◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!5度焼◆★◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk
このスレは焼締陶全般について語るスレです。

過去ログ:
◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!4度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1158687007/
焼締の美/備前・信楽・伊賀・灰被り・南蛮・その他
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1142673985/
◆★◆焼締の美/備前焼を語ろう!2度焼◆★◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1107785976/
◆★◆焼締の美/備前焼を語ろう!◆★◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1080486260/

お手持ちの名品をうpしてくださる方はこちらから
http://viploader.net/top.html
2本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/24(土) 23:51:04
前スレが移転のゴタゴタで608で落ちてた・・・orz
圧縮落ちか知らんけど
3わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 00:13:38
もうちょっと待ってもよかったんじゃないか?
4わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 02:55:08
ばかぁ!
ほら見たことかっ!
サーバーの移転が完了したらスレがダブったじゃないか!
削除依頼しとけよ備前偽四
5わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 12:51:00
ニュース速報+板【社会】妻が夫に暴力「逆DV」 前年の5倍強と相談が激増 「大切にしているものを壊したり、捨てたり」と精神的暴力も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172366677/

1 名前:@試されるだいちっちφ ★[] 投稿日:2007/02/25(日) 10:24:37 ID:???0
★妻が夫に暴力「逆DV」激増 道、男性の一時保護検討 昨年相談最多42件

妻などが配偶者に暴力を振るう「逆DV」被害に遭ったとして、昨年一年間で
男性からの相談が過去最多の四十二件だったことが二十四日分かった。前年の五倍強と
相談が激増したことを受け、現在は女性のみが対象の一時保護を男性にも拡大しようと、施設の確保など具体的
な検討に入った。道によると、男性の一時保護は国内では例がないという

相談内容は「殴るけるの暴行を受ける」「物を投げつける」といった身体的なものや、「大声で怒鳴る」「大切にして
いるものを壊したり、捨てたりする」など精神的なものに分類される。なかには「妻の暴力がエスカレートし、もう
家にはいられない」と当座の日用品を持って本人が相談に来たケースもあった

男性相談者に一時保護が必要な事例はなかったという。しかし、昨年十月に同居の
女性による男性殺害や、東京で妻が夫を殺し、遺体を切断して捨てるなど、DVに限らず、殺人事件に
発展したケースを重視。「深刻な事件には兆候がある。生命に危険が及ぶ前に、男性被害者も女性と同様に一時保護の必要がある」

内閣府の調査で「配偶者から暴力を受けてもだれにも相談しなかった」と答えたのは、女性で46%、
男性で84%と、一人で悩みがちな男性の傾向がうかがえる。道はケアが必要な男性のDV被害者が潜在的に
多いとみて、「支援センターが男女に関係なく相談を受けていることを知らない男性は多い(一部略)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070225&j=0022&k=200702258136

ニュース速報+板【論説】 「男はおごって当然、男は臭い、危険な仕事は男…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★11
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172370277/
6本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/27(火) 05:33:22


保守

7本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/05(月) 02:06:11


保守

8本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/05(月) 10:55:51
保守

うんこ
9本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/11(日) 14:18:41


保守


うんこ。
10本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/13(火) 15:08:40

保守

ちんこ。
11本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/23(金) 12:20:08

保守

マソコ。
12本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/04/05(木) 05:03:29

ホシュ


「ちびま○こ」と書くと嫌らしい
13本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/05/07(月) 22:39:08
ホシュ


腹減った
14わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/13(水) 23:16:11
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b76969894
贋作?
良く出来ているのだが、何故か違和感を感じるのだが・・・
15わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 00:38:27
よく見てるね。
16わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 22:59:16
形が違うし、伊部手なのに「備前」と箱書きされている。
安人は伊部手には「伊部」と書付する。
17わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/18(水) 10:49:56
「金城東山」と印されてる陶器って誰の作品なんでしょうか?
18わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 22:40:52
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52752013
この徳利、形といい土といい、もしかして・・・
19わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 22:56:35
>>18
下手糞
20わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/22(日) 23:27:13
土は古備前だな。
21わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/25(土) 02:18:06
有望な若手はおらんのか
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/27(月) 01:22:28
24わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/27(月) 12:14:46
もうすぐ売れ残り即売会の備前焼祭りじゃな
25本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/09/05(水) 15:30:06
ついにあわてものの偽が立てたこのスレの出番だな
26本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/09/08(土) 04:07:02
どうよ
【山形】2万年前の粘土 無料でどうぞ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1189177383/l50
27わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/08(土) 10:12:20
>>26
それ、耐火度をテストしたわけじゃないんだろ?
焼き物向きじゃないかもしれないじゃん。
28わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/10(月) 13:51:15
備前の土って収縮率何%くらいですか?

種類によって違うでしょうがおおまかに教えてください
29物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/09/12(水) 21:54:37
>>26
ソースが無くなってたけど何色の土だったんだ?
ちょっと興味がある

>>28
15%前後

30本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/09/13(木) 00:51:22
たしか写真はなくてリンク先の1に出てるのが全文だった。
東北はたいてい赤土だろ。
山形県の平清水でも新庄もそうだ。
焼けば赤くというか茶色くなるって意味で生土の色は見たことないから知らん。
興味あるならソースのところに問い合わせるヨロシ。
314 ◆osDN08tTdk :2007/09/13(木) 05:16:13
>>29
1200℃で収縮率18%強だってよ
鉄分が5.7%
湖生堆積物なんでキメは細かいと思うが
ちょっと縮みすぎだよな
まず割れるんじゃないか
あと鉄分多すぎ

赤レンガとかならいいかも
32わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/14(金) 04:35:04
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  年金           → 民主党の自治労主犯候補は完全スルー、全く批判せず

  久間、原爆発言    → 社会主義の核は防衛の核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   中国の核は綺麗な核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   一度でも批判したことあんのか?

  柳沢、産む機械発言 → 向井代理母への批判はどうしたの?w
                   産む機械そのものやっちゃったのは批判しないの?

  核武装議論       → 議論そのものを封殺せよーーー!!!!
                   って、言論の自由はどこ行った?w

  靖国A級戦犯      → 一番戦争煽った朝日新聞はどうするの?
                   まさしくA級戦犯ですがなにか?
                   北朝鮮賛美で2度目のA級戦犯ノミネート確定ですが?

  利権・談合       → マスゴミ業界こそ最大の利権・談合業界ですが?
  格差社会        → マスゴミ業界こそ最大の格差社会ですが?
  非正規雇用       → マスゴミ業界こそ非正規雇用だらけですが?
  最低賃金        → マスゴミ業界こそ末端賃金は超最低ですが?
  同一労働、同一賃金 → マスゴミ業界こそ実践しろってんだwww

まっ昼間から、サラ金のCMタレ流し、サラ金がダメになると今度はパチンコのCMタレ流す。
大切なスポンサー様であるサラ金・パチンコ = 朝鮮総連に厳しい安倍内閣は、さぞかし
マスゴミにとって都合の悪い存在なんだろう。

公共電波を独占、切り売り、そのショバ代で高給保証、政治活動やりまくりの放送ヤクザ。

こんな恥知らずなゴミ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした国民は
アホとしか言いようがない。
33わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/14(金) 04:37:46

         ___       Q. 次期総理は誰?
       /      \
.      /   \    /\    A.小泉純一郎 B.麻生太郎 C.谷垣禎一 D.福田康夫
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \

         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\                     C.谷垣禎一 D.福田康夫
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \

         ___       Q. 次期総理は誰?
       /      \
.      /   \    /\                     C.谷垣禎一 D.福田康夫
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < テ…テレフォン…小泉さんに…
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \

         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\                              D.福田康夫
    /| ̄|:: ( ○)三(○)\
    |::::|  |:::::::::(__人__)::::  | えっ…福田さん?
     \| _|:::   |r┬-|   ,/
    ノ:(^^ノ::  `ー'´   \
34わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/14(金) 06:04:00

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ネット上の左翼工作員(朝日新聞社ネット対策課)にご注意ください◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


朝日新聞社ネット対策課が、2ちゃんねるをはじめとするネット上で工作活動を始めて以降、
2ちゃんねるでは左寄りのレスが爆発的に増えました。彼らは政治系・マスコミ系・時事系・中国、韓国系のスレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。
時給は二千円(三千円という情報もあり)でマニュアルがあり、やはり秘密厳守だそうです。
政治板は、今や7割は彼らのレスで占められてしまっています。
改めて彼らの特徴を記します。

1、自民党は悪い、左翼は頭が良いと主張する(が、言動を見ると大変頭が悪い、右寄りに常に論破されている、頻出)。
2、一人がスレを立てると、まもなく必ず数レス同意の旨を伝えるレスがつく(マニュアルの最優先項目の一つか)。
3、自民党工作員の存在を捏造する(セコウ工作員という呼び名で不自然にも満場一致させている)。
4、論破されると無視する(逃げる)。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。極めて頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用して反撃する(オウム返しレス。反論不可能・被論破の証明)。


今後朝日が人員を増大させるのは間違いないでしょう。
このアルバイトピースボートの若者ら始めに話がいくようです。やりたい人はピースボート関係者へ秘密裏に尋ねてみてください。あなたが悪になり倫理を捨てきれるならば。
35わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/14(金) 08:35:22
>>31
赤レンガはきびしいですね・・・・
そんなのだったらいらないかも。
36物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/09/14(金) 13:56:02
あんまり縮み過ぎなのはかたちが狂うからレンガみたいな工業規格品はダメだろ。
もし18%がロクロ水引きから焼上げまでなのだったらなんとか使い物になると思うが。
京焼とか磁土とかもそんなものじゃないの?
37わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/15(土) 07:17:57
安倍安人の備前焼の焼成理論を動画で焼成してみせる企画が安人のHPで始まったよ!
  「公開!The 備前ー安倍備前の全貌」
 そこまで見せるには、安人の自信からきているのかねぇ〜 
  ビックリ!! 
38わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/15(土) 19:14:32
>>37 どの程度を見せるのか興味があるね。焼成は真似ができても
   造形は先天的な部分が大きいし。全部を見た作家が、安倍安人と
   同じ味が出せるとも思えないがね。
39わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/16(日) 03:17:36
お前の土、柔らかいな。柔軟剤使っただろ?
40わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/16(日) 05:24:29
>>39
アッー!
41わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/16(日) 14:17:42
キモチー
42わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/19(水) 13:49:14
媚中競争ですね

【自民党】国連重視外交・東アジア共同体実現・「改革と成長」継続…福田氏が公約★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189999943/

          ↓

【民主党】 小沢氏が福田氏の“パクリ”に不快感
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190116083/
【民主党】 “アジア重視の福田氏に負けるな” 民主・小沢氏、中国・韓国訪問で「先手を打つ」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189915399/
【民主党】 “政権交代の布石” 民主・小沢氏、民主党議員&支援者ら1000人で中国訪問へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190123617/

倭人は立場をわきまえるネ!

  ∧_∧
  (# `ハ´)
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_)∧
 | ̄ ̄|  (´д`;) ご指導ありがとうございます
 |   |  U U ) 
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)
43わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/23(日) 01:48:31
福田の最近の姿勢
●日本国憲法の改正には中国、韓国の理解が必要
●靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
●上海領事館員の自殺問題をもみ消した
●蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
●北朝鮮の不審船、引き上げに反対。
●中国の原潜の日本領海進入を小泉首相にすぐに報告せず、時間稼ぎをする
●病気治療のため来日する李台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
●チャイナスクール。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%

B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
●中国へのODA廃止に反対。
●中国のチベット、東トルキスタン地域に対する人権抑圧などの問題に静観の立場。
●消費税増税の方針。財源がないので消費税でまかなうらしい。
もちろん中国にはODAをやるし、特別会計は見直さないw
------------------------------------
メディアが福田を応援するわけ

福田は中国韓国にやさしいw、のでメディアは叩かずに総理にさせる。
そして福田が作る内閣でぼろがたくさん出るはずなので、
国民が自民党はもうだれでもだめだと見放す時、一気に叩いて民主へ政権を移す計画。 
かくして日本は中韓にしゃぶりつくされめちゃくちゃに吸い取られる。
 
安部は以下のことやろうとしてメディアに叩かれて終わった。
 ・ 放送法改正、電波使用料値上げ
 ・ 新聞の再販制度特殊指定解除
 ・ NHK解体
 ・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体
福田はこれを絶対にしない立場をとっている。
44わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/25(火) 14:13:50
備前焼とかの細工物の型はどこで売っているのですか?
45わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/01(月) 06:19:23
46わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/08(月) 00:04:38
age
47わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/08(月) 00:16:36
4様たち
何かおもしろいことない?
48物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/10/08(月) 07:17:54
>>31
鉄分多いな〜。

>>36
秋田湖土に興味はあるんだけど取りに行くまで欲しいとは思わなくなったなw

>>44
汎用品もあるけど個別に作ってもらうか自作。

>>47
面白いことか?
こないだ千葉の佐倉市にある国立歴史民俗博物館に行って来たんだが、
あの縄文時代コーナーにあった火焔土器みたいなのは凄かったな。
あれこそ人類最古の作家だろう。

ちんこ。
49わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/13(土) 08:35:47
日本人は韓国から学問・技術、芸術等、あらゆることを教わりましたが、
「平和を愛する心、隣国と仲良くする心」だけは学び取れませんでした。
人種が違う野蛮人だからと言えばそれまでですが、とても悲しいことです。
50わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/16(火) 20:17:33
土曜日はお祭りでっせ
51わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/16(火) 20:46:25
>>49
日本が教わった韓国の独自文化って何?
52わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/17(水) 02:04:05
53わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/17(水) 14:27:52
ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、藤原啓が作った備前焼の大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
54わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/18(木) 19:57:07
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17688611

名前の間違いはたまにあるけど、これはまずいよね。
55わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/19(金) 00:04:55
>>54
この出品者、大半がしぶや黒田陶苑で買って転売してる。
一体何が目的かわからん。
56物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/10/19(金) 15:21:46
今更こう言うのもなんだが焼締はやっぱり中世の壺や甕なんかがいいな。
ぐい呑みくらいならまだいいが作家物の食器とか使いにくくないか?

ちんすこう
57わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/19(金) 18:56:37
>>56
うん
今の湯のみなんか熱くて持ちにくいもんね。

ちんこすう
58物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/10/19(金) 20:35:54
松食い虫で松も貴重だしもう意味のない焼締やめてみんなそろそろガスや電気のうわぐすり物に切り替えたほうがいいんじゃないか。
オレも他人事じゃない訳だがw

とうふよう
59わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/20(土) 06:16:47
今だからこそ、変に時代に流されない事が大事だと思わない?
ただ土を捻り…焼く…その素朴さが備前の魂(スピリッツ)なのだよ。

とう○よう
60物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/10/20(土) 07:34:25
備前の魂とかけて陶陽と解く   上手いな!
素朴だったらいいんだが現代備前陶のほとんどは時代の必然が無い独りよがりの創造なんだよ。

こくとう
61わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/20(土) 08:35:25
わざとらしく歪めた醜さは嫌

オマンコ
62わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/23(火) 18:48:30
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう
63わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/24(水) 03:55:52
お前ら、月が綺麗なんだが
どんな焼締めの酒器で燗付けてお月見したの?
64物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/10/24(水) 07:34:30
>>60>>61
有邦のことか?w



実際、金重というブランドだけだからな。
あんなのに比べれば瀬戸で湯のみばかり挽いてるオバちゃんの方がよっぽど腕は上だ。
65物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/10/24(水) 09:00:48
寝る前にグラスで焼酎2杯飲んだ。
風情もへったくれもねぇw
66わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/27(土) 01:47:07
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組のやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの青いの持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
67わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/27(土) 17:47:22
ずうとるびを知らない世代になったんだな。
68わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/30(火) 18:04:30
ウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
さらに女性は尿道が短い為尿漏れもしょっちゅうしているみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、綺麗にしてないとすぐ汚臭を放つ汚物と化してしまうだけ。
男性よりはるかに肉体的に弱く能力的にも劣り、醜く愚かで臭く汚い、それが女性の正体なのです。

つーか女って基本的に男より醜い。それは体脂肪が男より多いから顔デブになる。化粧してごまかさないと外にも出れない。
スッピンじゃ絶対男のが綺麗。標準の女って、化粧取るとどいつもこいつも小太り男みたいな顔してる。
体脂肪多いから基本的に汗かきだし、性器からは頼んでもないのに常に異臭を放つオリモノを垂れ流し、
月に何日間か臭い血を垂れ流し、そもそも性器の構造的にマジムレやすいし。
尿道短いから漏らし易いし、肛門と性器近いから出たウンコ付き易いし、男の小便だすチンポ挿入されて擦られて青臭いザーメン出される為の穴だし。
背は低いし力は弱いし頭悪いしそのくせうるさいしマジ女って最悪な生き物。人類の歴史を見るとどこにでも男尊女卑はあるけど、納得だよね。女は蔑まれて当然。
つか男女平等とかどの面下げてほざいてるワケ?ww恥ずかしくないのかな糞女共は。
69わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/01(木) 00:17:38
1 名前:由美子 :2007/10/29(月) 12:12
女の子は基本的に働かせてはダメな存在なのに、甲斐性がない
男性たちのせいで、働く人も増えてしまっている。結婚したら
もう女のこは会社とか辞めちゃうけど、それだけじゃなくて結婚する前も
女のこが働かなくていい制度を作るべきだと思う。女のこには年間300万支給
されるとか、そういう制度があれば、働かないですむし。

5 名前:由美子 :2007/10/29(月) 13:34
ちょっと待ってよ。今女のこがどれだけ苦労しているのかわかってるの?
おこずかいも私はお父さんにもらっているから、働いてないけど
働いてる女のこはおこずかいも自分で稼いでるんだよ。本当だったら男の人が
プレゼントなりなんなりしてあげるのが普通でしょう? 男がもっとしっかりしなさいよ

6 名前:由美子 :2007/10/29(月) 13:43
>2、3、4
私は女のこなんだよ? 誰も女のこを傷つける権利なんてないし
これは例えだけど、普通お姫様に汚い言葉を使う人なんていないでしょう?
女のこを守るのが男の義務であり、守ってもらうのが女のこの権利なんです

26 名前:由美子 :2007/10/30(火) 09:30
それと、恋愛や結婚については、選択権は女のこにあります。
男性ががんばってアピールしないと、誰にも選ばれなくなっちゃうよ。
女のこを振り向かせたいなら、もっと女の子を敬うべきでしょう?
私は女のこだから苦労する必要は全くないんだけど、男性は働かなくてはダメです。
女のこに苦労をさせては行けない、守ってあげなくては行けないというのが社会の常識なのに
言い訳付けて遊んでいる男性ってカッコ悪いです。
70物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/11/02(金) 21:37:10
>>65
焼き締めは洗うのが大変だからなw
71物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/11/03(土) 10:01:53
酒くらいならざっとすすぐくらいだけどな
72わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/04(日) 18:28:01
高級焼き物を
地球環境に悪い人間の悪徳の
象徴として侮蔑しよう
73わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/05(月) 05:24:29
知的障害者のセンズリは想像するだけで笑っちゃうな。いやっ、実際に見たら大爆笑だろう。多分涙流して腹を抱えて大爆笑だな。
イモムシみたいにクネクネして口が曲がり、目がイッちゃって、腕が伸びて。アヴ〜ア”〜うなって。
最後は痙攣し(けいれん)てドピュッ〜とこぼして。キッチュネェ〜
下手な漫才よりよっぽど面白いと思うな。
気色悪いとの意見もあろうが、私なら大爆笑する。
障害者は包茎が多いから(根拠無し)皮を剥くシーンも笑える。
でも知的障害者は人を笑わす事ができるだけ>>71より立派だよな。
74わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/05(月) 22:21:21
教えてください。
金重まことさんのぐい呑か、安倍安人さんのぐい呑か、
どちらを買おうか迷っています。
どちらがお勧めですか?
75わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/06(火) 01:05:42
>>74 お酒を飲むためなら金重まことさん、焼き物として楽しみたいのであれば
安倍安人さん。
76わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/06(火) 17:05:15
やきものとしておもしろく
実用的でもあるのは誰?
77わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/06(火) 19:20:31
>>>75 六さん。
7876:2007/11/06(火) 19:25:21
>>77
6さんって誰?
16さん?
79わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/06(火) 19:49:35
80わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/07(水) 00:09:03
>>74
両方持ったことがあるけど,
使った回数は まことさん>>>>安人さん ですね.
81物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/11/10(土) 13:55:05
>>76
マジレスすると「面白く」と「実用的」は両立が難しい。
実用的なのは釉の掛かった真っ白な磁器が一番。
なにに持っても映えるし手入れが楽、割れ難い。
しかし面白くはない。

>>78
おそらく原田拾六のことだろ。
82わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/10(土) 14:39:00
>>78
中村六郎です。
83わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/10(土) 17:29:59
焼き物は環境破壊芸術です
84わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/10(土) 22:28:27
>>81
原田拾六は「しゅうやん」って言われてる。
85わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/13(火) 22:33:36
いや…「シュウちゃん」だ
86わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/16(金) 07:32:26
暗躍する工作員

空自機墜落、原因は配線ミス 防衛省が断定

同社小牧南工場では02年4〜8月、定期修理中の空自F4戦闘機など計9機で電気系統の配線が切られるなどした。
県警は内部犯行の疑いもあるとみて、工場内に監視カメラを設置するなどして捜査したが、容疑者特定には至っていない。
ttp://www.asahi.com/national/update/1115/NGY200711150016.html
87わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/18(日) 10:29:17
じゅうろくだろ
88わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/19(月) 17:42:33
89わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/19(月) 19:31:05
原田拾六の作品は、良いのもあるけど全体的にちょっと懲りすぎているね。
もっと素直に作れんのかね。
90わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/23(金) 07:45:11
拾六さんといえば主張の激しい石ハゼのデベソ思い浮かべるけど…

明らかに『モコッ!』『ギュン!』『デカァッ!』てのがあるよね…

正直あれはナイ
91わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/24(土) 21:22:52
今週の銀座、ある意味すごい。
92わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/25(日) 03:08:01
93わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/28(水) 07:02:56
こんな土を使って作陶する備前作家はいますか?
http://i.pic.to/6vmew
94わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/28(水) 07:06:39
単なる手数の問題を
査定しないように
神経質だね(笑。
95わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/29(木) 12:14:21
信楽焼窯元販売 大谷陶器のほーむぺージ

http://www.otanitoki.jp
96わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/29(木) 12:19:59
http://www.shigaraki.org
信楽の県道にタヌキの置物散らばってる
97わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/30(金) 14:32:58
うずくまる って幾らくらいするものなんですか?
98わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/30(金) 21:49:55
ピンキリ
99わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 01:33:04
age
100わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/07(金) 13:02:17
原田拾六の鶴首の徳利を探しています。ご連絡お待ちしております。
101わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/08(土) 13:16:39
463 備前 有縁通 ◆5/7mhL.nO6 New! 2007/07/21(土) 14:15:23 ID:kLhkTL3aa

今日も糞日本人の女をレイプしてやったぜ
車で拉致って仲間の部屋に連れ込み
6人がかりで三日三晩回してやった
糞日本人の女も俺に突っ込まれて喜んでたろうよ
102わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/16(日) 19:57:44
age
103わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/23(日) 01:52:30
ageU
104わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/23(日) 09:13:34
4さまたち何してますか?
105わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/24(月) 20:03:24
    アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。
.:| . :|     .! .l .l .i:
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  |||
::::/<_/____ノ.     \.|_|.||  
106物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/12/26(水) 15:11:53
連休は酒池肉林
もう今年は仕事する気しねーな
窯まわりと仕事場大掃除してお終いだなw
107わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/27(木) 22:37:34
「早く俺の顔にお前の釉薬ぶっかけてくれ!」
「アッー!」
やっぱ時代は巨乳より巨根だぜ!
これじゃ陶芸家も跡継ぎ不足になるもんだ


108わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/27(木) 22:46:21
酒池肉林ってそういうことだったのか
若手陶ゲイ家もたいへんだなあ
がんばれ>>106
109わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/28(金) 15:39:38
>>108
まだまだ物足りないもんだから温泉や銭湯に行くとフル勃起しちゃうんだよ
タオルで必死に隠すんだけどよ、デカくて隠れねーんだよ
女風呂ならこんな事にならねーのに
110わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/29(土) 16:33:30
僕の穴でよかったら使ってもらえませんか?
111わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/29(土) 20:13:23
さてムチムチ兄ちゃんの窯に俺の太い薪入れてアツくさせるか。
大半の陶芸家は2つの窯を持ってて忙しいんだぜ。
112わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/29(土) 20:22:53
太い…熱い、おいしい
もっと食べたい
早く…おいしいのもっと奥まで
113物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/12/29(土) 23:58:04
アッースレになってるw
温泉といえばでかい陶器の風呂桶見たことがあるな。
たいしたものじゃなかったが。
114わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/30(日) 03:29:54
*←ケツの穴小さすぎだろ。俺が拡げてやる。
115わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/30(日) 10:07:46
>>113
風呂場でアッー!


は置いといてそろそろ話題変えるか。
近頃粘土が冷たくなって触りたくない件について。
練ってるとしもやけになっちゃうよ。
116わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/30(日) 22:41:51
117 【90円】   【末吉】 :2008/01/01(火) 09:54:35
鉄腕ダッシュに出てたなあ
118わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/04(金) 11:11:39
水桟切りをご存知の方教えて下さい
119わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/04(金) 22:41:00
かなりの目利きだからここに聞くとよろし

http://blogs.yahoo.co.jp/ryouma66jp
120わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/11(金) 01:03:33
age
121わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/18(金) 01:07:39
ageU
122わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/18(金) 08:17:36
んっ…ふ…4様ァ…
そんなとこ舐めちゃダメ…んっ…
あ、あっ…んふっ、ひい…っ!
123わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/18(金) 18:41:00
http://www12.ocn.ne.jp/~hajime-1/show-n/N-125/N125-index.htm
http://www12.ocn.ne.jp/~hajime-1/show-n/N-059/N059-index.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/gigei10/folder/833125.html?m=lc&p=4
ここらへんの常滑・猿投は現代の模倣作品に見えるんですけど、み
なさんどうお考えになりますか?土中しているわりには風化してて
も釉薬が生きていて、不自然なことこの上無いんですが。
124わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/18(金) 21:37:21
備前焼って好きな人もいるんやな。
藤原啓さんは地元の人間国宝だけどすごいのかなぁー
125本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/01/19(土) 03:15:24
>>123
灰が溶け過ぎなくらい垂れてるだろ
そりゃ1250はいってるから上2点とも現代の作品でファイナルアンサー



あけまちんこおめでたまきん
126わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/19(土) 14:40:55
>>125
なんか偽物さんが作った作品うpしてくれ
みんなで品評会しようぜ
127123:2008/01/21(月) 09:58:36
講評ありがとう御座います!
128わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/28(月) 00:23:11
age
129わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/28(月) 16:29:44
>>126
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
はよう糞まみれになろうや。
130わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/05(火) 00:00:09
age
131わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/07(木) 16:26:22
素人の質問ですみませんが同じ作家さんでも備前ぐい呑と伊部ぐい呑を
造っておられる方がいられるがこの場合の備前ぐい呑と伊部ぐい呑は何
が違うのですか。
132わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/08(金) 15:53:30
塗り土してあるやつを伊部手という
133わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/12(火) 03:41:25
134わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/12(火) 09:23:14
>>133
古いけど備前じゃない
っていうか日本のものじゃないなこれは
135わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/12(火) 09:30:12
>>133は見るな
外人ババアのグロ裸体
精神的ブラクラ
136本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/02/12(火) 10:40:44
>>133
こぼれそうな灰や垂れ具合もなかなかで、
けっこうな年代を経過した使い古した一品だが、
残念ながら古備前じゃないな。
137わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/12(火) 13:12:08
美の壺で備前焼
138わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/13(水) 01:48:10
139わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/20(水) 01:08:37
age
140わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/27(水) 01:12:38
ageU
141わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/27(水) 21:48:50
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v45895872?u=;seian264
この備前茶入って本当に古備前なの?
142本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/03/02(日) 07:43:38
>>137
見たけど内容がイマイチだった。

>>141
土はいいとしてもどうしても気になるのがカサブタ。
古備前でもなっているものがあるけど電気でもよくなる。
それと襷色の発色がよくない。
写真だけじゃ分からんが「古っぽく見せただけ」臭がしてたまらん。
箱の大きさもおかしいし。
http://www.y-seian.jp/shopdetail/001000000010/brandname/
143わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/06(木) 18:55:19
江戸初期の古備前水差しですと価格はいくらくらいですか?
矢筈口のものでなく、饅頭を大きくした形の紐つくりの漆蓋のものです
144わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/07(金) 00:34:03
>>143
ピンキリだから、実物見ないとわからない。

焼けは?
土は?
陶印は?
傷は?
直しは?
箱は?
鑑定は?
売値or買値?

少なくともこれらの要因で値段はガラッと変わる…
商売人値段か、小売り値段か、でも話は変わってくるし…
145わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/08(土) 22:54:33
いま銀座の黒田で新人の備前焼作家の展示してるけど
聞いたこともない人なのに初個展で花生がいきなり10万↑って高すぎじゃないか?
作風もはっきりしないし、土味はいいんだけどな
146わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/09(日) 23:26:18
>>145
ちなみに誰の作品?
147本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/03/11(火) 08:01:20
>>145
花入と壷以外は妥当な値段。
あとは気に入るかどうかだな。
いかにもっぽくて俺は好かないが。
ちんこ。

>>146
これだろ
http://www.kurodatouen.com/exhi/080308/index.shtml
148わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/11(火) 10:27:20
>>147
>備前長皿(箱無)
>(W41.0×H2.3)
>¥7.875

これはねーんじゃねーの?
7千円もとるなんてぼったくりだ。


149わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/11(火) 16:02:25
>>148
まあまあ安いんじゃね?
長さ41cmだろ?

いくらだったら妥当だと思うのよ
150わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/11(火) 16:16:40
パッと見出来は良いが、新人で10万は高いねぇ
5〜6万でももっと良い物はゴロゴロある…10万あれば、商売人ならちょっとした古備前買える値段だし

>>148
皿の値段は別に普通じゃない?
俺はいらないけど…
151わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/11(火) 20:30:04
地元の輩達が出る杭を打とうと必死に見えますよ。
152わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/13(木) 15:19:18
肩書きもなんもない奴がいきなりこの値段は異常
長方皿は別として普通はこの半値から3分の2程度の価格だと思うけど
黒○にいいように使われてるとしか思えないけどね

>>151
出る杭もなにも・・・作としてはこのレベルなら結構いるでしょ?
紹介だと師匠さんの土も窯も使ってるんだから焼けや土味がある程度完成されてるのは当たり前
それで低レベルなら救いようないじゃない

153本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/03/15(土) 06:49:57
>>148
新人のぱっと出でも穴窯だから妥当なんだよ。
むしろ安いともいえる。



ま、すぐ消えるだろうけどw
154わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/15(土) 08:04:55
http://mainichi.jp/kansai/news/20080220k0000m040151000c.html?inb=yt

肛門虐待:受刑者22人が男性医師ら告訴 徳島刑務所
 徳島市の徳島刑務所(荒島喜宣所長)の男性医師(医務課長)から肛門(こうもん)虐待を受けたなどとして、
受刑者ら22人が19日、男性医師と前所長(59)、刑務官の3人を特別公務員暴行陵虐・同致傷容疑で徳島地検に
告訴・告発した。市民団体「監獄人権センター」(東京都千代田区)などでつくる徳島刑務所虐待事件弁護団が公表した。

 告訴・告発状によると、男性医師は04年4月から医務課長を務め、同5月〜07年11月、診察中に「直腸指診」と
称して肛門に指などを入れたり、顔面を殴って負傷させたほか、必要な診療・投薬を拒否した。前所長は
05年10月17日、高熱を訴える受刑者について「こんな反抗的なやつに点滴なんかしなくていい」と指示し、
刑務官はその手足を診察台に押さえ付けた。

 同刑務所の高橋広志総務部長は「捜査には全面協力し、適切に対処したい」としている。【加藤明子】


155わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 06:34:22
>144
紐造り水差し漆蓋つき、紫蘇色一色で窯変なし、江戸初期の桂氏の鑑定あり、
傷なし、大きな窯印あり、土は田土?で細かい粒子のもの、売値30万です
お買い得と思うのですが・・・
如何でしょうか?
156わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 07:41:50
明治期あたりに焼かれたものが、古備前として出品されている例が多いですねー・・・
ですねー
桂又三郎の鑑定も?のもの多数だし・・
中身を入れ替えてるのかな・・
157わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 12:44:04
>>155
実物を手にとって見たの?
良くても初期〜中期(厳しく言えば中期)あたりだと思う、偽物の可能性も大。

箱と中身が違うって事もよくある話…
先ずは箱書きと実物を照らし合わせて、箱書きにも細工がないかよく見る事…陶印も細工してないかよく見た上で陶印集などで一応は調べた方が良い。
目で見て傷が無くても指で叩いて音の悪い所がないか確かめる事、出来るなら水で濡らして渇きがけをよく見て傷(ニュウ)がないか確かめるのが一番。

推測でしかないが、出来も無さそうだし…値段も商売としての相場から言えば、決して安いとは言えない。
今は本物でも中期前後の中途半端な古備前はかなり相場が下がってるので、魅力が余りなく中途半端だと思うならやめといた方が良い。
逆にある程度良い物が安く買える時期でもあるから、良い物は今が買い時。
158わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 17:30:10
155です
>157
有難うございます
最近は、オークションでも特に古備前の出品が多いですね
次から次へと・・・
出品者によってはまた桃山時代のものを次から次へと・・・
それも箱も古いし・・よくできてます
159わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 18:57:14
>>158
そうですね(^^)
でもネットで古備前を買うのはかなりリスクがありますよね…
写真で見る印象と実物ではかなり違って見えます。
何より完全な無傷の品物なんてそうそうありません…
最近の直しなどは実物を見てもわからない程良く出来た物も多々あります…過大な評価や偽物もかなりの数溢れていますし、時には売り手が気づいてない事だってあります。
箱も古い木材で作った物や、カシュウ漆を使った安価な蓋などなど…様々な物があります。
紐や箱の切り口なども見落とさず良く見る事も大切です。

最終的には信用のある売り手を見極める事が一番大切かもしれませんね(^^)
良い買い物を♪
160わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 22:50:14
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c159009966
なんかはさすがですね・・
161わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 22:59:16
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c168752325
は難しそうですが、箱書きはよさそうです・・・
私の目では見分けがつきません
162わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/18(火) 17:31:00
葉茶壺は良さげだが、無駄に光ってるのが気になるね…
酒やら油を塗って見栄えを良くしてるのか…直しがあるって事も十分に考えられる…
焼けは良いが、姿は中の下って所かな?

水指しは論外

163わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/18(火) 20:02:08
>159 最終的には信用のある売り手を見極める事が一番大切かもしれませんね(^^)

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61347013
もう終わりましたが、この出品者はよい出品者のようですね・・・
箱書きとモノも合っているようですし、モノもよさそうです
高価ですが・・
164わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/18(火) 22:02:24
161のモノは箱と中味が違う例でしょうか・・・?
165わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/20(木) 23:16:37
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60955488

またいいものがでました・・・
これは最高級品のように見えます
垂涎の古備前・・・
166わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/21(金) 09:29:36
良く見ると>165は?のような気がしてきました
167わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/21(金) 12:45:30
>>165
素人目ですが胡麻が新しい感じがします。
168袋小路炉山人:2008/03/21(金) 19:26:39
>>165
 出品者の名前をgoogleで検索してみるとよろし。

 又三郎の字はもっとカワイイと思うがのぉ〜
169わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/21(金) 20:13:49
> 168
納得!
165の胡麻はべったりし過ぎかもしれません
それでも165の出品者のものは、よくできてますから売れてますねー・・
163の出品者はさすがにブラックリストに入っていませんね
170わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/24(月) 23:04:13
これは典型的な付け胡麻だね。
胡麻のかかり方も不自然。
火裏も火表もない。
でも造形は、よくコピーしているね。
171わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/25(火) 07:38:53
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p101920265
この出品者は信頼できると思うんだけど、違反申告が入っている・・・
苦い思いをした人が、悔しさで入れてるのかな?
もっともモノは見たことないようなものだけど・・
172袋小路炉山人:2008/03/25(火) 08:22:22
 ☆庵はこの前、魯山人のパチを出していたからなぁ……

 ここは、時々怪しいものを出品するお!
173本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/03/26(水) 07:25:55
>>171
陶秀の花入18万とかありえないから。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c159009974?u=%3bseianyume

業者間の取引価格より低いあたりがプンプンするだろ。
174わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/26(水) 07:27:42
袋小路さん
> ☆庵はこの前、魯山人のパチを出していたからなぁ……

ここがだめでは、いいところはないですね・・
163はいいけど、たいしたもの出してないし・・
175わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/29(土) 17:16:18
陶印で「竜」って書いてあるコップを買ったんですが、調べても窯元さんがわかりません。
「竜」って陶印の窯元さんはおられますか?
176わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/29(土) 23:12:33
窯元ではなく作家の名前でしょう・・
177わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/29(土) 23:20:37
京都骨董祭に行ってきました
桃山古備前はたくさんありましたが、しっとりした紫蘇色のものはなかったですねー
ったですね
黄胡麻のお預け徳利が35万でありましたがカサカサした感じでもうひとつでした
あとは黒っぽいものばかりで魅力なし!
古備前はしっとり紫蘇色、火襷つきのお預け徳利が最高ですね
壷なんかはたくさんあって希少価値なしってことかな・・・
178わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/30(日) 06:27:45
>>175
山本 竜一さんじゃない?

陶秀さんの孫で、雄一さんのご長男。
179わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/31(月) 01:27:45
>>176
>>178
ありがとうございます!
山本さんのお名前で検索したら出てきました。
180わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/31(月) 23:07:01
>>177
桃山の胡麻景色のお預け徳利35万。
絶対に偽物だ。
その10倍でも買えるかどうか・・・
181わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/01(火) 09:16:46
江戸時代の大名時計が店によって3倍以上の価格差がありましたから、ものの出来によっては10倍くらいの差はあるかもしれませんね
今週大阪骨董祭がありますからお近くでしたら行って見てください
多分同じ店が出店していると思います
室町のしっとりした水差しにもなる小型の種壷が20万でありましたよ
絶対に間違いないと言っていましたが・・・・・・
業者価格でしたらこんなものかもね
さばきたければやすくても売りますよ
値崩れもしてますしね
とにかく行って見てください
182わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/02(水) 20:34:57
骨董祭って、大体がうさん臭いの多いよね…
偽物多数…良くても、ぼったくり相場…

客なんてカモとしか思ってない、商売人崩れの集会って感じがするのは俺だけ?
183わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/03(木) 15:17:52
>>182
その通りだよ!ヤクザ風な人間がやっているだろ
骨董祭やネットオークションでの販売は殆ど安く古美術市場で仕入れて
若い骨董をかじっている人間が、ネットオークションに出品する
こいつらは金がないし、人脈もない、いい加減な奴が多いわけだ
見る目も無いし、無い、無いづくしの人間たち
ガラクタしか手に入らないしね。
骨董祭は、店もほとんど持たない、儲けそこないの人間たちが
行う、まぁ室内露天商見たいなもの、儲けるときに儲けて
一財産作った骨董屋達は店で売るなり、人脈なので売る
売れないものが骨董祭に流れてくる
良いものがあっても、おそろしく高額だ。
184わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/03(木) 19:02:27
14代今右衛門のぐい呑52500円を衝動買いしてしまった。すまん。
人間国宝になりそうな感じがするけど俺だけ?柿右衛門も萬二も宏もいい
歳だし、今右衛門が爺さんになる頃には佐賀に人間国宝もいなくなると思
われる。
185わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/04(金) 12:31:46
骨董祭でもいい店も数軒はありますけど、確かにニセモノを平気で売っている店が多いね
近くで店を構えている人が出店していたので安心して買ったら完全なニセモノだった・・・
店を構えてニセモノを売ってちゃさいていだね・・
京都の新門前あたりにもあるけどね・・
>184  
13代今右衛門の本人作が京都骨董祭でもたくさんでていたね
ということはどんどん安くなるということでもある・・
名前だけではどうも・・?かな
186わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/05(土) 10:53:46
13代の作品は暗い感じが多いから嫌いだが14代の作品は綺麗と思うよ。
ところで、南蛮焼で著名な生きている作家って誰?
187わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/05(土) 22:51:11
いきなりですが…

『水桟切』ってなんぞや?
188古備前好き:2008/04/06(日) 07:09:06
季刊「陶磁郎 45」に2900万の矢筈口水差が載っているけど、やはり古備前では水差しが1番高価なのだろうか?
紫蘇色の火襷がぼーッっと大きく出ているようなお預け徳利なんかはどうなんだろうか・・・
当然茶器になるし、備前の評価がもっとも高いのは徳利だということは衆目の一致するところだし・・
どちらが評価されるかのかな?
189わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/06(日) 12:34:18
>>188
徳利なら、鶴首が一番高値付きやすい

他にも、水差しや花入、茶入、大皿、獅子、三石大甕などの名品にも昔は高値が付いたけど、価値観は人それぞれ違うからね・・・
よくコレが〇〇万もの値が付いたなぁ と疑問に思う物もあるし
190古備前好き:2008/04/06(日) 22:45:14
今は甕ということはもうないと思うし、徳利、水差、茶入が高価なんでしょうね
桃山古備前は名品と言えるものなら、1000万くらいになるのかな
傷のない紫蘇色の火襷がぼーッっと大きく出ているようなお預け徳利なんかはそうそうないだろうし・・・
191わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/07(月) 11:11:02
初心者の質問ですが、やきものを買ったときに付いてくる黄色の布は
どの様に使えば良いのですか?共箱にしまうときに器をその黄色の布
で包んでしまうのですか?黄色の布の名前はなんと言うのですか?
教えて下さい。お願いします。
192わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/07(月) 11:26:01
>>191
布は買ってくれたお客さんへのプレゼントとしてのハンカチです
黄色という色には風水で幸運を呼び込むという意味も含んでいます
そのハンカチで毎日トイレで手をふいてください
ウンがつきます
193わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/07(月) 16:35:41
>>190
最近は相場も下がってるんで、2〜5百万位で取引される物でも、唸るような名品は十分ありますよ…〇千万レベルの物って、バブル期の良い時の相場を引き合いに言ってたりするのもしばしば…(^-^;)

物としては、花入でも旅枕などは希少ですから、名品なら上限なく高値で取引されるだろうし…
大皿もボタや火襷の上手の物で無傷となると、幾らくらいの値がつくやら…

やはり数のない特種な物で、出来の良い物ってのは相変わらずの値段がつきますよね
194古備前好き:2008/04/08(火) 06:11:59
確かに古いだけの古備前では魅力ないですね・・・
伊部でも江戸初期の大きめ花入れが40万くらいでありますからね・・・
でも大抵安いのは黒くて暗い感じで魅力がないようだね
195わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/09(水) 20:02:09
>>191
黄色い布はウコン布といいます。
ウコンで染めているら黄色なのですが、ウコンは虫除けになりますら、
昔ら使われています。最近は、黄色いだけで、ウコンで染めていない偽物も
多いようですが・・・
虫除けという目的からすると、漆器の場合ならまだしも、焼物の場合は、
作品そのものを包むより、箱を包むほうが良いような気がします。
196わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/09(水) 20:14:23
胡麻のかかった古備前茶入が欲しいんだけど、幾らで買えますか?
100万でなんとかなりますか?
197わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/09(水) 21:41:08
>>196
江戸中期〜初期あたりなら、探せば結構良いのが買えると思うよ

桃山の胡麻出来なら難しいけど、傷有or今一の焼けで良いなら何とかある・・・

かもしれない

個人でやってるような商売人と仲良くやってれば、たまに掘り出し物を安く譲って貰える・・・

かもしれない
198本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/04/10(木) 07:09:42
個人でやってるような商売人ほど悪どいけどな
199わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/10(木) 16:21:55
安土桃山時代の徳利なら、35万円では売らないぞ
京都骨董祭で販売している骨董屋は
結構有名どころがやっているけど、どうも偽物ばかりが目につくんだよな
確信犯的に偽物を掴まさせているよな、本当に良いものは
東京美術クラブか博物館行だろ、偽物は一般客に掴まさせること
この業界は偽物で品ものが動いていると思ったほうがいいぞ。
200わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/10(木) 16:24:48
広島】フェラーリ激突、男性死亡
201古備前好き:2008/04/11(金) 07:44:33
> 199 東京美術クラブか博物館行だろ

一級品は別ですけど、いろいろあると思いますよ
伊部駅の構内にも40万で江戸初期水差しがあるしね・・色合いはもう一つだけど・・・
202古備前好き:2008/04/11(金) 07:46:19
うーーーん
でも199さんの考え方が正しいかもね・・
203わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/11(金) 08:57:59
最近は偽物が多くなったよ。
本物は骨董祭では売らないぞ
204古備前好き:2008/04/11(金) 20:08:41
今泉今右衛門 本人作の花瓶、皿など数年前は500万位したものが、例えばMSNオークションでは40万弱で買えるようになってきました
1/10以下になってしまいました
古備前しかり、江戸中期あたりは相当値下がり、後期は価値もないくらいくらい・・
ホンモノの話ということで・・・
と聞いています
伊部の店で古備前を見ても紫蘇色一色のお預け徳利は150くらいであります
業者価格なら、その2割くらいくらいかな・・・
205わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/12(土) 01:49:50
確かに古備前は安くなってるよね…
感覚としては、桃山〜江戸初期と、江戸中期〜後期の境界線で、扱いがやたら開いた感じがする…室町〜鎌倉あたりの結構良い壺でも今じゃびっくりするくらい安いし…
中期あたりにも面白い物は沢山あるのにね…
俺は全般的に好きなんで、そこら辺が格安で買えて嬉しい限りだけど(^^)

話変わるけど、古備前の獅子好きな人いる?
206古備前好き:2008/04/12(土) 09:08:52
古備前は徳利などの茶器ならーーー・・・
どうしても鑑賞用ということになる
207古備前好き:2008/04/12(土) 09:12:30
最近、桂又三郎氏の鑑定箱をあちこちで見るけど、みんながニセモノと言うね
あれほどの大家が・・・と思って誠に残念!至極!
208本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/04/13(日) 06:48:44
桂又三郎よりよっぽど炭素14測定の方が信用できるけどな


ちんこ。
209古備前好き:2008/04/13(日) 06:57:38
それだと作品に傷がつくらしいよ・・・
210わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/13(日) 15:38:32
にせもの
211わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/14(月) 14:55:56
桂さんの鑑定基準でヤイヤイ言う人いるけど、あれぐらいが丁度良いと思うけどなぁ…

実際、桃山〜江戸初期とか、初期〜中期あたりを股にかけて同じような物を作ってた人もいるんだし…あまり厳密に鑑定した所で新たな問題が生まれるでしょ…

まぁ、確かにおかしい所もあるが、そこら辺は愛敬…最終的には観る者個々が物に思いを寄せて判別すればいい。

鑑定の基準って、個々によっても多少違うから難しいと思うけど、昔の鑑定基準を無視して偏った見方する現在の鑑定委員は正直どうかと思う。
212古備前好き:2008/04/14(月) 17:59:45
古備前鑑定委員会の鑑定は、桃山の水差しはこうだ!と決めてかかっていて、例外は認めないという姿勢だから問題はあるかもしれない
しかし公的な機関として皆が認める数少ない機関だから、その判定は重いね
人間て、他人に左右されるから、公的機関が認めないものを、自分は認めると言ってもね
古備前鑑定委員会の鑑定が疑問視されたことはあるのだろうか
213わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/14(月) 20:19:40
>>207
桂さんの鑑定書は、ニセモノが非常に多いね。
九州に上手く似せて書く人がいたそうだけど、今も真似せて書く人が多くいるみたい。
本物の桂さんの書付のものなら、良い作品のものが多いね。
但し、桃山のものを室町末としていたり、今の基準より若干古めに鑑定されている場合が多い。
いずれにしても、現在の古備前鑑定の基盤を作った人だから凄いと思うよ。
それから、桂さんは酒が好きで、飲むとついついサービスして、明治のものを
江戸末とかいてあげたりしたことがあったようだけど、明治のものを桃山とはさすがに
書かなかったようですね。
>>212
鑑定委員会は、ほんと人気ないね。
伊部の地元の業者は、あまり信用していないみたい。
ただ、鑑定委員会の鑑定書があれば売りやすいからね。しかたなく鑑定書を取るけど、
本当に誰でも分るような、典型的な古備前しか本物と鑑定しないから、あまり意味がない。
全員の合議制で決定されるから、例えば、目のない委員か一人いて、そいつが古備前じゃない
と言うと、本物でも古備前とは鑑定されず、「駄目ですねー」となってしまう。
そんな、悲しい古備前を何個も見たことありますよ。
214古備前好き:2008/04/14(月) 23:09:14
しかし公的機関だからね
ここで認定されなければどこでも通らない
最近は近代作でも古備前として通るような作品を造れる作家も出てきているからなおややこしい
よくよく鑑定しないといかんということになる
215わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/14(月) 23:24:03
公的機関じゃないよ。
私的団体の備前焼陶友会がやっているだけ。
鑑定委員会で認定されたものは、ほぼ100%古備前で通るというだけで、
ここで認定されなかったものは古備前じゃないという訳ではない。
古備前のうち、定番中の定番である100%間違いのない古備前だけを
認定して、その他は、良く分らないから古備前とは認定しないという
スタンスだからね。
しかも委員は、県無形文化財に指定されている先生というだけで、
古備前を特別に研究したという人物でもないし。
同じ県無形文化財でも、古備前を多少なりとも研究した陶岳でも
入ってりゃ少しは違うんたぜろうけど。
216古備前好き:2008/04/15(火) 09:08:21
個人でなく団体だから、権威はあるよね・・
ここで通らないものはおそらくどんなものでも二束三文と思う
217わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/15(火) 10:03:03
君、論理性に欠けるよ。
218わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/15(火) 13:07:54
失礼なようだけど、今の鑑定委員会は目が利く人が本当少ないからね…前は、満さんや山形さん辺りがある程度纏めてたけど、今はあまり口出さなくなったし…

評判悪くて批判の嵐だったから、今は鑑定も預けるだけで会えない一方的なものになった…

昔、『何故これが江戸中期なんだ?悪くても初期あるでしょう』と聞くと、『何となく雰囲気が中期…』と言い放つ始末…もう笑うしかない
今は自信ないものは鑑定出来ません…

商売人が自分よりも目が劣る者に鑑定を依頼する儚さ…信用も糞もない

219わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/15(火) 23:06:33
確かに、委員会の鑑定書は、ないよりあったほうが良いけど、ないとダメって言うのは有り得ない。
多少のよりどころにはなるけど、目の利くコレクターにとっては、何の意味もないよね。
220わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/16(水) 02:04:30
四角い作品を作ったんですがどうしても歪みがでるんですよね
なんかコツがあるんでしょうか?土は信楽です
221古備前好き:2008/04/16(水) 10:26:50
217さん
> 君、論理性に欠けるよ
ごめんなさい
桂氏の鑑定箱があっても、桂氏自身は備前の大家ですが、鑑定はいい加減だとよく言われます
又箱書きがあっても中味がすりかわっている場合もあります
素人は目は利かないけど、古備前が欲しいということになれば、鑑定に頼る以外にありません
鑑定にいろんな問題があっても頼りはそれしかないのです
玄人でもよく分らないのですから
高価で購入しても、誰にも信用されず、売るときは安価であれば、最終的には大きな損失になりますから
だから誰にでも認めてもらえるものが欲しいということになります
結局行き着くところはここになるわけです
それで論理性に欠けることになるやも知れませんが、これがコレクターの本音ですね
本物のいいものが欲しいッ!!!ということです

222わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/16(水) 16:12:20
>>208
まあオマエもヨンさまのニセモノなわけだがwww
223わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/16(水) 23:00:18
桂の鑑定がいい加減なんじゃなくて、桂の字を真似た偽物鑑定書なるものが
多すぎるんだよ。
その偽物鑑定書を見て、桂本人が書いた鑑定書だと思った人が、「桂はいい加減な鑑定するよな」
なんて言っているんだろう。
当然、偽物鑑定書は、偽物の古備前や時代の若いものを古備前として鑑定している。
本物の桂の鑑定書は、殆ど間違いないよ。
224古備前好き:2008/04/17(木) 07:56:59
うーーーん!
だけど「実際に桂氏から鑑定してもらった人が言っている」という話も聞くけど・・・
桂氏のことは疑いたくないけど・・・
225古備前好き:2008/04/17(木) 08:00:00
桂氏が鑑定そのものを間違えるはずないから、どう書くかだけの問題だね
226わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 09:44:32
桂又三郎本人乙wwwwwwwwwww
227わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 14:20:13
228古備前好き:2008/04/17(木) 14:37:30
>>220
砂糖を入れればいいらしいよ
229わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 14:38:16
出品者の情報
出品者(評価): poco_a_poco5203 (1333)

支払い方法(以下から選べます)

・Yahoo!ネットバンキング対応(詳細)
・Yahoo!かんたん決済(詳細)
- クレジットカード決済
- 銀行ネット決済
・銀行振込
・イーバンク銀行対応(詳細)
・ジャパンネット銀行対応(詳細)
・商品代引

発送方法
・落札者が送料を負担
・支払い終了時に発送
・Yahoo!ゆうパックで発送可能(詳細)

出品者のその他のオークション
出品者の評価
出品者への質問

230わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 17:36:22
桂さんの本物の鑑定でも多少の間違いはありますよ…

殆どは少し古めに設定された物が多いですが、二番手を古備前と間違って鑑定してるものも実際に何点か観た事あります…勿論鑑定は本物です。
桂さんの本に載ってる物にも間違ってる物が何点かありますよ。

桂さんも人間であり数奇者ですから、間違いや、サービスの産物は勿論あります…余り100%信用するのもどうかと思いますよ。
231古備前好き:2008/04/17(木) 21:21:12
桂氏のことはそれでいいとして、鑑定委員会の鑑定が間違っていて、問題になった例はないのかな?
232わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 22:13:37
あるよ。
233わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 22:48:49
こんなとこでクダを巻いているより、愛知県陶磁資料館と土岐市の陶磁資料館の
特別展を観にいくのが生産的だよ
234古備前好き:2008/04/17(木) 23:28:46
>>232
そういえば唐九郎のバカに騙されたヤツがいたっけな。
235古備前好き:2008/04/19(土) 00:57:58
陶陽さんの茶碗買って来たよ
10万円とお買い得だった。
236わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 06:50:41
>>235
どんなの?
良かったら画像のせてよ(^^)
237わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 20:41:58
>235
どこで買ったん?
ええなー
238わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 21:52:36
にせものだお(^ω^)
239わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 22:35:58
茶碗使ったりしますか?
240古備前好き:2008/04/20(日) 00:33:34
>>236
あとで載せるよ

>>237
馴染みの骨董店で買った
241わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/20(日) 10:13:21
240
早くみたいな
242わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/20(日) 17:29:29
ほれ。
シンプルだけど、いい茶碗だと思う。
結構気に入っている。
10万は安いでしょ。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1208679887759261.GADzwA
http://www-2ch.net:8080/up/download/1208680035441077.02gMa2
243わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/20(日) 19:38:15
ほんとにすばらしい
確かに陶陽の窯印に相違ない
244わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/20(日) 21:05:46
ワロタ
分銅印じゃ陶陽とは言えんだろw
245わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/20(日) 22:24:19
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
246わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 01:24:32
>>242

陶陽でも書き分銅は前作で売りにくい事もあって商売人は余り手を出さないんだよね…そういう訳で以外と安く出回ってる。

観た所、出来もないみたいだし、相場でいうと店売りで10万は高くはないけど安くもない、普通って所かな?

気に入ってるなら良い買い物だと言えるが、儲けは出ないと思ってた方がいい。
247古備前好き:2008/04/21(月) 04:40:09
>>246
プププププwwwwww
実は陶陽の偽物だよwww
248わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 06:00:55
247は少し?とちゃいまっか?
243や246は判っていてあんたに乗ってやってるんやで
それが判らんようじゃ陶陽は判らん
249わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 21:15:11
単なる金重家の分銅印の作品で陶陽じゃねぇよ。
時価3000円。
250わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 21:36:34
陶陽の作品で、最も魅力的なのは、薪窯で焼いた青みがかった地のヒダスキだな。
陶陽が素山のところで焼いた、地が白いヒダスキは、普通すぎて面白みがない。
青みがかった地のヒダスキは、幽玄で深みがあって、なんとも言えず素晴らしい。
陶陽の土の良さを最も表現できていると思う。
陶陽の作品で、古格を感じるのは、この作品だけですね。
251わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 22:43:31
陶陽にも登りで焼いた地肌の白い緋襷も少ないながらあるけどな。そーいうのはどうよ?
あんま見たことない?
252古備前好き:2008/04/22(火) 06:29:59
>>248
プハプハプハwwwww

実は>>242は本物だよ
10万じゃなくて172万だった


ここにいるのは素人ばっかりだな
253わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/22(火) 06:43:27

もうやめろ
みぐるしい
254物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/04/22(火) 09:33:20
どちみちつまらん茶碗には違いないがなw
255わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/22(火) 22:52:56
あんな茶碗を10万で買うなんてアフォだな。
ましてや172万なんて絶対有り得ない。
256古備前好き:2008/04/23(水) 05:54:16
>>255
貧乏人は黙れ
257わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 07:20:15
糞コテハンの「古備前好き」は本当に見苦しい
目くらで糞茶碗を10万で買わされたのに、いい気になってここで自慢して
住人に糞だと露見すると涙目で荒らしに豹変。

糞コテハンの「古備前好き」はもう収集やめたら?あんたみたいな目くらは一生目くらだよ。
258わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 11:50:03
「古備前好」は途中からニセモノに変わったみたい
ニセモノ「古備前好」は品がないね
259わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 14:16:21
小山富士雄の種子島山盃が25万前後って、妥当な値段ですか?
デパートの画廊で売っていたが妥当であれば買いたいと思います。
260わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 20:02:37
備前の鑑定委員会には金重氏をはじめ何人かいるけど、委員会以外の方を含め誰が一番目利きの鑑定家なのかな
原田、安部さんも精通しているけど、鑑定はしないだろうしね
261古備前好き:2008/04/23(水) 20:51:26
>>259
小山富士雄ってあの騙された小山か
そんなクソ野郎の作品なんてやめとけ

262わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 21:01:28
>>259
「小山冨士夫」の「冨」はウ冠ではないので注意な。
息子・岑一の識箱だったらヤメとけ。最近値上がりしてるんで出来次第ではいいと思うが、
以前の相場から考えると高いとは思う。デパートだったら二割引きくらいにはなるので
交渉してみ。
263わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 21:12:50
>>259
共箱か?
出来にもよるが、共箱なら15万が最上限ですね。
>>260
確かに、安倍安人、原田捨六あたりは、かなり詳しい。
原田は桂の弟子だし、安倍は沢山の古備前を見て、その土から造り、焼成まで、
相当研究している。あとは陶岳かな。
残念ながら鑑定委員会のメンバーには、古備前を深く知る作家はいない。
264古備前好き:2008/04/24(木) 04:12:52
素人必死だな
265ホンモノ古備前好き:2008/04/24(木) 06:16:50
>264
いつの間に「古備前好き」を名乗ってるんだ
他人の名前を騙っちゃいけないよ
古備前好きにしては人格に問題ありだと思うな
266わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/24(木) 06:50:43
いいからトリつけれ
267袋小路炉山人 ◆xT/ZtgSAnQ :2008/04/24(木) 07:26:12
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60619902
 箱以外、古いものに見えん……
268ホンモノ古備前好き:2008/04/24(木) 07:40:02
出品者がねー
この方はどうしてこんなものばかりたくさん持ってるのかな?
269わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/24(木) 20:02:22
小山冨士夫、買ってきた。

270わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/24(木) 20:16:43
よく、デパートとかで陶芸巨匠展等と称して展示即売会をしているが
あれって、古美術商から集めた中古品ってこと?
271わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/24(木) 20:39:18
そうだろうねえ
よその店で見たモノが出てたりするもんな
業者がぐるになって回してるんだろう
仲介専門の業者とかいたりしてなw
272ホンモノ古備前好き:2008/04/25(金) 03:17:42
>>270
デパートにもよるね
ちゃんとしたとこならいいけどマイナーなデパートはバッチもんだらけ
素人には分かりづらいだろうけどね
273わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/25(金) 16:59:35
隆一の茶碗の共箱が日焼けしたり、シミが付いていたりして新しい箱に
変えたいがどうすればイイ?
274わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/25(金) 20:23:05
>272
あんたはニセモノ好きだねー
そんなことしてないで、桃山古備前を探した方がいいよ
それが1個あったらもう古備前はいらないね、俺のレベルではね
たくさん欲しがる人もいるだろうけど、世の中にチョッピリしかないんだからな
275わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/26(土) 23:33:22
>273
岡山住んでるなら、赤磐市に備前作家や商売人御用達の箱屋さんがいるから探してみれば良いよ

>>274

桃山の古備前は君が思ってるより世の中には沢山ある

名品となると数は限られるが、只の一点で満足してる君は所詮それまで、それ以上でもそれ以下でもない

早い話しが釣りは水のある所でやれって事
276わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/27(日) 06:22:14
> 275
色の暗い感じの桃山は安いものが結構あるよね
備前は、桃山のもの他数が多いから、鑑定委員会があるんだ
価格も大抵の人が買えるようなもんだよね
伊部の駅前にもそんなのがあったな

備前で評価の高いのはやはり景色や色艶のいい茶器だな
なんでもそうだけど、いいものを持っていると、他のものはつまらんものにしか見えないな 俺には
1点あれば充分だよ
みんなその1点を探しているんだ


277ホンモノ古備前好き:2008/04/28(月) 06:18:35
備前の茶碗は人気ないだろw
備前の土は茶碗としての陶質がダメなんだよ
だから名器がない
278わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/28(月) 06:50:45
そんなことは誰でも知っている
水差、茶入、徳利だよ
赤い色に焼きあがった耳付水差は特に評価が高い、紫蘇色もいいな
備前の徳利は日本一だ

それはそうと、他人の名を騙りコメントしなさんな
読めばすぐに分るよ
自分の名前で堂々と
なんの影響もないんだから
279わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/28(月) 07:33:14
>>278
君、面白いね(^^)
280わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/28(月) 08:35:57
卑怯なことはいかんと思うよ
あんたは知識はありそうだから、みんなに教えてやるって気持ちでコメントして欲しいな
ここで勉強すことだってあるんだよ
281ホンモノ古備前好き:2008/04/29(火) 01:47:16
おまえら素人だろw
282わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/29(火) 04:29:42
久しぶりの玄人の登場か
最近見た名品を紹介してくれないか
283わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/29(火) 06:35:16
季刊誌「陶磁郎」No.45 11ページ 備前耳付水差 桃山〜江戸初期 2900万
実際に見てみたい!
284わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/29(火) 07:21:28
確か蓋の面白い水指だったな。焼けは「破家」と似た感じだったかな?
285わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 04:43:47
すみません、清水焼のことで質問なんですが、質問するのに適切なスレが見当たらないので
失礼します。

 実は普段使いの湯飲み茶碗を購入しようと気に入ったものを探していたんですが、
ネットで見た清水焼の作家の湯飲みに一目ぼれしてしまいました。

http://item.rakuten.co.jp/kyogashi/ky-959-s/

価格が43,500円ですが、売り切れのため、京都に行ってまた同じ作家さんの探そうかな、など思っていたところ、
東京の日本橋高島屋で聞いたら、いま在庫はないが取り寄せできるとのこと。
桜の季節が終わったので、下げてしまったが、先週まで並べていたらしい。
しかも価格が半値。せいぜい2万円くらい。カタログを見せてもらったが、同じものに間違いない。
そもそも作家ものだし。
ネットのほうも価格はあくまで単品の価格であり、夫婦茶碗の価格(ふたつの合計金額)ではない。

なぜネットと高島屋の価格がこんなにも違うのだろうか?

286わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 07:05:13
そんなことは自分で考えないといけませんよ
やさしい問題です
287わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 07:34:09
54 :わたしはダリ?名無しさん? :2008/04/30(水) 02:27:54
質問です。
普段使いの湯飲み茶碗を購入しようと気に入ったものを探していたんですが、
ネットで見た清水焼の作家の湯飲みに一目ぼれしてしまいました。

http://item.rakuten.co.jp/kyogashi/ky-959-s/

価格が43,500円ですが、売り切れのため、京都に行ってまた同じ作家さんの探そうかな、など思っていたところ、
東京の日本橋高島屋で聞いたら、いま在庫はないが取り寄せできるとのこと。
桜の季節が終わったので、下げてしまったが、先週まで並べていたらしい。
しかも価格が半値。せいぜい2万円くらい。カタログを見せてもらったが、同じものに間違いない。
そもそも作家ものだし。
ネットのほうも価格はあくまで単品の価格であり、夫婦茶碗の価格(ふたつの合計金額)ではない。

なぜネットと高島屋の価格がこんなにも違うのだろうか?
288わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 07:36:50
古信楽・古伊賀の名品を直に見てみたいのだけれどオススメの店や
美術館を教えていただけませんか?特に古伊賀。

箱根が好いという話も聞くのですが、まだ行った事が無い。
甲賀在住なので現地は廻りましたが、どうも不満足です。
289わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 08:15:28
>>286
この情報化社会の世の中で「同一商品の価格」が販売店舗によってこれほどまでに違う取引が成立するとは考えられない。
胡散臭い骨董屋の店頭取引でもなければ、そもそも骨董品でもない。
まして楽天の店舗一覧にアップされ、一般に広く開示されて比較も容易に出来るツール。
また、両店舗の、工房からの販売経路(代理店数など)が極端に違うわけでもないだろう。
仮に違っても、常識的に考えてここまでの価格差は出るはずがない。

間違いなく同じ作家の同じ技法の同じサイズの茶碗である。一個の単価である。

簡単なことか?高島屋からも明確な答えは得られていない。
考えられることを教えてもらいたいと思って質問した。



>>287
は?で、
何?
質問に答えられないんだったら、余計なスレ汚しやめたら?
ガキ?意味ないことやってる稚拙さに笑っちゃったよ。
しかもそのスレでは、他のスレか板で質問し直すようアドバイス受けたんだけど?読んでないの?
マルチ見っけ〜と思ったんでしょうね。まじ笑えるwwwww



290わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 08:23:41

釣りだと思いたいが>>289の下品さと頭の悪さには驚いた
291わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 08:41:18
いつもまどろっこしい人だね。
もったいぶらずに聞いてることに答えればいいのに。
292わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 19:32:03
>291
290ではないけどな
愚問に答えようとすると相当長文になるな
あんたが答えてやれよ
293書跡:2008/04/30(水) 20:31:56
本当に知りたければ、楽天に出品しているほうに電凸してみ
たらどうだろう?わけを話して聞いてみたら?
294わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 20:46:58
やっぱ簡単な事例ではないんだね
295ホンモノ古備前好き:2008/05/01(木) 00:41:52
おまえら本当のバカが多くて笑えるw
楽天が高くて高島屋が安い理由すら分からないなんてwwwwwww
ど素人だらけだな
296わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 03:27:33
↑自演お疲れさんw
お前さんが一番のアホだよ
「楽天が高い」んじゃないだろww

ちゃんと働けよ〜
297ホンモノ古備前好き:2008/05/01(木) 04:40:13
>>296
日本語の不自由な方ですねwwww
「高島屋が高い」んじゃないけどなwww



ど素人必死だな
298わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 04:55:01
↑自演お疲れさんw
お前さんが一番のアホだよ
なに違うセリフコピペしてんの〜ギャハハハwwww



低学歴低収入ブサニート必死だな


299わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 07:09:01
>低学歴低収入ブサニート
確かにどれかには該当してそうだな。


300わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 14:42:40
中里隆の唐津南蛮ぐい呑52500円を買ってきた。
早速、酒呑もうと思ったが南蛮ぐい呑で澱が残っている日本酒を
呑んでも大丈夫か?
あとで澱がこびり着いて取れなくなる事になるんじゃないか?
301わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 14:45:10
今度の炎芸術の特集って何?
福岡だから、まだ本屋に並んでない。
302わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 17:09:21
>>301
色絵です。
303わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/02(金) 07:59:08
佐賀に行って伊万里いっぱい見ていっぱい買いたいな〜

やっぱ東京の百貨店とかと違うの?
304わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/02(金) 17:08:59
ヤキモノを扱う雑誌はやっぱり炎芸術が一番売れているのかな?
305わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/02(金) 17:39:46
有田に行ってもそんなにないよ
古いものなんか特にないな
でも有田焼のいい美術館はあるよ
306わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/02(金) 22:34:28
>>303
かえって百貨店の方が値引きあったりしますもんね。


普通に中里隆の南蛮使ってますけど、全然大丈夫ですし、雰囲気良いですよ?
古山子の種子島が最高ですけど、出来の良いのは高くて中々つかえませんしね。
307わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 11:06:31
古山子の黄色に焼きあがって緑の窯変の出た種子島茶碗を探しているのだけど
なかなかないですね。
茶色の種子島は意外と多いだけどね。
黄色いほうが茶色より1.5倍くらい高いって聞いたけど、モノがなくちゃ
話しにならない。
308わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 11:18:48
309わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 11:45:52
撮影が下手すぎでいいものが勿体ない、、、。
310桃山好き:2008/05/03(土) 16:15:11
赤色の桃山古備前からみれば全然たいしたことないな
備前、美濃、伊賀、信楽、瀬戸・・・の桃山が欲しい!!!
なんとかならんか
有り余る軍資金がなー
311わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 19:07:31
桂又三郎の箱書きがよく問題になるが、実際はニセモノでないか
あれほどの識者がでたらめを書くはずがない
プライドは相当高いはずだから
312わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 19:25:43
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
313わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 22:11:04
今、出回ってる桂又三郎の箱書きなんて偽物に決まってるだろ?
本人が生きているうちは偽物は出にくいが亡くなってから大量に偽物が出回る。
これ常識。
314わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 23:29:36
桂さんの箱書の10に1つは偽物ですね。
ニセ書付がもの凄く出回っている。
桂さんの字体は特徴的だから、真似しやすいからね。
でも、よく見ると違いは一目瞭然だけどね。
315わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 23:31:07
ゴメン、10に1つが偽物じゃなくて、10に9つが偽物・・・ね。
316本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/05/04(日) 03:03:53
箱書きよりも現物を重要視しろと言いたいな。



つか窯焚き準備で忙しい。
317わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 07:53:23
印は真似して作れるしな
318わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 07:56:03
>316
モノはあんたかて区別つかんな
高名作家の新しいものが古備前として売られていた話は知ってるやろ
319わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 19:37:12
>>309
親戚のしぶや店も白飛びだらけです。
改善希望だわ。
320わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/05(月) 18:41:35
炎芸術が話にあがっていたので何年かぶりに炎芸術を買ってみたが
やっぱりこの本、内容の割りに2100円って高いと思った。
321わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/06(火) 17:35:59
わたしも昨日本屋で新刊見てみたよ。
高いね。企画もっと充実させないとね。横に置いてある別の本を買った。
322桃山好き:2008/05/07(水) 16:11:15
本なんて買うのは素人
玄人は現物を見るんだよ
323桃山好き:2008/05/07(水) 19:20:38
>322
おい!
名前くらい自分で考えろ
いいかげんなやっちゃ
324桃山好き:2008/05/07(水) 20:36:33
伊賀の花入をずっと前に5000円で買ったんだけど
それを燻して柿汁に漬け込んでからヤフオクに流したら
20倍で売れたおwwww
やめられねーよwwww
325ホンモノ古備前好き:2008/05/07(水) 22:28:44
>>324
俺も前に備前の冴えない現代作家が作った安物水指を
古備前としてヤフオクに出品したら10万で売れたことがあったな
326ホンモノ古備前好き:2008/05/07(水) 22:41:26
さすがにこれはすごいけどな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kjuio357
327桃山好き:2008/05/07(水) 23:04:24
光悦が15,000円www
328わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/08(木) 00:46:31
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:xxxlondon2003 (15)
道八作 赤茶碗  【茶道具の蔵】 (終了日時:2007年 12月 2日 19時 53分)
コメント : 箱裏書に表千家吸江斎の花押があったので落札。しかし商品が届くと元々あった他の誰かの箱書を削ってから吸江斎の花押を書いた跡と
朱肉の一部残っていた。写真では判らなかったので信じた私もバカですが落札を検討している方ご注意下さい。連絡してもまだ返答もありません。
(評価日時 :2007年 12月 16日 13時 29分)

http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kjuio357&filter=-1&u=
329桃山好き:2008/05/08(木) 01:33:48
330ホンモノ古備前好き:2008/05/08(木) 22:19:55
素人なんてイチコロで騙せるぜ
331桃山好き:2008/05/08(木) 23:36:36
俺働いてないから9万五千円の収入なんていったら超うれしーもんねwww
332ホンモノ古備前好き:2008/05/08(木) 23:42:14
俺も何やっても長続きしない。だからニートで焼き物ばか
333桃山好き:2008/05/08(木) 23:43:02
何だか気が合いますね
334わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/09(金) 01:49:02
なんだこいつら
くだらねー
貧乏人があーでもねーこーでもねー言ってたのかよw
335ホンモノ古備前好き:2008/05/09(金) 03:04:32
旦入が13000円www
つーかこのヘンだと利益があんまりでないな
やっぱ偽人間国宝の作品で騙した方が効率がいい
336わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/09(金) 21:59:07
金の話はつまらん。
337桃山好き:2008/05/10(土) 00:09:54
>>336
騙された人乙
338わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 08:05:35
>337
おまえは最低のやっちゃな
どっかの丁稚か
自分も金もないんやろ
339わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 17:17:35
安人・隠崎のぐい呑ってイクラで買える?
340桃山好き:2008/05/10(土) 23:48:13
>>339
10マンでどうだ?
341わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/11(日) 14:39:38
>>340
もちろん隠崎のだろう?
342桃山好き:2008/05/11(日) 17:47:35
うん。俺持ってないけどねwww
343わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/11(日) 17:58:55
桃山好きはなんか持ってんのか?
344わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/11(日) 20:46:41
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d84794387
 現代モノにしか見えん!
345桃山好き:2008/05/11(日) 20:59:39
>>344
それ、30年代の陶秀さんの窯印だな
23,500円はお買い得だぞ
346わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/12(月) 00:01:50
>>344
写真の茶筅が気になって仕方が無い。何を点てるつもりなのか・・・。
347わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/12(月) 00:35:10
多分、「卵を入れて、オロナミンセーキ!」じゃないかな
348わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/12(月) 00:46:29
それは徳利シェイクで解決だ。茶筅は使わんぞ。
349わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/12(月) 00:52:52
いま810円ですけどこれって藤原啓さんの作品集にまったく同じのが
あるのですがどう思いますか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c174919069
350ホンモノ古備前好き:2008/05/12(月) 02:02:57
>>349
藤原啓のに似てる
351ホンモノ古備前好き:2008/05/13(火) 02:24:46
>>349
啓さんのだね
352古備前好き:2008/05/13(火) 03:30:47
>>349
これだから素人は困るね
353桃山好き:2008/05/13(火) 22:39:31
杵築藩、家老の伝来品(笑)
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24390763
354わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/13(火) 22:39:36
啓じゃないよ。
ロクロ目も違うし、土も違う。
桟切の出かたもまるで違う。
もっと勉強しようや。
355ホンモノ古備前好き:2008/05/13(火) 23:17:47
>>354
ロクロ目がどうちがうのですか?w
土がどうちがうのですか?ww
桟切の出かたがどうちがうのですか?www
356古備前好き:2008/05/14(水) 02:02:31
素人が知ったか発言したんでしょ(笑)
>>354は池沼だよ
357桃山好き:2008/05/14(水) 02:31:40
>>354
プ
358わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/14(水) 11:32:16
頭で物を見てるのが素人。
359わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/14(水) 12:10:14
何人居るんだよ、桃山好きとか媚膳好きとか。
360わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/14(水) 12:36:13
いねえな。354ひとりだけか。
361桃山好き:2008/05/14(水) 20:52:34
桃山古備前茶器欲しい!
 誰か安く譲ってくれ!
362わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/15(木) 01:18:47
信楽の話は無いのか?
363古信楽好き:2008/05/15(木) 01:43:34
>>362
信楽は陶質がよくないから名品が少ない
364桃山好き:2008/05/15(木) 20:25:11
500円で買った現代作家の水指が5万で売れたぜwww
365わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/15(木) 21:04:36
ヤフオク落札者で評価しないでくれという人が最近多いんだが、何故なの?
普通は良い評価もらった方が嬉しいと思うんだが。
366わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/15(木) 22:31:54
転売意思があるから履歴を残したくない、あるいは、
単に自分の買物を人に見られるのが恥ずかしいからかも。
特に備前というジャンルは、物を選ぶ趣味とか眼力について
他人からどう思われるか意識させる気がするな。
367わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/15(木) 22:58:05
>>366
やはり転売目的なのかも。履歴が残るのを極端に嫌うみたいだし。
まぁ自分は希望の価格で売れればそれで良いですけどね。
368古備前好き:2008/05/16(金) 01:18:48
>>366
偽鑑定にコロっとだまされるようなド素人に評価されたくないからね
369わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/17(土) 19:21:45
安人の作品は、展示会でしか買えないの?
370わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/17(土) 22:07:03
個展がメインだが、備前焼専門店などでも売ってるよ
371桃山好き:2008/05/18(日) 00:05:11
専門店(笑)
372わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/18(日) 09:17:56
笑ってばかりだが、大丈夫か?
373わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/18(日) 12:33:03
374桃山好き:2008/05/18(日) 20:29:51
岡南ギャラリー(笑)(笑)
おまえら個展とかいったことないんだろ
375わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/19(月) 19:30:21
お前ら聞いてくれ。
今日朝、夜勤から帰ったら安人の茶碗に弟が造ったガンプラが風呂に入る様な
形で茶碗の中に入っていたのですぐにガンプラを取り出して関節の曲がらない
方にへし折っていたら、昼に弟が帰ってきてその壊れたガンプラを見て茶碗を
割りよった。 マジで30越えてガンプラ造っているヤツがきもい。
376わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/19(月) 22:11:22
笑ったけどネタ?
高い茶碗買ったことないけど、どういう所に魅力を感じますか
377わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/19(月) 23:05:08
拭いた時に色彩が蘇って、茶の色香と一緒になってる時、かな。
薄い茶碗は嫌い。茶碗の価値基準は好み。手持ち最高は25万。

茶の湯の見立てならぬ、風呂湯の見立て。何のガンプラかね・・・。
378わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/19(月) 23:35:09
目玉親父だろう
379わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 10:38:50
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52165640

古備前、桃山本物補償ということで入札を検討してるんですが
いくらぐらいが妥当でしょうか?
380わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 16:01:52
高力芳照の茶碗は久しぶりのヒットだった!皆はどう思われる?
381わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 19:20:07
安人や竹中なんとか?と言う作家の作品に赤なっている作品が
あるがアレってどうやって出しているの?
382わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 19:26:17
安人や竹中なんとか?て言う人の作品の中で赤い色が出た作品を
見かけるがアレってどうやって出している色なん?
383わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 19:30:48
>>379
オークションなんだから出せるまで。価値はあんたが決めるもの。

>>380
実物見たこと無いので写真で見る限り。硬い形は私の好みではない。
備前の抹茶碗は使った事が無いからイメージが湧かない。
384わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 19:38:02
赤色を呈するのは鉄。微量な鉄の色を引き出すのがアルカリ。
つまり原理的には信楽の緋色。土と焼で赤〜赤茶〜赤黒。

でも、最近は緋色釉などという酷いものもある。
385わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 19:41:13
安人の作品の中に赤い色が出たヤツがあるが
アレってどうやって色を出しとんの?
386わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 19:43:07
すまん、パソコン壊れた。
387桃山好き:2008/05/20(火) 20:13:55
>379
やはり自分で決めるもんやろ
388わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 22:31:31
セレン赤でしょ
389わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 22:38:06
焼締の緋色話かと思ったら、釉薬の話か。
390わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/22(木) 08:44:09
臥翠窯って穴窯の人はどう思うか?
391わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/22(木) 12:13:25
個展をしたがってるみたいだけどどうだろうね
ちょっと柔らかさがないなぁ
392名品好き:2008/05/23(金) 07:20:23
これぞ古備前という名品をみたいなー
393名品好き:2008/05/23(金) 13:51:00
素人に目利きできるとは思えないけど
394名品好き:2008/05/23(金) 14:30:16
おまえの目利きでいいけど
395名品好き:2008/05/23(金) 18:17:21
396わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 00:11:33
>395
下らない事をするな。踏まない様に。。
397わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 11:39:32
焼締ものに詳しい人、教えてください。
備前・信楽の徳利や花器などで、水などが外へしみ出さないように、
内側にシリコンのようなものが塗られている場合がありますが、花器は良いとして、
徳利などのようなものは人体に影響はありませんか。
最近は、人体に影響が無い水漏れ防止剤みたいなのがあるんでしょうか?
作家名をここで書いても良いけど、問題になるといけないから書きませんが、
備前と信楽で時々見られるもので。
398わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 15:12:51
備前はともかく、信楽や伊賀の作家さん達ってぱっとしないね。
人間国宝とかも出ていないし。
399名品好き:2008/05/24(土) 21:22:09
>>397
そんな三流作家の作品を買うお前が悪い
400わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 22:07:55
>397
食器用シリコンなるものがあるよ。米ヌカでする人は少ないか。
知らん人は普通に水漏れのクレームとして扱うので、直売で無い限り、
販売店の意向とか、置いて在るものに準じる事になる。説明し切れない。
土によっては全然滲みてこないし、焼きによっても変わってくるよ。

>398
人間国宝=伝統工芸会なので、頭数で実力を測るのは素人。信楽の伝
統工芸会は高橋楽斎が御頭。あと亡き古谷氏。他は無所属が多い。
近畿支部会では京都と競るので、基本的に投票数で負ける。つまり賞が
獲れない。応援する有力政治家もおらんので政治力も×。
備前は橋本元首相。他、変に多いのが九谷。政治家を検索してみ。
伊賀は、基礎となる作家数が少ない。こちらも無所属系だね。

まぁ実際、力は不足してるというのは同感。
401わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 22:45:42
ちなみに。食器用シリコンは普通に陶芸用品店に並んでる。
薪窯を焼いた事が無くても、陶器好きなら存在を知らない人は
少ないと思うよ。

どうせ心配するなら中国製の上絵の鉛。100均とか、知らんよ。
402397:2008/05/24(土) 23:25:58
>>400
>土によっては全然滲みてこないし、焼きによっても変わってくるよ。

詳しく教えてください><;
403わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 23:41:05
>>400
文の癖が文句タレの吉村みたいだ。(^_-)
伝統工芸会ってなに?日本工芸会のことかい。
404名品好き:2008/05/24(土) 23:48:16
>>400は知ったかのド素人だろwww
405桃山好き:2008/05/25(日) 00:09:43
>>400はクルクルパーなんでしょ
406古備前好き:2008/05/25(日) 00:18:19
なんだか>>400は痛いね
407わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 00:19:39
やあどうも。
408わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 00:22:44
想定の通りだ。まぁ、撤収するよ。では。
409わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 00:36:16
>>400 >>401 どうもありがとうございます。ちなみに>>402は私ではありません。
410わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 00:39:03
400は通ぶってるけど恥ずかしい素人でしょ
411400:2008/05/25(日) 01:05:16
なんだかバレちゃったみたいだね
実はあんまり詳しくないです
412わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 01:33:35
桃山古備前の名品好きの名無しwww
413わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 01:45:33
不自然な文章ですねぇ、素人を装い火消し中?
414本物の400:2008/05/25(日) 02:14:57
>>402
備前や伊賀のように高温で焼き締まった陶器は水漏れなんて普通起こらない
稀に高温で焼き締まっているのに水漏れが起こることがあるけど
それはクラックが入っている証拠
焼き締め以外の低温焼成の陶器でも上釉がきちんと溶けていれば水漏れは起こらない
415わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 02:20:53
「"伝統工芸会" 信楽」
416400:2008/05/25(日) 05:24:11
界ね。
417本物の400:2008/05/25(日) 05:57:11
本物の400ですがどしどし質問を受け付けますよ
418わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 10:05:59
>>414
>「備前や伊賀のように高温で焼き締まった陶器は水漏れなんて普通起こらない」

笑わせんなド素人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 19:27:53
お前ら、作品買うときに箱書きとか見せてもらうヤツいるか?
買った後で箱書きの字が滲んでいたりしたら嫌だよな?

後、箱書きがカッコイイ・センスがある・字が上手いと思う作
家さんって、いるか?
420わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 19:54:35
三浦竹軒
421本物の400:2008/05/25(日) 20:46:13
>>418
どうした素人くん
なに発狂してんだ?www

>>419
箱書きするときはチョークを使うんだよ
422わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/25(日) 21:19:20
>>421は素人
423わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/26(月) 01:59:19
水漏れしなきゃ伊賀じゃない、って言うんじゃないの?
424桃山好き:2008/05/26(月) 04:24:53
水漏れなんて作家の恥
425わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/26(月) 08:07:50
>>418は素人丸出し
4264 ◆osDN08tTdk :2008/05/26(月) 12:56:40
>>414
備前は元々土がb器質だし、伊賀は砂目の粘土だけど磁器化するくらいの高温長時間で焼いてるから水漏れはしにくい


>焼き締め以外の低温焼成の陶器でも上釉がきちんと溶けていれば水漏れは起こらない

ただ、これには異論がある
釉薬の種類にもよるし、胎土によっても焼成時間によっても違う
釉薬が溶けきっていても水漏れ(というか数日水を入れっぱなしておくと置いてあった場所が湿る)するものはあるよ
陶器の性質として吸水性があるのは仕方ないことだよ
むしろそうじゃなきゃ器が育たない

陶器
・吸水性がある

磁器
・吸水性がある
・透光性がある

b器は両者の中間
427わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/26(月) 23:32:50
粉引なんかの雨漏りも水漏れに数えるべき?
428本物の400(腕はプロ級):2008/05/27(火) 01:51:29
>>427
雨漏は水漏れじゃない
429わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/27(火) 01:59:40
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方の事をとてもよく理解してくれている相手です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)7番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番は貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、貴方の願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事と逆の事が叶うでしょう。
とても奇妙ですが当たっていませんか?
430わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/27(火) 03:03:46
漏れるならお盆でも敷いとく。いい焼けの物ならだけどね。水漏れが嫌なら石もんで解決だ。
431古備前好き:2008/05/27(火) 05:40:21
>>430
ド素人の発想だな
432名品好き:2008/05/27(火) 09:07:52
>>430は素人丸出しだね
433わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/27(火) 13:06:49
>>426
大井戸(細川とか)のような雰囲気になる土って市販されているやつだと
どんなのがおすすめでしょうか?
434わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/27(火) 17:25:05
ここは素人が叩かれる玄人の聖域なんだな
435本物の400:2008/05/28(水) 05:54:11
>>433
大道土とかがいいんじゃね?
436わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/28(水) 09:56:35
それじゃ萩になっちまうよ
437物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/05/28(水) 13:11:27
>>417
陶芸家ですか?
業者ですか?
438本物の400:2008/05/28(水) 19:26:09
>>437
人間国宝候補です
439わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/30(金) 04:18:29
小西陶古の作品はすべすべしてますがなぜあんなにすべすべしているのでしょうか?
440本物の400:2008/06/02(月) 21:37:22
>>439
水簸してきめの細かい粘土でやってるから
441本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/04(水) 01:21:03
ようやく窯詰めもほぼ完了。
今週から窯焚き開始。



ちんこ。
442わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/04(水) 05:34:01
age
443わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/04(水) 12:37:39
がんばれよーがんばれよー
444わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/04(水) 19:00:12
>>441
写真のせてよ
それでオナるから
445わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/04(水) 21:24:15
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
いやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?

↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるかと言う事。

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
446わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/05(木) 01:11:54
>>439
小麦粉混ぜてんのかなー。
447本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/05(木) 02:16:59
>>444
けっこう形がよい
http://bbs43.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/sports/12115096300009.jpg

>>446
小麦粉を混ぜてパンでも焼くのか?w
448わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/08(日) 21:43:47
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e77369112

何が陶陽だよ
こいつ調子乗りすぎ
いい加減に氏ねよ
449わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/08(日) 21:47:56
>>439
小西陶古はいいね
濾土だし今時大衆窯で松で焼いてるのってあそこくらいじゃね?
もちろん初代が良いけどおばちゃんのもデザインが良いし売れ線
トウゾーさんは知らない
450わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/09(月) 02:01:42
>>448
陶陽とはサインが違うと思います。
そんなのも分からない出品者なんて残念。
451わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/09(月) 09:39:37
ホンモノを出品するひとなどいませんよ
間違えてはいけません
1000個に1個くらいかな
452わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/09(月) 21:37:57
いやさすがに陶陽くらいの本物ならよく出品される
ただ>>448の出品者はあらゆる意味で糞
他の品も笑える能書きばかり 買ってる方はもっと馬鹿

>>450
出品者は陶陽で無い事も現代のものであることもわかっている
質問者が陶陽と言ったのは現代の物だとわかっていてジョークと皮肉が混ざってる
それを出品者が勝手に言葉を拾って説明欄に書き加えた
453本物の400:2008/06/12(木) 23:14:43
>>448
ぜんぜん違うだろ
騙されるのはド素人だろうけどね
454わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/13(金) 14:23:36
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81686349
・傷は見当たりませんが、写真を見て下さい。
・鑑定などしてない品物らしいので、ご理解頂ける範囲でのご入札を宜しくお願い致します。
・詳しくは分かりません。

にゅうが通っているように見えるのは俺の目が悪いからだろうか・・・
455わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/13(金) 15:05:02
>>454
wwwwwwww
本体注ぎ口の左
割れてるね
456わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/13(金) 15:08:59
・傷とかは自分で写真を見て判断しろ。
・鑑定などしてない。
・詳しくは分かりません。

自分を正直に見せなきゃリピーター付かないのにね。
457わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/13(金) 16:24:40
>>456
リピーターなど当てにしてないんだろうね。新規の人を騙して、ポイ捨て
458わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/13(金) 17:44:05
この出品者のもう一つの陶陽もスゴイ。
手造り感にあふれている。
459本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/13(金) 23:34:32
休憩中。
ウドに置いた大壺が割れているようでちょっと涙目。


あべし。
460本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/14(土) 00:23:23
窯焚き乙
ウドって胴木間のことだっけ?

うんこ
461わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/14(土) 00:53:02
運道だろ
本読んだら載ってるぞ 勉強しろ
462わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/15(日) 01:11:47
伊勢崎淳拾った
500エソ
463わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/15(日) 18:55:29
淳より密告屋せ○○をどうにかしてくれ
あの糞、うちの技術売り渡しやがった
464わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/16(月) 22:28:51
せ○○が何だか全くわからないので解説からどうぞ
465わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 06:28:19
安倍安人の彩色備前もいいねー
惚れ惚れしたけど、高くて買えん
しかし安倍安人の1番いいのはやはり火襷かな
466わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 09:24:11
要らん
明治物の方がまだマシ
467わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 09:50:09
桃山だったらだけど、明治じゃな
安倍の方がずっといい
468わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 13:09:05
だから要らんって
469わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 16:46:52
おれは安倍さんすら買えんのだから話にならん
だけど桃山か安倍さん欲しいんだから困ったもんだ
470わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 17:19:31
六さんの造形のエロさが好きです。真さんもう一息ですね^^

安人さんとか隠崎さんは備前焼の枠を超えてますね^^
好きではないですが、こういった方々が盛り上げてくれるんでしょう^^
471わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/22(日) 20:50:21
内容が無いのに盛り上げようとするから空虚になる
既に備前の土以外を混ぜて備前焼として売りまくってるだろ
あんなもの糞だよ糞

六ってナカ○ラ○クロー?
いらん
472わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 02:52:21
もう、備前焼はおしまいです。黒やら、黒やら、黒だらけで、引出やら引出やら、引出だらけです。
作陶技術、窯焚き技術を魅せる作品に出会いたいものです。引出も一応窯焚き技術になるのか・・・。
とにかく、最近の真似っこだらけの陶芸界にはうんざりじゃ。
473本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/23(月) 11:13:17
>>460
胴木間のことだが俺はウドにこだわる

>>472
備前で引き出しをやったら焼き締まらないわけだがw

窯出し終了
大壺はなぜか無事だったが水指しと蕪型花入があぼーんだった
4744 ◆osDN08tTdk :2008/06/23(月) 11:20:40
>>473
お疲れw

大壺うp

というか焼いてる時に大壺に傷が見えてたけど、窯出ししたら傷がなかったことは俺もあるよ
でも傷が見えた気がした辺りを丹念に調べたら、溶けた灰できっちりふさがってるっぽかった
475わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 13:09:03
>>472
結局昭和初期の名工の作品が一番いい
476わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 13:26:41
本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdkのほうが陶陽よりも良さそうな気がする
蕪型花入うp汁!
477本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/23(月) 17:22:37
>>474
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader678010.jpg.html
pはメル欄。
フラッシュの関係で実際とは色調がちょっと違う。
右のほうで灰に埋もれているのは徳利と掛花。
中央手前にレンガが倒れているけど窯を閉める前にくっ付き防止のため焚口側に倒しておいた。

焚いているとき傷っぽくなっていたから諦めていたけど何にもなってなかった。割れもヒビもなし。
ただ灰が垂れ煎餅にベットリ付いている&もともと犠牲品なのはナイショだwww

おこめ。
4784 ◆osDN08tTdk :2008/06/23(月) 17:43:01
>>477
おお本当にうpしてくれるとは
壺は直径で30cm強くらいかな

お疲れでしたw
479わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 18:52:46
マ=クベ大佐 「あれはいい壷だ」
480わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 19:14:35
>>476
変なプレッシャーかけてやるなよ
それにさすがに陶陽に失礼
481わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 19:16:58
これで土が良ければ文句はないんだが
482本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/23(月) 20:20:19
おっもう窯出したのか
乙、よく焼けたみたいだな
レンガからすると25センチくらいじゃね?
偽4のウドは外にせり出す妙なレンガの積み方してるんだな
煎餅にしている土はまるで灰も緋色も付いてないからかなり強そうだな
こんなものが備前で採れるのか?
4834 ◆osDN08tTdk :2008/06/23(月) 20:27:58
>>482
広角気味で撮ってるから壺のサイズはよくわからんね
30cmくらいありそうな気がするけど

あのレンガの積み方はプロじゃないよね
自分で作った窯だと思うよ
なぜなら俺の窯もあんな積み方w

せんべいの土は美濃かどっかの道具土じゃね?
右側の壁の目地にも詰め込んであるように見える
484わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 21:03:56
>>477
見れない。
DL key って、何だ?
485わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 21:11:20
あんたばかぁ うんこ
486わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 21:12:25
unko
487本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/23(月) 22:34:06
>>478>>483
いい線いってる。直径で34、高さが38くらい。
それから窯は当然自作だからああいう積み方になるのはしょうがないw
目地に使っている白いのはキャスター。

>>482
煎餅は知り合いから大量に譲ってもらった道具土。
かなり使い勝手がいいので窯修理にも使ってるよ。
たぶんこの道具土は信楽(伊賀)のはず。

今回のド本命は2尺大皿(実際は62cm位)だったんだけど焼きが70点くらいだった。
焼きといっても景色だけど。
窯の構造上と焼きの問題で1枚しか入る余地がないのでどうしたものかと思っているんだよな〜。
488わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/23(月) 23:43:39
土はどうやって手に入れてるの?
今は良い土も手に入りにくい状況だと思うけど
あと松の割木も手に入りにくくない?
489本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/23(月) 23:58:27
壺のサイズは4様さすがだな
そこまででかいとは思わなかった
備前土ってかなり焼締まるだろうからたいへんだろうな
こういうのは削らないんだろ?土を継いで作るのか?
道具土は伊賀系ならあまがたにかもしれんな
490本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/24(火) 00:17:07
>>488
土は年2回焚いてもあと30年分以上の原土ストックがあるから無問題。
松は400円くらいでどこでも買える。

それはそうとよく「良質の土」などと言い出す人がいるけどね、
その人はなにをもって「良質の土」を定義するのかと問い詰めたい。
実際問題ね、やっている側は「この土をあの場所でこういう風に焚いたのかな?」
という予想はできても100%の確信はもてない。やっている側ですらこんな状況なのに
やっていない人ならなおのこと分からんだろうし、そこらで売ってるブレンドで焼成しても
絶対に気づかんよ。そんなもの。
491わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 00:24:45
いやしかしさすがに信楽混ぜたらわかるでしょ
大谷とかはわかりにくかったがやっぱり物が良くなかった
492本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/24(火) 00:29:37
>>489
削りって高台脇のこと?高台は付けたが腰から下は削ってない。
緋襷なら軽く削った方が色彩が鮮やかになってベターだけどね。
大きい作品は腰まで作って肩から上は紐作りが多いかな。
ただ、歪みの問題が多くなるけど。


おこめ。
493わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 00:31:48
unkoは混ぜちゃあ おえんでぇ
494本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/24(火) 00:35:27
>>491
>いやしかしさすがに信楽混ぜたらわかるでしょ
では貴方はどうやって判断するのか教えてくださいな。
495本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/24(火) 01:06:57
削りは腰のところの話だったんだがやっぱりそうか
紐作り轆轤仕上げだな
緋だすきの話は初耳だが興味深いな

信楽は荒い長石が噴き出してるからすぐわかるとか言うに決まってるんだからあんまり追い込んでやるなおw


へしこ。
496わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 01:33:10
>信楽は荒い長石が噴き出してるからすぐわかるとか

正解すぎるだろ
497本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/24(火) 03:17:29
>>495
成型時にドベを綺麗に取り除いただけの作品と半乾きのときに薄く削った作品とを
いっしょに焼いた場合、ガスでも電気窯でも薄く削った作品の方が高級錦鯉のように
際の色彩と発色が断然綺麗になる。それと藁の珪石分が残って作品に付く「よだれ」や
「かさぶた」も若干起き難いような気もする。
ちなみに有名な桃山時代の海揚がり緋襷鶴首も一皮剥くように削っているぞ。

>>496
細目で水簸した信楽なら長石は吹き出ないんだが
このケースでどうやって判断するんでしょうかね?とさらに苛めてみるかw
4984 ◆osDN08tTdk :2008/06/24(火) 09:37:40
>>487
水挽きした時は相当デカいな
挽きやすい土なのか

>それから窯は当然自作だからああいう積み方になるのはしょうがないw

それはないw
自作でも一段ごとに水糸張って、目地も1mmくらいできっちり積む奴はいる
積みが荒いのは性格だな
だがそれがいい

大皿って窯詰めしにくいよな
狙った景色も出しにくいし
俺の窯でも2枚くらいが限界
備前土の収縮率だと縁切れとかけっこう出る?



4994 ◆osDN08tTdk :2008/06/24(火) 09:45:06
>>497
それは何となくわかる気がする
轆轤成形だと粒子の細かい粘土分が表面に浮いてきて滑らかになる
薄くでも削ると、その細かい粒子が取り除かれて表面が多孔質になるんだろうな
ミクロ単位で見れば表面積が数倍になっててもおかしくない
当然、他の成分との反応性も良くなる筈
500本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/24(火) 13:27:14
備前でも丹波でも越前でも細かい泥を掛けて発色させているのあるだろ
朱泥の急須だって素地自体が細かい泥だしな
だからむしろ表面を荒くして赤が冴えるというのはオレとしては意外だった
501わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 15:24:22
カコ挽きした上で削るのか?
手と布では挽いたときの表面の状態って結構変わると聞くけど
5024 ◆osDN08tTdk :2008/06/24(火) 16:27:20
>>500
あれは土とか泥そのものの発色だと思うんだよ
緋襷は、白い土と藁の化学反応だから、表面積が大きいほど
反応性が高くなっても不思議じゃないと俺は思うんだけど
503わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 18:12:08
緋襷って今はもう藁のエキスがあるんだろ?
504わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 18:52:42
おまえら本当に陶芸家だったのか。
偽1が壷晒したんだから、偽2と4様も作品晒さなきゃフェアじゃない。
さあうp!
505わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 19:21:11
越前の竹元郁雄の個展、売れてないみたい。 
506本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/24(火) 19:41:20
>>502
信楽も荒いほうが緋色は赤くさえるからその説は正しいかも知れん
緋色は藁なり薪なりのアルカリ分の反応だからな

>>504
うpしたらこの手の古典的な造型じゃないからすぐ特定されるだろw
偽2と言うな、影武者とよびなさいwww
507わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 21:44:34
偽乙!いい形の壷ですね。


ところで本物の4様はどこ行った?
508本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/24(火) 22:52:33
>>498>>499
水簸土で大きな作品を作ったら乾燥時点で底割れとかけっこう起こるし、
焼成でも収縮率が大きくなり歪みも非常に大きくなりやすい。
だから極めの細かい水簸土オンリー(塗り土や磨きなし)で歪みの少ない大甕とか
大壷とか見ると、味気ない作品ではあるけど普通に「おおっ!」と思う。

>細かい粒子が取り除かれて表面が多孔質になるんだろうな

そういうことか。経験上、緋襷には>>497にあるように削りに至ったわけで、
その科学的な理由はよく分からなかった。それはそうとたっぷりの水で水挽きし
ドベも落とさずに作った作品を電気窯で焼成するとヘンなところが茶色い「焼け」
を起こすことがたびたびにあったな。

>>506
つまり、古典的な作品を作れということだなw
509わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/24(火) 22:59:29
>>477
俺も開けないけど
510わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 13:37:45
>>509
DL Keyに unko と入れると見られるよ。
511わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 17:33:53
南蛮のぐい呑で日本酒呑んで使っていたら、イイ感じになるのか?
512わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 18:51:17
本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdkさんと4 ◆osDN08tTdkさんはプロっぽいですけど
何焼をしているのでしょうか?
513わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 20:45:26
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★
514わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 08:34:41
しっとりと焼きあがる土は今でもあるのかな?
最近の作家ものでは見たことないが、どうして濡れているかのように焼けるのかな?
5154 ◆osDN08tTdk :2008/06/26(木) 14:41:28
>>504
うpかw
どうするかな
特定されそうな気もするし、自分はマイナーな存在だから問題ないって気もするし
ちょっと考えてみる

>>507
いますが何か?

>>512
何焼・・・答えにくいな
備前ではないです
かといって伊賀とか信楽でもないです
516わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 15:44:52
となると越前・丹波・常滑のどれかくらいか?
517わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 16:03:15
特定しようとするなよw
518わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/26(木) 20:12:31
>>515
さあ壷をうpするんだ!特定しないから
519本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/26(木) 23:06:19
>>514
とある植物の実を発酵させ、その中に焼成済みの作品を(以下自粛
俺はしないけどね。

>>515
他人の花器には興味津々。
花器はお茶をしない人にも非常に人気があって売れるからね。
いい造形のものはパクるのも得意だしw

それはそうと、趣味で陶芸をやってる知り合いのオッサンが小さい薪窯を
持ちたいと言い出した。その人は電気窯を持っているんだけど物足りないらしい。
七輪とかドラム缶とかを使い手ごろに出来るものもあるからそっちを勧めたんだけど
自分専用の薪窯がほしいとのこと。条件は
・主に中くらいの焼き締め作品を何個か焼けること
・窯の大きさは60cm〜1m四方くらいが目安(電気窯より大きく)
・予算は20万以下

どう思う?つーか俺も大皿だけでも何個か焼けるor大甕を焼ける窯を構想中
だったのでこのオッサンを実験台にしようかと思って親身に相談に乗っている
んだけどもwww
520本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/27(金) 01:12:48
20万あればレンガ1800丁くらいは買えるだろうから小型の穴窯が作れるな
モルタルとかいろいろいるから実際は1000丁くらいか
吉田明のミニ窯の本でも一度読ませてやればいいよ
あんなふうにファンで強制的に火力を上げるか傾斜を強く付けるか煙突さえ高くすればとりあえず温度は上がるから小さい窯でも問題無しで焼ける
ただしどうしても還元気味で火が強く流れた激しい焼きになりがちだ
小さい窯は冷めるのも早いからなおさら酸化しにくい
焼け味がオッサンの気に入るかどうかはやってみなければわからんな
面白いから設計してやれ
ぜひそそのかしてここで報告ヨロw
5214 ◆osDN08tTdk :2008/06/27(金) 11:32:47
5224 ◆osDN08tTdk :2008/06/27(金) 11:33:38
書き忘れ

passは偽と同じ
523わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 16:04:39
これはいい 欲しい
越前?
524わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 19:26:51
どう考えてもどっかのパンフレットから拝借しただけ
525わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 19:35:16
しかし撮影日時は 2008:06:26 13:34:50 になってるぞ
526わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 20:33:26
どこで拾ってきた画像だ?
527551:2008/06/27(金) 20:52:49
Exifrで見たら確かに525の言う通りだった
しかし写真うまいな
ブツは焼けはすげく良いけど口が弱いのがちょっと気になった
528わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 21:34:16
確かに口は力が無いが、胴の張りは良い。
土味は良いが、少し焼きが甘いのかな。
胡麻が少し欲しいな。
529本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/27(金) 22:03:26
4さま来たなw
中世古窯の紐作りの胴の感じがすごく上手いな
随所にこだわりが感じられる
伏せ焼なのと赤茶けて流下する釉が現代的でバランスがいいよな
こういうの見せられると古典的な作品もやってみたくなる

>>all
口が弱いというより付け根の線というか段のくびれがシャープだがちょっと下すぎて窮屈なんだろうな
焼は甘くは無いかと
530わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 22:24:00
いや十分
胡麻なんてウンコの残り糟みたいなものはこれ以上不要
焼きなんて二の次 土味の良さに尽きる
531わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/27(金) 23:28:24
携帯だから見れないけど4 ◆osDN08tTdkと本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdkどっちがいいの?
532わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 00:24:50
>>531
それは好みの問題だな。

しかしこれはどれくらいのサイズなんだろう?
533本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/28(土) 02:27:43
>>521
見た見た。形がなんとも鎌倉風でいいね〜。
画像が小さい(俺比w)のと1枚だけなので適当にプロファイルすると
腰周り1尺5寸前後、素直な被せじゃなくて若干角度を付けウド隅での焼成。
不思議なのがなぜか高台周りから腰に掛けて炭化気味なところ。
自然釉といい肩の青といい鉄分が多い陶土?

似たような陶質の作品を関東のとある県で活動する現代作家の作品だけを収録した
写真集のようなもので見た覚えがあるんだよな〜青い表紙のヤツなんだけど。

>>520>>529
オッサンに勧めている窯。
AAで申し訳ないがなんとなく感じ取ってほしいwww


煙突
||┌┬────┐
||||        |
|└┘| 燃焼室 ○焚き口
|┌┐          ○補助バーナー
└┘└┴───┬┴─
              └──ロストル

はやくおまいもうpしろ!!!!!!!!!!
534わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 08:28:05
そうだよねー
偽も4様もうpしたんだからはやく偽2もうpしなよw
5354 ◆osDN08tTdk :2008/06/28(土) 13:46:26
>>523
買ってくだちい


>>524
だって元は図録用に撮影したんだもの

>>524-526
撮影したのは実は2ヶ月くらい前
そのExif情報はうp用にリサイズした日時かも
うちではExif見れないけど

>>527
実は図録とかDM用に陶芸作品の写真撮りとデザイン、データ入稿までを請け負う副業をやってるとかやっていないとか
なので自分の作品より他人の作品を撮影することの方が多い
デジタル一眼なんか買えないのでコンパクトデジカメで撮影してるんだぜ

口が弱いとかw忌憚の無い意見って参考になるなぁ
土は近所の山で掘ってきた原土に15%ほど信楽系の土を混ぜてる
本当は混ぜたくないんだけど原土のみだと耐火度が低すぎ
5364 ◆osDN08tTdk :2008/06/28(土) 14:00:12
>>529
褒め上手だな
何も出ないんだぜ?

けっこう焼き締まってはいると思う
これ以上温度上げるとへたってしまう土なんだ

>>532
サイズは高さが47.5cmで直径が48cm

>>533
俺、独学なんで変な窯なんだよ
見に来る陶芸家がみんな「こんな窯見たこと無い」って言うので多分変な窯なんだと思う
別に意図的に変な窯にしたわけじゃないんだけどな
そんなわけでこの壺は実は一番火前で焼いてる
被せじゃなくて、逆さにした伏せ焼き(影武者当たり)

土は結構鉄分が多いよ

作りは紐作り、叩きで内側から膨らませながら締める
537わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 15:41:57
茶碗なんかも作るの?
作るんだったら見てみたいな。
538わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 16:49:57
直径で50センチ近くあんのかよ。
でかいな。
しかも自分で写真撮ってるとは。
539わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/28(土) 22:57:13
直径約50cmとかwwねーよwww
どこに置くんだよwww
540わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 00:48:29
>>539
そりゃお前の1kアパートじゃ無理だわな
541わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 01:19:30
>>535
>越前?

こんなこと聞く奴に買ってもらっていいのか?www
542本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/29(日) 01:35:37
>>536
48cmか。やっぱり大きいな。
陶土からして著名な窯業産地の土じゃないし造形にも桃山マンセーじゃない
ところにこだわりが感じられる。変な窯なんて聞くとますます気になるじゃないかw

この土は鞘や作品の中で焼成した場合どんな色になるんだ?灰色か?
それと収縮はどんな感じ?
543わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 06:33:22
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。

コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。

こいつは隠蔽工作をしています。
名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。

神に誓ってもいい。
嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。
こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。


「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」
「インターネットで晒してやる」
「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」
「お前はシーマンだ、モルモットだ」
「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」


これは吉井和哉と仲間による書き込みです。

(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)
数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。

544本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/29(日) 10:41:39
>>533
窯のAAなんて史上初じゃねwww
何となく了解
ちょっとした捨て間のある穴窯だな
補助バーナーなんか多分いらねーぞ

>>536
叩いてるとは思わなかった
てかヨンさま図録出るような売れっ子なのかよwww
545わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 12:32:54
これだけの作品作ってるならそこそこ有名でもおかしくない。
図録くらい作るかもな。
いくらくらいするんだろう?
546わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/29(日) 13:14:39
>>545
俺は肛門に刺してる。

大抵嫌な顔されるけど、
「うらやましいんだろ?」って聞くと皆赤くなって黙り込む。
547わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 20:22:01
4 ◆osDN08tTdkさんへ
壺のしゃしん、みたいのだがどこでみたらいいの?


ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader682005.jpg.html ではみることができない。
548わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 22:11:09
>>547
俺は4様じゃないが再うpしてやるよ
ttp://www.uploda.org/uporg1515807.jpg
549わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 22:34:45
548さんありがとう。しかし

ページを表示できません。

とのこと・・・

是非、見たいのですが。
550本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/30(月) 22:40:32
>>548
勝手に再うpとかw

ところでおれも4様じゃないが548は見れるだろ?

551わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 22:40:39
>>549
うっそ
見れるけどな
何回か試してみ
552わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 23:03:24
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82041567

これには笑わせてもらいましたw
落札して偽物好きの骨董屋に売れば良かったかな?

553わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 23:08:48
550さん、551さんありがとう。色々やってみましたが
どうしても見ることが出来ません。
今日はもう寝ます。
また明日やってみます。

見たいのに、見ることが出来ないのは、つらいですね。

554わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 23:11:45
>>553
ちょっと待ってろ
ついでだからもう一個別のろだにあげてみる
555わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 23:12:20
本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdkのも見てみたい
556わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 23:14:33
>>553
わかった!
最初のhが足りねーんじゃね?

http://www.uploda.org/uporg1515807.jpg
557本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/06/30(月) 23:34:20
>>544
お!あのAAで捨て間に気づいてくれたかw
小さい窯だから温度が安定しない&上がらないかと思って補助バーナーと
捨て間を提案してるんだよな。実際、作ってみないことにはなんともいえないが。
ちなみに俺の窯には捨て間なし。

それと>>533に書いた似たようなものを見たという図録はどこにやったのか探して
も見つからない。内容はとある県で活動するアマチュアプロ問わず若手から大御
所までの作品と人物を紹介するというものだった。掲載は50人くらいだったかな。

>>553
ノートンとかアンチウィルスソフトが遮断してるんジャマイカ?
とりあえずこれ↓
http://bbs43.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/sports/12115096300009.jpg
肌合いがいい。
558わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/30(月) 23:37:56
普通のブラウザで見ようとしたのならたぶんそういうことだろうな
スキルなさ杉だが素朴で好感度高いなw
559本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/06/30(月) 23:44:14
>>557
黒っぽく焼けてたしかに肌合いはいいがもう少し腰がぐっと張っているほうがおれは好みだな
逆側が見てみたいw

あのAAには正直偽の大壺より感心したwwwww
560わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 02:56:43
>>557
高台がダレてる
売れん 要らん
561わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 16:57:15
この間、とある備前焼作家の個展に行って来たんだが
備前焼の井戸の茶碗や盃がたくさん展示してあった。
備前焼の井戸茶碗なんてアリなんですか?
562わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 17:09:09
>>561
・井戸っぽい形をしてるだけなのか
・備前の土に長石釉を掛けてるのか

アリか無しかは置いといてキワモノなのは間違いないな
後者で出来がいいならありかもしれん
563わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 20:35:33
痛いことばかり書いている
http://blogs.yahoo.co.jp/ryouma66jp
5644 ◆osDN08tTdk :2008/07/01(火) 20:59:13
>>537
茶碗はあんまり作らないですね
どうも焼締の茶碗というものに疑問が

>>541
お客様は神様です

>>542
自分では変な窯を作ろうとしたわけじゃないから、どう変なのかわからん
焚口がけっこう高い位置にあったりするところかも

土の収縮は15%くらいだと思う
鞘で焼いたことはないんだけど、ガス窯で焼くと汚い茶色になるよ
奥の方で焼くと綺麗に赤く発色したりする

>>544
年収150万の売れっ子です
本当にありがとうございました

>>545
有名じゃないな
まったく有名じゃない
価格は箱無しで30・・・


っていうか再うpすんなwwwwwwwwwww
しかもpass付けた意味ねーしw
565わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 23:00:13
566わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 00:00:31
>>564
年収150万って普段はバイトとかしてるんですか?それで生活なんてできないですよね?
567わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 00:06:06
前から陶芸家は儲からないだろうなあと思ってたがこれほどとは
568わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 00:37:27
>>566
利益?総売上?
569わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 01:17:14
この壷で30万は安いな。
しかし年収150まん
570本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/07/02(水) 02:14:38
>>559
>>557の銘は★ぷりケツ伝説★ビーチバレー浦田聖子★。
俺の好みの形ではあるw

>>562
普通というかお茶をする人間としては後者より前者がアリだろ。
夏茶碗として使える。

>>564
焚き口の高さがヘンなのか?俺も焚き口の高さだけはその時々によって変えることあるよ。
それでもレンガ1個分だけ上げたり下げたりするだけだが。

赤い発色って備前のような紫蘇っぽい赤?

571本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/07/02(水) 02:21:46
>>567>>569
作家にとって作品を作るのは容易いことだが販路をどうするかが一番の問題だ。
いくらいい作品を作っても売れなきゃ食っていけない。
お得意さんやパトロンがいれば無理難題なオーダーが来るケースもあるが、
窯出ししたとか個展を開いたとかいえば必ず駆けつけてくれて安物でもとりあえず買ってくれる。
そしてそういうお得意さんやパトロンが作品を広めてくれ、新しい顧客が生まれる。

逆にパトロンがいない作家や全くコネのない人間は悲惨だぞ。
こういう作家は個展を開いても知り合いしか来ないし、個展を開いても赤字になる。
だから作家の多くが著名な作家に弟子入りし、その後師匠の名を使いデビューする。
言い換えると二世タレントのようなもんだな。
両親の名前でデビューすりゃあショボいヤツでもそれなりに名が売れるだろ。

ま、一番いいのは陶芸教室を開き時間を持て余しているジジイやババアを相手にすることだろう。
572わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 07:21:01
>>570
ぷりケツ見えないよう。再うpしてください
573わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 08:27:44
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
5744 ◆osDN08tTdk :2008/07/02(水) 15:03:35
>>566
バイトはしてない
年間100万あればけっこういい生活できますよ

>>567
陶芸家を見かけたら小銭でも投げてやってください

>>568
売り上げから経費を引いた純利

>>569
安い?買ってくだ(ry

>>570-571
焚口の高さは窯内部の床から1mくらいはある

陶芸教室なんか始めちゃうと自分の作品作る暇ないよな
ゴルフで言うとレッスンプロみたいなもんか>陶芸教室
ゴルフと違うのは、ツアープロよりレッスンプロのほうが儲かるということだな
575わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 16:56:52
今日、デパートの個展で備前のぐい呑を買ったが箱が出来るまで個展が終わって
10日程かかると言われた。と言うことは、17日に受け取りに行く事になるが
初めてデパートの個展で作品を買ったのでそんなに時間がかかるとは思わなかっ
た。  だいたい何処のデパートの個展でもその位、箱と作品が揃うまで時間が
かかるものなんですか?
576わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 21:06:36
結局どこの土なのかわからない
越前? 常滑? その辺なのか? もっと小さい窯か?
577わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 23:03:38
>>575
箱は特注品だし、作家が箱書きもしないといけないから時間がかかるよ。
578本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/07/04(金) 00:49:11
>>572
>>557が見れないのはアンチウィルスソフトが誤反応してるんだろ。
自分で対策したほうがいいな。

>>574
1mは高いな〜。
大くべするときに焚きやすいといえば焚きやすい感じではあるけど、
あまり高いと還元かけてるときに炎が逆流しそうでもある。

陶芸教室は俺もしてない。
やれば簡単に人が集まって儲かるのは分かるけど、面倒は見れないから。
あと近所の小学校の先生がやらせてくれってのもある。
小学生に焼き締めの良さとか理解できないだろうし、
思うようなものを作れないだろうから断ってはいるが。

>>575
作家による。
ちゃんと箱も用意していて即日持って帰れることもあれば
作品だけ持ってってもらってあとで箱を送るor届けるとか。
つか箱は汎用品が多いし実は作品より箱が高くつくという涙目な作家もいるけどなw
579わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 01:17:43
字が下手糞な作家の箱書きって見てられない
まぁ桂先生みたいなヘタウマは味があって良いけれどw

>>578
大人の生徒がウザいのはわかるが小学生くらい教えてあげたら?
焼物人気は低調だし将来の為にもな
幼児体験ってバカにならないぜ
それに顔売っておけば商品買ってくれる客がつくかもしれないしな

もちろん「そんなのイラネ」ならしょうがないが
580わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 11:00:54
小学生ぐらいで短期間でも焼物体験した子供たちの一部が、
10年後とか20年後とかに陶磁器好きになるってのはあり得るだろうね。
581わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 11:30:07
>>579>>580


子供の頃に下手糞な物を作ったからと言って
大人になって焼き物が好きになるわけではない。

美的感覚やセンスは、子供時代の工作とは別物。
582わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 13:55:56
陶陽のような良い土味の作家って備前にはいないのか?
土がないのか?
583本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/07/04(金) 19:43:43
小学生の作品をわざわざ窯に入れるほどお人よしじゃないからな。
それに焼成中の「割れ」とか考えもしないだろうから断っているんだよ。
作ればそのまま出来ると思っているだろうし俺も昔そう思っていたから。

>>582
作家からすれば作りやすい、桟切がでやすい、もぐさ入りだとかあるけど
おまえの言う「良い土味」ってなんだよw
具体的に説明してくれ。
よく分かっていない人間の「土味」発言にはコリゴリなんだが。
584わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 19:49:25
そういう人いるね

業者買った安い、ごく平凡な陶土で作った作品を見て
すばらしい白磁の土味だね!って言われた時は吹いた
585本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/07/04(金) 20:10:13
>>584
なんちゃって「土味」発言ってホント多いぞw
個展でウンチクを垂れるオッサンやお茶道具基地外オバサンとかな。
こういうヤツを見てると「ああ、こいつら騙すのは簡単だな」っていつも思う。
見る目がないというか値段でしかモノをみる目がない。
もぐさ入りでいい焼きのぐい飲み3千円より
しょうもない花入3万円のほうが価値があると思っているから。
586わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/04(金) 20:21:56
>>585
そういうウンチを、いや、ウンチクを垂れるオッサンって
結局買わないで帰っていく人多くない?
お前一体なにしに来たんだと。
ウンチたれたかっただけなんじゃないかと。
587わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 09:19:30
>>582
もう殆ど居なくなった
昭和の初めまでだね
588本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2008/07/05(土) 15:23:47
土味(笑)
昭和の初め(笑)
589わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 15:37:40
もう陶芸家はいない。今時の作家に土味を求めても無理。
陶芸をスペックでしか語れない馬鹿ばっかし。
590わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 16:20:34
客を馬鹿にできる程の陶芸家かっての
5914 ◆osDN08tTdk :2008/07/05(土) 16:27:26
>>578
煙突が2本あってバカみたいに引くから
逆流はそれほどでも

いやけっこう噴出すときもあるかな

>>585
買ってくれりゃ神様です
まじで
592わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 19:59:38
炎芸術で備前焼の特集号出すと言っていたけど
まだ出ていないよな?
593わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 21:27:58
材料が良くないでええもんが出来るかって
ええもんは東陽とこしかないからな
594わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 21:45:20
>>592
俺も耳にしたな
最初は6月に出るって話だった気がする
別冊陶磁郎だったかもしれんが
595わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 22:05:53
炎芸術の備前焼の特集、7月ぐらいまでには出ると聞いていたよ。
多分また遅れているのだろう。
596わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/11(金) 02:36:39
>>591
二千円台の物ばかりを買う俺も神?

今度三千円台の物を買おうかと思ってるが…
三千円超えかあ、やめようかな
597わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/11(金) 21:52:01
少しは見習ったらどうだ
http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=334
598わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/12(土) 02:16:25
>>596
5千円以上で売れるものなら2千円出す
8千円以上で売れるものなら3千円出す

しょうもない新物は買わない
599わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/12(土) 02:30:33
俺は>>596に共感するね。
3000円でも面白いものはあるし、3万円でもつまらないものは沢山ある。
備前というジャンルが過当競争だからなんだろうな。
例えば唐津焼と比べて備前焼の作家は何倍いるのだろう?
でも貧乏ファンにとっては安く楽しめるありがたいジャンルだな、備前は。
600わたしはダリ? 素人さん?:2008/07/14(月) 08:16:05
あんまり瀬戸物に興味はないんだけど、備前だけは面白い
自分と年が近い若手の作家で、土のイメージが強い荒々しいものがあると嬉しくなって買ってしまう
日常つかうのにちょっと手間がかかるから、またそこから愛着が湧いてくるのかも
601わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 09:01:13
M
602わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 13:32:42
>>600
どんな作家がいい?
俺は煽らないから安心してくれ。他の奴はどうか知らんが。
603わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 14:59:31
焼き締めは備前に限らず、どうも土に寄りかかりすぎるのがなあ……。
土が人為を加えず、そのまま器になったような風情を持ったものがあれ
ばなあ。やっぱ志野がいいわ。志野に帰る。
604わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 16:47:22
>>600
備前焼は手間がかかると書いてあるが
どんなこと?
初心者なので、すみません。
605わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 08:57:46
「備前焼 使う」あたりでググレ
606わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 09:50:00
「備前焼 使う」でググってみたが、604氏の問いへの答えは見つからんな。
備前は熱に弱く割れやすいから、徳利を直接お燗したりせずに他の器で熱してから移し替えろとか情けないこと書いてあった。
607わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/15(火) 18:42:56
>>603
志野 織部 古瀬戸 ええのぉ・・・
でも焼き閉めもええぞ 昔のものは作為的でなくて
608わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/25(金) 22:00:21
備前は土味が命。
現代作家で良い土味を出しているのは、安倍さんくらいかな。
609わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/25(金) 22:41:13
610わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/26(土) 14:39:46
備前は土味ってよく聞くけどなんなの?
611古備前:2008/07/27(日) 05:21:40
言葉通りと思えばええねん
米みたいなもんやな
握り飯を作ったとすると、ええ米、悪い米で作った差は、味、色、手触り、他なんにでもはっきり現れる
612わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 06:31:48
南蛮焼の野口悦士って、聞いたことある人いますか?
613わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/27(日) 09:12:58
>>609
現代 いらん
614古備前:2008/07/27(日) 09:46:22
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/syozou/sakuhin_detail.php?SakuNo=01028200
美術館のものやけどたまらんのう
1000万じゃ買えんやろな
それよりものがないかな
615古備前:2008/07/27(日) 12:45:17
誰かワシに売ってくれんかの
616わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/29(火) 10:57:18
たかが古備前徳利が1000万もするわけないだろw
桃山くらいなら多少の金があれば十分買える
617古備前:2008/07/29(火) 17:59:11
>>616
素人は黙っとれや
618わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/29(火) 22:53:28
>>617
ようド素人w
古備前徳利みたいな下手物にン千万も出せるわけないだろw
中国古陶磁じゃないんだぞww
619わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/29(火) 23:16:14
自分の価値観を人に押し付けるバカが居るから困る
620わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/31(木) 12:57:22
ワイルドネスを感じる品がいいね
わざとらしすぎるのは嫌だけど
621わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/31(木) 14:22:09
>>620
同感。特に、おこずかい程度で買えるものの楽しさと言えば、荒々しさとかそういう方向だと思う。
622わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/31(木) 20:18:50
テレビチャンピオンおもしれw

陶芸王選手権ってなんだよw
623わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/31(木) 20:20:20
ああ、俺も見てた
ワロタ
624わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/31(木) 20:29:24
削りすぎだろ>大塚
625わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/01(金) 15:10:58
価値観どうこうより1000万もあれば
古備前徳利なんて何本も買えると思うのだが・・・
本気で買う気があるの?
626わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 15:58:13
もともと虚業なんだよ芸能界も広告業界も。
今までが異常過ぎ。
花王ショックがもっと一般化すれば良いんだよ
627わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/03(日) 15:58:50
どこの誤爆だよ
628わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/05(火) 16:04:00
ちょww一千万もあるならさっさと買えよバカがw
どうせ貧乏人だから持ってないんだろ アホだなwww
629古備前:2008/08/05(火) 19:09:35
素人は黙っとれや
630わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/06(水) 12:44:00
おい古備前徳利いるか?
200万でいいぞ

と言ったところで貧乏人には買えないかwww
631わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/06(水) 12:46:19
>>630
金持ちなら俺に寄付しる
632わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/06(水) 14:34:44
>>631
アホか? 日本語読めるか?
俺は売るって言ってるの
633わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/06(水) 15:51:36
>>632
金持ちがけち臭いこと言うなよw
違うの買えばいいじゃないか金持ちなんだから

飽きたのは貧乏人の俺にくれてやれよ
634古備前:2008/08/06(水) 16:40:56
貧乏人の素人だらけやな
635わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 16:03:01
金持ちが何故金持ちになれたか理解できない馬鹿がいるスレはここですか?
636わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 16:25:45
>>635
は?何言ってんの?それが理解できないから俺は貧乏なんですが?
637わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 22:28:02

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n62288133

これって古備前でしょうか?
638わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 22:32:18
>>637
お前骨董買わない方がいいよ
639わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 22:33:44
>>637
備前じゃないね
土が違う

うすく灰釉がかかってる
上から3分の2くらいまで

これは自然釉じゃなくて、人工的にかけた感じ

現代物かもしれん
古いものだとすれば、広東省とかベトナムあたりの小壺の可能性も・・・
640わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 22:50:21
>>637
広東省辺りか中国南方の古い壷だね。
641わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 22:52:26
>>640
お、やっぱりそうかな

現代物の可能性は低い?
642わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/07(木) 23:52:44
>>637
それは南蛮焼締めというものだろう。
中国南部、べトナム、カンボジア、ミャンマー、そしてタイの粗陶などを
日本人が室町時代末期頃から侘び茶に珍重し、注文発注したりもした。
昔から「唐物」として珍重された。
その品は茶人好みの作風からして注文発注品っぽいが、
いずれにせよ質の良い物は価値が高い。
643わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/09(土) 16:50:25
>>637
俺の薄い知識を総動員して判断すると 安南
スワンカロクかどうかは知らん
644わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/09(土) 16:52:50
つーか安南手の良いものは茶道具として備前なんかより位が上
ただ利休なんかが他の物に飽きて使ってただけだけど
645わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/09(土) 19:11:54
なんだか分らんが、それは良いね。
大壷をそのまま小さくしたような感じで強い存在感がある。
646わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/09(土) 21:39:59
そりゃ安南物なんて茶道具の中でも高い部類ですもん。
647古備前:2008/08/09(土) 23:44:26
>>637は鉄釉だろうが!
これから素人は困るね
648わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/10(日) 00:33:21
>>647
メクラ乙
649わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/10(日) 02:08:50
>古備前

自分では面白いと思っているんだろうな・・・・・
650639:2008/08/10(日) 12:08:44
>>647
もしかして俺に対するレスかな?

確かに南蛮と言えば砂質の胎に薄く鉄釉ってのが定石だが
これは写真で見るに釉薬のたれの部分の熔け残りが鉄釉とは異なる
どちらかと言うと灰釉っぽい熔け残り具合だね

だからもしかして現代物かと思った次第
651わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/10(日) 13:26:53
>>650
鉄釉は釣りだろ。
確かに灰釉っぽいが、灰釉=現代物という訳ではない。
それはたぶん茶人が昔に中国南部とかにに焼かせた注文品だから、
腰の部分に土見せがあるのだろうね。茶入の約束事だから。
652わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/10(日) 18:06:49
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61731613

この桂又三郎の箱書ってよく見るが、
誰でも真似出来そうな筆跡だな。
窯印は魯山人みたいだしw
653わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/10(日) 18:15:58
>>652
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n62465019
これも桂の裏書だけど筆跡が違うぞ
654わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 17:25:21
>>652
>>653
どちらの桂もダメだな。
本物の桂の筆跡は、もっと弱弱しい筆跡だ。
特に653の筆跡はひどい。真似にもなっていない。w
もちろんモノも全くダメ。
655わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/20(水) 00:22:10
age
656わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/26(火) 16:59:28

桃山期古備前の沓茶碗の購入を迷っています。
作行きは抜群で無傷ですが伝世の箱はありません。
かなり黒い田土で小石などは少ないです。
相場は幾らくらいでしょうか?
657古備前:2008/08/27(水) 05:27:50
>>656
画像をまずアップしろ
658わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/27(水) 08:14:00
>>657
ネットではない骨董屋の品なので画像は無利です。
とにかく箆使いが冴えていて光悦張りの仕上がりなんです。
風合いもしっとりと落ち着いた色調です。
659古備前:2008/08/27(水) 08:52:03
>>658
撮影してこいよ
660わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/27(水) 09:13:36
画像は無利です。
661わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/27(水) 10:12:50
>>660
じゃ来るな
662わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/27(水) 20:20:25
>>656
モノにもよるけど桃山期の沓茶碗で無傷なら
書付なしでも最低250万くらいかな。
モノがよければ500〜800万
伝世の書付があったら1400〜2000万くらいだろうね。
663古備前:2008/08/28(木) 00:32:23
つーかネタだな
664本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2008/08/28(木) 12:05:56
自分で値段が付けられない人は買わなくていいよ

うんこ
665わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/28(木) 19:41:54
>>662
桃山期の沓茶碗で出来の良い一級品だと
裸でも1千万を軽く超える物もある。
666古備前:2008/08/28(木) 20:19:12
だからネタだっていってるだろ
釣られるなよ
667わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/28(木) 21:04:45
>>665
そんなの滅多にないけどねw
668古備前:2008/08/28(木) 23:49:04
だからネタだっつーの
相手にするなって
669わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 00:25:18
>>662>>665
レスありがとうございます。
やはりその位はするのですか、
古備前は焼きが堅いので風化が少なくて判りにくいです。
鑑定書が付いているわけではないので買うのは勇気がいりますね。
670わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 00:42:28
焼き絞めのビアカップを最初に考案した奴は誰だ?
あれは炭酸を飲む器としては最低だよな
671わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 01:50:51
備前は熱伝導率が高いからビールがすぐ温くなるよな
あれはホントに最低だと思う
泡立ちがいいとかいうけどあれもウソだし
672わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 01:57:55
単に苦くなるだけ。
俺はビールには薄口のガラスが好きだね。
673わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 02:47:31
冷凍庫で凍らせる>備前マグ
674わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 02:53:36
おれは霜が付くくらい冷凍庫に常備しているが自分で使うことはないな
ビールがまずくなるので
675わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 07:22:50
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115016023
>「本物 江戸時代 古備前 窯変火襷 水指 」を落札した。
>本物、窯変火襷と説明されていたが火襷模様をペイントの様なもので吹付した厭らしいもの。
>傷ついた肌の上に付くはずもない火襷 模様がしっかりと付いていた。
>本物窯変火襷との説明は如何なものか。 (評価日時:2008年 8月 22日 21時 40分)

これの落札者は発狂していますが、如何なものでしょうか?
676わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 07:38:36
>>670−674

kwsk!
焼締のビアカップを父の誕生日にリクエストされたから
買いに行こうかと思ってた。

じゃあ、焼締じゃないならどんなビアカップがいい?
わたしは日本酒しか飲まないのでビールのことは分かりません。
677わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 07:49:16
>>676
新羅のビアカップ
678わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 16:36:25
>>675
土質からしておかしく底を見ればますます怪しいのが分かるのに見抜けなかった
バカには勉強になったんじゃねーの

>>676
備前の食器系はやめとけってこと
679わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 17:00:58
>676
基本は日本酒もビールもワインもコカコーラも一緒
難しく考えなくていい
ガラスはシャープに味が出るし、焼締はエグミが出る
口が広ければ香りが出るし狭ければ風味は弱まる


ビールは割りと銘柄によってグラスが決まっているものが多いけれど
焼物がいいのなら本場で使われているビアマグがいいんじゃね
http://www.kirin.co.jp/about/mug/world/p-world/index.html
680わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 18:52:22
>>677-679

ありがとう!
焼締はやめておきます。
>>697が紹介してくれたものの中でロイヤルコペンハーゲンのマグ形?のがきれいなので
http://www.kirin.co.jp/about/mug/world/mugsimg/m32.jpg
これを父にプレゼントしようと思います。
みなさんどうもありがとう!
681わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 20:04:20
>>675
火襷模様をペイントの様なもので吹付したようには見えないが。

>>680
高そうだが。
682わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 08:39:42
>>680
http://www.le-noble.com/dishes/search/search_maker/0/04-0-04-0-0/15/3/

1万もあればおつりが来るんだな
ヘタなものを買うよりはお買い得だ
683わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 10:42:21
>>682
それ、小さすぎるだろw
684わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 14:13:49
いいねえ。ビール用ならもうちょっと大きな方がいいけど。
こりゃ備前の完全敗北ってことでOKだよな。
685わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 19:21:31
>>680のは定価2万5千円
686わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 20:38:39
ビアマグとしてはそんなに高くないな。
687わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 20:57:05
焼締めのビアマグへのネガティブキャンペーンが行われていると聞いて飛んできました
688わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 21:15:16
焼締はビアマグじゃなくてビアタンの話な、ビアタンブラー。
そもそも焼締のビアマグなんてあるのか。
689わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 21:24:51
ちょっと高いがこれが良いよ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41217455
690わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/30(土) 23:39:13
焼き絞めにビールを注ぐと一瞬で炭酸が抜けてしまうんだよな
しかも泡は大きな泡になる
肌が粗い器は香りも吸収するし
あんなものを使ってる寿司屋が多いのが謎
691わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 02:03:40
>>690
茶席で備前や信楽の焼き締め主茶碗を出すようなもんだよな
692わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 06:03:54
>>680
スーパードライみたいなのを飲んで喜んでるとか
ビールの銘柄にこだわらないというのなら何でもいいと思う

好きなビールの味にこだわるとか、注ぎ方で味が変わるのが分かるとかいう人だったら
備前でビールを飲むってのはひとつの楽しみになるんだがな
人に器選びを任せるってのは、まあ、その手の人種じゃないと思うので使っても意味が
ないかな
693わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 07:27:13
備前のビアカップバカ売れなんですが
皆ビールが美味くなるとか言ってるぞ
味覚障害なのかあいつら?

まぁ俺はビール飲まないからわからんがw
694わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 07:30:51
>>675
hautecouture001

このIDの時点でアウト
695わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 07:31:58
ビアマグなら錫がいいかも
ドイツ物とか人気あるよ 高いけど
696わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 08:56:50
>>693
備前のビアカップでビールがおいしくなると思って呑んでいるから
食品偽装も事件に発展しない限りバレないのでしょう
備前はカビないだとか遠赤外線だとか信じちゃっているクルクルパーな連中だし
697わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 13:44:34
俺は焼き絞めの皿も嫌いだ
スプーンや箸が触れた時のザラザラした感触が気持ち悪い
焼き絞めは水指や花器として使うべきだ
698わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/31(日) 13:49:42
焼締は使ってるうちに引っ掛かりが無くなってつるつるになってくるんだよ

まぁ、おれも焼締の皿の質感はあまりすきではないけどな
魚の身とか挟まったら洗うのも大変だし
699わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/01(月) 23:06:42
急激に民度の低いスレになったな
700わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/02(火) 02:06:36
民度w
「経済力」みたいな意味で言ってるのか?
701わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/02(火) 11:10:31
>>693
>670が味覚音痴に1票。
702わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/03(水) 06:57:54
備前でビールはうまくなる
でも、味覚の好みなんかは人それぞれ
備前のせいでいつも楽しんでた風味がかき消されたとか、嫌な部分が強調されたと
いう奴がいてもいいはず
基本的にビールに味を求めてる人間なんて、そんなに多くない
そして味が分かる人間も少ない

だいたい喉が渇いてれば、ビールはどれでも旨い
703わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/03(水) 19:14:41
>>701←こいつがビアカップを売ってる業者です
704わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/03(水) 19:58:31
>702
あの味の変化をうまくなる方に取る人はあまりいないだろ。
うまくなるなら料亭でも使われるはずだ。
現実は気の利いた店ではグラスのビアタンを出す。
705わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/03(水) 22:01:41
冷凍庫で冷やしといてこそ真価を発揮するよな
実際に同じ缶から注いで飲み比べ味の違いをレポしようぜ

・冷凍庫で冷やした焼締に注いで飲む
・冷凍庫で冷やしたグラスに注いで飲む
・缶からそのまま飲む

缶は金気臭い味
グラスはニュートラル
焼締は雑味が消える感じがするぜ?
好みの問題だろ
俺は嫌いじゃない
706わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 01:10:04
雑味どころか香りも炭酸の爽快感も消える
好きとか嫌いの問題じゃないのよ
味を感知する能力には差があるんだから
芸術も然り
707わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 02:41:20
泡立ちがいいのは理由がわかる
しかし味や香りが消えるのはどういうことだ?
誰か科学的に納得の行く推論を聞かせてくれ
708わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 07:47:12
焼締って全体に微細な凹凸があるよね
ガラスのようにツルッとしたものと比較すると
同じ大きさでも表面積が何倍にもなるんじゃないかな
だからどうしてもお酒に触れる空気が多くなって
ビールのような軽い酒だと味や香りが消えるように感じるのでは?

グラスだってビールを注ぐときは乾いたままではないよね
リンスしないと泡ばかり立って気抜けした味になるし
709わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 09:34:21
>>708
>グラスだってビールを注ぐときは乾いたままではないよね
リンスしないと泡ばかり立って気抜けした味になるし

しらなかった
(私日本酒しか飲まないので)(言い訳)

さりげなく勉強になります
710わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 11:37:50
確かベルギービールはリンスするんだよな

日本のビールにも風味が飛ばないように注ぐときにゆっくり
時間をかけて細かな泡を作る銘柄がある

焼締がグラスと比べてうまみが抜けてただの苦水になるのは
急激に出る泡に風味が飛ばされるのだろうね

焼締の厚みや口当たりも大いに関係あるだろうけど
711わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 18:51:28
脱臭剤と匂いの関係を考えれば解る
焼絞めを活性炭に置き換えてみる
中国茶でも香りを楽しむ場合は必ず施釉磁器を使う
712わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 19:48:33
とこなめの無釉の急須は香りが消える?
713わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 20:01:49
ww
714わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 20:11:56
煎茶の場合は朱泥の急須が美味しいというファンがいるねぇ。
祖母が急須コレクターで生前は布巾に茶をつけて急須を毎日磨いていたそうだ。
715わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 23:09:24
急須から直接にお茶を飲む奴はいないからな
湯飲みで考えればツルツルしてるほうが確実に香りがたつ
716わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 23:17:21
>>715
俺は直接飲むぞ
717わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/05(金) 23:48:48
ってことは尿瓶なんかはガラスよりも焼締の方がいんじゃね?
新たなビジネスチャンスじゃね?
718わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 00:05:04
>>717
特許件は頂いた
719わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 09:53:12
夜考えたアイディアって失敗だよな 頭働いてない
尿なんて入れたら排泄物が隙間に入りまくって臭いが取れないわな
透明でない尿瓶なんて色をチェックすることもできないしだめぽ
ネタニマジレスだがどうぞ
720わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 15:48:27
ためしに備前のビアカップを数点買ってビールを注ぎ飲んでみたけど最悪だった・・・orz
まだ100円ショップで売ってるグラスのほうが数倍マシ
なんであんなに温くなって味気なくなるんだろうね
721わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 16:59:42
>>720
冷凍庫で冷やしたか?
常温じゃ使い物にならんぞ
722わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 19:17:34
遠赤外線って完全にデマなの?
723わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 19:21:48
>>722
遠赤外線の真実
遠赤外線は備前に限らず、信楽、丹波からも出ている。
そして志野、唐津からも出ている。
おまえからも発せられている。

答え:遠赤外線とは地球上のどんな物質からも出ている
724わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 19:57:04
>>720

冷やしてリンスしてもダメ?
725わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 20:09:51
>>721>>724
冷凍庫で凍らせたのも試したし冷蔵庫に入れておいたのも試してみた
それでもやっぱりダメ
備前のビアマグは遠赤外線だとか味が良くなるだとかいうのは
都市伝説のようなものだと実感したよ
726724:2008/09/06(土) 20:23:14
>>725 サンクス!

バドとかドライは自分もダメだと思っていたけど
ギネスだったらどうだろうか?
727わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 21:59:31
>>726
ギネスは高くてもったいないから止めとけ。
728わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/06(土) 23:29:20
茶碗としても向いてないもんな
備前系は観賞陶器だわな
729わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/07(日) 00:03:22
茶席で花入、コボシ、水指の備前を使うのならまだ分かるが
茶碗を出す人間の気が知れないな
730わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/07(日) 01:01:11
俺は古備前伊部手のしっとりとした茶碗で飲んだことがあるが、
手も熱くなかったし風格があって1つ欲しいと思った。
731わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/07(日) 01:28:44
>>730
本物の古備前の茶碗を触ったことがある人なんて珍しいですな

732わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/07(日) 03:28:47
>>730
質問1:どこで?
質問2:銘は?
質問3:季節は?


よろしく
733わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/08(月) 04:20:29
ネタだろw
伊部手だろうが備前は備前でしかない。
しょせん茶碗には陶質が向いてないのだよ。
734わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/08(月) 09:21:50
使い勝手の悪さを超えた美というものも存在するよ
結局、ものを使うのは人だ
使う喜びがそこにあればいいと思う
茶筅が痛まないことを最大の喜びとする人はそういう茶碗を使えばいい
多少茶筅が痛もうとも造形美に惚れ込んだならその茶碗を使えばいい
焼締が茶碗に向かないのは確かだが、完全否定するのもナンセンスだ
735わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/08(月) 10:58:10
弘法筆を選ばず
736わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/08(月) 15:17:27
>>734
茶道ってのは亭主となり客を迎えるものであって
亭主が自分自身に茶を出すならまだしも自分の嗜好で客に出すものではない


おまえは茶道をやる資格はないと思う
737わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 00:00:33
桃山期古備前の1合くらいの小さめの優品徳利って
大体幾らくらいで買えるのしょうか?
738わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 00:06:39
>>736
茶道はそんな狭い意味で捉えるものではないよ。
独りで楽しむのも茶道。
それに備前でも厚手の茶碗なら客の手も熱くならないから何の問題もない。
739わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 00:21:32
どっちかといえば736の方が正しい意見だと思われ
茶道は言葉は悪いけど道具自慢

利休は作意・趣向といったものが道具に反映されて
いなければ意味がないといっている
何の問題もないからよいという話ではない

茶を一人で楽しむのは勝手だけどそれでは茶の湯ではないよな
740わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 00:34:47
>>737
優品なら最低でも200〜
741わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 00:59:36
>>738
おまえがオナニー茶道で勝手に使うならいいんだよ
厚手だろうが茶筅が汚れるだろうが本人が満足するなら勝手にしてりゃあいい
でもそれは客には出せんよ

また「備前でも厚手の茶碗なら客の手も熱くならないから何の問題もない」
などと痛いことを言っているがその重い茶碗を持つのは客なんだがな。


ま、おまえが亭主となって茶道をやる資格がないってことははっきりしている
742わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 01:14:03
茶道4級ですが何か?
743わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 01:22:26
焼き絞めが茶碗に向かないという事実は一般論だからな
個人的な趣味なら紙コップでもプラスチックでも好きに使えよ
744わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 01:38:28
備前も信楽も好きだけどやっぱり食器関係には使う気にはなれん
観賞用にするか食器以外の花入れとかにしている
745わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 01:52:26
>>749
そんなに高いのですか。
並品なら幾らくらいでしょうか?
746わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 01:56:38
>>745
1合程度なら並品15万くらいで買えるよ
古備前の徳利はあまりおすすめしないけどな
おれなら現代物の徳利でぐい呑を古備前にする
747わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 02:05:10
>>746
優品と並みではずいぶん差があるんですね。

>古備前の徳利はあまりおすすめしないけどな
それは何故ですか?
748わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 03:09:13
>>747
内側の汚れが超酷いから
749わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 07:59:59
>>748
なるほど。
古備前の杯やぐい呑なら大体幾らくらいでしょうか?
750わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 09:42:12
‘古備前の’杯?ぐい呑?
751わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 10:27:51
古備前の杯なら一度だけ見たことあるよ。
確か45万くらいだったかなぁ、、
そんなに珍しいの?
752わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 10:57:22
>>741
品がないですね。
753わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 14:04:11
>>749
古備前は甕、壺、擂鉢が比較的多く見つかる。旧家の納屋とかに平気で置いてあるからね。
でも徳利もぐい呑も茶陶もそうそうあるわけじゃない。あったとしたらまず疑ったほうがいい。
たとえば現代作家の作品を「古備前」ですなんて言われれば多くの人が信用するだろ。
それが現代物なのか古備前なのか判断することは専門家でも難しい。
現代の備前を古備前風に作陶し銘を窯の銘や銘無しにした場合、大学の研究室などで専門的に
年代判定しなければプロでも騙せる。

端的な事実としてなんでも鑑定団に出品した「現代物」の古備前写しを「古備前」として鑑定したこと
があった。言って置くが、なんでも鑑定団の出品される陶磁器は中島だけが鑑定しているわけじゃない。
常任している5人の専門家によって値段が付けられている。
それなのにこいつらは見破れなかった。しょせんその程度なのだよ。
754わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 15:06:05
>>753
http://www.rakuten.co.jp/kobijutu/1887985/1877897/#1464468
これは鎌倉時代とありますが本物でしょうか?
755わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 15:35:10
>>754
画像だけで「本物」「偽物」と判断できるわけがないということをまず知ったほうがいい。
仮に判断するときは「疑問点」しかないわけでそれをもって「偽物」とは言い切れない。
それは専門家でも同じこと。

その猪口を仮に判断するなら高台の石ハゼが疑問。作為的にやったんだろ。
ほかの水指だとかも見てみたが伊賀の江戸後期だとか明記してあるし
胡散臭さ全開の店としかいいようがない。
756わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 17:53:19
>>751
古備前の杯は珍品だからその値段は激安だろうね
757わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 18:07:46
しぶやの黒田って最近どうよ?
758わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 20:02:48
>>750
「古備前のすべて」という定価\58,000の豪華本にぐい呑みが4点出ているよ。
759わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 21:22:57
>>754
とりあえず本物かどうかはわからん
ただ一目見て臭う 美しくない 要らん
760わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 21:25:22
あと付け加えておくけどそれこそ本気の鑑定がしたいなら
C14でも調べるしかないな それなら嘘はつけない
どこでどうやったらできる? 知らんがな
761わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 22:05:09
陶磁器の年代測定には熱ルミネサンス法がある
検査には資料の破壊がともなうのでおすすめできないが
762わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 22:19:33
>>760
炭素14でそんな細かい測定できるの?
763わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 22:20:45
764わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 22:26:35
店の「古備前です^^」を信用して買い自己満足に浸るか
それとも現代備前を買い自己満足に浸るかの違いだな
前者は騙しがある分、そんなヤツの片棒を担いだという自分に
腹が立つので買わないけど
765わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/09(火) 23:13:01
店によるだろうな。
最後は自分の経験と直感だろ。
766わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/10(水) 17:50:38
>>763
そこに出ている火襷の茶碗が欲しい。
767Renee ◆K48SKv4wnA :2008/09/11(木) 06:32:11 BE:1067494289-PLT(18051)
米倉斉加年氏のやうなのは本人以外には無いでせう
他の幻想美術ならgoogleで
http://www.fairiesworld.com/gallery/index.php?cat=2&lang=japanese
768Renee ◆K48SKv4wnA :2008/09/11(木) 15:21:22 BE:118611124-PLT(18051)
誤爆スマソ
769わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/12(金) 09:55:55
おい備前焼小町の宮原さんが超かわいいぞ!
どうなってんだ!
770わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/12(金) 13:55:18
写真うぷ
771わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/12(金) 16:22:56
772わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/12(金) 22:46:13
左? 田舎っぽさがいいね。
773わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/12(金) 23:24:13
信楽もこれぐらいのレベルの作品になると流石に入札も多いな。
現代物も馬鹿にはできない。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49371737
774わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/12(金) 23:36:39
「これぐらいのレベルの作品」ってどんなレベルなんだよ?w
詳しい解説よろしく
775わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 00:01:56

醜い・・・・・・・・w
776わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 01:19:18
土産物に「レベル」ってなんなんだろう・・・
777わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 01:20:44
>>772
右だけどこの画像は映りが悪いな
この動画の左(背が高い方)ね

http://jp.youtube.com/watch?v=iYRydSdJAFM
778わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 02:11:40
誰か>>777 を踏んでみる?俺はやめとく。縁起のいいレス番が何となく怖い。
779わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 02:13:27
>>773
いいじゃん。生き生きとした表情だね。
780わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 02:23:22
>>778
youtubeで「備前焼小町」で検索して一番上に出てきたやつのurlだよ
自分で検索してもよし
781わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 04:57:34
>>773
レベルの解説よろしく
782わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/13(土) 11:11:17
>>780
見た見た。可愛いね。箱入り娘っていう感じだ。
でも俺は背の低い方でいいかな。感じるのはこっち。こういう趣味性は自分が堕落しているせいかも。
それとは関係ないけど、ろくろ踊りの動画も見ちゃった。
783ビール話に乗り遅れた:2008/09/17(水) 05:12:50
俺、ビール嫌い
そしてビール好きな日本人が嫌いでギネス、ベルギービールくらいしか飲まなかったんだが

今は備前焼で入れたカールスバーグが気に入ってる
キリンの無濾過も良かった
おまえらも試せ
784わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/18(木) 21:22:47
785わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 01:26:58
質問ですが教えて下さい

白い粘土に灰釉で、白い煮物鉢を作りました。
1240度11時間。
煮物を入れて使い続けたら比較的すぐシミとカビが生えてしまった。
中に染み込んだみたいで。


素焼きしたら元通りになるかなと思って素焼きしたら、カビが
それこそ汚く黒く目立つようになってしまって失敗。

こういうとき、元に戻す方法ありますか?
もう一回素焼きするとか本焼きするとか…
あと、カビやシミを防ぐためにあらかじめ出来る対策、ありますか?
焼く際にとか焼いた後とかに。
786わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 02:03:50
カビには250度のオーブンで焼くといいらしいけどもうやったんだよな
黒いのはカビじゃないんじゃね
シミの方は漂白とか酢で薄めた重曹とかがいいらしいよ
787785:2008/09/19(金) 02:06:27
ありがとう。

250度?
800度の素焼きは温度高すぎでしたか。今度オーブンやってみます。
黒いのがカビじゃないとしたらショウユかな?シミでしょうか
漂白ってサンポールとかでいいですか?
788わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 02:18:02
この場合はもっと高温で焼くしかないだろ
800度で焼いたことによって元の汚れは炭になってるはず
789わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 02:22:27
>>788
炭…それは考えたことありませんでした。確かにそうかも知れません。
今度もう一度素焼きしてみて、かつそれでもだめなら本焼きしてみます。

皆さん白い陶器を焼くときはどのぐらいの熱量かけて焼いてますか?
私のもともとの焼き方がもしかして悪いのでしょうか
790わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 03:35:42
>>785
>煮物を入れて使い続けたら比較的すぐシミとカビが生えてしまった。
>中に染み込んだみたいで。

貫入に染み込んだんじゃないのか?
791785:2008/09/19(金) 03:48:38
>>790
そのようです。貫入に沿って黒くなってしまっています。
貫入に染み込ませない方法ありますか?
貫入が入らないように焼くしかないでしょうか
7924 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 04:01:15
>>791
液体セラミックってのもあるよ
焼成後の作品にかける撥水材(食器可)
http://www.tougeishop.com/item/tougei_genryou/t0807/t0807002.htm

焼きあがった時点でこれで処理しとけば汚れは格段に浸み込みにくくなる
俺は使わないけどね
花器なんかだったらもっと強力なシリコンもある
ちょっとしたヒビ程度なら水漏れしなくなるようなやつ

しかし800度で焼いたなら炭素が残ってるとは考えにくいけどなぁ
作品全体とは言わんけど貫入部分のアップの写真でもうpしてくれると何かわかるかも
793わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 04:21:52
794わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 04:27:33
>>792
ありがとうございます
注文して使ってみます。
液体セラミックは浅鉢に使用しても見た目は違和感ありませんか?


画像うpしました
http://www.uploda.org/uporg1678196.jpg_pPVTIXoSsse44UWHN5k9/uporg1678196.jpg
見れなかったら
http://www2.uploda.org/uporg1678196.jpg.html
で、受信パスは kan です

ただ、これはもう一度素焼きして、さらに黒くなったものとは違います。
さらに黒くなったのは今手元にないので来週にでも持ってきて再うpします。
これは普段使っていて貫入に沿って汚くなったものです(再焼成していません)
7954 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 04:40:41
>>794
見ましたがピンボケすぎw

最初にコーヒーに漬け込んで、それ以上違う汚れが入らないようにするって手もありますよ

貫入がけっこう細かく入ってますね
焼成後の冷却をゆっくりにすれば貫入自体を減らせるかも
796794:2008/09/19(金) 04:45:37
>>795

すみません携帯カメラしか持ってないので今度デジカメをかりて写真とってみます。

冷却をゆっくりする、というのは、やってみるつもりですが、どうするんですか?
(聞いてばかりで済みません)
私の窯は小さくてすぐ冷めてしまうのですが、最高温度の後も火を焚きつづけて700度ぐらいまで
コントロールしてから火をとめるということでしょうか。
7974 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 04:50:43
>>796
燃料の種類はなんですか?
電気?ガス?

いわゆる徐冷ってやつです
電気ならば簡単なんですけどね

900度くらいまでをゆっくりにすればいいかと
ガスなんかだったら焼成後に窯自体をイソウールで覆ってやるだけでも割と違います

イソウール
http://www.ken-tec.co.jp/isowool/
798わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 05:03:57
>>797
灯油です。外側は1.2m四方ぐらい、中は50センチ四方ぐらいの窯です。
前日の夕方に焚き終えると翌朝に窯出しができるほど早く冷めます。

1240度から900度まで、(いちがいには言えないと思いますがおおむね)何時間かけて下げればいいですか?
イソウールも買ってみますが届くまでは、焚く時に火をつけたまま冷ましてみます。
7994 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 05:11:37
>>798
ちょっとはっきりとは言えない
とりあえず12時間くらいでどうだろう
800わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 05:16:18
12時間ですか、けっこう長いんですね…!
がんばってみます。どうもありがとうございます。
8014 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 05:27:06
>前日の夕方に焚き終えると翌朝に窯出しができるほど

しかしこれはひどい
新柳北信かどこかの窯ですか?

焚き冷ましよりも
色味穴などの隙間なんかにもウールをちぎって押し込んで、
それから窯全体をイソウールで覆う方がいいかも
802わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 06:29:58
>>801
まさにそのメーカーです。
もしかして評判悪い所でしたか?

イソウール、隙間にも使ってみます。
覆うのは、ブランケット状のものをばさっとかけて包む感じですよね?

このあたりだと、上の3つがそうみたいですが
http://www.tougeishop.com/item/shousei_kodougu/t1312/
2つめか、あるいは3つめの「イソウールブランケット 1500 厚25mm 17,850円」
を買えばまちがいない感じでしょうか?

ありがとうございます。教えていただいて。
803わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 08:48:43
窯が小さいから冷めやすいってのもあるけど構造的に欠陥があるんじゃないのか?
イソウールは断熱効果があり結果的に窯の保温効果につながるけど一番効果が
あるのはやっぱり徐冷だと思うよ。

あと収縮率の高い土だとどうしても貫入が入りやすくなる。
貫入は好き嫌いが分かれるけど貫入が気になるなら土を変えてみてはどうなのか。
8044 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 10:36:17
>>802
実際に窯を見てみないとわからんけど、たぶん炉壁が薄いんじゃないかと
おそらく必要な厚みの半分程度しかないと思う
レンガが少なけりゃコストが下げられる上に、炉内寸法も稼げるからね

>>803
構造的欠陥だと思うよ

他に仕事してたりするとあまり徐冷に時間がかけられないかと思ってイソウールを推したんだけど
>>802さんが手間をかけられるならイソウールを購入する前に、
まずは焚きながらの徐冷を一度試してみた方がいいかもね
実際そこまで冷めるの早い窯に対してイソウールがどれほど効果を発揮してくれるか未知数だしなぁ
昨夜は眠くて頭が回らんかった

ところで>>793をどう思う?
8054 ◆osDN08tTdk :2008/09/19(金) 11:20:01
待てよ・・・

>外側は1.2m四方ぐらい、中は50センチ四方ぐらいの窯
壁は30cm近くある計算だな・・・

となると別の欠陥かあるいは操作ミス?
焚き終わった後、ダンパー開けっ放したりしてないよな?
806802:2008/09/19(金) 12:23:18
>>803
今は収縮率13〜14%の白土を使っています。収縮率のもっと小さい土を探してみます。
ありがとうございます。窯の構造の欠陥は…よくわかりません、すみません。
同じ窯は今は新柳北信のホームページにのっていないようですが、
今のっているものの中では「やき丸 MR-65型」というのに近いようです。

>>804
焚きながらの徐冷、まずは試してみます。ありがとうございます。
>>793については、形はかわいいような気もしますが口の形や
流れている部分の赤い色をどう評価していいのか分かりません。見る目がないので、すみません。4様の作品ですか??

>>805
ダンパーは閉めて、ドラフトも入れたままです。一度うっかりダンパーを閉めるのを忘れて夜中に閉めに行った
ことがあったんですが、なぜか温度は閉めたときとそんなには変わっていませんでした(?)
閉めてもなんだかすぐ温度が下がります。
でも冷め割れはしたことはないので不思議でもあります。
807わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 19:33:06
焼き絞めより盛り上がってまいりました
808わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 20:25:21
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x47801431?u=;seian264

?と、思うのは俺だけだろうか・・・
809わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 20:38:49
箱は間違いないが、印がね。
810わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 20:58:59
土も、ヒダスキの色も違う
811わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 21:31:50
古備前を2つ持っている俺からすれば
それはオモチャにしか見えない。
偉そうでスマソ
812わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 21:56:42
>>793の裏側も見てみたい
813わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/20(土) 09:44:45
>>794
この程度の貫乳の染みなら普通じゃね?
それが嫌なら量産品の衛生陶器でも使ってなさいってこった 絶対に汚れないから
素人はそれを理解しないから面倒だけど
814わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 00:03:26
このスレで誰かが「備前の徳利は酒が美味くなる」のは迷信だと
言っていたが、実際に古備前と古伊万里と粉引きのの徳利の3つで
比べてみたら断然古備前の徳利が美味かったぞ。
明らかに味がまろやかになる。
現代モノの備前は知らんが、、
815わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 00:13:01
>>814
その古備前の徳利をアップして下さい
816わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 00:35:37
>>814
ちょっと珍しいタイプの徳利で
あまり目垢を付けたくないから、、
817わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 00:55:07
>>814
興味あるから画像アップしてみて
818わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 09:22:44
>>814
オレも見てみたいからアップよろ
819わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 10:00:10
一合強の大きさで全体が緋色に染まっている。
風合いはしっとりとした古格があり肩に三角の窯印。
マジで見せたくないので文章だけで勘弁してよ。
820わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 10:28:50
やっぱりハッタリということですね。
821わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 10:43:22
自分の宝物をこんな所で晒したくない気持ちも分るがな
822わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 10:50:35
持ってもない架空の古備前だからアップしようにもアップできないんだろ。バレバレだよ。
823わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 11:06:54
なんだハッタリか
8244 ◆osDN08tTdk :2008/09/21(日) 12:18:45
>>819
いや、目垢を付けたくない気持ちはわかる

部分アップとかはダメか?
肌の綺麗なところをアップで、全体の器形はわからないように
825814:2008/09/21(日) 12:51:22
>>824
すいません、古備前ってのはネタです。
826わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 13:03:16
>>824
部分だけなら、
と思ったが>>825のからかいでアホ臭くなったので止め。
8274 ◆osDN08tTdk :2008/09/21(日) 13:06:16
>>826
くだらん煽りに負けるなww
828わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 13:22:13
持ってもない架空の古備前だからアップしようにもアップできない。
んで、目垢だの言い出して部分アップならおkとかもう痛すぎて見てらんない。
せいぜいその自称古備前で飲んでりゃいい。消えろ。
829わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 15:11:34
>>814
備前の徳利は酒が美味くなるのは迷信だ←こんな話題は出てないだろ

茶碗や杯やビアカップには向かないという話題ならあった
徳利は酒を注ぐための器であって口をつけるものじゃない
830わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:08:22
口をつけなくても味は変わるだろ
831わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:08:23
832わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:09:41
桃山時代の古美濃 @
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1195256999/


痛い人がいるw
しかもこのスレでも痛いこと言い出す特徴が出てるね
833わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:21:33
>>832
骨董好きなんだろうけど書いていることが痛すぎてワラタw
古い物=全てにおいて良い、と思っているんだろうけど、こういう人が一番危ない。
834わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:26:15
>>833
>古い物=全てにおいて良い、と思っているんだろうけど、こういう人が一番危ない。

このスレにもチラホラいるよ>古備前、古信楽、古伊賀=マンセーしてる人
もしかして同一人物かもしれないね
835わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:42:24
>古い物=全てにおいて良い

誰も「全てにおいて良い」なんて言ってないがw
836わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:44:19
>>833-844

577 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 08:40:24
凄いですね。
この荒れようは・・・

しかし、現代志野は桃山志野を超えているなんて、アフォなこと言うヤツいるんだねぇ。
天然記念物ものだな。

【桃山志野にが全て良いとは言わないが】、桃山の中でも名品と言われているもと、現代志野とでは、
根本的で絶対的な違いがあ。どうしても超えらない壁がある。それは、当時の時代気質や桃山時代の
もつ精神性から生じる造形力だ。勿論、現代志野と桃山志野の違いは土や釉薬む、焼成方法など色々と
あり、その結果、あがりも随分と違う。現代志野の計算されて作られた作品、言ってみれば、
現代志野は技術的に突き詰めて作られた作品であり、もはや芸術品ではなく、工業製品的思考のもと
での作品になっている。、自然の火と土が作り出す、人間のコントロールの及ばない領域でしか
生まれない自然の力による力強さが現代志野には全く感じられない。弱々しいんだよね。
それはいいとしても、前述した現代と桃山の時代気質の違いによる作品に与える影響というのは、
それ以上に大きい。現代に生きる我々には、当時生きた陶工の時代感覚や感性は決して真似できない。
その違いが作品の造形に大きく影響を与えているんだよ。
837わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 16:52:54
>>833-844
現代志野と桃山志野違いを感じ取れる人間は、桃山志野を絶対的に評価しているが、
いずれにしても個人の感性の問題だから、感じ取れない人にとっては、「何を言っているのか分らない」
「値段の高さに価値を見出している」などとほざくんだよ。自分の審美眼のなさを露呈しているという
ことに早く気づくべきだな。まあ、中には、値段の高さに憧れて、桃山志野マンセーのヤツもいるだろうけど、
芸術性、圧倒的な造形力・力強さ、土味、釉薬の肌合いなど、現代志野にはない桃山志野独特の魅力に
価値を感じているヤツも沢山いるっていうことだ。
言っても分らないヤツには、一生かかっても理解できないだろうけどな。

838わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:30:05
>>836
「当時の時代気質や桃山時代のもつ精神性から生じる造形力だ。」こういうことを言うやつが滑稽すぎる。
お前は桃山時代に生きていたのかと。妄想乙としか言いようが無い
839わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:34:27
>>838
言っても分らないヤツには、一生かかっても理解できないだろうけどなw
840わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:38:13
キチガイの気持ちが理解できるようになったら自分もキチガイってことだしな
理解できない方が正解だろw
841わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:41:50
>>840
しかし、現代志野は桃山志野を超えているなんて、アフォなこと言うヤツいるんだねぇ。
天然記念物ものだなww
842わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:43:56
>>841
何か知らんけどお前相当悔しいらしいなw
顔真っ赤だぞ?
843わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:45:41
>>839>>841

キチガイ現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 17:55:50
>>842
自己完結オナニーレスw
845わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 18:24:19
論理の欠片もないな・・・

桃山は精神性が違うとか・・・すげーよ
846わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 18:50:38
「桃山は精神性が違う厨」はスルーしない?
ただの池沼でしょ
847わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 19:24:02
>>845-846
悔しそうだな。
池沼現代陶磁厨ガキw
8484 ◆osDN08tTdk :2008/09/21(日) 19:28:36
>>847
桃山が良いのはわかるけど
なぜそれを精神性の違いと断言できるのかってことを皆は言ってるんじゃないかと思うが

どっちにしろ低レベルな煽り合いはやめようや
849わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 19:35:31
>>848
芸術ってどうやって作ると思う?
850わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 19:50:41
>>848
は?
桃山の陶工の精神が電波に乗って俺の脳にフュージョンするし
知ってんだろ?桃山は精神が高尚
すっこんでろ
851わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 19:55:56
ヨンさま!そして皆!>>846で!
852わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 20:44:08
>>851
うるせーよお前は
荒らし以上にツマンネーよ
853わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 23:35:26
http://www11.ocn.ne.jp/~raku007/img006.jpg

こういう形ってどうなの?
ひょうたんの形ということなんだろうけど、正直チンポにしか見えん。
玉袋の上に竿が乗ってるってわけ。
考えすぎ?
854わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 23:59:03
ほーけ〜w
855わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 02:26:16
>>832からの流れを見ると
古美濃スレにいる桃山精神性違う厨はこのスレにも常駐しているんだろうね。
時折現れる自称古備前厨と同じ人だと思うよ

856わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 02:38:34
>>855
そのキチガイは古備前と現代志野が好きなのか?
なんか可愛いな
857わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 03:16:12
>>856
違う違う。古備前や古美濃が好きなんだよ。

例えば「古備前の徳利で酒を飲んだら上手くなった。」などと言い出す。
んでその徳利の画像をアップして!といわれても画像はアップしない。
なぜなら持ってないから。
ではコイツはなにが目的なのかというと古備前マンセーだと思っている
自分の嗜好を他人にも共有してもらいたいだけ。
古美濃は「桃山は精神性が違う」などとほざく。
「当時の時代気質や桃山時代のもつ精神性から生じる造形力」
とも言い放つ。

んじゃコイツに作品を見てもらって判断して貰おうとしても
はっきりとした意見は絶対に言わない。
なぜなら作品の良さを全く理解していないから。

つまりコイツのなかでは作品の良し悪しではなく中世>>>>現代という感覚で
作品を捉えてそれが絶対だと思っているから作品を見て判断のしようがない。
858わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 03:26:21
骨董厨は有名店に置かれた鑑定書付きの高額な時代モノが好き。買えないくせに。
それ以外のモノはダメっていう感覚なんだろう。
859わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 04:17:41
なんか分かる気がする
現代物のしょうもない作品に古備前の鑑定がついてれば
ほいほい釣られそうだよね。
860わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 07:40:34
造形も現代の方が多彩だし技術は比べ物にならないほど現代の方が上だからねえ
骨董品に価値があるのは歴史があるからで庶民の生活雑器だった擂鉢ですら
500年経てば100万以上の価値が出てしまう。
861わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 07:46:11
>>855-860
目が利かない糞アラモノ厨の遠吠えww

862わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 07:54:26
>>859
>現代物のしょうもない作品に古備前の鑑定がついてれば
>ほいほい釣られそうだよね。

ワラタ
まさしくそうだと思われ
863わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 08:13:08
古美濃スレに作品の評価を聞いている人がいるけど
骨董厨は評価を避けてるからワロスw
864わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 10:22:59
>>863
古美濃スレの骨董厨はこのスレも見てるんだぞ?
煽ると発狂するからほどほどに

865わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 15:13:36
古美濃スレ見てきた
痛かった
866わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 19:06:23
>>862-865
幼稚で頭の悪い現代陶磁厨には
桃山茶陶を一生かかっても理解できないだろうなww
867わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 19:21:13
池西剛って、人気のある作家さんですか?
備前焼の花入を買いたいと思って探していますが予算50万位で
花入が買える備前焼作家さん誰ですか?
868わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 19:30:10
>>867
4さまか偽4さまに売ってもらえ
869わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 20:10:44
>>860
多彩だと優れてるの?種類が多いだけじゃん
技術が高い?情報や道具が多いだけじゃないの?
使いこなせてこその技術だよ
870わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 20:17:54
>>869
馬鹿に何言っても分らないよw
8714さまの秘書:2008/09/22(月) 21:08:26
>>867
>予算50万位で花入が買える備前焼作家さん誰ですか?

ほとんどの人の作品買えるだろボケ。
値段じゃない作品の良し悪しを見れ。ドアホ。
8724さまの部下:2008/09/22(月) 22:55:06
値段でしかものを見れないヤツは備前を使う資格ない
4さまのチンカスでも煎じて呑んでろや
873わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/22(月) 23:51:13
古備前の徳利で酒呑むと上手くなるなんてなにか根拠あるのか?
874わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 00:06:04
何故か分らんが確かに味がまろやかになり美味くなる。
まったく不思議だが、
875わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 00:14:43
>>873
根拠なんてない。
まろやかになるなんて言っているヤツは目隠しして紙コップに酒を入れ
飲ませても同じことを言うよ
コイツらはバカだから。
876わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 00:15:45
>>873
迷信。
877わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 00:16:31
>>874
ああ、おまえ古美濃スレでも暴れてる精神性骨董厨だろ。
●持ちには隠しID見れることを知ったほうがいいぞ。
878わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 00:19:15
>>873
古備前の徳利で酒は飲めないな。
中なんてカビだらけになっている。
879わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 01:25:53
>>878
それは手入れが悪いだけ。
880わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 01:27:43
>>878
やっぱりカビが出るんですか?
881わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 01:29:35
>>875
古備前の徳利で飲んだことないんだろ?
その僻み根性は古備前なんて一生縁がなさそうだなw
882わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 02:14:56
>>881
古備前徳利は献上と海揚り持ってますが?
花入れに転用してるけどね。なにか文句ある?
883わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 02:20:10
>>881のほうがよっぽど古備前なんて持ってなさそうだね

884わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 02:35:12
>>883
>>881>>814だよ。
ビアジョッキで備前ビアが否定され、酒でも備前徳利が否定され、
自分の嗜好がことごとく否定されてしまい必死なんだろ。
885わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 13:29:31

中国陶磁は南宋を頂点として
技術的にも創造性においても衰退し続けている。
朝鮮も高麗李朝初期から衰退し続け、
日本も桃山時代を頂点として衰退し続けている。

能面の世界でも室町時代に完成され、以後は衰退し続けている。
大御所の面打ち師は室町時代の面を「如何に写すか」だけに専念している。
掘安右衛門などは、かなりその時代に迫る面を打っているが
本人自ら「室町時代の面の凄みに近づくのは難しい」と言っている。
作行きの迫力が違うからである。

材質や技術面での条件は同じ能面の世界と違い、
陶磁の場合は土や窯の条件まで違うのだから現代陶磁は絶望的だ。
何故古陶磁のスレに現代陶磁厨がいるのだろうか?
陶芸教室スレに行けば良いと思う。
886わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 14:34:00
>>885
おまえのウンチクはもういい。
技術的に過去のものは問題外。
これは常識だよ。
887わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 14:35:22
>>885
この人なんでこんなに必死なんだろう?
888わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 14:41:43
>>887
>>857参照
889わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 14:43:04
4さまと偽4さまと偽の偽4さまの意見を聞いてみたい。
890わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 16:36:37
>>889
前スレあたりで「志野 織部 黄瀬戸スレ」の連中のこと話してたよ
たぶん>>885と同じ人でしょ
891わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 17:19:08
>>885
同意です。
892わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 17:23:37
>>890
志野 織部 黄瀬戸スレが落ちてる
どんな内容だったんだ?
893わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 17:23:53
>>891
桃山期古備前の1合くらいの小さめの優品徳利って
大体幾らくらいで買えるのしょうか?
894わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 17:35:29
>>892
志野 織部 黄瀬戸スレから質問に来た人がいて軽く答えていた
こんな感じ


545 名前:物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk[] 投稿日:2007/01/31(水) 03:55:34
>ただあっちのスレは論客が多いんで

あの住民が論客か?
本当にやっている人間はいないと思うぞ。

549 名前:4 ◆osDN08tTdk [] 投稿日:2007/01/31(水) 18:57:15
>>545
あっちのスレの方々がやったことない人たちなのはわかるよ
だからこそ論客なんだよ

実際に経験すれば感覚的に掴めることを、知識と考察だけで語るから
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/482みたいな
一見もっともらしい考えが支持されてしまうんだ
895わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 19:48:43
482 名前:わたしはダリ?名無しさん?[] 投稿日:2007/01/24(水) 23:28:22
土には不純物が混入しています。
その不純物が中途半端な焼成だと残ってしまったり、不純物が飛んでしまっても、
土の表面には極わずかに気孔が残ります。土の表面に残った不純物や気孔が
手触りを悪く感じさせています。
百草土の場合も同様で、焼き切ることで不純物が飛び、気孔が空きます。
それを更に焼くことで、気孔が潰れていき、手触りが良くなり、桃山志野独自の
手触りになります。
また、陶土内の不純物が飛んでしまうことで、比重が軽くなり丁度軽石に似た
状態となり、独特の軽さと質感を作り出します。
中途半はな焼成だと、焼き締まり比重も重く、硬く重いだけの焼き上がりとなります。
鎌倉時代から室町中期頃までの古備前も、触るとツルツルして気持ち良いですが、
これも耐火度の強い山土を、穴窯でじわじわと温度を上げていき、
最終的に1350度から1400度の炎で長時間焼いているので、
同じような現象が起きているのです。桃山になり耐火度の低い田土を使うように
なってからは、温度を上げられず、結果的に鎌倉期のものと土味が変わってしまい、
独特の土味が失われてしまったのです。
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/482


1350度から1400度って土が耐えられないんじゃないの?
896わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 23:24:00
669 名前:わたしはダリ?名無しさん?[] 投稿日:2008/09/23(火) 21:04:22
>>668
茶道具はオブジェではない。使えてナンボだ。
豊蔵の志野ではお茶はできない。
まず茶碗としては大きすぎ、道具組ができない。
それこそ砂糖のようなごてごてした志野ゆうのせいで重くてかなわん。
濃茶など立ててみろ、ユウの隙間に付着して落ちてこないから飲めんぞ。
近年の茶会記など見てみればいい。唐九郎は出ていても豊蔵はない。
豊蔵の茶碗で使えるのは唐津写しくらいまで。

671 名前:わたしはダリ?名無しさん?[] 投稿日:2008/09/23(火) 22:08:20
>>670
現代志野と桃山志野違いを感じ取れる人間は、桃山志野を絶対的に評価しているが、
いずれにしても個人の感性の問題だから、感じ取れない人にとっては、「何を言っているのか分らない」
「値段の高さに価値を見出している」などとほざくんだよ。自分の審美眼のなさを露呈しているという
ことに早く気づくべきだな。まあ、中には、値段の高さに憧れて、桃山志野マンセーのヤツもいるだろうけど、
芸術性、圧倒的な造形力・力強さ、土味、釉薬の肌合いなど、現代志野にはない桃山志野独特の魅力に
価値を感じているヤツも沢山いるっていうことだ。

言っても分らないヤツには、一生かかっても理解できないだろうけどなw


674 名前:わたしはダリ?名無しさん?[] 投稿日:2008/09/23(火) 23:04:32
>>670
俺も飲み易さは、ある程度満たされていれば良いと思うが、
実際に桃山の茶碗を触った事のある感性が豊かな人間であれば
モノとしての桃山茶陶の凄さに打ちのめされる。
897わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 23:28:20

>豊蔵の志野ではお茶はできない。
>まず茶碗としては大きすぎ、道具組ができない。

バカかこいつ?
伝えられている名碗も10cmから12cmがほとんどだし
豊蔵の茶碗も同じように小ぶりなのが多いのにな。
大きさが問題なら井戸なんて問題外になるだろw

>芸術性、圧倒的な造形力・力強さ、土味、釉薬の肌合いなど、現代志野にはない桃山志野独特の魅力に
>価値を感じているヤツも沢山いるっていうことだ。

では具体的な芸術性とはなんだ?造形力と力強さとはなんだ?
土味とはなんだ・釉薬の肌合いとはなに?と聞いても答えられないのが桃山厨www

>実際に桃山の茶碗を触った事のある感性が豊かな人間であれば
>モノとしての桃山茶陶の凄さに打ちのめされる。

どう考えても触ったことすらありません。ありがとうございました。www
8984さまのファン:2008/09/23(火) 23:33:52
>>894
そのDQNが>>895の内容ってことか。
書いている内容が相変わらず痛いな。
鎌倉から室町時代に窯の温度を1400度ってどうやって上げるのか?
薪窯で上げようにも1400度なんて上げられないぞ。
それに伊賀じゃないんだから土が持たないしヘタれるのにな。
素人が本を読んで得ただけの知識じゃ所詮そんなものだよ。


って4さまがおっしゃってました。
899わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 23:42:04
骨董厨=目利きできません
これは定説
900わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 23:53:11
>>896-899
目が利かない焼き物教室のオッサン
必死の連投ww
901わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:04:13
それしか言えないのか
デンパ骨董厨哀れだな。
902わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:05:52
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1195256999/

ここにいる連中って4さまのいうように図録とか見て知識を得ただけの人の
集まりのような気がしてならない
言っていることは本当に痛いっす・・・
903わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:11:18
桃山時代の陶工の現実

農閑期にやっていた
 普段は農民です。
 ほかの職業も似たようなことが言え、食えればいいんです。
 作品を作るとか売って高名になるとかありません。
 全て生活のためのアルバイトのようなもので片手間にやっていた。

現在マンセーされている雑器
 庶民の道具です。
 いまでいう100円ショップの商品。
 それが500年経つと「芸術性、圧倒的な造形力・力強さ、土味、釉薬の肌合い」
 「陶工のもつ精神性」などといわれるわけです。
 きっと天国の陶工たちは苦笑いしてます。
904わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:36:20
>>903
アラモノ厨の無知は恐ろしいなwwwww

905わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:44:15
>>904
おまえの歴史的無知の方が恐ろしいよ

戦国時代の合戦はほとんど農閑期にやっていた。
その理由を勉強したほうがいい。
んで安土・桃山時代は、やっと兵農分離が進み始めた時代。
そしてこの兵農分離とは「兵」と「それ以外」の分離を指す言葉であって
江戸期の士農工商というものとは全然違う。
906わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:47:24
桃山時代の陶工なんて茶すらしたことない
したヤツがいてもそれはほんの一握り
そんな人間が「精神性」だもんな
笑っちゃうよ
907わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:49:16
>>903
お前は全員農民だと思っているのか?w
長次郎の職業を知っているか?
908わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:55:17
脇から悪いが、なんで細かい「事実」ばかりにこだわるかな。ゆとり世代?
茶すらしたことない陶工が作ったとしても、その茶碗に精神性が存してもいいと思う。
だけど俺も古美濃スレの桃山厨は痛いと思うよ。何より発言自体に精神性が見えないね。
909わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 00:57:23
>>906
茶人の注文や指導が入っているのも知らないのか?
備前も桃山期に織部の指導が入っているんだがなw
910わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 01:44:44
>>908
>その茶碗に精神性が存してもいいと思う。

精神性ってなに?具体的に作品で説明してくれないか?
911わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 01:45:53
>>909
>備前も桃山期に織部の指導が入っているんだがなw

へー、古田重然がいつ備前に指導したのですか?
詳しい解説お願いします。年号でもいいですよ。ソースをよろしく。
912わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 01:47:24
>>907
>長次郎の職業を知っているか?

「ほかの職業も似たようなことが言え、食えればいいんです。」
↑読めないのかな?
長次郎は瓦屋だが渡来系とも言われているね。
んで、なに文句ある?瓦屋の精神性とか笑える話をするのかな?
913わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 01:57:04
>>910
幽霊がいると信じて疑わない奴とそれを科学的に否定する奴は水と油の関係。
幽霊がいると信じる奴には事実は無意味なものとなる。
この心霊ヲタは桃山厨と根幹が同じ。

桃山厨も桃山が最高だと思っている。
桃山以上の作品は現代作家にも余裕で作れるのにそれを認めない。
桃山陶は茶もしたことない貧しい名も無い陶工が作った。
物資も不足し輸送手段も限られていた。
当然、温度計もないしガスもないし電気窯もない。
いまと違って耐火レンガはなにそれ?な時代で温度も全然上がらない。
そんな状態で作られた作品が500年経つとマンセーされる。
んで作品のどこがいいのか問うても
「力強さ」だとか「精神性」だとか「芸術性」だとかいう抽象的な文言しか出てこない。
それが桃山厨。
914わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 02:37:25
古美濃スレのバカがこのスレに湧いたのかw
つか古美濃スレで鑑定依頼している人がいるけど誰一人答えない件w
あいつら目利きできないんじゃ(ry
915わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 02:50:40
4さまの意見を聞きたい・・・
916わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 02:56:39
心に抽象性のない土いぢりには何を言っても無駄かな。
以前からここら辺のスレに感じてた気持ち悪さの正体がわかってきたのは収穫だけど。
917わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 03:22:16
気持ち悪いよね
作品そのものを観ないで勝手に持論を垂れ流している骨董厨
918わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 07:36:12

気持ち悪いのは
作品そのものを観ないで勝手に持論を垂れ流しているアラモノ厨だなww
919わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 07:39:47
心に抽象性のない土いぢりの現代陶磁厨には何を言っても無駄だな。
以前からここら辺のスレに感じてた気持ち悪さの正体がわかってきたのは収穫だけど。
920わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 08:12:57
>>918-919
連レスまでして相当悔しそうだな。
921わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 08:24:25
>>917
ほんとうに気持ち悪いよね
作品そのものを観ないで勝手に持論を垂れ流している骨董厨
9224 ◆osDN08tTdk :2008/09/24(水) 10:19:52
桃山のものが良いというのに異論はない。
じゃあこの人がなぜ桃山を最高だと思ったのか?
何の先入観もなく桃山の作品を目にして、それを最高だと思うことはあり得ないと思う。
桃山の作品を鑑賞する時にそれが陶芸界の最高峰とされているという前提条件が
先入観として頭の中に存在する可能性は極めて高い。
なぜならそういったものを鑑賞するということは少なからず陶芸に興味があるということだし
陶芸に興味があれば自ずと入ってくる情報だからだ。

これは”何百年にも渡って良いとされているもの”だという眼で鑑賞すれば批判的な考えなど浮かびようもない。
良いと思わなければ自分に審美眼がないと認めるようなものだから。
そこで桃山信奉が始まる。
しかし別にそれはそれでいいと思う。
問題なのはそれを万人にとって絶対化しようとすることだ。
誰にとっても桃山が最高であり、それ以外の価値観など存在しないという考え。
他の意見を認めず自分の意見だけが正しいとする考え方には異論がある。
まるでカルト宗教そのものじゃないか。

そんな人間の言う「桃山は精神性が違う」という意見は受け入れがたい。
桃山がなぜ良いのかという考えを本気で深める気があるとは到底思えない。
桃山が最高であるということを他者に認めさせる方便を探しているだけではないか?
他者が反論しようもない理屈付けを探しているだけで、実際に己の感覚を持って作品に対峙し、
その美を感じ取ろうとしていないのではないかと思える。

自分の意見が通らないと程度の低い煽りを繰り返すあたりにその低俗さが見える。
自分の考えに絶対的自信があったら他者の煽りなど気にもならないはずだ。
実体のないもの信じているからこそ否定されるとムキになる。
他者を否定しなければ自分を肯定できないというのは自分に自信がない証拠だ。
こちらの意見を聞こうとせず、ただ論破して自分の意見を認めさせようという人間と議論することほど不毛なことはない。

4さま(29歳)夏 いや秋
923わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 12:21:20
>>922
さすが4さま
924わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 12:54:17
29歳だったのかよ
925わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 16:32:47
>>922
さすが4さま!
拍手を送りたい!いや、今送っている。

しかし29歳だったのか!
年下だったとは…

でも好きよ!
926わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 16:36:12
>>793は4様?
927わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 16:37:09
茶道文化検定なるモノの4級を受ける事にしました。
928わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 17:07:26
>>922
感動した!
さすが4さまだと思う。

「日本も桃山時代を頂点として衰退し続けている。」

こんなこと平気でいうのが桃山厨だから
929わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 19:14:51
>>922-928
>桃山のものが良いというのに異論はない。

ここだけ同意。



>実体のないもの信じているからこそ否定されるとムキになる。

署名入り長文+連投自演のお前の方が必死杉。



>他者を否定しなければ自分を肯定できないというのは自分に自信がない証拠だ。

他者を否定しているのは現代陶厨も同じ。


930わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 19:41:55
>>929
おまえ必死すぎるよ。

例えばここに茶碗があったとするだろ
4さまの言いたいことは
この茶碗が桃山の作品だと知っているときと知らないときでは
おまえの評価は変わるといいたいんだよ
931わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 19:59:14
>>929
こんなにもはっきりと結果が出ても、まだあがいて自分の恥さらしをするの?
完全にあなたの負け。
完全に。

もう、このスレから出ていったほうがいいんじゃない?
ここには誰もあなたの援護なんかする人いないんだよ。
932わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:18:50
>>930>>931

文体も改行パターンも同じだなww



933わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:21:18
>>930-931
おまえ必死すぎるよ。
9344 ◆osDN08tTdk :2008/09/24(水) 20:22:44
>>929
議論がしたいのならまず低俗な煽りをやめるべきだ。
俺はくだらない罵り合いがしたいわけではないから自演などしない。
証明のしようがないから信じてもらうしかない。

桃山が最高だと信じているあなたを否定しようとはまったく思わない。
同時に、現代陶の方が上だと言う人の意見も否定しようとは思わない。

あなたが、”桃山こそが万人に対して絶対的に最高のもの”
という考えを他者に押し付けようとしたのが事の発端だろう。
”自分にとって桃山が最高だ”という意見なら誰も反発などしない。
それを、桃山が最高だとお前らも認めろという風に押し付けることが問題だと言ってるんだ。

桃山が最高という価値観はある意味で、意図的に作られた価値観だと言える。
古伊万里の価値が中島某によって高められたのと同じようなもんだ。

絶対的な美が先にあるわけではない。
何かを美しいと感じる感覚が先にあり、そして美があるのだ。
その感覚はどうやって培われるのか。
生まれたときに備わっている感覚だろうか?
違うだろう。
その文化の中で育っていく過程で培われていくものだ。
文化が変われば美も変わる。
確かに桃山は美しいと思う。
でもそれを「美しいだろう」と人に押し付けることになんの意味がある?
美しいものがなぜ美しいのか、ちょっと考えてみないか。
935わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:33:07
>>934
>議論がしたいのなら

お前は「天然ダイヤはもちろん素晴らしい。しかし人工ダイヤも素晴らしい」
と言っているのと同じ事だよ。
そんな生ぬるい考えの奴と議論なんかしても無意味だな。

936わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:42:20
>>935
では桃山はなぜ美しいのですか?
937わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:45:06
>>935

>そんな生ぬるい考えの奴と議論なんかしても無意味だな。

だったらさっさと巣に帰れよwww
自分が最後に何か言わないと勝った気になれないのかw
938わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:49:22

>4さま(29歳)

こんな幼稚な奴に
渋い古美術を理解するのは無理すぎるなw
939わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:52:16
>>935
>お前は「天然ダイヤはもちろん素晴らしい。しかし人工ダイヤも素晴らしい」
>と言っているのと同じ事だよ。

まだ理解できないんだな。
おまえにとって天然ダイヤは桃山、人工ダイヤは桃山以外となんだろ?
ならバカの一つ覚えのように勝手に思っていればいい。

ただし4さまもここにいる連中もそうは思ってないし言ってない。
いいものは時代を問わず天然ダイヤであり、
たとえ桃山でも粗悪なものは人工ダイヤにすぎないって言っているんだよ。
この違いが分からないからバカにされる。
940わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:53:46
おい、この桃山厨に誰か画像アップして鑑定依頼してやれよ。
ノーヒントで鑑定してもらえばこいつの目利き具合が分かるだろw
941わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:55:10
>>939
>たとえ桃山でも粗悪なものは人工ダイヤにすぎないって言っているんだよ。

ここだけ同意。
しかし人工ダイヤは天然ダイヤには絶対になれない。
942わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:56:17
>>940
古美濃スレでノーヒントの画像があるよ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou49278.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11120058.jpg
作品を見て良し悪しが分かるような人間がいないからスルーしてるようだ

943わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 20:57:20
基地外が1匹いるね
944わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:03:45
>>941
>しかし人工ダイヤは天然ダイヤには絶対になれない。

ここだけ同意。
しかも目利き出来ない桃山厨は目利きには絶対になれない。
良いものを見る目がないからね。
945わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:07:02
桃山厨フルボッコだからワラタw
946わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:08:24
>>945
負け犬の遠吠えワラタww
947わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:12:19
>>944
>目利き出来ない桃山厨は目利きには絶対になれない。

頭悪そうなレスだなww
948わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:14:42
通りすがりだけど
ここでいう目利きって、
時代判定すること?
それとも、美術価値を判定すること?
949わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:16:28
>>948
どっちも出来てこそ目利きだろうな
950わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:17:09
>>944
>しかも目利き出来ない桃山厨は目利きには絶対になれない。
>良いものを見る目がないからね。

確かに知恵遅れみたいな文章だw
951931:2008/09/24(水) 21:19:56
>>946>>947

今までのも全部あなたの自演だって皆知ってるよ?

そして私の書き込みは、あなたが妄想するような自演じゃない。
出ていって。
あなたの完全な敗北は誰の目にも明らかだよ。
952わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:20:04
>>950
ずいぶん忙しそうだな
953わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:21:05
>>951
負け犬の遠吠えw
954わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:21:24
>>949
そっか〜両方なかなか難しいよね・・
ありがとう。
955931:2008/09/24(水) 21:25:58
そろそろ次スレ立てようよ。
そして、テンプレに「桃山厨はスルー」って入れておかない?
そして、ほんとうにスルーするんだ。次スレからは。

それでも桃山厨が一人自作自演を繰り返して暴れていたら、その時は削除依頼すればいい。
このペースで荒らし続けたら桃山厨もプロバイダ規制にできるだろう。


キチガイは放置が一番。
4さまも言うように討論しても無駄。
956わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:26:48
>>954
美しくないのに市場価値が高い物も少なからずあるからな
957わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:27:46
この場合は本当にスルーが一番だな
958わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:27:47
>>955
負け犬の遠吠えw
959わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:29:19



中国陶磁は南宋を頂点として
技術的にも創造性においても衰退し続けている。
朝鮮も高麗李朝初期から衰退し続け、
日本も桃山時代を頂点として衰退し続けている。

能面の世界でも室町時代に完成され、以後は衰退し続けている。
大御所の面打ち師は室町時代の面を「如何に写すか」だけに専念している。
掘安右衛門などは、かなりその時代に迫る面を打っているが
本人自ら「室町時代の面の凄みに近づくのは難しい」と言っている。
作行きの迫力が違うからである。

材質や技術面での条件は同じ能面の世界と違い、
陶磁の場合は土や窯の条件まで違うのだから現代陶磁は絶望的だ。
何故古陶磁のスレに現代陶磁厨がいるのだろうか?
陶芸教室スレに行けば良いと思う。


960わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:30:42
基地外が1匹いるのは確か。
しかも基地外は自分と反対意見を言う人間が自演していると思っている。
961わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:31:55
>>955
テンプレに必要なもの(桃山厨対策)

・基地外は放置
・古備前の○○で飲んだとかいうハッタリ君放置
962わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:43:33
なんかやけにスレが進んでいるなと思ったら桃山厨がまた暴れたのか
フルボッコされててワラタけど
963わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:51:34
基地外桃山厨涙目w
いまごろ100円ショップの徳利で焼酎でも飲んでるんじゃないかwww
964わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:52:58


人工ダイヤ(現代陶)は天然ダイヤ(桃山陶)には絶対になれない。





普遍の真理ですw



965わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:59:08
◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!6度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1222261109/



次スレではキチガイは放置でお願いします。
966わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 22:04:05
>>965



しかし早速基地外がレスしている
よっぽど悔しかったんだろうけど迷惑だね
967わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 22:07:10
>>965 おつ

桃山厨に質問なんだけど桃山陶の具体的にどこが美しいのか述べてくれよ。
抽象的な文言は必要ないから。
968わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 22:07:23
新スレの、キチガイの書き込みにレスはしないでね。
新スレ荒らしたら、キチガイを通報するから。
969わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 22:09:44
新スレのキチガイは 削除依頼&通報→アクセス規制。


キチガイは放置が一番。
討論しても無駄。
970わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 22:32:09
>>967
議論しても無駄だと思うよ。
議論にならないし最後は連レスして低レベルな罵倒をするだけだから。
971わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 22:53:20
>>967
触感や雰囲気などの感性的な話だからね。
それは理屈じゃない。言葉で説明しても
味の分る人と分らない人同士は永遠に分かり合えない。
972わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:09:51
>>971
ではどこを見るのか教えてくれよ。
973わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:17:34
でもさ、その触感とか雰囲気を培ったのが
大切に使い続けてきた何百年という歳月なのかもしれないよ
新品の桃山陶とか何百年も大切に使い続けてきた現代陶があれば比較したいよね
絶対無理なんだけどさw
974わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:23:02
>>973
土も釉薬も窯も違う。
なによりも作行きの違いが大きい。
975わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:25:31
自分も971と少し似たようなこと感じるけど
逆に解る人が少ないほうが優越感浸るにはいい気がする。
無理して共感得る必要もない気がするな〜
解ってる人は案外多いと思うよ。それなりだし
976わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:39:29
また桃山厨の自演か。
977わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:40:47
>>974
>土も釉薬も窯も違う。
>なによりも作行きの違いが大きい。

どう土と窯が違うのか具体的に説明して下さい。
つーか桃山の窯は穴窯でいまでも穴窯ありますよ。
978わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 23:51:37
>>977
だからそういう抽象的なことしか言わないから桃山厨とは議論にならないんだって
例えば桃山のこの茶器のココがこうだからこうなんだ!だからいいんだ!
というようなことは絶対に言わない。
言うのは抽象的な言葉と桃山を頂点とする言葉だけ。いつもワンパターンなんだよ。
それを否定されると連レスで煽る。
979わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 00:10:40
>>977
備前は当時50mの窯もあったそうだね。
980わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 00:15:30
>>979
だからどうした?
50mの穴窯なんて森陶岳もやってますよ?
しかも当時より容積がダントツに大きい窯でね
981わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 01:07:29
桃山厨って全員同じ時間帯に現れて暴れて
全員同じ時間に帰っていくのな

ワロス
982わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 01:28:13
>>981
みんなオマエほど暇じゃないからでは?
983わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 01:35:12
>>934
>桃山が最高という価値観はある意味で、意図的に作られた価値観だと言える。
>古伊万里の価値が中島某によって高められたのと同じようなもんだ。

激しく同感だな。
古伊万里も鑑定団が始まる前なんて安かったよね。
いまじゃ鑑定団と中島のプッシュで値段が上がってきたし。
984わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 01:54:32
>>983
古伊万里ブームはとっくに終わってるんだよバーカ
985わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:25:07
桃山厨フルボッコwww
986わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:32:24
945 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:07:02
桃山厨フルボッコだからワラタw

962 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:43:33
なんかやけにスレが進んでいるなと思ったら桃山厨がまた暴れたのか
フルボッコされててワラタけど

985 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:25:07
桃山厨フルボッコwww


  ↑

くやしい現代陶厨のワンパターン
負け犬の遠吠えワラタww

987わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:34:35
946 名前:わたしはダリ?名無しさん?[age] 投稿日:2008/09/24(水) 21:08:24
>>945
負け犬の遠吠えワラタww

953 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 21:21:05
>>951
負け犬の遠吠えw

958 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 21:27:47
>>955
負け犬の遠吠えw


986 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 02:32:24
945 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:07:02
桃山厨フルボッコだからワラタw

962 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/24(水) 21:43:33
なんかやけにスレが進んでいるなと思ったら桃山厨がまた暴れたのか
フルボッコされててワラタけど

985 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:25:07
桃山厨フルボッコwww


  ↑

くやしい現代陶厨のワンパターン
負け犬の遠吠えワラタww
988わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:35:27
桃山厨悔しそうだな。
連レスしなくていいから。
989わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:39:39
>フルボッコ

幼稚な現代陶厨。
そんなセンスじゃ渋い一生古美術は分りそうにないなw


990わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 02:47:59
>>989
ごめん・・・文章の意味がわからない

特にこの辺
 ↓
「渋い一生古美術」

俺の知ってる日本語じゃない
説明頼む
991わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 03:07:14
>>990
悔しさで手が震えタイプミスしたんだろ
ほっとけって
992わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 03:33:53
◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!6度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1222261109/



次スレではキチガイは放置でお願いします。
993わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 05:35:27
>981 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 01:07:29
>桃山厨って全員同じ時間帯に現れて暴れて
>全員同じ時間に帰っていくのな
>
>ワロス
>
>982 名前:わたしはダリ?名無しさん?[] 投稿日:2008/09/25(木) 01:28:13
>>>981
>みんなオマエほど暇じゃないからでは?


桃山厨って日本語へただよね
>>981の言ってる皮肉すら通じてない。
たった一人が自演してるって指摘したのに
それすら読めてないなんてさ。
994わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 06:06:14
◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!6度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1222261109/



次スレではキチガイは放置でお願いします。
995わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 07:50:26
>>990-994
現代陶厨は凄い時間帯に連投するんだな。
無職の乞食ニートだから
本歌の陶磁を触れる機会は一生無さそうだな。
現代陶に固執している理由が分ったよww





996わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 08:16:45
すみません
渋い一生古美術を僕にも売ってください
997わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 08:25:47
桃山厨>>995はホンモノの池沼かな?
自分を非難する大勢をたった一人と思い込むなんて
頭おかしいよ
998わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 09:27:44
>>997
複数ならもっと大笑いだなwwwwwwwwwwwwwwww
999わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 10:01:55
999
1000わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/25(木) 10:03:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。