖→アンノウンコマンド→9と表示され
ゲームを開始できないんです・・・。
一人用は遊べるんですが、それじゃつまらないのでよかったら教えてください。
838名無しさんの野望:02/08/20 21:11 ID:6M4gBv1t
>>837
最新パッチあててないとかそういう問題じゃないみたいね。
unknowncommandの後に「9」が出るの?
839名無しさんの野望:02/08/20 21:11 ID:e7LFEFg0
>>837
HLは最新版にした?
http://www.4gamer.net/
840名無しさんの野望:02/08/21 03:38 ID:Pr/v3BcA
本編なんだけど・・・
地雷原って絶対に感知すること出来ないの?
どうやって進めば良いの?
何度も死んでルート見つけるしかないの?
841 :02/08/21 03:54 ID:2ve8oEhr
>>840
地雷原にマシンガン乱射しれ。
運良く当たれば地雷爆発するから。
もちろん、なるべく遠くからやらないと自分もダメージ食らうぞ。
それ以外方法ないと思う。
842名無しさんの野望:02/08/21 04:29 ID:Pr/v3BcA
サンスコ
俺もそう思って撃ちまくったことあったけど、当たったことねえんだよな。
がんばってみるよ。
843名無しさんの野望:02/08/21 05:05 ID:fYxBfbdE
>>840
随分前のことなんでハッキリ覚えてないんだが、確か爆発系の武器を撃ち込むと誘爆したはず。
んで、爆発した個所を飛び移っていけば安全に移動できる。
844名無しさんの野望:02/08/21 09:29 ID:RcmVpZOH
>>837
ネット環境のゲームは中古品は避けたほうが良いよ
いわく付のIDだったりするし
845名無しさんの野望:02/08/21 11:27 ID:oAOqcaeR
>>834
俺もたててホスィ。
キボム!
846名無しさんの野望:02/08/21 11:29 ID:Xj6395lo
invalid key とでてマルチが出来ないんですが。
keyを作る方法を教えてください。m・・m
847名無しさんの野望:02/08/21 11:55 ID:CGIaKOFp
CSZ買おうかと思っているんですが、このソフトだけでHL用MODをプレイする
事は可能でしょうか?
848名無しさんの野望:02/08/21 11:57 ID:mJToHi8Z
>>846
店で新品を買え
849名無しさんの野望:02/08/21 13:09 ID:y9XoHCOW
http://www.tourofdutymod.com/
このMODって奥が深いなw

aa-japan.mine.nu:27016
テストで鯖立ててあります
850名無しさんの野望:02/08/21 13:46 ID:0zMAU9Mm
PL50%超えてるけど入ってみます
851名無しさんの野望:02/08/21 15:13 ID:y9XoHCOW
>>849
大勢で遊んだらそこそこ面白そう
よくわからんマップもあるし(^^;;
852アタック25
ToDって、各武器の命中率が悪過ぎる様な気がする。
特にSMGなんか、2.0の頃のDoDのMG42の立射時みたい。中距離だとよう当らん。
好きなシチュなのにストレスが溜まる。
今後のVerUPに期待。DoD1.3から2.0時並の飛躍的進歩があるといいなぁ。