[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 18:05:14.04 ID:jPm7HRvG
鈴木は65歳の年金生活ハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>949
プラ完成品スレにエラそうにでしゃばってくるんじゃねーよ禿
AirゲージャーはAirゲージャー専用のスレでやってくれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369037937/l50
953蒸機好き:2013/06/05(水) 19:00:34.53 ID:FkSqhcSw
>>949
作らない人が言うべき事ではありません
外野の野次は感心しませんね
954名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 21:00:31.87 ID:s1FiTgXW
>949
その台詞はキットの1つでもまともに組めてから。
955年金ジジイ:2013/06/05(水) 22:04:56.79 ID:VC3HFjYp
鈴木って、「自分のことを棚に上げて」という言葉を知らないのか?
…いい歳こいて。
呆れてものが言えんな。
956名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 06:53:22.23 ID:68fx/sU2
ドンペリラッパと愉快な仲間たちが入れ食い…だから鈴木に笑われる。
957蒸機好き:2013/06/06(木) 07:10:30.75 ID:wndL/HRe
>>956
あら?
鈴木さんの>>949は、どうみてもマジレスでしょう
笑われてるのは、鈴木さんの方だって、判りませんか?(笑)

それが解らない貴方も笑われてますよ
カタカナ使いの「心の病」君w
958年金ジジイ:2013/06/06(木) 07:23:34.41 ID:8YCtrvOz
>>956
鈴木はいつでもマジレス。
コイツに“釣り”の知恵はない…あとの反応見りゃ分かりそうな
もんだろw
もっとも、ネタはいつもルアーだがなwww
959甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2013/06/06(木) 23:20:55.85 ID:z+20eQAV
鈴木の人気に(略)
960名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 01:22:44.23 ID:6pvJK4E2
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
961名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 10:32:48.21 ID:bJZT6xPV
富の583系と485系の頭の車両は単品販売してほしい。
昔してたように。
962名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 10:31:47.07 ID:O1YKSqHL
プラスチック製 私鉄自由型電車

15m級(車体長14.6m)タイプA車体キット
片運2扉・非貫通&貫通前面付き/妻面貫通路付き
15m級(車体長14.6m)タイプB車体キット
片運3扉・非貫通&貫通前面付き/妻面貫通路付き

17m級(車体長16.8m)タイプA車体キット
片運2扉・非貫通&貫通前面付き/妻面貫通路付き
17m級(車体長16.8m)タイプB車体キット
片運3扉・非貫通&貫通前面付き/妻面貫通路付き

18m級(車体長17.5m)タイプA車体キット
片運2扉・非貫通&貫通前面付き/妻面貫通路付き
18m級(車体長17.5m)タイプB車体キット
片運3扉・非貫通&貫通前面付き/妻面貫通路付き

いずれも車体キットのみですので、床下機器、台車、
パンタグラフなどは別途用意してください。

中間車の2扉タイプC、3扉タイプD車体キットは開発中、
近日中の発売を予定してます。
963名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 12:19:47.23 ID:zmnGluj5
153系は低運基本セットが見当たらないね アキバあたりでは 
じわりと人気化してる
964名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 16:21:56.10 ID:ixRwzybu
age
965名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 20:51:33.02 ID:W/jSSpDM
>>905
キハ58系パノラミックならキロは当然300番台だよな
966千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2013/06/14(金) 21:39:43.53 ID:329K+20s
次スレ

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -6-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1371212968/l50
967発狂オリンパ ◆ZHJ3ved3EQ :2013/06/14(金) 21:47:20.55 ID:68CWFLKr
>>965
そんな“統一性”なんか糞食らえ!…がキハ58系の魅力だと思うが?w
968名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 21:48:37.29 ID:/ZoB0xqO
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
969名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 23:39:09.02 ID:W/jSSpDM
>>967
ごもっとも。
俺が言いたいのは、もしキハのパノラミックが出るなら、キロも2300番台が
出るといいな、というだけの話。
そもそもキロ28の2300番台自体が編成美壊してるしw
970発狂オリンパ ◆ZHJ3ved3EQ :2013/06/15(土) 05:21:37.17 ID:9uhDVg9c
>>969
パノラミックとキロ2300番台が欲しいのはオレも同じ。
でも、もっと欲しいのが非冷房。
夏休みの旅行で乗った急行「おが」がクソ暑かった懐かしい思い出w
971名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 14:26:19.49 ID:h6qrfasE
185系電車 KATO or TOMIX でキボンヌ
972名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 17:12:48.07 ID:PDpVzjXR
非冷房俺も欲しい。
973名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 20:54:43.23 ID:tFY5Cl7X
富のE231系500番台山手線現行仕様でリニューアルキボンヌ
974千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2013/06/15(土) 21:50:45.19 ID:cEWBFN2t
>>970>>972
加トのキハ58系の非冷、交換用の屋根だけでもあるといいですね。
天プラのキハ26 400を急行の指定席としてキロの隣に組み込みたくとも、
キハ58・28が冷改だとキハ26 400の立場が無い(笑)。
よって当路線ではキハ55系はローカル運用に専念しております。
975名無しさん@線路いっぱい:2013/06/16(日) 01:40:14.83 ID:G6fdWR17
次スレ
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -6-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1371212968/l50

>>974
九州の支線筋にはローカル運用が結構あったと思うが>キハ26400
976鈴本:2013/06/16(日) 01:58:27.88 ID:Wus9eqD/
>>974-975
で、そのローカル運用に混結する、キハ23・45
勿論ツートンで
977名無しさん@線路いっぱい:2013/06/16(日) 21:56:52.90 ID:Ylgt+23J
ツートトト トト トツートト   和文モールスだぞ
978千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2013/06/16(日) 22:13:08.28 ID:nCCu91lu
>>977
自己紹介有難う御座いました。
979甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2013/06/16(日) 23:16:38.32 ID:7N2jGYJt
201・211・233・257・351・モハ71キボンヌ♪
980千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2013/06/16(日) 23:22:31.43 ID:nCCu91lu
>>979
オロハネ10は眼中にありませんかそうですか。。。
981名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 01:01:50.17 ID:VeP7W0vM
>>979
モハ71の前に、クハ76とモハ70だ。
982名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 17:23:36.59 ID:S9NBwnEf
ワフ22000、ワフ29500の完成品ほしぃ。
983名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 17:42:06.11 ID:8yfDTAmX
217系がイイな
…絶壁顔でもウーパールーパー面でもない、E最後のまともな通勤型。
984名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 17:45:22.67 ID:cXiZSeVg
クモハ11100-サハ17100-モハ10000-クハ16200をプラ完成品で。
985名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 18:34:56.42 ID:aLeUykL8
小型車で叡電きらら希望。床下駆動で。
東急旧5000系、板キットでもイイよ。
986名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 20:06:03.57 ID:Rh8DxoSM
KATOは、E6→E5
ときそうだが
売れそうなのは運用範囲が広い車両なのだろうな
在来線だとサンライズくらいしかない
7+7で倍の需要ありそうだけどね
プラなら14連にする とおもう
987名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 21:29:29.36 ID:pndGgZEx
>>979その中から201系と211系は激同
988名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 21:43:11.90 ID:SyIb5MsL
>>986
確かに、広い範囲で知名度の高い車両と言えば、
サンライズ285系
C61-20
EH200ブルーサンダー
ぐらいしか思い浮かばない。
989名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 22:01:57.97 ID:PtG3rAaZ
>>985 叡電きららオレも欲しい
DDFのはあまりにも酷すぎだ
990年金ジジイ ◆Z2xPTAHUDY :2013/06/17(月) 22:03:28.35 ID:8yfDTAmX
>>988
その意味じゃ「全国画一」の国鉄時代の方が、模型メーカーにとっては
楽だっただろうな。
JRになって一見題材が豊富になったかに見えるけど、何かそれぞれの
スケールが小さくなった感じがする。
991名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 22:07:41.50 ID:zivd1L4g
>>988
知名度だけなら

成田エクスプレス
スカイアクセス
ゆふいんの森
SLやまぐち
SLばんえつ物語

あたりか
992年金ジジイ ◆Z2xPTAHUDY :2013/06/17(月) 22:52:02.75 ID:8yfDTAmX
いっそのこと「ラピート」!
好き嫌いを超越してる。
993名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 23:01:57.14 ID:v1b135RR
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ て言うか粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかるキチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■ キチガイ発狂オリンパ=千円亭主=鈴本=甲府客貨車区=年金ジジイ=D員=KC57=蒸機好き=股尾前科

■ ようするに鉄道模型板のコテハンは
■ 全員キチガイ発狂オリンパの1人芝居だったけど正体バレちゃったwwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
994名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 23:18:18.27 ID:SyIb5MsL
>>991
SLやまぐち号も知名度高いですね。
でもそれ以外は、あまり知らない。
995名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 23:27:09.91 ID:zivd1L4g
>>994
この手のは鉄道雑誌よりも旅行雑誌や子供向けの絵本を見た方が参考になるよ。
あとプラレール。
996名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 06:16:11.97 ID:8iaHo4iu
そうなると新幹線なんだよ、今は。
997名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 19:49:24.07 ID:qYaxSjEh
KATOのオハネ25-100ってどこにもないじゃん…
998名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 20:05:13.55 ID:k7GAL6SQ
>>997
定価売りの専業店にも無いの?
999名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 20:34:31.48 ID:pgLr+5VA
>>996
E5は間違ってなさそうだな。

>>997
200番台のが更に見ないよ。
1000名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 20:40:53.89 ID:pgLr+5VA
>>1000ならEF81 450発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。