ファルコム16代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ファルコムを語りましょう

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003978045
2 :01/12/20 00:00 ID:u4pmoVDV
いやです。
3名無しさんの野望:01/12/20 00:16 ID:JhXQppfK
>>2
ありがとう
4 :01/12/20 00:20 ID:r+bs9OdU
な〜に、明日になれば少しは盛り上がるさ。
下手すりゃ別スレが必要になるくらい・・・・・・・
5前スレ962:01/12/20 00:30 ID:aevWJson
無理矢理にでも盛り上がっていこうぜ!ハハハ
6名無しさんの野望:01/12/20 02:44 ID:u4pmoVDV
誘導〜

■12月20日発売『ツヴァイ』■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003042264/l50
7前スレ962:01/12/20 02:51 ID:aevWJson
誘導有り難う。恥ずかしながら、全然知らなかった。
Zweiで検索してたからな。
8前スレ962:01/12/20 02:57 ID:aevWJson
ざっと読んだ感じ、賛否両論あるようだけど俺は買うな。うん。
パッドもあるし。エロゲユーザだけど。
9前スレ962:01/12/20 16:21 ID:7z5oDaPV
前スレでいちゃもん付いてますがどうなのよ。
つうかマジもりあがんねえな。
10ファルヲタ:01/12/20 16:52 ID:rnSt0kLm
このスレが本スレでいいのか。折れ的には「ふぁるこむ」
より「ファルコム」がうれしいので助かるが。

>>8
とりあえず買え。それで君もファルコム教信者だ。(w
11前スレ962:01/12/20 22:52 ID:vENye26O
>>10
買った。というか元々信者だ。
イースコンプリ以外98末期からのファルゲーはほとんど初回で持ってる。

>折れ的には「ふぁるこむ」
>より「ファルコム」がうれしいので助かるが。
同意。検索するとき紛らわしい。PCゲー板に初めて来たときわからなかったよ。
12名無しさんの野望:01/12/20 22:57 ID:3iwNdL3R
発売日に賑わうどころか感想が一つも上がらないなんて、こりゃどういうこっちゃねん!
13名無しさんの野望:01/12/20 23:08 ID:huB0VUAH
>>12
考察
1:ゲームやりこみ中で書き込む暇すらない
2:あまりのヤバさに卒倒→緊急入院
3:つーか話題にすら上らない(w

俺的には3番に1500ワショーイ
14名無しさんの野望:01/12/20 23:28 ID:h3RUDAe8
Zweiスレが別にあるからだろ…。
15前スレ962:01/12/20 23:34 ID:vENye26O
>>14
に同意。俺もそっちだ。
16名無しさんの野望:01/12/20 23:49 ID:+6pKIiqm
イースT・U完全版<第2章>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/994588996/

■12月20日発売『ツヴァイ』■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003042264/
17 :01/12/21 01:23 ID:M/4GnItG
実際、本スレでネタバレされても困るから、
話題が少ないのはかえって助かるんだが・・・・・・・・・

ちなみに、今は、LV8くらい。
やっと、このゲームの事がわかってきて、
おもしろくなってきたトコロ。
18名無しさんの野望:01/12/21 04:33 ID:duJfzUic
                                                                           
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
19ファルヲタ:01/12/21 12:07 ID:d6k3F3tK
>>11
そうか買ったか。ナイスだ。
20前スレ962:01/12/21 21:03 ID:FqzuPRjh
OHP"Hot Information"更新。
ttp://www.falcom.co.jp/info/index.html

ファルコムの新作、次は英伝6なんだろうか…
それと、巫女ゲーはBrandishか?
21名無しさんの野望:01/12/21 21:58 ID:ktpp74HN
>>20
ちょくちょく出てる和風の絵は
戦国ソーサリアンかヴァンテージマスターじゃないの?
22前スレ962:01/12/21 22:05 ID:FqzuPRjh
個人的な希望はBrandish。意外なゲームに…とか書いてるし。
だから戦国ソーサリアンなのか?

あと、3Dがどうのってダイナソアなのかなぁ、やっぱ。
23sage:01/12/22 16:26 ID:oZHyHLAD
/ | | | |ヽ                               @ノノヽヽヽ@
|( ゚〜゚ )| 〃~~ヽヽヽ (ノ~\\        ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ(0^〜^0)
|(   )| (●´ー`●) L`.∀´」 ノハヽヽ  |( ´Д` )| 从^▽^从 (   )
 | | |  (    )  (   )从 ^◇^ 从 |(   )|  (   )  .| | |
 | | |  | |   |  ||| (    )  |||   | | |   | | |
(_)__)  (__)_) (__)_) (_)_)   (_)__)  (_)__) (_)__)
 飯田    安倍    保田   矢口    後藤    石川   吉澤

          ノノノノヽヽ  .ノノノノ从ヘ  / | | | |ヽ
   ノノハヽヽ ∬`▽´∬ 川’ー’川  川*・д・*)  /⌒ヽ、 @ノハ@
   |||´D`|||  (   )   (   )   (   )  ( ・ e ・ .)  (‘д‘ )
    (   )  .|||   |||   |||  ノリリ从ルヽ  (   )
   (_)_)  (_)__)   (_)__)    (_)__).          (_)_)
     辻     小川    高橋      紺野    新垣     加護
24名無しさんの野望:01/12/23 03:57 ID:FFm/33/C
あげ
25名無しさんの野望:01/12/23 06:12 ID:9rPIz2AL
「シヴァイ」スレの盛況振りに反してこの寂れ様。
26名無しさんの野望:01/12/23 11:57 ID:b2Vjkly5
がんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn

んんんんんんん

んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn

んんんんんんn

んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn

んんんんんんn

んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn
27名無しさんの野望:01/12/23 11:59 ID:b2Vjkly5
                              _
.                             / /.|
                            / / |       _
..                           / /  |____
.                          / /        |    _
                          / /  .       |
..                        / /  .        |
.                        / /           |
                       / /         . /
                          \\         /
                        \\     /
                          \\    |   / /
                            \\  | 
                             \\|
. ____________________ ̄_____________________
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜          〜〜〜 〜〜
     〜             〜〜           〜〜        〜〜  〜〜
       〜     〜          〜〜    〜         〜〜

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ....        ....        ....  ....    ....     ....
     ...     ....          ....     .....    ....  ....    ....
           ヽ(´Д`;)ノ
              (   )へ
             <                   
28名無しさんの野望:01/12/23 12:00 ID:b2Vjkly5

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
29名無しさんの野望:01/12/23 12:01 ID:tNHiwxJh
パーフェクトコレクションYsIII〜IV辺りで米光亮が使っているドラムって何のシンセ(ドラムマシン)の音なんだろう?

誰か知ってます? KORG 01/Wオンリーじゃないと思うが...
30名無しさんの野望:01/12/23 13:53 ID:b2Vjkly5
>29
レゲー板
集え!ファルコム狂信者 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006611514/l50
イースシリーズを語ろう!2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1000664723/l50
31名無しさんの野望:01/12/23 22:22 ID:tNHiwxJh
>30

ありがとう。 逝ってみるよ。
32名無しさんの野望:01/12/24 04:25 ID:bmT+6LAQ
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー゚)ウマ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー゚)ウマ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
ー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー゚)ウマ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
33名無しさんの野望:01/12/24 04:32 ID:WIb5GMCE
>>31
そして誰もいなくなった
34名無しさんの野望:01/12/24 11:29 ID:bmT+6LAQ
       i彡;;;;;::::::::::::::::::/  /;;;;;:::::::::::::::;::::::::::::;:;:;::::;::li_,,,,,,,  li|,;::.il   '';..     ~~^^--,ヽ
      /;;;;:;;;;;::::::::::::::::,,,| /;;::::::::::::::::::::::::::;丿;:::::;:::::::::||ヽ、  ~ヽi||i,::..     .         ヽ
     |ミ;;;;L;:;:;:;|;;;;;::::/~ヽミ;;::;/ノ_,,,ノ;ノ;/;/;;/:;;:;:::::l i;;;;;;i、  ';.\|li,:..     ;...
    ┌^i/;;;;;:;/ミ;;;;::::| /」 iノノ/-~^^~,_ ノ丿ノ/:::/::/,,,,,>:^ヽ;    ヽヽ;;;:..
    |;;;;,i|─;ノ\彡;;;;| i ヽ "    _,,`   /ノノ/ /:::::::;;:ヽ;.,    ヾ丶;;::..    \
   /^~/~;;;;/" 》;;:/^~ヽ        i゚/ /      l:::::i;:::::;i;::::\:.    \ >;::...    \
   |ミ;;;;,-;;;;)  >:/              |       ヽ:|:;;;:;:|::|;:::::ヽ:.、   `-" ヽ::...
  ┌V;;::::;/  (,;/     ヽ     _,--'        `ヽ;;;lヽ>=-,,ー-,-^--=, >-、
  |;;〆;:;;;i   ,,/,__   \   .ゝ  オッパイ     ` ヽ"~二ヽ  ~i;;::::::::;ヽ二"k,.,
  i;:;/::::ノ /~;^;;;:::::::~=--,, |-,~^-"~   見たかったん    | iヽ`    i;;i:;;::::/  ヽ,,.mn,,,,,/
  >;i~;;;)/;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ-,,_      でしょう?  ノ  `" ミ    ""`i しヽ |;;;;--,,,
 j;;;Y;/;;;;(二,,ヽ,,;;:::::::::::::::::::::::::::::\ー=フー,-.、        ヽ、             ,,,ノ:::::::::.ノ
 >;;;/::::::::::::::::::-,,,,=-n,;;;:::::::::::::::::::;::::\//./|;;;;;)-、       i、           `i;;::''''''''|
 (;;;;|彡;;;:::::::::::::::::~=-,,ヾ;:;:;:;:::::::::::::::;/ / ./ /'i=ーL、       `)       ,ii,,     /
 |  |彡;;;;;::::::::::::::::::::::::ヾ ;:;::::;:::::::::::/   " / i⊂,,, )        ~ヽ、 ,,,,-=~ ~^i--,,/
35名無しさんの野望:01/12/24 14:51 ID:Pni0CFrE
イース完全版のときより批判は少ないみたいだね。>ツヴァイ
俺も買ってみようかなぁと思う。
36名無しさんの野望:01/12/24 15:58 ID:BZ207Kuh
でも売れ方には伊蘇完全版と比べて勢いは全然ないね。
PSOよか多少マシという程度。
37名無しさんの野望:01/12/24 16:32 ID:atNHCAw2
昨日ソフマップで売り切れてたぞツバイ。
38sage:01/12/25 02:26 ID:lqrlmBJf

                                 , -``-、       , -``-、
             ∧         ∧         |    |      |    |
            / ヽ        ./ .∧        |    |      |    |
           /   `、     /   .∧        |    |      |    |
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ       |    |      |    |
          l:::::::::              .l      |   -```````````-    |
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ     \/    :::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
     「最近下痢気味か?」                       「ああ」
39名無しさんの野望:01/12/25 09:30 ID:J2hmvIz/
                     ,  ,  ,   .,, 、   .、、,,, 、 ,,  .、、,,
                  /ヽ/i/ヾ/"/     \ \iヽ/\i !/ \
                  ./   /   /  /      ヽ .ヽ   ヾ    ヽ
                 i|   i|   i|   |        i|  :|!   |!   .‖
                 |   |   |   |       |   |   |    |i
                 \  \  \  ヽ      /  /  /   /
                    ヽ  ヽ,  ヽ  ヽ_/  /  /   /
                    ./`     `       "  "  :::::::::::::::\
                  /   (●)         (●)  :::::::::::::::::\   ・・・・・・キモッ
                 /´         ____         :::::::::::::::::|
                  |          |    |           ::::::::::::::::|
                 |           |     |          ::::::::::::::|
                .|           |    |           ::::::::::::::|
                 |        丿     |        ...:::::::::::::/
                 \      / ̄ ̄ ̄ \     ::::::::::::::::::/
                    ヽ                :::::::::::::::::::::<
40名無しさんの野望:01/12/25 12:36 ID:UoVRGpRh
なんだこの糞スレは・・・
41名無しさんの野望:01/12/26 05:44 ID:POJrKgMy
>>40
悲しくも同意。なんとかならんのか。
兄弟スレはまともなのにな。誰かネタ振ってくれ。俺は思いつかん。
42名無しさんの野望:01/12/26 21:09 ID:V/5d157b
山崎社長の興味深い話。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/2000/18.html
英伝6、イース新作。

>家庭用ゲーム開発と違い、ゲームクリエイターの移籍というのはあまりありません。
結構重要なスタッフが抜け落ちていってるような気が。

つか、正直
集え!FALCOM狂信者!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006611514/
のほうが本スレっぽいぞ!
43名無しさんの野望:01/12/26 21:13 ID:V/5d157b
Zweiアップデータv1.01公開
ttp://www.falcom.co.jp/zwei/support.html
44ファルヲタ:01/12/26 21:51 ID:F8JVAunN
>>42
おお。つまり社長更迭じゃなくて、会長になって社長が繰り上がった
だけか。しかしそのインタビューは興味深い。6 ライン体制で、
コンシューマ開発環境もあり、ネットゲーも開発中かぁ。しかも
株式公開ってことは上場するんかいな。まあ上場の条件が緩くなった
現状だからこそ可能なんだと思うが。それでもこれで社会的に
いい加減なことはできなくなるぞ。事業拡大するそうだから、これで
ファルコムが滅びるかしぶとく生き残るか確定しそうだな。

個人的には研究部門ってのが面白そうだ。時間はかかってもいいし、
倒産してもいいからまたいつの日か、ファルコムの独自性ってもん
を見せて欲しい。

というわけで age
45ファルヲタ:01/12/26 22:09 ID:F8JVAunN
よく読んだら別に研究はゲームのためだけじゃない
じゃん。(;;´Д`) これじゃ自滅間違いなし。
46名無しさんの野望:01/12/27 02:33 ID:BjsyQ1Ql
家庭用ゲーム開発と違い、ゲームクリエイターの移籍というのはあまりありません

ファルコムの社長が言うと説得力ないYO

それにしてもイース6が出るみたいだな。
イース6マンセー!
47名無しさんの野望:01/12/27 04:49 ID:iWMM6HMs
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 下がってしもうとるで〜
 (    )   \__________
 | | |
 (∩_)_)
  | | ∧|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |゚Д゚)  <  ageにゃあ、おえまー!
  |   |    \__________
  |   |
 ./| ∩ |
  U U
48名無しさんの野望:01/12/27 04:56 ID:JRRfNpsx
イースオンラインとか出たらやっぱ攻撃方法は
半キャラずらして体当たりですか?
49名無しさんの野望:01/12/27 19:03 ID:i03EUu3o
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/2000/18.html

>家庭用ゲーム開発と違い、ゲームクリエイターの移籍というのはあまりありません

家庭用ゲーム開発では無い上に今まで会社を支えていた有力スタッフが抜けまくっ
ているファルコムがそれについて言っても全く説得力に欠けるだけ。

>面接をするときに見ることですが、プログラマーはプログラムだけ、音楽担当
>は音楽だけ、パーツの1つとして仕事をこなしているだけの人はだめ。すべての能力
>を平均以上にもっていて、仕事をそつなくこなすようなタイプより、「落ちこぼれ」
>といわれても、何か人に負けないものを持つ「片寄った人」が欲しいですね。

前半と後半で言ってること180度違うじゃねえか。どっちなんだよ?
50名無しさんの野望:01/12/27 19:56 ID:2wKzpuyL
>>49
漏れもまったく同じことを思った>前半と後半
51DQN企画志望:01/12/27 21:46 ID:AC18RWSe
俺、仕様書は書けないけど、企画書だけなら最高のくおりてぃいのものを提供できます!
52名無しさんの野望:01/12/28 00:33 ID:ldsjPgKC
>>46 イース3,4,5いずれかのリニューアルの可能性もあると思われ。
>>49 禿同。
53名無しさんの野望:01/12/28 01:09 ID:DeEUPCPr
嘘つきは、社長のはじまりです。
54fff:01/12/28 05:43 ID:NhJC//86
>>49
社長あほすぎですね(プ
55名無しさんの野望:01/12/28 07:52 ID:TqPlbNfg
社長は「ただ仕事をこなすだけではダメ、クリエイティヴな人を求める」
と言おうとしたのかも。
移植ラッシュの後で人材が辞めきった後で、
なんとなく仕事をこなすような人しか残ってないんじゃないの?
今いるのは、株式公開→ストックオプション→(゚д゚)ウマー待ち組でしょ。
56名無しさんの野望:01/12/28 09:07 ID:GBl/osg2
リメイク物ばかり作らせるくせにクリエイティブも糞も無いもんだ。
57名無しさんの野望:01/12/28 10:50 ID:8XX0um66
test
58名無しさんの野望:01/12/28 12:58 ID:evnuG3HN
>>56
リメイク物ばかり作らせる、じゃなくて
リメイク物しか作れない状態なのかもね
59名無しさんの野望:01/12/28 16:28 ID:vsbAhHmw
60名無しさんの野望:01/12/29 00:22 ID:2RfRhKwP
ファルコムチャットはまだあんの?
61Pikkle:01/12/29 00:25 ID:u1SXQ3aG
ファルコムユーザーであるお前等がとってる、常時接続時のセキュリティ対策をおしえれ。

ソフ版とかいまいち騙りと煽りおおくてよ。


正直、ネットワークに興味がなかったせいかこっち方面はスキル
がない。アセンブラコーディングばっかりやってるもんなー。
62名無しさんの野望:01/12/29 01:24 ID:BKDpy3uY
↑バカか?コイツ?
このスレと何か関係あんの?
63名無しさんの野望:01/12/29 01:30 ID:ZVu3VOCX
ネットに繋ぐなアフォ。
64ファルヲタ:01/12/29 17:10 ID:IjqA7KTO
>>61
スキルがないなら、常時環境でなんらかのサーバは立てない
こと。

基本的には全パケットを落とすようにし、必要なポートだけ
空けておく。ログはこまめにチェックする。まずはここから
だな。個人レベルだったら。

ってかそれなりの板で聞けよ。
65名無しさんの野望:01/12/29 18:53 ID:dhM/WbrF
 Pikkleさーん!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (ヽ               /⌒ ̄二⊃
        / \         ∧_∧ /   /(
        (/^\ \ _    (´Д` (   __\     
             \_ ̄⌒       \ \\\ヽ      
                 ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ    
             ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
            (  _       )         \))~
            \ ヽ ̄ ̄\  ヽ           
              \ ヽ   \  ヽ       
               ヽ  )   \ \       
                ヽ (     \ ヽ       
                  `し.      \ \   
                           ヽ  )
                            ヽ (
                              `し
66名無しさんの野望:01/12/29 21:40 ID:wXzScicL
>>61
ファイアーウォール導入は勿論。あと頻繁にウィルス&スパイウェアのチェック。
ってそんなのは今時その手の本がいろいろ出回ってるだろ。
67名無しさんの野望:01/12/30 02:56 ID:phZQYu9X
 66さーん!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (ヽ               /⌒ ̄二⊃
        / \         ∧_∧ /   /(
        (/^\ \ _    (´Д` (   __\    
             \_ ̄⌒       \ \\\ヽ     
                 ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ  
             ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
            (  _       )         \))~
            \ ヽ ̄ ̄\  ヽ          
              \ ヽ   \  ヽ      
               ヽ  )   \ \      
                ヽ (     \ ヽ      
                  `し.      \ \  
                           ヽ  )
                            ヽ (
                              `し
68Pikkle:01/12/30 03:01 ID:GgaAjY5V
>>64
Thank U.

とりあえず、探したらマザーについてきたアンチヴィールスがあったから
、Winを再インストールののち、MSサイトからパッチダウンロードしてあて
てから、入れてみた。

あと、タイマーソフトでipwincfgを数十分おきに起動させて、IP開放、
再割り当てするようにしてみた。
とりあえずWinはこれでいいような。

なんかLinuxだとセキュリティホールの情報と、穴埋めが速攻らしいの
でゲーム以外はLinuxに環境うつすよ。

まあ、プログラムはWinでもCygwinつかってるから大して問題ないべ。

>>66
スパイウェアってadソフトのあれでチェックでしょ?
それはやってる。
69名無しさんの野望:01/12/30 03:08 ID:GgaAjY5V
でもってなんで16代目は、カタカナなんだ。
70Pikkle:01/12/30 03:10 ID:GgaAjY5V
>>64
そういやうちのプロバイダ、サーバ構築は禁止してんだよね。

WinProxyなんかでメールサーバくらい作ろうかともおもったんだ
けど、それよかだったら、freemailの方にまかせたほうがいいし
なぁ。

いまだにウィルスメール一回もきてないし。
71名無しさんの野望:01/12/30 07:31 ID:phZQYu9X
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶  
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶ 
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶  <Pikkle最高!! 
  ⊂二 ̄⌒\┗━━┛ ¶ ¶     \___________        
     )\  \   ┃ /     ノ)     
    )\ 丶   ̄ ̄ ̄ ̄     / \
   /__   )    _    / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
72名無しさんの野望:01/12/30 13:09 ID:eZMQyHOM
早く出てけよ>Pikkle
73名無しさんの野望:01/12/30 16:04 ID:QyBDMst6
しないよ派------- 肛門ないよ派
         |
         |--- 肛門あるよ派--------- 肛門からは何も出ないよ派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るものはウンコではないよ派
         |              |             |
         |              |             |---石川の排泄物は本質的にウンコなどではない派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るウンコは石川のウンコではないよ派(過激派)
         |
         |--- 肛門ではない穴があるよ派
         |              |
         |               |---- そこから出るものはウンコとは呼ばない派 (穏健的ファンタジー派?)
         |               |
         |               |---- ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
         |
         |---肛門は関係ないよ派 -----------ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(ビューティー派)

するよ派 -------- 人並みにするよ派
         |
         |--- 他の人より大量にするよ派
         |
         |--- 肛門は無いがウンコはする(中立派)
         |               |
         |               |---- 肛門じゃない第4の穴からウンコするよ派
         |
         |--- ファンタジーと呼ばれるものをする派(急進的ファンタジー派) → 急速展開中
         |
         |---石神がその見えざる手により何処へと運び去るんだよ派(穏健的しないよ派?)
74名無しさんの野望:01/12/30 16:09 ID:QyBDMst6
主な派閥について
・するよ派:石川は人間だから、ウンコはして当然。
・しないよ派:石川がウンコする証拠が無いから、ウンコしないとしか言い様がない。
       もしくは、石川がウンコする筈がない。
・石川天使派:石川は天使だから、ウンコしない。そもそも肛門がない。
・ファンタジー派:石川は天使だから、ウンコなぞしない。ただし何らかの排泄行為は行うであろう。
         それが“ファンタジーする”ということらしい。
・ビューティー派:石川はビューティーを紡ぎ奏でる。通称美派。
         美派マスターなる者はビューティーを知覚することが出来るらしい。
         ビューティーの一連を体感することができれば、おのずとこの問題は解決されるとか。
・虚無派:石川に対して数々の前提を付けて議論しているとして、諸派を批判。
     石川がウンコするのかしないのか、確証がないことから、この問題についての解答の存在を否定。
     解答は虚無の中にあり、虚の要素を含む石川は虚無の存在であるとか。

上記の派閥の中で賛同できるものを、理由付で挙げてください。


とりあえず、@石川は人間なのか?天使なのか?はたまた虚無の存在なのか?
      A石川はウンコするのか?それに代わる何かをするのか?排泄行為らしきことはしないのか?
この二点についても是非論じてもらいたいものなのだが。
75名無しさんの野望:01/12/30 16:15 ID:K8oNy7Lt
人権侵害か。訴えられてもおかしくない内容だな。
ま、俺には関係ねーけど。
76名無しさんの野望:01/12/30 16:27 ID:s877Mxjc
>>75
それを言うなら名誉毀損
77フィーナはウンコするのか:01/12/31 00:32 ID:KrZTYvf2
しないよ派------- 肛門ないよ派
         |
         |--- 肛門あるよ派--------- 肛門からは何も出ないよ派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るものはウンコではないよ派
         |              |             |
         |              |             |---フィーナの排泄物は本質的にウンコなどではない派
         |              |
         |              |---- 肛門から出るウンコはフィーナのウンコではないよ派(過激派)
         |
         |--- 肛門ではない穴があるよ派
         |              |
         |               |---- そこから出るものはウンコとは呼ばない派 (穏健的ファンタジー派?)
         |               |
         |               |---- ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
         |
         |---肛門は関係ないよ派 -----------ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(ビューティー派)

するよ派 -------- 人並みにするよ派
         |
         |--- 他の人より大量にするよ派
         |
         |--- 肛門は無いがウンコはする(中立派)
         |               |
         |               |---- 肛門じゃない第4の穴からウンコするよ派
         |
         |--- ファンタジーと呼ばれるものをする派(急進的ファンタジー派) → 急速展開中
         |
         |---神がその見えざる手により何処へと運び去るんだよ派(穏健的しないよ派?)
78フィーナはウンコするのか:01/12/31 00:32 ID:KrZTYvf2
・するよ派:フィーナは人間(有翼人)だから、ウンコはして当然。
・しないよ派:フィーナがウンコする証拠が無いから、ウンコしないとしか言い様がない。
       もしくは、フィーナがウンコする筈がない。
・フィーナ女神派:フィーナは女神だから、ウンコしない。そもそも肛門がない。
・ファンタジー派:フィーナは女神だから、ウンコなぞしない。ただし何らかの排泄行為は行うであろう。
         それが“ファンタジーする”ということらしい。
・ビューティー派:フィーナはビューティーを紡ぎ奏でる。通称美派。
         美派マスターなる者はビューティーを知覚することが出来るらしい。
         ビューティーの一連を体感することができれば、おのずとこの問題は解決されるとか。
・虚無派:フィーナに対して数々の前提を付けて議論しているとして、諸派を批判。
     フィーナがウンコするのかしないのか、確証がないことから、この問題についての解答の存在を否定。
     解答は虚無の中にあり、虚の要素を含むフィーナは虚無の存在であるとか。

上記の派閥の中で賛同できるものを、理由付で挙げてください。


とりあえず、@フィーナは人間(有翼人)なのか?女神なのか?はたまた虚無の存在なのか?
      Aフィーナはウンコするのか?それに代わる何かをするのか?排泄行為らしきことはしないのか?
この二点についても是非論じてもらいたいものなのだが。
79名無しさんの野望:01/12/31 12:54 ID:BlgurROJ
そういや、昔、菊池桃子は糞しないっていうのがファンの間で暗黙の了解
だったときいたことがある。

厨房のときの体育教師が、そういうファンを人類の屑みたいにかたってたの
が面白かったな。うぜぇやつだったが。
80名無しさんの野望:01/12/31 21:34 ID:YC9zVNUA
とりあえず、来年はダイナソアで出るといいなぁ。
皆さん、よいお年を。
81名無しさんの野望:02/01/01 00:06 ID:BmJo7Ufd
おまえ、年の最後になんてことを。
82名無しさんの野望:02/01/01 10:10 ID:IWfm4UPi
いいじゃないか、ダイナソア。つーか出るんだろ?>ファルコム
83名無しさんの野望:02/01/01 10:54 ID:UwMhtMkS
ダイナソアスレが出来ると、発売前:信者vsアンチ、発売後:失望&アンチvs
絶賛、と激しく荒れそうだ。
84名無しさんの野望:02/01/01 11:00 ID:IWfm4UPi
ダイナソア@レゲー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/999791648/

閑古鳥が鳴いています。
85名無しさんの野望:02/01/01 17:45 ID:BmJo7Ufd
ルーンバトラーは、でるまえはたたきつつ、出た後は楽しみながらプレイして
やっぱりたたくということでage
86名無しさんの野望:02/01/01 18:29 ID:bcxJrR1K
>85
心の初心者マークがとれてしまっているので
しょうがないです。
87名無しさんの野望:02/01/01 21:06 ID:PTXZs6nD
ダイナソアでるの?
ちょっと勘弁してほしいなぁ・・・
88名無しさんの野望:02/01/01 21:46 ID:Sdnppeui
↑買わなければ良いだけ。
89名無しさんの野望:02/01/01 22:08 ID:ePS63kaR
>>88
ファル基地なら買うのは当然だろ?(w
90名無しさんの野望:02/01/03 00:31 ID:vUsTrCmE
イース6出せゴラァ
91名無しさんの野望:02/01/03 07:33 ID:EolhPc+a
その前にイース3Eでお茶を濁す(w
92ファルヲタ:02/01/03 17:49 ID:tPpLIviI
>>68 >>70
このネタはこれでやめるとして。

とりあえず、WinProxy でもなんでも、サービス系は全部止める
ことだな。XP も UPnP なんざ買って速攻止めたので、この間の
最悪のセキュリティホールは避けられたようだ。

Unix 系だったら inetd 自体止めるというのはどうか。ssh だけで十分
使える。つーか、常時環境っていっても IP は固定じゃないんだよね。
だったらルータを立てて内側は private + NAT とかにすれば個人環境
なら十分セキュアだと思う。

ところでプログラミングが cygwin ってのはかなり意外なんだが。
あれって Win プログラミングにも使えるのか? Unix 使いたいなら、
ASTEX-X でも走らすか、あるいは LAN 構築して VNC とかの方が
素直な気がする。

>>71-78
氏ね。ひきこもりのクズが。
93ファルヲタ:02/01/03 17:50 ID:tPpLIviI
>>85-86
烈しくワラタ。かいぞうねたか。
94名無しさんの野望:02/01/03 20:25 ID:JIniKv2h

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
95名無しさんの野望:02/01/03 22:18 ID:rI4CAQVU
Ys4Eキボソ
96名無しさんの野望:02/01/04 20:20 ID:C8DOb4z6
僕が海に行くことを知った友人が
アドバイスをしてくれた。
「海水パンツの中にナスを入れて
浜辺に行けばモテモテだよ」ってね。
彼はその方法で去年は大モテだったらしい。
それで僕は友人の言う通り
海パンにナスを入れて海に行ったんだけど
モテモテどころか、周りの人が嫌な目で
僕を避けるんですよ。
どうしてかな、と不思議に思って
この話を友人にすると彼はこう言ったんだ。
「ナスは後ろじゃなくて前に入れるんだよ」
97名無しさんの野望:02/01/04 20:35 ID:Zjb95U3w
ダイナソア嫌われてるなあ。俺好きだったのに・・・。
98名無しさんの野望:02/01/05 00:04 ID:TucdRWjw
>97
嫌われているの?
漏れも好きだ・・・。
でもアレは一般向けはしないゲームだとは思うけどな。
99岡本 孝:02/01/05 02:38 ID:u+H7/lJO
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座
っていて、それが超美人!僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイ
レへ行きました、5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い僕もトイレに入りました、ちなみにトイレは男女兼用です中に入る
と香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残る
ナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました、その場
で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました、こんなに大量の
レバーを一度に入れた事はありません彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無か
ったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません口が膨らんでしまう位の固まり
です僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見てい
ます、少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなん
て思うはずがありません!僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい
食べましたズルッと喉を通りました。
100100get!!:02/01/05 07:55 ID:WauccvyC
どうかまともなスレに戻って
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
101名無しさんの野望:02/01/05 09:54 ID:kenCQULd
とりあえずTwei!が飽きられるまでこの状態だな。
しかしダイナソアオタって一時期の英伝オタ並に傍目からみてキモイと
思ったがどうよ?
10297:02/01/05 11:06 ID:ljtrtCYq
ダイナソア好きキモイんだ・・・。
ごめん。
103名無しさんの野望:02/01/05 14:20 ID:kBGjX0pb
ダイナソア好きをいちいちチェックしているほうがキモイ
104名無しさんの野望:02/01/05 17:30 ID:BLKiCJWA
大茄疎亜はめちゃくちゃ好きだったんだが.....。

ファルコムのともちゃんめーるに、無責任にもの開発中(?)ゲームタイトル
として大茄疎亜がageられてから、次の週あたりまでの、Fのその他版のヲタ
はすごったな。

ほぼ全員が「大茄疎亜リメイクマンセー」でツリーをあほみたいに増殖。

すこし冷静な奴が、「あれはFファンを話さないためにFが無責任に書いた奴
だろ。」とか、「リリースされるソフトはホットインフォで紹介されてから、
約1年後。」とかいっても、『完全無視』。

ホントに、大茄疎亜マンセー以外の書き込みにまったくレスつけなかった点
は、さすがに大茄疎亜好きの俺も引きまくったな。


だからFのシナリオヲタは......
105名無しさんの野望:02/01/05 18:13 ID:xR7/KOR4
>>104
>だからFのシナリオヲタは......
自分もそういうトコあるからあまり言えんけど、シナリオゲーヲタは総じて
痛いもんだと思うが。
106名無しさんの野望:02/01/06 00:15 ID:T8wo3U3C
余計に騒ぎ立てるからキモがられるのです。
みんな、心に秘めておきましょう。
107名無しさんの野望:02/01/06 00:30 ID:ROv/Zic0
ジャンプが無い
ジャンプが無いぞ
108M.B.:02/01/06 14:19 ID:OzxFmbgF
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/2000/18.html

えらく当たりさわりのない.....。
家庭用機も『開発機では』っていうところが、非常に微妙。
109名無しさんの野望:02/01/06 16:30 ID:Rm71UODo
どうしてドラゴンスレイヤー英雄伝説2だけはWINDOWS版が出ないんだろう。
1を出したんだから話がつながってる2も出してほしいもんだ。
110名無しさんの野望:02/01/06 17:26 ID:CMSuW4Kk
>>109
クソゲーだから。
111名無しさんの野望:02/01/06 18:34 ID:9B2vHUpv
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョン
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
112名無しさんの野望:02/01/06 19:58 ID:Acq0DtJB
英雄伝説W・・・スーパーファミコンかと思った。買うんじゃなかった・・・。
113名無しさんの野望:02/01/06 21:44 ID:c9Q5a3mO
>>110
俺は好きだ。フローラが。
本音はあの洞窟じめじめが大好きにゃの。

>>112
普段どんなゲームしてるんだい?
俺はエロゲとかギャルゲとかファルゲしかやらねーから如何とも言い難い。
114112:02/01/06 22:07 ID:Acq0DtJB
>>113
洋ゲ-。
和製の方がとっつきやすいし、異常な難易度とかもないんでいいんだが、
英伝、いまどきあのグラフィックは・・・。
115名無しさんの野望:02/01/06 22:13 ID:8a6wt1aG
ファルオタとそうでない連中とのギャップの大きさを改めて痛感したよ。
116113:02/01/06 22:16 ID:c9Q5a3mO
やっぱり…両者の間には厚い壁がある。
俺なんかドット絵マンセーな人間なんでああゆうの好きなんだがな。
ま、所詮はファルヲタは過去のしがらみに捕らわれた哀れな老人ってこったな。
117名無しさんの野望:02/01/06 23:40 ID:3/ehfEyK
>>112
シヴァイはどう?
118112:02/01/07 01:08 ID:SJvocH76
>>117
シヴァイまだやってないんで・・・。

>>116
いや、俺もジジイだぞ。なにせデーモンズリングをやったことある世代。
女子○生プライベートもしってる。
イースからソーサリアン、アステカまで遊んでる。
ただ時代に合わせてもいいんじゃないかと・・・。
119tsunami:02/01/07 01:26 ID:CARYB/rC
つか早くスタートレーダーだせ。
120名無しさんの野望:02/01/07 01:55 ID:OYSgIkvB
>>119
あのロリコンオヤジが主人公のクソゲー?
121素朴なギモソ:02/01/07 10:51 ID:fGM911C9
スタート・レーダー?
スター・トレーダー?

もしかして
スタートレー・ダー?
122名無しさんの野望:02/01/07 11:11 ID:vNwuf/JW
すたー ・ とれーだー が正解。
123113:02/01/07 15:21 ID:hX+71gA9
>>118
というか自分は98末期から生ファルコムに触れた世代なので
まだまだ若輩者であります!RevivalXanaduだったな、最初に買ったの。
それまではPC-Engineの移植物。

それでも10年以上もファルコムとともに歩んできたのかー

ともかく、ゲームもいろいろ多様化してるんでなんともいえんよ。
つか、漏れも積んだままのZweiを早く崩さねば。
124名無しさんの野望:02/01/07 15:22 ID:zAOUN+fj
>>119
爺ファル厨はeggに逝け。
125名無しさんの野望:02/01/07 16:47 ID:hX+71gA9
でも漏れもスタートレーダーキボンヌ。

いや、女子大生プライベートをリメイクして女子小学生ぷらいべーと
とかにしたら売れるぞ。加藤会長、御決断を!児ポ法改正前に!
126名無しさんの野望:02/01/07 19:11 ID:8UkBZQfm
ところでファルコムの次回作は
韓国のグラビティーのゲームなんですか?
127名無しさんの野望:02/01/07 20:04 ID:dShIjvb6
クソスレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
128名無しさんの野望:02/01/07 20:10 ID:dShIjvb6
  ∧∧  この期に及んで糞な話題しかない
  〃/ww) ファルスレなんて止めればいいのに…
〆从*゚ー゚)
  ヽ| つつ
  ノ__ゝ
   ∪∪
129M-STAGE:02/01/07 20:13 ID:60iZbFsH
>>128
うるさいよ♪
130名無しさんの野望:02/01/07 20:20 ID:b4xeG+zY
>>128
いいの、だって、暇人が憂さ晴らしに毒を吐く
厨房の溜まり場スレッドだもん♪
131素朴なギモソ:02/01/07 22:13 ID:ZuKdWDle
>>122
ありがとう。10数年前からの謎が解けた。

思うに、チュウまみれ駄スレ化するのはFが年に1本しか新作ださねーからじゃ?
年に1本どころじゃねーか・・・
132名無しさんの野望:02/01/07 22:38 ID:hX+71gA9
>>131
ネタだと思ってた。star traderだよね。
133名無しさんの野望:02/01/08 00:28 ID:nCPTA8gj
ファルコムのゲームって昔はあんなに面白かったと思ってたのに今になってみたら
どこが面白かったんだろうって思う。
音楽が良かったのは今でも認めるけど。
134tsunami:02/01/08 03:53 ID:diudg0Cr
宇宙の運び屋「スタートレーダー」

レフィ(だったっけ?)萌え
135名無しさんの野望:02/01/08 11:35 ID:juQo0Qgs
>>133
昔の自分と今の自分が違うからさ・・・。
136名無しさんの野望:02/01/08 11:41 ID:k8soIio0
取りあえず自分にとってファルコムは
家庭用ゲーム機をもってなかったから仕方なく手を出したというか・

英雄伝説(および他)は完全にクソゲー、
でもBrahdish1&2だけは名作だと今でも思う
137名無しさんの野望:02/01/08 11:50 ID:5/ZD3BMR
というかそれまで家ゲー機やってて、PCでゲームと思ってまずファルコム
しか思い浮かばなかった。
PCゲームでとりあえず口当たりの良さそうなのがファルコムぐらいしか
なかった(と思っていた)だけのような。
138名無しさんの野望:02/01/08 12:30 ID:juQo0Qgs
俺はザナドゥがPCマガジンのランキングでずーっと1位にいたから遊んでみようと思ったのがきっかけだったか。
まあ、ロマンシアでいきなり見捨てそうになったがな(笑

ファルコムが現在のカラーに変化したのは英伝1かな。
完全に固定化したのは白き魔女からだなー。
コンシューマはプレステが初めて買った機体だーよ。
139名無しさんの野望:02/01/08 21:32 ID:GuXgfUz6
昔は技術力にも驚いたもんだ。
YSUのオープニング
YSVの3重スクロール
ソーサリアンのシステム・・・。

それが今じゃスーパーファミコンかと思ったなんて言われる始末。
140名無しさんの野望:02/01/08 23:21 ID:zrzDlpZC
とことろでぴぴろのエロ画像ありませんか?
M鬼畜を所望します
141名無しさんの野望:02/01/08 23:56 ID:v3hIovN4
ぴぴろは脱いだら端末でかそう。
142名無しさんの野望:02/01/09 01:27 ID:ICS4uuP1
>>140
とことろで?
143名無しさんの野望:02/01/09 08:13 ID:ZOqLO2v4
>>133
誰もやってないようなことをやってくれるパイオニアだったからだろ。


いまどき、DQ1やDQ2やストリートファイター2やっても面白くもなんとも
ないのといっしょ。

このことから推察されるのは、ゲームはシステムやプログラム的に前作よ
りも向上がみられなければ、購入者の意識には対してのこらないというこ
と。


つまりファルコムの方針の、シナリオや2D前面で押し出していく現在の手
法では、いくらシナリオが優れていようとプレイヤーの記憶野にはのこら
ない、エンターテイメント作品としては最悪の製品しかでてこないという
ことだ。
144名無しさんの野望:02/01/09 13:48 ID:oUz5ghaQ
>>143
まあ全員そうと言う訳では無いけどね…。
英伝シリーズの新作を心待ちにしてる人間もいる。
少なくとも一人は知っている。
俺もWizとか好きだし。

多くのゲーマーが斬新な作品を望んでいるというのは解るがね。
145ルーンバトラー:02/01/09 14:17 ID:Drn55N1a
デス様の続編を心待ちしてる人間もいるしな。
146名無しさんの野望:02/01/09 14:53 ID:D9TCKYTd
(´-`).。oO(なんかレゲー板っぽくなってきたな…)

とりあえず、英伝もBrandishも大好きだー
最近で目新しさを感じたのは新海のムービーだったがもう居ないしな。
山中綾子の絵が好きなんだが、彼女まだファルコムに居るだろうか…
147名無しさんの野望:02/01/09 15:41 ID:lAOfSiZb
>>145
まあそう絡むなヽ(´ー`)ノ
世の中ディアブロより英伝のほうが良いという人間だっているんだから。
148ルーンバトラー:02/01/09 16:08 ID:TOIKtAwL
>>147
英伝タイプのRPGをいろいろ10本以上やった奴で、英伝最高って言っている奴は
ほとんど見たことない。大抵他のタイトルが挙がる。いるにはいるが極めて少数。
149名無しさんの野望:02/01/09 16:23 ID:X/i/9bs8
英伝の強烈な(痛い)信者だった時期があるけど、そんな自分でも決して
英伝を「最高」だとは思ったことはないなあ。
>>146
ホットインフォメーションに載ってるイラストはもろに山中じゃないか?
150名無しさんの野望:02/01/09 16:55 ID:D9TCKYTd
ttp://www.falcom.co.jp/info/image/table_cm.jpg
これは違うと思うけど
ttp://www.falcom.co.jp/info/image/table_im.gif
これは山中っぽい。
151名無しさんの野望:02/01/09 17:01 ID:yYBYRfoV
>>150
下のリンク、鎖骨しか見えねえ・・・
152名無しさんの野望:02/01/09 18:23 ID:yACRxgKM
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!私、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、いたるはウンチ出しますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
153ファルヲタ:02/01/09 20:02 ID:mNN6sHkU
Hotinformation が更新されていたけど、あの 3D な shot は
完全新作のほうかな。それとも例の韓国製品の移植のほうだろうか。
154名無しさんの野望:02/01/09 20:03 ID:lAOfSiZb
>>148
最高ってのはそりゃ文字通り最高なんだからそうそういないんじゃ。
つーか英伝タイプのRPGを10本もやってる知り合いが何人もいるのが凄いな。
興味があるから、どんなのがあるのか教えてほしい。
155ルーンバトラー:02/01/09 21:40 ID:TOIKtAwL
>>154
英伝タイプというよりドラクエタイプかなぁ。フィールドを歩き回って、
シナリオ進めるタイプ。アクションゲームではない。
ドラクエ、FF、ロマサガ、テイルズオブファンタジア、
ウルティマ、サバッシュ、ラストハルマゲドン、ディガンの魔石、etc...
156ルーンバトラー:02/01/09 21:42 ID:TOIKtAwL
レゲーっぽくなって嫌だが、大事なエメドラを忘れてたので追加。
157名無しさんの野望:02/01/10 00:31 ID:SFgvr6zo
>>155
うーん、正直それらと英伝では俺的にテイストが全然違うので…。
FF系、サバッシュ2、ラスマゲ、ディガン、ウルティマ4辺りはプレイしているが、
どれも英伝の代わりにはならんし、英伝もそれらの代わりにはならんなぁ。

フィールドを歩き回ってシナリオを進めるタイプなら確かに10できかないくらいは遊んでるが、
英伝(主に3〜5)と同じ匂いを感じたことのある作品はいまんとこ無い。
ちなみに俺はドラクエを1作もプレイしたこと無いけどね(藁
158名無しさんの野望:02/01/10 01:33 ID:CS0ReIuq
エメドラは失笑ものだよ。マジで。

ラストハルマゲも攻略本ないと事実上クリア不可能。
159名無しさんの野望:02/01/10 02:08 ID:zug73rYy
>>140
自分で描けや
160ルーンバトラー:02/01/10 02:09 ID:EEbT1EDw
>>157
俺も代わりになるとは思わない。が、英伝Vをやった後の俺の感想は、
プレイにかけた時間、他の(優良な)ゲームをやるべきだったと思った。
ソフトを買う金は十分にあるが、プレイする時間が限られている場合、
英伝は候補に上がってはこないのではないだろうかと思える。
時間がなくて、FFXも積んだまま…。
>>158
スマソ。思いついただけで、いいものを挙げたつもりじゃないんだ。
しかし、88、98のエメドラってそんなに悪いかなぁ…。
当時としては相当頑張ってたと思うけど。
161名無しさんの野望:02/01/10 02:13 ID:CS0ReIuq
あれはキャラゲーすぎるな。

88時代であれば、コンシューマー的にはまあたらしかったけど、所詮はキャラゲ。
あとでx68でプレイしたが、つらいつらい前進作業でしたよ。
162名無しさんの野望:02/01/10 03:19 ID:qtv8vWV+
        ∧_∧                        ∧_∧
ち下さい ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのままマターリでお待
      ( つ  つ                            ( つ  つ
  ∧_∧                            ∧_∧       
 ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい
 ( つ  つ                           ( つ  つ
                             ∧_∧                            ∧_∧
  そのままマターリでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい ( ・∀・)
                      ( つ  つ          
163名無しさんの野望:02/01/10 03:49 ID:SFgvr6zo
>>160
まあその感想は正直わからんでもない。
しかし代わりが無い以上、英伝じゃなきゃダメって人もいるんだろう。
そんなにアホみたいに長いゲームでも無いし。
俺は幸い当時は時間があったからそれなりに納得したかなー。
まあ3-4とやっている以上5をやらないですます真似はできないんだが。

>>161
エメドラは当時の人気を考えるに、俺もやっとけばよかったーとかなり思ってる。
いや、キャラゲー好きだったし、当時は珍しかったし。
エメドラの代わりに買ったのはたしかマスターオブモンスターズ2とブルトン・レイだった…。
164名無しさんの野望:02/01/10 16:30 ID:IcgxfAR1
ファルゲーって実は原画(イラスト)買いが最初だったりするんだよなぁ。

で、外部のイラストレーター使ってる時はきっちり名前出すのに
内部スタッフだとおおっぴらにはしないこと多いからチト困ったりで。
漏れがヘボいだけなんだが知ってるのYsとかの岩崎美奈子くらいだし。
#これも元スタッフ(その前は投稿系だったっけ?)だから普通名前出ないし

だもんで、ちょっと聞きたいんだが…
・西風の狂詩曲、ブランディッシュVT(4)、英伝4の精霊デザイン
・朱紅い雫(DOS&Win)
・Zwei!!、海の檻歌(OPデモのキャラ原画、not岩崎嬢)
この三氏の名前知ってる人いたら教えてくれないかな。
スタッフロールとかでもローマ字だったりまとめて書かれてたりするから
ずっと誰が誰なのか判別付かなかったのよ、トホホ。

それはさておき、漏れが実はファルゲーで一番評価してるのが
デモ等の背景美術の人だったりするんだがやはり少数派なのだろうな…。
165名無しさんの野望:02/01/10 18:31 ID:KmJx9ZNs
>>164
上二つが山中綾子ってそんなの激しく既出だ。下はしらない。
166名無しさんの野望:02/01/10 19:42 ID:BmQa8a/G
朱紅い雫も岩崎のみぃちゃんです、はい。
Zwei!!あたりの人はクリアしてないのでわからんな。
昔ファンページつくってた人か?
167名無しさんの野望:02/01/10 21:10 ID:gMc7T5l4
俺は檻歌が凄く楽しめた人間だ。
というのも、昔楽器持って全国を演奏して回った経験があるので。
演奏家の物語として終始共感できたな。
まあ、こういう特殊な経験を持っていたから楽しめたわけで、
正直、得をした気分だったよ。
168ファルヲタ:02/01/10 21:11 ID:zb2E7P8x
>>155 >>160
テイルズってプレステに出てた奴か? 俺も遊んだけど、全然
面白くなかった。あれなら英伝 V のがまし。他の作品に
関してはだいたい同意する。

FFX は FF とは思えない部分があったな。アイテムをソート
できなかったり、今までからはこんなことは考えられない。
そういう意味では Zwei の煮詰めてない操作性と同様だ。
老舗として恥ずかしい出来栄え。それは別とするなら、
VIII に比べて遥かに人物の内面の描写に力を入れているので、
シナリオ的に悪くないかと。エンディングは良かったぞ。

>>157
英伝っていうか、白き魔女だけは >>155 に挙げられている
作品と比べても遜色ないと今でも思っている。特にゲルド
の無償のやさしさを持ち合わせたキャラクタは当分色あせない
だろう。
169名無しさんの野望:02/01/10 21:23 ID:oIctpl3l
>>168
逆説的に言うとゲルドがいなければもうブチ切れ金剛なゲームでした。
戦闘システムがもう、もう、(;´Д`)
でもゲルドがいるから許す(゚∀゚)

俺のベストオブフィールド探索型RPGってなんだろーな。
なんつーか文句のつけようのない作品ってないんだよなー。
170名無しさんの野望:02/01/10 22:33 ID:SO5aH6rh
英伝4は岩崎嬢でも山中女史でもないやろ。
山中の方は全くタッチ違うし、岩崎の方も設定資料集に
「唯一資料の岩崎さんのイラストから起こしてます」
ってあるからおそらく原案が岩崎でイラストは別人。

…って結局全然分かってないなw
171名無しさんの野望:02/01/10 22:40 ID:CS0ReIuq
>>169
俺的には、UOだな。
待ち伏せで殺したり、殺されたり。

結局RPGで行きつく先は、ネトゲ。
なんか悲しいものがあるな。
172名無しさんの野望:02/01/10 22:52 ID:BmQa8a/G
>>170
98版の「キャラクターイラスト」は岩崎(手元のFUN BOOKで確認)、
Win版は別人。誰かは知らない。
173169:02/01/10 22:54 ID:3L/8+MId
>>171
UOが入るなら俺もそうなるかな(^^;
でもMMORPGはまた違うから…比較の対象にはちょっと。
あれはアクション要素が多大にあるし。
ネットゲーは一時期寝ても覚めても状態だったけど、
今はまったりソロで遊ぶゲームの方がやりたいかな。

と言う訳で俺はあんまり悲観しないよ。
174わるい ◆PInuQfcc :02/01/10 23:12 ID:ex+lzm6+
英雄伝説3WIN版、友達に借りてやってみたが
プレイヤーのすることといえば、街から街への移動と
メッセージを進めるためのリターンキー連打。
自分で考えて操作するってことがないから退屈。
いっそのこと、オープニングからエンディングまで
すべてオートでやって欲しかった。
175名無しさんの野望:02/01/10 23:15 ID:SO5aH6rh
>170氏
今、手元にFUN BOOKないから分からないんだけど
98版って岩崎氏だったのか…Ysとかのとタッチと全然違うから気付かなかった。
つーか、岩崎氏のイラストって目が特徴的で、そこで判断してたからなぁ。

資料集の方だけ見るとちょっと線が堅くなったかな気もするけど
Win、DOSは同一人物だってアタマから思い込んでたし。
176名無しさんの野望:02/01/10 23:28 ID:BmQa8a/G
>>175
岩崎女史の絵は今と昔で全然違うね。
英伝3とかイース5の頃が一番好きだった。
YsRENEWALのときにあまりの変貌ぶりに別人かと思っちゃったからね。
確かに、どんどん線がシャープになっていってる気がする。

これから先、岩崎女史の絵はファルコムで見れるのだろうか…?
Ysのリニューアル以外じゃ使わないだろうしなあ。
177名無しさんの野望:02/01/10 23:48 ID:SSfIb1gP
ファルコム.イーズ
178名無しさんの野望:02/01/11 01:11 ID:MhXzwbKs
       ∧_∧
       ( ´Д`) <貴様ら、じっくり見てるとあることが分かりますよ・・・
      /    \
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
179名無しさんの野望:02/01/11 02:06 ID:17LmRIjZ
彼が辞めて
今後、新作のOPがどうなるかが心配。
180名無しさんの野望:02/01/11 02:24 ID:2mjNUiA/
>>179
ムービーじゃなくなるのキボンヌ。全部リアルタイム処理。
それでこそファルコム。
181名無しさんの野望:02/01/11 19:45 ID:uKIL0UWo
>>174
英雄伝説3はたしかにプレイヤーがやることないな
まぁアレはクソゲーだとおもった。

でも全オートだったらさらにクソゲーだろうな。

というオレは英雄伝説1は好きだったり。
182名無しさんの野望:02/01/11 21:07 ID:EIdI4PpY
最近のヤシは英伝3のDOS版の苦労を知らないんだろうなぁ…とか思ってみる。
183名無しさんの野望:02/01/11 21:17 ID:JbEmc5+O
ラスボスが厳しかった。そういう俺もRENEWALだけど。
184名無しさんの野望:02/01/11 21:52 ID:Pwjl3buv
このスレ微妙にレゲーだな。レゲー板にファルコムスレたてた方がいいかな?
185名無しさんの野望:02/01/11 22:08 ID:mu2hsL9D
186名無しさんの野望:02/01/11 22:20 ID:JbEmc5+O
Zwei!!スレに人を取られてここには爺どもが残ったというわけですな。
187184:02/01/11 22:24 ID:Pwjl3buv
>>185
あ、ほんとだ。よく見てなかったスマソ。
ではZwei!何それ?やっぱ女子大生だよね!ってジジイはそちらへ。

俺もそちらへ・・・。
188名無しさんの野望:02/01/12 10:21 ID:XkD3h292
                             ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´


糸冬
189名無しさんの野望:02/01/12 17:14 ID:aVqD5G+w
いいまとめ方だ。
190名無しさんの野望:02/01/12 18:46 ID:u6+0GWLn
>>188
正直、美味そう。
191名無しさんの野望:02/01/12 20:34 ID:RPuZYtkF
(゚д゚)ウマー
192名無しさんの野望:02/01/13 05:16 ID:BzgVTxdl
ttp://web.muvc.com/hxh/main.html
女神ツインズ大活躍


トホホ
193名無しさんの野望:02/01/13 13:32 ID:jCVeIEeF
>>192
ワラタ。昔つきあってた女が今風俗で働いてるのを知ったような感じ。
194名無しさんの野望:02/01/13 14:33 ID:sqiBWF/T
>>192
(゚д゚)ウマー

このCG初めて見たとき、正直エロいと思った。
195名無しさんの野望:02/01/13 15:35 ID:YwDXkP08
かなり今更な質問なんだけどイース完全版の曲って
1の曲を2の音源でアレンジしなおしたの?
196名無しさんの野望:02/01/13 17:39 ID:fJIfWH6Y
FM音源調になっとる。
197名無しさんの野望:02/01/13 19:59 ID:HyZU00GJ
>>190
顔文字選手権投稿作品のコピペ
198名無しさんの野望:02/01/13 23:50 ID:+lhd5Vai
>>192
あ。そこに出てくる同人誌持ってるし…
199名無しさんの野望:02/01/14 19:25 ID:74TdAqRg
>>196
やっぱそうかぁ
俺1の音源のが好きだから買わない方が良さそうだね
逆に1の音源で2の曲作りなおしてほしかったなぁと
思うのは俺だけか...
1の音源でダレス戦の曲聞いてみたいな
200名無しさんの野望:02/01/14 22:22 ID:gBJsgxev
つうか、イースは自分が好きなアレンジをWAV化して、差し替えて遊ぶのが
基本だとおもったけどな。

つーことで、一部米光アレンジでプレイする俺はまずいですか。


つーか、ロートのセラシーンのCMは実にエロイですな。
201名無しさんの野望:02/01/15 13:28 ID:qIa03iOd
ダレス戦の曲は未使用らしく米光氏はやってないね
あの人がやったらかなり凄そうだ
202名無しさんの野望:02/01/15 19:56 ID:7Gg+CIrm
ttp://www.mizuki.sakura.ne.jp/~falcom/anothergame/arcturus/arcturus1.htm
速報〜

>日パルコム社(代表カー土偶マサユキ)
カー土偶マサユキ!(*´∇`*)モエー
203名無しさんの野望:02/01/15 23:13 ID:U3E9Mswv
ダレス戦の曲はJDKバンドもやってたけど、そっちは結構良かったと思う。
204名無しさんの野望:02/01/15 23:29 ID:avJbAzsy
>>202
公式HP消えとる・・・。まるで未来を暗示してるようだ・・・
205名無しさんの野望:02/01/16 04:26 ID:OnQgqh9p
>>204
あそこのリンクの仕方が悪い。
ttp://www.projectarcturus.com/
で行ける筈。韓国語で読めないけど。
206名無しさんの野望:02/01/16 04:58 ID:OnQgqh9p
あー、あ゛ー。重複に付き空ageでーす。
207名無しさんの野望:02/01/16 08:35 ID:S+PxZ2Z+
今さらですけど、イースって今買うなら完全版を買えばいいんですか?
ちなみに今までイースはほとんどやった事ないです。
(はるか昔に、なんか5インチフロッピー使う(多分)のをさわりだけやった程度)
同時にツヴァイまで買おうかと思ってるんですが・・・
どっちかにしとくべきでしょうかねえ。
208名無しさんの野望:02/01/16 08:38 ID:uHWindvu
>>207
今買うなら完全版以外にありえないでしょう。

>どっちかにしとくべきでしょうかねえ。
お好きなように(*´∀`)
209207:02/01/16 10:04 ID:g0BKXUX0
>>208
やはり完全版ですか〜。どうもありがとうございます。
2つとも同時買いにする事にします。
やっぱり欲しい時が買い時ですね( ´∀`)
210名無しさんの野望:02/01/16 18:10 ID:VJ4BSehr
稀人って誰なのでしょうか?
このスレで聞いたらわかると書いていましたもので…
211ファルヲタ:02/01/16 19:01 ID:ADJQucTt
>>200
差し替えまではしないけど、俺も米光アレンジのファンだ。
To Make End of Battle は J.D.K.BAND のアレンジが最高
だと思ってるけど、他の曲は米光氏のが一番好き。

パーコレの

Palace of Destruction,
Tower of the Shadow of Death,
Subterranean Canal

は絶品。FMS で再販されているので、もし聴いたことがない
ならぜひ。本当はソーサリアンパーコレ Vol.1 の、
Sorcerian Super MEGA MIX Vol.1 を大勢に聴いて欲しいのだが、
こちらは入手困難なのが実に惜しい。名アレンジだぜ。
212名無しさんの野望:02/01/16 19:32 ID:X+UYXXkY
>202
やっぱ決定か?
つーか、社長がいってたネットゲーの企画自体も
この会社のラグナロク・日本版なような気もしてきた。
だとしたらファルコムいいトコどりでマンセーか?(藁
213名無しさんの野望:02/01/16 21:48 ID:3HRGcjaL
>>202
スクリーンショットとか見たところ、
ファルコムHPのホットインフォの
新作に似たようなのあった気が・・・
214名無しさんの野望:02/01/16 22:52 ID:6yuAGW9y
                                 , -``-、       , -``-、
             ∧         ∧         |    |      |    |
            / ヽ        ./ .∧        |    |      |    |
           /   `、     /   .∧        |    |      |    |
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ       |    |      |    |
          l:::::::::              .l      |   -```````````-    |
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ     \/    :::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
     「最近下痢気味か?」                       「ああ」
215名無しさんの野望:02/01/16 23:11 ID:BxCM9lt7
>>214
だから何だ?(w
216名無しさんの野望:02/01/17 00:42 ID:jYONwuNH
>>211
パーコレのPalace of Destructionが良いってのはスゲ−よく分かる。
あの曲の終わりのギターが凄い好きだ。
217名無しさんの野望:02/01/17 00:53 ID:K2x/Kwkg
あれ 元々パーコレって1.2別々でそれぞれ2枚組でなかった?
CDの枚数半減してる気がする...
218名無しさんの野望:02/01/17 01:09 ID:T7dDHxQl
>>217
一枚目だけ米光アレンジだった。二枚目はいろんな人のアレンジとか
ボーカル物とか。FMSは一枚目だけ抽出。
219217:02/01/17 01:23 ID:K2x/Kwkg
>>218
なるほど おいしいところはしっかり全部復刻してるわけだ
さんきゅ
220名無しさんの野望:02/01/17 18:29 ID:UGXxNNJ2
イース3エターナルは作らないのかな
X68k版のでもびびったけど今の技術で
ガルバラン戦作ったらかなり凄いのが出来そうだ

221名無しさんの野望:02/01/17 19:50 ID:jLaYq8hE
>>220
いまさらいらないよ。
それよりオフィシャルイースIVが先だろ。
222名無しさんの野望:02/01/17 20:38 ID:mhlpBxUq
>>220-221
もうイースはいいっす…
>>222
激しく同意。
224名無しさんの野望:02/01/17 22:34 ID:byINeL83
女子大生プライベート2は作らないのかな
今の技術で作ったらかなり凄いのが出来そうだ
225名無しさんの野望:02/01/18 00:05 ID:qZ1hAOMk
Falcom歴代ヒロインが女子大生で復活!
226名無しさんの野望:02/01/18 00:38 ID:hyaPq+PL
1人目は初代ドラスレの姫!!アルファベット!!!
227名無しさんの野望:02/01/18 00:47 ID:qZ1hAOMk
2人目はドラスレWのお母さん!!メイア・ウォーゼン!!!
228名無しさんの野望:02/01/18 01:06 ID:8hKxJ5/l
ラスボスは スラ ノ|| ですね。
229名無しさんの野望:02/01/18 02:12 ID:FN6mpsTw
>>225
今どき女子大生では満足できません。

ttp://www.gravity.co.kr/jp/g_main.htm
>アクチュラスの流通社のウィザ−ドソフトと日本ファルコン社とのライセンスを通して、
>GRAVITYの前作アクチュラスを、?年4月ごろ日本で?表する予定です。
次作はアクチュラスケテーイか。
日本ファルコン社…これか↓

集え!FALCON狂信者!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1009301576/
230名無しさんの野望:02/01/18 02:22 ID:x2uB1afm
なんか、ファルコムってこのごろ、昔からの販売ルートからある程度の売上]
がみこめることにかこつけて、金をかけずに儲かるゲーム販売にはしってな
いか?
もうホントに終了させたい。
231名無しさんの野望:02/01/18 04:50 ID:wwdonPWl
新海氏ってなんか凄い人だったんだね。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010441443/
232名無しさんの野望:02/01/18 07:13 ID:DbCEWoHv
test
233名無しさんの野望:02/01/18 18:31 ID:rskLFE6L
>>231
Zwei!のOPを見てると新津の手がけたものとの出来が雲泥の差とはっきり
実感できるよな。
Zwei!のOPは途中で飛ばしたよ。カットの切り方とかパンのとり方とか全然
ダメダメで観ていて途中でダレた。
234 :02/01/18 18:57 ID:bZeq7cRA
昔はPCの可能性を広げた面白いゲームを作っていたんだが
終ってしまったか。。。
235名無しさんの野望:02/01/18 20:08 ID:RglweRpi
>>233
そうか?
あんまり大差ないと思うけど。
236名無しさんの野望:02/01/18 21:34 ID:pll1qt6G
>>231
ここも臭いが、アニメ版はもっとうんこ臭かったぜ。
237名無しさんの野望:02/01/18 23:49 ID:OJDJyn2T
>>233
誰?
238名無しさんの野望:02/01/19 02:12 ID:fzZq8x7y
ファルコムのイラスト集が2800円で売っていたけど、
誰か買った人いる。
239名無しさんの野望:02/01/19 05:00 ID:NchJn5WN
>>233
別に大差ないと思うけどな
240sage:02/01/19 10:49 ID:LLBIZqXt
新英雄伝説4のオープニング(前半)、あれも新津さんが手がけた奴なのでしょうか。
後半のキショイイラストはどーも、TWEIオープニングに通じるものがある。
241名無しさんの野望:02/01/19 13:47 ID:RUoidSOQ
>>240
画までやったってのはイース2エタだけだろ。英伝とかはキャラとかは
別の人間が描いている。一応ファルコムでの最後はWin英伝4の筈。

でもファルコムのゲーム本体より社員が同人でやってるもののほうが
生き生きしてるというか出来が良いよな。
242チンパンジー稀人:02/01/19 23:16 ID:E0vWuqUN
zweiはクソ!
243名無しさんの野望:02/01/20 03:28 ID:HasBLAVN
>242
お前はスレ違い!
244qw:02/01/21 18:52 ID:YU3CEcR2
>年が明けてからは「手に入らない。次の出荷はいつか?」とのお問い合わ
>せがひっきりなし。お待たせしちゃって本当にごめんなさい。
>新パッケージ新価格「Zwei!!(ツヴァイ)」は1月31日発売!
>■七瀬葵新イラスト「Zwei!!」新価格版は6980円!(通販価格)

やべ、漏れここに書くのこのスレ半年ぶりくらい?
っていうかファルコム士ねや。
手に入らないってどこでもあまっとるっちゅーに。
あー、うそつき会社逝ってよし。
245 :02/01/21 21:39 ID:wjQd/Ojg
>>244
>あー、うそつき会社逝ってよし。

いまにはじまったことではありません。
約束を守るメーカーだったらTARAKOのラジオもプレステのゲームも
出てますって。

246名無しさんの野望:02/01/22 01:07 ID:KTWCBqBj
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  終了  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
247名無しさんの野望:02/01/22 03:45 ID:XVmK+cs5
ファルコム駄スレが4つ並んでいる…

ところでなんで途中から新海→新津になってますか。新津ってのもいた気がするけど…

>>244
でも町田ヨドバシは切れていた模様。

>>245
プレステのゲーム…って何?
248名無しさんの野望:02/01/22 05:56 ID:XVmK+cs5
>>247
つーか新海=新津か。逝ってくる…
249名無しさんの野望:02/01/22 08:32 ID:btb/5rw6
>>244
それは、超ド田舎と通販でかっちまおうってやつと、秋葉で売り尽くした業者
のお問い合わせ。

ちょっとド田舎のショップいくとかなり山積み。
つーか、ホスィやついたら銀パケ確保してやる。DVD板ナ。
250名無しさんの野望:02/01/22 08:40 ID:nB7OSgkt
そろそろ「ダイナソア」も内容公開したらいいのに。
3DACT-RPGだとは誰も思ってないだろうに・・・
251名無しさんの野望:02/01/22 11:08 ID:l/glmAmz
ネタって思っておくけど、変に改悪したら暴動起きるぞ>ダイナソア。
ダイナソアオタってファル厨の中でもトップクラスの痛さを誇るから。

それにしても富一成のゲームのリメイクって改悪ばっかだね。(泣)
252名無しさんの野望:02/01/22 13:07 ID:btb/5rw6
>>251
だねぇ。

ソフト自体は好きなんだが、まわりがうぜぇな。
でも白キチよりは好きだよ。

ソフト自体ファルコムラインナップから削除されるくらい売れなかったから
白キチほど高慢Tikiじゃない。
253名無しさんの野望:02/01/22 19:17 ID:uoorml/0
>251-252
あいたたた。
254名無しさんの野望:02/01/22 21:58 ID:J89T45KW
もう○○オタ。○○信者論争飽きたよ。何回目?
255sage:02/01/23 02:08 ID:+9hlK+Gr
稀人?何?

ふぁるこむスレのチンパンジー。
叩くことを生きがいとしている事が特徴で渡る世間は鬼ばかりの
キミ(赤城春恵)並のネチネチ攻撃を続けている、元ファルコム信者。
1日中2ちゃんねるにアクセスしているヒッキーの灰人。

煽りに煽られ「ヒロヒト(元宮内庁職員)」を装いスレッドを荒す事に。
自ら削除依頼を出すが削除してもらえず。
犯人を探すために自作自演で他のコテハンを叩いたり本家BBSの
linkをサラス行動に。
必死に他スレッドをageたりスレッドを乱立させる基地害。
ageついでにageる事も特徴で「IP抜くぞ!ゴルァ!?」が決め台詞。

消される前に‥‥一見の価値あり。
http://www.falcom.co.jp/ed5/BBSed5/wwwbbs.cgi?1001127235313898

稀人のIPアドレスだけでなくメールアドレスまであるじゃないか。
稀人はファルコムに削除依頼でもだしたらどうだ。かなり期待しているコピペ。
256名無しさんの野望:02/01/23 07:20 ID:hUsATOAa
>>253
ハケーン!!
257名無しさんの野望:02/01/23 10:19 ID:UZmgSrNf
254はダイナソアオタ。
痛いモノは痛いんだからしょうがない。あきらめろ。
258名無しさんの野望:02/01/23 14:23 ID:r7wiIrGn
もういいからさっさとDat落ちさせようや。こんなスレ。
259名無しさんの野望:02/01/23 19:53 ID:hUsATOAa
「斜陽の帝国だね」
「いまさら騙る必要はあるまい。」

さすがに400年も生きてるヤシとその師匠.......。

ネタがわかるヤツは許す。
260名無しさんの野望:02/01/23 20:31 ID:1Ko1Mpzc
ごめん。わかんね。
261名無しさんの野望:02/01/23 23:41 ID:3PMkHHTw
まゆらのブックマークからファルコムとんでみると、ぼそっと言われる。
262名無しさんの野望:02/01/23 23:43 ID:UT0xCHpW
ごめん。今度は“まゆら”がわからん。
263名無しさんの野望:02/01/23 23:51 ID:hUsATOAa
「何か」、「アレ以外の何か」で検索。ninixでもヨイ。
264名無しさんの野望:02/01/24 00:28 ID:q+XuLutY
今出てるWin版ザナドゥやロマンシアってどうですか?
買う価値ありですか?
あと、ザナドゥIIってPCエンジン以外で出てないんですか?
265名無しさんの野望:02/01/24 00:39 ID:IYXGWu0i
正直ザナドゥはPC98板のリメイクでおなかいっぱい。

ロマンシアは悪くないけど、ソーサアンのロマンシアで満足しておいた
方が幸せとアドバイスしておこう。





これの凶悪さったに比べたら、ダイナソーなんて足の指毛みたいなもんです。
266266:02/01/24 05:47 ID:zzM+f+ny
今だ!266ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
267名無しさんの野望:02/01/24 07:30 ID:d83Hr6wn
>>264
>>265の言うとおり、素人にはおすすめできない。へぼ移植。
オリジナル持ってるなら買う必要は無いと思う。

持ってないなら、入手が容易なものにサターンのファルコムクラシックス収録のザナドゥもある。

>あと、ザナドゥIIってPCエンジン以外で出てないんですか?
風の伝説ザナドゥIIのことだよね。出てません。
268名無しさんの野望:02/01/24 10:06 ID:IGerjhQz
>>263
偽春菜ってまだあったんだ!
269260:02/01/24 11:34 ID:6WK40ap+
>>259
あ。最近起動してなかったからわからなかった。
270 :02/01/24 13:42 ID:piJ1byQa
これからファルコムででるゲームってなんか予定あるの?
271名無しさんの野望:02/01/24 14:58 ID:IYXGWu0i
>>268
版権のあるものさえ使わなければ配布可能。
つーか、問題になったサクラのシェル欲しいな。
272名無しさんの野望:02/01/24 14:59 ID:IYXGWu0i
>>270
答えようとして、ろくに頭にイメージが浮かばなかったこの現実....。
273名無しさんの野望:02/01/24 15:29 ID:/ltuaTu3
Windowsが全ていけないような気がする今日この頃。
274名無しさんの野望:02/01/24 16:05 ID:lfmMQrXv
>>273
それは言えてる
275名無しさんの野望:02/01/24 20:45 ID:WcBCjAQM
10年くらい前は「絶対Windowsなんか使わない!」と言ってX68Kで頑張ってたのに、気が付いたらWindowsがないとダメな人間になってまったい・・・w
276名無しさんの野望:02/01/25 01:50 ID:x4Co+yQt
age
277名無しさんの野望:02/01/25 02:34 ID:+00gwD0N
>265 >267

どうもありがとうございます。とりあえずロマンシアは買ってみます。
278名無しさんの野望:02/01/25 06:49 ID:Z+3SHdtl
age
279名無しさんの野望:02/01/25 09:11 ID:CnDG44Y3
漏れWin版ロマンシア初回で買って積んだまま。
GMなBGMが萎える、とだけ言っておこう。

いろいろ言われてるけど、
ttp://www.soft-city.com/egg/
EGGという選択肢も有り。88版ザナドゥ1,2、98版リバイバルザナドゥがある模様。

とりあえず、
ttp://www.unbalance.co.jp/shopping/romancia/
ロマンシア紹介ページと
ttp://www.unbalance.co.jp/shopping/outlet.html
処分品ロマンシアが2kなのをみつけたので貼っておく。
280名無しさんの野望:02/01/25 21:56 ID:bn6kME8q
イース2エターナルってどうですか?
1はやった事無いんですが中古で封入特典無しで1300円でした
281名無しさんの野望:02/01/25 23:18 ID:p1GbFyJK
とりあえず買っと毛といいたいッ!!

カラーファイル一冊分のコピー資料を美女にもたせつつ、
軽く軟禁して、つかれきったところで印鑑を押させたいところだ。

282名無しさんの野望:02/01/27 13:41 ID:LEfhy4bv
283名無しさんの野望:02/01/27 23:22 ID:SOrE4uC3
イースシリーズを晒そう 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011189362/l50
284名無しさんの野望:02/01/28 02:03 ID:nbRB52eR
  ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < ネタがない!
.  (ヨリ┘└-リ、   \______________
   l ! 。 ) 。 )|
  .ヽノ`ー ` ー i l
.  ノ[//====(lミ)
 ( /E|,     lヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
>>284
そうだね・・・
まあ、とりあえず

リリアたんのふとももあげ(w



とかいってみる
286名無しさんの野望:02/01/29 01:22 ID:2LML6GYs
   | \
   |Д`) マダダレモ キヅイテナイ シンスレデ オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
287名無しさんの野望:02/01/29 01:24 ID:2LML6GYs
ダレニモミスレタレタ クソスレデオドルナライマノウチ
ノツモリダッタノニ・・・シニマス
288名無しさんの野望:02/01/29 04:30 ID:I8ssk5Ai
>241
遅レスでスマンのだが、新津誠氏はZwei!!にも関わってるぞ。
今、スタッフロールで確認したから間違いない。
ただ、ムービーではなくアート&グラフィック担当だったけど。
岩崎美奈子女史みたく外注としてまだファルコムとは縁切れてないみたいだね。
289名無しさんの野望:02/01/29 09:14 ID:TWzcOuDx
あああ、ネタがない。
どうにもこうにもネタがない。

ネタが無い=新作ソフトがない
ネタが無い=新作CDがない
ネタが無い=新作ムービーもない

ネタが無い。
髪の毛も無い。
290名無しさんの野望:02/01/29 09:15 ID:TWzcOuDx
>>241
それって、多分辞める前の初期プロトのあたりの話だとおもうのは
ヲレだけかな?
291名無しさんの野望:02/01/29 09:45 ID:yQdpdN+u
っていうとZweiって一体何年前から作っていたんだろ?
数年かけてあの出来ってのは呆れるが。
292名無しさんの野望:02/01/29 09:48 ID:TWzcOuDx
つか、絶対担当者はもともと3D入れる気はなかったんだとおもうのはヲレだけ?
293名無しさんの野望:02/01/30 02:53 ID:gO90aw0v
up
294名無しさんの野望:02/02/01 02:04 ID:I521+aEn
この板では,Windowsで動作するゲームを対象とします.
また,Mac,Unix系等のコンピュータ用のゲームも含まれます.
但し,エロゲー,エミュレータの話題は削除対象となります.


★ 注意事項 ★
リメイクもので懐古ネタが主流となる場合は,レトロゲーム板でお願いします.

ネットプレイのみのゲームの話題は原則として,ネットゲーム板でお願いします.
(但し,PCゲーム板で既に継続されているスレッドは許容されます.)

単発質問はいきなりスレッドを立てずに既存の質問スレッドを探して再利用しましょう.

シリーズものは出来るだけ統一スレッドを利用してください.
(但し,発売日直前,直後ならある程度許容されます.)

犯罪に結びつくような違法な話題,コテハン叩き,個人叩きは削除対象となります


295名無しさんの野望:02/02/01 05:10 ID:EjawWBdm
次回作はなんですか?
296名無しさんの野望:02/02/01 10:16 ID:12iuR2+Y
チョンゲーの移植。
297名無しさんの野望:02/02/01 11:17 ID:8oPDP0c1
スーパーロボの再来
298名無しさんの野望:02/02/01 19:03 ID:aDwN2U2d
HOT INFORMATION微更新。いつまで焦らし続けるのか、ともちゃんは。
299名無しさんの野望:02/02/01 22:07 ID:Y6BJ1KX4
>>298
焦らしの天才>ともちゃん
一度にすべては与えてくれぬ。
300300ゲット!:02/02/01 22:30 ID:Ddpjlxk7
世知辛いお方ですのぉ。
301名無しさんの野望:02/02/02 00:36 ID:9jkbzSlO
イースYでたらみんな買うんだろ?
だからファルコムはしぶとく生き残っていくよ。
302名無しさんの野望:02/02/02 01:45 ID:0YVX7JNb
当時のキャストであの「ぶっ殺してやる」が入ってないと
駄目だと思われ
303名無しさんの野望:02/02/02 02:49 ID:9xkG64P6
思いっきり壮絶なストーリー書いてみろよ>ファルコム
それこそアドルの前で女神がぶっ殺されるような
304名無しさんの野望:02/02/03 02:38 ID:YNz7oOJB
最近ヒマなんでゲーム買おうと思ってるんですが、
英雄伝説三部作(?)ってどれが一番面白いですか?

抽象的すぎる質問でスマソ
305 :02/02/03 04:23 ID:82Qc9JJ9
4しかやってないけど、面白かったよ。
HPで画面見られるけど、一番色が綺麗だしオススメ。
306名無しさんの野望:02/02/03 09:56 ID:o7auWaUg
>>305はファルコム広報。英伝4って一番在庫がダブついてるからこういうこと
を書くんだろう。
戦闘がウザイデジコミなのでやめときなさい。
307名無しさんの野望:02/02/03 10:23 ID:foiN2px4
>ウザイデジコミ
どれも似たよーなもんだろ。
漏れもこの3つでどれが一番いいかって聞かれると答えらんないなー
個人的に想い出深いのは3だけど、まあ昔の話だし。

ガガーブ3部作で
一番固定ファンが付いてるのが3、
一番最近出たのが4、
一番ボリュームがある(多分)のが5って感じ。それしか言えない。
308304:02/02/03 13:31 ID:nlZaXjAE
ええと、とにかくヒマを潰したいのでそういうことなら
一番ボリュームがあるらしい5を買おうと思います。
質問に答えてくれた方、どうもです。
309名無しさんの野望:02/02/03 14:46 ID:esf128Xn
海の檻歌はよかった。
白い魔女も好き。

でも朱い雫はどうだろう…
310 :02/02/03 16:17 ID:JkM1CGc+
>305
いえいえ、ヤフオクで買っただけの人間です。
戦闘うざいかな。別に平気だったけど…
まあ人それぞれだから。
311名無しさんの野望:02/02/03 23:29 ID:qD2wEE4w
3部作はバラバラにやるとつまらん。
むしろバラバラにやるぐらいなら
他のRPGをやったほうがずっとマシ。
312名無しさんの野望:02/02/04 00:28 ID:Xgl1eFUD
>>311
そうかな?
単体でやって不都合な点って別にないが。
313名無しさんの野望:02/02/04 00:33 ID:EdEy91Al
単体でやってもいいけど、連続した話ですから続けてやったほうが
楽しみが深まります。
あのラストはこの複線だったのか…とか。

ちなみに私は3本まとめ買いしていっきに♪
白い魔女→海の檻歌→朱い雫の順で。
314名無しさんの野望:02/02/04 00:39 ID:Fd33To4k
ストーリーなんだかんだいって繋がってるし。
5→3→4とやったらわけわからん。
特に初めて5をやったときは混乱した。

ファルコムでは個人的に西風が好き

あのラストはすげえ、今までやったどのRPGより衝撃だった
スーパーロボGO!ファイヤー!!
悪のロボちゅどーん!!

韓国のシナリオライターすげえよ
315名無しさんの野望:02/02/04 00:47 ID:Xgl1eFUD
うーん、言われてみればもっともだ。
白き魔女は是非やってほしい名作だし、>>304には3を勧める、と。
316名無しさんの野望:02/02/04 01:12 ID:5l7QQ8gR
なんだかんだでみんなネタに餓えていたのか(w
ここ数日で一番の伸び。
317名無しさんの野望:02/02/04 01:48 ID:6QsBCcbs
あー、っつか5は最後に回した方が良いな。
3とか4の話知らないとわからんネタが多すぎ。そもそもシリーズやってる事前提に話が進むしな。
良くも悪くもヲタ的な話の作り方してるからなー、あれは。漏れは好きだが(藁)。
318名無しさんの野望:02/02/04 04:20 ID:E/pJewss
ホットインフォメーションが更新されたのに誰も何も言わない罠。
319名無しさんの野望:02/02/04 04:50 ID:fIwOFNs4
次回作についての話題が出ない罠。
320名無しさんの野望:02/02/04 05:10 ID:5l7QQ8gR
一応>>298-299で触れてはいる罠。
321名無しさんの野望:02/02/04 11:31 ID:BlvYPBqj
広報必死だな。
322 :02/02/04 12:28 ID:sykfbtHT
なんでも広報のしわざにしたがる奴がいる罠。
323名無しさんの野望:02/02/04 12:47 ID:E/pJewss
もはや会社のせいにしかできなくなってる罠。
324age:02/02/04 20:47 ID:doU/6dWX

       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
325ルーンバトラー:02/02/04 21:22 ID:5+hk6H3V
チーム制で6ライン同時開発しているはずなのに何も出てこない罠。
326名無しさんの野望:02/02/04 23:17 ID:E/pJewss
>325
禿同。
327名無しさんの野望:02/02/05 00:23 ID:4UoRAqKD
毎年のように「今年は完全新作ラッシュです」と言っている罠。
328名無しさんの野望:02/02/05 02:19 ID:86uBQOT2
ステンドグラスの画像、キャラの雰囲気からして英伝の新作か…。

つーか、また主人公は少年少女かよ…どうでもいいが、3の呪縛に捕らわれ過ぎ。
329名無しさんの野望:02/02/05 10:44 ID:Lp3GlhZw
>>328
少年少女を調教するゲームだったらファルコムを漢と呼ばせて頂きます。
330名無しさんの野望:02/02/05 12:37 ID:1RnOTdlk

       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
331爺コレ:02/02/05 12:41 ID:1RnOTdlk
332爺コレ:02/02/05 12:41 ID:1RnOTdlk
333名無しさんの野望:02/02/06 03:23 ID:hLb6RpJl
>>331-332
半角板でやれゴルァ
334age:02/02/06 06:03 ID:FKMjTcv0
リリアたんのふとももあげ。

The Lilia たん is peach あげ suddenly.

リリアたんは急に桃あげです。
335名無しさんの野望:02/02/06 06:38 ID:hlzYWglK
>>328
まぁ、別に低年齢が主人公でもいいだろ。
巷では18才ぐらいの主人公が溢れてるわけだし。(藁
336名無しさんの野望:02/02/06 17:53 ID:HQTm4D+M
>>335
いや、低年齢云々っつーか、キャラの雰囲気がまんま被ってんじゃん。
もう少しヒネれや、と。
337名無しさんの野望:02/02/06 22:40 ID:SUWCWrQS
スタートレーダーっていうロリコンの三十路が主人公のもあったがな
338名無しさんの野望:02/02/06 22:41 ID:OSVH9Z+w
ロリコンの三十路が主人公…

そんなのヤダ。ジュリオたんやポックルたんのようなかわいい少年がイイッ!!(><)
339名無しさんの野望:02/02/07 10:20 ID:vq1t1Ccc
俺は三十路四十路のほうがいいなぁ…(笑
340名無しさんの野望:02/02/07 13:35 ID:VoYvuY8F
経営状態が良く分からないな…
店頭公開してないのか…
341名無しさんの野望:02/02/07 15:12 ID:rLvhL5sr
>>340
店頭公開してる会社なんて殆どないだろ。
大体資本金が一千万程度だし。
342ファルヲタ:02/02/07 21:52 ID:siLN6l9H
ルンバト召還age
343名無しさんの野望:02/02/07 22:40 ID:fDUAuEaj
ルンバト召還age
344名無しさんの野望:02/02/07 23:14 ID:/QxjEeFQ
召還魔法失敗!?Σ( ̄口 ̄;;
345名無しさんの野望:02/02/07 23:50 ID:Mhf9n61D
オニ コロス
346名無しさんの野望:02/02/08 02:22 ID:KtHJvLsI
ファルコム通販ページにひろゆきの名前が!?Σ(゚Д゚)と思ったら同姓同名の絵描きさんだった・・・。
347名無しさんの野望:02/02/08 04:14 ID:eiXdWFFb
警察がきたですよ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013098066/

ひろゆき893に脅されて警察を呼ぶ、の巻 Part2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013103551/

ニュー速+で祭り。ヤクザがひろゆき宅に押しかける騒ぎ。
softmaxが絡んでる(?)おかげでファルコムの名もちらほら。

348名無しさんの野望:02/02/08 13:23 ID:3dBBTjkU
書こうと思っていたネタが…。
なんか、ブラックリストに載っているファルコムの理由がわかってきた…。
まずいよ〜。いい会社だと思っていたのに
349ルーンバトラー:02/02/08 14:41 ID:XTiX5mEL
>>348
っつうか、ここのスレ読んでいて、ファルコムがいい会社だと思う奴の方が
少ないと思うが…。あの会社に問題点が多すぎるのは周知の事実だよ。
350ルーンバトラー:02/02/08 14:42 ID:XTiX5mEL
本家BBSで祭りが起こらない方が不思議なくらい。
351名無しさんの野望:02/02/08 15:02 ID:gxj8gEPG
>>348
自社開発に展望が無いからといって、海千山千の大陸の会社に安易に手を
出すとこうなるって話。ラグナロク出したとこも社長がかなりアフォらしいし。
352名無しさんの野望:02/02/08 18:15 ID:fPGXLKw5
また自分の意見が正しいと思い込むヘタレ厨房のルーンバトラーがいるのかよぉ
なんなんだこいつは?2chでファルコム叩きするだけが目的なのか?
うざいよ?
353ルーンバトラー:02/02/08 18:35 ID:xjPJ8i8/
ヴァカ発見。正しいかどうかは読み手が判断することだろ。俺は思い込んでないよ。
それから、俺は叩いているのではなく、ちゃんとデバッグして、操作性を検証して、
作りかけのものを出すようなことをしないように、「改善」してほしいだけだ。
354名無しさんの野望:02/02/08 19:03 ID:0tm47nTZ
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !
355名無しさんの野望:02/02/08 21:52 ID:TVk5dcpo
>>ルーンバトラー
おまえがヴァカ
356名無しさんの野望:02/02/08 23:19 ID:hMiZKPLr
ていうか偏執狂だな…
357名無しさんの野望:02/02/09 01:45 ID:5Kk6fX2r
荒れの予感。
358名無しさんの野望:02/02/09 03:27 ID:bcIe1kWA
ルーンバトラー、ファルコムに無償融資するとかしてやれよ。
「改善してほしい」んだろ?
実行に移せないなら、単なるファルコム叩きじゃん。
商品の品質に問題があれば次から買わなければいいだけ。
ゲームなんて嗜好品なんだから、なくても困らんだろ。
359名無しさんの野望:02/02/09 03:39 ID:EvTxn5aP
いや、ルンバトは無視すべきだと思う・・・。
けど、煽る言い方してくるんだよなー。
あー俺も無視できねえ罠。
360名無しさんの野望:02/02/09 05:58 ID:3UOKvxNH
ルンバトがなんとなく意固地になっているように感じてきた。
ルンバトのフォローはしたくないが、
奴が言いたい事はまとめれば
“バグとりをきちんとしたゲームをだせ”
なはず。
それに尾ひれとかがくっついてウザー
になっていた。
回りくどい言い方をするのはオタの典型
こういうのは死んでもなおらないから、あきらめろ>>ルンバト
361名無しさんの野望:02/02/09 06:21 ID:nM+c9TRX
ルンバトって
「ZWEIのバグを取って操作性を改善したやつを出せ」
って言ってるように見えるんだけど、
実際に出したら「ユーザーを馬鹿にしてる」って憤慨するんだろうな。
362名無しさんの野望:02/02/09 08:32 ID:tjJrBIp9
つーか奴の言うことなんか、ほとんどわかってんだよ。
わかっててもたいして問題にしてないだけ。
承知の上のことをいちいち煽るように何度も何度も言うからウザイ。
板全体見渡してもこんなヴァカはこいつぐらいじゃねーの?
363名無しさんの野望:02/02/09 10:33 ID:sXn62ukU
>>362
ファル信者は2ch全体で痛くてウザがられる連中だってことにいい加減気付けYo!
364名無しさんの野望:02/02/09 11:23 ID:e9LxQFF7
>>363
ファル信者がウザがられてるのもルンバトが居るゆえだ。
ルンバトがファル信者の典型だと思われてるから、他のやつまでキチガイだとみなされる。
実際あんなにウザいのはルンバトだけで他のやつはまともだぞ。
ファルコムのゲームが好きってだけでウザがって叩いてるんなら、それはウザがってるやつが粘着。


まぁファル信者叩きにはんなこといっても通じないだろうけどね。
365名無しさんの野望:02/02/09 11:28 ID:tjJrBIp9
>>363
ガーンΣ( ̄口 ̄;;
いやでも他の板にまでは迷惑かけてない・・・はずだし・・・。
せめてPCゲーム板ぐらいに…ソレナラマダワカルヨ

信者っていっても狂信的な奴は見た感じいないと思うんだがなあ…。
366名無しさんの野望:02/02/09 14:23 ID:t2sAnxkv
>365
いや、どーせマイナー思考の遠吠えだから気にする事はない。
367名無しさんの野望:02/02/09 21:00 ID:SBxjhpv2
このスレ、レスが伸びるってこういう時だけだな…ウトゥ
368名無しさんの野望:02/02/10 03:41 ID:XNnVWO/+
イースエターナルを発売日に買った。
2も発売日に買った。
完全版だと?ゴラァ
無償でパッチ充てさせろや、ゴラァ
殿様商売だな!
369名無しさんの野望:02/02/10 07:22 ID:aUwlntZN
>>368
同じく。
当然ながら完全版は買っていない。
まぁ両エターナルとも即積んでしまったからいいか〜とも(笑
370名無しさんの野望:02/02/10 10:09 ID:EaERIcwg
>>364
ルンバト降臨以前からファルスレってこんなもんだったよ。
初期のファルスレ読んでみ。
371名無しさんの野望:02/02/10 12:32 ID:3mpt+ree
信者とアンチの戦いの歴史なのはそうだが、
煽るのは、単純にファルコムはクソというアンチだったからな。
あとは自分の価値観が絶対だと思ってるような基地外とか(アンチにも信者にも)

それでも、ルンバトは特殊だと思うけどな。
正直、あれだけウザイのはなー。
372名無しさんの野望:02/02/10 13:24 ID:9WC/zxwi
ツバイのUはいつでますか〜。
と、まだクリアもしてないうちから聞いてしまう罠。

いや、魔王復活まではいったからあとちょっとだし。
次はなにかな〜。
やっぱ残りの5魔王を倒していったら、なぜか6魔王合体で復活。
373名無しさんの野望:02/02/10 16:42 ID:t8a3+sfi
ツバイ・エターナルでまーす☆
374名無しさんの野望:02/02/10 23:50 ID:29lbaeeS
ファルコムって昔に比べりゃカナ−リキャラ萌えゲーに走る様になったけど、
それは今のPCユーザー層考えりゃ当然かもしれない。
でも昔のユーザーのこと考えると、渋くてヤリ応えのあるゲームにもしなきゃならない。
はっきり言って、その辺のバランス感覚が最近のファルコムはスゲ−悪くなったな。
375名無しさんの野望:02/02/11 00:31 ID:d4d2fqDK
>>374
渋いゲームでは光栄と公画堂にはかなわないと思ったんじゃないの?
まぁ日本の会社でエロゲーでもシミュレーションゲームでもないジャンルを
本気で作ってるのはファルコムくらいだからがんばって欲しいとこなんだがいまいちだ。

洩れは2D(のRPG)が好きだからファルコムがいいの出してくれないとカンコック製のものしか
選択肢がなくなっちまうんだが・・・。
376名無しさんの野望:02/02/11 01:21 ID:v8fro+EA
>>375
素直にコンシューマ言ったら? …とマジレスしてみたりするテスト。
377376:02/02/11 01:22 ID:v8fro+EA
言ったらではなく逝ったらの間違いだ…しかもsage忘れた…逝ってくる。
378Pikkle:02/02/11 01:44 ID:2cDnrEk8
つーか、ファルコムがまた韓国の移植してっからどんなのつくってんのかな〜って
みて回ってたら、SoftMaxがらみで問題おこってんのね。

トホホ。
本家にチョット前にカキコンジマッタYo!!
マズイ。
今度はマジで書きこみ制限食らうかもシレヅ。


つーか、もうどうでもいいからマグナカルタとWOG移植してくれ。
それよか、韓国語覚えてプレイした方が早いかな...。
ネトゲやれば一年くらいでなんとかなるかな.....。
379名無しさんの野望:02/02/11 09:02 ID:TEuCHZzW
>>378
っていうかアルカナム然り今時海外PCゲーの移植って期待してもしょうがない
ので、現地語覚えちゃった方が早いと思った。でもハングルは覚えづらい。
380ルーンバトラー:02/02/11 11:41 ID:nav57yM8
>>361
>「ZWEIのバグを取って操作性を改善したやつを出せ」
>って言ってるように見えるんだけど、
>実際に出したら「ユーザーを馬鹿にしてる」って憤慨するんだろうな。

ちゃんとバグを取って、操作性を検証してから発売して欲しいのは、
次回以降の作品。Zweiのバグ修正改良版は売るんじゃなくて、
サポートプログラムとして無償で出すべき。それなら憤慨しないし、大歓迎。
381ルーンバトラー:02/02/11 11:45 ID:nav57yM8
>>358
無償融資とまではいかないが、株購入と言うかたちで応援するつもり。
382ルーンバトラー:02/02/11 11:51 ID:nav57yM8
ウザイって言っている奴がいるが、文句を言う前に何か面白い話題でも提供してみろ。
そうでないなら黙ってろ。結局ウザイっていうゴミレスでスレが汚れるだけ。
383名無しさんの野望:02/02/11 12:00 ID:q5nIhm+O
ロードモナーク…買ってしまいそうだ。
384ファルヲタ:02/02/11 12:10 ID:6++sN+nh
ルーンバトラーはいわゆる A 型人間かつ間違いなく強迫性人格障害だ。
欝認定されたこともありそう。しかも現在進行中。
385ルーンバトラー:02/02/11 12:18 ID:nav57yM8
>>384
何だかんだってファルヲタ氏はまともだと思ったのだが…。
仮に俺がそうであったとしても、全然関係の無い話でスレ汚しはするなよ。な?
個人を話題にしても意味がないだろう?
2ch上のキャラで障害になるなら、多くの2ちゃんねらーはみんなキチガイ
になるぞ。先に、氏ねとか言っている奴をなんとかしろよ。
386ルーンバトラー:02/02/11 12:39 ID:nav57yM8
強迫性人格障害についてちょっと調べてみたけど、他人ではなく自分に
向けられる症状みたいだぞ。
「強迫行動を見せる人のほとんどは強迫性人格障害を持ちません。」
とも書いてあるし、わけわからん。
387名無しさんの野望:02/02/11 12:59 ID:MCGYzAD+
>サポートプログラムとして無償で出すべき。それなら憤慨しないし、大歓迎。
どうせ出したところで「出荷前から直しておけるようなものばっかりじゃないか、
不完全なまま出すんじゃない」
って言って怒るんだろ。
388名無しさんの野望:02/02/11 15:20 ID:F8qpIVZ4
>>382
荒れる原因になるような書きこみしかできん奴の言う台詞とも思えないが。
汚染を呼び寄せているのは己だとわかっていないのか。
>>385
己がなんとかならんかぎりどうにもならん。
>>387
彼奴にとってファルコムは己の価値観に適うゲームを出さねばならぬメーカらしい。
己で「クソの匂いがする」とまで評した作品をわざわざ購入し、
文句をつらつらと述べる。まったく救い難い。
389ルーンバトラー:02/02/11 16:21 ID:Qsg9QJsI
>>387
「出荷前から直しておけるようなものばっかりじゃないか、不完全なまま出すんじゃない」
実際そうなら、そう言われても仕方ないよ。その反省が次の作品に生かされようになって、
初めて言われなくなる。かといってサポートしないで放っておくのはよくないだろう。
対応策と反省、両方きちんとできてからというのは、雪印も同じだ。
>>388
いや俺は判っててやってる。そもそもファルコム系のスレは多過ぎでウザイ。
汚染でも何でもいいから少し減って欲しいし、実際、一つで十分だろう。
それから、ゲームは買わずに批判するな、買ってから文句を言えと言われ、
そうしたまでだが。何だかんだって俺のカキコをちゃんと読んでるのが笑える。
390ルンバト叩いてるうちの1人。:02/02/11 16:24 ID:d4d2fqDK
別に>>361でのルンバトの意見は間違ってないと思うぞ〜。ルンバトもたまにはまともな事言ってるぞ。
今煽りだけが熱くなっててルンバトが冷静にレスしてるからはたから見てるとどっちが
荒らしなんだかわからんぞ。ルンバト叩きサイドも少し冷静に。ルンバトだからってだけで見境なく
叩いてるのはカッコワルイぞ。
391390:02/02/11 16:26 ID:d4d2fqDK
↑ >>361じゃなくて>>380
392名無しさんの野望:02/02/11 16:56 ID:F8qpIVZ4
>>389
笑うもなにも全ての発言は一字一句ちゃんと読んでる。
そうじゃなければレスがつけれないだろ?

とりあえず買ってから文句を言えと言われて買って文句を言う辺りが素晴らしい。
まるで文句を言うためにゲームを買うようだな。
ファルコムのゲームなんてやらないでもっと自分が面白いと思うものをやったらどうだ?

>>380
現在言ってる内容は至極まっとうなのは解っている。
だが、今までの発言の積み重ねを考えるにどうにも口を出してしまう。
俺はルンバトのアンチなのかもな。まったく救い難い。
393ルーンバトラー:02/02/11 17:43 ID:Qsg9QJsI
>>392
>ファルコムのゲームなんてやらないで
まぁ、そう思うかもしれないが、心のどこかでまだファルコムに期待しているんだよ。
いつかすげーことをやってくれるんじゃないかってね。売り切れるはずも無いのに予約して買っちまうし。
Zweiは相当待たされたから、練りに練った作りこみと、高い完成度になってると思った。
イースやザナドゥを引き合いに出したから、相当な自信があるのかとも思った。見事に裏切られたけど。
後から考えれば、もしそうだったら過去のネームバリューに頼るはずないとも思えるけどね。
今だってディアブロみたいなダンジョンRPGには期待している。ただ、それが、
Zwei以上に操作性が悪かったり、バギーだったり、便利機能みたいな罠があって
欲しくなんだよ。
Zweiの名前変更機能はユーザの声が反映されたものだと思う。開発者が、これはマズイっ
て思えるぐらいの批判をしていかないと、変わっていかないと思う。「俺は」だけどね。
394ファルヲタ:02/02/11 18:08 ID:6++sN+nh
>>386
だからそういう意味。あまりに頑固で完ぺき主義者で妥協できない
病気になってしまってるんじゃないかという意味だ。間違ってるか?
少し自分を見つめなおした方が身のためだ。ただでさえ PG って職業は
欝になりやすいんだから・・・。
395名無しさんの野望:02/02/11 18:23 ID:F8qpIVZ4
>>393
やべぇ、なんかすごく良い奴?とか思っちまった(笑
いつもそんな調子で書いてれば問題ないとおもうのだが。
とりあえずそれが本心だと思っておく。

ただ、ここで辛辣なことを書かれると
なんか俺に向かって言われてるみたいで無意味に反論したくなる罠。
ってこともまあ心の隅にでもおいといてくれ。
396Pikkle:02/02/11 20:54 ID:2cDnrEk8
>>395
語る奴より、路傍の雨ざらしの空き缶をリサイクル工場に向かわせる奴を
BookMarkしとけ。
397名無しさんの野望:02/02/11 21:52 ID:MOGxTCw+
>>389
>ファルコム系のスレは多過ぎでウザイ。
それは特定のキチガイ厨房がやっていることで。
それにマジレスするファル基地にも問題があるんだが。

でもルンバトってつくづくファルコム中毒なんだね。哀れな・・。
398名無しさんの野望:02/02/11 23:00 ID:d4d2fqDK
>>397
基本的にZweiをあの萌えな絵を見て買ったやつ以外はファルコム中毒だと思う。(俺含む)
だってあの絵を見て買ったやつ以外ってファルコムだから買ったんでしょ?
TGLかどっかがあのパッケージのゲーム出しても絶対買わないよ。少なくとも俺は。
なんだかんだでファルコムは昔の杵柄で人気あるからな。期待したくもなるさ・・・。
裏切られるのに慣れた、って言ってるファル信者を一体何人見てきた事か・・・(涙)
みんな文句言いながらなんだかんだで買っちまうのが一番悪いんだろうな・・・。
399名無しさんの野望:02/02/11 23:50 ID:ziOn3tjH
俺もなんだかんだ言っても、ファルコムには淡い期待はもっている・・・。
400名無しさんの野望:02/02/12 01:25 ID:AAJjDvZo
ファルコムもネトゲーに参入したらいいのに。
401Pikkle:02/02/12 03:04 ID:9b1jtBXb
>>398
俺は、Zweiは買えなかったな...。

やっぱり絵だ。
もともと、ダイナソアとか、初代ブランディッシュとか
初代イースの女神のタイトルとかそういうガキからみれば
大人っぽいのに引かれてファルコムにはまってった経緯が
あるしなぁ。

ガガーブがどうしても駄目なのも、エターナル系がやっぱり
なんか違う感があるのも、多分視覚的なものから構築される
世界観みたいのがあからさまに違うからかもしれヅ。

そういやユウイツはまったエロげーも闘神都市Uだけだな..。


402名無しさんの野望:02/02/12 12:59 ID:jVT75aso
「Windows版・風の伝説ザナドゥ」
200X年○月×日発売!
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kazexana/winxana1.htm
403名無しさんの野望:02/02/12 14:29 ID:jcOPBn1Q
>>400
これは確信して言えるが、ファルコムがネトゲー作ったってロクなものになる
わけがないだろ。
だって自社の掲示板でカキコを削除改竄しまくるような、オンラインコミュニ
ケーションを全く理解してないような人間が開発のトップなんだから。
404ファルヲタ:02/02/12 17:27 ID:GQ87bHh2
>>403
オンラインコミュニケーション? なんだそれは。お前は
理解してるとでも。
405名無しさんの野望:02/02/12 17:35 ID:pIQhAVdo
>>403
さすがに、RPGはつくっていないけど、
ネットゲーは作ってるよ
Vantage Master (綴り謎):3〜4年前
シミュレーションだけど、面白いよ。
個人的には、ネットゲーのRPGはあまり好きでないのよ・・・
なんかゲームの世界感というものが
406名無しさんの野望:02/02/12 19:00 ID:thfvhEqO
>>405
あれはあくまで通信対戦。
407名無しさんの野望:02/02/12 19:09 ID:Zzo59a4s
んなこと言ったらAoEとかスタクラも通信対戦だろ・・・。
MMORPGだけがネットゲーではないとおもうがね。

408名無しさんの野望:02/02/12 21:02 ID:9b1jtBXb
ヴァンマスはネトゲ以前に、将棋とかチェスに似たゲーム感で非常によく
練られてたのを、単にネットで対戦できるようにしただけのような気が..。

だって、一人でプレイしても面白いんだからネトゲの範疇ではないさ。
409名無しさんの野望:02/02/12 21:29 ID:WC7JzPPB
>>408
囲碁将棋もネット対戦してればネットゲーだと思うが…。
少なくとも世間的にはそういうことになっている気がする。
410名無しさんの野望:02/02/12 23:33 ID:9b1jtBXb
PCゲー板ユーザー的には、まったく意味合いがちがってくるんでない?
411名無しさんの野望:02/02/13 01:07 ID:A5nar2lm
山崎社長って、今回のサラリーマン金太郎にでてる、平尾会長役の人に似てる。
412名無しさんの野望:02/02/13 08:30 ID:+MO6LZm5
似てないよ。

山崎タンは、とくにかもし出す雰囲気が、腐れ外道イヅヅ監督にそっくり。
413名無しさんの野望:02/02/13 09:48 ID:wlDT19n3
>>412
つーと山崎って実は依怙贔屓が激しくてキモイ、コテコテの姦砕人ってことでっか?
414名無しさんの野望:02/02/13 13:49 ID:l22aDDNw
稀人って誰なのでしょうか?
このスレで聞いたらわかると書いていましたもので…
415名無しさんの野望:02/02/13 13:53 ID:KPEIYVfT
モナモナはマップ新しく作れねぇのか…
416名無しさんの野望:02/02/14 00:35 ID:QwWqEicu
>>414
HPからみた表面はファルコムのように夢があってエレガントでユーザーフレンドリー
だが、2chで被害妄想キティぶりを全開発揮してはじけてしまった男。

ジツに現在のファルコムを代弁したヲトコだった。

とまぁ、イタイがカレの西風攻略ページはデータ的にはかなりよろしくできてた
のでしょっちゅう使ってた経緯もあり、その点は尊敬してまする。
417名無しさんの野望:02/02/14 09:17 ID:9kum2iAn
>>416
必死だな。自作自演で粘着。
418名無しさんの野望:02/02/14 10:21 ID:f5L+XnZX
>>417
本人のジサクジエンなのかアンチの粘着なのかわからん。
つーか別にどうでもいいような内容なんだが…
419名無しさんの野望:02/02/14 10:43 ID:TacHplhw
んじゃ黙殺しろ。
本人も粘着アンチも両方逝っちゃってる人だから。
420名無しさんの野望:02/02/14 13:46 ID:F5Sp+fW+
T妻はどうした。ああ?
421名無しさんの野望:02/02/15 00:35 ID:lUdKFgpN
ファルコムよ、どうか昔のようなチャレンジ精神のあふれる会社に戻っておくれ・・・。
422名無しさんの野望:02/02/15 08:16 ID:D0RoEJlk
チャレンジはしてんだけれどな。
それがドマイナーな部分とか、他社の方針とは直接競合しないような
非武装地帯で。
423名無しさんの野望:02/02/15 09:27 ID:R1H9Wnp4
>>422
それはチャレンジとはいわないで、戦術的撤退だとか籠城とかそんな説破詰ま
ったネガティヴな状況だと思うのだが・・・・。
何れにせよZweiごときのゲームが半端に売れてしまう状況があるということ
からして、ファルコム云々以前に国産PCゲー市場のお寒さを感じるんだけどね。
424名無しさんの野望:02/02/15 11:39 ID:DxtIbBkl
>>423
PCゲーでああいう作品は皆無だからなー。
425名無しさんの野望:02/02/15 15:19 ID:7fxRd6tB
というかこの板全体zweiなんていかにもなアニオタ向けゲームを買ったやつは何人居るんだろうか。
4261:02/02/15 15:44 ID:L2ueRg8h
>>425
(゜∀゜)/ハーイ
いや、本当は俺じゃなくて俺の親父だけど。
427名無しさんの野望:02/02/15 15:46 ID:L2ueRg8h
↑名前の1は一人目って意味なんで・・・このスレの1さんとは無関係。
失敗失敗(;´Д`)
428ファルヲタ:02/02/15 18:53 ID:ckONxQF+
>>452
Zwei のどこがアニヲタ向けなのか説明してくれ。別に普通の
アクション RPG だろ。つーか俺はアニメは昔のしか知らない
人間だからよく分からん。
429もぐもぐななしさん:02/02/15 22:33 ID:j25HKM9U
Zweiはやっぱりもぐもぐレベルアップシステムですよー♪
430Pikkle:02/02/16 00:10 ID:T4WaUDEq
アニヲタっつーんなら、ファルコムのゲームほとんど
すべてが該当するような気がしないでもない。
431名無しさんの野望:02/02/16 00:48 ID:Fh3giW1w
>>428
っていうか国産のARPGって最早オタにしかアプローチできてないし。
結局ARPGって底の浅いジャンルでそういったフィーチャーの部分でしか勝負
できないジャンルだから、アニメ趣味とかそういった部分しか注目されないと。
まあその一語に尽きてしまう辺りからして、Zweiがゲームとして薄っぺらな証
拠だとは思うのだが。
432名無しさんの野望:02/02/16 04:02 ID:KyISLwUH
>>431
いや、世の中底の深いゲームだけ遊びたい奴ばかりではない、と思うぞ。
とか言ってみるテスト。
433名無しさんの野望:02/02/16 11:03 ID:kCQNOYGf
つーか、ファルヲタってアニヲタとゲーヲタのクロスオーバーポイントだという感じがするが。
80年代後半〜90年代初め頃角川(歴)が進めたメディアミックスに上手く乗っかったのは
ファルコムが最初のような気がするが。ゲームのコミック・ノベル・アニメ・グッズ展開とか、
ゲームメーカーで最初にそれなりの結果を残した。
そういう土壌で育った人たちが今のメインスタッフなんダロ。
434名無しさんの野望:02/02/16 12:43 ID:1FRyH3sP
>>433
っていうか春樹の頃の角川のメディアミックスって全然盛り上がってなかったぞ。
むしろファルコムのブランド戦略が一部とはいえアニメ・ゲーオタに上手くアプロ
ーチ出来ていただけだと思うが。
>そういう土壌で育った人たちが今のメインスタッフなんダロ。
それは白き魔女開発スタッフあたりで、今はむしろ白き魔女以降の世代が中心
になってきているような。木屋さんの名前も知らないだとか、米光亮を「こめみつ
りょう」だとか呼ぶような社員が増えつつあるようだし。
435名無しさんの野望:02/02/16 12:48 ID:T4WaUDEq
>>433
残念ながら、どっぷりファルヲタですがアニメまったく見ませんがなにか。

つーか、ヲレはゲーヲタとFRPG/TRPG小説ヲタと某社サイバーパンクヲタ
とセガヲタのクロスオーバーです。

あとバイクヲタとレザースーツヲタと、トライアスロンヲタっつーか、参加者。
436名無しさんの野望:02/02/16 13:05 ID:1FRyH3sP
>>435
>FRPG/TRPG小説ヲタと某社サイバーパンクヲタ
でもこの辺が微妙に角川/富士見的なものに微妙に被ってるような。
437名無しさんの野望:02/02/16 13:21 ID:T4WaUDEq
>>436
つーか、小林めぐタン萌え。
ねこ三部作はプレミアついてても買っと毛。

スナッチャーはMSXのSCCカートリッジ版借りてでもヤレ。
ACT3までプレイできるPCE以降版は邪道だ。
438名無しさんの野望:02/02/16 13:47 ID:LApTJ74N
>小林めぐタン萌え
誰?小林ひとみなら知ってるが
439名無しさんの野望:02/02/16 17:46 ID:WucYwfIK

<   はぁageぁぁぁ!?   

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
440名無しさんの野望:02/02/16 18:26 ID:T4WaUDEq
>>438
「小林めぐみ 羅針盤」あたりで検索しませう。

>>439
わかんないヤツはナツゲーなスレで聞け
441がっでむ:02/02/16 23:50 ID:vwdgdWCY
 僕を覚えてる方、いらっしゃいますか?
442名無しさんの野望:02/02/17 01:29 ID:aRyQ+r4C
チキたん(;´Д`)ハァハァ
443名無しさんの野望:02/02/17 15:39 ID:1xstkPo0
>>441
帰れ(微笑)
444名無しさんの野望:02/02/17 16:51 ID:yzuZ2/Rk
>>443
放置しる。
445ファルヲタ:02/02/17 17:01 ID:JZkpkoLY
そうかファルコムのゲームはアニヲタ向けなのか。それでも次回作は
とりあえず買っちゃうだろうが。

>>431-432
ARPG に深いものは求めないな。やはり単純に遊べる方が大事なのでは。
三國無双も RPG 要素のあるアクションゲームだが、あれの面白さは
爽快感第一義だろ。深い話が付いている ARPG だって全然構わないけどね。
446名無しさんの野望:02/02/17 18:21 ID:a21/NqFc
自作自演チンパンジー稀人に一票!
447名無しさんの野望:02/02/19 01:13 ID:TvfeP8OT
ひさびさ聞いたらイースエタのおまけについてたMIDIデータって結構イイ!
448名無しさんの野望:02/02/19 10:42 ID:wxGv/sBd
昨日、池袋の中古CDショップでファルコムのサントラを大量に発見した。白き魔女サントラ、
ソーサリアンサントラ、jdkバンドのやつetc...
また1人ファルコム信者が死んでいったんだな・・・      Zweiのせいで。
449名無しさんの野望:02/02/19 11:09 ID:14ynEjMF
>>448
リバティだったら高いからパス。
450名無しさんの野望:02/02/19 13:19 ID:IYJ9p1GW
>>448
Zweiのせいかよ!
451sage:02/02/19 14:12 ID:ooTTI3xs
信者世代交代か・・・
452448:02/02/19 17:23 ID:wxGv/sBd
>>449
ビンゴ!

>>450
そういうことにしとく。
453名無しさんの野望:02/02/19 23:09 ID:FWvW/zoK
ゲーム業界という変動の多い業種のなかで、ファルコムはメーカーとして創業以来二十数年間、
常に変わらぬ姿勢でいました。そして、不況の現在に至るまでただの一度も赤字を出したことがなく、
確実に利益を出し続け、堅実で安定した経営を維持してきたのです。
その確固たる企業理念と堅牢な経営基盤を元にして、より大きな夢の実現へ向けて、
ファルコムは今年十月に株式公開を予定しています。これに伴い社員の大幅な増員計画を進めています。
ひとつの会社が大きく飛躍する瞬間に参加できるめったにないチャンスです。
日本のファルコムから世界のファルコムになるためにあなたの力を必要としています。
思い迷うよりまずは挑戦してみませんか!ファルコムのみんながあなたを待っています。
454名無しさんの野望:02/02/19 23:31 ID:TsAqBpE8
>ファルコムはメーカーとして創業以来二十数年間、
>常に変わらぬ姿勢でいました

俺から見たら全く進化してないという感じがするが
455名無しさんの野望:02/02/20 00:08 ID:Kzhb3BNl
>>454
そういう意味にしか捉えられないね >常に変わらぬ姿勢=全く進化してない
456名無しさんの野望:02/02/20 00:55 ID:f25Q80sH
>453
本家のトップページの文言か。

正直言って今更・・・という気が。
そういうチャンスは過去にいくらでもあったろうに。何故に今?

ま、一応変革しようとしているのは評価すべきかも知れん。
457名無しさんプライベート:02/02/20 01:05 ID:QyilP091
うぬ〜
さっきファルコムのBBSに「女子大生プライベート」の事書いたら
そっこー削除された。
変わらぬ姿勢=アダルツなソフトも作ります
でわないのかっ!!
458名無しさんの野望:02/02/20 01:07 ID:0c19dHT+
>456
ファルコムって今まであんまり会社規模を大きくしようという気がなかったのに、
なぜ今になって規模拡大を考えるようになったんだろう。
459名無しさんの野望:02/02/20 02:39 ID:fnybPd4g
>>457
今晩も社長が必死だな。
それともバイトのWeb監視スタッフかしらん♪
460加藤:02/02/20 10:21 ID:Cde4c5B8
>>459
今は会長です。
461 ◆64iMmhGo :02/02/20 16:30 ID:D532a55R
無謀としか思えない6ラインの制作タイトルを発表した後では、
泥縄としか思えないのだが。
入ってくる奴に頓挫したプロジェクトの尻拭いさせるため?
クリエイティブな考えと実力を持っていて、あんなもの作りたい奴いるのか?
462名無しさんの野望:02/02/20 18:29 ID:2BvOlLLQ
細々とリメイク&続編だけ作ってりゃ10年は喰いつなげるだろうに・・・。
手を広げすぎてあぼーんになる可能性大。
463 ◆64iMmhGo :02/02/20 18:43 ID:D532a55R
いや多分逆だろう。今のままでは二進も三進も行かなくなり、八方塞。
このままでは、あぼーんになるため、どうしようもなくなって、過剰な
話題作りをした感じだろう。
やることが行き当たりばったり過ぎで、詰めが甘く、先見性のかけらもない
会社。そしてそれは作っているゲームにも現れている。

Zweiの名前のバグなど、リソースから名前をサーチするか、ちゃんと一度
テストプレイをすればわかるはず。プログラムの設計も糞だが、それ以上に
ちゃんとデバッグして良い製品をだそうとする努力が欠如している。
464名無しさんの野望:02/02/20 18:54 ID:eHP3s9us
っていうかもうこんだけ悪評プンプンな会社だって知れ渡ったから、マトモな
人材入ってこねえよ。
>>462
リメイク続編じゃ限界があるからここで会社拡大って勝負に出たんだろ。
たぶんコケるけど。
465名無しさんの野望:02/02/20 21:57 ID:vsEeazDS
>>463
バトラーくさい
466名無しさんの野望:02/02/20 23:59 ID:kCeiIQ3t
>>465
ワラタ
467名無しさんの野望:02/02/21 03:29 ID:MDp2BcWl
拡大って将来的にリメイクするための布石でしょう?違う?
468名無しさんの野望:02/02/21 03:35 ID:78w1Wc6u
>>467
ワラタ
否定はしない
469名無しさんの野望:02/02/21 03:47 ID:mzt6Ug/b
ttp://www.falcom.com/kaisya/kyujin/taiguu.html
昔からFALCOMの求人って休みが非常に多いって印象なんだけど、
実際こんなに休めるの?
470名無しさんの野望:02/02/21 04:13 ID:EircwySa
>>467
あんたが一番。
471名無しさんの野望:02/02/21 09:14 ID:KC2nnqIY
>>467
つーか今後リメイクに値するゲームは出ないだろう。
大体Zweiなんて十年後遊んでみたいと思うか?
472467:02/02/21 16:07 ID:MDp2BcWl
いや、ギャグでもなんでもなく今ファルコムってリメイクのための弾がないから
新作作ろうとしているとしか思えないんだよね。
473名無しさんの野望:02/02/21 17:19 ID:PbLVsUyA
T妻はどうした。ああ?
474MSX2でロマンシア:02/02/21 17:30 ID:VOJ1GItK
木屋さんて今何処に居るの?
475名無しさんの野望:02/02/21 19:41 ID:Gsrb3ul0
イースTのリメイク版がでるらしい。(エターナルじゃなくて)
EGGでだしたばっかなのに何故だすんだ?
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0202/21/news09.html
476名無しさんの野望:02/02/21 20:01 ID:EircwySa
>>472
あんたは手厳しすぎ。
477名無しさんの野望:02/02/21 20:56 ID:fPdUDfJr
>>475
( ゚д゚)ポカーン・・・
478名無しさんの野望:02/02/21 21:27 ID:DkvV7cfV
>>475
(; ゚д゚)ポカーン・・・ おいおい・・・
479名無しさんの野望:02/02/21 21:27 ID:96bdc1Vh
実は中身はx68版イース1
コワイヨー。
480475:02/02/21 21:43 ID:Gsrb3ul0
この「イースT完全版」ってまさにファルコム!ってやり口だよね。
オマケたくさんつけて古い商品を新品として売っちまう・・・    悪だ。
これは資金稼ぎか?
481478:02/02/21 21:45 ID:DkvV7cfV
「世紀を超えて復活する」ってあんた…(汗
482名無しさんの野望:02/02/21 21:52 ID:a/keTglD
・Ys ETERNAL
・Ys ETERNAL (EASYモード付青パッケージ)
・Ys ETERNAL (初回パッケージ)
・Ys ETERNAL VE (コンビニ)
・YsI・II 完全版

・YsI 完全版


…絶句
483名無しさんの野望:02/02/21 22:08 ID:oWMCdqBG
…これが、「日本のファルコムから世界のファルコム」への第一歩か。
484 :02/02/21 23:00 ID:VOJ1GItK
その内、ソーサリアン完全版(全追加シナリオ付)とか、ロマンシア・ドラゴンスレイヤーパックとか
ザナドゥ完全版(1・2・FC版)とか出ますか?
485名無しさんの野望:02/02/21 23:27 ID:goxrO24Z
>>482
それ、OHPに書きこんで・・・
486名無しさんの野望:02/02/21 23:54 ID:2Ne9scbS
せめてPCエンジン版のリメイクだったら・・・
487名無しさんの野望:02/02/21 23:54 ID:Av3lBAcd
>>484
その前に「英雄伝説3部作 完全版」だろう
ちょこっとムービーでも追加して・・・
488名無しさんの野望:02/02/22 00:01 ID:rJaYgVbn
>>487
III/Vのグラフィックをハイカラー化&フルスクリーン/ウィンドウ表示可能…

IIIのオープニングをムービーに変更、三部作通してのオープニングムービー追加…
489名無しさんの野望:02/02/22 00:04 ID:qaXFfdlU
複数の初回特典

そして「ゲームはただのおまけです」
490名無しさんの野望:02/02/22 00:09 ID:JydXy3Tt
>489
何の会社だYO!
491名無しさんの野望:02/02/22 01:07 ID:S7woOBYw
特典その1:「交響曲ガガーブトリロジー」
492名無しさんの野望:02/02/22 01:25 ID:4b2wGqvO
>>488
俺買っちまうかもしれねぇ・・・
493名無しさんの野望:02/02/22 02:37 ID:YpdmJZA8
ファルコムの最後の牙城は
「ブランディッシュ 完全版」
ですか?
494名無しさんの野望:02/02/22 02:46 ID:rJaYgVbn
>>493
それは絶対買う!(w
495名無しさんの野望:02/02/22 03:08 ID:UV7Np3h+
たぶんこのスレにいるようなやつはだいたいそういうのがでたら文句いいつつも買うんだよな。
んで、売れるからってファルコムはそーゆーのばっか売り続けるんだよな。
いやな悪循環だ・・・。 
そうとわかってても買ってしまう悲しきファルコム信者・・・。
496名無しさんの野望:02/02/22 03:27 ID:hR77Y1Gf
>>495
あぁ、買うさ!!買うともよ!!!
だから、儲けた金は新作につぎ込んで欲しいものですな。
497名無しさんの野望:02/02/22 08:07 ID:4b2wGqvO
>>495
本当に悲しい
現役バリバリ(?)の会社が発売しているゲームを買うのに
なぜか夢に投資している心持ちなんだよね
498名無しさんの野望:02/02/22 10:53 ID:3xRJUi3l
英雄伝説345のパックが6000円以内なら買うかもな、やっていないから(藁

最近、ツヴァイをやっているが、その前にやったファルコム作品は
名前度忘れした、3DタイプダンジョンのRPGだった(途中で飽きたけど)
499名無しさんの野望:02/02/22 13:30 ID:4b2wGqvO
>>498
俺はファル基地と呼ばれるほどファルコムに愛着は持っていないが
英伝3は一番好きなRPGだよ
感性の違いが持続性に直結する変わったゲームだから人それぞれの意見有りだけどね
知らない人に一度は遊んで欲しいゲームです

500 ◆64iMmhGo :02/02/22 13:44 ID:PbbNyvRX
>>489
>そして「ゲームはただのおまけです」
あんなものは飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
501名無しさんの野望:02/02/22 13:47 ID:GaJ2X1K+
俺は一番嫌いなゲームが英伝3でその次がVMです。
まあWinで出てゲームで好きなの無いけどな。
502名無しさんの野望:02/02/22 14:26 ID:M6X1BP84
俺は一番嫌いなゲームはルナティックドーン(初代)で
その次は…うーんツマンネーとすぐ止めちゃうから嫌いってのはなあ…。

ファルコムではロマンシアが嫌い。
つーかクリアできねーよあんなもん。
503名無しさんの野望:02/02/22 15:13 ID:DZVSADvq
正直ファルコムに入りたいけどな。

ただし、別チームつくって、社長の手の届かないとこでファルコムの機材とか
だけ使ってやれんなら。

もちろん、休みなしで一日12時間定時制。追加で残業4時間はデフォ。
とりあえず、グランディア2のシステムだけ買ってもらって、シナリオとデータ
だけファルコムカラーでつくってみます。



.............つーか、欲しいな。そんなゲーム。
504名無しさんの野望:02/02/22 19:08 ID:UV7Np3h+
ふむ・・・このスレにはア・バオア・クーの人もいるみたいだな。
505503:02/02/22 20:04 ID:DZVSADvq
やるとなったらマジで上司なんか無視してすすめるタイプだからな。
首になったこと一回あるしさ。
506名無しさんの野望:02/02/22 22:06 ID:qA2/pqET
日本ファルコム2010年のラインナップ

ファルコム完全版
(今までのファルゲーが詰まってます。ムービーをちょっと追加)
507名無しさんの野望:02/02/22 22:17 ID:8MzfruRj
>>506
それは欲しいかも。

それを発売して消えてくれ >ファルコム
508名無しさんの野望:02/02/22 22:29 ID:W6Zqq7HF
女子大生プライベートエターナル完全版VE
509名無しさんの野望:02/02/22 22:35 ID:DZVSADvq
>>507
つまり過ぎてるとかえってまったく遊ばない罠
510名無しさんの野望:02/02/22 23:28 ID:uIDzKRdT
イース1完全版は、「2エターナル買っちゃって今更完全版に手え出せねえよ!」
って人のために販売したんじゃないかと好意的に見てみる・・・

やっぱ駄目か。
511名無しさんの野望:02/02/22 23:36 ID:JPqJuhXF
>>510
うん駄目。アップデートで対応するとかなら無罪
512名無しさんの野望:02/02/22 23:47 ID:qxk8AI5k
>498
ダイナソア??
513名無しさんの野望:02/02/23 00:03 ID:TPT/ZVU9
>>462

こんなこといっていいのか?
今いる社員を大事にしろよ!
ちゃんと教育しろよ!
陰険にリストラするんだろ、山崎ならやりかねないYO!
就職関係のブラックリストにもそんな内容で、
のっているんだろ。
過去の汚点をちゃんと反省してから、
新しいものを創れよ!

まあ、仮に優秀な人物がハイってきても、
腐るか、そっこう辞めるだろうけど、w)
514名無しさんの野望:02/02/23 00:36 ID:PBwxRRTW
服部麻衣子さんのファンはおりませんかね?
515名無しさんの野望:02/02/23 01:31 ID:eXV0xynn
>514
誰?
516名無しさんの野望:02/02/23 01:34 ID:PBwxRRTW
ファルコムの音楽担当の新人スタッフさんです。
社のサイトで顔写真が見られますんで、見てみてください。
結構美人さんだと思うんですけど。
517名無しさんの野望:02/02/23 02:30 ID:Mf8idPmj
自作自演チンパンジー稀人!
518名無しさんの野望:02/02/23 02:32 ID:zVPFucx4
>>516

しらねえよ。ハゲ。
519名無しさんの野望:02/02/23 02:35 ID:sCPwhKfq
>>518
ハゲてないっすよ。
まあ1度見てください、この人です。
http://www.falcom.com/kaisya/kyujin/01_int/m.html
520名無しさんの野望:02/02/23 03:03 ID:G2kQNtW3
美人ではないと思うが・・・。
これなら、まだルーンバトラーのほうがましそうだ。
521名無しさんの野望:02/02/23 03:04 ID:Gr1xzIZy
T妻の画像キボン
522名無しさんの野望:02/02/23 03:14 ID:zVPFucx4
全然美人じゃねえ。
何必死になって宣伝してんだ?アフォか?
523名無しさんの野望:02/02/23 03:25 ID:zUA7HUzw
>>521
T妻って誰ですか?
ファルコムファンの間では有名な人なんでしょうか?
524名無しさんの野望:02/02/23 03:27 ID:IyslOp+u
>>520
ルーンバトラーって美人なの?
525名無しさんの野望:02/02/23 09:55 ID:dtphbw9L
>510
そもそも今回の「イース I 完全版」を買うような輩は、
すでに「イース I・II 完全版」を持っていると思われ。
526名無しさんの野望:02/02/23 10:09 ID:3hTMayLx

15 :今後の発売予定@予想 :02/02/22 01:42 ID:QpzeE1uc

イースU完全版   オマケ付き初回限定 夏発売予定
イースT・U完全版 オマケ付き初回限定 秋発売予定

イースT完全版プレミアムバージョン 来春発売予定
イースU完全版プレミアムバージョン 来夏発売予定
イースT・U完全版プレミアムバージョン 来秋発売予定

イースT完全版プレミアムバージョン   オマケ付き初回限定  再来春発売予定
イースU完全版プレミアムバージョン   オマケ付き初回限定  再来夏発売予定
イースT・U完全版プレミアムバージョン オマケ付き初回限定  再来秋発売予定




 
 
 
やめてくれ(ワラワラ
527名無しさんの野望:02/02/23 10:39 ID:FRcRMy3j
買わないのが一番のメッセージです。
528名無しさんの野望:02/02/23 11:04 ID:zVPFucx4
>そもそも今回の「イース I 完全版」を買うような輩は、
>すでに「イース I・II 完全版」を持っていると思われ。

少しワラタ
でもって、もちろん各エターナルの初回版も持ってるんだろな。
529名無しさんの野望:02/02/23 11:06 ID:ikoe74mp
>>528
言うな!(オロオロ
530名無しさんの野望:02/02/23 12:13 ID:Z3X0G3cb
ガガーブ3部作セットの特典に、3つ合わせた完全な設定資料集とか付いてたら即買うな。
白・赤・青ときたから通販特典の特製パッケージはトリコロールか?

ファルコムを「特典つけて再発売するのやめろ!」と批判しておいて、それ目当てに買ってしまう自分が悲しい…。
531名無しさんの野望:02/02/23 13:05 ID:3BYXJWl7
>>530
その3部作がでた半年後には「英雄伝説3部作エターナル完全版」がでるからやめとけ
532名無しさんの野望:02/02/23 14:41 ID:zVPFucx4
と、まあこれがリニューアル戦略なわけだな。
533名無しさんの野望:02/02/23 15:11 ID:nna7wMWs
つうかルーンバトラーって女なわきゃねーだろ
534名無しさんの野望:02/02/23 15:37 ID:aezy2K3g
>>531
お?目の付け所がいいねぇ
535 :02/02/23 15:55 ID:PauM7ZOe
で、木屋って今何処で何をしているんだよ
536名無しさんの野望:02/02/23 16:08 ID:XvlOlvrK
ゲームプロデュースやってます。元気ですよ。
537名無しさんの野望:02/02/23 16:19 ID:ZBxrgn/x
いやしかしファルコムってファンも含めてこんなに限りなくクソでも、観察対象としては興味を
尽きさせない会社だな。
そういやファル信者って新日プロレスオタに似てるよね。現状に悪態ついてるくせに、それ以外の
ものを認める事ができないという。

>>536
もうここ数年はまるでゲーム作ってないよ。ソフトウェア開発会社で細々と中間管理職。
538名無しさんの野望:02/02/23 16:26 ID:igasF675
ファルコムの会社は現状の力でどれくらいできるかっていう、
常識がかけている気がする。
エロゲー会社といろいろなところでどうレベルなのに。。。
539名無しさんの野望:02/02/23 16:32 ID:XvlOlvrK
>>537
あら〜、そうなんですか。かつての天才プログラマーが、寂しいですね。
ファルコムもその内本当に痛い目に遭いますよ。
盲目な信者なんてごく一部の人間なんですから。
540名無しさんの野望:02/02/23 16:47 ID:3mpuwDen
>>539
あれをさびしいと見るかは人それぞれかもしれない。
サイトを見る限り、俺にはとても幸せそうに見えたよ。
541名無しさんの野望:02/02/23 17:42 ID:nna7wMWs
>>538
それは違うとおもうが。
エロゲー会社の方が、内容的に新機軸をもりこんでくるのが多い分だけいい。
雪印とそうでない小さい乳製品会社の違いとかににてるな。


でもZweiはゲーム的(あくまでゲーム性)にはいいとおもうけどな。
新しい試みが組み込まれてる点では。


グラフィックチップ使ってないとか、高校生大学生メインのユーザー層なのに
キャラクターがガキすぎるとかそういう問題もあるけど。
542名無しさんの野望:02/02/23 17:46 ID:N6sdlln3
>539
ファルコムは会社が倒産することがどんなに恐ろしいことか気付くべきです。
倒産してしまえば過去の名作がこの世に出回らなくなるかもしれないし、「フ
ァルコム」という企業の個性すらこの世から消えてしまう。
543名無しさんの野望:02/02/23 17:48 ID:nna7wMWs
>>542
MXしるから問題ないじょ。
544名無しさんの野望:02/02/23 19:01 ID:aezy2K3g
>>537
それ以外を認める事ができないかどうかは分からないけど
自分の感性にこれほど影響を与えたゲームも他に無いと思う
正直リアル厨の時プレイして激しくショックうけたし
現状に納得できずに悪態をつくって辺りは大変に耳が痛い
きっと今でも立ち直れるって思ってるんだろうね。手遅れだけど
ファルコムが灰になったらきっとネタ不足のさっぶい業界になるぞー

>>543
あひょ
二番煎じや手抜きとはいえ新作が全く無くなってしまうなんて嫌じゃ
545名無しさんの野望:02/02/23 19:23 ID:hBIdSPBv
ファルコムには技術力とか金とかがないだけでなく、
信頼、信用というのがもうないので、
社名を変えるか倒産するしかないと思う。
オウ○がアレ○にかえたみたいに。

しかし、○崎はだまされて社○になったんじゃないの。
責任だけ押し付けられて。。。
まあ、気のせいだろう。

546名無しさんの野望:02/02/23 19:27 ID:N6sdlln3
>545
山崎社長は常務取締役だったから責任がないとは言えないと思われ。
547名無しさんの野望:02/02/23 19:36 ID:ewXll2jL
>>495
>そうとわかってても買ってしまう悲しきファルコム信者・・・。
買うからこういう会社になったんじゃないの?
548名無しさんの野望:02/02/23 20:09 ID:aezy2K3g
>>547
ファル信の過度な期待の高まりととファル社員のやる気の減退の
見事なアンサンブルにより、我がファルコムこんなに見事な駄目会社に仕上がりました
               /     \           /
情           ____         /\  /        \         |
熱          /      \   /\/   ∨           |        |
と        /         \/                    |        |
愛      ____                              |        |
の /  |   \                             |        |
心  /    |    \                           |        |
拍 /     |      \                         |        |
数  s    /       |                         |_ /∨\ |
     _/        |                         ∨ ∨    ∨
  _/           |                                     /
   w              \               /\                 /
   \___∧/\__/   \________/

w・・・俺・ファルヲタ
       s・・・スタッフ
                       変動する歴史


暇を持て余したので作ってみたよ
適当なので突っ込みは無しにしてちょうだい
549名無しさんの野望:02/02/23 20:11 ID:aezy2K3g
>>548
あわわ
ミスった鬱だ
ごめんなさい出直してきます
あわわわ
550名無しさんの野望:02/02/23 20:18 ID:nna7wMWs
Zweiの体験版ダウンロードしてみた。

なんつーか、最初はいいとおもった。
村の中で情報集めたりアイテムかったりは、かなりRPGっつうか
久々に作ったやつに対してなんか「焦り」を感じた。

でもダンジョン探索しだすとそうでもないとおもったっつーか、
右ボタン連射しつつぐるぐるまわってるとokな感じ。

それ以上にやっぱりまったくもって30FPSがきついな。
ゲーム性に直結してるきがする。
重ったるく感じるのはARPGとしてカナーリ駄目。

初代イースのころからファルコムのゲームは移動に関してはストレス
感じなかったからなぁ。
551名無しさんの野望:02/02/23 20:37 ID:rN3LOR19
・ファルコム来年夏のラインナップ

  「Zweiエターナル」

・ファルコム2002年末のラインナップ

  「ZweiエターナルVE」

・ファルコム2003年のラインナップ

  「Zweiエターナル完全版」
552名無しさんの野望:02/02/23 20:49 ID:jGmGpbFV
Zwei2はないのか?(藁
553名無しさんの野望:02/02/23 20:59 ID:nna7wMWs
Zwei2の前に
「Zwei OpenGL対応版」出して欲しいな。

Direct3Dだとはっきりいってnのカードじゃないとまともに走らんけど
OpenGLだとどうしようもなく致命的な再現っていうのがほとんどない。
554名無しさんの野望:02/02/23 21:54 ID:NiaA480a
>>546

とういうか、
山○は社長の器じゃないぞ〜。
態度だけでかいって感じだったよ〜。
しょんべんが薬くさかったというだけしか感じなかったけど。
555名無しさんの野望:02/02/23 22:05 ID:FqS1olra
なんかファルコム社員が社員同志でグチ言いあってるスレみたいな
雰囲気になってきたなぁ・・・。
556名無しさんの野望:02/02/23 23:53 ID:dtphbw9L
実際のところ今回のイースI完全版発売は、
Zwei!!が思ったより売れなかった所為なのかもな。

557名無しさんの野望:02/02/24 01:20 ID:NMaGIsLn
>>556
俺的には想像以上に売れたと思ってるが・・・
558名無しさんの野望:02/02/24 04:11 ID:sER4HZlO
初回版完売なんだから売れたと思う。
それが良かったかどうかはまた別の話だが。
559名無しさんの野望:02/02/24 04:15 ID:t1kYHlSl
ここでファルコムを叩きまくってる人達も次のイースまではとりあえず買っちゃうんでしょうね。
560名無しさんの野望:02/02/24 05:20 ID:aBlvhh4Z
T妻の画像キボン
561名無しさんの野望:02/02/24 10:13 ID:WTwV7GAG
>>560
T妻って何?
562名無しさんの野望:02/02/24 10:26 ID:zkrqfv35
初回版完売ってところもかなりあやしいが。
なんで、いまごろ社員を増員するんだろう?
社員60人くらいいて、6ライン体制が妥当と思うのだが。
ただでさえ、まとまりが全然ないのに、
大丈夫なのだろうか?
まあ、どうでもいいことだが。
563名無しさんの野望:02/02/24 11:16 ID:tLiVEmFD
>>558
池袋ビックとかはいまだに初回版山積みだぞ。あと有楽町のビックもまだあった。
564名無しさんの野望:02/02/24 12:12 ID:aiPZvSoB
英伝3の話題ってここでいいのかな・・・
不安なので取り敢えずsageとく

ラグーナにいるレーゲンってジジイ何者?
スタートしたばっかのここでゲルドが20年前に死んでるって公言してるんだが
565名無しさんの野望:02/02/24 13:03 ID:G3RqgYCj
つばいだけど、
地方では売っているところをみたことないぞ。

PCゲームで60人くらいいるなら、6ライン体制以上でも大丈夫じゃないの?
1ラインにプログラマー2人で、シナリオ1人で、グラフィっカー2人以上な感じで。

会社って、信頼がないと成り立たないんだよね。
社員がどんどん辞めているような会社には信頼は絶対ないよ。
内情はどうなっているか知らんけど。
566名無しさんの野望:02/02/24 14:52 ID:bo/1pe0x
社員がやめるというのは銀行評価と帝国データとかの調査データにすげえ響きます。
たぶん今のファルコムボロボロ。
567名無しさんの野望:02/02/24 15:53 ID:Erft2Yop
>>554
加藤はそこそこの大学出ているようだけど、ヤマザキは和光大ってドキュンだもん。
>>565
>1ラインにプログラマー2人で、シナリオ1人で、グラフィっカー2人以上な感じで。
そんなの15年前のゲーム開発環境だよ。それだから開発に二年以上かかるんだよ。
今ひとつのゲームを採算ベースにあわせて作るのに最低15人は必要。
グルッポワンみたく採算無視で細々とゲーム作りたいなら話は別だけど。
>>566
日大の就職指導課のブラックリストに載ってる時点で終わってる。
568名無しさんの野望:02/02/24 18:36 ID:PV7iIlvF
>>567

学歴では人を判断できないが、
実際会ってみて、
山○は、小物だったよ。
569名無しさんの野望:02/02/24 18:52 ID:/lIZqXpX
グアムばっかつまんねーだよ。
570名無しさんの野望:02/02/24 19:12 ID:1lWgt91o
岡ちゃん復活キボン
571名無しさんの野望:02/02/24 19:15 ID:fH3R/B8+
>>570
あんなカスは復活せんでいい
572名無しさんの野望:02/02/24 20:07 ID:MfCswLV7
>564
『ここで』ってこたぁないだろ?
レーゲンって人も聞き覚えないからタダの一般人では?

っていうかこれ以上はネタバレに。
573名無しさんの野望:02/02/24 21:38 ID:7PVpJvl1
というかすでに、
Zweiって売上ランキングから姿を消しているよね。
まだ、発売から2ヶ月もたっていないのに、値段安くしたっていうことは、
会社は予想していたより、かなり売れていないってことじゃないの。
真相求む!


574名無しさんの野望:02/02/24 22:04 ID:hiHOxNqJ
つうかファルコムのゲームはいつもランキングから消えるの早いよ。
575名無しさんの野望:02/02/24 22:10 ID:hiHOxNqJ
でもZweiのグラフィッカーはイイ!!

イラストレーターの名前がでがちだけど、Zweiのグラヒクの真髄はどう考えても
マップだよな。

嗚呼、あのマッブでWin版の白き魔女やってたら、評価はまるでちがったろうに。
576名無しさんの野望:02/02/24 22:25 ID:tLiVEmFD
>>573
単に初回版が全部はけたからじゃないの?
577名無しさんの野望:02/02/24 22:31 ID:hiHOxNqJ
みんなオマケつけんなごラァって本家で騒いだからだろ。
578名無しさんの野望:02/02/24 23:02 ID:c8eEv/+W
>>576

店舗にはかなり売り余っているけどね。
3万本くらいはいったのかな?
PCゲームって1万本いけば、
ヒットなんでしょ?
579 ◆64iMmhGo :02/02/25 00:10 ID:cI3qHvFO
>>562,>>565
60人いても全員が開発者ではない罠。

>>578
大抵は少人数短期間で作るから、1万でもヒットだが、Zweiはかけた期間と、
開発人数、その他の社員数を考慮すると、全然売れてない失敗作も同然。
580名無しさんの野望:02/02/25 00:25 ID:o1jUNi8P
俺の計算。

30000本売れたとして、
1つにつき、4000円の利益。
よって、Zweiは、1.2億円の利益。
そこから、宣伝費を引いて1億円の利益。
こんな感じじゃないの?
もちろん、人件費をそこからひくけど。
581名無しさんの野望:02/02/25 00:26 ID:SWzZps+8
何か今月のログイン見ると
「七瀬葵描き下ろし新イラスト Newパッケージで登場!」
とか書いてあるぞ。

商売セコくないか?
582名無しさんの野望:02/02/25 00:29 ID:lHCh45fH
>>581
情報が古!!
583 ◆64iMmhGo :02/02/25 01:12 ID:cI3qHvFO
>>580
・大雑把にソフト値段のうち、半分を流通に持っていかれる。
・残り半分の内から、原価、製造コストを引いたものが利益になる。
・大雑把に社員一人一年拘束すると、諸経費を含めて約1000万円かかる。
584名無しさんの野望:02/02/25 01:28 ID:UUpWYpn0
平成13年度コテハン大賞スレ立ててよ
585名無しさんの野望:02/02/25 01:37 ID:ZU0SYV5b
>>581

いつものことだ。
586名無しさんの野望:02/02/25 02:07 ID:F9nbsEEJ
>>564
俺も気になってた。
ただ、別にここで聞くことではないような気もするな。
そういう話題は素直に本家で振った方がレスが返ってくると思われ。
587581:02/02/25 02:29 ID:SWzZps+8
>>582
そんな前の情報ダタノカ・・・
最近ファルコムの広告すら見てなかったんで知らなかったよ。

>>585
確かに。
バンバン新作だしてた全盛期が懐かしいのう。
こんな商売せんでも皆買ってたのに。
588名無しさんの野望:02/02/25 10:57 ID:fUJ+/PEZ
>>583

どうして、社員1人1年拘束すると、1000万円かかるか分かりません。
ファルコムの社員の1年分の給料+保険とかだけでも、350万円くらいと思いますが。

◆64iMmhGoさん回答きぼんぬ。

589名無しさんの野望:02/02/25 12:04 ID:H9kpEkvZ
>>588
人件費だけならその程度で済むだろうけど、開発サイドだけでも光熱費、テナント代、機器・ソフト
ウェアの導入とかいろいろ経費はかかるって。それが1000万もかかるかってのはその辺の事情
しらないからわからないけど。
590名無しさんの野望:02/02/25 13:38 ID:YegsYuuR
とりうあえず、>>600あたりは、ファルコムはとっとと新作だせってまとめでイイ?
591ふぁる太郎:02/02/25 14:25 ID:KuBDCVjZ
新作は第二次大戦物のSLGを熱望!!!

史実戦ではなく、架空の話で製作して貰いたいな。
(日本がドイツと連携をとってソ連を挟み撃ちにするとか)
592 ◆64iMmhGo :02/02/25 14:32 ID:44opdtgj
>>588
およそ、>>589の言うような会社維持費がかかる。あと仕事を受注・発注するとき
の人月単価で考えてみてくれ。中堅の現在の相場は大体、一人月80〜100万。
60では確実に赤。それから税金というのがあることも忘れないように。
593名無しさんの野望:02/02/25 14:36 ID:Oounn61h
>591
誤爆ですか?
そういうのは他の会社にまかせませう。
594名無しさんの野望:02/02/25 14:44 ID:64W6Hc6H
>>592

なぜ、赤字なのに社員を募集しているんだぁ?
余計、ひどくなるんじゃないの。
しかも入社する人は現在いる社員よりスキルが高いとは思えないし。
まあ、どうでもいいけど。
595 ◆64iMmhGo :02/02/25 14:59 ID:44opdtgj
>>594
借金を返すため、さらに借金を重ねることは、別に珍しくも無い。
596ふぁる太郎:02/02/25 15:15 ID:i9jO7BtB
>>593
誤爆に見えたか・・・
確かに、ふぁるこむにガチガチ硬派なSLGは似合わんね。

でも、僕は日本が氷山空母4隻くらい作って
アメ工相手に喧嘩を売る、電波なファルゲーをやってみたいんだ。
597名無しさんの野望:02/02/25 15:46 ID:Osb5R8Cz
>>596
鋼鉄の咆哮でもやってろ。
598名無しさんの野望:02/02/25 16:23 ID:4p/DYCJp
>>595

なんか、最悪のパターンじゃないですか、それは。
そこまで、今のファルコムってやばいの?
今いる社員だけの方が、いいような気がするんだが。。。
599598:02/02/25 16:26 ID:4p/DYCJp
細々とやっていた方がいいような気がするんですが。
社長が変わって欲がでたのかな?

600名無しさんの野望:02/02/25 16:51 ID:tRXXaw7d
だからこういう細々とした開発形態だとOEM(下請けとか他社ブランドをパブリッシャーにすえての
発売)でゲーム作るくらいしか路がないんだろ。少なくとも規模がファルコム程度のゲーム会社
で自社ブランド中心で出せているとこは殆ど無い。アルファシステムとかトレジャーですらOEMが
主体なんだし。
じゃああくまでファルコムというブランドの自主性(言い換えると会社としての見栄)を保つとしたら、
今更かもしれないけど事業拡大するしかない。つまりは勝負に出たということなんじゃないかなあ?
601名無しさんの野望:02/02/25 19:04 ID:h13h4VsM
この会社より、悪評がすごいところなんて、暴力団関係くらいしかないのに、
今更、事業拡大しても自分で首をしめるようなものじゃない?

いちサラリーマンの意見です。
602名無しさんの野望:02/02/25 19:15 ID:YegsYuuR
ファルコムはヲタが盲目的に買うからな。

まあ、ふらふらっと買っちまうだけの見た目はあるしさ。
ファルコムはスクリーンショットとパッケージで売ってしまう。
603名無しさんの野望:02/02/25 19:55 ID:LrJUvx1S
>>601
神の意志ハケーン(・∀・)!!
604ふぁる太郎:02/02/25 20:36 ID:i9gC7xKx
>>601
ふぁるこむ狂信者の俺が言っても説得力がないかもしれないけど、
会社の悪評が凄かろうが、ゲームその物が面白ければ何も問題はないYo−

事業拡大に関しては、正直不安だったりするが・・・
605 ◆64iMmhGo :02/02/25 20:45 ID:44opdtgj
>>604
>ゲームその物が面白ければ何も問題はない

ならば、ゲームそのものが面白ければ、それがファルコムである必要すらない罠。
まぁ、悪評の会社に入ってくる人間のレベルも高が知れている。糞ばっか。
そして良いものを作れなくなっていく様はファルコム自らが証明している(藁
606名無しさんの野望:02/02/25 21:09 ID:HND+rMyB
>>605
哀しい奴だな…。
607名無しさんの野望:02/02/25 21:13 ID:0a/twUzE
いっそ、全部18禁にリメイクすれ。
608名無しさんの野望:02/02/25 21:26 ID:HLfbBPr3
>>604
>ゲームその物が面白ければ何も問題はない
>>605
>ならば、ゲームそのものが面白ければ、それがファルコムである必要すらない罠。

べつに、ゲームそのものが面白ければ、それが別にファルコムであってもかまわない、と言ってみるテスト。
609名無しさんの野望:02/02/25 21:28 ID:yZOEpBxb
なんだかんだ言って、
ここにいる人達は皆次のイースを楽しみにしてますよね?
610名無しさんの野望:02/02/25 21:33 ID:YO1UhMle
>>605

糞ばっかとか言うな!!!
糞でも肥料とかにもなるんだぞ!
再利用可能なんだ!
611名無しさんの野望:02/02/25 21:35 ID:YegsYuuR
>>607
一瞬、ミゾウのトキメキの嵐の襲われた漏れはファルヲタ失格ですか(W
612名無しさんの野望:02/02/25 21:37 ID:YegsYuuR
>>609
楽しみというよりは、また30FPS何じゃないかとか、パッド使えないんじゃないか
とか音声入らないんじゃないかとかそういうことが先に頭にうかぶ。
613名無しさんの野望:02/02/25 21:38 ID:0KD5EOfT
>>605
バトラー・セカンドって呼んで良い?
614名無しさんの野望:02/02/25 22:02 ID:nXcsynwS
>>610

糞発見!
615ふぁる太郎:02/02/25 22:08 ID:i9gC7xKx
>>607
リメイク物を18禁化するより、
オリジナルのギャルゲーをキボン。
(ファルがいきなりアダルトソフトに手を出すのは考えづらいので)

もちキャラデザは七瀬たんで。(オレの趣味)
616名無しさんの野望:02/02/25 22:48 ID:OI2xy1X7
http://mizuki.sakura.ne.jp/~falcom/info.htm
↑ファルコムのギャルゲー

ところでこのページはいったい??
617名無しさんの野望:02/02/25 23:10 ID:LrJUvx1S
>>605
いや、意外に宗教団体ばりの一面ががあるかもしれない
荒れ腐(旧名鸚鵡)は社会的には馬糞扱いだが
その実内部構成員は、有名銀行家とかどっかの幹部とか凄かったらしい
ファルもそんな一面があるからどんな英気に満ちたプログラマーがいるか
考えるだにこれは妄想だなと自覚してしまう悲しいレス(悲
618名無しさんの野望:02/02/25 23:49 ID:u8yJ3vK7
>>617

ファルは、宗教団体並の某氏による精神コントロールがあるが、
ファル社員は荒れ婦のような、そんなコントロールされるだけのIQが高い
人物なんていないから、ある意味、荒れ婦よりたちが悪いっすよ。
実際、荒れ婦のような死んだ目をした人たちがいそうだが、
中身も死んでいるから、最悪な感じだと思う。
あくまで、私の予想だけどね。
619名無しさんの野望:02/02/25 23:53 ID:gSplEJUb
◆64iMmhGo
Zwei!!スレ荒らすな!! ぷんぷんっ!!
620名無しさんの野望:02/02/25 23:58 ID:RljqrUmh
事業拡大して別ブランドでえろげ出すんじゃないの?
621名無しさんの野望:02/02/26 01:36 ID:hsrXOZlL
ファル神復活期待age
622洋ゲーマーだけど   :02/02/26 03:16 ID:0ZwsYRQc
英雄伝説の続編は出ないかな?まったり&感動するね。
3〜5の話のつながりとか良いね。
623名無しさんの野望:02/02/26 03:19 ID:+CTqIVbm
>>622
英雄伝説の続編は出るけど、III〜Vに関わる続編は出ないです。
624名無しさんの野望:02/02/26 09:42 ID:IDbkJtQf
>>618
おいおい、そこまでファル社員を低学歴に仕立て上げたいのか・・・
まあ別にどうでもいいけどね

英伝早くでないかな−
ガガーブ終わってドラゴンスレーヤーに戻ったりなんかしたら俺は泣く
625名無しさんの野望:02/02/26 10:10 ID:P0tNdCkC
>>624

低学歴ではなく、
IQが低いと書いてあるんじゃないの?
626名無しさんの野望:02/02/26 10:15 ID:qU3MbGCi
>624
ドラゴンスレイヤーには戻らない。
だって彼がいないから・・・。

でも俺もキボンヌ。
627名無しさんの野望:02/02/26 10:26 ID:NTlao1io
コーエーに対抗して女性向け恋愛ゲー、もしくは
女性主人公+恋愛ED有りのRPGをだすとか。(藁

こっちの方なら需要も少ないが競争相手も少ない。というより頂点さえ相手に
すればほかはいないも一緒
628 ◆64iMmhGo :02/02/26 12:04 ID:HzwIXrfs
>>624
仕立て上げるも何も、実際、低学歴ばっかり。
アーカイブからオフィシャルの古いページも確認できる。
629名無しさんの野望:02/02/26 12:31 ID:kC+gvxb5
↑とかぬかすルンバトの学歴はどーなんだよ?
東海大とかぬかしたらNOILA-TEMかますからな!!!
630名無しさんの野望:02/02/26 12:39 ID:MKg6YlHl
>>629
正直学歴なんかどうでもいい。あんたはルンバトが「早稲田です。」とか言ったらそれならいいか、って納得すんのか?
違うだろ。どんな学歴だろうがルンバトはただのバカな粘着だよ。
631 ◆64iMmhGo :02/02/26 12:49 ID:HzwIXrfs
>>629
630の言うとおり、学歴はどうでもいい。それに俺も低学歴だ。
俺は低学歴だからどうこういうつもりはないし、言い出したもの俺ではない。
ただ低学歴であることが事実なら、それは認めるべきだと思う。
632ふぁる太郎:02/02/26 12:54 ID:MrL8iOzM
>>616
お気づきと思いますが、そのページに書いてあることはただのネタだよ。
女子大生は実物見たこと無いけど、どんなもんでしょう?
リメイクは絶対にしないだろうな。

>>620
俺もふぁるこむがエロゲー出すんなら、別ブランドで発売すると思う。
ただ、昔ふぁるこむ公式掲示板で女子大生の話題になっていた時消されたからな・・・
望みは薄そう。

633ふぁる太郎:02/02/26 13:06 ID:MrL8iOzM
>>627
そう言えば、ファルで女性だけが単独の主人公のゲームって無かったような。
英雄伝説6はお得意の少年・少女のコンビになりそうだし。
まあ、これはこれで好きだから良いけど。
634ぱのらま島:02/02/26 15:23 ID:3zBAf6rf
>>633のような間抜けなやつを見ると 「滅入る」 よ。
635デーモンズリング:02/02/26 16:37 ID:m8ctjhT5
>>633
なんか忘れてないか?
636モンスターハウス:02/02/26 16:58 ID:Q5HQ8A7i
むう…
637名無しさんの野望:02/02/26 17:28 ID:1EU9wDyM
とりあえずイースと英雄伝説は皆買うんでしょうね。
638名無しさんの野望:02/02/26 18:22 ID:+CTqIVbm
>>637
んなこたぁーない














…と強く言いたいなぁ…
639名無しさんの野望:02/02/26 18:31 ID:IDbkJtQf
>>637
買うんじゃないんです
買わされるんです
設定からして激しくツボを突いてきやがるんです
買わないわけにはいかないでせう
640名無しさんの野望:02/02/26 20:03 ID:MKg6YlHl
>>639
激しく同意(泣)
641ふぁる太郎:02/02/26 20:10 ID:32UZ7lMs
>>634-635
しまった、某スレイヤーズ娘とそっくりな奴がいたか。(汗
逝ってきます。
642名無しさんの野望:02/02/26 20:16 ID:MKg6YlHl
>>641
似てるかぁ?
643ふぁる太郎:02/02/26 20:30 ID:32UZ7lMs
>>637
ふぁるこむ教信者としては当然!!!
さらに付け加えるなら、後から発売されるサントラも買う。

>>642
俺の思い込みなんで、あまり気にしないでくれ。
644名無しさんの野望:02/02/27 00:16 ID:nedOu50g
ふぁるこむ教信者=うんこにたかるハエ
645名無しさんの野望:02/02/27 00:24 ID:aESWYU+S
>>644
うんこにたかるハエ1号ハケーン!! (・∀・)仲良ク行コウゼ!
646元ファルヲタ:02/02/27 01:33 ID:7VgqXoyO
ねえ、漏れ元ファルヲタ何だけど
ツヴァイのためにPC買い替える必要ある?
647名無しさんの野望:02/02/27 01:38 ID:aESWYU+S
>>646
それはわからないけど
ツヴァイスレの住人が発売直前まで
「これ失敗作だよ」とか「ツヴァイはヤバイ」とかいってたのに
発売直後はゲームの話題で夢中だったのは微笑ましかったよ
向こうの過去ログ読んでみれば?
俺の聞いた話によるとあまり長くは遊べないらしい
648元ファルヲタ:02/02/27 01:49 ID:7VgqXoyO
>>647
そっかそっか、じゃあ見に行きます。
昔、かなりのファルヲタ振りだったんだけど
大学受験で2年近く、パソコンやらなかったら
もう、ファルコムなんかどうでもよくなったよ。
面白いなら純粋にやってみたいけど。
649名無しさんの野望:02/02/27 02:07 ID:m7zzcGGN
チンパンジー虹夢はこのスレでしたっけ?
650元ファルヲタ:02/02/27 02:14 ID:7VgqXoyO
そう言えば稀人ってひとどうなったか知ってる?
確か虹夢はなんだかんだ言ってエミュ野郎だよな。

この二人嫌いだったよ。
だって著作権侵害してるくせにえらそうなんだもん。何様?って感じ。
今はどうだか知らないけど。
651名無しさんの野望:02/02/27 02:41 ID:aESWYU+S
>>649>>650
どなたか存じ上げないので詳細キ・ボォーンヌ
652名無しさんの野望:02/02/27 03:08 ID:3Zb7voy7
>>649-651

荒らしはどっか行って。
そんな奴らのことなんざどうでもいいです。
653名無しさんの野望:02/02/27 03:17 ID:RuWr3ITf
虹夢は真性ファルヲタ
654元ファルヲタ:02/02/27 11:54 ID:4Y0k50lg
>>652
荒らしと受けとられた様なら失礼しました。
また、書き込みさせて頂きたいので、謝っておきます。
ごめんなさい。m(_ _)m

でも、私が昔ここに来たとき、
確か7代目か8代目の時は
ばんばん公式掲示板の痛いカキコの晒しや
特定のファルヲタ批判とかあったので。

>>650のようなカキコをしてしまいました。
ほんとう、すみませんでした。
655名無しさんの野望:02/02/27 12:30 ID:aESWYU+S
>>652
いや会話の中に知らない人名が出たら取り敢えず何の人か聞いちゃうでしょ
そのひとの話をすると荒らしになるという事も知らなかったし・・・
気を悪くしたらごみぇんなちゃい
656 :02/02/27 13:13 ID:v1q+7K2R
ファルコムか〜・・・昔はすごかったなー

ところでお前等の思うファルコムの最高傑作は何よ?
漏れはブランディッシュですが何か?
657名無しさんの野望:02/02/27 13:29 ID:Q1phwsd0
英雄伝説1だな。
個人的にゲームとしての完成度は最高だと思う。
658名無しさんの野望:02/02/27 13:39 ID:aESWYU+S
>>656
文句無しで白き魔女
あそこまで純なお話はもはやファルコム以外に作れまい
決して飛び出さない世界観とか最高だった
659元ファルヲタ:02/02/27 13:42 ID:4Y0k50lg
ちょっと、叩かれそうな気もするけど
漏れはブランディッシュ3です、ハイ。
最初にやった物なので
音楽気に入ったし。
660.:02/02/27 13:47 ID:6YMyM3Nl
=ツヴァイ=

虹色の宝玉ってどこにあるの〜?
661名無しさんの野望:02/02/27 13:48 ID:nM/IBb6I
>>660
■Falcom新作 『Zwei!!〜ツヴアー〜』■ part4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1013512899/
662名無しさんの野望:02/02/27 14:44 ID:OuuuLxis
まあ、次の新作で評価を定めるかな…
663名無しさんの野望:02/02/27 15:18 ID:nM/IBb6I
>>662
それの繰り返し…俺もな
664名無しさんの野望:02/02/27 16:25 ID:+xHOx9SR
>>656
ガガーブ3部作をひとまとめにして1位ってだめ?
白き魔女が一番好きだけど、他のやつやるとさらに面白さUPするから。特に5やった後は無性に3が
やりたくなる。

ガガーブの正しいやる順番って、3→4→5→3 だと思う。
665名無しさんの野望:02/02/27 19:27 ID:F7kYuOH9
あまりにも定番過ぎますけどイース2。
感動しました。
666名無しさんの野望:02/02/27 19:54 ID:HX7zbU3i
イース2かなあ…
スタートレーダーとかソーサリアンとかも好きだけどね。
667名無しさんの野望:02/02/27 19:58 ID:aESWYU+S
>>664
朱紅と青やったあと白に戻るとラップじじいが神に見える
668名無しさんの野望:02/02/27 20:02 ID:vy1EIpOM
漏れもブランディッシュ・・・でも2が一番良かったような。バグ多かったけど。
この頃はロードモナークと一緒に遊んでたのでエレコムの980円マウスを3〜4個壊しましたとさ。
Ys(オリジナル1&2に限る)もいいんだけど、ゲームとして主人公になりきり、想像力(妄想力)を喚起する
必要なだけの設定と物語が良かったのさ。
この辺はザナドゥやソーサリアンにも通じるところがあるね。
今のファルの作風だと至れり尽くせり過ぎて想像力の割り込む余地が少ない。
669名無しさんの野望:02/02/27 20:04 ID:bYjc/EJN
最近はヌルゲー多いしねえ。
670664:02/02/27 20:22 ID:+xHOx9SR
>>667
激しく同意。あんなとこでのほほんとしてんのが不思議でしょうがない。
671ふぁる太郎:02/02/27 20:49 ID:QP7ad0wo
>>656
俺はヴァンテージ・マスターになりますね。
何気に音楽も好きだな。
672名無しさんの野望:02/02/27 20:52 ID:aESWYU+S
>>668
思わずうなっちゃうほど納得だ
でもそろそろ「懐古ジジイは逝ってよし」と言われそう・・・(;´Д`)ドキドキ
想像力の展開うんぬんは仕方ないでしょ
もはやこれは流行というしかないと思う
673名無しさんの野望:02/02/27 22:50 ID:Cpnshdbw
>>666
キミも相当ジジイのようだな(w
あげてるゲームが98じゃなくて88全盛の頃だ
英雄伝説と聞くとまだ新しいゲームのような気がしないか?

初めてザナドゥやった時の衝撃が忘れられん
そういやレンタルソフトで借りたな・・・豪快な時代だった・・
674名無しさんの野望:02/02/27 23:38 ID:YbHL3F/n
むー。
英雄伝説3.4.5とツヴァイしか知らない私は参加してはいけない
会話のようだ…。
675673:02/02/27 23:40 ID:Cpnshdbw
>>674
逆、逆、オレらがレゲー板行くべき
というわけで逝ってきます
676元ファルヲタ:02/02/27 23:47 ID:WoLnBR0X
歴史好きで
現代人の癖に懐古に走った私にとっては
なんでザナドゥとかがクリアできるのか不思議。
情報、ソフトは爺に負けないくらいあると思うけど
先人の技量にはかなわない。

早い話、私がヌルゲーマーなだけかもしれんが。
677名無しさんの野望:02/02/28 00:55 ID:tdByAE9L
自作自演チンパンジー稀人タン・・・ハァハァ
678名無しさんの野望:02/02/28 01:10 ID:9u3ajsCX
自分はイース3が好きなんですけど、評判悪いですね、これ。
初めてやったイースがこれなもんで、てっきりアドルとエレナが結ばれるんだと思ってました。
679名無しさんの野望:02/02/28 09:32 ID:Hm/9cXon
一応書いておくが、話題がWin版以前ならレゲー板に行け。
680名無しさんの野望:02/02/28 10:24 ID:mkPYqb/s
>>679
せめて98は入れておいてよ・・・
俺の中でファルの全盛期は98中末期→Winだし
681名無しさんの野望:02/02/28 10:26 ID:pVZgrcTh
>>680
板のルールを読もうぜ?

ここまでのカキコ見てると、明らかにいた板違いなんだが。
682名無しさんの野望:02/02/28 10:44 ID:mkPYqb/s
>>681
ほんとだ・・・ごめん臭いsage

でも寂しいよな
win以降のファル作品って叩くところしかなでしょ
683名無しさんの野望:02/02/28 16:15 ID:mkPYqb/s
チェイン・メイルは
かぜとうしが たいへんよく
むれることが ないんだ
400 ゴールド
だけど かうかい?
 ⇒  かわない

      かう
684名無しさんの野望:02/02/28 16:47 ID:ddty7s/N
ダイナソアを挙げてる人がいないですね。
今度EGGで出るらしいですけど、WIN版のリメイクを買う人が多そうですね。
685名無しさんの野望:02/02/28 19:00 ID:sCplsClJ
前から気になっていたんだが
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
の右のバナーに有るZwei!!に続く最新作って何?
686名無しさんの野望:02/02/28 19:02 ID:B7MDVzC+
>win以降のファル作品って叩くところしかなでしょ

うわ、言っちまったよ。いや、あってるけどさ。
687名無しさんの野望:02/02/28 20:23 ID:DdkyCBep
>>685
VMじゃないかと予想しているんだが・・・
688名無しさんの野望:02/02/28 20:50 ID:tdByAE9L
>>684

>>677を見ろ(w
689名無しさんの野望:02/02/28 21:19 ID:Lt8Sbj+H
ツヴァイのレベルアップシステムをイースにも導入できないかな。
拾い食いするもぐもぐアベルたんとかかなり萌えですよね。
690名無しさんの野望:02/02/28 21:20 ID:Lt8Sbj+H
アベルって誰だ…鬱
691名無しさんの野望:02/02/28 22:46 ID:GohTR6VO
チャンス!社員急募中!
--------------------------------------------------------------------------------
ゲーム業界という変動の多い業種のなかで、ファルコムはメーカーとして
創業以来二十数年間、常に変わらぬ姿勢でいました。そして、不況の現在に
至るまでただの一度も赤字を出したことがなく、確実に利益を出し続け、
堅実で安定した経営を維持してきたのです。その確固たる企業理念と堅牢な
経営基盤を元にして、より大きな夢の実現へ向けて、ファルコムは今年十月に
株式公開を予定しています。これに伴い社員の大幅な増員計画を進めています
。ひとつの会社が大きく飛躍する瞬間に参加できるめったにないチャンスです
。日本のファルコムから世界のファルコムになるためにあなたの力を必要として
います。思い迷うよりまずは挑戦してみませんか!
ファルコムのみんながあなたを待っています。


久しぶりにファルコムのHPにいったらこんな文句で求人してたんだけど
なんか、ますますファルコムが昔の路線からますます逸脱してくるように思えるのは
俺だけかな・・・・
昔を懐かしむ年寄りはゲームを卒業しますか・・・
さようならファルコム、頑張ってくれよ
リメイクが尽きても潰れんなよ
692名無しさんの野望:02/02/28 22:55 ID:mkPYqb/s
>>691
お言葉ですが大分前に話題にし尽くされた文言だYO!!
693名無しさんの野望:02/02/28 23:10 ID:GohTR6VO
>>692
そうなの、ゴメンネ
最近ファルコムのHP行ってなかったんで・・・
694名無しさんの野望:02/03/01 02:32 ID:Ki+0+ecg
リメイクっつーと何で英雄伝説2はリメイクされないんでしょ?
もしかして自分が知らないだけでリメイクされてますか?
695Pikkle:02/03/01 03:40 ID:4n4QCBXr
ちと体験版遊んでみたんだけどZweiはよくできてるよな。

つうか、イース2エターナルとかの2Dベースのシステムの正常進化っていう、
プログラム面からみると以前(ysc)よりはよくなってる。だいぶ。

でも、Zweiがやってることをハードの機能を用いて実現すれば、三年くらい
前にできてたと言う点がなければ、Zweiに対してなんかもどかしい印象をうけ
るのもないと思う。

ゲーム性についてはなにもいいません。
つまらん。

ファルコムの一部の技術者は、一応、遅々としながらも着実にスキルあげてるね。
山崎氏には、絶対にそういう人材が流出しないような、なんかこう、いい感じの
ここにいてもいい感じの会社を構築してもらうことを期待して....。

ねよっと。

696名無しさんの野望:02/03/01 04:53 ID:4MKUypH7
        ____         ____      ____
       /i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\      /i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\  /i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\
      / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \   / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \
    /   `ヽ;;;;;;;;;;;;;;/     ヽ/  `ヽ;;;;;;;;;;;;;;/   ヽ `ヽ;;;;;;;;;;;;;;/   ヽ
   /               ヽ             ヽ           ヽ
   /    ⌒      ⌒    |⌒     ⌒    |⌒     ⌒    |
  |:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  |=・-   -==・-′  |・=-   -=・=-′  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/ の /  \___/ @ /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/     /:::::::  \/     /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
Pikkleがいるな、、、、
なんか利いた風なことを言っているがお前プログラムわかるんか、、、
697名無しさんの野望:02/03/01 11:42 ID:vYl4v2jq
>>695
ZWEIのプログラマが素晴らしいと仮定しても、実際のトコロその人材を活かせる
社内システムも上司もいないんだから期待しても無駄。

でもたしかに個々の人材としては新津とか抜きん出て凄い人材は結構いるよね。
698Pikkle:02/03/01 12:53 ID:4n4QCBXr
>>697
次は、Zweiのグラフィッカーが抜けてくんじゃないかと心配。
つうか、あのマップにはびっくりですよ。奥さん。
つう感じでしたな。

ぜったいグラフィッカーの視力さがってるね。

あとは、イース2エタとかのムービー作ってた人、誰だか忘れたけど、
あの人のムービーは外注でいいからつくらしてほすぃな。

699名無しさんの野望:02/03/01 13:40 ID:Z/Rpr3ep
ファルコムに技術を求める事自体がナンセンスでは?
俺はもはやお話と音楽しか見ていない
技術が必要なのもわかるけど
別に今の所ファルコムの作風を見ている限りは二の次三の次だと思うが
700名無しさんの野望:02/03/01 13:41 ID:MVVPDK95
そういや、 ほしのこえ 今日で最終日だね。
701 ◆64iMmhGo :02/03/01 14:21 ID:22SEjQ9V
>>695
嘘をつくなよ(藁
Zwei!!のシステムは腐ってるぞ。バグてんこもりだし、点滅するインストーラ
からして糞。描画ではプライオリティ間違えるし、無駄なポリゴン描画してるし、
このプログラマはソフトウェアレンダラさえまともにかけない糞連中。
まともなアドバイスができなかった周囲のプログラマもおそらく同レベルの低さだ。

>ファルコムの一部の技術者は、一応、遅々としながらも着実にスキルあげてるね。
一部、一応、遅々ってなんだよ(藁
作品作っていてスキルが上がるのは当然だろ。他所の技術者の進歩が恐ろしく
速い中、遅々としてたら、相対的にレベルは下がってるんだよ。それは前から
ずっとそうで、結果周囲においてかれた今のファルコムに至っているというだけ。
702名無しさんの野望:02/03/01 14:37 ID:/o8ZFCdf
次の新作は例の女の子が出てくるやつですか。
イースでも英雄伝説でもないでしょうね。
703ファルヲタ:02/03/01 16:20 ID:fzIyNBsh
>>701
イースIIエターナルと比べての話だろ。

>このプログラマはソフトウェアレンダラさえまともにかけない糞連中。

今時ならソフトウェアでレンダリングする方が技術的には
めんどくさいし難しいだろう。

# ってかお前ルーンバトラーだろ。いつの間に名前変えたんだよ。
704Pikkle:02/03/01 17:27 ID:4n4QCBXr
ルーンバトラーは、反論の後の断定口調っていうカキコ定型フォームが
あるからわかりやすいね。ということでルンバトと仮定してすすてみる。


 Zweiは見た目のインパクトは今までのファルコムの、それとは一線を
隠しているものでもあるし、ファルコムゲームの雛型の16x16ドットフ
ォントや、32x32ドットベースの矩形を組み合わせたキャラクタから脱却
しようとする試みがみられるとこがイイ。

 また、面変えたときにでてくるステージ表示なんかは、半透明処理とと
もに、ガウスぼかし(調)や蝋燭がとけるような演出などは、自力描画のメ
リットでもあり、一応3Dアクセラに頼らない以上、演出面でユーザーに訴
えかけなければならない部分はきちんと考えて実装してある。

 要は、プログラムが不完全ながらも挑戦的な要素が垣間見れて心地いい
っつうのがとりあえずの感想(とりあえずってのは体験版だけしかやって
ないからね)。
 もっとも、それがゲームの本質にかかわる面白さや、売上に直結するも
のではないという、現実を踏まえた製品づくりをしていないところがファ
ルコムがファルコムであるとこでまたイタイんだよな。

>>描画ではプライオリティ間違えるし、無駄なポリゴン描画してるし
ワリィ、ポリゴンボスでてくるとこまでプレイしてない。つーか体験版は
ボスでてくる?
705名無しさんの野望:02/03/01 17:28 ID:RQBUH0eg
ついにファルコムカレンダーの更新まで手が回らなくなったか・・・。
以前と比べるとかなりペースが遅くなっていたけど。

ひょっとして多数の社員が引き抜かれたとかあったのかな?
706名無しさんの野望:02/03/01 17:47 ID:th5ckqr1
一線を隠すって何なんだよ(ワラ
707名無しさんの野望:02/03/01 18:04 ID:Z/Rpr3ep
>>706
一線を隠す=区切りが無い=どんぐりの背比べ
708名無しさんの野望:02/03/01 18:53 ID:UpK9PZ7o
># ってかお前ルーンバトラーだろ。いつの間に名前変えたんだよ。

それは、公然の秘密ということで・・。(W
709ファルヲタ:02/03/01 18:57 ID:fzIyNBsh
>>707
ワラ

よく考えるね。まあ一線を画すの typo だってのは
分かるべよ。
710名無しさんの野望:02/03/01 19:30 ID:th5ckqr1
>>709

Pikkleがマジでそう覚えていたに1000カノッサ
711Pikkle:02/03/01 19:37 ID:4n4QCBXr
せめて文章の内容につっこむヤツがいないこともまた2ch臭いな。


ところで某サイトから
>今年は一味違うファルコムである!と、新社長山崎氏自ら『コンテンツメーカー
>のファルコム』を提唱し、様々な路線を追求していくと公言した事は記憶に新し
>いのですが、その割には新情報はカラキシで、全くと言っていいほど動きが見ら
>れません。ホットインフォメーションの記事では、3D描画の画像を一ヶ月に2、
>3点掲載するだけ・・・・

フロムイエロートゥーオレンジ発足時と同じことがここにも書き連ねられてるのが
痛いな。
712名無しさんの野望:02/03/01 19:41 ID:Z/Rpr3ep
>>711
「せめて」の用法が不明だよ(ワラ
713 ◆64iMmhGo :02/03/01 19:44 ID:22SEjQ9V
>>703
>今時ならソフトウェアでレンダリングする方が技術的には
>めんどくさいし難しいだろう。

そんなことは無い。DirectXHALの場合、ビデオカードの違いや、
ドライバの違いに完全に対応するためには、かなりの技術力と時間がかかる。
それから、HELが遅いのと、万が一HALで対応できないカードのために、
ソフトウェアレンダラを同時に実装するのが普通。
それにHALを完全に使いこなすより、自前レンダラを作る方が遥かに簡単だよ。
海外の3Dエンジンのソースコードもそこらじゅうに転がってるため、
学生レベルでもある程度できる奴なら、一ヶ月ぐらいで作れる。
714 ◆64iMmhGo :02/03/01 19:50 ID:22SEjQ9V
>>704
>要は、プログラムが不完全ながらも挑戦的な要素

ファルコムの中では確かにそうかもしれないが、業界内でみたら、
挑戦的要素なんて皆無に等しいと思う。今更感というか、古臭い。
715 ◆64iMmhGo :02/03/01 19:53 ID:22SEjQ9V
>>705
それはエリートが抜けた場合の現象とは違うよな。引き抜きというより、
精神異常者や問題のある人間のいる所から、逃げ出しているだけじゃないのか?
716名無しさんの野望:02/03/01 19:59 ID:Lfjs+7Df
>学生レベルでもある程度できる奴
学生レベルではないってことだよな(藁
717ファルヲタ:02/03/01 20:08 ID:fzIyNBsh
>>713
なるほどねぇ。

>ドライバの違いに完全に対応するためには、かなりの技術力と時間がかかる。

だが、こういう難しさと自力で D3D, OpenGL の代替物を自前で
実装することの難しさとは質が違うと思うけどね。

>海外の3Dエンジンのソースコードもそこらじゅうに転がってるため、
>学生レベルでもある程度できる奴なら、一ヶ月ぐらいで作れる。

学生か職業人かなんて関係ないだろ。出来る奴は出来る。どっちに
しろ言うほど簡単じゃないと思うが。
# ソース公開されてるからって、いきなり *BSD クラスの Modern OS
# を作れるかって言われたら無理。モニタレベルのものならともかく。

718名無しさんの野望:02/03/01 20:31 ID:th5ckqr1
>>713-715

ウザいから次からマルチレスしてね。
719 ◆64iMmhGo :02/03/01 20:46 ID:22SEjQ9V
>>716
だって学生って半分(8割?)は糞だし。

>>717
>だが、こういう難しさと自力で D3D, OpenGL の代替物を自前で
完全に同じ機能を持つのを作るのはそれなりに大変だけど、ゲームで使う分
程度なら全然たいしたこと無い。むしろエンジン使ってモーションをコントロール
するようなアプリの実装の方が遥かに大変。

>学生か職業人かなんて関係ないだろ。
まぁそうだが、プロで出来ん奴はクビだろ。それに言うほど簡単だよ。
計算してドット置くだけだから。難しいというより、めんどくさいだけ。
OS作るのと3Dエンジン書くのは全くレベルが違う。
720ファルヲタ:02/03/01 20:54 ID:fzIyNBsh
>>719
>まぁそうだが、プロで出来ん奴はクビだろ。

脱線した話になるが、本当にそう思ってる? 現実そうなってる?
だとしたらゲーム業界ってのは夢のような世界だな。(w

>OS作るのと3Dエンジン書くのは全くレベルが違う。

レベルってか実装時に求められる素養が全然違う。レイヤ
の違いではなくドメインの違い。
721名無しさんの野望:02/03/01 21:36 ID:hlEXTmqi
>>705
メルマガのペースも遅れてる。月2回のはずなのに、最近来たやつは、その前とずいぶん間隔が空いてる。
俺は知らないうちに配信停止されたんじゃないかと心配になったよ。
722名無しさんの野望:02/03/01 21:56 ID:M7Kto5qq
>◆64iMmhGo
名前変えてもウザイ奴はウザイ
同じ話を何回話せば気が済むんだ?
723名無しさんの野望:02/03/01 22:16 ID:Z/Rpr3ep
>>719
まぁ君が物知りで勉強家で大変に偉くておうちでママンに良い子良い子されてるってのはわかったよ
だからさっさと回線切って引きこもるか、プログラム関連板に逝ってこいYO!!
心配すんなって!みんなお前の事大っ嫌いだからサ!
724名無しさんの野望:02/03/01 22:38 ID:th5ckqr1
>>723
◆64iMmhGoもうざいが、Pikkleもファルオタもウザ〜
こいつら全員まとめて逝って欲しいZe!1
725名無しさんの野望:02/03/01 23:25 ID:LG3Wa46D
次はファル神に名前を変えてくる?
726名無しさんの野望:02/03/02 00:01 ID:zkI843tb
724が良いこと言った!!
でもファルスレの連中なんてみんなウザがられてるんだけどな。
727 ◆64iMmhGo :02/03/02 00:07 ID:ZSTa5atb
>>722,>>723
プログラムの話を始めたのは俺ではない。わかっていない奴に説明しただけだ。
今のファルコムに技術と呼べるものなど何もないことを念頭において、
ファルコムやゲームについて語って欲しいと思う。

ウザイってのも聞き飽きた。ウザイって言う奴がウザイ。
スレに関係ない話しか出来んのなら、失せろよ、ゴミ。
728 ◆64iMmhGo :02/03/02 00:10 ID:ZSTa5atb
>>726
乱立するファルスレ自体がマジでウザイ。ファルスレなんて一つで十分。
729名無しさんの野望:02/03/02 00:16 ID:CU82hfFO
>>727

だからオマエが一番のゴミだって言ってんだろ。
思いつきの連続カキコやめろっての。
730名無しさんの野望:02/03/02 00:30 ID:zkI843tb
ルンバト叩き=ZWEIのプログラマ
731名無しさんの野望:02/03/02 00:42 ID:BdJkQfya
>>乱立するファルスレ自体がマジでウザイ
俺はお前がウザイ
732名無しさんの野望:02/03/02 00:46 ID:RsMOaKeD
>>727
俺もお前がウザイ!
気づかんのか?自分が嫌われてること?
733Pikkle:02/03/02 00:55 ID:uJZeUmny
>>713
ソフトウェアレンダラのメリットという点で考えれば、ファルコムお得意の
ちまこましたエフェクトを実装しやすいと言う面があるよな。
それにくわえて、どんなグラフィックカードが搭載されていようと、まった
く同じ出力結果が得られるというのも、作りて側からすれば、ターゲットデ
バイスを絞ることができるのと同じ意味があり、開発時のロスを最小に押さ
えるメリットもある。

 何より、ソフトウェアレンダラ作ることは、開発者にとって3Dの勉強にな
るのがおいしい。その経験は、OpenGLアクセラレータやDirectX Graphicsを
ターゲットデバイスとしたアプリを作るときに、間違いなくいい方向に作用
するはヅ。

 とはいえプロが作ってるんだから、ユーザーの直接的なメリットにつなが
るハードウェアデバイスをつかわずに、開発者やメーカーの技術蓄積になる
ような手法であるソフトウェアレンダラでの実装で勝負するのはどうかんが
えてもまちがってるし、ついまた間違って買ってしまうファルコムユーザー
がそこにいるからこそ選択できる諸刃の剣。
 SegaがいまどきPCでおなじことやったらどれだけ叩かれるかっていうのを
想像したら、現在のファルコムとそのまわりをとりまくユーザーたちの関係
ってのはジツに興味ぶかい。

734Pikkle:02/03/02 01:16 ID:uJZeUmny
>>717
>>ドライバの違いに完全に対応するためには、かなりの技術力と時間がかかる。

>だが、こういう難しさと自力で D3D, OpenGL の代替物を自前で
>実装することの難しさとは質が違うと思うけどね。

 つうかなんでルンバトは、レンダラそれ自体を一から組み上げる能力と、雑多な
ハードウェア一つ一つでの動作の検証とその結果に準じた対応をとる能力とを、同
じ土俵で無為に比較してるのかを小一時間問い詰めたいな。

 ファルヲタ氏がいってるニュアンスの方が的をはずしてない気がする。


 あと、Zweiの3Dレンダラに関してなんだが、ベースのシステムとなってると予想さ
れるイース2Eでも、テクスチャポリゴンの描画は実現できてた(ウイングの魔法使った
ときのウィンドウなど)わけなんだけど、それを単に幾何学的に組み合わせたものがZwei
のシステムなんじゃないかともおもうんだけど。
つまりは、初期の六角大王でとってたようなアプローチでさ。

 ひととおりまっとうなレンダラだと、座標系やライティングなどをすべて一から考え
て手をつけないと実装は無理に等しいし、それにファルヲタが>>701であげたような不具
合はまず出ないはずだしな。
 もともとZweiは3Dキャラが出ないゲームだったし、3Dが実装されてから実際に店頭に並
ぶまでもはやすぎる気がしないでもない。
735名無しさんの野望:02/03/02 01:20 ID:CU82hfFO
>>733-734

ああ、もうわかったからもう寝ろ。
誰かが言ってたが、お前らまとめて技術系の板いってこい。
そして二度と帰ってくるな。
736 ◆64iMmhGo :02/03/02 01:39 ID:ZSTa5atb
>>731,>>732 オマエモナー
>>733 ほとんどそのとおりだな。5年前だったらそのレベルの勉強も良かったんだが。
>>734
今のハードウェアを完全に使いこなすには、レンダラ作れるぐらいの技量が必要。
あと方法論、対処法が既に確立しているか否かという点で比較してみた。
同じ土俵じゃないと言われればそうかもしれないが、両方出来る奴が多いのも事実。
座標系やライティングの制御については、HALでもかなりのことを
自前でやらないと良いものは作れない。
>>735 ガタガタ文句を言う前に、面白いネタもってこい。
737名無しさんの野望:02/03/02 01:41 ID:CU82hfFO
>>736

だからといってテメーのネタが面白いわけではあるまい?
なんかお前ら揃いも揃って勘違いしちゃってない?
738名無しさんの野望:02/03/02 01:43 ID:nPYXnRKB
>>736
お前が、いつ面白いネタを持ってきたんだ?
さっさと回線切って氏ね。
739名無しさんの野望:02/03/02 01:47 ID:nPYXnRKB
かぶった・・・。
740名無しさんの野望:02/03/02 01:47 ID:7tOMhaAj
>>727
お前自分が板違いだって激しく理解してないだろう?
ここはゲームが面白いか面白くないか語るところであってお前みたいな自分勝手な啓蒙的プログラム絶対主義者はお呼びじゃないの
それに技術と呼べる物が無くたって少なくてもお前よりは僕達に笑いというエンターテイメント供給してくれる「お前よりは有意義」な存在なわけ
てめえ様が何様であるかなんてこちとらご存知申しげねえが少なくてもこのスレでお前に適合する単語はこれだけ ⇒ 「うざい」
わかる?わっかんないだろーなー
だいたいにしてPikkleがツヴァイをプレイした感想で思った「システムも社員スキル進化してる」を逝った事に対してなににお気に触ったかお気に召したかしらんが
ご苦労な事にブッチブッチとうんこ練りあわせてんのはお前様じゃねぇかよ
Pikkleは感想しか逝ってないのにお前は精神薄弱者よろしくヒステリックに「プレイオナニー間違える〜」だの何だのいって糞の知識にもなりゃしないウンチク振りまいて頑張ってファル社員罵倒してんじゃねえか
わかる?お前が万事の発端。責任逃れはなし。わっかんないだろーなー
あとね、乱立する君のレスが一番『うざい』よ。『うざい』
まあ、お前様程度の人間はプログラム板に収まってROMにでも徹してろってこった
741 ◆64iMmhGo :02/03/02 01:48 ID:ZSTa5atb
>>737
レスもつかないお前のネタよりはマシだわ。
お前がつまらんからといって、誰にでもつまらない証明にはならんわ。
742名無しさんの野望:02/03/02 01:50 ID:DYX0+9KK
                  / ̄ ̄\
             r‐ニ二'ヽ_、    ヽ
.             `ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
              r‐.、ζ   .ノ 'j.j.j 〉
         ,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
      ,.r'、ヾj:''〉   `,~、 /;;;;l   ヽ;:_;:;::
      ,! ',`、i,!/   /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
      ,r'`~i  .i'   i';;;;;;/`--`,;;;;:'\   |
      ;`;;`〈   'i ';;、ゝ` 、 j
やだー  ルンバトだよ  感じ悪くない?
743名無しさんの野望:02/03/02 01:53 ID:CU82hfFO
さっさと死ねよ。ルンバト。
正直お前らの下らん議論でみんな引いてるんだよ。
はやく回線切って首吊って死ね(ワラ
744Pikkle:02/03/02 01:55 ID:uJZeUmny
つうか、レンダラかけないとリファレンスラスタライザとか読めないしさ。
nVidiaやAtiのホワイトペーパーとかもさ。五年前とか今とか言わずに必要
なものであるし、そのスキルを得ることは有意だとおもいが..。

>あと方法論、対処法が既に確立しているか否かという点で比較してみた。
これについては元のカキコ読んだヤツの素直な感想としては、嘘つけといわ
ざるを得ないな(苦笑。

>>同じ土俵じゃないと言われればそうかもしれないが、両方出来る奴が多いのも事実。
そんなことはないだろ。PCの3Dゲームってハード選ぶよ。間違いなく。
一昔前だと、TNTかVooDoo2、いまならGF2系でないとまともに表示されん。

初代のPowerVRとかもハードのせいにされがちで、ほとんど対応されなかった
けど、あれも2DのBltを使わないとか、半透明ポリゴンの上にさらにポリゴン
乗せないとかちょっとしたことを守るだけでD3Dでもかなりはやく動くんだよね。

みんなハードのせいにしてたけど。
745名無しさんの野望:02/03/02 01:57 ID:CU82hfFO
>>744
ついでにオマエも死ね。740の言うとおり板違いだ。
746 ◆64iMmhGo :02/03/02 01:58 ID:ZSTa5atb
>>740
何か勘違いしているようだが、俺はプログラム云々は関係無いと言ってきている。
稚拙な技術を持ち上げ、ファルコムを過剰に評価するのは止めろと言っているだけ。
元記事は面白くないがスキルがあるという論調だったが、スキルなんて
はなからないし、面白いかどうかだけで評価しろってこと。
もしかして、ファルにいる精神異常者ってのはお前のことか?(藁
747名無しさんの野望:02/03/02 02:00 ID:7tOMhaAj
ファルコムスレッド「糞書き込み訴訟」   裁判官 ⇒ 俺    検事&弁護士 ⇒ 貴様ら

有罪  無期懲役 →◆64iMmhGo   下らん書き込みでみんなの頭痛を誘い、もはや苦笑いの範疇を超えた書き込みの数々は
                         最早犯罪のいきに達しており情状酌量の余地無しゆえ、
                         被告人にはPC板より半径500カノッサの立ち入りを禁ずる

無罪         →ファルオタ     貴様らは以前ファルコムオタクとして規範に乗ったネタフリをしていた為に情状酌量の
              Pikkle       余地ありとみなして無罪方面。なお免罪にあたってはこれより先213モナーの期間被告人との
                         接触を禁ずる



                    以上___之にて閉廷
748名無しさんの野望:02/03/02 02:00 ID:bEr+e2uo
痛いコテハンどもは、この板から出て行け!
749Pikkle:02/03/02 02:01 ID:uJZeUmny
氏ねとか逝けとか他力本願的なことばっかりだよな。

なんで、(ヲレが)コロスとか、(ヲレがテクつかって)書き込ませない、
とかって能動的な方をつかわないだろうな。

2ch、っていうかネットってやっぱり変だよな。


750名無しさんの野望:02/03/02 02:02 ID:CU82hfFO
↑またバカがわけわからんことを言いはじめたぞ。
751名無しさんの野望:02/03/02 02:03 ID:NprsuDCL
今回のファルコムNEWSの書き出しが
「もちゃんのFalcomニュウスEXPRESS その47」
ってなってましたが、ともちゃんはどこに逝きましたか?
752Pikkle:02/03/02 02:03 ID:uJZeUmny
氏ねつって死ぬヤツはいない。死んで欲しいならコロスしかないっていってるわけさ。
そこまでいわないとわからない?
753名無しさんの野望:02/03/02 02:03 ID:rmdI/JGj
おれは、◆64iMmhGoが精神異常者だと思うが、どうよ?
754Pikkle:02/03/02 02:04 ID:uJZeUmny
つうか、ともちゃんいつから肩書きが通販係になったんだ?
755名無しさんの野望:02/03/02 02:06 ID:CU82hfFO
ムカついて
「テメーぶっ殺してやる!」ってマジ書き込みする奴のが低能。
そこまでいわないとわからない?
756名無しさんの野望:02/03/02 02:07 ID:IHCsS4jo
>>752
意味がわかりません。
日本語話してください。
757名無しさんの野望:02/03/02 02:08 ID:RsMOaKeD
>2ch、っていうかネットってやっぱり変だよな。
そうだな、だからもう来るなよ




758名無しさんの野望:02/03/02 02:08 ID:d9paAMTv
>>755
おまえもひっくるめて、ココはアホの吹き溜まり(w
759Pikkle:02/03/02 02:09 ID:uJZeUmny
「氏ね」、「逝け」、も低脳だろうに。低脳。
すくなくとも、上記の語彙にこめられた感情は、>>755が記したマジ書き込み
っていうやつと本質的になにもかわることはないし。
760 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:09 ID:ZSTa5atb
こんな時間だというのに一緒になってスレ汚ししているヴァカが沢山いるよ(藁
761名無しさんの野望:02/03/02 02:09 ID:7tOMhaAj
>>746
ウワァーーン!!━━━━━━━━゚。(゚´Д⊂゚)。゚━━━━━━━! 言語不能者ガイル---!!!

プログラム技術とファルコムとは関係無い ←お前様の言いぶん→ 稚拙なプログラム技術でファルコムを過剰に評価するな

かってに結びつけてんのはお前やん
精神異常者キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
762名無しさんの野望:02/03/02 02:10 ID:CU82hfFO
ああ、だから早くここから消えてくれや。ウザいから。
763 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:10 ID:ZSTa5atb
今日は祭りか(藁
764名無しさんの野望:02/03/02 02:10 ID:uJZeUmny
ファルコム系で技術的な話題を扱うスレが欲しいな。
裏ラグあたりでたてっか。
765名無しさんの野望:02/03/02 02:11 ID:RsMOaKeD
>>760
>こんな時間だというのに一緒になってスレ汚ししているヴァカが沢山いるよ(藁
ほんとだ・・・64iMmhGoとPikkle・・2人もいるな
766名無しさんの野望:02/03/02 02:12 ID:7tOMhaAj
>>765
神の意志ハケーン!! (・∀・)ヒャハッ!
767名無しさんの野望:02/03/02 02:13 ID:VemoVHzQ
盛り上がってますね
768 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:15 ID:ZSTa5atb
気に入らなければ俺など無視すればいいのに、それすら出来んアフォが多いようだ。
それとも、ファルの精神異常者ってのが図星だったかな(藁
769名無しさんの野望:02/03/02 02:15 ID:CU82hfFO
>>765
さっさと逝け。>裏ラグ
2chのファルスレでいぢめられたからこっちに逃げてきましたって
ちゃんと書いておけよ。
770名無しさんの野望:02/03/02 02:17 ID:CU82hfFO
764の間違い。
771名無しさんの野望:02/03/02 02:18 ID:RsMOaKeD
>気に入らなければ俺など無視すればいいのに、それすら出来んアフォが多いようだ。
いや、その理屈ならお前も無視すりゃいいと思うが・・・
772名無しさんの野望:02/03/02 02:19 ID:7tOMhaAj
>>768
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッハハyハyハヤハyハアyハyhyハyハヤヒャヒャアjh−-----------!!!!!
みなさん、祭り好きの煽りを無視しきれてない精神異常者筆頭がなんかいってますよーーーー!!!
773名無しさんの野望:02/03/02 02:21 ID:CU82hfFO
>気に入らなければ俺など無視すればいいのに

このスレから消えてくれるなら今後なんぼでもそうしてやるがな(ワラ
774名無しさんの野望:02/03/02 02:21 ID:uJZeUmny
荒らしは放置の方向で........。よくいったもんだね。

つうか、>>769とかのしょうもない煽りにのって祭りっぽく遊んで
しまったのが、マズイとこなんだけどな。
775名無しさんの野望:02/03/02 02:21 ID:hgQa4o4s
>気に入らなければ俺など無視すればいいのに、それすら出来んアフォが多いようだ。
スレの大半を長文で埋め尽くしやがって、マジ目障りなんだよ、お前等。
776名無しさんの野望:02/03/02 02:22 ID:uJZeUmny




 >スレの大半を長文で埋め尽くしやがって、マジ目障りなんだよ、お前等。

           .............................わかりやすい(W。

777772とか:02/03/02 02:23 ID:7tOMhaAj
>>775
どうもすみません(・∀・)アヒャ!
778 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:24 ID:ZSTa5atb
>>772 無意味にAAを多用するのはアフォ。
>>773 お前が消えろ。
>>775 俺から見ればお前が目障り。雑魚の癖にすっこんどれ。
779名無しさんの野望:02/03/02 02:26 ID:CU82hfFO
早く消えろよ、自信満々な長文を流されたルンバト君。
780名無しさんの野望:02/03/02 02:26 ID:RsMOaKeD
>>778
このスレ読む限り、どう考えてもお前が目障りな奴の方が圧倒的に多いんだが。
781名無しさんの野望:02/03/02 02:28 ID:7tOMhaAj
                        ____
                       /∵∴∵∴\
                      /∵∴∵∴∵∴\
                     /∵∴∴,(・)(・)∴|
                     |∵∵/   ○ \|
                     |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
                     |∵ |   __|__  | < 正直ここまで来ると面白いよ君。
                      \|   \_/ /  \_________
                       │\____/\
                  _-‐' ̄|\      /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /           ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○      |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
     (       / /\  入   /   |   |     / )  /  \      人  |
782名無しさんの野望:02/03/02 02:28 ID:ieiZAyLC
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || < ルーンバトラーを迎えにきました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
783 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:29 ID:ZSTa5atb
>>779 妙に俺に拘るな。マジでファルの精神異常者ってお前じゃないの?(藁
784名無しさんの野望:02/03/02 02:30 ID:7tOMhaAj
>>782
どうやら急いだ方がよさそうだぞ
思ったより重症だ
785元ファルヲタ:02/03/02 02:31 ID:azBBWDOY
憶えているだろうか、
あの「優しさ」を。
786名無しさんの野望:02/03/02 02:33 ID:RsMOaKeD
>>785
ワラタ
787名無しさんの野望:02/03/02 02:33 ID:CU82hfFO
764=774=776=実はPikkle
◆64iMmhGoもうざいが、急にハンドル捨てたこいつもかなり厨入ってるな。

>>779
俺はさっきからウザいやつだけ叩いてるよ。
すぐ前の過去ログぐらい読んだら?
それと自分のムカつくレス返す奴を仮想敵にしたがるお前のが狂ってるよ。
俺どっちかつーとアンチだもん。
788名無しさんの野望:02/03/02 02:33 ID:uJZeUmny
で、ともちゃんの写真ageれ。
789名無しさんの野望:02/03/02 02:36 ID:uJZeUmny
荒らしと粘着も放置の方向で........

>>787
CU82hfFOっつー、粘着いるんだからハンドル捨ててもかまわんさ。
つーか、ヲレ技術論以外は名無しですので。

790名無しさんの野望:02/03/02 02:38 ID:7tOMhaAj
     _____
    / \\\\\
   /   \\\\\
  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/         | < ◆64iMmhGo と感触が違うです〜
  (6     ´  っ` |  \_________
  |     ___  |  ____
   \   \_/ / /∵∴∵∴\
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\
   /⌒  - - ⌒/∵∴//   \|
  / /|  。    。| |∵/   (。)  (。)|
  \ \|   ノ   | (6         つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇      | |    ___ | < ◆64iMmhGo!
     |      | \    \_/ /   \_________
     ( /⌒Y⌒\_ \____/⊆ \
 パンパン|    丶/⌒ - -  \   | |
     / υ    |  |     /    / ̄ ̄ ̄\
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒/ \ / ̄\ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /パンパン|  |_      |    υ ̄|||||||||| < あ、あ、ああああ ◆64iMmhGo ああ・・・・!
   /__/       |  |  \__|  | (6 -------◯、_,つ |   \________
            ⊆ |パンパン |  | |||||||    (。)  (。)|
                   |  | |/    \  / /
                   ⊆ | \         /
                       \____/
791 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:38 ID:ZSTa5atb
だいたい、ろくなネタが出てこないファルコムが悪い。
792名無しさんの野望:02/03/02 02:41 ID:/FRXVLmx
技術的な事はさっぱりわかんないけど、
ツヴァイはゲームとしてはあんま面白くなかったかな……。

793名無しさんの野望:02/03/02 02:42 ID:uJZeUmny
それはおれも思った。
つうか上のほうでながながと書いてる。
794名無しさんの野望:02/03/02 02:44 ID:RsMOaKeD
>>791
まあ確かに。
そろそろ仲直りせんか?
技術論は嫌がる人(俺もだが)もいるんでなくさんでもいいが、長文は控えてくれ、頼む。
で、技術反対派はいきなり煽るのやめてちゃんと話しようと反省。
795名無しさんの野望:02/03/02 02:45 ID:7tOMhaAj
さて祭りも沈静化しちまったしそろそろ寝るか・・・
みんなありがとう今日は楽しかった
ぐっすり眠れそうだ

あと>>794が怪しいと思った僕は悪い子です
796 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:47 ID:ZSTa5atb
>>794 わかった。俺も疲れた。反省。
797794:02/03/02 02:49 ID:RsMOaKeD
>>795
え?怪しい??うむ、不快感覚えた人もいるか。
またややこしくなると悪いんで俺も消えるよ
798名無しさんの野望:02/03/02 02:52 ID:7tOMhaAj
>>797
いやいやごめんなさい
今までが今までだったんでちょいと疑心暗鬼でした
そうだよみんなで仲良くヽ(´ー`)ノマターリ逝こうよ
799元ファルヲタ:02/03/02 02:53 ID:azBBWDOY
そして感動は“永遠”へと“昇筆”する。

<重要>祭騒動が終わってもかえらないで下さい<重要>
800名無しさんの野望:02/03/02 02:56 ID:ADz87poK
昇筆って、なに?
801名無しさんの野望:02/03/02 02:56 ID:7tOMhaAj
>>799
”愛”という”意志”は永遠に未来へと紡がれていきます・・・

オヤスミ。愛の申し子達
802 ◆64iMmhGo :02/03/02 02:57 ID:ZSTa5atb
>>799
感動の無限ループかよ(藁
803元ファルヲタ:02/03/02 02:59 ID:azBBWDOY
>>801
なんかキリスト的〜

ところでTHE FIRST RIGHTと言う
ファルコム系最大級の個人ホムペがあったのだが、
閉鎖した理由知りませんか?
804名無しさんの野望:02/03/02 02:59 ID:d9paAMTv
あなたにもチェルシィあげたい。
805名無しさんの野望:02/03/02 03:21 ID:zUGvOICT
>>803
管理人氏が社会人になるから…とかそんな感じだったような…。
806名無しさんの野望:02/03/02 10:43 ID:A6N92owW
>>801
嫌悪もまた然り。
>>803
アンチ系なのにzeadのトコがファル系最大級になってるのもあなおかし。
807名無しさんの野望:02/03/02 11:12 ID:QdlukMCv
>>806
付け加えるなら信者(ファン)を攻撃してるのにな。
「ファルコムファン以外のゲームユーザーは、常に面白い物を求めている」
ってのは、少し言い過ぎだと思うんだが・・・

個人叩きみたいなんで、sage進行。
808名無しさんの野望:02/03/02 11:32 ID:A6N92owW
>>807
あれはねりものと本家で叩かれての反動だろ。自業自得だけど。
実際彼を嫌っているのは本家やねりもの系のコテハンだけって感じだけど、
存在感が大きいからファル信者全般という錯覚を覚えると。
なんだかんだ彼は今のファルコムのプロダクトでも評価してるからから多め
にみてやれ。
809元ファルヲタ:02/03/02 11:45 ID:TRq3HwhH
そうか、そういう理由だったのか。
あのHPは好きだったよ。当時管理人さんにもちょっと尊敬してた。
これからはzeadさんのHPか....
810名無しさんの野望:02/03/02 15:05 ID:Sqyktx0S
この板のイーススレがほとんど消えてるから何事かと思ったら、ごみ箱移動か。

ワラタ
811( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/02 16:55 ID:DYX0+9KK
なんだかんだいって良いスレだよな
毎回1000近くなると、次はどんな駄スレになるかとスリリングだ。
812名無しさんの野望:02/03/02 16:58 ID:uJZeUmny
>>「ファルコムファン以外のゲームユーザーは、常に面白い物を求めている」

こういうくだりは海外のページの邦訳でよくみる文だけど、日本人が書いた
ものだとしたら相当だね。
813名無しさんの野望:02/03/02 18:23 ID:d9paAMTv
あなたにもチェルシィあげたい。
814名無しさんの野望:02/03/03 03:36 ID:bLaZ29NE
zeadさんという人のサイトが見れないっす・・・
TOPから入っても何も表示されない・・・・なんでだろう?
ううう、凄く興味あるのに。
815名無しさんの野望:02/03/03 15:26 ID:nDl4XIRH
Webアーカイブつかえ
816 :02/03/03 18:16 ID:qq1bqpsE
また○ちゃん関連ネタやってるのか?
個人や私設HPネタになると途端にクソスレ化してくるからやめとけよ
>>814個人名とか出すな
817名無しさんの野望:02/03/03 20:43 ID:gUTXI5L2
スマソ
818名無しさんの野望:02/03/03 21:36 ID:dj4gYqJ1
とりあえず、英伝6とVMの新作(になるはず)には期待しておくよ。
イースは4あたりのリメイクになるんだろうか?
819名無しさんの野望:02/03/03 21:53 ID:7DM/LLzp
イースは6出すとか言ってなかったか?
820名無しさんの野望:02/03/03 22:08 ID:dj4gYqJ1
イース新作を出すと雑誌などで断言してたけど、
リメイクを新作と言っている会社だからね・・・
油断ができん。(w
821名無しさんの野望:02/03/04 00:37 ID:6Jv0i7NO
一応過去の発言からするとファルコム自ら4を作ることは無いとか言ってた。

SFC、PC−E、メガドラと3作違うものを他社に委託してリリースするが、
ここでPC98版をファルコムが作っちまうと他が偽物になるのでそれは無い。
って言ってた。このころは信用してたが、確かに今のファルコムなんざ信用に
値しないのであなどれない。
ちなみに風の伝説ザナドゥもPC−E用に作ったそうだから他機種には絶対に
移植しないとも言ってたがね。
822名無しさんの野望:02/03/04 21:23 ID:hpfvO/JC
ここはsage進行?

ちょっと教えて欲しいんだけど、イース3のキャライラストを描いてた人って誰か
知ってる人いない?
イラスト集に入ってないみたいだから(立ち読み)、がっかりしちゃって。
823がいしゅつかもしれないが:02/03/04 21:49 ID:nj+mWO0y
突然の質問で申し訳ない。
どこぞの同人ソフトで、ソーサリアンのオリジナルなシナリオディスクを自作
するツールがあると言う噂を聞いたんですけど、本当でしょうか?
また、実在するなら、エミュ用イメージとかで出回ってませんかね?
一般人の自作ものなら違法コピーになる可能性は低いだろうし。


824名無しさんの野望:02/03/05 00:08 ID:W0ZBOef3
>>822
う〜む多分、赤井孝美さんだと思うんですけど。
この人がマニュアルのイラストを描いていたと思います。
825名無しさんの野望:02/03/05 09:36 ID:jYJtFx0G
あげ
826名無しさんの野望:02/03/05 19:29 ID:TY9cu3/T
質問なんだけど、
X68版イース3の一番最初に行く洞窟で、
2番めのフロアーからつながる道がパワーリングがある宝箱に続く道以外には行けないんだけど。
他機種版では、2番めのフロアーからは3つの道があったのに。
もしかしたらバグかも・・・
誰か教えてください。
827名無しさんの野望:02/03/05 23:30 ID:TTrvZLhg
↑公式逝け(おせっかいなくらい)懇切(バカ)丁寧に教えてくれるから。
828名無しさんの野望:02/03/06 00:37 ID:638DQ8uV
>>827
私怨は死ぇんでから言ってくだちぃ
( ´,_ゝ`)プッ
829( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/06 00:57 ID:fhLxsREZ
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
830名無しさんの野望:02/03/06 01:20 ID:bJ784PXc
>>828
向こうのほうがちゃんと答えてくれるからって言ってるのに、なんだコイツ?
831名無しさんの野望:02/03/06 01:23 ID:638DQ8uV
(゚Д゚)オイオイ…
駄洒落にマジレス(・∀・)カコイイナ!
832名無しさんの野望:02/03/06 01:42 ID:6Y1Bnt98
イース4はファルコムは出す気満々じゃない。
だってイースエタの説明書のマスクオブアイズの説明に別名月の仮面とか書いてあるし
イース完全版でのオープニングでは女神に翼が出てくるシーンがあるから、女神が
有翼人だって匂わせてる節があったしな。
ていうかまたもやイース1を発売してるファルコムがイース4をださねーわけねーよ
とりあえず売れるんだからよ。
833名無しさんの野望:02/03/06 01:57 ID:nocNvqym
>>831
それに気づかれてない自分のセンスの無さに気づけ
834名無しさんの野望:02/03/06 02:09 ID:638DQ8uV
>>833
スマ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━リ
835( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/06 03:40 ID:fhLxsREZ
質問なんだけど、
Win版イース2の一番最初に行く家で、
どうしてもリリアたんに薬を飲まれてしまうんだけど。
他機種版では、リリアたんに薬をあげない道があったのに。
もしかしたらバグかも・・・
誰か教えてください。
836333:02/03/06 04:32 ID:/InT/S5V
>>835
>>他機種版では、リリアたんに薬をあげない道があったのに。
あげないとどうなるんだ?(w
837名無しさんの野望:02/03/06 04:49 ID:Hhy/PgXZ
リターンが貰えないだけじゃないかな?(w
838826:02/03/06 11:24 ID:5JxLi98z
>>835
は、なんだ?ネタか?
じゃないとしても、とりあえず人の文体をマネするなよ。
気分が悪い。

>>827
公式ですか。
なんかあそこ行きにくいんですよ。
いろいろな制限があるみたいだし。
まあ仕方ないから行こうかな。
839名無しさんの野望:02/03/06 12:08 ID:rHxLbetC
>>1は高木啓多
840名無しさんの野望:02/03/06 12:21 ID:u7A7kP0F
というか、イース完全版なんて売るなよ。
プライドみたいなものは、がたがただね。
いくら売れるからといって、
これは、やりすぎ。

6ラインで進んでいるんだろ。
いったい、何年かけてんだ?
開発者ってファルコ無にいないの?
鬼武者→鬼武者2ですら、1年ちょいなのに。

昔なつかしのファルコ無のファンより。
あっ、今はぜんぜん違うけどね。
841名無しさんの野望:02/03/06 14:38 ID:u7A7kP0F
>>840

それ、俺も思った。
ファルコムお宅には、涙ものなのかもしれないけど、
一般ピーポーにとってはふざけるなって感じ。

最悪なのは、新作ゲームだよ、みたいな感じで宣伝しているところ。
842名無しさんの野望:02/03/06 16:44 ID:bJ784PXc
>>841
ファルヲタですが、さすがにうんざりしてるよ…
843名無しさんの野望:02/03/06 19:19 ID:7PwrEY7Y
>>841
ファルヲタだけど別にどうでもいいと思ってるよ。
844822:02/03/06 19:27 ID:vMZIOE1g
>>824
情報サンクス!
でもマニュアルのイラストじゃなくて、広告などでよく見かけた絵を描いた人
なんです。
少女漫画っぽい絵柄だったのですが、どなたかこのイラストレーターを知ってる
方いませんか?
845名無しさんの野望:02/03/06 19:44 ID:qrXPfG6w
>844
完全に推測だけど、岩崎美奈子さんじゃないかな?
この人はファルコム関係のイラストをたくさん描いてるし。
846845:02/03/06 19:52 ID:qrXPfG6w
ごめん、やっぱり違うっぽいね。
ファンサイトの管理人さんでさえ知らないみたい。
847名無しさんの野望:02/03/06 19:53 ID:8RI7dXEG
>>845
マジでどうでもいい。
848 :02/03/06 22:53 ID:SgBmgNi8
>>840 841
自作自演
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
849名無しさんの野望:02/03/07 00:46 ID:MJJV9M77
普段からファルコムのことなんか考えてなければ、イライラする必要もない。
新作が出たときに「ああ、そうか」と買うだけだ。
850名無しさんの野望:02/03/07 01:14 ID:GdCjX93J
イース1完全版のファルコムの言い訳がまた・・・・・・・
>WinXPでもイースをやりたいという人がいたので
それで、3800円の新商品かよ。
この会社バカ?

といいつつ、1は完全版でダイブ手が入ってるから、
結構欲しいんだが・・・・・・・・・・・・

851名無しさんの野望:02/03/07 01:15 ID:A3qZT7aX
X68版のリメイクなら買う。
852名無しさんの野望:02/03/07 01:41 ID:G1hWSP+i
>>840 841
853名無しさんの野望:02/03/07 01:58 ID:/4EqNtcA
>>840-841
恥ずかしがる事はない
君はこんなに立派な自作自演になったんだ
854名無しさんの野望:02/03/07 02:04 ID:J2vmwnDQ
見事な自作自演っぷりな841タンに(*´Д`)ハァハァ
855りゅんりゅん♪:02/03/07 05:17 ID:dXUXwrId
>>840=841
これだけあからさまな自作自演は珍しいね(ワラ
つーかワロタからいいけど(プ
856XUX:02/03/07 05:18 ID:dXUXwrId
・・・IDがなんかいい
857名無しさんの野望:02/03/07 05:27 ID:M8uu3xnk
イタタタタ
840-841に乾杯
858名無しさんの野望:02/03/07 11:10 ID:mglX9RUD
>>844
田中久仁彦氏だと思われ(w<広告のイース3
岩崎美奈子さんはこのころはゲーム雑誌の投稿とかしてたような。
友人が「田中久仁彦の絵に似てる〜」と言っていたの覚えてるよ。
たぶん、岩崎美奈子さんは田中久仁彦氏がルーツなんだろうな。
今でこそ2人とも全然違う絵柄だが(w
859名無しさんの野望:02/03/07 11:56 ID:FOA1+oh9
841が二時間前に自分で840を書いたことを本当に忘れてたら更に笑えたのに(w
860名無しさんの野望:02/03/07 13:19 ID:6yZtlRW7
実は840は多重人格者であったに100ペリカ(w
861名無しさんの野望:02/03/07 15:23 ID:ql5drW0F
>>「ファルコムファン以外のゲームユーザーは、常に面白い物を求めている」
>>こういうくだりは海外のページの邦訳でよくみる文だけど

こんな邦訳どこにアップされてんの?
862名無しさんの野望:02/03/07 20:27 ID:2eMa8rZQ
>>823
シナリオそのものはスクリプトじゃなくてアセンブラで直接記述してるから…
システムのケツにシナリオをつけたソースをアセンブラでコンパイルして、
できたバイナリファイルの特定アドレス以降をカット&ペーストする方式で
やってるんで、たとえ同人でもツールそのものを作ることはできないでしょう。

第一、シナリオ作成ツールってあれはログインが勝手に書き逃げしたことだから…
863名無しさんの野望:02/03/08 01:03 ID:IRSciRtq
祭り期待age
864名無しさんの野望:02/03/08 01:45 ID:WtsWvCSO
>>861
ZdnnとかTom'sハードウェアとかでよく使うね。
つーか邦訳するとそうなりがち。


だれも、ファルコムとその作品についてのOverseasの意見があるなんて
ひとこともいってない。
865名無しさんの野望:02/03/08 01:59 ID:EuYGyKGe
>>859
・・・前にそれやったことあるよ・・・
IDかわってたからばれなかったけど(w
866823:02/03/08 12:04 ID:k7D33FqE
レス多謝。そうかあれはログインのネタだったのか…。
リベンジオブモアイに引き続き、2回も騙された鬱氏。
867844:02/03/09 00:08 ID:1PikvAvg
>>858
な、なんと!あの絵って田中久仁彦氏だったのですか!
まったく気が付かなかった・・・。
田中久仁彦氏で色々と検索してみましたが、英雄伝説Iでキャラデザをされてたみ
たいですね。
かすかな記憶をたどって見ると、そういえばイース3の広告の絵と英雄伝説Iの絵
って似てたような・・・。

この間出たイラスト集では、田中久仁彦氏の描いた絵って一つも収録されてないで
すね。
田中久仁彦氏のサイトもチェックしてみましたが、ファルコム時代に関する事はな
にも書いてありませんですた。
両者の間になんかあったんでしょうか?
868名無しさんの野望:02/03/09 00:27 ID:kYIs5rH+
レトロゲーの話題が好きだねえ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

869名無しさんの野望:02/03/09 01:27 ID:utbBeD3D
最近知ったんだけど
PC98白き魔女リニューアルについてたCDの中の未使用曲「ボスバトル」
ファルコムSP-BOX96に収録されていたのと違うんだね。
フルバージョンめちゃカコ(・∀・)イイ!!
870名無しさんの野望:02/03/09 03:50 ID:kYIs5rH+
レトロゲーの話題が好きだねえ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
871名無しさんの野望:02/03/09 07:32 ID:ISItHxpp
ID:kYIs5rH+
粘着する気ですか?
872名無しさんの野望:02/03/09 08:59 ID:HYlWnzKl
http://www.cr6.jp/av_top.html

ヨイ。
ファルコムに求めて求めて実現していないものがココに突如出現♪

期待しすぎな今日この頃。
873名無しさんの野望:02/03/09 09:29 ID:okgvaPQK
>>867
というか殆どのファルコム元社員は公然の事実だとしてもそれを伏せてる。
理由:喧嘩かブチキレで辞めてる人間が多いから。ゲームメーカーとして
思い入れを持ってる人は多いけど、職場でというとそれが殆どいない。
874名無しさんの野望:02/03/09 10:04 ID:LCAXh0gh
有名声優・有名クリエーターを起用したファルコムレーベルとか、元ファルコム社員の
クリエーターとかファルコムは会社は大して大きくないのに業界に与えた影響は目を見
張るものがありますな。
875名無しさんの野望:02/03/09 10:17 ID:7ZN7Z0gA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015636202/l50

■<Xbox>一部量販店が販売を中止

スレが出来ましたので誘導を。。

詳細はまだわかってないらしいのですが

この先どうなる事やら。。cgn
876名無しさんの野望:02/03/09 10:27 ID:cUoWWqVK
>>872
折れはキャラクラーの中に猫耳が紛れ込んでる時点で萎えてる。
877名無しさんの野望:02/03/09 10:30 ID:oH421nRF
>>847
けれどファルコム自体のやったことは悉くしょっぱかったけどな。
878名無しさんの野望:02/03/09 10:49 ID:HYlWnzKl
<Xbox>一部量販店が販売を中止の報をTFM系列で放送

TFM系列ラジオの人気番組モーニング・キューブ(毎週土曜A.M.7:00)
の番組の途中にはさまれるニュースにて、この問題と同意のニュース
の放送がなされました。

 この番組は土曜の早朝にもかかわらず、パーソナリティの二人の夫
婦漫才的な掛け合いが楽しい超人気番組ですので、X-Boxそれ自体に
興味がない、もしくは聞いたこともないような幅広い年代層の一般人
にもしれわたったことと思われます。

 CS機のゲームに多少なりとも興味のある人間であれば、X-Boxの性能
を理解した上でキズ問題を受け止めるでしょうが、その性能やソフトの
先進性、MS社が何を作ってどんな商売をしているかを知らない人たちに
とっては、「X-Boxは、ディスクにキヅがつくんだな」っていうことを
留意させるだけの報道がOnAirされたのです。

                 ProjectX-Box MS社の台頭と衰退
                       第三部 晴天の霹靂
879名無しさんの野望:02/03/09 12:18 ID:pDMxnL+n
タカギケイタは粘着質
880名無しさんの野望:02/03/09 18:05 ID:hKWmbpat
>>878
どうでもいいが最近やたら「蒼天」だの「霹靂」だのって単語見るが
正直厳しいと思う
                        糸冬
881名無しさんの野望:02/03/09 21:04 ID:4RNZI15d
なんでこのスレにXboxネタがあるんだよ?
882名無しさんの野望:02/03/09 23:11 ID:F+0ntD0f
>>873
元ファルコムという色眼鏡で見られるのが嫌というのもあるんじゃないでしょうか
というか俺も一応社員だったので事情はわからなくもないんですが…
883名無しさんの野望:02/03/09 23:20 ID:DQGhFQ63
>>882
去年、辞めた人?
884882:02/03/10 00:31 ID:slLkYhtV
>>883
10年前に辞めた人です
古い話やね・・・
885名無しさんの野望:02/03/10 05:12 ID:NatbK3v3
>>884
10年前って・・・黄金期やん!
俺の中で

どんな事情で隠したいのか詳細きぼぼーん
886名無しさんの野望:02/03/10 08:55 ID:47YHNU08
黄金期は17年くらい前だろ
887名無しさんの野望:02/03/10 10:00 ID:I2THz1gB
92年というと斜陽といわれてた時期だな。(というかPCゲーム業界が本格的
に右肩下がりになってきた時期。)
882は良い時期に辞めたね。今は斜陽どころかラグナロク状態だから。
888名無しさんの野望:02/03/10 11:54 ID:kZMR7sdL
"ラグナロク"="黄昏"

だったかな…
889名無しさんの野望:02/03/10 15:38 ID:XlPjfPCG
"高木啓多"="ITヤクザ"

だったかな…
890名無しさんの野望:02/03/10 16:15 ID:NatbK3v3
>>889
おもしろい
891名無しさんの野望:02/03/11 05:38 ID:kiCtgmEW
ラグナロク=神々の黄昏では?
892ファルヲタ:02/03/11 08:05 ID:jgmV0bhO
ルーンバトラー朝飯くったか?

893名無しさんの野望:02/03/11 17:17 ID:dAyggj4l
高木啓多!風呂はいったか?
894ファルヲタ:02/03/11 18:20 ID:dtbVl5uh
http://www.falcom.co.jp/info/image/table_fm.jpg
↑ これがイースの新作か?

http://www.falcom.co.jp/info/image/table_hm.jpg
↑ これが英雄伝説の新作か?
895名無しさんの野望:02/03/11 18:49 ID:AVWqimkX
http://www.falcom.co.jp/info/image/table_fm.jpg
うさんくさすぎ
左下のわざとらしい文字もモザイクかかったキャラも
どーせ、何もできていないんだろ。

http://www.falcom.co.jp/info/image/table_hm.jpg
噂の韓国ゲーじゃないの?
896名無しさんの野望:02/03/11 19:00 ID:dBCPtijA
http://www.falcom.com/info/image/table_dm.jpg
↑ダイナソアだと思いたいw

http://www.falcom.co.jp/info/image/table_fm.jpg
↑イース新作っぽいが・・・2Dで来いや。
スペックを無駄にくうゲームはいらん。

http://www.falcom.co.jp/info/image/table_hm.jpg

アクチュラスだと思われ。例の韓国の。
公式ページのSS
http://www.projectarcturus.com/data/shot_quick01.jpg
897882:02/03/11 19:23 ID:d81CQPGt
>>885
フリーでゲーム系の仕事を請けることが多いんですが、どこに行っても
元ファルコムだってバレるとそれまでの関係が一切合財崩れてしまって
まるで腫れ物に触るような対応に豹変されるのがつらいっすね…

最近は元ファルコムとバレた時に「いつの?」とか聞かれますね(苦笑
898882:02/03/11 19:30 ID:d81CQPGt
ダイナソア2はシナリオライターがいなくなったから出さないって
言ってたのになあ…ショップがなくなったから情報源もなくなったよ…

899名無しさんの野望:02/03/11 19:34 ID:tEMDBHTU
>>882
フリーというと絵描きさんですか?

たしか、ダイソナアのシナリオライターっていうと、
辞めた後、LUNARとか作った人ですよね。
900名無しさんの野望:02/03/11 19:34 ID:EHFfVdfD
>>897
心中お察しして共にお悔やみ申す
ガンガレ!!
901名無しさんの野望:02/03/11 20:26 ID:HbAI5X1f
新作(?)画像、素直に嬉しいと思う俺はダメですか?
つか、この感じだと、必要スペック高そう。。。<zwei!!が無意味に(?)高かった。。。
902名無しさんの野望:02/03/11 20:50 ID:RL7sY/WN
英雄伝説じゃん
さっき見たら英雄伝説Yシナリオプロットの画像があった
903名無しさんの野望:02/03/11 21:17 ID:EHFfVdfD
俺も今画像見た
しっかりとファルゲーのマターリした感じがしてない?
素直に嬉しいよ
さっさと仕上げやがれこの駄目企業!w
904名無しさんの野望:02/03/11 21:26 ID:pPWf8px6
ttp://www.falcom.co.jp/info/image/table_fm.jpg
モザイクがなんかヤラシイ
905名無しさんの野望:02/03/11 22:56 ID:H/+9DwUl
お前ら猿以下ですか。
学習能力ないのか?
少し画面出ただけで、期待できるとはおめでてーな。

3年前に画面写真出して、未だに発売されていない新作RPGとかあるのによ。
結局、それっぽいだけ画面を作って、オタが逃げないようにしてるだけじゃん。
シナリオプロットも表紙だけかもしれんぞ(藁
906高木啓多はアイティーヤクザ:02/03/11 22:57 ID:dAyggj4l
907名無しさんの野望:02/03/11 23:49 ID:C6eNjvgH
>>906
粘着やのう…
908名無しさんの野望:02/03/12 00:16 ID:gfk+0GMq
>>907
このスレの住人ですから・・・
909名無しさんの野望:02/03/12 01:07 ID:cR7ZwPy1
>903
>さっさと仕上げやがれこの駄目企業!w

なんとなく同意。
なんだかんだと、微妙に期待しているのが良くなんだとは思いつつ。
910名無しさんの野望:02/03/12 02:48 ID:CWWbMgFn
>>896
>http://www.falcom.co.jp/info/image/table_fm.jpg
>↑イース新作っぽいが・・・2Dで来いや。
>スペックを無駄にくうゲームはいらん。

プログラマーは3Dをやりたがったが2Dじゃなきゃ駄目と
強要されて出社拒否してたというような裏話を聞いた。
上の画像は妥協の産物か?(キャラだけ2D)
モザイクを取るとYs完全版の2頭身キャラだろうから、
剣を振れないし、体当たりの戦闘システムに違いない。
911名無しさんの野望:02/03/12 04:01 ID:CvNdbfY4
>>910
鬱なこというなよ・・・
912Pikkle:02/03/12 07:37 ID:r4E1gxOA
どうも、新作のSSがでまくってるのに、求人募集過ぎっていうのがこわいすな。
つぶれる前の企業はとにもかくにも、派手に広告うったりプロジェクト発足って
のが多いしなぁ。

エンロンもつぶれる直前に青森の原発つくってる近くに火力発電つくるとかって
青森の人を期待させてたからなぁ。

913Pikkle:02/03/12 07:40 ID:r4E1gxOA
>>910
キャラだけ2Dっていうのは、まだマップシステムだけできてて
実際にキャラクターが歩ける状態じゃない....、

もしくは、移植もののヤツのマップシステムにデザイナーが
自分でつくったデータのせてみた....

のどっちかのような。



914名無しさんの野望:02/03/12 10:07 ID:jd1+E5uv
>>897
高橋みたく他社とか田中みたく他業種で実績あげてりゃまだ救いがあるん
だけどねえ・・・。
>>913
いずれにしてもまだ実験段階ということで。出る頃には例のごとくだいぶ
仕様も変わってるべぇ。
915名無しさんの野望:02/03/12 12:30 ID:sF0KuuLB
というか、この会社、

イース1エターナル

イース2エターナル

イース1・2完全版

イース1(コンビニ版)

Zwei(イースのシステムをぱくった感じ)

イース1完全版

いったいこの会社は何をしているんだ?
率直にそう思った俺はおかしいだろうか?
916名無しさんの野望:02/03/12 12:43 ID:G95qTbpr
>915
別におかしくはないでしょう。
917915:02/03/12 12:53 ID:sF0KuuLB
よかった!
fuu
918名無しさんの野望:02/03/12 13:26 ID:B04p9fuL
>>906
 彼女イナイ歴11年目に突入。どうしたもんか。

ワラタ
919名無しさんの野望:02/03/12 14:45 ID:sF0KuuLB
a
920名無しさんの野望:02/03/12 23:05 ID:CvNdbfY4
>>915
ぱくるっておいおい・・・
921名無しさんの野望:02/03/13 00:20 ID:eRqNK3Wn
イースの新作マンセー。
でも発売されるのはきっと3年後くらいだろうよ。
922名無しさんの野望:02/03/13 17:30 ID:8DtIpO1R
>>921
鬱なこと言うなよ・・・
923sage:02/03/13 18:10 ID:XLKe08YA
カロ藤会長サインして下さい!
924名無しさんの野望:02/03/13 20:02 ID:dcnaKRxP
そういや、木屋さんってもうゲーム製作には関わってないの?
遥か昔(ファルコム退職してナゼか坊主頭で)ログインのインタビューで「(戦闘に緊迫感を持たせるため?)ボスクラスの敵のみと戦うRPG作りたい」みたいな事言ってて、この話聞いて結構期待してたんだけど(w

925名無しさんの野望:02/03/13 22:55 ID:QeZ3Z8cn
>>921
そしてその頃には時代が進んでいて浦島太郎。ED5の二の舞。
926Pikkle:02/03/13 23:40 ID:wbRn6pga
つうか、いまさらVooDoo2レベルのシステムを焼きなおししても....
GF4でGPUそのものをプログラムしてすきなよーにやれる時代なのに
なにを考えてるのかと問いたい。

つーか、画像処理を自前でやる伝統なんだから、GPUうまいぐあいに
プログラムして強烈な2Dゲームつくってほしいかもな。
そっちの路線でいったらきちんと評価されるかも。

927名無しさんの野望:02/03/13 23:48 ID:8DtIpO1R
>>926
まだいたのかお前
↓↓お帰りはこちら↓↓
http://game.2ch.net/gamedev/ ゲ製
http://pc.2ch.net/tech/      プログラム
928名無しさんの野望:02/03/14 01:41 ID:HZB6JLx2
むかーしファルコムにいた高橋哲哉と田中久仁彦は今ではゼノサーガつくってるぞ
こいつらは叩かれこそしてもレベルとしてそれなりに時代についていったゲーム作ってる
それに比べてファルコムは・・・
882はいい時にやめたんじゃないかな
929名無しさんの野望:02/03/14 02:00 ID:d0tzqkxl
それにしてもファルコムにはどうしていい人材が集まったのでしょうか。
930名無しさんの野望:02/03/14 02:04 ID:Fz0Jkfx7
悪い人材はココに集まるから(ワラ
931名無しさんの野望:02/03/14 02:11 ID:djbbZJgG
882って、高橋哲哉か田中久仁彦じゃないだろうな。
932名無しさんの野望:02/03/14 02:12 ID:u/iUsetg
>>928
俺が思うにゼノサーガは時代についていってるわけじゃなくて
時代に媚びてるって感じがするよ
それに、最早今のファルに時流に応じた技術や進化を語るのは愚問だろ
俺は遠の昔から「ファルは進化しない故にファルなんだ」って思っていたよ
他のファル好きどもも暗黙の了解としてこれを受け止めて憤っていると思ったが・・・
933名無しさんの野望:02/03/14 03:50 ID:VO2TCdmq
>>932
そんなこと言ったら英伝のストーリーだってヲタに媚びたような演出多いじゃん
技術もついて行ってなくて、話もダメとは言わんが及第点に達してないんじゃ話にならん
ただファルコムのゲームってキャラが立ってるし、雰囲気がいいものもってるのが救い
なのかもしれない。
だから技術をつけてくれりゃー、もっと表現の幅が広がって良いものできるんだろうなぁー
と思いつつファルコムには淡い期待をもってるわけよ。
ま、最近は裏切られてばっかだけどな。ツヴァイはやってないから言及できないが。
934名無しさんの野望:02/03/14 03:51 ID:xG7aJDY3
おい、お前等今日何の日かわかってる?
そう、白日だ。
そこでお願いがあるのだが我が毒男板のスレで今日の夜カプール板を
攻撃する事になった。
暇なら手伝ってくれ。
935名無しさんの野望:02/03/14 03:55 ID:VO2TCdmq
そういや高橋哲哉ってファルコムでどのゲームを作った人なんだ?
936名無しさんの野望:02/03/14 06:28 ID:euWJPO3s
>>935
装甲騎兵ボトムズ
937名無しさんの野望:02/03/14 08:33 ID:2B7dtg+m
ところで
次スレはとびきりの糞スレをお願いします
938名無しさんの野望:02/03/14 16:46 ID:Dk8VcLpv
どおりでゼノサーガなんかやったことある感覚だったのか.............。
939名無しさんの野望:02/03/14 18:27 ID:WnF3Ph+k
>938
元ファルコム社員が関わったゲームってどことなくファルコム色を感じますよね。

940名無しさんの野望:02/03/14 18:40 ID:Dk8VcLpv
無駄になれあいが多いイベントはそれそろ勘弁してほしいよな。
941名無しさんの野望:02/03/14 20:44 ID:SPrKmakE
「Ys1完全版」初回限定版
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0203/14/news12.html

いつまでやり続ける気なんだろう...( ゚д゚)ポカーン
942名無しさんの野望:02/03/14 21:36 ID:sbDVDOtI
>>935
初代英伝とか。その後とっととスクウェアに移籍したからむしろFFのグラフィッカー
としての知名度のほうが大きい。
943名無しさんの野望:02/03/15 05:12 ID:QAISZKMj
>>933
うーん、俺にとっては随分高いところに張った水準線だな
媚びている演出ってのに同意だが、話しが平均以下とは・・・
コンシューマー(SFC、SS、PS)を遍歴してファルヲタに至った俺とはちと視点が違うらしい
ここで馬鹿みたいに語り尽くされた討論を蒸し返す気は無いが、
如何ともし難い世界の広がりと厚みを感じさせる話しの描き方は俺には目から鱗もんだったよ
世の名作と言われるゲFーFムとかもやっていたが、これらと比べると『俺にとっては』格段に鮮烈だった
まあ俺が遊んでたゲームのレベルが低いと言うのもあるだろうけど、カナーリショック
そーか、レベル低いのか・・・。ここまでファルに入れ込んだ俺の感性は劣悪だったんだ
あ、俺ファルコムに日が沈んでから転向したヲタクで、今はゲンナリしてるタイプだから

きもいダッチワイフが画面狭しと動き回らない程度に技術をつけてくれ、ファルコムよ
944名無しさんの野望:02/03/15 08:23 ID:upd+KQQn
945名無しさんの野望:02/03/15 08:26 ID:upd+KQQn
つうかダイナソアは暗くて重いゲームなんだから
実写調にしたほうがいいとおもうんだけど。

946名無しさんの野望:02/03/15 08:36 ID:UFcZjJ4H
新スレ立てました
移動お願いします
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016148894
947名無しさんの野望:02/03/15 09:35 ID:11MET6Cq
>如何ともし難い世界の広がりと厚みを感じさせる話しの描き方
まぁ10年ちょっとしか生きていなければそう思えるんでしょう。
948名無しさんの野望:02/03/15 10:05 ID:Jihp+DgW
ダイナソアは新英伝やソーサリアンフォーエバーの系列ですので、
Wolfenstein3D + カードバトルのような感じになります。

949名無しさんの野望:02/03/15 10:06 ID:lRSBZ5on
>>947
そういやダイナソアのシナリオを押井守がボロクソバカにしていたな。
オルリックはただの甘ったれた糞坊主だとか。
950名無しさんの野望:02/03/15 10:43 ID:fdEajAgT
>>949
それ面白そう。他にどんなこといってますたか?
951名無しさんの野望:02/03/15 10:50 ID:QAISZKMj
>>947
そうかも。ただね、聞いてよ
ファル作以外にも、世界の広さを感じさせてくれる名作はわりと数多いの
有名どころだと両巨頭のFF&DQの3とかね
ただどの作品もなんだか『軽い』感じがするわけだ。厚みが足りない
あっさりと世界一周できちゃったり、超古代の超伝説の超魔法とかで一瞬にして藻の屑にできちゃったりね
あまりに世界というものが散文的過ぎで、一市民から主人公達に至るまでの生命感がに乏しく感ぜられるの
主人公達が舞台とするゲーム記号としての世界なら、どちらも相違ないはずなのにこの差を感じるのは、
やっぱりお話しがどれだけ練られてるかって事なのかな、とこう思ったのですよ
若干話しが飛んでるが気にしない

・・・語り入っててウザイな
明らかに既出の話題とはわかっているが書き込んでしまう救いようの無い英伝ヲタな漏れを許して
952名無しさんの野望:02/03/15 10:59 ID:lRSBZ5on
>>951は何のコピペなんですか?
953名無しさんの野望:02/03/15 11:10 ID:QAISZKMj
>>952
・・・。
お前はそれで俺に何を言わせたい?w
954名無しさんの野望:02/03/15 13:25 ID:UbbfxXdW
んじゃ>>951はどこ縦読みするの?
955名無しさんの野望:02/03/15 14:03 ID:8PTXze3l
>>951
許してやる。

英伝はちまちました人形劇っぽい独特の生活感のある世界が良い。
たしかにここはDQやFFとは違う。
それを楽しめるか否かは人それぞれ。
956名無しさんの野望:02/03/16 07:16 ID:H2aZhot+
ようするに自分が面白いと思ったらそれでいいから、「人に押しつけんな」

消極的な人に押し付ける方法≠「全世界で100万本突破(*1)」


*1 シリーズ累計(藁
957名無しさんの野望
わかった>>951はアルカイダの暗号だ!!