SoF --SOLDIER OF FORTUNE II-- SoF

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
もう待ちきれないよ(;´Д`)ハァハァ
前作を遥かに上回るクオリティだぞ(多分)。
MODが作り易くなってるそうだ(でんのか?)
スナイパーライフル一本でやっぱりヘリ落せるんだろうナァ?
我こそはJohn Mullinsだと思う奴集え!!

本家
http://www.ravengames.com/sof2/
ACTIVISION
http://www.activision.com/games/soldieroffortune/doublehelix.asp
前作
http://www.panda.co.jp/soff/
オマケ
http://www.ponycanyon.co.jp/sof-jp/
2名無しさんの野望:01/11/24 10:08 ID:IbwCisMP
3名無しさんの野望:01/11/24 10:24 ID:bEGbxhOQ
いいからデモだせやーごら
待ちきれんぞ
4名無しさんの野望:01/11/24 12:21 ID:IbwCisMP
5名無しさんの野望:01/11/24 12:36 ID:Dixp6iCp
Max Payneの隠し部屋の中にSoFのポスター貼ってあったね
6名無しさんの野望:01/11/24 13:20 ID:C+yCKOhZ
とりあえず、絶対買うソフトのひとつ。
発売はまだまだ先だけどね。
SOFのマルチ、黎明期のころは楽しかったなー。
相手倒すたび音が出るのが燃えた。
yukiは今何やってんのよ?
7名無しさんの野望:01/11/24 14:18 ID:FVyGPWDp
今回はさらにリアル路線らしいが
ニンジャファイターが大暴れしていたあの頃の爽快さも忘れるな!
8名無しさんの野望:01/11/24 15:52 ID:YVYTHPxo
買っても今のPCじゃ動かないだろうな。
SOFがギリギリで動くくらいだから
9名無しさんの野望:01/11/25 07:51 ID:yq4hoNKm
ホークの仇討ちage
10名無しさんの野望:01/11/25 10:18 ID:1wgo6V9u
2は実銃みたいなのでカナーリ楽しみ。
ハンドガン ショットガン マシンガン等々各種一個じゃなくて
何種類か出してほすぃ。
大爆発危機一髪脱出age
11名無しさんの野望:01/11/25 10:28 ID:NnlzNWt0
絶対買うリスト

SOFU
コマンドス2日本語版
RTCW
12名無しさんの野望:01/11/25 10:39 ID:FlBnLJpa
いつ出るんだよゴルァ
13名無しさんの野望 :01/11/25 10:48 ID:kpxYTPsF
また日本のステージも入れて欲しいなぁ。
14名無しさんの野望:01/11/25 11:17 ID:yq4hoNKm
SoFの武器関係で何が好きってやぱしリロードと武器切り替え時のアニメーション。
SilverTalonの射撃終了後にくるっと回すのがまたタマラン。

>>12
ebworldによれば2/16っつーことになってるな。
だぁが、しかぁしっ…!!
15名無しさんの野望:01/11/25 14:00 ID:Ci69/ilL
俺はヘッドショットより首撃つ方が好き。
2では喉から血が吹き出して欲しい。
あの声にならないゴボゴボッいう音を出しながら。
16名無しさんの野望:01/11/25 14:19 ID:IMEMHSGv
男は黙ってチンコ撃て
17名無しさんの野望:01/11/25 14:23 ID:qJjBmj4n
チンコを狙ってた俺はアフォですか?
18名無しさんの野望:01/11/25 14:25 ID:3nNuGBxH
青龍タン、ハァハァ(Д`;) 
19名無しさんの野望:01/11/25 14:29 ID:Ci69/ilL
>>17
実際兵士は体の中心部って事でそこを撃つように
教えられるんじゃなかったっけ?
弾道が上方修正がかかり易い事も踏まえてるのかな?
20 :01/11/25 14:57 ID:iLM5sMsX
どこかSOFのMOD落ちてるとこないっすか?
健作したけどなかなか見つからないっす・・。
21名無しさんの野望:01/11/25 15:17 ID:DYrqiT2X
SOFファンならここのSOF2の覧を見るべし。一応直リンは避けとこ。
ttp://kyoto.cool.ne.jp/suzakumon/gallery/3daction/gallery-3d.htm
22名無しさんの野望:01/11/26 01:15 ID:AyAMiuqp
なかなか肉片や脳味噌などが飛び散ってる過激なショットは出ないな。
はよ見てハアハアしたいんだが。
前に見たムービーでは少しだけ撃たれるシーンが写ってたけどね…
23名無しさんの野望 :01/11/26 06:19 ID:UAwgK73P
とりあえずYMFはやらないで下さい。
24名無しさんの野望:01/11/26 22:37 ID:SdQYEGGP
臓器、筋肉、脳みそのしわに至るまで徹底的に作りこんで欲しい。
25名無しさんの野望:01/11/26 22:42 ID:ppJbqb/c
(;´д`)
26名無しさんの野望:01/11/28 00:54 ID:uzDVfkXZ
みんなAVP2とかRtCWに(;´Д`)ハァハァしちゃってるのかなage
27名無しさんの野望:01/11/28 01:07 ID:FGHyCea/
ムービ見たら喉を撃たれた奴の口から内臓みたいなのが出てたぞ
28名無しさんの野望:01/11/28 01:10 ID:l50XT8ja
>>27
DukeNukem4ever?(w
29名無しさんの野望:01/11/28 13:08 ID:acVsukw6
スマン、RTCWやっとった。
だがやはりシングルに限った話、SoF2のほうがおもしろげな予感。
というか、来年2月だってのにメディアの露出がすくねぇんじゃねぇのかしらん?
仮にもビッグタイトルの一つだってのに、動画も一本ぽっきりっつーのはサミスイYO
どうでもいいが、RTCWもSoF1もドイツの古城だなぁ…
30名無しさんの野望:01/11/28 15:55 ID:0P/ySVTB
>>29
気が合いそうなので質問
RTCWのシングルの出来はどうだった?楽しかった?
あと、腕や足や頭とかもげます?その辺がはっきりしないんで購入に踏み切れん(汗)
3129:01/11/28 19:10 ID:Y6rdvZJw
ちとスレ違い気味なんでsage(汗


>>30
ゴア関係はHalf-Lifeですな。挽き肉or素死のどっちか。
ただし死んだと同時に当たり判定が消えるみたいで、HLやSoFみたいに死体で遊ぶことはできん。
ミニガンを近距離で浴びせると瞬時に挽き肉になって飛散するってのが一寸よかったが
それ以外は普通だぁね。焼死も炎自体は綺麗だけど、叫び・もがきはSoFがサイーコ!(・∀・)
どっちかっつーと、状況に合わせて如何に有利なポジションと武器を使うか?
てなゲームなんでSoFみたいにドッカンドッカン虐殺大パレードとはいけなかったよ。
ま、俺はこいうのも好きだが。


SoF2は待望の実銃っつー話だが
マイクロウェーブ照射機Altショットのイカレっぷりは捨てがたいと思わんかね?
32名無しさんの野望 :01/11/28 23:56 ID:oB9eUvld
>>29
動画なんてたくさん出てますが・・・・・
33 :01/11/28 23:59 ID:AbbCz61q
実兵器9割
超ウルトラホロコーストハイパーミラクルオーパーツカルネージ兵器1割
くらいでいいよ…あんまり出されると不評を買いそうだし。俺は好きだけど
3430:01/11/29 00:00 ID:AfwyJX+7
情報THX。参考になたよ
素死ばかりなのは残念極まりないですな…SoFをやってからというものあの感覚を忘れられない(汗)
でもMoHなんかも素死だらけのようで萎えますな。AvP2はなかなか良かったが…
やはりSoFを超えれるのはSoF2しかないみたいね…M134出てくれねえかなぁ

でRTCWだけど買う決心がついたよ、ヴェノムガンでミンチしたいが為に買う(汗)

>マイクロウェーブ照射機Altショットのイカレっぷりは捨てがたい
( ´∀`) ハ ゲ ド ウ
35 :01/11/29 00:02 ID:teSWfL3+
あと、死体で遊びたいならHITMANもかなりのレベルだと思われ。
力のSOF、技のHITMANと言う感じ。
3630:01/11/29 00:06 ID:AfwyJX+7
フィジックス結構頑張ってたねHITMAN
2が楽しみだ。本命はSoF2だが…
37名無しさんの野望:01/11/29 00:44 ID:51PQ3ER1
俺は実銃だけでいいや。MODでなら他の武器も出ても良いが。
>>hitman
死体に穴開けてもすぐ消えるからなぁ。しかし、関節の動きはいいな。
38名無しさんの野望:01/11/29 01:03 ID:wjn9A8Ct
HITMANとSOFが合体すれば最高じゃないか?
首持てたり、バラバラ死体を引きずったりできるやつ・・・・ハァハァ
39名無しさんの野望:01/11/29 01:25 ID:itOk/dGC
>>38
内臓を掴んで壁に血文字を書いたり、
死体を担いで盾にしたり、
敵が談笑してる所に上からバラバラ死体を投げ込んだり…ハァハァ…
40名無しさんの野望:01/11/29 01:35 ID:QJZxlzIC
YMFの基地害っぷりの詳細キボンヌ
41名無しさんの野望:01/11/29 03:24 ID:mZbIRe1U
>>40
パブ鯖ノットリ
42名無しさんの野望 :01/11/29 05:36 ID:U2cT6yCG
YMFって言ったらあれだろ
いつだったか10人ぐらいで1人をリンチってやつ。
結局YMF側は謝罪もなにもなかった気が。
まだ奴らのとこの掲示板の過去ログに残ってるかもな。
43名無しさんの野望:01/11/29 05:42 ID:lvc+Cfke
>敵が談笑してる所に上からバラバラ死体を投げ込んだり
物凄い嫌な兵士だな、おい(笑
44名無しさんの野望:01/11/29 12:42 ID:Y6rmq7Xe
ところでSoF1って日本語版てでてますか?
もしでてたら2のまえにやっておきたいっす。
45名無しさんの野望:01/11/29 12:45 ID:iZVqhI6S
>>42
なんだそりわ?

>>44
「日本語版」は無いよ。
P&Aのは日本語マニュアル付きなだけ。
4644:01/11/29 12:52 ID:Y6rmq7Xe
>>45
即レスさんきゅっす。
やぱでてなかったんデスね・・。
こんだけ売れてるんだからでてもいいのにねぇ。
NOLFも日本語版でることだし。
47名無しさんの野望:01/11/29 12:55 ID:iZVqhI6S
>>46
ゲーム中の会話を、翻訳しているHPがあるよ。
どこか忘れたから適当に検索かけてくれ。
48名無しさんの野望:01/11/29 13:22 ID:fYjklkpf
149 名前:名無しさんの野望 :01/11/29 12:54 ID:iZVqhI6S
くそスレageんなや。
死ぬまでsageでやってろ。

160 名前:名無しさんの野望 :01/11/29 12:34 ID:iZVqhI6S
一生sageでやってもらえますか?
49teilfiar:01/11/30 05:02 ID:kq6f7XLT
YMF…それは、SOFでは有名な日本人クランである。
彼らはデスマッチマップの中でチームプレイをし、
他のプレイヤーを皆殺しにして悦に浸るのが彼らのスタイル。

彼らを見分ける方法は簡単だ。寒冷地仕様のキャラクターを使い、
名前の頭に必ずYMFが付いている。

マルチやらんからこれ以上は知らないけどね。
5029:01/11/30 06:47 ID:Icy/yHJg
>>32
え?マヂデ?
自力で探したところ、公式のトレイラー含めて3本しか見つからなかったんだが。
情報キボソ

>内臓を掴んで壁に血文字を書いたり
>敵が談笑してる所に上からバラバラ死体を投げ込んだり
そのアイデアはBlood3にでもとっておけい(笑
しかし、正直なところ死体は消えないで欲しいですな。
記念撮影に骨が折れること折れること。
ついでにいえば武器も消えんな、持ち替えるの焦るだろ!



俺がSoFを買ったのはPlatinumだったんでマルチはさっぱり遊ばなかったが
そんな素敵な伝説があったわけか…。
51名無しさんの野望:01/11/30 08:47 ID:btBdN657
今ここにYMF2ch駐屯地を設立する
天皇陛下万歳!
52名無しさんの野望:01/12/01 13:34 ID:hUZUyT6v
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
53SOF初心者:01/12/03 00:30 ID:CN1sOVpc
あの・・・SOFのSKINのMODってマルチ専用なんでしょか?
海外サイトでよーやくSKIN見つけたんですがよくわからなくて・・。
いまさら&スレ違いだったらスマソ。
54タイ商事:01/12/03 17:15 ID:s/6pCjP0
大半はマルチ用だと思う。
55名無しさんの野望:01/12/03 17:42 ID:vbwrfMmN
>>54
お前このスレにもいたのか…
56名無しさんの野望:01/12/03 22:46 ID:nTElsN9J
動画は八種類ぐらい出てる
57名無しさんの野望:01/12/03 22:48 ID:nTElsN9J
>>54
よくわからないのに勝手な事言うもんじゃないよ
SKINはシングルでもなんでもやろうと思えばできる
58名無しさんの野望:01/12/03 22:49 ID:dFs5fAW3
つーか1は映画っぽかったから今度はもっとリアルに仕上げて欲しい。
59タイ商事:01/12/04 02:43 ID:EM0j7bcM
>>57
馬鹿だなぁ。
出来ないとは一言も言ってない。
大半と書いただけであって全部とは言ってないしな。
日本語勉強してね。
60 :01/12/04 03:22 ID:lPSpuTcr
>>59
まあまあそうムキになりなさんな厨房君w
そんなチンケなプライド守ったところで得られるのは自己満足のみだよw
61名無しさんの野望:01/12/04 04:23 ID:DM4H0Xe+
>>60
煽っちゃダメだって。
62名無しさんの野望:01/12/04 22:31 ID:qvx41nhu
そろそろデモ出ろYO!
63名無しさんの野望:01/12/05 00:39 ID:baeho+yO
>>59
はぁ?バカはお前。
> 出来ないとは一言も言ってない。
> 大半と書いただけであって全部とは言ってないしな。
全てのSKINはシングルで使えるんだよ
しったか君はオナニーでもしてください(藁
64名無しさんの野望:01/12/05 00:54 ID:7QjNibm/
SOF2いいねぇ、ムービ見たけど凄いリアルだ
べらぼうにリアルだな存外にリアルだ
あのリアルさで内臓出たり頭が吹き飛んだりするんだから・・もう
ハァハァ
だね
65名無しさんの野望:01/12/05 01:42 ID:baeho+yO
うんハァハァだね
66名無しさんの野望:01/12/05 07:38 ID:qnb7PGOh
でも俺のPCじゃハァハァできないだろうな。
67名無しさんの野望:01/12/05 07:39 ID:qnb7PGOh
>>63
煽っちゃダメです。
68名無しさんの野望:01/12/05 12:13 ID:zoXZGmzX
>>63
マジっすか?!
シングルのときってチートコードで使うの?
69名無しさんの野望:01/12/05 12:45 ID:yPaaa0zM
>> 67
ごめんなさい
だって馬鹿って言われたんだもん

>> 68
いや、コンソールからPath変えたり
SKINのgpmを変更すればいい
70名無しさんの野望:01/12/06 15:57 ID:Ce31vZ2i
>>69
それってもしかしてエディタソフトやビューワがないとできない?
やってみたいけどいろいろ大変そうですね・・
71名無しさんの野望:01/12/06 18:05 ID:uALhxJg4
SOLDIER OF FORTUNE SPECIAL EDITION は日本語OSでも動くのでしょうか?
72名無しさんの野望:01/12/06 21:34 ID:SqlJ5luG
>>70
そのとおり
シングルの敵って毎回微妙にBoltonが違うでしょ?
あれはSKINを自動的に生成してる為
その点も熟慮せねばならない

>> SOLDIER OF FORTUNE SPECIAL EDITION
それはココにいる人全員が初耳。

>> 日本語OS
これもかなりの確率で理解できる人が少ないと思われる
ちなみにWindows98では動作する
73名無しさんの野望:01/12/06 22:57 ID:mYqq02cx
俺もGOLD EDTIONなら持ってるんだがなぁ・・・ 残念だ。
7429:01/12/06 23:53 ID:iTjvxCvN
75名無しさんの野望:01/12/06 23:56 ID:OS01ClLN
>>74
リ リアル
76486dx:01/12/07 00:05 ID:JOGuTY6Y
敵のAIにも期待しています。かなり賢くなるという噂です・・・・。
あんまり賢くなりすぎると、爽快感がなくなるかもしれませんが。
7729:01/12/07 00:06 ID:qnSb7w8G
あともうひとつ
今回新しく起用される声優陣をパッと眺めてたら…
>Mark Hamill - Yes...it's THAT Mark Hamill
スカイウォーカーかYO!


http://www.gaminggroove.com/article.cfm?articleid=3
78名無しさんの野望:01/12/07 00:57 ID:m2aC77sA
AIはEFのAIをいしずえにしているんだっけか
前作も賢いと言って置いてあの程度ですから(藁
79名無しさんの野望:01/12/07 01:09 ID:RVHyMHtq
>>74
す、すげぇ
8071:01/12/07 01:27 ID:uKkoQxZI
説明が足りなかったですね すいません

SPECIAL EDITION とは PLATINUM EDITION のUK版です。
ACTIVISION は国籍チェック入れてたのを思いだして買わなかったのですが大丈夫みたいですね。
ありがとうございました。
81このゲームのことを・・:01/12/07 02:32 ID:8ZmLJR1B
略して祖父って呼んでいいですか?
82名無しさんの野望:01/12/07 02:37 ID:kSwy6fvm
AIなぁ…賢いか賢くないか分かる前に脳天とチンコぶち抜いてたからなぁ…
直線的な動きばっかりだった気はするけど。
83名無しさんの野望:01/12/07 03:14 ID:jVqZCOgB
今度のSOFはヤバァすぎ(もちろんいい意味でな)に一票
いやヤバァくあってほすぃ!!
RtCWやTribes2なんかもイイかもしんない。
でも表現がヌルい SOFみたいな過激さもイイ!!
84名無しさんの野望:01/12/07 09:54 ID:EmPEaJmd
壁に直進するAI萎え
85名無しさんの野望:01/12/07 18:25 ID:KUxZ/ogD
>>81
SoF2でいいです

>>84
とか言いつつも
敵に向かって撃ったら前転で避けられて
苦笑いしてる人が沢山居ると思われ。
86名無しさんの野望:01/12/07 23:34 ID:0VyHOGEc
って、今さら言うのもなんだけど、主人公のおっさんダサくない?
87名無しさんの野望:01/12/07 23:41 ID:j9TT1e5I
>>86
mata ano sibusa ga nantomo
88名無しさんの野望:01/12/08 00:27 ID:TQiGf3TQ
>>86
チャールズ・ブロンソン好きなら大丈夫。
漏れは最初こいつがモデルと思ってた・・・
ところでモデルになってる人物はどういう功績の人なの?
89名無しさんの野望:01/12/08 01:34 ID:phfKyP97
既出だったらすまん。
http://www.4gamer.net/news/history/2001.12/20011207223328detail.html
サイバーフロントだったのか・・・
自分としては、どっちかというとモトレーサー3にビクーリ
90名無しさんの野望:01/12/08 02:35 ID:k3FPZAHe
SOF2、自分で顔の表情変えられたらいいな。
ニヤケタ顔しながら、ショットガン乱射するのさ。
91名無しさんの野望:01/12/08 02:36 ID:k3FPZAHe
もちろん、マルチでね。
92名無しさんの野望:01/12/08 03:25 ID:Vs98uJmT
>>91
逝った顔でナイフ振り回したりね

John F. Mullins


Born in Southwest Oklahoma in 1942.
Joined the U.S. Army out of high school,
quickly becoming first a paratrooper,
then a medic in the rapidly-expanding Special Forces (Green Berets).
Served his first six month tour on an “A” Team
in the Republic of Vietnam in 1963.
Commissioned an Infantry Second Lieutenant in 1964,
attending Ranger School in 1965,
Lieutenant Mullins then once again served on an “A” Team
in Vietnam during the 1966-67 period,
as a Studies and Observations Group (SOG) officer in 1968-69,
and as a Provincial Reconnaissance Unit (PRU) Advisor in 1969-70.
93名無しさんの野望:01/12/08 03:28 ID:Vs98uJmT
もう60才のじいさんだが若い頃は凄い
今は軍隊学校の教官などしてる
94名無しさんの野望:01/12/08 04:06 ID:IP7bYau4
>93
孫に大いに自慢できるナ
9529:01/12/08 05:02 ID:QablEkIC
レンジャーでも凄いがグリーンベレーだしな
しかもAチームって実行部隊だろ?相当場数踏んでるのね
なんか小説も書いてるらしい
96名無しさんの野望:01/12/08 08:30 ID:pI+54EuC
デザートイーグルやショットガンで死体バラして遊ぶキティガイと
ゲーム中に表現された事に対してのご本人の意見が聞きたい
97名無しさんの野望:01/12/08 10:29 ID:2YhN+DWQ
>>96
激ワラタ(w
9857:01/12/08 11:08 ID:4S3/EY+d
>>96
イベントとしてChat会を開いているみたい
英語勉強して直接聞いてみたら?
9996:01/12/08 11:33 ID:bs3hZ1Z6
ネタのつもりだったんだが…まさかマジレスされるとは思わなかった
10092:01/12/08 14:32 ID:4S3/EY+d
煽ったつもりなんだが
普通に流されると思わなかった(藁
101名無しさんの野望:01/12/08 14:43 ID:AnWhfLx6
とりあえず、SOFをプレイしなおそう。久々にプレイしたくなってきた。
102名無しさんの野望:01/12/08 14:48 ID:Z0vN1BXI
103486dx:01/12/08 15:26 ID:6inJ7Z1b
初代SOFってヘビーマシンガンの威力と命中率がすごく高くて、中盤からあれ一つでクリアできるような気がする。
影からあいての頭を一撃ポーンと・・・。
104名無しさんの野望:01/12/08 15:36 ID:zS3m9YXp
何なんだよこの残虐スレは って思って、SoF1のDEMOやってみたんだが…




なーるほどねっ!(゜∀゜)
105名無しさんの野望:01/12/08 16:43 ID:6D+CTjva
http://www.planetsoldier.com/sof2/weapons/

武器公開age

知らないのが多いな…
106名無しさんの野望:01/12/08 18:18 ID:Wl4X5sxL
必要メモリ数多すぎ。
10792:01/12/08 18:54 ID:4S3/EY+d
256ぐらいは普通じゃね?
108名無しさんの野望:01/12/08 20:32 ID:AnWhfLx6
OICWありかい!
109名無しさんの野望:01/12/08 20:36 ID:Vv0F0Goc
なんか今度軍で使用される最新技術を駆使した未来兵器っぽい奴だっけ?<OICW
11092:01/12/08 20:58 ID:4S3/EY+d
好きな距離で爆発できる榴弾を発射できるヤツだよな<OICW
まさに近未来兵器
111名無しさんの野望:01/12/08 21:00 ID:Vv0F0Goc
(゚∀゚)スゲー!
11292:01/12/08 21:02 ID:4S3/EY+d
俺的にはRPGに期待だな
113名無しさんの野望:01/12/08 21:05 ID:Vv0F0Goc
前作のロケランはかなりインチキ臭かったな(w
114名無しさんの野望:01/12/08 21:25 ID:mjoT5yiv
RPGとかどうすんだ?戦車でも出てくるのか?
まあ人間撃つのも楽しそうだけど。
115名無しさんの野望:01/12/08 21:30 ID:Vv0F0Goc
まあ、前作は戦車も装甲車もヘリも潜水艦も出てきた事だし
今回もなんか出るんじゃない?
116名無しさんの野望:01/12/08 21:33 ID:k3FPZAHe
前作のロケラン、リロード音のバコンって音が良かった。
117名無しさんの野望:01/12/08 21:43 ID:mjoT5yiv
え、そうだったのか。DEMO版やっただけなので知らなかったよ。
鬱だ・・・。
て、そろそろデモ出てもよくない?
118名無しさんの野望:01/12/08 21:51 ID:Vv0F0Goc
2ではどんな有名人が出るかな。
ラディンが出たら開発スタッフマジで尊敬するよ(w
11992:01/12/09 00:38 ID:NrVsveRq
潜水艦はマルチのマップな
ラディンは出すしかないだろ(藁
北朝鮮の馬鹿親子も欲しいな
120名無しさんの野望:01/12/09 00:45 ID:MhwrOv2e
潜水艦はラスボス戦にも出る。動かないけど(w
日本の有名人はやっぱり松本君だろうなぁ
毒ガス工場に潜入して歯向かう信者を皆殺し…(・∀・)コクーソ?
12192:01/12/09 01:07 ID:NrVsveRq
ああ合ったな、すっかり忘れていたよ(藁
SoFで砂漠のマップに出てきた敵はフセインがモデルだよな
そしたら次はラディンもありうる、と

日本のマップはないよ
122名無しさんの野望:01/12/09 01:08 ID:S4djuSjD
知ってるよ。もしあったらの話
12329:01/12/09 01:12 ID:b08YVn/m
ちぇっ、ニンジャファイターなしかよ…
モデルというかサダムその人が実名登場だったような気がする
確認も兼ねてひさびさに殺ってみるか?
124名無しさんの野望:01/12/09 01:24 ID:/p1XvZqi
新米野郎が多いことで・・
12529:01/12/09 01:31 ID:b08YVn/m
Minimum – PII 300 MHZ With 64 MB RAM And VOODOO3 Accelerator
Mid-Range – PIII 700 MHZ With 128 MB RAM and GeForce 2 Accelerator
High-End – P4 – 1.5GHZ With 256 MB RAM And Next-Generation Accelerator

凶悪ですな
http://www.planetsoldier.com/sof2/technology.shtml
126名無しさんの野望:01/12/09 01:38 ID:S4djuSjD
ギリギリミドルだ…

サダムはフセインだね。
ある程度なら誤魔化しはきいただろうけど
イラクに住んでる高級職に就くヒゲ面のサダム・フセインでは
どう考えても言い逃れは聞かない(w
まあ、ゲームの中では本当に顔見せだけだったからOKだったのかもしんないけど
12729:01/12/09 02:18 ID:b08YVn/m
あそこで勢い余ってサダムをやってしまったら
リアルJohnに身の危険があったかもしれんね、いや冗談抜きで(笑
RtCWもヒムラーだしなぁ

AN-M14 TH13 Incendiary Grenade ←焼夷榴弾?
火炎瓶ライクなのもいいんだが、やぱし火炎放射もホスィ
12892:01/12/09 03:04 ID:NrVsveRq
ホントだよね(藁
なんてたってプレステ2を軍事用PCにしてる方たちですから(藁
火炎ビンの方がマニアっぽくてよくね?
129名無しさんの野望:01/12/09 03:13 ID:6QG1behG
今更1を買った・・・
13092:01/12/09 03:47 ID:NrVsveRq
>>129
まだ大丈夫だって!
サイバ〜フロントから出るプラチナムを買った人が…
131名無しさんの野望:01/12/09 07:31 ID:QwlawD0M
前作のデモ版落としてやってみたんだけど
なんか人物の画像が変なんですよ。
体が変な色になったり(緑とか)文字が浮き出てたり・・・
何か解消法知らないですかね?
132名無しさんの野望:01/12/09 11:49 ID:21JCz+Sa
SoFのスレで質問してみたら?
この質問結構既出だと思うんだが
133131:01/12/09 12:42 ID:fsmZBc8Y
>>132さん
レスどーもです
仰るとおりですね・・・雰囲気壊してすみませんでした
134名無しさんの野望:01/12/09 12:43 ID:wpLWeT2i
ちょっとまってくれ、ここは一体何のスレなんだ?(w
13592:01/12/09 14:06 ID:21JCz+Sa
ごめん、SoFのスレないね(藁
ここみればいいんじゃない?
なお、質問は向こうでしない様にね
htp://bbs1.kze.ne.jp/soldiers_board/cgi/contents.cgi?fi=387&id=0
htp://bbs1.kze.ne.jp/soldiers_board/cgi/contents.cgi?fi=306&id=0
13629:01/12/09 14:14 ID:iVccWKWS
まぁ、厳密に言えばSoF2スレってことにはなるがぁ…(苦笑

>>131
デモはやったことないからよくわからんのだが
恐らく圧縮テクスチャ関係で問題あるのかもしれん
Texture Formatとか色々設定変えてみれ、DXTCとかS3TCとか出てるやつ
ビデオカードのドライバを更新するっつー手もある
137131:01/12/09 15:12 ID:pah98KML
どうやら正常に写るようになりました
ビデオカードのドライバが古かったようです・・・(汗
ご迷惑おかけしました&レスくれた人達ありがとうございました!

早速製品版の1も手に入れたいと思います
13892:01/12/10 02:36 ID:xYaaLLeV
Good job
139名無しさんの野望:01/12/10 20:37 ID:c9CSddPj
日米同時発売!
ソルジャー オブ フォーチュン2
【日本語マニュアル付英語版】
2月発売予定 サイバーフロント
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/pc/sof_2/index.htm
140486dx:01/12/10 20:40 ID:8tgi/PQX
あいもかわらず英語でもまったく問題ないね。発売と同時に買っちゃおう。
141名無しさんの野望:01/12/10 20:47 ID:YQM8k1V2
誰がサイバーフロントのなんて買うかYO!
142名無しさんの野望:01/12/10 21:12 ID:mQTtneAe
2のインゲームムービーにも期待したい。
1は核強奪のシーンとか結構好きだった。カクカクのタイヤにはちと萎えたけど
143名無しさんの野望:01/12/10 21:16 ID:WMMCqumN
>>141
べつにサイバーフロントでもいいけど直輸入のほうがはやいので買わない
144名無しさん:01/12/10 21:44 ID:m47OHWM0
久々に1やろうとしたが、ジャイーアンに取られっぱなしダターヨ。ヘ(´Д`;)
145名無しさんの野望:01/12/10 22:09 ID:NZN5CpZH
>>125
High Endの要求スペックすげえ(w
それとも今のPCゲーマーは、これくらい普通なのか?
146teilfiar:01/12/10 22:41 ID:LEe+JQs/
>>125
漏れもミドル級だ。
しっかしG400で大丈夫かなぁ?
147486dx:01/12/11 00:17 ID:75r3ChPe
Mid-Rangeだな。私は。たしかにHigh Endは最近マシン作った人以外はみたせないと思うよ。
私は後一年ペンV1ギガヘルツでねばろう。
148名無しさんの野望:01/12/11 00:28 ID:+Af6CQ9o
俺はミドル級だな。まぁ普通に動けば文句ないからいいや。

・・・なんて言ってられるのも今の内なんだよなぁ・・・。
149486dx:01/12/11 00:31 ID:75r3ChPe
来年までペンティアムVで粘れるか心配になりますね。そういえばこのゲーム前作でも当時としては
要求スペックが結構高かったですね。特にメモリー。今となっては普通ですが・・・・。
それでいてたいしてキレイでなかったグラフィック・・・。
しかし今回は期待してもいいんでしょうね。あのスクリーンショットをみるかぎりは。
150名無しさんの野望:01/12/11 00:35 ID:TKxVpkN5
あのスクリーンしょっとはセンスはともかくリアルすぎる。
MGS2を超えたなw
151名無しさんの野望:01/12/11 00:52 ID:XvyVc14l
ま、改良したといっても所詮Quake2エンジンだしー
152486dx:01/12/11 00:57 ID:75r3ChPe
ハーフライフとてQuake2エンジンだったがSOF1よりはキレイだった・・・。
ただSOFは敵キャラの死に様の動きにすべてをかけているからあれでもいいの
だろう。
153名無しさんの野望:01/12/11 04:05 ID:u5JXhnPy
ていうかVoodoo3でミニマムなのかよ
はぁ〜(;´Д`)
15492:01/12/11 05:09 ID:XfN/7Rsw
HLそんなに綺麗だっけ?
HLはKingpin並のグラフィックスじゃなかった?

因みにG400はミドル級じゃないだろ
15529:01/12/11 06:41 ID:b0Tlb51K
俺はHigh-Endギリギリいけるかどうかんだが
Next-Generation AcceleratorがどのくらいNext-Genを指すのかが大いに疑問だ…

Half-Lifeのほうがキレイに見えるってのは、テクスチャと色使いの関係もあるだろね
明るい色が多かったから同じ人間キャラでも顔がはっきり見えるくらい鮮明だった
SoFとどっちがキレイってのは好みだと思うが。あとKingpinは個人的にカスタムQ2E系ではサイキョー!(・∀・)



火炎瓶はマクースペインで極悪の限りを尽くしたので俺も好きだが
トレイラーでジャングル戦っぽいのがあったんで火炎放射のほうをキボソ
15692:01/12/11 15:31 ID:DlOu3YlW
Next-Generation Acceleratorな
その情報がでてきたのが私の知るところでは7月頃
それにSoF2の開発が開始したのが4月17日って事を考えると
GeForce3程度で良いんじゃないかな
カスタムQ2Eなら個人的にSinかな
グラフィックスじゃなくソフトとしてな(藁
15729:01/12/12 00:17 ID:asUx4uyM
>>156
それを聞いて安心したぜ
流石に購入半年で買い換えるにはゲフォ3はあまりにも高い代物だからな(汗

SiNもそういや部位ダメージとかダメージ個所と度合いによって
服が破けたり血が服に滲んだりってグラフィックが変わったよなぁ
SoFが参考にしたかどうは知らんけど
158名無しさんの野望:01/12/12 00:28 ID:yWMnFMqY
Radeon8500がGeForce3を凌駕するだとか
ドキっとするような話もチラホラなPCゲ〜ム業界。
いまはGeForce4も開発中だとか
ムーアの法則を地で行く世界だな

ダメージを受けた場所のグラフィックが変化するのは今では当たり前だが
Sinから始まったのかな、つまり当時は画期的だったんだな
15992:01/12/12 00:29 ID:yWMnFMqY
Cookie死んでる
160486dx:01/12/12 01:13 ID:ECmY0AyF
>いまはGeForce4も開発中だとか
そんなすごいグラボでSOFの続編が出たら気持ち悪くてプレイできないほどリアルになる可能性もあるな。
視覚とゲーム画面が見分けがつかないものになったらリアルすぎる死に様はみちゃおれんかも。でも楽しみ。
16129:01/12/12 01:17 ID:asUx4uyM
きっと内臓の独特なぬめりとか体液のてかりとかが再現できるのだな
162Harry(,,゚Д゚)Ynte:01/12/12 01:19 ID:npX5L4vq
肉片の弾力がありそうに見えたりとか、はみ出た腸がそこいらのものに引っかかったり、
転がったお肉が土まみれになったり…
ヽ(`Д´)ノ ウワアアァァァンンン!!!!
163名無しさんの野望:01/12/12 01:19 ID:8mxkJbIn
?kingpinはかなりレベル高かったと思うが・・・。
164Harry(,,゚Д゚)Ynte:01/12/12 01:22 ID:npX5L4vq
大群の敵がBANNZAIアタックをかけてきて、
軽機関銃乱射で応戦して、
死屍累々になるとか……
16529:01/12/12 01:50 ID:asUx4uyM
流石にイキナリKAMIKAZEアタックなんてそこまでアホウなAIにはならないと思うが
状況的に追い詰められた途端に捨て身!とかだったらスゴイだろうな
前作が謳い文句の割に低脳過ぎたから期待はしないほうがいいのかもしれないけどね
166Harry(,,゚Д゚)Ynte:01/12/12 01:53 ID:npX5L4vq
敵をおいつめると場合によっては自決!とか……
むかし他のゲームにあったなあ
16729:01/12/12 02:09 ID:asUx4uyM
単純に体力的にヤバクなった途端に自爆・特攻ってんなら結構ある、プレデターとか
今回は小隊行動があるんで、人数的にヤバイ、遮蔽物などの位置関係でヤバイみたいな状況判断ができたらスゲェなと
あと折角の部位ダメージを活かして腕を吹っ飛ばされてヤケクソ特攻とかも欲しいなぁ
168 :01/12/12 12:17 ID:eVhJq99r
SINのように上半身or下半身が吹き飛ばせる様になってホスィ…
撃った場所によって飛び出る内臓もしっかり別になってホスィ…
169名無しさんの野望:01/12/12 13:20 ID:RqQJwZhj
オプションでghoulII切り離しできたらいいなと思う
前作はghoulのせいで重たくてマルチでかなりグラフィックを削った
170名無しさんの野望:01/12/12 13:35 ID:zpX8W2mD
まだ敵の内臓とかが飛び出したりしてるようなSSはないのかな?
171名無しさんの野望:01/12/12 14:17 ID:unbunGSO
ってか、日マ付きで8800円かよ・・。諸費あるんだろうけど、高すぎ。
CF版が日米同時発売ってことは、Ensofとかより早いな。
でもEnsofはUK版だから、DVDケースなんだよな。こっちも捨てがたい。

『ソルジャー オブ フォーチュンU〜二重螺旋〜』
二重螺旋って・・カタカナでいいのにな(藁
http://www.cyberfront.co.jp/
172名無しさんの野望:01/12/12 14:33 ID:pWpGHVrO
あのリアルさで前作のような残酷描写は漏れにはキツイよ…

>>171
前作の日マ版もそれくらいの値段だったよ。
俺は諸事情によりSOF2を最後に半年間はゲーム出来ないので高くても買う。
173名無しさんの野望:01/12/12 15:58 ID:YsUQtCNY
日マ付き8800円だけど実際はもっと安く買えるよね
UK版のDVDケースが良いから 俺はこっち
17492:01/12/12 16:22 ID:7wTV85Xn
『ソルジャー オブ フォーチュンU〜ダブルへリックス〜』
の方がはるかにいいだろ

Ghoul2を切り離す?言っている事が謎
Ghoul使わなかったらどれだけ重くなる事か
動的にModelを変形できるのがGhoulの特徴の1つ
最初っから腕の切断面のギザギザをレンダリングしてたら
それこそ重いだろ
もちろんネタだよね

DVDケースってなんなの?教えて君でゴメンね
175名無しさんの野望:01/12/12 22:12 ID:B8QnDLCr
>〜二重螺旋〜

ダサッ!カコワルイ!(・A・)
176名無し:01/12/12 22:14 ID:YETJDWte
177名無しさんの野望:01/12/12 22:46 ID:p4Xt+VGb
>>175
エロゲーのタイトルの様だな…
17829:01/12/12 22:47 ID:lLAyzZx/
死に様も期待だが、今回俺は「叫び」に最も期待したい
脚を吹き飛ばされたくらいでそんなに泣き叫ぶのはおよし…
179名無しさんの野望:01/12/13 12:06 ID:oelIgmzi
>>178
俺は脚ふっとばされたら泣き叫ぶどこじゃないな多分。
18092:01/12/13 18:39 ID:YkoRsLgh
ショック死です
181名無しさんの野望:01/12/15 07:00 ID:N20j1yQi
実際に被弾したり、手足がもげたりしたら
こうなんか
「ああぁぁぁふぁぁぁぁぁ」
とか脱力した声がでると思うんだが
SoF2でこんなになってたら失禁するよ
18292:01/12/17 23:29 ID:peqlBAIh
なんか腹減ったな
183Harry(,,゚Д゚)Ynte:01/12/19 02:20 ID:SC5NS+Wc
今回はUSAS12(フルオートで撃てる散弾銃)もあるようだ。
アーメン。
184SOF0:01/12/19 14:35 ID:uBRlWMni
http://www.haricot.to/mw/dstrct.swf

(・∀・)イイ!!
18592:01/12/19 15:05 ID:WOwihjca
soldier.com/sof2/screenshots/sof2-088.jpg
buttobi
186486dx:01/12/19 16:20 ID:Iq7KEaV6
今回も世界をいろいろ回るんでしょうか?
だとしたらアフ○ンミッションを希望したいなぁ・・・。
187名無しさんの野望:01/12/19 17:32 ID:s1kO5Hl0
しかし、いつやってもこういうゲームあるから、「PCゲーはオタのやるもの」って言う視線あるのだと思う。

PTAがこういうゲーム見たらなんていうのだろうか。まぁ、楽しいじゃんと言い訳しておこう。
188名無しさんの野望:01/12/19 17:54 ID:yFaQTFJl
>>187
それはエロゲーのせいでないかい?
残虐なゲームは関係ないだろうたぶん・・・
ちなみに漏れはエロゲーもコンシューマーもやります
18992:01/12/19 21:27 ID:WaI5raKY
グラフィックスが変です。
早く教えてください

なんて言うてるあふぉはPS2やってればいいな
そのうえスペックはどう?ときけば
ペンチウム300です ときたもんだ
PCゲーやっててヲタでいいじゃん
ペンチウム300と答えるコンシューマーよりはね
190名無しさんの野望:01/12/19 21:32 ID:Sh0dIA5f
pen4 1.7 GeForce3 TI200 512MB

で2できますかね?
191名無しさんの野望:01/12/19 21:36 ID:nnhvepzs
>>190
余裕だろ
192名無しさんの野望:01/12/19 22:29 ID:8ClmWMjO
じゃあ
P3-1GHz,3Ti500,512MBでは?微妙かな?
あとこのゲーム、Quake3エンジンでしたっけ?
193名無しさんの野望:01/12/19 22:31 ID:8ClmWMjO
確か、推奨環境
P4-1.5,GeForce3ぐらいでした?
19492:01/12/19 23:31 ID:WaI5raKY
>193
ハイエンドな人はね
P3-800でGeForce2でなんとか動くぐらい
195名無しさんの野望:01/12/20 00:28 ID:Hvf/Ev7t
>181
DOOMとかWolf3Dの頃は平気だった残虐描写でも、同じことをドリアルな画面で
やられると、やっぱ引く人が多いだろうなぁ。
リアルさの代償というべきか。
俺はKingpinで、鉄パイプで頭を殴って殺す描写で、これちょっとヤバいと思ったし。
しかも殺す目的が、「悪人だから」ならまだしも、金を奪うためってのがねぇ。
そう言えば、Kingpinってアメリカ議会で名指しで問題になったそうだね。
196名無しさんの野望 :01/12/20 02:59 ID:PhODNKIc
USAS-12 も使えるのか…
まさにミンチ作ってくださいといわんばかりのセレクションや。
197名無しさんの野望:01/12/20 09:26 ID:sCfaDXBU
そんな事を言いつつも、そういった描写を期待していない人はまずいないと思う。
198名無しさんの野望:01/12/20 10:05 ID:hUq/I0Du
推奨1.5Ghz、最低266MHzか。開きがありすぎやな。
しかし、プレイしてみるとMAX PAYNEみたいに意外に軽いのかもしれない。
だが、MAFIA、H&D2、Hitman2などの大作ソフトが出るから、VGA買い替えかな。俺は。
199名無しさんの野望:01/12/20 13:20 ID:sbpNwP7g
GeForce2 MX400 よりひとつ上の性能のはなんですか?
200名無しさんの野望:01/12/20 15:31 ID:eMLrmPpL
20192:01/12/20 16:41 ID:e2Q81zO9
期待するひとはSoF2
期待しない人はMGS2
そのうえ今作は年齢制限が外れてますから
胸を張ってプレイできるな(藁
20229:01/12/20 18:15 ID:KNg996Qy
MOHに出張してたらあがってきたな
残虐性がどうこうって話は、多分に今PCゲーやれる年齢層が広がったからもあるんだろうな
昔はPC自体も高価だったしどっちかってーと分別ある大人の遊びだったしさ
今やピンキリとはいえ一家に一台って時代だから、はしゃぎたい盛りの年齢の方々もどしどし遊んじゃってんだろう

こうしてみるとショットガン貴族は多いな。俺もDOOM時代からQ3Aまでメインはショットガンという口だったのだが
しかしUSAS-12ってのも珍しいなぁ。大抵フルオートショットガンつったらJackhammerが多いので新鮮だ
サイフォンフィルター2あたりで見たくらいだよ

>しかし、プレイしてみるとMAX PAYNEみたいに意外に軽いのかもしれない。
オレモ ソレ ハゲシク キボソ(・∀・)
203名無しさんの野望:01/12/20 23:11 ID:A6Fta3kz
age
204名無しさんの野望:01/12/21 13:21 ID:0vU/vCS3
死に様がリアルなのやりたくて買おうか検討中なのですが、
シナリオ的にはおもしろいんでしょーか?
敵AIの動きは?

ただいまhalf−lifeにハマリ中。
205名無しさんの野望:01/12/21 13:24 ID:6uFTIiSO
>>204
いや、まだ出てないのでなんとも
206名無しさんの野望:01/12/21 13:26 ID:/2ooC4m5
敵AIがこっちが撃ってちぎれかけた腕を投げつけてくるのには驚いたね
207名無しさんの野望:01/12/21 13:38 ID:0vU/vCS3
204です。
1を買おうと思ってるのでそちらの評を木ボーン
208名無しさんの野望:01/12/21 14:33 ID:4p0vAqqq
取りあえずHPでも作るかな。
パッケージカッコイイし。
209名無しさんの野望:01/12/21 15:20 ID:6uFTIiSO
なんかこのままグラフィクがリアルになっていったら、
SOF4くらいには、日本国内発売禁止になりそう。というか、開発できなくなるかも。

まぁ、リアルにも限度かあるということで、SOF2はどのくらいのリアルさなのだろうか。
ムービーだとよくわからない。
210名無しさんの野望:01/12/21 15:26 ID:kx2qHw2+
推奨PCスペックは pen4 2ghz ビデオ Geforce2 ultra
ってどっかの海外のサイトに書いてあったよ
PCゲームはどんどん新しい技術がでてくるからどのくらい重くなるかは不明だね
211名無しさんの野望:01/12/21 16:12 ID:B1x/SEap
sof1とバイオどっちか買ったらよい?
212名無しさんの野糞:01/12/21 16:13 ID:GWPwVzG+
久しぶりに前作を遊ぼうと思ってたら見当たらなくて、
よく考えたら友達に貸したんだけどその友達の親が離婚して
今どこにいるのか、そしてSOF1回収絶望的だこりゃage。ヘ(´Д`)/
213名無しさんの野望:01/12/21 18:17 ID:fifRVfRo
>211
何故バイオと比べるのだ!?

>212
SOF1もいいがその友達に対して同情をしてあげよう
214名無しさんの野望:01/12/21 18:23 ID:fifRVfRo
>204
そういえば俺もSOF1ってどんな感じのゲームなのかイマイチよく分からないな。
体験版やっただけじゃ余りピンとこないのヨ。

ミリタリー系だけど、なんかOFPとかIGIとかDFとかとは感じが全然違うんだよね。
リアル要素を含んでる訳じゃないし、一人でランボーみたいに突撃できるし。

感じとしては爽快系に近いのだけど、その割にはミリタリー色が強いし、
敵にモンスターが出て来たりしない。

微妙な位置付けのゲームって事?
215teilfiar:01/12/21 18:28 ID:UvBBt9F3
爽快系ミリタリーチック死体イジリ推奨FPSってことでいいだろう。

あと俺の環境はビデオ以外が普通、なのか。
penIII 750 メモリ384 ビデオカード G400デュアル
なんだけどな。
216名無しさんの野望:01/12/21 18:34 ID:ESdNLx4G
1の話題もこのスレでOK?
21729:01/12/21 21:18 ID:Sfmq3Bdh
発売前だし、ネタすくねぇから1もOKにしようYO

>>204
敵が人間だからボディアーマーでも着てない限り3〜4発で死ぬかわりに
武器による命中率でバランスとってる。サブマシンガンなら撃ち続けるほどぶれるし
初弾だって必ずしも標準通りにいくとは限らない
あと自分も結構死にやすい、アーマー全快でも火力が集中すると一瞬
痛快でガンガンな大行進が出来る範囲でリアルって感じかな
難易度上げるとかなりコソコソやらんとクリアできんゲームになっちまうんだけどな

敵AIはバージョンアップで多少マシになったけど基本的にアフォ
物陰に隠れたり、横っ飛びしたりする能力はあるけどHLの海兵隊みたいな
チームプレイはしてこない。基本的に突っ込んでこようとする
シナリオはかなり男と男のお約束的なんで、そういうストレートなのを期待してんならいいかもね
"You killed my friend."
"And YOU killed my brother."
コレ カナリ モエマスタ (;´Д`)…ハァハァ


Unreal2より重いってことないと思うが、1も見かけより結構重いゲームだったからなぁ…
メモリを増設しよう…
218名無しさんの野望:01/12/21 23:27 ID:KtP2CSvl
219名無しさんの212:01/12/21 23:32 ID:GWPwVzG+
>>218
撃たれてるのに手榴弾(?)構えてるのに感動!

ってか、マジにPC新調だな…こりゃ。(´Д`)

>>213
rgr.SOF1は奴にくれてやるYO…。
22029:01/12/21 23:42 ID://6KyAaD
>>218
なにげに手榴弾アイテム扱いじゃなくなったのね
バリバリ撃ちながら投げ込めたのがわりと好きだったんだが
221名無しさんの野望:01/12/21 23:44 ID:P3oOLzQG
目玉1つにも当たり判定がありナイフで固めを潰したり出来るんだそうです
222名無しさんの野望:01/12/21 23:49 ID:Vgvv2p2s
このクオリティであのグロさ・・・・・・・
223名無しさんの野望:01/12/21 23:59 ID:I62nSHn1
テレビが妙にでかく感じられる!
224Harry(,,゚Д゚)Ynte:01/12/22 00:05 ID:FIvQTMU2
銃のモデルもすごくよくできてますな。
225名無しさんの野望:01/12/22 01:24 ID:i4cok5XJ
http://www.4gamer.net/news/image/2001.12/20011221212443_4big.jpg
ウワァァァン。目がキモイよー。
226Harry(,,゚Д゚)Ynte:01/12/22 02:18 ID:sPynLA5v
脚かモツが写ってるスクリーンショットある?
22792:01/12/22 18:18 ID:7kz+RF28
しらね
ないとおもうよ
攻撃を受けたシーンは動画でしかみてない
228名無しさんの野望:01/12/22 19:07 ID:LrhyP0Oq
1のデモやったけど
このゲームも結局ランボー系になるのか?
正直SOFはR6系かと思っていたのでかなり残念です。
229名無しさんの野望:01/12/22 19:28 ID:UhN7N2o/
はいはい、リアルじゃなくて残念だったね。
分かったからさっさと帰れ
230 ◆vcCX.xjc :01/12/22 19:29 ID:uOinyjhN
>>229
ウザー、同じSOFラーとして恥に思うよ。
231名無しさんの野望:01/12/22 19:35 ID:UhN7N2o/
リアルじゃないのでクソと同レベルの書きこみをあしらう事が
いったいどうウザイのかは置いといて
恥に思う…恥じに思う、ね。ちゃんとした文章って読んだ事ある?
232名無しさんの野望:01/12/22 20:20 ID:a4G3SX3/
>>231
煽りにかまってるあんたを恥に思うよ。
233名無しさんの野望:01/12/22 20:23 ID:nidZrkZj
234名無しさんの野望:01/12/22 20:41 ID:YMPW6J5q
>>233
mesoという人物のしわさとのこと。

今思うと、>>231本当に恥ーーーー
235名無しさんの野望:01/12/22 20:47 ID:nidZrkZj
>>234
便乗して恥というあなたも十分恥ずかしいですよ。
236名無しさんの野望:01/12/22 21:02 ID:vPjjIltQ
まったくだ。
237ebi ◆ebi/12oo :01/12/22 21:13 ID:PLP6+YBi
死体損壊できれば何でもいいんで。
23829:01/12/22 21:33 ID:Way5vEcY
落ち着け
239名無しさんの野望:01/12/22 23:05 ID:M5B528dT
セクシーなオネーキャラも欲しいナ
24092:01/12/22 23:34 ID:7kz+RF28
モデルさえボンキュッボンならば
芸能人の画像張りつければ良いな
1024*1024の高画質のスキンはこの為にあると思うが(藁
241名無しさんの野望:01/12/22 23:36 ID:Wgeh6+Kw
名前とかよう知らんけどアイドルとかのモデルが出てあんな事やこんな事になって
プロダクションの方からしかるべき対応が来るに50モヒカン
242>>234 meso本人:01/12/22 23:41 ID:Fn1OH5+l
>>233>>234
OFP板でも書いたけど偽者だって。
243名無しさんの野望:01/12/22 23:44 ID:Wgeh6+Kw
誰が誰の偽物なんだ?
少なくともこのスレに限って言えばただアホな発言をした奴が
いるだけで本物とか偽者とか言われてもわけわからんよ?
244>>243:01/12/22 23:47 ID:Fn1OH5+l
>>243
barutanさんの偽者がmesoの偽者で、彼は自分がやったといっています。
245名無しさんの野望:01/12/23 00:00 ID:9My2EC0S
barutanって何でこんなに偽者多いんだ?
24692:01/12/23 02:16 ID:h9y4wm9q
事務所<こないよ
sOf2なんてマイナーなゲームに構ってられるほど暇じゃない
一般人>pc使える人>ゲーマー>fps好き>sOfを知っている
となるわけ
247名無しさんの野望:01/12/23 02:51 ID:5UuHhG53
日米同時発売ケテーイ!!
http://www.cyberfront.co.jp/title/pc/sof_2/index.htm
248名無しさんの野望:01/12/23 11:01 ID:BYWHH9LO
事務所から何か来るかもしれないほどスキンがリアルになる予感という意味だったんだが…
どうも最近何言っても本気に取られるなぁ…才能ないんだろうか
249名無しさんの野望:01/12/23 11:44 ID:lQBz8QSL
ebiだ
250名無しさんの野望:01/12/23 13:08 ID:/gxvExSA
>>247
>>218でガイシュツ
251名無しさんの野望:01/12/23 13:15 ID:9My2EC0S
>>250
それは、決定か・・・・だったけど
今度は、決定!!ということ
252247:01/12/24 01:45 ID:vi37FJDc
>>250スイマセンよく見てませんでした
>>251フォローありがとです

当方某洋ゲーサイト運営しとるもんです
SOFのファンでもあったんで嬉しくて書きこみしちゃいましたスイマせん
クリスマスも洋ゲーだー
25392:01/12/24 02:35 ID:usllN7L9
はたしてそれはフォローなのか(藁
25429:01/12/24 05:02 ID:2DioSeHT
伝統的に英語版を買っている俺としては、どっち買うべきかほとほと迷う
つーかこれって言語チェック復活の兆しかね?
255名無しさんの野望:01/12/24 11:16 ID:4GixEXml
meso=田舎野朗で世間知らずのmomfucker
25692:01/12/24 13:23 ID:usllN7L9
俺はヨドバシカメラで買う予定だから日本版かな
つか、そこ以外ゲームは殆ど置いてない(藁
257SOFII ホームページ完成(暫定:01/12/24 19:27 ID:5MmVYjso
いい感じに出来たな。
258名無しさんの野望:01/12/26 00:26 ID:vqlMeds+
いい感じに出来た途端に

----------------終了---------------
259名無しさんの野望:01/12/26 16:42 ID:RPW5Shza
激しくSOF1ほしいのだけど、WIN2000で動作しますか?
うごくなら今日買いにいきたいのですけど、どなたか教えてください。
260 :01/12/26 19:07 ID:7bH9x8Gp
>>259
私の環境では問題なく動いています。
Win2000 SP2ね。
ただし、インストする時、インストーラーの起動が遅いです。
そのまま1、2分、放置しておくとインストールが始まります。
これは私のPC環境の問題かもしれません。
261名無しさんの野望:01/12/26 19:09 ID:MW+8uQGB
発売中止!!
262名無しさんの野望:01/12/26 19:54 ID:gOZBwi+W
>発売中止!!

何?
263名無しさんの野望:01/12/26 20:24 ID:0XjWT+Zq
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1009217441/
>>262
ただの頭の気の毒な人です。
264名無しさんの野望:01/12/26 21:10 ID:6G4/bIpx
>263氏

情報サンキュ。
と言うより何故こいつSOF2のスレにやつ当たりしてきたんだろうか?
265259:01/12/26 21:45 ID:I4TmfuXn
>>260さんありがとうございますさっそくGETしてきました!
私のインストーラー起動は5分くらいかかりましたよ(w 最初無理かとおもってご飯
食べてたら起動してました

でもなぜかマルチプレイでアカとパスをCREATE ACCOUT押してもエラーが出てつながりません
う〜んマルチやりたくて買ったのに(w
そういえばパッチとかってあるのでしょうか??エラーにはそれらしき文字は見なかった
のですが・・・ またいろいろいじくってみよ
266259:01/12/26 21:47 ID:I4TmfuXn
改行がへんだ・・・

逝ってきます
267259:01/12/27 00:15 ID:7r4SohnX
やっとマルチできました
恥ずかしい厨房な質問なのですがキーコンフィグをいじくりまわしてたらドアを開ける
のが、英語のなんてやつなのかわかりません教えてください
後、スペシャル武器ってなんでしょう?割り当てといたほうがいいですか???
26892:01/12/27 01:14 ID:upsk0bSp
+use 必須

> 後、スペシャル武器ってなんでしょう?割り当てといたほうがいいですか???
いらない
マルチならグレネードとC4を一発で出せるようにしたら
強くなれるかもな
269teilfiar:01/12/27 01:17 ID:xowYwebe
1の話でスマソ。
SOF用のモデルエディタはあるのかのう?
クエイク用のマップエディタがつかえるのは見たことあるけど。
270名無しさんの野望:01/12/27 01:41 ID:+PsDTqcm
268さんありがとです
27129:01/12/27 01:44 ID:+/HUgNZU
>>267
USE、確かデフォルトでスペースだね、探したまえ
スペシャル武器ってのは多分 Weapon Special のことだろ
大抵の場合、武器を回す、右手に持ち替えるとか役に立たないアクションしかしないんで
92の言う通り不要でよいと思われ。ただ、スナイパーライフルでズームアウトしたい
ってんなら2は割り当てといてもいいかもね。俺はAltFireだけしか使わなかったが

モデルエディタはわからんなぁ…
272名無しさんの野望:01/12/27 03:26 ID:amSHmo7k
パンダで安売りしてたので1を買ったけど
まずはパッチを当てるべきですか?
27392:01/12/27 03:56 ID:upsk0bSp
QuArkは使える
モデルエディタはない
3D MAX Studioというソフトで作製できる(要プラグイン
マルチをしたいのならパッチは必須
サクサクシングルをクリアしたいのであれば当てない事をお薦めする
なぜなら1.06でAIが改良されて敵が避けるようになった為
それでも十分バカだがな
パッチを当てるならば買った状態が1.03だから
1.03>1.06>1.07 のように当てる
27429:01/12/27 05:01 ID:NtLTnmkl
パッチ当てると覗き込みもばれるようになったならしい
あんま関係ないが、マルチで水に浸かりながらスナイピングしてたらちょっと気持ち悪くなったYO!
すげぇウネウネ波打つだもんなぁ…(笑
275名無しさんの野望:01/12/27 11:10 ID:uMJeh6kS
>273
お答えありがとうございます。
低速なのでパッチを落とすべきか悩んでたもので・・・

そのような改良があるならパッチを当てて
多少でもシビアにシングルプレーを楽しんで見ます。
276teilfiar:01/12/27 17:55 ID:xowYwebe
>273
MAXって用途広いんだね。
1.06パッチ当ててるんだけど、シングルが1ミッション毎に落ちて困ってるこのごろ。
27792:01/12/27 19:56 ID:BfHEpVNU
俺の場合1.06 Patch当てたらシングルのオートセーブが出来なくなってた

>29 覗きこみってどういうことだ?
1.03でもrootな人はstatusで入ろうとしてる人がわかったがな
(コネクション状態
278名無しさんの野望:01/12/28 00:33 ID:Zu3UQPw7
1.06パッチは不具合があるのかな・・・?

1.07にしてしまえば大丈夫なんだろうか・・・
27929:01/12/28 00:33 ID:xdK8CfLC
>>277
スマン、説明足らんかった
いわゆるLeanですな。初期のAIはLeanしてるプレイヤーを認識することができなくて
物陰からスナイプしてると一方的に殺れたんだそうだ。
280名無しさんの野望:01/12/28 11:22 ID:ZDnz0U7M
みんなぁ!やっとグロ画像が公開されたぜ!

http://gamepen.ugo.com/gamepen/review.asp?itemid=4033

う〜んイイネ!!!!
281ebi ◆ebi/12oo :01/12/28 11:50 ID:K6wP9WtA
もうちょっと解像度高くして欲しいなぁ。顔面がぶっ飛んでるのか、
後頭部がぶっ飛んでるのかよく分からんよ。
まあMSG90だから後頭部なんだろうけど。

グレネードで吹っ飛んでるのは文句ないね。
282名無しさんの野望:01/12/29 01:18 ID:MRScNryd
http://image.excite.co.jp/feed/news/tbs/news54067_1.jpg
新しいスクリーンショット。
こいつって・・・・。
283名無しさんの野望:01/12/29 01:19 ID:S06WpsuI
>>281
高解像度版DLできるよ
284名無しさんの野望:01/12/29 01:20 ID:S06WpsuI
顔面の左半分が砕けて・・グロー(゚д゚)
28592:01/12/29 04:14 ID:mI/j/Qpr
どこでだよ
286名無しさんの野望:01/12/29 08:44 ID:dlABkEEx
28729:01/12/29 09:31 ID:L34ym3PU
吹っ飛ばされた顔の面積と、散らばってる肉片の量がちっとも釣り合わないのがイイ!(・∀・)

>>282
ワラタ
288ebi ◆ebi/12oo :01/12/29 09:49 ID:cg2RqA57
>>283
thx.
289名無しさんの野望:01/12/29 11:17 ID:KTZIfPzX
>>280
一番上のスクリーンショットのようなグロ画像みたことある。間違って・・・・
29092:01/12/30 01:07 ID:wol4sv8E
しってるって
291名無しさんの野望:01/12/31 01:36 ID:oIwmyjS9
demo mada?
29292:01/12/31 02:40 ID:M/fly+eQ
mada
293名無しさんの野望:02/01/01 02:26 ID:zsbDvFi0
今年最初にやったゲーム、age
元旦にSOFやってる俺って…。
お正月らしくない、おめでたさのない感じです。
XPのi810でなんとか粘ってやってます。

ふう、SOF2ですか。
マジやりたい。パソ買い替えか。
294名しさの望:02/01/02 00:42 ID:LkC/mOA/
ところで、SoFのクランってどこが有名?
29592:02/01/02 08:04 ID:Z99Pjbw8
日本なら
YMF-US
JAC
JNT
MT
JWG<忍者軍団ってどうだっけ?
海外なら強豪だけでも腐るほどある
296名無しさんの野望:02/01/02 22:26 ID:LSPuX5hr
そろそろ発売なんでageておくね(ハート
29792:02/01/03 08:10 ID:L4ID/eg0
先ずはデモ出して欲しいよな
デモを出す予定すら不明確なんだろ?
マシンスペックとの兼ね合いもあるし
298名無しさんの野望:02/01/03 20:42 ID:cSw7D+Ex
299名無しさんの野望:02/01/04 05:10 ID:lU7s/SaS
SoF2の話題じゃなくてゴメン、質問させてください。
今度出るプラチナムエディションは普通のSoF本体無くても平気でしょうか?
300名無しさんの野望:02/01/04 06:13 ID:UhHc+z4O
SoF買ってきた。
面白いけどポリゴン酔いで1日2ステージが限度ですわ・・・
30192:02/01/04 06:18 ID:m0ymRYqS
SoF本体はいらないけど
SoF本体+MAP+pdf+Movieがセットになったヤツだから買う必要ないよ
MAP+pdf+MovieはDLできるしさ
302299:02/01/04 06:44 ID:lU7s/SaS
>>301ありがとう。
ということは、SoF通常版持ってない人はプラチナム買えば全部出来るんですね?
既にSoF通常版持ってる人は新たに購入する必要は無い…ってことかな?

ま、SoF通常版も持ってないし5800円だから買うかな。
303名無しさんの野望:02/01/04 06:53 ID:MIuWIFAG
>>300
ポリゴン酔い?聞いたこともない酔いかたですな
304:02/01/04 19:51 ID:4erS1iE5
SS追加
2番目はワラタ、人間ダーツかYO

http://www.xgr.com/Images/Articles/2238/03_sof2_version06.JPG
http://www.xgr.com/Images/Articles/2238/20_sof2_version06.JPG
http://www.xgr.com/Images/Articles/2238/28_sof2_version06.JPG
(最後がいしゅつ)

引き続きMOHシングルデモ、やっとったっ!
面白かったけどSoF2のSS見て、つくづく勿体ないゲームだなぁと思った俺はSickBasterd!!
てかあと2ヶ月弱、月末辺りにはデモでるかしら?
305名無しさんの野望:02/01/04 23:32 ID:bFyhmtjV
>>304
カ、カワイイ!!
30692:02/01/05 03:46 ID:V+1xyGug
>ということは、SoF通常版持ってない人はプラチナム買えば全部出来るんですね?
うん
>既にSoF通常版持ってる人は新たに購入する必要は無い…ってことかな?
うん

プラチナム買うのは自由だが
SoFで十分なんだからSoF買えば良いでしょ
307タイ商事:02/01/05 09:24 ID:JZT8+IA0
MODを作ろうと思う。
308名無しさんの野望:02/01/05 10:16 ID:bCarHElB
>>304
(;´Д`)ハァハァ
309名無しさんの野望:02/01/05 15:18 ID:S2FGQifF
カノープスのX21にオプションでSSH-HDTV付けて
42型のプラズマテレビにプログレッシブ出力で映してプレーするよハアハア
スピーカーはBOSEのAM-15だよEAXは使えんがこの際しゃーないなハアハア
楽しみだよハアハア

…うっ
310名無しさんの野望:02/01/05 16:14 ID:oiN+vhvi
スクリーンショット見て買いたくなくなった。
31192:02/01/05 16:59 ID:ie4zDvxb
310
あなたのような人の為にUnreal2とかあるんだな
312名無しさんの野望:02/01/05 17:08 ID:XG8qd5S5
unreal2も結構凄いらしいぞ。
ポリゴン別による当たり判定を設定している様で
色々な場所を吹き飛ばせるらしい。
当然人間でも木っ端ミジンコ。

まあ、310のような奴はコンシューマーで出てる
FPSでもやってなさいってこった。
313310:02/01/05 17:21 ID:ALUtQsv8
いえ、SOF1は持ってるんですが、SOF2はちょっと・・・・・

HITMAN2にします。
31492:02/01/05 20:55 ID:ie4zDvxb
HITMAN2か妥当な所だな
ただよ、死体相手にC4置きまくって木っ端ミジンコにしたり
ナイフで切り刻んでいたのなら
お前の遺伝子は二重螺旋を欲してるぞ
(エロゲのタイトルだなコリャ
315名無しさんの野望:02/01/05 20:59 ID:MNts5tPB
残虐描写を取り除くって話は結局取り止めになったのね。

このリアルさで前作の食肉処理場みたいな場面が出てきたら気分悪くなりそう…
316名無しさんの野望:02/01/05 21:36 ID:uBa05aEZ
ああ早くモツの描写が見てえなぁ・・・
で、血の海の中を歩いて足音とかが変わったら最高ですな。
317名無しさんの野望:02/01/05 21:42 ID:sUgngr0r
むしろ内臓に高度な物理演算モデルを使用すべき
リアルな動きで壁に貼りついたり引っかかったりする小腸大腸…
318名無しさんの野望:02/01/05 22:46 ID:JItmLN1v
で、その壁に貼りついた大腸から蜘蛛のような足が生えてきて
カサカサ歩き回る・・・
319:02/01/06 00:43 ID:I5DZyrwR
>>318
俺は人間だ!(;´Д`)
320:02/01/06 00:44 ID:I5DZyrwR
勢い余ってageちまったよ
321名無しさんの野望:02/01/06 00:46 ID:akGnqTx/
ダーツナイフで女キャラを突きまくり…
322名無しさんの野望:02/01/06 00:49 ID:CIbklYW6
>>312
Kingpinが既にやってたかもしれんが、それはいいな!
323名無しさんの野望:02/01/06 01:07 ID:SHXVAEU1
今更ながら、2までのテンション上げにSOFをプレイしようと思うんですが質問が・・・。
SOF GOLDとSOF PLATINUMって、普通のSOFと何か違うんですか?
324コンボイ:02/01/06 01:13 ID:v35ziY7n
HITMANを超えた地上最低のグロソフト
こんな犯罪者養成ゲームが日本で発売されようとしているのです。
全く理解できません。
325名無しさんの野望:02/01/06 01:18 ID:2NPr7OyC
コンボイって何者?
326名無しさんの野望:02/01/06 01:25 ID:CIbklYW6
>>325
放置の方向で。
327名無しさんの野望:02/01/06 01:33 ID:C9Js89sY
後は音だね、音。人体への着弾音とか。
グロ画像に加えて、グロい音も希望。
328sage:02/01/06 02:02 ID:yadkEXR1
声もリアルに作って欲しいぞ。
腹を撃ったら意味不明の言葉でのたうち回ったり、
肺や喉を撃ったらゴボゴボ言いながら死んで欲しいなぁ。
329名無しさんの野望:02/01/06 02:04 ID:8gTdr7wH
>>323
↓ぷらちなむ
● 『ソルジャー オブ フォーチュン ゴールド(日本未発売)』の追加要素
 ・新プレイヤーモード「コントロール」「コンカー・ザ・バンカー」を追加(合計7つを収録)
 ・マルチプレイ用新規マップ18種、新しいプレイヤースキンを6つ追加。
 ・マルチプレイをシングルプレイ感覚で楽しめるボット機能
● マルチプレイ用新規マップ5種追加(合計23種の追加となります)
● バグフィックス、バランス調整を施した新バージョン(Ver1.07f)に対応

↓ごおるど
本体と 18 の新たなマップ、デスマッチゲームが含まれている
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3273/ge.htm

ぷらちなむ買っとけ
330416:02/01/06 02:09 ID:XQgTA3kg
コンボイを擁護してるつもりはないが
どっかの団体がFPSげーはだめだって叫んでる理由がわかる気がする
こりゃ危険だわー
331名無しさんの野望:02/01/06 02:24 ID:/6JirsuM
死ぬときのアクションが大事っすよね、腹に一発ぶち込んで
瀕死のままうーうー唸って10分くらい生きてたりしたらおもろいよね。
そういう演出ないかな?
332名無しさんの野望:02/01/06 02:35 ID:A6jCefgQ
ちゃんと吹き飛ばした箇所によって出る内臓とかの違いも出して欲しいな。
333Harry(・Д・)Ynte@残酷野郎:02/01/06 02:37 ID:NLw9kF5N
>>328
喉をナイフでかっきったら「ゴボゴボ」とうがいのような音を出しながら死ぬとか……
334名無しさんの野望:02/01/06 02:55 ID:pku0b1/M
俺の部屋でみんなで飲んでたとき(ゲーマー俺だけ)、パソコンでゲームできないの〜?と言われ
SOF1見せてやったら、全員マジで引いてた。。
33592:02/01/06 07:44 ID:3Ii/pjJb
頑張って希望するのはいいがもう修正は行わないんだとよ
なんつったりして。

俺の友人もしっかり引いてくれたぞ

>>329
お前の説明随分間違ってるぞ
↓ぷらちなむ
1.07fパッチを当て終わったSoF本体
マルチ用MAPが5種類追加(無意味
攻略用のPDF、SoF2のMovieだったかな
他にもおまけがあるかもしれんが記憶に残らないほど無意味な物だな

それでな、もちろん1.07パッチはDLできるし
どこの鯖でも使ってない無意味な追加MAP5つ
ttp://sofcenter.com/downloads/index.phtml?id=96854&language=en
中学生程度で読める英語のPDF
ttp://www.soffiles.com/file.info?976
がDLできるからよ買う必要ないんばってば

↓ごおるど
SoF1.06の俗称の事だぞ
1.06は数多い追加が行われているぞ
BOTの追加、ゲームモードの追加など上げればきりが無いな

SoF持っているんだよね?それならぷらちなむ買う必要無いってば
べつに5000円ぐらい屁でもないなら買え
SoF持っていないならSoF買って1.06当ててから1.07当てればOK
あとはjpnctfsとかが外鯖で多く使われているのでマルチの時は気をつけろよ
336名無しさんの野望:02/01/06 15:03 ID:K973L7gR
>>335
ぷらちなむ間違ってる?
でもそれサイバーフロントSoF2サイトからのコピペなんだよね

ごおるどはそれも」エンソフんとこからのコピペ
張ってるURLはファンサイトの直リン

あと>>323は今更ながらって書いてるから本体もってないんでは?
だからぷらちなむ買ってもいいんじゃないかなと…
当然ながら代理店版など無駄だし直輸入物がいいけどね
337名無しさんの野望:02/01/06 16:17 ID:zkiA/mno
ネット繋がるなら中古で通常版買ってパッチ当てればいいじゃん。
マルチもそんな流行ってないし攻略が必要なほど謎解き要素も無し。
338名無しさんの野望:02/01/06 17:36 ID:Z6trhtJ/
代理店版のプラチナムは3800円で通常版が6000円だったような・・・
339タイ商事:02/01/06 17:49 ID:Gc/JqCLt
普通のより安くなってるし
パッチ当てる必要ないから総合的に見てプラチナ買えば安定だと思う。

>92
貴方のような方を見ると
YMFのような糞クランが存在する理由もわかる気がします。
340名無しさんの野望:02/01/06 17:54 ID:WGe9WJ2k
SOFにまで痛い商事が!?!
341名無しさんの野望:02/01/06 18:08 ID:K973L7gR
OVERTOPでのぷらちなむ価格
UK版 3800円
サイバーフロント版 3980円 (1/18発売予定)
(P&A版 初期パッケージ 6600円…)

エンソフでのぷらちなむ価格
5600円 高っ!

中古だと初期版いくらくらいなんだろな
2000〜くらいかな?

上記価格はあくまでもWEB上でのもの
342名無しさんの野望:02/01/06 21:09 ID:OvJiusQe
今、日本テレビで犯人が額にショットガン突きつけて自殺してたけど
さぁ、どうなったのかな。死体は・・・
34392:02/01/06 23:34 ID:6UJs+QrX
間違ってるつうか
1.07なんだから当然1.06のと違いを書くべき
1.03との違いを書いてどおするの?
>>・マルチプレイをシングルプレイ感覚で楽しめるボット機能
なんて書いたらゴオルドじゃBOTは使えないと思われるじゃん
ごおるど買うぐらいなら当然プラチナム買ったほうがお得
しかし、それよりもSoF本体の方が安いんだからそっちの方が得。
俺はSoF+パッチの方がプラチナム買うより安いから良いと思っただけ
高い方が好きなら1/18まで待って買えばいいじゃん

>>339
パッチ当てるぐらいで怖がっているの?
別にあなたの勝手だけどね
344名無しさんの野望:02/01/07 00:06 ID:2pQwDKF9
>>343
今から買うならプラチナムのほうが安いと思うが・・・
中古はどこでも手に入るってわけじゃないし。
345名無しさんの野望:02/01/07 00:24 ID:60iZbFsH
>>342
その結果が例の「Motorcycle」。
あれ、バイク事故ではなく、散弾銃の至近距離からの発砲による
銃創。
34692:02/01/07 00:27 ID:ZmQTrz8j
代理店版と直輸入版の値段の差を比べるのはどうかとおもうが
347名無しさんの野望:02/01/07 00:36 ID:bhln6jxu
>>346
比べるもなにも代理店版とUK版じゃ180円しか違わない(オバトプ)
34892:02/01/07 00:38 ID:ZmQTrz8j
あっそ
349>>345:02/01/07 00:44 ID:dcPZ2O4Z
あの状態で息はあったの?
って知るわけないか・・・
なんでバイク事故ではなく散弾銃だってわかったの?
350名無しさんの野望:02/01/07 00:46 ID:SeNWGvGI
>>345
ネタ、散弾銃を至近距離で顔に食らうと100%即死
351名無しさんの野望:02/01/07 00:48 ID:BT2PseCL
Motorcycleは助かったみたいね
352349:02/01/07 00:53 ID:dcPZ2O4Z
>>350
写真では生きてるように見えましたよ・・・。

>>351
そうなのですか?


あの画像グロイのですが、気になってしょうがないです。
353名無しさんの野望:02/01/07 00:54 ID:60iZbFsH
>>345
ネタじゃないけど。
どこぞのWebサイトで解説していた。
生きてるかどうかなんぞ、知った事ではないが。
354>353:02/01/07 00:56 ID:dcPZ2O4Z
>>どこぞのWebサイトで解説していた。

そのサイトおしえてください。
眠れません。。
355名無しさんの野望:02/01/07 01:08 ID:bhln6jxu
>>348 お前の負け
356A5:02/01/07 01:19 ID:+8GTDzT6
rotten.comで探せば散弾銃を至近で撃たれたらどうなるか写真がいくらかあるよ。

知り合いの形成外科の看護婦さんにmotorcycleみせたら
「これで即死してなければ治るよ」といわれたよ。オソロシイ
35792:02/01/07 01:29 ID:ZmQTrz8j
Uhi! maketa
358名無しさんの野望:02/01/07 01:44 ID:M0gxo/nL
SOFUやるぐらいじゃrotten.comぐらいは平気で見れるのですか?
正直無理です。
話題に出たからって、ここにグロ写真張るのはできたらやめて下さいな
359名無しさんの野望:02/01/07 01:52 ID:SeNWGvGI
SOFUといえども所詮ゲーム
リアルグロ画像には勝てない
360名無しさんの野望:02/01/07 02:46 ID:kmiOCyap
確かに俺もPOSTALやSOFも定価で買う位のグロゲーマーだが、
それでもグロい画像は大苦手だな・・・。
今話題のMotorcycleも見たらマジでその日の晩飯は喉が通らなくなって困った。
361(・∀・):02/01/07 02:50 ID:xYEVXgtE
武器にグリースガンが在った
イイ!
362名無しさんの野望:02/01/07 02:53 ID:M0gxo/nL
HeavyMetal.F.A.K.K2ってグロイほう?
なにげにQuake3エンジン使ってるゲームってグロイ要素が入ってる気がする
363名無しさんの野望:02/01/07 03:12 ID:dfHS70Zy
>>362
グロくはないが、エロい
364:02/01/07 03:16 ID:kYx2+7r+
>M3A1
なんぞ随分マイナーな銃ですな
戦車兵とでも戦うんだろうか…ハァハァ

>>359
俺もSoFで残虐だとか思ったことはあるけど、グロい・気持ち悪いとか
思ったことはないね。気分的に「痛みシミュレーター」って感じ
365名無しさんの野望:02/01/07 03:21 ID:bJYKK2gl
武器は何種類ぐらい出るんですか?
36692:02/01/07 03:37 ID:ZmQTrz8j
武器は14ぐらいだっけな
他にも手榴弾とかあるぞ
367名無しさんの野望:02/01/07 11:15 ID:0I/KRlda
92ってウザい。
氏ね。
368名無しさんの野望:02/01/07 11:55 ID:M0gxo/nL
たしかOICW出るよね
グレネード撃ちまくりできる…ハァハァ
36992:02/01/07 15:04 ID:xCv29Pto
俺はUSAS12で片っ端からやってみたいな
SoFのオートショットガンはショットガンと言うか
スラッグガンだったからな
370:02/01/07 15:44 ID:kYx2+7r+
というか、SoFのは元からSlugthrowerってことになってますからな
大迫力の効果音の割には大して威力ねぇのが泣けたけどドイツ面後半はこれ使わないと弾薬不足でより一層泣けた
RedFactionのレイルガンみたいに壁ごとブチ抜く破壊力は欲しかったよなぁ…
ちぎれた上半身が豪快にえぐれた壁に突き刺さるように埋まってたりしなかったり…ジュルリ
371名無しさんの野望:02/01/07 16:32 ID:Lctjnosh
で、そのちぎれた上半身から蜘蛛足が生えてきてカサカサ・・・
372名無しさんの野望:02/01/07 17:46 ID:nxGVC6o/
>>371
またお前か!!
373名無しさんの野望:02/01/07 18:41 ID:M0gxo/nL
>>371
それはまた違うゲームで
「the things」だっけ?
374名無しさんの野望:02/01/07 18:54 ID:6LOv7oai
火炎放射器で燃やしてぇな。
http://www.planetsoldier.com/sof2/weapons/
37592:02/01/07 20:09 ID:vAzSr2Om
あの銃ね、内部的にはJackhammerって書いてあるのさ(スペル違うと思う
所々Autoshotgunと書いてあってもSlugthrowerを指してる様だし
ココからはあくまで俺の推測ですが
開発初期はスラッグガンでなくオートショットガンで進めていたが
途中でスラッグガンに変更したのかな

火炎放射器ってあったっけ?
あったらごめんね
376名無しさんの野望:02/01/07 20:17 ID:xhvpLvQ2
GRとHITMANとR6COってどちが面白いですか?
377タイ商事:02/01/07 23:35 ID:oSrbIVxo
>>371
遊星からの物体Xを想像してしまう
378名無しさんの野望:02/01/07 23:38 ID:kDlAIPo7
痛い商事へ。
それはがいしゅつですヴァカ。
映画の原題も知らないんですか?
つーか、荒れるのでこっちに来ないで下さいヴァカ
379名無しさんの野望:02/01/07 23:43 ID:bhln6jxu
>>377 アイタタタタタ
380タイ商事:02/01/07 23:43 ID:oSrbIVxo
原題は確か
遊星よりの物体Xだったかな?いや待てよXはあったのだろうか。
というか貴方のような低レベルな方が来るから
荒れるのだと思いますが。
381名無しさんの野望:02/01/07 23:46 ID:60iZbFsH
原題は「狂気山脈」かもよ。
で、そのちぎれた上半身から蜘蛛足が生えてきてカサカサ・・
382名無しさんの野望:02/01/07 23:47 ID:kMrFrjLD
>>380
DoDスレにカエレ!
383名無しさんの野望:02/01/07 23:50 ID:bhln6jxu
>>380
原題のこと分かってないようですな、なんとも痛いお方ですね

確か1950年代に映画化されたのが「遊星よりの物体X」
80年代に再映画化されたのが「遊星からの物体X」
どちらも原題は「The Thing」
だから>>373でガイシュツなわけ

痛い東海林は早く死んでろ
384名無しさんの野望:02/01/07 23:52 ID:BT2PseCL
どこ行っても嫌われ者、可哀想な人だな。
385名無しさんの野望:02/01/07 23:53 ID:M0gxo/nL
ひそかにオイラはその「The Thing」 のゲームにも期待
386名無しさんの野望:02/01/07 23:54 ID:kDlAIPo7
>>381
原作にねえよそんなシーン!
むしろ南極に行ったジョンが
樽状の胴体と翼を持った謎の生き物や
不定形のゲル状の化け物と死闘を繰り広げるって
どんなゲームだよ!つーか勝てねーよ!
だいたいテケリ・リ!ってどんな鳴き声だよ!
その前にお前には蜘蛛足しかないのかよ!

まあ、原作とまで行かなくても
狂気山脈からインスピレーションのようなものを
受けたらしいがナー、ってここはSOFスレだ。
387タイ商事:02/01/07 23:55 ID:oSrbIVxo
おいおい待ってくれよ君達。
いつからDoDスレが俺のホームになったんだ?
つーか俺はSOFが初めて買った洋ゲーだし
実力は貴様らみたいな雑魚では到底及ばないレベルだぞ?
まあいいが。

>>379
あなた痛過ぎですね。笑い過ぎて腹痛いです。

>>378
名前:名無しさんの野望 本日の投稿:02/01/07 23:22 ID:kDlAIPo7
まともに文章書けなくて、他人の文章変えて煽るなら事実に即したことを言えクズ
こんな中途半端な段階で立てられると
前スレと新スレどっちつかずで話が進行して非常に迷惑だ
ま、どうせこれ見ても何も反省しないんだろうがな。

これを見つけました。新DoDスレで。やっぱDoDスレの人はおかしい人ばかりですね。
38892:02/01/07 23:57 ID:vAzSr2Om
>>386
Good job!
389タイ商事:02/01/07 23:58 ID:oSrbIVxo
また見つけました。

11 名前:名無しさんの野望 本日の投稿:02/01/07 23:52 ID:bhln6jxu
>>10
テメエの意見なんぞ聞いてねえんだよ
さっさと失せろボケ


12 名前:名無しさんの野望 本日の投稿:02/01/07 23:56 ID:kDlAIPo7
例えこのスレの住人全員がバカだったとして
その総力を結集したとしても、バカさ加減で痛い商事に敵うものなし
390名無しさんの野望:02/01/07 23:59 ID:bhln6jxu
>>385
そのThe Thingのトレイラームービーでてるよ
http://www.artworks.co.uk/thing.htm
391名無しさんの野望:02/01/08 00:00 ID:ormPCzin
>>387
そのイタサっぷり!(・∀・)イイ!
君に似た人をこの前、映画館で見たヨ!
その人、ストローが2本刺さったでっかいコーラを
1人で飲んでた!で、そのちぎれた上半身から蜘蛛足が生えてきてカサカサ・・
392名無しさんの野望:02/01/08 00:00 ID:LH503pvZ
>>389
それ晒してるつもり?自分の首締めんなよ
393タイ商事:02/01/08 00:02 ID:ZcYLivkd
>>391
野鯖で勝ってから言ってくれませんか?
まあ無理だと思いますが・・
The Thingについては謝ります。
394名無しさんの野望:02/01/08 00:04 ID:YJ6kTe1R
気持ち悪い方が一名います・・・
395タイ商事:02/01/08 00:05 ID:ZcYLivkd
>>392
いえ、晒すというよりは
DoDスレは住人のほとんどが頭おかしいということを
知ってもらいたかっただけです。タイはありません。
396名無しさんの野望:02/01/08 00:11 ID:HZIg/ojN
向こうで散々馬鹿にされ無視されたからって
こっちにまでそのいざこざを持って来るな。
だから馬鹿だって言われるんだよ
構う奴もいないと思うけど痛い商事は放置して
そんなことより

>>391
そいつはいつちぎれたんだよ!
397名無しさんの野望:02/01/08 00:16 ID:T2kRtM/y
別スレをたててやってください。どうかお願いします。
398名無しさんの野望:02/01/08 00:18 ID:HZIg/ojN
>>397
もう構わないから安心してくれょぅ
ごめんょぅ
399タイ商事:02/01/08 00:22 ID:ZcYLivkd
つーかDoDスレの住人が煽ったからいけないんだろ。
奴らが追いまわすからこういうことになる。
大体俺はSOFがメインだっつーの。
400名無しさんの野望:02/01/08 00:29 ID:ormPCzin
新しいオモチャ!イタイ商事!(・∀・)!
オモシロイ!早く蜘蛛足見せて!
401名無しさんの野望:02/01/08 00:39 ID:ydu/KfR7
うるさいからもうやめろ

年末にどうしてもSOFやりたくなってさがしたけど
近くの店もオンラインショップもプラチナ含め見あたらず、
入荷するの待つなんて出来ないから無印SOFを7000円で購入した。
イタイ。
402:02/01/08 01:11 ID:OEmSdi42
頼むからこのスレで荒れんな、マヂデ

SoF2に火炎放射機はいまのところない、俺も欲しいが
3種類あるグレネードの中に焼夷弾があるんで、そっちで代用するしかなかんべ
なんかTaylorってファーストネーム変わったような気がするんだが、気のせいか?



>>390
なんかマクレディ氏んでるんですけど…(汗
40392:02/01/08 01:48 ID:H1OdBSSi
グレネ〜ドって今解っている3種類で全部か
もっと多かった気もするな
SoF2のMODと勘違いしてるかもしれんから
ちょい調べてくる
Taylorってパートナーの女かい?
SoFのエンディングはどんな名前だったか記憶に無いな

>>クモとDoDはくるな
40492:02/01/08 01:50 ID:H1OdBSSi
やっぱりそうだったグレネードは10種類だぞ
405タイ商事:02/01/08 01:56 ID:ZcYLivkd
今回はクレイモアは健在なのかな?
406:02/01/08 02:13 ID:OEmSdi42
もう一回見たらマクレディ生きてた




Taylorの名前はエンディングだとTaylorだけだが、マルチのプレイヤーモデル選択だと
Pamela Taylorになっとると思った。んで、SoF2だとMadeline Taylorとなってる
いや、極端な話、別にどっちでもいいんだけどね

>>404
グレネード10種類も思い浮かばナイヨ
情報キボソ
407HHH:02/01/08 02:18 ID:2VQei1kM
SoF本体を購入して1.06をあててさらに1.07をあてると
あら不思議、CDキーがいらなくなる!!

みんな知ってたか。自慢したかったのに・・・
40892:02/01/08 02:27 ID:H1OdBSSi
タイラーは実は姉妹が居てどうのこうのってストーリーがあったりして(藁
あら?苗字じゃなく、名前がタイラーなのか

ちょっと古いレビューを読むと大抵下記のようなことが書いてあるぞ
たしかPresskitに同封されているFeature Listに書いてあったはず
ただ、グレネードの詳細までは解らんわ
力に成れなくてごめんね

Real-World Weaponry - 14 Weapons With Dual Fire Modes And 10 Grenades
409名無しさんの野望:02/01/08 07:05 ID:S/yuWqPk
おーここか
知ったかぶりと荒し厨のスレは。

ここ映画板に晒されてるのでよろしく。

で、SOFってなに?
410蜘蛛足くん:02/01/08 10:25 ID:HszrfzPq
正直、すまんかった。荒れると思わなかったYO。
411名無しさんの野望:02/01/08 12:33 ID:JxW3z2Zs
う〜ん 本とか見てもSOF2全然載ってないけどちゃんと2月にでるのかなぁ
早くも血がたぎってしょうがない
41292:02/01/08 12:52 ID:S9DpKdFl
最近になって残虐なSSも出てきてるし
マーケット戦略的に一部のニュースサイトだけにインタビューをしたり
SoF2は特にそういう面が強いように思えた

新年のRavenのインタビューでは2月リリースとは言ってないんだよな
クリエイターとしては出してから不都合があったらパッチで修正なんて
甘い考えじゃなく出すからには最高の物を!と思っているのかもな
消費者としては1日も早くリリースして欲しいぞ
413名無しさんの野望:02/01/08 16:18 ID:ig1NXgCm
正直UNREALとどっち買うか迷うな
414名無しさんの野望:02/01/08 17:17 ID:s64VY095
両方買いまっす
415名無しさんの野望:02/01/08 17:39 ID:qbDaQ96p
ここって情報遅いのな…
ムービー出てたよ

http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2836830,00.html
416名無しさんの野望:02/01/08 17:44 ID:ODG3XaGF
>>409
itaoが怪しい
こっちの板じゃ無視されてるからな
417名無しさんの野望:02/01/08 18:04 ID:k2TXmHOM
>>415
ゲームの宣伝とは思えないほどグロいムービーだなおい
41892:02/01/08 20:10 ID:L1aW/AM1
Thanks a heap, AJ!
419名無しさんの野望:02/01/08 20:16 ID:NrP0H4Jy
sof2goredemo_pc.mpg
素晴らしいファイル名ですね。
420名無しさんの野望:02/01/08 20:18 ID:NrP0H4Jy
そして細切れワショーイ。販促ムービーよりも、
こういうテクノロジームービーの方がもっと見たいYO!
42192:02/01/09 09:34 ID:Y3oYoARt
そうだな、SoF2の能力を余す所なく写してもらいたい
あとAIの頭の悪さも知りたい(藁
SoFは敵の頭が悪かったお蔭で売上が伸びた様ですから
要するに、demoだせないならムービー出せ!
422名無しさんの野望:02/01/09 10:20 ID:PtKrxU4/
敵AIの賢さとゲームの爽快感はある意味反比例か・・・
SOF2の敵AIには「馬鹿なくせに必死なAI」キボン。
42392:02/01/09 10:55 ID:rjcBXK6P
HLのように賢いAIだとサクサク進めないもんなぁ
敵の頭が悪いうえに脆いから爽快感があったんだな
424名無しさんの野望:02/01/09 14:03 ID:rAzYoXeR
でも今回のSOFはリアル路線を行くとかどこかに書いてあった様な・・・。
42592:02/01/09 15:17 ID:rjcBXK6P
どこかに「SoFは頭が悪いのが功名だったから
今作もその点は考慮している」とあった気がするな

気のせいかもしれんからちょっと調べてくる
42692:02/01/09 15:40 ID:rjcBXK6P
見つからないな。というか諦めた(藁
見つかったのはLICH AI systemの頭の良い点ばかりuhi!
コピペなんだけど英語なんで解るだろ?
前作も頭が良いと言いつつもあの程度だったからな

- To make enemies use vision and hearing to detect player
- Enemy AI raises alarms
- The ability to return from full out action to stealth mode
- Enemies will interact with world objects and surroundings
- Enemies will react quickly to player and changes in surroundings
- Enemies will work in tandem
- Enemies will be interested in self-preservation
- AI will have perpetually raising difficulty levels
42792:02/01/09 16:06 ID:rjcBXK6P
428名無しさんの野望:02/01/09 16:29 ID:NqYQjIm7
正直このSSを見る限り、俺は3が出るころには購入をためらうと思う。
429名無しさんの野望:02/01/09 16:47 ID:6eJd9aOX
>>427
すげーリアル・・
外人のくせに顔がでかいような気がするけどリアル
43092:02/01/09 18:39 ID:rjcBXK6P
確かに顔がデカイきもするが
素っ裸のSSを見た限りでは「成人男性の標準」な体型だぞ
少々古いがココでは既出ではなかったと思う
http://www.gamingfiles.com/screenshots/12/news_extra/689-sof2-dismember.jpg

俺が注目して欲しいのはコイツの影。
http://www.atomicmpc.com.au/webimages/shot0018.jpg
431名無しさんの野望:02/01/09 20:02 ID:z3efIxvZ
うーん、インタビュー読む限りではそんなに重くなさそうだけどね・・・。どうなのかな?
MAXタンも製作者やレビューした人が「軽い」って言ってた時、「絶対嘘だぜ!!」
って思ってたけど実際軽かったし。

>>430
影が壁に沿ってるね。いいんだけど、重くなんないかな。
432名無しさんの野望:02/01/09 23:59 ID:BPq4HW12
モデリングが変な気がするそうです。

http://igm.lib.net/
433タイ商事:02/01/10 01:28 ID:G2kN2CM/
>>431
重くてもその辺は調節可能だろうと思いますよ。
npです。
434:02/01/10 03:17 ID:DDCf2JkA
>>404
遅レス、アリガト
ガスグレネード、スモークスクリーン、EMP、他にあるんだろうか…


>AI
- To make enemies use vision and hearing to detect player
- Enemies will work in tandem
- Enemies will be interested in self-preservation
ここら辺はHL海兵隊レヴェル、業界のスタンダードっぽいですな

- Enemies will interact with world objects and surroundings
- Enemies will react quickly to player and changes in surroundings
RtCWでいう机を倒して盾にするとかを、スクリプトに沿うのではなくてリアルタイムにやる
ってことかな?スゴイですな、出来ればな

- Enemy AI raises alarms
多分プレイヤーを見つけると、警報なり無線なりで仲間に知らせようとするって感じだと思う
だとすれば完全隠密か正面突破か選択式のステルス面があるかもしれんね

- The ability to return from full out action to stealth mode
これは多分味方AIの機能じゃねーかな。SSにハンドシグナルを出してるっぽいのがあったのでそういう命令が出せるのかもしんない
正面付近で軽くドンパチやって敵をおびき寄せてから、自分達は裏口からコソーリとか?

- AI will have perpetually raising difficulty levels
これは歓迎したい。特殊部隊とNYのパンク野郎が同じ思考能力ってのは…


どうやらまた戦闘ヘリだかなんだかと一本勝負するみたいね…ハァハァ
435名無しさんの野望:02/01/10 03:19 ID:ZFZtb5uv
>>430
マイクの影がキャラの上に落ちてるね。なんかQ3Aエンジンは
影の挙動がおかしいのが多いけど、今回うまくやってんだろか。
436:02/01/10 03:32 ID:DDCf2JkA
あの影はStarTrekVoyagerEliteForceもやってると技術の進歩を感じますぜ
壁に沿う・光源の位置で向きと形が変わるとかはあの時既に出来ていたけど
なぜか半透明じゃなかったから、姿勢によっては前が見えなくて射撃の邪魔だったりした
あと床の吹き抜けとかにも対応してなかったすな
なにもない宙に浮かぶ影ってのも不気味だ
43792:02/01/10 07:13 ID:A9z3YOjy
BoltonがPlayerのModelと別扱いになっているのがポイントだな
SkinnerやModelerは表現の幅が広がると。

グレネードはフラッシュグレネードがまたあるんじゃねーか(藁
あとよ、赤外線ゴーグルあるの知ってるか?
壁の向こうが見えるつうのは新鮮だぞ
(赤外線ゴーグルじゃなくて「サーモ何とか」かもしれん
438teilfiar:02/01/10 14:38 ID:hNT7jiUy
さーもぐらふぃー、X-rayスコープとか…
439タイ商事:02/01/10 16:05 ID:G2kN2CM/
X-rayスコープって体に悪そうね。
44092:02/01/10 16:10 ID:A9z3YOjy
なんで?
441タイ商事:02/01/10 16:20 ID:G2kN2CM/
だってX線て放射線じゃなかったっけ?
44292:02/01/10 18:25 ID:A9z3YOjy
あぁ〜なるほど、レントゲンって事だね
Uhi!壁の向こうがスケトルン!
443名無しさんの野望:02/01/10 18:59 ID:kG/VQXnq
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006835258/919-
すいませんが、あまりタイ商事に構わないで頂けますか?
こっちで少し甘い顔をすると、DoDスレのほうで、ますます付けあがってしまい
非常に迷惑しています。SOFスレの住人の方々の良識ある判断を期待しています。
444名無しさんの野望:02/01/10 19:23 ID:Znmu9C4A
>>443
あまりにもオモシロイオモチャだったもんで。
445あげ:02/01/12 01:44 ID:c33qnXKj
ソフ2
446青龍:02/01/12 01:50 ID:n4e242xo
大人ばかりじゃなくて子供も出して欲しいよね。
できれば幼女を。
447名無しさんの野望:02/01/12 01:54 ID:vT2XDVPI
>>446
幼女を・・・どうしたいんだ?
正直に言うてみ。
448名無しさんの野望:02/01/12 02:10 ID:s/e5CXt0
人体に有害なTOOL持つかあ?
449名無しさんの野望:02/01/12 09:42 ID:gktQATev
SOF2のために勉強でSOF1を買ったのだが、友だちが来るたんびにSOFを5時間
は平気でやりまくってやがる ボキにも遊ばせろや! しかしこれシングル
って結構長いんですね その友だちFPS始めてだからかな?もうすぐ24時間
になちゃうYO
450名無しさんの野望:02/01/12 17:55 ID:SFysGPxb
>>446-447
イイ!
まあ幼女はともかく女は出して欲しいよな。1にも出てたし。
死体を切り刻むときの興奮と言ったら・・ハァハァ
451名無しさんの野望:02/01/12 17:59 ID:/DBsgpWb
>>449
小学生?
45292:02/01/12 18:25 ID:Njdlup79
タイラータンのお尻にナイフ刺したい
なんつったりして。
453名無しさんの野望:02/01/13 15:58 ID:towSuqks
火炎瓶か火炎放射器が欲しいな。
454素飯:02/01/13 22:42 ID:9mNAQ374
>>453
火炎放射器は1にもあったし、引き継ぐかと思われ。
45592:02/01/14 00:51 ID:myPbPPv+
ねぇよ
456素飯:02/01/14 01:27 ID:qoRstD8m
うぁ・・・そうなのか・・・
セカンダリで木っ端にするのが好きだったのに・・・
45792:02/01/14 01:34 ID:myPbPPv+
でも大丈夫!そんなあなたにピッタリな武器がある
その名もMM-1! SSは明日までに探しておく
45892:02/01/14 01:36 ID:myPbPPv+
459素飯:02/01/14 01:39 ID:qoRstD8m
自力で見つけたりw
http://www.planetsoldier.com/images/image.asp?/sof2/screenshots/sof2-033.jpg
コレは・・・楽しそうだ(・∀・
一番好きなのはショットガンだったりするんだけども。
460素飯:02/01/14 01:42 ID:qoRstD8m
・・・出遅れてるわ直リンだわ・・・・・しかも半チャット状態だしウザがられたら嫌なので、今晩は去ります。。。
>92
情報thx!
発売が楽しみやねぇ。
461タイ商事:02/01/14 02:52 ID:zrsIGOJa
ttp://www.planetsoldier.com/images/image.asp?/sof2/screenshots/sof2-089.jpg
この写真の右上の、乗れるんだろうか。
462名無しさんの野望:02/01/14 03:09 ID:xC1mDADi
>>461 死ね
463:02/01/14 04:44 ID:gt/umY4P
http://www.planetsoldier.com/images/image.asp?/sof2/screenshots/sof2-088.jpg
なんか楽しげ、それでいて仲良さげ、それだけ


>>452
残念だがタイラーちゃぬは無線でヒントとか情報くれるだけで、実際に一緒に戦うわけではないそうだ
464名無しさんの野望:02/01/14 14:30 ID:DKAsERBF
465ろん:02/01/14 15:15 ID:i3ROpXzh
SOF2はいつ発売ですか。
466名無しさんの野望:02/01/14 17:33 ID:THH/XSrC
こんどのSOFは飛び散らないんだね。ちょとガカーリ
46792:02/01/14 17:43 ID:RXCDgyo3
ttp://gamepen.ugo.com/screens/FPS/General/4033/2.jpg
既出だが飛び散ってるぞ

>>463
shopのサムみてぇもんだな
マルチで刺すぞ!(・∀・)
468名無しさんの野望:02/01/14 23:15 ID:ekKijSs8
なんかとんでもないグラフィックだな・・・・・・
買って平気なんだろうか・・・
実際プレイ可能なスペックはどれくらいだろ・・・・
469名無しさんの野望:02/01/14 23:18 ID:1/686leA
オプションで影さえ切りゃ何とかなるって。何の根拠も無いけど
470:02/01/15 02:52 ID:3anBs3Em
違うゲームだが、ゴーストリーコンもシャドウディテール下げるだけで
随分と軽くなったもんだからなぁ
471名無しさんの野望:02/01/15 15:02 ID:HyrHIbP0
実は、かなり軽かったというオチであることをねがう。。。
472名無しさんの野望:02/01/16 08:32 ID:/gICc6m9
SOF1買ったんだけどなんかマルチってやたらスピード早い??
少しはじっくり撃ちあえると思ったのに・・・
あんな感じのアクションだったらUTやたQ3Aのほうがいいのかなぁ

でもなんだかんだいっても結局最近一番やってるやぁTT
47392:02/01/16 10:56 ID:jJVcUYj2
反射神経が勝利の要だ
474名無しさんの野望:02/01/16 12:18 ID:GFD0O30P
リアリスティックで疲れて動きの遅くなった相手のそばにC4コソーリ置いて
肉片に飛び散る様を楽しむのが好きなのって俺だけ?
475名無しさんの野望:02/01/16 12:19 ID:Pi9MTNw2
出会い頭でShotgunを先に撃てればO.K
あとは普通のFpsと同じでMap全体の構造を把握して、敵の動きを常に予測しながらのルート選択。

SoFの1はPlayerの絶対数が少ないからかなりレベル低いよ。
476名無しさんの野望:02/01/16 12:31 ID:dr8FjDvl
うんUTとかに比べてかなりレベル低いのは実感できた(w

猪突猛進おおすぎ
477名無しさんの野望:02/01/16 12:56 ID:PJiCHwuu
478名無しさんの野望:02/01/16 12:56 ID:Q0xakl2w
>>477
ブラクラ注意
479名無しさんの野望:02/01/16 14:15 ID:smXmKCF9
>>478
>>477はブラクラってよりマルチポストマンだね
48092:02/01/16 17:03 ID:c+9Ui4Hq
かと言ってCSがレベル高いかといえばそうでもない
今一番レベル高いのはQuake2だと思われる
481名無しさんの野望:02/01/16 17:03 ID:Q9dc3q2c
482名無しさんの野望:02/01/16 17:40 ID:ChsyFyCQ
正直、SOF1のマルチは最高に楽しかった。
483タイ商事:02/01/16 18:57 ID:UZMLz4s5
>>474
>>475
>>476
ププププププ
レベル低いなぁ
484臓物オ○ニー:02/01/16 19:35 ID:f5pddLIz
(;´Д`)ハァハァ
内臓、脳漿...ああっ!もう逝きそうだ!!逝ってもヨロシイでしょうか?
485名無しさんの野望:02/01/16 19:35 ID:sODb2v/V
>>464
そいつは敵?味方?
どーせならもっとセクシーなネーチャンにでてきてほしーナ。
1のNYCにでてきた奴とか。
48692:02/01/16 20:06 ID:c+9Ui4Hq
新しい仲間のタイラーちゃんだぞ
ケツにいっぱいナイフ刺したいんだが
後方のサポートがメインな様子。
マルチでそのSKIN使ってるヤツにさしたる…ぞ!!
487:02/01/17 04:22 ID:V52eXVWE
http://www.global-defence.com/webpages/WSpart11.html
OICWより、こっちのが好きだな…
つってもこっちは内容的にはM4+M203+スコープなんだけどね
488:02/01/17 04:28 ID:V52eXVWE
うぉ、スマン
よく読んだらなんかFCS搭載らすい。いい世の中になったもんだ
48992:02/01/17 15:42 ID:jfKvenNu
ロックオンできるのか?
490:02/01/17 15:55 ID:kut4pQdE
ロックオンっつーか、目標までの距離を読み込んで
ランチャーの適切な発射角を算出してくれるということだそうだ
俺は素人なんで詳しくは知らんのだが、OICWのやつHE弾はグレネードっていうより
ミニ砲弾って感じなんだろうな(NOLFのバカロフみたいな)

ていうか、DF3のOICWはM4+M203となにも変わらなかったという前例があるっ!
491名無しさんの野望:02/01/17 17:13 ID:7wgcSuwr
>>490
OICWのその機能が搭載されるか微妙だな?
GhostReconでもその機能はなくただグレネード連射可な
反動の少なく長距離にたけたM4って感じだったし
49292:02/01/17 19:27 ID:jfKvenNu
M4+M203とOICWの違いは搭載されているコンピュータなんだけど
果たしてその機能がゲームの中で動作するのかな
って事ですか。なるへそ
493名無しさんの野望:02/01/17 22:15 ID:16u0nEFO
とりあえずOICW関連リンク
http://www.atk.com/defense/descriptions/products/Shoulder-firedWeapons/oicw-new.htm
http://www.hkpro.com/oicw.htm

”No Place to Hide”のサブタイトルもカッコいい
ゲーム中じゃ画面右半分をほぼ占拠しそうな感じ
494JJMark2:02/01/17 23:41 ID:GGFiTaL6
どこのサイトかは忘れてしまったのですが、「SoF2ではOICW専用のインターフェース
が用意されている」と書いてありました。
495:02/01/18 04:32 ID:0beOpvjH
490で書いたFCSの機能はF2000のサイトに書いてあったヤツな

>>493
アリガタヤ GJ
要約してみるとOICWはM203とはそもそも弾薬が違う、弾道も水平弾道らしい
相手までの距離を出して、頭上とか一番効果がある地点で爆発するようにできる
塹壕とかに隠れてる敵の真上で爆発させるとかで、No Place to Hide!!(・∀・)

>>494
それが本当ならいいんだが、本当でもややこしそうだ



にしても、確かにデカイYO、コレハ
兵隊さんの顔ほとんど見えてねぇぞ
496名無しさんの野望:02/01/19 01:15 ID:vd7rQqBr
ラオックスのHPに発売日が3月上旬って書いてあったけどもしかして発売日伸びた?
497名無しさんの野望:02/01/19 01:33 ID:AePWl3Rt
http://www.hkpro.com/oicwsplit.jpg
この分だと近い将来、2丁の別々の銃が
合体して一丁に!なんてトンデモガンが
開発されそうな予感…
498名無しさんの野望:02/01/19 01:58 ID:emr4dhhB
SOF2の正式な発売日って、まだ決まっていないんですか?
49992:02/01/19 02:18 ID:/64vSZmP
決まってない
まだ完成もしてない
500名無しさんの野望:02/01/19 03:18 ID:e6ZZpg9t
昨日出たソルジャーオブフォーチュンの話はどこでしたら…。
501名無しさんの野望:02/01/19 04:40 ID:jqZCqKc+
2月末とかなってるとこが多いけど、どうなんやろうな。
Gone Goldにならないと安心できん。
502:02/01/19 05:14 ID:zorOy20I
まぁ洋PCゲーはそもそも予定通りに出ないのが当然みたいな世界だからね
どっかのインタビューでは2002Q1内には必ずとかんなとか……

つーか正直、1月末〜2月末はMOH:AAやらC&C:RenegadeやらSeriousSam2ndやらMafiaやら
購入候補選出すんのに骨が折れるんで、一ヶ月くらいだけなら遅れてもよいかな?(笑
503名無しさんの野望:02/01/19 17:25 ID:IC0e0+36
>>502
MafiaってSoF2より遅そうなんだけどな
50492:02/01/19 18:33 ID:VF/icJRr
予定通りなら2月
サイトによっては2002の冬って言い方をしてるから遅れても3月だろうな
それよりも、Activisionで発売日が
「Winter 2001」となってるのは勘弁してくれ(藁
505JJMark2:02/01/19 22:40 ID:o34mQPdE
2月22日じゃないんですか?
50692:02/01/20 00:08 ID:NGN2GacU
それって周りがかってに言ってることだろ?(藁
通販のサイトに行ったら2/16とか書いていたけどなー
Ravenさんは2002'Q1中には完成させるつもりで取りかかっているんだよ
507名無しさんの野望:02/01/20 00:18 ID:5XsLjujI
代理店のサイバーフロントも2月発売って書いてあるんだが・・・
508名無しさんの野望:02/01/20 00:26 ID:t2xTnDs8
なんて純真な人が多いんだ…
まあ、その内発売日に関しては"trust no one"
が信条になってしまうんだろうけど。
509名無しさんの野望:02/01/20 00:34 ID:1rbQPBtr
デモはいつごろ?
51092:02/01/20 01:32 ID:NGN2GacU
sore mo nai
511JJMark2:02/01/20 07:15 ID:3U4a1I3g
92さん>はう!そうだったのですか・・・まぁ発売されたら買います(当たり前
512:02/01/20 09:42 ID:ziDXiwIR
ebで3/5、gamespotで3/16だとよ〜
どうせ遅れるなら、multiのgame modeをもうちと充実させて欲しいんだよなぁ
CTFとかDMも面白いけどさ
513クタジマ - トシト:02/01/20 16:02 ID:eezHGYgE
デモでたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
514名無しさんの野望:02/01/20 16:26 ID:3Lgf5yFw
狼がでたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
515名無しさんの野望:02/01/20 16:45 ID:g3vHt2wp
>>513
コロスゾー
516名無しさんの野望:02/01/20 17:13 ID:kVAJLr17
早くデモ出てくれー待ちきれん
517名無しさんの野望:02/01/20 19:59 ID:45k6XATn
以前のSOFも買ったのだが、プラチナムエディションも買ってみた。
久しぶりのシングルだがなかなか遊べた。
しかし、手が足が頭が吹っ飛ぶ様は、なかなか快感だな。
最近のゲームは控えめでいかんな。
お気に入りは火炎放射器のタンクを背負っている奴を
タンクを撃って爆発させる。これ最高。
518名無しさんの野望:02/01/20 20:47 ID:FmGEQXNJ
>>517
激しく同意。最近の洋ゲーはマジで甘っちょろすぎる。
MoHとかRTCWとか見てて悲しくなる。
51992:02/01/20 20:56 ID:tLYeZ1jK
CTFってないんでなかった?
FFAとTeamDMだけって話しだよ
520名無しさんの野望:02/01/20 22:09 ID:CHwnaQcD
>>518
あまりに過激なのはどうかと思うが
子供じゃなければ純粋にバイオレンスを楽しめるしね。
俺自身バイオレンス描写は賛成。
SOFの断末魔も最高!
521名無しさんの野望:02/01/20 22:36 ID:LyN1RCTv
どんな風に痛がるのかかなり気になる・・・・
522名無しさんの野望:02/01/20 23:30 ID:TyAI3PYB
>>521
ギャー、ウオッウオッアーッグワーッアーッ!ともがき苦しむ。
痛がる様はなかなかです。うわっ痛そうって本当に思う。
ちなみに武器を持っている手を打つと、武器を落とすしね。
523名無しさんの野望:02/01/20 23:33 ID:0Y63dX9W
あんまり追い詰めると自殺しちゃったりすると更に良い
524名無しさんの野望:02/01/20 23:35 ID:LyN1RCTv
>>522
レスあんがと
SOF1は持ってるからわかるんですけどSOF2でも同じ苦しみ方だったら萎える
かも
525名無しさんの野望:02/01/20 23:38 ID:TyAI3PYB
>>524
どっちにしろ2は楽しみだね。
526名無しさんの野望:02/01/20 23:44 ID:aDmP3z9i
>>523
(・∀・)イイ!!w
527名無しさんの野望:02/01/21 00:38 ID:Quzf7mqc
敵の銃を落とす

敵ビビり、無抵抗に

無抵抗な敵のドタマにナイフを投げる

さっくりとして死ぬ

(゚д゚)ウマー


俺は2でもこのパターンをやりたい。楽しみだ〜age
528名無しさんの野望:02/01/21 00:46 ID:21F0BNIC
無抵抗よりは、怯えて命乞いする敵をナイフで切り刻みたいねぇ。
正確に各部位を狙ったらなかなか死なないと更に良し。
指先から銃で撃ち抜いていくとかね。
529名無しさんの野望:02/01/21 01:01 ID:lMvF2YQh
人質だった幼女を助けた後、人気の無い所に連れ込む。
そして...。
530>529:02/01/21 01:21 ID:syNtosrs
早く寝ろよ
531名無しさんの野望:02/01/21 13:24 ID:XL+yJElE
>>517
プラチナムって追加マップ以外に変更点とかあるんでしょか?
武器とか敵キャラとか。
53292:02/01/21 14:21 ID:zhehiBxG
ねぇよ
533名無しさんの野望:02/01/21 16:29 ID:ke2JO4up
ムービーとかSS見たがすげぇな・・・正直感動した。

>>517
>火炎放射器のタンクを背負っている奴を
>タンクを撃って爆発させる。

(・∀・)イイ!
プラチナムエディション、行き付けの店にあったなぁ・・・
仕事前に寄っていくか。

Uが出るんならそれまで待ったほうがいいのかな?
534名無しさんの野望:02/01/21 18:37 ID:2wGTO1+G
>>533
Uとは違った楽しみがある、、、と思うよ。
実売4500円くらいだし。
俺は買う予定無かったけど、売価見て即買いした。
535名無しさんの野望:02/01/21 20:03 ID:YJ2OglCK
SOLDIER OF FORTUNE PLATINUM EDITION
ってそれ買うだけでいいの?
536名無しさんの野望:02/01/21 21:12 ID:XL+yJElE
>>532
ねぇの?追加はマップのみ・・・
ってことはハーフライフの追加MODみたいなもんか・・・高けぇ。
537名無しさんの野望:02/01/21 21:48 ID:47msPeUu
>>537
普通のSOF持ってない人用の廉価版扱いじゃないの?
実売結構安いみたいだし・・・
538名無しさんの野望:02/01/21 22:36 ID:lmBBkoAp
で、今なら何を買えばいいの?
539名無しさんの野望:02/01/21 22:38 ID:ZQKQ2KGE
>>536
P&Aから出たSOFを持ってたら買う必要ないよ。
俺は売っちゃってたんで買いなおしただけ。
54092:02/01/22 00:38 ID:uJQk+z88
if(SoF == "have")
{
何も買う必要はない
}else{
SoFプラチナムをかう
}
541名無しさんの野望:02/01/22 07:30 ID:Enf8UMcm
SOF1をこれから買う人、牛肉加工工場の面で吐かないようにがんばってください。
あれはすごかった。
ま、ゲームとしては思う存分撃ちまくれて今やっても面白いよ。
542素飯:02/01/22 08:49 ID:ByzQDkcg
>>541
あのステージはホント凄まじかったよな。
藁いながらC4で民間人木っ端にするような人間だが、
あの画面中が真っ赤に染まり気色悪いBGMが流れてるのには参った。
2でもああいうステージがあったら、更に凄まじくなるだろうなぁ・・・
543名無しさんの野望:02/01/22 17:07 ID:vIlebeNl
始めてやる人はプラチナム買えばいいってこと?
Soldier of Fortune 代理店版
価格:6,600円
SOLDIER OF FORTUNE PLATINUM EDITION 代理店版
価格:3,980円

なんだけど違いは何?
544名無しさんの野望:02/01/22 22:33 ID:CZntaJPf
>>543
A:うーん、マルチマップ増加して、最新パッチ当てたけど
  やっぱ定価6800円じゃ買わないかなー?過去の遺物の焼き直しだし、、
B:じゃあ、とりあえず定価下げよっか。
A:そうしよう!店頭売価で5000円切れば買うかも?

てな感じ?
545名無しさんの野望:02/01/22 23:21 ID:9dZyuSTv
オーバートップだとこの二つがこの値段で売ってます。
Soldier of Fortune 代理店版
価格:6,600円

SOLDIER OF FORTUNE PLATINUM EDITION 代理店版
価格:3,980円

ノーマルの意味は???
546名無しさんの野望:02/01/22 23:27 ID:vuR64ZSp
>>545
無い。発売されたメーカーが違うだけ。
P&Aとサイバーフロント。
547名無しさんの野望:02/01/23 00:09 ID:xdsavkT7
あっ
オーバートップの人ここ見てますね?
今見たら通販のSoldier of Fortune 代理店版 価格:6,600円が消えてました。
548名無しさんの野望:02/01/23 00:28 ID:iwxWad/8
俺去年の暮れにそこで購入したがな。
549名無しさんの野望:02/01/23 16:18 ID:6Ies6gEG
SOLDIER OF FORTUNE PLATINUM EDITIONで
だれか対戦してくれ〜
550名無しさんの野望:02/01/23 16:22 ID:8Gz4+R1U
最近まで見つからなかったのだけど
ヨドバシとソフマップに大量入荷してた。(大阪梅田)
55192:02/01/23 16:36 ID:bf/qPSCo
いいよやってあげる
55292:02/01/23 18:29 ID:nnMrzh0A
あ、日付と時間とか書いてくれ
もしあれだったらチャットルームのアドレスとかを張りつけてみて
553名無しさんの野望:02/01/23 19:48 ID:6Ies6gEG
鯖立ててみるかな。gamespyで検索できるみたいだし。
それっぽい名前で立ててみるわ
554名無しさんの野望:02/01/23 20:21 ID:Y5INma1C
これのDMマップ小さくない?
55592:02/01/23 22:32 ID:nnMrzh0A
もう、ないみたいだな

>>MAP
DM MAPは狭いし程んど屋内だな
そして似たようなものばかり
でも、大きさ自体よりも足の速さで狭く感じるのかも
556名無しさんの野望:02/01/23 23:17 ID:6Ies6gEG
いまから適当に立てます。おまえら来て下さい。
SOFPEのデフォルトバージョンです。
いつまでするかわからないです。
鯖名に2chの文字をいれときま
55792:02/01/24 00:10 ID:HQMYVbCy
2cher同士の試合も普段と対して変わらなかったな

>>556
なかなかヨカタYO
558名無しさんの野望:02/01/24 00:19 ID:0zzYxuby
自分は悪くない、相手が悪かった
と、自分に言い聞かしてこれから生きていく
559名無しさんの野望:02/01/24 00:21 ID:9qYDGQcL
外人がナイフ振り回して戦いを挑んできたらこちらもナイフに持ち替えるのが礼儀でしょうか?(笑
560名無しさんの野望:02/01/24 00:23 ID:q5HmdTv+
むしろ自分もナイフに持ち替えて
「カモンタフガイ」と近寄ってきた所を
おもむろにショットガンに持ち替えてバーン!
561名無しさんの野望:02/01/24 00:32 ID:GRKJy7FN
SOF2のDEMOはでないのかーーーーーーーーー
56292:02/01/24 00:33 ID:HQMYVbCy
>>560
それ外人にやられた(藁
563タイ商事:02/01/24 01:09 ID:htEkr/v4
レ、レベルが低過ぎる・・
564Harry(,,゚Д゚)Ynte:02/01/24 01:13 ID:Rp2cuoI+
SoF2のMODの話がもう出てきてるね。
56592:02/01/24 02:22 ID:HQMYVbCy
1月以上前からね。
566名無しさんの野望:02/01/24 06:42 ID:fHAn3VfD
前に見たインタビューだと、デモを出すかは未定といってたな。
567名無しさんの野望:02/01/24 08:45 ID:5CZoRHZr
どうせ期待してないし。
568名無しさんの野望:02/01/24 23:10 ID:DAws9NSh
今ちと迷ってるんだけど
FPS初心者なんで教えてー。
ぶっちゃけていうと、OFP、SOF2、RCWの中でどれが一番なの?
569名無しさんの野望:02/01/24 23:14 ID:hqX+FZ5B
なんか発売は今年末って話が…
PlanetSoldierってサイトにそんな噂が。
570名無しさんの野望:02/01/24 23:31 ID:B/B6vjUe
>>568
シングル?マルチ?
571名無しさんの野望:02/01/24 23:40 ID:B/B6vjUe
>>569
Gamestopでは3/5の発売になってるよ。
572名無しさんの野望:02/01/24 23:46 ID:Pw7oCTmp
>568
FPS初心者ならRtCWがいいんじゃない?
SoF2でもいいけどまだ出てなくてどんなのかわからないから。
OFPはやった事無いけど難しそうだし、リアル系だから爽快感少なそう。
リアルなのがいいならOFPがいいと思うけどね。
OFPとRtCWはデモが出てるから試してみて自分で決めるのがいいよ。
573名無しさんの野望:02/01/24 23:54 ID:PSULUWOC
>>570
一応シングルで当面やるともりです
>>572
サンクス!
見たところRCWが画像きれいでおもしろそうなのでまずこっちしようと
いうことに決めました、どうもありがとう
574名無しさんの野望:02/01/25 00:19 ID:h+lZobep
まぁ、OFPはお世辞にも絵がずこく綺麗!!とはいえないな。
けど、あの夕焼けに勝てるものはない、、、そしてなんとも言えないあの感動
やっぱ、初心者には難しいかな・・
RtCWはいいよ。あれはやっぱりおもしろい。リアルとはいえないけどおもしろい。
57592:02/01/25 00:58 ID:sCjvjL84
>>569
そんな事は書いてないけどなー
576名無しさんの野望:02/01/25 01:00 ID:sShF2Xut
OFPは爽快感にチトきつい面があるよね
ゲームと思って買うと痛い目に・・・
RtCWは最近のゲームだからマルチも鯖結構あるからお勧め
SOFは今更だけど、2かうんならやっとけって感じ
577569:02/01/25 02:27 ID:Bie4LFWo
>>575
あくまで噂。
フォーラムに書いてあるよ。
578:02/01/25 04:52 ID:vgM7rUrk
OFP、あれは集団戦の連帯感と戦場の空気を味わうには最高のゲームなんだけどね
個々の力があまりにも非力すぎるので、ひとりで大活躍ってわけにはいかない

あまり関係ないが、MOH:AAのオマハビーチをプレイ中
「うぁぁあ、俺のハラワタがちらばっちまったぁ!!」みたいな叫びが…
期待させんなよゴルァ… アア、ハヨハツバイセンカシラ?
579:02/01/25 05:03 ID:vgM7rUrk
580名無しさんの野望:02/01/26 00:53 ID:gfeykzTb
シリアスサムではウン百匹の敵を一度に相手にしてきたのに何故かsofでははしごの登り降りで気分が悪くなる。
このままでは戦士失格だ。
581名無しさんの野望:02/01/26 22:14 ID:aW7aDdxC
「SOF II」の新フィーチャーが明らかに
http://www.4gamer.net/news/history/2002.01/20020126203331detail.html
582素飯:02/01/26 22:31 ID:/dggNfSk
正直、新フィーチャーよりも本当に2月に発売されるかが気になる・・・
583名無しさんの野望:02/01/26 23:03 ID:af94eqNk
>>582
だから3月だって。
584名無しさんの野望:02/01/26 23:33 ID:x7OokHNX
>>583
いや5月と聞いた。
585名無しさんの野望:02/01/26 23:47 ID:1Va9ccl8
>>584
いや、今年中と聞い・・・・
586名無しさんの野望:02/01/27 00:04 ID:RFREdfBd
3月のネタはGamestopです。
結構ショップって情報しっかりしてる。
予定通り出して欲しいけど
追加フューチャーなんか入れてるらしいから
遅れてもオッケー?かな。
587名無しさんの野望:02/01/27 02:12 ID:IYLpkQRT
今日PLATINUM EDITION版を買ってきたけど
正直、初心者の私にはちょっと難しい。
このゲームの攻略サイトってないんですかねえ。
いきなり2面でつまっています。
588名無しさんの野望:02/01/27 02:20 ID:LoRvN1Ci
覗き込んで頭狙え。とにかく最初はヘッドショットか腕か足。
589名無しさんの野望:02/01/27 09:41 ID:1NckKG8T
590587:02/01/27 13:13 ID:IYLpkQRT
>>588
覗くことを忘れましたよ。サンクス!

>>589
これでなんとか最後まで逝けそうですね。

その前にビデオカード変えないといかんな…
591こぴぺ:02/01/27 14:03 ID:fsZT5ZDK
>>582

ゲーム発売元の Activision は本日、同社が手がけるゲームの 発売予定リストを公開 しました。
これによると、期待されている大物 FPS の続編 : Soldier of Fortune 2 : Double Helix の発売日は、
当初アナウンスされていた 2002 年 2 月から Push Back されたようで、 Spring-Summer での
発売予定となっています。実は今日の早くに、ベルギーの情報サイト : jim.be に 「SOF2 の発売が、
2002 年の終わり頃まで Delay する」という記事が載った (Source:HomeLan) のですが、
の記事に反論するかのようにこの発売予定リストが公開されました。
いったいどっちの情報を信じて良いのやら判りませんが、
とりあえず 4 〜 6 月頃までは SOF2 の発売は無い、ことだけは確かのようです。

http://www.activision.com/investor/releasecalendar.html
http://jim.be/index_site.htm?http://jim.be/html/content/games/nieuws/details.htm?id=499
59292:02/01/27 14:11 ID:wsBgngoS
新フィーチャーっていうか片方はかなり昔から出ていたけどね
4gamer.netのnews posterはどこまでまぬけなんだか
発売日は2002'Q2が有力だな
593名無しさんの野望:02/01/28 17:46 ID:wkdPlIiy
お前ら、sofのこれぞ最高のキー配置!ってのを教えろコノヤロー
59492:02/01/28 18:27 ID:r0YhB0b1
外人だと前後左右にWSADを振り割っていて
手の小さい日本人はEDSFが一般的みたいだな
doom時代からの古い人には右マウスで前進
ジャンプで後退なんて人も居る
595素飯:02/01/28 21:44 ID:VmixPVnz
>>591
情報thx.
覚悟はしてたケドネ〜(;´Д`)
まぁ、某フォーエヴァーよりは遥かにマシだからいいやw
596名無しさんの野望:02/01/29 02:52 ID:gpV/hvvP
つうか、フォーエバーってまだ作ってるのかよ!!
597名無しさんの野望:02/01/29 09:52 ID:SLIN+GO/
>>594
wsadもedsf違いがないように思ワレ
598名無しさんの野望:02/01/29 10:07 ID:SLIN+GO/
ヤパーリHLやった後にSOFやるとAIのしょぼさが目につくなァ・・
HLのデキが良すぎるんだろうけど、HLの2年後にでたソフト
なんだからもうすこしがんばってもらいたかった。
¥6800で買ったのはイタカッタ!
599名無しさんの野望:02/01/29 12:47 ID:4oEraYay
というかマルチが気になるなぁ
SOF1みたいな暴れ系じゃなくてもうちっとおちついたプレイできるようなのがいいなぁ
60092:02/01/29 13:42 ID:grm6P3cJ
英語のキーボードだとCaps LockのところにCtrlがあるじゃん
だからといってどうこう言うもんじゃないがな
601名無しさんの野望:02/01/29 15:01 ID:H10Yonnh
やっぱEDSFでしょ〜 まわりに武器やら必要なアクションやら割り振れるし
というかFPSはなんでもEDSFがおすすめっす 
602名無しさんの野望:02/01/29 15:03 ID:c51Zzllz
sxadなオレは変人?(w
ちなみにwは大体Use keyを割り振ってるっす。
603名無しさんの野望:02/01/29 17:59 ID:Y10dcnWZ
俺はwsadだが・・
みんなそうだと思ってたYO
604:02/01/29 18:28 ID:PyteDjY5
EDSFだったけど、しゃがみをLCtrlに割り振ってから小指がキツイのでWSADに戻ったよ
5ボタンマウスだからバインドにもさほど困らん

マルチはRtCWくらいの進行速度がいいなぁ…
あとCoopはどーなってるのか?
60592:02/01/29 20:26 ID:grm6P3cJ
えーと、Coopは無いと思うな(少なくともリテールでは
ただcoopのmodが無いのも気にかかる
Seaven coopみたいなのほっすぃ
606素飯:02/01/30 00:54 ID:NHpz+5sv
>>601
タッチタイプと同じ配置やしね。
自然に元の場所に指が戻せるのが(・∀・)イイ!!
60792:02/01/30 02:20 ID:13YjyPTW
定番のキー配置はだいたいわかるが
キワモノってどんなのさすんだろ?
「右クリックで前進」これぐらいしか思いつかん

あんまり下げて浮上しなかったらこまるなと。
608名無しさんの野望:02/01/30 10:58 ID:JQH+zEQu
キー設定しても、デフォルトでもマウスのホイールが反応しません。
どうすればよい?
609_:02/01/30 11:55 ID:t5Qz0P8l
カーソルキー使ってます・・・。
61092:02/01/30 20:07 ID:lK/49Kvc
んじゃ、デフォになっているか確認の為に
autoexec.cfgとかを外しておいて
そのうえuserフォルダ内のconfig.cfgをどっかに移動する
これでキーコンフィグに付いてはデフォの状態になったから
このあとゲームを開始してホイールクルクル回して武器がチェンジしなかったら
たいへんだな
マウスのユーリティとか入ってない?
入ってたら切ってみるといいかも
611名無しさんの野望:02/01/30 21:38 ID:UljHO/ea
1.07までのパッチ当てたら、ゲーム起動すると勝手にネット接続するようになっちまったぞ!
どないなっとんねんゴラァ!!

61292:02/01/30 21:46 ID:lK/49Kvc
RavenのForumに書きこんでこいや(藁
つか、それって無効にすること出来ないよね
自動的に繋がっちゃうからマイッチング町子先生
613JJMark2:02/01/31 10:55 ID:EJJzYQ/1
GAMESPOTの「PCGAME」のSoF2のMoveiに8分程のインタビュー
&ゲームプレイのムービーがあったのですが、結構Gore表現もありました。
ゲームプレイはジャングル>研究所>ヘリからの地上にある敵キャンプに向けての機銃掃射
となっていますが、まだ見ていない人がいたらお勧めです。とくにガラスの壊れ方がある意味
レッドファクションよりリアルです。既出でしたら申し訳ありません。上げときますね。
なお、ストリーミング形式でしか見れませんでした。
ttp://gamespot.com/gamespot/filters/products/media/0,11100,477504,00.html

614:02/01/31 12:51 ID:otyDCT3O
>>613
GJ!!
結構古いやつみたいだけど、見落としてたよ、アリガト
ガラスの割れ方がスゴイ凝っててイイ
あと、敵が銃を撃ち落されたり弾切れになると、サブウェポンを引っ張りだして
応戦してくるってのは驚いた。AIも期待できそうですな
615JJMark2:02/01/31 22:00 ID:83G6Or1r
肉さん>良かった・・・実はこれ去年の8月に公開されたムービーだったので
物凄く既出だと思っていたんですが、役にたった(?)みたいで嬉しいです。
発売が5月頃に延びてしまいましたが、やはり期待できそうですね
616名無しさんの野望:02/01/31 22:31 ID:ry184WTv
http://www.4gamer.net/news/history/2002.01/20020131211119detail.html
海外大手パブリッシャの Activisionは,Quake IIIエンジンで開発されているFPSゲーム
「Soldier of Fortune II:Doubble Helix」の発売が遅れることを明らかにした。
 開発元のRaven Softwareによれば,SOF2の発売延期の理由は,更なる
ゲームバランスの改善と,マルチプレイモードに含まれる新機能
"Random Mission Genelator"の調整に時間をかけたいということの
ようだ。気になる発売日は"夏前"という漠然としたものとなっている。
617JJMark2:02/01/31 22:41 ID:83G6Or1r
616>夏前ですか・・しかし無事に出てくれれば、それだけで満足です
618名無しさんの野望 :02/01/31 22:58 ID:A9KTlIAc
夏くらいか…
その頃は一身上の都合でプレイ出来ないんだよなぁ…無念。
61992:02/01/31 23:35 ID:jZTBf7nM
>>JJMark2
このスレで一番の功績だ!
こんなのが夏に出ていたんだな
全く知らなかったYO
移動速度が遅くなると聞いて焦ったんだが
全然OKじゃんYO
620名無しさんの野望:02/01/31 23:40 ID:yBq1w1hS
1買ってきて遊んでるんですが
サウンドのA3Dに設定するとフリーズするのだが
既知ですか?
62192:02/02/01 12:33 ID:MPuOM59G
俺は知らないな
DEMOではA3Dつかえたが
製品版ではなぜかEAXしかつかえない
622名無しさんの野望:02/02/01 15:38 ID:vL/KmhUn
>>610
ども。
結局game whlっつーマウスのドライバDLして解決。
623名無しさんの野望:02/02/01 20:42 ID:J+mayouo
「南京錠」ってなんですか? 投稿者:niku ( 02/01 15:20:02 )
僕もバイオレンスロックに困ってます。
「南京錠」のアイコンってなんですか?
それはどこにありますか?
パスワードが分かりません。
お願いします。
62429:02/02/01 22:42 ID:rtEwitke
お父さんに聞きなさい
625名無しさんの野望:02/02/01 23:33 ID:V00EuDRr
>>623
OSを再インストしなされ
62692:02/02/01 23:38 ID:Nr891MFa
モルボルってやつだろ?
IPみれば名前変えてもわかるんだっつーの
62792:02/02/03 15:28 ID:KnSXvNKV
http://www.savage-interactive.com/custom/f2000.jpg
これってOICW?P90みたいな形をしてる
628名無しさんの野望:02/02/03 15:42 ID:DBLbaqMi
P90のオプション装備?
629:02/02/03 21:36 ID:YQlyP1PJ
F2000、そのまんま
>>437
630:02/02/03 21:37 ID:YQlyP1PJ
>>487だった………
631名無しさんの野望:02/02/03 21:42 ID:YkwvOGXo
カコイ
63292:02/02/04 00:15 ID:Ds6FKjZO
Thx F2000つうのか
633名無しさんの野望:02/02/05 11:55 ID:3R1+4BWT
やっぱり死に様がリアルってだけじゃ飽きるね。
血が出るだけでも、ストーリーや演出がしっかりしてるほうが
おもしろいよ。
sofはスリルがないし。

やっぱハーフライフにかなうゲームはないのか・・・
634名無しさんの野望:02/02/05 14:24 ID:l2LdKG9n
>>633
Half-Life信者は氏ね

635名無しさんの野望:02/02/05 16:04 ID:oNceEFbY
↑結局こういうやつがおもしろがるようなゲームを
買ってしまったオレが悪いんだけど(w
63692:02/02/05 17:28 ID:hLDPK6Eb
HLねストーリーはたいして面白くなかったな
というか、最初の博士を誘導するところで詰まってる(藁
マルチメインでシングルは一度しかしないから
死に方どうこうよりもマルチの方が大切
CSばかりしてるからSoFやQ3したときに速くてびびる(藁
637名無しさんの野望:02/02/06 02:49 ID:mR0P2LSD
>>636
博士誘導するとこで詰まってるなら評価する資格無いと思う。

両方やったけど、シングルはHLが断然オモシロイです。
ただ、SoFはHLには足りないものを確かに持ってる。
マルチはSoFのスピード感がなにより好き。
638:02/02/06 07:29 ID:QkIsn6iF
スマン、あんま関係ないんだげど序盤で博士を誘導するってどのシーンだ?
護衛任務はブルーシフトのアイゼンバーグ博士くらいしか記憶にないーよ

個人的にHLは常にジリ貧状態での緊張感が特によかった
というか、なんでHLをSoFと比べる?HLとRedFactionの比較ならわかるんだけど
63992:02/02/06 10:17 ID:fIygc5gB
始まって10分ぐらいの所かな?
緑の花火みたいのがバババババって爆発したあと
もともとCS用に買ったからシングルなんてどうでも良かったんだけど
頭使うものは基本的に嫌いなんでスイッチ押すぐらいの謎解きで十分
緊張感だったらUnrealはどうかな
俺はGodmode使ってクリアしました
640名無しさんの野望:02/02/06 10:58 ID:F+aSLoOM
>>639
アホやん。
641:02/02/06 11:47 ID:WHwOiNa/
Unrealも謎解きはあるし、結構HLより意地の悪い仕掛けもあったよ
ただHLより演出的な情報量が少なかったから、意識しないで遊んでたら気がつい時は先に進めてるってことがある
放置すんのは個人の自由だが、そこで投げるには勿体無いゲームとだけは言わせてくれ

にしても5月まで一体どーすんのよ、先はなげぇな……(;´Д`)
642名無しさんの野望:02/02/06 13:43 ID:EMeYzV20
正直、SOFは体験版でもプレイ出来る最初の2ステージが全て。
64392:02/02/06 13:53 ID:J8Sa4+Q8
Unrealは頭使ったというか敵が強かった
HLもあの程度の謎解きならなんとかなりそうだ

そんなにいいならHLのシングルやってみっかな
>> 始まって10分ぐらいの所かな?
ここどうやるの?
博士に話しかけたら自分の後を付いくてくるしょ
でもガレキのところを登ってくれない(;´Д`)ノ
644:02/02/06 14:34 ID:WHwOiNa/
>>643
俺は序盤で詰まった経験がないから具体的にどうわからないのかちょっと見当つかない
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/halflife/hlwtfrm0.html
トリアエズ ココイテミテヨ、ハゲシクスレチガウシサ…

SoFスレらしくなくなってきてるので燃えた場面でも…
最終面で防弾ガラス越しにデッカーと対面、ICBMが発射カウントダウン開始!!
群がる敵の中、時間内にコンピューターをぶっ壊しに疾走するのは燃えたヨ、ベタかもしれんけど
64592:02/02/06 14:58 ID:PYEAJfnB
あの時間配分ってかなりイイよね
いつもギリギリで間に合うようになってる
難易度あげると敵が強くなるからジリジリ攻めるんだが
そこであの時間制限イベントだもん
レーザーのセカンダリで何度も殺されたよ

>>HL
謎とすらされてませんでした(w
646名無しさんの野望:02/02/06 17:06 ID:zUlIzoFL
92
アホ決定

と。
647名無しさんの野望:02/02/06 17:57 ID:e2ARlS6d
>>646
スレに居座ってる人煽ると無駄に荒れるからやめなよ。
648名無しさんの野望:02/02/06 20:33 ID:Pe8Rn6tr
体験版って、製品版となにか違うところあります?
製品版の最初の面が遊べるだけなんですか?
649名無しさんの野望:02/02/06 20:54 ID:kLdVtPbU
>>648
その通り
650タイ商事:02/02/07 00:31 ID:SZjc/7Fc
>>645
勝った。俺は変なキツツキみたいな鎌みたいな訳のわからん奴が3匹いるとこで終わった。
でかくてコンコンコンコン突ついてくる奴ら。
まあ元々CSやるために買ったから本編はやる気なかったけど
どっちにしてもクリア出来なかっただろうなlol
651名無しさんの野望:02/02/07 04:56 ID:Ha7QEiQB
外出かもしれんが今ならPANDAでSoFが2000円だから
買ってない人は買うと良いかもYO!
652名無しさんの野望:02/02/07 10:36 ID:Hz5UtaGy
>>651
2000円!すげぇ欲しい おーし買うぞ!
ところでPANDAって何?(´Д`;)
653JJMark2:02/02/07 10:52 ID:S41TRDlt
652さん>P&Aという日本のメーカーの名前です。(SOFの日本代理店です。他にも海外のゲームは大体このメーカー
が代理店をしていましたが、今はダメダメになってます)
P&Aを英語で書くと PANDA HPのURLは
http://www.panda.co.jp 自分も初めは「パンダ」と思っていたのですが
かなり後になって、気づきました・・・P&Aを英語にしただけだと(どうでもいいですね
長くなってスイマセン
654名無しさんの野望:02/02/07 10:58 ID:sBOcbIlp
>>651
ちょっとまて!
オレは1月26日にp&a版を¥6,800で買ったぞ!
金返せ!ビックカメラ!!
655名無しさんの野望:02/02/07 15:45 ID:IwjxIWU8
うわ、Kingpinが1000円だ(;´Д`)
656652:02/02/07 17:49 ID:Hz5UtaGy
>>653
親切にURLまで教えてくれてどうもありがとー!
657名無しさんの野望:02/02/07 22:33 ID:rtT5EVcC
age
658名無しさんの野望:02/02/07 22:38 ID:wGtA/zAq
発売延期記念あげ
659名無しさんの野望:02/02/08 00:33 ID:YF+cbjnv
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020207/enki.htm

かなりむかついたのでさげ
660名無しさんの野望:02/02/08 04:26 ID:eCs4+otT
パンダのってアドオンなしのだろ?
ちと悩むな・・・でも送料込みか・・・・
661名無しさんの野望:02/02/08 04:45 ID:sENAHWR/
延期ですか。残念だけどいつものことですし…
662名無しさんの野望:02/02/08 09:35 ID:uNceoOlR
やっと1をクリアしました。
結局・・・
残酷描写だけのイロモンだったな。
663名無しさんの野望:02/02/08 09:59 ID:G4vWgVcp
この間、店行ったらSOFプラチナムエディションとか言うのでてて、
あー2が出たのかと思って買ったら前のと内容全然変わってなくて、
だまされました(鬱
みんな騙されないように気をつけてくれさいな。
ここれは詐欺だろ・・。と思いつつ・・・つつく。


664名無しさんの野望:02/02/08 11:03 ID:7ukCYA3d
>>663
だれもだまされないよ。
お前がまぬけなだけじゃん。
665名無しさんの野望:02/02/08 12:57 ID:ENfaACuE
しばらくでないから繋ぎになんか欲しいとこだけどお薦めある?
666素飯:02/02/08 16:26 ID:OZDZXtvQ
>>665
SAM2(・∀・)ahhhh
66792:02/02/08 16:30 ID:vgDC2Foa
ウルフェンga ii
668名無しさんの野望:02/02/08 22:53 ID:Qz2PTw0d
>>665
Tribes2

ハマると色んな意味で他のFPS出来なくなるから、繋ぎには向いてないか、、、
669名無しさんの野望:02/02/09 00:35 ID:piP3ur/O
思わず>>663を晒したくなった衝動でアゲ
670teilfiar:02/02/09 17:44 ID:PIGMWszL
>>665
AvsP2はどうじゃろか。
SOF級の飛び散り具合があるらしい。
671名無しさんの野望:02/02/09 21:57 ID:N51U2R+N
それ難しすぎない?
67292:02/02/09 23:07 ID:956pb9u4
発売まで3ヶ月あるから繋ぎには調度イイかも
673延期:02/02/10 17:03 ID:GisgqJr7
まあ、maximumがこれだから、ちょうどいいのかもしれん。
http://www.fragland.net/?body=newsitem&nid=6552

しかし、ランダムジェネレーターは面白そうだな。
674名無しさんの野望:02/02/10 17:46 ID:K8bG/Jqb
恐ろしい要求スペックだな・・・
next generation graphics cardってなんだよ
GeForce5ぐらいか?
675名無しさんの野望:02/02/10 21:24 ID:s3VYgRId
発売して数ヵ月後に本領発揮するワケか

M/B変えたくなった
676名無しさんの野望:02/02/11 10:29 ID:c3q2hjtA
>>673
すご・・・
677名無しさんの野望:02/02/14 00:28 ID:g5tz27DK
age
678名無しさんの野望:02/02/16 19:32 ID:69Rn8uL3
あたらしく出たムービーいいね
679名無しさんの野望:02/02/16 19:33 ID:69Rn8uL3
68092:02/02/16 20:45 ID:waDrNrNf
俺より先に書いてる人いる!
最初に見つけたと思ったのに(^д^)
これ見た瞬間発売延期の理由もわかるね
凄いゲームになる予感・・・
ついでにOICWに期待
681Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/oxo :02/02/16 21:08 ID:An2fzQIt
倒れた敵がのた打ち回ってるよ……
レティクルの表示がR6に似てるけど、それよりかっこいいな。
682名無しさんの野望:02/02/16 23:55 ID:ay1A1W0W
でも、たしかに推奨スペックの次世代ビデオカードの
意味がわかるグラフィックだよな
路上で、奥のほうで2台の車が爆発してるシーンが
恐ろしく綺麗な
重さが無く動いてるって言うのかな
すげ〜!と思っちゃったし
GF4TIは必須ですかね
683名無しさんの野望:02/02/17 02:30 ID:hlEHOArA
しかしGF4Ti4600はろくまんごしぇんえんですぞぉぉぉ…
684名無しさんの野望:02/02/17 02:32 ID:+AdN5J5T
ろくまんごしぇんえーん
その内いつ出るかも分からないPen5推奨とか言いだしかねない…
685素飯:02/02/17 15:51 ID:Ju38nHxE
>>679
すげぇ・・・
しかし、ウチのGF3Ti200で大丈夫かなぁ・・・
686名無しさんの野望:02/02/17 16:23 ID:C5jyQ9tM
>>679
すげぇ・・・
しかし、ウチのGeForece2MX200で大丈夫かなぁ・・・

無理だろ!!
687名無しさんの野望:02/02/17 16:41 ID:Jm2Gacmq
こ、股間撃ち…ハァハァ
688名無しさんの野望:02/02/17 16:46 ID:VbJs8X2W
この音楽もいいなぁ
ゲーム中もこんなハードロックを流してくれたら
アドレナリン全壊でPlayしそう
689名無しさんの野望 :02/02/17 17:35 ID:NjA98dUW
敵が適度にバカそうなのがいいね。
あと股間撃ち継承ヤター
690名無しさんの野望:02/02/17 22:27 ID:k9FqzzbA
ムービー見たけど今の環境でプレイできるか心配・・・・・
691名無しさんの野望:02/02/17 22:43 ID:7TmFmvNG
このゲームのためにPCを新築するか個人的には微妙なんだが・・
692名無しさんの野望:02/02/17 23:24 ID:C0pfTHdU
>691
今発表されてるソフトのなかでは、一番思いソフトだから
これに、的を絞ってPC買い替えはありなのでは?
といっても、PEN4 2G  512MB  GF4TI
くらいになるのかな・・・・
693名無しさんの野望:02/02/17 23:31 ID:HJxWKwik
・・・発売日に買ってもスペックが追いつかないんじゃ意味ないよな・・・
かといって金ないし・・・鬱だ・・
694名無しさんの野望:02/02/17 23:39 ID:DchPrG4X
しかし、案外軽かったということにならないとも限らないわけで
695名無しさんの野望:02/02/18 00:24 ID:wqsUT6jM
プラチナムエディションやり始めましたけど、意外と面白いですね。
このスレ読んだり、DEMOの地下鉄面やった印象では、
もっとバカゲーな感じかと思ってました。
アニメーションがリアルで滑らかなので、
キャラのモデルとか多少ヘボくても全然気になりませんし。
RTCWといっしょに衝動買いしちゃったんですけど、とりあえずこっちやってます。
696名無しさんの野望:02/02/18 00:29 ID:wqsUT6jM
>694
衝突検知やら物理演算やら良く分かりませんが、
銃撃のリアクションをリアルにするために、
見えないところでいっぱい計算してるソフトらしいので、
見た目に比して案外軽いということは多分ないでしょうね。
69792:02/02/18 02:02 ID:BA+cTy/a
>694
はじめて聞きました。というか当たり前
見える所でいっぱい計算されても困るしね
コンソールに書かれたらたまりません
でも、俺もくそ重いに一票
698名無しさんの野望:02/02/18 02:11 ID:l+Fz+k0p
>>692
前作が・・セレ400 256MB Voodoo5(HWT&L効かない)
でいけたから
今回は・・・P3 1G 512MB GF3
くらいでいけると踏んでいるんですがどうでしょう?
699名無しさんの野望:02/02/18 03:18 ID:KV8jVPrV
>>696
ああ、でもよく考えたそうですなぁ。
例えばショットガンにしても、目標までの距離、ヒットした場所、散弾が何発当たったか
とかで敵のリアクションが全然違うもんなぁ。元エンジン7割改造も伊達じゃないってことね。
というか前作も見た目の割に重いゲームだったし…(;´Д`)
700名無しさんの野望:02/02/18 03:34 ID:wqsUT6jM
グランツーリスモが車の挙動計算だけで、CPU半分以上占有してるみたいな話と同じだね。
見た目のポリゴン数だけでも重そうなのに・・・。
701名無しさんの野望:02/02/18 23:51 ID:3ZiDTeGu
アンアリアル2よりも重いのかな?
70292:02/02/19 15:20 ID:E1pn4KLD
うわー微妙だな
新エンジン vs 旧エンジンのチューンナップ
これだから新エンジンの方が重くて綺麗。これが定説なんだけど
発売時期、開発期間、推奨環境を考えてみると
俺はSoF2に一票
エンジン自体の話じゃなくゲームの体感も
MAPがTribes2のような曲線が多いやつよりも
オブジェクトの多い方が重いはず
703名無しさんの野望:02/02/19 17:18 ID:5NJ3F51V
このスレ見てSoFプラチナム買ってきた
かなり(・∀・)イイ!ねこのゲーム、カーマゲ以来久々にはまってまふ
既出だが勝手に接続しようとするのはどうにかならんのか
70492:02/02/20 04:55 ID:w5aRoChY
LAN Cable ひっこぬく

OFFにできるじゃんLAN Play onlyだっけ?
あれと同じのがconfig.cfgにあるよ
705名無しさんの野望:02/02/22 00:43 ID:5jcF6UTW
ちなみに、接続したままじゃいかんの?
いや、まだ買ってないんだけど・・・・
70692:02/02/22 02:34 ID:DlJpb5Vf
常時だと問題なしだな
707名無しさんの野望:02/02/22 16:53 ID:gPRyjAyA
708Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/oxo :02/02/23 01:37 ID:TFo5acjo
709名無しさんの野望:02/02/23 03:21 ID:hAK/dBpk
泣き言

もういやだPING50野郎のショットガン連発
反応する前に死んでるよオレ・・・
710名無しさんの野望:02/02/23 03:31 ID:hDWJg3Cd
>>708

Wolfen3Dごときで懸念してるような人間がSOFの
Gore見たら心臓がケツからはみ出て死ぬと思われ>ディル博士


711名無しさんの野望:02/02/23 10:07 ID:SVrsSGij
SoFプラチナ新品4300円
買い?
712名無しさんの野望:02/02/23 10:23 ID:7JV1GbHW
y
713名無しさんの野望:02/02/23 13:43 ID:cYippMhI
ええっ!ウルフェン3Dって残酷だったの!?
714名無しさんの野望:02/02/23 14:46 ID:oIQGyrAN
>>711
俺は3980円で買った
715名無しさんの野望:02/02/23 17:37 ID:zm2ObKG9
あっそ



で、買いなの?
716名無しさんの野望:02/02/23 18:48 ID:3ktbTG7Q
http://www.panda.jp/monthly/game/index.html
ここで2000円でSoF買ってパッチ当てた方が安上がりじゃない?
717teilfiar:02/02/23 19:15 ID:qplLMll2
>>716
まだ爆安キャンペーンやってたのか。
ここはひとつキングピンでも買おうかな。
718 :02/02/24 01:25 ID:OVbDjh+x
>>736
kingpin1000円とサム2買っちまったよ。thx
719名無しさんの野望:02/02/24 01:45 ID:5U23zm7R
パンダのキャンペーン安いけど、実際それで買うのと
3980円でプラチナム買うのってどっちがいいんだろう?
2のためにやっておきたいんだよね
どう思う?
720名無しさんの野望:02/02/24 02:07 ID:6nECL6Bz
SoFってパッチとか入れれば中身はプラチナムと同じになるんでしょ?
そんだったら2000円の買った方がいいと思う。送料込みだし。
2000くらいどうとも思わないならプラチナムを勧めるけど。
721名無しさんの野望:02/02/24 02:58 ID:5U23zm7R
>720
そうなのか?まじすか?全然知らなかったよ・・・
722名無しさんの野望:02/02/24 03:51 ID:6nECL6Bz
>335あたり参照
723名無しさんの野望:02/02/24 12:39 ID:KHYfWH43
>>716
SoFとおまけのkingpin買った。
サンクス
72492:02/02/25 21:28 ID:RHS/liZo
725名無しさんの野望:02/02/26 01:55 ID:0JtsiQkB
>>724

何気に楽しそう
726名無しさんの野望:02/02/26 12:28 ID:FJXOXhZD
>>710
その3DってRtCWのこと?
>>713
それだったらGore描写無いよ。むしろ普通。
727名無しさんの野望:02/02/26 14:08 ID:mbGTwkEs
>>726

>>708読むがよろし
728名無しさんの野望:02/02/26 23:50 ID:iQXYec8k
SoF1はwinXPでも動作するでしょうか?
729名無しさんの野望:02/02/27 00:02 ID:9Jkd78j3
>>728
ウチは動いてるYO
730名無しさんの野望:02/02/28 00:51 ID:DmtipdP/
う〜ん、終わった、プラチナムエディション。
う〜ん、何とも言いようがない。
まあ、楽しかったけど。
メタルギアみたいなキャラが出てくるとは思わなかった。
2はグラフィックがメチャシリアスになってるけど、どんな内容なんだろうか。
1を終えて、今微妙にいやな予感するんだけど。
73192:02/02/28 13:29 ID:0rY8a2l5
john mullinsの若き頃の冒険を振り返るゲームだよ
SoFの最後のやつは今までスラッグガンを当てまくったりしてたんだが
9mmを頭に20発も打ち込めばすぐ死ぬのね(´д`;)
732名無しさんの野望:02/02/28 22:50 ID:cHm1uXha
洋ゲーならココが安いですよ。
現在1ポンドは190円。

http://www.softwarefirst.com/
733名無しさんの野望:02/03/01 01:03 ID:MWU+qLjH
つーか、SOF1のラスボスをどーやって倒したか定かでない・・・

潜水艦の機関砲を当てたのかも?
734名無しさんの野望:02/03/01 02:20 ID:rFpscFSs
>733
手持ちの武器をすべて股間にぶち込んだよ、股間撃ち最高!
というのはウソで、潜水艦の機関銃って撃てたっけ?
股間あたりから喉まで反動つかって撃つのが面白かった。
735名無しさんの野望:02/03/01 19:03 ID:Oj566RJh
わはは。
俺もP&AセールでKingpinと一緒にSOFを買ったぞ。
マシンガンの音が気持ち良いな、これ。
736 :02/03/01 19:35 ID:/GGDmV+i
僕もキングピンとSOF・・・
実はDC版SOF楽しめなかったけど頼んでしまった
73792:02/03/02 13:02 ID:HkMrrUZO
潜水艦の機関砲はデッカー(最後のボス)の体力がわずかになると
凶悪な強さで攻撃してくるんだよ
デッカーと機関砲の間に自分が入ってしゃがんだら
すんなり倒せた記憶もある(うろ覚えで自信なし
738名無しさんの野望:02/03/02 13:29 ID:3VmBVm1u
デッカーが階段でスタックしたところをゆっくり撃ち殺したこともあった懐かしさ
739名無しさんの野望:02/03/02 21:52 ID:ec1Hsny3
マグナムで頭を「グシャッ!」って砕くのが面白い。
740733:02/03/02 21:55 ID:AAKRtAuK
>>734
そーか、あのボス、デッカーっていうんだ

デッカーを盾にして機関砲を避けた瞬間に倒したシーンになったのでよーわからんです

中古屋で売ったけど、また買おうかな?
741ボス:02/03/02 22:00 ID:7bsdaeSc
まともに隠れながら戦えば難しくてクリアできなかったけど、
敵の真ん前でガンガン撃ちまくったら知らん間にクリアしてた変なラストでした。
742 :02/03/02 23:23 ID:rvNNO1Bo
kingpin マルチやりたい・・・
743名無しさんの野望:02/03/03 19:27 ID:+8+LNWox
いろんなとこのSSみたけど2はGoreなし?
744名無しさんの野望:02/03/03 19:50 ID:/Gxa9P1Q
デッカーって初めて知った人結構いるはず
745teilfiar:02/03/03 20:15 ID:VlEAPloB
貴様ら指令メールをちゃんと読んでないな(笑)。
74692:02/03/03 23:11 ID:N+e53Jeh
>>743
色んなところはみたけどこのスレのは見てないってことか
過去ログ参照
747 :02/03/04 00:27 ID:6BgFLrRM
>>743
貴様は銃殺!!
74892:02/03/04 06:12 ID:lfweyXDz
749名無しさんの野望:02/03/04 12:29 ID:3Y4jN01E
おい、なんだよ、あの日本ステージはよ!
750101キーボド使用者:02/03/04 12:43 ID:CCuOBQTe
>>748
英語のキーボードは確かにShiftが長めです。
Enterと間違えて押してしまう事もたまに有り。

http://www.neotec.co.jp/syouhin/key/unicomp/71g5794/71g5794.html

>>749
あれも洋ゲー(SOF)の隠れた楽しみの一つ。
洋ゲー特有の変な中華風が少なめで、セリフがちゃんと日本語なのはちょっと意外。
2での更なる進歩に期待(笑)。カワバンガー!
751名無しさんの野望:02/03/04 17:11 ID:lRj8B27q
>ニポーンステージ
確かに綺麗な日本語やら某金融業者の看板やら、意外とまっとうな出来だったかもしんないすな
平気で民間人を射殺する過激なヤクザとお約束なニンジャ以外は割とニポーンしてたようなしないような…
それにしても黒い忍者装束にサプレッサー付きイングラムとは、カッコイイじゃないか!(・∀・)
752名無しさんの野望:02/03/04 17:15 ID:VoEwbq53
「歯医者」ってなんだ?
753751:02/03/04 17:22 ID:lRj8B27q
スイマセン、やっぱりまともじゃないです…
野ス科
75492:02/03/04 21:10 ID:lfweyXDz
SoF2に日本ステージは無いようだけど
香港ステージがあるので楽しめるかもな
SS見たけどわけのわからん漢字がありまくったし
755マスター、いつものヤツ頼む:02/03/04 21:51 ID:CCuOBQTe
756JJMark2:02/03/04 21:57 ID:OtsQqeJQ
4ゲーマーにプレビュー出ました
http://www.4gamer.net/previews/pre_sof2.html
757名無しさんの野望:02/03/04 22:18 ID:CCuOBQTe
>>756
何回みても目がキモイ。
敵の顔にブチ込むのがどうも気が引けそう。
758名無しさんの野望:02/03/04 23:46 ID:6Xu3+zaY
759名無しさんの野望:02/03/04 23:57 ID:ysJnirl0
イイ!早くやってみたいぜ。
760名無しさんの野望:02/03/05 13:11 ID:gycbupoq
やりてぇ〜、けどcel700MHz、デフォルトOpenGL(D3D)、メモリ256Mでも
動くのか心配ダ・・・
761teilfiar:02/03/05 16:08 ID:QPDAb+E2
げふぉ3に最適化ねえ。
ときにhttp://www.4gamer.net/previews/images/sof2/sof2df_002.jpegで
違う武器を両手に持ってるけど、セカンドウェポン扱いなのかな、もう片方の。
762名無しさんの野望:02/03/05 16:09 ID:Zt1PeQN5
763名無しさんの野望:02/03/05 23:02 ID:NGMVxopR
>>760
多分無理だろう。あきらめて新しいパソ買うべし
764名無しさんの野望:02/03/05 23:41 ID:VoyMvapw
>758
血の色がきついね・・・
親に見られないようにプレイしなきゃ・・・
765名無しさんの野望:02/03/06 21:33 ID:LHi+azE2
>>760
また俺のパソと同じようなスペックだ....
あきらめてGF3 or CPU買うか
76692:02/03/06 21:34 ID:cRUWQReT
俺もそう思う
今までAkimboしてた銃はセカンダリがなかったもんな
とすると左クリックで右の銃、ホイールクリックで左の銃か
使いにくいな
767名無しさんの野望:02/03/07 04:47 ID:1oGb6zEf
あげ
768名無しさんの野望:02/03/07 09:22 ID:Cf2uKG8z
age
769名無しさんの野望:02/03/07 09:41 ID:1oGb6zEf
SoF2発売日っていつなの?
770名無しさんの野望:02/03/07 12:15 ID:1cXQ2uDN
>>766
素直に右クリックで撃てばいいような。
771名無しさんの野望:02/03/07 13:51 ID:vuOfWw1p
発売日に買った英語圏SoFのCDがどこかに逝ったので
P&AでKingpinとSam一緒に購入、安くてイイ!
(Kingpin英語わかんねーけどゲーム進められるかなぁ)

P4 1.8GHzでGF3Ti500(カノプのX21)で1024*768の32bitで動くかなSoF2…
GF4Ti買えゴルァだったら鬱。

誰かSoF1のマルチしない?全然人が居ないYO!
772名無しさんの野望:02/03/07 15:22 ID:ASAssD9s
>>770
俺もFireArmsのDualイングラムみたいな感じに右と左のボタンで別々に撃つようになるとオモタヨ
両手持ちの時にAltFireあってもややこしいだけだと思われるし

前にも出したけど、個人的には両手撃ちよりもグレネード系の扱いが気になるよ
1やTFCみたいなボタン一発アイテム系なのか、それとも武器と同扱いで選択する必要があるのか
武器扱いだった場合、片手武器と組み合わせて右手にコルト、左手にグレネードができるのかどうか
773名無しさんの野望:02/03/07 15:31 ID:1k8Pgu97
なんか何気にP&AセールでKingpinと一緒にSOF買う人が増えてるな。
かく言う私もそこでKingpinとセットでSOFを買ったのだが。藁。

>(Kingpin英語わかんねーけどゲーム進められるかなぁ)
英語を聞けるに越した事はないけど、感覚で掴み取って行っても別に良い位かな。
どしても分かんなかったらGamecoreの攻略ページを見るとか・・・。

>1やTFCみたいなボタン一発アイテム系なのか、それとも武器と同扱いで選択する必要があるのか
多分、武器と同扱いで選択する必要がある方かも・・・。
手に手榴弾を持っているスクリーンショットがどこかにあったはず。

それにしても、確かにSOF1、マルチに人がいねぇ。
外人の鯖だとpingが高くてやってられねぇさ(´д`)
774[2ch]:02/03/07 15:58 ID:Pf/9lCR9
いつ発売なの?早く買いたいよハァハァもう発売してるの?ムーヴィーは何処で落とせるの?
77592:02/03/07 23:55 ID:WR9Yzqaq
Grenは武器扱いです。Kennがインタビューの中で答えてる

発売日は5月が一番有力。でもあとどれだけ伸びるのかな
コンテストの締め切りが3/14だから Gone goldはその後になるな

MovieはGamespotのヤツで充分かな
一応この2つでいいと思う。
http://pcmovies.ign.com/pc/video/SOF2Final.mpeg
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/media/0,11100,477504,00.html

77692:02/03/08 00:01 ID:LjNZMuuR
あと、SoFのマルチしていいよ

このスレの>>556と同じ手順でしてくれ
777777ゲット:02/03/08 00:59 ID:BznKqWG/
そんだけ。
778名無しさんの野望:02/03/08 19:00 ID:Z425H7Zc
>Kingpinと一緒にSOF買う人が増えてるな。
何故セットで買うのでしょうか?
どっちも2000円ですが、セットで買うと安くなったりするんですか?
77992:02/03/08 19:45 ID:LjNZMuuR
SoF2でるからSoFでも買うかなキャンペーン中だしな
お、Kingpinやすいじゃんおまけでかっておこ
780名無しさんの野望:02/03/08 19:52 ID:Ld0td4Yx
今家帰ってきたら1が届いてたよ
通販って家に実際届くまでどうも安心できないな
さて、これからインストしてやってみます

つか、この当時はパンダもCDケースつけてたんだな・・・
78192:02/03/08 20:26 ID:LjNZMuuR
782名無しさんの野望:02/03/08 22:29 ID:Ld0td4Yx
noCDパッチってあるん?
783名無しさんの野望:02/03/09 10:08 ID:DiDaoOa4
>>782
SoF1だよな?ならショートカット作って
"SOFの本体ある所" +set console 1
ってやれ、チートも入るようになってCDチェックも消える。
784vvv:02/03/09 10:16 ID:7ZN7Z0gA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015636202/l50

■<Xbox>一部量販店が販売を中止

スレが出来ましたので誘導を。。

詳細はまだわかってないらしいのですが

この先どうなる事やら。。n
78592:02/03/09 15:12 ID:BN6I7uCE
CDチェックを消すのは1.07パッチを当てればいいよ

783の方法はオープニング飛ぶだけで無意味だと思う
78692:02/03/09 16:48 ID:BN6I7uCE
ああスマン+execと勘違いしてた
787名無しさんの野望:02/03/11 19:21 ID:T3P/pvco
あげ
788名無しさんの野望:02/03/11 21:05 ID:O4rbkr6H
このゲームのハードモードって鬼みたいに難しいな・・・。
常人にはできねぇ。
789Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/oxo :02/03/11 21:34 ID:ftS8PZVK
あきらかに人が潜めないような空間からいつのまにか「わいて出る」こともあるし……
79092:02/03/11 23:34 ID:t37sjf/l
チンコ撃て
791名無しさんの野望:02/03/13 23:30 ID:DiJa7DZq
>>789
正直、画を綺麗にするよりそういうの直して欲しい。
792名無しさんの野望:02/03/14 10:13 ID:6kXrOmeR
GfTi500でもきついのか(;´Д`)
もうちょっと待ってGF4Ti4400買うかな・・・
793名無しさんの野望:02/03/15 14:24 ID:JkI7YAjm
たずねたいことが・・・
ヘリを出現させるコマンドって
gimme m_afr_m_x_chopper_green
で正しいんですか?
794名無しさんの野望:02/03/15 16:18 ID:SZZAHWVU
mohaa好きな人ってこれもいけるとおもう?
795iddey:02/03/15 18:42 ID:M5wuQWMh
PCゲームなんて全くやったことありませんでしたが
二年ほど前に買った雑誌についてたSoF
外国のゲームかぁははは。なんて思いながらインストロールしました。
二年経ったいま。
サーバを立ち上がるために英語のウェブページを泣きながら読むなんて
夢にも思いませんでした。
こんなに長くひとつのゲームをやるなんて
ありがとうSoF
SoF2必ず買います。
みなさんと対戦できるのを楽しみしています。
(んっ二年ってのは大げさですかね?)
796名無しさんの野望:02/03/15 19:01 ID:sXfeUNqR
SoFの暴力表現切り替えのオプションの、
「Pure Servers」ってのが何の設定なのかわかりません・・・
おしえてください。
797名無しさんの野望:02/03/15 19:07 ID:Kz7cygDv
>>794
まぁ緊張感と言う意味では楽しめるかなと。
でも血みドロだよ(・∀・)
798名無しさんの野望:02/03/15 19:10 ID:N4EIDGOi
MoHAAには無いものがこのゲームにはある!内蔵とか
799名無しさんの野望:02/03/15 19:21 ID:SZZAHWVU
>>797
3時間リロードし続けた甲斐があったよ!
ありがとう。スクリーンショットみたけどグロいみたいだね。
初代は安くなってるだろうしやってみようかな
800名無しさんの野望:02/03/15 19:22 ID:SZZAHWVU
>>798
内臓でてくんの?脳とかも?・・・そりゃグロイな。
801名無しさんの野望:02/03/15 19:34 ID:Kz7cygDv
>>799
そ〜だね初代は安くなってるし
要求スペックも低いから参考までにやってみては?
日本ステージが笑えるよ。

「奴はスミさんを殺したいそぉ〜だ!」
802名無しさんの野望:02/03/15 19:39 ID:SZZAHWVU
>>801
うん、やってみるよ!楽しみなんだなあ〜。
質問ばかりでスマソが、マルチもおもろい?
803名無しさんの野望:02/03/15 19:45 ID:RTusEASi
>>801
シングルは楽しかったけど
マルチはやってないです・・・すまそ。
でもシングルだけでもやる価値はあります。

漏れも今またdemoをDL中。
製品は人にあげちゃったんだよね・・・嗚呼〜!
804名無しさんの野望:02/03/15 19:56 ID:SZZAHWVU
>>803
わかりました、どうもです!
よし、じゃー明日にでも早速買いに行こうかな。

ま、そのまえに俺もデモやろ〜っと

(あげちゃったのか・・・コピってからあげりゃよかったものを)←放置ね
805名無しさんの野望:02/03/15 19:57 ID:Gs2fwFUd
>>800
手足吹っ飛んで内蔵も出まくりです。
脳は出なかったと思う…頭吹っ飛ばすと一気に破裂して散らばるけど。

暴力規制オプションを全部規制したら、まるで違うゲームみたいだ…
806名無しさんの野望:02/03/15 20:06 ID:M5wuQWMh
>>802
マルチだけでもやる価値あると思います。
807名無しさんの野望:02/03/15 20:06 ID:SZZAHWVU
>>805
うわっそりゃリアルだね・・・
俺はmohaaで目覚めたんでまだ免疫ができてないかも。blood modさえ入れてないし
808名無しさんの野望:02/03/15 20:07 ID:SZZAHWVU
>>806
あ、そうなんだ。なんか無性にやりたくなってきた。
809名無しさんの野望:02/03/15 20:12 ID:RTusEASi
dmeoDL終了したんだけど・・・インスコでけん!
はぁ鬱だ。
810名無しさんの野望:02/03/15 20:16 ID:SZZAHWVU
↑俺も後でやってみよう
811名無しさんの野望:02/03/15 21:21 ID:3w/QwT41
demoってどこにあるんですか?
812名無しさんの野望:02/03/15 21:27 ID:SZZAHWVU
>>811
>>1は見たのか?ここね。http://www.panda.co.jp/soff/
さあ、俺も落とそうかな
813名無しさんの野望:02/03/15 21:54 ID:r/60U89A
>>812
それ1じゃん
814名無しさんの野望:02/03/15 21:58 ID:6Ac+wtUF
>>813
2のdemoはまだ出てない
815811:02/03/15 22:27 ID:3w/QwT41
>>812
>>1にリンクしてあるサイトはすべていきました。
あと、ここはIIのスレなのでdemoの話題が出ていたから
IIのデモかと勘違いしたのです。
すみませんでした。
81693:02/03/15 22:47 ID:k6ACRJ8L
>>793
だれもレスつけてないので。
それであってるよ。もちろんcheatはONにしておいてね
それとシングルのMAPじゃないと敵が出現したときにおかしくなる
これはどういう原理かちょっとわからんです
817名無しさんの野望:02/03/15 22:54 ID:0Gge+2Hu
>>815
あ、2のデモね。俺1のことしか頭になくて(スレ違いかね?)。ゴメソナサイ
818793:02/03/16 00:16 ID:HcbIBc42
>>816
レスありがとうございます。
そうなると、いよいよ困りました。入力しているのですが出現しないんです。
他のキャラ(民間人、敵兵、スワット、トラック)は現れるのですが・・・
MAPのステージに関係があるのでしょうか?
使用環境はチート可状態でシングルモードでプレイしてます。
81992:02/03/16 14:22 ID:GJBzG4Ad
93じゃなくて92だったよ
なんだろーエンティティ名が違うのかな
Consoleからcmdlistって打ち込めばコマンドリストが取得できるんだよね
色々便利なのがあるから見ておくといいかも
そのなかにentlistってのがあるからこれを打ち込む
するとMAPにあるエンティティがすべてリストになって出力されるのさ
これを使えばテンィティ名がわかるから
ヘリがいる状態でentlist>名前がわかる>gimmeでだす
とりあえづヘリがいるマップで試してみましょ(TRN1だっけ
820名無しさんの野望:02/03/16 14:55 ID:LCb2q5K2
>>805
脳出たっしょ?ブラックパンサーでheadshotすると出るよ。後ろからとか。

SoF全部クリアしたので最初から全員headshotで進める、に挑戦中。
821名無しさんの野望:02/03/17 00:05 ID:aF1WQXWX
SoF2はダメージの表現を全開よりもより細かく
たとえば頭なら5つの部位に分けてダメージの演出を
向上させているらしい....

おいおい、他にもやらなくてはならないことあると思うが。
このままいくとソレ系専用のゲームになりそうだ。
822ネタ:02/03/17 00:15 ID:P/SbwvIe
>>821 おいおい、他にもやらなくてはならないことあると思うが。

そうですね、以前に書き込まれていましたが、そんな事をする暇が
あったら脳のシワや腸のヒダまで丁寧にモデリングして欲しいですね。

そんなに部位を細かく分けたらどうなるんだろう。
弾の当った角度によって身体全体の飛び方が変わるのかな?
823名無しさんの野望:02/03/17 00:47 ID:p1oKIIzg
IIが出るにしてもIの牛加工工場のようなインパクトのある面があるかどうかだね。
あれは究極。さすが18禁ゲーム。
82492:02/03/17 19:47 ID:peaxGtgi
2では年齢制限が外れたって話です
でもグロくなっているのは確か
825teilfiar:02/03/17 21:02 ID:3vEsXYiW
前にも話題になっていた英国紳士の無制限デスマッチに参加してきました。
盛り上がりまくってきた所で強制終了しました。また行きたい。

>>815
2はまだ開発すら終わってないらしいよ…

>>822
シワやヒダはバンプマッピングで我慢の子、とマジレスしてみる。
826名無しさんの野望 :02/03/19 14:26 ID:detg3KQj
おもろ。
827名無しさんの野望:02/03/19 14:36 ID:AfVbIXsE
で、結局発売中止とかなったら笑えるね。
包丁振り回すよ。
82892:02/03/20 08:29 ID:sx/L+jT/
>>829>>827に突っ込む
829名無しさんの野望:02/03/20 16:31 ID:sx/L+jT/
おれがお前を振り回す
830名無しさんの野望:02/03/20 16:34 ID:27wrx5pX
>>822
Blood2はしわやひだのモデリングこそ無いものの
ぬらぬらテカテカとした内臓の職人的テクスチャーが最高。
1とくらべて生首サッカーが糞だったけど
831名無しさんの野望:02/03/21 09:30 ID:cx0cCZ2M
SoF1のCTFやってるやつは低脳が多い
おかげでネトゲーが嫌いになったよ ありがとう
832名無しさんの野望:02/03/21 13:12 ID:N6aNHuk5
ジサクジエン
833名無しさんの野望:02/03/21 14:30 ID:S2MkDlcL
体験版DL中あと4時間で終了とのことだ。
834名無しさんの野望:02/03/21 14:48 ID:S2MkDlcL
火とか使える?
83592:02/03/21 15:10 ID:N6aNHuk5
いまDLしてる体験版をやってみれば?
836名無しさんの野望:02/03/21 16:13 ID:S2MkDlcL
寝て起きるころにはDLも終了しているだろうと、寝てて今起きた。まだ30mbしかDLしてねぇよ。
83792:02/03/21 16:59 ID:N6aNHuk5
なんかネタじゃなかったら心配だから助言するけど
いまDLしてるのはSoFの体験版だよ
しかもSoFの体験版なら日本にミラー有るよ
http://www.panda.jp/download/game03.html
838836:02/03/21 18:15 ID:S2MkDlcL
>>837いっしょだYON、あと2時間半・・・ウツーン
839名無しさんの野望:02/03/21 23:47 ID:du0qgnDT
いまさらSoF買ったよ。
ノートだとところどころ重いよ。
840名無しさんの野望:02/03/22 01:01 ID:DCdujem2
内臓ゲーだと思って。
激しく購入する人が現れそう、

俺は自動MAP作成機能に
激しく期待してます。
841名無しさんの野望:02/03/22 09:36 ID:h5IjS4Av
1なら日本のサイトでは5分で落とせたけど・・・
>>833は2の体験版を落としてるの?
842833:02/03/22 15:25 ID:SGHO3AlH
>>841へたれISDNはきついんだよ
843名無しさんの野望:02/03/22 21:26 ID:loZfxYeX
>>841
こういう奴ってヤダねぇー。26kでやっていたあのころを何もしらないんだろうねぇー。
ネット始めたときからADSL、人間ってどんどん駄目になってく
844名無しさんの野望:02/03/22 21:31 ID:PuxoTv40
別にダメにはならんだろう。
でも皆が皆 高速回線じゃないんだから
わざわざこういう言い方するのはやめて欲しいね。
845名無しさんの野望:02/03/22 21:42 ID:Xiiva2DF
>>843
んなもん知らんわ
84692:02/03/23 06:36 ID:pLccpzdd
とりあえづ、SoFを落として楽しんでいる833に敬礼!
8時間ぐらいかかったんだろうな
おめでとう とだけ言っておく
847名無しさんの野望:02/03/23 19:26 ID:WSD96PXY
PLATINUM EDITIONを買ったはいいが、文字化けしてゲームどころじゃないし。
嗚呼、鬱。W2kでは動いていたのに。XPだからか?
848名無しさんの野望:02/03/26 01:55 ID:KmUSJZHI
>>847

俺XPだけど問題なく動いてるよ。
当方もプラチナです。
あとこれ人があっさり死ぬよね。
両手撃つと死んだり、もっと悶え死んで欲しいよね。
人って簡単には死なないんだからさぁ。
849名無しさんの野望:02/03/26 09:47 ID:M7dHdz80
>>848
同意。つま先何回か撃っても死ぬよなぁ。
でも、つま先痛いもんな。ショック死か?
850名無しさんの野望:02/03/26 11:33 ID:+KqFJTMX
手を吹き飛ばされたら必死で逃げようとするくらいのリアクションは欲しいよね。
851名無しさんの野望:02/03/26 11:40 ID:2e2yZ6G/
>>850
それは極めてゲーム的映画的な演出だと思うが。
俺は爆発で右半身だけ吹き飛んだようなシチュエーションが見たい。
852名無しさんの野望:02/03/26 17:14 ID:BCjmRuh/
敵の投げようとする手榴弾を撃つと暴発して下半身だけ残るようなのも良いね。
853名無しさんの野望:02/03/26 17:20 ID:6z2QJU6R
つーか前に敵の下半身だけ吹っ飛んで死んだんだがバグ?
854名無しさんの野望:02/03/26 17:23 ID:K3+X97J5
両足吹っ飛んだらドチャッという感じで落ちて欲しい。
1は空中浮遊して萎えた。
855名無しさんの野望:02/03/26 20:38 ID:pP0cYLkz
そういうことはリアルでやってください
856名無しさんの野望:02/03/26 22:15 ID:IA2b9Llh

───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          )) >>855
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄
         ..... ............................ ......... . .            ... ....... .
       : :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : :       : :::::::::: :::::: ::  : : :
857 :02/03/26 22:24 ID:xMadnGx0
青少年なんたらかんとかで日本で発売禁止になったりして
かなりやばくない?
858名無しさんの野望:02/03/27 00:13 ID:HYuduBoa
可能性はある。所持でも捕まるんだっけ?
859名無しさんの野望:02/03/27 14:16 ID:pTzE5Wm1
発売禁止はポスタルだったか
でもSoF2は大丈夫だろう。根拠としては
・日本代理店がついている
・SoF2自体に年齢制限がついていない(米国でSoFは16禁 これは大手の販売会社が自主規制をしたらしい
最後に自由とは叫ぶ事である。FPSは無害だ問題はやる人間にある
だが、どこかのなんたら博士がWolfenstain 3Dをやって
興奮するなどアッフェなことを言っているからな
さぁ同士、SoF2で革命を起こそう!!
860名無しさんの野望:02/03/27 14:17 ID:pTzE5Wm1
ごめんなさい。悪乗りしすぎました
861名無しさんの野望:02/03/27 14:21 ID:pkdK8wPw
どうせ輸入版買えば問題なし
それでもだめならMXで割れようね
862teilfiar:02/03/27 18:04 ID:tmzMHz/Y
ケッ!FPSの存在すら知らねえババアを出し抜くことなんざ朝飯前だろう!?諸君!!
規制されたら別物のエデュケーションソフトとして偽装輸入すりゃいいのよ。
それでも俺は抗議活動に参加しようと思う。地下でやるより堂々とやりたいしな!

…と859に便乗してみる。

>>861
エムエクースは法整備前の現在でも危険じゃ…
863名無しさんの野望:02/03/27 19:08 ID:oKqtBXAR
規制された方が有名になってくれるかも!
という淡い期待さえ浮かぶくらい、日本でのFPSゲーは無名。
よって、規制されることはまずないでしょう。

これよりまず規制すべきはGTAシリーズです。
(日本で堂々と売ってますが)
864名無しさんの野望:02/03/27 22:46 ID:pTzE5Wm1
そうですね。とりあえづSoF2については問題ないでしょう
みなさん割れなんかせずに買いましょうよ
SoFは問題なかったがSoF2ではどうなるか解りませんよ
(HLは割れについてはきびしめだよねWon idの関係で)

GTAは嫌い。僕は人殺しがしたいんじゃないゲームがしたいんだ
865名無しさんの野望:02/03/28 00:25 ID:5hBfEA/k
GTAもゲームでやんす。
866名無しさんの野望:02/03/28 20:21 ID:4PkzlYW/
SOFのDC版ってどこで予約できるか知ってます?
日本ので動くのかなぁ
867teilfiar:02/03/28 20:58 ID:se7AIW4J
>>864
SOFもGTAも人殺しゲームにゃ違いはないと思うけど。

>866
北米版を輸入したいってこと?それとも国内での発売予定でもあるわけ?

前者だとして話を進める。
海外のオンラインショップで日本に送ってくれるかどうかメールを出せばいい。
それが面倒ならば海外CSソフトを輸入している店を探すとか。
確実に言えるのは国内のドリキャスは海外ソフトをそのままでは動かせんてことだ。
868名無しさんの野望:02/03/29 02:01 ID:9u9qgVG9
DCはなんだかんだ言ってWindowsだから海外のゲームできるにょ
イメージは自分でさがしてくれ
869名無しさんの野望:02/03/29 02:13 ID:zyUR3AXn
秋葉のカオス館に売ってたよ。
870名無しさんの野望:02/03/29 13:29 ID:CP/a9oH6
イイ!今になってようやくSOFII欲しくなってきた。age

http://www.gamespydaily.com/news/screenshots.asp?id=3204
871名無しさんの野望:02/03/29 15:50 ID:iidkDFfP
カオスHP行って見たらSOF7800円・・・高い。
PARも買わんとあかんし
872名無しさんの野望:02/03/30 04:10 ID:iCKSoj4o
2000円で買えるよ(買えたよ)
もうキャンペーンは終わったのかな
873名無しさんの野望:02/03/30 04:24 ID:rwA33Rsb
>>871
探してみたらまだ2000円で買える様子。
http://www.panda.jp/index.htmlのオンラインストアって所から

Kingpin辺りと一緒に買っとけ。
874名無しさんの野望:02/03/30 05:10 ID:PA7iwlHw
探したけど見つからないよ。どこにあんのさ?
875名無しさんの野望:02/03/30 07:59 ID:fNkxl3kM
874の目は節穴。
876871:02/03/30 12:30 ID:TDJD+zPV
>>873
さんきゅう!でもこれって期間過ぎると駄目なのかな?
俺のPCが手に入るまでに消えてなきゃいいけど・・・
やっぱDCよりパソだなぁ
877名無しさんの野望:02/03/30 12:56 ID:+VlyunTP
>>871
プラチナムなら店頭で3980円ぐらいで買えない?
878874:02/03/30 14:26 ID:OXnepK+E
ありました…。スマソ。
879名無しさんの野望:02/03/30 23:19 ID:Hcznc4yi
>>877
いまさらプラチナムを進めるお前に何かプレゼントを上げたいな
880名無しさんの野望:02/03/30 23:44 ID:AcpeHIEa
>>879
だから普通のSOFが無かったらの話だって・・・
881名無しさんの野望:02/04/01 21:29 ID:cwICeVjx
Multi Play Testですか?
http://www.shacknews.com/onearticle.x/19584
882名無しさんの野望:02/04/03 21:02 ID:BSJh91yP
"Kenn Hoekstra however mentioned to me they are looking at releasing
a multiplayer test soon, similar to what was released for Return to
Castle Wolfenstein."

"soon"てのがミソだな。。。
883名無しさんの野望:02/04/04 10:37 ID:XjEoLHiR
botは無くなるらしいな。
http://www2.ravensoft.com/ubb/Forum9/HTML/000805.html
884名無しさんの野望:02/04/04 17:33 ID:88Jf0qDL
ネット対戦のできない回線の人のことも考えてください。
885名無しさんの野望:02/04/04 23:40 ID:ARsm/9my
なんか最近SOF2のSS見ても
スゲーって思えなくなってきた。
886名無しさんの野望:02/04/05 13:07 ID:Hf3X/iby
http://www.cgcharacter.com/ulthuman.htm
これを是非SOFシリーズに導入してくれ!
と、技術面以外の部分でプッシュする俺
887名無しさんの野望:02/04/05 19:45 ID:rICM3g8+
>>866>>871
SoF買うならPC版のほうがイイよ。
DC版はロード時間長い、回数多い。チートがほとんど無い。
敵キャラと民間人が全部男。けっこう処理落ちする。
良いところはVGAで繋げばPC版のハイ設定よりも綺麗っぽいとこ。
888名無しさんの野望:02/04/05 21:17 ID:bsYgL3pc
>>868
MIL CDが動かない本体では海外ソフトは動かないのでは?>DC
889名無しさんの野望:02/04/08 12:08 ID:9PrTXPkQ
下がってるぞぃ。
ところで発売は来月でいいんかな?それとも夏?
890名無しさんの野望:02/04/08 19:42 ID:THyq5/vI
891名無しさんの野望:02/04/10 12:27 ID:3Es1QSKs
一ヶ月後には発売されることを祈りつつage
892黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/10 17:58 ID:9lAz3WFM
>>891
そんなに早くでないだろうな、多分6月すぎるんじゃないの?
いや単なる俺の憶測だけどね
893名無しさんの野望:02/04/10 23:25 ID:z8t/zjNg
むしろ、UT2003、GTA3、DSのために7月になれと思ってるのは俺だけ?
894名無しさんの野望:02/04/11 16:29 ID:hiAxOjrU
デモリリースage
895名無しさんの野望:02/04/11 16:30 ID:hiAxOjrU
ageてないがな
896名無しさんの野望:02/04/11 16:30 ID:N.UbxVjc
ひょんなことからマルチプレイデモを手に入れてしまった。
鯖がない・・・・
897名無しさんの野望:02/04/11 16:31 ID:N.UbxVjc
>>894
正式にリリースされたの?
898名無しさんの野望:02/04/11 16:41 ID:hiAxOjrU
これ、パブリックじゃないのか…

逝って来ます。
899名無しさんの野望:02/04/11 16:49 ID:2yR5iunU
>>896
どこにおちてるんだよ?
900名無しさんの野望:02/04/11 17:11 ID:4lOtlrZY
URL書いてしまっていいものか?
901名無しさんの野望:02/04/11 18:12 ID:Fz1mpTCc
だ、誰か鯖を…
902名無しさんの野望:02/04/11 18:15 ID:PzllhPqo
ってゆーかSOF2は武器でガスガス相手を殴る
ゲームだという事はよく分かった。
903名無しさんの野望:02/04/11 23:36 ID:lAf.laV.
おもしろい
904名無しさんの野望:02/04/11 23:43 ID:lAf.laV.
905名無しさんの野望:02/04/11 23:45 ID:DLSKaaMQ
.rarって何YO
906名無しさんの野望:02/04/11 23:47 ID:yKEY5PRs
>>905
圧縮形式
907名無しさんの野望:02/04/11 23:51 ID:lAf.laV.
908名無しさんの野望:02/04/11 23:54 ID:DLSKaaMQ
>>906
どうやって解凍するんですか?
909名無しさんの野望:02/04/11 23:56 ID:uSGF8uSU
910名無しさんの野望:02/04/11 23:57 ID:lAf.laV.
>>909
やさしいな
911名無しさんの野望:02/04/12 00:45 ID:fWm/O7r6
誰か鯖立ててyo!
912名無しさんの野望:02/04/12 00:52 ID:cX6AdjOk
404欝だ・・・・・
913MR.PINK:02/04/12 01:01 ID:pvcIK2k2
だれかマルチデモの鯖たててますかぁ?(T T)
914MR.PINK:02/04/12 01:03 ID:pvcIK2k2
結構2って軽いね やってみてびっくり(・∀・)イイ!!
915名無しさんの野望:02/04/12 01:04 ID:BNvQL0lc
鯖ってどうたてるんだろう?
簡単に立てれるなら立ててみようかな?
916MR.PINK:02/04/12 01:04 ID:pvcIK2k2
create server っての押せばいいのでわ?
917名無しさんの野望:02/04/12 01:05 ID:BNvQL0lc
>>914
グラフィックのわりにはかなり軽い。


デモ消されてしまったもよう・・・
約50MBうpできる場所あるかな?
918MR.PINK:02/04/12 01:06 ID:pvcIK2k2
え???消された??? 5分前OKだったのに、、、、、、
俺ラッキー?
919名無しさんの野望:02/04/12 01:09 ID:BNvQL0lc
>>916
The All-Seeing Eyeで対応してないからIPをどうやって教えればいいかなと
920MR.PINK:02/04/12 01:11 ID:pvcIK2k2
なるほど ここじゃ まずいか、、、 どうしようか?>>919
921黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/12 01:11 ID:3RwToOLc
う〜ん消えとるな
http://www.gfp-crew.net/へいってみたが
ニュースにも既にLinkDeadとなってるし
922黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/12 01:12 ID:3RwToOLc
MoHAAのシングルなんぞやってるんじゃなかった・・・
923MR.PINK:02/04/12 01:17 ID:pvcIK2k2
てかこれって公式にでまわってるもの なの?
924名無しさんの野望:02/04/12 01:18 ID:BNvQL0lc
>>920
どうするか・・・
925名無しさんの野望:02/04/12 01:19 ID:BNvQL0lc
消されたってことは違うでしょ(非公式
926MR.PINK:02/04/12 01:21 ID:pvcIK2k2
あひゃ(・∀・) 超ラキー
927MR.PINK:02/04/12 01:31 ID:pvcIK2k2
ttp://aipra.omosiro.com/ ここのチャットでも借りて会話しますか?
928名無しさんの野望:02/04/12 01:33 ID:BNvQL0lc
>>927
そこ借りましょう。

現在デモをうp中ですので・・・・
929MR.PINK:02/04/12 01:34 ID:pvcIK2k2
そこのまったりチャットのいますねー>>928
てか運よくGETした同士よ 集え(・∀・)
930(゜д゜):02/04/12 01:35 ID:NHwu6Uss
やい!おまいら!
Couldn't load sof2mp_default.cfg
ってでるんですが なんでしょか。
(´・ω・`)オナガイシマス
931MR.PINK:02/04/12 01:36 ID:pvcIK2k2
ん?エラーでる? 俺平気だったぞー
932(゜д゜):02/04/12 01:40 ID:NHwu6Uss
(´・ω・`)ショボーン ウラヤマスィ、、
なんとかできんものかねぇ、、
ウテュダシノゥ
933MR.PINK:02/04/12 01:41 ID:pvcIK2k2
とりあえず 上記のチャットおいでー >>932
934(゜д゜):02/04/12 01:53 ID:NHwu6Uss
ログインできんYO!
まじ厨房でスマソ(;´д`)
ハァー なにやってんだろ俺
935MR.PINK:02/04/12 03:05 ID:pvcIK2k2
マルチできたよ AGE
936名無しさんの野望:02/04/12 04:51 ID:vffKjk32
テクスチャでかーッ!
キャラ一体につき512x512のテクスチャを4〜6枚か?
937名無しさんの野望:02/04/12 07:01 ID:NXG5h4c.
そろそろ次スレがいるね。
自分もとりあえずテスト版を落としといた身だけど、
やっぱ、これって今はやばいのかなぁ...サーヴァーも誰も立ててないみたいだし。。。。。。。
感心したのは、vote機能ですね。キック、次のマップ等簡単に投票ができるようになってるね。 
音は、今やってるMOHに比べると臨場感に欠けるかなぁ、発射音とかは軽い感じがするね。
933さんは、誰かと対戦できたのでしょうか?
938名無しさんの野望:02/04/12 07:17 ID:NwwORF.s
(・A・)イクナイ!!
939名無しさんの野望:02/04/12 07:51 ID:9AjlSXlQ
(;´Д`)デ、出遅れた!
940_:02/04/12 10:02 ID:1L07/Mqg
sof2のデモくれよ、なあ。TFのデモあげるからさー
941名無しさんの野望:02/04/12 10:43 ID:o/LLZeqQ
chou irane-
942899:02/04/12 11:07 ID:ISaD7wFg
しらねーうちに、みんな落としてるぅ〜!!
おれにも、sof2のデモくれーーーー!!!
943名無しさんの野望:02/04/12 11:12 ID:zY86OUcs
マルチは鯖のIPが分からないとできないみたいだね。
昨日、何人かでやってみたけど、メチャメチャ軽くてびっくりしました。
キャラや武器なんかも非常によくできてます。
MOHがサクサク動くマシンだったら、かなり高設定にしても快適に
遊べると思います。
944名無しさんの野望:02/04/12 11:14 ID:36NTbZ9Y
demo頂戴!!
頼む!
なんでもする!
俺が24時間鯖立てるから!
945名無しさんの野望:02/04/12 11:19 ID:QolJpLtU
>>944
getした瞬間、
「SoF2もクダラネー」
「マンセーオタクらキモイ」
とか言いそうな勢いだな…
946名無しさんの野望:02/04/12 11:44 ID:36NTbZ9Y
>945
てめーどーせDEMOもってねーくせに横からガタガタ抜かすな!
糞ぼけ野郎
947名無しさんの野望:02/04/12 11:48 ID:07p6jdFY
948名無しさんの野望:02/04/12 11:59 ID:dQX/4EtQ
944では無いですが
代わりにお礼言っておきたいと思います!!!。有難う御座いました!。>947さん
949899:02/04/12 12:03 ID:ISaD7wFg
おいらからもありがとう
950名無しさんの野望:02/04/12 12:05 ID:36NTbZ9Y
944です!
ありがとうございます。いま落としてます。
約束守ります!
951名無しさんの野望:02/04/12 12:28 ID:36NTbZ9Y
鯖たてても誰も入ってこないし、しかもすぐエラーで落ちちゃうし、、
952名無しさんの野望:02/04/12 12:34 ID:afFso/H.
鯖のIP分からないと誰もはいれないyo!
953名無しさんの野望:02/04/12 12:52 ID:36NTbZ9Y
http://www.mmy.gr.jp/my2000/
ここでIPおしえますきてください
954名無しさんの野望:02/04/12 12:54 ID:36NTbZ9Y

ここの初心者チャットで、IPお伝えします
ちなみにこのLINK先は適当に検索してひっかかったところです
こういう趣味はございません
955名無しさんの野望:02/04/12 12:54 ID:UgAIFYKM
>>953
どこの部屋はいればいいの?
956名無しさんの野望:02/04/12 12:58 ID:36NTbZ9Y
初心者チャット
957名無しさんの野望:02/04/12 12:59 ID:36NTbZ9Y
はよ来てー
958名無しさんの野望:02/04/12 13:01 ID:36NTbZ9Y
http://www.mmy.gr.jp/my2000/
ここの{初心者チャット}部屋に本日の13時45分集合ということで、
そのときIP教えます
ではちょっと用事すませてきます
959名無しさんの野望:02/04/12 13:02 ID:K9bm2TLM
これって不正版?
960名無しさんの野望:02/04/12 13:07 ID:3.J8ID5w
どうですか?内臓飛び出たり、手足が千切れたりしますか?その具合はどうですか?
961名無しさんの野望:02/04/12 13:11 ID:Xkkkyfac
962名無しさんの野望:02/04/12 13:36 ID:FzwADkb2
ロケットでドタマ無くなりました
首なしライダァァァァァー
963名無しさんの野望:02/04/12 13:49 ID:kNJ0xgps
ちょっとやってみました。

一番最初に感じた事は・・・軽い!!
かなり処理が軽いです。
当方P2-350 192MB GeFo2MXという超ショボショボ環境なのですが
HighDetail 800×600で体感FPSは20くらいでした(あくまで体感)
ゲームを楽しむ分には問題ない感じでした。

グロさに関しては問題なさそう(?)です
グレネードで自爆したら、頭と腕が吹っ飛びましたし。

とりあえず第一印象はイイ感じです。
ただMAPは暗くて見えにくい所が多いのでちょっとガッカリ。
964名無しさんの野望:02/04/12 13:52 ID:/JhlD.1c
>>947のホストのニュースに鯖IPが載っていた
210.77.144.200:35000
ココに繋げればプレイ出来るよ。今数人居たよ
965名無しさんの野望:02/04/12 13:55 ID:/JhlD.1c
中国だから、Pingはソコソコ
966名無しさんの野望:02/04/12 13:58 ID:bKmjLTOU
うを demo出てるジャン!
ナにこれテスト版?
967(゜д゜):02/04/12 14:08 ID:NHwu6Uss
エラーデチャウヨ(つд` 
ナンデダロウ
968名無しさんの野望:02/04/12 14:35 ID:Gvofe0qc
アンオフィシャルと思わしきマルチDEMOを>>964が教えてくれた鯖でプレイしてみたけど。
今のところマルチはあんまり面白くないなぁ…特に目新しい要素もないし。
あとサウンド関連がイマイチ、音に迫力がないよ。
しかし動作は驚くほど軽いね、この調子ならシングルも描画オプションを調整すればへぼいマシンでもいけそうだ。
969名無しさんの野望:02/04/12 14:37 ID:vPsi4yWQ
ムチャクチャ面白いかも!
I Need BackUp!
970(゜д゜):02/04/12 14:45 ID:NHwu6Uss
できたYO!
みんなどこでやってるの?
971名無しさんの野望:02/04/12 15:12 ID:kNJ0xgps
Radioがもうちょっと種類多ければいいんだけどなぁ・・
確かに目新しい要素はないけど、ネットコードは秀逸だと思いました。
動作も軽いし、ラグもほとんど無いし 製品版が楽しみです。
972名無しさんの野望:02/04/12 15:16 ID:vHHFMXBs
>>964 のサーバでやってみた。
梯子のぼる動きがいいね。
973名無しさんの野望:02/04/12 15:21 ID:07p6jdFY
>>968
確かにサウンドはイマイチだなあ
あと,窓ガラスの割れ方が前出たMOVIEと違うような…
974名無しさんの野望:02/04/12 15:38 ID:.zOA39Ng
マルチの動作テストが目的だから演出は最低限にしてあって実は製品版はめちゃくちゃ重いということはないだろうな・・・
975chinnko:02/04/12 15:49 ID:36NTbZ9Y
マルチ鯖たてて一通り遊びました 結構おもろいなこれ
製品版購入決定
976名無しさんの野望:02/04/12 15:53 ID:eTkkPfDQ
やはり、おもったより軽かたよー。だったか。よかた。
977名無しさんの野望:02/04/12 15:58 ID:dlNvJZcs
なんか残酷模写が全然....
あと着弾のエフェクト火炎のエフェクトとかモーションとかなんかリアルサが全然ないなー
でもネットコードもいいし、思ったより軽い
あー後、顔はリアルだね

正式デモ&製品版気体age
978名無しさんの野望:02/04/12 15:59 ID:dlNvJZcs
今の段階だと期待のグラフィックも正直Mohhaのほーが全体的な画像は勝ってると思う
979MR.PINK:02/04/12 16:03 ID:oa0R/DQc
MOHHAよかグラフィック全然いいんでない?音は 負けるかもしれんけど
980名無しさんの野望:02/04/12 16:05 ID:dlNvJZcs
>>979
多分マップが原因でそう思うのかもしれない
オブジェクトとかあんまり作りこまれてる感じがしないから

シングルマップに期待しよう
981MR.PINK:02/04/12 16:07 ID:oa0R/DQc
正式DEMOの前の段階でこれなら 製品版はかなり期待できそうですね
SOF2まんせー
982名無しさんの野望 :02/04/12 16:08 ID:czlOYTAg
動作が結構軽いって本当?
とりあえずそれを期待して今落としてるけど(アナログ56Kで)
起動すらしなかったら嫌だなぁ・・・・・・・
俺のPCはSS SEすら起動しなかったし・・・・
やっぱRage Mobilityなのがいかんかったのかなぁ?
983名無しさんの野望:02/04/12 16:17 ID:oVw1jMWM
>964
に繋がらない・・・。
他の人は平気?
984名無しさんの野望:02/04/12 17:29 ID:hUsnW92A
繋がるけどピングが350超えてゲームになりましぇん
日本人ぽいの結構いたけどね。

ロケランの待ちが異常に強いな。
985(゜д゜):02/04/12 17:52 ID:NHwu6Uss
とりあえず
アドレナリンがでそうなBGMがほしい
986名無しさんの野望:02/04/12 19:12 ID:zxzms.4c
マルチでひとりでうろつくだけならSoFのシングルと同じくらいの重さだねえ。
987 :02/04/12 19:15 ID:UoWijSv2
逝くいく逝く~~
988名無しさんの野望:02/04/12 19:39 ID:NU.93kiI
マンセー!!
989teilfiar:02/04/12 19:50 ID:Ut2tkhbU
非公式版だけあって完成度はぼちぼちなわけね。
とりあえず>>947に感謝。
990名無しさんの野望:02/04/12 19:55 ID:QyBogVJA
>>985
うむ、欲しい。だいぶ前にムービーで流してた感じのが欲しい
991名無しさんの野望:02/04/12 19:56 ID:dlNvJZcs
今夜5vs5くらいでやってみたい age
992名無しさんの野望:02/04/12 20:03 ID:HJ/vuqAY
新スレどうするYO?
993名無しさんの野望:02/04/12 20:46 ID:QyBogVJA
994名無しさんの野望:02/04/12 21:09 ID:imqJWTlw
やってみたけど画面右に変なアイコンが表示されると動けなくなる
995 :02/04/12 21:11 ID:UoWijSv2
bot君は使えませんか?
996Japboy:02/04/12 21:15 ID:NKdTx4xk
はよ、新スレ立ててくれ〜
&マルチやりて〜
997名無しさんの野望:02/04/12 21:26 ID:.vn/jmFQ
鯖立ててるよん、皆Joinしてねぇー
998名無しさんの野望:02/04/12 21:28 ID:WC9i6N96
↑IP教えれ
999名無しさんの野望:02/04/12 21:32 ID:.vn/jmFQ
えとね61.213.120.87
1000名無しさんの野望:02/04/12 21:34 ID:QyBogVJA
( ´,_ゝ`)よし!
>>999
今から行ってみるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。