御神楽少女探偵団      

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
なんかおもしろいな、コレ。
続の作りこみように脱帽。イロイロな設定できるし、
ボリューム的にもかなり満足。

ギャルゲーかどうか分かれるところだが・・・
2 :01/12/23 12:05
俺も好きだよ。
続編、どっかの会社が出してくんないかな。
ageてみたりして
おぉ!今頃こんなスレ建てる人が居たとわ。
俺もこないだ続編買ってきてクリアしたばっかりだよ。
4名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 13:07
SEGAで作ってくんないかね、続々編。
5名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 13:09
PS2版のサクラ大戦シリーズは
「帝劇少女探偵団」キボン
ヒューマンの債権を買ったところってどこなんだろうね?
今、検索したら
「株式会社ヴィアール・ワン」
というところが「続御神楽少女探偵団」の発売元になっていた
8名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 14:55
誰だよ。今頃こんな名スレたてた奴は(笑)。
それにしても、続・御神楽になってから
突然、文字が小さくて見辛くなったのは、いかんなぁ…。
1の時のフォントとか大きさがすきだったのになぁ。
人が真中 ヒューマン♪
10名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 15:11
リモートコントロールダンディの続編を
どこか出してくれないものだろうか・・・・・・
カプコン「逆転裁判」のシステムは
御神楽のぱくりだよなあ。
12名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 17:28
ヒューマンといえば猫侍!!
いや、俺も御神楽ダイスキですよ〜続はまだクリアしてないけど(萎
>>12
続・御神楽のラストは、久しぶりに目頭が熱くなたよ。
サ・ヨ・ナ・ラ
トワイライトシンドロームは去年、映画もできたし
ゲーム〜再会〜もあったよね
15名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 19:44
トワシンって売れたの?御神楽より?
16なまえをいれてください:01/12/23 19:47
続の方はどの事件も2転3転するから面白かったYO!
特に猟奇同盟の犯人役にあの声優をつかうとは驚いた。
>>16
おかげで続では、あの人あんまりしゃべらしてもらえなかったんじゃない(w
1817:01/12/23 20:15
↑間違い!
 それは「さ・よ・な・ら」の犯人のことだった。

「猟奇同盟」の犯人は・・・でしたね
19 ◆braPij52 :01/12/23 20:32
     , '´f⌒h⌒-‐- 、
.     /   L_ノ '´  ,、 ヽ ,
    /  ,.´/ i iィ((( ))) 〉 !l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'  / / /i (!l(f_[ [i. !ヽ !ア}    | ところで、クリアした後に見られる「シリョウ」の「003」と「004」の巴ってどんな画像なの?
    !  ' i / ゙トゝ" lフ/リ / /   <. 私、「猟奇同盟」の成績が悪かったから「002」までしか見られないのよ・・・
.   i  !  ヽ  /^ヽノ i}r-' ./     |
    ! l   )  〉、,j卯〉' ‐'      \____________________________________________
      i.     /^/〉_ j
    ヽ. 、   ヽ. ーァ ヽ
       ー '   / ー'   \
            /,'  !     \
        //  .i    . ノ
          〈/   !   !  〉
        ヽ _レ‐r '  ̄
           l  l|
            l  l,
.            /l  l
           / .l  !
.          / ,'l. !
         〈ヽ〈 l、 l
           ヽ._ !_ー'`ー 、
                ̄ ̄
20名無しくん、、、好きです。。。 :01/12/23 20:56
>>19
AAチョット横に長すぎ、5文字くらい減らしてよ
21名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 21:03
>>19
巴の003ってことは、久御山さんの008、千鶴ちゃんの018に相当する絵だね
今風なアクティブウェアだわ

004は、久御山さんの009、千鶴ちゃんの019に相当するムフフな絵
22名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 21:10
折れ、御神楽少女探偵団のCG集持ってるから、全部CGあるよ。
美和さんが風呂入ってるやつとか壁紙にしてるし。
23名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 21:14
この前、売ったら(ごめんな)すごい高値で売れました。
24名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 21:20
そうだろうなー、俺は新品買ったけど、
中古でも全然安くなってない、っていうかあんまり売ってないし
25 ◆braPij52 :01/12/23 21:21
     , '´f⌒h⌒-‐- 、
.     /   L_ノ '´  ,、 ヽ ,
    /  ,.´/ i iィ((( ))) 〉 !l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'  / / /i (!l(f_[ [i. !ヽ !ア}    | >>20 減らしてみました
    !  ' i / ゙トゝ" lフ/リ / /   <. >>22 うPきぼんぬ
.   i  !  ヽ  /^ヽノ i}r-' ./     |
    ! l   )  〉、,j卯〉' ‐'      \_____
      i.     /^/〉_ j
    ヽ. 、   ヽ. ーァ ヽ
       ー '   / ー'   \
            /,'  !     \
        //  .i    . ノ
          〈/   !   !  〉
        ヽ _レ‐r '  ̄
           l  l|
            l  l,
.            /l  l
           / .l  !
.          / ,'l. !
         〈ヽ〈 l、 l
           ヽ._ !_ー'`ー 、
                ̄ ̄
26 ◆braPij52 :01/12/23 21:23
というか、「カイソウ」でやり直して高得点出せば見れるのかな?<巴画像
>24
先日購入
前編680円後編3000円でした
古い割には後編の方は確かに高かったです
28 ◆braPij52 :01/12/23 21:38
私、「続」を求めて東京都内をくまなく探したんだけどそれでもなくて、とあるチャットで「ある?」っと
聞いたら、東北の人が「ある」と言うので代わりに買ってもらい、その人がコミケに来るみたいだったので
現地会場で落ち合い、お金を渡してようやくゲットできた(w
値段も5000円くらいだったので、今でも感謝しています(w 
29名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 21:40
続・御神楽はこの前秋葉行ったらあったよ。
ちゃんとHUMAN版だったよ。
30 ◆braPij52 :01/12/23 21:41
>>28(補足)
勿論、新品ね
良かったな、ブラピ。
3229:01/12/23 21:48
>>25
デスクトップ公開スレ↓の900が折れだ。今うpしてやったぜ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1005155982/l50

>>30
すまん、新品ではなかった。中古だった。
33 ◆braPij52 :01/12/23 21:52
>>32
ってゆーか、明らかに別人だろ?(w<うpしたの
3429 ◆m3jzCkZQ :01/12/23 21:54
あ? せっかく折れ様がうpしてやったのに何だ、その態度は?
しょうがねぇなぁ。もう一枚うpしてやるから待ってろ。
35 ◆braPij52 :01/12/23 21:56
個人的には>>899のが萌えた(w
3629 ◆m3jzCkZQ :01/12/23 22:00
ほら、うpしてきてやったぞ。トリップつきだからこれで信じるか?
お前が素直に負けを認めれば、もう一枚だけうpしてやらないこともないぞ?
ん?
37 ◆braPij52 :01/12/23 22:01
負けました(w
3829 ◆m3jzCkZQ :01/12/23 22:03
わかればよろしい。ちなみに誰の画像が欲しい?
39 ◆braPij52 :01/12/23 22:04
巴ある?
4029 ◆m3jzCkZQ :01/12/23 22:04
巴か? あるぞ、待ってろ。
41 ◆braPij52 :01/12/23 22:06
ってゆーか、「ガイデン」はふざけんなって感じ
時人が簡単に殺されるオチはイヤ・・・
42名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 22:07
2になって字が小さくなるのは読みづらかったな。
しかも拡大機能使うと今度は絵が見えなくなって、トリガーをひくタイミングが
わからなくなる。
43鮎サポーター:01/12/23 22:08
続編は秋葉原でも一時期見あたらなかったから、
VR版が発売されるのを待ってすぐ買ったよ。

Human版との違いってあるのかなぁ?
44 ◆braPij52 :01/12/23 22:08
2はトリガーが正解したときの演出がいい・・・感じがする・・・
4529 ◆m3jzCkZQ :01/12/23 22:09
ほら、うpしてきてやったぞ。もうお終いだからな。
あんまりやりすぎるとクセになるからな。
じゃ、風呂でも入ってくるわ。んじゃな。
4642:01/12/23 22:09
2というか続ですが…

そうそう。あと続はトリガー引くところが理不尽な場面な時もあって萎え。
シナリオはいいんだけどね。
47名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 22:12
続編は、章ごとの息抜きタイムのアニメがヘッポコに。
最初のも手抜きだけど、まだまし
48 ◆SquFN9wU :01/12/23 22:20
散らばったスタッフをかき集めて、続々観神楽少女探偵団を作ってほしい。
まさか逆転裁判のスタッフがそうじゃないよね……
49 ◆UMuqbhrY :01/12/23 22:21
美少女なんかいなくて、美少年と美青年しかいなかった。
50 ◆braPij52 :01/12/23 22:21
ソフマップの「続」の予約特典テレカって持ってる人いる?
たまにヤフオクとかに流れてるけどあの絵って貴重だよね
51 ◆braPij52 :01/12/23 22:24
攻略本に書いてあるけど時人の声やってる人と美和の声やってる人って
結婚したんだよね ゲームのほうではアレだっただけにちょっと感動・・・
52名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 22:24
欄○たん、ハァハァ(;´Д`)
53名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 22:26
>>51
本当ですか? すごいドラマチックなイイ話じゃないですか!
せぇ〜の…

感動したっ!!
今となっては発禁の要素になり得る描写が盛りだくさんだったね
55 ◆braPij52 :01/12/23 22:33
巴、オパーイ大きい・・・ (;´Д`) ハァハァ・・・
56 ◆braPij52 :01/12/23 22:35
OPが結構好きで、今現在も見てる・・・(w
57 ◆braPij52 :01/12/23 22:38
金庫ナンバーだけは攻略サイトを見てしまった・・・ 鬱
というか、全部の番号を試してみようかと思ったよ(w
で、正しいナンバーを入力した後、巴が得意げに説明するのがなんかイヤ(w
58なまえをいれてください:01/12/23 23:08
金庫ナンバでちょうどつまってんだが
教えてくれないか?>>57
59 ◆braPij52 :01/12/23 23:16
>>58
直球で逝くよ メル欄参照
60なまえをいれてください:01/12/23 23:21
>>59
サンクス。
っつうか片岡の部屋、いくらなんでも血が飛び散りすぎだろ・・・
結構残酷描写あるよなこのゲーム
61 ◆braPij52 :01/12/23 23:31
>>60
まぁ、別な人に巴の画像を拝ませてもらったし、ギブアンドテイクでしょ(w
片岡の死に様は確かに壮絶なものがあった 毒殺であんなふうになるか?と思ったくらい
残酷描写といえば、「猟奇同盟」のギロチンもすごかった まぁ、殺人事件を扱ったゲームの中で
ギロチンのマジックをするということから展開は読めたけどね(w
62名無しくん、、、好きです。。。:01/12/23 23:42
しかし、なんで高橋葉介なんでしょ?
時代背景は夢幻紳士と同じ頃なんだと思うけど。
63 ◆braPij52 :01/12/23 23:54
>>62
なんかのコネがあったんでしょう(w
絶版になってる夢幻シリーズが読みたいです…(切実)
65名無しくん、、、好きです。。。 :01/12/24 14:23
age
66 ◆RCVB4AUw :01/12/25 00:31
お嬢様の恋話がいつのまにやら、兄弟の絆の話に(泣)
神スレだ。

続のEDテーマってCD化してんのかな?
あの明るい感じが切なくて好きだ。
68名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 01:23
↓CD、あるみたいよ。わたしは見たことないけど。

ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~louis-n/Yodobashi24/snake/02mika.htm
29>>
千鶴もできればいただきたいのですが。
あー、聴けばわかるけど続のほうはアレンジされてて明るめなのよ
<サントラに収録されているのに比べて

あの明るい感じが「これからも話は続くんだ」って感じがして
非常に寂しいのですよ。しかたないのでPSを起動させる。
71なまえをいれてください:01/12/25 04:12
シナリオの評価すべてSランクにしたらなんかあるのかな・・?
72なまえをいれてください:01/12/25 04:15
幽鬼廊
太白星
夢男
続・夢男
猟奇同盟
続・猟奇同盟
蜃気楼の一族
暗闇の手触り
生き人形
さ・よ・な・ら
73なまえをいれてください:01/12/25 04:16
一番好きな事件はなに?
オレは生き人形。
7468:01/12/25 04:30
>>70
サントラのはアレンジが違うんですか。
存在確率が低そうですねぇ。
75名無しくん、、、好きです。。。 :01/12/25 04:36
>>71
全部Sランクだったけど、CGが全部見れるってことだけかなぁ?
SランクじゃなくてもCG全部見れるんだっけ?
76名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 04:40
>>73
暗闇の手触り、芝居がかった殺人鬼とかじゃ無いから余計に怖い
77名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 04:45
>>73
蜃気楼の一族。
キャラクターが生きている、と感じられたから。
78名無しくん、、、好きです。。。:01/12/25 07:16
メイド役の声優って何者?
そこら辺の女子高生並の演技力だったが。
79 ◆braPij52 :01/12/25 08:59
>>78
メイド役って蘭子のことか?(w
>>73
やってて泣きそうになったのは続・夢男
一番面白かったのは蜃気楼の一族(以外な人物がからんでいたから)
犯人がバレバレなのは続・猟奇同盟

この際好きなキャラ、嫌いなキャラも。
81なまえをいれてください:01/12/26 01:30
生き人形がある意味、一番マトモな犯罪の形かも・・
82名無しくん、、、好きです。。。:01/12/26 01:32
めがねはずした千鶴萌え。
83名無しくん、、、好きです。。。:01/12/26 01:51
眼鏡外すと美少女に… なんとなく雰囲気が芹香お嬢様に
84 ◆braPij52 :01/12/26 01:58
千鶴・・・ アクションにミスって殺られた・・・
age
86名無しくん、、、好きです。。。:01/12/28 02:30
このスレとは関係ないけど
ここに書き込みしている人なら
結構 知っている人いそうなので
書くけど・・・
かなり昔に PCエンジン末期に出た
プライベート アイドルって言う
推理アドベンチャーも キャラ絵は
ギャルゲー風だったが ストーリーは
秀逸だったなぁ〜・・・こう言う点では
少し 御神楽と同種の匂いがする。

どうでしょう?御神楽好きな人って
このゲームも好きな人 多そうだけど?
87名無しくん、、、好きです。。。:01/12/28 18:19
88名無しくん、、、好きです。。。:01/12/28 21:04
>>86
うーん、そのソフトは知らない。
御神楽と並べてるって事は名作なの?
89名無しくん、、、好きです。。。:01/12/28 22:24
>88
共通点は残酷なところ。
それ以外は忘れた。
90名無しくん、、、好きです。。。:01/12/29 19:11
age
アドベンチャーもコマンド総当たりか、でなきゃ選択肢で分岐していくかとか、
そんなんが多いからなぁ。この作品や、少し傾向は違うけど慟哭やらRIVIVE
のように、自分で考えてプレイしているという実感が持てる作品が
もっと出てほしいところ。
92名無しくん、、、好きです。。。:01/12/31 13:56
age
93名無しくん、、、好きです。。。:02/01/01 19:35
栄えることを祈りつつage
94名無しくん、、、好きです。。。:02/01/03 22:12
そんなに語ることないかなぁ(w

この作品で一番の美少女は誰かのアンケート取ったら
誰が選ばれるんだろう…。
95名無しくん、、、好きです。。。:02/01/03 23:36
美少女ではないが、美和さんがナンバー1でしょう
96名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 00:28
小説版ってどうよ?
美少女ではないが、蘭子ちゃんが(以下略
98名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 09:12
小説版は、ライトノベル的にはそんなに面白くないです。
ゲームを全部クリアして、それでも御神楽に浸りたいという人にのみオススメ。
99名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 09:44
そんなことより
リモートコントロールダンディの続編を………
100名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 09:44
ついでなんで100っと
101名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 22:31
仮に続編が出るとしたら、美和さんは死んでなかった!ってシナリオがありそうだ。
102名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 23:28
仮に続編が出るとしたら、探偵事務所のある守山ビルは誰の所有物になっているのでしょうか?
103名無しくん、、、好きです。。。 :02/01/04 23:36
>101
探偵物を再開する時の基本だもんね(w
104名無しくん、、、好きです。。。:02/01/04 23:50
美和さんには、実は生き別れの妹がいて・・・ダメか。
>>99
このスレにいる人間はリモダンより断然、御神楽なのですよ。
106名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 11:31
SAVEデータが消えたんでまた最初からやってるんだが、
幽鬼郎の逸島雪子もなかなかだねぇ。
107106:02/01/05 12:30
たった今千鶴が殴り殺されました!
ハハハッハアッハハハハ
108名無しくん、、、好きです。。。:02/01/05 22:37
千鶴のズロース萌えー
109名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 00:42
>>107
しかし逃げる千鶴を襲う犯人の攻撃は実に笑える。
110名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 01:02
>106
タレ目という理由で、囮にされる千鶴タンがイイね。
111取り敢えず:02/01/06 01:03
111
頂きます。
112名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 15:01
たった今太白星をクリア。
このゲームは何というかこの雰囲気が良いんだよね。
113名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 22:54
続御神楽が見つからない…
114名無しくん、、、好きです。。。:02/01/06 23:59
くそう、こんなスレがあったなんて
久しぶりにやり直したくなっちまったじゃないか
115名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 13:16
116113:02/01/07 18:05
見つからねー。続は物凄く希少なのか?
117名無しくん、、、好きです。。。:02/01/07 19:19
>>116
俺は鳥取だけど偶に見かけるよ。
でも本数は少ないだろうねぇ。
118名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 20:01
119名無しくん、、、好きです。。。:02/01/08 20:19
ヤフオクへGo!
120113:02/01/08 22:24
>118
おお!どうも、もう少し探して見つからなかったら利用させてもらいます。
121名無しくん、、、好きです。。。:02/01/10 23:25
122名無しくん、、、好きです。。。:02/01/10 23:34
大掃除してて体験版発掘。猫侍とセットだったのね。(w
>73
遅レスですけど、蜃気楼の一族。
滋乃お嬢様(;´Д`)ハァハァ ……じゃなくて、
あーゆー初恋モノってツボなんですわ。
ただ催眠術をかけて帰すだけで何が猟奇同盟かッ!←おい
125名無しくん、、、好きです。。。:02/01/12 20:42
>>124
記憶を操作されて覚えていませんが色々ヤラレテいるのです。
126名無しくん、、、好きです。。。:02/01/13 01:08
DVD版の内容って何?
127名無しくん、、、好きです。。。:02/01/13 01:15
>>126
かまいたちもどきのドラマがメイン(?)
実写風の風景・オブジェが表示されていく「映像付きドラマCD」みたいなの。

3人娘と諸星警部、時人の声優談合。

後はゲーム本編のクリア後のおまけCGみたいなの。

よほどのファンでもないと買う必要は無いと思われ。
128126:02/01/15 00:56
O.K.
余裕があったら購入を考えてみるよ。
>127
>よほどのファンでもないと買う必要は無いと思われ。

はい、よほどのファンです(藁
130名無しくん、、、好きです。。。:02/01/17 16:51
猫侍なんか作ってたから会社が潰れたんだよ(^^;)
131名無しくん、、、好きです。。。:02/01/18 23:34
よほどのファンなので買いたいなぁ。
今でも手に入る?>DVD
133名無しくん、、、好きです。。。:02/01/21 16:23
いつも気になっているんだけど、クミヤマシゲノ?だったか、
くちびるに切り込みがあるようなグラフィックなんだが、なんだろう!!!!!!
134名無しくん、、、好きです。。。:02/01/21 17:44
このスレとは関係ないけど
ここに書き込みしている人なら
結構 知っている人いそうなので
書くけど・・・
以前出たNEUES(ノイエス)っていう
ゲーム知ってる人いませんか?
ベイグラントストーリーと同じ日に
発売されたゲームなんだけど・・・
クリアの仕方がサーパリわかりません
ベイ買いに行ったつもりが、何故かこっちを
買ってしまって・・・
>134
御神楽と全く関係なし?
家ゲの質問スレでも使おうよ
ま、この辺から旅立ってくれ
ttp://www.interq.or.jp/venus/silica/namakemono/neues/
136100グラマー ◆gKddwfIM :02/01/21 19:37
>>133
くちびるに切り込みねぇ・・・どんなのだっけ?
怒っている表情しか思い出せない。
137名無しくん、、、好きです。。。:02/01/22 14:25
DVD出す会社はっても続編は無理ってどういうこっちゃ、やっぱ今は亡きヒューマンがやらんとだめなのか
138名無しくん、、、好きです。。。:02/01/22 17:36
ヒューマンてゲーム学校があったはずだが
どうなったんだろう?
>>138
一応、パソナに売却されて存続してるよ
ttp://www.pcsfan.com/
140A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/25 18:18
完結編があったが買わなかったらなくなってたよ。
141名無しくん、、、好きです。。。:02/01/26 06:57
この前続を1980で買った。
前作に比べてシナリオが長かったので中々楽しめたよ。
でもミニゲームは・・・
142 :02/01/26 22:30
ミニゲームは気にするな!
それに目をつぶれば出来はすごく良いのだから。
それにミニゲームは最初のシナリオだけだし。
143 :02/01/31 01:07
お、俺が買った続御神楽は中古で4500円近くしたのにこの差は一体…
>>143
HUMAN版と再販(VR-1)版の違いでは?
145141:02/01/31 12:18
>>144
俺が買ったのはVR−1版の新品なんだけど何か違うの?
それはそうと続、猟奇同盟終わらせてからずっと放置してるな…
146名無しくん、、、好きです。。。:02/01/31 16:04
このゲームPS2でやってたらやたらと画面がちらつくんだけど仕様?
147名無しくん、、、好きです。。。:02/02/01 07:32
けっ、何がPS2かブルジョアが
148名無しくん、、、好きです。。。:02/02/01 22:06
ヒュウマン版と再販版との見分け方を教えてくれ。
折れの持っているのはパッケージに「HUMAN」と書いてあるが、そこが別の
名前に刷りかえられているとうことかな。
HUMANのを、新品で1980円で買った折れは恵まれている方だろうか。

>>146
大画面のプログレッシブテレビを買おう。細かい文字や線が断然クッキリ見えるよ!
「2は字が小さすぎて読みにくい」という悩みは一瞬にして解決する!
149名無しくん、、、好きです。。。:02/02/01 22:28
>>148
VR-1版とHUMAN版、ゲーム内容には変わりがないのでは?
VR-1版はパッケージや各CDにVR-1のロゴと文字が。
ゲーム立ち上げたとき最初に出る「信頼の御神楽探偵事務所」の画面の
スミにVR-1ロゴ。

・・・かなあ。
150名無しくん、、、好きです。。。:02/02/01 22:33
VR−1版なのにディスクチェンジする時の画像はヒューマンって書いてある。
差し替え忘れたのかな?
151148:02/02/01 22:41
>>149
情報ありがとう!
それなら、たぶん折れのはヒュウマン版だと思うけど、
いちおう確かめることにするよ。
152名無しくん、、、好きです。。。:02/02/03 04:02
VR−1版ってのが存在することも知らなかったよ。
このゲームは初回からリアルタイムで楽しんでたから。
1の時アンケートハガキ書いたら、SD巴チャンのイラストのハガキもらったよ〜。
操作上で続編で改良して欲しい点とかちゃんと叶えてくれたのも嬉しかった。
153名無しくん、、、好きです。。。:02/02/05 03:38
ageとく
154名無しくん、、、好きです。。。:02/02/05 03:54
もうこれの続編がでないのが残念
155名無しくん、、、好きです。。。:02/02/06 23:16
>>152
>操作上で続編で改良して欲しい点

具体的にどういう点を改良してほしいと願ったのか教えれ
156名無しくん、、、好きです。。。:02/02/07 00:19
マスコットキャラの隠し機能ってなに?
157名無しくん、、、好きです。。。:02/02/07 02:18
おお名スレ。久しぶりにやりたくなったよ。
生き人形と蜃気楼の一族がかなり面白かった。
続編出ないだろうけど・・・
158152:02/02/07 04:14
>>155
MAP移動とかかな、いろいろ書いたので忘れたけど。

なんか久々にやりたくなっても無印が見つからない・・・。
続はとりあえずやったけど、無印はどこへ〜。
潰れる直前にそこまで気を配っていたとは感動…(T_T)
160名無しくん、、、好きです。。。:02/02/09 03:26
ここで紹介されてたTUTAYAでのDVD通販購入してみました。
一週間ほどで届きました。
ファンアイテムとしてありかな。
161100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/10 01:07
>>158
MAP移動は1の場合名前だけで入れない部屋が多すぎましたね。
あれは最初全部入れる予定だったんでしょうか・・・。
もっと時間と予算があれば新作も出せたでしょうに。

>>160
久御山滋乃役の声優さん、引退してOLになってましたね。
他の人はどうなっているのか知りませんが。
滋乃役の声優はひどかったな・・・
完全に棒読み(w
163100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/10 09:36
>>162
ハハハ確かに。
あの人は御神楽以外ではどんな作品に出演してるんですか?
御神楽以外は無いのかな。
>滋乃役
高夏子だっけ?
イベントでは、舞台役者だと言っていた。御神楽の後に役者を辞めた。
DVDのインタビューでも言ってるけど、今はOLさんです。
165100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/10 13:21
>>164
舞台役者ぁ?
彼女等ってヒューマン学校関連の生徒さんでしょ?
あそこってそんな事までやってるのか。

イベントってこれのこと?
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/news/9809/24/news03.html

166164:02/02/10 14:50
>高夏子
OLってすでに書いてあったね。スマソ。

>彼女等ってヒューマン学校関連の生徒さんでしょ?
そうなんだ。彼女、自分の略歴をそう言ってたから。

>イベントってこれのこと?
それ。

松木美愛子(現・松来未祐)は、地図のイベントの時、自分から売り込んだと言ってた。
後、どこにも所属していないとも語っていたような…。現在はアクセント所属。

水樹洵は、ずっと(少なくともここ5年以上)劇団21世紀FOXに所属している。
167100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/10 17:49
>>166
ごめん。
彼女等の略歴については人から聞いた話で実際の所自信が無いです。
164さんの言われる事の方が真相かもしれません。
知ったかぶりになってしまいましたね。申し訳ないです。
168名無しくん、、、好きです。。。:02/02/11 01:42
千鶴は、松来未祐のデビュー作なんだよね。
大学のサークルでつくったボイスサンプルがまわりまわって、
オーディションに呼ばれた、ってきいた。成長したなあ…。
水樹洵は最近なにしてんの?
>最近の水樹洵
ゲームは玉繭物語2。
アニメでは、どれみにちょくちょくと名前が出てます。
どれみに付属している妖精役だっけか。
ドド?
>水樹洵
夜中にやってるフィギュア17でも名前見たよ。
172名無しくん、、、好きです。。。 :02/02/11 11:35
>>166
そのイベントで巴のサイン色紙もらった記憶が
ある。今では貴重なのかな?
173げっと
いちななさんげっと。
雛子げっと。
すいません。
これがやりたかっただけです。
失礼しました。
176166:02/02/12 18:56
>172
>今では貴重なのかな?
あのイベントは、約50人収容×2回だから、少なくとも100人くらいは持ってると思う。
イラスト入りの色紙は価値あると思うけど。

津田英佑のサインが個人的にはお宝。
火サスにまた出てくれないかなぁ。
177100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/12 20:39
>>176
津田英佑は火サスに出てたんですか。
も、もしや探偵役で!?
俺の深見梨加を・・
179176:02/02/12 23:00
>津田英佑
以前エリート医師役で、火サス(月曜ミステリーか、土曜ワイドかも)に出てたと記憶してます。
殺人事件の被害者です。


ある女性を弄んだ後捨てて、その女性の母親に殺されます。
>>179
そ、そんな役でしたか。
まあ探偵役なら主人公だろうし無理ですよね。

>ある女性を弄んだ後捨てて、その女性の母親に殺されます

…しかし悲惨ですな(w
181名無しくん、、、好きです。。。:02/02/13 20:03
御神楽にも似たような理由で殺された奴居たな(w
182名無しくん、、、好きです。。。:02/02/14 16:13
御子楽のスタッフは、エロげーに流れたらしい
183名無しくん、、、好きです。。。:02/02/14 16:45
仮面舞踏会場から逃げてる時に追手を罠にかけて3人でガッツポーズをとるシーンが好き
184100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/15 20:49
御神楽前編の夢男の舞台になった新潟の寺泊は実在しますが
何故ここが選ばれたんでしょう?財部家なんて実在しませんよね?

誰かのゆかりの地なのかな。
185100グラマー ◆gKddwfIM :02/02/15 20:50
御神楽前編の夢男の舞台になった新潟の寺泊は実在しますが
何故ここが選ばれたんでしょう?財部家なんて実在しませんよね?

誰かのゆかりの地なのかな。
す、すいません!
何故か2重カキコしてしまいました。
スタッフに中部地方出身者でもいるのかもね。
巴は松本出身の設定でしょ?
188名無しくん、、、好きです。。。:02/02/22 03:44
age
189名無しくん、、、好きです。。。:02/03/01 01:52
 
190名無しくん、、、好きです。。。:02/03/05 00:42
御神楽のアルバムゲトー!

(・∀・)イイ!!
>190
おめでとう。
ところで、ピクチャーレーベルだった?
違うのがあるのか?
193190:02/03/05 07:33
ポニーキャニオンだけど。
どこか違いがあるの?
194名無しくん、、、好きです。。。:02/03/08 19:18
age
195名無しくん、、、好きです。。。:02/03/08 23:57
巴たんのエロ画像きぼんぬ(w
>アルバム
初回版は、ピクチャーレーベル(ラベル)。表に金色のシール有り。
リピート版は、シールがない。実際は未確認。
197ペロリン:02/03/11 23:22
 続のフェイステストの透明少女の情報求む。
>>197
「フェイステストの透明少女」って?
199197:02/03/19 17:12
 フェイステストは探偵度トータルランクB以上ででます。
透明少女はその十兵衛(猫)の前後あたりに名前だけでてきます。
 ちなみに僕のセーブデータの探偵度はSです。
200きりこ:02/03/19 17:23
200
>>199
>ちなみに僕のセーブデータの探偵度はSです。
毛嫌いしてくださいと言わんばかりの自慢げな一言だな(藁

おまけにフェイステストってのが何なのかサパーリわからぬ
202197:02/03/20 14:26
 本編をプレイ中に△ででるよ

完結編のデータが入ったメモカが見つからない。
再プレイするか…
204名無しくん、、、好きです。。。:02/03/24 23:13
age
205上げ荒らしと呼ばないで〜:02/03/28 02:50
1を見る限り罵倒スレみたいだけど普通に利用されてるな。
206名無しくん、、、好きです。。。:02/03/28 12:33
中古は買わない主義なんだが、続の新品が見つからないんで中古買っちまった(;´Д`)
207名無しくん、、、好きです。。。:02/03/29 20:52
攻略本を買わないとクリアできそうにない。
208名無しくん、、、好きです。。。:02/03/29 22:09
攻略サイトあるよ
209名無しくん、、、好きです。。。:02/03/29 22:48
>>207
マターリと楽しめば良いのだ。
1、2と終わらせた時にそうしてないと後悔するぞ。
個人的なイメージとしては
ミステリーの知識を問うのがクロスで
センスを問うのが御神楽って感じがする。
211名無しくん、、、好きです。。。:02/03/29 23:27
個人的史観だが…。

当時主人公以外がラストで事件を解決してしまう探偵ゲームは無かった。
いろんな意味で斬新だった。
212名無しくん、、、好きです。。。:02/04/02 10:07
金庫の謎は解けたのに、入力方法を間違えてカナーリ悩んだ。
213名無しくん、、、好きです。。。:02/04/02 10:22

---可愛いでしょ----

http://www.venusj.com/marumie.htm
>>213
アダルトサイトを張るな…
215名無しくん、、、好きです。。。:02/04/05 20:55
続編出ないの?
216名無しくん、、、好きです。。。:02/04/05 21:30
>>215
ヒューマン潰れちゃったから…
可能性としてはVR1かカプコン辺りかな?
>>215-216
完結編だからなぁ。
小説になっただけでもいいとするか・・・。
兄やげっと。
219名無しくん、、、好きです。。。:02/04/08 15:03
 
220名無しくん、、、好きです。。。:02/04/10 21:38
トワイライトみたいに、面倒を見てくれるメーカーを募集中
221iii:02/04/10 22:14
 みんなどのハードででて欲しいですか?
222名無しくん、、、好きです。。。:02/04/10 22:54
PS2 GC X−BOX PC のいずれか
出るのなら、正直どこでも…

つーか、これ販売権買取とかできるんかな?
スパイクに問い合わせればいいのか?
X−BOXは嫌だなぁ・・・
持ってないし、買う気もない。
>>221
やっぱりPS2かなぁ。
続編から入った人も、過去の作品を同ハードで楽しめるしね。
226iii:02/04/11 14:52
 正直どれでもと言っても流石にPSとかDC嫌ですよね・・
前者は今更って気がするし、後者はアレだし。
227名無しくん、、、好きです。。。:02/04/13 10:23
GBAで
228名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 10:47
自分は合わなかった。
つうか、キャラが嫌だった。
ギャルゲーと推理ゲーは両立しないな。
煽り・・・・
230名無しくん、、、好きです。。。:02/04/13 12:36
>>227
逆転裁…ゲフンゲフン
>>228
御神楽が合わないのは、個人の好きずきだが、1つのサンプルだけでギャルゲーと
推理ゲーが両立しないってのは早急では?
まあ、次をどこかが出す保証もないが。
232名無しくん、、、好きです。。。:02/04/16 16:47
マッハシーク採用の御神楽キボンヌ
>>228
プライベートアイドルでもやってみれ
234名無しくん、、、好きです。。。:02/04/16 16:57
御神楽は(・∀・)!イイ
続・御神楽は、文字のフォント?が小さくなって読みづらくなったこと。
その点を除けば、ほぼパーフェクトさ!
235名無しくん、、、好きです。。。:02/04/16 16:59
 御神楽、好きなソフトだけど、最初は猛烈に叩かれたんだよ。いきなり
「続く」になるもんだから。1の最終話を「2の予告編」とでもしとけば
よかったんだろうが。
御神楽はもっと続けるべきでした。
>233
あれも、人がバンバン死ぬね。
続編最近プレイしたんだけど1に比べて途中で入るアニメの作画が凄い
綺麗になってて感動。ボリュームもたっぷりあったし!
最近続編モノに裏切られ続けてたから・・これが理想の続編の形だ〜
>>238
むしろ1に不満があると言ったほうが(w
俺、1は最後コントローラー投げた(w
2が面白かったからマジ救われたけどね。最終話は鬱になったが。
1も夢男で鬱になったなぁ。
時人様ハァハァ
ガイシュツかもしれんが、千鶴役の松来未祐さん
「七人のナナ」にでてた
千鶴たんが人気無いってホント?
漏れは彼女が一番(*´Д`*)ハァハァ出来るのだが・・・
>漏れは彼女が一番(*´Д`*)ハァハァ出来るのだが・・・
ここにもいるぞ。

囮役の時、激しく萌えました。
千鶴のズロース萌えー

これ書くの2回目ー
246名無しくん、、、好きです。。。:02/04/21 04:51
2になってアニメーションのクオリティが恐ろしいほど上昇したが
1の時にあったパンチラが2ではなくなってしまった・…(;´Д`)
このゲーム、キャラの立ち絵もアニメーションで動くのがかなり好きだったり。
読みこみが遅いとかも全然感じないし、サブキャラとかも動き自体は少ないのに
そう感じさせないのはうまいな〜と思ったよ。
248名無しくん、、、好きです。。。:02/04/21 12:32
チームワトソンはどこいった?
249名無しくん、、、好きです。。。:02/04/21 14:15
これって活劇少女探偵団のパクリじゃん
250名無しくん、、、好きです。。。:02/04/21 15:24
>>249
良質AVGと呼びたまえ
今から続を再開します。


済みません、それだけです。
252名無しくん、、、好きです。。。:02/04/21 20:04
>>251
終了後の感想もお願いします
253名無しくん、、、好きです。。。:02/04/24 09:32
唐揚げ
254名無しくん、、、好きです。。。:02/04/26 18:50
age
255名無しくん、、、好きです。。。:02/04/26 19:39
続・御神楽の「サ・ヨ・ナ・ラ」のラストシーンで
泣きそうになった&泣いた人の数→(1)
256251:02/04/26 22:04
>255
そんなに衝撃的なんですか?

うぅ、今から怖いような楽しみなような
257◆gKddwfIM:02/04/26 23:44
>>255
何と言うか…物悲しいラストですな。
EDのテーマ曲(?)は結構耳に残ってます。
258 :02/04/29 15:45
  
259 :02/04/29 20:07
路地裏ノ景色は、サントラCDの方が好きです。
買い時期逃して今まで未プレイだったんだけど、
このスレ見てたらやりたくなってきた。

近所では見たことない気がするけど…探してみよう
www.tsutaya.co.jp/item/game/view_g.zhtml?PDID=30001005
続をまだ売ってるらしい
262◆gKddwfIM:02/04/30 22:46
>>259
確かにあのサントラは(・∀・)イイ!

何だかんだでいい曲が多いと思う御神楽。
曲は続より無印のほうが好きかな…
264 :02/05/03 19:53
>263
音質は、続の方が良くない? 聞き較べたわけじゃないけど。
age
続の文字の見にくさは、テレビを最新型のものに変えたら劇的に見やすくなった!
プログレなので、字がチラチラすることがまったくない!
というわけで再プレイ開始しますた。
私はS端子でやってたんですが全く文字が見にくいとは思わなかったです。

確かに通常のステレオ端子では見にくいですね。
268  :02/05/05 00:19 ID:Nx9wOJoc
知ってるか?
269名無しくん、、、好きです。。。:02/05/05 00:47 ID:FgNRgP/s
移動が面倒くさくて途中で止めた。
テンポ悪いなあ、これ。
作りは細かいし、頑張ってるのは感じるけど……
270 :02/05/05 01:56 ID:ldtMu5XQ
これで移動が面倒くさいとか言ってたら
そうとうな面倒くさがりやだなwww
テンポも全然良いと思うが
271名無しくん、、、好きです。。。:02/05/05 02:14 ID:8B.41oxI
ありゃ、IDが導入されてら
ムズカシイ…
273名無しくん、、、好きです。。。:02/05/07 12:38 ID:.2pUe1QE
続御神楽のムズさはREVIVE以上
274なまえをいれてください:02/05/07 21:23 ID:???
>273
一つだけ異常に難しいトリックがあるよね。
275iii:02/05/07 23:27 ID:???
私はパネルの上にキャラを移動させて岩を動かすヤツは勘で乗り切りました。
HUMAN版が4200円で売ってた。ちょっと日焼けでパッケージ色褪せてたけど
>>276
買ったの?
278名無しくん、、、好きです。。。:02/05/12 23:25 ID:Mb6ACd9.
HUMAN版って相場はどれくらいなんですか?
>>277
うんにゃ、買ってないっす。
ここのスレ見てたら欲しくなっってきますね!
AVG好きとしては!

昔、見かけたことがあってちょっと面白そうだとは思っていたのだが、購入には至らなかったんですが。
でもここ見て買いにいったら意外に売ってないんですね。

1のほうはさびれたゲーム屋に賭けで行ってみたら新品でありました。(ヒューマン版)
このゲーム屋、DCの古いほうのキーボードとか売ってるくらい知られていないとこです(笑
定価で買ったのはちょっとくやしいが、買えないよりはましかな、と。
ちなみに税入れて7120円。

続のほうは新品はないですね。しかも中古で定価超えてたところもあったし・・・
いろいろ見てきて中古で3980円のとこがあったので迷わず買いました。
そこで1が中古で3000円台で売っててショックでした・・・あるところにはあるものなんですね。

とりあえず、やってみてまた感想書きます。
281なまえをいれてください:02/05/14 20:47 ID:yRoIZ5UE
1は980円で買ったよ。
282名無しくん、、、好きです。。。
VR版の新品なら
www.tsutaya.co.jp/item/game/view_g.zhtml?PDID=30001005