発売後は収束・・・信長の野望 蒼天録 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
11800エソドーゾ ( ゚д゚)ノ¥
              ■ヽ(゚д゚ ) ヤボードーゾ

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1015413907/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023795769/-100
2名無しさんの野望:02/06/27 22:33 ID:OVfG6s4w
3名無しさんの野望:02/06/27 22:33 ID:iNNhFifo
4名無しさんの野望:02/06/27 22:34 ID:bBqlmO0g
(´-`)。oO(…乙…)
5名無しさんの野望:02/06/27 22:36 ID:MvtA0L9Y
>>1
関連リンクは貼らなくていいの?
6名無しさんの野望:02/06/27 22:36 ID:dqCqjxqg
>>5
はってちょ
7  :02/06/27 22:38 ID:RVjggAYk
これはすごい!楽しみですね!
8名無しさんの野望:02/06/27 22:38 ID:DxHS.KPM
>CD回しっぱなし

ハードウェアの方にコピーできないの?
嵐世記みたく
9名無しさんの野望:02/06/27 22:40 ID:dqCqjxqg
よし・・・はいかいしてきまふ。うってますように・・・
10名無しさんの野望:02/06/27 22:47 ID:49cY2nWE
一日我慢するだけだ…一日経てばクソというのがよく解るはず…
11名無しさんの野望:02/06/27 22:51 ID:CWCiH4c2
大名を他の城へ移動させることができん!
どうしたらいいんすか?
12名無しさんの野望:02/06/27 22:51 ID:GmycXdzQ
乱性器のように、中途半端に良いという評価がしばらく続いて、買いたくなる罠。
買った直後、
「やっぱだめだこりゃ!最初はいいが、すぐ飽きる!」
という評価で固まる罠。
13名無しさんの野望:02/06/27 22:52 ID:A0uOnVHY
>敵城の攻略に必要な強力な人材が獲得できなかったり、
>攻略目標が遠く離れていたり、突然軍団長を解任されたり、
>指示どおり城の包囲を続けていたら突然退却命令がくだるなど、
>思いどおりにいかないことも多い。
>特にシナリオ「本能寺の変」の織田家でプレイしていると、
>大局的な理由から目まぐるしく領地が変わる。

・・・「大局」ではなく、思考ルーチンが、阿○なだけでは?
不安。
14ファルヲタ:02/06/27 22:54 ID:DPORujt.
>>13
ワラタ

そのレビュアー天翔記マンセーなところが俺と似ているので、読んだら
欲しくなったよ。明日サーバセンタに出向く前にアキバで買ってこう。
15名無しさんの野望:02/06/27 22:59 ID:EOqaCRWM
とりあえず自分は裏ルートで手に入れる…ことができるよう今から祈ってる
16評価ゼロでお願いします:02/06/27 23:00 ID:oCi4oloQ
何だかんだ言っても結局買うんでしょ。蒼天録
ユーザハガキの評価欄は赤字で大きく×付けて
郵送して下さい。
17...:02/06/27 23:02 ID:VjkRHzaM
Fゲット!
これから開封
18祖父地図:02/06/27 23:04 ID:Vu4knp4Q
コーエー
信長の野望 蒼天録 W98CD
--------------------------------------------------------------------------------
販売価格:\9,980

高いな。売れると思って店からもぼったくられている気がする。
19名無しさんの野望:02/06/27 23:14 ID:mw/03FT6
仮想(デーモン)でやってるよ 問題なし
20名無しさんの野望:02/06/27 23:18 ID:If7ykC0c
「蒼天すでに死す。
 黄天まさに立つべし。」
21名無しさんの野望:02/06/27 23:21 ID:CNju.j1U
じゃあ、その黄天ってのを早く出しとくれよ
22  :02/06/27 23:23 ID:VLdgkpMQ
7/1までに
PART6まで此のレスが
のびると云ってみるテスト。
23名無しさんの野望:02/06/27 23:23 ID:Mhyj60uA
>11
おう、大名他の城に移動できないな
後、内政大名のいる城しか上げられなくねー
支城の内政わ愚か稲葉山の内政も上げられねー(つーか信長移動できねー
24名無しさんの野望:02/06/27 23:26 ID:MvtA0L9Y
諸勢力あまりうざくないって聞いたんですが

実際そう?
25名無しさんの野望:02/06/27 23:31 ID:Mhyj60uA
>>24
前の作品に比べたら全然かな(まあ、そんなにやってないけど)
水軍は仲良くなって貿易を選ぶと半年後くらいに海外のアイテム
貰ってくる(難破もするが)
26名無しさんの野望:02/06/27 23:34 ID:1XDvId4M
語り部って逆効果だと思うがどうだろ
27名無しさんの野望:02/06/27 23:38 ID:hk4D5z8Y
語り部いらん!!
28名無しさんの野望:02/06/27 23:39 ID:FsbThXvI
で、ツマンナイのかよ
29名無しさんの野望:02/06/27 23:41 ID:noMaTem2
語り部ってなに?
新機能?
30名無しさんの野望:02/06/27 23:42 ID:qgRTd/VY
音楽は?
あるいみ一番きになるl
31名無しさんの野望:02/06/27 23:43 ID:noMaTem2
明日有楽町の快晴で買おうと重い鱒が
太閤な内容なら・・
DEMO飼うよ。
32名無しさんの野望:02/06/27 23:44 ID:noMaTem2
信長の野望
33名無しさんの野望:02/06/27 23:45 ID:1XDvId4M
>>29
桶狭間とかのイベントで語り部が語ってくれるの
いらん
34名無しさんの野望:02/06/27 23:45 ID:9nd50zy.
信長の失望
35名無しさんの野望:02/06/27 23:46 ID:noMaTem2
図書助の罠
36名無しさんの野望:02/06/27 23:46 ID:FsbThXvI
金貰ってレビューしてる奴なんか当てにならんぞ。
[広告のページ]とか[AD.Promenade]と表示しろ。
37sSVgHcNE:02/06/27 23:47 ID:sSVgHcNE
幸村が、ギリギリ90な戦闘力だ・・・。(つまりは90) うう、不満。

明日はスレッドにぎやかになりそうだ。
38名無しさんの野望:02/06/27 23:47 ID:noMaTem2
なるほど。
語り部機能が付いたのですか。
いらないね、確かに。
肝心のゲームの方を(略)
39名無しさんの野望:02/06/27 23:50 ID:noMaTem2
ウソコ、ドーゾ ( ゚д゚)ノ¥
              ■ヽ(゚д゚ ) ヤボードーゾ
40名無しさんの野望:02/06/27 23:52 ID:otEF..oY
707 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/06/26 16:01 ID:myrR2W7A
今作はセーフディスク2.52(コーエースペシャル)とリングプロテクトの併用だから、
クローン最新版でもコピーはつらい。
ものすごい時間がかかる。
オレは20時間かけてやっと3%だった。
さすがにあきらめた。

前スレにあったのですが、これはネタですか?
41あぽーん:02/06/27 23:54 ID:Qn.UB3Po
なんで部下の城は委任なんだよ!
石高と商業と改修が全然上がんねーじゃんかよ!
プレイヤーの城以外は奉行いじれないのかよ!
最悪だ!
42名無しさんの野望:02/06/27 23:54 ID:8abbPhbk
能力値は成長するの?20歳と30歳では違うみたいに?
43名無しさんの野望:02/06/27 23:57 ID:noMaTem2
44信長賛歌:02/06/27 23:57 ID:hX9CO65U
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf

東京はまぁあかん。汚れとる、とろくさいビョーキはやっとる。
信長も秀吉も名古屋だでよ。

これからは名古屋でキマリ!
45名無しさんの野望:02/06/27 23:59 ID:j88yAv0s
>>40
どのドライブを使用してるからも分からないのでなんともいえない
というかクローン最新版でなければ意味あるのかも不明
社員様からの牽制かもしれないし

そんなことよりもPC版は余計な機能を削って安く出した方が売れると思う
どうせコンシュマに移植するんだからそっちに語り部だの凝ったムービーだの付ければいい

まあ国内PCゲーとしてはバカ売れするからそんなことは考えないか
46名無しさんの野望:02/06/28 00:00 ID:i7G7Qwhg
インプレスのレビューで興味が出てきちゃった。
レビュアーの人、嵐世記には厳しい評価を下してたのに・・・。
47sSVgHcNE:02/06/28 00:01 ID:JmZDHBNs
姉小路でやりたくて、みんなウズウズ?
48名無しさんの野望:02/06/28 00:03 ID:EnEmmfs2
そいあ、個人の能リョクチはあがるよ
経験をつんで統率が1あがりましたみたいに
49竜造寺さん:02/06/28 00:07 ID:/mEM0CW6
竜造寺政家の生年は何年になっていますか?教えてください。
正しくは1556年なんですが…1566年になっているのでは…
50名無しさんの野望:02/06/28 00:15 ID:mQXns3Js
>>23
大名移動できたよ
知行地を城主間で転封したら移動できてた。
51名無しさんの野望:02/06/28 00:16 ID:NeTTC2o2
前田慶次郎出てくるの?
PUK専用じゃないよね?
52あぽーん:02/06/28 00:17 ID:PEiqjHLk
前田利益で出てたぞい!
糞ゲ決定だね。フリーズするし、攻城戦だるいし。
音楽はウンコだしさ。
PCのスペックがショボイからかもしれないけど、待ち時間が長い。

>>42
結構、成長するかも。
54名無しさんの野望:02/06/28 00:19 ID:sMUCzse.
11800エソドーゾ ( ゚д゚)ノ¥
               ■ヽ(゚д゚ ) ヤボードーゾ
55名無しさんの野望:02/06/28 00:20 ID:5SiWVClU
嵐世紀は音楽だけは良かったのに、音楽まで糞になっとるか
56名無しさんの野望:02/06/28 00:20 ID:sMUCzse.
11800エソドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              ■ヽ(゚д゚ ) ヤボードゾー
57名無しさんの野望:02/06/28 00:20 ID:NeTTC2o2
>>52
能力値キボン。教えてクンで悪いけど。
58名無しさんの野望:02/06/28 00:21 ID:x3SLmd1A
>44
(・∀・)/イイ!!
こういうの他にもありそう!
戦国が少しでも絡んだフラッシュ探すます。
戦国好きは甲子園とかも別の目で見てしまうたい。
59名無しさんの野望:02/06/28 00:21 ID:kcSQQUUo
今晩の祭り会場へ誘導します・・・

「ドイツ戦の審判は不当ニダ」韓国
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sports/1025188274/
60名無しさんの野望:02/06/28 00:23 ID:XyqQZJg.
15分ほど使用って書いてあるからイメ−ジ化は少なくともOKなんだろ。
61あぽーん:02/06/28 00:28 ID:uIN9H2Hw
57>政治11統率92知略46
が慶次の能力ですたい!
62名無しさんの野望:02/06/28 00:29 ID:uWhyv87Q
11800エソドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              ■ヽ(゚д゚ ) シボードゾー
63名無しさんの野望:02/06/28 00:34 ID:cTYsH9Fs
>>61
ありがd。
64名無しさんの野望:02/06/28 00:35 ID:1tglZztg
大名の居城攻め落とただけでその大名が全部全滅するってのが戴けないな。
この辺をパッチで直して欲しい
65名無しさんの野望:02/06/28 00:43 ID:MdimZ/1U
武力が統率に変わったのっていつごろから?
66名無しさんの野望:02/06/28 00:50 ID:mH7Gd/E.
烈風伝から
6766:02/06/28 00:51 ID:mH7Gd/E.
間違い
嵐世記から
68名無しさんの野望:02/06/28 01:09 ID:QcQdlD0Q
>64
これは痛いよな。
馬鹿のAI同士ならともかく、人間だったら居城集中攻撃とかしちまうから
バランス狂いまくりだよ。
6964:02/06/28 01:16 ID:.65CPRYU
ホント・・・・コーエーも長い間待たせたんだからもっと丁寧に作れ!
70名無しさんの野望:02/06/28 01:27 ID:4XMciGic
だから、実際に当時の合戦で根拠地の本城を落とされて、
支城から再起できた例はどんだけあるのかってことだろ。
71名無しさんの野望:02/06/28 01:28 ID:irEXG31Q
今回もファン回りっぱなしでウルサイの?
72名無しさんの野望:02/06/28 01:30 ID:RqMzhquQ
コーエー通販組は昨日届いたそうですね。
たまたま新宿のショップに逝って売場を
覗いてみたけどフライングしてなかったです。

発売日だからって律儀に守らないでさっさと
店頭に出せばいいんだよ。
73名無しさんの野望:02/06/28 01:38 ID:2ajmXI56
いま、店開いてるところってある?関西で・・・
74名無しさんの野望:02/06/28 01:38 ID:EQBBDK4E
というかさ、今回の信長は買いなわけ?
75名無しさんの野望:02/06/28 01:39 ID:v.LxXAcQ
>>70
そういう意味じゃないだろ。
全ての城が落とした相手のモノになるのが面白くないと言ってるんだ。
本能寺で光秀謀反→信長急襲→秀吉やら勝家やら信長配下全てゲット→ウマー(゚Д゚)
これが面白いのか?
76名無しさんの野望:02/06/28 01:39 ID:4XMciGic
東京やおっきな都市じゃ難しいんじゃない?
かなりうるさいらしいからね、kは。
77名無しさんの野望:02/06/28 01:41 ID:0yUCtb12
>>74
今から寝て早起きしたほうがよいぞ(w
78名無しさんの野望:02/06/28 01:41 ID:MPS1DpOs
おとなしく10時まで待てや。
79名無しさんの野望:02/06/28 01:42 ID:wVTM7F.Y
三国志5の補給線分断されると無力化するシステムとどっちが糞?
80名無しさんの野望:02/06/28 01:43 ID:4XMciGic
所属軍団長や城主の友好度や性格に左右されるんだろ?その辺は。
日和見型なら強そうな所に、野心型ならその機会に独立なんじゃないのか?
81名無しさんの野望:02/06/28 01:45 ID:NGx6p7RM
>>75
同感。
せめて軍団単位でも主家滅亡後にCOMが
そのまま恭順するか独立して徹底抗戦するか
分からないような風になってれば納得できるのに。
82名無しさんの野望:02/06/28 01:46 ID:8Bp9Sfqs
>75、81
てかおまいら、ゲットしたのか?遊んでる?
83名無しさんの野望:02/06/28 01:46 ID:v.LxXAcQ
>>80
FG組はそんなこと全く言ってないと思うが脳内?
まあ、俺も買ってないから脳内で決めつけてる時点で駄目ぽ…
鬱だ、明日買いに行こう。
84名無しさんの野望:02/06/28 01:47 ID:EQBBDK4E
>>81
kにそこまで期待するのはどうかと?
PUKで完全版ですからね。
85名無しさんの野望:02/06/28 01:48 ID:QcQdlD0Q
>>75
全国版の入札より悲惨な展開だよな。
史実で考えても、居城落とされたからって1人残らず
敵の配下になるのは変…
86名無しさんの野望:02/06/28 01:50 ID:wGRl0rw6
ヒマだから三国志8やったけど秋田
87名無しさんの野望:02/06/28 01:50 ID:4XMciGic
>>83
すまん、俺も脳内補完だった。

>>81の指摘のようになってないのなら→蒼天録=糞、かも
正直スマンカッタ
88名無しさんの野望:02/06/28 01:51 ID:EQBBDK4E
光栄社員はここ見てるんだろ?
購買意欲を煽ってくれ。
89名無しさんの野望:02/06/28 01:55 ID:.65CPRYU
家康の父ちゃんでプレイしてて、信長、秀吉、家康を配下にした・・・
身分は軍団長で最初は今川家だったが謀反し織田に付いた。その後今川家は
難なく落としたが(武田信虎がいるのには驚いた)意外な勢力が織田信秀を
討つのであった・・・それは北陸の畠山兼続なる大名であった。三木家との
同盟をいいことに織田領で攻め込んできたのだ。
俺は織田家のため畠山を討とうと思ったのにゲームは脈拍なく
「こうなれば、我等も畠山家に付くしかないでしょう」・・スマン信秀。
90新武政:02/06/28 01:56 ID:JmZDHBNs
居城落ちで支城までおちのは
仕様なのか、バグなのか
91名無しさんの野望:02/06/28 01:57 ID:osl7XwRc
不思議と「面白い」とも「つまらな」ともでてこないな・・・・
体験版でない
フライング販売しない
上二つに理由で
やってる人がまだ少ないので参考意見が出えこない。

明日買うのは危険だな。

しかし何で体験版ださないんだろう?嵐世紀は体験版が面白かったので購入したのだが。
しかし嵐世紀の戦闘が見直されてよかった。
92名無しさんの野望:02/06/28 01:59 ID:EQBBDK4E
>>91
AoEやAoKの後に出てきたというのにあの操作性だもんな。
93名無しさんの野望:02/06/28 02:00 ID:NGx6p7RM
>>89
ムゴイな。
信秀が責められてるときに
こちらから援軍を出したりできた?
できないとしたら(もしくは頼まれないと出せなかったり)
かなりCOMのバカさ加減に振りまわされそう。<従属プレイ

>>82
未getだよ。
場合によっては不get。
94名無しさんの野望:02/06/28 02:01 ID:sqQvcY9U
暇だから三国志3インストしました。
新君主作ってやめますた
95名無しさんの野望:02/06/28 02:02 ID:.65CPRYU
コーエーも忙しいんじゃないの?秋に出る信長や夏に出る三国志のせいで
こっちまで手回してなくて開発スタッフがすくないんじゃないの?
96名無しさんの野望:02/06/28 02:05 ID:8Bp9Sfqs
眠い〜
9791:02/06/28 02:05 ID:osl7XwRc
>>92
そうだ、俺はAoKとか遊んでないから面白いとおもうんだ(w
98名無しさんの野望:02/06/28 02:08 ID:.65CPRYU
>>93
イヤ、我等の軍勢は岡崎で信秀軍は確か美濃か南信濃に居た。多分援軍出しても
間に合わなかった・・・(ゴメンネ信秀タン)
相変わらずCOMはバカ殿級の馬鹿なので東に北条、武田、長尾、東に今や
大勢力の大内・六角・朝倉とまぁ八方塞がりですだ。時期を見て大内に
鞍替えするか・・・のぅ信長
信長「デアルカ」
99名無しさんの野望:02/06/28 02:08 ID:osl7XwRc
>本能寺で光秀謀反→信長急襲→秀吉やら勝家やら信長配下全てゲット→ウマー(゚Д゚)
今PC板でこんな事書かれてたんだけどFG組は教えてください。
やっぱりこんな風に光秀が信長に変わって配下&領地全てゲット→ウマー(゚Д゚)になってしまうのでしょうか?
100名無しさんの野望:02/06/28 02:09 ID:.65CPRYU
>>東に今や
大勢力の大内・六角・朝倉とまぁ八方塞がりですだ。時期を見て大内に

西だった・・・
101名無しさんの野望:02/06/28 02:13 ID:v.LxXAcQ
>>99
コピペすんな(w
けど、一番気になる所ではあるよな。
102名無しさんの野望:02/06/28 02:16 ID:sqQvcY9U
もうだめぽ・・・
CPUが厚くなりすぎて配線が・・・
これってウィルスのせい?信長のせい?
103名無しさんの野望:02/06/28 02:24 ID:5X2j52.6
>>102
おめぇの貧乏のせい
限界以上の性能をCPUが出してるから熱くなるんだよ。
もっとハイスペックなPCを買ってこい。
104名無しさんの野望:02/06/28 02:24 ID:NGx6p7RM
>>101
最悪な予想をすると、表向きには
「たとえ織田領を手中に収めても
すぐさまに山陽の羽柴や北陸の柴田が
謀反を起こし敵対してくるので、
事前の寝まわしが不可欠となります」
とか言いつつ、実際には軍団長の首をすげ替えるだけで
安泰してしまう意味無しすてむ。
                     ・・・・だったら嫌だなー
105名無しさんの野望:02/06/28 02:30 ID:0yUCtb12
>>104
簡単に転封できるんかな?
だとしたらダメっぽ。
106名無しさんの野望:02/06/28 02:37 ID:gkV8xd7s
黄天=三國志]
107名無しさんの野望:02/06/28 03:05 ID:AcEEtbIA
>>104
あえてすげかえないという選択があるだろう
108 :02/06/28 03:23 ID:zbmGjnDI
PentiumV450ってだいじょうぶ?
109名無しさんの野望 :02/06/28 03:45 ID:tpjseAEY
Pentium2 350で動作確認済みだよん
110名無しさんの野望:02/06/28 03:47 ID:Ss.iU1IU
蒼天録が気になってこんな時間に目が覚めてしまった俺は糞ですか?
っていうか、まだ4時間弱しか寝てないやん・・・
111名無しさんの野望:02/06/28 03:48 ID:8.3OyFXg
明日が楽しみだな・・・



俺?買うわけないじゃん
112 :02/06/28 03:49 ID:zbmGjnDI
>>109
ありがとう。
もうやってるのですか。
何か気付いたことなどありますか?
113名無しさんの野望:02/06/28 03:53 ID:eXg967lo
しかし、パソコン矢って10時ごろからしか開かないんだよな。。。
まあ、学校は休むとして・・・10時までどうしよう・・・目がさえる・・・
114名無しさんの野望:02/06/28 03:54 ID:eXg967lo
おれ・・・ペンティアムじゃねえ・・・enengyだ・・・ぐふっ・・・
115名無しさんの野望:02/06/28 03:55 ID:f1uxbOYM
待ちきれないよ(;´Д`)ハァハァ
116名無しさんの野望:02/06/28 03:55 ID:Qilrz7qU
本城を落とすこと自体が今までのシリーズほどすぐにはできんぞ。
敵勢力が自分より大きかったりすると、攻めきれないことが多い。
今8城所有の織田で12条所有の足利の本城(観音寺城になってた)を包囲してたが、次から次に援軍が来て(2ターンで5回以上だった)
最後には士気低下で撤退を余儀なくされた。
その後立て直す前に前線の城2つ落とされたんでとりあえず中断して頭冷やし中。

CPUの従属されまくり勢力拡大(インチキか?)がかなり早いせいもあって、実際やってみると一括落城でちょうどいいと思った(俺は)。
117名無しさんの野望:02/06/28 03:58 ID:C/WzgWxs
>>115
おおっ!同士よ!時間余ってるけどどうします・・・?
118名無しさんの野望:02/06/28 03:59 ID:C/WzgWxs
>>116
ゲームバランスはちゃんとしているわけだ・・・
大砲とかも出てきます?
119名無しさんの野望:02/06/28 04:01 ID:l3vconyg
>>117
あと6時間か…
天翔記でもやろうかな?
天下統一って6時間くらいでちょうど良さそうだし(w
120名無しさんの野望:02/06/28 04:05 ID:f1uxbOYM
出てない武将を新武将で補完するための資料集めでもしよう…
121名無しさんの野望:02/06/28 04:06 ID:XlBwGcYU
フリーのメモリエディタでPCゲーム改造に
使いやすいのって何かあります?
122名無しさんの野望:02/06/28 04:15 ID:C/WzgWxs
>>119
だめでごわす!そんなことしては!
楽しみが半減するでごわす!

とりあえず、パソコン屋のHP見てみたが10時が一番早いみたいだ・・・
ひどいところは11開店・・・やるきあんのか?ゴルァ?
123名無しさんの野望:02/06/28 04:16 ID:qD7tquus
行列とかできるのかな?
124名無しさんの野望:02/06/28 04:19 ID:C/WzgWxs
>>123
できるわけじゃいジャン・・・俺は一人で並ぶけどね・・・(w
125名無しさんの野望:02/06/28 04:27 ID:f1uxbOYM
日本橋の祖父地図は9時開店だけどエロゲヲタが殺到するだろうからなあ…
126名無しさんの野望:02/06/28 04:28 ID:C/WzgWxs
功名何ぞ夢の跡 消えざるものは唯誠 人生意気に感じては
成否を誰か論らん 止めよ離騒の一悲曲非歌慷慨の日は去りぬ
吾等の劔今こそは 廓清の血に踊るなり 汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れとぶ 混濁の世に吾立てば 義憤にもえて
血潮わく權門上におごれども 國を憂ふる誠なし 財閥富を
誇れども 社稷を思ふ心なし 嗚呼人栄え國亡ぶ盲たる
民世におごり 治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり
噫うらぶれし天地に 迷の道を人は行く 栄華を語る人の世に
誰か高楼の眺めぞや 昭和維新の春の空 正義に集ふ丈夫が 
胸裡百萬兵足りて 散るや萬朶の櫻花
君が為すつる命は惜しまねど心に掛る國の行末

歴史が好きな貴方達にこの詩を送ります・・・
127名無しさんの野望:02/06/28 04:46 ID:MGAXiTe.
皆の者!出陣じゃ!
財布と上着は忘れるな!
腹ごしらえは吉野家じゃ!
必ず蒼天録の首を取って参ろうぞ!
門を開け〜!皆の者遅れるな!
128名無しさんの野望:02/06/28 04:47 ID:evyFRQa.
「三國志」「信長の野望」はもう飽きたよ
「維新の嵐」みたいなかんじで早く信長の現代版「小泉の野望」出してくれ プッ
足利=野中、龍造寺=山拓
129名無しさんの野望:02/06/28 04:53 ID:MGAXiTe.
>>128
光秀は真紀子ですか???
130名無しさんの野望:02/06/28 04:56 ID:MGAXiTe.
あっ、今日は金曜日だった・・・
6:40から中国語会話を見なければ・・・
盧思ちゃん萌え・・・

出陣は延期じゃ!
131名無しさんの野望:02/06/28 04:58 ID:tG96ruSQ
>>128
>足利=野中
ひどい皮肉だなw
132名無しさんの野望:02/06/28 05:10 ID:rJR9buVQ
みんなひどすぎるよ
>>129魔鬼狐(ワラワラ
133名無しさんの野望:02/06/28 05:10 ID:irEXG31Q
>>129
真紀子は柿崎景家ってとこでおま。
134名無しさんの野望:02/06/28 05:17 ID:evyFRQa.
暴れん坊佐竹はハマコーか
135名無しさんの野望:02/06/28 05:20 ID:irEXG31Q
いかんザキは本願寺顕如ですか?
カルト繋がりで。
136名無しさんの野望:02/06/28 05:23 ID:MGAXiTe.
竹中間違っても竹中反米ではない・・・
137名無しさんの野望:02/06/28 05:28 ID:MGAXiTe.
秀吉も半兵衛も勘兵衛もいない小泉内閣って・・・
家臣団に押し切られて終わりですか?
それとも東から・・・
138名無しさんの野望:02/06/28 05:40 ID:irEXG31Q
モリモリは今川氏真。蹴鞠は神であーる。
139名無しさんの野望:02/06/28 05:43 ID:dnhqrq66
モリヨシロウは大崎義隆あたりだと思われ。
140名無しさんの野望:02/06/28 05:57 ID:KZOsmTnA
支倉常長=柿沢弘治
141名無しさんの野望:02/06/28 06:47 ID:Rc3YI5Gc
よーし、今日朝一ヨドバシで天翔記買うぞ〜
142名無しさんの野望:02/06/28 06:49 ID:iKsTHTKY
ここに出してる連中って、Rで焼いてコピーしている人間ですかね?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C1%F3%C5%B7%CF%BF&alocale=0jp&acc=jp
143名無しさんの野望:02/06/28 06:52 ID:iKsTHTKY
>>142
ヤフオクで、「蒼天録」で検索
144名無しさんの野望:02/06/28 07:28 ID:J8pREaG2
買うまでが最大の娯楽
145名無しさんの野望:02/06/28 07:45 ID:KTa92gBc
急に静かになったな
もうみんな買いに出たのか、気が早いのう
146 :02/06/28 07:56 ID:uipvwhz.
夜にでもMXに流します

新作映画との交換お願いしますM(_ _)M
147名無しさんの野望:02/06/28 08:01 ID:KTa92gBc
何で新スレ立ててんの?
148名無しさんの野望:02/06/28 08:19 ID:KTa92gBc
age
149名無しさんの野望:02/06/28 08:42 ID:cuF4KO0U
買いに逝くか、このまま自宅で情報集めるか...悩むなぁ
150名無しさんの野望:02/06/28 08:43 ID:c2XqnelA
>>146
エロでもよかですか?もちもろで。
151名無しさんの野望:02/06/28 08:45 ID:s4titF66
さてと・・・出陣するか。
9時に開いてる店があるかもしてないし・・・
152名無しさんの野望:02/06/28 08:48 ID:eMd4Ux5.
>>146
ぜひ、サルの惑星と交換してくださ。
153名無しさんの野望:02/06/28 08:49 ID:s4titF66
>>146
松林サッカーではどないです?
154名無しさんの野望:02/06/28 09:09 ID:/crFs0mk
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 秋葉原に出陣するぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
155名無しさんの野望:02/06/28 09:10 ID:ecBbAJ4w
>>154
オーーーーーーーッ!!
156名無しさんの野望:02/06/28 09:11 ID:KIzxr86s
            lヽ
      \∧_ヘ  .l 」  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ‖ < 俺らも日本橋へ出陣じゃアヒャァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚∀゚)つ   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚∀゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \アヒャーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\    lヽ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪ .   lヽl 」( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,.l 」∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,     ‖( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
              ⊂、    つ、  つ、  つ、   つ、   つ、  つ、   つ
                Y 人   Y 人 Y 人 Y 人  Y 人  Y 人 Y 人
                (_)'J  (_)'J(_)'J(_)'J(_)'J (_)'J(_)'J
157名無しさんの野望:02/06/28 09:15 ID:eMd4Ux5.
あのうーーー
 プレイ武将を全部コンピュータ委任してから
 何かボタンを押すと再度武将を選択できますか?
 質問ばかりでスミマセン
158名無しさんの野望:02/06/28 09:16 ID:AnKuClks
三遊間〜〜〜〜!!抜けたあああああああああああ
159名無しさんの野望:02/06/28 09:21 ID:2hVJ.bBc
>>157
多分できない
行方を見守ることもできないみたい
160名無しさんの野望:02/06/28 09:22 ID:1H6HM8No
>>159
まぢですか?
ってことは、元々城主にすらなってない武将はどうやっても
プレイできないってこと?
161名無しさんの野望:02/06/28 09:23 ID:eMd4Ux5.
KIzxr86s
            lヽ
      \∧_ヘ  .l 」  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ‖ < わしらもヤマダ電器で偽造したコジマ電器の広告見せて3980円で買うぞっ!!   ,,、,、,,,
    /三√ ゚∀゚)つ   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚∀゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \アヒャーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\    lヽ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪ .   lヽl 」( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,.l 」∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,     ‖( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
              ⊂、    つ、  つ、  つ、   つ、   つ、  つ、   つ
                Y 人   Y 人 Y 人 Y 人  Y 人  Y 人 Y 人
                (_)'J  (_)'J(_)'J(_)'J(_)'J (_)'J(_)'J
162名無しさんの野望:02/06/28 09:26 ID:eMd4Ux5.
>>159さん
 そうですかーーー落胆・・・
 きっとPKで出来るようにするのですね・・・
 光栄何様のつもり・・・
163名無しさんの野望:02/06/28 09:27 ID:2hVJ.bBc
城主や軍団長プレイのときいつでも配下武将と交代できるよ
164名無しさんの野望:02/06/28 09:29 ID:Bzjii.ag
>>157
クリック&Ctrl or Shift は?
165名無しさんの野望:02/06/28 09:46 ID:IZKMapmQ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < わしもそろそろ大須に出陣じゃー!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
166名無しさんの野望:02/06/28 09:50 ID:hmu/olBM
今回は抜きどころありますか?
167名無しさんの野望:02/06/28 09:57 ID:Lh2ZTuiw
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
168名無しさんの野望:02/06/28 10:00 ID:eMd4Ux5.
>>163さん
>城主や軍団長プレイのときいつでも配下武将と交代できるよ
たとえば  城主の秀吉 プレイ中
      配下蜂須賀 を
          ↓  
      城主 蜂須賀 プレイ
      配下 秀吉

上記のようにできるということですか?
それなら、なにも問題ありません・・・・ワクワク
169名無しさんの野望:02/06/28 10:05 ID:2hVJ.bBc
>>168
そのとおりです
170名無しさんの野望:02/06/28 10:08 ID:eMd4Ux5.
>>169さん
 そうですか
 ありがとうございます
>>162の発言は撤回します
 服部くんで全国制覇してニンジャ王国つくります。
171 :02/06/28 10:10 ID:k9Vlh5uk
昨日からプレイしてるけど結構出来はいいよ。

内政部分のコマンド構造が最初わかりにくかったが、まぁオッケー。

満足点
・音楽、雰囲気は良し(一番重要なところ)
・野戦と攻戦戦の分離
・各武将の特殊能力発動(三国志に似てきてる)
・家中の取りまとめとか、裏切り要素が面白い
・新武将が最初から作成できる
・兵士数より、士気、特殊コマンドのタイミングでの戦況変化がより顕著

不満点
・兵士編制がやりにくい(兵数だけ統率の高い武将に移すこともできん*致命的)
・大名移動もわかりにくい(転封で出来るが分かりにくい)
・軍略フェイズの感覚がつかみにくい(慣れるしかない)
・攻め落とした城の家臣がほぼすべて自家に入る(城がまるごとゲットできる)
・軍略フェイズで軍団の途中目標変更ができない(*致命的)

ほとんどがPUKで改善されることを望むが、軍団がせっかくユニットで書かれても最初の進軍目標から移動ができないのはお粗末。任意の兵士数を武将に割り振ることができないのは絶対におかしい。
172名無しさんの野望:02/06/28 10:15 ID:Mz8k1Blo
>>167
ワラタ
173名無しさんの野望:02/06/28 10:16 ID:K6TNfRdk
>>171
詳細報告ありがとうございます。

>軍略フェイズで軍団の途中目標変更ができない(*致命的)
相手の出方を見て変更できるって、コーエーの紹介ページに載ってなかったっけ。
これは、JAROに訴えるべきでしょうか…

>任意の兵士数を武将に割り振ることができないのは絶対におかしい。
ここは、家臣の動員については大名と言えども口出しできない、と脳内補完しかないか…
174名無しさんの野望:02/06/28 10:20 ID:N7kOu0Nc
>>169
するってぇと、実質全武将でプレイ可能って事だね!
戦闘バカプレーマンセー
175名無しさん:02/06/28 10:31 ID:fm+m6r04
ついに買ってきますた。
5人ほど並んでマスタ。
しかし、皆さんはギャルげーっぽいのをかってゆかれますた。
176名無しさん:02/06/28 10:32 ID:fm+m6r04
まず、気に食わないこと。
デスクトップのアイコンが「蒼」一文字でなんが萎え・・・
177名無しさん:02/06/28 10:42 ID:TQ3Uqs9M
○風雲録
×覇王伝
○天翔記
×将星録
○烈風伝
×嵐世記
という具合に今まで続いてきたので今回は買う番です。ぐへ。
178名無しさん:02/06/28 10:46 ID:???
今日、終業後新宿に買いに行きます。
売り切れだったらどうしよう・・
179名無しさん:02/06/28 10:48 ID:z8Yg3tNS
今回は音楽がいいと、いろんなところの掲示板で目にしたので
楽しみです。
いろんな不備が発見されつつありますが
まぁ、一万円で参加出来るデバック祭りということで
PS2ユーザーのために獅子奮迅の働きをしますぞ。

そして光栄に・・
180名無しさん:02/06/28 10:50 ID:egQZsIEO
>>171さん
>・攻め落とした城の家臣がほぼすべて自家に入る(城がまるごとゲットできる)
いやいや配下になった武将が謀反or内応起こしまくればいいのですが?
どうですか?
181名無しさん:02/06/28 11:02 ID:???
大名が滅びた時点で独立とか鞍替えとかするならともかく
一端下ってから独立、鞍替えってのはちと変だと思うが。
軍略フェイズで途中の変更が出来ないってのは別にいいと思う。
敵味方の部隊が行軍ルート上で行ったり来たりしてばかりというのも萎えるし。
PC-98の頃出ていた源平合戦の時はどうだったか覚えてる人いる?

ユーザー登録を忘れずにしとこう・・・と思ったがシリアルのシールがないぞ。
今回はいらんのかな。
182名無しさんの野望:02/06/28 11:05 ID:m8AvfHUs
ソフマップ来たー!!
183名無しさんの野望:02/06/28 11:12 ID:m8AvfHUs
>>181
スタートアップガイドの裏に
シリアルついてたよ。
184名無しさんの野望:02/06/28 11:14 ID:FGEGA/JY
昨日は買う気まんまんだったけど一晩経ったら醒めてしまった・・・。
185名無しさんの野望:02/06/28 11:15 ID:wRg9v0HA
結局買っちまった(´Д⊂ヽ
名古屋・やまでん10800エン。
祖父まぷで通販にしとけばよかった(´Д⊂ヽ
186名無しさんの野望:02/06/28 11:15 ID:U3t0Xowc
>・兵士編制がやりにくい(兵数だけ統率の高い武将に移すこともできん*致命的)
今までの信長に慣れてるとやりにくいだけだけど
実際は武将から武将に兵を移動したりはどきないので
現実に近いのかと思ったりもする。
187名無しさんの野望:02/06/28 11:21 ID:gMMUz6mg
帰ったよー。早速インスコ中。
しかし俺以外はエロゲ買ってる人ばっかりだったな
188名無しさんの野望:02/06/28 11:22 ID:uFY60bcw
>>185
代引手数料+送料を加えてもそこより安い通販ってありそう。
189名無しさんの野望:02/06/28 11:23 ID:ecBbAJ4w
今日はエロゲの期待作も発売日なんですか?
そっち方面疎いんで、的はずれな質問だったらごめんなさい
190名無しさんの野望:02/06/28 11:24 ID:J8pREaG2
溜息が出るほどのクソゲーですた。。
191名無しさんの野望:02/06/28 11:25 ID:uFY60bcw
>>188
もちろん税込みでね
192名無しさんの野望:02/06/28 11:30 ID:gMMUz6mg
>>189
そうだよ。人気メーカーがいくつか出してる。
でもそっちの方も微妙に駄作っぽいみたい。
193名無しさんの野望:02/06/28 11:41 ID:w8rQQV/Y
(´-`).。oO(ほほう、嵐世記の時に作った新武将データ読み込めるのな。
        AVやお菓子系は前回やったから今回はどのシリーズで行くかなぁ。)
194名無しさんの野望:02/06/28 11:48 ID:AcEEtbIA
さーて学校の日本中世史をさぼって今から買いに行きます。
195名無しさんの野望:02/06/28 11:55 ID:YQdKgczw
俺のところにはまだソフマップの通販が届かん(涙
やはり北東北は遅いのか?
196181:02/06/28 11:56 ID:KtsI9SmQ
>183
あった。ありがとう。また三国志8の轍を踏むところだったよ。

しかし新武将用の顔、変なのが多いね。
[登録武将]の4ページ目、左から2番目の一番下の奴はなんだ。
とりあえず同ページの右から2番目、一番上の顔で1人作ってみた。
197名無しさんの野望:02/06/28 12:01 ID:TXZJH5nE
>>193
嵐世記の顔グラエディタ使えるか誰か確認してくれ。
エディタとともに嵐世記のデータ無くしちまったよ。
198名無しさんの野望:02/06/28 12:03 ID:tKzHK9oY
飛脚遅え・・・。
199名無しさんの野望:02/06/28 12:05 ID:yPM1A1So
たった今買ってきました。
>>185さんと同じくやまでんで購入。
10800円は高いかなと思ったが4000円近くポイントがあったので迷わず購入。

太閤4と平行して遊びます。
200名無しさんの野望:02/06/28 12:10 ID:1BpQXrcc
200
201  :02/06/28 12:12 ID:sxc0MKCI
アマゾンなんかで頼むんじゃなかった
まだ配送されてねーよ
キャンセルしてエイデンだな
202名無しさんの野望:02/06/28 12:22 ID:qD7tquus
日本橋で買う人多いらしいけどなんで?
どんな店があるの?
203名無しさんの野望:02/06/28 12:32 ID:o80FtDLk
姫に列伝ないの?・・・(´・ω・`)ショボーン
とりあえず犬姫(13才)を権六に嫁がせて(;´Д`)ハァハァ
204名無しさんの野望:02/06/28 12:34 ID:mjZoXZU2
>201
アマゾンで予約して発売日にきたためしがない。
205くだ:02/06/28 12:36 ID:uLU6/01U
>202
大阪の日本橋でしょ
206名無しさんの野望:02/06/28 12:38 ID:cC.1arRQ
うーん…。
3時間ほどやったけど…。

一言で表すと、重要な部分が欠けたゲーム、かな…。
武将集めや、出世、戦闘などを楽しむことが出来ない。

武将は勝手に集ってどうでも良くなる。
出世はCOMがバカなので簡単に出来る。(つってもこれはノブ野暮には不用か)
戦闘は綱引きの後、見てるだけという2〜3回したら面倒になるシステム。

これからしばらくやったら楽しめる部分が見つからないとも言いきれないけど
奥が深いともおもえん。寧ろ評価が下がりそう…。

つことで、もうちょっとしてから削除します。
207名無しさんの野望:02/06/28 12:39 ID:eMd4Ux5.
読売新聞に一面まるまる広告打ってますね?
他紙もそうですか?
パッケージの人物確認ですが
一番大きい顔は   信長
女性は       お市の方
刀持ってる武将   家康
兜がぶってる武将  秀吉
であってるでしょうか?
今回は信玄たんと謙信たんはいませんね・・・・
208名無しさんの野望:02/06/28 12:43 ID:d0yvOpa6
ある意味、太閤4の方がまだ楽しめた気も
209名無しさんの野望:02/06/28 12:45 ID:4XMciGic
>>206
外交がメインなんじゃないの?
その為に意図的に巨大勢力ができやすくしてるんだろうし。
210名無しさんの野望:02/06/28 12:46 ID:KTa92gBc
>206
奥の深さ?木に縁りて魚を求む、だなw
211名無しさんの野望:02/06/28 12:47 ID:1BpQXrcc
蒼天録って何かテンポ悪いよな
212名無しさんの野望:02/06/28 12:48 ID:d0yvOpa6
もうだめぽ
213止々斎:02/06/28 12:49 ID:L9zGmG7Y
やり始めはクソだと思ったがやりこんで行く内にはまってしまった。>>171に同意。
兵士編成や移動、城主替えの不便も知行での奉公や土着性の強さが出ていて現実的で好感。

野戦城攻めともに、兵数より調略で如何に押せ押せムードにできるかといった感じ。
大団円はできないが、戦闘に慣れればけっこう面白い。
ゲームが進むと包囲攻城の敵援軍との小競り合いを如何にしのぐか(秀吉中国攻め?)といった感じ。

外交調略根回しが重要で裏かかれることもあるので面白い。
押しまくってた大勢力が城主や同盟国に裏切られて本城落とされ大名斬首滅亡とかよりリアルで面白い。
(本能寺の光秀のように残存の軍団長や城主が全て取り込めるわけでもない)

大規模戦闘も可能であれば、シリーズ中でも高いレベルの作品だとは思う。
214名無しさんの野望:02/06/28 12:56 ID:4XMciGic
あぁ、せっかく巨大勢力ができても、大規模戦ができないと半減かもな。
PKでは大規模戦導入かな?
215名無しさんの野望:02/06/28 13:00 ID:ySUNRze.
ソフマップ通販たった今到着!当方秋田県。
これからインストール開始。
216名無しさんの野望:02/06/28 13:10 ID:v1pj4XIs
おい!山口だけど9500円でした。大手の電気やだと9900円だからちょっと
得したつもり。
インスト終わったからこれからプレイしる
レス読むとなんか評判悪いな〜 まぁ本当は買えないヤシのヒガミ
もかなりあると前向きに考えて. . .レッツプレイ!!
217名無しさんの野望:02/06/28 13:11 ID:8Oew0dkQ
>>214
外交重視で大規模戦、
むかし、アートディンクから出てた「関が原」みたいな感じか?
218名無しさんの野望:02/06/28 13:13 ID:N839.v9M
このゲームはSD2.5ですか?
219名無しさんの野望:02/06/28 13:16 ID:6vWvAECk
>>218
2.0らしい。
220名無しさんの野望:02/06/28 13:21 ID:6vWvAECk
闇調教師sinとノブヤボどっち購入すればいいでしょうか?
221名無しさんの野望:02/06/28 13:30 ID:1DktAp4U
civ3がいい!
222名無しさんの野望:02/06/28 13:32 ID:J8pREaG2
買うと損する出来だよ。
223名無しさんの野望:02/06/28 13:41 ID:DE914pX6
>>221
比べる対象が悪い
224名無しさんの野望:02/06/28 13:43 ID:T/TBB6PU
アレだな、年4回行動だから外交や軍団上手く使わないとあっという間に歳とってしまうな。
全ての城を合戦で落としたいのに。
朝倉の爺さんもうだめぽ。
225名無しさんの野望:02/06/28 13:54 ID:ZsEc19i6
天翔記のグラフィック強化版という印象
嵐世記よりはぜんぜん面白いが、何となく惜しいと思わせるできであることは確か
三すくみのシステムはゼルトナーシルトみたいにして三段の混成部隊を作ったり、 
騎馬だけで構成された機動部隊を作れるようなら最高だった。
226名無しさんの野望:02/06/28 13:54 ID:gMMUz6mg
前作の諸勢力は民忠みたいなもんだったけど
今回は一応交渉してるって感じがするね。
227181:02/06/28 13:56 ID:KtsI9SmQ
なかなか面白いなぁ。

石川高信で始めて、城を2つとも落としたがどっちも降伏させたので自家の領土が全然増えない。
しかも安東家を包囲してる途中で降伏させた斯波家が独立。
攻められた時に援軍送ってやったのに。従属してる諸勢力に行かせただけだが。
228名無しさんの野望:02/06/28 13:57 ID:KdrQzvQI
いい感じなのかー
229名無しさんの野望:02/06/28 14:05 ID:N7kOu0Nc
ダメだ…227見たら堪え切れなくなってきた。
従属してる諸勢力で援軍遅れて、斯波風情が独立かましてくれるなんて面白そうじゃねーか。
明日、帰りに秋葉でゲットしてくるぞ。休日出勤まじ呪いたい。
230名無しさんの野望:02/06/28 14:11 ID:Mz8k1Blo
229さんお買い上げー
231名無しさんの野望:02/06/28 14:11 ID:1kjiqwSM
p3の500だけど動くかな?
232名無しさんの野望:02/06/28 14:12 ID:t7t9HtEo
ふぅ、届いた。でも用事があるからインストールすらできない。鬱だ・・・。
233名無しさんの野望:02/06/28 14:14 ID:04/j1AII
>229
漏れもダメだ・・
はやくゲトーしたい・・

しかし今夜あたりは・・

そして光栄を・・
234名無しさんの野望:02/06/28 14:21 ID:RhszL32.
俺の経験上、>>213のようなカキコが出た場合は危険だ。
妥協と脳内補完が成功した例。
235名無しさんの野望:02/06/28 14:23 ID:1BpQXrcc
今コーエーの蒼天禄のユーザーページで新武将DLしてきた。
知られざる東北の武将?見たいな感じで50人ぐらいセットでDL出来る
236名無しさんの野望:02/06/28 14:29 ID:gMMUz6mg
世継が複数いるのに後継者指名しないまま大名が逝ったら…
分裂のヨカーソ
237止々斎:02/06/28 14:31 ID:L9zGmG7Y
野戦の謙信、信玄、家康強すぎ・・・。

>>234
不満はあるけど面白いよ
238名無しさんの野望:02/06/28 14:42 ID:v1pj4XIs
ウーン、、まだシステムよくつかめてないけど期待を大きく裏切らないできだよな
蘭世紀はちょっと戦闘で不完全感溢れる出来だったけど今回は少なくとも
完成されたシステムではあるような。。
あとプレイする大名や軍団長によって難易度が表示されるんだけどちょっと大雑把
な感じ(3段階 漏れは難易度は自分でプレイして判断したかったぞ(予備知識なしで
現段階でくそげー認定のレスは間違いなくネタでしょう(それほど明確な欠点はないYO
239名無しさんの野望:02/06/28 14:53 ID:04/j1AII
この城(スレ)に隠密(社員)が潜んでおる・・
これを予測する楽しみが買うまでの俺にとって一番の(略)
240  :02/06/28 14:58 ID:sxc0MKCI
新武将って城主からスタートになるの?
それとも放流するだけか?
241名無しさんの野望:02/06/28 15:00 ID:RsFdVsNo
くそげー認定してるヤシは隠密(社員)に暗殺される
ガクガク ブルブル.....
242名無しさんの野望:02/06/28 15:01 ID:R0TIJfwc
暗殺シテクレYO
243名無しさんの野望:02/06/28 15:03 ID:1H6HM8No
結構好き。ま、人には好みあるからクソゲの人もいるでしょう
自分も良作とされてる、エロゲとか洋ゲー全く理解できないし。
244名無しさんの野望:02/06/28 15:05 ID:KTa92gBc
>>243
購入判断に役立つと思うので、
そのあなたが理解できなかったという良作洋ゲーの名前を教えてください
245名無しさんの野望:02/06/28 15:06 ID:CwJ36d1I
はいっ買ってきましたよー
どこの国の何のシナリオですれば一番面白いの?
246名無しさんの野望:02/06/28 15:08 ID:nWaqWh1g
何処で幾らで買ったか教えなさい
247名無しさんの野望:02/06/28 15:08 ID:LEtzeIH.
姉小路
しなりお何でもおっけー
248名無しさんの野望:02/06/28 15:09 ID:RhszL32.
>>245
姉が工事でやってみてくれ。レポきぼん
249名無しさんの野望:02/06/28 15:11 ID:dcncaRuM
>>235
uプキボンヌ
250名無しさんの野望:02/06/28 15:11 ID:YJFwD2Tw
嵐世記のオリジナル新武将を蒼天録に読み込ませるには嵐世記インストールして無いとダメなんだな。
もう手元にねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
251名無しさんの野望:02/06/28 15:16 ID:YJFwD2Tw
>>235
ユーザー登録した人に9人分プレゼントなんだ。
残りは1000円払ってファンクラブ入ってねと。
252名無しさんの野望:02/06/28 15:18 ID:hECzhINg
>>239
いかにも忍び臭いのが混じってるな・・・
今作はそれぞれ人の好みはあるにせよ、大絶賛するほどの出来ではないはず
怪しい・・・
酷評をネタ扱いしてるレスもあるしな
253名無しさんの野望:02/06/28 15:19 ID:FGEGA/JY
ヨドバシで9580円也。
これから妬いてみよう。
254名無しさんの野望:02/06/28 15:22 ID:CwJ36d1I
>>246
近所のちっちゃい電気屋さん。
9800ペソです。

前擦れにあった↓
707 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/06/26 16:01 ID:myrR2W7A
今作はセーフディスク2.52(コーエースペシャル)とリングプロテクトの併用だから、
クローン最新版でもコピーはつらい。
ものすごい時間がかかる。
オレは20時間かけてやっと3%だった。
さすがにあきらめた。
↑どうも妖しいですね。
clone&Daemonで動いてます。
イメージ化は5分で
255名無しさんの野望:02/06/28 15:23 ID:ecBbAJ4w
実際やってクソゲ認定の奴は
どこがどうクソかを具体的に書いてくれ
これまでのレスは「ただクソ」的なこととしか書いてないので分からない
256名無しさんの野望:02/06/28 15:24 ID:.fQ0NVNk
このゲームって本当にクリアできんのか?
桶狭間信長でやっていつのまにか剣豪公方が
近畿制覇して三好も従属させているんだが。。

てか本当に強くなってる気がしない。
領地増やしても家臣呼んで接待しなきゃいけないから
金が出て行く。
あまりにもリアルだが、激しくクソの予感。
257.:02/06/28 15:27 ID:YaDF9x8c
>>171
不満点にかなりヤヴァイ匂いがするね
もうしばらく様子待ちしますわ
258名無しさんの野望:02/06/28 15:29 ID:YJFwD2Tw
>clone&Daemonで動いてます。
>イメージ化は5分で
まじすか!
Ver3341・SD-M1612で80%まで読んで残り23時間・・・。
259名無しさんの野望:02/06/28 15:30 ID:gMMUz6mg
領地換えが禿しく面倒だね。リアルと言えばリアルだけど
260名無しさんの野望:02/06/28 15:31 ID:jFJ5cmmg
バランス悪いなぁ。
261名無しさんの野望:02/06/28 15:31 ID:CwJ36d1I
>>258
総入れ歯「高速なエラースキップ」にチェック入れたような
木下
262名無しさんの野望:02/06/28 15:34 ID:z7kXS9NA
プレイ中、CD回りっぱなしでファンの音うるさいの?
誰かおしえてちょ。
263名無しさんの野望:02/06/28 15:34 ID:8.3OyFXg
リアルさはノブヤボに求めてはいなかったんじゃないのか?

結論:ただめんどくさいだけ
264名無しさんの野望:02/06/28 15:36 ID:J8pREaG2
好みの武将に自由に兵数編成できなくなったのは
評価するに値するんではないか?
いままでは強力な武将に兵士を集めて力攻めという具合だったが、
この制限で弱小武将も上手く使わなければならなくなった。
たとえ使えそうにない武将であっても、各々特技を持っているから
なにかしらの役には立つし。
265名無しさんの野望:02/06/28 15:36 ID:bdMB83/g
でも前作よりはるかに面白いよ。
前作が史上最低のクソゲーだったわけだが。
266名無しさんの野望:02/06/28 15:37 ID:p0/lPD6o
MXで交換中。連休明けには削除してるっぽいな(w
267名無しさんの野望:02/06/28 15:43 ID:RhszL32.
卵性器も三国8も発売当初はオモシロイマンセーが多かった罠
268名無しさんの野望:02/06/28 15:45 ID:Jy5.lcHM
戦はとりあえず慣れてみないと・・・






























初期嵐世記と比べられるような作品にならねば良いが・・・
269名無しさんの野望:02/06/28 15:47 ID:ZFaRnV7o
城主、軍団長、大名、それぞれの役割でプレイする
モチベーションが沸かない…。
簡単に独立できて、大名居城を即攻して
あっというまに大大名だもんなぁ。
苦労して城主時代に下積みする意味ないから。
まだやり始めて数時間といったところだが、
これから面白みが出てくるのだろうか…
270名無しさんの野望:02/06/28 15:48 ID:4XMciGic
>>266
なにー、俺のゴミファイルと交換じゃダメ?
271名無しさんの野望:02/06/28 15:49 ID:zCT/6ckQ
埃に弱そうなCDケースだな
272名無しさんの野望:02/06/28 15:53 ID:uyj0vVDk
信長と同時に
128MBメモリも買ってきた
ポンコツPCでプレイしてる人
フラストレーションたまってませんか?
273名無しさんの野望:02/06/28 15:53 ID:p0/lPD6o
>>270
後2時間ほどで終わるからよかったらあげてもいいよ
274名無しさんの野望:02/06/28 15:54 ID:pg59T2GU
>>267
名作は三回以上繰り返しで遊べるかどうかだな・・・
嵐世紀はみんな二回ぐらい遊んでクソゲに気付いたからな
はじめだけは評判よかったしな・・・

やっぱり一ヶ月たたないと判断できないな。
275.:02/06/28 15:55 ID:YaDF9x8c
プレイ中にCD回りっぱなしなのかが気になる
あれがCDDの寿命を左右するからな・・・
276名無しさんの野望:02/06/28 15:56 ID:zCT/6ckQ
>>272
2.0G/512MB/VRAM64MBでも・・・。
起動の遅さとコマンドボタン押した後のレスポンスの悪さは仕様ですかね?
277名無しさんの野望:02/06/28 15:57 ID:ecBbAJ4w
>>273
ほすぃ
278名無しさんの野望:02/06/28 15:58 ID:sIuudA76
どうもクソゲの方向に向かっているな・・・・
アルファケンタウリィの完全版が4800円だったのでそれをかってこよう。
279名無しさんの野望:02/06/28 15:58 ID:4XMciGic
>>273
うあ、神ですか?
WPNPでしかつなげない房やですが、かまいません?
280名無しさんの野望:02/06/28 15:59 ID:fxVbGiTc
ヨドバシで買ってきますた。今からインストールします。
やっぱ重いのかな?
281名無しさんの野望:02/06/28 16:01 ID:4XMciGic
>>275
音楽ファイルなんかをHDにコピーしても、
常時CDを読み込みに行くの?
282名無しさんの野望:02/06/28 16:04 ID:PZXQqCqg
        ∧
       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  
    |:|: ..   :||    .. |:| 
    :|: ..   ||    ..|| < >>273 >>279 通報しますた
     :\ [_ ̄] /::|  
::     |\|_|_|_|_/:::|    
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \ 
283名無しさんの野望:02/06/28 16:09 ID:4XMciGic
確かに本スレというべきここで出す話題じゃないかもな。
正直スマンカッタ
284名無しさんの野望:02/06/28 16:12 ID:yQEKCUd6
で、アニメはどうよ?消せる?
285名無しさんの野望:02/06/28 16:15 ID:fsXARGf6
>>283
そういう問題じゃねえよ
さっさと死ね
286名無しさんの野望:02/06/28 16:18 ID:8RjBnP/.
>>282
コスモス、アンタ人のこと通報してる場合じゃないだろw

>>284
初期設定でoff出来る。

MXは兎も角、HDDに余裕あるならイメージ化して仮想CD使うメリットは大きい。
出し入れの煩わしさから開放されるしキズ防止で売るときに500円引きとか言われずに済むしドライブも長持ち( ´∀`)
287◆TuaYLCM2:02/06/28 16:21 ID:UWZjglic
安宅冬康、信康は開始時に何処の城にいますか
能力値はいくらですか
これさえ分かれば購入する決心がつくんです
教えてくださいおねがいします
288名無しさんの野望:02/06/28 16:22 ID:ecBbAJ4w
>コスモス、アンタ人のこと通報してる場合じゃないだろw
無実だったらしいよ
>MXは兎も角、HDDに余裕あるならイメージ化して仮想CD使うメリットは大きい。
そうだね。買ったのに自分でイメージ化するソフトもドライブもないので
イメージが欲しかったりして・・
289名無しさんの野望:02/06/28 16:23 ID:2PILG1M2
>無実だったらしいよ
わけねえべ
裏で手回しただけだろ
290名無しさんの野望:02/06/28 16:24 ID:SarEWpwE
DDumpじゃだめですか?>イメージ化
291名無しさんの野望:02/06/28 16:25 ID:gG5dO.As
登録した武将でプレイするのはどうすればいいの?
全画面じゃないのでプレイするのはどうすればいいの?
292名無しさんの野望:02/06/28 16:27 ID:J8pREaG2
>>291
既存の武将と血縁にして跡取りにすれば?
293名無しさんの野望:02/06/28 16:28 ID:.RYvWnx6
 あのですね、肝心のゲームの内容というか、面白さって
なんなんでしょうか?

 これから、購入を考えているので、どうか良い点という
か、蒼天録の面白さをおしえていただけないでしょうか??
294名無しさんの野望:02/06/28 16:28 ID:mWfK8snM
下克上ってどうやってやるの?
1560年の家康でやってるけど今川から
独立するコマンドがわからないよ
誰か教えて
295名無しさんの野望:02/06/28 16:29 ID:8RjBnP/.
>>287
安宅冬康
政47 統54 知49 茶の湯・焙烙・誘導 【足軽・長槍】
1546年 信長元服シナリオで確認。

いじょ。
296名無しさんの野望:02/06/28 16:31 ID:wDo8IWFs
>>295
禿同!!!
297◆TuaYLCM2:02/06/28 16:31 ID:UWZjglic
>>295
何処の城にいますか
身分はなんですか
それが肝なんです
298名無しさんの野望:02/06/28 16:33 ID:Ha0bMESE
忍者対戦がカッコイイ
299295:02/06/28 16:34 ID:8RjBnP/.
>>297
忘れてた。
身分:足軽 岸和田城

>>293
面白さ・・・ねぇ。
まだ武将列伝とか見て(;´Д`)ハァハァしてる段階なので・・・すまんです。
300◆TuaYLCM2:02/06/28 16:44 ID:UWZjglic
>>299
岸和田なら買います
どうもありがとう。
301名無しさんの野望:02/06/28 16:54 ID:RhszL32.
>>300
ようわからんが、背中を押してもらって良かったな。あんたなら楽しめそうだ。
302名無しさんの野望:02/06/28 16:57 ID:8RjBnP/.
>>300
どういたしまして。

しかしウインドウモードでプレイ出来ないのは痛い。
新武将作る時の列伝記入が苦痛。
あとね、顔グラが嵐世記の使いまわしなのも(;´Д`)
303名無しさんの野望:02/06/28 16:59 ID:nWaqWh1g
overtop \9200
304名無しさんの野望:02/06/28 16:59 ID:MPS1DpOs
ああ、マジで欲しいけど金無いよ…
仕方ない、カード使うか…
305486dx:02/06/28 17:02 ID:PqR1RdNw
敵の強さどうよ?最近の光栄ゲーで敵が弱いので・・・。
306 :02/06/28 17:03 ID:nBYaPfDs
>>303
情報サンクス
秋葉祖父地図はいくらなんだろ。
通販と同じ9980円?
307名無しさんの野望:02/06/28 17:03 ID:.RYvWnx6
 ダンジョン・シージのように、ウインドウモードにする方法
ないんでしょうか?

 多分ですが、プログラマーの方がたは、デバックをしながら
プレイして、プログラムミスを修正するといったことをスムーズ
に行うために、そういうモードにする方法をプログラムのどこか
に記述してあって、それを作動させるコマンドかなにかがあると
おもうのですが、光栄のプログラマーさん、どうか教えてください。
(製品版には、そこの記述を削除してあってりして・・・・・)
308名無しさんの野望:02/06/28 17:05 ID:8RjBnP/.
ショートカット編集で-wつけてみますた。
やっぱダメですた。
309名無しさんの野望:02/06/28 17:06 ID:nWaqWh1g
>306同じ
310181:02/06/28 17:10 ID:KtsI9SmQ
今回物資が貯まりにくいね。
なんとか軍団長まで出世したけど、ちょっと包囲続けるだけで兵糧が大量に無くなる。
毎年夏はいつも兵糧0だよ。

伊達と戦っていたら唯一の進軍ルートだった沼館城が独立して補給路断絶、
退却しようとしたら九戸政実が討ち死にしてしまった。
でも変なこだわりがあるからロードしないで続行。
石川高信の80に続く統率力の持ち主は戸沢道盛の48。つらい。
311 :02/06/28 17:19 ID:nBYaPfDs
>>309
サンクス
放っておいても売れるから、ボッタクリ価格で販売してるな。
312名無しさんの野望:02/06/28 17:22 ID:g46HrevA
桶狭間のシナリオで、信ちゃん使って稲葉山攻略しますた。
んで、清州から移動させたいので、転封で清州と稲葉山を選択しますた。
武将のみなさんの文字が暗くなってて転封できましぇん。
補給線も石高もOKなはず・・・
みなさんどういう手順で大名移動してるか、くわしく教えてくださいませんか?
ミーはこれででけた!で結構ですんで〜  しくしく
313名無しさんの野望:02/06/28 17:28 ID:bl6.o1o6
>>18
と思うだろうが、仕切値は\8,500なんだな。
荒利は15%だからまあまあ普通かなあ。
314171:02/06/28 17:28 ID:k9Vlh5uk
イメージ吸い出しはCloneCD4で5分程度でOK。
吸い出したccdファイルをSimDiskにマウントでも動いてます。

まぁ、やってれば十分慣れるし嵐世記より駆け引き要素が強いので長く楽しめると思われる。
それにしても音楽は秀逸だ。この雰囲気だけで俺は満足かもしれん。
315名無しさんの野望:02/06/28 17:34 ID:bl6.o1o6
ちなみに仮想CD化、およびピーコだけど、
Cloneの3.3.4.1+東芝SD-M1502で余裕で吸い出せた。
まだ焼いてはいないんだけど、プレクならいけるでしょ。
俺はデノンでプレイしてます。

が、
固まるのは相変わらず。
どうも、武将を選択するような画面で固まりやすいのだが・・・。
316名無しさんの野望:02/06/28 17:38 ID:X5EDKc/Q
なかなかの力作じゃないか?
独立する時妙なスリル感があるし。
義隆様の怒ったこと怒ったこと・・・

絶不評稼動中の語り部のようですが
私の中ではあの風采だけでクリティカルヒット。
今度の信長の最大の目玉ですね。
音楽は良い。もう菅野ミュージックの
亡霊にとらわれることも無いでしょう。
ただ、武将移動の自由度(というか、操作性?)がね・・・
戦闘は結構いいかも。
単純だけど。
317171:02/06/28 17:38 ID:k9Vlh5uk
>>315
CloneCD3だとゲーム中に固まる現象が起こったから、CD4が確実だと思われ
318316:02/06/28 17:39 ID:X5EDKc/Q
俺もプレクのドライブ買お・・・
319名無しさんの野望:02/06/28 17:41 ID:JUIlthCA
purekumannse-
320名無しさんの野望:02/06/28 17:42 ID:g46HrevA
321ですが、できました!って
アフォだぁ俺〜 とほほ
321名無しさんの野望:02/06/28 17:42 ID:bl6.o1o6
>>185
高いな。
エ●デンは全店\9,980均一のはずなんだが・・・・・・。
322名無しさんの野望:02/06/28 17:55 ID:MPS1DpOs
買いましたよ(9,900円)。
何でこんなに重いんでしょうね。セレロン1.4のメモリ512なのに。
戦略フェイズのときのカーソルの動きとか、季節の表示が
もっさりしてて嫌な感じですわ。
323名無しさんの野望:02/06/28 17:56 ID:9Q01qOS.
MXで落とし終わったよ。作動チェックやってないけど、同じサイズのが他にもあったんで
たぶん大丈夫でしょう。キュー入れてくれた人先着1名にあげるよ。
ファイル名をちょっと工夫して見る。
○○○○.zip
俺の好きな戦国武将の名前。一般的には有名ではないけど、このゲームやってる人から
したら超有名。
324長文駄文リプレイ:02/06/28 17:58 ID:LnjIt8FE
今回のは面白いと思うよ。
じっくり腰据えてやる人向きだと思う。
(絶対上級でやるべき!)
俺は毛利家で新部将作って、無名の窓際族みたいな
城主から城を譲り受けさせて、自分の名前の武将としてプレイ中。

毛利主力が近畿方面へ向かう中、ヘボい第3軍団長の下で大車輪の
活躍をした。
主力武将を差し置いて毛利元就様から勲功第一って言われたり宴会に
お呼ばれしたときは嬉しかったりw
でも大友の大勢力に太刀打ちできずに第3軍団壊滅。

ってのが今の状況なんだけど、面白かったのが同じ家中で中のいい悪い
ってのが上手く表現されてて、援軍頼んでも仲悪いと断られたりw
お前同じ家中じゃねえか!!なんてね
3男の隆景殿とはなぜか懇意にしてもらったりね。

つまり脳内ストーリー前回で腰据えてやると面白いよ。今回のは。
毛利とか上杉、織田あたりの成り上がり辺境城主プレイ、これ最高。
325名無しさんの野望:02/06/28 17:58 ID:8bBVqHdw
結論。つまらん。
326名無しさんの野望:02/06/28 18:00 ID:Xk89CNSo
324みたいなプレイが好きな人にはたまらんのだろうな〜
そのまるっきり逆が325か(w
327名無しさんの野望:02/06/28 18:05 ID:RU0IyeQc
>>322
セレロン1.4なのにっていうかセレロンだから
328323:02/06/28 18:05 ID:9Q01qOS.
つーか出かけなきゃいけないんでMX起動させたままにしときます。
キュー入れても転送されなければもうDLしてる人がいるってことでお願いしますね。
では
329名無しさんの野望:02/06/28 18:07 ID:iKsTHTKY
330名無しさんの野望:02/06/28 18:08 ID:04/j1AII
セレロンの600Mhz
メモリ192MB
VRAM11MB

ですが・・みなさんのPLAY環境を見ていたら
動作しない気がしてきた・・

あと少しで終業、買いに行くかどうか
かなり不安・・

ぬぅ。

この城(スレ)の隠密(社員)の好きにされてしまいそう・・
おのれ・・。
331名無しさんの野望:02/06/28 18:10 ID:PndBEQjM
てゆーか相変わらずエディッターがでるまでやる気しないのは悲しい性か…
332名無しさんの野望:02/06/28 18:11 ID:JqqPWaVg
北条(成福寺)宗W 【ほうじょう(じょうふくじ) むねてる】
1500?〜1565?
鎌倉執権家 得宗家庶流 瑞円上人と号す。
北条時宗の庶子正宗を祖とする。
正宗が建立した成福寺を守り続けた一門で、北条氏綱の庇護を受け
僧侶としてがんばった。
333名無しさんの野望:02/06/28 18:14 ID:tkYL5QXM
300Mhz
メモリ192MB

エロゲ買ってきます。
334名無しさんの野望:02/06/28 18:16 ID:XlBwGcYU
athlon xp1700+
512M
VRAM64M
ですがこれでも重いかな?
似たような環境の人教えてください
335名無しさんの野望:02/06/28 18:17 ID:bl6.o1o6
>>317
なになに?
CD4だと固まらないの?
おれは生CDでも固まっちゃうから、別問題だと思ってたんだけど・・・。
336324:02/06/28 18:17 ID:LnjIt8FE
俺の動作環境はP3の600だったりw
全然問題ないよ。軍略フェイズで一回音とびが起きたな。そういや。

嵐世紀の時は悲惨だったけど、今回はその時の設定が残ってたのが
よかったのかね?アクセレーターとかいうの最小にするやつ。
337名無しさんの野望:02/06/28 18:17 ID:r2CIHqTw
信長を清洲城から稲葉山城へ移動せたいのですが、
移動できません。なぜ。
338名無しさんの野望:02/06/28 18:17 ID:QzX5GIPY
セレロン1.4=鱈コア≒Pen3じゃんよ。
セレロンなら何でも遅いっていうヤシは(以下略

しかしながらカーソルの動きはもっさりしてるのか
萎えるな。
339名無しさんの野望:02/06/28 18:22 ID:bl6.o1o6
>>338
違うね。
鱈コアになっても所詮はセレロン。
二次キャッシュがないのに変わりはない。
340名無しさんの野望:02/06/28 18:23 ID:jFfZfn.o
セレロン400Mhz
メモリ256MB
でも快適プレイ。
嵐世紀とかより快適かも
341名無しさんの野望:02/06/28 18:25 ID:lbMG1sIY
Willamette 1.5G
Memory 256M
VRAM 64M
別にこれといって不都合ないです、はい。
342名無しさんの野望:02/06/28 18:27 ID:K6hmtgxk
PenU266
メモリ64
でもなんとか動いてます
343名無しさんの野望:02/06/28 18:27 ID:jJQ75p9c
>>350
氏ね
344名無しさんの野望:02/06/28 18:28 ID:QzX5GIPY
>>339
ハア?
>二次キャッシュがないのに変わりはない。
キャッシュは256kで倍増ですが
鱈セレ2次キャッシュ256kというのは河童ペン3(>1.13G)と
同じですが、何か?
345ななし:02/06/28 18:31 ID:8CToimBU
過去ログ見ると、前の乱交記に比べたらましと言うことでいいですか?
346  :02/06/28 18:33 ID:sxc0MKCI
まだ結論は早いな
1週間後、1ヶ月後だな。

そういう俺は明日納品らしいからやってないんだが(わら
347名無しさんの野望:02/06/28 18:33 ID:gMMUz6mg
celeronについてはReadme嫁
348名無しさんの野望:02/06/28 18:34 ID:AYLQbNaM
セレロン450Mhz
メモリ196MB
VRAM2.5MB ← ここが不安で買えない
349名無しさんの野望:02/06/28 18:36 ID:J8pREaG2
つまらんと思ったらプレイしているうちに
意外にも面白くなってきた。
上級にすると敵が結構手強いし
やり応えは十分だ。
忍者同士の暗闘もなかなかいい。
350前田家維持再び:02/06/28 18:37 ID:XKB6zJow
なぜかゲーム中フリーズしまくりだったが
ムービーオフにしたら直った、、
なんのムービーだったんだ?
内容は前作に比べれば、かなり良くなったと思う。
351322:02/06/28 18:40 ID:MPS1DpOs
エミュレーションモードでも十分重いんだが…
構成に問題があるのかな?(ちなみにGF2MX200の32MB)
っていうか季節表示のカクカク具合は仕様ですか?

クローンCD4体験版+プレクのコンボで余裕で焼けたのはいいけど。
352名無しさんの野望:02/06/28 18:44 ID:wgmF3Rgw
新武将どうしの親子設定ってできねえよ・・
だれか教えてくれ〜
353前田家維持再び:02/06/28 18:44 ID:XKB6zJow
>>343
すまん、死んでくる。
354名無しさんの野望:02/06/28 18:46 ID:Yd7sKVp.
季節表示のカクカク具合は仕様
355名無しさんの野望:02/06/28 18:56 ID:hpSSggvA
>>354
仕様ですよね〜。
セレ1.3だけど
季節表示のみマウスが遅い(他は問題なし)
356名無しさんの野望:02/06/28 18:57 ID:CwJ36d1I
本能寺条件きぼんぬ
357名無しさんの野望:02/06/28 18:59 ID:GyhqI.gA
そうてんろく
れんごうかんたい
なっとうのいと
りんごのすらいす
にんにくちゅうしゃ
おっぱいぷよよん
もんきーおーでぃお
しろがねのきし
ろんどんとう
いぬくいみんぞく
よっぱらい
358名無しさんの野望:02/06/28 19:03 ID:k4//Gdb2
>>356
条件はマニュアルの最後らへんにほとんど載ってる。
問題は、各軍団長を城に止めておく方法。
359名無しさんの野望:02/06/28 19:07 ID:wECU68wE
>357 安易な道を選択する性格は身を滅ぼしますよ
360名無しさんの野望:02/06/28 19:08 ID:bl6.o1o6
>>344
カッパと比べてどうすんだよ。
だいたいシステムバスだって所詮は100Mhz。
廉価CPUが思い上がってんじゃねえよ。(ワラ
361初心者:02/06/28 19:09 ID:/wpxIUMM
もめり増設192MB
始めてのパソコンの中
こじ開けてドキドキ
もし壊れたら信長できないもんな。
64MBで試しにやってみたら
音飛びしたり重かった。
はたしてどうなってることやら。楽しみ
362名無しさんの野望:02/06/28 19:10 ID:wECU68wE
もめりってなんだよ。

縦読みできねえよ
363松平元康:02/06/28 19:12 ID:wFUlQvyo
春 第二軍団長任命 斉藤家攻めろ
夏 軍団長解任    北畠家攻めろ
秋 第二軍団長任命 斉藤家攻めろ
冬 軍団長解任    北畠家攻めろ

俺にどうしろというのだ、氏真。あと合戦はなんとなく天下統一みたい
だなとか思った。P3−700,384MBで特に問題なく動いてます。
364名無しさんの野望:02/06/28 19:12 ID:qyrJM7PY
>>361
Mtec取り付けて自滅したら面白い。
365名無しさんの野望:02/06/28 19:12 ID:Xk89CNSo
366名無しさんの野望:02/06/28 19:13 ID:qyrJM7PY
>>363
流石氏真、笑った。
367名無しさんの野望:02/06/28 19:13 ID:qyrJM7PY
買いに行ってきまーす。
368名無しさんの野望:02/06/28 19:14 ID:9mkMMoQU
>>363
典型的な馬鹿CPUだな
これが信長だとまとも、とかいうのならいいけど
どうせ一律馬鹿なんだろ
369360:02/06/28 19:17 ID:bl6.o1o6
とまあ、下手な煽りはこれまでにして、
固まる原因について考えてみよう。

>>317CloneCD4だといいらしい。
>>350ムービーをオフにするといいらしい。

ここら辺が有力情報か?
しかし、ver3でも4でもイメージ自体できれば関係ないような気もするが・・・。
俺は生CDでも固まったし。
ちなみに3341で作ったimgは599,871,488byteだった。

その他の人、情報求む。
370名無しさんの野望:02/06/28 19:18 ID:GyhqI.gA
AIの賢さもステータスに比例してるようです。
信玄はそれなりに合理的な指示出してきますた。
371名無しさんの野望:02/06/28 19:20 ID:GyhqI.gA
プロテクトはセーフディスクバージョン2だから、
クローン3の中期型以降ならOKですよ。
うちはクローン3341(クローン3シリーズ最終版)でカンペキに動作。
372_:02/06/28 19:20 ID:KCsbJXw6
>>370
だとしたらすげーな。多分勘違いだろうけど。
373名無しさんの野望:02/06/28 19:21 ID:gMMUz6mg
焼き房だらけ…
374名無しさんの野望:02/06/28 19:23 ID:wECU68wE
焼きダンボウ
375名無しさんの野望:02/06/28 19:23 ID:WZaomDKU
>>373
デーモンでやった方が、CDD使わなくていいじゃん。
使ってない分、寿命が延びる。
376名無しさんの野望:02/06/28 19:24 ID:GyhqI.gA
紙ケース

なんとなく危険なのでバックアップ推奨
377名無しさんの野望:02/06/28 19:26 ID:9mkMMoQU
焼厨は他の板でやれ
普通にやってる奴が気分悪いだろが

俺は買ってないけどな
378あああああああ:02/06/28 19:37 ID:YVjafFIQ

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ!!     
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     
379名無しさんの野望:02/06/28 19:39 ID:dM92eq9E

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉. # ‐-   ー''' {!
          |   |  =・=  く=・= |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     _/-‐‐-_  !
          ゝ i、     _ _  丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子殿下は、通報されたことについて非常に御気分を害されたようです。
380前田家維持再び:02/06/28 19:44 ID:hTViG7mw
>>356
・1582年夏以降
・織田信長が大名であり、二条城に所属
・明智光秀が軍団長であり八上城に所属
・柴田勝家が軍団長であり北庄城に所属
・羽柴秀吉が軍団長であり姫路城に所属
・織田信長以外に織田信忠・森成利・村井貞勝を含む四人以上が二条城に所属
・織田信雄・織田信孝が第一軍団の城主
・斎藤帰蝶が織田信長の妻

1582年春からスタートして、軍団長任命と城主交代、異動などを駆使すれば
見られます。
381名無しさんの野望:02/06/28 19:51 ID:Fw6tSz8A
おまえら言葉のキャッチボールできへんのか!
相手の話を良く聞き、的確に返答する!
もっと頑張ってくれや!な!な!な!
382名無しさんの野望:02/06/28 19:52 ID:Fw6tSz8A
GETしたやつはよ人柱なれや!
くそったれ
383前田家維持再び:02/06/28 19:52 ID:hTViG7mw
誰か他のイベントの条件とかわかる人いたら教えてくだちい。
384名無しさんの野望:02/06/28 19:56 ID:kJSFzuxI
Athlon1200
DDR128MB
音飛びたまにするし、画面がちらつく。
128積むか・・・。
浅井でプレイ中!佐和山城を織田と協力して落としたが、その佐和山を
足利と国人衆に包囲されあっけなく落城。
今回は改修まめにしてたほうがいいかもね。
ところでコーエーファンクラブの武将データダウンロードっていうのに
かなりひかれてるんだけどどうなんだ?
登録料1000、年会費1000円、でも支払方法わからん。
入ってる人教えて!
385名無しさんの野望:02/06/28 19:56 ID:Acqd9mF2
佐竹義昭プレイであし名家が義重養子にくれって言ってんだけどこれ
っていいこと?
386名無しさんの野望:02/06/28 19:59 ID:XyqQZJg.
焼いただけで満足してしまった。 もっと強烈なの期待してたのに
ただSD2とは..。
387前田慶次再び:02/06/28 20:00 ID:hTViG7mw
説明書に出てる上杉謙信の兜スゲーナ。
>>385
義重強いから勿体無いと思う。
388名無しさんの野望:02/06/28 20:04 ID:3iJYRgwQ
成利って蘭丸のことですか?
初めて知った。
今回は竹中重治、黒田孝高なのね。
ってことは前田利益なのね

なんか拍子抜け
389名無しさんの野望:02/06/28 20:04 ID:m8AvfHUs
つーか
Celeronで遅いとか、音飛びするとか、その他
言うヤシは
ちゃんとReadme.txtよんでるのか?
エミュレーションモードでやれや!
390名無しさんの野望:02/06/28 20:07 ID:m5k.kEzk
AIのこと話題になってたから一言。

今回の光栄気合入れてるぞ(藁
新武将作成画面にタイプを選ぶところがある。

信長などの5,6人から選ぶんだが、なぜかその中に
武田勝頼や「今川氏真」などがある。

相性の項目は別に設定されてるんで、この蘭は新武将の
行動AIのタイプだと思われる。
現にうちの信玄公はかなり賢い。
氏真がやったというメチャクチャな行動はいっさいしてないよ。
391前田慶次再び:02/06/28 20:07 ID:hTViG7mw
>>388
前田利益になってたよ。
PUKみたいな改名機能希望。
というかそろそろPUK商売廃止希望。

「政略フェイズ」とか表示されるところとか、
歴史イベントの途中でフリーズする人はムービーなしで
始めると止まらなくなります。
ムービーなんてもともとないのに、なぜ止まってたのだろう。
392名無しさんの野望:02/06/28 20:07 ID:nOnGFkfg
とりあえず、一週間は買うのを我慢してよう・・・。
393名無しさんの野望:02/06/28 20:08 ID:CwJ36d1I
あのさぁ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023795769/707
↑これ書いた人ってさぁ何者?
394前田慶次再び:02/06/28 20:09 ID:hTViG7mw
>>390
なるほど、あれって行動指針みたいな奴なのかね。
相性は別に設定できるし、それっぽい。
395名無しさんの野望:02/06/28 20:10 ID:TdOxup0k
竹中重治 最強!
野戦で混乱を使うと バッタバッタと敵兵が死んでいく・・・
396名無しさんの野望:02/06/28 20:13 ID:MEoW4M32
>>393
シャインスパーク☜
397名無しさんの野望:02/06/28 20:14 ID:gMMUz6mg
確かに秀吉・小六・半兵衛のトリオ強すぎ。
包囲網の丹羽長秀でやると戦争を満喫できるね
398395:02/06/28 20:16 ID:TdOxup0k
>>397
うむ 包囲網の丹羽を使ってました 笑
399名無しさんの野望:02/06/28 20:16 ID:yQEKCUd6
なんだこりゃ、武将が選べないぞ?
開始武将を選択する画面なんだけど、
城をクリックしたあと、どうすればいいんだい?
400前田慶次再び:02/06/28 20:18 ID:hTViG7mw
>>393
残念ながら全武将プレー不可のようで。
城のところに表示される奴(城主)のみプレー可らしです。
401名無しさんの野望:02/06/28 20:22 ID:Iw5bG8TU
長宗我部ファンなんですが、
元親の能力はどんな感じなのでしょうか?
あと大西頼包という武将は登場してませんか?
いるとしたら本能寺の変のシナリオの阿波に登場していると思います。
402名無しさんの野望:02/06/28 20:27 ID:yQEKCUd6
>>400
サンキュー!
うわああああ、買って失敗した。
なんで城主のみなんだよ。くそっ。
403名無しさんの野望:02/06/28 20:28 ID:m5k.kEzk
全部将プレー可能だよ

プレーしたい武将のいる城の城主でまずプレー

その後城主交代コマンド。これで誰でも使えるよ
404前田慶次再び:02/06/28 20:30 ID:hTViG7mw
>>401
政治81統率88知略85
かなり強めですな。
大西頼包という武将は確認できませんでした。
405名無しさんの野望:02/06/28 20:31 ID:m5k.kEzk
403の捕捉

つまり新武将はもちろん途中で登場する武将でもプレー可能。
406前田慶次再び:02/06/28 20:32 ID:hTViG7mw
>>403
なるほど確かに。
身分的には城主以上のみですな。
407前田慶次再び:02/06/28 20:33 ID:hTViG7mw
新武将でプレーする場合には、大名がいない城に
初期配置しないとあかんのかな・・・。
408401:02/06/28 20:34 ID:Iw5bG8TU
>>404
どうもありがとうございます。
やはり頼包は登場していませんか…
結構名将(自分の中では)なのに。
409前田慶次再び:02/06/28 20:35 ID:hTViG7mw
>>408
新武将が1000人作れて200人同時に登場させられるから作るがよろし
410名無しさんの野望:02/06/28 20:38 ID:km5fleRI
シナリオ選択の音楽が
NHK「映像の世紀」の使用曲に似てる気が…。
411401:02/06/28 20:38 ID:Iw5bG8TU
>>409
いつも作ってます。(というか作るのが結構楽しい)
嵐世記でも三百人ばかり作ってました。
412名無しさんの野望:02/06/28 20:38 ID:P8QJzOOY
がむばっても滅亡しちゃうような、
天翔記なみの厳しさを期待しているのですが、
その辺どうですか?滅亡した人いる?
413名無しさんの野望:02/06/28 20:40 ID:m5k.kEzk
した。
大勢力(まではいかないが)が結構早期に各地に
できるから滅ぼされるよ。上級ならね。
414名無しさんの野望:02/06/28 20:47 ID:TdOxup0k
感想ですが
やはり一度に五部隊しか引き連れていけないのはどうかと
大規模合戦がやりたいのだが・・・
あと、城門数が全て2-2-1となっているので
城の独自性がでない
城好きの漏れとしては致命的 前作よりはましだけどね
415名無しさんの野望:02/06/28 20:48 ID:PHpghg5o
だれかCD俺の家まで届けてくれ。
又は日本橋のソフマップの一階エレベーター前で譲ってくれ。
416名無しさんの野望:02/06/28 20:52 ID:c.WewhfA
嵐世記で登録した
新規作成武将は
顔変更ツールで顔グラ変更したものでも読み込みは可能?

いつものことだが
あまりに新規作成武将の顔グラがへぼい。
417名無しさんの野望:02/06/28 20:54 ID:1H6HM8No
>>410
加古隆、パリは燃えているか
ですか?
あの曲はイイ!!
嵐世記の戦闘の音楽をあれに変えてやってたよ
418 :02/06/28 20:57 ID:u266C7f.
1561年の春に家康独立
清洲同盟は1562年だよな?
イベント見た人いますか?
信長でプレイ中
419名無しさんの野望:02/06/28 21:00 ID:nmnWnhOs
包囲網の上級で信長プレイ。
必死で浅井を下し、足利を従属させ
残すは本願寺。
よーし、パパ頑張っちゃうぞーって思っていたら
信玄がとっつかまったらしく武田が北条に
従属。後家臣に。
すげー馬鹿馬鹿しくなったんですけど。
420名無しさんの野望:02/06/28 21:03 ID:McPQG/m6
純粋な疑問
COM君主の命令がめまぐるしすぎるようだけど
こんなんでまともにイベント起こるの?
フラグ立ちそうにもないんだが
421名無しさんの野望:02/06/28 21:05 ID:CGHamPbc
前作以上に糞になったような・・・・
422名無しさんの野望:02/06/28 21:06 ID:8ZHu0dJM
今なら!おまけで信長シリーズがそろいますヨ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47714592

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ!!     
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     
423410:02/06/28 21:08 ID:km5fleRI
>>417
「パリは燃えているか」じゃなくて番組内の音楽です。(曲は同じく加古隆)
皇帝ニコライの日記より〜等の場面で使われているBGMです。
知ってる人いるかな〜。
424名無しさんの野望:02/06/28 21:09 ID:MPS1DpOs
シナリオ5の明智光秀でやってたら転封されまくり…
常に激戦地に送られるよ。
425名無しさんの野望:02/06/28 21:09 ID:8ZHu0dJM
光栄のHPめちゃくちゃ重くないか?
426名無しさんの野望:02/06/28 21:14 ID:km5fleRI
>>389
エミュモードでやったら思考時間が遅くなり申した
427名無しさんの野望:02/06/28 21:14 ID:gMMUz6mg
正直、軍略フェイズが終わる寸前で包囲されると腹立つ
428名無しさんの野望:02/06/28 21:17 ID:rJ2PS3.c
シナリオ4上杉家でプレイ中思ったこと
顔グラが前作より…

直江兼続カコイイ!
上杉景勝カコワルイ
謙信公、微妙〜

個人差が激しいようで・・・
429名無しさんの野望:02/06/28 21:35 ID:XkdoZI9w
>>389

ただ遅いのをセレロンのせいにしてるインテル厨がいるだけで
セレロンが遅い訳では無いからほっとけよ。
430名無しさんの野望:02/06/28 21:36 ID:WUcs17P2
>>416
勝手に蒼天録の標準顔ライブラリから選ばれてました
はっきり言って列伝以外はコンバートに価値がないと思う
どうせ能力とかは修正しなきゃいけないし
431名無しさんの野望:02/06/28 21:38 ID:HPCsYL8o
勝頼カコイイ
432名無しさんの野望:02/06/28 21:39 ID:WUcs17P2
>>385
義重って事は歴史イベントじゃなくて汎用イベントだよね
良かったらその時の状況教えて
義重は元服前だったかどうか、葦名との友好はどのくらいだったか
433名無しさんの野望:02/06/28 21:40 ID:L.1lNU7k
頼むから、コーエーとシステムソフトとファルコムのゲームは買わないでおくれよ。
我が国のゲーム文化の発展のために。
434名無しさんの野望:02/06/28 21:42 ID:dWtv9FYY
今日、電気屋でパッケージ見たけど。
裏の画面で、野戦のシーン、ちょっとショボク感じたんだけど、そこらへん
どうですか?
ちなみに、9,000円ジャストで売られていました。
435433:02/06/28 21:46 ID:L.1lNU7k
>>434
高いって。ファンに甘やかされてるから、そんな価格設定になるんだYO!
海外の秀作ソフトが5000円以下の時代に、神経を疑うよ。

俺はね、コーエーに頑張って欲しいの。だから、今まで投資してあげてた。
だけど奴らは、全然努力しなかったじゃんよ。

買うな買うな買うな買うな買うな

コーエーのゲーム全てクソ
436名無しさんの野望:02/06/28 21:51 ID:dWtv9FYY
>435
俺も、実際もうだいぶ買ってないよ。
信長は将星以来買ってないし、三国は4以降買ってない。
最近買ったのは、ウイポ5だが、正直もう失望したので6が出ても
もう買わないと思う。
437名無しさんの野望:02/06/28 21:51 ID:J8pREaG2
城包囲って何の意味があるんだ?
438名無しさんの野望:02/06/28 21:53 ID:MPS1DpOs
つうか、軍略フェイズがどうしても重く感じてしまうんだが。
カーソルの動きがぎこちなくなる。
スペックは十二分に満たしてて、ちゃんと注意書き見て
対策してるんだがなあ…
仕様なのか俺だけの問題なのか。
439名無しさんの野望:02/06/28 21:53 ID:CGHamPbc
ファミコンの時代から値段高かったよね。
カセットもでかかったけど

蒼天禄の操作性が悪い・・・・
440名無しさんの野望:02/06/28 21:56 ID:e5epu/O2
>>385
義重の弟か、
義昭の弟小野崎某ってどうよ?
441名無しさんの野望:02/06/28 21:59 ID:ETVdp/l2
>>194
あなたボクと同じ大学で同じ学部かもしれませんね( ̄ー ̄)ニヤリッ

さて買うべきか買わないべきか・・・。
442名無しさんの野望:02/06/28 22:11 ID:c.WewhfA
>>430

>>416
>勝手に蒼天録の標準顔ライブラリから選ばれてました
>はっきり言って列伝以外はコンバートに価値がないと思う
>どうせ能力とかは修正しなきゃいけないし

レスどうも。

つうことは出るかどうか分からんが顔グラ変更ツール待ちかぁ。

前作はユーザー登録必要だった(?)から
今回はヤフオクですぐにさばくのはよそうか。。。
443今日買ってきました。:02/06/28 22:16 ID:HjFf1fAA
…何、これ…
444名無しさんの野望:02/06/28 22:16 ID:TSTQguAI
簡単に寝返りできるから松永久秀にてプレイ中。
あまりにも簡単に寝返りできるので、緊迫感がまったくない。
配下の武将も忠誠度1も下がらないし。まったくゲームとしてなりたたない。
来週一週間は持たないだろうな...これで9000円は高い。3500円位が適価格
だとおもう。ただ、いままでの作品に比べると、従属主従はっきりして
いるところは面白いが、上記の理由のみですべてを台無しにしてしまう。
もっと家臣もおやめなされ!とか意見してほしいし、逆に刺される位の
成功率の低さ=いかに根回しが必要かなど細かな所のバランスが悪いために
すべてダメ。噂どおりの作品でした。
445名無しさんの野望:02/06/28 22:22 ID:ye81I6HI
コーエー今ごろここ見てたりするかもな。
446名無しさんの野望:02/06/28 22:22 ID:G97F2PWU
誰かおもしろく改造してくれ
447名無しさんの野望:02/06/28 22:24 ID:Yd7sKVp.
自分は結構楽しめてるぞ
重厚な動作と操作性がたまらない

いや普通に面白いんだが(いつもの新武将妄想プレイとか)、
適正価格は5800円かもな
448名無しさんの野望:02/06/28 22:26 ID:CwJ36d1I
あのー。。。
内政がしたいんですけど。。。
449名無しさんの野望:02/06/28 22:26 ID:TSTQguAI
>>437
守備側の税収が入らなくなる。寡兵できなくなる。
つーかこの点でもリアルじゃないね。地域、大名によって徴兵制とか寡兵とか
分けてあってもいいのに、どこでも全国寡兵。笑える。
450名無しさんの野望:02/06/28 22:28 ID:P8QJzOOY
募兵?
451名無しさんの野望:02/06/28 22:30 ID:G97F2PWU
寡兵は寝て待て
452名無しさんの野望:02/06/28 22:30 ID:rGVt8BPo
うーむ前スレからずっと読んでるが面白いかどうかがやっぱわからんな。
価格が高すぎという点だけは一致してるが。
453名無しさんの野望:02/06/28 22:32 ID:8bBVqHdw
戦闘のつまらなさは確かです。領土を開発する楽しみもありません。
454名無しさんの野望:02/06/28 22:39 ID:TSTQguAI
うーん内政は、烈風伝みたいで、戦闘は戦国群雄伝で、敵ルーチンは
天翔記で...が面白いと思うけど....なかなかそういうのは
でないのかな
455名無しさんの野望:02/06/28 22:41 ID:W/9fCOGc
ただ今Pentium2 300mHzで頑張ってま!
456名無しさんの野望:02/06/28 22:47 ID:CGHamPbc
40点
457名無しさんの野望:02/06/28 22:48 ID:PHpghg5o
1万弱で高いっておまえら本当に貧乏だな!
負けいぬどもめ!死ぬまでピラミッドの底辺で暮らせ、ばーkあー!
458名無しさんの野望:02/06/28 22:48 ID:KrdnspBU
確かに高いね。ポイント使っても、まだ高い
459名無しさんの野望:02/06/28 22:49 ID:gv5ixjWE
コーエー社員ここ見てるんだろ?
このスレと三国板で挙がったあきらかな欠陥点、パッチでどうにかしろよ
パッチで1000円取ってもいいから
460名無しさんの野望:02/06/28 22:50 ID:bjsG.LUE
一万の価値があれば買うんだがアルか?
461名無しさんの野望:02/06/28 22:51 ID:gv5ixjWE
>>>ばーkあー!

( ´,_ゝ`)プッ
462名無しさんの野望:02/06/28 22:51 ID:KrdnspBU
そうてんろくの音楽聴きたいな・・・・
463名無しさんの野望:02/06/28 22:51 ID:PHpghg5o
価値うんぬんうっせーんじゃよ!
うすらとんかちのろまはげばかぼけうんこはなくそびんぼうくそったれでべそ!
464名無しさんの野望:02/06/28 22:52 ID:I6u5Izb.
今日の午後7時半ごろビッグカメラに行った。

蒼天録山積みになってた。

でも天翔記廉価版売り切れだった。

もう少し様子を見ることにした・・・
465名無しさんの野望:02/06/28 22:52 ID:KOMcBIiE
1万の価値があるか、と問われるとちょっと難しいが
まあなかなか面白いゲームだよ。少なくとも現時点では。
466名無しさんの野望:02/06/28 22:52 ID:KrdnspBU
一万円で他に買えるもの、たくさんあるさ
比べるとねぇ・・・
467名無しさんの野望:02/06/28 22:53 ID:PHpghg5o
ばーkあー >>461
468名無しさんの野望:02/06/28 22:53 ID:KrdnspBU
ビッグは入り口に山積みにしてあったね・・驚いた
469名無しさんの野望:02/06/28 22:54 ID:CGHamPbc
春から待たされてこれじゃ・・・・がっかり
470名無しさんの野望:02/06/28 22:54 ID:t8sCzBrc
寝返りがノーリスクでできてしまうってのは
確かにあるかも・・・
鋭い指摘だよね。今回の一番の欠陥かも
471名無しさんの野望:02/06/28 22:54 ID:INBGMEsE
5000円なら迷わず買うんだけどな。
私なら蒼天録を買うよりもDVDを2本買います。
472名無しさんの野望:02/06/28 22:55 ID:9S0sAiy6
タイプ別思考AIと大名の居城を落せば一気に傘下に、ってのは仕様か
有力大名がいきなり他大名の傘下に、というのはこのゲームの売りで
ある外交のバランスの悪さだな・・・
あと、大名が滅亡しても軍団長まであっさり傘下になる点が問題だな
デバッガー達がんがれ
473名無しさんの野望:02/06/28 22:55 ID:PHpghg5o
比べる時点で間違ってるんだろがっ!
一万程度で買うか悩むふところ事情ならいっそのことゲームから足洗え!
この貧乏暇なし小遣いは奥さんから月3万円のリーマンめっ!
474名無しさんの野望:02/06/28 22:56 ID:PHpghg5o
信長の野望シリーズは価値うんぬんで買うゲームじゃねーって事!

そこんとこよろしこべeべ!
475名無しさんの野望:02/06/28 22:56 ID:5SiWVClU
廉価版の将星録待ちかな
あれは兵糧攻めができるし
476名無しさんの野望:02/06/28 22:58 ID:Xs3DcUQI
>>473
コーエー社員、くだらねえ煽りする暇があるなら
さっさとこの糞ゲーなんとかしろや
477名無しさんの野望:02/06/28 22:58 ID:PHpghg5o
体験版出てない時点で糞ゲーかどうか判断できるだろっ!
あーだこーだびいびい言っちゃう新人さんお断りだね!
漢なら一万円程度でぶうたれちゃいけません
478名無しさんの野望:02/06/28 22:59 ID:I6u5Izb.
>>475
廉価版将星録はXPでは動かない罠
479名無しさんの野望:02/06/28 23:00 ID:P8QJzOOY
1万円あったら少林サッカーが6回は見れるなあ。
480名無しさんの野望:02/06/28 23:00 ID:9S0sAiy6
>>171のカキコを基に修正したのでどんどん加えていってくだされ

満足点
・音楽、雰囲気は良し(一番重要なところ)
・野戦と攻戦戦の分離
・各武将の特殊能力発動(三国志に似てきてる)
・家中の取りまとめとか、裏切り要素が面白い
・新武将が最初から作成できる
・兵士数より、士気、特殊コマンドのタイミングでの戦況変化がより顕著

不満点
・兵士編制がやりにくい(兵数だけ統率の高い武将に移すこともできん*致命的)
・大名移動もわかりにくい(転封で出来るが分かりにくい)
・軍略フェイズの感覚がつかみにくい(慣れるしかない)
・攻め落とした城の家臣がほぼすべて自家に入る(城がまるごとゲットできる)
・大名の居城を落すと大名の勢力がほぼすべて自家に入る(勢力がまるごとゲットできる)
・軍略フェイズで軍団の途中目標変更ができない(*致命的)
・寝返りがノーリスク
・外交のバランスがいまいち

長所の追加もきぼんぬ
481名無しさんの野望:02/06/28 23:01 ID:PHpghg5o
んなのDvD買えばもっと安く何回でも見れるだろが!
ほんとばーkあだなー!
482名無しさんの野望:02/06/28 23:02 ID:PHpghg5o
今作は10万払ってもいいぐらいの出来でしたよ!
いあ、マジで!!!素晴らしいっす!!!
483名無しさんの野望:02/06/28 23:04 ID:Xs3DcUQI
これだったら0円の戦国史の方が完成度が上
484名無しさんの野望:02/06/28 23:04 ID:PHpghg5o
>>482
ほほうどこがよかったんだい?
485 :02/06/28 23:04 ID:hqwpOIck
蒼天録の面白さ=PHpghg5o
486名無しさんの野望:02/06/28 23:05 ID:P8QJzOOY
素晴らしいといいながら何故2CHにいる。
プレイしてもっと具体的に報告すれ。
487名無しさんの野望:02/06/28 23:05 ID:TSTQguAI
>>482
コーエーさんの社員さん遅くまで大変ですね。
488名無しさんの野望:02/06/28 23:05 ID:PHpghg5o
じゃこのスレにかきこむいなやー>>483
さっさとうせろyあー、にゃろー。
489名無しさんの野望:02/06/28 23:05 ID:uHCkQgi.
>>482
余った九万円ちょうだい。
そうしたら俺たち貧乏人も蒼天禄買えてコーエーも嬉しいよ
490名無しさんの野望:02/06/28 23:07 ID:PHpghg5o
コーエー社員なわけないでしょ!ばーkあじゃないの? >>487
知らない人にお金あげていたらきりがないのでいやだ。>>489
491名無しさんの野望:02/06/28 23:07 ID:qD7tquus
ふ〜
クリフハンガーおもしろかった
492名無しさんの野望:02/06/28 23:08 ID:PHpghg5o
そうてんろくのほうが100万倍おもしろいよ>>491
493名無しさんの野望:02/06/28 23:09 ID:CGHamPbc
PHpghg5oさんは面白いですね。真性の方ですか?
494名無しさんの野望:02/06/28 23:09 ID:qD7tquus
>>492
ほんとに社員じゃないの?
495名無しさんの野望:02/06/28 23:10 ID:P8QJzOOY
あんた実は買ってないんじゃ?
ほんとに面白いならここ見てるヒマないよ。
ゲームの内容を教えてよー。
496名無しさんの野望:02/06/28 23:12 ID:0uPNcQyU
信長の野望の廉価版全部買った方が安上がりの上
蒼天録よりも長く遊べる罠
497名無しさんの野望:02/06/28 23:15 ID:gMMUz6mg
ターン数も少ないしマターリ内政好きには向かないかもね。
498名無しさんの野望:02/06/28 23:16 ID:PHpghg5o
明日の26日にフライング販売目当てで秋葉あたり買いに行きます >>500
499名無しさんの野望:02/06/28 23:17 ID:PHpghg5o
ちなみにもうすでにフライングでGETした人いるのかな?
500名無しさんの野望:02/06/28 23:17 ID:PHpghg5o
いつ買いにいくんですか?
501名無しさんの野望:02/06/28 23:18 ID:PHpghg5o
もう寝る!
502名無しさんの野望:02/06/28 23:19 ID:uHCkQgi.
蒼天禄に飽きたPHpghg5oが遊ぶスレ
503名無しさんの野望:02/06/28 23:19 ID:P8QJzOOY
精神崩壊か(汗
504名無しさんの野望:02/06/28 23:20 ID:Xs3DcUQI
PHpghg5o自作自演失敗( ´,_ゝ`)
505 :02/06/28 23:20 ID:yz/SBWaw
PHpghg5oは危険人物だな。
近寄るとヤケドするぞ。
506名無しさんの野望:02/06/28 23:20 ID:XlBwGcYU
PHpghg5oは五月蝿いから死ねよマジで。
507名無しさんの野望:02/06/28 23:22 ID:TSTQguAI
つーか 惜しい! あと一歩踏み込みが足らなかったねPHpghg5oよ
508名無しさんの野望:02/06/28 23:22 ID:GnKgnOlQ
買えないからって騒ぐな。
509名無しさんの野望:02/06/28 23:23 ID:bl6.o1o6
今作も天翔記を超えることはできなかったか。
510名無しさんの野望:02/06/28 23:24 ID:MPS1DpOs
GAMECITY重すぎですよ
511名無しさんの野望:02/06/28 23:24 ID:JtteA4kA
初心者なんですけど、過去の作品ではどれがいいのですか?
新作はイマイチみたいなので…
512名無しさんの野望:02/06/28 23:24 ID:Kz2kEPJY
PHpghg5oのような人間に生きているうちに会えて良かったよ
513名無しさんの野望:02/06/28 23:30 ID:PHpghg5o
スタァァ!!どっきりっ!!丸秘ほうこくうううう♪

大 成 功 〜 〜 〜!

おまえら明日一番にショップいってそうてんろく買えよ!
マジで20世紀最大の最高の最強の傑作だからさ!
いやほんとやで!
514名無しさんの野望:02/06/28 23:32 ID:MPS1DpOs
軍略フェイズでミスって移動先に味方の城を指定

「謀反じゃ〜」

袋叩きでボッコボコ

軍略フェイズでも味方の城に入れるようにして欲しかった。
(でもこうするとシステム上問題が出てしまいそうだが)。
515名無しさんの野望:02/06/28 23:32 ID:qD7tquus
>>513
素で笑わしていただきました
516名無しさんの野望:02/06/28 23:33 ID:PHpghg5o
大成功だよ!>>504
火傷なんてしないよ。>>505
なんで?>>506
そうなの?>>507
残念ながらネットだから会ってないよ。>>512
517名無しさんの野望:02/06/28 23:33 ID:uHCkQgi.
時はまさに世紀末
518名無しさんの野望:02/06/28 23:33 ID:0uPNcQyU
PHpghg5oは神です
519名無しさんの野望:02/06/28 23:34 ID:PHpghg5o
もう寝る!
520名無しさんの野望:02/06/28 23:35 ID:qD7tquus
PHpghg5oさんついでに他の信長の批評お願いします
521名無しさんの野望:02/06/28 23:36 ID:P8QJzOOY
おとといの26日に何をFゲットすんの?
時空を超えるPHpghg5o
522名無しさんの野望:02/06/28 23:36 ID:a/AlCNHs
で あるか
523名無しさんの野望:02/06/28 23:36 ID:.EByxPew
何気に今って世紀末じゃないのな…
524名無しさんの野望:02/06/28 23:37 ID:Kz2kEPJY
EMIT
525名無しさんの野望:02/06/28 23:37 ID:0uPNcQyU
>>511
天翔記
526名無しさんの野望:02/06/28 23:39 ID:uHCkQgi.
>>523
>>513を受けて
527マジレス。:02/06/28 23:39 ID:p.9f3qnc
全体的には、争点六は乱性器よりはおもしろいぞ。
只、1作目からヤッテイルおいらには、特別に斬新なシステムや感動したという
ところは今のところ無いな。
どうしてもヤリタイ人は、中古で6800円位になったら買いだと思うぞ。
内容的に2000円位の価値しかないと言うのは嘘だぞ!
今は少し飽きたので、映画板やこの板に来てみただけだが・・・。
KOEI社員へ  ここのまでのレスを1から全部よんでみろよ。
結構、的を得た批評もかなりあるぞ!
528名無しさんの野望:02/06/28 23:40 ID:jNpL41G.
茶器強奪→拙者にお任せ♪→お覚悟!→ウマー
あの頃に帰りたい。
529名無しさんの野望:02/06/28 23:42 ID:uHCkQgi.
>>527
的を射る 当を得る
530前田慶次再び:02/06/28 23:43 ID:i44obZFQ
嵐世記に比べれば面白い。
嵐世記に比べれば・・・。
531織部箸にました ◆RqJLqvX.:02/06/28 23:45 ID:WU0XS0AM
梅田のソフマップで買いました
争点六は別にダメでもないがあんまりこれだ!ってところもない
良くも悪くも普通のゲームと化してしまったみたいだな。。
戦闘やっても外交とかやっても初めてプレイしたわりに感動しなかったよ

俺的順位は
天翔>烈風>風雲>争点六>戦国>葉王>乱世
532名無しさんの野望:02/06/28 23:47 ID:1H6HM8No
>>527
1作目からやってたなかで
「特別に斬新なシステムや感動した」
のはどの作品ですか?
533織部箸にました ◆RqJLqvX.:02/06/28 23:47 ID:WU0XS0AM
名作とは言わないまでも秀作ではあると思う
でもノブヤボ10作目でこれかよってほどインパクトなし
534前田慶次再び:02/06/28 23:47 ID:i44obZFQ
しかし、この時代ってそんなに戦争ばっかりしてたのか?
軍団長も城主も、ヒマさえあればどっかの城囲もうとするんだが・・。
もうちっと将星録みたいに内政こつこつしたかったな。
軍略フェイズのマップもそのほうが生きてくると思うが。
まぁ今更どうしようもないな。
535名無しさんの野望:02/06/28 23:48 ID:KrdnspBU
PS2版だけど嵐世紀をいまだにやってる俺は・・・・。
面白いと思うんだけどなあ嵐生気も
536織部箸にました ◆RqJLqvX.:02/06/28 23:50 ID:WU0XS0AM
>>534
乱世記はあんまししたことなかったんだけど
いつのまにか内政って担当決めるだけの三国志方式になってたのね。。。
うーん つまらんとはいわないが。。。
537前田慶次再び:02/06/28 23:51 ID:i44obZFQ
天翔>将星>烈風>蒼天>風雲>嵐世>戦国>覇王
538名無しさんの野望:02/06/28 23:52 ID:eCERJvn6
可もなく不可もなく、ってとこか。
539名無しさんの野望:02/06/28 23:52 ID:gMMUz6mg
石山本願寺がなかなか落とせない。佐久間信盛状態になってしまった。
540名無しさんの野望:02/06/28 23:52 ID:k5kGl7I.
必要なDSOUND.DLLファイルが見つからないとかで起動しない・・・。
どうすれば起きてくれるんだ・・・。
541名無しさんの野望:02/06/28 23:53 ID:8peasU9A
仮想CD失敗食らった・・・、誰かうまくやってる人居る?
542前田慶次再び:02/06/28 23:54 ID:i44obZFQ
>>536
蒼天は、別に際立ってつまらんとかくそゲーっていう
ほどじゃないと思うんだけど、本当にインパクトに欠けるね。
無難に作りました感が漂う・・・。
明日のワールドカップが気になってきた。
543前田慶次再び:02/06/28 23:54 ID:i44obZFQ
>>538
まさにそんな感じ。
544名無しさんの野望:02/06/28 23:55 ID:An6PCWC2
叩くのはいいけど事あるごとに昔のタイトルの名前を引っ張ってくるのは痛いかも
545名無しさんの野望:02/06/28 23:56 ID:OmvhRJbE
>>544
同意。ずっと天正気だけやってろって思う。
546名無しさんの野望:02/06/28 23:57 ID:uHCkQgi.
発売初日から無難っていう評価か・・・。
三国志8も7よりはマシって言われてたからな・・・。
547前田慶次再び:02/06/28 23:57 ID:i44obZFQ
>>544
新作には進化しててほしいものだからね。
ただこのシリーズは毎回、違うコンセプトってことらしいから
過去作品と比較しちゃダメなのかもな。
548名無しさんの野望:02/06/28 23:58 ID:0uPNcQyU
>>545
資金不足で天翔記しか持ってない
549前田慶次再び:02/06/28 23:59 ID:i44obZFQ
天翔記に続く「ずっとできる作品」を欲していたワナ(w
550名無しさんの野望:02/06/29 00:00 ID:USZ/bjQM
操作性があまりよくない。
551織部箸にました ◆RqJLqvX.:02/06/29 00:00 ID:M1Yxk4A6
>>544-545
シリーズ作なんだし昔のタイトルと比較するのはアタリマエだろうに。
スタッフですか?
552前田慶次再び:02/06/29 00:02 ID:RdM561io
まぁそう言わずにマタリート。
553名無しさんの野望:02/06/29 00:03 ID:nBzO5YqA
一色でのんびりプレー
義輝様の連合呼び掛けに必ず応じ
漁夫の利で武将を増やしてます

登用担当に4人放り込んでも一人も仕官してきません・・
本拠地の内政が終わるまで忍者育てする予定
BにはすんなりなったけどAになってくれない。。
554名無しさんの野望:02/06/29 00:04 ID:Y7pIt8Sg
正直、何故天翔記がそんなに評価が高いのか分からない。
天翔記、覇王伝だけはタイムリーにやってなくて
最近やりはじめて、操作感とグラフィックがしっくりこなくて
あんまりやってないのが原因なんだろうけど。だから

風雲>将星>烈風>群雄>天翔>覇王
って順番になっちゃう。

でも最初のインパクトって言う点では群雄伝がダントツだった
555織部箸にました ◆RqJLqvX.:02/06/29 00:07 ID:M1Yxk4A6
ああすまん、
とにかく叩かれるほどつまらない作品ではないと思う。
三国志VIIにちゃんと戦闘アニメOFFがついてるって感じだ。

しかし城主交代で簡単に操作武将変更できていいものなのかこれ。
ガイシュツだけど大名倒したら全員配下か従属できるのはおかしいよね。
1582年の織田家でも信長倒したらあぼーんされるのかね。
556名無しさんの野望:02/06/29 00:07 ID:USZ/bjQM
まあ天翔記はサターン版が最高傑作なわけだが。
557名無しさんの野望:02/06/29 00:08 ID:ugCsYAZ6
ちっ、(馬鹿)祭りに遅れてしまったか。

とりあえずまだ1年ぐらいしかやってないが
政略フェイズほんとにすることないな。
外交やれって意見があった気がするが
外交(つーか貢ぎ物)は乱世記でさんざんやったっつーの。

政略フェイズと軍略フェイズ分ける必要なかったんじゃないか?
558527:02/06/29 00:08 ID:o1QiDBzQ
>>532
古くて申し分けないけど、個人的には全国版と武将風雲録
全国版>顔グラと音楽とアニメーションが前作には無かった
武風録>初の400人に及ぶ武将や攻城戦、強力な鉄砲隊
    (城にこもって雑賀鉄砲隊1隊で、武将5人は倒せた)
    城攻めグラフィックも他のゲームになく斬新だった・・・
 
     これ以降の作品は、劇的には進化して無いと思う。
559 :02/06/29 00:09 ID:a/0vsUR6
今までの信長シリーズでは一番骨がある!
今までの信長シリーズでは一番骨がある!
今までの信長シリーズでは一番骨がある!
今までの信長シリーズでは一番骨がある!
よな?????
560名無しさんの野望:02/06/29 00:10 ID:F9Hq2I.6
今作はペンティアム350のノートパソコンじゃ動作しなさそう
前作でも効果音鳴るたびに止まったし…
561前田慶次再び:02/06/29 00:11 ID:RdM561io
利家とまつのスレッド読んでたら泣けてきたよ。
どうせなら戦略フェイズではもっと無茶苦茶やらせてほしいわ。

さて蒼天でもやるか。
562名無しさんの野望:02/06/29 00:12 ID:Y7pIt8Sg
>>558
やはり昔からやってる人は風雲録の評価高いですね。
鉄甲船苦労してつくてめちゃ強いのはいいんだけど
活躍の場が瀬戸内近辺しかなくて悲しかったのが懐かしい・・
563名無しさんの野望:02/06/29 00:15 ID:pi1zCqMg
蒼天録はCOM大名が天下統一可能なバランスなの?

過去作では、天翔記と烈風伝だけが該当した気がする。

COMが統一できるんだったら、買おうかな。
564織部箸にました ◆RqJLqvX.:02/06/29 00:16 ID:M1Yxk4A6
なんで天翔記にはまったかというと
三国志シリーズから入った口なんだけど
天翔記だと三国志しかやったことなくても違和感なくプレイできたからだと思う
三国志と違って日本は横に長細くて隣に接している領土(城)は複雑で新鮮だった
565名無しさんの野望:02/06/29 00:18 ID:1BkA.tRM
CD挿入してあるのに
CDネエヨみたいなエラーが出て起動しないっす。
インストールはできたんだが……。バグ?
566名無しさんの野望:02/06/29 00:18 ID:q/oWNwqs
なんだかんだで盛り上がっていいね
567名無しさんの野望:02/06/29 00:19 ID:Pjbv1mTM
>>565

発火2分前です
568名無しさんの野望:02/06/29 00:20 ID:n.Z9IeEA
なんとなく、軍略フェイズでの包囲で弱るのを待つ所とか、
シンプル過ぎる野戦、内政とかファミコンの「不如帰」の現代版みたいで
全体的に物足りない感が・・・・1万円近く出したのにガッカリ。
569名無しさんの野望:02/06/29 00:20 ID:pi1zCqMg
>>566
嵐世記の時の方が盛り上がってた気がする。

もっと言えば、天下統一V発売時の方が・・・・
570名無しさんの野望:02/06/29 00:22 ID:Y7pIt8Sg
>「不如帰」の現代版
イイ!!
571名無しさんの野望:02/06/29 00:23 ID:M1Yxk4A6
>>569
おもしろすぎてみんな2ちゃんねる来ないんだよ
明日明後日は土日だし盛り上がらないわけだ(^-^)
572名無しさんの野望:02/06/29 00:23 ID:C64X/Lb.
>480
軍団の途中目標変更は出来るよ。

>514
謀反と移動の2つのボタンが出る。
移動を選べば入城はできないが謀反にはならないが。
573 :02/06/29 00:29 ID:bLqzY5Us
勝ってきたけど、激しく詰まらないよ。
アニメがかなり無機質な感じで不気味。
P866 256Mでかなり重く感じる。
574565:02/06/29 00:29 ID:1BkA.tRM
>>567
発火2分前ってナニ?(^^;
575名無しさんの野望:02/06/29 00:30 ID:USZ/bjQM
音楽はかなりいいと思う。
政略フェイズのしんみりとした音楽が好き。
確かに天翔記ほどのインパクトは無いが。
576名無しさんの野望:02/06/29 00:31 ID:bw59bMis
前田慶次再びは偽物か?
こんなに痛いキャラだったっけ?
577名無しさんの野望:02/06/29 00:35 ID:q/oWNwqs
音楽だけでも聴きたい・・
578名無しさんの野望:02/06/29 00:35 ID:ute.YZT6
可もなく不可もなくってのは違うと思ったな。

俺的には一番いいよ蒼天録。なんか天下統一に似てる。
難易度もテンショウの次か同じくらいじゃない?

指摘されてる点は惜しいと思う。
今回のシステム煮つめて完成度あげたら信長史上最高の
ゲームだと思うんだなあ。。。惜しい
579名無しさんの野望:02/06/29 00:36 ID:wE9axgN6
>>558
単に漏れ達がいろんな意味で豊かになって倦怠期に入ってるというだけかもしれんぞ。

確かに群雄伝はものすごい衝撃的だったよ。
その当時の漏れにとってファミコンはブルジョワジーの象徴であって
未知なる「魔法の箱」だったいうかそんな時代の話だけど。

PS2を衝動買いしたりしてしまってる今とはそりゃ感動の度合いが違いますわ。
580名無しさんの野望:02/06/29 00:37 ID:T9QbJ41M
なんか嵐世紀のときよりテンションが低いな。
嵐世紀は欠点を直せばずっと良くなるのにという希望があったか。
581名無しさんの野望:02/06/29 00:38 ID:0ZRxkvNQ
なんかビミョーなゲエムだった。
582名無しさんの野望:02/06/29 00:39 ID:ute.YZT6
シヴィライゼーションみたいな洋ゲーみたく、
ゲームコンセプトとバランスをとことん煮詰めて
作ればいいのに。

今回の蒼天で思ったのは、光栄が気合入れてそれさえすれば
一作で今までの汚名を吹き飛ばす名作が生まれる可能が
あるって事。
ちょっと見直したよ。(でもこれ以上は無理なのか・・・?)
583名無しさんの野望:02/06/29 00:41 ID:Y7pIt8Sg
>単に漏れ達がいろんな意味で豊かになって倦怠期に入ってるというだけかもしれんぞ。
それ凄くわかる。そして純粋にゲームを楽しめなくなった自分を呪う
今のPSゲームでも2Dのショボイグラフィックのドラクエとかが
妙にしっくりきて楽しく遊べたりする
584名無しさんの野望:02/06/29 00:44 ID:F/r7RqUM
新武将で子供の子供が作れないのが萎え・・・
すぐ年取るし・・・
585名無しさんの野望:02/06/29 00:44 ID:WJoFXpLg
つーか新武将同士で血縁関係とか相性は設定できないんだろか・・・
586558:02/06/29 00:45 ID:o1QiDBzQ
>>579
おっしゃる通りだね・・・。懐かしい
最近頭が禿げてきた。泣けてくるよ。
587名無しさんの野望:02/06/29 00:49 ID:F/r7RqUM
能力値を決めれるのは評価するがな・・・
まあ、ぷkに待ちということで・・・
588名無しさんの野望:02/06/29 00:50 ID:z9AbP4E2
まだ2年位だが、天下統一Wやってるような・・・?(w
589名無しさんの野望:02/06/29 00:51 ID:F/r7RqUM
>>588
それを逝っちゃあおしまい。こーえーだもの。
590名無しさんの野望:02/06/29 00:52 ID:EJ0sAaFs
話聞く限りでは攻城戦がどんどん退化していってるような・・・
グラ凝ったりしたせいで複雑な城とかが作れなくなったのか?
将星録から城の独自性がなくなったよな(烈風伝はやってないが)
591名無しさんの野望:02/06/29 00:53 ID:dbeEaUas
面白いような面白くないような。
買っただけに、なんとなく割り切るのが怖いのかも。

ってことは、もしタダだったら・・
ガクガクブルブル
592...:02/06/29 00:53 ID:pAd7eslc
加古隆が音楽やってるのか・・
ポイント高いな
593名無しさんの野望:02/06/29 00:53 ID:F/r7RqUM
さてと・・・またプレーしてくるか・・・
今度は彫塑壁で・・・
594名無しさんの野望:02/06/29 00:54 ID:z9AbP4E2
さっき本山んち落としたけど、即家臣にはできんのね・・・、
昨日まで将星録でバッサバッサ首切ってたからなー(w
595名無しさんの野望:02/06/29 00:55 ID:dbeEaUas
最近うちはCDがよく割れるので
バックア・・
596名無しさんの野望:02/06/29 00:56 ID:F/r7RqUM
>>591
10000円ちかく出しているので自己防衛機能が働いている模様・・・
597名無しさんの野望:02/06/29 00:57 ID:dbeEaUas
織田家・シナリオ桶狭間
柴田権六ハァハァPLAY中
語り部がどーのこーのってここで見てたから
そんなに酷いのかと思ってたら
単なる進行役じゃん

別に普通だと・・
598名無しさんの野望:02/06/29 00:59 ID:dbeEaUas
>591
やっぱそうですよね・・
微妙すぎます

この発言でさえ・・
自分の真意を表現するのが怖い

これを楽しまないと
なんかゲームシーンから見放されたような孤独感に
陥りそうなので、なんとなく継続中
599名無しさんの野望:02/06/29 01:00 ID:4DET9t2g
そういえばネオ麦茶も信長の野望にはまってたよね。
捕縛した武将はすべて斬り捨てにしてたって聞いてる
けどね。
600止々斎:02/06/29 01:00 ID:OTREnTKc
>>592
説明書のわかりにくいところに 山下康介 とありました。

次は 菅野 加古隆 どっちかで作ってほすぃ
601名無しさんの野望:02/06/29 01:01 ID:u762u4fQ
前田慶次いるね。
名前は本名の方(とします)で登場。
これだとかっちょわり・・・

島左近も「島きよおみ」だし。漢字忘れた。
602名無しさんの野望:02/06/29 01:02 ID:xIiGieYU
もう飽きました
603名無しさんの野望:02/06/29 01:03 ID:dbeEaUas
ああいっちゃダメ
604名無しさんの野望:02/06/29 01:04 ID:iqZWKkL6
会社に竹中重治っていう奴がいるから嫌だ
しかもそいつの読みは「しげじ」。
どうせなら「しげはる」にしろよと言ってやりたい。
関係ないのでsage。
605名無しさんの野望:02/06/29 01:04 ID:dbeEaUas
しかもそいつの読みは「しげじ」。

ワラタ
606返事が無い@ただの屍のようだ:02/06/29 01:06 ID:wA6b.pwc
ひさしぶりにゲーム買おうと思うのだが

CPU ペンII 266M
メモリ 320M
ビデオ 4M

では、やっぱきついかな?
607名無しさんの野望:02/06/29 01:06 ID:iqZWKkL6
>>605
ネタのようだが本当の話。
改名機能はPK待ちだから辛い。
608名無しさんの野望:02/06/29 01:07 ID:USZ/bjQM
明日売るし。
609名無しさんの野望:02/06/29 01:07 ID:FV6VaQeM
惨獄死があれだけ不評だっただけあって戦闘は短時間で終わるな
610名無しさんの野望:02/06/29 01:09 ID:Y7pIt8Sg
>>592
>加古隆が音楽やってるのか・・
曲調が似てるだけじゃなくて、加古隆作曲なの?
611名無しさんの野望:02/06/29 01:13 ID:z9AbP4E2
>>608
明日(今日?)なら買い取りどの位かな?
差額で来週烈風伝買うか・・・
612名無しさんの野望:02/06/29 01:15 ID:GhRU9NI2
廉価版のチンギスハーンがXPで遊べないってガセネタだよな?
613名無しさんの野望:02/06/29 01:16 ID:u762u4fQ
エンディングムービーで確認

音楽・山下康介

↓たぶんこの人
http://www.oto.co.jp/otoyamakou.html
614 :02/06/29 01:16 ID:FH7bOOmY
これまで信長シリーズは前作手をだしてます。
とりあえず人柱になってみました。
3時間ほどシナリオ3桶狭間のチョウソカベでプレイ。
なんとなく面白い。、
たまにすっげーおもしろく感じる瞬間もある。
615名無しさんの野望:02/06/29 01:19 ID:USZ/bjQM
近所の中古屋では買い取り価格6000円が限界だな。
かといってヤフオクは利用したくないしな。
616名無しさんの野望:02/06/29 01:19 ID:YWxUW3KQ
とりあえず外交ゲーだな。
攻城戦がいまいち。
外から矢打ちつづけて相手を全滅させることが簡単にできる。
あと敵に攻められて敗北しても
城主だったら敵に自動的に寝返ったことになるのが不満かな。
とりあえず今のところ面白いのでもうちょっとやります。
617名無しさんの野望:02/06/29 01:20 ID:nWvhRV6c
>>614
>たまにすっげーおもしろく感じる瞬間もある。
禿同
確かに瞬間あるある。
でも前の嵐世記とは比べ物にならんくらいいいできだと思う。
自分の中では転正気、将星録と高いLVで推移してるしな
618423:02/06/29 01:23 ID:.e8Pjrqw
>>592
>>610
誤解です。加古隆の曲に似てるということです。
それにしても加古隆の信野暮音楽って(・∀・)イイ!!気がする。
619名無しさんの野望:02/06/29 01:23 ID:QYey8hxw
しかし、何かが足らん。。。
620名無しさんの野望:02/06/29 01:23 ID:dbeEaUas
なんだかなぁ。

社員も入り混じりながらの
信者さんもいっぱいだし。

面白く感じる箇所が瞬間的ってだけで
結局は面白くないんです。

面白いものを面白いと堂々と胸をはって楽しみたい。
単純でもいいんすよ。
要は・・。
621名無しさんの野望:02/06/29 01:28 ID:q/oWNwqs
買取・・うちの近くは3500円買取でした・。
622名無しさんの野望:02/06/29 01:31 ID:CCxwpChU
8000¥で買えるなら買ったほうがイイが
1万だすほどのものでもない
623名無しさんの野望:02/06/29 01:33 ID:ute.YZT6
ごちゃごちゃうるせえなあ・・・

面白いよ俺は
624名無しさんの野望:02/06/29 01:35 ID:AMKQVIA.
マジでおもろい。買ってヨカター。

漏れの順位
天下>天翔>風雲>蒼天>将星>烈風>戦国>覇王>嵐世>>>>>>>>>>天下V
625名無しさんの野望:02/06/29 01:39 ID:9tj5zgtA
17ヶ国版、全国版の「にんじゃ」-「あんさつ」に萌えた日々が懐かしい。
覇王伝以降は戦闘がネック。(天翔記除く)
個人的には風雲録が一番(・∀・)イイ!!
626名無しさんの野望:02/06/29 01:40 ID:9tj5zgtA
IDがGTAだ・・・蒼天録買わずにGTA買えってことか?
627名無しさんの野望:02/06/29 01:42 ID:jKh4XyYc
こんな評価じゃ様子見て安くなってから買ったほうがいいな・・
はっきり面白いという人間がいない時点で危険すぎる・・
はじめのうちはみんな買ったばっかだから面白いと思いたいとい
う気持ちがあるからそういってるパターンが良くあるし・・
そのうち糞ゲーとかいいだすかもしんないし
628名無しさんの野望:02/06/29 01:42 ID:ZOTZqs/U
初めの一時間→面白いのか面白くないのかわからない!

次の2時間→おおっ、結構面白いジャン!

でもフリーズしまくり&動作が遅いのがムカツク!
いいところで止まるな、ゴルァ!
629名無しさんの野望:02/06/29 01:42 ID:USZ/bjQM
姫武将があんまり強くないね。
天翔記の頃は全能力200オーバーみたいな
バケモノ姫が生まれてきたもんだが。
630名無しさんの野望:02/06/29 01:43 ID:xDTfBMik
信長元服の上級で蒲生でプレイ。
大名の六角からは小谷攻めろと指令。いけるわけないじゃん、こわいよ(笑)
でも行くしかないので行くと、大名も出陣して兵糧攻め。
途中で浅井が出て来て野戦になるが、勝利。
んでまた兵糧攻め。
六角が囲んでるからいいやと思って、下克上の同士集めのため佐和山に帰る。
関にしきりと懇談し、噂を流し、やっとこ下克上のときは一緒に立ち上がってもらえる
約束を取り付ける。
浅井はあっさり滅亡し、小谷の城主は長政に。
おお、長政生きてたのね、と、すかさず親密あんど下克上時同志にすめため
ずっーとべったり。
これもなんとか同意を貰って、稲葉山攻めろという指令を無視。
発言力あんま気にせずやってた。
いざ独立〜てな具合で配下に長政と関が城主であと海北とか磯野とか。
今度は道三にいる明智を調略開始。なかなかうまくいかない。
で、やっといけそうになって何回かは考え込んでいたのに、いきなり
逆切れおこしてなんと六角にちくられた(笑)
次の季節に呼び出されたのでのこのこ行って見ると、問答無用で斬られてしもた(笑)
仕方なく息子で独立。
という具合です。
631名無しさんの野望:02/06/29 01:46 ID:xDTfBMik
あ、独立後六角に従属したました。描き忘れー
632名無しさんの野望:02/06/29 01:46 ID:bbW0Ktq6
>>615
ゲオなら7000円で買い取ってくれないか?
昔の広告に載ってたぞ(発売延期前の2月頃)。
633名無しさんの野望:02/06/29 01:52 ID:jKh4XyYc
>>628
動作が遅いのは漏れ的に致命的だ。漏れはSLGはサクサクできないといやなタイプ
PS2のサカつくとかロード長いしレスポンス悪くてやる気うせたし
634名無しさんの野望:02/06/29 02:01 ID:DyRpNnoY
>>480
満足点:チュートリアルハァハァ
635名無しさんの野望:02/06/29 02:03 ID:t4EuXxf6
面白く無さそう。
636名無しさんの野望:02/06/29 02:04 ID:t4EuXxf6
というか、コーエーはゼルドナーシルトAかジルオールAをつくって欲しい。

クソゲーは要らん。
637名無しさんの野望:02/06/29 02:05 ID:sJPvt6/s
今回、クリア後の追加シナリオはあるの?
638名無しさんの野望:02/06/29 02:06 ID:EJ0sAaFs
これとPS2のユーディーのアトリエで悩んでたんだがどうしたものか。。
639名無しさんの野望:02/06/29 02:07 ID:8NN5as9U
>>624
天下って初代天下統一?それとも2?
俺は天下統一2/PUKしかやった事ないなぁ。

天下統一と天翔記を評価してるあんたがお勧めなら、
蒼天録、俺にも合いそうだな。

俺の評価
天翔記>天下2>嵐世紀>烈風伝>覇王伝>>>>将星録(これだけゲーム機)
640前田慶次再び:02/06/29 02:07 ID:k2BCuw9k
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2102/test.zip

新武将作ってみた。テストですが。
以前のデータをコンバートしても色々直さないとならないから
最初から作り直したほうがいいかも。
641名無しさんの野望:02/06/29 02:08 ID:DyRpNnoY
初級の蛎崎で始めたんだが、6城支配してる時点で野戦未体験・・・。
642前田慶次再び:02/06/29 02:10 ID:k2BCuw9k
>>576
だがそれがいい。
643名無しさんの野望:02/06/29 02:10 ID:Y7pIt8Sg
>将星録(これだけゲーム機)
ゲーム機だからこの位置なんだろう
644名無しさんの野望:02/06/29 02:11 ID:5qSG.TjA
今大航海時代Wやってみたが、こっちの方が面白い気がする。w
645前田慶次再び:02/06/29 02:11 ID:k2BCuw9k
サターン版の天翔記は熱かった。
PC版とは比べ物にならぬ。
646名無しさんの野望:02/06/29 02:12 ID:FV6VaQeM
操作性最悪だけどな
647名無しさんの野望:02/06/29 02:14 ID:Y7pIt8Sg
>>644
4はだめでしょ。3,2のほうがいい
648名無しさんの野望:02/06/29 02:16 ID:USZ/bjQM
WIN版天翔記はサントラがそのままBGMになってるのが残念。
サターン版は一応オリジナル版の全曲が収録されてるのかな。
キリスト教伝来以降の九州の音楽が好きだ。パイプオルガンのやつ。
649名無しさんの野望:02/06/29 02:21 ID:k6e9Tg4Q
エンディングはどうですか?

聞いちゃだめかな?
650名無しさんの野望:02/06/29 02:22 ID:sGRttEjU
>>638
剣豪U買っとけ。
両方買ったが両方とも最初だけ面白い。
651名無しさんの野望:02/06/29 02:24 ID:ZOTZqs/U
くそっ!二時間に一回はフリーズするぞ!どうなっているんだ!
って地震だー。地震祭りだー!
652名無しさんの野望:02/06/29 02:26 ID:ZMqGVKNE
復刻版て、覇王伝や風雲録はグラフィックとか
綺麗になってるんだけど、なんで名作の天翔記だけ
そのまんま256色なんだ?2000で動かんし
653名無しさんの野望:02/06/29 02:27 ID:Y7pIt8Sg
>なんで名作の天翔記だけ
天翔記は新しいから。
654名無しさんの野望:02/06/29 02:33 ID:KlMYiln.
覇王伝・風雲録って復刻版が出る前にWindows版あったの?
655よく知らないが:02/06/29 02:35 ID:USZ/bjQM
え、覇王伝はWin3.1版があったんじゃないのか?
656名無しさんの野望:02/06/29 02:36 ID:onHGOEGM
>>650
剣豪2が最初だけ面白いって?
剣豪2は最初オープニングムービーを見た時、
スゲー。楽しそ〜と思ったんだが、
ゲームが始まってみると、剣を振り回すだけの激しく弱いキャラで
全然面白くなかったよ。
キャラ育てる事によって、後々面白いゲームになるのかなあと
思ったけど違うのか?
ちなみに剣豪2は殆どやってません(七日目位です)
暫らくは蒼天録を稼動するのが長くなりそうです。
657名無しさんの野望:02/06/29 02:39 ID:8NN5as9U
俺は覇王伝・天翔記はPC98だった。
Win化が遅れたんで、将星録はゲーム機。カナシイネ>オレ
658名無しさんの野望:02/06/29 02:40 ID:Y7pIt8Sg
>>657
PC88→PC98の移行ができなくて覇王伝・天翔記やってない…
659いま転職活動中:02/06/29 02:41 ID:0YCIJEfI
近所で蒼天録が壱万円以下で売られてたよ。
買いですか?
660650:02/06/29 02:43 ID:sGRttEjU
>>656
違います。
剣豪Uは買ってません。
明日買いに行く予定でしたが貴方の発言を見てやめました。
明日はCivVでもやるかな…
それともそろそろゲーム卒業しヨかな…
661名無しさんの野望:02/06/29 02:47 ID:crfyNU0E
>>660
一度卒業すると、ゲームへの熱い思いはなかなか取り戻せないよ
662いま転職活動中:02/06/29 02:52 ID:0YCIJEfI
総点六は不評みたいですので、買うの止めますた。
もっとはまれそうなPCゲームリリースされないかな?

WIN版で空母戦記でないかな・・・
663名無しさんの野望:02/06/29 02:57 ID:z9AbP4E2
>>662
「〜海戦記」は出てたっけ?
俺は操作性改善した太平洋の嵐キボン。

さて、将星録やって寝るか・・・(w
664いま転職活動中:02/06/29 03:04 ID:0YCIJEfI
太平洋の嵐3→4500円・・・買いですか?
665通りすがり:02/06/29 03:06 ID:8AQwROMs
信長の野望ONLINEのPC版でないかな・・・面白そうだ。
スレ違いかも、すまん。
666エロじい:02/06/29 03:08 ID:0YCIJEfI
蒼天禄・・・
スレ違いされるくらいネタに乏しいのか!?
667名無しさんの野望:02/06/29 03:16 ID:v6Cj6NXk
面白いと感じた人間は書き込む暇も惜しんでプレイしているという罠
668名無しさんの野望:02/06/29 03:18 ID:47S29BY6
MXでやっとこさダウン完了しますた。
600Mとそこそこ容量でかかったが
高速回線同士で思ったより時間かからんかった。
とりあえず今からやりこみます〜
669名無しさんの野望:02/06/29 03:19 ID:tudDkQs.
>>667
そう信じたい罠
670名無しさんの野望:02/06/29 04:10 ID:V.fkWywg
もしかしてこれ、くのいちコレクション出来たりします?
671名無しさんの野望:02/06/29 04:12 ID:RkAgcP9g
さあ、みなさん、そろそろ飽きたかな?

次に期待できるゲームの話題でもやりましょう。

光栄の社員さん、もう書かないでね。
672名無しさんの野望:02/06/29 04:14 ID:crfyNU0E
>>871
違うスレでどうぞ
673名無しさんの野望:02/06/29 04:45 ID:NxgS.05k
早くパッチ出せよ
どんどんバージョンUPしろ
PCゲームとはそう言う物だ
コンシューマとは違うということを見せろ!光栄
674 :02/06/29 04:56 ID:Y1FqUDjw
面白い面白いよー
1560年信長上級で開始
当初は今川からガンガン攻められまくり
家康独立→盾になる
体勢立て直して稲葉山攻めたら
固すぎる門を壊してる間に士気なくなってアウト
めちゃシビアなゲームかもと思った矢先にコツ発見
城攻めの前に忍者で破壊工作大炸裂
三の丸の防御がゼロになったところで
一気攻め。。。稲葉も小谷も1ターンでオトシタヨ
今十カ国くらいそろそろ第二軍作ろうかな・・
675名無しさんの野望:02/06/29 04:59 ID:RkAgcP9g
>>674
ご苦労様です。光栄アルバイトの方。
676名無しさんの野望:02/06/29 05:04 ID:.c7OgCcE
って稲葉山や小谷が1ターンで落ちるのは面白いと言えるのか?

>>城攻めの前に忍者で破壊工作大炸裂
>>三の丸の防御がゼロになったところで
>>一気攻め。。。稲葉も小谷も1ターンでオトシタヨ
677名無しさんの野望:02/06/29 05:07 ID:9tj5zgtA
正直、ここを見ているほうが楽しい
678名無しさんの野望:02/06/29 05:08 ID:YWxUW3KQ
3時間やってフリーズした。
オートセーブ無いよな?
む〜。
679名無しさんの野望:02/06/29 05:09 ID:olgmxnAY
いきなり攻略法発見?
そのお陰で一気に糞化が進みそうな蒼天録。
680名無しさんの野望:02/06/29 05:09 ID:RkAgcP9g
>>676
光栄は、ちゃんとテストプレイしませんから、そういうのイパーイある。
今までからそうだった。
681名無しさんの野望:02/06/29 05:10 ID:olgmxnAY
嵐世記のようなオートセーブは無し?
なんか良いものは削ってるな…シリーズって進化するモノじゃないの?(w
682680:02/06/29 05:12 ID:RkAgcP9g
考えれば考えるほど、気味悪い。

シュミレーションつくったんなら、普通そういう、
ゲームバランス崩すような穴探しやるだろ? 買っ
て間もないユーザーが発見できる穴、開発者が知ら
なかったとは、絶対信じられない。

わざと残しているとしか思えない。一体なぜ???
683名無しさんの野望:02/06/29 05:12 ID:YWxUW3KQ
ちなみに馬鹿大名の下で働くと
すごく苦労します。
根回しせずに敵と戦ってしまうので
すぐに包囲網ひかれてあぼ〜ん。
684名無しさんの野望:02/06/29 05:13 ID:MgWWOWSk
本能寺シナリオの伊達で、やってるだけど、従属させた
大名を家臣にしたくていろいろやってるんだけど、物資
くれるばっかしで、家臣になってくれないですけど、誰か
いい方法教えて下さい。信長から五徳姫がきたのは、ビビったw。
それも輝宗の後妻にw
685名無しさんの野望:02/06/29 05:14 ID:8RMzcO9.
MXで機能制限無しの体験版落としたい、、、
686名無しさんの野望:02/06/29 05:15 ID:olgmxnAY
>>684
本能寺シナリオなら、五徳姫も使い古しだからちょうど良いんじゃない?(w
687680:02/06/29 05:15 ID:RkAgcP9g
まあ、信長の野望っていうのは、所詮シュミレーションではないのだろうな。
RPG、デジタルノベル系、あるいはシムシティなんだろうな。
そう考えれば、多少は腹のムシもおさまる。

頼むから、もう、シュミレーションゲームとは名乗らないで頂きたい。光栄さん。
688名無しさんの野望:02/06/29 05:15 ID:YWxUW3KQ
上にあったのはたいした穴じゃないと思う。
そのうちCOMが防衛用の忍者雇うし。
それより忍者のレベルを簡単にあげることができるほうが穴のような気がする。
689名無しさんの野望:02/06/29 05:17 ID:olgmxnAY
>>687
名乗ってないとか言われるに11800エソ
690  :02/06/29 05:19 ID:Y1FqUDjw
今川配下の時の兵も少ない家康に
信長公直々に出向いても野戦で大惨敗
稲葉山城せめて見たら半兵衛に同士討ちかけられて
門一つも壊してないのに敗走
あほな武将を城主にしたらすぐ流言食らうし
強烈なシビア感が今も残ってるからかな
1ターンって言うのは言い過ぎた
気落ちしないで送れ
691680:02/06/29 05:19 ID:RkAgcP9g
>>689

確かに。名乗っていなかったかも。「オナエイションゲーム」だっけか?
692名無しさんの野望:02/06/29 05:20 ID:YWxUW3KQ
>>689
パッケージに歴史シミュレーションと書いてあるずら(w
693名無しさんの野望:02/06/29 05:21 ID:olgmxnAY
>>691
暇そうだね。
俺も買えなくて悶々と暇してます(w
694名無しさんの野望:02/06/29 05:23 ID:olgmxnAY
>>692
いや、シュミ→シミュと揚げ足取られるという意味だったんだよ(w
695680:02/06/29 05:23 ID:RkAgcP9g
明日買いにいくか・・・・・
696名無しさんの野望:02/06/29 05:25 ID:YWxUW3KQ
>>695
買うんかい!(ワラタ
697名無しさんの野望:02/06/29 05:32 ID:KlMYiln.
光栄ゲーはシステムに穴があるから面白いのだと思う。
698名無しさんの野望:02/06/29 05:59 ID:mkZGvdOE
結局面白いのか?!つまらないのか?!


なんて人に聞くのは愚問だと思ったんで買ってきますた
新武将作りまくってて全然進めてねぇ・・・(;´Д`)
699名無しさんの野望:02/06/29 06:19 ID:akBqRaKA
(゚Д゚)
700名無しさんの野望:02/06/29 06:20 ID:iAg7g7RU
穴なんてない方が良いに決まってる
701名無しさんの野望:02/06/29 06:24 ID:SwRhTabY
女は穴が命!
702名無しさんの野望:02/06/29 06:30 ID:k6e9Tg4Q
気持ちがほこほこするんです
703名無しさんの野望:02/06/29 06:58 ID:xCKZSoX6
つまらないハズだ!!
そうでなきゃ困る!!

なんとなく・・・
704名無しさんの野望:02/06/29 07:09 ID:fvNojbBQ
僅かでも参考になればと思い、書き込みします。
信長は覇王伝から始めたプレイヤーです。
会社帰りに買って、10時間ほどやってみた感想です。

今作は、なんというか、無難にまとめた感じがしますね。
つまらなくはないけど、面白くもないです。
音楽は、菅野さん以来、久しぶりに雰囲気が出ている気がします。

操作性はよくないです。
右クリックからのターン終了とか、細かい部分がなくなっていました。

うちのPC性能もあると思いますが、政略フェイズで1分くらいかかります。
軍略フェイズでも、自分がやることがなければ、2分くらい眺めているだけです。
さらに、野戦はともかく、攻城戦も基本的にオートなので、かなり暇です。
ゲームをしている気がしません・・。

戦闘に関しては、乱世記と変わらない気もします。
士気の減りが緩やかになって、即壊滅しないだけで・・。

内政も、奉行制なので、感想も何もないです。
全体的に見て、たんたんと進んでいくのがわかってもらえるでしょうか?
705704:02/06/29 07:10 ID:fvNojbBQ
今回の売りだと思う、外交の豊富さと下克上について。

外交は確かに豊富だし、物によっては効果抜群です。
不戦協定や軍事同盟は期限付きで使いやすいし、永続不戦の婚姻もあるし。
でも、使うのも序盤だけで、中盤以降はごり押しの方がずっと楽です。
これは、仕方のないところかな・・。

下克上については、良いアクセントにはなってない感じがしました。
自分が大名の時は、少し気をつけていればまず起きない。
自分が城主などの時は、簡単に成功する上に、その後の展開も厳しくない。

三国志にしてもそうですが、中途半端にリコエーション風味にしても、面白くないです。
ほんと、中途半端なだけ。
リコエーションなら、大航海時代「1」「2」や、太閤立志伝「1」のような名作があるんだから、
信長と三国志は、正統派のSLGで突き進んで欲しかった。
706704:02/06/29 07:12 ID:fvNojbBQ
長い上に、最後は愚痴になってしまってすみません。
素直に、コーエーにでもメールします・・。

最後に、好みの問題もあると思うので、私の歴代評価も書いておきます。

信長
将星>天翔=烈風>覇王>>>蒼天>>>>>嵐世
少し、変わってるかも知れないですね。

三国志
3>2>5>6>4>>>>>>7>8
これは、普通な感じなのかな?
707名無しさんの野望:02/06/29 07:12 ID:e9/in6U2
さて6番目のシナリオは例によって本能事変後でした。
といってみる てすと。
708///:02/06/29 07:52 ID:lS0dcUfE
惜しいね、このゲーム・・・。
銭湯のバランスが悪すぎ・・。これさえなけりゃ。
つーか、策戦の効果ありすぎ・・。兵種と兵数の意味がない気がする。

信長で、美濃に攻め込んだら、兵数、兵種ともに考慮して楽勝なはずが、
兵数10の半兵衛はんに混乱かけまくられ、あっというまに敗北。
頭にきて、調略でなんとか半兵衛はんを引き抜く。
そこから、怒涛の展開・・・。なんじゃこりゃ。
709名無しさんの野望:02/06/29 08:15 ID:K0gfgdDA
語り部は白拍子がよかったな。

おまいらは何がよかったよ?
710名無しさんの野望:02/06/29 08:26 ID:ZOTZqs/U
BGMをOFFにしたらフリーズしなくなったぜ!!
つか外交が面白いって。戦闘が単純化された分、
COMの思考もアップしてる!絶対買いだって!うん!
711名無しさんの野望:02/06/29 08:29 ID:K0gfgdDA
>>708
やり方がへたくそなだけだと思うよ。
兵種のジャンケン関係ちゃんと考えて、敵にあわせて出し入れして、
一喝の使いどころ考えて、強化にするのか策戦にするのか選んでやればかなり白熱するよ。
攻める大名によって武将の布陣、配置も換えたりとかしないとだめだし。
確かに半兵衛は強いけど、
混乱は一喝で簡単に静まるんだから敵が騎馬隊編成だったらもうお手上げだよ。
712名無しさんの野望:02/06/29 08:31 ID:n3BmEPCA
グラフィクや、サウンドのアクセラレータを若干弱めてやったら、
全くフリーズしなくなったよ。鱈セレ1G、256MBメモリ。
デーモンツールにて仮想CDでも、同様にまったく安定。
CDうるさくなくて、馬!!

内容に関しては、もう少しやり込んでみないと、ちょっと
わからん。やっと、システムの概要を把握したところ。
まあ、卵生期よりは、個人的にはおもしろいと思う。
713名無しさんの野望:02/06/29 08:40 ID:uGu9vvZ.
信長最高傑作は風雲録だろ?
714名無しさんの野望:02/06/29 08:46 ID:Rwo.0j5A
>>713
おう!
烈風伝も好きだがな。
715名無しさんの野望:02/06/29 08:48 ID:mNSP7uNQ
例によって討ち死には無しですか?
風雲録はよかった…
我が栄光は遠かりし
716名無しさんの野望:02/06/29 08:48 ID:YzeWs5qM
風雲録か・・・昔サルのようにやった記憶はあるが(w
しかし最近、ゲームボーイで出たのでやってみたら全然面白くなかった(鬱

しかし、今作は少なくとも「思っていたよりかは良かった」だね。
確かに「すげーおもしろい」と思うことはなくても、
今までで一番戦国の息吹を感じることが出来たYO!
・・・とはいえ所詮、最初の感想なのでPK出る頃にはどう変わってるかは知らん(w
717名無しさんの野望:02/06/29 08:49 ID:TFqbVxJw
civ3見たいにハマれないよぉ( ´Д⊂ヽ
718名無しさんの野望:02/06/29 08:59 ID:1Ftn659E
civ3輸入品は5800円で買える(@エンソフ)
蒼天録は11800円
値段が2倍なんだから、civ3の2倍はおもしろいはずだよね
719名無しさんの野望:02/06/29 09:01 ID:f7.loZVM
12時間連続プレーしますた。
彫塑壁でやっと四国統一しますた。
軍団分けたらむちゃくちゃ変なとこから攻めるからすべて軍団1に・・・
720 :02/06/29 09:06 ID:3jv2Ntio
ここまで読んで
馬鹿君主のもと、亡国の悲哀を味合うも良し
見限って裏切るも良し・・・・・、って結構面白そうですね。
pc版サカつくやめて、のぶやぼかおっかな。
721 :02/06/29 09:06 ID:3jv2Ntio
ここまで読んで
馬鹿君主のもと、亡国の悲哀を味合うも良し
見限って裏切るも良し・・・・・、って結構面白そうですね。
pc版サカつくやめて、のぶやぼかおっかな。
722名無しさんの野望:02/06/29 09:10 ID:oEN7E2x6
>>720
戦闘は萌えるよ。まじで。
後詰と前線を入れ替えるところが特に・・・
723名無しさんの野望:02/06/29 09:37 ID:zWrtRUdI
姫武将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
桜と命名。
能力平凡で(・∀・)イイ!
724名無しさんの野望:02/06/29 09:45 ID:AlDxc.r2
花の慶次かってもうた・・
725名無しさんの野望:02/06/29 09:47 ID:zWrtRUdI
>>724
だがそれがいい。
その立派なイチモツがいい。
726名無しさんの野望:02/06/29 09:53 ID:1WylgRpQ
実売価格が6000前半だったらもっと肯定派が増えるのかな?
727ファルヲタ:02/06/29 10:08 ID:dCegm4vQ
戦闘が短いのがいい。三國志VIIIとのギャップがすごい。音楽評判いいけど、
俺は嵐世記の曲の方が好きだな。忍者は使い続けるとちゃんと育つのが楽しい。
敵将を謀殺(追放)してから攻めるとウマー。

操作性はあんまりよくないし、さくさくとは動作しない。それなりに早いマシン
を使っているから思考速度は遅くないけどね。軍略フェーズはうまくやると
一気に敵城を 3 つくらい落とせて天翔記並のダイナミズムは表現されている
かもしれない。

今のところ結構好き。三國志VIIIよりは遙かにましだよ。
728名無しさんの野望:02/06/29 10:22 ID:sklsj25I
自分が仕える大名が天下統一する直前に
大名の城を攻撃した。天下は自分のものになった。
でも、なんかうれしくないなあ。
大名の城を落として手に入るのは第1軍団だけにして
ほかの軍団は独立するべき。
従属大名は独立するケースがあるみたいだけど…。

とはいえ、全体的な印象としては、そんなに悪くなかったよ。
語り部の顔はイヤだけど。せめてうつむいてないで正面向け。
729名無しさんの野望:02/06/29 10:24 ID:iwzaBWtg
コーエー版「天下統一」のような気がしないでもない。
730エロじい:02/06/29 10:27 ID:8QDRtil2
みなさんの中途半端な評価のため総点六買うの止めました。
3000エソ切ったら買うつもりです。
731名無しさんの野望:02/06/29 10:47 ID:JLp9rcqg
買ってみたが感想どうのという前に止まりすぎ。
1時間フリーズしなければいい方、酷いときは10分ほどで止まる。
サウンド周りが怪しいのだが、音楽を止めることはできるのですか?
ボリューム調整のみで音楽のON,OFFは出来ないみたいなのですが。
ちなみに、ちょこっとプレイした感じでは期待できそうなんだがフリーズの嵐の
ためにやる気半減。
732名無しさんの野望:02/06/29 10:49 ID:1Ftn659E
>731
OSとかスペック教えてよ
733名無しさんの野望:02/06/29 10:50 ID:sN7dmfB.
三国志VIIみたいだったら絶対に買わない。

最初はまあ、面白いような気もしたが、それは単に
苦労しなくても昇進できるので、あっさり「昇進」したということを喜ぶのみ。
無味乾燥として努力も何もない。

他の武将と表示では「親密」となっていても
本当に親密になったとは思えない。単に同じコマンドをひたすら叩いていただけだ。

パラメータを上げることが目的ならば、
ふと考える時間が出来ると、無駄な時間な気がして、
以後、エディタでセーブデータ書き換えるだけの作業になってしまいますた。

・・・てなことになりそうで怖い。
734名無しさんの野望:02/06/29 10:58 ID:JxL3qtBE
少数派だが、三国志VIIは面白かった。
音楽が良かったのが、かなり大きい。

んで、VIIIも「あいつらと好みが違うから」って買った。
撃沈。よって、蒼天は一週間ぐらい様子見
735名無しさんの野望:02/06/29 11:21 ID:kxj3WLZg
昨夜、言ったように朝一でショップに買いにいったんか?
マジでおもろいから損しないこと120%だね!
736名無しさんの野望:02/06/29 11:23 ID:1LTsob.U
仕様なのかも分からんが重大なバグを

本能寺の変で真田昌幸でプレイ
北条の忍城を落としたところで内政フェイズ。

忍城に裏切られないように信幸(昌幸の長子、当然忠誠100)を
派遣して城主に

内政終了し、すぐ次のターンで「忍城が北条に寝返りました」

(゚д゚)ポカーン
737...:02/06/29 11:35 ID:pAd7eslc
このスレはそろそろ終了の予感
熱気も冷めて来たな
738名無しさんの野望:02/06/29 11:37 ID:1uC9ZXNw
大名の城にいる武将で、プレイする方法ある?
739名無しさんの野望:02/06/29 11:40 ID:9feT1zVY
HARD OFFで4500円で買った。
CDキズ有り。
売値は一体幾らなんだw
740名無しさんの野望:02/06/29 11:47 ID:8NN5as9U
>>736
肉親武将も裏切るって解説が、4gamerかgame watchのレビューにあったぞ。
741名無しさんの野望:02/06/29 11:49 ID:1Ftn659E
>>740
忠誠100ってのが問題なんじゃねえの
742名無しさんの野望:02/06/29 11:54 ID:ryeF1ylQ
大名でやった方がおもしろいな。
743名無しさんの野望:02/06/29 11:55 ID:kb5xLdUY
>>741
忠誠100なら絶対裏切らないってのも、萎えるけどね。
隙有らば親兄弟でも!! ってのも良いけど、さすがに>>736のケースはやりすぎだよなぁ
744名無しさんの野望:02/06/29 11:57 ID:AODDu.AM
関が原で分裂したから
745名無しさんの野望:02/06/29 11:57 ID:8NN5as9U
>>741
忠誠100でも、内応応諾してたら裏切るフラグが立ってなかった?
以前の作品。
746名無しさんの野望:02/06/29 12:00 ID:9feT1zVY
合戦がツマランなぁ。
まだ嵐世記の方がおもしろいと思う。
寡兵で敵の部隊釣り出して有利な地形で包囲殲滅とか中央戦線で主力が戦っている隙に遊撃部隊が後方攪乱とか、
そういった戦がやりたかった。
747名無しさんの野望:02/06/29 12:01 ID:1Ftn659E
忠誠100でも裏切るんだ、わかりにくいね
748名無しさんの野望:02/06/29 12:03 ID:hxvXfhI2
いつもどうりチョウソカベでプレー。
四国統一、吸収統一、中国統一!
さてと・・・信長と戦うか・・・っと近畿を見てみると・・・
おいおい、織田毛なくなってるやん。。。いつのまに?
いい武将そろってるのになぜ滅亡・・・

京都を押さえてたのは細川でした・・・w
749名無しさんの野望:02/06/29 12:06 ID:dg7xRMeg
買うんじゃなかった・・・
750名無しさんの野望:02/06/29 12:06 ID:8NN5as9U
忠誠が100にならない武将がいたら、すぐソレってわかるじゃん。
忠誠度はマスクにすればいんだけどね。
751名無しさんの野望:02/06/29 12:08 ID:hxvXfhI2
>>747
イベントでは裏切る。普通はうらぎらないYO
752名無しさんの野望:02/06/29 12:10 ID:.l2zPAd6
>>746
根回し重視だからねぇ。

あと海戦ないの?
海路で敵軍勢とすれ違っても何も起こらない。
753名無しさんの野望:02/06/29 12:10 ID:CjcVKcXc
忠誠100でも裏切るよ

光秀、配下にしたそのターンで褒美とかあげて100にしたけど、
次のターンに本願寺に奔った。

ロードして、婚姻したり軍団長にしたりいろいろやったんだけど、
絶対に裏切りやがる。

これは光秀が以前の主君に仕えてたときからの内応密約みたいなのが
生きてるとしか思えん。

これはバグくさいです。
754名無しさんの野望:02/06/29 12:15 ID:AODDu.AM
仕様です
755名無しさんの野望:02/06/29 12:16 ID:ulhnrAm6
前々から、
「天下統一(当然1st)」+顔グラ+「フロンティアユニバース」の外交
 な 戦国シミュレーションをどっかで出してくれないかと思ってたんで、
今回の方向性には満足してます。
 合戦のシステムは三国VIIIと同じスタッフとは思えないスマートさ。
あとはCOMの戦略ルーチンさえ何とかしてくれれば言うことないです。
756名無しさんの野望:02/06/29 12:16 ID:EZNSu3Gg
お勧めプレーを羅列してくれ。
信長、波多野、ちょうそかべ、真田ではぷれーしますた。
クリアしてないけど・・・

ちなみに波多野はお勧め!
回りは敵ばかりだし、そこを越せばすぐに京なのでやりたい放題です。
757名無しさんの野望:02/06/29 12:19 ID:.l2zPAd6
>>756
今川氏真補佐プレー。
758名無しさんの野望:02/06/29 12:22 ID:iCdj.OXg
>>757
ゲーム 政治 戦闘 智謀 采配 統率 魅力 教養 野望 足軽 騎馬 鉄砲 水軍 特技
戦国群雄伝 15 13 −− −− −− 60 −− 20 −− −− −− −− −
武将風雲禄 26 21 −− −− −− 77 88 21 −− −− −− −− −
覇王伝 61 10 8 72 −− −− −− 5 −− −− −− −− −
天翔記 124 32 60 −− −− 84 −− 10 E E E E −
将星録 57 18 11 −− −− −− −− −− E E E E −
烈風伝 47 11 10 30 −− −− −− −− E E E E −
嵐世紀 37 −− 7 −− 24 −− −− 60 逃亡 槍

う〜ん・・・なんか萌えない・・・
蝦夷からはじめようかと考え中・・・w
759名無しさんの野望:02/06/29 12:22 ID:CjcVKcXc
蝦夷からスタートプレイ。
760名無しさんの野望:02/06/29 12:23 ID:iCdj.OXg
>>759
あなたとは気が合いそうな気がしますたw
761名無しさんの野望:02/06/29 12:25 ID:iCdj.OXg
よし。蝦夷プレーしてみよう・・・。
さて、何時頃からはじめようか・・・ご意見は?
762名無しさんの野望:02/06/29 12:28 ID:tOIFo85c
ちょうそかべでやったらすぐ全国統一しちったよ
なんかなぁ・・・もっと苛められたかったのに・・
763名無しさんの野望:02/06/29 12:30 ID:JLp9rcqg
<731
アスロン1G、メモリ256M、OSはXP、サウンドはLiveです。
止まるときは音楽がリープした状態で止まります。
チャリラー、チャリラー、チャリ、リ、リ、リ、リ、みたいな感じです。
なんの前ぶりもなく固まってしまうので、毎季節セーブせねばならず
面倒です。個人的にSLGは何があってもロードしなおさないのが
おもしろさの秘訣だと思ってますので、戦闘中に止まったりするのがいやなのです。
764名無しさんの野望:02/06/29 12:30 ID:1Ftn659E
じゃあ今苛めてやる
このもぐらもち!
765名無しさんの野望:02/06/29 12:31 ID:AODDu.AM
>>764
もぐらもち もんな!
766名無しさんの野望:02/06/29 12:32 ID:2BXrMURc
10時間ほど廃人playしての感想。

この価格でなけりゃまぁいいかも。

全体的に操作性が悪いです。

合戦時に
武将がしゃべってる間、コマンドが選択できないってのが・・
雰囲気は出てます。
貿易しまくって家宝集めて
売って金をがっぽり稼いだらあとはんんとかなるかな。

兵力がすくなくても
武将の持つなんか技みたいなもので
なんとなく勝てる・・ような気がする。
各所に、数字を簡略化して敷居を低くしようとする試みがみられるけど
この程度のものを敷居が高いと言われる様なユーザーは斬っていいと思う。

むしろ敷居が高いと宣伝されるのは
それだけ戦国の需要があるってことなのか。

それならいっそ太平記あたりで
遠慮の無い戦略シミュレーションを・・

購入に悩む皆様、もう少し我慢しましょう。
そうしたら、適正価格で遊べます。
定価ではきついもんが有ります。
767ずれまくってるぞ。:02/06/29 12:36 ID:ZKqPREkU
ゲーム  政治 戦闘 智謀 采配 統率 魅力 教養 野望 足軽 騎馬 鉄砲 水軍 特技
戦国群雄伝 15 13 −− −− −−  60 −− 20  −− −− −− −− −
武将風雲禄 26 21 −− −− −− 77  88 21  −− −− −− −− −
覇王伝    61 10  8  72 −− −− −−  5   −− −− −− −− −
天翔記   124 32 60 −− −− 84 −− 10    E   E  E   E  −
将星録    57 18 11 −− −− −− −− −−   E   E  E   E  −
烈風伝    47 11 10  30 −− −− −− −−   E   E  E   E  −
嵐世紀    37 −− 7 −− 24 −− −− 60  逃亡 槍
768  :02/06/29 12:51 ID:oREebFYU
信長1560年開始上級今69年
武田攻略第二方面軍柴田勝家
朝倉攻略第三方面軍羽柴秀吉・軍団長にしたら名前変わった
長曾我部攻略第四方面軍滝川一益
そして毛利攻略第一方面軍信長信長公
ここで面白い事発見
従属させた大名の本状に最強部隊を配置
次の政略フェイズで従属破棄
忍者で城の防御度を下げてから
軍略フェイズで一気に力攻め→城陥落
数カ国丸儲け→方面軍作成。。。ォィ
今は西は島津が九州統一
(一時滅びかかってたのに。。。
東は上杉が大版図
(最初からかなりの勢力だったけどその後不活発 性格?
信長公は覇道を往く・・・
769名無しさんの野望:02/06/29 12:51 ID:kxj3WLZg
貧乏人は必死に働け!それが嫌なら一生、ピラミッドの底辺で暮らせ、ばーkあー!
770名無しさんの野望:02/06/29 12:51 ID:vY6riuLo
城下の繁栄の様が見られないのが決定的にダメ
天翔記ですら一応は見れたのに...
画面が一本調子でつまらないよ
当主をぶった切るとその息子が家臣になるのも違和感ありまくり
お前親父の仇撃ちせんのか!と小一時間...

漏れ的には嵐より駄作
771名無しさんの野望:02/06/29 12:52 ID:kxj3WLZg
信長の野望で信長でプレイしている奴は三流だね!
通じゃないね!駄目駄目だね!
772736:02/06/29 12:54 ID:1LTsob.U
ちなみにロードして城主を変えなくても裏切ったので
内応は城主ではなく城単位でフラグがあると思う
他の武将にしては試してはないけど
帰ったら試してみるわ。

あと、信長シリーズは覇王伝以来だけど
軍団移動画面とか合戦とか分かりづらい。
シリーズ全部やってる奴ばかりじゃないんだから
もっとユーザインターフェースに気を使ってくれって思った。

俺評価は
風雲録>>蒼天禄>>>>>>覇王伝
773名無しさんの野望:02/06/29 12:58 ID:kxj3WLZg
おまえらって本当にダンボウだな
774名無しさんの野望:02/06/29 12:58 ID:vY6riuLo
火壁は外した方がいいかも
775名無しさんの野望:02/06/29 12:58 ID:dg7xRMeg
>>772
天翔記>>風雲録>全国版>>蒼天禄>将星録>>>嵐世紀>>>覇王伝

くらいじゃない?
776 :02/06/29 12:59 ID:eFsVLTFs
TAKEDAの合戦と城攻めを信長の野望に移植してほしい。
あまりにも酷すぎるよ。全然緊張感が無いじゃないかー。
777 :02/06/29 13:04 ID:ZpGikh.o
中途半端だね
778名無しさんの野望:02/06/29 13:05 ID:he1iqlA6
しかしヤフオクの出品(開封済み)どんどん増えてますね〜。
1回遊んだだけの多いこと...。
779あぽーん:02/06/29 13:08 ID:rEcXZgGI
信長でやってんだけど
清洲城以外の犬山と那古屋には
内政の指示はできないの?
たとえば農業とか商業を決めるとかさ?
委任だと全然石高とか商業が上がってない気がするんだけどさ
780名無しさんの野望:02/06/29 13:17 ID:QYey8hxw
>>778
クローンじゃぁ。。。。
781名無しさんの野望:02/06/29 13:18 ID:kxj3WLZg
んなもん仮想CDでやるから出品増えてるんだろがっ!
んなもんそこらの生意気なダンボウでもわかるだろがっ!
782名無しさんの野望:02/06/29 13:28 ID:UvF8DDds
>>778
FGで手に入れて、コピーしてから発売日前に売り飛ばしましたが
何か?
783名無しさんの野望:02/06/29 13:36 ID:FD3ocCWc
良作の予感・・・
784名無しさんの野望:02/06/29 13:44 ID:kxj3WLZg
いくらで売ったんや?
785名無しさんの野望:02/06/29 13:50 ID:e9/in6U2
900
786今川氏真:02/06/29 13:52 ID:dNFeWDII
誕生年:1538年 出目:高家
政治:34 統率:4 知略:7
特技:茶湯 策戦:迎撃

思考ルーチン 阿呆
787名無しさんの野望:02/06/29 13:52 ID:uSyo8Vvc
シナリオ2松永久秀でプレイ
三好長慶の誘いに乗って細川を裏切る→長慶戦死→義興が大名になるがボンクラで敵の流言を信じまくり
→いつ斬られるか分らず義興に呼び出されても恐くて城に行けない→西から迫ってきた大内に鞍替え
 
はっきり言って今回は面白い。大名でプレイするもりも立場が微妙な城主でプレイした方が面白いかも
788 :02/06/29 13:54 ID:udd23eLo
>>736
城主には忠誠度パラメータが無いよ。
情報画面では空白になってる。

その代りに城どうしの友好度が効いて来るんじゃないかな。
城の友好度は城主が変わってもそのまま残るらしい。
789名無しさんの野望:02/06/29 14:03 ID:he1iqlA6
>>782
通報しますた
790名無しさんの野望:02/06/29 14:05 ID:6sgrQ58Y
20時間ぐらいプレイしたけど、確かに、>>704にあるとおり「つまらなくはないが面白くない」
つまらなくしているところは、こんなとこ
・工夫をしなくても戦に勝ててしまう
・武将のパラメータが反映が視覚的に入ってこない部分が多いから、武将を手に入れても喜びがない
・インターフェイスが悪く、誤操作の頻度が高かったり、意図した事を実現するために数多くの手順を踏まないといけない

あと、城攻めの時だけやたらと強制終了してしまうのが頂けない。
791名無しさんの野望:02/06/29 14:15 ID:LH8yyBvo
CD革命で余裕で吸い出せる!と思いきや、
マウントできなかったという罠。
792名無しさんの野望:02/06/29 14:19 ID:uYMW1u.2
様子見してたんだがイマイチのようだな〜。
買うのやめておくか・・・・。
793名無しさんの野望:02/06/29 14:20 ID:F0ADbaQE
>>792
夏休み前に飼うことをお薦め汁
794名無しさんの野望:02/06/29 14:21 ID:HKiz3YR6
買ってみよーかなぁ
795名無しさんの野望:02/06/29 14:21 ID:FFO5YeMQ
>>771
悪かったな。
796名無しさんの野望:02/06/29 14:21 ID:vfJgZcVU
貧乏人は必死に働け!それが嫌なら一生、ピラミッドの底辺で暮らせ、ばーkあー!
797名無しさんの野望:02/06/29 14:23 ID:ByRh7PZY
今作は激しくつまらなそうだな。。。やめとこ。
798 :02/06/29 14:23 ID:HI/9EvQg
戦闘が激しくつまらん
このシリーズは考えながらやるゲームだと思ってたんだけど・・・
内政も自動化されて面白みが無いし。
といいながら蒼天禄やってるわけだが・・・
799名無しさんの野望:02/06/29 14:29 ID:JLu.qJvo
はじめ何をしたら良いかわからなくてつまらない。
しかし、自分的に光栄シミュレーションは
いつも最初つまらないがコツを掴むと非常に面白くなるので
良いか悪いか今は判断できない。
音楽はきれいだが太閤4のような記憶に残るようなインパクトがない。
(まだ少ししかやってないから?)
800名無しさんの野望:02/06/29 14:31 ID:C8ak2W7k
800とりますた
801名無しさんの野望:02/06/29 14:32 ID:ew9WzD6s
>>799
俺も同じ状況。
もう少し頑張ってみよう。

いつもよりさらに慣れるまで時間かかりそうだが。
802名無しさんの野望:02/06/29 14:35 ID:pTEjl39Q
忍者が好き。バトルがカッコイイ
803名無しさんの野望:02/06/29 14:35 ID:Tygp613U
やっぱりチュートリアル必須。ってか今回あるのかな?
804名無しさんの野望:02/06/29 14:37 ID:ew9WzD6s
>>803
チュートリアルはあるよ。
ごっつ説明長くて眠くなってくるが
805名無しさんの野望:02/06/29 14:37 ID:hHabtj9w
で、稗貫家でやってるヤシはいますか
806名無しさんの野望:02/06/29 14:48 ID:Tygp613U
>>803
まじ!?結構突っ込んだとこまで学べれる?
いままで信長シリーズやっても難しすぎて挫折してたけど
初心者でもいけそうだー
買おうかなー
807名無しさんの野望:02/06/29 14:52 ID:O5xpzhfw
>>806 どう読んでもコーエー社員の発言としか思えない
   不快だな
808名無しさんの野望:02/06/29 14:52 ID:ew9WzD6s
>>806
チュートリアル自体がかなり細かく説明するし
政略画面でも常にヘルプ昨日が備わってて「?」のコマンド使えば
出てきてそれぞれのコマンドの効果と目的について色々教えてくれる。
むしろこっちが説明書って感じだ。

が、ひとつひとつが長いので全てを理解するには根気が必要。
かくいう俺もまだ全ては理解してない。
809名無しさんの野望:02/06/29 14:54 ID:JLu.qJvo
蒼は昔ながらの、内政(耕作)して米売って募兵して訓練で戦争のパターンじゃないね。
チュートリアルをまとめると、内政なしで
外交〜有効度あげ〜包囲網〜戦争ということでしょうか?
810名無しさんの野望:02/06/29 15:01 ID:F0ADbaQE
嵐性器で初めの三日は2ch見る事も無くハマッタ・・・が
811 :02/06/29 15:02 ID:HI/9EvQg
操作性がほんとに最悪だよな。
812名無しさんの野望:02/06/29 15:06 ID:Tygp613U
>>808
イイ!!漏れみたいな人間が待ちわびてた機能だー
デモイマカネナイノデカエナイ・・・(撃沈
ていうか実際のところ別のソフト買う予定だから金使えないんだよね・・
813名無しさんの野望:02/06/29 15:08 ID:b8iIYM9U
スレ通しで読むと、社員スパーク分かりやすいな(w
814名無しさんの野望:02/06/29 15:12 ID:mlRqs7l.
昨日買いに行ったのに、POWERDOLLSを中古で
買ってきちゃってるし・・どうした俺
815名無しさんの野望:02/06/29 15:20 ID:F0ADbaQE
本当、批判する事しか知らない奴等だな・・・
816名無しさんの野望:02/06/29 15:21 ID:zDBCnpz6
社員がこんなところで油売ってるわけ無いだろ。
徒の狂信者さ。社員もきっとエキヘキしてるさ。
817:02/06/29 15:22 ID:o1QiDBzQ
今作も非常に完成度の高かった作品だったと思います。
2年に一度の恒例行事だと思ってファンの方は購入されては?
イベントも結構あるし歴史の勉強になるよ。
中古は誰が使ったか分からないし気持ち悪い。コピーするなんて邪道だよ。
今回も批判レスはあまり参考にならないね。
818 :02/06/29 15:22 ID:qUh.8L1k
姫武将顔グラ3ページ目にいる白いハチマキした娘はかわいいね。
819名無しさんの野望:02/06/29 15:22 ID:crfyNU0E
実は社員のほうが光栄上層部に不満たらたらです。
820名無しさんの野望:02/06/29 15:22 ID:YXwmeYLg
>>814
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1022970525/l50
↑でゆっくり語ろうか(;´Д`)ハァハァ
821名無しさんの野望:02/06/29 15:26 ID:hHabtj9w
俺もあの女本多忠勝には(;´Д`)ハァハァだ
822名無しさんの野望:02/06/29 15:28 ID:Y7pIt8Sg
古くは三国志1の陸遜が何故か女顔だった気がする
823名無しさんの野望:02/06/29 15:30 ID:ZOTZqs/U
スタートアップ→トラブルシューティング→「BGM・SEなし」にしてみー。
BGM切れるから。俺はBGM切る前は2時間に一回フリーズしていたけど、
BGMをOFFにしてから一回もフリーズしなくなったよ。
824名無しさんの野望:02/06/29 15:32 ID:Wg/gMkO6
>>818
性別男にしてしまいました
825名無しさんの野望:02/06/29 15:32 ID:w0QjNNTU
最精鋭軍に「破壊」持った武将多く入れて、
あと大砲の家宝持たせて戦わせれば、どんな城でも落とせます。
826蝦夷:02/06/29 15:41 ID:OTREnTKc
蝦夷で姫武将集めてハーレムプレーしてます。
登録武将の6/6の幼女2人がお気に入り
827女・本田忠勝:02/06/29 15:41 ID:RUj5H3qY
「上手く山岳に誘い込めたわ
      地の利を活かして戦うのよ」

カワイイな。
828名無しさんの野望:02/06/29 15:53 ID:oB.TAp12
夏に姫さんうまれました。
春じゃないのかな
829名無しさんの野望:02/06/29 15:53 ID:lsvuGSnw
>>824
ご貴殿には是非三戦板のスレにおこし願いたい(w
830名無しさんの野望:02/06/29 15:54 ID:lsvuGSnw
>>828
秋に髪結い起きたこともあったよ
運が良ければ夏と秋の二回姫武将ゲットってのはないと思うけど
831名無しさんの野望:02/06/29 15:59 ID:Y7pIt8Sg
結局今回も架空の武将とか息子とかはナシか・・
群雄伝は架空の武将が結構強くて楽しかったな
832名無しさんの野望:02/06/29 16:08 ID:F5EVAWdo
買ってきた。
とりあえず桶狭間上級を信長でやってみたが蜂須賀は切られるし秀吉は今川に
登用されるしで散々な結果に。
過去ログにあるようにしばらくは根回しをしたほうが良さそうだな。
833名無しさんの野望:02/06/29 16:11 ID:DyRpNnoY
蛎崎ではじめて2年目に智謀94の娘が生まれますた。混乱機能つき。
貿易で三略ゲトして渡しますた。無敵。
834名無しさんの野望:02/06/29 16:19 ID:EqzKq2yo
買ってきたけどCIV3が面白くて争点六やれねーや
835名無しさんの野望:02/06/29 16:21 ID:aO2iCsCg
買った方、ひとつ教えてください。
蒼天録はフルスクリーンでしか動作しない仕様ですか?

嵐世紀がそうだったので(ウィンドウモードでプレイできなかったので、見送った)
836名無しさんの野望:02/06/29 16:25 ID:U0iQlb8.
>>833
すげぇ、なんでだよ
蛎崎って頭悪くなかったっけ?
稀に親の能力を遙かに超えるのかな
しかしその知略で混乱だと強そうだな
内応もばしばし成功させられそう
837名無しさんの野望:02/06/29 16:28 ID:casezKrs
>>835
フルスクリーンだけです。
838今川氏真:02/06/29 16:29 ID:RUj5H3qY
氏真:「信長様は何故まろを
    軍団長にして下さらぬのか・・・」

なんだこいつわ。。
839名無しさんの野望:02/06/29 16:29 ID:casezKrs
>>818
禿同。
840名無しさんの野望:02/06/29 16:38 ID:casezKrs
嵐世紀から引き続き出ている、町娘って凄く可愛くないか?
841名無しさんの野望:02/06/29 16:39 ID:Qn6PmrMc
>>838
おめーを軍団長にしてドコ落とすんだよ。
将星録今川でやってんだが、氏真はスンプ城から出した事ねーや。
842名無しさんの野望:02/06/29 16:39 ID:RUj5H3qY
>>818
一番上の段の左から4番目の子だろ?
あれはマジでかわいいな。
KOEIああいう顔グラをコーエーファンクラブで追加しる。
843名無しさんの野望:02/06/29 16:44 ID:ygyQ2zjo
今作は氏真の人気が急上昇の予感。
844名無しさんの野望:02/06/29 16:49 ID:udd23eLo
信長元服の織田、上級でプレイ。
数年もしないうちに尾張と三河、遠州を制圧。
CPU手応えなさ過ぎ。

城攻めも、門を無視して弓で敵を撃ってれば勝てる。
なぜかやたらと雨ばかりなので、鉄砲は不用っぽい。
845名無しさんの野望:02/06/29 16:50 ID:C64X/Lb.
1回クリア。
南部で始め、東北を制覇したものの細川軍の波状攻撃についに陥落。
その後は第1軍団の有力城主に根回ししまくってめぼしい城を自軍団に取り込み
強力な軍勢をいくつも作って同時に6個くらい城攻めてた。
大名の居城落とすと全ての城が手に入るシステムも、1回クリアしてみると
そう悪くなかったな。COM大名がもう少し居城変更をすればもっと良かったけど。

ちなみにクリアすると「1582年 秋 清洲会議」ってシナリオが出たよ。
エンディングは
「これ全部やってきたんだなあ」と思うと感ずるものがあった。
846名無しさんの野望:02/06/29 16:58 ID:t4EuXxf6
なんつーか、最初しか面白くないね。外交も戦争も
中盤過ぎればごり押しと同じボタン連打の繰り返し。

らんせーきは5日ははまったが、これは3日も持たなさそう。
847 :02/06/29 17:04 ID:RUj5H3qY
合戦はいいけど、
内政はやっぱ烈風伝だなー
あと従来通りのどの城も操作できるモード追加しる!
848名無しさんの野望:02/06/29 17:06 ID:casezKrs
語り部はホントいらない。
ナレーションで良いし。
849名無しさんの野望:02/06/29 17:12 ID:hHabtj9w
顔グラの欄が消せないから仕方なく語り部を入れたんじゃないか
850名無しさんの野望:02/06/29 17:21 ID:Qn6PmrMc
結局、プログラムの楽な方へ走ってるってコトか?
851名無しさんの野望:02/06/29 17:33 ID:suiqUymU
赤いはちまきの子のほうがかわいいって。
852名無しさんの野望:02/06/29 17:40 ID:9Zt8f1xk
つまり糞?
853名無しさんの野望:02/06/29 17:42 ID:COc2RK4I
amazonでciv3買おうとしたらお勧めに蒼天録が…
お、と思ったが値段が3倍になってる罠
854名無しさんの野望:02/06/29 17:45 ID:y4mDwTKY
Pen2-400mhz 128mbではゲームになりませんか?
乱世記は重かったです・・・。
855名無しさんの野望:02/06/29 17:52 ID:t4EuXxf6
>>854 うちは Pen3‐850mhz 512mb だけど1時間に1回は固まる。
     ちなみにWin98SE
856名無しさんの野望:02/06/29 17:52 ID:6c0X/P4o
うう、面白いよ〜!
グラフィック綺麗だし〜!
天下統一3の時の事をおもえば、皆さん贅沢言ってますよ〜。
少なくともゲームではある!
857名無しさんの野望:02/06/29 17:55 ID:T9QbJ41M
信長は比較対象が少なく、
しかもそのほとんどがバグだらけの糞だから
徳だよな。
858名無しさんの野望:02/06/29 17:59 ID:6cwQGixI
>>854
P4-1.8GHz 768MB GeForce3Ti500でXPですが、
季節の変わり目のグラフィックと野戦が重いです。
ストレス無くプレイするには厳しいかもしれません。

マジで野戦はスクロールが糞遅い。。。
季節の変わり目はマウスクリックで飛ばすから気にならないんだが。

>>851
赤いハチマキも悪くはないんだが、色白すぎる気もする。
白ハチマキは微妙に茶髪気味なのもイイ。
859名無しさんの野望:02/06/29 18:02 ID:G6aTrUcU
天下3と比べられてもな・・・
そもそもあれはクソゲーですらないし
ゲームとして成り立っていない物体
860名無しさんの野望:02/06/29 18:03 ID:6c0X/P4o
>>858
そのスペックで重いなら、
それはもう仕様なんじゃないか?
861名無しさんの野望:02/06/29 18:06 ID:G6aTrUcU
スペックによる快適さの不平等を無くす為の
コーエーのまごころです
どんなスペックのお客様にも同じ様にプレイしていただけます
862名無しさんの野望:02/06/29 18:06 ID:crfyNU0E
>>859
結局天下3って最新のパッチあてても「物体」のままだったのですか?
863名無しさんの野望:02/06/29 18:12 ID:G6aTrUcU
>>862
うん
864名無しさんの野望:02/06/29 18:14 ID:7dcaWB/6
>>862
まあまあ、そんな昔のことは水に流して
今秋、みなさん待望の天下統一4が出るので、買ってくださいね
865名無しさんの野望:02/06/29 18:15 ID:T9QbJ41M
天下統一4発売のおかげで、掃天の評価は一段とあがるだろうな。
「裏でコーエーが糸を引いているようです」
866名無しさんの野望:02/06/29 18:15 ID:Wckf20tg
>>640
もっと作って
867名無しさんの野望:02/06/29 18:19 ID:lcL.434s
信長シリーズも、確か今作で打ち止めなんでしょ?
結局、今のコーエーに古参のユーザーが絶賛するようなモノは
もう作れないでしょう。
諦めて天下統一のリベンジに期待するしかないのかな?
868名無しさんの野望:02/06/29 18:21 ID:crfyNU0E
>>867
古参のユーザーが大人になってしまっただけかも
>諦めて天下統一のリベンジに期待するしかないのかな?
信長のリベンジより困難
869名無しさんの野望:02/06/29 18:24 ID:YTbI8fFk
同じ九州繋がりでアルファシステムに委譲しろや。>天下
870名無しさんの野望:02/06/29 18:28 ID:k6e9Tg4Q
大名の指令ってそれぞれ違う?信長的確な指令する?
871858:02/06/29 18:30 ID:6cwQGixI
>>860
今いろいろ試してみたが、合戦の時の速度を上げると
スクロールやマウスカーソルの動きも良くなった。
なんだこりゃ・・
しかし速度あげると指示を出すのが大変になるしな、、、
KOEIなんでインターフェースまでのろくするんだ?
872名無しさんの野望:02/06/29 18:32 ID:IsgSAYsU
うましかだから
873名無しさんの野望:02/06/29 18:33 ID:IxmWTXUw
結構面白かった。
少なくとも前作よりは百倍^^;
874名無しさんの野望:02/06/29 18:33 ID:WUJtRrlA
自分のはPen3‐500mhz 192mb だけど大丈夫でしょうか?
     ちなみにWinMe
875名無しさんの野望:02/06/29 18:34 ID:suiqUymU
なんか1年ごとに軍団長任命されて解任されて。
俺は契約社員かっつーの・・・。
876名無しさんの野望:02/06/29 18:34 ID:y4mDwTKY
>>869
毛が生えた程度マシになるだけじゃないの?
PSで出てるソフトもバグあり、ロード長いで技術的に大したことなさそうに思う・・・
877名無しさんの野望:02/06/29 18:38 ID:9Zt8f1xk
そうなのか。糞なのだな。
878名無しさんの野望:02/06/29 18:39 ID:QvvrPjXY
ソフマップの1Fエレベータ前で待ってんやけど
誰もこん買ったナー、せっかくゆづってもらおをうと着たいしたのに
879名無しさんの野望:02/06/29 18:40 ID:QvvrPjXY
もうつかれたんし返るは
880名無しさんの野望:02/06/29 18:41 ID:7dcaWB/6
>>878
ソフマップは、最近は発売直後のコーエー物って買ってくれるのか?
881名無しさんの野望:02/06/29 18:42 ID:quqgMMTQ
>>867
>信長シリーズも、確か今作で打ち止めなんでしょ?
マジ?
882名無しさんの野望:02/06/29 18:46 ID:bxdUFcR.
軍勢を出しっぱなしにしておけるところが(・∀・)イイ!!
883名無しさんの野望:02/06/29 18:50 ID:QvvrPjXY
>>880
ソフマップがどうかしらんんがわしがエレベータン前で飼うためにいたんだよ
884名無しさんの野望:02/06/29 18:54 ID:5qSG.TjA
今日買ってきた!
でも天邪鬼なのでやりたいのを我慢して、7月まで余裕放置!
885名無しさんの野望:02/06/29 18:55 ID:tJK9qLdQ
俺も次回作まで余裕放置!
886名無しさんの野望:02/06/29 18:55 ID:9Rw0I4cI
>>884
天邪鬼ってレベルじゃねぇ(藁
887名無しさんの野望:02/06/29 18:57 ID:ZEci7/mg
最近のコーエーゲーはPK待ちにしてる。PKの評判で買うかどうか考えることに
してるよ
888名無しでいいとも!:02/06/29 19:00 ID:WgONNqLo
味覚糖から戦国チョコがでるよ
http://www.uhauha-uha.com/gekisen/
889名無しさんの野望:02/06/29 19:01 ID:7dcaWB/6
>>883
いや、だからソフマップで買取してくれなきゃ、
誰も売りに行くわけないよなあと思ってさ
890名無しさんの野望:02/06/29 19:04 ID:jkQATHdI
半年煮詰めてこれなんだから、これから何作作っても、何年掛けて作っても駄目なような気がしてきた。
891名無しさんの野望:02/06/29 19:16 ID:7dcaWB/6
どうした盛り下がってるぞ
892 :02/06/29 19:19 ID:huK/134I
本当に収束しました
893名無しさんの野望:02/06/29 19:20 ID:yh1sGqJ2
とりあえず買わないでおこう
どうせ初期だけ面白くて中盤や終盤ではだらだらとやってるだけだと思うから
こんなゲームに1万も出せるか

顔グラも歴史教科書のような顔だったら燃えるのにな
信長に力入れて作れよな
光栄のオンラインゲーなんか誰もしないんだからさ
894名無しさんの野望:02/06/29 19:20 ID:WghoXLpE
こりゃその5まで行かないんじゃねえか?
895名無しさんの野望:02/06/29 19:22 ID:QvvrPjXY
その5でも6でも7でもどこまでも いくよくるよ!>>894
896名無しさんの野望:02/06/29 19:24 ID:kBN5WOXo
>>893
そうなんだよな。よく考えてみると1万もするんだよな。
少しかね足せば2つゲーム買えそうだし。それだけの価値が
なきゃかえねーは
897名無しさんの野望:02/06/29 19:25 ID:YbvKdIoY
つーか、合戦特技の数が減ったのがヤダ。
特技って、数があるほど武将の個性を出せてた気がする。
軍神・雨撃・逃亡…etc
はあ、コーエーさん…
898名無しさんの野望:02/06/29 19:26 ID:7dcaWB/6
その5でも6でも7でもどこまでも いとしこいし蒼天録>>894
899名無しさんの野望:02/06/29 19:26 ID:QvvrPjXY
>顔グラも歴史教科書のような顔だったら燃えるのにな

燃える燃えないは個人差あるだろがっ。
900名無しさんの野望:02/06/29 19:27 ID:IHfSHQ82
>顔グラも歴史教科書のような顔だったら燃えるのにな

合戦 関ヶ原買え
901 :02/06/29 19:29 ID:UsAhQP3g
お店はGTAよりも力入れてるね。
902ロリータ宇部:02/06/29 19:29 ID:YbvKdIoY
>顔グラも歴史教科書のような顔だったら燃えるのにな

…俺は燃えないな…
903名無しさんの野望:02/06/29 19:29 ID:suiqUymU
髭とサングラスは標準装備ですか?
赤ボールペンでの血はオプションですか?
904 :02/06/29 19:31 ID:WghoXLpE
つうかおれは歴史教科書そのままなんて嫌だけどな・・・
だいたい歴史書に顔が載ってない武将はどうすんだよ
905名無しさんの野望:02/06/29 19:33 ID:7dcaWB/6
俺は昔の絵そのままがいいね
PSで戦乱やって全然おもしろくなかったが、武将の絵だけはよかった
906名無しさんの野望:02/06/29 19:34 ID:DhwhpoAc
池袋のパソコン館では続々と騙されていた。見るに忍びなかーたよ
ゲーム内容よか心理学的なアプローチを取り入れたあのパッケージに
一番金を賭けているんじゃなかろうか。
かく言うワシはすでに売却済み。7000円でだったから
差し引き3000円でまあ、このくらいの損害で済んだなら良しとしよう。
907名無しさんの野望:02/06/29 19:34 ID:k6e9Tg4Q
PUKでミッションとあとどんなコマンドが追加されるんだろう?

withPUKっていつ発売?半年後?
908名無しさんの野望:02/06/29 19:35 ID:oNfcbU6.
>>888

すげえ めちゃ欲しい。
蒼より欲しい。
909名無しさんの野望:02/06/29 19:39 ID:DhwhpoAc
>>888のほうが葬天碌よりも面白そうだ。
910名無しさんの野望:02/06/29 19:41 ID:QvvrPjXY
>>889
いやだからおれがいっこかうからうりにこいってこと!
911名無しさんの野望:02/06/29 19:42 ID:KkiN7Ecc
三宝荒神兜はハズレですか?
912 :02/06/29 19:44 ID:.yDmBAQk
これいくらなの?
値段が見当たらなかったが
913名無しさんの野望:02/06/29 19:47 ID:oave1S8.
ダメだ・・・。
合戦、特に野戦が全く面白くない。
914名無しさんの野望:02/06/29 19:47 ID:BgHYNc7Y
GEOで蒼天録の買取価格を聞いたら
500円て言われた・・。

確認もしますた。
でも返ってきた言葉は
「一番綺麗な状態で500円です」と。

どうなってんだ?
すさまじく本作の価値を査定しておられるのか
もしくは・・。

でも店内では三国志なんか平均7000円というご立派な価格。

GEO 東京大田区平和島店にて
915名無しさんの野望:02/06/29 19:47 ID:QvvrPjXY
8500-10000ぐらいやな
916名無しさんの野望:02/06/29 19:48 ID:tJK9qLdQ
それ絶対小説か何かと勘違いしてるよ!
もしくはスーファミとかGBとか。
おれな
917名無しさんの野望:02/06/29 19:49 ID:BgHYNc7Y
(´・ω・`)
918名無しさんの野望:02/06/29 19:49 ID:DhwhpoAc
>>914
そう、GEOで売ったんだ。
池袋近辺のGEOだったんだが、7000円で買い取ってくれたよ。
500円てワケ分からん。
919名無しさんの野望:02/06/29 19:50 ID:QvvrPjXY
だからfor.gamerのレビュー記事で警告文書いてあげたじゃん!
なんで今更、糞ゲーだったなんて言うのかなー
920名無しさんの野望:02/06/29 19:52 ID:BgHYNc7Y
>918
ですよね、それくらいを考えてたんですが・・。
あまりにも安すぎて驚愕です。

先日、ソフトを購入したのですが
昨夜あまりのつまらなさ(糞ではない、でも面白くない)に
鬱になってたんです、待ちわびていた時間も加味して。

で、今日事故ってしまいました。

もう、最悪です。
この気持ちを鎮魂すべく蒼天録及び光栄供養のHPをいま
いままさにせっせと作っています。
921名無しさんの野望:02/06/29 19:55 ID:BgHYNc7Y
信長の野望の次回作(MMOではなく)がもし発売されるのであれば
俺は、また買ってしまうに違いない。

麻薬に似た禁断症状を止めるには
もうポエムを書くしかない・・。
922名無しさんの野望:02/06/29 19:55 ID:kBN5WOXo
糞ゲーだったのか。ナムー
923:02/06/29 19:56 ID:ePWgpZkc
今までの作品で1番の駄作だ・・
壱万円損した・・・悔しい!!!
選択した武将の城(大名)以外の城に奉行とかの
指示が出せないのがダメ!委任だから石高と商業の上がりが
遅い!てか上がってるの?今から売ってきまーす
924名無しさんの野望:02/06/29 19:56 ID:DhwhpoAc
>>920
弱り目に祟り目とはこのことか…。
925名無しさんの野望:02/06/29 19:58 ID:oB.TAp12
ゲームデザインがコンシューマを意識しすぎ
何で無理してDirectxつかうかね
止まりまくってゲームにならんよ。
926名無しさんの野望:02/06/29 20:01 ID:BgHYNc7Y
環状七号線、馬込付近で追突してしまいました。
蒼天録の凄惨さを友人にも見せようと移動中のことでした。

あれこれ考えながらのことで
本当に弱り目に祟り目です。

ボンネットが曲がり、見積もり30万でした。
で、気鬱になりながら最後の蒼天録をplayしています。

いくらなんでも買取500円て・・。
927名無しさんの野望:02/06/29 20:02 ID:hHabtj9w
>>926
   ∧ ∧    ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
928ロリータ宇部:02/06/29 20:03 ID:YbvKdIoY
>>926
悲惨ですな…
929名無しさんの野望:02/06/29 20:04 ID:DhwhpoAc
>>926
ご、ごめんっ…。
あまりに出来すぎた悲惨さにワラてしまった。。
というか>>926自身もこりゃ笑うしかないだろ。
ポエムを書くしかない、と言った意味が今分かった気がするYO。
930名無しさんの野望:02/06/29 20:05 ID:ZQZwNn7c
ていうか、なんだよこの読み込みの多さは!
糞!糞!糞!何回でるんだよ!ロード画面は!
931名無しさんの野望:02/06/29 20:05 ID:BgHYNc7Y
素敵なお名前ロリータ宇部殿
ありがとうございます・・。
一作ごとにトラウマが残る信長シリーズ・・。
ああ。

今作も本当によく止まる・・。
鬱だ。
932名無しさんの野望:02/06/29 20:07 ID:tJK9qLdQ
コギャルもロリータ。
933名無しさんの野望:02/06/29 20:08 ID:BgHYNc7Y
そうなんです。
あまりにも出来すぎたヒサンな状態で
しかもネタならもっと面白く作りますし・・。

ポエム作ってます。
今夜あたりHPにしますので・・。
皆様の蒼天録の墓標を高らかと城築しましょう・・。

ああ、30万。
934名無しさんの野望:02/06/29 20:08 ID:cIdcwJ8Q
>>914

GEOで蒼天録の買取価格を聞いたら
500円て言われた・・。

なんだそれ....おそらくバイトが、調べるのも面倒で適当に値段言ったと
おもう。面倒でもyahooで売れば5000円以上で売れるとおもうよ。
935 :02/06/29 20:09 ID:udd23eLo
余りにも糞だよ。
城を10いくつも持つ信玄公が、のん気に俺の隣の城に
引っ越してきたんで、サクッと落して、奴の城を全部ゲット(w

そして城2つほど離れたところに、20くらい城を持ってる謙信公が
いるんだよね(w

もう勝敗が見えた。
936名無しさんの野望:02/06/29 20:11 ID:BgHYNc7Y
>934
今夜、さっそく売り飛ばしに行って来ます。
どうなるか楽しみです。

YAHOOでもいいのですが、使用料徴収時に残額足りなくて
昨日から使用停止に。
鬱がいっぱいだ、トンヌラッ!
937名無しさんの野望:02/06/29 20:12 ID:tJK9qLdQ
てかコンシューマの為のデバック環境提供>PC版
なんじゃないかと思うわけよ・・・。
938名無しさんの野望:02/06/29 20:13 ID:BgHYNc7Y
>935
そりが今回の攻略法なのですね・・。
なんたることだぁ。

戦国気分を味わうために10000円の電動紙芝居。
まさに戦を芝居とのたまう謙信公のようじゃ。

武将の新規登録、あの顔グラ使ってHPを予定・・。
フフ。
939名無しさんの野望:02/06/29 20:15 ID:BgHYNc7Y
(´・ω・`)
(∩ ∩)
940名無しさんの野望:02/06/29 20:17 ID:5vX3xn4E
えむえーくすで出回り始めましたな。
941名無しさんの野望:02/06/29 20:18 ID:BgHYNc7Y
野戦が運動会みたいで嫌。
でも、おにぎり持って観戦するのなら良い。

どうでもいいことなんだけど
YES・NO選択のコマンドボタンの標題が
「はい・いいえ」になったのはショック。

『可否』『是非』をキボンヌッ!
942名無しさんの野望:02/06/29 20:18 ID:fqR3LIpY
Now Loadingの画面とか、
政略思考中のアニメとか、
チュートリアルのミニキャラアニメとか、
季節が変わったときのエフェクトとか、
しょーもない所に労力が払われているのを見ると、
なんかむかつきます。

しょーもないんです。

でも、ゲーム自体はそれほどつまらなくはない。
だからこそ、大事なところをもっと煮詰めてほすぃ。
943ロリータ宇部:02/06/29 20:18 ID:YbvKdIoY
PUK版の新武将作成の顔グラで手持ちCGが使用可能に、
新イベント作成も可能になって欲しい。
944名無しさんの野望:02/06/29 20:19 ID:BgHYNc7Y
ミニキャラアニメ見てない!中途リアル見てないので
これから見てみることにしる!
945ロリータ宇部:02/06/29 20:19 ID:YbvKdIoY
>>942
あと一歩(それ以上かも)が必要だったかのう。
946名無しさんの野望:02/06/29 20:23 ID:BgHYNc7Y
| .゚ω゚| y━~

ミニキャラ・語り部・・。
光栄の対象年齢外になってしまったのか。
当方25歳。
947名無しさんの野望:02/06/29 20:26 ID:fqR3LIpY
>>946
うんうん。
俺が年取ったんだなぁと思った。
948名無しさんの野望:02/06/29 20:30 ID:BgHYNc7Y
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%C1%F3%C5%B7%CF%BF&alocale=0jp&acc=jp
こんなにも一気に出品されているとは。

すごい反響ですね、光栄さん。
949名無しさんの野望:02/06/29 20:32 ID:22fiSyAM
俺の今回の初キャラ名「語り部」
能力値は全部100です。
他にも「弁護士」「女子高生」などの部下とともに関東爆進中です。
950名無しさんの野望:02/06/29 20:36 ID:1atHplBM
オレも売ろうと思うけどさ、中古で買う人のためにユーザー登録しないほうがいいかな。
951950:02/06/29 20:38 ID:1atHplBM
ああ、新スレもう要らんよね?
続きは総合スレでいいよね?
952名無しさんの野望:02/06/29 20:40 ID:/TIBuUkU
武将が30人ぐらいの御家中総出での攻城戦がやりたいのに・・・

やっぱり主家を倒すと他の城も自動的に配下になるシステムが足引っ張ってるね
城主の性格によって配下になるか主家復興の為に徹底抗戦するか別れてほしい
953名無しさんの野望:02/06/29 20:41 ID:BgHYNc7Y
語り部のTシャツ欲しい・・。


いまED見たんだけど、なんだありゃ。
光栄の自社のオナーニ見せられたようだ。

各作品(作品と呼ぶのもなんだが)のジャケと年代を見るたびに
なんとも言えない閉塞感に陥ってしまった・・。
昔のジャケットは信長自身の雰囲気、戦国時代の荒々しさを表現してたと
あたくしは感じるんだけど最近作(将星録くらいから)のジャケは
なんか、安っぽい・・。
ラッセンのようなかほり。

信長の顔グラなんか、新入社員サラリーマンやる気出しすぎですよってなカンジで
もう萎えちまう。
別の意味で熱い、蒸すッス。
むすっす。
954名無しさんの野望:02/06/29 20:42 ID:BgHYNc7Y
新スレ、誘導してくだされ。
955名無しさんの野望:02/06/29 20:43 ID:BgHYNc7Y
なんかいま思うんだけどさ、ノブヤヴォ自体は
このスレを楽しむための参加料みたいな気がしてきた。
956 :02/06/29 20:44 ID:udd23eLo
1つの城から5人までしか出陣できないのがヤダ。
圧倒的な大軍で敵を囲みたいんですけど。
957名無しさんの野望:02/06/29 20:47 ID:wwym44bw
中古で買うさ。
958 :02/06/29 20:48 ID:udd23eLo
雨が異様に多い。
攻城戦の7割〜8割は雨、雨、雨。
鉄砲は役に立たない。
959名無しさんの野望:02/06/29 20:48 ID:USZ/bjQM
地味に面白くなってきた。
相変わらず味方の軍団は役立たず。
せっかく前線を押し上げてやっても
ちょっと目を離すとすぐに元通り。
勘弁してくれ。

信長包囲網の丹羽長秀、上級でプレイ中
いま8年目、第6軍団長に就任
960名無しさんの野望:02/06/29 20:52 ID:Veyf9O5s
300Mhzしかないので買う決心がつかない。
961名無しさんの野望:02/06/29 20:55 ID:k6e9Tg4Q
>>958
季節によるんでない?
962ななななななななななななななし:02/06/29 21:02 ID:jX4wm9E.
新規武将同士で、親になったり、親密な武将になるような設定は出来ないのですか?
963しっかし:02/06/29 21:04 ID:OTREnTKc
82年の真田で武田から織田に鞍替え、伊賀に転封してもらい裏切り
安土を攻略、信長斬首で領土家臣引き継いだが
本能寺の変みたいに内部分裂も起こらず
何もなかったかのように事が進んでしまう。

これで本当によいのだろうか?
964名無しさんの野望:02/06/29 21:04 ID:ZAyxXQco
つまんなくはないと思うんだがなあ・・・。
しょっちゅう武将が斬られるもんで気が抜けない。
こっちがでかくなるのに比例してコンピューターもそこそこでかくなってくれるし。
965名無しさんの野望:02/06/29 21:08 ID:BgHYNc7Y
http://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20020629210612.jpg

こういうのをいっぱい作成しています。
どっかにスクリーンショットいっぱい撮りだめ出来るソフトってないものか。
現在激しい勢いで作成中。

容易に作成出来るようになったら
サイトと並行して携帯の待ち受けでも作ろうかと。
その時はリクエストお答えしますのでお楽しみに。

画面写真をいじくって遊びたい。
966名無しさんの野望:02/06/29 21:13 ID:22fiSyAM
前作発売の時も出ましたが、

隈 部 親 永 は 何 に 驚 い て い る ん で す か ?
967名無しさんの野望:02/06/29 21:16 ID:TzNFq..E
ふう、上級・桶狭間シナリオでクリア。
城主変更竹中重治で主家サポートプレイでした。
やっぱり、というか楽しいのは序盤だけだね。
威信が上がって外交も簡単に成功するから、幾ら根回しゲームといえど作業化してしまう。
野戦が今ひとつ燃えないし・・・。
良かった点は音楽と姫武将の弱体化くらいかな。

あとは新武将作ってイロモノプレイに走るか。
968名無しさんの野望:02/06/29 21:20 ID:p7cT8MhM
本能寺の変なんとか起こす事ができました。

まず、穴埋めですが、軍団長三人はそのままの居城で、
人の空欄は森蘭丸です。(ゲームでは別の名前になっています)

それで、各軍団長が勝手に出撃しないようにするためには、
軍団長の居城から全ての物資と武将を移動させ、物資0で
一人ぼっちにすれば出撃しませんでした。
で、どういう結果になるかは・・・試してみてください〜
969名無しさんの野望:02/06/29 21:21 ID:PfNew.ys
集計の結果8>2で糞
970名無しさんの野望:02/06/29 21:24 ID:udd23eLo
そう言えば、前に書き込みしてあった
「信玄タンとかは他のCPUより頭が良い」ってのは
やっぱりデマ?
971名無しさんの野望:02/06/29 21:26 ID:ahFeUsCU
ども、こんちは宜しくおねがいします。
972名無しさんの野望:02/06/29 21:29 ID:YTbI8fFk
層店録があるのに何故俺は将星録やってるんだろう・・・?
973変なおじさん:02/06/29 21:30 ID:ahFeUsCU
>>972
さぁ?知らんよw
974名無しさんの野望:02/06/29 21:34 ID:EJ0sAaFs
>>970
タイプ別AIは今作の売りの一つだから実在するんじゃん?
昔みたいに性格マスクデータの数値で行動が決まるパターンは
やっぱ限界があるのかな・・・
タイプ別って性格診断みたいであんまり好感が持てないがw
確か大友宗麟タイプとかもあったはずだが
ベッキーとかだとやはり辛いのか?
975名無しさんの野望:02/06/29 21:35 ID:BgHYNc7Y
蒼天録HP作成中のものです。

こんな方向でもいいですか?http://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20020629213402.jpg
976名無しさんの野望:02/06/29 21:39 ID:Xbiq5IQE
真田家・佐竹家の武将パラメータってをおしえてくらさい
977名無しさんの野望:02/06/29 21:40 ID:icEO27kU
>>842
うそーん!?
あれって不細工な方じゃないの?
はちまきなら左から3番目の下二つじゃないかと
やはり漏れの感性はずれてるのだろうか。昔から友(略
978名無しさんの野望:02/06/29 21:42 ID:icEO27kU
流れを無視した遅レススマソ
回線トラブルで送信できずに異常に手間取っちゃターヨ
979名無しさんの野望:02/06/29 21:43 ID:6i81J/z.
(´・ω・`)ショボーン
980名無しさんの野望:02/06/29 21:43 ID:To9K/hpo
どうして?
981名無しさんの野望:02/06/29 21:46 ID:pLx4.0NA
>>975
gekiwarata
982名無しさんの野望:02/06/29 21:51 ID:icEO27kU
>>935
せめてCPUが本城の守りに全力を挙げるか後方に移転してくれればなぁ
いや、地元を離れて本城を移すのは(信長以外)萎えるから本城の守りを頑張って欲しい
ほいほい手薄にするからなぁ。
流石に本城を安全にする形で勢力拡大なんて言うルーチンは期待していないが
983 :02/06/29 21:52 ID:VB51h1ns
続きはこっちでナ。

【信長の野望を語るスレ 其之拾弐】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016883541/
984名無しさんの野望:02/06/29 21:54 ID:kvVme3Lc
>>981
自作自演じゃなけりゃおまえの人生楽しいんだろうな
975程度で激笑えるなんてさ
985名無しさんの野望:02/06/29 21:56 ID:7dcaWB/6
>>984
はずれ引いたからって、人に当たるなよw
986名無しさんの野望:02/06/29 22:00 ID:kvVme3Lc
はずれとはそうてんろく?
買ってないよ
脳内完結ダンボウ >>985
987名無しさんの野望:02/06/29 22:01 ID:zVd4MyF2
今回の鬼小島弥太郎、
政治知謀ともに1ってのが素敵すぎる。
988名無しさんの野望:02/06/29 22:02 ID:k6e9Tg4Q
>>983
それシリーズ全般のスレじゃないの?
989名無しさんの野望:02/06/29 22:04 ID:wCSDsJGA
新スレいらないよ。
グチと社員のフォローだけだし。
総合スレでいいよ。
990名無しさんの野望:02/06/29 22:05 ID:7dcaWB/6
>>986
買っていないことにしたいのか?
まあお得意の察しと思いやりでそういうことにしといてやるかw
991名無しさんの野望:02/06/29 22:05 ID:BgHYNc7Y
http://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20020629220433.jpg
朝廷は危険な白いジャングル
992名無しさんの野望:02/06/29 22:09 ID:kvVme3Lc
>>990
うは、真性の脳内完結厨房かよ。
煽ってみたが、まさか真性とは。
放置が一番だな!w
993名無しさんの野望:02/06/29 22:09 ID:BgHYNc7Y
981サンアリガトン
994名無しさんの野望:02/06/29 22:10 ID:m2EBh5r2
買ったのなら、こんなところで煽り合いしてないで、のぶやぼしてろ
995千利休:02/06/29 22:11 ID:6UAoIYQo
つまらない争いなど止めてお茶でも飲みなされ
996名無しさんの野望:02/06/29 22:12 ID:7dcaWB/6
そろそろ1000だな
まったくスレタイ通りの展開だったぜ
997名無しさんの野望:02/06/29 22:13 ID:kvVme3Lc
脳内完結真性あほばかまぬけはなくそどんくさ>>7dcaWB/6
998名無しさんの野望:02/06/29 22:14 ID:FMvIcWs.
1000
999名無しさんの野望:02/06/29 22:14 ID:FMvIcWs.
1000
1000名無しさんの野望:02/06/29 22:14 ID:kvVme3Lc
しねカスたこいかなまはげ >> 7dcaWB/6
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。