ギャルゲー☆制作スレッド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hologhost ◆1PVUkZuX/2
文字通りギャルゲーを作るスレです。
既存の企画に参加するもよし。新しく企画を立ち上げるもよし。

現在立ち上がってる企画
・ギャルゲーX(仮)
 アドレス無し
・秋色のアムネジア 〜 amnesia 〜
 http://returntoforever.hp.infoseek.co.jp/
・Your Mind 第二章
 http://viamedia.web.infoseek.co.jp/ren2/yourmind/yourmind.htm

完成した作品
・週末によせて
 アドレス無し
・Your Mind 第一章
 http://viamedia.web.infoseek.co.jp/ren2/yourmind/yourmind.htm

アップローダー
・ギャルつくスレ専用うp炉だ
 http://rtf.s33.xrea.com/u/

過去スレ
1.【ギャルゲー】ギャルゲー作成スレ【作ろうや。】
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1035552123/
2.ギャルゲーを本気で作るスレ Part2
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1052736506/
3.ギャルゲーを本気で作るスレ Part3
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1056155193/l50

2名無しくん、、、好きです。。。:04/02/24 03:13 ID:TIirKt5V
2げっと
>>1
深夜にスレ立て乙
>>1
乙です。
>>1
乙カレー
新スレも(・∀・)ハイーキョ!!
(・∀・)ハイーキョ
(・∀・)ハイーキョ
9 ◆i3srl4VmZs :04/02/28 00:55 ID:eldoN/u0
お疲れー
佐伯先生降臨祈願age
平山郁夫が東京美術学校に入学した時の学長の訓示

 「君達は玉石混交である。
  しかし磨かないと宝石もただの石のままである。

  石 は 磨 い て も 石 の ま ま だ が 」

けだし名言である。
結局だめな奴はなにをやってもだめということか
ぬああ!なんて面白そうなスレがたってるんだああ!
俺も参加したかったよ_/ ̄|○
ぎゃるげ作りてえぇ(´Д⊂
>>13
>スタッフに限らず、制作に興味のある方の参加をお待ちしております。
って書いてるから参加してみれば?
15Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/02/29 16:45 ID:???
生存カキーキョ。
ただ今のシナリオ容量は163KB。
一ヶ月の作業量は大体9KBくらいなのか・・?
歩みは遅いんですが、とりあえず難所の一つは突破しました。
今後は次のサンプルを視野に入れつつ作業を続けたいれす。
16563@Part3 ◆AoQvVmjntM :04/02/29 22:03 ID:0jXFMBP5
>>13
もし本当にやる気があるようでしたら、企画のホームページの掲示板の方へ書いていただく事をお勧めします。
じゃあ漏れもギャルゲー一個作るよ
>>16
いや、作りたいって言っても何もできないしね(´・ω・`)
じゃあ俺もつくろっと
(・∀・)ハイーキョ!
17と18と19が新たな企画を打ち立てるようです。
22 ◆s7pBPRzuUE :04/03/01 08:47 ID:???
>>17-19
私は歓迎します。ぜひ頑張ってください。
23 ◆i3srl4VmZs :04/03/01 15:48 ID:9T9wSQMT
>17-19
応援するよ

>22
今書いてますんで
2419:04/03/02 00:43 ID:???
開発は順調です
2517:04/03/02 00:47 ID:???
同じく、プロットを大体切り終わりました、
これから分岐に破綻が無いかチェックをして
からゲームのシナリオにかかります。
プロット文書量約260Kbyte
2618:04/03/02 01:03 ID:???
ま、マジで・・・?
27 ◆s7pBPRzuUE :04/03/02 09:49 ID:???
そろそろ旧アップローダを削除します。
必要なファイルはローカルに保存しておいてください。

>>23
了解しました。お待ちしております。
28二代目カンボジア本舗 ◆i3srl4VmZs :04/03/02 14:49 ID:cQ+6jNWT
>26
 や ら な い か ?

>27
複数まとめてうpすると思います。
2918:04/03/02 15:36 ID:???
>>28
うほっ・・・。

3017:04/03/02 22:52 ID:???
攻略ヒロインのキャラクターが被っていたのと
良い感じのイベント及び展開を思い付いたので
それを盛りこむのと整合性を取るために大幅修
正を行いました。

一応プロットはOKとして脚本に入ります。
現在プロット文書量310Kbyte
なんか未曾有の展開だな
出だしはいつもこんな感じだよ
3318:04/03/03 02:38 ID:???
>>30
マジなの・・・?
嘘と言ってヽ(´ー`)ノオクレヨ
>30
WORDとかで書いている……ってオチじゃないよね?
いや、それでもかなりの量だと思うけれども。
3518:04/03/03 11:27 ID:???
俺、メモ帳で書いてるけど・・・。
別に問題ないよね?
3617:04/03/03 21:40 ID:???
普通のエディタで書いています。

現在メインヒロインのラストシーンを書いています。
キャラと伏線のイメージを固めるために敢えて書いて
みました。
多分最後に書き直すとは思いますが。

現在プロット文書量310Kbyte
現在脚本量16Kbyte
37Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/03/04 04:40 ID:???
>>35
敢えてStoryEditorを推してみる。
便利ですぴょ。
3817:04/03/05 00:07 ID:???
今日(昨日)は所用で作業できませんでした。
週末も予定がありますが、出だしの部分を少
しだけ週末内に書いて見るつもりです。

現在プロット文書量310Kbyte
現在脚本量16Kbyte
39Q:04/03/06 18:15 ID:???
>>37
ふむふむ。
4017:04/03/06 22:41 ID:???
今日はちょっと趣向を変えてキャラのラフを描いてみました。
そこで問題発生、よく考えてみたら漏れは萌絵が描けませんでした。

つー訳で萌絵を描いてくれる人募集しようかと考えているんですが、
それともHologhostさんの様に練習した方が早いんでしょうか?

今考えている仕様は
システム画面は800x600ドット
ヒロインは3人
12歳位のマセガキ
17歳位の大人しめ高校生
19歳位に見える大人びた高校生の3人。
喜怒哀楽の標準的な立絵とイベント絵を各キャラ毎10枚欲しいんですが・・・
災害脱出系の話なので難しいアングルからのイベント絵が多いです。
背景やそれ以外の登場人物は私のほうで何とかします。
神のような方、居ましたらヨロシクお願いします
41Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/03/07 15:58 ID:???
生存報告。

>>35
>つー訳で萌絵を描いてくれる人募集しようかと考えているんですが、
>それともHologhostさんの様に練習した方が早いんでしょうか?

やる気があるなら自分で描くのもアリだと思います。
それが自分自身のスキルアップにも繋がるわけだし。
42Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/03/07 16:02 ID:???
miss...
>>35ではなく>>40へのレス。
>40
書いたラフUPキボンヌ
4417:04/03/09 00:12 ID:???
序盤から各キャラの分岐開始付近まで書きました、
少し読み返すと大部酷い出来なので明日書き直します。
現在プロット文書量310Kbyte
現在脚本量42Kbyte

>41-42
とりあえず神絵師の方が現れるのを期待しながら
基本ラインでは自力で描くという形で行きます。

>43
本当にへたれなので勘弁してください、もう少し
練習してからUPします。
4518:04/03/09 13:06 ID:???
あー・・・
今回はパスしておきます(´・ω・`)
46 ◆i3srl4VmZs :04/03/09 19:49 ID:VhStyIef
今回はなどと言ってたら次はない罠
4718:04/03/09 20:41 ID:???
(´・ω:;.:...
4817:04/03/14 23:01 ID:???
お久しぶりです、急な用事で数日家を空けていました。
作業はぼちぼち進んでいますが、書きやすいところを
虫食い状態に書いています。全体量から見ると約10%
程を書き上げました。

ヒロインの絵もラフは一応書いたので、とりあえずは
絵は絵師の方が現れるのを期待しつつ、先にシナリオ
の完成を目指します。

現シナリオ文書量約140Kbyte
49Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/03/15 00:17 ID:???
生存カキコ。
まあぼちぼちと執筆中です。
 「Your MInd」は、現在、第二章の執筆中ですが、第一章に結構多くのバグが
あったので修正しました。Ver.3.1として登録しております。

http://viamedia.web.infoseek.co.jp/ren2/yourmind/yourmind.htm
51vm ◆KLvGrnJ4vY :04/03/15 05:09 ID:???
 失礼しました。50は私です。
52421 ◆azvynpakio :04/03/15 22:19 ID:???
生存カルテット

なんか新展開ですなぁ。お互い頑張りませう。
53大鉄人17:04/03/19 00:33 ID:???
作業報告
現在黙々と脚本を進めています。
書いているうちに路線が変わってきて、私は萌絵が書けないし、
ギャルゲーをあきらめて普通のADVにしようかな、と思案中です。

展開的にはエロゲの方が近くなってきています。

現シナリオ文書量約185kbyte
5418:04/03/19 04:43 ID:???
壁|・ω・`)ガンバレ
55名無しくん、、、好きです。。。:04/03/20 00:20 ID:o1X7hHD2
(・∀・)ハイーキョ
56名無しさん:04/03/20 00:40 ID:r4Ynw/cs
(・∀・)ハイーキョ
(・∀・)ハイーキョ
典子さん。
 26歳なのに、発育不全のため、少女のようにしか見えません。
 更に外見だけでなく、性格も幼く無邪気で純粋です。
 しかも、主人公を「お兄様」と呼んだりしてしまいます。
春代
 主人公の姉
 病弱なおっとりタイプ。
 主人公を優しく見守ってくれる存在でありながら、
 近づく女に嫉妬してすねたりする可愛いお姉さん。
美弥子
 現代風の活発な女

この四角関係を軸に、村に纏わる伝説や不気味な殺人事件を織り交ぜながら展開していく。
60名無しくん、、、好きです。。。:04/03/21 04:12 ID:G7JjB4od
(゚д゚)
祟りじゃー
>>59
(・∀・)???
伏線伏線〜♪
典子さんが何故そういう状態なのかとか
春代さんが何故病弱なのか、何故嫉妬するのかとか
ただそういう設定にするよりも、無理やりでいいから理由でも作ったら?

無責任な発言だけどね〜
ちんこまだ〜?
俺も作ろうかな〜
>>59
津山30人殺し?
67大鉄人17:04/03/21 20:27 ID:???
生存報告。
脚本は遅々としながら進行中です、ただしやっぱり方向性がADV
じみてきています、どうしたものやら。

ヒロイン達の萌絵問題ですが、一応描いたラフを晒してみます。
(期待しないでください)
「こう描け」「もうやめろ」等ご意見ありましたらよろしく。
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20040321201717.png

一応人の描いた萌絵を模写したり、同人板のそれ系のスレを見て
勉強はしているつもりなんですが、自分が萌絵を無理に描くと
ホラー絵になるんですよ、決定的に才能が無い。
コツがあったら教えてほしいっす。
>>67
てめぇぇぇぇぇ!!!何が萌え絵描けねぇだぁぁぁぁっぁ!!!???











(;´Д`)ハァハァ
>>67
うめぇな、おい。でも、確かに萌え絵じゃないな。
おまいさんの表現したい方向が萌えとは違うんじゃねぇの?
絵なんて描いてりゃ、自然と自分の嗜好に向いていくもんだと思うし。
ムリに媚びても、労多くして功すくないなんて結果になりかねんのでは?

脚本を活かすために萌えを切り捨てるのはアリだと思うがー。
ぶっちゃけギャルゲにこだわらなくてもいいと思うが、スレ的にはいかんのかー。
絵はうまいけど、萌えない・・・ヽ(;´Д`)ノ
ギャルゲっていうか、一般向けの絵だね・・・
>>67
これでいいじゃん
萌えなんて後からついてくると思うよ
72Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/03/22 03:30 ID:???
生存カキコ。
今更だけど、俺は日常描写が苦手なのかもしれない・・。
登り坂を走るマラソンランナーの気分満喫中。

>>67
全然上手いですよ。(^^;
自信を持っていいレベルだと思います。

萌を気にしてる見たいですが、
単純に目を一回り大きく描いてみたり、顔立ちを子供っぽくしてみるだけでも結構変わるものですよ。
(慣れてない内は違和感感じまくりだろうけど)
73大鉄人17:04/03/22 07:13 ID:???
御意見ありがとう御座いました、やっぱり話も絵もADV向きみたいなので
もう一度再構成をしてADVに路線変更します。
拠ってこのスレから撤退して他のスレに移住するか、いいスレが無ければ
個人HPで製作をしたいと思います。

>68 どうもです、世辞でも嬉しい(⊃д`)
>69 指摘どうもです、言われて思い当たる節ありまくりでした。
>70 私宛のカキコか判然としませんが、私宛ならおっしゃるとおりです。
>71 話もハードな内容になりそうで、萌えが薄いので撤退します。
>72 度々意見有難う御座いました、目を大きくすると怖い絵になって・・・
バランス感覚がおかしいのかもしれないです。

これからも時々はこのスレを覗いて他の方のゲームの完成を
期待して待っています、それではさようなら。
>65 期待して待ってます。
74王大人:04/03/22 22:30 ID:???
17死亡、確認!
>>73
君さえよければ、ここで暮らしても構わないんだよ?
ギャルが1人でも出てれば、それはもうギャルゲーでいいじゃないか!
18は撤退だし、19は消えたっぽいしな。
7718:04/03/23 06:26 ID:???
私は草葉の陰でこっそり応援しているぞ!

応援だけね( ´∀`)
エロゲー作りたいんだけど、ここだとスレ違い?ってか板違い?
エロならこっちかも

ゲーム制作したい奴等がゲーム作るスレ 構想2年
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1060333359/
>>79
人大杉で見れない_| ̄|●
>80
かちゅ等の専用ブラウザなら普通に見れるよ
82大鉄人17:04/03/23 23:37 ID:???
コソーリ出戻り。
探してみたんですが良いスレが見つかりません。
便乗でちょっぴりHなADVを作れるスレって知っていたら教えてください。(´・ω・`)
辛うじて機能しているスレは二時創作関係と女装少年くらいしか知らないな。
他はどれも企画段階で終わってるぽ。シナリオの妄想を延々垂れ流してるだけ。

そういやこのスレ、完成してるの個人製作だけだった?
ギャルゲー板で制作スレと言ったら、結局ここだろうな
シナリオが全然おもいつかん。妄想でもいいから湧きだして欲しい
8618:04/03/25 06:29 ID:???
シナリオの妄想なら常にしてるよん。
今適当に考えてるのは鍵ゲーのパクリ。
87421 ◆azvynpakio :04/03/25 12:42 ID:???
妄想なら俺も負けないですよ。でもその妄想をあんま文章に活かすことが出来ない…(´・ω・`)
>>82
俺もまさしくHなADV作りたいんだが、良いスレねぇなー
いっそ、エロゲーを作るスレとか立てないかね?
スレ立てたいんだけど、うちじゃ立たなくて(⊃д`)
あらよっと

【自作】毒男板でエロゲつくろうぜ!分岐2【自慰】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1079566274/l50

モテないし俺たちで理想のギャルゲー作ろうぜ6
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1079112514/l50

どうぜ無職だしエロゲー作ろうぜ その2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/dame/1079795130/l50

葉鍵板でゲーム製作したい奴等が集うスレ#12
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071321510/l50

ゲーム制作したい奴等がゲーム作るスレ 構想2年
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1060333359/l50
>>89 GJ

葉鍵と葱はありえないとしても、
だめだの毒男だのはまだ企画自体が序盤のせいか
望みはありそうだなー。

進めば進むほど辛くなるんだけどね。
1.制作期間は決めておいたほうがいい(モチベーション維持の為)
2.ある程度人員が決まったら、もう少数精鋭で制作した方が良い(スタッフ追加による混乱回避の為)
3.全体をまとめるようなリーダーは少々強引な方がいいが、あまりに強引過ぎると間違いなく荒れる
一番大事な事忘れていた。

4.ハードルはなるべく低くすること
9318:04/03/25 21:22 ID:???
こんなんめっけたー(・∀・)!

http://www.geocities.jp/bouasan2004/index.html
94あぁ。:04/03/25 23:05 ID:tlCaqjB7
>>73
感動系の話がいいの?
95あぁ。:04/03/25 23:13 ID:tlCaqjB7
キャラ設定を与えてくれたら、バンガって考えるかも^^;
設定は・・・>>59で良いの?
59は八つ墓じゃないの?
97大鉄人17:04/03/26 01:11 ID:???
>>89
ありがと、葉鍵と葱以外で移民を考えてみるよ。
>>94
???今考えている話は感動というよりも
推理とミステリーとオカルト・・・かな?
9818:04/03/26 01:25 ID:???
ミステリーって言ったらやっぱYU-NOとかEver17?
Your Mindってのはおもしろいのかい?
10099:04/03/26 02:47 ID:???
落とした。やった。微妙だった。
>>95
>>59でよろしく。
102VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/03/26 05:49 ID:???
>>99

 「Your Mind」の作者のVIA MEDIAです。作者の立場として言わせて戴ければ、
意図的に東鳩風味で作ってると言う事も含め、好き嫌いははっきり分かれると思
います。

 まあ、全ての方に受け入れられる作品が出来る訳はなく、面白くない、と言う方
がいるのも当然でしょう。楽しんで戴ける方に楽しんで戴ければそれでいいので
はないかと(;´Д`) 。
>>102
吉里吉里かNscripterに移植きぼんぬ。

って、あの素材は恋ツク以外じゃ使ったらダメなのか。
104VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/03/26 12:25 ID:???
>>103
>>って、あの素材は恋ツク以外じゃ使ったらダメなのか。

 その通りです。それが恋ツク2の最大の泣き所です。

 厳密に言うと、例えば、「RPGツクールと恋ツク2シリーズの、両方の登録済み
ユーザーなら、素材の相互流用も可能」、と言うなことはありますが、実際問題
としては恋ツク2を使わざるを得ないのが現実です。
10599:04/03/26 14:48 ID:???
>>102
苦言を言わせてもらえば、お約束、マンネリズム、予定調和な展開で先を読む気になれなかったよ。
恋ツクのユーザビリティの低さも手伝って、開始5分で挫折した。好きとか嫌い以前の問題。
106VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/03/26 15:06 ID:???
>>105

 恋ツク2に不具合が多いのは承知しております。しかし私は絵が描けない
ので、恋ツク2を使う以外に選択肢はありません。

 また、作品の内容については、最初から「お約束予定調和マンネリズムな
作品」である旨は私のサイトでベクターでも宣言しているつもりです。それ以
上どうしろと仰るのでしょうか?

 開始後5分で挫折なさったのなら、時間を無駄にしないでよかったですね、
としか申し上げられません。
まぁ落ち着け
>>93
おもしろいねこりゃ
>>106
君はシナリオとスクリプト打ちでガンガレ。
音と背景は、フリー素材やデジカメ撮影すりゃでいくらでもある。

最大の問題「キャラ絵」は、そこらの募集掲示板で募集しる!
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi
ttp://mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss.cgi?3368katokiti
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi

って、もう新しいのとかは作る気は無いんですよね。
/ ´_ゝ`)すいません、エロいギャルゲー作らせてもらいますね
111あぁ。:04/03/27 01:42 ID:???
age
どこも同じようなもんだな。
113あぁ。:04/03/28 01:39 ID:???
作成意欲がなくなったのか、元々ネタだったのか。。。
ここにやる気のある人間が1人おるぞしかしパソコンの知識も乏しい漏れ1人
じゃ到底無理誰か神カムバック
もうここもだめだなこりゃ
確かにだめだね。まあ、2ちゃんねる内の企画なんてこんなもんだけど。
117大鉄人17:04/03/28 23:03 ID:???
あれだけ紹介してもらったが、いいスレがない・・・
荒れてるか、荒らされてるか、寂れているか若しくは
完成間際でスタッフ募集していないか _/ ̄|○
個人HPでのんびり作る事にする。

>98 
YU-NOみたいな大作じゃないっす。Ever17は知らない。
もっと小品でファンタジー色が薄い、江戸川乱歩に箱庭
サバイバルを加えたような感じの話ですね。

>114 
本気で作る気なら微力ながらサポートしますよ、C++
でテトリス程度なら作れます、DirectXも触る程度な
ら判ります。スクリプトエンジンは吉里吉里とNscripter
なら簡単なビジュアルノベルを作った事あります。
この程度のスキルで良ければ。
とりあえず、VN作ろう系スレのリンク集
http://den.with2ch.net/link.html

とりあえず、有料化の話が出ると100%荒れるみたいね。
119114:04/03/29 01:43 ID:???
>大鉄人17
やる気だけでパソコンの知識もなく文才も一般に毛がはえか程度ぐらい
現代やる気空回り状態の漏れでよかったらいいですが。
12017:04/03/29 12:29 ID:???
>114
まずどんなゲームを作りたいのか、
できるだけ企画書のような書式で
構想を聞かせてください。
121114:04/03/29 17:18 ID:???
今の考えているのは主人公は両親を亡くし弟と二人暮しの高校生で高校で
幼なじみとその友達との三角関係に悩んでいた。幼なじみは主人公とは別
の遠くの大学に入り主人公は幼なじみの友達と同じ大学に入ってもどっち
つかずの自分の気持ちに悩みます。そんなある日主人公の最愛の弟が事故
で死にます。主人公は落ち込むますがそんな主人公を慰めてくれたのが幼
なじみの友達でした。主人公は自分を必死に慰めてくれる幼なじみの友達
を本気で愛します。そして主人公は自分を慰めてくれた彼女に愛の告白を
します。それは曲がった物ではなく正真正銘の告白でした。彼女はその言
葉を聞いて感激しますがどこか悲しそうな顔でした。その次の日彼女は忽
然と姿を消します学校にも姿を見せません。彼女の家に行った主人公は彼
女の両親は少し前に離婚した事を知ります。しかし彼女はずっと前から家
に帰ってなかったのです。そして自分の家に彼女からの手紙が来てること
に気がつきます。その手紙の中には自分はどこか遠くへ行くから幼なじみ
と幸せにやってて欲しいと書かれていました。主人公は彼女は探しに旅に
でます。彼女の事を忘れて自分だけ幸せになるなんて自分には無理だと思
ったからです。主人公は彼女が必ず生きいることを信じ何年も旅します。
そして彼女がいると思われる町をようやく突き止めます。その町で見たの
は未亡人となり幸せな家庭生活を送っている幼なじみの姿でした。主人公
が探し続けた人は果たして見つかるのか幼なじみとの関係は物語りは以外
な展開を見せます。

といった感じです下手な文章で申し訳ないです。登場人物の名前が無く読
みにくかったでしょうが自分じゃあんまりいい名前を思いつかないのでご
了承ください。他にもファンタジー系も思い浮かべてますが一応上のやつ
の方がいろいろシナリオ展開も思いついてるので上のをメインにしたいと
思います。上のシナリオの感想をぜひとも教えてくださいなにせ一人で考
えたもんで他の人の意見も聞きたいので。
>>121
文章がうまいへた言う以前に、ものすごく読みにくい。
句読点(「、」とか「。」とか)、改行をちゃんと使おうぜ。

内容的な問題点といえば、

・人をポンポン殺しすぎ
・「本気で愛する」理由が単純すぎ
・今時「彼女を探して旅をする」奴なんていない
・なんだか救いがない
・ゲームにする必要はあるのか?という疑問が・・・

といったところ。
これを企画にゲームを作るのは厳しいかと。
まあ漏れの一意見なのであまり参考にはならないかもしれません。
>>122
凄いね。俺は2行目で目が痛くなって、読むの諦めたよ。
正直、面白くなさそう。
まずはシナリオ書く練習からはじめんさい
>・人をポンポン殺しすぎ
>・「本気で愛する」理由が単純すぎ
>・今時「彼女を探して旅をする」奴なんていない
>・なんだか救いがない
>・ゲームにする必要はあるのか?という疑問が・・・

自分は一番下を除いて問題点には思えないけどなあ
かなりリアリティがないのは頷けるけどそれも書き方次第だと思う

「ゲームにする必要はあるのか?」というのも
121で書かれたあらすじは選択肢のほとんどない第一部みたいな位置付けで
幼なじみとの再開後(第二部)にゲームらしくなるのではないかと推測
まあ選択肢の無い絵・音楽つき小説でも問題ないとは思うけど
こんな長文よんでいただいてありがとうございます。自分の駄目さに
気がつきましたもう少し文章を勉強して来ます。迷惑かけて申し訳ない
127122:04/03/29 21:30 ID:???
>>121
ふむ。一理あるな。
リアリティなんて追求しだしたら、世のギャルゲーの殆どを否定せざるを得なくなるだろうしな。
しかしこれはかなり重い雰囲気の話だし、ある程度は現実味がないと萎えるだろ。

と否定ばっかしてないで改善案を出してみる。


主人公は地方の高校生。
数年前に両親を失い、以来たった一人の弟と二人暮らしを続けている。
幼い頃からの幼馴染(以下、A)と付き合ってはいるが、あまりその自覚は無い。
Aの友人(以下、B)の自分に寄せる思いにも、気がついてはいるが気づかぬ素振りを見せている。
この事を、親友のCに「いい加減はっきりしろ」と責められている、という状況。
どっちつかずの自分に愛想を尽かしてはいるが、仕方ないとも思っている。
こんな状況のまま高校卒業。

AとCは東京に出て、某有名私立大学に入り、Bは近場の大学に入る。
主人公は経済的理由から大学に行くことを断念し、近所の工場に就職。
だがせめて弟だけは大学に行かせてやりたいと、精一杯働く。

がある日、弟が事故死。
唯一の肉親を失った喪失感に打ちひしがれる主人公。
Bはそんな主人公を、大学を休んでまで必死に支える。
主人公はBのひたむきな思いに心を打たれ、
次第に仕事にも復帰しはじめ、Bに惹かれるようになっていく。

続く
128続き:04/03/29 21:32 ID:???
ある時、主人公はついにBに思いを打ち明ける。
しかしBは悲しそうな瞳で微笑み、言う。
「もう、遅いんだ。遅すぎたんだよ」

翌日から、Bが主人公の部屋の部屋を訪れることは無くなる。
不審に思った主人公が大学に行くと、やはりその日から無断欠席をしている。
不安を募らせる主人公はBの家を訪れ、Bの両親が離婚届を出した日にBが失踪したという事を知る。
主人公が自宅に戻ると、ポストの中に一枚の手紙を発見する。

「理由はいえないが遠くに行く。Aの事をよろしく。どうか幸せになって欲しい」
と書かれた手紙。
Aの事が書かれていることを不思議に思った主人公。
AやCに連絡を取ろうとするが繋がらず、彼は東京行きを決意する。
主人公がそこで見たのは、Cと婚約したAの姿だった。
物語は意外な展開を見せていく。

・・・妄想を広げすぎました。吊ってきます。
129122:04/03/29 21:34 ID:???
スマン。
>>127>>121>>125の間違いだ。
やっぱり吊ってくる。
130大鉄人17:04/03/30 00:14 ID:???
>118 GJ!! 移民先候補見つけましたアリガトン

>114 
正直に言うと強引過ぎる展開が気になるところも
ありますが、そこを修正すればいい感じに成るの
では無いでしょうか。
勉強しなおすのも良いですが、照れなど捨てて
実際にゲームを作りながら勉強するのもいいと
思いますよ。他の方の意見も聞けますし、実戦
で覚えるのもありだと思います。
もしその気が在るならばサポートします。
VN作ろう系スレのリンク集
某所からこぴぺ。

http://den.with2ch.net/link.html
スマン、誤爆。
133Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/03/31 23:34 ID:???
生存カキコ〜。
現在のシナリオ容量は172KB。ふぃ〜(汗
扱い方が難しいキャラをどう扱うか、すっげー悩み中です。
134名無しくん、、、好きです。。。:04/04/01 02:17 ID:GEYt2WcD
一昨日の東京新聞の10ページ。

夫が美少女ゲームオタクで困る

「夫は美少女ゲームオタクです。小学五年の一人娘がいるのに、声優のコンサート、握手会、トレカと騒いでいます。
同好のオヤジ同士の飲み会にもしょちゅう行ってます。趣味の範囲であれば我慢しますが、先日の秋葉原で
は8万円分のHゲームを買ってました。さらに、最近ではゲーム製作にはまっているようで、脱サラ
してゲーム会社を設立したいと言います。いいかげんにやめさせたいのですが、どうすればよいでしょう?」
135あぁ。:04/04/01 11:15 ID:MHJ1JFRm
>>127 >>128
現実性で攻めてみるか・・・。 幻想性で攻めても今はうけないのかな^^;
例えば・・・まず「弟」を「姉」にする。

主人公は肉親を失って以来「姉」に生活を支えてもらい、高校へ通う学生。
「姉」は25歳にもなるのに結婚もせず必死に主人公の生計を立ててくれている。
ある日、主人公は「高校を出たら働くからお姉ちゃんは結婚して幸せになってくれ」と言い、
かなり積極的に姉に結婚を勧める。

高校を卒業後、主人公はなんとか収入は少ないが働き口を見つけ、就職する。
「自分はもう大丈夫だからお姉ちゃんはもう俺にかまわず自由になってくれ」という。
あまり乗り気じゃない姉に、主人公はお見合い等を姉に勧める。

続く
136あぁ。:04/04/01 11:22 ID:MHJ1JFRm
そんな日が続いたある日。
主人公の必死な勧めに姉は折れ、お見合いで「逢うだけ」を条件に姉はお見合いをすることになった。

お見合い当日。 玄関先で姉を見送る主人公。
だが、お見合いの終わる時間になっても姉はいつまでたっても帰ってこない。
色々なところへ行ってみるがどこへいっても姉失踪に関する情報はない。
事故の届けも出ておらず、姉はいなくなった・・・

っと言うのが前振り・・・。 長いっすか?w(汗)
137あぁ。:04/04/01 11:32 ID:MHJ1JFRm
んで、本編。

4年勤めた会社を辞め、4年間で会得した技術活かしもっと収入の良い会社へ就職。
そこで幼なじみだった「A」と出会う。(Aは主人公の姉の失踪を知っている)
同じ職場で働いているし、唯一姉の失踪を知っている幼なじみに惹かれていく主人公。

ところがある日、姉にそっくりな人(B)を街中で発見。 必死で後を追う。
何度か追っているうちに、Bのよく行く公園を発見。
主人公はなんとかBに近づこうと、Bが現れるであろう時間帯に毎日公園へ出向く。
あれから4年経っているのにも関わらず、未だに姉の幻影を求めている主人公。

これがAとBとの出逢い。 
後二人くらい増やそうか考えていますけど、シナリオ的にどうですか・・・?
138 ◆s7pBPRzuUE :04/04/01 12:47 ID:???
旧アップローダを削除しましたのでご報告します。
以降は新アップローダをご利用ください。
139侑香たん(*´Д`)ハァハァ:04/04/01 14:25 ID:???
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ侑香たん(*´Д`)ハァハァ
140あぁ。:04/04/01 19:20 ID:RMjYJkVw
ageてみる。
141114:04/04/01 20:36 ID:???
お久しぶりです。私の長文が、波乱を呼んでるようです。
そのシナリオで、ゲームを作る場合、私も参加させてもらえませんか?
好きなように変えてもいいです。生意気な事を言って、申し訳ないですが、
自分もどういう風に作るか、見てみたいんです。
一応、今日は他のシナリオを考えてきたんですが、この空気なら出さない方
が、よさそうです。
142Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/04/04 01:11 ID:???
生存カキコ。
今日はシナリオファイルの整理をしてました。
古いストックシナリオとか没シナリオとかその他諸々を別ファイルに移送。
現在のシナリオ量は90KB。
スッキリしたけど、半分近くも減ったのはショック。

>>137
あらすじだけじゃ評価しづらいですね。
登場人物達が動いてる所を見てみないと・・。
揚げ
ここはR専用自作自演スレッドに認定されました。
以後、R以外の書き込みは禁止され、
全ての書き込みをRによるものと判断されます。

                 平成16年4月2日 R撲滅委員会
Rってなんやねん?
こが?
147Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/04/11 14:48 ID:???
生存カキコ。
ジャンプのギャルつくスレが大変な事に……。(^^;
改めて2CHでのゲーム作りの難しさを感じます。
148名無しくん、、、好きです。。。:04/04/12 02:46 ID:fim1eJaz
ジャンプってどこ?
これじゃないの?

ジャソプのギャルゲーを作っています!!part18
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078605044/
150 ◆s7pBPRzuUE :04/04/12 09:29 ID:???
あわわ……本当だ……。
同じ制作系スレとしてたまに覗いていましたけど、
こんなことになるとは……。
ジャンプスレは比較的安定していたので、
うまくいきそうだなぁと思っていたんですが……。

どうにかできないものですかね……。
2ch から離れるというのは安易且つ確実な継続方法だと思いますが、
悔しいとは思うでしょうね、ここまで 2ch でやってきたわけですし……。

こちらの企画が軌道に乗るまで、
一時的でもいいから支援したいと思いますが、
スクリプトしか打てない私になにか出来るかなぁ……。
151 ◆i3srl4VmZs :04/04/13 02:04 ID:GZaezDff
>>150
怖い話ですなあ。
あの人たちの為にもこちらの企画、成功させたいものです。
>>149
女子高みたいで、こえー。
でも住人の要望を取り入れながらっていうのは無理だよな。
ギャルゲーで言えばラブコメ好きと鬱が好きの人の両方を納得させることは出来ないから。
それで1年以上企画を持たしたというのは凄いのかも知れんが。

と無責任な立場の名無しでした。
15318:04/04/14 20:22 ID:???
壁|∀・)アレテルナァ
154Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/04/19 15:47 ID:???
生存柿子。
ジャンプスレを見てると、「独り身って気楽だよなー」と何故か思ったり。(^^;

独立していった人達の力量なら、ゲームも完成不可能じゃないと思いますが・・。
行く末がどうなるのか楽しみです。
15517:04/04/25 00:40 ID:???
久々に来てみたら・・・・orz
156Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/04/25 17:48 ID:???
生存カキコ。
クラナド発売まであと3日。当日に買ってやりこむ予定・・。
15718:04/04/29 15:32 ID:???
CLANNAD終わったけど……
うーん、どうだろ?
曲はいいんだけどなぁ。
どうやったらそんなに早く終わるんだよ
クラナド、知障揃いのヒロイン達に辟易してくる
もう歳かな俺も
160Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/05/03 05:11 ID:???
生存カキコ。現在のシナリオ容量は97KB。あかん、ジリ貧・・。
あと一、二ヶ月したら他の作業を交えつつサンプル作りたいでふ・・・・。

クラナド、買ったけど実はまだやって無かったりします。(^^;
現在ネタバレ防止用NGワード適用中であります。
念のためあげて見る
162122:04/05/05 22:29 ID:8b1bgml3
このスレ忘れてたよ・・・。orz 正直(ry
もういない気もするが、とりあえずレス。

>>135
面白いんでないかと。
漏れの好きな鬱ゲーになるヨカーン。
あと二人のヒロイン案も練ってあるなら投下きぼん。

>>114タン
参加する、というより自分でその企画を立ち上げてみれば?
もしやる気なら出来る限り協力サポート致します。
163114:04/05/06 21:38 ID:???
やる気は一応あるがここじゃあまり期待できない。
164122:04/05/06 22:25 ID:???
やる気があるなら場所は関係ないかと。
確かにここのスレ自体は荒廃しているが、やってるうちに人なんて集まってくるもんだろ?
問題は、「本当に最後までやり遂げる覚悟があるか」だ。
藻前にそれがあるなら、企画を発足してみろ。
漏れでよければ付いていこう。そう言っている。
165114:04/05/06 23:08 ID:???
>>114様 あなたが手伝ってくれるなら私もがんばりましょう。
>>135も悪くないと思いますが思い浮かんだ自分の案を一つ。
舞台は中世。戦乱の中、自分の故郷を捨て幼な馴染みと共に田舎の町
に疎開した主人公そこでは様々な運命が待ち受けている。
こんなのもどうでしょうか?私はこの荒廃したスレを立て直す気持ちで
がんばっていきたいと思います。

166122:04/05/06 23:45 ID:???
んむ。
まだ大雑把すぎて詳細は分からないが、
漏れとしては>>135で逝きたいと思う。
せっかくだし、かなりイメージが湧いてきてるから。
もちろんあぁ。さんの許可を得てからの話だけど。
167114:04/05/07 00:21 ID:???
>>122
OKわかりました。
168122:04/05/07 01:26 ID:???
では、詳しい話はこれからメールでやりとりしませう。
無駄にスレを消費するべきじゃない。
(・∀・)ハイ-キョ
(・∀・)ョキーイハ
廃墟廃墟言うな
17217:04/05/08 00:42 ID:???
>144,122
漏れに手伝える事在る会?あったら言ってくれ、取り合えず応援。ヽ(´▽`)ノ
173名無しくん、、、好きです。。。:04/05/08 13:57 ID:kRHlOQNm
>>172
とりあえず資金提供を頼む。
ときメモみたいなのはやめといてや
175122:04/05/08 22:17 ID:???
プロットを切り始めました。
作業は遅々として進みません・・・。漏れのヘタレっぷりが露わに・・・orz
あぁ。さんの続きが知りたいYO!(他力本願)

>>17さん
ありがとうございます。
自分の持つスキル、といえばシナリオくらいのものです・・・。
スクリプトはかじった程度。アテにはならないです。
協力していただければ、本当にありがたいです。

>>174
ストーリーの基本は>>135でいきたいと思うので、
たぶん正統派ギャルゲーになる恐れはないと思われ。
17617:04/05/09 01:03 ID:???
>122サソ
んじゃコンゴトモヨロシク・・・ってことで
私はスクリプタやればいいのかな?
177通行人ZZ:04/05/09 01:14 ID:???
ただのとおりすがりだけど、
>>122
正直、その話(>>135)のウリがよくわからんのだけど?
135ってただの物語の冒頭だよね。

ウリ、というかコンセプトを決めた方がいいよ。
どの層の人達に向けた、どういうゲームなのか。
それ見えないと作る人すら寄ってこないと思う。
178Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/05/09 17:58 ID:???
生存カキコ。
クラナド継続中。いつ終わるのか・・。
密かに考えていたネタが先にやられていたのはショックでした。
もう最悪です。

>>122
新企画発足ですね。健闘を祈ります。
179122:04/05/09 23:04 ID:???
>>177でコンセプト、といわれてふと気づいた。
いま自分の書いているものは、形ばかりギャルゲーの体裁を取ってはいるが、
中身が、テーマがない。
そもそも企画ってものはテーマから始まるものだ。
それなのに、これは>>135の冒頭から話を広げただけ。
テーマも無く、話にまとまりがない。
これじゃ駄目だ。

そんなわけで、一度企画を練り直したいと思います。
話し合いの中で、テーマから決められたら、と思っています。
勝手だとは思いますが、どうかご理解ください。

>>17さん
自分のせいで企画を立て直すことになってしまって申し訳ないでつ・・・。
現時点では人数があまりにも少ないので、
シナリオなどもお手伝いいただければ、と思います。
ハイ-キョ(・∀・)人(・∀・)
18117:04/05/10 23:25 ID:???
最近114サソ見かけないが・・・

>179
自分の作品もあるので、シナリオまで手伝うと
かえって足を引っ張ってしまうかも・・・・
仕切りなおすならゲームの規模を調整できませんかね?
182122:04/05/11 18:51 ID:???
そうですね、三日ほど顔見せてない。
連絡来ないし、どこに行ったのか・・・。

>>181
じゃあとりあえずシナリオは僕の方でやります。
スクリプトを打っていただけるだけでも助かります。
規模、というとシナリオの分量とかヒロインの人数でいいんでせうか?


183114:04/05/12 19:26 ID:???
急用でしばらく連絡を取れなかったことをお詫びします。
それで私にお手伝いできる事が何かあるでしょうか?あるのなら手伝いたいのですが
184名無しくん、、、好きです。。。:04/05/13 21:57 ID:fKMm62f2
ハイ-キョ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
185122:04/05/13 22:32 ID:???
>>114サソ
とりあえず連絡手段がないことには相談もしようがないので、
公式ページなんかを作って、環境まわりを整えて頂けると助かるっす。
18617:04/05/14 00:08 ID:???
まとめレス失礼
>182
人数、能力に見合った作業量って意味で言いました。
典型的ギャルゲーならヒロインの人数で調整できる
と思います。
>183
元々114サソの一言で漏れはサポートする気になったので
手伝いなんて言わずにもっと軸になって保水
>185
114サソはパソコンの知識も乏しいと言ってたので
公式ページの用意は厳しいんでは?
漏れで良ければiswebあたりにwikiでも置きましょうか?
その場合、アカウント取るところからデッパツですが
187114:04/05/14 01:02 ID:???
>>17       そうしていただくとありがたいです。詳しい話はそこでするということで。      手伝ってもらう方には色々、お手数おかけすると思いますがその償いは、みなさんとおもしろいゲームを作ることで返したいと思います。今後ともよろしくお願いします。
188122:04/05/14 23:09 ID:???
>>186
そうでつね、なら公式ページの方はお願いします。
規模などの話も出来たらそちらで進めていきませう。

>>187
こちらこそよろしくっす。
自分もゲーム作りに関してはさほど詳しい訳ではありませんが、
お互い頑張りましょう。
189名無しくん、、、好きです。。。:04/05/15 15:37 ID:kkAIcEKr
ハイ-キョ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
190名無しくん、、、好きです。。。:04/05/15 16:08 ID:SGMrxp44
純情恋愛板のコテ、ここせ(黒髪=秋葉系)とマコ。
引き篭もりの二人が織り成すバーチャル恋愛ごっこ。
二人でレロレロチャットSEXしてます。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1084540291/
ドランクドラゴンの塚地武我似のここせ(自称:高学歴、京大生)
そして、北陽のでっかいほう似のマコ(ピルを飲んでる)
冷やかしOK、ROMもOK、飛び入り参加の3Pもw
191名無しくん、、、好きです。。。:04/05/15 17:22 ID:geisUsRd
http://www.visual-f.com/
アイドルの携帯待ち受け無料DL 水着、セクシーショット、女性アーティストも満載
19218:04/05/15 21:33 ID:???
いい感じに盛り上がってきてるね
なんか嬉しい。
193名無しくん、、、好きです。。。:04/05/16 01:14 ID:w+b1L7fZ
ハイ-キョ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
19417:04/05/16 11:17 ID:???
>187,188
そういうわけでiswebに垢申請しました
一昨日の夜に申請して私用で外出していたんですが
流石にまだ垢発行しますたメールは来ていません。

公式ページに用意するのは
・WIKI
・UP板
・チャット
位で大丈夫ですか?要望あったらよろすく
195Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/05/16 13:29 ID:???
生存カキコ。
クラナドクリア。
ほぼ期待通りの内容で(藤林杏のシナリオ以外は)大変満足できました。
やっぱいたる絵は良いです。つぼに来ます。
196122:04/05/16 21:10 ID:???
>>17サソ
乙です。期待待ち(・∀・)
ページの配備はそれで問題ないと思われ。
俄然やる気が出てきますた!

197114:04/05/16 22:21 ID:???
>>17       私もそれぐらいでいいと思います。    期待して待ってます。
198通行人ZZ:04/05/17 23:22 ID:???
177です。
むう、自分の指摘で仕切り直しですか……。なんかいらんことを言ってしまったようでスマン。
お詫びにと言ってはなんだけど、
122氏が135で書かれている中の、「主人公の肉親の失跡」を物語のコアに据えたお話を
作ってみたのだけど、新企画としていかがか?

122氏がもし企画に詰まっているようであれば、企画概案を投下します。
199 ◆i3srl4VmZs :04/05/18 01:37 ID:9GUfKzXu
(●曲●)< ィエア!! ィエア!!
200122:04/05/18 17:37 ID:???
200ゲットだ。わーい。

>>198
いえ、ご指摘頂いて感謝してます。
今のところ新企画については何も決まっていないので、
投下していただくと非常に有難いっす。
ちなみに企画参加ということでよろしいのでしょうか?

あ、細かいことですが、>>135は漏れのカキコじゃないです。
201通行人ZZ:04/05/19 22:56 ID:???
企画概案です。

・タイトル 未定 (仮タイトル "Last Resort")
・ジャンル 現代の学園舞台の群像劇ノベル(恋愛、ミステリー要素を含む)
・ゲーム形式 全画面表示のビジュアルノベル 選択肢による分岐で複数エンド想定
・コンセプト 成長すること、大人になることに伴う無垢性の喪失の痛みを物語の肝とする。 
 主人公とヒロインの恋愛だけにとらわれず、主人公を取り巻く数多くの人物たちの
 それぞれのドラマを並行して描く。萌え記号主体のライトなラブコメではなく、
 等身大の人間関係をシリアスに描いたドラマとしたい。
・対象層 既存の恋愛ADVに飽き足らなくて、より複雑なドラマを求める人向け。
・ポイント #シナリオ重視。人物の心理、感情描写にポイントを置き、
 それぞれのキャラがかかえる内面をえぐるような描写を売りポイントとする。
 #選択肢等による分岐は少なめにして、ストーリーに浸れる内容とする。 
 #群像劇という形式をとるため、主人公視点だけではなく、他のキャラ等複数視点を
 採用する。
 #18禁描写はなし。が、性行為等のほのめかしはある。
202通行人ZZ:04/05/19 22:57 ID:???
・主要登場人物概要
 (1)主人公 : 高校二年生。勉強、スポーツともに秀でてクラスのリーダ的存在。
  性格は明朗快活で温和、社交的的。
 (2)メインヒロイン : 主人公の同級生。幼馴染。主人公とよく似た性格で仲良しで
  ありながらも、同時に反発しあったりする。恋愛感情は意識していない。
 (3)双子の転校生 : 物語冒頭で主人公のクラスに転校してくる姉妹。
  ふたりとも似たような陰のある性格で無口。
  クラスになかなかなじめない。プライベートを表に出さないミステリアスな点あり。
 (4)主人公の妹 : 高校一年生。勉強はからっきしだが、スポーツ万能型。
  暴走タイプ。メインヒロインとは主人公を通じて小さいころからの親友。
 (5)メインヒロイン姉 : 22歳。短大を卒業して故郷に就職している。婚約者あり。
 (6)主人公友人A : 軽薄で女好き。まわりからは「女性の敵」扱い。
 (7)主人公友人B : 
 (8)メインヒロイン弟 : 中学3年。主人公に対して反発する部分あり。
他多数
203通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/19 22:59 ID:???
・ストーリー冒頭部梗概
 主人公はとある田舎町の高校の2年生、容姿もイケメンで勉強、スポーツとも優秀で
性格もいいため女生徒からは人気だったが、特定の彼女は持っていなかった。
幼なじみとしてメインヒロインがいるが、ふたりとも恋愛感情を意識するまでには
至っていない。その年の夏の終わりまでは、そんなごく普通の日常が
ずっと続くと主人公は信じて疑わなかった。

 二学期の初め、主人公のクラスに双子の姉妹が転校してくる。年齢よりもやや幼く
かわいく見える二人はクラスの男子の間でたちまちアイドル的人気になる。
主人公もそのミステリアスな雰囲気にいつしか魅力を感じるようになる。

 そんなある日のこと、主人公の妹が学校から失踪するという事件が起きた。
もちろん主人公には何の心あたりもない。しばらくすると、主人公が妹を学校でレイプしようとした、
というウワサが蔓延し始める。ヒロイン含め、まわりの見る目が変わり始める。

 心身ともにぼろぼろになった主人公は、登校拒否を起こし、昼間の街をふらふらとさまよう。
 が、そこで妹にそっくりな女性が歩いているのを見た。あわてて追っかけるが、その姿を
見失う。失意の主人公の目の前に、突然現れたのは例の双子姉妹だった。

(これは核となるストーリー冒頭部で、実際は他キャラのもつストーリーが複雑に絡む形になります)
204通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/19 23:00 ID:???
・制作方針
制作リーダは自分が引き受けます。
物語のプロット、設定も基本的に自分が行います。

ノベル系ゲー制スレはここ1,2年、ここ含めていろんなところを見てきましたが、
「みんなでわいわいやりながら企画を決めていこ」的なところは確実にだめですね。
逆にメインのシナリオライタが強力なリーダシップを発揮し、
他のメンバがそれについていく、というパターンのところは完成品を仕上げています。
そのパターンを踏襲したいです。

絵描きさんにしても、音楽屋さんにしても、やはり惹きつけるようなストーリーがなければ、
当然寄ってこないでしょう。自分の企画も上記梗概だけでは募集するには
まったく不十分だと思っているので、シナリオ本文をどこかにさらす必要あるかと考えてます。

制作チームはできるだけ少数にしたいです。最大で5-6人ぐらい。
ゲーム内容は、シナリオ以外のハードルは低く設定するつもりです。

シナリオは自分+1人(最大)
絵師さんは2人程度
スクリプタさん1人(吉里吉里orNスク使える方)
背景、音楽はフリー素材を使用。(音楽はやりたい方がいらっしゃれば)
制作期間:スタッフ確定後4ヶ月以内(短期決戦で)
20517:04/05/19 23:04 ID:???
まとめサイトの設置が遅れてすいませんでした。
取り合えず突貫工事で設置しました。
ttp://gal-game.hp.infoseek.co.jp/

これから徐々に整備していきますので
要望等あったら遠慮なく言って下さい。

今セキュリティはかなり緩くなっていますが、
これから整えていきます。

すいません、昨日から所用で徹夜なんで今日は
もう起きていられません、寝ます
206114:04/05/20 00:40 ID:???
>>通行人ZZ   ストーリーはそれでいいと思います。詳しい話しはまとめサイト等で話し合っていきたいましょう。今後ともよろしくお願いします。>>17       まことにありがとうございます。今後とも皆さんとがんばりましょう。
207122 ◆oEamhECahM :04/05/20 17:26 ID:???
>>201
概要なのでまだ何とも言えませんが、
通行人ZZさんの熱意は伝わってきました。
やりましょう。
そしてやるからには、最高のものに仕上げましょう。
皆さんに比べ自分では明らかに力不足とは思いますが、
全力で取り組みたいと思います。
今後とも、宜しくお願いします。

>>205
乙です。
基本的な項目は抑えていて、充分に感じました。
このサイトがこれから充実していくことを考えると、
なんだかやる気が出てきました。
これから宜しくお願いします。

>>206
改めて、これから宜しくお願いします。
そして、お互い頑張っていきましょう。
208通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/20 23:16 ID:???
>>206,207
企画買っていただけたようで、どうもです。
私がリーダということで、よろしいですか?
(といっても、別に独裁政治するつもりはありません)

熱意ややる気も当然大事なんですが、なんといっても重要なのは「根気」です。
ある程度まで制作過程が進むと、どうしても「壁」ができてしまい、先に進まなく
なることが、ライタにも絵描きさんにも音楽屋さんにもあります。
そこをいかに乗り越えていくかが、プロジェクトを成功させる鍵のひとつですね。


>>205
17さん、まとめサイト設置お疲れでした。本企画について、そこを使わせていただいて
よろしいでしょうか。

あ、あと、114さん、トリップ装着頼みます。
209通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/20 23:18 ID:???
企画の進め方ですが、当面は本スレを使いましょう。
まとまったこと、検討事項を、17さんがよければまとめサイトを使ってまとめていきましょか。
210通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/20 23:28 ID:???
本企画のストーリー構成概案です。
基本的に2ルートで構成します。後々○○編とか××編とかつけようかと思いますが、
とりあえず、Aルート、Bルートとしておきます。
分岐は先に書いた冒頭部のところあたりからですね。

Aルートでは、多少の鬱要素ははさみながらも、基本的には登場人物たちがポジティブに振舞うことで
ストーリー的には爽快感のある明るいストーリいーを構想しています。
逆にBルートでは、社会的要素もからめて、ヘビーな展開を考えています。
どちらも製作者が意図する「トゥルーエンド」としたい。選択肢の誤りによるバッドエンドは、
これとは別に存在します。

従来のギャルゲにあるような、ヒロイン別ルートは考えていません。
そのかわり、前にも書いたとおり、各ルートで複数の登場人物たちによる群像劇が
繰り広げられることになります。Aルートで主人公と結ばれるのがメインヒロインになるのか、
Bルートではどうなのか、といったことはいまのところ、なんとも言えません。
ただ、AルートとBルートではヒロインの性格が違う、とかAルートに出てきたヒロインが
Bには出てこない、といったことはないようにします。
211通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/20 23:34 ID:???
テキストのボリュームですが、普通の読書好きな人が精読して、1ルート3-4時間ぐらいを想定しています。(目安400KBぐらいか)

無駄にボリュームを多くしてもしょうがないし、スタッフがそれぞれの力量で
できる範囲の作品を作るように心がけたいと思うので、短くても、いくらかは読み手の心に
残るような作品を作りたいですね。
212114 ◆zCnUH03Fpw :04/05/21 00:18 ID:???
トリップ付けました。>>通行人ZZ あなたがリーダーでOKです。ちなみに私はシナリオを担当したいです。何せ他にできることがないもんで。
21317 ◆sQEHhyDA7I :04/05/21 00:19 ID:???
トリップ付けてみますた。またちょっと忙しいので取り急ぎレス
>114,122さん、こちらこそ宜しく
そして通行人ZZさん、まとめサイトの使用は114,122さんがOKなら
私ももちろんOKです。

しかし、企画の人数がシナリオが通行人ZZサソ+1名になっているのが
気になるのですが・・・たしか114サソ122サソ共にシナリオキボンだっ
たような。役割どうしますか?
それと、企画の内容を見るとギャルゲーというよりもギャルの出て
くる分岐付ビジュアルノベルのような感じを受けますたが、現イメ
ージではそげな感じでしょうか?

企画の進行は通行人ZZサソのシナリヲが出来上がってからのトップダウンでつか?
それとも全員の意見を持ち寄って取捨選択しながら通行人ZZサソが執筆?

214通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/21 00:57 ID:???
>>212,213
本企画でのゲーム制作のハードルは極力低くするつもりですが、
ストーリー命ゆえ、シナリオだけに関してはこだわりをもちたいと考えています。

シナリオライタ希望の方は、次の点のどれかをクリアすることを希望します。

1)過去に100KB以上の長編の小説(二次創作でもかまいません)
 もしくはゲームシナリオを書いたことがある。
2)主人公とヒロインだけの世界の話でなく、群像劇を複数の一人称視点で
 書ける自信がある。

ま、これはあくまでも個人的なシナリオライタに望む力量なんで参考まで。

で、ライタ希望の方には、サンプルのテキストを書いていただき、それを拝見したいと思います。
もちろん、私だけでなく、みなさん方にも判断していただきたい。
絵師さんにしても音楽屋さんにしても、立候補するときはサンプルを晒してから
立候補しますよね。シナリオライタさんにも同じことをお願いしたいわけです。

お題は、普通のティーンエイジャーの恋愛模様のスケッチです。(このゲームの設定に
こだわる必要はありません)
サイズはテキストで10KB以上、20KB以内ぐらい。
独立した短編小説にしなくても、ひとつの物語のとある一シーンという想定で
かまいません。形式は小説形式でお願いします。

あ、っと当然ですが、私もサンプルテキストを書きます。そこで
みなさんの判断を仰ぎたいです。
215通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/21 01:08 ID:???
>>213
>17さん
>企画の進行は通行人ZZサソのシナリヲが出来上がってからのトップダウンでつか?
>それとも全員の意見を持ち寄って取捨選択しながら通行人ZZサソが執筆?

204にも書いてありますが、プロット、設定の基本部分は私が引き受けます。
ストーリーの根幹は、実際のところ、おおまかな構想レベルではほぼできています。
が、もちろん基本部分に関してであり、設定のこまかいところ、ストーリー細部のアイディア、
登場人物の性格、詳細設定など意見等があればどんどん出していただくつもりです。
物語の根幹を揺るがさないものであるなら、積極的に取り入れます。

プロットとフローチャートが決まり、スタッフ全員でこれで行こう、になったら、
シナリオ本体執筆開始です。ライタさんはプロットに従って執筆していただきます。
216通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/21 01:18 ID:???
スタッフ項目で、ライタが自分入れて2人としたのは、Aルート、Bルートでそれぞれ
1人ずつ、という意味合いがありました。

じゃあ、シナリオライタ希望の方が2人以上いたらどうするのか、というご指摘ですが、
その2人の方が、サンプル判断の上、私以上の力量であれば、当然私がライタを退くことになります。

そうでなかったとしても、制作スタッフの作業として、
215にも書いたような、ストーリー、設定上のアイディア出しなどのご協力、
背景や音楽素材等の提案、テストプレイ等など、スタッフとしての重要な作業を
お願いすることになりますね。
一見雑用的に見えるこういった作業なくしては、ゲームは完成しません。

ライタに関するこだわりについては、どうかご理解ください。
217122 ◆oEamhECahM :04/05/21 01:22 ID:???
>>通行人ZZサン
リーダーはお任せしまつ。
こちらも出来る限りサポートしますんで。

2ルート構成、というのはなかなか面白そうでつね。
今までになかった試みだと思われ。
ただ複数の人物をうまく同時に絡めていくのは難しいことなので、
シナリオの力量がより一層求められるでせう。
漏れもがんがります。

218通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/21 01:24 ID:???
>>213
>17さん
>それと、企画の内容を見るとギャルゲーというよりもギャルの出て
>くる分岐付ビジュアルノベルのような感じを受けますたが、現イメ
>ージではそげな感じでしょうか?

ギャルゲとはなんぞや、という定義づけは正直ようわからんですな。
ヒロイン攻略してなんぼ、のゲームをギャルゲというのなら、
本企画はギャルゲではありません。

ただ、前にも書きましたとおり、恋愛要素は一つの軸とするつもりですよ。
ただそれだけではない、ということですね。
21917 ◆sQEHhyDA7I :04/05/22 00:19 ID:???
通行人ZZサソ回答どうもです。大体の疑問が氷解しますた。
所で評価用シナリオの締め切りはいつ位迄で考えていますか?
ま、私は雷太希望ではないから気楽っす ヽ(´▽`)ノ

私からも課題というとアレですが、まとめサイトの大部分を
構成しているWIKIというCGIを使った事が無い人はまだまっ
さらの内に自己紹介のページでも作って操作に慣れておいて
下さい。
後々役に立つと思いますので。
220通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/22 02:18 ID:???
>>219
>17さん
>まとめサイト 改行できない件
FSWikiはよくわからんけど、設定で「改行コードを<br>タグに変換する」オプションありませんか?

>テキスト締め切り
ライタ希望宣言してから10日から2週間ぐらいが目安ですかね。
別に締め切り厳守とかいうつもりはありません。
221122 ◆oEamhECahM :04/05/22 02:31 ID:???
>>ZZサン
設定、の項目が開けないっす。orz
とりあえず一行開けてみたら改行されました。
まあ、応急処置という事で・・・。

締め切りは10日〜二週間ですね。分かりました。
それを目安に書いてみます。
22217 ◆sQEHhyDA7I :04/05/22 07:44 ID:???
あわわ・・やっぱりボロが出てきたよ
これから出かけるので夜まで返信できませんが
改行コード{{br}}と打つと任意の場所で改行で
きるようにしました。

これからも要望があったら気軽に書き込んでください
22317 ◆sQEHhyDA7I :04/05/22 22:23 ID:???
連続投稿ですいません、改行の件ですが自分で書いていて
面倒くさいので普通に改行した位置で<br>タグが挿入される
仕様に変更しました。
224122 ◆oEamhECahM :04/05/22 23:30 ID:???
>>17サン
ありがとうございまつ。
試してみました。なかなか使い勝手はイイです。

ふと思ったことですが、
雑談その他の為にノーマルな掲示板を搭載してみるのは如何でせうか?
出来ればスレ立て式のモノをきぼん。
225122 ◆oEamhECahM :04/05/22 23:48 ID:???
あうあ! 既にあったよ掲示板・・・_| ̄|○
すいません、>>224はどうか聞かなかったことに・・・。
226通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/23 00:30 ID:???
>>17
仕事はやいね。乙です。ファイルアップローダも早速作っていただいたようで。
「秋色のアムネジア」チームさんが使っているようなBBSは、
スタッフが固まって制作実段階に入ってからでもいいでしょう。

あと、評価用シナリオやプロット等の投下は、当面、ここを使うことにします。
他スタッフ希望者も様子を見ておられることでしょうし、
このスレを見ればある程度の実情がわかるようにしたいですし。

葉鍵板のNETANNAD制作では、本編シナリオの投下まで制作スレッドで
行われていましたが、逆にそのくらいの勢いがないと
ちゃっとした作品は完成しないでしょうね。
見習ってみますか。

何をいいたいかというと、(・∀・)ハイ-キョ 撲滅
ハイ-キョ(・∀・)ノ
呼んだ?
なんか凄い勢いで話が進んだように見えるが実際は全然製作に入ってないことがわかり

何をいいたいかというと、(・∀・)ハイ-キョ
我々(・∀・)ハイ-キョは、必ずしもスレの衰退を望むわけではない
愛すべきスレが荒廃する悲哀と、さりげない保守を表現しているのだ

つまりは、(・∀・)ハイ-キョ
230通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/23 11:06 ID:???
書きこみテスト
(・∀・)ハイ-キョ
ハイ-キョ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
233Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/05/23 14:51 ID:???
生存カキコ。
234 ◆i3srl4VmZs :04/05/23 21:16 ID:HTZQ954C
ィエア!
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
ハイ-キョ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
237通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/24 21:51 ID:???
>>17さん
まとめサイト作業乙です。
本スレに書いた設定のうち、自分のミスで間違えていたものがあったので
訂正しました。すいません。

ヒロインの姉 → 主人公友人Aの姉 

企画概要については、ちょくちょく加筆修正させてもらいます。
23817 ◆sQEHhyDA7I :04/05/24 23:23 ID:???
あう、意外と早く鯖復旧していたんですね。

まとめページへの加筆修正は通行人ZZサソに
限らずお願いします。
239通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/25 20:21 ID:???
まとめサイト設定一覧に主要各キャラ名称を入れました。
この企画作ったときにすでに決めていた名前です。

選考用のテキストも書き上げました。今のところ15KB。
これから推敲&ブラッシュアップするんで、
週末にはあげられそうです。
企画発案者なんで、この企画のシナリオの一部(の予定)
となります。
240通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/25 21:04 ID:???
>>17さん

確認だけど、本企画では17さんがスクリプトをお手伝いいただけるんでしょうか?
>>176でらしいことを書かれておられますが、>>179ではご自分の作品がある、と
おっしゃられているので。
24117 ◆sQEHhyDA7I :04/05/25 22:08 ID:???
私は良ければスクリプタに立候補したいと思います。
多分スクリプタと雑用くらいしか出来そうに無いですから(-_-)ウツダ

スクリプタの立候補も作品を提示しないといけないのかな?
242通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/25 22:24 ID:???
>>17さん
スクリプタさんの場合は、

1)いままでどんな作品を作ったか
2)何がどの程度までできるか

を書いていただければいいかと。
24317 ◆sQEHhyDA7I :04/05/25 22:57 ID:???
1)
Nscripter:
・単純なビジュアルのベル一本
吉里吉里 :
・単純なビジュアルのベル一本
・結構凝ったADV一本
・仕事で得意先のプレゼン資料一本(←パワーポイントに飽きたので

2)
Nscripter:
・通常使うような命令を使って無難に作っただけ、ただ使っていた感じでは
 用意されている命令を使った使い方ならばほぼ問題無く出来ると思う
吉里吉里:
・用意された命令を使う使い方ならば問題なし、tjsを使い、オリジナルの
 セーブ画面自作、画面に煙がうねうねする様なエフェクト自作、それ以外
 にも「こんな感じの動作をさせたい」という要望もtjsを使えば割と応え
 られる と思います。

こんな感じですか?
244通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/26 00:41 ID:???
十分ですな。文句ありません>経歴

無職・だめ板のエロゲーつくスレに、ZZさんという方がいらっしゃいますが、
私とは別人ですので念のため。
245鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/26 05:13 ID:???
通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nkさんの企画は、絵で参加したい場合どうすれば良いんですか?
246122 ◆oEamhECahM :04/05/26 18:27 ID:???
>>ZZサン
乙&了解です。
とりあえず現在はサンプルテキスト進行中、といった具合です。
まあそれなりに順調(?)
風邪をひいて頭がガンガンしてますが、どうにか締め切りには間に合わせます。

>>鴨サン
絵師さまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!??
まずは今までに書いた作品などを公式ページにうpして、
実力を見てもらうのが第一かと。
とにかく歓迎します!
247鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/26 19:00 ID:???
 支援サイト読ませていただきました、「ストーリー冒頭部梗概」によるとかなり
重たそうで、複雑そうなので、もう少し様子を見て、その時にまだ空席があったら
参加を考えたいです。

 あと、何枚絵を用意する予定なのか判りませんが、内容からして短めな小物
を作るつもりは無いようなので、枚数もそれなりかと思います、2名で全てのCGを
4ヶ月、シナリオ専攻で後追いでCGを仕上げていくなら実際は3ヶ月程度の期間
になります、それだけに専念しないと辛いと思うのですが、仕事や学校があったら
無理なんじゃないでしょうか、その点はどのようにお考えですか?
 原画、CG、背景とそれぞれ2名くらいいた方が良いんじゃないでしょうか?CG
担当は大いに越した事は無いですし。

 このスケジュールだと自分も参加するなら、期間や塗りが苦手な事もあって原画
のみ参加を考えてしまいます。
248122 ◆oEamhECahM :04/05/26 22:09 ID:???
公式ページの登場人物の欄を見ていて気になったことを少々。
キャラを立たせるため、といっては語弊があるかもしれませんが、
身長と体重は少しオーバーに見積もってもいいんじゃないかと。
例えば大納言くんなら、体重は80キロ以上あった方がビジュアル的にも分かりやすい。
雄策くんが「背の低さをコンプレックスにしている」ならば150台の方がいいかな。中三でもそれくらいならよく見ます。
あと丘野・姉は身長170センチに体重57キロでは肉付きが良すぎる気も・・・。
ミステリアスなら痩せ型でもおかしくはないはず。52〜53あたりを推奨。

まあまだストーリー概要も決まってない時点でキャラ設定に口出し、というのは
いささか気が早いとも思いますが、あえてひとつ。
 主要登場人物概要って、コレだと身長、体重のデータ以外は抽象的な部分しか
決まっていないし、文章が企画書でまわってくるモノというより、取説のキャラ絵の横に
書いてある文章みたいです。
 もし、ビジュアル的なイメージが頭の中で固まっていないなら、固めるべきかと思います、
文書から、イメージが導きだせるような説明があったほうが良いです、髪型や私服の場合
好む服装の感じや、輪郭の丸い細い、目の丸い細い、ツリ目、タレ目、眼鏡の有無、
色彩設定者を置かないなら、髪の色や目の色、肌色の明暗などもある程度イメージを
伝えておいた方が良いと思います。
 文章にしろ、絵にしろ描写のディテールに統一がなくならないようにする目的や、文章
では特にそのスタイルとして、ディテール描写を持ち味とする人には絶対に必要になる
項目ですから。
 気になる点は、各ライター&絵師から進言して貰って再検討すればOKかと。

 全部がそうであるか判りませんが、自分が見たことがある企画書のキャラ設定文書は
かなり具体的でした。
>>248
 指摘の通りだと思います。 こういったモノのリアリティは、さじ加減を控える事以上に、
万人に直感的に部分で説得力を持つことが大事だと思うので、数値は多少極端で
良いんじゃないかと思います。
 大体、女性はサバを読んでいるので170cm以上の女性は太っていなくても60kgあって
普通なんですが、ゲームの中や芸能人のプロフィールに数字くらいの数値で構わない
というか、嘘本当は置いておいて、その方が多分良いと思います。

 身長、体重以外にも、見た感じの体型なども説明に書いてあれば、良かったんでしょうね。
25117 ◆sQEHhyDA7I :04/05/26 22:51 ID:???
では、暫定スクリプタと言うことで皆さんよろしくおながいしまつ
(´-`).。oO(漏れの知ってるねーちゃんは168aで45`しかない、おっぱいちっちゃい)
(´-`).。oO(所で114サソの進行状況はどうなんだろう)
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/howto00.html
有名なサイトなのでご存知の方も多いだろうが、念の為。
企画書などの書き方が参考になるので、一読を薦めまつ。
みんながんばれ。超がんばれ。
253通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/26 23:50 ID:???
>>122さん
や、ま、その前に風邪なおそうよ。締め切りってもガチガチに決めてるわけじゃないんで。

キャラ設定だけど、ごめんね。身長、体重はすげえおおざっぱな感触を書いただけで、
決定稿でもなんでもないです。この人はあの人より身長が高い、ぐらいで見てもらえればOK。
なので、わざとBWHまでは書きませんでした。
基本的な設定は自分がやると前に書いたけど、あくまでも基本なんで、
スタッフみんなと意識をあわせる際には、当然ながら各氏の意見のすり合わせの上、
最終設定を決めていくことになります。


254通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/27 00:01 ID:???
>>鴨さん
さっそくのグラフィック担当のご検討、ありがとうございます。
こんなに早くに、「考えてみたい」とだけでも言っていただける方が現れるとは思ってもみませんでした。

サイトご拝見いただいた際におわかりのとおり、ストーリー、キャラ、舞台設定いずれも
絵師さんが参加するかどうか、その判断材料を提供できるところまで至っておりません。
今月末から来月頭にかけて、作品の概要がより具体的な形で煮詰まってきますので、
ご参観の是非はその際でかまいません。
これは、他のグラフィック担当ご希望の方も同様かと思います。

内容については、確かに30分やそこらで終わるものは想定していませんが、
テキスト読むだけで十数時間かかる大作を作るつもりもありません。
また、本作と同程度のテキストボリュームの市販作品に相当するCG量は、
立ち絵、一枚絵ともにグラフィック担当さんには要求できないと思います。
スケジュールはだいたいの目安です。スケジュールとグラフィック担当さんの
力量に応じたCG種類、枚数をお願いしたいと考えています。
255通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/27 00:12 ID:???
>>249さん(=250さん?かな)
ご指摘ありがとうございます。仰られることは、まったくもって正論ですね。

言い訳がましくなりますが、まとめサイトの概要については、今の時点では
こんなキャラいるよ、程度の本当に走り書き的なもので、
制作時、ライタと絵師さんと意識合わせするための叩き台ですらないと思ってます。
制作にあたって、ライタさんや絵師さんが好き勝手なイメージで突っ走って、
設定の整合がとれない作品になっては困るので、それだけは避けるつもりでいます。
そのためには、249さんが言われたことは制作開始にあたっての必須事項だと認識しております。

同じことはストーリー冒頭部梗概にも言えますね。ツカミになってネーヨ、みたいな。

さっきも書きましたけど、この辺、叩き台ができるまでもう少しお時間ください。
まとめサイトにも書きましたが、キャラありきの作品ではなく、ストーリーありきの
作品として作っているためです。
このストーリーのこのポジションのだいたいこんな感じのキャラを配置しよう、
さて、どう肉付けすべえか、という風に「設計」していますので。
256通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/27 00:16 ID:???
>>251
お忙しい中すみませんが、よろしくおながいします。

114さんどうなんでしょう。というか、あの選考条件でよろしいかどうかも
うかがっていないのですが。

>>252
定番サイトですね。応援ありがとです。

>>254
×ご参観
○ご参加

257通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/27 00:23 ID:???
私自身の予定としましては、前にも書きましたとおり、今週内で
選考テキストをアップします。
まとめサイトの設定およびストーリー概要につきましては、翌週以降、
6月初旬には目に見える形を提示する予定です。

ビジネスにおいてもそうなんですが、自分の企画、構想を人に伝えるのって
筆舌に尽くしがたいほど大変なんすよねー。その苦労は、経験上、
嫌というほど理解している、つもりだす。

>>254
×ご拝見
○ご覧

失礼しました>鴨さん
258114 ◆yc8c9b.t3o :04/05/27 17:15 ID:???
トリップ変えました。しばらく連絡なしで申し訳ない。選考シナリオについては喜んで受けましょう。期限内には提出するのでその時は皆さんよろしくお願いします。
259通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:04 ID:???
画像掲示板の方へのサンプル投下どうもです。>鴨さん

それでは、ライタ選考テキストを投下します。
前にも書きましたが、企画発案者として、この作品内の一場面としての
テキストとさせていただいています。

序盤の一シーンの想定ですが、物語の一番最初の部分では
ありません。また設定等は仮のものであり、今後、設定を詳細を
詰めていくにあたって、変更される場合もあると思われるので、
このテキストがそのまま作品になるとは限りません。
260通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:08 ID:???
1/15)
 九月になったとはいえ、真夏を思わせるような強い陽射しが砂浜に
照り付けていた。だいぶ日は傾いてきたとはいえ、昼間の暑さは。
まだいくぶん残っている。
波はおだやかに浜に打ち寄せていた。海からの風のせいか、
潮の香りが鼻についた。
「そろそろ、行こうか?」
 俺は知佳にそれとなく促した。
「もう少し……、ここにいたいな」
 知佳は俺の方を振り向かず、海を見たまま返事した。短くした髪が
潮風にかすかに揺らいでいた。
「ごめんよ。失恋、とか軽率に言っちゃったりしてさ」
 今朝、自慢の長い黒髪をばっさり切ってきた知佳に驚いた俺は、
男によくありがちなバカの一つ覚えのようは反応を返して
いたのだった。それ以来、彼女はちょっとご機嫌を損ねているようだ。
 謝るのも何度目かな。
「いいよ、もう」
 いつまでも根に持つような性格じゃない。それは長い付き合いで
よくわかっている。
 なのに……。
「失恋とか、そんなの関係なく……」
「女の子だって、髪を切りたいときは切りたい、ってこと」
「わかってくれれば」
 相変わらず沖の方を眺めたままだった。遠くでテトラポッドを置く
護岸工事をやっている音がかすかにこの海岸まで響いてきている。
 いつもの帰り道、ちょっとだけの寄り道のつもりだったんだけどな。
261通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:09 ID:???
(2/15)
 俺は知佳の横顔を見つめていた。視線に気づいたのか、軽く笑みを
口元に浮かべてこちらを振り向く。
「貴志さ……」
「え?」
 知佳が、突然、別の話題を振ってきた。
「昨日来た転校生のコたち、どう思う?」
「どう思うって……」
 なぜ彼女たちのことを話題に振るんだろう、意図がいまひとつ
つかめない。
「かわいいとは思うよ、男としては」
「――――ふーん」
 妙なタメを作ったうえでの返事だった。俺の丘野姉妹に対しての
反応を気にしてるんだろうか?
 ひょっとして。
 あの姉妹はどうにも得体が知れないな。前の学校のままの
濃い紺色の陰気くさい制服。
 二人そろっての無表情。死んだ魚のようなにごった瞳。普通なら
忌み嫌いたくなるような対象だ。
 なのに。

 自己紹介のかぼそい声はよく聞こえなかった。まお、に、まお? 
同じ名前?ってことはないだろう。教室はしんと静まり返っている。姉妹は
押し黙ってしまい、担任もどうしたもんかと、言葉をつなぐのに苦労している
ようだ。
「ええっと、その、自己紹介、もちょっとしれくれるかな?」
「…………」
262通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:12 ID:???
(3/15)
 姉妹は相変わらず口を開こうとしない。担任よりわずかに背の高い
姉と、その肩ほどの背もない妹は、二人ともそろってうつむいて、
担任へ早く席を決めてもらいたい、といいたげな表情だ。
 知樹が好奇心丸出しの表情を隣でむきだしにしているのが、
俺の方にも伝わってきた。まあ知樹の好みじゃあないだろうが、な。
 奴は手の甲に気取った格好であごを乗せ、にやついていた。
「どっちがまお、ちゃんだっけか?」
 俺は小声で知樹にささやく。
「本人に聞けよ。目の前にいるだろ?」
 あほか、という表情を浮かべて突然、知樹が静寂を破った。
「質問だけどさ、まおちゃん」
 背の高い方が顔を上げた。
「ほら、姉さんの方だ」
 あたりに聞こえるでかい声で俺に向かって言う。遠慮というものを知らない
奴だが、別に悪気があってやってるわけではない。
 まわりでくすくす笑う声が聞こえてきた。
「初対面の人にちゃんづけは失礼だろうが」
 俺はちょっと正義漢ぶってみた。
「おまえが先だ」
 あっさりと返されてしまう。ああいえばこういう。これだから奴と論争する
のはいやなんだよ、昔から。
「すいません、質問は何ですか」
 また消え入りそうな声が聞こえてくる。前の方の列にいる俺たちには
かろうじて聞き取れるだろうが、おそらく一番後ろの連中には聞こえまい。
「きみのこと、今後まおちゃんって呼んでいいかな?」
 教室のあちこちから笑う声が聞こえてくる。初対面だろうがなんだろうが、
女性に対してはぶしつけな知樹らしいリアクションだ。どうせ、最初に質問と
聞いたときには何も考えていなかったのだろう。

263通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:14 ID:???
(4/15)
 姉は目線をはずし、くだらない質問は無視する体勢を決め込んでいた。
「それでさ、俺の右にいる人物なんだが」
 と、俺の左にいる人物が言った。
「彼はこのクラスの委員長格で、頭脳明晰、スポーツ万能、性格温和であるにも
関わらず……」
「君たちの名前を理解してくれていないようだ」
 おいおい、何を言い出すんだよ。
「ふたりとも、『まおちゃん』だと思っているらしい」
 う……。
「そうじゃない、ってことをはっきりこの委員長に宣言した方がいいと
思うよ、まのんちゃん」
 今度は妹の方が顔を上げた。知樹はこういう性格にも関わらず、ちゃんと
チェックを入れるべきツボは押さえている。
 妹は静かにかすれるような声でうなずいた。
「はい……」
 が、それっきりだった。また彼女はうつむいてしまう。
 突然、知樹がいでぇっと素っ頓狂な声をあげた。何かが床に落ちる音が
した。消しゴムのようだ。角の部分が奴の後頭部を直撃したらしい。
「いいかげんにしなさいよ。この人たちこわがってるじゃないの」
 後ろの席から怒鳴り声が聞こえてきた。あーあ、予想通りというか。
「うおっ、いてえじゃないか、知佳!」

264通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:16 ID:???
(5/15)
 知樹の二つ後ろに座っている知佳が渾身の力をこめて、消しゴムを奴の
出っ張り気味の後頭部に向けて投げつけていたのだった。まったくどうでもいい
ことだが、俺は奴とは好対照のウルトラフラット絶壁頭だ。
「なによ、あんたが悪いんだから」
「俺よりおまえの方を怖がっているんじゃないの?」
 また視線を戻すと、小さいほうの妹が小刻みに震えている。姉がやさしく
彼女の肩に手をかけた。
「あ……」
 知佳が呆然とした表情でその場に固まってしまった。
「まあまあ、君たち、落ち着いて」
 全然存在感のない担任がおろおろしながらその場を取り繕おうとしたが、
もはや誰も聞いていない。
 他の男子も知佳を責めはじめた。
「おいおい、またサブが泣かせてやんの」
「またってなによ、またって」
 知佳もむきになって言い返した。知樹がまるでクラスの専制君主のような
そぶりでたちあがり、みなの衆、静まれといいたげな感じで、宙をなでるように
両手を振る。
「いいかげんにしないか、君たち」
 妙に気取った、洋画の吹き替えのような口調だ。
 知樹はくるりと振り向くと、うやうやしく姉妹の前で頭を下げ、一語一語
子供にもわかるようなはっきりとした発音でゆっくりと言葉を発した。
「どうか下々のご無礼をお許しください、姫様方々」
「なにが下々よ。あんたより下なのがどこにいるの?」
265通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:18 ID:???
(6/15)
 知佳の茶々を無視するように、いつの間に身につけたのか全然奴らしくなく
落ち着いていて、なおかつ気取りに満ちた威厳のある声で「姫様方」に向かって
言った。
「どうか、この私め、三代橋知樹にすべてをおまかせあらんことを」
「さ、三代橋くんいいかげんに……」
 担任が口を挟もうとしたが、知樹は手で静かにそれを制する。
「知樹の『知』の字は、神々と先人から引き継がれしほとばしる偉大なる知恵の知、
そして『樹』の字は古代ナイルの洪水のごとく溢れんばかりのこれらの知恵を
体系づけた、まるで天に昇るがごとき大樹の「樹」にてございます」
 何を言ってるんだ、こいつは。
 姉妹もあきれ返っているのか、知樹の方を見つめたまま何も言おうとしない。
 瞳はあいかわらずにごったままだ。かわいい、というよりはまるで
お人形さんのような表情なのに、なぜ彼女たちの瞳はこうまで濁っている
のだろう。俺はしばらく姉妹の瞳を交互に見つめていた。そして、あることに
気づいた。光を失っているかのような濁り方だ。もともとはその瞳には美しい
光が宿っていたのだろう。
 だけど、ある日突然、なんらかの原因でその光が失われたのか? しかし、
彼女たちが視覚障害者だとは、担任も言っていなかったし、二人にそんな
そぶりはない。
「知樹!」
 ついに知佳が黒板の前まで出てきた。その迫力に押されてか、担任が
あとずさりをする。
 姉妹はそこに立ったまま微動だにしない。知佳がすぐそばに来ても、
くだらない忠実なる姫の下僕を演じ続ける知樹の方をじっと見つめ続けていた。
266通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:21 ID:???
(7/15)
 知樹は彼女に気づくと演説を中断した。
「なんだね、愚民。今は取り込み中だ、黙りなさい」
 なにかがブチっと切れる音がしたかと思うと、スローモーションのように
知樹の体が崩れ落ちるのが見えた。ニューヨークのテロで高層ビルが
崩れ落ちるシーンが一瞬頭に浮かんだ。
 知樹が視界から消えた後には、知佳が仁王立ちしている。煙でかすんで
見えるように思ったのは、たぶん気のせいだろう。
「貴志」
「はい」
 俺は脊髄反射で返事した。
「これ、処分しといて」
 ピクリとも動かなくなった知樹とおぼしき物体を指差すと、そのまま
すたすたと自分の席まで歩いていく。
 しょうがないなあ、と思いつつ、俺はまわりの二、三人の助けを借りて、
十数秒前まで知樹だった物体をひきずって奴の席に座らせた。
「あ、丘野さん、たち」
 俺は振り返って二人に言った。
「迷惑かけてすまん。こいつ、こういう奴なんで」
「…………」
「自己紹介遅れたけど、俺がこのクラス仕切ってる委員長です。篠伏って
いいます。
でさっきのが副委員長の海原。通称サブです」
「あなたが委員長ということは、さっき聞きました」
 姉が妹をかばうようにしながら答えた。沈んだ口調ではあるが、今度は
一語一句はっきりと聞き取れた。
267通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:22 ID:???
(8/15)
 妹はまだ小刻みに体をふるわせ、あいかわらず無言のままだ。
「その、なんか困ったことがあったら、俺に相談してください」
「おーい、『俺に』かよ」
 たちまち冷やかしの野次が飛ぶ。
「『俺と知佳に』でしょー」
 今度は女子。
 るせーぞ。黙れ、と心の中でシャウト。顔だけ鬼にしようとしたが、姉妹が
怖がりそうなので寸前で抑える。
「わかりました」
 姉はふたたび床に視線を落とした。教室中がざわめく中、担任は彼女たちの
座る席をようやく指示する。姉の真魚は俺の隣、妹の真音は俺の後ろに座る
ことになった。

「貴志、他の女の子と見る目が違ってたよ」
 海からの風がさっきより少しだけ強くなったような気がした。知佳は相変わらず
海の方を向いたままだ。
 護岸工事の音がさっきから聞こえなくなっていた。今日の作業はもう
終わりのようだ。
 なぜ、そんなことを知佳が聞いてくるのかさっぱりわからなかった。俺は
彼女たちに色目を使った覚えもないし、だいいち……。
 ――あ、そんなこと、って、あれのことを言っているのか。
268通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:24 ID:???
(9/15)
「貴志ちゃんよ、帰るべ」
 知樹がだるそうに立ちあがり、ボロボロのかばんを肩にかけた。
 始業式初日は授業もない。大きなイベントはさっきの転校生紹介だけだ。
「うん、ああ」
 俺は気のない返事をした。またゲーセンプリントのシールコーナーで
ナンパとか言い出すんだろう、知樹の奴は。
 ――ヒマだし、つきあうか。
「駅前のラミッツ行こうぜ」
「知樹のおごりな」
「あほ」
 いつものたわいもない会話だ。俺は席を立ち、机の脇に出ようとした。
 軽い感触が腰から背中にかけてあった。何かにぶつかったような?
「あうっ」
 俺が後ろを振り向くと、例の転校生の小さい方、真音だったっけ? 
が床に倒れていた。歩き出そうとして俺が突然まん前に出たから勢いで
ぶつかったんだろうか。
「うわ、ごめん、ごめんなさい」
 俺は彼女に手を差し伸べようとした。が、真音はぴくりとも動かない。
 そんな、当たったといってもぽふっといった感じの軽いものだったし、
倒れた音すら気づかなかったぞ。うちどころまずかったんか?
 俺はその場にあわててしゃがみこみ、真音の表情をのぞきこんだ。別に
冷や汗かいているとか顔色が真っ青なわけではない。普通にその場で
寝入っているような顔だ。
 子猫が日のあたる縁側でうたたねしているのを連想した。寝顔がちょっと
かわいい……、かな。
269通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:27 ID:???
(10/15)
 あ、俺としたことが、何考えてんだか。と、まず額に手をあてようとする。
「さわらないで」
 よく透き通った声が教室中に突然響き渡った。今まで聞いたこともないような
研ぎ澄まされた刃物のような透明感と鋭さを持ったその声に、俺の心臓は
一瞬凍りつきそうになった。その声の主がわかるまで数秒を要した。
 姉がいつのまにかすぐ俺の後ろに立っていたのだ。気配はまったく感じなかった。
「ごめんなさい。でも、お願いだから真音にさわらないでください」
 姉は俺を脇にどけるようにして妹のそばに腰を下ろすと、髪をやさしくなで始めた。
「お、俺、悪いことしたわけじゃないから」
 自分でもあわてて何を言っているのかよくわからない。知樹も、俺たちと
姉妹の様子をなにごとか、という表情でのぞきこむ。
「ああ、悪いが先に行っててくれ。俺はあとから」
 奴をこの場から追っ払おうとした。こんな場で古代ナイルの洪水を出されては、
たまったもんではない。
「貧血かい? 真音ちゃんは?」
 が、俺の意思なぞ鼻っから無視して、頭越しに真魚に問いかける。顔色見りゃ
わかるだろ、どこが貧血に見えるんだよ。
「……」
 案の定、姉からの返事はない。
「ふう」
 知樹はかぶりをふる。
「つれないお姫様方だこと」
 オカマ口調はやめろよ。
「な、マジ保健室の先生呼んできたほうがいい?」
 俺は姉に向かって言った。
「いいえ。大丈夫です」
270通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:29 ID:???
(11/15)
 いつのまにやらさっきの気迫のこもった声ではなくなり、最初の自己紹介のときの
ような陰にこもったような口調に戻っていた。同時に氷のような冷たさも幾分
和らいだ感じがした。
「あ……う……」
 姉の腕の中で妹は意識を取り戻したようだ。かすかなうめき声とともに。
 それはうめき声というよりは、縁側の猫が思う存分に寝て、
起きようとするとき、かわいがっている婆さんに撫でられて鳴き声を
あげているという形容の方がしっくりきた。
 なんだろうな、俺のこの気持ちは。猫がかわいい、ってのとはちょっと違う
ドキドキ感。
 妙に顔が火照っているのに気づいた。同時に知樹が俺の肩に手を置く。
「落ち着け。おまえの感じている感情を鎮める方法は俺が知っている。俺に……」
「だあっとれや」
 くだらないトレンディドラマから流行り出した、妙ちくりんな文法の台詞で、
この場をギャグにしようとして思いっきり滑っている知樹はこの際無視だ、もう。
 
 やがて、真音はゆっくりと目を開けた。
 俺は、その瞬間、彼女の瞳に吸い込まれていた。比喩なんかじゃなく、
文字通り。

「真っ赤だった」
 知佳はくすくす笑いながら、あの時を思い出しているようだった。ちくしょう、
さっさと帰ってくれればよかったものの。
 といっても、結局、知樹と知佳の三人で、あの後、ラミッツに行ったわけだけども。
「いや、だからさ。俺は」
271通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:30 ID:???
(12/15)
 俺はまた自分の顔が真っ赤に火照っているのがよく感じ取れたが、それでも
必死に反論を試みようとする。
「猫みたいに見えたんだよ。確かにかわいかったよ、真音ちゃんは。でもな」
「真音ちゃん?」
 語尾を上げて返される。
「いやその、でも、でも、真音さんにときめいたとか惚れたわけじゃないぞ」
「真音さん?」
 ぷっ、と今度は吹き出す知佳。
「だって、猫がかわいいからって、猫に恋愛感情抱いたりはしないだろ?」
「恋愛感情?」
 また語尾上げ返し。こいつは人の言うこといちいち……。
 いつのまにか知佳はジト目で俺を見ていた。疑っているのか。
「誰も恋愛がどうたらとか、言ってないよ?」
 あう。
「貴志、わかりやすいよね、子供のころから」
 くすくす笑いながら俺の方に近寄ってきた。
「そろそろ帰ろ」
 そのまま堤防の方へと歩いていこうとした。傍を通り過ぎたとき、かすかに
彼女の髪の香りが潮の匂いと混じって感じ取られた。
「待てよ、知佳」
 俺はその場で彼女を呼び止める。腹に力をこめて、低音を響かせてみる。
「俺さ、おまえに言いたいこと、あったんだ」
「えっ?」
272通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:32 ID:???
(13/15)
 知佳は俺から数メートル離れたところで立ち止まる。
「――ずっと、言おうと思ってた……」
「やだ貴志、からかってるの」
「こんなこと、冗談じゃ言えない」
 俺は一歩だけ、知佳に近づく。彼女はそこに張り付いてしまったかのように
動かない。
「貴志……」
「渡したいものがあるんだ」
「渡したいもの?」
「ずっと知佳にあげようと思っていた」
「…………」
「でもなかなか言い出す勇気がなくて。俺、見た目と違って引っ込み思案だし」
 俺はもう一歩、知佳に近づく。
「今、おまえに言われて気づいたよ」
 そしてもう一歩。
「気持ちを素直に相手に伝えることが大事、なんだって」
 知佳はうつむいて何も言わない。耳のあたりがピンク色に染まって
いるように見えた。傾き始めた夕陽のオレンジ色の光が、彼女の耳たぶを
通して見えたのかもしれない。
 俺は制服のポケットを探り、手を握ったまま知佳の元に差し出す。
「今、決心がついたよ。これ、俺の気持ちだと思って……」
「受け取ってくれ」
 俺は手のひらの中のものを、そのまま知佳に向かって放り投げた。
「え? あ、わ?」
273通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:34 ID:???
(14/15)
 知佳はあわててそれを両手で受け止めようとする。俺はニヤっと笑った。
「貴志、これ……。って、あたしの消しゴムじゃん」
「そうですが、何か?」
 昨日、知佳が知樹の後頭部めがけて思いっきり投げつけていた消しゴムだった。
 あの直後、俺が確保しておいた。すぐに渡すつもりだったが、そのまま
ついさっきまで俺は忘れていた。
「あげようと思ってたって、これを?」
「くどいね、キミ」
 そっけなく答える。
「何が言い出す勇気よ?」
「やあ、勇気いるぜ結構。昨日のことだし、盗まれたと思うのも嫌だしさ」
「あーいえば、こーいう」
「だけどさ」
「なによ」
「知佳もわかりやすいよな」
 おたがいさまだ、といわんばかりに俺は笑いながら彼女の肩に手をかけた。
 手のひらが滑り落ちそうな、小さな肩だ。
「あー? なによこの手は?」
「俺に何を期待してたんだか?」
 うひゃひゃ、と我ながら下卑た笑い方をしてしまう。
「うっさい、うっさあい」
 キンキン声が俺の両耳の鼓膜をつんざいた。
 しまった、暴走させるとこいつは……。昨日の知樹のこと、うっかり忘れていたわ。
 逃げようと思ったが時既に遅し。まだ熱を持った砂が俺の頬を強く打つ。
天地は俺が状況を認識する直前にひっくり返っていた。
 いってえ。この暴力女めが。俺の妹と一緒だよな。問答無用でこれだし。
 妹……。
274通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:35 ID:???

(15/15)
 真音の瞳。
 あれはほんの一瞬だった。
 幻、だったんだろうか。
 我に返ったとき、真音の瞳は最初に会ったとき同様に濁っていた。顔を上げて
見た真魚の瞳も同じ。
 なんだったんだろう。あの光は。あの姉妹は、いったい何者?

 俺はさっき知佳に言った自分自身の科白を頭の中で反芻していた。
『だって、猫がかわいいからって、猫に恋愛感情抱いたりはしないだろ?』
 あのとき、真音に感じたのは、猫のかわいらしさとはまったく違うもの。
恋愛感情、とも違う。
 いったいなんなのだろう。
 
 真音のこと、あのときのことを考えると、このまま熱い砂の上で寝っころがったまま
夜までいるのも悪くはない、と思った。知佳が足音も荒く砂浜の上を
遠ざかっていくのが耳元に聞こえてくる。
 彼女の足音と入れ替わるように、またテトラポットの工事の音が響いてきた。
 ――工事、まだ終わってなかったんだな……。
275通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 21:37 ID:???
以上です。
しかし、2ch重過ぎ……
 こんなに連投するなら、アーカイブにしてどこかにUPしてURLを張ったほうが良いのでは?
支援サイトに文章用のロダでも設置してもらっては如何ですか?

 書き込みが重くなるのは、承認用のサーバーが移転したからだそうで、時期に元にもどる
との話です。
277通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/28 23:32 ID:???
>>276
>>226

まとめサイトにも書いてあるけど読まれてねえ……

ま、それはともかく、
2chが重い事情は知っていますが、他の人が投下するときに
こんな状況ではしょうがないんで、まとめサイトのupローダ使用も
可としますか。
27817 ◆sQEHhyDA7I :04/05/28 23:56 ID:???
17です、まずは通行人ZZサソのテキスト読ませていただきました。
感想は後からUPる122、114サソへの兼ね合いもあるので全部出揃っ
た時にまとめて書きます。

支援サイトの「ファイル置き場」に通行人ZZサソのテキストを無
許可でコピペして貼り付けました、問題あるなら言ってください。

ここで問題発生、現在の「ファイル置き場」は貼り付けたテキス
トファイルの改行コードを無視して表示してしまいます。
回避する対策として一旦アーカイブして圧縮ファイルとして添付
していだだき、ローカルで表示して頂くのが一番確実かと思いま
すが、面倒くさいという事ならばそういったUP板を設けます。
御意見下さい。
279通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/29 00:07 ID:???
lzhでもOKですよね?
じゃ、とりあえず上記の圧縮形式でお願いします。>担当各位
280122 ◆oEamhECahM :04/05/29 01:34 ID:???
ZZさんのサンプルテキスト、拝見させていただきました。
人物間の距離や関係、雰囲気が垣間見れた気がします。
自分も遅れをとらぬように、がんがりたいと思います。

>>17さん
乙です。
ファイル置き場の件ですが、これから諸々の資料やサンプルをうpする機会もあるでしょうし、
僕としてはうp板を設置していただければ助かります。
まああった方が良い、というだけで、絶対必要、というわけじゃないとは思いますが・・・。
ネタにしか思えないヤシが一人いるなー
そいつが最近つぶれた週間少年漫画板の
エロゲー企画を追い出されたヤシに文体
がそっくりに見えるのは気のせいか?
企画を持ってきたヤシも半角でエロゲー
企画のリーダーやっていたヤシにそっく
しに見える
>>281
で、どこを縦読みすれば?
ナナメ
284鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/29 23:21 ID:???
 ZZさんのサンプル読ませていただきました。 内容の好き嫌いは置いておいて、
技術的な面での感想をいくつか。

 台詞作りが煩雑だと思います。 この形式ですと台詞の先頭に誰が喋っているか
名前が打ってある訳ではないし、声優さんに声を入れてもらう予定もなさそうなので、
台詞にキャラクターごとの特徴づけが必要かと思います。
 ギャルゲーにありがちな萌記号的な語尾などは、実はキャラクター数が増えた時に
混乱を回避するために、あえてと使っているライターさんもいるんです。

 また、多少そのあたりは押さえ気味で、リアリティ重視の話し言葉で勝負に出たい
という場合もありますが、話し言葉を想定して声に出して朗読してみると、かなり
書き言葉的になっていて、友達同士の会話にこんな固さや、説明的な部分は不自然
かと思う部分があるのが判るかと思います。

 このあたりは、文章力や、ストーリーの構成力ではなく、シナリオの作成でで重要視
される技術です、同じ原案からでも、脚本の良し悪しが出る部分です。
285鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/29 23:32 ID:???
 文章力に関してですが、不自然な倒置法が多いです、また物事の比喩に
一般的でない修飾表現が表現が多く、直感的に把握するのにはやや難度の
高い文になっていると感じました。

 構成については、文章のテンポにバラツキがあるのはさほど構わないと思うんですが、
テンポ自体が読み進める上で、軽快さに欠けます、つまり長い時間読むと疲れます。
 また、セッションごとの引きが弱いので、吸引力がありませんので、読み手をつかむ前に
飽きさせる可能性が高いと思います。

 ZZさんは、多数のキャラクターをコントロールコントロールする必要があるあ群像劇には
あまり向いていないのではないかと感じました。
随分はっきりいうなオイ。
いや、そういうの見てて楽しいけど。
287鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/29 23:43 ID:???
 僕個人の考えですが、ストーリー構成よりも話を面白く見せるのは、脚本のでき
だと思っています。
 また、映像や音などとの複合媒体の場合、演出も同等に重要だと思っています。

 絵や音がどんな風に入るか(現実問題で入れられるか)を想定しながら書かれている
感じが今ひとつ感じられないのと、脚本的な部分が欠落したただの小説の形式なので
これなら小説で構わないんじゃないかと思うのですが? 面白ければ絵など無くても
読んでもらえるでしょうし、挿絵を描いてくれる人も見つかるかと思うんですが、なぜに
ゲームのしたいのかが、文章を読んだ限りでは判りませんでした。

 辛口かと思いますが、マジメに読んで正直な感想を書きました。
288鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/29 23:48 ID:???
>>256
 見て楽しむために書いたんではなくて、企画をよりよくするための貴人意見です。
この意見には賛同しかねる人も多いと思います。 それも、言うべきですし、僕は
それもキチット聞くべきなんですよ。

 馴れ合い、みんなでワイワイやってるのはダメだとZZさんも書いていたので、
馴れ合いやお世辞など社交辞令は抜きで書くのが誠意ある態度と考えています。
鴨ってなんか色々知ってそうだな。
経験者?
サンプルテキストはゲームで使う文章じゃなくて小説風にしてくれと
指示無かったか?
このスレの上にも公式サイトにも、って公式サイト消えてるよ。
逃げるのはえーな、オイ
291通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/29 23:58 ID:???
まとめサイト消えてる上に書きこめないよ、まいったな
サンプルは読んでないが、鴨の作ったゲームならやってみたいな
293通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/29 23:59 ID:???
お、書けた。

17さん、公式サイト消えてるわけ教えてください〜
まだ何もしてないのに、その求心力で住人を惹きつけてやまない鴨
ガンガレ鴨
こうなったらメッキの剥げたZZじゃなくて鴨をリーダーにして新企画を(ry
まるで土屋だな
サイト入れねえ…。
アド変った? 
299通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/30 00:20 ID:???
>>鴨さん
忌憚なき意見ありがとうございます。
申し訳ないんだけど、萌えだの極端な記号化だの、
あなたが言われているような文章だけは絶対書かないことを
前提に、上記サンプルのテキストを書きました。

なので萌えゲーやらラノベやらがお好きな方が、鴨さんのような
反応をされることは織り込み済です。

とはいうものの、板の反応を見る限りでは、鴨さんを支持される方が
多いようですし、だいいち公式サイトが予告なく消えてしまった以上、
リーダ失格と受け止められても仕方ありません。

17さんの状況がわかり次第、進退を決めさせていただきます。
長文投下の節は、平にご容赦ください。
ちょっとつっつかれたくらいでもう進退云々かよ。
お前元々やる気なかっただろ?

大体、ギャルゲ板で萌え抜きゲー作るって時点で、
客の反応わかってんだろ。
ちょっとそっぽ向かれたくらいで方針変えんな。何がリーダーシップか。
強気な通行人をもう一度
>>299
いや、上段の部分のみに限って意見させて貰うと、
誰が、どの発言してるというのが分かりづらいって事では?

俺的に、この企画は結構期待してたりするんで、ガンガレ
303通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/30 00:42 ID:???
煽りにマジレスカコイイの承知で…

>>300
ひとつ前のレスを読むぐらいの読解力ある?

>>大体、ギャルゲ板で萌え抜きゲー作るって時点で、
>>客の反応わかってんだろ。

>>299前半よく嫁。

進退うんぬんは、今のところ、スタッフの一員でもある17さんが
サイトを消した理由がわからないから。自分に対する不信任の
意味をこめているかも知れないから、それだけ確認したい。

>>301
エエ-? 自分強気だったかいな。わざと硬めにはしてるけど。
304鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/30 00:50 ID:???
>>299
 僕個人としては、萌ゲーやラノベは別に好きではありませんし、萌記号で無い場合の
ケースに対しての意見も書いたつもりです。
 台詞を萌記号的にしないであろう事は想像できましたが、等身大の人間の表現と
しては、普通の話し言葉になっていないんですが、それも絶対に書かないと決めている
理由がわかりませんでした。
 内容や方向性は企画者のセンスですから、構わないと思います、ただ技術面でもっと
見直した方が良い面を列挙しただけで、それ以外の面には、今の所全く反対意見は
ありません。

 僕自身は前に描いたように、参加するなら絵に関係した部分での参加を考えている
んですが、それほど上手な方ではないので、内容が把握しにくい作品では自分の
実力だと参加できないと思うんです。

 プロジェクトのリーダーとしては、例えば112さんなどは良い点を評価していますので
周りの野次で進退を決めてしまうのは、賛同者に対して失礼かなーと思います。
多分、>>300は煽りじゃなくて叱咤激励なのではないかと……。
>>303
お前の書き方が単純に紛らわしいだけだろ?
300の反応が悪いとは思えんが。
307鴨  ◆EFBt/pII5Y :04/05/30 00:58 ID:???
304の(続き)
 僕は自分では企画を引っ張る力は無いのですし、僕が支持されても絵以外はやる気は
無いですし、なによりまだ僕は参加が確定しているわけでも無いので、気にせず続けて下さい。

 トリップもコテハンも無い人達は義務も責任も、全く背負ってないので気にしすぎないほうが
良いと思います、僕自身の意見も参加が本決まりになるまでは、トリップ付きの野次馬となんら
変りはありませんから、間違っている評価だと感じていて、自分には違う方向性で表現する物が
あるのでした、信念をもって続けていった方が良いと思います。

 出過ぎる、言い過ぎるという、悪い性分だ出てしまい、結果的に引っ掻き回してしまった事は
済みませんでした、ごめんなさい。
30817 ◆sQEHhyDA7I :04/05/30 01:04 ID:???
大変申し訳ありません
私の単純なミスでまとめサイトを消してしまいました
現在復旧作業中です、ただし過去のログが一切消えて
しまいました、これに関してはいくら謝っても謝り切
れませんがどうにもなりません。

事情説明は後回しで復旧作業を優先させますが通行人ZZ
さんへの不信任という意識は全くありませんのでそれだ
けは最初に言わせてください、では復旧を続けます
309通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/30 01:09 ID:???
>>鴨さん

誤解だけは解いておきたいのですが、進退うんぬんについては、
303にも書きましたとおり、17さんがなぜサイトを消されたかの確認にあります。
つまり、鴨さんの言われる「賛同者」が自分に対しての不信任の表明として、
サイトを消されたのであれば、リーダとしての支持が得られていないと考えるしか
ありません。

299においての、「鴨さんを支持される方が多い…」云々の表現で、
誤解されてしまったのはたいへん申し訳ありません。

なお、鴨さんのご意見自体については、出過ぎたとか、言いすぎとかいうところは
まったく感じませんでした。謝っていただく必要はまったくありません。
また鴨さんのご評価自体も、正しい、間違っているというものではなく、
鴨さんのような評価をされる方は大勢いるだろう、と私自身も思っています。
無意味に煽り口調で一番引っ掻き回したのは誰か。
まあ企画には期待してるさ。がんばれ。

文章の方は普通に読めたよ。
一文あたりが長い部分は、多少読みずらかったがね。
311通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/30 01:11 ID:???
あわわわ。307までのレスで309をカキコしたら、308に17さんの回答がありました。

17さん、勝手に思い込みの誤解をしておりまして、たいへん申し訳ありませんでした。
深くお詫びします。
あわせて、今後の企画の継続のご協力、よろしくお願いいたします>各位
31217 ◆sQEHhyDA7I :04/05/30 02:40 ID:???
とても顔を出せる状況ではないのですが、一応事情を書いておきます。

私は他にもサイトを持っていて、UP板の設置等の事もあってまとめサイト
と他のサイトのFTPをつないだまま先に他のサイトを編集していました。

他方もwikiを設置していて大きく仕掛けが変わるので./wikiからディレ
クトリ名を変更していました、大体の作業が終わった所で知り合いの方が
チャットに入ってきて話が盛り上がり、作業を一旦止めて雑談を始めたの
ですが、気が付くと消したと思っていたftp先のwikiディレクトリが残っ
ている、「あれ?消し忘れたよ」とwikiディレクトリを削除、雑談を続ける。

数時間後雑談が終わってサイトの編集作業に戻ると?あれ・・あれ? あ!
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
こんな感じです。

サイトは利用可能な程度までは復旧させますが、先も書いたようにログが
無くなったので完全には戻りません、こんな危なっかしい香具師のやってる
サイトは見切りをつけて他に作ったほうが良いと思われ
313122 ◆oEamhECahM :04/05/30 11:19 ID:???
うわあ。なにがなにやら大変なことに・・・。

>>鴨さん
貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘のおかげでより良いものが作れると思います。
これからも、そのように言って頂けると助かります。
制作チーム側からは見えない部分もあると思うので・・・。

>>ZZさん
自分もサンプルを読ませていただきましたが、文章力そのものは充分であるように感じました。
ただ書いた当人では分からない部分の評価を、鴨さんにいただいたので、
それに注意すればさらによいものに出来上がると思います。
テンポが悪い、というのは確かにありますが、決して実力不足、とは感じませんでした。

>>17さん
あまりお気になさらないでください。ミスは誰にでもありますし・・・。
少しお疲れなのでは無いでしょうか?
そんなに気負うこともないと思います。
身体が大事なので、あまりご無理はなさいませんよう・・・。
314通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/30 14:39 ID:???
当初の予定通り、企画の設定、ストーリー概要、プロット等を詰めていますが、
ここで相談ごと。
当然ながらストーリーのオチやネタバレ要素等含むので、まとめサイトに
全部が全部あげるわけにはいかないと思います。
(オチまで一般にさらして制作をすすめているゲー制スレはなかったと思う)

まとめサイトには支障がない範囲でアップしておいて、完全なものは
スタッフや希望する候補者にメール配布、という形でよろしいでしょうか?
315通行人ZZ ◆KNYFHFr1Nk :04/05/30 14:48 ID:???
突然ですが、まとめサイトのチャットルームにて、今日、顔合わせ的チャットを
実施したいのですが……

時間は21:00から23:00ぐらいまで。
http://digicha.jp/gal-game/chat_s_view.html

内容は,企画についてざっくばらんに。
疑問点等も多々あると思うので、どんどんぶつけてください。

急ですまんですが、都合つくスタッフの方、または制作に興味をもたれている方は
よろしくです。

チャットは今後は定例化していくつもりです。

>>17さん
サイト復旧乙です。
316122 ◆oEamhECahM :04/05/30 19:46 ID:???
>>315
えーと了解です。
それまでに用事済ませておきます。
厳しい意見も出てるようだけど、まぁマジレスしちゃうけど
完成させるということが一番大切だよ。

例えどんなに素晴らしい文章力を持っていても未完成なら
誰の手にも届かないわけだから。

こういう企画での審査基準は文章力より継続力とか
責任感、やる気を見たいけどね。

まぁそういった面を見られるような審査はちょっとないんだけどね。
>>317
や、わかりきってると思うよ
頭ではわかっても理論と実践は違うからね。
>>319
お前以外の人間も脳みそはあるんだよ?
これ使えばScript描けなくても、GUI環境でワープロやHTMLEditorライクに作れるよ。
ttp://www.livemaker.net/livemaker.html

あと、使わないにしてもコレの取説を読んでおくと良い、シナリオだけしか出来ない
(本当に出来てるかは別)でゲームを作ろうと言い出す人は特に読んでおくべき。

シナリオがあって、絵があって、音があって、スクリプタがいればそれだけで出来る物
ではなく、素材を組み合わせるためには計画や準備が非常にたくさん必要なことが
判るはず。
32217 ◆sQEHhyDA7I :04/06/01 23:12 ID:???
122 ◆oEamhECahMさんと114 ◆yc8c9b.t3oさんに
重要な連絡があります。

先日、通行人ZZさんから彼がリーダーを務め、
私達が参加していた彼の企画自体を撤回したいと
いう内容のメールを頂きました。

慰留のメールを返信しましたがすでにメールア
ドレスが使えなくなっており、こちらからは
連絡の取り様が無くなってしまい、そのまま丸一日
待ちましたが現在通行人ZZさんからの連絡はありません。

拠って122 ◆oEamhECahMさんと、114 ◆yc8c9b.t3oさん
のお二方とこれからの方針をチャット等で打ち合わせたい
と思っています。
もうこれ以上関わるのが面倒ならばそれでも結構ですが
その旨連絡をお願いします。
打ち合わせOKならばお二方が参加できる日時を調整したい
ので空いている時間を連絡下さい。

以上、宜しくお願いいたします。
323Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/06/02 00:55 ID:???
プチ生存カキコ。
現在のシナリオ量は107KB。
こんなペースで本当に完成するのかなぁ・・。( ̄▽ ̄;
とりあえず、7月になったらサンプルを作ろうと考えてます。
今度のは立ち絵付きにしたいです。
素人絵なんですが、やれるだけの事はやるつもりです。
通行人ZZ逃げたの?
32517 ◆sQEHhyDA7I :04/06/02 22:46 ID:???
>324
通行人ZZさんは企画を辞退されました
122さん、114さん、私はまとめサイトのチャットに12時ごろまで居ます
326122@tsukihimemokoeyo:04/06/03 23:34 ID:???
遅れてすみません。
昨日はこちらの事情で顔を出せませんでした。

ZZさんの企画辞退、驚きました。
一番張り切っておられた方ですし、まさか中途で辞退するとは夢にも思いませんでした。
詳しい事情は良く分かりませんが、何か余程のことがあったのだと思います。
とにかく、これからのことについて一度話し合いましょう。
私は金、土、日と空いていますので、都合のつく時間をそちらで設定していただければ、と思います。
327122 ◆zkTzpLNFus :04/06/03 23:39 ID:???
ああ、閲覧用ブラウザ変えたらトリップを付け間違えた・・・。orz
そんなわけでトリップ変えました・・・。よろしくお願いします。
32817 ◆sQEHhyDA7I :04/06/04 00:45 ID:???
私の予定も書いておきます、金曜は23時位から空きます、
土曜日は0時から朝9時30分まで、夜は22時からなら空きます。
日曜日は朝4時から用事が在るので難しいですね。

114さんの予定はどうでしょう?
329114 ◆yc8c9b.t3o :04/06/04 22:08 ID:???
自分の予定は金、土、日の九時以降ならばだいたいなんとかなります。
330122 ◆zkTzpLNFus :04/06/04 22:51 ID:???
23時からチャットにいます。多分一時くらいまで・・・。
17さん、114さん、お暇でしたら来てください。
33118:04/06/06 16:16 ID:???
なんだか波乱続きだなぁ……
332Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/06/06 18:24 ID:???
生存カキコ。
33319:04/06/07 03:26 ID:???
俺まだいるよ
(・∀・)ハイ-キョ
(・∀・)ハイ-キョ
336ゐゐゐ ◆A.WIWIWIVI :04/06/12 07:13 ID:???
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  (・∀・)ハイ-キョと聞ゐちゃー黙ってゐられねゐ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゐ 人 \ ガラッ
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
338Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/06/14 20:04 ID:???
生存カキコ。

ギャルつくスレに再び静寂が訪れたのであった・・・。

                          つづく 
339臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/06/15 09:17 ID:???
◆s7pBPRzuUE です。
トリップ被ってる方を見かけたので、
変更しました。

>>338
お疲れ様です、ご無沙汰しております。
持ちこたえるのも、なかなか大変ですね。
ハイ-(・∀・)-キョ!
ハイー(・∀・)ーキョ!
342Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/06/20 17:40 ID:???
生存カキコ。

>>臨時出張さん
お久しぶり。掲示板の方は定期的に覗いてますぜ。
企画への愛情が枯れない程度にお互いがんばりましょう。
まだまだ、これからだし・・。 ̄ー ̄)


そろそろ完成しませんか?
まだですか、そうですか。
つか、臨時出張氏のチームは最近全く進行具合が
書き込まれていないわけだが、本当に作ってるのか?
通行人ZZとやらのチームはどうなった?
345臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/06/22 08:49 ID:???
>>344
シナリオ担当の方からは進行しているという報告を定期的に頂いていますが、
目に見える形では進行していないのが実情です。
通行人ZZさんのチームについては >>205 のまとめサイトに書いてありましたよ。
上のほうで少し話題に出てきたジャンプギャルゲー製作チームのHP見てきたら
スタッフの一人がスタッフを降りると掲示板に書き込んでも誰もレスつけないで
そのまま2週間以上完全放置。

おまけにその書き込みの後のスタッフ以外の書き込みには直ぐにスタッフの反応
書き込みが複数あった。
よっぽど内部にいざこざでも抱えてるのか。本当に女子高みたいでこえー
ttp://sawayama.gozaru.jp/setumei.htm
このゲーム、フリーにしてはなかなか面白いな
ギャルゲーじゃないが、このスレの人も見習えるところがあるんじゃないか?






それから最後に一言
ハイー(・∀・)ーキョ!
348122 ◆zkTzpLNFus :04/06/25 23:43 ID:???
#現在は未だ企画を検討している段階です。
#本スレの方に企画書を投下し、皆さんにご意見などを頂こうと目論んでいます。
#少々長いですがご勘弁を。
#「どこどこがだめだ」「つーか全部だめだ」「つまらん。お前の話は(ry」などの厳しいご意見お待ちしてます。

タイトル 真御伽戦記モモタロウ(仮)

ジャンル 民話伝奇ビジュアルノベル

ゲーム形式 全画面の一般的なノベル形式。
      基本的にルートは一本道。エンド分岐はありかもしれないが、とりあえず未定。

コンセプト 誰もが知る日本古来の民話。その固定化されたイメージを瓦解、及び再構築する。
萌え&スタイリッシュ、を目標に、「21世紀の民話」を作り出す。

対象層 純粋にストーリーを楽しめる方。
    日本の民話を知っている方。

ストーリー概要 
 今から17世紀もの遥か昔。日本各地には「鬼」と呼ばれる者どもが存在した。
 頭を飾る角、尖った牙に紅い目を持つ彼らは、魑魅魍魎の類を操り、人の精神を惑わす力をもって人間を支配していた。
 そんなとき、桃太郎と呼ばれる一人の若者が現れた。
 各地を支配する「鬼」どもを次々と倒し、ついにはその元凶を封印することに成功する桃太郎。
 それから桃太郎の血を引くという桃城家は、代々その封印を頑なに守り続けてきた。
 時は流れて現代。
 封印は何者かの手によって破られ、「鬼」が日本を脅かし始める。
 真っ先に狙われたのは、桃城家の屋敷だった。
 鬼の手を逃れて唯一生き延びた主人公は、四十代目桃太郎として終りの知れぬ戦いへと身を投じていくのだった。
349122 ◆zkTzpLNFus :04/06/25 23:44 ID:???
#続きです

登場人物(詳細はまたのちほど)

 主人公(♂)・・・桃城家の末っ子で平凡な男子高校生。
          長男が三十九代目桃太郎を襲名したおかげで気楽な日々を送っていたが、
          「鬼」の襲撃によって桃城家が途絶えたためにやむなく戦いに身を投じる。
          一応、幼い頃から剣術は習熟している。

 幼なじみ(♀)・・・桃城の屋敷に暮らす、主人公の幼なじみにして剣術指南。
            中学時代に免許皆伝を取得した剣の天才。
            打出の小槌によって大きくなった一寸法師の子孫だといわれている。
            主人公とともに鬼退治に向かう。

 同級生(♀)・・・主人公の同級生。
           目が冴えるほどの美人で、男子生徒の憧れの的。
           これといった長所もない主人公に何故かつきまとい続け、おかげで彼が男子生徒の反感を買うはめに。
           物語序盤に姿を消す。鬼の仕業と言われているが・・・?

「犬」の子孫(♀)・・・主人公の同級生で、かつて桃太郎と共に鬼と戦ったと伝えられる「犬」とよばれた従者の子孫。
            身体能力が高く、考えるよりまず行動するタイプ。
            気も強く、主人公が頼りないことに対して辛辣な言葉を吐いたりもするが、悪い娘ではない。

「猿」の子孫(♀)・・・中国の山奥で武術の修行をしていたが、二年ほど前に来日。
           それからは日本で柔術を学んでいたが、「鬼」の再来を聞いて主人公の元に駆けつける。
           主人公より年下ながら、既に大学を卒業し博士号をとっている。
           智勇兼備の小娘。デフォルトでじじい口調装備。
350122 ◆zkTzpLNFus :04/06/25 23:44 ID:???
#これで終りッす。

「雉」(♂)・・・鶴の姿をした老仙。
        桃太郎伝説において「雉」とは彼のことを指す。
        かつて竜宮の城で玉手箱という箱を貰い、鶴となり天に昇って仙人と化した。
        仙人らしく捉え所のない性格をしているが、気が向けば助言もしてくれる。

「鬼」の少女(♀)・・・封印が解かれて「鬼」と化した少女。
            「鬼」である自分を肯定することが出来ずに、苦悩している所を主人公たちに保護される。
            次第に主人公に惹かれるようになるが、「鬼」である自分が気にかかり、思いを打ち明けることができない。

おっさん(♂)・・・金太郎の子孫を自称するガタイと気の良い男。
          混乱の渦に巻き込まれる人間をなんとか鎮めながら、人間たちを率いて鬼に対抗する。

制作方針 ・スタッフの一部が未成年であるため、18禁描写はなし。
     ・「萌え」と「カッコよさ」の両立を目指す。
     ・戦闘シーンが主ということで、動きのある絵を描ける方に原画をお願いしたい。
     ・企画責任者は122。シナリオやプロットも122が担当します。
      プロットが固まった後、テキスト量が多いようならシナリオライタをもう一人ほど追加します。
これだけだと何とも言えない。
馬鹿じゃねーの、やっぱサップは最強、今日はちょっと
お腹の具合が悪かっただけ、アレが判らない奴は素人
353122 ◆zkTzpLNFus :04/06/26 22:33 ID:???
>>351
まあ、ある程度シナリオが出来てこないと評価はしづらいのかも知れませんね。


どうやら説明不足だったようなのでしばし説明を。
この企画書だけでなく、あとは私のもう一つの企画、114氏の企画が上がってきます。
それぞれの企画書を比較検討した上で、どの企画を採用するかを決定したいわけです。
そこで住人の皆さんにも、どの企画が面白そうか、どうすれば面白くなるかを検討して頂こうと思います。
とりあえず今は企画書が投下されるのをお待ちくだされ。

※基本的には企画は一つですが、場合によっては複数チームに分かれて同時進行というのも考えています。
354122 ◆zkTzpLNFus :04/06/27 04:42 ID:???
#二つ目の企画書完成しました。
#あとは114さんの企画書提出を待ち、検討を開始します。

タイトル 
嗚呼、我らが母校(仮)

ジャンル 
男どもの熱き(?)青春シミュレーション

ゲーム形式 
テキストウインドウ等を用いた一般的なギャルゲー形式。
複数の主人公のうちから一人を選ぶというシステムで、選択する主人公によってシナリオが変化。

コンセプト 
高校生活も最後の一年を迎え、将来のことを見据えなくてはならない時期に、最後まで子供であろうとする馬鹿な野郎たちの姿をコミカルに描く。

対象層 
ギャルゲーの日常部分を楽しめる人々
あの頃を振り返ってみたい方

ストーリー冒頭部
主人公たちはある男子高に通う高校三年生。
周りに女子がいないという環境にも大分馴染み、それぞれの方法で毎日を楽しんでいた。
幸い、付属校であるために受験勉強を行う必要は無い。
しかし、そんな主人公たちに悲報が舞い込む。
今年度からの制度変更によって、大学に上がるにも試験が必須となってしまったのだ。
生徒の猛抗議も効果は無く、彼らは再び進路について考えざるをえなくなった……。
355122 ◆zkTzpLNFus :04/06/27 04:42 ID:???
#続き

登場人物(主人公三人。ヒロインは各主人公につき1〜2人程度。友人は立ち絵ありなしを含み多数)
(1)主人公A
 ナンパ野郎。自称「花を愛でる者」。
 軽く明るく饒舌な男。巧みな話術で世の女性を虜にする愛の使徒(本人談)。
 メンバー内では唯一女性経験あり。
  
(2)主人公B
 オタク。かなり多くのスキルを持ち、一人で同人誌からフィギュア製作までこなすヒト。
 日常のあらゆる場面において妄想を繰り広げる悪癖の持ち主。
 脳内彼女完備。しかし現実彼女にも興味はある。
  
(3)主人公C
 スポーツ青年。陸上部で100m走のエースを務める。
 授業などは寝ているばかりだが、いざという時には頼れるナイスガイ(主人公A談)。
 独特のノリで生きている。部活一筋だったので、女性方面には疎い。

(4)ヒロインD(Aルート)
 友人Hの幼なじみ。中学時代から主人公Aとも仲が良く、密かに想いを寄せている。
 友人Hと同じ高校に通っていて、ギャルゲー的な幼なじみ関係を保ち続けている。
 主人公Aはそんな光景を微笑ましく見ているようなところがある。

(5)ヒロインE(Aルート)
 主人公Aの現彼女。女とみれば見境なく声をかける主人公Aにほとほと呆れている。
 出会いは渋谷でのナンパ。ごく普通のコギャル。
356122 ◆zkTzpLNFus :04/06/27 04:43 ID:???
(6)ヒロインF(Bルート)
 東北地方出身。都会的なコギャル目指して日夜奮闘。
 主人公Bの初ナンパで出会う。興奮すると東北弁が出そうになる。
 主人公Bを一般人と思い込み、本人は田舎者であることがばれないようにしている。

(7)ヒロインG(Cルート)
 主人公Cの所属する陸上部のマネージャー。二つ年上。
 そのスタイルの良さは部員たちの目の保養になっている。
 陸上部部長と付き合っているという噂が。

(8)友人H
 主人公Aのナンパ仲間。中学時代からの友人で、ヒロインDの幼なじみ。
 軽い男だが、ヒロインDの主人公Aに対する想いには気付いており、
 二人の仲を取り持とうとする。

(9)友人I
 主人公Bの後輩。即ち男。しかし、外見はまるっきり女の子のショタ君。
 主人公Bによって半ば強引に漫研に入れられ、コスプレなどでいじられている。
 ある娘に想いを寄せていて、主人公Bに助言を乞う。

 他多数

その他
・簡単に言うと、ギャルゲーの楽しい日常部分をそのまま抽出したようなゲーム。
・ゲーム期間は1年間+α。主人公たちが三年生の時の話。
・コメディタッチの軽い雰囲気。シリアスなシーンもちゃんとあるのでご安心。
・ヒロインごとの大幅なルート決定はなし。恋愛も学校生活の一要素に過ぎないと力説。
・プロットは122が担当。シナリオは1ルートに一人のライターが当たることを想定。
・18禁描写はなし。ただし性行為などのほのめかしはあり。

#終了です。
>>347
某月○の影響がモロに窺えるような…。
>>357
言うほどのことでも
359114 ◆4nkpZZ4cVU :04/06/28 05:02 ID:???
♯企画遅れて申し訳ないとりあえず提出します

タイトル 前に進む未来(仮)

ジャンル SFビジュアルノベル

ゲーム形式 一般的なごく普通のギャルゲー形式。
ヒロイン別のマルチエンド採用。

コンセプト 田舎の村が未来的になっていく様と、それに伴う村の人々の困惑をコメディ
タッチに描く。

対象層  SFに興味のある方

ストーリー
科学の進歩した未来、物事の機械化や世話役ロボットなどが進み社会はどん
どん豊かになっていった。そんな中で先祖からの暮らしを守りたいとの思い
で、昔ながらの生活を続ける村があった。しかし、その意志もどんどん進歩
する科学技術に取り残される事で薄れていき、遂に村の人々は昔ながらの暮
らしをやめ最新の機械など重点的に暮らしに取り入れることを決意、世話役
のロボットやあらゆる情報を処理してくれる機械などで暮らしが便利になる
かと思われた、が機械の操作などもろくにやった事の無い村の人々にとって
は生活が楽になるということは無く、逆に苦労の連続だった。そんなある日
その村に巨大な宇宙船が着陸する。それは科学が進歩したとはいえ、まだ宇
宙進出していない地球にとってはまさに始めての体験である。そんなものが
こんな田舎に着陸となると・・・・・・
360114 ◆4nkpZZ4cVU :04/06/28 05:51 ID:???
♯続き

登場人物
(1)主人公
歳は16歳で村の高校に通っている。親は仕事で仕事のため一人暮らし
何故、一緒に都会に行かなかったかというと都会での暮らしのどうも
いい印象が持てず、村での暮らしを選んだから。そのため村の都市化
にはあまり賛成していない。

(2)ヒロインA
16歳で主人公の幼なじみ。主人公の同級生で村では親の修理屋の手伝い
などをしている。なおヒロインAの一家がこの村で唯一機械の修理および
操作のできる人材である。明るく活発な少女で初対面の人にも気軽に
話しかける。

(3)ヒロインB
年齢不詳。都会から村にやってきたらしい。恐ろしいほど人付き合いが
下手でかなりの無口。都会から数々の奇妙な品を持ってきておりどれも
何に使うのかわからないものばかりである。どうして村に来たのかは不明。

(4)ヒロインC
地球との友好使節のため宇宙船で父と共に地球にやってきた少女。
外見は地球人と全然変わらない。地球の文明について興味があるのだが
引っ込み思案な性格のためあまり自分から動こうとしない。

(5)ヒロインD
最新型?の人型のロボット。都会の有名な研究所で開発されたとか。
ロボットにしては稀で人権を持っている(でも実際の人権とは少し違う)。
困った人は見捨ててられない正義感あふれる性格をしており自称ヒロインC
の護衛らしい。
>>358

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
362114 ◆4nkpZZ4cVU :04/06/28 06:20 ID:???
(6)ロボットE
主人公が親から送られたロボット。本人曰く自分ほど優れたロボット
はいないとか。主人公の家の召使的な役割のはずなのだがいつもサボって
遊びほうけている。見た目はどうみても古いブリキのおもちゃだが本人は
最先端の科学を取り入れた結果と言っている。

(7)おじさんH
ヒロインCの父親。娘と一緒に地球にやってきた。姿は昔の商人のおじさん
みたいであるが頭脳明晰で宇宙の事にはとても詳しい。

(8)母G
ヒロインAの母親。村で修理屋を営んでいる。村で一番機械詳しくコンピューター
の設定などは、ほとんど彼女がやっている。基本的に鈍感だが娘の事となると
人が変わる。

#ストーリーでの昔ながらの暮らしって言うのは現代の田舎くらいの水準です。
#書き忘れましたがヒロインDがヒロインCの自称護衛なのはヒロインCが来た
後でありあらかじめ乗ってたわけではありません。
#プロットは基本的に私がやります。シナリオには私以外に一人二人欲しいところです。
#以上です。みなさんの厳しいご意見期待してます。
>>361
さほど影響を感じないと言いたかった
ハイー(・∀・)ーキョ!
365122 ◆zkTzpLNFus :04/06/28 20:14 ID:???
114さん、乙です。
これからは期限に間に合わない場合はその旨連絡してください。

とりあえず企画が出揃いました。
ここからは名無しの皆さんにもご意見を頂きたいと思っています。
「ここがよくない」「そこはこうすべきだ」と建設的な意見を頂ければ本意ですが、
こっちの方が面白そう、というだけでも結構です。
最終的に企画を一つないし二つまで絞り込みたいと思います。ご協力願います。
366122 ◆zkTzpLNFus :04/06/28 20:22 ID:???
補足。

○企画書の内容は決定ではありませんし、これから変更を加えていくことが想定されます。
「こんなキャラ出して」とか「こんな設定どうよ?」などのご意見も歓迎です。

○企画のことで不明瞭な点があれば、その企画の提出者に質問してください。
ストーリーや設定についても、ネタバレに踏み込まない程度には答えます。
企画書が長くて読む気になりません
もっと分かりやすく1レス以内に収めて下さい
368122 ◆zkTzpLNFus :04/06/28 21:31 ID:???
タイトル 真御伽戦記モモタロウ(仮)

ジャンル 民話伝奇ビジュアルノベル

コンセプト 誰もが知る日本古来の民話。その固定化されたイメージを瓦解、及び再構築する。
萌え&スタイリッシュ、を目標に、「21世紀の民話」を作り出す。

ストーリー概要 
 人の心を操る力をもって、人間を裏から支配しようとする「鬼」。
 かつて初代桃太郎が封じたはずの彼らだが、何者かの手によって現代に蘇る。
 四十代目桃太郎を襲名した主人公は、「鬼」どもを封じるための戦いに巻き込まれていく。

登場人物(詳細はまたのちほど)

(1)主人公(♂)・・・桃城家の末っ子で平凡な男子高校生。それなりの剣の腕は持っている。
(2)幼なじみ(♀)・・・主人公の幼なじみにして剣術指南。 一寸法師の子孫といわれる。
(3)同級生(♀)・・・主人公の同級生。美人で、男子生徒の憧れの的。 物語序盤に姿を消す。
(4)「犬」の子孫(♀)・・・主人公の同級生で、「犬」とよばれた従者の子孫。 勝気な乱暴娘。
(5)「猿」の子孫(♀)・・・中国育ちの智勇兼備の小娘。デフォルトでじじい口調装備。
(6)「雉」(♂)・・・鶴の姿をした老仙。 桃太郎伝説の「雉」とは彼のこと。訳判らんじじい。
(7)「鬼」の少女(♀)・・・封印が解かれて「鬼」と化した少女。「鬼」である自分が嫌い。
(8)おっさん(♂)・・・金太郎の子孫を自称するガタイと気の良い男。

制作方針 ○18禁描写はなし。(未成年スタッフがいるので)
     ○ゲンガー希望は動きのある絵を描ける方。
     ○企画責任者、シナリオ、プロットは122。 シナリオ量によってはライタ追加も。
369122 ◆zkTzpLNFus :04/06/28 21:32 ID:???
タイトル  嗚呼、我らが母校(仮)

ジャンル  男どもの熱き(?)青春シミュレーション

コンセプト 高校生活も最後の一年を迎え、将来のことを見据えなくてはならない時期に、最後まで子供であろうとする馬鹿な野郎たちの姿をコミカルに描く。

ストーリー冒頭部
主人公たちはある男子高に通う高校三年生。
付属校であったはずの彼らの高校。本来ならエスカレータで大学まで進めるはず。
だが今年からの制度改定により、入学試験を受けなくてはならなくなってしまう。

登場人物(主人公三人のうちから一人を選択。選択主人公によってシナリオは別)
(1)主人公A…ナンパ野郎。軽く明るく饒舌な男。メンバー内唯一の彼女持ち。
(2)主人公B…ディープなオタク。案外社交的な性格。   
(3)主人公C…スポーツ青年。陸上部所属。独特のノリで生きている。彼女とかあまり興味なし。
(4)ヒロインD(Aルート)…友人Hの幼なじみ。中学時代から主人公Aに密かに想いを寄せている。
(5)ヒロインE(Aルート)…主人公Aの現彼女。ごく普通のコギャル。只今倦怠期。
(6)ヒロインF(Bルート)…東北地方出身。コギャル願望あり。
(7)ヒロインG(Cルート)…陸上部マネージャーのお姉さん。
(8)友人H…主人公Aのナンパ仲間。ヒロインDの幼なじみ。
(9)友人I…主人公Bの後輩。ショタ。漫研のいじられ役。
 他多数

○ゲーム期間は1年間+α。主人公たちが三年生の時の話。
○コメディタッチの軽い雰囲気。
○プロットは122が担当。シナリオは1ルートにライター1人。
○18禁描写はなし。ただし性行為などのほのめかしはあり。
370122 ◆zkTzpLNFus :04/06/28 21:32 ID:???
タイトル 前に進む未来(仮)

ジャンル SFビジュアルノベル

コンセプト 田舎の村が未来的になっていく様と、それに伴う村の人々の困惑をコメディ
タッチに描く。

ストーリー
科学の発達した未来、人型ロボットが当たり前の世界で、主人公の田舎村はついに文明開化を決意。
しかし機械オンチだらけのこの村。最新の機械も使いこなせず、苦労の連続。
そんなある日、この村に巨大な宇宙船が着陸。
人類始まって以来の大事件は、よりによってこんな田舎で発生してしまったのだ……。

登場人物
(1)主人公…16歳で村の高校に通う。一人暮らし。村の都市化を快く思っていない。
(2)ヒロインA…16歳。主人公の幼なじみ。明るく活発。親譲りで機械に強い。
(3)ヒロインB…年齢不詳。人付き合いが苦手で無口。都会から様々な機械を持ち込む。
(4)ヒロインC…宇宙人。友好使節の父とともに地球に来る。引っ込み思案。
(5)ヒロインD…人権を持つ人型ロボット。正義感あふれる性格で、自称ヒロインCの護衛。
(6)ロボットE…やる気の無い召使ロボット。主人公の物。見た目は古いブリキのおもちゃ。
(7)おじさんH…ヒロインCの父親。姿は昔の商人のおじさんだが、頭脳明晰。
(8)母G…ヒロインAの母親。機械に強い村の修理屋。鈍感だが娘の事となると人が変わる。

#都市化前の村は、現代の田舎村の生活水準と同じくらい。
#プロットは基本的に114.シナリオは114を合わせて二〜三人。
371122 ◆zkTzpLNFus :04/06/28 21:35 ID:???
>>367
頑張ってみました。
大筋しかまとまってないので、詳細は基の企画書をお読みください。
それでも分からなければ、どんどん質問してください。

114さん、勝手に短くしてしまって申し訳ないっす。
372367:04/06/28 22:12 ID:???
>>371
tex
マジでまとめてくれるとは思わなかった。わかりやすくまとめてくれて感謝する。
桃太郎面白そうだな〜
前に進む未来(仮)が面白そう。
コンセプトが(・∀・)イイ!!とおもた。
嗚呼、我らが母校(仮)も面白そうだと思ったけど、
何だかボーイズビーって漫画を思い出した。。
廃墟がひさしぶりに復興してる・・・・、ここから巣立ってった人たちっているん?
いたら生きてるかどうか返事をして〜〜、人数集めて、はい、さよならじゃ寂しすぎ〜
期待age
桃太郎に一票。
チャットのログも見たけれど、かぐや姫や
浦島太郎とかの他の日本昔話ミックス案は
無しになったの?
377122 ◆zkTzpLNFus :04/06/29 22:15 ID:???
>>376
他の民話主人公たちも、話が進むにつれて登場していきます。
ネタバレになる恐れがあるので詳しくはいえませんが、
かぐや姫や浦島太郎なんかは重要な役割であったりなかったり。  
378376:04/06/30 00:58 ID:???
そか、浦島たちも出てくるのか。
雉が竜宮で玉手箱貰って鶴になるって辺りがまんま童話の浦島太郎のその後の一説
だったからその辺含んでいるのかとオモタよ

童話の内容を詳しく見ていくと結構面白いな。
一寸法師なんか、策略で姫をだまして手に入れるかなり黒い奴だし。
桃太郎は元々桃から出てきたわけじゃなくて、おじいさんとおばあさんの本当の子供だったり。
ルーツを探るとアイディアがいっぱい散らばっているかもよ。

桃太郎の鬼もモデルと言われている温羅とかもかなりイマジネーション掻き立てるぞ。
特に2ちゃんねらーには脊椎反射しやすい朝○人だしな
ハイ-(・∀・)-キョ!
380Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/07/01 03:04 ID:???
生存カキコ。
シナリオ容量は118KB。いつだってギリギリです。
サンプル作りは明日から・・・ぐぅ。

>>368-370
個人的に「前に進む未来(仮)」の田舎町に巨大宇宙船という発想が面白いと思いました。
38117 ◆WTRZ8Lxqvk :04/07/02 22:03 ID:???
先日本スレに投下した企画書数点の事でチャットやっています、先日の企画を
読んで興味や質問が有る方は是非チャットまで来てみてください、ROMも飛び入りも
歓迎します>(荒らしを除く)
ttp://digicha.jp/gal-game/chat_s_view.html
チャットよりまずこの廃墟を何とかしてくれ。
正直目障り。
NGにすればいいじゃない
38417 ◆WTRZ8Lxqvk :04/07/03 02:46 ID:???
今日の定例チャットのまとめです。
参加者(順不同) 114、122、参、名無し、弐式(名無しの2)、17:計6名

1.122さんが参さんに発注していた絵(まとめページ掲示板参照)は来週中頃完成予定
2.スタッフ候補者は棄てメアド等連絡手段を現スタッフに提示、114さん、参さんも連絡方法を提示する
3.シナリオのまとめは当分まとめサイト内のゼロちゃんねる掲示板利用
4.122さん桃太郎企画と114さんSF案を合体させる方向を模索、現在は冒頭の分岐で桃太郎伝奇話とSF
  話に分岐する案が有力。
5.本来二つのシナリオを合体させるにあたりまず各ライターがプロットを用意、プロットの完成目標は夏休
  み前、進行具合や摺りあわせは定例チャットで逐次報告
(・∀・)ハイーキョ!!
386Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/07/06 00:43 ID:???
生存カキコ。
>>385
ハイーキョは、一日以上レスが付かなかった場合のみ許されます
俺も自重してるんだから、お前さんも自重しなさい
でないと、がんばってるスレ住民に失礼じゃないか
>387
俺の目にはまる二日あいているようにしか見えないんだが
気のせいだろうか
>>388
お前はまちがってないぞ
(・∀・)ハイーキョ!!



( ´∀`)<ナシヨ
どの企画も半分死んでるじゃねーかよ(⊃д`)
(・∀・)ハイーキョ!!
39317 ◆WTRZ8Lxqvk :04/07/09 21:55 ID:???
定例チャットやっています。
時間のある方は覗きに来てみてください

ttp://digicha.jp/gal-game/chat_s_view.html
ノシ
39417 ◆WTRZ8Lxqvk :04/07/10 02:24 ID:???
本日のチャットまとめ

*122さんのパソコンがウイルスによって作業不能になりプロット完成が遅れる
*114さんの用事が一段落しそうなのでプロット作業に移れる予感
*参さんがスタッフ全員を架空萌えキャラ化した画像を描くことになりました
*17が集めたメールアドレスをリストにして作業スタッフ各位に送信

ここはおまいの日記帳じゃねえぞ
396Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/07/11 02:02 ID:???
生存カキコ。
半年間ほとんど描いていなかった。
けれど、思っていたよりも腕は落ちていなかった。よかった。感動した。
(・∀・)ハイーキョ!!
(・∀・)ハイーキョ!!(・∀・)ハイーキョ!!
            ハ      イ      ー      キ      ョ
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ・∀・ )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ・∀・)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'



  人 人 人 人 人 人   
   (( ((_(_(_(__)      
  ( ( ( (_(_(_(__)
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

        人人人人 人人
       (___)_)__)_) _))
 ((  (\_(__))_)) Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


           人       
     ☆    (__)
      (\  (__) ビシィッ
       < `(,, ・∀・)
        \ y⊂ )
ハイキョ───/    \────!!!
>>398->>400
ハイーキョは24時間の間があった時だけだばか者が!
>>401
連続ハイーキョならアリ!
(´-`≡´-`)
進展はありませんねっと。
何も足さない、何も引かない
今日も変わりないこのスレ
(・∀・)ハイーキョ!!
            ハ      イ      ー      キ      ョ
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ・∀・ )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ・∀・)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'
(・∀・)ハイーキョ!!
408VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/07/17 22:29 ID:???
 さて、ハイーキョばっかりじゃ寂しいので、久しぶりに近況など。

 「Your Mind」は、第二章の執筆を進めておりまして、何とか8月中にはギリギリ
リリース出来るかな、と言う所です。

 主題歌を歌ってくれた人が夏コミに参加するので、そこで「Your Mind 第一章+
第二章予告編+おまけモード」のCDを少量ですが(どうせ売れないだろうし)、委託
で売ってもらう事になりました(何とか第二章を入れたかったのですが、間に合わ
ない状況です)。

 早く第二章を書き上げて、続きにかからねばなりませんが、完結編の第四章は、
冬には絶対に間に合わんだろーな…。
うん、まぁがんばれ。
>>408
あんなクソゲーなんかどうせ誰もやらないのに手間暇かけて作るとは、余程のバカだねあんた(w
411367:04/07/17 23:54 ID:???
>>410
落とすの面倒で落としてないんだけど、どんなゲームか興味あるから、どうクソゲーか教えてくれ
>>411
410ではないが、クソ重過ぎてやる気がおきん
ツールもクソなんだがユーザビリティなど一切意識してなそうな作りこみ
お約束な展開と言えば聞こえがいいが、面白くしようって気がまったく感じられないテキスト
速攻で投げたんで後半で盛り上がるのかもしれんがー…
かくしてここは、意欲のある人間を追い出し、(・∀・)ハイーキョ!!だけが跋扈する
無限ループスレとなるのだった。
414367:04/07/18 18:52 ID:???
>>412
サンクス
とりあえず完成してからやってみた方がいい感じだね

 ギ ャ ル ゲ ー 作 ら な い か ?
むぅ、一時間待ってみたがダメか。
さらに待ってみたが…無念。
41817 ◆WTRZ8Lxqvk :04/07/20 00:19 ID:???
>>415-417
どんなギャルゲーを作りたいのか解らないと参加しにくいよ
うちのチームは典型的ギャルゲーを作るつもりで参加したら
現状ではUFOが出て桃太郎が活躍する物になりそうなんだぞ
41918 :04/07/20 20:19 ID:???
(´(´・(´・ω・`)・`)`) スーパ-ショボーン
420ym:04/07/20 21:19 ID:0FknZ40u
私もギャルゲーを作って個人で売ってみたいのですが・・・吉里吉里という
製作ツールでは商用には使えないのでしょうかね;
>418
確かに。
さて、どうしようか。
423Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/07/21 05:52 ID:???
テスト
424Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/07/21 05:58 ID:???
生存カキコ&祝規制解除。
425名無しさん:04/07/21 08:09 ID:y4vjmcW/
>>422さん
ありがとうございましたvvそういえば姉が吉里吉里の本を持っていたので
それもよく読んでみますね(^^)
こんなスレッドがあったのか。
ギャルゲー作ってみたいとは思うのだが、シナリオとかうまく書けないしな。
絵も少しうまい程度だし。
最近は似たり依ったりな設定のギャルゲーが多いので、違う設定のギャルゲー
を作ってみたいとは思うんだよな。
主人公が野球少年といったスポコンっぽいノリのギャルゲーとか。
429名無しくん、、、好きです。。。:04/07/22 21:19 ID:N1Jx78Ni
スポーツ物だったらテニスとかどうだろう? 
衣装がエロエロだし。
430名無しくん、、、好きです。。。:04/07/22 22:48 ID:X8dhm7H4
テニスだと、テニプリみたいに格好いいイメージがあって嫌だな。
野球やサッカーのように熱血スポコン的イメージが欲しいし。
ちょっと設定を考えてみた。

主人公 =野球のことばかり考えてる熱血男子高校生。2年生。顔は普通。頭は悪いが運動神経はずば抜けて良い。
       野球部のエースで甲子園を目指している。
       両親が事故に合い身寄りがない為、長い間いとこの家で世話になっている。
ヒロイン1=野球部の女子マネジャー。主人公とは同じ同級生で、部を一人で世話している。真面目な性格。
ヒロイン2=主人公のいとこ。一つ下の一年生。主人公とは兄弟のような関係。甘えん坊な性格。
ヒロイン3=主人公のクラスメイト。主人公とは気が合う女友達。活発な性格。
ヒロイン4=主人公とはあまり面識のない2年生。エースである主人公に密かに憧れている。大人しく控えめな性格。
ヒロイン5=ヒロイン1の姉で3年生。女子陸上部のキャプテン。やや大人びた性格。
ヒロイン6=ボーっと歩いていて事故に合いそうになったところを主人公に助けられる。同じ学校の1年生。
       実はライバル1の妹。何を考えているか分からない不思議な性格。

ライバル1=隣町の高校に通う2年生。ライバル高校の野球部の中心人物で、県下でも一二を争うスラッガー。
        昨年の大会で無名だった主人公に完全に抑えられた為、主人公をライバル視している。

友人1  =主人公とは野球部に入って知り合った同級生。非常に明るい性格で、いつもふざけて部を和ますムードメーカー的存在。
        ややおっちょこちょいな性格をしている。
友人2  =野球部のキャプテンで4番を勤めるスラッガー。主人公のことを色々と面倒を見てくれる、いい先輩。
       周りの信頼も厚く、頼りがいのある性格をしている。
431名無しくん、、、好きです。。。:04/07/23 22:21 ID:B8h0+DnW
428=430?
絵が描けるんだったらイメージ画でもupしてみれば?
それ見てシナリオやりたいって人が手を挙げるかもしれんし。
432430:04/07/24 03:37 ID:8MXFFr/k
>>431
ttp://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0026.jpg

ヒロインのつもりで、てきとーに描いてみた。
微妙にヘタでスイマセン。
433名無しくん、、、好きです。。。:04/07/24 13:01 ID:PvF1H7jf
悪く無いんじゃない?
色がのってるのも見たいな
434名無しくん、、、好きです。。。:04/07/24 15:32 ID:jndJhR3f
(・∀・)イイヨイイヨー
435名無しくん、、、好きです。。。:04/07/24 22:54 ID:xGnMYMVB
どうしてもタッチが頭の中をよぎる…_| ̄|○
436名無しくん、、、好きです。。。:04/07/24 23:47 ID:iHpXvaNc
(・∀・)イイヨイイヨー
437Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/07/25 19:16 ID:9yYY0Hp7
生存カキコ。
とりあえず描ける。だがポーズが思いつかない。棒立ちの絵ばっかし。こいつぁヤヴァイ・・。(汗
438415:04/07/26 02:30 ID:krbxucMO
少し考えてみた。

主人公の家族構成
・主人公の祖母
 本編中に他界。
 主人公の父方の親。
 生前は活発な人で顔が広い。
・主人公の母親
 夫はすでに他界。
 主人公の父の再婚相手、主人公とは血の繋がりはない。
・主人公
 おばあちゃん子。
 いい年したフリーター。

攻略対象
・主人公の幼馴染
 就職済みのOL
 主人公の祖母とは面識もあり生前お世話になっていたため、
 主人公に葬儀の手伝いを申し出る。
・葬儀屋さん
 主人公の祖母の葬儀担当。
・主人公の父の弟の娘(従妹)
 高校生。
 主人公とは幼い頃比較的仲の良かった従妹。
 年が連れるにつけ顔を合わせる機会も減り、
 祖母の葬儀で久しぶりに顔をあわせる。
439名無しくん、、、好きです。。。:04/07/26 08:15 ID:J0T69Num
(・∀・)イイヨイイヨー
440名無しくん、、、好きです。。。:04/07/29 00:51 ID:l9Jvq775
(・∀・)ハイーキョ!!
441名無しくん、、、好きです。。。:04/07/30 09:28 ID:0rQf0zEu
(・∀・)ハイーキョ!!
442名無しくん、、、好きです。。。:04/07/31 00:22 ID:pMpb9GI4
(・∀・)ハイーキョ!!
443Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/01 14:17 ID:SkyVuSl9
生存カキコ〜。絵を描いてま〜す。まだまだ時間が掛かりそ。(汗
444名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 14:37 ID:n7PGIN7f
ハイー(・∀・)ーキョ
445名無しくん、、、好きです。。。:04/08/01 17:29 ID:2P6pXynq
>443
どんなの作ってんだっけ?
446名無しくん、、、好きです。。。:04/08/02 20:28 ID:Hja0NLq0
            ハ      イ      ー      キ      ョ
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ・∀・ )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ・∀・)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'
447名無しくん、、、好きです。。。:04/08/03 00:55 ID:xjIkUp3z
ハイー(・∀・)ーキョ
448名無しくん、、、好きです。。。:04/08/04 13:41 ID:/09vGMhe
もう駄目かもしれんね(・∀・)
449名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 13:35 ID:CODTiXs+
(・∀・)ハイーキョ!!
450名無しくん、、、好きです。。。:04/08/06 23:09 ID:/y98wKGN
(・∀・)ハイーキョ!!
451名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 13:04 ID:3MnncXwh
ハイ━━━━━━(・∀・)━━━━━━キョ!!
452名無しくん、、、好きです。。。:04/08/08 16:51 ID:6dR02cQO
ハイー(・∀・)ーキョ
453Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/08 17:55 ID:expN4CbE
生存カキコ。
ハイーキョだらけの一週間。他企画の方々は夏をエンジョイしてるとみた。

>>445
ギャルゲーX(仮)。よろしく。
454名無しくん、、、好きです。。。:04/08/11 17:15 ID:rE7CYZfi
ハイー(・∀・)ーキョ!!
455名無しくん、、、好きです。。。:04/08/12 00:17 ID:DeRnvPc2
(・∀・)ハイーキョ!!
456名無しくん、、、好きです。。。:04/08/13 04:03 ID:bqOipAIl
ホーホケキョ
457名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 01:07 ID:kMkiAHPg
(・∀・)ハイーキョ!!
458名無しくん、、、好きです。。。:04/08/14 01:19 ID:XmxC7wQ7
       ∧_∧
      (・ω・) うるせー馬鹿
     /⌒   ヽ
    / /    ノ.\___
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |    ||
      (   _ノ |   Λ||
      |   / /ハ(∀・/⌒ヽイーキョ━━━━━━!!!
      |  / /    | |  |
      (  ) )     ∪ /ノ
      | | /     | ||
      | | |.     ∪∪
     / |\ \
     ∠/   ̄
459名無しくん、、、好きです。。。:04/08/15 12:15 ID:36NJaoUj
            ハ      イ      ー      キ      ョ
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ・∀・ )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ・∀・)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'

460名無しくん、、、好きです。。。:04/08/17 15:36 ID:r1DDo0mb
(・∀・)ハイーキョ!!
461Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/17 21:02 ID:AYwPhVQC
生存カキコ。作業中。
462名無しくん、、、好きです。。。:04/08/19 14:22 ID:Yxi7Z1YI
廃墟
463Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/21 01:22 ID:e121EMKZ
生存カキコ。

合成写真。
p://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0027.jpg
これが現時点での全力かな。(^-^;

サンプルはもうしばらく時間が掛かりそうです。ゴメンヨ
464Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/23 03:57 ID:J+APDXZk
微修正
://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0028.jpg
465Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/23 05:42 ID:J+APDXZk
もう一回・・。
p://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0029.jpg
466Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/23 11:19 ID:J+APDXZk
微修正ラスト。
://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0030.jpg
疲れたけど、納得のいく仕上がりに大満足です☆
467名無しくん、、、好きです。。。:04/08/23 12:53 ID:AUXOFlSu
468Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/25 02:53 ID:dAIXhjH0
書き込みテスト。
469名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 08:30 ID:AR8usv0Y
(・∀・)ハイーキョ!!
470名無しくん、、、好きです。。。:04/08/28 21:56 ID:mdN7c1Q0
やる気のある人間を叩いて潰すようなスレッドには、(・∀・)ハイーキョ!! がお似合い
471Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/29 03:20 ID:zAX5tUHw
生存カキコ。
今年も残す所あと三ヶ月。
ああ、時の流れが速すぎて・・・・。
472名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 11:38 ID:aUCMFbhC
>471
まだ4ヶ月あるような気がするんだが…
473名無しくん、、、好きです。。。:04/08/29 21:43 ID:5+A93jhD
>>472
きのせい だ。 めの さっかく だ。
474Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/08/30 03:07 ID:5+wTYJYm
>>472
解釈の仕方は人それぞれって事にしておいてくだせい。(^o^;
475名無しくん、、、好きです。。。:04/09/02 23:02 ID:LdZI3lMJ
(・∀・)ハイーキョ!!
476名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 17:32 ID:4Y6bbYEU
やってみたいんだけど、途中経過とか無いの?
・Your Mind 第一章ってのも、ダウンロード場所がはっきりしない。
即落とせる場所教えてくれ。
477名無しくん、、、好きです。。。:04/09/06 22:39 ID:nJygJwt5
478Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/09/07 02:12 ID:WmkijN3t
生存カキコ。
479名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 14:24 ID:ElkDBq+N
>>477
ありがとちゃん。動いて焦った。
480名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 18:15 ID:1e+nb90o
481yonmaruku ◆tensix2AqM :04/09/07 19:46 ID:dnQy4lCf
初めまして、前にギャルゲ板でギャルゲ作ってましたyonmarukuです。
製作に使用してましたスレがスレストされまして、どこに行こうかと途方に暮れておりました。
もし宜しければ、こちらにお邪魔したいのですが如何なものでしょうか?
誠に突然ではありますが、御検討の程を宜しくお願い致します。
482名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 20:43 ID:F/bqSEe9
>481
つか、今はHologhostタソ以外の企画は死んでるんだろ?
勝手に始めても問題ないと思うが
483名無しくん、、、好きです。。。:04/09/07 22:07 ID:rx/4Eu7t
>>481
いいんでねーの。ここ完全にハイーキョだし、ギャルゲ作るなら大歓迎ヽ(´ー`)ノ
とりあえず今の進行状況キボン。
484yonmaruku ◆tensix2AqM :04/09/07 22:21 ID:r7pG+Y7f
ありがとうございます。
進行状況はサイトに纏めてますので、もし宜しかったら確認してみてください。
http://yonmaruku.hp.infoseek.co.jp/
485臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/09/08 08:24 ID:qpnPM5e8
>>484
良い感じで進行してますね。
是非がんばってください。
486名無しくん、、、好きです。。。:04/09/08 17:03 ID:5Qmem7kp
487122 ◆zkTzpLNFus :04/09/08 20:58 ID:Xn14uLNg
>>482
実はまだ生きてるっす。ノシ
現在はサイトの方でちまちま企画を練ってます。
プロットが完成次第、こちらの方にも投下させて頂きたいと思ってまつ。
まだ見れたものなんて僅かなのですが、良かったら覗いてやってくだされ。

>>484
お初です。サイトの方覗かせて頂きました。
順調に製作が進んでるみたいで頭が下がりまつ・・・。
こちらも↓のサイトでこつこつやっているので、お暇でしたら覗いてみてください。

http://gal-game.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
488yonmaruku ◆tensix2AqM :04/09/08 21:46 ID:70iasmK9
>>485,487
ありがとうございます
>>487
サイト拝見致しました。
114さんの話は横浜買出し紀行みたいでおもしろそうだなと思いました。
また、企画の纏め方や話し合いの進め方等が大変参考になりました。
何かお手伝い出来る事がありましたら微力ながら協力致しますので。
489名無しくん、、、好きです。。。:04/09/08 22:09 ID:uaUMt6v8
(゚Д゚≡゚Д゚)廃墟じゃなくなってる…
みんなガンガレ!
490名無しくん、、、好きです。。。:04/09/11 15:37:34 ID:No+MOAox
残念だけど、板違いです。
下の板に移動してね。

ゲ製作技術
http://pc5.2ch.net/gamedev/
491122 ◆zkTzpLNFus :04/09/12 01:12:15 ID:H2QD8m36
>>490
ギャルゲ板でギャルゲ作るんだから間違ってはいない筈だ!
・・・とかいってみるテスツ。
492名無しくん、、、好きです。。。:04/09/12 04:25:03 ID:RFolQg0I
まず、ギャルゲー板は商用ギャルゲーを扱う板であり、同人ゲームの類は板違いとなっています。
ですので、例えギャルゲーであっても商用ギャルゲーでない以上>>491の理屈は通りません。
また、2ちゃんねる内にゲーム制作を目的としたスレッドを収容する板があり、このスレッドが
ゲームの制作を目的としているならば、より適切な板がゲ製作技術板であることは間違いなく、
削除依頼が提出された場合、停止なり、削除なりの処理が行われる可能性が濃厚です。

ただ、これだけは絶対に誤解して欲しくないのですが、削除依頼を提出する人(いればですが)も、
処理を行う人も(いればですが)、より適切な板があるという点のみを問題にしているのであって、
ギャルゲーを作るという行為そのものを否定したいのではありません。

また、ゲ製作技術板のローカルルールは

  プロジェクトスレッドについて
  概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
  この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
  実際に動くものがあると説得力があります。

となっており、皆さんそれぞれゲ製作技術板でプロジェクトスレをもつ権利を有しています。

今後、このスレッドが実際に削除依頼を出されるかは分かりませんが、以上の点はご理解ください。
49317 ◆TQbBqhr7ik :04/09/12 09:31:45 ID:+qPsP7MR
私的には確かにこのスレは言い逃れが出来ないほど板違いだと思います。
よく今までお目こぼしされてきたなー、と。
個人としては板移動も厭いませんが、他のプロジェクトの方はどうなのでしょうか
494名無しくん、、、好きです。。。:04/09/12 18:33:34 ID:d0BPlevT
なんか未曾有の展開だな。
495Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/09/13 00:44:17 ID:J2uNQtw+
生存カキコ。
体を描くのに苦心中。難易度高いよ・・。(- -;

>>481
返事が遅れましたが、がんばってください。

>>493
今の企画はギャルゲー板で始めた事なので、できればギャルゲー板で完成させたいですな。
496臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/09/13 16:12:34 ID:8wOwEj3H
>>493
我々のチームは今の段階では弾がありません。
よって消えるなり落ちるなり止まるなりしてから考えても遅くないです。
放っておいても必要なら誰かがスレッド立てますし、
別板でスレッドが出来てそこが本スレになるのであれば
弾が補充できた段階でそこに発射します。
497yonmaruku ◆tensix2AqM :04/09/13 19:50:44 ID:70E6Bghi
>>493
ここで製作を続けられるのが一番良いのですが、状況が厳しい場合もありますので
私のところは、このまま成り行きに従います
498名無しくん、、、好きです。。。:04/09/15 09:21:32 ID:/17vn6Ba
アムネジアのHPみたよ。立ち絵がかなり綺麗だね。
進行状況ってどんなもんなの?それと残存スタッフは?
興味本位で聞いてるだけだからスルーしてくれてもOKっす
499臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/09/15 13:31:45 ID:cX7tUdRa
>>498
久しぶりの問いかけでちょっと驚きましたよ、はは。

進行状況:ライターさん待ちです。
残存スタッフ:文章屋さん2名と絵師さん2名、音屋さん2名でスクリプタが私です。
実は、絵師さんのうち1名は音信不通ですが、期待をこめて2名とします。

進行について特筆しますが、全体的にはちょっと厳しいですね。
正直、生き残るのも精一杯な感じです。
期限切ってネタナドのように進行したいところですが、
いろいろと事情があるでしょうし、待つことも仕事だと思って今に至っています。
スレッドで踊り、踊らされるスタッフを期待されていたとしたらすみません。
50017:04/09/17 15:10:05 ID:hKAvFldl
連絡
今日の定例チャットは急用で多分出席できません、すいません
501122 ◆zkTzpLNFus :04/09/18 15:30:41 ID:/fVbxWH2
>>500
今回の決定事項は、

・122は現在プロットの大幅変更に取り掛かり。来週までにサンプル提示。
・114はプロット製作中。来週までにヒロイン二人分をうp。
・弐式が114企画のメイドロボルートプロットを担当。期限未指定。
・参はサイトトップの看板イラストを製作。期限未指定。

ということですた。

>>498
いまだ企画すら決まっていない我々からすれば、目を見張るほどの進行状況でつ。
完成は気長に待ってます。頑張ってください。

502名無しくん、、、好きです。。。:04/09/20 23:10:56 ID:2mNJ6mwO
(・∀・)ハイーキョ
503名無しくん、、、好きです。。。:04/09/21 00:48:13 ID:2BRoWPeF
うお、ホント作ってるんだ。
ギャルゲー板でこんな行動力あるのも珍しいな。頑張れ。
504Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/09/21 04:00:08 ID:/59f3QYt
生存カキコ〜。
ライトボックス故障〜。
作業がはかどりません。
治るか、代わりが見つかるまで絵描きは中断状態です。
505名無しくん、、、好きです。。。:04/09/21 14:27:36 ID:tsBMbn3I
リターントゥフォーエバーってあれか?
チックコリアの。
506臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/09/21 16:35:52 ID:O3oG7GFg
>>505
いいえ、それはチーム名でして、他の意味はありません。
507名無しくん、、、好きです。。。:04/09/21 22:13:44 ID:GCIi88Oh
(・∀・)ハイーキョ
508114:04/09/24 21:07:56 ID:Lok5hiPS
皆さん今日の定例チャットは用事で出席できそうにないです。すいません
509ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/09/27 03:39:04 ID:KCMjtd8e
もうちょい。
最近納得いかない文は消しちゃってるから実質手元にある量は
少ないんだよなー。

>臨時出張氏
ネタ帳にメモ取って、ギャグ詰め込んでます。
頑張って月ごとにあげましょう。
510名無しくん、、、好きです。。。:04/09/27 22:49:25 ID:4jXaw209
(・∀・)ハイーキョ
511Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/09/28 01:07:59 ID:WUjglLnv
生存カキコ。
結局新しいライトボックスを買いました。
最初からハンズに行けば良かったのですね。とほほ・・。
512名無しくん、、、好きです。。。:04/09/28 23:34:04 ID:RTh95BCY
(・∀・)ハイーキョ
513 ◆i3srl4VmZs :04/09/29 01:15:10 ID:5vgsKO+I
仕事 ゴトゴト〜♪

フォルダの圧縮形式変えます。
lzhとzipどちらでも構いませんか?
514名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 01:17:33 ID:QkW1xDD1
cabキボンヌ
515ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/09/29 01:39:02 ID:5vgsKO+I
>514
あーすみません、手前Mac使いでして。
MacとWinどちらにも対応出来る物で行きたいのです。
516名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 05:58:20 ID:wfgqN+xO
また自演してるの?
517臨時出張 ◆llhx/zk4jQ :04/09/29 08:37:54 ID:BQSCg5m+
>>513
563 さんが zip に形式変えて代理アップしてくださいましたよ。
51818:04/09/29 12:03:46 ID:crhzHnpC
いいねいいね。
いい感じに続いてるね+.(・∀・)゚+.゚
519名無しくん、、、好きです。。。:04/09/29 20:26:57 ID:2x27m2bW
(・∀・)ハイーキョ
52018:04/09/29 22:20:17 ID:FLcOO729
>>519
. 、    ∧∧从 ∧_∧_三
,・。` ・ :(0゚(;;と三(・∀・ )_=
  ゙    ( つつ ヽ  と,,>三
     〜ヽ  _つ从Y  人=
       し'゙    (_三  J三 3
521名無しくん、、、好きです。。。:04/09/30 02:40:35 ID:7xarnARz
(・∀・)ハイーキョ
522名無しくん、、、好きです。。。:04/09/30 15:38:13 ID:8mKvR82l
>>521
. 、    ∧∧从 ∧_∧_三
,・。` ・ :(0゚(;;と三(・∀・ )_=
  ゙    ( つつ ヽ  と,,>三
     〜ヽ  _つ从Y  人=
       し'゙    (_三  J三 3
523名無しくん、、、好きです。。。:04/09/30 15:54:43 ID:OFnrS8zD
(・∀・)ハ…ハイドロキシアパタイト!!
524名無しくん、、、好きです。。。:04/09/30 17:38:25 ID:kenmeKRK
ワロタ
525114:04/10/01 23:15:12 ID:bafU7qu0
ごめんなさい。パソコンが故障して今日の定例チャットは出席できません。プロットももう少しお待ちください
526名無しくん、、、好きです。。。:04/10/02 09:56:37 ID:17nXAhjI
だれもコナ━━━━(゚A゚)━━━━イ
527ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/10/04 01:14:33 ID:auVeQzNN
>>517
確認しました。
362さんありがとうございます。
臨時さんも報告わざわざどうもです。

zip圧縮見つからない……
528ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/10/04 01:15:20 ID:auVeQzNN
あぁ、間違えた
563さんですた、ご両人ゴメンナサイ
529Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/10/06 01:16:41 ID:3QSRdAjb
生存カキコ。
なんか上手く描けない。ぐおぉ・・。
530114:04/10/08 20:14:35 ID:wQSm1aQn
まだパソコンが治らないため今日の定例チャットも出席できません。皆さんごめんなさい。
531名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 04:57:15 ID:4s6UsY+E
なんか2ちゃんでゲーム作ってる椰子のパソはなんでこんなに壊れたりHDが逝ってしまったりするんだろーね(ワラ
532名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 05:52:21 ID:sYOIRDuB
ぐでぐでだな
533名無しくん、、、好きです。。。:04/10/10 22:13:29 ID:tAprWnqc
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
534名無しくん、、、好きです。。。:04/10/12 14:25:47 ID:UWoMCYXV
(・∀・)ハイドロキシアパタイト!!
535Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/10/13 06:04:56 ID:SDWp1quM
生存カキコ。
536VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/10/15 21:46:25 ID:ezovrF1G
 「Your Mind 第二章」は、90%以上完成しました。後一息です。
537ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/10/18 01:48:28 ID:TT9oDylL
ィエア!! ィエア!!
538名無しくん、、、好きです。。。:04/10/18 16:04:51 ID:Q18Z40K2
PS2とかの家庭用ゲーム機でギャルゲーツクールみたいなのってある?
539名無しくん、、、好きです。。。:04/10/18 17:19:54 ID:d9Aa9f7m
ありません
540名無しくん、、、好きです。。。:04/10/18 23:38:50 ID:Y/RC3MG/
ギャルゲー製作の基本的な順序ってどんなもんだろう?
実際のエロゲー製作会社はどうしてるんだろう?
漏れも何か作り始めようと思ってるのでできれば
途中で挫折しないように正しい?順序でやってみたい(`・ω・´)
541名無しくん、、、好きです。。。:04/10/18 23:47:50 ID:pr2FpC67
シナリオと絵の二つの素材をプログラムで組み立てるっていう感じじゃないかな?
一人で全部やるなら別に正しい順序なんて無いと思うよ。
強いて言うならシナリオを大体完成させて、その次に絵でも描いて
それをプログラムで組んだりすればいいんじゃないかと
542名無しくん、、、好きです。。。:04/10/18 23:54:18 ID:5plOPHu9
>>540
2chじゃなくてリアルでやる場合でいいのかな?それなら同人やってるので順序の一例を。

1.まずはメンバーを集める。ネットなら企画先でもいいけどメンバー先の方が何かと楽。
  後で決めると面倒な事になるので有償か無償かをあらかじめ話しておく。
2.企画を考える。誰を対象にするのか、規模はどうするのか、有償なら販売方法など。
3.制作開始。シナリオ完成→絵完成→プログラム組むとすると非常に効率が悪いので
  シナリオの流れはあらかじめ決めておき、全員が平行作業できるようにする。

あくまで一例なので参考までに。
肝に銘じて欲しいのは基本的に制作は挫折したくなるほどキツイ事と、
ゲーム制作未経験の人をスタッフにする場合、慣れるまで手間取るので作業時間を
長めにとることかな?それじゃ頑張ってね。
543名無しくん、、、好きです。。。:04/10/19 01:34:26 ID:ivu17e3b
質問いいですか?

今までメモ帳使ってシナリオ書きしてたのを、StoryEditorに切り替えようと思ったのですが、
メモ帳のテキストをStoryEditorにコピペしても上手くいきません。

具体的に言えば、改行一つ分がスペース一つ分に置き換えられるようです。
見辛くて大変です。

結構な量なので直すのにはかなり時間が掛かりそうです。
改行をちゃんと改行として認識させることはできないんでしょうか?

どなたか親切な方がいらっしゃればお答え頂きたく思います。
544名無しくん、、、好きです。。。:04/10/19 01:59:27 ID:tZ5CV3y/
545名無しくん、、、好きです。。。:04/10/19 09:39:40 ID:ivu17e3b
ありがとうございます。
調べてみます。
546540:04/10/19 11:33:22 ID:H9gX4cWx
遅レススマソ

]>>541-542
やはり複数でやるならば平行して作業できるようにするのが
大事ってことですな。
確かにシナリオが決まらないと絵もかけないし
プログラムも組めない…。
今はまだ企画段階なのでもう少し進んだらメンバー募集なりやってみるよ。
そのメンバー募集のタイミングだけど
やっぱり企画が出来上がってからのほうがいいのかな?
547名無しくん、、、好きです。。。:04/10/19 23:47:45 ID:1uKeeHsc
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041017021452.jpg

          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゛''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \
   /       `-‐''゛         ヽ
  /  \t           | j.    ゛l
  |    ̄7           tl     }
 |     |            |     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /    ヽ
   /     `ヽ               |
  /       ``ー──'´ ̄        l
  |          /~~l           l
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041018160815.jpg
548Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/10/21 04:18:27 ID:yXM7bLvJ
生存カキクォ〜。
549ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/10/21 19:25:20 ID:avR57aEf
>>546
シナリオ苦戦中の者から言わせて貰えば、
書き上がった後でこういう物があるので
どなたか協力してくれませんか? って
いうのもアリだと思いますよ。

TYPE-MOONなんかそんな感じでしょう。
菌糸類の文をゲームにしたかったらしいし。
550名無しくん、、、好きです。。。:04/10/21 21:26:13 ID:lCNKNv+f
菌糸類?
551名無しくん、、、好きです。。。:04/10/21 22:44:12 ID:u7KaYSN6
552名無しくん、、、好きです。。。:04/10/22 09:18:55 ID:fRoXUgRV
>>550
なすきのこだよ
553名無しくん、、、好きです。。。:04/10/22 21:08:38 ID:5eKHR0bE

  殺伐としたスレに救世主が!!

       殺人
       ヽ|・∀・|ノ  <人殺しマン参上
       |=◎=|
         | |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000505-yom-soci
554名無しくん、、、好きです。。。:04/10/24 14:56:31 ID:b+6fixX0
(・∀・)ハイーキョ!!
555名無しくん、、、好きです。。。:04/10/25 00:00:23 ID:vGL6EPKc
唯一神三四三烏丸航空隊が新しいスレッドで華麗に555get! 皆のもの烏丸ちとせ様にひれ伏せよ
三四三烏丸航空隊は神!!大日本帝国陸海軍の中で「最高の烏丸航空隊!!」karasuma is god!! shitose is god!!

ちとせ様、作戦成功です
556Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/10/29 03:19:30 ID:442E1cej
合成写真。
p://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0039.jpg
p://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0040.jpg

どうなんだろ、これ。あんま自信無し。(^-^;;
やっぱ目が不気味かなぁ・・。
というか、自分のセンスを信じて良いのだろうか・・・・。謎。

サンプルはまだまだ先です。すんません。
557名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 04:29:02 ID:V8g43hEC
別にいいんじゃない?
2ch内のフリーソフトとしてなら普通のレベルだと思うよ。
後、抜かすならhだけにしてね。
クリップボード監視が効かなくて
アドレス欄にはっつけるのめんどうだから
558名無しくん、、、好きです。。。:04/10/29 19:32:12 ID:MFkGs0Zj
>556
背景は上手いね、どうやって描いているのか詳細キボン
559Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/10/30 05:53:33 ID:sN47CRPg
>>557,558
レスどうも。もうちょいがんばります。
背景はぐったりにゃんこさんが制作した物を使わせてもらってます。
560VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/10/30 17:26:59 ID:yzmm1oUS
 「Your Mind 第二章」、何とか今日明日中ぐらいには書き上がりそうです。
後は地獄のデバッグ作業が待っていますが(;´Д`) 。

 リリースは、奈都美の誕生日の11月13日にしようかな、とも考えています。
561VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/10/31 17:13:41 ID:xrxql6Ug
 「Your Mind 第二章」、書きあがりました。これからデバッグです。

 リリースは、11月13日の予定でしたが、デバッグ作業の進捗次第で早くな
るかも知れません。どちらにせよ、13日より遅くなることはないと思います。
562名無しくん、、、好きです。。。:04/11/02 20:09:03 ID:tWFokJ+j
……。
563名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 03:23:39 ID:VS4PnbJZ
静かですね。
564ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/11/03 04:44:37 ID:RKC9popN
ィエア……
565名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 05:35:50 ID:PXNTX5kz
上げるなよ……。
566名無しくん、、、好きです。。。:04/11/03 18:58:59 ID:VyPnglf1
age推奨だろうこのスレは
読み手も作り手ももっと欲しい
56717:04/11/05 12:32:29 ID:M5Bolrpx
今日の23時から進行中企画のチャットがあります
http://digicha.jp/gal-game/chat_s_view.html
意見や要望などあればどなたでも参加してください
ROMもOKです

企画の概要・進行状況はこっちのまとめサイトを見てください
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp
568Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/11/07 01:06:07 ID:bBl1QPVt
生存カキコ。
569VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/11/10 20:19:58 ID:HAh/u7au
 「Your Mind 第二章」、予定通り、11月13日に公開します。
570VIA MEDIA ◆KLvGrnJ4vY :04/11/12 22:18:41 ID:+eArsm7O
 「Your Mind 第二章」、13日にはまだ2時間ほどありますが、リリースしました。
571名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 22:28:34 ID:9HmP8M6C
>>570
やらないけど乙彼
572アルフォンソ・ゾリアーノ ◆i3srl4VmZs :04/11/12 22:37:45 ID:+c8y3kl0
Macだけど乙
573名無しくん、、、好きです。。。:04/11/12 23:50:51 ID:CKpRXbYW
ROMだけど乙
574名無しくん、、、好きです。。。:04/11/13 17:04:43 ID:OWatCLNq
 突然ではありますが、この度トンキンハウスをクビになりました。
せめて『D→A:WHITE』の発売までは、と思っていたのですがそうはいきませんでした。
「短くても、未完成でも構わないから(WHITEを)売れ」という社長命令を、
僕が無視した訳ですから、こういう目に遭っても仕方ありません。
 まぁ、他にも理由はあると思うのですが、上記の事が理由のひとつでしょう。
会社側のこの対応は当然です。ですが、僕も間違った事をしたつもりはないので、
まぁ、しょうがないです。どっちが悪いとかはないです。
ただ、やっぱりこの時期ってのは辛いですね。

 今現在は、この先どうなるか全く分からないような状態です。
D→Aラジオも不明です。無責任に放り出すような真似はしたくないのですが、
ぶっちゃけ何とも言えません。いきなり出演しなくなって混乱を生じさせるのも
申し訳ないので、この場で前もって発表する事にしました。
575名無しくん、、、好きです。。。:04/11/14 08:29:12 ID:XoPRBOQ7
>>574
誤爆か?
576Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/11/15 02:51:54 ID:5xUg/wE0
生存カキコ

>>570
お疲れ様です〜
577名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 00:52:49 ID:HNSVB8Tk
えーと、他の板から来たんだけどゲーム本体が
どこにあるかわからんのだが(;´Д`)
578名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 01:05:21 ID:h38A0wYA
>>577
http://viamedia.web.infoseek.co.jp/ren2/yourmind/yourmind.htm
↑ここの

Ver.4.0のダウンロード(2004-11/13)
このファイルは約131メガバイトあります。充分御注意下さい。
当サイトでダウンロード。
Your Mind Ver.4.0(約131メガバイト)

ってやつじゃないか?
579名無しくん、、、好きです。。。:04/11/16 13:45:58 ID:HNSVB8Tk
>>578
dクス
567のリンクをさまよってたよ(;´Д`)
しかし感想カキコがないのは寂しいな…
58018:04/11/17 08:18:12 ID:5ZXmgC1G
17氏のページすごいなぁ。
うpロダや画像板まで完備されてるよ。
なんかまたギャルゲ作りたい衝動が。

まぁ無理なんですけど(´・ω・`)
581579:04/11/17 17:33:03 ID:Xxwm4Vha
ちょびっとやってみたがなんだこの糞重いツールは?(;´Д`)
画面の切り替えガタガタだしアニメーションも微妙。
キャラはあからさまにカツラかぶってるみたいだしみんな同じ顔。
こんなもん売ってるエンターブレインは何考えてるんだ?

シナリオの良い悪い関係無しでこのツールじゃプレイする気が
一気に奪い取られてしまうよ…。

582名無しくん、、、好きです。。。:04/11/17 18:27:35 ID:y/NL5BuZ
>>581
それ、第一部をやった人全員が思ったこと。
583名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 00:57:39 ID:cVukXUe1
試しに作ったヤツ晒してみていいかな?
まだ序盤中の序盤で後半も何も考えてない状態だけど…。
584名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 03:12:36 ID:s/C1Awwz
>>583
いいんじゃない?
585名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 08:18:51 ID:xqWSo5nb
>>583
うpよろ
586名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 09:40:54 ID:cIlzY2+b
>>583
うpしたら俺もやるッス
587583:04/11/18 14:54:18 ID:cVukXUe1
http://gamdev.org/up/img/1916.zip

うp完了。
シナリオだけ書いててもつまんないけど、画像や音楽入れて
作業すると完成してるって感じがしてなんか楽しい(*´∀`)
588名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 15:41:22 ID:s/C1Awwz
>>587
やったよ。まだ序盤みたいだし、評価はまた今度。
なんと言うか、まあ、がんばれ。
589名無しくん、、、好きです。。。 :04/11/18 17:16:44 ID:/tOGGS/o
>>587
主人公の語り口調、性格は統一したほうがいいと思います。
所々でチャラ男っぽくなるのはなんとなく違和感あり。(メモオフ1もそうだったかな…)

あと、タイトルの漢字が読めないのはオレだけですか?(;;´Д`)
590名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 18:10:10 ID:cVukXUe1
>>588
ガンガル(・∀・)ノ

>>589
>チャラ男
こういうのは突っ込まれないとわからないもんだな…。
次に描く時は気をつけるよ。

あとタイトルは棄猫(すてねこ)。
本当なら棄て猫なんだけど「て」がなんか邪魔臭かったので
省いて「棄猫」にしてみた。
591名無しくん、、、好きです。。。:04/11/18 18:24:02 ID:6q9aeluH
>>589
>主人公の語り口調、性格は統一したほうがいいと思います。
>所々でチャラ男っぽくなるのはなんとなく違和感あり。(メモオフ1もそうだったかな…)

俺もそう思ったけど、多分まだ書き慣れてないんじゃないかな?
それに、導入部がSSなら普通でも、ゲームとして見ると文章量が少なめだし。
これを完成させるぐらい書いたら、おそらく手直しや書き足しで苦労しそうw

>>590
ガンガレ
592名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 09:05:57 ID:f8AWwOQO
586マダー?
593586:04/11/19 10:07:18 ID:Cg1MQCT7
>>592
586=589=593
594名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 11:17:32 ID:f8AWwOQO
「俺もうpする」ってことかと思ってた。
プレイするってことね(;´Д`)
595586:04/11/19 14:58:40 ID:j7BMKFL7
あ、そういうことか……。
誤解させてスマンです。(^^;)
596名無しくん、、、好きです。。。:04/11/19 18:08:02 ID:f8AWwOQO
>>93のサイト見たらまた何か作りたくなった。
文章力が糞な俺を生暖かく見守ってくれますか?
597586:04/11/19 18:53:55 ID:oMJ+jWXg
うんうん、作ってみたらいいじゃん。
例え今回色んな苦労や失敗があっても
将来、大作を作るときの練習になる。何事も経験を積むのが大事だしね。
というか初めてなら小作品にしたほうがいいと思う。
いきなりビッグスケールなものを作ろうとしてもたいてい途中でめんどくなって
今後、ゲームを作るのも鬱になる。(特にRPGツクールユーザーに多い)

(´-`).。oO(それにしても596氏は何故、IDが変わらないんだろう?)
598586:04/11/19 18:56:07 ID:oMJ+jWXg
あ、「また何か作りたくなった」か…。
初心者じゃなさそうやね。スマン&さよーなら
599名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 19:58:38 ID:NZmrawwB
企画書をしっかり書いて見たいんだけど
どうやって書けばいい!のかわからない(´・ω・`)ショボーン
600名無しくん、、、好きです。。。:04/11/20 23:31:09 ID:VHXiMBRC
600Get!!!!!!!!!!!
そして>599こんなのどうだ?
ttp://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/g_creat/g_creat/kikakusyo01index.htm
601名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 01:00:20 ID:LZHgplwF
>>600
オッケ!!
やるぜブラザー!
今日中にはうpだ!
602名無しくん、、、好きです。。。 :04/11/21 01:50:10 ID:ULpL9wTl
うpって何を?
企画書を?
603名無しくん、、、好きです。。。:04/11/21 02:09:08 ID:LZHgplwF
>>602
うん。もう半分以上は出来たけど
反応がちと怖いな。
604弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/11/21 02:36:05 ID:2pSWWygg
はじめまして。
17氏が現在進行中のギャルゲー作成支援サイトにて雑用係をさせて頂いております弐式という者です。
現在、以下の企画が持ち上がっております。

・SFモノ、114氏纏め。
 世界観:近未来、長閑な片田舎、主人公の住む村の生活は現代と同レベル
 設定:高校生の主人公はある日突然UFOに乗った少女と出会う…
 ヒロイン:異星人・幼馴染・メイドロボ

・伝奇モノ@、122氏纏め。
 世界観:現代、桃太郎が悪であったという設定
 ストーリー:何事にもやる気のない主人公は運命の悪戯によって桃太郎と鬼たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく…
 ヒロイン:犬(桃太郎の仲間の血筋を引く)・猿(桃太郎の仲間の血筋を引く)・かぐや姫・鬼

・伝奇モノA、122氏纏め。
 世界観:平安時代のような様相(建物・服装・等)だが、生活水準は現代と同じ
 ストーリー:親の指示で出家させられるのを拒む主人公は街で出会った美女と結ばれる為に頑張ろうとするが…
 ヒロイン:天然箱入娘(かぐや姫)・男装武士娘(桃太郎)・ショタ・破戒尼・双子

まだ完成という訳でも無くプロット製作の段階でしかないのですが、
現在作成中の企画につきまして皆様の忌憚の無い意見をお聞かせ願えればと思う次第であります。


企画の概要・進行状況はこちらのまとめサイトを見てください。
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp

それぞれ、ファイル置き場にあります。
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%C3%D6%A4%AD%BE%EC


>>603
ガンガレ!
605ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/21 10:29:28 ID:K23LDgiq
>>603
(^^)/応援してます。

>>604
ひょっとしてa-ch仲間の弐式さんでしょうか?
ここでもコテハンは使っていませんでしたが私は「ネオ」です。
606名無しくん、、、好きです。。。 :04/11/21 16:29:34 ID:8qzSkv7S
壁|ω・`)うpまだ?

日曜洋画劇場の内容によっては9時になったらオレは寝ます。
607弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/11/21 18:48:16 ID:m0tOQ2rf
前回の定例チャットを載せました…

企画の概要・進行状況はこちらのまとめサイトを見てください。
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp


>>ネオ ◆3OnHdghmPU 氏
多分、おそらく全然さっぱりの別人の中の人かと思われます。
私、a-chそのものを知りませんので…
608ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/21 18:58:40 ID:w52Dk4Ti
>>607
>多分、おそらく全然さっぱりの別人の中の人かと思われます。
(´・ω・`)……。人違いでしたか…。

m(_ _)mどうもすみません

。・゚・(ノД`)・゚・。
609名無しくん、、、好きです。。。 :04/11/21 20:57:16 ID:XIddMdQF
>>601の企画書をずっと待っているわけだが……、
ひょっとして>>601>>604なのか?
61017 ◆TQbBqhr7ik :04/11/21 21:04:48 ID:h3dhBWu6
>604で弐式さんが私が進行中と書いていますが訂正しますと私も雑用です。

企画の進行主役はは122さんと114さんのお二人です。彼らがプロットを
書き、そこへ参さんという凄腕の絵師さんが参加して進行して居ます。

私は彼らが進行できるようにサポートをしているだけですがそれすら最近は
弐式さんにお任せしている有様、彼らは真剣にがんばっています、まだプロ
ットを執筆している段階ですので意見やアイディア・忌憚のない意見を
寄せて頂ければと思っています。
ttp://gal-game.hp.infoseek.co.jp
611弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/11/21 21:08:03 ID:RStcZ7Wf
>>ネオ ◆3OnHdghmPU 氏
紛らわしい名前で申し訳ありません。
元々が 「名無しの2」 という事でつけた名前ですので…


>>609
えーと、それは全くの別人です。
2ちゃんには、このコテで初めて書き込んだので…
601氏の企画には私も興味がありますので是非とも上げて頂きたいのですが。
まあ、興味と言っても見るだけしか出来ないと思いますけど。
612ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/21 21:32:10 ID:RkGMyWfi
まず>>1のテンプレがおかしい。
・週末によせて  →  ・終末によせて
 アドレス無し  →   http://matsule.hp.infoseek.co.jp/shu.html

>>610-611
俺はスキルが低いんでROMオンリーですが応援してます。
テストプレイとかさせてください。

あと、……せめて題名でも早く決めたほうがいいのではないでしょうか?
613名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 01:02:24 ID:emXtK1I3
>>609
スマソ…無理だった_| ̄|○
614Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/11/22 07:18:33 ID:wu0XITtq
生存カキコ。

>>612
うっ、今まで気が付きませんでした。(^^;
マジで申し訳ないです。>まつ氏

>>弐式氏&17氏
ネオ氏の言うとおり、企画の総称を考えた方が良いと思いますよ。
615名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 09:44:10 ID:Vu+X5iNS
>>613
そうですか。
あまり気を落とさずがんばってください。
いつでもここの仲間が生暖かく迎えてくれますよ。
ヽ(^д^)乂(゚Д゚)ノ
616名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 17:24:55 ID:emXtK1I3
_| ̄|○ノ ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n979.txt

一日遅れですが企画書出来ますた。
友人と一週間以内にシナリオがあがらないと就職するという賭けを
したので必死でガンガリます。
617ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/22 17:43:31 ID:s/H+g+kw
>>616
よかったらスタッフに入れてください。言語がNscripterというのがいいですね。
何かしら手伝いたいです。
……今年中に完成させるなら背景とBGMは素材屋からゲ調達しないと間に合わないでしょう。
618ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/22 17:44:42 ID:s/H+g+kw
ゲ調達

調達
619名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 18:13:06 ID:lb/iAMbs
>>616
なんつーか、kanonとONEが混じったような話だなと
620名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 18:26:40 ID:c3Vyh25o
>>616
一週間…

一週間か……。

題材としては、かなりベタなのを選んだので、執筆は比較的楽だろうけどな。
とりあえず、俺がこうなって欲しくないと思うポイントを挙げとくよ。


(複数人攻略無し。選択肢を外した場合はバッドエンド直行と仮定)

主人公の他の女性に対しての態度が分からないので、ヒロインへの親密になっていく過程が分かり辛い
主人公の心理描写がうっとうしい。もしくは、現在との境目が分かり辛い。
主人公と男の幼なじみの距離感が、最初と最後で違う。
621名無しくん、、、好きです。。。:04/11/22 18:57:32 ID:6Fd9oXiV
自分の感想としては何年も位置も形も変えずそこにあるペンダント凄すぎw
622616:04/11/22 19:23:47 ID:emXtK1I3
おお!意外に良スレがついてる!(´Д⊂

>>617
キャラの立ち絵かサブヒロインのシナリオで(プロットはまだ考えてないですが)
よければお願いします(*´∀`)

>>619
同意(;´Д`)
本当はONEの元ネタの世界の終わりって小説に似た奴を書きたかったんだけど
大掛かりな話になりそうだから今回は断念…。

>>620
Σ(゚∀゚)
かなり参考になりますた!
どれもこれも事前に言われなかったらやってしまいそうだったので
気をつけて描きたいと思います。サンクス。

>>621
主人公に最後頑張らせないといけないな…ってことで(;´Д`)
昔からずっと廃棄物置き場って感じにして
数年の間さらに廃棄物が溜まってペンダント見つけるのは不可能だろ!って
ことなんだろうけどそこで主人公にボロボロになるまで頑張ってもらおうかとw
623ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/22 19:45:31 ID:c+o5CFow
>>622
ぐはぁ……。
すみません、オレ的にはシナリオのチェックとか誤字脱字を見つけるとかぐらいしかできません。
絵はもうスキャナーがぶっ壊れてから2,3年かいてないんで622さんのほうがたぶん上手いです。
でも、622さんのイメージしてるキャラの絵を置いて欲しいです。(白黒のラフ画でもいいので)
62418:04/11/22 21:44:53 ID:WtJ/BdPq
急展開の(゚∀゚)ヨカーン!!
625弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/11/23 01:19:57 ID:KfBhC08M
>616 氏
見ましたよ。
この手の話は結構好きです。
是非とも頑張って続けて下さい。
いい意味でライバルとなるようしたいです…

>企画の総称
そうですねー、なにか考えたいです。
また次のチャットの時にでも考えます。

ちなみに私個人としては Return to forever を手本に頑張って行きたいと思っております。
626臨時出張@携帯:04/11/23 07:54:01 ID:AeI6sLns
挑戦者キテルー!皆頑張れ!
でも我々のチームは立ち上げに失敗して冬の時代を経験してますから、
正直参考にはならないと思いますよ。
今はゆっくりではありますが進み始めていますが・・・。
私のようにまとめがふがいないと、スレ住人と参加者に迷惑がかかることは唯一参考になるかもしれません。
是非過去スレを参照してみてください。
627名無しくん、、、好きです。。。 :04/11/23 07:58:36 ID:6u8CIke6
元々、ネットの匿名という不安定な足場ですからね。
それでも夏カノの出来は素晴らしかったですよ。
628616:04/11/23 20:19:31 ID:VfK3oC+6
うわぁ…VIPの体験版が凄いことに…。
漏れなんて文才もスクリプト能力も足りなさ過ぎる_| ̄|○

>>623
いや、多分漏れのほうが下手かと…(;´Д`)
シナリオのチェックやってくれるだけでもありがたいです。
ラフはその内うpします。

>>625
ガンガリますー(=゚ω゚)ノ

629名無しくん、、、好きです。。。:04/11/23 20:26:15 ID:AU/mhV6P
あんまり他を気にする事はないと思うよ。ガンガレ!
630616:04/11/23 21:00:51 ID:VfK3oC+6
>>629
(=゚ω゚)ノ ウィ

ある程度シナリオは出来てきているんだけど
スレに晒すべきか…
631名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 03:08:03 ID:Jx1NwTQS
晒せ
632名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 03:33:25 ID:PqnrZ55r
もろkanonだろ。
こういう話は五万とあるからパクリとまではいかんが。
まあ頑張れ。
633名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 07:16:27 ID:eYEDa78d
あらすじだけだとかなりいい感じだね。
634616:04/11/24 18:10:55 ID:3M4EDz90
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n980.txt

中途半端なところだけど晒し(=゚ω゚)ノ
前回晒した時に短いと突っ込まれたのでそうならないように気をつけました。
変なところあったら突っ込んで下さい。
635616:04/11/24 18:13:18 ID:3M4EDz90
他のレス忘れ(;´Д`)

>>631
晒しますた。

>>632
完成することを第一に考えてるので
その辺は大目に見てやってください…。

>>633
上手い人が書けばありきたりだけどそれなりに面白い話に
なるとは思うんですが…自分の場合、文才がちょっとアレなので
頑張りたいですね。
636ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/24 18:26:23 ID:aaPobrCH
読みましたー、おもしろいです。
若干展開が早い気もしますがストーリーに引き込まれていきます。
……で、えーと、生意気言ってすみませんが、このほうがよくないですか?

「…で、人数の少ないからウチのクラスに来るんじゃないかなって」

「…で、人数の少ないウチのクラスに来るんじゃないかなって」

「さぁ〜?そこまでは話してなかったしね〜」

「さぁ?そこまでは話してなかったしね〜」

「先生ー転校生女の子なんでしょー?」

「先生ー、転校生女の子なんでしょー?」
637名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 21:12:20 ID:AaySaP1u
キャラがイキイキしてていいね。
自分が気になったのは担任を担任って呼んでるのがチョット変。それくらいかな。
がんがれー。
638名無しくん、、、好きです。。。:04/11/24 22:24:59 ID:lkW84j0o
展開が多少早かったり、帰宅部などの説明足らずだったりする分には、
選択肢追加も含め、修正は比較的楽だから気にするな。
639616:04/11/25 11:40:01 ID:K9d8251b
>>636
了解(=゚ω゚)ノィョゥ
さっそく修正します。

>>637
担任っていう表現は漏れもちょっと迷いました(;´Д`)

>>638
転校生の話題が終わったところから「やべぇ、このままじゃ約束の期間に
終わらん…」とちょっとあせってしまったのがまずかったです_| ̄|○
帰宅部の説明とかも追加してもう少し延ばしてみることにします。
640ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/25 11:57:52 ID:tudBC8xq
>>639
(´・ω・`)あの……、
オレ、好き放題言っちゃってますけど気に入らないことがあれば
遠慮なくスルーしちゃってください。
オレの感性がおかしいことも多いと思いますし。
641616:04/11/25 15:44:27 ID:K9d8251b
>>640
心配要らないYO(=゚ω゚)ノィョゥ

あー、書きたい文章は頭に浮かぶんだけど
それを文章にするまでに時間がかかる…_| ̄|○
642名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 21:23:41 ID:EJk0+6Ht
【スタッフの連携】
・よりよいチームワークは、雑談ではなくお互いの頑張りによって培われる
・スタッフ同士で素材を見せ合って刺激しあう。お互いに作ったものが報酬
・集団作業に関わっている自覚を持つ。自己都合ばかり主張しない

【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で

【まとめ人の条件】
・まとめ人はすべての作業において若干の知識があるのがベター
・「何もできないから」という理由でまとめ人になる奴はヤバイ。だめなやつは何をやってもだめ
・憎まれ役になる覚悟ができている

【設定厨】
・何も取り得がないので、とりあえずライターで参加表明する。作業は死ぬほど遅い&お粗末
・作業が早い人を「頑張りすぎ」と非難する
・作業やってるかと聞けば「やってます」。見せてと言えば「できあがってから」
・「マターリやりましょう」「無償だから気張らずに」が常套句
643名無しくん、、、好きです。。。:04/11/25 21:36:31 ID:N/RRQM4d
オチ厨乙。
644 ◆i3srl4VmZs :04/11/26 19:05:51 ID:y5uBl5Mn
カンボジアキッズ保守
645名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 19:18:57 ID:NKpDvJ2e
深夜0時より いよいよ発売
ドラゴンクエスト8ムービー
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=8088
646名無しくん、、、好きです。。。:04/11/26 20:13:52 ID:N/Qh20wv
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100621061/
647616:04/11/28 09:30:02 ID:sMYq8Ape
就職…かな?('A`)
648ネオ ◆3OnHdghmPU :04/11/28 13:32:17 ID:uE2XYGmP
>>616
……それも決して間違った選択肢ではありませんよ。
649名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 14:12:23 ID:fLEAct67
自分のたてた自分の計画すら実行できない香具師を雇ってくれる企業があればな
650弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/11/28 16:40:07 ID:5AdRnAfB
前回から殆ど進捗ないのですが、前回の定例チャットを載せました…

企画の概要・進行状況はこちらのまとめサイトを見てください。
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp

皆さんの意見は随時募集しておりますのでお気軽にレス下さい。




>>616
お疲れさまです。
651名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 17:06:00 ID:HvOostHV
ところで616氏の言ってるVIPの体験版ってなんだ?
652名無しくん、、、好きです。。。:04/11/28 18:34:46 ID:/+UExnFm
>>650
なんか114氏と122氏の作りたいものが違うような気ぃするんですけど
作ってるゲームは1つなんですか?
653616:04/11/28 19:30:15 ID:sMYq8Ape
>>648
むしろそっちの方が正しいんですけどね。

>>650
い、いや…これで終わったわけじゃないですよ(;・∀・)
就職しながら作るつもりです。

>>651
これです。
これがVIPクオリティってやつなんですね…
http://vip18x.mine.nu/up/img/23.zip


あと期限に間に合わせようと先走ったシナリオ晒しておきます(;・∀・)
文章とかめちゃくちゃになってるうえ展開早すぎなのでじっくり手直ししていきます。
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n981.txt
654弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/11/29 00:22:06 ID:FpsDRoO0
>>652
まあ、ぶっちゃけ全然違いますね。
114氏も122氏も現在はそれぞれ別の設定・ストーリーで作成していますが
最終的にはどちらかの採用になる予定です。


>>616
いや、そうでしたか。申し訳ありませんでした。
つい短絡的に考えてしまったようです。
>653を読むと、まだまだこれから、という感じですね。頑張って下さい。
655Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/11/29 01:42:50 ID:yvMqdsPN
生存カキコ。
656名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 20:14:26 ID:woK6WdxJ
>>653
VIPってやつやってみたんだけどセーブできなくね?
てか栞はさんでも最初からになんね?
本家サイトはどこですか?
657名無しくん、、、好きです。。。:04/11/29 20:52:59 ID:y2C8xXNK
VIP住人がエロゲを作るスレとかいうのじゃないかな?
65817 ◆TQbBqhr7ik :04/11/29 23:02:53 ID:UM96d6vT
>652
現状ではどちらか一つを採用するという流れになっていますが
あえて一方を切り捨てる主な理由が「スタッフが足りないから」
なんですよ、もし十分な数の立候補者が出て頂ければ一方を切ら
ないで済みます。
今上がっているプロットを読んで実現させたいと思った方が居たら
何らかの形で制作に参加して頂けると助かります。そうしないと
期待している方が制作中止になる可能性もありますので。

スタッフ募集の項目も古くなっているので近いうちに実情に合わ
せて書き直します、今日はこれからまだ仕事があるので・・・無理。

>654
作業乙です、ありがたいです。
659616:04/12/01 07:19:17 ID:DLXRmB4E
>>656
VIPPERが協力してエロゲを作るスレ Part2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1100871514/l50
まとめページ
http://vip.s5.x-beat.com/support.html

さて…ぼちぼち頑張ろうかな。
求職活動しながら(;´Д`)
660弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/12/04 16:18:17 ID:OY0JeVmj
定例チャットを載せました…

企画の概要・進行状況はこちらのまとめサイトを見てください。
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp

とりあえず、122氏の桃太郎初期プロットは独自にシナリオを煮詰める形になりました。
今ならシナリオに関しての多少の要望は受け入れられるかもしれません。

皆さんからのご意見を広く募集しておりますのでお気軽にレス下さい。


>>616
就職ガンガレ。 あと、シナリオも。
661Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/12/06 02:52:20 ID:NuR0PhM9
生存カキコ。
ああ、いつまで経っても出口が見つからないぜ〜♪
662616:04/12/07 11:32:14 ID:GEj0py4C
やばい…飽きてきた(;´Д`)
プラネタリアンでもやって燃料補充しようかな…(´・ω・`)
663ネオ ◆3OnHdghmPU :04/12/07 12:55:00 ID:Up1RfU1+
最近、忙しくてカキコすら厳しいな…。 たぶんみんなも。

>>662
気合い。
ガンバガンバ。
でも休憩をとるのは大事ですよ。
飽きた、と思ったときに無理に作業をすると疲労感だけが残りますからね。
そういう時は1日くらい、何もしないのが重要です。
そして休んでるときに「あぁ、いいアイディアが浮かんだ。書きてぇ!」って思ったら
それはそれで、作業を再開すればいいだけです。
664616:04/12/10 12:14:11 ID:E7fgh/3X
生存カキコ。
最初の方からちょっと書き直し。

ここの板のコテは定例チャット以外に
メッセとかで普段から話してるのかな?
665ネオ ◆3OnHdghmPU :04/12/10 22:20:19 ID:caAUjoiv
少なくとも私はこの掲示板にしか顔を出しませんね。
あと616氏はコテハンならトリップをつけたほうがよくありませんか?
666名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 11:00:04 ID:HgpA2xsW
もうだめかもわからんね
667名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 15:48:45 ID:5QruvwNj
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・

さらばワナビー
さらば脳内ゲームクリエイター

さらば 厨房の日々よ・・・
668名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 19:13:30 ID:hKIeWQGo
>667
そぉんなのぉはいぃやだ
(アソパソマソのOP風に
669ゾリンヴァ ◆i3srl4VmZs :04/12/11 23:34:28 ID:hjl62efN
まだだ! まだ終わらんよ!
670名無しくん、、、好きです。。。:04/12/11 23:46:25 ID:IRmtlUi4
まだだ!たかが糞ライターが一人やられただけだ!!
671616 ◆DS1bGFzozM :04/12/12 01:24:32 ID:hVK2gqvB
>>665
ですね。
普段からメッセとかで話したら創作意欲って上がるかなぁ…。
現在OP書き直しまで終了。
672名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 19:12:53 ID:EUTYpTdm
673名無しくん、、、好きです。。。:04/12/12 22:54:33 ID:A3e5orcp
>>672
いろんな意味で凄いな
674カンボジアキッズ:04/12/12 23:50:20 ID:8l2io2iw
>671
メッセにのめり込んで、創作が疎かになる罠。
675Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/12/13 12:33:44 ID:gfTQ64UB
空気生存カキコ〜。(某猫型ロボット風)
676名無しくん、、、好きです。。。:04/12/13 13:21:43 ID:14qbwU4B
holoたんはマジでやる気があるのかと
677ネオ ◆3OnHdghmPU :04/12/13 17:46:46 ID:HeTFmP1c
>>671
最近、色々と忙しくてコメントすら出来ずに、すみません。
あと1,2週間したら時間ができるので、その時は最新版モノローグを読ませて下さい。
678616 ◆DS1bGFzozM :04/12/15 00:14:21 ID:4nV8buSU
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n990.txt

生存カキコ。
既存のゲームを参考にしつつ書いてみました。

やっぱりヒロインは転校して来る前に主人公と一度会わせていたほうが
いいかなと思ったんですがどうでしょう?
679弐式 ◆8g9v8Oi8Us :04/12/15 01:08:07 ID:IUc389Ev
かなり遅れましたが、前回定例チャットを載せました…

企画の概要・進行状況はこちらのまとめサイトを見てください。
http://gal-game.hp.infoseek.co.jp

現在、122氏のおとぎ話をメインプロットとして製作が進みそうです。
しかし、まだまだ全体的なネタ不足、シナリオ不足を拭えない状況です。
皆さんからのご意見を広く募集しております。お気軽にレス下さい。


>>616
なにか新しく話が発展しそうな雰囲気でつね…
続きを禿げしくギボンヌ。 ガンガレ〜
680名無しくん、、、好きです。。。:04/12/15 01:21:22 ID:SX0MdmaB
>>653と文体が違ってるぞw
確かに、センテンスの短い後者の方が色々な面でゲーム向きだけど。
681616 ◆DS1bGFzozM :04/12/15 18:15:47 ID:4nV8buSU
>>677
最近描きなおしてばっかりですが
時間に余裕が出来たら見てやってください(;´Д`)

>>679
友人には「まんまパクりじゃねーかよ」って突っ込まれましたが
完成させるための妥協するクオリティがどの辺なのか
自分の中でしっかりと決めないと先に進まないですよね…。
期待に答えられるようにガンガリます。

>>680
ゲームの文を見ながら書いたのでそのせいだと思われます(´・ω・`)

あとサイト作ってみました。
ttp://www.geocities.jp/hisakata34/index.htm
682ネオ ◆3OnHdghmPU :04/12/15 20:20:45 ID:7rPwfwQa
>>681
出来立てほやほやサイト見ましたー。
シンプルながらに見やすくていいですね。



ただ、パクリはいけません。
やるならバレない程度、突っ込まれない程度、仮に裁判になっても勝訴できる程度に。(ぉ
683名無しくん、、、好きです。。。:04/12/15 20:24:05 ID:G2ANEuGV
>やるならバレない程度、突っ込まれない程度、仮に裁判になっても勝訴できる程度に

ネタだと信じたいが
684616 ◆DS1bGFzozM :04/12/15 21:21:39 ID:4nV8buSU
>>682
似てるってだけで修正してたらキリが無いので
たくさん突っ込みが来たら書き換えようと思います(;´Д`)
685名無しくん、、、好きです。。。:04/12/16 18:37:23 ID:YXPRKO4S
ギャルゲーを作ってるスレがも1つあるので紹介しときます。他にもあったら教えて下さい。

葉鍵板でなんか制作してるヤツ統合スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087663784/l50
・最近は過疎化が進んでおり、企画倒れも多く、既存の製作チームも更新がずっとない状態ですが…。(泣


●成果物
夏☆Kanon(18禁)
http://lightmyu.hp.infoseek.co.jp/natukano.html
私の個人的な感想
・音楽が素晴らしい
・秋子さんのパンツイベントが男の俺でも引く…
・ストーリーなど全体的にグッド
686616 ◆DS1bGFzozM :04/12/16 20:53:13 ID:mVVJ3LL1
ちょこっと更新(・∀・)ノ
687ネオ ◆3OnHdghmPU :04/12/16 22:25:36 ID:XC7OdcJJ
あら、棄猫って616氏の作品だったんですね。
688名無しくん、、、好きです。。。:04/12/18 00:41:49 ID:kS7y4gbH
>>685
ゲー製板の然るべきスレッドを読め。
ヒントはなし。人に聞かず自分で探せ。
探している物が見つかるだろう。
689616 ◆DS1bGFzozM :04/12/20 12:07:49 ID:iNUdUCOC
ああ…シナリオ長くなっていつまでも完成し無さそうな予感_| ̄|○
企画段階から見直そうかな…。

>>687
実は過去にも他にも色んなところで晒してたりします(;´Д`)
690616 ◆DS1bGFzozM :04/12/20 22:47:57 ID:iNUdUCOC
といいながらもサイト更新。
なんかSS連載してるみたいだ…(;´Д`)

ttp://www.geocities.jp/hisakata34/index.htm
691名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 17:22:23 ID:du9//D9Y
まぁとりあえずあれだ。
適当にパクリネタのシナリオでなんか作ろうぜ。
幼馴染と主人公は仲いいけど幼馴染はあぼ〜ん。
でもなんか都合いい奇跡が起こって復活。

こんな単純なものでも結構泣けていいんじゃないの?
692名無しくん、、、好きです。。。:04/12/21 18:32:37 ID:GleMrZD/
もう泣ける系はいいよ。
693616 ◆DS1bGFzozM :04/12/21 23:12:47 ID:96yq2X56
泣ける話のつくりかた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1100867711/l50

微妙にここが良スレ化してますよ。
694名無しくん、、、好きです。。。:04/12/26 12:19:45 ID:L9HBfceE
こんなのどう?
「7th sense(セブンスセンス・仮)」
一人暮らしをしている主人公。
ある日、突然の事故に巻き込まれる。しばらくして彼は目覚めるが、
彼を取り巻く環境は変わり、彼はさらに孤独になっていく。
その後、8歳の少女に出会う。彼女も孤独を味わっていた。
幼い頃からの特殊な力により極度に人との接触を恐れ、外出を控え、友達もいなかった。
彼女には「第6感」、つまり死者を見る能力があった。
最近は両親とも会話をしなくなったそうだ。

……こんな感じ。
で、大事なのはオチよ。シッ○スセンスを見たユーザーを騙すために、
実は、少女の方が死んでいたということ。
「幽霊はお互いには見れない」という設定がなきゃいけるだろう。
ちなみに俺はゲームを作る気はサラサラない。半年後にもう1回来るから誰か作っといてね。ノシ
695616あらため久方 ◆DS1bGFzozM :04/12/27 20:29:36 ID:BvjSU8Uq
過疎ってますけどそれでも地味に更新。

>>694
いいネタですね(*´∀`)
半年後には私の作品が完成して公開出来てればいいですけどw
696694:04/12/28 21:25:07 ID:f6NNMqIl
俺の体内時計で半年がたったから来たんだが…、
誰も作ってくれないのか?

(´・ω・`) しょぼーん 

(´・ω:;.:... 

(´:;....::;.:.

:::;.. ...... 
697Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :04/12/31 05:53:04 ID:SbqlM+Li
今年最後の生存カキコ。
今月はちょっとした物をUPする予定だったけど、納得出来ない部分が多すぎて断念・・・・。(- -;
・・ハァ。新しいPS2買って来ようかなあ。

今年の制作を振り返ると、つくづく絵に泣いた年だった気がします。
来年もきっと絵に泣かされるでしょう。
ぶっちゃけもう描きたくないですが多分描きます。

>>スレ住人&他企画のスタッフの方々
今年一年お疲れ様でした。来年もよろしく。
698616 ◆DS1bGFzozM :05/01/05 00:03:42 ID:khmhhGLe
生存カキコ(=゚ω゚)ノ
699名無しくん、、、好きです。。。:05/01/08 18:49:53 ID:aYPLQ268
語らせるより、読み取らせるのは難しいな。
単に文章を読むだけなら、その会話が溜めになって後のキャラの行動に箔が付く事もあるけど、
ゲームでは、読む前にクリックする行為が思考の障害になってしまう気がする。
その為に、展開が分かり難かったり、逆にジェットコースター型になったりするのかなと思った。

それを感じさせない商業のシナリオライターは、やっぱり凄い。 これがアマとプロの差か…。
700名無しくん、、、好きです。。。:05/01/08 19:25:08 ID:0hvpPece
>>699
何をいまさら
701Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/01/09 01:04:14 ID:J4Egx3FA
今年もよろしくー。( ̄ー ̄)
702名無しくん、、、好きです。。。:05/01/09 05:31:32 ID:Tfa/Cdcu
百合ゲーを作ろうとしてる者ですがここでやってもいいですか?
703名無しくん、、、好きです。。。:05/01/09 06:06:08 ID:Y/ADWh3m
>>702
いいよん
704702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/09 14:28:36 ID:Tfa/Cdcu
ども。しばらくお邪魔します。とりあえず概要。

【タイトル】 未定
【ジャンル】 ベタな学園ほのぼの百合紙芝居ゲー
 ・将来的には分岐入れて複数エンドにしますが、まずは分岐なしでヒロインルート作ります。
【あらすじ】 舞台は中高一貫の全寮制ミッション系女子校。
 主人公はちょっと百合のケがある普通の女の子。
 2学期始まりの日、主人公のクラスに来た転入生は、主人公が昔淡い恋心を抱いた少女だった。
 再び恋心芽生える主人公。だが久しぶりに会った少女は他人を拒絶し、心を閉ざしてしまっていた…。

という流れで行こうかと。現在プロット詰めとキャラデザ中。
705名無しくん、、、好きです。。。:05/01/09 18:54:37 ID:MkjTN4rQ
>>704
期待してます。ガンガレ、ガンガレ!(´∀`)
>>694とネタがかぶらんようにな。
706702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/09 23:25:40 ID:Tfa/Cdcu
>>705
ありがトン。ガンガります。
694とは方向性からして違うんで大丈夫だと思います。
つか694のが全然面白そうだ…。

今キャラデザを兼ねてプロローグ用のイベント絵ラフを殴り描き中。
プロットはいきなりつまづいて長考中。
少女が心を閉ざした理由が「少女も百合のケがあってその事でイジメにあったから」とかじゃ
単純すぎですかねぇ…。
707名無しくん、、、好きです。。。:05/01/09 23:49:25 ID:+iJosd2s
>>706
拒絶する度合いで、抱えてる問題の重さが変わるかもしれないから、そちらを先に考えてみるとか

会話を拒否するのか、無視するのか
会話は成立するが言葉少なめか、言葉多めで毒を吐くのか
708702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/10 00:12:12 ID:Vb5LHgDI
>>707
なるほど。
その線で考えて見てちょっと思いついた事があるので色々と修正してみます。
ヒントさんくす!
709616あらため久方 ◆DS1bGFzozM :05/01/10 23:54:43 ID:JakXuXMy
ttp://www.geocities.jp/hisakata34/index.htm

久々に更新。キャラを個性豊かに表現するのって難しいですね…。
710名無しくん、、、好きです。。。:05/01/12 00:19:39 ID:Tj1NvAJN
>>709
主人公の友人が白々しすぎる
普通だったら「なんで誘ってくれなかったんだ!」とか言うところじゃないか?
711702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/14 01:34:08 ID:ungqAxCs
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/top.html

とりあえずサイト作りました。
ヒロインルートのおおすじが何とか決まったのでシナリオと絵を同時進行。
712名無しくん、、、好きです。。。:05/01/14 03:12:58 ID:Fafi0qRF
百合好きなんで期待してます。まったりと頑張って下さい。
713702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/16 17:00:58 ID:jpZ1nGCY
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/pro01-r.jpg
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/pro02-r.jpg
イベントラフ2枚アップ。
シナリオは書いて消しての繰り返し。
文才ない自分には無謀なチャレンジかもしれないが、がんがる(`・ω・´)

>>712
ありがd、まったりと頑張ります。
714名無しくん、、、好きです。。。:05/01/16 17:42:12 ID:1/Ma4+Uq
過疎ってるなぁ…AGE
715名無しくん、、、好きです。。。:05/01/16 18:09:13 ID:mc3Gi6rO
716Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/01/17 01:19:09 ID:BrkT2dJz
生存カキコ。

>>702 ◆YURI2/Pgm6さん
おなじく百合は密かに好きだったりするので、楽しみに待っとりますよ。
717702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/17 23:45:25 ID:oUMuivOw
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/pro01-s.jpg
線画。
綺麗な線を引ける右腕がホスィ…。

>>716
ありがd。ここは意外と百合スキーが多いのですかねぇ。アリガタヤ アリガタヤ
718名無しくん、、、好きです。。。:05/01/20 03:00:44 ID:NWDXuiu6
(・∀・)ハイーキョ!!
719702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/20 21:54:19 ID:MlpY/fsb
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/pro02-s.jpg
プロローグ線画2。
大した物更新してないのに毎日書き込むのも何なんで来てなかったけど
スレが止まってるのも悲しいのでカキコ(´・ω・`)
720名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 19:43:47 ID:Zh3stNm6
ゲームを作りたいけれどもストーリーしか書けません!

「Library」
主人公は高校一年生
いつも図書室にいるなぜかセーラー服の少女(実は幽霊)
親友(♂)のかなり電波な幼なじみ
幽霊少女の妹、主人公の一行上

誰か絵の描き方と吉里吉里の使い方教えてください。
721名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 20:09:48 ID:ZsD8YFlH
>>720
それはストーリーって言わないと思うぞ
722名無しくん、、、好きです。。。:05/01/21 20:12:52 ID:/CbjgyFY
723702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/23 01:32:22 ID:dm+JrpxG
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/mioy01.jpg
澪幼少期立ち絵。
今月中にプロローグ部分まで完成を目標に。
724名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 09:23:01 ID:PfxQOeye
>>723
えっと……






















プロの方ですか?
725名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 10:16:04 ID:FR5C3RQW
塗りが上手いなあ…。
726名無しくん、、、好きです。。。:05/01/23 21:35:06 ID:4Mvy7wta
>>723
俺にはそんな才能無いから氏ね(´Д⊂
727726:05/01/24 17:30:01 ID:zDeOEQT1
スマン、行き詰まってたんだ。
ついカッとなってやった。
今は反省している_| ̄|○
728Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/01/25 01:32:25 ID:uoBA9ckg
生存カキコ。

今日の今になって、初めて「パスで線を引く」の意味を理解した。
さて、どうすべきか・・・。
729702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/26 03:32:52 ID:gCHcfXhe
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/tenbouh.jpg
背景塗り。時間かかったわりにショボ…。
今月中プロローグアップは無理ですねこりゃ。
素直にフリー使えば良かった気がする今日このごろ(´・ω・`)

>>726-727
(・ε・)キニシナイ!!
730名無しくん、、、好きです。。。:05/01/26 12:25:16 ID:ZzDCp9lW
>>616
ただいまです。帰ってきました。m(_ _)m
でも今度はネット回線が家族共有に……。orz

>>702
見てるだけで、なごめる絵ですね。(〃▽〃)
タッチが暖かいです。応援してます。(^^)/~
731702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/27 00:19:31 ID:nx5JZ0WR
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/yukari01.jpg
メガネー。
絵描いてばっかりでシナリオがススマネ…orz

>>730
ありがd。
732ネオ ◆3OnHdghmPU :05/01/27 17:55:15 ID:o/vbK7uj
HNを書き忘れました。
>>730=ネオ
733名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 17:09:40 ID:Fq/ni96P
ミステリー系を作ろうとしていますがここでやっていいですか
734名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 17:31:08 ID:9JgHuzH+
>>733
全然OK!
今からものすごい期待しちゃいます
735名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 18:22:10 ID:9DhTCIn4
なぜここでやろうとするのか…それがミステリー
736名無しくん、、、好きです。。。:05/01/28 21:53:55 ID:0zAkGYAI
とりあえず萌え絵があればそれでいいのかも。
ミステリーっぽいエロゲもあるわけだし
737733:05/01/29 14:13:00 ID:HRRi4gtr
とりあえず内容です。

[タイトル]未定
[ジャンル]インフィニティシリーズみたいなものです
[ストーリー]高校2年の主人公は、映像部の合宿である島の学校に行くことになった。
彼には合宿とは別に彼女を作ると言う目的があったので快く参加を決意した。
しかし、その学校で起こる奇妙な事件の所為で彼女探しどころではなくなってしまう。
そこで、事件を解き明かし女の子の評価を得ようとする。
はたして事件を解き、彼女をGETできるのか?

と言う感じです。
738734:05/01/29 19:19:35 ID:nq5bQitv
ぱっと見た感じいい感じですね
とにかくがんばれ!
739733:05/01/30 13:12:16 ID:1R9RAyw7
ありがとうございます。
がんばります。
740Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/01/30 23:57:53 ID:+g8jvftt
ちょっと現状報告を絵にしてみた。
ttp://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0064.jpg




うぐぅ・・・・・・・orz
741名無しくん、、、好きです。。。:05/01/31 10:56:21 ID:6h6tdO+m
これマジでホロたんの絵?





















萌える(*´д`*)ハァハァ
742702 ◆YURI2/Pgm6 :05/01/31 22:55:21 ID:zBRPnpI6
生存カキコ。
週末旅行にさらわれて全然進められなかった(´・ω・`)

>>733
ミステリースキーなんで応援してます。
743733:05/02/01 16:53:52 ID:1rSLgiB7
人ってどれぐらい出せばいんですか?
744名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 17:01:44 ID:r4bFatQm
そんな事を質問してるようじゃ辞めたほうが無難な気がするが……
キャラが3人でもミステリ作ろうと思えば作れるだろうし
キャラが多いと収集が付かなくなりそうだし。
745名無しくん、、、好きです。。。:05/02/01 17:16:50 ID:AdUwkdep
ちと、>>744と被るけど
ライターの把握出来る人数。もしくは、作品が破綻をしない程度で。

仮に俺が作る場合なら、奇数か偶数で決める。
ミステリーのシリアス度が分からんので、参考にならないかも知れんが、
途中で、皆が二手に分かれる時、多数決取る時を考えてると、夢が広がる。
収拾が付かなくなる事もあるけど。
746734:05/02/01 23:05:45 ID:qIfwuwSO
自分なら大体4〜6人くらいでつくるけどそこらへんは製作者の自由だと思いますよ
747名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 00:54:55 ID:2ItAn9w4
かまいたち的な本格推理小説仕立てで
奇をてらわないとすれば、最低でも

主人公
ヒロイン
被害者
犯人
容疑者(ダミー)

は必要だな
自分で考えろ、自分で決めろ
748114:05/02/04 20:54:36 ID:DBv1+W0f
急な用事で今日の定例チャット参加できそうにありません。   ごめんなさい
749名無しくん、、、好きです。。。:05/02/04 21:28:28 ID:5Fn9nEab
定例チャットってなによ?
750702 ◆YURI2/Pgm6 :05/02/05 02:28:56 ID:lwx8gBrv
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/pro02.jpg
やっと更新、プロローグイベント画02('A`)
あと01塗ればやっとプロローグのスクリプトに移れる…先は長いorz
751名無しくん、、、好きです。。。:05/02/05 08:19:17 ID:ZkMlsQd5
>>750
GJ!!それにしてもうまいなぁ
752名無しくん、、、好きです。。。:05/02/06 00:15:23 ID:A7eY5bSZ
>>750
同人とかやってないの?
きっと売れるぜ
753名無しくん、、、好きです。。。:05/02/06 03:58:59 ID:J045Jg02
(・∀・)ハイーキョ
754名無しくん、、、好きです。。。:05/02/07 08:39:13 ID:90INnRwM
>>750
普通の商業ギャルゲと変わらないわけだがはて?
755名無しくん、、、好きです。。。:05/02/12 01:00:37 ID:Jm+7Jk6Y
702のが完成したら買う!!
756702 ◆YURI2/Pgm6 :05/02/18 18:28:53 ID:hf4adV0j
生存カキコ
先週の連休初日からインフルエンザで死んでた702です
熱で脳やられるかと思った
皆さん健康にはお気をつけて…

>>751-755
クスコ
この週末からまたガンガリマス
同人はやってません
メンドイし自分より上手くても赤字〜トントンな友達を知ってるんで…
757名無しくん、、、好きです。。。:05/02/18 23:32:07 ID:vfbB4/to
>>756
>>自分より上手くても赤字〜トントンな友達を知ってるんで…

マジか。
同人も結構厳しいんだな。
このレベルでもか。俺の考えが甘かった。
758Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/02/19 07:40:45 ID:PU+uaYIT
生存カキコ。
塗り絵地獄の始まりだzeeeee!!!
この地獄が終わればあとちょい、かな。

ttp://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0065.jpg
もう絵のクオリティ向上は諦めました。(^-^;
759ネオ ◆3OnHdghmPU :05/02/19 16:22:24 ID:WgiQby+B
>616氏
1ヶ月前に復帰宣言をしましたが、その後家庭の事情で今の今までネット接続ができませんでした。
急に消えたり出たりで本当にすみません。
……というより、私の>>730の書き込みのあと、616氏はいらしてないんでしょうか?

どうも、ボクはなんも役に立ってないっぽいので1度消えて、別のHNで復帰しようかな…。orz

>702氏
楽しみです!

>弐式さんちのチームの方々へ
702氏のようにできたものをガンガン投下して、感想を聞いて
モチベーション維持をされてはどうでしょうか!?

>Hologhost氏
Hologhostさんもゲームを作られようとしているのでしょうか?
詳細キボン!
760Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/02/20 03:12:24 ID:hf2zo7tH
>>ネオさん
ギャルゲーX(仮)を作ってるとです。
「忘れた頃にやってくる」
そんな言葉がぴたりと当てはまるギャルゲーになれればと作業中。 p(≧∀≦)qミャハ☆
761ネオ ◆3OnHdghmPU :05/02/20 10:40:25 ID:3YfMZmlC
>>760
あ、……そうだったんですか。
前々からテンプレの「ギャルゲーX(仮)」が何なのか気になってたんですが、
アドレスもないし、「?」って思ってたんですよ。
Hologhostさん製作だったんですね。 とっても楽しみですYO!


(´-`).。oO(それにしてもみんな、絵上手いなぁ……)
762名無しくん、、、好きです。。。:05/02/20 14:28:47 ID:JG9Av6kT
こんなスレがあったとは…orz
自分ライターですが、次の作成の時は
よろしければぜひ参加させてください。
763名無しくん、、、好きです。。。:05/02/20 22:29:25 ID:8EtLmztB
どの企画も死んでるようなもんだぞ
764名無しくん、、、好きです。。。:05/02/22 10:02:30 ID:JHyZhfGv
>>762
(´∀`)待ってるよん♪
765名無しくん、、、好きです。。。:05/02/22 17:36:35 ID:5qRVU82K
766名無しくん、、、好きです。。。:05/02/26 02:45:48 ID:kajK6yex
まだ早いが、次スレには吉里吉里とその使い方を
テンプレにいれといたほうがいいと思う。
その他のギャルゲ制作ツールとかも。

俺みたいに全くスクリプト分からないやつらで、
作りたい人もいるだろうし。
スクリプトなしで作れるソフトってあったけ?
767名無しくん、、、好きです。。。:05/02/26 04:06:43 ID:Lrx3TKYx
吉里吉里のスクリプトなんて小学生でも使えるよ。
最低限
クリック待ち[l]
改行[r]
改ページ[cm]
を覚えればとりあえず文字を表示するのは簡単に出来る。

画像関係はまぁ詳しい人に任せればいいし。(それでもちょっと勉強すればすぐわかる)
768名無しくん、、、好きです。。。:05/02/26 16:15:08 ID:k6kOToqW
だとしても、知らなければわからないのは確実なわけだしな…
使い方もテンプレにいれた方がいいのだろうか?
769名無しくん、、、好きです。。。:05/02/27 01:56:48 ID:gFs5/nrg
フリーソフトの紹介くらいならまだしも、使い方なんていれなくていいでしょ。
ちょっと調べればすぐわかる事をいちいちテンプレに書くのはどうかと思う。
770Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/03/01 01:12:31 ID:yL3Y43hQ
生存カキコ。
地獄もやっと折り返し地点に到達。
塗っていて思った事。
デカ目に真っ赤な瞳は凶。
と思うのは俺だけか。
ただ単に下手なだけか。
771702 ◆YURI2/Pgm6 :05/03/06 02:33:51 ID:WmxG3QhE
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/grp/pro01.jpg
プロローグ絵01アップしました。
2/5以来実に一月ぶりの更新となってしまいました。メンボクナイorz
3月は2月以上に忙しくなりそうなので時間が取れるか不安ですが…。
ともあれやっとプロローグの素材が揃ったのでNsc勉強しながらスクリプト打ってきます。

>Hologhostさん
折り返し到達おめでとうございます&お疲れ様です。
お互い完成めざして頑張りましょう。
772名無しくん、、、好きです。。。:05/03/06 06:22:45 ID:U+oE88S8
おー
塗りは綺麗だ
773名無しくん、、、好きです。。。:05/03/08 00:51:01 ID:NxrO/epY
大学生のヒキです。自分も参加していいですか?
774名無しくん、、、好きです。。。:05/03/08 01:21:10 ID:+lRU/+Qa
許可を得る必要などない!
どんどんカモン!
775773:05/03/08 10:21:00 ID:NxrO/epY
今日夜中にサンプルをアップしてみたいと思います。
皆さんみたいに絵が描けるわけでもありませんが、
その分短期集中で短いのを一本作ってみたいと思います。
776名無しくん、、、好きです。。。:05/03/08 21:02:45 ID:Rg6FYMZV
おお。こういう板でもノベルゲーム企画は立ち上がっているのか。メモメモ。
ttp://agitate.jspeed.jp/ こちらの者です。以後よろしくー
777773:05/03/08 22:35:21 ID:NxrO/epY
ttp://rtf.s33.xrea.com/u/index.html
一日目だけ出来ました。
778Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/03/09 01:28:20 ID:+WcOS+Iw
生存カキコ。塗り絵終了。

>>771
どうもどうも。(^-^
真の完成はまだ見えないんですが、出来る限り粘る所存です。

>>777
サウンドノベル風ですな。
ゲーム中の立ち絵は最初から真っ黒だったのでしょうか?
779名無しくん、、、好きです。。。:05/03/09 11:06:28 ID:GpzqaFlW
>777
結構面白かったよ。立ち絵がシルエットのギャルゲというのも割と良いかも。
個人的には、化けネタならキツネとタヌキに加えてネコも出して欲しいかなぁ。別に攻略できなくても良いんで。
780773:05/03/09 23:31:30 ID:MvlR+DgA
>778
塗り作業完了おめでとうございます。
そちらの作品、楽しみにしているのでご無理をなさらず頑張って下さい。
立ち絵は黒です。描けないもので。

>779
猫でづね。その他のヒロインはまずメインの本筋が終わってから
(というかメインしか考えてなかったんですが)取り掛かろうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

シナリオが半分折り返しまで終わったらまた何かアップします。目標二週間。

他の皆さんも頑張って下さい。
781名無しくん、、、好きです。。。:05/03/10 15:04:16 ID:e2bOtIy4
>773
立ち絵きりかえのエフェクトが遅すぎ
イライラする
読みがむずかしい漢字を使いすぎ
ついでに「晴天の霹靂」の意味おかしい(ギャグならゴメン)
勢いはいいからもっとがんばれ
782名無しくん、、、好きです。。。:05/03/11 14:35:18 ID:sI50hY98
>>771
人間の首を回せる角度の限界超えてます。
肩をまっすぐにして横を向くなら40〜45°が限界のはずだが、50°くらい回ってる。

>>773
このゲーム最大の謎は変身うんぬんではなく「まむ子」という名前を普通に受け入れる
住人達ではあるまいか?
781氏同様、漢字が難しいと思う。
783名無しくん、、、好きです。。。:05/03/12 21:44:48 ID:WMOV70S9
>「まむ子」という名前を普通に受け入れる住人達ではあるまいか?

俺はギャグゲーなんだろうなとその辺は流していたなぁ。
まあ、もう少しマトモな名前にした方がいいような気もするけど。

漢字は別にこのままでも。「晴天の霹靂」は直した方がいいと思うけど。
784Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/03/14 01:38:42 ID:AlX64BGm
生存カキコ。
785773:05/03/15 19:40:24 ID:WdkWFqLe
>781
エフェクトを早くしてみました。漢字については申し訳ありません。
難読文字のみ修正しておきました。
あと、晴天の霹靂はギャグではありません。こちらこそごめんなさい。
>728
その辺はお笑いギャルゲーという事で。
>738
すいません・・・・・・。

シナリオ半分折り返しという事で経過報告用に向こうにサンプルあげました。
あれからどのくらい進めたか、って事で。
786名無しくん、、、好きです。。。:05/03/15 20:41:29 ID:Xad02TmC
>785
すまん、途中で胸焼けして投げだした('A`)
おじさんはこのテンションにはちっとついていけんわ

とりあえずケチつけとくと
・テキストウィンドウにつめこみすぎ。ADVスタイルならふつうは一文ごとに改ページ
・clickstrに読点(、)は不要。でないとクリック連打がウザイ
・読みやすくする工夫がされてない。既存のギャルゲの演出をいろいろ参考にするといいよ

あと
×「万遍の笑顔」→○「満面の笑顔」
787773:05/03/16 11:08:18 ID:Oie0Jbrg
レス番号間違えてました。
×728 738 ⇒ ○ 782 783
>786
有益なケチをありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
788773:05/03/18 20:07:17 ID:NCb3nnOF
チラシの裏。連続投稿(゚ε゚)キニシナイ!!

タイトル画面作成中です。
作業はシナリオがやっとメイン終わってBGMを探しながら
見た目をどうしようかなという具合です。
あと文字速度が速過ぎたのとクリック待ちにならない部分を修正。

今日は効果音選ぶだけで三時間過ぎてました。
分岐ルートはメインとバッド。純愛も入れたら二週間は無理かも...orz=3
789Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :05/03/21 00:11:46 ID:5bTJyWYS
生存カキコ。作業ちう
790名無しくん、、、好きです。。。:2005/03/21(月) 15:03:26 ID:4+qUlVp+
およそ忠告ほど人が気前よく与える物はない。


                  ラ・ロシュフコー
791名無しくん、、、好きです。。。:2005/03/22(火) 14:51:55 ID:0pIKDc4r
>785
やってみた。結構話が進んだね。もうすぐクライマックスかな?
既に言われてるが、クリック待ちがしつこい。読点(、)では不要だね。
テキストウィンドウでのモノローグ(台詞以外)は、
基本的には最大3行で改ページを目安にすると読みやすいかも。
792702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/03/22(火) 23:30:49 ID:pXXm5BBu
半生存カキコ。
4月末まで休みがねぇ(ノ∀`)アハハハハハ

orz


>>782
つっこみども。
とりあえずもう色々やばいんで絵は全描き直ししようかなーと思っとりマス。
793Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :皇紀2665/04/01(金) 01:13:27 ID:y6nnMKvI
生存カキコ。
作業は思ったよりも低調。
794Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/04/07(木) 03:19:03 ID:CJXuwGOW
生存カキコ・・・・・・?
795Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/04/12(火) 02:46:56 ID:4qu+AVW9
生存カキコ。寂れてますな。(^-^;
796名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 04:11:38 ID:0+MUqkVw
…ハイキョ(´・ω・`)<皆さんガンバッテ


>>702さん
絵柄が魅力的なので身体のパース取りや三点透視に気をつければ
全リテイク無くても良いんじゃないでしょうか?
応援してます、頑張ってください。



私も製作表明して着手したいけどシナリオ書きじゃないので晒せるようなプロット書けないので_| ̄|○
797Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/04/19(火) 05:44:21 ID:npkf8d+0
生存カキコ。
798702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/04/21(木) 23:50:34 ID:UfYJiZan
休暇キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
あああああぁぅうぉぁああ休み!休み!!休み!!!
……ぁふぅ。
制作再開!でも今日はもう寝る!!


>>796
応援ありがとうございます。
全リテイクというか、まぁ気になる所をちまちまと描き直そうかなって感じです。
よくある「時間が経つと色々ダメな所が見えて来て、でもいちいち全直ししてたら
いつまでも進まず」の無限地獄徘徊中デス。

そういえば自分もプロットなんて晒してないです。
ていうかシナリオ自体初書きです。きっと晒した途端叩かれまくりです。いやん。
799名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 00:34:18 ID:1owQnNYG
誘導されてきました。
ときメモもどきを作っているのですが、シナリオライタ等を募集中です。
協力してもいいよっていう人がいましたら、
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1109848861/537
ここにHPを晒してますので、そちらまでお願いします。
800Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/04/26(火) 07:20:51 ID:+lbSoxv/
やっと出来ました。サンプルが。
疲れた・・・・・・。

ttp://gamdev.org/up/img/2586.zip

中味の出来は・・・・・・お察しください。(^-^;;
801702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/04/26(火) 17:44:45 ID:tvU8UYO5
現在スクリプト&シナリオ修正&システム周りの絵描き中。
なんとかGW中にプロローグを仕上げる!(目標

>>799
ときメモなつかすぃ。
自分はシナリオ書きではない上自分の制作があるので協力できませんが頑張って下さい。

>>800
お疲れさまです。
ただ今ダウソ中…が、光のくせに6KB/秒と激重であと20分とかorz
落としたらやらせて頂きます。
802702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/04/26(火) 19:05:15 ID:tvU8UYO5
>>800
連書き。やってみました。
ハロロ微笑ましくていい感じだと思います。ハロハロハロ〜は某プルを思い出して笑いましたw
このままほのぼの路線で行くのか、それとも泣きシナリオになるのかわかりませんが、続きが楽しみです。
引き続き制作頑張って下さい。

気になった点
・一人称と三人称が混ざっているので、三人称であることに拘りがなければ一人称で統一した方が
 ギャルゲーらしくて良いかと思います。
・ピラフの話題がいきなり出てくる&引っ張るので、どこか文章を読み飛ばしたかと思ってしまいました。
 最初の「外食に行こうとしていた」あたりで「今日はシーフードピラフでも食うか」とか(適当)、ピラフを
 楽しみにしている事がわかるような文章を入れた方が良いかな〜とか思いました。

以上、長文失礼です。
803Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/04/27(水) 03:07:22 ID:krK4POip
>>802
プレイ感謝です。702さんのプロローグも楽しみにしてます。
ちょっとお聞きしたいのですが、最初にハロロを見た時に「うわ、眼が怖っ!」とか思いました?

>>一人称と三人称
これは以前にも指摘を受けました。
自分では三人称のつもりなんだけど(一人称は苦手なので……)何故かいつもこんな感じになっちゃいます。(^-^;

>>ピラフ
やはり説明不足ですな。これは治します。

804名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 14:53:50 ID:sjW9j9G8
>>800
3行ずつテキストを表示する場合は1人称に統一したほうがいいですよ。
3人称で書く場合はノベルゲーみたいにずらずらっと書く感じで。
でもって、主人公が飯を食いに行こうとしている事をもっと印象づけたほうがいいと思います。
805702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/04/27(水) 22:34:21 ID:sHzmxrGo
>>803
怖っとは思いませんでしたが、朱色の部分がもうちょっと明度抑え目の方がいいかなと思いました。
白髪に紅い目はなかなか難しいと思います。赤系統に拘るなら暗い赤とか赤茶、若干青の混じった
赤紫(赤強め)とかはどうでしょう?
もっとも色は個人の好みや絵柄に合う合わないがあるので、あくまで一意見として(特に自分は
やや色弱ぎみなのであまり参考にならないかとw
806799:2005/04/27(水) 22:41:35 ID:wuS1cLFw
>>801
がんばりまーす
作らなきゃいけない部分がかなり多いけど、来年の春には完成させたいなぁ…
807796 ◆njh/06JwRI :2005/04/27(水) 22:45:59 ID:IO5aa4du
>>800
 サンプルUPお疲れ様です。早速DLしてみました。
 ハロロが無邪気で凄い可愛かったですv
 >>803でおっしゃってる様に「瞳が怖い」などとは感じませんでした。
 ただ瞳の色が赤なのに対して他の色が淡い色なので、周りがぼやけてしまってると言う印象がありました。
 髪や肌などの淡い着色部の主線の色をもう少し濃いものにするとバランスが取れるかなと思います。
 他に気付いた所は他の方が上げてる所なので省略させて頂きます。
 私的には、話のテンポが良くてすらすら進めてよかったと思います。これからも頑張って下さい(*'-')

>>702
 702さんもプロットは公表されてないんですね。それを聞いて安心しました。
 こちらのスレを参考に地道に挑戦してみようかと思います。
 
 

 ・・・まずは草案から頑張ってきます(・ω・)ノシ
808名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 23:58:05 ID:/Z7LmEN8
>796
おお!期待して待ってるよ
809Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/04/29(金) 02:38:18 ID:NjsM/6It
>>804
一人称は一応考慮してみます。
ただ、もの凄く読みづらいという訳でもないなら、今のままで進めたいと考えてます。

>>805,807
回答ありがとです。
うーむ、あの眼が怖いと思うのは自分だけなのか。(^-^;
頂いた助言を全て生かせるかは自信ないんですが、とりあえず眼はもう少しいじってみます。
810かとーのーと:2005/04/30(土) 16:55:24 ID:nTtIv7UK
昨今の弛んだギャルゲーに渇。

新機軸かつ新世紀なギャルゲー作ってます。
前代未聞の設定を背負いし濃ゆいキャラが織り成す青春ラヴコメディ。
現在
プログラマー、絵師、アイディア係、かとーのーと
絵師、アイディア係、       S・3104
アイディア係、          未鳴

の三人で活動中。

といってもまだまだ企画段階でモヤモヤした設定しか出来あがっておりません。
気軽にアイディアをくれるだけでも結構ですので、興味がある方は
http://oidemase.gozaru.jp/CHAOS.htm
に挨拶してみて下さい、お待ちしております。
811名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 19:00:33 ID:LaHOj1Rb
>>810
まぁ、なんだ
がんばれ
812長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/01(日) 01:21:50 ID:+HcpRIyS
>>810
ここでやるのなら協力する。
外部ならしない。
その場合、ワタシは絵(色塗り)とアイディアと文章を担当させていただきたい。
これで如何か。
813702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/05/01(日) 02:12:18 ID:hpEyhnot
ttp://yurigame.hp.infoseek.co.jp/sample/yuri-sample.zip

プロローグ部分仮組みアップしました('A`)
BGM・SE無しCG未修正。
物書きの方ダメ出しヨロ。
一応ノートン先生でウイルスチェックはしましたが、心配性なので誰か他にも
チェックしてくれると嬉しいデス。
814名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/01(日) 04:19:51 ID:kdCHeymd
>>813
なかなか良いんじゃないですか?
ところどころ句読点が気になったり、主人公が考えてる事の表記が()でくくってあったりなかったり
といったところが気になりましたが。
それから、序盤での説明がややたりないと思う部分がありました。
主人公が何者なのか、おばあちゃんの容態どうなのか
特に前者は、感情移入する上で重要だと思いますし、後半での年下に見える〜などといった部分に影響するかと思います。
ただ、あまり説明調にしてしまうと野暮ったくなってしまうので難しいところだと思います。
815Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/01(日) 04:50:33 ID:edQGQuYy
>>813
プレイしました。ビールスはナッシング。
文章で駄目と感じた部分は特に無かったですね。
二人の関係がこれからどう発展していくのか期待したいです。

文章以外で気になった事。
・みおの立ち絵の目を閉じて笑う表情。閉じた目をもう少し下げた方が良いかと思います。
・亜矢がどういう少女なのか、視覚的に気になります。
・ちょっと無理を言うと、亜矢とみおがツーショットで映ってるシーンがあれば、百合度をもう少し上げられるんじゃないかと・・・(^-^;
 

816796:2005/05/01(日) 05:12:14 ID:8JjNJ92l
>>810
「弛んだギャルゲー」
・・・まさに自分のこれから作る作品かもしれなくてビクビクです(´・ω・`)
是非とも素敵な作品作り頑張って下さい

>>702
UPお疲れ様でした〜
早速DLして拝見させて頂きましたv
>>814さんが殆ど指摘なさってるところと指摘箇所が被ってるので
感想といった形で述べさせて頂くと…
途中の「主人公の心の中の独り言(?)」と「セリフ」の差が解らなくなって
しまう箇所がありましたので、814さんがおっしゃってるように()のつけ忘れ
確認してみるともっと解り易くなると思いました。

文章書きでも文章好き(←読む行為)でもないのでこんな事くらいしか言えません…orz
あ、プロローグ終了の絵の爽やかな3人にぷっと噴きましたw
817702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/05/01(日) 18:27:55 ID:hpEyhnot
>>814-816
プレイ&感想ありがとうございます。
つか皆さん早起きですね^^;

()の付け方は要熟考ですね。
その時点(幼少期の主人公)のリアルタイムな心情に()を付けようと思ったんですが
上手くいってないし混乱する元なので付けない方で統一しようかと思います。

あと主人公の外見ですが、一人称で文章化するのは難しそうなので立ち絵をつけようと
思いますが、主人公に立ち絵があるのって違和感ありますかね?(たまに見ますが

>>815
みおの表情は自分もちょっと気になってました。ちょっといじって見ます。
ツーショットは自分も欲しいですね。でもプロローグであまり絵が多いのもなんですし…(悩
指切りのCGを二人を横から見た絵とかに変えてみようかな…。


では作業に戻りますノシ
818702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/05/01(日) 18:34:38 ID:hpEyhnot
書き忘れ。
>>815
ウイルスチェックありがとうございました。
どうも気が小さいのか、大丈夫と言われても不安になる性格なもので…^^;
819かとーのーと:2005/05/01(日) 22:42:43 ID:sTLMbddM
まず最初に空気を読めなかった書き込みをしてしまってごめんなさい。張り切り過ぎました。
>>812
こちらで制作はさせて頂きます、ただリンク先の掲示板にアイディアを
書いていましたので参考程度に、と思ってしまって。

おぉ、企画に乗ってくださいますか、ありがとうございます。

キャッチコピーは”新機軸かつ新世紀なギャルゲー”とデカイ口叩きましたが
ただ単に”前例のない設定をもったキャラクター”を制作したいだけです。
王道な設定がいつのまにか”安心できる”だの”普通に面白い”
と定着したこの業界に、”王道”=”ありきたり”と言ってやりたいんです。

長くなりましたが、大体のあらすじ。
高校二年の主人公は、ビバ☆17歳の青春真っ盛り。
曲がり角で美少女にぶつかったり、純情な後輩に慕われたり、
アメリカからの留学生にやたら気に入られたりする青春に憧れていた。
が、実際主人公の周りにやってくるのは、自分の事を男だと思いこんでいる美少女だったり
子持ちの人妻関西弁留学生だったり、言葉を喋れない魔女っ娘だったりで――。

斜め45℃な学園生活を送る事になった主人公は、果たして青春を掴み取る事ができるのか!?

という感じです。何か改善案等がありましたら言って下さい
820名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 00:35:04 ID:HmJ38V0Y
>>819
作り始めない事には何の意見も言えないですよ
821名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 00:36:28 ID:yCQI8USd
>>702
おとぼくにはまっているせいか、主人公が女装男という脳内変換が勝手にされた…orz俺はもう病気なのか?

というわけで、プロローグやってみました。面白かったです。文章も特に気になる点は無かったですし、絵も
(゚Д゚)ウマーだったのでうらやましい…内容の方向性として、これからどうなっていくのが楽しみです。

これは個人的に思ったことで、一般的ではないと思いますが

・表情が変わった瞬間が、ちょっとわかりづらいような気がする
・話のどこに重点を置くかで変わりますが、入学→学園生活の展開で、おばあちゃんの存在が置いてけぼりになりそう
・全体的に話がフラットなので、重要な部分とかに緩急をつけるといいかも

本当に、プロローグなのにこんなこと言って申し訳ないです。
あとはBGMかSEをつけたら、ぐっと雰囲気が出てくると思うのでがんばってください。応援しています。
822796 ◆njh/06JwRI :2005/05/02(月) 00:42:53 ID:MuZ4n1tQ
やっとWiki設置してみましたのでアドレス置いていきます
(´・ω・`)っhttp://www2.atwiki.jp/moonhollow/
まだ漠然な感じですが地道に組み立てて行こうと思いますので
アドバイスなどありましたらお願いします

>>702
主人公のグラフィック有っても良いと思います
というか、イベントシーンだけでもあった方がいいと思います

個人的に男性向けゲーとかに良くある「目のない主人公」が好きではないですけどね(苦笑)
823長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/02(月) 00:50:23 ID:MlpahLuo
>>819
うーん、ありきたりじゃないのを狙うって発想は凄いいいと思うし、そこに
共感するから協力したいと申し出たんだけれど、何かこう、言葉の端からは
「それありきたりじゃん?」って感じにしか聞こえないんだよね。
僕としては、
・ギャルゲーを構造として、今までの製品と差異を持った形式を組み立てる
・キャラクターは今までにないものを狙う
・面白い話を書く
という、方針が基本で重要だと思うんですね。

まず、もう高校生設定やめない?っていう。
大学生のが、まぁこっちもよくあるけど、少ないように思うんだけれど。
変に青春や、主人公の葛藤みたいなのをテーマにしたくないし。
824長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/02(月) 00:56:09 ID:MlpahLuo
一応、へたれな自作絵を、参考程度に晒しときます
http://the.velvet.jp/graphic/mishio_te04.jpg
色塗りはド下手だけど、一応できるかなーレベル。

あの、かなり自我が強いけど、よろしくお願いします。
HPはhttp://the.velvet.jp/underground/です。メールもそこからしてもらってOKです。
825長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/02(月) 01:04:52 ID:MlpahLuo
キャラクターは、あまりにぶっとんだ特殊なキャラより、あずまんが大王
位の性格設定が好ましいと思います。そっちの方が、キャラとしてきちんと
勝負していると思う。変ならいいってもんじゃないし。
要は、居そうだけど、どこにも居ないキャラを考えようって。
826名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 11:11:12 ID:RoIxpWx5
827名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 11:51:27 ID:CvX7AtfF
>>長谷部
おまえなあ……今までそうやってどれだけ企画を潰して、何人に迷惑かけてきた?
自分で立てた企画も満足に達成できなかった自分が、参加するだけでも迷惑かけるかも……という謙虚さが有っても良いと思うんだけど?

と言うわけでギャルゲー板の皆様へ。
長谷部悠作の言うことは完全無視してください。
彼は葉鍵板におけるS級荒らしコテです(●ban数回、ネット上における犯罪行為複数件)
ご注意を。
828名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 12:22:17 ID:57+t+BEP
荒らし云々はおいとくとしても…
とりあえず彼、勢いがあるのは最初だけです。言うだけ言ってすぐ消えます。
はっきり言ってこんなのを企画に組み込んだら崩壊確実です。
多分言うより実際に見てもらったほうが早いと思います。>>826のスレに目を通してみてください。
829名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 12:31:15 ID:dXBWzqrv
こちらの企画はずっと前から応援しておりました。
それゆえ駐在板の恥を晒すのは心苦しいのですが、
企画成功のために、是非とも長谷部のアホは無視してやってください。
迷惑をかけて申し訳ありません。
ですが、葉鍵板住人にも真摯にここを応援する者がいると
気に留めておいてくだされば幸いです。
830長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/02(月) 14:36:33 ID:yyKr1mpH
荒らしてるのはそっちだと思うんだけど。
831長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/02(月) 14:47:17 ID:yyKr1mpH
まーいいや、ごめんね、ギャルゲ板のみなさん。
まじめにやるつもりは絶対あるつもりだけど、これだとアホまで来てしまう。
有名税みたいなもので。つーわけで引きます。マジごめん。
832名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 14:47:46 ID:dng8q69n
せめて色塗った奴見せろよ。そんなんで通るとおもってんの?
833長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/05/02(月) 15:23:15 ID:yyKr1mpH
ん?
通るも何も「とりあえずこんな感じです」って、チームの人に見せただけなのに
なんで色つきじゃないと駄目とか制約が出てくるの。
原画が気に入らないなら原画担当でもいいし、色塗りも今後見せて
良いようなら担当する、ってそれだけのことじゃん。
意味不明なこというなよ。
834名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 15:25:10 ID:dXBWzqrv
やーほんと、ごめんね、ギャルゲ板のみなさん。
まじめにやるつもりはこいつ絶対にないけど、どこでも最初はこんなこと言う。
でもこれで実情がわかったでしょう。御迷惑おかけしました。マジごめん。
835名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 15:28:50 ID:57+t+BEP
1 名前: 長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [どいつもこいつも死ね] 投稿日: 05/01/22 16:14:45 ID:dJ73bHLv
僕の隔離スレです。
スレタイ通りサブキャラを脱がすノベルゲつくりたいです。
細かな事は>>2以降を参照のこと。

785 名前: 長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [sage] 投稿日: 05/03/15 03:31:54 ID:IlyzF+2pO
えぇとね、サブキャラ脱がしはやりますし、国立の大学に行く事になったから
最悪の事態は消えましたけど、何かOS上書きを発作的にやってみて
半分意図的にネットできなくしてしまいました。
で、僕の価値観が満足する生き方に今なってきていて
なんか2ちゃんねるにどうしても来たいとは思わなくなった。
何にせよ高級色ぬりソフトを買い直すのに金が要るから、現状では
何も出来ないし、またネットで生活や感覚がおかしくなるのが
恐ろしいからネット繋ぎたくない。
要は、僕はこの企画を放棄するという考えでよろしい。
あくまで僕は続けるけれど、ここでやる事は双方によろしくは無いと判断しましたから。
だから事実上放棄。
完成したら単発でスレを立ててプレゼントしようかなと思います。
どうぞ馬鹿になさってください。ていうかごめんなさい許してクダサイ。

スレ立てて2ヶ月で逃亡。ま、長谷部の悪行なんて挙げたらキリ無いんだけどな。
とにかく根が捻くれた奴で責任感なんぞ欠片も無くて、暴れるだけ暴れてすぐ飽きる。
836名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 15:41:55 ID:Cp7aGBm+
natukashi
837名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 15:54:47 ID:IG4hyBW4


   ま た 葉 鍵 厨 か !!!!


 糞コテハンも粘着コテハンストカーも
 葉鍵厨は隔離板から出てくるなよ。

838名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 16:11:37 ID:57+t+BEP
やれやれ、結局こうなるのか。
スレの皆さんご理解頂けました?
長谷部という馬鹿が如何に馬鹿であるか。勿論それを見抜けなかったかとーのーと氏にも責任の一端があると考えてよろしいw
こんどはもっとおはなしをようくかんがえてれすしようね。
839名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 16:47:09 ID:d6wYA4GN
過疎スレで暴れるなよ('A`)
840名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 17:10:43 ID:IG4hyBW4
>>838
葉鍵厨のオマエモナー
841名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 17:48:32 ID:57+t+BEP
>>840
長谷部乙wwww
842名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 21:40:00 ID:s2a2bqTP
つか、葉鍵のスレ見るまでも無くこのスレでも過去に大暴れして
企画から強制除名までされてるじゃん。
冗談抜きで良くこのスレに顔を出せると思うよ、感心する
843名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 22:25:38 ID:26ivqoAD
いいから葉鍵の人は皆さんお帰りくだちぃ。
844名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 23:35:19 ID:HmJ38V0Y
ぐぐってみたらよくわかった
845かとーのーと:2005/05/03(火) 00:31:15 ID:LSFhrlq2
……えぇと、惜しい人材を無くした気がするのは僕だけでしょうか。
長谷部さんは何処かにいったと判断してよろしいんですね。

自分としてはまず奇抜な設定を骨として、そっからツンデレ天然といった”肉”を
しっかりつけていけばキャラ的には壊れないかと思うのですが。
昨今のギャルゲじゃぶっとんだ設定の一つ二つないと駄目でしょ、ギャルゲの何が大切
かってまず”キャラ”だと思うんですよ、スト―リーも大切ですが。
いやでも、長谷部さんの意見は大変参考になりました、基本は大事ですね。まず中身で勝負です。

とりあえず、大体の概要を練ってもう一度草案を立ててみます。
846名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 00:33:41 ID:5tzQJTsa
システム自体に手を入れないと、ありきたりなギャルゲーと差が出ない気がするけど
847702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/05/03(火) 03:03:27 ID:MOyYKukD
>>821
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
制作始めてすぐおとぼくが発売され嵌ったので、一時「百合やめて女装男物にしようかなぁ」とか悩んだりw
表情の件は変化が微妙すぎてわかりづらいという事ですかね?
昔のF&C作品みたいに表情だけでなく身体全体が変わった方がわかりやすいかなぁ(描くのが大変ですが
意見は大変参考になるので気にせずこれからもどんどんつっこみお願いします。

>>822
乙です。
個人的趣味にヒットしそうなヒロインBに期待してますw
主人公のグラフィックは多分顔有りでいきます(でもそれだと今度は感情移入云々が問題か…?
848名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 14:02:20 ID:QZ5IelAo
>>702
目ェでかい、首回りすぎ。
背景とか人の色塗りはメッチャ綺麗でよかった。
(とくに背景の雰囲気がなごめる)
がんばって。
849名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 14:52:50 ID:G0BzoFRs
とにかく制作することだけ考えろや。自分に違和感を感じた時点で
企画は終了だ。そうならないためにも、自分の足元だけ見て作業を進めろ。
なるべく人の顔色は伺うな。耳は塞げ。今ある自分の能力が
今誰かの助言によって目に見える上昇をすることはないし、
そこの君にも僕にも、文章にしろ絵にしろ審美眼というものは持ち合わせていない。

自分を信じろ。というか自分の判断で全てを行え。
でなければ、互いに信頼あえる存在のコミュニティでのみ、作品を作れ。

そうしなければ、完成は、しない。長谷部君であろうとそれは知っているはずだ。
850名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 16:43:47 ID:leAOy0Bx
かとーのーと でぐぐってみた。




・・・やらなきゃよかった。
むしろ長谷部と組ませた方が世の為になるかもしれない。
851かとーのーと:2005/05/03(火) 21:45:40 ID:LSFhrlq2
今更ですが>>800をやってみました。
ハロロの目は正直「うわっ」とか思いましたが、主人公も動揺しているようなので
あれはあれで正解だと思います、むしろキャラが立って良かったです。

シナリオ的には――――という表現が多いと思います、
ギャルゲーでは連発しても構わない表現だと思うのですが、それでも少し多いような気がします。

イノセントチャイルドに関してなんのツッコミも入れない主人公に少し違和感を感じました。
「いのせんとちゃいるど?」というようなリアクションも欲しいです。
もしかしたらその世界では一般常識かもしれませんが、ユーザーは知らないかと。

あと、もしも恋愛に主眼を置くシナリオを書くつもりなら、主人公視点から
ヒロインに対しての”可愛い”という想いが必要です、もしかして主人公は超フェミニストなんでしょうか
普通の中三なら抱きつかれた時点で慌てふためくぐらいのリアクションはしますから。
少しぐらい”女性”を意識しないと今後の展開で行き詰まるかもしれませんよ。

と、出来もしないのに偉そうな感想すみませんでした。
次回作、楽しみにしていますよ。
852名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 22:41:39 ID:ksP09YFT
GWも真っ盛りですね。
853名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 00:16:05 ID:KPIjqND7
>>850
うわ…マジだww
854名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 00:54:28 ID:o68A0Pb3
斜め45℃←

ゲーム作る前に小学校からやり直すことをお勧めします。
855名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 01:02:03 ID:5n7vFbqz
まぁ、いくらか誤字があったとしても作り上げちまえば誰も文句は言わんよ。
もろちん、恣意的な誤字もライターとしての個性のうちだ。文体や言い回しなんかも含めて、
誰かの真似や標準とすべきスタイルはあるかもしれないが、作品を作るうえで
何かをすべきということはこちらから言ったところで君たち(作る側の人間)は影響されてはいけない。
だって、君たちが君たちの作りたい作品を作るのだろう?
それはairクローンやTo Heartクローンであったりしてはいけないはずだ。だからこそ。
856名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 01:05:06 ID:INUKi79K
コテハン見たらまずググれって事か

>>855
作り上げたら作品に対する文句が出ると思うが
857名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 01:37:18 ID:XvhWo8X5
電波グルーブが降臨していると聴いてやってきました。
さようなら。
858名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 14:46:25 ID:5n7vFbqz
age
859名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 17:10:53 ID:ZPFWqkjm
なんで長谷部悠作がこのスレにいるの?
860名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 20:02:43 ID:o68A0Pb3
同属の腐臭につられてやって来たのでしょう。
861名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 20:25:57 ID:gXIKaKpm
まぁ、いいぢゃないか。ギャルゲーが好きならば、みんな友達。仲間だろう?
862名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 14:23:09 ID:xLcG/HoD
Hologhost氏よ。
テンプレの
>週末によせて
>アドレス無し
が修正されていないというのはどういう了見だ?
ひどくないか?
863名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 20:02:11 ID:z4b1iO2z
とりあえず奇をてらわないで普通の奴で良いからサクッと作ろうぜ。
864名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 13:50:40 ID:qDhfX2Tc
今まで意味もわからずスルーしてたんだが702氏のいう
百合というものが検索してみて初めてワカタ。
氏のゲームをプレイした時点で気付くべきダタヨ。
865名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 20:17:55 ID:pUj2FjLq
866名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 20:53:04 ID:smdV4p9h
ギャルゲーは物量勝負だからサクッとは作れないだろうな
アイディアがどうとかいう以前に、作業に耐えられるかどうか
867Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/08(日) 01:28:25 ID:hgvghbP+
>>851
感想どうもです。
かとーのーと氏も頑張れ〜

>――――
余裕があれば減らすかもしれないです。

>イノセントチャイルド
これは追々語る事になるでしょう。

>主人公
世の中にはこういう中三もいるということで・・・(^^;

>>862
次スレを待つしかないかと。
修正できるならそれが一番なんですけど。
868Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/08(日) 01:48:56 ID:hgvghbP+
少し早いけど企画まとめ。

現在立ち上がってる企画
・ギャルゲーX(仮)
 アドレス無し
・秋色のアムネジア 〜 amnesia 〜
 http://returntoforever.hp.infoseek.co.jp/
・真御伽戦記モモタロウ(仮)
 http://gal-game.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
・天使の贈り物(仮)
 http://yonmaruku.hp.infoseek.co.jp/
・モノローグ(仮題)
 http://www.geocities.jp/hisakata34/index.htm
・百合ゲー製作企画の企画
 http://yurigame.hp.infoseek.co.jp/top.html
・773氏の企画
 http://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0067.zip
・ときめき制作日記の企画
 http://elk115.sakura.ne.jp/
・カオスひゃっかてんの企画
 http://oidemase.gozaru.jp/CHAOS.htm
・Moon Hollowの企画
 http://www2.atwiki.jp/moonhollow/

完成した作品
・終末によせて
 http://matsule.hp.infoseek.co.jp/shu.html
・Your Mind 第一章・第二章
 http://viamedia.web.infoseek.co.jp/ren2/yourmind/yourmind.htm

ミスがあったら指摘お願いします。
869名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 12:34:28 ID:XLCCwn3J
>>868
一番上のはあなたの?
870名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 15:59:53 ID:gO7Fqoo6
とりあえづあげるか
871かとーのーと:2005/05/08(日) 16:08:34 ID:8TsEMb98
メンバーによってCGIが使える鯖に移転したので報告しておきます。

http://s3104.qp.land.to/

とりあえず全キャラの設定は終わりました。
あとはガシガシ打ち込むだけです
872名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 22:20:48 ID:Bu7WxZzu
208 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/07(土) 19:48:41 ID:Zoi3su330
ああああああああああああ
駄目だ。やっぱり僕にはオタクへの愛なんてこれっぽっちもないんだ。
わかるか。
萌えなんてな、僕には無いんだ。
僕はオタクじゃないからな。
かっけましぇーん。

209 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 20:09:29 ID:xWsokJf/0
作ることより「作ります」と宣言する方が楽しい奴は結局こうなる。

210 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/07(土) 20:18:12 ID:Zoi3su330
そうそうそうそう(爆笑

212 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 21:26:02 ID:dqNCxhdU0
長谷部君は
http://the.velvet.jp/underground/
こんなにちゃんとした文が書けるじゃないか。何を謙遜しているんだ。
君ならできるよ!いや、やろうよ!
873Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/09(月) 01:52:11 ID:l6w22CMu
>>869
YES. 詳しくは>>760

>>871
修正しておきますね。
作品のタイトルは「低空飛行な僕ら」で良いのでしょうか?
874かとーのーと:2005/05/09(月) 19:37:01 ID:wJp4jI30
一応、(仮)とつけておいて下さい、ご苦労様です
875名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 20:04:11 ID:GVfVjm7f
210 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:44:34 ID:cs8L0Mo00
証明ってのもだから信用でしょうが。
カントじゃないんだから、いい加減相対主義が世の中ってのは認めましょうよ。
たとえばあなたが男という情報も、もしかしたら嘘かもしれない、実は女で
みんなが騙してて、あんたにはちんこの幻影が見えてるだけかもしれない、
これも否定はできない。(もちろん信用するのは完全に無理だけど)
証明の証明の証明の証明とやっていくと、絶対どこかで「不可能」となる。
で、そしたらその全てが証明不可能となる。
極端な話だけれど、多かれ少なかれがそういうものなんです、っていう
立場で僕は論じてるわけです。
その立場が受け入れられないかどうかは勝手でしょうけど、それを否定される
覚えはないです、って話。

220 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:56:35 ID:cs8L0Mo00
このレスは軽薄でした。判断力を失った身勝手なものでした。
悪かったです。反省しているつもりです。許してください。
ごめんなさいでした。
876名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 20:44:57 ID:q5mN24ux
>>875
コピペ乙

というか、私は長谷部君の2chにおける
膨大なレスの一割をも参照することも出来ないわけだが、
このレスだけを読んでいると、
卑屈で気が小さいだけで、聞き分けは良いタイプの、どっちかっていうと
「人当たりは悪いけど、根は良い人間」に見えないことも無いぞ。
コピペをするのも結構だけど、自分の、コピペまでして表現したかった、
君の「想い」とはなんなんだろうな。
コミュニケーションなど所詮一方通信だというのならばそれもしょうがないが、
だとしても、君には伝える手段があるんじゃないかな。伝える使命があるんじゃないかな。
877名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 23:31:21 ID:+8vEar4W
お前のようにいちいち反応する奴がいるから張りにくるのだよ。
878名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 00:28:03 ID:NHWHPyNE
ハイーキョ              
   ♪   ,(ゝ、       
  ー=y; ((ノりヾヽ         γノノ~り)  ;y=‐  ハイーキョ 
     \(゚д゚从             从 ゚д゚)/
     ノノ| y |\;y=‐    ー=y;/| y |
      /  へゝ ♪          <へ \
      ~く~~~~              ~~~>~  ♪ 
879名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 00:41:46 ID:FDKvTCwG
荒らしが来る時以外ハイーキョってのはなぁ……
880Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/10(火) 04:19:05 ID:fMq66uIa
未完成ながらホームページ作りました。ヨロスク
http://www2.atwiki.jp/black_pepper/pages/5.html

>>874
了解です。
881名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 01:19:32 ID:d2DkzNMI
未完成も程々にしろとは言いたい気もする
せめて企画の骨子くらいはあってもいいんじゃねえのかと。
882名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 01:55:20 ID:OAWLGtFs
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115598823/
1 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/09(月) 09:33:43 ID:rNeihtLe0
数々の調査で既にオタクが最低の部類とみなされてるのは判明済み。
しかもお前らはキャラより糞みてぇなシナリオを賛美して大衆より優れてると勘違いしてやがる。

あのな、お前らは最低のブタだ。わかるか。
純粋なオタクはまぁいい。そいつはそいつなりの価値観があんだろ。
だがな、おまえらはブタなんだ。わかるか。

ブタ。おい、ブタ。
死ねブタ。

2 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/09(月) 09:37:18 ID:rNeihtLe0
〜俺様からブタどもへ〜
1、ブタは俺を尊べ
2、ブタは口答えするな
3、ブタは己のブタさを呪え、世の中に詫びろ
4、ブタであることをやり直そうと努力しろ
5、若しくは死ね
883名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 01:56:21 ID:OAWLGtFs
3 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/09(月) 09:40:58 ID:rNeihtLe0
〜ブタと超人の違い〜
ブタはシスプリを軽蔑するが、超人はシスプリを愛する

〜ブタのバイブル〜
・AIR
・痕
・月姫(Fate)
・クロスチャンネル
・君が望む永遠
・家族計画
・加奈

4 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/09(月) 09:48:06 ID:rNeihtLe0
かっこ悪い趣味1位は?

1位 萌アニメ 
2位 エロゲ
3位 ロリフィギュア

アンケート解答
「最近の美少女アニメはキモいっすね(笑)」
「ゲームはいいけどエロゲはNG。だって彼女いるし。」
「ロリフィギュア?買いませんよ(笑)勘弁してください(笑)」

某雑誌より
884名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 02:55:08 ID:d2DkzNMI
狼は生きろ、豚は死ね を思い出した。
やっぱりどういう意図で貼られているのか良く分からないのだが、
「彼の言っていることは間違っているか?」というのは。
少なくとも、彼は個人を叩いたりなんかはしていないでしょ。
885名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 00:17:49 ID:Fw5QThik
なんか動きがにぶそうなのであげてみる。
>>880
wikiってことは、ビジターが勝手にページを造成しちまっても良いって事かい?
なんか、wikiに対しての君の行動が消極的過ぎに感じるので。
886名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 00:49:35 ID:+4N6z0oj
>>884
長谷部、葉鍵から出てくるなと何度言われたら(r
887796 ◆njh/06JwRI :2005/05/12(木) 15:12:47 ID:VIc4/Dxk
生存カキコ。
私生活やらなんやらで早速製作が鈍足になってます;;
とにかく、亀の歩みですが頑張ります
あ、そういえば自サイトにて質問があったのでこちらでもお答えしておきますね

【 Q.シナリオライター募集とかしてないんですか? 】
A.募集していないのではなく、鈍足進行で申し訳なすぎるので募集できてない状態です。
 私としては文章構成力などに極端欠けるので、シナリオ面でのお手伝いさんが居て下さるのは心強いです。
 もしも手伝って下さる・・・というか参加して下さるという方が居るのであれば気長に取り組める方推奨です(´・ω・`)
 
・・・と言う訳で参加したいという方は相談応じますので、HPでお声掛け下さい。
888名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 20:07:10 ID:RHsb1oHc
>>880
GJ!
ガノタなのは分かったが、とりあえづのところの動きとか、
人員募集とかはどうなのかね?
シナリオがものすごく遅筆なようだから、シナリオ募集とかしてみれば。
889名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 21:51:02 ID:Ck1TN9r+
募集はやめとけ
890名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 00:34:01 ID:smjUiUGD
何故普通に真面目に生きる主人公は駄目なのか
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115715535/
1 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [] 投稿日:2005/05/10(火) 17:58:55 ID:0SzekqDl0
何故主人公が不倫症だったり鬼だったりオタクだったり不良気味だったり
旅人だったり武士だったり変に重い過去を持ってたり何処かに消えたりするのか。
何故まともに宿題をこなして部活に汗を流して女の子と話すなんて不慣れ、ってな
普通の少年を描かないのか。
安易に変人を出すから、不良=かっこいい、普通=かっこわるい、なんて
思うんじゃないのか。

普通であることを肯定した主人公をやれ、ボケが。
891名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 00:42:41 ID:BPk9INsJ
>>890
もう長谷部はこのスレから消えたんだからいちいち貼らなくていいよ
892名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 00:45:46 ID:pO6Rorn6
>>890
またしても意図を理解しかねるコピペだが、
ここで出てくるエロゲの主人公たちは漏れなく普通の域を脱していないんじゃないかな。
つーか、殆どのぬるーいギャルゲーの類は普通の主人公しか出てこない気が。
・・・だから、長谷部君は普通の主人公を至上のものとするのかな。
893名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 18:37:00 ID:cubYS9pL
あげ
894名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 00:04:51 ID:1N7HpIOC
いまさら言うのもなんだが、今一応のところ動いている企画全てを見ても
人を積極的に募集しようという態度はしないみたいだし、
それでいてやや鈍足な感じがしないでもないので、
ここはもう一つ、参加者を可能な限り募れるタイプのギャルゲー企画を作ろうぜ。
895名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 14:42:39 ID:9iS/ZwUf
攻略キャラ五人ぐらいにしてキャラクター一人につき
絵師一名、シナリオライター一名つけたらいいんじゃね?
だいたいどこの企画でも絵師とライターは余るもんだし
背景や音楽はやりたいやつがいればよし
いないんだったらフリー素材でまかなえばいい
896名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 17:54:29 ID:1N7HpIOC
…東鳩2?
897名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 18:45:57 ID:tgnBEn5n
・・・この板ってそう過疎っている板ではないと思うのだが、
こういうスレに限っては極端に伸びが悪いねぇ。
やっぱりあくまでもこの板は遊ぶ人用の板なのだろうか。
898名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 21:01:57 ID:SVA3ymDy
(・∀・)ハイーキョ
899名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/16(月) 08:39:52 ID:xw0Rkayx
一応各々をヲチしていると決して活動も思考も停止していないことは分かるが、
幾分消極的すぎるきらいはあるよな。
いっちょここはもう一つ企画を立ち上げるかね。
ちょっとだけ期待しておけ。
900名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/16(月) 13:59:13 ID:kEizM5UL
プロジェクトリーダーとして最後までやり通せないようなら
企画立ち上げたりしないほうがいい
901名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 01:52:15 ID:TGidYsrA
お前らがカス呼ばわりした長谷部が実は一番企画が進んでる事実

http://the.velvet.jp/sousaku/sabucharacter.zip
http://the.velvet.jp/graphic/mishio_te07.jpg
902名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 02:03:28 ID:Bd6vENRr
ひょろひょろの線画1枚で企画?
903Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/17(火) 02:39:12 ID:aQp6k41C
生存カキコでーす。
904名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 11:47:08 ID:5bXbPddB
長谷部はカスだが、ここでいっちょ前に作品もあげられない癖に生存カキコしてる奴らのほうがそりゃ確かにカスだなw
>Hologhost、かとーのーととかお前らのことだよwwwww
905名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 12:29:47 ID:O/G1GzYJ
>>904
holoは超鈍足ながらも長期間企画を暖められるだけの我慢強さがあり、
かとーは彼のサイトを見る限りは内にスタッフを抱えており、かつ作業はある程度順調に進んでいる。
どっちかってーとヤバ目に見えるのは設定すら固まっていない状況でコミュニケーション謝絶している
796とか、そこらへん。
そして、漏れも喪前もカスだ。
よって、カスでなくなるために、何か作らないか
906名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 19:26:56 ID:XXmGR1KZ
|∀・)……
907名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/17(火) 22:37:47 ID:V+9OoA59
ハイキョがくるまえに
908名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/18(水) 00:11:23 ID:RG3jtNWz
>>905
ゲーム制作者は「作らないか」と言う前に既に作ってるもんだ。
909名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/18(水) 02:39:25 ID:ZEetmc+4
>>908
どんな脳内論理だよ
910名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/18(水) 03:29:40 ID:A3DR3t0H
>>908
確かにそうだな
少なくともイメージはしっかり持ってる
しっかりイメージ出来てないうちにゲーム作ろうとか言い始めると、大抵は飽きて終わるし
911名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/18(水) 22:03:19 ID:Tu6cxmrp
鍵信者VSまっつー
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1113644471/

長谷部大はしゃぎ
912かとーのーと:2005/05/19(木) 01:51:40 ID:SIuMfrb7
いや、自分がカスなのは否定しません。
今のところ順調に進んでると思います。
というかスタッフをこれだけ集めておいて投げ出す事はもう不可能な領域に。
責任持って完成させます、確実に完成させます(宣言)
シナリオは出来るだけ、ベタな展開にはならないようにしているつもりですが
あまり期待しないで下さい、もしかしたら鬱ゲーになりますかも。
913名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 16:41:13 ID:tPwrX/7k
出たよ、鬱ゲーw

よくいるよな。
王道展開キライ!

意外な展開が欲しい!

なら鬱だ!
って考える奴。
その思考がすでにベタで王道でヘタレなんだよw
914名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 17:20:33 ID:oqWHatBM
>>912
なんでもかんでも溢れ過ぎると王道と呼ばれるから気にスンナ
自分の作りたいモノ作っちゃえ
915名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 22:40:23 ID:0sHfV7JJ
>>913
どっちかってーと
「すごいシナリオ作るよ!」

「収拾付かなくなっちゃったよ・・・」

「カタルシスが無いよ・・・」=鬱

って流れなんじゃないだろうか。
だとしても、所詮僕らは素人なんだから
それでいいぢゃないか、とは思うけど。
例えヘタレでも何もやらないよりかは、マシだ。
916名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 23:15:43 ID:ZGhFECVM

      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          'ヽ、_   !.l
  |_  /   ,, _,,ノ'     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !    
     ヽ      /ニニニニフ  ./      作りたい奴がかってに作ればええんちゃうんか!?
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-        他人を煽んなや!
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″
917名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/19(木) 23:55:13 ID:lH+B118y
(・∀・)ハイ-キョ
918かとーのーと:2005/05/21(土) 03:04:56 ID:2wNj2Fya
ゲームっちゅうのは他の人に遊んでもらってナンボでしょうが!
他人を煽って煽って期待させて、それで遊んでもらえば俺はいいと思います。
919名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/21(土) 09:59:33 ID:ic0R9F9G
>>918
確かにそうかも知れんが沢山の人に遊んでもらうだけがゲームじゃないと思う。
限られた数の人でも遊んでくれた人が「このゲーム面白い!」とか「一時でも心に残るゲームだ!!」と褒めてくれた方が作る甲斐があったってもんだと思うよ。
920名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/21(土) 10:29:41 ID:shUX2KcW
一人で作ってるうちは作ってる本人が楽しけりゃいいんです
921名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/21(土) 13:41:09 ID:Nlpamynb
あげるぞー
922名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/21(土) 23:36:31 ID:r9ltR94G
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・

さらばワナビー
さらば脳内ゲームクリエイター

さらば 厨房の日々よ・・・
923Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/22(日) 04:37:43 ID:SLnltZUo
生存カビラ。
下絵の線画化が非常に怠いです先生・・・。
924796 ◆njh/06JwRI :2005/05/23(月) 21:47:12 ID:3k4LVflv
なんか暫く来ないうちにレスが進んでますね

>>905
確かに私が一番中途半端でしょうね
趣味で作ろうと思ったけど、仕事の合間にしか出来ない上に
具体的な案も発表してませんし。
元々私生活の合間を縫って製作、スレ参加するつもりだったので進行具合も
絶対遅いだろうと予測しており、そんな事で同志(一緒に作ってくれる人)に
迷惑掛けたく無いからママリでも一人で全部やってしまおうと思ったんですが、
謝絶と言われちゃうと痛いですね・・・

905さんの意見を見て
私みたいなのはこのスレに参加する資格無いのかな…と考えさせられました。
925名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 01:03:54 ID:B2PvFTXs
>>923
最初からタブレットで書けばよいじゃない。
926名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/24(火) 01:31:00 ID:dHv6pEdI
>>924
あまり重く受け止めない方がいい。
いずれ慣れていくさ。
927名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/26(木) 02:39:55 ID:WtHm4Tvy
142 名前: 長谷部悠作 ◆THSqahCNw2 [sage] 投稿日: 2005/05/24(火) 11:13:41 ID:ei+sO8Ei0
もう駄目だ。
絵も小説も、何かを知れば知るほどその山の高さを「リアルに」感じてしまう。
上るつもりもある。しかしその山はあまりに高い。
僕が趣味程度でやって、何ができようか。
僕がバカにして言るもの以下のハンパなものしか出来ない。
僕は僕を過小評価はしないが、それにしてもやはり多くの何かを費やさねば
何もできないのだとわかった。わかったことが、むしろ大きな収穫であり、
無謀にくだらないものを作り続けるよりはよかったのかもしれない。
僕には修練が必要なのだ。

まず、僕は美術解剖図の絵を何度も何度も描きまねようと思う。
それから批評系、それこそド・マンみたいなね、あぁいうのをたくさん読み、
形式主義の人の小説に何度も感嘆させられなければならない。

一体、それが何百日かかるだろう?
僕に今すぐの創作は無理だ。
悪かった。
俺は素直に退散する。
928名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/26(木) 08:50:17 ID:I7l1R5cu
>>927
あれだ、多分この書き込みに限らず、長谷部君の書き込みのほとんどは
筒井康孝のメタなんだよ、多分。唯一であり無二な実年齢の若ささえも、
作品を書いた筒井を凌駕しているとも言える。
929かとーのーと:2005/05/26(木) 21:13:01 ID:4cwMjqXB
ウチの企画で、背景素材が足りなくなりました。
別にそんなに背景にはこだわらないつもりですが、”一応オリジナルの物を使いたい”
という事で携帯やデジカメで写真を撮り、ペイントソフトで加工という手法をとる事にしました。
ですが現状では、背景に時間をかけられるスタッフがいなくって。
そこでスレのみなさんで写真を撮ってくれ、という話です。
”気軽に適当に写真撮ってUPしてくれれば嬉しいな♪”程度の事なので、無視してくれても構いません

背景素材(640×480のJPEG)
「主人公の部屋(ベッドを写す)」
「主人公の家のリビング(ソファを写す)」
「明るい喫茶店」
「橋の上」
「教室」
「廊下」
「なんか雑然とした部室」

UP先はhttp://s3104.qp.land.to/up/upup2.htmlで
もしよろしかったら協力して下さいー。
930名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/26(木) 23:07:37 ID:WtHm4Tvy
>>928
長谷部、乙。
931名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/27(金) 01:07:19 ID:aCh+Cieg
>>928
もうちょっと文意を読み取ってから書きこみしろや
932Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/05/31(火) 03:08:54 ID:B3Dx0Nqu
生存カキコ。

>>925
タブ直書きは苦手なんよ。
手軽さでは紙とシャーペンが一番だと思ってます。
933702 ◆YURI2/Pgm6 :2005/06/01(水) 22:47:35 ID:rA8lncql
生存カキコ。
前更新から一月たってしまいましたが何も進んでません orz
日曜くらいには何か上げられるといいな…。
934名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/02(木) 00:22:05 ID:Ga64S3WY
女の子が主人公のゲームはギャルゲーとは呼ばれないの?
935名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/02(木) 01:17:57 ID:qMaDFGly
>>934
格闘がメインのゲームは格ゲー。
同じ理屈で女の子を攻略するのがメインのゲームはギャルゲー。
つまり主人公がどうだって関係ない。女の子を攻略するのが目的かどうかが大事。
936名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/02(木) 11:28:13 ID:KFEe62J8
生存カキコ禁止。やることやるまでくんなかす
937名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/02(木) 12:43:40 ID:rPVCBEyD
>>936
無闇にあげんなかす
938名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 04:19:27 ID:dfl3RBto
質問だけど、女性キャラの声はどうするの?
オフボイス?
939名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 08:54:35 ID:paSPBhrP
当然Text-To-Speechだろ
940名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 09:09:10 ID:MTq+3sF2
>>939
ある意味神ゲーの予感w
941名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 16:02:46 ID:1XtOMjGA
http://rtf.s33.xrea.com/u/src/rtf0073.mp3
全編この調子で語りかけるヒロインは嫌杉
942名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 18:16:32 ID:zsDmPWuJ
>>941
やべえ、ワロスwwww

えへへじゃねー!!ヨネじゃねー!!
943名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 18:40:02 ID:dfl3RBto
>>941
それは論外だな。
とりあえず候補としては、ネットで声優の真似事してる女性とアクセスして声を入れてもらうぐらいかな。
男の声はおれがやって良いけど。
944名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/03(金) 22:35:22 ID:RnHc/DTk
声の心配なんて出来上がってからしとけってw
945長谷部は三十路:2005/06/04(土) 15:48:47 ID:LSd69dUQ
2 名前:長谷部悠作 ◆f5Wu2elXsg [sage] 投稿日:2005/06/02(木) 19:54:29 ID:uIYTVF7j0
18歳です。よろしくお願いしますジジイ。

4 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 20:03:44 ID:GSyb2w7l0
>>2 長谷部ってホントに18なの?
まぁどうでもいいけど、12年なんてあっという間だからさ。

5 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 20:05:57 ID:4FJf3Tw00
悠作は18じゃないよ。
浪人してるから。

6 名前:長谷部悠作 ◆f5Wu2elXsg [sage] 投稿日:2005/06/02(木) 20:07:01 ID:uIYTVF7j0
黙れ死ね。

9 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 22:14:01 ID:PmTidexx0
>>6 激ワラ!!

11 名前:魔法使い ◆gk6.HhBPms [sage] 投稿日:2005/06/03(金) 22:39:23 ID:sYoMMAyv0
30歳云々とかあると必ず長谷部君が出現する気がするんだけど
気のせいかな?
946おミーさんだよもん:2005/06/04(土) 20:36:55 ID:1HRggAFN
長谷部くんってギャルゲー作ってるの?
947名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/04(土) 20:58:20 ID:rS4WAx2d
「作る!」って宣言はかれこれ5,6回してた。
設定なんかも4,5回挙げてた。

完成報告はまだ、無い。
948おミーさんだよもん:2005/06/04(土) 21:06:39 ID:1HRggAFN
まるで僕みたいだ
949名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/04(土) 21:13:28 ID:recoq4kU
どーでいいえkど、完遂した企画ってあるの?
950おミーさんだよもん:2005/06/05(日) 00:40:45 ID:mn6bOuZf
僕は二つか三つかなぁ。
夏目さんの小説を趣味でサウンドノベル化したものと、
CGモードのテスト用としてテキストを付けたノベルみたいなものと、
東京デブストーリーって言う青春馬鹿サウンドノベル。

まぁもうデータ整理しちゃったから残ってないんだけど。
今作ってるオカルトビジュアルノベルは今年中には完成させたいぞ。

もし来年に跨いだら裸で安来節だ!
とか言ってるとマジでやる羽目になりそうだよ(;o;)
951Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/06/05(日) 13:36:27 ID:Kwh6MEPQ
´_ )y-~~ 生存カキコ。
952名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/09(木) 00:22:58 ID:+yv5L54/
953名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/09(木) 20:53:58 ID:S14gfzxA
生存カキコ自体は別に悪いことはない、という考えではあるが、
本当に「生存カキコ」以外に書くことはないのか。
せっかく企画ページがあるんだからあそこにblogのリンクでもくっつけて、
そこで期待している人を失望させないように、ちょこちょこ製作日記のようなものを書いたりはしないのか。
それすらもなく、約一週間毎に一回、提示出来る情報は、「生存カキコ」だけだというのか。君は!
954名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/10(金) 07:42:07 ID:FN02W6GR
訳;もっと俺を楽しませろ。お前にはその義務があるはずだ。
955名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/10(金) 15:48:09 ID:2CAI6sRz
この季節、暑かったりジメジメだったりで作業進まないよね
締め切り無いから特に
956名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/11(土) 01:19:30 ID:pCbINSXi
作業が進まないのを季節のせいにする奴は、
どんな季節であっても手を動かさないと思う。
957おミーさんだよもん:2005/06/11(土) 01:24:03 ID:Azi56pry
暑かったりジメジメしたりする季節のゲームだから
逆にノリがよくなる漏れ。
958名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/11(土) 01:31:09 ID:pCbINSXi
それなら頑張れ。
期待&応援してるから。
959おミーさんだよもん:2005/06/11(土) 03:08:52 ID:XQk4Ww6v
どうあがいても夏には完成しそうにないから、切ないんだけどね(;o;)ウッ
960名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/11(土) 08:10:49 ID:5sZ9+RW3
 (・∀・) ハイーキョ
961おミーさんだよもん:2005/06/12(日) 00:25:59 ID:2YfNq6uK
しかしこうも思う。
わざわざ糞暑い夏に糞暑い夏が舞台のゲームをプレイしたがるのだろうか?
暑いと逆にKANONやったりするよねぇ。冬のゲームは涼しげだから。
962名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/12(日) 10:26:05 ID:QWl4fVuW
そもそも季節感が出せるほどの……
963Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/06/12(日) 14:01:13 ID:12qYoQNf
生存カキコ純情派。

>>953,954
そんなこと言われてもなぁ・・・。
964おミーさんだよもん:2005/06/12(日) 19:41:52 ID:CI7TWPJF
季節感を出すには季節感を表現すればいい。
って一言かよ!
965名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/12(日) 23:18:48 ID:zXuHDAVP
>>964
それは冬を表現してるのか?
966おミーさんだよもん:2005/06/13(月) 00:48:25 ID:pOpepqUa
ボクチンは夏ゲー
967おミーさんだよもん:2005/06/16(木) 18:57:37 ID:KWnnq2lT
梅雨って好きだな。
鬱なムードのゲームを作りたくなる。
968名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/17(金) 22:01:00 ID:eEaS4ouN
     ∧∧ ∩         ∧∧ ∩
    ( ゚∀゚)/         ( ゚∀゚)/ おっぱい!
   ⊂   ノ おっぱい! ⊂   ノ
    (つ ノ           (つ ノ
     (ノ             .(ノ
  ___/(___      ___/(___
/   (____/   /   (____/
969おミーさんだよもん:2005/06/18(土) 02:02:06 ID:JxEZlrV1
   ∧∧
  (;・ω・).。o0(布団に入るといいネタが浮かぶんだよね……)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
970名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/18(土) 11:11:08 ID:U3B6Z51G
どっちなんだよ。
---
葉鍵板で何か製作してる奴統合 その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1108235128/
971おミーさんだよもん:2005/06/18(土) 18:45:51 ID:NfddxCKc
お前は何を言っているんだ
972名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/21(火) 00:40:58 ID:sH++BFOx
393 名前:長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE [sage] 投稿日:2005/06/20(月) 05:16:54 ID:Ergkk07P0
ていうか、一応公共性のあるところでやるから文句がでるわけで、
ぎゃーぎゃーいわれたくないなら、俺みたくサブマリン的に糞すれに
移転しながら作ればいいんだよ。あきらめたけど。
973Hologhost ◆1PVUkZuX/2 :2005/06/21(火) 02:31:19 ID:MP47Uo4b
生(ry
974名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/21(火) 13:57:53 ID:eU/VjCks
>おミー
ここはお前の日記帳じゃないと何度言ったら分かるんだ?
屑が

>Holo
生存カキコ禁止だと言った筈だが。
日本語も読めないようじゃあたかがしれてるなw
975おミーさんだよもん:2005/06/21(火) 19:14:57 ID:GLUJoAyh
*scene1|難癖について

[bg storage="B000"]
[fr storage="F002"]

「一度も言われてないからわからないよ>日記帳[l][r]
 言ったと言うなら、その書き込みがどこにあったのか教えてよ。[l][r]
 っていうか、なんで上の僕のカキコから三日後に言うの?[l][r]
 ますます日記とはかけ離れてるじゃない」[p][cm]
976名無しくん、、、好きです。。。:2005/06/22(水) 20:51:55 ID:Lb0GfCbT
984 名前:長谷部悠作 ◆THSqahCNw2 [sage] 投稿日:2005/06/22(水) 17:43:57 ID:NZTW8dnQ
>哲学詳しい人へ
俺はもうコテとしてちょっとあれになってきたんで、もうキャラ捨てるんすけど(別に
エロゲ板のことは関係ない)
977名無しくん、、、好きです。。。:2005/07/02(土) 16:50:04 ID:5LkU7tJy
(・∀・)ハイーキョ
978名無しくん、、、好きです。。。:2005/07/02(土) 21:55:17 ID:P/oSIekd
ここは廃墟ではない――史跡だ。
979名無しくん、、、好きです。。。:2005/07/03(日) 00:38:11 ID:VkTLNbBB
(・∀・)シセーキ
980名無しくん、、、好きです。。。
(・∀・)ハイーシャ