東急電鉄を模型で楽しむスレ 15K

このエントリーをはてなブックマークに追加
1着払 ◆U3VxmsZ/eros
(前スレ)
東急電鉄を模型で楽しむスレ 14K http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1363763375/

(過去スレ)
東京急行を模型で楽しむスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116343273/
東京急行を模型で楽しむスレ02運行 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134402568/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 03K http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1151311379/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 04K http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166933961/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 05K http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171204162/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 06K http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202533969/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 07K http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209984352/
【自慰5千・9千リニュ】東急電鉄を模型で楽しむスレ08K http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230004763/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 09K http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254573218/
【8500】東急電鉄を模型で楽しむスレ 10K【祭り】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289561809/
【6000】東急電鉄を模型で楽しむスレ 11K【祭】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318638138/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 12K http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330835046/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 13K http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339809440/

発売中の模型は>>2
2井端弘和:2013/12/09(月) 00:53:23.73 ID:GuPJs0+I
2番取れました(^o^)/
3名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 06:00:05.88 ID:SGrT2IZw
>>1
着払エロ本編集者の会社ってこれ?
コアマガジン http://www.coremagazine.co.jp/
http://hissi.org/read.php/gage/20120105/R2QyUmF2b3g.html
http://hissi.org/read.php/gage/20120211/SFpNb04rNEI.html

着払は東京・高田馬場の話をしている。
http://hissi.org/read.php/gage/20111101/SGc5QmtpUmU.html
また2年前の当時37歳も公言している
http://hissi.org/read.php/gage/20111214/NlVub2dnRm8.html
東京都板橋区の東武東上線の大山駅利用者も公表している
着払の個人特定は容易と思われる
http://hissi.org/read.php/gage/20120701/bmw2YTlvWkI.html
4名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 06:13:07.36 ID:Tlv5y6k3
5名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 07:57:10.79 ID:ljNr0ogj
>>1が名無しで立てないからバカが粘着する。
炬燵おじさんはそこんところ考慮するぞ。
6名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 10:03:02.93 ID:3Dq7faoQ
チラシの裏、寝猿、糞KY、西武厨、創価学会書き込み禁止
7名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 12:20:45.51 ID:15rooem8
>>6
書けちゃうけど?
8(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/09(月) 13:54:37.19 ID:o8YObbQy
>>6
むしろ東急の模型の話題をまったく振らずにコテ叩きやってるチミみたいな荒らしの書き込みこそ禁止されるべきだなw
9名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 17:13:09.74 ID:BAyizThB
そうやって上から目線で相手するから餓鬼なんだよ
10名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 19:06:31.19 ID:XVtty5Sl
11アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2013/12/09(月) 19:10:37.61 ID:5P1TNXlv
第二のコアマガジンスレにするなよw


と思ったら、もう既にURL貼られていてワロタ
12名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 19:20:08.59 ID:/docs8LB
>>9
もっと上を行けばいい
13名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 20:12:40.60 ID:NUuoyoE7
チラ裏とネサルはスルーしようよ〜〜
14チラシの裏:2013/12/09(月) 20:57:04.02 ID:lJPJXBtZ
ところで
花園ペコちゃんを肉眼で見たことがある人はいますか〜〜?
15名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 21:08:10.85 ID:ORnoY4iB
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
16名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 22:24:50.09 ID:1UCW+K8D
もうグダグダだな
スレ立て直した方が良いんじゃねーの?
17名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 22:47:06.15 ID:NUuoyoE7
きっと来年の限定鉄コレが発表になれば活気も戻るでしょう。
現行の銀色電車だったらガクーだけどw(湯たんぽは除く)
18(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/09(月) 23:39:02.17 ID:o8YObbQy
>>17
7000のこどもの国線色をやってほしいなァ…
19名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 02:04:32.91 ID:tAgzHtFz
>>16
無駄に重複するだけだぞ。
スレ一覧を見てみろ。
20名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 04:49:59.09 ID:GZO4/2da
21名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 07:44:57.82 ID:HoDlsZDJ
>>18
お前は書込み禁止だ、失せろ
22名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:09:28.56 ID:fdrJf3ao
>>21
禁止というだけで止まる訳なかろ。
折角ハンドル名入れてんだからNG設定しとけよ。
そういうカキコしてるお前も第三者から見たら同じようにウザいだけ。
お前のワガママの押し付けだ。
見たくないモノを見ない方法はいくらでもある。
口で言うだけで他人任せにするな。
23名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:21:17.87 ID:Ho3mDVrn
>>22
はいはい根猿根猿
24名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:30:05.86 ID:AoSRiyuc
コテ擁護は全て自作自演とか、ネトウヨ並みの視野狭窄だな
じゃなくてネトウヨか?
25名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:46:19.25 ID:lXIbkRsU
>>24
ハンドル名入れてるのは見たくない人は見なくていいという意志表示だって分かってないんだよ>>21は。
寝猿なんてとっくにNG設定してるから、俺からしてみれば見えない>>18に罵声浴びせる頭のおかしい人にしか見えない。

コテNG推奨と言ってるのがわからんか?
わかんねぇだろうなぁ〜

上から目線とか言うなよ。それは自分が周りより格下だというコンプレックスだ。
もっと自信を持て。やればできる。
26名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:57:52.12 ID:O+hvMwJS
コテもコテ叩きもどっちもウザいっつーの。


8090板キット、先頭2両+中間2両のセットに秩父先頭車改造パーツでも入れてくれりゃ
秩父と地鉄一本ずつ作れるんだが。
模型より実物の方が創る楽しみいっぱいになっとる。
27(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/10(火) 10:20:18.76 ID:g/JsEqam
そうそう、頭の悪いコテ叩きは無視して東急の模型について大いに語ろう。

>>26
そういやGMは8090も8590も完成品で出したが、板のほうは生産中止にしちゃうのかな?
28名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 10:28:13.16 ID:Yhxq3uML
うわ、馬鹿が性懲りもなく現れた
29名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 13:13:21.94 ID:VQg4jvnZ
>>28は日本語のわからない子かね?
30名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 14:51:02.20 ID:G9enqpZo
>>27
死ね短小包茎!!
31名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 15:37:01.23 ID:KKUYCShj
春の〜
おまんこ〜
花盛り〜〜〜〜〜〜〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
32名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 15:52:11.56 ID:tAgzHtFz
コテ叩きはスレが荒れるだけだと

スルーしろ
なんでコテ相手するのか意味わかんない
コテ叩きに見せかけた荒らしか。
33名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 19:58:27.60 ID:zzUBm8kK
34名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 20:10:01.60 ID:JpTzDM/x
こどもの国線専用車はこどもの国協会が絡んじゃうから商品化が難しいと聞いた覚えが
35チラシの裏:2013/12/10(火) 20:39:32.69 ID:g6ekK3Vw
収益金を恵まれない人たちのために寄付すれば
こどもの国協会も嫌とは言わぬと思うのです。
三国人の子、部落の子、皇室の子、知恵おくれの子、脂性の子などの
育成のために使えばよいと思うのです
36名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 21:11:12.43 ID:P8DWVjCQ
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
37ホモ太郎:2013/12/10(火) 22:29:35.11 ID:wfZKca+o
金玉がでかいヤツとセックスしたいよ!!!!
38名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 08:29:11.08 ID:HoF5LBu5
>>37
それなら、>>36が条件にぴったり合う
39名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 16:34:10.40 ID:d53I3jCy
てすと
40名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 18:26:05.01 ID:tvCWjB3/
ヨコハマ2/7〜9に決まったね
さて、5200?旧3000?新3000?どれなの?
41名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 19:01:09.50 ID:GsdYr/kJ
【既発売形式】
富(東急)
旧5000
鉄コレ
3600(3472・3553・3554)、旧7000、8500、旧6000、7200
自慰
板キット 3700、旧5000、旧7000(7700)、8090(8590)、8500(8000)
塗装済 8500(TOQ-BOX・シャボン玉)、9000(2000・大井町)、1000(東横・池多摩・中央貫通扉)
完成品 8500(大井町・TOQ-BOX・シャボン玉)、9000(TOQ-BOX・シャボン玉)、8090、8590、新5000、5050、5080、5050(4000)、新6000、1000(東横・池多摩)
クロポ
7200(7600)、8000(歌舞伎・伊豆急・リバイバル) 、8500(メッキ・TOQ-BOX・シャボン玉)、2000(中間5両)
MODEMO
80、200、300
束差
3450川車(片運・両運)
宝町
7200(ステンレス・アルミ・デヤ・7600)
雨着
3021、5200、キハ1
漂流商事
6000
マスターピース
200、7200
花園
200
台所
3100、3150、3200、3220、3300、3230、3400、3450(特定番号)、
3500(1次更新・2次更新・3508(1・2次更新))、3650(1・2次更新)、1401、1366、
3600、3770(日車)、3700(更新・未更新)、3750、3850(更新・未更新)、3800、
3360、3370、3250、3041(載せ替え後)、3042、3043
ガレージマニア
3300、3500(1・2次更新)、3650(1・2次更新)、3600(全金)、3700(更新・未更新)、
3850(更新・未更新)、3801F(更新)、5200、6000、7700、8000(初期)、5050
デヤ3000、8000(11F〜20F、21F〜32F、12次、13次、18次)7715F
さんけい
3100、3300
市野倉工芸
新3000、新7000、TOQ i
ショウエイエッチング
8500
みどりや
8500
42名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 19:31:38.79 ID:XmRgXuMR
海坊主がいいね
43名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 19:41:27.56 ID:gQ/l+aT0
海坊主3両セットとかだったら、徹夜する覚悟で行くw
湯たんぽでも同じく。
44名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 20:24:59.52 ID:nKuQQp1m
海坊主でも復活ツートンとか超ニッチだと迷うなw
45名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 21:07:57.72 ID:R2ppI4Mv
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
46チラシの裏:2013/12/11(水) 21:47:06.33 ID:pKmuZz8W
ところで貴君らは玉電最後の車両150形がほしいと思いませんか
47名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 22:13:29.03 ID:zvStiA4s
な〜に、海坊主がツートンだったとしても緑一色に塗り替えるのは雑作もあるまい。
何はともあれ横浜で保水のが出るなら、日曜だけでも休めるようお願いしないと…。

スレチだが、三鷹駅で下り快速高尾行と緩行線下り武蔵小金井行のどっちを先発させ
るか列車指令が協議中。…お、緩行線の先行でマターリ逝く。
48名無しさん@線路いっぱい:2013/12/11(水) 22:23:02.52 ID:xFzXS0vn
>>41
塗装済 9000(TOQ-BOX・シャボン玉・大井町・2000)
49名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 16:59:11.48 ID:DLwAiVaZ
海坊主はあまり嬉しくないかな・・・
個人的には田園都市線の3450形オンリーの5連とかやってみたい
50(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/12(木) 17:25:25.50 ID:KnMT4NSY
>>41
あまぎ 150形(玉電仕様・世田谷線仕様)
も追加で。
51名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 18:18:30.24 ID:0socG53W
あ、馬鹿だ
52名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 21:20:34.01 ID:D2sNebG6
既存の流用じゃない?7700や7600。
53名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 21:22:39.89 ID:1HE+pXSd
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
54名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 22:07:29.14 ID:9HJVl9od
8000ってのも有り得るね
55名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 22:12:06.67 ID:Nw3Hs324
不意打ちで何もやんなかったりしてw
56(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/12(木) 23:00:41.10 ID:KnMT4NSY
>>55
サプライズがないのがサプライズ、ってヤツか。
57名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 07:08:51.92 ID:Ytj3Iz8e
くだらん奴
58名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 19:19:54.41 ID:sT1FPP3R
緑色のヤツ 
  →げっ!? 全然売れない、どうしよう…

会議:じゃあ、新しいの出してみる?
8500系
  →げっ!? やっぱり全然売れない、どうしよう…

会議:じゃあ、中間くらいのにする?
6000系
  →げっ!? これも全然売れない…、ってか、作りすぎ?8500の時も思ったけど、長編成は嫌なのかな?

会議:じゃあ、2両にして、マイナーなの出してみようよ
7200系
  →あら? 案外人気あるような…

会議:じゃあ、今度のどうする?何が売れるのか良くわからないんだけど。  ←今ここ
59名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 19:27:48.19 ID:k5fP7YEP
A 新3000系
60チラシの裏:2013/12/13(金) 20:47:36.76 ID:BLmxuUlU
私としては、8500系の売れ残りを8000系仕様に再利用したらよいと思うのです
61名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 21:08:00.24 ID:xusa+Bq+
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
62名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 21:23:40.52 ID:v11KaYUx
>>58
7000系が抜けてる
63(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/13(金) 23:58:44.07 ID:KFb7H15b
>>59
明らかに鉄コレ向きじゃないw
64名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 00:51:24.51 ID:Z/QddRTU
>>58
会議なんかしてないよ
中の人の好み
65名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 03:57:50.07 ID:2y1aPQeH
>>63
死ね
66チラシの裏:2013/12/14(土) 07:54:23.27 ID:2Efy2d8h
涅槃で待ってるぜ
67名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 08:22:59.58 ID:BZUygnX6
>>64
中の人の好みで緑色は3450や3500では無く、どうしようも無い3600なんか出しちゃったのかーーーーーーー

中の人、永遠に昇進しないわ。
68名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 09:29:53.81 ID:gj0TtTKc
>>67
まあそこは金型の都合(弘南・豊鉄)だろうけどね
> 永遠に昇進しないわ。
何でそれを知ってる?!w
69名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 09:32:55.57 ID:gj0TtTKc
>>67
ちなみに俺は3600好きだよ
東急現役当時は、ある意味旧型車のピカイチだった
もう少し全金デハの数がまとまってたら違う展開になってただろうね
70名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 11:12:41.43 ID:Km42mIjS
海坊主キボンヌだなぁ。

しかし、
経費節減?で7200の先頭車プラス中間車2両セットとかやりそうw
71名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 21:28:26.77 ID:EIfe/yEc
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
72名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 22:27:32.33 ID:m0iZa77f
>>70
最悪な経費節減は7200タイプでデヤ2両セットとして出ることだな
73名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 11:15:55.06 ID:MuJ8Os6C
デヤになる前の仕様ならほしい
74(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/15(日) 12:48:11.48 ID:YaldaBAn
宝町は検測車を再生産してほしい。
75名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 16:06:42.22 ID:/1C9uYWg
>>73
デヤだったら何気に欲しいw
でも、1つあれば充分だし、改造用途にも向かないし、
やらないだろうね。
76名無しさん@線路いっぱい:2013/12/15(日) 21:12:51.53 ID:z/6Z8VVa
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払東急スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
77名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 12:55:38.24 ID:TG7QbD7V
しつこい
78名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 13:49:37.46 ID:3V+mkVxA
緑色のヤツをやって欲しいけど、
やらないだろうね。
8000辺りが妥当か。
79(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/16(月) 15:51:42.62 ID:3y2fFlfE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  | たまたま覗いた店に東急4000がフル10連残ってたので即衝動買いしちゃったぜ!
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

  .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
   ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 あああ・・・よく考えたらボクが好きなのは5000系列がデビューする前の東急じゃん・・・
     ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
80名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 17:35:50.61 ID:tAgC6McM
>>78
また中の人の好みで、3300とかやっちゃんだろうよ。
上田/福島/京福に譲渡理由付けて。
81名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 18:41:07.20 ID:lYNctwoh
3450とか3500って、東急のままでもバリ展出来ると思うが。
82名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 18:55:16.31 ID:3TMXRQwO
>>79
まあまあそう言わずに、シール貼ってるうちに愛着沸くから、な?

そして始まるTY−F−SI/TJスパイラル
83名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 19:23:15.60 ID:x0AJXptZ
>>81
3450と3500は生涯東急で通したからね。
3450は長電への譲渡を考えていたが、5000を出す事になり話が流れていたかと。

3500は一次更新3両固定の姿で欲しいな。
張り上げ屋根はイマイチカッコ良くない。
84名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 19:30:51.15 ID:8XqfANYF
張り上げ屋根の海坊主結構好きなのに不人気で残念
85名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 19:48:01.29 ID:TG7QbD7V
張り上げ海坊主いいよね。
あれすごいキモかった。
86名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 19:56:45.02 ID:3Gj1rBFJ
3450出るなら日車製、川車製両方出して欲しいな
87名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 20:15:00.91 ID:8XqfANYF
ナハネフ22みたいなデコのキモさがいい
88アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2013/12/16(月) 20:21:39.82 ID:EP5mcdLF
>>79
対した事でないが

顔がネサルじゃないねw
89アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2013/12/16(月) 20:22:10.14 ID:EP5mcdLF
×対した
○大した
90名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 21:08:21.29 ID:NUlKi9Zr
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou >>1着払スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
91名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 05:56:10.16 ID:uWQiZyQn
92名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 07:42:47.40 ID:KaguO58i
>>81 >>83
3450だと更新前の片運化後と更新後、
3500だと更新前の片運化後・一次更新・二次更新の三種類が出来る。

3500は二次更新の海坊主は鉄板として、せめて一次更新は出して欲しい。
93(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/17(火) 09:50:21.91 ID:IbGq++3D
>>82
副都心7000は既に持っている件w
94名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 09:53:48.48 ID:4PuYWgSB
自慢かよ、チラシ同様嘘つきなんじゃね?
95(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/17(火) 13:19:15.88 ID:IbGq++3D
持っていないものを持っているだなんてウソつくなんて何が楽しいんだかねェ。
チラ裏も何を考えてんだか。

http://uploda.cc/img/img52afd00184a0e.jpg
96(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/17(火) 13:20:46.34 ID:IbGq++3D
さて、うまく画像が貼れたようだし、根拠もなく他人に「嘘つき」のレッテルを貼った>>94には謝罪をしてもらいましょうか。
「僕は根拠もなくネサルさんに嘘つきのレッテルを貼った大バカのゴミクズ野郎ですごめんなさい許して下さい」って書きたまえ。
97名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 13:42:50.96 ID:KC31+4v/
>>95-96
じゃあ次は東武車と西武車行ってみようか?
98名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 15:29:53.80 ID:zXsglmB/
>>96
住人の言うことが信用されてなくなったのは、嘘つきで池沼なチラ裏の全責任だから、
あいつに謝罪要求してくださいw
99名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 17:44:41.95 ID:uUPchCZ9
なんか、GM板キットの8500系が再販されるらしいね

でも既に鉄コレで8500系出ちゃってるし、8000系もそのうち製品化されそうで怖いから買う気になれない・・・
100(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/17(火) 21:08:18.50 ID:IbGq++3D
>>100ゲット。

>>97
定価販売の個人店で4000のフル10連を買ったから年内は緊縮財政だw
でも西武の6000は欲しいねェ…
101名無しさん@線路いっぱい:2013/12/17(火) 21:35:52.32 ID:eXkdkqnf
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou 正体証拠隠蔽空白スレ埋め日替わり変わりID鉄コレ99弾スレ立て失敗 板住民>>1着払橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体鉄コレ全イベント列並び着払捜索益々流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
102名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 01:23:53.15 ID:xE7Ftbe8
>>92
いっそ鉄コレのブラインドパッケージの通常版で全部3000シリーズだけで構成して出して欲しい
そんでもって駅売店や電車とバスの博物館で売れば子供も買ってくれないか
シークレットは510で
103名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 07:13:29.87 ID:QMQiOu9j
>>100
死ね
104チラシの裏:2013/12/18(水) 07:26:16.83 ID:15BCix6t
何の根拠もなく、私を嘘つき呼ばわりする諸君らには来年も頑張ってほしい。
私がデジタルキャメラを買った時の泣きっ面が今から楽しみであーる。
ワハハハハハハ
105名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 07:34:15.56 ID:l0tVfZi2
長谷めぐみこ
106名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 13:49:53.73 ID:tM36DAVy
>>102
通常版で出すなら、こんだけ出すことになってしまう。
3301-3305-3304

3452-3451-3861:日車
3459-3465-3866:日車

3455-3469-3865:川車
3456-3471-3752:川車
3470-3457-3855:川車
3492-3493-3755:川車

3501-3256-3502:二次更新海坊主・デハ客扉小窓
3511-3251-3512:一次更新・3511前面中央一枚窓

3553-3554-3856:デハ車体ノーシルノーヘッダー

3651-3361-3652:更新海坊主
3653-3362-3654:一次更新

3707-3708-3754

3801-3802-3752:デハ一次更新バス窓

この中で他私鉄にバリ展するなら、同じ3両編成の名古屋鉄道、
3707-3708-3754→3887-3888-2884だな。
107名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 13:55:35.20 ID:ZLGu7ROJ
>>106
3360のノーシルノーヘッダーと3370も欠かせないでしょ
あと少し時代がさかのぼるけど、個人的には3600系の幅広半鋼製車が欲しい
108名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 13:58:49.78 ID:9uGTytTI
109名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 17:08:45.40 ID:tM36DAVy
>>107
3501-3256-3502:二次更新海坊主・デハ客扉小窓
3505-3371-3506:二次更新海坊主・3505前面中央一枚窓
3511-3251-3512:一次更新・3511前面中央一枚窓
3515-3365-3516:一次更新

3500形は4種類発売か!


3600形は既に限定で発売されてるけど。
110107:2013/12/18(水) 18:28:20.41 ID:zwVIaDug
>>109
> 3600形は既に限定で発売されてるけど。
限定で出た3600系は狭幅全金車体を昭和30年代に新造した車
俺が言ってるのは戦後すぐに台枠利用車体新造した、17m国電似の車
111名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 20:52:05.91 ID:fiL6f8VT
>>108
素晴らしい退色だな
こいつを思いだした
ttp://www.geocities.jp/rrfv_3/saha3104_1.jpg
112名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 21:10:53.75 ID:g6ss1uRW
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou 正体証拠隠蔽空白スレ埋め日替わり変わりID着払鉄コレ99弾スレ立て失敗 板住民>>1着払橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体鉄コレ全イベント列並び着払捜索益々流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
113名無しさん@線路いっぱい:2013/12/18(水) 21:50:10.70 ID:guuwP0na
ネコムックだっけ?
最近出たビギナー向け旧3000系の本。

もっとコアな内容になると予告していた第二弾が早く発売にならないかな。
現状カンタンに入手できる旧3000系列関係の本ってこれだけだよな
114名無しさん@線路いっぱい:2013/12/19(木) 21:51:52.15 ID:OZWVg89D
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou 証拠隠蔽空白スレ埋め日替わり変わりID着払鉄コレ99弾スレ立て失敗 板住民着払橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体鉄コレ全イベント列並び着払捜索益々流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
115名無しさん@線路いっぱい:2013/12/19(木) 22:08:46.83 ID:v7O4e1pp
>>111
加悦の3100かな
今は全く違うガワになってるんだよね
116(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/22(日) 14:14:25.43 ID:ER5nsiJ+
大宮で宝町の検測車売っていた。再生産したのかな?
117名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 20:07:44.00 ID:BXn5WB4c
鉄コレスレに、今度の東急限定は7700って書いてあったよ。
ほんとだったらスルーだわ。
118名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 20:31:07.19 ID:j489/tO2
いつ発表されたんだ
119名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 03:11:17.95 ID:wunivAkX
>>102
3472とか3508とかがシクレになったら、
血の涙を流してカートン買いするわw
120チラシの裏:2013/12/23(月) 07:56:04.43 ID:VI5CCCPj
私は東京堂製作の7700系をも持っていたのです。
書いたかどうか忘却してしまったので、改めて世間に訴えます。
まぁ、この7700系は惜しくもないのでほしい者があらば
売却してやってもいいと思っているのです。
121名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 13:55:25.40 ID:SGa7sBKE
7700だとすると歌舞伎かな
122名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 15:43:08.64 ID:+U0R3nz9
歌舞伎だと、側面LEDが付くから車体の金型をいじらんといけない。
まぁ歌舞伎じゃなくてもワンマン用スピーカーは必要になるが…。
123名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 16:42:47.30 ID:H0UkwEYg
7700なら2セットで目蒲線の4連仕様(前面に赤帯1本)が無難と愚考する。

歌舞伎仕様なら塗装変更のみで済ますと予想。

さすがに7915Fは出すまいが。
124名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 17:11:26.81 ID:hamH4+Nf
>>122
側面LEDなんて印刷で済ましそうじゃない?
もし7700が本当だったら経費削減が目的てなんだろうし
125名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 17:29:39.11 ID:RcAPzMvW
>>123
7915F向けサハ3両セットとか
126名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 19:11:31.73 ID:JEbrz9dp
>>124
いい加減なこというな
127名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 21:07:48.13 ID:kkDYXpP+
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou 正体証拠隠蔽空白スレ埋め日替わり変わりID>>1着払鉄コレ99弾スレ立て失敗 板住民着払橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体鉄コレ全イベント列並び着払捜索益々流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
128名無しさん@線路いっぱい:2013/12/24(火) 13:58:44.55 ID:9bl+faRq
>>119
3472や3508みたいなツルン坊は完全無欠で製品化は無いわ。
バリ展の道を塞ぐアイテムだわ。
129名無しさん@線路いっぱい:2013/12/24(火) 22:58:19.04 ID:hZj7ALq/
>>128
3472は3601からツートンに塗り替えて作ったなあ
130名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 10:46:53.38 ID:9XXMXhuQ
ソースは今のところ鉄コレスレだけ。

そんな噂がいつのまにか拡散しデマになる。


僕としてはデヤとかデワになってほしい。
131名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 12:22:59.74 ID:5/qGiLpN
斜め上いって、いきなり昭和縛りがなくなって、
新7000系3両セットとかw
132名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 14:46:07.25 ID:27oFlpED
7700よりさらにいらないんだけどw
133名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 16:39:30.15 ID:HZaQ6mjk
要らないけど、自作するのは面倒くさいし、GMが出す気無さそうだからある意味じゃありかもねw
134名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 22:32:00.28 ID:27oFlpED
みんな緑色のやつ以外だと何が一番欲しいの?
鉄コレだとしたら。
135名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 22:49:15.86 ID:7AofpqXI
8000が欲しいが、8500が捌けなくて困ってるから無理か。
5200は入手に苦労しそうだしなぁ。
136名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 00:16:39.84 ID:hgzMtlq+
>>135
8500はトンネルの向こうの8000と同じで、組み方というか商品形態が悪過ぎ
137名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 03:54:18.21 ID:1IH6q7ew
自分は5200や6000が欲しいがイベント限定の瞬殺売りは勘弁願いたい

2両や3両セットで電バスでもマターリ売れば親子連れとかが買って
次代の東急&模型マニアに育ってくれるんだけどな

そういう意味では新7000の3両セットあたりがなかなか都合がいいと思うんだよね
138名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 06:40:44.87 ID:+jkcZatW
8000がいい。
鉄コレだからと割りきって、流用出来る部分は8500でいい。
139名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 07:04:27.94 ID:7tx17Jqo
鉄コレ向きの8000なら伊豆急になってしまうがな
東急8000系はクハ8000、デハ8100、8200だけで終わりじゃないわけだし
大井町ユーザーならデハ8400は欲しいだろう
編成を組もうと思ったら8500系の二の舞だろう
140名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 10:06:59.41 ID:Uygj/3To
8000は軽量中間車がいろいろな形態があるので、
いっそのこと、登場時タイプ5連がいい。
141名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 15:31:54.13 ID:vU3+A/a/
>>139>>140
そーいう諸々を一切スルーして売り出して塚るのが、
東急クオリティw
142名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 17:28:12.11 ID:FR+sbh9/
いっその事目黒蒲田電鉄デハ1形とかなら
編成で迷わずに済んで丁度いいんじゃないか
143名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 21:35:42.26 ID:kXBWRx8Y
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou KATOスレ着払登場橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体鉄コレ全イベント列並び着払捜索心増幅恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
144着払 ◆U3VxmsZ/eros :2013/12/26(木) 22:21:48.97 ID:GxS2JtyO
8000と7700なら7700がほしい…
145名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 23:34:13.63 ID:vU3+A/a/
7700でも歌舞伎なら、凄く欲しい
146名無しさん@線路いっぱい:2013/12/26(木) 23:34:54.61 ID:zoWQ+Wn7
147名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 00:15:00.43 ID:fz0y8LsM
>>142
ガソリンカーもいいかも!w
148名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 05:05:42.41 ID:aB3mxG+W
>>142 >>147
個人的には戦前製車両は好きだしどっちでもすごく欲しいが
本当に出したら売れ残りまくり&ここでも散々言われるだろうなw
あと玉電・世田谷線旧型車も出してほしいものだが
譲渡車ネタも多分需要もほぼ無いとくれば鉄コレ化の望みは薄いかな
149名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 07:11:40.14 ID:FrXnAQi9
>>142
それこそ「鉄コレ」だよなあ
150名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 09:58:28.85 ID:Gd5gg5jv
>>147
いいねえ
バリ展とか期待出来るし
151名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 11:07:21.82 ID:+KkiHmd8
バリ展が出来ないけど、世田谷線のデハ150形は鉄コレで欲しいと思わないか?
152名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 12:04:23.21 ID:HUs4OAvB
それはモデモにやって欲しくて、
イベントでもモデモ社員さんに要望してるんだけど、資料も実車も無いから多分無理、と
やんわり断られた。
153名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 14:32:07.19 ID:aB3mxG+W
>>152
比較的最近の車両だし図面の資料くらい公文書館にでもありそうなものだがなぁ
箱根登山モハ3もそうだったが、モデモは確かに退役済で保存車がない車両は作らないな。
その穴を是非鉄コレが埋めて玉電/世田谷線の模型を拡充してほしいものだ

目蒲デハ1とかガソリンカーに賛同する人がいたのは結構意外。
てっきり皆戦後〜今までの東急で現役の車両にしか興味がないものだと思ってた。
154名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 17:35:56.60 ID:5+qCLEW5
>>153
オレもガソリンカー欲しい。

逆に新5000系以降は興味がない。
155名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 17:50:52.75 ID:xoISsd+l
切望されていた旧6000系がだだ余り状態だから
はっきり言って売れないだろうが興味し、出たら買うだろうな。
ガソリンカーなら譲渡歴もあるし、一応バリ展は出来るw
156名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 21:09:48.06 ID:dgaZ6zl+
ガソリンカーなら鉄コレお得意の譲渡仕様もたまらん。
平面顔にされたやつとか。
157名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 01:27:16.08 ID:4fVlaWK7
目蒲のデハ1も池上の甲号乙号も地方に譲渡されたようで。
戦前製車両は結構バリ展が利くのかも。
あとキハ含め単行ものなら宮崎台で売れば家族層が気軽に買って行ってくれそう。
手頃で記念品としては丁度良いよね。多分。
158名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 06:06:46.01 ID:VKH+IZj0
あんまり古い車両だと、パパもママも知らないよ。
3450や3500の昭和50年代仕様が限界かな。
159名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 09:21:19.78 ID:kB43pEWv
家族層が気軽にって・・・完全に感覚がマヒしてるな・・・
3450みたいな電バス館に展示されてる車輌ならまだしも、
白黒写真ぐらいしか残ってないような車輌なんて売れる訳無いじゃん
流石に俺もそこまで古い車輌はいらんわ

つーかそもそも家族連れは鉄コレなんて高くて壊れやすいものなんて買わないからな
東急オリジナルの貯金箱やボールペンみたいなのしか買わない
160名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 10:19:03.33 ID:qJpdsZ35
俺の言いたい事がすでに書かれてあった。
まあ5200や3450もまだ出てないのにガソリンカーなんて出すわけ無いよな。
161名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 10:24:22.69 ID:KmDjaGp9
>>160
キハ1はどっちかと言うとレギュラー版ネタかな?
日車や汽車の流線型気動車と一緒にいろいろ取り混ぜてさ
でシクレが関鉄の食パン顔で脱力w
162名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 12:59:16.97 ID:YVK+Gz47
白黒の写真しか残ってないからこそ
色つきの立体物で見てみたいって言う知的好奇心と欲求だわな。
まぁ売れないのはわかるししょうがないw
163名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 16:01:22.87 ID:4fVlaWK7
>>162
正にそれだ。大人買いするシロモノではないな。
同年代の車両がないから並べる楽しみも少ないし。
164(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/28(土) 18:27:36.78 ID:tn7wfJa7
路面電車で玉電も出してほしいなァ…
60形なんかいいんじゃないかな? 実車の数も少ないから全然売れなさそうだがw
165名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 02:52:09.74 ID:3kRRP0x+
>>164
今年中に死ね
166名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 05:39:13.14 ID:pAyfiuiw
玉電150は、とりあえず、旧色ツートンと、緑一色の連結二人乗りのバリ展ができる。

動力は、路面動力でいけるか?
167チラシの裏:2013/12/29(日) 09:37:09.64 ID:LShIjsPt
私としてはガソリンカーなぞは誰も現役時代に乗ったこともないのだから、
脳内図面で事足りると思うのです。
問題は、Nゲージの小さな車体をガソリンで動かすことが可能か、という
根本的なところにあると思います。
168名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 09:49:13.72 ID:YRAsMLZK
で結局、来年は本当に7700なんだろうか
169(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/29(日) 13:58:29.60 ID:mNjDVafu
>>165
それが人に物を頼む態度なの?

>>166
大宮でついついあまぎのを買ってしまったのでボクのが完成するまで出してもらっては困る。
170名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 01:50:04.20 ID:WkknhZsK
カツミの7200冷房改造車の2連を探してるんだが...
もう望み薄かな?
171名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 06:53:16.38 ID:JEfzDcd1
>>169
気持ち悪い変態だな
172名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 08:24:39.99 ID:uCwNf78l
>>169
頼み?
何を勘違いしている。
173名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 21:36:26.22 ID:9vjLSMEw
>>1
着払 ツイッターつぶやきzrou 未練たらたら着払登場橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体宣伝大爆笑行為 板住民着払正体興味深々イベント会場大捜索兆し有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
174名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 09:46:29.71 ID:3m5P1RAr
>>171-172
いい加減クソコテ叩いてるお前らもウザいから失せろ
二度と来るなカス
175名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 09:59:35.08 ID:LpEWn4vi
コテ外した根猿さんちぃーす
176(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/31(火) 13:34:31.44 ID:SMGLqrg0
>>175
単細胞だねェ。

コテが嫌ならNG登録すればいいだけの話なのに、何故その程度の手間を惜しむのやら。
だいたいコテ叩く暇があるんだったら、作例でもうpしてネタでも振ってくれればいいのに。
模型板のスレで模型の話もしないでひたすらコテ叩くだけの名無しなんて、ただの穀潰しですな。
177名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 16:26:45.17 ID:1zOthfCS
チラ裏以下
178名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 16:35:17.44 ID:j4GEi0UX
>>176
じゃあまずはお前がうpしてみろよ
カス野郎が
179着払 ◆U3VxmsZ/eros :2013/12/31(火) 17:49:11.72 ID:4aHaE+gy
最近指先だけの俺はノネサル氏以下だなあw
180名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 19:46:00.99 ID:dex2igCi
181(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/31(火) 20:30:36.36 ID:SMGLqrg0
>>179
模型の話の一つもできないゴミクズ野郎の>>178に比べれば全然いいんじゃない?
スレに趣旨に合ったネタが振れないのに何でわざわざ来てコテに因縁つけるんだろう。
だいたいコテの書き込み見たくないのならボクの酉をNG登録すればいいだけの話なのに。
そういう手間すら惜しむ穀潰しになったら人生おしまいだなぁ。ボクの反面教師になってくれた>>178さんに感謝しなきゃ。

それでは、模型の話ができて東急車の模型工作を楽しんでいる皆さん、よいお年を!
来年こそはマイクロから新3000が出ますように!
182名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 20:50:40.93 ID:ZpYxTAf/
>>179 橋本乙
183名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 21:05:58.80 ID:SIrzIWsP
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 名無し着払併用登場橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体隠蔽工作行為 板住民着払正体益々興味深々イベント会場大追跡大会予想有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
184名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 08:44:23.58 ID:0RyayaMB
>>181
お前が待ち望んでるなら3000系出なくていいや
俺、こいつが大嫌いだし、うっとうしい
俺より先に早急に死んでくれないかな
185名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 09:23:38.80 ID:Gv6GFAAr
俺、クソコテもスルー出来ないようなマヌケが大嫌いだし、うっとうしい
俺より先に早急に死んでくれないかな
186名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 09:28:57.88 ID:0RyayaMB
オウム返ししか出来ない根猿
情けないですな
187(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/01(水) 11:38:09.13 ID:dTdc0jDO
>>185
まったくだね。クソコテの一人もスルーできず、正月の朝っぱらから粘着してるような奴こそ情けないですなw
まぁ、さんざんボクの酉をNG登録すればいいんだよって教えてあげたのにまだやってないようなトロくさい奴だし、
おまけに正月の朝っぱらからクソコテに絡んでいるような穀潰しみたいだから大目に見てあげて。
多分、あけおめって言う相手もいない寂しいニートかなんかなんだよ。
いくら>>186がクソコテもスルーできないマヌケでトロくさい穀潰しのゴミクズだからって、死んでくれないかななんて書いちゃかわいそうだ。
>>186みたいなゴミクズにも生きる権利はあるんだから、死んでくれないかななんて書いちゃいけない。

そういうわけでみんな、あけおめ。今年もよろしくね。
188名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 14:14:14.24 ID:62l0RSvx
189名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 14:21:05.55 ID:62l0RSvx
190昴 ◆BF5B/YTuRs :2014/01/01(水) 14:51:50.73 ID:k8+MohEI
>>187
そーゆーカキコがウザがられる要因かと。
今年はデハ3450あたり出るといいですね。
191名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 18:41:01.50 ID:5Q2CY1Af
>>184
そんなにネサルが嫌なら、>>179の着払を捕まえてネサルの正体を吐かせて、
ネサルをとっちめれば?
着払なら>>183で特徴が割り出されているから捕まえるのが容易だろ?
192チラシの裏:2014/01/01(水) 21:55:42.65 ID:quvwC4WB
お年玉をもらったので
デジタルキャメラを買いに行こうと思うのです
193チラシの裏:2014/01/01(水) 21:57:24.72 ID:quvwC4WB
コテハンをNGに指定して、名前を明記せず発言に何の責任も取ろうとしない
連中の書き込みばかり読んでいるのはキチガイの沙汰です
194名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 07:06:00.87 ID:HvSNZGEn
>>193
ごめん、何度読んでも意味が分からない
それでもちょっと煽られただけでファビョってしまう、寝去るよりは遥かにまともだが。
195名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 14:34:56.47 ID:jUIL5y8d
正直東急の模型話ほとんどしてないよねこのスレ
196名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 14:41:53.02 ID:vxc5Lne/
だって、現在の東急模型は事実上爺の独占状態だから話すこともないし
197チラシの裏:2014/01/02(木) 19:42:06.86 ID:WZ2RDQhy
名無しさんー名前がないから、書き込みに対して何の責任も取る気がない。
チラシの裏―名前を明記し、自らの書き込みに責任を持ち、真実しか語らない。

チラシの裏をNG指定する者―真実に目を背け、無責任な書き込みしか読まない
=キチガイと変わらない愚か者。

ということを193で私は書いたのです。すべてのネット掲示板に合致する基本的な考え方なので、
今年の日記帳の表紙にでも書き写し、座右の銘として心にとどめておきなさい。
198名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 19:45:24.10 ID:+y2CqxFI
>>195
ネサルと着払叩きで大方進んでいる感じだな
199名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 21:04:01.85 ID:x2BTlQDl
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 今年40歳デブ大柄男橋本Z○郎正体追跡>>191ネサル到達判明 ネサル嫌い加入板住民着払正体全イベント会場大追跡大会予想有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
200名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 22:43:47.93 ID:i8lM4ky3
糞コテ共も勿論キチガイだが、コテ叩きしてる奴らも相当なキチガイだな
って事はこのスレキチガイしかいないじゃねーか
どうしてこうなった
201名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 23:14:21.79 ID:R8yUB/Ae
>>200
>>1がスレッドを建てたからww
今度からテンプレに>>1>>187のスレ建て禁止と、荒らし扱いのスルーを追加しようぜ?
202名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 23:42:44.23 ID:wbvuO0nX
スレ住人の質の問題だろう。
誰が立てようがスレを生かすも殺すもスレ住人次第。
他人のせいにするのは簡単だけど、それじゃ解決にならんで繰り返すだけ。
203名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 02:22:01.35 ID:l7vq4MNT
芋がまた東急批判をしているとのこと
204名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 04:18:52.61 ID:1WVI0J/r
焼き芋
205アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2014/01/03(金) 06:28:30.43 ID:bAHimGef
張り上げ屋根で心の傷か?
マジ痛いなw

俺的にアホカスブス洗脳ソングしつこく流されてもそこまで思わないがなw
206チラシの裏:2014/01/03(金) 10:26:46.46 ID:30/hvA4t
コテハンだからキチガイだというのは発想が貧困です。
コテハンといえども愚かな者もいる。
しかし、私のような立派な人がいるという事実も受け入れなくてはなりません・
207名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 10:29:15.77 ID:8h2VmShR
チラ裏はせめてもう少しスレタイにふさわしいこと書けよ・・・
208名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 12:09:02.98 ID:9ifclehE
結局鉄コレ7700はデマなんでしょ?
209チラシの裏:2014/01/03(金) 18:35:10.29 ID:30/hvA4t
私は、明るいうちに京王帝都5000系迎光号を運行し、来たるべき2015年がこの国にとって
明るい未来であるように祈ったうえで、2番目にモデモ玉電200形を皮切りに、
3450形グリーン車、3450形ツートン、5000系、5200系、6000系、7000系、7700系、7200系、
7200系アルミ製、8000系、8500系、8090系、80型玉電塗装、などを走らせて
遊びました。
210名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 19:30:27.93 ID:hEoxYoiO
>>191>>199って魔法の言葉か(大爆笑)
211名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 21:29:49.64 ID:tmX+/2xR
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 今年40歳デブ大柄男橋本Z○郎正体追跡>>191ネサル到達判明 ネサル嫌い加入板住民着払正体全イベント会場大追跡大会予想有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
212チラシの裏:2014/01/04(土) 07:36:30.91 ID:opcyHMMN
イモン大井町店のレイアウトでモデモ玉電200形を皮切りに、
3450形グリーン車、3450形ツートン、5000系、5200系、6000系、7000系、7700系、7200系、
7200系アルミ製、8000系、8500系、8090系、80型玉電塗装、などを走らせて 遊びたいのですが
柱の後ろに電車が逝った瞬間に貧乏人のガキどもにイタズラされそうで怖いのです。
イタズラされた場合、イモン大井町店では誠意ある対応してくれるのでしょうか
213名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 10:54:35.93 ID:jP35UPdy
ネサルとチラ裏という二大キチガイコテに占領されたスレ
214名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 15:19:05.05 ID:00R7oOLl
まあ、ネタもないしな。
215名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 15:35:24.58 ID:zLlul8Zc
着払(着払コピペ連投キチガイ)とクソコテに構うバカを忘れてるぞ
216名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 21:21:38.81 ID:mIYtjBIz
>>213
何で寝猿が消えたのかい?
>>210が怖くて正体曝されるのにビクビクしてんだろう?(大爆笑)
217名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 09:06:33.90 ID:Zc9CYW0s
大井町線の8090で、「二子玉川園」の緑幕を出してた頃の形態は
初期型(ライト下)が独立窓化
後期型(ライト帯中)は原形窓
でしたっけ?
218チラシの裏:2014/01/05(日) 10:02:18.63 ID:PVkJTo2L
我が家の模型で確認したところ、初期型も原型窓であります。
219名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 17:28:37.81 ID:wYtSMY39
例年、東急の事業者限定っていつ頃発表だっけ?
昨年は遅かったような。
220名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 18:39:48.80 ID:Q6574SWr
>>219
昨年は2月の横浜の時に発表だったね
個人的にはさっさと発表してくれないと予定が・・・
221名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 19:00:45.28 ID:wYtSMY39
>>220
うわ、昨年そんな遅かったのか。
そっか、渋谷駅の件があったものね。

確かに早く発表してくれないと休みの確保が…
222名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 19:04:07.53 ID:Q6574SWr
>>221
しかも発売が予告されただけで、発売日が予告されたのはもっと後・・・orz
頼むっから今年は早く発表してほしい
223チラシの裏:2014/01/05(日) 20:50:02.84 ID:PVkJTo2L
わざわざ私が自分の模型で確認してやったにもかかわらず、
誰一人として礼の言葉もない。
やはり、このスレッドには私のような大人が常駐し、物事の道理を説いていかねばならぬ。
224名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 21:06:21.35 ID:KCpp8ygm
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 今年40歳デブ大柄男橋本Z○郎正体追跡>>191ネサル直結判明 ネサル嫌い加入板住民着払正体全イベント会場大追跡大会予想有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
225名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 23:45:18.04 ID:4IjpCqUJ
今年は横浜で販売かね
226名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 11:04:19.08 ID:yutWF5nZ
>>218
当時の写真をアルバムで見かえしたが、初期型は窓改造後だった。
ただ改造前と緑幕の組み合わせが無いという事にはならんが。
探せば画像でてくるかな?
227(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/06(月) 13:50:01.11 ID:ENkAPxu/
>>224
残念ながら「直結判明」はないねェ。着払氏には一回サブウェイで会っただけで、そこまでお互いをよく知らないから。
あっしまったコピペ厨にレスつけちゃった。
228名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 19:35:56.89 ID:0N/IXn6C
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou >>227ネサル着払関係真っ向反論 板住民着払今年40歳デブ大柄男橋本Z○郎真相究明全イベント会場捜索益々強化恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
229名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 20:01:15.52 ID:i2TaRxit
猿と裏にはマジで消えて欲しいわ
230名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 21:23:14.15 ID:bPThBeYm
今年の7700は横浜で売るよ
231チラシの裏:2014/01/06(月) 21:51:00.38 ID:OtY7Y6sA
私だって、天皇、経済4団体、自民党員、創価学会員など、消えてほしい人々を挙げたら
切りがないが、我慢している。
諸君らも、我慢ということを学ばなければなりません。
私の存在が諸君らを大きく成長させられるよう、今年も活躍する予定です
232名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 21:51:01.94 ID:GbyBF8V3
もし本当に7700が出るとしたら、まだ出てない5200や8000や3450みたいな往年の名車達はどうなるんだよ・・・
8000に関しては爺から出そうだが
233アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2014/01/06(月) 22:57:48.49 ID:xtD3jFh2
>>230
ソースは???
234名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 23:10:26.45 ID:MjBfGmtP
>>230がガセだったら、威力業務妨害に該当すると思われ。

東急は商標とかに神経質なくらいに細かく、訴訟も辞さないし、ファンの数も多いから、
マジで東急側から被害届が出されてタイーホされるかもね。
関係各位に池沼から問い合わせが殺到するだろうし。

ガセだと弁明するなら大事にならないうちにどうぞw

>>232
コスト削減でマジでやるかもよ。
歌舞伎塗り以外だったら買わないけど。
235名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 23:25:06.58 ID:lp2fdEYr
関係各位てw
236アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2014/01/07(火) 00:24:51.32 ID:iUouwkZK
>>227
そのサブウェイでKYや昴とも会っているんだっけ?
ならばKYとその取り巻きには「一応」一通り会っているって事になるな
237中山くん ◆E331k8bs1M :2014/01/07(火) 01:17:39.84 ID:+TkCV4L6
>>234
そういえば高知東急も訴えられて改名してたな
238名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 09:54:03.39 ID:PK17GlIX
>>227
お前の存在自体がコピペみたいなもんだろ
>>224以下の存在なのにどうして上から目線なんだろう
239名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 18:51:27.99 ID:pJFNQWmf
ガセです
ごめんなさい
調子乗ってテキトーに書きました
反省してます
もう二度とすべての掲示板に書き込みをしません
お詫び申し上げます
240(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/07(火) 19:11:51.37 ID:p7vEVTLA
>>236
うん、一応は会っている。
ちなみにかなうん関係の某コテハン氏に会った時「ネサルはKYの偽装コテって思ってました。ホントに別人なんですね〜」って言われたw

スレ違いなのでこのへんで。

>>238
それはチミがボク以下の存在だから、「上から目線」を感じているだけじゃないかな?
241名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 19:47:05.36 ID:W0/234qi
242名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 21:13:42.95 ID:iPXKF/xL
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou >>240ネサル発言板住民着払経由ネサル捜索心増大 鉄コレ全イベント着払橋本Z○郎今年40歳デブ大柄男発見確率増大危険有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
243チラシの裏:2014/01/07(火) 23:52:08.80 ID:6V84flHt
訴訟起こされて負けても払う金がなければ問題ないのです。
今のうちに私有財産を処分しておきなさい
244名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 08:01:03.85 ID:oYF+nE6c
>>240
糞KY失せろ
245休まず、遅れず、働かず:2014/01/08(水) 20:14:21.55 ID:axkji36y
失せてください、
という言葉遣いの方が他人にものを頼むときの正しい態度です。
もっとも、そんな不条理な我儘な願い事は聞き入れられるはずもないと
私は思うのです
246名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 21:42:32.83 ID:9XccgnAf
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou >>240ネサル発言板住民着払経由ネサル捜索心増大 板住民着払橋本Z○郎今年40歳デブ大柄男発見確率増大危険有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
247休まず、遅れず、働かず:2014/01/09(木) 07:27:03.36 ID:SgPYbxxt
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou
>>227ネサル着払関係真っ向反論 板橋住民着払今年42歳デブチビ♂橋本大二郎真相究明全イベント会場捜索益々強化恐れ有り 横浜運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本大二郎
248名無しさん@線路いっぱい:2014/01/10(金) 19:33:01.32 ID:Z9bXmF6H
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou >>240勘違いネサル発言板住民着払経由ネサル捜索心増大 鉄コレ全イベント着払橋本Z○郎今年40歳デブ大柄男発見確率増大危険有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
249中山くん ◆E331k8bs1M :2014/01/11(土) 00:52:21.21 ID:b+Ia9/hO
すっかり着払スレだな
250名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 04:11:39.03 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
251名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 04:13:41.81 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
252名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 04:15:46.92 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
253名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 04:19:59.45 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
254名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 06:23:40.98 ID:RBPPYoWh
根猿荒らすなよ
255名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 08:56:37.26 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
256休まず、遅れず、働かず:2014/01/11(土) 10:39:26.67 ID:qu35QtES
昨日の晩、会社の若造が5200系HОゲージで遊んでいる夢を見ました。
私でさえNゲージしかもっていないのに、入社半年で買えるはずがない。
しかもしっかりと、緑色の5000系をも編成内に取り込んでおり、
弱冠29歳の成せる業でもなく、途中で夢だと気付いたのですが、
起きてみると枕が涎でびしょ濡れだったのです。
257アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2014/01/11(土) 11:47:36.68 ID:gTucTvhO
>>249
コアマガジンスレとほとんど変わらなくなってきたなw
258ずっと静観してきたが、ここまでですね:2014/01/11(土) 11:53:22.77 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
259やっちゃいますよ〜:2014/01/11(土) 11:55:24.28 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
260スレを落とすのが好きなの:2014/01/11(土) 11:57:29.37 ID:s8ZDo62n
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
261名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 12:02:59.38 ID:RBPPYoWh
ついに荒らしに成り下がったか…根猿
あ、元々嵐だったか
262鉄道模型板ではずっと名無しだよ:2014/01/11(土) 12:07:13.34 ID:s8ZDo62n
                                                |  /   >..                                           
                                                レ ' ,'`丶/::::f!'  丶、
                                                |  |::::',:::::::::ゝ|!、    丶、
                                                V/:::!:::::::'.,:::::::::!l:::::::>-、  丶  、
                                                 ト<|:::::::::::'.,::::::i!:::::,': : : : :.. f≧\
                                                 ゝ丶丶、:::::::'.,:::: ∨: : : : : : } ヘ  丶.
                         __                        . ',:::>、:::::'.,ゝl: : : : : : :.!  !:∨´`¨     _...--、
                       /  ≧ュ─‐‐、                   V/{´¨: : :.丶.:::ゝ.: : ._イ::i  |:::|─、 _..≦:::<   \
                     /  /¨¨ミ、   〕!                  ヽ.’.: : : : : : ::}::::::¨¨::::::::}! |:::!::::::::X ,へ、:::::::::丶、   .
                   _ {___彡'  __r─=へ                   \ヽ: : : :.ノ:::::::::::::::::::::| リ:::::::::::::::::ヘ 丶`丶.::::\  }!
                    |l /      >\j!  ト.                   ノ丶<::::::::::::::::::::::::ノ 〃:::::::::::::::::::::.. ',  ',|丶\j!
                    ||      /  ヘ ヽ.  }!、                 \ヽ >.` 丶.--彡':::::::::::::::::::::::::/  ',  ゝ. \ハ.    /
                    ||    /    ',  }ヘ、__ノ                ..イ7 ̄`丶.::::::>=イ==─── イ     ヽ   \ l',  /i!
                   ∨!   /       〉.  .                イ::::::::|     `丶:::::::、 ̄ ̄ ̄ ̄¨‥ 、     \  K::::}イ  i!
                  ヽj! /       〃ヘ  、               |:::::::::::|!       \:::::::..、__    ',      ヽノヘリ:::. i! !
                |イ        /   . ゝ─--、           i!::::::::::|──--..._ 丶.\::::::.   ¨¨‥、  .  ,===ァ¨ X ’|::::}! j!
                |        /      、  ヽ   \≧、.       |:::::::::::、      丶、ヽ:::::::::::.__  }! }!. /_/─'─\j::::i! .|!
                   丶    ≠        }_彡ヘ    \__)へ、    ∨/:::::≧──-、   \:::::::::::、  ',__ノ! リ/´ / __/___/_/_レ'´
                     \ /         /   |ハ    ヘ∨ヘ}≧、   ゝァ::ノ≧====、 \ゝ_j!:::::::::::::、/}! |!ノ}!─ァ /  / /__j
                      丶      _../    7  !ハ  r=、j!  | ト、\、 / ̄ ̄ ̄ヽ. \ノ   }:::::::::::::\/ !  !__/_/─/ 7   |
                        \_≠        /   /  〃 /  リト、 ヽ 1\≦ ̄ヽ    /   ノ:::::::::::::::| |  |  |  /___/‐ァ─- }レヘ.
                           へ、       /   /   ノ ,、__〃へ、ヽ} !  ト≧、ヽ、 //─=彡':::::::::::::::/ .|  !  |-ァ' / /    |:::::}|
                          |  .|:::::\     /   /  / /  / ,、   7リ  .|ヘミ、ヽjイ ./\:::::::::::::::::::::::/  .! .|  レ  /  ,'   ノ:::::∨!
                          |  ゝ______>イ    / /  / / ,'  \/ へ、リハ'    /    丶、::::::::::::く  |  !  | 〃 /  |::7:::入j::::〉
                          ゝ 、弋     彡イ/ ≠   // 丶、/ /  / 〉/// /       \:::::::::丶.! .|  レ'  ./ /::ヘ::::{ {、:::/
263アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2014/01/11(土) 14:45:28.79 ID:VlzHYVRd
糖尿堂スレ44のウンコ荒らし埋め立て事件思い出した
264休まず、遅れず、働かず:2014/01/11(土) 18:09:34.72 ID:qu35QtES
私の持っている東京堂旧6000系が見たいのですか。
視たいなら、見たいと素直に言って御覧なさい
265名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 21:13:29.57 ID:/XRiBiyr
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 今日40歳誕生日デブ大柄男橋本Z○郎 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々鉄コレ全イベント着払捜索大会流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
266名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 21:18:57.57 ID:/0qORd7/
東急スレなんでこんなに荒らされてんの?
267名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 21:47:19.72 ID:Wjc+67Ze
>>1がよく考えずにコテハンでスレを立てたために
基地外が集まってきた
別にここは着払スレじゃないし、迷惑なんだが
268休まず、遅れず、働かず:2014/01/11(土) 22:42:07.04 ID:qu35QtES
突然ですが、明後日の文化の日にイモン大井町店で、私主催の
東急大運転会を実施します。
ふるって参加しなさい。
持ち込み可能車両
東急のNゲージ模型。および、譲渡車、直通乗り入れ車、接続路線車。
特別審査をパスしたその他の車両
特別審査は当日、私が行います。
参加資格
精神・知能指数の健全な日本男児。(創価学会員は参加できません)
夕方4時30分から60分間で行う。
撮影・マスメディア取材はお断りします。
5時30分からは近隣の中国マッサージ店にて反省会を行う予定です。
269名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 00:46:01.95 ID:2aj0daUj
ヨコハマで販売なら、そろそろ発表があっても良さそうな頃だな。
270名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 03:03:56.76 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
271名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 03:06:01.89 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
272名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 09:11:45.29 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
273名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 12:56:54.81 ID:OXfAlK2U
鬱陶しい
274粘着野郎の居場所を潰すのが目的だ:2014/01/12(日) 13:20:34.48 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
275別にスレを立てる事をすすめる:2014/01/12(日) 13:24:43.42 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
276名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 13:26:48.53 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
277名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 18:54:34.88 ID:96n72ChM
その独りよがりな正義感がほかの人の迷惑になってると気付け
278名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 21:17:05.40 ID:OM6Zi1fK
279別に正義感じゃなくて俺の自己満足だから:2014/01/12(日) 21:24:51.58 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
280名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 21:26:57.68 ID:zF21um3o
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                         
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                                        
281休まず、遅れず、働かず:2014/01/12(日) 22:59:07.04 ID:GHrw7cnz
いよいよ東急大運転大会が明日に迫りました。
私は熟慮の結果、日比谷線直通(初代)3社分を持参することにしたのです。
諸君らに花園ペコや東京堂6000系を見せてやろうかと思ったものの
安全面を考慮し、警備にあたるイモン職員の負担を考え、決めたのです。
とはいえ、東武2000系はクロスポイントの廉価品とは一味違うもので
完成品を買えば、数万はするものなので、貴君らの期待を裏切ることはないと思うのです。
貴君らには譲渡仕様や直通相手、あるいは国電各形式などバラエテーにとんだ選択を
期待しておるところです。
終了次第、中国エステに速やかに移動できるよう、金をいっぱい持っていらっしゃい。
中国人女は日本円が大好きなのです
282名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 23:59:18.12 ID:L20yFgSq
283名無しさん@線路いっぱい:2014/01/13(月) 14:39:11.20 ID:NHNmdHiV
そろそろ今年の限定鉄コレの情報が上がっているかと来てみれば、
誰からも相手にされない構ってチャンのチラ裏がコテ変えて発狂しているだけとかw
284名無しさん@線路いっぱい:2014/01/13(月) 19:03:08.59 ID:UARW879Y
285休まず、遅れず、働かず:2014/01/13(月) 20:09:17.58 ID:gJst5ylO
どうして誰からも相手にされないのか考えたのですが、
何も悪いことしていないし、立派な思想も持っているので、
相手にしない世間一般の方がイカれているという結論が導き出されたのです。
ヲタ生活が長いとやっぱりイカれるもんだ、
人間は健全な生活を送らねばならぬと艦型かんじた
ところです
286名無しさん@線路いっぱい:2014/01/13(月) 20:38:48.31 ID:NKJMnd2l
隔離スレ作ったからここでやれ

なんでもかんでもチラ裏のせいにするスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389613025/l50
287名無しさん@線路いっぱい:2014/01/13(月) 21:04:21.86 ID:6e5M/4kw
なんで俺らが隔離スレに行かなきゃいけないんだよw

百害あって一利なしのチラ裏をなんとかして追放するべきだろ
288名無しさん@線路いっぱい:2014/01/13(月) 21:16:04.98 ID:NKJMnd2l
>>287
チラ裏を隔離するスレです
289名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 08:13:28.66 ID:/VcbUyTq
>>287
百害あって一利なしの根猿を追放するべき
290(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/14(火) 11:34:56.90 ID:l/eSmy4s
>>289みたいな、スレタイにそった模型の話題が一切できないコテ叩きも追放するべきだな。
291名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 11:45:31.31 ID:UgBADNvz
7700って、
・登場時…2+4で大井町線、帯無し、白地幕
・ちょっとして…赤帯が入る。
・そのつぎ…4連で目蒲線に集結
・そのあと…黒幕化

…あとは12〜14Fの歌舞伎化まで大きな動きなしかな?
292名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 12:20:42.14 ID:L7QeasFr
293こんにちは:2014/01/14(火) 12:23:40.92 ID:OIV5GjJE
294名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 20:18:36.11 ID:qbbzamDW
>>291
レアパターンだけど、7915Fの先行改造車を中間にぶっこんだ編成が居なかったけ
295名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 23:42:10.18 ID:xXkLI8wL
ttp://www.railfan.ne.jp/denshaichiba/tkk7700.html
これでクソスレが改善されるであろう
296アホカス(ry ◆VQqQWoV9TY :2014/01/14(火) 23:55:28.85 ID:npb+CBX8
>>295
全体個数が少ないな
ネット販売1000じゃ瞬間蒸発だなこりゃw
297名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 23:56:50.29 ID:Q7aRC+pT
あまり盛り上がってないね
鉄コレも衰退段階に入ったのかな
298名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:22:22.10 ID:esIO4ffX
交換屋根付かなかったら、また8500みたいに塚になるのでは?
299名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:47:55.37 ID:eb4Y+SaR
今回は妻面に配管表現があるね。
って事はこの時点でサハは無理って事になる。
300名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:49:19.39 ID:59fvJiNa
これ前回のワンマン仕様の金型使い回しか?先頭車の反対の角度から見た画像が無いのが怪しい。
一方、中間車は妻面に7000系では無かった配管が付いてる…東武8000と同じジャン。ヲワタ!
301名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:51:14.55 ID:fVOEHw1s
これこそ4両か3両で売るべきじゃないか?
デハ7700とサハ7900は屋根入れ替えで対応?
302名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:52:07.70 ID:fVOEHw1s
サハ7950だったスマソ
303名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:54:32.71 ID:Xbz8KaIi
7700の鉄コレは意外にも路面電車を除くVVVF車2例目の鉄コレですなw
余談だが鉄コレ初のVVVF車は路面電車を除くと大阪市交通局20系。
304名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 01:03:38.34 ID:fVOEHw1s
>>300
側面にスピーカーの印刷表現が見えるからワンマン仕様の前面だと思われる
305名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 01:14:26.87 ID:esIO4ffX
>>301
デハ7700とデハ7800ではクーラーの位置が違うのでは?
列車無線アンテナのスペースがデハ7700には必要。
306名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 01:59:48.82 ID:nkwRcB/V
これてっきりガセだと思ったのにマジネタだったんで嬉しい
願わくは新規金型でお願いしたかったが…
307名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 02:08:21.79 ID:esIO4ffX
南海21000の金型リニューアル&4両セット並みに気合いを入れて欲しかったな。
308名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 02:56:09.92 ID:BO8b0vlI
ライトは7000系後期車仕様だっけ?
309名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 05:52:14.75 ID:eb4Y+SaR
>>300
前面貫通扉の渡り板が降りてるから、完全んなる使い回しと言うわけでも無いと言う。
まぁ、運転台の出っ張りはあるだろうけど。
310名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 06:07:18.36 ID:3OtV3lxi
>>306
7000系発売時点で7700系ボディだったのだから、そりゃ流用な訳で。
311名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 06:36:58.21 ID:8S+CGdcd
>>303
発表済で未発売のものを含めると2番目はえちぜん鉄道MC7000形
312名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 07:39:20.04 ID:D4baICIM
また中途半端な先頭車+中間車セット‥ 四両でも6000系よりは売れるのでは
313名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 10:00:39.73 ID:kdL9D4Nu
たしかクハ7900とサハ7950も各々のクーラーの設置位置が違ってたはずなので
デハ7800のボディにクハ7900の屋根を持ってきても妻面の配管があることなどを
含めると厳密なサハ7950にならないかも。

妻面の配管云々は古い製品のためでコマ差し替え出来る金型構造になってなくて
さらに屋根の型を起こす体力がなかったため2両セットになったと推測。
4両セットにしたらサハとデハ7700のボディと屋根をつくらにゃならん羽目になるから。
314名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 10:04:39.18 ID:ATXpIYSh
買い占めます(´3`)ノネサル
315名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 10:33:49.94 ID:9i2iWCct
まあ自分達で頑張って改造しろってことだ。
316名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 13:05:03.57 ID:TFpsEvxY
マジで7700かよ。いらねー。

京急といい東急といい、今回は車種選択はともかく製品仕様がダメだね。
317名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 15:33:42.72 ID:sl2KipmS
>>305
8500系と同様にクーラー位置を変えられる穴があるんだろう・・・
にしても、7日は用事が入る可能性があるから辛いな・・・8日でも買えるだろうか
318名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 16:09:13.32 ID:jTqEJzgW
今回の7700って、結局7000の使いまわし?
新規には見えないんだけど。
319名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 16:24:26.20 ID:eb4Y+SaR
>>318
前面の渡り板が降りてる(7000系は立ってる)
中間車の妻面に配管がある(7000系にはない)
少なくともこの2点は違うので、使い回しではない。
320(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/15(水) 16:30:21.66 ID:Vlbj9o4W
>>314
ボクはテンバイヤーじゃないぞ。

でも7700欲しい。歌舞伎塗装じゃないのが残念だが。
まぁ製作中のクロポの7200も目蒲線仕様(前面赤帯有)だからお供にするにはいいかな。
321名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 16:37:59.86 ID:jTqEJzgW
>>319
なるほど。
前面と妻面だけ部分改修して起こしたのかね。
全体に前の7000とあまり変らない感じで、甘いし。
322名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 17:10:54.93 ID:esIO4ffX
変え屋根の件、気になるなら、誰か電車市場に電凸しちゃえば?
323休まず、遅れず、働かず:2014/01/15(水) 20:56:56.62 ID:boXT70kV
そういえば、私、中間車両改造の7700系も持っているんです。
あまり好きではないのですが、ついでの時に作ってもらったのです。
裏山しいのでしょうね。
素直にうらやましいときは羨ましいと元気に言ってごらんなさい
324名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 21:01:40.01 ID:r+tDZOf1
>>323
死ね
325名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 21:16:01.57 ID:KkULYuGE
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 2月東急7700系鉄コレ横浜ランドマークプラザ5階列並び 板住民着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男発見大会予感有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
326名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 23:23:39.70 ID:zTBiEPd2
電車市場で写真見たんだが、Tc7900にスピーカらしきものが付いてるな。
アレ個人的には激しく蛇足なんだが…
327名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 08:48:19.55 ID:a//uLyVN
つうか鉄コレ7000系って扉窓全然似てない
買う気起きない
328名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 10:20:30.58 ID:YW24FWO9
貫通扉のワイパーとか、車外スピーカって、4連の時は無かったよね…?
329名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 11:11:23.48 ID:uugpi1ux
ワイパーは付いてたのもいただろ
330名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 15:19:51.30 ID:YW24FWO9
…4連で付いてたっけ?
331休まず、遅れず、働かず:2014/01/16(木) 21:12:40.90 ID:sqUa9Hog
はい、死にます。
332(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/16(木) 22:30:15.78 ID:0uIZf5gL
>>330
ttp://kttri.jp/tokyu/meguro/okusawa/99040420m.jpg

この写真では、貫通扉にもワイパーがある。1999年4月に撮影されたものだそうだから、この時は恐らくまだ4両。
333名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 23:57:10.64 ID:1N8GSqnd
目蒲線分割直前、ワンマン対応改造されて貫通扉の交換された編成は
サハを抜いた現在と同じ状態で目蒲線の運用についていた。
なのでその写真も3連。
334名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 02:35:12.44 ID:h7dAHd9t
335名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 12:21:50.70 ID:2+eqt7mi
>>334
これは良い4連。
336名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 18:06:58.81 ID:u59bQ49q
この4連って今度の鉄コレで再現出来るの?
337名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 18:23:19.18 ID:lCq/OWMk
蟻がだせば すべて解決 多少高くてもやってほしい
338(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/17(金) 20:44:39.84 ID:fsPOV9jh
>>333
1年くらい前から短縮化始まってたの!?
直前って、数日前くらいの直前じゃなかったのか。知らんかった。

>>334
いいねェ。
339名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 21:36:05.63 ID:1F2+nyC4
>>338
死ね
340(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/17(金) 23:32:18.59 ID:fsPOV9jh
>>339
生きる
341名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 01:47:31.26 ID:RmN5rQn5
>>336
サハには車外スピーカーが無いので、そのままでは無理。
342名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 05:43:50.91 ID:LIQf/Ne7
343小松 方茎(生活保護対象者):2014/01/18(土) 08:23:44.31 ID:SvHBlUwc
スピーカーなんて些細なことに拘るな。
人間のスケールが小さすぎると思うのです
344名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 09:05:07.01 ID:mX2bM9Kd
検品してデハ7800にスピーカーが印刷されていない不良品を1セット探せ。
電車市場に出てるデハもパンタ寄りのスピーカー1ヶ所が印刷されていない不良品くさいし
鉄コレなんだから不良品ぐらいすぐ見つかるはず.....w。
345名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 09:19:58.42 ID:hN5uLssY
>>334
LED,貫通ワイパーで4連、過渡期の姿ですね。貴重な記録かも。
346名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 12:52:57.99 ID:q+W+x9KS
こんな改造されて、どれがホンチャンで、どれが過渡期なのかもわからない車両

3両でも4両でも、スピーカあってもなくても、だから何?って感じ
347名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 12:53:57.67 ID:q+W+x9KS
こんなに改造されて、どれがホンチャンで、どれが過渡期なのかもわからない車両

3両でも4両でも、スピーカあってもなくても、だから何?って感じ
348名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 13:52:17.94 ID:MiYoX5dd
本当にこだわる人ならスピーカーなんぞどうせサードパーティのパーツに変えるから別にいいのでは?(笑)

蟻からSR車発表されてMG系統が賑やかになってきたね
349名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 18:20:36.33 ID:QaMUK6gw
確かに。
モールドならともかく、印刷のスピーカーなんてあってもなくてもいいような。

てか、今年の限定が発表されてから、地味にヤフオクで7200の落札価格が上昇している件について。
350名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 18:39:57.74 ID:03ITf3Ha
でも蟻はアレっきり東急は出していないから
依然東急は爺頼り
351名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 19:03:38.75 ID:EGwfJz8s
>>350
あれは、「東急車輌」だった電車市場の仲介だったからな…
今は、JR資本だから、どうだろ?
352名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 19:13:22.42 ID:03ITf3Ha
>>351
JR資本でも定期的に鉄道コレクションが出ているのを
察しれば
353名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 21:08:28.78 ID:43d5eORe
鉄コレは3600だけ東横車両(いまは東急テクノ?)でそれ以外は全部東急車輛製のみ

川車製、日車製はたぶん出ないんだろうな
354名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 21:26:08.78 ID:lifHiOAL
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 2月東急7700系鉄コレ横浜ランドマークプラザ5階列並び 板住民着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男発見大会予感有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
355名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 05:40:51.71 ID:h8NIABBX
>>352
鉄コレとNゲージは、ハードルが違うと思われ。

社内の監修も手間かかるだろうし。

JRに「東急ごときにそんなに時間かけるな!」とか言われそう。
356名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 09:01:56.07 ID:mG59IPTx
>>355
まさか車両を組立ている現場の人が監修していると思ってんの?
小田急なら駅員や運転士が監修していると言っているのと
同じだぞ
357名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 09:04:13.90 ID:TzqyOfRV
>>356
>>355は基地外根猿
358名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 09:44:54.96 ID:JlCegvY7
>>355-356
電車市場専属スタッフが何人かいるからな
359名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 12:33:29.37 ID:h8NIABBX
>>358
電車市場も、JRのグッズを東急より先に掲載するようになったり、
JR系のイベントの出店も増えて、担当者が同じでも会社の雰囲気はJRをたてるようになってきているのだろう。

ただ、電車市場担当者も、車両製造部門も、いまだに東急ファンが多いのは確かなこと。
360(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/19(日) 13:08:42.76 ID:wLA423ZG
日曜の朝っぱらからコテ叩きできるような暇人ニートがうらやましいなぁ。
361名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 15:45:46.77 ID:7SEiydUK
362名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 18:41:04.27 ID:jJVkILCX
>>359
JRから来た今の社長も実は鉄ヲタで、民鉄の車両もわけ隔てなく好きだって聞いたよ
363名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 01:32:38.86 ID:4JiYRRzl
>>359
>>362
オレの知り合いの総合車輌の社員は、八景住まいだから、京急ヲタ。
京急乗ると、東急車輌か?川重か?チェックしている。
364名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 02:09:51.69 ID:4JiYRRzl
で、みんなは鉄コレ7700系買うの?
365名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 03:02:14.71 ID:Mf/1L1Nh
二つ買って屋根とか配管とかいじるの面倒だから先頭中間を背中合わせに繋げるるる
366小松 方茎(生活保護対象者):2014/01/20(月) 07:24:21.55 ID:rtwQuARY
私はジーエムキットから作ってもらった7700系を昔から持っているので
買わないのです。
貧乏だから買わないわけではないのです
367名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 07:37:13.58 ID:dMJ09tLP
>>366は基地外根猿
368名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 15:01:43.33 ID:/8nLOAB7
根猿だったのかよ。ひどいな
369名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 16:33:20.97 ID:lbzTYOkG
チラ裏は寝猿だったのか。
370(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/20(月) 18:14:26.60 ID:3DB93UCS
>>368
根拠もない話を鵜呑みにしちゃうチミのオツムの出来が酷いな。
371名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 18:16:04.25 ID:gZaMWXda
>>364
わかんないけど、多分買わないと思う。
売れ残って店頭とかで見かけたら買っちゃうかもしれないけど。
372名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 18:42:48.29 ID:lbzTYOkG
>>370
チラ裏をおちょくってるのが解らんか。
だからおまいさんも叩かれんだぞ。
373名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 21:19:48.25 ID:VSUgnaJ+
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 2月東急鉄コレ横浜並び欠席信憑性無し 嘘つき着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男板住民面会願望毎回列並び監視強化恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
374小松 方茎:2014/01/20(月) 22:36:24.76 ID:rtwQuARY
私が7700系を買わないのは貧乏だからではなく、
ジーエムキットで作ってもらったのを持っているからなのです。
375(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/20(月) 23:16:49.70 ID:3DB93UCS
ひょんな事からクロポの7200系を6両分ゲットしたわけだが。

デハ、中間電動車、クハの6両だから、デハ+デハ+デハ+クハ以外は組める。プロトタイプに何を選ぶべきか。
目蒲線時代の4連に仕立てたいので、デハクハデハクハのレア編成か、デハデハ中クハか。
調べてみたらデハ中中クハの整った編成もあったのね。中間車7両しかないはずなのに…

迷うなァ…

>>364
ボクは7200のお供に買う。
376名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 01:31:26.23 ID:15qW5FnT
>>359
総合車輌も新潟のJR直営工場吸収したし色々変わるんだろうな
377名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 03:06:37.79 ID:8GjexDG6
>>364
欲しい形式だけど、8500みたいに編成組むのに苦労しそうだから、7700買うか悩んでいる。
ただ、発売数が少ないから、悩んでいると手に入らなくなるかも!?
378名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 16:43:22.67 ID:uiIQCLU3
爺から5175F発売決定らしいな。
ソースは、んぎ氏。

とりあえず、現行仕様に更新されたステッカーが欲しい。
ステッカーが新しくなるのかは分からんが、
英語表記も含めて、土休に走っている8両の「快急・飯能」にしたい。
さらに詳しい仕様は、2月のみなとみらいで期待したい。
379アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/01/21(火) 17:54:51.46 ID:rsWJ5So3
現時点だと7700も束式8000同様編成組めないみたいだな

これで束式KQに続きスルーほぼ決定
なんてお財布に優しい鉄コレ祭りなんだ(呆笑
380小松 方茎:2014/01/21(火) 20:05:17.59 ID:xxk3RJw7
私はといえば、7200系のアルミ車両をも持っているのです。
こどもの国線以前の無塗装にこさえてもらったのです。
裏山しいでしょうね。
裏山しいのでしょうな。
381中山くん ◆E331k8bs1M :2014/01/21(火) 21:42:10.03 ID:0Rd1vuq7
どうせなら爺にはもうちょっと頑張って5176Fを期待したかったとです
382名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 01:52:23.69 ID:kYGipeqK
買わない、買わないと言いつつ、思わず7700系買ってしまうのが東急ファンなんだよな…
383名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 06:39:41.04 ID:DNUXISrw
>>382
だったら8500と6000も買ってやれよ
俺は6000系は買ったけど
384382:2014/01/22(水) 10:17:41.65 ID:kYGipeqK
8500も6000も持っている。
385名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 18:23:41.74 ID:Hf42QxUn
>>382-384
とりあえず6000系は東急2箱と弘南1箱買いますた。…ただ8000系列は買ってないが。

計10両のN化に必要なパーツを全部買ったのに、弘南をやっただけで絶賛放置中w。
青カエル共々6連にすれば大井町線っぽくなるかな。前灯を2穴化できればベター?
386名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 18:25:53.14 ID:kYGipeqK
>>385
7700は買うのですか?
387385:2014/01/22(水) 18:32:02.35 ID:Hf42QxUn
連投スマソ。
青カエルは大井町線だと5連だったか。6連は東横線仕様になると後で気付いた…。

6000系は東急仕様をもう1箱追加して貫通8連を組み、余剰の先頭車を1組弘南仕様へ
(非青帯)してよいかもしれん。某貸しレで青カエルと協走させんのもアリかな?
388385:2014/01/22(水) 18:37:38.21 ID:Hf42QxUn
>>386
横浜イベには行けなくても7700系は買おうかと考えてまつ。6000系みたいにマターリ
買いに逝く可能性が高いかと。つーかまだ6000系は買えるのか調べてないけれど。

三連投で激しくスマソ。m(_ _;)m
389小松 方茎:2014/01/22(水) 21:10:06.98 ID:L8zJ6bPc
6000と言っても、諸君らのは鉄コレ廉価版だろ。
私はといえば、以前にも書いたので覚えているかもしれないけれども、
東京堂製の高級品を持っているのです。
壮大なるイモン大井町店で走行したいのですが、貧乏人のガキが盗みはしないかと
心配でなかなか走行ができないのです。
私が懸念しているのは、私の持参する6000系よりも
それを盗もうとする貧乏人のガキに前科がついてしまうことを恐れているのです。
親は貧乏でもそのガキが苦学して立派なエンジニヤにでもなるかもしれない。
こう考えると迂闊に前科者にしてしまえば、国益に影響を及ぼす懸念があるのです。
390名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 21:53:54.47 ID:liiQrxsQ
>>388
6000なら電車市場で普通に買えるよ。
391名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 22:56:47.68 ID:k8JYTo5I
6000今でも買えるけど定価売りだと買う気がしないね(´・ω・`)
2000円くらいになったら増備してもいいかなーって感じだ。
392名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 23:01:17.94 ID:kYGipeqK
7200だけ、何であんなに売れたのだろう??
393名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 00:05:45.35 ID:kYGipeqK
>>392
7200はクロポも出ていたのにな。
394名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 00:08:21.74 ID:ryUVybXe
渋谷駅イベントもあったからかね。
数箱買えば編成になるってのもあるか。
395名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 00:31:01.27 ID:2ReKjLqp
>>394
中間車が無いからダメだって騒いでる奴も多かったけどなww
396名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 11:27:05.94 ID:PEyBVGKT
>>392
1.(6000系よりは安いので)1箱から気軽に買えるし、買ってみようと思わせやすい。
2.走ってた線区が多く、対象者が幅広い
3.走ってた期間が長く、対象年齢が幅広い
4.組成パターンが豊富で、複数買いを喚起させやすい
5.販売箇所が各所で注目された渋谷のイベント会場だったので、
人が集まりやすかった。
397名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 17:46:00.41 ID:LOAKtyqg
たまたま来た一般人が昔の東横線だ、懐かしいとかって言って買うケースも多かったんだろうな・・・
それに対して、今度の横浜は鉄オタor親子連れぐらいしか来ないだろうからどうなるかな
398名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 18:59:45.83 ID:6jCMcoV6
親子連れなんてほとんどいないんじゃない?
2/3は確実にヲタ(それもクレーマージジィ多し)だよいつも
399小松 方茎:2014/01/23(木) 20:07:40.34 ID:LaWlgXqb
私は愛人と出かけてみようと考えていますが、
そういう人は少ないに違いありません。
400名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 20:28:44.47 ID:foulADp+
>>378
行先ステッカーが現行仕様で、
かつ、「8CARS」のステッカーが2編成分以上収録されるなら買いたい。

今持ってる5050の旧製品やY500も現行仕様にアップグレードしたいし、
改新からシールとインレタが出ているけど、8CARSの表示はシールの方が欲しいし、英語の行先字幕は未だ無いからな。
前回の新4000の再生産みたいに、行先ステッカーがF線への乗り入れ前のものだったら、買うのは考える。
401小松 方茎:2014/01/23(木) 21:39:14.18 ID:LaWlgXqb
憲法の前文に書いてあるのは
「最低限度の生活を保障する」です。
働こうが働くまいが頑張ろうが頑張るまいが
国家権力は私に三度の飯を配給する義務があると思うのです。
このことを都知事選で問い直したいのです。
402名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 21:56:45.56 ID:z1H4f/hl
デハ7800のクーラーの穴がデハ8700の屋根板みたいな構造で、
デハ7700が作れるか?電車市場に電凸しようかな?
403名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 06:07:59.57 ID:XLw/+teB
多分作れるだろ
404名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 06:19:28.11 ID:uIoNH/Ut
>>402
そんなくだらないことで電凸するのは池沼根猿くらいだ
405名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 07:24:23.68 ID:FFYh1vWJ
>>404は、通販で買い物する時も疑問に思っていることを問い合わせないで買うんだね。
406名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 09:44:02.38 ID:BrbB75wy
そもそもメーカーは改造推奨してないからねぇ。
屋根板の構造は聞けるかもしれないが、自己責任で…ってなるわな。
407名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 10:35:31.80 ID:o8x+Ze5p
>>406
k江田タンなら喜んで教えてくれると思うよ
408名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 19:43:44.88 ID:7OBsDLrB
うみえださんちゃうの?
409名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 12:16:33.78 ID:c+Q0Ji6n
>>402
もしかしてパテで穴埋めたりパイピングとかできないの?
410名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 13:06:57.66 ID:tRXQ6Dvs
>>409
いちいちコレクショントイごときに、自慢しなくてよい!w
411名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 13:49:16.21 ID:tRXQ6Dvs
>>409
貴殿は、デハ7800もパイピングし直すんだよな?
オレはそうするけど。
412名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 14:17:09.24 ID:FG0MLZhP
人に見せられない出来だったりw
413名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 16:05:21.78 ID:IEMreh4A
ちんこの話か
414名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 16:19:31.01 ID:P5H7Cdb5
モデラーとコレクターで話が噛み合うはずがない。
同じものを買っても楽しみ方が全然違うのだから。
415名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 18:34:19.25 ID:FG0MLZhP
鉄ヲタなんて独りよがりの自己中ばかりなんだから対話なんて出来るわけないじゃんw
416(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/25(土) 20:33:33.62 ID:Sd9/Scq8
>>415
自己紹介乙
417名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 20:50:23.91 ID:EfOTtQC7
うわ、池沼
418名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 21:31:10.20 ID:FG0MLZhP
ウケるw
ホント、池沼だよな、必死になってバリ展を自作してるやつ。
419名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 21:34:38.82 ID:LyrrKzsN
>>416
独りよがりの自己中の頂点にいる基地外の自己紹介でした
420名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 21:59:49.22 ID:FG0MLZhP
図星で発狂して「自己紹介乙」と書いて逃げたんだろw
421名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 22:21:39.83 ID:2TijOLK5
ネサルとチラ裏と運転会やりたい。いや、マジで。みんなはどう思う?
422名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 22:23:43.09 ID:0EOeBzm1
ネサルと一緒なのはいいけど、チラ裏はヤダ。
423名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 22:26:49.40 ID:LyrrKzsN
ネサルはリアルで会っても非常に理屈っぽいので
疲れること請け合い
424アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/01/25(土) 23:08:52.56 ID:KnFhEAue
>>423
ネサルとリアルに顔見知りって事ですか?
ちなみに体型はピザ?それともガリ?
425(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/25(土) 23:18:32.45 ID:Sd9/Scq8
>>422
あんたいい人だねェ。

>>424
なんて失礼な!
2ちゃんねるでしょっちゅうコテの悪口を書いてるような暇人のゴミクズがボクの知人なわけないじゃないか。
426名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 00:49:36.82 ID:OmMPemkD
>>409
チラ裏?
427小松 方茎:2014/01/26(日) 09:37:31.53 ID:klQoUdSo
私はモーター交換やシール張りでさえも一流の職人さんにいちいち頼むのです。
それはアベノミックスで金が余っていることと図画工作の評価が2だったためです。
ちなみに国語は5でした。私の美しい日本語を諸君らも学んでほしいのです。
そのために私は努力を惜しまず、日曜の早朝からこうして書き込んでいる次第です。
428(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/26(日) 13:15:56.32 ID:4bNvAqkM
>>427
図工の点数が100点中2点、国語の点数が100点中5点なんて赤点のレベルを軽く超越してますね。
まぁ特殊学級の生徒が普通学級の試験受ければそうなっちゃうのもしょうがないか。

1000N系の1012Fって、目蒲線の車両が足らなくなった時に4両ずつに分割して目蒲線で運用されてたよね?
あのホロ付きの状態を仕立てたいんだが、1000Nの先頭車に適したホロのパーツ、誰か知らない?
429名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 15:41:26.44 ID:jhds5LKV
アホか
どう見ても5段階「評価」だろ
どう考えたら100点満点の5点と読めるんだ?

ちょっと登戸駅のサブウェイ跡地まで来い
行ったことあるなら場所わかるよな
あと着払と昴と糞KYも呼んでこい。小一時間問い詰めたあと飲むぞ。
430名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 16:39:55.29 ID:McnHXCNE
楽しい飲み会になりそうだな
431名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 17:29:24.05 ID:cdFWTt8U
>>428
ネサルくん、それは違うよ
今は特別支援学級って言うんだ
432アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/01/26(日) 17:41:25.28 ID:OIIPM44U
>>430
昴と着払はリアルにKYの取り巻きだからね
さらにネサルがそれに加わったら楽しいかもw
433名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 17:56:10.13 ID:+MytCJJ5
>>431
寝サルくんの頃は特殊学級だったんだよ。
434名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 18:47:15.62 ID:cdFWTt8U
>>433
そっか確かにそうだなw
435(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/26(日) 21:25:10.49 ID:4bNvAqkM
そもそもチラ裏は明らかにオッサンなのだから特殊学級で間違ってはいないでしょ。
調べてみたら特別支援学級ができたのは2006年なのね。



…2006年かぁ。
この時ボクはまだ学生だったんだなァ…(しみじみ)
まだ8000系が東横線に5編成、大井町線に2編成残っていたのか…
436名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 06:41:12.45 ID:ITSBTQ8n
>>435
精神的に餓鬼なんじゃなく、本当に餓鬼だったのか
もう要らないから失せろ
437(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/27(月) 08:39:08.80 ID:Nhw3VRws
>>436
コテの書き込みを見たくないのならNG登録しなさいって何度も親切に教えてあげたのにまだやってないの? 餓鬼以下のトロくささだな。
しかも人には命令しておいて自分では何もしないなんて、欲しい車輌は全部職人に作ってもらって自分は自慢するだけのチラ裏以下w
438名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 08:43:05.01 ID:ITSBTQ8n
>>437
お前が毎回上から目線で書き込むからな、不愉快でどうしようもない
そういうキャラだっていうならここから金輪際出てこないで欲しい
そして反応が早すぎ、お前ニートかよ
439名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 10:35:22.98 ID:FzEUIkTm
>そして反応が早すぎ、お前ニートかよ

ずいぶんでかい釣り針だな
440中山くん ◆E331k8bs1M :2014/01/27(月) 10:54:15.52 ID:fz8Q+oNh
さぁ盛り上がってまいりました!

>>429
そのメンバーだと、なんかサブウェイ最終日後の打ち上げを思い出す
441名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 11:25:10.51 ID:QRztyGU7
住民の大半から嫌われてるんだから、消えるしかないだろうよ…。
442名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 12:27:03.23 ID:gaTuqJrZ
ここまで全く相手にされない
GMの8590系各種…
443(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/27(月) 13:28:30.27 ID:Nhw3VRws
>>442
(;´3`)ノ大井町線仕様を予約したがまだ引き取っていない…
444名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 18:39:31.86 ID:nSTtI4Le
ほんとどーしよーもないスレだなおい。
445名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 21:13:50.65 ID:PCEf94Cw
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 2月東急鉄コレ横浜並び欠席信憑性無し コアマガジンスレ嘘つき着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男板住民面会願望毎回列並び監視強化恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
446名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 22:10:09.18 ID:kOjgQ3gr
鉄コレ7700の話題でもしようぜ!
447名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 22:18:34.80 ID:g15IfwyE
東急の模型は事実上爺頼みになるからクソスレになるのは当然
448385:2014/01/27(月) 22:26:09.47 ID:WH0coAHG
今更ながら6000系の発売状況を知らせてくれた方々に御礼申し上げる。


>>446
7700?なぜか発売は金土のみで日曜は売らんから後は通販で買えとか、屋根交換で
形式変更できるくらいしか知らない。電車市場の製品詳細を見ればわかる程度だが。
449名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 00:49:57.95 ID:Hjrd0r3D
田園都市線の8590の「マルK」って、薄め液でキレイに消えますかね?

東横線バージョンにしたいので。
450名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 03:22:52.79 ID:VjsGURDj
なんでこのスレは自我の強いクソコテが多いの?
はっきり言ってコテハンみんなウザいんだが。
451名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 06:50:45.95 ID:9pTxcpml
専ブラであぼ〜んすればいい
452名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 07:20:57.79 ID:xJ7X7g7c
>>450
自我が強いというか…端的に言うとアスペ
453名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 07:39:56.54 ID:BrIYgHaT
そういえば「神奈川アスペ」って消えたコテハンがいたっけか
454名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 07:47:21.70 ID:RgrWwRS9
>>447
実車でも3500形や3650形を見苦しい姿にしてしまう会社ですよ。
先に3850形で見苦しい姿だと批判されてるくせに、それを意地になって続ける会社の車輌ですよ。
だから類は友を呼ぶ。
455名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 10:01:17.02 ID:GSiWnZij
チラ裏はキチガイのフリしてるだけだろ。もう一人は真性池沼だが。
456名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 10:01:47.77 ID:bJCEdv00
見苦しいって海坊主のこと?

ありゃ更新なんだから仕方ないでそ
457名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 11:14:37.96 ID:S3H1eGyy
海坊主がカッコイイと子供ながらに思ってたオレはこのスレ出禁?
458アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/01/28(火) 14:56:07.09 ID:DbhT/q+m
芋デブがトラウマになったという張り上げ屋根w

そういえば旧国にも張り上げ屋根あったな

酉115にも張り上げいるしな

歴史は繰り返すってワケか
459名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 17:55:56.84 ID:zqSYWY0Z
7700鉄コレ、妻板も組み換え出来る構造にしてくれたらいいのに。
460名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 19:58:07.96 ID:dKLnGmKo
窓ガラスを兼ねたフレームに前(妻)面と側面、屋根をパチパチはめて…
461小松 方茎:2014/01/28(火) 20:23:41.77 ID:+fHBAx3V
私は正真正銘のキチガイであり、松沢病院に通院している最中に
痴漢して示談にしてもらったのです。

キチガイだから、障害者認定してほしいのですが、手続きをどうしたらよいのか
教えてほしいのです
障害者認定されれば、女性専用車両に文句言われずに乗ることができるのです
462名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 20:34:05.85 ID:GSiWnZij
内部障害なら乗れても文句は言われるだろw
463(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/28(火) 21:54:31.09 ID:ltAhxQ+j
>>460
なんかデジャ・ヴュを感じたが、Bトレがまさにその構造だw

富士川の、クーラーの側面メッシュシールを買ってみたが、なかなかよさげ。
早速買ってから放置していた8590田都に貼ってみよう。
464名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 22:16:00.50 ID:H4GVuNg/
海坊主は、ライトの配置が気に入らない輩も多いな、末期の大手私鉄のツリカケ車らしくて、俺は好きだったが。
465名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 22:28:15.02 ID:8tvp5Z04
>>464
というか、あの「末期感」が、他には稀な、何とも言えない味だったとは思うな
かっこいいとは感じたことないけどねw
466名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 22:44:34.99 ID:ERLoBH0W
>>463
俺は東武10030旧キットを思い出した。
ガラスパーツの精度が最悪でねぇ。
467名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 05:38:24.27 ID:+TKjY3jf
>>449
東横線仕様を買えよ
468名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 07:33:46.96 ID:egzNAwFe
渋さのある3450と、ハゲ上がった感じが温和さを醸し出した3500、好対称だった。
どっちかというと、3500のほうが好みかな。
469名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 07:55:07.65 ID:Wv40uNv5
>>468
ハゲ
470(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/29(水) 11:45:24.18 ID:4VR9AtsB
>>466
実は何を隠そう、ボクが中学生の時に初めて組み立てたのがあのGMの10030系だったんだ。
あの牛乳瓶の底みたいな窓ガラスは確かに酷かったw
471名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 11:56:13.29 ID:iq9zpBSw
463 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

470 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
472名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 13:15:57.16 ID:c1I2NXNo
>>467
編成番号が違う
473名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 20:32:04.47 ID:j3SIRj80
>>446
マジで!?−と思って調べたら
なんだ2両か・・・4両じゃないのかよorz
474名無しさん@線路いっぱい:2014/01/30(木) 08:24:10.48 ID:ItOYgNGD
嫌われ者根猿
475名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 08:27:02.12 ID:cUl7c42x
>>472
8500とかのキットに付属してるステッカーで変えればいいだけじゃん

前面も9000みたいなのじゃあるまいし
476名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 13:06:00.45 ID:QEtbs8sF
>>449
薄め液を綿棒に付けて軽くこすれば、とれると思います。

なお、自己責任で。
477(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/01/31(金) 13:25:36.98 ID:clqY6SI6
GMストアで大井町線か東横線の8590の前面窓ガラスが分売されるのを待てばいいんじゃないかな?
478名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 21:11:15.10 ID:ArmEj6d3
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 東急鉄コレ横浜ランドマーク並び>>1着払正体特徴板住民注目 >>1着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男標的板住民捜索予想有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
479472:2014/02/02(日) 00:59:56.04 ID:7Dhv8cmG
>>475
どんなステッカーなの?8500は運転台が片方だけでシカトしたんだ
つーか7000も7700も6000みたく4両セットにしてくれたら良かった

2両セットで許されるのは7200じゃね?
次の7200がクハの代わりに中間車だったら・・・
480小松 方茎:2014/02/02(日) 10:19:45.26 ID:WVVnkM6d
私としては、一両ずつばら売りしてやった方が
貧乏人の子供らが喜ぶと思うのです。
我が家では信濃マイクロの8500系を買うために父ちゃんが
朝鮮人の家に奉公に行きました。
私はそれを見て、貧乏ではいけない、資本主義体制の下では聖徳太子がすべてだと
悟り、それからというもの、金持ちのジジイに近づいてケツの穴を売ることで
今日の地位を築いたのです。
しかし、この包茎チンポコだけは何があっても売るまいと心に誓ったのです。
481名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 10:21:07.30 ID:K4hB7RUO
>>449
>>472
476さんの言うとおり簡単に取れます。
まさか東横仕様が出るとは思わなかったので、とっとと東横仕様にしてしまったけどね。
あとは、動力車の設定が東横時代連結されていない車両(8195)なので差し替えて、
9000形キット付属のステッカーで行先と運番(ちなみに急行桜木町53運行にしたが)を貼替え終了。
問題は残った2両の中間車。さてどうしたものやら…
482(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/02(日) 13:27:48.01 ID:YDbcAT5L
>>481
@ヤフオクで叩き売る
A8000系に連結されていた軽量試作車タイプを作る
B長津田検車区風のモジュールレイアウトを作って隅っこに転がしておく
483名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 13:47:42.16 ID:KrnPEntq
>>481
C秩父7800を作る
484名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 21:37:49.45 ID:WC4rnC4n
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou コアマガジンスレ>>179着払未練たらたら登場東急鉄コレ横浜ランドマーク並び着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男標的 板住民着払捜索人数増加可能性有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
485アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/02/02(日) 21:55:07.74 ID:5zX2f7hc
>>481
Dクーラー外して車体を2分割した後トレーラーに乗せてドナドナするw
486名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 23:26:29.96 ID:+njQOaVg
>>481
オレは「大井町の赤帯8090」欲しさに8連購入→3両叩き売りに出したっけ…
タイミングが違えばオレの余り3両+「大井町8590赤帯」買えば東横に出来たんだね。
487名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 06:43:11.69 ID:/ATQdqO2
>>486
もしかして、今ぞぬでボリ値で出てるやつ?
あんな値段じゃ誰も買わないだろうな〜

セットばらしたやつって、買い取りいくらくらいなんだ?
488名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 09:51:43.93 ID:nAAEmCR5
>>487
いや、ぞぬはやめてリバテーに…一両1000円くらいだったかな?
買い取り価格は期待するもんじゃないですよね(売り値は強気だけど)

これで8090赤帯大井町が出たら涙目だが、東横の売れ行き的に無いかな…
489名無しさん@線路いっぱい:2014/02/04(火) 12:58:42.98 ID:Q+vN3hPa
で、
お前ら7700買うの?
俺はパス
490名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 01:37:43.36 ID:/OVlu+Ez
鉄コレ7700、徹夜とか始発で行くとかはしないけど、
土曜日、普通に行って、電車市場のブースで買えたら買うよ。
491名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 18:15:41.04 ID:8ZjjFSs8
手元の資料や自撮りの写真で判らなかったから、教えてクレクレ!

7700の赤帯化は大井町線にいる間から始まったけど、
その時、中間先頭車はどうだった?
492名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 18:36:35.79 ID:fUYC8wGT
良かった、80年代以降の車両はコレクション対象外なので今回はスルー。
懐古厨で悪かったなw
493名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 20:36:56.37 ID:KdC7Qlq5
いいのよ、いいのよ。

あたしも期待した湯たんぽじゃないからスルーなの(はぁと)
494名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 20:43:11.47 ID:7lUW+s2o
糞KYが転売用に買い占めるんじゃないか?
495名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 20:57:30.14 ID:Odjlq41L
しぶたに、中の小禿、トシ手下が参戦予定。
タワシくんも来ます。
496小松 方茎:2014/02/05(水) 21:25:31.83 ID:khvrlycP
私は既に模型屋さんに作ってもらった7700系、しかも中間車からの改造車
を持っているので、わざわざ参戦しないのです。
497名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 21:34:27.99 ID:NblrLZtm
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 横浜ランドマーク祭り毎日終日板住民>>1着払監視 東急鉄コレ売り場>>179着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男該当人物 >>1着払正体発覚恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
498名無しさん@線路いっぱい:2014/02/06(木) 11:10:44.89 ID:+e+1xNZk
>>491
最初は試験的に?中間封じ込めの奴に赤帯入れたんだっけ?
499名無しさん@線路いっぱい:2014/02/06(木) 19:59:31.13 ID:g4vrqJ05
500(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/06(木) 20:21:42.65 ID:dPr+b5zm
       , r ー- 、 >>500ゲットォォォォォォォ!
       \寿/  イヤッッホォォォオオォオウ!
  ゚     * (_ヽ、    +
   ' * ∧__∧l /'l  + 
    _ (´3` / /    。
  + 〈_,)コlヽ〃./ イ ||| *
   /寝 ハ∽=|  ヽ*   。
ガタン| 猿 | |「「「ヽ|||  >
501491:2014/02/06(木) 21:09:59.92 ID:1sQlkRDh
>>498
マジ!?
だとすると、今回の鉄コレ4つで4+2を組んでもOKっぽいね。
幕板のスピーカーの印刷は無視するw
502名無しさん@線路いっぱい:2014/02/06(木) 21:18:50.81 ID:MQPHNrGE
>>499>>497
着払 ツイッターつぶやきzrou 横浜ランドマーク祭り毎日終日板住民着払監視 東急鉄コレ売り場着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男該当人物 着払正体発覚恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
503名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 04:49:37.48 ID:Y+WBHqR2
>>500
今時キリ番狙いとかどこまで時代遅れなんだよ
精神的厨房が
504小松 方茎:2014/02/07(金) 07:21:39.69 ID:pWWojVXL
私も500を狙っていたのですが、
諸君らのように暇を持て余す生活保護受給者とは訳が違うので、
なかなかできないのです。
世の中には忙しい思いをして働いても借金ばかり増えていく
生活保護受給者もいるということを安倍総理に知ってほしいのです。
そして、憲法には、「最低限度の生活を保障する」と書いてあるのたがら
3食無料配給制度を確立してほしいのです
505名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 07:27:28.43 ID:Y+WBHqR2
>>504
いやいや、全て糞根猿が悪い
申し訳ない
506名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 07:35:38.78 ID:SlhviWF4
へー働いてる生活保護受給者がいるんだー
507名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 08:04:10.58 ID:lY9RpsFz
>>3-4
>>179着払 ツイッターつぶやきzrou 横浜ランドマーク祭り毎日終日板住民着払監視 東急鉄コレ売り場着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男該当人物 着払正体発覚恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
508名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 09:42:25.21 ID:JHREv7SG
>>501
スピーカー無視なら中間赤帯の有無なんかも無視できるハズだw

7901(4)+7902(2)で、当初中間の一両のみ赤帯入れ。
その後は先頭車に赤帯入ったが、中間の片割れにも入れたかは微妙…
他の4+2編成はどうだったか…
509(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/07(金) 10:20:18.65 ID:85A4Tp5x
>>504-505のバカ二匹はほうっておいて模型の話を続けよう。

>>508
「細かい事が気になってしまう…ボクの悪い癖っ♪」な人なのでは。
スピーカーは印刷なんだから薄め液で簡単に剥げそうな気もするね。
510名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 10:23:49.59 ID:SlhviWF4
>>509のバカはほうっておいて


鉄コレは7905+7805の車番印刷済みでした。
511名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 10:37:56.73 ID:Y+WBHqR2
>>509
転売するなボケ
>>510
転売するの?
512名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 10:40:51.02 ID:6cQYSDqd
>>510
車番印刷済ってダメじゃん
513名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 11:28:11.23 ID:vJkhwCnc
小松なんとかはキチガイチラ裏だからスルーで。
514491:2014/02/07(金) 11:53:40.93 ID:BcslZZ27
>>508
知らなんだ、ありがとう!

>>509
ですよねー、薄め液で簡単に剥げそうですよねー、
車体色が先にな!orz 間違いない。
515名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 12:36:12.19 ID:lVGkhHAk
>>510
車種変更を強要するセット内容で車番印刷済みってバカじゃねーの?
6000みたいにちゃんと編成になっているならまだしも、8500と同じ失敗繰り返しているのかよ。
516名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 12:41:35.57 ID:Sulz/nTs
ステッカーに車番は入っていないの?
517名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 13:04:38.13 ID:BcslZZ27
>>510
俺の6個12両とも車番ないんだが・・・
518名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 13:11:05.34 ID:n9zyUh/U
西高島平とか今回も笑える方向幕満載。
519(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/07(金) 13:25:16.46 ID:85A4Tp5x
http://www.railfan.ne.jp/denshaichiba/tkk7700.html

ここには車番、前面方向幕はステッカーって書いてあるが?
520名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 14:22:48.97 ID:Rm1tPoAs
箱から開けたけど車番印刷してないよ。
動力の台車枠とステッカーがついてる。
521名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 15:09:36.88 ID:8rebX/4L
7700買ったけど・・・4両セットで良かったんじゃね?
6000も販売してたから、それも買ったが
522名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 15:36:26.06 ID:Sulz/nTs
ステッカーに車番は入っていますか?
523名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 15:51:47.28 ID:Zqmeh4QP
ステッカー車番
7901,7902,7905,7910,7912×3
7801,7802,7805,7810,7012×2
7951,7952,7955,7960,7815×2
7701,7702,7705,7710,7712×3
524名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 16:01:23.31 ID:Nzu0+qNN
車外スピーカーの印刷、消しペンじゃ落ちなかった。
こんな中途半端な四角印刷するんなら無いほうがマシだよホント。
525(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/07(金) 16:23:33.42 ID:85A4Tp5x
>>510の嘘つきはほうって(ry

>>524
よし、次は薄め液を含んだ綿棒で丁寧にこすってみるんだ。
526名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 16:55:42.85 ID:BcslZZ27
16個32両買ったけど1両も車番が印刷されてない!
ネットには車番が印刷されてるって書いてあるから、
富技に謝罪と賠償と交換を求める!
527名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 17:09:47.15 ID:8rebX/4L
>>526
どうやったらそんな買えるんだよ・・・
まさか買っては並んでを繰り返しやがったな!?
528名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 17:14:52.83 ID:I9jq04LU
>>527
フォークダンサーは普通に居るだろ。
まぁ526はネタで書いてるだけだと思うがw
529名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 18:08:10.16 ID:SnqMuf1q
今日行かなくて、
明日7700買いに行こうと思っていたやつ、おめで…じゃなくて、ご愁傷様w
530名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 18:46:44.77 ID:BcslZZ27
>>527
頼むからメ欄ぐらい見てくれよ・・・

リアルでは12個、4個は俺、あと8個は友人2人に4個ずつだ。
昼過ぎに行ったら特に個数制限は言われなかったな。
友人からのリクが後から来たから、結果的に4個ずつの会計になったが。
531名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 18:51:06.28 ID:lVGkhHAk
雪なぁ。どうなるかね?
上司にどうしてもと頼まれて今日の有給を明日に振り替えたが、行って帰って来れるかな…。
7000の時も大雪だったっけ?
532アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/02/07(金) 18:56:58.57 ID:cP0fx4n9
弁当箱鉄コレ発売日には大雪になるジンクスかね?
533名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 19:17:17.06 ID:SnqMuf1q
>>531
大雪かは忘れたけど、
雪はかなり降っていた。
朝から降っていたし、大雪に入るかな。
534名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 21:59:20.16 ID:saGChKEU
クーラーの向きや位置は無加工で簡単に変えられるね
各部を差し替え5分ほどでデハ7700が完成。
535名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 22:49:08.24 ID:Sulz/nTs
>>534
サハ7950も5分で完成?
536名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 00:30:50.61 ID:Nc/ngMTw
SIVを外して・・・あとでググるか
537名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 03:43:32.95 ID:DYUgxePh
3連にするとしても、
足りない配管を足すか妻面のイメージ無視して削るか悩む。
中間車と先頭車で配管有無が異なると統一性無くなるし。
538名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 06:21:23.48 ID:YPOm684B
>>537
両方ともパイピングじゃね?
539名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 08:43:31.30 ID:X4zt5ms7
おしっこでちゃう
540名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 09:19:27.16 ID:Ugrvq/LP
うんこ漏れそう
541名無し募集中。。。:2014/02/08(土) 09:28:33.64 ID:wQSOJ2Ql
とっととトイレに行っといれ
542名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 09:28:54.80 ID:BpIESWdm
>>537
7000の時は配管無しで割り切ってたのに、なんで改悪したのか理解に苦しむよな。
8500であれほど槍玉に上げられたのにイミフ。
543名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 09:41:50.56 ID:IHrXqTxz
>>542
福島交通や北鉄で作った配管有りの妻板があったから魔が差したんじゃね?

現地今どの位並んでいる?
544小松 方茎:2014/02/08(土) 13:40:33.65 ID:SO5RHYhs
大雪のため、
港未来線横浜〜元町・中華街及び
子供の国〜長津田は夕刻5時で運行を取りやめるべきだと思うのです。
また、東横線と大井町線、及び田園都市線溝の口〜長津田を除いて
夕刻8時で運転を取りやめたいと思うのです。
なお、鉄道コレクションの発売時間の変更はすべきでないと思うのです。
545(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/08(土) 20:26:40.50 ID:siZAAQF5
早速ヤフオクでテンバイヤーが暗躍中!
546名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 21:15:47.49 ID:+SyB0SKt
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou 板橋区東武東上線大山駅利用民橋本Z○郎40歳デブ大柄男 オークション板住民落札模型店予約板住民店員 >>179着払橋本Z○郎情報漏洩危険有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
547名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 22:27:50.30 ID:Q6J2AJbG
今回も定価で通販やるのに、テンバイヤーは不良在庫作ってどうするんたろなw

ただでさえ、鬼門の東急なのに。
548名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 23:21:35.73 ID:3LZyrXPz
テンバイヤーは学習能力がないんだよw
549名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 00:18:18.63 ID:bGtKSyfC
やはり7000も7700も4両の編成セットで売ってくれればよかった
多少高くても同じ2編成で買ったら安くなったろうに
550名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 01:27:01.85 ID:11EKN+pE
今日は7700売り切ったのかな?
551名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 01:49:49.36 ID:8OsYgIiJ
>>547
>>548
7200の2匹目のどじょうを狙っているのか?
552名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 04:00:19.61 ID:PjkWvwtt
>>550
昨日の17時半前?に会場入したら総合車両売り場の脇の通路に段ボール箱で約12箱?
ばかり置いてあった。天気が天気だから会場内は実にマターリと平和してたわwww。

素直に目蒲線4連仕様で遊ぶかな。3連分しかない駅+車掌用ホームでも作るか?
553名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 12:12:44.04 ID:l91/RAsG
今日の横浜フェスでも東急7700売られるようだな
554名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 12:16:55.95 ID:LO6oyguq
昨日の夕方の時点でかなり余ってたし(あの天気じゃ仕方ないけど)
555名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 17:01:18.44 ID:11EKN+pE
7700、今日売ったのは昨日の残りだけ?
一昨日追加した100個が昨日分と通販、どちらから回したのか気になる。
556名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 18:04:34.07 ID:cqAWo4dn
いつの間にか、電車市場から8500系の在庫が切れてた。
557名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 18:18:47.11 ID:v06vPkvD
>>556
横浜フェスで掃けたのかな?あれ買う人いるんだなw
558名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 18:37:53.21 ID:tuNEG2Vj
よく知らない連中が間違って買ったか雰囲気で買ったんじゃない?
京急700の時も、それまで塚だった休戦非冷房が掃けてたからね。
559名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 19:18:23.27 ID:v06vPkvD
>>558
なるほどw、まだまだ甘いオイラも雰囲気に飲まれて無駄買いしちゃう時あるわ。
560名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 19:20:48.87 ID:wF4OolhF
>>556
でも、黒歩の7200用エッチングパーツ(7700にも対応)を使うと、
純正(方向幕幅が狭い)8000も作れるんだよね…
(鉄コレに適合するかは検証してないけど;前面は当然必要)
561名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 20:19:00.40 ID:tqB4Dz0U
>>557>>558
安いからじゃない?

俺は新宿のデパートの駅弁大会会場でなぜか2000円で売ってたから、
その時に勢いで買っちゃったけどw
562名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 21:35:17.21 ID:8OsYgIiJ
>>561
全部は持ってきていないと思われる。

とりあえず、弘南6000は、昨年9月の長津田のイベントで売り切った模様。
563名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 21:38:01.02 ID:aFUOdk0l
弘南は安かったから塗替え用にもうちょっと確保しておけばおかった
564名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 22:14:05.91 ID:8OsYgIiJ
Bトレのヒカリエ号の黄色がどぎついのが気になったのは、オレだけか?
みなさんは?
565名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 23:44:01.06 ID:FVCAUxON
13時過ぎに行ったけど、東急7700全然買えたな
閉場まで残したのかな?
566名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 02:08:11.62 ID:fnJsrQ+J
>>557
幼稚園ぐらいの子供連れた親が、子供に8500買ってるの見たよ。
どうせ子供に持たせるだけならわざわざ並んで7700買う必要無いし。
電車の形をしてれば何でもOK、みたいな感じだと思う。
567名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 07:50:19.71 ID:kHlsVFEZ
単純に車両の好き嫌いで、
7000 >> 8500 >>>>>> 7700 だな。
568名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 15:12:48.32 ID:vG9IenjD
>>566
うん、編成関係無いし良いプレゼントだよね。
569名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 15:16:31.07 ID:f8mM02bO
>>566
そういった客層は複数買っても編成にならないのも気にしないからな
570名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 16:26:00.51 ID:vaN03AJG
昨日4時過ぎでも買えたよ。
多分最後まで残ってたんじゃないの。
571名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 19:39:18.41 ID:j6YiNuow
電車市場で6000系がセール!
572名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 22:27:05.47 ID:OotLi+dJ
8500が売り切れましたになってるな
573名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 22:46:24.21 ID:Oufgqez/
>>570
mjky!やっぱ行きゃー良かったな。
574名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 23:10:22.30 ID:r+9077Vw
Bトレ 初代5000系
ソース 序web
575(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/10(月) 23:22:35.42 ID:2mMqRgvl
>>574
Bトレねぇ…

微妙。
576名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 23:44:59.76 ID:dPydSVJG
自分も要らんなあ
プラレールなら全力で確保するのだが
577名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 00:27:09.03 ID:CzorOpDw
>>574
Bトレは誤報で、正しくはハチ公前のアレだったらどうしようwww。

もしマジネタならクハの屋根貴煩…。
578名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 06:19:32.48 ID:LGCrcgNb
そりゃ、渋谷駅前の再現のためにBトレなんだろ。
579名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 07:13:11.87 ID:UNO9wxWl
つか、アオガエルBトレは熊本仕様で軍曹とノーマルのコンビじゃね?
渋谷駅前の5001を作るには少し改造しないと
580577:2014/02/11(火) 08:52:40.01 ID:CzorOpDw
ようやくBトレな青カエルのイメージ図を見た。…ドア上に水切りを付けた仕様か。
ハチ公前にするなら水切り除去と再塗装は要るな。あと雨樋はどうなっているのか、
ちょっと判断しかねる。確かドア上に水切りを付けた車は昔ギコパブが出した私鉄の
ディテールファイル集によると

 ・雨樋は完全撤去
 ・新品の雨樋を付け直し

と2パターンあったようだが。まあ細けぇことは後日のネタにして今は予約かな?
581名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 10:51:34.20 ID:VUUhP3mA
7700、あっさり買えて拍子抜け。まあこんなものか。
582名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 12:11:05.50 ID:zeth2Z2j
7700、売り切れました。
583名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 17:13:22.21 ID:8aGkSbhu
はいはい・・・うわっ、ホントに売り切れてやがるよw
584名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 19:58:37.06 ID:AxcIo4Kj
なんだかんだで結構売れたんだな
585名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 21:41:19.67 ID:eQOFDxSO
>>566
2000円くらいなら子供のおもちゃとしても躊躇なく買える額なんだろうね。
586名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 21:44:06.92 ID:eQOFDxSO
>>574
10年くらいぶりにBトレを買うことになりそうだw
587名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 08:19:11.65 ID:NBKgpYrB
なんだ 通販があれば限定鉄コルはまだまだ戦えるな。

消えないうちに燃料追加はよ
588名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 15:08:54.76 ID:WYF63Rn1
次は秩父OPからの8090かねぇ
589名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 18:47:52.88 ID:1TEt2+lw
秩父2000とか十和田7700、7200とか弘南7000あたりも欲しいな。
あと豊橋1800のBセット(元デハ7300、デハ7400組み込み?)も来いや。
590名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 23:38:00.91 ID:rrpx6Ys9
>>566>>585
その上田園都市線沿線民ならなじみのある電車だろうし。
591名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 06:11:57.29 ID:vgp0Kfi/
うっ、上田と読んでしまった。
譲渡車もいるし。
592名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 10:38:50.17 ID:L6o5OKCh
>>588
また懲りずに、屋根の組み換えが前提なのに妻面に配管を表現するクソ設計になる予感。
8500が売れなかったのは、そのせいだと言っても過言じゃないのに、
7700で見事に7000からの改悪をしたからな。
そのくせ7700の特徴である引き直した雨樋は表現しないとか、
本当ヤル気ない形式に対しては露骨だな。
593名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 10:46:19.90 ID:8w4BQ/4D
そういや8500って塗装薄いの無かったようなちゃん。

気のせいか?
594名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 13:05:41.92 ID:L6o5OKCh
気のせいじゃないぽ
595名無しさん@線路いっぱい:2014/02/14(金) 11:47:53.96 ID:QJ9AF7FV
8500もどき(秩父や長野)も、塗装はキレイだったぽ。
596小松 方茎:2014/02/14(金) 17:17:49.34 ID:3k/J35J0
値段を考えたら、そんな文句は口が裂けても言えないと思うのです。
貧乏人ほど身をわきまえずに文句を垂れる。
私のようにキットからプロにこさえてもらえばよいと思うのです
597名無しさん@線路いっぱい:2014/02/14(金) 21:54:04.50 ID:jOpoi9z0
やはり投与古典におもちゃ、模型売り場は必要。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20140214_635098.html
598名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:04:57.74 ID:A6gk/S4V
元住吉で5050系2編成事故ったらしい
599名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:15:54.62 ID:5ejD67WU
>>598
5050系とY500系な
600名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:17:11.77 ID:yrgTsso2
上で?下で?怪我人がいるってことは上か?
601名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:18:57.63 ID:DrdpUgQY
模型でさえ再現できない(してはならない)事故だよなぁ…
602名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:26:17.29 ID:5ejD67WU
つか、模型スレ的にはこれで模型化不可になったんじゃあ…
603名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:29:07.75 ID:fQCmqrh2
元住吉の事故現場らしい
ttp://pbs.twimg.com/media/BgcgRD6CYAI4j_9.jpg
奥にY500で、手前に5050

ttp://pbs.twimg.com/media/BgcjyC8CIAAkGEo.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BgchP8nCEAAUYDu.jpg
7号車は間違いなくアウトかと
604名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:30:59.80 ID:DrdpUgQY
>>602
Bトレイン…よりによって5050が手元に…
605名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:39:16.69 ID:omF8nRjc
実車がBトレインになってしまったか(´・ω・`)
606名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:40:05.51 ID:DrdpUgQY
>>605
新旧どっちの5000だよ…
607名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 01:40:52.22 ID:4g52qi9s
事故車輌はサスティナにチェンジ?
608名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 10:49:01.07 ID:SXTD8gsi
>>602
奇跡的に人死んでないからセーフ
609名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 13:34:09.09 ID:JiYp+yBU
蟻と爺のY500持っているヤツは、爺のY500の前面を金づちで叩いて再現すればいい。
610名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 14:06:06.18 ID:NkLkwfS5
611名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 15:25:22.85 ID:7qzP7S17
思ってたより酷い事故だな
てか原因何?
信号故障か何か?
612名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 15:43:31.08 ID:uwOL6kLF
こどもの国駅も雪の重さでホームの屋根が潰れた
613名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 17:01:39.83 ID:h5bzexEU
>>611
一番の原因は「大雪」でしょ
ダイヤ乱れ・オーバーラン&過走、急ブレーキがきかなくなったことなどの
複合要因による事故かと
614名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 18:23:08.74 ID:3gk5auF6
実車スレでやろうか
615小松 方茎:2014/02/15(土) 20:18:28.92 ID:ZmDYZQeu
こういう社会的な事象に目を背けてはならないと思うのです。
模型スレッドだからといって、きれいなお花でも咲かせておけばよい、というのは
大きな間違いであり、我が家のDCC設備を見直すなど、我々もこれを教訓として
さらなる安全運航を模索していこう。
616名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 20:34:40.87 ID:rzbvRgs7
>>615
素晴らしい!その通りですよ。
日本型16番人でなしスレッドの主とは、大違い!
模型も、点検 保守 大事ですな〜。
617名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 20:54:30.84 ID:Z9eoU+VW
わがJR越後高速鉄道では東武ー東急連合と

大宮ー上野ー東京ー横浜間で戦闘中である

当社はJR連合として
現時点で大宮ー上野ー東京ー横浜
または現実世界として湘南新宿ラインを要する
断じて東武・東急連合に負けるわけにはいかないのである。
当社ではE233E231を主力として
朝夕3分30秒ヘッド
日中7分ヘッドで東武・東急連合に挑む。


当社の保有車両である
近郊型であるが
TOMIX 115系湘南色     7+4=6本 (蔵から1編成追加)
TOMIX 113-0湘南色     6+4=2本(バラ足し)
TOMIX 211系湘南色     5+5=3本

KATO E231湘南色      10両編成=5本 (5+5うち1本)
KATO E233湘南色      10両編成=2本     ・・・・増備継続中
KATO 205系埼京線色     10連=2本
を普通列車用として保有する


今回東武・東急に対抗するため、
E233をもう1編成像備するよていだ。
森林公園ー横浜中華街
伊勢崎ー中央林間
こちらJR連合は断じて負けないのである。
618名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 20:57:03.51 ID:G/+ajyJm
久しぶりに痛い書き込みを見た気がする
619名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 22:08:10.65 ID:vvd2NLxZ
お、このキチガイ
東武スレから東急に移動か。
620名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 23:25:31.34 ID:Cdf87neF
>>611
ぜんぶ雪のせいだ。
621名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 00:01:34.51 ID:/KfoyIL9
せんべいは雪の宿だ
622名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 00:13:45.21 ID:Rb/f2yzE
>>620
TY SKI SKI
623名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 00:23:33.54 ID:c3rF33Va
白馬岩岳いつの間にか東急系列じゃなくなってたんだな(´・ω・`)
624名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 00:24:27.87 ID:mMWRLaab
いい加減、銀河の豚鼻買って鉄コレ6000系を末期仕様にしないと。あと7700の電装も
してマターリ遊ぶか?


>>610
空気を読まずマジレスすると、少なくとも追突した編成の前2両は台枠が逝っている
と見て間違いないだろう。復帰は絶望的。おそらく事故編成は2本とも丸ごと廃車で
代替製造では?まさか事故編成をニコイチして代替新造を1本で済ますなんてケチな
ことはやるまいし…。
625名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 00:39:35.60 ID:+En6d08C
ニコイチったって5050とY500だからなぁ。
見た目が無様過ぎる以上にモノが違うしなぁ
626小松 方茎:2014/02/16(日) 07:13:55.82 ID:D+khC8g2
いやいや、違いといえばシールが違うだけであり、
旧5000系と5200系の混合車両に比べれば…
世紀を代表する名車と大量生産のプレハブ電車を一緒にしてしまうところだった。
627名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 08:51:28.08 ID:TCb+x8BX
何言ってんだ? Y500系は田都5000系とヒカリエとは一緒だが
5050系は全然違うぞ
628名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 12:02:53.46 ID:xefPApd8
>>627
マニヤはそう思ってるかも知らんが、当の東急が混用してる。
629名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 18:25:40.07 ID:POb0X9Ns
ボロサハですね、分かります。
車体幅の差は20mmだったかな?
630名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 18:58:56.90 ID:S5r6vLgy
2センチかよ
631名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 20:04:32.41 ID:OLhy4f52
あと、運転台の部分が5050とY500は副都心線対応で、
新5000より長いね。

ただ、大は小を兼ねるの逆で新5000は副都心線対応機器さえ積めば、東横線を走れる。
632小松 方茎:2014/02/16(日) 20:47:21.58 ID:D+khC8g2
本数よりも今日の低速運行を我々のレイアウトでどう表現できるか
考える頃合だと思うのです。
633名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 20:48:23.54 ID:5W1AQSx5
>>631
運転台の部分は、これがわかりやすかった。

http://www.toqfan.com/blog/2007/07/09/tokyu5000-classification-front
634小松 方茎:2014/02/17(月) 07:16:31.73 ID:CiEO6EPU
その長さの違いをNゲージで表現しろ、というのですか?
635名無しさん@線路いっぱい:2014/02/17(月) 21:14:14.10 ID:jrJAfwdI
>>3-4
>>1着払 ツイッターつぶやきzrou 池袋ぽちイモン新宿カトーホビセン秋葉原ポポンデッタ等山手線内中心出没エリア 板住民着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男特徴人物認知浸透早期発見直結恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)
636名無しさん@線路いっぱい:2014/02/18(火) 01:42:48.40 ID:2eEHHOt0
>>634
蟻が再現しています。
637小松 方茎:2014/02/18(火) 07:30:38.67 ID:A9NpDEfK
えっ、そうなの?
頭が下がります。
でも、買わない。
638名無しさん@線路いっぱい:2014/02/18(火) 08:02:57.36 ID:2eEHHOt0
>>637
人気商品でもはや市場にありません。
639小松 方茎:2014/02/19(水) 21:15:37.59 ID:xZRLoZ3D
市場に無く、私も欲しくないということは
需要供給のバランスが取れていて良いと思うのです。
一方、5200系はみんな欲しがるのに供給が追い付かずに
貧乏人がかわいそうな思いをしています。
私は実は5200系をも持っているのですが、裏山しいですか?
裏山しいときは子供らしく裏山しいと素直に言ってごらんなさい。
640名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 21:18:23.18 ID:Xo9II/r/
マイクロの東急5000系や横高Y500系を再販してほしい。
641名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 22:15:20.31 ID:5oWfRlv+
>>640
そして衝突させるわけか
642名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 22:34:49.50 ID:l1SpzDoD
>>640
それより、次は5050(4000)系や5080系を蟻から発売して欲しい。
643名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 22:48:10.46 ID:yLjSsGqZ
東武東上沿線かっぺ住民としては4000は欲しいw
644名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 22:56:46.29 ID:GJmlXV2H
>>641
やめろや
645名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 22:56:46.78 ID:GilFtRs/
>>640
お前の部屋にあるダッチワイフの名前を教えろや
646名無しさん@線路いっぱい:2014/02/20(木) 10:54:47.88 ID:dCMW6GD8
つうか追突したのは蟻販売してないし
647名無しさん@線路いっぱい:2014/02/20(木) 13:06:08.99 ID:xW6zS/rS
爺から大井町線8090…
前面窓パーツが新規作成かな。
648名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 05:32:10.24 ID:lQwQfT2J
前に東横の8090から大井町の8090にして中間3両売ったヤツいたな。
息してるか?
649小松 方茎:2014/02/21(金) 21:53:59.18 ID:MxlesC3s
私としては、その3両はスクラップにするのが忠実な再現だとは思わないのですか
650名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 17:04:24.43 ID:qjcJJrh9
>>648
オレです。かろうじて息してます…
前面窓が違うし、自分は手持ちのヤツでいいんです。



…orz
651名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 23:04:39.57 ID:WVll1xff
8090系の窓が変わったのって2000年以降?
652名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 23:29:03.12 ID:qjcJJrh9
1995〜1996辺りに撮った画像だと初期型(ライト下)は改造済、後期型は原形。
後期型の改造(原形消滅)がいつなんだろうか…?
653名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 11:52:03.76 ID:xxTb2/ig
>>649=池沼

貴様自身がスクラップになっちゃえば?
654小松 方茎:2014/02/23(日) 20:42:17.65 ID:Iu2hjgvS
653
お前は人間のクズだ、
私と同じ人間のクズだ。
そして、私はスクラップ同然なのです。
こんなネットの片隅でコソコソ書き込んでいる、
生きていても死んでいても何も社会に影響のない私なのだから、
敢えてスクラップにするまでもない、
もうスクラップも同然なのです。
お前も多分そうなんだろ?
655名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 20:58:35.94 ID:IJiDOleG
>>648
原型窓枠に拘る
という向きもあったり
656名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 21:31:48.93 ID:SbyjSB3z
>>550
パンタもシングルアームじゃないし!
657名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 21:32:02.55 ID:fz/GuRO6
>>654
ならば今すぐ長野か北館林へGO!
658名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 23:09:25.61 ID:HDlNcUBA
9000系の完成品買ったけど、車番印刷済みなのねこれ。
塗装やり直し以外で変える方法ないものか…
659小松 方茎:2014/02/24(月) 07:17:09.42 ID:7CSvyD6X
657
もうスクラップ同然なのだから、敢えてスクラップにするまでもない。
そう書いたのにどうしてわざわざ館林なんか行くんだ、バカチンが!
660名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 09:40:56.13 ID:+7kJ+eky
>>658
上貼りすりゃええやん(前面除く)
661名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 20:49:34.61 ID:TRtgUm5F
8000系列(除く8500系)はその点で楽そう
662(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/24(月) 22:18:33.33 ID:cDzKskOm
>>658
9000完成品をヤフオクで叩き売る→叩き売って得たお金で塗装ミスを買う→塗装ミスを組む
663名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 22:26:13.73 ID:Y23Bovxj
チラ裏とネサルって、理屈っぽいところが似ているねw
664名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 22:45:43.69 ID:dRjCVDKg
チラ裏=ネサル=池沼
665名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 00:38:04.90 ID:kNriajR3
>660
前面をどうするかじゃないか(笑)

エナメル溶剤とかつけてこすっても車番だけ落とすのはダメだよねたぶん。

塗装済みどこかに在庫ないものかのう
666名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 02:13:53.35 ID:j6u5qYE6
>>660
前面はガンダムマーカーの赤で塗りつぶして、
上からステッカー貼ったけど、見た目問題なし。
667名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 17:15:00.67 ID:MKj/cNpa
ネサルとか包茎とかいろんなキチガイがいて素敵なスレですね
668小松 方茎:2014/02/25(火) 21:13:57.64 ID:UaGO/EuJ
私は包茎ではない方茎である。
親からもらったこの名前、間違ってもらっては困る。
そして、キチガイではない。
669(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/25(火) 21:31:38.74 ID:lLFsE4Jh
>>665
ウチにある9000塗装ミスを引き取ってもらいたいくらいだ。
ノーマルの旧製品も新製品も、シャボン玉も音楽箱もあるのに完成品が出ちゃって作る気が起きなくなったw
670名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 21:47:41.77 ID:oYkI4Fiv
>>665
目の細かいやすり棒で慎重にこすって消して
トレジャーのインレタ貼ってみたけど
周辺の1か所についた傷がちょっと気になる
671名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 22:37:35.91 ID:GXYC5O2v
>>668=包茎
キチガイじゃなければウンコかい?w
672名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 22:42:01.24 ID:B2VlVuXS
>>671
>>668=包茎=>>669基地外クレーマー
673名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 08:07:47.62 ID:o5WhgUqp
チラ裏じゃねーかよ。
674名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 10:00:56.25 ID:FcIqzpQo
>>669

塗装ミスってどこ?キット見たけどどこだかわからん
675(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/27(木) 10:08:36.52 ID:+ejCtUOH
>>672
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   (…いや、この人はもう手遅れかもな…)
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

>>674
9000の塗装にミスがあるわけじゃないよw
676名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 11:13:53.64 ID:z+b7qiz1
>>675
「廃人の世界へようこそ」w
「廃人さんいらっしゃい」
つーところか
677名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 11:23:29.61 ID:23jOqfgd
以上根猿の自演でした
678(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/27(木) 13:40:36.91 ID:+ejCtUOH
今後の展開

(´3`)ノ「自演? 証拠を出してみたまえ」
>>677「ボクチンがそう思うから! 悪いコテを叩くボクチンは正義!」
(´3`)ノ「pgr」
679名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 16:04:07.34 ID:nZBQGCYK
いい加減荒らすのを止めたまえ、屑寝猿
680(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/02/27(木) 17:38:58.82 ID:+ejCtUOH
>>679
では、「荒らし」の定義を述べたまえ。
そして、何故ボクの書き込みは荒らしで、スレに関係のないその他多くの書き込み(>>663,>>664,>>667,>>671,>>672,>>677等)が
荒らしの定義に照らして荒らしの範疇に含まれないのかを明確に答えよ。
681名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 19:49:49.39 ID:4+GrjsdE
マジな話
ネサルのチ○ポって包茎なの?
682名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 20:23:16.97 ID:e5Px5MQx
てか見てるといつも最初にネサルに喧嘩吹っかける奴がいてそれをネサルが
煽ってるんだよな ネサルも馬鹿正直に相手しないでシカトしとけ
683名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 20:32:50.45 ID:4+GrjsdE
>>682
毎回同じループw
684名無しさん@線路いっぱい:2014/02/28(金) 21:51:36.52 ID:D50HGPbS
>>682
自演じゃないの?
あれらって。
で、包茎が割り込んで来ると言ういつものキチガイループ
685小松 方茎:2014/03/01(土) 09:59:29.64 ID:vyyT8L6q
包茎ではありません。
方茎なのです。
親からもらったこの名前、間違ってもらっては困ります。
686名無しさん@線路いっぱい:2014/03/01(土) 18:25:09.10 ID:66xebgqe
>>685

厨房の頃、クラスメイトから包茎包茎ってからかわれたりしただろ?
687小松 方茎:2014/03/01(土) 18:47:53.99 ID:vyyT8L6q
パンツ脱がされて身体検査された
688名無しさん@線路いっぱい:2014/03/01(土) 22:30:01.67 ID:D7hJcAOv
>>687
女子に?
689名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 00:07:02.33 ID:Vdeu9x7a
俺が厨房の頃、クラスのいじめっ子が教室で別のいじめっ子にパンツまで脱がされた事があってだなw
10人位の野郎共で一斉に押さえつけた
俺もそいつがジタバタせぬように足を押さえつけたりしていたのを思い出した

制服ズボン→短パン→ブリーフの順に脱がされていって
チ○ポが見えた瞬間皆が笑いと同時に一斉に離れたw

お前もこれをやられたのかい?
690名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 00:45:58.44 ID:Ktgf5qfk
「揉まれて射されて吸われて」もあったのかなぁ
691小松 方茎:2014/03/02(日) 08:31:52.72 ID:/mv+peu6
脱がせたのは男子だけで、女子は私を女子更衣室まで連れて逃げてくれた。
そのころは女子の方が体もデカく、大人びている年代だったので、
それ以上されることはなかった。
多くの女子が助けてくれたことで私は今日まで曲がらずにまっすぐに生きてこられた。
もし、誰も助けてくれなかったら、どうなっていたことか。
自殺でもできていればまだ救われるが、もつと恐ろしい可能性を考えずにはいられない。

そのころ、東急模型ではじめて買って作ってもらったのが3000系列のキット
であった。
692名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 17:04:55.65 ID:p+txLLwu
包茎〜包茎〜
693有村架純 ◆E331k8bs1M :2014/03/03(月) 00:15:54.45 ID:oWxx22ld
何、このスレ…キモーイw
694名無しさん@線路いっぱい:2014/03/03(月) 12:01:50.64 ID:xh1QB6ru
せっかく東急7700や7200の金型あるんだから、
十和田の2連をオープンパッケでやってくれないかな。
695名無しさん@線路いっぱい:2014/03/03(月) 16:24:43.84 ID:5TQNUOTQ
8090系大井町、赤帯で溝の口行きなのか
696689:2014/03/05(水) 21:18:45.69 ID:RARRMKRa
>>691
ネタ臭いなw

俺のクラスには当時いじめっ子が二人いて、これはいじめっ子がいじめっ子のブリーフまで
脱がせるという壮絶な事だったんだよなw
それも1回や2回の事では無かったし

いまでもたまに夢の中に出てくる
697名無しさん@線路いっぱい:2014/03/05(水) 23:59:29.87 ID:sQoFmWry
「女子の」いじめっ子同士だったら、一体どうなってたんだろうw
698小松 方茎:2014/03/06(木) 07:37:34.48 ID:Cl3lA1jy
私の人生をネタにしないでほしいのです。
すべて本当のことです。
699(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/06(木) 13:52:43.71 ID:mkasC4mD
>>693
よくボクに荒らしのレッテルを貼って絡んでくるバカが、>>685-692>>696-698には一切絡まないのがふしぎだ。
こういう書き込みこそ彼が忌み嫌う荒らしだろうに。
700名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 13:59:18.61 ID:6TLrXDUo
>>699
死ね、アフィカス
701名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 14:18:17.86 ID:M3E4GHyG
からかって面白いか面白くないかの違いだろ
702小松 方茎:2014/03/06(木) 20:22:41.76 ID:Cl3lA1jy
私のことを脱がせたバカどもが
意外にチンコデカいと言っていた。
確かに自分でも立派だと思います
703名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 20:30:02.53 ID:JHGOXMnU
触られたんですか?
揉まれたんですか?
舐められたんですか?
白い液体を吸われたんですか?
704名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 20:49:36.71 ID:rR6PLCXl
いい加減スレチな事に気づけ テメエの名前なんざどうでもいいんだボケ
これ以上スレチ話続ける気なら邪魔だから出てけ
705名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 03:03:12.71 ID:Z94TJv7z
>>694
十和田って、廃線になったけど会社存続しているの?
許諾を取るのに会社が存続していないと難しいのでは?
706小松 方茎:2014/03/07(金) 03:06:38.47 ID:bpOnUxpy
触られ揉まれましたが反応しなかったので
インポテンツという結論に達したようです。

704
言論の自由が私にはあります。
貴君にもあります。
民主主義の基本です。
しかし、出て行きなさい、と言ってしまっては民主主義は成り立たないのです。
それでは安倍ファシズム内閣と同じだと思うのです。
互いにがんばりましょう。
707(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/07(金) 11:02:31.14 ID:sFGv6fsL
ここは東急の模型について語らうスレであって、イジメの体験談を語るスレじゃないんだよね。
言論の自由が憲法で保障されていても、例えば大学の講義中に学生が大声で歌を歌い出したら教室からつまみ出されるでしょ?
際限なく保障されるのは内心に留まる思想・良心の自由であって、言論の自由や集会・結社の自由は無制限には保障されないのが通説。
チミはスレタイの趣旨を無視して自分の体験談をえんえん書き込んでるんだから、>>704のほうが明らかに正論。

言論の自由だの民主主義だのをわざわざ持ち出すのなら、もう少しお勉強なさい。
708名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 13:33:53.15 ID:gpXyO/P2
>>705
存続してるよ
十鉄って、基本的にはあの辺一帯のバス会社だから・・・

逆に会社解散して継承会社もなければ、製品化し放題だわな
(近年の鉄道事業者ではそういう例は思い当たらないけど)
709名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 13:41:59.19 ID:MhPCVDxV
>>708
野上は…?
710名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 16:18:44.65 ID:gpXyO/P2
>>709
大十が継承してることになってるんじゃなかったけ?
711小松 方茎:2014/03/07(金) 20:50:38.32 ID:bpOnUxpy
今日のように人間関係が希薄になり、ネット世界に浸る若者が増える社会において
いじめ問題は避けて通ることのできない深刻な問題であることが
改めて浮き彫りになってきたのです。
そういう危機的状況の下で、ただ模型を走らせて遊んでいればいい、
というような悠長なことを言ってはいられないと思うのです。
どうせ私が所有する車両の話を書いても信用しないのだから、
細やかでも自らの実体験を書くことで、人生のヒントになればという
切実な思いから書いているのです。
スレタイと合致するのかしないのかという枝葉末節な問題よりも
もっと大きな目の前に山積する社会問題に目を向けてほしいのです。
ともに頑張りましょう。
712名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 22:17:54.81 ID:2jfRSCq9
どの集団においても空気読めないヤツがいる以上、イジメは自然発生する



って事だねw
713名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 23:12:42.02 ID:Xfy+MaJ3
>>711
いいから出てけよ荒らし野郎
東急の模型の話をちゃんとする分ネサルのほうがマシだわ
714名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 23:25:21.46 ID:9FT6E8Te
テス
715名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 01:06:52.49 ID:Zh+mGS02
7700は、また横須賀さいか屋で売るのかな?
716名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 03:57:01.32 ID:1Eh8IuY0
まあ、人の話を聞かないブサヨはチョウセンヒトモドキ並さ
717小松 方茎:2014/03/08(土) 08:43:37.72 ID:rHPpSc/D
では東急模型の話をしましょう。
第一話
 私は花園ペコちゃん車両を持っているのです。
モデモが四苦八苦して作ったよりもずっと以前から持っているのです。
そしてこの花園ペコちゃんは我が家でDCCを搭載した第一号車両であり、
購入当初は実車の精神を受け継ぎ前衛的な車両でありました。
そして、この花園ペコちゃんの凄いところは車輪がとても小さいことです。
モデモの比ではないのです。だから、実車の造形をもつとも表現できています。

裏山しいでしょうね。DCC搭載車は4万以上するので貧乏人やガキの買うものではありません。
店頭販売もほとんど行わないから実際に見たことすらないでしょうね。
画像はネットに公開されていますが、走行シーンを見たことある人は
諸君らの中にはおらんのでしょうね。
この車両は車輪の小ささからイモンのような汚いレイアウトで走らすことには
躊躇しますので、我が家のレイアウト以外では一切公開しないつもりです。
裏山しいときは、子どもらしく「裏山しい」と素直に言ってごらんなさい
718名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 18:52:57.65 ID:wCX95BWt
小松のチンコは包茎 包茎〜〜〜
719名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 19:25:40.74 ID:g2PeVPGO
>>717
貴方がペコちゃん持ってる事を知った所で、
だから何なの?としか言いようが無いんだよね。
趣味なんて、所詮自己満足の世界なんだからさ。
720小松 方茎:2014/03/08(土) 20:50:51.75 ID:rHPpSc/D
裏山しくはない、というのですか?
そんなことはない、裏山しいのでしょう。
裏山しいときは、子供らしく素直に「裏山しい」と言いなさい。
私の書き込みは、貧乏人やガキには別世界の話かもしれぬが
これから一旗揚げて花園ペコちゃんを購入したいと言う人にとっては
福音的だと思うのです
721名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 21:07:13.04 ID:HQtmQdSW
>>720
俺も持ってるよw
722名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 21:24:25.13 ID:F3CaR7qb
>>720
ペコちゃん持っているのはわかった。
もちろんダッチワイフも持っているんだろ?
723名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 21:29:20.41 ID:HQtmQdSW
>>722
俺は持ってないw

あ、お呼びでない?
724中山くん ◆E331k8bs1M :2014/03/08(土) 22:57:56.65 ID:hTc+EIpe
生体ダッチワイフに逃げられますた
…死にたい
725名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 22:58:45.14 ID:HQtmQdSW
>>724
イ`
726名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 12:26:12.85 ID:SBIAvZpS
>>720
パテ、ヤスリ、塗料を使いこなせる人は羨ましいと思うが、
アンタの事は羨ましいとは思わない。寧ろイヤ。
727中山くん ◆E331k8bs1M :2014/03/09(日) 13:56:33.42 ID:mwBYIrxR
1月の誕生日に10マソくらい出して往復のぞみグリーン車高級ホテルで京都旅行した彼女に逃げられた僕よりはあなたの方が幸せかもしれませんね
浦山しいとはちょっと違うかもしれませんが
ここは大学の講義ではなく便所の落書きなのでこれくらいの恨み言は許されると思うとです
歌歌っていいんなら中島みゆきの『化粧』でも熱唱してやりたい気分とです
728名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 19:47:57.01 ID:YKI3gC/a
>>717
それだけ創造力が豊かな貴殿が裏山しいです。
全くお金をかけずにイメージだけで鉄道模型を
楽しめる新しい楽しみ方を開拓した貴殿を皆が
裏山しがってたまりません。
次はどんな妄想話が聴けるのか楽しみですので
今後ともお聞かせ願います。

ちなみに貴殿が1両しか持っていないムサシノの
OJゲージEF66を2両持っております。
又、TRAINSのE233系3000番台特製完成品を15両
購入し、間も無く手元に届きます。
我慢はストレスが溜まるので、素直に裏山しい
と言ってごらんない。
729名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 19:58:28.01 ID:LAgfosO+
名前入れ忘れてるぞボンクラ
730小松 方茎:2014/03/09(日) 21:11:04.97 ID:77wt4yma
第弐話
みんなが裏山しいといって止まない花園ペコちゃんにも持っていると持っていたで
悩みがあります。車輪を極限まで小さくしたためか、通電に一部障害があるらしくて、
ポイント通過がだいたいほぼできないのです。(たまにできることもあります)
また、パンタのついている方を先頭にするとカーブがほとんどはしれないのです。
(低速にすると走れることもあります)
そして、夏の暑い日に、突然車体の糊付けが剥がれてしまい、車体が真っ二つになってしまいましたが、
これは私がセロハンテープで応急処置をしたおかげで大事には至りませんでした。
とはいえ、花園ペコちゃんを持っていない人たちの苦しみや悲しみを思えば、私の悩みなど
悩みのうちにも入らないと思うのです。
ポイントやカーブを無くしたレイアウトを作ればよいと思うのです。
そう自分に言い聞かせて頑張っているのです。
諸君らが裏山しがるほど、私は能天気ではおられないのです。
731727 ◆E331k8bs1M :2014/03/09(日) 23:35:43.18 ID:mwBYIrxR
ここは東急スレだから歌うんだったらやっぱり『目蒲線物語』の方がふさわしいよね!
空気読めない書き込みして、ゆるしてニャン!
ちなみに僕の沿線の東上線は目蒲線の親父なんだよね(赤羽線との隠し子)
732名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 23:45:38.01 ID:M1YcnDIs
>>731
池上線が走る街に あなたは二度と来ないのね〜♪
じゃないんかい?
733名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 06:45:51.15 ID:gegaCOyJ
>>731

赤羽線じゃなくて山手線が母親という設定じゃなかったか?
734(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/10(月) 19:35:39.18 ID:KW+2z4Xu
チラ裏ご自慢の模型
花園のペコちゃん(畳めないパンタ、窓は黒く塗っただけ)

Nesaruのコレクション
マイクロ 東急新5000系・東京メトロ8000系半蔵門線・東京メトロ7000系副都心線
GM 東急5050系4000番台
TOMIX 東急旧5000系5両セット(復刻版パンフレットつき)

明らかにボクの圧勝だな。
735名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 19:41:53.74 ID:4iV/m+0B
>>733
違うと思う。
CD持ってるけどどこに仕舞ってあるかな。
736アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/03/10(月) 22:03:50.41 ID:4O6+d1Il
>>735
つ つべ動画
737小松 方茎:2014/03/10(月) 22:30:27.01 ID:stHkcmyS
私もトミックスの5000系5連と復刻版パンフならば持っているのです。
でもあれは持っている人私以外で2人知っていますが、
花園ペコちゃんは私しか持っていないのです。
それと花園ペコちゃんの窓の件で間違いがあるので私が訂正してやります。
窓は黒く塗ったのではなく、黒いシールを張ってあるのです。
ちゃんと窓の部分はへこんでいてそこに黒いシールを張ったのです。
貧乏人は見たことがないので間違いても仕方ないと思うのですが、
私が幸い持っていたので、こういう間違いを訂正して正しいことを
みんなが知ることができるのです。
738名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 23:11:19.78 ID:fiWDj34/
GM東急5050系4000番台なんて負け組みだろ。

蟻を待っているヤツも多いと思う。
739名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 10:51:39.09 ID:6xgvKJv0
自慰の5000系列は似てない顔さえ改良してくれればな・・・
ドアの塗りわけとかは自分で治せるがここだけは無理だ。
740名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 10:54:50.60 ID:7FQtWpAQ
あとちゃっちいスカート
741名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 12:28:17.14 ID:hz9lyP1e
へんてこな運転台ステッカー貼らなければならないライトユニットも致命的。
あのライトユニットだったら、ライト非点灯の方がまだマシだ。
742(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/11(火) 13:52:41.60 ID:wm4mOshw
>>738
しかしあんな出来でも発売時は瞬殺で、オクでもプレ値がついているのだ。
マイクロもこのごろ出す出す詐欺が酷くなってきているしねw
マイクロから出ない分には、あれが唯一の完成品なんだから稀少性はそこそこ高いわけだよ。

それにひきかえ花園のペコちゃんなんてバカみたいに高いだけで誰も欲しがらないじゃないか。
出来がいいわけでもないしね。出来は悪いが瞬殺のGM4000、出来が悪くて売れ残っている花園のペコちゃん、勝負はついたも同然だ。
743名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 17:24:17.36 ID:4/ma5q7Y
…戦うなよ

血迷うて富様が4000出してくれんかのぅ

ていうか小田急4000とかヨ233-2000とかも
744名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 17:43:04.17 ID:ry9/5YFH
>>742
根猿自演劇場
745(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/11(火) 18:41:59.77 ID:wm4mOshw
>>743
むしろ富に血迷ってもらっちゃ困る。
E231-800を製品化する時に無線アンテナを省略した会社ですよ?
746名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 18:57:04.56 ID:TaaoTwTD
わざと嫌われキャラやってるようだから、そっとしておいてあげて
747小松 方茎:2014/03/11(火) 20:18:52.14 ID:vu2KSOl9
花園ペコちゃんの実物を見たことがないかわいそうな人ばかりである。
見たことがないから、その価値がわからず欲しいという気持ちすらわかない。
あまりのバカが東大に行こうとも思わないのと同じことである。
まぁ、花園ペコちゃんはガキのおもちゃではないので、
諸君らとはあまり関係がないのかもしれないね
748名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 21:33:38.85 ID:TOvOqQce
ネサルと包茎との汚い花火大会ですね(ニヤニヤ
749名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 21:36:20.64 ID:ry9/5YFH
つまり根猿は包茎…と
750名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 02:40:24.57 ID:3Yl9buzh
みなさんは、蟻からどちらかだけ出るとしたら、
普通の5050系4000番台と、4110Fヒカリエ号のどちらがいいですか?

ちなみに、松屋で蟻の担当者と話していたら、
ヒカリエ号は1編成しかないから発注数の問題で出しにくいかも…と言っていました。
751名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 07:17:20.19 ID:kzQXFuxy
もしも蟻が出すならノーマルとヒカリエの2種同時じゃないかな
で、ヒカリエは塚になって叩き売りになると
752名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 09:04:28.68 ID:3Yl9buzh
>>751
片方が5080系という線も考えられますよ。
蟻から三田線、南北線、埼玉高速…と来ていますからね。
753名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 09:14:25.81 ID:sAwX5IhD
ノーマルだって車番印刷されてるならどれも特定の編成じゃないか
754名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 13:29:12.14 ID:zvQITYEN
もう6年くらい前になるが、蒲田でやってたJMRA(?)でウイストジャパンの玉電200形を見た覚えがある。
誰がこんなもんに4万円も払うんだ?って感じの出来だった。パンタグラフは動かないし、窓はあいてないし。
こんなもん包茎野郎はマジで自慢してんのか? カルト宗教の信者がチャチなご本尊を有難がっているようにしか見えんw
755名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 13:52:25.65 ID:rAX/Z5Fc
カルトのご本尊ワロタ
756名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 18:35:31.86 ID:xdg4KkVm
価値観は人それぞれだから否定はしない。
だが、いちいち自慢を書き込むのがウザいんだよね、包茎くんは。
757小松 方茎:2014/03/12(水) 21:06:12.43 ID:7bQNuVXD
私としてはモデモのすぐに取れてしまう軟なパンタよりも
頑丈にできていて良いと思うのです。
754の言い分を聞いていると満足のいく出来であれば4万円出すというようにも
取れるのですが、そういう解釈で構わんですか
758名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 21:55:23.60 ID:rs/Y4SS9
>>757
そういうあなたに、あの糖尿堂バナナレジンキットをお勧めしまつwww
759名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 23:41:09.99 ID:zvQITYEN
>>757
普通、何を買うにしても○円払うに足るか足らないかは考えるだろ。
もし俺が玉電200形が欲しくて、ウイストの製品が4万円を出すに値する出来なら買っただろうよ。
ただ、俺が見た感じ4万円を出して買うような代物じゃなかったね。造形もそこまで特徴をつかんでいるようには見えなかったし、
実際にデモ走行していたが、あんまし走行性能がいいようにも見えなかった。

ま、あんたがあのペコちゃんを自慢したいくらい高評価しているのはよく分かったし、あんたの目か頭か、もしくは目も頭もおかしいのもよく分かった。
あんなもんを高い金出して買って、所有している事すら証明できないのに自慢するなんてご苦労なこった。
たださ、このスレにおいて誰一人ウイストの玉電200をうらやましがる奴がいないって事実は受け止めた方がいいよ。
760名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 17:36:51.36 ID:x1KEydHp
包茎を相手にするのやめない?

荒らしだし。
761(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/13(木) 18:25:36.06 ID:s760RyeL
>>760
同意。
所有している事が証明できない模型の与太話でスレを無駄遣いする怪しからん輩には毅然たる対応を取るべきだ。
762小松 方茎:2014/03/13(木) 20:02:18.35 ID:O6b2qY7d
本人が持っていると、所有していると再三にわたり主張しておるのだから、
所有しているのです。
所有していないという証拠があるのならばともかく、諸君らの主観で所有しておらないと
断定してしまうのは危険だと思うのです。
763名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 20:42:16.46 ID:5s7Ne3X9
じゃあ写真撮ってうp出来るよな?ロダはここでいいよ
http://cyrill.lilect.net/uploader/index.php5?mode=list
じゃうpしてね
764名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 22:40:18.04 ID:RNZLb2PU
>>762
ボクチンは包茎

まで読んだw
765名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 23:27:54.96 ID:x1KEydHp
>>763
前は

→デジカメ持ってない
→携帯も持ってない
→そもそもアップロードの仕方がわからない

とのらりくらり逃げて、その後、数日の間現れなくなった。
766名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 00:17:55.47 ID:rPVx9Pau
ところで、
Bトレの旧5000が発売されるって話はどうなった?
767名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 00:46:50.19 ID:L9caalHk
>>765

ここで散々金持ち自慢しといてもうその手は通用せんよ。

あと、持ってない証拠を出せという手も通用しないからな。
持っている宣言した以上、言い出しっぺが証拠を出すべき話。
768名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 01:32:29.35 ID:6EEtsG9e
>>766
普通に序webで予約したよ。
発売は夏頃だったと思う。
ホビーショーあたりで試作品が展示されるのでは?
769名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 04:41:14.37 ID:6EEtsG9e
爺から、池多摩線用塗装になった1500系の発売を期待している。
出しそうな予感はするが…
770名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 09:18:30.72 ID:M5NAh8zo
>>769
間違いなく出るだろうね。
771(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/14(金) 14:48:45.36 ID:o1N+lJ4e
>>770
それならついでに新7000も出してほしいねェ。
772貧行 方正:2014/03/14(金) 20:32:36.03 ID:vjDhJfhP
私は携帯式電話を持っておらないのですが、
その理由としてあげられるのは、友達がいないとです。
相手もいないのに一人で話していたら、これはもうキチガイというほかありません。
問題なのは私に友達がいない、ということなのですが、
これを証明するのは友達がいることを証明するのに比べてはるかに難しいと思うのです。
いったいどうすれば、私に友達が一人もいないことを証明したらよいのか
途方に暮れておるところです。
773名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 21:24:16.49 ID:XNarJZ0a
>>772
ボクチンは電話で話す相手いない


まで読んだw
774中山くん ◆E331k8bs1M :2014/03/14(金) 21:49:46.80 ID:yYXWXA8N
話はずれるけど、たまにスマホで歩きながら
一人しゃべりしてるように見える奴が基地外に見える
775名無しさん@線路いっぱい:2014/03/15(土) 03:06:41.76 ID:MIJy3ic3
結局、鉄コレ7700は売り切ったから、成功の部類なのかな?
7200ほどの成功ではないものの、8500や6000の塚っぷりではないからな。
776貧行 方正:2014/03/15(土) 03:35:18.59 ID:ZDn/xlUJ
スマホ持たずに一人しゃべりしている奴もおる。
鉄ヲタにも多い。
しかし、長年話す相手もなく生活していると自然と一人でしゃべれるようになる。
自分の中に二つの人格を持ち、互いに語り合うことで、より高次の段階に
議論を進めて物事の結論を出せるようになるのである。
これを世間ではキチガイというが、では友達がいたからといって、互いに語り合い、
首尾一貫した論理に基づいて高度な回答が導き出せるのかといえば、
たいていの場合、話があちらこちらに飛び、結論は先送りされていくのではなかろうか
。私はそんな友だちだったら、いない方が金と時間が有効に使える分だけ
マシだと考えるようになりました。
777名無しさん@線路いっぱい:2014/03/15(土) 11:53:29.70 ID:ChUL6Jmn
>>775
7200は絞りすぎで失敗だろ
778名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 02:46:13.61 ID:tw9t/Y0W
>>777
7200の購入整理券、いまだに手元に8枚ある。
渋谷駅のイベントの時、朝8時に並んだ時に4枚、10時の開場前に4枚、
売り場の南口に13時頃行ったら、さらに4枚購入整理券渡された。

結局、自分は東横線急行8連にしたかったので、4箱しか買わなかったけど…
779名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 03:33:07.17 ID:gVPgabyK
>>778
お前みたいに買いもしないのに整理券ばっかり必要以上に貰うヤツがいるから、
整理券貰えずに買えなかった人がいるのに、売れ残りが出るんだよ。

「もう整理券貰ってるので、これ以上は要りません」ってなぜ言わなかったの?
780名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 07:15:19.29 ID:4iP0Dvql
>>778
自慢したいのか知らないが、そういうしょうも無い事書き込まない方がいいぞ。
781名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 07:21:24.88 ID:55waW2qF
後だし言い訳に10,000ジンバブエドル
782貧行 方正:2014/03/16(日) 08:01:41.35 ID:595EsltM
私は花園ペコちゃんをもう持っているので、
これ以上は要りません。
欲しがっている他の人たちに安く分けてやってください。

と、花園製作所に言いに行きました。
783名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 10:33:02.55 ID:N/pvT2ls
渋谷駅イベントの初日は整理券余って、夕刻には南改札内の売り場開放してたのではないか?
784名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 10:49:57.22 ID:iQTWCpls
7200、最後は整理券無くても買いたい放題だったしな
785名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 10:51:42.94 ID:iQTWCpls
あと、売れ残りと思しき7200が赤い電車に流れて各種イベントでプレミアつきで売られてた
786大松 包茎:2014/03/16(日) 12:52:40.63 ID:1s2VlGId
僕の偽物は出ていってくれ
787中山くん ◆E331k8bs1M :2014/03/16(日) 13:59:01.58 ID:xnERLWn1
鳥付けたら?
788貧行 方正:2014/03/16(日) 14:14:32.62 ID:595EsltM
私は偽物ではない。
本名 小松 方正
ペンネーム 貧行 方正(貧乏人の立場も分かる金持ちでありたいため)

私はそういえばアルミ試作車7200系の模型を持っているのですが、
これも恐らくは裏山しいのでしょうね。
ここの諸君らはシャイだから、決して裏山しいと言わないのですが、
そういうやつにかぎって、レンタルレイアウトに持っていくと
盗もうとするのです。
私は依然、青ガエル5000系トミックス製5連をイモン大井町店で
盗まれたことがあるので、気を付けているのです。
貧乏人のいるところに高価なものを持っていくときは気をつけねばならぬと
思い、現在では貧乏人の研究をしているところです。
789名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 16:20:01.44 ID:ZaECqzFk
↑大井芋で盗難に遭ったとか本当なのか?冗談でも店内で盗難があっただなんて
店名出して言っていると、店側に訴えられるぞ。
妄言も大概にしておけ。
790名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 16:34:48.48 ID:4iP0Dvql
やっちゃったな。
2ちゃんなら何書いても許されるとでも思ってたのか
791dairy ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/03/16(日) 17:50:18.77 ID:MCoCYWxC
>>788
大井IMONに通報しておいた
792(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/16(日) 18:20:39.18 ID:7kZAwIcv
チラ裏のつまんない言い訳を予想してみた。

「イモン大井町店」は私の脳内にのみ存在する模型店で、実在する「イモン大井店」には一切無関係なのです。
勝手に勘違いした諸君らが悪いのです。
793名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 20:41:54.52 ID:dJJyqavi
>>788=包茎

花園のペコちゃんで喜ぶヤツって守銭奴だけだろ?w
794貧行 方正:2014/03/16(日) 22:39:03.29 ID:595EsltM
私は包茎ではない。
方茎なのです。
イモン大井町店で、青ガエル一式がなくなったのは事実であるが、
ずっと運転席にいて便所にもいかずに模型をいじっていて無くなったのだから、
店員に責任はなく、第一の責任は犯人であり、第弐の責任は私にあります。
だから、いちいち亡くなったことを店に報告もしていないので、知らんと思います。
この店は値引きはしないが、懇切丁寧に教示してくれ、初心者を一人前のモデラーに
してくれる良心的な店なので、客質の悪さに留意さえすれば、日本でも屈指の名店だと
私は思うのです。
795名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 01:24:58.65 ID:ugmyO1Vv
慰問は、社長のブログがあれだからな…(^_^;)
796名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 03:20:59.26 ID:l1LkeCyR
>この店は値引きはしないが
>この店は値引きはしないが
>この店は値引きはしないが
797名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 06:30:27.27 ID:UuzzE1kG
おいおい、言い訳になってないぞ。
好き勝手書いといて何が『店側に責任は無い』だ。
もう少しマシな事言えないのか?

もう通報されてるみたいだし、ご愁傷さん。
798名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 08:24:17.32 ID:TpGHy8jb
いい加減、真性包茎はスルーしろよ豚ども
799(´3`)ノ杉下ネサル ◆tamwPPuRi6 :2014/03/17(月) 17:37:23.27 ID:anuBjCTX
>>798
スルーすればいいのについ構ってしまう、ボクの悪い癖っ♪
800名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 21:16:00.19 ID:ed/HgkAp
>>794=包茎
>>客質の悪さに留意さえすれば
貴様自身も、その質の悪い客らの一人である件w
801名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 23:01:50.76 ID:pEylkRMw
>>799
一番性質が悪いのは包茎なんかよりこいつ
802貧行 方正:2014/03/18(火) 05:05:12.50 ID:WgHcLL1S
イモン大井町店は客質は基本的には良いのです。
ポポンナンタラに比べても格段にお金持ちが多い。
本当に悪いのはごく数人だと思うのです。
その中に私が入るかと言われれば、金払いもきれいだし、
万引きもしたことがないので、該当する理由が見当たらないのです。
803(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/18(火) 16:05:17.77 ID:9aKIDQPa
>636 : チラシの裏[] 投稿日:2013/10/21(月) 21:12:04.56 ID:l8wgfz52 [1/1回]
>走らせもしないのに、模型を取り出したり、しまつたりしたら
>万引きと間違われるので嫌です。
>大井町のイモンでは、ハゲ店員に万引き見つかったことがあるので
>それは勘弁してほしいのです。

万引きしてんだから、質の悪い客ですらないな。ただの犯罪者だ。
804名無しさん@線路いっぱい:2014/03/18(火) 19:47:10.58 ID:cEu5UkWY
ネサルと包茎また汚い花火大会開始?
805名無しさん@線路いっぱい:2014/03/18(火) 22:34:22.99 ID:H4GOISWU
>>802
私もトミックスの東急5000系は
806名無しさん@線路いっぱい:2014/03/18(火) 22:51:33.97 ID:H4GOISWU
>>802
私もトミックスの東急5000系は幾度となく、レンタルレイアウトで
盗まれておりますが、私は金持ちなので動じたことはございません。
傷つけられたり、盗まれたくなければ表に出すなと思っているのと
低俗な成金には成り下がらないよう常日頃心掛けております。
貴殿のように他人からの裏山しさを求め自己満足をしているのなら
所有して展示してある雛壇や図書館のように並んでいる車両の数々
をひけらかした方が満たされるでしょう。
ちなみに複数あったトミックスの5000系は盗まれて無くなったので、
今度はクマタ貿易の東急5000系をとりあえず10セット予約しました。
807名無しさん@線路いっぱい:2014/03/19(水) 22:10:12.77 ID:XEIj++t8
>>806=包茎

>>東急5000系は幾度となく、レンタルレイアウトで 盗まれておりますが
貴様一体何セット持っていたんだ?
もしかして脳内のエア???
808名無しさん@線路いっぱい:2014/03/19(水) 23:40:28.46 ID:OAeS4X6O
シナ人が大使館の前で燃やすために日の丸いっぱい持ってて
おまえらどんだけ日の丸好きなんだみたいなのりだな
809名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 11:10:13.20 ID:mzb1Lv/L
爺9000系2次車と、8590東横線仕様があちこちの店で塚築いているな。
810貧行 方正:2014/03/21(金) 11:26:08.12 ID:vDeZPYUq
言い忘れましたが、私は東京堂の旧6000系も持っているのです。
鉄コレで出しているのは絶妙なカーブが表現できていませんが、
東京堂のこれはそこをクリヤーしているのです。
花園ペコちゃんと違い、戸越銀座や秋葉原に飾ってあったので
見たことのある人もいるでしょうね。
走行もGМモーターにフライングホールをつけたのにしてもらったので
快調なのです。動画を公開してやれず、ごめんなさい
811名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 12:09:10.01 ID:MIhK3R+s
>フライングホール
>フライングホール
>フライングホール
812名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 13:24:38.01 ID:YA7utS8e
>>810
前々から思ってたんだが、その変な名前や書き込みは面白いと思ってやってんの?
813名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 15:07:24.39 ID:YRwEJloq
フライングホール
アホカスブスかキンタローの新曲?w
814名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 16:48:44.75 ID:VsBdKN31
千葉大包茎学部が空飛ぶオナホール持ってると聞いてdできますた
815名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 19:45:37.06 ID:bQQtmQPw
秋田包茎大附属
816名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 23:07:08.14 ID:6h82M5XC
>>810
妄想を画像や映像にはできない事くらい
ここにいる全員が承知しているから謝ら
なくても大丈夫ですよ!
今後も妄想話を楽しみにしております!
817名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 07:36:10.02 ID:dkIm6T7T
だんだん重症っぷりが大糸に似てきたな
818名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 08:00:34.18 ID:2GF4vYHG
>>809
そら、もう9000系欲しい人は旧キットの時代から通して集めてしまっているだろうし
今更あんなNゲージでやってもわからないような作り分けされてもねえ…。

そのくせ8590は完全新規の割に手抜きが見え見えだもんな。
819貧行 方正:2014/03/22(土) 08:36:43.87 ID:GxiqvI2q
言い忘れましたが、5200系ももちろん持っているのでした。
私はこう見えて形式美を重んじるので、5000系との混成運用は
したことがありません。8000系と8500系の中間車は兼用しているので、
年中するのですが、5200系は色が違うので、しないのです。
5200系は祐天寺の模型屋に客が組み立てたのを自慢したくて
長らく陳列してあったので、見た人もおるでしょうね。
自慢したい気持ちはわかるのですが、これ見よがしにああいう風に置いておく
のはえげつないと思うのです。
まぁ、東横線横の店に置いてあったということは、それなりに意義深いとも思ったので、
ここで敢えて他人事ながら紹介してやった次第です。
820名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 08:58:25.39 ID:TKPgVTDI
GM動力のフライホイール?山梨の鰍沢にある某模型屋がオリジナル商品として売って
いたな。確か。ポポンがまだ渋谷の西武ロフト?の裏階段の踊場脇のスペースにしか
なかった当時、そのポポンで買ってGM東急3000系(初代)に装着して試用したっけ。

ただそれ以後は黒ダイキャストのGM動力を買ってないから、これの増備はしてない。
821名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 09:12:09.88 ID:TKPgVTDI
>>818
正直、あれらを作るなら5200系でも出した方がまだ売れた?東急時代の4両セットと
上田仕様の2両セットでもやればウケたような。


…いや、そんなに甘くはないわな。
822名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 09:59:10.48 ID:mIB6PlN6
フライングホーケーさんは東急と地下鉄にしか興味ないの?
東武東上線と赤羽線は、歴史と栄光と伝統に彩られた目蒲線のご両親なんだよ!
823名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 10:42:35.60 ID:gw4VmQp8
東上線厨が乗り入れて来る時代になったか…w
824中山くん ◆E331k8bs1M :2014/03/22(土) 11:50:01.91 ID:mIB6PlN6
あぁ、正体明かすと
去年から乗り入れてハイソな東急沿線住民様たちから汚物扱いされてる東上沿線住民だよw

ちなみにフライングっていうとフライングトージョーが
A級戦犯と読みが同じでけしからんという話しがあったとか無かったとか
825名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 12:56:52.98 ID:IHxVuark
ついにJR大糸本人が降臨か?
826名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 13:01:46.49 ID:DTBc0yrx
やめろ、「我がし尺○糸は…」と堂々とやられたら、さすがに逃げるからw
827(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/22(土) 20:10:45.21 ID:TdvYteM/
>>818
スカートの塗色すら分けてないような出来ではなぁ…
高かろう悪かろうじゃ塚にもなるわな。
828貧行 方正:2014/03/22(土) 20:39:58.60 ID:GxiqvI2q
私が興味あるのは、自分が頻繁に乗っていた車両で
昭和時代のものに限ります。
平成になってから、私は、「自分は進歩しない」と決めたので
それ以降のものは興味を持たぬのです。
東武に関して言えば、日比谷線に直通していた2000系と、末期に通った
妻沼線(熊谷線)くらいなのです。
829名無しさん@線路いっぱい:2014/03/23(日) 21:35:45.96 ID:WoMk4pjk
>>828=包茎

厨房時代に同級生にパンツ脱がされた感想は?w
830貧行 方正:2014/03/23(日) 21:51:11.44 ID:zesx+e73
あまり嫌な感じはしなかった。
女子が優しくしてくれたので、苛められるのも悪いことばかりでないと思った。
831名無しさん@線路いっぱい:2014/03/23(日) 22:48:18.34 ID:FLYAkNWp
>>830
受けてると思ってる?
832名無しさん@線路いっぱい:2014/03/25(火) 18:22:48.20 ID:ZJGd2Y0U
Bトレだが、
瞬殺した1000系の再販が先か?
色変えの1500系の方が先に発売されるか?
833貧行 方正:2014/03/25(火) 21:00:22.60 ID:Kj+wkbQO
831
受けるような話ではない。
かつてあった真実を語り綴っているだけなのです
834名無しさん@線路いっぱい:2014/03/25(火) 21:08:48.99 ID:hf9dNbmn
てめぇの過去を検証するスレじゃねえんだよ
お前マジで通報しとくよ
835貧行 方正:2014/03/26(水) 21:23:10.22 ID:xrxtID1D
聞かれたから答えたのです。
文句は聞いた人に言いなさい。
私が東急の模型の話を書いても、きちんと読まれないので
私の持っている模型についてきちんと裏山しがってほしいのです
836貧行 方正:2014/03/28(金) 21:58:32.08 ID:mbMd0iUv
言い忘れましたが、私は7200系アルミタイプの模型も持っているのです。
子供の国塗装のチャラチャラしたのも、奇をてらったようでどうかと思い、
私は無塗装時代のそれを作ってもらったのです。

私はこのアルミ車体には特別な思い出があるのです。
学校にも行かず、あてどなく流れ着くのはいつも長津田駅。
そこになぜかよく出くわすのが7200系編成の中に組み込まれたアルミ試作車。
当時はまさか2両しかないとは思っていなかったのですが、今考えると
何かの因縁のようでした。
837名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 03:06:06.87 ID:ZQjycwMh
鉄コレで良いので5200湯たんぽが欲しい。
838名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 08:13:56.75 ID:wuNycdjl
>>837
東横線開通90周年までお待ち下さい。
839名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 21:16:38.45 ID:YiqkFqBV
>>837
東横線渋谷不便化5周年までお待ちください。
840名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 23:11:10.63 ID:ZKHdWT8g
>>837
今年はそれが来ると思ったんだけどなー
好きな人には悪いけど、7700はほんとにガッカリだった。
841名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 02:40:35.91 ID:3gzOJKvj
5200系は鉄コレじゃなくて、5000系同様HGで出してもらいたいな。
842アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/03/31(月) 00:45:28.63 ID:Oxy8K+PC
飯田線の乗った後に、これまた久々に乗った松本電鉄の新島々で
「アホレールw」の白蛙のような物wがあったのにワロタw
 
新村の青蛙実車も状態良好なのが何よりだったな
843(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/03/31(月) 21:01:38.15 ID:5wdfaO7y
>>841
同感。6000もHGで出してほしかったなァ…
844名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 21:11:46.58 ID:OL+S0wvG
でも、今の富本体って造形レベル低いよ。
103系HGのクオリティの低さには驚いたわ。
845名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 21:38:46.53 ID:eSnVGMwO
DT33台車を除けば良い出来だと思うが
846名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 23:57:37.45 ID:ddUd/A0E
ぞぬで売っていた中古の旧5000って滅茶苦茶高いな
オクでもこんなもんだっけ?
http://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rizn3650/
847名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 09:11:25.76 ID:YqPstqYe
>>846
価格がエイプリルフールだなw
848名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 19:50:12.24 ID:cWZjNj9q
横浜のポポンデッタに帰りに寄ってみたらヒカリエ号Bトレ売切れで再入荷予定無しって出てて驚いた
結構人気あったのね
849チラシの裏:2014/04/01(火) 20:15:47.99 ID:AlWHcMkK
いや、5万くらいが妥当だと思うのです
850名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:16:12.18 ID:+LH+KWPK
>>845
俺も出来悪いと思う。
戸袋窓や扉窓のあの角ばり方と大きさ、あまりに似てなくてマイクロエースの103系と大差ない。

>>846
今丁度ヤフオクに出てるからウォッチしとけば?
ちなみにここ1年くらいヤフオクで旧5000チェックしてるけど、
ヤフオクでも落札額は4万後半から5万前半くらい。
851名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 20:20:28.09 ID:YqPstqYe
>>848
実車は、昨日グモって、前面破損した。
852名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 22:46:27.31 ID:W6OLDIEJ
花園のペコちゃんサイコー!っす
853名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 19:21:06.67 ID:wDLufmOY
>>851
最悪ですなw
854(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/05(土) 17:54:50.42 ID:xBj2f5vW
デハ7601以下6連(デハデハクハ+デハデハクハ)が大井町線に転属した時って、側面の行先表示はまだ設置されてないよね?
855名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 01:51:37.48 ID:TVWMJdOm
GMのEVOシリーズ、続編の声が聞こえてこないが、
次は東急8000シリーズでお願いしたい
東急の一時代を確立した標準車でまだ8500は田都・大井町で現役。
なかなか模型向けの素材だと思うんだが
856名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 09:01:45.99 ID:fU+3S9Tu
>>854
前面も手動幕のままだったし。
当初は下回り改造中心で車体はほぼ原形のままだったような。
857チラシの裏:2014/04/06(日) 09:28:38.11 ID:mvAee0QH
4月1日に荏原中延で一日だけ東京堂が復活したらしいのです
行き損ねてしまいました
858名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 10:23:37.91 ID:EpuyKQpW
>>855
昨年の横浜のイベントで8000を牛久保氏に直接キボンヌしておいた。
牛久保氏メモとっていたけど、無理だろうなぁ〜
859(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/06(日) 10:58:20.63 ID:PU13X/Yg
>>856
感謝!
860名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 14:44:42.32 ID:MTohJVhQ
正直、歌舞伎塗装が面倒だし8000は完成品で出してほしい・・・
861(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/10(木) 16:09:06.91 ID:WJ4108X1
>>860
ウチにクロポの塗装ミスがあるからそんなのいらないお(^ω^)
完成品で出されたらヤフオクで転売できなくなるから困るんだお(^ω^)
862名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 16:24:31.24 ID:0xHKfw/n
>>861
早く方茎直せよ
863名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 05:55:30.50 ID:CbRoL4rF
>>860
狭義の8000系歌舞伎は、中間軽量車の屋根Rの形状まできっちり再現するなら、やって欲しい。
さらに、軽量試作車のいる8029F出たら胸熱だな。

ただ、8255が専用金型作らずに8090の金型代用してきたら、
軽量車を無理矢理「伊豆のなつ」として発売した不燃ゴミ同等だ。
864チラシの裏:2014/04/12(土) 09:03:35.75 ID:9NUsdXa9
マトモな社会人は人から話を聞くときはどんなつまらんことでもメモします。
正確に言えば、メモしているポーズをとります。
本当は、ヘノヘノモヘジ、とか書いているかもしれないけれども。
単なるガス抜きと思い、油断してはなりません。
話した内容を文字に起こし、内容証明で送付しておくべきです。
865名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 21:13:39.28 ID:jnCz271P
鉄コレ東急8500系3両セット、東急百貨店の側の在庫もとうとう無くなったらしい。
今日聞いたらストックも無いと言われたorz
866名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 21:17:20.53 ID:D7HJArpW
7200系発売の頃から叩き売ってたからねえ
定価から下がってたら買う人もいるでしょうよ

俺がそのひとりなわけでw
867名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 23:24:37.72 ID:l/H2yjJy
>>865
総合車両にはまだあるのでは?
868名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 07:51:46.07 ID:ujgnGcDz
>>865
6000系は、いつ市場から無くなるのかな?

っか、7700はまださいか屋発売分あるのかな?
869名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 16:22:37.04 ID:PgtxvkN0
6000は東急百貨店でまだ売っていた。
需要はもう満たされているから、買う人がいないんだな。

いずのなつ8614Fを鉄コレで完全再現の10両(金型流用なしとか、デハ8500やデハ8800もきちんと再現の上)で売ってくれたら絶対買うんだが。
7710Fも、この前の発売分とは違う新しい金型で作って売ってくれるとうれしいなあ。
870名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 22:22:39.87 ID:0sWe0d3p
編成組めないのに早急に完売した7700
編成組めるのに多く作りすぎた6000



毎回なぜかブレているよな
871名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 22:25:55.94 ID:0Wn1tfea
6000はパッケージも凝ってるんだけどなぁ
872名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 22:42:26.24 ID:gMUhsIZO
東急のステンレス車の模型ってどのメーカーのも銀が薄くない?
白っぽいっていうか…
873名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 23:19:00.77 ID:6zUdRL8j
個人的にはストライクなんだけどなぁ>東急6000
874名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 03:44:04.03 ID:QfrxiumG
だから5200を。
875名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 05:15:28.24 ID:MmWtPMo3
6000は電車市場で安くなってるね
この際もう一セット欲しいんだが
876名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 23:33:31.28 ID:4EmP4ipK
旧3000グループこそ1番鉄コル向きなんだよね。
特にデハ3450なんか良いネタだと思うし
2009年以来出てないのが悔やまれる
877名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 03:13:08.71 ID:D43Auci0
GMでもいいから、7910Fとか7908Fとかの7000系前期型ライト
のやつ出さないかな
878名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 06:15:17.74 ID:OshxH3EX
蟻から5050系4000番台のノーマルとヒカリエ号、5080系をマジで出してもらいたい。
879名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 09:02:01.29 ID:PtxLRzPc
ヒカリエは今年のおわr…
880名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 11:30:11.19 ID:Pv97o5NN
マイクロが東急車を出さないのは何かいざこざがあんのかね?
今の地下鉄各線のラインナップから行って、
7000、1000、3000、5080、5050、5050-4000、ヒカリエ号辺りはすぐにでも出したいはずなのに。

俺も都営6300とメトロ9000が出て埼玉高速2000も出るからそろそろこっちにも手を出したいけど、
肝心の東急車がGMの5080しかないからどうも二の足を踏んじゃうなw
881名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 12:32:28.35 ID:0Jff/SdQ
>>876
デハ3450の場合、どの号車を出すかで売れ行きが左右されるとメーカーは思ってるんだろう。
事実、一両一両違うから、どれを出すかによってはコケると思ってるから、
それなら市場でデハ3450のプチブームとか来る時まで、出さない方がマシと考えてるのかも知れない。

実際、非貫通なら3452・3453・3455・3456・3460・3461と6両も在り、
3452だけ日車、それ以外は川車、3453と3455は外装が同じだが、
それ以外は3456は扉違い、3460は前面中央窓が一枚、3461は他車とアンチクライマーが違う、
こんな細かな違いがあるから、どれを出すかで悩むんじゃねえかな?
非貫通を出すなら現車が残ってる千葉の3455になるだろうけど。
882名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 13:57:27.17 ID:OshxH3EX
>>880
東急本社と蟻の中を仲介した電車市場が東急資本で無くなったのが痛いね。
電車市場は、鉄コレとか出してくれているものの、
資本関係が無くなってからはあきらかに現親会社のグッズ制作やイベント出店が増えているし。
883名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 14:25:15.13 ID:c231IZ4g
でも、いまマイクロで製品化決定しても12月に出るかどうかすら怪しいしなあ
884名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 20:30:04.34 ID:UIoingDX
デハ3452+デハ3451+クハ3858とか
885名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 22:53:04.60 ID:q8XwT4JX
>>884
その編成ホスイ!ジュルル
886名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 00:05:58.09 ID:/zAJ7bGz
ていっっ!
887名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 18:10:14.75 ID:Z2srO9FE
>>883
12月は12月でも二年後とかだったりしてな
888名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 21:34:50.96 ID:TCXElap4
>>884
デハ3601+クハ3671の既出鉄コレと組み合わせて

デハ3452+デハ3451+クハ3671
デハ3601+デハ3602+クハ3858

がやりたいんですね、わかります

個人的にはデハ3450とデハ3498も欲しい
889名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 03:36:35.26 ID:A0r5WPNi
狭義の8000系のきちんとしたものが欲しい。
今のでは、エコノミーキットの8500系流用だし。

ちゃんと、後から入れた軽量中間車の屋根Rの再現もして欲しい。
890名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 23:14:35.61 ID:b7xbAWfZ
>>884
それをトミテックが見誤って
デハ3801+デハ3802+クハ3855
のオール海坊主編成とかやっちゃったら笑えるw

…オレは海坊主好きだから喜ぶけど。
891名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 23:59:26.45 ID:A0r5WPNi
ついでに引退時のツートンも希望。
892名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 00:12:15.50 ID:lDBXvKjZ
>>890
ついでに十和田仕様もキボンヌw
893名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 08:59:30.11 ID:hvXwCU8y
>>891
いらん
894名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 12:29:35.13 ID:V/c1rwtT
3499以外、実車が現在も残ってる、調査が出来るって意味では3455だろうから、
3455−3469−3865の編成だな。

3456だと前1/3しか残ってないし。
895名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 17:26:29.63 ID:UEGuuUjk
>>881
今年の7700を見る限り、今後ミドリを出すとしても
細かいところはシカトして、それっぽいタイプで出すんじゃないかと思うけど。
896名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 17:31:03.57 ID:jQ7kL3DK
>>895
「タイプ」にしないなら、いろんなものを折衷したどっちつかずのものになるだろうね
3000系(この言い方もどうかと思うけど)はキットにするのが一番いい
897名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 04:02:47.34 ID:8eEXXt3n
爺でもいいから新3000系と新7000系出してくれ!
898名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 04:03:29.64 ID:8eEXXt3n
もちろん、爺は1000系1500番台は出すんだよな?
899名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 19:05:40.87 ID:UChbOAnP
爺から
5050系5151編成とか
5080系5190編成とか出ないかな・・・。
出来の悪さはもう妥協するわ・・・。
900名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 20:04:37.33 ID:zj8cbgKA
もうすぐ5175F出るじゃん
901名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 20:28:43.24 ID:UChbOAnP
5175Fは買うけど強化型スカートじゃない5050系(前期型?)が欲しくなりそう(っていうか欲しい)
でも銀の塗装とか色々酷いじゃん?スカートの色とか
塗装とかができない人間としては前期型5050系の車番印刷済み+スカートの色が4000番台のスカートの色のやつ(白っぽい色じゃない物)がほしいんだよ・・・。
出そうと思えば出せそうな気がするんだけど・・・。
902名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:08:39.60 ID:UChbOAnP
蟻が出せばこんな話する必要ないんだけどね・・・。
皆さんすみませんでした
903名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:31:01.22 ID:zj8cbgKA
>>901の言う仕様ではないかもしれんが、蟻はやるんじゃないか?
904名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:45:54.96 ID:UChbOAnP
蟻から発表されたら爺の車両がゴミみたいな値段になりそうw
905名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:50:47.94 ID:o0VeZiYK
>>904
「見ろ、自慰商品がゴミのようだ!」と言うフレーズが脳内再生されたじゃねーかw
906名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 22:05:12.86 ID:UChbOAnP
話変わるけど8000系の塗装済みキットっていつ発売されたの?
907名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 01:48:28.11 ID:Y+U14Vdx
15年位前に売ってた。箱もステンレスだったような?
908名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 03:28:22.87 ID:B+OjH7Zs
GMが次に出すのは1500かな?
新7000とか狭義の8000系もありえなくないけど
空気読まずに2000系の完成品とか出しそうw
909名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 03:38:11.65 ID:2ndesiFl
>>906
塗装済みの車体だけのランナーなら、クロポ横浜で買った。
910名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 06:08:30.19 ID:s/J8CXX2
>>908
爺『ハイ分かりました。2000系ですね( ^ω^ )』
911名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 11:59:18.83 ID:2ndesiFl
>>908
>>910
爺「床下機器が9000系と同じなので、2000系タイプとして発売します。」
912名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 22:30:47.53 ID:K80CgPEn
西武6000系の床下を流用すればらしくなるかと。
913名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 20:38:23.54 ID:+k/QSNpR
そろそろ新3000…いや何でもない
914名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 06:24:00.74 ID:Im+g79qD
と言って発表したのは5155FとY516Fの
製品化
915名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 13:45:56.53 ID:Im+g79qD
答えは爺が8642Fの製品化でしたw
916(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/22(火) 15:53:39.36 ID:iOi+uNvQ
しかも床下機器は新規製作ではなく既存の部品をそれらしく持ってくるだけの模様。
917名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 16:08:04.30 ID:lH7/WllN
「伊豆のなつ」もどきよりはマシだろ?
どっちが売れ行きがマシなのかは疑問だけど…

まあ、オレはどっちもスルーだけど…
918名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 17:13:30.68 ID:THaYipKj
流石グリーンマックソだな!
一番重要なところを流用とかwww
こんなことするんなら素直に8000をリニューアルすればいいものを
919名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 21:00:04.37 ID:Dr1OjXLq
>>918
東武30000なんて後期車をそのまま初期車や中期車として出してるし、完成品はいかに金型ケチるかが重要で作り分けとか気にしてないだろw
920名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 21:42:24.75 ID:zXY0CMAV
出た製品はとりあえず叩く、という風潮が不愉快だなあ

流用が物足りないのは事実だし、爺の肩持つつもりも無いけど
手持ちの材料を有効活用した好企画だと思うよ8642F
921名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 22:18:14.51 ID:3C1zqLI3
個人的にも8642Fは結構嬉しい(買う買わないは別として
出来る事なら5連+5連をやって欲しいけど・・・
922名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 22:39:49.78 ID:Dr1OjXLq
>>920
8642の特徴のクーラーキセと床下をちゃんと再現してナンボでしょ。
923名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 08:00:47.07 ID:cfCrnV4g
8642Fパーツ流用と、8614Fの「伊豆のなつ」もどき、どっちがマシだと思う?
924名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 08:58:39.39 ID:U4ro2nKd
>>923
根猿よりは数倍マシ
925名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 14:47:45.67 ID:rMmAM8F4
床下機器は既存の近似形状を使用だっておw
926名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 22:05:19.09 ID:v3f3BK3a
西武6000出たときにもうキットから作っちゃったよ
927名無しさん@線路いっぱい:2014/04/24(木) 21:55:40.89 ID:FYYL8TPO
そんなに嫌なら買わなきゃいいのに、
バカだから買うんだろ?
だから売る側もつけ込んでくるんだよ
928名無しさん@線路いっぱい:2014/04/24(木) 22:58:18.13 ID:2cRM3syi
おっと、蟻の悪口はそれまでだwwwww
929名無しさん@線路いっぱい:2014/04/25(金) 20:56:56.24 ID:aTu+286B
事業者鉄コレの新製品が年に2回出ればいいのに・・・
930名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 08:31:15.58 ID:9azve7Vm
>>929
電車市場は東急資本じゃなくなったから、toksか東急百貨店が企画販売すればできるかもね?
931名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 16:36:35.54 ID:iGAAM6z+
>>930
あそこ、東急とかJR東とかいう以前に「k江田商会」が実態だからねーw
テンチョサンの乗り次第で何が出るかわからんぞ
5200は機械遺産にも指定されていわば社宝だしね
932名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 21:54:10.66 ID:DVKEQp88
爺の5000系列の銀一色の塗装は何とかならないのだろうか・・・。
933名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 21:55:57.18 ID:EHNFTN4l
一瞬青ガエルの銀塗装って何だろうって思ってしまった
934名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 21:58:28.96 ID:DVKEQp88
誤解しやすい書き込みですまなかったw
二代目5000系ね
935名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 22:14:40.67 ID:Rsc0ZuSW
先代の3000系列には銀塗装もあったからね
936名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 12:23:56.86 ID:F/WgLxhG
東急バスが3000銀塗装のカラーリングをいち早く受け継いだ。
937名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 21:58:44.57 ID:BKJns/Hl
あと5200と8000が出れば、一応東急のステンレスカーは全部完成品で出たことになるのか
938名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 22:14:24.00 ID:n6lPuHZ8
>>937
6200と7600と新3000と新7000とデヤ・サヤがまだなんじゃない?
939名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 23:17:10.01 ID:5T8bJNQY
今度の鉄コレ20弾にデワ3043とか入らないかな
3041でも3042でもいいけど
940名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 12:51:18.75 ID:k5W0qO7/
>>933
それは、もちろん、5200でせう?w
941名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 13:26:59.63 ID:fYji7WeO
来年は、7200系非冷房とか…
942名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 16:48:03.13 ID:WC37ttmL
当分新規じゃなくてバリ展仕様変えでやる予定らしいね。
非冷房、イラネw
943名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 18:06:42.44 ID:epK2Rwps
とりあえず7000のこどものくに仕様を。
944名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 02:11:42.39 ID:zoS92qhn
>>943
自分で塗装してください。

7200系非冷房なら、アルミ試験車が欲しいな。
945名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 02:16:31.98 ID:zoS92qhn
>>943
自分で塗装してください。

>>941
7200系非冷房なら、アルミ試験車が欲しいな。
946名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 11:56:26.00 ID:QWNt437S
金型再利用だからそれは無い
947名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 08:24:15.07 ID:x1i+85bp
>>946
別に希望を書くのは自由。
オレも7200アルミ欲しい!
948名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 09:53:54.28 ID:4vPDLTg5
希望を書くのは自由までは正論だがオレ「も」と他人の振りすんのは減点1
949名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 17:11:26.41 ID:x1i+85bp
>>948
勘違い野郎はスルーカ検定
950名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 18:50:02.11 ID:4vPDLTg5
わざわざアンカーつけてスルー力(笑)ですか

芋スレ常駐の粘着さん
951名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 19:07:40.21 ID:x1i+85bp
>>950
お互い、雨のGW暇だな。

東武とメトロが20m7連化を発表したぞ!
副都心線直通廃止して、日比谷線直通復活しろ!
952名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 19:21:45.72 ID:7HdbewKH
>>951
20m「8連」だったら、中目黒での直通分岐ができたんだろうけどなぁ…
東急の過去のゴリ押しの影響が、今後にも影響するのもなぁ…

ホント、東武・東急・メトロ(H・Y・Z・N・F)・三田線・埼玉高速が
一つの鉄道会社にでもなりゃなぁ…
953チラシの裏:2014/04/30(水) 20:52:31.72 ID:RzCcFwht
私は7200系アルミ仕様車も持っているのです
裏山しいのですか?
954名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 02:50:56.38 ID:8M9ZH2va
9000系とか1000系の前面の、印刷済みの車番ってどうやって
消すのがいいかな?
955名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 05:43:45.42 ID:lXzkcBQ2
やっぱり5200湯たんぽだよ。
956名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 07:10:33.10 ID:u6O59lLs
>>952
日比谷線18mを主張したのは営団。
当初のルートの麻布十番に猛反対くらって、六本木経由に変更になり、飯倉・六本木・西麻布交差点に急カーブができた。
また、特に八丁堀以南は東京オリンピックに間に合わせるために民有地の収容を少なくするために営団が言い出しっぺ
東急は、わたりに船とばかりに18mに賛同した。

ちなみに、半蔵門線の東武30000の中間運転台の混雑を嫌って追い出そうとしたのもメトロで、
東急はちょうどいいので、メトロに賛同した。

これ、鉄道ファンの二大誤解。
957名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 07:20:39.90 ID:oq9O6zdC
>>956
なるほどね
いずれにしても、当時の対応が、後に大きな禍根を遺してしまったのは
間違いないんだろうけど…
せめて20m8連対応にさせたらいいのに、とは思うよね…
東武側の普通列車のラッシュ対応の面でも

21世紀版東京五輪の開催決定が、今回の車両更新(規格変更)の
トリガーになってたとしたら、さらなる皮肉だとは思う
麻布十番も、その後に南北線が通ってるし…
958名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 08:14:43.49 ID:P2KWAUG+
>>957
輸送力減に踏み切れるのは明らかに上野東京ラインの開業だろ。
959名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 10:55:40.19 ID:VBnZqlxh
>>956
真顔でウソつくなよ
960名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 11:46:18.07 ID:YBcXSKJa
新たな新説登場か。

本当に面白い。
961名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 13:39:59.21 ID:1e1tUWO2
>>959
違うというなら出典付で反論してみたら
962名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 14:03:05.76 ID:WuKsIPcI
>>955
ところが来年は7200金型利用のバリ展らしいし
963名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 17:45:58.89 ID:hQJLITFh
7200の兄弟車の静鉄出たね。
964名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:06:38.14 ID:u6O59lLs
956です。

悪い出典は伝聞だ。

日比谷線の経緯は、六本木一丁目に住んでいる祖父。
半蔵門線の経緯は、メトロに勤めていた大学の後輩だ。
965名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:44:12.92 ID:7wyn7fqF
>>964
ソースがそんなのでは、信用できないよなあー
966名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:45:37.52 ID:Zz5XmT9n
>>953って何が言いたいのだろう?
967名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 00:36:02.79 ID:U5GYQaul
>>966
生きる価値がないゴミクズはスルー汁
968名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 02:14:44.23 ID:eIRO5iG1
>>956
確かに、両者とも東急社員OBの本で読んだことがある。
ただ、あくまでも東急社員OBの書いた本だから、東急目線の書き方だが…
969名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 05:13:36.41 ID:NkIyRC7z
営団は3社直通に対して合わせますと言った。
東武はすでに大型車の運転をしており大型で良いと言ったが、
東急は中型のみで工事が大変なので大型には出来ないと言い張って、
最終的に中型に決定した。
東急は最近になってドアの位置が違うからと直通を中止したが、
自分で自分の首を絞めた結果になった。
970名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 06:12:58.42 ID:eIRO5iG1
>>969
出典は?
971969:2014/05/02(金) 07:54:09.35 ID:Ul5J3f+S
>>970
民明書房「東急電鉄の光と闇」
972王大人 ◆E331k8bs1M :2014/05/02(金) 08:29:55.34 ID:DIqC/ACD
脂肪確認!!
973名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 09:05:05.45 ID:wp2FG5SC
芋粘着自爆w
974名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 12:05:49.14 ID:Ul5J3f+S
ところで次の鉄コレは7200系非冷房という噂が出てるけど
冷改7200と併結していたことってあったっけ?
975名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 12:12:02.79 ID:5g66pNk9
>>974
しぞーかへの屋根転用…は無理か
976968:2014/05/02(金) 12:43:55.84 ID:eIRO5iG1
多摩川新聞社「東急電車物語」
977968:2014/05/02(金) 13:00:02.40 ID:eIRO5iG1
>>971
多摩川新聞社「東急電車物語」
978956:2014/05/02(金) 13:22:35.92 ID:WRYJy64N
鉄道ピクトリアル 1972年9月号
多摩川新聞社 東急電車物語
JTBハプリッシング 東急ステンレスカーのあゆみ
979名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 14:23:05.71 ID:/7NaALgg
>>974
イラネ!!

と思ったけど、欲しいかもw
980(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/02(金) 15:22:32.19 ID:9A+uLex9
7200系列なら、7600タイプでいいから歌舞伎塗装の3連を出してほしいなァ。
981名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 17:27:41.88 ID:hFt4FJKW
黙れ包茎
982(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/02(金) 18:20:15.89 ID:9A+uLex9
>>981
くたばれ童貞
983名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 18:38:04.94 ID:GDtTDHaB
根猿はさっさと更新して茎を外に出すべき
984名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:35:38.64 ID:muPhuzS4
>>982
臭いよ
985名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:39:24.83 ID:GDtTDHaB
>>984
そうだな、やっぱり出さなくていいや
986名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:42:28.74 ID:jXrl3Wzl
糞根猿死ね
987名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:51:53.15 ID:GDtTDHaB
本人は二十歳そこそこだって言ってたけど、この反応の幼稚さからすると
小学校低学年っぽいんだよな>根猿いや、チラシの裏
988(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/02(金) 19:53:40.41 ID:9A+uLex9
>>986
やだね。これからも図太くふてぶてしく生きるよ!
989名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 21:11:14.10 ID:xtJc+Cuy
990名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 05:37:51.67 ID:9YJ1xGeb
蟻から
5050系4000番台 ノーマルとヒカリエ号
5080系
新3000系

爺から
1000系1500番台(仮称)

喪から
玉電150系

キボンヌ
991名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 05:38:34.59 ID:9YJ1xGeb
富HGから
5200系
キボンヌ
992名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 06:59:46.23 ID:05h0HC3r
デハ3450、3498、3499
日車製と川車製で3450形の3連をそれぞれ
3500形か3650形の海坊主も

キボンヌ
993名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 07:01:24.17 ID:XDiNI6hS
海坊主きぼんぬ
994名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 08:56:09.84 ID:9YJ1xGeb
地味に爺の9000系の新動力ユニット対応床下機器パーツを
クロポ各店で分売キボンヌ。
995名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 08:57:16.73 ID:9YJ1xGeb
それと、ジオコレか建物コレクションで、
東横線地上渋谷駅
キボンヌ!
996名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 08:58:12.07 ID:UYWx8IiU
何でもいいから昭和の車両をキボンヌ
997チラシの裏:2014/05/03(土) 09:40:37.87 ID:K9dtyfEt
7200系アルミ仕様わ持っているのに
裏山しくないんですか
素直に子供らしく、裏山しいと言ってごらんなさい。
明日まで我が家で公開しています。
(土足厳禁)
998名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 11:07:18.56 ID:/j6MohUB
>>992
それらと5200を富HGでキボンヌ
999(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/03(土) 13:45:06.73 ID:nUmCvCbf
>>999ならボクの寿命は99歳
1000(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/03(土) 13:46:55.19 ID:nUmCvCbf
>>1000ならボクの寿命はさらに1年延びて100歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。