東京国立博物館は最高・・・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
ここを訪れるとホントに心が休まる、最高!(特に仏像展示が最高)
常設展は良いですね。のんびりできて。
3わたしはダリ?名無しさん?:02/05/24 22:00
埴輪が良い

しかしアベックが激しい行為をしているのをよく見るが・・・
>>3
埴輪を使って?
5わたしはダリ?名無しさん?:02/05/24 22:20
「アベック」という言葉使いも、博物館に収蔵する
必要があるほど古いのですが。
法隆寺宝物館はほとんど人が来なくなりましたね
7わたしはダリ?名無しさん?:02/05/24 23:22
いつ行っても、同じ展示内容だからね。
>>7
正確に言うと同じではないけどね。他の平常展も含めて、
告知不足は否めない。
9わたしはダリ?名無しさん?:02/05/24 23:40
>>6
建物が下品。
10わたしはダリ?名無しさん?:02/05/25 00:02
>>1
高幡不動の巨大な仏像だったっけあれはいいよ素直に感動した・・・・・
京博のほうが収蔵品はレベルが高いと思う。マターリできるのは東博。
12わたしはダリ?名無しさん?:02/05/25 00:34
あまり仏像展示の質は高くないね。
少し前、最近の研究で運慶の真作とされる光得寺の大日如来坐像が展示されて
いて、ちょっと感動した。
13わたしはダリ?名無しさん?:02/05/25 00:51
埴輪見ながらおっぱい揉んだり
仏像拝みながらキスしたり
トイレもいっぱいあるし
14長州人:02/06/22 06:37
雪舟の時に友の会に入ればよかった。知らなかったのだが、、、
15わたしはダリ?名無しさん?:02/06/22 10:28
檜図が見たい・・・
16わたしはダリ?名無しさん?:02/06/22 19:41
>>15
永徳の檜図、3月に展示してあったが。
毎月国宝の絵画を1作品だけ展示する部屋で。
17わたしはダリ?名無しさん?:02/06/22 20:58
ココって学芸員だとかのエライ人はあまり表向きに何もやらないで、
ほとんどボランティアに任せててなんだかなと思う、この頃。
18わたしはダリ?名無しさん?:02/06/22 21:01
それよりも、韓国語とか中国語のできる学芸員を増やせよ。
国立博物館なのに、韓国語・中国語できない人ばかりでカナリ痛い。
19わたしはダリ?名無しさん?:02/06/22 21:04
>>18
東洋部のヒトは韓国語・中国語できるんでは?
20わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 00:07
>>16
地方在住者なので、年に1、2回しか行けないんですよ。
普賢菩薩はこの前も見たのに・・・。。
21わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 00:14
全然「最高」じゃないんですけど、このスレアホですか?
宗教ですか?サイコーですか?って。
 財務省は業界団体などの公益法人向け補助金を大幅に削減する方針だ。
2003年度予算から所管する省庁に活動状況の評価を求め、使途が不透明な場合は
補助金の交付を停止できるようにする。予算の無駄遣いをなくすのが目的。
今後2年間で補助金の4分の1に相当する5000億円程度の削減を目指す。
23わたしはダリ?名無しさん?:02/06/23 21:13
  ここでは、日本刀、浮世絵、甲冑、仏像を企画展のついでに見ていくが
まったりできる。3時間ほどしか時間がなくて全部をじっくりと見られない
が、全部じっくり見ると企画展も含めて1日で回れるのだろうか?
24 :02/06/23 21:29
雪舟展のとき、ま、混んでたんだが、まぁカポーの多いこと。
肩抱き、だっこはアタリマエ。
25長州人:02/07/05 06:57
奈良では友の会入るとおみやげもらえるらしいけど、東京や京都ではどうですか?
>>25
奈良でも東京でも京都でも、おみやげはもらえません。
27わたしはダリ?名無しさん?:02/07/05 14:28
雪舟ねぇ。
28わたしはダリ?名無しさん?:02/07/06 23:02
平治物語絵巻を出せ
29わたしはダリ?名無しさん?:02/07/06 23:06
>>18
>それよりも、韓国語とか中国語のできる学芸員を増やせよ。

中国語はわかるがなぜに韓国語?
朝鮮半島の重要な史料は殆ど漢文で書かれてるんでないんかい?
それとも今日の韓国の学会がそれほど優れてるのか?
とてもそうは見えないが。
30わたしはダリ?名無しさん?:02/07/07 00:01
ワールドカップ開催中に外人無料でいれてたでしょ。
看板にでっかく FREE!! って書いてあって、エロサイトかと思ったよ。

いや好きだけどね、東博。
31わたしはダリ?名無しさん?:02/07/07 00:24
>>25
思い出した。そういえば、奈良博の絵葉書がもらえた。
絵葉書か他の何かの選択だった。300円相当ぐらいのものだったね。
32わたしはダリ?名無しさん?:02/07/21 11:59
最近、行ったらこぎれいになってたけど、
展示物が1/3くらい減ってガックシしたよ。
33わたしはダリ?名無しさん?:02/07/21 12:01
>1
おまえは井の中の蛙
34日本の国立博物館:02/07/21 12:06
【総合】
東京国立博物館 ----- 東京
奈良国立博物館 ----- 奈良
京都国立博物館 ----- 京都
九州国立博物館 ----- 福岡(建設中)
【歴史系】
国立民族学博物館 ----- 大阪
国立歴史民俗博物館 ----- 千葉
【美術系】
国立国際美術館 ----- 大阪
国立西洋美術館 ----- 東京
東京国立近代美術館 ----- 東京
京都国立近代美術館 ----- 京都
【理工系】
国立科学博物館 ----- 東京
【研究所資料館】
奈良国立文化財研究所  ----- 奈良
東京国立文化財研究所  ----- 東京
35わたしはダリ?名無しさん?:02/07/21 15:19
>>34
>奈良国立文化財研究所
>東京国立文化財研究所

上記の2施設は、独立行政法人化に伴い、「国立」の文字が
消えましたよ。
36  :02/07/21 16:49

国立西洋美術館や国立博物館なども、いい加減国立とったほうがいいと思う。
国立にこだわるなら、”くにたち”にでも引越せばいい。
37わたしはダリ?名無しさん?:02/07/22 01:16
>>36

独立行政法人国立美術館国立西洋美術館、とかが正式名称になったんだったんじゃ?
38わたしはダリ?名無しさん?:02/07/24 18:13
あんなにでかいと思わなかったんで回り切れなかった(T_T)
次は朝一に行こう
39わたしはダリ?名無しさん?:02/07/25 12:29
ついでに弁当は持ってくべし
精養軒も宝物館とこのも
食ってるとすげえ鬱
40わたしはダリ?名無しさん?:02/07/28 22:31
宝物館のほうが飯はマシ。
41わたしはダリ?名無しさん?:02/08/11 23:17
九州に建設中の奴はどうなんだろう
42わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 17:09
先週行ったら2階の日本画の竹内栖鳳と川端玉章のキャプションが入れ替わってたので注意してあげた。情けなや、東博。
>>41
地元は大反対してるね。山を切り崩して強引に造ってるし。
44わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 17:37
地元じゃ評判悪いんだ…楽しみにしてたのでちょっとショック。
45わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 17:40
>>43
そんな反対、聞いたことないよ?ホント?
46わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 17:44
47わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 17:56
>>46
そりゃ猪瀬直樹なみのリストラ推進派の意見では?地元の意見を必ずしも反映しているとは言えないでしょ。
48わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 18:34
だいたい博多や北九州でなく、太宰府という中途半端なとこに造るのが、
そもそもの誤り。
新幹線とまるトコに造れよ。
49わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 18:36
大宰府ってどこ?博多からどれくらい?
50わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 18:45
>>49
大宰府天満宮のホームページ
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/miya/saifu.htm
51わたしはダリ?名無しさん?:02/08/21 19:51
議員連中って、道路では採算度外視で必死で頑張るくせに、
博物館は採算合わんつって、さっさと独立行政法人化する
のな。
結局、金なのな、あいつら。
52わたしはダリ?名無しさん?:02/08/22 04:28
>>51
>結局、金なのな、あいつら。
何を今更…。
53わたしはダリ?名無しさん?:02/08/22 08:47
小さいものは、よく見えるように小さなガラスケースに入れるとかできないのかなあ。
本館2階の仮名なんかとくにそう思うよ。
54わたしはダリ?名無しさん?:02/08/22 23:49
>>53
そんなことしたら盗難にあいまっせ。

明智小五郎対怪人二十面相の筋書

日本が戦禍から立ち直り始めた頃。東京では、貴重な美術品や高価な宝物ばかりを狙う
「怪人二十面相」の話題でもちきりだった。
そんな折、北小路(北村総一朗)が館長を務める国立博物館に「国宝をすべて頂戴する」
という犯行予告状が届く。差出人はもちろん二十面相(ビートたけし)。中村警部(伊東
四朗)は大勢の部下と警備に当たるが、国宝はまんまと奪われてしまう。が!完璧と思わ
れた二十面相の手口をすでに見破っていた明智探偵(田村正和)は、先手を打っていた…。
数カ月後、明智の助手・小林少年(中尾明慶)は、友人・始(村上雄太)とサーカス見物
へ。ところが、マジックに飛び入り参加した始が、そのままマジシャンの助手(宮沢りえ)
とトラの檻に閉じ込められてしまう。小林少年がなんとか救出したものの、そこに二十面
相から再び予告状が!
今度のターゲットは、始の母(黒木瞳)が所有する「ロマノフのダイヤ」だった…。
55わたしはダリ?名無しさん?:02/08/23 00:47
日本刀がいいよ。
56わたしはダリ?名無しさん?:02/08/23 12:06
>>55
どれも同じに見えるんだけど、どこを見るの?
刃の輝きぐあいとか、鍔のデザインとか?
57わたしはダリ?名無しさん?:02/08/23 13:22

わしも以前はそう思っとったが…
今度「大包平」出たら見に行ってみい
すげえから
誰がみても"わかる"はず
58日本刀スレ:02/08/23 14:54
59わたしはダリ?名無しさん?:02/08/23 20:06
う〜む 初心者は入り難いスレじゃ>日本刀スレ
60わたしはダリ?名無しさん?:02/08/26 18:44
特別展の収益がどこに行くか知ってる人いる?
↓でちょっと疑問に思ったもので。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1030283099/l50
61わたしはダリ?名無しさん?:02/08/27 13:04
シルクロード展の感想キボーソ
6257:02/09/03 12:41
日本刀好き=コレクター
みたいなところがあって
これはもしかしたら不幸なこと
自分の場合、グッとくるかどうか
がすべてで
例えば日本刀スレなんかは
ピンとこない
6361:02/09/14 21:31
あの、それでシルクロード展は誰も逝ってないのでしょうか。。。
>>63
明日の新日曜美術館で特集するみたいだよ。
この番組で特集すると、込みだすんだねよ
65わたしはダリ?名無しさん?:02/09/15 20:52
>>63
行ったけど、江戸蒔絵の方がよかったかな。
66わたしはダリ?名無しさん?:02/09/15 23:14
私はシルクは見ないで蒔絵だけ見た。さすが東博だとおもたーよ
常設の値段であれだけの展示だもの
本館も歩くの大変だけど、いいものがひそーり置いてあって
なんともいい
67わたしはダリ?名無しさん?:02/09/16 21:48
今の本館ではひそ〜り鳥獣戯画が出てるんだよね。
蛙が相撲を取っているところじゃないけど。
68わたしはダリ?名無しさん?:02/09/19 03:29
>>66
私も蒔絵だけ見た。面白かったー。
シルクロードは、カタログ見てもピンとこなかったんで見るのやめますた。

69わたしはダリ?名無しさん?:02/10/16 07:14
東京国立博物館か〜。。。。
あそこはいいねぇ・・・。
おお!鳥獣戯画か!!ありゃ、えぐいはなぁ・・・。
70わたしはダリ?名無しさん?:02/11/13 21:28
先日、資料室に
写真を借りに行きました。
受付の女性の態度、最悪です。
関係者も読んでることと思います。
ぜひ改善をお願いします。
71かとう:02/11/13 21:30
先日、資料室に
写真を借りに行きました。
受付の女性の態度、最悪です。
関係者も読んでることと思います。
ぜひ改善をお願いします。
72梳葉:02/11/13 21:59
東京国立博物館。
めずらしく根付あるし!いいよー?
73山崎渉:03/01/08 23:10
(^^)
74わたしはダリ?名無しさん?:03/01/09 12:20
シルクロード展行ったよ。
千年以上前の絹織物がほとんど当時のまま残ってて、感動したね。

江戸蒔絵も面白かったけど、あの手のものはいつでも見られると思うと気合いが入らなかった・・・
シルクロードで疲れてたので。
75わたしはダリ?名無しさん?:03/01/13 12:14
根付の展示もっと工夫してほしい
76山崎渉:03/01/18 10:43
(^^)
大日蓮展やってた。
78わたしはダリ?名無しさん?:03/01/25 23:21
どうだった?
79わたしはダリ?名無しさん?:03/01/25 23:38
>>72
根付の展示方法に工夫が欲しい。あいつらは海外の博物館に行ったことないのだろうか?
80わたしはダリ?名無しさん?:03/01/26 00:02
根付ってなんですか?
>>80
現代でいうと、携帯に付けるストラップの短いやつ。
キティちゃんとかいろいろあるじゃん。
そういえばまさにストラップだな、根付って。
83わたしはダリ?名無しさん?:03/01/26 12:26
日蓮展はどう?
84 :03/01/26 12:45
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

85わたしはダリ?名無しさん?:03/01/28 19:50
今日、大日蓮展行ってきたよ。
日蓮の力強い筆跡に感動を覚えた。
他にも、意外なものを観ることができたので、オレ的には結構面白かった。
(まさか、斉藤道三の遺言状が見られるなんて思わなかったよ)
時間に余裕があるなら、行ってみるといいかも。
86わたしはダリ?名無しさん?:03/01/28 21:58
「大日蓮展」こんな地味な展覧会、誰も行かないだろうと思ったら平日だと
いうのに結構混んでいた。
いったい、どういう人種が見に行くのだろうと、そっちの方に興味がいった。
やっぱ日蓮宗とか、S学会の人達か?
87わたしはダリ?名無しさん?:03/01/28 22:28
あ、そうか、そういう人達も来るんだ
88わたしはダリ?名無しさん?:03/01/30 00:32
東京国立博物館でバロック音楽演奏会
http://www.asahi.com/culture/update/0129/010.html

こういう催し物の案内を友の会でやれよ、まったく。
89わたしはダリ?名無しさん?:03/01/30 00:36
ストラップも将来は博物館に展示されるのか・・・
90わたしはダリ?名無しさん?:03/01/30 01:24
>>88
東博のHPでも東博館内でも盛んに宣伝していたよ。
君に情報収集能力が欠如しているだけ。
91わたしはダリ?名無しさん?:03/01/30 01:37
上野で外人にミュージアムはどこですかって訊かれて
近くにあった都美館指差しちゃったことある。
どう考えても彼らが行きたかったのはこっちだよな。
92わたしはダリ?名無しさん?:03/02/01 02:24
このあいだ京都国立博物館に行ったけど、
東京国立博物館とは全く規模が違うね。
東博はデカイ!と実感。
93わたしはダリ?名無しさん?:03/02/05 18:31
日本は一応東洋における大国だから、故宮博物館までは
いかないにしても大きいのを想像してたのに。小さいよ。

それから展示の説明文が日本語だけにしてあるのはなぜ?
学芸員が英語ペラペラだから?
94わたしはダリ?名無しさん?:03/02/05 20:08
>>93
上野公園を全部まとめて考えたら胡宮にも匹敵する、ってことじゃダメ?
95わたしはダリ?名無しさん?:03/02/05 21:03
日本が東洋の大国ってのは無理があるんじゃないの?
中国最大の博物館にはかないっこないよ。
96わたしはダリ?名無しさん?:03/02/05 21:19
故宮博物院は別に全部が博物館というわけじゃない。
あれは皇居の中にある三の丸尚蔵館のようなものと考えればいい。
久々に行ったら、公園内がブルーテントだらけ。
ちょっと萎え気味で到着だったが、常設は思いのほか良かった。
時間が足りなかったからもう一度行きたい。
>>96
久々に三の丸に行ったら工事でしまってて涙
99わたしはダリ?名無しさん?:03/02/08 17:54
友の会の書籍割引は特別展の図録にも適用されますか?
もしそうならいくらぐらいになるか教えてください。
100わたしはダリ?名無しさん?:03/02/09 02:33
>>99
適用されます。1割引です。
101わたしはダリ?名無しさん?:03/02/09 03:20
>>100
ありがdです。
102わたしはダリ?名無しさん?:03/02/09 07:39
>>93
初代のコンドル設計による博物館は明治期の建築だからね。当時の
国力だとあの程度の大きさのものしか建造できなかったんだと思う。
同時期(ちょっと後)に建設された丸ビルは国内のゼネコンの技術
では建設することができなくてアメリカのゼネコンが建築を担当し
ている。現在の東京博物館は初代の帝室博物館が関東大震災で被害
を受けた後、30年代(関東大震災からずいぶん開きがあるが)になっ
てから立て直されたものとなるが、再建は最初のグランドデザイン
がベースになっており、敷地面積などを変更するようなことはしな
かったことが狭い原因になっていると思う。
103わたしはダリ?名無しさん?:03/02/09 17:21
日本が今大国なのは認めるけど、所詮成り上がりものなんだな、と。

それにしても七星剣はすごいね。
104わたしはダリ?名無しさん?:03/02/09 23:11
表慶館入ったことある人いる?
中はどうなってるの?
105わたしはダリ?名無しさん?:03/02/10 01:56
>>104
昔のことであんまり記憶が鮮明じゃないけど、
中央の部分が吹き抜け、螺旋階段になっていたと思う。
展示品は埴輪等の考古に関するものだった(今は平成館1Fに移動?)。
106104:03/02/10 20:28
>>105

104です。 わざわざありがとうございます。
いつ行っても開いてないし、どんななのかなぁと思いまして。

博物館のスケジュールを調べたら、今年の10月7日〜12月21日にダイヤモンド・ジュエリー展が
表慶館で開催されるようなので、もしチャンスがあれば行ってみたいですね。

ちなみに埴輪等の考古ものは平成館を入って右に行くとありました。(1階です)
国宝の挂甲の武人埴輪が置いてあったよ。
107わたしはダリ?名無しさん?:03/02/10 20:38
去年の6月ワールドカップに併せて表慶館で、外人向けの展示を行っていた。
>>88の記事にもある(残念ながらもう見られなくなってるが)けど、
表慶館で演奏会やってたりするよ
109わたしはダリ?名無しさん?:03/02/10 22:00
>>104,>>105
中央は吹き抜けです。
左右の奥に螺旋階段があってどちらからも2階の展示室に
行けるようになっています。
1階の吹き抜け奥の部屋にはアイヌ琉球関係資料室がありましたが、
今は本館に展示されています。
そんなに広くないので見るのに時間はかかりませんが、
この建物だけ手洗い所がないので、あらかじめ用を足してから
行ったほうがよいでしょう。
昔の建物の匂いがして落ち着きますよ。
って、104さんの書き込みのように、10月まで開かないんですけどね。
110わたしはダリ?名無しさん?:03/02/11 08:37
先日久々に平成館の埴輪なんかがある部屋に入ったら
臭かったんだけど何の臭いなんだろう…。
111わたしはダリ?名無しさん?:03/02/11 13:05
はに丸くんの残り香だろ
112104:03/02/12 19:37
104です。 皆さん、レスありがとうございます。

>>109
細かい所まで、ありがとうございます。 トイレが無いなんて初めて知りました。
ますます10月が楽しみです。

>>110 >>111
来週半ばに逝く予定ですので、どんなニオイか確認してきまつ。(w
113わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 19:23
大日蓮展行ってきました。
人多過ぎ。平常展はいい。
東洋館って、人気ないのかな。
114わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 19:49
奈良国立博物館の彫刻類は量・質は凄まじいものがあるね。
東京、京都は問題ではない。
115わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 20:25
大日蓮展は、日蓮宗関係で相当数の鑑賞券をばらまいたと思われる。

次の西本願寺展も、同様に地味なのにやたらと混むのではないかと思われる。
116わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 20:44
>>113>>115
鑑賞者の中に、お坊さんが多かったわけだw
117わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 20:59
そういえばスーツ着たハゲがたくさんいたな
118わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 21:57
法隆寺宝物館はよいぞ。
仏像一杯あるし、いつもガラガラだし。
展示替えがあまりないのが玉に瑕だが。
119わたしはダリ?名無しさん?:03/02/18 23:29
【志士の】極東板最大プロジェクト【時代】
http://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html
120わたしはダリ?名無しさん?:03/02/19 00:39
「西本願寺展」3月25日からだから、最初の頃行けば
上野公園の桜が見られるね。
121わたしはダリ?名無しさん?:03/02/19 00:53
>>118
あれだけ並んでると壮観なんだけど、一つ一つの有り難味がない、と罰当たりなことも思ってしまう。
122わたしはダリ?名無しさん?:03/02/19 01:02
法隆寺宝物館のあちこちにあるちょっと変わったイスはどれも座りごこちがサイコーだよ。
入口のところとかちょっと恥ずかしいけど、オレたまにあそこで本読んだりしてる。
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124わたしはダリ?名無しさん?:03/02/19 13:48

軽くしねや
125わたしはダリ?名無しさん?:03/02/19 20:40
本館は人があまり多くなくていいのですが
本当に見てよかったと思うもの(国宝級の書とか絵画)があまり出品されてなくて
小出しにしているという感じ。
展示替えしたらまた見に来いっていうことなんだろうねえ。
126わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 01:00
本館の角の部屋で、国宝の絵画や書を展示するようになってから、
常設展で国宝が並ぶことが少なくなった。
昔は、どの展示室にも国宝や重文が数多くあったのに。
国宝、重文だけがすべて、というわけじゃないけど、やっぱり一般に
名品と言われている物にふれる機会を多くしてほしいです。
ちなみに、所蔵品の中で私の好きなものは、青磁の「銘馬蝗絆」と
酒井抱一の「夏秋草図屏風」、速水御舟の「舞妓」です。
127わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 01:30
遠方から、中には海外から来る人も多いんだから、代表的な収蔵品は
常に見られるようにしてほしいよ。3〜4回行ったことあるけど、「檜図」
「松林図」「納涼図」「夏秋草図屏風」といった作品には、未だに縁がない。
「舞妓」も一度は見てみたいです。
128わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 01:47
>>127
こまめにHPをチェックするか、電子メールサービスを利用すべし。

http://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c02.html
129わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 01:47
仏像好きなんです、特に木彫佛が。
東博・奈良博にたまに見にいってるのですが
最近、仏像を購入したいと思ってます
佛などを専門的にあつかってる業者さんを教えてもらえませんか?
東京や、関西で教えてください
130わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 02:03
>>128
だって、地方人だからなかなか上京する機会がない。
時間があるときは、なるべく立ち寄ってるんだけどね。
131わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 02:11
作品も傷むし常に見せるのは無理なんじゃない?
数が多いから何年も展示されない作品も多い。
132わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 07:01
徳川美術館の国宝源氏物語絵巻は、年一回、わずか一週間だけ展示される。
133わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 21:42
>>130
せっかくきたのだから、せめて入場料金は、ただにしてほしいと思いませんか?
ロンドンの大英博物館などは「お心付け」のお金で入場出来きるのに・・・。
国立だから国民全員の物ですからね?
134わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 22:05
>>131
法隆寺館や古代史料には常時展示されているものもあるのですから、本館で
できないとは思えないのですが・・・。「ここに来れば必ず見れる」という目玉が、
もっとあってもいいと思います。

>>133
あれだけの品を見れるのだから、入場料に不満はないです。CDや本を買うのに
比べても、安いもの。それに経費に税金が使われてるのですから、受益者(=入場
者)が一部でも負担するのは当然でしょう。
135わたしはダリ?名無しさん?:03/02/22 00:08
法隆寺宝物館でも常時展示しているのは、金銅仏だけ、
ギ楽面や、絵伝の公開は、期間限定。
痛みやすい絵画の常時展示は、確実に劣化をもたらす。

出来るだけ多くの収蔵物を見たいので、適時展示替えをして欲しい。
136わたしはダリ?名無しさん?:03/02/22 02:25
>134
国宝コーナーがあるよ。1点のみの展示だけど。
定期的に展示替して色々見せてくれる。
万人にとって目玉になるかはわからないが。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138わたしはダリ?名無しさん?:03/02/22 09:27
平成館の考古展示サイテー
139わたしはダリ?名無しさん?:03/02/22 18:55
>>126
私はそんなに数多く東博を訪れているわけではないですが
確かに前は、もっと国宝・重文級のものが多く展示されていたように思います。
私が見たいと思うものは、日本画では菱田春草の「微笑」
洋画では黒田清輝の「読書」、書では小野道風の「継色紙」などです。
表慶館の中が見られなくなったのもちょっと淋しい。
140わたしはダリ?名無しさん?:03/02/23 18:31
日蓮展最終日にいって来ました。疲れた。
人が多いのにつけこんで門の前でどこかの宗教団体が勧誘していたよ。

>>140
てか、日蓮大上人だモナー ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ
あそこか、あそこに決まってる。
あるいはあそこ喪もか (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
142わたしはダリ?名無しさん?:03/02/24 23:20
>>巡回ものとかでは割引してくんなかったの。ケチ!
143わたしはダリ?名無しさん?:03/03/01 01:16
東博には、明治以降の日本画、洋画の秀作も数多く所蔵されてます。
速水御舟とか小林古径とか下村観山とか上村松園の「焔」とか。
これらを出し惜しみせず、もっと展示して欲しい。
>>143
てか、田舎の館に貸してけろ。   カモーン!щ(゚Д゚щ)
145わたしはダリ?名無しさん?:03/03/01 10:38
2月に岡崎市美術博物館に風景画を貸し出していました。
146わたしはダリ?名無しさん?:03/03/02 07:52
岸田劉生の麗子像が展示されたときは、すごい人だったらしいね
147わたしはダリ?名無しさん?:03/03/03 05:34
>>133
無料にしちゃったら、上野公園のホームレスが
一斉に押し寄せるような気がする。。。。本館のロビーとかホームレスだらけに
なりそうだ。。。。

今、休職中で平日の昼間は法隆寺宝物館のカフェで
お茶したり、例の極上のソファで読書したりしています。
時間帯によっては、館内に自分一人しかいない時もあったよ。。。
仏像室?に一人は贅沢だよね…(警備?のおねーちゃんが一人いるが…)
静粛な気分になるよ。。。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149わたしはダリ?名無しさん?:03/03/04 07:14
>>147
ル・コルビジェのソファでしょ?あれ欲しいわ...高いけど
150わたしはダリ?名無しさん?:03/03/05 01:49
明日行く予定
151わたしはダリ?名無しさん?:03/03/08 23:29
今年の秋に、長谷川等伯の松林図屏風が出ます。
今日、監視員に教えてもらいました!
152わたしはダリ?名無しさん?:03/03/09 03:54
>>151
それはおそらく「国宝 大徳寺聚光院の襖絵」展
(2003年10月31日〜12月14日)でしょうね。

この大徳寺聚光院は千利休と深いつながりがあり、
また千利休と長谷川等伯は茶を通じてつながっているので
等伯関連のものが出展されるのでしょうね。

楽しみが一つ増えたよ。
153わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 00:43
   (
    )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
 ∧ ∧ )ノ 一服するぞゴルァ!!    (,, (
 (=゚ω゚)O_________ ____)ノ
 ( ⊃(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
〜(,,⌒⊃⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
154わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 02:23
日蓮は良かった!長谷川等伯とか乾山とかが。
でも雪舟面白かった?雪舟伝ばっかりで雪舟筆は3個ぐらいしかなくなかった?
広すぎて超疲れてんのに雪舟に近い人のばっかりで結構がっかり。
同じ時期に松涛で雪村やってて、そっちが良すぎたのかも。

ミレーはどうですかね。3枚以外は何が展示されるんだあのだだっ広い部屋に…
>>154
ミレー展をやる予定があるんですか?
156わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 02:38
ミレー三大名画って東博じゃないっけ?
157わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 02:44
(;´Д`) ミレーはBunkamuraですよ。4月から。
あと、ミレーの3作品だけじゃなくて他の作家のも出る。

東博は寺系の展覧会が続くんじゃなかった?
158わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 03:26
>>157
あ、マジですか、すいません。
他の板でたたかれてましたがBunkamura好きです。
エドワード・ホッパーがよかった。
159わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 11:51
>>154
>雪舟伝ばっかりで雪舟筆は3個ぐらいしかなくなかった?

そんなことはないですよ。「伝」ではない雪舟筆が22点あったし、
雪舟の若い頃ではと言われている拙宗筆が10点。
何より国宝の5点を一度に見れたのは素晴らしかった。
「山水長巻」は修理のために、しばらくは公開されないしね。
160わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 12:55
そうそう、雪舟は良かった、アレだけ揃うことも無いだろうし、
いろんな意味で勉強になったしね。

その前の大観展も内容は良かったけど、展示の仕方が無茶苦茶。
学芸員も失敗したって言ってたよ。
161山崎渉:03/03/13 13:31
(^^)
162わたしはダリ?名無しさん?:03/03/22 22:51
ああ、逮捕者が。。。
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3丁目、東京国立博物館美術課絵画室
主任研究員、行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、行徳容疑者は22日午後5時半ごろ、さいたま市錦町のJR大宮駅で、
埼京線ホームへ向かって歩いていた日高市の無職少女(18)に「バイトをしないか」と声を掛け、
通路隅に無理やり連れていき、わいせつ行為をした疑い。
少女の通報を受け、鉄道警察隊員が付近を調べたところ、ホームに停車中の列車に
行徳容疑者がいて、容疑を認めたという。
http://www.asahi.com/national/update/0322/013.html
164わたしはダリ?名無しさん?:03/03/22 23:38
>>163
早速、ニュー速+でスレ立ってるし
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048341426/l50
165わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:19
ニュー速を徘徊してたらこのニュース見付けてびっくりして来てみた。
ニュー速のスレ↓
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1048343344/l50
はい、もうこの話題終了ね。話題は西本願寺展へ。
167わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:41
>>166
東博にお勤めの方ですか?w
168わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:42
強制わいせつ容疑で東京国立博物館主任研究員を逮捕
--------------------------------------------------------------------------------


 埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3丁目、東京国立博物館美術課絵画室主任研究員、行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。

 調べでは、行徳容疑者は22日午後5時半ごろ、さいたま市錦町のJR大宮駅で、埼京線ホームへ向かって歩いていた埼玉県日高市の無職少女(18)に「バイトをしないか」と声を掛け、通路隅に無理やり連れていき、わいせつ行為をした疑い。

 少女の通報を受け、鉄道警察隊員が付近を調べたところ、ホームに停車中の列車に行徳容疑者がいて、容疑を認めたという。

(03/22 22:14)


169わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:46
<東京国立博物館>主任研究員を強制わいせつ容疑で逮捕 埼玉
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、
埼玉県日高市の無職女性(18)に「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、
自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030323-00000086-mai-soci
170わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:50
ニュー速+では有名人だと書かれてるけど、本当?
171わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:54
>>170
美術史の業界では有名な方ですね
172わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 00:55
>>171
Thanksです。こんなことになって残念・・・。
173わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 01:38
祭か?
( ´,_ゝ`)プッ 猥褻で現行犯逮捕かよ
175わたしはダリ?名無しさん?:03/03/23 10:31
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
176わたしはダリ?名無しさん?:03/03/24 19:17
>>166西本願寺展どころじゃないだろー
徳ヲ行フ=行徳がこんな罪起こしてんのに。
館内でセクハラあったっぽいなァ、どう考えても。
177ぎょーとく:03/03/24 21:56
監視員にハァハァしてますた。
178m:03/03/24 21:58
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
行徳真一郎1992 「湯木美術館所蔵『春日宮曼荼羅図』」(『デアルテ』8)
−−−−−1993 「宮曼荼羅の成立」(『哲学年報』52)
−−−−−1993 「影向と自然と−陽明文庫所蔵 春日鹿曼荼羅図−」(『國華』1173)
−−−−−1994 「垂迹画の研究−宮曼荼羅を中心に−」(『鹿島美術研究』年報11別冊)《2000年2月追加》
−−−−−1995 「春日曼荼羅と画賛」(『古筆学叢林5 古筆学のあゆみ』八木書店)
−−−−−1996 「春日宮曼荼羅の風景表現−仏性と神性のかたち−」(『MUSEUM』541)
−−−−−1999 「陽明文庫所蔵『春日権現講私記』−翻刻と解題−」(『MUSEUM』558)
180わたしはダリ?名無しさん?:03/03/25 19:05
誰か西本願寺展行った人いる?
181わたしはダリ?名無しさん?:03/03/25 21:25
4/22の講演会のスケジュールが削除されてるね。

>4/22(火)14:00 鎌倉新仏教の美術 美術課主任研究員 行徳真一郎 本館第11室

削除前
http://www.google.co.jp/search?q=cache:5m8uzRLqYA8J:www.tnm.go.jp/doc/Guide/Dyn/eyotei/eyotei49.html+%E8%A1%8C%E5%BE%B3%E7%9C%9F%E4%B8%80%E9%83%8E&hl=ja&ie=UTF-8

現在
http://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eyotei/eyotei49.html
182わたしはダリ?名無しさん?:03/03/26 12:33
>>180
逝きますぃた
183わたしはダリ?名無しさん?:03/03/27 08:06
西本願寺展どうでしたか?
地方に住んでいて行こうか迷っているので、
レポしてくれるとありがたいです。
週刊新潮(4/3号) 42頁
国立博物館「主任」が堕ちたワイセツ曼陀羅 東京国立博物館主任研究員・行徳真一郎
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
185わたしはダリ?名無しさん?:03/03/27 23:27
>183さんへ
最大の話題は、「三十六人歌集」を全帖初公開という触れ込みです。三期に分かれて展示なのでこちらが一番ご覧になりたいのなら、
2週間ごと(毎週頁替えで展示)にお出かけしませう。大雨の初日で空いていたので、私は30分近くじっくり拝見しました。
中でも「貫之集上」は、字が美しい上に大変読みやすいので好きです。断簡も個人所蔵のものを展示していて見ごたえがありました。
あと田中親美先生の複製が10帖ほど展示されていて、そのできばえの素晴らしさに感動しました。

次に親鸞聖人の各自筆の著書も心に残りました。特に「観無量寿経註」は、余白にびっしりと書き込みがあり、
聖人の研鑽のが跡が偲ばれる、必見の経典です。

あと以前見損なった「熊野懐紙」が良かったです。(たしか90年前後に東博で展示された)
巻頭の後鳥羽さんの字も読みやすくて好きです。その次の源(久我)通親(道元さんのお父さん)や
百人一首でおなじみの西園寺公経や藤原家隆、飛鳥井雅経などの自筆をまとめて見ることができます。

以上、書道編の報告でした。
最近暗いニュースばかりで気が滅入っていたので、チョットだけ気が晴れて、とてもいい展覧会でした。 
(早く、平和が訪れますように!)書以外も見ごたえがあるのでぜひこの機会に
お出かけになってはいかがでしょうか?(大混雑で見え難かったらごめんなさいね)






>>185
読みやすければ好きなんだね(w
187わたしはダリ?名無しさん?:03/03/28 07:10
NHKの西本願寺展のサイトいいよ!
 http://www.nhk-p.co.jp/tenran/honganji/chapter.html
↓ついでながら50-100円割引クーポン
http://www.nhk-p.co.jp/tenran/honganji/honganji_coupom.html
189わたしはダリ?名無しさん?:03/03/28 11:46
>183さんへ 行かれるなら3月30日までに是非。貫之集上「色紙変わり」赤人集
「雪の州浜」重之集「舟に葦+波」順集「賑やかな色彩」と見所一杯です。後は
4月8〜13日の素性集、4月22〜27日の元輔集を、私は楽しみにしています。
全部並べて週ごとに頁替えと思っていたので、少しガッカリ。今の時節「1カ
所に全て集めちゃう」ことは危険だからかしらん?そもそも「史上初めての全帖
展示」とあるけど、昭和50年代の半ばに京博で全帖展示を見た記憶があります。
あれは「全帖展示ではなかった」のかなあ?とにかく展示室一面に並んでま
した。あと不満は....石山切のレベルが今1つ。折角の機会なんだから、錦上
花を添えて欲しかった。
「全帖、初の公開」って言ったって
3回行かないと全部観られないシステムにしてるあたりせこすぎる
191わたしはダリ?名無しさん?:03/03/28 14:01
>ほんと、全帖といっても3回行かないと全部観られない。
これは営業上の理由?安全上の理由?本願寺・NHK・東博
の事情に詳しい方、教えてください。
あと.....やっぱり東博の学芸員は、展示替の度にペラペラ
めくって全てに目を通すのだろうか?これ知りた〜い!
192わたしはダリ?名無しさん?:03/03/28 14:08
イラクの人はここ見てます
http://www.k-514.com
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
193わたしはダリ?名無しさん?:03/03/28 14:31
183です。
レポどうもありがとうございます。
行ってみたくなりました。時間を見つけて是非行きます。
194m:03/03/28 16:12
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
195わたしはダリ?名無しさん?:03/03/28 16:21
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったティナからついに返事が来たぜ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。
>もうこれで終わりにして下さい。
>っていうか顔も見たくありません。
>とても我慢ができません。
>しんだ方がましです。
>てぃな

だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみるぜ。ウフフ・・・
>>190
光量が作品に与える影響を考えれ。
>>184
週刊新潮みたけど、クビにならないみたいだね。
主任から普通の学芸員になるだけ?。
museum界は狭いから一生このこといわれるんだろうなぁー。

そもそも37歳イケメンで結婚してないってきっと何かありそうな気も・・
>>197
バツイチ、合コン魔みたいだよ
>>198
それって超イタイね。ワラ
35歳過ぎて合コンていたすぎる・・・まさにバブル世代だな。
スッチー好きらしいしw
スッチー好きってなんだかただのオヤジ?ワラ
202わたしはダリ?名無しさん?:03/03/29 01:17
上野のお山の花見も兼ねて来週の後半あたりがいいと思うね。
203わたしはダリ?名無しさん?:03/03/29 16:05
花見もいいねえ。金曜の夜は20時まで開いてるよ。先週はとてもすいてた。
今、NHKスペシャルで「西本願寺」やってるぞ
205わたしはダリ?名無しさん?:03/03/29 23:13
今日、西本願寺展に行って来た。
土曜だけど結構空いていた。
テレビでやったから明日からは混むんだろうな。
206わたしはダリ?名無しさん?:03/03/30 13:59
昨日行ってきた。
三十六人家集、結構いいね。雅な気分に浸れたよ。

ところで、この三十六人家集を調べるにはどんな書籍がいいんだろうか。
207わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 08:56
>206 私も同感。これほどの名品なのに、どうにも各帖・各頁の全貌が
分からず...展覧会の図録や国宝紹介の本を繋ぎ合わせ「そんなものか
いな」と理解している状態。何故、カラー満載の手軽な本がないので
しょう?撮影→光を浴びるため、西本願寺が許さないのでしょうか?
ところで、御存知の方 教えてください。第1週に展示された「赤人
集」の浜の雪景色。あの、白の州浜は(浜辺に近い灰色に近い部分も
含め)破り継で貼り合わせたのですか?それとも、描いたのですか?
単眼鏡で幾ら眺めても分かりませんでした。宜しく御願い申し上げ
ます。
208わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 11:32
>206さんへ
まず入門書として『日本美術全集 第9巻 王朝美術 源氏物語絵巻と
三十六人歌集』(学習研究社 1977)と
『日本の美術 168 三十六人家集』(至文堂 1980年)、
『日本の美術 397 料紙装飾 箔散らし』(至文堂 1999年)
がよろしいかと思います。
大き目の図書館なら置いてあると思います(後者2冊は雑誌扱いが多い)。
 ちょっと豪華な本として『三十六人家集』(新潮社 1964)がいいです。
これは、各帖から見開き一場面ごとに抜き出して原寸木版印刷で
粘葉装仕立てで複製したものと解説からなります。
当時の定価が3000円でしたからかなり高いですね。
古書店で探すと2万円(先月の神田一誠堂書店での売価)から
4万円(私の本…泣)で買えます。
あと専門書で久曾神昇(きゅうそじん ひたく)先生の著書が
あったような気がしますが、思い違いかな?
209わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 11:33
>207さんへ
前記の図書(新潮社)から回答します。
以下「赤人集」の同じ場面の解説(木下龍也先生ご執筆)からの引用(48p)。
「州浜の水陸のさかい目にある上辺は鋭い刃をもって切った曲線の切り継ぎ、
下辺は破り継ぎで…」とあります。
でも素人の私じゃ、実際真横から見ても判りませんでしたねえ(苦笑)。
210わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 12:23
>208/209様へ ありがとうございます。これからの見物に備え、早速
本屋・古本屋・図書館と出掛けてみます。しかし.....あの雪景色は
やはり継いだものですか!心底驚きました。初心者ついでに、教えて
ください。破り継ぎ=破ってキザギザの状態で継ぐだろうと思うの
ですが、切り継ぎって直線状態でドウヤッテ継ぐのですか?境目は
やはり重ねてあるのですか?それとも裏打ちで止めて繋いでしまう
のですか? 207拝
211わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 19:45
>>208-209氏へ

>>206です。   わざわざお答えくださり、ありがとうございます。
さっそくインターネット経由で中古書店から「三十六人家集」(新潮社 1964年)を
注文しました。(在庫があるといいな)

ありがとうございました。
212わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 21:28
>210さんへ
前記図書(新潮社)の解説37p以下よると、やはり境目はやはり糊で重ねる
(その糊しろの部分はごく僅か)ようです。
直前に放送されたNHKの「国宝探訪」も確かその様子がわかるようなカメラアングル
(真横から重ねた料紙の糊が剥離した様子が写された)がありました。
その作り方は、作家の近藤富枝さんが主催する研究会のホームページ
「王朝継ぎ紙の世界」(下にアドレスを貼りました)があります。
作り方が学術的に正しいか(近藤さんらが創始したとあるので)どうかは
私にはわかりかねますが、参考にはなるのではないかと思います。
ttp://homepage2.nifty.com/tsugigami2/
追伸
『日本の美術 397』は、東博の地下でも買えます。
改めて家蔵のものをじっくり見ると、巻末に参考文献が挙げられておりますので、
さらに詳しく調べたい方はどうぞ。
訂正、「州浜の水陸のさかい目にある…」
→「州浜の水陸のさかい目にあたる…」でした。ごめんなさい。
213わたしはダリ?名無しさん?:03/04/01 08:57
境目を糊で重ねるにしても、下になる紙を破り継ぎのように処理したり、
斜めに薄く削ったりということを行っている場合もあります。
もし、全く段差が感じられないのであれば、裏に細い紙を当てて
ぴったり合わせるようなこともします。
この場合の紙は裏打ちではなく、折れ伏せに近いものとなります。
214bloom:03/04/01 09:22
215わたしはダリ?名無しさん?:03/04/01 09:23
212/213様 いよいよ驚きました。展覧会劈頭を飾った貫之集上など
「あ、繋いでるな」と分かるのですが、赤人集の州浜は御返事を頂く
まで「描いたのでは?」と思ってました。今では出来ない技術がある
ことに驚嘆。重之集の葦+舟も見られ、ほんと眼福の第1週でありま
した。これからは素性集の西瓜・カタログ表紙にもなってる元輔集が
楽しみです。あと、兎や馬が見たかったけど...まあリクエスト出来
るものでもなく...次の機会を待つことにします。御影堂の修理完成
記念で京博が「全帖一斉展示 毎週頁替え+石山切優秀作勢揃い」
とかやってくれないかなあ。そうそ京博といえば、昭和50年代の半ば
に「三十六人集 全帖展示」を見た記憶があるのです。今回「史上初
の全帖展示」と謳ってるけど...。あの時の京博は幾つか欠けてい
たのでしょうか?
ありがとうございました。 04.01 207/210拝
単眼鏡はやめてね。行列が先に進まなくなるから。
それと懐中電灯をあてるのは厳禁だよ。作品が傷むし、思いっきり目障りだから。
217わたしはダリ?名無しさん?:03/04/10 04:16
どれ、明日行ってこよう。
片道一時間半かかるけど、たまには贅沢したい。
14日からは週6日忙しくなる。その前に行こう。

良いスレみつけました。ありがとう。皆さんの
博識にも感謝です。
218わたしはダリ?名無しさん?:03/04/14 10:08
217さんへ
>14日からは週6日忙しくなる。その前に行こう。

様子はいかがでした?私も週6日仕事なんだけど休みは月曜日(涙目)
月に1回でいいから月曜日にも開館してくれないかなあ?
今、休暇ってホントに取りにくいしね。でも仕事があるだけよしとしよう。
仕事があんまり忙しいので、東博でまーったりしたーいですう。
平成館は大混雑で無理だけど…。人が少なくて静かな本館が大好きです。
219わたしはダリ?名無しさん?:03/04/14 11:23
>>218
まったりするなら、法隆寺宝物館がいいですよ
220わたしはダリ?名無しさん?:03/04/14 11:42

昨日行ってきたんだけど>>187のサイトシランかった、、、

ほんの1時間のつもりでふらりと行ってみたけど
お天気よくて気持ちよくて日なたぼっこしながら4時間居座ってしまった。
今の季節トウハクは最高!
ランチボックス携えてワインを嗜んでいる若奥様たちの姿もありました。
きもちよさそうだった。

221わたしはダリ?名無しさん?:03/04/14 17:38
先週国宝の1点展示で渡辺崋山筆「鷹見泉石像」を見ました。
でもせっかくの名画が、軸がぐずぐずで鑑賞には今ひとつと言うところでした。
以前見たときは、確かこんな状態ではなかったと思うのです。
自分のうちの印刷の掛け軸でさえも丁寧に出し入れするのに、
まして国宝なのにどうしてこんなになヒドイことになってしまうの?
人為的なものをものすごく感じました。
>>221
前見た時はオリジナルの軸が補修中だった、なんてこともあり得るので
情報もないのにあいまいな記憶で決め付けないように。
普通に考えて国宝をそんなぞんざいに扱うわけないでしょう。
223222:03/04/15 04:29
222の一行目は、軸だけ外して補修中で、仮の軸だったのかもって意味ね。
可能かどうかは別として。
224わたしはダリ?名無しさん?:03/04/15 08:36
「軸がぐずぐず」とは、どういうことですか?
軸首がボロボロと言う意味なのでしょうか。
本紙や装こうの状態は、どうだったのでしょうか。

基本的に、軸のみの修理はしないはずですし、
もし、修理をするのなら、公開までに終わらすのが普通です。
公開後に修理をするのなら、手をつけないまま展示するはず。

いずれにしろ、また観に行くので、確認してきます。
225わたしはダリ?名無しさん?:03/04/15 23:20
おーい!
平成15年4月22日から尾形光琳の国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」が見られるぞ!
東京国立博物館へGO!

http://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eyotei/eyotei0303kg.html
226わたしはダリ?名無しさん?:03/04/16 00:19
221さんへ
確かにあの絵は軸に多数の折れ(横皺)が入って、画面のコンディションはよくないです。
画像全体が波を打った感じで、少なくとも2〜3年前からあのような状態でした。
221さんは、おそらく美術書の写真のイメージが先行していたのではないでしょうか?
そして1点展示をしたことで余計にひどく(みずぼらしく)見えたのでしょう。
手元にある1990年の「日本国宝展」図録と比べると
たしかに今の状態とはかなり違って見えます(現在の東博のホームページの画像も同様)。
しかし90年当時には傷んでいたかいなかったかは、私も記憶があいまいです。
また、図録自体の写真も図録を見た限り作成時に撮ったものとは記録されていないので
(それ以前に撮ったネガを使うとか…)、それでどうこう言うのは危険です。
確かに言えるのは、私もあの状態では泉石さんがかわいそうだと思います。
やはり、名画ですから、いい状態で見たいですね。
227224:03/04/16 08:53
そういうことですか。軸と言うので勘違いをしてしまった。
今回のはまだ見ていないのですが、ここ数年の間に見た記憶では、
まだ奇麗なほうだったと思います。
本紙の欠損に至るほどの折れや、ホクシングも出ていなかったし。
メジャーな絵なので、東博側も頻繁に出していましたからね。
一時、常設展を見るたんびに展示してあって、
「またかよ! たまには他のを出せよ」と思ったものでした。
foxing
229山崎渉:03/04/17 08:45
(^^)
230わたしはダリ?名無しさん?:03/04/17 11:56
西本願寺展やってたとこのロビーのソファにとろけそうだった。
重文の掛け軸盗んだ韓国人“金正男”逮捕
鶴林寺の宝物館に侵入、1億7500万円相当盗む
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041802.html
232山崎渉:03/04/20 03:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
233わたしはダリ?名無しさん?:03/04/23 21:43
昨日西本願寺展行ったらかなり混んでいた。
見たいのだけ見ても2時間かかった。
疲れたので230さんの言っていたソファで休んだら、
本当にとろけそうだった。うん確かにあれはいいな!

本館で新指定の国宝・重要文化財をじっくり見た。
でもせっかく225さんが教えてくれた
八橋蒔絵螺鈿硯箱は気がつかず通り過ぎてしまった。
全くお間抜けな俺…。225さんごめん!

2時から鎌倉新仏教というテーマで
ギャラリートークがあったけど
空腹と疲れたので帰っちゃいました。
聞いておいたほうが良かったかな?
カメラ付き携帯に美術館など困惑 手軽にパシャ
http://www.asahi.com/culture/update/0423/012.html


最近、こういう人が多いよね ちゃんとマナー守ってほしいよ
235わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 20:29
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
236わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 20:42
メトロポリタンとか、外国の大きな美術館は写真撮影可らしいよ。
日本が写真撮影不可になってるのは、図録やポストカードの売り上げを伸ばすための営業上の理由が大きいのでは?
237わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 20:46
>>236
日本画は痛みやすい罠
238如意輪観音:03/04/24 23:08
学生時代に「友の会」に入ってました。
常設はフリー。企画展は各展1度はフリー。
しかも京都・奈良も常設はフリー。
学生だと安いし、ついでに博物館ニュースも購読して、
東博の常設展示替えをチェック。
1〜2年入っていましたが、ほとんど見たい作品はみれました。
また、3、4年はゼミの先生の誘いで、
東京国立博物館の資料館にアルバイトをしていたので、
やっぱりフリーで見れました。(いやー最高な学生時代でした)
いまは、社会人なので、仏像に会いたくなったら、
会社休んで、ふら〜っと寄ったりしてます。
いいところですよ、国立博物館って・・・。
239bloom:03/04/24 23:11
240わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 23:21
初夏はヒンヤリ仏像見物
241わたしはダリ?名無しさん?:03/04/25 08:31
>>238
>しかも京都・奈良も常設はフリー。

京都・奈良の企画展も、1回はフリーですよ。
昨年は奈良博「正倉院展」・京博「大レンブラント展」を
東博の友の会でハシゴしました。

ついでに、東博は4月の組織改変で学芸が無くなったよ。
242わたしはダリ?名無しさん?:03/04/25 08:37
鶴屋吉信の茶店、アイデアはいいけど(値段も良心的)白テントが萎える。
上によしずでも張って、もう少し情緒を出せばなお良かったのに。
経営難で閉館していた長野県大町市の「ヘンリー・ミラー美術館」が2日、一般公開を再開
した。
 美術館は、小説「北回帰線」などで知られる米国の作家ヘンリー・ミラー氏の水彩画など
約230点を集め1996年に開館したが、2001年10月から閉館していた。
 事業主体だった同市の民間会社が、収蔵品や建物を東京の都市開発コンサルティング
会社などに一括売却し、再スタートを切った。
 新館長には美術館の活用策などを検討していた元大学講師坂田悦男さん(69)が就任。
入館料を800円から500円に引き下げたほか、地元作家の作品なども積極的に展示す
る。坂田さんは「街づくりの中心になるような運営をしたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030502-00000044-kyodo-soci
245国家珍宝帳:03/05/03 09:13
国家珍宝帳 (ぷ)
246わたしはダリ?名無しさん?:03/05/05 16:10
西本願寺展、今日までですね
きっとすごい人出だったんだろうなぁ
247bloom:03/05/05 16:27
248わたしはダリ?名無しさん?:03/05/11 01:33
特別展が終われば日曜でもすいてますかね?
すいてる
250わたしはダリ?名無しさん?:03/05/11 17:43
ありがとん。来週あたり、いくかな。
251わたしはダリ?名無しさん?:03/05/12 01:20
てゆうか、特別展の最中でも本館はがらがら。
252わたしはダリ?名無しさん?:03/05/12 13:34
┌──________________________──┐
│  \..  2CHバニラ  アイスたっぷり、うまさ大満足age!!.  /  │
│  /.                                .  \ .│
│  \            ____   . _    ___ . . /  │
│  /.  ∧_∧      |      | __| |_  |      |  \.....│
│  \.  ( ´∀`)      ̄| | ̄ ̄ |      |  ̄|  | ̄   ./....│
│  /.  (    )     | ̄   ̄ ̄|  ̄ ̄|  | ̄ | ̄   ̄|  \  │
│  \.  | | |       ̄| | ̄ ̄    / /    ̄|  | ̄ . ./. ..│
│  /.  (__)_)      |  ̄ ̄|   / /   | ̄    ̄ |  \  │
│  \               ̄ ̄ ̄     ̄     ̄ ̄ ̄ ̄  ./. .│
│  /. 希望小売価格<税別>100円 種類別ラクトアイス     ..\ ..│
│  \..                                  /.. .│
└── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──┘

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  モナ王うまいモナー
  (つ田⊂)  \______
  | ||
  (__)_)

253わたしはダリ?名無しさん?:03/05/12 14:44
東博のいいところは人がいないところ。
254m:03/05/12 14:49
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★良心的です★
255わたしはダリ?名無しさん?:03/05/13 15:50
大宰府に建設中の九州国立博物館ってどうなんでしょね?
256わたしはダリ?名無しさん?:03/05/13 17:18
>>255
地元では環境破壊が理由で、反対運動がおきてる
山を切り崩して造る博物館だからねぇ
館自体は、今のところ作品の購入予算は殆ど無しで
パネル展示及び考古出土品がメインの博物館になるようです
257わたしはダリ?名無しさん?:03/05/17 09:18
東博の、先々月捕まってしまった人がその後どうなったのか、
知ってる方いますか?
昔の友人なんですが・・・真剣に心配してます。
258わたしはダリ?名無しさん?:03/05/17 19:36
>257 不起訴になったらし。 後はしらん
>>257 九州国立博物館の人?&
東博のちかんで捕まった人とお友達だと。

超狭い世界だな。笑
>>257
ヒラ学芸員に格下げされたが、東博に在籍続行
東博のいいところはいい人がいないところ。
262東博友の会@名無しさん:03/05/20 23:46
このスレあったんだ!

ウレスイ。
263SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 15:50
264わたしはダリ?名無しさん?:03/05/21 16:30
法隆寺宝物館は日曜の昼間でも建物内に20人ぐらいしかいなかったよ。
265わたしはダリ?名無しさん?:03/05/21 17:31
はにわのぬいぐるみかわひい
266わたしはダリ?名無しさん?:03/05/21 20:34
私は鳥獣戯画のうさぎの携帯ストラップがかわいいと思う
267山崎渉:03/05/21 21:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
268わたしはダリ?名無しさん?:03/05/21 22:04
公務員板に糞スレが勃ちますた。叩きに来てつかぁさい・・・

美術館 博物館に勤務してる人
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1044508924/
269わたしはダリ?名無しさん?:03/05/21 22:17
age
270山崎渉:03/05/21 23:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
271わたしはダリ?名無しさん?:03/05/22 00:13
東博のスレみ〜っけた。
272257:03/05/22 02:44
>>258-260
サンクスです。そうですか・・・。
私は九州国立‥とは無関係者です。
私にはショッキングな事件だったんですが
(彼は本当にいい奴だったので)
久しぶりに連絡してみます。
273わたしはダリ?名無しさん?:03/05/22 23:46

しかし…国立で首都にあるのに、これだけ見るべきものが無く
人が来ない博物館ってのも珍しいだろうな。
都立の江戸博物館の方がまだいいんじゃないか?

国立博物館のくせに、逮捕者1名いるからな。。
275わたしはダリ?名無しさん?:03/05/28 02:17
ひっそりとタマに物チエンジしてる
276山崎渉:03/05/28 14:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
猥褻曼荼羅age
278わたしはダリ?名無しさん?:03/06/01 09:10
国宝ガキ草紙、秋萩帖は本日で展示終了。
明後日からはいよいよ建長寺展。
279わたしはダリ?名無しさん?:03/06/02 18:20
いよいよ明日だな。
280わたしはダリ?名無しさん?:03/06/03 18:44
禅の源流、見てきました。




ありゃ「建長寺&円覚寺展」だな(笑
281わたしはダリ?名無しさん?:03/06/03 20:56
八橋蒔絵螺鈿硯箱

じっくり拝見させて頂きました。
なかなかの逸品ですなぁー!
282わたしはダリ?名無しさん?:03/06/03 22:47
>>280
いえてますね。
円覚寺の出品がかなり多い。
他にも東慶寺の水月観音やら寿福寺の籠釈迦やら
鎌倉の禅宗美術が勢揃いでした。
肝心の建長寺は、やや出し惜しみ気味。
開山像の初公開はともかく、あとは鎌倉国宝館で
しばしば展示されるものばかりで、
秋の虫干しほど迫力はない。
ちなみに、この秋の虫干しは鎌倉国宝館でやる模様。
牧渓、やはり素晴らしかった。
>>280
建長寺創建750年記念の特別展だからねぇ
http://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten25.html
284わたしはダリ?名無しさん?:03/06/03 23:49
283は
280と282の皮肉の意味が分かっていないと思われ
285わたしはダリ?名無しさん?:03/06/04 01:22
水月観音って無指定だったのね。
てっきり重要文化財だとばかり思い込んでいた。
286わたしはダリ?名無しさん?:03/06/04 01:26
287わたしはダリ?名無しさん?:03/06/04 13:10
>>285
たしか県指定だったはず。
知名度は高いのだが。
寺ばっかりの展覧会でつまらんな。
今年度の展覧会だけでも、日蓮、西本願寺、建長寺、聚光院、南禅寺だぞ。
檀家や坊さんの固定客は確保できるだろうけど、ここまであからさまだと
気が滅入る。
もちろん、この4月に独法化の影響で、組織が大きく変わったせいもあるが。
>288
そうですね。言われてみれば確かにお寺ばかり。
特別展(企画展)は人が殺到してゆっくり味わえないのもちょっと嫌。
本館や法隆寺宝物館などの常設展は人があまりいなくていいのですが。
290わたしはダリ?名無しさん?:03/06/04 20:53
そお?
オイラは寺院関係の特別展も好きだがな。
平常展は夏から江戸開幕400年記念シリーズの本番がスタートするし、
アレキサンダー朝、ジュエリーなんかの特別展もある。

いやなら京博でもいってこい。
291わたしはダリ?名無しさん?:03/06/04 22:24
このサイトいいよ!
http://zoetakami.fc2web.com/
292_:03/06/04 22:26
293_:03/06/05 00:19
294わたしはダリ?名無しさん?:03/06/05 14:00
>>290
カルシウム不足ですか?
寺 ばっかり でつまらないと言ってるだけなのに。
295わたしはダリ?名無しさん?:03/06/07 17:02
東博は一度外に出てから再入場できるでしょうか?
それから、特別展が開催されてるときも常設展のみの料金で常設展を見ることができるでしょうか。
296_:03/06/07 17:09
297わたしはダリ?名無しさん?:03/06/07 20:14
>>295
・「外に出てから再入場」は、出る時に事情を説明してハンコを半券に押してもらえれば
OKです。でも、長時間、博物館の敷地外に出るのはダメ。
・特別展開催時でも、常設展料金のみで常設展を見る事はできます。
ただし、もちろん特別展は見られませんが。
298わたしはダリ?名無しさん?:03/06/07 21:32
>>297
ありがとうございます。
来週行くつもりなので参考になりました。
八橋蒔絵螺鈿硯箱〜☆
299わたしはダリ?名無しさん?:03/06/08 20:15
くだらないコンサートとか
三流外タレのパントマイムなんかに金かけるなよ。
>>294
290は京博に比べたらマシだと言いたいのだろう。独法化の影響がこんなにひどいとは思わんかった。
301わたしはダリ?名無しさん?:03/06/08 21:09
独法化って「百害あって一利なし」ですな
302わたしはダリ?名無しさん?:03/06/09 00:14
>>301

そりゃ、博物館を良くするために独法化したわけじゃないもん。
大学もひどいことになるだろうね。
303わたしはダリ?名無しさん?:03/06/09 14:31
>299
その「くだらないコンサート」は結構人気があるらしい
304わたしはダリ?名無しさん?:03/06/10 18:26
初めて東博に行って来ました。
東洋館で「ガンダーラ美術ってこういうものだったのか!」と感嘆し(ちなみに同室
のアフガニスタンのシンプルでシャープな仏頭がベストの一つでした)、中国ものの
質と量に圧倒されました。

しかし、中国書画の部屋で台無し。山水図に懐中電灯を当てて見ているじいさんがい
たので「ライトを当てると絵が傷みますよ」といったところ、「ライトなんて当てて
も痛まないよ。近頃の若いのにはお前みたいなのがいる。楽しめればいいんだよ」と
いわれました。あっけにとられてなにも言い返せませんでした。

本館二階が閉鎖中だったのも残念。
305わたしはダリ?名無しさん?:03/06/10 20:11
306あぼーん:03/06/10 20:16
307直リン:03/06/10 20:28
308わたしはダリ?名無しさん?:03/06/15 02:34
「禅の源流」展見てきたよ。
前半が解説調でつまらなかった。
後半みたいな仏像を最初からばんばん出してほしかった。
309わたしはダリ?名無しさん?:03/06/25 23:17
いきたいな。忙しいから常設展でもみて
マタリしたい。混んでるのはヤダ。
310わたしはダリ?名無しさん?:03/06/27 02:02
鎌倉に良い仏像はあんまないよ
311わたしはダリ?名無しさん?:03/06/27 20:03
>>310
仏像といえばやっぱり奈良だろう
312わたしはダリ?名無しさん?:03/06/27 20:14
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
他店より安い自身ありです!!!
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
313わたしはダリ?名無しさん?:03/06/28 00:30
仏像をぶつぞう。
314わたしはダリ?名無しさん?:03/06/28 10:03
銅像ですがどうぞう。
315わたしはダリ?名無しさん?:03/06/28 10:11
http://www.k-514.com/sample/sample.html
拾ったサンプルムービー集めたよ
316わたしはダリ?名無しさん?:03/06/29 13:11
サザンが建長寺三門前でライブ 13曲熱唱
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200306/gt2003062902.html
集り集団はさっさと独立法人化でもなんでもしてくれ。
こんなもの別にあってもなくても変わらない。
生活に支障をきたすものでもない。

批判してるエセ共産主義の団塊世代のクソどもが早く逝ってほしい。
318わたしはダリ?名無しさん?:03/06/29 23:54
禅宗って
そもそも物を持たない、ムダをしない、
って宗旨だから、仏像や仏画は限られるんだよ。

今回は「ちんぞう」をたくさん集めたとこに価値がある。
319わたしはダリ?名無しさん?:03/06/29 23:57
仏教は物にとらわれないことを第一義
としています。
320 :03/06/30 22:26
おまいら、これみれ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056974031/l50
売国奴に仕切られた日本美術業界てキモイ。
321山崎 渉:03/07/12 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
322わたしはダリ?名無しさん?:03/07/12 22:00
323わたしはダリ?名無しさん?:03/07/12 22:05
私たちみんながが脱ぎましたぁ
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
324山崎 渉:03/07/15 12:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
現在457…
下がりすぎage
326あい:03/07/16 15:26

私の無修正画像サイトの入り口です♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058335777&END=100
327わたしはダリ?名無しさん?:03/07/16 17:27
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
328わたしはダリ?名無しさん?:03/07/16 21:23
今日(7月16日)の読売新聞夕刊に「変わる東京国立博物館」という
記事が載ってるね。なかなか面白い記事。必見ですな。
329わたしはダリ?名無しさん?:03/07/16 23:13
うぷきぼう
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
331長州人:03/07/18 07:16
友の会に入ろうかと思っているのですが手続きは簡単ですか?
九月から松林図屏風の展示が始まる。
何度も見に行くぞ。
>>331
友の会については、東京国立博物館HP内の以下を参考にすればよいと思う。
一応、ここに貼っておきます。
http://www.tnm.jp/doc/board/tnm_info/tomono_kai0304.html
333わたしはダリ?名無しさん?:03/07/18 20:48
友の会はこの4月から条件が厳しくなったからなあ。
前は年に10回(奈良博・京博含む)は特別展を
見に行ってたのに。
多少年会費が上がってもいいから、
どの特別展も1回は見に行けるようにして欲しい。
334長州人:03/07/19 06:44
ありがとう。
条件厳しいですね、たった六回ですか。。。
あ〜やっぱ雪舟展がピークだったな〜
336333:03/07/23 00:04
勘違いさせちゃったかな。
常設展の入場は期限内ならフリ〜パス。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
339わたしはダリ?名無しさん?:03/07/28 23:40
晒しage
340わたしはダリ?名無しさん?:03/07/29 01:47
「友の会」1万円で12回。
「パスポート」3000円で6回。

それなら、パスポートにして6回見終わったら、またパスポート再発行して
もらうほうが得だな。

それから、例えば他の人の名前を借りて3人分のパスポート持っていれば、
同じ特別展だって3回行けるしな。
341わたしはダリ?名無しさん?:03/07/29 22:18
一字金輪、公開中。
342わたしはダリ?名無しさん?:03/07/30 00:37
>>341
これは中尊寺の有名な秘仏じゃなくて東博蔵の絵画だね。
343わたしはダリ?名無しさん?:03/07/30 00:47
陶磁室の展示替えは終わったのかな?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
345わたしはダリ?名無しさん?:03/08/02 21:53
まもなくアレクサンドロス開幕
346_:03/08/02 22:05
347GET! DVD:03/08/02 22:15
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
348ひまわり:03/08/02 22:39
無修正DVD販売。新作旧作在庫多数あり。
http://d-jupiter.net/


350_:03/08/02 23:21
351わたしはダリ?名無しさん?:03/08/04 23:28
国宝「風神像」の腕が脱落 東京国立博物館への移送中
http://www.asahi.com/national/update/0804/027.html

遂にやっちゃったね。前から心配してたんだよ。
トラックにでも追突されて丸焼けになったら大変だから
移送方法の再検討が必要だね。
352わたしはダリ?名無しさん?:03/08/05 01:07
動かさぬことじゃ。
353わたしはダリ?名無しさん?:03/08/05 01:10
おっぱい!おっぱい!おっぱい!
巨乳すぎる程の美女たち
おっぱい好き集まれ!!
http://www.exciteroom.com/
354わたしはダリ?名無しさん?:03/08/05 09:38
コンディションをちゃんと調査しないからだよ。
蓮華王院の保存状態も、置きっぱなしといっても差し支えない
状況だったし。
355水野政春:03/08/06 00:09
>351
手のないアレクサンドロス大王も並んでいる事だし風神のひじから先が落ちていても
別に驚かないのになあ 前売り買ってギリシャの風の神とガンダーラ彫刻と三十三間
堂のあれを比較鑑賞しようとしていた人はどうすればいいの 集荷に立ち会った学芸
さんは名乗り出て謝りなさい と(たぶん)担当した美梱のペリカンくんも懺悔の事
356わたしはダリ?名無しさん?:03/08/06 01:07
東博HPより

>※ お知らせ
> 国宝 風神像 妙法院(三十三間堂・蓮華王院)蔵は、保存上の理由により、
>出品が取りやめになりました。ご了承ください。
357わたしはダリ?名無しさん?:03/08/06 02:37
写真見たけど、あれを車で移送したんじゃ、
腕の一本や二本落ちてもおかしくないと思ったよ。
358わたしはダリ?名無しさん? :03/08/06 20:41
おとといフラフラっと行ってきたけど、
アレクサンドロス大王は昨日からなのね。
でも老猿じっくり見れたからいいけど。
1階角の仏像コーナーもRPGみたいな4人組み
で最高。

それにしても、三十三間堂の風神像なんか
持ってくるなよ。だいたい京都に行って
風神像が置いてないとショックだろ。
359_:03/08/06 20:51
>358
その気持ち、ちょっとわかる。
だいぶ前だけど、平等院へ行って雲中供養菩薩がひとつもなくて
がっかりしたことがありました。
361わたしはダリ?名無しさん?:03/08/12 22:19
本日より
北斎・冨獄三十六景(46枚)
初の一挙公開、スタート!!
362わたしはダリ?名無しさん?:03/08/12 23:20
>>361
アレックス展よりそっちの方が楽しみだよね。
363わたしはダリ?名無しさん?:03/08/13 20:10
>北斎・冨獄三十六景(46枚)
小さいんでしょ。これ。
364わたしはダリ?名無しさん?:03/08/13 21:49
小さいです。
女の子の◯◯◯◯くらいの大きさ。
365わたしはダリ?名無しさん?:03/08/14 07:54
>>363
俺もまだ見に行ってないけど
本館第18室だと
きっと壁架けじゃなくて、中央の平台みたいな所の展示だから
顔を近づけてみれるので、結構でかく感じると思うよ。
366わたしはダリ?名無しさん?:03/08/14 14:31
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
367山崎 渉:03/08/15 17:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
368わたしはダリ?名無しさん?:03/08/15 18:58
北斎見てきました。
壁側に特設の台を設置して、46枚を一挙に並べました。
元・松方コレクションの揃いだそうで
必ずしも最高の状態のものばかりではないのですが、
やはり全部揃うと壮観です。

この他に今は、原家旧蔵・孔雀明王、浅草寺・法華経、
高山寺・鳥獣戯画丁巻など国宝も多数出品。
また十二天画像特集ほか重文も多し。
浮世絵も展示替えしました。こちらも北斎あり。

本館だけでも十二分に見応えあります。
369わたしはダリ?名無しさん?:03/08/15 20:04
アレクサンドロス展に行った方、感想をお願いします。
370わたしはダリ?名無しさん?:03/08/15 20:13




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




371わたしはダリ?名無しさん?:03/08/15 21:25
>>368も言ってるけど本館がよくなった。まだ行ってないやしはいくべし!
372@@:03/08/15 21:29
エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹にオッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下にはとてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。
援交女がすべて見せます。
http://www.geisyagirl.com/
373368:03/08/15 22:43
>>369
本館だけで満腹なので
平成・東洋・法隆寺館はパス。
次回アレクサンドロスに行きます。
374わたしはダリ?名無しさん?:03/08/16 10:23
>>369
前半は間近でローマ彫刻がたくさん見られて楽しいんだけど、
後半は中近東からアジアへのところに無理やり繋げた感じがして
どうも中途半端な印象。
9:30開場だから、朝早く行くとじっくり見られていいよ。
375わたしはダリ?名無しさん?:03/08/16 21:28
アレクサンドロス・ヘレニズム時代を経て、いかにギリシア文明がアジアに影響を与えているか、というのが展覧会のテーマのはずなのだけど、
ローマ彫刻が多すぎてそのへんの趣旨がぼやけてしまっている気がした。

「ギリシア→ヘレニズム→仏教美術→日本の美術」
という流れを明確化したいなら、ローマ時代のものなんてもってこない方がいいのでは?と思った。
出品されてたローマ彫刻はほとんどギリシア時代の模刻だったしね。
376わたしはダリ?名無しさん?:03/08/17 00:16
>>375
同意。ローマ彫刻の辺りでだれてしまった。
それと会場内に、ローマ彫刻の多さに対する言い訳が書いてあった気がする。

本館は面白かった。リニューアルして良くなった。見せ方に工夫が感じられる。
北斎も良かった。でも、携帯で写真撮ってる人がいて・・・
撮影のたび音がするし勘弁してほしい。
377369:03/08/17 12:49
>>374-376
ありがとう。
近いうちに休みをとってじっくり見てきます。
378わたしはダリ?名無しさん?:03/08/17 13:30
本館はリニューアル前の方が良かった。
日本美術の流れとかいうのも、何か中途半端。
でかいパネルを置いたり見せ方は派手になったけど、
並んでる品の数が前よりかなり減ってる。
職員は展示が楽になっていいだろうけどね。

379わたしはダリ?名無しさん?:03/08/17 15:44
本館 久しぶりに見た。
普通の博物館であの展示なら、展示方法も工夫されていて内容も充実しているので評価できるだろう。
でも「ここは東博だ」と思うと、もの足りなさを感じてしまった。
日本最大の博物館である東博には、質と量で観覧者を圧倒するような展示を期待してしまうよ。
>379
同意。先日久しぶりに本館や東洋館を見ましたが、外国の方が多く目につきました。
私達がロンドンに行ったら大英博物館へ、パリに行ったらルーブル美術館へ、
NYへ行ったらメトロポリタン美術館へ行くように、東京に来た方が東博に来るんだろうけど
これらの美術館などと較べると、もの足りない気がします。
東博叩きの自作自演
必死だな
ぶはは
382わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 01:15
>>379-380
中央集権的に大英博物館なりルーブル美術館なりに集中的に古美術品が
集められているイギリスやフランスと違って、日本は奈良・京都を初めとする
古社寺や個人収集家が古美術保有のメインだからな。
383わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 04:54
それにしても10万以上を誇る収蔵品のうち、
1年に1回でも展示されるものは何%?って感じだよ。
ほとんどは何年も人目に触れないまま保管されてるんじゃない?

やる気になればもっとできるはずだ、東博。
384わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 05:46
385わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 09:30
でもね、今の東博は、公開よりも保存に走っているからね。
展示という行為はエントロピーを増大させるから、出来る限りやらないという
方針が出来つつあるから。
上の役職の人間が変わったら、その反動(反感)でどっと公開作品が増えると
思われるので、そのときまで待たなきゃならないのかな。
386わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 11:35
十年前に比べると
本館はかなり良くなったがな。
今みたいに(たとえ一点だけでも)国宝が展示されるようになったのは
かなりの進歩。昔は模造ばかり並べていたからな。
387わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 19:37
東博に国宝が何点あると思ってるんだ。
一点ずつ展示なんて、やるきあるんかい。
ミュージアムショップで売っているものを見て思うんだけど
実際に本館などで展示されているもののポストカードとかグッズが少ないような気が。
常設展示を見てからミュージアムショップに行くと、
展示されていない作品のポストカードとかグッズが多くて、
それまでいい気持ちで作品を見ていていたのが
こんな収蔵品もあるのか、見てみたいなあとなんだか複雑な気持ちになってしまう。

歌川国芳の「金魚づくし」とか見たことない。
まめに展示替えをチェックしないと駄目なのかな。
389わたしはダリ?名無しさん?:03/08/18 20:23
たくさんの所蔵品を効率良く展示させるにはどうしたらいいんだろう。
出したり入れたりの手間もかかるし、何よりも状態を維持させなきゃいけないからなあ。
いっそ、保存してある部屋をガラス張りにしてほしいとも思ってしまう。
390@@:03/08/18 20:25
この娘完全に騙されてますね。撮影者は業界人を装ってます。
そんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
391わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 07:46
年に数回収蔵庫のツアーとかをやってはどうだろう。
もちろん定員制で事前申し込みのみ。
普段公開できないなら、そういう形で罪滅ぼしぐらいすべきだよ。
392わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 08:41
国立九州博物館(仮名)では、収蔵庫展示をやるみたいだね。
とは言っても、あそこは考古遺物が中心だから、やりやすいのかもね。

昔の東博だと、何気に国宝が数点並んでいたりしたもんだけど、
今は1ジャンルに1点だからね。まぁ、指定文化財を並べればいいと
言うものじゃないのも確かですが。
393わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 14:59
>>391
それィィ!!しょっちゅう来るリピーターの人や
毎月1回1年通った人向けの特典とかでやってほしいなあ!!

>>392 九州のって新しくつくるだけあって
展示のされ方もいろいろ工夫されそうだね。

394わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 18:27
国宝にしろ何にしろ、
小出しにして展示替えの回数を増やした方がリピーターが増えると思ってるんだろうな。
遠方からはるばる東京まで出かけてくる人のことを考えてほしいよ。
東博に来れば必ず見れる! という目玉はあるの?
収蔵品の中で最も人気のある数点は、いつでも見れるようにしとくべきだと思う。

外国からの旅行客が立ち寄って、目当てのものが何もなかったら気の毒だよ。
わたしは京博の風神雷神を見たくて京都行く時は必ず立ち寄るのに
まだ見たことないぽ。そしていつも落胆して出てくる。
たしかサイトではその期間に何が展示してあるのかとか
出ていたはずだけど、なかなかそこまで調べて見ないしなあ。

突然行って「おお、こんなもんが展示されとる!」って
意外な感動は時々あるけどね。


397わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 20:45
九州に新しくできるやつは、収蔵品なんかほとんどなくて、
並ぶのは模造品ばっかりらしいよ。
398わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 20:47
京都の風神雷神図屏風は京博ではなく建仁寺蔵だと思ったが?
京博よりは建仁寺に直接行った方が見られる可能性は高いんじゃない?
展示は複製らしいけどね。

酒井包一の風神雷神なら東博のアレックス展で現在公開中だが。
399わたしはダリ?名無しさん?:03/08/19 22:28
>>396
博物館で常時展示している国宝の方が珍しいと思う。
よって、事前に目的のお宝を展示中か否かをホムペで調べていくべし。

>>398
風神雷神図は建仁寺が所有しているが、貯蔵先は京都博物館。
400わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 08:58
常設できる文化財って、金工、漆工、陶器の類だろうね。
光悦の硯箱なんて、以前は常設に近い感じだったよね。
必ず見られるものといったら、刀剣類と蓮華王院の千手観音くらいかな。
私にゃ刀は皆同じに見える。千手は順番に出張してくださってますから
常設に近い状態ですよね。

>399
ちょ、貯蔵ですか?
401わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 11:25
>>400
はは、ちょっと書き方がマズかったかいのう。現存先が京都国立博物館と書いたほうがよかったかな。

この手のように所有者と存在先が異なる国宝は、多くはないけどちょこちょこあるから気をつけたほうがいい。
おそらく、所有者が管理のシッカリしている博物館に委ねて、こういう形になっているんじゃないかな。

所有元に実際に無いパターンの主な国宝で思いつくものはこんなものかな?

・国宝名 所有者 実在先
風神雷神図 建仁寺(京都) 京都国立博物館
早来迎 知恩院(京都) 京都国立博物館
伝真言院曼荼羅 東寺(京都) 奈良国立博物館
伝源頼朝像 神護寺(京都) 京都国立博物館

402わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 11:28
キリスト教に対する質問などがあればここに書きこしてください。
http://mbspro2.uic.to/user/meran.html
ヨロシクね。
403わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 12:09
東博の収蔵庫ってどこにあるの?
404_:03/08/20 12:21
>401
鳥獣戯画も、実際にあるのは高山寺ではないですよね?
だいぶ前ですが、京博で見たことあります。
406わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 22:02
>>405
鳥獣人物戯画は高山寺が所有しているが、実際にある所は
高山寺、京都国立博物館、東京国立博物館 と3箇所に分散
(でも一番有名なカエルが投げ飛ばしている部分はどこなのか?)
407わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 22:07
>>406
>一番有名なカエルが投げ飛ばしている部分

甲巻ですね 
これは東博に寄託されてます
408わたしはダリ?名無しさん?:03/08/20 23:06
甲巻は2000年の国宝展、2001年の平常展示で
立て続けに公開されたから、しばらくは休眠と思われ。

ただいま本館では丁巻を全開で公開中。
これは意外と実物を見る機会がない。
筆致は荒いけど、風俗を知るうえでも貴重だし、
ユーモアのセンスは甲巻に劣らない。
国宝。お見逃しのないように。
409c:03/08/20 23:09
「素人思い出フォトシリーズ3」の別アングルバージョンです。
今回は手持ちカメラでの撮影なので接写が多く迫力満点。
生理中のセックスは本当にエグイ。
無料ムービーあるよ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
410わたしはダリ?名無しさん?:03/08/21 01:16
釈迦金棺出現図は京博ではよく展示されてるね。
昔は小田原の松永記念館というところが所有していて
なかなか見られなかったんだよね。
411わたしはダリ?名無しさん?:03/08/21 03:14
その釈迦金棺出現図、今年の4月に奈良博で見たよ。
確か、「女性と仏教」展だったね。(国宝が多く出展されてたと記憶してる。)

ところで、東博に鳥獣人物戯画 甲巻・丁巻があるとすれば
残りの乙巻、丙巻はどこにあるのかな?
412わたしはダリ?名無しさん?:03/08/21 08:17
>>408
本館って東京だよね?情報ありがとん。
413__:03/08/21 09:06
わたしはうさぎさんチームのが好き。
415わたしはダリ?名無しさん?:03/08/22 00:03
>>401
絵画なんかは逆に寄託してない方が少ないと思う
416わたしはダリ?名無しさん?:03/08/22 01:12
尾形光琳の紅白梅図屏風って、MOA美術館に行かないと見られないのかえ?
あれだけ見にMOAに行くってのもなんだかなあ。
東博の何かの特別展で見られるようにしてほひい。
417わたしはダリ?名無しさん?:03/08/22 11:48
>>416
MOAでも、正月か何かの特別展示でしか出さないはず。調べるべし。
あと有名どころはモネの睡蓮だっけ?何年か前だけどガラスなしで見たような記憶が・・・

418気付き@幸せ掴む:03/08/22 18:45
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になっているものです。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、
より良く生きるための大切な人生の進むべき道を「見誤る」と言うことが起きます。
そして「何か変だ」と気づいた時にはすでに遅いものです。
人としてより良く幸せに生きるには、人生としての生き方である正しい基準となるべき
思想や思考を身に付けるべきで、正しく有益な人生観を学ぶ心掛けも大切な事柄です。
人は金品や物事に執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
419わたしはダリ?名無しさん?:03/08/22 23:47
今日、MOA美術館と東京国立博物館に行ってきた。

>>417
モネの睡蓮、ガラスなしで未だに展示されてるよ。(展示室5)

ところで東博の話に戻るけど、
松林図屏風の告知チラシ見たら今年の11月5日〜12月14日に
国宝 観楓図屏風が特別公開されるそうです。
この観楓図屏風を知ってる人いる?
420わたしはダリ?名無しさん?:03/08/22 23:51
>>419
狩野秀頼筆「観楓図屏風」ですね
室町末の狩野派による風俗画として貴重な作品です
http://www.tnm.jp/scripts/Col/MOD1.idc?X=A10470
421わたしはダリ?名無しさん?:03/08/23 01:08
なんか最近、このスレ活況?
ところで今、東京国立博物館で岸田劉生筆の麗子像やってるじゃん!
見に行こうっと!
422わたしはダリ?名無しさん?:03/08/23 01:45
本館でバシャバシャ写真撮っているヤシがいるのに係員が全然注意しない。
聞いてみると「三脚を使ったり、フラッシュをたかなければ常設展は写真撮影自由」とか。

いつから、こんなことになったの?
>>422
それ、前に他のスレできいたことある。
知ったときびっくりしたけど、けっこう前からなんじゃないかなあ。
外国の博物館でも写真撮影OKのとこは多いよね。大英とか。
賛否両論わかれるけど。
424わたしはダリ?名無しさん?:03/08/23 02:18
写真撮影OKは昔からでしょ。
425わたしはダリ?名無しさん?:03/08/23 02:25
で、その撮った写真を自分のHP上で使ってもいいわけ?
>>421
麗子像は第20室の出口のところに展示してあるよ。
427わたしはダリ?名無しさん?:03/08/23 21:36
>>425
使ってるやついたら通報しろよ。

赤ん坊の聖徳太子が厳しい表情で拝んでるやつがまた見たい。。。
428わたしはダリ?名無しさん?:03/08/24 02:16
>>427
写真撮ってもいいということは、HPで使おうが何しようが自由ってことだろ。
429わたしはダリ?名無しさん?:03/08/24 02:56
今日いってきたよー。
麗子に鳥獣に北斎にここ最近のなかでは常設店が充実していたヨー。
ギリギリ入ったからあんまり見れなかった。
430わたしはダリ?名無しさん?:03/08/24 03:39
>>428
うんなわけねーだろ。アホ。
もう、国立博物館に電話して聞いてくれ。
431わたしはダリ?名無しさん?:03/08/24 04:52
これは、>>430がアホ。
著作権は作者の死後50年で消滅するから、著作権上は何の問題もない。
東博にあるようなものは、ほとんど全て作者の死後50年以上経過したもの。
432わたしはダリ?名無しさん?:03/08/24 09:26
大変遅レスですが、
鳥獣人物戯画の現在の管理について。
1906年以降帝室博物館(現・東博)に寄託。
現在は甲乙が東博、丙丁が京都の管理。
433著作権:03/08/24 09:48
>>431
本から複写したのを使うことは出来ないものでしょうか? 
似たようなことが最高裁で争われていますが、
あまり法律に詳しくないので、教えて欲しいです。

http://www.netlaw.co.jp/hanrei/zisyo.html
434わたしはダリ?名無しさん?:03/08/25 01:50
>>433
コピライトQ&A(著作権相談から)
http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan7_qa.html
435わたしはダリ?名無しさん?:03/08/25 15:17
>>431
>>434は読んだ?国立博物館に電話して聞くのが正しいだろ。
所蔵者は博物館だからな。著作権が死後50年で消滅するから
といって、勝手に有名絵画や美術品のコピー作って売ったり
出来ないの。美術館や個人蔵の場合は個人に許可取るの。
ま、国立博物館が記念写真みたいなもんだからHPに掲載して
OK、ということもあるかもしれないけどね。
436わたしはダリ?名無しさん?:03/08/25 15:37
>>435

写真にしても現物に影響を与えるような行為はしてはいけないでしょうが、
著作権消滅後は美術品はパブリック・ドメインに帰すとあるのですから、
一度公開されて、写真も印刷物になっているものは、
それを複写して自著の挿絵等に使うことはできないものでしょうか?

それがいくつもの所蔵先となると、許可をとるだけでも一苦労です。
このあたり、誰か詳しい方はおられませんか? 教えてください。
437わたしはダリ?名無しさん?:03/08/25 16:45
>>436
ロイヤリティーフリーの素材を探せ。
それで、ちゃんと金払って使え。安けりゃ数千円だろ。
美術品専門の素材はあるよな、確か。

>許可をとるだけでも一苦労
これはひと苦労どころじゃないって話しだ(W
438わたしはダリ?名無しさん?:03/08/26 19:30
オクでちけっと買った。いってくる。
平成館の椅子最高。

440わたしはダリ?名無しさん?:03/08/29 12:05
はじめていってきましたよ。広開土王碑に惹かれて行ったんだが・・・とんでもなかった。
美術品だと思ってはいけない代物です。歴史的な資料としての価値もあるとは思えんが?
ミイラがあったのにはびっくりしました。

まわる順番間違えたのか、麗子ちゃんにたどり着いたときには足が棒になってました。
アレクサンドロスはリタイアしました。
そうそう、私は勘違いしてたのです。美術館じゃなくて、博物館だったのよね。
根付はよかった。はじめて見たよあんな細かいの。
441名無し:03/08/29 13:53
>>440
私は常連ですが、広開土王碑はよかったと思うよ。
倭国が理不尽にも攻めてきやがってみたいなことが書いてありましたよ。
またアレクサンドロス大王とのご対面には大感激。
都美術館の方にも行きましたけど、あれは大王様のお抱えのリュシッポス
という人の作った胸像だそうですから、ご対面と考えていいわけですよね。
是非見たほうがいいですよ。
あと北斎の富嶽三十八景一挙公開もよかった。こういうのを思いがけず
やってたりするからいいですよね。
442わたしはダリ?名無しさん?:03/08/30 00:44
痴漢で捕まってしまった例の人はやっぱり辞職したの?
アレクサンドロス、行ってきた。
後半の図像の変遷についての展示、すまんがチョトワロタ
444わたしはダリ?名無しさん?:03/09/01 22:24
行ってきたよー
445わたしはダリ?名無しさん?:03/09/05 22:52
age
446わたしはダリ?名無しさん?:03/09/07 20:16
本日で北斎終了
明後日からは広重
447はなぽん:03/09/08 17:35
>>441
歴史的意味を考えるとか、資料とか言う意味ならば、あれで良いんだろうと
思いますが、「書道美術」としてみると、どうしようもなかったというだけです。
周りにたくさん拓本があったから、ついつい。

アレクサンドロス、ほんとは見たかったんだけど、おなかに子供がいてさ。
歩ききれませんでした。とても残念。
448ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/09/08 22:44
>>447
食ったの?
449わたしはダリ?名無しさん?:03/09/08 23:44

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
450わたしはダリ?名無しさん? :03/09/09 18:44
>>435
法的には、著作権保護の切れた古美術品の所蔵者の許可は、必要ありません。
許可を求めるのは「礼儀」の範疇です。
ただ、写真には写真図版としての著作権があるので、著作権の切れた写真
図版を使はないといけないでしょう。特に立体物(彫刻、工芸品など)は
そうしなければいけません。私はそのために古い写真をかなり集めたこともあります。
美しい図版を主とする本や複製なら、当然、所蔵先に問い合わせて
新たに写真をとったり、所蔵のネガから焼き増ししたりするでしょうから、
所蔵先に、使用料 や写真代、撮影料 などを払うことになるでしょう。
451わたしはダリ?名無しさん?:03/09/11 17:14
>>439
あの椅子、めちゃくちゃオキニなんですが、どこかに売ってないかなあ。
でも高そう。30万くらい平気でしちゃうんだろうな。
452わたしはダリ?名無しさん?:03/09/11 21:15
>>450
もう解決してるだろ。いちいちレスすんな。
>>451
どなたの作品?
454長州人:03/09/12 06:48
敬老の日は無料みたいですね、老人だけでなく。
ほかの美術館や庭園でもないですかね?
455わたしはダリ?名無しさん?:03/09/12 07:30
12-14日 東京芸術大学 芸祭
456わたしはダリ?名無しさん?:03/09/17 12:11
本館展示換えage
457わたしはダリ?名無しさん?:03/09/22 08:30
458金持ちA様:03/09/22 09:28
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を使って

リード・ジェ ネレーション・システムをもとに、

在宅ビジネス、ハーバライフビジネスを展開しているグループです。

このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍 )で

夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に載っている人達

はほ んの数ヶ月前に始めた人たちばかり、しかも、ほんの氷山の一角なのです。そし

て皆さんは全て日本全国をターゲットにして、ビジネスを行っています。

459わたしはダリ?名無しさん?:03/09/22 21:05
明日からいよいよ長谷川等伯・国宝松林図屏風公開。
460わたしはダリ?名無しさん?:03/09/24 00:46
広重、いかった。
461わたしはダリ?名無しさん?:03/09/24 01:52
>>460 まだ見てないけど、なんで?
462わたしはダリ?名無しさん?:03/09/24 18:22
来年の「空海と高野山」展を楽しみにしています。
463わたしはダリ?名無しさん?:03/09/24 23:43
高野山展は京都で見た。
あまりにもすごいので来月名古屋、来年の上野も行く。
一番のお気に入りは、彫刻は快慶の孔雀明王、
絵画は大涅槃図。
464わたしはダリ?名無しさん?:03/09/25 23:18
上野は来年かあ。
465わたしはダリ?名無しさん?:03/09/26 18:52
高野山展はそんなに凄かったんですか? 詳しく教えてください。

ちなみに夏にアレクサンドロス行ってきました。
ビザンツ美術はもう少し見たかったです。特に東西美術の融合といえば、ビザンツは
欠かせないだろうから。
それと、やっぱり日本の仏像っていいですね。
466わたしはダリ?名無しさん?:03/09/28 01:18
ビザンツ美術はトルコ三大文明展で紹介してるから。
467わたしはダリ?名無しさん?:03/10/01 21:06
今日行った。
本館の平常展は八月後半ほど迫力なかった。
等伯がやはり別格かな。
468わたしはダリ?名無しさん?:03/10/01 22:04
スレ違いかもしれんが、東博でもその他の博物館美術館での
客の物の見方はヒドイね。特に特別展。
説明書きばっかり一所懸命見て、物とか絵を見る時間はその半分位って香具師多すぎ。
ほとんどそう。レベル低すぎ。説明を読みにきたのかと問い詰めたい。もうアホか莫迦かと。
日本人の美点の真面目でマニュアルを重視する点が美術鑑賞においては裏目に出てるよ。
まぁ学校教育じゃあ美術品の鑑賞の仕方なんて教えないからなぁ・・。
茶碗くらい腰かがめて目線を水平に持ってけよ。陳列品の裏側も見ろよ。
ちゃんと見るために裏もスペースとってあるんだから。
長文&駄文スマソ
469わたしはダリ?名無しさん?:03/10/02 01:07
地方の博物館美術館に行くと、作品の横に詳しい解説が掲示してあることが多い。
東京の博物館美術館では、展示物そのものには最低限の解説しかそえられていない。

地方の博物館美術館に行くと、子どもが大声で駆け回っていて親が遠慮なく大声で叱っているシーンをよく見る。
東京の博物館美術館では、親が子どもに作品について語りかけているシーンをよく見る。
470わたしはダリ?名無しさん?:03/10/02 18:35
広重良かった〜
471heeeeee:03/10/02 18:48
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=18
秋期講座の参加通知が来た。
「伊能忠敬と日本図」楽しみだな。
473わたしはダリ?名無しさん?:03/10/02 23:23
>>465
何がすごいって、その量と質です。
昨春奈良でやった「東大寺のすべて」展と同じ規模と思っていただければ
想像できるかと思います。(図録もほぼ同じ重量と厚さ)
動かせる物はみんな持って来た、という感じの
押し寄せるような迫力に少々疲れ気味。
展示替えを上手く組合せて何回かに分けて行かれることをお勧めします。
474わたしはダリ?名無しさん?:03/10/03 00:19
475わたしはダリ?名無しさん?:03/10/04 20:18
明日までってことに気付いてアレックス行ってきたー。めちゃこみ。
中年〜老人イパーイ。若い人の10倍は老人で埋め尽くされていた。
やっぱ等伯やろ。
あれほど人を立ち止まらせる作品も、そうそうないと思うが。
(俺は30分ほどいた...)
アレクサンドロスの一割でもこっちにも足を運べばいいのに。
477わたしはダリ?名無しさん?:03/10/05 00:22
東博だからとうはくなんだね。
なるほど。(w
お〜い、山田く〜ん!!
>>477の座布団、みんな持ってって!!
480長州人:03/10/07 03:31
>>475
僕もそう思った。結局、若者の知的好奇心は全くなくなったのだろう。
これでは後進国に転落するだろうな。
しかしアレクはつまらなかった。。。
481わたしはダリ?名無しさん?:03/10/07 05:54
アレクは予習してから行かないとつまらないと思う。
俺もつまらなかった。
それよりも平常展のほうがよっぽど面白かった。
長谷川等伯の松林図屏風は感動ものだったなぁ。
482わたしはダリ?名無しさん?:03/10/08 09:29
ダイヤモンド・ジュエリー開幕&表慶館久しぶりに公開age
483わたしはダリ?名無しさん?:03/10/08 09:31
zzz
484わたしはダリ?名無しさん?:03/10/09 23:34
来年の上野は
春の連休前後は「空海と高野山」、
夏休みはスターウォーズらしい。
485わたしはダリ?名無しさん?:03/10/10 19:14
スターウォーズは京博でやっていたけど
あれはちょっと・・・
人が集まるのをそんなにやりたいんだろうか
486わたしはダリ?名無しさん?:03/10/10 22:24
>>484
あれ?東博じゃなくて、科学博物館でやるんでしょ?
487わたしはダリ?名無しさん?:03/10/12 18:59
ダイヤモンド・ジュエリー見に行く場合は、薄着で行ったほうがいい。
表慶館は空調が無いようで、とても蒸し暑い。
488わたしはダリ?名無しさん?:03/10/15 22:14
ダイヤモンド、つまらんわ
489わたしはダリ?名無しさん?:03/10/16 22:57
法隆寺絵殿の太子伝全面、
こちらも久しぶりの公開です。
お見逃しなく。
490わたしはダリ?名無しさん?:03/10/17 09:34
ダイヤモンド見てきますた、表慶館の建物内は良かったです
只オヴァサン達が「ワ〜」だの「ヒャ〜」だの五月蠅かったけど
確かに声上げる程の凄い造形だったけど、あっこであれだけ五月蠅いのも
珍しかったですよ

もたついてたら裏庭ツアーに申し込み忘れてウtゥですたが・・(´・ω・)
491わたしはダリ?名無しさん?:03/10/19 14:08
ダイヤモンド展の混雑具合はいかがでしょうか?
492わたしはダリ?名無しさん?:03/10/20 00:14
先週の金曜の18:30ぐらいから行ってきました。
200点ほど出ているのですが、1人あたり3点独占 というぐらいの状況でした。
ああいう細かいもの見るので、このぐらいの混み方だとありがたいです。
十分恍惚状態になれました。
493わたしはダリ?名無しさん?:03/10/20 10:22
企画展のときに、ペンを使っちゃだめかと思ってメモ取りのかわりに
携帯のメモ機能使おうとしたら注意された。
音も出してないし、写真もとってないし、作品のタイトルを入れていただけなんだけど
「携帯は使えないので」と。確認しなかった自分が悪いけど
電源入れること自体だめなのかな。
494わたしはダリ?名無しさん?:03/10/22 22:03
j
495わたしはダリ?名無しさん?:03/10/24 10:51
電源入れるのは構わないけど展示室内では圏外になるように妨害電波みたいのが使われているようです。

って、答えになってない。
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497わたしはダリ?名無しさん?:03/10/29 00:42
 また猥褻ですかい?前に話題になった東博の行徳真一郎氏は一体どうなったんですか?!学生時代の彼の行状を知る私としては、「やっぱり!」と思いつつ、まさかそこまでアホな奴だったとは・・・。
 ここに書き込んでた彼の「元友人」とやら、行徳氏のことは心配でも、その被害女性には何の同情はしないのですかいな?まったくアホばっかり、国宝も何もくすんで見えてくるわい!
498わたしはダリ?名無しさん?:03/10/29 02:35
詳細きぼんただし捕まんない程度でね。
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500わたしはダリ?名無しさん?:03/10/31 18:24
500!!
501わたしはダリ?名無しさん?:03/11/01 01:46
「国宝 大徳寺聚光院の襖絵」も「伊能忠敬と日本図」も
はっきり言って、全然おもろなかったな。

水墨画とか古地図によっぽど興味のある人以外は見ても無意味だな。
502如来寺 ◆sjxLPuakDQ :03/11/01 03:17
>>501
美術骨董なんて大抵そうなきがしますが
>>501
等伯の松林図は?あれは別格だと思うが。
襖絵は1300円もかかるので、げっと思ったが。
504わたしはダリ?名無しさん?:03/11/02 20:43
等伯age 明日まで。
505わたしはダリ?名無しさん?:03/11/03 02:56
来年は上野から30分の場所に引っ越すことになった。
東博パスポートに入ろう。
今ままでは週末しか行けなかったけど、これからは頻繁に通うぞ。
「国宝 大徳寺聚光院の襖絵」の企画展は何が悪いんだろうか?
落ち着いてじっくり観られないし、ぐちゃぐちゃ喋っているし、
携帯なんか受けている人もいたし、なんだか何かのイベントに
行ったような気分だった。アンケートに答えるのもいやになった。
永徳の襖は若々しくって良かったのに、なんだか会場の雰囲気が
悪かったなぁ。
507わたしはダリ?名無しさん?:03/11/05 04:05
樺山紘一はここの館長?
>>506
実際、イベント感覚で来てる人が多いんじゃないの
「国宝」って字面にひかれたとか、「大英博物館展」を見るつもりだったが
込んでたからやめて東博に流れてきたとか
>>508
大英博物館展は好評なんですか?独立のスレは立ってないみたいですけど。
510わたしはダリ?名無しさん?:03/11/08 21:10
あれはガラクタ市。
クズばかり何の脈絡もなく集めただけ。
目が節穴、ノー味噌がウンコの暇人が
バラ撒かれた招待券や割引券片手に
時間潰しに行くだけだよ。
>>510
え〜、そうなの?
メランコリアがあるんじゃなかったっけ?
見たかったんだけどな〜ぁ。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 10:38
>>501&>>506
「国宝 大徳寺聚光院の襖絵」は良かったよ。
襖絵の展示の場合、一面ならともかく部屋全体にめぐらされているものは、
なるべく同じ形で観られることがベターなんだけれど、
今回はそれがちゃんとそのように配置されていた。
位置も少し高くして、畳の上に正座をしたときの目の高さになっていて、
作者の制作意図がちゃんと分かる。
周りの雑音に惑わされずに、空間を疑似体験しようよ。
514わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 11:02
伊能忠敬は良かったと思うけどなあ〜。平常展であれだけ
見せてくれるってすごいよ。
506が見に行った11月3日は祝日だし混雑がすごかっただろうね
自分は7日に行ったんだけど、大徳寺関連のイベントとして
裏千家の茶会をやる日で、襖絵のほうは激しく混雑&
着物の人達のサロン状態でとてもいたたまれなかった

ダイヤモンド展は酷かもしれないが夏にやった庭園美術館の
ジュエリー展と比べると地味な印象。
表慶館に入れたの初めてだったからその意味では良かったです。
今の時期は庭園も公開されててのんびり散策できるし。

常設展もちゃんと掛軸は秋のものになってるんだなあと
あたりまえのことなんだろうけど感心しました。
公開してる国宝も秋の高雄だしね。
515わたしはダリ?名無しさん?:03/11/16 17:30
「国宝 大徳寺聚光院の襖絵」
それ自体はよいが、展示の仕方はイマイチだと思う。
特に仏間の襖、あんなに空間ひろげちゃって
せっかく立体構成を意識してるのに台無し。
まぁ集客との狭間に揺れたのだろうけどさ。

最後に千住さんの作品があるあたり、あ〜特別展だねぇぇと苦笑いした人
自分だけじゃないはず。
516わたしはダリ?名無しさん?:03/11/17 08:56
>特に仏間の襖、あんなに空間ひろげちゃって

そりゃ確かにそうなんだが、空間という意識があるだけましだと思うよ。
ただ並べるよりもはるかにまし。
今までは、ただ並べているだけの展示ばかりだったし。

最後の千住氏の作品は、苦笑いと言うよりも、失笑だった。
517わたしはダリ?名無しさん?:03/11/20 21:50
来年は南禅寺とボン帰国展で開幕。
新年度は黄金週間前後に大規模な高野山が来て、
あとどうやら吉野山が来年度はあるようで。
他には何をやるのかな、特別展?
518わたしはダリ?名無しさん?:03/11/22 21:23
伊能忠敬はまあまあよかったが、特別展にするほどじゃないね。
常設展示の特集陳列ぐらいでよかったんじゃない?
519わたしはダリ?名無しさん?:03/11/25 11:48
国宝虚空蔵菩薩age
520わたしはダリ?名無しさん?:03/11/30 08:51
age
521わたしはダリ?名無しさん?:03/12/01 20:05
人気ないね、ここ
522わたしはダリ?名無しさん?:03/12/01 20:14
高野山、名古屋ですでに見た。
523わたしはダリ?名無しさん?:03/12/03 21:02
何回観ても、良い物は良い、飽きが来ない、手垢がつかない。
おれはやるよ 絶対ピカソを超える!
525わたしはダリ?名無しさん?:03/12/04 07:41
>>518
タダだからいいじゃん
526わたしはダリ?名無しさん?:03/12/10 17:49
不人気スレ決定
527わたしはダリ?名無しさん?:03/12/12 22:54
大徳寺聚光院で見てきたがよかった。あれはその場で鑑賞するものでガラスケース越しに見るものじゃないね。
528わたしはダリ?名無しさん?:03/12/13 06:49
その場では
あんなに明るいところで間近に見ることはできません。
外庭から眺めるだけです。
しかも普段は非公開。
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の南青山行ったんです。南青山。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、蜂須賀蔵出し、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、蜂須賀蔵出し如きで普段来てない南青山に来てんじゃねーよ、ボケが。
蜂須賀家だよ、蜂須賀家。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南青山か。おめでてーな。
よーしパパ奥高麗茶碗買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、寛永通宝やるからその路空けろと。
南青山ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
業者間取引が主で客単価の低い素人を遠回しになじる池田氏といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、先の奴が、古伊万里を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、中島が撤退した今、古伊万里なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、古伊万里、だ。
お前は本当に古伊万里を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、古伊万里って言いたいだけちゃうんかと。
南青山通の俺から言わせてもらえば今、南青山通の間での最新流行はやっぱり、 色付け、これだね。
古い箱、蔵札、古渡りの更紗。これが通の頼み方。
古い箱ってのはそれだけで時代が多めにごまかせる。そん代わり箱自体が少なめ。これ。
で、それに蔵札、更紗(仕覆)。ヤフオクで転売、これ最強。
しかしこれを頼むと次から主人に値段をふっかけられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、箱の要らない中国物の新・古伊万里でも買ってなさいってこった
530わたしはダリ?名無しさん?:03/12/13 23:41
>>528

だから今年の春の特別公開見てきたんだって。庭からじゃなくて縁側ぐるり周って全ての間見せてくれた。襖絵は建物にはめてこそ襖絵だし。ガラスケース越しじゃね。庭の眺めもなかなか良かったよ。
531わたしはダリ?名無しさん?:03/12/14 08:21
それを言ったら博物館の存在意義はなくなるね。
全ては「あるべき所」に帰らなくてはならなくなる。
532わたしはダリ?名無しさん?:03/12/14 11:02
おれ、芸術に疎いから、展示品をどういう風に楽しめばいいかよく分からない
んだよね。ただ「おぉ これがかの有名な高村光雲の老猿か!」みたく、
有名人を見た時のようなミーハーなノリで鑑賞してるだけなんだよ。
 作品そのものをもっと深く味わえるようになりたい。
 今日は12時に上野で待ち合わせしてて、友達と一緒に鑑賞する予定。
出来れば大英展も観たいな。今日が日曜で、しかも最終日だから
スゲー込んでそうだけど。
533わたしはダリ?名無しさん?:03/12/15 07:01
大英博物館なんてほとんど略奪品だろ。元の国に返すべきだな。そう「あるべき所」に。
>>532
初めは心に迫る作品を一つの展覧会で一つ二つでも見つけることじゃないっすかね。
それを繰り返したり、その一つ二つの作品を切り口に興味を広げていけばいずれ広大な世界が開けますぜ。
昨日はそんなのありました?
535わたしはダリ?名無しさん?:03/12/17 22:53
>>534

下村観山の「鵜(確かこんな感じの作品名だったような・・)」は、
スケールが大きくておれとしては印象深かったなー
 鳥肌が立った
536わたしはダリ?名無しさん?:03/12/18 01:59
>>533
それ言い出したら世界中の博物館や美術館が成り立たない罠。
>>536
正当な対価を払ったものならOKかと
538わたしはダリ?名無しさん?:03/12/23 08:42
保守
意外性があって見応えのある特別展をきぼん
540わたしはダリ?名無しさん?:03/12/26 02:13
もう終わったけど、伊能忠敬展を見て大感激でした。
それと当日(14日)ボランティァによる浮世絵の解説も良かったです。
ミュージアム・ショップも楽しい場所です(欲しいモノは無いけど)
今度はGWにでも行こうかな。
本当に東博は最高!
忍の池近くにたむろすホモがうざい。
542わたしはダリ?名無しさん?:03/12/26 07:46
ただの友達だろw
ホモ御用達の映画館もあるしホモと思われ
544わたしはダリ?名無しさん?:03/12/26 10:41
 入場料たしか420円。
 抜群のC/P
 デートにもいい
545わたしはダリ?名無しさん?:03/12/29 16:09
パスポートもってる人いる?
持ってますがなにか?
547わたしはダリ?名無しさん?:04/01/02 12:39
カレンダーもらった。すぐ無くなっちゃいまっした。
548わたしはダリ?名無しさん?:04/01/02 18:31
今日の和太鼓の演奏、よかったな〜。
549わたしはダリ?名無しさん?:04/01/02 23:45
和太鼓2回見たカッチョヨカッタよ
カレンダーもらいそこねたのでもう一回行く!
550:04/01/04 23:48
ついに今年は高野山展ですね、それにしても美術館に一緒に行く友達がいるというのはうらやましいです
(男ですよね?)
ミュージアムショップで買い物をして福引をしたら、展覧会は行ったが
持ってなかった図録が当たった。ちょっとラッキー。
本当に東京国立博物館は独立行政法人になってからサービスが良くなった。
やれば出きたんだね。
>552 どの辺がよくなったの?
554わたしはダリ?名無しさん?:04/01/06 01:55
中国国宝展 仏教美術を中心に

2004年9月28日〜11月28日
東京国立博物館

2002年に開催された中国国宝展に続き、中国各地に残る後漢から宋代に至る
仏教美術の一級文物の逸品百数十点を、最近の出土品を交えて紹介し日本の
仏教美術の源流を探る。

主な展示品
石造 菩薩半跏像(山東省出土)
石造 如来三尊立像
銅製 透彫香炉
555わたしはダリ?名無しさん?:04/01/07 04:02
今年は茨城から埼玉に引っ越すので、パスポートに入ろうと思う。
学生だったら年間2000円で各特別展に1回ずつ入場できるんだよなー。
学生のときに入っておけばよかったぜい。
556わたしはダリ?名無しさん?:04/01/07 13:30
6回までですよ。
明日行こっと
ママチャリで行きたいんだけど
自転車置き場なんてあるわけないか
正面入口に展示しておこうかなぁ
国立博物館をゆっくりと鑑賞したいんですが、何分地方なので宿を探さねばなりません。
近場の便利な宿は、やはり上野近辺に限られるのでしょうか。
教えてクンですみません。
age
560わたしはダリ?名無しさん?:04/01/09 08:42
>>558
他にも行きたい町があるなら上野〜御徒町が便利だと思うけど、
例えば谷中の澤之屋や勝太郎で安く泊まって、外国人と交流するのも良いし、
山中旅館で中華のフルコースと言うのもいいですよ。
いざとなれば、湯島や鶯谷のラブホ利用と言う手もありますが。
561わたしはダリ?名無しさん?:04/01/09 12:12
大江戸温泉物語で一泊すれば?
562わたしはダリ?名無しさん?:04/01/09 12:20
上野公園ホームレスの段ボールハウスに泊めてもらう。
563わたしはダリ?名無しさん?:04/01/09 14:50
広小路のエロ映画館そばのダンディ、1000円で仮眠と入浴ができる。
あと、御徒町駅のトイレでクソして燕湯で朝風呂というのも手。400円。
鶯谷のラブホは朝7時からやってる。フリータイムで4〜5千円くらい。
カップルズぴあの割引券を印刷して持っていけ。
564わたしはダリ?名無しさん?:04/01/09 14:51
>中国国宝展 仏教美術を中心に
九博の開館記念じゃなかったっけ?
565558:04/01/10 01:03
>>559-563
レスをありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
566学生:04/01/10 11:26
携帯からすみません、 江戸の年中行事展ていつまでやってますか? レポートあったの今知って急遽行かなければならないのです‥ 期間によっては今日のバイト休まないといけないんで ご存知の方、レスお願いしまつ!
567わたしはダリ?名無しさん?:04/01/10 12:00
>>566
2004年1月25日(日)
568学生:04/01/10 12:15
>>567さん
ありがとうございます!
良かった(;´Д`)まだちょっと余裕がありそうだ。
にしてもこの携帯、改行キー押しても
表示されない時があるのムカつく‥
今度はどうかな?
書き込む暇があるなら電話しろよ。
570わたしはダリ?名無しさん?:04/01/11 09:20
国宝室
鉄舟寺法華経、あと一週間で終了。
571わたしはダリ?名無しさん?:04/01/14 17:59
保守
572わたしはダリ?名無しさん?:04/01/16 20:54
国立博物館は、特別展じゃなくて、常設のとりとめのなさが好きだなぁ。
特に入って右側の建物。「なんでこんなもんがこんなとこに?」という
意外性がたまらなくいい。
573故宮ファン:04/01/17 10:37
564>>中国国宝展 仏教美術を中心に
>九博の開館記念じゃなかったっけ?

巡回らしい。


>>572
同意。並みの博物館なら目玉になるようなものが、さらっと置いてあったりするんだよね。
575わたしはダリ?名無しさん?:04/01/19 17:05
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 東京国立博物館もいいけど、横浜美術館も捨てがたいぞオメーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
576わたしはダリ?名無しさん?:04/01/21 18:33
南禅寺開幕、地獄草紙&扇面法華経公開age
577わたしはダリ?名無しさん?:04/01/28 09:14
独ボン帰国展開催age
578中川泰秀:04/01/28 10:15
当麻町加守出土の金の骨壷、ウチの近所で発見されたものだよ。
平成館の椅子、イーッス
580わたしはダリ?名無しさん?:04/01/29 15:25
コルビジェが作ったってのは
西洋館だったっけ?
581わたしはダリ?名無しさん?:04/01/29 15:31
美術館を見た後はどうしてる?
私は軽く食事をとる。
伊豆栄でうなぎ or 蓮玉で天ぷらそば or 蓬莱屋のとんかつ

で、他にも上野で食事する人いたら おいしいとこ おしえて

なんちゃって


582わたしはダリ?名無しさん?:04/01/29 15:36
>>581
敷地内に精養軒があるね。特別展がないときは空いてるからオススメ。
しかし、蓬莱屋のトンカツかぁ。お金持ちだな。軽く食事って(笑
>>582
上野公園の精養軒のハヤシライスは美味しかったけど、
科学博物館の精養軒のハヤシライスは美味しくなかった。

東博のはいかが?
584わたしはダリ?名無しさん?:04/01/29 18:29
科学博物館の精養軒行ってないからしらないけど、上野の精養軒と等伯内の精養軒は
変わらずおいしいと思うよ。
585わたしはダリ?名無しさん?:04/01/29 22:18
明日は南禅寺展いってくるぜい
586わたしはダリ?名無しさん?:04/01/30 18:06
人少ない板なんだね 美術鑑賞板。。
何か書き込んだら、1週間後ぐらいにレスが返ってきます
588わたしはダリ?名無しさん?:04/01/30 21:53
そうですか
のんびりしてていいですね
589わたしはダリ?名無しさん?:04/02/01 16:50
今日いったけど、
良寛の書が10点ぐらいまとめて、本館にでていた。
いずれも上々のもの
特によかったのは小楷「法華賛」
590わたしはダリ?名無しさん?:04/02/01 21:34
南禅寺展、つまらなすぎ。
同じ禅でも、昨夏の建長寺展とは比較にならない。
屑ばかりならべて、やる気あるのかね?
ボン展も国宝保護のために二期に分けたため、スカスカの内容。
本館は三大装飾経の内のふたつ、慈光寺の法華経(内の二巻)と久能寺経、
扇面法華経(東博所蔵)、地獄草紙と国宝がならび壮観。
こちらのほうが見応えがあった。
591わたしはダリ?名無しさん?:04/02/04 21:12
はげどう
>>583
遅くなったけど、サンクス。
593わたしはダリ?名無しさん?:04/02/06 18:59
ボン展のポスターに苦笑い。
個人的に大好きな雪舟をみることができて満足。
南禅寺は私にとって興味深いものでした。
594わたしはダリ?名無しさん?:04/02/07 00:26
最後の展示室だけ見るためでも行く価値はありますね。
永徳筆と考えられる作も含めて狩野探幽、円山応挙、長谷川等伯と圧巻(に近い)!
595しんちゃん:04/02/07 10:25
宗達や光琳の精密複製画を安く入手する方法を教えて!
(大塚工芸社製とか)
596わたしはダリ?名無しさん?:04/02/07 10:31
>>595
新聞広告では結構高いが 蚤の市、骨董市に行くと
よくあって廉価ですよ。
597わたしはダリ?名無しさん?:04/02/07 12:05
こんなとこ見つけた。
http://www.meiga.net
本当に何でもありました。
598わたしはダリ?名無しさん?:04/02/09 20:52
>>572に同意。
日曜にマルモッタン美術展行ったけどすごく混んでたけど
静かで人の多すぎない常設展を見てマターリできた。
未だに平成館の特別展は入ったことがない。

私は根付の置いてある工芸品の部屋が好きです。
春だったら桜、秋だったら紅葉や菊をあしらった硯箱やら文箱やらあって
いいなあ〜と思ってしまう。
あと、江戸時代の実用書とか寺子屋の教科書とかいかにも美術品じゃないのを
置いてある部屋も好き。今回は「鎧の着方」の絵巻があった。

1階に置いてある国宝の硯箱、我が家では
「海苔巻タマゴ」と呼ばれている。
599わたしはダリ?名無しさん?:04/02/09 21:49
四月はいよいよ「空海と高野山」展。
空前の規模です。国宝重文の山、運慶快慶も勢揃い。
最古の涅槃図と阿弥陀来迎図、有名な国宝二大仏画も交互に展示。
600わたしはダリ?名無しさん?:04/02/09 23:59
皆さん東洋館にもたまには行ってくらさーい。
601わたしはダリ?名無しさん?:04/02/10 12:06
>>600
いいよ〜来なくて。好きな人だけ来てくれれば。
602わたしはダリ?名無しさん?:04/02/10 13:12
独立採算になると、非収益部門は厳しくなるのですぅ。
603わたしはダリ?名無しさん?:04/02/10 20:59
本館の展示方法が変わってから絵画の展示の質(?)量の激減にかなり
がっかりしています。なんとかしてくり。ほんまに。
604わたしはダリ?名無しさん?:04/02/12 20:22
>590さま 本館の装飾経は、よかったよ。ありがとう。
だーれもいなかったので、じっくり見れたし…。

『松崎天神縁起 巻三』を期待して見ていったのですが、
日蔵地獄巡りの段、延喜帝(醍醐天皇)が地獄の業火に焼かれる場面は
展示されませんでした。やはりタブーだったのかな?
この絵巻、天皇の面差しを遠慮なく描く
絵画市史上面白い作品なのにいー。

>603さんに同意!
醍醐天皇が地獄の業火に焼かれるw

初めは何気なく読んだんだけど、じわじわ効いてきたよ。
こういう記述におかしみを感じてしまうほど、いまは天皇がデリケートに扱われてるんだなー。
606わたしはダリ?名無しさん?:04/02/17 05:21
空海か。
五月連休を狙った企画があるね、毎年。
期間中鬼のような人だかり。
607わたしはダリ?名無しさん?:04/02/17 17:50
お寺さんの展覧会ばっかですね、最近。
まあ集客が確実に見込めるからでしょうが。
もちろん面白い展覧会が多いので歓迎ですけどね。
しかし、「応挙展」は平成館で見たかった!
608わたしはダリ?名無しさん?:04/02/22 12:10
高野山、共通の展示目録見たが
こりゃスゴイ分量だな。一度には見切れん。
609わたしはダリ?名無しさん?:04/02/22 12:20
>>605
大正帝が中度の知的障害者だったってことすらタブーだもんなぁ・・。
そういう人は今の日本でも結構いるのに。
610わたしはダリ?名無しさん?:04/02/24 08:46
書状を丸めて双眼鏡ごっこですか?
611わたしはダリ?名無しさん?:04/02/24 12:00
ホントみたいだね
612わたしはダリ?名無しさん?:04/02/24 14:26
そんな馬鹿な・・・
613わたしはダリ?名無しさん?:04/02/24 14:44
>>608
禿胴
金曜日、会社帰りによったらもう閉館していた。
金曜日 夜8時までやっているとはかぎらないんですね。

野外スポーツじゃないんだから、
冬場は夜遅くやらないとかってのは納得できない。
615わたしはダリ?名無しさん?:04/02/29 00:24

同感
週末開館時間を延長している美術館で
冬場に限って(11月〜3月?)取りやめてるなんて東博ぐらいでしょ?
616614:04/02/29 13:14
たしか前は、下期(?)10月〜3月は 金曜日の延長がなかったと思う。

でも、昨年は ダイヤモンド展は12月までやっていたけど
金曜日は延長していたはず。
それで 冬も金曜日はやるんだと思いこんじゃった。

自分の勘違いではあるけれど、
客が来る ダイヤモンドは延長して、客がこない(?)南禅寺は延長しないのか?
って思っちゃった。


617わたしはダリ?名無しさん?:04/02/29 23:58
模型工作を趣味にしているので現在やっている
「お雛さまとお人形」の雛道具の展示にはうならされましたわ。
ドールハウスなんかに興味がある人も感動するんじゃないかな。
618わたしはダリ?名無しさん?:04/03/02 01:07
夕方5時に追い返されるように出された。それまでいい気分で見学してたのに。
迷ってなかなか本館出口に行けなかった時警備員のオヤジが
「そっちじゃダメだ!ダメって言ってるだろうが!」と怒鳴ってたよ。
態度悪すぎ。国立なら末端の人間まであんな態度なのか?お客じゃん。税金払ってる国民じゃん。
619わたしはダリ?名無しさん?:04/03/02 18:12
>>617
模型工作を趣味にしているので現在やっている
「お雛さまとお人形」の雛道具の展示にはうならされましたわ。
ドールハウスなんかに興味がある人も感動するんじゃないかな。

尾張徳川家の雛まつりと比較すると、どうしても見劣りする。
>>618がウスノロでバカ面して歩いていたからだろ、あはは
二度とくるな、白痴
チーン♪
621わたしはダリ?名無しさん?:04/03/03 07:51
博物館の人間の本音のようだな。
>>620
普段は出来ないんで、ネット上では人を見下したくてしょうがないんですか? w
623620:04/03/04 00:06
>>621-622

      ,―――-、
     /  /~~~~~~~\
     | / ,_;:八,_,|
     (6  ̄l━'」l'━ 」
     も    ̄つ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   /⊥ ' / < もうそれは言わんといてぇ、それ言われたら謝るしか無いんやから・・・
  / ̄ \     /     \  
  l      ` -ー'\      
624わたしはダリ?名無しさん?:04/03/04 05:25
ってか、寺院モノをNHKで宣伝すると、
暇を持て余したジジ・ババが大量に入ってくると言う罠。

別に老害だとかは言わないけど、頼むからマナーだけは守ってよ。
625わたしはダリ?名無しさん?:04/03/04 05:27
>>581
ちょっと上野の山を下りて、
山水荘のホテルで懐石とかはどう?
または、
「はる」で釜飯を食べてみるとかは?
626わたしはダリ?名無しさん?:04/03/04 07:45
年寄りならみんな半額とかただの美術館やら博物館ハラ立つ。いま金持ってるのは年寄りだ。そこから取れよ。
子供がただになる土曜日とかありますよね。
うっかりそんなときに行くと子供だらけ・・・

夏やすみは宿題している子供ばっかり
夏休みは 平日に子供無料の日をつくって土曜日は
社会人にゆっくりみせてほしい。


628わたしはダリ?名無しさん?:04/03/06 22:35
気軽に入ってみたら思ったより広くて閉館時間までに全部見られなかった。
夢違観音見てきた。
629わたしはダリ?名無しさん?:04/03/11 12:09
>>627
東京国立博物館は高校生以下平常展は無料です。
630わたしはダリ?名無しさん?:04/03/13 12:29
>>628

夢違観音、どでしたか?
631わたしはダリ?名無しさん?:04/03/14 00:07
東洋館1階のガンダーラ仏 ぜ〜んぶ贋物

本物である根拠が何もない 入手経路不明 磨耗なし


632yoshiro:04/03/14 14:37
夢違観音、こんなとこ置かれちゃってえ、、と思ったが、影がきれいで良かった。

633わたしはダリ?名無しさん?:04/03/19 20:05
どうでもいいけど今年の7月1日〜8月31日まで
本館リニューアルのため閉館するんだね。
夏休みで書入れ時なのに一体何を考えてるんだ。
上野エリアそのものを変えていこうと、東京とは考えているらしい。
東京都美館の機能が、新設のナショナルギャラリーとかいうのに移るらしいし
(確か六本木じゃなかったっけ?)。それとは、あんまり関係ないかな?
>>634
イシハラ都知事が無駄にはりきっているのかなぁ

都美館はどうでもいい
あんな展示室イラネ 作品が台無し
636わたしはダリ?名無しさん?:04/03/28 03:03
平成館の回転扉どうすんだろ
637わたしはダリ?名無しさん?:04/03/28 07:56
上野公園メチャ混み
博物館ガラガラ
638yoshiro:04/03/28 12:54
>>636
うん、やめちゃえば良いと思う、横から入れるし、、
だいたい美術館や博物館の扉って2重扉が主流だと思う。あれで十分。
混んでるときは開けっ放しもできるしね、オペラシティーのホールの回転扉は
開け放しもできるが、それでも高率は悪い!みんなやめちゃえ、やめちゃえ!
639わたしはダリ?名無しさん?:04/03/28 15:54
>>626
平成館の回転扉でもちょと怖かった俺に六本木ヒルズは無理
回転扉って緊張するから嫌いだ
640 :04/03/28 17:19
平成館の回転扉で挟まれた経験あるよ
641わたしはダリ?名無しさん?:04/03/28 17:44
今日、初めて裏の庭園に入りました。
ひどく混んでいる上野公園とは別世界で、
桜をまったりと鑑賞できました。
642yoshiro:04/03/28 18:45
>>641
裏庭良いよね!庭にある応挙館のふすまは本物は外されて本館にしまい込まれているのだが、
円山応挙はふすまをはみ出して壁から天井へと続けて描いていてそれはそのまま残っている。
でも管理上の問題があって普段は庭は公開されてないんだよね。
もっとも入りやすいのはお茶会などのときなのだが、それ以外でもボランティアの方々による
建物めぐり、庭めぐりなどの時にも入る事ができる。ほとんどが少人数を対象としているので
宣伝されないし、博物館に電話て問い合わせても年間スケジュールではないので不明な事も多い。
しかし気をつけて見ているとお知らせ等に小さく出てたり、本館に入った所の一覧には出ている。
とっても良い庭と建物、そして江戸時代から残る池があります。
簡単には入れないけど、興味のある方は本館の案内をこまめにチェックしてみて!
>>642
裏庭好きだけど、あのカラスをどうにかして欲しい。
644わたしはダリ?名無しさん?:04/03/28 20:39
>>640
気をつけなきゃダメだよ〜
今朝の毎日新聞の朝刊にも、
6歳児で、回転ドアに挟まれて死亡した
香具師がいたからね〜
>>644
青い作業着のにーちゃんがわざと挟まれる様な事ばかりしてた。
警備のおっちゃんも止めさせればいいのに。
新手のクレーマー?それとも春だから?
明日辺りに止まってたらクレーマーなんだろうな。
646yoshiro:04/03/31 18:07
すまん!>>642にあやふやなこと書いてしまいました。
現在裏庭は解放中で入れます。
応挙館は閉まってるけど他の建物はのぞき見する事は可能。
桜もきれいだし池にはオタマジャクシがいっぱい!
みなさん是非この機会に訪れてみてください。
4月18日までです。ただし庭は4時までなのでご注意ください。
647わたしはダリ?名無しさん?:04/03/31 18:20

お庭好きなら、ダンツこの人。

ただし、顔写真だけが削除されました ! ! ! ! !
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0104-f/#top




648わたしはダリ?名無しさん?:04/03/31 18:38
そんな事より皆よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとちょっと関係あるんで書くんだけどさ。
このあいだ、近所の南青山行ったんです。南青山。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、蜂須賀蔵出し、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、蜂須賀蔵出し如きで普段来てない南青山に来てんじゃねーよ、ボケが。
蜂須賀家だよ、蜂須賀家。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南青山か。おめでてーな。
よーしパパ奥高麗茶碗買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、寛永通宝やるからその路空けろと。
南青山ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
業者間取引中心で客単価の低い素人を遠回しになじる池田氏といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、先の奴が、古伊万里を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、中島も撤退した現在、古伊万里なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、古伊万里、だ。
お前は本当に古伊万里を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、古伊万里を指先で弾きたいだけちゃうんかと。
南青山通の俺から言わせてもらえば今、南青山通の間での最新流行はやっぱり、 色付け、これだね。
古い箱、蔵札、古渡りの更紗。これが通の頼み方。
古い箱ってのはそれだけで時代が多めにごまかせる。そん代わり箱自体が少なめ。これ。
で、仕覆で今出来の中国陶磁を包みヤフオク出品。これ最強。
しかしこれを頼むと次から主人に値段をふっかけられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、箱の要らない印判手でも買ってなさいってこった。
649わたしはダリ?名無しさん?:04/03/31 20:24
648 >> 邪魔だ どけ

お庭好きなら、ダンツこの人。

ただし、顔写真だけが削除されました ! ! ! ! !
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0104-f/#top






>>649
おまえが邪魔だ どけ
651わたしはダリ?名無しさん?:04/04/01 19:16
表慶館て公開されてないの?
652わたしはダリ?名無しさん?:04/04/01 19:55
東博のHP変わったな。
653わたしはダリ?名無しさん?:04/04/01 20:32
ここの木が好きですね。ベンチに坐って何時間でも見ていたいと思う。
>648
どこがスレに関係あんの?
でも
>業者間取引中心で客単価の低い素人を遠回しになじる池田氏といつ喧嘩が始まってもおかしくない
にワロタ

>652
「今日出会える名品」てのがいいね
これで、特別展の帰りに平常陳列も見るか、それとも特別展に気合入れるか、時間配分の計画がたてやすくなった
655わたしはダリ?名無しさん?:04/04/02 14:18
中庭ってなんだ?
そんなのあるのか
656yoshiro:04/04/03 12:53
>>651
表慶館はむかしは曲玉とか埴輪とか並んでましたよね、いまは特別な企画展
とかコンサートなどをやっているようですね。古い建物で、いかに現在のまま
バリアフリー化するかが課題のようです。まだそこまで追いついていないのが
現状ですが、、管理できないまま年中公開も出来ない世の中です。複雑!

>>655 裏庭。
もちろん本当は”庭園”、本館の窓から見えるあの庭です。
ここも管理の問題で年中公開は出来ませんが、ただいま公開中。18日まで、
桜や他の花もきれいです。庭園に入れるのは4時までです。
ここの池は江戸時代寛永寺(上野公園が寛永寺跡、国博は寛永寺住職住居跡)
があったころからのもので、この池と寛永寺黒門は江戸時代から現存するものです。
国博の黒門は別物です。
寛永寺黒門は国博のとなり輪王寺にあります。彰義隊討伐時の弾痕があります。
ちなみに国博裏、現在の寛永寺は元寛永寺が廃寺であったため同名を名乗った
99%別寺です。どう、奥深い歴史でしょ?今度は周りもぐるっと見てみて!


657わたしはダリ?名無しさん?:04/04/03 22:32
>>656
おおっ、そこまで丁寧に解説されちゃ行かなくては、裏庭。
>>656
国博かぁ。
普通、東博って言わない?
659わたしはダリ?名無しさん?:04/04/04 02:02
夢違観音見てきた。人多かったけど長々居座って。見たあと
横の解説見たら「少年の姿」とあって、エッ!?と思って見直したら
顔が何かパタリロに見えてきた。

どうも失礼。
660わたしはダリ?名無しさん?:04/04/04 07:08
平成館の回転扉やっぱり使用停止だってね。
警備員さんが言ってたよ。

特別展がない時なので、すいているかと思ったら結構混んでた。
特に庭園は花見気分の人で大混雑。
661わたしはダリ?名無しさん?:04/04/04 09:48
いよいよ来週の火曜日から特別展示『空海と高野山展』が開催です、平成館の二階で展示ですよね
空海の直筆『国宝 聾瞽指帰』を近くで見れるの楽しみだ。
662yoshiro:04/04/04 18:48
>>658
すまん、ここでは東博って言うのね、、

>>656 の補正、東博横、輪王寺の門は真っ黒な”山門”で、旧寛永寺の表門。
南千住の円通寺に移築された旧寛永寺の総門が”黒門”と言うのだそうです。
失礼いたしました。でも、山門、見に行ってみて。東博から3分です。
裏庭の道に張ってあるロープ邪魔。
もまいらたいへんですよ!!
高校野球のせいで日曜美術館の放送時間が変更になりますた!!

>>662
「ここでは」じゃなくて世間一般に東博だべさ。
東博、京博、奈良博てな具合さ。
665わたしはダリ?名無しさん?:04/04/05 21:59
今秋、鳥獣戯画甲巻が
通常展示(国宝室)で公開されます
666わたしはダリ?名無しさん?:04/04/06 03:10
空海と高野山展に期待
667わたしはダリ?名無しさん?:04/04/06 06:23
空海・高野山もそうだけど、
本日より本館第8室にて新聞でも取り上げられた、
運慶作・大日如来像も初公開!!
こちらも期待できます。
668わたしはダリ?名無しさん?:04/04/06 22:39
空海と高野山展

京都、名古屋等で開催済。
騒ぐほどのことでない。東京は遅れて可哀想。
669わたしはダリ?名無しさん?:04/04/06 23:33
高野山展見てきましたよお。
>661さんの『聾瞽指帰』しっかり見ました。
空海さんの若い時の字なんですね。
これが『崔子玉座右銘断簡』と同じ空海筆と言われても???という感じ。
(崔子玉は伝空海とありましたけど・・)
私が、よかっあのは『八大童子立像』『阿弥陀聖衆来迎図』
『毘沙門天立像(胎内仏)』でした。
思わず柄にもなく「合掌」してしまいました(笑)。
あと教科書でおなじみの『浅井長政夫人像』
『武田信玄像』が展示されていました。
でも信玄像は保存が悪いのか顔が良くわからなくて、
思っていたと印象が違っていました。
あれって本当は信玄じゃないんでしょ?
展示の説明では、信玄と断定してましたけど・・・。
諸説あるのは解るけど、断定はやばいんでないかい???

670わたしはダリ?名無しさん?:04/04/07 16:14
2004−05年度の展示より

【特別展】
・空海と高野山(4/6−5/16) 開催中
・世紀の祭典 万国博覧会の美術(7/6−8/29)
 オルセー美術館、ビクトリア&アルバート美術館などからも出品展示。
・薬師寺東京別院落慶記念 国宝吉祥天画像(7/27−8/22 表慶館)
 秘仏吉祥天画像(国宝)、東塔塑像など薬師寺の寺宝を一挙公開。
・中国国宝展
 中国仏教美術の変遷を辿る壮大な試み。近年発見の作品も選りすぐり紹介。
・国宝鑑真和上展
 唐招提寺金堂大修理記念の巡回展。鑑真和上像、金堂諸仏など秘仏秘宝を一挙公開。

【国宝室】
・風信帖(空海筆 東寺) 4/13−5/23
・十六羅漢像 第13・14尊者 5/25−6/30
・普賢菩薩像(東博) 9/1−10/11
・鳥獣人物戯画絵巻 甲巻(高山寺) 10/13−11/21
・華厳祖師絵伝(高山寺) 11/23−12/26
・白氏詩巻(藤原行成筆) 1/2−2/13
・伝藤原光能像(神護寺) 2/15−3/27
671わたしはダリ?名無しさん?:04/04/07 16:22
その他名品公開予定から

・八橋蒔絵螺鈿硯箱(国宝) 5/11−6/30
・平治物語絵巻 六波羅行幸(国宝) 9/1−10/3
・片輪車蒔絵螺鈿手箱(国宝) 9/1−11/14
・楼閣山水図屏風 池大雅筆 9/1−10/11
・鷹見泉石像(国宝) 10/13−11/21
・大燈国師上堂語 一休宗純筆 11/16−12/19
672わたしはダリ?名無しさん?:04/04/08 15:18
>>670-671さんくす
>>671
ヤター!行くつもりの時期に見てみたかった八橋蒔絵螺鈿硯箱が公開されてる!キャッホ キャッホ

関係ないけど、何日か前に法隆寺宝物館のあたりでシャンパンの新商品の発表会が
催されてたみたいよ。
674わたしはダリ?名無しさん?:04/04/09 13:25
空海凄かった
泣いちゃった
675わたしはダリ?名無しさん?:04/04/09 20:30
キモ
676クリちゃんマンセー:04/04/10 21:10
ブッシュのアメリカがはじめた悪いことに
荷担した小泉の日本の責任で
人が死ぬなんて許されない!
最初にテロを始めたのはイラク人の前に
悪魔のブッシュであり、
国益なんてもののために一部の人々が
いけにえに捧げられるなんて
現代国家では許されない!
君らは国益を受けているのか?
実際はほんの一部の人間達が牛耳っている!
これだけ働いて豊かになれない日本人。
どんどん利益を吸い上げられている。
労働がきつくなってきている。
循環されずに人々が使い捨てられている。
アートというものは人の心が豊かになった後、
最後に欲するもの。
まともな社会がつくられてはじめて
本当のアートが現れる。
小さな正義を積み上げていかないと
人は救えない。
小さな気持ちを積み重ねていかないと
アートには到達しない。
アートは弱いもの。
社会に守られなくては生きていけない。
今まで存在したアートなんてアートのうち入らない。
今こそ、その小さな正義を積み重ねよう!
まともな正義が通る社会をつくろう!
それは必ずアートを導き出す。
みんなで助け出してください。
悪い者へ悪いと言え、変えられる世界づくり。
デモでも署名でもちょっと手伝って!
677わたしはダリ?名無しさん?:04/04/12 11:40
なんでアンナ高いの?
せいぜい300円くらいにして欲しい。
678わたしはダリ?名無しさん?:04/04/13 23:35
そしたら貧乏人まで来るじゃないか
空海始まってんのに閑散としてるな。さすがだ。
>677-678なんてレス36時間後だし。
漏れは夢違と時期の重なってる先週に観に行きました。
680わたしはダリ?名無しさん?:04/04/14 01:23
空海逝って来たよ。
最近仏像好きになったものとしては孔雀明王、八大童子、四天王、深沙大将、執金剛神が良かった。
美術的な観点で見ていたけど曼荼羅や大日如来像みてたらちょっと信仰に目覚めそうになったw
目潤ませてた人もいた。もしかしたら花粉症かも知れないけど。
681わたしはダリ?名無しさん?:04/04/14 01:37
空海と高野山展見るだけで3時間かかったわけですが、本館と東洋館と法隆寺館の常設展
見るのにどのくらいかかりますかね。特別展に3時間かけるようなペースだったら
丸1日かけても見切れないでしょうか?
682わたしはダリ?名無しさん?:04/04/14 01:41

多分2日かかるでしょう。いや3日かな。
3000円のフリーパス(特別展6回分無料券含む)を購入しましょう。
683わたしはダリ?名無しさん?:04/04/14 09:49
空海と高野山展は平成館の2階で開催してるんですか?
684わたしはダリ?名無しさん?:04/04/14 20:24
685わたしはダリ?名無しさん?:04/04/15 00:11
>>683
気をつけろよ、前みたいに裏ワザ入館使えないからな。
警備員が張り付いてて、また本館入口まで戻んなきゃなんねえからな。
ついでに言っとくと、1階西側の休憩スペースも特別展チケットないと入れないようになったからな。
しかもあの寝心地のいいソファが撤去されちまったんだぞ。
686わたしはダリ?名無しさん?:04/04/15 00:37
たしかにパスポート購入した方がいい。
一度外に出るとその日であっても再入場できない。
食べたことないから味は知らないけどレストランはインフレ気味で
午前と午後通してみようと思ったら、パスポートの方がいい。

ところで例えば夜間とか通信の高校いったら無料になるのかな?常設。
687わたしはダリ?名無しさん?:04/04/15 08:02
特別展とは別に本館2階、国宝室にも
「風信帖 空海筆」が展示されております。

688わたしはダリ?名無しさん?:04/04/16 04:45
東洋館の所にあるレストラン ラコールのラコールセット(2100円)ておいしい?
689わたしはダリ?名無しさん?:04/04/16 13:48
やめとけ
690わたしはダリ?名無しさん?:04/04/17 00:50
一人で食べるのも味気ないしなあ・・・
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692わたしはダリ?名無しさん?:04/04/17 22:40
>>687
見た。
弘法大師の筆を見てもフーンうまいのこれ?
って感じで見てた俺。
693わたしはダリ?名無しさん?:04/04/17 23:05
今日山本センセの月例講座に行ってきた。
新発見の運慶作?大日如来像の報告。
なかなか面白かった。
話題になっていただけあって満員。
694わたしはダリ?名無しさん?:04/04/18 03:14
日本の博物館なんか最低だよ。
大英博物館とか、スミソニアンとか行ってみろ
695わたしはダリ?名無しさん?:04/04/18 03:36
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟欟
鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤
黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷黷
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
費費費費費費費費費費費費費費費費
撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤撤
請請請請請請請請請請請請請請請請
前前前前前前前前前前前前前前前前
用用用用用用用用用用用用用用用用
696わたしはダリ?名無しさん?:04/04/18 11:42
>>694
行ってみたいなあ。
と思いつつ、一生、行かないと思うけど。

国内ですら動かない俺だもの。
697わたしはダリ?名無しさん?:04/04/19 02:41
>694
外国の博物館と比べて最低かどうか知らないけどさ
国内では間違いなく最高だよ、ちみ。
698わたしはダリ?名無しさん?:04/04/19 08:30
まぁ、大英はほとんど戦争のついでに、奪ってきたものが多いからねぇ。
言ってみりゃ略奪品を並べているだけさ。
699わたしはダリ?名無しさん?:04/04/19 09:40
どうでもいいけど、
昨日の4/18は紀宮清子はんの誕生日だったそーな。
35歳だとよ、このまま行かず後家か ?
700わたしはダリ?名無しさん?:04/04/19 10:21
来週、行きます。
701名無し募集中。。。:04/04/19 21:20
厨房の頃は、
大英博物館とかルーブル美術館行きたいとか言っていたけど
東京国立博物館が、今では一番のお気に入りの博物館だよ
702わたしはダリ?名無しさん?:04/04/20 13:25

なんだよ! ヴァチカン展に行ったやつはいないのかよ!
703わたしはダリ?名無しさん?:04/04/20 17:04
さっきはじめて行ってきた、京都の友の会に入っていて、京都はしょっちゅう行っていて、関西で一番行きでがあるなと思っていたが、東京はそれ以上でした。
704わたしはダリ?名無しさん?:04/04/20 18:19
東京国立博物館の収蔵品の中心は日本の古典〜近代の美術工芸品
大英博物館やルーブル美術館がこれ以上の日本美術のコレクション
を保有しているのであれば別だが、単純比較の対象とはならない
というのが答え。

日本美術のコレクションならば大英やルーブルむしろボストン美
術館の方が、充実している。

705わたしはダリ?名無しさん?:04/04/20 23:18
>>693
あれはいい。
早速見てきた。
今年最大の発見になる予感。
706わたしはダリ?名無しさん?:04/04/21 21:06
しっかりと
しゅうぞうひんを保持している博物館ってあるの?
かりにそうだとしても、
りゆうもなく汚れてしまっていたりするんだよねー。
もっと大切に扱ってもらいたい。
ん?
きれいなのがほとんどだって?
んなこたーない。
はいぶつきしゃくの運動の中で、
どれもこれも汚れちまってるのさ!!b
こんな状態のニッポンに、
にこにこしていられるのはどうして
707わたしはダリ?名無しさん?:04/04/21 23:48
そりゃあ法隆寺だろよ
10年前に特別展で見たけどデザインきれいだったね
708わたしはダリ?名無しさん?:04/04/22 00:08
印籠・根付や刀装具や甲冑とかもっとないの〜?あと展示方法を何とかして欲しいです。
あとさ、刀って刀身と装具が別に分けられてるのってなんで?
放流時間の仏像部屋は良かった。
709わたしはダリ?名無しさん?:04/04/23 02:41
見てきました空海展、印象に残ったのは『聾瞽指帰』『四天王像』
あと四天王像の隣に配置してあった腕に蛇が巻き付いてる仁王像が迫力がありましたね

でも戦国時代好きの私としては武田信玄と浅井長政の肖像画も見れて最高でした
710わたしはダリ?名無しさん?:04/04/23 02:43
最高ですかぁー ! といってた宗教家がいたなぁ・・・・

(名前なんだったっけ)
711わたしはダリ?名無しさん?:04/04/23 18:53
福永方言、だぃよ
712わたしはダリ?名無しさん?:04/04/24 15:32
以前(1〜2年くらい前)、常展の日本画のコーナーにあった絵だったと思うのですが、
一目でこころを奪われてしまったにも関わらず、作家名と作品名をチェックし損なった絵があって、
今でもずっと気になっています。

割と大き目の油絵のようで、重々しい雰囲気のある絵でした。
具体的には、暗く、霧もやのかかった森のような場所に、全裸の華奢な少女が立っている絵でした。
体つきと表情が妙に痛々しくて、印象に残っているのですが・・・。

誰のなんと言う作品か、どなたかお心当たりありませんか?
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
>>712
そういう絵をつい今週メディアで見たような。
有名な画家だと思うので遅からず知ってる方が現れそう。
714712:04/04/24 19:33
>>713
本当ですか!?ありがとうございます。
715わたしはダリ?名無しさん?:04/04/24 20:42
>>712
それは中沢弘光の「霧(裸婦)」じゃないですか?
東博のカラーフィルム検索のアドレス貼っときますね。
 ttp://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=F08&processId
=01&col_id=42450&Title=&Artist=%92%86%91%F2%8D%4F%8C%F5&Site
=&Period=&FromNo=&ToNo=
716712:04/04/24 21:51
>>715
これです!これ!
国立博物館のサイトで探したのに見つからなかったのですが…カラーフィルム検索という手があったんですね。
初めて知りました。
本当に、ありがとうございます。
717わたしはダリ?名無しさん?:04/04/26 01:13
いよいよ仏涅槃図登場
718わたしはダリ?名無しさん?:04/04/26 13:15
>>717
名古屋でもう見たよ、東京は遅れている。
719わたしはダリ?名無しさん?:04/04/26 16:08
特別展の『四天王像』とくに、広目天像に惹かれました。

通常展示かな?(弥生土器とかのやつ)外国人に不親切。英語の解説がほとんどない。
おかげで漏れが片言の英語で説明した。
720わたしはダリ?名無しさん?:04/04/30 16:02
空海と高野山展行ってきました。別に付いているから「偉い」という訳ではありませんが美術品の国宝・重文率
の高さは凄いものです。

ミーハーだけど八大童子立像と四天王立像の運慶、快慶作のフロアの構成と存在感は良かった。
それほど大きくはないが今にも動き出すかのような素晴らしい造形と工夫された照明によるシルエットにも感心。

・・・それにしても混んでいたなあ。特別展で眼福して本館をざっと半分見てくたくた、他見るのあきらめた。
東洋館のレストランも行列で・・・・空腹と疲労感が頂点に・・・。ベンチや休憩室などロケーションに
事欠かないので、弁当持参が正解だと思いました。

721わたしはダリ?名無しさん?:04/04/30 16:55
まだ混んでるんだぁ
弘法大師の人気はすさまじいなぁ

東京には音羽に護国寺っていう真言宗豊山派のお寺があるよ
この寺は建物が素敵な寺だよ
いまはツツジが綺麗です
722わたしはダリ?名無しさん?:04/04/30 18:38
お市の方や浅井長政の肖像画が高野山所蔵だと初めて知りました。
723歪んだ真珠:04/05/01 22:03
この博物館は官僚主義の集まり博物館。売店のババーもインフォメーションの
ババーも、館内でウロツイテル雌ブタ最低。宗達の西行物語について、展示場所、
絵葉書等を問い合わせても愛想なく知らない。ない。との返事。
糞博物館。
724わたしはダリ?名無しさん?:04/05/02 17:54
一番ムカツクのは
誰もが観たいと思う作品(麗子像とか)を倉庫にしまって公開しないこと
作品は観てもらってなんぼだろうが
>>724
漏れ零個増大嫌いだ
捨てていいよ、あんな気色わりいの
726わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 04:16
空海と高野山展行ってきましたよ。
混んでるのは覚悟してたけど、音声ガイドがウザ過ぎてげんなり。
そこいらじゅうから音が漏れてきて、凄く耳障りでした。
>>724
麗子像、公開されてるよ。去年の夏に見た。
728わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 11:56
連休中は最も力入れるからね、地方から来る人も含めて企画されるから毎年込むよ。
2002年の雪舟展や2001年の国宝展の時はすし詰めであった。
729わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 14:07
とにかく館内が暗すぎる。展示方法も下手。ただ無造作に並べてるだけ。
730わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 15:03
音声ガイドって使ったことないんだけど、
利用する価値あり?
731わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 17:13
なんか展示品見てたら生乾きの嫌な臭いがして、何かと思って回り見たら
ちょっと先でオバちゃんが客よけながらゾーキンでガラス拭いてるの。
ガラスに臭いが付くって言うのも相当だと思うけど・・・。
732わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 18:00
>>730
初心者には絶対必要
あと音声ガイド使うとパンフ(2500円)が300円安く買える
パンフは内容濃いんでオススメ
733わたしはダリ?名無しさん?:04/05/04 19:01
初心者には必要なのか
美術に囲まれて育ってしまった俺にはあんなもの商売にしかみえないんだが。
一度使ってみよう。ものはためしだ。
734わたしはダリ?名無しさん?:04/05/05 19:26
>>732
パンフは高いんでいつも迷う。確かに印刷も綺麗だし内容濃いから、アレに匹敵する本を買うともっと高いんだが・・・。
735わたしはダリ?名無しさん?:04/05/05 23:15
>>734
買わないで後悔するより
買って後悔しろ
736わたしはダリ?名無しさん?:04/05/06 00:42
>733
おいらもものは試しと思って、ずいぶん前だがある美術展で聞いたことある。
しかし中学生の感想文のような、情けない解説ぶりに憤りを感じた。
こんなので金とるのか、って思ったよ。
空海展は音声ガイドがwmvで公開されてるから聞いてみたら。一部だけどね。
そのレベルの低さがわかると思う。
737わたしはダリ?名無しさん?:04/05/07 16:08
>>735
お前はいい奴だな
738わたしはダリ?名無しさん?:04/05/07 20:21
特別展って、友の会やパスポートの優待券(?)の場合、普通の入場券は
貰えるんでしょうか?
入場券の半券を集めてるんで、気になってるんですが……
買ってみて、だめだったらふつうに買えばいいじゃん。
この方が中の人も喜ぶよ
740わたしはダリ?名無しさん?:04/05/07 20:42
>>738
パスポートはハンコを押すだけだからダメだね。
友の会も普通の入場券はもらえなかった気がする。
741わたしはダリ?名無しさん?:04/05/09 12:15
去年、京博でやってたのとどこが違うのだ。
高野山展
742わたしはダリ?名無しさん?:04/05/09 14:57
    ↑
基本的に、京都、名古屋でやっていたものと同じです。
東京が遅れているだけです。
パスポートの特別展の券と友の会の券は一緒?
違うのは枚数だけ?
744わたしはダリ?名無しさん?:04/05/09 16:29
パスポートは券くれない。
パスポート自体の裏側の余白部分に見た分だけはんこを押していく。
745わたしはダリ?名無しさん?:04/05/09 19:04
>>742
遅れていると言うか、順番にやってるだけだよ。
南禅寺なんか今、京都でやってる。
746わたしはダリ?名無しさん?:04/05/09 19:23
凄く混んでいた。
不動明王が怖くていい感じだった。
阿弥陀聖衆来迎図が見当たらなかった
けどどこにあったんだ?
近くにいたおばちゃんが
「毎日、お経唱えているのに少しも
良い事無い」って愚痴ってた。
展示替えをしらない馬鹿ども発見
ちゃんとチラシとかポスター、新聞広告みろや
馬鹿は永遠に救われない
あはは
748わたしはダリ?名無しさん?:04/05/10 02:04
パスポートの券ってちゃっちいよね。
3000円も払ってんだから、もっと格好いいカードにしてほしい。
 タレントの吉岡美穂(24)、KONISHIKI(40)らが10日、
東京・上野公園の東京国立博物館平成館で行われたソニー製コンピューター
「VAIO」の新製品ラインアップ発表パーティーに出席した。
 ポータブルミュージックプレーヤー(市場推定価格5万3000円前後)を手にした吉岡は
「番組の収録の合間によく音楽を聴いているのですが、
これだったら、1万3000曲も入るので、便利ですね」。
ほかにも、タレントの眞鍋かをり、石川亜沙美らが会場に。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20040510_80.htm


平成館って、こんなイベントやるようになったんだね
750わたしはダリ?名無しさん?:04/05/12 00:57
いろいろやってるんだろうな、独立行政法人だし。
等伯の松林図、常設展示にしてくれないかぁ。
儲かるからってドンドンイベントやり始めると
博物館ってなんだろう?って思う。
独法しない方が良かったんじゃないかな。
特別展も巡回品ばっかりだしな。
全ての収蔵品を常設展示してまったり管理してくれるだけでいい。
>>751
天下り先だからね
753わたしはダリ?名無しさん?:04/05/12 21:19
東博ってなんであんなに鬱陶しいの。
暗い、見にくい。人の視線モデュールを無視した展示。
統一性に欠けた展示。もっと展示学を研究しろよ。
カビが生えそう。
今日空海と高野山展行ったけど、想像以上に混んでいた。
平日の朝だからそんなに人いないと思っていたので驚いた。
展示物に近づくのも一苦労でした。

特別展見た後本館の方にいったんだけど、
何というか、展示してるというよりも、倉庫みたいな感じですね。
とりあえずここ置いときますね、みたいなぞんざいさを感じた。
照明も適当な印象を受けたし。
百済観音が寂しそうに立ってました。

どんなに稼いでも給料は公務員と一緒、
独法のせいでリストラの可能性もあり、
管理職ポストは本省が全てかっさらう、
これじゃ誰もやる気にならんだろ?
ぐだぐた文句ばっかり垂れてるなら行くなよ
何もできねえくせに、400円払ったくらいで
何様なんだ?匿名でうじうじ言うことくらいしかできねえくせに。
あわれだね、チーン♪
757わたしはダリ?名無しさん?:04/05/13 13:20
↑ 職員マジギレ
>>754
平日なのにどうして混んでいるのですか?
皆仕事どうしてるんですか?
759わたしはダリ?名無しさん?:04/05/13 14:24
758 >> 市中のパチンコ屋みたらわかるだろう !?
760わたしはダリ?名無しさん?:04/05/13 14:53
>>758
流通業、小売業、サービス業がみんなが土日休みだったら、社会がなりたたんでしょ。
漏れもデパートに勤めてるから、休みはほとんど平日。
しかも、今回の空海と高野山展は、引退したお年寄りがすごく多かった。
761わたしはダリ?名無しさん?:04/05/13 16:42
>>758
そんなもん、ジジババ&専業主婦だらけだよ。
762わたしはダリ?名無しさん?:04/05/13 21:34
763わたしはダリ?名無しさん?:04/05/14 21:45
百済観音は、にせもの、模造だよ。
物本は法隆寺百済観音堂。
ここは模造も平然と陳列。大半が偽者じゃない?
物本は蔵のなか。
764わたしはダリ?名無しさん?:04/05/14 21:46
たしかこの夏、一部リニューアルだから、少しだけ期待してみよう。
765わたしはダリ?名無しさん?:04/05/14 23:37
高野山展、今日半休とって午後5時すぎに行ったらどえれー混み方だった。
金曜夕方からなら大抵の展示会すいてるんだが今日は異常だ。

仏像はほんとよかった。
しかし。

なんといっても、東博行く前に噴水池前で見た「人間美術館」は最高だったw
今日見た人いる?
766わたしはダリ?名無しさん?:04/05/15 07:37
>>765
高野山は16日で終わりだからね。
駆け込みで見に来る人が多いと思われ。
767わたしはダリ?名無しさん?:04/05/17 14:55
九州国立の展示は上野の1/3もないんだろうなぁ
768わたしはダリ?名無しさん?:04/05/17 15:22
なんか文句あるとな ?
769わたしはダリ?名無しさん?:04/05/17 15:59
あるとな?
770わたしはダリ?名無しさん?:04/05/17 17:23
博多弁たい、ばかちんが。
771わたしはダリ?名無しさん?:04/05/17 17:32
ばかちん >> 使えるね、これ。  ばかちんがっ !!
772わたしはダリ?名無しさん?:04/05/17 18:25
なんば言いよーとな、ばかちんが。
773わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 01:12
あははは、ばかちんが!
774わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 01:25
なーんこきよーとか、きさん !! くらさるーぞ。
775わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 07:21
沖縄 ?
776わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 08:21
通訳キボン
777わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 11:00

トルコ語で「落書きするな、馬鹿 !! ここから出ていけ」と書いてあります。
あのレベルの仏像を見たのは初めてで感動した。

ラス前の日に行ったので当然なんだけど人大杉。
779わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 14:51
777 ほんと ?
780わたしはダリ?名無しさん?:04/05/18 19:49
ホント
絵売:○○さんはレストランに絵が飾ってるのってご存じですか?
○○:えー、マックとかファミレスとかくらいしか行かないですが、飾ってるの観たことありますよ
絵売:へ〜、絵とか興味あるのですか?ほとんどの人は気づかないんですよ?
○○:まぁ、博物館とかよく行きます
絵売:じゃぁ、自分がどんな感じの絵が好きかわかりますよね。今まで(店内で)観た中でどれが良かったですか?
○○:2番目に観たやつなんかは良いかもしれないですね
絵売:やっぱり、目肥えてますね。ほかの方はぱっと見派手なのを選ぶんですが、アレは一見地味ですが作者も一番のお気に入りなんですよ。
○○:へ〜

絵売:延々と蘊蓄垂れ流し

絵売:で、○○さん、家に飾ってみたいと思いませんか?生活の中に美術があるのは良いですよ?
○○:そうかもしれないけど、自分の家は狭いので・・・
絵売:皆さんそういいますけど、絵が飾れないくらい狭い家なんてないですよ。それに生活にゆとりが出ますよ?
○○:自分はこういう絵よりも、もっと古典的なのが好きなんですよ。ルノアールとか・・・
絵売:でも、この作者もこういう気持ちで描いてるんですよ?(意味もなくまた見当違いな解説)
○○:絵って誰かに解説されて観るモノじゃないと思うんですよ。自分で感じるモノじゃないのかな〜。あなたにそんなに説明されたら先入観でしか観れないです。

絵売とちょっと口論ぽくなって、自分はその場を去りました。もちろん買いませんでした。
あそこにあるような絵は趣味じゃないので。
時間にして30位だったでしょうか、言い暇つぶしになりました。
なお、このとき同じフロアにいた男性はローン組んでいる最中でしたw
>>781
↑誤爆です。
スミマセン
783長州人:04/05/22 01:55
初めて見たが快慶は良かった。
仏像はが汚国にもありますが慶派のような存在はあるのでしょうか?
784わたしはダリ?名無しさん?:04/05/22 02:00
徴収人きらい  砂漠
>753,754
あの無機質な、倉庫のような展示方法もいいと思うなぁ。
すっぽーんと美術品だけが置いてあるってのは、蔵の中を
探索してるみたいで、ちょっと小気味良くありません?
蔵の中みたいに薄暗いし(w

あ、もちろんきちんと展示してあるってのも否定しません。
786長州人:04/05/22 04:07
>783
仏像は外国にもありますが。。。
787わたしはダリ?名無しさん?:04/05/22 18:26
てすと
788わたしはダリ?名無しさん?:04/05/24 20:43
あの鬱陶しい展示方法何とかならない?絵画、工芸、国宝室、暗く、カビ臭く、
醜く、見にくく。展示方法も研究しろよな。ルーブル、オルセ、大英、
ウフィツイ、ベルリン、ウィーン、メト、グッゲンハイム。なんと洗練された。
本館は今夏に50億円かけて改装するから。
展示はデザインセンスない偉い先生が決めてるんだから無理。
儒教国家の良くない所だな。
790わたしはダリ?名無しさん?:04/05/25 12:22
50億賭けてどこを直すの?学芸員とおばちゃんと浣腸の頭も改造するの?
穴蔵展示場はそのまんま?
>>789
そんなに規模の大きい改装だったんだ!期待しよう。
792わたしはダリ?名無しさん?:04/05/25 21:08
屋根をはがして、自然光を全展示室に取り入れるぐらいの改造
だったら許す。だけど各展示室とも幅が狭いから展示ケースを
壁際に置かないと、背面も見せようと、壁に直角に置くと、
狭いもんだから、どうしても醜くなるんだよね。こんなの欠陥
博物館だよ。それを重文に指定するなんて、文化庁の役人も
博物館の職員も所詮、いかに芸術を理解していないか、目鞍か。

793わたしはダリ?名無しさん?:04/05/25 21:24
名建築を破壊することは罪である
大英のように書庫を壊して天窓にできるとも思えないし
>>792
確かに重文なので余計な所に金かかって金額の割りに大した事ないです。
795わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 00:53
>>792
光を入れると絵画とかの退色が進行するからわざと光を入れない
ようにしてるんだよ。それに、中世とかの絵画の場合は、元々
薄暗いローソク灯の明かりの元で制作、鑑賞されていたものが
多いのでそれに近い状態を再現することも鑑賞にあたって重要
なことなんだよ。もっと芸術を理解してね。
796わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 01:02
あと、東京国立美術館の内装などは最近になってから専門の
インテリアデザイナーが担当しているよ。法隆寺宝物館は建
築家の谷口吉生がグランドデザインを作って什器は高級家具
のアクタスが担当ってな具合にね。本館の内装は古いものが
そのまま使われているけど、こういった建築家に任せると
お金もかかるが、いいものはできがる。
797わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 01:04
ただし、本館、東洋館、平成館、法隆寺宝物館で全部デザインが
異なるのが問題。全体で統一感がまったくない。
>>792
歴史的な資料を展示してるところはメインは保存でしょ。
その次が展示なんじゃない?

上の方が書いてますが、強い光で劣化させることないよね。
法隆寺宝物館がいい?
見かけだけだよ。
実際、レストランからの蒸気がこもって、展示保存には問題だらけの
設計になってる。東博側の意向をほとんど無視した設計だ。
親父の設計した東洋館のほうがはるかにまし。
800わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 12:27
自然光を取り入れても紫外線カットで作品を傷めないことも出来る。
否か物。日本美術は午後3痔から4痔。縁側を通して8畳の床の間
に飾られた掛軸、花生け(青磁)が一番美しいんだ世。しらねーのか。
801わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 12:39
>>795-97
化石人のレスですな。大阪の東洋陶磁美術館や住友家や
白沙山荘の大広間で掛け軸見たことねー奴の、誰かさんの
論調丸かじりれす。その美しいこと。電灯もつけず、
淡い光のもとで見る日本美術。
802わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 12:49
ルーブルのグランドギャラリーは2重の天窓、スモークがらす。
直接日光は入らない。日本的に簾を天窓に掛けたら?
803わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 17:07
>>800-801
なる程、言い方が実に貧相だ。次のコメントを期待してるよ。

804わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 18:09
貧乏なんだろう・・・・
オルセーってなにか工夫してるんですか?
単に丈夫だからOKとか?ドガのパステル画は痛みやすいのでくらい部屋にあるというし。
806わたしはダリ?名無しさん?:04/05/26 20:24
人工照明の発熱が作品を傷め、人工照明が作品の本来の色を
隠すのレス。エルミタージュのレオナルドの間、外光が絵の
横から入ってくるよ。本来の色を見せるために。オランダの
マウリッツホイスのフェルメール。ウイーンのクリムトの
接吻も外光が横から入ってくる。みな、人工証明の害が
わかってるから。
>>799
詳しいね。中の人?
法隆寺は入ってカウンターの方に歩いてぱっと上見ると二重の天窓なのに下のガラス窓が汚れてる・・・
後最初の展示室の石床と絨毯の境目あたり、踏むとペコペコしてる。
つーかこれらは設計者より施工者かな?
808わたしはダリ?名無しさん?:04/05/29 19:39
設計者は誰?
本館     宮内省内匠寮(原案渡辺仁)
表慶館    片山東熊
東洋館    谷口吉郎
法隆寺宝物館 谷口吉生
平成館    関東地方建設局、安井建築設計事務所

810わたしはダリ?名無しさん?:04/05/31 08:01
いや、今度の50億改修
>>809
詳しいね。中の人?
>>810
インテリアデザインがメインなんで設計者は無し。
技術屋じゃなく芸術屋がするんで金銭の割りに・・・でしょう。
812わたしはダリ?名無しさん?:04/06/02 12:54
このサイト以外と便利です。カタログサイトです。

http://catalog-plaza.com/
813わたしはダリ?名無しさん?:04/06/05 19:09
国内の国宝、重文で移動できるものはすべてここに集めるという
感覚と(明治の日,洋絵画も近代美術館でなくここに)せっかく
集めたのを福岡に移動するという感覚。あと歴俗博物館との、
捕りあい、文化財の指定合戦もあってよくわからないとこだね。
814わたしはダリ?名無しさん?:04/06/19 07:06
ネタないねー
815わたしはダリ?名無しさん?:04/06/19 13:45
50億の改修って、どんな姿に変身?再開はいつ?
八橋見てきた。よかったー。
あと蜻蛉や蝶の硯箱もよかったー。

残念なのが法隆寺の硯また見れなかった
受付のお姉さんに聞いたら
「先月までやっていたけどね。年内は無いかも」だって
817わたしはダリ?名無しさん?:04/06/20 05:54
法隆寺館にないの?法隆寺のだったら。
それとも国立秘蔵博物館だから見れない?
818わたしはダリ?名無しさん?:04/06/26 14:12
前もって調べて
期間内に観に行かなかった奴が悪いよ
819わたしはダリ?名無しさん?:04/06/26 22:25
東京国立博物館は東京名品秘蔵公開しない博物館だから、
見せないんだよ。生mで腐るからね。硯でも。
年に一度から物によっては、ん十年に一度かどうかの
公開。
見せてあげるから、うやうやしく見ろよ。のとこだから
820わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 07:04
東京国立博物館のHPに公開要望を書いたんだよ。
だけど返事は来ない。2ヶ月たっても。お高い
とこなんだよ。一市民のことなんて無視、虫。むし。
宮内庁でさえ、3の丸美術館に公開要望出したら、
理由と理解、予定をHPに書いてきたよ。

821わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 20:49
たまにしか行けないんだけど、
今日はDQN客が多くてうんざり
822わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 21:03
うんざり客
1.蘊蓄を同行している人に蕩々説く(多くは間違っている)
2.素敵ねえとほざくが多くは国指定品に限られる。
3.大声で関係ないことを喋る。
他にありますか?
823わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 21:16
何故夏休みに閉鎖するんだ?
824わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 21:16
>>822
4.展示物の前で解説文を書き写して、そこから動こうとしない。
825わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 21:26
今日見たDQNな奴ら:
ショーケース、ガラスに手や腕まで付けてベタベタ鑑賞、
ショーケースに寄りかかって延々立ち話、
東洋館の展示物をゴンゴン拳で叩いていたオヤジ
826わたしはダリ?名無しさん?:04/06/27 23:07
>>824
この前、そんな感じのギャル2人を本館で見つけた。
存在が異様に浮いていた。
827わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 00:07
勉強してるからいいんじゃない。
828わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 00:08
>>824,>>826
学芸員志望?ちょくちょく見かけるけど。
あまりに長時間ああやられると迷惑だな。
829わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 00:12
一部を除いてフラッシュなしなら写真撮影O.K.なんだから
デジカメでとってさっさと行けばよさそうなもんなんだけどね。
>>解説写す人たち。
830わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 00:36
大学のレポート? 勉強するのは良いが他に見たい人の邪魔。
誰も行かない美術館で書けよな。
831わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 02:47
ガラスケースを下敷き代わりにしてる人もいる。
ケースにノート乗せられちゃ見えないよ。
832わたしはダリ?名無しさん?:04/06/28 09:20
>829
あ、写真とっていいんだ。知らなかった。
たまに写真取ってる人を見かけるけど、特別に許可をもらってる
んだと思ってました。
833わたしはダリ?名無しさん?:04/06/30 06:27
本館、今日で閉鎖・・・
834わたしはダリ?:04/07/03 13:02
当分(10-20年)、日本の博物館では収蔵できない磁器(中国唐宋)を
早く見たい方はご覧ください。
なんで中国にも日本にもこの時代の優品がないのかお分かりになれます。
北宋5名窯はオークションにしか見れませんよね。
http://biglobe5f.ne.jp/~meiyonosubete 館長です。
835わたしはダリ?名無しさん?:04/07/03 22:48
>>832
【 撮   影 】
○ 平成館2階の展示室内は撮影禁止です。
上記以外の展示室内であっても撮影を禁止することがあります。
○ 撮影可能な展示室においてはカメラを手で持って撮影してください。
フラッシュ、追加照明、一脚・三脚は使用できません。

http://www.tnm.jp/jp/guide/notes/index.html
836わたしはダリ?名無しさん?:04/07/05 21:01
今日から始まった万国博覧回転はどうですか?
前回の高野山展ほどは期待してないが。
837わたしはダリ?名無しさん?:04/07/06 20:08
やっと特別展始まったけど本館閉鎖じゃねー
行くんだったら27日からの吉祥天像公開まで待ったほうがいいかもよ。
>>837
そんな事言わないで。
過去例をみないお客の少なさでみんなてんやわんやなんだから。
「本館が閉鎖してるからか?」「高野山展が先が悪いのか?」と
退職金の評価が掛かっている天下り理事長の為頑張ってます。
839わたしはダリ?名無しさん?:04/07/11 02:09
>>836
万博展、今日行って来た。
確かに人は少な目だったが、その分ゆっくり見ることが出来た。
工芸品が多いので本当はあまり期待していなかったけど、
緻密で目を見張る作品がたくさんあって、意外と良かった。
黒田清輝の裸体画「智・感・情」にも会えて満足。
照明はいつもより明るい感じで好感が持てる。
>>839
「智・感・情」来てるんだ。徒歩で持ってこられる距離だな。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:07
工芸品はちまちましたのが多いから、じっくり見られるのはいいかもな。
おれは逝かんけど。
いやーマジで客少ないね。
日曜とは思えないよ。
843わたしはダリ?名無しさん?:04/07/11 23:33
博物館で投票できれば客が入る
>>836
個人的には面白かったんだけど
845わたしはダリ?名無しさん?:04/07/12 22:55
単純に「皿でけー!」とか「金属細工細かっ!」とか
「小鳥とかネズミの置物ちょーかわいくな〜い?」などという見方で
わりと楽しめたがなぁ。
夏休み前に万国展行きたかったけど、無理そう。
休みに入ってもすいてるといいなあ。
ゆっくり見られるのはいいよね。
>845
あ、すごいわかる(笑)
予想が低かっただけに、かなり楽しめました。いや、まじで。
海洋堂のコレクションとかミニアチュールが好きな人には良いよ。

閑古鳥が鳴いてるかと思ったら意外と人もいたのでびっくり。
でもあのぐらいの人数がちょうど良いかも。
作品が小さいからこれ以上人増えると見えん!
夏休み前に行けました。
楽に見てまわれたのもあって、思いのほか楽しかったです。
十二羽の鷹が一番気に入った。
849わたしはダリ?名無しさん?:04/07/18 21:05
平日に行った高野山展より3連休の今日行った万博展のほうがすいてた。
思ったより面白かった。ああいう工芸品は見ていて楽しい。
850わたしはダリ?名無しさん?:04/07/18 23:17
>>848
あの鷹は確かにスゴイ。
迫力が違う。
今、あのレベルのものが作れる人がいるのだろうか…
851わたしはダリ?名無しさん?:04/07/19 07:37
852わたしはダリ?名無しさん?:04/07/21 02:22
吉祥天画像が公開ってことでついでに見に行こうと思ってたんだけど、
期待ageでよいですか?万博。webで見る限り、イマイチ感があるんだけど。
ここもどうぞ

【展覧会】特別公開 国宝 吉祥天画像[7/27-8/22]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1090224557/l10
854わたしはダリ?名無しさん?:04/07/23 13:33
十二羽の鷹に感動!
チケットショップで半額だったから行って来たけど、あの鷹だけでも\650の価値があった。
奇天烈な東洋趣味てんこ盛りだけど、質が高いから見ごたえあるね。
面白かったよ。
855没個性化されたレス↓:04/07/23 15:53
うげぇぇぇええっ

疲れたぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああ


誰か、助けてください
>>855
明日は土曜日で休みだから、ゆっくり寝てればいい。
857わたしはダリ?名無しさん?:04/07/24 21:26
非常に猥雑で面白かった。
ケレン味が強いというか…
858わたしはダリ?名無しさん?:04/07/27 20:31
特別公開「国宝 吉祥天画像」今日から。
859わたしはダリ?名無しさん?:04/07/29 03:05
基本的に明治好きなんで、当時の人の元気の良さに拍手
商売根性丸出しなんだけど、エネルギーは充分に感じられるよね
860わたしはダリ?名無しさん?:04/07/29 11:00
861わたしはダリ?名無しさん?:04/07/31 02:01
>859
でも、高村光雲や松田権六のエッセイを読むと、かりに国が
依頼する金額の倍かかっても納得の行く作品を作っちゃう、
みたいなカンジだったんで、当時はみんなそういう職人魂の
カタマリみたいなヒトばかりなのかと思ってたんだけど、
ちょっと思い入れが強すぎたかな(w
862わたしはダリ?名無しさん?:04/08/01 08:40
人による。
昔も今も。。。
「日本文化チャンネル桜」CSスカパー いよいよ8月15日開局決定!
http://www.ch-sakura.jp/index.php
番組表
http://www.ch-sakura.jp/pg1.htm
番組説明
http://www.ch-sakura.jp/pg2.htm

古美術の魂  水18:30〜 30分 
 東京青山を中心とした古美術商の皆さんと提携して、骨董の魅力、その心、そして現代日本に伝えられ
 てきたすばらしい古美術の品を様々に紹介しながら、伝統の心、日本の心を考えていく。
 番組としては、NHK教育テレビの「日曜美術館」よりもくだけてわかりやすく、テレビ東京の「何でも鑑定」
 団」よりは格調高いエンタテイメント教養番組。 
864わたしはダリ?名無しさん?:04/08/02 09:07
東京国立博物館はいいもの持ってるねぇ・・・

【新刊】東京国立博物館所蔵 板碑集成:東京国立博物館編[7/-]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1091404242/
>>864
職員はクソだがな。
866わたしはダリ?名無しさん?:04/08/08 19:14
本館が閉まってるとネタがないねー
高句麗紛争が飛び火 韓国、日本に是正要請

 【ソウル9日共同】韓国の通信社、聯合ニュースが9日報じたところによると、
日本の東京国立博物館(東京都台東区)が、高句麗の広開土王(好太王)碑の
拓本などを中国のものかのように展示していると、在東京の韓国文化院が
日本の文化庁に是正を要請した。
 中国東北地方の南部から朝鮮半島北部で栄えた古代国家・高句麗をめぐっては、
中国が古代中国の地方政権と位置付けようとしているとして韓国が激しく反発している。
一部韓国紙も10日付早版の1面トップでこのニュースを伝えるなど、韓中間の
「歴史認識紛争」が日本にも飛び火した形になった。(共同通信)[8月9日22時11分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00000245-kyodo-ent
868わたしはダリ?名無しさん?:04/08/10 16:56
日本まで巻き込むのはやめてほしいね。
韓国文化院って、学究施設なのかと思ったら韓国大使館の
一部みたいだね。つまりは政治組織ってことだなぁ。
870長州人:04/08/16 04:56
万博つまらなかった。
パスポートを使い切ろうとしていったのだが。。。
金券ショップで250円で売っていたよ、ここまで安いのははじめてみた。
それでも入り口で律儀に定価で買ってる人がいるんだよな。。。
商売できるかもしれん。
871長州人:04/08/16 05:01
万博つまらなかった。
パスポートを使い切ろうとしていったのだが。。。
金券ショップで250円で売っていたよ、ここまで安いのははじめてみた。
それでも入り口で律儀に定価で買ってる人がいるんだよな。。。
商売できるかもしれん。
872わたしはダリ?名無しさん?:04/08/17 01:11
万博展はそもそも東博の収蔵品が中心。
(いつも常設にあるものを平成館に移動しただけでは?と思うものが多かった)
本館が閉鎖してるから、質より量で勝負!ってことかと。
873わたしはダリ?名無しさん?:04/08/22 21:53
見てきたけど、けっこう海外から借りてきてるし展示台も派手だし
楽しめたけどなー。ジャポニスム系の企画はいつも力は入れてるのではと感じた。
今日は結構混んでいて、がやがやしてるのがまた万博・見世物っぽくてよかったぞ
874わたしはダリ?名無しさん?:04/08/22 22:28
幕府に楯突いた姑息な長州が思い付きそうな事だな、やっぱw
875わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 06:07
国産説の強い三角縁神獣鏡に
卑弥呼の100枚説だけを紹介して展示してあるのはいかがなもんか・・・
876わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 22:42
音声ガイドってどうだった?
877わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 23:42
           , -−- 、r−、
          /:::::::::/:::,l、::::::ヽ
         ,'.:.::/::::::/:::::/:ll::::::::::::ヽ
        i:::::/.:.:.:/:::::/:::l ll:::l:::::::::l
         !::::!::::::::l_l」;ル'ノ キLl::::::::|   
         !:::i:!:::l::jlェュ   ェュ l!::::::l  
        ',::トl|!|l! ,ィ7k‐、  |:l:::::!
         ヾニl  ///{'i l { ノィ::;ノ  
          _,ソ'川 l^l、ヾ!'´ノ'´  
         /ヽ|   ト、` l、
     _, -''"   l    ! { .| `y‐、_
   r'´ヽ \\   !   ト、  l l| l ´Tヽ
.   八 、 \ ヽ ヽ j  / l  l l! ! /ノj
  (  ヽ\ ヽ '、.V  l  l.  lノ' ノ /__,イ|
   }   \\ヽ /  l   l.  l  /__j」!
   | ̄ ̄ ̄´´''v'   l |  |l   l/´   : l

0場 死之子

「芸大の院で、修復ずっと勉強してるけど、
要は就職しないだけで、ダラダラと
退職した親のすね、かじってるかんじかな。
(たまに、あそこもかじって、ごめんね☆)
らくちんだよ。いつも人に頼ってればいいから。」
878わたしはダリ?名無しさん?:04/08/29 14:40
昨日万博展に行ってきました。
入り口付近で
「チケットが余ってしまったので安くしますから買いませんか?」と3回(!)、
「いっぱいあるよ。あげようか?」と1回、
知らない人に声をかけられました。
あんまり気持ち悪かったので「窓口で買いますので…」と断ってしまった。

金券ショップで250円で売ってたのかorz
「売ってた人たち、雰囲気が宗教ぽくね?」ってツレと話してたんですけど
…はッ、もしかしてあの中に>>871がッ?
879パスポート:04/08/30 16:43
>>878
新聞屋からもらったチケットなんだよ。もらっておけばヨカタね。
最終日近くなるともったいないからと興味も無いのにくるオバハンの多い
こと。展示室でつまんねーとか大したことないとか言ってるのは殆どそう。
東博来るな、ウチでテレビ見てろ、と言いたいね。

私も昨日行きました。陳列品のいかがわしさが結構面白かったよ。
外人も多かったな、彼らには興味深いシロモノなのかもしれん。
次は中国展か、うーん・・・
でかい灯籠があったじゃないですか。
ああいうのって、技術的にはどうなんですか? 
すでにちょっとワレてたけど、あれだけの大きさのモノを無傷で
作るのってちょっと大変そう。
881わたしはダリ?名無しさん?:04/08/31 02:44
安○設計は裁判ザタ
882わたしはダリ?名無しさん?:04/08/31 23:14
本館オープンの前夜祭で盛り上がってますな。

俺は月一で浮世絵の展示室を見に行っているが、新しいレイアウト
だと2階の大きい部屋になってた。どんな感じだろう。
とりあえず、今度のど曜日にいく予定。
883わたしはダリ?名無しさん?:04/09/01 02:24
ど曜日
単なるど違い。サラッと流せ。
本館行ってみたがものすごく暗いぞ。
部屋も二階に一室があるし。
入って右には寄贈者の名前がずらーっ。

それは置いといて東洋館行ってみたんだが、去年は「おやっ?」と思って
上を見ると電球がチカチカしてたり、スポットが照らしてもないのに天井に付いていたり、
演出にしてはふざけているとしか思えなかったが今回は特にチラツキも無いし、スポットも全部付いてた。
たまたまなのか年度が変わって業者でも変えたのかなぁ・・・
886わたしはダリ?名無しさん?:04/09/02 02:29
博物展いけなかったけど、グランドオープンということで行ってみました。
展示物自体はあんまり変わってなかったけど、まあまあ楽しめました。
正宗を始めて見られて良かったな。
887わたしはダリ?名無しさん?:04/09/02 04:34
n
888わたしはダリ?名無しさん?:04/09/02 09:22
今度の連休に行ってみます。
889わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 04:41
博物展、巡回なしだよねえ?・・・
890わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 07:03
あるよ。
10月2日から大阪市美術館で。
http://osaka-art.info-museum.net/special017/special_banpaku.html
891882:04/09/04 19:22
「ど曜日」を知らないやつはしろうと
詳細キボン。
893わたしはダリ?名無しさん?:04/09/10 16:49:47
リニューアル本館見てきた。
ただでさえ狭くて小さいのに最後の寄贈者部屋いらない。
近現代部屋いらない。
取り壊して今の5倍の規模にして仏像、工芸品、刀剣など飾りまくれ。
絵画はつまらないからいらない。
個人所有のものを日本全国から収奪して、一大日本文化拠点を作るのだ!
個人的には仏像、根付、印籠、浮世絵、刀剣、甲冑滅茶苦茶多くキボンヌ
敷地内にレプリカの歴史的建造物立てたり、様々な時代の街並みや暮らしが
わかるような敷地づくりキボンヌ。
朝鮮人が身に来たらぐうの音も出ないような圧倒的な文化的な差を見せ付けてくれるようなのをキボンヌ
894わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 20:36:46
一階の展示はスカスカ、かなり落ちたね。
何だよ、あの品揃えは。
それに仏像彫刻の部屋は暗過ぎ。
写真を撮らせないためとも言われているけど。
黒い柱が邪魔。ちょっと触れようもんなら馬鹿女がスッ飛んで来て「触らないでください!!」
何様のつもりだ?触れてはいけないような内装なら
作るなよ。
それにお前は他人様を注意するために雇われているんじゃないんだ。
自分が偉くなったと勘違いするな、あほ。

二階は、今は国宝重文が並んで中世あたりまでは壮観だけど
いつまでも続くまい。全体に展示品は減少したし、近世はしょぼくなった。
それに、あそこまで「手取り足取り」どんな馬鹿でも分かるようにって
押し付けがましいくらいの「教育的配慮」って、必要なのかね。
各人が興味・好奇心に応じて、好きなように鑑賞・研究・時間潰し(?)すればよいだけで
博物館は余計な色付けするより、展示品の質に気を使って欲しいね。
あと、トイレは早急にリニューアルしておくように。
外人さんの来館も少なくないのだから。
895わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 22:17:52
柱やゲートは
確かに邪魔
明日の「新日曜美術館」

パノラマ日本美術・東京国立博物館リニューアル

日本美術の殿堂、東京国立博物館の本館がリニューアルされた。
司会のはなと漫画家の黒鉄ヒロシ氏が展示室を訪ね、特別出品される名品を
鑑賞しながら新しい日本美術の展示を体感する。
897わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 23:54:00
はな、いらねえよ
俺ははなちゃん嫌いじゃないからOK。
まぁどうでもいいが。
899わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 01:41:07
いらね
900わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 01:44:01
明日は いそがしいの・・・
901わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 09:19:36
>>894
係員のレベルは年々下がっています。
目の前の展示品の展示期間など、まともな受け答えひとつできないくせに
観覧者の揚げ足取りだけは得意になっています。
昨日、誰かが入口ロビーでフラッシュ撮影したらしく、光りが僅かに
隣の暗い仏像の部屋に漏れてきました。
カメラ(ケースに入れた状態)をぶらさげて、私は一番奥の千手観音を観ていたのですが
その隣にいた係員が閃光と同時にロビーのほうにバタバタと走って行き、
すぐ戻って来ると、いきなり私にむかって
「さっきフラッシュ撮影してませんでしたか?フラッシュ撮影は禁止なんです。」
はぁ?ずうっと、あんたの目の前にいて、カメラを出さずに観ているのに、何ですか、この言い草。
私が「いいえ」と答えると、あとは一言も言わず無視。
気分ブチ壊し。
こういう馬鹿、というか精神異常係員の苦情は
どこに言えばいいのでしょうか。
902わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 09:40:32
展示物の総数減った?
>>901
館内にいる女性は全員外注ですよ。
独法後、ばか高い天下り理事の金を払っているので職員も教育も出来ません。
904わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 09:59:57
>902
数も減ったし
質ががっくり落ちた。
苦情殺到すると思われ。
905わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 10:22:43
刀剣・武具を除いて
全ての分野が4〜5割減。
やたら壁でごましている。
減ったのか。国立博物館というのにふさわしいように増えるのかと思ってた。
907わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 20:12:47
はな、キモい
908わたしはダリ?名無しさん?:04/09/15 08:57:49
そうなんだ、久しぶりに埴輪君に会いに行こうかな。
行ったときに好きな埴輪君がいないと物足りない気持ちになる。
>>896
根付、能面はしつが悪い。
掛け軸の良いのは2つだけだった。
911わたしはダリ?名無しさん?:04/09/16 20:21:26
>>908
平成館の考古展示室に、思わず笑ってしまう顔の奴がいる。

仏像のライティングは、お寺で見る感覚に近くなった。
賛否両論あるだろう。
912わたしはダリ?名無しさん?:04/09/17 00:44:47
展示品が少なくなって以前のゴチャゴチャ感はなくなっていました。

展示換えをする事でリピート客を増やしたいのでしょうかね。

精養軒も改装して名前もカタカナになっていました、
メニューは前と一緒なのに大幅な値上げをしていたのに驚きました。
学生風の外人さん達がワイワイ入ってきたがメニューを見たら固まっていた。
913長州人:04/09/17 06:07:25
十江の鰻図を見たいと思っているのですが、
前回はいつごろ展示されていましたか?
おそらく数年に一度は展示されるでしょうから。
実物は1メートル以上あるらしいから大味でつまらないかもしれませんね。
>>911
力無く微笑んでるやつ?
915わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 07:15:08
入館料が420円でレストランの1番安いメニューのハヤシライスが1150円!
おすすめはランチは2100円!!

「パンがなければケーキを食べればいい」という言葉を思い出しましたよ。
916わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 07:21:54
上野の博物館の食堂は精養軒というブランド意識だけならいらない、
たいして美味しいわけでもないし。

変な癒着はやめて、入札して安くて美味しい店に変えたほうがいい。
917わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 11:17:34
貧乏人は食わなくていいんだよ
つーか、貧乏人は来るな
918わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 16:27:51
飯食う場所があるだけで
有り難いと思え
919わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 16:46:39
はい、ありがとうございます。
920わたしはダリ?名無しさん?:04/09/19 23:30:45
>>915
有名な誤訳例ですね・・・
正しくは・・・

「バゲットがなければクロワッサンを食べればいい」

ですね・・・
921わたしはダリ?名無しさん?:04/09/21 09:20:17
再来月の京都の通常展は
国宝をずらりと並べて壮観。
東京は展示品も少なくなって
しょぼい。あわれ。
922わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 01:49:28
日曜日に何も知らずに平常展にいったら、
いきなり「雅楽」の生演奏がはじまったよ!
展示よりもイベントで客寄せしようって魂胆だね!!
923わたしはダリ?名無しさん?:04/09/22 05:53:04
>>922
君のように何も知らずに行ったら客寄せにならんだろうw
>>922-923
とてもおもしろい
うまくいえないんだけど、150キロ位の体重の人が10キロ位痩せて「見違えただろーー」って言ってる感じ。
痩せたことは認めるんだけど、だから何?って思う感覚に似ている。

通路が広くなったのは車椅子がスムーズに移動できるようにとの配慮もあるのでしょうが、
実際車椅子の方にきちんと見えるようになったのかなと思いました。
今までよりは低めに作られたのでしょうがなんかケースやら展示品やらのバランスが悪い感じがした。
また、作品保護のためとは理解できるが半端に暗いため、目が酷使されるのか頭の中に何かつまったように重くなったりもした。
お年を召した方など足元が不安定にならないかと心配しました。
法隆寺館とは違う質の暗さだと思った。電球が違うのかw
>>925
そんな事言ってると松原のぶえに訴えられるぞ
927わたしはダリ?名無しさん?:04/09/27 20:09:28
明日から中国国宝展age
928書蹟研究者:04/09/28 12:20:49
書蹟の部屋って、国史の研究者なら誰でも読めるモノは釈文を
掲示しているけど、写しや贋物っぽい読みづらいものは飛ばし
てある。こんなもの良いと思っているのか、またどう読むのか
問い詰めたいのココロ。
929わたしはダリ?名無しさん?:04/09/28 12:21:11
誰か行ったものはおらぬか?
930名無しさん:04/09/30 04:48:01
いっぱい所蔵しているんだろ。
期待して見に行ったら、いつも展示してないこと多いじゃない。
10年に一回の国宝展であれだけ人が集まるんだから、外国に負けないように
数日かけないと見切れないみたいな度量を見せてほしいなあ。
国内の他と比べちゃダメ。
ここはこれで満足って思っているんかなあ?
土地あるんだから、展示面積を今の4倍は増やしても充分所蔵は巡回できるだろ!
>>930
既に建蔽率は限界です。
新たに館を建てるにはスクラップアンドビルドをするしかないのですが、
ぼろっちいのは殆ど重文なんで無理です。
更にいうと既に施設課が無いので建てる気もありません。
932わたしはダリ?名無しさん?:04/09/30 17:14:30
新しい天皇の即位毎に建物を建てているので、
今の天皇が死ぬまでは無理。
>>932
確かにそうだが館内というより法人内という考え方になっているので
今度建設するのは土地の有り余ってる九博(仮称)になるかもね。
中国国宝展に行った方、感想をお願いします。
935長州人:04/10/01 02:13:39
新しい建物を建てなくてもいいから作品だけを地方に、
出張させるというのはどうかな?
これだと金はかからないし、地方の人間にとっても勉強になるだろうから。
936わたしはダリ?名無しさん?:04/10/01 22:37:18
「さめぞー」とかいう奴、何者?
他人様のBBSまでしゃしゃり出てきて
管理人に文句つけたり、
さも自分は仏像について何でも知っていますって態度で知ったかぶって
何様のつもりなんだ。
管理人に文句や注文があるなら直接メールすればいいじゃないか。
知ったかぶりしたいなら、自分のHPの中でやれよ。見苦しいぞ。

って、無神経な人間に言っても無駄なのは分かっているが。
あはは。
937わたしはダリ?名無しさん?:04/10/02 12:43:17
中国国宝展って何年か前にもあったよね。
パート2とかつけないのかね?
コーチャルのお弁当、どう?
>>938
高い!レパートリーが少ない!味付けが濃い!
せめて2社入れて競争原理働かせろよ>会計課!
940わたしはダリ?名無しさん?:04/10/03 01:49:48
上野で美術館を見た後は、
歩いて鶯谷へ向かい、
笹の雪の豆腐を味わい、
羽二重団子を食す。

私はこれが好きなのである。
売れる数見込んで、もっとたくさん持ってきてオクレよ〜
賞味期限切れたヨーグルト売るなよ〜
お釣り間違えるなよ〜

って、こんなところで言っても無駄か・・・w
942わたしはダリ?名無しさん?:04/10/03 08:00:35
>>941
ヤクルトおばさんスレの誤爆?
>>942
コーチャルへの苦情でした
ヤクルトおばちゃんはがんばってるよ
944わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 06:56:35
コーチャルって何?
>>944
平成館の弁当屋さん。単語の意味はしらんよ。
946わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 20:12:28
>>945
サンクス
レストランは高いしねー
947わたしはダリ?名無しさん?:04/10/13 00:00:18
鳥獣人物戯画甲巻、2001年以来の公開
本日より
948わたしはダリ?名無しさん?:04/10/13 00:17:17
鳥獣戯画いねぇ、
3年前は2階の奥の部屋でちょこっと展示してあるだけだったけど、今回はどうなんだろう・・。
>>947
2002年では?
950わたしはダリ?名無しさん?:04/10/14 04:59:33
考古館は駄目だあ
951わたしはダリ?名無しさん?:04/10/14 11:25:53
仏像の部屋、暗すぎ。
三十三間堂より暗いじゃん。
バカですか?
952わたしはダリ?名無しさん?:04/10/14 19:47:57
>>951
演出だろ
一目瞭然
953わたしはダリ?名無しさん?:04/10/14 22:19:45
>>947,948
鳥獣戯画は断簡とか模本も合わせて並べると面白いんだが、
絶対そんな展示はしないでしょうねえ。
梅沢記念館にあった模本は今はどこで見れますかね?
>>953
特別展「高山寺の名宝」とかだったら有り得るかも
このスレ見てる関係者、企画提案してみてよ
どうかお願い
955わたしはダリ?名無しさん?:04/10/14 22:50:40
【10/16】九州国立博物館【OPEN】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1097622090/
956わたしはダリ?名無しさん?:04/10/14 23:34:45
>>954 無理です
957わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 00:41:39
暗いっている人はマジで馬鹿?
958わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 00:50:21
なにげにTシャツいいよね
959わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 03:48:52
バンダナとかな。
レストランは高すぎ。
960佐野直:04/10/15 06:46:23
確かにレストランは高いよね。
展示ガラスのせいなのか、照明のせいなのか、自分の顔や
着てるモノが反射して見にくかった。
以前はそういうことは気にならなかったから、たぶんなにかが
変わったんだろうなぁ。
服の反射を防ぐためには、黒っぽい服を着ていったほうが
見やすいと思う。
962わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 09:44:16
>展示ガラスのせいなのか、照明のせいなのか、自分の顔や
>着てるモノが反射して見にくかった。

それ言えてる。
作品越しに自分の顔が浮かび上がって、ギョッとすること多し。
高級感はでたかもしれないんだけど、作品に集中できないキガス・・。
963わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 09:53:08
浮世絵のガラスは顔が映らないガラスなんだよね。
ドイツ製で一枚数十万円。
ボランティアのガイドで言ってたよ。
964わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 13:43:11
中国国宝展逝ってきた。平日なのに人がたくさん。
マティス&興福寺展と周ってるひと多いみたい。

もっと華々しいものを想像していたんだけど仏像中心でやや期待はずれ。
玉器なんかはそこそこ面白いかな。チラシにも載ってる玉衣がヨカタ。
あと、青銅器&仏像中心ってことでいうと、
「中国国宝展」「Treasuries of Ancient China」は
展覧会の名前として的外れ、というか作為的で詐欺的な感じがする。
>>965
福田和也が週刊新潮(10月14日号)で、その点を批判していたな。

以下、記事内容の抜粋
「国宝」はない?「中国国宝展」
今回展示されている作品は、発掘されて間もないものばかりで、
中国でも一級文物にあたるか否かの選定作業がまだ行われていない段階のものが多い。
「国宝展」と名づけるのは、フライングのそしりはまぬがれない。
967わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 21:52:06
中国国宝展は興味なかったけど、仏像と青銅器と聞いてちょっと
興味がわいてきた。よく知らんけど、中国の仏像は地味なイメージ
あるの?石仏が多いからかな?
968わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 22:28:05
>>966
ひどい話だなあ
969わたしはダリ?名無しさん?:04/10/15 22:41:57
中国語的に珍宝展にすりゃよかったな。
しょせん、博物館は見世物が高尚になっただけだから
そういうハッタリはむしろ積極的に楽しむべきではないかなぁ。
10mの大イタチを見せられて、怒るか苦笑するか。
971わたしはダリ?名無しさん?:04/10/16 18:18:50
鳥獣人物戯画、
今回は「猿の逃亡」から最後までを公開。
結構気前がよい。
972わたしはダリ?名無しさん?:04/10/16 20:43:07
鳥獣戯画すごいね。もっと粗いものだと思ってたけど、素直に感動した。
973わたしはダリ?名無しさん?:04/10/16 21:25:54
鳥獣戯画、今回はイイ。
前回の通常展、00年の国宝展とも
あまり見せてくれなかったからねえ。
ただ、よく見るとシミが増えているのが気掛かり。


そろそろ、どなたか新スレをよろしくお願いします。
974わたしはダリ?名無しさん?:04/10/17 03:09:17
ここで聞くのはあれなんですが、上野公園とその周辺に数多く点在する
芸術施設の総合スレ、あるいは個別のスレとかはないんでしょうか?
検索してもここしか出てこないようなのですが・・・。
リニュアル後、初めて今日本館へ行って来ました。がくっと展示数減ったね・・・。
陶磁器とか埴輪って昔はもっとあったよねえ。すっきりというか、淋しいと
いうか・・・。蛇の玩具見たかったのになかったみたいだし・・・。
976わたしはダリ?名無しさん?:04/10/18 08:30:16
埴輪は平成館。
上野は今芸術ラッシュだね・・
978わたしはダリ?名無しさん?:04/10/19 22:11:27
大日、さっさと買い上げて解体修理しろ
979わたしはダリ?名無しさん?:04/10/21 23:09:47
毎年幾つかの重文が国宝に指定されていきますが、そのような情報は
どこで得ることができるのでしょうか?
文化庁の国宝サイトとかないのでしょうか?
>>979
マルチポストはやめて下さい
981わたしはダリ?名無しさん?:04/10/22 03:53:15
新発掘の結果、これはもう国宝じゃないだろう何て物もあるしな。
982わたしはダリ?名無しさん?
>979さんへ
美術工藝関係なら毎年3月下旬に新聞発表がある。
そのころの新聞(日・月除く)に注意すべし。
東京6大誌では朝日新聞が一番詳しいような気がする。

あと東博で毎年4月下旬から新指定文化財の特別展観をする。
新指定の文化財をかなり見る事ができる。
そのとき1枚モノの新指定目録を配るのでもらいに行くべし!