【国宝】東京国立博物館2【重文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
635わたしはダリ?名無しさん?
イムイ象ヲタ集会に行ってきた。
初日、平日なのに結構混んでいる。
渡岸寺の観音が出る後期は大混雑になるとみた。
(後期展示と明記しているのに、今日は出ていないのかと
問いただしたり文句言う爺婆を何人か見た)
前半は奈良博の古密教展のパクリ。
しかも照明のセンスは奈良博より大分落ちる。
宝菩提院の菩薩は非常に見づらかった。
(本館の仏像展示なぞはライトが切れていて、お顔が真っ暗という観音さんすらいた。
しかし、すぐ直す気がないところが、いかにも東博)
鉈彫は数が少ないが、どれも逸品。
弘明寺本尊と秘仏・日向薬師のお出ましが、個人的にはハイライトでした。
図録2500円。洋モノの展覧会図録ほどではないが、装丁が少しだけ立派になった。
編集、論文も、分厚いだけで無策な最近の東博の図録としては、まずまず。
ただし一部の写真は荒っぽくて気になる。

後期、また行きます。
636わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 19:31:02
仏像特別券で、本館やアジア館も見れるよね?
637わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 19:34:24
>>636
バリバリ見られますが何か
638わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 19:50:58
>>637
どうもありがとうございます。
639わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 22:31:30
640わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 22:42:04
仏像は写真撮影できないかな?
641わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 22:58:47
初日に行ってきたよ。
渡岸寺の観音がでたら、また行くけどさ、、、、

前期でヤバイのは宝誌和尚と円空の善財童子の二つだけだったな。

んで、改めてポスターとか東博ニュースを見ると、
円空善財は、何気に超大プッシュされとる。
それなら、絵葉書も作って欲しかった。

642わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 00:30:29
弘明寺本尊と秘仏・日向薬師......神奈川県民には新鮮味はないな。
643わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 00:46:45
>>640
できるわけないだろ。平常展のだって他所から借りてるやつは
ご丁寧にいちいち撮影禁止の札掲げてるくらいだ
644わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 00:50:01
14 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2006/07/30(日) 20:46:02.65 ID:????
もはやアメリカは手遅れ。アメリカは狂牛病で滅ぶ。

アメリカのアルツハイマー病患者は450万人(2005年)
1975年は50万人だったので9倍に増えてる。2050年には1,100〜1,600万人になると推定。
なぜそんなに凄い勢いで増え続けているのか?
実はアルツハイマー病と狂牛病は症状がそっくりで区別ができない。
死後に脳を詳しく調べれば区別できるが普通はそこまで調べない。
研究によるとアルツハイマーとされた死者のうち3〜13%が狂牛病だったとされる。
かりに10%だったとすると現在アメリカでは45万人が狂牛病患者ということになる。
アルツハイマー病患者の異常な増加率からすると狂牛病が占める割合はさらに増えてる可能性が高い。
また若年性のアルツハイマー病も増加しているがこれも狂牛病だろう。

アメリカでは1995年に学者が狂牛病の研究発表当日に殺される事件が2件も起きた。
狂牛病関係を追及しようとする医者や学者は殺される。10年以上前から隠蔽工作が始まっている。
狂牛病の潜伏期間は10年〜数十年なので今後どんどん患者が増えて来るはずだが
おそらくほとんどがアルツハイマーとして処理されるだろう。

アメリカには農産物名誉毀損法があり莫大な損害賠償を請求される恐れがあるので
狂牛病の危険性を報道できず米国民は狂牛病についてほとんど知らない。

アメリカでは毎年20万頭のへたり牛が出る。それらも食肉として加工される。
ヨーロッパはアメリカ産牛肉の輸入を禁止している。
これらを総合するとアメリカ人のプリオンキャリアは数百万人から数千万人に推定される。
プリオンは輸血でも感染するのでアメリカ中に蔓延状態でもう止められない。
アメリカはもはや完全に手遅れ。もう手の打ちようがないので検査体制も縮小してしまった。
実態を調べて公表すると収拾が付かなくなり責任者も追求されるため公表できない。
政府・医療・畜産関係者もお手上げ状態でこのままアメリカ人全体の破滅に向かって突き進むしかない。
アメリカは狂牛病で滅ぶに違いない。
645わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 07:59:09
551:わたしはダリ?名無しさん? :2006/10/03(火) 07:35:11
特別陳列「高僧の書」、すごいな。
通常料金で、この品揃え。
東博にはできないことだね。
646わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 13:06:56
ま、たしかに東博ではできないわな
647わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 17:20:11
行ってきた

たしかに『古密教』展のパクリ感は否めないなぁ…
648わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 02:33:16
博物館近くでおいしいランチたべれるような場所ありますか?
649わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 04:09:03
>>648
あきらめろ
650わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 08:48:19
>>648
「美術館・博物館に行ったときの食事」スレが役に立つかと。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1140880412/l50
651わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 11:33:13
>>650
誘導ありがとうございます
652わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/06(金) 01:40:14
伊豆榮があるじゃん
653わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 10:53:52
「仏像」展だから、ほとんど全てのジャンルの仏像が網羅されていると思ったら
大間違い。一木彫限定、つまり寄木作りの仏像はない。円空と木喰、鉈彫りの
地方仏を除けばほとんどが平安前期(貞観)彫刻。

昨日、大雨と強風の中をわざわざ行ったが、さすがに人が少なくて正解だった。
宝菩提院願徳寺の菩薩半跏像を除けば、1体につき見物客1人以下という感じ。

ほとんど全ての像がほぼ360度全ての方向から見られる。会場は全体に不必要に
暗い。特に宝菩提院願徳寺の菩薩半跏像のライティングは最悪。ライトの光が
直接目に入って、見る位置によってはまぶしくて見えん。しかし、人気は抜群。
同じ国宝仏でも元興寺薬師如来や法隆寺地蔵菩薩の回りにはほとんど人がいない
のに、この像の回りだけは人だかり。
654わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 18:16:10
いいなー。
俺も絶対すいていると思ったけど、仕事が休めなかった〜。
詳細なレポありがとう!
655わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 20:20:26
仏像展行ってきた。
>>653も書いている通り、平安時代から一気に江戸時代の円空・木喰まで行ってしまうのはなぜ?
鎌倉時代は慶派に代表されるいい仏像がたくさんあるはずなのに、
一木のものは少ないのかな?誰か詳しい人教えて。
それともその時代のものを集められなかっただけなのか。

悪くはない展示だと思うけど、時代が偏りすぎていることと、円空・木喰がやたらに多いのが
不満。最後の方は手抜き感がある。
展示替えも宝菩提院願徳寺の菩薩半跏像と向源寺の十一面観音が入れ替わるだけで、あとは全部同じだし。
十一面観音は見たいのでもう1回行く予定だけど、何となくもったいないような気がする。
656わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 21:09:03
>>635です。
本日法隆寺へ。
檀像コーナーで出品されなかった九面観音(国宝)を拝観して、ようやく満足。

国宝が一度で3体しか出ていないのは、ちとさびしい特別展ですね。
657わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 21:17:43
みうらじゅん&いとうせいこうのトークショー見てきたよ。
博物館に展示してある仏像やVOW的な仏像関連のスライドショーにコメントを付けて行くというもの。
もしかしたら堅い話をするんじゃないかと思ったけど全くそんなことは無し。
場内は爆笑の連続でした。
658わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 21:35:36
>>657
うわぁっそんなのやってたんだぁ〜〜〜
見たかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
659わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 22:33:43
658みたいな阿呆がダフ屋の買い占めたチケット
オクで10000円とかで買うんだな
660わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 01:17:22
陳列替が少ないのは良心的だと思うね
661わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 07:04:11
そりゃ、仏像だからでしょ。
秘仏じゃなきゃお寺で拝めるわけで…

絵画なんか展示すること自体がむりなものもある。
顔料が剥落することもあるそうな。
662わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 00:58:08
「仏像」の図録(¥2500)がハードカバーなので驚いた。
展覧会の一般向け図録でハードカバーって、これまでにあったのか?
663わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 03:37:34
余計なとこにカネかけるなら少しでも安くしやがれ
664わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 04:28:34
目録、薄くないと「家が狭くなる」と妻が怒る。
リクルートの求人誌くらい薄い紙使ってほしい。

しかしこの秋は福岡市博物館、鹿児島県黎明館、東北歴史博物館&
秋田県立博物館、新潟県立近代美術館と良い仏教関連の展示会が多い。
名古屋市博物館、大分県立歴史博物館、栗東歴史民俗資料館も期待大。
665わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 10:10:30
>>662
雪村展や大津絵展などはハードカバーだね。
どちらかというと、マイナーな展覧会の図録が上製本だったりする。
666わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 18:22:20
東博の展覧会で、という意味だろ
667わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 18:41:13
糸綴じではない
表紙を厚くして
ごまかしただけ
668わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 19:45:33
図録、ブックオフで売ってないかな?
669わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 20:49:10
ブコフでもそういうのは安く売らないだろ
670わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 22:01:10
東博の仏像展よりも
奈良博の仏像平常展のほうが質量ともに
はるかに上である件について。
671わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 22:53:25
図録はたまにしか置いてないけど、
東京駅の八重洲地下街にある古本屋は
美術系のいい本が豊富にある。
近くの人は覗いて見るよろし。
672わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 12:15:54
>>671
あの一番外側の端にある怪しい古本屋?
673わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 16:04:43
妖しくないきれいな古本屋があるけど、そこじゃない?
通りの名前が思い出せないけど、日本橋側から
有楽町側に向かう途中左側にある。

先週末通ったとき、通路側のディスプレイに
「メディチ家のフィレンツェ」(うろ覚え)昭和56年出版の本があった。
お願いだから誰も買わないでね。
674わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 18:13:08
http://www.yaechika.com/index.html で 書店っていれると2個でてくるんだけど。
イタリアっぽいぽう ですか?

興福寺の図録が3000円はちと高い。。。 ながめにいくにいい本屋って感じかも。
675わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 19:32:11
昨日見てきました。
私も、真っ先に奈良博の「古密教展」のパクリ感を懐きました。
とはいえ、名作・傑作が一同に見られる機会だから、まあよしとしましょう。
でも、平安時代から円空・木喰仏にワープするのは、違和感というか抵抗がある。
奈良・平安彫刻に馴れてきた目で、円空・木喰仏を見ると正直なところ感覚が混乱してしまった。
676わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 20:16:42
仏像展は、それぞれの仏様の前で一々手を合わせてから拝見させていただくので、
けっこう修行になります。周りの人は冷たい目で見ないであたたかく見守って下さい。
677わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 20:20:49
678672:2006/10/10(火) 20:36:21
俺はてっきり八重洲古書館の事かと思ってたよ。
>>674
そのURL便利ですね、あそこはしょっちゅううろつくんで
BookMarkしました、ありがとう = )
679わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 22:00:26
木喰は、和めた。いいね。
680わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 22:17:41
そういうあなたは長岡市に行くべきです。
681わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 22:24:53
▲おまい、ウザい
682わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/10(火) 22:38:11
こういう仏像点は、六本期ヒルズの森美術館でやってほしい
683名無しさん:2006/10/11(水) 00:23:24
ひるずで珍宝展やってほしいです。
684わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 14:23:37
新潟県民なんで
長岡と今月東京行きます
11面観音は11月7日からで残念
仏さま祭りなんでしょうか
685わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 20:54:19
渡岸寺の十一面観音は北陸本線高月駅から徒歩十分でいつでも全身を
参拝できるので、なぜ騒ぐのかまったく理解できない。

>>684 新潟県のひとって、ムーンライトえちご利用で超格安で東京へ
出る往復きっぷがあるんでしょ? ウラヤマし。
686わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 21:11:38
いや、閉門が早いから拝観できないこともある。

できなかった・・・。orz
687わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 02:47:46
>>685
>渡岸寺の十一面観音は北陸本線高月駅から徒歩十分でいつでも全身を
>参拝できるので、なぜ騒ぐのかまったく理解できない。

わざわざ北陸本線の高月まで行くのは結構大変。琵琶湖周辺には十一面観音が
多いといっても秘仏が多いし、他に大して見るものもない。

東京周辺の人が京都や奈良を旅行したついでに米原で途中下車して高月に行く
というのはムダが多い。
688わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 04:13:53
琵琶湖周辺はそれこそ神社仏閣的に見所満載なんだからちょっとでも
美術・日本史に関心あるなら見て回るのが普通。
騒いでるのは素人だけ、そもそも湖北の寺は一見さんなんか相手に
してないけど。
689115:2006/10/12(木) 08:34:40
琵琶湖周辺はそれこそ神社仏閣的に見所満載なんだからちょっとでも
仏教に関心ある信者なら拝んで回るのが普通。
騒いでるのは凡俗だけ、そもそも湖北の寺は一見さんなんか相手に
してないけど。
690685:2006/10/12(木) 10:02:18
琵琶湖周辺はそれこそ神社仏閣的に見所満載なんだからちょっとでも
仏教に関心ある信者なら拝んで回るのが普通。
騒いでるのは凡俗だけ、そもそも湖北の寺は一見さんなんか相手に
してないけど。
691わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 14:05:36
湖北の寺々は集落の人々にとって本当の信仰の場だからな。
桜に紅葉、庭園整備、仏像ライトアップで観光客呼んでる
京都のテーマパーク寺院とは違う。
692わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 21:12:34
おまえらどこの話してるんだ???
21日からは新快速が敦賀まで走るし、
高月とか木之本は年に数回、観音さまめぐりの周遊バスが走ってるというのに。
693わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 22:23:25
新快速が通ろうが周遊バスが走ろうが田舎は田舎
694わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 23:09:55
黙れ鉄基地
695わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 01:49:09
個人攻撃も結構ですが、誰か文化庁高松塚古墳について教えてくれない?
2チャンネル初心者なのでどこを検索すれば、高松塚古墳に対する意見が聞けるのかわからないの。
696わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 08:01:54
697わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 09:34:12
>>695
初心者が語るような問題ではないよ。
698わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 09:47:25
考古学
http://academy4.2ch.net/archeology/
あたりは どよ? どんな板か知らんが。
699わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 20:33:28
どこかで「古墳が好きで困ってます3」とかいうスレをみた。
700わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 21:04:08
今月の国宝室は性犯罪者・強制わいせつ前科1犯の担当です
701わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 10:04:36
>>695
http://makimo.to/2ch/search.html
こういうとこでスレタイで検索すると見つかるよ

>>698にそのものズバリのスレがあった
702わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 12:42:38
昨日、新潟の仏像展みてきたよ。
とうとう東博も地方の美術館に負けるようになったかという感じ。
佐渡国分寺の薬師像と寛益寺の十二神将像は必見。
703わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 14:15:29
>>653
その法隆寺地蔵菩薩、照明の加減で、壁に映った影が
「枝に刺したう○ちを持つクリリン」にしか見えない...。
国 宝 な の に

あの仏像もこの世に現れて1000年以上、そんなことを言われる日が
くるとは思わなかっただろう。
704わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 16:53:22
>>703

お ま え だ け だ
705わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 20:17:47
クリリンのことかー!!!!
706わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 20:44:06
>>702
どのあたりが東博より良いのかを
もう少し詳しく
707わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 21:03:02
>>702
俺は特別展にはあまり期待していない
平常展に関しては地方美術館や民間の美術館とは比べものにならんから問題なし
708わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 01:37:28
特別展行ってきた。
文句は上のほうで色んな人が書いてるのと大体同じことなので、改めて書かないが
日向薬師(宝城坊)が本尊出してたのにびっくりした。
展覧会の類には二度と出さねー、とか怒ってたんじゃなかったのかw
年2回開帳はあるが、薄暗いのと近くで見れないのとで、
実は開帳のときはあまりよく見えないw
709わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 04:27:03
瘠我慢しないで、長岡行けばいいのに。
出陳一覧はサイトで見られます。
710わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 11:37:12
>>3
邪宗門の行徳仁二郎を連想しました
711わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 19:38:51
ここまで厚かましくて面の皮が厚い痴漢も珍しいいよねw
恥ずかしくて辞めるだろ、ふつー
712わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 21:45:53
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=3470

ゴンチチのコンサートやるんだね。
くだらない書き込みしてるヒマあったらチケット買ったほうがいいよ。
713わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 21:53:05
ゴンチチのほうがくだらない。
なんで東博で、こんなくだらないコンサートやらなきゃいけないのか?
ど素人が聴いても「?」と思うくらい下手くそなクラシック音楽家とか、なんで呼ぶんだろう。
714わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 21:59:39
すべてはお金のためなんだよ、坊や
715わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 22:10:36
おい!1500円も払って、ついてくるのが薄っぺらい紙1枚ってどうゆうことだよ。
普通、展示内容を概観できる冊子くらいつけるだろ。
なんだよここは。
つーか年寄り多すぎ。
716わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 22:15:44
いや つけないよ。東博での特別展。 常設で夏についてた企画あるけど。
ほかは1500円 特別展だとつくの? ですか? 素で教えてほしい。
何ページぐらいのカラーかとか。

ダリはつくのかな。。?
717わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 00:08:51
1500円?
たっけー
おいおい、800円くらいでいいだろ。
何ゆえ1500円なの?
だって仏像運んできただけじゃない。
運送費だけでそんなにかかるの?
718わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 00:14:49
割引引換券で1300円。 これで行ってきてくれ。
http://event.yomiuri.co.jp/2006/butsuzo/wari.htm
719わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 00:19:25
学生って得だよねこういうので
720わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 02:28:30
おれいつもタダ
721わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 06:31:00
>>717
高額な保険がかかっているからかもしれない。
722わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 13:16:43
今日の夕刊フジにこんな記事が載ってる

今、仏像が熱いゾー…レアもの一堂「特別展」大人気
若年ファン増え 「理屈抜きで楽しむ」浸透
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006101609.html
723わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 20:28:59
>>720 いつもタダと、6回まで3000円/4000円は違うぞ。
724わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 20:44:08
藝大の学生じゃん?
725わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 21:41:58
>>720
壁乗り越えて勝手に入ってるんじゃないだろうなw
726キモいよイムイ象ヲタ:2006/10/16(月) 21:55:27
66:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/16(月) 09:08:42
>>46  >湖東三山は個人的に西明寺三重塔の内部壁画がお勧め。
同感、別途拝観料千円は少し高いが、あの壁画が三山巡りの白眉。
3秘仏本尊でも西明寺が1番。アクセス切符で三山とも拝観料\500→\450。
なおご開帳期間中は、ご朱印料が三山とも\300→\500にアップ。


70:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/16(月) 20:11:39 [sage]
>>66

>3秘仏本尊でも西明寺が1番。

こういうバカげたことを平然と書いたり
これ見よがしに喋ったりするから
仏像オタクは揶揄されたり、信徒から憎まれたりバカにされたりするんだよね。
品定めして、何様のつもりなんだか。
727わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 23:15:59
ごんちち だと。 いいんか? いやいいな。 そっちで稼いでいい展示に予算回してくれ。

本館前で、ライトアップ。秋で木々は色づき。
いいな。いい。 。。。無理やり前向きに考えてみた。。。
728わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 02:08:30
>>722
>http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006101609.html

向源寺(渡岸寺)の十一面観音、出開帳は初めてだが「秘仏」ではないわな。
729わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 20:24:05
>>726 は行徳コピペ厨です。
730わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 10:56:51
83:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/18(水) 03:33:31
しかし、奈良博の平常展はすごい面子だね。そっくり東博に持ってくれば、
余裕で特別展になるな。
731わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 22:26:52
キモヲタの見本

142:名無しの笛の踊り :2006/10/18(水) 22:03:00 ID:uP9R3Rzi [age]
ヽ(´ー`)/Bプロ初日終了〜

アバドによるアバドのための「ロマンティック」。
全然ロマン派ぽさはなく、かつ中世ローマでもなく。
これはもう「アバドティック」「ミラノティック」の世界。素晴らしい。

正直、交響詩か幻想序曲の寄せ集めといった趣きのこの曲に、一本の筋(アル
デンテといっていい鴨)を全曲に通し、第一級の音楽を響かせた。

前世紀の遺産(フルベン・チェリ)に直に触れられなかった身としては、今夜
の「アバドのブル4」に立ち会えたことを誇りに思う。

(゚д゚)ウマー

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160367751/142
732わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 22:36:21
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
733わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 22:50:20
東京国立博物館の緑色のガンダーラ仏は
全部贋物です。

だれがどう見たって作者が同じです。
734わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/21(土) 22:45:23
夜間開館、金曜日もいいけど土曜日もお願いしますだ
735わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/21(土) 23:01:57
有限会社ムサシノモデル
販売責任者:茂木 義信
営業時間 平日 12:00〜19:00
日・祝日 10:00〜18:00
定休日 毎週火・水・木曜日連休(祝日を含む)
http://www.musashino-m.co.jp/sub1.html


はいはい
736わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 00:25:46
江戸博は土曜夜間開館してる
737わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 10:20:23
>>735 =はいはいジイサン
738わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 18:52:52
今日いったら展示品の前で文書を模写してた学生がうざかった・・
739わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 19:30:35
うるさい客は携帯音楽プレーヤーにクラシック全集ぶちこんで行けば気にならない
仏像にもクラシックは以外に合う
ダメなのは臭い人 先日行ったときはものすごく臭い人がいた
風呂くらい入って来いよ...
740わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 19:43:54
はじめて伺う予定なんですが、入場した後で昼食など一時がいしゅつできますか?
741わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 20:02:07
>>740
駄目。博物館の門から出たら再入場できない。
ただし常設展に関しては、門から出ない限り展示室への出入りは自由。
だから、中庭でお弁当食べて、また展示室に戻るなんてのはできる。
742わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 20:28:26
>>741
ありがとうございました
743わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 23:19:36
特別展会場でも当日中は再入場可能。
さすがに一切飲み食いもせず一気に見ろなんてことはない。
744わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/24(火) 01:16:50
>>743
普通、一切飲み食いもせず一気に見るだろ。
よほどの大食い、あるいは腹が減りやすい体質のヤシでもないかぎり
途中で退出して食事してから再入場するヤシなんていないだろ。
745わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/24(火) 01:21:49
>>744
普通、博物館美術館の類は再入場可能だよ。
746わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/24(火) 22:18:35
一時退場する際に、半券にはんこを押してもらうとか
条件はつくけどね。
747わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/25(水) 19:32:06
今月の芸術新潮は、東博仏像展だよ。
立ち読みしたけど、なかなかいい感じ。
748わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 01:13:42
「出現! 謎の仏像」特集以来の面白さだね。
佐賀県の人にも読んでもらいたいね。
749わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 01:38:23
>>748
無理矢理「佐賀」とかいれて2ちゃん通ぶってる痛いやつハケン
750わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 07:57:12
20:名無しの笛の踊り :2006/10/27(金) 05:31:00 ID:ORfabQc2
ここもアハハ莫迦=イタイ仏像ヲタ=星野粘着=行徳コピペ厨のクソスレ
751わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 21:24:31
752わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 21:26:00
仏像はともかく、秋恒例の 特集陳列「中国書画精華」 後期を見に行った。
後期もいい。呉振筆 江山無尽図巻 ってのに入り込んでしまった。
4往復して見たとこでようやく ’また来年もね’とお願いして部屋を出た。
堪能。来年も頼むぜ!
753わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/28(土) 02:19:48
>>751
「博物館・美術館・記念館等」板なんて、いつ出来たんだ?
超過疎板になる悪寒。
754わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/28(土) 02:22:06
仏像展のアンケート用紙に「アンケート結果はネットで公開しています」
みたいなことが書いてあったが、どこで公開しているんだ?
東博サイトのどこにも無いぞ。
755わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/28(土) 05:52:44
ウワァ・・・羨ましい。羨まし過ぎて妬ましいぃ〜
756わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/28(土) 22:25:00
>>754
結果の公開は終わってからだろう。
若冲のときのは公開されてるよ。
757わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 00:06:58
754は凄まじいバカだな
758わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 03:33:43
>>756
総入館者数31万人余でアンケート回収が1500か。
入館者の200人に1人しか、アンケート書かんのか。
となると、俺みたいに必ず書くのは極めて少数派だな。

プライスコレクションの時など、これまでは出口にアンケート
書くところがあったが、仏像展みたいにわけのわからんところに
アンケート用紙があると書く人がますます少なくなるな。
759わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 03:35:21
表慶館の改装修理が完成して内部を公開しているらしいな。
結局、どうなったんだ?
バリアフリーはいいが、トイレは作ったのか?
760わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 10:37:38
外にあったような・・・
やっぱり表慶館いいね!
761わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 17:45:03
>>759
トイレは資料館のを使っている。

法隆寺宝物館の伎楽面が公開していたな。
762わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 19:34:14
あのさ、仏像ってお寺で見るからいいんじゃないの?
美術館の中で見てもふーんって感じだよね。
763わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 20:52:36
>>762
奈良博ヲタに言ってやれ。
あそこの自慢は仏像だけだw
764わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 21:52:48
ふーん、でいいんだよ。美術品としてみてるんだから。
周りが拝んでたりしたら鑑賞しにくいじゃないか。
本当にバカだねえ。
765わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 22:12:34
>周りが拝んでたりしたら


吹いたwwww
もっともだ
766わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 23:13:14
>>762

今やってる、イムイ象展で言うと、
前期の目玉の半跏菩薩像は美術品としては最高だが、
ホトケさまとしては、迫力が全然無い
檀像なんかもそう、小手先のテクだけ

その反対に、仏性が滲み出ているのは、宝誌だろ
あと、円空の三尊、特に善財童子
767わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 23:15:42
通常展示のほうだけど、実際拝んでるオバチャン軍団に逢ったことあるよ
なんかの宗教の人達だとおもうけど、異空間になってたぞ
768わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 00:17:02
>>764
今日、行ってきたけどいたぞ、拝んでるお爺ちゃんが。
まぁ、信心深いんだろうなー、とでも思っておけば良いんじゃないか?
769わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 01:02:43
何で他人をそんなに気にすんだろ?
770わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 08:02:57
唐招提寺展のとき、鑑真和上像の前で拝んでしまいました
771わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 11:50:01
仏像と関係ないけど、エジプト関係の博物館で子供のミイラに
手を合わせた事はあるな。
772わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 12:11:25
>>771
なにげにいいお話でつね。
773わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 14:44:40
おが・む〔をがむ〕【拝む】
1 神仏などに、手を合わせ、頭を下げて祈る。
2 「見る」の謙譲語。お目にかかる。また、珍しい物、大事な物などを拝見・拝観する。
774わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 20:53:03
キモいよイムイ象ヲタども
あはは
775わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 14:24:15
http://beyond.2log.net/akutoku/news/2003/0322-19.html
2003年03月22日(土) 22時06分
東京国立博物館:主任研究員を強制わいせつ容疑で逮捕 埼玉(毎日新聞)
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、
さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、埼玉県日高市の無職女性(18)に
「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
行徳容疑者が埼京線上り電車に乗ったのを確認した後、女性が県警鉄道警察隊に駆け込み、
出発前の車内にいた行徳容疑者を隊員が取り押さえた。 【山本晋】
[毎日新聞3月22日] ( 2003-03-22-22:06 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030323k0000m040086000c.html
776わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 15:59:28
>>775
ええ加減にせえよ!
777わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 19:13:16
http://beyond.2log.net/akutoku/news/2003/0322-19.html
2003年03月22日(土) 22時06分
東京国立博物館:主任研究員を強制わいせつ容疑で逮捕 埼玉(毎日新聞)
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、
さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、埼玉県日高市の無職女性(18)に
「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
行徳容疑者が埼京線上り電車に乗ったのを確認した後、女性が県警鉄道警察隊に駆け込み、
出発前の車内にいた行徳容疑者を隊員が取り押さえた。 【山本晋】
[毎日新聞3月22日] ( 2003-03-22-22:06 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030323k0000m040086000c.html
778わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 01:47:29
>>776
スルーせえよ!
779わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 18:55:37
性犯罪者が現職となれば問題だな
780わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 22:18:43
かんのんさまを拝む
781わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 10:39:55
>>764
 そうだよな、拝んでるのに、全然違う目線でジロジロ見ちゃうのも気がひけるよな。
それに大事な事があるだろ、展示だったら横からも後ろからも見られるんだぞ。
寺にあったら十一面観音だって5面くらいしか見られないからな。
仏像展、前期の主役=菩薩半箇跏像、いつまでも眺めていたかった。
後期=渡岸寺の十一面観音も期待してる。
782わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 11:02:51
仏像展、昨日で10万人突破だってよ。早くない?
7日から渡岸寺の十一面だけど夜間に行くしかないか・・・
783わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 11:09:13
最近HPに入れんな
784わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 16:53:34
ライトアップと邦楽演奏11月5日までやってるんですね
独立行政法人になってからイベント熱心だけど
金もうけに走ってるのが見えすぎるのもやだな
785わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 19:44:37
なんにもしないより、いいでしょう。(前向きな意見・・・)
786わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 20:47:15
>>783
つ 「アク禁」
787わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 22:06:22
>>784
税金の無駄遣いされるよりマシ
788わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 22:56:36
>>771 大英博物館のミイラ部屋はミイラが多すぎて、拝むどころか逃げちまった
789わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/04(土) 11:31:55
>>786
マジで?アク禁になるようなことは
なんもしてないんだが
790わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/04(土) 14:30:23
>>636
>>637
これって見にいった当日、本館とアジア館が無料になるってことですか?
会期終了後に半券持っていけば半額になるとはHPに載ってるんですが。
791わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/04(土) 17:40:26
>>790
通常展示の券を持ってると、入り口入ってすぐモギられるんだけど
特別展示は特別展示の入り口でモギられるの
んで特別展示以外の入り口は全部フリー
国立博物館行った事無いの?
792わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/04(土) 20:22:22
>>784
今日、ライトアップ見に行ってきました(1時間位見て帰ってきた。)
3連休の土曜日だったのでかなり盛況でした。

美術館などのはしごをしたので、時間的にライトアップだけになってしまった
のが残念。
793わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/04(土) 21:24:50
>>792
私は昨日行きましたが、とてもきれいでした。
毎年やってほしいですね。
794わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 20:54:21
↓クビにならず、異動すらないまま、未だ現職
http://beyond.2log.net/akutoku/news/2003/0322-19.html
2003年03月22日(土) 22時06分
東京国立博物館:主任研究員を強制わいせつ容疑で逮捕 埼玉(毎日新聞)
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、
さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、埼玉県日高市の無職女性(18)に
「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
行徳容疑者が埼京線上り電車に乗ったのを確認した後、女性が県警鉄道警察隊に駆け込み、
出発前の車内にいた行徳容疑者を隊員が取り押さえた。 【山本晋】
[毎日新聞3月22日] ( 2003-03-22-22:06 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030323k0000m040086000c.html